◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ131 【ワッチョイ無し正規スレ】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1614562350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。
※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは
>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。
※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合
※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は
>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。
※前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ130 【ワッチョイ無し正規スレ】
http://2chb.net/r/doujin/1606959655/ いちおつ
すげーな夜中からずーっと男女論やってたのか
前スレ終盤
>>1 乙
朝方に絡みに凸してコロコロしながら発狂してるネトウヨな人にドン引きした
絡み653以降
ここで一晩中喚いたあげくに
絡みに持ち込んでテンプレ違反指摘されてるのに聞きもせず
モテないブスだの反日フェミだなんだと口汚く連投で暴れ出すのは…
自分の論を通したい人が取る行動としては悪手すぎる
絡み住宅騒音
時代が変わって教育や価値観も変わってきたのに
子供の声がうるさいという愚痴に仕方ないだろと非難するかのようなレスばかりなのって
日本の同調圧力のすごさを思わせるよね
無神経な癖にそういうところは許容出来ない
子供のしつけとかも変えていく必要があるってことでしょ
絡みの騒音
発達障害など先天的な要因で音に対し人の何十倍も神経が過敏に反応するケースもあるし
あまりにも気になるなら受診して見るのも手だと思うんだよな
身内はそれで大分良くなったよ
>>6 しつけって、自分の勝手な都合で公園で遊んでる子供を黙らせようとするのがしつけ?
頭大丈夫か?
そのうち子供にロボトミー手術でも施しそうだな
絡み騒音
子供が昼間公園で大きな声出しながら遊ぶのも
仕事に夜勤がある人が昼間に寝るのも
仕事や住む場所が理想通りに行かないのも
全部ひっくるめて仕方ないことだなと思う
>>6 子供に公園では静かに遊びなさないと言い聞かせるってこと?
それはさすがにちょっと
子供が昼間に大声出して騒いでいても
安眠できるくらいの防音技術や対策グッズができて
それを誰もが安価で利用できる社会になればいいとは思うよ
>>6 私も子供嫌いで子供の声煩いは理解できる
でも場所が病院や映画館等の施設ではなく公園なら子供をしつけで静かにさせろってのも違うと思う
嫌言えない&絡み エロリアリティ
なんとなくこの邦題が浮かんだw
絡みID:MZ5AWGdv
1年以上も前に絡みスレに降臨して近作全てにケチ付けてた奴が案の定未だにしがみついてて草
1年スパンと公式が発表した以上もうお前の望む方向にならないのは明らかなんだから潔く引退しとけよ
チラシ402=絡み703・709
ジャンル関連で自分と違う意見がないか常に監視して見つけるとすかさず噛みつく人がなんか言ってる
絡みスレだけじゃなくて質問スレにもいたよねあんた
絡みエロリアリティ
ハード系だとリアリティどころか明らかに物理的におかしかったり
実際やったら死人出るだろってプレイガンガン出てくるから
エロでリアリティを気にする感性が新鮮だった
個人的には明らかに喪女が書いたような変な成人向けには当たったことないかも?
気付いてないだけかもしれないが
自分は性経験はかなりあるので、逆に明らかにこの作者は性経験あるだろうなってのはわかる
多分明らかに中学生が書いたような物だとそのシーンに辿り着く前にやめてるからかもしれないが…
普段性描写のリアリティなんていちいち考えてないけど、リアリティない性描写って女性が書き手のやつより男性が書き手のやつの方が圧倒的に多いような気がする
男性作家絵上手い人多いから参考に男向けの薄い本や商業エロよく読むけどエロ描写がぶっ飛んでて完全にファンタジー状態だし
男向けに影響受けたという知人の既婚者女性作家もよく男向けにあるようなありえん性描写してる
逆にそういうのに慣れすぎてこの作家処女or童貞だろうな〜なんて考えたことなかった
創作におけるエロ=ファンタジーの感覚がある
>>18 それは意味のある改変じゃん
その方がエロいからあえて現実と違うけど描写してるのは別だよ
そうじゃなくてあえて変えてるとかじゃなくて意味ないのに間違ってる描写あると
なんだこれ?作者経験ないのかな?と違和感になる
例えばどんなのが違和感あるんだろう
処●膜ブチィとか?
なるほど
でもそれ性体験の無い作者っていうより無知蒙昧な作者って印象
>>21 そんなエロ本見たことないんだがあるのか?
だめ!×首、気持ちよすぎて、抵抗できな…い…、イク!×首だけでイッチャううう!
あ、生でいれられたから…、彼の×××の形が分かっちゃう!
生、気持ちよすぎて、いつもより感じて、も、らめえええ
あ…中に出されてる…×液の熱でますますイッチャう!
こんなにされたら私の中が彼の形になっちゃううう!
こんな大きいので×されたら、もう普通のお×××じゃ満足できなくなっちゃうよぉ!
こんなに激しくされたら、何も考えられない…!頭真っ白になりゅ…!パンパンパン
こんな汚いおじさんに無理矢理されてるのに…なんで、私、こんなに感じちゃうの…!!
ああんおじさんのカスが溜まった汚×××の匂い、たまらない!!
×××には勝てなかったよ…アヘアヘ
男向けファンタジーエロってこんなの?
タンポンや月経カップ入れてる女はタンポンや月経カップの形になるの?
処女で絶頂とか(これはTL女性向けエロもか)大量の精液とか子宮口キッスとか中出しで女が感じて絶頂ビクンビクンとか
準備無しでアナルいじってもウンコ付かないとか(これはBLもか)etc
>>26 まあだいたいそんな感じだね
でもってそういうノリを女性向けBLエロでも取り入れてる人もいる
死ネタ好きの書き手にこの人は人を殺したことがあるのか?とか絶対言わない癖して
なぜ恋愛エロ系になった途端に経験有る無いの話したがる奴ばかり湧くのか
あと夢や男女カプは知らんがBLは自身が絶対経験出来ない以上何をどう足掻いても全部捏造になるね
今回暴れてる奴がもしBL物に対して経験してないんだ!とか言ってるのなら相当馬鹿
>>31 だから殺人の経験がある人はほとんどいないから無視していいレベルだけど
恋愛経験については世の中の多数派が経験してるんだから
経験者が読むなら違和感あるんだから影響はあるに決まってる
頭悪すぎ
>>31 BLも別にアナル経験は女でもできるし
BLはゲイではなく少女漫画やレディコミの男女を男男にしただけのものなので恋愛経験は関係あるよ
ローター入れっぱなしでビクビク感じちゃうプレイ、人前でスイッチ入れられて感じすぎて誤魔化すのに苦労するやつなんか
TLだとあくまで創作として取り入れてるだけって感じがするけど
男向けだと本気でそうなると思う人がいるのか同じことをやりたがる男が普通にいるのが前に話題になってた
お仕事もので仕事の描写がおかしかったら当事者から総ツッコミ食らうのと一緒でしょ
なんで例として殺人が出てくるのかわからん
結論ありきで例を選ぶなよ
お仕事もので総ツッコミなんて出るか?刑事ドラマなんてどんなトンデモ描写でも当事者からはスルーされてない?
ジャンル「架空の警察」もの「架空の探偵もの」「架空の医療もの」とか
すでに広く認知されているものは「そういうもの」だから今さらツッコミ入らないんじゃないかな
レアなお仕事ものだとその業界の人がぶーぶーいうイメージ
この間の薬剤師ドラマとか
お仕事ものだと医療ドラマとかは現職監修前提の話増えたし適当な描写すると総ツッコミ入る筆頭だと思う
>>26 嫌がってるわりにはびしょ濡れじゃねえか
こんなにチ×ビたてて感じまくってるじゃねえか系
強姦男が女性が濡れていたのを理由に同意だった嫌がってなかったと言い出す例多いと知ってから何とも言えない気持ち
女は防衛反応で濡れるし寒かったり擦れると男女関係なく乳首立つからね
>>39 痴漢や非処女へのレイプは女も気持ちいい思いしてるのに何が悪いのか分からないとかガチトーンで言い出す男複数いて衝撃受けたことがある
>>41 男向けエロ漫画では割とアナル挿入してるから
男はそういうドリーム持ちが多いのかと思ってる
>>41 そんなこと言われても女性作者で女性向けで成人向けBL同人書いてる人の作品の中には
絶対作者アナル経験あるだろって奴混ざってるんだけど…
>>36 お仕事ものでの間違い探しよりも、少女漫画で瞳が巨大すぎてこんなのありえねーよwっていう感じに近いかなあと思う
リアリティよりも見栄えだったり萌えだったり嗜好をモロに反映させるのがエロだし
>>46 だーーかーーらーー
それは意味のある改変じゃん
その方がエロいからあえて現実と違うけど描写してるのは別だよ
そうじゃなくてあえて変えてるとかじゃなくて意味ないのに間違ってる描写あると
なんだこれ?作者経験ないのかな?と違和感になる
男向けのちんこに負ける女、ちんこに支配される女、
顔も人格も存在も嫌悪しかない相手に犯されて、嫌がりながら大きいちんこやテクニックの凄さに虜になって彼や夫を捨てる話
ちんこが良すぎてJKとかがおっさんに夢中になる話
男向けドリームによくあるせいか、ありえないのに本気にした感じの男結構いるから怖い
>>39 そのセリフ、女性向けBL同人でも見るw
もちろん言われてるのは受けの男
>>39 嫌がってるわりには濡れてるじゃないか
こんなに立てて感じてるんじゃないか
BLにもあると思います!
>>48 女向けでも攻めに無理矢理される話はよくあるけど
元々攻めを好きパターンも多いし、男性器そのものに夢中になり墜落なんてのはほぼないのに
男向けだと男性器そのものに夢中になってそれ以外の人間関係の構築がかいもの多いのは何故なのか
>>51 先走りでは
人間関係の構築がかいもの
↓
人間関係の構築がないもの
入力ミス
>>27 短歌で有名な人の新聞小説で形状記憶合金という素晴らしい表現があった
>>54 タンポンや月経カップ入れてる女はタンポンや月経カップの形になるの?
>>55 なるけど小さいので形状記憶に引っかからないんじゃ?
>>56 じゃあちんこ小さい人には意味ないのか
普段使ってるバイブの方がデカかったらガバガバってこと?
知ってるし経験あるけど敢えてファンタジー描写で書いてる部分もあるからなあ
>>57 そういう書込みがDT臭というんじゃあ?
タンポンや月経カップやバイブ触ったこともないだろ
性経験あるけど形状記憶機能があるかどうかさっぱりわからん
そんな短期間に他の男と寝ないし
>>59 私は女だからあるけどわからないわ
どうやって形状記憶があるかないか確認するの?
男側からじゃないとわからなくない?
とにかくエロ系は全て作者の実体験に基づいてることにしたいキチガイ頑張りすぎだろ
BLの攻めに自己投影してるタイプもいるけどそれも何が何でもこじつけてでも
受けに自己投影してることにして実体験に基づいてるって言い出すだろうな
そして殺人は大好きな実体験に基づている理論で論破出来ないもんだからノーカンにしようとしてるwww
ていうか膣内ってそんな細かい感覚なくない?
形状記憶してるかどうか自分でさっぱりわからん…
>>59 自分の指よりでかいちんこの男とやっても
そのあと指突っ込んでも普通に狭くきつく感じるし形状記憶とは一体?
>>54 それは詩的に表現しただけで実際に形状記憶してその形になるわけではないよ
女性器は収縮するから入ってきた男性器が相性いい相手だとフィットするようになってる
自分にとって意味のない改変だから作者は経験ないに結びつけちゃうのはやばいな
具体例一切でないし単なる自萎他萌でしょ
>>66 処女なら生理用ナプキンいらないとか言ってるような人って具体例出てるじゃん
>>64 私もその領域までは行ったことはないw
対価に同期間で複数とやらないとわからないよね
小説は超本命がいたけど別れなければいけなくなりそうで浮気?したときの表現だった
女性サイドの精神状態が(受けもかな?)筋肉にダイレクトに響くので
相手が好きじゃないと行為痛いのとかはそのせい広がらない
相手がいないと出来ない行為でもっと精神が響くよねリアルだと
エロコンテンツはあんまり精神状態とかまでは取り上げない
>>57 それでガバガバになり戻らないなら一人でも出産した女性はその後性交不可能になる
>>60 相性がいい相手だと感覚がフィットするから
そのフィット感を記憶形状していると思う人はいるかもしれない
>>67 そんなエロ漫画見たこと無いけどそんなまのあるのか?っていう質問はスルーされてるから
ホントにあるかどうかはあやしい
>>68 >女性サイドの精神状態が(受けもかな?)筋肉にダイレクトに響くので
>相手が好きじゃないと行為痛いのとかはそのせい広がらない
異議あり
自分は好きな相手でもデカいと痛いし、好きでもなんでもない相手でも小さければ痛くない
単なる物理的な問題
>>67 それで経験なしに結び付けるのはやっぱりやばい人じゃん
>>63 身体が成熟しきっていない子供とかなら、 膣と直腸の間に裂け目ができてずっと広がったままになる事はあるらしい
児童婚とかで深刻な問題になってるヤツ
そうなると常に尿や便が漏れた状態になるし、酷い場合性交が原因で如児死亡ニュースも普通にあるからガバガバとかの次元じゃない
大人の場合はよっぽど変なことをしない限り、出産で子供が通って広がった膣も暫くすれば元に戻る
アンケ224とかフィクション・エンタメにこれって
絡みでこのアンケ関連話題になってるの見ての釣り?
>>71 好きな人でもでかけりゃ痛いのも、小さいと痛くないのも分かるけど
自身のキャパシティで痛みを感じない範疇なら相手への好意に左右されるのは事実だと思うけどな
好きな人とまでいかないワンナイトでも、その気がないのにムリヤリされるのと
自分も気に入りその気になってお互いに盛り上がのとで別次元なのは
ワンナイト経験ない人でも女性なら分かると思う
男の感覚は泥酔してる見知らぬ女性犯せるのがいたりするから訳わからんけど
>>75 いやー男性器のサイズも様々なんだから女性器のサイズも様々でしょうよ
膣が大きい人は感情の問題だけかもしれないけど狭い人は感情以前に痛いんだよ
>>76 好きな人と好きじゃない人のが同じくらいの大きさ(小ささ)だったらという話
まず入れる以前の前戯段階からして明らかに違ってくるし、肌が感じる感覚が全然違う
好きでもない相手なら痛みがないから気持ちいいって風にもならないでしょ
小さい人でも無理やりなら痛かったりするし仮に痛くなくても精神的には苦痛だよね
>>77 関係ないな
同じ大きさならそれよりやり方が丁寧かどうかだわ
そんな好きかどうかの感情だけで痛みがなくなるなら痛みの悩みなんて起きないんだわ
そもそも好きでもない人とやった事がない
好きな人の中にも上手い人下手な人といるけど
あくまで好きが前提にある行為だから
好きじゃない人に丁寧にやられたらどう感じるかなんて分からない
でも風俗嬢の人の愚痴垢見てると生理的に無理な人からの丁寧な愛撫気持ち悪そうと思う
>>77 性交痛について悩んでる女性いるのにそれを相手のこと好きじゃないから痛いんだとか
好きな相手なら痛くないとか勝手に決めつけられるの不愉快極まりない
普通に好きな相手としかしてなくても痛いもんは痛い
>>78 やり方も相性がいいかどうかじゃない?
何が何でもで丁寧だったら良いわけでもなく前戯が長すぎて嫌になる事があるし
AV男優の伝授するテクニックみたいなのが気持ち良かった試しがない
>>81 なんでこういう考え方なの?
なんであんたの妄想を広めようとするの?
本気で腹立つんだけど
何が何でも相手のこと好きかどうかだの相手との相性だの感情論だけで済ませるなよ
相手の男性器が赤ん坊レベルあっても痛くないのかよお前は
>>76>>80
好きな人でもあまりにでかいと痛いけど
好きじゃない人でも小さければ気持ちよくなれるわけでもないのに
物理的な問題だけと決めつける人にも不愉快なんだけど
好きな相手とでさえ痛い行為を
好きじゃない相手に強引にされても物理的問題がカバーできテクがあれば女は気持ちいいと思いんでる男多いから
>>83 気持ちよくなるかどうかは論点じゃないだろ
痛いか痛くないかだ
話をすり替えるな
>>83>>81>77
ガバマン「好きな相手ならどれだけ男性器がデカくとも痛みなどあり得ない」
>>82 意味分からない
感情で全て解決なんて一切書いてないんだけど
好きでもなんでも物理的に痛いのは普通にあるし、好きな人が相手でも気分が乗らない時は気持ち良くなかったりするのは前提で
やり方の丁寧さとサイズだけで決まるなんて事もないと言ってるんですが
>>86 あなたみたいなガバマンにはわからないかもしれないけど
どれだけ好きな相手でも大きいと痛い女性はいるんですよ
好きじゃなくても小さかったらすんなり入ったりするし
>>84 痛くないかどうかなら小さくても痛いときは痛いな
濡れてない時に好きでもない奴の指つっこまれて痛かった事あるから
>>88 そんなのは潤滑剤を塗ればいいだけのただの摩擦の問題じゃん
そういう話じゃないんだけど本当に性経験ある?
喪女のなりすましじゃないのあんた
>>88 性経験ない喪女が経験あるふりして「好きな相手ならどんなサイズでも痛くならない!」とかデマ撒き散らしてるのか
本当に最低のクズ荒らしだな
喪女だから好きな相手ならどんなサイズでも感情で痛くならないとか思ってるのね
めっちゃファンタジーで草
>>90 潤滑剤塗りさえすればムリヤリされても痛くないと思ってるの?
え?
>>92 好きな人が相手ならどんなサイズでも痛くないという書き込みが見当たらないんですが
>>92 す、すごい
誰も言ってないことを妄想で生み出し勝手にキレてる
>>95 >>96 また話すり替えてる
やっぱいつもの荒らしか
本当にクズだな
喪女のくせに経験者のふりするなよこういうところからバレるんだよ
>>44 アナル経験あるって判断材料って何?
ゲイ向けだとなんとなく実体験か?みたいな生々しい感じのも見かけるけどBLでゲイ向けで見るような描写は見かけないよ
>>90 性交って相手が好きかどうかの気持ちも大きいよねの話を
どんなサイズでも好きな人が相手なら痛くないと言ってると勝手に飛躍させて
さらに小さくても痛いなら潤滑剤塗ればいい!解決!みたいな事言い出す人さあ…
>>89 混ぜっ返したいだけのキチだよ
きめおばとか喪とか言ってるのと同じ奴
いきなり他人を思い込みでガバマンと罵倒する人が感情論云々言ってもな
>>99 だから相手を好きかどうかの気持ちの問題以前に物理的に痛い人がいるって話を
ずっと好きかどうかでごり押しし続ける喪女の妄想ファンタジーの押し付けがしつこくてうざいんだよ
摩擦の問題と大きさで痛い問題が同じと思ってる時点でお前は性経験まともにないのがバレバレ
>>57みたいな明らかに未経験の意見は気にしなかったのに
よっぽど逆鱗に触れたんだろうな
童貞臭いし
>>92 まずその意見がどこにあるのか教えてほしい
このスレ内にはどこにもないよ
もうこの話題ダメだな
性経験ある人同士で話すなら意味もあるけど
性経験もないいつもの荒らしが知ったかぶってID複数使って複数人装って
「好きな相手ならどんなサイズでも痛くない!気持ちの問題!」
とか妄想ファンタジーごり押ししてくるもんな
痛みで悩んでる人を侮辱している
>>102 だからデカイのは物理的に痛いのは前提だってば
男は自分達の性器のでかさにやたら拘り、でかいほうが女が喜ぶ感じると思い込んでるけど
実際にはデカイのは痛いだけって人が多いなんて今更言う必要ないくらい語り尽くされてる大前提だよね
もとの話がぺにすさいずの比較なんて一切されてないのに話を変えたのはそちら
【悲報】きめおば(喪女)、喪女のくせに性経験あるフリをして妄想ファンタジーを経験者にごり押しする
>>106 なんだ
ただの日本語読めない人か
ここまで人の話を曲解する人とは会話にならんわな
>>109 お前がなきめおば
喪女のくせに二度と経験あるふりするなよ
>>105 >好きな相手ならどんなサイズでも痛くない!気持ちの問題!
だーーーれもこんな事言ってないのに
IDやたら変える人が一人で思い込んでてキモすぎた
>>111 言ってますけど?
ID複数使って複数人装っていつものきめおばそのものですねあんた
「きめおば」連呼の無職喪いつもの人アスカ
彼氏どころか友達一人もいない引きこもり
こいつはギリ健で話し通じないから何言っても無駄
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ 女がチンコのでかさで男を好きになるってのは男の思い込み
>>107 前提じゃなく大きさより感情!ってごり押ししまくってるから反論されてるんでしょ
アホか
ちゃんと流れ読めよ
大きさの問題ってところで「そうだね」といえば一瞬で終わった話題だ
それを「いや感情!」ってごり押ししまくるからこじれたんだよ
>>114 喪女「ちんこが大きくても相手のことか好きなら痛くない!」
経験者「いや痛いぞ」
相手のチンが小さすぎてゴムが中で外れちゃったことならある
好きな人とのセッでもチン入れずに触り合ってるだけの方が私は好き
>>116 元になってる
>>68のレスを改めて読んだら、やっぱりどこにもサイズ言及なかったわ
どっから大きくても〜なんて言葉出てきたの?
人が言ってない言葉を勝手に脳内で作り出して罵倒するのは国語力のない異常者のする事だよ
>>116 >>115 誰も言ってない発言を、説明されても言った言った!のごり押しはさすがに
これが本当の感情論
>>118 >>88で小さくても痛い(摩擦で)とか言ってるじゃん
サイズによる痛みの話してるのに摩擦の話しだしたのは笑ったけど
>>113 ワード検索したら普通に「きめおば」言ってるねw
お触り禁止の人ってことね
>>121>>119>117
きめおば慌てて性経験あるふりしなくていいよ
もうお前が性経験エアプなのはバレてるから
普通に湿ってても指でも痛いことあるのを
摩擦さえクリアすれば問題ないと思うのは男か
男って女は別に求めていない大きいちんこへのコンプレックスやたら強いよね
>>88 指とちんこが同じと思ってるとか笑える
その指って産婦人科の検診の話なんじゃないの?
実際にちんこ入れたことないでしょ
>>120 サイズだけの問題ではないのをサイズだけにフォーカスしてるのがおかしいんだよ
相手が小さくて丁寧に愛撫してローションつかえば風俗嬢も感じてくれるはずと信じる糞客みたい
>>123 指とちんこが同じと思ってる時点でお前が喪女なのはわかるんだよ
産婦人科の検診で指入れられたことを語ってそう
>>124 小さいチンコなら女が濡れてさえいれば感じると思い込むような奴って
強姦後に女も感じていたから同意だったと言っちゃう男か
>>125 >>127 感じるかどうかの話なんて誰もしてないのに論点すり替えて詭弁してバカじゃないの
小さくて丁寧にローション使えば摩擦の問題としては痛くはないわ
それとサイズで痛い話は別問題
セックス中のメンタル面の話を
何が何でもでちんこサイズと摩擦の問題の話にするために
「どんなデカイちんこでも好きな相手なら気持ちいいと言い張ってる」と曲解して極論で押し通そうとする強引さは笑う
>>129 まーたすり替えてる、きめおば喪女
反論できなくなるとこのループ入るねお前毎回
これ以降もIDコロコロ変えて複数回線使って複数人のふりをして論点すり替えながら
喪女ファンタジーによる性経験なりすましごり押しが続きますが
みなさん信用しないでくださいね
嘘だから
この喪女連呼してるきめおばの人、なんかかわいそうになってきた
必死に知ったかぶりで経験者に噛みついて相手にもされてない
かわいそう
みなさんくれぐれも、性行為で痛いことを
「自分が相手のことを好きじゃないから痛いんだ」なんて自分を責めたりしないでくださいね
これは喪女の妄想ファンタジーの嘘だから
好きな相手でも痛くなることも、好きではない相手でも痛くないこともあります
>>114 それな
やたらペニスの大きさにコンプ持ってる男いるけど
あれこそ巨乳にコンプレックス持つ貧乳キャラが量産される原因に思う
女は歴代の彼氏達のペニスサイズ比べしていると思い込んでる男もいたし
で、経験がないとわかるエロ描写の実例って何?
逃げてないでちゃんと質問に答えろよ
>>135 今回みたいに「相手のことが好きなら相手のちんこのサイズ等に関わらず痛くない!好きじゃない相手なら小さくても丁寧でも痛い!」
という発言が経験ないとわかる実例
こういう内容がストーリーに組み込まれてたらこいつ経験ないか浅いなとわかる
>>86 普段は痛くない相手でも日によっては痛いこともあるしね
サイズが自分に合う人でやり方が丁寧な人でもその人や状況があわなきゃ無理
>>135 きめおば〜喪女〜みたいなのを連呼してて
小さくて摩擦さえどうにかすれば痛くない持論の人は経験ないと思った
>>138 またすり替えてる
摩擦さえどうにかすれば痛くないなんて誰も言ってないのに
最初性の悩みの話かと思って興味深く読もうと思ってたのに喪女の荒らしが妄想でレスバしたいだけだったとわかってゲンナリ
経験ない人の妄想と話すほど無駄なことはない
5ってこういうなりすましいるから嫌なんだよな
性的な悩みの話って人にしづらいからせっかく匿名だからと期待してたのにこれだよ
>>136 好きな相手なら痛くない創作はむしろ王道だろ
性行為に好意が重要なのも本当で好意があろうが痛いものは痛いのも本当
それにお前の主張は好意派ですら言ってない
>>141 じゃあきめおばは喪女で性経験ないから、創作の王道の「好きな相手なら痛くない」を
真に受けちゃったんだね
それで創作で王道だからリアルもそうだと勘違いして
複数ID使って暴れまくったんだね
可哀想に
>>142 喪女の勘違いの「好きな相手なら痛くない」って
童貞の勘違いの「女はちんこで落ちる」に匹敵するぐらいのひどい勘違いだよね
>>133>>136
旦那の最初はでかすぎて痛かったけど少しずつ慣らしていって今は痛くなくなったよ。何事も慣れだと思った
旦那以外は二人くらいしか経験ないのと、好きじゃない相手とは一切経験ないから、語れるほどの知識はないけど。
好きな人でも初めの頃は痛いし、間があいて久々だと痛かったりもするけど
好きな人とふれ合っているのが気持ちいいから、好きじゃない人としたいとは思わないな。
>>77 肌が感じる感覚、分かる。
前に好きじゃない相手に勝手に体の際どい所を触られた時ぞわぞわ悪寒があって、
好きな人との触れ合いの時と体が受ける感覚の違いに驚いたことがある。
>>144 最初の頃は旦那のこと好きじゃなかったんだよ
>>136 相手のことが好きなら相手のちんこのサイズ等に関わらず痛くない!
まずここから、あなたしか言ってない妄想だと気づいてほしい
サイズ等関わらず痛くないなんて話はされてないし
好きな相手でも痛い時は痛いのは前提だと何度も言われている
>>143 好きな相手なら痛くないと言ってる→IDコロコロ荒しの妄想
>>146 好きな人でも痛いのが前提ならなんで何度も何度も噛みついたの?
サイズの話しかしてないのに
>>147 ならサイズの話しかしてないのになんで一々噛み付いて反論してるの?
>>151 自分で自分にレスしてバレバレの自演するのはやめよう、きめおば
>>151 反論できなくなるとそうやってID変えて過去の自分の論点すり替え書き込みに同意レスして自演するループだね
毎回それ
>>144 初めての時だって大体の人が痛いし、慣れるまでは相手のがそんなに大きくなくても暫く痛かったりするよね
でも相手が好きな人かそうじゃないかで変わる感覚の話をするのに、初期段階やサイズの想定なんてわざわざ入れて話さないからな
>>148 元になった
>>68がまずサイズの話なんて全くしてないのを
好きな人のをでかいものに想定してサイズの話にシフトして
お互いの感情や相性は関係ないの持論押し通すために極端なことをあなたが勝手に言い出しただけだね
>>154 あなたが長文書いてる間は毎回他のIDのレスが止まるね
自演で複数ID使って複数人装ってるのはバレバレだよ
このしつこさはいつもの荒らしだね
>>154 私は初めての時から別に痛くなかったけど…
好きな人とやってるから痛くない
あなたはその初めての相手のこと好きじゃなかったんじゃないの
普通好きな相手なら痛くないよ
>>148 最初の方を読むとサイズの話とはちょっと違うように見えた。
最初は旦那との行為が気持ちよかったのが、精神的にすれ違い冷めたら苦痛になった何て体験談もよく聞くし、物理的な単純問題ではないと思う。
>>157 一貫してサイズの話してるよ
相手への感情どうこう以前にサイズが合わなければ痛いのは仕方がない
なのに相手のこと好きじゃないからだみたいな言い方をするのは失礼
ずっと喪の自演といいながらコロコロしてる人が言っても説得力がないや
コロコロしてても同じ人とわかるくらい同じことしか言ってないとはいえ
>>156 初めてでも痛くない人もいるから大体の人はと書いたんだけど
>>155 自分の論通すために
>>145>>156みたいな極論自演するのは楽しい?
