◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
同人友達に('A`)となるとき131 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1650888550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです
◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で
・次スレは
>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください
◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき130
http://2chb.net/r/doujin/1640062824/ なんでも喪女だから〜って言うけど喪女だからとかじゃなくて顔と性格に問題があると思えてきた
否定してあげるのに疲れてきた 気にしてなかったのに
せめて痩せればいいのにな
その1
自分「○○にしようかなー」
友「やだー!××がいいー!」
(おのおの好きに買う予定の商品の話。自分の買う物なんだから人の言うこと否定せず好きにすればいい)
その2
自分「△△(飲食店)に□□(とある名称と同じ名前の食べ物)ってあったね」(その飲食店の中での会話)
友「でも□□っておいしくないよね」
(自分は□□は結構好き。自分基準で否定の同意を求めてこないでほしい)
などなど、素直なのは結構だけどモヤる数多の言動でだんだんウヘになってきている友人。
いい奴なんだがいい年こいて言動が幼いことにだんだん気づいて疲れてきた。
自分の思う通りの創作をしなかったり自分が公式だと思う派生を読んでいないと俄か扱いしたりする友人にウへ
まだ派生全て読んでいないと俄かならまだしも自分が気に入らない派生はスルーだから余計にもやる
ゲーム実況が好きな友人
別にそれは構わないんだけど自分は全く興味ないって前々から言ってるのに好きな配信者の動画が更新されるとURL送ってきて見て見てうるさい
あまりにもしつこくてイライラしたから
「素人の下手な喋りを聞いても不快なだけだから見ない」
と一度言ったら
「そっかあ~」
って返事は来たけど相変わらず動画見てってうるさい
実況してるグループの人達を当然知ってるよねって感じで
「○○さんがさぁ~」
とかずーっと話してるし聞いててすごく疲れる
友達が頻繁に勘違いするのと言っていることがコロコロ変わるのでモヤ
・ある漫画を読んだ話をすると「それ読んだ事あるよ。キャラAがいいよね」→そんなキャラは出てこない
・最近よく聴く曲の話をすると「私もその曲聴くよ!いい曲だよね」→後日「その曲は聴いたことないなー」と言う
・購入予定のゲームを聞かれてBというゲームだと教えると→後日「Cのゲーム買うって言ってたよね?面白い?」と言われる
あと自分は同人活動していてABというカプなんだが
友達は何回訂正してもBAだとずっと勘違いしている
本人に悪気はないのかわざとなのか分からないけど
またテキトー言ってんな…といつもモヤる
最近絵の練習を本格的に始めたんだけど、それを知った友人がアドバイスを勝手にしてくるところがちょっと嫌だ
友人の方が絵が上手いのは知ってるけど今は助言求めてないんだよ
効率悪く見えるかもしれないけど自分なりに調べてかなりハードル下げた状態からスタートしないと出来ないんだよ
ここクリアしたらあなたの言う練習法に移るから今は黙ってて欲しい
前ジャンルからの友人は自他共に認める交流好き
フォロワーにもらったプレゼントのお披露目やフォロワーと出かけた報告も頻繁に見かける
そんな友人から突然「○○さんとこ無事に産まれたって!」と共通のフォロワーの出産報告聞かされてスレタイ
フォロワーのプラベ興味ないし、本人のいないところで第三者に話すの引く
同人仲間Bが数年前から仕事が忙しい上に対人関係がきつく同人にも支障が出ている状態だった
それを知ったはBとコンタクト取るたびにさっさと転職しろ、いつ転職するの?、登録した?と聞いていた
Bを精神的に追い詰めるかもしれないと周囲で宥めてもこういうのは周りがせかしたほうが良いと言って聞かないし、B本人が発破かけられた方が本気で行動するタイプだから気にしていないと言っていたので様子を見ていた
そして少し前に前職とは全く違う職業に転職
実は学生時代に目指していたけどその時は合格できなかったのでもう一度目指そうと思い努力した結果合格したとのこと
A以外は良かったねとBの再就職を祝福したんだけどAだけは何で私にそのことを伝えてくれなかったの?そんな職業絶対にダメ、許さないとBをなじりだして引いた
その後Bからずっと前にAに自分が目指していた職を馬鹿にされたことがあり、そのことがトラウマで言えなかったと聞き余計にAにモヤモヤした
>>18 AとB逆?
先に話に出てきた方をAてするのかなと思ってた
それよりよくモヤるだけで終われるな
自分だったら距離置きたくなるわ
人を否定する人は嫌だ
転職出来て良かったよねBさん
転職する気があるなら周りには伝えておくべきだしAの言い分も分かる
それとどの職か不明だけど研究者とか公務員とか先生、何かの先生とかは色んな意味で自分で求めるから何ともだ
>>20 「べき」って意味わからん
なんで親でもない赤の他人に転職すること伝えなきゃならんのよ
何の関係もないのに
二行目は全く何を言ってるのか意味がわからん
相談に乗ってくれていたならどの報告に行くつもりなのかどんな方法で転職するのか何処をいつ受けるのかとかの転職計画はある程度いうべきだろうけどどうなんだろう
>>24 誰に?Aに??報告したくない理由が書かれてるの読めないのかな
そもそも転職なんて採用側と自分だけのやりとりで 友人にいちいち報告したところで何の進展もしないのに
いつ面接でコネか公募かとか知らんがな頑張れしか言えなくね?
