◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1636869004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 14:50:04.51ID:ikbuhFsW
スレの話題が変わっても、一つの話題で占拠していて追い出されても、それでもこれだけは言いたい!
そんなぐっと堪えることができない人のためのスレです。

※絡みの絡みスレではありません。板内ヲチのような使い方は避けてください。
※流れへの不平や愚痴はOK。ただし延々と反論されても泣かない。そのための隔離スレです。
※「長すぎ」「殴り合いしてるだけ」などと冷やかしに来る人は荒らしです。徹底スルーで。
※次スレは>>980が宣言して立てる事、立てられなかった場合は番号を指定して下さい。

※下記の場合は適切なスレへ移動のこと。
・特定個人やジャンル等のヲチ話題(板違いのため該当板へ)
・過度なバッシングや人格批判レスが続いた場合
・ループや水掛け論になった場合
・同人板の範疇から話題が大きくそれた場合

※下の派生スレを移動先としてご利用下さい。
※移動先スレをヲチスレ化させないよう必ず元スレ内で移動を告知してから誘導して下さい。
※誘導の際は>>1のどの理由での移動なのかはっきり記して下さい。
※適切な理由が示された誘導にはすみやかに従いましょう。
※誘導する側もされる側も感情的にならず穏やかにお願いします。

※前スレ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ138
http://2chb.net/r/doujin/1635149300/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 14:51:23.88ID:ikbuhFsW
保守支援
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 14:53:57.25ID:50p3koq0
スレ立ておつです
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 15:32:05.09ID:ikbuhFsW
支援
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 15:57:09.41ID:iSa5LIYI
すれ立ておつです

前スレの「櫻乃叩いてたのは腐じゃない!」って
じゃあ誰が叩いてたんだよwwwってなるんだが…
折媛もだけどちゃんと叩いてきた歴史や証拠もあるのに私が見た限りいなかったとか視野狭すぎない?
ヒロイン叩きの言い訳??
湖南の欄叩きも主腐と非公式ノマ信者だよね?
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:02:14.28ID:Dfn6xEs6
同人やってた腐は叩いてなかった
つまり同人は読むだけで作ってはいない腐が叩いていたといいたいのではないの
アニメしか見てないにわか勢みたいな
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:12:47.15ID:cV48L91j
流浪県の馨叩きとか明らかに男オタだったよなあ
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:26:11.49ID:br0aWWFL
主受けとそうでないCPでは違ったと書いているのに頑なスルーされてしまうな
打具音の月は円貝腐女子には叩かれてたけど貝円腐女子は別にそんなことなかったんだよね
貝は主人公じゃないけど公式の貝→月一方通行を月→貝一方通行に捻じ曲げて叩いてたのは貝受け腐女子
貝→月と円貝どっちも好きな雑食腐女子もいたので人によるけど受け厨でなければ彼女キャラ叩きにはあまり走らない
書いたこと都合よく読み飛ばすのってやっぱ結論ありきって気がする
アニメゲームの改悪策野が嫌われてたのは単に性格が可愛くないからで腐CPとは関係ないし

>>6
二次創作といえども漫画なり小説なり自分で作品作る人は作り手の気持ちになりやすいし
特定キャラ叩きに精を出すのは精神年齢低いか作り手目線になれない人だね 例外はあるけど
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:36:34.15ID:JDe7l7nM
庭球アニメの時は個人的サイト全盛期だったからヒロイン叩く腐同人者は見えないとこでやってたってだけでは
(腐同人者全員が叩いてるとは言ってない)
叩き方も大っぴらにやるより自サイト内のブログでヒロイン登場回のみ当てこすりみたいなこと言う感じ
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:55:14.87ID:br0aWWFL
庭球や万金の時はBBS交流が今で言うヒみたいな感じでそっちは作野嫌い出てくるなって人もいた
同人サイト持ってる人はBBSで交流してるリア層よりもそのへん弁えてる人が多くて
当時はチャットも流行ってたけどチャットでも他のキャラファンが不快になるような発言は慎みましょうてサイトのほうが制約は厳しかった
隠れて2で叩いてた分までは知らないけどそのキャラ好きな人もいるから嫌いでも黙ってるのが大事だったのは今と同じ
ただ主人公受けは低年齢層多いし両馬は夢的な人気もあったので作野嫌いな勢力がそのへんにいたのは事実
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 16:59:00.27ID:xyOCs1Yk
絡み809
んじゃ毎日女叩きに苛ついてる人もネット断ちすれば?ってならんかそれ
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 18:35:39.66ID:X4zbsF75
チラシ990
ネットでバカにされてる様なフェミそのものじゃんそれ
フェミニストじゃなくて女インセルなんだよな
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 19:29:52.35ID:DFhqkh7p
>>9
そうそう
で主戦場がツイなり支部になって作品でヘイトやらもやりだした
 
他のヒロインなんかも
湖南の欄のヘイト作品やったり叩いてるのは主に非公式ノマと主受腐なのは確実だし
鰤の折媛ヘイト作品や叩いてるのは非公式ノマと主受腐なのも確実
つらつら言い訳してるけど
庭球作者が櫻乃が余りにも叩かれてるのを知ってたのも事実だし
めちゃくちゃ叩いてたのは事実なのに
つらつら自分言い訳して腐はやってないだのなんだの無理ない?
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 19:35:46.03ID:uRdPJdjO
腐は女キャラ叩いてないというより
好きな女キャラと嫌いな女キャラがいるという男オタにも普通にある感情を
腐に叩かれていた女キャラがいたからを理由に腐は女キャラが嫌いで纏めるのが雑だよなと思う
それ言い出した奴が腐受けの良かった女キャラについては逆に何故か馬鹿にしてたし
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 19:36:34.12ID:iL7Y3hwf
>>13
欄ヘイトに関しては灰原ノマ者がメインで男オタ比率もかなり高くなかったか
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 19:38:01.58ID:h2MpsC0m
>>12
フェミバカにしてる層がダブスタキモオタとか表現の自由戦士がメインなせいで
逆にあれらに好感持たれる人のほうが問題あるようにしか見えない
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 20:41:49.02ID:j/JWBbNg
>>16
アンフェ男がおかしいからってフェミがまともな証明にはならないんだけど
自分にはどうもボーダー気質のオタク同士が日々ネットを介して殴り合ってる様にしか見えないわ
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 20:56:08.51ID:j/JWBbNg
絡みスレ
良識とモラルある癖にそろこれは頑なに無視する人等は全部自演て考えて良いかな
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 21:03:44.56ID:br0aWWFL
>>13
作野叩きは主受け腐と夢だと何度書いても読めないのは文盲?
彼女キャラを叩くのは受け派という例も打具音で挙げた
両馬攻め派や正学CPに興味ない他校推し腐は作野叩く理由はないし
実際そういうサークルは両馬×作野本出してたってのもスルーしてまぁ信じたいものしか信じない反ワクの素質あるよ
あと欄ヘイトは湖南受け腐か親市受け腐、肺腹推し男女CP者でしょ
親市攻め腐や垢編垢腐は別に欄叩かないし親市攻め腐は親鸞も好きだったりする
キャラヘイトやらかす層は声大きいけど普通に女キャラも男女CPも好きな雑食腐もいるって何度言えばわかるのかな
自分も腐だけじゃなく男女も百合も好きなんで女キャラ叩きする弁えない腐は嫌いだよ
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 21:44:45.58ID:fAO1MZa9
>>17
フェミの中に変な人がいようと概念自体はまともなもんだからなぁ
表現の自由戦士やアンフェなんてのは男のためのエロ表現をどこでもオープンにさせろやとか
児童ポルノをマイノリティとして認めろとか男女平等なんてのは間違ってるから女をこれ以上つけ上がらせるなとか
そんなのばかりだから最初の主張の時点で全部おかしい
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 21:57:51.54ID:9jfDPIvC
>>20
これだよな

フェミとか関係ない意見でもムカつく女はみんなフェミみたいな認識なのが多いよね
こんな事で怒るのはフェミしかいないみたいな決めつけがまずあって
都合悪い意見は全部あたおかツイフェミだと叩いて女性の言論を統制しようとしている感じすらある
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 22:18:41.29ID:5d8T0r0K
櫻野は嫌い同盟あったよ
当時別ジャンルだったけど異様だから覚えてる
サイトからリンク貼ってる人もいた
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 22:38:00.76ID:DFhqkh7p
>>19
ごめんなに言ってんの?
打具音ってなに?
ちゃんと主受腐と非公式ノマがやってるって書いてるよね?
いつ攻腐の話とか編垢の話した?
やらかす層は声が大きいけどってそのやらかす層がデカいから言われてるんじゃないの?
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:06:26.71ID:50p3koq0
>>22
あったあった
櫻乃、莉那莉ー、折媛、境子、chromeは嫌い同盟あったなぁ
携帯サイト系でも未串でも
飛翔ヒロイン嫌い同盟とかもあったし
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:18:34.32ID:br0aWWFL
自分が通ってたサイトは主攻めと他校だけだから見たことないけど同盟があったという話は知ってる
作野叩きがなかったとは言ってないからね

>>23
主受け腐は見落としたごめん
別に腐はヒロイン叩きしなかったとは言ってないし言い訳もしてないけど腐=女キャラ叩きをする女ではないよ
やらかす層は小さくても声がでかいから多数派に見えるしやらかさない層は大きくても存在に気付かれないまま結婚とかで消える
やらかさなかった腐女子の話は後々まで残らないからやらかした腐女子だらけだったように思われてしまうけど

打具音は勇者シリーズアニメ
貝というキャラが作中で月という女性上司に惚れてたんだけど月は最後まで貝を恋愛対象として見てなかった
貝の空回りなのに貝受け腐女子はそれを「相手にされてないのに付きまとうしつこいババア」と捻じ曲げて月を叩いてたの
円貝で活動してたけど貝→月も微笑ましく見てた知り合いが「月叩きがないところは貝円が羨ましい」とよくこぼしてた
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:24:48.55ID:br0aWWFL
ごめん訂正 最後のほうで貝と月は付き合うようになった
貝の空回り期間が長すぎたのも貝受け腐の怒りを買ったのかな
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:25:06.30ID:DFhqkh7p
>>25
いや意味がわからない
まずアンチやってるのなんて当たり前に頭がおかしい少数なのは前提で
そのアンチやってる奴らの派閥の話をしてるのに
全体からして声がデカいとかそんな話はしてないよ
アンチしてたのは主受腐や非公式ノマや夢だよねってだけの話で
やらかさなかった腐の話なんかしてないよ
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/14(日) 23:30:08.29ID:br0aWWFL
>>27
>つらつら自分言い訳して腐はやってないだのなんだの無理ない?
じゃあこれは誰に対するレス?
自分は主受け好きじゃないし作野叩きした腐女子はいないなんて言ってないよ
両馬×作野好きで作野叩きは嫌だったのに腐ってだけで作野叩きしてた腐女子扱いされたくないんですけど
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 03:01:46.96ID:QLVSh98I
絡み鰤
あのポエム流木亜の事ってちゃんと義骸に入れば来られるって描いてあったしそもそも苺と流木亜言う程一緒にいなかったよ
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 07:10:00.05ID:7SkJsOm+
鰤ポエム
「最初は留気亜って主張する声がデカくて『いや霊を見る能力とかでしょ?)って
まともな意見が攻撃されてたけど一折成立してから一留気厨が引き下がった」が正しいんだよなあ
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 07:24:35.81ID:HOepYZHU
>>20
それだとタリバンもまともな人達になっちゃうね
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 10:52:10.76ID:1eS/G7yL
>>31
タリバンは全てにおいて女は男より下の存在であり女を自由にするな概念だからフェミとは真逆の概念では
過激な保守派でフェミ嫌いのネトウヨと同じ部類
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 11:07:24.02ID:zMs/hrej
絡み962
いやなんでこんな嘘つくの?
普通に最初から霊圧って言われてたよ
ちゃんと焼失片1話目で説明してるんだから
あなたが勘違いするのはいいけどそこ嘘つくのはダメでしょ
なんで鰤のジャンル者みたいな感じで語ってるんだ…
ジャンル者じゃないよね?
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 11:15:06.89ID:zMs/hrej
そもそもあのポエムに壱折関係ないし
なんで壱折成立してから霊圧になったとか嘘ついてんだろ
ジャンル者じゃありませ〜んみたいに書いてたのにおかしくない?
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 11:23:34.13ID:e3S0AoGJ
絡みスレ912から917で終わった話を
あの時の単行本ポエムは〇〇が成立したから〜で話題を広げて延々絡み続けるのは
お前は好きな作品をかつての流露見や下手みたいなジャンルにしたいのかと言いたくなる
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 11:48:54.08ID:lp94e9nk
>>33
ジャンル者じゃないけどJでスレ立ってた時は準主人公に向けてと思う人が多かった
あそこ男が大半だからあんなポエムを男相手にするとは考えない人もいただろうけど
前の章の流れから準主人公あてに取っても仕方ないと思う
解釈が他に生きてくることもないし誤解しても話通じるし
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:17:41.28ID:zMs/hrej
>>36
いやそんなの見た事ないんだけどいつの話?
しかもあれは苺と流木亜のフラグでもないんだから最終回後に流木亜じゃないって事になったって嘘だよね?
せめて勘違いしてた一部が残月の正体が分かった時ならってのなら納得するけど
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:22:15.13ID:Z2z+P/vO
男相手とか準主人公相手とかでなく生まれ持った自分の霊力(=護るためのの力)に対するポエムじゃないの
読み間違えたからって後からそう取られても仕方ないとか言われても
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:25:38.30ID:HYCknW4w
>>31
タリバンと同じなのは自由戦士の方だろ
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:43:00.46ID:dipquVLX
ポエム載る前の章って破面篇だしLUKIA関係ないやん草
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:50:59.95ID:Ef19J5w9
もしかしてタリバンが過激派組織って知らないの…えぇ
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 12:58:12.27ID:iNNSWCHP
自由戦士は男の性欲は公で好きなだけ撒き散らす権利があり
男オタクはありとあらゆる者を玩具にし叩いてバカにする自由があるけど
自由戦士達にとって気に入らないものは表に出してはいけないし
男オタクに対する批判や揶揄は差別だから絶対にダメというのが基本スタンスだよな
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 13:30:30.94ID:bWi8UQWC
鰤の裏切りネタよくあがるが改変に真っ向から対抗してたのがヒロインだけや
兄様は主人公への信頼エピを書き換えられてない
月simaさんの敗因はいきなり戦うことになった相手への情報不足も大きい
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 13:45:47.70ID:e3S0AoGJ
>>39
その章の締めがだんだん霊力なくなってく主人公とLUKIAとの別れなことが知らない人か
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 17:33:27.26ID:QLVSh98I
>>36
Jは気持ち悪い壱流木厨がなんで苺と流木亜くっつかなかったのってスレを定期的に立てる奴が
住民にフラグなかったろってフルボッコになってる印象しかない
スレ立てた奴は君を流木亜だと言い張ってたけどそこもフルボッコに毎回なってる
ちゃんと漫画嫁で叩かれてたし
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 17:46:28.53ID:RE97ynEj
破面のラストバトルであれだけ死神の力が失われる事に頁数割いていたのに
どうしてオサレポエムを流記亜だと勘違いするのかと思ったら別れる場面で一緒にいたからは草
重要なのは主人公の死神の力であって流記亜じゃないだろ
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 18:25:16.00ID:JaZAQOnb
別に作者に明言されたわけでもないしあくまで解釈なんだから強要するもんでもないだろ
それを一縷機の根拠として主張したらアホだと思うけど
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 18:42:08.90ID:dnqxV8N7
主張してるから言われてるんじゃね?
解釈としても間違ってるし
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/15(月) 20:29:51.36ID:bODXCu3L
>>43
鰤話題になってるから久々に見てみたらその通りだったわ…
読み返すと最初からヒロインしててビビった
ネットの情報とか見て先入観あったのかな自分……
探偵漫画とかも犯人を自力で推理できたこともないクソ雑魚脳な自分に泣ける
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 00:58:17.55ID:iQCR1+fa
連日絡みでオスオタ批判してる人達
あんまりそろこれ無視してるとどんどん発言に説得力無くなるよ
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 01:00:33.22ID:o5N2FzKj
オスオタ側もそろこれ無視してるからどっちも同じ穴の狢でうんざりする
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 01:15:57.85ID:+mCBe+gA
>>50
その前にそろこれガン無視で下品に暴れてるオスオタが連日いるよね
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 01:26:13.08ID:m2crSheG
んじゃそいつ放置して移動すれば良いじゃん
一緒になって居座る必要あるの
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 02:01:53.70ID:Op2eHmQG
チラシに次から次へと話題元投下があるから
それまでの流れ見ずに新しい話題として飛びついて絡みに書く人とかもいるだろ
ああも流れ早いと全部のレスちゃんと見てる人なんて少数派かと
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 02:20:42.00ID:lKW+7yff
明らかに双方そろこれ無視してレスバしてるのが延々居座ってるでしょ最近の絡み
つい見逃したとかいうレベルじゃないよ
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 07:30:43.85ID:Bgyg+fje
>>48
解釈確定されたの?
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 09:31:06.15ID:G+E6qckd
嫌い信者木滅関係
ゲームはそもそも前提として原作ヘイトととらえられてもおかしくない格闘ゲーム
アニメも作画や原作補完は良いけどアニオリのせいで脚本が矛盾発生しまくっている時点で愛そうつかすと思うし
遊廓編で人気爆発だと思うよ
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 11:15:49.44ID:USiXz+fQ
ゲーム制作会社の社長は連載中から毀滅はストーリーも構成も最高の漫画って語って他漫画批判してたくらいの毀滅信者なのに
原作ヘイトって言われるの可哀想
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 12:18:40.05ID:NOKstc7P
>>58
なら何で格闘ゲームにしたんだろうな
せめて木殺隊キャラは戦えないようにしとけばよかったのに
確かに原作パートは作りこみ凄いとか評価されているけど
私闘は規則として禁止されている上にあくまで鬼に対する思いや正義のために戦っているキャラが味方同士で殴り合いはやっちゃいけない
というか売れていないわけじゃないんだけどね
少し前に万里生パーティー出たけどそれがスイッチで16万だから
そう考えるとPS4且つ世界観崩壊させまくった作品としては奇跡的な売り上げと言っても良い気がする
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 12:19:17.11ID:NOKstc7P
>>59
×木殺隊キャラは
〇木殺隊キャラ同士は
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 12:21:54.23ID:p5XDNLqj
キャラものの格ゲーなんて誰と誰が戦うのはストーリー上おかしいとか最初から無いだろ
馬鹿じゃないの
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 12:31:33.13ID:VoykOe27
>>61
だから木滅で格闘ゲームは作るものではないという話
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 12:44:06.31ID:p5XDNLqj
変わってるね
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/16(火) 20:34:35.41ID:cM/0CgIz
>>63
世界観否定するようなゲームは叩かれるのも購入されないのも当然
今回のゲームはそれだから
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:30:21.29ID:kFVRWtlr
絡みフェミ

音選娘拡散した奴が難アリなのはこれまでの活動歴や発言見てりゃすぐ判るし
何がまずいのか判らない様な世間知らずは他人の行動を批判する前に社会勉強やり直してくださいって感じだわ

これがキモオタ擁護に見える馬鹿はもう相手しないで良いわ自分は
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:44:29.79ID:4pKX5FGS
絡みフェミ
そろこれされても居座ってるのはいつものきめおば連呼IDコロコロなのかな
アンチフェミの単発IDはそれっぽい
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:52:50.63ID:kFVRWtlr
ガチ糖質も居ると思うけどアフィブロの工作員とかも居るんだろうなーって印象あるわ最近
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:54:35.33ID:n+WTLoXY
>>65
その人に興味ないからどうでもいいんだけど
仮にその人に難があろうがそれ以上に観光庁のガイドラインに反した設定を勝手に付け足したおん娘関係に難だらけだろうに
拡散した人が問題あるからーとやってる奴が論点ずらしてるようにしか見えない
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:56:39.52ID:D9J/pRRV
どっちがアンフェでどっちがいつもの人とかじゃなくどっちともどっか行って欲しいだけんだよとりあえず
一人が全部やってるならそいつ
そろこれ以降もそいつに構ってる奴らがいるならそいつらもってだけ
犯人の内容属性どうでもいいよ
でも男オタが犯人曖昧にして逃げてるだの男オタがフェミになりすましてるだけだのになって
さらにヒートアップするから辟易する
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 19:58:06.65ID:kFVRWtlr
>>68
もうそういう話してないの
ごめんね
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:05:51.52ID:xcYatmxQ
>>70
勝手に話切り上げて被害者蔑ろにするのどうなの?
女性を性的搾取していたのは事実なんだし問題になるべき案件なのにケチつけようとしている男オタが圧倒的に可笑しいじゃん
しかも女性被害者が一方的に叩かれている状況なのに
一部ではその事件をうやむやにするための拡散とか言われてもいるし
男ヲタが酷すぎる案件なのに意味が分からない
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:06:03.40ID:4locGneC
その論点嫌いじゃないけどミソジニー丸出しのおぎのや山田や赤松持ち上げてるオタクくん全く勝ち目無くなっちゃうね…
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:07:06.15ID:4locGneC
上のは提唱したのが活動家だから触るなさんに対してね
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:09:46.68ID:kFVRWtlr
んじゃその辺の層は相手にしなくて良いんじゃない
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:16:32.13ID:xcYatmxQ
そうやって女性に泣き寝入りを強要するような発言するからキモヲタ擁護と言われるの
最低だね
名誉かな?
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 20:24:19.96ID:2UzV39Zk
>>72
この問題の発信者に別の問題ありますよーが通るなら
オタクくん達誰一人として被害者ぶれないし何も言えなくなるはずだよなぁ
まず音娘そのものに問題ありまくりな時点で
フェミガーやってるのはオタクの屑さを際立たせるだけで悪手
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 21:31:28.54ID:BP0mi5YJ
問題の発言者に別の問題があるってオタクくんブーメランすぎて草
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 21:40:54.54ID:hIZdv0oI
そもそもこれフェミはむしろ冷静に窓口に意見言っている人しかいなくて
騒いでいるの成りすましとヲタだけだよね
フェミはネットリンチの怖さとか知っていて
それに関する団体を設立した人がいたしこれについてはむしろやり方について苦言を呈している人しか見ないな
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 21:48:37.67ID:uBVS0k4F
>>78
あーその団体いつの間にか消えてたよね
法人解散したのにお知らせもなにもなく
なんかやらかしたの?
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 21:53:25.38ID:pZn/Jpf2
>>78
うそやん
ツイッターで炎上させてるのは窓口に言ってる人ではないよお

公式に
「一部のSNSによるコメントなどについて

協力店・個人などにいたずら電話、悪意ある口コミ、侮辱、差別など各種棄損に当てはまる事態が発生しています。
実害が続くと弁護士と相談し、業務妨害並びに名誉棄損を視野に入れた法的措置を行います。

ネチケットを重視し、お楽しみください。」

って言われてる嫌がらせをするのがフェミでしょ?
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 21:59:00.11ID:XxIKgpAc
その公式が批判されてる設定は問題あると気づいて削除したのに
オタクは相変わらず何が問題だったのか分からない連中ばっかで
オタクの幼児性とポルノ脳キチっぷりをまた嫌ってくらい理解するハメになった
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:01:14.54ID:9PTAAmq0
>>79
木村花利用しようとして花ママに不快感示されたところ?
最初は木村花の名前とか出してませんと言い訳してたけど魚拓残ってるぞと言われて逃亡したよ

違う団体の話だったらごめんね
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:09:05.82ID:xbivYQho
>>82
そのエピソード知らんけど結果的に遺族に嫌な想いさせたらそれは駄目だね
でもネットリンチ被害のために立ち向かう団体作ろうとするところか
俺達のためのエロを守れフェミをぶっ潰せとやってる男オタとは全然違うな
男オタって何か動く時の様子見るに本当に自分達の下半身のことしか考えてないんだなと常々思う
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:11:14.13ID:uBVS0k4F
>>82
あーくつーの人の方かすまんすまん
くつーの人が謝罪の必要はないとして結局謝らなかったやつね
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:16:21.20ID:oR8sJCeU
>>80
嫌がらせをしてる=フェミってなんで分かるのか
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:18:21.06ID:uBVS0k4F
>>85
温泉むすめを潰したいのはフェミでしょ?
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:21:08.42ID:HPQAFuHG
温泉むすめ自体は潰れてないのに
問題ある表記が消されたら潰れた事になるのかw
観光庁のガイドラインを無視して不適切な表現勝手につけて
それでそこが修正されたらフェミに潰された?
寝言は寝てから言え
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:22:25.02ID:xbivYQho
オタクの社会性とモラルのなさが招いたことをなんでもフェミのせいにするんだな
だからオタ趣味の人が増えた世の中でいつまでもオタクそのものはキモイメージのままなんだよ
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:26:48.13ID:uBVS0k4F
>>87
まだ潰れてないから潰したくて嫌がらせをしてるのでしょ?現在進行形
温泉むすめが潰れたとは言ってないけど?
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:28:25.12ID:xFRjxrI3
温泉むすめを潰したいのではなくてフェミは何をしたくて炎上させてるの?
炎上させられたくなければフェミのみかじめ料払えやーって脅してるの?
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:36:50.88ID:ES+NBzu7
フェミ以外もこれはねーわって意見いくらでもあるのにな
普段フェミ発言しないオタ垢の人なんかもスカート捲りとか設定はやばいと言ってたりするのに
アツギやリプトンの時と同じでアンフェ界隈は何が批判されたのかをまるで理解できないのしかいないんだな
フェミニン燃やされてるんじゃなくて燃えるような事したバカオタがいただけやん
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:40:34.19ID:IBPXPoLV
5年間燃えなかったのにフェミが付け火したから炎上したのは認める?
フェミが問題を世間に知らしめた、と言えばいい?
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:44:29.15ID:672ONrWu
大して流行らなくて表に出てきてなかっただけじゃん

小山田圭吾の過去のイジメ事件とかラーメンズのユダヤ人差別ネタとかと同じだね
今まで知られてなかった問題あるネタが今見つかって批判されたのを
批判した人のせいにするオタクが馬鹿で幼稚なだけだな
観光庁のガイドラインに沿わない内容を勝手に付け加えていた事こそ反省しろや
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 22:49:01.45ID:mBhA7mbK
まんだらけの時と同じ
店側に問題があったのをフェミが騒いだから潰されたと駄々こねる幼児オタ
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/17(水) 23:59:51.65ID:QrC9t1rv
>>93
その辺の人達は自ら表に出てきたんじゃん
温泉の方は、5年も誰も知らないぐらい元々知られてなかったのに
フェミを装った活動家が、他の人との口論で負けてたから話を逸らすために引っ張り出して火をつけて拡散して炎上させたんでしょ

本当に正義感があるなら、そんなマイナーなものじゃなくて、もっと大手のバックの強い作品に喧嘩売ればいいのに
そういうのには手を出さないよね
だって正義感でやってるんじゃなくて、ただ論点逸らしだもんね
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 00:47:43.00ID:f/UTOs6J
>>95
いや埋もれてた過去の話を発掘されて炎上したんだよね
つーか今まで見つかってなかったんだから問題ないは通用しないから
観光庁のガイドラインやぶったあたおかオタクが悪い
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 00:58:14.07ID:MWJxcJM2
>>96
ああいう自称フェミ活動家は、多分他にも色々叩けそうなネタストック持ってて
何か困った時に話題逸らしのために順に炎上させるつもりだと思うよ
本当に正義感があるならすぐに今見つけてるもの全部晒してしまえばいいのに
そういうことはしない

流したくないニュースとか裏でこっそりやりたいことがあるときに
ストックしてある薬物使用芸能人や不倫芸能人を表に1人ずつ出すのと同じ
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 01:01:53.22ID:aozWIb59
自称フェミでいい加減ワードNGにするわ
何度ID変えようが同じ奴だと分かるしキチガイすぎて話にならない
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 01:09:52.65ID:lp/pGJki
>>98
「アンフェ」「フェミ」「男オタ」「温泉娘」でNGした方がいいよ
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 01:40:31.16ID:9PDRZ8aq
あー思い出した!
温泉娘のフェミの人
ロバート秋山の動画に文句つけてた人だわ
あんなもんに本気で怒っててびっくりした
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 02:08:33.16ID:K+d6MHqm
一人でようやるね
きめおば連呼のキチおっさん
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 11:13:35.36ID:D+zTRt1B
>>100
そもそもあいつ始まりがメイドカフェの人を未成年のウリやってる人とか嘘言って炎上したのが始まりじゃなかったっけ?
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 11:16:51.34ID:wF1rnLo1
>>102
マジかよひどすぎる
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 11:37:45.73ID:0chR0T3Z
必死で何とか叩ける要素を引っ張り出してきてるキモオタさんさあ
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 11:50:00.18ID:imQCCBAM
おんむすまた炎上要素が発掘されちゃったねぇ
適当に設定作った人が悪いわあれは
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 12:43:34.96ID:uk1bUYU0
キモオタがどんなにフェミのせいにしようとしてもキモオタが悪いものはキモオタが悪い
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 12:44:44.30ID:ohT9ATjf
雑ぅ
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 15:35:18.28ID:IYZbgZgg
絡み910
ヒロインよりもヒロインの母親の方がエロ人気出たんじゃ?
みたいなジャンルあるし

ババアエロとかあるんだけどな
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 21:14:14.57ID:+uTazoxB
絡み チラシ990関連
誰も移動しない様なのでこっちでも終了で良いね
しつこいのは絡みの方も荒らしという事で
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/18(木) 21:48:54.79ID:U7t5I+Sa
今はチラシ荒らしに移行してる
そこからまた絡みに持っていくいつものマッチポンプパターンでしょ
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/19(金) 18:16:24.70ID:43z4ruwZ
絡み243
午娘とか
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 12:20:52.18ID:xmgoyhFn
絡みエロ絵萌え絵・オタク
絵が風俗店に無断転載されてんのはそりゃ店側が悪いと思うけど
そういうの関係ない絵をエロいエロいって言っておいていざ叩かれたらエロくありませんけど? エロいって言うイメージは勝手に付けられたものなんですけど?
って被害者ぶるの、アンチフェミ名乗るオタクが嫌いな仕草なはずなのに自分無罪なんだなーって思ってしまう
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 12:53:54.76ID:J/dl/vlm
絡みいつもの人
今さらだけど絡みでTwitterの晒しってやったいいの
やってる奴はテンプレにないからいいだろって言い張るんだろうけど
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 13:29:11.75ID:p6AdtPfn
>>112
最近はオタクは基本自分達は何しても無罪だと思ってるんだなーと思う
人が不快に感じるからという理由で表現燃やすのは許されないとか言いながら
わりと男オタクが不快に感じるようなもんは燃やされてるし潰されたものも多いからなあ


>>113
あれのおかげで状況分かりやすくてアンチオタクの虚偽じゃないのも理解できたけど
ソース出しにしても個人のTwitter物は垢名の方は消したほうが良かったかもね
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 13:43:32.06ID:lTi3Q9Vp
晒しはヲチでやれも理解できないとかないわー
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 13:56:12.61ID:6HA8CgXn
>>112
無断転載と無断使用自体は完全に風俗店が悪いけど
萌えとエロが結びつくのはオタクがエロとして扱い続けた結果だから
エロと認識されるのを風俗店のせいにするのはねえよと思った
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 15:38:55.30ID:bq7IPr0c
荒らしがフェミ垢アンフェ垢のツイそのまま転載したり改変加えて書きこんでるだけ
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 15:58:39.20ID:EKl6tYQB
絡みエロ絵・ロフト
美術館の裸婦画(ちゃんと金払わないと+大抵奥まったところじゃないと見れない)と
ロフトの入って金払わなくても入ったらすぐに見える2次エロ絵を並列に語る人間は
絡みでスクショ載せられてたエロの基準が麻痺してる奴らなんだろうなぁってホント呆れてる
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:03:51.27ID:tsEUCWak
晒しを正当化する方向に舵切りたいんだね
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:11:18.56ID:c2mhR6xu
厳密には5chに晒し禁止ルールはないんだけど
この間の内ゲバが〜君が叩かれたのは
絡みスレの用途を無視してどこのスレの絡みでもないもんをいきなり投下したからだよ
同人板内のレスに対する絡みでないならフェミ叩きスレにでも投下してやってれば良かっただけ
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:13:26.22ID:c2mhR6xu
>>118
エロ基準が麻痺してる感じでありながら
エロを一切狙ってない女の子の絵や未成年などの人物に
平気でえろいえろい言いまくるオタクだらけなのは何なんだろうね
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:13:35.97ID:CcJkbaYk
アンフェのキモオタ男が荒らしてるって設定なのにアンフェ垢だけが晒されてフェミ垢が晒されないのも変だよねぇ
フェミ垢晒さないアンフェの方が板ルール守ってるよね
それもアンフェのなりすましって設定にするにしても晒しを見てアンフェの実態知れたった正当化するレスしてるんだから本末転倒
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:17:25.46ID:c2mhR6xu
>>122
アンチフェミだから晒されたのではなくマナー守らず開き直ってるキモオタが
同人板内のレスへの絡みの一貫で晒された流れだからなぁ

少し前に絡みにフェミの内ゲバ〜!とフェミのやり取りらしいものを晒して暴れてたのは
アンチフェミだから叩かれたのではなく
絡みスレに何に対する絡みでもないのをいきなり晒したスレチ行為だから批判された

本当に理解できないの?
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:19:32.70ID:+kUBEIya
>>122
アンチフェミだから不当に晒されたんだーとか思ってそう
温泉娘やロフトのオタ側の問題をキモオタがこの板で批判者のせいにし続けてから
キモオタ側の責任ソース貼られただけなのに

散々アンチフェミがフェミ晒ししてたのをなかった事にしてるのも草
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:24:36.73ID:Wu/1h8Qe
いつから絡みの流れに添ってる垢晒しならOKになったんだ
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:25:09.36ID:ei3T3ePY
同人板のローカルルールに晒し禁止ルールないから痛いオタクや腐やカプ厨なんかを晒してるジャンルヲチスレいくらでもあるんですが…
前に絡みスレのルールを無視した晒しを叩かれた事すらも責任転嫁するのか
男オタって責任転嫁ばっかのクズしかいないのか
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:31:44.38ID:L/7kS0NE
>>126
一応板TOPに晒し禁止ってある
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:34:07.92ID:9YqqE+qY
絡みスレは同人板内で出た話題の何かに絡む時に利用するもので
いきなりそこから話題を始める単独利用が禁止なんだよな
前にいきなりフェミが内ゲバしてるぞー!とやりだしたアンチフェミが叩かれた理由は晒しそのものや思想の問題ではなくそこ

