◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人生終わってる同人者の集い Part.2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1545167441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 06:10:41.00ID:yakAf4RX
同人関係の実力や人気や売れ行きは問いません。
同人以外の人生が終わっていてこれから頑張ったところでどうにもならなそうな人の嘆きや吐き出しや愚痴や共感など。

不幸比べマウント/吐き出しへの反論/お説教や励ましは絡みスレへ
喪住人が多いので異性関連の話題は慎重に

次スレ>>980がたてて下さい

※前スレ
人生終わってる同人者の集い
http://2chb.net/r/doujin/1541749180/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 13:47:06.93ID:ti8p3AN4
>>1
乙です

前スレ938
詳細な自分語りしないのはイメージ管理目的か隠れ底辺かSNS無精のリア充あたりかな
昔シャッター前作家の居る集団のアフターに行ってた時期があったけどそこでの擦り寄り175って大体お金持ち出身だったな
大手に高級海産物送りますから住所教えてとかブランド物の香水やポーチ貢いでた
親が持たせてくれたとか平気で言っててドン引きした
20人くらいの飲み会の領収書欲しがる人もいた
納税してるだけ偉いけど最初はほんとびっくりしたわ
幸せな人にはお金が寄って来るって縮図を見せられたというか

最近ツイッターで家庭持った後の同人についてよく語られてるけどアイコンの絵が巧いいかにも売れてそうな人が
「あたしはこーしてる旦那はー子供はーもーたいへーん」とか語ってると格差で死にそうになる
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 16:12:35.71ID:owHTOQVE
疲れた…
親も年取ってきて話が通じてるようで通じてない
若い頃からそんな感じではあったが輪をかけて酷くなってる
自分も加齢によるものか絵も描けなくなってきていて
唯一の心の拠り所というか逃げ場もなくなってきた
>>1乙です
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 18:02:00.14ID:Ck8CAClR
>>1
自分は鬱で何年も何も描けない時期が続いた
ブランクで絵が下手になったんじゃないかという事実を突き付けられるのが不安で結局今も絵を描くのが怖くて描けない
技術は劣化してなかったとしても感性が鈍化したのは確実に実感してるし
絵馬の絵を見ては自分が描き続けていればもっと…とたらればで嫉妬してしまうし
htrを見ればこんなhtrでも堂々と絵を描いてるのに…とまたクズな嫉妬
htrは何だかんだリアが多いので若さと未来があることにも嫉妬
同人どころか学歴も終わってるし引きこもりと過食嘔吐で歯もぼろぼろ
本当に詰んでる
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 19:14:08.57ID:fo/ysSto
>>1
乙です

液タブ欲しくて調べてたけど高くて驚いた
自分が貧困すぎてそう感じるだけか
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 20:01:44.52ID:UKnRoCPf
液タブマジで高いよね
自分は500円玉貯金2年続けてなんとか買えた
今は自分で買ったときの2/3の値段になってて苦笑いって感じだけどそれでも高い買い物だと思うし普通だよ
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 20:48:41.78ID:uA0MthBR
>>1
>>4
慰めにもならないだろうけど
感性はいつでも更新できやすくないかな
今は昔よりは情報を得やすい環境が整ってるし
自分の好きなものだけ選んで吸収して、アウトプットしていったら
それはそれでその人なりのものになるんじゃないかなって思うんだけど的外れだったらごめんね
ここまで書いて思ったんだけどこれってスレチになる感じ?励ましとかはいいんじゃないかと思うけど荒れるのかな?

自分も鬱発症して心の支えを失ってしまってというか、これさえあれば生きていけるものが無くなってしまってからずっと空虚な気持ちだ
酷い時は好きなものすらまったく分からなくなってしまって辛かった
今も昔まで執着が無いから死ぬまでの日々を消化する気持ち
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/19(水) 21:00:23.72ID:6OXvyg7J
自分は金銭的に人生詰んでるけど同人面では死ぬまで成長すると謎の自信がある
しかし絵馬ではない
後いつ死んでも良いと思ったら他人恨んだり妬んだりしなくなった
どうせ死ぬまで同じ時間なら笑顔で生きてた方が得だ
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 00:29:19.42ID:79P7wuGD
金銭的に終わりが始まったけど特になんの感慨も湧かない
なにもかもいつも通りでいつも通り死にたい
これからのことは入稿してから考えるわ
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 04:16:22.46ID:NTDT3kW5
>>1乙です
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 11:12:37.25ID:iGnWNzVr
前スレで学園物や社会人物の作品が読めないって人達がいたけど元被虐待児の自分は家族物が読めないしみれない
クレしんとか栄螺さんとか一周回ってホラーだよあれ
あんな家庭がこの世の中に存在するわけないよ
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 11:13:52.78ID:bCUgYRdc
容姿コンプレックス強い人はアイドル系全部にアレルギー反応するらしい
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 11:20:45.59ID:uuXwMGSH
喪女だと恋愛モノはキツイのかな?
だからBLに行くとか?
でもBLも彼氏持ち旦那持ち作者が実体験投影しながら書いた恋愛モノだからキツイ気がするけど
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 11:21:12.74ID:brm8Kfjg
私は都会の大手に勤めてる社会人物が見れないわ
ホワイト企業ってなに?そんな環境知らない
ちな元地方ブラック今ニート
コンプレックスでしにそうになる
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 11:34:43.12ID:rQ/k+9wg
>>14
私も本当それ
でも漫画よりも自分が見てるジャンルの書き手の人とかが
大卒で都会のちゃんとしたオフィスで働いてるっぽい発言してると死にたくなる
あそこの部署がどうとかちょっと何言ってるかわからない

私の方がその人より絵上手いのに…
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 12:02:54.52ID:USs95kLT
>8 すごいな
自分は全然達観できないよ
お金がなくてみじめで卑屈になっていくばかりだし
心が荒むと描けないし下手になるし
自死しなきゃななんないなら何やっても無駄じゃんって
全部虚しくなってきたよ
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 12:20:57.42ID:8xNdjJeo
>>13
喪だけど普通に男女カプ好きだな
でもどちらかが凄い可哀想な境遇だ
188
2018/12/20(木) 13:01:33.31ID:ERddRTCd
>>16
何年かはお先真っ暗で鬱々としてたけど死が選択肢に入った途端に抜けた
これが良いか悪いかは分からない
でも宇宙規模で考えると自分の一生なんて小指の先程もない
などと考える辺りおそらく自分は楽観主義者なんだと思う
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:05:55.10ID:bIbXJFYM
>>15
わかる
イベント出たり本出したり同人でバリバリ活動してる人が昇進したとか昇給したとか
仕事でも充実してるっぽいことを知ると自分がみじめになる
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:19:32.79ID:0Ckf4SxI
不可抗力もあるけど、結局自分の選んだ人生だからそんなに後悔はしていないかな
ところで結婚してても大変なことは変わらないと思うんだが、未婚者がここまで
肩身狭い思いをしなきゃいけない気分になるのはなぜなんだろう
既婚マウントとってくる同人者もいるけど別にそうでない人もいるのに
家庭餅と聞いただけで引くのは自分にないものを持ってるからだろうか
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:27:32.02ID:slMOQKbS
>>20
スレタイ読める?
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:29:13.70ID:GkYOx50y
>>20
んー社会的に負け組だったとしてももしそれが自分の選んだ道なら自分はまあ納得できると思う
でも、自分の場合、自分で選んでないから納得できない
自分は親に進路歪められたり病気で辞めさせられたり、自分で選んでない結果だから
自分の計画通りやれてたらもしその結果上手くいかなかったとしても納得できてたのに
例えば自分でここの進路に進みたいと受験して全力で頑張ったけど残念ながら落ちたら納得したかもしれないけど
そもそも親に反対されてるから納得してない
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:35:40.07ID:Su7gfqHH
13歳のハロワの「何もしない&寝てるのが好き」のバズってる奴心当たりがありすぎて泣いた
小学生の頃先生から執拗にイビられたのがきっかけでずっといじめられっ子だった
すっかり無気力な大人になってしまった悲しみ
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:41:15.75ID:0Ckf4SxI
>>21
人生終わってるけど後悔はしてないって意味ね
もちろん独身です
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 13:47:36.20ID:TDt7VbzI
そういう人は心理的には終わってないのでは?
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 15:27:04.00ID:k7MmUYNz
自分が古いオタで昔ブログに良かったこと書いただけで「自慢かよしね」ってweb拍手で叩かれたので
ボーナスとか子供に高価なクリスマスプレゼント用意したとか生々しい金話をオタ垢に書くジェネレーションギャップに驚く
豪華でオシャレで広い家や調度品の写真皆堂々と貼るし今は自慢しまくる時代なんだなあ(自慢でなくただの日常なんだろうけど)
自分が晒せる人生送ってないせいだけどオタ友同士で生活水準が何となく把握出来る現状が気持ち悪い
差し入れ写真も昔は貢ぎ物自慢みたいで卑しい扱いだった
私も少しは人気あった時に自慢しときたかった
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:05:09.73ID:GJMaK+2p
同人垢に書く時点でアピールや自慢の意図があるでしょ
一般垢ではそれこそみんなにとって日常な内容だからな
そもそもSNS自体がそういう自慢ツールではあるけど
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:10:49.81ID:0Ckf4SxI
私の親は好きな道に進みなさいって言ってくれたけど(裕福ではない)
進んだ先で就職できなくて自分で起業したけど失敗して2000万借金残って
自己破産してしまった
0どころかマイナスからのスタートです
今は友人が立ち上げた会社でフリーで仕事もらってて何とかやってます
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:11:57.77ID:Ct5scCHL
漫画家の和津記が児童ポルノで書類送検される直接に
嫁がツイで豪華な広いキッチンの写真うpってたの思い出した
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:14:54.19ID:Ct5scCHL
直前
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:37:36.20ID:2Ax5M/n8
趣味であり序列は上手さ面白さであるはずのオタ垢で生臭い現実匂わすことやるから嫌がられるだけの話
昔の声優や女優が作品のイメージが崩れるからと顔出しやプライベート暴露やらなかったのと同じ
プライベートなこと話したいならプライベートで同じ属性持ってる人と閉じた空間で話せばいいのにそうしないのは同じ条件持ちの中じゃ勝てなくて持たざるものの前でマウント取りたいからだと思われるのは仕方ない
強盗はやる方が悪だがトラブル呼びたくなきゃ金持ってる素振りは見せるなというのは知恵だと思うんだけどな
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 16:50:06.38ID:1puwabxT
趣味っていうならそれこそ序列なんて考えいらないでしょ
金持ってるように見えるの定義も人によって様々だと思うけどね
特にこのスレにいるような人間からすれば
サイト時代だってわざわざ日記覗いて私生活なんか書くなって怒る人達沢山いたし
今でも作品見たいだけなら支部とオフ本見るだけで済むでしょ
自分は底辺だけどだからって他人を抑圧したくないね
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 17:12:35.42ID:IVARhdiO
支部とオフ本だけで済まないのが困る
別にツイ見たくないんだけど、お知らせとかツイだけの作品うpとかツイでするから仕方なく見てる
支部とオフ本だけで済むなら平和だったなあ
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 20:14:34.23ID:bIbXJFYM
同人垢の私生活知りたくないけど「何をツイートしようが勝手だろ!ジャンル自分!」みたいなツイがバズってること多いしどうしようもないんだろうな
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 20:29:24.98ID:pAPZ//yA
>>32
自慢だと感じる境界線なんて人それぞれだもんね
「有名料理店で毎週お食事」も「自販機でジュース買った」も人によってはどちらも自慢だし
まあそうは思っていても同人垢で彼氏や旦那の話ばかりの人にはちょっとイラついてしまうわw
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 21:19:15.77ID:k7MmUYNz
>>33
その通り
雑念入るから好きな作家のSNSは見ないけど同じジャンルだとそうは行かない
情報もだけど「○さんフォローしないんですか?嫌いなんですか?」とか言われてゾッとする
監視社会じゃねーか
なんでたかが素人の二次創作見るのにそこまでしなきゃなんないのか
ジャンルやカプによって違うんだろうけど今居るところは皆なかよしであるべき!って感じでめんどくさい

>>34
皆好きにやろーぜキリッを標榜しといていざ自分がリムられるとネチネチ呪詛ったり発狂する人が多いから困りもの
自分語りしないことを「クールですね〜」とか指摘されてプレッシャーに感じることすらある
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/20(木) 23:03:46.17ID:0DUB0kym
>>26
分かる
自分もバリバリ活動してて若かった頃は同人の空気的に私生活や差し入れアピールなんてできなかったのに
年取って疲れていろいろ終わった今頃こういう時代になってアピール見せつけられてなんだそれって思うわ
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 00:55:40.35ID:K4gC6whO
前にオタ界隈で一般的に高校生時代が楽しいと言われてるのが不思議、下手に戻りたくない的なツイートがバズってたけど、やっぱりオタクはそういう人が多いのかな
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 00:58:58.21ID:M/HYhu7v
自分は家庭の事情でその後の進路的だったので逆に高校生前半が全盛期だったわ
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 01:00:14.57ID:M/HYhu7v
その後の進路的に不満だったので
抜けてた
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 13:03:13.69ID:3Hk2Ue3b
>>38
一昔前のアニメ漫画ラノベで学園ものが山のように流行った時期に
学生時代への憧憬がうんぬんという話があったけど
どうなんだろ
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 15:22:52.16ID:rhPzQkFt
>>37
今って人気サークルが好きなブランドチラチラしてファンからそこの商品貢がれたことをツイートとか普通だもんねキャバかよ
差し入れなんか100円のお菓子とかがいい
悲しい底辺喪の習性なんだけど人生で同人以外でプレゼント貰ったことないし高いものだったら怖いだけ
他人の好意に慣れてないから

>>41
ラノベの学園モノって出来なかった青春の追体験と言うよりはいっそ復讐みたいなものを感じる
陰キャの自尊心を癒すキャラを学校で無双させるとかリアルな学校の構造(スクールカーストとか)そのものを破壊する設定とか
ラノベ読んでる層は恐らく少女漫画原作のスイーツjk映画とかは嫌いだろうし
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 22:05:42.59ID:SDGDWbmB
大昔の同人バブルの頃はハイブランドの貢ぎ物があったというがプチバブルみたいなこと今の同人でも起きてんのな
今年はこれぞという流行もなかったのに景気のいいジャンルもあるもんだ
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 22:31:21.28ID:N4SPPcD7
尼の欲しいものリスト披露とかさ
さもしいわ
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/21(金) 23:06:55.13ID:Q8025lTR
冬コミのコピー本原稿すすまないヤバい
と思ってたら今日父が肺ガンなのが発覚
自分は40間近なのに鬱治療中でパートでしか働けてないし父が働けなくなったら家族で路頭に迷いそう
あっやべえもう本当に人生終わるかもしれないと思いながらも冬コミ原稿あがき中
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 00:05:46.57ID:jZhiWl3w
うちも親が高齢だから人ごとじゃない
すねかじりの上に孫なんてとても見せてあげられそうになくて本当に申し訳ない
親より早く死にたい……
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 01:07:25.78ID:LLnonCm5
自分も冬コミ原稿修羅場中に父親が不倫してたことが発覚
家族で集まって話し合いのあと両親離婚、家も売って一家離散が決定
自分のことを厳しく育ててきた父が不倫とか信じられなかったしなんかいろいろどうでも良くなってしまったし
話し合いの時にキレた兄弟と父が乱闘騒ぎになっているところを見て普通に自分の親族に引いてしまった
自分て何なんだろうなと思ってしまう
>>45も大変だろうけど耐えてくれ
最悪死ねばいいしな…
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 03:26:12.90ID:wSniMS6b
>>41
一昔前?じゃあ今は流行ってないかな?
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 11:08:36.22ID:jZhiWl3w
今のラノベは学園ものより異世界ものが多いイメージ
もう完全に現実を見限ってるような
わかるけど
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 12:20:10.66ID:wa68gViO
>>43
10年同人してるけどハイブランド供物はサークル間でも海鮮からでも常にある感じ
目立ったバブルジャンル無い時でもオタに金持ちは常に居るからね
今までの人生金持ちに縁なかったのに同人イベで金ってあるとこにはあるなあって知るのがつらい
でもまさかネットで乞食行為が堂々と行われる時代が来るとは思わなかったwww

>>45 >>47
寒い時に人生のマイナスの転機が訪れると本当に堪えるよね…
とりあえず冬コミだけでも無事過ごせますように
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 14:59:41.03ID:sDGgbdpz
メンタルやられて(今はだいぶ回復)薬漬けだったとこに追い討ちで癌手術2回して身体もボロボロで疲れやすくなりあんまりたくさん働けないから貯金もない
推しカプの本作るしか楽しみなくて終わってるけど推しがいて良かった…って思えるから同人は生きる希望
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/22(土) 23:39:31.23ID:lCYFiqLc
小学校高学年の頃に両親が離婚したからラブラブな両親を持つキャラに憧れてしまう
とくにハーレム系の主人公にいるよくやつ
夫婦で旅行にいって帰ってきたらアロハシャツ姿で変なお面や謎のお土産を主人公や幼馴染に持ってくるの楽しそうな家庭だなとか
だいたい主人公もヤレヤレとため息つきながらも両親からテレビ電話にはちゃんとでてるし優しい子だよなとか
異性からモテモテなのが羨ましいんじゃなくて家庭環境が羨ましい

読者層が高齢化して主人公も高齢化して異世界へ行くの増えたからか上みたいなの減った気がする
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/24(月) 23:04:53.35ID:WSgaToL6
社あずき絵もヘッタクソで他人を出汁にした失礼で不快な漫画しかけないのに設けてるの腹立つわ
父は鬼籍に入ったとはいえ裕福な家系みたいだしどうしてこんなのが恵まれてるのか
ここにいる苦しみながらもコツコツと頑張って謙虚に真面目に生きてる人らが微塵も救われないの本当に理不尽だわ
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/24(月) 23:48:37.65ID:j+lfRyDb
何が大衆に受けるかをよく理解してる人だよ屋代は
頭がいいんだよ。理不尽でもなんでもない
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 00:08:21.01ID:s8OgAiX6
そういう擁護いいから
まぁ屋代が絵は下手だし下品なのはわかるわ
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 00:11:09.10ID:s8OgAiX6
>>52
自分は元被虐待児だけどわかるわ
仲睦まじい温かい家庭に生まれたかったな
この時期はクリスマスの幸せそうな家族のツイやらCM満載で鬱になる
クリスマスプレゼントなんて親からの暴言と暴力しか貰ったことないよ
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 00:37:30.83ID:yUF/J6+U
名指しで僻んでもしょうがなくない?
バズって売れるのもそれこそ運みたいなもんだし
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 00:42:40.17ID:047RISPw
妬んで足引っ張るようなことしかしないから底辺なんだよ
そこで努力しようとか何がうけるかとか考える方向に行けないから
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 01:34:49.49ID:Luih3DSc
休日の深夜までかき込み無いなんてみんなクリスマスあったの…?

>>53
あの気持ち悪い卵ブログだけで月収百万あるんだってね
私生活や身内切り売りする価値あるよね
小豆は母親が息子と仲良くてゲーム出来るのが羨ましい
例え実際はあんなこと一切してない言ってない虚像だったとしても息子の商売に付き合ってくれるの本当優しいよな…
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 03:45:25.82ID:b84FIIp/
僻むだけならともかく気持ち悪いとか言って中傷するのはスレチじゃね
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 09:03:11.26ID:aMAQ4Rbx
お金ないから付き合いや煩わしいことから逃げてたら友達ゼロ親戚と一切関わりもなくなった
祝い事にお金出したり贈り合いしたり、季節の祝い事したりインテリアに凝ったり
皆よくそんなお金あるね…羨ましい
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 09:47:37.84ID:ohYAyiHW
>>58
足引っ張って相手が揺らいだ隙に努力した方が効率的なんだよ
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 12:36:13.12ID:IqBJABci
>>62
好き
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 12:53:26.60ID:k7KJ+7kd
自分と同じ最低な考え持った人見ると安心する
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 13:28:43.11ID:ZFfoUY9i
誕生日が近づいてくると自分の年齢を思い出して絶望する
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 13:37:02.36ID:Luih3DSc
実際成功する人で他人の足引っ張りまくる人いるよ
絵が微妙だけど話が巧くて壁まで行ったAのことを
絵が巧いけどなかなか売れなかったBがことあるごとに絵を笑ってAはどんどん病んでった
「こいつがわたしより売れるはずない」っての剥き出しで精神安定のためにA虐めてる感じだった
Aは同人での消息不明でBは今商業で活躍してる
余程飛び抜けた能力でもなければ才能だけでは駄目で他人を蹴落とせる精神も必要な局面があることは否定できないと思う
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 13:40:20.91ID:T5vs2NSw
綺麗なまま成功する人なんて強運の持ち主かずば抜けた才能ある人くらいだと思う
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/25(火) 18:42:45.82ID:4NyyWzmB
うわあ最低だなお前ら
クリスマスだってのに
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 04:11:49.55ID:1QAKe9e6
絵馬字馬とかでカプやジャンルでは割とチヤホヤされてるけど人生終わってる人っている?
絵馬なら商業行けばいいから終わってないとかいう意見もあると思うけど
同人で人気あっても商業できる才能あるとは限らないし
一回商業行ったけどちょっと本出してそのままあまり売れずに辞めることになった人もたくさんいると思うのだけど…
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 10:54:57.02ID:618PlJEF
商業で自作がアニメ化して今きっと絶頂期なのに失業に怯えてる作家もいるしね…
いざとなったら山でどうのって言ってるし自営業というか画業文筆業は生きていくのが厳しすぎる
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 11:14:07.04ID:L2mLYibF
>>69
いるよ
氷河期&ド底辺スペックで就職どころかバイトすら受からなくて仕方ないから
ズルズル同人専業やってるけどそんな売れないし貧乏
商業はやっても即切られたし新しいとこ持ち込んでも年齢で見てさえもらえず無理
高齢だしオフ同人文化ももう危ういしほんと詰んでるわ
ほんとバイトすら受からないのきっつい
選ばなきゃ仕事はあるっていうから意を決してきついとこ受けたら採用されたけど
身体弱いから職場で倒れてクビ
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 11:52:04.47ID:QMLMfSkP
持ち込みしても年齢で蹴られるよな
自分は売れてないから新人以下の原稿料でしか仕事もらえない上に自由に描かせてもらえない
少しでも意見したら速攻切られる
新人よりも条件キツいわ
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 12:08:40.49ID:IPHncESF
チヤホヤされたら精神的には糧になるから終わってるとは言わんだろ
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 12:09:47.67ID:91EuNZvf
他人のチヤホヤ毒の味
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 12:52:55.95ID:i8AWLxNG
>>73
人気売れ行き関係無しのスレだよ

商業続いても向精神薬飲んで泣きながらギャグやラブコメ描いてる人とか
漫画で買った家手放して実家帰った人とか居るし
恐らく派手に見えて落ちぶれたの隠してる人たくさん居る
商業はデビューまでは簡単だからね
そこそこの規模のジャンルでコンスタントに30ページ以上の漫画を一定の質で描けることが分かればすぐ声かかる
若い時に3誌からスカウトされたけど自分の考えたキャラで描くってのが気持ち悪過ぎてすぐ止めた
その後体壊してオンになった
今は全年齢なのでRTいいねはすごいしてもらえるけど金にならないし公式しかフォローしてないから
当然だけど誰もリプくれないのでチヤホヤもされない
オフやれる体あったとしても今同人が売れそうなジャンル全部好きじゃない175になれないヘタレ
勿論リアルはずっと底辺
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 15:16:45.81ID:rPqp7WFJ
>>73
自分もチヤホヤされたことがなかったときはそう思っていたが
チヤホヤで飯は食えないからまず最低限の生活のための金の方が切実になってくる
あと逆に一回チヤホヤ味わうとその反動がキツい
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 15:50:06.86ID:MFLi5BeT
非正規で薄給で喪で親と同居でついでにhtrなのも全部年が若ければ気にも留めずに済んだ
若いんだから別にバイトでも〜若いんだから彼氏くらいそのうち〜って自分も周囲も思えたろうなあ
年行ってどれも絶望的だしこの先事態が好転する可能性も希望もないわ
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 16:05:26.49ID:To8xGHse
幸せ度数
大卒大手企業ホワイト勤務htr or専業主婦htr>>>貧困非正規絵馬

という現実に打ちひしがれる
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 16:10:04.92ID:GdkCmol0
高価な機材を持て余してるhtr見ると辛くなる
もったいない
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/26(水) 18:02:38.45ID:NQs7eK8j
>>65 >>77
自分も同じ
せめて正社員で収入安定していれば年取っていくの普通に受け入れられただろうけど
ツイッターで誕生日アピしてるフォロワー見るたび
私生活安定してるんだろうな…としか思えなくなった
自分はもう誕生日アピしなくなったわ
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 05:09:27.56ID:fOZtMoiX
このスレ落ち着くわ
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 18:38:06.09ID:MYQPZEzq
コミケ参加最後かもしれないけど冬になってメンタル悪化の家庭事情ゴタゴタと
色々重なってしまって新刊が出せなくて心が寒い
今日の夜行で前日入りするからうちでる22時が〆で何か無料配布だけでもとあがいてるけどダメそう
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 20:19:55.53ID:DzHcFjXf
酒とSNSで全てをごまかしてる
部屋は異臭のする部屋。二次元で自分に嘘をついて今日も仕事(非正規)に行く
いつ倒れるか分からないし、倒れたらそのままタヒんでウジが湧くんだろうなって思ってる
なんで生まれたんだろう
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 21:08:10.28ID:MYQPZEzq
奇跡か
なんとか無料配布が執筆終わった
来年こそ死ななければいけないかもしれないので冬コミ楽しんでくる
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 21:33:57.84ID:4QlkXtGb
イベント行くお金で保険契約した方がマシな人生になりそう
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 21:46:14.56ID:xOTlPBCm
>>84
お疲れ様!
コミケ楽しんできてね!
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/27(木) 21:50:35.29ID:/E2kuUq+
普通かもだけど無職なの隠すために一般人が仕事してる時間はSNSにもオンゲにも顔出さないようにしてる
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 00:06:09.93ID:ZeKy8PsT
イベントの格好で無職バレしそうな感じがする
金無いから服とかも買えないしあまり遊びにも行かないからどんどん野暮ったくなる
肌の色が真っ白すぎてキモい
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 00:09:04.23ID:0TOuJkGe
>>88
わかる…
まあオタクのイベントには頭フケだらけとかその服どこで買ったのって感じとかガチでヤバい人もいるから
そんなに最先端のオシャレはする必要ないと思うけど
それでも自分が普通に世間に接してた頃と比べてどんどんモサくなって野暮ったくなって行くのは本当にわかる
ますます外に出られない
元に戻るにはどうしたらいいのかな
新しい服買いたいけどお金がないよ
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 00:45:07.53ID:70gujNm1
同人垢で自撮り上げてる人たまにいるけどすごいよね
私生活にも作品にも自信があるからできるんだろうか
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 01:33:05.56ID:rALmiWhj
生まれてこの方ずっと野暮ったい
ずんぐりむっくりブスが何してもダメって諦念と女性ファッションに対して苦手意識がずっとある
まともな人ならライザップとかデパートのカウンター行くんだろうが心底嫌だ
孤独死寂しいって風潮だけど選択肢がそれしかないのでしょうがない
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 01:49:36.12ID:7buLHhi4
>>87
私もそういう工作やってるww

でももう最近はSNS自体がダルくて何も呟かないことのが増えて来た
クリスマス辺りからはキラキラした写真で溢れ返ってるの見るのが辛い
今日も都会で暮らす幸せそうな主婦からのリプへ適当に返事しただけ
ジャンルの当初から構ってくれた人だから相手しないと角が立つし

同人イベントすら行かなくなって数年経ったけどその間部屋着以外買ってない…
そろそろ大人っぽい服揃えないとマズい若い頃の服似合わなくなって来た
とりあえず髪だけでもと新規開拓したサロン行ったら若くてかわいい美容師に
「前髪自分で切りましたぁ?ガタガタなんですけどぉ」とか無愛想に言われて最悪だった
黙って切れよ…
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 10:47:11.87ID:M1cdeHBu
美容院行くのほんと嫌よな…
美容師なんて大体リア充だし明るい照明で鏡には自分のブサ顔だし
苦痛すぎてこの前1000円カットいったらおっさんとおじいちゃんしか
いなかった
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 13:23:16.36ID:ZeKy8PsT
無職だから同人誌に時間かけ放題で満足の行く本が出来るんだけど
みんなが働きながら作った本に頒布数負けてるので
凄い虚しくなってイベント行く気力が本当に失せる
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 13:45:21.32ID:PpaGLt/F
今年は鬱悪化して仕事やめて金もなくなってと最悪に近い一年だった
ただジャンルがアニメ化して公式のイベントもちらほら企画されてたから何とか生き延びられた
趣味がなかったら死んでるけどいっそ無趣味だった方がさっさと人生にケリつけられて楽だったかもしれない
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 13:55:13.25ID:7j1/nWVE
そうなんだよな…人生終わってるのに好きなものが多過ぎるんだよ…
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 15:28:13.15ID:0BXgWRj1
前は遠征もタイミングさえ合えばちょこちょこやってたけど
最近めっきり体調悪くて行こう行こうと思いつつ行けないことが多過ぎて鬱で自己嫌悪で死にたくなる
近所なら出かけるけどとにかく遠征は準備するのが大変だしお金もかかるし腰が重い
近所ならちょっとしたトラブルがあっても帰って来れるけど
遠征で予約した移動手段の時間に間に合わなかったりすると高額がパーになったり帰れなくなったりするから
とにかく神経使うからもう疲れてしまった
コインロッカーに荷物忘れて大慌てしてあわや乗れないところだったとかもう
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 17:44:13.81ID:Zs/PPLl2
好きなものというか縋れるものがあるなら人生終わってないよ
本当に何の支えもなくなった人から死んでく
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 19:45:46.52ID:7buLHhi4
心動かなくなった時がヤバいよね
今それになりかけてて辛い
自分には生きる理由が無いんだなあって毎日ひしひし感じる
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/28(金) 20:50:01.70ID:PxnKlCju
好きなジャンルがソシャゲで苦しい
課金なんて馬鹿だと頭では分かってるのに
推しを強くしなきゃ、貢いで新イラスト増やしてもらいたいという気持ちで
生活費と貯金に回す分をガチャに当ててイベントも睡眠削って走ってしまう

これの何がムカつくかってリア充様達は他人が必死こいて限界凸したイラストを転載して無課金で楽しんでることだわ
お前らリア充こそがコンテンツに金落とせよ
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 01:29:39.34ID:3cm/Aw8L
原作は相変わらず好きなんだけど10年単位で同じものを見続けてる現実に
たまに発狂しそうになってしまうし
あと眩しすぎる登場人物の未来が辛い
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 01:42:51.80ID:KJEESwfp
美大生、高学歴、ホワイト企業勤務、主婦……
自分が底辺すぎて全方位に嫉妬してしまう
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 02:01:14.53ID:VNSWSVAB
10年位前は主婦ってボロカス言われてド底辺扱いだったんだけどね
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 11:02:33.72ID:yDZ7pbGk
今でも底辺だけど勝ち組なことには変わりないからね
離婚や死別で就活し出した人の変わり様は面白いけど
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 13:37:57.20ID:aKHj3Dk3
お正月とか皆豪華で美味しいもの食べたりしてて心が荒む
自分は貧乏でずーーーっと良くてスーパーのお惣菜かふりかけご飯
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 15:48:59.10ID:g5cWubh1
今日明日みんなコミケで楽しいんだろうな…
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/29(土) 19:12:54.66ID:kZ80NOL1
手だけだったアトピーが30過ぎて全身に回って頭皮湿疹で禿げて来た……
顔も油断すると赤くなるし脚も最近カミソリで剃毛したらなぜか吹き出物だらけになって皮膚科行って薬もらっても消えない。脚が汚くてスカート履けないしメイクも痒くて思うように出来ない。
仕事もヘマばかりで40過ぎまで非正規で底辺仕事しかできない。絵も上手くならないし描いてても面白くない。
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/30(日) 14:07:22.93ID:RJNEhFBB
>>102
高学歴のち大企業のち専業主婦って全制覇してる人も居るしね

よく「キャリアウーマンが結婚して仕事やめることを「もったいない」って言うのは失礼!絶対言っちゃ駄目!」
みたいに言うけど実際もったいないだろ
なぜか出身大学アピってリアル会社の名刺渡して来るピコが居たけどそいつも家庭に入りますぅとか報告して来てうざかった
実家が金持ちで母親が相手見繕ってくれて同人あっさりやめて奥様してるらしい
キョロ充ファッションオタピコのマウントほんとうざい

>>107
全身はつらいわ…メイクしてないと馬鹿にされることあるしね…
少しでも快方に向かいますように
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/30(日) 18:30:30.90ID:ieXTleTo
自分才能全くもってないかもしれない
もうちょっとちょっとくらい才能あるかもしれないっていう幻想に
ひたっていたかった
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/31(月) 08:46:35.74ID:fHRekT78
膠原病、一生絵を描いたりイベント行けないのかと絶望的になる
筋炎で紫外線も禁忌
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/31(月) 20:27:48.63ID:ZpZ4NYGQ
今年はオタクに出戻って今はオタクのなかでもどでかい格差があると思い知らされた
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/31(月) 21:28:24.02ID:fHRekT78
自由に使える金額の上限や実家暮らしか一人暮らしか
生活に負担のかかる持病があるかないかで大きく変わってくるのは確か
でも健康で金銭的に余裕があって、際限なく浪費し続けられるオタクが本当に幸せなのかはわからんし
ネット社会のオタ界隈には嫌気が差すことがある
せめて持病がなくて日常生活にもっとゆとりがあればとは思うが
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/12/31(月) 23:59:45.00ID:+JO5UOgJ
おまいら一緒に年越ししようぜ…
昔は友達やらと泊まりで年越ししたけど今はダメだわ
114sage
2019/01/01(火) 00:40:11.64ID:MvF7oqmq
新年なっちゃったね
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/01(火) 01:15:42.48ID:0bpqjLKn
とりあえず同人は一旦休止してブラックでも定職さがすわ
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/01(火) 02:38:55.46ID:OgJ+zRtL
実家暮らしのオタ友が鬱で1年も持たずに退職して派遣3ヶ月とかで辞めて転々としながら稼ぐはw飽き性だし正社員より稼げるしwとツイートしてて
非正規は心が荒むし今は若くて親も元気だから良いけど確実に後悔するから考え直せと止めたくなる…
若い人が早々に人生諦めたりもういいやってなってるの見ると辛くなるな
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/02(水) 21:52:26.54ID:hMheZnub
まさしく若い頃に人生諦めてて今アラサーなのにまともな職歴も無くて鬱病で半無職
技術は上がらずhtrのまま同人すら楽しめなくなって
このまま精神的な支えすら無くなりそうでもう未来に希望が無い
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/02(水) 22:08:25.24ID:H5a5EZmv
親戚の集まり辛すぎる
年下のいとこがちゃんと働いてる上に同人のレベルも高くていたたまれない
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 08:52:07.30ID:oFhA/TII
ああここに私がたくさんいる…
アラサー鬱病無職
学歴職歴無し
親戚の集まりは一族の恥扱いなのでとっくに免除されてるからそれだけは気が楽
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 09:27:28.75ID:4ZBJlV5F
>>119
握手
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 11:21:03.63ID:QrNOKLDu
>>64>>66
こういう他人の足を引っ張ったり蹴落とした話が好きなんだけど
もっと見れるところ無いかな
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 15:42:56.90ID:hd7vY92F
無職これから親戚の集まりに行くよ
両親に散々今年こそは就職と年末年始釘刺されてたのにこれから親族にも言われるのかと思うとしんどい
前職散々ミスやらかして辞めたからどこからも必要とされないボンクラの極みって感じだしツイッターのいいね以外に私の存在を認めてくれるものがない
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 15:59:02.64ID:Ns0DtSZ2
無職の人で嫌だったらスマンが派遣どうかな
一年未満のバイト転々として数年無職した末
有名所の派遣登録したら営業がぐいぐい仕事先紹介してきて
その中でホワイトそうな所にしたら奇跡的に続けられてる
派遣先は履歴書見れないらしいからスキルアピールでがんばれ
自分はうっすらなhtmlとcss知識とお品書き作れる程度のDTPで何とかなった
まあボーナス交通費も無いし契約切られたらおしまいなんだけど
とりあえず働きたい人向け
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 20:44:55.65ID:DV9R6Ylf
出掛けても幸せそうな家族連ればかりで心が荒む…
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 21:55:16.18ID:LW7ugy0Z
イベントもSNSも見た目普通でオシャレも好きで
結婚してたり仕事と両立してますよっていう面を見せてないと
居心地悪くなるのがつらい
氷河期で職に恵まれてなかったり恋愛から逃げ続けたまま
最後に残った趣味の場所でまで居場所がなくなった人はどうしたらいいんだろう
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/03(木) 22:49:46.80ID:H+UPzvVl
外で働きたいなあ
スキルないから低賃金の内職くらいしか出来ることがない
それか在宅で出来る仕事増やすために勉強したい
体壊すとどうしようもないから皆健康だけは大事にね
良い年になりますように
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 00:28:08.31ID:gQActvCf
もうすぐアラフォーでバツイチ子無し
現実が辛過ぎて楽しめなくなってきた
家族連れを見ると虚しくて寂しくなる
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 02:24:31.34ID:sEFSSKry
わかる
接客のバイト中に仲睦まじい家族やカップル見るとなんで自分はああいうものを
手に入れられなかったんだろうって悲しくなる
好きなテレビ番組も安定した職持ちや意識高い人がよく出て来るから見るのつらくなってきた
鬱でこのところ楽しいと思えることが激減したしジャンルは落日に近いしどこにも居場所がない
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 06:03:48.26ID:bZznhBYh
下半身の欲望に負けて子供産んだだけで国からチヤホヤされるのが納得いかない
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 13:05:08.42ID:GIdt51dv
チヤホヤなんかいくらしてもらったって
国や他人が育ててくれるわけじゃないんだから産んだ本人たちが詰むだけ
チヤホヤするなら金をくれ
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 13:07:57.09ID:cO6zrqoD
チヤホヤするなら金をくれほんとわかる
これ同人でもぶっちゃけ思う
チヤホヤとか感想とかなくてもいいから金をくれと思う
二次でそんなこと言ったらいけないのはわかってるけどマジで生活厳しいんだよ
乞食と罵られるだろうがガチ底辺だからなんとも思わない
乞食しないとやってられん
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 13:12:54.02ID:qhjUYsqH
豪華な食事に仲良し家族展覧会の正月TLうざい早く鎮まれ
アニメの影響で高価なアウトドア趣味始めたり今時のオタは陰キャに居場所なんかないね

