◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同ジャンル者が苦手・嫌い15 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1621573089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 13:58:09.70ID:o/5/jADK
同じ作品を愛する同志なのに目に付く嫌な部分
他ジャンル者だったら気にも留めなかった言動や行動が同ジャンル者だとモヤモヤが止まらない離れたい

繋がりを切れない人も既に切った人も語り合い吐き出しましょう

sage推奨
次スレ立ては>>970
できない場合はアンカー指定をお願いします

■前スレ
同ジャンル者が苦手・嫌い13
http://2chb.net/r/doujin/1593328085/
同ジャンル者が苦手・嫌い14
http://2chb.net/r/doujin/1605956603/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 14:06:54.48ID:4pzfyML6
たておつ保守
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 15:25:58.12ID:8wIWVdzB
>>1
乙です

保守
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 15:58:37.05ID:L2dzP3oB
乙です保守
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 22:54:27.53ID:6zuLhWA+
保守いくつまでだっけ
とりあえず保守しときます
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/21(金) 22:54:45.34ID:6zuLhWA+
保守
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 01:05:37.78ID:YkB6gYcM
ほしゅ
いちおつ
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 02:40:46.32ID:0QKmHjPj
20だっけ?
いちおつ保守
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 05:49:55.76ID:0aPmOY6j
狭いジャンルだからよけいに目につく
ジャンル歴が長いぶんその界隈では大御所扱いだけど
絵も文章も下手すぎて、なんでもてはやされてるのかなぞ
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 06:17:28.13ID:TZDf5fbG
立て乙です
20が目安よね
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 08:59:06.48ID:t//GAXXC
>>9
昔は良かったんだろ
今はダメ
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 09:44:50.88ID:YRvUERu3
Aという海外バンドにハマって初めて洋楽ジャンルに来たら皆A以外の他の洋楽バンドや洋画も好きで当たり前の空気でしんどい。
アニメや漫画ジャンルから来たから自分がイレギュラーなのは分かってるけど暗に勧められても他の外国人に興味が持てなくて気まずい。
今A人気も落ち着いてて皆バンドや英俳優の話やFAばかりTLに流れてくるからA話がしづらくて気持ちが萎えてきた
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 18:23:14.55ID:IpE5IWy7

同ジャンル者が絵馬にのびのび悪口言ってほしいです大好きですっぽいの言うのがひく
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 21:46:04.48ID:TZDf5fbG
もうちょっと保守要るな

>>12
ドンマイ
音楽ジャンルって裾野広いからそんな事も起きるんだろうなあ
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/22(土) 22:06:27.05ID:3ra2yiIa
保守しとく
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 00:31:41.97ID:IjD4FxNT
保守

当てつけオフや身内のもくり会合の匂わせに雑誌や動画の転載多い今ジャンル
みんな嫌いだ
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 03:29:44.58ID:gbtFKV6l
界隈の人らに自分だけが使ってたキャラの愛称パクられてて笑った
他ジャンルにも当てはまるテンプレ妄想に誰でも思いつくようなパロディばっかやってるしちょっとは自分の頭で考えろと
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 10:14:52.19ID:VWcaROkc
保守
史実絡みのジャンルで、それはカプではなく夢では?という話をこれは最高のAB!と持て囃しているのがなんかなあ
書いてる当人も最初のうちはこれはABと言っていいのだろうか……前提ではあるけど……と言ってるが、周りがABで大丈夫ですよ!と言うので最近は遠慮なくAB前提CBです!と言い始めた
そのキャラ、史実には居ても原作には居ないしほぼあなたのオリキャラなんだから夢の方が近いよ
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 10:56:13.06ID:xweJHukg
保守
政治ツイが多かった人たちを切った
二次の解釈はあってたけど、自分と相反する奴は叩いていいみたいなスタンスが大嫌いだった
政治とは関係ないけど「二次創作を見せる人を選ぶ権利も尊重してくれ〜〜」とか話してたしこちらのそれも尊重してもらうわ
スッキリした
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 11:52:50.62ID:E5UGvhQw
限界集落の古参BBA達毎日毎日リプし合ってる
ろくに本も出さない絵も文も萌え語りすらしないでダンナガーコドモガーセイジガーばっかりで何が楽しいの
そのノリに嫌気が差して壁打ちになったり垢消したりな人いっぱいいた
害悪ばっかり残ってくわ
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 16:11:51.18ID:8yc9n6lY
斜陽で燃料ないから同ジャン者8割方ディスコに籠ってる
出す本はディスコで盛り上がった内輪ネタ本
残り2割がどう思ってるかが気になる
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 17:49:39.62ID:eEFePxRZ
毀滅
信者もアンチのモメサも邪魔
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 21:39:21.49ID:MuuMPflN
斜陽ジャンルで人いないのに5ちゃんの同人関係のスレは私怨叩き吐き捨て場になってる
口悪いのも性格悪いのも多いしネチネチしてるし客がどうだのあちこち排他的
仕切り屋が多いんだな
ネヲチのnrオチとか踊れとかなんだ
炎上願ってるならもうジャンルアンチ
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 23:24:26.48ID:ynR1vgH2
公式の作品は本編も派生も全部大好き
でも一部を神格化したり駄作黒歴史扱いするネタを永遠に擦ってくる古参および過激派ファンは全員大大大嫌い
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/23(日) 23:48:01.48ID:kQ2LBBtp
パクラーがいるんだけどジャンル者はパクラーさんかわいい上手い好きですーーーー!みたいに言ってて痛い
本作ってくれてるラレが落ちこんで描かなくなったらどうすんだって思う
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 00:07:37.43ID:peeyTX5E
カプ傾向の話なのでスレチだったら申し訳ないんだけど
AB好きのほとんどがB総受けでAB好き主体でモブBアンソロとかやってる自カプ界隈が合わない
ついでに作風も合わない
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 00:59:05.24ID:7lZlbWpb
>>26
自分も同じだ
総受け思考の人とは解釈違いすぎるから自カプのほとんどの作品読めないんだけど向こうは本当になんでもいいみたいだからついイライラしてしまう
なんでもいいならいっそ私のは見ないでほしいくらいだ
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 04:36:38.85ID:fAs8xEgM
狭いジャンルだから雑食で当たり前みんな仲良し!な空気がしんどくてツイ見なくなった
原作が子ども向けなのに下品なのも非公式カプも隠さないし無法地帯
マイナーSNSを見つけたしそっちで活動するわ
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 16:29:16.36ID:iuzKYPMM
自分用に畑違いのPWかけて告知もせずにベッターに置いてた二次エロの改稿版
PW突破して読んでるくせ何にも言わねーやつばっか
腹立ったんでメモ用壁打ち垢のベッターに移して非公開にした
最初から非公開にしたらよかった
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 17:26:54.66ID:Dq+Dmqnu
作品の上手い下手関係なく
これは長時間オ〇ニーとか自分が濡れる作品じゃなきゃとか
エロ描くたびに意気込んでるのを見て読めなくなった
本人の顔も知ってるから余計
嫁・旦那との夜のエピソードを元ネタに描きましたみたいな後書きと同じ嫌悪感
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/24(月) 20:21:36.98ID:c7COljeI
ジャンルは好きなのに自カプABの界隈がキツイ
特に声の大きい固定過激派連中が逆カプに対して平然とヘイトしまくり
自カプは覇権カプ!BA界隈への嫌がらせでAB描こう!とか言う奴ばかり
ロリペドのエロ下品ネタを鍵無しでツイートする連中も多い
ジャンルスレも愚痴や私怨晒しで殺伐としてるけど
何故かBA界隈はこんなにひどい!ジャンルの恥!という愚痴ばかり
カプを言わずに自カプ界隈の愚痴を書いてみたら
即「これだからBA者は」と逆カプ認定された
なんでこんなに痛い連中ばっかり集まってるんだろう自カプ
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 08:38:36.41ID:8AubqsCG
謎の上から目線で続編アニメ散々文句言って否定してたわりにアニメ終了時期に合わせてお仲間とアンソロ作るんだ
ご高尚なこといってるけど承認欲求強いだけじゃん
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 11:22:08.66ID:wz/FO/gm
推しカプ界隈が嫌いになった話
https://anond.hatelabo.jp/20191203143734

松の五男界隈らしい
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 13:04:25.16ID:rbK8uII/
橙はリメイクした結果ふたばネタで盛り上がりたい連中ばっかで嫌になった
放送後は予想通りの言葉のサジェスト汚染が毎週お決まりだし
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 17:47:14.54ID:JJnT0Tdc
長文愚痴すまん
長寿で知名度はそこそこあるがメインでやってるのは互助会気質の高齢htrばかり
こいつらは自分たちに迎合しない層を徹底的に黙殺する
自分はツイやり始めの頃うっかり繋がってしまったので仲間と認識されているのかジャンル内フォロワーは多い方だが
たまにやってくる絵馬のまごうことなき神絵をなんだこの絵すげえ!と思ってRTしても驚くほど食いつかない
方や園児のお遊戯会みたいな駄作や自分みたいなのが1時間弱で描いた落書きに3桁後半いいねつく
しかしジャンル外や海外勢にも原作ファンはいるので馬はそういった層に支えられて万フォロワーレベルの有名人になる
こいつらのいじましい所はそうなった途端掌返して「あっあっこの方の作品前から好きでした…!!」とかチラチラしだして神が作品あげるたび〇〇さんの新作ー!とか言いながらとびつくようになる
昔イジメてた人間が将来有名人になったら急に友達ヅラし出すいじめっ子とその取り巻きの構図そのものでウンザリする
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 18:43:32.53ID:NCbhaFUH
キャラの性格も口調もグループ内の関係性も全て間違えてる完全エアプが描いた作品が常に4桁RTされる自ジャンル
悲しくなってくるわ
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/25(火) 18:44:45.14ID:qfUcnprV
苦手なジャンル者ブロックしまくってたらツイッター検索がおかしくなって全くツイートが表示されなくなった
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/26(水) 23:37:22.39ID:2n+onsLJ
>>37
ごめん、笑い事じゃないんだろうけど笑ってしまった

自ジャンルの話
手書きイラスト1万円で売ってた絵うま、すげーなと思ってたけど何もおかしいと思ってなさそうでチヤホヤしてる取り巻きもすげーな
印刷所通してる同人誌より高額販売ってどう見ても利益目的じゃん
あんなのがチヤホヤされてると思うとしらけるわ
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/27(木) 04:11:42.58ID:2dfZqkZc
フェイクあり
一人が描き始めた「小さな生き物化した◯◯(キャラ)」が界隈で流行することはたまにあるけど
ほのぼの系ではなく小さいキャラの苦しんでる姿を楽しむような所謂ゆ虐っぽいのばっかりでキツい
注意書きやワンクッションすら無く「ちいこい◯◯くん可愛い〜いのち〜」でTLが埋まる地獄
更にそれに乗っかった3次創作()とかグッズ作って売ったりとかやりたい放題
あまりのモラルの無さに界隈全員嫌いになったしジャンルの終焉を感じずにはいられない
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/27(木) 04:28:53.75ID:li4FtFje
>>39
やべー、ジャンル絞られそうwwwww
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/27(木) 12:13:20.01ID:s4eBc0N5
htr連投の奴の絵柄めちゃ怖い
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/27(木) 22:01:47.80ID:qgWssqQS
公式に不満があるならいつまでも居座ってないで出ていけばいいのに
もくりという名の陰口大会最低
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/27(木) 22:31:24.27ID:4cOzDJT6
ピークから5年以上経ってる斜陽ジャンル
界隈のイメージグッズという名のオカンアートがきつい
しかも互助会で買いあってる
いらないし買わないでいたら、絵に反応なくなった
htr愚痴スレに出てきそうな鉛筆ノート描きやエアブラシボワボワ塗りもリツイされる中、完全スルー
検索からかFF外の人が反応してくれるのが救い
ジャンル末期にオカンアートやたら売り出すのやめてほしい…
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/28(金) 00:29:11.48ID:tssCIu6y
>>42
自カプでも半年以上、延々と公式批判してる互助会パクラーいるわ
さすがの互助会員共も生返事しつつあるw
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/28(金) 19:01:47.94ID:JjKaopO6
>>44
うちは数年経ってもまだ文句いってるよ
まともな人が次々いなくなってしまった
せめて作者の目に止まらないことを祈りたい
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/28(金) 19:50:11.87ID:leXsAdno
>>44
わかる互助会パクラー民度低いし周辺も民度低いってなる
自ジャンルの人パクラー褒めまくってて嫌
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/29(土) 00:48:35.67ID:/ruQ1K80
最近とある昔の漫画に再度ハマって、
いざニ次創作やってみようと思ってツイと支部を検索してみたら
描き手と書き手を合わせて5人くらいのジャンルだった。ニ次創作的な萌え語りしてる人合わせても10人以下くらい。
人少ないから貴重ではあるんだけど、全員苦手な感じだったからブロックした
「私はこの作品をよく理解してる」みたいなこと言ってる割に設定をよく間違えてる人、作中で一回しかやってないような言動をやたら拾ってテンプレに当てはめて全然そのキャラらしくない作品を描いてる人、腐向けであることを伏せて腐向け作品を支部に投稿してる人、自分の思い通りの展開にならなかったからって原作にクドクド文句いう人(しかもその不満をキャラに言わせる)、周りの影響を受けやすくてパクリスレスレのことをよくやってる人、鍵も伏せ字も何もなしで彼女いるキャラで腐妄想して「これが公式!」とか呟きそのCPを布教してる人、自分の好きなキャラ以外はどうでもよくて他キャラに対しては平気でsage発言するくせに好きなキャラがなんか言われるとかみついてる人、全員苦手。

二次創作やってないファンの感想眺めてるほうがよっぽど楽しいし共感できる。
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/29(土) 16:45:12.42ID:eo4WhR9E
推しがやたらメンヘラ化やヒステリックに描写されてんの見るけど原作では陽キャだしいつも笑ってて怒ってるシーンなんかひとつもない
負けキャラだからなんだろうけど後続シリーズで再登場したときも負けたことを引きずっている様子はないししっかり成長してる
明るいキャラを二次創作で無理やり暗い設定にするの嫌い
暗くてネチネチしててすぐヒス起こすようなキャラが好きなら最初からそういうキャラでやればいいのに
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/29(土) 16:56:44.06ID:7nDYSdvC
自カプの受を更年期のヒステリーBBAみたいなキャラに描く人がいて
その人のこと大嫌いだったけど狭い界隈だったのでずっと我慢してたら
自分から自爆してジャンルから去って行った
無産の取り巻き数人だけその人がいなくなった後に寂しいとか言ってたけど
他の同カプ者は特に何も言ってなかったけど嬉しそうなのが雰囲気から読み取れた
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/29(土) 17:46:19.95ID:Q8fGeY3Y
互助会の内輪ネタもう良いよ
面白くもなんとも無いネタ毎週流れててウザ
いつまでやるんだよこれ
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/29(土) 22:44:14.19ID:NHYsT1Qd
「風邪ネタ(仮)かきたい」「いいですね風邪ネタ(仮)!」からの数日にわたるリプのやりとりからのキッツイ下ネタからの「待ってます!」「エロは書けません><」っていうオチ
くっっっそウザい
エロツイしてるくせにエロ書けないですの清純派気取りもウザいけど一方でエロしか書けないですという自虐に見せかけたご自慢もウザい
ハートと濁点なだけでそもそも日本語正しく書けてませんよ
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/30(日) 00:40:07.97ID:iBavfJEy
>>51
エロツイしまくる奴に限って、作品はエロくないあるある。
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/30(日) 03:51:41.92ID:qC1Lwk9x
オープンに自分の妄想延々と垂れ流しつつ
「これこれこういう推しが見たいんですけど私の画力では描けませんので誰か描いてください〜」とエアリプでチラチラするhtr集団が見ててキツイ
それでいて自分らの落書きは再掲+自分の作品のこだわり語りを繰り返して評価クレクレして期待通りの反応がないと延々愚痴る
しかも仮に描いてもらったとしても「どんなに絵がうまい人でも性格に難のある人には関わりたくなくて〜以前そういう人がいて傷ついて〜」なんてエアリプする奴等に馬だって二度と描きたくないよな
こいつらの言動見たうえでタダでリクエストに答えてくれる馬が現れるなんてどうして思えるんだろう
これでも何人かブロックしたけどまだ湧いてくる
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/30(日) 04:50:57.87ID:iBavfJEy
>>53
すげージャンルだなおい
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/30(日) 12:13:49.10ID:pU7w14zy
すごくて草
同ジャンルの人パクラーのパクり絵褒めまくってるわ
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/30(日) 13:39:57.70ID:jMY5SGzP
公式への態度が宗教じみてて怖い
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/31(月) 16:04:23.59ID:4Hliw9+t
ジャンルの民度が最悪
同人グッズ受注販売や乞食行為や公共の場所でジャンル名を出した自己満足アピール諸々
誰も注意してなくて引いた
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/31(月) 19:12:48.01ID:VYFx2plJ
同ジャンル者のひとりが苦手
ナイクレや「この界隈ほとんど人いないよね」みたいな事平気で言う、同ジャンル者に対する愚痴を大っぴらに言う、自作品に送られた肯定的な感想にすらたまに文句言う、ガチ固定者の人に対して平気で他カプの話題を振る
そのくせ謎に被害者意識が強くて、少しでも自分とは違う解釈とかを目にすると愚痴りだす
頼むからもう少しだけ大人しくしててほしい
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/31(月) 19:42:49.02ID:LqzKBG4A
誰々さんの御本届いてたーー!!報告いらないよ
それこそ大好きなスペースとか鍵垢で報告しあえよ
仲良しアピールうんざり
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/31(月) 23:21:11.11ID:b0Wq024I
終わってから何年も経ってる完全完結済みhnnm、いまだに「続編無いかな〜」「続編では○○してほしい!」みたいなこと言ってる人多くてうんざりしてきた。あるわけがない。何を期待しているの。ファンのマナーの悪さ民度の低さ有名だし、オタが騒ぎすぎて公式に迷惑かけまくったのに。
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/05/31(月) 23:48:32.25ID:S3b98Xy7
二次で流行った暗い過去を肯定するような描写を探し出してきて「これは公式!」って言い張ってる
シリーズごとに矛盾だらけで設定ゆるがばだけど、否定的な描写もあるのに
なんで推しに不幸設定つけたがるの?かわいそうじゃないと萌えないの?
正直気持ち悪い
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/01(火) 11:46:31.06ID:t0g/Y7dC
元から過疎だったんだけど公式のやらかしがひどくて更に過疎に拍車がかかって蟲毒みたいになった自ジャンル
僅かな愚痴すら信者がシュバってくるし配信者同士は仲悪いし創作に文句言うパンピーと鍵にもしてないくせに読まれた事に愚痴る作者
挙句の果てに複垢自演でおおっぴらにケンカしだすしもう地獄
久しぶりにハマったジャンルなのにつらいスクショ以外なにも上げてない
自分も色々描いてるけど怖くてTL浮上できないし誰がボヤ起こすか分かんなくてフォロー整理もせず鍵にしたまま
支部にそっと置くだけ置いてツイは消そうか考え中
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/01(火) 14:13:32.96ID:0QQvDffs
公式の調整不足やあからさまなバグが最近目立ってるのに公式擁護が多数派で少しの不満も許さなかったり
5ちゃん切り取り・継ぎ接ぎしたアフィブログを信じ込んで他ジャンルと比べて自ジャンルは最高だと騒ぐ信者といい
過激派なのは素敵な自ジャンルが好きすぎるからと美談にしてるグループが無理すぎる
過激派グループが勢力増してから感想や考察もキレ芸もどきが増えてきて読むのが疲れる…
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/01(火) 19:51:35.91ID:i7kvgGCq
絵を描き始めたばかりでてまだ練習中です→わかる
プロフ欄:skebURL→???????
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/02(水) 00:26:10.36ID:X2SjbsiR
自称箱推し共のAハブが気持ち悪い
「BってAの為じゃなくてCの為に頑張ってるよねw」とか「BCはセットでAは別にしまーす」とかジャンル歴5〜10年くらいで影響力あるババア共の発言がきつい。
こいつらに同調してる奴等も関わりたくないから全員ブロックした上で気になる人選んだら3人しかフォローできなくて笑ってしまった。
本当に箱推しの絵馬がいる事だけが救い
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/02(水) 12:44:45.15ID:YUJ/1Ei1
ドマイナージャンルだけど絵が上手い古参がジャンルの第一人者で顔みたいになってる状況が少し辛い
その人のキャラ解釈が苦手だからジャンル民は皆その人を好きで当然みたいなこと空気がちょっと
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/04(金) 01:07:40.81ID:sNB0XFXu
今週末にwebオンリーがある自ジャンル、著作権的にグレーどころか真っ黒な同人誌を嬉々として宣伝していて民度がド底辺すぎる
原作もピークをとっくに過ぎてずっと低迷してるしいい加減終わってくれ
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/04(金) 01:24:03.31ID:ioV+WxPA
自ジャンル他カプの陰口を蔭で言いまくる風潮があるんだけど誰も止めなくて
自分が止めようとしてとまらない
誰か便が立つ人も数人がかりで止めてくれればいいのに誰も加勢してくれなくてもう全員晒してやったら気持ちいいだろうなって思う
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/04(金) 15:57:54.63ID:6zgAeoqa
>>67
本で真っ黒ってどんなの?
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/05(土) 11:37:00.86ID:BZxnX2rb
こっちが「〇〇っていいよね〜」て楽しんでたら「〇〇は興味ないけど、というか私はそう思わないけど」みたいに当て付け空リプしてくる奴がいて地味にイラッとくる
勝手にそう思っとけばいいけど人が楽しんでるのに水差すなよ
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/05(土) 12:18:05.02ID:hzWj7q9R
ジャンルの絵馬の絵柄パクりっぽい人が大手になってきて持ち上げられてるの苦手だな
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/06(日) 11:12:29.39ID:vGcij4bP
晒し、作者への中傷、原作否定、公式凸、気に入らない二次創作叩き、普通に原作を楽しんでるだけの人を全肯定信者扱い
これらが横行してるのに「ジャンルから人が減るのは公式が不甲斐ないのが悪い!」と自分らの行いを棚に上げて公式に責任転嫁する自ジャンル者マジで頭おかしい
なんで普通に原作楽しむだけで全肯定信者だのお前らのせいで公式が堕落するだの言われなきゃならないのか
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/06(日) 13:55:02.68ID:nVNpkq6b
シランガナ
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 02:39:37.29ID:SQAbwRKr
海賊版フィギュアを普通に買ってる人や他人に勧めてる人がいて驚いた
古い作品だから著作権意識が昔で止まってる人が多いのかもしれないけど公式のお目溢しで同人しながら明らかに公式の利益を侵害してるとこに金落とすのはどうなの
許可取ってなければ一から原型作ろうが海賊版だよ
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 11:35:03.26ID:1yl5mNsJ
>>72
あーいるいる
全肯定信者だってレッテル貼ってくる人
そういう類の話をしても全然面白くないし散々聞かされてうんざりしてるからわざわざ口に出さないだけなのにな
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 11:36:25.89ID:zbcN8JqS
同ジャンル者が原作の人気は落ちてないって言ってたけど40万から4万に売り上げ落ちてる
のに現実から目を逸らし過ぎ
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 11:58:40.55ID:NKxXk/ku
>>68
その別カプを同カプに置き換えたらまんまお前だな…
晒したいは無いわ
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 13:43:51.41ID:zbcN8JqS
深淵覗いてると同じになるって言うからね
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 17:41:39.76ID:D+pTSF2v
>>68
ここまできれいにブーメラン刺さる人も珍しいな
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 19:42:35.96ID:vprXYAsQ
>>68
本当に申し訳ないけど内容よりも
「便が立つ(弁が立つ)」という誤字で吹いてしまった
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 20:27:30.54ID:sj8VD+Wn
あまりにも周りを拒絶し続けるのもだめだよな…と思って界隈見て回ったけど寒すぎて本当に無理だった
キャラ解釈も合わない
絶対関わりたくない、こいつらと関わる暇が1秒でもあるなら創作する
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 20:31:40.09ID:dUxoGbWC
支部小説スレに書こうとしたけどあそこ嗜好叩き判定がキツくてすぐピリつくのでここに



パロ設定もの書けねーーー

いや自分でも進んで書きたいとは正直思わないしリクもらったわけでもないけど
自カプ界隈が神から大手にhtrまでパロパロパロだから
自分もこの潮流乗るべきなのかなと思ってしまう

でも書けねーーー原作設定捨てたお前らは一体誰だーーー
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 20:39:38.83ID:dUxoGbWC
>>82
あ、「進んで書きたいとは思わない」
で分かっていただけたらいいけど
パロもの好きか嫌いかで言えば嫌いだし
パロばっかりな自カプにちょっとうんざりしてるのでここに落とした次第です
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:03:17.98ID:keNCIad9
>>82
いちいちピリつくとか書くのやめなよ
そこの住人からしたら気分悪いわ
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:04:30.21ID:Vg8pQ19p
>>83
パロ叩いてるけど勝手にカップリングにするのはいいの?
原作にそんな要素ある?
これだからダブスタカプ厨は嫌われるんだよ
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:05:39.07ID:boHUYgf0
>>82
パロ書いて媚びないと見向きもされないhtrさん…w
お前の作品は誰も求めてないから潮流()乗らなくていいよ
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:12:04.40ID:KWaVG0jQ
なんかいきなり伸びたけど飛行機飛ばしか?
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:13:15.57ID:gQVSFsCs
>>87
ほぼキッチリ1分ごとだしビュンビュンかな
パロしか書けないhtrがキレたか
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:15:44.67ID:CMgplRBK
なんか支部小説スレの住人も居るっぽいし暇人がエサ見つけたと思っただけだろ
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:31:45.40ID:4y76lDBb
>>87-88
ものすごいブーメランを見た

わざわざ煽るようなこと書くから変なやつに絡まれるんだよ
もう少し頭使おうな
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:34:37.82ID:P9Q6WIGk
>>90
煽るようなこと書いてなくない?あそこが厳しいのは事実だし
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:36:14.79ID:DRDyaguP
>>91
書いてるよ
私もわざわざピリつくとかいう必要ある?って思ったもの
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:37:13.79ID:IN4Vip0M
事実だもん!わたし悪くないもん!って幼稚園児みたい
わざわざ煽るだけある頭の悪さ
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:38:22.90ID:YYjgr+4p
飛行機ビュンビュンビュン
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:41:09.06ID:aa9eqbW1
今北
何パロ書きがキレたの?字書きがキレたの?両方?
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:44:23.67ID:jsERF2AD
よく分からんけどパロも小説もやらない私が勝ち組なのは分かった
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:45:21.28ID:M9DeuGyj
飛行機指摘されたらちょっと止む
そういうとこな
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:49:13.54ID:bKS3ua0N
実際ちょっと止んでて草
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:50:06.55ID:5Zrl+0Uu
何この流れ
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:50:44.71ID:1D3EhUzZ
>>99
単発vs単発の一人もしくは二人相撲
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:52:11.72ID:WS/Z/8TZ
あーあ発狂しちゃった
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:54:10.12ID:jBKUz2Ho
>>94-101

自演発狂草
早く誰にも相手にされないhtr絵師さんパロ()書いてきなよ
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:55:04.95ID:WS/Z/8TZ
>>102
何が見えてんだお前
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:55:31.95ID:DvGE62+f
自演バレバレなのに第三者を装うためのわざとらしい今北>>95が面白すぎる
こういうシチュではつかわない表現
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:56:24.13ID:7A7/pONl
単発だらけじゃん
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:56:52.41ID:svSGBhF3
IDコロコロを飛行機と表現するから浮いてる
飛行機おばさんと命名しよう
自演しつつ書き込みがないか監視してるんだね
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:57:33.33ID:JoJ216rq
103は除外で単発じゃないのどうぞ
あと1時間で全部変わるけど
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:58:24.32ID:yfNs1jNV
>>94-101
もう一度同じIDで書き込んでみ??wwwwww
今はスマホ回線とWiFiで自演できるからあんまり役に立たないけど
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 22:59:08.18ID:yfNs1jNV
IDの話題口に出してる単発は全て飛行機おばさんの自演だよ
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:00:06.66ID:41agiPY8
まとめると正論指摘された>>82がイライラで発狂してるんだよ
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:01:57.77ID:dUxoGbWC
え、何この流れ
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:03:21.46ID:zh7H7gxh
>>111
あと1時間逃げ切れるかwww
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:05:47.56ID:dUxoGbWC
なんかその、よく分からんけどすいません…
最初の省いて嫌シチュスレとかのがよかったか…
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:07:51.77ID:zh7H7gxh
>>113
白々しさ抜群で草
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:10:25.68ID:rYcw+bFT
>>113

愚痴るのに他スレsageはやめような
あなたのせいで発狂荒らしが居着いてしまったよ
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:13:43.68ID:zh7H7gxh
>>115
以後気を付けます
荒らしは…どうしたらいいですか?
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:15:13.15ID:/ahUOO9c
>>116
無視でいい
謝ったり話しかけるとつけあがるから毅然とスルー
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:16:39.72ID:1dh7oMrX
>>116
ID変え忘れてて草

この会話の流れなら本来は>>113のIDになるはずなのに、>>114のIDでレスつけてやんの
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:17:28.05ID:MEw+F55c
>>116
だっさwwwwww&WiFi自演確定だね
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/07(月) 23:39:01.73ID:aowUS+v0
ワッチョイスレ立てるための下準備か
毎度毎度ようやるわ
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 00:59:34.32ID:9sSR5O1X
あんなに単発ワラワラだったのに
>>113
>>116
自演失敗したあと出てこなくなって草

会話医からきらわれる理由がよくわかるわ
パロ書いて媚びるしかないわな
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 02:16:11.73ID:Muc5Jpp8
最近色んなスレでidコロコロ見るけど「悪口は自己紹介」とか自演擁護乙されるとピタリと書き込みが止むよね
全てのすれ
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 02:17:31.08ID:Muc5Jpp8
途中送信した
全てのスレにワッチョイ導入する流れになっていくんだろうか
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 10:47:55.98ID:Bb+iODKl
ワッチョイ入れて全然構わんけどな
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 12:23:58.29ID:KCIHPa9y
>>118
>>121
idコロコロ自演失敗したんだ
同ジャンルにもIDコロコロがいて嫌だ
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 19:16:32.43ID:XJWofFWz
>>69
亀だけど原作トレスの絵つきの名セリフ集
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/08(火) 21:17:28.50ID:gX4Vemou
それは普通に原作側に通報していいレベルの真っ黒
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/09(水) 09:29:34.40ID:+wCqnWX1
このスレっていつも1日で1〜6レスだから>>68を隠したくて飛行機飛ばしはじめた感じだな
晒しが横行してるジャンルがあるんだろう
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/09(水) 16:00:59.48ID:xFj2IP7V
自ジャンル(ゲーム)に対する帰属意識が強すぎて別ゲー触っただけで裏切り者扱いする一派がいる
一緒にプレイしてた時は親切な人と思ってたんだけど敵認定したら裏でゲームのスコア晒して馬鹿にしたりアンチ扱いしたりヤバすぎ
一度繋がり持ってしまっただけに切ったら叩かれそうで恐い
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/09(水) 19:27:49.26ID:5dGXBzNA
公式が特定キャラをオタサーの姫みたいによちよちageしてるのも普通に不快なんだけど
その特定キャラ推しの書き手が同じように二次でよちよちageするために
平気で他キャラをsageにつかったり蔑ろにしてるのは
不快通り越してチネってなる
自分の推しが「可愛くてちやほやされる姫ちゃんのよこで不細工な顔する○○」
って書かれたらどう思うのか一瞬でも考えてみないのかな
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/09(水) 22:19:36.47ID:EtpMdkMV
推しがヤンデレ扱いされてるのが心底嫌い
パッと見ヤンデレっぽい見た目ではあるけどストーリーちゃんと読んだら病みからは程遠い性格だってわかるはずなのに
二次創作してるのにエアプなのか…?
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/09(水) 23:46:26.98ID:PAzh7gXh
>>131
めちゃくちゃ分かる

そういう人の作品は他でも原作読んでるのか?みたいな点がいくつもあったり同人テンプレに押し込めてる感じのものが多いから読まない見ない
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/10(木) 05:31:41.01ID:ITvKwXqt
エアプで二次創作する人も実在するけど
公式テキストとか流し読みでほとんど他人の二次ばっかり見てる状態でも
ちゃんとゲームやってるからエアプじゃないって認識してる人もいる
二次なんか原作読み込んでなんぼだろと思う層からしたら信じがたいかもしれないけど結構ざらにいる
それが必ずしも悪いとは言わないけどその状態でキャラや原作貶めるような二次書く奴の神経は絶対おかしい
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/11(金) 11:27:37.75ID:gogAvLZ6
>>131
心底同意、自ジャンルかと思った
自分の推しもメンヘラのヤンデレ扱いがジャンル内共通認識みたいになってて本当に嫌だ
もちろん原作読めばそんな要素はないどころかむしろ仲間思いの温厚な子なのに何が見えてるんだ…
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/11(金) 22:04:34.21ID:2Js+Dmyv
ジャンルの共通認識って大手が書くと一気に広まるイメージ
面白い設定ならいいけどヘイト臭いのは萎える
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/11(金) 22:08:23.41ID:2xKkxNNi
好みの問題だけど総受けばっかで嫌だ
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/13(日) 07:39:44.90ID:NRH5m8BP
何様だよって話なんだけど
htrおばさんグループみたいなのがカプの中心(存在感的な意味で)にいて辛い
書き手描き手がおそらく一桁しかいないカプのうちの四人がそんな感じのグループ形成してお互い萌え語りしたり互いの作品褒め合ったりしてる
それ自体はよくある光景なんだろうがびっくりするくらいその内容がつまらないしその人たちのツイートの占める量がとにかく多い
謎の新選組パロとか受けちゃんの魅力に攻めは興奮して鼻血吹き出すとかそういうのを延々と語ってる
結果カプ名で検索するとその人たちの褒め合いツイートと真顔になるレベルの萌え語りでほとんど埋まる

それだけじゃなくてたまにカプに興味持ったりした人やたまに自カプの絵を描く絵馬にめちゃくちゃ積極的に話しかけにいって
つまらない萌え語り一方的にまくし立ててるのもやめてくれって感じ
ジャンルの雰囲気だけでカプやるわけじゃないにしても興味ある人がちょっと引くくらいには厄介な存在
支部の生首連投のツイッター版みたいなとこある
悪意があるとかそういうんじゃないし好みの問題なところも大きいから言いづらいけど本当苦手
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/13(日) 08:45:52.70ID:ilH8xwPb
ドニッチ属性は鍵垢でやってくれ
公開発狂キモいわ
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/13(日) 10:06:06.83ID:WMFBGoH6
原作シリーズは好きだがアクティブなファンが嫌い過ぎる
一作目二作目ばかり持ち上げて他は無いものとしてる奴多数だし
定期的に人気投票開いては一作目主人公持ち上げて
やっぱりすごい!って毎回同じ展開見せられるし
その主人公も喋らないDQ型主人公で殆どオリキャラ化してて
版権モノでオリキャラ一位とかアホかとしか思わんし
この調子だから三作目以降のファンはどんどん離れて界隈が煮詰まるし
本当クソジャンル
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/13(日) 11:41:25.47ID:rTkS45Ej
ジャンルにidコロコロで連投して特定キャラaget特定キャラ特定カプsageするのが来たんだけど
あの人かなって思うわ
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/14(月) 14:47:46.41ID:Btg6fkpx
原作のままのキャラで二次創作してる人がいなさすぎる
ギャップ狙いの変な属性つけて弄ったり腐したりしないと気が済まない人ばっかり
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/14(月) 17:18:51.26ID:i9bxiuH/
キャラの死亡予想してるやつホント大嫌い
こんな風にしねばいいとか何様のつもりだ
キャラアンチの願望でもムカつくのに同担のは本当にイラッときたのでここに吐き出して気を鎮めたい
DMしようかと思ったけど止まってブロックした
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/15(火) 11:34:07.63ID:/+4DR9MB
ジャンルというかカプの人たちの作風や好きな傾向がとにかく合わない
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/16(水) 13:14:33.76ID:x0GxvvpT
推しカプ垢を愚痴垢にした奴が
以前描いてた推しカプの話を旬ジャンル用に名前変えた作品にしてて推しカプを口兄術師にするなって思った
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/16(水) 23:54:23.22ID:bkQ/4xQM
描こうかな書こうかなってツイではいうけど
マトモに作品といえる物が全くと言って良いほど
出てない無産ばっかな自ジャンル
ツイで小ネタだけでももてはやされるんだから
そりゃ作品にすることもせんだろうな
せいぜい限定コラボ話してろ
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 12:05:17.02ID:RYLpSXtu
ジャンルで夢と腐の対立煽りしてるのがいてうざい腐と夢兼任腐だろって思う
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 13:06:35.67ID:m0PCFC25
>>145
わかる
こういうネタいつか描きたいとかわりとしっかりストーリー感じるもの呟いてても本人あげるのは落書き一枚絵ばかり
ウスイブックなんて気持ち悪い言い方して作ってた本も全部1ページ2コマの4コマですらない漫画?数ページ
萌凝縮型なのかもしれないけど漫画描けないなら言わなきゃいいのにと思ってた
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 15:47:44.44ID:lizydrhQ
今ジャンルのSNSのノリがなんか苦手だったんだけど
SNS自体は元々見るのも交流も好きだからときどき戻ってしまう
するとそのたびにwebイベントや企画主催絡みのやらかし案件が増えてて
ジャンル内のどこかの界隈が燃えてる
あからさまに愚痴言う垢でもないのに呟きの端から何かあったんだなって分かるしすぐ特定できてしまう
燃えてもオタク界隈全体ではほぼ話題にならないほど小さいジャンルなのによくもこう毎度毎度やらかせるな
覇権ジャンルに一定数いる有害弗だけを集めた蠱毒かよってくらい
なんか企画あるたびに燃えてる気がする
同じものが好きってだけで仲間だよね!み〜んな大好き!ぐらいの勢いだった自分が嘘みたいに
今ジャンルのオタクが嫌いすぎる
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 16:05:55.44ID:0QzoNUXo
極小ジャンルだけど1番フォロワー多い人が原作地雷(カプ都合で)とかプロフに書くレベルで腐ってる
腐女子と言っても腐りすぎで怖い
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 16:40:13.40ID:gz+R52gv
マイナーで人口少ないのとツイ交流勢大手が夢兼任してるから夢が人権得てるし夢書きも妄想も隠れない
夢駄目な人間からすると夢折り込んだ集合絵が普通にRTされてくるの地獄すぎる
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/17(木) 22:24:32.39ID:qINezvLo
>>147
絵でも字でも同じなんだよなー
ネタ練ってる自分がバカみたいに思えるが
こいつらには告知する必要ないし
自分のために書く
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/18(金) 11:23:23.99ID:faRR2e+A
自ジャンルにも無産で萌え語りだけなのに
めちゃくちゃいいねもらってる人がいた
周りがチヤホヤして思い上がったみたいで
「今までのネタで本を書く」
「上下巻100ページ超えそう」とか言ってたが
どんなに頑張っても作品にはできなかったらしく
結局書けないままフェードアウトしてしまった
萌え語りとそれを作品にする力って
まったく別物なんだなと思ったよ
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/18(金) 12:02:30.33ID:UFqQsJ0P
界隈民みんな総受けで気持ち悪い
自己投影してんのかな
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/18(金) 12:30:49.08ID:Pta1ZR/y
歴史系ジャンルの愚痴