>>121
ずっとエロエロ喜んでたものを批判された途端に全然エロくなーいとやりだすオタクの多さに
一番表現をバカにしてるのはオタク自身じゃないのかと思うようになった
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:35:29.47ID:CtxUpOkW
>>122
え?
お前がフェミ垢晒して暴れてたのはつい最近のことだろ
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:39:16.05ID:WRfOw0ia
フェミアンフェ関係なくSNS垢晒しは晒しに該当するからどっちもやめろでいいんじゃないの
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:41:20.68ID:FjfmBPBh
絡みで晒してる奴に構ってるレスも総じていつもの自演くさいしみんなスルーしてるだけでしょ
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:44:45.43ID:FqPbNdCM
>>127
だから垢名とか伏せて文字だけのは今までもあったから垢名丸出しなのはダメだろうなと思った
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 16:46:40.68ID:FqPbNdCM
>>118
自分達が麻痺してるだけならまだしも
麻痺してない奴こそえろいんだおかしいんだ!とやってるのがなー
昔からオタクはキモいと言われてたかもしれないけど昔の方がちゃんと自覚ある人多かったような
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 19:15:15.77ID:RsEPbhLL
低賃金すっぴん
大人の女の人ってだいたい化粧しなきゃいけないものじゃないかな
相当美人じゃないと女って顔が汚いから
すっぴんでいたいんだったら工場勤務か自分で店開くか上司に化粧品かぶれがひどいからって病院でもらった資料見せるとかするとかした方がいい
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 19:38:51.16ID:iiabM4LO
>>134
でも男は汚い顔で平然とスッピンでいるじゃん
なんであんな汚い顔の男連中が普通にスッピンでいて女の顔にケチつけるのか分からない
鏡見たことないの?
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 19:40:29.70ID:RsEPbhLL
化粧ありにした方がいじめとか減るような感じがする
自分の学校不細工な子人いじめられてたからなあ自分は化粧してたからいじめられないで済んだのかもしれない
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 19:50:27.09ID:GRG24gRv
男なんて相当汚い顔したブサがブサの自覚もないまま女の子の顔叩くキモいの多いから
男の方こそ化粧や身だしなみ必須にしてほしい
コミケやオタイベに来る臭すぎオタクも基本的に男オタの問題で女オタじゃないんだし
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 20:04:55.04ID:EKl6tYQB
>>137
わかる
男女問わず他人の身嗜みに口を出すなら自分も身嗜みに気を使ってからにして欲しい
もちろん髭剃るだけとかそういうのではなく
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/25(木) 20:33:00.12ID:J4l3mKlq
逆パターンで身だしなみに並々ならないこだわりがある人が程々でいいと思ってる人に説教したり馬鹿にするのも無理
努力しないのが悪いとか自分の価値観を押し付けないでほしい
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 07:45:24.73ID:IX02DkJR
>>139
大意としては同意できるんだけどこういうのはケースによる
「程々でいい」のレベルが「風呂も入ってるしちゃんと洗濯した服着てるからいいじゃん」で
バサバサの髪にノーメイク毛玉のついたトレーナー着て堂々とホテルのティールームとか
フォーマル寄りの観劇に来ちゃうような人もいるからな…
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 10:04:45.83ID:m5f+iLv8
オタクの場合ほどほどだと思ってる恰好が毛玉つきパーカーだったりするよね
ほどほどの服って一例だすと20代30代の女だったら会社に着ていっても注目浴びないくらいの細身のセーターとか細身のスラックスとかなのに
オタクって一般的な基準が間違ってることもあるし
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 10:10:41.72ID:fwTGVaNj
なんで細身限定
今はワイドパンツなんかのセミフォーマルなセットアップも普通にあるのに
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 10:14:28.87ID:Pg3gobAv
オタクイコール外に出れないぐらいダサくて汚らしい格好しかしないって決めつけもどうなの
そう言う人もいるけど普通にTPOわきまえてる人もいるでしょ
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 10:16:27.72ID:m5f+iLv8
>>142
オタクがフォーマルな場所にラッパーっぽいズボン履いてきちゃった事があってここで太いパンツの事書いたらそれ信じてフォーマルな場所でそういうの着てしまう可能性考えたんだよね
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 18:53:35.26ID:QlO77ywa
ラッパーっぽいズボンてw
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 19:49:11.46ID:wp01ZkTJ
>>140
さすがにそんな女オタ見ないけど
男オタならそういうの大量にいるよな

つーか元が汚い顔の男が自分はなんも努力せず汚い顔そのまま晒してるのを
自分のこと棚に上げて色々頑張ってる女性の容姿叩くのうぜえだったのが
こうやってすぐ女側の話にすり替えられるんだよなぁ
女のスッピンは問題扱いしながらブサ男の汚すぎるスッピン顔を良しとしている風潮なんなんだろうね
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 19:53:34.13ID:fN2KDTiF
>>142
喪服とかでも今ワイドパンツタイプのがあるくらいなのにね
ワイドパンツスーツが出回るようになって結構経つのに
フォーマルといえば細身のみっていつの時代のまま感覚止まってるんだろうな
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:20:24.90ID:hvIt1eKe
>>147
フォーマル服なんてたまにしか買わないから最近は見てなくても仕方なくない?
自分も喪服買ったら10年は着るよ
だってそんなに人死なないし全然使ってないから
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:29:24.99ID:TwCU08xc
>女のスッピンは問題扱いしながらブサ男の汚すぎるスッピン顔を良しとしている風潮なんなんだろうね

自分には甘すぎて女には厳しすぎのキモオス多いからね
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:32:55.98ID:TwCU08xc
喪服に限らずフォーマルスーツでワイドパンツ版今時普通だから
それを知らずに何かの観劇やパーティーの時に
あの人細身のスラックスじゃないなんて非常識!みたいに決めつけで叩かれるのもアレじゃない?
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:39:53.65ID:+CgmBHL3
>>150
フォーマルでワイドパンツってだらしないね
不良じゃないんだから普通の服にしなよ
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:40:19.80ID:jfUJKV50
>>150
ワイドパンツってカジュアルな印象
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 20:57:11.84ID:HRdWy/FE
>>149
あとそういう奴ほど男の身嗜み整える行為を「キモwwwオカマかよwww」みたいにバカにする傾向あるよね
別にそういうジェンダー的なの関係なく身嗜み整えたり女性みたいにオシャレする男の人最近10〜20代中心に増えてるのにさ
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:02:17.88ID:4YILqmdU
ググってみたけどオフィスカジュアル以外は結婚式とか入学式に着ていくようなのしか殆ど出てこないんだが>フォーマルワイドパンツ

中には問題ないやつも勿論あると思うけどブラックフォーマルだからと
葬式に着てきたら顰蹙買うだろうなって服が結構出てくるから
まさに慣れないオタクが今時はワイドパンツもOKと選ぶと事故りそうだなと思った
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:09:38.33ID:Yl+C0iIz
そもそもパンツスーツ自体が喪服としては細身だろうがワイドだろうが略喪服でしかないから
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:20:42.59ID:812lb1iI
>>149
甘いとか以前に自分が相手を評価するように自分も他人から評価される対象であることが根本的に理解できてないというか
自分が主人公(プレイヤー)で女は攻略されるNPC
だから選択権があるのは自分だけで女の側が選んだり評価するなんてあり得ないみたいな感覚のやつ多いなと思う
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:33:11.56ID:lq8sd4oa
>細身のセーターとか細身のスラックスとかなのに

全体的にオーバーサイズが主流のご時世だから
その手の細身ファッションこそあんま見ないような
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:34:18.79ID:cMTNds1a
>>155
喪服だとなんだかんなでスカートの人が多いなと思う
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:46:17.43ID:phyXGuMy
>>156
前にTwitterでものすごいブサイクジジイが一般の女子大生の集合写真晒して顔面批評始めて
それに乗っかってる男達が大量にいたのを見た時引いた
youtuberも女性の外見批評ネタを企画するひでえブサ男多いな
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/26(金) 21:59:22.60ID:DnHdiaoN
明らかに男のほうが女性の容姿なんかに厳しいのに
女が高望みでイケメンばかり選ぶと怒ってる界隈の人達が謎
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 05:43:51.36ID:dU4KleSY
絡み近親と同性愛と本能の話
本能を持ち出すなら同性愛も種族保存の本能には反していると言えるので
近親NG同性OKなら本能よりも倫理観も社会規範の影響のほうが大きいんじゃないかと思った
バラバラに育った兄妹が大人になって再会すると恋愛的に惹かれやすくなるとかって現象もあったはずだし
遡りまくれば異母兄弟まで結婚OKだった時代もあるけどその頃の人間に本能が備わってなかったとも思えないし
人間の本能そんなに強固じゃなさそう
拒否感そのものを否定する話ではないです
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 07:38:30.86ID:dgZovIgO
絡み412
創作の話なのに現実だとどっちのほうが被害例が多くて少ないほうはリアリティが薄いからフィクションみがあるってなんかグロい
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 08:05:01.89ID:ECHrDyF3
チラシ334
よりによって毎日毎日誰が受けでどいつが攻めかで延々罵り合ってる様な板でツッコミ待ちなのそれ…
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 08:28:05.65ID:TDutCFo9
近親の話になるとすぐリアルではーっていい出す人がいるから面倒
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 08:56:29.20ID:BYRA7C3V
リアルではー本能がーさん湧いてくるよね
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:14:41.50ID:Ii8PisjD
リアル近親は無理でも創作は所詮創作だから近親いけるって人もいるのにね
それはそれ、これはこれって割り切りが出来ない人が多い
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:17:25.33ID:/e+X3lsn
本能の話するなら同性愛も本能バグってるじゃん

近親きしょいと思ってるけど性虐待じゃなくて無責任に子供作らないならそれこそ本人の自由だろ
推奨したくないけど子供も一代程度じゃそこまで遺伝子バグらないし
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:19:36.15ID:1A42Z6Ip
絡み見てたら近親好きの方が感情的に見えた
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:24:16.77ID:BYRA7C3V
何を好きで嫌いでもいいけど男女に被害例だのの現実持ち出すならそりゃ同性愛も現実持ち出した話されても仕方ないのにキレ散らかしてるの意味不
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:32:30.81ID:67Y9gOp5
>>157
ややフォーマルな場所の話でしょ
カジュアルな場所ならオーバーサイズの服が流行してきたからデブにはありがたいよね
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 09:46:26.41ID:FBrMMxbs
喪服なんて着る機会少ないのに5万円とかしてクソ高いんだから
長年着られるだけ着たいから
今だけの流行りとなる可能性が高いデザイン選ばないけどな
別にオシャレする場じゃないし無難が一番では
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 10:54:51.95ID:lyVAR8zF
>>168
近親好きってどれ?最近の話じゃなかったらごめん
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 12:26:32.73ID:SbB4fK+n
>>169
分かる
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 15:18:32.38ID:qJyB4rIJ
>>134
一年中帽子+日傘にしてると結構顔綺麗に保てるよ
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 15:22:15.70ID:Hi2Yb/KI
>>174
そういうことしてると親や祖母が不審者だとか陽に当たらないと健康に悪いってガミガミガミガミうるさいし妨害される
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 15:31:27.63ID:qJyB4rIJ
>>175
それは可哀想
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 16:01:07.87ID:zJ9OZPPf
自立しろ
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 16:02:13.19ID:Rp7IDkw0
自立しろ言うなら学費くれ
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 16:14:35.09ID:xmTMpEHW
絡み近親
じゃあ殺人事件も被害者遺族に謝れってか?的なこと言ってる奴、そういうことじゃなくねって思った
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 18:27:21.54ID:HNXJ99P7
どいつも感情的だけど話の通じなさは本能バカ側
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 21:59:04.84ID:jOnWZ3DQ
絡み腐女子
絡みで語ってた人じゃないけど非公式の男女や女女を語るのには言われないのになんで男男だけ腐らせるっって言い方するんだ?っていうのは思う
腐という言葉を気にする人がいるって話に私は気にしないとか言うやつもウザイ
私はとかじゃなくて普通に自称以外で他人へも蔑称としても使われてるっつーの
男女から男男に移動した人が腐なら腐と名乗れと腐ってると罵られたりもするし
自称だったのは知ってるけどなんで大昔に勝手に卑下したババァに合わせないといけないんだ?
余計なことしてくれたなと思う
GL者が百合と腐が〜とか言ってると自分は百合とか美化しておいてよく他人を貶せるなと思う
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 22:00:44.57ID:MEqK+3dU
薔薇って呼称もあるにはあるけどBLを指す用語としてはほとんど使われてないからねえ
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 22:02:51.59ID:Xmza79XN
百合も自虐で百合豚とか言ってた気がするけど
腐だけじゃないのでは
NLに自虐があるのかはよく知らない
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 22:49:29.26ID:67Y9gOp5
>>181
二次BL書いてますって言えばいい
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:34:39.32ID:xpCFvcNA
>>170
そのフォーマルな場所で今どきの20代30代くらいの人はこんな感じの格好(あるいはワンピース姿)だけどね
細身スーツはよっぽど小顔で足の長いスタイルのいい人でないと着こなすの難しいし事故りがちだから
一般人はデブでなくても避ける人の方が多いと思う
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:42:09.16ID:P3q7bipr
最初と最後の画像以外おかしいんだが
一枚目もそれいわゆるオフィスカジュアルだよ

表記されてるサイズ見る感じいわゆる今時のお洒落な人が選ぶお店の服じゃなさそうだし
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:45:48.75ID:s961vvb8
オタクに下手にワイドパンツもオッケーと言うとTPOに合わせられないを体現したような人しか出てこないのわざとやってるギャグか何か
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:47:30.64ID:fvTVO1Zf
ワイドパンツというか一応ドレスパンツというジャンルでフォーマルスーツとして出されてるし多くの人が普通に着てるよ
オフィスカジュアルはもっと本当にカジュアルだよ…
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:49:09.40ID:U+ZQSZCB
ワイドパンツとして売られてるのではなくフォーマルスーツスタイルとしてセットアップで売られているから
単品で普段着のカジュアルワイドパンツとは全然違う
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:52:09.49ID:UCbnL65N
フォーマルとして売られている服とフォーマルとして着ておかしくない服は必ずしもイコールじゃないんですよ……
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/27(土) 23:56:31.57ID:mUEG2u/F
フォーマルパーティーとか参加したことないのか
こんな感じの格好の人いくらでもいるけど
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚

逆に細身スラックスの人しかいないのって仕事の制服とかではないならどんな集まりなんだ
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:02:11.40ID:eEcOSNVv
これはおかしいって言われてる服とその服の違いがわからないならだいぶやばい
というかワイドパンツは絶対ダメって言ってる人とか今いないの何故わからないんだ
こういう人がいるからオタクの言うきちんとした服装してるはあてにならないみたいな意見が出るんだよ

というかマジでどこからそのデブも着れる服持ってきてんの?楽天?
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:05:27.53ID:V5+tTpIs
>>154
結婚式や入学式なんてフォーマル行事の最たるもんだけどな
https://party-dress.me/scene/formal/

>>192
普通はちゃんと専門店でセットアップのを買うから
普通の店で買った普段着用のワイドパンツをフォーマルな場に履いてくる人ってのが想像つかない
いくらオタクでもそんな人見たことない
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:08:23.23ID:oR4E1EjQ
>>193
その人は喪服ワイドパンツの話してるんですがそれは
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:15:10.11ID:90iWXeUG
普段着用のワイドパンツとフォーマル時のパンツドレスは
画像なんかで見るとシルエットとか似て感じるかもしれないけど
実際に見ると質感も生地の感じも全然違うからカジュアル感はあまりない
だから逆に普段着として着ると浮く
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:17:38.60ID:2GFNMKzN
オタクってワイドパンツоkって言われたらハーフパンツ履いたりするから
服よくわからない人はややフォーマルな場所に行く時は細身のスラックス履いたりワンピ着たりするのが無難って言っただけだよ
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:18:39.63ID:PsCKX6Ur
絡み腐
腐って一言で言い表せる便利さと普及具合で仕方ない気がする
簡潔な腐夢に対して百合者や男女者は野暮ったいともいえる
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 00:27:12.86ID:M7CvPeZ6
>>196
細身は全体的に華奢で脚が長く背が高い人以外が着ると悲惨なことになる
モデルなんかが着たらかっこいいけど中肉中背のアジア人には鬼門
ワイド型もおしゃれな人以外が着るとかえってダサかったり野暮ったくなりがちだし
自信ない人は店員さんにアドバイス貰いながらのワンピ一択
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 02:07:29.43ID:P5ERK0pi
>>185
喪服なんて適当にそこら辺でどこでも売ってるワンピース買えば無難なのに
なんでわざわざワイドパンツ型を買おうとするの?
なんでそこでオシャレに挑戦するのかわからん
普段着なら全然いいよ?
なんで喪服でチャレンジするの?
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 12:55:45.41ID:7BvLP+e7
冬場の葬式は地域によっては寒すぎて地獄だからスカート+ストッキングは辛いよ
流行り関係なくわりとワイドパンツスタイルに近いのを年配の人が履いてる事もある
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:19:03.22ID:ABnlwFbc
絡み喫煙
原作で病弱なキャラが転生パロとかで喫煙してるの違和感ある
そこまでして喫煙したいキャラにも見えないし
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:25:45.98ID:fpyvMIiP
>>200
冬の葬式なんであんなに寒いんだろうね
真冬に田舎の葬式出たら寺の中が寒すぎて参列してる高齢者の方がお陀仏するんじゃないかと心配になった
普段からそういう生活で慣れてるんだろうけど
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:32:05.72ID:cbEebfGg
絡み喫煙
捏造でホモにしてるくせになんで喫煙だけダメなのと絡んでる人いるけど解釈違いだからとしかいえない
二次創作BLのカテゴリの中で解釈違いかどうかの話をしてるのにそもそも捏造じゃんとか言われてもずれてる
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 17:36:26.79ID:ABnlwFbc
>>203
喫煙に限らないけど原作のAはそんなことしないと思うって愚痴にそもそもホモにしてる時点で〜とか言ってくるやついるよね
ホモにしてるからこそそれ以外は原作再現度高いAで見たいと思ってるんだわ
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:05:52.83ID:T5TZ+3Rq
>>202
遺体が傷まないようにしないといけないからあんま暖房とか効かせられないしね…
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:34:42.33ID:j2xxFNlL
近親も喫煙も非公式カプもTSも全部嫌なものは嫌で済む話なのに理論武装すると
大抵あれはいいのかこれはいいのかどれも捏造じゃんという話になる
自分は嫌なのってだけでいいし嫌という感情を理屈や道徳観で正当化する必要ないと思うよ
二次創作活動のマナー守るのは大事だけど受け付けないものがあるのはみんな同じ
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:36:50.64ID:TWqTP0vd
喫煙だと緒方が二次では高確率で喫煙者にされてるのモヤる
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:37:31.34ID:j2xxFNlL
自分が受け付けない嗜好でもそっ閉じで済ませる
これも二次創作活動のマナーとして大事なことだけど同人板ではわりと尊重されない
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:42:51.68ID:wSUcrhzn
随分語るね
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/28(日) 23:45:36.54ID:2GFNMKzN
同人板ってツイで言えない愚痴言うところって感じで使ってるからなあ
ツイでは尊重するけど愚痴吐き場では尊重しない
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 01:53:56.59ID:8/rxAmkh
>>207
まったくの別ジャンルだけど狙撃手キャラに喫煙させるの多くて苦手だった
自身の腕に自信持ってる凄腕スナイパーが煙草ひとつで一気にただの舐めプ野郎になる
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 02:15:35.90ID:RnFk/gx8
>>211
煙草とか煙とか絵でも小説でも分かりやすくカッコよくなるからなんだろうけど原作で喫煙してないのにヘビスモにされてると違和感すごい
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 02:19:37.92ID:b0FOkbs5
>>161
人を愛することに本能は関係無いけど?
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 04:30:24.50ID:KwYVSvVD
>>213
161は本能に反する恋愛の例を挙げた上で
恋愛対象って本能だけで決まるものじゃないだろうって主旨だよ
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 08:20:05.50ID:b0FOkbs5
>>214
同性愛と男女の近親なんかを一緒にされたくないんだわ
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 08:30:28.66ID:b0FOkbs5
同性同士の近親なら子供出来ないしまだわかるけど男女の近親は駄目に決まってんじゃん
何が兄妹は恋愛的に惹かれやすくなるだよ
アホくさ
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 08:34:15.03ID:D6kHN6m8
妊娠しなきゃオッケーも大分ズレた倫理観してるけどな
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 08:51:40.61ID:b0FOkbs5
子供というリスクがあるのは事実だし血の濃い子供が出来る近親が無理なのは本能的に当たり前
同性愛は人が人を愛するというだけで本能は無関係
それだけの話
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 08:55:50.86ID:b0FOkbs5
そもそも同性同士の近親は創作の世界でしかほぼ無い(全く無いとは言わないけど)のに比べて現実では男女の近親の犯罪は日常茶飯事なんだからこれも一緒にするの可笑しい
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 09:00:10.54ID:b0FOkbs5
同性同士の近親の犯罪だってある!ってツッコミはいらないです
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 15:04:09.77ID:9wDOut86
ジェネティック・セクシュアル・アトラクションでぐぐれ
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 17:31:21.53ID:oBGyr156
どんだけ近親好きなんだよノマカス
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 17:33:21.96ID:TWrWfCab
絡み公式と原作
黒子の小説だと百井総モテ状態だったけど
大半のファンはそれはあくまで小説の中で公式とは違うみたいな扱いしているよね
一応公式だから主張しても良いんだけど
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 17:49:26.01ID:/gpL0KO/
飛翔物なら原作が最優先に思うわ
なろうは元が素人小説なせいでいくらなんでと原作が酷すぎるって物が多い
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 18:25:03.70ID:NT9Q0AmC
自分も気にしない派だけどまぁ公式と言えば公式だから気になる人がいるのも理解出来る
その小説って漫画化もされてるし書いてる人アニメの脚本にも関わってるし
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 18:28:34.92ID:Axeyn5Q8
飛翔系の小説だと鰤の小説はどうだったんだろ?
原作者の発言から少なくとも小説家のオリジナル設定が含まれているのは確定だけど
この小説で登場したキャラがソシャゲで登場していたりしているから完全に小説家が自由にやっているわけでもなさそうだし
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/29(月) 21:51:27.45ID:wAGSlIer
IⅮコロコロの人近親嫌いそうだな
自分も嫌いだけど
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 00:08:48.75ID:Mh01rz//
好きでも嫌いでもねーわ
よく読めよ
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 08:35:55.35ID:jBUuBhJr
絡み838
流石にこれは当時の価値観まんまってだけで今は二次元はともかく三次元ではいくらか改められてるんじゃ
男も女も40越えたぐらいじゃどうって事はない扱いな印象
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 12:22:30.16ID:K0wkAsiJ
>>229
改められてないんじゃないの
男は20代の女性に婆あって言ったり40代の男に若い!年は関係ないって言ったりしてる
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 16:26:57.81ID:jBUuBhJr
>>230
それは一部のバカであって世間一般でくくれば当時よりはマシな価値観になってるかなとは思う
当時は普通の人すら今のオタクみたいな価値観だった感じするんだが
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 16:36:56.95ID:d36Ve2SZ
昔と比べたら遥かにマシでも今でもやっぱ女性の方が年齢のことでとやかく言われるし
二次元キャラでもアイドルとかでも若くてBBA扱いされる女キャラや女性は未だに沢山いるけど男キャラはそんな事無いし
婚活系の話題もいい年したおじさんが30代以降の女性をババア扱いで20代に申し込む話は未だに絶えなくて
オッサンからナンパされたり迫られる女性やそれを拒否した女性を何故か叩くオッサンもまだまだ多い
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 18:26:47.31ID:QJSsMBl1
>>232
でも統計的には今の時代はほとんど同い年くらいで結婚してるデータがあるわけだから
その若い人に申し込むバカなおっさんにはそういうデータを見せるしかない
若い人と結婚したいおっさんはどうして自分自身が若い時に同年代の彼女と結婚しなかったのかと問いたい
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 18:53:31.13ID:u7TS60nO
>>233
芸能人なんかが若い女性と歳の差結婚した後は
俺にも希望はある!と若い女性に婚活申し込んだりリアルで告白するおっさんが全国的に増えるらしい
でもたまにある女性芸能人が年上の年の差婚があってもそんな事はないそうで男女の大きな違いを感じる
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 22:23:24.25ID:rJhPh1Fi
おっさんが若い女狙っても「パパより年上」で恋愛対象から自然排除されるのがオチだし
幸運なおっさんがたまたま優しい若い女と付き合えたとしても今時の若い女は手作り料理を求められた時点でドン引きする
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:06:25.63ID:09VfBqDI
現実で11歳以上歳が離れてるカップルや夫婦ってちょっと「うわぁ...」って思うよね
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:29:09.59ID:jBUuBhJr
>>236
うちの両親の悪口はそこまでだ(父が歳上の干支1周り差)
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:32:03.31ID:pflLpv6L
10歳差くらいだと案外いるしね……
ギョッとするのは15歳以上かなぁ
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:38:24.95ID:fDcQgR+H
まあ相手次第&付き合った時の年齢や状況次第なのはある
11歳差は個人的にはないって感覚だけど高橋愛とあべこうじみたいにお互い成人済で年下側が惹かれて年上相手に猛アタックしたパターンだと特に嫌悪感ない
男側が女の子を気に入って最初嫌がられてたのを口説きまくったという山本耕史と堀北真希パターンは(男が)気持ち悪いなーと正直思った
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:43:51.66ID:yp0Iv9/g
芸人とか声優とか20歳差くらいの嫁さんもらってる人多いよね
ファンに手出して嫁にしてるパターンも多そう
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/11/30(火) 23:55:49.73ID:GAR1JYfY
芸能人でも親子くらい年の差があると元がどんなイケメンでも気持ち悪いとしか思えないけど
でも芸能人には一般人よりはマシな外見と金があって
ファンの子なら歳の差なんて気にしないって子も多いだろうから許されるんであって
芸能人が年の差婚するたびに俺も俺もと夢を見る一般のおじさん達は救いようがない
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 11:34:03.77ID:ITPaJlUQ
40歳だった高橋ジョージとそのファンだった三船美佳は16都市で結婚したけど
離婚した後に大人になってから考えたらまだ子供だった自分にあの歳で手を出せた高橋ジョージが気持ち悪くなったみたいな話してたな
元々がファンでもある程度年齢重ねると盲目的な状態から開放された時に後悔するのはありそう
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 11:34:59.29ID:ITPaJlUQ
さいをとしで入力したせいで変換おかしくなった

都市→歳
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 11:52:09.51ID:0TzTFZwS
声優の盛窪が若い子に手出してるって若い男声優に暴露されてた時は笑った
その若い子ってのは元ファンの現嫁だけど
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 12:19:10.03ID:ztTSOoZu
年の差婚の離婚理由の一つに相手の加齢が耐えられなくなったと結構あるらしい
スタート時点で既にオッサンだからすぐ老人になっちゃうんだよな
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 12:37:31.14ID:z6I4NDgJ
男は金とか努力で若い子とやれるチャンスがあっていいよね
私は女だけど私だっておっさんより若い男の身体の方が好きなんだけど
ホストとかめちゃくちゃ金かかるからそれより安く風俗でやれる男は羨ましい
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 12:49:36.83ID:B6U6WB2B
>>245
加齢に耐えられないというより
相手が先に死んで結局死後離婚して最後はひとりになる
長生きしても10年介護でストレスルートまっしぐら
自分の両親の介護だけで大変なのに旦那や相手の親の介護までやれって言われたら嫁倒れる
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 12:57:02.70ID:m4ev8h6q
>>246
女風ってのがあるみたいだよ
普通の風俗店と同じくらいで小綺麗な若い男もいる
けど女はいきなり身体見せるのに抵抗ある人多いからデート複数の後→割高になったり
ノンケでも快楽だけならレズ風俗利用とかもあるっぽい
どちらも数は少ない
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:00:33.10ID:ap4jHgL8
>>248
というか自分のこと好きじゃなくて内心クソババアきめーとバカにしている男に金でやらせてもらうのが嫌だ
つまり自分のこと好きな男でなおかつ見た目も私の好みじゃないと嫌なのが本音
男は自分のことをキモいと思ってる若い女を金で言うこと聞かせるの好きなんだろうけどね
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:07:54.23ID:z7dpQUQu
>>246>>249
めちゃくちゃ分かりすぎる
普通に若いイケメンが好きなんだけど今年30になるからもう2歳くらい年下の男性でも自分じゃ無理だよねって感じになる
女の人が年下よりも年上と結婚しがちなのって経済的な事情以外に男性側が年上絶対嫌勢多いのもあるよね
世間も男性なら10歳近く年上でも問題視しないのに女性が5歳年下の相手と付き合うと男可哀想みたいな目で見てくる人結構いる感じがする
若いイケメンのが明らかにビジュアルいいのに女ばかり若くないと価値ないみたいになるのつら…
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:14:17.65ID:sTGfBt4K
女も本当は若いイケメン好きだよね
最近亡くなったお金持ちの占い師も某ジャニーズイケメンを可愛がってたし
純烈とかにも高齢者が群がって股間触ってるらしいし
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:14:55.99ID:I48DwNcu
女性が若いイケメン好きだとさほど歳の差なくてもみっともないとか言われるのに
男はかなりの爺さんでも男が若い女を好きなのは当然の本能!で押し切ってでかい顔してるのがなー
生物学的にはとか本能的にはとか言うならおじさん〜爺さんだって生殖能力衰えるし高齢精子は奇形化して母子への負担もでかくなるし
体力も衰え臭い加齢臭もしてくるんだから価値観なんて落ちる一方だろうに
生物として価値がほとんどなくなってるオジサンが金と暴力の力で若い女性を好きにしてきたのご人間社会だよね
金と地位のある女性なんかは若いツバメを囲ってオジサンなんて相手にしないんだから男だって加齢で異性としての魅力なくなるのは女から見ても同じなのに
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:15:51.93ID:I48DwNcu
価値観なんて落ちる一方→価値なんて落ちる一方
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:36:05.80ID:dXBaEZIt
中国だかの山奥に住む少部数民族のドキュメンタリー前に観たことあるんだけど
そこは基本が女尊男卑で一妻多夫制だったんだけどわりと年配な女性若い男性数名を夫にしてるのを見て
どこも地位のある側が若い人を選べる仕組みなんだなーと強く思った記憶がある
かつてのロシアの女帝なんかにも自分より遥かに若い青年を愛人にしてたのがいたし
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 13:39:00.75ID:WiHx9DRi
>>254
いいなーその民族の女性に生まれたかった
若い男複数人逆ハーレムとか最高やん
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 16:28:29.54ID:L482U0In
でも男の場合おばはん相手に勃たせるの大変そうだけど
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 16:37:33.14ID:YjKse6/X
女だってジジイ相手に濡れないし
日本女性の大半は男とのセックス嫌いという統計結果もある
嫌でも我慢してやってる人多いんだから男も我慢しろよって話だな
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 16:46:22.65ID:kIXSSom2
>>256
でも介護施設やら性犯罪ニュース記事見るに日本でも海外でも40代〜90代女性なんかも意外と男からの性被害あるし勃つ人は勃つんじゃないのか
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 16:49:33.88ID:0n++hUm3
女に飢えてる不細工はそうかもね
引く手数多な綺麗な男は婆さん相手だと無理じゃね
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 17:00:03.96ID:O4+beIWZ
別にツッコまなくても女楽しませる方法なんて普通にあるだろ
おばさんだって若い男の子とイチャつきたい人はセックスもそこまで目的じゃねえだろうし
可愛い人や美人だって気持ち悪いオッサン相手に気持ち悪いのも痛いのも嫌でも耐えてたりするんだし
男も地位が低かったら婆さんとイチャつくくらいの事は耐えさせられても普通
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 17:06:00.11ID:t0fTl1k7
女性も歳いってからは自身の妊娠出産は考えてないだろうから男側が勃たなくてもあんま問題ないかと
女尊男卑の部族とやらも子供を産んだりは若いうちに同年代男性と済ませていて
中年以降は残りの人生を若いイケメンに囲まれながら悠々自適暮らししている感じなのではと憶測
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 17:14:46.70ID:1QE4riBL
ゲイが薬で眠らせたノンケのを勃たせて自分の尻に入れてたなんて事件もあったぐらいだし
意思に関係なく勃つときは勃つ模様
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/01(水) 21:52:06.64ID:vIUgytZE
立たなくても入れられはするんじゃね
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/02(木) 01:05:01.12ID:CdAwoMBT
犬アレルギーの原因は抜け毛やフケだから清潔することでの多少の軽減を見込めることもあるけど
その程度じゃどうにもならない人も多いと思うよ勿論アレルギーの度合いにもよるけど
酷いと対象不在で飼い主の服にパッと見で分からない程度に付着してるだけで反応するしね
どこにどんな動物飼ってる人が乗ってるか分からない電車は動物系のアレルギー持ちには地雷原みたいなもんだろうなぁ
鳥アレルギーはダウンコートでも症状出るから冬の満員電車やばいって聞いて心から同情したことある
まあそれはそれとして自分はダウン着るんだけど
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/03(金) 14:22:16.97ID:+WIawtzb
チラシ296は精々閉店後2〜3分はみ出るくらいなのかと思いきや絡みで15分とか言い出してていくらなんでもそんなの睨まれてあたりめーだし
それで自分は被害者みたいな考えしてるの図々し過ぎて

客が帰らないと自分も帰れない仕事の人は
皆一様に早く帰れと思ってるわ

まぁなるべく人と接せずに居たい気持ちはわかるが
だったら24h営業のスーパーとか遅くまでやってるタイプの店に遅い時間に行きゃーいいだろうがよー
深夜帯ならほとんど人居ないのに
営業時間15分も過ぎて居座って自分は被害者みたいな考えするな
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/03(金) 16:47:54.92ID:iwL+CwO9
て言うか5分すぎたら普通に「何かお探しですかー?」と声かけて閉店時間であることを告げて帰りを促してもいいものだが
親切なドラッグストアなんだね
それとも声かけられても普通に「すいません急いで買うので」とかズレた事言ってやり過ごして来たのかね
そして影で「また来たよあの人」とか言って嫌われてるのかも
もしあのチラシが釣りじゃないならこれまでもそうやって嫌われてきて人との接触を避けるようになったのかね
とか色々考えると悲しい
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 00:45:04.16ID:KTKwFT5J
>>266
自分まさにドラッグストアの店員だけど閉店後も急ぐ様子すらなく居座る雰囲気のお客に「何かお探しですか?」的に声掛けした場合
返ってくるのは大抵「あっ大丈夫でーす自分で探しまーす」というこっちのセリフを親切心と勘違いした系
「あっもう買い物終わるんで大丈夫です〜」と言って全然終わらないタイプもいる
あとは声掛けても無反応、完全シカトのまま悠々と店内見回る図太い系
そもそと閉店後も焦らず気にせず平気で居座れる人はその時点でちょっと感覚が特殊だから話も通じないと思って諦めてる
さすがに30分過ぎても帰る素振りなかった客は「はよ帰れ」をオブラートに包んで言ったけど
うちは閉店から5分以降は給料つかないシステムだから長く居座れるとその時間すべてがサービス残業になるのでげんなりする
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 00:55:04.04ID:85/cYtGS
>>267
遠回しにお探しですかじゃなくて、普通に「閉店のお時間ですので、ご精算お願いします〜」と言った方がいいと思う
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 01:12:28.97ID:KTKwFT5J
よそは知らんけどうちの場合は閉店なのでと促すのは禁止されてる
本当は声掛けも会社的にはアウト扱いなんだけどほっとくとマジで帰らない人いるし苦肉の策として何かお探しですか〜と遠回しに言ってる
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 01:16:46.97ID:CO/t1u7e
>>269
ええ…
本部にサービス残業になって困ってることを言った方がいいよ…
対策考えてくれないならサービス残業をどっかに訴えるかもってチラチラしてみたら?
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 01:22:46.08ID:U2bU8qWB
本日の営業は○時までとなっております〜
お会計がお済みでない商品はございますでしょうか〜 

