◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ56


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1606215073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/24(火) 19:51:13.47ID:GgXPICTW
マイナージャンル・カプ・キャラ者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
嗜好叩き、他者disは禁止。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】 (同人ノウハウ板)
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 31
https://medaka.5ch.n.../2chbook/1519997411/

【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプな人
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1558292045/

【前スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ55
http://2chb.net/r/doujin/1601136713/

2名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/24(火) 23:29:38.63ID:Wsoqff2S
>>1
おつ

3名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 00:20:08.44ID:yvYYdR61
>>1

前スレ見たら980過ぎても立ってなくて驚いた
ギリギリだったね

4名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 02:04:39.59ID:kS5mhkI7
>>1
次から970くらいにするか?

5名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 09:51:56.44ID:BmHDiasl
書き込み番号を誰も気にしてない
次からは早めに周りもレスするべ

6名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 18:54:52.09ID:Tdn5JY2o
超過疎ジャンルでほぼ唯一の同士が覇権ジャンルで楽しそうにしてて寂しい
何を好きになるかは完全に個人の自由だしそれは仕方ないけど「やっぱメジャージャンルはいいね!」とか何度も言われるとちょっとモヤる

7名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 19:01:34.89ID:FBM8Vcev
オンリーワンから大手ジャンルに移ったけど半年ぐらい経って自分の描いたオンリーワン見返してたらまた発火してしまって出戻りして数ヶ月経つ
供給のなさがつらいけど好きだからしょうがない

8名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 19:01:55.46ID:FBM8Vcev
>>1
おつ

9名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 19:41:31.07ID:qyyvup/r
ごめん発火にワロタ

10名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 19:47:37.38ID:m4BKAEMn
自分の描いたオンリーワンっていうのがいいなあ
昨日投稿したやつまだ閲覧1だけどがんばるわー

11名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 22:03:27.34ID:bBKqlrB3
>>6
6は供給多いことを良いこととは思わないの?

12名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 22:37:34.83ID:nFl1pEkP
三ヶ月前は作品あげてもいいね一つとか二つだったんですけど昨日あげた絵になんと20もいいねが付いた いいよねこのカプ最高だよねー?続けてがんばるものだな

13名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/25(水) 23:52:28.56ID:wOHWKXWx
マイナー故に全然知らないジャンルの好みの作品を自カプにローカル変換して楽しんでる
同じようなことを私の作品でもやってる人いるかもなーと思ってジャンルに興味なさそうな人がブクマしてくれるのを見るたびに思う

14名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 00:04:32.79ID:PgUAUf6l
>>13
自分も昔、悪いなぁと思いつつやってたわ
二次じゃそういうのできなくてオリジナル作品でだけど

15名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 00:17:15.62ID:wxHtNOpw
愚痴
公式からの謎の冷遇ゆえに供給がなさ過ぎて辛い
供給がないと人がどんどん減っていく
原作では出番があるので興味持つ人がいても、公式供給の少なさや出番の後回しでどれだけの人が消えていったかわからない
数年間いくら頑張って創作していても自分にも限界がある
もう少し推されていたら・・・もう少し扱いが良かったら、と思うと悲しくて泣けてくる
変に焦ったり悔しさ怒りが出てくるのでほんと疲れた

16名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 00:37:48.09ID:Arl17Q2j
出番はあるのに冷遇されてるってどういうこと

17名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 00:39:51.87ID:VLLhvkr9
たぶんメディアミックスで自キャラのコラボ商品が少ないとかそんなんじゃない

18名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 00:53:30.28ID:ea9bdTFm
愚痴というかモヤっとした話

自カプがオンリーワンでやってるのもあるんだけど他カプの人等が他カプ少ない数少ない同士で萌を回してるオフ会めっちゃ濃い話になったイラスト交換したと言ってていやそれだけ盛り上がれるなら十分でしょうよってモヤっちゃった
人数増えても需要は尽きないんだろうなあ、なんか悲しい

19名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 07:58:07.52ID:pH2H+pDy
自分より一回りは若いであろう子達が多いジャンルやカプは参入するべきじゃないな
解釈の好みとか普段のノリとかまるで合わないからジェネレーションギャップを感じる
こっちは覗き見くらいで自ジャンルオンリーにしよう

20名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 08:08:08.51ID:/Cm4UyYc
>>19
別に気にしないでいいと思うけど
壁打ちとか支部専で交流しなければいいんじゃない

21名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 10:33:07.14ID:Ou+L1WRw
はー自カプの話誰かとしたいよお
いいねをくれるのが周囲に同ジャンルの別カプもしくは単押しの人しかいない

22名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 10:36:30.90ID:Ou+L1WRw
このカプもいいね!じゃなくて私もこのカプ大好き!って人と話したいよ…

23名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 12:00:45.72ID:UpmEBmsz
最近気になるマイナーカプができたけど、解釈一致の神がいるし他にも絵馬字馬の方がいるから見てるだけで満足しちゃってる
難しいね

24名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 12:26:11.63ID:SnCSHq5f
ジャンル仲間どころかROMすらいなくて寂しい
一人だけジャンル知ってる相互フォロワーいるけど全然ハマってないという

25名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 19:11:43.50ID:H1mFY6sg
>>20
そうだね
界隈覗かないでマイペースにやるかなあ
ジャンルはすごく好きになったし

26名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 19:12:59.81ID:M0TB3/HV
むしろ俺の解釈に染まれ!!ぐらいの意気込みで描くとか

27名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 20:47:45.94ID:2gH4TKf4
フェイクあり
結構前のジャンルで書き手が自分含めて2人しか現在は居ないんだけど萌え語りを絵馬が漫画にしてくれたの嬉しすぎて創作意欲モリモリ湧いてきた
この前の御礼です!って捧げたいけど迷惑じゃないかな…でも言葉だけじゃなくて作品も御礼したいんだよな