18のどこにも相談に乗ってあげてた人なんていないんだが
外野からああしろこうしろ勝手なヤジ飛ばしてただけじゃん
>>18はAを飛ばしていきなりBが登場したから面食らった
登場人物が分かりにくかったのは自分だけ?
1箇所Aが抜けたんだなってとこあるけどすぐ察せたし普通に読めたけど
そんなにAB順番に登場させないとわかりにくいのか?普通にわかる文だったけど
気持ちは分かるけどモヤっとした話
何時も色々とフォローしてくれる同人友達のAが私と共通の友人BにAが好きなジャンルのコンサートに誘われた
いつものお礼を兼ねてと私もBも承諾したんだけどBが怪我をしてコンサートに行けるか分からないと報告があった
怪我なら仕方ないとAは納得したけどその数日後に前から予定していたオンライン飲み会を当日の数時間前になってBから急に家で使っているルーターが壊れてしまい急遽不参加になった
埋め合わせについて自分から申し出てくれたので私は運が悪かったんだなとしか思わなかったんだけどAはそう思わなかったようで「私と飲み会するのが嫌で嘘ついていない?」と言い出した
Bが証拠の写真をすぐにアップしたのもあり、Aはすぐに「疑って悪かった」とBに謝ったものの少しだけAにモヤってしまった
同カプ解釈違いが許せない・ジャンル後追いしてくる友人A
解釈違いの作品見ると「ここがありえない意味わからない」と愚痴ってくる
真面目に取り合う話題でもないので毎回あーまあ解釈は人それぞれだからねーって聞き流してた
私がジャンル移動した半年後くらいにAも同ジャンルに移ってきてカプも一緒なのはいいんだけど「解釈違いの変な人に当たるの嫌だから私ちゃんの相互フォロワーから交流してる人を選んでいる」と言った
ジャンル後追いはこれまでにも二、三回あって私のフォロワーから人を選ぶようになったのは今回が初めてらしいけど気持ち悪いと思ってしまった
「私ちゃんと解釈合うから信用できる」って言ってるけど私からしたらAの解釈との一致はカップリングだけなんだよな
友人はアラフォーながらも同人もプライベートも頑張っている人なんだけど
平日は毎日仕事しながら趣味の時間と仕事のための勉強時間を作り
休みの日もイベント参加、習い事、交流会などと複数の用事を常に入れてこなす人
睡眠時間は3~4時間で問題ないらしい
それ自体は良いけどそれを誰でもできると思い込んで自分達にも勧めるのがウンザリ
出来ないと言っても「私にすらできるんだから出来る」と言って聞こうとしない
体力ある人って体力ない人の気持ち感覚わかんないから、無配慮な人は事あるごとに健康法をすすめてくる。
同人にかけられる時間も体力も人それぞれだから、上達の速度もそりゃ違う。
ほっといてくれと思う。
同人友Aから突然「一緒にイベントにいったB(共通の友人)と帰りにお茶していたら突然引っ叩かれて突き指した。治療費とか払ってくれたけどB怖いから気を付けて」というメッセージが来た
何かの間違いかと思い双方から事情を聞いたところ、呆れてしまった
AとBでお茶した時に同ジャンルでBと仲良くしているCの話になり、アラフォーで結婚し出産したことを遅すぎでしょと馬鹿にした上でCの書いたイラストまで馬鹿にし始める
Cdisに耐えかねたBがCの擁護をするとAは「ムキになって可愛いね」と笑ってBの腕や頬をつつきだしたところでBに引っ叩かれたらしく、半分以上自業自得だろと言ってやりたかった
>>34 手をあげるのはアウトだけど(万が一、訴えられたらどんな理由があろうとも負ける)
Aが人として最低過ぎるしCを庇って怒れるBに肩入れしたくなるわ
その話聞いたら自分ならAの友達でいる事すら無理かも
Aやば…それで人に気をつけてとか言うのもヤバいけど行動がまずやばい
晩婚や高齢出産を馬鹿にする人種ってまだまだいるんだなぁ
体をつつかれるの個人的に仲良い友人でも気持ち悪くて嫌だからBに同情するし何よりBを悪者にして報告してくるのがタチ悪いわ
心の中でバカにするまではまあ個人の考え方だけどそれを平気で人前に口に出せるのは社会性なさ過ぎてヤバいわ
Aキモすぎて無理
dis内容も気持ち悪いし人の体つついてくるのキモすぎる
話してる内容がdisじゃなくてもつついてきたら払いのけるよ…きっしょ
自分で何も調べようとしない友人にうへってる
私がグッズ買ったとかイベント申し込んだとかツイートしたりするとすぐ
「どこで買えるの?」「いつ発売?」「まだ申し込める?」とか聞いてくるけど
全部公式に書いてあるのになんで見ないんだろ
一つ一つは小さなことだから知ってることは答えてたけど
公式の告知を見ないで後から文句言ってるのとか見ていいかげんうざくなってきた