自分以外の人は史実や同じ史実に基づく別ジャンルが好き
史実はこうだからと実在する作品未登場キャラの妄想がずっと語られていた
段々と皆原作が純粋に好きなんじゃなくてクロスオーバーの舞台のように見ているんじゃないかと怖くなった
普通の作品なら名前しかわからないキャラを想像してカップリングにするなんてオリジでやれ案件なのにな
原作は好きだけどもうこのジャンルはやめる
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/18(金) 16:41:34.88ID:dA8JrtiH
自カプ界隈の自称毒親育ちメンヘラ率の高さなんなんだマジで…
朝から晩まで親が悪い男が悪い社会が悪いってずーっっっと恨みつらみ垂れ流し
親から愛されずに育って攻めに依存してる受けに自己投影してるのか受けカワイソカワイソいい子いい子攻めは全てを犠牲にして受けに尽くせが合言葉
公式で受け以外にも大切な存在が大勢いる攻めとそれに嫉妬してたけど最後には攻めが守ろうとしている大勢の存在ごと攻めを受け入れた受けが好きって人が全然いない
元々片方からの依存が強いカプにハマりがちだけどこんな地獄のような界隈は初めて見た
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 07:57:32.41ID:bKTSLym2
このキャラのファンはこの方をフォローしていて当然!みんな仲良くしましょ(^^)みたいなノリを押し付けてくる村長マジで気持ち悪い
お前の公式に対する上から目線な態度が本気で無理なんだけど
そもそもお前と逆カプなんだけどなんでお前なんかフォローしなきゃなんないの?マジでキモい
キャラのことは大好きなのに心折れそう
こんな気持ちになるためにこの作品にハマったんじゃないんだけど
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 10:57:13.87ID:JTUEF5sC
界隈がチャット状態。空リプでTL回しててお身内感半端ない。誰かが本だのアクキーだの作ったら皆で買わなきゃいけないし受け取ったら写真upして長文の感想送らなきゃいけない同調圧力怖すぎ
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 12:00:08.78ID:MCqQPo7t
本尊でホモエロ妄想してるくせに本尊がちょっと女のネタしたら5で気持ち悪いだのギャーギャー喚くゴミカス互助会社会の癌のチュプ共を駆除する方法マジでないのかな
私も監視されてるからなぁマジでキッショいわ〜〜〜〜
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 12:16:18.44ID:1Qjt827e
>>158
ヲチスレ
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 14:11:11.99ID:JeSxTJm6
私の書いたものが好きでフォローしたと明言してくれてありがたいけどだからと言って相手の描いたものをこっちが好きになるわけじゃないの理解してくれないかな
完成形見せてくれるわけでもなくチラチラ描いてみたいなーって好きでもない絵柄に頼むわけない
こっちから頼んだという体裁欲しいの見え見えで気づかないフリしてたら反応止まって草

結局そこそこブクマある小説に絵をつけた自分が欲しいだけなんだよね
上手い人は描き上げて個人的に見せてくれるのにhtrは互助会思考で交流を周りにアピすることしか考えてない
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 14:17:20.84ID:fxoUoY3P
>>160
自ジャンルにもイラスト描きたがるやついるわ
この手のやつは相手を利用することしか考えてないからな
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 21:57:26.80ID:JeSxTJm6
>>161
そうなんだよ利用したいの透けて見えて不快
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/19(土) 23:35:14.09ID:8V4tetb2
書き手同士の結束力が強いせいか互助会で普段から村長が幹事のオフ会を頻繁にしていたが
この時勢で作品が減ったら村長がCPを盛り上げる為に頑張って創作しようと言い出した
でもこの村長オフ活動してた頃に「CP界隈にただ買うだけの人は不要」って言い出して回線を追い出した後
CP全体の売り上げが下がったら「皆を盛り上げる為に買って応援します!」と回線に転向した奴なんだよな
自分は交流してなくて何故こんな奴に皆は従ってるんだろうと謎だったんだけど
他の書き手もイベントにおいてサークル同士で机を挟んで楽しく話す事に気を取られて買いに来た人をガン無視して
結果的に追い返しているから同類なのかもしれない
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/20(日) 19:41:41.62ID:IHUa9hL0
壁打ちはいない人扱いなのほんと草
そのくせ本は買うんだからよくわからんな〜
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/20(日) 20:20:41.25ID:7XmRKgmQ
交流に疲れてるから話しかけてこない人には話しかけないんじゃないか
自ジャンルの人ツイで愚痴が多くてきついどんだけ愚痴見るんだ
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/20(日) 21:42:42.99ID:lTYLog01
毎晩のようにもくりだのあもあすだの絵しりとりだので集まってる界隈こわい
そういう時代なんだろうけど知らない人と喋るの無理で気がついたらぼっちだし
周りはこっちの呟きや作品に無言でいいねだけつけてイツメン()と一日中きゃっきゃリプしあってる
交流したいとは思わないけど自分だけがただただ消費されてる感じがしてしんどい
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/20(日) 21:48:02.62ID:+LtOV7vm
とうとうこのスレにお世話になる日がきてしまった
ジャンルの字馬にゆるパクされてからその字馬を持ち上げてるジャンル者のことが大嫌いになった
壁打ちになろ!
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 00:53:18.71ID:2HaiXUGv
>>166
同じだ
自分の場合は消費すらされない
ジャンルのフォロワーしかいないんだけどみんな死んだのかって感じ
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 09:58:32.47ID:B5Sr5foc
鍵も付けずに受けと攻めがオスでメスだのエロだの攻めdisだの受けちゃんカワイソ可愛いだの垂れ流すアカウントでよく原作者や公式絵師のツイ垢なんてフォローできるな
巨大ジャンルなら埋もれるかもしれないが此処はその気になれば界隈の二次創作者全員辿れるくらいの規模の村なんだぞ
二次創作OKとはいえ原作者は腐っていない男性だしせめて形だけでも隠れることくらいしろよ
自分が神経質なきらいがあるのは自覚してるけど界隈が自重しなさ過ぎてキツい
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 10:48:43.11ID:z/2IBAds
ジャンルに荒らしがいるんだけど絵の事まったくわかってないから字書きだな
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 11:25:58.13ID:4ahUc4qg
イケメンキャラ総出で主人公を取り合うみたいな誰おま妄想ばっかりで無理すぎた
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 12:42:24.66ID:2JqRYRto
推し(A)の身内(B)の事も好きだし原作でのAとBの関係まで含めて好きだが
Aを踏み台扱いしたりだしに使ってくるB推しがもう無理
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 15:32:29.93ID:bA1tWmPP
>>172
同じ状況
age要員扱いや露骨なsageがキツい
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/21(月) 18:40:33.97ID:ypGap9ay
htrチュプによるトレスが横行してるジャンル
htrだから目立たないだけで普通にあいつらの絵8割型公式絵や他絵師の絵下書きにしてるだろ
顔面福笑いの関節グッチャグチャ奇形絵としっかり左右対称手指綺麗な絵の差激しすぎ
誰か検証して一気に指摘してくれないかなと思うけど面倒くさいよな自分も面倒くさい
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/22(火) 00:09:02.30ID:avAlDRNB
ジャンル者が同ジャンル描いたらいいね少しでマイナージャンル描いたらいいね500で自ジャンルの人は見る目がないってブツブツ文句言うんだけど
自ジャンル上手い人多いから激戦区でマイナーは上手い人いないからhtrがいいねされてるんだよ見る目がない訳じゃない
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/22(火) 15:24:02.20ID:AymfHg8h
界隈が何かアップすると空リプ飛ばしまくったり便乗してそのネタに乗ったり
感想をお互いにリプしたり身内感がすごい
本を出せば○○先生のご本届きました!写真付きでツイート
気持ち悪すぎる
このカプ好きならこの方フォローするのは当然みたいな雰囲気もあってみんな繋がってて怖い
実際揉め事あったときも件が明るみになったのも鍵垢での悪口からみたいだしさもありなんって感じ
そこに属さないでマイペースな人いると少し安心する
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/22(火) 17:44:19.94ID:ZZgm/18D
>>176
私かと思った…
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/22(火) 17:55:30.13ID:wl3geQUG
MAD文化が当たり前と言われてるジャンル
公式の画像やゲーム画面使ってクソコラレベルの動画が溢れかえってる
興味ないどころか嫌悪感すさまじいけどそういう文化を否定するのも角が立つとスルーしてるのに面白いですよ!っておすすめされてストレスがすごい
推しが完全にネタ扱いにされてる動画なんて見たくないんだよ…
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 09:39:26.05ID:+qmGhWf4
>>176
うちの界隈かと思った・・完全に村社会
空リプ飛ばさないどこにも属さない人がいると安心する
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 11:31:44.74ID:64cP8ORJ
本とかネップリの写真あげて書き手に媚び媚び報告する文化嫌い
一部の人が好きで個人的に写真あげたりしてる分にはよかったけど
書き手がそれを逐一RTして自分を崇める文書を宣伝PRがわりに使ってホクホクしてるのとか
RTされる事を前提に必死で人柄が〜センスが〜とか盛り盛りの大袈裟な褒め言葉並べ立てる界隈とか
それでお互いの愛や信仰度を測ってるような空気すら感じて
それが当たり前のように毎回定番の流れになってくると側から見ててすごい気持ち悪いことになってる
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 12:29:11.24ID:R8rWJM2Q
ジャンルでスタンプを出してるのがいたんだけど半分二次キャラみたいな絵にしててやめて欲しいわ
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 12:43:29.88ID:KyzwqnO3
あいつら滅びたらいいのに
当てつけ空リプオフ匂わせ全部気持ち悪い
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 12:47:11.78ID:2fls/CZj
メインのジャンルはマイナーゆえに同カプの人片手しかいないし
たまにあるオンリーにしか本出さないからお互い買ったツイートしても全然気にならないけど
サブでやってるそこそこメジャージャンルの界隈がまさしく>>176>>180みたいな感じで
本当に鬱陶しいからこっちのジャンルはたまにしか浮上しないわ
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 12:51:43.60ID:GKPSUTxj
>>180
他cpだと前からやってたけど、自cpにも伝染してきて気持ち悪くなってるわ
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 20:16:31.73ID:R8rWJM2Q
同ジャンルの人愚痴スレで何人も晒ししたりスレ違いばっかりしようとしてマナー悪い
晒しやってるのは1人だろうけど誰も止めないんだから同じくらいの性格だわ
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/23(水) 20:58:30.01ID:sXCO5oDg
完全に村社会
○○先生の○○という話が大好きで〜その呟きにご指名された当人がリプしてお互いを褒め合う流れ何度見たか
本が完売しちゃったから買えなかった相互の交流のある創作者さんは追加分を取り置きするから声かけてみたいなこと
呟いてて驚いたし
鍵垢の申請は相互で交流のある創作者のみとか
もうそれらのやりとりグループラインでやっとけよ
界隈でやらかした人がいて揉めたときも当事者じゃない村人が何故か経緯を説明してお気持ち表明したり村社会本当に気持ち悪い
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/24(木) 09:18:06.71ID:VQTm4wpL
Aさんの御本売り切れになりましたねーとか
Bさんのフォロワー数どんどん増えてますね!とか
監視してるのかな?ほっといてくれよ
本当に村社会って感じ・・
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/24(木) 12:36:42.26ID:VAFAmsSi
やたら公式認定し合って大げさにほめ殺す文化がある
自分の絵も、原作より好きとか言われることあるけど不快
腐女子都合での原作叩きも多い
なんかもうやだな

 
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/24(木) 12:38:56.45ID:PcgzRboQ
商業大手が描いてるからって理由で接点なし顔CPが人気のジャンルにいる
受けの髪型は公式だと黒髪超短髪なのに頑なに大手がゆるふわセミロング金髪で毎回何故か描くせいで
周りの書き手も受けの髪型を絶対にセミロング金髪で描くので意味がわからない
そして絶対に公式衣装も着せず公式と世界観も違うオリジナルのオサレ衣装を着せられている(周りもry
一体そのキャラは誰なんだといつも思う
そんなに公式のデザイン愛せないならそのキャラで無理にCPしなくていいよ
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/24(木) 13:00:25.41ID:SeP92Bkz
年齢幅が広めのジャンルにいる
その中でも歳が上の方のキャラたちを過剰におっさんおばさんにして描く人が嫌い
スパ銭行ってサウナ入ってマッサージでおっさん声だしてビールかっくらっておっさん座り
「最近尿酸値がさあ」「わかる、油ものキツい」「はー若い子はいいよねぇ」「肌のハリとか違うもんなあ」「まだまだ負けてられませんよぉ」「腰が痛いとか言ってたのに?」みたいなおっさんアピール会話させるやつ
それお前がおっさん属性が好きなだけでキャラにおっさんさせたいだけじゃんよ
元キャラはおっさんどころか凛として歳も感じさせない若々しいキャラだしそもそも20代だわ

ギャップ萌え〜普段かっこいいキャラもこういう時あるある〜にしたってそれしか描いてないんだからギャップもクソもあるか
星ント鬼遺産好きなんだろうなと思ったらドンピシャでクソ笑った一次でやれよ
どこのジャンルにも歳上キャラに過剰な加齢描写する人いるけど人生エアプすぎんか
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/24(木) 13:09:00.14ID:j+V7TGRt
20代だったら肥満と病気ある人以外尿酸値気にしないよね40代なら気にするだろうけど
自ジャンルの人焼きマロを対抗書き絵馬に送ってるっぽい事匂わせてて引いた普通そんな事言う人いないから浮きすぎてるよ
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/25(金) 10:30:02.71ID:jjCVhBbk
「Aは腹黒い、BはS○X大好き、Cはサイコパス」みたいに
まるで自分のオリジナルキャラのように設定語りする奴嫌い
公式にそういう描写があってそこから妄想を広げてみたとかじゃなくて
そんな描写はないのに自分好みの都合の良い言動をさせるために公式ねじ曲げてるから酷い
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/25(金) 12:20:29.39ID:7z5qXB9P
公式でぬいぐるみやケモデフォグッズが出ると待ってましたとばかりにキャラの分身みたいに扱って二次創作する界隈がどのジャンルでも苦手
言動を幼児年齢まで退行させて子供やペットみたいに扱ったり「元のキャラの要素ほぼゼロにして「ぬい!」とか「ちぁ〜」とかの鳴き声だけにしたり
だいたいが元キャラたちがお世話係になってアタフタするだけのババアのおままごとごっこ
どこのジャンルいってもあるから避けられない
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/25(金) 13:23:46.10ID:inKiZ18H
同ジャンルの害悪が公式炎上させるのが好きで特にそいつのアンチキャラがでてる物だとすごい
どんどん漫画人気なくなってる
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/26(土) 00:10:50.33ID:nRnQHSR5
健気で一途な受ちゃん効果を出すためにいつもゲイ設定にされる推しが不憫
しかもBの隣に立てばBA!Cの隣に立てばCA!Dが名前呼べばDA!ってあまりにも安直に総受け思考すぎて引く
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/26(土) 13:32:43.90ID:kNQxXH1L
天真爛漫で優しい性格と原作で描かれてる受けを複雑な生い立ちゆえに世間知らずな感じに界隈で描かれることが多いのはわかるけど
無垢というよりただの馬鹿に書いててそれかわいいとお仲間と盛り上がってるのほんと気持ち悪い
そもそも医療に携わってるキャラなのに
赤ちゃんはコウノトリが連れてくると思ってるとかそれただの馬鹿だし無理がありすぎる
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/26(土) 21:38:12.68ID:fX1GqrwC
同ジャンル者いつも無料で漫画くれくればっかりしてて1000円とか3000円くらい出しなよって思っちゃう
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 04:37:20.26ID:MuxKnheU
界隈の古参が再販しますツイートをしたら
同じく古参達が「○○さんのABまだ持ってない人は是非」だの「これで○○さんの作品が色んな人に行き渡る」だの一切に呟き出して何これとなった
斜陽(落日?)だけどこれってよくある事?
自分がその人の作品に興味無いせいもあるけど正直気持ち悪!って思う
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 06:48:42.05ID:Ma7oSlRc
マイナー村でもたまにあるけど何処も人が少ない或いは減る一方な界隈でそういう大騒ぎする感じだね
騒いでる人らはもしかしたら実力あるかき手が居る界隈なんだから本当は凄い!もっと盛り上がって!みたいな気持ち
なのかもしれないけど同じくらいそんな人知らないとか作風が合わないから見ない読まない押し付けないでってしらけてる人も居るんだろうな
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 06:59:20.04ID:KnvwaHLG
うちのジャンルにもこの界隈馬が多いとか言ってる書き手ほんて多いわ
その馬には自分も含んでるんだろうなあw
当たり前だが馬は旬ジャンルのほうが多いしお前も別に馬じゃねえよって言いたいわ
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 10:19:37.81ID:qixQtUwd
>>198
興味なかったら互助会ウゼーと思うけど
自分の好きな書き手が告知出してたらそういう風にPRしたくなる気持ちもわかる
まあ言い方はせめて「すごくいい話で泣いたのでまだの人はぜひ」的な作者じゃなくて内容に触れる感じにしたいけど
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 11:58:26.50ID:b6pyOlXy
あーそれでここ数日互助会発狂がうるさかったのかー
うるさ過ぎてブロックバーゲンだったわw
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 14:20:42.63ID:o7Uv486z
連載終了してから続編が始まるまでに間が空きすぎたせいか
界隈でのテンプレキャラ設定が 
あたかも公式の設定のようになっていて
公式でキャラが二次とは違う言動をすると不満漏らす人多くて違和感しかない
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 18:17:12.39ID:kTgvYczv
AいらねB出せとか平気で言うクソどものせいで嫌になってきた
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 21:15:56.50ID:9AMFxD8B
自ジャンルの人ジャンルの絵の文句言うんだけど買わなかったらイラストレーター変わるかもしれないから買わなければいいんじゃないかと思うわ
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/28(月) 23:32:31.77ID:sqKCHZKG
>>201
読んだ感想やとても良いのでお勧めですくらいに留めておけば嫌な人は黙ってスルーだろうしやっぱり
互助会特有の変な持ち上げ方で余計に嫌われると思った

全員有無を言わさず買う前提みたいな言い方って好きでも嫌いでも
ないくらいだと一気に感じの悪さで好感度ダダ減りしそうだし
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 04:30:27.38ID:jDl6krk4
懐古厨がウザすぎるから死んでくれ
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 15:22:39.75ID:cWYH1j05
>>198
リツイートするくらいならなんとも思わないけど
それに対して空リプ飛ばしまくったり
○○さんのこの素敵な御本が買えてよかった!素晴らしすぎて涙が止まらないみたいなツイートをよく見かける
いちいち名前出して買ったとかお迎えしましたとかアピールしてるの気持ち悪い

これとは関係ないけど自分が作った本が自宅に納品されて嬉しいのは分かるけどこんな仕上がりになりましたとかいって
本のページをめくってみたり表紙の装丁ホログラムこんな感じですみたいに動画あげるのもうざい
その手の動画あげる本に限ってめちゃくちゃオーソドックスな装丁なんだよ
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 16:10:41.13ID:DO//WvDs
さすがにそれくらい許したれやという気持ちになる
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 16:32:14.10ID:sGQZMHky
同ジャンルの人やたら容姿ヲチしたがるんだけどオタなんて普通かデブかブスだから普通デブブスが出てくるだけだよって思うわ
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 19:05:31.74ID:5/kizq1n
可愛い、きれいな子もいるにはいるが、本当に可愛い子は自分ではあまりアピールしないね
微妙なやつほど周りが過剰に誉めるし本人もちらちらする
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 19:48:48.15ID:2mgxPADF
中途半端に現実では鬱屈してたり内弁慶なのをネット人格でイキリ拗らせしてる人ほど容姿の褒め合いがきつい
オフイベに出てたイキリ互助会(全員大人)が終了後真っ先にイベント感想じゃなくて互助会の容姿褒めツイを投稿してて
その後も自撮りチラ見せやが増えたり「いやいや◯ちゃんはもっと可愛いよ〜!」リプ待ちみたいな投稿が増えたり
「あっ顔は石◯さとみなのに中身は変態の人だwww」みたいなクサい空リプしあってお互い自分もフォロワーに向けて空リプで容姿褒めしてもらおうと必死なのきつかったな
なおリアルの印象はぽっちゃりしたよくいる声のデカいオタクだったし
普段容姿に一切触れない他の人達の方がむしろ…って感じだった
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/29(火) 21:42:29.69ID:T1kh/ICR
いいねもリツイもしないくせにリクエストだけしてくる人ってなんなの
しかもフォローすらしてない
どうやら日本人みたいだけど言葉が通じない国の人か?まじで絡んでくんな
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 02:08:04.63ID:DHQrpujn
同ジャンルの人スレチ話題しようとしてスレチ指摘されたらキレちらかすのがマナー悪い
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 09:08:28.30ID:pmC8YGpE
ジャンル内がごたごたしてたら
意見する自分に酔っちゃった人が量産されて
「言わなきゃ変わらいないよもっと公式に訴えなきゃ」
とか言い出した
同調しないと敵認定でうんざりする
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 09:43:36.57ID:yIOyIF5B
>>215
自ジャンルも似た感じ
公式に対しても他のジャンル者に対してもいちいちつるんでアンチ活動する奴らって何なの
言いたきゃ自分一人で言えよ
それで公式や他のファンを怒らせたらその責任も自分でとれよと思う
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 20:26:12.29ID:6/NwkqQx
同ジャンル者の創作物が揃いも揃って攻はスパダリ受は濁点ハート喘ぎに結腸責めで字も絵も汁だく
右倣えでgifteeと欲しいものリスト固定挙句仮想敵作って他cp攻撃とやりたい放題下品を通り越して恐怖
伏せにも鍵垢にもせず常時エロ妄想ツイばかり
ワンクッション置かずエロ絵垂れ流してて怖い
その内容もどんどん過激になってる
指摘されてもやめるどころかイキって嫌なら見るなしか言わないもう本当に嫌だ
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 20:37:12.37ID:cuItWDFH
もと相互から本の感想くれくれされててほんとしんどい
なんのためにツイ垢消して壁打ちになったと思ってんだ
前に同人なんて腹黒くないとやってられないとか呟いてたし図々しい人ってほんとメンタルがタフ
1年くらいオンから消えようかなマジで
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 22:09:02.01ID:cFlTt65d
>>217
いーじゃない人間だもの
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/06/30(水) 23:18:40.40ID:2ReRWSRh
>>219
愚痴ってもいーじゃない人間だもの
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/01(木) 13:34:14.60ID:5tFmgC2R
口調も性格も最低限の設定も間違えてる上にキャラ崩壊が激しく殆どヘイト創作
エアプなのを隠しもしない
でも上記の事を少しでも指摘されると途端に被害者ムーブでもうこのジャンルやめます詐欺か囲いを集めた学級会
3日後には皆さんの温かい励ましのおかげで無事復活
そんなのが大手で常に4桁RTされる自ジャンルなんなの辛い
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/01(木) 13:57:03.94ID:RF/vEgLn
半ナマジャンルだけど中の人のビジュアルや雰囲気がカプとちょっとズレたらすぐ不貞腐れるババアだるい
あんまりピンとこないので中の人の写真集は予約してないとか髪は染めない方が好きとかSNSの使い方解釈違いってわざわざ言わなくてよくない?
少なくともジャンル者いないところで言えよ
一生自分の好きなコンテンツの容姿に寄せてほしいとかガキすぎる
中の人に興味ないなら黙っとくだけでいいのになんでわざわざご意見すんのだりー
あと中の人がグループ一番人気と思い込んでるっぽいけど普通に3番目だからね
勘違い恥ずかしいからやめて
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/01(木) 15:37:54.94ID:eieQknKw
自ジャンルの変な村意識がきっつい
同じジャンルの他の作品にハマると冷ややかな目線がくることに最近気づいた
フェイク入れるけど戦国ジャンルだとして他の戦国ものの作品の話をすると「そんなのが好きなんだ」「でもあれ微妙じゃない?パクリじゃない?」みたいな当て付けツイされるし戦国時代勉強してる人から「ここの描写が甘い」といった知識マウントがくる
全員が全員そうじゃないから垢捨てるにはもったいないけどそういうことしてるからテコ入れても斜陽になるんだと思う
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/01(木) 16:08:32.32ID:FRStXpDv
落日ジャンル者は同ジャンル者に他ジャンルに行かれるのおそれてるから
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/01(木) 21:18:45.71ID:OYlX0tGG
自ジャンルはヨイショ要員にならない・反応しない描き手は居ないもの扱い
オンリーワンカプの集合ジャンルだからかもしれない
脳死いいねしないと人権がない
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 09:48:36.25ID:sXXBeae3
砂掛けしてジャンル移動したやつに限って
しれっと戻ってくるのなんで??
砂掛けできるようなゴミは神経もザイル級だから?
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 11:02:33.94ID:cjcfgTJe
砂かけじゃなくてまっとうな批判で正論だと思ってるからだよ!
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 11:28:05.04ID:Q55Yul6Q
今活動してる二次ジャンルは絵と小説それぞれにものすごく上手い神がいて
その神を崇めるの当然みたいな流れになってて
あなた様が書いてくださる幸せとか神降臨とかお待ちしておりましたみたいなタグコメリプが一瞬で付く
自分や他の人が感想もらってるの見た時もあなたが一番〜とかやたら持ち上げる人多いなと思ってたが
大袈裟な物言いを自分がされるのも他人がされてるの見るのもウザくてイライラしてしまう
神達への嫉妬ももちろんあるんだけど
今の神は撤退したかつての最大手より上手いとかあの神がいるからまだ頑張れるとか
神ageしたい一心なのか無邪気に言うジャンル者達をまとめて冷めてた目で見てる
神は神で儲と私なんて需要ないですよね〜いやいや何言ってんですか神!の茶番劇場繰り広げてる
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 12:20:17.34ID:d4l+M1ZZ
同ジャンルは人気投票でキャラの出番が決まるんだけど人気キャラ推しがキャラたくさん出なくていいから面白い話作ってほしいとかいうのが腹立つ
こっちは25位のキャラ推してるからたくさん出てもらえないと推しが見られないんだよ
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 13:33:33.28ID:iWAwBhXY
Aのキャラ解釈が脳内妄想と合わないからって同類とタッグ組んでTLで原作ヘイトしながら馴れ合ってるのきっつい
原作より萌える!!とか当てつけ褒めあってて本当性格悪いな
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 13:53:09.33ID:6YtyWEfo
>>228
うわぁウッザ想像しただけで気持ち悪くなった…
他人が見てる前で「あなたが一番」って言っちゃう奴大嫌い
232564
2021/07/02(金) 18:06:35.92ID:REJYcvRP
>>228
マイナーCP故に絵師が自分含めて一桁台の界隈にいるが
とある字書きが自分以外全員を神絵師や推し絵師と呼び崇めて
表紙を頼んだりTwitterで大好きコールをするのを眺めては虚無になる日々を送っているよ
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/02(金) 18:29:34.39ID:BgkFazHu
あなたの作品が一番好きって本当に思っているのだとしても冷めた目で見ちゃうね
そんなことないですよ○○先生こそ素敵ですまでがセットなんでしょって思ってしまう
胸がいっぱいで涙と震えが止まらないとか確かに凄く素敵な作品なんだけど感想がいちいち大袈裟で白ける
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/03(土) 04:15:25.92ID:xd2/bsFY
称賛過剰な界隈ほんと見てられないよな
その小説は確かに良いし自分も読んでるけどそれに対する絵描きの反応が身内感すごいし他の書き手を排斥するような言い方でイラつく
まとめて切りたいが相互だし狭い界隈だしジャンル抜ける気はないからどうしようもない
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/04(日) 11:09:23.43ID:yOo8MuR3
公式のどこにもない設定なのに妄想を膨らませた二次界隈独自の関係性が当たり前のように流行っていて、それがどうしても受け付けられなくて地獄
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/04(日) 11:12:09.18ID:f03CwY0e
歌詞は聴き手のものだというミュージシャンもいるけど
「これは自カプのこと歌ってる!!」って深読み・こじつけしてイメソンとかで盛り上がってる界隈
絵も字もかけないからって無関係の作品にまで乗っかるなよと思う
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/04(日) 12:05:42.47ID:7Zz6lbT+
>>232
自分以外神絵師呼びってそれ232がhtrなのでは…
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/04(日) 12:08:42.71ID:Fy1pkPJy
自ジャンルの人あの書き手描き手は婆って言ってるけど30年前のジャンルだから7割は婆だよ
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/04(日) 14:43:07.57ID:0I8dAKi/
自分の思うキャラ像や設定とカプ界隈の流行りやカブ最大手の考えるキャラ像や設定が違うと後者に合わせようとするのがよく分からん
極力原作に近づけたいと思うのなら理解できるけど最大手の考えに合わせたりカプ界隈の流行に合わせるのって身内でわいわいやりたいだけじゃん
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/05(月) 21:40:27.82ID:bCrQztXk
いい歳していつもウチら顔面強すぎwwだのオタクに見えない美人だのギャルだの言い合ってる人ら
部分撮りで誤魔化しても普通にオタルックのムチムチデブでワロタ
ツイでイキリが強いオタクって
大体化粧の濃さや奇抜な服装アクセ髪色にすれば強い()と思ってるだけのぽっちゃりオタク
あの過大な自己評価と自信は少し羨ましいよ
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/05(月) 22:24:30.56ID:8PLZ3HRQ
いまだにそんな奴等いたのか
コミケ豚
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/06(火) 09:25:41.33ID:2bjvWwv+
自ジャンルの荒らしが気に入らない絵描きを晒すんだけど一定の傾向があってなんか面白い
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/07(水) 12:26:20.55ID:vWezxRqD
片方を悪役片方を正義っぽく用語する人がいたんだけど対立煽りなのかな
自分は両方悪い部分があるように見えた
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/07(水) 12:57:33.21ID:bfUDXxPR
ヒール側にスポットがあたった途端右に倣うようにそろって手のひら返して
ヒール側顔がいい闇ふかーい尊い推せるはーしんどい言い始めた無節操雑食
そのヒール最推しだったはずのキャラの仇敵だろ…
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/08(木) 12:19:29.79ID:R0VZBuq8
この前男と思われてる女絵師がいてなんで女ってわかるのって聞いてたのがいたけどキャラの描き方が女絵師の絵だったな
女を男って思い込むにぶいジャンル者が嫌だった
男がキャラ描く時って女キャラ描くときは時間かけてて男描く時は短時間で描いた感じに描く事が多いのと足を短く描くのとノーメイクに描く事が多いんだけど
女がキャラ描くときは男キャラ描くときは時間かけてて女キャラ描くときはサラッと描いた感じに描く事が多いのと足を長く描くのと男でも女でもメイクさせて描く事が多い
たまに男でも男キャラ丁寧に描くのとかもいるけど奥さんが腐女子とかの人が多いな
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/08(木) 15:36:58.79ID:VwN0PWmV
腐女子って女キャラの顔や体妙にごつく描くよね
その割に男キャラは普通だから男女の性差がほぼなくなってて不自然
女嫌いなら描かんでいいよ
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/08(木) 18:28:02.76ID:2tM93hal
最近ハマったジャンルで気になってるカプABに元からいたらしい人が
自カプマイナー!私しかいない!誰か語って?ハマろ?1人しかいないのおかしいよ!こんなに長いことハマってるんだ私…まあ1人だけだけど!私ってマイナーばかりハマるんだよね!検索しても0って何?今日も1人で元気に推しカプ話します!
みたいな感じの人でなんかすでに疲れた
たしかにABで検索したら少ないけどいるし、多分あなたのせいでABメインの人増えないんじゃないですかねとかちょっと思っちゃうわ
せめてもうちょっと上手ければ…上手いのかな?私は好みじゃない
ないない言ってると新規入りづらくないかなと思うんだけど実際どうなんだろう
キャラ人気はあると思うし、そもそもCP未満ではあるけどAとB作品や呟き自体はそこそこあるんだよね メインで活動してる人はいない感じ
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/08(木) 19:30:32.68ID:hRh0W1qB
>>247
自分と全く同じ状況で草
いるよねそういうマイナー自カプに長くハマってる自分大好きの人
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/09(金) 02:29:32.87ID:Z/5G4WH+
自ジャンルに爪先だけ残しておきつつ旬ジャンルで稼ぐ人たちばっかで辛い
燃料ないから仕方ないんだけどさ
露骨にキープしてるのがなんかな
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/09(金) 23:49:03.38ID:2wYiiEk/
>>247
自ジャンルにもいる
新規参入する人何人かいたのにみんな順番にいなくなって結局そいつだけ残る
絶対お前のせいだろと思う
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 01:21:27.61ID:B0X79aOw
あの界隈の沼を自称する奴は地雷だらけって分かってるだろ 
作品は好きだけどフォローしようと積極的に二次探したりする気が起きない時点でもう嫌いになってるんだって
新しく垢作って独りで壁うちしよう
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 02:02:48.75ID:SElYTuuz
>>247
こういうゴミってどうすれば自分のせいって気付いてくれるんだろう
本人はカプじゃなくてマイナーカプな自分が好きなだけだから私しかいない!私一人で何年もやってる!って言いたいだけだろうし
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 06:47:36.01ID:Hbt+vWAd
古いジャンルの古参ってだけで無産なのにジャンルの代表面してるやつら老害すぎる
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 12:09:06.91ID:35CaeodO
>>252
フォロワーが同カプやってる人の絵RTして感想言いまくるとか
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 13:03:46.46ID:v5wC7Uwc
>>253
無駄に偉そうな無産ほんと無理だわ
ファンやってた年数だけが取り柄のゴミ
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/10(土) 15:05:39.00ID:Ygy5BR0q
女体化、キャラ崩壊、年齢操作、パロばっか
それが受けてるって言う……
そのキャラじゃなくても良いようなものばかり
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/11(日) 20:04:36.20ID:UnL9GqdO
自ジャンルの系統としてキラキラ萌えの絵柄がメイン。そういう絵が苦手な私。前は我慢して交流してたけど今はやめてほぼ壁打ち。反応は当然ほぼ無くなったけどそれでも幸せ。自ジャンルの何が嫌いって、原作より自分の二次創作が好きな人ばっかりなところ。カップリングの話ばっかりなところ。カップリング、カップリングうるさい。すぐになんでも恋愛にするの気持ち悪い。原作が一番好きだから自ジャンルにいる人間と合わない。それから誰か一人がひとつ話題投下すると狭いジャンルだからみんなで同じ話題を空リプで語り出すところも気持ち悪い。本音かどうかわからない、褒め合いも気持ち悪い。返報性の原理ねらってなのか「既読って意味合いなんで深い意味ないから」ってわざわざ言わなくていいことも話していいねしまくる人間も気持ち悪い。言わなくていいことばっかり言葉にする界隈で誰とも関わり合いたくない。壁打ちになって幸せ。ごめん溜まってて一気に書き出してしまった…。
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/11(日) 20:12:26.33ID:5ORJCG9F
半生なんだけど本尊より偉いと思い込んでる腐臭撒き散らして本尊にもリプ送るゴミ村長が気持ち悪すぎて垢消ししてしまった
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/11(日) 22:00:28.71ID:ZioPsxV1
同ジャンル者公式の文句言いたがるんだけど1000万部売れてますってジャンルならそれでも大丈夫だろうけど
自ジャンル2万しか売れてないってジャンルだからファンの文句で使用者1万人減っちゃったら打ち切りになるんだけど
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/11(日) 23:30:01.43ID:gv2onhPe
>>257
ジャンル違うと思うけどすごいわかる
特にここ超同意
>原作より自分の二次創作が好きな人ばっかりなところ。カップリングの話ばっかりなところ。
自ジャンルも自分の二次創作が好きな人が多くて原作を蔑ろにするからありえない二次設定が蔓延してる
原作を尊重した二次創作はもうほとんど無いと思う
原作が好きだから二次創作をするのに自分の描いた原作キャラが1番好きな人
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/11(日) 23:34:47.13ID:gv2onhPe
間違えて送信してしまった
続き
ばかりだから自分も壁打ちするしかない
BLも非公式NLも嫌いだからカップリングカップリングってうるせぇ
原作愛を語りたい上で二次創作をしたいのに交流の手段にしてるジャンル者たちが嫌い
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/12(月) 13:33:24.27ID:QH9mSGbZ
>>247
長寿ジャンルの新しいナンバリングタイトルで
あるカプBAいいなと思ってカプ名で検索したら
BA者のうちの一人が、あーBA少ないなー全然ないなーBA落ちてないかなーって
数少ないBA創作者全員に対して失礼極まりない事ツイートしてるのを見て
やっぱこのカプの絵ツイッターや支部に投稿するのやめとこってなったのを思い出した
字書きのくせになんでその発言が全方位に失礼なのに気づかないんだ頭悪すぎだろ
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/12(月) 13:38:56.19ID:QH9mSGbZ
>>262
そいつのせいなのかはわからないけど
その後に開催されたオンリーイベント当日に唯一のBAサークルが欠席してて
それから一切そのサークル主が姿を現さなくなったしツイ垢も消えてた
結局BAの本はその一つ前に開催されたイベントの時にそのサークル主から買えた一冊だけになってしまったので
BA落ちてないかな発言した奴絶対に許さないって今でも思ってる
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 00:56:45.84ID:64G1+PnM
字書きでも頭悪い人多いよ
同ジャンルの字かき公式に物申したいんで声をあげますって言って文句書くんだけどそれにひいて人気ジャンルに移動する人が多い
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 08:44:11.20ID:tyCeYk/N
>>247だけどやっぱ他のジャンルにもいるんだねー
ツイでもたまにAB全然ない系の発言は傷つくみたいなツイート出回るしちょっとでも言われた方の気持ち考えればいいのに
まあ見えてないんだろうけど
本当に誰一人いなかったとして、そこに入りたい新規が何か創作したところで作品見せに特攻しにいくのも変だし
自ら参入する人を牽制してる感じしかしないよね
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 10:20:58.74ID:+JcOGEVH
愚痴吐きにきたけど既に>>235が言ってくれてた
百歩譲ってネタの出尽くした長寿ジャンルなら理解できるが新興ジャンルでこの状態になってキツい
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 12:40:35.70ID:wBcKnUsf
自ジャンル×旬ジャンルのダブルパロしか描かない人が苦手すぎる
自ジャンルはキャラカタログ、旬ジャンルはネタ帳くらいにしか見てないから原作寄りのネタが描けなくて何か流行ればすぐにかけあわせてくる
絵羽が流行れば絵羽ネタ、馬が流行れば馬ネタ、アイドルが流行ればドルネタとツイで流行ったものを掛け合わせてばかり
旬もの食べきりネタでジャンル消費されるのきっつい
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 13:03:32.38ID:TyR2NH44
二次創作なんてどんなに上手く書けても妄想に過ぎないんだけどさすがにパロばかりだともうそれそのキャラで書く必要ある?って思っちゃう
以前は長く連載されてるし古くもあったからある程度ネタも出尽くしていたっていうのもあるけど続編的なものが再開されたのにそれでもパロとかばかりだと微妙な気持ちになる
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 13:33:08.70ID:eSO88zZh
世界観崩壊パロにフォロワーさんのフリー素材()から生まれた3次創作に
顔名前所属程度しか公式情報がないキャラと接点ほぼ無しキャラの顔カプまで
神神持ち上げ褒め合いっこ
交流のための創作で創作のための原作化してるようなのしか残ってないから
公式アカ以外のツイも支部も見なくなった
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 13:43:20.37ID:MOU8Vpdu
自ジャンルはファンタジーな世界観なのに現代パロ+キャラクターの見た目すら誰?みたいな全く別物がやたらもてはやされてるわ
そっちのほうがブクマ取れるからってどいつもこいつも書き始める始末
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 16:00:04.72ID:aiVhzv9a
馬娘パロ学パロ幼児パロしか描かないくせに他人の二次創作は理解が浅いとか言ってる基地外いるんだけど
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/13(火) 17:39:28.64ID:7+cSPq+y
ホームジャンルにいながら好き過去ジャンルA・B・Cと掛け合わせる人多いよな
ホーム×A、ホーム×B、ホーム×Cは当たり前だしA×Bとかホーム×C×Aとか平気でやる
キャラカタログネタ帳扱いなのも共通してる
好きな要素組み合わせるだけで原作への愛着もなにもないんだなと思ってる
そしてそういうのが主流なのもつらいわ
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/14(水) 09:34:49.88ID:gPpglo/1
同ジャンルの奴が皆のために公式の絵の文句をツイで言いますーってやるんだけどそんなことしてたら会社がこのゲーム不評だからサ終しようってなるくらい人気無いんだ
せめて公式サイトに作品好きですこの時期のイラストレーターさん大好きですって感想送ったりする
会社がこのイラストレーターさんにしようって思うくらいの行動とってほしい文句言われてイラストレーター変えようなんて思う人間いないんだよ
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/14(水) 09:53:56.36ID:gPpglo/1
文句言われたら悲しいからやめようって思う人間がほとんどだと思うんだ
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/14(水) 15:07:56.92ID:7iq6xI/T
集団幻覚とかほざいてオリキャラの設定公開&一斉に既存キャラA×オリキャラを投稿し出したのマジで引いた
夢じゃないですAにも幸せになって欲しくてこのオリキャラをみんなで考えた!とか言って渋にもそのオリキャラの名前をタグにしてるし
内輪感きっっつって思ってたけどもう無理だわさようなら
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/14(水) 18:55:28.12ID:O+bK8YIC
界隈でマナー違反があったり揉め事があると当事者じゃない周りのお仲間が騒ぎ出してあたかも自分がやられたようにお気持ち表明するのなんだろう
中学生かよ
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/15(木) 03:34:15.44ID:S8jkeTv6
ジャンルは大きいんだけど同カプ描き/書き手が少なすぎて村社会になってるのが息苦しい
鍵垢で空リプ当然、空リプで話題を続けるとか見続けるのしんど
もくりもやってみたけどどうしても話が合わない
というわけでめんどくて鍵垢は同カプ者全員ブロックして壁打ちに変えた
したら一人が「ABカプ見たい増えろ」とか言い出した
少なくても村に住んでる人は描/書いてるだろうにそういうこというのか…と
流石にどうかと思ってごめんねー口に合うもの描けなくってと言ったらブロられた
ブロックされたの自体は嬉しい
でも早くABカプ描くのやめてくれねーかなと毎日思ってる
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/15(木) 21:13:56.46ID:eH7Bz1BF
ジャンルの人公式叩こうとして買うのやめたとか捨て台詞いったりするんだけど
好きなら買ってあげればいいって思う
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/16(金) 13:03:37.37ID:8lGrgPA6
絵が好きですって言ってくる人がいるんだけどいいねもRTもしなくて嫌いって思う
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/17(土) 00:57:30.72ID:+VSnGruO
荒らしが厳選フォローしてるっていうんだけど絶対噓だよ
気に入らない絵描きをわかるようにあげてくるけどフォロワーそんなに多くない絵描きのばかりだし
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/18(日) 15:02:38.62ID:wxUE0uAy
キャラの髪型わからない人原作400円で買えるから買ってきて
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/18(日) 23:03:26.85ID:uBwiyOyq
ABガチ固定なのでB総受けが主流の界隈がそもそもしんどいんだけど最近A受けが流行りだして吐きそう
「これからはA受けたくさん描きます!ブロ解ご自由に!」って言ってるやつ全員ブロックしてくるね
いつもいいねしてくれる陽キャ互助会集団なんだけど普段からうるさかったしもうなに言われてもいいや
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/18(日) 23:33:08.00ID:K/1jGtjf
逆カプ地雷だけど同カプの奴らの卑屈さが本当に無理
そんなんだから逆カプばっかり増えるんだよ
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/19(月) 02:16:39.20ID:leuv4OAJ
BLやってると焼きマロ来るから卑屈になる事はある
自ジャンル焼きマロ多くて人気そんなになくても喋り方が気に入らないです配慮してくださいとかくるし
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/19(月) 20:01:08.13ID:jos4gbUE
焼きマロ時々来るけど返信せずに置いておくと(あれ?届かなかったのかな?)と不安になるのか何度か同じ内容の言葉をちょっと柔らかくしたverが送られてくるので少し面白いよ
返さないけど
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/19(月) 20:37:42.58ID:heASx7qK
自分も焼きマロ全無視するけどtosにて返信しました!って呟く度にわざわざ確認しにいってるのかなとか想像して楽しんでる
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/20(火) 05:26:43.16ID:3QPZHCzf
せっかく新作出たのに旧作好きの絵馬が新作への呪詛を吐いて空気が悪い
ハマってる人へ裏切り者と言わんばかりで全方位に対して攻撃的
お前の推しは次作が出ないと永遠に再登場しないんだから黙って次まで待つかせめて盛り下がること言わなきゃいいのに
というか次作出なかったら終わりなんだけどわかってんのかな
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/20(火) 19:06:54.31ID:yVBmXtIK
検索よけもせず攻めsage受けage発言を繰り返し原作が思い通りにならなきゃ愚痴る典型的な害悪エロ厨
作風も例に漏れず原作要素のかけらも無い改変のオンパレード
だけど馬も含めて界隈のみんなは件のエロ厨が大好き
ここまで来ると自分の感覚が他とズレてるのか不安になってくる
なんかどっと疲れたな
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 03:36:28.27ID:g8jAkV+Q
「最近絵を上げていないから人権がない」
とか言い出すやつが嫌い
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 06:55:53.71ID:eiio37hw
現パロ、ちびキャラ、デフォルメ
原作の世界観まるで無視した、キャラクターを借りただけのイラストやマンガなのに、界隈の第一人者みたいな空気を出してるの、ほんと嫌
絵柄もコロコロ変わるし、過去にトレパクやらかしたのも知ってるから、気配を感じるだけでも嫌だ
早く飽きて違うジャンルに行ってほしい
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 10:15:17.25ID:3VgeTj3c
>>290
同じような人いる
キャラの名前借りてるだけ
ちびキャラデフォルメで内容もかわいいってだけで原作の世界観や設定もほとんど無視
原作あまり知らない発言して焼きマロもらってめそめそしてたけどそりゃ貰うわ
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 10:41:56.75ID:ilRyN72J
自カプの第一人者気取りのA
高尚様特有の発言がチラホラあったから関わらないようにしてたけど、ここ数年無産のくせに「私好みのABがないから自分で書くしかないか〜(溜息)」発言をしていてドン引きした
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 12:39:42.29ID:UeOJnI41
推しカプが食肉にもなりうる動物モチーフのキャラなんだけど
ことあるごとに「推しカプ丼食いてぇwww」とか「こちら本日の推しでございます(居酒屋で焼かれた肉の写真)」など
イキリ口調丸出しで推しを食べたい推しの肉は美味いって言う同カプ者がキツい
それに面白いって同調する人が多くて界隈内で人気者になるのも理解できないし
カニバ的な特殊性癖でもなくただ「推しも食べちゃう容赦ない私」アピールにしか見えない
その人筆頭に推しカプ食べたいに同調してた界隈者はブロックした
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/21(水) 23:11:45.70ID:l8vPqFrn
ジャンルの公式人気ないから低予算なんだけどジャンル者が金かかることしろって言いまくるんだよね
公式に金払いまくってあげなよって思う
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/22(木) 00:38:07.75ID:zpUDj7E+
他ジャンル他カプRTばかりで嫌になるな
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/22(木) 11:53:07.06ID:RywKD6Y8
互助会入りしてないと見てもらえないって分かったから嫌になってきた
ベタベタベタベタ褒め合って傷舐めても上達しない見本市みたいな空気に嫌気がさしたから壁打ちになろう
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 07:55:58.51ID:Tl6rg6v4
解釈違い解釈違いうるせーよ
誰かが投稿した直後に
「私が悪いんだけど解釈違い多くて読めないんだよね。ABの二人は、こういう関係だと思ってるから」
ってそんなもん知らんわ好きに書かせろよ書かせてあげろよ
こんな嫌味なことを平然と言い出す奴が何人もいるジャンル初めてだ
言われるの大抵壁打ちで書いてる人ばっかりなんだよね最悪すぎる
ブロックしまくってるのにまだまだいることにもうんざりする
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 11:15:35.23ID:HUPHyuN1
>>297
うぉぉーー
ホントだよお前が悪いんだよとしか言えねえぇぇ
解釈違いは黙ってスルーするのが二次創作
他人に分かる様にツイで拝聴したり他人を萎縮させる奴は総じて害だわ
下手すりゃジャンルによってはヲチに載るのに本当にお前が悪いわ
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 11:28:51.00ID:DHXb+ud0
>>297
その発言見た人がどんな気持ちになるかなんて想像もできないのかね
何人も居るなんて地獄だな
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 11:37:14.13ID:wQqe0p60
>>297
わかる自ジャンルも解釈違い解釈違い言われて絵馬が描くのやめちゃったから本人になんかいってやりたいなって思うけど言えないわ
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 14:29:21.75ID:DtPysC+w
ほんとお前の地雷とか聞いてないから当たり散らさず自分の中で処理しろよって思うわ
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/23(金) 17:52:58.80ID:B6ZJt5UK
この流れ物凄くわかる
もう解釈という言葉そのものが苦手になりつつあるから「◯◯さんと解釈一致〜!」みたいなポジティブな言い方でもモヤモヤすることある
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/24(土) 00:17:50.82ID:zIaR6v7M
同ジャンルの人文句言いながら馴れ合おうとするのが嫌だ「その陰口書いてくれる人がいて安心した!」っぽいの
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/25(日) 06:56:31.35ID:OC7wPCZk
同じ題材の他ジャンルに対して判定が厳しすぎる同ジャンル者が嫌だ
新しい作品が出てくるとあそこの作り込みが荒いとかツッコミどころが多いとか文句言うけど自ジャンルの方が矛盾多いからね?
そこを無視して他sageしながら自ジャンルageてるともやっとする
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/25(日) 09:44:07.58ID:KMrAlPAb
サ終の危機に瀕してて新規も見込めないのに盛り上げようとも人を呼ぼうともしないBBAの井戸端みたいな空気を作る高齢村社会で嫌だ
声でか呼び込みが良いとは思わないけど自分たちだけでまったりとか人目に付くわけないじゃんこの人数だから馬もhtrに構ってくれてhtrには居心地良いんだろうけど互助会ありきのぬるま湯で一人だけガツガツ創作活動っていうのもやりづらい
課金したらしたで風か水煽りするって初めてなんだけど課金もしない作品も作らないって友達作りの口実に同人やってんのか
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/25(日) 11:21:38.64ID:4eBJo2aZ
同ジャンルの人も「金かかる事やってくれ公式…」って言うのに課金はしないんだけど
4000万くらい課金されたらその金かかる事もしてくれるから1000人で1人4万くらい課金しなよって思う
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/25(日) 12:47:23.46ID:2gOlXOVo
久々に村長のTwitterが視界に入ってきたけどやっぱり気持ち悪かった
こいつが仕切ってる界隈とか嫌すぎて垢けしまでした
他にも理由あるけどさ
絶対に潰してやる
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/25(日) 13:25:40.88ID:aTj/lC2G
なぜ金かけないか重課金かで両極端なのか
どっちも言わなきゃいいのに余計なアピールでTL不穏にするやついるよね せめて同調圧力かけないでほしい