28名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 22:05:33.90ID:M0TB3/HV
今すぐやるんだ

29名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 22:51:54.71ID:7d+t3q12
萌えは熱いうちにかけ

30名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 23:02:04.52ID:y8taiAY2
>>27
お礼っていうと恩着せがましいんじゃない?
そのまま感想を伝えては?創作意欲わきました!ありがとう!って
作品は普通にupしたら見てくれるかもよ
その人に送ると感想しないとって義務に思われるとウザがられる可能性があるよ

31名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 23:09:34.08ID:y8taiAY2
>>30
ごめんちゃんと読んでなかった2人しかいなくて仲良しでその人も27の作品好きな人なら良いのかもね交流の一貫だし

私が作品をお礼とかプレゼント扱いするの引くタイプなだけでその絵馬がどうかはわからないから

32名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/26(木) 23:22:19.14ID:2gH4TKf4
27ですアドバイスありがとう
言葉でのお礼や感想は描いてもらった直後に送ってはいたけど本当に嬉しかったから頑張って書き上げて贈りたいと思います
一応確認のために「この前のお礼にリクエストとかありますか…?」って感じで聞いてみたらリク貰えたので頑張る

33名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 10:06:56.59ID:y/dPUFPy
>>19
19が壁打ちで入ることによって今まで同じように囲ってたROMが参入しやすくなると思う

34名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 14:04:16.12ID:3/LGbe+M
自カプ増やすぞと思って頑張ってきたけど逆カプのほうが圧倒的に人気で本当つらいな
神絵師になりたかった

35名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 14:09:33.02ID:2vZmFOkK
マイナーカプで解釈違いや地雷も推してる人ばかりな中ありがたくも唯一好きな描き手さんと相互
向こうも解釈近いと思ってくれてるのか自カプでフォローされてるの自分だけだしいいねとかもよくくれる
少しお話してみたい気持ちはあるけど自分は合う人がいなかった故の消極的壁打ちだけど向こうは交流したそうな雰囲気一切ないし
こっちがbotみたいなアカウントだから距離感丁度良くて反応くれてるとこもあるのかなと思うから話しかけられない…

36名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 15:36:27.10ID:jzu3yqm/
>>34
絵馬でマイナー布教するとそのひとのカプに絵馬のカプもみれるってなるからフォロワーが対抗カプだらけになる地獄がまってるぞ

37名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 17:12:52.48ID:GbZ1cxum
>>34
自分も対抗カプが圧倒的メジャーで本当につらい

神になれる程の力がほしい
自作を見てこのカプ好きだと思える人が増えてほしい

38名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 17:29:54.90ID:gC0ilWbs
群像劇ジャンルで単推しや推しカプがあまり被らない界隈にいる
いることはいるので同推しに向けてイラストを描くんだけど反応が渋いのが悩み
RTや反応をくれるのは別推しの人やジャンル外の人ばかりで時にはわざわざ描いたキャラのことを調べてコメくれたりする
贅沢な話だけど同担にもスルーされず刺さって欲しい
こういうことが続きすぎてもしかして同推しに向けて作品を作るのってよくないのかもって一瞬思うけど
別ジャンルだとそれが当たり前やないか…と我に返る

39名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 18:00:03.42ID:ryMP/vYV
マイナーで解釈がほぼ一致してる人がいたら奇跡だよね

40名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 18:40:53.30ID:YwC4n/Fi
ドマイナーで神絵師で解釈も一致する人と奇跡的に出会えたことあるわ
一ヶ月で去ってしまわれたのでそれきりだけど

41名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 19:06:16.55ID:I6nbuYoE
マイナーカプの壁打ちの新規が来たのでリストに入れて見てたら一度絵を投稿して一か月もしないうちに垢消し
新規来てワクワクしてたから悲しい

42名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 19:12:27.73ID:gb56ADyP
フォローするか感想おくるか反応しないと

43名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 19:29:12.47ID:cSHk8U58
壁打ちに反応するのってかなり勇気いるよねしかもFF0だと

44名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:01:08.46ID:yShyqR5S
リプなら勇気いるっての分かるけど
フォローいいねRTならそんなに気負わず出来るやろ
相手がすごいめんどくさそうな人でもなければ

45名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:01:20.32ID:WBv4aRUq
マイナーで反応なかったら本格的にはまる前にもうやめとこうってなるかな
自分も最近新しいマイナーカプにはまりそうだったんだけどかつてないほど評価が渋くてやる気なくなっちゃったわ
結局元のドマイナーカプ一本に戻ってしまった

46名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:09:58.15ID:j4YeQJ4h
マイナーでも界隈に熱心と言うかアクティブな人がいるといいねとRT爆押ししてくれるから延びが違う
こういう人がいるとモチベ違うな

47名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:10:32.35ID:paTed324
個人的に支部でコンスタントに作品あげ続けてる人も近寄り難い印象はある
一人で楽しみたい人なのかなと

48名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:35:54.12ID:Y2We6LRQ
>>46
熱心な村長がいるとありがたいね

49名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:50:34.45ID:gHuY7r+Q
書き手は片手で数えられるぐらいの人数しかいないけど、これが示し合わせたかのように特殊性癖満載のメンバーだから…
自分が久々にきた別カプだけど、ジャンル新規だからかフォローしてくれるし、いいねrtもしてくれるけど、壁打ちにしないと返さなきゃ…って気持ちになるから壁打ちになるしかなかった…

