>>1 乙
自カプ検索すると少ないだのマイナーなの!?だとギャーギャー言ってる奴が引っかかる
自分で書きも描きもしないで騒ぐな鬱陶しい
自萌え兼ねてるけど供給者からすると腹立つわ
しばらく更新しないでローカルで楽しむ 描き(書き)はしないけどたまに萌え語りしてるカプあるんだけど
壁打ちだから気にせずツイで呟いてるけど傍から見たらどう思われてるんだろうなあ
自分では創作しないのに増えろって言ってる奴が嫌い
お前が増やせよと
タグ検索0に自分が爪痕を残すの楽しいぞ
誰かが騙されてそのカプにハマるかもしれない
公式の展開で急に人気出るかもしれない
そういう気持ちで虎視眈々と狙っていきたい
おつ〜
空リプで、この表現見たかったのーアピールウッザw
見たかったら自分で描けよって感じ
乙
ツイで自CP検索とかできなくなったなあ
見なくていいものを見に行かないのは平和ではあるが
みんなツイ検索してるの?
マイナーだけど新規が来てるのかどうかすら知らん
はまりたてのころは見てたけど、見つからないばかりか片割れのdis発言にぶち当たることが多かったな
落ち着いてきた今は検索しなくなったけど、あの頃よりはこのカプ好きって表立っていう人も増えたしまともな萌え語りも増えてると思う
あの頃、なんか片割れをまともに評価するのすら許されない空気があって、原作のポジションすら人気キャラに譲るべきって雰囲気で怖かった
Twitter同人やってないしROM垢もブロックだらけなので、たまにツイ画像保管庫みたいな場所で画像漁るんだけど
ほとんど辞めた人ばっかりなんだよね
たまに新規さんで反応たくさんありがとうございます!フォロワーさん増えて嬉しい!って喜んでる人は三ヶ月くらいで似た系統の旬ジャンルに行ってしまうので声かけない
反応たくさん欲しい人は旬の方がいいに決まってるし、事実すぐにフォロワー10倍くらい増えてるし良かったねってなる
どのカプにも過激派がいる巨大ジャンルの中のマイナーカプだから本当はツイやめたい
だけど自カプを探してる誰かがダイレクトにツイ検索したときに少しでも足しになってほしい
ググルヤフーでなら支部が引っかかるみたいなんだけどね
つーか支部でR18タグを付けたら検索避けって嘘だろう、来てるぞ
全く増えないのに毎日支部で検索するの日課になってる
毎日検索してるから作品数とか覚えてて、増えるどころか減ってる事がある
>>16
そりゃあんたがr18許可してるから見れるだけで許可しなきゃキャプションのページしか見えんよ
支部検索じゃ出ないし
ググルでそこすら表示させるなってのはマイピクか鍵垢でないと無理 >>17
増えるどころか減ってる…これつい最近何度も経験した
コンスタントに増えてるならたまに減ってるのも耐えられるけど増えないのにある日ごっそり好きな作品が消えてた時の絶望感ハンパない
最早カプ検索が自傷行為になってたので最近はジャンルタグだけチェックするようになったよ
引きこもって黙々と投稿だけするようにしたらちょっとずつメンタル回復してきた 壁打ちしてると古参から「わたしは仲間がいっぱいいるけどあなたはぼっちだから〜」みたいなこと言われるけど自分はこれまでメジャー通ってきたんでプロや神絵師大手の友人知人たくさんいます
壁打ちしてると友達いないとかぼっちみたいな印象持ってる人いるけど
別にリアルにいるしオタ話する相手もいるからなあ
ツイは本当に独り言の為に活用してるわ
そんな失礼なこと言う人いるの?
