1 名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 2020/12/19(土) 10:21:33.20 ID:vs1sOXMy
嫌いなキャラ・カプ・作品
・良い人キャラなので言いにくい
・亡くなったので言いにくい
・2ちゃん人気高くて言いにくい
・周りに好きな人が多くて言いにくい
・ジャンル内でこのキャラありきな扱いなので言いづらい
・このキャラを嫌いなんて言うと自分が酷い奴に思われそうで言いにくい …など
色々な事情で周りには言いにくいけど嫌いな作品、キャラ、カプを吐き出すスレです
虚偽の批判はNGです
書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
過度の虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みは禁止です
sage進行・伏字徹底で
芸能人・CM・抽象的物事等については、生活板等にも嫌いスレがありますので一考を
次スレは>>980が立てて下さい
スレが立つまで書き込みは中止
※前スレ
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ106
http://2chb.net/r/doujin/1604330434/
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ107
http://2chb.net/r/doujin/1608340893/ 飛翔の二大パクリ漫画
貴目津の刃 受術海鮮 信者含む
近年飛翔がゴリ押した人気()作が両方ともパクリ漫画とは飛翔のブランドも地に落ちたな
しかも編集者が被ってるから飛翔漫画からのパクリなら容認するって方針なんだろうか
パクリに関しては同レベルなのを頑なに認めず「いや、○○より××の方が酷い」と必死に自ジャンル擁護する姿は滑稽だった
推し作品のやらかし・パクリには寛大で擁護するけど、嫌いな作品は容赦なく責めるって典型的な痛い信者じゃん
人の話を聞かない、読解力がない、都合の悪いことを言われると話を逸らす、お前ら正真正銘同じ穴の狢だよ残念ながら
それぞれの信者が対立し合ってるのは丁度いいからせいぜい毎日糞投げ合って潰し合うこったな
さっさと消えてなくなれ漫画界の恥晒しが
1乙
前スレ最後の方にもあったけど尻米のλ
理由も同じで特別枠なのはわかってるけど残り2人の伏線2年近く放置でこいつだけいつまでも掘り下げられてるしこいつが第一!な風潮がきつい
虹だとλかわいそかわいい2人は絶対に甘やかせ守れの風潮が強いけどこの2人にも背負ってるもんあるだろ
しかもバトルで命賭けてる可能性出てきてそんなん相手側も重過ぎて困惑するわ
1乙です
笛号の青銅
どう考えても捏造なのに信者は何の幻覚を見てるんだ
アンソロ企画まで回ってきて最悪
苦情は受け付けないとプロフィールに書いてるあたり
実装もされてない姓名の棒扱いに苦言を呈されるの分かってるんじゃん
こいつらどこまで悪ノリすりゃ気が済むんだ
秒でブロックした
1乙
>>5主催は金儲け、参加者は自分で本出す気がないから程度なのがバレバレだし酷い175を久々に見たわ
同満相手が具だ達、平安組、以西の使徒、栗プターあたりでやってる人らは現実見ててその組み合わせに行くのはわかるんだけど生命あてがってる奴は
幻覚しか見てなくてこの辺のキャラとの絡みがめちゃくちゃあったことに一切触れないのが同満の考察垂れ流してても矛盾だらけだしエアプなのか公式踏み倒すのが好きなのか悪趣味 半用の屋者姫
原作者が監修でこれが正史なら嫌過ぎる
もう本当にこんな続編ならない方が良かった、なんでこれが正史になっちゃったの?
子供と離れ離れになってしまった居ぬと籠目や林が可哀想
とにかく前作のキャラに対する敬意がなさ過ぎて無理
尺の問題もあるんだろうけど、感情移入出来ないよ
そもそも続編である必要性を感じない
>>5
同意
あと道万受け者は世間でバズってるネタ片っ端から道万にすげ替えてRT稼いでるのも草
HFの佐久羅に道万が似てる説だの月秘めの幻覚だのあちこちに雑便乗して不快にさせていく能力すごすぎるだろ
運命号は175気質の寄せ集めみたいなジャンルだけど道万はその究極だわ いちおつです
吟玉の木滅特典
なんか作者らしい!と絶賛されてそのノリにのれないやつは空気読めないみたいな感じだけど、正直その流れが無理だった。話の中でさらっとパロってる部分は面白くて好きだけどがっつり全面に特典として出すから案の定特典目当てで〜って観に行く人がいてすごく残念
あと木滅の鬼参可哀想のノリ
炎を○してヘイトが溜まってからの掌返しが楽しみって流れがホントに無理。参の過去かわいそすぎる酷すぎるってのも、炎を○した許せないに対して必ず、でも参は過去が〜って出来上がってる流れも嫌すぎる。参は嫌いじゃないけどそのノリが嫌いで嫌いで仕方ない
スレチかもしれないごめんなさい
授受津
パクリばかりで中身スッカスカ
絵は雑汚い不細工の三拍子揃ってて関節がおかしい
誰だよその睫毛バシバシの美形キャラwアニメで整形しすぎだろ
主人公のサジェストが虐待だの妊娠だのキショい
1乙
吟珠特典同意
毀滅人気に便乗して観客呼び寄せるって卑怯だろ
それで連続1位記録途切れた毀滅が可哀そう
笛号
ガン靴応 メインもイベントも隙あらばセコムうざい。出て行け
配布 サバサバ系のつもりだろうけど丑和かに塩対応で出会ったばかりの具だにはデレデレの過保護で薄気味悪い。具だに全然魅力ないから出会うキャラが雑にさす具だ、具だデレするたび萎える
使い回しモノローグ、中身のない会話し追っかけっこ。担当鯖的に佐倉胃いと乾菓子手での悪魔合作っぽい駄イベ。
鉄英雄
生鮮の踊り子娘
自分が悪いのはわかってるけど見た目がどうしても無理
母親に似たロリ系のかつての公式絵のイメージの方が好きだった
あの顔に対して乳や尻や太腿のムチムチ感が受け付けられない
服ビリ描写も本編でそれに近いことされてそうでかわいそうになってくる
キャラ自体は好きなんだけど何だか残念
電子獣の火仮
最新作の最新話であれじゃ不思議ちゃんですらない謎の迷惑キャラとか言われてるけど
こいつ旧作の頃から不思議ちゃんの皮を被った性悪電波キャラじゃん
何を今更
>>7
同意
娘たちと無理矢理引き離されて興味をもってもらえない狗籠や林が可哀想でならないよ
こんな続編いらない みかん県が主人公の都道府県漫画
以前から鯉球団県にみかん県チヤホヤさせたりうどん県・桃太郎県をサゲたりする描写が目についてはいたけど
なんか今やってるイベント漫画でここまでやるか!?と思った
戌夜叉の戌籠、説林とその信者
正直頭痛くなるほどの劣化少女マンガもどきの二次を垂れ流しといて続編が
ちっとも優しくなかったので勝手に被害者きどりのあたおかオバサンご愁傷さまですww
とくに説林は海外からも支持が!なんて厨の嘘でまともな海外ファンは
こんなロリファ〇カーマンセー作品なんて支持してない!関係物処分してさっぱりした!
と見切りつけられてて笑うわ
保護者づらして10代前半養女を孕ませ展開とか公共の電波に流すな
出れ
来る見
見た目も喋り方も気持ち悪くて無理
歩布升に実装してほしくなかった
宗像
セクハラクソ女気持ち悪い消えてほしい
美里下と出れ美里コラボ
美里下側のスタッフと信者が狂狂は美里の曲と主張するのなら
礼爺礼爺には改めて式と触れ出理化だけのための曲をもらいたいよ
それとVにいちゃもんつけてた厄介曲やユニットなんか輸出してこないで
笛号
輪簿信者
位蔵とまるで一緒
礼時来信者
何年もキモい内輪ノリで笛号の新キャラやそれに収まらず
他ジャンルの人気キャラに礼時来絡めて騒いで浅ましすぎる
輪簿はまだ旬の人気キャラだし痛いのも集まるよなで納得できるけど
こいつらの場合は不人気キャラなのに信者は痛い煩いの典型で見苦しい
形態獣剣盾の根津
あのマイクで歌いながらラップみたいなこと口走って攻撃するのが
個人的にすごく寒くて無理だった。
腐には人気があるみたいでツイッターではこいつの話題が
たびたび出るのでそれも辛い。
現行朝銅鑼ってどうなんだろう
演者は好きでも設定屑な役や人間関係が目立ちすぎて朝から見るのが苦痛になってくるレベルなんだけど
延長の偲び
繁野作品といえば延長!みたいな空気がほんと辛い
この作者の作品では後発の部類なのに繁野の代表作みたいに扱われてるのモヤる
どちらかというと暇人や台華族みたいな日常系が好みで
歴史物あまり好きじゃないのとオリキャラが無双する展開が嫌なのもあるけど
是流打 息吹の鳥英欠とカプ
そもそも本編が嫌味言ってる回想しかなく親しみが持てない
夢想でも全方位に嫌味撒いてたし後輩として鳥戦士に気遣ってた程度
主人公はもちろん既婚者の鳥戦士ともありえないし
魚姫は御論族長との方が交流してたまであったじゃん無理
シリーズの勇者×姫
空と息吹、あと帽子と海、列車まではまだ分からんでもない
けど他まで全部公式カプみたいな扱いは絶対違う
シリーズ越境勇者×勇者
シンプルに気持ち悪い
システム下の冤罪で酷い目を受けたり能力至上主義の世界で選ばれなかったみたいな
ストーリーに関わる不運なキャラがいる際そのキャラの環境を無視して話が進んでいく作品
わかりやすい具体例上げれば低流図Zの有ー者みたいな作中世界観に不具合が出てその不具合の犠牲者もいるというのに
主人公達がその犠牲者を見た上で不具合気にせず呑気に茶番したり王道ファンタジー繰り広げてるような作品が嫌い
これ系の作品程主人公は作中システム内で悪判定されてないとか選ばれてるみたいな恵まれてたり守られてる環境にあるからか
粗のあるシステムの世界なのに終盤でこの世界は素晴らしいとかの的外れな総まとめを
仲間と一緒にしてくる事が割とあるので胸糞悪いし
作中システムに翻弄された離脱キャラは仮に理不尽から抜け出せても
私幸せです発言とか理不尽な目にあった時の事を自伝にして売るとか
アクション取るにも本編の仕打ちが酷すぎる分それでいいのか……と思う着地点に至る事が多くてモヤモヤが残る
特にゲームだとそういう離脱したキャラの末路を知りたい他、
理不尽な世界に主人公達は違和感を抱かないのかとか知りたくなって最後までやったら
主人公達は世界に違和感全然抱かずにこの世界素晴らしい扱い、
一方離脱キャラはそれなりに何とかなりましたが酷い目にあったのには変わりないですというオチをやられるもんだから
独特の世界観のあるゲームをプレイするのが怖くなる
授受津
呪王×主人公
ない
ないわ
主人公に優しい呪王とかどんだけ分厚いフィルター掛けてれば見えるんだよ
公式でお互い嫌い合ってる通り越して興味無いだろ特に呪王
他のカプは腐あるあるで受け入れられるけど、
この二人のカプだけは気持ち悪くて吐きそう
>>34
越境勇者×勇者同意
攻め勇者が受け勇者妊娠させようとしてるみたいなやたら攻め変態化のキモい二次創作ばかり見かけるし
同じ顔した近親相姦のオンパレードで辛い
勇者は個々で好きだけど信者みたいに二人くっつければいいと思ってないし
二人以上並べても別ゲー勇者くらいにしか思えないので
「やっほートキ」「何だいソラ」みたいに創作のあだ名で読んでるのも鳥肌立つ
あと皆服装だいたい同じだから緑の服着たタイツ履き男が緑の服着たタイツ履き男2にセクハラしてるみたいな構図が
地味に気持ち悪い
越境関係でも特に時と黄昏関係は
黄昏の剣亡霊=時勇者と公式確定したのもあって人気多いけど普通に嫌い
ガチの近親相姦じゃん
関係が関係だから勇者の運命の救済とか俺が勇者になりたかったのにみたいな
場違いシリアスホモも絡みやすくて苦手 >>34 >>38同意
名前どうしようもないからってタイトル名適当に使うかオリジナルネーム作るかされてて不快
時黄昏は特に公式で接点あったとはいえそこに自分設定盛りまくって酔ってる古のオタクおばさん系が多くて見てられない 尻枚
ホストの1曲目
合いの手?の棒読み感がすこぶる気に食わない
マイナス85点分くらい
樹術海鮮
木滅人気に便乗して宣伝しまくって特典つけて重版品切れ商法使って売ろうとしているようにしか見えない
面白いのはそうかもしれないけど過大評価され過ぎだろ
どんだけ売れても木滅人気に乗っかれたのと売り方がうまくて売れただけじゃない?としか
家庭不和ではない設定で兄(姉)を馬鹿にしたり見下したりしてる妹(弟)キャラ
例えば水平月の新語とか助っ人踊の留美
普段から○○買って来てとか命令したり××は馬鹿だからとか言ってるけど実はすごく素直だし兄姉のこと好きだし慕ってるんです!みたいなのがオマケで付くと更に嫌い
>>41
きめおば乙
というと自演乙という言葉が返ってくる 毀滅
単行本もグッズももうどこ行っても駄々あまりで草
樹術に負けた敗北者
授受津
アニメ見て話がつまらない意味わからんって書いたら0巻読みました?読めばわかりますよ!って信者に絡まれて無理
漫画も一応読んだけどいやそれただの外伝でしょ?なんで本編で話が繋がらないなんて現象起きるんだ漫画家として本編で書き切れよ
小難しい設定用語で誤魔化してるけど呪力が何なのかすらまともに説明されないし節黒なんかが主人公に肩入れする理由も特に何もないまま雰囲気で流されるからムズムズする
よくこんなもんまともに考察する気になるな
ここまで書いて思ったけど雰囲気だけの漫画でも作画や話の運びが良いものは好きだからそこが受け付けないのかもしれない
流れぶつ切りで漫画としてテンポが悪いのが同人臭くて嫌
浪漫佐賀RS
1のポニテ女術士とか2の泥棒、NINJA、モンスター、ボス紅一点とか3の性王とか34歳女術士とか佐賀風呂の洋間とか原作のサブキャラ女やモンスター女をまるでその作品の看板娘かのように特別扱いしすぎ
性王に至っては原作ではサブキャラどころか名前だけのキャラだしモンスターに至っては運営の妄想の産物でしかないし他にリソース割いてくれよ
1の皇女、冒険家推しや佐賀風呂の半妖推しもうんざりだけどサブキャラ女愛好家による謎の看板娘化計画よりはまだギリギリ納得できる
鉄 黒弟
やっっぱり多重投票で白弟に並んでたのかよ
あんな魅力のないゴミが白弟や白黒兄より人気なのおかしいと思ってたわ
信者はこれから不人気らしく他のキャラに嫉妬したり寄生せずに大人しくしてろよ
大吾人格
inキャ組
なんで蔑称堂々と使えるのわからんわ
四人まとめて呼べるし便利だしいいじゃん!とか言うけど悪びれずそれ使える神経怖い無理
自衛しろ言うけどプレイヤーネームにでかでかとinキャ推しって入れてる人とたくさんお会いするんですが?
顔みて選んでるのもバレバレ
磁石攻め
性欲お化けレイパーに改悪してるのばっかじゃん
推しのために都合のいい棒扱いキャラ改悪楽しい?
脳幹受け
そのニコイチはわわ赤面する男だれ?
生きた人間無理矢理殺す殺人鬼設定どこいったの?
様兵受け
食いしん坊お豆ちゃんとかキモ
売らない受け
婚約者なかったことにしてるのも胸糞だし
婚約者のこと想ってる売らないだけど攻めに無理矢理NTRさせるやつも胸糞
どっちもただ聖母()売らないやりたいだけじゃん
笛号 貴一
丑和香みたく向上心もなく頼まれてもないのに勝手に師匠になって今度は嫁とか頭大丈夫?具打のどこがいいの?ストーカー天狗
>>48
同意
それより信者なんてもういるのか…
175のようにたかられていたけど今ではゴミのように捨てられて
次の蒼色に移ってるのがあのイキりっぷりでよくわかる 辛味盛りの坊主頭
メイン人物達の性を狂わせた元凶なのに
自分だけマネージャーとラブラブエンドなのが
気に食わない
鉄封下 問版
嫌いまでは思わないけどただのモブじゃん
異様に持て囃されてるのが謎過ぎるし怖い
>>42
よくわかる
兄(姉)を馬鹿にしている妹(弟)キャラは何故そんな偉そうなんだ?も思うし大体誰も止めないし
兄(姉)キャラも何故か頭が上がらず下が上を常に見下しているのに仲良しとか言われてもな
殴ったり蹴り飛ばしたり他人を出汁に笑いを取るような嫌さに似てるかも
姉(兄)が弟(妹)を目下だからと頭から押さえつけたり奴隷のように扱って可愛がってると主張する逆パターンも苦手
こっちは上だけ苦労しているとか自分が一番可哀想というエピソードが付く事が多いけどそんな考えの上がいると下も理不尽に思ってる事はあったりどちらも苦労はあるようだし
仲悪い設定なら納得出来る仲良しと言われて違和感のある関係性って
作者が兄弟姉妹と良い関係を構築出来なかった人間にしても周りまでそんな人ばかりでもないだろうし
そういう作品を見たそれぞれにほら兄姉弟妹はそういう所があるってヘイト飛ばす人が出てくるのもしんどい 鉄封化のゲートキーパー
須磨に出る前から「ゲートキーパーさん嫌いな人なんていないよね!?」っていうノリで引いてたけど
どんどん酷くなっててきつすぎる
原作では嫌いになる要素もなければ好きになる要素もないって感じだったけど
原作から離れたところでゴリ押されたり圧力かけられたりして好感度下がりまくってもう嫌いになった
姫熊と土呂熊のキャラデザ
どっちも同じ人のキャラデザだけどとにかく可愛くない
姫熊は衣装デザインは悪くないけど絵柄が芋臭い
土呂熊は悪くなかったデザインも壊滅して本当にダサい
主人公ブスすぎてきつい主人公は作品の顔なんだから可愛くしてほしい
黄と赤のデザインは売る気あるのかって感じだし紫は装飾過多
人魚も可愛くないし絵柄は姫熊同様芋臭い
あとキャラデザの話じゃないけど土呂熊は変身後の名前も可愛くなくて萎える
授受津
味方ピンチ→援軍来る→余裕かましてたら敵にやられるor逃げられる
全体的にこれの繰り返しで読んでてひたすらイライラする
味方陣営無能すぎだろと思ってたけど作者があっちの国の人って噂見て納得
作者は敵優遇して日本壊滅させたかったんだろうなとしか思えない
良さげな部分はだいたいパクネタだしただただ読んでて不愉快な漫画
>>55
>>57
鉄風化問晩同意
確かにモブの中では存在感あるけど「他学級の生徒以上に思い入れある」とか「問晩さん嫌いな人なんかいるわけない」とか
持ち上げ方がたかが名無しモブに対するものとは思えない異常さで気持ち悪い
問晩さんの人気は個入とか御状みたいな悪ノリと違って本物の人気だとか信者がイキってるのも無理 木滅の終盤
色々と言いたいことはあるけどギリギリ頭の中で補完できる
でも終盤の駆け足過ぎる展開が自分には合わない
作者も大変なのはわかっているけど人の想いとか人の命についてキャラに語らせた割には亡くなった仲間への扱いが雑
そこら辺の描写をもっと丁寧に書いてほしかった
それと主人公のキャラクターぶれてない?
鬼を人に戻すことを良いことだといっていたり、鬼に慈悲を向けるキャラだったのに無惨と共に死んだ鬼は一切スルー
確かに人間時代から屑だった鬼には容赦ないところはあったけどあの時いた鬼全部が人間時代から屑だったの?
子孫にフォローさせていたけどそれは主人公が言うべきだろ
2424の彩しい来留ー区
年々声が高くなってるのが無理
ソシャゲとか女にしか聞こえなくて気持ち悪い
もう一切の威厳も感じなくなった
>>61
主人公が恩人の玉夜、特に世話になった虫鯉岩霞あたりの柱、仲良くなった幻夜に対して何もなかったのが違和感すごかった 泣いてるコマ一コマ戦闘中に挟んで終わりなのが焔に対してあんまりすぎたわ
大半が主人公より悲しむ肉親や関係者がいるからってことで一歩引かせてるんだろうけどそれにしても墓参りシーンで名前見せるとかそういうことくらいしてほしかった 友達や恩人だった人達だろ?
後半キャッチコピーだった鬼への平等さがなくなって根性がそもそも悪いっていう奴ばっかり相手になるから主人公が最後の方常にブチ切れ続けて感情無くしてるように見えてがっかりした
飛翔特有の最終回で子孫全員できてるのもなんかなぁって感じ
主人公、全逸、女子キャラは家庭持ちたい願望ありそうだからまだしも猪や水、風は恋愛で締める人生選ぶか?と腑に落ちないオチだった 儒術
五條
元からいい印象ないんだけど信者や公式の動きが気持ち悪くて嫌いになった
全然生徒に指導しないし守ってもあげないくせに頼りになるイケメン教師ポジなのも気持ち悪い
元ネタの案山子はそれなりにちゃんと指導してた記憶あるんだけど
あと悟浄の女ってワードもとにかく気持ち悪い
乙子津と上級生
乙子津はまだ登場してないけど五條と同じく作者が寵愛する気すごいんで今から苦手
作者的には皆さんお待たせしました主人公が満を持して登場ですみたいな意識なのかもしれないけど、儒術見てる人で乙子津君の登場に期待してる人ってそんないないと思う
あと上級生は下級生三人と仲良くなる描写飛ばしてるからいきなり乃薔薇が巻になつき始めて意味わからんかった
これも先日譚登場キャラだからキャラに関しては説明済みで後発キャラが先輩キャラを好きになって当たり前みたいな思考なんだろうか
安☆
女性向けソシャゲで人口もセルランも高いから安☆基準にした無意識下でマウント思考の人がとにかく多い
ここと同じ運営がやってるゲームですら下に見られて外部から参入した人間を見下してるのが透けて見える
息苦しいし同類扱いされたくない
>>63
炭治郎ってそんなに結婚したいキャラだっけ?まあ長男としての責務は果たそうとしてたのは伝わるけどな
父親早くに亡くして家族が苦労したり下の子が寂しい思いをしてたのを知ってるし炭治郎自身父親代わりになって働いて苦労をしていた
そんな炭治郎が自分が短命で障害持ちと分かったら結婚子作りを相当躊躇しそうな性格なのに結婚した事自体に驚いたよ
作者がどうしても炭治郎に結婚させたかったんなら最初から短命設定いらなかったと思う。これのせいで無責任と言われてるんだから リメイク版一撃男
キャラも展開も違いすぎて絵が上手いだけの二次創作って感じ
オリジナル部分はまだしも原作の展開大幅に変えてる癖につまらないとかどうしようもない
原作者監修してる割には原作と辻褄合わせる気も無さそうで存在意義が分からん
出れ捨て 宗形
こんな気持ち悪いキャラを推し続ける公式の神経が分からん
イロモノ枠として人気がある訳でもないし
確かに気滅は生き残りが全員結婚子作りしてるのがなんか気持ち悪かったわ
雷や猪や女キャラは別にいいけど短命ですぐに死ぬのに子作りした炭水風とか無責任すぎない
これ言うと腐とか言われるけど
>>68
同意
ロリキャラなら他にいくらでもいるのに何故このキャラ
あの手つきと顔がもう気持ち悪くて無理
自分の好きなアイドルとは本当に絡まないで欲しい
というか出てくるな >>60
同意
去年須磨でまた鉄キャラ参戦でそこで文版が一緒に紹介されたから
鉄シリーズのアンチの中傷なのかもしれんけどやり方に限度があるし
実際外人が文版に投票しろと未プレイ層に呼びかけたコメントあったから吐き気がした
それに乗っかってる信者もいくらなんでもやりすぎで気持ち悪い キメツの204話後設定の二次
ただ二次だったら別に良いんだけど
気滅の二次って原作のノマカプ前提の二次が多くて気持ち悪い
なんでその設定いるの?
男×男なんだから、もともと原作無視してるのに、なんで204話のノマ前提の男×男とかやるの?
転生後設定でも、転生前は短仮名(前ねず・居青・水モブ・風モブ)でしたが
本当はあの時から、Bが好きだったんだとか
いらねえよ
無視して普通にABだけでやれよ。異物は入れんなよ
原作で成立したから注意書きいらないよね!な人が多くて
ABだと思ったら読み進めてノマぶっこんでこられるから地雷すぎる
笛号
喜一
距離なしキモい
サバサバ系っぽいキャラ付けかと思ったら会ったばかりの愚駄に理由もなくデレデレ
丑和歌への当て付けみたいにデレてくるのが陰湿ないじめみたいで性格悪すぎ
師匠キャラなら師匠キャラらしく無駄な愚駄デレなんかなくてよかったのに
声もなんか無理してて気持ち悪いし
性能良くて顔もかわいいのにどうしてこうなった
別に世間一般に人気ある訳じゃないってかほぼ知られてないだろうけど
折れ打毛レベルアップな券だとか紙野党だとかの韓国コミック
特に前者は信者がアニメ化署名活動してるとかツイに広告しつこいわでマジうざい
試しに読んでみたけどジャンプ漫画で見たことあるような設定ばっかの主人公がむかつくなろう系そのものだった
紙野党もアニメ一話で切ったけど原作はおもしろいとかいうから見たらそこら辺のツイッタ漫画のが読めるレベル
今のとこアニメ化とか2期の可能性は低いと思うが去年韓国原作の漫画アニメにした会社がやっちゃいそうでイヤなんだよな
>>36
同意
そういう系の作品って作中ジョークや掛け合いが面白くないから見てて腹立つ事も多い
(Zもそうだが個人的には底流図シリーズはだいたいそう)
なのに作中運命だとかの犠牲者は能力得られなかったりした後の苦難がすげぇとか描写した上で
一方俺達こんなに仲良しになりましたみたいな描写がとことん描かれるから
温度差激しくてヘイトが貯まるし
変な内輪ネタで盛り上がってると尚更きつい
こういう作品ほどメタギャグを出したり
普通の人ならこうだけど特例はセーフみたいな謎制度も出てくることもあって明るく見せてるからとてつもなく嫌になる
例えば浮気不倫は重罪だからやったら神様に殺される世界、
序盤の方で盗賊に輪姦されたキャラは不特定多数と付き合った判定になり殺されたみたいな環境で
サキュバスはがっつり性交するけど魔物だから浮気した事にならないよ
特例なので神様に殺されないよ
みたいなルール出されるからふざけんなとなる >>61
全文同意
色々と深い人情ドラマ展開する割に回収が雑すぎ
広げた風呂敷を畳むのが下手すぎる
あと自分は主人公がブレてるというか作者主観の勧善懲悪が透けてて萎える
この鬼は良い鬼、あの鬼は悪い鬼みたいなのがモロに出てるというか
週間飛翔だしあんま深いと解り難くなって離れる読者多そうだから仕方ないんだろうけどあれで毀滅は残酷だ地獄だと信者に言われるとはぁ?てなる 笛号
巨費ー
性別関係無く具だ安智ん様認定で
セクハラしまくりストーカー行為も
やりまくってて怖キモい
革が幼女だから誤魔化されてる感もあるのも余計拍車がかかる
気滅の岩と子供たちの話
逃げた子供たちが実は岩を守ろうとしてたって判明したせいで岩の生き様が茶番にしか思えなくなった
岩が力の糧にしてきた怒りは筋違いで「子供は残酷()」はただの勘違いでしたってもう岩ピエロじゃん
これに限らず、後付けなのか最初から決めてたのか知らんけど後半とかコソコソ話で個人的萎え要素が次々出てきて残念な漫画だった
長髪の男性キャラ
特に黒髪生理的に無理
中華だかのアニメ映画とか授受の僧侶みたいな格好のキャラとかがよく流れてくるの苦痛
みんな愚痴ってるとおり授授津も木滅もなんであんな騒がれてんのかわからんのは同意だけど
>>81黒髪ロン毛男て範囲広いな
それ世の中ほとんどの漫画アニメ地雷なんじゃね? >書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
汗と涙以降の庭球乙女ゲー
何の変哲もないモブ女が色恋よりもテニス命の脳筋どもと恋仲になれるとは思えない
土器サバなんて逆ハーレムと吊橋効果で一時的に燃え上がってしまっただけに見える
女っ気のない庭球キャラが恋愛したら〜的な妄想がコンセプトなんだろうけど
異性に想いを寄せるような描写がないキャラに無理やり乙女ゲ仕様の振る舞いをさせてるせいで言動に生気がなくて大根役者の下手な芝居を見せられてるようでしんどい
不人気キャラを排除するのも居た堪れないしもう二度と出さないでほしい
庭球
富士
弟への態度が気持ち悪い
弟の問題は弟自身にケリつけさせりゃいいのにぬけぬけと仇討ちする意地の悪さ
弟がいつまでも自信を持てないのはこいつのせいだと思う
ニタニタジメジメしてて鬱陶しい男
出れ升 蛍
またお前かよちょっといい加減にしてほしい
せめてもっと見た目なり性格なりが愛嬌あって可愛いとか歌は文句なしに上手いとか何かひとつくらい良い所があればまだゴリ推しも我慢できるのに
鰤ー千 折姫
誰かにちょっと傷付けられただけで、大袈裟に傷付き周りにフォローさせ
こいつに人としてクズなことをされても、周りのキャラは気にしないでと流してやり
なんかマトモっぽいことされたら周りは大袈裟に感謝しなくちゃダメで
こいつが誰かに親切にされても、全く感謝もしないどころか当たり前の態度
周囲のキャラは唐突にこいつの理解者になって親友みたいに振る舞うけど、
そのキャラが傷付いたり死にかけても自分のことでいっぱいで気にかけもしない
完璧キャラだから成長イベントなんてあってはならないし
人としてダメダメな部分は、人間味があって魅力☆だから決して無くしてはならない
マンセーなしでは存在できないから、居るだけで何ページも無駄に尺を取るけど
自分が汚れ役になって話を盛り上げることはない
神の力があるけど、ちゃんと使えば無双状態になるからロクに使えず
普通の女の子としてはあまりに人外なチート能力
そんなキャラが主人公に次ぐ紙面占有率という地獄
呪
他作品の功績とえぐい売り方で人気漫画にのし上がっているだけ
旗色が悪くなると湾日に押し付けるきめおばさんちーっす
土羅苦絵 ピ差路
元々どうも思ってなかったけど最近リメイクプレイして大嫌いになった
何でこんなクズが優遇されてるんだろう
露座里ーは悪くないけどこっちからしたらどうでもいい存在だしなんでこんなクズのために生き返らせなきゃいけないの
6章の評判悪いのが身に沁みて分かったわ
>>88
同意
汗と涙の時は青額の仲間になれた感じで普通に楽しかった
主人公のトラウマ解消イベがあったり曲も青春って感じで好きだったわ
ただの乙女ゲーになっちゃってがっかりした 授受津
アニメすすめられて見たけどノリとオサレ()な雰囲気が無理恥ずかしくなってくる
主人公のチート設定も具すぎて笑うし作者が叩かれる前に自分でパクってまーす(笑)言ってるのも主人公がギャグで他作品の技言ってたりするのもダッサ
あと伍状のまつ毛だけバッサバサの虫みたいなの何なんだよアイマスクの中くさそう
同意
これで良くネクスト木滅と持ち上げるな
木滅人気に便乗して人気作品にしたいんだろうけど読者舐めすぎ
愛升 誠
ショートカットで見た目もファッションセンスも男のくせにスカートを履かせろだの女らしい役につかせろだの我儘ばっか
だったらそうなるように自分が改めろって感じ
可愛子ぶってる時の声も気持ち悪い
ボーイッシュのくせに実は可愛い女の子らしさに憧れてますってキャラが嫌い
計画世界
真冬×M
Mがどうして真冬の誕生日知ってお祝いしようって思考になるんだ?最初期から仲良しのクラスメイトは祝わなかったのに
運営の推しカプで公開オナ無理矢理見せつけられてるような気分でひたすら気持ち悪い
Mが真冬に苦手意識を持ってるのは変化ないはずなのに明らかに矛盾してて無理
ライブ中の掛け合いも大嫌い
真冬
ファッションメンヘラ構ってちゃんは別に良いが常に上から目線で悪口や暴言しか吐かないの
自分がそうなったのは自分のせいでしかなくて親も友人も悪くないし親も当屋に比べたら毒親でもなんでもないし何で常に被害者ヅラして空気悪くすんだよ
ライターが悪いのかもしれんが真冬のせいで25箱推しできない
RTA
ゲーム好きなら見てて当然みたいな風潮だけど一度も面白いと思ったことない
大会みたいなのも喋り下手が延々ボソボソ言ってて見るの速攻辞めた
RTAでやる奇怪な動きのネタなんかをゲームジャンルに持ち込むのもやめてほしい
ウケるネタのつもりなんだろうけどキャラ崩壊見せられるのが不快
>>100
同意
事あるごとにフリフリの可愛い服を着たいって言う癖に私服が中性的パンツスタイルって頭おかしいのかな
フリフリの可愛い私服をお小遣いでも給料でも良いから早く買えよってずっと思ってる
それに少女漫画を愛読している癖に目指す女の子像がキャピピーン!誠ちゃんナリ!は知能を疑うレベル
そんな読解力と理解力でドラマや映画の仕事出来るか?斜め上解釈して干されそう
脚本が理解できるなら自分のやってる仕草が理想通りじゃないことに気付けないのがむしろ怖いわ
美里で地葉矢が明るくなったように誠も現実が見られるようにキャラ変したらよかったのに GO酢と汚物島
主人公受け
攻めsageとキャラ崩壊セットだし受けが芋ブスすぎて無理あれが美人とか本気かよ
グッズ厨目線からだけど
樹術の五状や羅部来部の顔にタブレットやスケブのようなもの乗せてるキャラみたいな
整った素顔のキャラデザが用意されているのに隠してるキャラ
もったいない気がしてダメだ
特にグッズだと他のキャラは顔が描き込まれてるのに彼らだけ作画省略感あって
毀滅の猪のグッズが余りまくってる惨状をみかけてしまったので
猪は素顔でも駄々余りだし五城は目隠し状態でも売れまくりだぞ
キャラの魅力が違いすぎるからしゃーない
計画世界
寝寝
出れ
盛久保
そういうキャラなのはわかってるんだけどふにゃふにゃした歌声が本当に無理
好きな曲カバーとかもこの下手な棒読みで歌ってるの聞きたくない
>>111
盛り窪同意、そういうディレクションされてる理由は分かるけど好きな曲がカバーで脱力系にされて泣いた
音声オフプレイ曲率ナンバーワンだから人気があるのは分かってるけど正直盛り窪参加曲は増えて欲しくない プ口〆ア
主人公
肝心の、人を救うという意思が全然感じられず、薄いキャラだなーとしか思えなかった
黒幕の真意を知ってからの流れも葛藤も何もなくてつまらない
利央
二次で散々ヒロインヒロイン言われていたけれど
心理描写も薄いし作中的な重要度もそこまで大きくないような
肝心の博士の話も主人公と二人きりで聞くんじゃなくて
ピンク妹も普通に話を聞いていたのでそれほどでもないじゃんって思った
黒幕
声が軽すぎる
有名な人だから許されてるみたいだけど、ミスキャストだろ
散々やらかしとておいて死ぬでもなく改心するでもないからすっきりしない
ピンク姉
これも二次だけ見て黒幕の真意を知らない部外者なのかと思っていたら
実際は分かった上で思い切り人体実験に参加しているので引いた
黒幕とピンク姉のカプ
姉の動機は妹だし黒幕からはバカ女呼ばわりで全然信頼関係も何もないのに
なんであんなに多いのか分からなかった
作品自体
見た目がオサレなだけで薄いし、そんな盛り上がるような作品とは思えなかった
金を出して見た人達虚無にならなかったのかな
>>113同意
とにかく薄すぎてなんであんなに流行ってたのかわからんかった
切るラキルを2時間に無理やりまとめて熱さや良い臭さを抜いた結果ぺらぺらオサレアニメでしかなくなったんだなって印象 というかまんま切るラキルだし制作会社ファンは既視感しかなくて面白いと思えたのか疑問
主人公と理央の意思があっさりその時の流れ任せで変わるからキャラとして魅力感じないし理央がバー日シュとしてものすごく頑張ってて主人公が心打たれてって展開なのは読めてたけど大してそこまでじゃなかったし存在意義が謎だった 低霊図の次のコラボ
魔女も涙もコラボ先の衣装似合ってない…来羅は既に赤の和服(浴衣)衣装あるのにまたかよ感
折角他作品とコラボするならもうちょっと似合うチョイスしてほしい
前コラボしてた須田尾の玲奈の民斗衣装も酷かったし
木滅の蟲
彼女自体は展開を進めるための都合を押し付けられただけの被害者だと分かっているし
自分のコンプレックスや葛藤をぶちまけながら道間を倒そうとしているときはむしろ好きだった
継ぐ子を犠牲にして首を斬らせる方法については気になったことはなったけどそれでも仇をどうしても取りたいけど蟲の力では単独では倒せない末の行動だと解釈していた
でも主人公鬼化で実は人間化の薬をもって渡してました展開とそれがあっという間に効いたオチのに萎えた
あくまで根津子の抗体や主人公の精神力があったからとはいえ、珠夜さんが数百年かけて作った薬を作れちゃうの?
これだけの開発をできるのに継ぐ子を犠牲にしなきゃ倒せなかったの?