>>154 71ではっきりサイズの話してるよ
それに対してそうだねの一言で終わればこんな荒れることはなかった
なのにグダグダ反対するからこれだけ荒れたんでしょう
そろそろこの板の男性にも配慮してはどうか
まとめて専門板へいってくれ
好きな人以外とのセックスは子供と変わらないようなサイズのちんこでも気持ち悪いから
女はレイプでも感じると思うクソ男は滅んでほしい
>>160 いや大体の人が初めから痛くない
痛い方が少数派
あなたは好きではない男とやったから痛かったそれだけ
好きな人とやれば痛みなんて全く感じない
喪女はそれがわかってない
>>164 それな
好きな人となら筋肉がダイレクトに響くからどんな大きさだろうと痛みなんて全く感じない
痛みを感じる時点でその相手のことが本当は好きじゃないってだけ
>>165 出産もそうだよね
子供のことや旦那のことを本当に愛していれば出産で痛みを感じることはない
女性サイドの精神状態が筋肉にダイレクトに響くから膣が広がるから
結局出産で痛いとかいう人は旦那のこと本当は愛してないんだよな
セックスは女側の相手への好意にや感情も大きいというのを認めたくない粗チン男が
好意よりもサイズと潤滑油と丁寧さの問題だも大騒ぎした挙げ句に
感情大事派はおかしいって事にするための極端なレスをし始めた流れ
>>164-166 きめおば喪女って単語好んでる人の自演なのはなんか分かる。
コロ助荒らしやすいとこばっかり食いついてないでいい加減実例出せよ
>>166 女側の相手への好意や感情が痛みを左右するから
サイズや潤滑油や丁寧さの問題は全く関係ないんだよな
巨根で濡らさずいきなり乱暴にガシガシしたって相手のことが好きなら全く痛くないし感じる
>>165 極端な工作書き込みしている時はピタリと反対の書き込みなくなるね
同じ人じゃないのなら、それこそ未経験の喪女ガー!ガバマンー!とやり始めるだろうに
工作下手くそか
>>170 結局男性向けAVやエロ漫画の描写が正しいってことか
僕の粗チンで潤滑油使って丁寧にやれば女の子喜んでくれるもん演技や営業トークじゃないもん
AVみたいなガシマンしない紳士だもん僕
とか思ってそう
>>172 女もレイプ物好きだしなー
無理矢理乱暴にされるのが正義だってはっきりわかんだね
話がまるで通じないと思ってたら妄想男だったのか、このID毎回変わる荒らしっぽい人
>>170 感情が伴う人とお互いに労り合いながらやるのが気持ち良いって話そんなに嫌なんか
お互いに好きでお互いに気持ちいい行為ができるような相手なら
まず乱暴なことはして来ないことも分からないのだろうか
>>178 どんなにお互い好きでも処女と童貞なら加減がわからないのは当たり前でしょ
>>167 きめおばというワードよく使う辺りがオタク男っぽい感じがした
>>182 そりゃ童貞や処女なんて誰にも相手にされないようなの好きになる奴いるわけない
>>48 セックステクニック(笑)とかチンサイズ(笑)とかでオッサンやレイプ魔が
女性と両思いの相手と同じ土俵に立てる事は現実にはまずねーからな
>>184 童貞の勘違いの「女はちんこで落ちる」って
喪女の勘違いの「好きな相手なら痛くない」に匹敵するぐらいのひどい勘違いだよね
フィクションと現実の区別がつかない人間が
架空の「フィクションと現実の区別がつかない男」を叩いてる姿は滑稽
>>179 好きな人かそうじゃないかの精神状態による影響の話なんだから、好きな人とはある程度行為を重ね馴染んだ相手の話じゃないの
童貞処女だと好きも好きじゃないも関係なく上手くいかないのは当たり前なのをわざわざ前提にしないかと
>>182 経験不足で痛いって話と感情の問題は別問題じゃん
普通に考えて
>>187 好きな人相手なら痛みを感じないんだから不慣れな童貞相手でも痛みを感じないのが普通
テクニックとかで痛みを感じさせなくできると思ってるのは高齢童貞オッサンの思考
>>189 好きな人相手なら女サイドの感情が筋肉にダイレクトに響くから痛みを感じないんだから
経験不足で不慣れな童貞相手でも痛みを感じないのが普通
テクニックとか経験とかで痛みを感じさせなくできると思ってるのは高齢童貞オッサンや喪女の思考
>>185 好きな相手となら多少痛くても我慢もできるのとお互いに慣れてきて気持ち良くなったりもするけど
嫌いな男とのセックスで感じて墜ちることは100パーない
痴漢は相手の女の子が痴漢されて感じてると思ってる場合が多いらしいけど
100パー勘違いだよ
>>192 いや好きな相手とは100%痛みを感じることはない
どんなに通常痛いことをしても100%快感しかならない
多少でも痛みを感じるなら相手のことを本気で好きじゃないんだよ
結局妥協して付き合うからそうなる
>>190-191 きめおばきめおば煩い人どんだけコロコロしても分かりやすい
>>143>>185はわざわざ自己レスコピペしてんの?w
>>150>>195-196 さすがに自演の自己レスには淡泊で全く勢いないのが草
引っ込みがつかなくなるとわざと極端なこと書いて自分で適当にツッコムの好きだねえ
きめおばが口癖の工作狂人が自演自己レスには
スルーかツッコミ入れても短文一言なのはいつもの事
ボッチで同人友達募集もしてるから注意
↓
「きめおば」連呼の無職喪いつもの人アスカ
彼氏どころか友達一人もいない引きこもり
こいつはギリ健で話し通じないから何言っても無駄
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ IDコロコロ荒らしはスレルール破って絡みで暴れるなよ
絡みの身長180
高身長の人はモデル級のスタイルまでいかなくても低身長より足長くてスタイル良く見えないのと、小顔じゃなくても全体のバランス悪くならなくて羨ましい
顔の大きさ自体は私と殆ど変わらない友達と撮った全身写真見ると一人だけ全身ブサイクでいつも泣きたくなる
>>206 ×スタイル良く見えないのと
○スタイル良く見えるのと
書き間違え
絡み ワッチョイ
ワッチョイ入れると嵐の思うつぼっていう意味が真面目に分からないから解説してほしい
ワッチョイありだと荒らせない嵐本人による自演なの?
>>206 某ちょっと高めな声優が
身長が高くても足が長いとは限らないんだよ
と嘆いてた
自分も自分より背が低い人と隣に座ったら自分の方が座高が高かったとかある
>>208 ワッチョイ賛成派がワッチョイ導入させるために荒らしてるって決めつける人が一定数いる
実際そういう荒らしにワッチョイ無しスレ潰された例を知ってると言う人もいる
スレ分けて過疎らせたい荒らしがいる、と言う人もいたかな
個人的には立てたいならどっちも立てりゃいいじゃんと思うけど
>>208 入れて欲しくないから暴れるんだよ
いつものは頭悪そうだからワッチョイ偽装のやりかた調べるのも出来なさそうだしね
それにワッチョイ嫌いも乗るし
ワッチョイ導入するしないってテンプレ化ってくらい同じやりとりに終始するからいつもの人にも荒らしやすいんだよね
>>208 掲示板というのは本来は大多数の一般ユーザーによる様々な書き込みで成り立ってる
一般ユーザーは仕事もあるしそこまで24時間張り付いていられないし
個人情報抜かれる可能性のあるワッチョイに書き込みたがらない
一方荒らしは掲示板荒らしに人生をかけているので24時間掲示板荒らしすることができるし
ワッチョイを複数回線用意して複数人を装って荒らすことも朝飯前
一般ユーザーはそこまでしない
つまりワッチョイありスレは荒らしの自演スレになる可能性が高いということ
荒らし対策にはならないどころか、本来の住民は書き込まなくなって
荒らしだけが自由に自演ができる場をあたえるということ
>>208 いつものパターン
荒らしがしょうもないことで対立煽りして自演したり複数ID使って複数人を装って荒らす
↓
荒らしが自分で「荒らしいるからワッチョイ導入しよう」
↓
荒らしが自分で「賛成」「ワッチョイ反対する奴は荒らし!」とレスつける
↓
荒らし、ワッチョイ有りスレを立てる
↓
ワッチョイ有りスレ、荒らし以外誰も書き込まない
↓
他の人は元のワッチョイ無しスレに居続ける
↓
人知れずワッチョイ有りスレ落ちて消滅
絡みえびちゃんファッション
ああいうのってその人がいたコミュニティに大きく左右されるからなあ
率直に言うと低偏差値の集団だと
同じようなファッションの方向性でもってマウントとりがちだよね
>>214 エビちゃんファッションを低偏差値認定してて草
女子大生やOLのファッションなんだがバカなのかな?
214はダッサダサのモサキモヲタだからわからないだろうな
>>214 偏差値は関係ない
顔面偏差値なら関係あるかも
214みたいなキモオタは顔面偏差値もオシャレ偏差値も低いから3軍扱いだから陽キャと関わったことないんだろうね
まあでも言わんとすることはわかるよ
自分も馬鹿なとこいってたからわかるんだけど
ファッションにしか興味ない子が多い
>>215 >>217 落ち着いてw
エビちゃんファッションが低偏差値と言われてるんじゃなくて
それしか認めない空気の集団が低偏差値と言われているんだよ
>>219 じゃあ日本人はみんな低偏差値ですね
就活もみんな同じような服じゃないと弾かれるからね
>>218 偏差値高い高校行ってたけどダサい子とオシャレな子でグループわかれてたよ
自分の周りの環境だけでこうとは言い切れないけど、都内一貫校の自分の場合、それこそ赤文字系好きな人は向上心と自己顕示欲が強くて最低でもMARCH(しかも青か立のおしゃれな方)、それか上位の女子大行ってたな
おしゃれやカーストに縛られてる子たちは意外とバイタリティがあるんだよね
>>223 バカはあなただよね
反論できなくて悔しいね
えびちゃん系ファッションってメインストリームではあったけどそれじゃなきゃおしゃれとして人権ないなんてことはなかったよ
地域性はあると思うけど少なくとも東京ではそんなことはなかった
って言うかえびちゃん系ってむしろ無難なOLファッションの部類だと思ってたわ
仕事に着て行けて仕事終わったらメイク変えて髪巻いてアクセ足せばデートにも行けるみたいな
だからある意味人権ファッションではあるけどおしゃれだからって言うより一般受けする甘め可愛いめの無難だからってイメージ
>>224 わかる
要するに意識高くて向上心高くて負けず嫌いな人が好むファッション
低偏差値高で流行ってるファッションとはまた別物
海老ちゃん流行ってた頃に大学生だったけど
自分のところもCanCam系でないと!みたいな雰囲気は無かったなあ
大学だとnon・no系もカジュアル系もたくさんいた
絡みでもすこし言われてたけど今より選択肢は多かったんじゃないかなと思う
>>228 カジュアル系だとしてもオシャレしてるかしてないかで差があるでしょ
>>229 そうじゃなくて
我慢してヒールはいてないといけない、高いブランド買わないといけないって雰囲気でもなかったよという話
>>230 じゃあなんで近年kutsuuuuみたいなのが流行ったの?
無理して痛いパンプス履かなきゃいけなかったからでしょ
それで近年やっとそれはおかしいって言えるようになってきたんでしょ
昔はそれが言えなかった
オシャレは我慢って言葉が蔓延ってたから
当時どころか令和になっても
海老ちゃん系でなければ人にあらずを地でいってる人がいて草
>>233 妄想発症してるよ
精神病院でお薬もらってくるといいよ
今は統失も投薬で治る時代で恵まれててよかったね
>>232 あれって職場でパンプスはかなきゃいけない事への反発だよね?
学生の流行りとは関係ないでしょ
少なくとも大学生のころはぺたんこ靴でもサンダルでもスニーカーでも自由だった
>>231 何の意識か分からないけど、おしゃれへの意識?
ヒール高いパンプスはかないなんて意識低いと言われてもはあそうですかだけど
通ってた大学の偏差値は高かったから勉強面では意識低くなかったね
>>235 本当に自由なら職場でも自由なはずでしょ?
なんで自由じゃないの?
>>238 不登校だったかダサすぎてぼっちだったんだろうね君
>>240 えびちゃん流行りが2005年前後、森ガールはちょっと後かも
お姉系えびちゃん、エロかっこいい倖田來未、NANA系パンクも横行してたけど、一般受けは断然エビ
>>241自己追記
ハチクロ流行ったのも同じ時期だから
そういう意味では森ガール出始めかも
2010年ちょい前暗いじゃない?
森ガールは体型を選ばず楽しめたよね
暗い→位 です
絡みの一連の流れ
彼氏と遊びすぎて補修になっちゃったー、彼氏いなければなー
って夏休み明けに教室で友達に愚痴ってるカーストトップの子に
「遊びに行ったあんたが悪い」
「自業自得じゃん」
「どうせ援交でしょ?」
って部外者にもかかわらず余計なお世話すぎる説教や根拠のない噂話を隅っこでコソコソとやっているカースト最下位っていう教室内の出来事にしか見えなかった
卒業しても染み付いた卑屈な奴隷根性が抜けないんだなぁ
>>244 自分をカーストトップだと思いこんでる一般人
>>235 個人が自分で選べるオシャレじゃなくて
職場で立ちっぱの仕事でも重い荷物運ぶ仕事でも靴指定がパンプスのとこが結構あるからだよね
今でもホテルフロントの人や葬儀場の人なんかがヒールのパンプスで重い物運んでくれたり駆けずり回ってて大変そうに思う
>>244 同人板って下手くそな例え話するの好きな人多いよね
>>248 むしろ職場のパンプス教養はオシャレNG視点から来るものでは
アパレルはともかく他の接客業は無難で目立たない地味なパンプス指定されるから
>>249 バカ?オシャレじゃなくていいならスニーカーでいいでしょ
職場の服装はともかく
オシャレは我慢って強要されてないよね?
しかもダサイとか目光らせてるの同性だし
ここ数年ってタレントをファッションリーダーみたいにする感じないのかな
ローラ、キャリーぱみゅぱみゅ、藤田ニコル、本田翼、佐々木希、橋本環奈、坂道、Kpopとかに憧れると言いつつもそれを参考にしない子ばかり見る
>>252 タレントをファッションリーダーにするのってそれこそメディアや代理店の常套手段
雑誌やテレビしか情報収集手段がない時代の話
これほど情報ツールが発達した社会じゃ通用しないんだよ
>>251 オシャレは我慢するものみたいな認識は根付いてたと思う
健康的には害のあるようなものでもオシャレはこういもんだからという風潮はあった
ただ私はそれが嫌で我慢しなくていい楽なファッションばかりしてた
>>244 そもそも元レス主は自分が悪いって自覚してるんだよね
愚かな青春時代も込みで自己形成って受け入れてる、その上で時代が違えばもっと生き方も違ったかもしれないって、別に時代に全てをなすり付けてるわけではないのに
盗んだバイクとか窓ガラスわったとか万引きカツアゲしたとかタチの悪い自慢話でもない
被害者も加害者も自分のほろ苦い青春じゃん
懐かしめる青春時代もないインキャには理解できない話だったんだろうな
聞かれたことに答えただけで死体が長々自分語りとかいうレスとか言ってる方が性格ゾンビだわと思いました
>>253 その発達したと思ってるネットも代理店やメディアが操作したりステマしてるって知らないの?
情強だと思ってる情弱って滑稽だね
タレントがリーダーの広告塔の方がまだわかりやすくてよかったね
一般人のふりしたステマアカウントが大量にあって洗脳されてるの可哀想
>>251 日常的には男によるオシャレ圧は感じないけど
ネットで手のかかるオシャレや手入れを嫌がる女性やなんで女性ばっかこんな事しなきゃならんの系の愚痴があると
何故か大勢の男からそれくらいの事を嫌がる女なんて云々説教絡みがあるから不思議
kutooの時もパンプスくらい我慢しろ・そんなことを嫌がる女は我儘・身嗜みとして当然だろ系の説教する男沢山いたけど
いやでもお前らパンプス履いて仕事しないじゃん?と思った
>>249 職場のパンプスや化粧の強要もオシャレ強要の一つだよ
オシャレNGならすっぴんにスニーカーでいいわけで
そうじゃないってのはそういうこと
派手すぎないものって指定があるからってオシャレNGという意味ではない
オシャレは派手なものだけではない
>>256 ステマ込みで溢れている情報から自分にとって有益なものを取捨選択できる能力は今の子たちは持ってるよ
デジタルネイティブのメディアリテラシーは古い人間たちよりよっぽどしっかりしてる
ステマ案件なんてすぐわかるからスルーしてるんだよ
引っかかってるなんて滑稽だね
>>260 持ってるわけないじゃん
持ってたら鬼滅なんて見え見えのステマ案件が興収一位になるはずがない
あ、それとも鬼滅の主要客は中年おばさんですか?
>>260 LINEというステマに引っかかってる時点で取捨選択能力なんてありえない
えびちゃんブームの時小学生だったから周りはメゾピアノやANGEL BLUEやLOVERS HOUSE来てた気がする
モー娘人気が少しずつ下火になってた頃だったと思う
>>252 芸能人だと元が良すぎて参考にならなかったりする
youtubeとかTik Tokで自分に体格や顔立ちが近くてオシャレな一般人のメイクやファッション参考にする人が多いと思う
>>264 益若翼とかは良すぎないから売れたんじゃん?
>>251 男の場合は女が自分好みのオシャレをすると
男ウケしないよ〜俺はそういうの良さが分からない〜モテないよ〜それ嫌がる男多いよ〜と
聞いてもないのに男の好みや自分の好みを伝える謎アドバイスマン圧がある
ファッションアイコンといえばテレビスターって時代から
芸能人→読者モデル→ショップ店員→インスタグラマー・YouTuber
みたいに、どんどん格落ちしていってる
格落ちというかスタイル良い美人は何着てもある程度似合うから参考にならないという現実が浸透しただけのようなw
今時じゃアプリで自分に簡単着せ替えして買うのも普通だしね
今ダボッとカジュアル流行ってんのただの流行りでまたそのうち体型出る服とかハイヒール流行りだすと思うけどね
元に夏場はすでにミニスカとかヘソ出しぴっちりサマーニットとか見かけた
自分スタイルの良さしか取り柄ないから体のライン出る服じゃないといいとこなし
しかし流行変わるの待ってたら三十路になってしまった
ライン出る服流行っても着ていいのかわからん
絡み馬
ググったが実際に苦言出して許可取り下げた馬主の馬は未実装なんだろ
運営も著しく印象を損なうものを禁止と言っただけで2次創作に対する規約とか提示してないんだろ
今の所なんも問題ないようにしか見えないが実際に登録許可出した馬主が出てきて苦言呈したならともかくオタ達が学級会してんの意味わかんね
絡み馬娘
馬主の許可が不快感が云々を盾にしてるけど、普段自分が読んでるホモ二次創作にブーメランは刺さってないのか?と思った
しかし無理して実在の名馬使わなくても、丁寧に作られたシステムのゲームだと思うのでもじりキャラでもヒットしたと思うけどねー
>>273 許可なくどんどん美少女化して後から許可貰えず未実装に終わるのが複数いる状態だったから
許可取ってますもんとドヤれる話ではないよ
>>273 勝手に美少女化して発表もしていたけど後から許可出ず未実装だから問題ないってのは違うんじゃないかな
それに禁止されてる二次エロ大量に出続けてる時点で無法地帯だと思う
>>274 ウマ娘に嫌がってる人はみんなホモ虹見てるってのがまず妄想だよね
ウマ娘好きな腐女子もいればウマ娘に否定的な元々の競馬ファンもいるんだから
実際馬に群がってる女オタの方がウザい
それまで一つも馬の話してなかったくせに元々知ってたヅラしてウンチク並べたり
批判してる層も男で出してくれればよかったのに〜とかダブスタかましてきたりマジでウザい
普段は日本の伝統守れ文化守れ新しい価値観に変えるの絶許層が
エロ萌オタに踏み荒らされるの嫌って話になると
オタのおかげで活性化してるんだ感謝しろ、新規層入ってきて盛り上がるんだ感謝しろと言ってるくるのだけは頂けない
盗剣の時もその手のゴミ湧いてたしオタクのお家芸だよね
>>278 地元が人気オタアニメの舞台になってから色々あったけど
地元の空気や客層変えられてイベントの度に近隣住民は迷惑かけられ
恩恵あるのは観光業の一部の人(従業員の給料変わらないから儲かるのは雇用主側)だけなのに
オタクが不満の声はかき消されるし
まさにオタクのおかげでこのド田舎成り立ってるんだ感謝しろって態度だから分かる
それだけ迷惑かけてるのになんでご当地コラボとか博物館コラボとかするんだろうねあの手の擬人化モノ
儲かる層との癒着みたいなのでもあるのか
絡み馬娘
まだ発生してない権利者からのクレームを前提に過剰反応する女
公式の規制も無視して性欲優先で行動する男
イケメンゲーも美少女ゲーもしてるけどほんとゲームスレの雰囲気と同じだなと思った
前者は実際に起きてないことについてこうなったらヤダああなったらヤダってすぐ愚痴愚痴言う流れになるし
後者は胸のサイズからエロ話まで公式描写から逸脱する内容もフランクに話してる
>>274 まず自分はホモ二次見ないけどそのホモ二次だって公式が二次禁止と掲げてる中でやってるのいたら問題視されるんじゃない?
逆に現状の馬娘でR18二次創作平然と垂れ流されてるのを気にしてない人達は
腐女子の間で馬娘を男体化してホモらせる二次創作が流行ったらどんな反応するか気になる
公式は全般的に禁止してるのを片方だけに怒るのだろうか
>>282 まだ発生していない一般人による開発へのクレームを前提に過剰反応していたのは男?女?
>>283 馬じゃなくても女オタなら普通に学級会案件だと思うよ
ただ表立ってじゃなく裏で晒されて色々言われたり凸勢とまとめてヲチられたりとかそういう流れになるかもだけど
戦国武将の子孫がどうのこうのの時も過剰反応してた女オタクいたから
まあ女がそういう反応する傾向にあるのはわかる
実際公式で二次禁止だかの原作で学級会してた女向けジャンルなかったっけ
>>278>>280
馬娘好きだけどこれは同意
嫌がる元のファンや地元の人に俺達のおかげで経済回ってるんだろ態度で臨むのは良くないとこだと思う
実在するものの擬人化やキャラ化の場合は名前やエピソードを使わせて貰っている、舞台になった場所を聖地として赴く時はそこで楽しませて貰ってると謙虚な姿勢でいたい
あくまで自分的には
>>287 男オタは公式が思いっきり二次禁止してるのを
堂々と二次して自重も反省も学級会もしないのヤバスギね?
>>286 男オタは鍵付きなどに隠れて創作してた腐女子を晒し上げたり
公式でも腐臭いと決めつけた絵を叩いたり腐人気ありそうってだけのイケメンキャラを嫌ったりしてるしね
>>276 全員ではないだろうけど公式カプか健全しか見てませんって層は圧倒的に少ないでしょ
馬叩き書き込んでる本人が胸に手を当てて問題ないと言い切るなら何も言えないけど
>>283 いや自分は馬娘本体にどうこう言ってる人に向けての感想で、馬娘同人は擁護した気はないよ
馬娘本体が競馬の二次だからアニメマンガの二次と同列に見てる
もちろん公式がやるなって事描いてる人は止めるべきだと思うけどね
男オタ向けの作品でも映像研の作者とかエロ同人嫌がってたけどあれ結局どうなったんだっけ
訴えるみたいな話まで出てたよね確か
>>281 儲かる層はいいかもしれないけど地元民が施設利用しづらくなるのは普通にある
ただ女オタはいかにもオタな人今少ないから普通の観光客と見分けつかなかったりするけど
男オタはキャラクターグッズ大量に体につけてたりして人目で分かった
ラ○ラ○バーとか
競馬の擬人がイケメン化のウマ息子だったら普通に禁止のBLエロ同人出す腐もいたんだろうけど
男の競馬好き兼ねたオタとかがもっと怒り狂ってとっくにジャンルが燃えてそうな気がする
実在する馬名使って腐受キャラ作るな馬が可哀想!死んだ馬愚弄すんな!ホモらせるんじゃねえ!と
死んだ馬も美少女になり楽しく走らせてもらえてアイドルライブもできて本望みたいな話や
イケメン化された事で話題になり注目されたんだろみたいな見下し意見も出なかった気がする
鳩の擬人化のやつみたいなよっぽどネタに走ったものでなければいつも通りまんさん叩き棒になってただろうね
まあ今も一応萌えオタ叩き棒にはなってるけど多少愚痴られる程度で楽しんでる層には全く気にされてなさそうだし
>>274>>294
そもそも男向け女向けに限らず
擬人化系や現代の萌キャラ系乙女ゲーキャラ化系ジャンル自体が嫌いな人は一定数いる
女向けの下手莉亜だって文豪だって流行時は擬人化そのものへの批判かなりあった
基本絡み514と同じ意見なんだけど
まあ好きな人達がいるのは止められないのも分かるから
ネットで愚痴るのくらい許してほしい
絡みでエロゲ背景仕様拒否したケーキ屋のレビュー荒らしたオタクの話題がチラッと出てたけど
馬娘に関してはさすがに許可しなかった馬主の人を探して叩いたり晒し上げるオタみたいなのがいなくてほっとした
>>283 それは公式が禁止してる不快な表現にあたるよ
言われてみれば笛号でもエロ同人描く人は男ヲタにも女ヲタにもいるけど
実在の人物を使って云々批判は女ヲタのしか見ないな
これは言われてる通り女ヲタの方がそこら辺に良い意味で?神経質だからなのか
女体化キャラはいるけど男体化キャラはいないから男ヲタが大人しいだけなのか
単純に同人板に女が多いから目につくだけなのかどれなんだろう
女体化関係ない文豪イケメン化のやつでも言われてるしそこは関係ないのかな
>>303 男向けエロは不快な表現じゃないってことか
相談スレ絡み
とたんに発狂しだして怖
あんなのに居座られるくらいならスレタイからなんでも外せばいいのにと思う
馬娘は問題あったら運営通さず馬主と直接やり合ってくれスタイルでしょ
このおかげで話題になってよかっただろとか言うなら運営は引退馬協会等への寄付はずっと続けろよな
>>304 男オタ界はやったもん勝ちな空気はある
元々BLや男キャラだらけの作品が苦手で男オタに人気の作品が好きだったけど
誰が何やろうが自由地帯でストッパーが本当に存在しない感じで危うさを感じる
批判意見は全部フェミって事にして公式が禁止している事でも聞き入れなかったりするから
相談スレ
相談内容にケチつける人いるとシュバってきてガチ切れする人前からいるけどなんなの
>>309 まずケチつけるのがおかしいし
毎回お前同じだからわかるんだよ
きめおばって呼ばれてるワッチョイ強制導入荒らしや対立煽り荒らしとかと同一人物
隔離スレ持ち
そうなんだよね
極端だとか叩かれるけど
少なくとも萌え系の展開とかオタク関係はマスコミとかと協力して如何に男オタが迷惑しているのかを報道して
法律とか特別に決めて女性が管理するようにしたほうが良いと思う
女性から見ておかしいと思ったら通報して訴える安くするとか
そうやって女性が管理しないと色んなものがめちゃくちゃされる
そうなんだよね
極端だとか叩かれるけど
少なくとも萌え系の展開とかオタク関係はマスコミとかと協力して如何に男オタが迷惑しているのかを報道して
法律とか特別に決めて女性が管理するようにしたほうが良いと思う
女性から見ておかしいと思ったら通報して訴える安くするとか
そうやって女性が管理しないと色んなものがめちゃくちゃされる
絡みの極論荒らし、「きめおば」連呼荒らしのいつもの人江東区無職喪アスカ(32)
ボッチで同人友達募集応募もしてるから注意
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ 相談スレも@同人板とかスレタイにつければ少しは他所行け案件減るのかね
前に検索したらここが出たとか言ってた人いたし
まあ完全に知らないで来たってよりは何でも同人板で済まそうとしてる人だと思うけど
いっそ小町とかほうがじっくり相談に向いてると思うわ
>>316 きめおばしつこいよ
まず相談スレができたのはお前が質問スレで質問者叩きしまくって潰そうとしたから
それを見兼ねて何でも質問相談していいスレとしてできたんだよ
つまり相談スレができた理由はそもそもお前の荒らしのせいなんだよ
結局お前が粘着してる時点で相談スレはまだまだ必要だな
相談スレ無くしたり変えたりしたら、今度は質問スレをまた荒らすでしょ
>>317 書き込んだ後に絡みスレで同じようなこと言ってる人に気づいたけど別人だよ
相談はスレチって誘導が出まくってた発祥は知ってるけどそもそもそんな話してない
絡みとここ読んでる人は察すると思うけど相談スレはこうやって立った!って言ってるの、あれ内容嘘っぱちだからね
スレタイ相談とスレ立て指定無視してなんでもに胡座かいて雑談とレスコジキしたい奴が立てたもん勝ちのスレだよ
>>319 嘘ついてるのお前じゃん
つーかお前が質問スレ潰そうとして相談スレができるきっかけになった荒らしじゃん
お前ずーっと粘着してたよね
今も粘着するならやはり相談スレは無くせないわ
>>306 これは何度も言われてるし多数決で一度は外したスレがたったけど基地が発狂して重複スレ立てたんだよ
あのスレ立てた荒らしがずっと見張ってるんだと思う
>>321 外したスレ立てても重複スレだと連投して自分が立てたスレに誘導してたな
言えない558
言われてみると自分はギャンブラー宣言だよな
ノンケだった男を落として恋人にしたガチゲイのカップルならTwitterにいるな
顔出ししててフォロワー多い
ガチゲイの方は妹が良き理解者な感じで女嫌いな様子はないが
>>324 そいつとホテル泊まって絶対に手を出されない保証はないよ
ガチゲイだからってあなたの彼氏が宿泊を許すと思う?