流石に直接ではないよね
じゃあ壁打ちどころかツイ垢持ってない人は天涯孤独なのか
と思ったが、ツイッターしか居場所がない人なのかな
ツイッターに書き込んでる人幸せじゃないって記事見たけど
まあリア充はどっちか言うとツイッターには来ないイメージある
Twitterをディスってるわけではない
自分も新しくはまったマイナーカプでツイ作ったら古参にあてつけされてうんざりして
垢消してツイ検索するのもやめた
いいねももらってたし優しい人もいたので今考えるとその人だけブロックすればよかった
マイナーの狭い界隈で当てつけや嫌味言うような奴って
ROMやまともな人間性の人からは冷めた目でドン引かれて評価低いと思うから気に病まないでほしいな
自ジャンルの絵馬もhtr結社から当てつけられてたけど表面に一切出さずに通常運転だったからホッとした
htr達は「ブロックされてた!!心狭い人はこれだから!!」って発狂してずっと学級会してて呆れるしかなかった
自ジャンルは馬がほぼ名指し同然で当て付け嫌味叩きしまくってるけどむしろですよね〜!って同調されてちやほや持ち上げられてる
マイナーから馬いなくなったら困るもんなROMたちは
おかげで当て付けされてる中堅どころがどんどんいなくなってるけど
壁打ちの相手にそんなこと言う?
みたいなことっていうし被害妄想ではないの
限界集落みたいな界隈でも不仲な人たちがいて雰囲気がピリピリしてる
空リプでも独り言っぽく呟いても誰のことなんだか察しが付く
鍵垢でやったらいいのに何で表でやるんだろうか
しかし明らかに空リプで牽制しあってるように見える二人でもお互いの作品をRTすることが
時折あるから謎だ 仲悪くありませんよっていうアピール? それとも不仲っていうのが私の思い違い?って悩む
フレネミーじゃん
交流してる内に癇に障るところが出てきてイヤミ言いつつも
ぼっちは嫌だとかサンドバッグにしたいからって仲良しごっこも続けてるやつ
マイナーでTwitterやると読み手との距離が近くなるから嫌だ
エアリプで当て付けされたり色々噂されるくらいだったらいない人扱いされた方が数倍いい
当てつけはメジャーマイナー関係なくどこにでもいるね
どんなに取り繕って感じのいい人演じててもクズだなって思う
RT感想をたまたま見たら私にではなく特定のファンに向けての当て付けされてて
それは昔から言われてる賛否両論問題でそっから検索ワード最新がずっとお気持ち表明の当て付けバトル始まってて笑った
普段はこんなに語る人居ないのにこんなにファン居たんだ…と思いつつ自分の投稿がきっかけになってしまったのが複雑
ちなみに自分は否定派だけどこうなるの分かってたから表には一切出さない
>>33
限界集落は古参が絶対みたいな因習があるからね
互助会に入らない馬いじめはガチで存在する 狭くて交流メインなほど軋轢は起こりやすいイメージ
二次創作活動といっても中身は人間がやってるんだしリアルでも
学校や会社や友人の間で嫉妬や悪口はあるあるなんだから同人でもいじめは有り得る
派閥やいじめが大好きな人っているじゃんああいうのが同人垢やってる感じ
なんかスレ見てるとうちのジャンルは平和なのかなと思う
壁打ちだから何が起こってるか知らんのだけど
自カプ周りしか見てなくて平和ジャンルだと思ってたら
他カプがずっと炎上しててジャンル知らない人ですらここは危ないって思われてた事はある
メジャーマイナー問わず一番人気やチートキャラ扱ってないとこは比較的平和なイメージ
ジャンル内で一番人気キャラが好きでも人気カプの逆や対抗ならマイナーなんてことはよくある
ジャンル内でマイナーの2次創作やってたアカウントが軒並み1次創作とか言って
TLに独りよがりな絵やら文章流すようになった