こっちは逆に金かけることが正義!みたいな風潮になっててやりづらい
まだ右も左も分からない初心者に「まずは公式サイドの絵師のファンボに登録しよう」と言い出した奴見かけた時はぞっとした
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/26(月) 12:36:49.62ID:zoLD/AQH
人気キャラのグッズしか出ないのに「需要アピのために買わないと次でないよ!」って圧力かけてくる界隈うっぜえ
買う買わないは個人の自由なのに当然のように善人持つ流れになってるのよくわかんね
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/26(月) 18:13:11.99ID:O9L7VNAY
>>309
うちのジャンルも似た感じだわ
数万する相当場所取るフィギュアでも「推しを出して貰うための投資なのに…興味ないキャラでも買わないと始まらないよ?」みたいに買うのが当然みたいに言うやつ多すぎ
他の人に買わせようとするより自分で複数個買うなりすればいいのに
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/26(月) 19:27:25.30ID:0u+3748+
書き手読み手含めて20人ぐらいしかいないマイナージャンルだけど、界隈全員いわゆる貶し愛みたいなノリで嫌
「こいつダッサw頭おかしいキチガイw死ねばいいのにwwあっ、褒め言葉ですからね!w
バカでダメでゴミクズなんだから〜でもそんなところが大好き!愛ゆえです!みんなそうだよね!」みたいなこと連呼されて同意求められても正直傷付く
自分が描いた絵とかにもそういうノリでコメントされるし
別に原作にそんなキチガイとかクズみたいな要素なんて何もなくて、普通におだやかで優しいキャラ達なんだけどな
一人二人ならその人だけ避けるけどみんなこうなのがつらい
キャラのかっこいいところとかを語り合ったりしてみたかったよ
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/27(火) 02:05:18.87ID:S8j9+0DT
同ジャンルでもそういう男キャラいるわ普通に性格のいい美男子だけど

同ジャンルの人達が公式の文句ネットで書きまくったら公式は変わってくれる!真剣に作品に取り組んでくれるってテンションなんだけど
少年のふりしたファンレターでも送った方がいいんじゃないのか
大人にネットで文句書かれまくったらテンションがた落ちするよ自分だったら
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/28(水) 06:58:17.73ID:rHgrNQqt
まだビジュアル出てないキャラをオリジナル外見で描いてその後公式でビジュアルが出てもオリジナルで描き続けてるやつ
キャラの私物化が行き過ぎて気持ち悪いしこんな古参がデカい顔してるジャンルなのもキツい
太古ジャンルなだけあって10年以上前のノリを今でも引きずってるって感じ
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/28(水) 10:29:18.54ID:tZSDQDvr
自ジャンル自衛ブロック許さないグループがいて怖すぎる
ブロックされたら相手が鍵かけか垢消すまで特定可能な状態で一斉に攻撃ツイート
それでいて最近のいじめのニュースに酷いとか言ってるから意味わからなくて無理
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/29(木) 08:52:17.29ID:taN4ppEy
自営ブロック許さないグループがいるって分かってるんだったら自衛ミュートすればいいような気がする
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/29(木) 12:14:48.36ID:cxvxaUyf
被害を避けたいわけじゃなくて他人のSNSの使い方に文句中傷してくるグループなんて存在が受け付けないだろ
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/29(木) 20:11:21.84ID:JmYS36VA
むしろそういう集団こそブロックして関わりたくないわ
なんでこっちがミュートにして気使わないといけないんだよ
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/29(木) 22:32:42.50ID:aJ9XL9fi
ブロックしちゃえば見れなくなるんだから苦手ならさっさとブロックした方がいいと思う
別垢で監視までする暇人なんてそうそうおらんやろ
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/30(金) 13:06:29.11ID:WHWYH/gO
普通にツイログアウトしたら見られるから監視したかったらできるんじゃない
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/30(金) 16:09:18.78ID:owpMHNQ+
相手が消えるまで粘着する時点で10000%暇人で多忙な人間な訳ないし普通に監視して来ると思うよ
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/30(金) 16:55:20.68ID:0fkW26U0
数年前のジャンルに最近参入したら原作準拠はやりつくされたのかパロしか流行ってない
原作のキャラ同士の緊迫した関係や戦闘描写が好きなのに平和パロ転生現パロオメガバセクピス
パロでも原作の空気が残っていればまだ見れるけど主婦が多いからか生活描写とエロだけ妙に生々しくてその他はさっぱり
キャラの改変も酷くてBLなのに冴えないおっさんとメソメソしたおばさんのイチャつきを見せつけられてるようで心底萎える
書き手も絶賛してるお仲間も嫌い
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/30(金) 17:17:02.87ID:zMqebAOE
一部の同ジャンルの人達が推しを変なあだ名で呼んでるのが嫌
フェイクだけど橋本→はしもよ→もょちゃんとかもしキャラが猫だったら的な妄想話でにゃんちゃんと表記したりとか
毎回そんな感じで推しの呼び方が変わって最早誰のことを指してるのか分からないしワードミュートも追いつかないし何より単純に気持ち悪い
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/30(金) 22:47:37.35ID:YwO8XFt2
逆カプ地雷だったけど今じゃ総受けや攻め違いの方が無理だわ
同カプ民が他カプdisしまくるせいでな
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 15:42:42.75ID:7dTFfD38
同ジャンルの人同人の金の話をよくするんだけど冷める
ギフていーとか余分に金もらいましたとかもらってもいいけど自慢を表に出してほしくない
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 15:57:20.80ID:tny0/hah
マイナー同カプの人、いつも悲しそうだったりダーク寄りなものばかり描いていてもうちょっと好みの傾向が合っていればなあ
悪い人じゃなさそうなだけにフォロバできないのが申し訳ないが如何ともし難い
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 20:06:13.92ID:EH1Z2FMN
>>322
わかる気持ち悪いよね
あと「Aたや」「Aくゆ」「Aぴ」「Aちゃ」とかも気持ち悪くて嫌い
ミュートにしても後から後から気持ち悪い呼び方湧いてくるのなんなの
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 20:10:56.83ID:vAB6fHIX
色んなジャンル混合垢だったがあのジャンルで交流したことある人結局9割ミュートしてしまったな
コロナでイベント潰れて会う機会が無くなったのもむしろ気が楽だ
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 23:14:49.74ID:M2xAePDz
どいつもこいつも受けのケツがでかいってやたら言ってて気持ち悪い
そんなに安産型がいいなら女キャラでやってろよ
こういう受けに女性的なもの求めるのマジで嫌い
筋肉で太もも太くあって欲しい〜とか言ってるのもいて白々しい
絶対筋肉なんてどうでもいいだろ
何度公式絵見ても細身で程遠いし受けじゃなかったら言ってないだろ
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/07/31(土) 23:19:17.51ID:5TxxVQpD
同人誌読み上げやネットリンチが起こるジャンルなのが惨い
それでなくとも海外ジャンルは人権どうの差別と決別してだのの声が大きくて
作品よりもジャンル者との付き合いの方が面倒臭いのに
無産様によるイジメのようなことが躊躇いもなく起きていて加害者が全く謝らず弁護士相談案件が2件もある
こんなに狭いジャンルなのに
こんなに狭いジャンルなのにたった数人がボロボロに壊していく
作品を前のように見れなくなっていく
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/01(日) 01:46:12.75ID:uSJSLMov
自ジャンルは普通に描き手がいじめっぽい事してる鍵垢で知らない人の陰口ずーっと言ってたりするし
絵馬が投稿したらその内容に空リプで文句書いたりする
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/01(日) 11:46:44.84ID:QX5M6VBg
本編で一切関わりない捏造カップリングやめてください〜
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/01(日) 12:07:39.46ID:uH0qnwOM
ジャンル大手本人の性生活暴露ツイート多すぎてジャンル全体が作品のことよりリアル性生活を語る人が多くなってしまった。他人の体験を二次創作に反映するのが流行り。もうここにはいれない。気持ち悪すぎる。
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/01(日) 12:12:13.11ID:uH0qnwOM
>>332
句点つけちゃったわ
すみません
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/01(日) 13:29:02.18ID:2sbPEB0d
別にええやん
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 01:19:43.30ID:nKiLM7qN
自カプAB大手が接点のないイケメンモブC男×ちらりとしか出てこないA妹を始めたら
周りも大手に媚びてCAを始めるわ調子に乗った大手もABそっちのけでCAばかりだわで地獄
最近AとBである必要ないよね?な年齢操作やパラレルばかりだったけどAとBの皮かぶってる分
まだマシだったんだなぁ…
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 05:35:25.18ID:Il49EK0m
自ジャンル者が自ジャンルの文句をいって憂さを晴らすよって感じの人ばかりでひくそんな事されてたらどんどん人気落ちるよ
作画がwwwwwとか言ってたって周囲はやめていって人気落ちていくだけだよ
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 05:38:45.52ID:13A2gxy+
人気落ちても気にしないんでしょ
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 05:48:28.95ID:Il49EK0m
人気落ちたらアニメとかもやらなくなるし上手い人もやめていくし損しかない
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 10:21:54.02ID:T8joMNd/
>>326
凄いわかる
○○ちゃ→ちゃ→○○たや→たやとかきもいし
検索よけする私アピールうざい
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/02(月) 15:01:21.64ID:IrOcl+Db
作品だけ見たいのに支部で上げてくれないからツイッターフォローするしかない同カプ者がきっつい
ツイートキツくて見たくないのにフォロ限とか上げるからフォローせざるを得ない
ミュートはしてるけどRT後感想がよく上がる界隈だから見たくないタイミングで目につくし相互にヨシヨシしてもらってるのが見えてマジで不快
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/03(火) 20:37:47.26ID:liAx8uXt
>>340
そんなに嫌いな人でも作品みたいんだ
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/03(火) 20:48:28.34ID:wqE4aoDv
作品は好きだけど人格は嫌いな人もその逆も普通にいる
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/03(火) 23:43:45.30ID:dvcU7LP9
プロ漫画家とかイラストレーターのツイ見て性格悪って思っても絵はうまって思うしよくある
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 05:30:20.56ID:RvJA5xYM
人格が無理なら作品も無理になる
政治の不満やネガツイばかりする奴はどんなにうまくても嫌悪感しかわかない
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 06:47:06.07ID:bumrm1rD
イラストなら性格悪くても見れたりするけど漫画や小説は無理だわ
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 09:26:34.40ID:vW/foMOh
漫画描きとか小説書きって自慢と知らない人の文句愚痴とか性格悪いの多いから性格悪いのの作品見られないとか言ってたらどの作品も見られなくなる
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 09:54:32.50ID:nXdlLXoG
言動がどうしても受け入れられず作品まで見れなくなった人はいるが
それで見るもの無くなるなんて事なった事ないな自分は
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 10:12:03.65ID:Dvr07uB1
メンヘラとか病気や病弱自慢と言うかそれを言い訳に何でもダラダラする人の作品も見たくないな
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 10:53:51.09ID:+Dw0vwl7
プロ作家ならどんなドクズでも作品が良ければ気にならないけど
二次は駄目だな
自分でもなんでかは分からない
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 11:02:31.10ID:vW/foMOh
>>349
分かるけどな
二次はやっぱ一般人の女一般人の男って思って見てるから性格が悪いなこの人(会社の人を見る感覚)ってなるんだと思う
プロはプロ作家は性格悪くても個性的だって思うんだと思う
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 13:05:52.60ID:EJUrnBlB
未だにモブレで盛り上がる界隈が気持ち悪い
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 15:12:02.01ID:74WrUYYx
もはやヲチに徹することにしたわ
ネガツイ多すぎて界隈の空気最悪だからもう二度と絡むことも戻ることもない
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 16:18:58.98ID:vW/foMOh
あ〇〇〇行った?自ジャンル者がそこの垢で自ジャンル者の陰口言ってたから気になったわ
本人に言ってよって思っちゃった
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/04(水) 22:54:39.86ID:ttQXJejB
割とハード系の男性向けジャンルで
「マイナー男性向けでも現実の何をいじってもいいという考えは好きじゃないけどね」
と言ったら不謹慎厨扱いされた
現実ネタって不謹慎要素の以前に
現実に戻されるから好きじゃないという発想がわいてこないのが悲しい
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 10:32:42.15ID:lHBwNZ0R
原作やA自体は好きなのにA盲目ageでA以外を全方位disするA信者が多すぎてA信者もA界隈二次も汚物にしか見えなくなった
公式関連アカにすらAage他のキャラへはクソリプキャラdisするA厨が無数にわくのヤバすぎ
A信者のdisに1ミリでも苦言が出ると逆ギレで他キャラ好きに全部なすりつけ
Aアンチ扱いして被害者面しながら更に他キャラや他キャラ好きを叩きまくるループ醜悪でうんざり
もうA見るだけで不快な記憶が蘇ってくる事あるから他ジャンルや別キャラ関連見てる方が気楽
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 13:43:01.05ID:d7yEhSaP
自ジャンルの人2000フォロワーの人気版権垢と300フォロワーのマイナー版権垢3個持ってるのがいて
2000人の方ではありがとうございます…!っぽい事ばかり言って300フォロワーの垢の方で人気版権垢のフォロワーの陰口言う
2000フォロワーの方は人がいてマイナー垢のフォロワーはいない存在って感じなのかな
300人はイマジナリーフレンドじゃなくて陰口見てる会社員とか学生とか主婦だよ
300人って結構多いしその前で本性丸出しにしてるんだからな
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 14:55:18.76ID:UKCdxHrw
356の規模小さい版でマイナージャンル垢20人創作垢300人位の人
創作垢では綺麗な呟きしかしない癖にマイナージャンルが落日になったら鍵かけて仕事や私生活の愚痴垢に変貌
何故ジャンルで繋がっただけの20人を心許せる身内と勘違いできる?
こういう勘違いする奴多いな
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 17:19:46.95ID:CJsMQXFc
>>357
いるよね、ただのフォロワーを身内と勘違いする奴
あれ本当になんなの?
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 17:32:44.22ID:B05ZgKBS
鍵垢で粗相動画あげて拡散炎上するバイトの大学生と変わらん
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/05(木) 21:44:50.88ID:Z8Jtw8hl
クソ寒い企画が流行ってて浮上できねぇ
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 11:23:51.57ID:Weai2Xv0
自ジャンルの公式界隈の
ツイッター系プレゼント企画とか、応募抽選プレゼントとかに
当選報告してるひとツイッターで他人様への暴言キャラdisいっさい言わないおだやかさんばかりで
暴言いう人は当選したことがないので(あれだけツイ廃なので当選したら言うはず)

やっぱ公式界隈も見てる人は見てるのでは……と思わざるをえない
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 12:15:41.31ID:al6APGiP
当選者選んだ時にバイトの子が当たった人の最近した30ツイは見ると思う

インフルに罹ったのがイベント的なものに出るって言っててまじかって思った
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 16:21:36.82ID:7CvWfzy2
自ジャンルでは政治ツイネガツイしまくってる人も普通に当たってるからジャンルによると思う
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 16:56:49.44ID:ftZn0x4b
ライターへの絶賛っぷりが狂信者過ぎてジャンルの雰囲気が気持ち悪い
シナリオは期待はずれだったけど少しでもそれを口に出したら村八分にされる
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 17:36:44.89ID:f6ZhmaLJ
公式にどれだけ文句言ってもいいって空気も嫌いだけど明らかにおかしい事してても文句言うなって空気もきっも
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 17:47:26.15ID:SgK2AEou
分かる
なんでも全肯定して絶賛して崇め祀らないといけない
少しでも疑問に思うことなんて許されないベトベトした粘着質な空気で息苦しい
ファンではあっても盲目狂信者じゃないわ
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/07(土) 18:55:59.61ID:Zb7TVQQh
公式に対して署名活動とか始めてて笑う通り越して引いた
しかもエアプが主導とかキモすぎ
関わりたくないから静観してたけどネガツイうるさい精神病患者が賛同しててさらに引いた
推しキャラ表明しておきながらアンチ活動とか頭悪すぎせめて別垢取ってやれよジャンルの迷惑
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/08(日) 00:11:30.54ID:7y3zvGn2
>>356>>357
自分の愚痴はいい愚痴っぽい感じなのかな嫌ですけど
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/08(日) 12:29:49.01ID:9kaWT8iQ
公式からの供給あった時いかに早く絵にして上げるかとかいかに推しに狂ってる自分を見せるか勝負してるみたいなノリ、非公開の事を特定したり裏事情を探って知識マウント取ろうとしたりする人が多くて見かけるだけで萎える
供給があった時ほど同ジャンル者なんて見るもんじゃないなと思う
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/08(日) 21:39:53.87ID:lswQFIGe
ツイの同カプ大手と古参の間で性暴行ネタが王道の空気があって困っている
公式ではそんな描写はにおわせすらないし、そもそも攻めはそんな鬼畜ではない
ピッシブを見たら、穏やかなネタを描いている人はいずれも「ツイやめました」
とか「ツイはやりません」と書いている
公式では受けに恋人がいるから、受けが攻めを好きになるはずがない
だから両想いネタは公式に対する冒涜である、
よって攻めが受けを無理やり自分のものにするしかない
…という趣旨のツイートを定期的にする古参がいる

…自分は二次で位、二人に穏やかにつつましく幸せになってほしいと思っている
一回、勇気を出して二人が仲良く並んで談笑している作品をツイートしてみたら、
見事にいいねが半分に減り、いつもリツイートしてくれる人たち総スルー!
こわいよお…私もピッシブにこもるしかないのだろうか…
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 08:35:39.95ID:8BoU1rRi
何となく分かる
自カプは攻めが鬼畜化して薬飲ませたり無理矢理小スカとかモブレからのお清めとかそんなのばっか
一人なら特殊性癖なんですねそういうの好きな人もいますよねなんだけど何故か右倣えで同じようなネタが多くて受けは凌辱もの合うよねって盛り上がってて困惑
甘くて穏やかな日常モノ書いてみたけどhtrだから認識もされてない誰か上手い人書いて欲しいと願ってしまう違う傾向で楽しみたい人は私だけでないはず
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 09:14:27.26ID:HZplMtwn
同ジャンルの人これ好きなの私だけではないはずとか好きなの私だけ?言うけど500人くらいいるわって思う
知ってるのに知らないふりするの嫌
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 10:30:50.31ID:8K6uadtQ
例えば全てフェイクです

オフサークル同士で盛り上がっているのは良い事なんだが、
Aさんが描く刑事パロ世界観でBさんとこの勇者パロ攻め×Cさんの時代物ニョタ化受けとか
内輪受けネタばかりで正直しんどい
しかもAさん×Aさんの原作推しキャラで戦時中パロとかBさんの飼い猫を愛でるCさんとこの攻め×Dさんとこの受けのリーマン同棲パロとか
外に出さないで身内だけでやってくれと思う
個々のパロは嫌いじゃないけどなんだかなぁ
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 10:45:06.88ID:nOv1/Q9h
同ジャンル者8割方下品
朝も夜も関係なく下ネタ撒き散らしてるから絶対フォローしない
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 13:21:36.30ID:a/JskEBo
ネタバレ配慮せずTLに絵を流してマロで注意を受けた大手
謝罪と該当絵削除のツイを見た信者数人が吉牛マロ送ったみたいでそれに対して「励ましのマロありがとうございます!私は元気です!」と言っていて描き手にも信者にもドン引きした

見てる人がどう思うか想像がついてないから配慮が足りないんだろうな
またやらかしそうだしこんな人達が同カプにいるのが恥ずかしい
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 14:20:01.32ID:NhD1bmdR
>>353
原作者に同人グッズ送り付けるジャンルで合ってる?
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 16:31:42.04ID:MhL+JvRY
ドマイナーでかき手も少ないのに特殊性癖持ち率が高くてうんざり
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 21:52:39.81ID:Rq6W0ZGN
自CP描いてる人が普段からAとBについて
こんな感じだよねと語ってる事と
全く同じ事をオールキャラ描いてる人が語ったら
アホほどファボRT付いてさぁ
やってらんねー
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/09(月) 22:45:18.98ID:HZplMtwn
オールキャラの人はキャラが60人いるとしたらその分のファンがついてるから
1カプ好きな人よりは30倍ぐらい反応あるんじゃないかな