セクマイだったらAロマAセクはどの方向にも恋愛感情抱かないから普通に男女間友情もある
そもそもジャンダーで接し方分かれるとかいう意見が出ること自体、ジャンダーニュートラル意識が低いわ
その前にメリットデメリットを友情関係に持ち出してる時点で人間として下等だわ
ではガチゲイとなら絶対に男女の友情は成立し、性的な関係になることなんてあり得ないと断言している方に質問です
あなたはそのガチゲイと二人きりでラブホテルに宿泊できますか?
また、それをあなたの彼氏や夫やお父様は快く許可しますか?
そのガチゲイが絶対に女をそういう目で見てないなら
ラブホ女子会感覚で泊まれるはずですよね?
絶対に性的な手を出されないと自信を持って言えますか?
言えるならやってみてください
彼氏や夫やお父様にも宣言してください
恋愛や性愛そのものに関心のないアセクシャルの概念がないのはおじさんかおばさん?
>>328 じゃあその自称アセクシャルの男とラブホ女子会してみなよ
祖父の一番の親友は近所に住むおばあさん
一緒にパークゴルフに行ったり神社巡りしている
祖母が亡くなる前は祖母も一緒に遊んでた
ゲイって女憎しで傷つけるために犯してやる!って犯罪者が一定数いるからなぁ
どれだけ仲良くなっても一線は引いておくのが自衛
>>331 男女の友情の成立が少ない事と100%ないのは違う話やで…
>>333 その祖父が近所のおばあさんに対して恋愛感情がなかったとは言えないよね
自称っていうか真性のAセクやゲイとなら余裕でいける
現に何度もしたことあるし、ラブホじゃなくて普通のホテルだけど、両親も彼氏も何も言わなかったな
最初は戸惑ってたけど、仲良い友人でゲイの子だよって家族や彼氏に紹介したらその子自身を気に入ってくれたみたいで、全然反対とかしない
留学中のシェアメイトもゲイの男の子だったし
Aセクとかいう完全に恋愛感情を持ち合わせてない人に限りだったら男女間でも友情は成立するとは思う
それ以外に対してはジェンダーで接し方変わるのは当たり前だとも思う
>>337 私は仲のいい友達でゲイの子を泊めてあげたら襲われたよ
あなたはたまたま運が良かっただけだね
男が女に対し身近にいるというだけで100%好きになり下心抱くというのであれば女側が告白して失恋するなんてことないよな
>>338>>337
そんなの証明しようがないからね
性同一性障害の診断も適当だし患者の自己申告だけだから
ただモテない奴が酸っぱいブドウみたいな感じで言ってるだけのことも多いし
てかそれが大半
真のガチゲイとか真のアセクシャルなんて、存在していたとしても僅かだし見つけるのは難しい
自分には手を出さなかったとしても、他の女には手を出してる奴もいる
他の狙ってる女に近づくためにブスで興味ないけど仲良くしてるだけかもしれないし
学生時代はある作業室で男女混じって徹夜で製作作業に雑魚寝当たり前、男女で二人きりになるのも当たり前だったけど何もなかった
会社の仲の良い同僚と二人で飲みに行ってお持ち帰りされた事もない
ある男友達とはオールで宅飲み何度してるけど何もないし
一方で別の男友達には告白された事もあるし押し倒されかけた事や私が好きになった事もある
結局人による
>>340 下心と正式に付き合うのは別
正式に付き合うとなると同時期に他の女と付き合えないし周りにも知られてしまう
ちょっとつまみ食いしたい程度にやってみたいとなればハードルは下がる
そもそもドブスなら関係ないだろうけど
ならそもそも一定以上可愛い子や性的魅力のある女は男女の友情が成立しにくくて
ブスは成立しやすいって最初の話にもどるね
>>339 あなたがその相手が悪いだけで全てのゲイがそういう人ってわけじゃないから
つらい思いをして嫌なイメージを持つのもわかるけど、過度の一般化は立派な差別になるから
>>344 あなたのその相手がたまたま何もしなかっただけで
全てのゲイがそういう人ってわけじゃないから
いい思いをしていいイメージを持つのもわかるけど、過度の一般化は立派な差別になるから
たまたま1人の男が女風呂に入っても何もしなかったからって
女風呂に男入り放題にしていいと思う?
男の犯罪者は一部だから女風呂に男を入れさせないのは差別だ!ってなると思う?
>>342 結局人によるから自分は自衛するしかないんだよね
嫌な思いをしたくなければ相手の男がAセクだろうがノーマルだろうがゲイだろうが
隙を見せないのがベターってなる
>>326 友情のメリットって「一緒にいて楽しい」くらいの感覚があれば充分だと思う
同性の友達だって一緒にいて楽しい相手と打算や悪縁で一緒にいたい訳じゃないけど関係を切り辛い相手とある
女同士で男女の友情が成立するかどうかあーだこーだ言っても男側の考えがわからないから無意味
男に女が直接聞いても、男は女に対しては建前で答えるから無意味
>>342 人によるから女風呂は男入り放題にしよう!
全ての男が女に下心あるわけじゃないから男を女風呂に入れないのは男性差別!
ってなると思う?
人間として下等ね
結局男女間の友情が成立する派は
対等であることに優越感抱いてるんだよなあ
恋愛感情を持つ可能性があるとして一線引いてる方がよっぽど大人だと思うわ
向こうが勘違いしてそんなつもりじゃなかったのに…はこうして起こる
>>345,346,349
友情が成立するしないの話題からズレてない?
恋愛や性欲が絡んでくるから友情が成立しにくいのも
友情が成立するケースも中にはあるのも
どっちも間違ってないと思うよ
見分けるのが難しいから自衛や区別が大事ってのも正しいと思うよ
一部の男が2人きりで寝泊まりしても手を出さなかったからって
じゃあ全ての男女を同じ部屋で泊めていいのかってそうなるわけない
それは男性差別なのか?
手を出さない男が存在するから、一部の手を出す男のために男女の部屋をわけるのは男差別なのか?
そうじゃないでしょ
>>351 だから一定以上可愛い人や性的魅力のある人は特に男女の友情は成立しにくいと感じるし
そうじゃない人は一緒にいても手を出されたこと一度もないけどなーって思いやすくなる
っていう最初の話が正しかったってことじゃん
>>353 成立しにくいって話なら同意するけど
100%ないと断言するならそれも違うんじゃないのってだけ
>>345 そもそも男が女湯に入るっていう前提が不法行為だからそれ以降は論ずるに値しない
法治国家に生きる人間ならまずその例えも主張も出て来ないと思うけど
>>353 成立しにくい→正しい
絶対成立しない→人による
人によるから自衛大事→正しい
こんな感じだと思う
何事も100パーそうって事はない
絡み729
>女が無理な真のガチゲイはそもそも女に近づかないし友達になんてならない
絡み733
>真のガチゲイが存在するとしたらそもそも男女の関係以前に男女の友情が成立しません
絡み743
>真のガチゲイとはそもそも男女の友情がありえない
>真の女嫌いのガチゲイは女なんかと関わりたくもないから友達になることもない
ゲイは性愛の対象が同性なんだから異性と性愛関係になれないのはわかるけど
友情だったら成立するんじゃないの?
友情が成立するかしないかは価値観が合うか合わないかのほうが重要なんだし
女性嫌悪は性愛の問題じゃないからゲイに限った話じゃなくなる
友情と性愛は別なんだからヘテロの男と女だって価値観が合えば友情関係は成立する
ヘテロの男女だと友情が成立しても性愛に移行しやすくて
片方がゲイだと互いに性愛対象ではないから移行しにくいという話だと思うんだけど
しかしこれだけ同じ文章書くならわざわざID変えなくても
>>358 そもそも女嫌いなガチゲイが女と友達になる必要ないから
性器呼び始めたのもその層らしいし
何の利点もなければ近付かんわな
自分のまわりのゲイやAセクの子はみんないい子たちだけど、世の中そうでないって人がいるのもわかってる
ゲイは女の子に手を出さない存在だなんて断定する気もない
でも、手を出してきたゲイがいるからって全てのゲイがレイプ願望があるって思うのは立派な差別だよ
生徒に手を出した女性教師がいるから、世の女性教師はすべて少年性愛者だって言ってるのと大差なくない
>>362 悪いけど自分は男の保育士やベビーシッターはほとんどロリコンショタコンだと思ってるわ
あなたは自分の子供を男の保育士やベビーシッターに預けたらいいよ
私はしないけど
>>356 法律の話だったらそもそも元々性同一性障害や同性結婚なんて認められてなかったよ
それにあなた夫婦別姓にしろっていってる人でしょ
日本の法律は夫婦同姓だから法律が優先なら日本で夫婦別姓にすることは法律違反だよ
法律を変えようとしてる人が法律が〜っていうのなんなの
>>364 こちらは犯罪予防だと思っていても
「全てのゲイが女に興味あるわけじゃない!!」とか頭お花畑な人は男差別認定してくるから
あと別に異性に嫌悪してるわけじゃないです
子供いる時点で夫と付き合って暮らしてるし
男女の友情も成立しているケースは存在するが
割合で見れ成立するのはかなり珍しく性犯罪は身近な人による犯行が多いので
警戒や自衛をするに越したことはない
という事でよろしいか
男性保育士や男性ベビーシッターに子供を預けたくないなら好きにすればいいんじゃない?
男と女の友情が成立するかしないかという話とはまったく関係ないけど
>>368 どっちも成立すると思ってる人は男性差別だという
成立しないと思ってる人は自衛意識がある
保育系の大学通ってたから純粋に子どもが好きだったり、初等教育に熱意持ってる男の子たくさん身近にいるから
>>363のことはクソ差別主義者と声高に叫びたいわ
園側もそう思われないように過ぎるほど配慮はしてる、それでもそういう犯罪を犯すロリコンはマジで絞首刑でいいと思うけど
預けたくないならご勝手に
でも就職希望の男の子を採らせたくとか、男性保育士を辞めさせたいとか言い出したら完璧に人権侵害だからね
>>370 私は、他にいくらでも就職先のある成人男が選り好みして
数ある職種の中からわざわざ低賃金の保育士を選んでなりたいという欲望の権利より
自分で預けられる先を選ぶことができない子供の人権の方が大切だと思ってるので
これからも男の保育士は反対し続けるし自分の子供は絶対に預けないわ
あなたの発言見てると、子供のことなんて何も考えてないことがわかる
成人男の欲望の権利しか考えていない
保育系の大学通ってて純粋に子どもが好きだったり初等教育に熱心な男の子たくさん見てるから
>>363のことは声高に差別主義者と叫びたい
園もそういったことが怒らないように過ぎるくらい配慮はしている、それでもそういう犯罪を犯すロリコンは絞首刑になればいいと思う
女性保育士のみのところを選ぶのは勝手にしろって思うけど、採用に文句言ったり、既存の男性保育士にやめて欲しいって願ったりすることはh立派に人権侵害だからな
>>371 お前みたいなキチガイ思想を植え付けられる子供こそが不幸だわ
アンタみたいな人間が子供を育ててると思うとゾッとする
>>372 私の知ってるロリコン男もその仕事のための勉強は熱心にしてるよ
それで自分の性的な欲望が満たされるんだからそりゃそんな低賃金でも張り切るわな
それで手を出してたわ
>>370=372みたいに、子供の人権より成人男の欲望を優先するような人が
「差別」だの「人権侵害」だの言ってるんだなと思うと恐ろしいね
男性の保育士自体少ないのに犯罪率高くて
幼児相手なら中々発覚しないだろうと思うと
>>374 ロリコン男必死だね
どれだけ騒いでも私は自分の子供をあなたには絶対預けない
>>371も男のなりすましかもね
アメリカでも男性は保育園幼稚園でのトイレ、着替えの介助禁止、
膝に乗せるのも禁止、そもそも男性保育士いない、
実の子供でも異性でお風呂に入ったら虐待なんだよ
子供の人権の方が最優先なので
>>377 逆に聞きたいが女の保育士ならノーガードで預けるのか?
>>369 どっちも成立するって何と何が成立するということ?
レスが短くて不明瞭だと安価飛ばされても答えにくいな
ID変えなければ他の発言から何のことを指してるのか推察することもできるけど
男女間の友情は成立しても性愛に移行しやすいと私は言ってるんだよね
同じ部活の男子に告白した女子がいたけど男子はまさに友達だと思ってたのでお断りした
これは女性側が原因で友情が壊れたケースと言えるけど友情は成立していたと言っていいのでは?
ちなみに私もその男子が好きだったけど告白しなかったため友情は壊れなかった
彼女が告白した話を聞いて自分も卒業前に告白しておけばよかったと後悔したけど
熱が冷めてみると告白しなかったおかげで卒業後も普通に会うことができてよかったという気分になれた
男と女の友情が成立するかしないかというテーマで性愛ありきの話になるのは変じゃない?
ましてや犯罪の例を持ち出して成立しないと断じるのはナンセンスだよ
>>377 これが過度の一般化の典型例だな
ってか、アメリカの例え笑った
日本でもだいぶ前からそうだっつの
これはフェイク子持ちのフェミさんだな
男性保育士の禁止については日本は雇用機会均等法で職業の男女差別は禁止されてるし、そもそも職業選択の自由は憲法で定められている
それこそそこを変えたいんならこんなところで主張してないでせっかくの民主主義国家なんだし夫婦別姓や同性婚みたいに法律変えるよう政治的に動けばいいのに
風呂に関しては根本的に文化が違うから
ってか、フェイク子持ちのじゃなくてキチママだったら普段も大声でそう主張してほしい
近付きたくないから
差別主義者の子ども本当に可愛そう
子どもは親を選べないからなぁ
もし
>>377に子どもがいて男の子だったとして、その子が大きくなってどうしても保育士になりたいって言ったら「あなたはロリコンだからやめなさい」って言うのかな?
保育士になりたい男性を全員ロリコンって断定しているようだから「ロリコンに思われる」じゃなくて「ロリコンだから」ね
あと、最近女性経理担当の横領事件よく報道されてるけど、営業とか総合職とかに比べてそこまで給料よくないけど簿記とか頑張って勉強して資格とって事務のスペシャリスト目指してる女の子が「女は全員横領すると思ってる」って言われたらどう思うんだろう
子どもの権利とは関係ないから知らんって言うんだろうな
>>381 >>387 ロリコン男必死過ぎて気持ち悪い
「成人男の職業選択の自由より子供の人権の方が最優先」
この一言で論破できるわ
世の中に男の仕事が保育士しかないわけじゃあるまいし女よりいくらでも職業選択の自由があるんだから他の職業に就けよ
子供は自分の預けられる場所を選べないんだわ
>>383 ロリコン男必死過ぎて気持ち悪い
「成人男の職業選択の自由より子供の人権の方が最優先」
この一言で論破できるわ
世の中に男の仕事が保育士しかないわけじゃあるまいし女よりいくらでも職業選択の自由があるんだから他の職業に就けよ
子供は自分の預けられる場所を選べないんだわ
>>381>>383
元々雇用に恵まれてる男のさらなる職業選択の自由とやらのために子供が犠牲になることがあってはならない
子供はロリコン男の性欲を満たす道具ではない
本来雇用機会均等法とか男女差別するなって、女が雇ってもらいにくかったのをなんとかしようって話なんだけどな
元々どこでも雇ってもらいやすい男ばかりさらに広げて権利権利って何やってるの?
>>385 その言葉さ「人権」って言葉をきちんと理解しないとなんの説得力もないよ
まぁ、釣りキチさんだろうと思うけど
>>387 職業選択の自由とかいうならエロゲ会社にでも勤めればいい
リアルの子供に接触するな変態
男と女の友情は成立するかというテーマについて話す気はないの?
異性と性犯罪者の区別がつかない人の場合そりゃ成立しないだろうが
ちなみに子供の頃父親にお風呂入れてもらうことは珍しくなかったよ
男性保育士の性犯罪は実際にあるし嫌なら預けなければいいだけでは
男性保育士に子供を預けたくない保護者がいてもおかしくないと思う
しかし保育士志望の男性や男性保育士という肩書を持つ人間をすべて
小児性愛の犯罪者予備軍と断じるのは頭悪いし男性嫌悪が行き過ぎて差別的
いい加減テーマから逸脱した犯罪の話やめて男と女の友情の話に戻そうよ
理性の領域の話をしよう
自分の配偶者が他の女と親友で
二人で遊びに行ってたりしてたら
普通に信用できないわ
>>392 夫婦でスポーツやってるとサークル仲間と合宿旅行とか普通に行くけど
恋人や配偶者以外の異性とも普段交流しているかどうかによるよねそのへんは
というか二人だと不倫を心配してしまうかもしれないけど複数でも心配する?
社交的な性格だと社会人になっても趣味のサークル入ったりして家族以外の人間との交流盛んだよ
夫婦の場合普段から信頼できる言動・立ち振る舞いかどうかにもよるだろうけど
人間関係が家庭と会社に縛られがちだと家族でもない異性との付き合いにいい顔できないのもわかる
未婚の場合はどうだろう?恋人がいるなら異性の友達と付き合うべきではないと思う?
>>392 その相手の外見にもよるんじゃない?
偏見っていうわけじゃないけど、がっつり短髪女っ気なしのレズビアンとか
まぁ、普通に言われても信用できないからどうしてもっていうなら自分も、会って確認するな
後ろ暗いことがなければ旦那も断らないだろうし
>>393 夫婦仲良くグループで交流してるのと
相手側だけの交流相手の二人きりは全然違う
グループだって男女二人きりは遠慮してほしいし
それを男女間でも友情だからで押し通すのならあまりに思いやりがない
というか家族ぐるみの付き合いと男女間の友情は別物では
相手が一緒にいるから成立するわけで
配偶者シャッフルして一緒に出掛けてたら気にするわ
絡みお母さん食堂
そもそも子供のやることに関しては
下手したら命落とすとか障害を負うレベルの危険なことや犯罪じゃない限りは一切口出すべきじゃない
子供の意見に対してはあくまで見守る
意見を出すことは素晴らしいという行為の称賛以外許されないと思う
例え個人の意見としてつぶやくとしても子供が好きなものを受け入れられないと愚痴るのもどうかと思う
>>397 お母さん食堂については高校生の意見がおかしいとも思わなかった
家庭の味=母の時代じゃないのは確かにそうだし
日本は保守的だから保守派の意見と相反するものは全部攻撃する勢がいるんだよな
>>394 性愛関係になる可能性が低いレズビアンならというのはわかるけど
外見が魅力的かどうかはあまり関係ないんじゃないかな
略奪愛やってのける人って外見より性格がいいとか頭がいいタイプだよ
>>395 確かに二人きりだとあれだけど
午前午後とコート取って夫が午前中からコートに出かけて妻が午後からコートに出る場合
午後からコートに出るサークルの男性で車持ってる人が迎えにきてくれたりするんだよね
夫と妻を入れ替えてみて、それも許せない感じだろうか?
それとは別に夫婦の片方だけがサークル活動しているとそこで知り合った人と不倫関係になってしまうこともある
社会人サークルで何かしたいなら夫婦で一緒にやったほうが夫婦仲的にもいいと思ってるよ
>>396 なんでみんな既婚前提の話するんだろう
>>397 あれ男子高校生による活動ならあそこまで子供殴り楽しむ気持ち悪い大人湧かなかった気がする
>>398 高校生でもお母さん食堂反対に対してそれは違うんでは?と意見していた子も多かったし
そこについて批判するのは反対側に賛同できなかった高校生を否定することになるから違うと思う
問題は大人が賛成にしても反対にして子供のやることに意見することだと思う
100%子供はこういう意見だというのであれば応援すべきだけど
子供の中でも意見が分かれているならどっちの意見に対しても肩持つのは余計なお世話
>>400 それはどうかな?
制服をなくせと主張していた男子中学生を叩いていた人いたよ
我が家は父子家庭で父が料理していたから
お母さん食堂の活動に父が賛同してた
両親がいない子もいるし親が料理しない子もいるしぬくもり食堂やあったか食堂とかでもいいよなと思う
>>403>>404
いや、だから賛同も高校生がするのは良いけど反対派に賛同できない子供もいる以上
大人が口を出すなと言いたいんだけど
うっせえわとかもあれについて嫌いだと言っちゃう大人とかあまり子供に歌わせたくないという親とかいて引く
うっせえわは何というかボカロのうちのハチとかあの辺の曲調や歌詞をオマージュしてるなぁというのと歌い方はニコニコにいっぱいいたああいう歌い手の歌い方そのものだし
歌詞の口調もそうだが一般受けタイプではないしなんでこんな流行ってるのかよくわからないな
絡み867
そうそうそれ
>>406 今色んな人が記事だしているし読めば良いと思うよ
抑圧された社会に生きてた若者たちや子供達が共感できるから
大人に対する警鐘も兼ねている名曲だと思うよ
絡み890
普段から夫婦のことばかり語りエロ同人を夫婦の営みなんて言うのは叩かれるだろうけど
今そういう話はされてないよねw
896
えぇ…
>>407 見たことある
そんな重いメッセージは感じなかったし良くも悪くもあの年代の子供あるあるというかね
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP11
「伊邪那岐」
絡み彼氏語り旦那語り
自分の周りは20代独身半分既婚者半分って感じだけど
みんな普通に彼氏や旦那の話をしててタブー感は全然ない
ジャンルはときめもgsとコルダ
乙女ゲーノマカプ(夢でも腐でもない)であまりエロに行かない界隈はそういう空気あると思う
>>412 乙女ゲー系はそうなのかな?
私はうたプリ界隈にいるけどみんな普通に彼氏や旦那の話してる
頻繁にその話題ばかり出るって事ではなくたまに普通に話に出てくる事もある程度だけどね
キ滅も普通に旦那や彼氏の話してる人多はいよなーと思ったら
その事でこの板にあるヲチスレでチュプが多いと叩かれてるから
普通に話す人いるけどヲチ叩きもあるって感じだった
サークル本人が自分で旦那と二人で写った写真アップしてて
ヲチスレに普通に載って色々言われてたわ
悪いけど旦那の写真アップするサークル者の神経の方がわからない
旦那は知ってんの?
ぶっちゃけ同人垢で彼氏や旦那の話しようが
(相手の許可済なら)写真載せようが個人の自由だと思う
それを嫌うのも嫌わないのも個人の自由だしヲチるヲチらないのも訴えられるような誹謗中傷しないなら自由だと思う
相手の許可取らずに自分以外の写真載せる人は完全に駄目だと思うが
あと子供の写真載せる人は不用心だとも思う
>>412 >>413 自分は男性向けなんで詳しくはないけど女性一般向けなんかそんな感じする
恋人・既婚匂わせ厳禁ってR18界隈or腐界隈が主なんだろうか
ところでコルダって随分前な気がしてたけどIP生きてて最近また盛んに出してるんだ…
コエテク最近すげー
旦那の話はまだしも彼氏の話する人って別れた時のこととか考えないのかな
自分なんか高校生のときとかはリア友に普通に話してたけど
途中からリア友に話すのも抵抗あるようになって本当は彼氏いてもいないとか言ってたんだけど
彼氏と(ジャンル物扱ってる)テーマパーク行ってきたーとか、
彼氏に推しグッズ(クレーンで)取ってもらったーとか
彼氏からの(推し関連の物)プレゼント!とか
そういうのは普通に見るけど
彼氏との仲や関係や彼氏の性格とか顔とかそういう話細かくしてる人は別にいないからな
>>419 逆にその程度のことでわざわざ彼氏と〜とか言う必要性あるのかな
彼氏がこういうところがあってこう思うとか書くなら彼氏の存在を出す意味あると思うし
読んでてもあー恋愛ってそういうとこあるよねとか思ったりするけど
それ別に彼氏とって言わなくても通じるじゃんって思ってしまう
>>420 リアっぽい子が結構普通に言ってる
プロフに高校生とか18↓とある感じの
>>421 リア高か…そんなん伏せるサークル者にカウントしてなかったわ
まあ浮かれてて無意味に自慢したいお年頃なんだろうね
自分が高校生のときは誰でも見れる表向きのところで言ったことないけど
言う必要があるから言うんじゃなくて
隠す必要がないから隠さないだけだと思う
>>423 普通空気読まない?
同人ってほとんどの人が表向きでは彼氏の話しないなーって
個人的に仲良くなったらその辺のプライベートの話も聞くことあるけど
これぐらい中高生の頃に察したけどな
空気読んで話して大丈夫って思ったから話してるんじゃない?
その空気読めてない人がこんなところで彼氏旦那の話するなんてって言ってるとか
友達と〇〇行ってきた!
友達に誕生日プレゼントもらった!
友達のためにお菓子作った!
の友達が彼氏に変わっただけ
別に彼氏がいることを自慢するわけでもないし
5W1Hを満たすだけで特に深い意味もない
ってか、彼氏いるって自慢なの?
>>422 今の子個人情報にオープンな子多すぎてびびる
インスタやTikTokで当たり前に顔出ししてるせいだろうか
>>423 てか隠す必要がないならもっと彼氏について細かく話したり恋愛の悩みとかあれこれ話したらどう?
そういうことは全然話さないんだよね?
わざわざ何か買ってもらったとかそういうときだけ彼氏っていうんだよね?
それって隠す必要がないから隠さないんじゃなくて
必要性のあること(ジャンル関連のグッズなど)に添えてわざと出してるように見える
恋愛の細かい話はスレチだな的なことはわかってて言わなくて
ジャンルのグッズの話は言っていいことだからそれに添えたら必要性があるように見えると言うふうに正当化させて彼氏の名前出してるように見える
>>425 空気読んでたらネットで個人情報出すのヤバイなとか
同人界隈ってあんまり彼氏とか言わないなとか察すると思うけど
そこの界隈がよっぽどチュプだらけだったのかな
女子高生狙ってるキモいおっさんにでも個人情報収集されて特定されたら面白いね
>>429 >>426 ああお前いつもの対立煽り荒らしのきめおばじゃん
煽り入るからすぐわかるよ
お前は彼氏いないのによく言うわ
>>430 私はオタ垢に限らず個人情報ネットにあんま出さないほうがいいと思う派だから
10代や20代前半の子達がガンガン出してくオープンスタイルで大丈夫なの?って心配になる
>>427 危機意識なくて引くよね
昔はパソコン持っててネットできる人ってお金かかったり知識いったりしたから賢い人や階級高い人が多かったけど
今はスマホで偏差値低い人でも平気で入れるから
いろいろやらかしてそうだよね
10代の頃から彼氏の話だのデジタルタトゥー作りまくってて面白い
>>433 その人達の個人情報収集しまくって、将来結婚する頃にでも元カレの話とか晒したら面白そう
本人が空気読んで自分で自ら公開したことなんだから晒してもいいよね
>>434 よくプロデビューした後に素人時代に同人垢でつぶやいてた不用意なことが晒されるもんな
それで仕事潰れた人もいた
>>425 >>426 なるほど、本人は空気読んで自己責任で話してもいいと思ったことを書いてるだけなんだね
じゃあそれらの発言を全部保存されて、将来晒されても文句ないね
だって自分で自ら発言したことだもんね
発言内容から本人特定されても平気だよね
自ら晒してるんだもんね
空気読んでいってるんだもんね
>>428 そんなん彼氏の細かい情報や恋愛のいざこざは隠す必要がある情報だからに決まってんじゃん
空気読んで彼氏のこと話すなとかそういう無意味な同調圧力いらんわ
他人の個人情報漏洩を心配しているの?