50名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 20:55:32.57ID:W08dWBPd
>>45
評価渋いとやる気なくなるの分かる
他の複数ジャンルでは評価もらえる方だから余計差が気になるし
支部の話になるけど自分は好きな作品には良くスタンプやメッセージ送る方なんで
スタンプすら押さない人達ばかりだと活動するのが嫌になってくる
今投稿し続けてる評価渋いジャンルあるけど飽きたら全部消すつもり

51名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 21:08:21.26ID:ewDI4H79
どマイナーなのに解釈が完全に二分してて孤立してるんだけどこれだ!っていう小説書いたときに支部で一番ブクマもらって嬉しかったな
これでいいんだって自信になった

52名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:05:37.69ID:YwC4n/Fi
>>50
残しといたらいいじゃない
人数少なくても好きな人は好きなんだから消されちゃつらいぜ

53名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:10:45.19ID:ZxtrGaYm
やー渋いなら消したくなるわ自分も
消されたくないなら反応くれよ的な
まぁ自分の場合は消しても誰も困らないだろうけど

54名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:34:32.44ID:Ls9V9GYG
そっかー…
ブクマはしてるけどスタンプも押した方がいいのか。ちょっと勇気いるな

55名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:36:38.35ID:Ls9V9GYG
ただ反応少ないのはそもそものジャンル人口が少ないからであって
作品が悪いわけちゃうんやで
他ジャンルでは評価貰えてるんなら

って思うから私は消そうとは思ったことないなぁ

56名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:52:09.69ID:hICp0C+I
>>50
評価っていいねブクマでしてるつもりだったけどスタンプやメッセージがないと「活動するのが嫌」と思われちゃうんだな…

57名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 22:52:34.69ID:CwZ4VzJe
自分もサクッと消すわ

58名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/27(金) 23:37:37.90ID:l2YkRG4e
マイナージャンルで固定は壁打ちするしかないのかな
一つのカプじゃ飢えるからなのか雑食率が半端ないし
数少ない同カプ者が地雷カプも書き始めた時は失恋並みに辛い

59名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 02:13:47.16ID:MgV0OB3T
マイナー見つけて喜んでブクマとコメントした絵、あとから見に行くと消えてるのってこういうことなんだな…

60名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 02:45:31.65ID:qDPUwVoE
人口少なくて片手ブクマだけど、数年後ハマる人のために書いてるつもりだから私は消さないかな

61名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 07:45:57.36ID:3XlkWf0I
>>55
この場合の反応が渋いというのは実力は差ほど変わらないか自分の方が上だと感じる相手よりも評価が低いって事かと思った
大体の平均評価は参入前に分かるし

62名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:26:26.07ID:+LCMcwFe
>>58
ないものはないんだから壁打ち以外の選択肢はない

63名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:28:32.45ID:Qx9z/hwm
>>58
失恋並みならブロック安定

64名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:36:20.04ID:5vJmxdED
>>61
自分の場合はだけど評価渋いと感じてるけどブクマは上位だよ
米もスタンプも何も来ないからそう感じる
マイナーだと天井でも2桁前半とかだからメジャーの3桁4桁ブクマあるなら余計残す理由ないなと思う

65名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:46:14.03ID:/BLYlrmo
メジャーでも人気の自分が描いてやったのに反応しないなんてタイプなのか
なら消されても別にいいや
メジャーで楽しんでてくれ

66名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:48:10.59ID:+LCMcwFe
マイナーでそこまで反応求めてる、なかったら切るって人いるもんなんだな

67名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:57:52.61ID:5vJmxdED
そもそもマイナーでも評価渋くないとこもあるしね
同じ位の人口でも米やスタンプくれるとこもある
反応欲しいならメジャーいけってマイナーなら何も反応なくてもそれが普通なんだから我慢しろって考えもおかしいと思うけど

68名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 08:59:32.33ID:Dng1dfmC
商業やってる人とか神なら桁違いの反応あるだろうけど
趣味レベルだと反応なくて当然だと思う反応くれた少数に感謝するしかない

69名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 09:22:45.75ID:ydvQ7w5F
やる気の問題に理屈どうこうで責めても仕方ないよ
マイナーでメジャー並みの反応求めてるとかじゃなく
反応する人がいるジャンルといないジャンルでは全然楽しさが違うし
モチベーションも違うってことだと思う
マイナーでも色々ある

70名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 09:47:27.46ID:+LCMcwFe
>>67
我慢しろまでは言ってる人いなくない
マイナーだったらどこでも大歓迎されるわけじゃないってだけで
メジャーでも反応渋いところもなくはないけど、いいねRTする人の割合は自然と上がるから
その差を味わうと反応がモチベの人には反応が薄いマイナーはきつそうだけどさ

71名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 10:20:23.81ID:8TK/3qYZ
メジャーで大量に反応貰ってるからマイナーのは消してもいいやってのがよくわからんなぁ
何のために作品書いて残してんのかよくわからん
自分もブクマ数とか気にするし反響少なかったら落ち込むけど、その前にそのジャンル好きだから作品描いて残そうと思ってるわけで消そうとはならんなぁ
後から見返した時にこの頃下手だったなーと思って消すことはあるけど

72名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 10:21:48.65ID:1VAcKXKB
>>67
「感想ほしい」なら言ってることもわかる
「反応や評価がほしい、ブクマやいいねは反応や評価にカウントしない」っていうのがなんか腑に落ちないだけ

73名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 12:50:54.82ID:fQ1U1OB6
マイナーでも贅沢したい
解釈完全一致の新規さん現れないかなあ

74名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 12:54:53.34ID:oJj5A586
初期に描いて下手すぎて消したいけど今もじわ伸びしてるし
なぜかブクマ天井取れてしまってるからなんかもったいなくて消せない奴ならあるな…