推しカプ好きな人無反応な人多くて寂しいし人気ジャンルはいいねrtするんだって思ってしまう
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 01:26:58.48ID:ZPOljJK1
声がデカい同ジャンルの人間がうざい
なんでこんなにムカつくのかわからなくて尚更イライラする
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 02:30:28.36ID:s7JMxUO9
絵馬主導で受けの幼児化が流行っててキツい
いい年したおっさんに熊のぬいぐるみ抱えながら「攻め〜」ってピエピエ泣かせたりキュッキュッって音が鳴る子供靴履かせたりするのなんなん罰ゲームかよやめてくれマジで
確かに子供じみた部分はあるし公式で明言されてるけど「髭の生えた赤ちゃん」()なんて呼ばれてこんなことさせられてるのは受けが一人の意思と尊厳と社会的責任を持つ成人男性として尊重されずに馬鹿にされてるとすら思えて来て不愉快だわ
大体受けの性格上こんな子供扱いされたらブチ切れるだろ
受け可愛い可愛い言ってるけど公式通りの社会的地位と年相応の威厳がある受けは可愛くないんですかね
こんな受けもどきと攻めを絡ませられても言い方あれだけど知的に障害ある人とその介護者にしか見えない
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 07:07:32.45ID:XRYBVv/G
自ジャンルの作品モブ女率高くて萎える
最後はABハッピーエンドですっていうならモブ女いらないよ
AB作品なのにキャラの性格かえてまで
B×モブ女C←Aがねとって最後ABハッピーエンドって無茶苦茶胸糞なんだけど
なにに萌えるのかサッパリ分からない本当に分からない
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 14:51:30.39ID:aqrso9fe
同ジャンルが高齢チュプと学生の性癖イキリ大会みたいになっててキツい
なんかめんどくさくて浮上してないけど馴れ合いもすごくて嫌になってしまった
ジャンルに萌えると同時に奴らを思い出して萎えるの繰り返しでメンタルにきてる
壁打ちにすればよかった
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 14:57:20.39ID:LE2VUSeq
元々苦手だったフォロワーがかなりいる大手絵師がジャンルに来ちゃって辛い
マイナージャンルだから絵馬が少なくてその人が絵上げるたびにちやほやされまくってるし本人はイキってるツイがきつくて、前にいたジャンルで下品なツイをワンクッションなしで呟きまくってたから今回もそうなりそうで怖い
イナゴっぽいムーブかましてたし今回も早く飽きて界隈去ってくれないかなと毎日思ってる
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 18:59:57.58ID:IbQhBvPn
どいつもこいつもパロネタばっかり書き出したわ
ジャンルの終焉だな
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 20:56:02.29ID:X6MmET7t
受け至上主義の攻めアンチほんとウゼー
やっぱ主受け合わないわ
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 23:15:18.43ID:k1tFcy3K
同ジャンル者が特典がショボいって言うけど原作が売れてないからだよって思う買わないくせに文句だけは言うなあ
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 23:31:13.83ID:iEttx4Yo
同カプの人がリアル友人に自カプおねだりして描いてもらってるんだけど
あからさまにやる気ない…というか傾向違いの人に無理言うなよって思う
あなたは雑食なんだろうけど相手さん明らかに好きじゃないの見え見えでこちらが居た堪れない
それよりあなたが描いてくれ
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/10(火) 23:54:28.84ID:+g3nUjaH
カプより受け単品で愛でるやつばっか
夢絵出されるよりマシだけど一人でアヘってる受け連発されるのきつい
ピッチ早いからその勢いで早く消えてくれ
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 00:10:28.98ID:gkMlujr3
ABと言うよりB単体萌えなことは分かっていたけど総受けとか攻めdisに走らないので安心して見ていたサークル
まさかB×Bの同一キャラカプに走るとは思わなかったよ…
何やねん、大人B×ショタBとか腹黒鬼畜B×女体化Bって
ある意味徹底していて天晴れだけどさ
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 00:14:36.52ID:BVDSj6HF
推しキャラ表明しながらアンチ活動あるある
ライターdisりながら声優と舞台俳優ageてるのとかね
多分その推しの台詞やシナリオ書いてるの憎きライターだと思いますけどね
原作者はいくらでもディスってもいい空気なのに運営に関しては批判禁止なのもな
来月あたり色々と大炎上しそうだからフェードアウトしたい
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 11:41:33.17ID:J0JnCnM/
暗い過去とか不幸属性盛り盛りにしてさらに痛い目酷い目にあわせてばかりで
もはやそれ推しじゃなくてヘイトだろって思う
一次創作でやれよ
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 20:56:34.62ID:Bptcyzie
自称「論理的にズバズバ正論しか言わないので怖がられちゃう」とか言ってるイキリ自サバ女が
定期的に特定はできないものの明らかに同ジャンルの誰かを匂わせながらtosや遠回しな表現使って
「…って言ってる人見かけたんですけど…ちょっと、ね…違うかな、って思いました…素直に楽しも…?」とか
「あ〜ブロックされてた〜、私も全然あなたとは合わないと思ったのでブロック返させていただきました〜。勝手に嫌っててくださいね〜。」とか言ってて
いちいち界隈不穏にさせるののどこがズバズバ()だよ正論()なら直接言えよだし
フォロリム逐一気にしてコソコソ負け惜しみ陰口言ってる陰湿の極みだろとしか思えない
年齢層高いジャンルなせいか誰も凸らないから「はっきり意見言える◯さんかっこいいです!」「芯がブレない神絵師!」とか言って持ち上げる互助会によって余計調子乗ってるの居た堪れない
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 22:09:18.57ID:sRAxBAMz
特定の他ジャンルに異常に執着して何かあるたびに自ジャンルも!とクレクレ、自ジャンルみ!と勝手に似てる認定(似てない)
他ジャンルで話題になったネタもすぐかすめるし言い回しはパクるし便乗ばかり
でも普段はsageる
急に変なタグ見かけるなと思ったらまず間違いなく他ジャンルの真似か便乗ネタ
ストーカーみたいで気持ち悪い
そんなに粘着するなら粘着だけに集中すれば
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/11(水) 23:40:30.32ID:oqzeJtT1
ある時にABの界隈に新しい人が入ってきたんだけどそいつがAを変態にしたりAは巨ちんだとか言い出したりで気持ち悪かったんだけど周りのAB創作者がみんなして祭り上げるから界隈自体無理になってしまった
私はとっくにBしてるけど他のAB創作者からそいつの名前が出る度にほんと気分悪くなるしABは好きなのにあいつの存在がよぎるのが何より辛い
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/12(木) 09:42:10.90ID:XDAsH+5u
カプ界隈の大手が攻めは今まで他者に無関心でストイックだったからDTなはずと言ったら互助会がみんなその設定で描き始めてそれが当たり前みたいになってるのがなんかもやっとする
その設定だからとかではなくて大手がこうじゃないかというと右にならえになるのがもやる
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/12(木) 11:16:59.43ID:NXCz39R1
わかる
大手がAは変態でエロいって言うと皆そういうキャラでAを書き出すんで自分がないと思う
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/12(木) 11:19:31.53ID:Zt0GfIoS
大手様に媚びて気に入られたい交流厨なんでしょ
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 00:23:27.81ID:xYrClBEw
パロディしか描かねえなあと思ってたけど今度は動画のキャラすげ替えまでしだした
ガワだけあればなんでもいいんだなほんとクソ
さっさとどっかいってくれよカチカチ人形絵師さんよ
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 15:48:05.56ID:RxrYSSfD
ちょいちょいやらかす公式ではあるけどその度ファンでいることが恥ずかしいみたいな調子でボロカスに言う奴
どうぞさっさと去って欲しい
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 17:20:48.72ID:KgClbWhR
相互がどんどん苦手な方向の話を書き出してうんざり
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 18:06:45.34ID:iBd4kMW1
「変な意見見ちゃったー…なんだかなー。ツイで愚痴言うより公式に窓口あるんだから直接言えばいいのに…」と関係ない人間が9割のTLでグチグチ言う人
お前こそそいつに直接言えや
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 18:47:31.42ID:xrMhVGTQ
ツイで愚痴言うより公式に窓口あるんだから直接言えばいいのにとはほんと思う公式に迷惑かかるかもしれないから言えないが
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/13(金) 23:10:00.56ID:4BMk8ZZz
R18用として作られた裏アカがどんどんお身内の連絡用や愚痴や悪口まみれになってるの笑うしかない
ブロ解したいけど狭い界隈なのでしんどいな
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 02:04:31.51ID:q7XMm8gs
わかる鍵垢って愚痴と陰口まみれなんだよね見てると頭痛くなってくる
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 02:28:29.03ID:0LmxWTkp
新参ジャンル者が総じてフェミポリコレ拗らせてて怖い
原作がポリコレ的にどうかとか評価してるのハッキリ言って不快
嫌な部分あるならジャンルから撤退すればいいのにhtrフェミで互助会作ってどうしようもない
こっちは壁してるから絡みはないけど小さなジャンルだし長くはいられないと思い始めてる
長い事ジャンルを支えてきた古参が本当に不憫
あんなのいたらジャンルに人寄り付かないだろうに絡まなきゃいけないの大変だろうな
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 12:21:46.40ID:IAxtbgzt
ポリコレで評価しまくる人うちのジャンルにもいるな
原作に対して「ここのコマのこの台詞は配慮が足りない!この台詞だけ残念でがっかり」みたいなツイート多い
自ジャンル正直そのへんマシな方だと思うしもう創作物楽しむの無理じゃない?レベルの人も何人かいる
ポリコレ的に正しいから楽しくて素晴らしい作品!みたいな評価基準の人とは相容れないなーと思う
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 13:43:08.98ID:DBtb6d6B
うちのジャンルにもポリコレ目線で煩いのいるわ
味方キャラに助けられるモブが女キャラだったのが気に食わないらしいけどフェミが好きそうな凛々しい系女キャラが主役だし助けられる男モブも一杯いるのにそれでもキレ散らかしてるから面倒くさすぎる
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 14:28:10.55ID:4JKUea+C
自ジャンルはうるさいフェミがいる訳でもないのに逆にポリコレ煽りがやたら活発でうんざりする
昔の作品だから現代のポリコレ目線民がうるさそうな表現が結構あるんだけど
原作のそういう場面を無断転載でぺたぺた貼りまくりながらいちいち「フェミに見せて憤死させてやりたい」とか「クソフェミざまあwww」とかやってる
なんで人いなマイナージャンルにわざわざめんどくさい人種をあえて呼び込もうとするのか…やめてくれよ…
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 14:28:28.17ID:B1IVtJ/f
作品の感想が全部ポリコレジャッジな奴いるいる
誰かの創作物に正しさのジャッジをする快感止められないんだろうなあ
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 18:22:27.32ID:FoivchHL
Twitterで延々ぶちぶち言うくらいなら署名でも立ち上げるなり行動すればいいのに
ポジ意見や創作が流れてくるたび空リプでぶちぶち愚痴るのいい加減うざいな
平面骨折htr絵のわりに余所への感想とかやけに高尚で前からモヤってたけど本性出たなあって
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/14(土) 23:03:42.13ID:t4EHdbuP
うちにもポリコレフェミこじらせた人いる
ジャンル関連以上にそれ系のツイートばっかりRTで垂れ流して「私が垢分けしないのは私が興味のある物をみなさんにもお裾分けしたいという思いからです☺」とか言ってたけど何かを否定して怒るようなツイートばっかり流されて負の感情のお裾分けされても…って感じ
怒るなら一人で勝手に怒ってて欲しい
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/15(日) 09:20:28.63ID:tYar8yu8
いるなあポリコレフェミ政治拗らせた人
いつも何かに怒ってるからツイート読んでて不快な気持ちの方が勝ってくるから大体ミュートかブロってしまう
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/16(月) 04:04:07.21ID:DOb3Y/Eu
マジでこれだけは受け入れられない
腐CP作品になんでキャラタグつけんの?わざわざご丁寧に攻め受け両方共つけてるの意味わからなさ過ぎて地雷
どんだけブクマ付いてて良いやつだろうとキャラタグ付けてるのは受け入れられない
当たり前にされ過ぎて私がおかしいだけのか?
一人だけCPタグしか使ってなくて浮いてるのもなんかほんと無理
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/16(月) 11:26:30.10ID:ysXdnDmA
腐って隠れてるって言うけどキャラタグ付けてるから子供のファンが少年漫画の主人公の絵を見たいって思って見た時に腐絵ばっかり見えてると思う
腐は支部はマニアしか見ないって言ってるが漫画のタイトル検索したら3,4番目くらいに出てくるから真っ先に見る
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/16(月) 11:42:20.04ID:lAcPeBdc
マイナージャンルならキャラタグつけてる人みるな
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/16(月) 15:22:47.48ID:1yOzU9j3
すっげえ自慢ばっかりしてくる奴が正直ヤバい
信頼してるフォロワーのフォロワーだから繋がったけど、イラストレーターで〜編集部でこんなこと言われて〜みたいな自慢を長文でずっとしてる。確かに一理あるっていう知識の話もあるんだけど、明らかにマウント取ってるんだよね。
そのくせ「同じジャンルの人に会えて嬉しいです!」「この企画やってください!」ってやたら馴れ馴れしくしてくる。極小ジャンルだから仲間欲しいのわかるけど、性格見直すのが先じゃない?
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 00:40:23.31ID:320tecy+
攻めの語尾がおかしいのばっかりで読むのしんどい
そんなぶりっこみたいな喋り方1回もしてないのに蔓延しすぎ
逆でもこの語尾流行ってるんだろうか
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 00:54:14.14ID:cO2KoVAU
原作者の文句をネットで言えば関係者がそれを見て作者に伝えて原作が変わるから
ネットに原作の文句書きまくろうって人がいるんだが
自分はプロも二次絵描きと同じように思ってるからこんなに陰口言われたらやめたくなるんじゃないかって思うわ
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 01:09:15.30ID:vr4pl5D8
自ジャンルの原作者ファンからの指図がウザすぎて作品投げた事がある
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 13:18:36.99ID:QLnBxQIp
わきまえないオタク 嫌い
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 19:21:33.49ID:FGvZH7Dy
自ジャンルは人外キャラが多くて二次がほぼ擬人化なんだが、原作キャラをデザインの素材だとしか思っていない交流厨が多すぎる
界隈もほとんど原作の話じゃなく集団幻覚みたいなネタばっか
本当に原作ファンなのか?
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/17(火) 21:23:36.81ID:1GdODwwG
公式から供給があってCP者が増えてるのはいいけど、皆ジャンル自分の匂いがして近づきたくない
htrが下書きメイキング上げたりSS褒め合ったりしてるの見てられないし仲間だと思われたくなくて低浮上気味
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 10:20:08.47ID:BJ/v8q2O
自ジャンル公式がなんかやらかしてもスルーで良い子ちゃんぶってる人等ばっかり
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 10:48:48.37ID:2ilc9fwL
公式叩かないのはいい子ちゃんではないよ自分が萌えたいから公式叩かない
だって公式叩いたら公式企画中止とかになる時代だし
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 12:01:33.04ID:oSYIvdzP
自ジャンルにイベント主催は報酬もらって当然ってアホが出たうえに
批判されたら擁護がわらわらわらわら湧いてきて唖然としてる
騒ぎが大きくなってきたらさすがに叩く人も増えてきたけど…
主催は頑張って場を用意してくれてるのに!っていうけど
そもそも二次自体が公式が厚意で介抱してくれてる庭に勝手に陣取って遊ばせてもらってるだけってことを
なんでそこまで忘れ去れるの
二次で解釈がどうの説得力がどうのいう層にもときどき感じることだけど
無からなんか生んでるわけじゃなく公式が産んでくれたものに乗っかってること忘れてイキれる神経が分からない
恥ずかしい
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 12:03:28.33ID:oSYIvdzP
公式の姿勢がどうとか作品の質がどうとかそういうこととは全く関係なく

公式>>>>>>>>>>二次

の構図はどうやったってゆるがないだろ
その大前提の前では二次作者は皆立場同じだよ
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 13:43:28.45ID:IRyv7MHu
自ジャンル、過疎だし
受け赤面はわわ逆ハーレム奴ばっかりなのにお互いを公式!と褒め合って本当の公式をdisる風潮でキッツいわ…
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/18(水) 16:59:27.30ID:CoRei4YI
過疎ジャンルなんだけど、ヤベーやつがいる
・まず、原作CPは気の強い女と優しい男って感じのキャラなんだが、ジャンルの趨勢だとテンプレ的に女をか弱い感じに描く人が多くて、まあ一般的には好き嫌い分かれる感じ
・一瞬ジャンルがメディアで盛り上がった時があって、ジャンル外が流れ込んだ時に、ジャンル外でその作風を批判した人がいたんだよね、これもよくなかったと思うけど
・ヤベーやつがこのジャンル外者にキレて、めちゃくちゃ捨て垢作って粘着しててはたから見ててもドン引きした(口調とか詰めてる内容で明らかにこいつだとわかる)
・さらにこのジャンル外者とやり取りしたことあるジャンル者をタゲって粘着したり成りすましして敵味方に分かれさせようとし始めた
・ヤベーやつ自身は、絶対明らかに別アカということになってる字書きで絵描きなんだけど、文章も絵も特徴ありすぎて明らかに本人だけど別人のふりしてる
・字も絵もすげーhtr なのに、タゲった字馬は最近、一人がジャンルを去ってもう一人は垢消しした

ただでさえ過疎だから人がいなくなりそうだし、タゲられるととにかく粘着がヤバすぎるから逆らえない。いかれてる
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 03:24:05.64ID:lTgTlPNh
相互さんがcpものを書くのをやめてしまった
嫌な思いをしたので今後載せないって
この人だけじゃなく何人かcp描くのやめて単体絵しか描かなくなった人を見ているから悲しい
何があったのかわからないけど界隈のこの空気嫌だな…
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 09:14:42.35ID:Rxa8O0pJ
とにかく地味な古いジャンル

よく言われる高尚様まんまで
今時のものは皆クソ!と見下し愚痴だらけ
匿名で文句は言いまくりな超古参組と
ここ数年で流入してそこそこ作品は発表するけど
ディスコ!実況!某ネトゲ!しつつ
一日ずっとツイッターに張り付いて
ムラ社会の馴れ合い強制&自キャラ大好き集団

どっちもキツいっすわ…w
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 13:20:09.43ID:VqrlxFjx
シリーズ内の他作品のことボロカス言ってる人が推し作品褒め称えても白ける
合わないなら合わないで見なけりゃ良かったのに
私、俺はシリーズのこと思ってるから言うって株でも買って株主総会で言えば?
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 13:50:59.01ID:2lr1HAPe
長期シリーズで嫌いな作品をゴミクソボロクソに言っては推し作品べた褒めする人ってわざとやってるのかな
原作がいくら良い作品でも嫌いになるわ
こいつと同じの好きになりたくないってね
自ジャンルそういう批評と褒め方する人多いからすっかり同ジャンル者嫌いになったわ
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 13:57:39.15ID:qDZ++gPT
あるある
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 16:08:33.68ID:/bcZwvM6
>>430
自カプも似た状況に陥ってる
何があったのか気になるけどそこまで仲いい相手じゃないから聞けない
他カプ絵は描いてたりするから余計に寂しい
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/19(木) 20:01:19.38ID:SQctt9C9
原作のキャラだけ使って原作のストーリーに一切関係ないカプものやパロが多すぎる
ちなみにキャラ同士は作中では絡み会話どころか会っている描写すらない
もうそれオリジナルでいいだろ
自ジャンル界隈は幻覚幻覚言って上みたいな二次やってる奴ばっかりで無理すぎる
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 00:49:01.61ID:wGQCwhc2
もう無理。同カプにプロ級に漫画が上手い人がいるんだけど、二人称や性格がほぼオリジナルで違う、設定無視、時系列崩壊のスリーアウト。
しかも恐ろしく描くのが早くて、それしかやってないんじゃないかってくらいハイスピードで数日毎に青年月刊誌並みの書き込みの漫画をあげる。推しカプでPixiv検索すると一面その人の作品で埋め尽くされる上、上手いからみんな大絶賛。
ほぼオリジナルなんだからオリジナルでやってよ。誰だよこいつら。
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 05:37:29.61ID:HF/Deo5b
ジャンル者で熱心なファンはみんな厨化してるから嫌い
そんな厨信者に祀り上げられて調子に乗る公式も見てらんない
若くて厨ならまだ若いからなぁと思えるけど多分ジャンル平均年齢アラサーアラフォーぐらいだと思う
いい歳こいた奴らが厨はしゃぎしてる惨状は前ジャンルでも遭遇したけど独特の臭気があるし行動パターンも似通ってる
いい歳だからカネにも余裕あるから布教と称して自費で購入した原作本を周囲に配りまくるとか気色悪いこと平気でするしジャンル者もそれをもてはやす
絵柄は流行り風とは言いがたい個性的な婆絵で描くシチュは同人で百万回は見たような軽率なエロ
若くないから最近のモラルもよく分かってなくてその辺平気で抵触する(容姿いじりネタとか)
厨婆ほんとやめてくんないかな
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 12:08:44.02ID:23ZHsQaw
>>419>>420
わかる作者も人なんだからファン兼アンチ活動やめてほしい
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 14:33:27.74ID:a3Gc9Aid
公式トレパクしたりそれでグッズ作る奴らより私怨で気に入らないやつ晒して悪口言う方が大正義な自ジャンル者たち
ほんと嫌い
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 14:39:11.00ID:mBxnwXU6
接点なーい矢印なーい挙げ句の果てにはこっちの別カプの方が公式といいながらホモらせるのはやめないの無理
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 14:49:21.03ID:r0rDDZHn
嫌でも全部見えるクソ狭マイナージャンルで界隈全員あたおかすぎてもういっそキャラを嫌いになるか飽きるかしてジャンル去りたいとか思い始めてるぐらい嫌い
でも原作もキャラもカプも大好きだからつらい
疲れた
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 16:12:43.86ID:3avflvTo
そこそこ歴史が長く、ニコ生MADに育てられたといどても過言じゃない自ジャンル
MADが廃れた今も公式画像クソコラ文化が当然のようにまかり通ってて本気できつい
クソコラ画像、動画、真っ黒すぎるものが持て囃されて「これぞ自ジャンルの愛すべき文化」って真面目に言ってる
昔はそうだったんだろうしMADがなかったら芽が出なかったのもわかるんだけど令和だぞ
その頃の歴史もしらない新規がこのジャンルは公式クソコラしていいんだ!と張り切って色々作ってるの居た堪れない
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 16:15:58.62ID:HxfGOzoT
>>442
ブロックしちゃいなよ
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 20:14:40.28ID:dsrBlAkC
狭い界隈だと影響力のある描(書)き手の捏造設定が二次のスタンダードとしてさも当たり前のように定着することあるよな……
自ジャンルがこの状態でマジでキツい
そもそも公式でお互いの呼び方や関係性すら分かっていないキャラ同士がイチャラブって……
二次創作の皮かぶったオリジナルでは…?
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 20:50:21.76ID:hkb8RLDF
でも悪いのは影響されて右ならえする取り巻きなんだよな
絵馬字馬は普通に創作してただけだったのに受ける作風ネタパクして騒ぐ連中のせいで
「ああいう影響力のある人って困るよね」ってヘイト買ってるの見たことある
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 22:03:30.07ID:NhNMK0cP
それもそうだね
絵馬字馬が自分の萌えで描いてそれがニッチ寄りで界隈で流行ったとして絵馬字馬が悪いと言われるのは可哀想
まわりに影響力あるから気を遣って描きたいもの描くなってことだしな
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 22:30:43.93ID:27RLoUE6
>>445
うちの界隈のことかと思った…
原作では会話すらないのに二次界隈では下の名前で呼び合う仲キッツイ
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 22:49:25.99ID:EBNQbRYl
なんでもかんでも人の影響受ける人嫌い
人の二次創作物に左右されるなよって思う
もっと自分を持てよ原作を読み込めよ
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 22:55:31.25ID:qoBhxVbI
自ジャンルは馬が変な捏造キャラsage要素を熱心に広めて布教して見事界隈全員染まったよ
スルーしてsage要素なしの創作してた人には信者ファンネル飛ばして潰す念入りぶりだった
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/20(金) 23:32:12.71ID:QbW/bhbE
なんですぐ影響受けちゃう人っているんだろう
絵馬や大手の二次設定真似したらその輪の中に入れてもらった気分になるんだろうか
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 00:25:30.27ID:P4P2N/3Y
議論が嫌い、悪口が嫌いと言いながら
気に食わない意見に文句を言い追い出すまでする村長がいちばん好戦的でやばい
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 02:37:44.86ID:BVhBWslW
支部を漁ったらしいエアプ新規が三次創作しまくってる
ヘタに登竜門的扱いを受けていて描いたら実力派ぶれるジャンルだから、流れてくる絵馬もほぼエアプなの草も生えない
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 03:06:58.93ID:jhRTBi7u
固定といいつつ実質雑食でエロしか描かないのに解釈解釈って声のデカい万フォロワー
雑食だからカプ被ってるししれっと非本命をディスるからすごく苦手なんだけど
エロで釣った信者どものお陰で大正義で罷り通ってんの嫌すぎる
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 03:22:15.19ID:koAvpJq3
エロも描くし絵馬だし筆も早いのにあれだけ人徳無いの逆にすごい
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 03:26:44.60ID:jhRTBi7u
エロって強いんだなあ
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 03:33:51.85ID:Aj/7eGtC
エロ系はその性癖が合えば元ネタ特に気にしないって層も居るからな…
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 04:32:05.95ID:jhRTBi7u
そもそも露骨なエロしか描かんのに己の解釈というものを喧伝する必要あるのかって思ったけど
享受する側は推しのエロが見れりゃいいよって拘りのない層が大多数で
エロをエサというか媒体にして己の解釈を界隈に罷り通せるんだよね
これを成功されると相容れないカプ者や解釈を受け付けられない層は地獄だなと思いました
こうかはばつぐんだ
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 04:54:04.87ID:3a9PDO/R
そもそもエロ厨多い界隈だと閲覧数も評価も稼げるしな
自ジャンルそんなのばっかで本当あさましい
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 12:25:51.42ID:3wu2apcw
自分の特殊性癖を垂れ流すために推しを使うのはやめてほしい
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 15:44:56.08ID:qiQ7CKyr
Twitterの連中ろくな奴いないからそこに混じりたがってるお前もゴミだな
がっかりだよ サイトとオフと支部だけやればいいものを
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 17:19:55.15ID:lfc5Yo9m
自ジャンル絵下手が有名ネタをトレスした絵量産して常に3桁〜4桁イイネもらってるのにモヤモヤする 普段の絵は2桁
マイナージャンルだから絵馬でも3桁イイネつく方が珍しいんだけど、絵馬達がトレス絵について苦言呈したりやる気なくして別ジャンルに移動したりで良いことない
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/21(土) 23:53:07.32ID:P+4/NiAD
今までもこれからも公式供給が一切ない自界隈
一部のカプ厨(原作で絡み描写なし)が商業作品をジェネリックとして摂取してる
作者に失礼すぎるだろ……
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 00:07:31.36ID:pIN+VwWn
>>462
htr が有名ネタトレスして4桁あるある
虚しいわ
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 10:13:21.48ID:ozi1wn8n
そんなこと絶対言わないキャラが変態化とDVキャラにされてそれが二次創作界の正解にされてるのが無理
一種のキャラヘイトかな?
一次創作でやって欲しい
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 11:04:47.41ID:GDxJEODI
他ジャンルの話するだけで「その作品はちょっと」「浮気してるみたいでやだ」と当てつけ空リプされる
別にお前に向けて話してないしちょっとでも他ジャンルの話しNGってどうなの
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 11:28:03.85ID:HexRFS3N
あーいるいる他キャラちょっとでも扱ったらもう仲良くできないとか当て付けされたりどうせ私なんか〜ってグチグチ言うやつ
お前がいるからもう元のジャンルに戻れねえわ消えてくれ
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 13:52:13.46ID:pIN+VwWn
実際他ジャンル話9割で愚痴1割の奴いるからなぁ
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 15:27:05.06ID:Ix+7ag3a
狭い界隈でTLがチャット状態なのもウザイのに
このシチュ苦手なんだよね、私がおかしいのかな…とか、ブロ解されたこと根に持ってる相手がTLで話題になってるとワードミュート仕事して!とか
いちいち空リプで当てつけてくる奴がいて面倒くさすぎる
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 18:43:06.59ID:ITyzbWIQ
一番嫌いなキャラが一番人気で
そいつと一番好きなキャラとのCPがジャンル内最大勢力で
一番好きなキャラがただのアゲ要員にされててクソクソクソ
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/22(日) 20:15:54.70ID:YgV1L3qB
攻め違いカプの厨がたいした燃料もないのにAB幸せになって…って言い続けてるの気持ち悪い
自カプに公式燃料来てるときに荒らしてるのお前らだって知ってるからな
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/23(月) 16:22:22.60ID:WlLz6oyB
最近ジャンル移動したんだけど、友達作ろうとしてもうちのジャンルみんな相手がプロとか大手しか相手をしないみたいで、はっきりと、あなたじゃダメだと断られたな。相手もプロとか大手でもない人で同キャラ好きなだけだったんだけど、なんかここで活動するの嫌になってきたなあ
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/23(月) 23:49:33.25ID:eiPzSZSt
公式ストは絶対!どんな糞ストでも受け入れよう!!みたいな奴ばっかで
一部のキャラに明らかにヘイトが向けられるストなのにそのキャラを変に擁護したもんだから他のファンから余計にそのキャラが嫌われて火に油を注ぐ様な結果になった
推しがなんの前触れもなく急にクズキャラにされたのになんであの人ら普通に受け入れてんの?
そのせいであのキャラ他のファンからめっちゃ嫌われたのになんとも思わないわけ?
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/24(火) 07:08:45.71ID:kxiKxUVq
狭い界隈内で自分の漫画がウケて
自分の解釈が界隈の主流になってしまったが
一部の書き手から嫌われて
流行ってる解釈はこうだけどそうは思わなくてー…とか
私が何かUPしたり発言したりするたびに当て付けするの勘弁してくれ
狭い界隈だからそれ私の事ですねって勘付くし
界隈の流行は私のせいじゃねーよ
上手い人はいいなー強いなーとか言ってないで
その解釈も好きだから気にせずどんどん描いてくれよ
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/24(火) 12:15:43.65ID:qjC7YjP5
乙すぎる
自分も○○かけなくてすみません…みんなああいうのが好きだよね
みたいな自虐を装った当てこすりされたことあるわ
そういうこという人ほど雑絵雑文しか投げないで文句言ってるので
ちゃんと自分の解釈詰め込んだもの作ってみたらいいのにと思う
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/24(火) 15:40:39.86ID:o+q1yRtT
同ジャンルに居る人みんな考察()大好きで一日中妄想が流れてくるのがしんどい
自分がそもそも原作にハッキリ書いてあるものしか信用しないっていうスタンスだから辛いのもあるけど
小さく映ってる写真見て「いい家に住んでるから収入あんな」とか井戸端会議かよって感じだし性別不明のキャラクターに対して「たぶん生殖機能はあると思う」とかソレお前らがエロ描きたいからじゃん!!きっしょ!!
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/24(火) 15:52:45.94ID:H7do90JO
大手カプABの対抗カプ信者の暴れ具合が酷くて見てられない
ABて目立っておかしな人いないから余計にあちこちのスレで叩かれてるのを見るとこの人らの仕業だなと分かってしまう
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/24(火) 18:22:29.77ID:1TkDKuoj
解釈も合わないし性格も合わない
もくりが盛んなジャンルだけど元々人付き合い得意な方じゃないからすごく疲れる
年齢や地域差以上に価値観やノリが違いすぎてて楽しくない
向こうも私に対して合わんと思ってるな〜って感じるのわかるのがつらいけど付き合いを考えて参加してる
解釈も合わないしえ?って反応されるから言えない
自分の作品書いてる時が一番楽しい
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/25(水) 00:49:43.53ID:/kE0EZkf
さいきん倫理観欠如してるから〜でグロを鍵パカで垂れ流すやつ多すぎて気持ち悪い
欠如してるって別に免罪符にはならないから鍵かけてやってほしい
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/25(水) 19:44:42.59ID:/RG52wWD
htr集団の共通特徴
・バズツイネタやオタク構文をよく使い自分面白いと思っているがつまらない
・自分のアイディアは一切ない日和や金神威などのトレスしただけのパロディでドヤりがち
・マイナーキャラグッズを集めたり創作飯などの面倒くさそうな工作を披露して「狂っている」等言われたがるが少しでも目立ちたいだけ
・「日本酒は水」等いい歳して大学生みたいな酒飲みアピールが好き キャラにとりあえず煙草吸わせがち
・美大や専門学校に行っていてデザイン等の仕事に関わっているアピールはするが作品はhtr止まり
・空リプで無関係の学級会にお気持ち言いがち
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/25(水) 21:50:11.37ID:RsGuxyhA
結構な信者なので公式に対するヨイショやよちよちは恥ずかしいだけで終わるんだけどファン同士のよちよちがキモい
ジャンルとの出会いとか思い出をハッシュタグやらnoteやらで書いてイイネしあって素敵なファンばかりよちよち、興味示した新規に反応して囲い込みして本当にしんどいのはこれからですよ()先輩たちが全力でサポートします()
毒親が悪い社会が悪いみたいなこと言って家族は大切にっていう側のキャラたちは叩くし登場してる家族キャラどころか未登場未言及の家族キャラまで自分の妄想で叩くく上に実は死んでるのでは?血がつながってないのでは?まで言い出す
自分の両親はW不倫してて〜とか公式配信でコメントされてキャラならともかく同じ作品好きなだけの知らない奴の家庭環境に興味ねーよってつくづく思ったわ
ジャンルと自分の歴史とか家庭環境とか語りたがる人多くて辟易する
私が好きなのも興味あるのもジャンル本体であって別にあなた方ではないんだが
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/25(水) 21:52:31.25ID:X/T8CWIy
hnnmの扱いが人それぞれなのは分かるんだけど
中の人には伏字使ってるとはいえ
キャラの名前やカプ名並べて自カプ自カプ言う人多過ぎて
うんざりするのと同時にそれで炎上した人いるのにってヒヤヒヤする
そういうのは鍵垢で呟くもんだと思ってたから
しかも年齢高そうな人たちばっかりで自カプ検索しなくなったわ
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/25(水) 22:21:25.83ID:G1NMi7MM
中の人nmmn別垢作ってるのに二次垢に「描いたから見て見て」自RTすんな鬱陶しい
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/26(木) 12:15:16.64ID:bvzC/nIV
村人X「(完全趣味の特殊性癖)してるABってエロいですよね〜」
村人Y「Xさん天才…!神妄想のABかいてみましたご査収下さい〜」
村人Z「はわわYさんのAB尊い…🙏🏼自分もかきましたご査収下さい〜」
X&Y「(XY含む自称)ジャンル三大神ZさんのAB…!はわわ助かる〜😭」
稼働中の公式スルーでエロ妄想三次創作と村人崇め合い無限ループなジャンル自分with村人ばかり元気で
別ジャンルの人間見てる気分
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/26(木) 22:36:32.23ID:4TdyYJs3
初めて主受けハマったのだが、このジャンル過疎すぎる
数年前にネタでバズってしまったのもあるが、
村人全員キャプチャ無断転載しまくってる
あとBLノマごちゃ混ぜ雑食しかいないから、
固定派としては交流できない
内容も私生活やペット動画やらでほとんど萌え語り無かったり、
どんな雑な落書きやドhtrでもRTで褒め合ってるの見てゲンナリした
いいね0でも壁打ちの方がマシだわ
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/26(木) 23:09:07.62ID:kniwnQWX
同ジャンル女キャラ叩きが激しくてひくわ
それで本人たちはフォロワーさん最高優しい民度いいって言ってる
女キャラ叩きの1分後に「フォロワーさん優しい自ジャンル民度いい」だから陰口言うОLのレデイコミのキャラっぽいなあって思う
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/27(金) 08:55:00.77ID:k4GeRH4/
こんなグッズ作りました〜ってあげられた写真が可愛かったのでいいねしたら、いいね分の在庫確保しときますね!て話進められてビビった
いや誰も購入するなんて言ってませんが…
まさに狭い界隈って感じ。もう気軽にいいねできんわ怖
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/27(金) 08:55:35.69ID:ze/r7zGj
>>487
こっわ
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/27(金) 19:53:09.96ID:ppSvuqPv
>>487
わかりすぎる
落日ジャンルにいるけどなんか知らんが、イメージアクセという名のオカンアートみんな量産し出して、イイネがついたから売り始めた
褒めた人には、送るね!ってリプしててゾッとした
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/27(金) 20:16:46.89ID:oxzvYxsC
イメージアクセ怖いよな
絵描き村長がそれでジャンル者をふるいにかけてたのを思い出したよ
チープでいてぼったくり価格の物を推しやジャンルと絡めないで欲しい
汚れる
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/29(日) 07:56:10.82ID:VTcHFZ1y
フェイクあり

Bに合う攻めを探してたらAに行き着いた、とか糞みたいな理由でAB描いてる絵馬がいてしんどい Aは棒じゃないんですが
互助会が絵馬htr関わらず多くて、鍵開けた時にhtrさんの絵みんなみてー!!と大きな声で言うの見ていて痛々しい というかリプじゃなくて普通に感想を垂れ流すやつおおすぎ 
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/29(日) 10:00:48.66ID:GBHHBrPC
推しがいなくてもグッズ買うのが当たり前の風潮がつらい
自ジャンルだけかもしれないけど「いつか推しを出してもらえるように需要アピールするの大事だよ?次に繋げるために買おうね?」みたいなことを言ってくる奴らが多いのなんの
人気キャラしか出ないの分かってるしキャラ多いからそれ言い出したらキリないんだけど
実用性皆無なものばっかりだし売ってるの気付かなかった体でいたい
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/29(日) 18:59:33.15ID:b68jQHc9
壁打ちとか言ってフォロー0のくせに取り巻きフォロワーとエアリプしまくる大手気取りうざい
そのくせ隠れオタクだから隠れないオタクは嫌いとか矛盾してんだわ鍵かけろやいちいち鬱陶しい
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 04:59:11.32ID:NbjBPM5f
壁打ちの定義は人それぞれだからね…
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 05:30:48.02ID:mUwmKI3b
都合のいい言葉だよね定義
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 06:32:04.69ID:lJUYmvoO
壁打ちの定義すら自分にだけ都合のいい解釈してるんだろうな
自界隈にもそんなのいる
解釈違いや都合の悪い相手の言い分は何が何でも聞きたくないし見ないふりだけど
自分が界隈の気に入らない人にエアリプでネチネチ嫌味言ったり
自分だけの妄想を垂れ流すのは仕方ないってエゴを壁打ちと言ってるだけ
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 07:19:20.92ID:6NGY1Jbz
自ジャンルぬいとかもちみたいなグッズ出なくて最高なのに
ぬいてづくりするオタク出て来て最悪きもいきもいきもいきもい
まあ手作りして満足したならフォロー継続でぬいママ化したらブロ解だわ
おとなしく小説書いとけばいいものを
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 15:44:18.90ID:DMcJgW8T
キャラの外見ほぼ変えて設定まで変えて
名前だけ借りた自分好みのオサレ化したジェネリックCPやってる大手の設定が広まって辛い
公式の外見や設定では一切描ないし元キャラへの愛なんかなくて自分のそのオサレサブカル設定が好きなだけ感丸出しの大手自体も嫌いだし
ABといえばその設定ありきで大手にRTされたくて媚びるために必死でその原型留めない三次創作描いてるCP界隈も目障り
公式でも絡みのないマイナーキャラ同士だから好き勝手弄れて我が物顔できて楽しいんだろうね
大手の自己愛しか感じないから気持ち悪い
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/30(月) 23:55:28.00ID:qMxMVD2/
ジャンル内とにかく再放送再掲朝あげ昼あげ夜あげ寝るあげナントカまとめが多すぎて誇張じゃなく毎日同じ絵見てる
一人二人じゃなくとにかくジャンル内で多すぎ
新作描けとはいわないけどもうそれ飽きました何回目ですか
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 07:32:08.36ID:b+k7e2B/
一部キャラ好きの間でだけ適用してるルールとかがあって正直面倒くさい
自ジャンルは例えるなら学園もののクラス分けみたいにA組B組みたいなくくりがあるんだけどB組だけ腐向け特殊性癖だろうと支部ではキャラ名をフルネームで入れる風習がある
前にそれ全部入れて大丈夫なんですか?って遠回しに聞いたら「うちはこうなの!」と突っぱねられてからその界隈には近づかないようにしてる
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 09:54:34.58ID:B+z5pvpi
同カプはすごくちゃんと腐向けにはタグ公式タグ公式略称名タグ名前タグつけないって感じだから目立たなくて
そういう無法地帯カプ見ると自カプにも上手い人いるのになって思う
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 10:35:34.20ID:sFIrQami
自ジャンル、ハマったきっかけの方がどんどん別界隈に行くか描かなくなってしまった
今は比較的新規で入ってきた絵馬たちが盛り上げているが、呟く内容が互助会ありきで疲れた
とは言いながら、作品自体は好きだし別物だと思って通販したはいいが、あの人らが描いていると思うとついに吐き気すら出てきて処分しようと思う
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 12:42:26.68ID:NTXJSdJ3
エアプに公式アンチに他カプ煽りに信者、その他諸々がひしめき合っていてまさに地獄の村社会
普通に楽しんでるまともな人が少なすぎてずっと壁打ちしてる
作品上げるといいねはされるけど全然フォロワーは増えないから完全にリスト監視されてる 自意識過剰かもしれないけど
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 14:58:02.90ID:bYTgkAMQ
ロボットキャラを推している
人外が好きなわけじゃなくて「キャラクターそのもの」が好きなのに
界隈の人たちは有名なロボットアニメ(トラ……フォとかガンダ…とか)も好きな人が多い
SF専門用語とかロボットの仕組みとか造形知識?でマウントとってくる
見たほうがいいですよ!絶対ハマるんで!まだ見てないんですか?フォロワーみんなぜひロボットのこのパーツとパーツが云々〜にもう疲れた
絵を描くときに専門書を参考にしたり調べたりはするけど
他のジャンルには興味ないしみんながみんなロボットならなんでも好きだと思わないでほしい
とにかく知識マウントが多すぎる
○○が好き!なら良いのに
○○を知らずに創作しているんですか?wって言い方するのが本当にキツイ
関わりたくないけど多すぎる
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 16:58:38.74ID:p2YL0D1Q
なんでこのクソ村ジャンルは全員空リプで物を喋るんだ
普通にリプライすると死ぬのかよ
苦手な人だけミュートしてようと思ったのに延々空リプ乱舞のおかげで嫌でも存在を認識するからもう全員ミュートだわ
しかもその空リプの内容がぎゃあああああがわいいいいいいみたいな中身のない絶叫系やオタク特有の無駄に大仰な気持ち悪い互助媚び馴れ合い、
村長先生のABはもう原作を超えてる泣いたみたいな二次ホモage原作sageだらけだから余計イライラする
返信マーク押す知能すらないのかよ鬱陶しい
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/08/31(火) 23:23:47.59ID:DU5tbrVa
推しカプは大人でメインは子供キャラが多いジャンル
推しカプのイチャイチャだのキスマークだのを子供に見せたりアピールするネタ多くてキツい
大人相手にだって見せないようにするもんだし子供には尚更だと思うんだが
推しを常識のない人間に改悪されるのも嫌だし描いてる本人や評価してる同ジャンル者がまともじゃないのも嫌
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 00:41:41.82ID:DBpFJSep
界隈の風潮苦手すぎて現ジャンル撤退する
これで反応あったら気持ち良くやめられるし反応なかったらやっぱりなって諦められる
絵描きも字書きもエアリプの応酬多すぎで本当に疲れたから次は壁打ちに徹しておこう
しかし考察とか言って妄想垂れ流して褒め合いしてんのほんとキッツ
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 00:53:12.42ID:yr9D8TG7
同ジャンルの人原作者より同人作家さんの描いたものほうが本物ですって言うんだけど感じ悪い
それは60代の男が書いたものより30代の腐女の描いた物のほうが腐女は喜ぶだろうけど言ってやんなよって思う
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 01:01:13.22ID:npxm3cop
それほんとわかるよ
なんなら二次大手もそれを見てるロムも原作読んでねーなって見てて思う誰おまキャラ崩壊ネタで盛り上がってるわ
原作大事にしない奴ジャンル自分ばかりで見るものが無い
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 06:28:53.72ID:0pCSgpm8
どマイナーだから人がもう固定されてる。
メンヘラかhtrエロチュプしかいない。
普段は別ジャンルに熱心なのに、公式で何かあったら自分がそのキャラの先駆人!みたいな面して吠えてきて鬱陶しい。
地獄すぎるから引きこもってる。
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 06:28:54.27ID:0pCSgpm8
どマイナーだから人がもう固定されてる。
メンヘラかhtrエロチュプしかいない。
普段は別ジャンルに熱心なのに、公式で何かあったら自分がそのキャラの先駆人!みたいな面して吠えてきて鬱陶しい。
地獄すぎるから引きこもってる。
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 06:30:26.65ID:0pCSgpm8
何でか連投になった、ごめんなさい
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 08:22:49.81ID:Ve7r4Ff6
>>508
>>509
同感すぎるよ
全員キャラ崩壊ホモ逆ハーで
ひたすら受けチャンがイケメン軍団にモテて執着されてはわわ〜してればエモいエモいの大騒ぎ