せめて鬼に継ぐ子を殺されたと怒りを露わにしていたんだし、失明寸前にまで落とさせてしまったことを少しでも後悔するシーンが欲しかった
どうしてもモヤモヤしてしまう
広垢
初期の頃にももやもやすることはあったけどまだ楽しさの方が上回ってた
今じゃもう読んでいて嫌な気持ちにしかならない
漠号や敵側の優遇も木偶の主張も気持ち悪い
>>123
風呂目亜ババアすぐ事実改竄する
さすがパクリ映画のババアだな >>122
分かる
なんか湿っぽいんだよな
オール米とが引退してから湿っぽさが加速した >123
ふーん
あんまり有名な漫画じゃないのかな、知らないや
>>126
逆だよ
風呂が炎の設定使って映画にした 声優に芸能人使うアニメ
話題性だの芸術性だの追求したいのかわからんけど棒演技聞かされる側のことも考えろよ
むしろ担当した芸能人にヘイト向けられるだろうに
どうしても使いたいならオーディションとか演技指導徹底して聞くのが苦痛じゃないようにしてくれ
吟玉
下ネタと上メセ説教キャラのコンボで人情話気取ってる古臭さが受け付けない
倫理観ゼロの盲目イキリオタが持ち上げるの大好きな作品て印象が強い
>>88
同意
完全に乙女ゲーになったときには流石にやりすぎだと思った
庭球のキャラだから好きなのであって
だんだん「言わされている」感じが鼻について良さがわからなかった
個人的にいらない設定やシチュエーションもずいぶんあったり
キャラの扱いに明らかに差があって微妙だったな 今更だけど進劇の居人
断腸関係のCP
良くも悪くも夢追い人だから誰が相手で右左どちらも難しいと思う
兵団率いてる時と心に秘めてる野望の双方を許容できて惹かれる人間が作中にいそうにない
閉庁×得れん×閉庁
一緒いるシーンはそこそこあれどこの二人だけに共通する関係性もなければエピソードもそこまでないのでピンとこない
閉庁は得れんだけじゃなく全体的に面倒見がいいし特定の人物や出来事に執着するタイプではないし
笛号 配布
散々出てるが師匠キャラ()のくせ弟子に塩対応愚駄デレ嫁宣言と喧しい声ウザい
挙句実は秒で解決できたけどドヤ顔したくて黙ってました〜〜?糞かよ
性能盛って見た目だけならそうでもないのに声と性格が致命的に糞だった
アーケードと逆なら心底良かったし今からでも変えてほしい
木滅の300の人
木滅見たことないし興味もないけどTLでめちゃくちゃ流れてきて見飽きて嫌になった
見た目が無理きしょい
尻舞 袋
アニメ数話見ただけだけど次男と三男で罵り合って長男を取り合いみたいな構図がキモかった
単推しならまだしも兄弟箱推しできる人すごいわ
出れ升 白
性格悪くて口も悪くて自分は興味ないってスタンスで仕事するくせに中途半端に日和るのがウザい
いっそ突き抜けろよ成長()ほんとは良い子()とかどうでもいい
ダサモサこけしでモデルもひどいのに顔がいいだの持ち上げられてんのもムカつく
毎回選挙組に介護されてメイン張るくせに黒のが推されてる!ってタゲ逸らし湧いてうやむやにされる
新$で誰よりも丁寧に丁寧にゴリられてるだろこいつ
設定からガチガチセットなせいで白嫌うなら黒も叩けとか矛先変えようとしてくる信者も含めて白が1番キモい
木滅
鯉の技に関して
攻撃時に水飛沫が上がったり虫のように軽やかに舞ったりとめいめい柱の名に即した戦い方をする中でこいつただ一人浮いてる
戦闘シーンを見てもダサい技名とともに刀の軌跡が映るだけでどこに鯉要素があるのか分からなくてモヤモヤした
そもそも鯉柱ってなんなんだよ
鯉でどう戦うんだよ
恋愛がしたいなら一般人に戻って見合いでもしとれ
全一
腐女子中学生が考えた想像上の十代男子みたいなキャラ造形が受け付けない
作者にギャグセンスがないから下ネタも顔芸もことごとく滑っててただの空気が読めない人と化してる
生き恥乙
世界引金 刃裕一
この手の一見スカしたあんちゃんだけど実は超強くて有能でみんなから頼りにされてますみたいなキャラが生理的に受け付けない
口兄術の5畳も同じようなキャラだから嫌い
声優も同じだったんで、声聞いた時さぶいぼ立った
世界引き金自体作画もストーリーも微妙
特にあの芋くさいキャラデには耐えられなかった
金噛 椙本
ここ最近は足利派が主役すぎてその下僕にしか見えない
幼馴染の為の金塊集めって名目はあるけど九割方足利派のことしか考えてなくて台詞も足利派さん足利派さんばっかだからどこに魅力を感じていいか分からない
樹樹津 御状
服と目隠しの素材感が駄目
黒いゴミ袋で作ったみたいな目隠しとワークマンで買った激安テカテカ防風ウィンドブレーカーみたいな服がダサいし蒸れてそうで見るたび臭そう
顔がいいと言われても逆に顔は悪くないのに激臭で夏場は近寄りたくないワキガ白人みたいな臭いが服の中にこもってそうでファブリーズ常備して欲しい
人種的には奈々実あたりの方が臭い可能性高いんだろうけど視覚的に臭そうと思ってしまうものはもうどうしようもない
出れ 魔都馬
見た目臭そうで嫌いだしロリコン呼ばわりしてくるし一切可愛くないのにゴリゴリに推されてていいですね
信者含めて大嫌いです
来座
太ももだけ不自然でキモい
性格も好きになれない
呪
木滅のブームに便乗した飛翔作品人気と
アニメ化とそれに乗っかったコラボとかのおかげもあってここまで人気が出ただけなのに信者の浮かれ方が怖い
確かに面白いけど過大評価だよ
信者も気滅単体の具体的な魅力語れないからね
嘘誇張しながら他貶すか寄生するしか褒めようがない
他sageしないと木滅ageできない木滅老害多すぎ
尻舞
とにかくラップが下手すぎて聞くに耐えない。
にも関わらず信者は上手い!って持て囃すのでしんどい、ちゃんとした日本語ラップ聴いたこと無いんだろうな
特別上手いと持ちあげられてる気邑素晴もまだマシというくらいで普通に下手だし
そもそもラップ、HIPHOPってラッパー本人のバッググラウンドから紡ぎ出される言葉込みのものだからヒップホップですらない
「日が暮れるまで続けたサイファー」って、いや、やってないだろ。
他人が用意したリリックを他人が用意したフロウで下手くそなラップ歌ってもなんの魅力もない。
正に来夢星の歌丸が別区の映画批評で言ってた「物語上で歌に説得力を持たせるのは難しい」問題で、
長男、医者、ヤクザ、服屋が伝説のチームでした〜!って言われても特別下手くそ3人衆だから説得力ない(長男はマシなので省く)
著名ラッパーもこれ以上楽曲提供しないでほしい。日本語ラップを拡めるチャンス!って感じなんだろうけど正直ガッカリ
キャラも設定もどうでもいいけどラップはもうしないでくれ
鷹偽さん
同作者の将棋ラブコメが好きなのでアニメ観てみたけど、男側の善意で持ってるような関係性で全然ときめかなかった。
完全に女が優先されてて、男は女を引きたてる道具じゃん。
加えて男が教師に怒られるようにしたり、練習した成果を失敗させたりして女が笑うシーンは下手な共感性羞恥が過るアニメより気が滅入った。話によってはイジメにも思えた。
万斤
まさかヒロイン至上主義じゃないと拷問のような作品だとは思わなかった。
最近、話題になってるけど触れたくない。
褪せとせっ件
ストーリーも作画も話が進む度に酷くなって萎えた矢先、作者と編集のツイッター呟きがきもくて最後まで読めなかった。
最新刊?の特典で婚姻届がオマケで付くのを聞いてやっぱりきもいなと思った。
笛号 星同
注意書き無しで今品李ーと同万のイチャイチャ混入させた作品踏んだキレそう
本当にあるんだしかも複数人の複数の作品で
カプ者がゲーム自体に敬意あったら普通絶対にやらないようなことばっかりやらかすのも不快
元ネタ人物・キャラ・ジャンル・公式全部に対してここまで失礼なカプって初めて見たかもしれない
盛る車の人間は愚かのノリ
やたらと言われてたからどんなものかと見てみたら普通に良い人間もいるじゃん
一部の人間キャラだけ見て人間愚かと言うのとヤンキーが子犬拾ってるのを見てヤンキーはみんな良い奴と言うのと何が違うんだろう…
>>153今品李一って何だ…?
聖堂片っ端からパロやキャラ巻き込んでマウントネタとか多くて不快だから生命の実装の気配なく2部終わらせて締めて欲しいわ 追捨
公式からユーザーやコンテンツ巡る業者何もかもが底辺
早く消えてほしい
気滅の叶尾
幼いころ叶絵と忍に散々守ってもらって気にかけてもらってても無感情状態だったくせに、ちょっと炭になんか言われただけでコロッとキャラ変しててただの恋愛脳みたいに見えた。
水や炎と違って炭になんの影響も与えてないのに、後半では正気失った炭を説得するおいしい役どころ持ってってついてけなかったし。そんなキャラだっけ?
勝劇刀犬欄部
主役の泉の神とか矢原のキャラ改悪
俺達は歴史守れてんのかとか堂々巡りしかしてないのに展開が唐突なぐだぐだストーリー
もっと脚本が良ければ2期あったろうに
劇場版も発表だけした状態だしふざけるな
>>157
同意
地獄のような生活から救い出してくれた恩人である叶えが死んでも感情を表に出せず
なんて尊い人…とかすごく崇拝してる感じの偲でも感情引き出せないくらいだったのに急に?って疑問
誇張姉妹も青い達も金尾の決断できない性格に対して何もせずにいたとは思えないんだけど
そういう人たちとの長年の交流でも駄目だったのにあのエピソードの何がそこまで響いたのか全然理解できなかった 出れ升 白と黒
塩対応無愛想糞女と死ぬ死ぬ詐欺糞女のごりおしきっつ
運営の寵愛受けないともっと人気下がってそう
>>157
仮名御、同意だわ
何年くらい一緒にいたのか分からないけど
3年以上?は叶絵と忍に衣食住に困らない生活を提供してもらって
しかも、めちゃくちゃ優しくされまくってたくせに
感情を表にだせなかったとか何なのよ?
数か月じゃなくて、何年もだよ?
親が屑でツラい経験して感情が壊れたって言ったって、何年も何年も同世代の葵という友人と自分を守ってくれるカナ絵と忍姉妹が
何年も一緒にいたくせに
ほんの少しだけ炭と会話しただけで、金尾が前に進む努力をしたとかふざけすぎだわ
こういう女とか嫌いだから短仮名も嫌い >>292
真冬M同意
ここの不自然な絡みをぐいぐい推されるの違和感がすごい
信者がよく言う「真冬を救うのはM」っていうのも25ユニストと佳奈出への全否定で引く 神対人間漫画の二番煎じ作品
コンセプトとか演出とか色々パクリすぎだしプライド無いのか
某三二四駆火暴走兄弟(特にアニメ版)
キャラやストーリー以前に「いっけー○○!」で突然速くなるマシンやあり得ない必殺技にリアリティの欠片もなく疑問符しか感じなかった
(実際三二四駆は曲がれないし変速機能も無い)
さすがにそれ言い出しちゃったらホビーアニメ全滅だろw
授述
アニメの最初くらいしか見てないけど
既視感満載の平凡なバトル漫画くらいにしか思えない
ネットでまとめられてるパクリ見てると他の名作人気作の場面とかそのまますぎね捻りなくて
オマージュにしてもセンス感じられない
鉄風化の灰色級長
後出しキャラだし厨ニテンプレ盛りな見た目と中身が物凄く鬱陶しい
なのにどこにでもすぐ顔出すからこいつのせいで風化二次自体ほとんど見なくなった
やたら三級長sageる信者が多いのも嫌
あと引きこもりとのカプも大嫌い
引きこもり父がいい親父とか頭沸いてんのかこいつ
どんな理由があるにせよ監禁したり引きずり回すようなDV親を正当化すんなや
引きこもりも主人公や泥手亜に父親への嫌悪を吐露してたのに灰色級長の一言で途端にブレ始めて幻滅
総選挙見てたしキャラ人気高いのもわかるけど個人的には一番いらない
番鳥 男版アプリ
悪名高い期限付き無償石にその日限定回復アイテムなどとにかくユーザーを縛る仕様
無駄に時間を食う割に報酬がショボくて渋い日常パート
ただでさえ最初から少ないのにリリースから何週間経とうがイベントが始まろうが頑なに追加しない曲
豆粒ノーツに微妙にズレたSEと判定でストレスばかり溜まる音ゲー
上への批判も含めた対応の遅さ
どうしてこうなった…
悪いこと言わないから別の会社で作り直して
計画世界 信者愚痴寄りだけど作品批判も含むのでこちらで
番鳥男版がこの惨状だからっていちいち本スレに勧誘に来る信者がうるさい そっちは男性ボーカルオンリーの曲言うほどないだろ
柄差以外はお世辞にも扱いがいいとは言えないし
その格差に突っ込まれたら人気キャラが優遇されるのは当たり前!って反論が飛んでくるけど人気不人気わかる前の超初期からゴリ押しされてるから言われるんだよ
銀玉
最後の終わる終わる詐欺も酷かったし映画公開初日に起滅便乗特典ランダム配布でさすが!空地!とかヲタが絶賛してるノリも寒いって思ってたけど1度きりのネタだろうからまぁって思ってたら
今日からまた便乗キャラ集合絵の特典をメインキャラと抱き合わせで配布すると知ってさすがにドン引きした
闘犬
際見の吊る○
立ち絵しか見てないけどブス過ぎてまともに見れない
初見で普通にぶっさ!って言ってしまうレベルのブスさ
これ見て儚げ天使とか言ってる信者の目が心配になるレベル
呪 女キャラがギャーギャーうるさい
陰陽師のマネごとでもいいが説得力がなくて読んでて冷める
口兄述
キャラクター自身から語られる内容に説教くさい時がある印象
その内容その年齢で言えるか?って歳不相応というか
キャラクターが自然に動いて喋ってるというよりは
作者のご意見なのかな〜ってのを感じてしまう
伏線とか構成とか面白いと思うけどキャラが作者のモロ代弁者なのはちょっとな
MMORPG島以降の宇曽具い
もともと主人公や対戦相手の試合がある程度か完全決着しないと何がどうなってるのかわからない話だったけど
幕も悩み苦しむ描写がちゃんと描かれてたし舵からヒントを得たり丸子あっての勝利だったりで納得できてたしスリリングで面白かった
島以降は舵成長はともかく幕と羅露と春の勝負が神格化されすぎてて達相人すら意味わかってないとかは着いていけなかったし全巻セットで買ってなかったら切ってたかもしれないレベル
最終巻は駆け足で結局いろいろ元に戻ってて蛇足感しかない
尻米 デザイナー
最初からピンク頭合法ショタとドス声のギャップが痛い要素盛り合わせ過ぎて苦手だったけどストーリー進んでからの闇深で誰よりも可哀想で幸せになって欲しい…みたいな雰囲気で更に苦手になった
盛り込み過ぎだし市部屋残り2人の伏線放置だったりアニメでの力の入れ具合も贔屓感じて無理
壱番手のリーダーだからって他チームより推され方が尋常じゃないし喋り方も好きになれない
尻舞
アニオリの3人
モブのくせに出しゃばり過ぎだしアニメ誌の裏表紙にまでなってるけど
全く要らないし女がチームにいるのも不快
社畜の同僚みたいに1回切りの出演ならここまで不快にならなかった
2期あるなら絶対出て欲しくない
原作者監修の名目のもとアニオリで恋愛描写盛られたりくっつけられるカプ
その組み合わせについては嫌いじゃないことも多いんだがむしろ好きだからこそ
アンチがこれは原作じゃないからノーカン!アニスタの暴走!と主張するのに疲れたり
信者側も喜びはするものの心のどこかで「でもこれアニオリだし」と喜べない部分がありどこまで原作者が監修してんの?と疑心暗鬼にもなり最終的に疲弊する
争いと不毛さしか生まないから恋愛感情っていう大事な部分は原作者の表現以外でやるなと思う
>>169
同意
オマージュやパロディは色んな漫画がやってるけど口兄はとにかくセンスないと思う
パンダキャラとか蘭真のキャラからとったのか知らんけど明らかに蘭真の方にキャラ負けしてるし
動物(見た目)キャラとしても特に何も面白くもなく魅力もなく 携帯獣 百合
作中でやたら優しいと言われるけどあの世界の大半の善人は獣のこと大切にしてるし
百合の兄も相棒を思いやってるから百合だけが突出してるとも思えないのにやたらと優しい子アピールが入るのが疑問
むしろ星雲を保護してる立場なのにボールに入れない理由がトレーナーじゃないからってだけで他はまともに設定されず
それを作中で誰も指摘しないのが違和感ある上に窮屈なバッグにずっと入れっぱなしはどうかと思う
マイチェンで星雲が強引に融合させられたのに寝黒図間さん苦しそうって言及するのそっちかよと細かい粗が目についてしまう
葉プ宇がやたらと太鼓持ちしたりムービーは百合ばかりどアップで主人公は隅にチラッと映るだけのものがあるのも酷い
枡では全地方で唯一主人公が不在の中新年早々百合メインのイベントやったりしてて微妙な気分になるしまさかバレンタインまで食い込んでくるとは
正月挨拶で主人公とライバルが出る中亜炉ー羅だけ這う不在で百合家族が選抜されて歪さが浮き彫りになってる
炎炎
風呂目亜のパクリ漫画だから
キャラクターが気持ち悪い
>>182
2019年の映画を2015年から連載開始の漫画がどうやってパクるの?風呂目亜ババア >>181
分かる
いっそ幼児キャラだったら主人公そっちのけの周りの過保護さや考えなしに捨て犬拾ってきた的な短慮さやひとりでおきがえできた!褒めて!みたいな寒いノリも納得できるかはともかく理解はできた
やらせてることは幼児なのに主人公の同年代ヒロイン萌えも過剰だからなんか不気味
まぁ外伝でやれって話だけど 地下物語 鳥得る
続編で花捨ててるの生々しくて無理
主人公と預後亜は仲良さそうだし父親に頼まれて母親に花渡したのに捨てられたとか主人公傷付くだろ
地下物語自体
二次設定が蔓延してるのについていけない
信者も海外ジャンルの悪い所煮詰めたような民度の悪さもうんざりする
こういうアンチ王道的な話って王道RPGが無いと成り立たないのに別のゲームにマウント取るなよ
朝留斗百合ィのアニメ版
演出と勢いで誤魔化してるだけで本筋のストーリーはガッタガタ、キャラ描写も雑 主人公の力の謎とか美寿々の真意とかの伏線回収もお粗末過ぎるし何で叩かれてないのか謎なレベル
アプリ版の方でなんとかキャラ描写補完しようとしてるみたいだけどキャラ設定の根幹に関わるような話なんだからアニメでやっとけよ
背意見 莉ー素
リメイクではやることない最弱のザコ、知性Dの通り弟いないことに気付かない脳筋、
ストーリーも奴隷商人関連とかガバ多すぎ、追加ストーリーのボスがでかくなっただけのザコ
これといって尖った部分もない地味キャラで信者もエロ同人の数しかイキれない
何がいいのか分からない
えんえん(笑)
作者が風呂目亜への嫉妬丸出しで引いた
>>188
風呂目亜で騒いでたおばさん全員もう移動したけどまだ残ってんの?時代遅れだね笑 笛の凛簿
描いてるの受け趣味の人だけかもしれないけど
好きな鯖が堂万をただ褒めて終わる漫画が回ってきてこれが噂の…って察した
キャラ同士の絡みを書いたというか多才だからこんなこともできちゃう堂万妄想に使われるだけって…
堂万係は日替わりなの?
口調地味に間違ってるのも腹立つ
堂万の本気の怒りにゾクゾクする生命ってネタも何回か見たし前に流行ったイキリ具打漫画思い出して引いた
案須田の双子
見た目が同じ(しかも地味)すぎるゆえに興味が全く持てなくて性格把握できないのはともかく声も同じだからいつまでたってもどっちがどっちだか分からない
存在意義を感じない
他のアプリの双子見るとかっこいいor可愛くて華があるの羨ましいなと思う
シャッフルでこの二人ばらけるんだろうけどこんな居ても誰だか分からん奴が同じユニットにいたら嫌だから推しと一緒になりませんように
川いいだけじゃない敷森さん
内容薄すぎるしみんなが互いに都合良すぎる存在なのが気持ち悪い
アニメ化って聞いたけどあれストーリー何が面白いのかわからないし絵だけで売れてるんだと思うが絵も毛虫みたいな目が苦手
ゲス顔キメ顔が描きたいんだろうけど別人にしか見えないし痛くて恥ずかしくなる
作者が二次創作で色んな作品のキャラ片っ端からキメ顔ゲス顔にしていくから性癖押し付けるなら創作だけにして欲しいし不快だわ
>>172
吟玉同意
他のキッズ向けみたいに初見でもいけるようならまだわかるけどずっと追ってたオタ向けらしいのにしつこい便乗がウザイ
ほぼ関係ないんだから自キャラでやれよマジでキモイ絵で目障り
オタが一々作者ageてんのもかなり気持ち悪い
あの寒いノリが万人受けしてるとでも思ってんのか下品ネタ多い作品なんだからよそに絡むのは控えろよ迷惑 宇祖愚意
キャ羅
最初は敵として登場して、そのあとも割と中立っぽい立場なのに
主人公の一味みたいな扱いにモヤる
真鱈目ファミリーは家事と丸子だけでいいです
ラスボス
絵本はもちろん過去に会ってたとかいうのも後付けっぽい…あと父親の存在も
父親も、子音みたいな可愛げのあるオッサンでもなくただの下品な陽キャ
でも二人ともカリスマっぽい扱いなのがモヤる
開腹術史の槍直し
復讐したいのかスケベしたいのかハッキリしてどっちかにしろ
あと復讐が趣味で復讐したいがために復讐する理由つくろうとするとこも気に食わない
笛糸 佐倉ノーマルエンド
トゥルーの佐倉が無罪放免大団円で胸糞って叩かれる度にノーマルではちゃんと罪を償ってるから!って持ち出して擁護されるけど性欲ヤバい女が一生パコれなくなった程度で償い切れるほど軽い罪なの?無差別大量殺人が?
彼氏亡くしたんだから可哀想でしょって?彼氏が死んだ理由が分かるからまだマシじゃない?佐倉が殺した人達を大事に思ってた人達はそれすら一生知り得ないんだよ?
四郎の死を受け入れたくないからってゴネて屋敷ぶん取って死ぬまで居座って捕まりもせず罪がいつか許される前提で刑罰も受けず誰にも責められず豪邸で優雅に園芸しつつ親戚の幼女と戯れてヘラヘラ笑いながらのうのうと生き延びた挙句勝手に許されたつもりで自己満足して大往生するのが償いとかふざけてんの?
償い方分かんないしとりあえず自分の為に花育てまーす☆発言したり脳内で四郎のこと上目線で責めたりとかしてるくせに思い出したように自虐ポエム吐かれてもちっとも反省してるように見えない
トゥルーもだけど大量殺人やらかしまくった街に平然と居座り続けるあたり償いなんかではなくあくまで加害者目線の自己満足でしか無いの丸分かりで胸糞
被害者側にしてみたら自分の大事な人を殺した犯人が生活圏内に居座ってて出かけた時すれ違ってるかもしれないとか地獄でしかねーわ
信者からも容赦ないシビアな神エンド扱いで持ち上げられてる分トゥルーよりこっちのが大嫌い
えんえん
最近よく絵が回ってくるけどキャラがキモい
テレビのニュースでよく映るのも目障りだから早く広告終わってほしい
転生だか異世界ものだかの追放・復讐系作品
やけに広告に出てくるけどいい加減にしてくれ
何がいいのか本当にわからないまだ転生して無双するだけの作品がまともに見える
信者も攻撃的でうざい
ざまあ展開もの
縦の勇者とか物語が描かれている作品は除くけど
やれ悪役令嬢が復讐でざまぁ〜みたいなざまあ自体が本体のSNSインスタント創作が心底嫌い
>>203
ざまあ展開ものと復讐もの
上手く反撃したり話として面白いものも無いわけではないんだけど
主人公に都合良く進み過ぎるイージーモードだとか中にはやりすぎでは?って引くような展開とか
ざまあや復讐のきっかけになる話からざまあ完了まで後味悪すぎたりスッキリせず気持ち良く読めないものが多すぎ
主人公からして出てくるキャラ殆どの倫理観がずれてるものもあるし作者のヘイトを作品って形でぶつけてるんだろうなと >>197
もう終わってんのに回って来るわけ無いだろ 真フォ義亜
アニメまでは良かったけど他のコンテンツでの展開に全くついてけない
原作者の趣味だから仕方ないけど特撮とコラボしまくった結果特撮ジャンルの面倒オタクが大量参入し
パチンコも製作会社がそうだから仕方ないけど犯罪自慢するやばい奴らが沢山いる
アプリのストーリーも原作者監修とか言っても出来の悪い二次創作みたい
コンテンツとしてはきっと売れて成功なんだろうけど自分の好きだったものではなくなってるので
アニメの思い出だけ大切にして後は記憶から消す
上で挙がってるようななろう系含めた復讐もの
(裏宮本舗とか全開くの葛とかみたいなの)
何の罪もない人が酷い目に遭うシーンとか、断罪シーンとかで鬱エログロをじっくり描いたり
痴漢冤罪とか少年の凶悪犯罪とかありがちすぎる社会風刺()だったり
(特に少年犯罪は20〜30年前の価値観で語ってる事が多い)
復讐される側がなんの魅力もない小物悪役でしかなったり
オーバーキルすぎたり
全て終わっても復讐した側は救われませーん的なオチも多かったりしてスカッとするどころか見てて疲れる
人の暗部や現実を描きたいんだろうけどもうちょっとどうしかしろよ
復讐シチュ自体はバトル物とかのスパイス程度なら嫌いではないんだけどね
スレチかもしれんが二次創作の厳しめも嫌い
二次創作に出てくるエロ要員モブのザコすぎるヤンキー口調
もう少し知性と狡猾さを備えたちゃんとした喋りをしろ
低優雅
誓いトリオがメインです!って嘘ついて誓いトリオ推しを釣っておいて
いざ発売したら主人公(スタッフのアバター)と赤毛(スタッフのオナホ)のクソ恋愛推しで
最後思い出したように誓いトリオで雑に締めたの10年経っても許さない
主人公推しだったけどあの発情顔は今でもトラウマ
政権3の暮らす4イベ
剣士→本編で綺麗に終わったのに父親生き返させるな
黄金が生き返ったことに何も言及しない王がサイコパスっぽい
盗賊→義賊とはいえプライド持ってるのに、親友に全否定してほしくなかった
でち→本編の時点であの墓は両親のものだと気付いてるだろが
金噛 付き濃い付き
それだけが原因とは言わないけど
この二人のカプ人気が出てからストーリーが駄目になっていった気がする
物理的に離れてた唐符戸編は仕方ないとして、ホッカイドウに帰ってからも
ボスの釣る身や他の部下が不自然に不在のままこの二人のシーンが続いて話が停滞した
濃い斗はともかく付き縞は釣る身の右腕設定なんだからすぐに釣る身の側に戻らないとおかしくね?
違ったら申し訳ないが正直作者がカプ人気に日和って展開を変えたようにしか見えない
これって流浪研で例えるなら作戦の都合上法次と荘二郎が一緒に行動したらカプ人気が出たから
しばらくこの二人のシーンには獅子御も他の配下も出てきません、みたいなむちゃくちゃさで、
(しかも獅子御に長く仕えてるのは法次の方で荘二郎は新参とする)
そんなことしたらストーリーが進行しなくてつまらなくなるに決まってるんだよ
案の定今になって話を進めるために釣る身と付き縞のエピソードが来たけど手遅れ感半端ない
こういうこと言ったら付き濃い付きの対抗カプ者と思われるかもしれないが
単に面白い漫画が読みたかっただけだわ、どうしてこうなった…
アニメ円盤で主人公&ヒロイン以外のキャラは基本一人ずつジャケットになってる中
付き縞と濃い斗は二人セットで、半人前扱いみたいでかわいそうだった
全部じゃないにせよ他のグッズやカラー絵とかでも媚びが酷い
付き縞濃い斗の両方と関わりが深い釣る身抜きじゃどうやっても話が成り立たないのに
公式がやたらこのコンビを推したせいで変な期待を持ったカプ者の声が大きくなる
→公式がまたそれに媚びる、の悪循環に嵌まったように思う
儒述 御状
なんか余裕ぶっこいてるわりに、この人本当に有能なの?って疑問に思う
あとアニメのまつ毛パシパシが正直気持ち悪い
>>196
全文超同意
トゥルーがよく叩かれてるけどノーマルの方が嫌い
先輩どこ行ったんですか?泣
一人じゃ償い方分からないんです泣
私って泣き虫で弱い子だから泣
すぐ立ち直った姉さんはやっぱり強い!
もう先輩早く帰って来ないと私おばあちゃんになっちゃいますよ?怒
で間桐の家売って入った金で働きもせずぬくぬく人の家で花育てて胸糞悪い
主人公はお前が笑うために死んだのにそれすら無駄になったクソendだと思う >>213
同意
御ひとりで日本国民全員殺せるとか何とか言われてたけど御のせいで死にまくってるだけでは
後身長190?ぐらいあるのにアニメのあの顔がクソコラみたい 襟雄 圧週と具例
こいつらどう好きになったらいいのかマジでわからない
圧週は金にモノ言わせてエリートになり同級生への暴言と暴力
威張り散らしてるくせに市民に噂されると引っ込むしょうもなさ
対していじめられる具例は可哀想だけど遅刻だのサボりだの細かいルール違反の多い真面目系クズ
かといって圧週は明らかにやりすぎだけどヘイトの矛先変えてるだけ
こいつらに付き合わされる他の2人が作中トップクラスの常識人だから余計に腹が立つ
そもそもこの作品が全体的に「いいことがあって幸せになる・問題をみんなで解決する」より
「悪い人に制裁がくだってスカっとする・問題が起きた理由を知って衝突をやめる」というマイナスの方向で納得させてくるのが合わない
好物だから同じ和菓子を20個用意しました!とか安いキャラ付けも苦手
好きなキャラクターはいるけど続けられる気がしない
ソシャゲやトレーディングカードの主役以外が書き込まれすぎているイラスト
イラストアド高いとかよく言われるけど主役食ったらあかんでしょ
カードの真ん中に関連キャラ(主役より圧倒的人気)とかもうそっちにしか注目行かないじゃん
それなら別にコンビカードとか作ればいいのに
あと関連キャラが地雷だった場合好きキャラのイラストなのに喜べない事態も発生するし、だったらキャラとエフェクトだけのカードの方がいい
延々の消防隊
作者が糞過ぎて白けた目でしか見れない
受術 後状
0巻時点から生徒がズタボロになって死ぬような目に遭っても死ぬこと以外はかすり傷扱いで高みの見物してたり
死なないと踏んであえて捨て駒にしてたりの倫欠っぷりがすごかったが
今の本誌展開見ると改めて「なんとかなるか」発言の無責任さがひどい
まともに心配すらできないのか
人の心が欠けすぎてて好きになれない
後板
板取虐待だろこんなの
姫接続 556
所謂ママ系のロリキャラやキャラデザで人気が出やすいのは分かるし、主人公と微職電が主役だからストーリーでの見せ場が多いのも分かる
でも献身的すぎて怖い 宮古みたいに既に死んでるキャラでもないのに生きたキャラということが感じられない
何より556贔屓がキツい 限定556が実装される度にまたこいつかと思う
醍醐
醜人
単純に見た目と動きが不快
クソ弱いのになぜか環境だと信じて疑わないカス信者飼ってるのも嫌
伝説
シナリオが神とか名作とか信者は言うけどいまだに発売して数年頃の
ヒロインに蔑称つけるのを筆頭にキャラアンチばかりが熱かった印象が抜けきらないし
今平和な顔してる信者の中に当時「お祭りに酢飯参戦できなくてざまぁ、黒絵こそ真のヒロイン!」
とか言ってた奴が混ざってるのかと思うといいイメージないわ
深淵にも言えるけど本当に名作シナリオなら何でキャラをボロクソ叩くんですかね
主人公周りの女性関係は荒れろといわんばかりだし戦闘システム微妙な評価だし言うほど神じゃない
呉
運営擁護しなくなった代わりに受けないのを運営のやり方のせいにしてて
すぐキャラとシナリオはいいのに…とか言うけど本当にそうなら
顔だけBLカプと主人公押しのけ捏造喧嘩ップルのみが辛うじて息してる状況にはならんやろ
今は敵の双子でテンション高くしてる腐がいるけど顔くらいしか本気でセールスポイントないし
女さんはこういうの好きでしょ?と言わんばかりのキャラで逆に拒絶反応出る
>>221
5条同意
そもそもこいつ全ての元凶だろ…
こいつがまともに仕事してりゃ死ななかった人何人いるんだよ
最強(笑)なんかじゃなく無能勘違いキャラ 有栖歯車相義酢のキャラグラフィック
クオリティ高いって言われてるけど表情が無くてお面みたい
目が笑ってなくておちょぼ口の角度しか違いがなくて全然魅力を感じない
世界引き金 小波
容姿整ってて強くて組織の古株で騙されやすい抜けたとこもある文句なしにかわいいキャラなんだけどあまりに欠点がなくてメアリー・スー的な居心地の悪さがある
悪いところがあるわけでもないし人気あるキャラなのでスレタイ
>>232
そうなのかな?
ファンからはちょっと天然っぽくてかわいいって扱いだからそこも含めて好かれてるんだと思ってた 最近の飛翔作品
取り敢えずなんちゃって鬱展開()や主人公サイドを痛ぶっとけば盛り上がるだろ的な流ればかりで段々飽きてきた
>>203,204
同意
本当に上手く反撃したり話として面白いものも無いわけではないし物語が書かれる分はそう気にならん
加害者なのにヒーロー呼びというのはおかしな話だが恋愛が副題だと
明らかに主人公は被害者でヒーロー加害者の場合お前ヒロインと一緒に殺しただろみたいな確実に許せんパターンがあっても
恋愛したからお咎め無しみたいなパターンもあって胸糞悪いし
そんな主人公がヒーローのせいで悪役令嬢呼ばわりされてたみたいな理不尽な話多くてきつい
大抵ヒーローとか憎まれ側が権力者だからとか言って愚行や主人公への過激な行動が擁護されるが
王位継承者とか主人公より地位が高くても
政略婚を約束されたのに庶民の女と結婚した挙句資本金とか期待できそうな婚約者を新しい女のために殺す悪政やらかしそうな奴
ついてくのいないだろという愚行ばっかでツッコミどころが多い
こういうところ言った辺りでこれ系のざまぁ系は
モブはヒーローに不満抱いてるから安心して!みたいな背景と理由書いた上で理不尽な内容はそのまま書くけど
そういうことじゃねぇんだよ
価値観のぶっ壊れぐ具合が一時期流行った嫌われとか厳しめとかそれだからアレが商業に上がったもんだと思ってるけど
元々主人公に全肯定レベルでついていく相方が悪い噂聞いて態度が露骨に悪くなるとか
版権なら華団みたいな主人公が酷い目に合う末にその加害者側のクズ男に惹かれるの嫌いだし
流行した分広告に出てくるから面倒臭い
仮に後に幸せになるとしても絵柄が妙に悪意があって苦手
いつも目が死んでるとか >>211
暮らす4同意
おまけシナリオみたいなもんとはいえ全体的にほぼ蛇足な上にいくらなんでもストーリーとしてしょぼすぎ
特に鷹のイベントは「盗賊団の財宝私物化して足洗って鹿と暮らせ」とか鷲が普通に勝手すぎて引いたし
あれだけ義賊としての誇りや郷土愛強そうな鷹に対してよりによって親友に生き方否定するような事言わせるのはねえよとしか思えなかった 狗夜叉の参後
作中で強い強い言われてるけど毎回敵にやられて気絶して身禄に助けてもらうってパターンばっか
終盤とか身禄のことしか考えてない恋愛脳で引いた
笛号 青銅
生命も同万も嫌いじゃないし好きだけど今地鳴りー生命とかいう妄想の産物とテンプレ受けちゃんと化した可哀想な同万は吐き気がする
早く生命実装されて徹底して同万こきおろして欲しいし気を許さない敵同士であって欲しい
パワハラ系人の心がわからない生命とそれに苦しめられて悪の道に傾いてしまった同万みたいなのが蔓延りすぎてマジで嫌い
間同蘇市
古の老害腐BBAや陽画のポリコレ婆が誘蛾灯みたいにわらわら湧いて中華age他作品サゲでマウントとって鬱陶しい
違法翻訳すすめてきたり犯罪行為しながら布教とかお前がファン名乗るなっていう屑ばっか
そのくせ今季アニメで覇権とったらどうしようニワカに作品荒らされたくないとか馬鹿ジャネーノ
いままで中韓作品が天辺とったことなんざ1度もねーよ寝言は寝ていえ
字鰤の家具屋物語
どう足掻いても男性批判、当時平安の価値観の批判の要素でもあんのかと思えるくらいの
男キャラの気持ち悪さと
それを除けばほぼ薄ぼんやりとした家具屋姫のストーリーを"お前ら家具屋姫が何を思ってたのか考察してみろ"
と言わんばかりの問題提起といい不快にさせる映画という印象しかない
作者があたかも考察してみろって言わんばかりにぼかした作品自体好きじゃないけど
聞いたら聞いたで地球で家具屋姫を定住させたくないので
金や男を与えて敢えて家具屋姫を迎えに来させた月人が全部悪いみたいな内容なので
雰囲気作品の割には胸糞悪い作品という印象しか拭えない
平安時代の価値観とはいえあの作品月人が唆さなくても爺とか酷いだろ……特に男
字鰤見た人は原作もこうだった!とか言うけど古典はあそこまで男キモく描写されてないのでいやここまでは……
としか思えない
金廊に公開されたらされたでやばめの自称ポリコレ人間に絡まれる程変なの呼ぶしで滅茶苦茶嫌いなんだけど
御門がネットミームとして有名だからたまに直撃するし
例のレイプ前のシーンをスクショして見せびらかすオタクがいて不快感しかない
あれではしゃいでるオタクも大抵当方みたいな家具屋姫題材のいる作品のクロスオーバーさせたがるみたいな
話そこまで知らないけど騒ぐなら好きみたいなイナゴ多くて呆れる
最近たまたまそれに被弾したので愚痴
樹術
流行ってるし周りも面白いって言ってるしと特にこれと言った偏見なく読み始めたけど
絵があまりにも雑でアクションシーンも迫力が無いっていうかそもそも何してるのかよく分かんないし
絵にメリハリがないから何か淡々と話が進んでるように見えて読んでて仲間が傷ついても死にかけても
ハラハラしないというか気分が盛り上がらないしギャグもいまいちでごく単純に面白さがよく分からない
もっと読めば面白くなってくるのかもしれないけど読み進めようって気になれない
尻舞 壱番手全員
カタログジャンルに言うのもなんだけど設定ゴテゴテに盛られすぎてて人間味が無い
辛い過去があってぇ…この歳でこんな完璧超人でぇ…っていう設定がラップにもストーリーにも活かしきれてないし
出番贔屓しまくってる壱より弐参番手のが人気だったりして製作側は虚しくならないのかな
最終幻想7空気
父親を殺した男に捕らえられ母親の人体実験を見続け逃げ出せたと思ったら母親は死に
恋ができたと思ったらその相手は人体実験され行方不明で死に
新しい恋ができたと思ったらその男も人体実験体で心神喪失して殴られ殺されかけ
結局自分も殺され恋した相手は(特に雲茶ルートだと青姦して)別の女と暮らし
自分は死後の世界からそれらを見ながら永遠にラスボスを封じ込める役目に就いて
昔の知り合い達がこっちに来て通り過ぎて消えてゆくのを見続けなければならない
端的に言って地獄では?