の図書館5分前帰れ放送亜種方式で行こう
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 01:24:38.89ID:sMIhLz/N
声がけがだめなのに閉店後に給料つかないってそのドラッグストア違法なのでは
てか閉店後も何かしらやる事あるしお金合わなかったりイレギュラー発生しがちなのに5分以降は〜って迷惑客関係なくても非道いね
昔みたい
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 11:37:05.28ID:nRGjCxlu
閉店時間だからさっさと出てくれが言えないのと残業つかないのはなんか噛み合ってないよな
だらだら居座る客を利用して残業つけるのがいると困るからとかなら閉店アナウンスくらい許せよってなるのに
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 11:38:59.44ID:VuDsEP5v
閉店後居座る客と残業あんま関係ないよね
営業時間が勤務時間なのかな
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:00:10.68ID:Zo+FlU4D
絡みホモエロ
普通に全年齢板だし注意したらやめようよ
てか逆ギレして腐アンチのレッテルもどうよ
エロは弁えたいタイプの腐だっているだろうに
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:04:48.88ID:Tl5PPPtz
>>275
全年齢板とかマジで言ってんの?
子供に5chなんで見せる?見せないでしょ
あちこちちんこまんこ書いてある掲示板で何言ってんだか
学校からも未成年用スマホからもフィルタリングされてるよ
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:18:27.85ID:fVfJMEep
>>275
その注意してる奴が全年齢板に書き込むような内容じゃない暴言吐いてるのは気にならないの?
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:21:49.64ID:qpDkxBcH
昔は普通に中高生もたくさんいたけど今はジジババの溜まり場だからな…
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:24:08.85ID:VcCInqPO
もっと昔は専門分野のオタクのおっさんの溜まり場で便所の落書きだったよ
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 14:25:03.65ID:ctwLr/1C
あめぞう時代からいるけど昔はよかった
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/04(土) 21:15:38.16ID:6wL95uTe
絡み364
もより駅前スーパーは閉店30分前から屋外に置いてた大量のワゴンを店内に戻し始めて陳列棚の前にどんどん置いていくから欲しいものがあっても
ぎっしり置かれた沢山の巨大な重たいワゴンが邪魔で陳列棚の商品が物理的に手に取れないから買えない…
流石に電気までは消さないけど
つか電気消すのすごいな
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/05(日) 00:29:28.26ID:ntDnimdV
>>281
生鮮商品コーナーのことらしいから一部なら消えてるのも見たことあるな
駆け込みでこのコーナーには来ないだろという想定なんだろうね
夕食の時間くらいになると新しく準備したりとかもなく品数もまばらになりがちなコーナーだし
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/06(月) 08:24:47.59ID:pMtNwvhB
絡み音が参っていた墓
あの作品の忍びって時代小説に出ているような闇の集団的な感じだし
そもそも里に墓立てるのか?
時代小説とかの忍者って亡骸を残すべからずとして墓立てなかったりするよね
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 18:55:47.00ID:x2kHe1ym
身内頃しあう世界で墓なんかないだろうね
普通に音が里抜けてから個人的に建てたんだと思って見てた
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 19:26:00.68ID:xNSHr3oP
絡み女性キャラ
木滅の金尾はなんであんなに終盤で明らかに辻褄合わないキャラになっちゃったんだろうか
個人的に遊廓編で金尾の成長として迷った末に連れていかれる青井達を助けようとしたのに自分の意志で選別行ってましたはモヤモヤした
しかも隊士じゃない子もつれていかれそうになっていたから助けようとしたことが隊則違反になるわけではないし
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 21:49:54.85ID:qsbRpf4I
>>285
自分で苗字選んでたのも謎だったわ
多分「意思のない金尾を無理やり選別にいかせるなんてひどい」とか「引き取ったのに自分たちと同じ苗字にしなかったのひどい」って意見へのアンサーなんだろうけど金尾の設定が崩壊した
あと姉2人への墓参りじゃなくて初代の桜の前で主人公と話すのも謎だったし
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/07(火) 23:59:49.83ID:nbsCDz8Z
炎も作中で語った父親の話が0巻で食い違っていたよね
後付けが上手くないんだろう
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 19:20:37.72ID:3+ZA0QGQ
名字決めたって言っても自分の名前決めた時のように決められないからこそ何となく目についたものをという可能性もあるのに疑問に思う必要ある?
連れていかれそうになったのを止めなかったっていうのだって音が柱で絶対的な権力を持っているし
蟲の場合葵の事でただでさえ特別扱いさせてもらっているし事情を知らないから丹治朗が止められただけで
むしろ隊士だったら止められなかっただろ
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 21:56:49.26ID:B6YPcEhH
>>288
単行本読めば分かるけど普通にめちゃくちゃ悩んで決めてたぞ<苗字
葵が「私と同じ苗字はどう!?」って勧めてきてるのにわざわざ今の苗字にしてた
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 22:34:40.29ID:/bRvjSat
>>289
悩んでいたかは不明かと
汗かいてはいたけど決められなくて逆に目の前のを取ったともとれる
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/08(水) 23:36:59.02ID:Im5oePjU
絡み音の墓参り

絶対炎じゃないって憤ってる人の絶対の根拠が純粋に知りたいんだが むしろ炎の確率が高いんじゃないのメタ的に考えても 炎から音へってのが2期の構成なんだから
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/09(木) 08:35:01.15ID:rT/i9IG8
炎の可能性も十分あるから絶対にないとは言わないけど
あの世界でも墓参りって大切にされているから炎一族の墓なら花も何もないのが気になるかな
木殺隊には入っていない真面目そうな弟いるのに
OPの流れ的には弟や妹かなと思ったけどその割には大分古いし分からん
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/09(木) 19:37:41.74ID:4zAlw15e
花供えられてるよ
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/09(木) 20:26:46.00ID:4Vhq8ooA
>>293
見直したらあったな、ごめん
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 10:40:41.10ID:kwO2ZgL9
そろこれされてたのでこっちに書くけど昔は趣味や食料とかの為に乱獲されて絶滅ってパターンが結構多くてそういう場合は捕まえる→殺すのが多いんだけどたまにそのまま飼うお金持ちがいてそこから偶然見つかる事がある
逆に野生ではもう居なくてお金持ちが趣味で飼ってたのに没落して土地を手放したが為に他に見つかって完全に絶滅しちゃったパターンもある
絶滅生物ってそんな理由で絶滅したのってケースが結構あるので一度見始めると止まらない
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 10:50:05.70ID:Y2bZ4jMf
博物館系乏しい地域の人だとテレビとかで見る戦前の見世物小屋の延長みたいな過酷なの想像してるのかもだけど
基本的に動物園て保護・研究・繁殖のための施設を一般展示してるものだし学芸員や獣医師の資格もって飼育員してる人も多いのにね
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 10:52:29.32ID:GKBNRtLL
ジャイアントモアとか見たかったなあ
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 13:06:30.37ID:RHxm/Nas
人間も自然な方が良いだろうとアウストラロピテクスの頃みたいな
生活をしろと言われても嫌だな
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 13:07:58.63ID:mDBGOaid
動物園好きだし大きな動物園の近所に住んでた頃は年パス持って通ったけど、
あからさまな異常行動をしている動物を見るとやっぱり可哀想だなとは思ったな
そこの動物園は常にどこかしらを工事して飼育舎を新しく建てていて、
現在進行形でより良くなっていってるけども

あと同じ動物園内とか他施設との比較で格差すごいなって思うこともあるw
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/14(火) 18:53:05.80ID:cM1fKxqN
ネコ科の大型獣はレッドデータアニマルに指定されてるのが多いから保護の面は強いな
人間の生活圏が広がって野生動物の住処が減ってるので人間のエゴと言えばエゴだけどだったら滅びるままに任せていいとは思えない
動物園を批判する人だって野生動物の生活圏を奪う人間の一人だけどそれで野生動物の保護に反対するほうがエゴから遠いの?
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 08:36:59.34ID:o9HjnLGU
絡み 公式感

煉炭好きだって別に公式感あるから好きってわけじゃないよ
勝手な推測やめーや
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 10:54:41.24ID:uL+rrMWL
ハーレムとか公式で片想いしてるのは公式なのか公式感なのかどっちなんだろう
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:19:03.72ID:Un4hwr33
>>302
無理矢理囲ったわけじゃないハーレムとか両片想いみたいな、双方から矢印出てるカプなら公式と言える気がする
公式感って言い方してる人はほぼ見たことないけど、友達以上恋人未満みたいな感じかね
それとも公式やメディアに贔屓されてる組み合わせのことを指すのかな
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:25:59.84ID:qXxE59dU
このカプ公式感ある!って思いながら見てる腐なんていないんじゃないの
そんなんユーリくらいでしょ
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:27:13.07ID:SsH9Tws9
絡み公式感の流れ
公式でセット推しされてるとかストーリー上で強めの絡みがあるくらいのことを公式感って言ってんのかな
カプの話してる流れでそりゃ伝わらんだろ
公式カプっぽいって意味にしかとれない
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:36:08.45ID:OcKuXGGA
>>304
ハリポタの校長と闇の魔法使いとか
最近は中国BLとか
公式で実際にそういう要素のあるカプは結構あるよ
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:40:21.66ID:+FUmKCFV
じゃあ尚更飛翔漫画で公式感とかアホみたいじゃん
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 12:43:37.84ID:UOgOLsDG
>>305
同人人気とか言ってるし同人界隈ではスタンダードなカプ=公式カプみたいなもんって感じでは?
実際に公式カプに人気でマウント取る捏造カプってたまにあるし
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 13:03:03.06ID:gVIOHlgv
水蟲だって公式感あるとかよく言われてるじゃん
公式感って言葉に過剰反応し過ぎだよ
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 13:07:09.96ID:SsH9Tws9
よく言われてるの?
原作での爆破っぷりを考えるとなんとも言えない気持ちになるな
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 13:09:01.72ID:U+gqxaEx
一口に公式感と言っても炎主と水蟲のはタイプが違うのでは

炎主=作中での描かれ方
水蟲=グッズとかのニコイチ感
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 14:23:10.25ID:8G5vOoAE
炭カナっていう公式ノマが成立してるから煉炭の公式感とか言われてもピンとこないんだわ
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 14:29:13.28ID:NJ4q7cCN
起滅って編ごとに味方の柱とボスの鬼が入れ替わりで出てくるスタイルだから
主人公と相方感ある柱キャラはコロコロ変わるし
その中で炎が炭に残した影響が大きく見えるのってぶっちゃけ最終決戦以外で唯一死んだからというだけでしょ
死んでる時点でカプ成立しようもないのに公式も何も…
円盤机が推してる!っていうのもそりゃつい最近までアニメ化の最新範囲だったんだからそりゃそうだろとしか
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 14:38:35.17ID:zFTSC8of
旧EDが炎主なら新OPは音主だなw
音雷の同人人気すごいからユーフォはOPでもしかしたら音と雷を推してくるかもって言ってた音雷勢いて笑った
主人公差し置いてそれはねーよ
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 14:48:46.50ID:ECdYPZVY
女性向けニアホモ作品以外の非公式BLで公式感と言われて納得できるのは
W主人公、主人公&ライバル、バディものとかで
その2人の関係性がそのまま作品のテーマであり対決や共闘がクライマックスシーンであり
お互いか少なくとも一方のキャラは相手への執着が行動原理のすべてになってるくらいのレベルだなあ
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 15:33:21.58ID:m3Hh5+oH
個人的には公式感の内容によるかな
練炭だとカプ的な意味で公式感とか言われたら無いわー以外に言うことないけど
公式サイドのセット押し感があると言われたら納得する
カプオタなら後者を感じとれば後押しされたようで盛り上がりやすいというのもあると思う
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 15:44:53.15ID:/gg1iqZP
上で出てるユーリは確かに公式カプじゃないのに公式っぽさあって公式感は言い得て妙と納得した
同時にあの雰囲気を公式感としたらニコイチ扱いってだけならちょっと弱いなとも思った
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:24:44.07ID:ydqdkffT
各々が思い浮かべてる公式感がまちまちだからそりゃ噛み合う訳ないよね
そして仮にユーリを基準としたとしたらハードル上がるなあ
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:33:00.25ID:m3Hh5+oH
ユーリはほぼホモアニメだからさすがに基準にはつらいというか一般作にはハードル高杉w
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:38:33.35ID:ECdYPZVY
公式サイドのセット押しも全然分からんわ
列車編は炎の最初で最後の出番で実質主役扱いだから多く出てくるだけで
鬼滅で主人公と公式セットでツーショットがどーんと出てくるキャラなら断然妹でしょ
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:44:07.16ID:7J+u+cMN
>>315
鳴門と左介とかのレベルなら言葉の綾としてまあ…って感じだけど
公式の萌え燃料多めだよくらいのことをこのカプは公式感あると言われると違和感しかない
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:45:34.86ID:7J+u+cMN
>>321
3行目は今回の炎主とかについて
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 16:55:14.97ID:R5EwTDxr
そう言うと煉炭アンチ扱いされるからなんかもういいわってなる
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 17:50:52.43ID:NJ4q7cCN
一般・男性向け作でも鳴門と左介とか2人の転生前とか
一方通行だと虞李フィス→画ッ津とか笛糸の神父→主人公養父とか
一般男性読者や公式のギャグにホモ弄りされるレベルで強烈な矢印出てるのはままあるよね
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 18:24:05.18ID:Njm3S4+6
>>324
毀滅で一番それあったのラスボス→主人公だけど終盤も終盤だからそこまでホモ扱いされてないな
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 18:40:35.71ID:NJ4q7cCN
あれ都合よく後継者候補がそこにいたから勝手に自分を押し付けたって感じで
結局ラスボスの自己愛でしかなくて主人公個人への執着って感じには見えなかったなあ

自分が起滅で一番その手の所謂クソデカ感情っぽいと思うのは上限1→弟かな
二次では執着の方向を逆に改変されてるのばっか見かけるけど
オタクはだいたい優秀な兄弟と比較される側でコンプレックス持ちが多いからなんだろうな…
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/15(水) 19:10:27.79ID:Njm3S4+6
>>326
そっちのシーンよりは主人公に置いていかれる時の方が「元カノムーブ」とか「ヤンデレホモストーカー」とか言われてた記憶
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 02:24:16.13ID:mXpgbewA
それセリフだけ切り取ったらそれっぽいというだけで
執着がヤバすぎてホモ扱いされてるのとは全然違うのでは…
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 21:48:04.42ID:+eOTAxGT
飛翔で公式ホモなら心陽と有事を忘れないであげて
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/16(木) 21:52:02.53ID:HyPxayo7
絡みトランスジェンダー

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
テストステロン値クリアしてもこの体格差

で、こういう話もついに出てきた↓
トランスジェンダー選手の包括、公平性との「共存」は困難 英報告書
https://www.afpbb.com/articles/-/3368840
>解決策として既存部門の男子と女子に加え、新たに「オープン」あるいは「ユニバーサル」のカテゴリーを追加することが提案された。
>「性別が影響する競技においては、テストステロン値を抑制することが、トランスジェンダーの女子選手と生来の女子選手の公平性を担保する可能性は低い」
>「平均的な女性と、平均的なトランスジェンダーの女性もしくは出生時は男性だったノンバイナリーの人とを比較した場合、筋力やスタミナ、体格の面で差は残っている」
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 18:03:43.13ID:gAXtov0j
エロ・規制
>少年誌レベルのエロなんてものが存在してる時点でおかしいと思わないの毒されすぎだよ
一部同意
エロを完全に除去した作品を作るのは無理(頑張って性的要素を除いた全年齢向けでも発情する受け手はいるから)
でも今のR15くらいに指定されて然るべき作品も全年齢向けとして売れてしまう状況は良くないなと思う
本屋で自主的にゾーニングされてるとはいえ、それでオールオッケーとは言い切れないと思う

ちょっと話ズレるかもだけど、アマプラ見てると(一部ガバ判定はあれど)この作品は全年齢向け、PG-12とか
思ったより作品のレーティングが細かく指定されてることが多い
ゾーニングとしてそういうのをもっと分かりやすく表示するだけでも違うんじゃないかなと思うよ
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 18:06:40.06ID:5VLi5PBh
田舎の本屋なんか少女マンガとBL一緒に置いてるけどな
弱小レーベルとか関係ないよ
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 18:28:59.68ID:Fe9ehlvV
昔りぼん読んでたらセックスしてたんで少女漫画は進んでると思った
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 18:45:21.77ID:bDEFE+b2
日頃からオタ向け過激エロ物に触れすぎてて感覚麻痺してるオタク達が万単位でいる
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 18:51:11.86ID:zuyF/DaV
絡みID:nnEuUiTH
少年誌読んでて未成年の女の子が乳首や股間ギリギリまで肌露出させられたり全裸にされてたり
男キャラに大事なところ弄られてきゃーえっちーなノリで済まされてみたいなの大量で
疑似セックス的なものは普通によくある中で
チンコやセックスシーンを細かく描いてないからこれは少年誌レベルだで済ませてる風潮だいぶヤバイ

それと少年誌や青年誌関係なく覗きや痴漢といった性犯罪を楽しいエッチシーン扱いいい加減やめれと思う
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:01:32.28ID:Cf4vbuLX
真剣に恋愛して結ばれた象徴としてセックスがあるのと
嫌がってる相手や性について未発達で何をされてるか分からないような相手を触ったり露出させたりで
異性を自分に都合のいい性的玩具のような一方的扱いしてるのでは後者の方が圧倒的害悪だから
少女漫画だってセックス匂わせ描写あるだろ!で一緒にしようとするのも頭悪いよねと思う
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:03:42.93ID:Fe9ehlvV
全漫画セックスしてるエロ漫画雑誌に12歳からお手紙届いてたけど和姦だから大丈夫
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:13:29.81ID:rDUpKfP7
>>337
少女漫画はラブラブ物でもエロ描写やらなくなったけど批判されてないし
少年漫画もエロ描写は青年向けに任せて健全描写に絞ってもいいよね
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:20:12.06ID:Fe9ehlvV
>>338
そしてたら青年漫画のエロシーンけしからんと言われるだけだと思うけどね
今でも既に言われてるし
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:26:59.54ID:I7HWvGy3
ボンボンとかコロコロみたいな低学年向けシーンにもエロ描写よくあって
それをオタク達がエロい!と大喜びで纏めてその手のエロを少年のための性教育だと主張してるんだよね
大体嫌がる女の子を男キャラが好きなようにするのが日本の少年漫画におけるエロシーンなんだよね
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:32:29.02ID:I7HWvGy3
>>339
少年誌でやらないってだけでも大分違うと思うよ
明らかに過剰なエロ表現や覗きやセクハラなどの性犯罪を肯定する描写も
現状だと「少年誌レベルのエロ」扱いするのがわんさかいてこの程度を嫌がる人がおかしいってオタクだらけなんだから
少年誌で扱えるかどうかも大きな目安の一つになるのは確か
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:35:03.91ID:nrDM6TGn
少年漫画で性犯罪を楽しく取り扱うのをやめてほしいのわかる
スカートめくりくらい楽しいいたずら主張の性犯罪肯定オタクがうようよいるくらい悪影響あるよ
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:37:38.28ID:Fe9ehlvV
>>341
現状は過剰なエロではなく少年誌で扱える基準を満たしてるから
少年誌に載せてるんだろう
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:43:15.86ID:rRhzaJzi
過剰なエロを過剰じゃないと言い張るキモオタ大量に生んでる時点で問題あるだろ
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:45:54.35ID:5VLi5PBh
うんうん無菌で育てたらアキバ殺傷の加藤が出来たね
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:46:54.43ID:rRhzaJzi
>>343>>334みたいな状況の麻痺したオタクに見える

それかこれ


少しネットを漁ればオタクが少年漫画のエロシーンで「少年マンガでこんなエロい描写していいの!?」と興奮してはしゃいでる様子がありまくるのに
批判された途端に「この程度を問題視するなんて〜」「このくらい何も過激じゃない」とやり出すエロ厨オタ仕草あるある


>大体絵は問題ないのにフェミが性的だと言い掛かりで叩いてくるぅ〜とオタクが騒いでるけど
>誰よりも温泉娘はエロだよ!と扱ってきたのは公式関係者とその取り巻きだからな
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:48:08.48ID:vi1wTJ79
>>345
エロ漫画やAVの影響受けて幼女や女性誘拐強姦殺人事件起こしてるオタクはもっと大勢いるやん
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:49:53.71ID:5VLi5PBh
>>347
ソースは?
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:52:22.55ID:Fe9ehlvV
>>346
普段BLをエロいエロい言いながらポルノと言われると切れる腐女子みたい
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:52:33.47ID:U95SKW5P
>>345
まず先に少年漫画のエロ描写やエロ漫画浴びるように見て育った男が無害である証明しないと駄目でしょ
昔漫画の影響で小学生の間でスカート捲りが流行ったというのが実際にあったそうだし
他にも性犯罪者の中に漫画なんかの真似をしたという供述がよくあるんだから
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:53:58.81ID:U95SKW5P
>>348

子どもへの性被害生む児童ポルノという引き金
「現実とファンタジーの区別はついている。児童ポルノを見ても、実際の子どもに手をかけるなんてことはない」というのは、典型的な認知の歪みの1つです。自身が子どもに加害行為をしていなくても、それに加担している事実にふたをしています。
また、当院のデータでは加害経験がある者のほぼ100%がなんらかの児童ポルノを見ているという事実があります。
小児性愛障害と診断された者たちは、生まれながらにして子どもへの性嗜好を持っていたわけではなく、社会の中でそれを学習し、身に付け、強化していきます。
日本では、どう見ても子どもにしか見えない人物が登場する、成人向けの漫画やアニメ、ゲームなどが多数、流通しています。同人誌など個人が直接販売するものも含めると、数えきれないほどになるはずです。
https://toyokeizai.net/articles/amp/317903?display=b&;;amp_event=read-body

児童ポルノが引き金に
本の中で衝撃を受けたのは、冒頭でも紹介した「児童ポルノは加害の引き金になる」という一節です。榎本クリニックで診断された、子どもへの性加害経験のある患者の95%以上が、子どものわいせつな写真や動画のみならず、マンガやアニメなども含め、なんらかの児童ポルノを自慰行為に使用したことがあるそうです。
また、斉藤さんがクリニックで「小児性愛障害」と診断がついた小児性犯罪者は、「児童ポルノが加害行為の引き金になったか」という問いに対し、80%以上が「引き金になった」と答えています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0011/topic034.html



【悲報】ロリコン性犯罪者「クジラックスを真似た」とガチ供述w
http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/8889431.html
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:54:27.39ID:U95SKW5P
>>348
「一方で、子どもにかかわる仕事に就く中で、自身の性嗜好に気づく人もいます」

 ――どういうことですか。

 「たとえば、スイミングスクールのインストラクターをしていた男性は、コロナ禍でレッスンが休みになり、たまたまアクセスしたサイトで児童ポルノをみました。かなり強い衝撃を受け、その時初めて自分の潜在的な性嗜好を自覚したそうです。それがきっかけでレッスン再開後、水泳の指導中に加害行為を繰り返していました」
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN7Z3CQPN7ZULBJ001.html

「自分の育った家庭環境はごく普通だったのですが、両親が共働きで家に不在がちだったため、年の離れた姉にまるで奴隷のような扱いをされていました。学校でもいじめを受けていたし、異性には相手にされなくて。ストレスのはけ口は、自慰行為でした。中学生のときに、父親のAVを見つけたのですが、AV女優が制服を着ているロリコン物だったんです。衝撃を受けて、そこからはもう、そういった作品や妄想でしか興奮できなくなりました」
同書によれば、原田さんのようなケースは珍しくないようだ。
https://www.google.com/amp/s/nikkan-spa.jp/1642645/amp
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:55:08.60ID:U95SKW5P
>>348
海外でも日本製のロリコン・ショタコン作品が性犯罪の参考に使用されている指摘

オーストラリアの児童性犯罪者 50件内の10件が日本の児童ポルノ漫画を所持
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚


話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚


話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚


創作の児童ポルノが性犯罪の支持・推奨・容易にしているという指摘
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚



奈良の小学一年生誘拐殺人事件
高校生の時に小学生の妹キャラが兄と性交するアニメを見たのがきっかけでロリコンに目覚めた
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚



複数の少女を監禁し性的虐待を行っていた男
調教物のアダルトゲームにハマり現実で同じ事を試みた
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚



子供が狙われたケースではないが
漫画やアニメ、ゲームの影響で女は性的暴行を受けると快感を覚え言いなりになると思っていた男による殺人事件
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚



小学生を鞄に入れ連れ去った大学生
少女を鞄に入れる描写のある漫画を参考にした
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:56:22.13ID:U95SKW5P
>>348
しかし、小児性犯罪が常習化していくにしたがって、児童ポルノがその都度トリガーになるケースは多くあると斉藤さんは話す。

「児童ポルノは小児性犯罪の抑止力になるのではないかと言われることがありますが、抑止にはなりません。抑止にならないのは、治療中の多くの当事者がそのように話すことからも明らかです。むしろ助長させてしまっている側面のほうが強いのではないかと感じます。小児性犯罪者の認知の歪みを強化していることも事実です」
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/280465%3fpage=2
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 19:58:09.97ID:U95SKW5P
過去ログからの転載だし児童ポルノ系の話題を元にしてあるソースだけど
児童ポルノ以外の性被害全般に通じる内容だと思う
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:00:32.42ID:9OIRQw1+
>>348
くじらっくすとか有名じゃない?
ロリエロ漫画の影響受けたキモオタがその漫画を真似て女児を拐って強姦して殺した実在する事件

>>349
BL好きじゃないし読まないけどエロ物はポルノと変わらないと思うよ
ただ漫画やAVとかの影響で性犯罪に走る奴の大半が腐ではなく男だよね
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:03:45.95ID:873z+YXm
男さん創作エロの影響受けまくってる奴だらけだろ
大体被害に合うのは女と子供


警告】AVを見すぎると脳が壊れることが判明! エロの副作用は予想以上に深刻だった!(最新研究)
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201712_post_15281/


ポルノ大国の先進国で「男子劣化」が深刻な問題になっている理由
少年期から膨大なポルノにさらされつづけたことで、「セックス拒食症」とでも呼ぶべき症例が社会問題になってきた。ほんもののセックスと“ポルノの再演”の違いがわからなくなり、「セックス拒食症」の若者はガールフレンドをモノ扱いしはじめる。
https://diamond.jp/articles/-/143137?page=2

「私は12、3歳で子供へのわいせつ行為を始めた。そして段々・・・」ある小児性犯罪者の“加害”の告白
「あるとき、本屋でポルノコミックを手に取ったんです。男の子に対する性加害のストーリーのものでした。自分はこれに強烈に魅力を感じ『自分が求めていたものは、これだ』と確信を持ったんです。」
「僕にとっての性的な在り方というのはこれだ、という風にアイデンティティにしてしまっていた」
https://www.fnn.jp/articles/-/145320?display=full

「漫画やAVの影響は確実にある」現役風俗嬢が語る「フィクションに影響を受けてるお客」の実体験
https://togetter.com/li/1127332
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:04:33.06ID:Fe9ehlvV
>>354
抑止になるかどうか、ならなかった人にだけ質問してどうするんだ
そりゃ100%抑止にならなかったと答えるに決まってる
抑止になった人にだけ質問すると、100%抑止になったと答えるぞ
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:08:04.88ID:Fe9ehlvV
>>356
真似たのは手段だけどね

黒澤映画の手段を使ったけど黒澤映画の影響で誘拐とか殺人とかを
犯したわけじゃないのと同じ
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:17:43.07ID:7ZOkRmWQ
垢晒ししまくってるのはアンチ男オタのフェミってことでいいね
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:27:32.87ID:zOzCybO/
こういうの少年誌でやる事に拘る必要あるのか?

ボンボンやコロコロ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚


チャンピオン
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:28:53.32ID:zOzCybO/
普通に青年誌やR18本でよくね?
少年漫画で続けられなきゃ表現が守られないなんて事にはなんねーだろ

ジャンプやサンデー
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:29:57.65ID:4PdpFPSS
>>359
ロリ物エロ漫画とか読んでて児童犯したい願望持つようになったみたいな話のソースもすぐ上にいろいろ貼られてるのに
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:30:23.87ID:HjZR3Ssm
>>361
古そうなのばっかり 今もやってんの?
あとうさくん幼年誌で描いてたの
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:31:50.52ID:jXRKA4q5
>>358
強姦殺人まで行かなくても風俗とか彼女相手にAVや同人と同じ事したがる男ごろごろいるのに何が抑止になってんの
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:35:31.46ID:jXRKA4q5
>>353
ちょっと前に女性宅に侵入し強姦しようとして捕まった男が
仲良くなれば性行為できると思ったと供述していて
AVの見過ぎとかエロ漫画の読み過ぎとかオタク達からも普通に突っ込まれまくってたな
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:37:14.52ID:JdIcB7TJ
>>364
古いのも混じってるけど5年以内の割と新しいのも多いやん
>>362の方は特に
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:42:34.98ID:Fe9ehlvV
>>363
そんなの、そんな人もいるで終わりだろう
本人の資質の問題
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:51:58.84ID:zSES6KD2
男はやばい資質の奴多すぎね
エロ作品のおかげで抑止されてるんだと主張する奴なんかのTL探ると
エロ作品の影響で女=エロい肉体だけが取り柄の生物扱いの女性蔑視オタだらけで
結局ニュースになるような事件起こしてなくても性犯罪者予備軍みたいな思考の奴しかいねえじゃねーかと思った
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:53:15.62ID:xwBL/GFf
ロリエロ漫画が性犯罪の抑止になったと答えてる人たちだって
そもそも目につくところにロリエロが溢れてなければそんな性癖に目覚めてない可能性が高いんじゃないの
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 20:56:43.16ID:MnoTqDjq
>>361>>362
当たり前のように女の子をモノ扱いしてる表現ばっかりなんだよな
そこに人としての人格や尊厳なんかなく男にえろい肢体を提供するだけの道具的な
こういうのを見て育つから痴漢被害を大したことないと思ってる男や
痴漢されたい女もいる、男に触られたら女は感じるものみたいな認識の男が信じられないくらい多いんだろうな

まさに上のこれ
>子供が狙われたケースではないが
>漫画やアニメ、ゲームの影響で女は性的暴行を受けると快感を覚え言いなりになると思っていた男による殺人事件
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:05:04.01ID:7fZTpzE1
腐女子も彼氏のアナルに物を入れる人結構いるみたいだしね
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:14:15.67ID:zSES6KD2
少年漫画のエロサービスシーンをきっかけに性に目覚めたとか自分の性癖の基盤になってるとかリアルで女の子に同じ事をしたいと話すオタク腐るほどいるのに
表現の影響力の問題とかを語られると二次元とリアルの区別くらいつく!影響なんて受けない!と騒ぎ出すのは何でだろ
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:17:42.02ID:UFiEZ6hg
>>361-362
自由戦士な男オタが守りたいというのが
こういう表現()を少年誌で好きなだけ描き続ける自由ってのがなんとも…
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:17:51.88ID:nrDM6TGn
オタクだからこそ創作と現実が地続きで影響力があることを知ってるはずなのにエロになると途端に
創作物に影響力なんかないって現実と区別つけろって言い出す男がワラワラ出てくる

おたくの娘さん可愛いですねハイエースしたいですって伝えて怒られたら褒めてたしジョークなのにと怒る男や
擁護する男がたくさんいた程度には当のキモオタも区別がついてない

いい加減エロ文脈をどこにでも出してくるのはやめてほしい
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:18:21.14ID:5VLi5PBh
フィクションと犯罪との区別がついてるからじゃね
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:24:27.54ID:nrDM6TGn
>>376
AV監督ですらAVはフィクション真似するなと注意書きした方がいいと言い出すくらいには
エロコンテンツに触れる人間は区別がついてないよ

ただの愉快犯だろうけど出されたソースに反応くらいしたれ
君が自分から望んだソースだろう
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:24:41.38ID:RgTXH5fH
>>376
区別ついてない男オタクによる性犯罪が普通にあって
さらにセクハラやセカンドレイプなんかは犯罪じゃないと思ってるバカオタもあまりにも多いからじゃない?
女性声優とかリアルの女児アスリートとか巨乳女性向け洋服メーカーとかネットグラドル女性とかに当たり前のようにセクハラコメ送りまくって
嫌がられたり注意されたら逆ギレしてさらに粘着する男オタは悲しくなるくらいいるのに
そんなお仲間を注意する男オタは全然いない
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:28:59.79ID:XZYgY2ls
>>376
フィクションとリアルの区別がつかない男が多いからこういうAV男優による注意喚起もよくあるんだけどね

「AVが教科書」のせいで女性は悩んでいる。"エロメン"一徹さんに聞く、男女のセックスがすれ違う理由
https://www.google.com/amp/s/www.huffingtonpost.jp/amp/entry/adult_video_n_17799470/
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:34:08.54ID:RgTXH5fH
>>378
巨乳な女性の胸を本人に向かって言及したり
女性向けに展開している製品のモデルにえろいですねコメ送ったりする男が一定数いるのは
男向け創作の中でよくある巨乳age貧乳sage描写真に受けて
女の巨乳は誇らしいことであり男から性的に褒められるのを喜んでるみたいに思い込んでるんだなって感じがする
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:36:54.42ID:RgTXH5fH
アンカーミス
>>380>>379

フィクションから受けた影響をリアルに持ち込んでる人はよくいるけど大体無自覚だし
性的方面で女性を傷つけたり失礼な事するのもよくいるけど
大半が強姦クラスまで行かなきゃ何も問題ないみたいに思ってるよね
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:47:52.84ID:SqzojCLf
少なくとも現実の犯罪の矮小化には繋がってると思う
誘拐事件とか漫画持ち出して純愛だって言い張る奴たくさんいたし
痴漢なんかは二次に限らず冤罪ネタの創作ばかり溢れてて痴漢=冤罪みたいに言ってる
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 21:50:09.03ID:P9UkKhcB
>>370
これとかね

>奈良の小学一年生誘拐殺人事件
高校生の時に小学生の妹キャラが兄と性交するアニメを見たのがきっかけでロリコンに目覚めた
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/17(金) 22:08:59.23ID:tTXh+GD9
>>373->375
男オタ達の姿見てるとこうなる理由もよく分かるな


165 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/12/17(金) 21:43:48.61 ID:vGofMYZN
オタク趣味を持つ女性≠オタクに好意的な女性
オタク男女を集めて合コンやろうぜ企画、大体女性が集まらずに詰む



元々安いのをさらに50%オフにして早割残りわずか!表示で煽っても女性客が釣れないオタク向けコンパ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
女性が集まらず結局中止になったオタクコンパ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 00:05:13.56ID:PgDEBbl2
オタコンパは
女が求めてるのが自分のオタ趣味を黙認しそっとしておいてくれる人(必ずしもオタでなくていい)で
男が求めてるのが自分と一緒にオタ趣味を楽しんでくれる人(男性向けジャンル好きの女オタク)
でそもそもの需要にズレがあったと聞くからこれとはまた別の話じゃない?
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 00:49:22.29ID:eU/PPVWR
趣味を一緒に楽しめる人は女性にしても好きだし彼氏がきっかけで彼氏の趣味にハマる女性もめずらしくないけど
幼女ぺろぺろ!えちえち!ま〜ん!女さんwwもう赤ちゃん産める体だね!JCはらませたい!(エロ)表現の自由を守れ〜!みたいな発言をしている人達の趣味を共有したいとはまず思わないし
オタ男に関しては見た目も内面も周囲への気遣い一切なしの幼稚なエロ厨が多いイメージが強いのはもう拭えないのでは
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 01:29:41.60ID:ng1VnnSj
絡み766
子供向けアニメって「子供の見るものだからこういう部分のディテールは必要ないだろう」という意識が制作側全体に共有されてて
自然とああいう健全な絵柄が守られているようなイメージを漠然と持っちゃってたけど
実際はそういうわけじゃないんだね
大人数が関わって作るものなんだからそりゃそうか

子供向けなのにそういう性的な印象の描き込みをするアニメーターってのは
自分がオタ目線で楽しむ目線しかなくて「子供向け作品を作る」っていう制作者としての意識がないんだろうね
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 02:30:12.43ID:e8cVlbAh
>>387
別に子供だって性的なの好きなのにな
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 02:32:26.02ID:rAYHJMnK
>>388
本気で頭悪いんだな
自由戦士のクソオタって
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 02:57:19.64ID:QTxSG2Vx
>>389
子供に性欲ないとでも思ってんのか
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 02:59:17.14ID:8de+xQey
性欲あるなしや好き嫌いの問題じゃないだろ… 

いい歳こいてこんな低知能キモオタがうようよいるんだから>>384といった結果になるわな
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 03:01:51.34ID:sh2eV/dM
グロと同じで見たがるからってそのまま見せていいのかって話では
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 03:06:08.98ID:+ZgzaRpL
>>388>>390
子供が好きと言えば何でも与えてもいいとでも?