それでも原作叩きしなきゃまだマシだけど叩きまくるんだよなー
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 10:40:11.98ID:ke7ZlqxZ
自分好みの展開じゃないからって原作叩き作者叩きしながら活動してる人がいるんだけど互助会を結成してどんどん声大きくなってきて嫌になる
別垢で界隈を宗教だのって悪口言ってるのも知ってるよ
いい加減まとめて撤退すればいいのに
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/01(水) 11:03:58.70ID:C3J3UEl8
原作嫌いなのにしがみついてヘイト創作してる人は虚しくならないんだろうか
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 01:31:33.55ID:dhGmTq/7
トラブルが起こる度に学級会にお気持ち表明慰め合い
きめえ
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 09:44:12.15ID:FXAqIxVd
マイナーで片手人口だと支部の腐タグがないから、
作品タグ・キャラ名タグは仕方ないかなと思ってる
男性向けエロが圧倒数だから埋もれるのもあるだろうが

ただ、ツイで原作やアニメのキャプチャ無断転載はダメだ
同人者なら、模写でもいいから自分で描けよ
リスペクトがないのかな
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 11:29:36.47ID:0JTo7RSh
二次創作なのにあんな設定無いこんな設定無いっていちいち文句付ける奴ら何なんだ
そんなこと言ったらこいつらホモじゃねーぞ
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 13:16:29.18ID:tEHst8PR
自ジャンルというか自ジャンルにするのやめた話なんだけど
過疎ジャンルでヘタレしかいないのに異常な褒め合いと激しい原作叩きが同居してキモすぎた

被害者ぶりながらの激しい原作叩きって韓国原作で韓国垢とも交流してるから?
とにかく異様だった
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 14:42:07.85ID:uguE2oJ3
県外出ないようにしてるから限定品買えな〜い!って愚痴ってた奴が今日思いっきり県外出ててわろた
自粛したり感染対策しっかりしてる人もいるけどツイ見る限り医療関係者多いジャンルだから遠征ツイート平気でしてる奴との間でヒリつくこと多くて嫌だ
嫌味空リプと能天気の闇鍋状態から逃げたくて別ジャンル垢にいることが増えたわ
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 19:23:09.01ID:yMxq4QMw
髪のハイライトが白のエアブラシで一筆書きのデジ絵初心者みたいなhtrが交流厨のおかげでジャンルの一番の顔してるの嫌すぎる
過疎ジャンルだから仕方ないけど
絵馬はすぐ移動してしまうし未来がない
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 20:01:03.79ID:GyUCVxGS
ジャンル愛やら二次創作とはなんぞや論を大層に語ってる書き手ども
いちいちうるせーよ
人気出そうなキャラやCPには思い入れなくともとりあえず手出して多方面媚び
どこかで見たようなあっさい語りと誰かのパクリのくせに「狂ったオタクでごめんなさい」()とか言ってやんの
謙虚ぶってもそうやってどんどんジャンルの番長ヅラ発言増えてるしそれでいいねもらって調子乗ってるの隠せてないよ
お前らが一番承認欲求自己愛にまみれてんだろうが
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 20:54:19.47ID:FwvyItCP
カプ論争が腐界隈内で留まらず一般ファンのいる所でアンチ合戦して晒して凸して治安がクソ
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 21:44:29.19ID:Ai8mYVwU
二次創作しかやってないのにお互いに先生呼びしてて恥ずかしくないの?
過剰に謙ったりしていて薄寒い
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/02(木) 22:14:24.50ID:pXnT5T6D
公式がエゴサしまくるタイプなの分かってて公式タグ入れまくったあげく「公式関係者参加歓迎!原作者参加大歓迎!」とwebオンリー宣伝する主催
それに誰も何も疑問を覚えないどころかさすが主催様!みんなで公式ちゃんに見てもらおうね!と持ち上げまくってホモエロ本サンプルにも公式タグ入れる取り巻き共
もう終わりだよこのジャンル
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/03(金) 07:56:54.88ID:/TtQXx7H
唯一繋がりある絵馬がhtrとリア友みたいでありえない女装とかそういうの連発しててマジで無理
そういうの行ける人なんだと引いた
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/03(金) 13:36:38.79ID:9w5LvHGh
海賊版にしか見えない同人グッズ売ってる人ばかりで苦手
9000円のグッズセット買わないと手に入らないグッズや靴下まで売るとかやり過ぎじゃないの
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/03(金) 21:54:20.45ID:BRa0TFO9
垢消して正解だった
もうネット上で関わらなくていいんだな
万歳
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/03(金) 23:08:31.47ID:cpbEmp/e
みんな距離感がおかしいな
依存が凄いわ
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/04(土) 20:24:26.05ID:VsDks1+Z
自ジャンル渋が腐タグつけない奴が多過ぎで魔境過ぎる
あれじゃ普通のファンアート探してる人が寄り付かなくなると思うんだが
正直最近は腐そのものが嫌だし長く滞在したいジャンルでもないしいいけど
ただ原作大好きなのに原作まで嫌いになりそうで嫌
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/04(土) 22:49:27.25ID:/UTbQ0AC
公式燃料きて界隈が盛り上がってるのは喜ばしい事なんだけど新燃料の影響で苦手な作風の作品が一気に生産されてて萌えられなくてつらい
フェイクありだけど今までほのぼの日常ハッピーが主流だったところに殺伐バドエン鬱がどっと増えたとかそんな感じ
別にその作風が悪いんじゃなくて以前は好みに合わないものは避ければいいだけだったのに
界隈がダーーッと一気にその作風で埋め尽くされてTLに流れてくるものがガラッと変わり果ててしまった
ラブラブな本出したいって言ってて楽しみにしてた人もやっぱり新刊はバドエン本にします!と言い出したり
途中までほのぼの漫画として描いてたけど新燃料を受けて鬱エンドに路線変更しました!とか言い出したり
一時的なブームとして早く去ってほしい平和に萌えられていた界隈はどこへ
きっと自分と同じように感じている人もいると信じて壁打ちをする
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/04(土) 23:16:00.31ID:w0u8lqsy
自カプ者他の顔カプ叩くわりに自カプの絵上手なら原作未読でも称賛するのダブスタ過ぎる
女体化エロも増えてきたし原作高尚様気取ってたのが笑える
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/05(日) 06:20:03.02ID:XcLOjIbJ
毎日のようにスペースやってるhtr組がウザい
別にスペースやってるのはいいんだけど終わったあとのご挨拶みたいなのでTL埋まるのが本当に邪魔
しばらく「昨日話してたやつですー」とかで絵や字を上げたりするけど本当に興味ない

創作者は全員相互みたいな狭い界隈だからスペース始まったらミュートしてを繰り返してる
スペースで萌え語りして創作意欲が湧きました!とか言ってるわりには全然作品上げないから交流目当てなんだろうな
まぁhtrだから作品はいらんけどスペースでアンソロの話で盛り上がったからって参加してない組に擦り寄ってくるのやめてほしい
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/05(日) 18:04:45.83ID:QJkvPuiw
いついつに休止しますとか垢消しますとかいちいち宣言しなくていいよアイドルの卒業じゃあるまいしどうでもいいわ
只でさえ斜陽なのにわざわざ見えるところで発言されたら連鎖して人減り加速するからやめてくんないかな
あとSNSの使い方なんて人それぞれだけど「〜〜増えろ」って言い方どうかと思うし言ってた割に自分がいなくなんのかよとっとと黙って消えてどうぞ
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/06(月) 11:54:43.68ID:BpT6zIxP
自CPの受、清廉潔白なキャラだからか腐方面で異様なまでに貶める描き方されがち
下品系AVパケのパロ絵とか平然と流してくる
長らく腐女子やってるけどこんな界隈の空気は初めてでドン引き
せめてセンシティブ設定するか鍵かけてくれよ
公式に顔向けできねーわ
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/06(月) 21:33:40.60ID:pYOB07zH
自CPの受もそうだわ
優秀なキャラなんだけど、その設定にすると本当は大したことない人間になってしまうのにってシチュを
村長が提唱してるせいで右に倣えするのが増えてきてうんざり
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/07(火) 09:36:04.13ID:hPL4/T6a
自CPの受けにもう遅いざまぁ系主人公みたいな盛り方されてるのが本当に嫌い
主流派ってほどではないけど声の大きい人ばかりで自CPが攻めヘイト界隈扱いされてるのしんどすぎる
普段の行動には出てないけど本当は神様に愛された最強受けちゃんなんです攻めは雑な扱いを反省して土下座してすがりつけって何なの
優秀じゃないけど前向きで明るくて攻めのこと大好きな原作の受けを否定するなよ
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/07(火) 09:43:06.47ID:RpTldtfd
>>518
これには同意

反対的なシチュとして
自分はあり得ないと思っているカプも描いてますと言ってる奴が居るんだけどじゃあ描くのやめたらいいのに
どぎついエロを描いておきながらこのカプはないみたいな事もたまにポロッと言うし
扱い一覧からはっきり名前除外してるし
思うのは自由だがせめて読み手に分からないようにしてほしかった
ありえないという奴相手に推しにえげつない行為をさせてるのかと思うと・・・
とにかくエロが見られりゃいいんだろうけど大概の読み手もよく平気だなと思う
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/07(火) 17:00:14.63ID:48n1QlTT
同人女のツイが流れてきて目に入って思い出した

マイナージャンルにいた時うなぎみたいな発言したやつがいたけど
今どうなってるんだろうかと支部を検索してみたら
作品全消しのきっかけになった人がweb再録していた
「このジャンルは消したし再録はしない」と言っていたのにキャプションに〇周年おめでとうと共に…
さらにお気に入りの話は全く消していないので有限不実行

「私さんは承認欲求が強すぎる」とか言っていたが自己紹介だったんだなーと苦笑

この言葉で全消しさせてもらったけど承認欲求でやっていたわけではないので後悔はないよ

あの時のツイートは承認欲求ではなく
当時16歳以下のフォロワーさんを18禁アカウント許可した挙句
BLエロを垂れ流し続けていた界隈に苦言を呈していただけだよ
誰も注意しない非常識な界隈と言われたくなかっただけ
他にも「創作している人が自分以外いない」って発言もジャンルの寿命が縮むからだったんだけど…
理解されなくて残念だったけど
今後は、注意してくれるといいかなー
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 10:33:50.93ID:dl+8zBBk
原作叩き多すぎて無理
しかも何故か被害者ぶりながら叩く
二次創作の世界自体嫌になってきてしまった
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 11:37:19.76ID:h+yXRnlh
自ジャンルに新キャラ投入されるのはいいんだけど
現時点で実装されてない上に既存キャラの1/100くらいの情報しか出てないのに、既存キャラの衣装着せたり捏造ジャケ絵だの妄想PVイラストだの私服予想だの描いて沼です担当ですって言ってる人が嫌い
顔面以外全部オリジナルなんだけど捏造妄想って言えばオッケーなのか
公式が情報出る前だけど気になってるからアレコレ妄想しちゃう〜ってか
実装後のスタダのために唾つけてるようにしか見えないんだわ
キャラのこと何もわからないうちから好きです沼です担当ですってガワしか見てないのよくわかるわ
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 12:38:37.06ID:FOybE+NV
「沼」って言葉を使う奴の沼はほぼ100%クソ浅いし
そう言っおけば薄っぺらい自分の原作愛<<<ジャンル自分な本音を誤魔化せると思ってるだけ
今まで見た「沼」言ってる奴は全員そうだった
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 13:13:42.47ID:mqpQVYYN
「沼」すごくわかる
界隈のジャンル自分な声デカも全員それ
昔からファンだったというからどれだけな人かと思ってよく話を聞いてみたら
公式関係者のプライベートや界隈の人間関係にどれだけ詳しいかアピールや公式に大金つぎ込んでるアピールばっかり
あとキャラや作品語り<<<気に入らないジャンル者や前いたジャンルへの怨念語り
自分の解釈()の話だけは食い気味に一方的に話すけど語り馬の話は空返事で話を合わせてるふりだけでどれだけ自己愛強いんだと思った
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 13:14:59.09ID:Rze5ZSjS
ソシャゲジャンルでものすごいクソシナリオ出されて喜んでる人多くてびっくり
こんなんキャラ崩壊に近いだろって思うけど、自分の二次創作のネタになればなんでもいいんだろうな
感想も結局、原作の話1に対してこじつけ捏造萌え語り9って感じだし
不満ばっか言ってるのも嫌だけど、原作をただのネタ帳にしてる方がよっぽど嫌
ソシャ二次って結局途中からこうなっていくんだよな
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 13:51:39.82ID:xbSnPgLZ
沼と狂うって言葉の浅さすごいよね
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 14:12:17.29ID:P9Hxnznp
ジャンル一部村界隈の政治話が嫌
ジャンルの話全然しないし政治話にジャンルを絡めてきて自分の思想語りに利用している
どいつもシッパーのせいか渋で腐タグつけない代わりに全く機能しないタグで検索避けしている気になってる超低能
見下す様で悪いけど絶対頭よくないしそんな無知の政治話に価値がない事わかってない周囲も馬鹿過ぎる
直接の関わりないからなるべく見ないようにしてるけどあれらと一緒にされたら嫌だ
正直原作はすごく好きだから村まるごと別ジャンル移動してほしい
ぶっちゃけどいつもこいつもhtrだから頭数以外にジャンルに益がないし本気でイラネ
ガチで死んでほしい
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 14:44:56.99ID:nYwydrlh
政治話にコロナ話する奴は即ブロ
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 15:20:21.04ID:X8r6m+WT
久しぶりに自ジャンルにネタが来て盛り上がってるけど
好きとか描きたいとか言っても結局作品までは誰も描かなくて
「盛り上がってるので以前描いたAB」とか昔の絵ばっかり出すやつばっかり
たいして好きじゃないの丸わかり
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 16:24:25.13ID:e+uAe05H
すぐ下のリプも見ずにデマをRTしてリテラシーの無さを晒す
ネット記事のタイトルだけ見て沸騰する
ツイデモ(笑)でトレンド荒らして何か行動した気になっている

そういうのを切っていたらこの二年で大分TLが閑散としたよ
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 19:33:46.52ID:KGyRKr3z
他人の通販告知ツイをRTして「ポチりました〜!」とか「買えた!」ツイが当たり前の界隈が苦手
割と数字持ってるいわゆる大手的な人達がやってるのもこわい
そのうちAさんのは購入ツイしてたのにBさんのはスルーしてたとか変な勘繰り合いにならないのかな…
自分が告知側でも色々モヤモヤする
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/08(水) 20:43:19.22ID:GW7UD4J8
なんでもかんでも過剰反応するのと異様な同調圧力と痛いオタノリが無理だった
普通のテンションで普通に喋る人と交流したい
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/09(木) 01:17:25.89ID:/sgVhulg
>>540
わかる
原作叩いて被害者ぶってる時だけ悲鳴あげた…とかファンがかわいそう…って急に女ぶるのが気持ち悪い
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/09(木) 17:56:05.22ID:0zblXi4R
叩き仲間作りたいのか〇〇推しかわいそうとか別のキャラ推してる人に勝手に同情してくる時あるけど余計なお世話すぎる
モンペと一緒にされたくない
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/10(金) 08:52:39.22ID:m86VsCLI
同ジャンルでhtrだった人が急激に上手くなって凄い凄い言われてたけど
昔から「(私)さんの絵の雰囲気超すき!」とか言ってたような人で
ノリが苦手だったからフォロバしてなかったしいつの間にかリムられてたけど
未だに絵柄は絶対意識されてるしこっちが絵あげたら細かい部分とか逐一見られて真似されてるなと言うのが伝わってきて微妙な気持ち
その人は在宅仕事暇なのか一日中絵描いてるみたいだからすぐ越されちゃうかもな
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/10(金) 11:02:29.46ID:+05QY3j0
自分が下手な理由を他人に押し付けてる人はその人と同じ環境になったとしても上手くならない
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/10(金) 13:05:02.87ID:CeryI3vi
>>480
身近にこれそのまんまの万年htrいるから笑った
周りから見たら恥ずかしいだけの酒好きアピールしすぎて20代半ばのうちから健康診断どえらいことになってるよ
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/10(金) 21:32:57.69ID:LBfK1zGR
>>480
めちゃくちゃ分かる
初ジャンルみたいだし若いからしょうがないなって思ってたhtrがまさにこれで笑う
創作者は全員相互みたいな狭い界隈だから交流盛んでさらにイキっちゃってて痛々しい
日常ツイにリプしてきて必ず自分語りとこないだ作品上げたんですのリンク付き
アピールしたいから毎回引用RTで感想そして自分語り
たまにリプで自撮り送ってくるっていうテロまでされる
逆に嫌がらせなの?って思ったけど他の人にも同じことしてるらしくて距離感バグってる

そいつからの感想見るのも面倒になるくらいジワジワと嫌いになった
それでも作品が良ければって思ったけど誰なのそれ?っていうキャラ崩壊で無理すぎるし初ジャンルで狂ってる私を見て!っていうのが鬱陶しくてミュートしたわ
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/11(土) 20:49:39.06ID:rUh4lFnT
公式から出される情報が少なすぎてユーザーの捏造妄想考察が盛んな自ジャンル
二次創作では?みたいなこじつけ妄想も「公式はこういいたかったんだよ…!」「深い…!さすが公式人類愛…!」と過大解釈をこじつけてバンバン流してくる

ハマりたての人が「こちらを参考にしました!神!」「教科書みたいにわかりやすくて」とかもてはやしてる
公式が何も出さないことと新規が祭り上げるもんだから捏造解釈をお出しする人がアホみたいに増えた
原作見てればほぼこじつけでしかない二次創作なのに「考察」といって公式の代弁者ぶってるのが本当にタチ悪い
考察しないとジャンル物としては恥!な空気すらあってきつい
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/11(土) 21:03:55.27ID:D8rdzE6K
考察とか腐がやってるのは嫌いだな腐カプに都合いいことしか書いてないから作者がBL書いてるっぽく思われそう
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/11(土) 21:15:49.83ID:LvIGGb9f
原作者そこまで考えてないと思うよの精神でファンの考察なんてどうせ全てが考察(笑)だという精神でやればいいのに
これはこうに違いない!深い…!とか大真面目に語ってるのは何つーかいやそこまで作り込みの深いゲームじゃないし…って冷めた目で見ちゃうな自ジャンルの場合
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/11(土) 21:38:26.85ID:0RKasJ/F
ストーリーにハッキリと書かれていない部分が多い所詮風呂夢脳が集まる自ジャンル
そんなのただの妄想じゃんと思うような話で盛り上がってる界隈についていけないけどこの界隈じゃ自分が異端
俺たちが穴を埋めて公式を補完するんだって空気が好きじゃない
公式が全部書かずに出したならその謎のある雰囲気のまま味わいたい
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 13:05:07.22ID:zMMmvRK/
公式が描いてないことを穴埋めするような二次創作は好き
それを「二次創作ではありません。これは公式が描いてないことの行間を読み取って意図を汲んだ解説です」って何から目線か不明な考察もどきが苦手
フェイクだけど帽子かぶってるキャラが帽子を風飛ばされたシーンがあったら「今まで隠していた思いを吹っ切るような演出!青い空に溶け込む帽子は過去との決別で、足元に伸びる影は未来への希望を示してるんだ…公式深い…」みたいな感じ
そこまで作者は考えてないだろなところも考察厨にかかると深い!演出!こんなの考えつかない…になる

ソースもない妄想をいかにもっぽく書いたものは考察なんて言わないんだわ
そんな考察もどき見て原作への理解が増したってジャンル者、頭からっぽすぎる
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 13:27:43.88ID:0LJx0eOW
自ジャンルはいわゆる捏造モテモテはわわ主人公総受け腐が多くて、そういうのが神とか公式とか讃えられて逆に本当の公式は叩かれる
ああいうのファンじゃなくてもはやアンチだと思う

558からの流れ羨ましい悩みに見えるわ
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 13:56:04.04ID:BJE/3Seu
558からの流れは非公式のオタク妄想達が公式ヅラしてるのがきついんでしょ
563の主人公のガワ使った捏造ハワモテ化が公式ヅラされてるのと大して変わらないよ

558からのは二次創作じゃないですってていなのがクソだなと思うけど
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 14:39:22.43ID:De+EdOQI
>>563
主人公モテモテはわわに繋がる腐考察ばっかだよ
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 15:30:26.40ID:De+EdOQI
主人公(男)は妊娠しててイケメン男たちは主人公を奪い合っている。っぽいの
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 15:40:44.50ID:uS93CijU
人気のジャンルが変わるとそっちにジャンル変えて推しCP作る人見ると同人やるために原作見てるのかと思ってモヤモヤする
原作未読未プレイで同人書く人も
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/12(日) 15:49:15.60ID:ftqG47rz
このキャラに穴はあるのか無いのか気色悪い詮索を考察として垂れ流してた自ジャンルの腐を思い出した
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/13(月) 00:19:39.92ID:e2uB5HKn
自ジャンルから人気プロが爆誕したんだけど
定期的にその人の作風と絵柄パクする人がジャンルに出てきて影響力すごいなって思う
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/13(月) 09:03:48.84ID:z7D+sZf5
あるある
というかむしろ二次創作オタクの「影響されやすさ」がやばい
息をするように身近なところから無自覚にパクる奴多すぎ
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/13(月) 11:24:55.80ID:QbL2aqB2
人気どころからの影響を「集団幻覚」とか「共通認識」とか言ってすり替えてる奴らも多いよね
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/13(月) 22:24:29.11ID:mZPSyXie
微妙に話変わるけど集団幻覚で思い出した
原作にビジュアルどころかセリフすらない名前しか出てこないモブキャラに外見と設定付けてアンソロやグッズ作ってきゃっきゃしてる自ジャンルめちゃくちゃ気持ち悪い
もうそれはあんたらのオリキャラだろ
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/14(火) 00:58:30.30ID:3uKD6S6J
同ジャンルの腐と夢の女たち女キャラと公式を夢中で叩いててみっともない
30代40代にもなって
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/14(火) 10:27:25.53ID:dPKZkCAR
>>573
自カプの互助会員みたいだな
毎日お気持ち表明しとるわ
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/14(火) 12:31:34.65ID:3EaZZhF/
>>572
同じジャンルかも
こんなに狂った行動ができる自分達スゲー!にジャンルもモブキャラも利用されただけって感じ
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/14(火) 13:48:02.90ID:CwI5wo1P
>>575
同ジャンルなら規模小さいマイナージャンルなのにこのスレでかち合うの凄いし違うジャンルだったとしても似たような案件あるとか素直に怖いな
こっちはおまけにグッズ受注が普通に横行してて原作の改造ゲー流行らそうとする流れになったりしててさらにヤバいよ
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/14(火) 19:10:02.62ID:nUFdm3RH
誰かの萌えは誰かの萎えだけどその逆もあるんだから黙っていればいいのに
嫌いなもの見たらdisらずにはいられない人が多くてしんどい
絵馬で発言が界隈にRTされて末端まで広く届く人までそれだから名指しでなくても
間接的にお前の作品ねえわって言われてるも同然できつい
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 00:44:40.39ID:XVLVFz4G
正しいファンの基準値をツイッター界隈の数人で決められても困るから。
いや勝手に基準値を考えるくらいならまだ良いけど
それで警察みたいにとりしまりされたり〜〜〜みたいなヤツがいるけどどうのこうの品評会は
マジで怖いよ。
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 01:12:17.22ID:26ELq0g0
スピンオフ作家に堂々と腐垢で声掛けてるバカども死ねばいい
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 08:29:28.02ID:dq1igXrH
自分のとこは本物の作者に腐エロ垢で声かけてるわ
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 11:10:03.76ID:701a5Q1M
公式の展開がお世辞にもあまりうまくない自ジャンル
それを残念がる人は多くて公式に意見を送る人も多いのだけど公式や関連作家のエゴサを狙って罵倒ツイする人が出てきた
最初はおきもちレベルだったけど、匿名箱に言い難いこと言ってくれて嬉しい、スッキリした!など寄せられて増長
商業で出されたものへの苦言やご意見はわかるけどすでに罵倒の粋だし別垢では身内以外は全員クソと罵倒しまくる狂犬状態
そんなに嫌なら他所に行けばいいのに「キャラは愛してるから」と正義ヅラ
こう言う人ほど居座ってご意見番気取るの本当なんだな
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 21:08:55.07ID:dq1igXrH
公式の文句思ってたの私だけじゃなくて安心しました言ってくれて嬉しいですースッキリしましたーとかの
陰険自称サバサバ女と陰湿ぶりっ子女のセット嫌だわ
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/15(水) 21:38:29.47ID:aRx1codZ
原作叩きしながら誰おまエロやってる人多すぎて、カプ妄想的なもの自体イヤになってきた
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 00:44:15.20ID:euorBJdc
表垢では同カプ大手の人の絵をRTするけど裏垢では身内さん以外は全員解釈違いなんだよねえと言い垂れてる人がいる
裏垢に大手との共通フォロワーがいるようで表で萎縮しだす人も出てきた
裏垢持ちってエロ垢から転用する人が多いから身内外も混じってること忘れるんだろうね
カプ界隈の空気どんどんなってるわ
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 10:02:21.28ID:m9pzFB5v
鍵垢って絵垢だと思って入ってくる人がいるのに
普通に界隈の文句言ってて表垢ではありがとうございます…!嬉しいです…!からの解釈違いでもやっとするーっぽい文句が並んでる事多いわ
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 10:28:20.79ID:wf2VodXz
R18用につくられた鍵垢がどんどん愚痴垢になるのどこも同じだな
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 12:16:46.15ID:KfQpzKRl
晒しの多いジャンルだからかやたら攻撃的な人が目立つ
信用できる人しか繋がりませんと宣言してブロック祭したり
晒されてる人のID回してフォロワーの誰が怪しいとか勝手な憶測で注意喚起したり
毎回無害なジャンル者が萎縮するだけなのに、
悪いことしてないなら平気だろうという考えなのかな
界隈も荒れてるので(汗)とか被害者面すんな
自分がジャンル衰退させてることに気付けよ
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 12:26:04.09ID:jyeVC0Gn
同ジャンル同カプに他人に対してやたら攻撃的な人がいて凄い嫌だ
可愛い雰囲気だったり成人向けの描写が受ける界隈なんだけどそれに対して私はズレているから所謂可愛いと言われる物は好みに合わないとかあのカプはこうあるべき自分の解釈で他人を殴りたい兎に角当てつけツイートをよくする
それが原因でその人から人が離れてるんだけど反応が少なくなった事に対しても私の作品は数もなく消費されていくとか言い出してウザい
早くどっか行ってくれと願いながら過ごしてるんだけど他の界隈にもこんなの1人はいるものなのか
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 15:20:37.90ID:rgqPkNir
自分以外の絵描き字書きに対してやたら解釈違いだの声デカだった人が
今は原作の展開が解釈違いらしくてアンチになって別垢で元気に作者批判&界隈批判してるのウケる
はよ垢消ししろ
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 18:44:51.90ID:LnhFAQAy
>>588
どこの界隈にも一人はいるよねそういうの
うちの過去ジャンルにもいたわアレ嫌いコレ嫌いアレソレ控えるべきとか当て付けツイートしまくってミュートされまくって反応減ったら今度はジャンルの人にハブられてますとか騒ぎ始めた奴
そういうのに限ってイベント主催やアンソロ主催とかやりたがるのがまた最悪
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/16(木) 19:32:38.49ID:wf2VodXz
そういう人がまさにアンソロ主催してたので吹いた
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/17(金) 10:34:16.80ID:RaM1gPIg
>>588
そんなの1カプに5人くらいいる
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/17(金) 10:57:14.02ID:qRQRINMC
同じく全く同じ状況だわw
空リプでお気持ち表明しては他人の行動制限したり本尊でさえさんざん虚仮にしてるドhtrが
オンリーとアンソロ企画してる
それだけならまだしもお気に入りの神絵師と仲が良いらしい中堅が気に食わないのか
あからさまにハブっててその人活動やめそうなのが最悪
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/17(金) 19:50:39.66ID:Wf1wNvTF
ジャンル民度悪すぎてゲロ
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/18(土) 08:46:47.40ID:aVZmQNw+
webオンリーの寄せ書きの場に幼児化キャラ出すのハッキリ言って不快
女装とかオリキャラをスペースに出す奴もいるし揃いも揃ってhtrばっか
自分はマナーのマすら考えないくせに他人の絵や漫画にゾーニングしろだのケチ付けるわで
自分さえよければいい奴ばかり
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/18(土) 11:41:56.68ID:8WuhwRlx
自ジャンルの荒らしIⅮコロコロして何人かになりすま原作が嫌い原作者はおかしい展開にしたからファンに土下座しろっぽいこと言っててすげえななって思う
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/19(日) 00:05:21.26ID:Qgh4pkHK
原作子供向けなのに伏せ字なしのツイートする馬鹿
高校大学生多くて精神年齢が低い
フォロワーにイメージ聞いて自分を男体化するのが流行っている 男体化した身内同士で絡ませる絵に空リプ飛ばしあう地獄のTL そんなのばっか
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/19(日) 10:53:28.58ID:7smPB1+s
うちのホビアニジャンルは子供向けなのに鍵パカエロ垂れ流ししてるチュプめっちゃいるわ
あとどいつもこいつも平気で自分の子供の写真載せるし旦那の愚痴もセットで
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/20(月) 11:18:25.43ID:+V+UR/NB
今まで通ってきたジャンルより明らかに変なのが多い
思い込みが激しくて勘違いでブチ切れてすぐ噛み付いてって
厨ジャンル言われてた意味がわかったわ
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/20(月) 19:53:44.06ID:g1KhZGvb
個人誌一冊も出したことない顔しか描けんhtrが
オールキャラアンソロ出して
本人の実力以上にチヤホヤされた事に中毒になってしまったらしく
3つも同時にアンソロ発足させた
みんな本気かどうかは知らないがこの乱立アンソロ歓迎してて
ジャンル者はこの人に挨拶しておかなきゃみたいな雰囲気になってしまった
自分はこの雰囲気が無理すぎて主催の個人アカもアンソロ垢もミュートしてしまったが
今日またイラストアンソロを出すらしく
作った新アカウントの告知がhtr絵と共に流れて来てうへーーー
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/20(月) 22:23:10.15ID:j1bWbyn4
>>600
自ジャンルかよw
10冊も売れないだろうなーアソコ。
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/21(火) 01:09:12.51ID:ySMMGm45
自ジャンルの人男の作者に腐女子と夢女子の気持ちわかれ!馬鹿がっぽいこと言ってて気持ち悪いな
男作者にそんなの無理だし無茶すぎ
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/21(火) 02:25:49.29ID:MAmVFNUA
婆になってからオタクになってSNSで暴走してるようなのが多い。誰が何歳でオタクやろうが正直どうでもいいけど弁える事を覚えて欲しいわ
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/21(火) 21:03:03.58ID:ODeXCqLo
ABを扱ってる人はCDも好きな人が多くてABCDカプ混合本がたくさんでる
本じゃなくても脇役で当然のようにカプで出てくるCDがとにかく多い
自分はABとDEでCDCが地雷だからABでも読めるものが少ない
ABなら当然CDも好きだよねみたいな圧力が嫌い
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/22(水) 14:03:06.64ID:pL6F6ckG
原作のキャラの顔を似た体型の商業BLエロ漫画にコラするとかいうネタが自ジャンルで流行りだして吐きそう
実質原作者によるBLエロ同人!やっぱり原作絵が最高!覇権!二次なんかいらなかったんだ!とかhtrから馬までこぞって大はしゃぎしてはコラにご熱心で何も描かなくなった
なんかもう色々信じられない民度の低さで気持ち悪すぎるしなんなんだこのジャンルは地獄かよ
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/23(木) 15:56:22.55ID:VcAmFQbM
とにかく自ジャンルが一番で他人にも押し付ける
一番だと認めてもらえないと納得しないし下手したら人格攻撃し始める
他のジャンルに徹底的にマウントして馬鹿にする
他のジャンルのスレで自ジャンルがいかに素晴らしいか熱く語り他ジャンルを貶す
キャラ厨の多さが異常で公式凸も平気でやらかす
少しでも推しを悪く言われると別のキャラの厨だと思い込んで猛攻撃
作者が絶対神であり作者の言うことは何でも正しいと思いこんでいる
原作の論理が破綻してる箇所を指摘する声が出ると指摘した人を猛攻撃
キャラが死亡すると場合によっては死体蹴りしまくって悪口で盛り上がる

こんな陰険で恐ろしいジャンルだと思ってなかった
人のあらゆる醜さをかき集めたようなジャンルだった
離れる準備してるけどフォロワーに何で最近ジャンル絵描かないのとか
しつこく聞かれまくって若干人格攻撃まで入ってきてるので
垢自体消してしばらく絵から離れようと思う
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/23(木) 22:23:47.35ID:gwmNyUjf
オンリーの名前が好みじゃなかったからって運営に電話する奴マジでやめてほしい
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/24(金) 03:29:52.16ID:FIdErMir
自分の二次小説の名シーンとか自分で言って絵を描いてるの痛々しいんよな
サイトのやつを支部に投下しといて読まれるとは思いませんでしたとかだったら支部に投下せずにサイトに引きこもってろよ
交流する機会ないのでって作ったツイもマシュマロ回答と少し絵をのせるだけとか交流してないやん
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/24(金) 08:38:29.14ID:ebhVI5in
同ジャンル者全員ミュートしてきた
好きなキャラを痴女みたいにされるのも獣化も無理
推しは人間なんですけどその生き物何?
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/25(土) 06:38:51.52ID:7cd3QuzX
他の人の妄想見たくないし興味ないから普通に同ジャンル者が苦手
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/25(土) 21:19:25.92ID:b+MrYSiq
長期シリーズの自ジャンルの人らは基本的にめちゃくちゃこだわり強くてめんどくさいから単純に友達になりたくない関りたくない
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/26(日) 00:54:43.98ID:cWQfcRQ1
自ジャンルに40人くらいしかファンがいない脇役がいるんだけどその人達がツイでキャラ出せ出せって言ってて
ストーリーにもうまったく出ないキャラだから作者も出せないよって思う
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/26(日) 07:33:29.74ID:wKFUNp5n
同カプ者と前はよく萌え語りしてたのに無視されるようになった
自分に悪いとかあったんだろうが相手の作品目に入れたくなくてミュートしたけどブロックにしようかな
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/26(日) 10:33:43.81ID:XN1XiLVN
仲間うちでは過剰なほど気遣いするのに原作叩きがひどくて気持ち悪いというか怖い
被害者ぶって原作叩きする同人者まじで地雷
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/26(日) 14:09:00.64ID:jvA4CY7F
>>614
ストーカー気質だよな、あれは。
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 00:10:39.85ID:4CaRSZy0
同ジャンル者が被害者ぶった原作叩きと女キャラ叩きするの気持ち悪いのわかる>>614
原作は腐の命令聞けって感じでおこがましい
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 03:56:48.84ID:3B9ST2e/
キャラが成長したり成長を匂わせるセリフが出てきて
勝手にショック受けてるロリコンが気持ち悪い
メインキャラが少年少女ってだけでロリコンに同調する人が多くてきっつ
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 10:19:13.37ID:5oKYYQ7C
原作に不満がある人らが集まって◯◯会とか称してオフ会したり仲良くしてるの気持ち悪すぎるんだけど
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 18:00:28.42ID:mOgeVahJ
公式や作者の一挙一動監視して勝手にゲスパーして勝手に憎悪してるのはストーカーそのものだわ
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 18:58:23.59ID:m4vtCsLs
公式で映画の試写会イベントがあった時に一部のイキリ大手が「(ジャンル名)映画反省会」と称したアフター開いてたの心底気持ち悪かった
「反省会」って何様だよ
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 21:17:16.77ID:yn0+JSM4
違法視聴してる輩多すぎだろ
それを堂々と呟ける界隈終わってる
違法視聴してるツイート全部RTするbotでも作ってやりたいレベル…公式に迷惑かけそうだからやらないけど
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 22:36:07.29ID:zDRwa2Lt
>>620
自ジャンルも新作が気に入らなかった古参が集まって反省会本とか出してた
新規の人達が萎縮して新作への肯定意見言えなくなってたし関係者でもないのに反省会とか本当に何様かと思ったわ
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 22:52:25.11ID:leET24De
B総受けの人ばかりの界隈でABガチ固定で細々と交流もせずやってるんだけど
最近互助会で人気の描き手がA受けをはじめたせいでA受けまで流行りだしてますます居場所がない
B受けならなんでもよくてなんならA受けでもいいのにAB強火とか名乗らないでほしい
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/27(月) 23:34:15.10ID:JAoMdJ2+
フェイクあり
誰ともくりした遊んだとか、フォロワー同士の糞どうでもいい情報流しまくってて汚染にも程がある空リプ激しいしかまってちゃんアピール目障りこんなやつばかりだな他人のごっこ遊びほどイライラするものないわ
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 00:36:58.67ID:IkW1F3KO
受けの性暴力ネタや春を売るネタを毎晩毎晩飽きもせず繰り広げる界隈が気持ち悪い
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 00:44:18.67ID:u2txLpcW
グッズ量産してた人が海賊版では?と凸されてもガイドラインでは問題ないもん!とか擁護されるのわからない
最初からキャラのモチーフそのままのグッズ出したり公式絵師が何か描けばそのままパクって出してたじゃん
今度はゲーム絵を模写したグッズなのに一から描いてるからセーフ?
トレスじゃないからOKなわけないだろ
グッズ厨も擁護する人も消えて欲しい
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 01:24:25.27ID:xo3kU20m
ゴリゴリの私怨になってしまうんだけど自分の好きだった絵師さんをほぼトレパクレベルの絵柄パクしてる同ジャンル者がいる
発覚→ラレが声明出す→パク側スルー、ラレ心折れて垢消ししてジャンルから撤退、パクはリアルが忙しいとかで垢一時休止(該当の絵はしれっと削除)
2ヶ月くらい期間空けてパク側が復帰、最初のうちは絵柄変えます宣言して実際変えてたけどほとぼり冷めたと思ったのかまたパクった時の絵柄に寄せ始めてマシュマロのリンクを消す
現状どう足掻いてもグレーだし視界から消しても自分が好きだった人のガワだけ毟ったそいつが今後少ないながらも誰かに評価されて続けてくの見るのがキツくてとうとう専垢消してしまった
元々二日に一遍のペースで〇RTで声晒す顔晒すやってその度えーかわいくないよ〜だの同担にマウントとるために絵師としか繋がりたがらん夢界隈だのに鍵パカでエロ流す腐界隈にも疲れてたから丁度いいのかもしれんがそのパク女だけはずっと許せん
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 12:44:11.87ID:7HA13kTa
他ジャンルsageが正義だと思ってるやつらいなくならねーかな
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 14:44:09.73ID:BW9z3gfX
公式が自分の思い通りに動かないからって憎悪を向けてる人、ストーカーみたい
今のジャンル辞めても同じこと繰り返してそう
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 15:08:55.79ID:8FFIxslG
>>629
絵馬をライバル視して互助っていじめたり、マジ病んでるわ
あいつら
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 21:26:24.92ID:SV3TBU/E
自分たち夫婦、今日はこんなラブラブエピソードがありました!カプ妄想のテンプレに使ってくれてもいいですよー(ハァト)な人が界隈にいて気持ち悪すぎる・・
なんでお前らの実体験をカプに当て嵌めて妄想しなきゃいけないんだよ。いい歳して夫くんが構ってくれなくて寂しいープンプン!な構ってチャンだし本当キッッショイわ・・
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/28(火) 23:35:37.61ID:IkW1F3KO
凌辱ネタを健康にいいとかいってる界隈が最高に気持ち悪い
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/29(水) 00:08:46.09ID:jSSJDFYY
自ジャンルへの憎悪すごいのいて公式叩いててジャンルやめてほしいしかも男キャラにはエロいエロい言ってて
ジャンルに憎悪と性欲ぶつけてて最高にモンスターだな
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/29(水) 07:52:14.91ID:oqsWOAMn
公式叩きながらエロ利用しまくりなのは本当キモいな…
まだ砂かけ移動の方がマシ
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/29(水) 08:09:08.16ID:99lazAYA
界隈の主流と合わなくて全然仲良くなりたいと思えないし作品傾向が苦手なのが多い
表面上でしか仲良くできないのが交流前から分かるぐらい解釈が違う
もう誰のも読んでない
漫画馬のマイ神とイラストだけ見てる
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/29(水) 08:15:08.28ID:vMnaSPJz
絵で評価されてるリアが出す、歌ってみた動画やアフレコしてみた動画いらない……
本人の声とか聞きたくない
ツイや支部以外につべ、ニコ動、ティクトク、インスタなど手広くやってるリアで自己肯定感の高さすごい
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/29(水) 17:00:05.93ID:mNmJTbBr
どっちかというと自己愛と承認欲求だね
自分がどう見られてるかとか人気者っぽく振る舞えてるかとか反応や評価逐一気にしてそう
自己肯定感はどっちかというと逆に「誰に褒められなくてもあるがままの自分でいい」ってタイプ
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/09/30(木) 23:28:01.24ID:8dnJc6g1
スピンオフ的な作品についていけないもう知らんみたいなこと言って砂かけして消えたくせに
スピンオフがボヤやらかした途端真っ先に飛びついてきて楽しそうに古参目線公式叩きしだしたのは引いた
他ジャンル行ってからもずっと前ジャンルの動向べったり監視して叩きどころ探してたんだなって
その執着心が気持ち悪い
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/01(金) 10:44:28.89ID:B/78albE
誰に褒められなくてもあるがままの自分でいいって低スペ人間の言い訳みたい
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/01(金) 16:32:27.12ID:4MGZHAFl
努力しないで低スペ人間な場合はむしろ僻み・他責根性丸出しの人の方が多いイメージ
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 02:37:13.20ID:zRUMddDt
同担の村長の愚痴
不満溜まってるので長文ごめん