キャラが嫌いと言うよりこんな悪意にどっぷり浸されたキャラを作るスタッフが怖い
空気殺しましょう茶出しましょうってネタとしか思ってなかったが実際やったらガチの悪意を感じた
最終幻想7自体
こんなキャラを作ったこともだし
主人公達が軒並みテロリストだのDV男だの泥棒だので
罪のなかった空気と犬だけが永遠に星を見守り続ける苦行を背負うって
なんでこんな胸糞が名作なんて言われてるんだよ
15も胸糞だったけどこれよりはずっとましだったよ
木皿木駅
オカルト定番ネタだけど何件目かの知人の虚言癖男が自作自演したのをリアタイで見てた
鉄オタや廃墟マニアが嘘を特定!みたいな流れ以前にそもそも虚言だと自分は分かってる状態で騒がれたことが激寒
話自体が面白い他の洒落怖はそんなに嫌いじゃなくこのネタだけがとにかく嫌い
>結局自分も殺され恋した相手は(特に雲茶ルートだと青姦して)別の女と暮らし
何が悪いんだよ
恋人でもなかった好きでもなかった女が死んだからって何で一生独り身でいなきゃいけないんだよ
空気信者キモ過ぎ
広垢 炎
とにかく全部が無理
見た目から性格からド屑なのに周りが悪いみたいに仕向ける感じとかほんと無理
鷹炎、駄炎、小炎
とにかくキモい
既婚のマッチョ髭ヅラでド屑なおっさん受とかなに考えてんだキモい
後ろ二つに至っては親子だし前者はガチ殺意しかないしアホかキモい
最終幻想7
ぶっちゃけ信者は他の作品を貶しながら内部でも争うのが好きだけど
キャラ全員服のセンスや台詞が気持ち悪い
以前や以降を見下せるほど名作だとは思えない
亭の公式カプ
特に運命優雅の夫婦()や幻想の弓魔女、永遠の切る芽瑠
どれもこれも微妙なので仲間でわいわいしてる方が面白い
あと優雅のおままごと気持ち悪い
>>247
木皿木駅同意
木皿木駅に着いたって供述した面々が後発ほど下手理亜みたいな虚言癖集まりがちな作品にハマってる腐れで
「実は木皿木駅ってオタクほど行きやすいのでは!?」みたいな謎説立てられてて引いた
いや虚言癖というか創作実話とかでバズって目立ちたい人間がネタにした結果
まんまバズって色々騒ぎになってるだけでその嘘つきがたまたまオタクだっただけだろ
初代はロマンあるよなって感じだけど
後は電車で寝て乗り過ごして知らない駅に着いたのを怪異のせいにした挙句
ネタにしてバズろうという魂胆が多くて冷めた事が多い 稲妻11自体と界隈
未だに残ってる連中の大半が沿道編終わるくらいの世界編から寄ってきたイナゴばっかで印象が悪いし
その世界編くらいの時期にアニメ雑誌で稲妻11が取り上げられ始めた背景があるのでほぼイナゴにしか見えない
有名になったというと聞こえはいいけどあれから寄ってきた人間ほど
FF編〜宇宙人編はガン無視か内容がアニメに沿ってないから最新やって!他は意味わからないから!
みたいに説明して原作邪険イナゴ推奨する連中ばかりで闇しか感じない
稲妻11流行ったよね〜とか好きとか言う連中も押し出すのは世界編以降の稲妻11のスクショばかりで色々察する
あとイケメン以外は露骨に邪険にして男の娘が可愛い!しか言わないから
ほんと顔しか見てないんだなと思う
人狼の役割に稲妻キャラ当てるとか公式の流れ見てるとマジでそういう連中しか残ってないしスタッフもやりたい放題
公式もそういうキャラカタログとしか見てない連中向け商売してるけど
割と金払い悪いイナゴばっかりとしか思えん
自分は碁上単体は組織票前から好きだけど組織票した途端ハーレムしたい変な層ついたから嫌になったし
中性的〜イケメン好きのイナゴが何であんなブスが的な敵意向けてるのが露骨できつかった
公式はオタクというより金払い悪いイナゴにちやほやされるのが好きみたいなのは
散々言われてるから割愛するが
あと平行世界普通にそっち媚びに走ってもしもこうだったら……?みたいな内容なので
いや古いキャラ出されればいいってもんじゃないとしか思えない
政権3
服装もキャラの見た目もだっさ
やってる奴らもキャラの衣装がエロくてどうたらばっかでキモい
癌駄無シリーズ全般
原点からして「一般の陰キャオタクがチートメカに偶然乗り込んだら覚醒して超絶エースになった件」と
今だったらイキり逃げ太郎とか言われて、なろう扱いされてもしょうがないレベルの内容に思うんだが
そもそも商品的には模型が大ヒットしたものの、怪しいカルトパワーが人間の革命とか言い出して当時から失敗言われてた筈なんだけどなあ
地下鉄サリン事件なんてこの危ない思想が原因というのも有名な話だし、信者も四十年以上経過したのに未だクソ気持ち悪い宗教も真っ青な内ゲバ続けてて狂ってるわ
なろうが就職氷河期の現実逃避と言われるが癌駄無初めとするロボットものが実は原点なのでは?
鉄英雄達
何から何までダサいしコンシューマーの足しか引っ張ってない
推しが出る前に早くサ終してほしい
受述
気滅に便乗してイキってる駄作
互譲やおにぎりみたいな無能キャラが人気なあたり外面しか見てない薄っぺらなファンしかいなさそう
>>259
きめつおばさん怒りの書き込み
と書いたら自演おばさんが出てくる ここまで全部自演
毎回自演乙からの垢晒せよって飽きないね
元新 翔
キャラデザもぱっとしなくてどこかちぐはぐでダサいし(特にあのボディタイツみたいな白いハイネック)
性格的に他人と関わろうとするタイプでもないのに癌王低君とか男主人公の棒や穴にされてるのも分からない
本編の内容からして出番もさほどなかったし顔もそんな良いわけじゃないし好かれる理由が分からない
スピンオフ漫画
新劇中学校みたいに作者の推しキャラや組み合わせが透けて見えたりキャラ崩壊することが多いけど一応本家が関わってるから公式認定する人もそれなりにいて厄介
自演おばさん検索したら引っかかる運命獅子氏の考察ブログでもいいから早く晒してくれない?
広垢 炎及び炎受 信者含む
見た目はどうでもいい
信者の萌え語りの炎の部分全て私に置きかえても成立するくらい自己投影が激しすぎ
ちゃんと読んでたらエンデヴァーよりまわりのキャラの方が頭おかしいことに気付くはず!とかバッカじゃねーのww更年期乙w
炎が自身の野望のために子供作ったのは事実なのにそれを見ないで全部家族のせいにする信者にドン引き
更に妻に対してセックス中毒とか罵るのも最低すぎ
払い除けただけだから暴力じゃないとかさ 虐待して捕まった男は皆虐待したつもり無かったって言うんだよなぁ
こんな主張してる奴が親やってたらマジでそいつの子供が可哀想すぎて同情する
なんで離婚しないの?って言うけどお前と違ってまだ家族は良心があるからだよ
更に家族がこいつの所業黙ってるからプロヒーロー続けられてるのになぜ離婚後も悠々自適生活が続けられると思うんだろうね?
マジで信者のせいで嫌いになったわ もう出てこなくて良いよ臭いし
>>246
やっぱ空気オタって空気があの世界では際立って不幸には見えないと言われたり
日当たりが良くて綺麗な場所で暮らしてたとか言われるの気にしてるの? 蛸旅波者
switch版主人公出してきた時から不信しかない
良い所も蛸旅から持ってきたものばかりでこの作品由来で良かったと思えるものがない
switch版に泥を塗るばかりの糞作品
>>271
いい大学出ていい会社入ったのにこんな掃き溜めでも工作するのが仕事とかかわいそう
最終幻想7のことなんてもう世間は忘れてるよ >>273
空気オタさん恋した男は人体実験後行方不明で死にとか言ってるけど
空気視点だと好きな人が仕事に行ったまま帰ってこないくらいでしょ
得るみなの夫みたく戦死の知らせがあったわけでもなし不幸アピール必死かな 世界引き金 陣
痴漢行為するとき副効果使って怒られない捕まらないようにやってるって……
嫌悪感すごいわ作品全体が無理になるレベル
これが盗撮や窃盗だったらどう思う?って話でしょしかもコイツがお気に入りキャラって公言してるらしいし
作者の倫理観おかしいとこがちょいちょいあるのが受けつけない
狐耳尻尾のキャラ
基本悪女代名詞の狐のコピペキャラばっかで悪女とか強いとか言われてもうんそれで?って感じにしかならない
妖怪狐とかは好きだし作中で珠模や脱気本人というのならそういう物として取れるけど
名前珠模だけどあの珠模ではありません名前関したオリキャラ狐です
でも傾国させるほどの美女ですみたいな
やたらと狐キャラが化狐の威を借るのが多くて
この量産型女が……?って気持ちになる
あとすごい美女とか設定の割には
やたらドヤ顔してるだけ威圧してるだけでカリスマの欠片も感じない事が多い
単純に作者が魅力出すのをわかりきってないそれだとは思うが
これ系大抵チートTueee設定とセットなのでもっと考えられなかったのかと思う
動物耳キャラの中で狐は特に強さとか最強のイキリが半端ないし
狐尻尾も言うほど筆っぽい毛並みな分可愛いか?としか思えない
狐キャラも耳尻尾もふもふしてるから触る?みたいな誘い受け多くて変な気持ち悪さがある
爺tea応
教師の人格破壊するほどのクソコラが廊下中に貼り出され担任イジメ繰り返して
ろくに対応しない学園も相当だけど
担任イジメの原因が一人の女子の狂言だったってオチが爆発より最低最悪だった
尻舞
作者の最推しと同チームの2人をモンペやセコムや信者みたいにするやつ
いろんなキャラで見かけるけど原作でお前ら3人そんな関係じゃなかっただろって違和感がすごい
非腐向けに擬態した受けサンドやめろ
池袋長男は例外
武の超戦場
トラウマゲーとか超難関ゲーとかで毎回トップに名前が上がってくるとゲンナリする
なんか求めていた答えじゃないというかコレジャナイ感がひどい
実際やったことはないけど話聞く限り唯一無二のゲームだとは思うしそれだけ驚きと理不尽を与えたのも事実なんだろうからスレタイだけどとにかく萎える
もう殿堂入りでいいからこのタイトルは集計から除外してほしい
>>282
同意
なんで周りがあんなに宮日に同情的なのか全く分からなかった
尾に束とそれを肯定する人以外の大人はみんなクズ、子供は例外なくそのクズの被害者って思想ありきでストーリー作ってるの?って何度も思ったわ 須磨の亜空
他社キャラが須磨に導入されたのも嫌悪感あるし
亜空という1つのゲーム作品に
花札屋や他社キャラのガワを被った中身は創作キャラが出て来るゲームという印象だった
それなりに高評価でビックリした
最終幻想7 茶
6までしかやったことないけどここで暴れてる基地外見て嫌いになったから
>>286
だよな
美也尾とか教師からどんな目にあってああなったんだよってずーっと引っ張っておいて
ただ好きな担任に婚約者紹介されて悔しくて暴行されたって嘘ついたら本気にしたクラスメイトが職員室で暴れて退学になっちゃって後には引けなくなって
みたいな真実でずっこけたとかそんなレベルじゃない
それで何人もの教師を自殺とか精神破壊まで追い込むとか
あの気地状時学園そのものが潰されるべき学校だし見也尾と他のd組生徒全員が被害者に賠償金支払いの上逮捕案件だ 二次化野 特に男キャラを再現()してるやつ
着せ替えゲーもそれで男キャラ作るのもそんなに抵抗ない筈なんだけどこれだけは異様に無理
口リ顔でくねくね動くから女にしか見えないし基本再現度低すぎて男キャラくんです!って言われても誰だよって思う
肝心の顔も絶妙にバランス悪くて可愛くないし動きも下品な広告みたい
>>267
スピンオフ漫画同意
特にギャグ系だと二次で何度も見たような極端なキャラ付けしたり自分の好きキャラ贔屓や好きカプぶっ込んでくる人ばかり
ほくろや放課後王子、北斗苺味は特にひどかった
作者が思い入れないキャラや所属のは割と面白いだけに残念 >>287
同意
姫二人助けにいくところで片方華美みたいに優遇側の扱いが少しおかしいのもそうだけど
針鼠がクライマックスのラスボス戦に急に出てくるみたいに極端に酷いのもいるから
当時は覚えてても流すくらいの代物としか思えん
亜空はなかったみたいに言われてるし亜空の出たX辺りから原作とキャラ違うのにこの扱い酷くね?
みたいな話題が薄々出始めたからある呟きで再評価の流れきててきつい
正直あれが良いと思ってる人青木市組()と硫化などストーリー内で絡みあったキャラの信者だろと思ってるくらいに嫌い
炉歩は初登場とストーリーの立場的に致し方ないかもしれんが
大抵良いと言う人仮面騎士か流過里尾か藍区か華美かそればっかだし
推しが見せ場良ければいいクロスオーバー厨ばっかりで察す >>290
同意
動くから明らかに胸は揺れるように作ってあるし基本自分の事を男キャラだと思ってるショートボブの女みたいなそれで違和感しかない
二次化野以外の着せ替え別ゲーの男キャラ再現()も同理由で嫌い
基本課金せずに楽しんでる人間が作るからこいつ色とか見えてないのかな……ってレベルに
ほぼ初期装備のキャラが男キャラ名乗ってるパターンが多くて安価かつ努力しないで男キャラ作ろうとする根性に引く
ほくろ場助全盛期くらいそれが特に多くて面倒臭かったし
性格実装要望する人間がほくろアイコンで新しい性格として「影薄」作って下さい!
みたいな明らかに好きなキャラを意識してるけど
影薄=区路子だから区路子作れってわかんだろ?みたいな共通認識持ってる前提のテンションの女オタク多くてきつかった
あっても課金髪だからとか放置多すぎてレベルが届かないからって理由で
絶対というほど似せないのがまた嫌さがあった >>267
同意
居中は二次ですら即ブロ対象の原作ヒロインsage自萌えキャラageを原作サイドがやるというのが最悪だった
原作で或兄成立して正直ざまあと思ってる >>267
スピンオフ漫画同意
明らかなオリキャラが原作のアンチテーゼを宣う内容でも公式認定した上にスピンオフキャラの方が強い!とか言い出す信者湧き出すから嫌い
新劇中学校みたいに本編キャラっぽいのが関わる作品でも言うように組み合わせ透けて見えたりキャラ崩壊する事が多くて無理
カプの組み合わせとか商業だししないでしょとか思ってたら春日ちゃんの憂鬱が
まんまNL総カプ思考のサブキャラ推し、作中サブキャラは最強ぶりを発揮したと思ったら
コスプレして媚びながら照れるポンコツ化しててガチの萌え駄目すぎた
本編でくっつくのはいいんだけどスピンオフのくっつき方自体
罰ゲームでバカップルの真似して無理矢理イチャつかせる軽率物だし
互いに可哀想なのに周りニヤニヤみたいな地雷展開で引いた 最終幻想7 空気
6までしかやったことないけど
ここでの被害妄想強すぎて嫌いになったから
笛号青銅
イマジナリー早く消えて
オンリーのお願いとか頭おかしい
そのイマジナリーキャラ捏造じゃん
須磨亜空同意
公式MAD同然でゲーム自体も長いだけで単調でつまらない
スピンオフ同意
新劇中もだけど利梅の杭なき洗濯とか絵も平凡だし内容も利梅の若い頃一緒にいた仲間が巨人に殺されて〜って流れが安直でがっかりした
>>287
同意
中学生くらいが書いた小説っぽくて少なくとも公式がお出しするものじゃないと思う
キャラ同士の絡みが初めて見るのに悪い意味で懐かしい
※キャラ崩壊注意って書いといてくれ
あと敵キャラの正体判明した所で冥土インで見たことある位で過去にリメイクのあったGWほどの知名度も無くて思い入れも無いしだから何だとしか思わない
参戦はともかくストーリーに乗せる必用ある? 亜空同意
便乗して須磨武羅
特定キャラ贔屓・性格やモーションの捏造・悪質なキャラ弄りとクロスオーバー厨の悪いところを煮詰めたようなゲーム
借り物のキャラをサンドバッグにしてたりするし原作愛?なにそれ状態
公式が参戦が名誉のようにイキってたり批判に言い訳したりエアプかましてるのも胸糞
婚約破棄、悪役令嬢系
ざまぁ、ざまぁじゃないに限らず追放するための口実が主だとはいえ
追放する側の貴族が騙されてる割には処刑だの土下座を強いたりしてて
大丈夫かこの国はって気分になっちゃって集中できない
やばい悪女が陥れてまんま主人公が悪役と思わされてるまではまだわかるけど
主人公は高位の貴族とかの割に嵌められたという男が殴る蹴るの暴行やっててえ?チンピラ?としか思えん
主人公の頭掴んで土下座強いてた上に骨折など暴力してたのはこっちが卒倒しそうになったわ
貴族達のコミュニティなのにヤンキー漫画見てる気分だ
こういうの見てるとヤンキー漫画で偏差値低くて暴力沙汰デフォルトの学校出す整合性ってあるんだなぁって気分になるわ
悪い意味で
初期にとんでもない暴力奮ってたり主人公に悪口言ってたり割と酷い事したのに
後半に改心して味方側についたり恋愛候補、もしくは本命となる元敵の味方自体元々好きじゃないので
こういう系のキャラが沢山湧く悪役令嬢系や婚約破棄物は苦手だ
あと作者がだいたい頭おかしいので
騙した側の悪女が意外と理解できる人ってなる反面
非常識かつ序盤悪女全肯定する男キャラ達は実はいい人で……って流れになって
主人公が許す流れになる事もあって胸糞悪い
ざまぁとか後悔路線になられても
ヤンキー漫画に出てくる一見真面目そうで顔が良いと言われてるが
実際は職権乱用してパワハラセクハラが普通の人間の屑的なかっこ悪めの悪役の動きと一緒なので全然すっきりもざまぁもしないし
そりゃ主人公帰らんだろと思う
信者叩き入ってるけど作品も嫌いなのでこっちに
陽炎企画
煩ぇわの批評でこれ系の信者が
「陽炎企画にハマった俺としてはこの曲を叩けない!」とか便乗擁護する連中が溢れて来たし古参アピールしてるけど
そもそもの陽炎企画も好きじゃないので寛容な人間=簿価路好きで陽炎企画も好きで当然とか
当時俺らもマイナーで似たように嫌われてたよ!みたいな被害者面アピールしてきて面倒臭い
いやお前ら流行全盛期○○に似てるの連発でいろんなところに出張しては
簿価路が好きなら陽炎企画好きで当然だよね?みたいな圧かけて陽炎企画信者だけの簿価路みたいな扱いしてたでしょ
不満もあって愚痴られてたが圧殺してたのが多い印象しかないので
被害者面もいい加減にしてほしい
作品も商業で売るためのキャラを持ってきて露骨に続き物ストーリーやるから大嫌いだった
あと煩ぇわは典型的中高生のイキリを歌詞化した内容だから痛く思われるのは当然だし
陽炎企画も能力持ち中学生がすごいみたいな内容なので
傷舐めあって異端じゃないみたいにしてるのがいやねーよと思う
どっちも中高生がかっこいいと思うのはわかるけどお前らもう大人だろ
鉛筆書きのイラストアイコンにした成人が陽炎企画好きアピールしててヒエッとなったわ
襟雄
ハーフアニバだかで露出増えて苦痛
海外ドラマの上部をパクっただけのクズとクズのお世話係しかいないガバガバ組織がヒーロー名乗るな
>>304
同意
ああいうの描いてるやつ貴族階級のしきたりとか基本興味なく
ただドレスだとか舞踏会とかお城とかキラキラした物書きたいだけ
そして連載してるのは大体ウェブコミックで隣国の原作が多い 最終幻想7のヒロイン
お互い罵り合う事が生き甲斐のババアオタしか付いてなくて場外乱闘しすぎててこいつら二人のせいでゲームも大嫌いになった
最終幻想7
腐媚びも萌え豚媚びも気持ち悪い
ゴリ押しで知名度上げただけのくせにマウントとってくんな
どこでも乱闘しだすのも鬱陶しい
後付けカサ増し改変だらけで小出し商法してるのもせこい
信者が騒ぐほどキャラもシナリオも世界観も大層なもんじゃない 過大評価されてるだけ
出れ
バレンタインの見吉
単純に可愛いコック服着てチョコ散らしてるみたいな一枚絵概念は好き
見吉はそういう絵から可愛い服がチョコで汚れたまま来た感じで普通に嫌いだし汚い
信者はリボンのところのドットが動くし凝ってる!みたいに言うけど
肝心の限定チョコ要素が汚れってバレンタイン要素余程邪魔だったんだなとしか思えない
一応クッキーのマークとかはあるけど無駄に動くドットが主張してて空気
別段チョコ作ってるという空気じゃなくて格ゲーやってるみたいなので食べ物で遊んでるみたいな雰囲気にも見えて無理
出れはハロウィンはともかくバレンタインだと雰囲気が季節物で可愛いので楽しみにしてたが
全体的にいまいちだった上に唯一服にお菓子飾ってる系の服装のキャラがそれで悲しかった
やれドットの出来がいいだの汚いと言って許されるのは神様だけとか信者が意味わからん説教しててドン引きしたので愚痴
元々声無いPへいい思い出がなかったが見吉もヤバいの飼ってるんだなと思った
>>287>>292
須磨の亜空同意
ディレクターに好かれてる華美キャラ、炎紋章キャラが当たり前のように贔屓されてるオナニーでしかない駄作
次回作で存在丸ごと消えて安心かと思ったら硫化参戦時に亜空ネタをドヤ顔で引っ張ってきてげんなり
最新作のストーリーモードでまた亜空での悪いところを凝縮したようなムービー出してきてもうディレクターいい加減にしろとしか言えない
ついでにディレクターつながりで新パル手奈キャラ
どいつもこいつもデザインや性格が臭過ぎる
FC時代の他人が作ったゲームを掘り起こして萌えオタや腐女子向けにカスタマイズして全力で媚びたのに大して人気無いのが笑える >>290
>>293
女キャラカスタマイズゲームを利用した女体化同意
巨乳で肌面積多目の衣装悪用して攻×女体化受のエロ垂れ流してる欲求不満婆も、貧乳衣装を男の娘用衣装認定してるバカも有害すぎる
SNSで鍵もかけずに「○○(作品名)の××(キャラ名)で〜す♪」って元ネタはっきり書きながら女体化画像晒してる奴は新手のキャラネガキャンに思えてしまう
裸リボンや下着風の衣装で胸を強調しながら発情顔晒してるその女のどこが○○なんだよ
女体化の犠牲になったキャラが自分の好きなキャラだと余計に腹立つ 鬼目津
水蒸
ファンブックで公式だったとかフザケたバレが来たんだけどマジなの???
全くと言っていいほど初期での描写が無かったくせに
カプ者が増えまくった迷惑カプなのに最悪だわ
あと短仮名
まったく公式のくせにやり取りに萌えない
短が幸せに思えないカプだしでとにかく嫌い
つーか曾孫とか子孫って分けられてる意味考えると
こいつら夫婦にならなくて、他のモブとくっついて、その子供同士で結婚したんじゃねえの?って
たわごとが本当に思えてきたわ。そっちのがマシ
>>316
4行目まちがい
初期での描写が ×
初期以外での描写が 〇 木滅 ファンブックバレ
単全
大爆破おめでとうございます
大体単→全が友情以上に全く見えないのに一番交流ある棒として単使ってただけでしょ
それなのに全は鼠子を大切にしてくれるから単は全に性欲持つとかいう無茶しかない主張がイミフだった
友人として兄としてしっかり全鼠の仲を取り持ってくれましたね、ウケる
羽全
最後まで虚無でしたね
起滅
まさかファンブックまで最終回発情期とは恐れ入る
女作家だからとか言いたくないけど恋愛脳にしすぎ
その割に恋愛描写がクッソつまらんから公式CPに魅力が薄くて地獄
起滅 風花
花が作者の願望詰め込んだだけの空虚なキャラだってことは最初から分かってたけどあまりにも酷い
こういう過度に理想化された薄っぺらい虚無キャラを上げるために既存キャラ使うの本当無理
どこに需要があるのか本当に謎
起滅の最終回に最終回発情期ってキレてる腐
ざまぁw
>>320
風花同意
花聖女化のためだけにぶち込んだのが一目瞭然で萎える通り越して呆れる
元々クドいくらいageられてるキャラなのにいい加減しつこすぎる
風は花が好きだったけど結局モブ嫁と子孫貰うってカプ推しとしても誰得?
岩が恋愛脳みたいになってるけど一番恋愛脳なのは作者
花の呼吸の斬られ心地もキモすぎ
単と妹
別にキャラ自体は嫌いまで行かないけどこんなに良い子なんですよ!!!あの人にもあの人にもあの人にも周りの人全員に好かれてたんですよ!!!ってageageを文章で長々書かれるとキッツイ
この作者寄市もそうだけど好きなキャラはひたすら誰にでも好かれる聖人化して良さを殺してしまうんだな
妹なんて本編中盤の人間描写だけで十分他と被らない良いキャラだったのに
この2人がage一辺倒なのに対して全に関しては最終巻から至る所にチマチマsage要素入れてきて1に載ってた人気投票は今回完全スルーなのも悪意を感じる
結果だけでもどっかに入れられただろ フラゲバレ見て発狂してようやく4日になったから嬉々として書き込んでそう
定流図運命の留茶、零図で他のキャラがメインのはずの季節イベントで未来の息子とのアレコレでウジウジしてるのにやたら尺取りすぎてウザくなってきた
しかも息子の対応の方が大人だし救いようがない
世界引き金のデフォルメ顔
話は面白いと思うけど頻発するあの顔が苦手で読むの辞めた
ツイのアイコンとかでいきなり視界に入ってくることもそれなりにあって自衛が無理
木滅 ファンブックネタバレ有り
風
恋への評価にドン引き
好みじゃない女のことは内心馬鹿にしてるとか最低すぎだろ
しかも気が合う友人である蛇が大切に思ってる相手なのにdisってるとかマジでカス
好きな女の妹だからって蟲にやたら話しかけてるのもキモい
っていうか姉死んで姉ムーブして毒飲んでる蟲のこと心配もしないの節穴すぎじゃないか
こいつから女子供に優しいとか仲間思いとかいう設定を今すぐ削除してほしい
風花
花が好きなのに花の信条を何も理解してない風なんかが花とくっついてほしくない
傷付いた風たんのお世話係を花にやらせるためだけのカプでしかなくて嫌い
しかも花が好きなくせに死後数年で他の女に乗り替えてるの無理すぎる
天国でも来世でも妹を大事にしてる花を弟放置のクズ男とカプにしないでほしい
点酢羅
子音
ドポンコツすぎて目も当てられない
特に理無流に付いていきたいと大泣きする・付いてきたらきたで大事な席で酒乱のコンボは不愉快以外の何でもなかった
おっぱい要因なんだろうけどもはや理無流は胸乗せられてもノーリアクションで普通に酒場のエルフに負けてるし
理無流の性格上こういう強引なキャラがいないと話が進まないのは分かるけどあまりにも頭が悪くてイライラが勝つ
種な
寂しかっただけとか抜かして他人の行動・言動を縛るのとかモラハラだろ 本当に姫か?
何でもサクサク解決していくところが軽く見れて好きなアニメだったのに2期はこの2人が特にうざい
木公の猫アイドル
1期の頃はかわいいと思ってたけどそれはあくまでモブとしての可愛さ
現状のまるで魚とWヒロインかのような扱いは意味わからん
魚以外の主要キャラとの関わりも薄いんで話も広がらない
突然のシンママ設定も無駄に重いだけでいらない
次回予告がほぼコイツしか映ってなかったので憂鬱
>>314
真春手名キャラ同意
性格普通に悪いし須磨舞台でも自重せず私まだ本気出してないです的私強いアピールするのが鬱陶しい
メタ発言で笑わせてるつもりだろうけどそのメタ発言も全然面白くないし
あまり性能がよくないDSWiiが新作の時代こいつらだけにリソース裂いた挙句
他キャラの参戦PVに登場させたから鬱陶しくてしょうがなかった
魔女のところの天使とか明らかに天界の世界観違うし姿も基本はグロいか異形、そもそもの天使が魔女狙う目的が……という感じなのに
我が物顔して魔女の敵面してたのマジできつかった
蛇の通信が諸事情で新キャラ分まで実装出来ないとはいえ
天界漫才自体そういうこき下ろしとメタ発言が気持ち悪かったのでこいつらの寒いノリ拡張させてもなとしか思えなかった
ついた人気もおねショタとかのエロ厨か強さ議論にこだわるクロスオーバー厨なのまぁ正直当然だよなという感じ
信者は子供人気あるとか言ってるけどすぐさまムチムチキモいR-18絵が引っ掛かる上に続編すら出ない女神と天使が何だってとしか思えん 先導者の新しいアニメ 主人公
腐釣る気満々なのが隠し切れてなくてキツい
>>330
全くもって同意だけど花はたぶん作者のアバターだよ
風夢女で花聖女アバターしてる作者の自己満設定が本当に気持ち悪い
でも風は恋愛に疎いらしいから花に対して異性として好きと言う自覚はあったか謎
見た目不良の癖に童貞臭い風の世話係り認定にして花に自分を重ねているのかも
恋がアホなのは事実だけどお嬢さんの恋の方が字が書けない風より教養あるし、暴力沙汰を起こすDQNなお前に言われたくないとは思う
原作の描写だけでも風が問題児で無責任野郎なのはわかるので妻子を置き去りにする事たいして気にせずぽっくり逝っても違和感がない 出れ捨て
可奈手
待遇がとにかく無理
直近イベで白の介護させられてたけど曲自体はよかったし今まで自分がされる側だったから文句言える立場ではない
そもそも5周目実装されたとき他の2人の背景には新規の奴らが雑に映り込んでたけどこいつは介護相手2人と一緒で回避してたし
使い勝手いいからだろうけど選挙で一桁取ったことすらないわりには色んなユニット貰って出番がほぼ確約されてて干されとは無縁で羨ましい限り
>>332
猫アイドル同意。三男と長男が少し関わった位なのに魚とWヒロインになってるのは違和感しかない。
ママはアイドルやっちゃ駄目なの?って言われても趣味でやるならともかく病院にかかれない位困窮してるのにアイドル業で生活しようとしてるのが現実見えてない感じがしてモヤモヤする。
魚は売れないのにアイドルに固執してる屑ってギャグになってるのに猫はシンママで苦労しながらアイドルやってるのって魚下げ猫上げみたいて嫌。 寄り模いのメガネ幼なじみ
今再放送やってるから思い出したけど本当このキャラ無理
キャラデザもかわいくない笑うことも少ないサバサバな性格で基本お前呼ばわりに〜だろという言葉遣い
見下した主人公にはマウントとれるからそばにおいて悦に浸る
その主人公が自分から離れたら陰口流して南極行きを邪魔する嫉妬深さってもう最低最悪なキャラ
最終回でこのキャラが最後に出てきてウワア…と思ったのに絶賛してる人が多くて驚いた
あれで女の子の友情尊い…ってなる人いるの?ねーよ
私の中では駅のホームで別れたシーンでこの作品は終わった
路穂子
絵柄とノリが好みじゃない
見なきゃ良いんだけど公式同士で絡むし周りも絶賛ムードだからなんとも言えない
素派黒のオリキャラの絵
女キャラがどれもこれも下品すぎて無理だった
胸揺れとかそういうレベルのエロじゃない、ハードなエロゲみたいな下品さ
そんなんだからファンも大スカがどうのこうのとか下品なエロ妄想平気で垂れ流すし全体的に引く
何でオリジナルソシャゲとかじゃなく素派露簿でこんなことやっちゃったんだろう
前世で知ってた作品の世界に転生するタイプの異世界転生もの
なぜそんなことが起きたかがストーリーに関わってくるものなら気にならないが特に触れられない場合はムリ
なんでそんな世界が存在するのかその作品の作者は何者なのかとかが気になってくるし
その辺の設定がないなら死に際だったり昏睡状態の主人公の脳内だけで起こってることなんじゃとか考えてしまって純粋に楽しめない
いわゆるトリップ夢的なのを一次創作でやってるだけで細かい設定とかはどうでもいいんだろうことはわかっているがもうちょっと設定詰めろよと思ってしまう
転生ものの主人公
他キャラが脳味噌お花畑でその世界の常識疑いもしないNPC感全開なのと違って一人だけネットスラングみたいな俗っぽい言葉使って汚い現実知ってる自分()アピールキモい
作者本気で自分以外の人間NPCだと思ってそう、もしくはまともに触れ合ったことなくて書けないんだなと思う
作成秒島もしくは院国暖地
名前が下品なのはもうそれ用だからいいんだけど更新の度にトレンドに某特撮の名前がついてくるのが本当に嫌
何が関係してるのか知らないけど頼むから他の作品の名前を絡めないでほしい
作品もチラッと噂に聞くだけだと不快
明日彼女
主人公がいつも被害者ヅラしてて全然スカッとしない これが好きなやつ全員性格悪い女しかいない
襟♂
キャンペーンがうざい
運営の萌え駄目を詰め込んだゴリ押しキャラが無理
シナリオに穴が多いし内容も薄いし中学生が書いた二次みたい
>>347
同意
三次元に生きてたはずの主人公が二次元に転生することに疑問持たない作品が多すぎて飲み込めない
前世でプレイしてたゲームの世界だ!っていや何納得してんだよ
そのゲーム世界を有機的な現実として受け入れるくせにルート分岐だEDだのとマニュアル思考になるのもわけわからん
リアリティラインぐちゃぐちゃすぎて気が狂いそう >>347
同意
死に際のオタクが知ってるゲーム等の世界に転生してエンジョイする夢を見たというだけの話に思えて
何とも言えない侘しさしか感じない 木滅 風
元々好きじゃなかったのにファンブックで本当に無理になった
こいつの基地外な言動も暴力的な態度も全ては鬼を滅ぼすためだけに生きてるからで何とか許容できたのに
実際は好きな女がいてその妹に気をつかうだけの余裕はありますって何だよ
好みじゃない恋には厳しくあたって蛇と異性の趣味が合わないと思ってるって木主って暇なのか?
霞のことはスルーしてるし女子供に優しいじゃなく自分好みの女と従順な子供に優しいの間違いですよね
何でこいつが本当は誰よりも優しいと言われるのか心底理解に苦しむ
弟もこいつが兄じゃなければ平穏に暮らせただろうに
身勝手で押しつけがましい行動が全てDV男そのものすぎて無理
鬼滅風花
作者アバターの花ageに利用される風…
もはや鰐の風夢じゃん
造形の死んだぬい系
「それはそれで」可愛かったり幻や大亜みたく妙な愛着が湧く事もあるっちゃあるが端から可愛く作る事を放棄してるようなのはどうかと思う
勿論可愛く作ろうとして形になってるのもあるし無理そうならもうやめとけ
黎明期の製品とか個体差は除く
ハイエナの名誉のために云々って言う人
死体食べたり横取りするのも事実だし慣用句レベルに何言ってんだ
時々話題に挙がる悪役モンペの匂いがして苦手
あとそもそも可愛いので妙な方向からの擁護はやめてくれ…
線牌が宇座井高牌の話
まず絵が苦手
主人公が小学生みたいで線牌と並ぶと親子っぽくみえてなんか嫌
カプ憎しで外部に持ち出してアンチ行為するバカ
犯罪や迷惑行為をしているわけでもない他人の嗜好を操作しようとするな
気に入らないから止めさせようとか妨害しようとするな基地外が
自分に返ってくるだけなんだよバカ
鉄風化
評判の良さを見て買った
散策だるくて肝心のSRPG部分はお粗末
キャラは不幸設定のバーゲンセールで主人公の目が死んでる
これがシリーズ最高傑作とか何とか聞いて驚いた
利零のパン銅鑼
理由なんて無い
アニメ勢だけど一目見て「こいつ嫌いだ」と悟った
絵木戸名はどちらかというと好きな方だけどこいつはなんか無理
でもこういうキャラ好む層いるんだよな
キメツ 水虫
信者が風花と水虫は公式だった…!て喜んでるけど公式なの風→花だけだから
言及されたのそこだけだから
同じ位置に立とうとするな
末 敦×六男
敦の彼女発覚で荒れ狂ってて笑う
だからと言って彼女の顔を六男にコラしたり浮気だとか言って敦を土下座させる二次書くな
六男受け界隈ってマイナーだから話題にならないけどヘイトすごすぎて気持ち悪い
そもそも合コンセッティングする時点で恋愛感情ないこと分かれよ
まあ一言も喋ったことないカプだから爆破も仕方ないよ
ざまあ
続くけど末の猫アイドル
1期なんて登場時間1分にも満たないモブだったのに2期で魚と喧嘩するくそおもしろくないコントするようになり映画では魚とデュエットさせたあげく過去まで後出ししてきたから矛盾が生じ三期ではシンママになってレギュラー化??
何これ、何がおもしろいの?てかこの成り上がり猫アイドル声優のごり押しか?
レギュラーにするなら屁こき性悪属性つけなきゃいいのに
「地下アイドルとして頑張る三男の推し」っていうキャラを好きだった初期のファンがすべて離れて行ったからあんだけ出番あるのに5男の彼女や敦に負けるほどのド不人気なんだけど
そんなキャラをここぞとばかりに出してメインのむつごの出番奪うような話書かないで欲しい
三期でダブルヒロインヅラするくせにアイドルやめてレスラーなって貧困シンママ化とか誰得なんだよ
監督はこのキャラをレギュラーにするためにいろいろ背負ってもらったって言ってたけど背負うものが貧困シンママ設定って倫理観どうなってんだ
アイドルは崖っぷちだから同じく落ち目の魚誘って女子レスラーやりますとかレスラーなめてる態度も嫌
魚子好きだから猫アイドル専用キャラにされてるみたいで悲しい…魚子ファンだって猫よりむつごとの絡みが見たいんだよ……なんでオリキャラのダシにされなきゃいけないんだ
EDでむつごが彼女は最高!!って言ってるのも違和感ある
三男以外猫アイドルに興味ないじゃん…長男にいたっては名前すら知らないし四男はCDでどこがいいのって言って三男と喧嘩してたよね
この女ゴリ推ししたいがために好きなキャラがどんどん割喰うからつらい
木滅の風
作者に気に入られてるのか次々といろんな設定を盛られるけど本編にまったく生かされてないから矛盾しまくっててよく分からないキャラになってる
あと同僚の女性陣に失礼だし感じが悪いわ
ファンブックで印象悪くなった
襟♂
大鳥明
出ぃ野
この寵愛キャラの存在が無理すぎ
主人公枠の前者はものすごい腹立つ性格してる無神経煽りDQNヤンキーなのに
みんなから可愛がられて凄いやつみたいな扱いされてるのが納得行かない
しかも高レア出すぎどこにでも噛んできて美味しいところ持っていってキモい
後者はリリース3ヶ月後に追加されたけど後出しもりもりすぎて萌え駄目スレに持っていけるレベル
寵愛が明るくていい子で既存より有能で既存以上の能力持ちで可哀想な過去があってという設定の割に中身はメンヘラサイコになるの世の共通テンプレなの?