普段未成年で喫煙や飲酒したりクラスの陰キャを面白おかしくバカにする子供なんかを絶対に許さないオタクだらけなのに
エロが絡むと子供だって好きなんだから子供にエロを与えろ〜と思考停止する奴らばかりでゾッとする
14歳と56歳の男が合意のセックスして男が捕まるのはおかしい!と言い張る議員オスや
未成年の子だって大人との恋愛やセックスを望む子もいる!と言い張るロリコンオタクなんかもいるし
自分の性欲を中心にしか物事を考えられないような連中に
好きを理由に何でも自由にさせる事がいかに害悪なのかってのが嫌でも分かるね
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 03:28:41.99ID:9Huh2K12
図書館からエロBLを撤去するのは不当だと騒いだ腐豚は言うことが違うな
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 03:39:49.35ID:CHhrUJkX
>>390
子供にも性欲があるからこそまだ心身共に未熟なうちにちゃんとした性教育でもない娯楽としての性的表現の触れるのはよくないんだろ
それと子供に性的なものを意図的に見せつけるのは性的虐待に含まれるから

>>394
お前の反論者みんな腐に見える頭の病気?
BL物というか同性愛を取り扱った作品でもエロなしでオタ向け作品じゃなきゃ問題ないとは思うけどね
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 03:46:55.35ID:JKVDtpRn
明らかに男オタクがクソな話でさえ仮想敵の腐豚に責任転嫁ってキモオタすごいね
子供だってエロいの好きだしはオタクの場所を選ばない性欲のぶちまけの免罪符にはならない

まず絡み766で言われてるようなのは仕事で上からの指示を無視して自分の身勝手な欲望を優先させる時点で社会人失格だろ
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 04:02:16.29ID:q0ZIq8O4
>>394
その主張に近いのは>>388>>390の方では

好きな子供がいるならそこにあっても良しが通るなら当然BLのエロも含まれるよ
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 09:39:53.87ID:Re+ITLhr
>>395
BLを図書館から撤去するのは賛成なんだ
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 10:06:23.77ID:0/dXxFvP
大人は図書館で読まなくてもいいからな
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 11:09:17.64ID:tAnh9U7j
男って好きって感情さえあれば好きなだけ与えられるべきと思っているから
ジジイでも一方的に好きになった若い子をしつこく口説いたり
振られたら逆恨みで相手や相手の家族殺しに来る奴がよくいるのか
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:13:40.75ID:0IqPK1d1
絡み862
じゃあ女がすっぱり仕事や出世から降りれば?
というか子供のありなしまで含めると全ての女が結婚するんじゃないんだからここは男女より既婚未婚で分ける方がいい気がする
何より男女と違って本人の意思で選べるし
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:17:51.01ID:vgqRyAgt
>>384
金出して男オタに恋愛対象として会いにいくなんて拷問以外何物でもないからね

>>401
なんで男中心社会で仕事と育児の両立が難しくて悩む女性がいたら
>じゃあ女がすっぱり仕事や出世から降りれば?
ってなるの?
ずっと言われてるのは男も家事や育児するのが普通の社会にしようだよね 
てか元々の日本はそうだったんだし
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:19:24.87ID:rvdNASiU
>>401
男は未婚でも既婚でも働き方変えないでいいのに
女だけ仕事や出世から降りろと言われるのが直球の女性差別

そういう社会について苦言されると
男女平等ーとか言う奴が悪いとキレだすのがミソジニーオスとそれに染まったオス忖度女
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:21:09.75ID:0/dXxFvP
男でも女でも既婚でも未婚でも子供いてもいなくても有能な人が管理職につくわけじゃないからなぁ
今までさんざん無能な上司のしわ寄せくらって派遣やパートの人にまで迷惑かけてきた男社会も
無能な女も上に立たせて下がフォローするのが当たり前になって初めて男女平等といえるんじゃない
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:22:34.24ID:IQo8A8EP
>>401
なんで女が仕事や出世すっぱり降りなきゃいけないんだ
男っていろんな問題を女が大人しく諦めればいいだろで終わらせるよね
男優遇社会のままであってほしいだけだよね
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:26:32.65ID:Y87AeNy1
>>404
よく政治でも管理職でも無能な女を無理に上に行かせても意味がない!有能な女でないと!と吹き荒れる男大勢いるけど
男なら無能でも歳取れば自然に上に行ける社会体制が長いことあって
今だってコネとか出身や上司へのゴマスリで気に入られた無能な男が政治家や企業幹部に大量にいるから
それの割りを食って労働者の大半が貧困化状態に陥ってるのにな
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:32:52.39ID:ASKFdlRK
年齢性別関係なく、既存の正社員を全員非正規のように簡単にクビにできるようにしたらいいと思う
そうしたら今非正規で苦しんでる人もチャンスがあるし
無能なのに正社員で居座ってる奴らを追い出せる
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:33:45.71ID:0IqPK1d1
つっても女が仕事出世当たり前になったのはここ20年ぐらいの話だしなあ…
育児優先するから仕事降ります、シングルor子なし夫婦でバリバリ働きますの選択肢あるだけ十分じゃん
両立大変なの!で悩むなら何故最初から結婚はするけど子供作らないor子供できた時点で仕事セーブするって道選ばなかったんだって話だわ
子供いると金かかる?ごもっともだがなら何故作った?
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:37:13.34ID:rDvSxruK
>>408
そもそも専業主婦自体が戦後しばらくの短い期間にあっただけのもので
女性が働く事自体は昔から当たり前だったのを
女は家に入るからあまり仕事をしないものみたいな感覚で社会の枠組みや業務環境作ってきたのがおかしいんだよ
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:41:04.13ID:EmQnXA9z
>>408
独身女性だったら男並みにチャンスが与えられるかといったらそうでもかいし
中学や高校受験の時点で男子の方が進学に有利な基盤がすでに作られていて
さらに大学では医大とかみたいに女性だけ減点だの男性だけ加点みたいな差別もある時点で
社会全体で男を優先的に出世させる気満々じゃん

それで男は結婚しても育児を取るか仕事を取るかなんて選択迫られたりしないのに
女性だけ「両立大変なの!で悩むなら何故最初から結婚はするけど子供作らないor子供できた時点で仕事セーブするって道選ばなかったんだって話だわ
子供いると金かかる?ごもっともだがなら何故作った?」なんて言われるんだから
バリバリの女性者別主義者だよね、お前も日本社会も
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:44:34.17ID:jZa8D79p
>>408
女が仕事するのは紀元前から今の今までずっと普通で歴史が浅いのは専業主婦な


専業主婦はいつ定着したのか〜そして未来は?意外な歴史を探る

ナチスドイツの政策が専業主婦奨励に
専業主婦奨励の理念として大きな影響を与えたのがナチスドイツです。1933年に政権を獲得すると、「母よ、家庭に帰れ」をスローガンに関連の政策を打ち出します。

当時の上級公務員だった女性72人を解雇。さらに結婚奨励法を制定します。同法では、女子労働者は退職し、再就職をしないと誓約することで、結婚資金の無利子貸し付けを受けることができるようになりました。さらに子を多く産む毎に返済が免除されたのです。

このナチスドイツの女性政策は日本にも波及しました。1938年設立の愛国児童協会の大会では「母よ家庭に帰れ」運動の実施を宣言。協会理事は

「ヒトラー総統はすでにやっていたのに、われわれ日本人がはじめるのが遅すぎたくらい」とコメントしています(朝日新聞1938年11月16日夕刊)。

1942年には賃金統制令施行規則が改正され「女子日傭労務者の賃金は男子の 7〜8 割」と定められました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20190823-00139508
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:46:32.52ID:IQo8A8EP
ID:0IqPK1d1って絡みに貼られたこの男らと全く同じ思考してるね



844 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/12/18(土) 12:11:11.25 ID:749FQDvj
>>830
こいつら思い出した

道端で通りすがりの女性に向かいAVで見た人だ!と叫ぶ企画をし炎上したyoutuber
批判に逆ギレで男女平等とか言うならマラソン大会で俺らと同じ距離走れ!とやり出す
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
女性差別なくせと言うならレディースデーなくせ、体力測定を男女同じ基準でやれと言って炎上したジャニ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚

差別と優遇と区別がついてない残念頭
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:50:28.11ID:IBKtP3/t
>>408
両立大変なの!で悩むのは日本全体が男も政府も企業幹部もお前みたいな連中ばっかで
女性ばかりにその手の選択肢が降り掛かって来るからだよね
そんで悩む必要のない男が妻に自分の世話焼いてもらいながら良いポジションについてデカい面してる
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:57:06.71ID:0IqPK1d1
>>410
進学差別があるのは事実だけどごく一部の話だし医大に至ってはみんな当たり前のように医大って言ってるけど
男女関係なく医大が選択肢にある時点でこれも平均以上に裕福なごく一部の家庭の話じゃん
家の裕福度に男女差はないよね?(出してもらえる額に差はあるかもしれんが医大の費用考えたら誤差の範囲内)
進学に有利な基盤どうこうを言ったら親ガチャ地方ガチャの方がよっぽど影響するわ
実際の男女比も学校により多少の開きはあるがおおよそ3:2で言うほど差ないんだよね

https://www.igakubujuken.jp/ranking/gender
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:59:02.98ID:LvAW48bJ
>>414
私も女だけど、親ガチャ地方ガチャの方が遥かに大きいのは凄く同意
親ガチャ地方ガチャそのままで男に性別変えて生まれ変わるのと
女のままでも親ガチャ地方ガチャ当たりに生まれ変わるんだったら
絶対後者がいい
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 13:59:32.70ID:pdCaZHlw
ふたつのユニットがあって能力は平均するとだいたい同じだけど一方は定期的にパフォーマンスがランダムに低下する特性持ち
ゲームだったら両者パラメータに合わせた運用をしつつも長い目で見たら安定した運用が見込めるもう一方の方に成長リソース多めに注ぐのが定石だと思うので女だけどまあそうなるやろなとは思う
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:00:59.00ID:LvAW48bJ
私が女の親ガチャ当たりに生まれたら私立医大がダメなら歯科医か薬剤師でいいわで落ち着くわ
てか私立医大受けるという選択肢がある時点でとんでもなく恵まれてるよね
国立大学の医学部しかダメ!とか言われないんでしょ
羨ましい
私んちみたいに大学進学するな高卒になれっていう親なんか信じられないだろうね
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:02:55.91ID:IQo8A8EP
まず日本みたいに世界の中でも女医が少ない国で医大入試の操作なんかやってるから大問題なのに
裕福な家だけの問題とか偉大費用考えたら誤差の範囲〜とか言ってるのがずれてるわ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:04:13.87ID:LvAW48bJ
男女差より遥かに親ガチャ地方ガチャの方が大きいよなあ

男女差について怒ってる人って、親ガチャ地方ガチャハズレの人のことは助けてくれないのかな
同じ女なんだけど
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:05:30.48ID:/Y7oa/qR
男の医者や医大生が猥褻事件起こすのが結構頻繁にあるし
事件までいかなくても女性患者をネタにした猥談をキャバとかで話してる研修医集団とかも普通に聞くしで
自身が女医になるならないとかではなく患者として女医に見てもらいたい男の医者は嫌だって感覚なんだけど
日本だとほぼ男の医者で地域に女医がいる率少なくて地方民詰むじゃん
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:05:52.72ID:JpkHVrsS
いつものきめおば認定キチのおじさん
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:08:07.34ID:0IqPK1d1
>>418
医大や医学部に入っても医者になるとは限らないんじゃない?
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:09:04.81ID:LvAW48bJ
>>418
じゃあ私みたいな親ガチャ地方ガチャに恵まれない可哀想な女性を支援して女医にしたら?
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:09:33.00ID:DicD3S5O
>>416
パフォーマンスって生理や結婚や妊娠出産のことを言ってるんだろうけど
男の場合女より病気や自殺や犯罪やセクハラやパワハラみたいなのが多いだろ
企業を男だけで固めてきた結果企画内容が考え足らずで炎上するみたいなのもしょっちゅうあるし
男女比がほぼ同じとされる教師による刑事事件の内訳見るとほとんど男教師によるもので
猥褻事件なんかは9割以上が男教師が起こしたものだったぞ
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:11:16.53ID:uJn+PElw
>>419
親ガチャが当たっても女だったら社会から差別されるって話に
性別よりも親ガチャが大きい!とやっても意味ないわ
比較するなら親ガチャ当たり動詞の男女かハズレ同士の男女に決まってるだろうに
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:13:47.96ID:6nWqxrHB
>>425
いや親ガチャ当たりの女が社会からされる差別なんて
親ガチャハズレの人が社会から受ける差別に比べたらカスみたいなもんじゃん…
物事には優先順位というものがあって、より可哀想な人を先に助けるべきでしょ
だからまず親ガチャハズレの人を助けるべき
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:15:19.70ID:fNn5Qpev
>>425
親ガチャ当たり同士の男女比べて何になる?
恵まれてる人がさらに恵まれるために欲をかいていることを
恵まれてない人に支援しろって?
頭おかしい
まず恵まれてる男女が恵まれない人を救済してからでしょ
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:17:02.00ID:hopi8gdc
>>425
まずは親ガチャに恵まれてる女性が、親ガチャに恵まれない女性を助けたらどうか?
そうしたら恵まれない女性も恵まれてる女性の味方につくだろう
でも今のままじゃ、恵まれない女性は恵まれてる女性の味方なんかつかないよ
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:22:20.18ID:Zd7J2SrC
>>416
国内外共に女性の管理職比率が高い方が利益率高いという結果が出てるんだけどな
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚

https://www.google.com/amp/s/www.nice2meet.us/why-companies-should-have-female-managers-more%3fhs_amp=true

消費者は男女両方にいるのに企業側で発言権あるのが男ばかりだと考えが偏るから
女性客のニーズに応えきれず結果生産力が落ちるみたいな経済記事も前に見かけた覚えがある
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:23:29.63ID:6muhCBvO
>>429
では親ガチャ地方ガチャハズレの恵まれない高卒女性を管理職にするといいね
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:24:08.06ID:Zd7J2SrC
>>426-428
親ガチャの当たりハズレ関係なくやりたい放題の男をどうにかしないとな
親ガチャ外れたからって赤の他人に性的加害くわえたり殺傷事件起こす女性は滅多にいないのに
男の方はごろごろいて社会背景が彼をそうさせたーと同情する声まで大きいのはおかしいやろ
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:24:58.48ID:SYuOtrv7
>>430
賛成
能力云々言う人いるだろうけど今までだって男性や大卒は無能でも年功序列でそういう立場に立ってきたんだから
不遇な扱い受けてる親ガチャ地方ガチャハズレの高卒女性を管理職にすべき
そうすると恵まれない立場の気持ちもわかるから経営もよくなるだろう
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:26:29.51ID:ztWJ7E0y
>>431
親ガチャハズレの高卒女性を大卒ハイスペ男性と優先的に結婚できるようにすべきだね
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:28:31.11ID:XLKJzdnl
>>424
それな
男にはパフォ低下がないって大嘘
すぐカッとなって怒鳴り散らしすパワハラ系上司やたら多いし
女性ほど健康や美容を気をつけないから出世して一番重要な時期に生活習慣病患うやつもわんさかいるし
仕事もせずにただその場にいるだけで多額の報酬貰う天下り役員なんてほぼ男だし
猥褻事件だのセクハラだの自殺した自殺させたで問題になるのほぼ男ばかりだからな
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:33:13.54ID:0IqPK1d1
>>431
そりゃ男はガチャ関係なく一定以上働いて稼がないと社会から睨まれるからよ
女の美や化粧と同じだ
女は美を磨かないのガチャのせいにするの許されないよね?
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:36:48.05ID:P2I8orw2
>>416
他国以上に男中心の社会でやってきた結果のGDPが悪い意味で安定してるね
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚

色んな意味で韓国と仲良しな国だな
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:38:25.71ID:D0rEqF22
>>435
貧乏人が辛いのは男も女も同じだよ
男は金があっても貧乏でも犯罪起こすやつが大量にいるから仕事するのに向いてないと思う
医者も教師も保育士も警察官も議員も猥褻行為で逮捕されるのみんな男
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:42:42.92ID:V2R8o+2k
>>435
じゃあ美しくない女が男並みに事件起こしてなきゃおかしいよなぁ
男は自分がどんなに醜くても女の外見とやかく言って差別するクソばっかなのに
男の逆恨み女性殺し事件があればブサイク男を受け入れない女(美人寄り)が悪い!とさらに追い打ちかけるし
社会的業者も弱者も女子供を狙って性加害してくるのが腐るほどいて
それをさらに社会や女のせいだとほざくけど
男にも社会にも差別されてる女性で同じことする人ほぼいないんだが

どこが美を磨かない女と同じなんだよ
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:47:48.10ID:xlWPjQwO
女だって稼がなきゃ生きていけないし女性の生涯未婚率もどんどん上がっている中で
どれだけ身を削ろうが確実に手に入るわけでもない美や
あっという間になくなる若さの事で差別受けるのは当然だろみたいに圧力かけてくる男が多いから
尚更女性がキャリア諦めるのが当たり前みたいな社会は女性に不利なんだよな
若くて可愛い人限定に約束された男の愛なんてアテにならない
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:48:14.42ID:orez21fd
女の殺人犯のデブ率
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:51:03.70ID:xlWPjQwO
>>438
女性にとってはごく普通の基本の身嗜みでしかない事が
男にとっては「俺はこんなに努力して美を磨いてるんだ!」になるという驚愕の事実
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:51:56.01ID:WyC2cVdH
>>440
女の歴代凶悪殺人犯みんな纏めても男の起こした一年間の凶悪殺人事件の数にも満たないという
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:52:45.53ID:trAbPI5Q
>>442
男と女のデブがいなくなれば平和だね
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:54:36.47ID:0IqPK1d1
独身バリキャリコースも昔に比べりゃ開けてるんだからそこを狙えばまあ
まあこれも地方ガチャの影響大きいよなあ…
さっきも言ったが親ガチャ地方ガチャは男女関係なく降りかかるよ
>>437 >>438みたいなケースは基本地方ガチャに恵まれた男だわ
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 14:57:07.85ID:tzZfY9JL
ガチャに恵まれても外れても犯罪者になる確率が女より圧倒的に高い男やべーな
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:00:39.29ID:0IqPK1d1
>>441
「全ての女」にとって当たり前かと言われるとそれはそれで傲慢なような
女は身だしなみでこれだけ苦労してる!とか言いながらギャルでもそこまでしねーよレベルの基準に置いてくるのもたまにいるしな
それ言ったら男は力仕事含めてをバリバリ働くのを当然のように求められるし身を削れなんて誰もが何かしらの形で求められてるわ
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:03:30.26ID:TlSPOOH+
親ガチャや地域ガチャは存在するけど
ガチャに当たっても外れても加害者は大半が男なのを
チー牛系が犯人の時だけ男は大変なんだーとやられて持って思うわ
ミス慶応のレイプ魔とか有名大学の集団強姦事件とかイージー学生による反抗も多いのを
男は仕事して沢山稼がないといけなくて社会からのプレッシャーがあってね…とか言われても死ねよとしか思わない
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:06:16.20ID:FtWLtuhm
>>446
女性はスッピンでいるだけでもだらしないとか女捨ててるとか言われるんで
>>441は強いて言うなら毛玉ついた服くらいなら女性にも着てる人たまにいるよなって思うけど
大半の女性はそれは最低条件でその上でメイクとか義務づけられた職場も多いのに
俺は努力してるんだと言われてもほざけと思うよ
髪のセットだって大抵は男より女性の方が手間暇時間かかる
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:11:42.27ID:0IqPK1d1
>>447
それ考えると女の犯罪は妙にガチャの当たりに集中しているなと今思った
ガチャハズレ引いた女はそんなに凶悪犯罪やらかすイメージない
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:13:30.79ID:FtWLtuhm
>>446
つーか勝手に“全ての”と付け加えてるけどさ
中には>>441をクリアしてない女性がいようが
ほとんどがクリアしてない男と違ってクリアしている女性の方が普通に多いし
>>441の内容だとあまりにも最低限度すぎてわざわざこんな内容で努力してると言い出す女性見たことない
美容方面でわざやざ努力してると公言する女性って日々日頃の食生活やらストレッチやらメイクの研究やらダイエットやら本当にすごいし 
スキンケアや髪の手入れなんかは拘る人はそれこそ手間ひまかけてたりするけど
ネイルを拘ってるのならともかくささくれとってハンドクリーム塗るのを努力に含める人なんかガチで見ない
人としての清潔感を保つのや手荒れ防止をする程度のを努力だと胸張れる男さん羨ましい
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:16:57.66ID:R4x6b1T6
>>446
女も力仕事含めてバリバリ働いてるんですけどねー
一度介護とか看護とかやってみろや
ほぼ毎日力仕事だからよ
バリバリ働いた上で男以上の美貌や身嗜みスキルを要求されるんだよ

>>449
そもそも女の犯罪者自体が男に比べて圧倒的に少ねえよ
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:17:57.83ID:TxSwpaKx
ID:0IqPK1d1

このキモオスこいつだよな

ID:Fe9ehlvV=ID:5VLi5PBh
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:19:16.70ID:0IqPK1d1
>>450
元ツイで「それが当たり前」とか言ってたからね
「私はやってるぞ」ぐらいのニュアンスならこんな事言わないわ
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:21:06.81ID:TxSwpaKx
一部にやらない人がいようが女性は大半の人がそれくらいやってるから当たり前は当たり前だよね
で、男の方はそれすらもやらないのか普通だからこんなのを努力だと思えるんだろ
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:26:31.86ID:TxSwpaKx
>>453
おっさんからしたら>>441の内容は努力している事になるのかもしれないけど
女性でこの内容で努力している公言する人はまず見たことないよ…
やっていない女性は自分の事を普通ではなくだらしない女だと自嘲する範疇だよ
男の言う普通も努力と本当に低コスト&低レベルなんだなってのがよく分かる
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:27:39.81ID:0IqPK1d1
身だしなみに関してはそうだけど労働に関しては男がそうなるんだよね
家事育児と両立?じゃあなんで結婚した?
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:33:18.78ID:wmZ7eiCi
>>446
身嗜みで苦労してると話す人の苦労はスキンケアだけではなく化粧やヘアセットや化粧落としやネイルなんかで
男性より明らかに時間や金も大幅にかかるものや
機能性より見た目重視で足を痛めるヒールやパンプスの着用とかの話をしているのであって
清潔感出さなきゃいけなくて大変!なんて話はしてないだろ
男性だって営業や接客的な仕事をする人達は清潔感必須だろ
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:35:27.06ID:f0FaP/Xb
>>456
結婚したら女性だけ仕事と家事育児の両立が必要とされ
両立できないなら結婚するなと言われるのがおかしいて話だろうが
ほんと理解力ないね

>>452
そうだと思う
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:38:05.74ID:0IqPK1d1
>>458
それならそれで独身貫けばいいのに何故結婚するの?って最初から言ってるじゃん
本当読解力ないね
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:44:15.44ID:f0FaP/Xb
>>459
結婚をなんのためにするもんだと思ってんだ…
お互いに好きで結婚したい相手がいてもお互いに子供が欲しくても
女性だけ仕事を続けたいなら結婚を諦めろと言われるのも
あるいは結婚して子供がほしいなら仕事を諦めろと言われるのもおかしいと思わないんだ
なんで女性ばかりが結婚する(子供を産む)か仕事をするかの二択みたいにされなきゃならないの
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:48:52.73ID:6pytS9y7
社会はいろんな視点が入る事でより成熟と発展していくものだから
生涯独身で力のある健常男と同じように働けます&男性の考えに異を唱えませんみたいな女性を集めて男の下で働かせても意味ないんだよね
家事や育児経験のある女性のアイデアで産まれて定着した製品なんかもよくあるのに
女を子供を産んだら育児に専念して家に籠もってろっていつの時代のオジサンだよ
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:51:12.77ID:QnzpCN3S
>>459
これだからオスオタは嫌われて>>384のようになる
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:51:51.34ID:QnzpCN3S
>>413
まじこれな
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:52:53.34ID:stPJg/BW
>>459
結婚というものを男が女を養ってやるための制度だと思ってそう
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 15:55:48.50ID:0IqPK1d1
>>460
DINKSってご存知ない?
あと男の側にその2択以上の選択肢あっただろうか

>>461
それはもちろんあるだろうけどそういうのはまた別の人に任せて自分は自分で生きていけないのかな?
461自身がそういう女性になれる、もしくはなってるってならまだしもそうじゃないのに言ってもしゃーないんじゃ
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 16:00:32.79ID:W20R1MTx
どうせ3組に1組が離婚するご時世とはいえ
結婚する理由に好きな人とずっと一緒にいたいとか
好きな人と新しい家族を作りたいみたいな理由以上の理由必要だっけ…

広島の「働く女性応援よくばりハンドブック」騒動思い出した
冗談抜きに日本の行政の連中が未だにID:0IqPK1d1みたいな思考だから救いがないよね
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 16:05:31.56ID:0IqPK1d1
自分は理由もないのに結婚なんて大それた事はできんよ
自分の事で手一杯なのにパートナーやましてや子供の人生の全責任なんて負えんわ
それこそ親ガチャ地方ガチャ当たりだったら話は別かもしれんが
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 16:11:05.47ID:0rna/seU
家事育児の責任が女性だけに伸し掛かるのはおかしいの話に
だったら結婚しなきゃいーじゃんの一点張りで
男側の責任や問題完全スルーだから話にならない
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 17:58:01.88ID:DlM0xKlW
チラシ265書いたの自分だけど
刃物持った犯人の男に立ち向かって確保したって事が職務とはいえ単純に凄いなーってのと
凶器持った犯人取り押さえって男性警官でもよくニュースになっててその場合はふつうに褒められるコメントに終始するのに
女だからとかいちいち報道せんでよしとかいうコメントが意味不明でクソだなと思ったわけで
一般的には男の方が力が強くておまけに刃物まで持ってる奴に普段から鍛えてるし仕事だからとはいえ凄いなーって感想なだけ…
その女性巡査は思わぬ反響に予想外、市民を守るのが私達の仕事とごく真っ当控えめなコメントだったしなぁ

別にジェンダー云々の話したかったわけでもないんだけどね
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:16:08.96ID:zYazfXTM
その女性警察官は自分の意志で警察官になり誇りを持って自分の職務を頑張ってる感じなのに
絡み830の女に力仕事させんな男の仕事にねじ込んで評価されようとすんなは意味不明だし糞反応だなと思う
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:25:59.07ID:0IqPK1d1
>>469
男女差明確とはいえ刃物持ってる人間取り押さえるって鍛えている男性でもそうそうできる事じゃないからなー
「女性」を強調して報道されたとかだったら文句言いたくなるのは分からなくはない
一般的にはともかくよくこの板ではキモオタの身体能力なら一般女性にも劣るだろとかよく煽られるから
警官ぐらいガチで鍛える女性なら一般男性やや上程度の能力無意識に期待されてそうってのはあるかも
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:30:01.49ID:zYazfXTM
ようは陰キャキモオタのたんなる僻みやん
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:33:12.30ID:0IqPK1d1
でも非オタ陽キャが頑張って取り押さえた所で「男性」は強調されないでしょ?
「一般男性」は強調されるかもしれないが
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:34:52.37ID:DlM0xKlW
>>470
そうその絡みが意味不明だった別にそんな話はしてないのに最初から捻じ曲げて別の方向へ話持って行きたかったんだろうなと

>>471
報道では別段女性なのに凄い!みたいな感じでもなかった
すごいなーだけでいいじゃんと思うのにいちいち女だからとか言うなとか言ってる奴が謎だと思った
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:53:38.88ID:YsIetgJo
特別視するな!はまぁ解るとしても
女の活躍が憎い!みたいなくそ野郎が居るからゴミだなって
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 18:57:26.82ID:Ed3Hyn19
>>473
それこの社会が基本的に男性基準に作られ男性がデフォルトとされてるからだよ
女神とか女優とか女医とかと同じ基本形が男だから女となるいちいち名称に女がつく
わざわざ女とつけてない場合は基本は男とされる社会だからね
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:00:35.16ID:SRmi9rQ9
つーか実際に男が男を捕まえるよりも女が男を捕まえる方が凄いのは事実だし
男が男の犯人捕まえた事件も普通に報道されてるのに
女の活躍を持て囃しやがって!みたいな思考に行き着く男小田急線犯人と同じ臭いしかしない
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:08:54.68ID:0IqPK1d1
>>476
逆だと男性看護師とか男性保育士があるか
医者や俳優はともかくこの2つは一般的に女性がなるものだな
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:12:23.29ID:DlM0xKlW
>>477
まさにそう思うほんとそれ
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:23:33.63ID:vX/RgwA9
>>471
キモオタの身体能力は低いから重い荷物は一般女性が持ってあげないとね
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:34:55.58ID:6WNLjhqN
親ガチャ地方ガチャハズレの恵まれない女性のことは甘えだの努力不足だの自己責任だの親のせいにするなだの責めまくる人が
男女の話では女擁護ばかりして男叩きしてるとかなんか滑稽
どっちにも優しいかどっちにも厳しいならわかるけど
自分と境遇の関係ない弱者女性には厳しくて、親ガチャ当たりの恵まれた女の権利ばかり主張してるのってただの強欲なワガママとしか思えない
または逆恨み系の女インセル的な強烈な男性アンチか
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 19:44:38.65ID:S6+77da3
キモオタと一緒にいたい女性がまずほぼいない
>>384

女自称してるおっさん乙>>481
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/18(土) 21:43:13.79ID:kOnQAjyo
>>478
その二つも昔は「看護婦」「保母」だったから
女がなる職業のはやっぱり名称に女がついてたパターンだと思う
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 10:05:21.87ID:VbgPKlCK
>>483
昔は男の場合看護夫とか保父とか言ってた
保父とかMEZON一刻ぐらいでしか聞かなかったけど
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 11:30:46.37ID:lg3OeUJ3
絡み69
それマシって意味で言ってるようには見えない
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 11:31:33.76ID:9Lr+umZ3
男オタって本気で性犯罪を相当軽く見てるんだなと
無職転生オタ達の様子を見て思った
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 11:52:02.98ID:YVm8s+Ft
BLアニメは大概無理やりあると豪語するのに具体的な名前出してこないし絡みのやつは全然見てなさそう
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 11:52:50.73ID:JY1hYNY0
絡み74
内容把握する前に見る気なくすんだわ
犯罪レベルのエロ描写やペドフェリアが無罪になるような素晴らしい展開くるならプレゼンして
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 11:59:39.44ID:kOkno1ex
改めて絡み63、64
中身大人キャラも見た目は14歳少女みたいな設定だったりするし
ヒロインの一人が寝てる時に主人公に胸揉まれたり下着脱がされそうになったのは9歳の時だからペド設定はあるぞ



>ペドフィリアとは、幼児・小児(通常13歳以下)を対象とした性愛・性的嗜好のこと。 略して俗にペドと呼ばれる。
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:01:56.83ID:MXa20xgz
>>487
アニメの方は逃れたみたいに聞いたけど抱かれたい男1位に脅されてます
はレイプから始まる系っぽい
巨人族の花嫁も漫画の方は出会いがしらに襲われていた
しかも設定は高3
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:04:18.90ID:67Cgsc2I
なんか続いてるからわざとと思われそうだけどガチの誤爆です…
すみません