Aは原作でツリ目で眼光鋭い・性格はハッキリ白黒つけるタイプで決して温和ではない
でも自分はAのそういうところが気に入って最推しになった
だけど界隈の村長が描くAはおっとりタレ目&皆にお人よしな流され系で笑う
おまけに髪形や髪色まで自分好みにアレンジ加えている
合っているの目の色だけで最初見た時Aだとわからなかった
だけどこの人が界隈の村長なんだよなあ最悪

しかもBと言う公式でおっとりタレ目でお人好しキャラがAの身近に存在するんだよ
だけど村長はBには全く萌えてないんだよねー不思議だねー
あと村長はCAとDAのカプが好きだけどどちらも公式でAと一切会話なし
寧ろCはBにちょっかいかけてからかったりと美味しい描写あり
DもBと接点できて会話したりしてんだわ

まじで同じ漫画読んでるとは思えない
あいつAのどこが好きなんだろう
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 10:47:34.30ID:JQEC31F2
>>641
それ自分も困ってるんだけど原作でツリ目で眼光鋭いしっかりしたキャラが好きなんだけど
アニメではたれ目で流され系でアニメの方が好きなほうが多いから垂れ目流され系で書く人がほとんど
一応両方あってるんだけど原作の推しの方がいいなぁ
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 11:37:42.06ID:lpDwptoo
童貞×処女ですってキャプションに書いておいて
騙し討ちみたいに攻め×モブ要素読ませるの本当にやめて欲しい
童貞かもしれんが普通にモブと性描写あるやんけ
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 12:28:24.64ID:ASLuM4Ta
スレチだったらごめん。愚痴らせて。
自ジャンルの子蟻がうざすぎる。

独身だからイベント参加できていいなとか子がいるから〜みたいなことずっとでもだってずっと言っててウザイ。
今ならWebイベントだってあるのにそれにも参加せずに子を理由にイベント参加出来ない羨ましいってずっとTL占拠しててこっちが気が滅入る。

そういう事を含めて結婚して子産んだんだろ。
こっちだって独身でも既婚でも子蟻のフォローで残業して家の事片付けて徹夜で原稿してんのに、独身だから羨ましいとか何も考えずに参加するのにって言われなきゃいけないんだ。

自ジャンル旬過ぎて残ったのが承認欲求高いやつと子蟻主婦ばっかで嫌すぎて自カプ最近検索しなくなった。

壁打ちに転生か垢消ししたい
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 14:40:30.51ID:0Rb/lV6T
ソシャゲジャンルだけど何があっても運営マンセーな無課金ジャンル者ばかりで辛い
運営の不備で三万くらい損して補填もガチャ3回分とかでもさすが運営!最高!ってノリの人たくさんいる
キャラやシナリオは好きだし何でもかんでも批判しろって訳じゃないけど
自分が金銭的に損して対応も雑だった時に運営ありがとうって言う相互見ると本当萎える
エアプも多いし温度差感じる
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 17:31:38.14ID:i3uH3De6
最近入ってきた新参ども、過去にそのジャンルにいた人たちが生み出したオリキャラを
ヘタクソ画力で風船化、マリトッツォ化、家具化させてシコってたり
俺のキャラはお前らが生んだキャラの能力を全て使えるしどのキャラよりも最強なんだと
ヘタクソ画力でオリキャラを量産し続けてるのにうんざりした
キモすぎるからそういうことしてる奴ら全員消えてほしい 俺も消える
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 18:34:27.45ID:ZfsXhvH0
人気キャラだからかしらないけどなにかと声でかい
他キャラ同じことされても○推しはって見かけないのに
○推しばっかって常に被害者ぶって騒ぎ立てる
お気持ち届いた〜とかそんな早く反映されるわけないだろ自分らが動かしてると思ってるの
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/03(日) 18:55:53.26ID:1bHHffSd
>>643
うわそれ最悪だね
マロとかないの?自分なら苦情入れる
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/04(月) 10:16:30.12ID:g1N0Ajs6
子供向け作品ジャンルだからかもしれないけど成人が自虐なのか「成人済みのBBAです」「年寄りです」ってやってるのほんと嫌
逆にリア中高や受験生が親がー教師がー塾がーが幅利かせていて無理だわ
今まで少年誌や青年誌ジャンルだったから空気違いすぎて怖い
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/04(月) 10:51:57.70ID:EQo1JheN
そういう自虐ほんとうざいよね
そのアピールしてプラスになることなんてあるんだろうか
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/04(月) 14:20:39.96ID:sqSoex8U
コミュ強のhtr字書きが読み専を唆してhtr字書きに次々ジョブチェンジさせててTLが地獄
コミュ強htrがよく使う「加筆修正したら上げます〜」(多分推敲のこと)とか「今日は執筆捗った」(誤用ではないけど)とかを取り巻きhtrが真似しててウヘエってなるし
「誰々さんのネタを書かしてもらったものになります」とか「普段はABを書かさせて頂いております」とかとにかく日本語が気持ち悪い
これで全員二十代後半以上かと思うとゾワッとするからせめて日常的な言葉でツイートしてほしい
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/04(月) 17:26:37.09ID:Lwb9EBhI
他ジャンルの学級会に首突っ込んではズレたお気持ち表明で頭の悪さを露呈し
気に入らないジャンル者を見ると「ん〜あんまり言いたくはないんだけど、XXについてう〜んって思う人がいて、大丈夫かなって…」と誰も聞いてないのに空気を不穏にし
tosまで使って定期的に愚痴愚痴ネチネチ特定できない範囲でジャンル者へのお小言連投
自己評価は「私って正論マシンすぎて怖がられちゃう」「表裏ないはっきりした性格!ウジウジした人が苦手」らしいけどどこが?
「今日から毎日◯◯」やります(いいねが集まらないせいか数日で終わり)」「◯専用別垢作りました(フォロワー増えず即消し)」とか本人の自己評価とは真逆のメンヘラ臭がすごい
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 00:47:40.96ID:WGqiwIIA
>>652
自称正論マシン草
そういう奴ってだいたい界隈では暴言マシンだって陰で言われてるんだよな
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 09:39:49.13ID:VIO5dphe
>>652
わかる
「あーあ、なるほどね…私正論製造機だから…うーん公式に苦言呈しちゃうー指摘しなくちゃならないんだよなー」ってグチグチうじうじ公式の文句言ってて
本人の自己評価はっきりした強い女なんだろうけど粘着メンヘラ愚痴女なんだよね
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 11:38:46.40ID:JDP/iBSY
>>651
なかなか香ばしい地獄だな
自界隈だったら離れてしまいそうだけど隣の村だったら見に行ってニヤニヤしたい
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 11:51:26.01ID:pbs8EASL
読み専のhtr字書ジョブチェンジあるあるだよね
限界集落だと無視もできなくてきつい
高率でそのうちコピー本まで出すようになるから
オフイベントがhtr本交換会状態になるとまさに地獄
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 12:25:34.80ID:n543HW9T
自ジャンルもそうだわ
誰々のワンドロワンライ企画に参加させていただきました(^^)のコメントつきで1000字にもならないぶつ切りト書きがじゃんじゃん流れてきて萎える
企画自体に罪はないのよ
絵馬字馬の縛りプレイは見たいしね
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 15:43:13.87ID:9SLO+Mb5
自ジャンルの同人者があまりにもすくない
温泉絵描きはちらほらいるけどオフ腐女子人口が低すぎる
その少ないオフ腐女子人口の中ですら男女も好きですみたいな人が多く、女キャラの9割に「わーおんなだー」って感想しか持てない私にはあまりにも居場所が無さすぎる
顔カプでいいから腐女子増えてくれやと思ってたら好みかすりもしねえキャラの腐女子が増えていく。なんでや…
しんどすぎてジャンルの人見るの嫌になってきた 疲れてるわ…
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 18:26:35.51ID:JDP/iBSY
知り合いが特別苦手だった人にあなたが嫌いだから辞めますって言ってツイ消ししたことあったな
言い逃げもすごいけど言えたらスッキリするだろうなと思うことある
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/05(火) 22:47:17.57ID:lOcIDi9D
ちょっとグロ注意



自ジャンルは受けのモブレとリョナが好きで当たり前みたいな感じで特にリョナ大好きなのが絵馬の村長だったのが本当にしんどくて界隈から離れてしまった
具体的な内容は完全にグロだから書かないけどあんなに受けのリョナが受け入れられてる界隈ないと思うし発想が怖すぎた
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 01:45:30.51ID:G1sBZ+/P
>>651のhtr字書きってアドバイス厨なんじゃない
字書き初心者に仕立て上げた読み専の作品を添削したがってるんじゃないか
自分の周りに初心者字書きを集めれば自分がトップになれるしその字書きにアドバイスだと称して作品以外のことまで口出しし放題
前いた界隈にそういうのいたんで思い出したけど
初心者の中から馬が出たら「私が育ててあげた!」とアピールし出したりその馬になった初心者の陰口をネチネチ言い出したりしてた
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 02:24:08.79ID:HjQsyhGC
Aのことは過剰に褒めちぎりながらBやCを根拠ないことで汚い言葉で貶しまくり酷い荒らしやアンチ活動
Aと対立したことのあるDや他にも気に入らないキャラやカプなどをがいればすぐ貶す
A以外のキャラがAより目立とうものならキャラだけでなく原作まで叩く
Aだけ全肯定でA以外を平気で叩く地雷物件率が高すぎてきもい
諭されたり反論されるとAアンチが暴れてる!BC信者がAを叩いてる!だのと集団被害者面が常だから
他のキャラはA厨に一方的にアンチ感情向けられて叩かれ続けるサンドバッグ状態
こういうクズどもの作ってる二次創作だと思うとA関連二次も存在が汚物に思えて吐き気しかしない
Aや原作は好きでもこのジャンル者民度が糞で本当に無理
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 09:14:02.10ID:b5isR518
原作叩きしながら互助会同士で神!公式!と持ち上げ合う民度底辺界隈なんだけど
ポーズトレス素材使ったイラスト位でそれ言い合う位のレベル…
漫画4pがMAX作品って感じ
なんだこれ
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 10:19:28.05ID:32g/5XDG
二次創作がCPとかエロに偏りがちなのは理解するけど、原作は恋愛だけじゃないたくさんの要素があるのに、恋愛要素にフォーカスしない小説をメインで書いてる字馬をタゲって追い出しにかかってるジャンル民が本当に嫌だ。合わなければそっ閉じすればいいんじゃなかったのかよ
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 17:04:21.56ID:rKLV/VTN
ジャンルの奴原作叩きしながら被害者面してaをもっと出せばいいって言ってて気持ち悪
考察もほとんどBLに繋がる考察だしそんなの考察じゃなくて妄想だよ
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/06(水) 23:47:49.68ID:OdtwO7/f
フラゲして感想で不買煽り
みっともないから一緒にされたくない
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/07(木) 10:14:12.79ID:n4oV+zuM
解釈合わなくてしんど
ここまで自分と真逆の解釈を好む人が多いジャンル初めてでしんどい
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/07(木) 16:04:31.55ID:Qbn56HpS
ABの人はみんなAC嫌いだよね!って空気でAC叩きする界隈
自分はAC嫌いじゃないしそれ隠してもいないので「AC滅ぼしたい」とか「ACの女を調子に乗せたくない」とかいう発言見るとうんざりするし削られる
好きなものの話だけしてればいいじゃん嫌いなものの悪口で盛り上がる意味がわからない
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/07(木) 18:11:38.46ID:EBmsq5Cw
自ジャンル大手、前々から考察やキャラ解釈どれとっても同ジャンルのAさんの言葉に影響受けまくってるのが気になってたけど
たまにはAさんの影響はそこそこに独自の違う解釈してると思ったらその部分はまんまBさんの言葉だった…
影響ってより言葉をそのまま借りて切り貼りパッチワークで組み替えて自分の意見として発表してる感じ
この人普段個性とか拘りとか語るわりに主体性ない人なんだなーと思ったら萎え
絵馬だからその人が一番大手だしそういう投稿もその人のオリジナルだと信じてる人多そうだけど
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/08(金) 03:04:59.91ID:dv5+lWO3
最初は原作寄りで書いてた人も暫くしたらパロばかり書くようになってさらに呟きも苦手になってくる
相互ブロックして壁になりたい
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/08(金) 09:33:47.24ID:4jxo2nx4
こういう解釈は苦手…
界隈で人気でも自分は苦手…と
いちいち解釈違いを呟く人がいるんだけどお互いさまって言葉を知らないのか?
こっちはお前の解釈が苦手だけどスルーしてんだっつの
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/08(金) 12:37:15.41ID:nJCA1JBw
友達欲しいんだけどどいつもこいつも使い古されまくったパロや女体化ばっかで関わりたくない
原作読んでないのかな
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 02:01:23.65ID:z/DFkrwK
絵柄が生理的に無理な上にちょいちょいパクリを咬ましてくる同カプさんと、自分はブロマンスなんでBLなんかと一緒にしないで!!な高尚同カプさんと、○○さんの同カプ最高だよねーって言いながらあちこち愛想振りまいて推しカプが五つも六つもある単なる雑食が滅茶苦茶苦手で三年くらい休筆していた
様子伺いに浮上したら三人とも既に別ジャンルに移動済みだったよ超快適だわ!快適だからまた漫画描き始めたった
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 12:50:27.46ID:QKrbg4ZW
自ジャンルの作者男女カプが好きなんだけどそれが原因で夢女子と腐にぶっ叩かれててモラルも何も無いな
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 13:34:53.66ID:rT4wr5fw
受にやたらと春を売らせる界隈が苦手
村長が出世のために枕をする受ネタを事の他気に入ってるけど
後輩でもある攻が何もせずに昇進してるのに
そんなことしないと偉くなれない受ってどうなの…ってもやもやする
公式で受は優秀って設定あるのに

あと界隈全体で娼館ネタが流行ってるのもうんざり
もう令和なのになんで未だにそんな使い古したネタが流行るんだ
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 16:09:48.60ID:nG6avc33
人の可哀想解釈に矢鱈突っ掛かる人
いやそりゃモンペファンは見てて気持ち良いもんじゃないだろうけどAはそんな中でも楽しんでるんだから可哀想だと言ってやるな!は本当に人の勝手の領域というかそれも貴方の感想ですよね?って感じ
人の解釈を晒し上げる人の滅茶苦茶多い治安悪いジャンル
常時いるのキツいから本編更新の時だけにしようツイとか見て回るの
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 16:38:50.56ID:n9cBY25x
腐ればっかで疲れる
どこに同性愛者って書かれてる?
原作を顔に押し付けてやりたい
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 18:21:53.86ID:1hw8MAq8
>>675
娼館ネタw
身内受け過ぎるwww
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/09(土) 18:56:51.87ID:6hZ5Yike
>>673
おめでと
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/10(日) 14:47:14.13ID:F+tqbwRY
ジャンルの最大大手が、勝手にキャラをこうだと決めたら全員前ならへで同じネタやり出したり、キャラが勝手に位置付けされる事。例えば泣き虫でもないキャラがその大手が作中で泣き虫の設定してそれがウケて全員やり出してそのキャラは泣き虫だと設定される。当然、そんな設定は途中から入ってきた新参者には分からないし、賛同もされないけど、その設定をやらない人はそのジャンル者から仲間外れになる。
これ自ジャンル意外にもありそう。
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/10(日) 15:41:43.69ID:sSmR6x0y
捏造というか集団妄想でしかない関係性が界隈の常識になってて公式のように語られてるよ。わりと地獄
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/10(日) 15:52:30.41ID:91jLRQ/m
ぬい系三次創作が蔓延してて始めたhtrが原作者呼ばわりの自ジャンルキツい
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/10(日) 19:15:51.77ID:U8ZIM8VC
転売ヤーから買うなよバカ
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 12:11:12.49ID:zo5DrY1Y
皆も自分設定作って界隈に広めようぜ
まあ人望ないと誰ものってくれないけど
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 12:24:14.74ID:TA0VM10A
>>684
めっちゃ本気萌えしたマイナーカプでそれ目指したけど漫画読まない外人の方が多くて挫折したわ
設定ない1枚絵しか受けない界隈だった
表に出してないネタがローカルで溜まるだけだった
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 12:32:42.42ID:bDGPmX52
古参htrの自分設定の馴れ合いが蔓延してるジャンルなんて斜陽どころか誰も来なくなるよ
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 15:07:05.82ID:1BAw4HiT
>>680
同じ状況です
その設定っていうのがヘイト創作から出たものだからまじで地獄
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 17:34:30.82ID:q2XdWphj
攻めは変態受は純情って感じのやつか
ああるあるだね
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 17:38:12.78ID:q2XdWphj
自ジャンルの人ヒロインの位置に受を置きたいっぽくてヒロイン消えろとか言っててうわって思う
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 18:20:14.98ID:0lFe2PBe
二次の旬ジャンルありきでフォロワー稼いでるだけの垢なのに干し芋やってるやつ本当に引く
どんなに言い訳しようとそれって二次創作に対する対価貰ってんじゃん
大してセンスもない承認欲求お化けほどこれやりたがるのも余計キモい
本気で旬ジャンル人気=私の人気だと思ってそう
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/11(月) 20:18:10.91ID:OPlGQMZX
人殺しといてキャラくんは悪くありません!
ワタシちゃんにはラブラブ甘々だから問題ありません!
それか、DVに加えてやり捨て男がエモい!
ぶっちゃけ、自界隈が地雷すぎて辛い
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/12(火) 04:24:30.54ID:oRWF5QNW
原作自体が意図的にストーリーや設定をぼやかして受け手に解釈を委ねるようなジャンルにいるけど、ユーザーの考察をさも確定のもののように言う人達が苦手だ
でもなかでも他人の考察に対して自分の考察を押し付けたり批判する人はもっと苦手
面と向かって好き嫌いしてるだけだろそれ 受け入れろとも思わんけど
あんたの嫌いな考察してる人のことは自分も正直好きではないけど、「考察に正解はないけど間違いは必ずある」って言ったって制作元や本編内でハッキリと提示されてない限り間違いや正解なんて誰もわからないでしょ
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/12(火) 13:09:30.19ID:4nnwvJ4n
場合にもよるな
例えば、これが正しい解釈と断定できなくてもある程度の方向性が定まってるとか、普通の感性ならそう読み取るでしょって内容の場合
AをBだと言い張るような逆張り考察は解釈の範囲を逸脱してるわけだから煙たがれても仕方ない
とりわけ特定のキャラを貶めるようなヘイト解釈だったら激怒する人が出てくるのも当然かと
自分は関わらずにブロミュするけど
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/12(火) 22:51:20.18ID:HNUBfjXM
前のストーリーを覚えていたら、宣言無くても確定みたいなものはやっぱある
特に言葉にしないキャラや正解があるけど読み手の気づきに委ねるみたいな作者だとそう
ヘイト解釈に繋がる考察はそれを説明する人の節度が問われているし、「だからこのキャラはクソ」という終わり方するタイプは読み方が偏りがち
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/13(水) 03:44:29.31ID:RBehY2hz
>>685
685がhtrなだけじゃないの?
外人でも絵上手いと漫画めっちゃrtされるし翻訳してでも読もうとするよ
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/13(水) 10:50:59.65ID:vfAI7TYZ
上手い人には翻訳して拡散していいですか?っぽい問い合わせくるよね
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/13(水) 16:12:02.23ID:5Yoeh7lI
性格わる
画力低くても設定とかセリフとかがすごく上手い人もいるから
読まれないのがジャンルに外国人が多いせいというのはある気がするけど
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/13(水) 21:08:45.92ID:aPM76xcL
知名度は低いけどすごい筆力の文字書きと相互フォローだったんだけど
私の推しをないがしろにする発言したり、キャラヘイトかと思うような、推しをロリコン設定(公式にそんな設定は一切ない)にしたモブ女のエロ小説とか書き始めて泣く泣くブロックした
そしたらブロックするなとか別垢から言ってきたりその時期から明らかに捨て垢からの嫌がらせ増えてしんどい
作品を上げるだけの自我のないアカウント運用していただけなのに一体私が何をしたって言うんだ
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/13(水) 23:53:58.90ID:7EBfUEnO
Bに風俗店で働かせてその客にA当てはめて盛り上がってるあいつら本当無理
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 00:22:30.36ID:yoW2XkmA
>>698
敗因は文字書きと繋がってしまった事だと思うね
自分もうっかり繋がった文字書きを切ったら散々な目に遭ったからわかるよ
忘れよう
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 00:39:11.98ID:84bTX5v/
>>700
文字書き界隈ってそんなにネチネチしてるんですか…
怖いのでもう交流自体控えてます、ありがとうございます…
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 00:50:39.95ID:L5wD3kpa
大手が筆頭に二次でSkebしてたり投げ銭や欲しいものコジキしてたり公式本の中身を無断転載したり壁打ちのネタゆるパクしてたり
とにかく民度最悪すぎて同カプ者大嫌いだ
ブロックしたら描き手から全スルーされるようになったけどあんなの許すくらいなら無視されても良い
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 01:50:19.92ID:ICXHMffw
TLで名前呼び合ってどうでもいい事褒め合ってるだけの同ジャンル者雑音すぎる
完結ものだと燃料が少ないせいか互助会化酷いね
互助会一斉大移動の機を待って休もうか悩み中
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 11:28:37.92ID:Mztqky9V
地雷踏んだ地雷踏んだってTLで騒がれると著しく疲れるからやめてほしいし、怒りをばら撒かないでほしい。黙ってブロックしろ。
傷つけられた!って毎回大騒ぎする連中の空気が嫌になって雑食陣が続々ジャンル移動&移動時に砂かけでここは地獄か?
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 13:00:43.95ID:SKearhiy
支部の常連ランカーがいる自ジャンル
界隈がそのランカーの絵柄パクだらけで辛い
直接トレパクしてる人も少なくないし
そういう絵に限って数字伸びるからまた増える負のループが完成してしまってる
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 13:42:16.15ID:g/YwxOYj
Aに枕営業させたがる界隈ほんと無理
こないだAが有能だってエピが出てきたところなのに
なんで枕営業なんて無能がやるようなことさせたがるんだ?
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 15:52:08.45ID:xSJW0uRp
美化して描かれる事が多いジャンルだけど
髪型性格目鼻骨格全て原型が消えさったイラストを名前だけ借りて当然の様に描かれるのが苦手
更に女体化すると元はブサイク系のキャラが美少女になって攻めキャラに愛されるという地獄

そのくせ公式で受けキャラが出た時の感想トークはしない辺り公式キャラが好きではなく妄想の中の自キャラが好きなんだろうなって思えて痛い
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 19:21:22.97ID:o3yNykVK
>>705
ランカーの絵柄パクあるある
顔だけランカーの絵柄って感じの人多いわ
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/14(木) 21:42:36.11ID:FIqlszoN
>>701
絵でもhtrだと同じようなことやるから気をつけてね
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/15(金) 09:15:07.59ID:/ND0Fg8N
作品は好きだけど界隈のファンが嫌い
これは好きじゃないとおかしい逆張りだとかこれはファンとして叩かないといけない褒める方がアンチみたいな感じでいちいち声がでかいし同調圧力強すぎ
長年続いてる作品だから基本老害みたいなのばっかで交流しても不快な思いしかしない
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/15(金) 09:41:09.05ID:ZiubgBRq
キッズ向けジャンルだからか主婦の日常()が多すぎるわ
あんたらの夕食メニューやお子など興味ない
別垢でやればいいのに
ゲヘゲヘ自分の子と同じくらいかそれより年下キャラの18禁妄想している同じ垢でよく家族語りできるわ
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/15(金) 22:05:50.16ID:MvV++mbo
これもうどうしようもないんだけど
界隈あまりにも攻のファンが多くて攻の掘り下げばかりされて好き好き言われて美化されて顔がイイ!言われまくってモテモテ設定にされて受が嫉妬〜みたいなものが多くて、ウンザリしてしまう受ファン
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/15(金) 22:16:10.10ID:7yap0NMc
nmなんだけど俳優にリプ送ってるおばさん達が裏でホモ描いてるの知ってるから本当に気持ち悪い
せめてリプ送る垢で絵を載せるのをやめろ
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/16(土) 08:34:07.76ID:veN5NeHG
原作叩きひどかった最大派閥が最近ガクッといいね減ったせいか
褒めちょほめちょ〜って露骨に言い合うようになってて草
誰おまパロと捏造逆ハーばっかりのお前らと違ってこっちはいいね数変わらんよ
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/16(土) 20:50:16.81ID:ID9WAGDa
本尊がビールのCMに出演→ビールちゃん、本尊がSNSで犬の写真を上げる→犬ちゃんみたいな書き方をする人がいる
普通に本尊の名前を書くのじゃ駄目なんだろうか
本尊は犬じゃないしビールでもないんだけど
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/16(土) 23:48:06.81ID:CLIW3xj8
>>715
nmのBL描いてたらそっちの人の方が正解だよ
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/16(土) 23:50:24.43ID:CLIW3xj8
本尊の名前書いてたら本尊がエゴサしたとき本尊BL画像がわんさか出ることになるし
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 00:41:17.02ID:71APcR0n
加筆も含めて主人公とヒロインが好きなんだが無かったことにしたい人、否定的な人が多くて合わない
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 05:58:09.16ID:S3/MWlBJ
大手真似して原作ディス=考察上手みたいになってる
そういう奴が原作無視してガワだけかりてるのきっつい一次でやれよ
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 10:30:46.82ID:BweWKFnj
考察上手になりたいなら、
ふつうにマジメな専門書とか論文の書き方指南書とか読んで
そっち方面に地道にコツコツ思考を積み上げていけばいいのにね

専門書読んだりとか歴史とかやってる人を崇拝しろとまではいわないけど
でも自分以外のやることを論じるにはやっぱり考察元への敬意とかお作法礼儀とかいるじゃん
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 11:47:20.44ID:5wJ5skyt
この高尚様に爪先突っ込んでる感じ…
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 11:51:21.56ID:5ehtf7tF
同人の考察って萌え語りみたいなもんだし指南書とか論文は何か違うだろ
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 12:00:04.71ID:4rT2pUzM
萌え語りを考察で通す勘違い層が嫌い
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 12:13:26.18ID:pbwy4X78
>>723
ただの妄想のくせに考察って言葉使いたがるヤツほんと嫌いだわ
それ原作のどこから読み取ったんだよ、電波かよって思う
特に推しキャラageのために対抗キャラをsageる系はクソうざい
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 12:31:07.91ID:dTejY6zy
非公式カプを正当化するために長々考察()しだすフォロワーきつかったなあ
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 12:57:38.77ID:7YIJmfo3
>>722
>>723
考察(二次BLの言い訳)っていうの多いよね
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 15:00:33.61ID:l3EG0WWO
自称原作考察アカの呟きが一時期ツイ廃勢に頻繁にRTされて回ってきてたが
雑なキャラ別考察で推しdisられて推しsage解釈を広められたのが腹立つし
チヤホヤしてた雑食者や同担同カプが嫌い
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 18:18:33.64ID:5ehtf7tF
映画やゲームの感想ブログとかは考察だなって思うけど同人関係の場合妄想を膨らませ過ぎた萌え語りしか見た事ない
その考察(萌え語り)で他のジャンル者を解釈違いとか罵ってる壁サーが過去にいてほんと地獄だった
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 21:51:08.31ID:a8qAnNTB
ジャンル者嫌いだからほかの作品はいらん
参加する度に隣のスペースと交換を持ちかけられては断るの面倒くさいんだよ
こっちはいいから自分のサークルに脚を運んでやつに渡してくれって思うわ
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 22:17:33.45ID:1cALAHCd
されたことないわ
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/17(日) 23:55:29.71ID:ZkWiwQRb
キャラが多いジャンルだから自分の推しが優遇されてないとすぐ人気キャラを目の敵にしてsageる
地雷アピールが強くて気に食わないものが目に入ると棲み分けしろと喚く
そのくせ地雷ネタをなぜかRTして自分ネタを語り出す
RTしないものは散々嫌味言ってからわざわざ「RTしません」と吐き捨てる
自分の推しキャラを本当に理解しているのは自界隈にしかいないと思い込んで他界隈から常にマウントをとる
自分設定が基準で他人の設定や妄想にいちゃもんをつける
推しがいないグッズや舞台は「買いません」「観ません」をいちいちツイート
見かねた同界隈が苦言マシマロを投げても煽りで返す

まだまだ沢山あるけどこれ全部一人による言動
htrだしほとんど相手にされてないから炎上までいかないけどやってることは界隈の面汚し
早くどっかいってほしい
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 00:01:14.25ID:59142SgM
ソシャゲジャンルだから仕方ないんだけど本当に陰キャの男オタクが多くてきつい
社会の最底辺が集ってる感じでノリが気持ち悪すぎる
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 03:51:10.98ID:gKEpRM8R
女向けソシャゲも似たようなもんだよ
隠キャガイジ婆ばっかり
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 06:04:13.29ID:rMXC9f/2
htrなのに謎に上からでイラつかせてくれてた同CP者がついに鍵付きにこもってくれた
金輪際触れるなとかしつこく呪詛置いて隠れたから毒マロでももらったんだろ
誰も送らなかったら自分が送ってたから時間の問題だったな
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 07:27:07.59ID:U1lFhH7f
>>733
隠しキャラ草
そういうところやぞ
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 13:17:03.35ID:5Xdnamw/
隠しキャラじゃなくて陰気なキャラだぞ
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 13:29:14.95ID:5adFTA/o
それは陰キャじゃん
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 19:36:05.42ID:4klLNmTy
>>736
隠って書いてるからだろ
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 20:04:05.70ID:+9Pb5vfd
>>726
でも考察っていう感想言うだけ羨ましい
公式スルーしてずっと女体化現パロ成長イラスト載せて妄想ツイートしかしない人もザラにいるからなあ
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 23:00:29.12ID:RNOJLqHx
低価格サブスクでドラマ版が履修できるようになってからやばいの増えたわ
気に入らない意見見たら潰そうとする過激派糞すぎ
キャラに求める救済なんて人それぞれなんだから気に入らなきゃミュートブロックで対処すりゃいいのに
他人にケアされるカプ二次創作は間違いだから叩きますってなんじゃそりゃ
作品は好きだけど今月末のオンイベで卒業したいわ
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/18(月) 23:09:11.89ID:2OU5VkYU
>>739
でもありがたいのはhtrの妄想より絵馬のパロネタなんだよなあ…
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/19(火) 17:27:47.86ID:N/VJziuk
htrの妄想はスルーしても問題ないけど馬の妄想捏造設定は影響された三次創作が蔓延るから厄介度は馬の方が遥かに高い
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/19(火) 18:02:37.32ID:U/auBYd1
パロネタが自分の癖にハマることもあるけど三次創作が当たり前になって注意書きしなくなったり第一人者が調子に乗ったりするから結果的に胸焼けして嫌いになる
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/19(火) 21:14:09.93ID:6k9Ui+By
まさに自ジャンルで三次創作始めたhtrが原作者扱いされてるわ
htr同士で空リプ祭りでオリ設定の話ばかり
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 01:17:05.71ID:U2EDi1rZ
自ジャンル馬もキャラに妙なオリジナル設定をつけて流行らそうとしてる
なんか自分が周囲にどれだけ影響を与えられるのか誇示したいみたいで
三次創作増えないの不満に思ってる呟きしてるけど無茶言わないでほしい
取り巻きに持ち上げられてるんだからそれで満足してくれればいいのに
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 03:10:27.27ID:wihws1Sq
オリジナル設定って二次創作の醍醐味だと思ってたんだけど嫌がる人多いんだね
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 03:36:15.72ID:6wSjo4k3
まあ誰それだからな
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 08:00:57.75ID:z58wgeuw
醍醐味ではあるけど程度問題なんだよね
>>745みたいな界隈に当たるとキツイね

ご都合オリジナル設定と矛盾する原作事実が出てくると原作叩きするようなのもいるし…
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 10:20:43.53ID:4v0A4V3u
立体グッズが人格持って元キャラと同居や会話する二次が増えてキツイ
大抵幼児化設定だから疑似家族パロだと思ってたんだけど
最近グッズ同士のエロまで出てきてそっ閉じしてしまった
グッズパロっていう注意書きが欲しい
それらは確かに公式グッズだけど原作に出てはいないんだ…
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 14:07:59.85ID:25mnBJQ4
>>746
原作見てキャラ好きになったのに知らん女の考えたオリジナル設定見なきゃならないのかってなる時はある
そのオリジナル設定もキャラがしてそうなオリジナル設定ならいいけどセフレがいますとか体売ってますってオリジナル設定だし
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 15:23:51.29ID:XSHfUqqE
また出た
読むものないから自分で書き始めました〜っていうご新規字書き
界隈には字書きいっぱいいるし読むものないからじゃなく読みたいものないから
自分の好みの読みたいものがないからって意味なのはわかるけど
それ言っちゃあ字馬だろうがhtrだろうがお終いよ…
読みたいものないのに界隈の大手ブクマしてるのなんなん
さくさくブロックされてどんどんブクマが減っていくの草
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 15:51:19.06ID:nMXY7Cwj
>>746
オリ設定が嫌というよりオリ設定が村で共有されて公式のごとく扱われていくのが嫌
まだ村で留まってればマシな方で信者が各所で布教した結果エアプが公式と混同し始めることさえある
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 18:46:16.53ID:pp488IHd
人気になったオリ設定が広まってそれを考えた人がちやほやされるのが嫌な感じ?
要は嫉妬やな
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 18:51:31.22ID:/2KO0E90
マイナーCPで細々と楽しんでたのに同ジャンルCP175が二次設定流行らせてそれが定着して調子こいててウンザリした
いざ公式が全く違う設定出してザマァやったぜって思ったのに公式叩く奴が湧いて棘にもまとめできて地獄だった
設定流行らせた奴は別件で炎上して鍵かけたからろくなことしない奴は本当にろくなことしかしない
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 18:55:17.08ID:bSKwfA81
推しがムキムキのウサミちゃん状態によくされる
広める側は自分の推しに対してはそんなことしないから理不尽な印象だけが積もっていく
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 18:57:35.62ID:BdkUyiz4
原作で温厚で優しいキャラが原作の要素カケラもない誰おまな腹黒メンヘラヤンデレ設定にされてそれが広まってクッソ不愉快だったわ
好きなキャラに訳の分からんヘイトsage設定蔓延させられて何が嫉妬だ
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 19:15:10.02ID:iokELeMW
原作にそんな描写ないのに腹黒とか変態エロキャラみたいな設定勝手につけて妄想してこれだからAは…そういうとこだぞとかバカにした感じで萌え語りしてるつもりのイキリオタクほんと嫌い
お前の妄想が変態なだけなのにキャラが変態みたいな発言すんじゃねーよ
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 20:57:27.79ID:iMwwBdMW
>>753
全然違うよ的外れ
独自設定が広まって迷惑なのはそれが特定のキャラに対するヘイトに繋がることがあるからだよ
本人は推しキャラageのつもりでも相対的に他キャラsageてるようなのって結構あるんだよね
独自設定のせいで「Aってほんと駄目ですよね」「Aが戦犯だよな〜BじゃなくてAが死ねば良かったのに」という風な誹謗中傷に発展することもよくある
妄想と原作設定の区別がつかない人ってびっくりするぐらい多い
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 21:06:21.05ID:MnLBQzce
二次設定が公式だと信じてる人わりといるよねうちにもある
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 22:18:54.80ID:LSxr8btT
書き手が片手しか居ないジャンルなんだけど本当に人間性も全部嫌いだからブロックしたいんだけどしてもいいかな
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/20(水) 23:31:53.03ID:/2KO0E90
自分が作品のファン代表って面してのさばってるの痛いしそれならお前のせいでいなくなった人達の分までしっかり公式に貢献しろよ
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 10:45:59.29ID:eark/88r
二次創作は捏造とわかってるけど過度に手癖や自分の好みを載せすぎて別人になってる人が苦手
すらっとしたキツ目の顔キャラなのに、自分の絵柄と好みはこうだから〜とガチムチ筋肉キャラに描いたり手癖で洋画俳優顔に描いたりみたいなの