ジャンルが幸せなお花畑チュプばっかで辛い
旦那が子供が家事が旦那が子供が家事が旦那が子供が家事がばっかり
日常アカ持つという発想が無いチュプばっか
一切自分語りしない誰もフォローしない人気の壁打ち神に子供のPTAがどうのとかリプするチュプ消えてくれって思ってたら
同じこと考えてる人多かったらしくヲチに晒されてた
最初は痛いって引かれてたけど「これだから主婦は」って流れになったら擁護がつきまくった
本当にどこもかしこもチュプの巣窟
神くらい巧かったら自分も誰もフォローしないで孤高気取れるけど交流のしがらみあるからそうも行かない
せめて忙しいふりしてTLに浮上しないくらいしか出来ない
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 13:17:41.81ID:GIdt51dv
>>131
同意なんだが、それなら同人175で稼いだらどうなん
公式グレーなやつもたくさんあるし商業より儲かりそうじゃん
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 13:42:05.33ID:ImoVNU4q
オフ同人も先細りだしド底辺の自分には唯一の収入なのに
これから本当にどうしよう
社会復帰しようにもどこも受からないし本気で首括る未来しか見えない
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 14:03:21.26ID:O8NSW9yG
>>132
めっちゃわかる
ほんとに子持ち主婦ばっかりで何なの
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 14:32:59.26ID:YqVW6f3N
10年近くをついやした事が全て無駄になった上体壊した
友達少ないし無職だし引きこもりだしコミュ障だし
htrだし未来が見えない
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/04(金) 19:09:35.49ID:qhjUYsqH
>>135
ママ()か最低でも既婚じゃないと肩身狭い
カプクラスタがママ友探しの場にされてる感じすらして来る

ネットであまりにも子供含む個人情報と生活臭まき散らし過ぎって話なのに
女の世界で最上位に君臨する家と子持ち専業主婦様への文句は全て嫉妬案件にされる
最近では「旦那くんに二次BL小説書かせるために調教中!」が不快通り越して恐れすら感じた
詳細な数値入りの妊活や計画事故関係なく流産報告もキモイ
「一部の方は御存知かもしれませんがわたくし○○は妊娠○週目を迎えましたが此の程3人目は経済的に断念せざるを…」
って普段と違う口調でゾッとする
恐ろしい数の吉牛リプが着くのも怖い
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 00:28:10.84ID:9qvuf03C
私喪女じゃないけどチュプ大嫌いなので射※したい
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 05:38:38.70ID:qKy2QXTq
鬱で何事も続かない
毒親だから受験頑張って受かったけど中退
ブラック即退職続きで職歴もない
家は出たけどやれ入院だの発狂だのって毒親が寄生する気満々
こないだ薬全部飲んだけど死ねる成分は入ってなかったよ
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 10:44:40.98ID:SxZd24H+
>>137
わざわざここへマウント取りに来てるんじゃないのって感じる
まあ何ていうか、生活が充実してないんだよたぶん
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 15:40:58.29ID:WsX1cm2a
クレカ作りたいのに鬱無職だから審査通らなそうで嘆いてる
今から働いても一年以上同じところに勤めないとダメだよね…
引っ越したいし一年以上同じところに勤められるかどうか
そもそも年収200万以上行かないんじゃないかね
借金も滞納もしたことないのに
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 16:26:18.64ID:bWrFZyGn
年収200万以下非正規勤続年数一年以下でも作れるところは作れるし実際作れた
カード作るとこにこだわらなければいけるよ
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 16:37:36.21ID:HPoSCzcy
楽天カードマンになるしかない
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 19:10:45.13ID:J/SMYA8j
>>138
射精
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/05(土) 22:11:25.06ID:3vYEE80y
黒い便が出てああ出血してるんだ自覚症状もなく死ねるかなと思ったらおしゃぶり昆布と酢昆布を食べまくってたせいだった
まだまだ死ねないようで
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 03:34:30.68ID:nTw6JZIZ
ワロタw
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 11:58:39.18ID:MOCI8ipH
>>141
無職の味方デビットカード
仕事に就いたらクレカ板みながら通りやすそうなところへ
年収は甘いところならそれくらいあったら大丈夫余裕
ただ、携帯本体の分割を滞納したとかなら信用を確認した方がいいけど
ブラックかつ、似たような年収で数年持ててなかったけど先日喪明けしたので晴れてカード持てた底辺もここにいますよ頑張れ
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 14:51:59.06ID:koa+LsIT
ソシャゲに2桁3桁万円課金できる人すごいな
家賃や税金払った上で自由にできるお金がそれだけあるってことだよね
爆死が気の毒という気持ちより羨ましい気持ちのほうが強い
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 15:08:06.48ID:32QKxZ1h
私はもし人並みの給料で働けてもカードを持ったり使ったりするのが怖い
普通の人たちがやっていることを経験してきてないから色々なことに無知すぎるわ
親と住んでて公共料金の支払いもしたことがないし国民年金の支払いも親がやってる
遊び関連ですらカラオケとか行っても曲の登録?の仕方が分からず恥かきそう
経験値が圧倒的に足りなくて底辺突き抜けてドン底だ
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 15:13:24.45ID:dl++kx3n
わかりすぎる
というかなんで親が勝手に私宛の郵便物開封してるのか謎なんだけど、年金関連の郵便物が自分に届いたことがない
親が勝手に持って行っているようだ
なおうちは親が年金払ってくれるわけではなく学生免除したまま払ってない状態なので将来マジでやばい
正社員になれば自動的に支払ってくれるの?わからない
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 15:16:46.35ID:dl++kx3n
ちなみにバイトも給料現金手渡しだったのと私の通帳は親が没収していたので
長いこと銀行の使い方がわからず現金だけで生きてきた
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 15:21:38.18ID:fHkAT4CI
>>149
歳いくつ?
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 17:24:10.49ID:eyjnLjPr
>>150
学生納付特例はあくまで待って貰ってる状態だから
学生じゃなくなったあと何年かの間に追納しないとその分老後の支給額が満額ではなくなるはず
ただ支給開始の年齢超えても働き続けて年金納めれば満額になったと思う
書類親に全部もってかれて分からないだろうし詳しくは 年金 学生納付特例 でググって
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 17:27:15.46ID:CHAYmcQS
親が年金払ってくれてる人は底辺じゃないんじゃないの
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 17:32:48.82ID:mTeW3jOQ
非正規やパートタイマーの低賃金で国民年金払うのキツイし
国民年金じゃ払っても将来それで暮らせると思えないし本当にお先真っ暗…
なんで厚生年金と国民年金で違うのか意味がわからない
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 18:17:44.43ID:32QKxZ1h
>>152
恥ずかしながらアラフォー

年金はずっと未納だったけど少し前から払い出したところだよ
催促が厳しくなって無視してると取り立てあるみたい
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 18:22:07.75ID:B2BPhz7Y
国民年金普通に取り立てあるから何か書類を提出しない限り
払わざるを得ない状況になるよ
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 19:15:32.96ID:C6NTbI8U
年金ずっと放置して催促のおっさんが来たことあるわ…
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 20:20:53.97ID:MOCI8ipH
>>150
まって、未納状態になってない?それ
仕事がうまくいってないなら金額に応じてだけど
免除申請とか一部納付とかいろいろあるから一度調べてみるのもいいけど
まずは傷が広がらないうちに手帳持って
近くの年金機構へ問い合わせいった方がいいと思う
大丈夫、ちゃんと教えてくれるはず
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/06(日) 21:37:01.85ID:2GOTLDRq
生理的にいけるかいけないかわからない相手との縁談があり好きになれなくて心底悩んでるけど
このままだと非正規でどうやって生きていけばいいかもわからず
年齢的にはこの縁談が最後のチャンス
現代に生きながらもはや売春婦と同じだなと
でも一人で生きていけないし、どの道を選んでも全てがつらい
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 01:36:14.91ID:SM5EerNe
訪問看護の方に入ってもらっている
その事にどれほどの意味があるのかイマイチわかってない
心の問題って結局脳の機能に問題があるんだべ?とか色々考えてこんがらがる
そして日がな一日空想?妄想?の世界へ逃げる
他所の利用者さんが在宅のPC仕事で20万ぐらい稼げてるって
訪問に来た看護師さんから聞いて自分にもその仕事教えてくれって切実に思った
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 10:25:29.94ID:n0Fk89U5
ろくな恋愛経験ないのにcp物ばかり書いてる自分
大人になったら出会いとか無さすぎる上に
社会的ステータスがないと見向きもされないのな
年中ショーウィンドウを眺めてるだけって気分だ
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 15:07:33.81ID:IVanbWKw
高齢だし鬱病悪化する一方だし仕事なくてずっと半無職だし
親もいつ死ぬか介護コースかわからないし今細々お金稼いでる業界も
風前の灯火だし本当人生詰んでる
親が死んだら確実に自分も終わりだし介護だと精神潰れて自殺コースだ
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 17:49:31.30ID:N+cKnKxp
>>160
私はとにかく扶養枠でもろもろ免除されたくて結婚してしまった
相手と仲良くできて子供がいなければ何とかなる
だが結婚もそれなりに大変だと思ってたほうがいい
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 17:52:33.18ID:nZgU5jsL
>>160
私すぎる…
私は正直首吊る方を選びそうで追い詰められてる…
なんでこんな人生になっちゃったんだろう…
嫌々結婚したり働いたりしてこれからなんのために生きるんだろう…
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 19:27:01.38ID:bgTAZIlS
>>164
人生終わってねーじゃん
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 19:42:46.31ID:76uvZHtE
辛い仕事をして生きるためになけなしのお金を稼いで

何かするといえばぼちぼちとお金のかからない好きなことを見つけては冷めてをこれから先も繰り返すのかなと思うとすごく虚しい
いつまで生きればいいんだろう
たぶんそんなに日々に何かを求めなければじわじわ生き延びれるのかもしれないけど
周りの充実してる友人たちと比較してしまって辛い
私ここで何してるんだろう?
その日その日を生き延びるために、あまりに辛くなったら薬飲んで凌ぐんだけどいつか勢いで死にそう
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 19:46:40.93ID:N+cKnKxp
>>165
自ジャンルの原作が今は生きる支えかな
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 20:03:23.57ID:PX2DRSkn
私もジャンル原作が心の拠り所だけどそろそろ連載終わりそう…
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/07(月) 23:33:18.26ID:MX+DVElu
ジャンル原作が心の拠り所だけど推しキャラが出なくなってから二年経つ
推しカプにも冷めてきてるけど新規開拓する気力がない
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 00:21:18.21ID:48ibADND
オタクの男と結婚した
DVが始まり働かない男だった
中絶した
借金地獄も始まった
どうにか別れられた
慰謝料は相手に支払い能力がないため請求出来なかった
残ったのは病んだ精神と複数の持病
ひとつは治らない特定疾患
非正規雇用で治療代を稼ぐ日々
結婚は地獄
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 00:53:35.70ID:xUJ86s2y
うまたん
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 05:32:46.10ID:zG+4X3dw
自分が底辺すぎる上に偏見だけど専スレ持ちの弗って大半が彼氏旦那私生活自慢やら絵馬字馬大手だったり商業やってたりとなんだかんだで表向きには充実成功してる奴ばっかりだからどんなに痛々しい行動や言動してようがまったくnrnrできない

私が言うのもあれだが私生活も実力もどhtrのくせに何故かあらゆる事に対して自信満々で上から発言しまくってる弗がいるんだけど安心して馬鹿にできるという理由でそいつをヲチるのが正直心の支えになってる
我ながらクズすぎる
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/08(火) 11:09:33.70ID:n/csnDgj
私もウマタンとか見て楽しんでたけど最近見なくなったなぁ
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 22:07:22.40ID:KDb/f5xl
推しが可愛くて毎日幸せ〜!生まれてきて良かった〜!
皆も好きなものどんどん発信してこ!ね!みたいな知人をブロった
人としては好きだけどそのテンションに付き合う体力がない
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/10(木) 23:54:05.17ID:gzEWqj1S
吉田沙保里でさえ最近は化粧してるんだぞ
お前ら頑張れ
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 00:16:00.66ID:OD3AY7bD
カラオケで大人気の失恋ソングで有名な人がテレビに出てたんだけど
「創作のために彼氏を捨てた」とか「失恋した時有名な歌詞通りの行動をした」とか
挙げ句20年近く恋愛してないって独身同性愛司会者に「人生諦めてません?」って言ったり
これだから自分に酔いまくってる恋愛脳クリエイターって苦手
いつもゲストが嫌われないように適度にイジる司会者が慌てて「恋愛だけが人生じゃないからwww」って嗜めてた
こういう人の作った歌が大絶賛されてるから恋愛してない人間に人権無いんだな…
アラフォーにさしかかってオフやめた
ちゃんと身嗜み整えてるけど普通の人は子育てで忙しい年齢なので高齢喪ってバレるんじゃないかって怖くなったから
幸い新たに萌えられるジャンル見つけたので完全オン専になる
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 01:06:27.68ID:Uwsc+qlT
私も年齢のせいで色々と自粛してしまうなぁ
ジャンルにいる子の年齢が若いから何気ない言葉がグサっとくる
私より若いキャラの声優さんに対して「うちの親より年上なんだ」とかね
親より年上のおばさんが結婚もせずアニメに夢中だって思われたらきつい
もし結婚してたら「おばさんだけどアニメ好きなの」って開き直れたと思う
私の場合未婚って部分がかなりコンプレックスになってるよ
未婚か既婚かなんて言わなきゃバレないとは思うんだけどダメだ
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 01:18:38.20ID:yrFHhScT
自分にコンプレックスが多すぎて相手にとってはただの日常ツイートでも勝手にひがんでしまって情けない
若くて高学歴であんなにグチャグチャな絵なのにフォロワー多くて妬ましい
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 10:06:09.11ID:hlxG9B4u
独身はわざわざ言わないけど既婚者は話す機会があると
まだ子供が小さいからアフターいけないとか娘がレイヤーで〜とか
何故か家族ネタをぶっこんで来るからわかる
職場でも同じ
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 10:18:07.61ID:1o32nPaI
なんで既婚の人って一々アピールしたがるんだろう
自分は彼氏とかいても彼氏いますアピールなんてしたことないけどな…
昔は聞かれたら初めて正直にいるとか言ってたけど途中からいてもいないって言うようになったくらいなのに
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 11:01:34.35ID:X8uPi3to
>>181
いてもいないって言うのは自意識過剰じゃね
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 11:17:20.39ID:RPavHCMF
>>182
いるっていうとあれこれ掘られてクソ面倒臭いんだよ…
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 15:39:37.86ID:6dYT957P
>>181
その1「少なくとも誰かに選ばれた」「喪女よりは上」というマウントになると思っている
その2 単純に自分の半径1mより先は目に入っていない
その3 日々の生活で無神経でガサツにならざるをえないので気にしちゃいられない

TL上での呪詛の多さやコメント欄の求められてない自分語り見てもこんなところが妥当だろうな
お姫様から家畜にジョブチェンジしたら人間としての振る舞いを忘れてても仕方あるまい
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 15:56:41.75ID:+GnsI0Zo
>>184
>お姫様から家畜にジョブチェンジしたら人間としての振る舞いを忘れてても仕方あるまい

名言!!!
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 22:00:31.33ID:hqN2yLm7
既婚sageの流れ見苦しくてきらい
アピ強い構ってちゃんのウザさは喪も既婚も関係ない
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 22:06:49.30ID:qjphU8aH
スレタイ……
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 22:41:16.54ID:1+rspAIZ
こんなスレわざわざ覗きに来て見苦しい(キリッ)とか言われても
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/11(金) 22:49:04.73ID:Ohr6ERSD
自分で構ってちゃんアンチスレでも立ててろ
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 00:46:49.17ID:SM/h8w5G
>>177
自分もそれ見てた
あれくらいバカだとデブスでも自信満々で恋愛できるんだろうね
木嶋何とかもあんな感じだったんだと思う
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 01:14:18.90ID:8Cj3b7X6
木嶋なんとかのことは結構尊敬してる
彼女はあくまで金目当てだから
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 03:22:16.19ID:Z37RoDzw
アラフォーのオタク女の場合
主婦だとチュプwwwうざいwww て叩けるけど
独身だと洒落にならん、触れちゃダメみたいな腫れ物扱いになるというか
周りに気を遣わせないためにもババアになってきたらある程度公言する必要はある
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 07:48:00.60ID:GWoe11TC
人生終わってても、誰かをディスる事で悦に浸るような人間終わってる毒にだけはなりたくないんだよなあ・・・
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 10:06:16.30ID:IucWf/E3
>>190
>>191
わかる
木嶋リスペクトしちゃうよねw
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 10:16:23.66ID:/1Fv17Cf
>>193
そんな書き込みわざわざできるなら
全然人生終わってないよスレ卒業おめでとう
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 10:20:59.64ID:nEFNrV1A
>>192
ババアは後期高齢者から
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 12:22:10.27ID:OYfwvYcb
>>190
でも再現絵でちゃんと豚鼻+まんまる顔に描かれててそこは笑ってしまったwww

うすっぺらい歌をカラオケで歌いまくって「超泣ける…まさにあたしの心境…よーし次の男!」ってのがこの国の女子力なんだろうね
やっぱ女はブサイクでもかわいいかわいいって褒めて育てるべきだわ存在を肯定してやるのが大事
散々親族一同で幼い頃から「ダサいオタ女お前は一生一人だ」って責め続けて来たくせに30越えたら
「ねえ…相談所行ったら…?生きてけないでしょ?」だもんなー
結婚観とか語ってるの見るとここの住人って生真面目だよね
恋愛できなくても生活手段と割り切って若い内に他の女を押しのけたり男にツバ着けるようなことが出来ないというか
生活に余裕さえあれば年重ねて毒素が薄まってクズでも丸くなるけど
底辺は負の感情とストレスで毒素が溜まる一方で生真面目の枷も外せないままただ年だけ重ねてく
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 14:43:51.20ID:mXJa9txP
かわいいとほめるのもいいんだろうけれど
自信(自身)を奪う言葉を浴びせかけ続けちゃだめなんじゃと思う

今までも今もホント自分に自信が持てないから行動できない
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 16:06:51.10ID:khVXc9pM
バイトで来てくれてた、高学歴ワープアで、ちょっと心をやられたっぽいオッサン。
午前はウチで、午後は別のとこで、って多分休憩時間が怖いからだろうけどな〜って。
そのおっさんと、映画とアニメ関係で意気投合。すげえ楽しかった。
10年上だったけど、ちょっと突っ込むと、エロ同人関係者w宮崎勤事件絡みで
ヤバいとこまで行っちゃったとか、いろいろ聞けたな。
そのオッサンと仲良くしてるのを見て、同僚一同から変人扱いされたけど、
でも本当にいい人だった。

でもしばらくして、そのオッサン急に苦しそうにして、こなくなって
事情を聴くに「療養に専念したい」

でも本当にいい人だったんだよ。俺がちょっとパワハラめいた扱い受けてたことで、
本社に掛け合ってくれたりして。それは社会人として普通のことだったけど、でも
あの人からすると許せなかったみたいで。
「あんた、イイ人だからね、がんばれよ」いっつも俺をほめてくれた。
M田さん、ありがとう。 名古屋に帰ってゆっくりしてんのかな?
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 16:24:43.96ID:VKXEFQJ6
折角気の合う仲間が出来てもその人はその人で終わってたりしていなくなっちゃうよな
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/12(土) 16:35:12.22ID:khVXc9pM
同人バブル期に、「あ、人と社会とかかわらず、エロい漫画描いてたらいきていける」と
判断して、で同人では生きていけないという状況になった。そしてその人は
病んじゃったって話ってある?
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/13(日) 17:01:37.61ID:cpMwVlcB
何をやっても失敗する…特に仕事関係
氷河期から始まって碌なことない
金を稼ごうとすると勿論自分のせいもあるけど主に人災と天災に邪魔される
やっと決まった仕事も他人のやらかしに巻き込まれて実質クビ
商業やったら出版社潰れるし担当失踪
同人だけが支えだったのに好きなカプは大体爆破されてつらい
例えば10年くらい続いてるジャンルでそれまで何もなかったのに自分が参入して
初めてのイベ前日にカプ爆破された時は何かもう笑いが出たわ
何もかも潰されるから人生何も楽しくない
死ねと言われてるみたいだわ
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/13(日) 18:34:04.82ID:KoxFPyWW
氷河期辛いよね
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/13(日) 18:52:11.10ID:Y8bfl4tj
>>202
差し支えなければなんのジャンル?
恐ろしすぎる

氷河期はなー本当に出だしから躓くからな…
今の子達が羨ましい
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 10:04:17.52ID:XYT6un1s
正社員として安定して働けるならまだしも
例え上京したとしても家賃とかそれなりにするし
一人暮らしした場合多少は収入上がっても余分にかかる費用のこと考えると
このまま実家暮らしの方が貯められる方だよなって考えると家離れる勇気出ない
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 10:51:50.46ID:wJAmJ1CH
フォローしてた絵描きさん(年齢が読みづらい絵柄)が「昨日成人式でしたー☆」って言っててもう無理ってブロックした
ヘタレBBAの嫉妬乙
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/14(月) 17:39:35.04ID:lLSZJRT+
斜陽とは言え新刊1部しか出なくて衝動的に列車ダイブしたくなったけど
家族に借金かけるから思いとどまった
残部どうすればいいのか分からないし同人なんて片手間にやるもんだなとつくづく思った
救いなのは周りのサークルみんな売れてなかった事だけど
それってつまりジャンルで活動し続ける限りこの惨状受け入れろって事じゃん
はぁ辛い
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 01:12:51.89ID:6vEppsGU
>>206
20才に嫉妬して衝動的にブロックしちゃう必死さを持てるのすごいよ

>>207
私も今斜陽に居るけど本売れないよりオンリー1カプを2つ抱えててつらい
もう諦めて一番見てもらえるオールキャラにカプ要素ほんのり漂わせて凌いでる


生理痛重くて締め切りやばいのに原稿全然進まない
どうせ使い道ないクソ子宮取る金も時間もない
諦めて横になってたら意味もなく涙が流れて笑える
死なないように脳が頑張って心を騙してやりくりしてんのに体は正直だな〜って思う底辺ポエム
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 11:02:21.05ID:ZMjvEbNE
>>208
妊娠を望むことはない事を伝えたうえで医師にピルを処方してもらう相談しにいくといいかも
排卵を止めると生理も止まるから
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 11:25:09.26ID:FSJEn43E
貧してるから色々と鈍くなって長い
金が欲しい
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 12:29:23.37ID:HdAiH5In
>>208
自分も生理痛ひどすぎるから一時的にヤーズフレックスで生理止めてるよ
ピルは合う合わないあるだろうけどとりあえず婦人科行ってみた方がいいと思う
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 13:54:37.10ID:FsYqF+0d
>>208
保険証あるなら婦人科でピル処方してもらえ
あれ一応、1ヶ月1シート3000円くらいだし相談すれば周期も年数回コースも選べるはず
年単位ならコスパ良い
通院中に失業した場合、しばらくは社保継続出来るから手続きしとけ
意外と楽には死ねなくて救急車のお世話になり借金したことある
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 20:25:48.98ID:80bJ2LJv
自分はピルジプシー中だ
生理痛もPMSも効果無くて辛い…

生理無くなってほしいけどいざ止まったら役目を全うせずに終わった事実に病みそうだな
それまで出産意欲無かったのに閉経近づくと出産したくて涙が止まらないって話も聞くし
今から怖くて仕方がない
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 20:28:58.17ID:qungUC8u
ピルって生活に困窮してると高いんだよなあ
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 20:45:36.50ID:Q20d5zU5
ステマみたいになっちゃうけど自分は漢方が効いた
カミショウヨウサンとかいうやつ
毎日お湯に溶かして飲んだらとりあえず生理にまつわる頭痛だけはサッパリ消えたよ
まぁ安くはないんだけど病院でピル貰うよりはマシ…
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 21:46:12.31ID:6vEppsGU
>>209 >>211 >>212
アドバイスありがとうピルは本当に関連RT見る度に考えてる
ヤーズフレックスは初耳なので調べてみます

皆しっかりした知識持ってて偉いなあ
重過ぎる人は同人どころか生活に支障あるだろうからね…
今眼科通ってて待ち時間めちゃくちゃかかるのでこれと入稿が済んだら考える
恐らく子宮筋腫だと思うので今年こそ真面目に
あと親知らずも4本取れって言われてて悩みは尽きないな
軽症から重症までスレ住人皆少しでも健康になってくれ…
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/16(水) 22:43:07.45ID:Z5ld6IdY
>>216
親知らずは下手にいじるとかみ合わせに悪影響が出るよ
他の歯を圧迫してたり酷い虫歯でもない限り慎重になった方がいいと思うよ
抜くしかない状態だったらごめん
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 07:56:35.16ID:W+/Iqzvc
阪神淡路大震災の報道見て思ったんだが
自分が地震や事故で死んでたら家族も世間体気にしなくて
やっかいものの処理できたのにな
まだ生きたかった人の代わりに自分が死んでればよかった

てなことを言うと「亡くなった方に失礼だ」とか言われるだろうから
ここで吐き出し

長生きしたい人に自分の寿命あげたいよ
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 12:36:15.72ID:FahQVku7
>>218
それな
自分も寿命誰かにあげたいし体も強靭だから誰かの難病とか肩代わりしたい
余命を高額で買い取るシステムとか開発して欲しい
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 12:48:53.92ID:3uLJB2OL
>>218
わかる
その方の方が財政とかもろもろ生き残れた環境にいた可能性高いし
終わってる自分が変わってあげたいくらいよ
贅沢な話かもしれないけど生きるのすら困難なんだから
私の命なんて尊むほどのものでもなかろうにね
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 13:13:13.04ID:F1P794yw
>>217
まだ歯医者に「大学病院に一度行ってみれば?」って言われた段階だから抜くかどうかはまだ決めてないんだ
助言ありがとう

>>218-219
わかる
311の時は「なんで子や親や大事に飼われてたペットとかが死んで私みたいのが生きてるんだろう」ってずっと考えてた
毎日楽しく暮らして恋人も居る人達でも自分の存在価値に懐疑的になるんだから親族とも疎遠な独身なんて言うに及ばずだよ…
だましだまし使ってた体にガタが来たとは言えせっせと病院通ってる自分が滑稽で仕方ない
でも「あなたが生きてる今日は誰かが生きたかった明日」的なお説教堂々と言っちゃう人は平均以上の人生歩んでる人だと思う
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 21:22:00.47ID:AGlRPEgy
>>221
親知らずで大学病院勧められてるってことは普通の歯医者さんだと抜くのが難しいってことだよ
根っこが神経にかかってるとか根のところに膿が溜まってるとかの類
年をとると抜きにくくなるし腫れも長引くからまとまった時間があるときにさっさと行った方がいい
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 21:32:36.87ID:uv6F4Ouu
非人道的と言われる行為であっても時折
自分より不幸な人を見て「あの人よりマシだ」と自分を落ち着かせるのも
心のバランスを保つために必要なことだと思った
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:16:23.03ID:R1cQ6fXJ
>>223
それは大半の人も無意識にやってる行為だと思うし
外に出さないで、たまにならいいと思う
常にそんな気持ちで居たら多分もっとだめになる
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:23:54.31ID:HzQPmyJz
自分より酷い人探すと海外になる
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:40:22.78ID:V5X2pGjT
>>223
わかる
暇なときつい自分よりブスやおばさんの写真探しちゃう
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:48:25.81ID:RdN+fgo+
醜形恐怖症なんだけどテレビで刀女子とかコラボカフェとか言ってオタク女子の取材してると
あれっ私の方がマシだなと思ってマスク外す勇気が出る
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:53:58.53ID:R7d3KG8Q
あるある
あとデブとかね
その見た目でよく取材受けられるなって思う
私の方がマシじゃんって思うけど自己肯定感の違いなんだろうな
デブスなのになんで自分に自信が持てるんだろう
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 22:57:19.15ID:6rZRrZZ2
多分親に愛されてるとか周りに酷いこと言う嫌な同級生や人がいなかったとか環境に恵まれてるんだと思う
ブスとかデブなのに堂々としてる人って
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 23:20:32.24ID:F1P794yw
>>222
ですよねー恐らく神経がらみ…

バリバリの健康になりたいわけじゃなくてこの世から離脱する寸前まで動けないとヤバいだけなんだけど
痛がりつつ生きるのは嫌だから結局病院行かなきゃいけなくてやってらんねえ…
年々原稿に回せる体力減って来てるから同人出来なくなったらいよいよだな

>>229
子供の時に容姿イジリで心折られてないって本当に羨ましい
人前で子供貶してママの奥ゆかしさを演出!みたいな母だったから折られたどころの話じゃなかったなあ
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/17(木) 23:27:31.06ID:QMD+hZR2
上の方にもいたけど私もヲチで底辺見て安心してしまってるわ
チビでドブスなのに自信満々だったり無職なのに同人活動してたり「こいつよりマシだ」と思ってしまう
何もしてない普通の人に対してはデブだろうがブスだろうがあまりどうこう思わないな
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 00:06:39.88ID:571ZJtCh
>>213
亀だけど、自分もピルだけじゃ生理の負担軽くならなくて、漢方と併用したら格段にによくなったよ
漢方だけ飲んでた時期もあったけど効かなくて
相乗効果ってあるんだなーと思ったよ
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 00:25:45.40ID:q4D4LoSG
顔の造形は各々の美醜判断があるのであてにならないとして自分は自信満々な人は好き
あー貧困とか無縁だったんだなーっていう発言を楽々しちゃう頭がお花畑な人の方がえらくむかつく
そういうやつに限ってみんな同じ環境とでも思ってもの言ってくるからとてもうざい
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 00:27:41.64ID:UIoHGpck
>>233
激しく同意
世の中全部努力の結果だと思ってるバカ沈めたい
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 01:17:24.66ID:DVh86m5C
絶対に見下し要員にされるから二次垢では私生活のことは一切書かないようにしてる
作品が好きでも自己責任論者や努力第一主義だと分かるとミュートしてしまう
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 01:24:37.39ID:auOHvoqR
>>235
ほんとそれな
自己責任論者や努力第一主義の人見ると関わりたくなくなる
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 02:51:53.24ID:leNKvG/E
自分の生活がどうしても基準になってしまうから二次創作の中でもキャラに貧相な生活させてそうで怖い
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 03:58:47.58ID:5E4Hxzw5
単に見下されるだけならまだあれだけど
お前がその位置にいるのはお前が努力しなかったのが悪い!!自業自得!!甘え!!みんな同じ条件で努力してる!!
みたいなこと思うバカがいると思うと何も話せない
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 06:39:33.74ID:J+xCNO+O
糞真面目に生きてきたのになんでこんな低所得者ワープアになってしまったんだろう
不真面目に生きてきて努力もしなくてワープアになったならわかるんだよ
努力してないことに結果がついてこないなら文句はない
頑張ってきたし成績も良かったのにこうなったから納得行かない
私より確実に甘えてる奴、私より成績悪いやつが親の金で大学行ってまともな仕事に就いてるのが事実だ
こんなのおかしいよ
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 08:35:59.51ID:5VkYs33G
自分もワープア
くっそ安い給料が全然上がらない
別に激務ではないしやりたい事はできてるけど何ていうかずっとこのままというのは時間と金の無駄だと感じる
金銭的な余裕が心の豊かさに繋がるんだろうな
学生の頃は親の庇護下で豊かだったから給料よりもやりがい!とか考えてたけどバカだった
公務員目指せば良かったとつくづく思う
やりたい事を仕事にするなんて考えるんじゃなかった
転職したい
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/18(金) 08:56:12.35ID:IAQR/x0E
実際に貧しい国の人に大金をポンと渡したらギャンブルとか遊びには使わずに生活費に回して
「お金がない」て苦痛がなくなるから家庭内暴力的は減るし仕事にも精を出すようになる
って結果が出てるそうだから日本は本当にヨーロッパやアメリカ見習えよと
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/19(土) 21:37:36.44ID:iCQkDA4Y
ワープア鬱持ち20年以上書いてるけど同人誌だしても5部も売れないし渋も見てもらえない
生きたい要素がなにひとつない
このまま寝たら目覚めなきゃいいのにと思って毎日就寝する辛い
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/19(土) 22:46:47.04ID:QRXv3JWb
生きたい要素ないよなー
独身だから旦那や子供とか守るものもないし
頑張って生きたところで待ってるのは寝たきり孤独死か自殺くらいだわ
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 01:39:59.22ID:1nIJ2dV5
仕事も恋愛も人並みにできないからせめて趣味で頑張ろうと思ったけど現実世界では正社員既婚者のhtr>>>>>>>>底辺独身の絵馬ってわかってるからやる気が出ない……
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 12:16:25.46ID:Ij/EuRm3
絵馬ならチャンスはあるんじゃ
でも既婚子持ちバリキャリ美人性格良い絵馬とか割といるしな…
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 12:48:24.34ID:DKX/QDXs
絵馬でもhtrでも好きな気持ちが強いだけ良いよ
だんだん気持ちが薄れてきたり続けても何も意味ないって考えが大きくなって来てる
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 18:56:08.59ID:9GicB2J4
昔のオタク仲間とかも結婚していってて
結婚という事柄が羨ましい反面
自分が異性と結婚して、一緒に住んで
子供を作って家庭を築くっていう考えが全く想像できないし、なんか気持ち悪い
まず異性と付き合うあたりも考えられない
もしかしたらどちらかというと恐怖症に近いかもしれない
いい人に出会ってないんだよとか出会いの数を増やせばいいんだよとか言われるけど
根本的に異性を信用できないのかもしれない、わからない
でも愛のリレーションみたいなのが感じられるから結婚自体は羨ましいな
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/20(日) 20:31:19.65ID:YVtiBOQQ
htrで同じジャンルにずっといてコミケではそのCPのオンリーワンサークルになってしまったけど
どんどん熱が薄れてきて惰性でやってる
同人誌は結構いろんなジャンル好きで読むんだけど書こうと思えるジャンルがない
今回コミケではコミケでこのCPでいつも出てますよね!と声をかけてもらえはしたけど2部しか売れなかったわw
もうやめどきなのかな同人書くのが生きてる理由だったし人生早く終わってくれないかなと思ってる
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 16:21:28.32ID:ne7wg7YD
家族がものすごいサブカルアンチで根暗オタってイジメられて来たせいで同人が心の支えだけど同時に呪い
祖父祖母や親のハンドメイド見てーとかで何万RTされてる人が同人やってるとやっぱ伸び伸び漫画描ける環境なんだろうなと羨ましくなる
話題のソシャゲやアニメに親がハマって一緒に楽しんでるとかも嫉妬する
パチンカスの親や引きこもりの子供が携帯獣アプリで更正したとかは良かったねと思えるけど
理解ある家族や楽しそうな職場に通ってるリア充共に負けたくないって意地になって続けてる面がある
片手間にライトにやってるタイプはどうでもよくて同人でもチヤホヤされなきゃ気が済まないタイプが特に嫌い
そういう奴って唐突にジャンル:リアルでマウントとって来るし
時々苦しくなるけど集中してると底辺の現実忘れられるから止められない
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 22:01:19.28ID:VEJ8q05i
腰が痛い・゚・(゚`ω´゚)・゚
みんな老後はどうするつもり?
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 23:52:07.85ID:G53WVjo0
まだ体が動くうちに死ぬ
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/21(月) 23:57:33.25ID:VEJ8q05i
どれくらい売れたら人生変わると思るんだろうな
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 00:11:09.80ID:I0MXQvq3
同人で一億くらい貯金できればな
これか宝くじ当たるくらいしか死を回避できないわ
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 06:01:27.27ID:W/aWv03d
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用しないという企業に甘い社会。
 よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 09:31:32.14ID:lpj1nrQ/
異動先の近くのそこそこ良いとこに引っ越したけど
人間関係で心折られて2ヶ月で退職
それから1年何もする気が起きず今も無職
ジャンルの新作が2020年に出るからそれまで生きなきゃいけない…