絡み74
京アニ燃やした青葉がこの先立ち直って幸せになる人生送って欲しいと思うか?
思わんだろ
中身からしてガチの子供ならその後の成長で許せようが中身がジジイの奴が色々やらかしておいて
どんなクズにもやり直しのチャンスあるみたいなのを主人公で美化気味にやられるのが胸糞すぎるんだよ
それに性犯罪描写はどれもオタクのためのサービスシーンみたいな扱いで大して悪くないような扱いだろ 
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:08:00.16ID:oyEVrnGl
場七とか性犯罪に真摯に向き合って娯楽にしてないもんね
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:09:31.84ID:UwdLZ7Zu
>>489
あー確かに転生後も転生前のニートこどおじ精神が生き残ってるんだしそういう意味でいえばぺド設定あるってなるか……
無職転生は原作勢の友達から勧められてアニメから見たんだけどTwitterでアニメ化する際にぺド設定消えたって言われて
原作ちょっとだけ齧ってそんな描写(姪のこととか)あったのかってなったんだわ
まぁ原作が2012年だしそんなもんかと思いつつ名作かどうか見極めてやろうって言う上から目線で我慢してるけど
正直原作から入ってたら最初の方でリタイアしてたかも
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:22:03.02ID:mcV7SRTM
主人公だけじゃなくてこれ楽しんでるオタ達もペドの気あるだろ話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:26:50.64ID:0lR3mz5i
ペド設定オミットされたとしても身内である母親の授乳に興奮してる時点でキモい
父親が不倫してるのもキモいし不倫相手と子供作ってるのもキモい
信者が父親は不倫してたクズだけど主人公はヒロイン勢みんな仲良いし全員納得してるから綺麗なハーレムみたいに言ってるのもキモい
下ネタが冗談でも笑えないレベルで生々しいのもキモい
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:33:23.71ID:0VLXuv9K
>>494
なんで男向けって全年齢作品でエロがやたら際どく生なましいのばっかなんだろ
しかもいくら深夜とはいえ年齢一桁の女の子使ってこの手のエロシーン普通に入れてくるのに引く
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:33:27.66ID:iXOr1Psb
リンクをずらずらと貼る人いるけど
なんでそのリンク知ってるの
わざわざ探して来てるの
ここぞで貼るためにストック貯めてるの
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 12:41:46.04ID:p2IH5KvW
>>497
男向けはこの手のエロシーン多い&纏めたり転載する人多いから
ちょっと作品について調べようとしたらいくらでもエロキャプ出てこない?
探すのに時間かかるもんじゃないと思う
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 13:15:22.03ID:YVm8s+Ft
>>490
アニメになってるやつ全部みたいなこと言い出すからどんだけかと思ったらそれだけかい
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 13:34:22.91ID:+SxEwtZg
>>484
確かに保母さんという言葉があった頃は保父さんと呼んで区別してたな
眼損一国はじめリアルでも何度か聞いた事ある
看護夫は初めてきいたが自分の場合はドラマの影響でナースマンって言ってた
その後男女平等になり看護婦って言葉が色々言われるようになった頃めんどくさくなって看護師に統一したなあ
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 13:47:54.57ID:8OmgNJZZ
>>499
ラブステもスーパーラバーズも無理やりやろうとしてる
お前ホモアニメ見たことないだろ
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 13:58:20.34ID:+5BjACMB
ホモアニメってほとんど話題になってないくらい大半が空気だからなぁ
腐の間でよく話題になってたのもユーリとかくらいだし
腐自身が流行るのは二次創作で原作自体はBLではないイケメンアニメやソシャゲや少年漫画好む傾向にある
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 13:59:31.31ID:Bu09FLVt
R18作品じゃないBLアニメで>>494>>362みたいなガッツリエロ描写ある作品ってなんかある?
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:02:14.64ID:XkrW2Wz+
>>501
無理矢理描写が良かったって賞賛されてるのは見た事ないし
主人公は頑張ってるもんこんな功績があるもんて擁護されるのも見た事ない

女性向けに犯罪描写があったらなんなの
無職の主人公が反省すらしない救いようのないクズ性犯罪者なのは変わらない
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:06:32.50ID:UwdLZ7Zu
>>503
女性向けエロ・BL系は大抵僧侶枠になってアレくらいガチなシーンは全部ネットの有料版だけになっちゃうからないんじゃないかな
僧侶枠全把握してる訳じゃないしオンエア版しか見てないけどオンエア版は本当に
エロ小説・漫画の起承転結の起かそれ以前くらいでカットはいるイメージ
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:10:04.15ID:8OmgNJZZ
>>504
明らかに襲おうとした攻めが悪いのにわざとらしく受けと距離を置いたりして、純然たる被害者の受けが攻めに気遣う流れは割とある
ろくに視聴者がいないアニメで男同士だから許されるんだろうけど、男女でこれやったら絶対に炎上するよなと思って見てるわ
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:15:33.69ID:90I3lugp
>>506
いやガチエロ系は有料配信にしているからじゃないの
男向けだってマイナーなのはどんな内容でもさほど批判されてないし
男オタが「これフェミに見つからったら炎上するんやろうなぁ」とチラチラしてたり
「これくらいの描写でキレてるフェミ、○○見たら分死しそうw」とフェミバカにするネタにしてる作品いろいろある
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:16:05.49ID:XkrW2Wz+
>>506
それ無職も一緒だね
あっちは視聴者による主人公擁護が犯罪賛美とセットだけど女性向けはただでさえ受け偏重だから犯罪犯した攻め擁護はまずされないよ
受けが犯罪やれば多少は擁護されるかもね

ついでに言うと令和の攻めタグみたいに攻めに対しては腐女子も意識アップデートされてきてるから男性向けほと酷い状態が維持されることもないだろう
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:19:04.28ID:ikvhPPdL
>>503
R18のBLってあるの?
劇場アニメがR18になったのは原作全年齢だし
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:19:11.17ID:X/0+rIiz
>>506
>ろくに視聴者がいないアニメで男同士だから許されるんだろうけど

例えばこの中にあるアニメほぼエロ関連が倫理感捨ててるやばいのばっかだけど批判された事のある作品はごくごく一部だろ
https://www.suyamatakuji.com/entry-harlemmoe-animeranking
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:22:54.49ID:X/0+rIiz
>>506
こういうの観てけば男向けも大概が許されていて
一部が多少批判する声があるだけで炎上はしてないものばっかだと分かるよ

男のロマン、えちえちなシーンがたっぷりあるアニメを紹介!
水着や入浴シーンが多めのソフトエロな作品から、濡れ場ありの過激でハードな作品まで、全部で40作品を厳選してランキングにしました。
それぞれのエロスの度合いを示した「えちえち度」付き!
https://moemee.jp/?p=8616
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:33:51.07ID:8OmgNJZZ
>>508
無職好きじゃないからアレはアレでキモいと思ってるよ
あと腐女子側の意識が変わってるのも知ってるけど、現実問題としてアニメ化されるほど人気やあるホモは無理やり系が強いって話ね
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:39:00.04ID:8OmgNJZZ
>>510
そこに載ってるの半分以上は見てるけど嫌がってるのに無理やり襲うようなのほぼなくね
どっちかって言うと女もノリノリだったり、男も躊躇ってるようなのばっかりじゃん
例外のゴブスレややり直しは叩かれまくってるし
BLは勝手に受けに発情して一方的に襲ってるからね
ノンケとホモが付き合うって、ホモが襲うほうが手っ取り早いしイケメンが強引に襲うのは女人気高いからワンパになるんだろうけど
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 14:53:14.39ID:RyhDCbFH
>>513
女もノリノリとか男も躊躇ってるとかを免罪符に未成年の女の子裸にしまくったり
ノリノリじゃない子もエロイベントに巻き込まれて恥ずかしがりながら肌露出したり身体触られたり
女キャラの風呂や着替えを覗きに行こうぜ♪と楽しんで
男だけが得するエロイベントが女の子も大して嫌がってないで消化されるか
あるいは嫌がる姿がエチエチ萌えると興奮するオタクだらけなのに
ゴブスレややり直しが多少叩かれてる(炎上はしてないししっかりオカズにしてる男オタも多い)程度だから
男向けのエロの自重のなさがたびたび指摘されるんだろうね

それとやっぱR18作品でもないのにロリキャラ使ったエロ描写が普通に容認され喜ばれてるだけってのも男向けが危惧される要因だと思うよ
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:03:18.11ID:kHmJ+eVD
ハーレムなだけでどこにエロシーンがあったのか全く思い出せないのがちらほら混じってる
それに女の喜ぶエロシーンってどんなの?
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:04:21.71ID:3G/2uvPa
>>514
男オタにとって幼女も性欲の対象でしかないんだよな
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:05:23.79ID:48/12K3d
このオスオタいつも腐向けだってーと必死だけど
お前らのためのロリペドエロアニメの大半は炎上してねーだろ
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:12:12.60ID:7a3FI9GI
>>506
男向けは炎上なんてほぼないから未だに少年漫画でも一般地上波でも好きなだけ過激エロ表現のオンパレードなんじゃん
今時幼い女の子のエロシーンがこれだけ好き勝って描写できるのは日本くらいでは
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:16:26.33ID:8OmgNJZZ
>>514
ID変わりまくってるから同一人物か知らないけど、さっきからやってるキャプチャの無断転載は著作権法違反だよ
同人板にいるくせにその程度の常識すら知らないのか
今はどこの制作会社も無断転載で訴訟起こすようになってるのによくやるね
直リンだから平気だと勘違いしたのか知らないけど

あと男性向けエロが倫理観おかしいのは事実だけど、女性向けも狂ってるよ
急に襲われて拒絶するっていう当たり前の心理をあたかも悪いことのように描写してるのが最悪だと思うわ
フェミはああいうのこそ声を上げるべきなのに
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:19:33.54ID:8OmgNJZZ
>>518
男性向けのほうが炎上しまくるけど
それこそ参鶏湯やケンケン、御当分とエロ関係なくても荒れるしエロ表現でターゲットにされるのも男性向けでしょ
むしろ女性向けのほうが炎上しなくね?
最近炎上してるのあった?
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:24:17.52ID:7a3FI9GI
>>519
>今はどこの制作会社も無断転載で訴訟起こすようになってるのによくやるね
それなら男向けアニメでエチエチシーンたくさん!と喜んで無断転載纏めしまくってる男オタがまず問題になるのでは
ここに貼られてるのだってリンク的に公式サイトからとかではなく元は無断転載纏めからのばかりだろ

>フェミはああいうのこそ声を上げるべきなのに
フェミを性表現取り締まり係のなんでも屋だと勘違いしてない?
向こうは女性の受ける差別や被害を問題視する界隈なんだから
男キャラの扱いが酷いと思うものはそれこそ男が声上げることだろ
表現の自由だーエロを自由にオープンに表現させろーなんて騒いでる場合じゃねえわ
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:25:54.18ID:QwC9+/oN
女向けになんかあっても男向け叩かれたカウンターでしか騒ぐやついねーんだもん
表現の自由があるから全てのエロ表現が守られるべき!→女向けだってえええギャオオオオン!ってパターンばっか
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:30:44.94ID:qlOW6O7u
>>522
これな
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:34:09.15ID:+KKFn3m6
>>521
それで男性がBLを片っ端から性的搾取だと炎上させる未来がお好みなの?
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:35:00.28ID:qlOW6O7u
>>513-514
男向けは女側がノリノリorさほど嫌がってないとか男側も戸惑ってるとかを免罪符にしてるのがタチ悪いなと思うこと多いわ
そうやって男から受ける性被害思いっきり矮小化&女の子を乗り気刷り込みしてるから素で性犯罪者思考の勘違い男がよく出てくるんじゃないのか
女も乗り気だったとか大して抵抗しなかったとか女児の方から誘ってきたとか逮捕された性犯罪者の常套句そのまんま
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:37:50.03ID:NAgq+jTL
>>524
既に映画館でエロなしBL作品のCM流れただけとか
男キャラ二人が手を繋いでてなんとなくBLっぽいと感じたとか
イケメンキャラを並べた絵が腐へのサービスっぽいとか
そんなんでさんざん男オタからフルボッコされてきてるけどな
表現の自由(笑)とやらをのびのび謳歌してたのは男オタだけだぞ
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:38:01.26ID:4e+yIHSR
男向けもBLも全年齢での露骨なエロや暴力的なエロは消していこう!で済む話
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:46:35.05ID:KNw55cgZ
庭球のヒロイン声優もいじめられてたって見たことあるけどどうなんだろ
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:47:36.21ID:J83DhXcI
絡み 湖南声優

おばちゃん声優にもそれぞれになんかすごいファンが付いてるんだなという印象
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:48:06.85ID:NAgq+jTL
>>527
ほんとこれでしかないんだけど
少年向けでもどこでも自由すぎる&性犯罪をただのお楽しみシーン認識でしかない男向けについて言われると
BLだってBLだって!とやられても無理に便乗しないで最初から別の話題で話せよとしか思わない
大体腐絡みの批判も叩きも普段から普通にあるのに男オタしか叩かれてない被害妄想にいつも引いてしまう
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:50:54.03ID:9nFoiRtQ
>>525
風呂覗かれたり無断で体弄られても多少照れるか恥じるか、あるいはパンチ一発で許すか
感じちゃったり喜んじゃったりするか
そんな反応のアニメヒロイン達に影響されたのか知らないけど性犯罪を大したことないと思ってる男オタ異様に多いからね
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 15:53:26.31ID:xxL7dG9R
女性向けのBL作品って完全にそれに特化してるから
女性に都合のいいファンタジーポルノであることを自覚してる人しか見ないけど
男性向けエロ描写って予算かけて作った本格ファンタジーやロボットアクションですみたいなアニメや
飛翔みたいな大手少年誌でも平気であるから
それが男性に都合のいい偏ったポルノであるって自覚ないまま刷り込み浴びてるのが怖いと思うわ
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:08:10.95ID:L3TdEdo3
今に始まった事じゃないけどそろこれって変なシステム
各スレで絡まないように絡みスレがあって
そこで更にここに移動させられるって変なのってずっと思ってる
自分が勝手に他の話題すればいいだけなのに
気に要らない話題終わらせたいだけと仕切り厨がそろこれって言ってるんだろうなという印象

これだけじゃなく同人板ってスレ細分化させ過ぎだよな
嫌い系のスレとかあり過ぎ
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:12:17.23ID:Yvl+s96F
>>531-532
ラッキースケベられキャラみたいなのが批判された炎炎はオタだけではなくその後の作者の逆ギレも酷かったな
男から性的興奮してもらえないババアが魅力的なえちえちな体の若い女の子に嫉妬してるんだー!って思考爆発で
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:14:46.03ID:K0tV7V5U
それこそジャンルスレでやれば?っていうキャラ論争とかを絡みで延々やってたりするし
ある程度のところでやめろよっていうのは自然では
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:24:41.03ID:170dWn3r
>>526
腐ヘのサービスって言われたら叩かれてる事になるんか
随分とぬるいな
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:26:16.39ID:xxL7dG9R
>>536
男性キャラが2人並んでるだけの絵が
男性同士の同性愛(を好む女性への媚び)と決めつけられるの異常な偏見だと思わないの?
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:26:56.56ID:JLdb6qvZ
>>536
腐へのサービス扱い受けると当然のことながら腐媚キモいとかオタッ腐ふざけんな死ねとか腐向けやめろ死ねみたいな感じにぼろくそ言われるんだが
まさか和やかにこれは腐へのサービスだなwと軽くネタにされて終わると思ってんのか
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:31:34.07ID:mQuh2gf8
>>537
それで燃料来たとか喜んでるの事実だろ
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:34:49.67ID:C2oIDopj
>>539
カプ厨なんてノマでもホモでも好きカプ同士が隣同士で描かれただけで燃料だと喜ぶもんなのを
エロニュアンス一切なく本当に隣に立ってるだけのや友情シーンを
いちいち腐媚認定で叩かれたら反発したくなるだろ
キャラの性格完全無視で変な絡ませ方してたり狙った感じのセリフがあったとかならエロなしでも多少なり批判あるのは分かるが
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:38:48.53ID:aIiw0227
木滅とかも腐人気あるキャラだけ生き残ったから腐れはマジ害悪みたいに男オタからよく言われてるけど
原作者や編集を従わせるほどの影響力が腐にある訳ないやん
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:43:49.54ID:eeIbjHQn
>>540
それはカプ厨の腐が悪いのであってカプ厨でない腐を巻き込むなって言ってんのか
カプ厨でない腐とかいるのか
いつも男オタとかキモオタとかひとまとめにして叩いてんのに
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:52:44.45ID:FUY6o9rg
>>542
それ男キャラが並んで立ってるだけの絵を腐媚と決めつけて叩きまくる連中がいるって話と関係あんの?
それとも公式のスタッフが腐男子でわざとやってるとでもいいたいのか
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:54:28.41ID:Rm9VauCh
男オタがBLを叩くようになってもいーのかー!とバカみたいな脅し()に対して
すでにBLですらないものをBL要素ありと認定して叩いてるだろって指摘してるだけだよな
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:57:29.29ID:XdJrPUBm
>>543
腐が喜ばなきゃ言われなくなるよ
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:57:59.31ID:xLXOFn/v
>>541
飛翔はそもそも編集が女には媚びないと断言してる感じの編集部だったと思う
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:59:01.33ID:f79HE189
>>545
腐が喜んでる様子ないうちから公式で画が出た時点で腐媚だなんだとうるさいくせに
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 16:59:57.75ID:95IDHsTC
>>545
主人公じゃないイケメンキャラってだけで腐向けと決めつけるオスオタは主人公以外のイケメンを駆逐したいんだな
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:00:09.12ID:MHs6wLkQ
と言うか腐が叩かれてるんであってBLが叩かれてるわけじゃなくない
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:00:34.65ID:ha7Xc0Nw
無職転生好きのゴキブリキモオスオタ必死だな
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:01:38.93ID:9XmiOnbE
>>549
腐がなんか言う前から腐媚っぽいと決めつけて喚き散らす嫉妬の塊のキモオタだらけなのに
イケメンへの嫉妬と嫌悪すごいなお前ら
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:02:13.76ID:9XmiOnbE
>>541
腐に人気のキャラ普通に死んでるだろあれ
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:02:30.49ID:9XmiOnbE
>>547
まじそれな
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:04:02.89ID:rnqrYkH9
>>547
今までの傾向から喜ぶと予想されてるんだろ
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:04:49.45ID:goX6yhU/
男向けの明確な女の子への性犯罪軽視エロシーンへの批判には表現の自由だー!!人が不快になる表現こそ守る必要がある!と猛反発する男オタが
イケメンキャラのツーショット姿版権ってだけで腐媚ゆるさねー!腐が喜んでるから叩いて当然ー!となるの面白
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:07:19.96ID:HcL9LkPd
>>554
腐が喜んだら何なんだ
倫理的に問題のある絵や性的表現でもないのにぎゃーぎゃー騒ぐのはそれこぞお気持ちヤクザでしかないだろ
一般作品で男オタが喜ぶような表現は全てダメなんて極端な事言うのは過激フェミにもさすがにいねえわ
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:08:30.60ID:reYt6nhI
>>555
それ同じ人?
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:10:42.22ID:QDkYEQG/
>>556
京都の地下鉄とか一般向けだし男オタが喜んでるわけでもないのに叩かれてた
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:12:09.23ID:MJYg5Dzt
男オタ性的ニュアンスを削げ落としまくったぷり熊絵なんかもえちえちだと思っているから
たんなるイケメン絵やたんなる美少女絵と性的ニュアンス含んだ絵や表現の区別がついてない奴が100%説
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:29:06.65ID:MJYg5Dzt
>>559
逆では
一般向けで当たり前のように過激なエロ表現だらけだから>>334みたいになるのでは
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:30:35.89ID:MJYg5Dzt
>>560
権利の濫用してるのって表現の自由がどうこう言いながら
公共で男向けポルノやエロあり萌え絵を置いてくるクソオタの方だろ
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:31:43.73ID:MJYg5Dzt
>>561
馬には「どこがエロいんですかー?」の例のすっとぼけやらずに真面目にエロ範囲の考察しだしてて草
やっぱエロチキンレースは馬主やら企業の権力者男相手には絶対やらないんだな
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:32:09.40ID:MJYg5Dzt
>>562
林檎に限らず毎回思うけどオスってオス向けよりはるかに性的描写のない女性向けによくイキって文句つけられるなあって感心するわ
そのレベルの健全絵でまずい判定になったら困るのむしろオスオタだろ
なんか自分から厳しい判定基準にしようとしてて本当に草
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:34:01.64ID:MJYg5Dzt
>>563
男オタでエロ厨批判してる人もいるけど、彼らは差別される側でもなければ女性に加害してる意識も無いからポーズだけで自浄作用としては全く機能してない。
そもそもID:8OmgNJZZみたいな釣りがゴロゴロ混じってるし信用に値しない。
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:34:46.83ID:MJYg5Dzt
>>564
典型的なこのスレ案件だよね
下品なセクハラネタで盛り上がって怒られたらこんなの大したことないのにわざわざ企業に告げ口する方がキモいとか逆ギレしてるし
いい大人がやることかよ恥を知ってくれ
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:36:16.97ID:LQyI+NXo
自演?
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:37:12.98ID:MJYg5Dzt
>>565
本当男オタには失望させられるわ
昔はもっとマシな人達だと思ってたのに
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:38:00.98ID:MJYg5Dzt
>>567
ウマ娘の水着実装で公式が自らエロ禁止の規則を破ったってオタクが騒いでるけど
水着をエロと認識してる直結脳がおかしいのでは
水着って言ったって紐やマイクロビキニみたいなものでもないし
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:42:18.69ID:MJYg5Dzt
>>568
性欲の自由戦士なんだよな
コンビニエロ本が消えるかもって時と反応同じで草
女性やら子供の目があるからを理由に配慮すると
自分の下半身より女子供ごときが優先されたようで権力争いに負けた気がするから嫌なんだろう
マジで動物のオスやん
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:43:27.91ID:6aMQtoBU
>>558
だからそんな問題にもならなかったし誰も守ろうとしてなかったじゃん
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:45:40.18ID:Su/t1JgV
>>552
水 風 炭 全が腐に人気
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:46:54.57ID:MJYg5Dzt
>>569
基本的にオスオタって自分のチン権以外一切認めないよね
趣味に寛容とか何でも受け入れるとか文句言わないとか傷付いてきたから優しいとか妄言も甚だしいわ
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:49:41.43ID:GIDpD2Do
>>570
かなり反論されてたよ
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 17:54:00.69ID:MJYg5Dzt
>>572
表現の自由戦士たち〜
今叩かれてる音楽雑誌や100ワニ映画架空予約されて攻撃されてる映画館の表現の自由を守りなさいよ〜
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 18:34:19.87ID:6aMQtoBU
>>573
必要ないものにまで規制しろと言われて反論して通ったのなら健全な社会なのでは
特に大騒ぎもせずにこんなの交通局側が何も無かったように押し通した覚えしかないけど
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/19(日) 21:19:41.84ID:2NeHxMbz
>>571
最大派閥の炎死んでるからなんともだな
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 00:12:18.35ID:7SBsGDZb
>>576
炎はむしろ死んだことで人気出たキャラじゃね
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 12:41:19.14ID:FYGvOFsI
>>577
これ
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 16:43:00.16ID:QKQQFR40
音楽雑誌ってPOPEYEのこと?
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 18:02:58.98ID:0+TmILD8
ID:MJYg5Dzt
気持ち悪いフェミだな
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 19:12:52.46ID:fDUYDfWd
全部他スレからのコピペっぽいから荒らしにしか見えない
>>580みたいな書き込みを誘発するための

他スレで最近見かけたばかりのもいくつかあるし
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/20(月) 22:21:29.75ID:i+nfZZa9
絡み367、385
男女の恋愛や結婚がうまくいかないのは
女が無駄に拘り強くて高望みで図々しくて物事をちゃんと分かってないからだ
という自分の思い込みをあたかも正論のように作品でぶちまけてくる男作家すごいな
ほんと
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 15:47:44.10ID:jJVMN/G7
絡み579
なんで男オタへの文句だけに反応してると思ってんだろう
毎日こんだけ色んな絡み書き込まれてんのに
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 16:01:20.22ID:SDfEpIJX
>>583
まさにいろんな層への不満で溢れてる同人板で「結局何を求めるでもなく同人板で男の不満言うくらい我慢しろってはなしだから」みたいな主語を男に絞った当て擦りするからでは
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 16:08:29.64ID:jJVMN/G7
そんなの他の絡みも一緒でしょ
夢叩きや主婦叩きに175叩きだって何でそこだけ文句言うの?ってなるじゃん
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 16:14:33.39ID:khEdBA2e
>>584みたいな変な当て擦りがそもそも他の話題だとあまり見ない
全然黙ってないのに黙ってサンドバッグにされてろって事だろ〜みたいなのとか
自由戦士界隈の人達が何故か自分達は完全に被害者で苛められてる設定でよく言ってるのを見かける
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:08:35.59ID:flEDkj8H
女オタクは男オタクにいじめられてきたから今やり返してるだけなんだって主張する奴いるけど昔から女オタクを一番叩いてきたのは趣味が合わない女オタクだろって思ってしまう
腐夢ノマの対立やヒロイン問題やらで対立した相手を叩いたり晒したり吊し上げたりしてただろうに
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:11:59.19ID:P9Bp6Mt1
女オタクじゃなくて女全般だよな
男オタクに叩かれ馬鹿にされてきたのは
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:19:10.59ID:F3Mev46E
>>587
そういう対立みたいなのはカプ厨なんだろうけど
それとは別にま〜んとか女さんって括りで女というだけでやたら見下され
対立などしてなくても女オタというだけで男オタの玩具対象にされる風潮も実際にあったからな
男オタによるまんさん晒しは纏めサイトとかにも載せられバンバン晒されて広くに拡散されたり
文が女臭いというだけで粘着叩きされたり
女という属性そのものが叩かれ対象だったから気の合わない同士のギスギスとはまた類が違う
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:27:25.56ID:flEDkj8H
名誉って言われるだろうけど男って基本的にアホなもんだと思ってるからまんさん呼びも特に気にしてなかったわ
女と男じゃ考え方や感覚が全くの別物だから絶対にわかりあえないと思ってるし
逆に女オタクから叩かれたりする方がつらかったわ
同性だからこそ品行方正で争いとかしないでほしいと夢見てたところがあるんだろうね
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 19:30:07.95ID:cqzenaxy
ニュース系の情報探すと女性が死んだニュースできちょまんと騒いでたりあるいはザマァするので溢れてたり
事あるごとにこれだから女はwと女をバカにするノリが普通だったよね
当時は感覚麻痺してたけど後から男オタのそういうのが本当に嫌だった事に気づいた
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 20:07:07.03ID:lLwFT9/M
絡み悪役令嬢
私はご都合主義解決担当の王女であるみたいに小説の世界を神様が再構築した世界ぐらいやってれば受け入れられる
あれは小説のなかでご都合主義的な扱いされているキャラクターになってしまってみたいな感じだし
攻めの妹に転生した腐女子がこの世界の女都合良く扱われすぎじゃない!?って理不尽さにダメージ喰らいまくってる
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 20:07:09.46ID:lLwFT9/M
絡み悪役令嬢
私はご都合主義解決担当の王女であるみたいに小説の世界を神様が再構築した世界ぐらいやってれば受け入れられる
あれは小説のなかでご都合主義的な扱いされているキャラクターになってしまってみたいな感じだし
攻めの妹に転生した腐女子がこの世界の女都合良く扱われすぎじゃない!?って理不尽さにダメージ喰らいまくってる
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 20:19:21.46ID:7Q4UxwjE
>>591
2005〜2010年代あたりは女叩きとロリ至上主義がすごくてニュース記事の米欄はかなり慎重に見る必要があったね
今はその時よりはややマシ(というか一方的ではなくなった)くらいか
昔「女は走る姿が滑稽」みたいなスレタイで賛同者が集う中「女は走る権利すらないのか」って嘆いてる男性が僅かでも存在してくれたのが印象に残ってるわ
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/21(火) 20:54:26.59ID:z3SUGpXG
>>591>549
神田沙也加さんのスレ見てたらジャニオタ叩きにかこつけた女叩きと
きちょマン扱いやシコネタ扱いやおばさんが死んだだけだと言ったり
男は人を巻き込む可能性のある飛び降りを選ばないけど女は死ぬ時まで迷惑かけるとか
とにかく酷い反応だらけだったけど
これで昔よりはマシな状況なのか…
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:05:46.88ID:bqOiPlWI
チラシ836
何なのって言葉通りミサンドリーうざいって意見持ってる人だけど
そっちこそ何故か私の意見は許容できないんだね
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:33:58.04ID:2GJrCL+M
自分はフェミに触れた時だけやたら当て付け書かれんのが面倒
他にも不満書いてるんだけどね
ジャンル内の高尚様とか175キッズとか政治厨とか
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:44:33.51ID:qZlELD45
逆になんでもすぐフェミがーツイフェミがーと当てこするのがいてうざいなと思う
いろんな文句だらけの場所でミサ関係にだけは過剰反応するのがやたらいてだるい
男文句系だけは見たくないなら男でNGワードしとけば
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:53:23.14ID:bqOiPlWI
それこそ自分が嫌なワードNGしなよって話だよね
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:54:09.80ID:GXZtY7EN
チラシのさらにミサンドリーまで撒き散らして〜が全く意味わからない
別に同性叩いてる人がそのまま揃いも揃って男叩きしてるってわけでもないだろうし
ネチネチヒロイン叩きやババア認定する人がミサ発言してるわけでもないだろうに

つーかババア認定なんかフェミアレルギー経の人こそよくやってるでしょ
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:55:44.17ID:GXZtY7EN
>>598
あとフェミっぽい発言や男オタへの不満吐いた人のことを
なんでもBL好きとすぐ決めつけた当て擦りしてくる人いるよね
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 04:58:21.26ID:bqOiPlWI
言われなくても全部同じ人間がやってるなんて思ってないけどいちいち書かないといけないの
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 05:11:34.55ID:CI2UdpyT
ミソジニーよりミサンドリーのが問題ありとか
どっちとどっちみたいな感じにしたい人よくいるけど
ミソジニーの方がリアルの犯罪率も含めて実害がありすぎるから
やっぱどうしても同類とは思えないんだよな
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 05:52:05.25ID:bqOiPlWI
別にミソジニーの方がマシだなんて一言も言ってないけど
なんかどっちも偏った意見なのにそうやって女側の方がまともって事にしたがるのがウザさの一つなんだわ
犯罪率がどうとか関係ないから
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 08:59:21.64ID:YXSwhEUa
こういう男って嫌だよね〜を超えてオスはみんなこう私を批判するやつはみんなオスか名誉みたいな人は同性だからこそうんざりするのは仕方ない
どっちが酷いって話じゃなくて女性に対して女なら私を肯定するでしょしないなら敵と言ってくるのは当たり前だけどミサンドリー側だけだから

大多数の人は同性にも異性にも大切な人がいるんだから異性憎悪のミソにもミサにも共感できないのが普通
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 09:35:38.65ID:5jnf/N4N
性犯罪者とかそれ擁護する男や悪ノリしまくる男オタが嫌いなだけで
ツイフェミうんぬん意識高い系扱いミサンドリー扱いで
極端な異性嫌いは女版インセル!とか似非フェミ!とかやってこられるから
結果的にフェミ側に尽くし男叩きっぽい愚痴も嫌でも増える
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 09:36:19.55ID:5jnf/N4N
フェミ側に尽くし→フェミ側につくし
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 09:50:51.67ID:Zle6I3T3
そのフェミ側が学者レベルでダブスタ捏ねてたりホスト狂いだので信用ならないのがね…
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 09:58:19.40ID:b9rQbOZe
男オタを一纏め風に語られると一纏めにするなーとかそうじゃないオタクもいるーてやるけど
フェミみたいな人の話になると絶対個人をフェミとして一纏めにするやん
それでフェミの主張が特に間違ってないような事もあんな問題持ってるフェミの言い分だからこれも駄目!ってやりだすやん

男オタ敵視は駄目だけどフェミ敵視はOKみたいな人や
ミソはスルーできてもミサっぽいのにはすかさず反応するのや
フェミと関係ない話題もフェミ認定するのと
そんなのばかりだからうんざりするんだよなぁ
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 10:04:13.28ID:b9rQbOZe
つーかオタクくん男向けなエロ表現が批判されてる時だけ表現の自由を殊更に叫びながら
自分達に気に入らない表現は普通に燃やしてくるのがな
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 10:17:51.62ID:epEoF12I
フェミを信用してるというより
公共にロリエロ絵があって何が悪い、児ポを資料として買っただけだろ、
初潮を迎えてる女ならJCとかでも大人の男が欲情するのは当たり前、公共エロへの批判はババアの嫉妬
みたいな事を大人数で当たり前のように声高々に主張したり
実際に性犯罪で逮捕された男オタ作家とそれを擁護してるオタ達が一切信用できないってだけ
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 10:28:24.13ID:jyacoUey
>>610
悪いけど貴方も貴方でフェミ側につかない女は名誉とでも言い出しかねない側の人に見えるからあんまり真面目に対応する気にはなれないよ
そもそもこっちだって別に男オタ全肯定してる訳じゃないし
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 10:38:39.22ID:dcFdwiBS
>>609
神田さんの事で蛇二オタが蛇ニオタま〜んとして女やべーと叩かれてたり
神田さんをバカにしながら女は男と違って死ぬ時にまで周りに迷惑かけるみたいな事やってるの見かけたけど
自分の自殺に大勢の人巻き込んだ放火犯が男だったと指摘されたら一部のガイジの問題で突っぱねてるのを見て似たようなこと思った

フェミとか鉄オタとか蛇ニオタとか女叩きの時は一部の行動を一括りが普通なのに
主語が男オタや男になると猛反発するのがどこにでもいるよね

“いちいちすべての男性様の事を指しているわけではありませんが一部にいるこういう”男が嫌いです と書かなきゃなんないのだろうか
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 10:55:57.64ID:153xrpkq
てか社会巻き込んだ迷惑行為や犯罪者の割合が圧倒的に男に偏ってるのも事実でしかないのを
犯罪者が悪いのは男も女も同じ、一部の犯罪者で男を語るな、殆どの男はマトモとしながら
女は恐い、女の敵は女、これだから女はー、女は陰湿みたいなことを声高々に言われるから
男の方がこれこれこういう事しでかしてるよね、犯罪者は男に多いよねって反論が出てくるだけなのに
女側の方がまともってしたがるのが〜や、みんな男が悪いって事か!みたいに言われたりするとえー…ってなる
何もなしに突然男という属性だけ叩いてるって流れでもないのに

>>605
>女性に対して女なら私を肯定するでしょしないなら敵と言ってくるのは当たり前だけどミサンドリー側だけだから

まともな女は男にこんな不満を抱かない、こんな事で文句言うのはツイフェミババアだけ、
若くて美人な女の子は気にしてない、フェミ(のような考えを僅かでも持つ女)は人類の敵みたいな事をミソジニー側が平然と言ってくるのならよく見る
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 11:34:17.87ID:g7IJMmJf
コナンアイリーン

元々は「灰原がワトソンと灰原ファンが勝手に言った時は否定されるが原作でアイリーンといわれるのは良いのか?」という話だった

名探偵コナン原作において
コナン→ホームズ
蘭→ワトソン
灰原(灰原母)→アイリーン
であるのは事実

そして作者はホームズにとってなにより大事なのはワトソンという考え

だから灰原がアイリーンでも対抗ヒロインとしてなにも気にならない
そもそもコナンは最初から現在までずっと蘭の単独ヒロインだからアイリーンなのはヒロイン要素でもなんでもない