更に全て既存の上位互換だし既存の全ての関係に昔から関わってました!ということになったのも
既存の関係性破壊マウント取りサー姫扱いなのも全部が嫌い後出し最悪すぎ
実際こいつが他キャラと会話するとすぐいい子アピールするくせ自分の話に持っていくから面白くない
ラブピって何だよ教祖と信者の関係に当てはめてくんなキモいそのくせスパイの過去も洗脳されて街破壊した過去もブログ謝罪ですます()
5章6章は話自体つまらなかったけど今後も本筋に関わってくるの無理だしセクターの雰囲気も変わっちゃったから今の西箱前半でやめるわたぶん
木滅の風
ファンブックバレ注意
キャラ自体はそこまで嫌いじゃないけど
信者の持ち上げが引っ掛かる
確かに泣いた赤鬼というのは分からなくないし
鬼と戦う現実を考えたら仕方ないのかもしれないけど
やり方が苛烈すぎるし自分の思う弟の幸せを押し付けるような独善的な部分もあるキャラだから
そこを無視して優しい自己犠牲の塊ともてはやされるとモヤっとする
主人公兄妹や炎、寄り一とかの人格者枠キャラ
皆に愛されてます、素晴らしい人ですのage方が露骨すぎて逆に冷める
>>370
期滅の風同意
泣いた赤鬼だの自己犠牲の優しい人ageされてるけど作中そんな言動一切取ってないのに設定だけ盛られてる薄っぺらなキャラ
弟への対応も暴力的かつ頭悪すぎだし結局死なせたし
てか自己犠牲のキャラなんて他にたくさんいるのにこいつだけやたら持ち上げられてるから作者のお気に入りなんだなと思う 実は悪役じゃない悪役令嬢
悪役令嬢詐欺やめろ
通常のルートだとそもそもの転生前が主人公に散々意地悪して島流しだの処刑だのそういうのなら
尚更避けないとなと思うけど
実は注意してるだけなのに悪役令嬢と呼ばれて処刑だの島流しだの
婚約者が浮気してるのに悪役令嬢呼ばわりだのそういうの見てると
単純に公爵令嬢とか貴族令嬢の話でやりたいけど
タイトルに悪役令嬢、もしくは検索タグに悪役令嬢とつけないと売れないのかな……と思う
単純にやってる事も普通に酷いキャラの体に転生して色々工夫する主人公の話が見たいだけに
これに当たる事が多くて苦痛
というか作中で悪役令嬢って呼ばれようにも
悪"役"って付いてるとはいえ蔑称にしてもメタすぎるだろ
これ系パターンも先に胸糞悪いところ見せて主人公幸せにするパターンだから
悪役令嬢の主人公周りが浮気男だの聖女呼ばわりの悪女だの
周りが馬鹿か性根腐りすぎてるかの二択で読む気にもなれん
転生やり直しでこいつら捨てて上手くいく主人公の方が割と多いけど
転生で浮気しなくなった浮気男と付き合ってエンドみたいなクソみてぇなのがいるので
地雷多すぎて触れる気しない
TL、ハーレクインやりたさに悪役令嬢コンテンツに触れてる感もあって嫌い
>>373
面白いというよりこれで相手を煽って悔しがらせてる自分wと思い込んでるだけ 尻舞 厨欧句
イキリブーメラン芸しかしてないのにどこがカッコいい女(笑)なのか分からん
一般人に危害加えまくってる時点で性別とか関係なくクソだろ
取ってつけたような過去も今までやった事の免罪符にはならないのに言い訳がましいんだよ
後声優のコスプレが恥ずかしすぎて見てられない
樹滅
風花
本編ではなくファンブックで補完される微妙なカプ
そもそも風→花要素っていったか?
全根津
結局根津が全を男性として見ていたかは不明なまま子孫だけが存在する謎なカプ
炎恋
蛇と恋はお互い告白していないだけで以前から相思相愛なのに何故か炎を絡めてくるおかしなカプ
鬼滅の恋愛描写全般特に男性側
蛇と言い全と言い何気にストーカー気質多くないか?変に描くくらいならバッサリ切った方がマシとおもえるレベル
ぶっちゃけ下手
恋愛描写苦手とされてる鶏山や岸影のがよっぽどマシ
炎
目は合うのに視線は合わない話も聞かない上に会話もズレるような人ってただのサイコパスだろ
普通に考えたら打ち解けられないのに謎の高評価
ファンブックそのもの
分かっていてけど後付け設定のオンパレード
一番クソだったのが柱による斬られ心地とかいうの
命を掛けて戦って死亡した木主がほとんどなのにそれを茶化されたみたいで胸糞
作者は自分で自分の作品をクソにしたいのか?
最終幻想14
14だけのオリジナルでコンテンツ作れないのか?ってくらい他からおいしいとこ拝借して維持してるのばっかり
シリーズ定番の共通モンスターとか名前だけ借りて中身はそれぞれのナンバリング固有のとかそういうレベルのではなくて
そのまま持ってきて14のコンテンツ面してるのが気に食わない
まだこれが派生とかお祭りゲーとしての位置ならいいけど正規ナンバリングでこれは呆れるしふさわしくない
信者の過剰な持ち上げと寒い内輪ノリで勘違いしてるところとしつこい布教も合わせて嫌い
>>377
>作者は自分で自分の作品をクソにしたいのか?
そうらしいよ
二次とかネットの反応で決めてるみたい
最低だよね >>379
こんどはこっちに逃亡かいい加減逃げるのはやめろ >>377
ファンブックの斬られ心地について同意
鯉の呼吸で斬られた鬼がときめいていたり、堂間が笑顔で可愛いから許してあげなよと言ってたりしたのにちょっと引いた
鯉も一般人や仲間を殺した鬼にときめいてほしくないだろうし、堂間に関しては虫への侮辱だろ >>360
同意
育成の時間が長すぎて毎回探しながらキャラに話しかけていかないといけない仕様が凄くめんどくさくて苦痛
そして主人公の設定がまず神の力、時間やり直しは輪をかけて超人すぎていくらなんでもやりすぎだと思った
そもそも学園物にして毎月課題が用意されて
司祭が今月の授業はあいつらを殺しに行ってくださいみたい流れになるのが毎度見せられて気持ち悪くなった CC佐倉
智代ちゃんがかわいそうすぎる
母親が本当に愛してるのは自分の父親じゃなくて奈出四股
母親は佐倉に奈出四股を重ねて可愛がる
好きな人からすれば自分は親友止まり
どの変が優しい世界なのか智代ちゃん犠牲になりすぎ
木滅
ファンブックを読んで作者の独善的な思考がにじみ出てて引いた
いくら後ろめたいお金だといっても12歳くらいの女の子が両親どころか親族ほとんど死んだのに
そのお金で生きていることをまるで悪いことのように書いているのおかしくないか?
あの時代にそれ位の女の子が突然すべて失って生きられるわけないじゃん
自分たちが同じ立場に立たされたらそういうことはしないと言い切れるの?
単に潔癖すぎたせいで受け入れられなかったという話なら分かるけど女の子を悪者扱いするような作者の書き方に引いた
>>985
現実と創作の区別ついてないのやべーな
これがキメツキッズか >>360
自分はツイでたまに覗いてた人達が話題にしてたから買ったクチ
あの人達は信者ではないようだけれど正直騙された気分だった 巣多増す
得無の男アイドルは出さないのに新アイドルは出すしその言い訳がお祭りゲーは歩夫増すの方で巣多増すはお祭りゲーじゃないとか、2と同じような失敗してるじゃんって思っちゃった
ただでさえ他増すアイドルの描写が本編・4コマ共に甘いのにこれはちょっと許容し難い
やっぱ哀増す公式だめだわ
変圧器 破壊大帝
円盤買って見たら挙動が全話通してパワハラで一気に嫌になった。
界隈だと部下が裏切っても許す慈愛の人とか言われてるけど、行動トータルで見ると癇癪起こすわ部下の進言聞かずに失敗するわで力以外無能としか思えない。
極めつけに感染症から助けてくれた相手に病気感染させて帰すとかしててシンプルに最低だった。
違法視聴の人多い界隈だから話題になってる話だけつまみ食いしてる人が絶賛してただけなんじゃないかと失望が深い。
授受津の女キャラ
陰キャが妄想する強い女って感じ
どのキャラも独特の痛さがあって苦手
木滅
ファンブックでの水の扱い
別に水信者という訳ではないけど
他の木主から見た水の印象がボロクソすぎて水が気の毒になった
置物とか辛気臭いとかまあ実際に陰キャなんだろうけどクソキャラとは思わない
人気投票やグッズ等でも群を抜いて人気あるのに作品内の評判と実際とここまで解離するものなのかなと疑問に思う
>>392
作者は風がお気に入りだからね
水よりしただったのが許せないんじゃない? >>392
一番ひどいのは膳逸だよ
1位が相当気に入らなかったんだろうな 続くけど木滅
ファンブックって本編の補足で読まなくても構わない情報ばかりだと思ってたけど木滅に至っては物語の重要アイテムのこととかそれ本編で描けよってことばかりじゃん
あと第2回人気投票の結果を無かった事にしてるけど単行本に投票券付いてて金かけて投票した読者がいるのに薄情過ぎないかな
本誌でひっそりと発表しただけで単行本にもファンブックにも載せず作者のコメントもなしって金かけて投票した単行本派はネットで検索して結果知ってねってか
売れてるからって読者馬鹿にしすぎてる
わざわざ投票券て応募するほど好きな人は本誌買いに行くだろ
さすがに無理がありすぎる
炉墓子
某作品への擦り寄りが半端ない
初期の漫画の中に小ネタ入れるくらいで良かったのにツイとかやり始めてどんどんエスカレートして最早某作品販促漫画と化してる
コラボとか狙ってるんだろうなって魂胆が見え見え
連載始まった頃は楽しんでたけどもう漫画自体読みたくない
>>392
>>394
水は一番むしろ扱い良かったように思えたわ
一貫して主人兄妹を守って、2人からはちゃんと慕われてたし
風と仲良くなって音家族とも交流があり、他人の嫁と一緒に混浴までして
数年後には嫁さんもらって幸せ続きじゃん
善逸なんてわざとダメ人間さと
禰豆子の善人さを強調させて「禰豆子、こんな奴とよく結婚できたなwww」って言われようにしむけられて
2回目の人気投票は書き下ろしイラストは無くて、結局ファンブックにも収録させず無かった事にしたし >>398
一番扱い悪いのは霞だと思う
始まりの呼吸の剣士の子孫で直系が鬼の幹部のトップと言う重要な役回りだった割にその直系先祖の虚無な最期の為に消され、本誌ではまともな追悼なしで忘れ去られる有り様
最終話の転生後は赤子でコマ割が少ない。せめて学生ぐらいの姿で双子の兄や友人達と楽しそうにしてる場面にしとけよと思った
第二回人気投票3位なのに単行本やFB2や画集に載らず作者の一言のお礼もなく、それら書籍の霞関連情報の少なさから作者の興味のなさを察せる
空気なお陰で変な後付けないのはいいとして少しもフォローなしなのは気の毒で一番死体蹴りされてるキャラだと思う 政権3の穂ー区相の人間関係
「孤児だったのを盗賊団の頭領に拾われた。血は繋がってないけど父として慕ってる。
頭領の息子とは幼い頃からの親友。頭領の娘も合わせて三人で兄妹のように育った。
頭領の娘からは密かな好意を寄せられてる」
このかなり良い設定を
「頭領は血の繋がった祖父です(笑)頭領はそのこと最初から知ってます(笑)
なので親友は叔父です(笑)頭領の娘は叔母です(笑)腐女子とカプ厨ごめんね(笑)」
何がしたいのか分からん。しかも本編で明かされて葛藤するとかもなく、ただこういう裏設定があるだけ
クラス4イベも、いくら頭領がおかしい時期だからって
親友「誇りに思ってる盗賊団やめろ!あ、でもお宝は横取りしていいぞ!妹と結婚してくれたら嬉しいな!」
いくらなんでも胸糞悪すぎる
>>392
音蛇風あたり同意
きさつ隊って身内や庇護者を鬼のせいで亡くして入ってきた人ばっかだし普段の任務でも他の隊士がバンバン死んでくのに明るい顔できない隊士がいてもなんも不思議じゃないよね
作者は嫌われてる水柱wwwみたいなネタのつもりでやったんだろうけど不幸ぶった顔して嫌いとか葬式みたいな顔して辛気臭いとまで言っちゃうの隊の幹部でありながら想像力なさすぎるし
言葉のチョイスからして実際に水に何か言われたりされたわけでもないのに顔が暗いってだけで貶めてることになる
毀滅音
恋と虫に言った安産型の尻で引いた
きさつに人生捧げて二十歳にもなることなく死んでいった同僚にセクハラかよきっつ
岩
最年長で柱最強だから他柱の印象何言うのかと思ったら作者が憑依したしょうもない恋愛トークで笑った >>402
同意ありがとう
確かに口数少ないし陰気かもしれないけど短絡的で暴力的だったり陰湿で性格悪かったりする訳ではないし普通に強いし人柄も悪くないのにあれだけ同僚から嫌がられるのは謎だわ
ネタにしてもやり過ぎ >>392
水の扱い同意
陰キャいじめてる自称陽キャみたいで幻滅した
辛気臭いってだけで同僚キモがってる方がよっぽど陰湿
命懸けの職場の仕事仲間なのに関係性が幼稚すぎる >>384
同意
智代にやたら厳しい世界だった
とにかく恋愛が自由な作風だったし智代母が瞿麦に恋してるのは構わないけど瞿麦のことが好きすぎるあまり娘を瞿麦と同じ髪型にさせたエピソードでドン引き
智代の意思を尊重せず瞿麦に外見を似せてお人形扱いしておいて自分は智代そっちのけで瞿麦の娘の佐倉を可愛がってて胸糞悪かった
毒親持ちでも智代が後で報われる展開や自立するような展開があればよかったけどそれも無かったから智代は佐倉の持ち上げ要員かつ可愛い服を佐倉に着せるための舞台装置でしかなくて見ていて虚しくなる >>384
同意
智代にとっての幸せは策等の幸せを願う事とはいえ
母親の事情考えると策等を洗脳で好きになったみたいで報われんな……と思う
作品はそういうところノータッチだからまぁあえて触れないのが幸せというのもあるしという感じなんだが
信者はそれを優しい世界呼ばわりだから気持ち悪い
智代の幸不幸以前に優しくねーだろこれ
CC策等は考察勢といいやたらと脳味噌宇宙に行ってる不思議ちゃん多くておかしいだろこれと思う 緩can
戌子
最初は額に乗せたカマボコと肌色の歯が生理的に受け付けなかったのと、
キャラの個性付けに方言を充てがうのが元々好きではない(方言の否定ではない)だけだったけど、
同級生の集まりに弟妹を連れてきた事で完全に地雷キャラとなった
フィクションにリアルな愚痴を言って申し訳ないが、これを言うと叩かれるのでスレタイ
具備姉
酔い方が汚らしい
広垢 炎 信者含
マジのマジで無理
ほんと、このキャラだけマジで無理だわ
DVネグレクト虐待モラハラ糞爺の癖にちょっと反省したら可哀想とかはぁ?
信者も数少ない癖に声のデカいモンペばっかで気持ち悪い
とにかくこのキャラに関わる全てが気持ち悪い
小粋も主人公
私なんか社会人に釣り合わないとか身の程を弁えてるようなこと言ってたけど、そうじゃないだろ…
今まで酷いこと言ってきたから嫌われちゃったのかなとか少しも思えないの?大人の女の方が似合うってグチグチ言うだけで、少しでも釣り合うように努力するとか全然しない
そもそも社会人には主人公のどこが好きかを延々と言わせて中身()を持ち上げといて主人公には言わせないから単に金持ってる大人のイケメンに靡いただけの頭軽いバカに思えるし親友にヨイショしてもらってようやく暴言を謝るドクズ
リアルな拗らせ女って感じである意味作者凄いな…
>>384
同意
櫻の同級生みたいなサブキャラにも相手はいたし
キャラが失恋して別の人を好きになる描写も何度かあったのに何故智代は最後まで一人だったのか不思議
別にそれで櫻の幸せ=智代の幸せが否定されるわけでもないのに マスコットキャラ
何の作品でもそうだけど大して可愛くもないのに隙あらばでしゃばってきてゴリ押しウザい
しかも自分で戦うならまだしもプリ熊の妖精みたいに苦手なことは他キャラに丸投げとか偉そうに命令してるだけで自分何もしないみたいな中身スッカラカンな奴ばっか
そうやって可愛さだけで何でも帳消しにするマスコットキャラが普通のキャラが汗水垂らして頑張って押し上げた人気掻っ攫って作品の代表面するの虫酸が走る
拾二刻器のネズミみたいに元々登場人物の一人でしかなかったキャラが後からマスコットにされるのも嫌い
木滅
炎と霞以外の木主の連中
命懸けの職場でいつ味方が死んでもおかしくない組織の幹部なのに
互いの印象が誰が好きだの嫌いだの頭ゆるふわばっかりで無理
木主は忙しいから部下に稽古付けられないとかいう設定だったはずなのに割と暇そうで草生える
隊士がいくら死のうが何をするでもなく隊士個人の実力のせいにしてる脳筋集団で
元々嫌いだったけど集団恋愛脳化で本気で無理になった
風花
お互いの思想が真逆なのに上っ面だけ見て好きだの優しいだの言ってる節穴同士のクソカプ
もし成立したら風も花も思想あっさり捨てたペラペラなキャラになるけどそれでいいのか
風花カプ描くなら風が主人公たちに土下座して謝る話書いてからにしてくれって思うわ
集中線とキャラを高速で動かして笑いを取るツイアニメ
思いつくのだと絡めるやぴー○
馬鹿の一つ覚えで激烈につまらないのにRTで回ってきやすくてウザい
木滅
ファンブックの主人公や青い彼岸花、葵のコソコソに呆れてしまった
前者二つは本編にしっかり描くべき話だし葵のはまた時系列矛盾してない?
香苗さんが亡くなった時隊服着た葵が泣いていたかッとあったよね?
でもそれは4年前のはずだから霞まだ10歳で木殺隊すら知らないじゃん
水の柱就任は2年前だというのがファンブック1の話だからそっちに戻したの?
ちゃんと整理してから出したら良いのに
炎
キャラ自体は魅力的なんだけど段々とage設定が盛られだして苦手になってきた
このキャラに対する特別扱いがちょっときつい
>>397
同意
ギャグやキャラを時代に合わせた優しいものにしてなおかつ切れ味がいいのが長所で個性だと思ってた
もはやキャラを自分のアバターにしてひたすら好きな作品をイジり続けるっていうオタク特有の内輪ノリ漫画でしかない
それが作風って言われるかもしれないけどだったら同人でやれよ商業でやるな
オリジナルの楽しい漫画やキャラが読みたいのであって好き語りの同人誌が読みたいわけじゃない
作者がいくらその作品大好きでも読む方は知ったこっちゃないし特定作品だけ推されまくってもウザいし印象悪くなるだけ
腐ってもその雑誌連載枠キツいだろうに宣伝漫画やスピンオフでもない自分の漫画で他人の漫画を宣伝するばっかりとか
ギャグ漫画家って前提にしても創作者としてのプライドもプロ意識もないのか
パロ特化にするにしてもあくまでスパイス程度で無くても本筋に影響しない使い方するにしても
上手く昇華させて自分の作風かつ武器にした先輩作家いるのにどっちになるわけでもなく個性もパロもすごく中途半端
妙に持ち上げられてるけどその割に売れてないし本当にキツさしかないから早く終わって欲しい 筋肉男 蝶陣欠迷群
とにかく嫌い
腐女子ファンも多いのがまた気持ち悪い
松の猫
無駄に出番多すぎだし、魚とコンビ扱いもやめてほしい
てゆーか何でエンディングまで歌わせた?原作にいないキャラが出張りすぎ
中の人ゴリ押ししたいのかと邪推してしまう
広朱 炎
え?縛業ですら目覚めたら真っ先に他のキャラの心配してるのに
このDVおじさんマジか…泣きべそかいて自分かわいそうしだすとかマジか…
大嫌いなキャラだから作者がとことん屑に描いてくれるのは嬉しいけど
モンペ信者がウザい
>>417
同意
というか欠冥群自体は泣かせ目的の見せ場があるだけの噛ませ犬集団だからどうでもいいが筋肉中るが大嫌い
英才教育に反発してグレて家出したというしょーもない生い立ちのあからさまな後付け兄貴
争奪戦に潜り込むために本物の戦士チームを皆殺しにしたクズ野郎の上
これは中るに限った話でなく油出作品に多々見られる展開とはいえ成り代わった意味を自ら台無しにする行動を連発するドアホ
自分の行為を棚上げして奇麗事連発して何故か聖人扱いされてるがおよそ好きになれる要素なぞ一つもない
予言書燃やされて消滅という間抜けな最期を遂げたくせに灰から幽霊化してその後もしゃしゃり出てくるというウザさ
ぶっちゃけ肉はクソキャラだらけだけど中でもこいつは屈指と思ってる 栗意味真美
最近スピンオフが出てきてネットで読んでみたけど真美が特に何の苦労や努力もなく
魔法で美少女に成長してアイドルにスカウトされてスターになるけど
ライバルキャラのアイドルが努力してる分腹たつ
事務所の社長もビジネスだから仕方ないが真美真美うぜえ
これから挽回するのかしれんがムカつくまだ途中だけど見るのやめた
着滅のファンブック
もう。良いわ。長文だがぶっちゃけると全の扱いの悪すぎたため
開学戦以降の過去のエピソードやら戦闘以外での全の描き方に
疑問だった。もともと「戦闘以外は駄目人間すぎるけどたまに良い奴だからギリギリ」って
描きかたされてたけど、ここまでじゃなかったじゃん
ファンブックのその後漫画、「屑だけどこれから頑張るので」で締めたけど
もとから、全はどうでも良いって思ってた読者からは滅茶苦茶嫌われるように仕向けられて
全を好きだった読者からは微妙に思えるように描いたようにしか感じなかった
本編の出番やカラーページが多かったから良いじゃんって言われてるが
単独表紙にならなかった事や人気投票二回目を無かった事にしたことから
全嫌いだったんじゃね?ってどうしても思ってしまうわ
表紙は味方縛りにすれば全も入ったはずだし、もしくは現代にいるキャラ縛りにしても入ったはず
あとは10巻と11巻あたりでも。色々考えたらどこでも出来る機会は有ったのに
人気投票に関しては世間で人気高まってあんなに大々的にやったのにも関わらず
無かった事にするし
「もともと屑でダメ人間なんだから夢見すぎ」って言われるだろうから黙ってたけど
いや、駄目駄目人間でもここまでアホバカ駄目人間レベルじゃなかったじゃん…
低明星 国羽の可綿
作品としては面白かったけどこれが例文の過去だと言われるとオリジでやれって言いたくなる
>>421
真美のアニメはベッタリした鼻声の棒演技が子供心にも気持ち悪かった記憶がある
周囲が絶賛する理由がまるで分からず魅力は感じなかった >>384
同意
CC咲良世代で一応見てたし周りの女子にも人気だったけど智代ちゃんの扱いが疑問でCC咲良自体どうしても好きになれなかった
髪風邪解答聖女の栗と美弥子の関係というか作者の描き方も好きになれなかった
“親友”設定ではあるけど作者が明らかに栗に肩入れしてたから美弥子が引き立て役極まってた >>384
同意
盗撮まがいの行為が好きじゃないのと智代母が主人公父に感じ悪くて嫌いで
昔から智代も智代母も母娘共々好きじゃなかったが
後ほどあれ何で感じ悪かったんだろうと調べたら結構関係がエグくて驚いた
未だに智代が嫌いなのは変わりないけど
リアタイ見た人が優しい世界とか言うたびにそれは違うだろと思う
どう見ても智代が虐待(ネグレクト?)の被害者じゃん
智代母は智代への想いに関して全く話題に出さない、あって好きな人の代替え品であって
主人公にそういう好意向けてるから怖すぎるんだが
単純に作者は舞台装置扱いだったんだろうけど優しい世界と言われると智代は……?って気分になる
そうじゃなくてもCC咲羅って結構変な人間関係渦巻いてるから
成立したカプ厨がそう言ってるとしか思えん 毀滅
蛇恋と全根津
普段どの作品でも公式男女は萌えれる方なんだけどこの2つは公式なのにびっくりするくらい萌えない
作者の意図してる事なのか知らないけど蛇は性格悪すぎだし全はキモさ全面に押し出しすぎ
あと矢印も本編ではほぼ男の一方通行だし女はFBでも取って付けたような理由しかないのに根津は風に恋で女は炎に赤面させる謎
少年誌なんだから無理に乙女臭い要素なんて入れなくていいのに何でこういう事するのか理解できん
そりゃ風根津や炎恋のような捏造男女が沸く流れにもなるわ。あっちはあっちで捏造だから嫌いだけど
江波
二次元ヒーロー然としてない子供が過酷な状況に否応なく放り込まれる作品なんで
同情が集まるのは分かるし自分も初期は同情したけど
信二が精神的に強くなると見せかけて結局逆戻りを繰り返した結果
信二のやることは絶対叩いちゃいけない、叩く奴は作品を理解してない
でも周りや大人のキャラはどれだけ悪く言って叩いてもいいみたいな空気が出来上がってるのが嫌
腐中心に薫が信二の一番の理解者扱いされてるのも
厳しいこと言わないし庇ってくれる都合のいい存在だからにしか見えないし
その上急の信二のやらかしは薫へ責任全部なすりつけられてて閉口した
主人公が他にできる奴が限られるから嫌々やってるって状況を四半世紀もやられたらさすがに食傷だよ
>>423
人気投票やらなかったのはお気に入りの風や炎が上位じゃなかったからって作者が言ってた >>429
お気に入りは水と風と珠世と白磁と小雪では? >>432
風と花と根津子と炎じゃなかった?
花がアバター >>422
完全同意 あれで根付子とくっつけたようにも思えないし全根津推しでもあんな描写されたらきつくて悲しいだろ
というか全に限らずここまで露骨に作者のキャラへの感情丸出しの露骨なファンブ対捨てくらいだわ 例図
何でメインキャラに強化まともに出さずに、オリキャラや敵キャラに更なる強化用意するんだよ
運命2隠しボス
ただでさえ運命絡みの一部ゴリ押し鬱陶しいのに、こいつ後略戦に登場させるの意味不明なんだが?
>>433
花なんかもうすでに故人だし惨殺されて出番も良いところもないのにアバター認定ガバガバかよ >>425
ヒロイン引き立ての関係の漫画って結構あるよな
湖南の覧と苑個や数波も典型的なヒロインageが目について微妙な時あるわ >>384
続くけどCC櫻智世の設定
櫻が幸せになることが自分の幸せで
櫻以外の人間に心惹かれることはないって
一見すると筋は通ってるんだけどじゃあ智世の幸せって櫻の幸せの為に生涯を捧げること?
智世は金持ちの娘だから縁談の可能性とか浮かぶがそれを全部断るなら好きでもない男と結婚して娘(智世)を代替えにした母よりはマシだけど
仮にそこまでするのかなって考えるほど智世の人生って櫻の為にしかないの?
それが智世というキャラの幸せなら読者からは半メリバみたいなもんじゃないか? CC佐倉の佐倉
不°与不°与の林五
こういう(特に恋愛の)ライバルがいなかったり短所描写がなく夢抱けそうなヒロイン嫌いだわ
最終幻想7
世界観、カプ、ゲハ、売上、大人向け()と多方向に攻撃する痛い厨がミックスされて
ぶっちゃけ子供だった当時から受け付けなかった
買わない奴はおかしいというイキりのせいで発売当時はやらず
まあでもやらないとわからないからしぶしぶ後からやったせいなのもあるけど
PTが三人になったのも合ってつまらなかった
その前に江波などもそうだけど90年代後半のあの雰囲気がもう無理
銅羅食え五
どれを嫁にするかのファン同士の醜い争いはクソほどどうでもいい
点食う防具引き換え券以上でも以下でもない
銅羅食えシリーズで人気投票が行われると必ずといっていいくらい五が1位になるのが理解できない
持ち上げられまくってるシナリオや結婚システム、結婚式の使い回しのED曲、何から何まで自分には全く合わなかった
独身ルートが用意されていれば少しは好きになれたかもしれない
(夕社はどこかで辻褄合わせるとかして)
訂正
引き換え券というよりおまけか
でも主人公の人生と引き換えという意味では合ってるかも
このスレ加齢臭やばい
文句言うのはおばさんが多いのね
>>443
大人になってプレイするといい話だなと思えるストーリーだと自分は思ってるけどあの飛び抜けた人気はよく分からないよな
前後合わせた点食シリーズは初めてやったナンバーである人にキャラ萌勢が参入して旧と違った意味で思い出補正が激しい気もするし
選択肢を与えたせいで嫁のどれも点喰人って変な状態になってるのは当時からモヤモヤしてた
銅羅食え繋がりで11
公式が媚びたのが悪いんだけど見事に腐女子やキャラ萌勢にタイトルごと踏み潰されたのと
八でファン向けサプライズを成功させた三の世界観を壊す意味があったのか11の話や絵を見るたび未だ嫌な気持ちになる
初代からプレイしている老害だろうから黙ってるけど同じ意見は新旧ファンに関わらず見かけるし好きだったからこそ嫌い 船体回答軽擦
ヒーローは軽擦の3人がシリーズ1好きになった
氷の怪人が敵の中でシリーズ1好きになった
けど史上最悪の追加戦士とクソシナリオのせいで作品自体は嫌い
携帯獣剣盾
ストーリーもキャラも新携帯獣も魅力を感じなかった
チャンピオンの格好もポーズもダサすぎ
黒人多すぎキモイ
追加コンテンツでもリストラ携帯獣いるって駄目だろ
過去作携帯獣とのキャンプが唯一楽しかったわ
>>419
同意 てか信者の擁護の仕方がヤバすぎ
早く離婚しろ!とか言って鷹とくっつけさせたがってんのマジで草
三次元でさえ家庭崩壊させたまま離婚して若い女と再婚なんてしたら誰が見てもドクズ行為で大炎上案件なのにな
例に対する罵詈雑言とかもすごいけど例よりもっと辛い目に遭ってる人がいるーとか語り始める時点で精神の病に全く理解がないんだろうなあって感じ
養ってやってるんだからネグレクトや兄弟間贔屓格差や理想の押し付けくらい許せって考えも恐ろしい
良いリトマス紙になってるわ >>435
同意
運命2の隠しボスとか一体どれ位のユーザーが知ってるのか・・・
操作キャラにしませんよーのP手紙で運営はよくわかってるとか言ってる信者にもドン引き
わかってるならラスボス和解とか都合悪い設定は具現化で消えました!なんて展開しないから 例図
推し作品がかすりもしない月のほうが逆に安堵するくらい好きな原作と解釈違いな厄介アプリ
他のお祭りソシャゲならオリジナル衣装だけ話題にされて終わりだけど
こいつが地雷を発信するたび原作と混同されてありがとうの言葉と共に流布される地獄
巣田流ーの二人が嫌いになったのも大体例図のせい
政令装も人選になんで?とは思うけどデザインでうらやましいと思った試しないのと
行き当たりばったりに用意される露骨なペアルックがきついのでむしろ要らない
>>421
このスピンオフ描いてるのって鳴門の同人やってた人だよね >>446
銅羅食え11同意
そもそもキャラのあのテンションがなにかと気持ち悪いんだよな…
銅羅食えキャラとは正直とても思えない
システムもそこまで楽しいとは思えなかったしもう一度やりたいとは思わなかった
曲も過去の引用ばかりだし
最終幻想7や銅羅食え5も同意
もううんざり >>446
竜探求11同意
過去作要素の流用が多過ぎ
歴代をプレイしたからこそ嬉しいファンサって評価が多いけど個人的には過去作の褌で相撲をとってるようにしか思えない
自分は8ファンだけど、街BGMの使い回しと盗賊の相棒、お色気スキル、没落貴族の騎士っていう要素の流用にすら良い気がしないので
もっと重要な要素を流用された3のファンだったとしたらもっとぶちギレてたと思う >>415
炎同意
本編での死亡キャラ特有の叩いてはいけない空気に加え毀滅好きなら炎も好きで当然な同調圧力と
少しでも批判すればすぐ噛みついてくる信者が多くて苦手
なんかのソシャゲのコラボでも主人公達は4人1組なのに対して炎だけ単独かつ壊れ性能で参戦とかもうアホかと
あと見た目が受け付けない 末 猫アイドル
そもそも魚アイドルより猫耳萌え路線のが人気でるってのが普通の発想すぎるし
それを執拗に繰り返すのも魚子sageっぽくで不快だったけど最新話で完全に無理なキャラになった
長男を認知していてファンの三男を覚えてないって三男があんまりすぎるしギャグにもなってない
魚子には前に売れてない現実見ろ的な説教してたのに自分は子持ちの立場でニートに惚れるのも有り得ない
決めつのファンブック
柱の相関図なにこれ
あの女アホそうで嫌い、アホ女好いてるとか女の趣味悪そうとか上っ面だけで嫌うような浅い関係で好き嫌いはともかく実力を認めるような認識もなかったことにびっくりしてる
というか隊員ほとんど辛い経験してるのに自分だけ不幸な顔してて嫌い、毎日葬式みたいな辛気臭い顔してるとかあの職場メンタルケアとかヤバそうだしよくラスボス倒せたよね
岩の同僚の恋愛事情にしか興味無さそうな相関図もきしょかった
てか霞のこと歳の割に成熟してる〜みたいな認識してたのびっくり、普通に里編の登場のときとか大人びた態度ではなかった気がするんだが
あと一番補足するべきであろう顔カプ逆輸入カプ位蒼について何も言及ないのは草
仮名をが弱視かつ看病とか下手だったから隊士になったのに医者はウケる
>>455
自分含め周りの3ファンで肯定的な意見の人は皆無な程だなあ
キャアキャアしてるのはイケメンキャラで騒ぐ腐女子中心のプレイヤーが多い印象
主人公や有者=自分という遊び方をしていた時代だからこそ世界が平和になるまでの旅路を含めて思い入れのある人も多いだろうに
今は最終幻想のようにキャラクターが個別のキャラとなった時代だけどそれに合わせて旧に媚びない姿勢は良いけど3は作品ごと根本から否定されて
8も好きだけど人気だからか8の使い回しがやたら目立つし一部にせよ否定するような設定の後付けで
どのナンバーのファンでも大なり小なり不満に思う人が出るのは分かりそうなものだけどなんであんな事したんだろうな 竜探索11同意だわとくにswitch版
腐媚びや流用もそうだけど声が付くようになってから公式が声優の話しかしなくなったのがウンザリ
自分はキャラとか声とか興味なくてあくまで竜探索ナンバリング好きだからプレイしたんだけどなんかスタッフの私情が滲み出てて気持ち悪かった
無印だけならまだ竜探索も変わったな程度の印象だったんだけどな
地下物語
半漁戦士
主人公を明らかに無慈悲に殺そうとしたのにも関わらず、
その後何事もなかったように愛想良く主人公に接しているのが納得がいかない
最初主人公を酷いことしたり殺そうとした奴がその後改心して主人公に仲良くなるのは、
いくら魅力的だったとしても胸糞悪くなる
美ー徒比亜
優しい性格
見逃すのデメリットが痛すぎて全性格では唯一使っていない
風邪を治すために経験値スポットへ行ったのに、それを連発して結局治らなかったのは酷かった
ぶっちゃけ好感度を上げる以外は使えない性格だと思う
この手のものはアニメや小説だったら良い映りするだろうけど、ゲームだと次元が違ってくると思う
例えいい子だったとしても性能が悪ければ使う気にもなれない
同じくデメリットが目立ちやすい舞辺ー巣や頑固とかは戦力になれる部分があるからまだ許せる
仮面シリーズ
主人公達を育成していくシステムがとにかくめんどい
絵のタッチも流れる歌もキモい
末 箸本猫
末ってモブキャラですら桑嶋や杉多や区議宮やらの大物声優使うからなんでこんなパッとしない新人使うんだろと思って調べたらエイベゴリ推し声優じゃん
末の本編での猫アイドルごり押しも結局猫アイドル声優に歌わせてCD出させたかっただけなんだろうな
映画で登場シーン20秒くらいなのに魚と一緒にデュエットしてOP歌ってるの違和感あったんだよ
てか無理やり魚とダブルヒロインポジションに押し上げたから設定もブレブレ
実は魚やむつごの後輩だったとか後付けも良いところすぎる
上からの指示で映画に敦出したって聞いたけど猫アイドルも上からの圧力なんだろうなぁ
それにしたって最初は地下アイドルだったのにいつの間にかパパラッチされ新聞の一面に載るほど大物アイドルになってイケメン社長捕まえて結婚したのに子供産んだらすぐ離婚され養育費支払われてない貧困シンママ設定つけてすべて崖っぷち、アイドルもやめて女子レスラー転身させて今までの「頑張ってたアイドル」像ぶち壊し一期からずっと応援してた三男も突き放すってどんだけ地獄なんだ
アイドルとしての猫ファンも脱落して三男の推しだから好きだったって言う三男猫推しすら脱落してまさに誰得状態なんだけど
子供のために頑張る描写も重くて笑えないし頑張った結果アイドル&レスラーしてるって現実見えてなさすぎるしニートの長男に惚れるとか馬鹿丸出しだし
てかドブスは無償で猫アイドルの子供の世話してるの?都合の良い存在すぎ
ギャグアニメだからって言われるけどギャグになってないからこんなにきもいんだよ
シンママ設定つけてギャグに昇華できるならどんどん出せばいいけど今の猫アイドルどう見ても「なんとかして出したいから無理やり出してる」って感じが否めないし完全に持て余してるじゃん
デカ班のこと老害とか言ってたけどお前の方が末の害だよ
つまんないから早く消えてゴリ推し贔屓
末の猫耳アイドル
色々我慢してきたが限界だ
こいつだけ何故ゴリ押しされてるんだ?
コイツよりは映画の高梁さんや2期の褐色の女の子をゴリ押ししてくれた方がマシ
>>471
六つ子に魅力が無くなったからだよ
オワコンらしく静かにしなよ >>466
三男もニートだろww
これだから糞末は >>474
いや自分は3ファンだーって自分語りするのはよくないでしょ
絡みでいい >>475
465が三男ファンだなんて書いてないけどどこにある? 前も同じ流れ見た
次からテンプレに同意訂正の際はレスの最初で宣言してくださいって入れとけば
レス読んでないのか内容が分からないまま自治に張り切ってそうだし
煽りや反論はともかく自治気取りされる方が荒れて迷惑だからそれ以外の自治禁止も入れたら
何が起こっても「おやおやw」ってな感じで全て予想の範囲内みたいなキャラ
滅茶苦茶ウザい
周りの登場人物より一つ上にいるんですよって顔してるけどこうなる事はわかってましたって言い出すのは全部後出し
まさか始めからこのつもりで…?!っていう周りの持ち上げも鼻につく
作者の寵愛を受けやすいしこの系統のキャラにつくファンも過激なのばっか
ゲームの喋らないタイプの主人公カプ全般
この手の主人公は操作していく内に自分の中で恋愛への興味薄いドライなキャラになりがちなので
よく界隈の共通認識になっている恋愛脳キャラな主人公と解釈違い起こす
特に作品内で結婚したり付き合わない主人公とヒロインのカプでヒロインにハァハァしているような性欲丸出しのやつは大地雷
最近だと野生息吹の輪是流が本当にこういうの多くて無理すぎたので公式の2人は好きだけど界隈ミュートしてる
でもこの作品のジャンル者ならこのカプ好きで当然みたいな空気が常にあるのでスレタイ
木滅の蟲と仮名ヲ
キャラクター自体は好きなんだけど
ご都合を押し付けられたせいで数百年かけて作った人間化薬を数年で作れる蟲と
見よう見まねで呼吸を覚えた上にまねごとレベルとはいえ医者をできる仮名ヲというチートが生まれている
人間はすぐに強くならないから修行シーンをカットしなかったのに薬は良いのか?