それだけならまだいいけどファンアートとか言って本編すらない作品のキャラの描きっこしてる
なにこの地獄
マイナージャンルでフォローしてるのに馬鹿みたいだ
アカウント分けろよ
>>45
メジャーマイナー(ジャンル)問わず人気(CP orキャラ)だと思った
うちんとこまさにマイナージャンルの人気カプABが厄介なの何人か抱えてて
その人達がやらかしたりしてたら人が離れてってた
逆に対抗ACは最初少なかったのにその中でも馬な人が馬を呼んでみたいな感じでほのぼのした界隈で
この間のオンイベスペース数ついに逆転してたな >>45
キャラ多いなかでもトップ5くらいに入るキャラAとBだけど人気はABでBAはすごいマイナー 途中送信した
マイナーとかそういう話なんじゃないのかなって言うつもりだった
このカプはメジャー、このカプはマイナーっていう幅がある時点でうらやましい
書き手が極少な上に腐はほぼ自分だけでは?ってくらい周りは夢の人ばかりで自分は夢が特大地雷
更に自分の推しもちょっと茨の道カプでマイナーっていうオンリーワン状態
だいぶ飢えてる
同じく
カプは山ほどあると思うのに、書いてる人も妄想してる人もいない
書き手5人ぐらいしかいない限界集落界隈だけど5人中4人がAB、自分だけCDなので4人が毎日ABって覇権〜!ABブーム広がってる〜!!とかキャッキャしてる側で孤独感半端ない
>>52
珍しいね
腐女子に占領されてるジャンルのほうが多い気がする >>55>>56
男女キャラ平等なマイナー一般ゲーで、男性向けエロ描いてる人もいるが女性の書き手はほぼ夢女
腐の人口が多いジャンルばかり見てきたからツイで参入して夢しかいなくてホントびっくりした
自分と同じ推しキャラで夢語られるダメージも初めて痛感したし相手側互助会から当てつけされたりで疲れるけど
ROMや他ジャンルメインの馬からは良い反応もらったりもするし好きだから突っ走る まー腐女子は大抵のジャンルで我が物顔でのさばってるわけだから…
たまに少数派になっただけでそんな被害者面されてもな
夢地雷って自覚してるのにミュートもしないで空リプとか見てるっぽいのも謎
当て付けがクソなのは分かるけど他はそんなに悪し様に言うことか…?と思った
夢ポエムで女神様状態になってるキャラいるわ
絵程ではないにしろ他の人は投稿し難いだろうなあと思ってる
>>57
登場キャラがすごく多くて馬からhtrまで相互フォロー前提者だらけの界隈なら同ジャンルかもしれない
BL少数派でほぼ夢で戸惑う気持ちもわかるがならフォロー返さなくてもよかったのでは…
自分も作風が合わない垢は永久ミュートつっこんで自衛固めつつやってる
合わないなら界隈を見ない方がいい 無産がいきなり夢ポエムやえぐい夢絵描き始めたりする場合もあるからそれなら乙
自衛棲み分けは大事だけどジャンル自体ドマイナーだとBLNL夢ごった混ぜで一つの界隈になってたりするよね…
後出しで申し訳ないが今はもう地雷はあらかたブロック済みで、飢えてはいるけど平穏にはなった
無産や健全オールキャラだったフォロワーが後から地雷書き出したパターンもあったしで、マイナーだからと妥協してだいぶ痛い目見たわ
>>62
すごく似てる マイナーこそ自衛大事だね
連投ごめんもう黙る フォロワーから反応がこない。いつもならわりとすぐいいねくるのに。
>>63
うちのジャンルは一つの作品でBLNL百合ごったまぜになっていたりする
描いてる人は腐女子なのか男性なのか不明 スレチだったらごめんなさい
狭いジャンルでオンリーワンカプABを壁打ちしてたらABを好きだと言ってくれた人がいた
最近になって人が少しずつ増え始めたみたいでその人の様子を少しだけ覗いてみたら
ABの話なんか1ミリもしてなくて今その人と交流のある人の推しカプCDの話してた