というだけ

ホームズ読んだことある人ほどホームズにとってアイリーンがワトソンと比肩するような重要キャラではないのはよく知っている
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 11:34:21.69ID:J9MIeROf
コナンアイリーン

元々は「灰原がワトソンと灰原ファンが勝手に言った時は否定されるが原作でアイリーンといわれるのは良いのか?」という話だった

名探偵コナン原作において
コナン→ホームズ
蘭→ワトソン
灰原(灰原母)→アイリーン
であるのは事実

そして作者はホームズにとってなにより大事なのはワトソンという考え

だから灰原がアイリーンでも対抗ヒロインとしてなにも気にならない
そもそもコナンは最初から現在までずっと蘭の単独ヒロインだからアイリーンなのはヒロイン要素でもなんでもない

というだけ

ホームズ読んだことある人ほどホームズにとってアイリーンがワトソンと比肩するような重要キャラではないのはよく知っている
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 11:34:32.60ID:J9MIeROf
二重すまん
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 11:37:10.97ID:9Sa1H8D+
どうでもいいけどアイリーンも灰原も好きなキャラだわ
ホームズに対する間違った見解への指摘者がみんな蘭厨に見える絡みID:SQAirAsjはあたおかだと思う
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 13:18:57.09ID:xVFOfnP+
ベーカー街のゴーストは湖南映画でトップクラスに好きな作品だけど
ライトな湖南ファンの間での「アイリーン=ホームズの恋人」みたいな認識は多分にあの映画の悪影響があるだろうなと思うw
原作で榛原をアイリーンポジにしてることやホームズ狂殺人事件のエピソードを見るに
あの映画のホームズ解釈って原作者とは解釈違い起こしてそう
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:21:17.00ID:9agGeADK
Wikipeiaのアイリーンの項目見たらホームズと子供作ってる二次創作あったw
重要人物でラブロマンスさせたがるのは古今東西変わらないな
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:30:29.67ID:epEoF12I
神撃でもErenの相手は三笠ではなく歴史がいい!って海外カプ厨の人たち凄かったのをなんか思い出したw
主人公とがっつり関わる訳あり女キャラみたいなポジって一定数のカプオタ生まれるよね
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:33:58.88ID:aCSLn0zZ
HOME'Sに関しては世界中で考察二次創作されてるしな
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:36:39.20ID:1NLmDrFS
なにげにホームズシリーズって二次創作の超特大ジャンルというかかなりの大手ジャンルだよね
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:45:02.73ID:IhdTXkQr
アニメ&ミュージカルでしか見てないけど憂国のモリアーティにおけるアイリーンの立ち位置が
ホームズとの恋愛を期待させるような描写になってたから
ホームズ原作知らずに見た人はアイリーンはホームズの恋愛対象なんだなと思いそう

憂国のモリアーティはモリアーティがホームズの障害唯一無二の好敵手兼一番の親友で
ワトソンは自分によく懐いてる助手みたいなちょっと軽い関係っぽくなってたから
ホームズ好きの人が見たら賛否両論になりそうとも思った
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:54:13.97ID:g7IJMmJf
いろんな派生と色んな解釈があるのはさすが超古典有名人気小説

しかし原典読んだの?と言いながら派生の設定振りかざすのは愚の骨頂かつ湖南作者の解釈ですらないのは失笑
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:54:29.14ID:4e4XGoPW
まあアイリーンどころかホームズとワトソンが恋人だったって設定の二次創作(パスティーシュ)が公に刊行されてたりするしね
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 14:58:40.86ID:wZBmP55z
>>621
新劇は三笠が最初から恋愛的にもヒロインしてたから個人的にはあまり他キャラに可能性を感じなかったけど
ほーむ図は言われてみたら愛リーンを恋愛的に絡ませたくなる気持ちもわかるかも
湖南のほうは特に肺原と主人公で絡ませたいとは思ったことないけど
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 15:29:31.83ID:l8hlAFcj
>>625
ほんとそれ
原典も原作のコナンもちゃんと知らないくせに訂正されると逆ギレするみっともなさがヤバい
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:03:22.15ID:pWlnjfJ6
義明日復活
私よりも家具屋や舎里のほうが…って椎通が言い出すシーンが無理すぎた
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:25:03.78ID:DNWxrqxg
具ヒロイン論争
陽向がヒロインなら推されて当然なのにゴリ押し呼ばわりひどい!って思ってる人がいそうだけど
ゴリ押しだって言われ始めた頃の陽向はまだ主人公に片想いしてる地味な少女でお世辞にもヒロインって感じじゃなかったのに
そのポジションのままアニメでいい扱いを受けてたからヘイトを買ったんじゃなかったっけ?
終わってみれば正ヒロインだったけど
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:26:14.82ID:g9/GSjS2
舎利が好きであればあるほど縷縷とくっついて欲しいとは思えんのだが
椎通がクソ女ムーブかましたのは異論ない
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:28:26.15ID:g9/GSjS2
>>630
絡みでは誰も日向ゴリ押しなことには異論唱えてなかったけど
そもそも鰤と義明日めいんだし
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:31:22.95ID:K6mRkrMz
雛田がヒロインっていうのは主人公の結婚相手という意味合いでのヒロインなので
別に推される理由にはならないと思う
実際「物語のメイン級になる女性キャラ」という意味でのヒロインは最後まで佐倉だったし
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:49:50.04ID:T2t12Tqw
推しいないし縷縷が誰とくっつこうとどうでもいいけど女の嫌なところ煮詰めたみたいな椎通のせいで復活もう見たくないわ
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:54:57.06ID:uHQXKF6R
椎痛って超然としてて凄い力持ってる魔女が元人間としての弱さも持ってるってのが良さだったけど
神秘の中に人間味を感じる弱さじゃなくて生々しい女を押し出してくるとお前に求めてるのはそれじゃねんだわとなる感じ
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/22(水) 23:59:13.72ID:T2t12Tqw
椎通だって魔女の前に普通の女の子!って擁護されてもそういうことじゃねえんだわ感ね
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 00:14:17.73ID:F/y2awJH
>>635
昨日の絡みスレでテレビ版しか観てないから椎通に恋愛脳のイメージないって言ってる人いたけど
実際テレビ版だけだと
>椎痛って超然としてて凄い力持ってる魔女が元人間としての弱さも持ってるってのが良さ
↑こういうキャラに見えるんだよね
復活を見るとそのイメージが完全に塗り替えられてしまうという
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 00:34:34.66ID:e6wzTlwK
どうしても舞おのことが過るから恋愛面で幸せになっちゃだめだろと思うけど
復活ではなかったことになってるんだよな
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 00:39:08.04ID:xKC08M3J
>>630
具はそもそも主人公の恋愛相手みたいなのがそんな重要の作品じゃなくて
メインは鳴門佐助の友情と7班周りの絆と成長だったから
主人公とくっついたから日向が正ヒロインと言われるとそれもなんか違う
原作だと龍探求の乳よりさらに目立たないくらいの感じだったのを
主人公とくっついたからといって原作は外の公式いろいろやりすぎちゃっていっきに叩かれるようになった感じだった
連載中はアニメとかの日向age他sageを肯定する声のが大きく日向アンチはそんないなかったと思う
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:17:46.51ID:ygIDlttG
正ヒロインどうこうっていうより
恋愛ヒロインが日向で物語ヒロインが咲良ってだけでしょ
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:21:45.27ID:P8X7iitH
それにしても鰤のヒロインのファンはヒロインの描写にも作者にも
一切不満がなかったことに驚いたなぁ
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:22:17.52ID:sZ2BaKH2
>>637
復活だとかなり恋愛脳だよね
社ー里ーの恋愛脳のほうがまだ好感持てる
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:39:33.55ID:jb/M/y5X
鰤ヒロインて何かファンが特別に不満持つような要素あったっけ
飛翔ヒロインとしては別に不遇でもなかったような
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:41:01.30ID:zovmU9Ln
>>640
原作内で作者が日向を肉付けするなら別に問題なかったと思うけど
作者はあまり関心なくてと公言して広げなかった部分を
アニスタなんかがノリノリで僕の考える最強日向姫物語を展開しちゃったのがな
原作に存在しないほぼオリジナル後付設定や原作の設定上書き改竄のオンパレードで
アニオリやゲームで他のキャラを小馬鹿にしながら日向だけ持ち上げまくるノリもさらに強化されたのも痛かった
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 01:47:42.45ID:sZ2BaKH2
作中での不満はないだろうけど舞台で壱瑠姫が推されてることへの愚痴はたまに見かけた
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 02:10:44.28ID:ca+Ite6J
言えない969
こういうの絢白気取りの書き手が書いてんだろうな
きっしょくっさ
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 02:42:24.16ID:0bT1LFKL
>>641
メインヒロインとして役回り全うしてんだから不満あるわけないじゃん
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 03:07:53.62ID:E+dm6e3f
なら、ちゃんとグッズも映画もコラボもちゃんと井上に役目果たして欲しいわ
金になるとこは準主人公ばっか利用して本編は井上井上だからクソなんだよ
だからいつまでも世間には脇役としか思われないし
こんなのカレー頼んでケーキ出てきたようなもんじゃねーか
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 03:14:07.08ID:uHz0sX7v
アニメ始まったらもう少し推されるかもよ
何であんまり人気出ないのか分からんけど
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 03:20:09.32ID:E+dm6e3f
本気でわからない?釣り?
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 03:39:50.16ID:QTPC1Cfy
釣りはそっちじゃね
壱瑠姫アンチなの丸分かり
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 05:23:14.39ID:11vXnN/f
イチルキ信者の間違いでしょ
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 05:25:02.30ID:11vXnN/f
そもそも主人公と準主人公ならグッズでそこが出されるの当たり前だし
というかイチルキ信者は別に公式グッズ買わないんだから金になるかどうかなんか関係ないでしょ
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 08:25:44.40ID:nn7JMTWd
そんなに言うならと調べてみたけど折姫はつい最近お高めの限定フィギュア出てたりするし、女キャラの中では金になるとは思われてるんじゃないの
アニメ映画はそれこそ具の日向ゴリ押しで悪名高い所だから原作ヒロインを原作通りに立てるという発想がないんだろうよ
庭球といいあの年代のアニメにはありがちではあるが
そのムーブがおかしかっただけで本編がヒロイン推しなのは別に何もおかしくはない
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 12:22:20.48ID:e11jxagR
位置瑠希アンチの信者なりすましって分かりやすすぎ
信者が暴れてるように見せたいんだろうけどバレバレだよ
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 13:54:46.89ID:MNmXu4Dn
今までの悪行知ってるとなりすましとは思えないんだよね
散々暴れてた内容と同じだし
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 16:51:35.76ID:kT4HPBYj
絡み炎
炎の言葉を支えに鬼と対峙してきたし、終盤の扱い見ても別格だと思うけどな
木殺隊の中でもあの一族が途切れなく柱を務めてきたという話になっているし重要なキャラだと思う
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 17:12:40.96ID:DNMxrI/Y
絡み炎

炎の言葉や生きざまが主人公のその後の戦いの糧になったのは間違いないけど
それは炎に限ったことではなく主人公が出会ったすべての人、すべての経験があって最後に本懐を遂げるに至ったと思う
主人公ってそういうものだし

だから過剰に『炎が!』『炎だからこそ!』『炎じゃなければ!』ってのはなんか違和感
他のキャラと同じように炎も〜がしっくりくる
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 17:17:18.67ID:QYur2HN5
>>658
そうか?
あの主人公ってほとんど初期から精神的に完成されたキャラの中で炎だけが新たな成長につなげた人物だと思うけど
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 17:42:57.66ID:B7Z8fvRg
>>636
今回の再放送で初めて見てるんだけどあれ人間枠なんかw人の形だけど他のものかと思ってた
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 17:49:01.97ID:DNMxrI/Y
>>659
炎が好きなんだね
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 18:15:31.89ID:C+d36X7O
最近いきなり同人板で炎叩きが増えて炎「だけ」を特別扱いする過剰な炎ageとセットで出てきたから自演に見えるわ
全てが自演じゃないにしても前スレなんかもっと露骨に炎オタ成り切り自演が丸出しの奴がいたし
木滅信者vs木滅アンチスレを毎日ずっと荒らしてた炎恋キチが成り切り臭いと何度か指摘されて急に消えたのとほぼ入れ替わりで同人板がこの流れになったの不思議だなあ(棒)
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 18:51:58.55ID:MzO9BEbU
そういえば木滅信者vsアンチのスレ毎日占領してた炎恋のキチがわざとらしい炎ageと炎オタ叩きセットが来てから一切現れなくなったな
あの炎恋キチも目的は炎オタのイメージ悪くすることじゃね?って何度か言われてたし
目的がバレて来たから成り済ますキャラ変えた感あって草
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 18:53:45.89ID:dlMMy2oK
>>660
人間枠だね
テレビ版のほうだとそう感じるのか
懐かしいな
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 18:55:00.70ID:iD5v34Fc
炎恋BBAいなくなったなと自分も思ってた
恋が記憶喪失になってーとかの妄想しばらく見てないなあ
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:05:10.35ID:M5mLM0+n
>>662
炎を特別視している人前からいたよ?
ずっといる
知らないって不思議だなあ(棒)
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:17:02.84ID:hdugLEu8
それを言うなら炎信者叩きも前からいるにはいたじゃん
どっちも目立つほど極端な内容でもなかったのに
急に極端な痛いageと信者叩きレスがセットで増えたのと入れ替わりに炎恋荒らしが消えたのは臭いと思われるよそりゃ
木滅関係スレに一年くらい粘着してる荒らしと特徴が一致してるし


※原作スレの荒らし注意テンプレ一部抜粋

>↓これまでのパターン抜粋
>・煉獄・しのぶ・ぎゆしのカプが特に嫌いでこれらのファンを装って荒らすことが多い
>・カナヲ叩きしのぶファン擬態


※アニメスレの荒らし注意テンプレ一部抜粋

>・煉獄が嫌いで劇場版ヒット以降ずっと鬼滅関連スレで無限列車編と煉獄のネガキャンを続けている
>・冨岡義勇の露出が減ったのはufotableが煉獄を人気にしたせいだと逆恨みしておりufoとその関係者disりも多い
>・相手にされないと別ワッチョイでわざとらしく「痛い煉獄ファン」や「義勇アンチ」などを装い自演で叩くこともある


※炎キャラスレの荒らし注意テンプレ一部抜粋

>このスレには原作スレと劇場版スレで有名な煉獄さんアンチ(義勇さん推し※)の荒らしがいます。
>・自演で非公式CPのネタ(水蟲CP、炎恋CPなど)で荒らして、それぞれのキャラのファンのせいにしたり、スレ乱立させて過疎らせようとする。
>(劇場版スレで有名な荒らしが来てから急にこの手の話題で変なレスが増えたのでバレた)
>・IDコロコロしつつ、汚い言葉を連続して書き込んだり、スレ違いの内容をコピペ荒らしするので汚い言葉はNGワード推奨。
>・煉獄ファンの住民に成り済ましてわざと痛いレスや他キャラdisりや何かをdisるレス等を書き込んでスレの空気を悪くしたり煉獄ファンのイメージを悪くしようとする。
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:27:11.61ID:td1SK4/M
>>667
昔から極端なageあったし炎退場のタイミングなんだから信者がいろいろ言われるのは偶然じゃないの?
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:47:37.33ID:HM+LcJLe
>>667
信者叩きのあの内容って極端な内容なの?
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:49:09.24ID:Pv8447R8
>>667
同人板の炎恋ネタ荒らしから今のキナ臭い流れと完全に一致してて草
というかキャラスレ一般スレ含めて木滅関連スレでここまで広範囲に注意テンプレ作られてるの凄いよな
木滅でこんなのこいつだけじゃん
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:52:16.63ID:Pv8447R8
>>669
マッチポンプみたいなレスが悪目立ちするレベルで急に大量に増えたのが不自然ってことじゃね
何ヶ月も毎日ずっと木滅信者vsアンチのスレに粘着してた炎恋のあたおかと見事に入れ替わり状態なのもお察し
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 19:59:34.98ID:HM+LcJLe
別に増えて無くない?
それに対して噛みついて水信者のなりすましだと言うから目立つだけで
そいつらが実は水信者ってこと?
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 20:02:42.18ID:xjbVF4HP
確かに打ち切り危機についてデマだとか擦り付けとかあの悪意に満ちた口の悪さは炎恋の人にそっくりの言い方だったな
炎信者が叩かれると口汚く罵倒する下品な信者だと思わせるために水信者を持ち出してカモフラージュしていたんだろうね
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 20:24:30.90ID:7sApZRFw
>>673
いや最初に騒いでた打ち切り危機ガーの奴の方がボケカスだのと罵ってて口汚かったよ
他の住民も最初は間違いを冷静に指摘してただけだったのにあの人が思い込みを謝らなかったせいで拗れてた
あと水信者は木滅スレ一年くらい荒らし続けて注意テンプレ作られるほどあちこちで暴れてるんだから特徴が似てたら指摘が出るのは当たり前じゃね?
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 20:30:52.75ID:wJukelbS
木滅は専用スレあるんだからそっちに移ってくれ
絶対に長くなってスレ占拠するだろ
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 20:35:24.87ID:93znsgFH
>>672
急に炎オタ叩きが増えたなと何度か言われてたじゃん
そこからわざとらしい痛い炎オタっぽいレスが出て来て今の流れになった感じ
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 20:36:24.75ID:93znsgFH
リロってなかったけど移動しろと言われてたのかすまん
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:47:07.43ID:cvGSf9c8
単純になんだけど連治がもう少し人気キャラだったら荒れ方も違ったんじゃないかなと思うときある
連瑠姫好きな人はもちろん連治好きだろうけど
自分もあんま連治に好印象ない(もちろん嫌いでもないしくっついたことに不満もない)
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:50:51.45ID:MNmXu4Dn
壱流木信者が頭おかしいって結論になるだけだから
キャラ人気がどうのとかなんで荒れたのかとか考えても無駄だと思うわ
ヒロインですらなかったのにヒロイン論争してたのも頭おかしいとしか思えないし
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:55:33.92ID:nDCsDFoo
最終回より前に原作者から直接この二人に恋愛感情一切無いよって言われてたのに
何であんなに最後通り越して今でも公式と信じているのか不思議
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:55:53.30ID:DkUiXI/R
論争どころか自分達が正しいと本気で思ってたっぽいしね
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:56:15.86ID:FWznFEDX
そういう結論にしたいだけじゃないの?
考えることくらいしたっていいでしょ別に
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 21:59:34.55ID:FWznFEDX
壱琉貴信者のアンチが一番頭おかしいと思うわ
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:00:35.24ID:FWznFEDX
いい加減粘着するのやめなよ…
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:04:53.19ID:3H1iIZ1I
>>678
ちゃんと現代のジェンダーを理解して家事育児してくれるいい夫なんだけどね
ナルトのサスサクにしてもそうだけど
主人公と結婚しなかった女キャラの結婚後の生活が現代の価値観を反映してて
主人公夫婦が前時代的な夫婦像なのはなんか共通点があるな
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:05:30.41ID:MNmXu4Dn
>>681
壱流木信者って基本的に自分達の二次創作設定>作者だからね
運命共同体だの背中合わせで戦うだのソウルメイトだの恋愛より上の絆だの漫画に一切ない設定をあるかのように語って
それが壱流木になる要素だとかマジで言ってるから怖い
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:05:37.06ID:HHo7i9xd
>>678
相手が主人公であることに拘る人は多いから
主人公じゃない男キャラの場合はほぼW主人公状態か作品一番人気レベルじゃないと難癖付けられるよ
ルキアみたいに本人が準主人公の位置付けで公式カプ相手よりキャラ序列が上だと尚更
普通の脇カプですら女キャラが一定以上の人気だと最初から2人セットで出てきた男じゃないと文句言われたりする
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:16:17.88ID:FWznFEDX
>>685
>>687
ちゃんと良い旦那さんしてるんだよね
連治って本人が倒せなかった敵を主人公が倒すってパターンが原作でもアニオリでも多かったせいか
噛ませ犬扱いされてた時期があったからどうしても主人公の二番手なイメージが定着してたと思う
もちろん主人公とくっつかない時点で難癖は付けられるというのは理解出来る
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:23:34.89ID:6EpUhCMz
>>686
そのラインナップ非公式ノマあるあるの気がする
湖南の湖愛
鰤の壱瑠樹
新劇の主歴
木目津の義湯篠

公式カプになぜか捏造設定でマウント取ってくるやつ
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:40:06.66ID:1fgjsrtQ
鰤は今まで読んだことなかったけど絡み39見て無料で試し読みできる最初の3話だけ読んだ
1話で主人公が初めて出会った死神が流輝亜で、流輝亜が主人公を死神にしたのか
その後2話で折り媛が出てくるけどこの時点だとキャラとしての魅力は正直イマイチだな
(この後折り媛もちゃんと活躍するんだったらごめん)

主人公と流輝亜に恋愛感情がないのはわかるけど恋愛に発展するのを期待した人が多いのも理解できる
作者は最初から主人公と折り媛をくっ付けるつもりだったのなら
せめて折り媛→主人公を流輝亜登場前に描いておけばここまで荒れなかったかもしれないと思った
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 22:52:02.02ID:tGv8eYtW
あれ地味にボーイミーツガールじゃなくて裏を知ると大人たちの都合と因縁の集大成でしかないのがな
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:01:30.28ID:8AzSRIvl
裏で仕組まれてたとしてもボーイミーツガールはボーイミーツガールなのでは
ただ性別が男女なだけでラブコメ的な要素はないけど

>>690
メインキャラではあるからちゃんと活躍するよ
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:28:28.37ID:HLNRyBut
>>678
ラブコメならともかくバトル漫画だし作者も当初そこまで考えなかったんだろうね
媛→主先に書いとけばって理屈は分かるけど1話の中で流れ関係なく出たとこで何漫画だってなるし、先にヒロイン登場してても湖愛みたいに難癖つけるファンはつける
というか主な問題はその後の展開をもってしても位置瑠姫が公式だと思い込み続けたことだと思う
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:29:01.62ID:HLNRyBut
レス番間違えた
>>690です
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:31:46.39ID:HHo7i9xd
冒頭で出会った男女がくっつくと思い込む人やボーイミーツガールカプに拘る人も多いし
非日常から来た女キャラと普通の女子高生だとキャラの掴みは圧倒的に前者だし
これらと主人公×自分の推し女キャラな価値観の合わせ技で声が大きくなったんだろうね
それでも連載中にあれだけの公式主張と織姫叩きしてた人達は異常だと思うけど
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:37:28.73ID:09OdeqE8
本スレがアンチスレ状態じゃなかったっけ
あの頃の飛翔作品の女キャラ叩きは鰤以外もすごかったなあ…折姫が特に酷かった印象だったけど
全然関係ないジャンルでも知ってるくらい酷かった
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:38:12.21ID:flViPzDi
>>690
そもそも読み切りが主折でそこから派生してるのに
荒れた理由を妄想した側じゃなく作者のせいにするのは如何なものかと…
折→主先に出してたってそいつらはそう主張してるだろうしさ
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:39:20.40ID:cnGE93qJ
見たことないけど本スレのテンプレに降り姫アンチスレを兼ねてますみたいな文が長いこと入ってたんだっけ?
基地外すぎる
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:40:30.12ID:ua35K8dw
>>696
鰤と庭球とD灰のヒロイン叩きエグかったよね
あれなんなんだったんだろねほんと
まぁ、叩かれてた時点で折媛の事を無意識にヒロインって認めてたんだろうけど
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:44:45.25ID:reDZSuQ5
>>698
自分が初めて本スレ行った時は頑張ってるゴミ箱通称ガン箱とか名前呼びたくないから =空白=檻媛とか書いてたと思う

そっ閉じしてそれ以降鰤スレは見ていない
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/23(木) 23:57:09.27ID:D8YCeNrX
再生の京子や具の櫻もキチガイじみたアンチよく見たなぁ
流浪券の香なんかもとっくに完結してるのにいろんなスレでアンチが発狂してた
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:02:26.52ID:1Iea54/t
こういう質問や纏めよくあったよなhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328310918
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:04:25.10ID:WN6xiCNB
>>699
嫌い同盟とかあったよね
今で言うヘイト系二次が普通にあったし
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:38:01.20ID:19+GgW9H
蓮次って漢気って意味ではカッコいいけど性格ガサツでデリカシーないし人気出るタイプではないよね
関係ないかもしれんが声の癖もすごいし
いっそ一期と大して関わりもない正反対の優男とでもくっついてくれたらまだマシだったんじゃないか
一定数蓮次好きじゃない層もいたと思う
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:41:51.03ID:2XXH7u0W
つまり苺と一緒に流記亜を助けに行った憑嶋さんENDが良かったと(すっとぼけ)
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:46:24.84ID:cnaliCLz
>>702
好かれる“ヒロイン”にちゃっかり瑠木亜入れてるのなw
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 00:52:09.11ID:19+GgW9H
月嶋さんはしんどwww
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 01:00:15.33ID:j+popBnU
世間一般的には活躍する作品の顔的な女キャラは「ヒロイン」っていうからな
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 01:28:53.65ID:gDT8mG9L
優男ってそれこそ嫌いな人の多いキャラ属性なイメージだけどな
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 01:48:05.24ID:3NgXHgtN
優男じゃなくても他のハイスペック男だったら多少はマシだったんじゃない
蓮司単体ってぶっちゃけ人気出る要素ないし
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 01:50:18.79ID:CHwboAJe
獄中結婚や姉妹丼はちょっと……
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 02:00:05.45ID:z3h0304A
わかった
第九十刃生存ifで結婚させればいいんだな
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 02:19:57.29ID:3NgXHgtN
ろくなのいなくて草
ぽっと出のイケメンキャラでいいよw
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 02:21:02.70ID:3NgXHgtN
てか獄中結婚ってどのキャラのこと指してんのw
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 03:27:22.23ID:6HZYr0We
蓮司の代わり候補が月嶋さん、愛然、兄様、偽開園とかやっぱ蓮司一択じゃないか
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 03:50:16.50ID:1XkVKEMX
丸腰の女に斬りかかったり処刑されろって軽口でも言わない男なら誰でもいいです
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 06:26:32.23ID:mSavf1IT
ただの蓮二アンチで草
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 06:34:41.83ID:1uaIPsMI
>>697
690だけどそうなんだ、読み切りは見てないから知らなかった

>>695
>冒頭で出会った男女がくっつくと思い込む人やボーイミーツガールカプに拘る人も多いし
>非日常から来た女キャラと普通の女子高生だとキャラの掴みは圧倒的に前者だし
3話だけ読んだ限りだと自分もそう感じた
その後主人公と折り媛、流輝亜と蓮司で恋愛展開が描かれたのなら
勘違いした読者が悪いと言えばそうなんだけどね(読み切りでも主折だったそうだし)
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 07:08:12.57ID:mSavf1IT
勘違いも何もそのボーイミーツガール自体が仕組まれた事だったと作中ではっきり説明されている
とりあえずここ見る前に全部読んだ方が早い
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 07:47:14.98ID:1uaIPsMI
>>719
全部って70巻以上も!?
あくまで外野が冒頭部分を読んだ感想を言っただけだから勘弁してほしい
第一印象は強烈だし後から何を説明されても納得できない人はできないと思うよ
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 09:25:38.00ID:4G0pp3Qn
>>719
仕組まれてようが出会ったことにはかわりないわけで
仕組まれてるかどうかってそんなに重要?
位置瑠樹って苦言を呈する側も無茶苦茶なんだな
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 10:10:26.24ID:EvMsllqB
>>720
720の言うように第一印象が強烈だっていうのもそっちのカプのが好みっていうのは理解できる
思っただけとか好きなだけなら別に問題はないしね
ついでに言うと仕組まれてたと分かるのはそんなに後の方の巻ではないよ

要はその冒頭3話ぽっち程度の明示もされていないただの個人の印象を根拠に
70巻以上もの間を折と蓮司をボコボコに叩きまくってたのを位置瑠姫厨は突っ込まれてる
作者からも位置瑠姫はそういうのじゃないとそこだけはきっぱり言われてたのに
拘るのはいいけど明らかに叩き方の勢いがおかしかったな
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 10:22:12.09ID:UgC6Fygy
そもそも鰤はボーイミーツガールではないんだが
勝手に捏造妄想した側が一方的に悪いでOKだよ
作中で一切恋愛感情も描かれてなければ作者がそんな風に語ったこともない(むしろ恋愛は否定していた)
普通に腐妄想と同じなんだから男同士キャラつかまえて「なんでこの二人が結ばれなかったの!?おかしい!」って言ってる勢と同じ
作中ではしっかり苺が連子を応援する場面もあるし流木亜は常に折媛>>苺で行動してるし折媛を応援する場面も描いてる
男女だからデカい顔してたけど腐妄想勢と同じレベルだよ
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 10:40:27.28ID:ak5PXj4q
嫌信者815もだけど
普通に壱折信者って原画展行ってPV見て楽しんでるよ
自分も行ったけど作者による壱折や連瑠樹語りもあるからね
同人板にいるのはあなたみたいな場違いな場(ヒロインスレ)で瑠樹亜がヒロインだなんだ主張したり折媛アンチで気持ち悪い憎悪語ったりするのに突っ込み入れられてるだけじゃない?
自分は主人公周り一切関係ない腐だけど作者信者だし原作原理主義者だから
作者叩き原作叩きアニメageして作者に凸った挙げ句ブチ切れさせて
元々は壱瑠樹も読んでたけど自キャラを壱瑠樹の折媛と蓮司ヘイトに使われてたのもあってそこから壱瑠樹信者が大嫌いだよ
妄想は妄想で終わらないのが壱瑠樹信者が害悪である所以だなと思う
なんで自分達の妄想設定(運命共同体やソウルメイトや魂で繋がってるや恋愛以上の絆や唯一無二)を作者が描いてたみたいに言うの?
作中で瑠樹亜自身が苺にちゃんと「仲間」「友」って言ってるじゃん
第三者にも蓮司と纏めて「友」って言わせてるじゃん
なんであんたらは自分達の妄想>作者なんだよ
苺と瑠樹亜は鰤という作品の顔であって主人公と準主人公なんだよ
だから当たり前だけど宣伝とかは苺と瑠樹亜がくる
二人が並んでるものに対して「ほら、なんで壱瑠樹じゃなかったの!今さら媚びるなよ!」とかクソみたいな事言うのも気持ち悪いんだよ


長文で吐き出しすまん
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 10:54:24.44ID:t6O5dxyI
最終巻の表紙でも言ってたな…今更媚びるなって
作者は位置琉希に負けたとか言ってるのいて?????ってなった
男女だから勘違いする人間多いんだろうけど他作品でいう男同士のライバルや親友同士と同じ枠だよね
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:09:36.48ID:Yfugl+58
苺と流記亜の組み合わせに最初に萌えること自体はわかるんだよね、自分も萌えたことあるし
序盤は特にその二人の絆の構築に尺が割かれて流記亜が囚われの姫になるのに対して
檻媛も蓮司も苺と流記亜とは本編始まる前に絆を既に築いてる人たちで初期の人間関係の印象が弱いから

個人の感想として苺と檻媛の関係、流記亜と蓮司の関係に萌えないとかは否定する気ないし
その中には檻媛や蓮司自体がキャラクターとしてあまり好きじゃないって人もいると思うけど
最後まで読んだ感想が苺と流記亜が結婚することこそ正しい終わり方だと思う人はマジで分かり合えない
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:10:43.23ID:WN6xiCNB
そもそも人気投票は上位かもしれないけど苺と流木亜ってグッズ人気そんなでもないよね
苺と流木亜コンビグッズに至っては個別より人気下だし
だから壱流木厨の媚びる主張はイマイチよく分からないな
主受は同人人気あるけどグッズ人気イマイチってのは今の作品でも多いよね
木目津儒述卍とか
グッズ人気も上位なの広垢の木偶くらい?
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:24:46.60ID:OkQUMQ1J
つうか流記亜にとって恋愛じゃないけど特別な絆がある異性って寧ろ苺の従兄の海塩の方では
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:54:21.84ID:1XkVKEMX
壱琉貴アンチ話なっげーしずっと同じこと言ってて飽きないのか
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:55:44.20ID:/kxVoq43
鰤ってジャンルスレ無いの?
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 11:59:29.75ID:Vv9yZiiK
>>720
無理して読む必要ないよ

>>721
いやほんとそれ
何がなんでも説き伏せたいんだろうけどさ
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:01:11.16ID:Vv9yZiiK
>>730
同人板にはないみたいだね
きめおば並にしつこいし隔離してほしい
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:06:17.46ID:WN6xiCNB
ムチャクチャなのはどう見ても壱流木信者だよね
話が長引くからそろこれでやってんのにこの程度でジャンルスレ云々って話になるのか
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:11:12.26ID:3E/1psBB
50レス以上消費してずーっとやっててこの程度って
鰤オタって図々しいな
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:24:41.46ID:HIJ9hIZn
該当スレがない場合の長すぎ等の指摘は荒らしと同じだよ
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:27:48.52ID:HIJ9hIZn
必要なら鰤同人なんでも雑談スレとか立てるけど
絡みから移動してるんだからジャンル話長すぎ指摘云々だけならこのスレにはそぐわないよ
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:31:45.49ID:HWg1d2qs
まだ話してたいならどうぞお好きにだけど
壱瑠希アンチが異常ってことはよく分かった
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:33:43.36ID:uF3jGUIA
>>728
海援とも苺とも絆はあるのでは
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:34:37.24ID:uF3jGUIA
これだけスレなんだから長引いてもいいでしょ
他の話題が来てるわけでもないし
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:43:14.27ID:sRPdhzk+
懐古BBAしかいないから話が長引くのは仕方ないよ
生温かく見守ってやれ
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:46:59.55ID:D/cNDG3N
>>737
異常なのはあんただよ
ここはそういうスレ
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:49:38.41ID:ak5PXj4q
>>737
こういう壱瑠樹信者がそういう方向に持っていきたくてID変えて連投するのはいいんだけど
確かに壱瑠樹信者が邪魔しないで鰤同人雑談スレはあってもいいかも
アニメで増えるか増えないかはわからないけど需要があるなら立てるよ
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:55:37.78ID:ak5PXj4q
とりあえず鰤スレ立てたからこっちでやろう

鰤同人雑談スレ
http://2chb.net/r/doujin/1640318044/
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 12:59:17.33ID:xbgF8ymu
>>743
おつおつ
自分も吐き出したいからそっち移動する
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 13:15:31.42ID:Vv9yZiiK
隔離されて安心
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 19:59:51.09ID:OwZZMaY3
何がなんでも論破したくて仕方ないんだな
端からみたらだいぶおかしいんだけど自分じゃ気づけないものなんだな
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 21:11:34.98ID:nwIQ4PS7
基地入ってて怖いよね
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 21:13:01.62ID:uzlVgVeB
ここ最近はなんでも位置瑠樹厨認定してる方も目に余るよ
今でも位置瑠樹厨の暴れぶりは異様だけど同じレベルに落ちないでまず落ち着いて欲しい
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 21:21:14.65ID:nwIQ4PS7
同じレベルというか暴れてる厨より暴れてるアンチのほうが目立つから完全に悪いイメージ逆転した
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 21:45:52.67ID:/BWr3SjM
誘導無視は悪手ですよ
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:28:36.07ID:NElXWPCE
暴れてるのはどう見ても>>749みたいに第三者装ってる厨だけどね
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:30:44.31ID:D8c74oYT
>>678
ミカサが馬面と結婚するようなものじゃないの
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:44:23.15ID:Wu8N4P2Z
絵恋三笠と一語瑠希亜は前者両思いだからなぁってのは置いといて
馬は片思いキャラでも頭良いし切れ者な感じだけど
蓮二はどうしても一語の二番煎じに思える
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:49:13.43ID:06BHjWNa
>>753
>蓮二はどうしても一語の二番煎じに思える

どの辺りがそう思うのか聞きたい
エピソードも全然違うから自分にはそういった印象ない
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:50:41.65ID:WN6xiCNB
壱流希信者は移動しないのかよ
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 22:59:32.60ID:Wu8N4P2Z
蜂の巣レスされるの分かっててアンチの巣窟にわざわざ飛び込むわけない
信者って決めつけたいならお好きにどうぞ
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 23:02:07.76ID:8z98QTxz
みんな壱流記信者に見えるんだねかわいそうに
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/24(金) 23:03:22.22ID:pLjoNxUs
鰤カスしつこい
隔離スレ行け
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 13:55:47.24ID:xdLslDyA
位置る気って粘着荒らしがいるって見たことあったけどほんとだったんだな
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 14:04:42.64ID:xy71o4Lh
隔離スレ行って見てみ
やべーから
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 14:45:07.33ID:u1K3Y+dN
絡み249
>普通は当人同士に恋愛感情があるかどうかが判断基準じゃないの?