作者のせいなのは分かっていてもクラッシャーになっている
本編自体
月間でじっくりやったほうが良かったんじゃないかな
設定は作りこまれている部分も多いとは思うけど
それがうまく活かせてなかったり、急ごしらえの設定追加したせいでおかしいことになっている
真帆役 身すら
こいつだけどれだけ酷い言動してても許されててムカつく
どこが孤独()で孤高()なんだか
身すらちゃん可愛い〜じゃねえよ一生寝てろ
>>480
ちょっとズレるかもしれないけど是流だの輪是流同意
シリーズファンだしこの2人のことも大好きだけど二次の姫さま大好きアホ勇者になってる輪怐はすごく嫌い どちらかと言うと姫からの矢印の方が大きかったのに輪怐が変態じみた行動とってる二次ばっかで嫌 竜探求11
もう次出す気ないんだろうなと思うくらい過去作品ネタばっかりでうんざりした
3の空中BGMは8に続いてまたかって感じだしフィールド曲から裏ボス曲まで過去作ネタ
過去作ネタ使う割に使い方がイマイチで製作者ににわかがいるんだろうなと思った
個人的には6ボス戦曲の濫用が気に入らない
これだけ過去作ネタ盛りまくってるのににわか腐女子ばっかりつくような売り方なのも残念
3リアタイ世代の人間がついてこれるような雰囲気とボリュームじゃないし
色々ともう本当に終わりなんだなって感じで悲しかったな
気目つ 柱の相関図
原作者が書いたものに文句言うのもなんだけど、なんだあれ
柱って基本は自分の縄張りの警護してて、蜘蛛山の水&蟲のように柱二人で任務なんて稀で、
全員が顔合わせるのは半年に一度の会議くらいで、明日の命も保証できないような仕事じゃないんか
誰々が好き、誰々が大好き、誰々が嫌い、話してるの楽しい、お花畑ばっか
入隊理由がお花畑の恋はともかくほぼ全員これかよ
悪女転生モノ
アホの一つ覚えみたいにゲームや小説の悪女に転生してアタクシTUEEEE!主役(または貶めた奴)ざまああ!してくの馬鹿みたい
陰キャヲタクの考えた話って感じ
最初に悪女転生考えた人はすごいと思うけどいま溢れてるのもはやどれもパクリでしょ
ツイの広告で同じようなの流れてきすぎ
そもそも何故こぞって悪女にこだわるのかも不明
二次元転生モノなら主役(ヒロイン)の友人ポジとかでも良いのに…と思うけど生まれ持った富豪や美貌設定のまま主役を断罪したいわけか…
ダサ
男向けなろうも「俺のダメスキルのせいでパーティから追放されたけど実は世界最強のスキルだったのでこれからみんなに仕返しします」みたいなのばっかり溢れ返っててこれまた陰キャくせー
一昔前の嫌われ夢小説かな
パクリを恥ともしない倫理観の欠如と読者の知能の低下が顕著
>>487
悪女転生物同意
悪役という嫌われ者からスタートして
正ヒロイン立場のキャラを見返す・蹴落とす・懐柔して信者化などの要素が絶対入ってるのが
いかにも陰キャの発想で見てていたたまれなくなる
最初は逆張りだっただろうがパターン化しすぎてもはや逆張りになってないしお腹いっぱい 気目付の無残
クズオブクズじゃん
早くやられろ死ねと思いながら読んだわ
笛号 臨墓
こないだまでインドインド言ってた界隈が新章公開して大手が描き始めた瞬間に一切に流れたのもドン引きしたし、その後もマイクロビキニやら他キャラdis漫画やらバズったツイート即パロやら攻めが完全妄想でしかないカプ組み始めるやらで最悪の印象しか無くなった シナリオは普通に最悪な悪役キャラなのに創作は天才の世明に打ちのめされた可哀想な同万()ばっかだし、信者とキャラそのものダブルで嫌いになったキャラ 今後イベントとかにでてくるの考えると憂鬱でしかない
笛号の銅万・青銅界隈
嫌がってる銅万を声明が無理やり手籠にとか、声明が銅万を孕ませて捨てるとか、銅万の美しさに声明が惚れて人生狂わされてとか、攻めヘイト受けちゃんかわいそ創作ばっかりで気持ち悪い
そもそも全員が全員銅万の事を好きな声明しか思い描いてないのはなんで?力を認めていることと好意を持っていることは別だろ
攻めの変態化や攻めからの一方通行の愛に引いてる受けみたいな10年前に流行ったシチュなんて今は叩かれて忌避されてるのに青銅界隈は嬉々としてそういう二次が蔓延してる
他キャラとの絡みでも銅万のage要員になってるかセコムになってるかの二択だし
絶対ないだろうけどもういっそ声明を美少女キャラとかで実装して界隈爆破してくれないかな
字鰤 男女カプ全般
字鰤の極力恋愛を排除した壮大なストーリーとキャラが好きだからカプにされると違和感
例え公式で恋愛関係でも必要以上にイチャイチャしてるのは苦手
腹ペコキャラ
腹ペコ以外の掘り下げがほぼないし造形良くても中身が手抜き感あって好きになれない
てか腹ペコネタ自体が卑しくて見たくないし
ギャグでは健啖家超えて地獄の餓鬼かよって意地汚くされること多い
あと元々腹ペコじゃなくても大手の二次から公式に逆輸入されやすいのも嫌
>>487
同意
悪役が現状少しずつ変えていくストーリーみたいなのならまだ分かるけど
ヒロインが実はクソみたいなのは意味が分からない
もうそれ悪役でもなんでもないじゃん 工房シリーズ
嫌いというか何でこうなっちゃったんだろうな…って今の惨状を見るたびに思う
売上は増えたみたいだしおかげでシリーズとして続いてるんだから方針としては間違っちゃいなかったんだろうけど
毬ーや襟ーが好きだったファンとしては今の方向性は正直もうついていけなくて
仕方ないけど時々寂しくなる
>>494
全文同意
ヒロインもヒロインで見た目冴えないとか腹黒い女集団に虐められるとか普通に見るから
金持ちでやる意味を感じられないし
ヒロインが悪女になってるとこれ悪役ただの少女漫画の主人公だよとしか思えない
死亡フラグや処刑も初見殺しのゲームで死ぬとかヒロインでも普通にやれそうだし
少女漫画とかハーレクインとか女性向け漫画からあぶれた作家が
主人公を悪役令嬢に変えて移行してるんじゃないかと疑う
少女漫画とかそういうのを楽しむ層が小説に行ったというのはあると思うけど
ヒロインで良くねとしか言えん >>497
工房シリーズ同意
食い込んだ太ももだけじゃなくて全体的にキャラが媚び媚びで気持ち悪いし
ゲームもふつうのRPG色が強くなってグラフィックや戦闘面のほうに力が入って調合メインって感じじゃなくなったし
世間的には成功なんだろうけど全く望んでいない方向に行ってしまって残念過ぎる
今のやつは目に入るのも嫌だ >>492
同意
特に二次創作の足産と白線が嫌い
作中ではそんなイチャイチャしてないどころか割とあっさりした関係性なのに必要以上にベタベタしすぎ
足鷹と白は恋愛ボケキャラか変態化のどちらかしかなくて産と地広は誰おま天然はわわ化は当たり前
どっちも作品自体が人気高いせいか「このカプも当然好きだよね?」って風潮がきつい >>497
同意
全然別物と化してるし絵がキモオタ向けすぎで受けつけないもう笊より後はなかったことにしてる
何個目か忘れたけど操作性クソでキャラづけもイラつく方向で何これ…って引いた
いい所は初代から引っ張ってきた樽とか素材や藍テムとかそういう部分だけでマジで劣化パクみたいだったわ
そらエロで釣るしかなくなるよな >>493
同意
どれだけ顔が整ったキャラでも頭の中食欲ばっかりにされると知能低く見えるし
他人の財布が犠牲になるとか人の分まで横取りするとかお約束になってて
それを喜んでむさぼって他人の都合はおかまいなしまでいくとギャグとしても笑えない
宿泊先の客室に侵入して回って備え付けの饅頭全部かき集めて一人で食うヒロインの話があって
普段からたっぷり食ってるのに人の物盗む女を可愛いとも面白いとも思えなくてただ不快だった プレイヤーが操作する主人公と作中キャラの恋愛が目的・要素の一つとハッキリ示されているゲーム以外でのプレイヤーとキャラのやり取り対象にしたバレンタインイベント
最近のバレンタインは友人同士やお世話になってる人へなどが多く恋愛色一辺倒でなくなってるのは分かる
でも作品内だと結局バレンタイン=恋人や恋愛対象として見ている人にチョコを渡すカプ萌え狙いのラブラブイベントイメージが強い・ほとんどがそう捉えているのはユーザーの反応から見ても間違いないし普通にやってる側としては苦手
乙女ゲーやギャルゲーならプレイヤーからでもキャラからでも楽しめるし、作中で恋人等好き合っているか片方でも好きなのが確定してるキャラが相手に渡すのもいいが
そういうゲームじゃないのにバレンタインだけキャラが急に思わせぶりな台詞吐いたり恋愛匂わせてくるのが無理に媚びさせられてる感強すぎて違和感あるし気持ち悪い
バレンタイン仕様の反応をさせるにあたって雑に照れ媚びキザ化しそのキャラらしさがふっ飛んでいるのが多く辛い
特定のキャラはなんかバレンタインってやつらしいな?とよく分からない体だったり他キャラとの関係優先を匂わせて牽制しつつ渡したり受け取ったりする半端に媚び嫌がり&ユーザーから遠ざけパターンもあるからモヤモヤする
夢でも腐百合男女でもカプ萌えの人はどうせ勝手に妄想するんだからキャラと恋愛するゲーム以外はユーザー向けバレンタインやらないでほしいし恋愛絡まない感謝の日みたいなの作ればいいのにと思ってしまう
>>378
亀だけど全文同意
ガワだけそのまま持ってきて更に劣化させてるものも多すぎ
ハリボテチャイナルチョンタジー14 >>503
腹ペコキャラの他人の財布まで貪る非常識さがすごく不快
いつも腹減ったと言ってるとか大食いくらいで倫理観や常識に問題ないキャラならキャラ付けかなと思うけど
食べ物に目が眩んで周りが見えない馬鹿にされたり他人の物を奪ってまで自分の欲を満たそうというのを
ギャグだとか非常識で非難の対象として描かれてるならともかく
あいつはしょうがないよな諦めろって周りが認めてしまったり面白キャラみたいな扱いだと作者と合わないなーとげんなりする 日暮 原作以外の見恩
下ネタ発言や意外とキツい発言多いのにそれがオミットされてて何か違うし、それで見恩好き!いいこ!聖人!みたいに言われてるのも違う
原作のおじさんキャラしたり空気読めないところもあるんだけどちゃんと女の子して気遣いもしてる見恩は好き
呪
作者の言語センスのせいなのかキャラ同士の会話もモノローグもいつも収まりが悪くてイライラしてしまう 言葉の扱い方がめちゃくちゃ
活字に触れた経験が少ないのかな
樹述
やたら第二の木滅扱いしたがるけどどう見ても対捨て系の流行り方じゃん
電鋸男連載中によく見た、推しジャンルが地獄でつらいわー平和なジャンル羨ましいわーって人死なないジャンル見下す厨も混ざってマジでくっさい
あとついでに目隠し男の目がキモい
>>511
吾峠くん
あまり強い言葉を遣うなよ
弱く見えるぞ >>513
ねぇ早くTwitter垢晒してよ
つまんないよそれ 百鬼丸の設定をパクろうとしたんだってな
吾峠くん見損なったぞ
朴矢場
伸す樽爺好きなので最近の同一視する流れ大嫌い
量産型の薄っぺらいオタク向け漫画が大御所の隠れた名作に乗っかるな
>>515
いつになったらアカウント晒すの?早くして 無色天性
特に父親が気持ち悪いクズだから無理って単純な理由じゃなく
どうしようも無いクズをクズ扱いしてたら無罪みたいなノリとか母親が妊娠中に他の女を孕ませたことも「ただのうっかり」みたいな軽いギャグ扱いなのが何よりも気持ち悪い
父親の扱いに限らず作品の全体的な倫理観が気持ち悪い
>>479
分かる
トラブル予想できたんなら事前に報告したり対処しろと思う
頭いい風気取ってるけど仕事できないやつに見える 最近口兄の愚痴書くと荒らしが入るようになったな
口兄おばさん必死
素晴らしきニューワールド
眼鏡女上司に轢き逃げされた人が可哀想過ぎる
根暗主人公は途中まで同情したしジャンル上
仕方ないけど轢き逃げ事件を女上司を脅す為の
道具扱いだし
女上司も主人公にエロい事を強要されて
嫌がっていたのも最初だけで罪の意識なんか
無くなり果ては娘の家庭教師相手にも性狂い
茶髪女は轢き逃げ事件を正義感ではなく
嫌いな主人公と女上司を追いやる為の道具扱い
上記の設定でどのエロ漫画広告よりも不快
>>479
同意
作者の寵愛を受けやすいは本当にそれ
有能にしたいけど物語動かしたらフラグ消えるからこういうキャラにしてるとしても
「私最初から気づいてたんですよね」とか言われてもさんざん騙されてるのにとしか思えない
リアルでもまんまの行動してるかそのキャラに感化されて後から事が起こって
そういう事言い出す高尚様とか普通にいるから尚更苦手意識が強いし
キャラ本体が変な筋違いの考察してモメサの種作ってる事も多くて嫌
フォローはしないし忠告しても遠回しで言うこと聞いてくれないと
(´-_-`)みたいな憂い顔して被害者面して終わりパターンも多いので見ててイライラする 笛糸 十阪燐
公式が絶対正義扱いしてるせいもあって何やってもすごいえらいヒーロー扱い
でも原作での行動は他人を煽って追い詰めるわロクな指導や指示ができないわ
それでいて八つ当たりするわ見下しまくるわで散々なヒステリック女
ヒーローレッテル貼ったところで実績伴わなきゃ逆に印象悪くなるんだなあと思った
作者が嫁キャラ公言してるだけあってやることなすこと肯定されるのすごく気持ち悪かった
きめつ
蛇恋
以前から両片思いでした〜って一番いらん情報じゃん
じゃあ常日頃から他の人にキュンキュンしてたのはなに?
恋は本命以外にも目移りする尻軽ってこと?
水虫
好きって直接的な表現する水がなにも言わないんだからそういうことでしょ
水は嫁持ったんだしいい加減諦めな
音
相関図の印象でまず言うことが安産型って普通に不快
木滅
金尾
相手が敵とはいえ「なんで生まれてきたの?」「みっともないからさっさと死んだら」等々笑いながら言える子が医者になりましたって怖すぎる…
弱視だから免許取れないだろうしそもそも医療業務ができないから隊士になった設定どこいった?ファッション医者()
こいつをヒロインとして活躍させようとねじ込んだせいで本来のメインキャラ根津湖が空気になり木滅の薬()になり物語が人の想いや絆じゃなく下半身で繋ぐ()話に歪んだ元凶だと思ってる
総カプ化のために雑に猪とくっつけられ子孫では存在消滅させられFBでは半ページ以下のモブ扱いで最後には医者ポジも乗っ取られた葵が気の毒すぎる
作者ラブコメSF書きたいとか言ってるようだけどサイコホラーのほうが合ってるよ
>>529
仮名ヲというか仮名ヲの医者設定同意
確か片目潰れて見えなくてもう片方の目も弱視になってる設定で盲導犬扱いの蛇巻いてたよね
蛇巻いてる医者とか気持ち悪いんだけど
それにずっと忍の手伝いしてた葵の立場は?
色々とおかしい >>519
同意
面白い言われて読んでみたけどまさにそこが受け付けなくてリタイアした
孕ませておいてなあなあですまされてるのも作者の嗜好が出てて気持ち悪い >>529
金尾同意
いろんなキャラのポジション奪った糞キメラキャラ
あと信者は見た目が一番可愛いと言うが他の女キャラみんな可愛いしコイツが特に可愛いとは思えない >>529>>530
叶緒の医師設定同意
叶緒自体は最終回まではそんなに嫌いでもなかったし、淡と結婚して子孫を残したと聞いてもまあそうだろうな他に淡と結婚しそうな名前有りの花嫁候補がいないしな〜と思ってたけど、
あの後からあの子が医師になったって話には無いわ!ありえんわ!って思った
育ちが悪くて字の読み書きすらできなさそうなのに(引き取られてから忍から教わってたのかな)
忍から医術を学んでいて患者の世話をしていた葵が医師になったのなら猪葵の子孫が研究者なのにも繋がるし、すんなり納得できるんだけど
叶緒ならたとえ片眼に障害が残ってたとしても、呼吸を使わない一般人向けの剣術師範のほうがまだ納得がいく
叶緒ってものすごく悪い意味で「戦うことしかできない女」だったじゃないか
それでも妻や母親になってなんとか頑張りました、ならギリギリ納得できたけど、それに加えて医者は盛りすぎだ
杖に蛇巻いた医師っていうのはギリシャ神話オマージュなのかなとは思う >>527
林同意
ただの暴言暴力クソ女なのに作中での扱いは正義のヒーローで終始意味がわからなかった
他人への貸しは鬼の首取ったみたいに騒ぎ立てるくせに自分の借りは威圧で誤魔化す最低のクズ
あの態度と言動でヒーローに見えると思って書いてるなら作者の倫理観やべえと思う 笛号の可憐と笛糸シリーズの可憐の服装
単純にどの再臨も響かん
第二はまぁ無難ではあるけど三がイベントに浮かれてファンシーな感じの服装なのでキャラに合ってる感じではなくて
ダサい……んだけど下半身のハイレグ、レオタードだから信者がテンプレみたいに
それを仕様だとか外伝の襟背がリスペクトしてるだの
痴女服として優秀だの相変わらずの過剰反応してきて面倒臭い
正直可憐に限らず昔のアニメ漫画ゲームに下半身ピチピチのレオタードのキャラは普及してたから
可憐が衝撃とか初みたいに言われてもその時代の流行だったよとしか思えない
変にバレンタインカラーでキャラに合ってないからダセェと何回言ったらわかるのか
そもそもキャラ自体笛号以前は暗めの服でスカート履いてないみたいな
レオタードと言われれば納得する感じの服装ではあったし
そうでなくても現代は痴女服多くなってるのであれを痴女服と絶賛するおっさんは正直節穴としか思えないし
あんな格好凄い……!という風潮出さなきゃいけないのが理解できん
>>529
金尾同意
恩人の仇を前に怒りが抑えられないのは分かるけど、その辺の同情を抜きにしてもどっちが敵か分からないような幼稚な罵詈雑言+暗黒微笑のコンボが痛すぎて苦手になった
医者設定も唐突で矛盾だらけだし、なにより葵の立場は?と思ってしまってモヤモヤする
気滅は本編自体は好きなんだけど本編外の設定の内容や出し方が下手すぎる
作者も編集も本編との整合性とか一部のキャラにヘイトが集中してしまう可能性とか考えないんだろうか >>529
仮名尾同意
最終的に蒼井のポジション乗っ取りもそうだし、話無理矢理ねじ込んだ感がすごい
姉妹に良くしてもらっても心開いたきっかけは男ってとこからん?って感じてたけど
信者が褒め称えるビジュアルも他女キャラと遜色ないし 叶緒関連
自分としては恫魔に対しての罵詈雑言は全然いいんだ
実の肉親以上の愛情を与えて叶緒をひとりの人間にしてくれた大恩ある姉たちを殺した敵なんだからあれくらいは言って当然だし、むしろもっと言ってやってもよかったとすら思う
よく頑張ったね叶緒…って思いながら読んでた
その後淡と結婚して子供を残した事も、淡は早世したろうから苦労しただろうによく頑張ったね…って思ってた
医師設定だけ取って付けたように不自然と感じて好きじゃない
「自分の寿命が短いことを知ってるのに障碍を持った叶緒を孕ませる淡は最低」っていうアンチの批判の声があったから、それを緩和するための設定なんだと思うけど不自然すぎると思った
寢ずは自分と全との子ではなくあくまで兄の子に家と耳飾りを継いでもらいたかったろうから、淡と叶緒が子を授かるのは順当な話だし
叶緒は葵や寢ずが手助けしながら出産子育てを健気に頑張ったでふつうに納得してたのに、何故アンチの声を拾ってチート設定を足したのか…
続くけど毀滅金尾
キャラが遊郭までは割と連続して見れたのに堂馬戦でのイキリはいくらなんでもキャラが今までと断絶しすぎた
恋の最大限の罵倒が「馬鹿ァ!」だったのと比べると時間稼ぎのためとは言えあそこまで酷い事言える性格だったんだと思う
しのぶが言うなら分かるけど
最後薬持ってたのも唐突すぎ
主人公を人間に戻すのは妹の役目で良かったろ
後初代花の話も唐突だしそれに対して主人公が「優しい」ってコメントってなにそれ?優しいか?
医者はもう意味わからん
乙産図愛 薪
いや本当こいつのどこがいいの?
羽瀬はまだ可愛らしいとこあったけどこいつは信者が増えるメカニズムが理解不能
>>536
同意
絵を見てダサさに驚いた
しかもダサさをありがたがって喜んでてありえない
これに限らず笛の絵はどれもダサい
信者内でまるで義流だけはダサくて他の絵はセーフな風潮あるけど全然セーフにならない酷さ
言うならもっと酷いのがゴロゴロしてる
個人的には軽奈の黒地に金の股間チン○ケース
白蛇ンヌ水着の水着なのに毛皮あしらったぐちゃぐちゃごちゃごちゃ衣装に罰ゲームじみた頭の変な飾り
メイドだかバイク乗りなんだかよくわからない黒有鳥亜水着の、片手にゴツい銃もう片手にモップ持って黒ビキニに素肌に直の腰巻き白エプロンハイソックス蝶ネクタイ太腿片側ガーターベルト頭に黒カチューシャつけてスナイパー風黒コート被せ、そこにアイス咥えさせてバイクにも乗せる闇鍋ゴッタ煮
有寺と子蛇ンヌの雪降ってる真冬の屋外で全裸に近いサンタ服(辛うじて手袋とブーツあり)及び黒ビキニに腰巻き白ミニスカサンタ服
なおサンタというよりクリスマスツリーのケツ有は論外
胸丸出し明るい水色パンツに申し訳程度に甲冑のせて水着は真っ赤な越中褌みたいな丑和歌などが酷すぎて直視できない
あと単純に露出すれば大喜びの全裸ギリギリの下品な痴女服多すぎ 気滅のカナ緒
上でも言われてる敵への悪口だけどあれに引いた
鬼としての悪事について批判するなら妥当だしお姉さんが純粋に人助けをしてきたのに対して
敵のほうは助けると言いつつ食べ殺してるからそこの違いを批判したりするのは全然良いと思うんだけど
そうではなくて敵が人間だったころからの持って生まれた感情の欠落ぶりについて罵倒するのはちょっと違うだろ
生まれつき何かしら欠けてたり自分と異なる考え方をしてる奴には生きてる価値がありませんと言ったようなもんだぞあのシーン
敵相手だからいっていいとかじゃなくてその考え方が頭の中にあるってこと自体が嫌だよ引くわ
笛号 可憐
どう考えても可憐に見えないんだよなぁ
声優の声の出し方、絵師違い、服装、果ては性格まで違ったらもはや別物
共通点と言ったら髪と目の色くらい
特に三臨の別人っぷり見た時リアルに笑ってしまった
口調まで違うんかい
原作から引っ張って来たって名目だけど可憐好きな奴ほど引かんだろこれ
可憐同意
名前が別人の方がまだマシだった誰だこれ
三が特にダサすぎ口調おかしすぎる
可憐わかる
カプ鯖でこんなだったのか?やってないから原作のイメージしかなくて違和感すごい
設定で擬似だから〜ってキャラ崩壊させてもキャラの元の面だしても良いの言い訳に便利だよなって思う。コスプレソープエロ同人と同じで好き勝手できる
>>542
直視出来ないのに随分詳しくお書きになる 笛号 可憐
有名な声優らしいけど滑舌悪すぎて声聞くとイライラする
わざとなのか素なのかは知らない
期滅の
金尾
短仮名
ドウマに向かって汚い悪口言うのは、忍を殺した憎い相手だからだし。この部分はまだ分かる
理解は出来るだけで、あまりにも性格悪くてモヤってはいるが
でも恋愛のヒロインってコイツだろうしな。これから良い表現あったりするだろうなーって本誌を読んでたんだけど
最終戦では途中で戦線離脱して、鬼化した短を元に戻す役割をして短との子孫を残したってだけで終わり
ぜんぜん萌えなかった。わざわざ良い役を回せただけで恩着せがましいし
駄目押しがファンブックの立派なお医者さんとか。ふざけんなよ
何巻のおまけか忘れたが、金尾は医療とか向かない・不器用で出来ないって言われてなかったっけ?
それなのにたかだか鬼殺隊が解散した数か月で立派なお医者さん
「短が片腕と片目が駄目になって、金尾も片目が失明。こんな2人が結婚とか。
あと数年の命な短。なんでわざわざ苦労する相手と結婚するの?」ってアンチの意見に対抗して設定盛ったのか?
キャラもカプも完璧に大嫌いになった
しかし、短の仮名への意識が恋愛めいたものが何一つなかったのはザマあだわ
異性としての赤面もないし、こそこそでも恋愛めいた暴露も無かったし
相思相愛じゃなくて、ただ昭和くらいまでの「結婚しないとおかしい」って世間の常識だけで
結婚した2人って感じで終わってザマあ
ソシャゲの水着キャラ
水着で戦うの痛そう
体操服キャラ
今どきブルマとかキモい
笛号 西棟
信者が二枚目半だから美男子って言ってるけどごめん到底美男子には見えない
絵がかなり微妙
おちゃらけてるけど急にドスきかせた声で本気を見せるっていうのも寒いって思っちゃう
なんかそういうのカッコイイだろ?みたいな薄っぺらいキャラ付けで好きになれないし持ち上げてる周りとの温度差感じる
普段はヘラヘラしてるけど本気見せたら強いんです怖いんですカッコイイでしょって誰にでもくっつけられる設定で史実の西棟関係なくて魅力感じられない
常識人っぽい振る舞いだったのに隠岐多との決着つけることの執着とか突然出てきてウケ狙いの巨大感情取ってつけた感すごい
あのメンツの中からデザイン的にもキャラ的にも浮いてて微妙
信者が持ち上げる西棟のキャラもほとんど二次設定だし
>>543
同意
感性が欠落してた結果起こした殺人もろもろの悪事を批判するのは分かるけど
生まれつき感性が欠落してたこと自体を罵倒するのは引く
生まれつき目が見えない人や手足のない人にその障害のことで罵倒するのとやってること同じじゃん >>519
>>531
全文同意
自分もそこがキモくて読み進められなかった
ゴリ押しステマ凄いし本気でどこが面白いのかわからない
「理零二期はスタッフ無色に取られたから大ゴケ!ざまあ」みたいなのがまかり通ってるのもほんとうざい 松
長男魚
長男が本音話せるのは魚だけ
長男の本命は魚で公式カプ
最新話はさすがメインヒロインって扱いだけど大嫌いで地雷
魚は腐にも好かれると推してる人間も多くて苦手と言えない空気も嫌い
一期の魚は好きだったけど正ヒロインムーブされると無理
もうジャンルごと地雷
低 深淵と例図の涙
「媚びないクール系ヒロイン」の設定なのにコラボ衣装と技がどこが?って思うほど媚びてて萎え
前のコラボの時もちゃっかり服だけ貰ってて運営のゴリ推しにうんざりする
>>542
笛号の水着同意
特に蛇んぬの水着
第二再臨まで普通の水着着てる分第三の落差が酷すぎる 出れの魔都場の扱い
連続登場は散々言われてるけどファザコン生意気ロリの割には世界に反逆とか
やたらとガラの悪い役とか精神年齢大人の子供とかでかいけど乱暴めの役与えられすぎてキャスティング雑じゃないかとしか思えない
キャラ自体元々いい気しないけど見た目乱暴そうだからって理由で役を選ばれてる感じあって
見るたびそういう役やってばっかだなって気分になる
富士元と無化位
アイドルでもヤンキーとかそういうアウトローなポジションに至りがちなのに作中コミュなど扱いが妙に悪い
映り込みの多さとか優遇されてはいるんだろうけど出るたびにヘイト要員か見下され要員になったりしてて
いいように扱われてる印象しかないし
出るたび運営の雑さが目立つ
キャラが土木作業員と不良とはいえ大抵のアイドルは劇中劇とかイベントコミュは
普段と打って変わってこの役をみたいに役割と違う物を与えられがちだから
不良とかヤンキー的な内容ならこいつらだよねって軽率な感じにキャスティングされがちで出るたびにモヤモヤする
>>555
同意 そもそも美男子じゃない声も微妙にあってないし、キャラ設定に古の飛翔のノリを感じてキツい 乙女ゲーの春香2の鉢用ほぼ全員
よく言われている主人公への序盤の塩対応はむしろ全然気にならないどころか
案内してくれて優しいと思ってたくらいなんだけど最近2周目プレイして院サイドの時の武士の第一段階のイベントで引いた
・突然主人公に武士の悪口を言う
→妹姫が武士の話を振るパターンもあるが初見がこれだったのでこっちの印象が強い
苦手なのは仕方ないが一生付き合うわけでもないのに一人ぼっちで異世界に来てて
救う義理も義務もない世界の為に奔走してる高校生の主人公に悪口を言う根性が気に食わない
・「よく知らないから苦手」くらいの軽い一言ならともかく「心を捨てた鬼のよう」「役に立たない」等のやけにキツい言い方
→2武士って歴代キャラとの比較にしろ2内だけの比較にしろ一応仲間内にそこまで言われるほど態度がひどいとも思わない
・立ち聞きした武士が現れて気まずい雰囲気なので気を遣った主人公が
別な話題を振ろうとするも遮って謝りもせず更に喧嘩を売るようなことを言う一部キャラ
→謝罪を述べたキャラはともかく主人公の気遣いを遮ってまで空気悪くするキャラの性格悪すぎる
・それでもだんまりな武士に「何とか言ったらどうなんだ」とか逆ギレもどきをかますキャラや
「さすがにいい気持ちはしない」とかいやそれ陰口叩いてたあなたが言うのか??なキャラや
謝罪をしつつも「これが私の正直な気持ちですあなたが恐ろしいです」なことを言うキャラ等々
→笛は謝ったのに結局失礼なこと言ってるから台無しだし逆ギレ勢は論外
武士はそうではなかったけど例えば主人公の前で口論するのは気まずい思いをさせるからあえて黙ってた可能性だってあったし
沈黙してることを信用できないだのキレられるのは理不尽すぎる
推しキャラがこれに出てきて性格悪すぎだろ…とショック受けて回想で全員同じノリなのか確認したら
マジでほぼ全員の株が下がっただけの誰得イベントだったし後の謝罪イベあっても無理
こんなことする可能性があるキャラたちと主人公をくっつけるとか何の罰ゲームだ
武士も嫌いも好きでもないし仮面は元々大嫌いなので主人公は誰とも結ばれないで帰るのが正史だと思っておく
湖南と近代地の犯人スピンオフ漫画
湖南は乱の髪型や強さをギャグにしすぎ
近代地は重い動機を持ってることが多い犯人をギャグみたいに扱いすぎ
主人公周辺で事件起きすぎだの主人公が賢すぎだのトリックが大掛かりすぎだの推理物ならではのツッコミどころはあるけどさ
あくまで読者側のネタなのであって公式がネタにするのはひたすらに寒い(特に乱の髪型)
特に近代地はよく読み込まれてるとか絵柄を寄せてるとかでやたら評価されてるので余計苦手
台詞とは関係ない一言ボイスを流すゲーム
何を思ってそんなシステムにしてるのか理解できない
ソシャゲでもたまにあるけど人が死んだようなシリアスな場面で言ってることもまともなのに
「ひっど〜い!」みたいなキンキン高音萌えボイスが流れてきて萎えた
ボイスオフ機能もないし無音でするしかない
声優オタクだとああいうのでもテンション上がるのかな
笛特別市市市でもヒキコモリデブオタク女のにゃっはっは〜で鳥肌たったしああいう一言ボイス文化廃れて欲しい
>>566
すげえよくわかる
台詞と一致しない一言ボイスの差し込み方が雑過ぎてストーリー自体腰を折られている気分になる
フルボイスでもなければ録音されたボイス数にも限りがあって使い回すのは分からないでないが
かと言ってその場面で?って変な声を差し込むくらいならそこは無声でいいよと思うし
萌アニメ声や動画の有名人起用の棒読みなんかもプロの中で浮いてるし何だか恥ずかしいから減らないかな 刀
御膳
キャラや声優の演技は好きだがとにかく担当絵師が受け付けん
素行の問題もあるけど、そのものの絵がひと目で印象に残らないの大問題だろ
非公式絵も置田組を巻き込むな 自分の担当だけにしてくれマジで
思察企画で自分の推しが巻き込まれる可能性考えると今から憂鬱で仕方ない
毀滅
去年ブームになったせいか色んな人に深い泣けると猛烈に推されるけど実際読んでどこが深いの?と思った
具体的な事だと>>543がいい例だけど善悪が作者個人の価値観で描かれてるよねこれ
一方で同じ鬼なのに死に際が綺麗に描かれてる赤座とか無残も元は人なのに生まれてきたら駄目なやつとか作者の善悪二元論が露骨に見えてる上で中途半端にお涙頂戴みたいなのを見させられるのがモヤモヤする
別にそれだけなら泣ける人は好きに泣けばいいで終わりだけどこれを深い作品だとゴリ押しされるのが物凄くイライラするわ
どこが深いんだよ遠浅の海じゃんこんなの ラップ
ラジオ企画の一部コメント
リアルなお悩み相談がコンセプトといえ仄めかし程度であれ二次元コンテンツ内で聞きとうなかったそんな話題
桃色年末特番オリジナル楽曲
ホストのパート
ゆえに論外(キャラは好き)
特に後者は持ち上げてる人が多くて肩身狭い
木メ津の中盤以降
木殺隊最強の柱!と銘打ってあまり最強感のあるエピない
柱の◯◯なら余裕でできる、みたいな謎説明のみ
特に岩と風は音と炎と同じように炭と共同任務エピあっても良かったんじゃ?
さらにファンブの謎の後付け設定もよくわからなかった
出さない方が良かったんじゃないのかな
笛糸留夜の剣
腹ぺこ王(笑)
自分の食った分ぐらい働くなりして主人公に返せよ
ちゃんとバイトしてる鯖がいる分、コイツのニートっぷりには違和感しかない
ニートのわりには主人公が学校行ってるっぽい昼間に勝手に出歩いた挙句、他鯖がバイトしてる喫茶店でオムライス食うとかいう何様っぷりにも吐き気した
広垢 炎 ちょい信者含む
マジで無理
毒親屑で同情する余地なんかないのにやたら頼奈ー枠だの作者に愛されてるだの馬鹿じゃないの
作者どう考えても父親大嫌いでしょ
傘根
衣紗奈
今更ながらラストまで読んだけどどう見てもこいつが元凶じゃん
歯豚が愛に生きた女()とか心酔してるけど初恋の男の面影を求めてその兄に近付き(しかも他人の顔を利用して)、子どもにまで自分の業をおっ被せて死んで顔を貸してくれた助夜の人生まで狂わせたクズ
本当に悪いと思ってんならややこしいことせず子どもだけでも安全な場所に連れてって助夜にも人生を返してやれよ
育の無神経さは読者に叩かれがちで作中でも散々指摘されてるからまだしも衣紗奈もやってること相当クズなのにみんなにマンセーされて気持ち悪い
傘根もだんだん性格歪みすぎていってあんまり好きになれなかったけど色濃く遺伝した衣紗奈の化け物風貌で苦しんできた人生には同情できる
決め津
さ根×ね図
寝ず子が雷と結婚した時点で無理あるわと思ってたけど(そもそももっと別な理由で無理あるが)
FB2でさね見が花のこと好きなの確定して完全爆破ざまあ
遅末 長男
長男でクズという設定だけで
特に個性もなく一番つまらない
年齢差があるわけでもないのに謎の長男信仰も気持ち悪い
>>576
三男とか好きそう
長男を三男の棒としか見てなさそう 政権3 100万本記念イラスト鷹槍王女周りと字絵鹿
他の主人公の主要人物は左にぎゅうぎゅうに詰められて
右側やけに広めになって鷹の髪の毛引っ張ってる字絵鹿とか全体バランスに首かしげる
鷹槍王女派とか関係なく姉の子供じゃどうしようもないのに性格悪そうに字絵鹿が鞭打ちされて可哀想な感じ
追捨て 李$
嫌な先生の趣味全開の贔屓キャラ
銀より華奢に描かれてるのに声が同じくらいの男の声でキモい
チョロ松推しを叩いてもおつたつみやいくじは帰ってこんのやで
吟玉 乙雨回
下手くそで下品な歌流れて話もクソつまらん
襟雄
度が過ぎたキャラ贔屓に腐媚びにクソシナリオ
有名な会社が出したただの同人ゲー
襟♂
元々のストの穴が改善する以前に10月以降ずっと運営がやってる散々な新キャラゴリ押しに本当についていけない
既存の関係すべてぶちこわしてど真ん中に入ってきてクソムーブばっかやってんのに優しい人の気持ちを考えられるとか頭おかしいんじゃないの?
新キャラ登場と同時にストもどんどんクソになり好きな箱の雰囲気も壊れた
いつも横入りしてきて会話ブチ壊したりのっとって周り信者にしてキモい
今もハーフアニバに合わせて高絵アド☆4解禁人気キャラと腐媚映り込みで新規いつかせてる
控えめに言って好きなところ全部壊されたから○んでほしいけど新規の波に負けそう
実写版界時
1と2ちょっと観たくらいだけど、何で評価高いのか謎
界時は丸顔だし、差腹は陰キャだし、戸根側は若すぎるし、円動は女だし、位置情はあれほど嫌悪してるのに元ギャンブラー側って…
オリジナルのギャンブルは全然いいのだが、もし界時のキャラ達がこのギャンブルをやったら…みたいなワクワクもないし
オリキャラの女もFKMTの世界観に合わない
良かったの意思田さんくらい
案般万の古今
膨大な数の案般万のキャラの中でこいつだけは無理
姉以上にワガママで食い意地張っててそれが原因で周りに多大な迷惑かけてんのに
黴菌とのバトルで有耶無耶にされてお咎め無しってこれ絶対子供に悪影響だろ
度金も大概だけどこっちは時折見せる女の子らしさが可愛いと思うが古今は可愛さなんか微塵もなくただひたすらうざいだけ
映画のゲストキャラの多くも最初は悪印象だけど最終的には成長して好感持てるけど古今は成長なんかしないしウザキャラのまんま
樺夫ですら蛇無伯父さんに案般万のピンチを知らせに行ってるのに古今は百害あって一利なし
度金の妹という立場上準レギュラー化は必然だしここ数作の映画にも出てくるようになって目障りでいらつく
こいつの回もっと減らして他のマイナーキャラに出番与えてほしいわ
今後古今のイメージアップを図ったとしてもこいつだけは一生好きになれない
きめつの主人公と妹
命救ってもらって妹がやらかしたら腹切るまで言って存在を保障してくれた水に一切感謝の言葉いわないのモヤる
水がお礼もとめてないから〜とかいうけどタダでいいって言われた竹に無理やりお金払った主人公の性格なら無理にでもお礼言いに来るでしょ
途中から連極さん連極さんばっかだからガチで水がしてくれたこと忘れてるかもだけど
木滅の主人公兄妹のage描写
主人公だから仕方ないのだけれどファンブックか何かに書かれていた「木殺隊の隊士の遺書にこの兄妹を気遣う事が書かれていた」みたいなのに滅茶苦茶モヤモヤした
確かにかなり珍しい存在ではあったけれど隊士は皆命を掛けて戦ってるんだしこの二人だけが特別じゃなくね?