この間倍率高めの公式イベントのチケットを
それなりに手を尽くして入手したら案の定
「どうやって手に入れたの?」「どうして誘ってくれなかったの?」って聞かれたけどもう知らん
自ジャンル内で香水が出た時に「アルコールが本当にダメで飛散してるの吸うだけでも具合悪くなる」「アレルギーなの」
「めちゃくちゃ欲しいけど絶対無理、めちゃくちゃ欲しいけど」と何度も言ってた友人
コロナ禍になり、涼しい顔してアルコール消毒をあちこちシュッシュしてるのを見て
あの時のアレは香水買わない理由を言うためにアレルギー盾にしてただけかい…とちょっと引いてしまった
自分が「ソレのアレルギーの人っているんだね…!?」ってよく言われるマイナー食品アレルギーなので余計にうへ
嘘病気やるならせめてダブスタやらずに貫いてくれ…
>>42 こういう他人におんぶにだっこみたいな奴いるよね、わかる
大概こういうのと地獄を見るんだよね、あれやりたいこれやりたいって言う割にはきちんと調べない時間の計算もしないで文句だけ言う
別ジャンルで活動してるフォロワーが自ジャンルに興味を持った
そこまではよかったけど、散々こっちのジャンルのキャラをネタキャラ化したり原作愛のかけらもないような二次創作でいじり続けて、しまいには自カプのために描いたネタをそのフォロワーのメインカプで焼き直しされたりした
さすがに耐えかねて苦言を呈したら、被害者ヅラして愚痴ツイートと鬱ツイートを連発
好きなものを嫌いになるのはつらいだの、あのジャンルの絵は二度と描きたくないだの
正直不愉快すぎて切りたいけど、共通フォロワーが多くて切るに切れない
向こうがこっちのジャンル踏み込んでくるまでは仲良くしてただけに、距離感を保ってさえいてくれれば仲良いままでいられたのにと思ってしまう
>>45 それ同人友達か?
Twitter愚痴スレ向きでは
>>46 他SNSでもオフでも繋がってる相手だから同人友達寄り
ツイから繋がった相手だからフォロワー表記してしまった、ややこしくてすまん
ID変わってるかも
友人がネガティブ過ぎてウヘというか対応に困る
友人と話すとお互い好きなジャンルの話などをして友人もそこそこ楽しそうにしてるのに
いつも自虐をねじ込んできて「生きる意味なんてないしそのうちぽっくり逝きたいよね」
「本当は何しても楽しくないしハマってるソシャゲも義務感でやってるみたい」
「生産性もないのに生きててごめんなさい消えたい」「どうせ私は孤独死するんだ」
何もかも意味ない価値ない無意味だし私はどうせ〜と絶対にネガティブな事を言う
頻繁すぎるから一度心療系の病院やカウンセリングを軽く勧めてみたけど
「鬱病とか診断つくかもしれないがどうせ薬貰って終わりで金かかるだけ」で終わり
最初は心配していたけどもう慣れてしまってハイハイまたかよと流して推しの話とかに方向転換させてる
こっちも気分が暗くなるしネガティブが移りそうだから距離を置きたい気持ちもある
でももしかしたら本当に鬱か何かで辛くてSOS出してるのかもしれないし
放っておいたりFOして友人に万が一の事があったら…とモヤる
>>48 乙
ネガティブな人は世の中それなりにいるけど周囲に撒き散らして発散するタイプは本当に害悪だなと思う
周囲がげんなりした頃に当の本人はスッキリしてるのがまた腹が立つ
相手に合わせて自分まで暗い気持ちになることないよ
たとえ本当に鬱病だとしても病気に対処できるのは家族だけ
寛解まで付き添うつもりがないなら関わらないほうがいいよ
友人は悪くないけどモヤっとするウへ
一次創作で仲良くなった友人は諸事情で最近漫画やアニメをあまり見ていない上に中々合う作品がなく、完結して大分経っている作品ばかり推している
そのせいか中々好きな漫画やアニメを語る仲間がいない、そして合う人がいても高い確率でかなり年上が多いようで同年代で語れる人いないかなと時々ぼやいている
仕方ないけどそれならもっと新しい作品を読んでハマれば良いと突っ込みたい
典型的なジャンル彼氏になってしまった友達
何かの流れで彼氏さんの話題になったとき
「私と彼氏の間柄って珍しくて、カップルっていうかコンビって感じでさ、客観的に見てもAとBの関係に近いかも!」
と自ジャンルのキャラに例えて話してきたときゾワっとしてしまった
「珍しくて」「客観的に見て」みたいなのも知らんがな…と思った
>>53 乙
ジャンル彼氏というより自己投影系でキモい
そのうち「彼氏との実体験です」ってエロ漫画描き始めるタイプ
ジャンル旦那は何人か見たことあるけど大抵キャプションに「夫婦の実話パロです」とか書いてあるから作品読む気無くす
周りに惚気話できるような家族や友人が居ないから同人に持ち込むのかね?