低スペだし実績がないし人生の逆転の糸口が見えない
昔と今と将来のどれを考えても涙が出てくる
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 10:29:16.46ID:iVow6ro1
>>251
どうやって?
自分はやるならドアノブ吊りかなとぼんやり
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 11:30:53.90ID:qDdet7aa
>>255
こういう書き込みを見て金持ちじゃんと思ってしまう僻み根性が物凄い
書いてない事もあるだろうし御本人は辛いんだろうけど
ツイッターで他人の楽しそうな呟きや何気ない呟きから想像できる部分にもイライラする
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 12:34:24.14ID:M6hd7mUT
【アダルトチルドレン】毒親持ち・毒親育ちの同人者【機能不全家族】
http://2chb.net/r/doujin/1548127782/
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 16:57:23.97ID:rPltGvZG
絵が好きで、好きな方面に進学させてもらえたけど
美大行っても就職なんかなかった
底辺の絵馬<<<<<一般水準の家庭餅であんまりうまくない人
ってのわかる
まあ自分はそんなに絵もうまくないけど
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 17:55:57.68ID:Ut0c3Wu7
>>256
薬かな
でもいいなあと思うのは火山の火口に身投げ
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 18:26:41.09ID:OCM7aUhE
溶岩の中に入ってもしばらく死ねないらしいで
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 19:45:55.50ID:+TzkDz8Q
溶鉱炉とかもそうだけど
人の体って水分多いので表面黒こげ中は生という生き地獄らしい
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 20:00:15.46ID:JR2U1mCS
親指立てながら沈むべき
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 20:39:32.68ID:DrdgZ59n
それ戻って来ちゃう
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 21:52:57.36ID:yNnv4dwV
みんなでツアー組もう
グランドキャニオン行ってウェーイwwwって写真撮るポーズして
全員でバランス崩して落ちるの
保険かけとけば事故扱いで保険金をだれかに残せるかもだし
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 22:05:17.12ID:/OlEPjy9
旅行前に一斉に保険入って一斉に死んだら
事件の香りしかしないなw
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 22:36:17.97ID:mfTD4eCn
真面目な話海外で死ぬと遺体を帰国させるのに結構お金かかる
向こうで火葬できればいいけど
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 22:43:16.12ID:Dxmc4afi
仕事できなさすぎてつらい
生きてる価値ないとわかってるけど死ぬ勇気もないから

>>265の案良いなって少し思ってしまったw
けど現地で火葬されなきゃお金かかるのか…
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/22(火) 23:17:32.42ID:YGOw8K5Q
>>265
なにそれ楽しそう
遺体運ぶこと考えて日本国内でやるとしたらどこだろ
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 00:04:03.65ID:GSqVQMlR
体調維持や保険だけでなく死に方にも詳しいここの住人好き
この流れ某アニメの自殺オフ会の話思い出した
死後あんなふうになれたらいいなあ
しかし安らかそうなやり方って失敗した後の後遺症がキツいの多いよね
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 00:10:09.85ID:Gom5FUH8
姉のだけど後遺症で高次脳機能障害になってさらに生きにくくなってる
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 00:20:29.44ID:BypfJyJT
電車に飛び込まれるよりは…と尊厳死の制度がくればいいけど
日本で導入したら人口がゴソっと減りそうやね
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 00:35:17.29ID:kbwJDumK
祖父が電車に飛び込んで自殺したそうだが天文学的数値な慰謝料の話とか聞いたことないな
恥ずべきことだからと世間体ばかり気にする祖母が何らかの形で隠蔽したのかもだが
ちなみに父も首吊り自殺した
どうやら自殺の家系みたいなので次は自分の番かとなんとなく悟っている
自分はどんなふうに自殺するんだろうな
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 04:42:55.19ID:EsX+toS2
吊りはぶら下がり健康器にしようかなと思ってる
ドアノブより安定性あると思うし

ただマジで恐ろしいのは失敗した時の後遺症だな
吊りは脳が関係してる分一番ダメージがヤバいらしいからキッチリ死なないと
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 08:20:00.84ID:1mlkXdW4
そこよな
中途半端に生き残って障害持つぐらいならやらない方がマシなわけで
やるならきっちり確実じゃないと怖すぎる
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 10:11:53.07ID:4AUVq0Ix
誰かに殺されてえ
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 10:25:46.65ID:4AUVq0Ix
よく犯人で「誰でもいいから殺したかった」っていう奴いるじゃん?
それネットで殺されたい人募集したらいいと思うんだよ
死にたい人はきっちり死ねるし殺したい人は人殺せるしwinnwinnじゃん
どうせ殺人やるなら生きていたい人より全然いいじゃん
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 12:12:36.58ID:MSkdIxo4
さっくり殺してくれる人なら良いけど少しずつじわじわ拷問みたいな殺し方する人だったらどうすんの?
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 12:16:50.47ID:0c4Ww/vf
座間の殺人みたいにバラバラにされたらどうすんだよ…
被害者の人たちも自殺はしたいけど殺されたくはなかったと思う
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 12:27:51.23ID:R4mGT1j3
同意
座間のやつは性的暴行も受けてたみたいだし
臓器売買された疑惑もあるよね
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 13:22:53.97ID:BypfJyJT
臓器売買はさすがに斜め上でしょ…
摘出するのに医療知識とそれなりの機具と
それなりのクオリティのまま低温保存できないと買い手つかないし
四肢と頭を落として胴体だけ持っていってもらうにしたって
硬い人間の骨を素人がギコギコするには長時間かかるからその間に傷みやすい臓器が腐っていくんよ
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 15:08:41.65ID:vRTCJ8Tk
脂肪もあるからすぐ刃物も切れなくなるらしいし
バラバラにした理由はとにかく処理したかっただけって感じ
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 16:17:50.78ID:4AUVq0Ix
てかみんな何でそんなに詳しいのよ?
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 16:26:18.43ID:W+4y9e39
やったことあるんじゃね
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 18:13:30.28ID:QvSuPa0H
金持ちの馬鹿息子の飲酒運転に引かれてという100%相手が悪く自分即死
その息子の親はお偉いさんで事を公にしたくなくて遺族に穏便にと大金渡して示談
という妄想をよくする
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/23(水) 22:01:38.52ID:P9+O1bb2
同人もやる気失せてく一方だし人に言える趣味がほしいなぁ
仕事で人と会話してると趣味持ってる人が多くて全然出来ないんだよね
起きてても心が沈んでいくだけだし要領悪くて何やっても上手くいかないし金はかかるし
休みの日はずっと寝てるんだけどそれ言うと引かれるんだよなw
何したら楽しいって思えるんだろ
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/24(木) 13:53:59.72ID:BEIpww3/
>>286
他人に言う用の趣味であんまりオシャレじゃないけど料理と家庭菜園始めたわ
食べるの好きだし親が高価な鍋とか買って放置してたし100均に行けば大体揃うし
プロの動画集中して見れば大体なんでも作れるようになる
ガチ家用だし食べ物なので意見聞かれることはあっても手芸品みたいに作ってとか言われないし
ただ一回だけ写真をオタ垢に載せたら菓子作りに自信チュプがシュバッて来て早速マウント取られたけどwww
絵には感想言わねーのになあいつら
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/24(木) 18:12:49.12ID:lLBwghGG
趣味がオタク全振りって絶対どこかで精神病むよね
オタクに全然関係ない趣味が新鮮で楽しくなってる
あとコラボカフェに通いつめてたのをやめてちゃんとしたお店行ったりとかも楽しい
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/24(木) 20:04:55.70ID:BWBzRv+E
舞台観賞音楽鑑賞が趣味だったけどお金がなくて行けなくなって同人もオン専になったし他に夢中になれる趣味が見つからない
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/24(木) 20:54:58.80ID:u5fbDXQ1
オン同人と同じくらいお金を使わない趣味って意外とないよね
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/25(金) 11:51:59.73ID:mcjNL34i
100均で買った塗り絵を塗ってるわ
色鉛筆も100均
ひさびさにアナログで色を塗るのが楽しくてたまらん
ただ人に話すのは老化予防?って思われそうで恥ずかしいな
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/25(金) 16:25:07.39ID:iDBsE05v
好きな漫画と好きなキャラだけが生きる支え
この作品の連載が終わったら死んでも良いな、と思って生きてるけど、なぜか別の作品にハマってしまうから生き延びてる

ていうとすごく前向きなオタクみたいだけど、本当にお金がなくて生活難…
税金とかも滞納のハガキが来てからしか支払いできないくらいギリギリだし、病院に行くお金ないから、今インフルエンザだけはかからないようにすごく気をつけて生活してる…
生活保護まではいかないから、余計にお金がないんだよね
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/25(金) 21:38:27.55ID:zR2GhYVK
三十路半ばになって一人部屋ないの悲しいから実家を出たいのにお金がない
サラ金に手を出すか悩んでいる
生まれ変わったらお金持ちの家庭に生まれたいな
中卒だからバイトすら断られまくるよ…
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/25(金) 23:48:48.17ID:Ly5879YN
相手に全く非がなくとも、彼氏持ちや既婚者と判明した同人者は憎く感じる。恋愛話もエロ話もどうせ実録
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 00:09:18.56ID:PAKc2etb
まあ実体験だよね
同人誌は妄想だって主張するけど、王道テンプレ的なのではなく妙にリアリティのある恋愛話は十中八九実体験だと思う
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 00:49:40.85ID:YOU+h7qs
BL二次なんかは受=女=自分で自己投影してるのが大多数だしね
なんで必死に「投影してない!」って言い張る人が多いんだろう
作者の価値観がどうしても滲み出るって話じゃなくて受ちゃんを噛ませ棒達にチヤホヤさせたり専業主婦みたいな暮らしさせたりさ
それで本来のキャラ無視して「幸せにしてあげたいだけ」って言われてもなあ
自分も受に自己投影してるクチだけど「愛される」って状態が想像できないし描いてて虚しい
攻が受に無関心なままだったり受のが必死だったり恋心を自覚できないって話ばっかり描いて来た
勿論エロ描けないからいっそキスすらさせたことない
そのせいか高齢喪が描いてるのに「丁寧な描写」「生々しいシビアさ」とか言われて乾いた笑いしか出ない
2児持ちアラフィフ主婦なのに処女の妄想みたいなエロ書いてる人のが色んな意味でリアルだと思う
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 03:47:33.78ID:v+U5BYtX
腐だけど自己投影はしない、というかできない
恵まれた知性や能力を持っている上に美形のキャラクター達に自己投影できるわけがない
ひたすら想像上の美しいもの×美しいものを求めてる感じ
可愛い猫を2匹並べて見ていたい状態に似てる
喪だから実体験どころか、異性と会話するのは年に数回レベルだし、全部余すところなく妄想wwwwww
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 07:35:35.71ID:HSZahGnr
色んなパターンがあってこのスレなのに勉強になる
>>296の2児持ちアラフィフ主婦なのに処女の妄想みたいなエロと
>>297の全部余すところなく妄想に笑った

文章が上手い人が多いね
最近読むのも書くのも脳が働いてくれない
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 12:56:15.84ID:OpxnK7og
>>293
寮付きの工場勤務とかである程度貯めてからにしたら?
サラ金なんて手出ししたら利息ですぐ積みそう
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 15:42:21.38ID:y2xYl84Z
同人者の主婦がツイッターで子育て垂れ流しもよくあるけど
既婚の商業作家の巻末漫画の旦那子育てネタの多さったらなんなんだろう
本編漫画と関係ないのにぶっ込んでくる
どんだけ顕示欲がでかいんだよ
高齢喪拗らせてるからこういうの見ると本編漫画面白かったけどこの一冊で商業から消えればいいのにとか思ってしまう
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 16:35:07.36ID:YOU+h7qs
ツイッター登場前はなるべく作者の生活臭を隠した方が有利だったけど
今は「わたしもあなたもリア充!なのにこんなの描いちゃうwww」のが商業も同人も人気出る感じ
昔からオタにマウント取るためにオタしてるようなリア充界+キョロ充界の底辺は居たけど
オタがオープンで敷居の低い趣味になってそういうのが増えた

偶然見てしまった幼児の下痢や嘔吐の実況で気分悪い
高齢ジャンルだからおちおちフォロワー漁りにも行けない
チュプがどんだけ綺麗なもの描こうとしてても母性スイッチ入ってない喪にはゲロウンコ臭く感じてしまう
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 17:22:00.50ID:qH5Fmj7S
漫画で見るだけの夫婦子育てエッセイはまだ遠い世界の人の話だからと思えたので軽傷で済んだけど、ツイッターで子供の話する奴は自分と同じ世界の人間の出来事だと感じるのでキツイ。

オフ同人活動引退後に突然毒吐きまくるチュプ多すぎないか。界隈に媚びる必要無くなったからだろうけど
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/26(土) 19:31:35.84ID:f44ToxQa
自分以外旦那彼氏持ちの友人数人と久しぶりに会ってきたが疲れた
普段引きこもり喪で映画ドラマ食べ物ファッション殆ど興味ないから知らない事が多すぎて話についていけない
なんて言うかキラキラした場所に行くとHPゴッソリ奪われるんだよね普段は奈落に沈んでるから
家で一人でゲームやってた方が凄く楽しいと思ってしまった
もうアラフォーなのにオタク趣味にしか興味ないコミュ障ニート喪だし人生積んだ
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/27(日) 06:11:53.51ID:47BAqYCG
本当におひとり様増えたり少子化してんのかって疑わしいんだけど
ここ来ると似たような事で息苦しさを感じてる詰んだ人いるからホッとする
詰んでる人はひっそりしてるから見えないんだろうな
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/27(日) 12:38:57.76ID:J2S13gIo
私みたいな底辺喪が出てきたところでマウントされるだけだし私生活については何も言わないに限る
まぁ言えないだけなんですけどね…
絵を見て欲しくて一応ツイやってるけど私オタクだけど美人だしいい学校出ていい仕事就いてる既婚彼氏持ちリア充で人生謳歌してます系呟きにぶち当たりたくないから一切交流はせずひたすら壁打ち
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/27(日) 14:36:56.80ID:xrcc/XG3
キラキラ系ツイも見たくないけど親に受けた虐待のことを連投する同人者もちょっときつかった
他人に私生活のこと呟くなとは強制できないから画像付きツイートだけ見られる機能が欲しい
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/27(日) 14:42:55.18ID:WPPsaPMf
私も305パターン
数ヶ月フォローしててやっと既婚だって気付いたくらいの人でも知ってしまったらもう苦手意識出る
女は同人以外の面もコミで評価して来るし出身大学と職業言いたがる奴は必死過ぎて引くわ
金持ちだけどパートナー居ないアラフォー以上で同人もパッとしない人なんかは堂々と愚痴って吉牛されてるけど
金も相手もない同人も微妙なの隠さず呟いてる人は痛々し過ぎて存在を無視されてる
先日カースト漫画が炎上した時に叫ばれた容姿なんか見てない!とか綺麗事過ぎる
あの漫画の女はやり過ぎだけどああいう面が一切無いとは言えないのに
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/27(日) 21:30:05.55ID:WimJopTy
ワープアなのに無理に同人誌をたくさん買ってしまっている自分がいる
読むのは楽しいし心が動いたりするけど、前ほどの情熱が無くて
どうしてこんな生活を圧迫してまで無理して買ってしまうのかと買う時に自問自答してしまう、でも買ってしまう
もっとこう、絞りたいんだけど、頭がうまく動いてくれなくて全部買っちゃえってなってしまう
一期一会だからこの機を逃してはいけないとか考えてしまうんだろうか
作家さんと他のその本を欲しい人に失礼なことしてる気がするし
無理してる時点で同人から離れ時なんだろうけど、
なんでだろう離れられないよ
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 13:39:02.19ID:K2u4z9lC
>2016年、厚生労働省の国民生活基礎調査を基に、フルタイムで働く若年・壮年層を正規、非正規に分けて、うつ症状を訴えた人の割合を調べたところ、
>ほとんどの業種で非正規の方が上回った。賃金格差のほか、所属欲求の不充足が要因の一つとみられるという。

そりゃそうだよね
うつは甘えって言ってる方が甘えだわ

非正規雇用で働きつつ短歌に親しみ、32歳で自殺した人の記事読んでて悲しくなった
私も同じ道辿りそう
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 13:52:41.14ID:S/9mAcOE
今のジャンル既婚者が多い
結婚しなきゃよかったが口癖の専業主婦も、一日TL張り付いて女性の権利RTしまくってる人もイベントは来るし本も出す
子供は預けてくるらしい
それぞれ苦労があるのも分かるんだけど、喪を拗らせ過ぎた自分には他人から選ばれた経験があるってだけで眩しく見える
イベント行けるのも羨ましい
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 14:10:42.47ID:3cD5O+3P
クズ喪がニートに成り下がってしまって円盤やグッズや同人誌を買える余裕がなくなってきて
これを機に同人界隈から足を洗おうしようと思ったのに逆にお金使わなくてもいい趣味としてゲーム実況にハマってしまった
最初はつらい現実から目を背けられる娯楽として楽しんでたけど段々この実況者たちは趣味も仕事もしっかりやっててみんなから求められてるのに私は…って比較してしまって死にたくなる
ありがたいことに運良くニートからは脱することができそうなんだけどクズで無能だから働くのが怖いし
実況者や会社の人間や元いた界隈の人間や友人たちと自分を比較して陰鬱な気持ちで日々を過ごすのは変わらないと思う
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 17:22:37.53ID:270Q6pHT
上の方でBLは受けに自己投影してるって意見があるけどそれならNLも自己投影してない?って思う

ていうかBLもNLも受けに自己投影してイケメンにチヤホヤされたいって願望が見えるからなんか嫌いになってきた

やっぱりそういうのにハマってる人って現実で彼氏に愛されてない人が多いように感じる
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 17:43:15.59ID:svar/SPz
愛されてても何かしら不満抱えてる事はあるだろうね
普通の人は必死で本作って二次創作なんてしない
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 17:53:30.39ID:dKSnW3JM
>>312
逆に元の原作の性格や関係性がそうじゃないのに受けが攻めに嫉妬してすがるような話ばかり書く人って
本人のリアルの恋愛どうなってんだろうと思う
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 18:17:39.89ID:270Q6pHT
>>313
そうだよね
今24歳なんだけど中学の同窓会行った時に未だにオタなのは自分1人だったわ
中学の時オタだった友達も脱オタしてたし成人しても同人誌作ってるようなのはやっぱり普通の生活してないのかな
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 18:27:39.51ID:270Q6pHT
ていうかどうして女性向けのオタク界隈では自己投影が嫌われるんだろ?
少女漫画を読んでる女の子が主人公に感情移入してるの?って聞かれても別に否定しないだろうに、NLやBLだと否定する人ばかりだから不思議

別にみんなが自己投影してるって言いたいわけじゃないけど、1人も自己投影してないなんてありえないと思う
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 18:28:24.72ID:Q273H2XD
24で同窓会にも躊躇いなく行けるなら全然まだまだ巻き返せそう
そう悲観しなくても
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 18:49:03.96ID:bzI44fEh
>>312
私も彼氏はいたけど自分がいいと思う人にちゃんと愛された気がしない
他の女にもモテるだろうなって人には付き合ってもそのうち振られるし
もう男と付き合うの嫌になってきた
大して好きでもない相手と妥協して結婚とかしなきゃいけないのかと思うともう死にたい
二次元はいいよね
自分もいい大人で同人活動やってる人おかしいと思う自分含めて
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:00:17.99ID:270Q6pHT
>>317
今年で25だし手遅れかも
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:10:50.34ID:jhpY5/7N
30歳ワイ無事死亡
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:13:55.38ID:PN0qdQXJ
20代ならまだ巻き返し可能だし人生終わってないと思う
せめてアラフォーに入ってから人生終わったと言ってくれよ
20代とかそれだけで嫉妬の対象だわ
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:18:28.04ID:DTzCbEUU
わかる
でもまあ今30代オワコンの自分も24歳のときに色々詰んでしまってマジで自殺するつもりだったからな
やっぱ日本は新卒とかそういう時期逃すともうダメな気がする
30代になってからいきなり終わったわけじゃなくて割と元々終わってた
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:23:21.43ID:SPYOUDal
26の時周りが結婚ラッシュで何度も結婚式呼ばれて辛かったな
独身彼氏なし無職には苦行だった
招待状が届いてしまったら欠席でもお祝い送らないといけないのがね……
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:31:26.68ID:hnr+k6Rx
>>316
確かにそうだよね
自己投影に拒否感出るのって最近の同人もそんな感じなのかな?
ちょっと昔はそういう話がよく出たけど
最近はあまり聞かない気がする
作品描く上で無意識下にて自己の投影はなされているはずだし
自己投影って悪いことばかりじゃないとは思うけど…
何だろう、キャラを同一視してるかのようなすごいオタクが多数暴れまわってて拒否感出たとかかな

>>319
アラサーになったら周りの人たちの結婚転居転職などなどで
空想にふける自分が余計惨めな気分になるときが来るかもだから
もし今の自分に満足してなかったら早めに足搔けるだけ足掻いてみるのも良いかもよ
足掻かなかった、足搔けなかった成れの果てがここにいるけど
うつ持ちに人並みの幸せは無理だったんよ
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:31:51.77ID:gtsQMbAS
私も同じ感じだったけど無職が恥ずかしくて気まずいのとその時期怪我してたりして身体が悪いのもあつて
友達にバーベキューとか飲み会とか誘われても断りまくってたら誰も結婚式に呼んでくれなかったw
友達いなくなったしガチぼっちだわ
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:42:47.30ID:hnr+k6Rx
>>323
自分もその年齢の頃無職だった
万が一結婚したとしても海外であげようと思ってたから
ご祝儀回収とか微塵も思ってなくて
打診の時点で無職なのに仕事の都合とか適当に嘘ついて
お式は軒並み蹴って何とか二次会だけ行ってた記憶
友人のお式出ないとその程度とか、縁が切れるとか言われるけど嘘だと思う
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 19:49:28.24ID:CnOnshWQ
無職のときに友達に誘われて会ったり結婚式参加したりってどうしてたの?
私の友人は無職にとても厳しい人だと知ってたからとても会えなくて
理由も説明できなくて友達の縁切れてしまったよ
前々から他の無職になった友人のことをボロクソ貶してたの見てたから同じように言われると思ったら怖くて
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 20:17:09.42ID:EiKngExi
結婚式どころか遊びに誘ってくれる友達すらいた試しがない
学校変わったらそれっきり
ただの数合わせ要員でいてもいなくてもいい存在だったから自分から誘う勇気は無かった
友達いるだけで凄いと思ってしまう
同人でもぼっちだし気楽といえば気楽だけど
○○さんと遊んできましたって写真を見ると虚しい気持ちになる
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 20:18:34.33ID:+//4riwu
式行けなくなったって連絡したらCOされた
元から返信くれない時あったり遅刻されたりしてたから友達とも思われてなかったんだろな
学生の時から年賀状のやりとが唯一続いてた友達も今年くれなくなったので友いな完成
まだ自殺の勇気はないけど親死んだら孤独死確定
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 20:30:05.81ID:6KzPMxD6
自殺したいけど友達いなすぎて親がもし勝手に葬式開いちゃったらほとんど誰も来なくて恥晒しすぎて死ねない
親が勝手に私の小中高時代のもう関わってない人を未だに友達だと思って葬式呼びそうだし…
同級生の美人で金持ちの子が亡くなった時の葬式が豪華で参列者たくさんいてあれと比べられると思ったらもうね…
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 21:16:29.69ID:hnr+k6Rx
>>327
いつも登録派遣型の短期バイトしてるって言ってた
行けなかったけど籍は一応あったから

無職を責める相手には社会勉強と思って、頻度減らしまくって年一で会うか会わないかみたいな細々とした感じだった
激務だったり社畜な友人ほど妙に責められた覚えがある
うつが強い頃だったから少しでも普通な考え方に触りたかったのかもしれない
何日も何日も死にたいと思い布団に包まったことがない人ってこんなのか〜いいな〜と思いながら会ってた
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 22:43:38.43ID:270Q6pHT
中学生の時の卒業文集で「将来有名人になりそうな人ランキング1位」だった
それなのに今は…
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 22:47:13.20ID:VeyDiry9
無職なのバレたくないから友達には自然に連絡しなくなって10年近く経つ

スマホに長く保存されている友達の連絡先は現在使われていない可能性があるため、もし私が死んでも連絡が付かないだろうから私の葬式には来れない

葬式に友達が1人も来ないという事は、友達が1人もいないと思われるから、今は死ねない

祖父母の葬式の時に親戚が集まった時に、今はどこに勤めてるの?って絶対聞かれそうでヤダな
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 22:57:25.08ID:rE9RgLHt
自殺て体裁的に家族葬とかにするんじゃないの?
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/28(月) 23:04:31.46ID:A0Ajh1dK
>>334
親族何人か自殺したけど家族そうだったな
近所の人には心不全とか苦し紛れの嘘ついたけど
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 00:28:36.48ID:wAj0KYBY
愛された経験がないからBLですら読むのがきつくなってきた
前までは気にならなかったのに成人してから気になるようになってきたのはなんでだろう
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:13:45.47ID:fECkMQhE
>>332
私も将来有名になりそうな人1位・クラスを明るく盛り上げた人1位だった
ガチぼっちだったのに
仮に友達出来たとしても向こうからしたらマウント要員なだけ
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:37:46.82ID:d5lsYpKK
20代30代とか若いじゃん
親がまだ生きてるんじゃん、羨ましい
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:47:13.74ID:0AN4q+PL
自己投影云々はどうでもいいけど、自分と同類だと思ってたオタクが既婚だと嫉妬してしまう。
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:52:06.02ID:DRIbJFU2
二次元に飽きて虚しくなる時期を何年も繰り返すんだけど何年かに一度沼に嵌まる作品が出てくるとオタク再燃してしまう
そのせいでオタクをやめられない

厄介な持病があったりして詰んでるのにな
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:53:56.28ID:lsV6QSqN
24や25で手遅れとか人生終わりとかこんなスレでも若さマウント取りに来んのかよ勘弁しろよ
大学生が二十歳になっちゃってアタシババアの仲間入りとかはしゃいでるのを生ぬるく見てる気分になるわ
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 01:57:16.22ID:PsIcKRbG
障害や病気の種類によっては年齢関係なく手遅れ
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 02:14:24.79ID:lsV6QSqN
二次創作やってる奴がリアルじゃ彼氏に愛されてないように見えるとか卒業文集がーとかのどこから病気障害持ち読み取るんだよエスパーかよ
そんなことないよまだまだ若いよーて言ってほしかっただけだろ
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 02:15:16.38ID:DRIbJFU2
確かに病気や障害やワープア社畜なら歳は関係ないな
若くて彼氏や彼女がいないだけで終わってるという書き込みはどうかと思うが
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 02:33:26.67ID:801osKct
>>273
同意
世代的に詰んでる就職氷河期世代や人生の終わりが見えかけてきた世代が年齢を言うならまだしも
20代がわざわざ年齢を言う必要性を感じない
前スレでも25歳で喪ですって書き込みで荒れてたしわざとやってるのか空気が読めないか知らないけど
禁止にしてほしい
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 02:34:21.35ID:801osKct
変なレス番付いた
>>273 さんごめんよ
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 04:39:54.10ID:qwvTEpO0
障害者で喪でワープアで積極的に生きる気力も切らしてるけどタヒぬ度胸もないままズルズルと趣味に縋ってる
現実逃避の為に生きてる感じで何が何やら

ADHD向けのアドバイス本や自己肯定感を高めるエッセイ本
最近読んだ2冊とも気づきはあったけどどちらの著者も既婚で一方的にダメージ負った
鬱で自棄起こしたり引きこもっても見捨てず応援してくれる人がいるって羨ましい
障害者でも貴方は恋愛も結婚も出来たんだねと妬んでしまう
努力をして持ち直して本書き上げた人に対してこういうこと考える自分が更に嫌になる
受けた診断は同じでも著者と自分じゃ行動力も人望も何もかも違うから今に至ってると分かってる筈なのに
絶望することないよと道を示してくれる本を買って読んでる筈なのに勝手に落ち込んで終わってしまう
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 05:07:16.36ID:6T3nBIwt
絶望する事ないよーなんて、安全圏にいて余裕がある人の発言だねー

難病発覚したので普通に詰んでるんだけど、幸せそうな人とは関わりたくないから
自ジャンルのツイとかも情報収集目的で眺めてるだけだわ
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 06:27:27.07ID:0qZNkVWK
>>347
それわかる
自分は喪ではなく彼氏は何人かいたことあるけど、ADHD的な要素や鬱の要素を許されたことなんてないし
それについて怒られたり嫌がられたり嫌われたりして
向こうから告白してきたくせに振られたりしたから
なんでその手の著者ってADHDや鬱があるのに夫が結婚してくれてて
夫が甘やかしてなんでもしてくれてたり配慮してくれてるのか心底意味がわからない
その夫なんなの?ボランティア活動でもしてるの?

正直障害持ちなんて迷惑と思う方が普通だと思うよ
なのにADHD系の漫画とかでも妻が何かできなくてADHDが発覚しても
夫が代わりにやることで解決…みたいなのいやいや解決なのかよそれっていつも不安になる
夫に何のメリットがあって結婚してるの?って理解不能
振って行った私の元彼の方がある意味普通だと思うんだけど
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 08:37:20.28ID:9gcrIa2A
>>338
若いからと言って親が生きてるとは限らないゾ
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 08:44:04.17ID:1mHT6dUW
諸事情により2年後くらいに今の賃貸アパート出るのがほぼ確定してる
引越し先は決めてない
保証人を頼める人がいないし自分自身もバイトだから借りられる部屋があるのかどうか
とりあえず少しでも身軽になるために溜め込んでる漫画や本の処分をしなきゃいけないんだけど、電子書籍版買い直す金はないし辛い
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 09:53:13.11ID:ZlGyCaD+
自殺の原因1位と2位は、経済的な生活苦による鬱病の発症と、日常生活に支障が出るほどの健康状態の悪化による鬱病の発症

高齢喪だろうがhtrだろうがdpkだろうが感こなだろうが、経済的に余裕があって健康状態が良ければ、自殺を考えるレベルの重度の鬱になる確率は低いかも
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 09:55:45.69ID:t+9fj5CQ
>>351
この国で親を早くに亡くしたり毒親と絶縁しなけらばならなかったりすると
保証人の問題で途端に詰むよね
仕事と家の問題を解決するために住み込みの派遣くらいしか選択肢なくなる
足元見られてるから条件も悪くなるし
荷物を整理して軽くなると生きていく意味も軽くなるんだよね希死念慮が強くなる
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 09:59:48.91ID:t+9fj5CQ
SNSでも5でも貧乏障害持病DVなんかは嫌われる話題だし
オタクからも攻撃されることが多いけど
6人に1人が貧困層なんだから身近にいても珍しくない
あなたの好きな誰かが密かに悩んでいても表立って話せないから気づくこともないんだ
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 10:02:58.63ID:DRIbJFU2
>>348
同じく難病
いつ入院になるかわからなかったり自己負担額も上がってるからなってしまうと金の心配が付きまとう
入院となると心理的苦痛、身の周りのもの、食事代諸々金がかかりすぎる
難病というだけで精神やられるのにな
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 12:18:04.60ID:p6NJcP0r
家を借りる時だけ保証人に成りすましてくれる会社はあるよ
お金かかるし一時しのぎだし本当に問題が出た時やバレたらどうなるかは知らないんだけど
とにかく今すぐ部屋借りたいって知り合いが使ってた
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 13:02:50.79ID:CXb3KA2N
URなら保証人無しでいけるのでは?
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 13:37:14.90ID:t+9fj5CQ
>>357
収入証明書がネックになるだろうな
UR家賃の4倍以上の月収
あと非正規不可
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 14:36:11.51ID:wAj0KYBY
いやー25歳で喪はわりとピンチだと思う
その年齢だとほとんどが恋愛経験もあるし
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 14:42:39.26ID:r9WzHnG3
何回シミュレートしても趣味も分からない異性と
どうやって会話盛り上げていいか分からねーもんね
出会いの機会もどんどん無くなって年齢あがるにつれ相手から異性と見られなくなってくるし
上に行けば行くほど相手からは+α求められるだろうし
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:33:00.83ID:bLWV24Bs
は?25で喪がピンチ?
アラフォーで喪女はこのスレにふさわしく終わってるのかな
まあ喪だけではなく鬱あり非正規で年とった親のおかげで生活できてるうえに父がガンで余命がって状態だからもう本当につんでるんだけど
死に方を本格的にしっかり探さなきゃいけない
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:48:00.41ID:wAj0KYBY
>>361
いやピンチだよ
このスレにいたら麻痺するけど、一般的に20半ばで恋愛経験ないのは赤信号だから
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:56:12.75ID:1Nrmro4L
恋人が養ってくれたり病気治してくれたり仕事紹介してくれたりするならピンチかもしれないが別にそんなことはないし
恋愛経験ってそんなに大事かね?
自分がろくな恋愛してない所為でそう思ってるだけなのかな
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 15:58:58.37ID:mNgaAYfq
>>362
ソースは?
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:02:53.89ID:40rhFziq
無職でも銀行口座を開設できる?
身分証の掲示を求められても運転免許証なんて無い
健康保険証ならOKなのかな

郵便局の口座を放置してると凍結されるようになるのは、いつからだっけ
ずっと昔に郵便局でバイトしてた時に給料を振り込んでもらうために作った郵便局の口座を放置してる
当時のカードと通帳が手元にあるけど、古すぎて今も使えるのか分からない
持って行けば今の物に変えてもらえるのだろうか
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:03:53.33ID:OYVp5XAC
すぐ上に恋人何人もいたけど病気や障害で振られてる人いるじゃないか
恋人なんていても何の役にも立たないよ
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:05:29.11ID:wAj0KYBY
>>364
自分の周囲
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:06:47.44ID:17ALnzD6
荒れる話題を蒸し返す人はスルーしよう

いい年して漫画アニメや同人にのめり込むのやめようと思って色々処分しちゃったけど後悔してる
特に生きがいの無い今ほんとに空虚だわ
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:34:14.29ID:5XZRo0aH
恋人がいても役に立たないんなら、なんでみんな付き合うのかな?
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:43:06.01ID:5wRjsICU
>>369
マスコミのせいで、恋人がいる=ステータスが高いと思い込まされてるため

マスコミは単にクリスマスとかプレゼントとかなんとか色々商売が儲けるために恋人作った方がいいって広めてるだけなんけどね
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:44:44.86ID:5wRjsICU
あと、腐女子カーストみたいに化粧してる人やオシャレしてる人=ステータスが高いと思い込まされてるのも化粧品会社やファッション業界が儲けるためだし
腐女子カーストの作者はまんまと乗せられてるだけの人
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 16:55:05.27ID:6NcYSZMI
>喪住人が多いので異性関連の話題は慎重に
の日本語と空気が読めない馬鹿は
どうせ人生終わってるんだから
これ以上他人に迷惑かける前に消えてどうぞ
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:03:14.52ID:lv/u1WVX
実際マスコミの影響力が減ってきた若者世代は恋人いない率とか処女率とか上がってるみたいね
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:03:28.37ID:6NcYSZMI
むしゃくしゃして言い過ぎたわ
ごめん
でも慎重に書き込んでくれよお願いだから
誰からも愛されず不要な人間だって自分でも分かってるから
これ以上追い詰めさせないでくれ
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:29:51.97ID:tQ5zfx1F
>>373
えー?本当にー?
若い人たちの方が付き合ってるとか聞いたけどな
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:38:54.20ID:Hh35lG7C
非正規ワープワな上鬱になったからオフ活動やめたらろくに出かけなくなった
出かける先がないと新しい服を買う気にもなれなくてなんか終わってるなって思う
流行ジャンル眺めたりテレビ見てると時代の流れから取り残されてる感がある
このスレには年齢問わずこんな状態になってる人多そう
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:41:42.44ID:t+9fj5CQ
>>365
ゆうちょの古い口座は郵便局へ持っていけば新しいものにしてくれる
銀行口座は住民票の写しで開設できるよ
各銀行によって違うから健康保険証もあったほうがいいよ
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:45:20.80ID:WK0MzrHW
>>374
謝る必要ないよ
ここなら底辺が集まってるから勝てると踏んだクズが年齢マウント、パートナーマウント目的に集ってくるんだから言ってる事は正しい

ここではパートナーの有無より生活苦や病気、非正規雇用、家族関係で詰んでる人が多いのにさ
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:49:04.57ID:5Xg/NZSi
喪で家族とも不仲
いじめや性犯罪に遭いひきこもりの末社会復帰するも無能で非正規ワープア
同人も島中で同カプの中でも売れてない方
商業スカウトなどもちろんなく投稿しても落ちてばかり
自コロすることばかり考えてる
もうどうしたらいいのか
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 17:53:36.37ID:ttFu1eZt
正直最近結婚したいかもと思うのはお花畑な恋愛がしたいからじゃなくて
単にこの病弱ワープワ生活苦から解放されるかも?という妄想なんだよね自分の場合は
でもDVしたり毒親よりひどいような男もたくさんいるわけだから、結婚したから幸せってわけじゃないもんね
みんながみんな病弱な女を養ってくれるわけじゃないし