75名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 13:05:37.38ID:WMvdonUe
今はその他多数からの評価より大好きな書き手さん一人に届けばいいやって感じだな私は…
50と同じようにどのジャンルでもブクマ天井で感想もらってきたけど自分から求めたことはないし
反応の多寡で意欲が増減したりもしないからそこまで感想に左右される気持ちが全くわからないんだよな
メジャー経験してから特にそう思うようになったよ

76名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 14:04:58.13ID:Tnc/lp+S
推しカプ2人をイマジナリーフレンドにしてこの二人が喜んでくれればいい
基本的に人間嫌いだし

77名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 14:41:14.73ID:hKomVc2L
公式カプ以外でそれは気持ち悪い

78名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 15:33:52.73ID:Tnc/lp+S
人の妄想にまで口出しする人って気持ち悪い

79名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 15:56:21.22ID:ngrr0J6Z
あくまでその人の幻覚の二人が幸せなだけだからね
まあ気持ち悪いけど

80名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 16:00:06.82ID:6yUbHP7o
わかるわ
他人のためじゃなく自分のために描いてるし
キャラの幸せが自分の幸せなところある
評価ゼロでも別にいい
描きたいから描いて消したくなったら消してる
人目を気にするのめんどくさい
ただ公式からの供給は欲しい…

81名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 16:24:25.01ID:Ital8wuA
自分のために書いてるけど誰でも見れる場所に公開している以上何かしらは期待してしまう
全くブクマゼロ評価ゼロになったらもう自分の頭の中で妄想して楽しむと思う
公開するためにキャプション書いたりするのも労力かかるし

82名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 16:33:22.35ID:oFxWaHvU
大半の同カプものにスルーされてる

83名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 16:34:33.53ID:oFxWaHvU
間違えたごめん
元々大半の同カプ者にスルーされてるから自分もいつも見てくれてる好きな描き手二人くらいに向けて描いてる
評価0になったらローカルでいいやってなるかも

84名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 20:57:50.94ID:Sobvqjgi
ツイで流してもいいね20いけばいいほうだよ
しかも外人ばかりで何言ってるかわからない…しゃべりたい…

85名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 21:41:55.46ID:njVuz9jZ
最近はROMがあからさまに減って推しCP生産しても数人の相互からしか反応が来なくなってるから
寂しいのもあるけど相互の人達も惰性で反応くれてるだけかもって疑心暗鬼になってきてる
最初から反応がほとんどなければたぶん気にせず壁打ちし続けてたと思うんだけどね

86名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 22:06:09.02ID:fczLQaMv
>>82
私も同ジャンル者に大概スルーされる

87名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 22:23:02.07ID:Trk7lnYT
最初は物珍しさから何となく好きでいいね貰ってたのかなって思う
でも同カプでも本命ではなくて、というか呟いてるの自分だけだしフェードアウトしちゃったな

88名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 22:28:14.11ID:+yA5INJy
たぶん年単位でポツポツたまにしか呟く人いなかったドマイナーもいいとこのジャンル
熱く語る人が現れて今まで誰も呟く人いなかったから誰も話題にしなかったんだろうけど
多少だけど盛り返したのみたよ

89名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 22:35:22.81ID:Q1EaJ55Y
すでに打ち切りで連載終了してて
ジャンルが広まる機会がなくてつらい

90名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/28(土) 23:04:34.88ID:VyRrgWNZ
原作終了してると新規とか来なくて詰むよね
かくいう自分も原作終了からもうすぐ三年になる
どんどん閲覧もブクマも下がってしまって最盛期の五分の一ぐらいだ

91名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 00:08:02.60ID:7zDrA31+
>>88
自分これやるの苦手だ
作品に落とし込んで発表は平気なんだけど自分の生の言葉として発信するの凄い恥ずかしい

92名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 00:27:45.36ID:IynPsDuw
ジャンル自体の人気は盛り上がっているけど推しカプの人気だけが本当に無い
まさにモーセ状態
ジャンルそのものは今まさに旬を迎えてるだけに、毎日両サイドを特急電車が通過している気分
虚しい

93名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 01:02:17.51ID:vNTy3BbY
>>91
その人逆だったな作品作れないから語るんだって

94名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 01:21:08.71ID:K78m5kPf
絵描くのが得意な人もいれば字書くのが得意な人もいれば
喋るのが得意な人もいれば他人と仲良くなるのが得意な人もいるからな

95名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 06:50:23.40ID:iQ0osolg
熱いファンがいるジャンルいいわ

96名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 06:51:33.63ID:iQ0osolg
途中送信してしまった
描(書)かなくても熱い語りなら聞きたい

97名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 08:00:21.33ID:IHmviT9E
こういう自CPいいなーと思って色々書いてるんだけど最近でも供給ないのになって悲しくなる
主要キャラじゃないから原作で燃料見込めないしどうせ出番ないって悲しくなる

98名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 10:07:05.84ID:dGjJ4bBN
公式ツイのいいねすら2030そこらのドマイナーのオンリーワンカプだからジャンル内評価が1番高いのは自分!すごいぞ!