べつに誰が悪いわけでもないし他人が何を好きになろうがどうでもいいんだけど
その人にとってABは人付き合いのツールでしかなかったのかな…とか思うとすごく悲しいし凹む
壁打ちと言いながらたまに精神状態が良いと感じたときに外を覗きにいくの止めたい
気持ちなんて変わるもんなんだしどちらも好きな場合もあるだろうし、付き合いのある人との話題が優先されるのは別に不思議でもなんでもないのでは…
オンリーワンの67と交流していないならABは人付き合いのツールにはなれていないと思うけど
話の出来る仲間のいるカプが好きになったり優先になってしまうのは仕方ない
最近になって人が増えたならその新規の人のおかげもあるかもしれないしいい方に考えたほうがいいよ
オンリーワンじゃないけど67のわかる
特定の人と話す為の土台がABなんだろうな〜って感じの人いるわ
>>67
軽い気持ちで好きはよく言ってしまってるわ
でも別に土台にしてるとかじゃなくて67ほど熱量無いだけで普通に好きだけど最推しが別にある
そんな軽い扱いしないでと言うならどうしようもないけど 話しかけてすらもらえないので、土台だろうが何だろうがカプの話できる人羨ましい
専スレがなくて愚痴吐きできる場所が存在しないから自分の中によくないものがどんどん溜まっていく
他ジャンルだと一度書いてジャンル者に見てもらえば気が済むんだけどその一度ができないから
ちょっとした愚痴でも繰り返し考え続けるうちに大きな不満になる
ABだけどツイでAとB検索してもお決まりの数人(しかもBA)しか引っ掛からないし
たまにAB見かけてもその人たちの本命はCBだからABの萌え語りもしにくい
もう鍵垢作ろうかな……でも誰にも見られないのも辛いし……とかまた悶々としてしまう
>>73
チラシとか愚痴吐き捨てスレみたいなところでガーッと吐き出してしまったほうがいいんじゃない
共感して欲しいとかだと難しいかもしれないけど、頭の中で繰り返し不満をこねくり回すより
どこかしら人目のあるところで吐き出すことで多少は発散させたほうがいいんじゃないかな 自ジャンルも夢というか男キャラ×女主人公ばかりで腐はドマイナーだしこのジャンルで腐は地雷公言してる人も結構いる
自分は夢地雷でもないけど本命は腐カプだからマイナーどころか嫌われてるのがしんどいわ
キワモノカプ扱いだからABはバカにしてもOK!だってキモいもん!な人が多くてツイはほとんどブロックしてるから見るもんない
自ジャンルの本スレが過疎すぎて落ちて愚痴スレがずっと界隈ヲチの私怨殴り合いの話ばっかりしてて悲しすぎる
スレのURLをDMで本人に凸る人や凸られて怒って見えるところで話題にする人まで出てきて愚痴スレにばかり人が集まって界隈ギスギス状態であまりにもつらい
ただでさえもう公式の供給が殆どないジャンルなのにしんどい
作品はそのものは好きだからジャンル撤退しようかずっと迷ってる
愚痴スレまであるならまあまあ人いそう
まあカプがマイナーなのかもしれないけど
自分も描き手片手以下のドマイナーカプあつかってるけど
最近支部でジャンル内でその組み合わせは無いだろうってカプをオンリーワンで描いてる人を発見した
あり得ないカプだとは思うんだけど、可愛いハピエンで描き手さんの凄く楽しそうな雰囲気が伝わってきて応援したくなった
>>78
難民じゃなくて最悪の方だから去年立ったスレが落ちずにずっと残ってるんだ…
何度か板違いのヲチやめろってやんわり書いたけど無視されてヲチ書き込みされ続けてるし横繋がり濃い互助会寄りジャンルだから鍵垢で話題にしてる人もいて地獄だよ
公式もほとんど死んでる状態だしもうどうしたらいいかわからない、ただただ悲しい いるよね私怨ヲチスレ自演で回転させながら本人にスレのURL送りつける粘着モメサ