ジャンル子供になると垢分けしる人が多いんだけど
彼氏や旦那だと同じ垢で垂れ流す人多いよね
リアルで会っても聞かされるのにツイでまで聞きたくない
二次元の話なら何度でも聞きたいのにな
>>51 今更だけど完結して大分たっている作品ばかり推しているんであればそれを推している年齢層もある程度高くなるのは仕方ないのに
同年代で語れる人がいないと嘆くのはワガママじゃね?って話では?
何歳なのか知らないけど
友やめられ話
人見知りが激しくオフに出るのが怖いA
だけどそれを克服しようと小さめのオンリーオフ会に参加しようとしていた
少しずつでも変わっていけば良いと思った矢先にジャンル仲間のBがそんなことではいつまでたっても変われないと勝手に大規模なオフに参加させていた
諫めてもそうでもしないと変わらない、そうしていくうちにBはダメになっていくのにそんなこと分からずに甘やかすお前らは毒友人だと言ってCOされた
58だけど友やめと間違えて書き込みました
友やめに移動します
カプ内のヘタレ絵描きと字書きでチンピラ師弟
もっと実力重視な過激なカプでウザがられてほしい
寄生先にされて空気が悪くなる
共通のゲームで知り合って通話するようになった友達Aが受け身すぎて引いてる
同じくゲームの知り合い数人とグループを作って遊んでるんだけどまずAからは絶対に誰かをゲームに誘わない
他の友達は~時から遊べる人いる?と事前に全体チャットを送るけどAは 壁|ω・`)チラッ みたいな顔文字で誘われ待ちするだけ
具体的な時間を書かないから人が集まらない事もあって放置されるとまた顔文字やスタンプで寂しいアピール
この時点で結構な構って気質だなと思っていたけど、先日別の友達と2人でグループ通話をしている時にもっと引くことがあった
通話中に参加者が増えても通知が鳴らないアプリなので新し参加した人が「お疲れさま」とか挨拶するのが普通なんだけどAは何も言わず自分がいるアピールもしなかった
話が盛り上がっていたのもあって別の友達はAに気づかず、自分は途中で気づいたけど様子見していたら無言のままAはいなくなって
少ししてから全体チャットでまた顔文字アピールしていた
Aじゃんお疲れさま遊ぼう~って声をかけてほしかったみたいだけどあまりに構ってちゃんすぎてうざい
ゲームジャンルでのできごとだけどダメなの?
ジャンルの話で盛り上がってる時に~って書かないといけなかったか
>>63 同人活動に関係無い話ならどこかに同人友達って入れてくれないと分からない
ただのゲーム友達ならスレチというか板違いになるから
この板にゲームの話書くってことは同人やってる人なんだとわかるけどなあ
まあ次から気をつけたらいいかもね
>>1に思いっきり
>同人関連以外の話は他板で
と書いてあるのに「この板にゲームの話書くってことは同人やってる人」の謎理屈擁護マジか
問題は同人やってる人かどうかではなくスレ違いの話は余所でって点なのが分からん人もいるんだな
何かにハマった時しつこく布教してくる友達が本当にウザい
元々素人の実況好きじゃないから聞かないしnmmnも無理なのに
今友達がハマってる実況主達の声は生理的に苦手だしとにかくうるさい
それなのに通話中に画面共有してくるし物販待機中も再生して見せてくる
特殊過ぎるnmmnだし声が無理って言っても私も最初はそうだったけどクセになるとか
ハマると抜け出せなくなるカプとか言って聞かない
数ヶ月するとまた飽きて無害になるって分かってるからピークの今は関わるの避けたいけど
共同作業しないといけないことがあるし
コロナ終わったムードで会う機会も増えてきてキツい
今年社会人になった年下の友人が上司に緊急事態の場合に備えて連絡先を知りたいと携帯電話の番号聞かれたんだけど
それに「うちの会社の上司はプライバシーを平気で侵害する最低な上司」と言ってジャンルの悪役レベルの屑扱いしててウへ
まだ若いからかもしれないけどその上司の言っていることはおかしいと思えないし
ましてや平気で人を〇すような悪役キャラと同レベルって流石にあんまりすぎる
年下の友人がその友人会社の上司に緊急事態に備えて連絡先を聞かれたって話ならそれは仕方ないなと思うし
悪役キャラと同レベルの屑扱いするのはやりすぎだというのは分かるかも
携帯番号聞かれるくらい当たり前だよね
勤務時間外に担当の仕事で大問題が発生しても翌日出勤するまで知らされもしないとか怖すぎる
人と共有してないと作業できない性格でモクリにしつこく毎日誘ってる友人A