って思わないとやってられん…
誰か自カプの話題出して、かいて…

99名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 10:36:35.45ID:K/0RpgHp
絵や漫画でかろうじて観覧数は回ってるが、字書きでドマイナー派の人はもっと大変だろうなと正直思う
小説の方が好きじゃないとなかなか読まれにくいイメージあるから

100名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 10:38:56.20ID:cesL+yy7
マイナーカプでだいたい繋がってる中でなぜかフォロー返してもらえなかった
一般的に言われるような問題行動した覚えも無いしhtrでもないと思うんだけどまあ何かが合わないんだろうな…

101名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 11:17:27.24ID:k0mDmELT
>>98
うちは公式ツイ7いいねくらいだが、ファンの作ったコラやネタが三万いいねとかになるジャンル
二次創作はほぼない

102名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 11:18:18.31ID:9n/jOh+n
同カプ最古参がフォロー0壁打ちなんだけど、界隈の話題や誰かのAB語りについて自分からリプは絶対しないけど空リプをガンガンする
交流したいのかと思えば外はあんまり見てないって言うし(見てるっぽいけど)逆に交流はしたくない故の空リプかと思えば
フォロワーや反応の数を気にしたり、界隈で盛り上がってたら描かない私なんか存在価値無いしとネガツイしたりで
どう扱えばいいのかわからない…

103名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 11:46:28.76ID:Lv8Zpiw0
>>99
R18ならそこまで問題ないよ
マイナーだと確かに閲覧減るけどフォロワも元々いたりするとマイナーなりに回ることは回るし

>>102
102はその古参の作品が好きなの?好きなら構ってあげたらいいんじゃない
好きでもなく只の面倒くさい古参なら放置して問題ないと思う
どこにでもいるけど私なんて価値ないですよね…ていう人に限って中々ジャンル去らないし

104名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 14:21:01.50ID:TYK/6xEx
数ヶ月前とあるゲームの非公式CPにハマった。
発売当時(5年以内です)は支部でも盛り上がってて3桁後半ブクマ行ってる作品もあるのに、今コンスタントに描いてる人が片手で足りるくらいしかいない…。
私がぽつぽつ上げる落書きにたまに2桁後半いいねが来るので、見たい読みたい需要は意外とありそうなんだけど。
最近界隈の方たちが支部もツイも軒並み低浮上で、本当に過疎ってる。
私絵しか描けないんや…誰か漫画や小説の供給をしておくれ…
このCPならどんなシチュでも美味しくいただけるのにな。
支部もツイも漁り尽くしたよ…

105名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 17:36:28.90ID:K/0RpgHp
絵描けるなら漫画挑戦してみようや
鍛錬がいるけど頑張ればなんとかなるぞ

106名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/29(日) 17:57:30.48ID:TYK/6xEx
>>105
104ですありがとうございます。
実は4Pの漫画に一度挑戦したことがあるのですが、めちゃくちゃ大変でした…。
ゲームが原作なので衣装が難しくて。
今他のことで手がいっぱいで落書きくらいしか上げられないのですが、落ち着いたらまた挑戦してみます。
漫画描いてる方すごいです…とても労力がいりますよね。

107名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 00:39:27.25ID:Ug/Z0cAw
最近そんなにマイナーじゃないはずのゲームジャンルにハマって支部に行ったら
イラストはそこそこ賑わってるのに小説側の作品のほとんどが軒並みブクマ0に近くて驚いた
作品自体は一応定期的に投稿されてる(複数の人が投稿してる)のにブクマはまったくされてない
とにかく片っ端から読んでみたけどどれもちゃんと読める文章だし面白いのも結構あった
なのにそれも含めてほぼブクマ0ばかり
コメントしたら物凄く喜ばれたけど次に投稿しても自分しかコメントしないんだろうなと思うと申し訳なくなってしまう

108名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 01:34:23.43ID:byR7SUJ9
15年近く細々とやってきたけどモチベが下がりすぎて書いてても楽しさより苦しさが勝ってきて潮時かもしれない
同人以外の趣味か違うジャンルを見つけたくて探してる最中だけど今のジャンルより好きだと思えるものがない
ジャンルが長いと繋がってる人達もみんな結婚や子育てしてリア充実してるし毎日が虚無だわ…

109名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 05:55:56.08ID:cjZBjPHI
少しでも自カプABが盛り上がればいいなと描き続けてきたけど
この前好きな字書きさんが「ABも好きだけどACの方が数少ないから自分はそっちを書く」って言ってて
私のやってることって逆効果だったのかなってモチベすごい下がった

110名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 06:46:19.59ID:79Sat9+v
悪気なくても人を傷つけるねそういうのは
その作家さんの好きは当てにしない方がいいんじゃね
本当に好きなら数関係なく書くよ

111名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 07:33:57.94ID:thgKUNv+
>>107
界隈が狭すぎて何かトラブルがあったのかも…と思ってしまいました。
私の好きなマイナーCPも揉め事があり、小説書きさんがほとんどいなくなってしまったみたいです。
数人残ってる方も、ブクマ相当減ってます。
私は最近ハマって絵も小説も書いてるんだけど、絵は見てもらえても小説は界隈の先輩方からは完全スルーです。
ROM専の方々が多少評価してくださるのが救いです。
小説自体がタブー扱いみたいな…
紙の本だと出してる方いらっしゃるんだけどオンがダメみたい。
正直なんで?と思いますが仕方ないですね。

あなたのコメント、とても喜ばれたと思いますよ。

112名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 17:40:11.35ID:xA+2tuVI
今更なんだけど20年ほど前の作品にハマってしまって、昔には存在しただろう二次作品を読めないことに泣いてる
ネットで探して辛うじてNOT FOUNDじゃなかったサイトさん、作品もある程度置いてあって通販ページもあるしでめちゃくちゃ嬉しかったんだけど
ブログの更新2012年で止まってるあたり、どう考えても通販頼むのは迷惑ではないだろうかとか二の足踏んでしまう…
ダメ元で申し込んでみたけど、メール気付かれなくても仕方ないくらいのレベルだよなあ
なぜ私はせめて10年前にハマらなかったんだ…