悪用するつもりがないならスルーしとけば?悪用するつもりならそれなりの覚悟で頑張れ
>>438 普通にチュプが旦那との写真アップしたのはヲチスレでいろいろ言われてる
>>434 個人情報出しまくる今の若い子危なっかしいとは思うけど
向こうが出してるんだから嫌がらせしてもいいだろ思考はキモオタみたいで引くわ
>>437 え?なんで彼氏のこと隠す必要性があるの?
教えて!
イマドキの子は彼氏のこともオープンなのが今風なんでしょ?
>>440 >>441 意味不明
なら最初から自分で発言するなよ
彼氏の話は空間読んで出してるって言ってるのに、なんで嫌なの?
嫌なら最初から伏せとけばいいじゃん
昔の人はそのために伏せてたんだよ賢いよね
今の子は「今時は彼氏の話するの当たり前!」の空気に乗せられて個人情報垂れ流しでデジタルタトゥー作ってて笑えるね
少しエロ入った萌絵描いたJKなんかも高校や個人特定できる情報ばんばん出してて
キモオタ達がJKがこの絵を描いてるなんて興奮する自分をモデルにしてるに違いないと騒いでて危ねえなと思った
フェミ叩き棒として作品絶賛するのも多かったけどそんな事よりその子個人に興味持って個人特定しようとしてるキモオタ達が気になった
その子の過去発言掘って反社的な発言や行動が多かった事を知るや否や態度変えたけど
逆にそれで嫌がらせに走るキモオタとかもいてもおかしくないし
個人がどこの誰かがバレかねない情報は伏せた方がいいのは思う
まあ情報が出されてるからってそれでストーカーや嫌がらせするサイドはもっとヤバいけどね
立派な犯罪だから
自分は「個人情報伏せるのはおばさん!時代遅れ!今時は個人情報どんどん出すのが当たり前!」とか言われても
個人情報は伏せますわ
今時とか古いとか言う人って信用できないんだよね
女子高生の個人情報を掘りたいがために今時は個人情報出すの当たり前って煽ってるんじゃないの?
>>434>>436
相手にそれで告訴される可能性も考えないと
相手が迂闊なところがあるからってそれを理由に嫌がらせしていい事にはならない
「今時は彼氏の話するの当たり前!しないおばさんは時代遅れww」
って煽りまくってそういう空気作って個人情報ホイホイ収集して収集した個人情報いろいろ使えて捗るねー
>>447 情報伏せるのは時代遅れ!おばさん!なんて意見ないよね
今の子平気で出しちゃう子多いから危ないと思うとは言われてる
痴漢されたのはされやすい格好をしてたからされた方にも責任がある論法かよ
犯罪者の思考だなあ
>>448 何がどう嫌がらせなの?
あなたのやってることは嫌がらせじゃないの?
「彼氏の話できないなんておばさん!モテなくて外見悪い喪女!」
って偏見イメージ作ってるあなたの方が嫌がらせだよね?
>>450 意見出てるよー?
最初の方で「今時は彼氏や旦那の話するのが当たり前で、外見もいい。昔の人は彼氏や旦那の話を伏せるし外見が悪い」って言ってたでしょ?
モテないから彼氏いないから言えないみたいなレッテル張りをして煽ってたよね
忘れてないからね
>>447 個人情報や自分の顔出しちゃう子増えて危ないと思って話がなんでそんな極論になるのか
昔より危機感薄いネットユーザー多くなったとはいえ今の子でも情報伏せる子は伏せるし
個人情報出さない方が遅れてるみたいな話ではないでしょ
>>451 痴漢と自ら晒した投稿をサルベージするのは別物だよ
>>454 極論を言ったのは私ではなく、今時の子はみんな彼氏や旦那の話をする!って言い出した側だよ
その人は同時に、彼氏の話をする人は外見が良くてモテて
しない人は外見が悪くて彼氏がいないかのような発言もしてレッテル貼りをした
430 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/06(土) 01:10:46.39 ID:WSIXVRct
>>425 空気読んでたらネットで個人情報出すのヤバイなとか
同人界隈ってあんまり彼氏とか言わないなとか察すると思うけど
そこの界隈がよっぽどチュプだらけだったのかな
女子高生狙ってるキモいおっさんにでも個人情報収集されて特定されたら面白いね
433 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/06(土) 01:13:55.74 ID:y4gCJ7OF
>>427 危機意識なくて引くよね
昔はパソコン持っててネットできる人ってお金かかったり知識いったりしたから賢い人や階級高い人が多かったけど
今はスマホで偏差値低い人でも平気で入れるから
いろいろやらかしてそうだよね
10代の頃から彼氏の話だのデジタルタトゥー作りまくってて面白い
434 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/06(土) 01:14:51.95 ID:t3XyuHkN
>>433 その人達の個人情報収集しまくって、将来結婚する頃にでも元カレの話とか晒したら面白そう
本人が空気読んで自分で自ら公開したことなんだから晒してもいいよね
____________________
いやキッショ犯罪者
>>457 何が犯罪者?
「今時の子はちゃんと空気読んで彼氏の話してる」ってそっちが言ったんじゃん
それとも何か?
実は空気読めてなかった?
実は言わない方がいいことを言ってる?
え?今時の子って空気読めないの?w
>>455 自分のすることを被害者のせいにしているところが同じだよ
>>458 え?これらってID:pPIXz0Ibなの?
>>459 お前「今時の子はちゃんと空気読んで個人情報晒してる!空気読めてないのは彼氏の話しないおばさんの方!」
↓
「じゃあそのツイート保存しといて将来晒してもいいよね?」
↓
お前「ギャオオオオオオン!!!」
>>455 痴漢にあった子や性被害にあった子に、短いスカート履いて足を出してた方が悪いや男と飲んだから悪いと言ってるのに近いと思う
個人情報出してたからってそれを悪用してもいいだろと開き直るのは
>>461 被害者のせいにして犯罪犯すなよ
犯罪は犯罪だからね
>>462 悪用って何?
自分でした発言をリツイートされることの何が悪用?
>>463 犯罪って何が犯罪?
ID:pPIXz0Ibはいつもの人アスカだよ
ギリ健で話通じないから何いっても無駄
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ >>462 じゃあ結局のところ、空気読めてないことは認めるのね?
>>464 IDコロコロかー
>>465 なるほー
>>465 やっぱり「今時は彼氏の話するのが当たり前!伏せる奴は外見悪い!」とかレッテル張りしてたのお前じゃん
きめおばじゃん
対立煽り荒らしじゃん
モバゲーとか前略プロフ流行ってた15年近く前には既に個人情報垂れ流してるJKいたから今時の子だけの問題ではないと思うけど
身近で特にやばかった事例は両方モバゲーなんだけどバイト先が一緒だった中学の後輩はバイト先にヤリ目DQNが押しかけて暫く社員が家に送ってたし
キモヲタストーカーに目をつけられた近所の美少女は滅多刺しにされて高校から帰ってきたら幼馴染の家の前が血の海
>>467 リツイートの何が犯罪か答えられないんだねー
>>455 陸上競技の女子選手が盗撮やエロネタ扱いされる事を嫌だと訴えたら
あんなエロいユニフォーム着てるから悪いとか嫌なら競技やめろとかエロ要素なくなったは女子競技の価値が半減するだろ!と女子選手サイド叩きしてた男みたいな主張だと思う
>>434>>436なんかは
>>471 突然無関係なレッテル貼りしてて意味不明
日本語わかる?
リツイートの何が犯罪なのか教えてよ
>>467 そいつぼっちの構ってちゃんだから相手しなかったら自演レスバ始めるかそのうちいなくなるから放置でいいよ
>>473 自分で自分にレスするのやめなよ
バレバレだよ
結論
彼氏の話とか個人情報ダダ漏れにする同人者は空気読めてない
>>453>>468
>「今時は彼氏や旦那の話するのが当たり前で、外見もいい。昔の人は彼氏や旦那の話を伏せるし外見が悪い」って言ってたでしょ
今ここで誰も言っていない意見が何故か見えてしまう恐い病を患ってますね
>>477 痴呆ですか?
820 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/03/05(金) 17:56:42.62 ID:8qISzwib
昔とは大分感覚違ってきてるとは思うよ
昔はホントに二次元一筋で外見もモテないだろう子が多い感じだったけど
今は外見も普通が多いし彼氏いるのも普通になってね?
特にアンケの例はそれをウザく書くわけでもなく淡々と書いてる例にしてるし
>>472 わざわざ保存しておいて全部晒すのとリツイートって全然違うけど
>>479 これだけ内での話をしているのに
他人の意見を全部結びつけて思い込みで怒るのはやめよう
>>480 ふんふん
ではあなたが↓のスレでやってる収集コピペは犯罪なんですね?
犯罪者ですよね?
女子高生がスカート短かったからって痴漢するのはダメですよ!
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ >>481 これだけ内?何言ってるの?
これだけスレの話題は絡みスレでされたことの続きでしかないから
絡みスレの元々の話題が発端だし
お前も絡みのときからそっち側(彼氏の話するのが今時当たり前)の立場を変えずに対立煽り荒らししてる
ソース貼られて反論できないからってめちゃくちゃだね
本当頭悪い
お前彼氏もいないくせに
>>482 あー本気のあたおかだったか
触ってごめんね
>>484 反論できなくて誹謗中傷に走ってて草
あなたが日頃やってる好意を自ら犯罪者呼ばわりしてて笑える
他人の書き込みを収集してコピペしてまとめてて
お前のやってることって犯罪者だったんだね
>>426 例えば高校生にもなって、親が〜親が〜って同人垢で言うの?
普通空気読んでこのぐらいの年齢になったら親の話控えようって思わない?
子供っぽく見えるじゃん親の話ばかりしてたら
お母さんとファミレス行った〜とかわざわざ書く?
気持ち悪いよね?
友達の話ってわざわざ何々ちゃんが〜って個人特定できるようなこと言うの?
全世界の人が見れる場所で?
それと同じように彼氏のことも全世界に発信しちゃうんだ?
>>426は、もしお母さんに推しのグッズや本とか服とかゲームとか買ってもらっても
絶対「お母さんにグッズ買ってもらった」って言わなそう
自分で買ったかのように伏せてそのグッズを手に入れたことだけアップしそう
なのに彼氏のときだけ彼氏が〜彼氏が〜ってわざわざつけて
「別に彼氏がいることを自慢するわけでもないし5W1Hを満たすだけで特に深い意味もない」ってわざわざ言い訳しそう
彼氏や旦那の話ぐらいしてもいいけど実体験をネタにしたとかに結びつきやすいから創作者はあんまり言わないだけだと思う
理解がある母(もしくは他の家族)がジャンルグッズ買ってきてくれました系のツイートは普通にない?
企業コラボとかこれあんたの好きな〇〇でしょ?と母が推しグッズを回収してくれて〜みたいなのよく見る
うちは欲しい物は自分で買えスタイルだからジャンル関係の話に家族が登場することはほぼ無いけど
リア友のツイだと定期的に父が買ってきてくれて〜とか姪っ子ちゃんがジャンル知ってて〜とか書いてるよ
一人で出かけた!
友達と出かけた!
彼氏と出かけた!
親戚と出かけた!
親と出かけた!
↑どれも1Wの情報が補足されてるに過ぎないのに、このうちのどれかだけをとやかく言うのは変な気するね
両親が彼氏が誰似で〜デートはよく行く○○店ので〜職場は○○駅近でとか組み合わせで特定てきそうなこと明かし始めたら危ねえなと思うし愚痴や文句ばっかならミュートするけど、話が出ること自体は何も特別じゃないよね
ヅカファンのリア友もジャンル自体に年季入ってるのもあって母と観に行ってきたーってツイートしてるしそういう観客ざらにいるから珍しくもない
>>490 いやそもそも誰がってあんまり言わないよ
しかも彼氏って今セックスする関係だけど三ヶ月後には別れてるかもしれない
ヤリ捨てられるかもしれないセフレみたいな存在じゃん
よく言えるよなと思うわ
結婚してからなら旦那って言えば基本的にはずっと同じ人なんだろうけど
彼氏ってコロコロ変わるでしょ
で、彼氏と別れることになったら別れたってちゃんと言うの?
言わないでしょ?なんで?
別れるのは不名誉なことだからだよね?
でも彼氏の話をするのはただ事実を述べてるだけ!なら
この間までいってた彼氏とは別れました振られましたまで言わないとおかしくない?
>>489 うわーいい歳こいて親が〜お母さんがあ〜って恥ずかしいね
本当に精神年齢低い気持ち悪いところだね
類友なんだろうね
>>490 じゃあもし彼氏でも友達でもないセフレと遊びに行ったらちゃんと「セフレと行きました」って言うの?
パパ活してたら「パパ活のパパに買ってもらいました」って言うの?
風俗で働いてたら「風俗のお店のお客さんにもらいました」って言うの?
言うんだよね?
>>491 自ジャンルの彼氏と出かけた系の話をちょいちょいしてた人は別れたとき別れたってツイートもしてたよー
長年付き合ってたみたいだから普段も家族同然の感覚で話題にしてたのかもね
同じような経験したフォロワーがリプで慰めてたりもしたな
ていうか三ヶ月そこそこでヤリ捨てされるのが普通の環境で生きてるの?可哀想によしよし
>>493 彼氏いることは倫理的に問題ないけどセフレパパ活は問題ありなんだからそりゃ言わんやろ
>>490 >>489 そもそも「今時の子は彼氏の話や個人情報垂れ流すのが当たり前!何故なら外見がいいから皆彼氏持ちだから!
昔は外見が悪くて誰も彼氏がいないから彼氏の話をしたくてもできないから彼氏の話をしなかったんだ!w」
って嘘ついてる、彼氏の話する派の奴は、いつもの対立煽り荒らしのきめおばであって
こいつ女子高生でもないし今時の若者でもないし彼氏いたことない喪女だし
いつも何かの立場になりすまして対立煽って荒らしてるだけ
お前が言ってることが本当かどうかはそもそも信用できない
きめおばって彼氏からのプレゼントは5千円が普通!数万円のプレゼントなんてありえない!とか喚いてたし
いつもただただ適当に嘘ついてその場その場で煽ってるだけ
お前の話をいくら聞いて「○○が普通だ」とか言われても全部その場その場で適当にでっち上げた嘘だから
信用できない
ここで話してもなんの意味もない
>>494 ほらやっぱりその場その場で嘘ついてるだけ
お前はいつもそうだ
ああ言われたらこういう
さっき「どこに出かけたとかで彼氏っていうけど細かい恋愛事情は誰も語らない」
って自分で言ったこと忘れたの?
その場その場で相手に言われたことに反論できるように嘘をつくから
そうやって矛盾が生まれるんだよ
>>494 なんでセフレとかパパ活は正直に言わないの?
言わない方がいいことだと判断したから言わないんだよね?
じゃあ彼氏のことも言わない方がいいと判断して伏せることできるよね?
なんでしないの?
彼氏のことは言ったら自慢になると思ってるからでしょ?
彼氏の話なんて恥ずかしいと思ってたら言えないよね
>>494 お前そもそも喪女じゃん
で、この間、対立煽り荒らしのなりすましで彼氏からのプレゼントは5千円が普通!数万円なんてありえない!!って嫉妬して大騒ぎしてたよね
彼氏から数万円のプレゼントももらえないとか笑える
5千円ってただ風俗より安いからやり捨てられてるだけだよね
>>494 彼氏からのプレゼントはいつも5千円です!ってちゃんと語るの?
数万円なんてありえない!っていうの?
みんなしょぼい男と付き合ってるんだなと鼻で笑っちゃうね
彼氏の話一言もしない人は裏で数万円数万円のプレゼントもらってるのにね
まとめ
きめおば「今時の子はちゃんと空気読んで個人情報晒してる!外見もいい!
空気読めてないのは彼氏の話伏せるおばさんの方!どうせ外見も悪い!」
↓
「じゃあそのツイート保存しといて将来晒してもいいよね?」
↓
きめおば「犯罪者だ!!!女子高生がスカート短いからって痴漢する奴と同じ!!」
↓
「ふんふん
ではあなたが↓のスレでやってる収集コピペは犯罪なんですね?
犯罪者ですよね?
女子高生がスカート短かったからって痴漢するのはダメですよ!」
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ ↓
きめおば「…(何も言えねえ…)あたおか!(逃亡)」
起こった後に〜しなかったのが悪い!と被害者叩きするのはそりゃだめだけど
未然にデシタルタトゥーの自衛について話しても良いとは思うが
家を出るときはちゃんと鍵をかけたほうがいいって
>>494 5千円しかプレゼントもらえない雑魚雑魚ブス元喪「彼氏があ〜彼氏とお〜彼氏にいい〜〜www(ドヤッ」
数万円〜十数万円のプレゼントもらえるモテる女「(彼氏の話は伏せとこ…) ○○に行きました〜(サラッ」
元喪女でモテなかったんだろうなって感じのざこざこブスほど
彼氏や旦那の話語りたがるのは今も昔も変わらないな
>>446 表沙汰にはなってないけど昔そういうことがあった
ネットがなかった時代って同人誌に住所氏名を書くのが当たり前だったし郵便を使ったネトゲでも住所氏名を出してやりとりしていた
でも表に出なかっただけでヤバい奴のヤバさは今も昔も変わらないからね
キモオタに同人誌で目をつけられる→ネトゲで粘着→ネトゲをやめてもネットで中傷
ネット初期だから警察沙汰にならなかったけど今やってたら普通に警察沙汰だっただろうね
自殺した子もいたし
>>504 20年前に28歳の同人作家が殺されたのもいまだに犯人捕まってないからね
しかも同人やってたせいで交友関係が広すぎて特定できないってよ
同人ってリスク高いね
>>495-500はアゴ突無職喪アスカ
同人板喪女板他5ch各所を荒らす江東区無職喪【ア ス カ】
IDコロコロ、「鬼滅おばさん」・「きめおば」連呼の人、中傷スレ荒らしが趣味のいつもの人
ぼっちで同人友達募集応募をしています
◎東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍なので注意
【名前】ASKA
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】32歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(こどおば両親妹)
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【趣味】腐(NLが大嫌いで同人板等の腐アンチスレに突撃スレ荒らし)
ゲーム、アニメ、映画(洋画、アニメ)、漫画、同人活動(怪ジョor稲妻11)、龍探究11(盗勇)、動画巡り、TDL好き、ショタコン、twitterと pixivにイラストを投稿中
【注意事項】ギリ健
オシャレ(服装髪ネイル化粧)が好きな喪女は大嫌い、カラオケ嫌い、脱喪目指す喪女が大嫌い、友達がいる人が大嫌い
高卒で学歴コンプの大卒嫌い、貧乏(段ボールに汚飯を乗せている画像をスレにアップ)、年下が嫌い(妹が大嫌いなため)、正社員・公務員・資格持ち職業が特に嫌い、2次元好き3次元(特撮等)は大嫌い
【ルックス】(友達募集より)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ >>506 他人の書き込みコピペして晒すなんて犯罪者だね
告訴されるよ
スカート短いからって痴漢したらいけないんだよ
>>491-493 >>495-503 >>507 しかしこの人何度ID変えようと同じ人だと分かる書き込みしかしないから凄いよねw
絡み82
テレビの宣伝がというならこの後、樹術とかもテレビで取り上げられだしたら同じように売れるのだろうか
どこの局でも好きに宣伝できてコラボもスポンサー気にせずできる配信オンリー作品と
地上波放送で局も制作委員会に関わってるような作品は単純比較できないと思う
そういうのただの言い訳にしか聞こえないんだよな
呪術は普通にアニメ放送中なのにコラボやりまくっているし
そもそも木滅も一応局がないわけじゃないよ
富士が主体となっても色んな局で話題にしているし
むしろ木滅の方が圧倒的に不利だったのを作品の良さが覆した結果にしか見えない
そもそも今の若い子はあまりテレビ見ないのに流行っている時点でテレビの宣伝という説は疑問が残る
そもそもここまでの大ヒットになる作品だから宣伝された
確かに自由に宣伝できたのは多少ポイントになったかもしれないけど
SNSとかの口コミとかが主体だろう
樹は失速しつつあるし微妙だろうな
男オタが臭い云々、不潔云々
それに比べて女性オタはちゃんとしててキレイ云々
これ過激男オタ嫌いスレの人たち混ざってるだろ
全く同じ流れを見たことがある
>>514 すべての男オタが嫌いなわけではないけど
ガチで不潔なのとかイキり系は好きになりようがない
絡みのあれは初っ端の感じが女ヲタsageて男ヲタageする空気感があったから
どの口が言うんだてめえらのカウンターが返ってきたのもあるだろ
オタクは風呂に入らないみたいなのってネタだと思ってたけどマジなのかな
>>517 皆が皆ではないけど、そういう人もいる
比率で考えたら少ない方だと思うけど
母数の関係で単純に数だけ見ると多く見える
オタク、オタクじゃないに関係なく不潔なやつも風呂嫌いなやつもいるし
もっと言うなら1日10回風呂入ったって臭いやつは臭いし
男性嫌悪してるやつは人間のオスという生物そのものの臭いを臭いと感じてるんだからこんな話は意味がない
満員電車に毎日乗るか男女両方を同じくらいの数接客する仕事につけば分かる
まず男の方が女より不潔な人や臭い人の割合大分高い
オタク関係ない
ほら意味がないんだよ
最初から結論ありきなんだから
>>519 男を嫌悪してるから臭く感じるんじゃなくて
男の方が汗をかきやすく女の方が女より匂いに敏感なことが主な原因じゃないか
その上で男の方が衛生への気遣い甘い人多い人(トイレの時にちんこ触った手を洗わなかったり一人暮らしだと下着や服を毎日洗濯しなかったり)が多めだから
男嫌悪一切なくても男同士でも臭く感じることがある
>男性のほうが汗腺の機能が高く、気温が低くても汗をかきやすい
>女性は嗅覚鋭い
>人間科学の専門家によると、「男性は自分の臭いにはなれてしまって、自分で気づきにくい」そうです。
>さらに、女性は、妊娠中や自分の子供が食べてはいけないものを臭いで判断する体の仕組みがあり、嗅覚の感受性も一般的に女性のほうが高いのだそうです。
https://www.kyoeikasai.co.jp/kpa/agent/monosiri2015-13.htm >>515 それはキモいけど男オタは〜みたいな主語にするからステレオタイプもいいところだな
>>516 主語でかいのは女オタっていうあの意味不明な話?
カウンターも何も最初のその話題には加わってないし…
こういつ口が悪くて改行がうまくできない変な子もこういう荒れやすい話題の常連だな
反男オタスレにはおらんけど
>>516 これだよなぁ
女は美人アナ嫌うもんって流れに持っていこうとしたりさ
イケメン好きの男の方が少なくイケメン好きの女のに敵対心持つ男が多いのにね
>>520 明らかにオタクは一般人よりも不潔度高いだろ
一度でいいからコミケ3日目に参加してみろよ
>>523 坂道などのアイドル追っかけしてた頃
よく男オタは推しに会うのにこんな汚い格好でこれるなって奴が複数いたぞ
>>525 コミケに行くオタクとコミケに行かないオタクどっちが多いと思う?
>>522 情報元が伏せられ過ぎててな…
>女性は、妊娠中や自分の子供が食べてはいけないものを臭いで判断する
この傾向はあると思う
>嗅覚の感受性も一般的に女性のほうが高い
微妙なところでマウスではそうで人間も恐らくそうなんだけど嗅覚障害も起こりやすいとか
https://nioi.world/column/30headline-1-html 正直人間の嗅覚周りの能力は他の動物に比べると結構低いのでその中で性差って言われてもな…
>>527 コミケに行かないオタのが多いとしても
コミケに来てる女オタとコミケに来てる男オタを比較すりゃ男オタの方が臭くて汚いのが多いから指摘されるんだろ
俺達臭いし汚いよねーと開き直ったり自虐してないで少しは気にして対策しろや
>>528 嗅覚障害は女性の方が多いとか
ソムリエ合格者や調香師は男性の方が多いとかも書いてあるなぁ
>>529 だからお前が言っても説得力ないんだよ
お前は自分で自分のレスの説得力を下げてるんだよ
どうせ保育士がどうたら言ってたやつと同一人物かつきめおば連呼してるやつと同一人物だろ?
コミケの場合は朝早くから来てるのは男性が多くて女性はのんびり来るので
汗をかく時間は男性が長いとかありそう
これは毎日風呂に入っててもどうしようもない
それに人口密度は3日目の方が高いので濃厚になるし換気悪くなるし
比較するなら女性も朝から並ばせてから、3日目並のぎゅうぎゅう詰めにしないと
後女性は香水付けてる人も多いし
>>532 んなことねえよ
2日目は女も始発や泊まり込みで来てるわ
3日目は主に男向け扱ってるから女比率が少なくなるだけで
女向けの時は女が早朝に満員電車以上のぎゅうぎゅう詰めに並んでるんですけど
汗臭さや香水臭さなんて特に感じたことないわ
>>532 さてはお前3日目しか参戦したことないな
>>533 風呂入ってから来店しろって張り紙が話題になってたよな
>>534 全日参加してるけど1・2日目はやっぱり人口密度低いよ
一般参加者の数が明らかに違う
>>532 のんびり来てたら目当ての本ほぼ買えないし女にとっても前日から近場に泊まるか近い人は始発で来て早朝から並ぶ戦場に変わりはない
女向けの日は空いてるなんて事もないから満員電車と変わらないような密度になってギュウギュウ詰めになってる
コミケに臭く感じるほどの香水つけてる人なんて聞いたことない
仮にいたとしても話題になってるの聞かないから男性の体臭問題と比較ならないくらい少ないと思うけど
>>531 きめおば連呼の奴みたいな認定やめたら?
>>537 3日目の方が多かろうと満員電車レベルで参加者と密着し合う状況になるから密じゃないなんて事はない
男オタの人との密着状態の時は体臭に困る事あるけど女オタだらけの時はそんな事ない
>>532 マスコミが女性専用車両は香水臭いと適当な女性専用車両sageして真に受けてた男思い出した
女からは当然男もいる車両のがふつうにクセえと総ツッコミ
>>539 やっぱり男というものの臭いが許せないだけだろ
>>541 香水は外部の臭いであるのに対して男はただ臭いとしか言わないところがお前の限界なんだよ
>>532 イベントにのんびり参加した事ないわ
朝早く列に並んでも数名で買い物協力しないと目当て本完売しちゃうよ
女オタクはのんびりとか香水の匂いとかどっから来たイメージよ
>>543 ちなみに俺は男だぞ
女の偏見とかではなく男同士の間でも以前から課題になってる問題なのを否定しても意味がない
自分自身は気を付ければいいだけ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/09/news124.html >>545 普通イベントに使ったリュックや靴はその都度洗濯しない?
>>547 洗えるタイプのリュックを持ってる人ばかりじゃないからな
カードショップに関してはほぼほぼ男ヲタしか利用しないし同性からも苦情が来ているからわかる
コミケに関しても男性向けコーナーは臭いって言ってる人が男女関係なくいるのは分かる
生物学的にどうしても男性の方が臭いがするっていうのは分かる
男オタは臭くて不潔、女オタはきれいにしているは分からん
>>546 入稿どんなにギリギリでも前日準備大変でも新刊落としかけても差し入れ準備に奔走しても
前日入浴してこなかったみたいな女オタの話は聞かないのに
男オタは原稿や準備で大変だったんだから風呂入ってる暇ねえよみたいな人が普通にいるからね
人間的に好きな人でも衛生的に残念なことがある
>>548 え?洗わんの?
自宅洗濯無理な革製品でもクリーニング出せるよ
出さないの?