自分の場合はもう斜陽前ジャンルだけど絵晒し作風disで未だにスレ続いててドン引きだわ
>>57
自分も婦女子だけど、ジャンルに腐が少ないのが気に入ってるから真逆の人もいるんだな >>80
もしかしてサ終した女向けソシャゲジャンル?同ジャンルかもしれない >>75
違ったらごめんだけど乙女向けジャンルならさすがに腐がマイナーなのは仕方ない気が… >>80
同ジャンルかもしれない…
本スレ落ちる前にも何度かヲチっぽい書き込みあってやんわり注意したけど無視されたし愚痴スレもそうなんだろうなって思って見てないんだけど >>83
あんまり書くと特定されそうだけど合ってるよ
たぶん一人で私怨が自演して書いてるんだろうけど間に受けてる人もいてすごくつらい
明らかに誘導っぽい書き込みもされてるのになんでモメサの言うこと間に受けちゃうかな…
>>85
もしかしたらそうかもしれない、本スレ落ちてから私怨さらに悪化してる
あんまり書くとジャンル特定されそうだからこの辺にするけどもうあんなスレ誰も書き込まないでほしい >>84
マイナーな理由がわからないといってるわけでもないのにそのレスはズレてるのでは こんなスレに何人も同ジャンがいるなんてそれこそマイナーじゃないんじゃw
>>88
でもここマイナースレだからなあ
マイナージャンル者が集うスレだからこそ同ジャンル者と偶然に合わせても不思議ではない 77だけ見たら自ジャンルの事かと思ったりしたから(83の条件なら全然違うんだけど)
同じような状況になってるジャンルは意外と多いんだな
壁打ちで描きたいネタ描ききったら読み専に戻るつもりでほどほどに頑張るわ
>>89
マイナージャンルって星の数ほどあるよ
過疎ジャンルなのにたまたま同じジャンルでたまたま5chのこのスレを見てたって確率低くない?
分母が大きい(=マイナージャンルではない)か似たような状況だけど違うジャンルかのどちらかなのでは >>91
細かい情報も出てるんだから心当たりがある人同士、もしかして?ってなる確率は低くないと思うよ
まあ似てるだけで、お互いに同ジャンルと思ってるだけで実は違うという可能性もなくはないけど そんなのマイナーじゃないってマイナーマウントとるのやめなよ…不毛すぎる
何人もって言ったって片手以下だし愚痴スレが流行るって事はジャンル民は割と5には集結してるようだし
そもそも全員ROM専だったら界隈で作品見たい人にとってはいないも同然だし
自分も超ド過疎ジャンルいて今まで仲良く萌え語りしてた人にこの前メッセージ無視されたけど
もう関係断ち切ったつもりで何もしてない
それでよかったんだなとここ見て思った
マイナーでも5ちゃんに強いというか5にスレがあるジャンルは同人板でも鉢合わせることありそう
5にジャンルスレあるけど荒らしみたいな男が住み着いててまともに話出来ないわ
作品は好きなんだろうけど連投論破系のやべー奴
もしこいつが同人やってたら気に入らない作家全員にクソリプしてそう
その荒らしに構う男が数人いてそいつらでスレ回してる感じだからほぼ機能してないや
女性が多いジャンルスレだとまた全然雰囲気違うんだろうな
>>97
おんJやらvipのノリになったらそのジャンルスレは終わりだなあ 作品そのものは国民的レベルだけどジャンルが斜陽すぎてどこのカプも村と化した自ジャンルは雑談スレが完全にヲチスレになってるんだよね
ソシャゲじゃないから>>86とは別ジャンルだと思うけど書き手にスレURL凸してるの公言してるスレ民もいるし実際スレで作風叩きされて嫌気さしたのか自カプどんどん人いなくなってる
似たような状況どこにでもあるんだなと思ったよ >>97
同人板は女性が多いから男向けに夢見てる人たまにいるけど