めんどいので基本的に断っているがたまに付き合えばアニメやらドラマを再生して「えー!?嘘!?」とか「なにこの展開!?やばー」とか延々と一人で喋って突っ込んでいる
私が話してる途中でも「うわ!マジで!?…あ、ごめんごめんなんだっけw」とアニメやら実況に突っ込んで話の腰を折ってくるからやりにくくて仕方ない
他にも通話始まったと思ったら「今からお昼買ってきます!」といって30分以上抜けたり
「ごめんやっぱり眠いから仮眠とる〜」と言って即中止になったりコイツ本当に通話したいのかよってイライラする
Aはそんな自分のことを「私人間に興味なくて〜人の感情がわからないんです〜」とヘラヘラしている
人間に興味ないなら毎日もくり誘ってくるなだし人の感情がわからないんじゃなくて自分勝手なだけだろと内心思っている
>>72 乙
もくりってやった事ないけど要は友達と通話するって事だよね?通話してるならアニメやドラマって同時に流して一緒に観るもんだろうし
一人で見て騒いでこっちの話を無視って最高にウザイな…72相手なら好き勝手やっていいと甘えてるorなめてるんだと思う
今後の誘いは全て断って理由を聞かれたら今までの不満を一言言ってやってもいいと思うよ
この漫画面白いよ、と勧めた作品にハマってくれるのはありがたい
だけど展開に文句を言い続けられて流石にしんどい
もう何も勧めないでおこうと心に誓った
>>72 ウザすぎる、乙
恐らくだけど通話がしたいというよりも誘いに乗ってもらうことが目的の試し行為的な構ってちゃんなんだと思う
あるいは同人友と通話しながらの作業っていう状況に憧れがあってテイ良く使われてるか
とにかく72と会話したいわけじゃないのは断言できる
人の時間を拘束してる自覚も無さそうだしそんなのに付き合う義理ないよ
>>72 ちょうど通話に誘いまくる友人にウヘっていたから少し分かる乙
友人は定時に帰宅で自分はだいたい毎日残業ある
友人はそれを知ってても「暇だから通話付き合って」と平日の22時過ぎに何回も着信残したりする
通話しても話すのは友人のジャンルの愚痴やフォロワー数やブクマ数の自慢とか
突然「今描いてる絵ー」と画像送ってきたりして褒められ待ちしてる
急にいなくなったり会話が噛み合わないなと思ったら「ごめん今スマホで漫画読んでるー」なんてしょっちゅう
もう数回に一回しか出ないしこちらからは連絡しない
愚痴や自慢がすごい時はこっちもイヤホンで音楽聴いたりしてほぼ聞いてない
読んでる漫画とかゲームの話してる時はたまに楽しい時もある
会話する気がないのに通話したがったり入ってくるのってコミュ障なのかな
おしゃべりメインの作業通話グループで入ってくるなり
第一声が「ハア…忙しい」でソシャゲのイベント延々回す子がいて
周りが聞いたことには答えるんだけどそこから会話しようとしても反応ないし相槌も打たないから変な空気になる
他の皆で会話してると混ざってはくるんだけどでかい独り言みたいでそれに返すとやっぱり反応がない
皆もやもやしてたのか最近は何となくそのグループで通話をしなくなってきてる
そういう人って自己中なんだろうね
自分がやられたら騒ぐけど自分が他人にする分には平気
リアル対面と違って表情や仕草で気持ちを伝えることができない通話なんだから
会話のキャッチボールや言葉遣いは普段より気を使わないと相手してくれる人は減るだけなのに
自ジャンルのマルチプレイあるゲームでの通話でも自分が自分がで他人の話聞かない人は相手されなくなってるし
逆に会話の押し引きうまい人の通話部屋はいつも満員だよ
明らかに利用されてるのに気が付かない友人にうへ
Aは絵描きでBは小説書きなんだけど、もう10冊以上表紙描かされてる。
Aも嫌がってない風だけど断ればいいのに
>>80 単に2人が仲良いとかAがBの作品好きで描き続けてる可能性はないの?
嫌がってない風に見えるなら利害が一致してるんだと思うけど裏でBが都合良く利用してるみたいな事を言ってたのかな
それなら伝えられずにモヤモヤするのはわかる
なんで?が多い友人
私「推し作品の最新話がこんな展開で~」
友「なんで?」
私「作者じゃないから理由はわからないけど」
友「なんで?」
私「この間ピクシブ見てたら~」
友「なんで?」
私「新刊の装丁を今いくつか考えてるんだけど~」
友「なんで?」
口癖なんだろうけど3歳児かってレベルで「なんで?」って言ってくるから話してて疲れる!