遺書にまで兄妹の事を書かせる兄妹ageにうんざり
つか自分の遺書にそんな事書くかな…
最終幻想7
茶ふぁ
原作を進めていくと快活そうな見た目に反して蔵に頼りたいという気持ちが強い所が顕著になってきてそれが女らしくて可愛いと思う人もいるんだろうけど苦手
あと幼馴染みがみんな都会に行って故郷も滅んで、消去法的に交流がほぼ無かった蔵を好きになったように思える
蔵茶、蔵空
蔵茶は上記の理由で茶が依存してくる感じが嫌
蔵空は信者が中立を装おって蔵空に傾いた考察をしたり茶に悪意のある表現をしたり陰湿で嫌(蔵茶も暴れてる人いるけど)
茶は精神崩壊した蔵に寄り添ったし空は本当の蔵に気付いてて助けようとしたけど、結局原作は選択肢と好感度次第で変わるんだから誰が正ヒロインかという議論は不毛
なんなら湯ふぃが好きでデートした人や恋愛重視しない人もいるわけだし他媒体でも茶と空両方に対して恋人という形容がされてる
CP厨は自分の推してる方がどんなにお似合いかって話してるけど蔵茶は茶が蔵に頼れる蔵像を求めてるから蔵に負担だし、蔵空は空が蔵を引っ張ってるから空に負担だしどっちも駄目な所あるだろと思う
公式CPというお墨付きが欲しい厨共の争いが醜悪
鉄風化の触れん
可愛いのは分かるし他キャラとの支援は微笑ましいんだが
主人公との支援が苦手
こっちを勝手に家族認定しないでください好きでこう生まれた訳じゃないんで
公式カプ、または片思いもしくは両想い描写があるにも関わらず別の男キャラ(女キャラ)とくっつけるねつ造ノマカプ
A←Bの場合A×Cは分かるけど、D×Bは分からない
BはAが好きだって言ってんだろ!なんでほかの男とくっついてるんだよ!?と思う
広垢の勝茶とか炎恋とか
男キャラ使ってノマしたいけど適当な女キャラいないからこのカワイイキャラとあてがっとくか〜、もしくは
この女キャラ好きだけど用意された相手が好みじゃないからこっちの男キャラとくっつける!!って思考が見える
どっちの場合でも片方のこと考えてなさそう
炎恋はコンビとしてなら好きだけど
あと電ノコ男の電磁×力とかも関係性すごくエモいと思うけどカプとしては完全に公式で否定されてるし…(だからといって私は電磁×真希真が好きなわけではない)
二次だしどんなカプやってもいいけど公式扱いが違和感ある
>>589
毀滅主人公兄妹わかる
お礼言わなくても回想で触れるくらいすると思ってたら一言も言及なくて驚いた
これ言うと本編で書かれてないだけで言ったに決まってるじゃんとか水だって単に命助けられてるんだからお互い様でしょみたいに言われるのも嫌
それとこれは別だしなんでそんな重要なこと本編で書かずに読者が脳内補完しなきゃならないのか
人を食わない鬼だからってことで水と育手二人の命担保にして在籍認めてもらってるのに根津子が遊郭で人襲った事報告せず有耶無耶にしたのも引いた
不満点が挙げられること多いのは終盤からだけど、目立たないだけで主人公の義理堅さや誠実さといった要素は既に中盤でキャラブレしてたように思う
最終巻とFBの主人公たち
3/4が赤ちゃん返りしててキツい
野生育ちの猪が人の温かさに触れて成長していくのがテーマの一つのはずだったのにハイハイしてあやされたり犬みたいに根津子載せて走ったり退化してないか…
全は家事もろくにせず上げ膳据え膳で怠けてるし気を引くために泣き喚くとか完全に赤ん坊
人間根津子は描写少ないけど怠ける全を際限なく甘やかすような性格じゃなかったし
四つん這いの猪に乗って出かけるようなキャラには思えなかったのに鬼化の影響で幼くなっちゃったの?
単もそれを笑って見てるだけってそんな性格じゃなかったよね?仲間を乗り物扱いしていいの?
ギャグにしても異様な空間にツッコミ役がいなくて怖い 最終幻想
蔵空気
どういう選択肢を選んでも蔵が空気を想って独り身でいるストーリーなんか存在しないし
どういう選択肢を選んでも
蔵「これからは茶と一緒だからな」茶「今までと変わらないじゃない」蔵「今までと意味が違うんだ」
というどう見ても恋愛関係匂わせてる公式小説があるのにここを全く見て見ぬフリをして
蔵空気を主張出来なくてもどうにか中立派のフリしてどっちもどっちに持って行こうとするのが嫌
>>596
きめおばは反論できなくなると必ずそれだね 椅子の空嶋とかDR、倭ノ国みたいな
敵ボスと強い因縁あるキャラが他にいて一味は完全に部外者の編
カタルシスが感じられなくてモヤモヤする
路ーとか垢鞘とか恩人の仇を討つために何十年と人生を捧げてきたのに、ぽっと出のル不ぃに横取りされて自分達で仇討てないとかやるせなくないか
垢鞘にいたっては御田の弟子で御田二刀流まで受け継いだのに御田の刀ゾ呂に取られててマジで可哀想
木目津
多少ならまだしも、FBでこんな裏ネタがあんな裏設定がってするの興醒めすぎる
>>589
分かる
水も水で、ただ師匠を紹介しただけだし裁判の時だって黙ってないで先に言えって感じだし
自分じゃなく丹を柱にしたい下心があったんだろうけど
それにしたって水の扱いが雑すぎる
一応世話になったのに何も言わないのが違和感
丹は炎さん炎さんばっかりだしメタ的には新規漫画、水の出番たった2コマで風は1ページ使ってて草 やたらと歯茎と歯と舌出してる異常に短気でイキリなキャラ
よくある範囲の短気キャラなだけなら別に気にしないけど常にぶちギレてるかオラつきイキッてるキャラは嫌い
あと何故か歯と歯茎を見せつけ(やたらガタガタ尖った感じにされがち)舌をベロベロさせてる表情が多いのが嫌
公式ではそうでもないのに二次でベロベロさせられてるんなら申し訳ないけど気持ち悪い
最近妙に増えてる気がする
>>593
金ネ申の緒方芦理波とかモロそれだな
書き手100パーな勢いで緒方信者だし
芦理波子供なのにエロ厨ばっかなのも
目を覆うような惨状 最終幻想7
多ーくす 特によく出てくる赤髪とハゲの二人組
敵だけど憎めないとかイケメンとか持ち上げられてるけど本編でやってたことがただの大量殺人なのみんな忘れてんのかな
かっこいいプロフェッショナルとか言ってるけどやってることがいつもガバガバでお粗末
自分たちなりに納得してるならまだマシだったけどリメイクで実はちょっと後悔してるみたいな描写が加わったのが蛇足で完全に無理になった
あと曲がりなりにもコンビ設定なのに赤髪だけやけに推されてハゲが無視されてるのもあからさまでキモい
>>600
ほぼ同意
自分の場合は600の内容に加えて、あくまで読者としては一味が好きで追いかけているので
あまりにも一味が蚊帳の外だと別の漫画読まされてるみたいな置いてけぼりに感じるというか
本編より長い番外編を読まされてるような気持ちになってしまう
海賊王の夢に手が届くところまで来てるのにいつまでも人助け編やってるみたいな違和感 椅子はいつまで江ー巣のエピを盛るのかって気になってきて読むスピードが遅くなった
いい子ちゃんエピばっかり盛られてもな
生きてるキャラもうちょっと教えてくれ
竜探求10の或上
自分の命と引き換えに我が子を守ったのは確かに立派だろう
でもそれってその羅具明日がほんの小さい子どものうちにやらなきゃいけないことだったのか?
羅具明日と父王の仲がこじれたのだって、ノート使って死ぬとき周囲に何も言っておかなかったこいつのせいじゃん
毛玉だから誤魔化せると思ってるのか知らんが、王妃という立場になっても子供を産んでも
最期までガキのときのバカっぽいしゃべり方のままなのも白痴みたいでキモすぎ
何でこいつ人気あるの?
最終幻想7
昔からどこか気持ち悪いと思っていたけど
今見ると余計にキャラの服もセリフも壊滅的で受け付けない
まだキャラがポリゴンだったから逆にそのおかげで昔の最終幻想7は逆にギリギリ見れていたのかも知れないけど
そのあとは気持ち悪い
>>606
田ー楠、特に赤髪の方同意
最終幻想7はオリジナル版しか知らないけど
7番街プレート落下テロの実行犯のくせして何のお咎めもなくのうのうと生き延びてるのが昔から納得いかなかった
外見もチャラ男そのものでイケメンに見えないし「〜だぞ、と」って口調も嫌
こいつが叩かれるのを逸らすために茶と空気というスケープゴートが生み出されたんじゃないかって邪推してしまう 運命号 青銅
バレンタインで匂わせだの公式だの騒いで主人公カプ息してる?失恋したー!と他カプへのマウントやめろ
オリキャラ化した都合のいい棒で遊んで騒いで叩かれたら対抗カプがあちこちで叩いてるとか言い出して被害妄想もひどい
主人公受界隈のマロに青銅者ですけど〜で凸してるのは無かったことになってんのな
凛簿からチョコ欲しかったのにもらえなかったから要望送ったとか自慢気に言ったりと頭おかしい
ミュートブロックしても他カプに紛れ込むし青銅要素ありますと一言添えろ
尻舞 党首
現状ラスボスポジションなのに威厳無さすぎ
どう考えても詐欺師の方が上手っぽいし弟誘拐されてキレた長男に逆ギレしてて引く
家族が犯罪に巻き込まれたら男女関係なくキレるだろ「これだから男は」は無いわ
洗脳した部下可愛がってる2番手といい小物すぎない?
毀滅
蟲姉
蟲と教祖の因縁に関係するキャラってだけでよかったのに、学パロの霊能力設定からどんどん変なage描写増えて気持ち悪い
木滅 連語句
キャラデザが好きじゃない程度だったけどファンブックで拒否反応が出た
うるさくて話通じないキャラなのに同僚全員から総ageな相関図に心底うんざりした
なぜかdisられてるキャラや総sageだったキャラもいるから余計に連語句そんなにいいか?としか思えなかった
加えてバレンタイン絵がこいつの等身大チョコでもう無理
>>615
分かる
モブ鬼を倒してイキって、兄妹がいなかったら詰んでたくせに
最初は嫌いではなかったけどそういう欠点もあるのに、乗客を守った(泣)って聖人扱いが異常
主人公は心を燃やせ心を燃やせばっかりだし、アニメ書き下ろしのメインは炎ばっかり、
仙の子孫(というか炎の生まれ変わり)と主人公の子孫で〆るのも、それほどのキャラか?としか
むしろ好きなキャラだったけど扱いの異常さで苦手になる典型 気滅の風花
本編でほぼ関わりなくて、むしろ花はほとんど出番ないのに連載完結してからのゴリ押し酷くて引いた
界隈のノリにもついてけなくて離れる決意が出来たから良かったけど
>>615>616
同意
毀滅の連国と主人公
後からどんどんage描写盛られていくけど出てから死ぬまでの本編があっさりしてたこともあっていまいち共感できない
ひたすら母の教えを忠実に守って死んでいったところに自分の意思が感じられないから痛ましくて苦手なのもある
主人公からしたら一度任務で一緒になっただけで人となりもよく知らないはずなのにずっと見てたかのように上3に叫び散らしてたのもよくわからないし
終盤で連国とそれ以外で死んだ仲間たちに対する温度差がありすぎて無理だった
連国の死はあくまで物語の通過点であって柱なら誰でも同じことをするって本人も言ってるのに生きて一緒に闘った人達より序列上なんだな 金噛 足利派
人殺しダメ絶対!でもパッパはアイヌの為に頑張ってるからオーケー!ってノリが受け付けない
>>610
ポリゴン時代の全身タイツとか女装とかネタにしてウケてた所があると思うけど中身がよく出来てる話でもないし
話や設定もどんどんキメラ化してキャラ萌え人気ならともかく(ダサいと思うが)それ以外の良さは単なる思い出美化補正なんだろうな
4と並んで過剰に持ち上げる人が多いし好きじゃないとすら言えない >>619
同意
なんか聖母みたいな存在になってるのも解せない
界隈ではフェミニストの主張道具だけど、別にそんなキャラでもないような気がする 鉄封可の付連
あのナリと性格で父親と主人公と女医以外の支援相手が全員若い男で女主人公と女医とはペアエンド無しって
清純天然ロリキャラで男釣って遊んでる生々しくてタチの悪い男好きにしか見えなくて無理
B止まりでいいから女生徒とも支援あるか
いっそありきたりでもお兄様はああですけど私だって恋に憧れていますの!みたいに公言するキャラだったら受け入れられたのに
可愛いだけじゃない色森さん
美少女ギャップ萌かと思ったけどただのBLじゃん
色森さんは普段はお淑やか系美少女なのに見せ場で急に男みたいな決め顔になって別人にしか見えない
BL描きたいけど一般誌に出す為に攻めを女にしましたって感じ
男の方もやたら可愛子ぶりっ子した感じだし
半生
現行船体
垣腹さん
トレンドに入ったり正ヒロイン!って騒がれたり人気があるけど苦手
蜩 里子
自分から殺しにきてる時点でどんな理由あってもアウトだろ
諦めて放置して死なせることはあっても殺害したことない李下が責められる謂れはなくね
半生 単車時間隆起
地上波で流さないからなんだろうけどエログロ描写が悪ノリし過ぎててキツい、隆起の正統続編としては本編最終回に泥塗り過ぎだし時王のスピンオフとして見ても黒幕の動機が破綻しまくってる あと本編に比べて主役は人の死に無頓着過ぎるし2号に躊躇なく人殺させ過ぎ
好かれてるか知らんけどD四DJの青い×椿
公式のこいつら二人のやたら強火な百合推しがキモくて無理
バレンタインのストとか何あれ?
ガチっぽすぎて全然微笑ましいとか可愛いとか思えないし
もう両思いなの分かったからデモデモ…ダッテ…といちいちモジモジしてないで勝手に告って付き合うでも何でもしとけよ
ロゴや音楽は好みだったしチームもクールで大人っぽい雰囲気かと思ったら
こいつらが恋愛脳くさいネチョったやり取りしてるのを他二人がお節介おばさんみたいに囃し立てる流ればっかりで今は嫌悪感しか沸かない
百合ゴリ推ししたいなら最初から百合ゲーでやればいいのに
公式的には片方ボーイッシュ系で疑似NLだから百合推ししても皆平気だしセーフだよね?とかそういうつもりなのかな
あと青いの方が棒読み素人声なのキツすぎ
気滅 水
ムフフとかてちてちとかキモイ
食べ方の汚さとかもファンにあざとい幼女とか言われてて嫌
あと髪切って目に光があって笑顔で人妻と混浴して結婚して子供作ってる水が別人過ぎて誰だよお前ってなって無理
ボサ髪死んだ目のクールな水の方が良かったから最終戦で活躍して死ねば良かったのに
風
これは勝手に夢見てたこっちが悪いんだけど何だ友達いて好きな女居て好きな同僚が居て普通に楽しく生きてたんじゃんって思ったらちょっと冷めた
きめつ学苑
黄色いニットだせー
あと主人公のぼっち飯かわいそう〜も無神経すぎて嫌いだわ
配慮にかけてて残酷とか特大ブーメランじゃん
なんか広告に出てくる辛味ざかりとかいうの広告でしか見てないけど黒髪ヒロインの魅力のなさが凄い
地味系とか大人しいとか清楚風とかそういうのも全部無くて(そういう見た目の子がエロいのがいいとかのギャップなんだろうが)ただただ魅力が無いの凄いな
エロさゼロ
まあ広告での一瞬しか知らないんだけど
センター分けの当て馬ボブの子の方がカワイイ
受術 5条
ビジュアルが全くイケメンに見えないうえ女生徒のスカート盗んで穿くのがキモい ロリコンじゃん
作者も明らかに扱いに困ってるし
末 末っ子
性格が悪すぎてギャグ補正があってもどうしても好きになれない
女っぽい描かれ方をするのも気持ち悪い
>>637
次男とか好きそう
猫口とかデカ目とか強奪してるもんな 樹術の5錠同意
女子生徒のスカート盗んで穿くとかきっしょ
他にもミソジニー臭い言動多くてキモいからスレタイ
樹術のおにぎりと熊猫
5錠と同類のクズ
お粗末は長男のクジラだかチンパンジーみたいにムキーっとなって歯を見せている口元が苦手
毀滅 音
セクハラ野郎だし嫁三人を遊郭に潜入させる倫理観の無さで全の棒需要しかない不人気のくせに厨が出しゃばってきてウザい
期滅
何でトレンド入りしてるのかと思ってビビってたらコレ
変態役ピッタリとか脳内CVでしたーとか目立ちたいだけの嘘松ばっかり
ていうか推しは今声の仕事より舞台に力入れてるんだから下らないイメージつけてトレンドに入れるんじゃねーよ
同森 住人たち
やたら数は多いくせに個々に際立った個性がなくてつまらない
性格共有型だから誰と話しても同じ会話同じ反応で新鮮味ゼロ
コミュニケーションに面白さを見出せないから外見で選ぶしかなくなる
それが申し訳なくなってきて辞めた
広垢 炎と炎受
長男を諦めさせるためとか言っといてそのマジキチ顔はなんだよ
1位超える為に子供ガチャするのを子供に責任転嫁すんなよクズ野郎
等々力家×炎
別に人気でもないけど適切なスレがないから書く
二次創作でまで虐待するのやめてください
鷹炎
鷹に吉牛されてる炎の絵見て笑っちゃった
描いてる奴が鷹に吉牛されたいのが透けて見えるw
広垢 炎
すごい
こんなに屑なキャラ久しぶりに見た
自分の事しか考えてなくて寒気したわ
こんな屑を頼奈ーと一緒にしないでくれ…
作者ほんと父親嫌いだな
女子校みたいな男子禁制の場にいる男キャラ
特に男教師とかの存在して許されてる男キャラが嫌い
無駄に好色で生徒に手を出す気だしボディタッチも平気でする男みたいな変態が普通にいるので気持ち悪いし
まさに女子の間に割って入るのがいてトラウマ
全寮制女子で明らかに男が関与してる上の出来事が起きたみたいなミステリーで
そういう男が元凶だったら匙投げるレベルで嫌い
こういう話題だと女装男みたいな存在を真っ先に上げられるから言いにくい
男が訳ありで女に擬態してるパターンは正直人によるしどっちかというと嫌悪感はないのでそういうのではないんだよな
性欲出してると引くには引くし苦手なのもいるけど
基本男教師みたいな職権乱用してる方がヘイト食うから女装男はちょっと違うんだよな
女装男も嫌いな時は嫌いだが罪に問われるべきとか言う気もないから余計に言えない
腹ネ申 小樽
このカプ好きな奴ほんまストーリーやったんか?ってレベルで絡みすくねぇよ未プ多すぎないか ましてや妊娠なんてキショイことさせんなバカ せめてベッターにあげろよ
銅鑼喰え5 黒髪嫁
話しかけると主人公をディスるセリフが多くて嫌い
差別化でそういうところがいいという人もいるけど
しもべって何だよー偉そうにされるのはやだ
同性から見ても性格悪くて好きじゃない
信者が他の嫁sageするのも不快
腹神 勝利受
ワンクッションすらない女体化が流れてきまくって地獄
顔は男のままなのに胸だけ大きく描かれたりしてて気持ち悪い
社に升 布由子
なんでこいついっっっつもキレてんの
口も悪いし性格悪いしいいとこひとつもないのになんでこんな偉そうなんだ
一人称「布由」も他人には「あァンた」みたいな呼びつけ方もとにかく耳障り
アイドルだからってぶりっ子してるのも気持ち悪いし腹黒すぎて苛々する
ギャルが、男女問わずオタクやぼっちの主人公にやけに理解を示したり構ってくる作品が殆ど嫌い
大抵はギャルが興味や好意を抱く過程が描かれていないから、何でそんなにグイグイ来るのか意味不明
その主人公がギャルに素っ気なくしてたり「仕方ないから相手してる」みたいな態度だと最悪
カースト上位のギャルにチヤホヤされて優越感を味わいたいと言う陰キャの妄想がダダ漏れで気持ち悪い
「ギャルは怖そうに見えるけど実は優しい」と言う設定も見飽きた
毀滅
炎
嫌いと言うより何の興味も持てない
登場回数短かったからというのもあるかもしれないけど隊の中でもトップクラスの実力と言われてる割には敵のいる場所に乗り込んであっさり術にかかってるし
主人公たちいなかったら自力で抜け出すこともできなかった程度だし完全に家柄で上がれただけではとしか思えなかった
けど今日○回目乗車してきてまた号泣したとか決め学で動いてるの見て泣いたとかキモすぎるわ
しかも二次でまた父や弟絡めた連語句家お涙頂戴漫画やらイラストやら山ほど流れてきて、絵は上手くてもテイストは似たり寄ったりで誰がどれを描いたかもわからなくなるほどなのに、都度バズってその度に泣きましたとか尊いとかまた同じようなリプついてて良く飽きないなって思ってる
二期の発表もあったけど序盤に主人公の実家訪問あるからまた集団ヒステリーみたいに泣いた感動で溢れる流れ来るのかと思うとうんざり
一応作品のファンではあるけどどうも連語句関連の世間の反応にはついていけない
更にそういう反応した上で主人公に盛るキャラにするのはもっと理解できない
身近にも連推しいるから泣けるよねとか反応合わせてるけど本来脇キャラの1人でしかないし映画の話もう飽きた
二期以降のアニメ化も来て早く存在が薄らがないかなと思ってる
木目津
駄木
いくらなんでも性格も口も悪過ぎて無理大嫌い
可愛い可愛い妹ちゃん萌え!って空気だから他人に言えない
二期で見かけることかなり増えるんだろうなと思うと憂鬱
>>637
わかる
性格悪いしドライなとこ全面に出してるのにシリアスではねっとり熱血になるし
アニメではそこまでオカマみたいなことしてない(むしろ女好き強調されてる)のに版権やグッズでは毎回女装させられてて気持ち悪い
全然かわいくないしこいついるだけで買いたくなくなる ラップの塾
嫌いって程でも無いけどあそこまで人気なのが全然分からない
リーダーはともかくとして23番手の背景のペラさが凄いし勝ってこれを掘り下げられても微妙
アニメでの絆描写も仲良しゴッコ感が凄くてむしろ濱のがよく描けてたと思う
呪
木滅人気に乗っかって人気作品にのし上がろうとしたけど失敗しましたね
ざまあ
一気に廃れて大笑いしたわ
鋸男
アニメ化楽しみにしてて悪いけど
こっちも木滅ファンのおかげで人気になったのに作者に木滅に対する敬意がないのが引いた
時期的に木滅二期辺りだろうしつぶされてくれないかな
自鰤
オスカー取れたからって何?
木滅もオスカー取れそうですが?
見損なったぞ連呼厨って日常生活でもいつまでも同じギャグ連発してワタシウケてると勘違いしてそう
どうせ自演だろうけど
見損なったぞおばさん旦那と子供いるみたいだけど親がこんなのだなんて子供が可哀想
侵撃
三以外の雀関連カプ
どのカプも三←雀がまるっきり無視されてて草
そういうシーンがあったのは初期だけとはいえ数少ない公式でキャラはそれ以降も絡んでるし作者に名前も出されてたのになんで?
三はずっと主に気持ちが向いてるけどだからって雀のほうも綺麗さっぱりなかったことになるわけじゃないよね
原作でしっかり描かれた恋を見ないふりしてキャラ愛やカプ愛を語られても都合のいい棒や穴が欲しいだけなんだなとしか思えない
黒づくめの露出もほぼない服装で髪も黒や白と言うようなキャラデザ
何故か分からないけど惹かれない
出れ鱒アニメ 茸内P
クソ無能のコミュ障で見てるだけでイライラする
なんであんな人気なのか謎
>>676
同意
過去があるにしたっていくらなんでも無能がすぎる
どの問題もアイドルが勝手に自分で解決してて手助けにもなってないどころか
こいつのせいで面倒になってる話ばっかりじゃん
二次創作じゃもう見た目と寡黙属性だけ採用して中身別人なやつばっかりで笑う >>658
何もかも同意
世間の炎さんかっこいいさすが300億の男扱いも、オタクの映画カプ(笑)も無理
自分と丹とで温度差ありすぎ。こっちは死んだ仲間その1ぐらいのもんだが
まあ丹の性格なら炎を尊敬するのも炎の言葉を守るのも形見を使うのも分かるけど
お前が世話になった先輩は炎だけか?水も蟲も音も恋も霞も助けてくれただろ
終盤は完全に、炎>妹、嫁、同期>>>その他じゃん お前そんな奴だっけ? 需術 五畳攻め
作者がはっきりクソ野郎として描いてるのをいいことに
五畳をディスりつつトロフィー棒としては手放さないのが目につきすぎてうわってなる
特に五畳×主人公
同作品 直也攻め
既に↑のもっと酷いのになりそうな気配がプンプンする
広垢 炎とその信者
遠矢のことちゃんと愛してたけど不器用ですれ違った親子って言われてるの草
回想や末っ子が生まれた時の表情見たら自分の野望を何より優先してるのすぐ分かるだろ
仮に遠矢のことを考えてたとしても下二人が道具同然なのは決定的なんだけど信者はこの二人の存在は無視してるの?
あの経験しておきながら最近までクズ丸出しだったの判明して余計ヤバいやつになってるんだけど
走道でスマイル
ヒロインはモデル兼ファッション事務所の娘
主人公は独学でも才能あるからその事務所からスカウトされるレベル
なのに申し訳程度のハンデアピールしまくって恵まれません!でも頑張ります!!アピが嫌い
そもそもパリコレなんざガチの素人でもデザイナーに気に入られれば一週間で行ける世界なのに
なんでガチの素人が武道館行くぐらい有り得ない話になってんの
父親に才能あるデザイナー青田買いしまくって恩着せて連れてってもらえばいいじゃん
娘大好きで土下座までしてくれるようだし
でもネットでは評価高いし二人とも努力の人!みたいなキャラらしいので言えない
>>679
同意
嫌信者も含むけど攻めをメタクソにsageながら変態化させて棒にしながらトロフィーとしてだけは手放す気なくて色んな陣営が受け違いの他カプをあっちは顔カプこっちは公式って牽制しながら棒の取り合いで場外乱闘してるのが凄い醜い
伍のカタログスペックと作者からの扱いしか見てなさそう 決め津
なんかファンブック見たら冷めちゃった
前は楽しみにしてた二期来ても心踊らなかった
ヒロインが妹で恋愛要素少ない漫画だと思ってたら最終的にほぼ全てのキャラが結婚し子持ちになるなんて
しかも柱なんて大学サークルみたいでガッカリした
ストイックに仕事してたの霞と炎だけじゃん…特に岩の事は真面目な人だと思ってたからあんな同僚の男女の仲気にする恋愛脳みたいにされて一番ショックだった
二次でもカプネタのオチに利用されるようになっちゃったし真の恋柱みたいに言われたりとか勘弁して
岩の二次増えて良かったね!じゃねーよ
区刷り矢
言うほどか?公休の人に主人公がパイ図リ教えるとか(絵はない)きょぬーをたわわ()とか言ったり顔に刺青とか他にもちょいちょい下品で気持ち悪い
世間の裏側わかっちゃってますイキリみたいなのがマジキツイ顔汚したくらいで襲われないとか思ってるのに?めっちゃ守られなのに?
下ネタも冷静に言っちゃいます娼館紹介できます化粧したら実はかわいいみたいですヤレヤレみたいなイキリオタ感が見ててすごい恥ずかしい
やたら推されてるけどクソなろうとどう違うんだだしほんとにそこまでじゃないと思う
低 絵れ野亜
ハロウィン衣装一人で2着目もらって半年しないうちにコラボ衣装と地味に優遇が鼻に付いてきたりとか
Zの薔薇は六郎との子孫だの根拠も存在しないものを場所も選ばず言いふらして
最初は利害一致の捏造カプと慣れ合ってたのに例図のおかげですっかり公式気取りのカプ厨とか
(そのくせ例図で先に絵レ野亜参戦した時に薔薇を娘も同然とばかりままごと相手に使いながら
六郎は元の世界でやる事あるから来ちゃいけないとか言って盛り上がってたのも
普通に参戦待ちしてる側からしたら不快だった。元世界でやり残しのあるキャラが他に居ないとでも?)
キャラ自体は嫌う要素ないけど取り巻くもろもろでキャラにまで抵抗出てきた
樹術 節黒
周りが全てお膳立てして本人何も感知してないのが気持ち悪くなってきた
それで世界は不平等と不幸ヅラされても他キャラの方がよほど凄惨な目に遭ってるだろと思ってしまう
信者の宿セコム扱いとヒロイン呼びが公式と思い込んでる所も嫌い
>>680
同意
信者含むけど
むしろ建前で子供の事を考えてるけど自分の野望が優先クズだって描かれたのに
あれを家族愛してるとか炎悪くないって描かれたけどどうする?とか言ってんの面白すぎるわ
零と洞爺あそこまで追い詰めてんのに頭おかしいし零の事を淫売とかあだな付けて叩きまくってんのもドン引く
愛され炎〜とか未だにやってんのも気持ち悪い
矛盾なんかなんにもないのに作者を叩きまくってんのも気持ち悪い 計画世界の値々
人見知りでおどおどしてるけど慣れると毒舌と冷たい視線を投げてくる
でも基本はおどおどキャラだから何かあるとすぐもじもじしてキョドる
明らかに自分の失敗なのにケア要員が必ずいて値々は悪くないから許してやれ
値々は頑張ってたからむしろ値々を責める方がひどいって空気を全面に出される
そこまでケアされても本人はメソメソおどおどして常に周りが何とかしてやる展開
ケア要員だけじゃ物足りず今度は誰も彼もが聞き惚れる天才的な歌の才能を発揮して
ライバルから初めましての他ユニメンバーまでヨイショしまくりのage要員にされる
だけどやっぱり本人はコミュ障すぎて周りが常に見守ってあげるという用意周到っぷり
おどおどもじもじ人見知りだけど毒舌ツンデレだけどプロ級の歌唱力は誰もが絶賛するし
値々には必ずケア要員とage要員が準備されてるとかなんかもう盛りすぎてて気持ち悪い
キャラ作った人の「わたしがかんがえるさいきょうのおんなのこ」を見せられてる気分
可愛い可愛いって言われてるけど正直あのもっさいボサボサ頭とか覇気のない表情とか
もじもじしたリアクションとかキモくて最近は出てくる度にウエッて思えてきた
それでも腕駄所内でやってるだけならスルーできたけどとうとう他ユニまで絡めて
値々ちゃんすごい!歌を教えてください!みたいな話になってきてさすがにドン引きした
まさか計画世界の顔キャラまで値々のage要員にされるとは思ってなかったわ…最悪
出戸市警の半苦
何もしない首席()の糞デカメンヘラジジイ
雑魚で無能なこいつの代わりにロボバトルを全部引き受けてるのにビンタされるわ
半裸の女ロボが襲って来たのが怖くて撃ったら後でこいつに射冊された
時冊未遂起こして泥酔してひっくり返ってるのも生理的に気持ち悪くて嫌だった
何で人気があるのか本当にわからない
子供と重ねてるらしいけどそこがまた気持ち悪い
自分の中の理想の人間像や子供像にかってにあてはめて
途中送信した
自分の理想の人間像や子供像を勝手に投影してそこからズレてたらキレ散らかす異常者
ぎゃ便のほうがまともに仕事してると思う
少なくとも泥酔状態で仕事現場に来ないから
口兄 碁城
最強最強って言われててもほぼ後手後手の挙句封じられたりでむしろ邪魔
能力フルで使えてる時でも生徒巻き込んだ舐めプで敵逃したりなんなんだコイツ
ファンがいい先生扱いしてるけどこいつの不始末に生徒が振り回されてる印象ある
笛号
燐簿って人
髪型が怖い
なんかシダ植物みたいで…
刀の新キャラ
髪型のせいか男子というよりオバサンっぽい
口兄 5錠
相手を馬鹿にしたイキリやしつこい弄りが単純に不快
あとこいつが最強かつやりたいことも概ね正しいってことにするために
組織の上層部とか名門家系とかの設定付きのキャラが出てきても
雑魚か微妙な強さのクズにしかできないから世界がすごく狭く浅く感じる
強さの底が簡単には見えないお偉いさんの爺orオッサンって少年漫画には必要なんだなってことに気付けたわ
敵も味方も強いやつが出てくるようになったのは5錠が生まれてから設定で上の世代が弱い理由つけてるけど
そんな設定を主役でもラスボスでもないやつに盛る必要あったか?
>>692
違うよ
ギャは取るに足らない悪役だけどメンヘラアル中足手まといの分際で善人扱いされてる半苦よりはまだマシと書けば9ギャ扱いされるのは驚き
あのジジイのご機嫌取りをするのがストレスだったけどあまりにも好かれてて愚痴も言えない雰囲気だったからここに書いたのに思ってたより変な信者がいるんだな 口兄 板取
信者が何かにつけて可哀想可哀想ってうるさいけど劣勢になれば敵を適当に洗脳してモンペ化させるから悲壮感も面白みも正直ない
他のキャラも軒並み大変なときにこいつだけ特別可哀想なところ全然ないだろ
新劇 三笠と得れ三
人種差別からくる世界滅亡の最終戦まで片思いハラスメントの男依存のうえ優柔不断のメソメソ容姿までゴリラ化とか
対する歴史が自分のカラ破って偽ゆみると死に別れても王家の責務をこなしてる姿みてると
東洋の姫()戦闘民族の末裔()とかゴテゴテした設定も哀れにしか見えない
信者が断末魔で江連を救えるのは三笠だけ!一緒に逃亡or心中エンド!とか嘘つけない江連がはっきり家族にしかおもえない
家族じゃなかったら嫌いなタイプと述べてるんだから信じてやれよ
祖国にいって復興しながら自立してモブと結婚したほうがいい、のほうがよっぽど三笠を考えてる意見だよ
案☆
玲央と真鱈
喋る度に嫌いになるから黙っててほしい顔は嫌いじゃないから
世名と倫音
存在そのものが嫌だ消えろ
>>685
私も彼女は優遇されてるなと思う
原作ではパーティメンバーの1人1人が立ってて、パーティ6人と少なめだけどそれぞれ個性があり物語があった
そこがいいところで好きなのに、派生作品や物販のせいで変な方向に捻じ曲げられたり、人気に差がつけられてるのがとても不快
絵れ自体は嫌いじゃないんだけど、原作だとそこまで重要な立ち位置のキャラじゃないよねと思ってしまう
六とのカップリングだって、原作では両想いどころかどちらかが片想いしてるような描写もない
例のスキットと地脈の抱き締め(あれは守ってるだけ)と例図のお遊びイベントだけで公式面してる人多すぎる
なんなら例図しかプレイしてないのに六絵れ以外のカプ許せない!みたいなファンもいる
六は普通の恋愛するようなキャラじゃないし、郷真だから絵れが穢れるよね
薔薇の剣術だって戦災孤児だった彼女が家系で受け継いでるはずない、他の誰かに教えてもらったものだろうに
二次創作するのは自由だけど、公式面するのだけは本当にやめて欲しい
私はどちらかというと六は違うキャラと組ませたい
私には彼が絵れを好きになる要素が見当たらない
ごめんタイムリーすぎて熱くなってしまった 徐々アニメ1、2部のキャラデザが今でも嫌い
原作とは似ても似つかないゴテゴテの婆臭いデザインが受け付けない
アニメ自体の出来も相まって本当にチープに見える
授述
好き勝手やってる敵の方が綺麗に死んでるのが作者の悪役モンペ思考スケスケでキモい
どの腐女子もトロフィー悟浄取り合い合戦しかやってなくて草
2.5次元舞台
世界観やキャラ観が壊れるのはもちろん二次元趣味に縁のない役者が多そうで庭球ミュを公演直前に蹴った孝宏みたいに心の底ではヲタクや作品を馬鹿にしてるんだろうなと思ってしまい素直に楽しめない
あくまで足掛りで芸能人として売れたら黒歴史にすんだろうな
声優もヲタクに思うところはあるだろうけど本人らもヲタクな場合が多いからまだ分かる
笛号
臨棒 臨愚駄 声臨とか臨棒関係のカプ
キャラ自体気持ち悪くて違和感あるのは悪役としてそう作られたからまだいいけどカプ関係の二次の他sageヘイトがすごい
他キャラのおいしい要素はくれくれ臨棒自体の都合悪い要素はないことにして綺麗綺麗か他キャラに押し付ける
幼女鯖は臨棒のアクセサリーじゃないんですけど
捏造設定のイマジナリー声明てなにそれ都合のいい棒
声明に臨棒に興奮する変態要素とかないんですけど
臨愚駄は鬼畜攻め様に犯されちゃう愚駄乞受け厨の棒乞食か臨棒でNLやりたいけど適当な女いないから穴宛がってるだけ
数年前から推してたらしい古参勢と実装後の新参勢の対立煽りに他キャラ推しまで巻き込むので迷惑
>>689
半句同意
初プレイ時はなんか面倒くさいオッサンだなと思ったしアンドロイドを生きてるといいながら60撃ち殺したのがモヤモヤしたけどまだそんなに嫌いじゃなかった
革命ルートで同僚が殺されて現在進行系で民間人に被害出てるのにアンドロイドの味方になったのに引いた
警察なら市民守れよ同僚に顔向けできんのかそれで
大体この状況でアンドロイドが被害者側だと思うなら医療ミス起こしただけのアンドロイドを恨むなよ自分に被害が及ばなきゃいいのか
正直これで巻と同じ聖人扱いはねーわ 木滅 炎
信者のせいで嫌いになったキャラの典型例
木滅が好きなら炎も好きで当然!炎アンチに人権はない!炎は木滅の影の主人公!炎は少年漫画史上最高のキャラ!
炎にはさん付けしろ!炎こそ木滅の象徴!映画のヒットは炎のおかげ!炎は老若男女問わず支持されてる!
子供はみんな炎に憧れてる!兄貴()!300億の男()!連語句さん()は負けてない!