113名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 17:41:26.13ID:cqeF3lHl
こういう風に空気を読めないから避けられてるんだろうな、に尽きる
他人が雑に喋ってるところで丁寧語を貫くと浮くぞ

114名無しさん@どーでもいいことだが。2020/11/30(月) 17:54:21.30ID:1EX6vhvm
>>112
支部は探してみた?
20年前だとスルガとか中古同人漁ったほうがいいかもよ
まだサイトすら普及してない頃だし

115名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 10:07:41.53ID:NTrXcqtr
支部で数少ない同カプ者の投稿を見つけツイに飛んだら自ジャンルはサブ扱い
カプ作品数作いいねしたあとリストに入れて他ジャンル避けながら追おうとしたら既にブロックされてた
ショックで人の作品しばらく見に行けなくなって自萌えの小ネタ壁打ちしてたら他者の作品より自分の妄想のが萌えることに気付いたので小ネタも絵や小説にするために呟くのやめる
今まで反応してくれた同カプ者ありがとう


世界観とキャラが好きな10年以上前に作品展開が終了済みの児童向けジャンル
パブサしてもほぼ懐かしい読んでたという人しか出てこないが定期的に熱してしまう
海外小説なので翻訳前の原典を取り寄せてちまちま自分で訳して日本語版と読み比べてるんだがそのキャラゆえのニュアンスとしての訳し方とか秀逸な部分とか人と話したい!
無理だろうがアニメも一章のみしか作られてないし続きやってくれないかなあキャラデザも声優も作画も最高なのになあ

116名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 16:48:34.32ID:F+tT5xw5
>>112
自分と全く同じ状況だ
でもこっちは○○周年イベントとかで公式が盛り上がってるおかげで再熱した人とか過去のサイト時代の作品を支部にサルベージしたりと色々ありがたい

117名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 21:00:50.58ID:uvMefV+Q
それ全く同じ状況ではない

118名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 21:35:55.07ID:lQUX+8H/
愚痴
前のジャンルからいる人数も含めて支部のフォロワー1500人のピコ絵描き
ブクマ率はだいたい5%
同じカプABの小説書きDさんの方が
閲覧数は少ないけれどブクマ率が10%で凹む
Dさんは他のカプ(CB)の片手間でAB描いてるし
今回の新しい小説も
CBのつもりでしたが話の展開で今回は
しっくり来たABにしましたってキャプションに書いてあり泣いた

119名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 21:37:00.67ID:sT8M2oKX
>リストに入れて他ジャンル避けながら追おうとしたら
その人の本命ジャンルでTLを「汚し」たくない気持ちが伝わったんだろうな
ブロックも当然かと

120名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 21:44:43.04ID:F+tT5xw5
>>117
たしかに
正確には去年までは同じ状況

121名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 21:57:48.02ID:IZyUWPKB
>>119
いやそんなん伝わらんでしょ
普通に相手の地雷扱ってて地雷扱ってる人には出来るだけ見られたくないとかそういう理由じゃないか

122名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:14:18.47ID:+UmP5Xt4
他人のブクマ率とか気にするんか…?しかも絵描きと字書きで作る分野も違うのに
そんなんで凹まんでも

123名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:14:37.50ID:sT8M2oKX
>>121
115自体が痛くて見られたくないが一番ありえるだろうけど
リストであからさまに避けながらサブだけつまみ食いは普通にウザいよ

124名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:17:28.18ID:+UmP5Xt4
自分だったらそれはうざいとは感じないけど、相手が自分の地雷要素を扱ってたからブロックって可能性はあるかな

125名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:32:47.94ID:QwhKmcFS
リストに入れられたのって相手にわかるの?
相手からしたらいいねされただけじゃ?

126名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:38:11.01ID:AKG+/c4v
>>125
非公開にしてたらわからない
ただ非公開にしてても115が公開垢なら作品複数いいねしたら通知行くし見慣れないアイコンで相手が思うことあったんじゃないかな

127名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:49:49.05ID:iPgWhdpq
>>125
非公開にしてなかったんじゃないの?
試しに自分の副垢で自分のメイン垢リストに入れたら非公開でも一瞬通知されたよ

128名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 22:50:47.11ID:ygm3332E
>>122
普通気にしないよね
マイナーでのブクマなんて神以外は似たような数値だし
他人のブクマ率チェックとか病んでて怖い

129名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 23:07:49.75ID:I8OeuKbK
別に自分のメインジャンルじゃない方だけにいいねされても
メインの方は知らないかカプ違うとかそういうのなんだろうなと思うだけでウザいとは思わないなあ
まあちょっと残念ではあるかもしれないけど

130名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 23:38:02.14ID:NTrXcqtr
115の者だけど
>リストに入れて他ジャンル避けながら追おうとしたら既にブロックされてた
の書き方が悪く誤解を生んですまないがリスト追加より前にブロられてる
アイコンかbioに嫌な何かがあったのかもしれないし結構前の作品にもふぁぼ爆したからかもしれない
自分の妄想最高って気付いた話のつもりだった

131名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 23:48:41.52ID:lQUX+8H/
すまん
ブクマ数のスレに書けばよかったかも

132名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/02(水) 23:54:07.21ID:AKG+/c4v
>>130
カプ作品数作いいねしたあとリストに入れて…追おうとしたらってのは
支部のカプ作品をいいねしたの?
ブロられてたら見えないからいいねも出来ないよね

133名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 00:20:41.33ID:aGvoxPzL
>>130
なんかその人が地雷だと思うようなことを呟いていたとかRTしてたとかそんなんじゃないの?
他の人も言ってるけど
もしかしたらナイクレしてたとか

134名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 00:25:24.19ID:rH2ycgus
まあどれだけ推測してもブロックする理由は本人にしかわからんから

135名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 01:25:51.39ID:AhRb2GsE
マイナー界隈で神々が自分の影響受け始めたりすると、元の作風好きだったのに何で参入したんだろROMっときゃよかった
って思うことない?