>>82 それはうざいな、乙
今度なんで?って訊かれたら
なんでってなんで?とでも返してほしい
原作者以外の人が書いたスピンオフは信用しない友人にウへ
友人は原作者以外の人の書いた外伝や補完小説は公式は公式だけどあまり信用せず二次には一切反映しない
注意書きを書いてはくれるので困らないけどその反面でファンブックはある程度信用しているから単に気に入らない設定があったからではと邪推してしまう
自ジャンルの場合はファンブックの記述よりも外伝の設定のほうがその後の本編の設定を反映していたこともあったのに
推しに課金したいとオタクムーブするアラフォーニートの友人にうへってきた
腐女子の筒井さんみたいなノリ求めてくるしこっちもオタクノリで話したいけど自虐とか隙を見せたらマウント取ってくるからそういう雰囲気にならないと気付いてくれ
子持ちの友人が「旦那が子供にはしばらくは漫画を読ませたくないからお気に入りの漫画(一般向け)をどうしても捨てない、モラハラ旦那最低」と愚痴っていた
日頃の積み重ねがあるからモラハラ云々はともかくとして友人は現在進行中で漫画や同人誌を買い集めて部屋に置いているのを知っているのでそこだけはダブスタじゃないのかなとモヤッとした
>旦那が子供にはしばらくは漫画を読ませたくないからお気に入りの漫画(一般向け)をどうしても捨てない
の部分が頭悪くて何度読んでもわからない
読ませたくないのに捨てないの?勝手に捨ててモラハラなら分かるんだけど
それとも(自分は)子供にしばらく漫画を読ませたくないのに旦那が(旦那所有の)お気に入りの漫画を捨ててくれないって意味?ならダブスタで分かる…
>>89 88だけど文章おかしかった
子供にしばらく漫画を読ませたくないから旦那に漫画を捨ててほしいのにどうしても捨ててくれないという意味です
トランクルームとかに預けるのも「そんなことに小遣い使うのはモラハラ」といって許さない姿勢っぽいので友人的には旦那に漫画を捨てさせる以外の選択肢はなさそう
>>90 あーなるほど
それはウヘるわ乙
むしろその論調だとモラハラは88友人の方なんじゃ…
勝手に配偶者の趣味物捨ててメンタル壊れたとか離婚したってまとめたまに見るけどそのうち88友人も同じ事しそう
>>90 なるほどありがとう
「そんなことに小遣い使うのはモラハラ」って言ってること意味が分からないね
>>91の言うとおり捨てろ捨てろ言ってる友人の方がモラハラしてる
それって育児や普段の旦那のモラハラでストレスたまっているだけにしか見えない
というか漫画のためにトランクルーム借りる旦那って引くし相当怪しい
漫画を置けるほど管理がしっかりしているトランクルームって結構高かったはず
何も知らないのに表面上の言葉で相手を貶すのは辞めたほうが良い
単行本の漫画ならダン箱に詰めて夫婦の寝室にでも隠しておけば良いだけな気がするけど大量にあって無理って事なのかな
ちょっと分かりにくい
>>96 88ですが説明が不足しておりました
漫画を一切持たせたくないらしく、友人旦那側から夫婦の寝室にしまうのはどうかと提案されたようですが何かあった時に子供に見つかるかもしれないからと断ったようです
数ヶ月ごとに違うジャンルにハマる絵描きの友人
本人が楽しそうだからそれはいいが前ジャンルへの砂かけが酷い
前ジャンルの二次は絵が下手な人ばっかりで萎えた、上手い人が多いジャンルだと絵を描いてもスルーされるからイラつく、界隈や原作がクソな事に気付いた等
理由は色々だけどとにかく前ジャンルは何々が気に入らなかったから今は楽しいと言う
でもそれ数年分の過去全部のジャンルで言ってる
最近また新しいジャンルにハマったみたいだけどすぐにどうでも良くなって砂かけするのかと思うと
自分のジャンルにだけは来ませんように…と祈ってしまう
時間にルーズな人叩きが多い友人
人の時間奪うなんて最低、私の時給換算したらいくらになると思ってるのか、とか言いたいことはわかるんだけど
一番時間にルーズなのあなただよね
遅刻はいつもだし、サークル入場間に合ったことないし
イベントのたびに朝方コンビニコピーで大騒ぎ
人を振り回しておいていつもごめんね程度で済ませるおまえが言うな
同人誌出すからゲスト原稿描いて!と締切まで決めて描かせてきた友人
他もにもゲスト頼んでたようでもらった原稿の自慢をしていたがゲストのコメントページやSNS紹介ページはない
まあそんなこともあるかと流してたけど締切前にきっちり仕上げたのに数ヶ月経っても出る様子はないまま別ジャンルにはまってそっちの絵を描き始めた
本出すつもりはあるけどいつになるかわからないとか言う前にさっさと出して欲しいが今更出されても素直に喜べる気がしない
ノベルティ出すからと頼まれてそっちの原稿も手伝いしたんだよね
時間返して欲しい
>>101 乙…人の時間と手間を何だと思ってるんだろうって人いるよね
Switchが1年数日と保証切れた直後に故障したり他の家電も3年保証のが切れてから
すぐに動かなくなってモヤモヤして
グループ内で言ったらはっきり言い過ぎるから正直苦手なAに「壊れるやつが馬鹿!www俺なんかSwitch10台フル稼働だけど5年現役wwwざまあw」って言われてカチンと来ながらやんわり言い方良くないよって言ったら
「被害妄想乙」って言われた
ムッとしたけど言い返したら空気悪くなるだろうなってなってその場は流したけど思い出したら疲れてきた
本当はスマホの話で台数もフェイクかもしれん
中華のRMT業者かよ何に使ってんの?って半笑いで言ってやれ
ゲーム機と台数関連はフェイクじゃないよ
自分も数で「ん?」ってなって失礼だけど他の言動とか盛り癖あるのかな?ともなった
A以外の人は好きなんだけどね
言ったらすっきりしたありがとう
ゲームジャンルで活動している同人仲間が数年の漫画のヒットに対して誰でも見える場所で「ここまでミリオンヒット連続しているのはツイとかで広まりやすいからなのかな」と言っていて少しモヤッとした
それツイがない時代ならここまでヒットしていないってこと?