もし自分が健康でバリバリ稼げるキャリアウーマンなら別に結婚しなくてもいいかなと思う
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 18:15:08.86ID:3u2Poe4Y
夫叩きツイート毎日流れてくるけどそういう人たちも最初はお互いに好きで結婚したんだよね
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 18:23:58.99ID:5Xg/NZSi
既婚女性の三人に一人がDV被害者だからしょうがない
結婚とかリスク高杉
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 18:50:15.76ID:GBeD+yQu
>>381
別に好きで結婚してるとは限らない
それこそ腐女子カーストの人みたいに結婚がステータスだと思い込んでいて
既婚子持ちになればカーストが上になってリア充と並べてオタク見下せると思ってる人が
どうでもいい男と結婚してるとか普通にある
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 19:12:30.86ID:3u2Poe4Y
>>383
そうなんだ
他人を見下すためなら好きでもない男性と結婚して子供まで作れるというのも何かすごいような
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 19:30:07.04ID:10cHbl1F
>>378
他に見てるスレにもよく湧くタイプのお客様だ
下には下にいると安心するために来るんだろうね
他人を笑って自分だけ安心したい野次馬ってかんじ
底辺と自覚して身を寄せ合ってる人間の最後の砦を荒らしていく
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 19:51:30.39ID:TU3kkerc
生活や見栄の為に結婚して子供作るなんて男女時代問わずどこにでもいるもんだ
それで終わって置けばいいのに人様巻き込んで下に見下すから嫌なんだよ
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 20:17:47.81ID:1Nrmro4L
豚切りで愚痴すまん

精神の方で手帳申請しようと準備中だけどFGOの「遊べる障害者手帳」って呼び方本当嫌いだわ
こっちは生きていくために必死なのにふざけやがって
ああいう輩が平気で人を傷付けてしかも自分でそのことに気付かないまま生きていくんだろうな
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/29(火) 20:27:11.10ID:10cHbl1F
>>387
FGOやってないから公式関係者が手帳についてそんな呼び方をしたのかと驚いてググってしまった
FGOをそう呼んでる層がいるのか…
こっちは持ちたくて手帳持つような人間になった訳じゃないのにね
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 01:03:05.50ID:Ui3t2rPj
喪だけど、エロメインの作品は日常にセックスが組み込まれているような人よりも、楽しく夢を抱いて読むことができていると思う。
逆に精神的なつながりが強いエロ有り作品を見ると気持ちが悪くてしかたがなくなる。
リア充体験話を他人から聞かされてる気持ちになる。
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 01:22:04.73ID:l7jzri1x
腐女子の私の絵は最高!毎日楽しい!お洒落にメイク!と私生活語りとキラキラ自己アピールばかりの風潮って何なんだろう
十年ちょっと前ならスイーツ(笑)と嘲笑する風潮もあったけど今はキラキラ私生活語りしないと駄目なんだろうか
病んだものを感じなくもないけど
本来オタ趣味や同人の内容にお洒落や私生活アピールなんか関係ないのにうんざり
体が健康で先の心配がなかった幸せな時期に戻れたとしても
誰もが羨む容姿や金持ちだったとしてもわざわざメイクやら私生活やら語りたくないけどなー
彼氏旦那や育児の話も見たくない
描いているものの嗜好と実際の性生活は別物だとしても わざわざ彼氏旦那の話を書かれるとその人の描いたものがちょっと気持ち悪くなる

腐女子以外のジャンルや男性向けを描いている女オタは私生活語りする人は少ない気がするから腐女子の自己アピールは異様に見える
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 01:48:36.35ID:igEZNTLf
同人TLで何を呟いても自由!ジャンル自分!というツイがバズってたしみんな自分語りしたいんだろうね
リア垢でやればいいのに
私生活の充実ぶり+同人者としての力量で総合的に評価されたいとか?
個人的には同居人とか相方とかいう単語が出てくると絵馬でもうわあ…と思ってしまう
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 01:58:59.13ID:QMKYrSMl
彼氏いるから評価上がると思ってるオタクの気が知れない
中高生かよ
それこそ腐女子カーストみたいにリア充界では勝てないからオタク相手なら自慢できるだろと思ってドヤ顔してるようにしか見えんわ
だから同人垢でそういうアピールしてる奴はモテないんだろうなと思う
自分は彼氏いても一々同人垢で語ったことないな
だって語る必要性ないし
オタクにも通じる話題の映画を彼氏と見に行ったとしても誰と行ったとか言わずに映画の感想だけ呟くわ
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 02:26:20.61ID:l7jzri1x
彼氏や旦那がいようが語らない人は語らないのにね
腐女子は特に語りたがりが多い
キラキラ女子アピールほんと疲れないのかな
自分の絵や自分大好き!毎日楽しい!を語らずにいられないのは主婦や中高年オタにもいて若気の至りとは限らないのがまた怖いやら気持ち悪いやら
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 02:44:55.02ID:TQ4hxzSk
若い女の自殺だけ増えている
原因は専業主婦と云う名の逃げ場が完全に塞がれたから

本来、女は過負荷労働に向かない・長続きしない。
それなのに男女平等となれば、体力気力闘争心が勝る男には敵わない。
腰掛け事務員とかユルフワ販売員で実家に寄生していられなくなった奴から、真の貧困を知ることになる罠。
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 04:24:22.72ID:+8DkYxpR
前立腺はアナニーでもしてろ
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 04:46:16.22ID:+x1e+4rg
専業主婦なんぞ高度経済成長の残骸じゃない?
先進国のくせにアホのようにジェンダーギャップ、賃金格差のある国で
国が輝け働け!って無理を言う
何をしても軽んじられて、馬鹿にされ、それこそテレビでもセクハラモラハラ
日常生活でもやっても無駄と学習性無力感に囚われないとか無理
脳みそ無いみたいにゆるふわ女子とか言われるのは
男がそう勝手にみなしてた、そうみなしたかっただけで性差で脳みその度合いなど測れないよ
メディアがクソみたいに煽りまくっただけだ
あと過負荷労働は男女ともに向くやつ向かないやつ色々だと思う
例をあげると家事育児仕事とすべてやってたり、押し付けられてる人なんて過負荷労働もいいとこじゃない?
自分は確実にできないやつ
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 11:33:04.48ID:4dU0acSE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00027459-president-soci&;p=1
この八方塞がりな感じ
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 12:36:39.01ID:mi/4AKV2
非正規でも社保ある人は出来るだけクレカ作っといたほうがいい
持っている人は絶対にブラックのらないように
351の賃貸もクレカ払い可能な物件なら保証人なしで借りれることが多いから

結婚後、働かない糞ヲタ男に勝手に借金作られて別れたけど
任意整理したのでしばらくブラックだった
携帯電話も契約出来なくなる機種変は現金のみでどうにか出来た
底辺は結婚しないほうがいい底辺同士さらに詰むだけだからね
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 13:42:26.41ID:mi/4AKV2
姓が変わればブラックは免れるが旧姓の頃からカード作られてしまった
自己肯定感低い人は騙される確率上がるので本当に気をつけて欲しい
安易に結婚や同棲をしてはいけないし
ぼっちにも優しく言い寄ってくる物好きな人に簡単に気を許してはいけない
寂しくても人に頼ってはダメ助けてくれるのはお金だけ
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 16:20:51.50ID:lhXdQ08f
作画崩壊している喪女
http://2chb.net/r/wmotenai/1537802111/
好きな相手が二次元にいる喪女 30
http://2chb.net/r/wmotenai/1532985690/
喪女でニートしてる人いる??part 68
http://2chb.net/r/wmotenai/1514651387/
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人(マッタリ)
http://2chb.net/r/wmotenai/1540878658/
貧乏な喪女 集まれ 73
http://2chb.net/r/wmotenai/1547553463/
鬱状態で日常生活がまともに送れない喪女 2
http://2chb.net/r/wmotenai/1493373730/
喪女が鬱になる漫画・番組・小説・映画
http://2chb.net/r/wmotenai/1527048800/
【貧困毒親】底辺家庭で育った喪女 2【低学歴無教養】
http://2chb.net/r/wmotenai/1539472119/
人生の経験が少なすぎる喪女 15
http://2chb.net/r/wmotenai/1539472119/
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 16:22:27.96ID:lhXdQ08f
仕事できない、使えない喪女いる?48
http://2chb.net/r/wmotenai/1547208081/
底辺すぎて できる仕事がない喪女 19
http://2chb.net/r/wmotenai/1519356978/
底辺すぎてできる仕事がないけど 何とか働く喪女のスレ Part.2
http://2chb.net/r/wmotenai/1523527952/
職場で孤立する喪女
http://2chb.net/r/wmotenai/1520921249/
【通院/入院】喪女の病気総合 4【薬/未診断/不定愁訴】
http://2chb.net/r/wmotenai/1540764721/
【育毛】ハゲ・薄毛の喪女 26人目【マッサージ】
http://2chb.net/r/wmotenai/1542615618/
アトピーの喪女 Part.9
http://2chb.net/r/wmotenai/1548394901/
喪女だけど婦人科いくよ!24
http://2chb.net/r/wmotenai/1540276298/
喪女が好きそうなものを挙げていくスレhttp://2chb.net/r/wmotenai/1530170340/
喪女が嫌いそうなものを挙げて行くスレhttp://2chb.net/r/wmotenai/1531717934/
「もてなすぎて頭おかしくなったな」と思った瞬間 31
http://2chb.net/r/wmotenai/1520457653/
40代以上の喪姐 集まれ 78
http://2chb.net/r/wmotenai/1548394278/
50代以上の喪女雑談 Part.3
http://2chb.net/r/wmotenai/1538278398/
肌が汚い喪女49
http://2chb.net/r/wmotenai/1537794412/
【せめて】スキンケアをがんばる喪女 6【肌だけは】
http://2chb.net/r/wmotenai/1539679036
【デブ】とりあえず痩せよう 114【喪女】
http://2chb.net/r/wmotenai/1545333659
服を買ってもあまり外出しないことに気づいた in 喪女版
http://2chb.net/r/wmotenai/1528820542/
汚部屋をきれいにする喪女 46
http://2chb.net/r/wmotenai/1544587701/
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/01/30(水) 18:41:51.13ID:zFYSRAGl
父がガンな鬱喪女非正規って書いてた者だけどどうも悪性の香りがしてきてつまりは父が働けなくなる確率がぐんぐんあがってきて
本格的に死ぬ算段しはじめた
夏コミ申し込むか悩んでたけどそれどころではないわ
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/01(金) 19:48:58.73ID:kFIu4OB6
弗の言動を見てると自分と似たところがやっぱりあって時々つらくなることがある
痛い人だと自覚してるから人間関係きって引きこもっているけれど普通にやってたらヲチされてただろうな
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 11:30:08.53ID:oVH5+fG7
喪だから純愛物が地雷だわ
自分にとってはグロと同じ
純愛物楽しめる人ってやっぱり喪じゃないんだろうな
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 11:32:52.65ID:6pD+JgQb
喪じゃないけど普通に体目的でやり捨てられた経験あるから男を信用してないし純愛モノは嫌いだよ
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 11:53:17.37ID:yomGJjHb
ただキャラがラブラブイチャイチャしてるだけの話は読んでてもあんま面白くない
そういう経験がないからかね
同人はエロ漫画に限る
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 14:59:44.70ID:awhrdwPQ
いや純愛ものでもやっぱり20歳過ぎて二次元のカップリングなんかにハマっている人は何か闇がある人だと思う

彼氏がいた時はそっちに夢中で二次元のカップルになんか全然興味なかった
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:05:34.16ID:BtTYXzGS
>>407
自分も同意
彼氏できたら興味なかった
「両立できる!キリッ」とか言ってる人なんで強がってるんだろうと思ってしまう

ただ別れた上に色々プライベートで辛いことがあったり人生終わって病んで帰ってきたわ

というかいつも二次元にハマるタイミングが彼氏と別れた後だと気付いた
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:18:15.50ID:pfmA6LgJ
彼氏出来るスペックがあってなんで人生終わってるのか分からん
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:21:06.34ID:T7s6zXg/
病気

彼氏ができたって病人養ってくれなきゃ意味ないからさ
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:21:25.26ID:n/8zmX3q
そこまで言い切れる自信と同意が集まるの羨ましい
人それぞれでいいじゃんと思ってしまうし他人もこうなんだと自分の確固たる意志がない
結局どこ行っても異端でぼっち街道まっしぐらだ
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:24:00.51ID:2oGFUale
若い頃は彼氏簡単にできても歳食うと大変だし
長年引きこもってるうちに年取ったし友達との関係も全部切れたしどうしたらいいのかわからない
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 15:57:12.08ID:/QIuAagp
彼氏と楽しくやってりゃいい歳なら別にいいけど
結婚となると親戚が増えるって事を考えてない人多い
休日は潰れゆくし親戚付き合いの煩わしさ二倍
旦那の兄妹とか仲良くなれないタイプだとさらに地獄
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 16:11:09.45ID:pyrPeeI3
彼氏が一度もできたことがない人は彼氏ができたら何とでもなると思っている人もいるが
彼氏ができたことがある人は彼氏がいるからどうにかなるわけではないと思っている
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 16:13:23.90ID:LJecOcft
彼氏は仕事も紹介してくれないし病気も障害も治してくれないし
仕事辞めさせてくれないし養ってもくれないし
進学費用払ってもくれないし
悩み相談も人によるが大して聞いてくれないし
デート代も割り勘だったりするし
何の責任もなくただ無料セックスしたがるだけの存在でしかない
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 16:18:06.67ID:XFXwsnqB
本当男ってゴミだね
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 16:49:32.92ID:X1iHGVQw
彼氏がいたってことは最低限の異性としての魅力はあったわけで(穴としてしか見られてない人も中にはいただろうけど)
彼氏がいたという普通の人間なら誰でもあるはずの人生経験が残るわけでそういうのが羨ましいんだよ
別に養って欲しいわけではなく誰かに愛されたり社会的に認められるようになりたかっただけ
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 16:59:49.20ID:L7ql/Dds
彼氏いたことあるけど心から愛されてるとか思ったことないから心配しなくていいよ
下手すりゃ毒親の方が飯食わせてくれてただけ愛があったかもw
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 17:03:58.68ID:QanhEf2m
心から愛されたい人が願望で書いてるか
愛されてる人が体験込みで書いてるかってことか
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 17:04:50.00ID:xBJPN3ht
愛されてる人なんかいないよ
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 17:11:35.03ID:X1iHGVQw
愛されたいのもあるけど一番言いたいのは上二行なんだけどな…
周りから気持ち悪がられる容姿でもないし誰かと話せるってことでしょ
いちいち彼氏いたアピールしてマウント取らなくていいから
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 22:19:42.39ID:OUhYyrIr
>>421
>>417

>彼氏がいたってことは最低限の異性としての魅力はあったわけで(穴としてしか見られてない人も中にはいただろうけど)

単に自己評価が低そうだから簡単に捕まえられるだろうなと思われただけ

>彼氏がいたという普通の人間なら誰でもあるはずの人生経験が残るわけでそういうのが羨ましいんだよ

なけなしの自尊心すら奪われて更に奈落の底を知る苦労を人生経験というのなら知らないままでいたかった
しないでも良い苦労ならしなくてもいいんだよ
変に人生経験とか普通とか当たり前とか拘らないほうがよいことも多いです
特に自己評価の低い人は糞男のターゲットにされやすいので気をつけてね
彼氏なんかいなくても付き合った経験がなくてもあなたはあなたで素晴らしい
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 22:42:40.85ID:oQYNnPgm
まあ真実の一面なんだろうがそういうこと言うと既婚者や子持ちが「愛される幸せも知らないんだぁ~」とか「一度も選ばれなかった喪ってやっぱりこじらせてる」とかマウントしてくる無限ループよ
おめーらだってそんな大した相手捕まえた訳でも海老で鯛でもシンデレラでもねぇだろうがよというのは腐女子上がりの育児アカの家族や生活への愚痴率や元喪の奥スレ等見れば明らかなんだけどね
ほとんど見事に家族の召使いになってて大切に扱われてんだなってのは極少数
子持ちや婆様がハイスペ攻様による受けちゃん甘やかし溺愛ハワワがやたら好きな理由の闇が垣間見れて怖かったり面白かったり
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 22:47:43.37ID:n/DJ4xzf
417の言いたいことわかるよ
彼氏の一人出来ないってそもそも誰かに選ばれるっていうステージにすら立ててないってことだから
0と1じゃ大きな違いだと思うわ
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/02(土) 23:21:56.36ID:oVH5+fG7
>>423
今時そんな人いるの…?
これだけ結婚願望がない人が増えてるのに?
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 02:03:48.14ID:TVxERupE
この流れいつまで続くのか
喪板でやればいいのに
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 02:14:17.41ID:vAEyRx9n
高齢喪だが親の仲が悪いのをみてきたから金さえあれば一人が気楽だけどなぁ
結婚はある種まだ社会ステータスな部分あるけどすべての人が結婚で幸せになれるわけじゃない
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 03:59:35.02ID:ULZVXXck
彼氏いたとかいないとかどうせ人生終わってるのは一緒なのになんで揉めてるの
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 04:35:55.46ID:/BHcOnJg
人並みに何かできたと思ったらそれさえも幻だったという
→中途半端に知ってしまったゆえの喪失感からの絶望っていうのは
歳食ってわかるようにはなってきた
本当は>>422のように生きられるのがいいんだよね
世の中知らないことがいいこともある
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 04:38:42.96ID:/BHcOnJg
一時期でも愛されたという幻を抱えて生きていける強さがあればいいんだけど
大体は更に餓える結果になる
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 05:13:05.24ID:PpLpOxNw
愛されたとか愛されてないとかグダグダグダグダどうでもいいわ
そんなもんより健康体とまともな仕事だっつーの
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 05:40:56.31ID:aPMczwgT
>>1
喪住人が多いので異性関連の話題は慎重に

その下のレスで同じ注意喚起がされてるし喪板に行けも無視して何度目なんだこの流れ
愛され話題で延々やられると他の話題を持ってきた人が書き込めないんだよ
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 06:07:20.19ID:ULZVXXck
金に愛されたい
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 10:29:29.18ID:CPbVE+Na
出雲の神より恵比寿の紙ということわざがあるけど、まさにその通り
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 11:38:31.75ID:2WCVQtId
ずっと好きな作家さんがいた
作風も好きだけどSNSでジャンル語りと事務連絡のみで一切生活臭がないところも好きだった

たまたまご縁があってリアルで付き合うようになったけど私生活もあまりに眩しすぎて雲の上の人みたいだ
大企業勤めのご主人と可愛い子供さんに囲まれて本人は仕事も育児も両立の充実っぷり
こんな人なんて知ってたら付き合いたくなかった
せめてツイで私生活マウントしてくれてたら自衛できたのに
こんなことしか考えられない自分ほんと終わってる
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 12:50:08.63ID:93Sz6SZr
本来楽しい趣味のはずなのに
同人趣味の人が満たされてない人の集合体みたいな勝手な総意とマウントに腹が立ちます
恋人できても二次元と満たすところのニーズが違うので興味は失われなかったし
どちらかというと仕事が忙しい、新しい人脈ができたとかで趣味から遠ざかるのと似てた
上で言われてるいるように恋人できたから二次元興味なくなったっていうのは
元々恋愛の代替えとして二次元を楽しんでる人で
それが悪いこととは言わないけど、自分が興味なくなったからといって馬鹿してくるのは不快
現実と二次元って違うじゃん
どれだけでも自分の心地の良い関係性から、欲望から何から何まで練りこんで話を作っても誰も潰れない
現実の人には身勝手すぎてそれはできないし、もし同じことすると簡単に潰れる
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 13:12:22.85ID:XyfjQkFh
ごめんねここ満たされない人のスレなの…
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 14:04:20.29ID:ERFsWMlp
人生終わってる同人者のスレなのにたまに全然終わってる気配がしない人が現れるな
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 14:18:49.00ID:LFgbLKSj
満たされてる人がわざわざこんなスレ見に来て書き込むとは
マウント取ってるのはどっちだか

どれだけ人生が終わってても創作物だけ発表してる分には私生活のことが絶対わからないのは趣味として本当にありがたい
楽器やバイクや釣りではこうもいかないだろうから
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 15:26:26.62ID:Ex5Mg5WS
オフが色々辛くなっても温泉で生きてけるしな
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 15:28:18.15ID:Xc2/YMcQ
温泉で素性を隠せるのは有難いな
オフだとどうしてもコミュ力とか見た目見られるの恥ずかしいとか仕事について突っ込まれたら答えられないとか色々あるしね
ただ未だにオフで本出して一人前みたいな温泉は軽く見られる感覚はある気がするけど
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 16:47:29.72ID:5W5WP8AR
そんな風潮を変えるためにオフ者はどんどん追い詰めていかないとね
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 17:00:03.62ID:Ex5Mg5WS
なにか攻撃したりとかそんな元気もないわ
何も背負う物が無い人の突発的な犯罪衝動みたいなのが身に沁みて分かってきたから
よほどの事が無い限り怒る事もなくなった
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 17:42:13.33ID:v9jinwgQ
何もしてない人を妬みだけで追い詰めるほど終ってはないわ
オフで売れるような人ってある程度実力ないと無理だろうしオンの方が気楽だ
タダで読める分それだけで有難がってくれる人もいるし
でもオフでお金を出してまで大勢の人に読まれたいと思われるのは羨ましいね
私も容姿やら若い子の多い自ジャンルだと自分の年齢も気になって参加しづらい
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 17:59:16.49ID:MOy1GWPh
>>442は具体的にどんな行動を頑張ってるの?
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 18:58:42.94ID:ohG2s8tX
ほんと終わってないって人が何故このスレいいるんだろ
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 19:10:21.01ID:MOy1GWPh
下には下がいる事を確認して安心して
気分によってはマウントの書き込みするんでしょう
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 20:08:59.90ID:93Sz6SZr
ごめん、ここって終わってるの明確な定義ってあんの?
私の方が終わってるって不幸自慢?
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 21:11:46.10ID:yxzcXUnM
>>441
温泉だが無職独身の喪なのを隠してるわ
日中は昼休みの時間以外はSNSに顔出さないとか色々と工作してる
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 23:23:47.13ID:TwdmYb49
>>449
自分もだ
ツイ見てると皆立派な社会人ばかりと思うけど擬態してる底辺もいるだろうね
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/03(日) 23:30:14.85ID:UoY98x/Q
あと単純に、ちゃんと働いてるけどサービス業とか販売業とか接客業みたいに土日出勤で平日休みの人とか
看護師や工場などでシフトが三交代制だったり夜勤があったり
ホテルみたいに泊まり込みで働いて平日休みだったり
バラバラになる人絶対たくさんいるはずなんだよね
特に女はそういう仕事多いはずだから必ずしもカレンダー通りの人ばかりじゃないはず
だけど皆カレンダーに合わせて浮上してくるから偽装してる人多そうだなと思う
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 01:46:08.29ID:hlZSIjRm
1日中呟いてる働いてるひとに嫉妬してるわ
ホワイトなんだろうなあこっちはスマホも持ち込めないのに
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 02:40:37.61ID:EieCsBCh
>>449
似たような感じだからわかる
でも外食や遊びに行く度にキラキラしたツイートをしてる人は
学生以上なら実家で金銭に余裕があったりホワイト勤務なんだと思う
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/04(月) 04:30:42.28ID:DnbTcLFW
貧乏舌で偏食だから外食でキラキラツイートとかできない
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 00:14:14.93ID:tbbDndS/
食事制限あってどんな高級レストランでも食べれないものほうが多いから草
キラキラを低みの見物
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 00:19:49.32ID:AjPhdJBz
鬱状態の中、薬で騙し騙しやってきたけどパクられてから病状悪化して書けなくなった
現実逃避のために書いてきたけど限界
他人の作品を見るんじゃなかった
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 16:02:44.61ID:kTsU7Up+
どこで愚痴るか迷ったけどチュプ関連で擁護湧きそうもないこのスレに投下させて下さい

サブで描いてる二次BLカプABの受けBが設定上は妻子持ち
奥さんは劇中で一切触れられてないけど作品のノリ的に死んだか別居してると思われる
恐らくこの子が奥さんになったんだろうな、と思われる女の子キャラは一応存在してた
作者は細かい設定明らかにしないタチなので皆基本的に「居ないもの」として描いてるし私もそうしてる
でも「○○ちゃんが奥さんになったとして今はどうなってるかも一応考えてあるのでAB前提でいつか描きたい」って呟いたら
主婦勢が一斉に当てつけ空リプしてきた
「そういう設定真面目に考える必要ある?」「萌えが一番大事なのに…なんでわざわざ…」「私なら無視する」みたいに
チュプのホモ描きって女の陰にすごい神経質で攻撃的で怖い(受が当て馬男にモテるのは大好物)
やっぱこれってカプに自分たち夫婦を投影してるからなのかな…
喪の自分のが女の子大事に描いてるのなんか逆説的だなあと思う
いつも生活感丸出しのTLなのに急に雰囲気変わって怖かったよ
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 17:40:18.45ID:CS4fnZUt
ツイ愚痴スレ行けば良いのに
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 18:19:56.65ID:4cuVA2RP
チュプとか喪とか関係なく、腐はカプの片割れと女性キャラとの関係匂わされると嫌がる人は多いものだよ
だからといってその設定を持ち出す人に噛み付いていいわけではないから、その人たちを擁護するわけではないけどね

ただでさえ喪で底辺で人生終わってるのに、ただ一つの楽しみの萌えまで公式の動きに幻滅して潰えてしまいそうでヤバイ
周りの人たちは公式の動きに賛否両論ではあるがそれなり順応してるのに、自分は一切受け付けなくてそれを受け入れてる人たちに憎しみすら湧いてくる
幸か不幸か、作品の生みの親がその公式の展開には関わっていないのが救いだけど
長年好きだった作品がどこの馬の骨かわからんスタッフに好き勝手されるのを見せ付けられるなんて本当に地獄だ
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 19:47:30.04ID:zY4Qun8W
昔はSNSで私生活マウントする人がいやだったけど今は適度に晒してくれた方がマシって思うようになった
繋がったあとに生活レベルの差を見せつけられるのが辛すぎる
同レベルで終わってる相手としか交流できないしたくない
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 20:14:02.16ID:KdiZhWEo
喪だった人は若いうちに漫画やアニメから離れてなんとかしようと思わなかったのかな?
若ければブスでもなんとかなるのに
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 21:09:14.68ID:gyO6Qx23
そんなこと後から責めてもどうにもならないじゃん…
年齢若く戻れるなら私だって戻りたいけどどうにもならない
自分は喪じゃなくて彼氏いたけど婚期の頃に病気になったから多分このまま独身で死ぬことになる
若く戻りたくてももう戻れないしどうしたらいいかわからないよ
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 21:16:50.82ID:4cuVA2RP
便宜上喪を名乗ってはいるけど特に後悔は無いな、全部投げ出してるとも言うけど
そのことより趣味が楽しめなくなってきたことのほうがしんどい
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 21:54:49.43ID:UmqwpUfX
喪じゃなくなった所で何も変わらない
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 22:20:14.35ID:/JKu38sD
漫画アニメから離れられないから喪って発想が古くない?
マジでそうならキラキラツイート見なくて済むのにな
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 22:29:01.45ID:BTWhfcQn
新卒一人暮らし始めたての頃に同じ職場のオッサンにマンションの玄関まで押しかけられて以来男が嫌い
社内に広められた挙句に女上司からは誰だってそれくらいされてる弱いお前が悪いくらい言われた
それ以来男も怖いし人を信頼できない
ひとりきりで人生終わりそう
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/05(火) 23:40:43.95ID:Q8jxffv5
喪なのもそうだが人生経験がペラペラすぎて恋愛事に限らず
他人が楽しそうにしてるすべての事が嫉妬の対象
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 00:04:42.69ID:OPhhzrN2
好意をよせられたこともあったけれど
好意をよせられたとたんにこんなクソみたいな自分を好きになるとか気持ち悪い
とかドン引きしてそのままずっと喪
性的なことも苦手というより嫌悪感もつから余計
そしてリフレックスと過食症のコンボで20kg増えた今はもう好意もたれることなどない
その点ではすごく気楽になった
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 00:06:26.08ID:hZXM2STf
>>468
二行目めちゃくちゃわかる…
自分みたいなクズに好意を持つ時点で悪趣味な男なんだよな
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 00:45:47.54ID:fTc4TxcT
蛙化現象ってやつかな
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 00:52:50.42ID:cbKslvMl
好意寄せられてる時点で喪じゃねーし一生デブってろブスども
私は尽くすタイプでスタイルもいい良質物件なのに放置されている
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 01:08:17.39ID:6WN2KTYd
何で喪板でやらんの?
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 04:30:52.12ID:lxaW9QCl
せめて大学に行きたかった
短大か専門でもいいわ
なんで高卒にならないといけなかったのか納得行かない
求人がなさすぎた
給料安過ぎてやりたくもない仕事しかなくて絶望した
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 12:24:38.79ID:fF5jAsBA
生まれる時代を間違えた
バブル世代かさとり世代に生まれたかった
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 12:27:18.34ID:aA/WQ2Wb
自分も高卒だけどツイでは大卒のふりしてる
前のジャンルで学歴や職歴、家柄で交流相手選ぶ人と関わってから怖すぎて高卒とかネタでも言えない
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 12:29:51.35ID:fF5jAsBA
学歴職歴家柄で選ぶ人はこっちから縁切りたい
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 12:32:37.37ID:KhTcgmT/
何様なんだろう
たとえ学歴職歴家柄が揃ってても魂の格が虫みたい
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 13:51:31.32ID:b1fhIddW
その3つが揃ってれば心に余裕が出来てさぞ立派になれるんじゃないだろうかって思ってたけど
実際はマウントしてなきゃ死ぬみたいな人多い
ある人は「あたしパパママに叱られたことないし」って自慢?してたから甘やかされた結果なんだろうけど
お花畑お嬢様タイプも居たけどそれはそれで価値観がズレてるのでマウントタイプより遠巻きにされてた
同人でリアルステータス話を萌え話より優先する人は何しに来てるんだろうって思うよね
時々そういう奴らがアフターで酒まわってマウント合戦始めてドン引きした
有名大学出身高給取りSEお嬢様、公務員両親に高額小遣い貰い続ける高卒公務員お嬢様、ファイッ!みたいな
同人は心の支えだけど同人してなかったらこんな天上人達の華やかな生態知らずに済んだのになとボンヤリした
上級国民の小遣い=底辺の手取りとかもうね…
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 16:24:04.27ID:F5B3y8Ux
経歴も家庭環境もボロボロだから当たり障りのない話しかできなくて深い付き合いにならないの辛い
イベント遠征の同人友達を家に泊めてあげるとか羨ましくて…人を招くのが恥ずかしくないまともな家庭に生まれたかった
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 16:37:06.42ID:Mr52TCqo
>>475
自分も大卒のふりしたいけど行ったことないからボロが出そうで怖い…
こういうことをネットで愚痴ると大人になってからでも行ってみたらとか言われるけど
そんな金と時間どこにあるんだ…そして卒業しても就職できないだろ…というのももちろんあるけど
大人になってから行ったとしても現役の付き合い方とは違うだろうし浮くだろうし
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 16:44:42.05ID:Mr52TCqo
あと現役なら志望校落ちたりして滑り止め的な学力的に大したことない大学とか短大とか行っててもそんなもんだけど
大人になってからわざわざ行くのに高学歴でもない大学って行きにくい
学力高い大学受かるための勉強を予備校も行かずに進学校の進路指導も受けずに親のサポートもなくたった一人でするって無謀と感じる
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 16:45:44.07ID:YU4H+P+v
人生経験豊富そうな人って作品にもそれが滲み出てるよね
自分の作品は相当薄っぺらいだろうな
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 16:54:09.81ID:L7/uXuLs
ただ大卒の資格欲しいだけなら通信でいいんじゃない
費用的には年間数万円だよ
本来大学って専門的なこと学びたくて行くものであって就職予備校じゃないからね
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 17:03:36.42ID:8tu9Qfb+
>>483
釣り?
ただの大卒資格欲しいだけじゃないから通信は抵抗あるんでしょ…
勉強はもちろん講義やゼミや周りの学生との議論も人脈作りも施設設備の利用も
大学生活そのものの経験も学食もサークル活動も恋人探しもコンパも就活の有利さも
全て含めて「大卒の人生経験」なんだよ
じゃなきゃなんで大半の大学生は通信行かずに高額な学費払って全日制の大学にわざわざ行くのさ
大体通信って卒業するの大変だからね
その割に就活的なメリットないし

>本来大学って専門的なこと学びたくて行くものであって
ならなおさら通学制のところに行かないと研究とかできないでしょ

>就職予備校じゃないからね
それは理想だけど現実として日本の大学は就職予備校ですから
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 17:36:18.67ID:yP7SOjAO
単位のとり方とか図書館の使い方とかなら派遣で大学事務に潜り込めばわかる
あとは聴講生
だけど人脈と学生の会話は同世代に大学生にならないとどうにもならんね
有名大出身の人と話してみるとやっぱり生まれ育ちの違いを感じるし
己の育ちの悪さ下品さが際立つから軽く死にたくなる
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 18:04:14.40ID:mlgYEeLx
いやだから大学の資格欲しいだけならって書いたんだけど…
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 18:22:08.35ID:+MiJGMeD
人生経験ほしいなぁ
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 18:48:48.64ID:CUe1xfz+
>>478
活動報告しかしない、私生活一切語らないと明記するか露骨にそうするしかないんだろうね
そうやって距離を置いてうまくやってる人もいるし
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:06:17.96ID:pYmbSqA5
大学は勉強しに行くところじゃなくて遊びに行って友達と恋人作って就活カードもらいに行くところだって大卒の人が言ってた
通信とか一体何のために行くのって
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:24:27.46ID:CUe1xfz+
>>482
エロのみの内容なら人生経験は見えないけどストーリーものはね
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:26:59.59ID:D+6AoMC/
まあ細かいことを言えばエロも実際の恋愛経験があるかないかわかったりすることもあるけどね
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:33:34.22ID:yP7SOjAO
通信で取った大卒の資格なんて自己満足にはなるが実社会で有利なカードにはならんからな
学閥って言葉もあるように名のある大学の文化教養が主な学部と
Fランの福祉系資格とる就職予備校の大学とじゃぜんぜん世界が違う
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:41:48.00ID:MzxbE8nC
今思うとFランでも行きたかったなと思う
Fランなんか金の無駄だって言われたけど高卒よりはマシだよな
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 19:43:49.21ID:pdUhH7x6
リア充よりオタ充に劣等感持ってしまう
仕事とかもちゃんとしてなくてさらに同じオタクなのにそっちも知らないことだらけ…とてもじゃないけど交流できない
今好きなものすらろくに語れないバカなの辛い
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 20:22:06.48ID:aSK4MXgj
>>494
すごいわかる
語彙力もないから表面的なことしか話せない
あれこれ考察して独自の方向から作品やキャラクターを語れるのすごい
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/06(水) 20:33:45.94ID:nsng51A1
高尚様360
貧乏なふりしてるお嬢様のふりしてる貧乏人ですこんにちは
今日も貧しくて将来不安で死にたいです
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/07(木) 01:46:32.65ID:ZqQj8Kxj
>>495
考察できる人羨ましい
多感な十代の頃は稚拙で語彙力もそれほどでなくても
気力に溢れていてあれこれ考察できたけど今は歳だけ食って語彙も思考も視力も大幅に衰えた
見る作品もエロやほのぼの萌えぐらいしか見れなくなってきた
歳を取っても情熱を持って緻密なストーリーを考えたり作品の考察できる人は凄いな
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/07(木) 04:58:52.20ID:ebPn9Fjf
死ぬことばっか考えてる
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/08(金) 21:31:46.38ID:naVBo9g+
みんな最近の作品どれくらい売れてる?
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/08(金) 22:19:38.96ID:O1E2y9F5
イベントでてもよくて2部ぐらいしかでてない
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/08(金) 22:20:50.22ID:Dga7NFYp
ゼロだよ………ハハッ
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/08(金) 22:21:12.70ID:BEzCfoVI
多くて20部くらい
ジャンル全体だとさほど多くないのでプレッシャー
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 01:46:33.65ID:JiEy0WDv
うっかり冊数結構刷っちゃってイベントで4部と通販で4部しか捌けなかったことがあるよ
しかも通販はあまりに捌けなくて友達に買ってもらった
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 03:25:55.12ID:FBnDytlB
印刷費と遠征費と何より作成にかかる膨大な時間を犠牲にして
イベント当日たかが数人にしか手にとってもらえない
売れないのは自分の未熟のせいどこまでも忍耐
修行僧みたい
やめたら少しはマシになるかと思いつつ次こそはと参加を重ねて増える在庫
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 03:29:32.78ID:0C9mZ34y
自分温泉なんだけど一度はオフやってみたいと思いつつ
マイナーや古いジャンルだったりすると、画力をいくら努力しても客数の上限が低そうだったりするとやめた方がいいのかな
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 07:44:56.57ID:l83z+41/
デジ同人はやらないの?
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 11:01:33.52ID:9LBnKVg4
>>503
いい友達持ったな
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 17:03:13.81ID:q1whDJne
>>505
そんな感じのジャンルだとまず赤字
赤字膨らんでもやりたいって思えるジャンルじゃないと人こないからきついよ
大抵オンリープチオンリーすらないし
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 17:06:52.00ID:/Wq2rfNo
>>505
前にいたジャンルがそうだったけど、一般的にも知名度高い作品や作者だと原作めちゃ古くてもそこそこ見てもらえたりする
プチもたまにあったし厭離もあった
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 18:21:14.61ID:nTd1pw73
流れ切って吐き出し失礼
三十代で実家に寄生しているニート
軽度の発達障害と長年の引きこもりから職歴は真っ白
辛うじて派遣で勤め始めても一月ほどで何もかもが嫌になって無断欠勤からの退職を繰り返している
その間の仕事も人の足引っ張りまくり
両親も定年を迎えるからそろそろ本気で仕事を探さなきゃならないけど上記の有り様だから雇ってくれる所がない
そもそも自分にできる仕事があるとは思えない
何やってもダメな気がする
工場のライン作業はライン止める常習犯だったしコルセンは聞き返しが多いしテンパって言葉に詰まる
対人では臨機応変な対応ができなくてパニック起こす
貯金は詐欺サイトに騙されたのとアケゲーで使い果たした
何もかもを両親がやってくれてるから自分では何一つできない
税金や年金のことも解らない
東京で独り暮らしをしてみたいけど何もかもが解らないから何からどうしていいかも解らない
先が全く見えないけど死ぬ勇気もない
このままだと孤独死一直線だ
同人の方もhtrだし交流下手だから常にぼっちだし
某専スレ持ち弗が自分と重なってつらい
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 18:53:08.38ID:FAGqpk43
>>510
体験談エッセイでも書いてKindleなりnoteなりで売ってみては?
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 20:14:16.50ID:NyLrGxxY
某専スレ持ち弗とは?
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 20:52:27.03ID:e0uOR8BN
>>510
自分も似たような境遇
現状でも詰みすぎてるのにこの先どうなるか不安でしかない
なんでこんな人生になっちゃったんだろうね…
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 21:16:20.12ID:FBnDytlB
30↑で職歴真っ白だと本当にキツイ仕事+低収入にしがみつくしかないんだよね
もしくは非正規で生活保護か
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/09(土) 22:36:48.65ID:Z3ZfP6W+
>>510
障害者年金は?
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 03:24:59.61ID:lDojH6a7
>>510
似たような感じだけど
障害年金はよほどの重度でないと貰えない
生活難に陥ったら支援団体に相談して生活保護(これも支援団体などを通さないと難しいかも)
自殺、最悪の手段としては食うために刑務所に入るのが現実的
ブラック社畜でリストラや病気したり
実家に帰れない一人暮らしで重い病気をした場合などでもそう
特に特定難病や身体の自由がなくなる重い病気は人生台無しになる
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 06:09:10.19ID:pIHl6UT5
>>510
自分かと思った…