夏場なんて肩ベルトに汗付くからその都度ネット入れて洗ってるわ
ってか、夏場のリュックなんて洗える物しか使わないわ
それもある意味身だしなみだと思ってた
>>551 普段風呂入らない服も洗濯しないレベルのやつがリュックをマメに洗うわけないだろ
>>546 まずひとつ自称男や自称女は信用出来ない
第二に風呂嫌いの女の存在を全く無視してる時点で話にならない
第三に少なくともID変えまくってるやつは単なる男性嫌悪を爆発させてるだけ
>>550 ほらこんな事言ってるだろ
女性善説かつ男性嫌悪以外の何者でもない
>>552 そういう生き物もいるんだ…
知らんかった
>>553 私もめんどくさくて風呂嫌いだけど風呂サボるのは次の日に何の用事もない時くらいだから
イベント前すら風呂入らない男オタが女オタより多めって以前から知られ尽くしてる話にそこまで反発する意味が分からない
風呂入らない男オタは臭いと言ってるだけで清潔にしている男性に文句は言ってない
普通に風呂入っている人が男より多いってそれなりにパワーワードだな
普通の人は風呂入るよ普通に
普通に風呂入るよ男も女も普通に
普通は普通に風呂入るよ
普通に風呂入る人は普通に風呂入らない人より多いよ
>>545-546 イベで使ったリュック洗わずにいたり前日に風呂入らないのが普通にいて
それについて呼びかけされるのを毎年繰り返してるんだよなぁ
>>555 なんでそこまで風呂を万能視してんだよ
何回風呂に入ってたって臭いやつは臭いんだよ
それが理解できないやつが多すぎる
>>556 臭い=風呂入ってないって決めつけが多すぎるからだよ
風呂嫌いや風呂入ってないを公言してるやつが臭かったらそのときはそういう指摘をすればいい
>>555 風呂入れと言われたらハードル上げられると感じるのはさすがに草
>>555 2つ目
>女性向けだとほぼ居ないけれど、男性向けのイベントやライブだとまぁ臭いがきっつい奴が多い
これはある
ラブ×イブの時とテニ×リの時で客層やニオイ全然違った
後者は全然そんな事なかったのに前者は臭い人見るからに服や持ち物が汚れてる人かなりいた
幸い仲良くさせてもらってるラブ×イバー男性は清潔にしてるし男オタ全員が汚いわけじゃないのは分かってるけどね
>>562 やっぱりバイアスが掛かってるようにしか感じられないな
>>544 始発とかは男性ばっかりだし
サークルも男性サークルの方が来るの早い傾向あるし
絡みスレで院出っ楠の弄りは原作的に当然だからってやってる奴男くせえと思いながらここに来たら同じIDいてやっぱり男だった
>>564 女向けメインの時は女も始発から沢山いる
ただコミケがそもそもサークル参加者数は女>>>男で一般参加者が男>>>女なイベントだから
女が男よりのんびり来てると思い込んだのは女の一般参加の割合が少ないせいだと思うぞ
一例としてC81の調査結果
サークル参加
男性 34.8 %
女性 65.2 %
一般参加
男性 64.4 %
女性 35.6 %
一般参加比は毎年調べられているわけではないが
サークル参加比に関しては男サークル数が女サークル数を上回った事がないのは明らかになっている
>>563 実際に感じる臭いにバイアスなんてかかりようがないから
男の間でも女の間でも男オタの体臭や清潔感について毎年議論されるんだろ
ずっと昔から男オタ内でも普通に注意喚起されていること
>>567 それが風呂に入らないなどの不潔さによるものかどうかなんてわからんって言ってるんだよ
ずっと昔から言われてるから正しいって思ってるのか?
臭いという事実は存在してもそれが風呂に入ってないから臭いにつながるとは限らないんだよ
風呂に入ってないのか入り方が悪いのかそういうのでも全然話は違ってくるからな
極論言ってしまえば風呂に入ってても臭いやつは死ねってことだろ?
時間帯別サークル出席率は3日目が高いし
遅刻サークルは1・2日目の方が多い
サークルだと女性はのんびりしてそう
>>566 あぁ、その印象はありそう
最初に入場してくるのは徹夜組だろうし、それは流石にどの日も男性が多いだろうし
晴海の記録映像だと隔離ホールだったからか女性も映ってたけど
>>568 >>555の一番下でFate映画見に行ったら客が臭かったと複数の一般民に言われてるのが纏められているが
男というだけで臭くなりがちならオタコンテンツ以外も男の溜り場は臭くなるはずだからこんな反応出なくないか?
それとも男は毎日きちんと風呂入っててもオタ趣味があると臭くなる特殊生物なのか?
あるいは風呂に入っても服の洗濯は毎日しない習慣があるのか?
>>565 繊細でとても上品でないと許せないのは女性の界隈くらいだろう
過激男オタスレに戻りな
>>571 どこが一般民だ
臭いって言ってる側もゴリッゴリのオタクじゃないか
とあるジャンルで知り合い仲良くなったオタ共男女数名混合グループでジャンルのイベ目当てで2拍3日の旅行した時に
女性の方はコートの下に着る服はみんな3日とも違ったのに対し男性の方は連日上下同じ服だったりした
あと男性側で一人疲れたからと二日目は風呂に入らなかったのもいた
冬だったし臭わなかったけど多少の汚れや一日二日くらい大丈夫みたいな意識が男性の方がやっぱあるようには思う
延々キャラいじめの言い訳してる奴きっつと思ったらこっちで体臭の言い訳してんの笑う
>>577 7枚目は小学生でもそういうのがいるのか皮肉で子供向けっぽく書いてるのかどっちなんだろw
>>576 間違いなくIDコロってるよね?wこっちまで追いかけてくるとかw
確かにネタに傷つく人はいると思うけど君らの場合は深追いして火傷してるんじゃない?w
チラシ355
笑顔動画中心だけどJやVIPやようつべやラノベ・漫画・アニメ板系のノリもほぼ同じようなもんよ
ファンの中にネタ容認派と否定派がいると考えて貰えば
でも自分の経験上ネタにキレてる方がここまで頻繁にきている板は初めて見た
自分は禁書の同人界隈の事件を知らないし雰囲気も知らないからこうなんだろうけど少なくとも知ってる範囲では特に揉めなかったな(というかお決まりの文句でスルー)
というかこれで揉めてたらネタ満載、本編でもイジられてめちゃくちゃになってる垣根君はどうなるんだ…
笑顔動画とかJとか民度最低のとこでは…
そこで普通(?)だったからって開き直られても
愚痴られてる通りのクソみたいなノリなんだなあとしか
ネタだからいいだろwwwこれくらい許せよwwwみんな面白がってるのにムキになんなってwww空気読めよwwwww
オタクがネタとして特定キャラ弄りをしてファンが嫌がるとさらにバカにして楽しむノリって…
オタクが嫌うDQNがクラスの陰キャオタク弄る時のノリとよく似てる
>>580 したらばとかふたばもそんなノリゾ
何なら男オタ全体割とそういうノリだから男向けに興味持たない方がいいゾ
>>581 嫌がってるファンが声を挙げてるのここでしか見たことないしな
絡み347によると本スレでも何度も嫌がられてたらしいので
ネタなんだからいいだろって流してた結果忘れてるだけなんじゃないんですかね
したらばとかふたばとか全部民度で言えば最底辺のとこじゃん
スレの利用者ほぼ男であろうソシャゲのスレ見てるけど過度なキャラ弄りには普通に注意や牽制入るよ
勝手に男オタ全部を自分のレベルに引き下げて考えない方がいい
>>582 禁書じゃない作品だけど
ジャンル内でネタキャラ扱いや不人気扱いされていたキャラ好きになった時は
まずアンチ勢力強さにファンの声はかき消されていた
キャラのファンスレも荒らしのオモチャにされて潰されるし
本スレも不人気キャラを擁護する方が痛い信者だ扱いで嫌がる声上げにくくされてた
嫌がってるファンが声を上げないんじゃなくて上げた人を見せしめのようにフルボッコするから
叩かれキャラを好きになった人は口を噤むしかなくなるだけだと思う
民度がマシなところは男向けでも
>>584が言うように注意入るけどな
どのふたばか知らんが今時こんな寒い文体で書き込んでたら即ID出るわ
アニメ放映時の本スレか
あのときアニメ公式が悪ノリしてキャラにインなんとかって言わせたから燃えたんだったな
とうに鎮火してるし言うほど燃えてないと思っていたから忘れていた
というか当時もキャラいじめというより公式の悪ノリ炎上問題として考えていたな
公式の悪ノリだとアニメだとイジメコネクトや獣友2、ゲームだとんほぉ〜この声優たまんねぇ〜の方が深刻ですっかり忘れてた
なくはないです。のときに某ゲーム監督を叩いてアンチの燃料にされていたのを覚えているから正直キャラいじりのお気持ち表明の印象は良くない
>>586 ROM勢だから出るわけねぇわw
というかあそこの折る蛾スレと獣友スレ忘れたのか?w
>>584 ソシャゲスレは基本性能とか攻略とか除くと独り言とか世間話多いから
たまにストーリーの感想
ランキング報酬あるイベントの直後にギリギリアウトの人をいじる風習もあるゲームもある
運関連で何十レスもして運営を脅迫しながら荒らす奴が出て全体的に荒れるとかない限りは平和
キャラいじめの文脈で言うと
キャラの口調真似っこおじさんが大体出てきて
そいつの口調がキモいってことでガイジとして名前が付いて大体キャラごと株が下がる
が特に誰も止めないな…
男オタ文化のキャライジメの言い訳と臭いことの言い訳するより自らを省みた方がいい
>>592 吐き出し場やアンチスレでもなんでもない関連動画やファンスレ覗いた時に
特定キャラがネタ扱いで馬鹿にされsageて面白がってるのがデフォ状態なのを嫌がるファンに
こんなのネタだろwネタにマジレスwってふざけた態度でいる空気感の問題に
自覚ありのキャラアンチの話を混ぜるのは違うだろ
それに明らかに男がネタ扱いして叩いてきたのが後から腐女子のせいにされてる事もあるよな
>>593 何ムキになってんの?腐女子がヒロイン叩きするとか本スレでホモホモ言うとか言ってないのに
ムキになってるのはID:3bR2whwNみたいに絡みやここに一晩中張り付いてた奴では
美術や芸術が絵を絵を描いたり造形をすることだけだと思っている人多すぎ
それらはファインアートって言う芸術を構成するものの根幹だけど一部に過ぎないのに
>>596 むしろグラデの方が倍率高いからデッサン力とか高いんだけど
ファインは倍率低い
東京藝代大の芸術学部かぁ
優秀だなぁ、自分はセンターで足切りされて私立美大の芸術学部に転んだから羨ましい
センター全科目自己採点8割超えたのにな
まぁ、小論で落ちただろうけど
あそこ小論も必要知識えげつないからな
中大法学部と東京藝大指揮油絵芸術はその道のキチじゃないと生き残れないと思ってるから
自分の大学も気に入ってるけど、やっぱ藝大は講師の格が違うわ、卒業後の進路も明暗分かれるし
自分の努力と才能不足だけど、純粋にあそこで学べることが羨ましい
美大を大人のためのお絵かき教室と勘違いしてる奴いるのかよ
>>596 多いっていうよりいつものコロコロかと思った
いつもの貧乏高卒無職コロコロちゃん美大に入りたかったんだってさ
絡み428 へ
>Q.美大受験において学科試験はどれくらい重要なのか
>大学によって差がありますが、学科試験対策も必要です
>学科にもよりますが、美大受験の要はデッサン画をはじめとした実技試験の結果です。>しかし、学科試験の結果が全く関与しないかというとそうではありません。
>学科の点数が高ければ高いほど合格に近づけるのは美大以外の一般の学科と同じです。
>2次判定にセンター試験の結果を用いる美大では、国語と英語の試験を必須としているところが多いため、最低でもこの2科目は対策が必要です。
>国立大学ではさらに数学や理科、公民、地歴から1科目選択する場合があります。
>志望校に応じて対策すべき科目や数が変わるので、まずは検討している美大のセンター試験について確認してみてください。
>美大ではどんなことを学びますか?
>一般的に、実技科目と教養科目を学びます。
>実技科目では、絵画やデザインなど、各専攻ごとに特色あるカリキュラムとなります。素材や技法について学んだり、自らテーマを見出し深めていくなど、多様な課題に取り組みます。
>教員との密なコミュニケーションが特徴で、産学協同プロジェクトや地域との連携など、社会と関わりながら学ぶ事例も増えています。
>教養科目のなかには、美術史やデザイン史など専門的な科目はもちろん、語学や体育、理系・文系の科目まで幅広くあります。
>一見、美術やデザインとは関係がないようなことにも、たくさんの創造のヒントがあります。
身内が美大卒だけど受験の時は美術系の予備校以外にも英語や小論文などかなり勉強してたし
教材とか見るとデッサン系とか美術系のも沢山あるけどそうでない学科も色々あり
何より幅広い知識がなきゃ良い作品は生み出せないからと絵とは直接関係ないような勉強も沢山させられてた
文章レポートもかなり提出していたしアニメ制作している学生もいたけどみんながみんな絵を描いてるわけでもなく役割分担してたし
芸祭に観に行った時も作品=絵でもなく、実写や人形劇等の映像作品や写真関係に小説、彫刻や陶芸品や自作の服やアクセサリーetcと色んな形のアートや創作があったから
美大生=とにかく絵しかないみたいなイメージあんまなかった
美大って別に絵のみで食べていく人を育てる場でもないよな
高い画力がある人が創作の幅を広げられるように
入試にデッサンない実技の学部でなくても基礎は取らされるし、教える人は美大の一流講師だし、芸術の理念もわかってるからよっぽど向いてない人以外実技も上達するよね
しかも美大って生徒数少ないから他学部との交流も多くて趣味とか通じて専門外もハイレベルに囲まれると自然と身に付く
美術学部行った子が気軽な気持ちでウィンドオケサークル入って音楽学部の学生に揉まれてなぜかそっちでセミプロになったりとかもある
なにが言いたいかというと、絵が上手くない人をとる大学は美大を名乗るななんて言ってる人はそもそもそういうアカデミックな場所は向いてないしお呼びでないってことよ
>>604途中送信してしまった
高い画力がある人が創作の幅を広げられるようにサポートしたり
さらに画力向上するように指導をしたりも美大の教育の一環だと思うけど
いろんな知識や創造力を養う場でもあるよね
美大出身の脚本家や小説家やカメラマンや放送作家や芸能人など沢山いるんだし
>>605 たまに美大出身のくせに画力ない漫画家wwwみたいにヘタウマ系漫画家笑う人いるけど
美大卒の漫画家、話の組み立てや構成や画面構図うまい人多いから学ぶ事の大切さをしみじみ感じる
絵が上手くないやつは美大名乗るな云々の奴は美大は絵を描く以外の作業しないとこだと思ってるんだろうな
美大出身で絵ではなく文章系の仕事している人かなりいるよね
美大出のくせに絵じゃなくて文の仕事なんておかしい!とか言い出すんだろうか
絡み443、445みたいな奴は
>>607 美大卒以外でも構成上手い人いくらでもいますが…
ハガレンなんて高卒だし
売れてる漫画家は美大じゃない人が多い
>>604-608 なんでそんなイキってるのか謎なんだけど、美大ってピンキリだよ
難易度高いところもあれば、誰でも簡単に入れるところもある
元々下手な人が入ってそこから伸びることはなかなかない
上手い人は入る前から上手い
ちゃんと受験したことあればわかることだけどなあ
なんつーか、美大に入ったこと以外自慢することがないんだろうなって感じ
美大卒のみが上手いなんて言ってないので
画力をネラーなどにバカにされた作家さんでも大学で身につけた教養はちゃんと作品の中に生きていると感じるってだけで
美大出身以外の作家さんは美大卒作家に劣るみたいな話は一切してない
>>609 別に
>>607は美大出てない人に構成が上手い人はいないなんてひと言も言ってないだろ?
>>607-608 >絵が上手くないやつは美大名乗るな云々の奴は美大は絵を描く以外の作業しないとこだと思ってるんだろうな
607のすり替えがひどすぎてひどい
これで話の構成力の何を学んだのか?
>>605>>607
>なにが言いたいかというと、絵が上手くない人をとる大学は美大を名乗るななんて言ってる人はそもそもそういうアカデミックな場所は向いてないしお呼びでないってことよ
そうじゃなくて、美大とただの美術コースがある普通の大学が別物って知らない?
美人コースがあるだけの普通の大学を「美大」って自称し出した頭のおかしな人がいるから
「美大卒を名乗るな」って言われてるんだけど…
>>610 美大をただ絵を描くだけの場みたいに思い込み、下手な奴入れるところは美大名乗るなとか
極端な事言ってる絡みのヤツへの意見だから言葉が強くなってるだけでイキってるのとは違うでしょ
>>612 >>611 じゃあ美大行かなくてもいいじゃん
バカじゃないの
親の金ふんだんに使って遊園地行って選ぶってしょっぼい漫画しか描けなくてバカみたい
自分は何の仕事してるのか言えないんだよねしょぼいから
>>615 誰もそんなこと言ってないよ?
美大に入っても文章読解能力はつかないんだね
こりゃ文章書く仕事や漫画描く仕事は無理だな
>>609 美大卒以外は話の構成下手だと言う人が出た時に同じレスすればいいと思う
>>618 意味不明
「美大卒は話の構成力が高い!」=美大以外の人は美大卒より低い、じゃん
そもそも美大卒の話の構成力高い漫画家なんて何人いる?
美大卒以外の人の方が多いよね
美大卒は絵重視って感じ
>>610 それをイキってるって捉える心理を持つ人は少ないんじゃないか?
それに学歴なんて自身を構成するものの一つで(とても重要なものだけど)それを自慢に思うなんてことは普通に社会出て働き出せばないと思うんだけどな
ピンキリだからこそ、よりそこでなにを学ぶかどう学ぶかが重要になってくるわけで
そもそも実技ので入った人はベースが皆上手い
そこから伸び代がなければいくらでも学びのベクトルを別方法に向けることができる
それがアートっていう抽象的でリベラルな学問なんじゃないかな?
>>613 美大は絵を学ぶだけの場所じゃないし絵以外の仕事につく人も大勢いるって意見に
「そういうこというならもう美大って名前やめなよ」
「理系大学なのに算数しかできないみたいな感じなんだ今の美大って」
なんて言ってる奴に対するレスなんだから何もすり替えじゃないな
>>609-610 >>612 絡みでコロコロしてた無職のいつもの人
馬鹿貧乏で美大行けなかっただけ
ギリ健で話通じないから何言っても無駄だよ
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ18
http://2chb.net/r/doujin/1612453800/ >>620 だから美大はピンキリで、レベルの低い人が美大通っただけで上手くなったりはしないよ
レベル低い美大の卒業制作見ればわかる
クソみたいだから
卒業制作上手い人は、入試時点で既に上手い
>>616 他人の進路をとやかく言うお前はニートだよな
>>621 自称理系大学なのに数学も化学もできずに大学で分数やってるようなところで
「理系卒です」って言われても困るやろ
>>614>>616
美大生に対するコンプ激しすぎない?
>>624 お前がじゃん自称美大卒さん
あなたの仕事はなんですか?
しごとーをきいてもわからないー
>>627 お前がな
美大を神格化してて草
美大ははいっても上手くならないよ
美大卒で凄い人は入試時点で既に上手い
入試時点で下手な奴が美大出たからと言って上手くなることはない
美大は入試時点で90点の人を95点にすることはできるが
入試時点で30点の人を90点にする力はないです
30点を90点にしたいなら入学前に勉強しましょう
東大に偏差値40の奴が特別に入学許可されたからって
他の正規入学の東大生と同じ頭になるわけないからな
美大を絵の専門学校と勘違いしてる奴いるよな
>美大ではどんなことを学べるの?
>美大は絵や彫刻を学ぶところ、と考えている方も多いですが、その他にも、デザインや建築、布地や伝統工芸など、アートが関係するあらゆるものの製法や技術を学ぶ事ができる場所。
>時代の変遷に合わせて学部やカリキュラムが増える事もあります。
>デザインを学ぶために大学と専門学校の違い
https://design-school.jp.net/learn/university/ >美術系大学と美術系専門学校を比べると・・・美大には2年間の一般教養課程があります。
>広く浅く様々な授業を履修し、本格的な専門課程に進むのは3年から。
>出来るだけ早く実践的なデザイン知識を学びたいという人はちょっと焦れったいかもしれません。
>しかし、この一般教養課程で学んだことは、実社会に出てから、ジワッと役に立つ知識が多いのです。
>また、入学の難しい美大は、難関入学試験をくぐりぬけてきた同級生との豊かな交流があります。
>専門学校は、比較的即戦力を育成するプログラムが組まれているので、課題制作が中心です。とにかく忙しいので、置いていかれないように気をつけたいところ。
>>632 一般教養課程は美大以外の大学でも学びますよ
>>632 美大の難関に入るには美大に入る前に絵の勉強が必要
誰でも入れるバカ美大は金さえ払えば誰でも入れます
そんな人が美大を出ても上手くなんてなってません
卒業制作見ればわかりますがゴミを作っているだけです
>>628 美大を神化している人は別にいないだろ
美大は学業的に一般的な大学と変わらないという普通の話ならされてる
それを美大を絵だけ学ぶ場と勘違いしているお前があたおかなだけ
>>632 一般教養課程としては他の大学にとても及ばない
美術の内容も大してやらない
上手い人は入試前から上手い
下手な人が美大に入っても上手くならない
それが美大です
>>633 だから美大は大学なんだよ
他の大学と同じ
絵の専門学校みたいに勘違いしているのがお前
>>628>>634のコロコロアスカさんは10年ニートの無職じゃないですかw
>>635 >>637 美大の学業は他大学に及びません
学業としても絵の勉強としてもどちら中途半端
普通の大学出て絵の勉強もさらにしてる人には敵わない
>>639VS
>>609 「普通の大学出て絵の勉強もさらにしてる人には敵わない」VS「ハガレンなんて高卒だし」
>>639>>609のギリ健学歴美大コンプのコロコロアスカに何言っても無駄
【注意事項】ギリ健
オシャレ(服装髪ネイル化粧)が好きな喪女は大嫌い、カラオケ嫌い、脱喪目指す喪女が大嫌い、友達がいる人が大嫌い
高卒で学歴コンプの大卒嫌い、貧乏(段ボールに汚飯画像をアップ)、年下が嫌い(妹が大嫌いなため)、正社員・公務員・資格持ち職業が特に嫌い、2次元好き3次元(特撮等)は大嫌い
>>640 ハガレンの作者は高卒だけど自分で勉強してるからね
さて、一般教養課程を受齡ハ教養課程を受けた美大卒のみなさん、ハガレンより素晴らしいお話が書けるんですかねえ
美大で素晴らしい素晴らしい一般教養課程を受けた美大卒の皆様<<<<<<<<<高卒のハガレンの作者、イラスト専門学校卒の進撃の作者
>>616 >親の金ふんだんに使って
裕福な家庭なら何も問題ないよな
親の金ふんだんに使うのは美大生だけじゃない
あのう美大卒でも絵描きでもないんですけど
一般教養課程はあくまで「一般」教養課程なので……
どこの大学も売りは専門教育だと思うけどそのへん分かってる?
まず美大の専門性を絵のみだと思ってる人は論外じゃないの?
完全に日本語が通じないようだし
>>647 専門教育ちょろっとしか受けてないのに就活するんだね
>>646 だから美大は裕福な家庭の子供のただの道楽と言われている
絵が上手いかどうか勉強ができるかどうかではなく、親に大金をもらえるかどうかそれだけ
美大になる条件は本当にそれだけ
金があればバカでも絵が下手でも美大生になれる
金がなかったらなれない
私は家にお金がなかったから美大に入れなかったの!
お金さえあれば美大くらい軽々と入れたはずなのに!
>>649 なるほどこれが基地かってくらい話が飛躍してて笑える
そしてその飛躍を別にしてもさらに意味が通じてない
こりゃ親に大学なりなんなり行かせてもらってもダメじゃなかろうか
それともダメなの自覚してるからこそ金掛けてもらう必要があったってことかな?それならまあ可哀想だねー
>>654 それであなたはどこに就職したの?言ってみてー
今何の仕事してるのー?
毎日掲示板荒らし?
>>616>>652
>美大は裕福な家庭の子供のただの道楽と言われている
私は美大出身じゃないけど
裕福な家庭がその経済力で子供がしたいことをさせてあげる事のどこに問題あるんだとしか思わない
>>652 自分の知り合いは社会人になって自分でお金貯めて独学でポートフォリオの作成勉強してロンドンの芸術大学に旅立った
誰にだっていくつになったってチャンスはあるんだよ
>>652のこどおば無職コロコロはそんな努力無理だよ
>>657 高卒の月14万円の収入で一人暮らししてどうやってそれだけお金貯めるの?
何年かかるの?
>>656 恵まれない家庭に生まれた子は通わせてもらえないのに
恵まれた家庭の子供は親の金のおかげで大学に通えたことで
恵まれない子供よりも自分の方が賢い気分になってマウント取ってるんだね
別に賢くないのに
>>658 お前そもそも美大卒じゃないじゃん
きめおば
>>655 そうじゃないと困る理由がなんかあるんだね
うんうんそうだといいねえ
>>657 かっこいいね
海外なら語学とかも大変だろうけど
そこまでやれる人ならめちゃめちゃ上達して帰ってきそう
知人だけど母子家庭で高卒で工場系に就職、独身寮に入ってる子がいるよ
勤続5年くらい?で月20前後は貰ってるんじゃなかったかな
水道光熱費込で寮費が2〜3万
手取り15くらいだとしてその他生活費差し引いても充分貯金できる
賞与もあるし職場は近いし土日は休みだし
つきあってる相手と結婚したら広い社宅(安い)に引っ越すとウキウキしてた
高卒でも道を自分で切り開く子はいっぱいいるんだよなぁ
できない、できなかった理由を探すのは簡単
>>663 そういうのって男で工業系とかでしょ
女の仕事ではないよ
>>664 >>663 それ親の金で美大行って遊んでる恵まれたお前が言うことじゃなくね?
他人でそういう人がいるからって極一部の稀な例出して統計を無視して
しかも自分のことですらないというクズっぷり
中卒でも金持ちになった人がいるだの
大半の高卒は大卒より貧乏ですよ
>>631 まーたこういうこと言う奴がいるのか
どうせ東大生じゃないだろ
絡み577
562に対してこういうレスする意味がわからない
Pixivだと5年間で370枚だから1年で70枚くらいのペースか
海外の絵も混じってるし
562に絡んでる人は562本人がエロ絵探しをしてる文面だと捉えてるのでは
多分目につくレスだけ見て流れ把握してない
絡みの馬関連
577じゃないけどぶっちゃけ流れの早さと関連レスの多さに殆ど読み飛ばしてる
現実の競走馬がほとんど牝馬とかいうデマか知ったかぶりしてまで女体化正当化する奴は何なんだろうな
今は特に牝馬が強い時代だからそういう話題を見て勘違いしただけでは
別に女体化を正当化してるわけではないと思うよ
仮にイケメン擬人化だったら手のひら返してた女オタクが多少増えてただけで問題の部分には関係ないし
まあその場合男オタも同じく手のひら返して叩いてただろうから荒れ方はもっと酷かっただろうけど
支部で「ウマ娘 R18」検索かければエロ出てくるって聞いた
ガイドラインできる前のとかサービス開始前のは残ってるらしい
サービス開始後は消えた馬娘がいるとか馬主がエロ同人見て怒ったら配信停止になるかもって騒ぎになって自警団が二次創作警察してる
さっそく売り出そうとした175も凸られてページ消しちゃったけどアフィカス記事になってる
TLに流れてくる馬娘イラストも着衣の非エロばっかりだから一体どこでどんな人が描きまくってるのか
ガイドラインにはエロ禁止とは書いてないからエロ書いてほしくないからって
ガイドラインで禁止されてますよ!ってウソついてやめさせるのはただのリンチと変わらないと思う
絡み584
売上の1部をここに寄付してるんだって
>>673 強い馬に牝馬が多いのは確かだからじゃね
牡馬を男性にしなかったのはアイドル売りした方が売れるという魂胆だろうし商売っ気を感じる
全部イケメン男性にしてもいいけど女性向け市場参入は大変だしサイゲに大したノウハウもないだろ
お船は英語でも古くはsheで受けるし日本語でも母艦とか言うからまぁ女性統一でもありかと思うがこれは微妙
>>675 それで出てくるのは370程度。一番古いのが2016年
中にはウマ娘プリティダービーとは関係ないオリジナルの絵やアメコミみたいなのも混じってる
プリティーダービーまで入れると260位しかない
ID:MYiP6VJg=ID:3bR2whwNにしか見えない
蔵青の女向け方面のキャラ達の扱いだけ見ても正直サイゲが女向けゲー出しても期待出来そうにないなとは思う
まあ担当するチームにもよるだろうけど
牝馬が元の場合と牡馬が元の場合だと
耳飾りが違うとかブルマとズボンが違うとかあるらしい
イケメンにした場合はどう区別付けるんだろう?