こんな風に騒ぎまくるうえ少しでも批判するとすぐ噛みついてくるからキャラまで嫌いになるんだよ
主題歌の曲名も愚連毛だの穂村だの炎(キャラにあらず)を連想させる言葉を使ってるのにモヤる
口兄の五
原作の方はそうでもないんだけどアニメの美化しすぎた顔が気持ち悪い
個難の明井
作者のお気に入りだよね
声が合ってなく感じて苦手
これから映画での宣伝であちこちで推されていくんだよな…
木公、黄色
初期の明るい変人キャラの頃は面白かったけど今では一人だけ謎にまとも良い子ちゃん枠で全く面白くない
監督が自己投影してるらしいのも無理
こいつが出てくると冷める
ロボット二人
シンプルにいらない
転生悪役令嬢物
大人顔負けの知識を披露するヒロイン、なにか嫌な事言われた時に淡々と言い負かすヒロイン
こういうシーンで転生前の喪オタクの姿がチラついて寒気がする
早口で口の端が泡立ってて唾飛ばしてそう
もしくは暗黒微笑してそう
笛合
バレイベと枯れン
全てのノリが古すぎて吐きそう
ですの!でしゅ
とかキッショ
死ね
日暮の垢阪
ファン界隈からこいつが関われば惨劇は起こらないみたいな扱いやスパダリの権化みたいな扱いをされるけど
基本理科のSOSや予言に後から気づいて奥さんも理科も助けられなくて後悔パターンが普通で
忠告聞いて奥さんは無事、理科も助けに来る美奈頃氏〜奉場屋氏が奇跡的って話な分
言うほど凄いか?としか思えない
号では黒幕に利用され症候群発症した途端
やれショックだの思い出を汚されたとか聞くけど言うほど便利カードではないでしょこの人
垢阪が助けに来たとか言うシーンも奇跡の積み重ねで惨劇が解けるみたいな畳み掛けに入ってたところな分余計に思う
助けに来たところ後ろで猿轡つけてた男に変装してたからリアタイで突っ込みどころ多かった覚えあったけど
こいつらの思う垢阪美化されてない?
実際悪意ある名言の使い方されてたけど
カプとしての扱いがスパダリな分思い出補正って怖いなーとしか思えない
笛合 凛坊
元々初登場からずっと好きで待ち侘びたキャラだったけど、妄想青銅好きがバレで他の界隈をsageるような発言をしたり、具汰CPは変な解釈で騒ぎだすしで無理になった。今まで凛坊とか興味無かった人達が流れ込んできて、ぶち壊された気分
鼻毛漫画作者の読み切り
ギャグが説明的だったし、絵は上手くなってもアクションシーンが止まって見えた
正直鼻毛漫画の新設も、全く思い入れない性格最悪な舐め浪を推されててストーリーは微妙だったけど、鼻毛漫画のキャラと世界観だから好きでいれた感じ
源真
義兄弟
兄の父が死んで「面白い」とか思ってる男と愛し合うのはないわ
原作のあの関係を恋愛に変換するのが無理
小樽
イケメン2人くっつけた中身のないカプ
お互いに「そいつが相手じゃなくてもいいだろ」感が強くて萌えどころが一切わからない
運命号 青銅
バレンタインを持ち出して具駄失恋と騒いだり凛具駄息してる〜?と煽ったり性格が悪すぎる
捏造盛名を棒にして公式カプ面も厚かましい
公式に凛棒の性別自認は男だって言われてるのに来年はチョコを貰いたいから女性扱いしろと意見を送ったりと公式に迷惑をかけるな
佐倉鱒凛棒
本当嫌いでなんで支持されてるか理解できない
他キャラを踏み台にして反吐が出る
嫌信者と反復横跳びしてる奴いい加減にしろ
信者アンチスレに書く内容と混ざってんだよ
えんえん(笑)
最新話でドン引きした
流石風呂目亜のパクリ作品
木目津の全
なんで人気あるのか全然わからん
うるさくてイライラしてしまう
今期熊
主人公サイドが自分達の事棚に上げてて草
これを否定したら信者がカプ厨扱いしてくるのもウザイ
>>723
パクリの風呂目亜婆って加害者のくせに厚顔無恥だね笑 笛号今イベ
メタ差し込むにしても流れが雑
今は主従契約ある訳でもない弓と槍が大人しく殴られてるのもよくわからないし特に弓は子形態とはいえそんな慎ましいキャラだっけ?
枯レン
形態変化がどれも微妙
やろうとしてることは割とヤバいのに周りの反応が妙に甘いのも違和感
原作のキャラは好きなだけにどうしてこうなった感がすごい
吟玉
今度は吉原遊郭ネタでシュバッてきてるの本当に鬱陶しい
吟玉の遊郭というか水商売ネタなんてもっと問題しかない上に作者の目線が偏ってて話にならんわ
そんなに持ち上げられるような漫画では絶対ない
>>725
花蓮同意
原作も決して性格良くないけど悪い意味で蟹ファンみたいなテンションで苦手だし
形態変化がどれも微妙は本当に同意でしかない
一はキューピーベース、二は花蓮っぽいで擬似鯖と本体踏襲してるのはわかるんだけど
限定にしては地味めだし
三に至ってはゲームにしては珍しいバレンタイン踏襲だけど普通にダサいし
いかにもバレンタイン向けの美少女痴女ファッションで胸焼けする
あと下半身パンツみたいな服装再現してないのにやたら信者がその服装を比較に出しては
似たような物と絶賛しては
食い込み凄いハイレグ三臨の服の股間アップで興奮してて信者って痴女衣装なら何でもいいんだなとしか思えなかった
実装前はあれが再現されてなきゃ駄目とうるさく騒いでた分余計に痴女衣装なら何でも良いじゃんとしか思えなかった ドラマ化のお知らせが流れてきたので
絶対薔薇に為る世界vs絶対薔薇に鳴りたくない漢
最初はメタ目線のBLあるあるって感じだったけど
段々BLそのものをバカにしてる感じになってきて鼻につくようになって
作者を見てきたら男女カプの人だったから
NL好きのアンチBL作品だったとわかって嫌いになった
これ支持してるのアンチBL層なのかな
自分は3Lなんでも読む方だけどBL好きは腹立たないのか?と思う
案☆ 獅子伊豆
存在が迷惑
二人で外国でもどこでも行って二度と帰ってこなくていい
好かれてるか知らんが綿氏にangelが毎下りた!の主人公
映画やるって聞いたから最近アニメ全話観たけど年齢差もあって華との絡みが事案にしか見えなくてキツい、コミュ障設定も過剰過ぎて滑ってる
絶対びー得る世界
ドラマ化正気かよ
腐が毎週イケメン俳優の絡み見て大興奮するのキモすぎる
作品としてもペラペラでクソほども面白くなくて嫌い
馬奈々魚
なんか分からないけどすごい違和感があって嫌い
全員男の姿をした古い少女漫画の女みたいに見える
少女漫画らしくないとか言われるとは?ってなる
どう見てもザ少女漫画
鶏人船体
懐古が持ち上げるほどダサくて学級会みたいだなと思ってしまう
黒なんかイキッたバカでこんなのがかっこいいと思われていた時代なのかと
いやーきついっす
決めつの雷
このキャラって、泣き喚いてドヘタレで戦う気ないウザい普段と
失神した時の天才的な強さ、終盤は起きたまま兄弟子を斬ったとこなどのギャップが魅力なんだと思うけど
兄弟子との戦い以降はシリアスでもギャーギャーギャーギャー喚いて台無しにして、
今となっては主人公妹に盛るだけのギャップも何もない、ただうざいだけなんだが
新規漫画のクソさは正直やりすぎだろ。プロポーズくらいちゃんとしろ
始終質体千
話もだんだんつまらなくなってる上に作者が自己中過ぎて無理
移籍しないでこのまま打ち切りでよかったのに
あれだけ作者のわがままに付き合ってあげた挙げ句一言も文句を言わないで応援してるファンはマジですごいわ
夢ing
ライターが自分に酔いすぎてぐちゃぐちゃの文章
クソ寒いギャグ
あと信者がやたら「読んでない人間損してる!」って口調なのうんざり
読んだ時間無駄すぎて損したわ
>>737
始終質対戦同意
作品が面白ければ作者の痛さには目を瞑ることもできるけど
作品に作者の幼稚な思想が持ち込まれて話が壊滅的につまらなくなった挙げ句に
ご当地物にあるまじき間違いをやらかしてもまともな謝罪ひとつ出来ないってどこ切り取っても酷すぎ 気滅 全一
生活環境や過去に関しては同情できる点もなくはないけど
見込みアリと見出だしてくれて育てた爺さんが死ぬまで弱音吐いて逃げ続けて
結果大事なものを取りこぼした印象しかない
配給陽向
テンションがうざい
兼魔
全国大会出れるほどの体力ない要介護のコミュ障
面白いままでいてってお前が一番試合つまらなくしてる
木田
好きあらば自分語りと説教
預練
存在忘れててたまたま検索ワードに引っかかりやがったんだけど絵が気持ち悪すぎる
胸にボール入れてんのかよw
何でこっちにケツ向けんの
第三者の描いたスピンオフギャグ
何かしら近しい関係者ならまだしもそうでないならほぼクソ確定
原作がシリアスでもギャグでもほぼクソ
スピンオフ作者の趣味で腐向けや捏造カプ要素が入ってたりしたら論外
同人でやってろボケ
その中でも新劇中学校
あんなゴミみたいなものがアニメ化までしたとか本当に意味不明
あと家具屋様を騙りたい
いや本当何これバカなのアホなのとしか
原作は大好きだけど何でこんなゴミ以下の汚物が同雑誌で連載中なんだよ死ね
えんえん
作者は革新的なことしたつもりだろうけど滑ってると思った
あと風呂目亜への嫉妬丸出しで引いた
>>745
他のコンテンツからパクることしかできない風呂目亜にお熱の婆惨め笑
お仲間はとっくに中国映画とかに行ってそうなのによくやるわ時代遅れだね笑 アニメ鬼滅
バトルも気合入れて作ってくれてるし映像も綺麗で確かに良いアニメなんだけど、ギャグのテンポがダメだわ
漫画だとギャグで笑えた部分もアニメだと一つも笑えないし
前一の叫び声とかも最悪
4秒で終わるうるさい叫び声が倍以上の10秒とかなるんだから普通に不愉快だろ
キャラ信者からも「うるせえwww」とかじゃなくて真顔で「うるさすぎだろ…」って言われるほどなんだからいい加減、二期ではそういう部分治して欲しい
木目つ全一
風根津とかいうクソ捏造カプが沸く気持ちが分かってきた(どっちも嫌い)
根津の未来の夫なのにダサすぎウザすぎだろ
上で出てたけど配給の喜多
この作品の寒さと薄さを詰め込んだキャラクターだと思う
是之剣2本編の井ー羅
本編で魅力感じなさすぎてDLCやる気にならない
見た目も老け顔だらけだしメンヘラと自己中しかおらんくね?
そもそも是之剣2自体の演出が苦手だからいくらDLCが絶賛されてても合わなそう
携帯獣の銅鑼派る都
4世代の陸鮫を彷彿させる優遇と変質者みたいなポーズが無理
同タイプの禁伝は好きだからバカにされてるの見ると腹立ってくる
風呂目亜婆とえんえん婆いつも揉めてるけどえんえんって作品がパクッた側なの?
>>753->>756
風呂目当婆事実捏造とか最悪だな
延々は2015年から連載開始で風呂目当は2019年放映なのに未来からパクるんだ…w 自演してまで延々に当て擦りするあたりパクったのが認められなくて逆恨みかなw
そんな風に歪んだ婆しかいないからイナゴに逃げられるんだよw
木滅の鼠子
主人公もだけど、良い子描写の押し付けがやりすぎてて気持ち悪い
ついでに、前根津の成立で「寝図子には、もっと良い人がいるよ。前にはもったいない」って意見、あまりにもあまりにも多すぎて、むしろイラついてきた
「寝図子の顔を見る前から体はって殴られても守った前一が勿体無いとか、お前らふざけんな」ってなったわ
むしろ、いらねえわ、そんな女なんて
決目津の主人公が長男長男うざくていやだわ
そういう時代なんだろうけどいい子過ぎて共感できない
ちょっとスレチかもしれないけど中の人信者多いキャラ
そういうものだから仕方ないのは分かるんだけどSNSで仕事以外のアピール欠かさずだの
プライベートベラベラ喋ってるような人らに好きなキャラやって欲しくない
ファンのキャラの扱いが声優>キャラみたいになるのもツライし
キャラから声優滲み出すぎでキャラの性格悪そうに感じてしまうのもツライ
蜩
いつも思うけどループ者なせいか里香に対しての風当たりが強くてモヤモヤする
実際里香の欠点は既に外伝でも言われたし本人もあまり学習しないけど
作中批判はここまで散々言うほど?と思うし
基本はお社様やループに百回以上振り回されてるなど外的要因も強いので
作品特有の説教とか罰とか言われるとこいつはそれ以前に人外や世界に振り回されすぎるのでそれ今批判しようにもと思うし
作者が再利用するたびにまたそれやり出しそうだから思う
奇跡の魔女誕生秘話に繋げる要素だとしても罰()とか言われてもなという事が多い
そもそもサイコロ世界も別の里香も口伝しか人格がわからないので性悪とは限らないでしょ
里香は嫌いでも好きではないし短所を責めるなとは言わんけど行動しようとするとすぐ芽を摘んでくる印象しか受けなくて
オーバーキルやり過ぎと思う
号は聡子との諍いが要みたいだしアンチテーゼ好きな作者が早めの田舎賛美始めたところからして
やっぱこんなとこいられるかバーカ的な展開かもっと収まりのいい終わり方するんだろうけど
現状別に里香が雛見沢出る事は悪い事ではないでしょ……聡子の事情考えるとアレだが
里香が全部悪いかと言われると否定しかない
学校内の諍いがあるからって里香は綿流し(物理)するべき存在とか信者が言ってるけど
拗らせにしては危険思想過ぎる
新劇
兄以外との鈴のカプ
って言っても来しか見たことないんけど
初期から兄への恋心が描かれてるのに他のキャラとカプ組もうという発想が理解出来ない
ファンの間では優しい鈴くん扱いしてる癖に、二股かけるような奴だと思われてるのか?とモヤる
口兄 全員尚矢当て馬創作
全員尚矢が性格悪すぎるのは事実だけど当て馬雑魚キャラ化して自分の好きなキャラの踏み台にしようってのも大概性格悪いからな
しかも初登場したばかりで性格も能力もほぼわからんのによくあれだけヘイト創作量産できるわ
悪役とはいえ気分悪くなるの自分だけなのか?ってくらいみんな当て馬になって欲しいとか後常や下冬に雑魚扱いされててほしいとか
そういう感想しか見つからないから吐き出し
>>708
同意
最期がかっこよかっただけで、列車では弁当食いまくって寝てたキチガイ
炎さんは守り抜いた!←守り抜いたの五人全員なんだが?
どこ見てるか分からない爆音で喋るキチガイキャラだった頃は好きだったけど信者のせいで無理になった
梨紗が炎推しだから主題歌もやりすぎ
次のアニメのメインは音だから炎のゴリ押し終わってほしい 延々の消防隊
話題になったから調べてみたけどまずキャラがキモくて無理だった
玄信
勝利
実装される限定キャラの殆どが勝利に関連したage要員だけど本編でたいして活躍の描写もなく上辺だけの設定を盛ってるだけだから凄みを感じない
中華ユーザーにゴネられたからと一人だけヤケクソ強化したり描き下ろしやPVが他と比じゃないくらい気合い入ってたり露骨に贔屓されすぎててキャラ自体苦手になってきた
章
このキャラもゴリ推し贔屓と薄っぺらい描写と過剰ageで食傷
嫌いまで行かんが湯湯唯での日向
幼馴染の勇者をパパラッチするのも良くないがゲームでは更に酷い言動が出てきた
勇者の私生活まで自分無しでは録に送れないレベルで依存させているから
他の子には見向きしないなんて毒親みたいな発言
流石に冗談半分かなと思っていたのに後日、マジで勇者が自身の靴下の置場所すら日向無しでは分からないと分かってドン引きした
舞台の仮想空間に来る以前、級友を殺した頂点への復讐を考えている自分は誤ってるのかと悩む勇者に「自分自身で答えを見つけるように」と言って自立を促した話は何処へ行ったんだよ
人間は神の力に依存せず歩んでいけるって言葉が虚しく聞こえるぞ
余計な設定を加えてくれたなあ
笛合 林棒と柵羅の漫画
林坊好きがHFまで汚してて不快でしかない
元漫画家なんか知らんがよくあんなの描けるわ
年末あたりから青鳥で柵羅と似てるとか言われてて一緒にすんなよと
>>715
同意 小樽に至っては海外声優が悪ノリして腐女子がそれに乗っかってるから印象悪い ケツから産まれる子供って何だよ うんこか? 炉社尾平戦記
夢幻が黒猫のママ化してる二次
キャラ代理の子育てエッセイみたいな話が多くて気持ち悪い
男同士なんだからもっとカラッとさせろよ
>>762
蜩同意
理科への風当たりがきつい
当時全員で信じあってループ抜けた、あなた(歌)は神ソングって感動してた連中が
今もし理科への口汚い叩きに回ってるとしたら気持ち悪すぎる >>742
預連同意
とにかく何から何まで下品としか言いようがない
どいつもこいつも奇形乳奇形尻過剰露出ばっかりの脳死エロしんどい
人気投票で自分が描いたキャラを上位に入れるために脱がしたりする絵描きも節操なさすぎ
自分はむしろ成人指定とか男性向けは好きなんだけど一般向けでギリギリエロ狙ってくる風潮が無理
エロやりたいならそれなりにちゃんと棲み分けしてくれ 蜩
過剰な理科叩きと礼名使って見恩を下げまくって敗北者いじりする風潮
どっちも好きなキャラではないけどしつこすぎて見苦しい
90年代の
大人向け()
大人の観賞に耐えうる()
と言われていた作品(江波や最終幻想7など)全般
マジで過大評価しすぎでダサい作品が多くてもう見てられん
今にも言えるけど大半が大人()と言っておきながら恋愛脳とグロ好き脳な気持ち悪いオタに媚びてたし
これこそ単調で幼稚作品だとしか思えないんだけど
世代が特に頭のおかしな奴らだったからそれも仕方ないけどさ
>>762
同意
利化自体考え方が固い、デリカシーがないなど性格に欠点はあるが
ループして同じ事を繰り返してる分少女の姿の老人みたいになってるところがあるので
責めようにも脳が未熟のまま大人になったみたいな弊害があるし
放り込まれたサイコロ世界は惨劇こそ無いけど
サイコロ利化が性格悪いのを良いことに本読んでるだけの利化の本奪い取って
受け渡しパスいじめ、キレだしたら普段性格の悪いお前が悪いと開き直るみたいに
性格悪い部活メンバーの集まりだった……みたいにひたすらにとばっちりが多いキャラな分
このキャラの性格を云々言う前に周りが利化を虐めてるみたいな周りが酷い環境が多すぎて気になってしまう
作品も利化の性格を変えるために変な世界にぶち込んで実力行使みたいな埴生が辛辣ケースだったりする
要脳筋説教パターンが多くてこれ周りがやばくね?と思うんだけど
信者はサイコロメンバーや埴生視点で皆利化馬鹿にしてるからきつい
作品の利化の説教はさも被害者面した加害者みたいな扱いだけど
利化自体サイコロは勿論号のように明らかに加害者の相手がダブスタ発動してても
親しい相手のガワかぶった存在の言う事を素直にホイホイ聞いて相手の都合のいい利化として動くタイプなので
虐待された結果言う事聞く子供にしか見えん
利化の欠点言及されて欲しくないとは一切思わないけど
信者も作品も利化の批判先が明後日の方向に行き過ぎ、別仲間の肩持ち過ぎだから利化叩きがちなパターンが多くて
そうじゃないんだよなぁという事が多い 馬娘の米洪水
断じて元ネタの馬ではないこと前提で
ウジウジオドオドやたら高い萌え声で一人称名前呼びキャラがキモい
しかもその割には言ってる内容は結構図太いし
棍棒持ったキャラの方がよっぽど見てて気持ちいいわ
ED特殊仕様にしてまで米ちゃんヨチヨチに1回使うくらいなら帝王と馬鹿コンビのレースをちゃんとやって欲しかった
新劇 兵我美
無理無理無理
厨がうるさくてコンビも駄目になってきた
公式の相手である府ぁる個が当て馬扱いなのもわけわからん
>>775
当時の現役世代だけど当時から称賛がかなりキツかったよ
大人向けってどう見ても中学生が喜びそうな小難しい言い回しや壮大な設定を並べたオタク向けセンス
昔の作品には今あるたくさんの作品の基礎になるようなちゃんとしたものも中にはあると思うし
今は今でオタク向けコンテンツってかなり食い散らかしが酷いとは思う事もあるけど
ヲタ向けの評価なんか当時の思い出補正の方が多いんだろうし今も通用すると思うなよと恥ずかしくなる 悪役令嬢もの、モブ憑依・転生もの
少女漫画や乙女ゲームの溺愛逆ハーを馬鹿にしてるくせに結局同じ溺愛逆ハーやるのがイラつく
NAISEIありだと現代の発明や発想をそのまま持ち込んで絶賛される展開も嫌い
恋愛も成功も人の物を盗んでしか出来ないのかよ
尻舞 渋谷
チームの雰囲気が苦手なのに境遇のせいで嫌いって言えない雰囲気が嫌
他のチームも何かしら事情があるし加害者でもあるのにPVで可哀想アピールしてきて鬱陶しい
信者も攻撃的で特に新宿に対する叩き酷いし今度のライブも命が掛かってるのにって大暴れしそうで今からうんざりする
>>781
自演風呂目亜おばさんパクったの認めないのなんで?
キャラの魅力が違いすぎるね 刀
新キャラぶっさ
元々同人崩れのダサい絵師しかいないゲームだったけどあんなのまで崇めて美化しなきゃいけないなんて大変な界隈だな
蜩号
過剰なグロ表現レズ描写キャラヘイト
何のための続編だったか本当に疑問
一回終わったものをわざわざ持ってきてやることが公式によるキャラヘイトって
結果ファンの中で論争みたいなのも起きてるしキャラ叩きも酷いし
便乗してのキャラヘイトも酷いし本当に最悪
前作は好きだったけど号で前作も含めてシリーズ全体が嫌いになりつつある
仮に号での出来事が幻でしたキャラたちは偽物でしたとなっても
キャラの顔見るたびに号でのことは思い出すし印象最悪で前みたいには見れない
製作者側には悪意しか感じない
政権3 盗賊槍姫シナリオ
貴公子の新たな肉体にする為に王子さらう←分かる
城も乗っ取る←分かる
からの
「こんな城ほしけりゃくれてやるよ!」←何しに乗っ取ったの?
王子は闇市へ売られ、その後、上司が買い取る←なんで間違えて売るの?
盗賊主人公「これが麻奈の剣!これでジェ歯科は…!」←ジェ歯科もう呪い解けて命に別状ないけど?
酷すぎだろ……よくこれでSFC時代は剣士や魔法姫や回復幼女を馬鹿にできてたな
運命号 鯖×具駄子
今度は同万かー万度理科流度はもう飽きたんだな
具駄男嫁鯖扱いはよく槍玉に上がるけど具駄子の全員彼氏もキツい
対抗BLCP相手に燃えてるけど鯖×具駄子も公式じゃないから諦めろよほんと人理の花嫁から成長してないな
>>750
喜多同意
やたら崇められてるけどこういう人って実在したら普通に周りの空気悪くするだろうなって思う
大した実力もないくせに偉そうで説教ばっかだし見た目も生理的に受け付けない
この作品が好きな人、特に狐推しはこのキャラを絶対に叩いてはいけないって雰囲気でまさにスレタイ 起滅
全一
とにかくうるさい、無礼、セクハラ、女性への態度対応が気持ち悪い
かぜ柱
弟があそこで死んだのはこいつが頭悪いモラハラ野郎だったからだと思う
あとからFBとかで属性盛られすぎでキメラ化してるのもキモい
本編もだけど現パロの決め学でもモラハラなのはマジでドン引き
金尾
可愛くない、服装ダサい、キャラブレして属性だけ足されてるけど中身空っぽ
ほのお柱
目つきが基地外、あたおかなのに持ち上げられすぎ
符路ミス死んでれら
おばさんヒロインもイキリオスガキもどっちも好きになれなかったので嫌い
>>769
同意
男キャラをヒロイン扱いしたい腐女子の悪ノリがすぎる
輪簿と似てるって佐倉が腐のダシにされてるの全方位に喧嘩売ってんのかって感じで腹立つ
輪簿のあの怪物みたいな風貌と奇妙な言動で佐倉扱いはムリある どんだけフィルター分厚いんだよ 笛合
輪墓
今まで尾出ュだ初めちゃんだってイベントごとに推しキャラ変えて大騒ぎしてたやつらが見事に流されてこいつの話しかしなくなって草
言動もデザインも気持ち悪くて無理なんだけど、イマジナリー棒とのCPが流行ってるらしくて理解不能
目が特に気持ち悪い
変顔でイキるのキモいからやめろブラクラ画像見せんな
喜一
見た目と性能は悪くないけどそれ以外が微妙すぎ
薄いキャラを濃くしたかったのかもしれないけど、師匠キャラの一人称が僕とか師匠にならないからのやっぱなる発言とか唐突な嫁発言とか、諸々の設定がキャラの立場に合ってないし無能っぽく見える
イベントのメインキャラで出番が多いはずなのに心を開いてく経緯も何もなく雑に具だデレするのも不快
からかってるつもりなのかもしれないけど、具だにデレデレで丑和歌に塩なのも色ボケババアっぽくてきつい
あと笑い声が不自然で聞くに堪えない
兎酢傘派
全てが解釈違い
衣装を着る経緯もこじつけにすらなってない雑さだし、着たとしても戦ってる最中にぴょんぴょん言うのはあり得ないでしょ...せめて普通に戦ってくれ
いい年した女が馬鹿みたいなことしてて悲しくなる
笛号 一部キャラへのちゃん付け
1000年以上前に生きた高齢女キャラにちゃん付けて幼女ムーブするの痛々しくて見てられない
今やってるイベントの編むー流ちゃん呼びもキモいわ
なんなんあれ、オタッフの俺の嫁マーキングみたいなもん?
ママ呼びもキモいけどちゃん付けはさらに無理
武蔵ちゃん エリちゃん 三蔵ちゃん ダヴィンチちゃん
きめつ
蛇
自分が一番不幸みたいな顔してて嫌いってくそブーメランで草
包帯巻いていかにも陰背負ってそうな雰囲気なのに他人のこと言えないやろ
想い伝える気ないって純愛ぶってるけど恋に近づく男牽制してたりしてるの性格悪い
木主の相関図
上っ面の印象で好き嫌い言ってて無理だった
剣士としての視点で見てたの炎くらいでアホそうで嫌い、安産型とか言い合ってるの気持ち悪いんだけど
あと勤務態度が悪くて嫌いのならともかく、木さつ隊になるくらいなんだから辛い経験してるかもしれないことは想像つくはずなのにそこら辺ちっとも推し測れてない無神経さに引く
実力を認めてる描写もないし、仲間として相手理解する気もないようだしこんなんで幹部務まるのびっくりだわ
よくラスボス倒せたね
>>801
同意
得れ微微名部と茸爺さんの愛人マーク気持ち悪い +の歯医者漫画
読切はちゃんとオチが付いてて面白かったけど連載になってつまらなくなった
典型的な絵だけ上手くて漫画が下手なパターンで
ストーリーのテンポの悪さに引き摺られてギャグも笑えなくなってる
アプリ開くたび目に入ってくるからうんざりする
鼻毛漫画
内容も元より好かんけど最近20周年迎えたからか始まった過剰な持ち上げがちょっと…
鼻毛だからどんだけふざけても許されるみたいな風潮も前々からあって苦手
鼻毛漫画同意
笑いのセンスが全く合わなくて面白いと思った事ないんだけど(ナンセンスや不条理ギャグ自体は好き)
地味に信者が何処にでも居るのでスレタイ
延々の消防隊
キャラがダサすぎてこっちがパクッたと思ってた
>>800
兎酢傘羽同意
服着る経緯が雑なのは突発イベでやりすぎてる分いつもの事としても
媚びてるのか媚びてないのかわからないテンションのぴょんぴょんが無理
普段ははっぴぃばれんたいん///何これ///とかやって媚びるような運営の連中だし
酢傘派自体一軒美人だけど性格ヤバいみたいな書かれ方が多いので
抜けない女演出なんだろうけど属性の安売り好きじゃないしバニーコスでぴょんぴょん言えばいいだろ?感が嫌だ
リアタイくらいに愚痴言ってたら「私は兎酢傘派嫌いじゃないしあれは絵師の焼き増しだから〜」みたいな言い訳されたのもあって
余計に苦手
その事情知った上でキャラ付け変だから文句言ってんだろ何回も言わすな
>>801
これも同意
こう呼べって自称するのも痛いけど
主人公がいきなり選択肢でちゃん付けするたびに馴れ馴れしくてキッツと思う
女ばっかの空間にいる男が女を馴れ馴れしく呼ぶシチュエーションが嫌いな分余計 >>806
同意
読み切りの時は絵が上手いだけでなくギャグがキレッキレでオチもついてて爆笑したけど
連載は序盤はともかく途中から「ここ渾身の笑うとこなんだろうな」って思われる部分の、何が面白いのか全く分からなくなっていった
藍ちゃんが出てきたあたりからクソ 着滅の声優陣
なりきりがキモイ
しかも、公式で否定されたネタを嬉々として未だにトークショーというかイベントの時に
キャラの掛け合いをやるのが気持ち悪い
全逸(声優)の「お兄さん、妹さんを下さい」ってやつ。やりそうだけど
結局そういうの一度もやらなかったのに
そこまではまだ許せたけど
主人公(声優)の「妹はやらん!」とか妹に近づく男を徹底的に邪魔する長男な演技を
何回もやるのがいい加減にしてほしい
妹を「どうぞどうぞ」って軽くやるようなキャラじゃないとか反論されてたけど
でも公式の短は全の思いを否定したり邪魔しまくったりなんてしなかったのに
連載中の時から全が根津に惚れてるのはちゃんと理解してて
連載が終わった後も全については応援してただろうが
何回も何回もいい加減にしてほしい
ああいう声優の掛け合い、ファンサービスにしても本当にいらない
>>804
蛇同意
自分は告白するつもりないのに他の男が近付くと牽制するって勝手だなって思う
特に恋は婚活しに来てるんだなら邪魔しちゃだめでしょ
水
信者のせいで大嫌いになったキャラ
裏主人公()期滅は水の成長物語()
暗くてうじうじしてた無能じゃん 堀見屋
行動力あって周囲に助けられて許されちゃうモテ美少女ヒロイン(彼氏)と
アバター丸出し陰キャイケメン(ヒロイン)とかドリの極み過ぎてきつい
>>815
同意
彫と三谷に限らずあの作品全体的に人間関係やキャラ描写がリアリティないのに変なところだけ生々しくて気持ち悪い
家族や幼馴染も家にいるときに彫と三谷が初体験するとか三谷は非童貞とかも仮にも主役カップルなのに汚らし過ぎる
付き合ってる高校生がヤるなとは言わないしキラキラえっちさせろとも思わないけど底辺DQNの交尾みたいな初体験はほんと無理 毀滅
面倒くさい状況説明や心情は全部モノローグやセリフで説明するので無駄に文字量が多い
典型的htrの漫画の描き方してる上に後付けがあまりにも多すぎて呆れる
熱狂的ファンの友人にゴリ押し付けられた単行本とFB読んだがとにかく疲れるし読了後もモヤモヤしたままだった
FBで全の創作に対しての単の酷評あれそのまんまこの作品への評価に置き換えても違和感ない事ばかりで読んでて痛々しかった
木滅
水
頼れる先輩面して登場したのに実態は長年ウジウジメソメソしてた根暗だったし戦闘力も大したことない雑魚
炎
信者がやたら神格化して他キャラ見下してるけど早期退場して最終決戦では過去の人だし見た目がキモい
風
作者が萌えてるのか知らないけど次々と新設定が付加されていって実態のよくわからないゲロみたいなキャラになってて気持ち悪い
蛇
告白する気もないのに好きな女の婚活を邪魔してたとかストーカー気質キモ
広垢 炎受 信者含む
最近ハマって鷹炎鷹リバでどっちもいけたんだけど
炎信者が全方位dis全方位ヘイトするのがキツくて炎受け無理になった
炎かわいいかわいいしたいのはわかるけどさ普通に屑だよ
自分は屑キャラ好きだからDVネグレクト虐待モラハラとか屑とかそこ前提の屑受けとか好きなのかなとか思ってたら
可哀想だの悪いのは家族だのもう普通に家族叩きキツいわ
挙げ句鷹叩き鷹ヘイトも凄くて
犯罪者の子供だの裏切り者だの叩きまくってよく棒に使えるなぁと
そんなのと普通に絡む炎受界隈も怖くてリバ無理になった
炎鷹の方は結構まったりしてんのに同じキャラのカプでもこうも違うんだなって…
マッチョ受けはモンペになりやすいって言うからそれか?
棄滅
死者多数の理由が
敵が強い、ではなく人災すぎて頭痛い
モチベも技術もある有望株を殺す最終試験
新人の初任務が一人(先輩つけろ)
上弦にも効く藤毒を隊士に持たせない(抽出とか難しいのかと思ったら音の嫁大量所持)
防護服を素肌を見せる形にするクズと止めない周り
鬼化消す薬作りをすぐ投げた(作り続けろよ)
自爆に妻子を巻き込み幼子に丸投げ
癒とその便利グッズを知らされない隊士(最初から知ってれば被害減ってた)
これでもまだツッコミの一部でしかない
この組織が愚かの殿堂入りだよ
木滅
風
ささやかな描写を確実に積み重ねてきた全根津に最後の最後で余計な水を差したこいつが心の底から許せない
いろんな人と関わったけど誰のことも真には愛せなかったし守れなかったクズだと思ってる
弟くんだってこいつの対応が違ったらなんとかなってたと思う
「泣いた青鬼」の赤鬼だなんてとんでもない、おこがましい
お前は「北風と太陽」の北風だよ
>>825
こちらこそ鬱憤吐き出してる時に無粋ですまん いやいや、>>826みたいな優しい人の指摘でよかったよ
私のレスを見た風信者が「風を認めない奴はやっぱりバカだから子供でも知ってるような童話のタイトルを間違えるんだ!バーカバーカ!」って突っ込んでくる可能性だってあったんだから
ありがとう
>>822も優しい
厳密には私宛なわけじゃないけどありがとう >>827とかいうキャラ
いかにも痛い善婆って感じで気持ち悪いから あと童話に例えて上手いこと言ったと思ってそうなのも痛い
しかも泣いた赤鬼とか間違えちゃうし
善アイコンでFB2への呪詛垂れ流してそうな痛さ
あと全根津とかほぼ善の一方通行じゃん
終盤空気読まずに一方的に発情してたのも気持ち悪すぎた
ささやかな描写(笑)
根津子も幼児化&仲間を乗り物にするようなクズと化したしある意味お似合いだね
>>827
風は花が好きだし勝手に顔赤らめた根津子が悪いのに風のせいにすんな 善が根津を好きな理由が容姿だけっていうのはフェミ的にOKなんだろうか
遊郭とかよりもそういうところには突っ込まないのか
>>836
言われてみればたしかにそうだよね
本当容姿にしか興味持ってなかった きめつ
最初の方でいつか妹にきれいな着物を着せてやりたいって言ってたのに妹を楽にさせてきれいな着物きさせてあげてる描写はなく実際にきれいな服をあげたのは水なの意味わからん
畑いくらでも耕すとか言ってた割には一切働かず妹に足もませる雷クズだし一切妹楽になってないし
画集でおしゃれしてたのは妹ではなく金を
妹が人間に戻って主人公が喜ぶシーンはないし兄妹愛が一切消えて男女愛しか最後描写されなかったのがっかりした
>>839
全文同意
作者の恋愛脳のために作品のテーマが消え失せた作品って感じ 彫り宮 長文注意
彫り
こっちは全然興味ないのに一方的に男が寄ってくる〜面倒くさい〜
でも最近仲良くなった男子は大人しいのに妙にこっちを気にしてくる
自分は別に興味ないけど?いや興味ないけど・・?
みたいな所がいかにも少女漫画の妄想詰め込みみたいで痛々しいし
それでいて彼が他の女に気を取られたり注目されてると一方的にキレて
いちいちヒステリー起こして怒鳴り散らすのが面倒な地雷女みたいでウザい
でも作品的には気が強くて素直じゃないツンデレ可愛いみたいな扱いがモヤる
あと美人で優秀でも家ではだらしないってのが本当は決して完璧じゃないんだよ?
ギャップで可愛いでしょ?みたいでイラつく
宮無良
人と接するのが苦手なコミュ障陰キャだけど人気の目立つ美人が構ってくれた〜
大人しい顔して刺青入れちゃうし怒らせるとキレて何するか分かんないよ?
ついでに眼鏡で地味に見えて実は女子が振り向くほどのイケメンですけど何か?
無害っぽいけど口も悪いし真顔でキツい事言っちゃうけどそこがいいよね?
みたいなのがまた典型的な陰キャの妄想みたいでこっちも痛々しい
それでも宮無良はまだ普通に眼鏡地味男だった時の方が可愛気はあった
ちょっとズレてる所も不器用さがあってそこまで悪くなかった
眼鏡外してイメチェンしてから平然と彼女にキスしたり
焦ってる彼女を翻弄したり余裕のあるような言動とったり
ただのありがちなスカしたイケメンみたいになって萎えた
ずっとコミュ障陰キャやっててそれが身についてるような奴が
外見変えたくらいでいきなりこんな方向性変えられるかよ
長いので続く
続き
あと石河はただの物分りいい哀れな都合のいい当て馬っぽいし
芳川は気のいいように見えていつ闇堕ちするか分からん面倒なタイプだし
生徒会長は「完璧男子っぽくて主人公に頭上がんないタイプのイジられ系」
みたいな読者の玩具みたいな設定が気分悪いし
ツインテールは言いたい事言っちゃうけどそこが誰かの救いになってるし
憎めないでしょ?みたいなのウザい 空気読めないだけだろ
眼鏡女子はこっちが気をつかって顔色伺わなきゃいけないような面倒さがあるし
衣浦は明るいのはいいけどうるさすぎるし
新堂はいちいち宮無良を振り回して勝手に世話焼いて余計な事するし
踏み込んで欲しくない事だってあるだろウゼえ
レズ女は男嫌いで主人公メロメロという百合豚の格好の餌だし
何ていうか全体的にモヤモヤする奴らが多すぎる
それと絵柄がハンコ絵でみんな同じような目鼻立ちしてるから
その中で美男美女とかアイドルとか言われてもいやみんな同じじゃん
と思ってしまって説得力がない
鉄風化汁番
もともと乙女ゲーム好きだしそういうのにありがちな闇を抱えたイケメンって設定は好きだったんだけど、女との支援会話がワンパターンすぎて幼稚にしか見えなくなった
紋章しか見てない女たち〜みたいな話を女先生含めてどの相手にもしてて、しつこいな…って思ってたら聖母との支援で本当に幼児退行にしか見えなくなって無理になった
剣士もだけど、支援相手がたくさんいるのに心開いていく過程が似たようなのばっかで、別にこの相手じゃなくても良かったんじゃん?ってのが拭えない
同じく聖母
聖母ムーブがすごくて見てて恥ずかしかった
「辛かったのね…◯◯」とか「泣いてもいいのよ…」みたいなのがねちっこくて苦手
もっとさっぱりした優しさの中にファンが母性を見出して「聖母!」ってなるのはいいけど、原作でここまで露骨に聖母の振る舞いをされると引く
あと上でも書いたけど、聖母との支援で男たち(赤貴族以外)が幼くなるのも見ててキツい
一人一人挙げるのめんどくさいから書かないけど、青は灰と魔女以外苦手
毀滅のラストら辺
兄妹でラスボスの最後に止めをさすほうが良かったけど
気殺隊の悲願なので全員で倒すって方向に行ったのはまだ理解できた
ただ鬼から人間に戻せたり救えたのが結局ネズコと主人公だけだったのがモヤモヤした
平和になった後も、しんだ兄妹の分まで根津子に贅沢させたかったはずなのに
着物すら上げなかったのも何なんだ?