◯◯化もこれに通じるものがあるから避けてる
つけ耳やたまの女装くらいならネタなんだなと思えるけどケモショタミニキャラ化とか女体化はもうそのキャラじゃなくてもよくね?となる
そんなに好み押し出したいなら一次でやれよ
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 11:20:13.19ID:VRZonmRR
「AといるときのBが一番かわいい!!」って全方位に喧嘩売ってるくせに「AB増えない…ついででいいから描いてください…」って嘆いてんのバカかよ
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 11:54:47.92ID:xxAffsQN
全方位に喧嘩売りながら増えてだの友達になってくださいとかいうやつってなんなの?どういう心理なんだろう
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 13:48:44.59ID:hykBWbKV
>>764
多分「公式の文句とか気に入らない絵馬の文句」を書いて「同じことを考えてる人がいて安心した」っぽいやりとりをしたい心理っぽい
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 15:32:45.10ID:wFJ0+3Y7
>>764
嫌いなものが一緒の人と仲良くしたいと思ってる派の人

嫌いなものといっても苦手な食べ物や許せない言動みたいなものが共通してるのなら
上手くいくんだろうけど同人の場合だいたい苦手な他CPとか嫌いな公式の展開みたいな
それを嫌いって公言して見えるところで騒いでたら反撃されてもしょうがなくね?ってもの
多いし実際アンチついて毒マロ食らったり炎上したりしてる
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/21(木) 19:43:03.80ID:cKisMtIK
いつかやらかすだろうなって人ほとんどの確率でやらかしてるのそろそろギャグかと思えてくる
界隈的には全く笑えないけど
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/22(金) 10:49:44.49ID:q9Fyh77P
htrなメンヘラしかいなくてつれえわ
せめて画力か精神のどちらかはまともであってくれ
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/23(土) 16:43:07.40ID:rxMPEm7w
自ジャンルの人、自ジャンルを人気ない人気ないって言ってくるが
100作品ある中で11位(フェイク)だったら人気あるだろ
推し作品馬鹿にして喜ばないでほしい
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/23(土) 16:48:55.04ID:rxMPEm7w
自ジャンルの人って自ジャンル=自分っぽい感じで
ジャンルを馬鹿にしてきたりするんだけど(自虐ギャグっぽい感じで)
そんなの大多数はよく思ってないよ
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/23(土) 21:34:20.90ID:KGHEzIgF
わかる
キャラや作品を身内扱いして変なへりくだり方する人苦手
原作者がやったとしても微妙に思うレベルのことをただの1ファンが勝手にやるなよと
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/23(土) 23:04:52.10ID:c8lex75t
アクキー作りまくる時点で引くのに数種類用意してくじやりますとか本当にやめろ
原作で海賊版に否定的なネタとかもやってるのに民度低すぎ
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/25(月) 15:11:14.21ID:iv96zWfd
ジャンル名書かないと伝わらないと思うからわざわざ書くと下手の話
そういうの不味くないの?って二次がバズることがある
具体的にどんなのって言われると晒しになるから言えないんだけどそこは触るの?って多分
ジャンル者以外でも首かしげそうなネタ
実際そういうの見た現地の人がああいうの描くの止めて欲しいと零してたり
他ジャンル者からリプ欄で注意されてたりってこともあった(1人の書き手な話ではありません)
作者もああいう書き方はしてないんだし当事者から嫌がられるネタは流石にとジャンルスレで零したら
今残ってくれてる貴重な生産を逃すようなこと言うな!と滅茶苦茶詰められた
直接描き手に凸ったりなんかしてない
専スレで零しただけだしやっぱりそれ止めとけってネタは私は避けたほうがいいと思うよ
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/25(月) 18:15:54.11ID:ErNgQP/Q
国ネタは一歩間違えるとまずいことになるよね
ポーランドボールみたいにジョークとして通りやすい作風ならまだしも
下手自体が匿名掲示板ネタを使ってることを考えると今の世の中の価値観とは拮抗する要素が出てきやすそうだね
詳細はわからないけど超えちゃいけないラインはあるよなあ…乙
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/25(月) 18:48:33.35ID:+vnHe0mX
日本が微妙なイメージに捉えられるような創作されたら反日がーって怒る人結構いるのに逆の立場だと別にいいじゃんポリコレウザいって開き直るオタクの多さな
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/25(月) 18:49:22.45ID:w+IURUi1
書き手が本当に少ないのに自分以外が公式画像無断転載するキチガイばっかで無理
うち一人は無断転載に常に苛立ってる人だから余計にキツい
私まで同類と思われてそうで恥ずかしい
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/25(月) 23:53:42.04ID:gdZGCfck
わかる
無断転載禁止です(自分も無断転載してる)って奴多すぎ
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/26(火) 00:47:04.51ID:fMqvDGhr
原作無断転載当たり前どころか平気でクソコラまでやってるジャンル者だらけでうんざり
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/26(火) 00:57:13.61ID:RlPdrVWC
マイナーな自ジャンル
小中学生が多いのはまあ仕方ないとして高校生以上の面子が拗らせてるの多すぎて怖い
ツイも支部も今年いっぱいで引き上げるか
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/26(火) 02:58:29.91ID:N/pHESko
無断転載を「引用です」って言い張る二次創作者がいるの界隈の恥
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/26(火) 13:56:01.59ID:U5j7zveu
引用なら引用元書いとけ
自ジャンルの人2のスレとかバズツイとかパクっててキャラがパクツイ野郎っぽくなってて嫌だ
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/27(水) 15:30:23.12ID:q2abdtIz
原作が小説でアニメも漫画も実写も展開してるジャンルなんだけど「この作品は原作が小説だから二次も字書きが幅利かせてる!」って偉そうにしてて少し引いた
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/27(水) 16:39:29.32ID:k27Uit21
原作者が本人の好きな内容の新作書いたんだけどそれを腐女と夢女子がファンが喜ぶ内容のものを原作者は作れって言ってて気持ち悪い
男原作者の描きたいものってギャグとかバトルとか男女恋愛とかって感じだし好きに書かせてやれよ
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 14:14:45.65ID:FBBjqeYz
たった一コマとか一言喋っただけで過剰に持ち上げる界隈の空気が嫌だ
そりゃ好きなキャラが少しでも出たらこっちも喜ぶけどお恵みありがとうございます!これでまた一年待てます!みたいな崇め方してる人多くてちょっと辟易するわ
それを出番多いキャラ推しがあの村被弾してる!よかったね!って見守るポジ気どってるのも腹立つ
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 17:30:05.23ID:w56WSrrT
キャラが100人いるゲームだったら人気ないキャラはほとんど出ないからなぁ
不人気キャラ出せって騒ぐ人いるけど不人気キャラって厨が30人くらいしかいなかったりするし
その30人も廃課金するわけじゃないし出したところで公式が赤字になるだろうし
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 20:14:03.86ID:3VtjL9X0
ここ数年ジャンル一筋だったけど驕りとかじゃなく熱心に考察して原作寄りの二次創作してるの自分くらいで
原作関係ないパロだったり女体化ばっかやってぐちゃぐちゃにした原型を留めないキャラの幻影追いかけて
全く似ても似つかない他作品をジェネリックだのなんだのと言って消費するジャンルの人達に疲れた
しかも私が原作寄りの二次創作する度に「そういう見方もあるよね!」ってネタパクされるし……本当に想像力ないんだなこいつら
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 20:18:15.65ID:BeezsFUj
>>786
ものすごく辛さがわかる
自分も斜陽ジャンルで同じことになってるわ
原作大好き至上主義!準拠した二次創作が大正義!と叫びながら描くものはパロパロパロパロのパロ祭り
自分の認識がおかしいのかというくらいパロディばっかりで何も見なくなったら壁打ちなのいいことに三次創作されるようになって心が死んでる
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 20:27:42.12ID:3VtjL9X0
>>787
お疲れ様です……そもそも二次創作する時原作をちゃんと見返してる人がいなくて設定もセリフもあやふやなんだよね
パロだったら原作参照しなくても描けるからやってるだけ
だから原作から地続きの二次創作すると「こんな公式設定あったっけ〜まあいいや〜」とWiki代わりにされる
本人たちは恐らく3次創作であることすら気付いてないんじゃないか?って思う
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 23:08:31.70ID:gIwJuxT/
ホモその他非公式のカップリングで考察とか言ってるなら見下してるパロや女体化と同レベルだけどね
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/29(金) 23:30:28.54ID:tGzJa/LK
>>789
カップリング二次創作なんて書いてないのになんでいきなり非公式カップリングがどうとか言ってんの?
原作寄りって書いてあんのに意味不明な邪推すんなよ
そもそも非公式カップリングは単なる妄想だし考察とは呼ばないだろ
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/30(土) 07:29:16.84ID:VseVtt4j
聖地巡礼が活発なジャンルだけど宣言下だろうと自治体が来訪控えるよう言ってても私たちが動かないとダメなの!精神で突撃する人多くて萎えた
経済的打撃を少しでも助けたいのは分かるけどふるさと納税や通販もあるのに現地行きましたマウントがしたい欲求には勝てないんだろうな
前にも置いていい場所じゃないとこに勝手に花供えて物議醸してたのに学習しないのか
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/30(土) 07:51:59.25ID:4J00OW98
自ジャンルだとBLでもノマでも非公式カプ正当化の為に
考察という名の妄想垂れ流してトートイする奴ばっかりだなあ…
しかもそれなりに長期ジャンルで関連雑誌が出まくってるせいなのか
嘘も勘違いも平然と混ぜてくるの本当に痛々しいわ
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/30(土) 11:13:39.01ID:SkcIIqg4
キャラの誕生日にわざわざCP主張したバースデータグ流してて承認欲求の塊すぎて気持ち悪い
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/30(土) 13:45:18.24ID:TqeOdtv7
原作馬鹿にしてニヤニヤする感じのジャンル者が多いなぁギャグでやってるんだろうけど滑ってる
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/30(土) 13:47:12.77ID:4O1vtmdR
自分の二次は原作寄りとか言ってる奴
そう思ってるの本人だけなパターンばかり
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/31(日) 13:25:32.60ID:l1a3QMSZ
知らぬうちに互助会に巻き込まれて無理して好きでもない絵RTしてたけど馴れ合いと囲い込みに疲れてジャンル者9割ブロ解してしまった
話す相手もいなくなって寂しい気もするけどずっとゆるパクされたり当て擦りもされてたからこれでいいやと思ってる
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/10/31(日) 19:19:11.04ID:QCRmwPZJ
A推しのABが多い界隈なんだけど
BがAに好き好き顔がイイ!するばかりでなんか合わなくなってきたわ…
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/01(月) 07:07:03.02ID:6Otgcejj
ずっと活動してたジャンルにもやっとしたものを抱えてたけど別ジャンルハマって専用垢作ったらタイムライン追うだけで楽しくて今までが異常だったんだなと分かった
まだ上手く言葉にできないけど界隈全体がこの作品好きな私達たちは一味違うと思い込んでるカルトみたいな雰囲気だったんだよね
キャラはまだ好きだけどその垢の浮上率は下げていこうと思う
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/01(月) 20:16:54.69ID:m5PHrjx3
理想のカプが無いと嘆くなら自分で書け
解釈違いと喚く人たちの為に書いてない
合わないなら黙って回れ右して
当て付けいい加減鬱陶しい
この時期にどんな投稿が多いかなんて分かるでしょ
それを書いてる全方位に喧嘩売ってんのか
あと壁打ちの意味理解して壁打ちって書けよ
互助会員の何処が壁打ちなんだろうね謎だわ
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/01(月) 22:38:18.60ID:k/2DXb0L
自カプの互助会のリーダーが壁打ち垢ですって言っててびびったわ
モクリも主催イベントも主催アンソロも主催のゴリゴリの互助会会長だよな
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/01(月) 23:49:17.81ID:c2rxpBty
いるよなそういうの
壁打ちって建前のくせに中身が交流厨だったり界隈の代表者面する人
界隈の人がよくスペースの参加を強要されて断るの大変らしい
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/02(火) 00:32:03.76ID:0fAoeJph
同ジャンル者複数が検索避け兼ねたキャラの愛称から感想の一言一句まですぐ影響受けて真似してくんのはいいけど
いつの間にか「これ私が昔から言ってる事だけど…」「私が言い出したこれ皆使ってくれて…」とかすぐ脳内で歴史改竄するのは流石にイラっとするからやめろ
ナチュラルにパクラー開き直り心理の奴多すぎ
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/02(火) 16:42:08.64ID:uH06JlCG
例えるなら現ジャンルが戦国モノ(フェイク)なんだけど新しい戦国モチーフの作品が出ると「ここがこういう解釈ってどうなのwwwやっぱり今のジャンルが一番だわwww」みたいに全力でsage始める界隈が嫌だ
作品によって個性は出るし好きになる人だっているし興味ないなら触れなきゃいいのにわざわざ探して引っ張ってくる意味がわからない
迂闊に話題に出せないの嫌だなあ
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/03(水) 15:30:17.38ID:yOXlUu9S
その二人の生い立ちも見た目も全部ねじ曲げた現パロでしか萌えられない顔CPって哀れだな
ジャンル内でそこそこ人口がいる某CPの書き手どれも頑なに現パロしか描かない(書けない)の笑う
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/03(水) 17:05:04.02ID:SaxdBlY+
原作にも愛想尽きたしカプはマイナーだし地雷な対向の方が人気で辛い中頑張ってたけど
とうとうジャンル雑談にいるキャラ愛もない下世話なキモエロ話してる連中から
ABなんてやってる奴いるの?てマジで書かれたの見てしまってこいつらに見せるような物一切作りたくねえと思った
感想くれてた人も対向兼任だし自分繋いどくもの何もねーなこれ
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/03(水) 20:26:03.15ID:YbL+Axc9
>>805
原作にも愛想尽きてる時点でやめたらいいのに

自ジャンルの人原作者叩いて快楽得ているっぽくて気持ち悪い
腐と夢女子と嗜好の一致する男作者なんていないのにな
作者は女のファンがいっぱいいるから男女恋愛が好きだろうって男女恋愛書いたらいる女たちがほとんど夢女子と腐で作者攻撃とかジャンル者の頭おかしい
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/03(水) 20:38:45.95ID:y993BDBo
原作が苦手になった人にはこういうスレもあるよ

【公式の劣化】原作が嫌い/見てないけど二次創作してる人・2
http://2chb.net/r/doujin/1606384699/
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/03(水) 23:12:00.55ID:fULwsmpC
原作sageしながら二次やるジャンル者ってどこでもそれなりに見かけるけど
よっぽどの馬でも不快だしhtrなら害でしかないから要らんわ
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 00:38:42.93ID:BQhTouZC
805は原作sageしてるなんて書いてないのに何故原作叩きながら2次やるなと言い出すのか
スレチだし
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 00:41:03.83ID:bQz0ha9o
原作に愛想つきたとか言いながらしがみついてる時点で大差ない
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 00:46:07.30ID:/9IUih6h
805と同ジャンルじゃないならどのジャンルでも見かけるとか知らんがなだしスレチ
同ジャンルの原作sageてる奴うざいならこのスレの範疇
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 02:01:19.87ID:v/ua76mQ
原作disりながら俺の考えた最強の◯◯を二次するんだから捗るだろな
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 07:28:56.33ID:6sPcIz1p
原作叩きながら二次する同ジャンル者は腐ったミカンでしかないわな
それも考察とかって名目で出したりするしはよ黙って去れと思う
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 10:34:12.70ID:SSZAwr8d
この前雰囲気おかしい感じのジャンル者が原作が自分の好きな内容にならないから打ち切りになれって言ってた
キャラの性格が原作とまったく違う二次妄想したりしてるから不思議だったけどそういう事か
そこまでいってたらジャンルやめた方がいい
こっちは毎週作者の陰口感じなきゃいけないし向こうは毎週打ち切りになれって呪いながら原作見るって事だし
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 12:50:35.03ID:wavXJFMz
原作たたきはしないけど、原作バンザイって同ジャンルの人達は苦手
シリーズものでそれぞれメインキャラが違う、でも全シリーズ同じキャラが出てくるジャンルだけど、好きなキャラが最新作ではとんでもないクズにされててショックだし、過去作に縋って生きてるから、原作の展開が苦手になってしまったけど、好きなキャラがいるとかそういう状況はあると思う
そして原作がおかしな方向へ向かっていってどんどん人がジャンルからいなくなってるのに、原作をひたすら持ち上げてる人も苦手
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 13:17:55.05ID:SSZAwr8d
大御所の原作者がおかしな方向に行きだしたら戻らないから離れた方がいいような
例えば20代30代で急に売れた原作者なら30代とかの編集者がこういう設定がいいって軌道修正させられるけど40〜60代の売れた原作者だともう無理だよ
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 18:28:28.58ID:rRxwZRq8
過去の栄光に縋りついて続編ダラダラ不定期で続けてるけど設定を原作者自ら破壊するわ絵は劣化する一途だわで目も当てられなくなってるのあるあるすぎて
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 18:49:48.60ID:CD3U6atR
別に原作がおかしくなってる訳じゃないけど作者が描きたくて描いてるんだし嫌なら離れるなり主張しないなりすればいいのに
自ジャンルだと私が修正してやる!原作者はこれ読め!みたいな上から野郎が多くてうんざりするわ
誰もツイのご意見()なんて聞かないっての
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 18:51:20.88ID:b5ip1/nf
807がリンク貼ってくれてたんだから原作のモヤモヤはそっちに行って
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 19:17:52.58ID:wggugBer
今まで仲良くしていた人から、匿名でない焼きマロもらった、こちらの書いた小説の添削つきで。もう、さすがに縁切り……
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 19:27:05.93ID:jL1gfIKj
ジャンル内でたまたま嫌な目にあったことを拡大解釈してジャンル全体が治安悪いと注意喚起する人
嫌ならやめてもらって構わないんだよ
困難があっても好きで同じジャンルにいる人相手に重箱の隅つついてマナーが悪いって言うのやめてもらえないかな
同じジャンルの仲間だからって、交流相手をお客様扱いして過ごしやすくさせてあげる義理ないんだわ
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 20:08:23.55ID:DPr6X81A
>>818
ご意見番みたいな扱い受けてる自ジャンルのオバさんが間違えまくった設定ばら撒いてるわ
それが推しカプには都合がいいからって鵜呑みにする連中がいるわでまとめて消えて欲しい
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 20:53:05.94ID:5YERFAZR
20年以上続いてるCPだからか夫婦パロや家族パロが当たり前な雰囲気がずっと昔から続いててキツい 夫婦はまだしも家族パロでそのCPにそっくりな子供がいる二次創作が苦手
支部だと普通のコンビ絵や絡み絵の中にサラッと家族パロが入ってることが多々あるからブクマ出来ない
古参が描いたエロ二次創作の影響力が強いから新規で入ってきた人も既存のBLエロに染まってしまう
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 21:52:27.55ID:WonsHBVP
>>820
マシュマロにわざわざ記名って第三者の騙りの可能性もあるんじゃないの
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/04(木) 23:04:14.55ID:SSZAwr8d
マロってもし自分の真似されながら他の人に毒マロ書かれたらって想像してしまう
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 04:26:45.08ID:77ocVIQb
たしかに。記名ならDMで良いのにね
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 11:06:17.19ID:zm6SjnRF
黙って推しを推せばいい好きなものを好きとだけ言えばいいのに嫌い嫌い嫌いばかりが目につくようになってジャンル者に疲れた
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 11:44:05.98ID:sh8PB3yY
ジャンル者ジャンルのあれが苦手これが苦手それが苦手っぽい感じで鬱陶しい
はよやめろ
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 12:35:20.26ID:ZVK/Vg4u
久しぶりに2次やろうとツイ垢作ってROMしながら作品書き溜めていたんだけどあまりにジャンル全体の民度が低すぎて見てるだけで疲れた
高齢が多いジャンルなのになんでこんなにモラルないの
あの界隈民度低いよねって貶しながら原作トレス漫画描いてる奴とか普通にいる
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 15:47:47.45ID:EEnVdroC
今参加してるアンソロの主催が地雷同人者で正直かなりキツい
もう原稿は提出してるんだけど、締め切り前からアレもコレもと企画を立てて空回りしてる感がすごい
企画ページ何ページ作る気何だろう…とちょっと引いていたら他の参加者に「少し落ち着け」みたいな事言われたらしくいきなりテンションだだ下がり
挙げ句の果てにアンソロアカウントだけ残して主催の個人アカウントは全消し
発行予定日も延期しまくってるしこのままアンソロ発行されずにトンズラされるのかと不安しかない
好きなカプだから参加したし原稿自体は楽しく描いたけど主催がヤバすぎて参加した事後悔してる
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 17:50:42.60ID:lgtRgCvc
自ジャンル原作が古い作品だからって現代の感覚にそぐわない表現とか今ならこんな描写はやらないとか一々トゲのある発言する人大嫌い
だったらお前の悪趣味なBL2次創作は現代人に受け入れられるの?と突っ込みたくなる
そんな高尚な精神な大切なら是非とも現代感のある上品なジャンルに移動してほしい
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 18:38:18.45ID:HGja+Scc
やたら特殊マウントしてくる同ジャンル者達が苦手
「自分男性向けっぽいの書くから不安〜」とか「また同じような性癖の本書いちゃった〜ごめんね〜」みたいなのが四六時中流れる
特殊だなんだ言いながら鍵パカでツイートしてるしなんかイラつくんだよな
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 18:54:59.44ID:WCwq8ebf
民度の低さに年齢は関係ないんだなって今のジャンルで思い知らされた
倫理観くるくるぱーな中年オタク多い
若い子と痛さのジャンルが違うだけで痛いもんは痛い
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/05(金) 20:05:00.60ID:VgraFgVn
周りに雑食多くてマイナーカプの固定で同士が少ないのには同情するけど自己とカプの同一化が激しくて被害者意識も強いのどうにかなんないかな…被害者意識はともかくカプと自我を癒着させてるのは同好の人間として迷惑極まりないんだが
カプはお前自身でもお前の所有物でもないわ
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/06(土) 11:16:06.59ID:qtnDO9/l
いつも「仕事が忙しくて大変」「周りが使えないから私がやらなきゃいけない」みたいな仕事アピールが多いジャンル者
その割に毎日1時間おきにツイ浮上して呟いて業務中にもくり募集とかネトサする暇はあるんですねって感じだし
ご丁寧に「今日はこんなにやる事あって大変だった!」って絵までつけてリストアップしてる内容も社会人ならあるでしょうねって程度
会社特定できる事までベラベラ喋っておきながら今日来た取引先や客を無能だなんだ中傷しまくってコンプラ意識ゼロの奴が仕事本当にできるのか甚だ疑問
自分も忙しくて絵描くために時間捻出努力してるからツイ廃の忙しいアピール見てるとイライラする
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/06(土) 13:55:37.80ID:4qkLk93v
>>834
その手の人が被害妄想が行き過ぎて交流相手に配慮乞食始めたからブロックした
作品は好きだから別垢からROMってるけどそこまで気を遣って交流するのが面倒で
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/07(日) 19:00:32.28ID:I0YyDNS9
自分からは交流しないくせに誰かがかまってくるように仕向けるチラチラツイート痛い
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/09(火) 00:59:12.58ID:rEn2YXWF
パクラーがパクった話の創作秘話っぽいの答えててひく
キャラの成長ストーリー(ネットにのってた話とまったく同じ)ですって
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/10(水) 08:16:01.78ID:nt8x2pFy
とにかくインタビューなどの内容を読まないというか読んでても内容無視してる人が多すぎる
引用してる癖に都合のいいところだけしか内容理解してないから関係性もテンプレ当てはめみたいなゴミ二次創作だらけ
そんなのの癖に良くもまぁどいつもこいつも公式に向かって解釈違いだの言えるよな
お前ら公式の展開なんて関係無いじゃん
全員タヒんでくれ
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/10(水) 21:48:32.17ID:PJC2rutb
別ジャンルで学級会が開かれたり荒れたりしてると
自ジャンルは優しい暖かいマナーがいいと他sage自ageする人が多くて嫌
そのせいか別ジャンル者からあそことは関わりたくないって言われるし
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/11(木) 21:28:51.83ID:3i5oKzU1
自ジャンルのパクラーもパクりバレして自ジャンルで優しい暖かいってやってる
パクラーに優しい暖かいジャンルって思われてんのかな
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/12(金) 21:19:20.10ID:o/nDAGTi
鍵垢だからって「リモワ中だけど描いちゃった」ってその言動で信頼度下がるの分かってたらそんなことしないんだよなぁ
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/12(金) 21:54:01.61ID:vDO7qWfJ
公式に関わりのある人も同人誌を出すジャンルにいて、そういう人との距離感とか解釈とかジャンル者の反応とかが怖くなって身動きとれなくなってきた
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/13(土) 11:53:53.16ID:QmCubZi/
自分達こそ自ジャンルを牽引してる!て意識が高そうな人が多くて苦手
web辞典系に追記したのを一々この情報を追加してきました!てアナウンス的に呟いたり
スペースでラジオ番組みたいなのやったりとか
各サイトの辞典はお前個人の運営物じゃないし
ラジオや放送は公式側がやってくれるなら嬉しいけど素人が番組風にやったところで興味ない
でも盛り上げようとしての行動だから有り難がらなきゃいけない空気もあって気持ち悪い

考察も個人個人が好き勝手やってるのは見てて楽しいし外れてても考え方面白かったなーで終わるけど
影響力のある人の説を一定の集団があたかもご高説のように聞いてうんうん頷いて広めてるのは気持ち悪い
全員ではないけど、ジャンルが好きというよりジャンル者の代表者面してる人を崇める宗教じみてきてる
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/13(土) 12:08:40.79ID:wcpStmAv
>>844
スペースでラジオ番組みたいなのうちでもあるわ
有り難がらなきゃいけない雰囲気なのも同じ
あれ何なんだろね
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:03:46.79ID:x798EHTd
蔑称同然のキモい呼び方するような奴らがファン面して居座ってるのがホントもう無理
アンチの間違いじゃないの
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 17:17:43.63ID:MM8y7cvQ
自カプにもそういうやついる
本尊を「あいつ」「彼奴」「あの男」呼ばわりしながらこきおろしたり
動画のほんの一瞬の変顔(というほどでもない)のスクショをお仲間と連投して「かっこいい…?w」とか小馬鹿にしたり
本尊ファン垢名乗った表垢で他メンdisって本尊のイメージ下げたり
アンチレベルの厄介なくせに「(本尊)といえば私」って一番のファン面してるの本当にイラつく
お前は本尊の身内かなんかか?
何が「(キャラ名)と彼奴に思い入れが強すぎて怖くて円盤見れない…」だよ
他のもっと真っ当に応援してるファンが感想言ってるのにあてつけてんじゃねえわksが
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 17:43:00.20ID:HXzWZFwq
うちはすぐ名前を下ネタに繋げられるわ
心底下らないし高齢腐女子がはしゃ いで連呼するのに冷える
下ネタは周囲を不快にする場合がある事を全く理解してないキャラや作品にダメージを与えてるのも気にしない/気にもしてない下品な人が増えたと感じる
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 22:39:21.60ID:glvo1Ggz
ソシャゲコンテンツだけど運営と声優や制作チームの信者みたいなのがいっぱいで嫌になる
課金するなら黙って課金すればいいのに騒ぐ奴程無課金か微課金だし
声優はあくまで演じてるだけであって本人じゃないから一緒にするな
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:22:57.85ID:rS5KmP1C
二次界隈では推してる人がほぼいないサブキャラを引っ張り出してきて自分の推しキャラという事にして
とにかくそのキャラをネタ的にいじり倒して目立とうとする同人者が一定数いる
そのキャラ的にありえない事させて辱めるネタ絵で目立とうとしたり
公式の展開にもいちいち「ところAはまだですか?」「その頃Aは出番の多い主人公達への嫉妬で枕を濡らしていた」とかそういう薄っぺらい推し愛()をアピールしてくる
無意味に名前連呼したり大掛かりな痛ネイル作ってみたりとにかくなんでもそのキャラに置き換えて「◯さんやばwww狂ってるww」と言われてご満悦
全くそのキャラへの愛を感じないしただ「個性的で面白い自分」の演出の道具に使ってる印象しかなくて寒い
ツイバズ構文やトレスパロ乱発して私面白いとでも思ってそうな中堅未満htrに多い傾向
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 18:13:28.39ID:dtUVEz9U
グッズ発表きたとき自分の推しキャラがいないからって
「買わなくていいや」とか「必要ないな」とか「財布の紐弛ませなくてすんだ」とかわざわざ言う神経にギリギリする
個人の感想だからどーでもいいことなのはわかってるけどギリギリする
推ししか興味無いオタクってほんとこんなんばっかだしせっかくあがった気持ちが台無しだよ
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 10:36:25.21ID:y5e8diMj
マイナージャンルにハマったけどジャンル村長が原作者にやたら距離なく話しかけたりして気持ち悪い
もともとファンと作者の距離近いなとは思っていたけどやりすぎ
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 23:08:09.34ID:N3qEitxV
自ジャンルってパクラーの避難所っぽいジャンルなのかもしれん
ジャンル者のパクラー擁護見てたら
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 08:46:52.82ID:D/JFXdps
ジャンル全体がチュプの交流サークルみたいになってて苦痛
実体験を推し達に置き換えた妊娠育児漫画、子供の写真や行事、ぬいを小さく写しこんであるのはいいけど実際見て欲しいのは素敵なおうちインテリアや家族アウトドア写真とかキショ
二次の皮被らないでインスタでやれば気にならないのに
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 12:26:03.88ID:X6mJ83RT
ジャンルの人見てて気づいたんだけど無料コンテンツだけ見て描いてて原作読んでないのか
キャラの性格が無料コンテンツの推しの性格だし
有料の方も読んでほしい
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/19(金) 03:11:46.02ID:EqjhY9be
自分とは異なる解釈を堂々とディスる高尚様、中途半端な海外かぶれイキリ大学生、エアリプ嫌味奴
今のジャンル周りこんなんしかいなくて地獄
何で皆こんなナチュラルに偉そうなの
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/20(土) 10:49:07.08ID:rKlWhNWJ
婆ジャンルなのに治安悪すぎ
カプ叩きが異常
ここにいる自分が言えたことじゃないけど5に人が集まってるジャンルはまともじゃない
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/22(月) 00:40:03.59ID:B2vVt0wW
性描写あるから年齢制限設けてた筈なのに
「ガッツリエロじゃないから要らないよね?」ってR-18タグ外すの信じられない
界隈者も「あれくらいの描写なら健全扱いで大丈夫(笑)!」ってンなワケあるか
エロがメインじゃなくても致してる描写は随所に有るんだから年齢制限は必要だっつの
エロ有り作品を全年齢公開とかモラル皆無かよ終わってるわこの界隈
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/22(月) 17:38:08.71ID:KPT6NGyI
主役やヒロイン=アタシなドリ様が沢山居るジャンルはどこいっても地獄だな…
ゲームやアニメのチートキャラと自分を同一視できる脳や
制作側を上から叩けるお客様メンタルすごい
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/23(火) 10:46:29.16ID:CVz3xKT7
>>857
同人板荒らしがいるかもしれないよ
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/24(水) 15:38:57.34ID:CYNSMXve
初めて支部に作品あげたと思ったらキャプションにいかに自分の贔屓キャラが作中で不当な扱いを受けているかの恨み節をクッソ長い長文で書き連ねてる奴がいるのやばすぎる
萌えよりも怨嗟の方が遥かに上回ってるのに創作してて楽しいんだろうか
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/24(水) 16:10:05.77ID:bSVFxdJC
キャラのイメージと真逆の事言って深い()解釈できてると思ってるジャンル者が一定数いてうざい
優しくて気遣いのできるキャラAを捕まえて「本当は腹黒冷徹で野心家な所がAの魅力」とか隙あらば何度も言ってくるし
Aが他キャラを心配しているシーンがあれば「このシーンのAはBを心配しているように見せて本当はB使えねーなクソって自分の事しか考えてない所がいい!」とか言う
Aに冷たく見下されたいとか遊ばれてポイ捨てされたいとかAのネガキャンすぎるだろクッソきしょいわ
その動機もなんかAが人気で優しい所を強調するような二次創作が多いから「私は他のオタクとは違うのよ!」って対抗したいだけの理由って感じがするのがもうね
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/24(水) 21:20:45.86ID:BnbSfRMb
自己投影してるのかわからないけどゲーム主人公をSNSでよく見かけるイキリオタク風の人格にしてるのが無理
口調や性格を下品に改悪した上で他キャラ達に迫られたりチヤホヤされる図式も夢みたいなもの?
作品のキャラクターとしての主人公受けのカプが好きなのにそういう人が多いのと総受け前提の人が多くて本当に辛い
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/24(水) 21:38:08.58ID:a1CkptZc
原作では攻めが頑なに秘密にしてることを二次創作では適当に扱っておいて
あげくに安易に原作設定使いたくないとか言っててマジで何様感がすごい
ジャンル自分ってこういうこと言うんだな
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 00:49:02.18ID:Tc2ZuxQo
マイナージャンルで唯一と言っていいほどの同カプ者なのに解釈が全く合わなくてつらい
誰だよそのキラキラウフフしてるAとBは・・・原作ほんとに見てるの?
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 09:31:47.48ID:yr1ei1ko
すごく駄目、ってほどじゃないけどもやる発言する人が多い
起滅とか樹術とコラボしているお菓子に対して「さっさとコラボ終了してくれないかな」とか
(ジャンル外とは言え好きな人もいると思わないのか?)
例の温泉娘の件も本質を無視して「これだからフェミは〜」みたいに叩いたり
(一般向けの広告に性的な要素を持ち込む事に対して言ってるのに絵柄の問題にすり替える)
妙に幼い人が多い
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 19:53:14.77ID:MhuoIfAD
今いる界隈にもそういうの多い
作品や書き手が好きな相互のフォロワーが見てる前でその作品や書き手をボロクソに貶す人
「【作品名】はオワコンだと思ってるけど今でも嫌い」「【書き手名】が新刊落としたらしくてザマァww」という悪口が普通にTLに回ってくる(フェイクあり)
そういう人に対してやんわり注意する人もいるんだけど「私のフォロワーさんはみんな優しいからそんなこと気にしない」と言って全然やめない
言動が幼稚だから未成年かと思ったらアラフィフやアカランの古参が中心にやってるからここまでくると界隈そのものが駄目なのかも
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 20:23:41.06ID:l/oYNcoU
貶し系や見下し系の発言はむしろ30↑が目立つ
既婚者だったり子持ちだったりするから頭が痛い
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 20:45:23.98ID:UOZlPxEo
既婚者、子持ちは同人出戻り多かったりするしね
離れてる間にもモラルとかルールとか時代に合わせて色々変わってきてるのに情報アップデートしないで戻ってきて何アイツ状態になる
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 17:29:16.53ID:xVno6vGu
見られてる意識ゼロ寧ろ見せつけてるのかもっていう民度崩壊下半身脳や既婚子持ち過剰アピール層は結構いるな
SNSでの振舞いについて言ってくる人なんてそういないだろうし声デカ既婚に太刀打ち出来る
大人しい既婚や独身もいないからTwitterはほぼジャンル子持ち化してる
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 18:47:19.65ID:eKyMVeMY
ジャンルの第一人者面してるけど囲い込む新規を選り好みして
気に入らない新規にネチネチ嫌がらせするので裏で怖がられてる古参が複数いるジャンルなんだけど
今まで去らせた歴代新規の悪口を言ってるそばからその口で
「世の中にはいろんな人がいるから誰も悪くないんです」「人間は誰でも別の誰かにとっては悪人になるものなんです」などと言って取り巻きに持ち上げられてて
こいつら馬鹿じゃないかと思うしお前らが追い出した自分の推し作家を返せと思う
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 22:43:45.68ID:m5f+iLv8
うちの荒らしも自分に都合が悪い時だけ女ぶって可哀そうぶるし
普段は他人の陰口ばかり言って男なりすまししてるけど喋り方で女ってわかる
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 08:29:14.33ID:Mel6bFnE
自分の地雷踏んだからってそれを堂々と愚痴ツイートできるの逆に羨ましい
こっちだって推しキャラ崩壊させて盛り上がってるCP派の呪詛吐き出したいわ でも性癖否定は自分に返ってくるからミュート機能駆使して避けてるんだわ
ジャンル界隈が小さいからモラルのない発言が目立つだけかと思ってたけどどう見ても多い
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:11:21.43ID:G8V7VMgf
新キャラ追加されたものの情報少なすぎて飢えてるからって別ジャンルパロや現パロ、幼児化女体化転生ものが横行
ジャンル寿命が短くなり175という言葉がなくなって久しいけど末期に流行ることが当たり前に序盤に出てくるようになってしらける
嫌味にしかならないけどガワが同じならどんなネタでも自ジャンル!って思える人が羨ましいわ
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 09:03:55.66ID:7XA9whKZ
自ジャンルの人間が大嫌いだからフォローもリストも別界隈の絵師しか入れてない
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 10:53:38.23ID:2GFNMKzN
同ジャンルの人達パクラーをありがたがってるのが気持ち悪い
パクも分からない馬鹿ってパクラーに思われてる印象がある
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 12:33:54.72ID:ugcnInat
なんか、時代と共にコンテンツは新しくなっていくんだから、
変化を認めない古参はうんぬんかんぬん言ってる人いるけど、
ちょっと、新しいビジュアルが、拒絶反応を起こすんでね…