>>679 違うんだよなぁ…
相変わらず絡んでくるID単発がほとんどでそうでなくとも2回、3回書いたら変えてるんじゃね
>>676 サイゲがアニメの売上を一部寄付したのは知ってる
JRAで馬券買ってやりゃいいんだろ!みたいなオタクに引退馬に落としてやれよと思った
>>683 馬云々は関係なくギャンブルにつぎ込んだりソシャゲに使うお金があるなら…とは他人事ながら自分も思うことはあるけど
他人のお金の使い方に他人が口を出すのは下品なことだと思うからたとえ思っても口には出さないようにしてるよ
誰かが自分の意志で自分のお金で動物の保護や恵まれない人の為の団体なんかに寄付したり協力するのは素晴らしいことだと思うし
そこは本当に尊敬するけど他の誰かが強制することじゃないしまずは自分が動かないとね
>>678 数日でかなり減ってるなぁ
もともとたいした数なかったし配信始まってから日数経ってないから増える前に減ると思ったよ
エロ絵見まくってる人どこで見てるんだろう不思議だな
まあ自分から善意で寄付してあげる人が大半なら資金に困る団体や人もこんなには出ないだろうし商売絡めて釣らなきゃいけないって言うのが悲しい現実なのかもな…
公営ギャンブルなら還元されるから〜とは言うがそこに参加する利害関係者も含めて胡散臭いんだよな
引退馬への寄付ってオタ以前に競馬ファンはやってないの?
やってたらそもそも不遇な扱いにはならないだろうけど
>>677 牝馬が強いってここ10年くらいの話で
牝馬はハンデもらっても牡馬には全然通用しないのが普通
ウマ娘の主要馬の時代は特に
現役馬もトップ牝馬が異次元なだけで獲得賞金でランキングするとベスト100に占める牝馬の割合はわずかと聞いた
>>688 マジか
競馬の番組見かけるようになったの最近だから全然知らなんだ…
余計女性化させる理由付けがないな
売れるからってだけ
チラシ686
なくはないですとホムヒカ参戦みたいな公式いじりに一言欲しいんだが
>>688 自分もそういうイメージだった
だから牡馬の中で頑張ってる牝馬見ると応援したくなるんだよね
女叩きのノリで牝馬切るオッサンとかいるし腹立つことも多いけど牝馬がワンツー取ったりすると正直嬉しくなる
>>690 >女叩きのノリで牝馬切るオッサン
そりゃまた少年漫画で女性作家だと叩き始める奴や女性キャラが活躍するとメスがどうこう言ってる連中と同じような奴らだな…
クラファンはたまにRT祭りになることあるし寄付だけじやなく直接推しの里親になれる制度もある
馬券買ってやんよそれで文句ないんだろってオタクがイキるならお金あるところに更に払うより
他のお金の使いどころがあるよってだけ
牝馬があのメンバーの中で勝ったからドラマになったとかあの馬がもし牝馬だったらあんな死に方しなかったかもとか知ってると
全員女にしてしまったらそのへんの機微がなくなってしまってるよなぁとは思う
>>688 ウォッカぐらいよね、ダービーで勝ったのって
棋士や雀士みたいね
女流がないと勝てないのって
>>694 基本まず体格や筋肉量的に牝馬は不利だからね
でも最近、特に昨年は混合G1の10走のうち8走は牝馬が勝ってるし有馬とかワンツーで牝馬が勝ってて重賞でも活躍してる
メスってだけでこき下ろすようなオッサンなんかは強い特定の牝馬数頭が異次元クラスに強いだけで他のメスはカスとか言うし
実際統計的には人間の男女混合のスポーツみたいに体の作りの違い的にそういう事実もあるのは確かだけど
そういう突出して強い牝馬が昔よりたくさん出てくるようになったってだけでも凄いことだし
それには育成方法の研究や医療技術の進歩も関係してるから関わる人の努力で昔より男女、牡牝の差が縮められたことの証左だと思う
メスのほうが大きい動物って猛禽類ぐらい?
あとアンコウとかノミぐらいか
>>696 鯨、ハイエナ、フクラガエル、コモドドラゴン、蜂、蟻、タツノオトシゴ、タガメ、とんぼ、バッタ、蜘蛛、カマキリ、オオアナコンダ
コウモリ類、アザラシ類なんかにも
雌の方が大きい生物実は結構いる
体格差や男女差で不利な中で頑張ってたり勝ってるのはすごいね
というかそういう動物や人間のレースとかスポーツとかで男に女が不利なのはわかるけど
将棋とか麻雀みたいなので男女分けてるのは何なんだろう
そういうのにも男女で能力差?が出るのかな
>>698 羽生善治いわく
高嶋)なぜ将棋は男の人の方が強いんですか?
羽生)それは人口の差ですね。やっている人の数が違います。ただ、小学校の大会だと女の子が優勝する事が多いので、そういった女の子が続けて、プロを目指してくれたら、男女差は縮まってくると思います
https://news.1242.com/article/138308 とのこと
でも将棋もなんだかんだで長時間体力勝負だから
体力的に女性が不利気味なのもありそうには思う
自分で対局日決められるわけじゃないから対局の日と生理が重なる可能性もありそう
男性が好み女性が好まないもの
男性が好まず女性が好むもの
社会的に男性がやるものと規定されたもの
社会的に女性がやるものと規定されたもの
単純な体力で分けられている訳じゃないのに分かれているのは何かしらこういう傾向あるからな
例えば看護師は激務なのに圧倒的に女性の方が多いし
あと将棋の場合女流があるせいで才能がスポイルされてるって指摘も見たことあるな
よくわからないけど女流があると才能が伸びないって理屈はなんだろう
女同士でしか当たらないから?女だけの中でトップに立ってしまうとそれで慢心してしまうから?
割と男女の割合が等しく選好や向き不向きがあるなら男性・女性で分けたとしてもどちらも同じくらいのレベルになるはずだけどどっちかが極端に少ないとそうならない…
格ゲーなんて典型で
>>702 切磋琢磨する相手が居なくなるからっていうのはそうなんだよな
人と比べたりぶつかったりする競技というのは特に
受験でもそうだけど人口多くて倍率が高い昔の方が難しくて今は全部1段階くらいレベル下がってるとか言われる始末
>>700 社会が作ってきたステレオタイプがあるからな
介護も今でこそ家庭でも施設でも女性の仕事みたいになってるけど
江戸時代には介護は男の役目だったらしい
>>701 でも現状女流がないと棋士を目指す女の子がいなくなって
ますます強い女性が出なくなりそう
>>705 江戸時代のそれも家長たる男性は家を存続させるための術を知るべしという家父長制の影響だから
女性が介護するものというにしろ家父長が介護の知識を持つべきというにしろ社会のステロタイプ
>>695 オスの数の方が多いし、基本はオス優位だが、異次元の強さでオスを凌ぐメス達もいて…と
なんか女戦士萌えのオタクの理想世界みたいになってんだな、競馬界w
>>696-697 微生物含めた生物全体で比べたら、メスの方が大きい生物の数の方が多いらしい
ただ哺乳類とかよく目立つ動物はオスの方が大きい種類が多いし、人間もそうだしで
オスの方が大きいのが基本という刷り込みが生まれる
オフの人たちの赤字だからって主張がいつもピンとこないんだよね
普通に趣味にお金をかける人は大体が赤字じゃない?旅行にしろ、ダイビングにしろ、ツーリングにしろ、料理にしろ
趣味が転じて副業になる人もいるけど、それはまぁ本人がいちから作り出したものだしなにも文句は言えんけど、アマチュア演奏家だって楽譜買ったり配信や演奏会だと著作料払ってるし
そもそも赤字でやっていけないなら身の丈に合わない趣味って普通の人なら控えるし
お金がかかっても楽しいからやってるのにどうせお金儲けのためだって主張されたらいや赤字だよって言うしかなくないかな
>>710 あーなるほどね、その心理はわかる
でも印刷代ならまだわかるけど、そこに交通費宿泊代、PC等の初期設備、交流用のお菓子代、特別な日の衣服代とか組み込んでる人が多いから理解に苦しむ
交通費宿泊代他者にペイさせる趣味なんて同人くらいじゃない?
そりゃ同人に限らず収入があるなら確定申告のために諸々の経費計算するし認められるものは引くのでは?
結構売れたかもと思っても所得計算したら0円申告になったりする
結局著作権使用料踏み倒して経費って名目ですべてを賄ってる違法連中ってことでOK?
全部が全部無許可ではないしそもそもなんでこの板にいるんだろ
>>715 オフ同人だけが同人と思っている昭和か?
>>712 そうだよね、税法的には納得出来る
でも、やっぱり他人の著作物使ってってところでその考えに理解苦しむんだよね
旅行好きが記事書くのに旅費を経費でとか、アクセ作りの材料代とか、販売用のダイビング写真撮るためのカメラ代とか、ましてや一次とかだったらどうぞどうぞご自由にって思うんだけど
根幹が触法行為だからだろうか?
でも違法だって訴えられるのは権利者だけだからね
本の中身をネットにアップすることが禁じられてるけど堂々とやってる人は大勢いるけど
そのおかげで注目されて恩恵を受けた権利者が違法アップした人にお礼いったりする世の中だから
外野が動向いえないと思う
もちろんグレーだって自覚はすべきだけど
>>718 著作権法的にはオフもオンも原作者の許可なく二次創作をした時点で違法ということくらい創作やる人間なら誰でも知ってるだろ?
自分はオンでガイドラインに沿って活動しているが、二次活動全般の話にガイドライン有りの例外規定を持ち出されても例外は例外だから
>>719 ごめん、その違法アップロードって海賊版のこと?それとも同人作家が自作の二次創作のサンプル画像アップしたってこと?もし前者だったら色々倫理観やばいからもう少しコンプライアンス勉強した方がいいと思う
>>721 いや私にいわれてもやらないよそんなこと
あと海賊版じゃなくてこの本いいねこんなこと書いてあるって特定ページ丸々アップしてるTwitterとかでよく見るやつ
>>722 本の本表紙ならまだしも中身アップとか違法じゃん、通報しなよ
見て見ぬふりも海賊版の助長だよ
それを当たり前のように受け止めてることが倫理的にどうかと思う
だから違法なのにそれでも喜んでる権利者いるよねって話なのと
違法だと訴えられるのは権利者だけだから外野はどうこう言えないよねって言ってるのに話が通じない
クソリプに添付されてる拾い画(笑)が目に入ってくるのとかも含まれるから
そういうのも倫理的に通報すべき白黒はっきりさせたいって人はネット向いてないとしか
全部ダメなものはダメだし自分では絶対にやらないけどしらみ潰しに通報しようとは思わないな
無駄だしそういうことやる人とは付き合わないようにするだけだ
>>710 つーか女向けで活動してて儲かるのってほぼないから金儲けのためだろと言い出すのがいるのに驚いた
男向けR18分野にいる人かもと言われてるのを見て納得したが
>>709 実際同人は大多数が赤字でも楽しいから趣味でやってるものなのを
金儲けのためだと騒ぐのがいるから赤字なんですけどって話になるだけでは
>>711 二次創作ではなく一次創作でも、同人ではなくフリマとかでも
お金が入ってくるイベントに参加する時はその品代だけではなくその準備や交通費等にかかる費用全部含めて
イベントにかかるお金として計算するのは普通では
イベントのたびに出ていくお金の多さを見れば金稼ぎが目的なら同人なんてやってられないとなるでしょ
同人売れて入ってくる金よりその1回のイベントで出ていく金のが大きいんだから
男女の価値観の違いは一応感じるところ
女性・・・男性成人向け同人の展開は大体お金のため、男性一般向けは男オタ界隈の雰囲気を好む趣味(とても稀)、百合一般向けは半分趣味で半分商売、百合R18は欲求に忠実、女性向けはBL含め趣味、ゲイ向けはほとんど描かない
男性・・・男性成人向けは半分欲求に忠実半分金儲け、男性一般向けは趣味(ミーム中毒多し)、BLや女性向けはモテたいから(なおゲイにしかモテない模様)、百合全般は欲求に忠実、ゲイ向けも同じ
儲からないのにオフするのは馬鹿って言われても趣味ですしとか言えないよ
一生懸命作って同じもの好きな人が買ってくれるのは嬉しいし楽しいしなあ
>>709 >趣味が転じて副業になる人もいるけど
>そもそも赤字でやっていけないなら身の丈に合わない趣味って普通の人なら控えるし
だから同人は普通に趣味だし副業にもならんって事だよ
大半の人が普通に仕事してて、日頃の稼ぎが趣味の同人やる資金源になってるんだよ
>>728 数千部〜数万部売ってる人達がいる男向け成人本の人達と300〜500の部数で大手側になる女向けとは同じ同人でまあ別の世界だわな
金儲け云々言ってる人は男向け界隈にいる人なのだろうか
ごめんなさい途中送信…
確かにID:DeQvtfb0は潔癖だけど容易に海賊版を宣伝という免罪符を得た例があるって上げちゃう
>>719も浅慮だと思う
その書き込みを見て、宣伝になるなら海賊版アップロードしてもいいんだって思う阿呆もネット社会には十分にいると思うし
ID:DeQvtfb0は大きなお世話だけど、なにも間違ったことは言っていないと思うよ
本来ならば全員がそうすべきなんだよね、こっちは通報されたのに、あっちは通報されてなかったとか変な駄々こねる犯罪者もいるし
YouTubeやTwitterにも簡単に通報出来るボタンはある
自分も映画館の違法動画とかよく通報するし
まぁ、上の書き込みを見てもわかると思うがこれが日本のメディア倫理の限界なんだ
オフ参加ってまずスペース代(5000円〜9000円)とかもかかるのに
印刷代より数千円多く売れただけで黒字だろ金儲けだろと言われたりすんのか
一度のイベのため出費>>>>>>>>同人の売上なんだが
趣味だからどんなに金かかっても楽しんでるところに
知らないオン者が金儲けのためだろ云々丸儲けだ云々言ってきたら正直に赤字だって言うわ
>>732 女向けは男向けと比較すると部数は大分ショボいけどサークル数がめちゃくちゃ多い
男向けは女向けと比較すると部数はすげえがサークル数がめちゃくちゃ少ない
趣味だからどんな方法で楽しんだっていいだろ!
文句言うな!例えそれが著作権侵害っていう犯罪行為でもな!!第三者が文句言うな!!親告罪だろ!!関係ないぞ!!
>>734 719海賊版のことじゃないって否定されてるから一応突っ込んでおく
だから犯罪になるかどうかは第三者が決められないと何度
>>709 同人売れて入ってくるお金なんてイベント参加にかかる費用の一部がほんの少し戻る程度なんだから
儲けのためにやってるなんて言われる方がピンとこない
>>713 まあ部数と早割りやキャンペーン利用して格安印刷できた時の料金次第で
完売すると印刷代よりはお金が入る事あるけど
印刷代より大分多く返って来ても数千円から一万〜2万が限度だったりするから
結局毎回イベントのための出費の方が遥かに多くなるな
ちな斜陽でもない普通に人気ジャンルでわりと人気あるカプ
>>738 オンは金儲けのためだろと突っかかってくる人に
いや、儲け出ねえよと現実的な金銭事情が説明されているだけだよね
日本語読めない人?
>>738 オフ=金儲けのため というアホな勘違いについて言及されてるだけでしょ
あーでも男向けR18は金儲けの人もいるのか
女向けとは入ってくる金額全然違うもんな
あと二次創作だからって他者がモヤモヤしようが経費計上できないわけでもないしね
>>709 副業とするにはそれによる出費より手元に残るお金が多い場合で
出費のが多くなるなら副業とは言わないし赤字扱いで趣味で終わるのは当たり前だ
>>740 法律エアプ…
そもそも親告罪を独自に解釈しすぎじゃない?
『親告罪は親告されなければ犯罪ではないと言うわけではなく、公訴を提起するには告訴が必要というだけでれっきとした犯罪である』
違法行為を違法と第三者が指摘することは社会通念上まったくおかしな行為じゃないよ
親告罪における不作為の行為も場合によっては犯罪幇助にあたる可能性があるから、触法行為に対して第三者が口を出すべきではないって考えは危ないなぁ
>>736 一方で馬娘の公式はオンでも馬イメージを損なう二次創作は禁止としているから
同人の白黒問題はオンオフよりも公式次第ってのはある
>>745 いや赤字でも本業以外で収入を得ていれば副業とは見なされることはあるよ
>>746 実際問題第三者が口に出してもんだいになったことあるのかな?
>>745 赤字でも収入があった時点で副業は副業だ
赤字だと所得税の納税に関わるだけだ
どこの世界に生きてるんだ?
複数経営の一社が赤字だからってそこは事業じゃないって言うのか?
本当同人界の法律知識やばいな
>>741 完売したら印刷代が戻ってくる時点で少数側
様々なジャンルのサークルがある中で人気ジャンルはごく一部で、その中で部数ある程度刷れて完売できる人はさらに限られている
売上が印刷代+αでも諸々の出費を計算したら赤字だった〜という人よりも
印刷代の時点で既に赤字で完売しても印刷代より売上少ない人が圧倒的に多い
絡み金儲け
175スレの住人はいないことにされてる?
>>750 全く儲からない物について金儲けのためにやってるという思い込みに対して言われてるんだろ
>>740 受注生産やDL販売もそうやって擁護してたらまだわかるんだけどねぇ
何故かこれらのときにはそういう擁護は出ないんだよなぁ
>>752 175で儲かるって人がまず本当にごく少数
今流行中の大人気ジャンルだとしても実力ない人がバカ売れなんて事はないし
女向けで4桁刷れる人なんてサークル数が女向けより大分少ない男向けの半分もいないから
金のためじゃなくて熱しやすく冷めやすいミーハータイプや、いいね数やブクマ稼ぎたい承認欲求の175者のが数的にずっと多い
>>752 175アンチの中には同人作ったりイベ参加したことなさそ〜って人も結構いるし
ジャンルぼかして175でボロ儲けした話する人なんかは男向け成人本かな〜って思ったりする
ただ流行に流されやすい人が流行ジャンル転々とするだけで175と言われるし
>>752 175スレとして独立してる時点で特定の層の話だよね
>>709 趣味にお金かけて赤字なのは普通だから同人も参加者の8割が赤字な状況なのを当然だと受け入れている
金儲けのためにやるなら空き時間にティッシュ配りのバイトする方がよほどコスパいいわ
>>752 もしかして一部の儲けてる人を目安にオフ者は金の亡者みたいに思ってたん?
チラシ796
>小説は相場が高いから利益出やすいし絵より短時間で書けるからコスパいいって言ってた
>漫画ほどじゃないけど字も強いジャンル
>80部は通販限定で自分も通販ページ見てたけど瞬殺だった
>装丁に対するこだわりが全くなくて、箔押しもカバー掛けもしないし毎回地味な表紙を自作してるからその辺で浮かせてるのかもしれない
>価格も周りに比べたら強気
>書く速さの平均は知らないけどリクしたら三日で一万字ちょいのエロ書いてくれた
そらあなたの友達はそうなんでしょうね、としか…
漫画も小説も筆が早い人と遅い人いるし
文字で周りの価格より強気の値段にして80部瞬殺できる人なんて滅多にいないのを基準に
みんな赤字って嘘ついてるんだとか決めつけてたの…
オフはだいたい赤字って印刷代だと思ってた
サークル参加料のスペ代、追加椅子代、印刷代、無料配布物代、スペで使う雑貨代、交通費、宿泊費、食費、交流にかかる費用、差し入れ代、買う本代etc
って食費や交流や買う本代まで入れてたらそりゃ多くのサークルは赤字だろうね
>>763 部数刷れる人自体が少ないから印刷代だけでも赤字なのは合ってる
でも印刷代より本の売上がある人なんかでも結局他の部分で多額のイベ参加費用がかかるから
絡みにいたような「金儲けのためにオフ本出しているんだ」というのは思い込みが酷いという話
男性成人向け
多分おっさんだと思うけどオフ即売会には参加するつもりがないと示した上でクラファンやらオンラインで集金して絵描き続けている人はよく見る
その中にはお金がないんですアピールがしつこい人もいたので大体そういうこと…
要は儲けて何とか食い繋ごうとしているらしい
>>763 それだけ金が出ていく事を考えずに印刷代と本の部数と値段だけ見て儲かると考え同人イベ参加する人がいたら頭悪すぎると思う
>>765 男向けはそれが罷り通るけど女向けでそれやったら学級会フルボッコだろうな
二次創作じゃなくて一次創作なら問題ないが
>>763 殆どは少部数参加だから印刷代で赤字は間違いじゃない
初参加でよく分かってなくて100部〜400部刷ったら大量の在庫を抱え困っているなんてのもよくある
完売したら印刷代返ってくるor利益出るとされる部数が完売する人は一部大手の人達くらいだから
>>762 向こうにも書いたけど漫画小説問わず瞬殺する人が結構いるジャンルで友達は個人的には馬だと思ってるけど大手でも何でもないから
ツイもフォロワー並以下で支部でも飛び抜けた評価はされてないし
流行人気ジャンルの人気カプとかだといくらでも絵馬字馬がいるから買い手が分散されて
島クラスは逆にさほど売れない場合もある
1つのイベントでサークル参加者が100以上あるカプと多くても20くらいのカプなら後者のが捌ける人もいる
>>769 例え通販でも小説で80部瞬殺する馬な人の方が少ないから羨ましい
>>770 それは多少あるかも
大人気BLじゃ完売しなかったのがそれより人気がやや劣るノマの方で部数同じくらいで完売した事はあった
どちらにしても少部数だったけど
>>770 でもマイナージャンルでオンリーでも好きカプは3サークルくらいしかないみたいな状態だと30で在庫地獄になったりするからある程度のジャンル&カプ人気は必要
ドマイナー参加だった時に10部刷って3部しか売れなかった
>>771 ツイ支部の評価がそこそこな友達ですらそれだからね
他の人は価格控えめでも部数刷ってるだろうし余裕で黒だと思ってた
>>769 まじでなんのジャンルか気になるわ
漫画小説どちらも瞬殺といってもカプと書き手と部数によるだろうし
流行ジャンルは何回か経験してるけど小説80部瞬殺が当たり前なんてジャンルいた事ないから想像つかない
>>774 評価そこそこってどのくらいのを指してるのか分からないし
支部で評価されている人がオフで爆死なんて同人板じゃ頻繁にある話題だしな
>>774 流行ジャンルで支部で100〜500くらいのブクマつくけどオフだと50いかないからジャンルと人によると思う
友達のことだからジャンルは言えないけどブクマが100〜300ぐらいだった
サンプルも二桁後半だし界隈で見ると本当に並か並以下ぐらいの評価
イベント出たとき立ち読みで買ってくれた人が何人かいたって喜んでたから紙媒体だと強いタイプなのかもね
そんなのがあるのか知らないけど
>>777 紙媒体のが強いかどうかはジャンルとジャンルの状況によると思うけどかなり局地的な状況だから
その感覚を元にジャンル替えした時に移動先で爆死する可能性がある
>>773 身内は一次のコピー本だけど各5部ずつしか作らなかったのに一冊も売れず意気消沈してた
絡み874
流行りの規模にもよると思うけどあまりにも人気で参加サークル数が多いジャンルだと
小説は漫画以上に買う買わないの取捨選択シビアになるからなぁ
人気ジャンルの人気カプでも20〜30くらいしか用意しない人も普通に多い
委託10部とかでも買う方から見たら通販で瞬殺スゴイとなるだろうな
買い専の友達数名と流行りジャンルの買い物した時に小説は完全にスルーかよほど人気の人のやつを1冊だけ買うって感じで
皆目当ては完全に漫画だったりしたから小説で人気の人は凄いと思う
原作のジャンルの差も大きい
原作が漫画アニメなのと、原作が小説なのとでは後者の方が売れる
>>782 原作が小説で同人が人気のジャンルって男向けラノベ系しか思い浮かばないてん
>>782 原作小説で同人で流行してるジャンルなんてなんかあったっけ
>>785 チラシ元のジャンルなら女性向けで原作は漫画だよ
>>774 流行ジャンルの人気カプで何回か本出したけど自分の場合は小説だと大体の基準が特別加工無しでA5で64ページ/600円くらい
大人気ジャンルだしいつも支部で300くらいブクマつくから売れるかなと思って最初200部くらい刷って印刷代50000円ちょいくらいだったと思う
イベントと通販合わせて完売したら売上合計12万円くらいになる計算
印刷代50000円
お品書きポスターが1000円前後
絵師さんへの表紙お礼が2000円ギフトとお菓子などを入れて4500円くらい
スペース参加費と追加椅子の分を入れて8000円くらい
決済手数料300円〜1000円
無料配布コピーが2000円
買い物代30000万くらい
イベントに使う備品代が100均なども使って2000円〜4000円くらい
差し入れ費が15000円くらい
送料が自宅と委託先合わせて確か3000円くらい
朝昼の食費が合わせて1000円くらい
アフター代が2000円(高い時は5000円)
地方民だから
これにプラスで交通費が東京だと電車だけで往復で5000円近く、バス使うと7000円以上かかる
関西とかだと往復で3万以上かかる
宿泊したらさらに1万円前後(女性向けカプセルホテルはなかなかない)
それで本が売れたのは100部ちょいだけどほとんど通販(全部で75部くらい売れた)でイベントでは30部くらい
3年くらい前に出したのにまだ手元に100部近く残ってる
今は多くても50部〜60部くらいしか刷らないけど
イベ参加せずに通販限定なら完売すればギリギリ印刷代になる感じ
>>787 基本的にイベントより通販のが部数出るよね
イベントだと10部も売れなかった本が通販30〜50売れたりする
人気ジャンルでサークル参加だと差し入れする人が必然的に多くなるし買い物量も多くなるし交流代などにもかなり金かかる
複数ジャンルに同時進行でハマっても買い物代がかかる
斜陽やマイナージャンルだと差し入れ代や買い物代はそんなにかからないけど本がそもそも全然売れない
実力があって同人で金を稼ぎたい人は男向け成人に行く
男向けR18は女向けより遥かに売れるし二次創作のDL販売に対してもゆるゆるだから批判もされない
栗夢存とかも相当稼いでたみたいだし
ほとんど誰も突っ込まないので言うが
会場費交通費宿泊費はともかくとして
なんで差し入れやら買い物代を経費だと思えるんだ?
経費って売り上げに関わるもんでしょ
たとえ相互の買い合いが当たり前だったとしても他人の頒布物購入代金は経費って言わねーよ
差し入れも単なる知人間の贈答でしょ
>>789 某ジャンル大流行時、好きカプだけでサークル参加数が500以上あって
お高い本出す人やグッズ販売の人なんかもいて買うもの厳選したにも関わらず4、5万かかったw
>>792 オフでイベ参加するのにかかる金額の話だからじゃないの?
オフで金儲けできるかどうかが焦点だから関連出費が全部含まれるんじゃ…
それに買い物や差し入れ費なんかを完全に除いて計算しても+にならないし
>>793 規模がバケモノすぎるわ定休?
それ全部読むのにどのぐらいかかった?
というか読めた?ww
>>795 湖南のあれですw
定休とかも旬はそんな感じなのかな
実はまだ読み終えてない本がいくつかあるw
小説本とか後回しにしちゃうから全然読めてない…
>>794 いやだから「オフで」イベ参加するのに自分の買い物は関係ないでしょうがって言ってるんだよ
そもラスト1行なら入れなくていい話だけど
差し入れ買い物代までカバーできてなきゃ金儲けじゃないっての?
おかしいと思わんのは何故だかこっちが聞きたい
ところで薄々気がついてはいたが
100もない中堅ジャンルで毎回4〜5万使って3日で読み終わる自分おかしいんだな……
>>792 経費の話じゃなくて趣味にかかるお金の話をしてるだけでは
お店屋さんごっこと揶揄されるイベントでのお金のやり取りがあるからマイナスばっかりにはならないけどオフ同人は本来お金のかかる趣味っていう話
本作って頒布して経費計上したらマイナスになるしさらに自ら楽しむために買い物やら何やらでマイナス重ねてるけど楽しいから続けてるんだよ
>>796 まあ、
>>787から差し入れや交流費や買い物代を除いて、金額に振り幅がある必要経費は安い方を基準にして、人によってかかる金額が全く違う交通費や宿泊費なんかも除いて
印刷代スペ代備品や送料代などを計算しても
それだけで64300円
600円の本が105冊売れて63000円だからわざわざ買い物等入れなくても赤字は普通に伝わるな
大半の人は金銭面考慮するならサークル参加せずに買専参加の方が気も楽だし金もかからない
ただ買専よりサークル参加の方が目当ての本買い逃しが少なく済むんだよな
元々は金儲け目的じゃなきゃオフやらないとかなんとかって話だっけ?