>>107と同じ事書き込んでる人前スレあたりにいた気がする
ゲームじゃなくて漫画だったけど
SNSのおかげでここまでヒットしたなら新劇とかもっと売れていたことになるし
竜玉の時代にあったらもっととんでもない社会現象になっていたことになる
>>112 ツイバズの影響力ってその頃から強かったっけ?
それは置いといてSNS効果でより一層売れるというのは単なる偶然だと思うけど
SNSが無くてもヒットしたし
過去のヒット作品の時代にSNSがあったとしても今以上に売れていたなんてありえない
そうかなあ
SNSでバズってるものが正義で必ず履修しなきゃみたいな変な同調圧力で動く人大勢いるからきっかけさえあれば大化けする可能性は昔より高くなってると思う
息が長く売れ続けるタイプのものは一瞬のバズがあってもなくても
最終的にはそんなに変わらないのかなと思うけど
一瞬パッと売れて数ヵ月で話題に上らなくなるようなものはSNSによって増えたと思う
タコピーとかSNSの時代じゃなきゃあそこまで流行らなかったでしょ
流れ切るけどどちらかというと自己嫌悪なウヘ
自分のことを神とか好きとか褒めてくれる友人がいる
SNSも大体全部フォローしてくれてるのに作品へのリアクションが皆無
他の界隈絵師にはいいねしてるの見えるから
自分の絵とか漫画は駄目だったのかなと思ってヘコむ
社交辞令で底辺に神とか言うのやめてほしい期待しちゃうから
AB最大手の友人から界隈で一番好きな絵描きCさんに振り向いてもらえないという愚痴を聞かされるのが怠い
自分は友人と別ジャンルのためCさんを知らなかったのでCさんを見てみたけどフォロワー0の壁打ちで可愛い絵柄の人だった
本人の絵柄や作風やツイートの雰囲気見る限りCさんは可愛い絵や繊細な描写を好む人なんだと思う
大して友人はAB間の下ネタや殴り合いのケンカネタもあるようなラフさのある殴り書きギャグ系の作風
人は自分にないものを求めるとは言うがさすがにお互いの作風からして合わないのではと思ったし
万フォロワー持ちの友人に対しCさんは三桁前半のフォロワー数だからか友人の愚痴の端々から見える
大手のアプローチに応えない弱小垢みたいな言い方もちょっと引っ掛かる
加えて友人はCさんをフォローしてないし作品のいいねRTもしたことがない(自分は友人と相互だがTLにCさんの作品が流れてきたことがない)
Cさんのツイ垢をROM垢から見たり支部の非公開ブクマなどはしているそうでハッキリと認知されたくないらしいが
それでどうやって振り向いてもらおうというのか謎過ぎてウへ
もしかしてCさんから寄ってきて欲しいのかもしれないけどそれも高慢過ぎるだろと感じて余計にウへってる
友達が完結済みの長編映像作品シリーズにどハマりした
普及したいのでとにかく見て欲しいと言われ映像作品のDVDを誕生日プレゼントとして渡されたり
動画サブスクの入金済みカードを贈られたが全然ありがたくなくてうへっている
もう観た?今何話?と感想も急かされるのがストレスで友達との会話も避けるようになった
>>119 「時間を奪われるので映像作品は無理」
はっきりきっぱり言いましょう
なんか言い返してきたら
「わたしが好きなMARVEL映画関連全作見てくれるのなら?」
「もちろん貸すからコナンの映画とマンガ見てくれるなら」
とはったりをかましてみる
>>119乙
ワの全巻送りつけとか流行った時も「こんな破天荒なことしちゃう私www」感がすごくてキモかったな
漫画でも映像作品でも相手の都合考えない布教してハマってもらえるわけないのに
本が完売したら「おめでとう〜!黒字で焼き肉奢ってください!」
商業仕事をしたら「すご〜い!原稿料でゲーム機買って!」と
私に何かしらの金が入るたびに強請ってくる友人(ちなみにどっちも大した報酬じゃない)
最初はそういう祝いのネタと流していたけど「いつ奢ってくれるの〜?」とわりとしつこくてマジなんだと思ったら急に嫌になってきて
「え、ヤダ…」とつい言ってしまったらそこからちょっと気まずくなってしまった
でも私は友人から今回の本が売れて何十万儲けた〜とか聞いてもないのに自慢された時も