そうなんだけど男女の友情や仲間意識を読者に理解してもらうのは意外と難しいんだろうね
(まして鰤連載開始くらいの時代なら)
図ー戸ピアの肉樹ディはお互い恋愛相手が描かれてない男女バディだけど
結局二次ではカプ妄想してた人が多かったし、もし続編とかで別に恋愛相手が来たら荒れそうだなと思う
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 15:00:28.15ID:aGfrQHGc
>>761
フィクションでの男女の友情が意外と理解されづらいのは同意なんだけど
ZOOトピアは英語音声だと恋愛関係だとも聞くからなんとも言えない
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 15:01:39.32ID:XDFNZHHp
根雨やこは?
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 15:10:47.39ID:rlSn7OvO
根雨やこもカプ厨沢山ついてたよ
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 15:27:03.91ID:KFyhD9zZ
>>761
友情は恋愛に劣るって考えの人が一定数いるのかも
アニメ化してない若干マイナーな漫画で男主人公とヒロインの友情が描かれた作品があるんだけど
それの感想で「友人と言ったらヒロインが可哀想」と述べてる人がいた
ヒロインが主人公に恋愛感情抱いている場面は一切無いから疑問だったんだけど
この考えが前提にあったらそういう感想も出るのかなと
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 16:48:56.81ID:ZJQ5FcFJ
非恋愛の深い関係を書きたかったけど男女にすると恋愛と受け取られてしまうから男と男にしました
ってアニメも昔あったと聞くし親しい男女は自然に恋愛と繋げて受け取られてしまうんだろうね
まあ上記アニメも公式BLと受け取る腐女子は大量発生したみたいだけど
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 17:47:42.23ID:eXw4mp2+
公式に恋愛を否定されても粘着した位置流輝信者は勿論やばいんだけど
鰤作者はイキリ発言が酷くて鰤作者信者にしても作者を全肯定するやばい人多すぎだし
作者は何も悪くないのにかわいそう!とは思えないのがなあ
作者としてはあの出会いシーンでも恋愛にならないことはわかってもらえると思って描いたんだろうが
実際にはそうじゃなかったんだから、読者の反応を読み違えたんだよ
じゃないと他にヒロイン的存在が二人いても荒れてない作品もたくさんある説明がつかない
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 18:33:29.40ID:n/8GvLR7
鰤同人雑談スレ
http://2chb.net/r/doujin/1640318044/
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 19:31:29.44ID:HDscOfsI
別に作者可哀想とは思わんけど失敗してるとも思わんなあ
アニメ見た後に原作読んだらあれこの2人全然フラグなかったんだって自然と納得できたし
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/25(土) 19:48:49.71ID:TSnzQfm5
鰤同人雑談スレ
http://2chb.net/r/doujin/1640318044/
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 09:58:44.24ID:rr689e43
>>765
個人的には恋愛は友情と違って不安定感があるから友情に勝るとは思わんわ
だから原作で友情のあるキャラ同士は恋愛関係にするのが申し訳なくて萌えられない
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 10:04:01.95ID:dfIAF+Jy
じゃあBL全般無理だね
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 10:19:49.34ID:ApibF8E8
友情じゃない関係ならいけるんじゃない?
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 11:13:37.88ID:RMo5xp8q
>>765は男女の場合の話だから男同士ではまた事情が変わってくるよね
男同士だと恋愛は想像がつかないとか恋愛より友情の方が尊いと思ってても
男女だと友情より恋愛の方が上だと思ってるって人はまだまだ多そうだし

あと男同士の友情が原作で恋愛になる可能性はBL作品じゃない限りほぼゼロだけど
男女だと最初は友情でもその後原作で恋愛に発展することもあり得なくはないから、
公式カプになることを期待する人の数が非公式BLカプ<<<非公式NLカプになるんだと思う
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 13:32:00.94ID:wXJJ70vY
二次創作BLで活動してる人らが必ずしも原作でくっつかないと認識して活動してるとは限らないと思うけどね
ノマ爆なんて言葉が出るくらいだし
ヘテロって明言されてないからこのキャラはゲイかもしれないみたいなこともほざかないでしょ
普通は同性愛者って明言がないなら異性愛者である(少なくとも一般的な作品内では)って認識になると思うんだけど創作にまでジェンダー論持ち出す人が増えた
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/26(日) 14:30:23.21ID:MenOMrmI
>>775
確かにそういう人も増えてるけど、やっぱり男女の場合とは数が比べ物にならないと思うよ
男女だと二次創作しない一般人ですら「この二人は何でくっつかなかったの?」
「付き合えば良かったのに」とか言う人がいるから
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 00:01:19.07ID:rVguE0rV
>>775
その手の人らも本気で原作でくっつく可能性があると思ってるわけでも意識が高いわけでもなく
単に自分の腐妄想に都合がいいから持ち出してるだけだと思うよ
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 12:53:09.34ID:WzOg1Z6t
>>759
鰤読んだことなくて何であちこちで鰤の話題禁止になるほど荒れてるのか分からなかったけど、
今回の流れで琉希亜が一話、檻媛が二話で出てきたって知ってやっと腑に落ちたよ
男主人公と最初に出てきた女キャラが恋すると思い込む読者・バトル漫画で恋愛を重視する読者がそんなにいるとは
作者も考えてなかったんだろうし不幸な事故だとは思うけど、やっぱ一話って重要なんだな
それでファン同士で15年も争ってたらそりゃ蠱毒化するわ
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 13:00:10.49ID:7XBDGEdh
>>778
加えて留起亜は主人公が死神になるキッカケかつ一蓮托生な感じで主人公と同居するようになるキャラで
折姫は主人公に片思いするクラスメイトなポジションだったから
義明日の魔女と留起亜、斜里と折姫を重ねて語る流れもよくあったんだよね
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 13:42:47.55ID:HKNdEaQg
言うて飛翔って龍玉がそうであるように、元々1話目ヒロインが主人公と恋愛するイメージないけどな
具も結局そうだった
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 13:44:11.76ID:Ho7rlAS+
>>780
竜玉そのつもりだったの知らんのかw
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 13:49:10.23ID:HKNdEaQg
>>781
マジで!?知らんかった
いやでもさっさと飲茶とくっついてたから考えてたとして相当初期だけなんじゃ
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 13:57:38.90ID:hBuDWtdv
>>781
違うよ
龍玉は作者はそんな気一切なかったけど増利戸がくっつけろってうるさかっただけ
作者はくっつけるつもりなんか一切なかったから飲茶とか出した
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 14:00:04.88ID:KeMgG3Bz
龍玉は編集が主人公と体操着に恋愛させたがってたけど
作者は恋愛描写は苦手だからと取り下げたんじゃなかったっけ?
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 14:13:11.85ID:Ho7rlAS+
あの2人だと編集の構想のほうが上位じゃあと思ってた
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 16:40:55.30ID:hBuDWtdv
>>785
割と無視してダメだしされた部分もそのままギリギリで出して押し通したりしてたよ
作者が自分で語ってた
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:18:07.83ID:kyviVP2z
絡み活動家
殆どの人が活動家の行動には無関心で引いた
無理やり依頼した被害者がここまでバッシング受けてて平気でいられるの怖い
叩かれやすいって言っているけどそれだけで何の落ち度もない人が叩かれるのかよ
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:22:14.32ID:ZC+8oxvE
絡み616
5ch全体でそこそこ書き込みある板とは言え
この板で広めるべきってのもなぁ
広がらないのならその内容に問題あるんじゃね?とも
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:29:33.34ID:FR2WUU3X
>>788
女性問題だし女性は知っておくべき内容かと
女性が自分の正義に乗っ取って戦ったら理不尽に叩かれる日本の闇っていう
他の板だと男多いからアーアー聞こえないだろうし
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:30:05.77ID:2KEnhy6m
>>788
あれそれこそいつもの極端なこと書いて女性側叩かせようとしてる荒らしでは
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:32:13.67ID:lKX71AhA
>>788
広めるべきみたいな書き込みは謎だけど
広まらないのは内容に問題あるからも極論じゃないの
世の中必ずしも正しいことだけが広まり間違った事が粛清されていくようにはできてない
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:35:27.48ID:zhM9kDg5
>>790
極端っていうけど内容知っているの?
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:37:05.14ID:0D/kIVta
>>787
活動家の行動に無関心というより憎きフェミの行いだから何が何でも悪として叩くみたいなのがツイ見てると多いなと思う

これ逆にそれなりに地位のある有名フェミが反フェミでそこまで立場のないオタクを
自分のところに呼びつけてあなたの事を疑問視する私達に歩み寄りなさい!とやる流れなら
それこそ間違いなくネット上でブーイングの嵐だったろうなと思う
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:41:19.84ID:BJRFrKV7
基本的にフェミをついては否定的なニュアンスで扱うのがスタイルのアベプラで
前々からフェミに否定的なのを全開な著名人がお前の意見聞いてやるから単身で俺のとこで来いというスタンスで
最初の拒絶も聞かずに依頼を続けてそれで中身がお前、俺らに歩み寄る気あんの?じゃ
まあ出演拒否以外に道はねえよなと思った
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:44:46.23ID:hBuDWtdv
>>790
まぁID変えまくりのいつもの人だろね
そもそも熱士は活動家のホームにも行くと思うよ?
アベプラじゃなく活動家のつべなり配信なりなんなり
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:46:01.62ID:zhM9kDg5
>>793
そういうのが男ヲタじゃなくて女性にも多いのがゾッとするな
>>794
だよね
それでも理解を期待して歩み寄ろうとしただけすごい良心的な人なのに
体調不良きたしたのを同情する声もなくて引く
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:47:04.83ID:QsvARryb
>>795
依頼する立場側なら
意見を聞きたいので活動家さんのホームで活動家さん数名集まって色々教えてくれませんか?
で良かったと思う
活動家の方から話したいから場を用意して!と言ってきたわけでもないんだし
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:47:55.49ID:QsvARryb
もしかして芸人のオタの人なのか
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:50:46.89ID:b2Rm3vNZ
>>797
そもそも活動家の人の言い分知っている?
それでもおかしいんだってば
男が依頼をする時点で間違っているんだよ
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:52:28.44ID:BJRFrKV7
厚なら活動家のホームにも行ったと思うよは
あの芸人の一連の振る舞いの擁護にはなってないような

活動家の人達のこと嫌いすぎてフィルターかかった意見多いけど
相手側は元々特に望んでなかったのを自分が相手の意見を聞きたいからとお願いする立場なのに
相手側への配慮が一切なく普段から相手側をバカにしている自分のホームに呼び出しって
これどういう立場の人がやっても相当失礼だよ
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:54:16.28ID:1nODfeZq
個人を集団で一方的な呼び出ししてお前オレらと歩み寄る気あんの?ってヤンキーがよくやるリンチみたい
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:58:04.35ID:7My0yRwJ
>>800
そもそもあの活動家言葉がきついだけで正義感強い真面目な女性なだけで何一つ悪くないのにね
叩かれて可哀想
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 17:59:49.82ID:eRoIaB81
淳はテレビで温泉娘の話題出た時のコメントもれなく酷くて断った女性が正しいとしか思えない

他にもナンパ断った子にムカついて髪にガムつけてたとか
女なんて褒めときゃセクハラにならないから大丈夫とか度々酷いコメント目にするから
元々こういった話題を公平に議論できる人間じゃないわな
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:01:45.17ID:BJRFrKV7
>>802
活動家の人の普段の発言は知らないけど普段どんな主張をしている相手であろうと
芸人のやり方は一方的すぎるし思い上がってるし最低だと思うよ
芸人を賞賛してる人達も自分が逆の立場で同じ事をやられたら絶対キレてるよ
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:03:19.46ID:Y7sXfFjM
>>804
活動家の行動が理不尽に叩かれていることはどうでも良いの?
芸能人の方がおかしいのは当然として
活動家がここまで叩かれているのは理不尽
問題を挿げ替えないでほしい
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:06:53.87ID:BJRFrKV7
>>805
それも問題あると思うけどそもそも芸人側に非があるのを
活動家嫌いフィルターで見えなくなってる人の多さが拗れの原因だなと思ってる
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:08:05.91ID:R8vLcgsT
>>806
今まで何一つ落ち度ないのに叩かれるの怖いな
女性が少しでも声を大きくすると叩かれるんだろうな
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:08:45.48ID:R8vLcgsT
>>804
逆なら別に問題はなくない?
それだけ女性の問題は根深いんだしそれくらいやっても気にならないな
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:16:26.98ID:QP7n4qbm
あの活動家は一度断った理由で突っかかっている人も多いよね
口は悪いけど言っていることは正論としか思わなかったし
日本人って女性が口悪いのにやたらと過剰反応する頭の悪い人多いんだよね
だから差別はなくならない
靴の人もそんな感じ
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:40:46.27ID:U6RYp0+r
明らかに女性と男性、フェミとアンチフェミじゃ前者のが顔出し活動リスクが高いのに
自分は絶対的に安全な立場の人が自分のホームで自分と主義主張が反する人呼び込む構図が
公平な議論ってのは到底不可能だって事をまず1mmも頭にないのが売れっ子男性芸人らしい驕りを感じる
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:48:58.79ID:vgf5chOA
>>810
そうやって女性側のバッシングへの不条理さから目を背けないでほしい
むしろあの人は最初から分かった上で戦おうとしていたのに
あまりにも自分の主張を聞いてくれないであろうメンツに体調をきたしてキャンセルしたわけだから
そこを批判するのは活動家に対しての冒涜だよ
最初はそれを承知で戦おうとしていた彼女すら否定する
あくまで彼女へのバッシングのおかしさを批判してほしい
芸人の事はどうでも良いんだよ
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:51:05.87ID:y7BlxlRI
>>809
すごいテンプレみたいなクソフェミさんだ
自分の意見ってものがなくてかわいそう
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:53:07.53ID:kkKI76v1
>>812
ヲタは黙っていたほうが良いよ
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:53:44.40ID:XuGKOBR9
>>809がクソフェミに見えるのがテンプレ的なミソカスの間違いでは
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 18:54:33.05ID:k9PWViid
>>812
あの人の意見に賛同したら意見がないって意味が分からない
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 19:06:06.43ID:gpzsvSFf
>>812
自分の認めない意見を正しいとする考える女性を
自分の意見がない扱いするお前が典型的ミソだよ
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 19:14:18.81ID:gpzsvSFf
女子高生が男性に向けてえっちな活動したりアンチフェミ活動します!→自分の意見を持ってる素晴らしい!
女子高生が環境問題を考える活動したり男女同権を訴える活動します!→左翼団体に流されたバカオンナw

こう自分に気持ちの良い振る舞いをする女性の主体性しか認めないのがまさに典型的な差別意識なんだけど
それが分かってない人多いよね
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 19:41:18.99ID:1xsZDXto
自由戦士なんてそれこそ影響力ある戦士に合わせて意見コロコロしててそれこそ流されてるだけの奴多くね
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 22:27:03.49ID:YVDzKvPC
>>809
靴の人は今年あたりからは叩く人がいても仕方ないことやっている気がする
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 22:33:52.55ID:AzJX8PRM
靴の人は靴ーの時は応援してたけどLGBT系の意見がとことん合わなすぎて意見追うのやめた

それは別に>>812みたいなのは違うと思う
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:20:15.32ID:F7lXcAFj
>>809
見てきたけど「男は三歩下がって〜」という発言をしたのが本当なら批判する人もいるよなと思ってしまった
仮に真面目に議論する気があってちゃんとした場所を設置した上で依頼してもそういって断っていたっぽいし
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:26:54.49ID:OhiMSx41
>>773
うん
原作で殺し合ってる関係にしか萌えられない
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:32:24.13ID:h+7kgbdW
まず田村敦が端からフェミ界隈バカにしてる時点でちゃんとした場を設置しようがないと思うんだよね
田村淳はツイで扇動してフェミ界隈を叩かせるのを常習的にしてたし
女の敵は女とファンネルに言わせて女性叩きも増長させてた
そういう姿勢の人から俺達を説得できますか?って態度のオファーが来たら
三歩下がって黙ってろってなるだろうなとしか
女性は散々似たようなこと言われたり強要されてきたんだし
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:40:24.72ID:YVDzKvPC
>>823
男はなのでどんな男だろうと多分そういう発言していただろうけどね
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:44:59.91ID:q/42Keym
>>823
それでも戦おうとしたのに不信感で体調崩して可哀想だわ
>>824
いや
例え女性に好意的な人だろうと散々男がそうやって来たんだしそれは当然の態度としか思わない
男が議論を持ちかけるのはおかしい
男が持ちかける時点でおかしいのにこれじゃあ普通に訴えられても仕方ないと思う
何も悪くないし男はそれくらい言われて当然だよ
名誉は消えな
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:51:15.02ID:f8MM0THc
>>824
本当にフェミニズムについて真剣に考え理解しようとしている人が
誠実な態度で話を持ちかけてきたらそうは言わないと思うけどなぁ…

大体フェミニストをわざわざ読んで議論しよう的な男性陣が明らかにフェミをバカにしてる層に多いから
結果的に対応も刺々しくなるのが分かりやすいと思うけどな
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:52:14.02ID:f8MM0THc
例えば作家等に対しその人のファンが凄い好きな憧れの先生に
その人の作品について色々聞かせてほしいと熱意を持って依頼しに行くとかの場合なら
双方あんな雰囲気には絶対になりえないでしょ

元から嫌いでネットでもメディアでも何度も非難してきた相手に
あなたの意見がちょっと納得できないんで僕のとこに来て色々聞かせてくれない?みたいな態度で臨んで
自身が求めるような心地よい返答が帰ってくるかという話
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:53:38.26ID:PjBqrnus
>>826
あの人は男そのものを軽蔑している面もある人だよ
それだけ追い込まれて攻撃的にもなっている人なんだよ
知らないの?
活動家のこと何も分かってないくせに言わないで
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/27(月) 23:57:34.38ID:MgzvDJNH
変に煽りレスみたいなのつけてる人いるけど
あの手の議論だ討論だってやつがまず元からフェミをバカにする意図で企画して呼びつけたがるのが多いから
依頼された側が男嫌いとか活動家とか以前の問題に思うわ、どのみち
自分の気に食わない界隈の奴を自分のお仲間達とボコすために呼びつける企画が悪趣味
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 00:01:58.39ID:BHeXnvj/
>>829
それもだけど男が女性に議論を持ちかけること自体がおかしいっていう話でもあるのわからないのかな?
この人は女性を散々馬鹿にしてきた男に対してお前らが歩み寄れ、自分たちの意見は黙って聞け男の意見は聞かないという女性の想いをぶつけた
その悪趣味な企画もおかしいけど
そもそも女性が男に歩みよる必要はない男が歩み寄れというあるべき論を伝えたんだよ
そこをなぜか無視している人多いのに引くしそれを批判するのも怖い
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 00:38:57.08ID:k5unOlpp
まあ散々男尊女卑謳歌してきた層が明らかにウエメセでバカにした態度で議論したるわーとやってるのはなかなかの地獄絵図
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 07:31:50.29ID:VzKZD//+
>>826
真剣に考えたいならまずこの板でやらないから
真剣に考えてますのポーズにすぎない
ただの基地だって理解して欲しい
いつも自分たちは悪くない、被害者だって出発点だから会話にならないし
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 09:30:57.97ID:lGoZjJI7
>>832
そもそもがこの板での話じゃないでしょ
多村とかはこの板で活動家の人に呼びかけて活動家の人もこの板で多村とかの対応したの?

活動家の人と多村とかのやり取りについての話なのを
この板の人の話にすり替えるなよ
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/28(火) 10:17:50.14ID:H9ZY6fSt
>>832
いつからこの板での匿名同士のやり取りの話になったんだ

実際ツイなんかだとアンチフェミの中でもかなりあたおかな部類の奴が
フェミをおちょくるために議論持ちかけたりとかしてるんだから
そういう不誠実な輩にフェミ側の対応が厳しくなるのも当然だろうがって話なんだけだね
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 15:06:08.20ID:RgbNiwvk
絡み コミケ
コミケ知らない温泉者にしても同人誌の種類知らなさ過ぎでしょ
あと仮にDL同人で活動してるなら二次創作以外の形態(創作や音声など)を知らないほうがおかしいので
ツイ支部に流れてる二次創作だけ眺めてる層って事なのかな…よくわかんないけど
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 15:09:35.80ID:U9CRmrar
今のライト層ならそうでしょ
支部やツイだけで結構な数の作品見られるし本なんかいらんわって人たくさんいる
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 15:14:56.68ID:5Lqs60Ww
それならそれで知りもしないイベントの話に無知丸出しでよく絡めるなって
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 15:21:59.35ID:ARjV0HOH
ツイ支部オンリーにしたって全年齢の二次創作や1次創作同人の存在すら知らないってあり得るのかな
まあであり得るんだろうね絡みの流れ見る限り
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 15:27:58.03ID:7Wbya3f7
>>835
買い専ですらなくROM専もいるからね
以前なん質だったかアンケスレだったかで原作はお金出さないと読めないけど二次は無料で読めるところが気に入ってる
なので読んでるってのがいてそのスレや絡みでブチ切れてた人が結構いたよ
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:04:40.32ID:XLX1/26G
乞食ROM専もいれば著作権侵害にお金は出せないっていうコンプラ重視読み専もいる
流石に>>839のそのROMの話はコミケに興味ない人に悪意を誘導させるようで今の話題には相応しくないんじゃない
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:07:03.63ID:tI1R/JSz
>>835
そういう層がいてもいいんじゃない
ガチ勢だけが楽しんでいいなんてルールもないんだから
コミケ知らないからオタクじゃないっていうのも何様感ありすぎるし
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:11:28.74ID:O5hUEop2
みんな知ってるよ同人は文豪たちから始まって旅行やカメラの趣味のサークルやコミティアとか中心に活躍する一次のサークルがあることも
でもコミケはそんなまともな人たちの活躍を語る隙もないほどキモオタとエロコスとエロ二次の象徴
愚痴を言うたびに毎回わざわざまともな人たちに言及しなきゃ無知とみなされるのか?
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:12:09.93ID:Y7dgnpSj
居ても良いけどチラシ945みたいな奴に敬意払う気は起きないなあ
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:18:01.16ID:diA+NshO
>>835
赤ブーのオンリー参加する程度の同人者だけどDL同人もコミケも自分は興味ないからぜんぜん詳しくないよ
ましてや一次なんてカケラも知る気ない
コミケは趣味サークルの同人誌が面白いって評判は聞くけどそんな評判が消え去るほどのオタクの無分別エロの悪評ばかりだからな
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:19:52.65ID:B4pQPZL/
>>843
別にチラシ945も敬意払って欲しいとは思ってないと思うけど
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:25:49.19ID:RP4WWu2T
コミケ関連がそろこれきてからオフ者のオン見下しに変わってておもろい
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:28:33.52ID:bHyZ1P32
見下しっていうか
知らないって割に妙に上から発言してんのも普通に悪印象なんだけど
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:32:54.89ID:cXwXpPk3
知ってる範囲で最悪だからそれ以上知りたくないっていう人間心理もある
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:37:53.67ID:YIr9MXo4
悪印象を植え付けたイベントなんだから知らないなんてオタクじゃないとかって門前払いするんじゃなくて
いいところを発信していって誤解を解いてライト層も引き込むような熱くて生産性のあるオタクはいないのかね
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:43:54.21ID:grsoxEMb
第一印象は大事だからね
第一印象で切られるなんて社会じゃざらだよ
今の子達は情報リテラシーが高いから効率的に必要な情報を選択する
コミケがその中に選ばれなかっただけだよ
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:44:00.87ID:/4ZOHWdi
コミケって実はサークルは圧倒的に女性参加者が多いけど
客は男性参加者が多いためかコミケといえば男オタみたいなイメージついてるよね
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:52:00.44ID:aO9NKhI0
まぁ男女共々コンプラ違反のエロ同人売ってんだから両者変わらずキモいよ
公然猥褻ギリギリの女コスもキモいしよだれ垂らしてそれとるオタもキモい
腐の自分もキモいって自覚してるからあえてそれの見本市であるコミケには行かない
って愚痴も一次や趣味サークルを除く、公式が許可してるジャンルを除くってわざわざ言わなきゃ無知って言われんだろうな、めんどくさ
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 16:58:03.53ID:ZG3hZgyb
え、何改変してんの
「知らねーけどどうせこんなんでしょー?」って書き込みに突っ込み入ったのが最初だよね
内情知ってる人の話では無かったはずなんだけど
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 17:46:50.25ID:7Wbya3f7
>>840
いえ悪意を誘導したい訳ではない
同人板ってサークルから839で上げた乞食ROM専までいる板でしょ
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 17:54:05.38ID:Xx7SWSAV
ならなおさらコミケ知らない奴がなんで同人板にいるんだってツッコミが意味わからんよな
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 17:55:21.20ID:j+dscrUO
オタクは自分の物差しでしか測れない哀れな生き物だから
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:00:56.51ID:WpDTgpLr
オタ=同人=オフ同人って感覚なのかね
元チラシを擁護する気はないけどオタで同人者ならコミケ知ってて当然っていうのもなんかな
自分も二次同人やってるコミケは興味ないし
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:01:23.83ID:WpDTgpLr
>>857
◯二次同人やってるけど
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:02:13.28ID:gdpZakiH
>>851
一目でコミケ帰りと分かるタイプが男に多かったのもあるんじゃないかな
会場外でクソデカエロ紙袋を持ち歩いてるやつひとり見かけただけでもめちゃくちゃ印象に残る
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:07:46.50ID:CuTWqQjN
あの辺で働いてるけどアニメ袋持った不衛生な男オタは生理的に有害だけどガラガラキャリーバッグ引いて移動するオタク女も物理的に有害だよ
あの人たち周りが見えないのはオタクだから?
もう会場までの一直線の道しか見えてないの?
たびたび危険な目に遭ってんだけど
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:10:21.25ID:TNHjY5MV
>>857
興味ないのと知らないのって別じゃない?
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:15:48.18ID:7Wbya3f7
>>855
はい
だから知らない人がいても別にいいでしょと言いたかった
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 18:21:54.44ID:rwse2+Y7
>>861
コミケの具体的な中身は知らないよ
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 22:23:20.63ID:GYJp21xO
>>857
コミケって二次だけじゃないでしょ?
本当に何も知らないんだな
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 22:25:13.73ID:ZZMRAfjN
>>864
コミケが二次だけなんてどこにも書いてないが
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 22:58:29.71ID:/Pp69B/2
チラシ129
そろこれされたんだからチラシじゃなくてこっちに来ればいいのに
「処女の方が非処女より生涯大事にしてもらえる傾向がある」なんて科学的検証あんの?
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 23:20:09.16ID:KyKGB7DK
男性は身体構造的に処女が好きとか言ってるの心配になったわ
ミ夫根未家みたいな結婚して旦那に騙されてないだろうな
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 23:26:23.60ID:o8tKR/Iu
一部の男に処女が好きな男がいることは否定しないけど、生涯大事になんてしないよなー
次々新しい処女を食い散らかしたいだけだし
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 23:28:53.22ID:Ohv8bI62
どっちかっていうと童貞の方が(比較対象がないから)相手の女を一生大事にしそう(偏見)
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/30(木) 23:31:25.72ID:buW9pcsQ
>>864
わざわざ仔細まで書かないと知らないことにされんのか、くそ面倒くさいな
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 02:39:51.77ID:nsbtcpZD
>>866
こうしてウザ絡みされたくないから来なかったんだよ
価値観違うから説明するのも時間のムダだわ
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 02:41:37.81ID:nsbtcpZD
アバズレはホントめんどくさいな
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 12:57:29.63ID:IqcKLIfF
モテる男性が選ぶのは普通に競争率高いモテる女性なんだから
芸能人だったり美男美女カップルなどにおいて童貞と処女の夫婦なんてまずないんだよね
相手の処女性に拘るのは非モテに多いんだし非モテのミソジニーのヤバさや女への憎悪っぷりはネットのおかげで可視化されてる時代だし
相手の女は処女がいいとか言ってる男は女を大事にしてくれる男じゃなくて近づかない方がいい男
自分はいい歳して女は若ければ若い方がいいと言い出すおじさんと同じジャンル
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:07:09.30ID:u9N8UsaC
好きな人の最初で最後の男になりたいと思うこと自体はそんなに悪いことだとは思わないなぁ
自分は風俗行くけど結婚相手は処女がいいとか言ってる非モテとは望みの性質が違うと思う
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:25:53.30ID:nsbtcpZD
やっぱりアバズレと遊び人だったか
非モテって貶めることで自分と同じ土俵に引きずり込もうとしてるんだね
まともぶってるけどただの詐欺師だからよいこは真に受けちゃ駄目だよww
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:43:36.75ID:islwC5AE
処女捧げるなんて一生に一度のことを女側にただ一度のミスもなく守れって言うのがそもそも非現実的
この人ならという相手でも価値観や性的嗜好がどうしても合わなくて別れる(離婚事由にもなる)こともあれば犯罪者に襲われて勝手に奪われる人もいるのに
だったら処女厨の要求なんか耳貸すだけ無駄
しかし女の多い板で喜んでる荒らしなんだろうけど、化粧やダイエット板ではなくオタ喪女率の高い同人板にわざわざ来るなんて非効率な奴だな
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:49:41.57ID:3889Pod/
コロコロじゃない?
そいつ多分女だよ
普通の男は処女だって知ったら普通萎えるでしょ?
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:49:54.05ID:nsbtcpZD
うわー図星刺されて強○例まで持ち出して正当化してるよ
極論と論点ずらしはお手のものだね
あたかも自分を常識人にみせるとこが最近の嵐のやり口だからね
もう今時そんな手バレバレなのにダッサww
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:51:15.74ID:nsbtcpZD
>>877
自分の気に入らない意見は何でもコロコロなんだね
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:58:36.33ID:ztUFzGay
>>874
いや気味悪いよ…
本気で好きになった人を一生の相手にしたいと望むなら「好きな人を自分にとって最初で最後の女にしたい」と思えばいいじゃん
なんで自分の意思で出来ることの方じゃなくて相手をコントロールする方に発想が行くの?
それ愛じゃなくて所有欲だよ
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 13:59:05.00ID:RasAQI7t
日頃ネットで処女中爆発させてるような奴らだって
いざ30代の処女の喪女と20代の非処女の浜辺美波が目の前にいて
どちらかと付き合えるとなったら確実に後者に行くよ
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 14:25:05.01ID:/u4Io9zf
科学的にとか身体構造がとか言っておいて結局エビデンスは出せないんだな
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 15:09:50.91ID:52AXkIyz
あと芸能人でも大抵のイケメンタレントは同年代の女性と結婚してるよね
なんなら年上の女性と結婚する人も多いし
きっしょと思うようなヤバいほどの年下の女と年の差婚してるのってお察しの人が多い
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 16:05:21.97ID:wFl2i18C
科学的うんぬんとか言っといてデータ出せないの草
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 17:06:54.39ID:PlyhyoYj
極端なw女だって永瀬廉のほうがいいわw
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 18:04:33.80ID:gZ4AGteB
韓国のカルト宗教じゃあるまいし
何度結婚しようとええやん
離婚したらダメとか夫婦に相互監視させてるからで
若い女は教祖様と幹部が性奴隷にしといて
飽きたら中国とかアフリカに売るだけだし
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2021/12/31(金) 18:47:13.51ID:3889Pod/
そもそも儒教が強いから離婚はダメよ
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 12:07:08.11ID:FLDipoU0
献血
低体重アピールとか投薬アピールとかなんなんだアピールにもならんただの恥なんだが
書いてる奴が憧れてるんだろうけど
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 12:44:19.29ID:Q5yyDnPt
絡み591
どっかで見た事ある数字だと思ったら軽音の結衣の身長体重と完全一致だな
メインキャラ総じて二次元でも珍しい健康的な設定
そういやこれ原作者は男性でアニメの監督は女性だがこの身長体重もアニメ化の際に追加されたものなのだろうか
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 12:49:58.89ID:Q5yyDnPt
あと絡み568
献血って400と200の2択だと思ってたが250もあるのか?
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 13:10:13.91ID:6ZCOVX7K
156センチで50キロって結構痩せてるよな
前156センチで49キロだったけど痩せてる痩せてる言われてた
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 13:13:17.28ID:a1jLxfEM
>>890
全血献血は400か200で合ってるよ
絡み568が勘違いしてるか打ち間違いしただけだと思う
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 20:31:44.13ID:6suSGfXD
献血
〇〇だったら献血できないって知ってる時点で献血しようとした、もしくはしようと検討したってことだと思うから偉いと思う
一切考えたことなかったから、そんな条件なんにも知らんわ
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 20:44:07.92ID:w4YoN7HP
保体とかで習わないっけ
まあ習ったところで高校生じゃ献血できないから忘れても仕方ないけど
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 20:52:41.80ID:+xLAbqmp
自分は昔輸血された経験あるならアウトの条件忘れて献血しようとして断られたな
あと10代で170越えるぐらいの高血圧も持ってたが高血圧もアウトだっけ
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 21:56:09.51ID:HmOEqMQS
>>893
輸血なんかは担当医によるだろうけど今後献血はできないって説明されるんじゃないかな
自分が輸血ボーダーなくらい貧血が酷かった時はリスクあるから極力輸血は避けましょうって言われて献血の話もされた