商売としてやるためによっぽど売れる目処が立たなきゃ労力考えれば儲けるって目的でオフなんかやらないよな
>>803 >>791で名前出てるクリムゾンみたいなを思い浮かべながらオフ作家は稼いでるみたいに思うのかもね
>>806 5万くらいの収入あっても同時に10万くらい出ていく感じ
この辺わからずにオフ同人やってる人=金儲け目的になるのかな
>>798 毎回4、5万も凄いけど
それだけかかる量を3日で読み終わるのも凄いな
>>798 あるカプでサークル参加80くらいだった時に
合同スペの人や新刊数冊出したり分厚い本やアンソロなんかもあってほぼ全部買った時は5万超えてた
毎回&3日読破はすごいな
購入費交通費宿泊費差し入れ代など買い専でも等しくかかる費用を出ていく金額に入れるのは違う気もする
>>803 オフで儲かる人って男向けがメインだし支部ならランカー常連系の実力者ばかりだから結局途中から商業いく人多い気がする
同人はあくまで趣味で大した稼ぎにならないから自身の創作で稼ぎたい人は商業に流れていく
>>807 男向けは詳しくないけど同人でかなり儲けてたと言われるその人も結局商業に移動したよね
>>812 ただ買い物費用や差し入れは買専だと本当に欲しい人だけ買う&本当に憧れの人のだけ用意するで済むところを
サークル参加だと日頃の付き合いの関係で義理買いや義理用意分が+されたりする
よっぽどの大手だと同じような大手や絵馬字馬としか交流しない人もいるけど島だと差入れするサークル多くなりがちなのはある
>>709 >普通に趣味にお金をかける人は大体が赤字じゃない?
>そもそも赤字でやっていけないなら身の丈に合わない趣味って普通の人なら控えるし
自分で自分の言葉を1レス内で否定しているこの矛盾に気づかないのかな…
>>812 サークル参加者のみが負担するところで計算しても利益出るほどの部数刷れる人や完売する人は少ない
イベント参加にかかる労力や費用は海鮮の比じゃないよ
海鮮もオフも両方経験してるけど金がかからないのも楽なのも圧倒的に海鮮の一般参加者時
でもオフの方が色んな人と交流できてお取り置きして貰えたり買い物でも有利で充実感があるからオフ参加が好き
元サークル者現オン専だけど本買うだけの今は確かに出費も大幅に減ったし体力的にも楽だわ
でもオフも大変だけど楽しいんだよね
落ち着いたら通販オンリーだけでも復帰したい
>>807 >>813 クリムゾンは売れたとは言えるけど
台詞回しが癖があって面白いとか後々からやっぱりそんなにエ〇くないとか画力微妙とか鬼畜系のはずなのに女性に優しいようなプレイで変とか姉と弟で分担しているが女性が描いてるという話題性があるとか百合を描いてくれるからすきとか言われてきた
男性向け同人主流層から真面目な意味で好まれたのではなくネタ人気だから割と例外的
オフってオンみたいに自由に創れず入稿のための制限や決まりが沢山あるし
オンみたいな自由なサイズで自由に絵を描いて時にはラフだったり、文字なら短時間で自由に書きなぐったものをぽんと上げれるような気楽さがない
絵にしても文にしてもオンの時より色々考えて丁寧に創作しないといけないし
本文以外にも用意しないといけないページも複数あるし、サークル参加のためにあれこれ登録したり印刷所とのやり取りや原稿纏めで作業量が多い
オンみたいに後から修正が効かないからチェックも入念にする必要がある
オフで本を出す時はイベントそのものの準備を抜いても作品作り方自体にいつも以上に時間と気力体力がいるし締め切りもあるからプレッシャーも大きい
それでいて出した本が必ずしも売れる訳じゃないし完売しても利益が出る人はごく僅か
趣味としてやってるからそれを苦労として買う人に押し付ける事はしたくないけど
オフで短時間でコスパ良く作れて金稼ぎしているとか、オフ者は黒字なのを赤字だと嘘ついてるみたいに言われたらさすがに反論するわ
>>815 大手としか交流しないよっぽどの大手でも絵馬が多い流行ジャンルなら交流相手(差し入れ用意量)多くなると思う
たまたま1冊黒字になっても残りの本が赤字で相殺なんて事も珍しくないし
最終的には完売したけどイベントに何度も参加した結果なので赤字もある
利益とか収入とか所得とかの違いどころか赤字とか黒字の意味もよくわからないで
このぐらいで印刷してこの値段で売れば大金が手に入ってるはず!って悔しがってる子はいるな
>>821 まれに黒字になることあるけど
その黒字ってのは印刷代の他にアフター分くらい稼げたわーくらいだから
スペース代やお品書きや他配布物代や委託送料等考えたら結局赤字なんだよなぁ
買い物や差し入れや交通費などにかかる代金は別枠で考えたとしても
絡みと海鮮スレ見るに普通にあたおか系の人
697 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 01:43:01.27 ID:p1SdJ7U2
ここだけのやり取り見てもオフ者はとにかく金に汚い連中しかいないとよくわかるね
参加者は儲けてない主催は儲けてるって必死に言われても外野からするとで?だわ
その主催と活動すると決めたのは貴方自身ですよね?
お仲間の醜い金銭トラブル持ち出してくるなよ
418 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 20:59:29.56 ID:3Xmbv0UE
印刷所とか見てると20冊ぐらいで赤字にはならないように見えるから赤字赤字いいながらかなり儲けてると思う
上の経費?とか含めるならそりゃ赤字だろうけど儲けの隠れ蓑にしてるように見えるわ
食べたご飯とかも全部経費にしてそう
赤字って言った方が応援の意味で買ってくれる人がいるからそれ目当てもあるんじゃない
423 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 21:27:02.71 ID:3Xmbv0UE
>>420 それは本人の見立てが甘いだけじゃん
売れたら黒字でしょ?
売れなかったら赤字ってなに当たり前のこと言ってんの
433 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 22:29:27.69 ID:3Xmbv0UE
>>427 下品もなにもそもそも赤字赤字って下品なことを言うサークルの話から始まってるんだけど?
趣味ならそもそも赤とか黒とか考えないよね
趣味にお金かかるの当たり前じゃん
儲かるとはいえ男性成人向けも即売会赤字の方が多いはず
オフやるくらいならデジタルだけやって稼いだ方が単純に儲けは出るだろう
オフは交流や新規層を増やすひとつの手段ではあるが
自分からオフ者は同人で儲けてる金に汚い奴だと下品な妄想で叩き出してから
だからイベントにかかる金額内訳が説明され赤字だと言われのに
赤字赤字言うのは下品!売れたら黒字だ!と感情的に騒ぎ続けるキチガイ
きもすぎ
>>826 男性向け成人は儲かる人が極端に儲かってるだけで大半の人が赤字なのは女性向けと同じ
だからこそサークル者の8割は赤字という結果になる
赤字黒字はもはやどうでもいいけど、違法で稼いだ金で経費賄ってるのが受け入れ難いわ
>>829 仕事なら経費=後で申告で返ってくるお金
趣味なら経費=ただ出て行くだけで返って来ないお金
同人は後者だから経費云々でキレる必要ありませんよ
>>829 公式が同人を合法扱いするジャンルもある
>>736 >>829 オフが本当に儲かると思うなら一度オフで参加してみては?
>>831 ひょっとしなくてもここ勘違いしてて絡んでるのかな?
なんかのお金が返ってくると思ってるとか
>>825 >印刷所とか見てると20冊ぐらいで赤字にはならないように見えるから
本当になーんも分かってねえのにずっと因縁つけてるのか
同人って少部数になればなるほど一冊辺りの単価上がるから20部じゃどう頑張っても全部売れようが印刷代にすらならないのに
少部数しか出せない並みサークルで料金設定を高くしたらますます買う人減るし
印刷費にすらならないのを分かっていて少部数で出してるんだよ
趣味だからな
20部でも売れたら黒字でしょって
黒字の意味分かってんの?このキチガイ
オンデマ20P30部くらいなら500円で売れば黒でしょ
オフが儲かるか否かはともかく完売したら黒か赤かって言ったら大体の人は黒で値段設定してる
完売しても確実に赤なサービス価格です!同人は趣味だから一切利益は出しません!なんて殊勝なサークルも探せばいるかもね、探せば
オフ参加って大好きジャンルが最高潮に盛り上がってた時のオンリーに一度だけ参加したくらいだけど
A4で36p本を50部刷って印刷費29810円だった
そのページ数でカラー本じゃないなら400円くらいが妥当とあったからその値段で売ったけど完売しても2万円なんだよね
完売せずに37部しか売れなかったから入ってきたのは14800円だった
今も残りは自宅で所持している
同人で稼ぎたくてオフ参加したわけじゃないから大赤字なのも全く気にしてないんだけど
オフ者は金に汚いとか黒字なんでしょ儲けてるんでしょって煩い人に腹が立つ
36Pで400円が妥当は草
そんな値段で売ってるサークルないじゃん
>>837 全ページカラーや男向けならともかく女向けでそのページ数でその料金取る人見たことない
いたら界隈でぼったくりとヲチられそう
相場じゃ黒にならないの分かってて強引な主張してるよね
>>840 女性向けでも普通に見る値段設定じゃない?
コピ本18P300円とかも見るし
界隈によるだろうし内部でどう思われてるかはともかくそういう相場感のジャンルは女性向けにも実際あるよ
>>837 オンデマで20pを500円に設定する人まずいないだろ
装丁がやたら凝ってて金かかってそうな本ならともかく
まずそんな強気値段で売れるような人なら少部数発行しないわ
>>837 20p500円でも本買って貰える人はそんな少部数では出さないかと
(リアル知人他ジャンルhtrがまさにオンデマ少部数500円だと言えない流れ)
>>837 そんな条件つけてまでこれなら黒だと言われても…
確実に完売できるわけでもなく、参加費やスペ準備費なんかも一万円前後かかるんだから結局赤だし
通販委託なら委託先に売上の35%〜払うからもっと値段高くしないといけないし、少部数ヘタレが料金高いと完売ますます難しくなるじゃん
いくらなんでもあなた収入と所得の区別つかなすぎじゃない?
>>845 そのリアル知人はhtr少部数で500円を理由に、他に出て行く多額の資金をなかった事にされボロ儲けとか思われてたら可哀相だな
同人は頒布だから印刷費を貰ってるだけですという建前の話を基準に黒赤って書いてるんでしょ
スペ代とか遠征代ってそれ印刷費関係ないじゃろ
>>848 ちがうよ
話題元のやつの主張は
「オフ者は金に汚い」「同人で丸儲けしている」「同人で金儲けしてるやつは屑」「儲けてないやつはただのバカ」だから
オフ活動で本当にそんなに儲かるのかが焦点でしょ
オフ活動による収入より支出のが大きいなら儲けているとは言わないし
>>841 男性向けエロでも20Pなら500円付けてる所はそうそうないと思う
あーこれいつものアレが今日はオフ者ポジションで荒らしてるのか
>>837 >完売しても確実に赤なサービス価格です!
サービス価格ではなく黒字になる料金設定にしたら相場よりずっと高くなり
誰にも買ってもらえなくなるんですよ
サークル参加者の大多数が少部数でも完売できない島中htrなんで
>同人は趣味だから一切利益は出しません!
狙って出さないのではなく、出費のがずっと大きいから利益出しようがないだけ
熱量のあるオタクは学生に多いのにサークル参加者は圧倒的に社会人が多いのにはちゃんと理由がある
>なんて殊勝なサークルも探せばいるかもね、探せば
完売したら大金入ってボロ儲け!金のために同人活動してます!なんてサークルこそ殊勝なんですが
まず利益出せる同人者の割合が少なすぎる
>>852 いつものアレがオフ者叩きに必死なようにしか見えない
>>839 え????
よく見る料金設定だけど
イベント参加したことない人?
まさか通販サイトでの料金見て行ってる?
通販サイトは委託料金がかなり引かれるから
殆どのサークルがイベント価格より高い値段に設定するんだよ
>>839 36P400円で売ってるサークルないは草
ありふれたイベント価格なんですが
>>850 いや男性向けだと割とあると思う20Pでも36Pでも500円
ただある程度の規模のとこの話であって島中はわからんけど
男向けも儲かってるサークルは一部なのに
一連の流れで男向けは女向けと違って大儲けなんだ!と勘違いされそうで恐い
ジャンルとキャラと本人の実力で全然違うのにな
>>829 君買い専スレでもずっと騒いでるよね
>小説同人でぼったって言われるのって文庫でスカスカとか水増し感ありありでも値段はページ数×10とかそういうのがあるせいだと思うんだよな
もし買った本の内容をスカスカに感じようが印刷代は内容の濃密さではなく頁数で変わるんだから
ページ数×10って相場中の相場でしかないし印刷によっては安い方なんだけど
スカスカなのにページ×10は水増しだ!って何の話してんだって感じだ
>>829 >他サークルの本まで経費?まじか?そこはポケットマネーじゃねえの?
>同人にかかる費用は趣味代じゃなくて何もかも経費なん?ってなった
>経費云々言い出すともう趣味じゃなくて商業なのでは
>「趣味」に黒字だ赤字だ言い出す時点で感覚違うな〜というか金銭絡むと人ってめんどくさいね…
商業ならかかった経費を出版社などが負担してくれるけど
同人における経費は全部ポケットマネー負担で誰かが負担してくれるものじゃないでしょ
色々何言ってんだ本当…
趣味なのに赤字だって話が出てきたのはオフは金に汚く同人で儲けていると決めつけ叩きする君への反論意見であって
日頃からオフがいかに赤字なのかを同人板で訴えてる人達なんていないんですけど?
>>853 言ってることはおおむね同意なんだが
殊勝の意味を間違えてないかい
>>857 20Pとか16Pとか薄くなると400円300円普通にある
厚くて700円とかの所も
会社に領収書出して経費請求して返ってきたお金を
元は自分が立て替えてたお金なのを忘れて
「やったー!儲かった!」って思って使っちゃうタイプの人なのでは
同人活動でこんなものまで経費にして黒を無理矢理赤にしてるんだ!って騒いでる人
多分経費をこの返ってくる立て替えておいたお金だと勘違いしてるんじゃないだろうか
>>832 オフ叩きでもオン推奨派でもないけど、こう言った議論の場でごくごく一部の例外を持ち出す人はいったいなにが言いたいんだろうと思う
例外規定を全てに当てはめろと?
それともわざわざ全ての否定派のレスにガイドラインや公式公認は除くの一文を付け加えればいいのかな?
>>863-864 同人誌出すのにかかったお金が本の売上分とは別にどこからか経費として支払われるみたいに思ってるんじゃない
>>864 だから同人活動の経費って出ていくだけで返ってこないお金のことだよ
一部返ってくるとして印刷費と差し引きしてちょい赤字が普通だって
そのお金だけ見て儲かった!って思うのはどんぐりの数も数えられない猿
>>864 ごめん、途中で送信してしまった
猿は何回説明されても理解しない
って言いたかった
うんだから864はあらしがそれを理解してないんじゃって話だよね
もしホントに出ていくだけの経費なのに計上した上で返ってくると勘違いしてるならそりゃ暴れるよな
オフ同人嫌いの馬鹿猿がスレルール破ってまで買い専スレでも暴れてて胸くそ悪い
本来行くべき175スレがワッチョイが魔よけになってるの草
経費ってせいぜい確定申告したら税金がちょっと安くなる程度でしかないのにね
もしかしたら税金が満額安くなるとか思ってるとか
本購入費と差し入れ代を経費扱いはどうかと思う
あととんでもない田舎から遠征してて飛行機代+ホテル代とか
交通費往復5kくらいでスペ代6kくらいで見たら印刷代+15k〜20kでプラスになるよね
小説だって早割とか使えばいくらでも原価抑えられるし、それでページ数×100円してれば薄くて安い漫画より楽に儲かる人がいてもおかしくない
なんかごっちゃになってるけど本購入費と差し入れ云々は経費計上じゃなくてオフやると金かかるよって例で上がっただけじゃなかったっけ
出費が多いって意味で経費+αのαの部分だよね買い物やらは
経費計上はできないけどただ買って帰るよりこのαも余計にかかるから金儲け云々は??ってなる
だからそれは回線も同じことでしょ
本買ったり差し入れしたり
むしろ売上で相殺出来るんだから得じゃん
経費差し引いた売上がマイナスになる話をしててどうやってこの+αが相殺されることになるんだよ
>>874 Aと言うサークルは東京にも来てくれるから助かる
Bと言うサークルは東京に来てくれないから通販割り増しと送料がかかる
東京にも来てくれば良いのに
とか言わないよね?
それに早割使えば原価抑えられるって
早割ってそんなに大幅なのあんまりないぞ
普通はあって1割程度だし
緑で3割、戦艦のオフは5割引もあるけど、ここらは元が高いし
>>879 だから経費に購入代と差し入れ代入れるのは違うよねって
それは回線でも発生する費用なんだから「経費」とはいわないよね
>>881 だから経費+αの「α」の話がどうして経費になるの…………
買いもの代を経費扱いしてるのちゃんと上で突っ込み入ってるから
>>876の解釈で話してて
>>879なのに突っ込みが
>>881なのはよくわからん
>>882 そのα込みで赤字になりますとか言われてもハァ?って感じなんだけど
経費+印刷代なら、余程の田舎に住んでない限り普通に黒になるでしょ
オフ同人は金儲けできる!金の亡者!ってレスからいやトータルで金かかる趣味だよって突っ込みが入ってるのに
あれもこれも入れたら赤になるの当然じゃん!黒にならないように計算するのおかしい!って言われたらもうどうしろって言うの
実際やめて買い専になって今のほうが懐に余裕あるのに
実際に儲けてる人はいるけど言いたいなら商売としてやってる人に言ってくれ
そもそも荒らしはどうして175スレで言わないのかなと思ったらあそこワッチョイあるのか
>>886 それはあなたがhtrだったからじゃない?
昨日も旬でたった40部出すのに三か月かかってた人いたし
>>887 回線不安定でID変わっちゃうけど荒らしではないし、絡みの話題をしているから
嫌だったらしばらく覗くのやめてくれ
そもそも印刷費すらペイ出来ないhtr(まれに馬)が大半である事実から目を背けてるから話が噛み合わない
>>888 3ヶ月で40部をhtrだとすると
サークルの大半がhtrなのを忘れてないか?
大多数が赤字で黒なのは一部なのにこの一部の人をオフ同人やってる人って主語にされたらそりゃこんな流れになるよね
>>891 それなりに規模があれば旬じゃなくても1週間でなくなるでしょ…少なくとも自分は大手でもなんでもないけど数時間で捌けるわ
コミケ35周年調査だと頒布部数49部以下が3割
これは既刊含めてだから新刊だけ49部以下だと5割超えてもおかしくない
そしてコミケで新刊50部なら他のイベントだと新刊20部以下とかでもおかしくない
年間収支で赤字なのは女性サークルで66%、男性で67%
経費をどこまで含めての数字かは不明
あと、一般論として漫画と小説なら小説の方が売れない
印刷代しか経費と見なさなければわりとすぐに黒にはなるよ
でもオフ活動の収支ってそうじゃないからな
>>894 コミケに出てる女性向けがまず少ないじゃん
赤ブーでもってきなよ
ド下手はともかくそこそこ売れて首都圏住みなら黒になるよねって話
それを主語にしてオフ同人は金儲けができるって言いたいのなら突っ込まれるわな
首都圏住んでるなら黒ってことは交通費やホテル代は経費として認める訳か
ついでにコミケ参加者で1都3県在住者は60%
>>874 漫画より楽に儲かるの前にどうしたって小説は漫画ほど売れないんだけど
>>888 あの、殆どがそのヘタレなんだけど
大人気ジャンルでも100部以上出る人のが少ない
>>893 規模があると上手い描き手も多くなるから買う側も買う本選ぶから
大手→大手まではいかないけど人気の人→水準クリアしている人&字馬くらいまでは100部の壁を超えられるだろうけどそれ以外は完全に少部数陣営だし
割合としてはそんなに売れない人のほうが多いのを普通は売れるからと言われましても
>>897 コミケも女性サークルのが参加数多いんだけど
コミケ以外のイベントならよっぽど人気作品のオンリーでもなきゃ部数さらに少なくなるし地方イベなら部数はさらに少なくなる
幕張のイベなら首都圏住みでも交通費結構かかるし
そもそも同人イベって大阪とか博多や地方でも普通にやるのをなんで東京在中者は東京イベしか出ないのを前提みたく語るんだ
>>881 経費って言い方が気になるようだけど建て替えでも何でもないからただのイベントにおける出費の話だから
それから私は海鮮時代よりオフ参加するようになってから義理買いする本が増えて本代かかるようになった
確定申告の話で同人はどこまで経費とできるかの話題で、印刷費のみが経費なんて書いてるとこ見当たらない
■印刷所見解
結論から申し上げると、所得が20万円を超えたら雑所得として確定申告をする必要があります。
同人活動の所得は、1年分の売り上げから必要経費を引いた分です。
必要経費は細かく記録しておきましょう。
同人誌販売を例にすると、文具代、書籍の発行代、会場までの交通費、登録スペース参加費、スタジオ代などが必要経費としてかかってきます。
同人誌を発行するまでの経費だけでなく、販売する会場に行くまでの交通費や参加費などの全ての経費の記録が必要なことがお分かりいただけたでしょうか。
■漫画アシブロガー見解
即売会イベント参加費。コミケだったら1000円の申込書も。(会場で買うと領収証は出ないのでいつどこで買ったかなどメモ書きなどを残しておきましょう)
参加費や印刷代の振り込み手数料
イベント搬入・搬出の宅配料金。コミケの場合は搬入受け渡し代1箱500円のあれも(領収証出ないのでメモを残しておきましょう)
イベントに参加するための交通費・宿泊費(電車賃は領収証が出ないので経路と金額をメモして残しましょう)
同人誌のゲストの稿料。お礼の品代
スペース装飾の備品(敷布やポップスタンド、ポスタースタンド、ポスターの印刷代など)
自宅でプリントする場合の無配ペーパーやお品書きや値札などの紙、インク代(同人のみの使用でなければ比率を按分する)
コンビニコピーの場合はレシートが出るものは取っておく。出ない場合はメモで詳細をきちんと書き残しておく。
ノベルティや無配グッズなど。
サークル同士で差し入れする場合は差し入れ代。接待交際費として計上。差し入れ代ってけっこうするよね……。
売り子さんへの謝礼金
書店への宅配代
原作があるものは連載雑誌や原作のコミックス、円盤、設定資料集など
税理士2の見解
会社員やアルバイトなどで一つの会社からのみ給与をもらっている人は、同人活動で年20万円を超える所得があると申告する必要があります。
同人誌の場合は印刷代だけでなく、売り子さんやゲストさんに支払った謝礼や、イベント参加費、イベント会場までの交通費まで経費と認められます。
税理士の方が経費と考える範囲広いな
多くの同人作家が確定申告に入れてないような事を実は経費として計算していいと断言してくれてる
■税理士法人の見解
http://i-exceed.co.jp/column/column_201808.html ・自宅家賃→自宅で作業をしていれば当然これも経費で落ちます。ただ全額落ちるという訳でなく、同人活動に充てている部分を時間もしくは平米(作業スペース)で割合算定し、算定した部分が経費として処理することができます。(水道光熱費も同様です。
・漫画・ゲーム・フィギュア
“参考資料”となるので経費で落とせます。そのキャラクターをより深く知るための何よりも重要な参考資料です。フィギュア(三次元)でないと確認できない服の造形の細かな要素などがきっとあります。是非その熱いパトスを止めることなく、創作活動に叩きつけて下さい!
・携帯電話料金
経費としてみなされます。委託先と連絡を取り合うだけでなく、調べ物に参考資料としての動画視聴など、携帯電話はあらゆる面で欠かせません。総額から事業に使っている部分を按分し、その部分を経費として処理することができます。
・イベント後の打ち上げの飲食費
落とせます。企業でいうところの接待交際費です。他にもお店までのタクシーでの移動代、なども経費として処理することができます。
・取材としての渡航費・飲食代
これも創作活動のための取材としての渡航費・食事代なので経費として落とせます。それが孤独なグルメでも”取材”が目的になりますので経費処理することができます。
他にもコミックマーケットの出店スペース料金、ペイントソフト、サークルのホームページのサーバー代・ドメイン料金なども経費処理することが可能です。とにかく売上を稼ぐために必要な経費だと説明ができるものであれば大丈夫です。
■別の税理士の見解
同人誌が売れたら売上と経費を計算しましょう
同人誌の作成・販売をして、利益が出ていれば確定申告を行う必要があります。コミックマーケットなどの大規模な即売会のほか、中小規模の即売会、全国展開する小売店を通じた委託販売、通販、ダウンロード販売など多岐にわたる販路での売上を把握し、印刷費、即売会参加費、資料費、取材費のほかに家事按分する家賃、電気代、通信費などの経費を計算します。
公式に向かって同じこと言えるならいいんじゃね
建前崩壊してるけど
ちょさっけんがーは別問題なのでいっしょくたにするとややこしい
>>884が黒のはず黒のはずと煩いけど
オフ同人制作にかかる金って印刷費だけじゃないし
無料配布や品書きやポスター用意するのは本代とは別の印刷出費だし
スペ代や参加登録にも金かかる、委託にも金かかる、委託送料にも金かかる、創作そのものに色々金かかるのに、
印刷費以外は買い専と買わない出費と思ってるの無知通り越して狂気だわ
税理士の方がよっぽど同人作るために費やす労力やかかる費用とか理解してるのな
殆どの人が創作のための資料集め高い機材やソフト導入したり制作時の電気代や印刷所とのやり取り通信費なんかは経費として考えてなく確定申告に入れないだろうに
そういのも経費と考えていいと断言してる事務所しかない
>>909 建前崩壊してないだろ
創作活動やイベント参加で出て行く金は
本の売上より遥かに大きい人が大半で
4桁完売する化け物クラス以外は実際に儲けなんてないんだから
印刷代だけ見て儲けてるはずと考えたり
酷いのは20冊少部数でもかなり設けてるなんて考えるアホの方だし
>>912 それはない
ペラペラ漫画本じゃなければ二桁後半でも利益出せる
>>906 義理買いも増えるが差し入れ費も増える
差し入れ代今まで経費と考えてなかったけど確定申告について調べると経費扱いしてもいいらしい
確かに買い専よりオフ参加の方が差し入れ代もずっとかかるよな
一般参加の場合そもそも差し入れは用意しない人や、用意しても限られた憧れの人に用意するくらいだけど
オフになると交流相手全員のを用意する人が殆どで、中には交流のなかった近隣スペースや買い物に来てくれた人達の分まで用意する人までいる
買い専の頃は差し入れ代なんて3000円内で収まったのがオフ参加になったら毎回1万以上かかるようになった
>>913 とりあえず年間収支のシミュレーションを書いてみてくれ
イベント参加はコミケ2回、赤ブー4回くらいで
>>913 ペラペラ漫画を相場の倍以上で完売できるならとかくページ数増やして少部数なら単価が高くなるし
適正相場の本が2桁売れたところで制作にかかる諸々費用、スペース料金などの参加料、参加の決済手続き料、お品書き等の複数コピー、搬入代、通販するなら委託送料、スペース作るための準備費用で全部吹っ飛びさらにマイナス
交通費や宿泊費や差し入れやアフターや買い物なんかを入れなくとも余裕でマイナス
>スペース料金などの参加料、
6000円程度
参加の決済手続き料、
>クレカ決済の手数料の話してんの?数百円だろ
>お品書き等の複数コピー、
は?カラーでも一部100円だろ
何十枚コピーするの?w
>搬入代、
印刷所発送は無料もしくは千円のところが大半
虎なら会場から無料発送できる
>通販するなら委託送料、
イベント販売価格に上乗せするのが基本
>スペース作るための準備費用
初回だけ
高く見積もっても7000円かな?
>>918 スペ代はその時々で違うけどイベ次第では8000円くらいの時もあるし売り子の人などがいるなら追加椅子が400円〜800円とかかかるし売り子などへのお礼も必要
完売しても大した売上金額にならない2桁刷りの人には決済手数料も他複数コピー代も搬入代も普通に大きい
コピーはお品書きだけじゃなくてポスターだったり無敗物やスペースに貼るサクカなんかもあるし買い物リストのための会場マップコピーなんかする人も多い
備品は値段表やマステやメモ帳類メッセージカードやセロテープガムテープゴミ袋等、消耗品も多いから初回だけじゃない
とらのあなで販売するには審査通る必要あるから少部数発行者だと委託できなかったりするし
委託とは別に自宅へ送る物等の送料もかかる
同人者の多くがイベ後に残る荷物の多さに全てそのまま持ち帰りは難しい
かなり低く見積もったら7000円だろ
とりあえず
>>916に答えて
書店オンリーで印刷費1万売り上げ2万で2万買い物代だと1万赤字になんの?