136名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 02:15:23.31ID:TsjCqCbK
大した神じゃなかったんだろ

137名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 07:44:25.10ID:elWexDeJ
同人神ってその人の好きサークルのことなんだから大したことあるもないも無いでしょ

138名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 08:19:34.69ID:ko97Lusk
マイナーってその作家さんのこと本当に凄くて尊敬していても、数字で叩けないから周りから見たらhtr互助会と思われるの辛いな

139名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 11:16:35.24ID:B97ejs6z
神の半年くらい前の絵とか推しツイRTすると
すぐRTしてくる新規参入者がいて
リスト入りされてるんだろうな〜って思ってブロックした
少し掘ればすぐ出てくるくらいマイナーカプなんだから
自分で掘ってくれ

140名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 11:31:03.61ID:b5AZ4Cz4
愚痴吐き出し

本人は単なるツイッター構文だと思ってるんだろうけど、「殺される」「死ぬ」ていう言葉で
マイナー自分酔いで嘆く無産がジャンルにいるのが辛い
少なすぎて死ぬ、供給なくて地獄、解釈違いの二次に殺される、ていうのをキャラ名やジャンル名出してはしゃぐの止めて欲しい
幸い自分はその人とカプはかぶってないけど、そのカプを描いてる人がいるのを知ってるから不愉快

141名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 12:37:16.06ID:jZRQrOlv
解釈違いとかならわかるが自分のRTをRTでブロックする人もいんのか…世の中広いな

142名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 12:42:32.03ID:jZRQrOlv
RTをRTされて、って言いたかった

143名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 13:01:11.74ID:tTDtRPDZ
>>141
自分をそのカプを自動的に掘り起こして流してくる係みたいにされるのが嫌って人は時々見かける

144名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 13:25:59.77ID:DFQ9qHPt
>>141
雑食八方美人過ぎるとブロックもあるで。

145名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 13:29:20.53ID:7thfvvmJ
ちょっと愚痴ごめん
 
マイナージャンルで自分はAB本命で活動してるんだけど
別カプCDで繋がって仲良くなった書き手(D受け)が、最近ABの話に乗ったりブクマしてくれるようになったのが嬉しくて
ぜひ注目してみて!とABエピソードを布教した結果、AやB周りの話もツイでしてくれるようになったんだ

そこまでは良かったんだけど、だんだんADや他のA攻め、Aをsageる話が増えたのがしんどくなってきてしまった
リプや空リプでくることもたまにあって反応に困る…村が狭いし浮上頻度からしても全部スルーしたらおかしいだろうし
悪い人ではないけど、総受けぎみなのもカプ固定の自分とは考え方が違うのかなあと思ってしまう
何の権利があるわけでもないのに、AD創作を始めてしまったらきついなとか思ってしまう自分も嫌だ…

146名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 13:49:40.42ID:Fx0jg2L2
>>143
そういうの面倒いからアクション起こさないようにしてるわ

147名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 14:10:29.29ID:RD89GGSQ
>>145
雑食の人って「私が好き=みんなも好き」の精神で話しかけて来るのが多いよ
悪気なくね
諦めてミュートするか関係切るのをお勧めする

148名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 14:28:18.95ID:H+43fI02
布教した結果が自分の思う通りにならなくて
いじけて被害者ぶってるだけのクソやん

149名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 14:44:33.53ID:tTDtRPDZ
AD創作始めなくてもAsage始めた時点で距離置きたくなるわ…

150名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 15:06:39.90ID:jZRQrOlv
腐女子の間じゃよくあることじゃね
繋がったけどだんだん解釈違いになっていくの
スルーして関わらないようにするといいかと

151名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 15:11:28.33ID:7thfvvmJ
布教したり他カプでの繋がりがなければ解釈違いだなーですぐ済むんだけどね
徐々に距離置くしかないかな ありがとう

>>149
Aが原作でクズっぽいキャラだからsage扱いするのも微妙かもしれないんだw

152名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 15:34:26.24ID:xdN3OpPE
>>147
わかる
地雷無しって書いてる人が地雷だわ

153名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 15:59:26.09ID:0NWiRjFH
総受と雑食って似てるようで違うと思うんだが

154名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:05:10.68ID:RuNAV/Xh
総受けは1人のキャラクターに大勢が群がる
雑食は誰彼構わずな乱行パーティー

というイメージ

155名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:09:47.55ID:xdN3OpPE
リアが増えてツイは全部ブロックしてるけど支部がブロックできないの地味につらい
あとつべに違法UP動画流してる外人もブロックしたい…

156名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:13:51.40ID:OuLnLsZa
受けが同じならなんでもOKならどちらかと言うなら雑食に近く感じるなあ

総受けの人って他の人のことも自分同様に受けキャラ推し、だから攻めは貶しても大丈夫、だと思ってる気がするから苦手
偏見かもしれないけど

157名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:14:30.32ID:YYJq0KS0
>>154
雑食も誰かれ構わず何でもいけるっていうより
好きなキャラ関連なら何でもいけるって人の方が多いと思う
総受けとの違いは総受けは受けが受けることに拘るけど
雑食はこだわらないってだけ

158名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:28:03.54ID:Dr3DieJV
雑食は人気カプや馬が居るカプなら左右関係なく何でもつまむって感じだけど
総受けは受が攻になってたり攻が受以外に矢印向けてたりすると無理って人多いイメージ