「普通の仕事ができなかったからフリーランスになった」っていう人結構見るけど、フリーランスって自分で全部やらないといけないから勤め人よりきつくない?
皆あっさりな感じで言うから、簡単になれるのかなって錯覚する。
同人で培ったあれこれをフリーランスで活かせたらな…
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 09:10:30.14ID:lk6ENbnd
>>517
フリーランスと言えば聞こえはいいけど要は自営業だからな…
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 12:54:34.51ID:a+h8A+0w
自分で仕事できたら工場なんかで派遣やってねえわ…
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 12:59:20.60ID:agehsxKi
フリーランスとフリーターの違いを知りたい
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 13:30:22.16ID:UIepDACS
詐欺サイトに騙されたのとアケゲーで使い果たしてるとこだけは同情できないし自業自得
特にアケゲーとか何やってんだよ
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 13:35:11.26ID:lDojH6a7
ベストセラーというほど人気でもない漫画家やイラストレーターが
Twitterで豪華な外食やレジャーやペットを載せてると収入が気になってしょうがない
仕事が少ない時期は伝手でアシスタントでもやるのかな
それでも漫画家もイラストレーターも流行りが過ぎたら依頼が減りそうだし
今は星の数ほどいるからペットとか飼う余裕はあるのかなと
特に実家暮らしじゃない場合
ペットは命を預かるからかなり金がかかるし
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 13:55:14.96ID:UIepDACS
>>522
そういうのは大抵家が金持ちなんだろうと思ってる
ほんとこっちは金がなさすぎて毎日死にたいのに
金持ちの家に生まれただけで勝ち組とかやってられないわ
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 16:22:27.70ID:lDojH6a7
>>523
なるほど
実家が金持ちなら納得
それか既婚ではないもののそこそこ経済力のある恋人がいるとか
でも実家に恵まれた人間は得だね
特に金持ちの家に生まれるだけで何もかも手に入るわけだ
中には既婚や実家と縁遠そうな人やバイト掛け持ちもいるにはいるけど
漫画家やイラストレーターのように芸能界と同じく定期収入がある仕事で豪華な生活してる人は支援者とかいるのかな
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 17:10:20.51ID:nnH7sbGx
>>510
すげーほぼ同じだ
親がいないと何も出来ないし職歴真っ白
メンタル激弱な上に死ぬまで完治しない見た目にガッツリ症状が出る持病持ち
一人っ子の上に片親でしかもその母親があと1〜2年経ったら自宅売り払ってその金で老人ホーム入るらしいからそしたらもう本当に終わりだ
バイトや派遣の底辺で死に物狂いで生きてく根性も気力もないし
でも今までこんな失敗作育ててくれて本当に有り難いとは思ってるから親が死ぬまではせめて自分一人で生きてたいな
親が死んだら自分もどっかで死のうかなと思ってる
マイナスの意味で書いたけど家族が母親一人ってのはむしろ逆に良かったわ
兄弟とか父親とかいたら何か気まずくてさっさと死んじゃおって気持ちになれなさそう
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 17:13:03.14ID:VSv/LXGZ
発達鬱持ちの自分を比較的いい方に受け止めてくれるのは同人なんだよな
だからしがみついてしまう
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 17:51:08.41ID:C29qSQy4
大手って実家が裕福率高いよね
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 17:54:49.20ID:VSv/LXGZ
身についてる教養が作品ににじみ出てるのかね
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 17:59:30.92ID:FKXCNaRb
五体満足だけど人並みのことができない低スペックは本当に生きづらい
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:04:33.14ID:pIHl6UT5
>>527
シビアな家庭環境の大手が知り合いにいるから人によると思うよ。
キラキラしてる大手は声が大きいだけで、わけありな人は基本そういうの隠したがる。
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:06:25.34ID:wK50Epva
510大人気で裏山
どこ行っても相手されないって思い知る
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:15:20.31ID:lDojH6a7
>>527
本来実家が金持ちでもないとオタクや音楽みたいな金がかかる趣味は難しいのかもね
金持ちの親は庶民の親や貧乏な親より寛容なことが多いから活動もしやすいんだろう
実家に頼れない一人暮らしや一般的な家庭はよっぽど高収入でないと
いつも暮らすのがやっとで病気などで生活が駄目になる不安もある
貧乏、重い持病持ちで身動きも限定されるから身の程知らずな趣味である自覚はある
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:38:12.64ID:Pccz8pjf
同人バブル期に相当儲けた某エロ漫画家。以降細々と、どうにかうまくやってたけれど…
エロ漫画も同人も先細りしまくり状況で、足を洗ってバイトをしながら…でもそのバイトで
仕事が覚えられない、人とうまくやっていけない、結果行く先々で同じような失敗を繰り返して、
悲観して自殺…

うわーと思う。同人ってそういう人たちが吐き出せる場所って実感があるけれど、
最近の余計厳しい状況ってきついなー。同人バブル期に、就職も進学もしないで、って
人は、やっぱり進学も就職も怖かったのかな?そのあたりがすごく気になる。

と某モ〇テンの成功を見て、俺もやれるぞ社会とかかわらず生きていけるぞと信じていた、
現在50代半ば、現在派遣工員。
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:43:31.63ID:AcpX6Mpd
同人にガッツリはまる人って人生がどこか満たされない人だと思う
同人は金がかかるから金持ちが有利なのは明白
今だとオンで承認欲求満たされるけど、昔はとりあえず本を出さなきゃいけない
貧乏人にも優しいのは今の方なはず
でもSNSで個人情報発信するから金持ちが目立つ、レスでもあるように声がでかい
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 18:46:45.75ID:lDojH6a7
>>533
エロも売れ続けることは難しいんだね
楽しみより生活の為に絵を今風にして流行り物ばかり描いても
歳食った絵師が今風の絵を完全再現して食っていくのは大変なんだろうか
まだ20代30代のキラキラツイート勢の二十年後が気になる
今は昔より同人も商業も一時的に消費されて終わりで安定しないと思うんだよな
電子書籍も一瞬消費して終わり
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 19:05:45.78ID:AcpX6Mpd
>>521
アケゲー全盛期ってあったから今のガチャみたいなものじゃない?
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 22:09:54.96ID:llKxQVxp
ここの人たちは結婚とかは考えてない?
実家暮らしでなんとか生きられてる自分はもう結婚しないと生きていけないわ
婚活始めて一年経つになるけどまだ誰とも付き合えてない
低収入貯金ゼロの女なんて誰が結婚したいと思うのか
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 23:27:25.22ID:cYj3TyNx
顔つきあわせるたびに怒鳴りあいしてる両親毎日見てるとお金なくて首くくってもいいから結婚したいなどとは思わないわ
毎日聞いてるだけでも疲弊してくのに間違ってそういう相手と結婚してしまったらとか思うと
あと婚活するお金も精神力もない
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 23:35:32.47ID:t90/SGr2
隙あらば結婚の話に持っていきたい奴は婚活スレでも立てて籠もってくれ
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 23:53:23.32ID:xWs1PC9P
婚活スレはノウハウ板にもうある
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 23:55:38.69ID:PrCW7T2c
510です
みんなレスありがとう
はたから見たら恐ろしく要領が悪くて空気が読めなくて鈍臭い迷惑な奴程度だから年金や手帳は無理だと思う
アケゲーは某対戦型TCGで1クレが高かったのと対人戦で負けると頭に血が上って連コしてしまったせいで車買えるぐらいつぎ込んでしまった
専スレ持ち弗ってのはrntn
あそこまで極端ではないけど考えることや置かれてる状況や同人でのスペックが割と似ていてきっつい

親も親で私のことを幼児か何かだと思ってるみたいで私が頼む前に何でもやってくれる
けど外出は許可がないとできないし買い物は何を買ったか報告しなきゃならない
一人暮らししたいことを仄めかしたら嫌そうな顔をされてしまった
でも何から何までやってもらってるし養ってもらってるから従うしかない
母親からはしょっちゅう今後は今のような生活はできなくなるとか食べるのにも困るようになるとか暖房や冷房もまともにかけられなくなるとか言われる

>>537
自分は結婚考えてないというか他人と暮らせる人間じゃないと思ってる
臭いに敏感で潔癖症気味なところがあるから年取ってからの相手を受容できそうもない
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/10(日) 23:58:07.18ID:66ex0tOj
結婚するためのエネルギーや並み以上の容姿がある人は底辺じゃないよ
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 00:04:01.02ID:ar2Q1mXl
ある程度自立できる状態で結婚しないと
相手が豹変して奴隷扱いされるようになっても逃げられない
誰のおかげでメシ食えてると思ってんだ!とか言われたら何も言い返せない
両親見てると怖くてとても無理
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 00:20:36.60ID:d4qK0+25
ツイでたまに見かける「結婚興味ないけど将来は女オタ同士でシェアハウス!」すら自分には遠すぎる世界
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 01:37:32.93ID:qUW4hN+s
温かい家庭を築けるものなら築きたいなあ
けどそんなのSSRの性能をもつ女性が実現できる家庭であって
ブスで自閉症スペクトラムで低学歴……はともかく他人の心身壊したい系メンヘラのNが実現できる家庭はせいぜい機能不全だわ
首くくるイメトレで毎度泣く
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:05:26.49ID:rITMkMZn
>>540
あのスレは底辺とは違うからね
キャリアもあり同人で稼げてる人もいるわけで
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:11:04.50ID:LcBPkRyl
終わってると思ってこんなスレ来てる人を自分が結婚話いやだからって
他所行けって追い出さんでもいいだろう
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:14:50.25ID:Ybslfksb
自分も多分発達入ってそうなくらい鈍臭くて、元々女友達自体が中々いないのが悩み
学校で教室移動するときとかモタモタして友達に迷惑かけるから本当に辛かったし
友達と服屋とかに買い物出かけても決めるのが遅過ぎて迷惑かけるから友達と買い物も行かない
朝弱くて準備も前日からしても当日やっぱりモタモタしてしまうから遅刻もしやすいし迷惑かけるから買い物もみんな一人でしてる

こんなんだから体目的で寄ってくる男だけが最後の希望だったんだけど
結局中身がこんなんだからすぐ捨てられるし
それももう歳で寄ってこないだろうし
結婚できないから女同士でシェアハウスとかもきっと迷惑かけてしまって嫌われるから難しい
自分が嫌じゃなくても相手はきっと私のこと嫌いで迷惑に思う
もうどうしたらいいのかわからない
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:17:03.99ID:BjhXzwOk
休みの日は疲れ果ててひたすら寝てるから婚活する気力なんてない
誰か波長の合う人がいればなあと思うけど一生独身で終わると思う
父親が浮気性で一家離散状態になってしまった
本人は三度目の結婚して幸せそうにしてるのが納得いかない
普通に家族仲のいい家庭に生まれたかった
そうしたらもう少しましな生き方できたんじゃないかって思ってしまう
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:29:08.44ID:+8hv1w0K
アラサーだけどまじで友達一人もいない
学生の時はいたけどそれも卒業後は連絡途切れて転勤繰り返してる間に完全に音信不通
同人でもオン専で交流一切なし
もちろん恋人もいない
なんか人格に障害でもあるのかな自分
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 02:43:27.27ID:BPJ2OENc
友達ほしい
誰かに相談したくてもできないから失敗や挫折をした時の孤独が辛い。
死ぬ以外の選択肢はないんじゃないかって、パニックで視野が極端に狭くなる。
そして挑戦することをやめる…
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 03:28:35.76ID:AkY7qpHv
>>510
私も軽度の広汎性発達障害で電話はパニック起こすし聞きながら話を理解してメモを取るというのが出来なくて潰れた事があるよ

私はデータ入力と簡単なDTPをしていた事があるんだけど、黙々とパソコンに向かってやる仕事が性格に合ってた
多分510さんもそういうタイプなのでは

入力と言ってもスピード重視じゃない所も多いし、私が居た所はタッチタイピングができる人なんて居なかった
入力ルールを理解する程度の頭は居るけど…
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 03:37:39.76ID:AkY7qpHv
「単に要領悪い」って思ってる人、病院に抵抗が無ければ発達診断をしてもらうと良いと思う

お金の管理が出来ない、ついウッカリ使ってしまうというのも発達あるあるなので

自立支援医療を使えば薬代も驚くほど安くなるし

私はストラテラを飲んでから電話の応対がすこーしだけ出来るようになった
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 05:59:00.43ID:Ssll9lUU
発達障害があってもいじめられたりしない人、いじめられる人の違いってなんなんだろう?
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 09:43:36.00ID:RLSVDYuX
>>554
なんだろうね知りたいわw
愛嬌とか?
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 11:38:06.66ID:L1cRCXe3
発達メンヘラでも恋人や結婚できてる人達も不思議
特に発達の漫画やブロガーはほぼほぼ既婚者で全く参考にならない
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 12:01:13.54ID:Ms7DtSEY
>>556
ほんとそれな
あの人達、発達の話よりどうやってそんな都合のいい旦那をゲットしたか書いた方がいいと思う
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 12:17:14.84ID:QwsLAI/I
いいめぐりあいしたのだろうな
まさに運ゲー
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 12:18:11.44ID:I/alR3Xz
ああいうのって人が参考にするような作りじゃないし
むしろ自分がどんだけ辛いか聞いて聞いてってやつだし
結局そうやって構ってちゃんできる奴が結婚出来るって法則だろ
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 12:36:41.44ID:IjpNczCu
あーーなるほど構ってちゃんか…
それかもしれない…
構ってちゃんは嫌われるって思って迷惑かけないように構ってちゃんしないように生きてきたんだけど
構ってちゃんしてた方が良かったのかもしれない
構ってちゃんか…若けりゃいいけどもう若くないしな…
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:01:18.52ID:I/alR3Xz
構ってちゃんの方がどうでもいい人には嫌われても一部には好かれるよ
我慢してると嫌われない代わりに存在感もなくなる
そうは言っても自分じゃ出来ないから影のように生きるしかないんだけど
人に依存するのも性に合わないし
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:05:14.37ID:n0wejJty
動物と一緒に暮らしたいけど彼らの一生を可能な限り幸せに不自由なく支えられるだけの継続的な経済力と時間がない
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:06:17.01ID:I/alR3Xz
そもそも漫画やブログ公開する時点で自己顕示欲強い人だろうしね
障害持ちでもそういう我の強いタイプが勝ち組
連投ごめん
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:07:34.55ID:ar2Q1mXl
>>556
既婚者でもないと漫画やブログでメンヘラな私生活を発信しようと思えないのかも
既婚という心の余裕があればコメントで説教されてもダメージ軽いし
独身メンヘラが私生活公開なんてしたら説教やマウントの嵐で潰されそう
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:23:56.00ID:Ssll9lUU
中学生の時から同級生に発達の子がいたけど、本人は何も悪いことしてないのに嫌われたりいじめられててかわいそうだった
なんで発達って嫌われるんだろう
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:26:01.18ID:RLSVDYuX
いじめっこ自己愛に見つかりやすいからかな経験上
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 13:35:23.93ID:rITMkMZn
もう幼稚園の頃から遅刻の常習犯でアラサーになってやっと検査したけど動作記憶が著しく低く障害レベルと言われた
小学生の頃はトロイトロイといじめられてたわ
中学〜現在に至るまで◯◯さんって変わってるねって何度言われたことか
何でもっと早く病院に行かなかったんだろう
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 17:08:05.50ID:iUgKhvQg
発達でいじめられるかそうじゃないかは正直周りの環境によるよね
自分も発達グレーな感じだけど、ど田舎で同級生が少なかった為か学生時代いじめられた経験はない
就職してからは周りと全く上手くいかず詰んでるけど
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 17:10:56.52ID:svajg8tD
アレだけ恨まれても知らん顔で
イベントとかしれっと参加してるし
リア充ぶって自慢繰り返しても
死ねとか2ちゃんねるに書かれる
ねくらCannon気持ち悪すぎるし人生積んでる
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 22:25:59.22ID:B08VnK/m
>>554
よく気がつく人の真似をして熱意があっていい人のふりをすれば対人でつまずくのはなくなった
その代わり仕事内容で行き詰まった
だけどいわゆる底辺の職場だと噛み付いてくる奴が必ずいるからそれから逃れる方法が知りたい
非底辺の職場は噛み付いてくる奴も仮面かぶっていじめてませんよと取り繕うから辛うじて同じ空間にいられた
仕事完全に覚えたのは底辺職場、仕事で行き詰まったのは非底辺職場
今年の目標はしぬことかなとぼんやり考えている
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/11(月) 23:42:41.52ID:3VGURfwv
5ちゃんやってると努力厨湧いてきて説教してくる人いるけど
>>570みたいに努力や工夫して先に進んでも結局行き詰まってしまうし
努力ではどうしようもないことって世の中あるよなって本当に思う
まあだから「障害」なんだろうけど
こんなこと健常者の前で言っても、甘えてるだけとか努力が足りないとか自己責任とか言われるだけ…
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 00:23:38.25ID:kcsgDmsH
構ってちゃんというより明るいかどうかだと思う
どんくさくておどおどしてたらますますウザいし
失敗しても明るく誤魔化せる人の方がなんか憎めないよねっていう風に扱われる仕組み
全ての人からではないけど
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 00:25:00.44ID:fXGepE/a
小中といじめられて何年もばい菌扱いされたから男の人
特に同年代の男の人本当にダメで今もずっとそれを引きずってる
友人までは大丈夫になったけど、それより上の段階になるとなると気持ち悪いし怖いし無理だ
自尊心が死んでるのもあるかもだけど
周りの友人たちは誰かと付き合ったり、結婚したりしててなんとなく楽しそうで羨ましいと思うけど
自分には遠い話のように感じる
昔のこといつまでも引きずってるなんて友人にすら恥ずかしくて言えないし、
どうケアしていいものかも分からない
カウンセリングでもこの話はどうしてもしたくない
今生では男の人と付き合うのすら無理なんじゃなかろうかとさえ最近思う
加えて近頃小中の女友達とかも薬無しでは会えなくなってきた
元々軽く見られてたけど年々辛くなる、かといって情はあるから切ったり出来ない
もう色々面倒なので自分なんて存在は生まれなかったことにしてほしい
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 06:56:28.51ID:1I/hpujz
あーあ。同人も「周りにいるのはみんな後ろめたさを抱えて、他ではうまくやっていけない人たちの場所」じゃなくなったよ。
いいことなんだろうけどさ。バブルんときなんて、同人なんて完全に差別さえされるもんだったけど。
でもだから居心地よかったっていうか、正直に吐き出せたんだけど。今はもうだめだ。

おっちゃんの回顧で御免。バブルんときって、でもすげえ勢いがあったんだよ。世間のみんなが気づいてないだろうけれど、
あの風潮に逆行するみたいにしてても、周りは許してくれたし、居心地がよかった。彼女いねえの?いるわけねえよな?
って世間の偏見もあったけど、その偏見を受けた連中だけの空間って、やっぱり居心地よかった。

サークルは2000年代半ば、俺が40になって解散。でも委託でほかのサークルんとこに置かせてもらってたけど、
委託先も「ちょっと居心地よくねえから」で辞めちゃった。ピクシブで時たまエロ画像上げて、ちょっと反応あって喜んで。

モ●テ●の勢いを見て「俺たちも!」でちょっと売れて、でもバブル崩壊後も未練たらしく続けて、
で結局現在派遣工員。
借金もないし、終わってるほどじゃないけど、居場所ねえよな〜って。

吐き出してごめん。
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 07:50:24.68ID:elL0jrVG
>>574
「周りにいるのはみんな後ろめたさを抱えて、他ではうまくやっていけない人たちの場所」
オタク文化そのものがかつてこのような感じだったのにな
今の若者にとってはオタク文化がお洒落アイテムみたいなもんで
観光がてらコミケに行く軽いオタクや
女オタクはリア充私生活マウント勢が増えて様変わりした
アニメも漫画も消費サイクルが早くなりすぎた
今ブームになっている二次元アイドルものなどが終わったら
今後は衰退の一途かもしれない
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 07:52:26.00ID:elL0jrVG
オタク文化が一度衰退して一部の人だけの趣味に戻りそうな頃(十年後二十年後)にはもう高齢で活動なんてできないから終わってる
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 08:16:01.18ID:1I/hpujz
嫌なこと思い出さすかもしれないけれど、正直宮崎事件の後、すげえ居心地よくなってた。
あれを切っ掛けに、当時少しいたリア充よりが排除されるようになって、残った奴らは
「そこしかない」奴だけ。ああ、バカにされないんだなここに居たら、って安心感が生まれた。

スクールカーストに倣うカーストがオタクの中でも生まれちゃって、確実に俺、そこでは
バカにされるもん。バブル期にあって、でも俺は駄目な奴だからってんで、金使っちゃまずいって、
で金貯めまくってたけど。あのころ職場でもバカにされたな〜オタク隠しても、当時の
風潮に逆らってたら。「何楽しみに生きてんだ」って。いや、オタクですけど、って
言いたくても言えなかったよ。

ちょうど俺、地元が北区で、そう、蛭児神某と地元が同じで、友だち連中の中には
職務質問された奴もいたんだよなあ。そいつオタク辞めなかったけど。

あのころ、同人やりながら、でも金は貯まってて、変な財テクにも手出さなかったし、
現在おかげでカネには困ってない?でも人生終わってる感アリ。このオタクを許す
風潮が俺を閉塞感に追い込んでいるのは確かだ。

正直、早く人生終わってほしい、死にたいじゃなくて、という程度の切なさ込めて、
「またオタク差別の時代が来てほしい」
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 08:18:23.76ID:ZgeUyctC
貯金どのくらいあるの?
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 09:51:09.20ID:elL0jrVG
>>577
貴重な体験をありがとう
その時代よりはだいぶ後にオタクになった者だけど
90年代後半はまだ今ほどオタクが一般的でなくて一部の人向けの趣味といった空気があった
00年代半ばぐらいからマスコミも色々取り上げるようになって
オタク文化を嗜むことが若者のお洒落の一つのようになった

確かにオタクは一部の者が楽しむもので差別されるぐらいの方が楽しかったな
またそうなりそうな頃には高齢で持病もさらに悪くなってそうなので残念だ
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 12:47:45.42ID:q+lhcgEU
オタク気持ち悪いと学生時代迫害されて傷ついた身としては
差別はもうされたくないな
田舎だったしネット環境無かったし趣味方面も語る人なくて詰んでた
そんな趣味もあるんだなで放っておいてほしかったな
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 13:28:54.02ID:ePSLwNmZ
>>551
自称相談受けるのが趣味の友達(元)が居たけどちょっとした愚痴にも正論+諭しで返されて地獄だったの思い出したわ
当然落ち込みまくって鬱悪化した
私もマウントしたり持論を展開して悦に入ったりしない本当の意味で親身になってくれる友達が欲しい
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 14:53:00.81ID:GrbmPtT3
オタク気持ち悪い文化は嫌だ
前ホビーショップでバイトした時、いる人がまったく身だしなみに気を使わない古典的オタクでその中でも約2名がめちゃくちゃ攻撃的だった
ヤンキーの方がマシなレベルの意地の悪さ
今の小綺麗なオタク文化の方が無難に人付き合いができる
一部なんだろうけど古典的オタクは自分たちが被害者だと思っててものすごく攻撃的
それに気づいてないから厄介
閉鎖的なオタク社会に戻るのは勘弁
居心地いいのは一部の人だけ
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 16:35:42.76ID:ROqWda6c
兄もクソオタだがコミュ力はあるので普通に結婚して子供も育て上げた
その兄の子供が普通の職業について
脱オタしてくれたので一安心

喪おばの自分は孤独死コース決定なので
せめて自分の葬式費用は兄の子供に遺そうと思う
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 21:01:16.33ID:E5/LcZgx
孤独死は別にいいかな…結婚してたうちの叔母さんも結局孤独死だったし
それよりそこに至るまでに自殺したり絶対経済的に破綻するから
ナマポ通らなくて飢え死にとかそっちの確率のほうが自分は高いな
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 21:34:34.81ID:K8yA/ITn
彼氏も友達もなく地味に生きつつもひっそりオタク趣味を楽しんでたのに
最近はキラキラ量産型に侵食されて自分みたいな芋の居場所がほんとなくなってきた
オタクさえできなくなったらどこに行けばいいんだろ
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/12(火) 22:15:58.61ID:RO/vQrt2
自分が中学の時に学校にオタク趣味の友人知人複数いたけど
もちろんスクールカースト上位のヤンキー系では決してないんだけど
容姿はよくもないが、ノリが良くてトークが面白くてコミュ力が高くてオタク趣味同士でも友達作るのが得意で
オタク趣味の流行にも敏感で流行ジャンルをライトにあちこちつまみぐいしてた感じだったから引け目を感じていた
オタクカースト内でもコミュ力やノリの違いあるよなあと思った
自分は流行ジャンル追うのはついていけなくて一つのジャンルにのめり込んでしまうタイプだから引け目が…
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/13(水) 00:28:09.16ID:+Q+8AU64
>>585
オタクは支部やブログなどに引きこもって一人でひっそりやる分にはいつまでもやれる
地味で大人しめのオタク同士で交流の機会があまり無くなるのが寂しいんだけどね
イベントに行くと中高年や地味な人も多くて体型もジャンルも好みも様々だけど
キラキラ量産型はコミュ力重視派か他人もお洒落じゃないとだめだというタイプのファッションが派手な層が幅を利かせているのが何だかね
SNSで私生活を垂れ流しているのはそのタイプ
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/13(水) 14:18:52.39ID:BpYjBtSj
デジ同人はどれくらいうれてる?
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/13(水) 18:44:44.45ID:pGER63bM
人生がもっと巧く行ってたらオタ友沢山できたかもしれないのにな
色んな機会や楽しみを自ら潰してる自覚はあるけど優しく声かけられても感謝より嫉妬が勝つ
普通以上の幸せを持ってる人と付き合えるくらいの人生が欲しかった
そりゃ誰だって嫉妬や羨望を抱いてるけど多少我慢したり別の居場所で愚痴って気持ち切り替えられるんだろう
リアルで追い詰められ過ぎてそれすら出来ない
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/14(木) 15:15:35.98ID:kgVTdr0i
学生時代から女友達さえいないから交流なんて無理
しかもマジのアスペだから対人関係が築けない
でもTwitterとかで交流馬見てるとすげーってなるし大手もほとんど毎晩のようにSkypeしたりして横のつながり作ってんだよね
ほんと同人向いてない
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/14(木) 15:30:21.83ID:bOJc2TyS
同人ってむしろコミュ力いるよね
正直一般人の友人の方がよほど優しい
アクティブオタク本当に面倒くさいわ
嫉妬とかもあるしジャンルの切れ目が縁の切れ目だったり義理の付き合いとかもあるし
本命のAさんに近付くために興味ないBさんと仲良くするふりしてたりとかそれがダダ漏れだとか
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/14(木) 22:35:28.43ID:8VSnNRF0
アスペなのか軽い池沼なのかわからないけど自分で調べて正解を出すってことが凄く苦手
学生時代も暗記ものは割とできたけど応用問題や数学はからっきしだった
でも国語は一番成績が良かった
大学は行ってみたけど自分で研究のテーマを決めて自分で資料を探して論文を書くってのが出来なくて結局中退した
同人の方も例えば戦国時代ジャンルにはまって二次創作しようとしてもその時代の資料を調べられなくてそのジャンルじゃなくてもいいような話ばっかり書いてしまう
膨大な情報の中から正解を取り出すということが苦手なんだと思う
もう本当に自分の生きてる意味がわからなくて毎日死にたいと思ってる
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/14(木) 22:44:59.71ID:9jgDZzbW
>>592
それ自分もあるな
選択肢がたくさんあると何が正解かわからなくなる
普通の人って高校や専門や大学出ると特定の職業に就くけど、やりたいこととかできることどうやって判別してるんだろうといまだに謎
大学までは人気学部とか人気大学とかとりあえず行っとけができるけど、とりあえず大手企業に行っとけは無理だし
頭の構造がおかしいんだろうけど、普通の人の取捨選択能力がものすごくすごいものに思える
今は大学で鬱になり取捨選択どころか全然選べなくなった
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 00:50:06.53ID:yEVBdqUO
全く不可能なわけではないけど音読が難しい軽い障害のせいでいろんな場面で躓いてる
あと治療する必要がない程度の心疾患と漏斗胸で体力も肺活量も人並み以下
どれも手帳貰えないレベルだから人生地味なハードモードだよ
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 01:24:04.26ID:RPHX4RUX
大学進学までは何とか人並みでいられたけど
進路選択で593状態になって無内定卒→そのままニート
レールから転がり落ちるのは本当に簡単だね……
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 02:00:27.18ID:l0hit+8L
>>595
おまおれ

無内定で卒業してバイト探すも長続きせず
正社員に応募してもお祈りされ続け今ニート
新卒で就職できないとホント人生詰むね
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 07:31:54.58ID:+O4lbbP2
>>596
ここにも似たようなのが

在学中に鬱で無内定
5年無職ののち現在最低賃金以下のフルタイムの仕事してる
しかも知り合いから声がかかったから行ったわけで
自分で掴み取ったものじゃない、完全に運
周りの友人は海外行ったり、結婚したりで楽しそうだ
こちとら未だに薬が手放せないし、死にたいや
どうして差がついたw
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 11:59:39.13ID:1ayY/+Q6
>>596
新卒ない内定はもうバイトから正社員登用しかないよ
社員ほとんどバイト上がりの叩き上げの職場でバイトしてたけど、皆新卒逃した人ばっかり
でもバイタリティは人一倍あるからきつい業界で管理職やってるんだよね
エネルギーない人こそ新卒チケット使わないとまずいのにレールから脱線するとほんと終わる

>>597
周りの正社員たちと比べると落差すごいかもしれないけど、フルタイムパートで続けられる仕事なら御の字じゃない
それだけ日本社会は新卒チケット使えなかった者にきびしい
もう新卒チケット使わないものは人にあらず
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 12:01:59.12ID:E2rgSwbN
バイトから正社員登用あっていいな
うち田舎すぎて車なくて徒歩で行けるのがコンビニしかなかったからコンビニで何年も働いてたけど正社員になれないもんね…
正社員登用制度のあるところで働きたかったけど
うちの親が正社員登用制度なんて嘘だ、バイトから正社員なんてなれないって断言するからそうなんだと思ってしまって…
実際どうなんだろうね
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 12:40:04.82ID:mHlgL1Bc
>>573
バイトからの正社員登用も狭き門だからな
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 12:41:09.87ID:1ayY/+Q6
>>599
なれるなれる、田舎でもチェーン店のレストランはあるし
飲食サービスなんてバイトで試用期間、適性を見たり仕事を覚えさせる→見込みのある人が正社員
こればっかりだよ
私もコンビニで店長に誘われたけど、休みが少なすぎるのととにかくきついのとで断った
ちなみに50超えた人でもバイトから店長やる人普通にいる世界、それだけ人出がいない
そこは会社でやってるコンビニだから皆雇われ店長で会社員みたいな感じ
あと学習塾にも勤めてたけど社員はほぼ全員バイト上がりだった、キッツイけどねコンビニもだけど塾は
技術も体力もいるし
あと教職ドロップアウトがやたら多いから塾は教師になれない人の受け皿
親世代と今は全然違うから親の言うことはあてにしてはいけない、うちもそうだった
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 13:12:05.13ID:1ayY/+Q6
これだけだと同人全然関係ないから、もしバイト上がり正社員になったら全部職種サービスなのでイベント参加は絶望的
本それなりに売れる人はまっとうな社会人を取るか好きなことを優先するか考えないといけないかも
結局同人趣味って年間休日120事務手取りはそれなりみたいな勝ち組の趣味だなと感じる
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 13:36:28.05ID:Y4VP+WyI
氷河期組&低スペック&病気持ちで何も仕事出来ないから細々同人で生活費稼いでるけど
貧乏だし同人文化自体終焉近いしこの先確実に詰むし自殺ビジョンしか見えない
何十年も描いてると絵はそれなりに上手くなったけど卒業してからずっとヒキって
人生経験0な鬱根暗に面白い話描けるわけないわな
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 13:40:48.84ID:qK4m6S4L
>>602
そういえば必ずイベント参加してる社会人オフ同人者ってツイ浮上するのも土日と平日夜だし
イベントの開かれる年末年始やお盆やGWや日曜とか必ず休めてるし
カレンダー通りのオフィス業務につけてる勝ち組なんだよな…
サービス業や販売業なんておらんのか…
嫉妬が極まってきた
自由なはずの同人活動すら勝ち組しかできないとか
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 15:20:12.03ID:vCWmgzOM
2ちゃんねるで私怨罵倒を繰り返す人生終わってる荒らし作者Cannon

https://www.pixiv.net/member.php?id=18335947

証拠のスレ
手塚BJネトヲチスレ11
http://2chb.net/r/net/1547157133/
【BJ】手塚同人注意喚起スレ【374】
http://2chb.net/r/doujin/1549683091/
こんなに証拠があるのに未だにしらばっくれて被害者ヅラしてる気持ち悪いCannon本当に人生終わらせたら
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 15:47:31.99ID:urL9ugYm
>>604
あと主婦な、パート含む
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 15:54:19.79ID:jexblDVl
>>606
そういや主婦のパートは販売やサービス業でも
土日や夜や年末年始やお盆やGWを堂々と休むよね…
その穴埋めは学生バイトや我々のような独身フリーターがさせられる…
ああハラワタ煮えくり返ってきた
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 18:36:31.44ID:khSMSP5z
独身だしこどもいないから大丈夫でしょ?
とGWや土日、お盆や年末年始にシフトつめられるし用事が……っていうとすごく嫌そうな顔されるんだよね
わかるわ
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 19:29:48.52ID:JAduNnaQ
オフィスパロとか見てると劣等感でどうしようもなくなる
作者もちゃんとした企業に務めてるまともな社会人の人なんだろうな凄いなって
努力も何もしてこなかった自分が100%悪いんだけど羨ましくてどうしようもない
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 20:11:41.73ID:RPHX4RUX
>>609
わかる
オフィスパロでの社畜ネタやブラック企業ネタも大体オフィスでホワイトカラーしか出てこないから
みんなそういう仕事してるんだなと
漫画的な見栄えもあるだろうけどね
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 20:14:01.15ID:Rnnw5wEK
私も都会のオフィスに努めたかった
お茶汲みコピー取り?嫁候補?上等じゃねえか
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 21:43:20.96ID:RmQxKZXr
同人で繋がったはずの人達なのにTLはひたすらヘアメと美容ネタばかりで嫌になる
そんなん美容垢でやれよなんでわざわざ同人垢で容姿マウント取り合うの
終わってるブスだから僻みしかない
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 22:59:53.58ID:Jg2EtB5S
新卒で内定あっても自分みたいに一年経たず職場辞めて今ニートな自分みたいなのもいるよ それからずっとニート
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/15(金) 23:10:10.81ID:tSzld3Dd
メイクや髪型で雰囲気作って清涼感と笑顔があればどうとでもなる努力不足なだけと言われるけど
本当に酷いブスは頑張っても認められないから無意味なんだよな
思い切って数万出してプロにトータルコーディネイトしてもらった事あるけど何が変わったのか分からなかった
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 00:24:52.20ID:67SfYC4l
>>612
本当に他でやればいいのにね
でも容姿マウント取り合う層はケバかったりファッションも色使いなんかが派手で逆にオタク特有の外見になってる
本来ヘアメや美容ネタを書くようなオタクほどオタクに見られたくない
、その他大勢のオタクと一緒にされたくない意識が強いから裏目に出ているのかな
キラキラしたツイートをできるメンタルや自信は羨ましくも腹立しくもある
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 01:25:01.21ID:crBZhqta
>>615
申し訳程度の推しグッズと共に大量のコスメを載せてるTL見てるとほんと何で同人垢でこんなことしてるのかと思う
普通の女子相手じゃ勝てないからわざわざ芋オタクの私と繋がってマウントしてくるんだろうか
まあ自分が終わってるのが一番悪いんだけど
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 12:10:00.76ID:k06UdyeF
20代の頃は同人さえあればいい結婚興味無い!と言っていた大手も30超えると結局既婚者になっている。要領が良いから大手にもなれたんだろう。
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 13:25:20.37ID:5UFLpX55
ただのコスメオタじゃないの?考えすぎな気もする
というか考えたところで自分が終わってるの変わらないから考えないようにしてる
デパコスなんて夢のまた夢だなあ
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 13:32:38.53ID:78BVzXYp
だよなぁ
何でもかんでもマウントマウントって思う人は嫉妬スレのが向いてるんじゃない
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 14:42:38.02ID:qni+v/F9
もう既婚だの容姿だの画力だのには嫉妬心わかなくなった
ただただお金持ちの人だけが羨ましい
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 14:53:51.85ID:Obkd5ke0
>>620
わかる
私が既婚が羨ましいのって単に生活に不安が無さそうと思ってるからで
貧乏暇無し既婚は別に羨ましくないので
つまりお金があって安心して老後まで暮らせるならいいというか
逆に言えば今は生活不安が強過ぎて…
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 14:57:43.18ID:15pFU+p0
なんで自分まだ生きてるんだろう
お金ない、友達もいない、職歴もない、病気持ち、人の役にも立てない
こんな状態で生きてるのが不思議
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 15:05:41.30ID:oBweub/P
ちょっと相談なんだけど
同人くらいしか作れない場合どうやって生計立てればいいですか?
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 15:29:27.28ID:78BVzXYp
>>620
それな
本当に羨ましいよな
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 15:39:56.40ID:DNlPlXMS
日本の社会システムがクソなんだよなあ
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 16:00:54.01ID:O5kiFIeT
生まれ変わったらどこの国に生まれたい?
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 16:01:30.90ID:QAoUtp51
手帳が貰えるほどじゃないけど明らかに健常者より全てが劣ってる人間でもやれる仕事があったらいいのに
どんなに頑張ってても必死にやってても周りから努力が足りないとかやる気がないとか怒られるからもう生きてたくない
どんな人間でも生きていていいんだよとかどんな人にも人権はあるんだよとか抜かす人権派がいるけどだったら劣等種が安楽死を求める権利も認めて欲しいよ
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 16:20:21.23ID:47OZucBX
働くことに興味無さ過ぎて底辺だしhtrだけど精神世界探究にハマってる
傍から見たら宗教か糖質だろうからより一層終わってるね
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/16(土) 18:13:18.40ID:FcL8O8Z3
細々稼いでた収入源から突然切られていよいよヤバい
仕事してて何が悪かったのかも教えてくれないし下手したら納品したもの持ち逃げされたかもしれない
はーー同人で稼げる人が羨ましい
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 02:19:03.93ID:xZXoqYMx
同人で稼げる人ってどんな人だろ
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 03:16:01.31ID:Od0EWhqG
>>626
スウェーデンがいいな
支払った税金がきっちりと何らかの形で国民に還元される国が理想
ぶっちゃけ金持ちの家庭なら何処でも良いよ
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 05:02:17.48ID:psVUxZgX
>>627
ほんとこれ
しんどい
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 13:05:19.08ID:58fR/mwz
>>626
安楽死できる国
少なくとも身体的な重い病気なら安楽死させてもらえるところ
身体的な難病だけど日本は無理矢理入院や延命で地獄
自殺も考えてるけど後処理や極力苦痛のない実行方法が限られる
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 13:15:30.39ID:NzS/LWZS
甘ったれすぎと言われそうだけど痛いのも苦しいのも嫌だから自殺は無理
死にたいというより楽に消えたい
それにしてもいつ頃から同人界隈でマウント文化が蔓延るようになったんだろ
どうせ取るなら私生活より画力や筆の速さとか話の構成力で張り合ってくれればいいのに
どちらにせよ私は底辺だから肩身が狭い事に変わりはないけど
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 14:53:58.03ID:/gtSjmBl
消えたいよね
過去も現在も未来も自分という存在を消し去りたい
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 15:22:53.00ID:PfM0Rk3g
私みたいな男の子が亡くなってしまった