とか、そういう、言いたいことがあってね…若い子にはさ
こっちもこっちで認められない物はあるのよ
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 12:43:08.57ID:ugcnInat
若い子苦手なんだよな…
生き生きしてて、トークもせわしないし
落ち着きがないっていうか、自分しか見えてない子とかいて
会話も自分の話題中心。それ自慢?みたいな感じで
こっちが控えめに接してると、
頭の回らんおかしい奴でも相手しているみたいな態度とってくるし…
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:12:15.60ID:Y8iz55NO
推しの名前間違えて覚えてるバカが嫌い
これが完全に作者の造語ならまだわかるけど現実にある名前だし
推しの出身国では日本で言うところのヒロシくらいメジャーなのに
キャラへの愛もなければ教養もないのかよ
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:14:34.80ID:TNsXvZ/3
なんで年寄りってこうやって読点多くなるの
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 18:06:51.81ID:WEiCK2hV
推しの総受け総攻め雑食エロ語りが多くてひく
別顔CP叩いてるけど推しを人形扱いしてるお前らも変わらなくない?と思う
CP界隈全体がそういう流れで解釈違い起こしてるから界隈抜けたい
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 21:06:54.28ID:c7nLhHMa
二次創作認められてる零細村ジャンルとはいえ同人やるオタでもなく早バレ平気で触る人が主催して原作者にアンソロ送るとか参加するやつも頭おかしい
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 21:24:57.89ID:3VgUw+1C
882と同じジャンルか知らないけど原作者に献本するの前提で作られてるアンソロってたまにあるよね
執筆者募集要項では原作者にも献本するから原作者に見せても大丈夫なネタで募集してるらしいけど
実際見てみたら修正が必要ない程度だけど腐ネタばっかりだったし主催は原作者さんが本当に優しい人で良かったと大満足してたみたい
今どうなってるか知らないジャンルだけど炎上やジャンルごと滅亡しててもおかしくないと思う
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 19:07:07.12ID:MRargljn
自ジャンルはツイ見る限り既婚子持ち多そうなのに、もはやレイシストだろってくらい口悪く運営叩いたり、追加予定のキャラ罵ってたりして怖い
元々民度低そうだなって思ってたけど、これほどとは…
新キャラの容姿とか性格(想像)ボロクソに言ってるけど、性別逆だったら手放しで喜んでただろうから余計に怖い
批判したい気持ちは分からんでもないから、もう少し冷静になって言葉選べよって思う
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 22:30:19.95ID:ogmX55ha
テンプレオタ女ムーブについて行けない
ネットで流行った言い回し駆使しながらジャンルに命かけてる気狂い装ってるの見るたびに恥ずかしくなる
無理矢理面白くしようとしなくていいから普通に喋ってくれ
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 07:19:06.89ID:ry7vRkzf
>>885
若い学生ならまだしもいい年の大人がそれやってるわ
逆に学生の方が落ち着いてるまである

ウオオオーッAェーッ!清廉で美しいお前をやましい目で見ている俺を見るな…見ないでくれ…Aが俺を狂わせるんだッッ頃せー!頃してくれーッ!ハッこれはお前の手を汚すことになるのか…ならば体中縄で縛って口輪つけてくれ…俺をAの前に出さないでくれ…神よ俺を罰してくれ…ッッ

フェイク混ぜきれないけどこんな文章
いつのノリだよよく打てるなと思う
囃し立ててるのはチンドン祭りあげるのが好きな奴らばかり
A推しの神や絵馬はそんなことしないしいっさい触れてないのが救いとはいえきつい
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 11:42:23.47ID:F+3lKOh/
久々に虹戻ってきて自カプの子持ちの多さにびっくりしたけど熱意すごいな〜くらいに思ってたら
発禁漫画を子供の寝てる隣で書いてます!我が子が起きないように祈っててね!っていう旨の発言に周囲の子持ちも応援リプしてて本気で倫理観疑った
それもし子供が目にしたら子が性的なものと理解しようとしまいと心理的性的虐待になるんだよトラウマ植え付ける可能性もある危険行為をスルーするならまだしも応援とか信じられん
子持ちだろうが何だろうがどんな人でも同人するのは自由だけど安全な両立難しいなら趣味より子供の人生優先してくれ
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 12:04:08.70ID:IOvXCQnr
>>886
その手の文章ほんと寒気がする
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 12:21:52.90ID:rSFRSlxS
>>886
創作主人公がいるジャンルだけど自ジャンルにもいるわそういうの
まんま自分の言動をさせてキャラにヨシヨシさせたり嫌そうな顔させた作品ばっかり描いてる人
下手すると「そんな主でも好き」とカプまでやりだす
キャラに反応させることでネタ化してるつもりなんだろうけど気持ち悪すぎる
自分の変態ムーブにキャラを巻き込むなよクソが
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 13:09:19.84ID:mYM61ubq
>>886
こういうの自界隈にもいるけどいい年した子持ち率が高くて寒気がする
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 13:26:54.90ID:EYkIkImT
むしろそういう性格だから結婚してるんじゃないの
控えめな性格のオタなんて結婚難しいでしょ
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 13:38:50.12ID:6rsTrEFS
なんかベクトルが違うんだよな
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 14:29:11.65ID:ml7Ctfpi
「課金はシャブ」「人生損してる」「◯円で味わえる天国」「解釈で殴る」「いいか、描け」「〜のみなさーん!」とかも嫌い
主語でかいのもキモいし大した事ないものをいちいち盛ったりイキってみたりで
自分を面白く見せようとしてるのか知らないけど寒い
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 15:17:46.54ID:G/qbACP0
同ジャンルで権利に異様にうるさいおばさん
スペースでカラオケしようと募集したらカスラックがどうのこうのとチクチク空リプ
お前はカスラックの人間じゃないだろ
同人誌の受注販売にもチクチクチクチク
お前は原作者じゃないだろ
貴重なかき手が消えたらどうしてくれるんだよ
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 15:48:11.55ID:K0wkAsiJ
二次同人の受注生産販売とかはヲチに持っていかれるからヤバいって広めておいた方がいいんじゃない
同カプが普通にヲチスレのテンプレに入る事になるよ
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 16:01:33.06ID:wZ+d/Jna
まるでヲチスレがどのジャンルも当然あるような言い草だけどそんなもんないジャンルの方が多いんで
同カプが入るとかクソどうでもいい
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 16:07:12.96ID:K0wkAsiJ
人気ジャンルだとだいたいあるからなあ
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 16:30:52.32ID:9st3jtdr
ジャンル崩壊のリスクまったく考えないこういうバカが同ジャンルじゃありませんように
まあそういうバカを貴重な()とか言わないといけないくらいのどマイナージャンルなら問題ないのかもね
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 19:42:46.92ID:T5D3MIj9
若干フェイクありで吐き出し、多方面に対して攻撃的な人がジャンル内で悪目立ちしてて本当にキツい
他カプ固定の人に対して「私はあなたと違ってこのカプが好きなんですけど作品少なくて悲しいです〜」って突撃したり
継続的に活動してる海外勢や数人いる国内の同カプ者などをガン無視して「自カプの作品全然見かけないしもうオワコンなんだなぁって…」みたいな発言したり
気軽にカプ語り送ってください〜って自分から質問箱設置したくせに、少しでも解釈違いのメッセージが届くとこんなの本当は欲しくなかったとか嗜好を押し付けられたとか言って騒いだり
軽い気持ちで二次やってる人も多そうですが私は本気で推しキャラを愛しているので…って聞かれてもないのにダラダラ語り出したり
そこかしこに火種撒きまくってて無理すぎるしこんなんが同ジャンルに居座ってるって考えただけで頭痛くなる
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 20:22:52.03ID:AUKviN6u
スペースでカラオケって時点で釣りじゃないの?
(即売会のスペースの事じゃなかったらごめんやで)
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 21:14:42.81ID:EuhTgtKp
Twitterのスペースだろ…
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 21:29:02.83ID:7XwJCYEY
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 05:08:13.13ID:xEld1cl/
同ジャンルの人パクリでもなんでもいいんだなあ
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 07:06:35.47ID:k1jJTBSv
とある鍵垢のセンシティブな相互、何故リツがないんだろ、と悩んでいたら普通に交流ある人のはリツしている…あなるほどとミュートミュートした。だから同ジャンル者って嫌いだわ。
ROM専ありがたい。
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 02:32:04.02ID:WK4FMAse
(原作に対して)何この筋肉w作者はデッサンを勉強した方がいい(笑)
(原作者を呼び捨てで)こいつだけは許さねぇぞ糞が…復讐で出版社を精◯塗れにしてやりてぇよ思い知れ!
私の愛するキャラは死んで救いも無いのに何でこの野郎はちゃっかりと生存してるんだよ〜髪型が似てるからって騙されねぇぞ!?

と当時はこれでもかと毒吐きでーす☆と大暴れしていた人が今では
実は作者の◯◯先生のイラスト付きサインを持ってるんです家宝です!
(原作者がメディアに出たら)この方が私の愛する男キャラ達の生みの親なのね〜先生イケメン〜家がご立派〜
他の人が描いた生存キャラのイラストをRTして◯◯のイラストで元気が出たw

考えが良い方向に変わっただけと思うべきなんだろうけどこの人が当時も今も大嫌い
性欲塗れのホモ妄想を本気で公式の裏設定のように思い込んでいる典型的なキチ◯イ腐だし
実際は原作を腐妄想に都合の良い素材としか思ってないのに最古参ファンとして完全に神格化されてる
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 03:00:50.88ID:WK4FMAse
原作を好きな男キャラの心情が読者に伝わってないという理由で駄作扱いまでして
ただの深読み妄想でしかないBL二次を書いて心理描写が素晴らしいと絶賛されてる

駄作呼びして原作者を無能扱いしたも同然なのに自他共に認める古参ファンの頂点という事に
なっていて男Aや男Bの二次と言えば◯◯様!って何なんだろう…
その2人はホモでもなければBが執着してるのは1人の女性だけど
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 05:58:53.94ID:8YKHldWb
>>905
出版社を精○塗れに〜って腐男子?
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 11:36:29.15ID:1RFEbdyK
>>907
腐って男なりすましするから女じゃないの
うちの腐女子も男になりすまして好みのイケメン男出せって原作者攻撃してる
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 18:40:01.16ID:s3PpEcng
マイナーの中で声でかな人が出したグッズを欲しがらなきゃいけないような雰囲気で萎える
キャラ使った二次ではなくカプ概念グッズと称して受注生産してるのも引く
欲しくないから話題が流れるまで浮上せずにいる
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 08:14:31.69ID:nKCqyMv4
自ジャンル殆どの書き手が受にバニーガールの格好させるの気持ち悪い
これのせいで他に良い絵があってもブクマもできん
男らしい大人のキャラなのに
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 08:30:06.50ID:LegR8ioz
金カムか
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 08:45:10.97ID:MBdVC7LO
>>911
あれ何でみんなバニーガールの格好させてんの?
公式でそんなシーンあったの?
普通にグロ画像注意書きも無しに流れてきて気持ち悪いわ
みんなやってるからいいでしょって脳なら民度低すぎるな
年齢層高そうなジャンルなのに
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 08:50:53.77ID:0w54FmGq
緒方の人魚パロが流行るようなジャンルだし
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 11:22:19.25ID:KzmOH3X+
>>912
年齢高い方がバニーガール好きだよ
今バニーガールってテレビでは出ないけどアラサー〜アラフィフの人はテレビにバニーガール出てたの見てた世代だろうし
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 11:26:38.78ID:f+SPLRVw
似たような感じで徐々とかもバニー多いんかね
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 12:04:46.37ID:MBdVC7LO
おばさんがバニーガール好きなのは勝手にしたらいいけどなんで普通にそれを垂れ流すの?
気持ち悪いわ
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 12:09:52.11ID:ZuuyNXOx
カップリング名に「ちゃん」を付ける事
言ってる奴100%地雷だしババア
若くても物の考え方がババアな奴ばっかりだしキモい
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 13:23:20.37ID:Fp7djrk+
狭い界隈だから角が立つと思ってミュートで我慢してたけど思い切ってブロックしてすっきりした
同ジャンル者でも嗜好が無理ならやっぱりブロックするに限る
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 14:08:06.55ID:ML5ee5PW
うちの界隈メンヘラなことカミングアウトして鬱ツイートの合間に絵や萌え語り投稿してる人が多い
自分もメンヘラだけど同人垢で言うことじゃねーだろと思ってるからどうしても好きになれない
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 19:19:40.34ID:8dFwBkpR
>>912
アニメ前の数十サークルあるかな時からヲチスレあったジャンルやぞ
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 02:57:55.01ID:D0R2Y3WR
>>911
910だけど金カムじゃないです
色んなジャンルであるんだなぁ
1つ2つならまぁそういう人も居るかもなって思うけど
ほとんどの人が描くから嫌な気分になる
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 08:51:49.86ID:fNuwVHCi
メイドもバニーも人魚もどこのジャンルでも見るよ
最近は下火だけど花魁や踊り子も健在だし
描く動機も「◯◯姿が見たいから似合うまいが着せる」だからまともに取り合うだけ無駄だよ
バキバキのバトル漫画で流血やグロ描写あるとこにいたけど筋骨隆々キャラをほっそり美形に描いて花吐き病させてたのもいた
どんなジャンルでもキャラに絶対にありえない格好や設定つけて喜ぶ層はいるから諦めて距離取ってる
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 08:58:04.07ID:ZIDzEALZ
別に好きにしてくれたらいいんだけど、そういう層って高確率で公式より自分の創作の方が尊重されるべきとか考えてるから気持ち悪いんだよな
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 09:06:47.83ID:T0xCV7DJ
絶対キャラ失踪させるマンの友人いたなあと思い出した
ちょっとでも影のある設定だと絶対失踪させる
普段明るくてもすこし秘密がある匂いをさせたら絶対失踪させる
完全に陽キャラ光属性と言われてるキャラでも失踪させる
とにかく何のジャンルだろうがいきなりキャラを消失させて慌てふためく周りを描きたくて仕方ない人だった
失踪理由も「ある日突然彼は消えた」だったしそういう話が好きなんだと思う

キャラに勝手な属性つけて話作るのは二次創作の醍醐味なのはわかるけど原作と乖離しすぎててオリジナルでやれというのが多いんだよね
友人は今も元気に別ジャンルで失踪漫画描いてて安心した
微塵も好きではないけど
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 09:59:50.78ID:m/QVFPhk
>>924
失踪フェチは草

自カプは昔同じ組織にいた元同僚という間柄だけど
当時体だけの関係があったっていう二次だらけでほんと無理
大抵Aが半ば無理矢理Bを抱くみたいな展開だし
全然刺さらんわ
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 11:24:05.88ID:pSXbRUzw
>>924
自ジャンの互助会の会長も絶対推しキャラ失踪させるマンだ
推しキャラはそんな迷惑メンヘラ女じゃないのよ
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 11:52:24.47ID:px585RsB
自カプも失踪ブームかってくらい多発してた
そのキャラはしっかりものの大人で保護者ムーブなタイプなのに失踪!エモい!の流れ
新キャラが投入されたら失踪界隈が新しくカプ作って張り切って失踪させてた
投入されたばかりなのに消すな
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 12:22:06.22ID:mktuf/QU
自ジャンルの人間全員大嫌いだからフォローフォロワー0のネタメモアカウントと作品置き場の支部しか持ってないのに、おすすめトピックかなんだか知らないけど逆カプの気持ち悪いツイート流れてきて草
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 22:50:56.15ID:M73CvmaY
失踪じゃないけど今ジャンルにも頑なに異世界パロ設定しか描かない人いるなあ
見た目も生い立ちも全部その人のオリジナル設定(公式とは掠りもしない)で頑なに統一設定にして
会話もないキャラ同士でCPにして創作し続けてんの普通に気持ち悪い
キャラの名前と権威だけ借りた乗っ取り魔って感じする
絵馬だから信者とかもついてるけど完全にその人のオリキャラ一次創作状態で
「このキャラの名前以外は全て否定します公式のそのキャラよりこっちが好きです」って意思表示された作品見かける度に不快
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 23:19:32.58ID:3JyCQVux
ジャンル内では獣化が流行ってる
実際動物園に行って動物が寄り添ってるのをツイに「ABはなかよしハート」とかやってていろいろキツくなって賛同してるやつらまとめてブロ解した
その動物園の公式ツイもあるのによくやるよ
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/09(木) 01:43:08.46ID:SywroPDG
うちのジャンル内ではキャラの幼児化流行ってる
白痴化で最早別人だし中には幼児キャラ受けにして通常キャラとカプにしてるし
それをヘッダやアイコンにしてるから汚染が酷い
幼児化は特殊性癖ってもっと認知されてほしいわ 趣味悪いし心底気持ち悪い
その上人様の絵にはゾーニングしろだのポリコレいっちょ噛みしてウザい
おまえらのそれだって忌み嫌ってる2次児ポだろうがと吠えたくなるから最近ミュートした
あいつら消えてくれればまあまあいいジャンルなんだけどな
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/09(木) 18:15:31.57ID:LphI+2Ke
>>931
わかる

子持ちウケ良いんだろうけど本当にキャラの原型無いし…
幼児を世話するキャラ=描いてるアタシママってドリな空気もきつい
コナンみたいなエセ子供は大丈夫だけどリアルに寄せた乳幼児化はダメだ
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/10(金) 22:06:21.55ID:alIg8EgM
過去ジャンルの自CP(同性同士)の子供ネタがタグ付きで流行って無理になって一斉ブロックしたの思い出した
今のジャンルでも二次創作独自の設定みたいなのが流行ってて元気にキャラ崩壊させてる
一人のオタクのネタが発端で界隈に増殖してくの怖い
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/11(土) 07:07:37.41ID:P9M83niO
>>928
自分かな?
おすすめは地雷原だからダッシュボードしか見てない
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/11(土) 14:23:06.91ID:0yNcw7ax
自カプの人たちがじわじわ嫌いになってきた
対抗カプに比べて原作での絡みが薄いことに対して「自カプは本当に付き合ってるから人前でベタベタできないんだ!CBやDBの絡みはただの営業!」みたいなことを毎回言う
最初は冗談だと思ってスルーしてたけど、原作で動きがあるたびこれだからうんざり
グッズの配置が隣だっただけでやっぱり付き合ってる!とかうるさいし、逆に惨めになるからやめてほしい 
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/11(土) 20:09:46.90ID:TOG3c4kH
誕生日祝えとか
RTくれたら描く乞食とか
フォローバないとフォロー解除をくりかえしてるような
キャラ使ってかまってもらいたいだけクソ野郎が
幅きかせてるからうんざりする
だから同ジャンルの人とも交流したかない
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/11(土) 22:28:17.80ID:CfTsYBGY
>>935

これ過激派ほど配置が自カプと逆だったりするとまた派手に騒ぐやつだよね
激しくわかります
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 01:48:34.06ID:Be55Y1jm
935すごくわかる
自カプが盛り上がる燃料が対抗カプへの反論や屁理屈だけ
自カプが他カプへの当てつけや嫌がらせのためにしか存在してないようでむなしくなる
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 02:34:25.54ID:TOtgnt/G
同ジャンル者が腐れしかいなくて本当に嫌になる
頑なに友情仲間を強調していたら作者避けされて閲覧すら回らなくなった
腐れのが原作無視で誰おまじゃん
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 04:27:59.89ID:pg2uKmmh
>>939
嗜好叩き死ねよ 釣りか?
閲覧回らないってお前がhtrなだけだろ他人のせいにすんなよ
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 04:52:48.28ID:+2eTRuNw
解釈違いの人の作品なんか見るわけないだろ
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 05:29:09.57ID:i6HMU9oz
使い古された花吐きも花魁も踊り子も馬ならまだいい
htrだけがそういう擦られまくったネタ描きたがるのが無理
媚薬玩具監禁描くのはもれなく婆
同じの何度やれば気がすむんだもう飽きたんだよ
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 10:51:09.34ID:Enc2mCex
男性向けの媚薬と監禁は王道
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 11:31:06.14ID:ZChPSOEC
女向けだってそうだろ
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 11:51:33.31ID:oKBL0c8q
王道といいつつ同じのばっかあるのわかる
自ジャンルももれなくhtrだし飽きてんだよね
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 13:09:41.10ID:YAiSyCrf
自ジャンルの特定キャラ界隈、腐夢嗜好隠して一般ヅラしてる害悪オタ多過ぎ
ブロマンスだ友情だって言いながら中身はただのBL(リバ総受けなんでもあり)だし、注意書き無しか「名無しモブ出ます」だけ書いて実は夢(キャラ崩壊恋愛)ってパターンばっかり
中には年齢制限必要なものまで全体公開されてて引いた
ちゃんと自分の嗜好自覚して適切に棲み分けてくれ
ガチ一般層と他の腐夢が迷惑被ってるのに頑なに検索避けもCP表記もしないで腐夢ネタ垂れ流すな
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 13:39:38.90ID:bisWbVvY
公式に対して腐垢で触りに行くのマジ勘弁してくれ
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 16:24:00.77ID:SMjR4mBS
解釈違いがー!っていちいち愚痴るやつがうざい
他のみんなは解釈ちがってもお互い尊重しあってるのにこいつだけ自分だけが正しいと思ってる
解釈ってより自分以外の人の同人の楽しみ方が気に入らないみたい
そんなのマジで人それぞれだろアホかとしか思わん
ちなみにそいつはその同人の本当の楽しみ方()とやらを実践したことなどほとんどない
どうせ誰も聞いてくれないから…とか言ってるけど分からないものに興味持つわけないだろ

ただ自分が楽しいと思うことをしてれば自然と同志は集まる
こういう愚痴ばっかの奴は悪循環に陥る
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 17:26:48.50ID:Enc2mCex
そういう奴はブロ安定
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/12(日) 18:56:58.86ID:aQfXKxy2
中学生がエロ見たくて成人偽ってたことがバレた
みんな「よく謝れたね」って言ってて「この界隈みんな優しいから許してる!仲良し!」みたいな雰囲気になってる
私はそんなの優しいと思えないし許せない
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/13(月) 18:31:16.36ID:1+gRIUIf
同CP同担の解釈違いが一番きつい狭い界隈だからすごく目につく
好きキャラだから美化してるかもだけど決して人をpgrするキャラじゃないのに
そういうキャラとしてネタにされるのが嫌
相互の解釈違い切りたいけど大手だから敵作りそうで切れない
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 00:57:39.29ID:jFWq+0cw
同担の解釈違いほんとしんどいよね
うちの元気っ子は軒並み
はわわ
どネガティブ
セフレに甘んじる
異様に体調を崩す
周囲は全員モンペ
を装備させられててあれは誰なんだろ
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 01:10:17.52ID:y/Lp/Fvq
>>948
界隈がそういう感じだ
公式の嫌いな展開や界隈で嫌いな人たちを解釈違いと表で罵り合える人同士がグループ作って怖がられてる
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 09:51:15.07ID:6BqIWLUf
>>952
まじでしんどい
でも向こうもそう思ってるんだろうな
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 10:33:36.21ID:fWYpxskK
>>952
うちも
体調不良(健康)
セフレ
失踪(元気)って感じ
けど鍵垢解釈違い連呼グループも見てて気持ち悪いから言えないけど
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 18:55:05.42ID:vWXNPVOR
ABカプなんだけど同担の解釈がキツイ
A贔屓な人が多いのかBをAのage要員扱いしてるから
不快だから一切関わってない
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 23:56:15.58ID:HxI2uWLZ
受けも攻めも解釈違いで別カプみたいな自カプ書いてる大嫌いなグループの人達がいつも光の速さでツイートをいいねしてくるのがストレス
向こうはなんで解釈違いのものを読んで更にはイイネと思えるんだろうか…
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 17:15:59.70ID:nrh9L5ry
Aが嫌いになったならプロフからAB推しの一文消せよ
ツイートにもじっとりとしたA嫌いがにじみ出てて不愉快

同担の解釈違いおおすぎ
Aはそんなこと言わねーよBもそんなことしねーよばっかり
女性誌の陰湿漫画読まされてる気分
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 06:54:13.22ID:R57mD06A
鍵かけたり垢消しした過激派が公式の供給によりまた復活して他カプに暴言粘着しだした
暴言ツイ報告してもすぐ消すから凍結できないタチ悪い
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 07:59:27.14ID:XDd/r052
ショタのR-18無理すぎ
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 12:21:40.13ID:qb712cSi
腐女子って声がでかいよなあ
原作者がヒロインと主人公くっつけたらガンガン連投して叩いててひいた原作者尊重してやれよ
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 17:50:43.98ID:yKltGRuS
界隈のノリがみんな奇声あげてる感じで無理すぎ
絵がうまい人がどんどん参入してすごいのはわかるけどうまくない人が描いたっていいじゃん
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 18:30:12.04ID:x/f+ebAK
バズって回ってきた漫画が明らかにとあるキャラヘイトの改悪漫画なのに感動したって感想ばっかりでこのジャンル本当に空気合わないなって思ったわ
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 23:22:13.00ID:7PjfyWfj
感動したとか涙腺崩壊とか翌朝まで目が腫れてるとかコメント付きで回ってくるもの大抵解釈違い
感動テンプレに無理やり推しをねじ込めてるからだろうなー
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 12:07:10.52ID:QubQVluF
同ジャンルでバズってる漫画とかネタがことごとくつまらない。え?どこ?どこが萌ポイントなの?え?このオチでまさか萌えてる?は?って毎回回ってくる度に思う。自分とは合わないんだろうなぁ
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:26:20.28ID:Su/t1JgV
ジャンルの腐に毒マロ送る有名なのがいるっぽい絵描きは気を付けてほしい
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 00:16:27.17ID:Yj548blq
仲良くしましょうのごり押ししてきて、いざ仲良くしてこちらがジャンルについて質問したら、全部はぐらかされて分からないとしか返されなかった。その人、ずっと同人活動して本も出していてイベントとかオンリーも参加しまくりなのに、その対応に不信感。それなのに一緒に同人活動しようと持ちかけてきて更にこちらは不審感。
しかもこちらから話掛けないと話してくれない。
アホらしくなってその後にすぐにブロして、こちらが作品投下したら、また擦り寄りしてきて何が目的なんだよ?って原文まんま全員が見える所で送ってやったら逃げたw
きっと目当ての大手さんが自分の作品ブクマもしてくれてるから利益重視で繋がりたい人間だったんだろうな。
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 19:47:52.91ID:h/v0oK4j
ジャンル者に何人か浮いてる人がいてジャンル自体無理になりつつある
同人歓迎なジャンルとはいえ公式ツイに受けだの攻めだのABだのリプ送るな
生配信でAB(一応公式)萌え語りファンレターとか薄い本書きますとか声優が読み始めて空気凍ったわ
こんな痛い人達とカプ被ってなくて良かった
ハンネもツイッターと一緒だから誰が送ったか丸わかりだし距離なし多くて本当嫌だ
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 11:28:56.97ID:5RcliMsr
ジャンル者の痛いのが自分は34〜36で若い40代は年いってるって言ってて滑稽
34って結構年いってるよなあ
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:41:12.88ID:MiCZm0CT
嫌いすぎて消えて欲しい
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 15:03:56.45ID:xdLslDyA
移動しようとしてるジャンルのごっこ遊びを推しカプにさせるのやめろ推しカプを移動先の宣伝に使うなよ
ジャンル者がそんなで虚しい
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 16:47:29.43ID:J9qItM/C
クリスマスだからサンタの格好させてるのはいいけどいい年した男性キャラまで女装サンタっておかしいだろ
サンタはそもそもじいちゃんじゃねーか
何で草臥れたリーマンがミニスカサンタさせられてんだよ
界隈で女装大正義な風潮本当に嫌い
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 22:59:20.44ID:r1giGj5/
人が呟いた事に対して聞いてもないし興味もない自分語りをエアリプでしてくる人が多すぎる界隈
新規が疑問に思ったり考察してるツイを見つけては自分が過去にツイートしたやつを引っ張ってきてさも答えはこれですよをしてくる古参
ブロックした人のトスツイートまで監視している互助会
狭い界隈だから目をつけられたくなくて我慢して合わせてるのか類は友を呼ぶでなんの疑問も持ってない人ばかりなのかはわからないけど
作品は好きなだけにジャンル者の雰囲気にどう頑張っても馴染めないのが辛い
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 07:55:38.55ID:8SDivvcx
タバコ吸わないキャラなのにタバコ吸わせて尚且つヘアスタイルも違う
それなのにAですって言われても誰だよって感想しか出ない
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 00:07:30.70ID:o7+HEMNG
原作が好きな理由がポリコレ的に正しいから好き
如何にマイノリティに配慮してるか云々
新規の感想こんなのばっかりかよ 界隈全体がこれだから原作見てても何か楽しめなくなった
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 07:49:23.00ID:q4xpiTMI
ヒロインが勝手にフェミニズムの象徴として祭り上げられて気軽に可愛いと言うことすらできなくなった
反ポリコレでも反フェミでもないけどそれ以外の文脈で語れないのはどうかと思う

>>970いないみたいだし流れ遅いから次スレ>>980でいいかな?
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 08:21:56.28ID:FUWr8Jyr
もっとジャンルに人集まれ言いながら気に入らない思想にいっちょ噛みしたり作品を虚仮にするあのポリコレ集団大嫌い
あいつらのせいで界隈の空気最悪だしジャンルすらポリコレ判定してるのに新規参入なんて来るわけない
造るものもhtrだし気持ち悪いしまとめて出ていけ というかもうこっちが出るわ
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:15:58.01ID:ZRH8bBM1
自CPは、よく言えば仲良しグループ、悪く言えば村社会って感じの界隈
んで、界隈にはボスみたいな人がいるんだが、その人からの扱いにイラついてる

数週間前、その人がイラストのリクエストを募集してた
私も、同じCPが好きな同志としてその人に仲良くしてもらってると思ってたので、
リクエストを送った(変な態度を取ったつもりはない)
その後その人と通話したら、「リクエストありがとうございます、書きます」って
言ってくれたから、楽しみに待ってたんだ
だけど、何故か私のリクエストだけいつまで経ってもTLに上がらなかった
他の人のリクエストの絵は上がってたので、多分意図的に私のリクエストを無視したんだと思う
相互フォローで何度も通話してるから、書けない、無理だって言いにくいわけじゃなかったのに
ショックを受けると同時に、今まで見えなかった界隈のおかしな部分が見えるようになった
グループ通話では夜遅い時間なのにぎゃーぎゃー奇声あげる奴らばっかりだし(私は聞き役に徹してた)、
忙しいとか言いながらなんか常にTwitterでたむろってるし、
なんなら公式が攻めのキャラ改悪みたいなことやらかしても、私以外誰も疑問すら抱かなかった

そうやって悪い所を挙げ始めたらキリがなくて、すっかり自CPの界隈に苦手意識を持ってしまった
私もそいつらと仲良くしてたから人のこと言えないんだけどね
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:46:03.87ID:jitzXia9
それ原作者の陰口書くから嫌われたんじゃないのか
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 05:16:41.50ID:EAutzrOt
今日コミケだったんだけど、完全な互助会でもう呆れる呆れるw大手含めてここまで互助会が根付いているなんてもう終わりだ。関わりたくないけどほぼ全員が互助会やってるジャンルなんでw
唯一好きだからジャンル移動するなら同人引退になるけどこの互助会はなんともならんな
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 05:28:43.56ID:EAutzrOt
ほいよ
同ジャンル者が苦手・嫌い16
http://2chb.net/r/doujin/1640895937/l50

自分は通りすがりの吐き出しだから、この板のテンプレは分からんから立てた後はよろしく。
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 14:19:04.82ID:4ES/K9v0
あーやっぱダメだ全部が合わない
誰おまばっかりじゃん承認欲求に負けて出てくんなよ
フォローされてんのも嫌だわブロ解してやろうかな
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 18:09:15.98ID:sO4DNaSr
悩んだけどあまりにも解釈違いでこれ以上は無理!と思ってブロ解
その後示し合わせたわけでもないのに同界隈の人が数人ブロ解してたのこの前知ったよ
無理は体に良くないね!
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 19:52:06.11ID:sv5dbSrM
耳が痛いわ
最近再浮上して誰おまパロを書いてしまったと自覚してる
もうブロ解してくれ…時間の浪費させてすまんかった
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/01(土) 14:08:20.08ID:EEWXhSci
パクラー褒めたたえマンばっかで嫌だわ
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/01(土) 23:16:23.90ID:BGg2K5gH
自CP、エロ厨か特殊設定好き、あるいは中学生しかいなくて関わりたくねー
唯一ノーマルに語れそうな人と相互になれたけど、その人は低浮上気味みたいだし嫌になってきた
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/02(日) 12:14:07.09ID:3KfMt5/D
Aiが書いた小説を自分の作品って……
支部に上げるなよ
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/02(日) 16:33:00.47ID:HUizSHq8
界隈がメンヘラばかりだから壁打ちになってしまった
対抗カプは絵馬とかまともな人多くて楽しそう いいなあ
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/02(日) 20:44:00.51ID:lGrBVydK
立て乙

元はと言えば公式の方針が原因なんだが
最推しが一部のジャンル者からヘイト向けられるようになって辛い
公式がこういうキャラにしたからどんな暴言吐いても無罪とばかりに
酷い言葉でdisり続けてどんどんエスカレートしてるのが最悪
公式叩きついでのサンドバッグにするな
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/03(月) 03:12:13.83ID:pEDHvH10
そういう公式は叩いてもいいけど推しは叩くなっていう雰囲気が嫌がられてるんじゃないか

公式を叩いてもいいって先導してるのがいて苦手
うちの公式へそ曲げて作品書くのやめますって言うタイプの公式なんだからファンがネチネチ攻撃すな
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/03(月) 11:25:24.78ID:YKUjy8/0
公式全肯定マンうざすぎ
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 00:53:03.10ID:6ZCOVX7K
書き手で公式の陰口いう人いるんだけど言ってる文句が何千万も使わなきゃできない事で
うちの公式金ないから文句言うなら金たくさん払ってやれよってなる
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 10:05:39.94ID:4vjoRiv7
解釈違いきたー 
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 20:16:50.15ID:4VA/J3EA
嫌いすぎて不幸になることを願ってる
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/05(水) 00:07:54.31ID:twQfv1LH
消したのか?
まあ嫌味なやり方だったかもしれんがいい加減ムカついてたんだよ
推し()ってマウントとりながら何様目線でこき下ろしてたんだよお前
それがいかに無礼で不快なことか理解してくれ曲がりなりにも人の親だろ
あんたあの人が好きで応援したいんじゃなくて「○○推しなあたし」って
ステイタスのために都合よく使ってるだけ
じゃなかったら○○推しを名乗りながら他メン推しに喧嘩売るようなツイして
「○○ファンは痛い」って評価下げるようなことできないだろ…
それで荒れても反省どころかなんかぐちゃぐちゃ言われたけど〜って逆ギレとか武勇伝にしてる始末だし
お前なんかファンじゃないよ
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/05(水) 15:30:12.24ID:rixJBRpa
複数ジャンルを推しが出たときだけプレイして掛け持ちみたいな浅い楽しみ方しかしてないけどそれでもわかる民度の低さ
しかもオタクの総数の割に痛いオタクが多い
今プレイしてるソシャゲ全部そうだから自分が悪い気すらしてくるわ
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/05(水) 22:30:55.17ID:bOljJkqE
梅ついで

数年ハマってる作品がソシャゲでここ1年新たにハマったのもソシャゲで
言動の痛さや内外への迷惑っぷりもだが推しに生活費貢いでる自分とか堂々と性癖語れる自分とか
キャラ使って性癖全開創作してる自分とかとにかく自分まず自分な空気が合わなくて
ツイッターも公式しか見なくなった
ソシャゲ系に限らず最近のオタク系ツイッターそういう傾向の印象強いけど

公式周辺に界隈の人間はチラ付くが同ジャンルの人達というより
ジャンル自分という別ジャンルの人達と思うと多少気楽になれた
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/06(木) 05:55:17.39ID:uejgK0DL
過疎ジャンルの馴れ合いいいね
すべて死ね
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/06(木) 05:55:37.64ID:uejgK0DL
互助会撲滅
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/06(木) 05:55:52.08ID:uejgK0DL
村長死ね
-curl
lud20250207211721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1621573089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同ジャンル者が苦手・嫌い15 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
同ジャンル者が苦手・嫌い2
同ジャンル者が苦手・嫌い4
同ジャンル者が苦手・嫌い17
同ジャンル者が苦手・嫌い16
同ジャンル者が苦手・嫌い5
同ジャンル者が苦手・嫌い6
チュプが苦手・嫌い
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手5
キャラマスコット・ぬいぐるみが苦手な人のためのスレ
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手7
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手6
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手2
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手4
【調査】カレーが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→8人に1人が「嫌い」★5
大学で統計学を学んだ俺の分析では、嫌儲民の過半数は「スポーツは好きな方ではない」&「遊園地の絶叫マシンが苦手」と出たがあってる?
ジャンル自分について語るスレ
狂信者のせいで嫌いになったジャンル
チャンネル桜 174【絶えぬ同業者争い】
【ありがたい】ジャンルの海外勢を語るスレ【ウザイ】
思い出すだけでムカついてくるジャンル名を書いていくスレ
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】4
【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】6
Vtuberを軽々抜いてあのチャンネルが堂々YouTube勢い1位をとってしまう 同時視聴者10万人w
記者「4回転ジャンプってどんな感じ?」羽生「目をつぶって回転しながら三重跳び」一同感嘆 いや全然意味わかんねえだろ
有吉弘行、ゆきぽよ嫌いだろ? 藤田ニコル「別ジャンル」みちよぱ「1つの番組に同じキャラはいらない」 [牛丼★]
同じ年齢の人が苦手な精神障害者
捏造カップリングが苦手5
原作未読やエアプの同人者が苦手
原作未読やエアプの同人者が苦手★3
原作未読やエアプの同人者が苦手★2
オリラジ中田「日本の同調圧力が苦手なんでシンガポールに移住する。子供には英語と中国語を教えます」
ジャンル移動・変更の憂鬱
ゲームジャンル同人スレ
同人ジャンルを超適当に語るスレ
萌えと哀しみの落日ジャンル14年目
萌えと哀しみの落日ジャンル12年目
萌えと哀しみの落日ジャンル16年目
萌えと哀しみの落日ジャンル15年目
萌えと哀しみの落日ジャンル10年目
オンリーワンジャンル・カプな人2
萌えと哀しみの落日ジャンル 8.5年目
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ54
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ53
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ65
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ70
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ71
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ69
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ68
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ62
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ52
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ76
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ75
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ73
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ58
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ66
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ72
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ59
BL以外のジャンルに手を出してくる腐女子が不快
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ61
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ48
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ41
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ46
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ49
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ38
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ35 ©3ch.net
01:53:29 up 29 days, 2:57, 2 users, load average: 106.87, 98.50, 111.31

in 0.13364696502686 sec @0.13364696502686@0b7 on 021115