>>921 同人作りにかかる金は印刷費だけ&買い物代や交通費は買い専と条件同じみたいに考えてる人からしたら黒字なんじゃない?
それ以外に出て行く金や他人の労力やたら低く見積もってて
サークル参加ならではの義理買い文化や差し入れ文化も理解してないようだから
>>922 オフやるジャンルでは交流しないからそんなんやったことないわ
やらなくても完売余裕だし
>>918 印刷所は締切とかによる自分の都合との兼ね合いもあるし仕事しながら何とかギリギリ完成させた原稿は搬入送料1500円かかった
とらのあなの搬入送料無料もいろいろ条件があり条件外だったから無料にならなかった
>>924 それは計画的に原稿できない自己責任じゃない?
私も正社員で普通に働いてるけど余裕入稿だよ
虎の条件とか特にないしあれは発送無料ね
>>918
コミケはスペ代8000円が基本
あと同人参加者ならクレカ決済とはまた別枠のシステム決済料かかるの知ってるよね?
申込用紙やシステム手数料が1000円以上かかる
クレカ数百円〜なんて言い出す人本当に同人者?
コミックマーケットサークル参加申込書セット
郵送での申込でも、オンラインでの申込でも申込書セットが必要になります。申込書セットは、コミックマーケットの会場か、Circle.msでの通信販売にて購入することができます。
サークル参加費
コミックマーケットのサークル参加費として¥8,000、サークルドットエムエスのシステム利用料として¥1,100が必要となります。
https://www.comiket.co.jp/info-c/C98/C98CircleInfo.html
>>926 赤ブーはかからないけど、コミケしか出たことないのかな?
もしかして赤ブーで新刊50部売って残部30を出張してるとらに預けて1週間で完売
既刊は一切無し。これを年に2回だけ
とかやってんのか?
これを確実にできるって相当なもんだと思うが
>>927 私が赤ブーイベに出た時
そこそこ人気ジャンルだけど絵馬陣じゃないのでいつも2桁の少部数
28Pで40部刷った
某印刷所オンデマンドで基本料金8340円
オプションつけたから印刷費もう少し高くて8700円くらいだった
1冊400円にしたら本が完売すれば16000円(実際に売れたのは通販合わせて31部だから収入は12400)
12400円から印刷費8700円引くと残りは3700円
品書きポスターも印刷所でやって貰って小さいサイズの安いやつで300円だった
(大型だとポスター代が1000円〜2000円代で送料660円もしたから諦めた)
参加費が6500円で決済料100円
宅急便利用券発行費いくらか忘れたけど一番安くて1,470円+手数料648円
この時点で出費が17718円
売上から考えると−5318円
仮に完売していても−1718円
これに他色んな出費が当然あるわけだけど上げきれないから割愛
>>928 人気ジャンルの人気カプのオンリーイベとかでそこそこ実力や人気のある人でもないと赤ブー会場で50部売るのがまず難しいよね
>>923 イベント参加せずに通販限定でやってるなら黒字だと言うのもまだ理解で中るんだけど
>>928 これそんなに凄いことなの?
普通じゃね?
>>928 そういう参加でも普通なら赤字だけど
ID:IKCBS9eXは色々特殊な感じがする
オフやりながら交流も一切しないみたいだし
>>923 参加の事前準備でかかる費用が高く見積もって7000円程度らしいし
>>918 正社員で働いていながら毎日平日に同人板にいるようだし
>>925 余裕を持って入稿してるしテレワークだからね
というか今どき壁打ちでオフやってる人なんて珍しくないよ
サブ垢まで交流してられない
ID:IKCBS9eXは本当に利益があり自分の特殊例を基準に他全ての人が同じだと思っちゃってる視野の狭い人なのか
それともオフ活動のために出ていった金をちゃんと自覚や把握できず売上−印刷費だけ見てわーいこんなに儲かった〜と考えてるお花畑なのか
>>925 本業の仕事の忙しさも筆の速さも人よって全然違うのに
普通に生活してたら仕事と同人制作以外にも色々プライベートな用事もあるし
全ての人が自分と同じ条件だなんてよく思えるな
とらに会場納品なら通販ページできたら瞬殺状態だろうし
買えなかった怨嗟溜まってそう
再版もしてなさそうだし
むしろそんな状態なら会場で完売になりそうなもんだけど
コロナで一般来ないし会場で完売にはならないでしょ
女性向けなんて特に人目を気にする人多いし
瞬殺は確かにそうだけど再販チャレンジ成功したら再販してるよ
自分では普通だと思ってたけどここの反応見る限り私って人気あったんだね
部数の話なんて人としないから知らなかった
同人はそもそも30部の壁、50部の壁、100部の壁、150部の壁、200部の壁、400部の壁、500部の壁、600部の壁〜と
このラインを超えられるかどうかの壁が細かくある
多くの人が人気ジャンルでも50部〜100部の壁に躓いてるし小説なら尚更30部が最初の大きなハードル
女性向けで漫画なら400部超えは完全に大手サイド
念の為に言っておくけど壁サーの壁じゃないよ
>>932 流行ってるジャンルの人気カプの本だけ出してる人?
あるジャンルのあるカプの人気が爆発したタイミングで本出した時に150部がイベントと通販であっという間に完売した事あるけど
同人は人気入れ代わり激しいから次のイベントでは100部も出なかったし今は同じジャンルの同じカプで70くらいが限界だ
どこ行っても部数出る人なんてよっぽど実力ある人くらいだし
同人者が皆175の人みたいに人気ジャンルの人気カプに流行ってるタイミングで移動するわけでもないしな
普通にジャンプ系の息がながくて燃料きつづけるタイプならイナゴしなくてもありそうだけど
部数フェイク入れて話してる人と正直に言っちゃってる人と前提から嘘ついてる人の差が目に付いてるだけでしょ
何がなんでも嘘松扱いにしたい人はそんなに売れないのか…
完売すれば印刷代+αになるのを黒字と考える
それ以外の創作やサークル参加などでかかった金は一切見ない
毎回早割で格安印刷利用だけど本代は相場より高め
島の中でも必ず毎回部数が出る
これを基準にオフ者は大体黒字が普通やボロ儲けしてるとか言っちゃってるん
>>946 値段は相場だけど
昨日のチラシの人とごっちゃになってない?
>>946 コミケは避けるけど地方イベにも参加せずに誰とも交流もせず委託は絶対とらのあななど
他にも限定的な条件大量にある
>>942 息長い飛翔ジャンルにいるけど
流行時と比較すると部数半分以下になってる
流行過ぎるとサークル者だけじゃなくて買い手も明らかに激減するじゃん
>>929 ポスター代安いな
どこの印刷所だろ
某大手の印刷所でポスター刷ってもらった時は一番小さA2で2800円だった
>>946 同人の理念考えたらスペ代や遠征費を含めたら黒字じゃないって言い張るのはおかしいでしょ
オフ者が金がらみで嫌われるのもまさにそこだし
何をいわれても経費として計上が認められてるものは引いて考えるのはおかしくはないと思う
今度はスペ代すらオフ費用として考えるなと言い出したぞ…
>>952 >>907-908と印刷所や税理士などの見解でもスペ代も交通費や宿泊費も含めて経費として計算するものとされているよ
仕事の出張なら交通費は会社が出すけど同人活動だから経費と言っても結局は自腹だし
オフで活動せずオンだけの方が金銭負担遥かに少ないのは確かなのを
「ここだけのやり取り見てもオフ者はとにかく金に汚い連中しかいないとよくわかるね」「印刷所とか見てると20冊ぐらいで赤字にはならないように見えるから赤字赤字いいながらかなり儲けてると思う」なんて妄言撒き散らされたら
オフ活動のためにかかる金全部纏めての反論にそらなるわ
>>952 どんな収入だろうが普通黒字とかボロ儲けだとか言うのは
それにかかったお金全般分に+する収入があった時に言う事で
商品などの原価分だけの収入しかなくそれを売るためにかかったコストのがでかい場合は黒字やボロ儲けとは言わない
200円で10個仕入れた物が1つ500円で売れて合計5000円の収入になろうが
それを仕入れた代金や売るための準備や交通費など含んで5001円以上かかっていたらそれはもう赤なんだよ
全体で見た時に出費のが遥かにでかいものを品が全部売れたら原価よりは金入るから黒字だろって言ってる事めちゃくちゃなんだよ
二次創作同人の理念は営利目的ではやらないという話であって、印刷代ぴったりしか収入得ないなんて理念聞いたことがない
イベントの度に入る金より出て行く金のがでかいのは営利目的で行ってるとは言えない
>>952 理念とやらを考えても別に経費含めて考えるのはなんもおかしくないとしか思わんけど
むしろなんでスペ代や遠征費は含めたらいかんの??
どちらも支払わなければ同人誌を頒布する活動ができないというのに
>>952 その理念を入れて考えても活動のために出て行くお金含めての計算だ
上の方でも言われているけど同人活動で儲けたい人は男向けエロの中堅〜大手にでもならないと
男向け基準だけど同人活動建前の話
※営利について
・コミックマーケットの参加サークルのうちおよそ7割が赤字
・年に20万円以上の黒字を計上するサークルは1割にも満たない
※原価と赤字と黒字の関係
・「原価」には、厳密には媒体制作費用(印刷費やプレス代など)、配送料、イベント参加費、交通費、あるいは作品を作る段階での材料費(紙代・インク代・トナー代)、場合によっては機材やソフトウェアの購入費まで含めて考えることもある
・少部数は完売しても赤字になるが、1,000部(男向けの中堅〜大手部数)完売は納税必要なレベルの黒字になる
税金上の処理と頒布とはなんぞやって違う問題だろ……
確定申告で遠征費を経費に含めてトータル赤字って申告してる分には何も思わないけど
印刷費+遠征費+雑費で価格設定してほぼ利益出てないとかトータルでは若干赤字とか言ってるのはお前は何を言っているんだと思う
男向けの絵馬エロ層の人達やプロアニメーター系の人達なら4桁出せて完売黒字になるだろうけど
大多数の人が本が売れて入ってくる金より準備費や当日にかかる金のがずっと高いから
金稼ぎのためにやるには難しい活動ですよってだけの話だよ
発端の執筆報酬の話から遠征費や宿泊費も含めたら同人は赤字だって言い出した人がいた流れでしょ
このスレでも定期的にその手の人への反感が出てるのに都合が悪い人いんだね
>>960 印刷費+遠征費+雑費で価格設定なんてしてる人いないでしょ
同人はページ数によるこれくらいという相場がわかりとハッキリしてるから
ただ本を出すのにかかる費用は印刷代だけではないってことだよ
少部数は強気値段つけたら売れなくなるから相場に合わせるために大体原価割れしてるし
大部数大手が印刷代単価に合わせた値段つけたらhtr本が高く大手は格安みたいな事になりますますhtrの本は売れなくなるから
結局誰もがページ数などで決まる適正とされる値段に合わせている
>>962 発端見てきたけど元の人の意見見てもアンソロ寄稿者に主催がクッキー1枚渡しただけのお礼こそ変だと思うし
この話をアンソロ参加者側が金を欲しがってるという発想で叩きしたあなたがやっぱ異常だなと思った
655 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 00:43:02.76 ID:8bzCPd9e
合同誌・アンソロ592
報酬の話はNGなのでこちらに
別板で超巨大ジャンルのメジャーCPの執筆報酬が市販のクッキー1枚渡されて終わりだった話を愚痴ってた人が
更に報酬寄越せとか何者なのかとか強欲すぎるってボコボコにされてたけどそうなの?
私ならさすがに超巨大ジャンルのメジャーCPならそれはバカにしてんのかって思うし
592を見てそんなもんだよなあと思ったんだけど
659 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 00:47:31.06 ID:mnWZ6Ed8
>>655 プロの商業作家ならともかく人様のキャラ勝手に使った趣味の同人活動で報酬()ってどういう神経してるんだよ
作家活動で金がほしいなら自分のオリジナル作品で商業デビューしろって思うわ
同人界隈にいすぎて頭おかしくなってるよお前
663 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 00:53:27.50 ID:jnZp47ak
執筆報酬()は草
やっぱオフやるやつってガイジばかりだな
プロ気取りの素人作家様に報酬払う余裕あるなら原作に貢ぐわ
>>962 さらに流れ見てくとこれでしょ
活動にどれだけ費用がいるかを無視して本当は黒字なのを赤字と嘘付いてるんだとか丸儲けだとか言われたら
そりゃ活動にかかる金額の内訳話になるよね
688 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 01:30:48.83 ID:wnszlMhZ
>>682 論点ずらししなくていいよ
今そういう話はしてない
あと同人板いるのはオフ信者だけではない
とりあえず私が嫌いなのは同人で金儲けしてるオフ者で多分今突っかかってきてる人はそこに該当する人種じゃないと思うから平行線
暇人以外は時間の無駄だから絡まないほうがいいよ
691 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 01:33:51.21 ID:wnszlMhZ
>>686 そういう勘違い海鮮がいるから勘違い書き手がつけあがるんだよ
ネットでもやろうと思えばできることばかりだよね
好きな絵師に媚びるためにお金突きつけてるいやらしいクズ
694 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 01:38:39.62 ID:kgHfXDM1
なるほど
オフやってる人はこうやって自分に暗示かけて金儲けしたり搾取されたりしてるんだね
自分から好きに買いに行ってるの!!って鼻息荒く突撃してくるアホがいるからそりゃオフ同人やめられないわ
697 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 01:43:01.27 ID:p1SdJ7U2
ここだけのやり取り見てもオフ者はとにかく金に汚い連中しかいないとよくわかるね
参加者は儲けてない主催は儲けてるって必死に言われても外野からするとで?だわ
その主催と活動すると決めたのは貴方自身ですよね?
お仲間の醜い金銭トラブル持ち出してくるなよ
725 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/03/08(月) 02:28:50.41 ID:PGFX45EV
>>724 ウェブなら丸儲け
あとオフでも首都圏の人なら交通費しょぼいから丸儲け
数万円かかっても完売したら倍以上は戻ってくるから丸儲け
>>962 発端はアンソロ参加者を蔑ろにした主催者への不信感の話を
同人で金儲けしようとしてる銭ゲバだと斜めにズレた見方で叩き出した異常者と
その異常者によるオフ者は同人で金儲けしている連中だらけ妄想粘着に対して
オフ活動は出費のがずっと多いから儲けたりはできないわって現実的な反論が出てただけだね
>>962 オフは金儲けのためにやってるんだと決めつけられたら
オンだけの方が金がかからず懐に余裕ありましたと正直に話すしかない
>>962 遠征費や宿泊費抜いても赤字なんですけど説明されても認めずについには
>>952とスペ代すら入れるなと言い出すほうがおかしくね
>>961 男向けのエロ描きは商業レベルな人だらけだから余計売れるんだよな
>>969 いやいや、商業レベルの人は数百人とかせいぜい1000人位だろうからhtrは普通に多いぞ
>>964 発端っていうなら絡み655のそのレスこそ見当はずれなんだけどね
元のアンソロスレ592は「依頼制アンソロで献本+謝礼を出す場合は
依頼時から金額を書くのが普通ですか?」という主旨の質問であって
「報酬はこれくらいが妥当ですよね?」なんて内容ではなかった
>>971 元がそれなら尚更
>>964-965の659、663、688、691、694、697、725みたいな反応してる連中頭おかしいな
>>970 男向けの(絵馬)エロ描きが1000部超えしてるのが多いのは出す本が商業レベルだからって話じゃないか?
>>972 元のアンソロスレを見ずに絡み655を見て「報酬」って言葉だけに反応した感じだよね
それも過剰反応っていうより荒れそうな話題に力づくで持って行った感があったから
元々の絡み自体がずれてるのにそこからよくこんなに燃え広がったな凄腕だなって思って見てた
>>973 1000部程度だと商業行けないんじゃ?
男性向けエロで1000部とか雑魚以外のなにものでもないと思う
昨日とスレの方向性が180度変わってて草
昨日は男性向けでも売れない人が大半とか言ってたのにw
>>978 男向けは女向け以上に売れてる人と売れてない人の差がえぐいって話だろ
>>980 次スレよろ
20万以上黒字の人は男性サークルが多いが
赤字サークルも男性サークルが多いからね
むしろ男性向け女性サークルの方が絵が上手い人多いので黒になりやすい
コミケ3日目だけだと
5000〜10000でシャッター
3000以上壁
1000以上通路誕席・偽壁
位かな書店委託がこの2・3倍と言う話も聞く
で、島中は1桁2桁当たり前
某名前は誰でも知ってるサークルが売上公開してるけど
コミケ新刊が1000前後で既刊が2桁
ここは通販で売れてると思うけど
これが女性向けだと3000でシャッター、1000で壁くらい?
人混みの傾向も違って
1・2日目
トラックヤード:ガラガラ
外周通路:ガラガラ
島中:大混雑
3日目
トラックヤード:混雑
外周通路:混雑
島中:混雑
と傾向が変わる島中午前とかむしろガラガラ
1・2日目でもFGO・艦これ・東方だと3日目程じゃないいけど
外周やトラヤが混む
>>981 女向けだと壁でも1000行ってない場合もあるけど男向けでそれはまずないからな
女向けも男向けもドピコの売れなさは同じだけど売れてる大手や壁になると単位が違う
あ、ごめん
昔の記憶思い出すと3日目島中午前でも大混雑の時はあった
最近1・2日目の自ジャンル島中で午前ガラガラだった印象が強かった
次スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ132【ワッチョイ無し正規スレ】
http://2chb.net/r/doujin/1615345586/ >>967 なんで確実に儲かる絵馬王手以外が大量に参加するかと行ったら一番の理由がサーチケのためだと思うわ
自分も自分の周りもそうだった
>>984 乙
絡み187
頭にティッピーのぬいぐるみ乗せてる幼女の写真が流れてきたことはある
むかしちっちゃな雪使いシュガーだと母親と幼女がコスプレしてて
大人妖精と子供妖精がそのまんまの頭身で感動したな
熊関連
熊はダメージ描写をわざと軽くしてるよ
血はNGで汚れ描写にしてるし顔も狙わない
そもそもキメがかっこよければよくて殴り合いの応酬とかがあまり求められていないってのもある
対象年齢の低さや女児の耐性のなさとかターゲットにあわせてある
女もボコボコにするのが男女平等とかうわっつらで適当なこと言いすぎ
>>984 乙
>>984乙
絡み熊関連
作品内の描き方としてはそういうテーマ扱うのもありだなと思ったけど
前半でヒロインとその敵キャラのぬいぐるみ出してたってのはどうなんだろう
女児向け作品なんだから同人勢への配慮()は必要ないだろと思うが
メイン視聴者女児の中にも最終的に仲良くなるものと思ってた子たち結構いそうで気になった
>>989 アニメなどの作品作る人達とグッズを企画開発したり企画を通す層が違うからな
グッズを作ろうと考えた人も最終的には仲良くなると思っていただろうし
グッズ企画の許可を出す版権元もアニメーター(監督)とは限らない
アニメ制作会社とグッズ企画&開発とではまず会社が違う
企画会社がこんなグッズを作りたいと考え、それを版権元のアニメ制作会社に許可を取れたらグッズ制作が始まる
アニメ制作会社にしても社員とされるのは経営陣・プロデューサー・制作進行・総務・経理関係・広報くらいまでで、
監督・脚本家・アニメーター・仕上げ・特殊効果マンetcなどの人たちはフリーランスの個人事業主という括り
ジブリとかみたいに監督が自分で会社を立ち上げアニメ制作しているケースもあるけど
プリ熊なんかはテレ朝や東映だからそうじゃない
ぷり熊のグッズにアニメーターサイドが関わるとしたら既に出る事が決まったグッズ商品に使う絵を描いたりグッズCMの動画制作する仕事なんかだと思うよ
だからグッズがどれだけ売れようが儲かるのは企画&開発会社とアニメ制作会社の上層くらいで
実際に作品作ってる人達には還元なんてないというのが以前から少し問題にもなってる
誰がどう関わってるとか視聴者にとっちゃ関係ないしなあ
そういうメッセージ性を持たせたいという話や事前に通しておかなかった制作陣のヘマじゃないの
だから好きな作品の製作者を応援したい!って人は漫画家ならその人のコミックスを、アニメ製作チームなら円盤を買うのが一番の応援なんだよな
今ならクラウドファンディングなんかもあるが
あとはコミケなどのイベントでアニメーターが出す同人誌、あるいは個人にも売上から入る原画集やイラス集など
>>992 経営陣は売れれば何でもいいから制作陣から話聞いて通すグッズ内容考えるなんてしないだろうし
アニメーターサイドがグッズ企画に口出す権限もない
制作陣にしても話がどうなるかを先の方まで知る人は少ないし
監督や脚本の考えや方針も話作ってる最中にリアルタイムでいくらでも変わる
展開が後から予定と変わるのも珍しくない
ぬいぐるみ系ならアニメーターが作画担当する事もないし制作陣はそのグッズが出ることすら知らなかった可能性だってある
>>993 youtubeに進出している人なら動画再生と広告クリックも
>>994 >>995 そういうの全部みてる側にはどうでもいいと思うよ
>>992 主人公と因縁あるイケメンって時点でぬいぐるみっていう見た目第一のグッズにはちょうどいい程度で出されてる可能性だってあるからなあ
>>997 >前熊は病魔×桃界隈に媚びたグッズ出してたらしくてな…
>長閑と病魔のぬいぐるみセット売りしてたとかの話聞くと
>前半でヒロインとその敵キャラのぬいぐるみ出してたってのはどうなんだろう
見てる側的にはどうでもよいのは分かるけど、そんなグッズが出された事情背景も一応あるよって事だよね
前にそういうグッズが出された事もあったけどその後はないって事は
知らぬ間にペア売りグッズが出されていたことに後から気づいた監督や脚本家などから
アニメ制作会社の方に「今後こうなる展開だからもうペア売りはしない方がいい」と何か連絡行った可能性もあるな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 18分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223055107ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1614562350/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「話題が変わってもこれだけはいいたいスレ131 【ワッチョイ無し正規スレ】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・話題が変わってもこれだけはいいたいスレ130 【ワッチョイ無し正規スレ】
・話題が変わってもこれだけはいいたいスレ105
・学歴コンプレックスは一生もの? 2ちゃんねるで話題に ロンブー淳の青学受験に坂上忍も「生まれ変わったら大学まで行ってみたい」
・X JAPANのカバー演奏が神懸っていると話題に YOSHIKIさんもこれには思わずカレーをおかわり
・渡辺麻友さん 顔が変わりすぎと話題沸騰!これじゃあ、ドラマの視聴率も取れるわけがない?
・しょうもない話題でレスバトルしてじゃれ合ってる現象に名前つけたwwww [無断転載禁止]
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・>>1に「任豚が話題にしない」って書き込まれてるスレ
・【話題】「身長、家柄、学歴、長男、出身地 どうでもいい」 いまどきの女性が求める結婚相手の条件が変わってきている件
・【朗報】Netflix新作ドラマ、「全裸監督」 ガチで面白いと話題に これは日本のドラマが変わるぞ
・広瀬すずとアリスが動画配信して話題になったけど姉妹で配信してくれたら嬉しい姉妹は?
・矢印を変えたり追加したりすることで簡単に人間の脳は騙される そういう動画が話題に・・・
・【話題】世界の変わった『ののしり言葉』9選 「タマネギが泣き出すくらいに醜い」「乳首頭」など
・【話題】自転車のハンドルに鳥がとまってた! 想定外の姿に「これは驚く」「失神レベル」
・オレが生まれる前に「涼宮ハルヒの憂鬱」ってゆうアニメが話題になってたらしいけど
・マイケルジャクャ唐ェャjー反対デモをやっていたと話題に なんでャjーは嫌われてたんだ?
・【話題】オナラの匂いをバラの香りに変える栄養補助食品、フランスで発売・・・チョコ、すみれなど種類も豊富
・【話題】これは懐かしい!1980年代の名作アーケードゲームが手のひらサイズのゲーム機になって登場!
・「天気の子」がそれほど話題になってないのはなぜ?駄作だったから?
・【中韓】「日本国籍じゃなくても良かった」 …日本人が少女をレイプ、銃撃…アニメ『日本沈没2020』、原作無視の改悪が酷いと話題に★2 [Ikh★]
・【テレビ】鈴木福の“声変わり”が話題「誰かわからなかった」「福くんが大人に…」
・青春高校の日比野芽奈がかわいすぎると話題に。なぜAKBを受けてくれなかった…
・若者の消費がどんどん増えていると話題に。金の若者離れとは何だったのか?
・もうモー娘。が紅白落選の話題は他板でやれ!いつまで落選落選言ってんだ!
・栗山千明が13歳でヌード写真集出したのってどれくらい話題になったの? [無断転載禁止]
・【動物】思ったより似てた 宅配のお兄さんに『変わった猫ですね』と言われたフクロウが大変な話題
・新潟山形地震のこともっと話題にしろよ…これが東京大阪名古屋だったらもっと大騒ぎなのにひどない?
・赤いザクに乗ってシャアになれる!ガンダムORIGIN特設VRスペースがまるで漫画喫茶だと俺の中で話題に。
・【話題】あだち充が残したキャリア集大成的作品『H2』古賀春華が物語の中心から外れていった理由とは?★2
・【朗報】30年前のテレビの番組表が今と違って希望に満ち溢れていると話題に
・【話題】米国男性 家に押し入ってきた強盗をパンチ1発で撃退 黒人なため疑われないために生放送開始
・>>5のスレを段々ベイブレードの話題に変えてくスレ
・【悲報】Tumblrがガチでハメ撮りの無法地帯になっていると話題に これ半分安倍が悪いだろ
・『Fallout: New Vegas』とかいう、最近になって評価され始めた開発元の新作ゲーが面白そうだと話題に
・【画像】軽自動車同士の事故、壊れ方が酷いと俺の中で話題に 軽が安全とか言ってた奴出てこい
・【画像】安田純平さんの両親「千羽鶴を折って待った」 →千羽鶴の形が変だと話題に★2
・なんで日本国民のテレビ離れが進んでいるのにネット民はテレビの話題ばっかりなの? [無断転載禁止]
・今話題沸騰中の園児の群れに自動車が突っ込んで二人死んだ事故あるじゃん、これ轢いた車可哀想じゃね
・将棋観戦記者「かなり前から人が集まればだいたい三浦のカンニング疑惑の話題になっていた」 [無断転載禁止]
・【動画あり】 丸亀製麺駐車場にて、絶対に譲らないオッサン同士の死闘が話題に、どっちが悪いんだこれ
・金髪ポニテロリ(11歳くらい?)の膨らみかけおっぱいがYouTubeにうpされてると話題
・いくら話題作りのためとはいえ年一の生放送中に3人連続で倒れる演技させるってw
・【悲報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎてeshopランキング3位の売れ行き
・【福岡/話題】博多駅に変なエスカレーター 途中から階段「不便」、30年改善されず
・【Twitterで話題】借金まみれだった戦前日本の国債パンフレットがこちら
・「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
・【話題】 「韓国には疲れる、うんざり」・・・韓国の執拗な反日工作に、日本で広がっている反韓、嫌韓
・【話題】一世を風靡した「中国崩壊本」が売れなくなってきている★7
・エロゲーって全く話題にされなくなったよな。もう割れですら誰もやってないんじゃないか?
・【話題】一世を風靡した「中国崩壊本」が売れなくなってきている★6
・【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★9 [ひぃぃ★]
・ネーム600ページ描いたけど出版社でボツになったSF漫画がネットで公開される 面白すぎると話題に
・元こぶしファクトリーの小川ワイ天れなこがTwitter開設してるのに何で話題になってないの? [無断転載禁止]
・【静岡/話題】 これ本物?幸せの黄色いカマキリ 「作り物かと思った。かわいい」と話題に/磐田
・【話題】「これ、梅田だったの !? 」 Yahoo!ニュースでよく見掛ける高層ビル群の写真の場所判明
・【話題】一世を風靡した「中国崩壊本」が売れなくなってきている★9
・【アイドル】「めちゃくちゃ美人」元AKB48野呂佳代(38)、黒髪ストレートが可愛すぎると話題!「佐々木希かと思った」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
・「ネット流行語アワード2018」発表 今年話題になった言葉はこれだ!
・勲章を持っていれば何をしても逮捕されないと嫌儲で話題に!!!!
・人前で豪快にオナニーしてる爺さんの動画が話題だけど、これって
・【悲報】第二のスプラトゥーンと言われたニンジャラさん、誰も遊ばずまったく話題にすらならなく終了
・香港で逮捕された日本人大学生がケンモメンっぽいと話題に
15:51:08 up 40 days, 16:54, 0 users, load average: 33.64, 51.38, 58.54
in 1.7345860004425 sec
@0.37018299102783@0b7 on 022305
|