><仙台・高1自殺>「みんなより劣っている」反省文提出

> 宮城工高の男子生徒が自殺する約2カ月前の昨年6月、「みんなよりも
>劣っている」などと書いた反省文を学校に提出していたことが16日、
>分かった。遺族側は「先生に言われて書かされたのではないか」と話し、
>行き過ぎた指導をうかがわせる資料と見ている。

>自殺した男子生徒が書いた反省文の写し
人生終わってる同人者の集い  Part.2 	->画像>2枚
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 15:43:55.22ID:ET3I3VEL
>>631
北欧は未婚小梨には日本以上に厳しいぞ…
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 17:05:37.50ID:KZsanuyl
>>637
そうなんだ、初めて知った
暮らしやすいとは噂で聞いてたけど
既婚子有のみなのかな
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 17:08:49.77ID:0lfyw8Rk
>>637
仮にそうだとしても別にいいじゃん
子育ての金で悩む国でもないし
日本だと子供持ちたくても金の問題で産めないから
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 17:20:53.53ID:WwRVgHry
無機物に生まれ変わりたい
まあ死んだら無になるんだろうけど
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 18:39:24.88ID:OlV+ZAd0
>>630
試算した人がいたが1冊500円として月1で1冊は必ず出してそれが最低500冊以上売り上げてないと専業生活はできない
もちろんページ数や値段の関係もあるから一概に言えないけど
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 20:12:57.09ID:sGgxpwo7
リア充マウントって、でも昔からあったような。舞浜のホテルに泊まって、それを
ひけらかすとか、高級車に乗ってくるとか、時代に乗っかったオタカップルとかいたなあ。

そういうのが露骨になりだして、オタク差別もなくなって、結局「怪しさ」とかなくなった。
露悪主義もろだしの蛭●神●みたいなの、もうありえないよな。
面妖本とかって、もう言わないだろうけれど、エロ同人って、もろ「面妖」だったな。
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/17(日) 20:45:22.68ID:TTCkVfsO
青春コンプレックスがひどすぎて中高生ものの恋愛が読めない
そんなこと一回もなかったし
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 09:07:19.10ID:pLnFKoQS
結局、氷河期世代も若かったから我慢してただけ
40過ぎれば人生の先も見えるし、無敵の人
40歳で何かのスイッチが入る
人生失敗したってわかるんだわな
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:04:39.23ID:qJaAvOv5
ぶっちゃけこのスレでも、容姿のマウントがどうとか既婚者がどうとか学歴がとか言ってる人は
まだ人生に余裕があると思うんだわ、あおりじゃなく
明日家を追い出されるかもしれないとか今日の夜食べるものがないとか数千万単位の借金あるとか
薬がないと発作で起き上がれないとかそういう心配ないんだろ
一応健康で金があれば何とでもなる気がするわ
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:34:08.35ID:Lyaxibtk
>>645
自分は容姿とか既婚とか学歴とかぼやいてるけど
その理由は体が悪くて金がないからだよ…

だから、せめて容姿がよければそれを売って稼げたのではないか…とか
せめて既婚なら生活ができるのではないか…とか
せめて学歴があれば高卒既卒よりはマシなのでは…とか
そうやってせめてこれがほしかったと嘆いてるだけだよ
何もないから
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:34:20.39ID:8HqUKpms
これ実話でニュースになった奴

旭化成の社長 小堀
「何でうちの会社はこんなにも30〜40代がいないのだ?現場を視察したら経験の浅い20代ばかりが中間管理職やってるではないか!
これでは現場が回る訳がない。」

専務
「30〜40代は就職氷河期世代と呼ばれてどこの企業も採用を極端に減らされた世代でありまして・・・」

社長 小堀
「何でそんなことをやったんだ!」
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:47:17.72ID:0gTReCht
負け組みの人はただ死ぬんじゃなくて
金持ちとかいじめてきた正社員とかを道連れにして死ねばいいと思うよ
黙って死ぬのは馬鹿のすること
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:55:26.58ID:o8UBKfXm
結局出来るだけ早いうちに結婚相手見つけるしかないってことだな
それ出来なければ普通の女は詰む
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 10:56:47.39ID:hXqiJArk
>>649
結婚したって離婚されるしDVとか金入れてくれないとか
フルタイムで働かされた上に家事子育て介護全押し付けられたりする
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 11:56:24.16ID:WJOMYJki
>>649
普通の女じゃないから更にハードモードなんだよな
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 14:37:35.34ID:O8wMbEmE
>>648
648はそうやって死ぬの?
自分はそこまで他人に思いを馳せるほどのバイタリティが無いから
馬鹿と言われても一人野垂れ死ぬ未来だろうな
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 15:18:34.61ID:PzdVg+wr
借金全部返したら婚活しようかと思ってたけどまだ返しきれてない
40過ぎて子供産むのも厳しいしもう結婚は無理そう
今週誕生日なんだけど年取るのが虚しい
同人活動もやりたいことあるのに気力わかないしつらい
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 16:51:27.13ID:WJOMYJki
家が貧乏で中卒からあくせく働いてる身からすると暇な大学生が同人活動を余裕で楽しんでるの見たら腹立つ
稼いだ金も親の借金とギャンブルやブランド品代に消えて自分の為に使うなんて夢のまた夢だったしなんでこんな格差あるんだろうな
ど田舎剤樹、低所得者で持ち家なし(子供に一人部屋を与えられない狭い家も含む)は子供産めないような法律作ってくれ
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 21:39:27.35ID:Hq/dQaGq
いろんな事情で外で働くの難しいから在宅でギリギリの収入を得てるけど倒れたら終わりだしもうすでにガタが来てる
何を見ても読んでも萌えなくなってしまって貯金パーっと使い果たして消えてしまいたい欲求がヤバい
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/18(月) 22:46:29.69ID:BGsKTg1J
>>653
お誕生日おめでとう
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 04:04:51.31ID:iIhsrnub
当時から、今でいうリア充に対する反抗から、同人に入り込んだ俺からすると、本当に
今の同人には居心地の悪さしかない。俺と同年代、50代前半の奴らで、でも同人で
うまくやってる人たちっていったい何だろう?と思う。別に否定もしてないし、当時のまま、
吐き出してる人もいるんだろうけれど。
正直、蛭児神建みたいになって、同人に入り込んでいても、でもリア充をひけらかす
練習から「市ね」とか言われて否定されたかった。
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 17:35:59.65ID:nQLP7Puu
そういえば会社勤めの人は会社に40前後の正社員いる?
うちは20代と30前半と50代しかいない
40前後はパート主婦ならいるけど
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 18:26:43.78ID:qvJjEJKY
>>647
その会社で20代で中間管理職はない
間がぽっかりいないのは事実だけど盛りすぎ
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 18:34:21.66ID:swUkOOYk
頭痛持ちなんだけど、頭痛が全くない人が頭痛を治すには運動すればいいとか無茶苦茶いう人が身近にいるんだけど本当に精神病むわ
何かこちらが体が悪ければ全部「運動すればいい」
脳筋かよ…

あと運動しまくってても治らなかったどころかもっと酷かったし
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 19:57:08.20ID:s24NRRoG
>>660
頭痛薬全部止めると効くよ
離脱で3・4日寝込むけど
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 20:20:15.46ID:XblFLhU3
>>658
40前後は派遣ばっかり
正社員いても無能な男
ただ面接ではその無能の方がいいんだろうなとわかる
実のない話しかしないんだけど調子がいいんだよな
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 21:17:13.06ID:mgYpyGOH
>>658
年齢を聞いたわけじゃないから憶測だけど
男性の40前後の正社員は結構いると思う
女性が少ない業界ってのもあって女性の40代以上はいないに等しい
40代以上の独身女性ってどうやって生活してるんだろ
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 21:28:53.27ID:6HCyu6Uk
働きたいし稼ぎたい意欲はあるんだけど身体がついていかないのが辛い
社会からは必要がない存在なの自覚してるから細々稼いで隅っこで生きてたいんだけどそれすら許されない
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 21:58:06.67ID:rLqnwGv0
>>658
むしろ40前後が男女問わず正社員で一番多い
派遣さんだとだいたい30前後が多いけど
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 22:01:59.16ID:ihhBXp+E
>>664
わかりすぎる
なんでこんなにやる気と向上心のある性格に生まれたのに身体が悪いのか納得いかない
だったらやる気のない性格に生まれたらよかったなあ
本当に毎日痛くて辛い
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 22:12:47.98ID:0FQAZUOm
宝くじで高額当選夢見るぐらいしか希望がないw
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/19(火) 23:30:38.58ID:Dhqdz1WQ
やる気も向上心もない無能でごめん
同世代の友人は順調にキャリアアップの道かもしくは家庭で子育てに励んでるのに自分は何もしてない
いい年していつまでも安月給派遣で結婚もせずふらふらしてるだけだ
同ジャンル者という繋がりだけでどうにか友人関係保ってるけどそうでなければ私みたいなクズ誰も相手にしないや
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 01:15:27.06ID:4SiUOqma
>>666
同じ
めっちゃ雑草ガッツあんのに遺伝子レベルで病弱だから貧乏
少し元気なころは働きまくって趣味にお金も使えたから落差絶望感すごい
同年代のリア友は主婦かバリキャリで疎遠
オタ友できても体力と経済格差で疎遠
いつもぼっちで生きる意味ない
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 07:51:53.93ID:Ip0JX4H6
>>668の下位互換もいるよ
ジャンル友もリア友もいない
毎日消化試合
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 09:39:59.51ID:shygLPye
ここ卒業できた人たちいるのかな
どうやって抜け出したのか話聞きたい
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 09:55:14.02ID:Xa9rfdTV
留年、浪人、友人ゼロで就活中だけどどこも入れる気がしない
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 10:13:25.16ID:22hjnijM
>>671
名誉リア充様がたくさんいらっしゃるぞー
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 10:28:46.18ID:JOLIB30P
大卒の資格あるだけまし
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 13:04:33.26ID:3Wf+ih2A
15歳の時9年好きだった人にふられてからもう26年誰も好きになってないし異性に興味がなくなった
ブスだから一生自分の好きになった人とは付き合えないって悟ってしまったんだろうな
あと自分の考えがおかしいんだろうけどもし彼氏が出来ても親にそれを知られるのが恥ずかしくて嫌だった
そして気付けば高齢独身喪女
ついでに氷河期ぶち当たってまともな職歴もなく現在は無職
本当に詰んでる
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 14:44:26.30ID:ms/8A1s3
収入ないのですがこれからどうやって生きていったらいいですか?
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 15:45:20.69ID:JOLIB30P
まずは市町村の役所の生活福祉課に行け
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 17:04:14.69ID:pry+UatU
ここ読んでると全然人生終わってない人もいて自分の現状のヤバさを自覚して震えてしまう
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 17:11:33.27ID:BL9/8AVe
>>676
実家など住処が確保されてるならとりあえずバイトでもなんでもやる
何もせずにいるの時間が勿体ないし少しでもお金稼いだ方がいいよ
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 20:40:06.10ID:22hjnijM
>>678
同意する
就職決まらないくらいで人生終わったとか人生舐めてんのか
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 21:11:48.52ID:J5jqr2kY
職はあるけど顔ブスすぎて終わってる自分みたいなのもいる
無職でも普通に街中歩く分には誰も咎めないだろうけどブスは街中出るだけで咎められてるとしか思えない
指差されて笑われたり勝手にスマホ向けられたり対等な人間として扱われてない
身内にすら珍獣扱いされて小さい頃から馬鹿にされてきた
普通の顔面してる人には人生終わってなんて自称しないで欲しい
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 21:29:23.30ID:jXZXZPDy
あくまで同人は出来るレベルで人生終わってると感じる人達が見てるんだろうし
人生終わってるの定義がちょっと曖昧なんじゃないかな…
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 22:43:17.31ID:DtDgSSzZ
本当なら同人やってる場合じゃないぐらいには人生終わってるけどhtrな小説書いたりネット見てるぐらいしかできない自分みたいなのもいる
親の脛かじってるだけだから親に何かあったら本格的に終わる
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 23:17:57.87ID:ms/8A1s3
>>683
親が亡くなったときはどうする予定ですか?
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 23:27:45.37ID:3Wf+ih2A
自分も親が死んだら経済的に終わるというかそれまでに介護とかになったら
姉とコロシアイになりそう
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/20(水) 23:56:27.80ID:ms/8A1s3
そうだった。。介護が先だ。
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 00:04:50.80ID:lmLz/3hw
>>683
知人は糖尿で片足無くしたから、手帳もらえて年金貰えてる。会社辞めてから手帳下りる間はナマポ
デイサービスも受けてるみたいよ、90代のお母さんと一緒に
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 00:31:42.73ID:loVhQSwf
半端な身体の弱さが憎い
異常はあるけれど手術する必要はなく要観察
努力じゃどうにもならん体質で無理はできないけど健常者カテゴリだしサボってて頑張りが足りないように見えるらしい
私だってできればフルタイムでバリバリ働きたいよ
でも痛いし苦しいし働いて寝るだけで何もできない生活は嫌だからギリギリ収入で今だけを生きてる
将来はもう知らん
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 02:07:48.58ID:VRPlEplk
よく学生時代が一番楽しかった、戻りたいっていってる人がいるけど全く同感できない
むしろ人生で一番苦痛だったから、今の方がずっと楽だわ
それでも終わってることに変わりないけど
学生時代が人生の黄金期みたいに言われるからその時に苦しんでた自分はなんなんだって
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 08:56:12.34ID:OWzSNM4U
不謹慎だが皇族と政治家に明日の衣食住に困る生活をしてもらいたいわ
そうでなきゃこの貧困は解消されんだろうな
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 10:29:47.56ID:tXNdLQFj
友人ゼロだから就活のノウハウとかセミナーとか逃しまくり しかも留年浪人してるから24歳まで社会人経験なし こんなゴミ誰が取ってくれるんだろう??でも介護とかは体力ないから出来ない
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 11:17:44.82ID:CeRrcBUE
学生なら安くない学費出してんだから学校に相談すりゃいいよ
学校に来てる求人はそこの学生なら面倒見ますよって言ってくれてるレベルの物件
それに乗っかれなかったら学生向けのハロワに行けばいい
20代で普通に健康なら今はかなりの売り手市場だよ
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 11:25:24.43ID:Xmf7vzyt
私も学校行きたかったなあ
就活目的で大学行きたいと思うなとか綺麗事言う人いるけど
自分は恩恵受けておいて随分勝手な言い方だなと思う
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 11:48:26.25ID:9GDPUqCL
>>688
免疫疾患で同じような感じ
はっきりした手術やはっきりした病名が付いたら付いたで辛く苦しい闘病が続くけど中途半端なのも宙ぶらりん
外出もあまりできずに怠くて横になってばかり
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 11:53:21.28ID:oz1/SkMO
皆イベント出てアフターやオフ会も行ってる?
正直貧しすぎて飲みやディナーになるとしぬ
ランチやカフェぐらいならまあいいけど、夜の飲みだとなんであんなバカみたいな金額かかるんだろう
リアルの知り合いとでも飲み会はしたくない
大して美味くもない居酒屋であんな高額使う意味が心底わからない
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 12:43:00.02ID:upVS3Y1k
>>692
ない内定で四年の12月まで過ごしてたら
大学の就職課から電話掛かってきて紹介してもらったところ受けたら受かったから
ない内定の大学生は学内の就職課行くのおすすめする

このまま定年までしがみつくつもりでいたが営業所閉鎖で解雇の危機だよ…
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 12:50:09.50ID:PAeLIBpG
大学行きたかった…
高卒既卒はマジで首吊るしかない
なんで大学ってあんなに学費がバカ高いんだろう
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 17:00:47.53ID:lmLz/3hw
>>695
バレンタインの職場徴収が850円という高額で死にそう
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 17:31:32.75ID:hzqdeEpp
働かなきゃならないのに無職期間が長すぎて何一つできなさそうで働くのが怖い
そしてまた無職期間が延びていく悪循環
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 17:59:25.51ID:ECRq+EQU
同人の絵の描き方ってみんなどこで覚えたの?
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 18:35:41.49ID:qx7ccQcl
>>699
うつもあったけど数年無職したからその気持ち分かる
いきなりフルタイムでもいいけど
棚卸しとかの極短期で単発で入れる仕事リハビリにおすすめ
雇う側も難しいの求めてこないし
面接は、がんばれ
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 20:08:14.53ID:lmLz/3hw
>>692
>学校に来てる求人はそこの学生なら面倒見ますよって言ってくれてるレベルの物件
私の時は内定学年に一人出ればいいレベルの求人ばっか来てたけどな
大手ばっか、とらねえなら求人かけるんじゃねえよと思ったわ
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 20:32:23.59ID:9GDPUqCL
>>700
覚えたレベルにない
デジタルも苦手でとんでもなくhtrだから他人に習いたいぐらい
持病やら何やらで絵も遠ざかってるけど
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:02:30.99ID:OY1cunlr
中卒と高卒から見たら大学行ってる時点で勝組だわボケ
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:10:03.01ID:9DFBXM1c
中退して奨学金の返済だけ残って高卒で就職しとけばよかったって思ってるよ
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:13:45.84ID:w9wUEwd7
自分より恵まれてると認識した人に突っかかる人怖い
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:22:00.15ID:InCOMJBQ
体が弱くても新卒で就職できなくても進学できなくても女ならパパ活やキャバ行けば誰でも食える程度には稼げる
男は本当に人生終わるしかない
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:23:01.13ID:FiCvG1ho
男も売れるだろ
甘えんなよ
並外れた不細工が売れないのは男女共通
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:27:43.26ID:cjo7vhsX
>>708
ほんこれ
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:28:13.26ID:VRPlEplk
20代半ばで唯一の取り柄が英語と韓国語ができることだ
しかもそれらはただ日常会話が支障なくできるレベルだし、大したものでもない

大した取り柄がない人間って生きてる意味あるのだろうか
自分の存在意義がわからない
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:28:18.34ID:8uvT8W1x
>>707
男も売春できるぞ
相手は男も女も選べる
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:29:29.19ID:dWwN3OgM
>>710
なんで韓国語覚えたの?
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:30:46.28ID:/zVQ0ih6
>>705
そういう人もいるのは当然知ってるけど、家庭の事情で高卒の私が大学行きたかったっていうと
絶対に「自力で稼いで行けよ、働きながら行ってる奴はいるぞ、行かなかったのならそこまでして行きたくなかっただけ」
っていうクズがいるので
あなたみたいに結局バイトと勉強両立できなくて体力持たなくて中退して
借金だけ残る人がいるし自分もなるだろうことはわかってたからしなかったんだけど
あなたみたいな存在を努力厨は世間はなかったことにするから
中退して借金背負っても甘え、進学できなくても甘え
世の中クズばっかりよね
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 21:40:40.43ID:vQo8jz6F
>>702
学校求人で内定取れなかったのか
ひでー学校もあるんだね
自分はコミュ障で友いなぼっちでどツボに嵌まってたけど696と同じように就職課に助けてもらった
職員も就職率上げるためだろうけど親切に面談や職案内や面接対策してくれた
まあ新卒で入れた会社もついて行けなくて数年でドロップアウトしたけど
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 22:26:10.00ID:O1IXvMaL
自分のスペックじゃ大学行っても楽しいキャンパスライフは送れなかっただろうし良い就職先も見つからなかっただろうから行かなくて良かったと思ってる…
何しても底辺の未来しか見えない
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 22:39:11.24ID:wci3dIwF
学生時代心身のコンディション最悪でとにかく学校から解放されたくて進学しなかったなあ
そもそも集団生活が合わないの自覚してから開き直って引きこもって在宅で雀の涙の収入を得てるけど今の貯金が尽きたらしぬしかない
身体が一部奇形だから正直売れる身体がある人が羨ましい
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 22:39:58.32ID:mItiDh7D
職歴を手っ取り早くつけるにはなんだかんだ言って派遣
そっから社会に慣れてって実務経験積んで転職すればいい
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 22:45:04.15ID:FSkamhdK
派遣は職歴にならないんじゃなかったっけ?
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 23:22:36.11ID:mItiDh7D
>>718
職務経歴書にはしっかり書いてるし正社員歴ではないけれど実務経験にはなる
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 23:33:07.59ID:RUmshI1P
職務経歴書に書くだけならパートアルバイトでも大丈夫だけどもう正社員は無理
お金を稼ぐ方法にもいろいろあるのがわかってからちょっとだけ楽にはなったけどこんな人生しか歩めなかった自分大嫌い
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 23:41:38.77ID:dxbZx/zy
昔の人っていうか私の親世代って楽な人生で羨ましい
高卒・短大で働きだして、『腰かけ』と言われる職場の花として
数年間お茶汲み兼電話係として責任の無い位置で
たまに課長の愚痴いいながら適当にOLして
24才過ぎで適当な同僚と寿退社
そこからは専業主婦

今の私の世代って勉強も仕事も頑張って大学行かないと高卒ではまともな仕事がなくて結婚するにも恥ずかしくて
でも大学行くには高額な学費が必要で親が出してくれなかったり反対されたら行けなくて高卒という底辺層に転落するか借金抱えてバイトと勉強掛け持ちで無理矢理行くか
無理矢理行った場合卒業できればまだしも体力的に無理で体壊して中退して借金だけ残るケースも多々あり
結婚したくても20前後ではまだまだ早くて彼氏が中々結婚してくれなくて
男が30過ぎてようやく結婚の話になるがその頃には彼氏には飽きられて捨てられて30代未婚
結婚できても子供産んでも共働きでフルタイムで働かされて家事もやらされて
保育所に預ければ育児放棄だとか言われたり保育士に虐待されたりして
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/21(木) 23:53:27.98ID:ECRq+EQU
きがつけば40すぎてた
たすけてーお前らたすけてー
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:00:41.28ID:09ekVCX8
20年前なら…
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:01:33.57ID:sU8Fz2R7
あと働いてても高卒と大卒の差別がある上に
さらに何故か正社員と非正規の区別があり
非正規だと人権がなくて人の扱いされない
じゃあ正社員ならなんでもいいかというと田舎の安月給ボーナス無し正社員になるくらいなら派遣の方が時給辺りマシだということもあり
昔のように寿退社できるなら派遣もいいのかもしれないが専業主婦になれる確率は低いために結局働かなければいけないので仕事もなんとかしなければいけないが
結婚するために男と違って化粧だのオシャレだのパンプスだの毎日辛い思いしなくてはいけなくて勉強や仕事に集中できない
その間に男はどんどん先へ進む
女は仕事でも受験でも差別されるから男より能力高くなければいけない
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:04:39.26ID:ZH6h8UHu
>>721
我々が世間に認知されないのと一緒で昔から底辺は居たけど無いものとされてただけだよ…
行かず後家なんて言葉もあったし親戚にも居た
正直今よりハードモードだと思う…
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:13:19.16ID:NBdRR3we
>>725
うちはいなかったなあ
ブスでもバカでもデブでもなんでも全員結婚してるからいいなあと思う
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:26:12.92ID:w7SRn+5L
バイトですら面接受けても悉く落とされる
やる気のない店員やバイトの炎上動画見るとなんでこんな奴が雇われてるのに自分は採用されないんだろうと憂鬱になる
なんで生まれてきてしまったんだろう
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:28:17.78ID:yXeZ7ZEJ
日本語ろくにできない中国人とか雇われてるの見たら腹立つよな
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:28:37.47ID:tq6CI3b4
>>716
奇形とは違うかもしれないけど、
身体、外見、メンタルに著しい影響を与える持病があるから売れる体がある人が羨ましい
体が売れて整形できる大金が手に入る人羨ましい
体が丈夫でありさえすれば整形も転職も移住もできて希望があるのにそれはもはやない
体が丈夫なうちにもっと、我慢せずに好きなことをして好きな場所に行って充実した仕事をしておけばよかったと思う
好きな場所にもっと旅行に行きたかった
身体の病気で身動き取れなくなるほど詰むものはない
メンタルもやられるし
あと貧困や毒親も同じように雁字搦めに苦しめられるね

醜くなる持病のせいでさらに整形欲が強まっているけど
病気で金がかかって金がない
金がどん底では整形もできない
当たり前に自殺願望はある
今は健康で若くて一番楽しかった若い頃にすごく好きだった漫画やアニメを見直している最中
過去の栄光?を懐かしむ段階になってるから半分死に足を突っ込みかけてる
このスレの住人で自殺願望がある人はどのタイミングでやりたいと思う?
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:42:57.67ID:8IphyYtR
>>727
それはすごく思う
あと春になるとトンデモ新入社員のツイートが毎年バズるけどその時も
面接官が人を見るプロって本当なのか疑わしい
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 00:52:19.61ID:NLr8MJFd
私の方が真面目でやる気あって頑張れるのになんで我々は門前払いでああいう人達を雇っちゃうんだろうね
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 01:31:11.04ID:LuLSecfG
若いから
若さは誰にでも平等に与えられて
誰からも平等に失われていく唯一の才能
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 01:34:25.30ID:g9+1SKyt
うーん若くても高卒は門前払いだったよ
私より学力劣る短大卒や専門卒はウェルカムだったところが
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 02:01:16.88ID:cXeCRAuP
このスレにいる高卒コンプの人
前スレから見かけるけど
デモデモダッテばっかで他人見下して私は悪くないって書き込み多くて気分悪いわ
短大卒で悪かったな
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 02:05:00.55ID:CboNR+e4
>>734
短大卒のなにが悪いのかわからない
いいじゃん短大卒
高卒ではなれない色んな仕事に就けるし
自分だって短大行きたかったわ
高卒じゃ応募できないところに応募できて羨ましい
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 02:08:37.22ID:pmycSW6u
>>734
私は悪くないって当たり前じゃね
本来高卒の学力じゃないのに高卒にさせられて短大卒や専門卒より条件悪い就職しかできなかったら
そりゃ文句も出るだろ
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 02:41:05.33ID:tnINuc9h
同人板なんだし、同人関係の話限定にして欲しいなぁ
不幸自慢もマウント取りもうんざり
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 03:07:24.48ID:cXeCRAuP
>>736
自分も大学行きたかったけど学費面の都合で
奨学金で短大行って未だに返済中の身だから733のレス見てイラっとしてしまった
文句言いたい気持ちは分かるごめんなさい
自分の場合、弟が2人いて1人は障害持ちだったから親に負担掛けたくなくて自分から言いだしたことだけど
本心じゃないから未だにこの気持ちを発散出来ずにいてずっとモヤモヤしてる
なんでこんなに学費ってお金かかるんだろうね

大学なんて学問学ぶ場なのに就職チケット扱いされているせいで子供を断念してる家庭も多いんだし
少子化考えるなら国が学歴で就職させるの辞めさせればいいのに
専門分野で大卒の資格必要なのは分かるし、大手が大変になるのは分かるけど
そうじゃないことも多いんだから筆記試験でいいじゃんと思ってしまう
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 05:08:43.95ID:JYBEyFQF
2000年あたりから確かに同人界で生まれた、「いいじゃん、オタクでも!」な空気。

ネクラで実社会では居場所なく第一エロ同人に関わってるだけでうわ〜で…
な俺にいてもいい場所じゃなくなった感。あーあ…

「根暗エロ同人関係者が宮崎事件時に転生したら、まさしく天国ですた」とかいうような
異世界転生小説、だれか出さないかな?
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 08:33:53.95ID:9XDmANq3
ここ不幸マウントする場所じゃなくない?
大学行ったけどバイト先で自分より下の大学、短大、高卒の人に虐められて鬱になった
「〇〇行ってるのにこんなことも出来ないの?」
って就職しても言われ続けるんだろうな〜と思うと鬱
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 09:36:34.21ID:XjvSO3t1
>>714
うち美大だったからね、そもそも求人自体少ない
一般職に就いた子もいたけど、自分は底辺だしあんまり就職する気なくて同人ばっかりやってたら
30過ぎて非正規しかやってないという
生活ギリギリだから趣味も食事も切り詰めて同人もオンのみ
酒ばっか飲んでる
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 09:42:03.82ID:XjvSO3t1
>>740
変に逆マウントとるやつがいるから、大卒や既婚が書き込めないんだよな…
人生って何があるかわからんからな、どこでどうなってしまうかも
ネットと同人ないと精神の均衡保てない
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 10:30:39.08ID:xLLHezLX
>>734
そいついつものモメサじゃないの?
ほっとけよ
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 10:31:14.46ID:3Q1C4fIy
ここの書き込みが不幸自慢に感じるってすげえな

別に既婚や大卒でも書き込み出来る
わざわざ名乗らなきゃいいだけ
スレの性質上チュプです現役大学生ですと自己紹介すれば反感買うのは当然
鬼女集団リア充学生の中だと最底辺だけどここなら優越感に浸れると思ってるマウント野郎にしか見えない
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 10:57:15.59ID:ivvjnRY+
能力が低すぎて人並みに何かができるということがまったくと言っていいほどない
何かを完璧にできたという経験があまりにもなくて
毎回、何かをやると何かしらミスをする
自信だとか長所なんて私には存在しない
短所は数えきれないくらいアホほどあるけど

幼いころから周囲の言うことが頭の上をボーーンと飛んでいくような感覚で内容が理解できずに
お遊戯のルールだとかスポーツのルールとか理解するのが遅くて他人に迷惑ばかりかけてたし
もちろん勉強もできないし仕事だってできない
絵は描いてたけど下手くそすぎてやめた
でも二次妄想を脳内でするのは大好き
生きてたって意味ないのに死ぬ勇気もなくてズルズルと死んだように生きてる