女性向けのがいいよな絶対 完結済マイナージャンルで保守がてらポツポツと書き込みがある平和なスレあったけど
色々なスレが一気に落ちた時に一緒に落ちてしまった残念
原作絵は違うのに承認欲求こじらせた下品イキリ達の下手くそな婆絵ばっかで吐き気がする
性格も作品も受け付けないんだよ
ダメ元でマイナージャンルの専スレというか女オタク用の雑談スレ立てるならどの板がいいんだろ
自ジャンルも専スレ落ちたな
自分と他に2人ぐらいが保守してる感じだったけど虚しくて保守するのやめたら落ちた
自ジャンルもユーザー自体はいるけど二次創作はマイナーで本スレが下品なネタのテンプレで埋まってて基地に占領されてるんだよね
仕方ないからひっそり壁打ちしてる
このスレ見てると自ジャンルか?と思うことあるんだけど、ネット以外でうちの原作知ってる人自体に滅多に会わないし
特徴が似てるだけでマイナージャンルなんてどこも似通ってるのかな
自ジャンルは男性人気はそこそこ女性人気激低の青年誌系ジャンルだけど
ツイの女性向け二次創作界隈が下劣すぎて5の過疎った本スレで細々感想とか考察とか書かれてるの見る方がよほど萌える
最近の自ジャンルのタグに引っかかってくる投稿作品は
大量の有名作品とのクロスオーバーモノばっかりでわびしい
書き手片手で逆のがまだ少し人気な自カプに新規さんがきた
だけど書く顔が怖いし逆カプタグも一緒に付けてたからとりあえずそっと見守ってたら支部に毎日一枚絵を更新しはじめて最新ページ全部彼女の絵で埋まってる怖い
その中の一枚が写真素材の模写だったと偶然知ってしまったトレスかもしれない
素材のページみたら著作者書けばフリーってあったけど彼女の作品には何も書いてない
このカプやべーって来た人が思うからやめてくれよ
もう過去ジャンルの話だけどマイナー自カプに対抗ヘイト創作するタイプのオタクが来た時は流石にヒヤヒヤしたし案の定揉めて炎上したよ
108、112とジャンル同じかも?状況にてる
ヘタレ模写とかイメージアクセとかも蔓延っててしんどいし馴れ合い必須だしで
カプには最高に萌えてるんだけどなあ
イベントに行けなかったからブースで相互さん方の本を購入したんだけど
他の人達はみんなブーストで上乗せして購入してたらしくて感想が伝えにくくなってしまった
自分から言わなきゃ上乗せしなかったってバレないかもしれないけど、皆さんの本が届くの楽しみって書いてしまったし
消去法でバレそうな気もする
もう全員の感想書かない方向で良いかな
本当に気のきかない人間で申し訳ないし恥ずかしい
狭いマイナーで下品チキンレースできる自分カコイイが蔓延してるジャンルだと地獄よね
メジャーだとどうしても神とか馬が何人もいるから追いきれなくてその人達ばかり見るけど
マイナーは1つ1つの有難みが違うな(連投は流石に勘弁して欲しいけど)
>>114
そんな普通の一般読み専も買ってるんだろうし、boothで DM使わなきゃバレないかと >>114
付き合うのに金積むのも気持ち悪くない?堂々としてればいいし
それから立場が変わったらその程度の関係だったと思ってきればいいじゃないかな >>113
すっごい似てるけどうちはたぶん本スレしたらばだから違うかなぁ
奇跡的にこのスレにジャンル者が三、四人集まってたら今すぐ友達になリタイア 同じジャンルかもってよく見るけどたったそれだけの情報で特定は無理だろっていうの多い
メジャーと違ってマイナージャンルは星の数ほどあるから偶然似てるだけの可能性の方が高いよね
でもジャンル者は数える程しか居ないというね
普段自分ばっかり書いてる推しが別カプ作品のちょい役に採用されててテンション上がったけど、メインで書いてる自分より解釈しっかりしてるし上手いしでだいぶ嫉妬した