血液製剤使ったことある人も多分本人が死にかけてるから家族に同意書取ったとかじゃない限り言われてると思う
自分も意識はあったから諸々の話と一緒に献血とかはできなくなるからねーと説明されたよ
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/04(火) 22:50:07.18ID:w7hbCq3F
口内炎と汗疹引っ掻いた爪痕で弾かれたことあるよ
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/05(水) 17:25:05.64ID:5og8sTcB
スレタイ読めないアイツは言われた
あだなに思い当たる節でもあったんだろうかね…
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/05(水) 22:58:03.34ID:7WsByGSz
>>894
献血は16歳からできる
高1のときにうちの高校に来てた献血バスが初献血だったわ
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/07(金) 09:24:37.09ID:o8dHfQpU
コミケ献血の件
準備会が過去の記事を昨日修正する形で現状を発信してるな

コミックマーケットの理念と実相
https://www.comiket.co.jp/info-a/WhatIs.html

日本最大規模のイベント「コミックマーケット」の献血活動
https://www.comiket.co.jp/info-a/BloodDonation.html

この騒動準備会としても結構敏感になってたんだね
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 11:24:23.09ID:sHgieNTj
生理話

どんなものにも個人差があるけど絡み146みたいに「出るわけないじゃん」って思考の人は本当厄介だよな
男だったら自分の身体にどうしても縁がない事だから無理解な奴もまあ居るよなって思えるけど
自分が大丈夫だから同性みんな大丈夫に決まってる!ってタイプの女はある意味一番害悪
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 12:26:04.55ID:fK6Y7JB6
>>901
自分がそうじゃないから理解出来ない女って本当に厄介だよね
中学の時の女体育教師が「腹が痛い?私はならないからそれは嘘だ」というタイプで未だにその手の女がトラウマ
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 13:10:04.96ID:QlyClcdO
>>901
湯船入る前に洗うんだよ
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 13:46:26.54ID:b/J8dcF4
>>903
はあ?
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 14:13:03.76ID:/WmiJ4b1
>>903
そんな誰もがわかりきったことあえて言う意味とは

湯舟出る瞬間、水圧が0になるときがダメなんだよね
タンポンしてても量が多い日は無理
湯舟が真っ赤に染まるまでいかなくても普通に汚れる
スポーツ選手や水泳選手で量多いとか痛みが重い人は薬で調整しているはず
ストレスや薬の影響なのか1〜2年止まってたなんて話もザラにある
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 18:03:48.78ID:gRtpR4O7
>>901
自称整形に詳しい人が「目頭のとこ肉が見えてる人は100パー目頭切開やってる」とか言うのと同じものを感じた
自分は生まれつきそうだからそれが嘘だと分かるけどあの手の人に限ってやたらと自信満々で持論を吹聴するから困る
絡みの人は別に吹聴してはいないだろうけど自分がそれに該当しないからって確定的な事実みたいに言うのやめてほしい
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 19:09:42.53ID:psmDHJYY
>>905
本当それ
仮に湯船に浸かってる間は無事だったとして入浴はその時間だけじゃないだろと

ましてやプールなんて普通にプールサイドで不特定多数と過ごす時間も多いものなのに
水中で出血さえしなきゃ良いって理屈言う奴は本当何考えてんだよと
男で「水圧で出ないんだろ入れ」と言う奴も多いしウザイけど女でそれとか

まあ自分が感じた事ない見た事ない物は全部嘘だと主張する人種ってのは色んな界隈に腐るほど居るけどね
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 20:33:04.70ID:T+gRQZFo
えっ?と思ったけど自分だけ特別変なのかなと黙ってたけどやっぱ問題起きるよねぇ
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 21:37:22.91ID:7ATCDtRP
スポーツ選手じゃない上水中じゃないけどハコヅメ思い出した
男女共同の訓練で走り込みしてて実際の事件現場でも「警察官が生理用品替えにでトイレに行くなんて出来ない」って事で下半身がヤバい状態で走り続ける回
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 21:41:10.22ID:N3WU9O9P
個体差がわからん人間てちょっと警戒するわ
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/09(日) 22:07:31.59ID:DI8KC2mB
それこそ体調関係のほぼ全てが根性で何とでもなると本気で思ってるキチガイもいくらでも居るからな
インフルでも熱をおして出社が当たり前休むなんて甘えだ!ってレベルの奴
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:40:58.99ID:8JxuCVJP
絡み383

求人支援制度は2011年から
たいていの人は大人になってからじゃないと知る機会はない
それを子供の時に教えなかった大人のせいだと
本当脳死のアホもいるもんだな
情報収集力がないからいつまでも底辺なんじゃない?
スマホは5ちゃんに書き込むだけの板じゃないんだぞ
まぁ、情報収集を教えなかった大人のせいだとか言うんだろうな
自分も教わった覚えはないけどそれって自分で培っていくものだと思う
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:45:15.50ID:9tWZUDzR
>>912
2011年からならなおさら知らんわ
自分が通ってたときなかったし
世の中の人はそもそも職業訓練校自体も給付金も何も知らない人が大多数だと思うよ
だって普通に大学や専門学校に進学して新卒で就職したら一切縁のないところだし
縁があるのは失業したとか落ちこぼれた人だけでしょ
あんたは落ちこぼれのプロの乞食だからそういうのよく知ってるんだね
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:46:19.49ID:KaepiVNG
>>912
2011年からかよ
じゃあ自分が調べたときにはやっぱりなかったわ
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:47:41.37ID:JArnLgzp
求人実績のない職業訓練校はすぐに廃止される
慈善事業なわけじゃないんで
運悪く廃止直前だったかよっぽど無能で回せる求人がなくて嘘をつかれたか
ハロワと提携してる福祉法人とかの民間訓練校の方が就職斡旋は手厚いよ
実績がなきゃお金が入らないから向こうも必死だし教師の質も高い
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:48:55.14ID:0e7E+gJz
>>912
情報収集能力っていうけど、ネットで検索してなんでも出てくるのは都会の人だけだよ
田舎だけど当時ネットで求人とか検索しても全然出てこなかった
高校とかも調べたけど全然出てこなかった
店や病院のレビューも今はあるけどちょっと前は地方は全然書き込みなかった
進路のサイトも昔はなかった
病気のウィキペディアもなかった
今の人はネットになんでも書いてあって恵まれてていいね
職業訓練校の情報を得たのはリアルの人に相談したら案内の紙を渡されたのが初めてでそこで初めて知った
それまで職業訓練校なんて存在も知らなかったから検索のしようもなかったな
単語が分からなければ存在を知らなければ調べることはできない
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:50:44.34ID:8mUd+r+L
>>915
実際に誰もその仕事に就いてなくて無関係なレジ店員とかになってたから嘘じゃないよ
すぐに廃止されるっていうけど何年も求人ないのにあったよ
慈善事業じゃなくても講師のこと雇うために続けてるとか失業者対策じゃないの
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:53:58.64ID:M6DkidJK
>>912
あなたにもし情報収集能力があるなら、時代や地域によってネットにまともに情報がなかったりすることを知れるはずだけど
知らないでそういう発言するってことはあなたは情報収集能力がないってことだね
他人に偉そうにする割に無知なんだね
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:53:58.98ID:Uh+tAWBP
求職者支援制度は雇用保険と同じく納税した者には誰にでも与えられる権利だよ
人材が流動的な昨今ではスキルアップしたい、転職の繋ぎにせっかく納めてきた税なんだからって活用する人も多いのに
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:54:39.96ID:SuTX0DJr
>>919
まさか全てのバイト先に雇用保険があるとでも思ってるの?
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:55:45.35ID:0YsqfY1V
>>918
情報収集力がネットだけって思ってる時点で無知丸出しだろ
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:55:54.00ID:Dm+Otm3s
>>919
高校から直接職業訓練校に行った人や、働いてたところが雇用保険払ってないところなら対象にならないと思うけど
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:56:46.88ID:kvgoaZ0W
>>921
じゃあ具体的にどこ?
そしてあなたはリアルでもそういう格差を知らないって情報収集能力低すぎない?
昔に遡るほど情報は少ないんだよ
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 10:57:33.29ID:IX2ptKx1
>>912
こういう後出しジャンケンの自己責任厨キモい
頭悪い
そりゃ後からならなんとでも言えるだろうけど知らないものは調べようがないわ
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:01:41.50ID:pIDZPsck
>>920
1ヶ月以上週20時間勤務ならバイトでも雇用保険ありだろ
それに求職者支援制度は雇用保険の加入要件とは全く関係ない
就職したい意思があれば低賃金バイトやりながらでも給付金もらいながら通える
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:02:53.43ID:3tb9UlUU
>>925
だからその制度出来たの2011年からなんでしょ?
そのときまではなかったっての
しつこいな
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:03:37.91ID:pIDZPsck
>>922
3年以内に訓練実績がなければ何度でも通える
雇用保険はあくまで失業給付のための制度
逆に職業訓練校は雇用保険が払い終わった、給付されない人しか通えない
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:03:50.41ID:eIwWTMw0
>>925
バイトしてたけど自分はもっと働きたかったけど家から通えるバイト先が限られていてそこではギリギリ20時間に満たない19時間に調整されてそれだけしか働かせてもらえなかった
だから雇用保険には入ってなかった
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:05:07.81ID:vke79xxD
>>927
だから給付金制度なんて昔はなかった
今でも条件が厳しいはず
実家暮らしならもらえないと思うよ
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:06:45.20ID:OPls4ZvM
当時のことは知らんよ
再出発の受け皿である制度も利用しないでぐちぐち言う人の言葉なんて誰も聞かないってこと
ただのでもでもだってちゃんだからね
チャレンジして失敗したらまた恨みつらみを吐き出せばいい少しは聞く耳持つ人も出てくるだろう
それもしないで延々と絡み続けてるなら朽ちて死んでいけばいい
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:09:59.70ID:wMmO/1Qr
>>928
雇用保険は根底は仕事失ったら生きていけない人のための制度だからね
週20時間以下だったら仕事なくなっても扶養によって生きていけるって考えられてるからから入れないんだよ
普通の人は生きていくための雇用保険+スキルアップのための給付金だけど雇用保険なしのバイトなら給付金だけでOKって考え
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:10:05.75ID:O64ZjUgo
>>930
まーた上から目線説教荒らし
結局あんたは偉そうな立場で叩いてサンドバッグにしたいだけでしょ
あんたからは優しさとか思い遣りとか何も伝わってこない
ただただ叩いて気持ちよくなりたいだけのクズ
そんなこというならお前こそ職業訓練校なんか行かずにお得意の情報収集能力()で失業しない仕事に就けばよかっただろ
自分の情報収集能力がクソで落ちこぼれて無職になったからお世話になったことをドヤ顔で知識マウントしてくるとかキチガイじみてる
お前がやってるのはナマポ受給自慢みたいなもん
普通の人はナマポの受給の仕方なんか知らん
縁がないからな
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:11:11.61ID:jvKk2FgF
>>931
そもそも昔は給付金なんかなかったから職業訓練校通っててもお金もらえなかったって
だから忙しかった
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:12:39.03ID:BpZStbER
>>930
なんでそんなに情報収集能力を自慢しているのに無職になって職業訓練校に通ったの?
そんなに情報収集能力があると自慢しているのなら最初から失業しない職に就けばよかったのに
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:15:39.32ID:wq2pLj5Y
>>932
過去の事はもうどうしようも無いが
現在はどうやって生きてるの?仕事してないの?就職先も無い田舎の毒親の家で引きこもってるの?大丈夫?今からでも国の制度使えばどうなの
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:15:52.25ID:5IiC+gmt
>>912
ナマポ受給者がナマポ受けない奴は情報収集能力がないwって嘲笑ってるような滑稽さ
某国人かと
そんなに情報収集能力が高いと自負しているなら失業しない職に就けばよかったのに
なんで無職になって職業訓練校や給付金にお世話になってるの?
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:16:53.39ID:JUBo99Qk
>>935
あんたこそ職業訓練校通って給付金もらっといて毎日一日中掲示板荒らしして何やってんの
給付金返せよ税金泥棒
ナマポ受給者だろお前
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:17:16.06ID:0UXvLuHB
>>933
学校通いながらバイトする苦学生も仕事しながら大学目指す高卒社会人もみんな忙しいけどみんな頑張ってる
バイトしながら職業訓練校通った君も忙しかったし頑張ったね!
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:18:32.89ID:tYD0MOHg
>>938
そんな人ほとんどいないよ
普通は親が勉強の支障になるほどバイトなんてさせない
やらせても夏休みだけとか冬休みだけとか職業体験感覚程度だよ
そのために奨学金を全額お小遣いにする親も多い
学費や家賃や生活費は親が払ってね
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:19:27.76ID:wq2pLj5Y
>>937
いや私は親の金で私立の大学で遊んで適当な会社入ったゆるゆる組だすまん
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:19:57.01ID:kheiSBjZ
>>930
>>912
そんでお前は何の職業訓練を受けて、どこに就職したの?
そして今無職みたいだけど何で辞めたの?
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:19:58.18ID:jX11JhbA
>>936
いつまでも毒親のせいにして何年もここ荒らすより国の制度使って人生の再出発目指している人の方がよっぽど生産的だし社会に必要とされると思うけど…
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:20:41.67ID:r7ddR6QN
>>940
じゃあなんでそんな立場で偉そうに説教してんの?
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:21:36.67ID:VNsw6k75
>>942
必要とされてないし生産的じゃないし税金の無駄使いだよ
見てみ?お前ずっと毎日一日中掲示板荒らししてるじゃん
金もらって職業訓練させてもらって、なんでまた無職に戻ってるの?
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:22:08.28ID:sm1kXci7
>>942
だから職業訓練受けたけど田舎には仕事がなかったんだけど
東京だったら仕事あったかもね
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:26:23.33ID:Yz4Lpd3g
>>941
出先でID変わってるかもだけど>>930です
自分は前職が激務すぎて体調崩して退職し休養でのんびりしながら基礎科に通いました
PC系と簿記やFPの資格取って地元の銀行に就職できました
今日は祝日なのでのんびりここに入り浸ってます
午後からは資格の勉強するので
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:27:01.69ID:wq2pLj5Y
>>943
説教?現状未だに生活苦しいなら国の制度利用しても良いんじゃないのって話だよ?
それとも今は収入あって昔の愚痴言ってるだけ?それならどうでも良いけど

恵まれた人たちがそういうのも含めて税金納めてくれてるわけだし利用しても良い制度は何でも使えばいいよ
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:27:38.29ID:QNdPUY2g
>>946
銀行の求人なんて出てるの見たことないけどなんで銀行に勤められるの?
大卒なの?
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:28:30.23ID:+IzU5Z+M
>>944
今日が祝日とも知らない無職
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:29:23.24ID:nwslk69Z
>>949
「毎日」が読めない無職外人
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:31:50.88ID:mYiobIWc
>>946
あなたは大卒で新卒就職した経歴があるから銀行に転職できたのであって
職業訓練校の基礎科に通ったから就職できたわけではないのでは?
高卒から非正規やって同じ職業訓練校通ったところで銀行に就職できる気がしないのだが
PC系と簿記やFPの資格くらい誰でも取れるし
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:33:30.39ID:0W4zhyKM
>>948
ハロワの求人サイトで銀行で調べてご覧
南から北までいっぱい出てくるよ
高卒以上未経験可でね
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:34:39.69ID:+PCZTYdJ
>>946
職業訓練校が役立つこともあるかもしれないが、基本的には職業訓練校によって就職できるんじゃなくて、それまでの学歴と職歴で就職が決まるんじゃないのか?
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:35:29.73ID:cyaCcUmH
>>952
当時調べたけど全くなかった
あったら絶対覚えてるし喜んで働いてた
本当に悲惨な求人しかなかったよ
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:38:05.07ID:j6UDMuis
ハロワの訓練でSEになったシンママおばちゃん知ってるから
求人がなかったとごねてる人が職業をえり好みしてるだけに見える
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:38:07.35ID:tzHvhXef
自分は高卒非正規でこのままでは将来が不安だと思い
バイトしながら職業訓練校通って労務関係勉強して30過ぎで法律関係の会社に正規採用されたよ
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:39:06.32ID:X2xVYPhb
>>952
自分が訓練校通ってた頃はそんな求人なかったな
同じところに通ってた人達も全然関係ない飲食サービス業販売員とかに就職してた
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:39:20.35ID:tkc4zxfP
絡み370
マウントの例として出したんだろうが
あまりマウントになってない気がする…
高額なプレゼントくれる彼氏なんて普通だろ皆それくらいもらってるわ、って意味でなくて
そういうのずばっと出されると「そうなんだ!よかったね!いいなあ!」ってならない?
自慢とマウントは違う気がするんだよなあ
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:40:35.57ID:DsvyDEQV
>>955
SEは向き不向きが激しい職業だから全員がなれるわけじゃない
それにちょっと前までブラックの代表格で、デスマーチとか徹夜残業で自殺者多発したり、35歳で定年と言われていた
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:41:32.03ID:yfBJZpMK
>>958
前に同人板で彼氏からブランド物のプレゼントもらったって話に死ぬほど噛み付いて嘘つき呼ばわりしてた荒らしいたよ
名前はきめおばっていういつもの対立煽り荒らしの説教厨
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:41:53.35ID:4JAghycz
>>953
家帰ってWi-Fi繋いだからまたID変わってるかもだけど>>930です
自分は高校の時からバイトしてたファーストフード店でそのまま準社員とかいうよくわからん非正規で働いてた元ど底辺です
こんな自分でも一念発起したら人生何とかなるので皆さんも制度を有効的に使って頑張っていきましょう
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:43:46.87ID:ECtEfWnm
>>961
やりたい求人があるかどうかは場所と時代の運によるから…
あなたの時はたまたま銀行員になりたくて求人があったかもしれないけど
就職難とか時代によってはそんな求人全く出回らないときもあったんだよ
氷河期世代なんて大卒なのにブラック飲食とかにしか就けないとか非正規にしかなれないとかあったからね
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:44:37.82ID:aawJcw3t
>>961
自分のときは就職難で大卒だけど100社以上受けて介護しか受からなかった
銀行員なんてなれなかった
売り手市場世代が羨ましい
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:46:19.84ID:0gFKRNc6
自分の頃はって言ってる人たち、今の環境に不満なら3年すぎてるならまた通えばいいのに
給付金は貰えなくても仕事しながらただで資格取れるコースとかあるし転職支援とか手厚いのに
特に今はコロナ禍で要件が緩和されてるから
そうでもないならなんで今の話に昔のこと持ち出してんのか意味がわかんない
人生で一回じゃなくて何度も使える制度なんだから活用すればいいのに
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:47:36.66ID:L7EEx3Xd
>>964
そんなん何度も何度も就職難とか親からの理不尽とか社会の理不尽で辛い目に遭ってたら学習性無力感で鬱になっててもおかしくないでしょ
なんでそんなに想像力がないの
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:48:55.71ID:E17sl8iD
>>964
一回通ったら三年は通えないと思うとどこに通うか慎重に考えないといけないからなかなか申し込めない
前に通ったときにまともな仕事がなかったから数年非正規で暮らすしかなかった
その間にどんどん卑屈になった
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:50:18.08ID:ASQKBeC6
>>963
もはや訓練校関係ない
今からでも転職すればいい
ずっとパートだったけど50過ぎて信金正採用になったおばさんリーマンショックで就職失敗した時に通った訓練校にいたぞ
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:51:26.25ID:j6UDMuis
>>959
その人は子育てが一段落したら超ホワイトな事務職に転職して
その後またお金が必要だからとSEに再転職したよ
事務職にいた間も事務用の資格を取ってたからそっちにもまた戻れるように準備してた
SEは頻繁に求人がある職だし連続して続ける必要はないんだから
お金のための一時的な職と割り切るという工夫の仕方もあるよね
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:51:37.45ID:FvZ6W1ea
>>967
おばさん世代は別にパートでもおかしくないからなあ
だって主婦という免罪符があるから
独身実家暮らしパートとは違うでしょ
それに大学とか出てるか、出てなくてもその世代は高卒でも普通と判断されるし
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:52:48.99ID:ylgVCRtE
>>965
なんでも人のせいにしてる底辺なんてプライドで生活保護ももらえず細々とした賃金で5ちゃんだけが楽しみになってそのまま山奥で朽ちていけばいいと思います
あなたのことを想像するならその時間自分のために使います
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:55:38.45ID:zIT4YNoi
はぁでもでもだってだって私の時代はその人たちは
そんなんだから一生底辺なんじゃないの?
少なくとも底辺抜けた人たちはどんな環境であれ行動に移してるぞ
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:56:36.89ID:EYjgxddT
>>970
人のせいにしてるのはあなたでは
5ちゃんで弱者叩きするだけが楽しみな底辺はあなたでは
弱者をサンドバッグにするのが趣味ってやばいよ
しかも毎日一日中暴れてるよねあなた
いつ働くの?
そのときそのときで大卒自称したり院卒自称したり工業高卒自称したり高卒自称したり職業訓練校卒自称したり忙しいね
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:57:54.68ID:V0CLfQaf
>>971
底辺の人だって行動してるぞ
少なくともお前よりは苦労も努力もしてる
勝手に上から目線で説教マウントしてサンドバッグにして気持ちよくなってる「お前」に「説明」してるだけなんだけど
なんで説明したらいけないの?
黙ってたら何も行動したことがない人みたいじゃん
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:58:22.60ID:YV13Duql
>>971
じゃあお前は100社受けて全部落ちるような経験したことあるの?
ないでしょ
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 11:59:49.78ID:meqKYbRu
>>971
>>970
100社受けて全部落ちるとか圧迫面接とかパワハラとか受けたことなさそう
ブラック企業という言葉や働き方改革とかパワハラやめようみたいな感覚が世間に広まるより前に働いたことなさそう
一度就職したら三年はやめるなって言われたことなさそう
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:01:46.92ID:j6UDMuis
100社も受けられるなら十分求人があった地域なのでは?
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:02:43.79ID:PaIUYylZ
>>976
意味不明
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:02:58.18ID:7hjQjNv9
>>976
県外も受けてるんやろ
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:03:07.30ID:2I4891ik
国が定める最低賃金って何を基準にしてるんだろう
あれで最低限の生活が出来ると思ってるのかな
あれじゃあホームレスしかないでしょ
家賃引いて光熱費差っ引いたら僅かしか残らない
預金なんて無理
で、クビになったら人生お終い
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:03:51.18ID:2omfWoeX
>>976
たしかに
社会じゃなくて落ちた人に原因があるって気づけばもっと先に進めるはず
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:05:11.99ID:gYava+LD
>>980
うわあ
氷河期とかは大卒でも100社受けて介血�ゥブラック飲瑞Hしか受からなb「とかいう話がャUラなのに知らbネいの?

あっ、お前就活したことないのか
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:05:23.44ID:SqoMA9Kw
>>980
次スレ立てろよきめおば
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:05:46.41ID:Vq5Kqdhg
>>966
就職できなくても転職支援は続くし、就職先が合わなくても定着支援制度っていうのが1年くらい続いてそこでやっぱこの会社は無理ってなったら条件が合えばまた訓練校に戻れる
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:08:36.54ID:P2urO1be
>>983
自分のときはそんな支援なかったな
そんな説明もなかった
いつからできた制度なの?
かなりほったらかしだった
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:11:00.00ID:j6UDMuis
氷河期は大変だよね〜
一昨年から救済政策として氷河期世代の公務員試験があるけどいくつ受けてる?
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:14:54.72ID:tBsQBvS+
リーマンショック世代だけどそういう氷河期世代向けの救済対策のやつ対象外で辛い死にたい
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:16:26.30ID:JwPP83t9
リーマンショックのときも大変だったな
去年まであった求人がごっそり無くなってた
去年まで同じ大学の卒業が普通に就職できててそこ目指して勉強してたのにその年はいきなりなくなって
全然関係ない業界へ就職するしかなかった人とかもいたな
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:17:50.37ID:qNDNggfD
田舎で高卒で働くと最低賃金くらいの低賃金しか給料なくてボーナスもなくて、とても一人暮らし自立ができない
こんなんじゃ恐ろしくて結婚もできない
こんな賃金を許す日本政府もおかしいのではないか?
人として最低限の文化的な生活になってないと思う
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:20:41.94ID:f8VcALi4
>>984
こういう制度あるよってアドバイスに自分の時はなかったいつからだとかの返答って無駄すぎない?
調べてみるありがとうって話にはならんの?
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:23:27.21ID:DBq1CDDU
>>989
アドバイスじゃないでしょ
この話題のスタートが「お前らは情報収集能力がない!!お前らが不幸なのは自己責任!!」という謎の上から目線説教マンによるものなんだから
全てが上から目線で説教して自己責任自己責任言いたいだけ
だから「昔はあなたの売り手市場のときとは違うんですよ」って教えてあげてるだけでしょ
あなたも「知らなかった。昔の貴重な実体験を教えてくれてありがとう!」ってお礼を言ったらどうかな?
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:25:11.75ID:X3NOPRtF
>>989
大袈裟に言えば、戦後にお見合いで結婚して貧乏暮らしだった老人に対して
「スマホでネットでアプリで条件付けて婚活したらよかったのに。情報収集能力なさすぎ。自己責任」
って言うようなものだよ
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:26:24.49ID:f8VcALi4
>>990
いや自分は氷河期の短大卒で就活は門前払い組でしたけど…?
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:26:30.91ID:0pfW/ctj
また毒親のせいで恵まれなかった〜っていい年して親のせいにしてる婆が暴れてんの
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:27:53.97ID:36SkP0xj
>>993
また親のおかげで恵まれてたのにいい年して無職で暴れてるきめおばさん早く次スレ立てて
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:28:52.87ID:TChoMUZA
>>992
お前誰だよ
自分が書き込んだものの安価書けよ
いつものきめおばは自称20代だぞ
でもアラフィフ疑惑出てたけどやっぱりアラフィフなの?
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:37:46.66ID:0PBCZ2MU
>>989
もしかしたらレスの中の一部は普通に親切心で書き込まれたものも混ざってるかもしれないけど
そもそもこの話題を吹っかけた側はとにかく「自己責任」「努力不足」「情報収集能力がない」「お前が悪い」「社会は素晴らしいお前が悪いだけ」
みたいな上から目線説教厨をして弱者叩きてサンドバッグにしたいだけだから
だから同じ人物かと思われてその前提の会話になる
別人なら別人ですと名乗って言い方も変えた方がいいよ
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:42:30.03ID:uG5vJHuM
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140
http://2chb.net/r/doujin/1641786133/
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:44:17.92ID:U4CE3Iqs
>>997
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:44:30.16ID:0CL+Hdf2
>>997
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/01/10(月) 12:44:40.60ID:aa3wOhiK
>>997
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 54分 36秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222135258nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1636869004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「話題が変わってもこれだけはいいたいスレ139 ->画像>73枚 」を見た人も見ています:
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ125
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ148
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ99
話題が変わってもこれだけはいいたいスレ131 【ワッチョイ無し正規スレ】
【話題】クルマ離れどころか免許離れする若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★14
【話題】クルマ離れどころか免許離れする若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★18 [無断転載禁止]
プレステ5、もう誰も話題にしてない、転売屋が売ったり買ったりしてるだけの粗大ゴミになる。
ぶっちゃけ堀とれなちさんの顔面レベルってそんなに変わらないのになんでこんなにも差が出てしまったのか?
今話題のBABYMETALだけど、バックバンドが上手い上手い言われてるけど海外ではどの程度のレベルなんや??
【話題】いやらしい意味はないけれど… 周囲から変に思われることも 男性に「股間を触る癖」が多い理由[02/18] ©bbspink.com
【西村博之】ひろゆき「村本の何が問題?沖縄の話も、ネトウヨの人が喜ばないことを言ったってだけ。村本は勉強家だよね」
「バスケが超絶上手いお爺ちゃん、実は変装したNBA選手だったドッキリ!」 2012年の世界的話題作が新作として映画に。
VIPのアニメオタクの三大決め台詞「ステマで売れただけ」「全然話題になってない」「糞つまらなかったけど何が面白いの?」あと1つは?
辻元清美が「大発狂」とネットで話題に 「みずほに頭下げて社民党いれてもらえよ(笑)」「あんたは要らんって言われたんだろ。草」 [無断転載禁止]
【話題】視聴者離れが止まらない。世間のアンチフジテレビは本当だった!週刊平均視聴率で1963年の計測以来初めてテレビ東京に負けた★2
ここでエッチなニー速の話題出すといつも更新が遅れてたの謎だったし
Amazonのレビュー形式が変わったのをゴキのせいにしてるけどこれむしろニシ君が原因だよね?
陥没トラック、どうも流れが変わる。「運転手が急ブレーキかけていれば穴には落ちなかった」
【画像】まんさん、ホストと浮気し本命彼女におしっこをぶっ掛けられてしまう 相関図が特攻の拓みたいと話題に
GUのパジャマがかわいくてコスパ抜群だと話題に ケンモメンもこれ着てパジャマパーティーオフしよう
【悲報】歌田はっつさん(19)「昔からパフォーマンスが変だと言われてて、でもどうやって直したら良いか分からなくて涙」
誰も言わないから俺があえて言うけど週刊文春ってエロ本レベルだよね。有名大学出て文春記者とは落ちこぼれ。
お前らスパスタ2期はまだ1話残ってるんだぞ!9回裏99対0みたいな状況かもしれないけど対魔忍ならここから毎回逆転するぞ!?
【話題】歯医者さんに言われる「痛かったら手をあげてくださいね」実際にやってみたら?体験を描いた漫画が話題に #はと [首都圏の虎★]
【話題】香山リカ「この戦いが終わったら、私は優しくておだやかでおしとやかな本来の香山リカに戻ります」@rkayama
【衝撃】これリアルガチでマジの話なんだけど今池袋のタワレコに来たら洋楽のCDを全く1枚も売ってないんだがこんなことになってんの?
コンビニ店員のTwitterユーザーが作った「お客様ガチャ」のリストが話題に 「トイレだけ借りる人」は嬉しいらしい
かつて珍百景でも話題だった群馬・栃木・埼玉3県の県境、観光客を呼び込もうと遊歩道が整備され糞ショボいスポットになる(´ ;ω;`)
【話題】褒めたつもりがムッとされる「年上女子への褒め言葉」『頼りがいがあって安心できる』『一人でもやっていけそうだね』[11/01] ©bbspink.com
【仕事】中古ファービーに話しかけて、返事できない個体を廃棄する仕事のツイートが話題に「あれ以上に狂った気持ちで働いたことはない」
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★9
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★14
【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★28
【芸能】木村拓哉に『挫折した経験ある?』と尋ねたら… 答えが「これぞキムタク」だと話題に 共演者たちも思わず興奮「かっこいい!」 [jinjin★]
けものフレンズってどうしてこんなドス黒い話にまで発展しちゃったんだろうな
コアラマットレスが話題だから買おうと思ってらシングルでも7万円くらいするのな
岩田教授キレッキレ「もう『三密』避ければ外出していいフェーズは終わったんだが」
オレが生まれる前に「涼宮ハルヒの憂鬱」ってゆうアニメが話題になってたらしいけど
なんでNGT運営ってなぜ北原柏木がいけばどうにかなると思ったのかな?もはや話題性皆無じゃん
【話題】SEALDs「我々は普通の学生で、ヒーローみたいに社会を変えたかったわけではない」
室井佑月氏「コロナは大変だけど、報道が一辺倒になってなにかを隠すために使われてしまっている。」
NMBにとって地獄のような10周年がやっと終わったわけだが、本当の地獄はこれからかもしれない‥‥
なんで菅義偉は総理辞めた後全く話題にされないのに、安倍晋三はこれだけ存在感誇示できてるの?
マインクラフト、飽きられていた!クロスプレイPSハブで話題も影響力はもはや僅かか。
昔はVIPが荒らされたり変なスレを見かけたりすると日常生活に支障出るくらいイラついてたけど今はどうでもいい
今は俺もむさ苦しいおっさんになったけど小学生の頃変質者に襲われそうになったことあるんだからね!
れいわ新選組・八幡愛「もし三浦瑠麗さんがお天気お姉さんだったら」👈秀逸すぎると話題にwvw
【まあこんなもんだわw】トランスジェンダーさん「性別を変えたけど、やっぱ元のほうがいい」と再転換
【話題】「最近のゲームはちょっと道外れたら勝てない敵が出てくる」という主張に感じたこと [ひぃぃ★]
もう牧場や小屋には帰りたくない...? 盗んだバイクで走り出してしまいそうなヤギが話題に [ひよこ★]
今の視聴者はストレスに弱いから1話跨いだシリアスは受けないって岡田斗司夫が言ってたがその通りだな
【話題】<豊田真由子氏>顔が腫れるほどの暴行は否定!「非力な女ですし、格闘技をやっているわけではない」 ★2
テレ朝の『冷凍食品総選挙2019』が酷いと話題に 王者の味の素を排除し1位はスポンサーだった 2
【話題】韓国のW杯共同開催案に中国ネット「スポーツは韓国とだけは一緒にやっては駄目」「誰も相手にしないよ」
【話題】香山リカ「50代の男はなぜ劣化したのか。むしろ私みたいな女が男に任せちゃ駄目だとものを言っている印象」
【話題】はあちゅう「私が何をしても意地悪言いたい人たち。そもそもあんまり見てもいない。見られてると思ってたらごめん」
お前ら鹿島がアジアチャンピオンズリーグでベスト4まで来たことを、もうちょっと話題にしても良くないか?
こんなときにあれですが歌番組の出番終わりで平手が楽屋に戻ったらまずすることとはってネタスレ立てさせてもらいますね
ひろゆき「SEALDsはバカ。国会前に人を集めて話してるも無駄wあれだけ人がいて頭悪い奴しかいなかったのか」
男がどれだけ努力して頑張っても、セックスするためには絶対に女に頭下げないといけないことが悔しくてたまらないんだが
白人様「なんでジャップは上司よりも先に料理が提供されたら部下は待ってるんだい?w「待て」をされてる犬と変わらないじゃないかwww」
難関中学の入試問題解いてみたんだけど小学生がこんなのわかるのかっていうくらい難しいぞ。算数と理科はまったく歯が立たん。
【話題】ビートたけし、うっかり本音を言ってしまう「コロナウイルスって本当は大したことないんじゃない?」★5
れいわ新選組「れいわは200万票のベースの数字は3年経っても変わっておらず今後伸びる見通しが立たないどうしたらいい?」
【社会】「外出自粛でSEX以外にやることは何もなくなる」はずだったのに・・・コンドームが売れない助けて [かわる★]
23:53:00 up 40 days, 56 min, 0 users, load average: 58.64, 73.17, 76.46

in 2.4890081882477 sec @1.5469930171967@0b7 on 022213