お金さえあったら人生の8割くらいは気楽に生きられたかもしれないけれど
スマホすら持てないど貧民
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 12:49:15.91ID:49dlcHes
>>743
モメサは734でしょ
まあ743ごと自演かも知れないけど
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:11:08.82ID:BNONMtup
>>745
自分が書き込んだのかと思った
スマホ持ちたいけど一体誰とコンタクト取るのって話でね
行きつけの病院でガラケーは自分だけなのが辛いからってだけなんだ
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:17:57.98ID:2dPY8cUR
>>734>>738
見下してるのではなく、マウントでもなく、単に自分の学力や努力と関係なく
金や環境や親で進路や就職先や仕事の扱いや給料が決められる社会システムへの不満だと思う
自分より学力低い短大卒ってのはあなたのことを指しているわけではなく親の金で行ってる人のことだろうし
あなたは学費の都合で妥協して短大にしたならむしろ733と同じような立場なのでは
あなただって自分のお金で短大卒で不満ということは、本当は他の人みたいに親の金で四年制大学行きたかったのでは
自分より学力低いけど親の金で四年制大学行った人が自分のことを短大卒のくせにって見下してきたり就職先や給料や昇進に差別があれば腹が立つのでは
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:22:45.16ID:1K9oeq3+
高卒って本当に差別されるからね
腐っても短大卒の人にはわからないよ
求人探しで高卒の条件がどれだけ悪いか意識したことないだろうし
寮付きの仕事で応募しようと思ったら短大卒以上じゃないとダメで断念して本当に悔しかった
短大卒でも四年制大学卒羨ましいと思うと思うけど、やっぱり高卒と比べたらマシだと思う
その短大に行くために借金しないといけない国のシステムはおかしいとしか思わないけど
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:28:31.15ID:3BESRSLU
大卒でめちゃくちゃ頑張って就活したけどない内定だったし今いるパートでは本当に食べていけないから色々受けても落ちまくりなうちに40手前になってた
大卒の切符持ってても極度のコミュ障鬱持ちだとこの切符もあまり意味ないし奨学金っていう借金だけ残ってて
もう年齢的にもつんでる気がするわ
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:40:20.53ID:rJNeyS4l
日本オワコンになったな本当
>>721のように高卒でも差別されない時代ならよかった
または進学に関して子供本人に高額な借金背負わせるのやめろよと
国に対する怒りしかない
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 13:59:07.78ID:WruFUM7f
>>710
会話に困らないぐらいの英語出来るならそこそこな求人結構あると思うんだけど
しかも20代
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 14:31:27.86ID:XjvSO3t1
そんな大層な仕事したことないけど、女は結婚して育児しながらパートが大半な社会だから独身でずっと生きることは男よりも想定されてないんじゃない
自分も独身だけど
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 14:33:33.82ID:7FzwC15f
>>753
それはちょっと昔の話でしょ
今は結婚してもパートで済まないじゃん
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/22(金) 18:24:20.72ID:5/76m45f
>>753
世間知らず
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 00:48:24.50ID:tWHRmrtM
うそーお
パート主婦ばっかだよ東京だけど
つうか子供小さいときはパートしかできないと思う
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 00:55:42.27ID:wqnHq4tT
>>756
うち田舎だからジジババに預けて共働きばっかりだな…
東京はパートでも許されるのか
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 01:01:39.88ID:KUyi8gQO
>>756
自分の実家暮らしか実家が近所で家族が全面的に子供の世話や家事をしてくれる人ならフルタイムもいる
パートの人も甘えられる家族がいるかいないかで大きく違う
子供に病気や障害があるとパートも無理だから結婚や子供が幸せと思えない
義理親との関係で揉めて離婚に浮気DV仮面夫婦
死別や早くに大病して介護と不幸な結婚も数多いから
独身で金がある人が一番羨ましい
やっぱり金
金さえあればなー
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 01:06:04.99ID:d/Vf+sx1
環境が悪くて辛い目にあってるとかむしろ立派だよ
自分は親はなに不自由なく健康に育ててくれたのに
頑張ってるつもりでも何をやっても人並みにできなくて
2浪してFラン大学をやっと卒業
終活はもちろんうまくいかなくてフリーターになって
今は派遣でもうすぐ40
大卒で正社員になったことない人間は自分しか知らない
もちろん同人もヘタレ
親は優秀だからできないことを理解してくれなくて
いいかげん自立しろと30の頃家を追い出されて
家賃と生活費で給料はとぶからオタクに金使えなくて
ただひたすら働くだけで精一杯で土日は寝るだけ
お金に余裕がないから職場での交流もあまりできない
病気でも実家にいられる人はうらやましい
自殺する行動力もないから死ねないし
死にたいかどうかもわからない
ただもし病院で病気がわかって余命数ヶ月ですっていわれたら
びっくりするし死の恐怖はあるだろうけどほっとすると思う
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 01:45:24.32ID:U8N2BHLh
悲しい
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 03:55:44.37ID:ObkSTQWm
無理やり実家に住めばいいんじゃないかな?
他人の目がつめたいの我慢すれば安上がり
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 08:04:50.47ID:/3nHm1aD
>>745
格安SIMを使うといいよ
本体は型落ちSIMフリー端末をオクかどこかで安く買う
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 09:48:23.74ID:kis8Jshd
>>762
格安simはクレカ払いのところが多くないか?
店舗のある会社なら口座でもいけるが田舎にはYモバとUQがあれば良いほう
貧民はスマホの契約でさえ詰む
最近はクレカなくて詰むことばっかりだよ
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 10:17:09.12ID:k5EnH/oU
wifi専用スマホは中古で買って持ってるけど、私はガラケすら持ってないよ
田舎で不便だけど一応外出たらフリーwifiあるしなんとか凌いでる
スマホ代ってほんと高いんだよね
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 10:32:37.69ID:U/41ILOc
5万程度の在宅仕事でもクレカ作れたから格安SIM気になるけど支払い方法で詰むならとりあえず審査甘いところに申し込むといいよ
借金延滞一切ないけど30過ぎてからの申し込みかつスーパーホワイトだから時間はかかったが
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 15:30:21.13ID:tWHRmrtM
>>759
お前が悪いんだろって言われそうだけど、本当に自分が悪い場合
言い訳できなくてつらいよなぁ…
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 17:59:32.38ID:b+Tj9jQl
「お前が悪い」で切り捨て続けてきた氷河期や非正規中年フリーターやひきこもりが大量に生活保護になりそうなことを考えたらもう自己責任なんちゃらって言ってる場合じゃないと思うんだけどね
自称「自分は有能だししっかり生きてきた」他人を見下して切り捨てる立派な社会人達が重くなり続ける税金を負担してくれるならそれでいいんじゃないの
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 18:04:21.56ID:eIKeolwV
あいつらスーパー自己中だから、独身者や子供いない奴には重税を課せ!!
とか平然と主張するよ
子供産んでるだけでアタシ偉い!!社会貢献!!全て優遇されるべき!!
って本気で思ってるバカ普通にいる
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 21:30:36.98ID:DBBqbqX6
>>761
親が許してくれない
それで死んでも仕方ないって言われた
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 21:46:42.11ID:tWHRmrtM
>>769
死ねる奴はまだいいが犯罪起こして死刑になろうという奴が出たらどうするのよ
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 22:32:07.20ID:DBBqbqX6
>>770
人に迷惑かけるのは嫌だからそんなことするなら自殺するけど
親はそんなことする度胸も行動力もないって思ってるんだと思う
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 23:02:03.99ID:ObkSTQWm
>>769
厳しいくらいがいいのかもしれないな
うちの親甘すぎて独り立ちできないで人生終わったおっさんもここにいるから
それに比べれば独り立ちできたんだから結果オーライじゃね?
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 23:12:20.84ID:DBBqbqX6
>>772
金のない孤独しんどいよ
けど一緒に住んでるからこそ辛いこともあるだろうね
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/23(土) 23:49:13.28ID:aHpj7K0D
何をしても自分を好きにはなれない
デブスだし根暗、家はキチガイばかりだし
作品をみんなに受け入れられた時だけが生きてる感じがする
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 00:04:09.11ID:+3g8qLNT
デジ同人で副収入稼げばいいんじゃね?
土日暇なんだよね?
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 09:37:15.11ID:nqu1saXu
>>773
金があっても孤独は辛いと思うが金が無いとさらに辛いな
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 14:46:12.06ID:QDk0CNVx
とりあえず金があればなんとかなると思う
でも、そのために悪い影響の家族と暮らすのはメンタルとかやられたりするからよくない
かと言って無理矢理飛び出すと金がなくて物理的に不幸になる

このスレの人はこの二択のどっちかに陥ってる人が多い気がするけどよくわかるよ
どうしたらいいんだろうね
別に高級ブランド物を買い集めたいなんて贅沢は言わないから
普通に健康的に一人で暮らせるといいのに…
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 15:22:05.52ID:e3xi7Fsm
それが実現できるのは誰にでもできる単純労働があってかつ手取り15万ぐらいもらえるようにならないと
そんなん無理だから詰む
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 15:26:39.97ID:OcDrSW2a
手取り15万ももらえないなんてこの国終わってるよな
アメリカとか時給が日本の二倍らしい
iPhoneたけーと思ったら物価が変わってたんだな
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 15:45:29.72ID:X7iDZsX9
田舎だと手取り15万で生きていけるが東京では無理
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 15:48:41.90ID:/3bFoyQ0
田舎でも車必須の田舎だと手取り15万はきつい
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 16:09:09.25ID:TyOcLmWn
>>779
アメリカって病気怪我したら即詰みなイメージある
あと銃社会普通にこわい

久しぶりに公式が活発なジャンルにはまったけどコラボカフェとかコラボ脱出ゲームとか高杉て無理だ
皆金持ちだなぁ
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 16:23:00.00ID:mw+iVOgv
東京と比べるとそりゃ差はあるだろうけど、
そういえば田舎が金かからないっていうのは果たして本当なのだろうか
お金を使うところがそもそもないっていうのと
野菜とかが少し安いだけで
その分買い物するにも車は必須になってくる
そのくせ給与はどう考えても都会の方がいい
酷いところも多いだろうが働く場所もあるから
最低時給割るところで無理して働く必要もない
イベントに行くにも何をするにも遠征費がかかる
年取ったら田舎で住みたいってよく聞くけど
自給自足する覚悟があるならまだしも
そのうち車乗れなくなるんだから都会の方が生きやすいんじゃ?って思ってしまう
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 16:33:01.67ID:1yDh8wVL
世渡り上手かスペック高くないと都会でも高給は無理だよ
兄弟が都会行って何年も経つけど未だにワープアワンルームユニットバスで何もかも面倒だと鬱になってる
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 16:42:03.35ID:xTJQu1f5
こんなとこいたらダメだと、ド田舎から、免許も取らずに18で上京。以降壮絶に順調。
田舎にいた頃、先生から「お前は行ける高校がない」と勝手に決めつけられ、中卒でバイト生活に。
車が要らない、家賃が高くても東京の方が給料が高いから、バイト生活でもやっていけると
気づき、以降本当に無気力フリーター。バブル期だったから、もあるけれど、でも
バブル崩壊後もぐうたらフリーターでも余裕で、金にだらしなくなければやっていけた。

ホントに地方は駄目だわ。田舎でバカにされて、理不尽な差別されたからな!

あと東京には「国会図書館」なんつう究極ダメ人間製造施設があって、オタクならば
給料が安くても、東京に居続けるべきだ、と実感させられもして…
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 17:15:33.08ID:HWXNTx/P
家賃を支払わなくてもよければなぁ
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 17:51:06.22ID:Nw2+oTti
>>785
それマジ?
フリーターでも派遣でも暮らせるならマジで何も考えずに家を出たい…
でも体壊して働けなくなったことがあるから怖いんだよなあ…
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 18:15:05.30ID:Q+q6gIU0
>>786
本当にね
実家暮らしで親の文句言ってる人をみると
大変なんだろうなとは思いつつ一人暮らしよりマシだよって言いたくなる
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 18:36:11.13ID:lDl8Qo9p
>>783
なんかのニュースで
高齢者は足がなくてもいい環境にって
都市部・駅近・1階にコンビニ等の店舗入り物件
金があったら今すぐ入りたいと思ったよ
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 20:04:47.90ID:YI2v56hc
テレビで高卒で製薬会社入って桶川にマイホーム3000万買ってる24歳がいたわ
男は高卒でも体力があれば仕事があるからいいよね
女は容姿が悪いと大卒だろうが詰むからな…
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 21:59:23.61ID:u9+6HD3t
>>788
ボケかけの親の面倒みたり生活費渡したりしないでいいなら一人で暮らしたいよ
自立しなさいと家を追い出されたい
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/24(日) 22:26:51.86ID:xQK+f56m
車はガソリン入れたらOKじゃなくて車検やら任意保険やら点検やらタイヤやらでなんのかんのメンテナンスのお金と時間を取られるんだよな
だからといって都市部の駅前のあのわぁーっとした人混みもしんどそうなのでこういう人間に1個市を作って欲しい
死でもいいか
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 15:57:52.81ID:i25jC5uQ
手取り15万でも欲しいなあ
もう趣味すら楽しむ気持ちにならずいよいよ終わりが見えてきた気がする
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 16:00:53.97ID:BBXj4vDe
一番困るのは障害者認定されるほどじゃないけど物理的に働けないとき
本当にどうしたらいいのかわからない
病院行っても珍しい病気らしくて治療法がないとか言われて帰された時絶望しかなかった
治療法がないとかいわれて帰されても物理的に痛くて仕事もできないし一人暮らしの生活もできないんですけど…
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/25(月) 17:05:10.04ID:KVr5cQgv
何もできない自分が唯一細々生活費稼いでた業界がもうダメになりそう
本当に詰んだ
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 00:26:07.95ID:8y4nOiUu
数年前から追っかけ活動して貯金カラになるまで尽くしてきた推しをもはや推せない状況になって
残ったのはカラの通帳と同人誌の在庫と燃えカスになった自分だけ
40のBBAがなんであんなに本気になって芸能人になんか入れ込んでしまったんだろう
あちこち飛び回って数百万と使ってきたから今は虚無感半端無い
仕事も震えて手がつかないし毎日涙が止まらんわ
推しが元気そうなのだけが幸いだけどもう見るのも辛いからツイも退会した
最近は眠れないから夜中にネットを徘徊して動物gif見て癒されてる
自分はこんなに苦しんでるのに自ジャンルの人達はあっさり推しを切って次の推しにキャッキャしてて辛い

こんな時に辺境の田舎住まいでつくづく良かったと思った
都会にいたら周囲のキラキラした人達が嫌でも目に入って辛さ倍増
海と山とトンビばっかりだからこのまま引きこもって解脱したい
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 02:21:38.73ID:2/xqPrHS
>>796
コピペ?
じゃなくてガチ?ジャニ系?
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 05:58:25.98ID:MxcTssl3
オタっても、リア充マウントされなさそうな、未だ陰キャが多いジャンルっつうと…
SF、雑学系、エロ…
BLこそ陰キャオンリージャンルだったんだろうけどな。いやその世界でのマウントは
あっただろうけど…「腐女子」とか言われて、それも嗜みの一つとして公認されてから、
違ってきたんだろうな。

「エヴァで状況変わりましたよ!」とかどうも違うような気がする…違和感ありまくりだ…
否定はしないけど、でも俺みたいなやつの居場所はどこなんだ…

と宮崎事件時、薄暗くて周囲から白眼視されるもんだったけど、ひどく愛おしかったりする
50代♪
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 13:31:08.76ID:dIhgAl9b
あれ?ここ人生おわってる同人製作者のスレなのになんか普通の人まぎれこんでない?
みんな絵どれくらいうまくなった?
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 15:17:19.40ID:7vSMYy2H
>女は容姿が悪いと大卒だろうが詰むからな…

まんま私の事でワロタ
宮廷卒ニート
最後の職場では無駄な学歴と言われた
派遣登録するも自分より遥かに学歴下のコーディネーターに
私さんは高学歴とは思えないほど顔付きや雰囲気に知性が無いwと面と向かってマウントされる
同人もオンhtrで終わってる
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 15:45:36.37ID:L3R8PEma
そんなこと面と向かって言われるのか…
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 15:50:58.93ID:ek2iZ060
>>801
レスありがとう
馬鹿にしても許される雰囲気をまとっているお前が悪い
親にはこう言われた
どこ行っても馬鹿にされるからそういう雰囲気持ちなのは事実なんだと思う
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 16:19:19.55ID:3clNvMNO
自分は生きてるだけで馬鹿にされる感じだから必要以上に家族以外の人と話さなくなった
おかげでめっちゃ孤独
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 18:48:49.91ID:9Zf0xL+P
性被害に遭ってから視線恐怖正視恐怖接触恐怖のトリプルで詰んでる
在宅で数万稼ぐだけでやっとだし数年半引きこもりで未来は闇しかない
仕事探そうにも個を認識されるのがとにかく怖くて踏み出せないし
誰も私を知らないネット上でしかコミュニケーション取れなくなっちゃった
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 19:26:07.18ID:BMcXQBYf
>>790
というか男女共地頭がよければ高卒でもいいし、地頭、要領が悪ければどんだけ高学歴でも無駄
体力が充実してて打たれ強ければ多少おバカでも大丈夫だけど
無能高学歴って大抵発達だから丈夫さも期待できない
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 19:30:31.82ID:tIDjJbk5
>>805
無駄ってことはないよ
高卒無能よりはチャンスあるじゃん
それこそ席だけ確保すればいい系に無能大卒よくいると思うけど
高卒は席だけ確保もできない
無能で学歴カードもないとかもうどうしたら
有能は学歴いらないってのはわかるけどね無能だからこそ学歴欲しかったのに
矛盾してるようだけど無能だからこそ学歴や資格とか公務員とかそういうのにしがみつくしかないじゃん?
賢ければ自営や企業や営業や芸能なんかでのし上がれるんだろうけど
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:05:48.78ID:MIJbuinN
>>800
駅弁理系卒だけどまんま同じ
履歴書だす機会あるたびに無駄な学歴言われる
そして正社員で働いた事ないままアラフォー
同人も苦労して田舎からイベントでても10部どころか5部すらでないhtr
容姿だけじゃなくて要領も悪くてコミュ障もあるから終わってる
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:28:43.49ID:8y4nOiUu
>>797
コピペじゃないよガチだよ
去年は100万近く使って一昨年は200万ぐらい使ったわ
推しのグッズも関連グッズも買い漁って田舎だからネット通販三昧
同人誌は小説と漫画と合わせて毎年10冊以上発行して小説本は全部100P越えの長編で無配も用意
その同人イベントの為に飛行機やバスや新幹線使って田舎から何度も上京して
もちろん公式イベントにも推しに会いに行った会えた握手してもらえた
その結果がこの燃えカス

全力過ぎたせいで今は本当に燃え尽きた
同じオタクだった親友は途中で離脱して結婚して大きな家を建てて今年2人目を出産
自業自得と分かっているけど自分が惨めすぎる
売れ残った同人誌の在庫と推しのグッズで部屋は埋もれてて窓から見える月だけが綺麗
オタクなんかにならなきゃ良かったと思うけど小学2年生の頃から既に同人誌紛いの本作ってたから小2で手遅れ
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:41:09.35ID:QtEgtbTx
月の下りが詩的でいいね情景浮かぶ
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:45:37.36ID:/5Wn8Oi0
才能あると思うwwなんとか這い上がって頑張って欲しい
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:46:10.16ID:5S+wr6YD
さすが小説書いてただけあるな
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 20:50:57.88ID:qu3b/0jf
読みやすい文章を書くね
しかもありありと情景が頭に浮かぶ良い文章
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:06:38.11ID:j5GzMRnF
親の金で生き長らえてる穀潰しだから推しに100万200万なんてどうやっても使えない
貰った小遣い貯めて参加したイベントでも10部ほどしか出ないhtrだからもう参加しなくてもいいのかもしれない
毎日死にたいと思いながら無為な時間を過ごしている
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:17:40.50ID:mq4sm2I6
どこまで散財できるかはその人によって違って当たり前だもんね
自分も金がないな
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:21:53.66ID:hdfyWm+M
マジで金さえあれば結構な悩みは解決される気がする
昨日教育テレビだったかな、作家の女の人が猫二匹と暮らしてるんだけど
結婚も出産もしたことない人生だけど楽だから
人付き合いの修行のために猫飼ったらもっと楽しくなったとか言ってて羨ましかった
ああいうこと言えるのはあの方が作家として成功してお金持ってて生活に不安がないからだろうなと思った
猫と暮らせるちゃんとした部屋と別に事務所にしてるマンションも持ってて金持ってそうで羨ましい
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:24:00.56ID:mq4sm2I6
>>798
男性向けエロのマニアックなやつだとマウントされなくて済みそう
女子向けの私生活や容姿マウントリア充アピールは数十年前もそうだったのかな
十年ほど前の個人サイトがまだ生きていた時代にも
私生活を自ら語りたがる人そうでない人両方いた
今はさらに後者が生きづらい
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:34:35.70ID:KQf/wkCH
>>791
無年金の親と親の借金に金を吸い取られながら生きてるから少し気持ちがわかる気がする
経済的に自立した親の家庭に生まれたかった
詰めが甘くてクソなんだものうちの親
周りからみれば良い年して実家から離れない子供に見られる
無下にできればいいけどそこまで非情になれない自分が嫌い
早く人生ゲームオーバーならないかな
自分なんて生まれたこと自体間違いだったんだよ
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:42:44.54ID:MmoAuFW9
鬱無職職歴真っ白低学歴だけどここ見てると就活に不安しかないな…
元気になったら外で働きたいんだけどやっぱり無茶なのかな
やる気に体が着いていかないよ
現状日常生活がままならないから社会復帰なんてまだまだ先になりそうだけど
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 22:58:02.50ID:37Y1OAPm
仕事もないしもう死ぬしかないのかな…
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 00:46:04.12ID:Oe+RhJMG
>>794
同じく原因不明で治療法のない病気に苦しんでる
オタ関係の人にも話せないから心理的にも辛くなってくる
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 03:59:00.13ID:HCCIOAFn
どんな仕事をしたいの?
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 14:35:53.15ID:80b3QB3Z
仕事選べる立場じゃねえよ
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 14:43:52.39ID:Ctt/1U1/
父が不倫して小学生のときに両親離婚
母子家庭で下に兄弟もいたため高校卒業まで奨学金漬け
大学は諦めざるを得なかった
学校斡旋で就職するも数年で事業所閉鎖
再就職するもブラック企業で身体壊して逃げるように退職
正社員の仕事は見つからず派遣で食いつないでるけど働くために生きてるだけの状態でつらい
そんな生活してるうちに同人への情熱も失いそうなのが一番つらい
不仲の両親見てたから結婚に夢を持てなくて恋愛もうまくいかなかったし当然独身
仲の良かった友人とは旦那や彼氏の話を共有できなくなって惨めになって自分からFOした
まあ仕方ないんだけど淋しいもんだね
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 14:54:17.13ID:HCCIOAFn
デジ同人1作だせば20まんくらい入ってこないか?
1000円で200個dlされるだけでいくはず
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 15:06:46.76ID:8/R4NtFb
作品を作る気力・体力・時間があって一作出せば20万は堅いのに人生終わってるの?
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 16:06:27.98ID:Qw3d7cz1
スレタイ読めないなら書き込まなくていいよ
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 16:46:13.35ID:80b3QB3Z
ここ同人の規模問わないって話だけどさ、正直同人大手なら
それだけでも人生終わってないよな
ちやほやされるだろうし金も入ってくるし体力なきゃできないし
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 18:15:36.45ID:NZdMuo0P
自分も奨学金漬け
両親離婚して祖母宅で育った
大学も行きたかったけど生活費を稼ぐのが最優先で諦めざるを得なかった
奨学金があるから大学行かないのは甘え〜みたいな主張を見る度に
そりゃ足りないのが「学費だけ」ならそうだろうよ、と冷めた気持ちになる
生活に一度も困った事がない温いお気楽環境育ちならでは考えだわ
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 18:37:10.68ID:2qgKF4xr
>>828
>奨学金があるから大学行かないのは甘え〜みたいな主張を見る度に
>そりゃ足りないのが「学費だけ」ならそうだろうよ、と冷めた気持ちになる
>生活に一度も困った事がない温いお気楽環境育ちならでは考えだわ

禿同
首が折れるほど禿同
学費だけならなんとかしたわ…
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 19:56:07.92ID:jxe91FBL
お金がありゃ大抵はなんとかなるけどとにかくお金がない
職を選ばなければっていうけどがむしゃらに働ける身体じゃないのもう生まれついての負け組確定じゃないか
パンツ売って稼げる若さに戻りてえわ
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 20:39:19.73ID:ARmy0KCq
>>830
二行目すっごいわかる
選ばないで仕事できるのって健康体の人だけじゃん
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 20:48:17.25ID:7niH0A4e
仕事選ばなければーがむしゃらに働けばー努力すればーって言ってる人は
自分がどんなに身体に恵まれてるか気付いてないんだよね
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/27(水) 20:54:23.70ID:39z4L247
職選べる立場じゃないけどメンヘラってて年も若くないから体力もそうないし選ばずになにか職につけたとしても死へのコース一直線しか見えないわ
かといって現状も遅かれ早かれ死以外の選択肢が見つからないんだけど
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 00:24:57.44ID:wvsAJQKM
自分がいっぱいいて泣ける
持病あってろくに働けないうえ親は要介護
機能不全家庭育ちだから同人だけがせめてもの慰めだったのに
加齢でジャンルから浮くしグッズや円盤につぎ込めないから話もできない
買わない=愛がないんじゃなくて買えないんですなんて恥ずかしくて言えない
同年代の同人友は結婚してバリキャリか専業主婦で裕福
みんな同人なんてとっくに卒業した
同人どころか先が真っ暗
年内に旅立とうかと考えてる
もう疲れたよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 00:25:14.94ID:VL4qqA3J
親の奨めで入った保険を解約してもいいかな
毎月お金とられるの嫌なんや
病気になったら入院せずにそのまま野垂れ死にたい
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 01:14:37.53ID:RJbQjHrC
>>835
保険は解約しても大丈夫
ただ病気はそのまま野垂れ死にさせてくれるほど甘くない
限度額適用認定証をとっておいて損はない
ただし世帯収入によるから注意
自分はこれで助かった
簡単には死なせてもらえない苦しくて痛くてもがいて何度も吐いたって数日は死なない
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 01:15:58.57ID:RJbQjHrC
同人で稼げるわけでもなく
貧乏で持病のある自分も早く安楽死制度が出来ないかと思ってる
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 02:00:31.73ID:jAUpZ0YE
これだけ望まれてるのに安楽死法できないのなんでだろうね
人が少なくなって国力が落ちるからかな
人間もっと単純になって例えば鬱みたいに脳がストレスに耐えられなくて死にたいっていってるんだから
体も勝手に機能を止めればいいのに
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 07:58:26.93ID:jxcRkVQO
単に安楽死自体にコストがかかるから
それならのたれ死んてくれた方がトータル的にコストがかからない
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 08:26:49.62ID:UkVP1C4r
私は「子供部屋おじさん」ならぬ「子供部屋おばさん」だ
家賃が勿体ないから親と同居してその分貯金って人なら良いんだろうけど
私の場合は家賃払えないからだししかも煙草代で月6万以上使ってて貯金すら出来てない
健康に悪いしお金もかかるし辞めたいのに辞められないしほんと終わってる
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 10:32:17.87ID:wPuM5a0N
タバコ吸わないからいくらかかるかに興味もなかったけど月6万以上もするのか
月6万も使えるのなら自分は一気に目の前に光が差してくる感じだー
現実はなぁお金ないしねー
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 11:05:57.59ID:oFA/9utp
安楽死なんて夢のようだよね
社会に役に立たない人間が死を望んでるなら許可してくれてもいいじゃないか
コストと言うなら高い費用ぐらいは払うよ
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 11:30:18.24ID:Au+iTIKs
安楽死と言えばオランダが有名だけど現在外国人(旅行者)でも安楽死させてくれる国はスイスだけらしい
費用は渡航費滞在費含めて200万くらいだって
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 11:36:58.98ID:oFA/9utp
スイスでも基準は厳しいんだよね?
メンタルの病ぐらいでは審査通らないという
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 11:41:32.50ID:7IVuL36V
詳しい自分にドン引きしつつ
ガンステージ4で余命半年くらいの人しか安楽死頼めないよ
日本人1人がクリアして死ねた話は聞いた
本人及び親族の承諾書とかも必要
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 12:39:48.11ID:bgX6ndaM
もう生保や年金受ける段階になったら死ぬかをどうかを選べたらいいのにな
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 12:48:36.05ID:Og8C+7Ll
>>840
6万って紙巻き煙草だとしたらヘビーに吸うね
煙草は一種の癖だからそこから脱却したら大丈夫だとは思う
ヘビーに吸ったことないからニコチンの離脱がどれほどか分からないけど
向精神薬の断薬みたいに少しずつ量を減らしていくのはダメなのかな

なんか最近生命維持に必要なものを買っても罪悪感が募るようになってきた。
唯一猫の治療費もろもろだけ気持ちよく金を出せた。
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 12:56:05.92ID:VL4qqA3J
>>836
ありがとう解約してくる
独り身で低所得層に当てはまるから適用されるはず
病気したらひと呼吸後にぽっくり逝きたいもんだ…
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 13:57:25.84ID:qJU6jgdW
月6万あれば禁煙外来行けるのではと思ったけどまあ人それぞれ色々あるしな

煙草、酒、化粧、ネイル、スポーツ一切ダメな自分から見たら1つでもできる人羨ましい
派遣で自力じゃ行けない会社に潜り込んだけど上記ができなくてコミュ障で浮きまくり
誰とも仕事以外の雑談とかできないし賞与の時期になると消えたくなる
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 18:47:10.92ID:jUYi+C2F
>>846
うん、それでしねたら自分みたいな無駄な人に社会保障費つかわなくて安上がりだよね
例えば30で障害年金受給決まったら原則死ぬまで年金だし、その途中ナマポいく確率も高いし
それ考えれば安楽死の方が安いと思う
死体は検体に使って欲しい、というか安く撤去できるならなんでもいい
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 19:45:10.50ID:wO+H46rP
生活保護の捕捉率2割だよ
8割は貰わなきゃいけない状態なのに貰えてない
貧乏人は自然淘汰されてくれって国
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 19:54:15.64ID:fOe+WANy
公式グッズやフィギュアなどに使える余裕がそれほどない
同ジャンルの人たちを見ていると余裕のありそうな人が多くて羨ましくなる
どう折り合いをつければいいんだろう
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 23:10:57.06ID:rmyKmqQ9
安楽死には憧れる
アラフィフ独身女
介護してる親が一人のこってるけどその親が亡くなれば天涯孤独
兄弟はいない独身で子供もいない
孤独死まっしぐらだから体が動けるうちにオタグッズや買いそろえた本などを処分しなくては
オタだからやたらと物が多いんだよな…汚部屋にこそなってないがそろそろ断捨離の時期だ
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 23:18:39.72ID:RJbQjHrC
>>848
解約したら契約期間によっては払い戻しがあるかも
なるべく使わず最低限の入院費用として手元に残しておいてね

限度額適用認定証もってても難病だし毎月の医療費があるので
ツイで賑やかにやってる人達のようには散財できないな
最低限しか買えないと複数買いが当たり前のジャンルでは輪のなかに入っていけない
格安simに変えたのを機にツイもやめちゃった
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/28(木) 23:23:19.70ID:aJQXWZk5
とにかく金だよなあ
もう独身でも友達いなくてもなんでもいいや
とにかく安心してまともな生活できるだけの金が欲しい…
それか健康だな…
元気があれば…
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 01:03:54.33ID:UeAVjWw9
鬱ヒキで人生無駄にして年齢コンプ酷いから2000年生まれの絵馬とか嫉妬で全く絡めないしなんならブロックしたい
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 02:49:08.90ID:DTfrfJ7j
普通の人は貯金がなくなったり将来が不安になったりすると危機感持ってすぐ行動するんだろうけど
危機意識がバグってるのか社会への恐怖の方が勝ってしまって身動きとれない
貯金少なくってきてるし親にも怒られて親戚の前でも恥をかいたのに全く行動を起こせない
脳に欠陥があるとしか思えない
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 03:00:02.52ID:Ltgh4kP1
>>856
わかる
基本的に年下は全員ブロックしたい
でも年上は年上で既婚多いのがな
日本はやり直しできないから大半の人は敵だわ
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 03:05:14.97ID:Ltgh4kP1
>>857
これもよくわかる
学習性無力感とかいう奴だと思う
自分も元々は不安がりで少しでも空白期間できるの怖かったから
何かあっても何かで埋めるように努力とかちゃんとしてたし
ちゃんと今のことより将来のことを考える性格だったししっかりしてると昔はよく言われてたんだけど
あるとき病気で割と長い間家にいないといけなくなってから
次に仕事するのに空白期間やクソみたいな履歴書をどうやって説明したらいいのかとか
とにかく不安が酷くなって涙が止まらなくなって震えてダメになってしまってヒキになってしまった
あと空白期間が伸びれば伸びるほど、年齢重ねれば重ねるほど悪くなるから
今って前よりより条件悪いんだ…とか思って一々鬱になる
今からまた頑張る!が許されないんだよね
大事なのは履歴書なんだよね
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 03:56:33.85ID:Z6mI293t
履歴書の空白説明するのしんどすぎるな
職安でさえ馬鹿にされたぞ
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 04:01:05.49ID:ZFA1F/e+
麻生「今まで何やってたんだ?」
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 13:32:25.88ID:OqnVHgAb
>>861
それ政治家にも言いたい言葉なんだよなぁ
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 13:45:40.06ID:1zdmPwnu
現状のままじゃダメだとわかってるけど鬱状態だから何とかしないとって動ける気力がない
動いてちょっとましになったところで高齢無職貧乏独身ていう事実は翻らないし
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 14:10:35.01ID:92IUcSUv
>>862
失われた20年とか年金問題とか少子高齢化問題とか非正規雇用とか派遣ピンハネ問題とか
本当今まで何やってたんだろうな政治家って
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 14:24:22.14ID:roYt9GoP
ぶっちゃけ政治家って資産拡大のために就いてそう
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 14:34:18.42ID:FSj5SiQQ
もしちゃんと国民の我々の生活のこととかを本当にちゃんと考えて
きちんと実行して改善してくれてるならまだ資産拡大しても目を瞑るけど
こんな全然問題解決してないどころかどんどん酷くなってて政治家って何してるのって感じなのに
資産拡大とかふざけるなよって感じだよな
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 18:12:34.83ID:orMKMWL6
人って聖人君子じゃないと人のことって考えられないんじゃないかな
国民がいないと国が成り立たないんだし
下からの突き上げには弱いんだから
暴動起こしたらいいのでは
とか考えちゃうよね
行動しないところが日本人なのかな
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 22:35:49.73ID:hiE4riXH
なんか細々稼いでも保険料とか年金とか住民税で搾り取られるのバカらしくなってきた
どうせ年金もらえる頃までには死んでるだろうしもらえても年金だけじゃ生きられないし
息してるだけで年何十万も支払うの年間の過ごし方振り返ってもどう考えてもコスパが悪い
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/01(金) 23:04:05.87ID:kG5LA7ue
年金はマジ馬鹿馬鹿しいから申請して全額免除にして貰ったわ

最近新しいジャンルにはまってアニメ見て毎日割と楽しめてる
難病だし人生詰んでる事は変わらないけど、不安をごまかせてる感じ
こういう感覚もなくなってくると本格的にマズイんだろうな
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 00:50:49.50ID:jo1nzwOG
難病は人に話さない、話せないだけで健常者が思ってるより多いよね
難病は難病でも症状の個人差が激しい難病だから人に説明しづらくて詰んでる
癌や白血病ほど有名な病気でもないと説明しにくい
健常者は難病だから医療費が無料で金の負担がないと誤解してることが殆どでそれもきついわ
金や生活の負担は重い
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 01:02:09.42ID:mRgx0chK
時給1000円でフルタイム労働したとしても、家賃、光熱水費、食費と税金の支払いで半月以上の拘束時間分が費やされるのほんと死にたくなる
4時間労働だったらまるまる一ヶ月分が消えていく
しかも正社員でさえ時給1000円に満たないところが多いというのに
カスかよ……
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 01:04:15.13ID:SWrnMVQc
人手不足なんじゃなくて奴隷不足だって実感するね
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 01:49:46.17ID:jo1nzwOG
働きたいけど難病で難しい
しかし働いても地獄だよね
平均年収なんて大企業の社員のデータしかとってないんじゃないの
働いても平均年収より遥かに低い年収で生活してる人が大半だから
地方や首都圏も東京以外の県なんて皆そう
稼げるのは政治家や一部の大企業の社員ら上級国民だけだよ
プロ漫画家や同人で生活に余裕があるくらい稼げるのも一部
漫画も水商売みたいなもんで人気の時期が過ぎてしまえば過去の人扱いになって厳しい
一時的でも稼げるだけ羨ましいけどね
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 09:39:08.87ID:BxDOCdSC
難病=特定疾患って今は100種類あるし
健康だった人が突然発症する場合も多いけどあんまり知られてないね
すぐに死ぬわけでもなく完治の難しいもしくは出来ない病気で日常生活まではなんとか
だけど健常者ほどは無理して働くことができないから仕事あっても低所得
重症から軽症まで幅広く医療控除の範囲は去年から狭くなったので少ない手取りから治療代を払ってる状況
現首相と同じ病気なんだけど寛解しててもステーキやカツカレーなんか怖くて食えないよ
いつ症状が出て入院するかわかんないし恵まれた人じゃないから入院なんかしたら即クビになる
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 13:24:44.14ID:F07u01O7
【お前モナー】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★3
http://2chb.net/r/newsplus/1551466210/

皆さんは「子供部屋おばさん」とはちょっと違うかな
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 13:41:21.36ID:jo1nzwOG
>>874
低所得か年単位月単位日によっても体調が変わるから単発の仕事しかできないよね
入院もいきなりだから困る
全身に異常が起こる免疫の病気だけど皮膚にも発疹があってきつい
医療費負担や手続きも大変だし、家事ができない時期の食費、車椅子や歩行困難の人はさらに引っ越しや部屋のリフォーム等難病ほど金がかかるものはない
身体さえ健康なら仕事も色々選べて挑戦できるのにな
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 14:29:17.93ID:aIy4XI8I
自室できたの成人してからだから子供部屋ではないっちゃない
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 15:14:36.25ID:W697ZyOO
病気も何にも無いくせに向上心ゼロの屑のろくでなし
発達障害なのかもしれないけど病院行ったりとかどうにかしようという意欲も無い
病気のせいでやりたいことできない人と代わってあげたい日々無為にやりすごすだけ
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 22:54:26.02ID:JjcWOTyY
金と健康な体が欲しい
旅行に行ったり趣味を楽しみたかった
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 23:50:02.39ID:jo1nzwOG
健康な身体欲しいね
せめてバイトでもできるくらい健康な身体があったら
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/02(土) 23:59:50.75ID:vOUZSiNG
健康体あげたい
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 00:05:35.69ID:zRaLgH0Y
ください
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 00:35:14.01ID:LouK9eMt
>>875
不思議なのが何で実家暮らししてると
そいつは炊事洗濯全ての家事を親任せにしてるって考えになるんだろう
普通に考えたら分担してんじゃねえの?
それを駄目って言い出したら結婚後なんかどうすんのって思っちゃうけどな
親任せにするのは駄目だけど嫁任せなら問題ないの?
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 01:12:17.67ID:Q3xuDqPh
>>881
欲しい
健康体さえあれば金のこと以外は何とかなることが多い
金のことは体が健康なら働いて挽回することもできるケースもある
とにかく体が健康でないと何もままならなくなる
同人活動にしたってそう
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 01:53:15.61ID:4si99uWb
今日テレビで母親のバーキン持ってきて金持ち自慢してる石油王の孫の大学生みたいなのいたけど
生まれに差があるの酷すぎじゃない?
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 02:07:58.18ID:pY2I1gmS
人生のうちで自分の努力だけで何とかなることのほうが少ない気がしてきた
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 03:04:51.20ID:uyGmqPR8
ゴリラ並の健康体だからあげたいわ
病弱になって難病にかかってとっとと死にたい
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 03:28:22.78ID:Q3xuDqPh
>>887
膠原病
難病は長年苦しむだけでなかなか死ねないのも多いんよ
合併症や薬の作用に耐えられず死ぬときもそれはそれで苦しむ
だから終わってる
事故で即死か恐怖に打ち勝てて絶対に失敗しない自殺法しか希望がない
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 11:47:36.02ID:IZGOna+h
>>885
自分は置かれてる状況が無敵の人(失うものも大事なものも無い)に近いから、ああいう生まれながらにして人生イージーモードで苦労知らない層見ると自爆テロでも起こしてやろうかなとふと頭によぎる
自分の力以外の部分で不公平すぎるのが許せない
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 12:23:56.31ID:jAs2VSY0
まともな頭とメンタルも欲しい
メンヘラと発達は現代社会で行き場がない