各シリーズのゲストのその後も一切が無かったのもモヤッたし
列車編の所からそうだったけど
故意夏とかワンシーンでも何かやっておけよ
全部のシリーズで最後らへんにゲストキャラのやりとりがあったら「時代劇的なお約束」みたいな
感じになるし、ダレるだろうし。それは分かるが
最終回の前あたりで、やっておいても良かったんじゃねえの?
どうしてもムリだったらオマケで説明してもやっておけばよかったのに
「てめえらのために描いてるんじゃないんだから」とか「恋愛ものじゃなかったから最後の最後に
男女カプ描写をさらっとつけるもんだ」とは確かに言い分はわかるけど
それ以外の部分がおざなりすぎて駄目だわ
笛糸号 バレンタイン可憐
擬似鯖とかそういうのは置いておいて、単純に全く魅力のないキャラ
歩廊の時は不人気キャラとは言えここまで可愛げなかったか?
歩廊の時は年頃の可愛い女の子らしさがちゃんとあって杏里との組み合わせも結構萌えた記憶あるんだけど
笛はライターが全くやる気ないからキャラ描写が完全にワンパ化して何が出てきても新鮮味全くないんだけど
今回の可憐はそれに加えて性格悪くて好きになれない
>>844
同意
確かに生き残った鬼には悪い人間が私利私欲のために鬼になって人を襲っていた奴もいるだろうし
まだまだ後始末がありますじゃ締まり悪かったのかもしれないけど
鬼も人として見なし、鬼を人間に戻すことを喜んでいた主人公だからこそ環世さんは信用したのにその辺りが一切書かれてないのどうなの?
水に対する感謝とか作品として描くべき箇所カットするなよ >>843
汁番同意
どの支援見てもだいたい同じ話しかしてないからキャラ的特徴が凄く薄いキャラ
屑行為してるのは事実なのに相手に寄ってはまるで軽簿だけど良いヤツですよ〜って感じで気取ってるのも気持ち悪い >>816
キャラや設定が属性盛りのご都合塗れなのに性欲だけはしっかり垂れ流してるのがキモさの正体か
少女漫画って言われてるのに違和感あって別スレで言われてたまんさん向けなろうってのがしっくりきてたんだけどそうか性コミか >>849
お前も女なのにまんさんとか使ってて恥ずかしくないの笑 >>843
汁番と聖母同意
とくに汁番の場合はペアエンドの後日談もみんな似たような内容だし自分のやりたいことを優先するからそれに文句言わない女の子なら誰でもいい感がすごい 木公 六男
かわいこぶったり華奢アピールしてるけどあのカバ顔で?
相撲部屋の話で終始イライラした
親切に鍛錬の手伝いをした四男に対する態度といい女々しいんだよ
>>843
なんというか青って支援がほとんど過去にしがみついて自分可哀想になってるからどれも鬱陶しいんだよな
まるで他の組はなんも辛くないような雰囲気出してくるのも嫌だ
なんも成長しないAIロボットというか
ダラダラして月日で犠牲出してる青ルートの話にもそれが現れてるから押し付けられても無理なもんは無理だ
キモイ >>815
彫り味や同意
コミカライズでしつこいホモネタが出てくるようになって読むのやめたけどまだ実や村実は女かもーとかやってんのかな 新劇の虚人の頼奈ーと蛾眉
信者が曇らせ曇らせうっせえけど
人がどんどん死んでいく中こいつらは作者の加護の下安穏と生き延びて
おそらく世界を救った英雄扱いだろうから全然可哀相にも何にも見えねーわ
こんなに守られているのに何処が曇らせなんだ?
それでも頼奈ーはまだ寿命問題もあるし同情の余地もあるけれど
蛾眉は男に一途に惚れられ守られて最終決戦後も長生き間違いなしだろうって点で
あまりにもこいつに都合の良い世界過ぎて白けるよ
日暮 里子関係
里子が親がいないんだから理香は家族だし責任があるから面倒見ろみたいなの見るが
理香だって長生きなだけの親のいない子供のままだったのになぜ里子に学校は勉強するとこみたいな親や教師の役割までやらなければならないのか
羽生は人間じゃないしループにはまった以降の未来の生き方を理香に教える訳もないからなお無理だし
長生きしてるだけで理香だって社会的経験も成長も子供なのにあんまりすぎる
>>857
嫌信者ではないだろ
信者の意見引用してるけど内容はキャラクターへだし 弘垢 炎鷹と鷹炎
原作で炎や家族がどうなるかも分からんのに勝手に円満離婚で家族捨てて可愛い鷹を取る〜とか
炎は辛い思いしてるのに家族は理解してないそんな糞家族全部捨てて鷹が〜とか
炎の家族ないがしろが基本の炎と同じクズばっかで地雷
原作無視で受けちゃん可愛いしたいだけのクズカプが早く原作に爆破されますように
ガイジがシュバってて草
知恵遅れなんだから5chなんかやってないでタオル畳みでもしてろよ
樹述付し受け
受けチヤホヤ悲劇のヒロイン姫扱い棒乞食総受けかつ攻めdis厨で不快
目の敵にしてる居た受けと潰し合ってどうぞ
黒四葉 油野
この人が出てくるととてつもなくつまんなくなる
主人公この人がいなければ団員と楽しげなのに出てくると頭の中この人のみ
あとくっついてる妖精さんもおもしろくない
この人に一目惚れしちゃった子はぜひ絵描きとくっついて欲しい
広垢 炎
好かれてるとは到底思えないけど人気投票10入りしてんだから一部支持ありそうだしここで
虐待クソ親でも今までのこと悔いて頑張ろうとしてるし家族を顧みないDVクソ男でも事件解決率は高いなら仕事だけは出来るんだからまあヒーローとしてなら何とかって好意的に見ようとしてたけどやっぱ徹頭徹尾クソなのが判明して草
長男が勝手に特訓して事故った!炎は行方不明になってから探してた!→青い炎が出るようになった練習成果を見せようと父と待ち合わせしていたのに来なかっただけ。火の手上がって山が全焼してから探しに行った
三男のは虐待じゃなく火力調整しないと長男みたいに事故るからあえて厳しくしてただけ!→そもそも長男に火力の抑え方教えてませんでした
信者が一生懸命してた擁護真正面から公式が否定してクズ補強されてくのは逆に凄い
三男とか完璧に巻き込まれ事故で兄に殺されかけてんのにその説明とかも今まで一切されてなかったのな
△ 智明
全体的にゆるふわな中で一人だけキャラが浮いてるし
漢気のある性格だからって男言葉ってのもダサいしイキリオタクくさくてキツい
>>871
誘導するなら向こうの>>1くらい読めや
あっちは信者叩き専用でキャラ叩き禁止 869いわく事実指摘してるだけらしいからキャラ叩きの体裁をとった信者アンチレスにしか見えないけどな
きめつの水の嫌われネタ
勤務態度は擁護するつもりないけどトラウマ持ちの人間を暗い辛気臭い不幸でござるって顔してて嫌いって他のキャラに言わせる作者性格悪いなと思った
水といえばみんなの嫌われ者!みたいな水にはその設定しかないような言われよう意味わからないし、グッズでもそれ強調されてて気持ち悪い
このスレはそらとガイジ(カラ松受け)に
監視されています
三ヽ ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_ ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ ヽヽ\|
_ レイ ニヽ ∠ニ|
三ミ=- ト|<・ヽッノ・>|
ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ ヽ -=っ |
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~ ヽミ) ーイ|
_ノ / \ へ
彡 ̄ / Y  ̄(二ヽ
ノ|ミ| (二ニ|
/ ̄ |ミ| ヽニノ
_ノ / ミ\ |
/ / ̄\∧ミ |
/ / |ミ |
授受付回線
単純につまらなかったし他の漫画で見たようなものばっか
>>853
同意
父が母が兄が弟が婚約者ガー と身の上話を延々とされてもこちとらはぁそうですか、としか感想がない
ひとりふたりならともかく全員だし
他学級との越境支援は「こんな優柔不断で意気地無しの私に厳しい正論を投げつけない人を募集中です><」って感じの
人選が生々しくて小物くさい
あとずっと自分の家族が亡くなったことばっかり嘆いているけど客観的にみて冤罪だろうがなんだろうが
自国民が蒼従者の民族ジェノサイドしたことの方がとんでもないからね ルワンダかよ 愛されてるか知らんけど木滅の炎父
いくら改心したとはいえそれまでの所業は許されないだろ 手記の復元とかこいつが破かなきゃ不必要だったわけだし尻ぬぐいさせられた子供達がかわいそうになって来る
こいつのファンもなんか下品なやつが多くて苦手。やたら周りのモブやら息子やらに欲情されてるお父さん!みたいな書き方するけどどう考えてもそんなキャラじゃないだろ
>>878
同意
途中まで憎まれ役を割り振られたキャラだからメタ的に考えてめちゃくちゃ嫌う程のキャラでもないけど、好きにもなれない
炎好きなら炎父も好きなはずみたいな界隈の雰囲気も理解できん
外伝や読み切り含めると4回くらい登場する度に子供を理不尽に罵倒したり殴ったりするダメ親父をどう好きになれと
他のキャラの経歴考えると、飲んだくれになった理由も弱いし
せめて大人しく飲んだくれるだけにしとけ
子供に迷惑かけるな >>869
キャラ自体が嫌いだからここで合ってる
嫌信者含むって書けばよかったね
家族顧みないクズでも仕事優先の非情ってキャラならって思ってたのが長男に煽られただけで仕事放り投げるような雑魚メンタルだったんで無理になった
非情じゃないなら長男の命懸けの主張も無視ったただの間抜けじゃんコイツ 広垢の本誌の流れ
ひたすらまわりが炎に都合のいい言動してんなぁって感じ
炎の回想前に鷹に炎ヨイショ回想描いたのもきっしょとしか思わないし
蛇尾の悪行も鷹の父親逮捕も炎を許すための免罪符で描かれてんなとしか思わなかった
飛翔が基本男尊女卑社会で回ってんの改めて実感した1ヶ月だったわ
決めつ FBの内容
クソコミュ障のくせにどこぞのモブと結婚して子作りして人妻と混浴してる水も
戦うしか能がなくて料理も家事もろくにできないのにお医者さん(笑)になってる仮名尾も
公式から出された情報だと思うとキッツイ
あと岩って誇張姉妹のこと下の名前で呼ぶだろ、いつものことだがちゃんとしろ
キャラ×具駄子 女審神者 女監督生
どいつもこいつもオリキャラ過ぎて無理
BLや夢を見下してる癖に公式から逆燃料投下されそうでヒスってるの凄い滑稽だわ
>>884
こういう奴って男主受けはいいの?
ホモBBAじゃん 是乃剣2
大乱闘参戦で信者が調子に乗って宣伝しててイラつく
あんなのが熱くて感動するストーリーだなんて理解できない
列楠
「大人と子供」「男と女」といったレッテル貼りの思考が嫌い
単純に見た目と声も嫌い
似合
列楠が全くタイプじゃなかったら序盤で真と滅に反抗しなかったと思う
現に番打ー噛は見殺しにしたし
目レ不
意味ありげな発言をしてるだけの無能
愚蛸厨はイキリ鯖子の分際でエロ厨キモヲタやキッズや男ヲタと一緒になって鯖太郎叩いてたし駄目に決まってんだろ
隙あらば公式NL二次BL問わず人気カプから仕事でやってる声優まで叩くし当たり前のようにコンテンツに極力金落とさないエアプだし人理の花嫁笑だし
×鯖太郎も×男監督生笑も×審神者もまとめて逝って欲しい
ポケ専の有る
子供の目線で作ってるからこその話だし
状況的に両親の命も脅かされてると思っての発言なのは分かるんだけど
それでも終盤に至るまで有るが大人に向かって笑えないレベルの嘘つくのにモヤっとした
戦争で家族を失う子供の代弁をする演出にしても結局一家無事な有るが言うのは何か違うし
作中何度も流暢に嘘つくから神様いい子にしますからって台詞も嘘くさく感じてしまった
ついでにクラスメートも危機感ない表現が過剰すぎて
子供でもここまで察し悪くないだろって思ってしまうんだが…
広垢 炎
無理無理無理無理
DV虐待モラハラネグレクト野郎とか無理すぎる
一方的加害者なのにメソメソ泣いて被害者ヅラしてクソかよ
あんなんがヒーローで家族が許すとか正気か??
マジで有り得ないし気持ち悪すぎるわ
ちょっと改心したら今迄の屑行為許されま〜すとかねぇわ
遅レスだがキャラや作品と信者を同量叩きたいのなら
好かれてるけど嫌いスレか人に言えないものスレがおすすめだよー
物森の住人以外の主要キャラ
住人はたまに変なセリフにモヤっとくるけど嫌いなほどのキャラはいない
それ以外のキャラは悪い意味で癖の強い奴らばかりでうざく感じることが多い
あとぶっちゃけこいつらがモチーフの家具とかいらん
物森 静江
バレンタインデーで住民達から性別問わずチョコや花送られてきたのは嬉しかったけど
別に大して仲良くもなければ交流もないこいつの贈り物がここぞとばかりに混ざってきたのは萎えた
義理や媚びでチョコ配る事務員女っていうとかなりリアルだけどそういうリアルはいらない
襟押す
手ぃ乃
低留守の薔薇じゃん
こいつのage描写と煽りサイコパスぷりが無理すぎて読み進められないんだけど
設定矛盾しすぎだろなんだこの性悪煽りイキリカス
後出し卑怯すぎる
圧森の新訪問者、新施設キャラ
外見がいかにも女子好みなのばっかで個性が薄い
前作までいた魚正息子は腕前チェックとかめんどくさいことやらせるし亀山息子はずっと島中歩き回ってるから見つけるのに時間かかるしセリフが厨二過ぎてしらける
新訪問者じゃないけど張り鼠の次女とか新キャラ以上に個性なさすぎるうえに貰えるもんがショボすぎる
今のところ一番不要な訪問キャラだわ
案星の日横ちゃんと呼ばれている鳥
可愛い可愛いと言われてるけど、あれのどこが可愛いの?
不細工な顔で見た目からして受け付けない
あと二次創作で日横を調理するネタも気持ち悪い
可愛いと思ってるキャラなのに食べるんだ…って思って引く
押しの子 元子役
アイドルになったのは自分自身のキャリアのためというのは建前で
男の尻を追いかけにきていただけだったんだね
こんなやつが急に出てきた歌馬設定でセンターになっても納得いかない
鴉に日戸枝は煮合わない
前に漫画版無料で話題になってた頃に
なんかふわふわキラキラしたヒロインが実は悪女だったというオチ位は聞き齧ってて
今さら読んでみたけどオチへの持っていき方が強引で拍子抜けした
もっと巧みに導線が敷かれてるのかと思ったらえ、それだけ?って感じ
突然現れておめーは何目線なんだよという何でもわかっちゃってるヒーローのネタばらし
そこから判明する悪意のない悪女(?)像がもっとすんなり納得できるものかと思ったら
前半に描かれてるヒロイン像と繋がらんし上手く騙されたというかまったくの別キャラになってないか?という感じ
これ単に作者の嫌いなタイプの女をとことん貶めたいだけだったのでは…
好いた男に嫌いだと言われ親も同タイプの悪女とそれを殺した卑しい血筋の男と判明するおまけ付き
一方の勝利ヒロインはいかにもなサバサバ系でヒーローの幼馴染みで最初から惚れられてるという出来レース
シリーズの続編で前作のキャラが出てくる作品
何年か経って見た目や性格が酷いことになってたら残念どころの騒ぎじゃないし
新シリーズの登場キャラより旧キャラが目立ってるのも色々な意味で無理
新シリーズの登場キャラを引き立てるために旧キャラが弱体化されるのも微妙で何もいいことがないからいっそ出さないでほしい
きめつの忍
身長に対して体重かなり軽かったり天才美少女で毒舌だけどほんとは優しくて慕われてて辛い過去持ちとかドリ臭きつ
小説版学パロでも頭良くて毒姫かなんたらの異名があってめちゃくちゃモテて〜って盛りすぎでしょ、
>>901
あと体重のわりには安産型だの言われてるのなに? 作者は算数なんて出来なくても生きていけると豪語してたので
>>900
なんか分かる
続編で出て来る情報が嬉しい反面実際には嬉しくない事って多いよな
続編ものシリーズもの全般で上手い事処理している作品って物凄く少ない気がする
出てきた所で老化してたり残念になっていたり無残な姿を見せられても好きだったら辛いし
やたらと英雄扱いされたり強過ぎたり格好良くし過ぎて現行タイトル主人公が霞む原因になったり
メタネタ的な笑いなら後者は有りそうだけど真面目にやられるとキツイ
過激なファンがいるキャラだとファンサのつもりか公式が現行キャラと新キャラと並べてグッズや情報を出してくるから
旧ファンが新キャラを空気扱いして旧作キャラはやっぱり良いみたいに騒いだり良い印象が無いなあ
公式が新キャラとかシリーズの為にか最新ナンバーで旧キャラを殺したり無かった事にする展開も困るけども >>905
×公式が現行キャラと新キャラと
○ 公式が現行キャラと旧キャラと >>777
米洪水同意
何番煎じだよってレベルの劣化能登みたいなカッスカスの声でポソポソうじうじしてんのが嫌い
けど元ネタ的にも可哀想可愛いの典型みたいな感じで言えないし
こいつが出てくるだけで男ヲタが一斉に守護らねばとか言い出してお寒いのもあって嫌い 番鳥 4周年イラスト
中途半端にカプ並ばせてカプ厨に媚びてるみたいで気持ち悪い
バンドごとに並べてくれればよかったのに
世界引き金
なんか全体的に作者の思考がめちゃくちゃ犯罪者寄りですごい気持ち悪いんだけど
ペンチマンとか副作用痴漢とか勝手に脳いじって記憶消去とかこっそり戸籍操作とか重要エネルギー独占とか倫理観大丈夫か?
味方側のやることじゃないわキッッショ犯罪って意識がなくカッコイイ()と思ってそうなのもキツイ
拐われたc級を心配する素振りもなく延々ランク戦キャッキャとかも寒いし支部が情報共有せずイキってんの痛すぎる
死人出てるのに褒賞でーすみたいなのときも思ったけど世界観がチグハグなんだよな
戦時のはずが鯖ゲサークルで遊んでるみたいなやつらばっかでそのくせ上記のやたらゲスい真似はやりまくってるし何なのこれ
作者頭大丈夫?苦手よりだったけどほんとに嫌いになった吐き気する
鴉に一重続編
前作は散々言われてて続編は面白いとか和歌宮の印象変わるとよく擁護されてるから漫画読んでるけど切りそうなくらい不快
前作よりクソ度と無能感が増した和歌宮と打ち首レベルに無礼な暗黒微笑クソガキがメインで
前作の良さの一つだった華やかな宮廷描写も美麗な女性陣も全然出てこないから漫画の上手さで話の不快さがごまかせてない
和歌宮はもっと有能さ見せるのかと思ったらクーデター起きるのも残当な無能のパワハラコミュ障だし王としての資格が真の禁卯だからでごり押しなのは呆れた
あと作者の力量の割にコミカライズ作者筆頭に信者のイキリが酷いのも嫌
同じく鴉
金の鴉まではまあ謎も気になるしと思いグロも我慢しながら読んだけど全ての始まりとされるグラウンドゼロ()の玉依姫が面白くなさ過ぎて死にそうだった
何より時系列が分かりにくい
ポスト十二国記とか言われてたけど片腹痛いわ
あと一見無能風に装うけど実は超有能()が好きなのが透けて見えて臭い
鴉シリーズの逝き矢が嫌い
性格悪いガキんちょで魅力皆無なのになんでも逝き矢に都合よく世界回りすぎ
敵対陣営を無能にさせて逝き矢に甘い権力構造にして切れ者なんですよ
すべて逝き矢の手のひらの上ですよとやられても萎えるだけ
政権3の半獣人、論破53の昆虫博士みたいな
知能低めの喋り方のパワータイプ
リアルの池沼や無敵の人みたいで怖い
論破ピアニスト
でも一番嫌いなのはこいつ
作中でも信者間でも美化され過ぎ、ツッコミ禁止みたいな空気がおぞましい
個人的には途中から物語のメインは探偵、宇宙飛行士、保育士、総統になっててこいつ空気だったから
細腹とラブラブの愛されモテモテヒロインとして扱わなきゃいけないのきつい
>>913
理由違うけどピアニスト同意
序盤の言動から背後にいるライターのおっさんの存在が滲みすぎてて「女子高生キャラ」ではなく「おっさんが考えた・書いた女子高生」としてしか見れなくて感情移入できなかった
今作この主人公で進むのきついな…ってのが第一印象だったから話のメインが移ったのにはホッとしたくらい
それなのに作中や信者間では神格化レベルで持ち上げられてるのが不思議
あの空気感に全然馴染めない >>914の人
理由違うのに同意とか言っちゃうから 新劇 蛾眉
キャラほぼ全員が生きるか死ぬかの瀬戸際で戦ってるって舞台設定を考慮しても
こいつ一人だけ群を抜いて野蛮で無理
こいつ嫌いって言うと「正義の反対はまた別の正義ってこと!」とか
「作品のテーマを全然理解してない!」って意味不明な擁護が飛んでくるとこ込みで大嫌い
自分と仲間が生き残るために戦ってるんじゃなく、単に殺しを楽しんでるように見えるから嫌いなんだよ
初登場時にだまし討ちで兵士を殺してヒャッホウ!と飛び上がって大喜びしてたの見たその瞬間からずっと大嫌い
おにめつ
完結したから借りて読んだけど全員幼稚すぎて草
命のやりとりしてる職場で陰キャいじりとか誰が誰を好きだの嫌いだの中学生かよ
優しいいい子扱いの主人公は恩人に礼も言わないわ妹が人を襲ったことを黙って揉み消すわのひどいクズ
全てが終わって妹に綺麗な着物でも着せてあげるのかと思ったらよくわからん暗黒微笑女とくっついて妹放置だしなんだこいつ
終盤の展開グダグダすぎてクソつまらんしなんでこれがこんなに流行ったのか本気で謎
あと作者のコメントが高齢同人女丸出しでキモかった
>>918
わかりみ
主要キャラに大人がいない
よくお前ら何歳?って聞きたくなるくらい有能な年若いキャラってよく見かけるけど
幼稚すぎてお前ら何歳?と聞きたくなるキャラ多すぎてびびった 運命号 凛具駄子
凛簿相手が捨てたチョコを女鯖のスキルで防御固めて強引に食わせるのを告白とか頭沸いてる
嫌がらせじゃん
具駄子の為に凛簿が幼稚にされてる創作多過ぎ
理解力のある器の大きい具駄子ちゃんとか願望だだ漏れすぎる
ツイでK国押しってトレンドにあって元のニュース記事見たけど
そこのコメント欄にあった
>マスメディアが推すと影響されたり「流行ってるんだ、乗っからなきゃ」と思う人が出てくる
>「しつこい」と思われるようになったらいいものもマイナス
ほどほどにしておけばいいのに「好評だからって調子に乗って1つのコンテンツばかりやりすぎ、逆に不評になる
>流行ってると言われただけで好きになる思考停止型人間ってほんとに多い
これ全部キメツに当てはまっててこの嫌悪感は韓国ゴリ押し彷彿とさせるからだなって理解した
愚駄子・愚駄男受け
性別も相手も問わずおもしれー女()構文使いまわしてるだけのゴミカス
都合のいい棒が欲しいだけで棒の中身はどうでもいいのバレバレ
>>924
日本sageしてたやつに文句言ってた私を韓国人呼ばわりする程度の頭しかないくせに >>918
全文同意
流行ってるから読んだけど話が矛盾しまくり主人公も同期も柱も幼稚すぎて何も感情移入できなかった
地獄地獄言う割にスケール小さすぎ中身薄っぺらすぎてひたすら痛々しい特に終盤のやっつけ全開な展開は何なの?
コソコソ話も巻末オマケにしても同人女の考えた寒い設定読まされたり見せられてるだけって感じで素人かよと思った 気滅 受述海鮮
原作準拠でもてはやされてるけど
だらだら長いし他のジャンプと似たような展開だし
結局作者が締め切り一週間で絞り出した話
もっとテンポよく改変すべきでしょ
>>918
FB2のネタバレになるけど、
炭治郎は妹や同居する友人達の為に働いて金を貯めている
カナヲとくっついてる様子はなく、その意志も感じられず、短命を受け入れて終活してる様子だった
本編はカナヲの片想いだったし短命の自覚ある炭治郎からアプローチしたように思えないので多分カナヲから行くしかなさそう
たまに炭治郎の愛情を大きい事にしたがる炭カナ厨いるけど原作見たらないわあと思う
キャラ全員幼稚なのは完全に同意 笛号 魔手
太鼓持ちのオナホピカ中
こいつの持ち上げかキモくてストーリー飛ばす
>>917
蛾鼻が魔ー令に洗脳教育されてる前提が抜け落ちてる
そりゃ楽しいでしょ
なにしろにっくき仇敵と散々教育されてきた勢力の一員を討ち取ったんだから
でもその後波羅泥島に渡ってからはそれまでの自分が、魔ー令の教えが間違っていることにどんどん気付かされていって…という
これ以上はネタバレなんでつづきは原作かアニメで 精霊王
作者が自分の娘にヒロインと同じ名前をつけたって知って作品ごと無理になった
あと別の作品でもやってたけど十代前半の女の子を妊娠出産させるの性癖なの?きもちわるい
MADEIN亜美栖
七池
こいつに入れこみすぎて村編くそつまらん
まだmeteaごめよんよオイラのせいだずっと一緒にいるで話割いたくせに結局寝てて強くなりましたかよ
七池OUT姫INすれば良かったのに
そもそも簿教の下で可愛いうさぎのぬいぐるみ自称しながら子供たちと戯れてカートリッジ作業も手伝ってた償いしてねえ
この漫画=可愛いですね七池すぎて本当キツイ
哀七の蛇
信者のモンペ&総受け主義率が高い事と下ネタ話にうんざりする
未動さんや呂久屋さんとは公式、童貞遥か君も南にメロメロ、犬丸さんも報われないけど毎日ムラムラオナニーしてる
えっち、レイプ!妊娠させられちゃうのオンパレード
グループは好きっていうとほぼほぼ南ちゃんのエロ話に持ってかれるから、箱ごと地雷になった
日暮 理科の姫気質
最殺しの男取り巻きが女になっただけだなって感じ
理科サマー理科サマーって気色悪い
理科自体は好きなんだけどここだけは受け付けない
>>940
パクメア信者よくのうのうと書き込めるな 文豪犬
田似崎兄妹
個々のキャラは別に嫌いじゃないが(特に妹は美人だし性格も好き)
兄妹で堂々と肉体関係ありをアピールしてイチャイチャするのが気持ち悪くで仕方ない
何故あれが微笑ましい扱いなのか
>>942
風呂目亜婆きっしょ笑
延々叩くふりしてるけどただかまってちゃんなだけか
イナゴにも見向きされなくなったから5chで騒いでんの? >>909
世界観チグハグめちゃくちゃわかる
過去に結構な死人出てるような事態なのに地元のただの中高生ばっかり戦闘に駆り出しては
受験でやめるとか引っ越しでやめるとか仲良し女子班が〜とか
趣味のサークルみたいな空気感と世界の狭さが気持ち悪くてどんどんきつくなる
あの世界設定でランク戦描写がメインみたいになってる事自体がすごい不気味 嫌いというか意味が分からないといったほうが良いんだけど木滅の香菜をの医者設定
この設定を何故付けたのか分からない
木滅の女性キャラってスペック的にも完ぺきにならないように気を使っている感じがしたのに
香菜をだけチートキャラ化してる気がする
別に葵のサポートでも良くない?
確かに医者を目指す自体は分からなくないけどそれでも見習い扱いにしてほしかった
江洲系8
今まで腐向けって言われるアニメ散々見てきたけどこれは集大成できつかった
年頃の女キャラが一切出てこなくてサバサバした女か綺麗なかーちゃんくらい婦女子の理想詰め込みました感
キャラも色んなキャラの寄せ集めだし
他の腐向けって言われる作品でも夢を追ったり別テーマがあるけどこの作品のスケボはおまけって感じ
尻舞 長男
こいつの言ってること全部ふわふわして雰囲気だけで納得させられてる感が嫌
19歳のキャラだからそんなもんといえばそうなんだけど作品内でもファンの間でも強キャラ扱いなのでそれが嫌
医者もどんどん宗教の教祖みたいになってきてて怖い、ホストと会社員大丈夫かよあれ
DDの某聖母
再アニメ化に際して漫画読み返したら前と感じ方変わってだめだった。
キープしてる戦も魔もそれぞれ賢と占とくっつけばいいよ...
戦のほうは別に恋愛なくたって人生のズッ友である槍の人いればいいだろうし。善きことこそ善きことみたいな押し付けが胸焼け。女王に全面同意。この人にはどんな説得も同情も効果がないわ!って言ってたとき正気を疑ったわ。主人公の親が死んだ時は先に進まないとダメなのとか言ってたわりに、先生の生死不明状態で同じこと言った姫には冷たいわとか言うしダブルスタンダードかよ。個人のトラウマも絡むから、私怨になるけど親子関係も、親子こそ正義みたいな解釈もうざいわ。
最終幻想7シリーズ
思い出の中で永遠にじっとしてろ市ね
商売岩
ど根性
ただでさえ少ない復活スキル持ちがここに露骨に偏ってて運営に贔屓されてると感じる
バンド名と掛けてるんでも不快
というかメンバーの一人がスタッフのお気に入りらしいしそういう個人的なことをソシャゲのサービスに反映するのは終わってると思う
樹述の之腹と牧
気が強くて口は達者だけど強さはそこそこ程度、全体で見れば中位寄りの下位っていうイキリ弱キャラ感がどうにも
特に牧は啖呵切って出ていった大嫌いな家を結局利用している上に守られてしまってる事と同じ縛り持ちの完成体である節玄父が派手に暴れ回っていたために下位互換が偉そうにしているようにしか見えない
女の樹述氏は立場が悪いという設定を差し引いてもこの二人は口の悪さと態度の悪さがとにかく目立ちすぎて強い女の匙加減失敗してないか?と思うことが結構ある
あとこれは嫌信者向きになるけど之腹と牧好きの人間も二人に似て他のキャラに対して攻撃的なのがますます苦手にさせてくるから本当嫌になる
普段はだらしなくて無気力だけど天才肌でかなりの実力者〜みたいなキャラ全般
オタクの願望きっつ
使い古されすぎて斬新でもなんでもないわ
ノムシンこんなとこまでお得意のネット工作しにきてんの?草
相手が絶対悪でも頃さずを貫くキャラ
健診とか蝙蝠男とか
独善的に見えて受け付けない
頃さずに解放した奴が逆恨みから無関係の人を襲ったら助けられるの?その場に自分が居るかも分からんのに
再犯してまたやっつけても俺はお前を頃さないみたいなのとかほんとイミフ
一般人大勢そいつに頃されてますけど?またやるって言ってますけど?
一般人が頃されるのを防ぐより自分の信念貫く方が大事なのか…ってどうしても思っちゃうわ
最終幻想7
いやマジで今回の件は無理なんだけど…
それでも許せ、許せだからうんざりする
最終幻想7
乃村のせいでまた大きなタイトルに傷がついたなww
>>958
訂正として
蝙蝠男は知らんが検診は犯人を警察に突きだしてるよ
犯人が出てくるのは政府が犯罪より犯人たちの特殊能力を買って裏取引するのが殆ど
検診より時の権力者たちに問題があると思われる
そういうことが無いよう検診は積極的に私刑で犯人コロせって言いたいならすまん >>961
客を攻撃して誤魔化せる時代はもう終わりましたよ社員さん 鼠車
よく作ってあるなとは思うけど持ち上げられすぎ
番鳥 ちゅちゅ
羅巣の曲自体は好きだけどたまに割って入るブリ声ラップにイラつく
最終幻想7 茶
風が吹くとゴムまりみたいに揺れる乳とか2021年なんだが重度の童貞だけで作ったの?
ってレベルなんですがこれで自覚ありお色気お姉さんなら百歩ゆずって理解できるが
本当は処女で清楚で幼なじみにずっと一途のうじうじ系とかキメラかよ
最終幻想7
ゲーム自体も信者も製作者もキャラもカプ厨同士の乱闘も売り方も何もかもウザい
あちこち宣伝しては存在を誇示してくるしシリーズの顔面してくるから嫌でも目に入ってくる
いい加減終わってくれ
最終幻想7同意
当時からそんなに好きじゃなかったんだけど最近最終幻想といえば7みたいな空気酷すぎる
無能のオナニーとキモオタとババアの殴り合い会場だしNHKの人気投票でも10に負けてたじゃん
もうこれで天下取れると思ってる公式が一番うっとおしいからさっさと16に完全敗北して消えてくれ
最終幻想7
終わってくれよ頼むから
乃村まじで老害みたいになってんじゃないの
社員夜中までご苦労さん
人気キャラのDLC出たのに一切話題にならず炎上だけして終わったところでもう諦めた方がいいよ
>>901
一人だけやたら体重軽いのは鬼を殺す毒を作るためにいつも服毒してるからって設定らしい一応
それを作中で言えって話だし、そんな体重で巨乳安産型設定は草だから説得力無いけどな それにしても最終幻想七関連のスレは工作員多いな
他のスレよりは人数多いもんね
人格否定と誹謗中傷しかできてないけど
人格否定と誹謗中傷って能村の囲いが得意なやつじゃんw
最終幻想7
リメイクで分割
ハード跨いで完全版
終わってるな
まぁ江波にも言えるけどこの時期の大人向け()って今見ると幼稚だねぇ〜
樹術 5場
レイパー
乱暴されたいタグをなんとも思ってない信者しかいない時点でコイツの魅力とやらは高が知れてる
>>981
嫌信スレでは?
作中でレ○プなんてしてないからな五錠
あのタグがキモかったのは同意だが 決めつの木主
実力主義だから性格に難ありでもトップになれる、だから問題児ばかりの木主が好きだったけど
「あいつ(水)は気に入らないが実力は確か」とかそんなんでいいじゃん
友達()だの大好き()だの誰々は誰々が好き()だのガキかよ
そもそもお前ら顔合わす機会そうそうないだろ
樹術 五畳
ただのレイプ魔
女子生徒のスカート盗んだりロリコンしてたからそうだろうと思ってたら
きめつの木主
最愛の仲間たちよ()とかポエム言っときながら同僚の女の趣味にケチつける、アホそうで嫌いだの不幸ぶってて嫌いだのだの上っ面で悪口言い合うとか性格悪すぎて草
亀だが橙の聖母同意
最初読んだ時から作中で異常にもてはやされるのが分からなかったけど最近になって理由が分かった
優しい!いい子!と強調されている部分が現実でよく見かける善人ぶった毒タイプの人に似てる
初対面の敵方の小娘からいきなり「かわいそうな人」なんて言われてボロボロ泣かれたら普通に気持ち悪いし腹が立つ
過激な信者に粘着されそうだし漫画と現実の区別がつかないと言われればそれまでなのでスレタイ
湖南
デフォルメ効きすぎて記号みたいな絵
昭和で時間止まってんのかってくらいだっさいセンスやノリ
味方側のキャラはスペック盛りすぎて小学生の妄想みたいだし
敵側は実はあのキャラもスパイあのキャラもスパイでスパイだらけのネタ組織みたいになってるし
重要ポジションのキャラをモロ頑打無パロにするとかいうふざけたことしたり
色々酷すぎて何でこんな人気なのか昔から不思議だ
映画のタイトルとか目に入る度にうわだっせ…って思ってる
樹術不死受け
単体見たくて名字検索しようとしただけでサジェにヒロイン、姫、種付け、セコム(少なの事
とか出てくるのぞっとしたわ
気色悪すぎてむかついてきた消えてくれ
最終幻想7 忍者
故郷救う為とはいえ人の待て理亜盗んだのもそうだけど
雨ー台でのイベントの最後にPTメンバーにランダムで待て理亜付けていったの凄い腹立った
変えるの面倒だったし自分で付けたかったわ
味方女性キャラ少ないゲームだから人気なんだろうな
リメイクで改善されてりゃいいんだけど
携帯獣金剛石・真珠
キャラクターや獣のデザインもダサいのばっかだし
全体的にもっさりした動作で戦闘のテンポも悪くて嫌いだった
携帯獣シリーズで唯一途中でプレイ止めた作品だから
携帯獣ファンなら誰もが待望してたリメイクとか言われてもハァ?としか思えない
木滅の木主のファンブックでの扱い
好きだの嫌いだの考えてる事が幼稚過ぎる
いつ死ぬか明日にも死ぬかもしれない出立して数時間後には死ぬかもしれないような任務につく割にはお気楽過ぎないか?
別に常に辛気臭くいろと言う訳ではないけど何だかなと感じる
それを作中での異常者扱いの要因のひとつにしているのかもしれないけど
樹述 薪
気が強い女なのはわかるがただのイキリっぽくて苦手
乃腹は板鳥に助けてもらったらちゃんとありがとうって言ってたから同じ気が強くて口が悪いキャラでも気にならない
0巻も読んだけど終始イキッててツンデレとも思えないし可愛さのかけらもないしかと言ってカッコよくもない
結局ヒロインの霊に嫉妬されて男に守られるポジに納まっちゃってるし
本編でも啖呵きって家出したわりに実家の当主に助けられて後輩に頼っていいとこなしのまま
強い強い言う割に結果は守られてばかりなのもよくわからん
美和にたいしてだけ優位に立ってたけど女だし明らかに身体能力は薪の方が恵まれてるし人間相手だし
マジで漫画内の評価が合ってない 四級なのが実家からの嫌がらせとか言ってるけど妥当だろ
lud20210228142117ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1611399404/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ108 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ118
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ55
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ104
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ102
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ101
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ68
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ78
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ98
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ88
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ52
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ56
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ67
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ62
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ50
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ64
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ60
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ105
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ99
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ【ワッチョイ有】
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ71
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ63
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ77
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ85
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ87
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ91
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ59
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ96
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ72
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ81
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ128
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ102
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ94
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ100
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ122
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ138
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ103
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ106
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ107
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ112
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ114
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ115
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ111
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ117
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ121
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ119
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ116
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ110
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ120
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ113
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ123
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ130
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ140
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ136
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ131
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ129
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ137
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ126
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ132
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ127
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ139
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ109
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ39
・【pixiv】二次小説スレpart33【novel】
・ヒプマイ同人10
・絡みスレ@同人板734
14:39:06 up 27 days, 15:42, 0 users, load average: 144.59, 98.96, 106.22
in 0.12923192977905 sec
@0.12923192977905@0b7 on 021004
|