>>152
地雷なしが地雷分かるわ

159名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 16:47:03.73ID:tTDtRPDZ
>>156
B受けに限ってと添え書きするなら雑食だろうけど、Bが受けじゃなきゃダメっていう前提がある時点で雑食は名乗りづらいと思う
区別はしたほうが良いよ

160名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 17:21:34.45ID:Btk5jb/3
ただでさえ少ない界隈なのに自分の解釈が浮いてる感あってダメだけど
合えて真逆の解釈の作品作って地雷言われるのかスルーされるのか気になって来た

161名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 17:28:42.34ID:QWY8Vps3
>>160
普段から他人の作品を表立って地雷地雷言う人たちばかりなら言われるかもしれない
そうじゃないならスルーされるだけだと思うし、やってみたらいいんじゃない

162名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 17:42:24.24ID:aTg1FE2g
>>140
マイナーだとそれ系の無産よく見かける
暴言酷すぎて直接誰かに窘められると即座にそんなつもりなかったんですよ〜とか言い訳しだすし
ほんと道端のゴミ以下だと思ってる
不快だろうけど同カプじゃないだけ良かったね

163名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 19:05:37.22ID:Btk5jb/3
無産でも暴言吐く前に何かキャラ萌えの一つでも言えば良いのになあ

164名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 19:07:00.58ID:Btk5jb/3
>>161
界隈に合わせても自分が萌えないから
趣味でやってるだけだしやってみるわ

連投ごめん

165名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 19:19:49.32ID:KzoYGLn/
最近落日マイナーカプからそこそこの規模のジャンルに移動して次こそメジャーカプにハマるぞと意気込んでたがまたマイナーカプにハマりそう
AB主流らしくB受好きだったからラッキーと思ったもののABはあふれかえってるから人の作品を見るだけで満たされてCBが欲しくて仕方ない
でもCBはマイナーらしく扱ってる人はほぼいない
自分は供給が少ないと欲求が高まって熱中し、それが創作に繋がるタイプなんだなと自覚したよ
そりゃマイナーを渡り歩くことになるわな…

166名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 19:33:01.06ID:yBJnPVvb
>>165
わかる
見るだけで満足できるから描かない
あと供給過多だと飽きて去ってしまう

167名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 20:31:55.42ID:Gm3eEwNT
ハマってる時は飽きるつもりなんてなかったのになぜ飽きてしまうんだろうな…
でも飽きたと思ったらまた異様に再熱したりする

168名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 21:26:22.06ID:FW6oVrcq
ツイで布教してみようとしたけどまったく広がらなかったのでツイ垢放置して
支部につなげた別のプラットフォームで日記書くようになった
まめに書いてると読み返した時にけっこう楽しい
いないんであろう同士に極小の期待をしながら
一般のユーザーに遠慮しつつ恐る恐るツイやるよりは
誰も来ないかもしれないけど来る人がいたらおそらく同士って環境でのびのびやれるのがよかった

169名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 22:11:35.56ID:UlbT9LMD
>>168
どこのサービスか出来たら教えてください

170名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/03(木) 22:58:54.21ID:FW6oVrcq
>>169
かべうちです
なんの意外性もなさげで申し訳ない

171名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/04(金) 08:50:33.41ID:FIUvTtU7
>>170
ありがとう、いいねーかべうち
自分もやろうかなぁ

172名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/04(金) 18:31:01.75ID:txnAJJGE
布教したいしオタ友ほしいしそれが無理でも絵見てくれるだけでもいいんだけど
圧倒的にコミュ症なのがつらい
一言二言添えて絵上げるだけの人にしかなれない

173名無しさん@どーでもいいことだが。2020/12/04(金) 23:24:50.28ID:qv3B50WQ
多分自分の作品で自カプはジャンル外にまで知られることになったが、(〇〇でABというカプを描いてるアタオカがいるとパブサデ引っかかる)
いまだにオンリーワンだから需要がないカプは布教するのは難しいと思ったほうがいいかも


lud20201205044523
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1606215073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ56 」を見た人も見ています:
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ62
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ60
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ57
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ64
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ37
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ40
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ44
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ51
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ34
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ29
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ66
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ41
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ36
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ65
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ63
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ59
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ42
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ47
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ46
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ54
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ68
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ43
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 29
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ45
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ72
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ77
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ69
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 30 [無断転載禁止]
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ74 (696)
ジャンル自分について語るスレ
斜陽ジャンルについて語るスレ
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】3
【ありがたい】ジャンルの海外勢を語るスレ【ウザイ】
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】5
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】7
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人5
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人4
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人3
【ノマ爆】公式男女カプ成立について語るスレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 156
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ56
嫉妬を語るスレ
htrの迷惑行為を語るスレ8
Skebについて語るスレ
オンリーワンジャンル・カプな人
牛寺才最同人を語るスレ42
嫉妬を語るスレ part.3
気滅おばさんと語るスレ3
ゆるパクについて語るスレ
牛寺才最同人を語るスレ45
牛寺才最同人を語るスレ46
Skebについて語るスレ Part.38
Skebについて語るスレ Part.28
ゆるパクについて語るスレPart.3
牛寺才最同人を語るスレ38
牛寺才最同人を語るスレ44
牛寺才最同人を語るスレ41
気滅おばさんと語るスレ
気滅おばさんと語るスレ2
同人音声声優を語るスレ
牛寺才最同人を語るスレ47
いつまで経ってもhtrな大人を語るスレ 3
岸田教団について語るスレ Part18
牛寺才最同人を語るスレ43
06:26:48 up 35 days, 7:30, 0 users, load average: 83.60, 69.08, 63.14

in 0.030122995376587 sec @0.030122995376587@0b7 on 021720