ゴリラ並の健康体を持ち人並みの知性と要領の良さを折れにくい心を
それから油田があればよかったなぁ
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 12:29:38.06ID:jAs2VSY0
日本はわりと徒歩圏内にゲットーと富裕層の街があるから
あと公衆衛生もわりとプアーだから蟻の穴からダム決壊ってのもありそうだよね
はしかも流行ってるけどもっと質の悪い伝染病が出てきたら貧民にその気がなくとも
即パンデミックだから待っておれよとは思うんだよなー
健康体ゴリラなら新世紀のメアリー・マーロンになれるかもしれんし
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 12:34:40.84ID:hpDCe3YM
アルバイトを3日連続で休んでしまった・・ただでさえ役に立たないのに休むなんて、月曜日にバイト行くのがしんどくて今から吐き気がヤバイ。
気を紛らわすためにゲームしてるけど、不安感で全然楽しめない。最近は何してても不安感があって何も心から楽しめないよ。アニメも漫画も絵を描くのも空虚だ。
書いた絵を細かくちぎったり、もうダメかもしれない。生きたいと思える理由と活力が欲しいよ。
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 14:10:39.74ID:tmc3ZeAk
>>877
自分はずっとお前の部屋はないと言われて生きてきたから
今もずっと間借り気分
今騒いでる人たちってお前の部屋だよって
子供の頃きちんとプライバシー守ってもらった環境の人ばっかりだったのかなぁなんて考えちゃうよね
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 14:26:52.28ID:ZMqfHRNz
>>890
自分が書いたのかと思えるほどすべてに同意だわー
まともに機能する脳、
知性、要領のよさ、折れにくい心、
石油メジャーの血筋、
欲しいわ
無駄に健康な体だけはある
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 14:33:13.03ID:ZMqfHRNz
父方の血筋がさ、職人系の仕事だったんだけど
父の兄弟の代ですでに斜陽ってて今や全国的に見ても生き残るすべなんてない職業
自分の発達の血筋はおそらく父方なんだけど、
職人が普通に生きていける時代なら発達でも問題なかったり
うまくしたら才能発揮できたりしたんだろうなって

発達に優しくないよな今の時代

でも、女じゃ職人になれないかもな
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 14:58:45.63ID:k9UwoHCD
子供部屋おじさんは部屋があるだけ勝ち組
2DK(全員の共有寝室、居間、台所)に両親と暮らさざるを得ない人間もいる
プライバシーなんてネットの中の鍵付き自サイトにしかない
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 15:04:36.80ID:fxzdFkqT
>>889
わかる…
ただでじさつするのはもったいないしね…
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 15:17:54.12ID:htiTSrIG
わかる
ぼっちゃんおじょうちゃんしかいないキレーな大学とか一流企業の入社式でウンコ撒き散らしたくなる
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 15:29:41.57ID:k9UwoHCD
面倒だから自分ではやらないけど、児童相談所建設嫌がってる南青山の勝ち組住人の子供とか
宅間守みたいな基地外が出てきて皆殺しにならないかなぁとたまに妄想する
勝ち組が悲惨な目に遭う分には少しも悲しくならない
むしろ勝ち組でも負け組でも命の数だけは平等なんだなと実感できて胸がスッとする
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 15:53:43.25ID:ImzkYcg1
自分の人生が詰んでるからかもしれないけど女性向けの作品で出てくる完璧イケメンが家庭環境だけで不幸って設定になってるのに耐えられない

少女漫画とかでよくあるけどモテモテで容姿が良くて不幸なのが親の不仲だけってどうなんだって思う

そんなの本当の不幸じゃないよね?
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 16:05:40.48ID:9v0JnmMt
話が重たいなぁここ
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 16:43:48.48ID:w5KbZ5L+
国ですら障害者雇用の水増ししてるんだからつまり発達は要らない死ねってことだよね
障害って言っても身体的に欠けてて知能問題ないやつ求めてる
まあ支援も受けられない発達認定もないけど定型として最低レベルのIQっていうグレーな私は行き場もないんだけどね
ちやほやされるのは同人だけだ
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 17:06:16.95ID:htiTSrIG
ここにいるみんながどんなジャンルに居るのかすごく気になる

刀とかグッズ、イベントが多い旬ジャンルは金持ち自慢が辛くて無理
ソシャゲは課金できなくて無理
高校生中学生大学生が出てくる作品は辛くて無理
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 17:51:45.24ID:yyRRI1Vj
同人だけでもちやほやされるの裏山だわ
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 18:28:17.25ID:OEs1IsT4
心身ともに健康で経済的に困らないひきこもりになりたい
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 18:41:04.27ID:9/H+NdW4
それは勝ち組オブ勝ち組や
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 19:28:53.89ID:sqCTmhHq
同人でちやほやされるだけでも人生終わってないと思うけどな

マイナージャンルに居たけど古参の旬ジャンルでバズって勘違いしたhtrにマウントされまくって
描く気もジャンルへの萌えも失ってしまった
リアルも詰んでる独身BBAだし同人もhtrだし交流頑張っても裏切られたし
実妹が既婚子持ち交流馬で商業デビューと恵まれすぎててしんどいしせめてぽっくり逝きたい
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 19:52:41.22ID:MhXFuzat
微収入で細々生活してるけど職歴ない友人が35過ぎてから諦めて()自分の親の会社の事務員におさまった時にはしぬほど嫉妬した
結局生まれが物を言う
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 20:16:44.02ID:xT2tLlKu
普通なら35歳で職歴なしの人が事務員ってなかなかなれないだろうしねぇ
無知や経験不足が許されるのは若いころ限定だけど社長の身内なら周囲も親切に教えてくれるだろうし本当羨ましいな
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 21:17:52.34ID:AQwjJ8w4
>>905
知り合いにいるけどソシャに10万つぎ込んでも経済的に余裕な上に、同人はhtrでも交流楽しんでるの見てると育ってきた環境の違いってあるんだなって思う
喪でもその事ネタにしてるし住む世界が違う
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/03(日) 22:29:02.70ID:fV2wRETK
>>908
親が社長の時点でクッソ勝ち組だったんだよその人は
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 00:03:04.52ID:ZUojok0B
何で持てる者は全て持っていて持たざる者は全て持たないんだろう
難病で支えてくれる実家も血縁者もいないから
実家が近くで病気したら助けてくれるぐらい良好な関係の人間を見ると病気と併せて二重に苦しい
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 00:06:59.64ID:ZUojok0B
>>899
ちょっとわかる
災害でも金持ちで毒親持ちでもなく家族仲良好で全て持っている人間があっけなく死んだりしてそれを見るとスカッとする
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 00:16:30.86ID:7PzTiH1Z
>>900
わかる
自分は特に少女漫画の主人公がイケメンと交流していくうちになぜかイケメン一家が和解して家族問題が解消されるのが耐えられない
結局恋人作んなきゃだめなのかよと思ってしまう
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 00:29:16.92ID:gTAA7aTb
>>896
同じだ
この歳にもなって自室もないわ
かと言って家を出る金も仕事もない
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 00:37:06.32ID:RTcj4LIe
>>903
同じ感じだわ
自分の場合は自分が小中高学校時代に流行ってた古いジャンルを大人になってから今更やってみたり
当時はお金がなくて買えなかった同人誌や漫画や画材やソフトや資料などを
大人になってからこつこつ集めてようやく取り戻してる感じ
当時親や金や環境に恵まれてた同世代は、流行してたリアルタイムに親の金で漫画グッズやら同人誌やら買ったり資料買ったりイベントやら行きまくってたから

なんか芸人でも子供の頃家が貧乏で超合金かなんかのおもちゃを自分だけ買ってもらえなくて
周りの同級生はみんな持ってるのに悔しくて大人になってから買い集めてる人いたよねあんな感覚

それでもまだまだ何歳も年下の人の読んだ漫画の数にも全然追いつかない
子供の頃から親にたくさん漫画を買ってもらえたりお小遣いが普通以上にあったりたくさん読める環境だった人は羨ましいね
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 01:16:52.03ID:BCIHHxVX
>>895
自分かと思った
今できる仕事なんて工場しかないけどそれも機械に持ってかれていつまでやれるやら…
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 09:53:02.30ID:dp4wAjbB
楽天ヤフーならクレカ作れると思うよ
ずっと作らないままだとクレカヒストリー?が真っ白状態で
借金してなくても信用されなくなってしまう
友達いないから電話必要ないけどネットしたいから
格安シム海外スマホにしたけどこれで充分だわ
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 11:50:06.36ID:0s6k6PUp
>>918
無職は無理だよ
審査緩めのクレカなら派遣やアルバイトならなんとか通るかもね
CICの情報と携帯電話会社の情報は別だから
本体を一括で買い支払いにクレカが必要ではない会社でSIMのみ契約すれば良い
田舎にはUQくらいしかねーけどな
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 13:29:49.73ID:ZQuNtH4a
>>919
一度体壊してしばらく無職だけどヒストリーがあるのか
ブラックリストに名前がないんだかしらんが作れるよ
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 14:24:44.05ID:BwoGFJ25
無職の時に楽天作ったよ
今は底辺職で死にたい
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 15:34:16.02ID:kIhTCK0k
無職のときに楽天カード作ったよ
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 18:31:05.51ID:DAVlnAeN
無職の時下手打って楽天カード取り上げられて
専用板で調べまくったときは楽天といえど無職でクレジットは厳しかったはず
自分の場合は信用情報に傷があったからそのあと数年はカード作れなかったけど
そんなときでも優しいデビットカード
クレヒスの足しにはならないけどそれで海外通販もできたから問題なかった
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 20:15:28.69ID:BwoGFJ25
いや実際作れたよ
無職はつもりで実は無職じゃなかったのか私は
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 20:35:52.84ID:PR2TDMHu
エア無職w
まあ無職でカード作れるかでググってたら
「私は無職でも作れましたよ!ただし今はブログの収入で自営扱いにして、前職はちゃんとした会社で平均年収以上〜」
みたいなこと書いてる人いて死ねばいいのにと思ったことはあるがw
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/04(月) 21:07:14.85ID:VsihJBhE
スーパーホワイトで厳しくなるのは30歳過ぎたくらいからの初クレカだね
通ったけど審査時間かかったわ
無職でも住んでるところが親の持ち家とかだと信用度増すしいろいろだね
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 12:11:06.73ID:jr9QLTq7
無職だけど楽天もyahooも作れたよ
まぁ大学生時代に作ったマルイカードずっと使ってて実績?があるのと
持ち家実家住みで、世帯年収として親の年収書けるのも大きいかも知れないけど

ここの人にはありがちかも知れないけど
現実が辛いからどうしてもジャンル依存しがちになってしまう
そのお陰で何とか生きられてる、みたいな感じで
いい時はいいんだけど、今公式で辛いことがあって精神的に滅茶苦茶不安定になってる
いい歳して悪い意味で2次元にこんなに振り回されるなんてって思うけど
もっとカラッと楽しいアイドル系とかにハマれたらいいんだろうけど、
どうしても人が死ぬような作品にばかりハマっちゃうんだよなぁ
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 12:56:25.32ID:PraLnZyz
わかるわ
アイドル系にハマれたら公式からの供給も絶えないものが多いし作風も明るいから楽しそうなんだけど
自分は現実逃避に手を出す2次元作品でまで現実を見たくないから血生臭いファンタジーばっかに走る
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 14:36:50.52ID:nGZSf5vJ
>>927
後半よくわかる
自分ももっと適切な距離感で作品を楽しめたらなと思うんだけどどうしても現実逃避で作品に依存してしまう
周囲の人見てるとサッパリ作品と付き合ってる人も多くてすごいと思う
若い頃は作品に入れ込みに入れ込んでる=作品愛だと思ってたこともあるけど、たぶんそうでもないんだよなあ
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 14:50:49.29ID:qLBOjW34
アイドル系も出番格差とかシナリオブレとかムダな闇設定とかcp爆破とかあって決して穏やかではないよ…
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 15:35:58.54ID:/XKv780j
でも公式で推しキャラ死なないならいいじゃんって思ってしまったゴメン
自分もキャラが死ぬ系の作品が好きなんだけど
そういう作品って世界観が難しくて年をとるたびに理解がおいつかないのが辛い
もうアラフォーだし、無職同然の給料だし、クレカはないし、若い頃勇気だして東京に出てればなんか違ったのかなと思う
片田舎で孤独に死んでいくしかない
持病の薬のせいでどんどん頭が働かないでもネガティブな考えはどんどん浮かぶ
生きてることに向いてないんだろうなー
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 16:01:01.29ID:o6wKonKR
生命という意味では死なないかもしれないけどキャラとして死ぬことならあるよ
自分の推しはキャラ改変で別人化して推すのやめた
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 17:07:57.43ID:Uk+O0TdZ
>>927だけど、
ある意味CP爆破みたいな別離、後に片割れの推し死亡、なんだよね...
入れ込み過ぎる性質なの分かってるのに、入れ込む程に辛い想いしがちなジャンルにハマってしまうっていう
元々切な萌えだったり、最初から死ぬと解ってる悪役を好きになる傾向が強いから
慣れてる?つもりだったんだけど、最近精神的に弱くなってたみたいで
想像以上のダメージに自分でも引いてるw
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/05(火) 21:18:50.53ID:EeglLScv
ジャンルもだけど、推しキャラに依存しすぎてキャラが否定されたら自分も否定されたような気持ちになる
>>932みたいにキャラ改変で冷めた事もあったけど認めるのに時間がかかった
依存したらダメだってわかるけど救いが二次しかないから依存していまう
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 00:14:23.38ID:3NQk1oCm
精神科行ってるんだけど親が結婚相談所に登録するから行くの止めろと言う
親ばかり婚活に前のめり
それから働け、バイトでもいいと言われたけど今の状態ならすぐ元に戻るよ…悪化する予感しかない
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 03:17:54.87ID:SIARaop1
親の過干渉状態から早く抜け出したくて学歴を得たくて勉強頑張った
しかし実はその学歴志向の価値観も親の影響だった
結局、受験に失敗してしまい親にさらに付け入るスキを与えてしまった
ことあるごとにお前は受験に失敗したクズで決定能力などないと言われ続けた
就職も見栄はって大企業志向にしたものの激務で辞めるハメに
転職時にも色々と介入され結果、転職したことも言えないままいまに至る
給与振込口座の実印と通帳をもたせてくれないし
保険に入らされるしフィナンシャル支配もやばい
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 03:38:12.48ID:sXQhp0pb
ちょっと怖い親だな
給与の振込先変えて一人暮らしする準備始めたら…
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 05:48:52.36ID:hdRGKfHY
>>927
>>928
あるある
育児ネタ家庭ネタなど関係ないような暗い作風とキャラにハマりがち
939ガン・グリーンマン
2019/03/06(水) 06:01:30.84ID:UlePkrA7
同人活動ってボロいよな

ちょっとバッグ作れば馬鹿なオタクどもはありがたがって買っていくし
ロゴとか模様ちょっといじれば東方・艦これetcで使いまわして売れるし

売れてるところにすり寄ってちょっとおだててやればすぐ味方になって
売上に貢献するし

取り巻きやすり寄ってくるバカどもには
オフ会チョロっと出て奢ってやれば売上に貢献するファンネルになるし

ムカつくやつは周りの人間コントロールすれば
すぐ潰れていくし

売れないとか悩んでるやつはホント馬鹿だなって思う
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 11:14:51.61ID:15G68hK5
という妄想で日々を過ごすニート
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 13:43:36.36ID:7FrFc6qf
父方→叔父叔母が精神障害で園やグループホーム住まい
祖父母はいとこ同士なので近親相姦
さらにその祖父母も近親相姦であることが最近わかった。
父親は人の心がわからないサイコパスのような人間で、他者を怒鳴り声で支配できると思っているキチガイ

母方→いとこがみんな精神障害もしくは発達障害

自分はそんなハイブリッド発達で、うつ病になって発達の診断を受けるまで健常者として生きてきたので、生まれつき頭がアンポンタンな事実がまだ受け止めきれない。
一応仕事はしているけど、時給が低い、体調の問題でフル勤務は無理。
なので一人暮らしをして過干渉過ぎる毒親から逃れることもできない。

障害者は生活保護が貰えない程度の中途半端な収入を得つつ、でも自立は出来ないから親に飼い殺されたろと言われているみたいで落ち込む。

同人は承認欲求の塊みたいになって、評価を貰うことばかり考えて創作が楽しくなくなってきた。評価が貰えないかもしれないと思うと怖くて更に描けなくなる。でも同人以外の趣味はないし、それを手放す怖さがある。
自分でこいつ死んだほうがいいゴミクズだなって思う。
長文吐き出しごめん。
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 14:41:12.75ID:xWvanirs
自分で解ってるのならマシだよ
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 15:06:59.47ID:zXBznYbG
父親が発達手前、気に入らないと怒鳴り散らすし妻は奴隷扱い
でも娘の自分は気に入っててまだ言うことは聞く
母親はそんな自分を利用したくて手放したくない(主に夫婦喧嘩の仲裁役として)
思春期の頃は毎晩毎晩怒鳴りあいしてて対人恐怖症に
母親からは『あんたのせいで夫婦喧嘩してるからどうにかしろ!』と言われ父親は媚び売っても気に入らないと私にも怒鳴りちらす
こんな生活だから自己肯定なんて出来なくて鬱手前で就活も成績もボロボロ、自立したくても出来なくて辛い
いや物凄く頑張れば自立出来るんだろうけど『貴方もパパママを捨てるのねヨヨヨ』ってガンガン口撃してくるのがヤバいだろうから辛い
まだ20前半だけど結婚が人生の墓場にしか見えない
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 16:12:36.47ID:snQaM3ng
いじられキャラから変身したっていうバズツイート見て消えたくなった
自分もあのくらいの歳にヤバいと気づいて変われてたらよかったのに
もう何もかも手遅れだ
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 16:27:05.47ID:15G68hK5
自分の精神性を環境や病気のせいにしたら終わりやね、死んだ方がええね
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 18:32:19.34ID:K3dygB4Q
ここに投下すべきか迷ったが投下するわ

ぎゃあああああああああああ
1/2に一斉休業日ねじ込まれて冬コミ行きづらくなりそうだわ
ただでさえ天皇誕生日がなくなって例年以上に休み取りづらいってのに…
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 19:29:45.31ID:XnFw+vtO
>>944
変わって自分に自信が出るなら良いけど、
過去いじられてたグループへいくらマシになって舞い戻っても結局対応変わらないんだよね
ずっと小馬鹿にした雰囲気が漂う
呪いをかけられた気分
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:15:30.10ID:yg4JWE3n
バズツイートの人は若くていいなって思った
変わったことをツイッターでアピールできるなんて承認欲求満たされまくりで
これからどんどん仕事が舞い込んでくるんだろうなあ
若くて綺麗な時間がこれからたくさんあっていいな
私の頃はそんなのなかったしなあ

私は成長で顔がいい方に変わって周りの態度が全然変わった人間なんだけど
中学のときはブスで舐められてたのに周りが勝手にチヤホヤしだしてそれはそれで複雑…
逆に今は老化して劣化して悩んでるしまたブス期に戻るのかなこれ
見た目がマシになってよかった期間はあるけど結局家庭環境の呪いから逃れられなかったのと
体と精神壊して引きこもりになってるうちに老化して失ってしまった
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:26:31.60ID:yg4JWE3n
私的には、まだまだ若い子が、私変わった!!ということより
広告の漫画であるような、変わったとか上のランクに上がれたと思ってたらそうでもなかった、
元々お金持ちのお嬢様の家に生まれ変わらないと無理、みたいな方がリアル
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:36:33.63ID:o+ipYEXy
このたまに出てくる全然人生終わってない奴らは何なの
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:38:22.05ID:yg4JWE3n
何がどう終わってないのかわからないんだけど私もうBBAだよ
若けりゃ終わってないかもしれないけど
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:41:23.91ID:UMmvy/l3
ダイエットで変われるスタイルなら痩せたら可愛くなれる希望があるからいいよね
スタイルは良いのに芸人似だと馬鹿にされてもどうしようもないからなぁ
学校や職場で許容されるメイクじゃ誤魔化しが効かないし
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 20:54:52.07ID:yg4JWE3n
>>952
わかる
痩せてるしメイクも頑張ってるのにそれ以上どうにもならないときの絶望は異常
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 21:42:10.75ID:/7+8z+G+
>>950
本人基準で終わってると思うなら別によくない
やり直しきかない国だし若くても絶望するよ
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/06(水) 21:59:14.50ID:PnCCvCD4
やっぱりやり直しのきかない国なのがダメなんだよな
何歳になっても頑張ればやり直せるならこんなスレも必要ないんだけど
履歴書を引っ張りすぎ
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 00:23:32.25ID:ZxQpfXzx
今日派遣を辞めてしまった。同じ職場で長い期間働けない。人間関係リセットしたくなって長くて一年しかいられない。
明日からのことを考えると吐き気がくる。また苦痛な面談とかしなきゃならないのか。人と同じ空間にいるのもストレスだから辛い。
絵を描いて気持ち落ちつけてるけど描いてる場合じゃないな・・。
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 01:10:20.18ID:J3oFtPVJ
お金持ち私立小学校の制服かわいさでホームページ見てたけど、画像に写る子供達みんな私とは産まれが違うんだなって鬱になってきた。
せめてこの子達がなんの苦労もなく育って私みたいにならないで欲しい。ならないか。
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 01:12:22.42ID:++Yw/9rb
心配しなくてもそういう子たちは階級が違うから私達みたいにはならないよ
仮に無能だとしても親の金とコネでなんとでもねじ込んでもらえるから
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 01:19:02.92ID:vKewzEXw
こんなスレあったんだね
最初から全部読んでしまった
メンヘラ系のスレとか孤独スレとか色々見てたけど、ここが読んでて1番落ち着くわ…
自分も履歴書空白過ぎで、
ジャンルやカプに病的に依存しがち
読み専のジャンルならまだ距離置いて楽しめるんだけど、1度自分で創作しちゃうともうダメだ
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 07:27:13.85ID:E+hyb1FY
普通に親に大学行かせてもらえてその繋がりで安定した職に就いてて
その片手間で儲けとか収支とか損得とか何も考える必要なく道楽で同人やってる人が一番羨ましい

家庭の事情的に学歴や職歴がまともにないが
親は無責任なので
「プロの漫画家になればいいじゃん、学歴いらなくて印税ガッポガポなんでしょ、うちのローン払ってよ」
とか口だけでは適当なことをいう
そのための進路の協力とか画材や資料やソフトを買う小遣い出したりとかは一切しなかったくせに
どっちが親かよくわからんな
「漫画家なんて食っていけるかわからない!並行してやる分にはともかく、大学は必ず出てちゃんと就職はしなさい!!」
って言ってくれるまともな親を持つ人が羨ましいよ…
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 09:33:16.74ID:+U9IdsX6
>>957
予期せぬ転落人生もあるかもよ
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 09:53:19.21ID:vksj17/Y
若い頃に消費者金融から借りた金を踏み倒してるんだけどついに簡易裁判所から特別なんたらって封書が来た
10年近く前だし銀行系のローンは5年で時効になるって聞いたけど怖いな
今週弁護士事務所行ってくる
呑気にガチャ課金してたから貯金もないし日雇いに近いからその日暮らし
これで30代だよ
このスレだとダントツで屑じゃない?私みたいになるなよ
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 09:55:52.77ID:i2OwTibx
やりなおしきかないから転生もの流行るのもわかる気がするわ
チート転生したい
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:02:59.04ID:+KcwhL28
ヘルジャパン
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:09:25.70ID:M56MqruY
>>961
あぁ言う金持ちのボンボンとお嬢様(笑)を見るとそう思うわ
海外旅行先でレイーポされろとか、交通事故で見るも無残な姿になって氏ねとか
後者に似たようなのはツイッターの元相互にいたけど金があるから形成外科で元通りになるんだよな…
世の中の金持ちの財産が全て消滅したら幸せになれるのに
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:19:54.65ID:xkTIPmMf
そういえばお金持ちの世間知らずの大学生のお嬢様が
ヨーロッパ旅行に行ってオーストリアとか観光して回って
ルーマニアに行って男とタクシーに乗って男に穴という穴を犯されて殺されたね…
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:25:39.92ID:oiX428ZB
そのニュース最初聞いたときは可哀想だなと思ったけど
今冷静に考えて自分は子供の頃から国内旅行ですらまともに連れてってもらったこともないし
当然海外にも行ったことなくて
一生ヨーロッパなんか旅行にも行けないなと思って
被害者の女子大生って高そうで綺麗な服着てキラキラした写真をSNSにアップしていて
文字通り何不自由ない生活を送っているお嬢様で
あれつ私の方が可哀想だなwwwwwwと思った
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:33:56.10ID:9jpQEot0
>>966
あれ好き
自撮りしてナイアガラの滝に落ちた奴とかエクアドル哲夫とかこの前のユーチューバーとか
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:45:45.41ID:7Yf5lUdZ
スキーバスツアー事故にも将来が約束された上級国民のお嬢様とボンボン沢山乗ってたね
お葬式の参列者が1200人だっけ
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:46:40.25ID:RUC8yX4x
>>962
時効なんでほっといていいよ
むしろ連絡などしてはいけないやつ
連絡するとそこからまた時効が5年に伸びるからね
ちゃんと正式な手順で簡易裁判所が送ってくるなら封書やハガキでは来ないよ
相手もわかっててやってるんで正式な手順で送ってこない(出来ない)
もし不安なら弁護士に相談するのもいいけどね

屑にとって借金とは踏み倒すものだし
いつまでもブラックに載ってるわけでもないしね
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:58:10.94ID:4/t/cCNF
まあお金持ちが事故で死ぬより我々の自殺や親に殺される子供の方が多いんですけどね…
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 10:59:39.48ID:T8+yQruF
白石事件で殺された女の子達なんて我々と同じような子達だよなあきっと
可哀想に
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 11:07:39.20ID:2JOGrrzn
自殺とかありすぎて報道されないからな
うちの近所でも自殺あったけどニュースにもならなかった
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 11:07:54.88ID:pD+ouos0
>>970
ごめん書き方が悪かった
ポストとかに届いた封書は徹底的に無視してたんだけど、今回は正式な簡易裁判所からの郵送物で郵便局員が玄関先で本人に届けて受け取るやつだったの

弁護士費用の数万円でさえ払えるかわからないくらいの経済状況だし何とか時効で踏み倒しできないか相談してみる
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 11:35:17.89ID:ZjqT6UbA
>>974
ちなみにおいくら万円借金してたの?
まぁ消費者金融の利息なんて違法もいいとこだけど
闇金ウシジマくんみたいなの想像してしまった
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 11:48:09.22ID:xgUnn/nV
借金もだけど税金が本当に恐ろしい
なんで国保も国民年金もあんなに高いのか
最近はひと月遅れただけで通知や電話がくるし取り立てに必死
国民健康保険は延滞金がバカ高い
ギリギリ払える収入だから免除もされないし
働いて払うのがアホらしくなってくる
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:06:53.82ID:vksj17/Y
>>975
40万近く
ア○フルとア○ムで合わせて

若い時から定職につかず派遣でフラフラしてるから数万でも大金だよ
ちゃんと仕事すれば良いんだろうけど同人活動できなくなるのは困る
唯一の生きる糧だから
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:22:13.61ID:xfeUF5Yk
>>977
自己破産したほうが良くない?
特別送達されてるからもう逃げようはないし払えないなら自己破産一度だと思うけど
それとも差し押さえ食らって身ぐるみ剥がれたい?
脅しじゃなくてまじでその段階まで来てるよそれ

逃げるなら仕事も今持ってる家財道具も家族も何もかもを捨てて失踪レベルで逃げるしかないね
同人活動も足跡追われるから当分できなくなるけど
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:26:34.78ID:vksj17/Y
>>978
それそれ特別送達
差し押さえはされてない
ただ特別送達届いて2週間以内に弁護士に相談して行動に移さないといけないから今日地元の弁護士事務所に相談してくる
40万で自己破産てできるのかな
家族には迷惑かけられないから逃げるのは考えてない
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:29:50.76ID:vksj17/Y
また事後報告に来たいけど生活板とか移動した方がいいかもしれないな
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:30:55.94ID:vksj17/Y
すいませんスレ立てしてきます
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:39:23.51ID:pD+ouos0
次スレ立てました、これで大丈夫でしょうか?
スマホからPCに切り替えたのでID変わってすみません

人生終わってる同人者の集い Part.3
http://2chb.net/r/doujin/1551929822/l50
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 12:39:41.69ID:M11ue34u
>>982
乙です
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 13:08:26.10ID:EsRF9Xcb
氷河期ぶち当たり40代独身職歴バイト2年のみの極貧専業同人
親も年金暮らしで貧乏だし20年鬱だし人生終わりすぎてる
上手くて稼げるから専業になったわけじゃなくこれしか出来なかったからだから
雀の涙ほどの収入だしオリンピックに紙の値上がりに増税に紙本の売れ行き下がりとか
いろいろ考えるともう同人で黒字になる時代終わりそうだし鬱は悪化するし
ああもう自分死ぬしかないのかってぼんやり考えてしまう
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 13:11:24.54ID:EEjdLBkm
>>979
10倍でも厳しい
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 13:12:17.51ID:RUC8yX4x
>>982
乙です
時効援用を使うケースだと弁護士に相談一択だね
5年以上経ったとき債権会社が使ってくる手なのかーこえーな
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 13:14:24.46ID:J84NoKfJ
>>961
両親共に転落パターンで子供頃から要らぬ苦労し続けてるので
個人的には転落ボンボンはもう身近にいてほしくないな
ドルが高い時代に二人とも親に旅行連れて行ってもらったりしてるのに
私は貧乏で生きるだけで精一杯でどこへも行けない
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 13:18:19.82ID:tl4Dj13l
一度死んでチートでやり直したいと思ってたけど最近はもう疲れて人生もう1回なんていやだわ
わっかをドアノブにかけたら死ねるのかね
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 14:31:57.70ID:jjGAXjrE
こえーっていうか時効期間が完成しても
債務者に時効援用されるまでは債務は消滅していないからダメもとで請求してきたりする
業者の債権だと5年って結構短い期間で消滅時効だから余計
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 15:04:21.66ID:zonamAyZ
30過ぎてからの履歴書が辛い
職歴なんてろくにねえ
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 15:14:40.44ID:MDMIp7oC
通信費払えてるだけマシじゃね?

ついこのあいだ日本人の生産人口の15%くらいは食すらもままならない状態って何かで見たぞ

貧富の格差は先進国の中では4位だとさ

とりあえずバイトで80万くらい貯めて主要証券口座3つくらいから片手間でIPOでも始めようぜ
ちゃんとマメにやれば元本が100万以下の少額でも年間平均40万は固いぞ
福利運用で口座も増やしつつ着実に伸ばしてけばいい
IPOであれ、とりあえずやってりゃ株式投資に興味湧いてくるだろうし、余裕が出来てきたら『現物』でデイトレードなりスイングトレードなりゆっくり始めてみればいい
寄り引けのみとかで、とりあえず画面に張りついて『下がったら買う』してるだけで案外イージーだぞ
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 16:16:54.68ID:DkSEc4oB
いやいやそれここで言うことじゃないわ
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 18:01:39.71ID:J3oFtPVJ
畑とか耕そ
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 18:09:08.27ID:aRMPZF6B
畑まではいかないけど家庭菜園やってる
小松菜育ててるよ
植物はいいよね
傷つけてこないし癒される
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 21:57:41.04ID:r9GndohV
発達の低学歴、ブラック業界で病みながら働いてる
同居親は年金暮らしなのに生活レベル一切落とさない
シーズンごとに新しい服買って新しい靴買って美容院に通う
私の金で
私は五年同じ服着てボロボロの靴と鞄でボサボサの髪で浮浪者みたいだなって自分で思う
あんたそんなんだからイキオクレたのよってどの口が言うんだよ
同人しか趣味がないのに「気持ち悪いから」って人が仕事三徹で帰れない間に稀覯本と絶版雑誌勝手に紐でくくって庭に雨ざらしにして
気持ち悪いこんなの飲んでるから病気になるんだって医者に処方されたメンヘラ薬も捨てられた
もう嫌だ死にたい
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 22:12:45.34ID:vq3dszqz
定職なしでちょっとでも元手にするお金があるならフリマサイトやるといい
売れるものはとにかく売る、バズりそうな気配のものを見つけたら近所まわって回収する
少しでもお金が入ったり見込んだものが高値で売れると精神安定剤になる
二次元と芸能は転売が目の敵にされてるし在庫のリスクが高いので手を出さないが
日用品や化粧品、ちょっとしたブランドの限定品や廃盤品だとそれなりの小遣い稼ぎになるよ
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 22:14:13.81ID:vq3dszqz
定職なしでちょっとでも元手にするお金があるならフリマサイトやるといい
売れるものはとにかく売る、バズりそうな気配のものを見つけたら近所まわって回収する
少しでもお金が入ったり見込んだものが高値で売れると精神安定剤になる
二次元と芸能は転売が目の敵にされてるし在庫のリスクが高いので手を出さないが
日用品や化粧品、ちょっとしたブランドの限定品や廃盤品だとそれなりの小遣い稼ぎになるよ
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 22:31:02.48ID:Loyoe7nc
【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★9
http://2chb.net/r/newsplus/1551961660/

不景気なのか同年代でも貯金なしの人が結構いるみたい
「年齢×10万は貯金があって当然」みたいな風潮だから
他人の貯金が少ないことを喜んじゃいけないけどちょっと安心した
でも平均で200万はあるんだよなぁ…
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 23:13:22.13ID:OGQc31rF
ククク
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/03/07(木) 23:13:39.27ID:OGQc31rF
死ね
-curl
lud20250118012746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1545167441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人生終わってる同人者の集い Part.2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
人生終わってる同人者の集い Part.5
人生終わってる同人者の集い Part.3
人生終わってる同人者の集い Part.9
人生終わってる同人者の集い Part.8
人生終わってる同人者の集い Part.7
人生終わってる同人者の集い Part.4
人生終わってる同人者の集い Part.6
人生終わってる同人者の集い
人生終わってる者の集い Part.12
人生終わってる者の集い Part.11
人生終わってる者の集い Part.10
人生終わってる者の集い Part.14
人生終わってる者の集い Part.13
人生終わってる者の集い Part.18
人生終わってる者の集い Part.16
人生終わってる者の集い Part.15
人生終わってる者の集い Part.17
人生終わってる者の集い Part.19
人生終わってる者の集い Part22
人生終わってる者の集い Part23
人生終わってる者の集い Part21
人生終わってる者の集い Part20
なんJ人生終わってる部 Part.4
なんJ人生終わってる部 Part.5
なんJ人生終わってる無職ニートフリーター障がい者部 Part2
【集合】なんJニート・人生終わった部 Part.4 [無断転載禁止]
ガチで人生終わっていて、そろそろ限界が近いと感じてるやつちょっとこい
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.2
なんJ、人生終わってる部
俺より人生終わってる奴いるの?
いい年して深夜アニメ観てる人生終わってるキモいおっさんwwww
20代で嫌儲見てるやつはやめろ。辛いかも知れないけどがんばれ。こいつらみたいに人生終わっていいのか?今ならまだ間に合うぞ
加藤智大(25)「派遣で人生終わってるし彼女できないからホコ天に突っ込むわ」 今の日本人に足りないのはこの潔さだよな
ワクチンについて語りたい同人者が集うスレ Part.2
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.12
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.3
24歳ニート人生終わってる
俺より人生終わってるいないだろ
武川佑太って人生終わってるよな
人生終わってるおじさん🤡
人生終わってる高3だけど、質問ある?
人生終わってる奴ってなんで世の破滅を望むんだろう
同人板にいる男が気持ち悪いと思ってる同人者
寂しい 辛い 嫌儲深夜の人生終わってる部
なんJ無職ニート精神疾患もち&人生終わってる部
オタク・腐女子趣味はオープンにしてもいいと思ってる同人者
工場の派遣ってマジで人生終わってるような奴ばっかだな
なんj深夜の人生終わってる部 ©3ch.net ©3ch.net
幼女生まれた時点であー、俺の人生終わったんだなー、って思うよな
32歳フリーターなんだがガチで俺より人生終わってる奴いるのか? [無断転載禁止]
田中萌アナ「一浪して明治大学入った時は、人生終わったと思った」Part3
無職で結婚出来なくて人生終わってるおっさんが現実逃避するために建てられた板だなここ
毎日努力してる10代のハロメンが人生終わってる腹ポコおじさんに「頑張れー!!」と言われてサイリウム振られてるの
【悲報】婚活女さん「地方在住の男と結婚したくない。年収低いのに、低学歴で男尊女卑とかマジで人生終わってる男しかいないのおおお!
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.5
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.13
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.11
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.8
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.6
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.10
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.5
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ Part.4
まじで人生終わったわ
20:38:19 up 21 days, 21:41, 0 users, load average: 11.29, 11.36, 12.07

in 0.084219932556152 sec @0.084219932556152@0b7 on 020410