友人が今の会社に入社して初給料入った時も一度も奢ってもらった事ないし…奢れとも思わないけど
ネタにマジレスしたみたいで私の方ががめついと思われてたらヤダな
>>123 他人が成功した時に「おごってくれ」と金の話をしてくる人間は
その成功自体を妬んでるんで金に話題をスライドさせてる
っていう話を聞いたことがある
友人は本当におごってほしいとかゲーム機ほしいとかじゃなくて
お金の話にすり替えて123への屈託を相殺してるのかもしれないね
>>123 乙
最初は冗談だと思ってても頻繁に言われると冗談に聞こえなくなるよね
僻み半分本当に奢ってくれたらラッキーくらいの気持ちだろうしスルーしとけばいいよ
収入の話ってデリケートな話題だから何回も話題振ってくる方が周りから見て異様に見えると思う
お金入ったんだから奢ってくださいよセンパイwって可愛いヒロインに言われて渋々奢らされる…みたいな漫画表現を鵜呑みにしちゃったタイプかな
乙でした
質問に回答がすっと返ってこない友に疲れる
本の表紙を描いて
「色はA案とB案、フォントは◯と◇があるけどどっちがいい?」と聞いたら
10レスくらい「はあああ!!最高!!」という叫びが続いて感謝言って離脱しようとするから
どっちがいい?ともう一回聞いてやっと回答が来る
中華と和食どっちがいい?みたいな質問でも
中華といえばこの前推しが餃子食べてて〜みたいな雑談を5分くらい続けて
「それでどっちがいい?」と再度聞いたら「洋食がいい」と返ってくる感じ
萌え話してる時はいいけど 一緒に本つくろうとかオフ会しようとなると
ずっとこんな感じで地味にウヘる
>>127 うわーいるいるそういう奴
疲れるよね乙
大切なこと決めなきゃならない時に話が脱線する人ってマシンガントークな人多いからそれだけでも疲れるわ
友人が某管理局問題についてあまりにも無関心な人が多いと同人辞めて活動しているのに無関心すぎる仲間たちにウへ
デマが流布して全然誤解すら解けてないという酷い状況なのに無関心って悲しい
>>127 127が全部決めちゃっていいでしょ
意見があるのなら言ってくれーと一応言うけど相手どうせ意見ないだろ
友達に「今度のイベントのためにはじめて本作るから色々教えてね!」(無配コピー本)って言ってきたけど
本当に何もかも聞いてきて自分で調べる気なさすぎてうへった
「コンビニコピー機の使い方がよくわからない!
ネップリ?なにそれどうしたらいいのー?」から始まり公式サイトのURL送ったら
「わたし機械音痴でよくわからないから読んでもわかんないー!」
本の内容についてもメインから脱線したような心配ばっかりして
公式グッズ(ぬいぐるみ)の写真って載せたらだめなの?なんかTwitterでダメって言ってる人いたんだけどー!
カプABとカプCAって同じ本に載せたらだめなの?(好きにすれば?)
アクスタってどうやって作るの?(作る気ないだろ先に本やれ)
遠回しにググれと伝えたら今度は「フォロワー!教えてー!」
友人のフォロワーも素人が多かったり自己流の人が多く言ってることがバラバラ→
「みんなが言ってるのって結局要約するとどういうことー??」とまた聞いてくる
同人誌の作り方みたいな本とか売ってるよと言っても
無配のコピー本のためにお金かけて買う気ないらしくて借りようとしてくる
途中から私は「ググれば?」に徹してたから経緯はよくわからなかったものの本は無事出たらしい
しかしあとから頒布方法を知ってさらにうへった
(無配だからイベントのサークルは要らないと思った?らしく会場内で仲良いフォロワーに配り歩いたらしい)
頒布方法のところ脱字してたごめん
友達は無配本だからサークル申し込みは不要?と思ったらしく
一般参加し仲良いフォロワーに本配り歩いたらしい
と言いたかった
「今回は偵察ってことでコッソリ参加した!」って言ってたわ
絵は上手いのに若干アレだなとは思ってたけど今回あまりにも想像力が欠けてて引いた
>>134 イベントにサークル参加しないで本を頒布(無配でも)するのは規約で禁止だよ
その友人どっかのジャンルでヲチられてそう
グループで集まるときは一緒のメンバーに入ってるけど私と一対一になると無口になり気まずい空気が流れる友達Aにうへというか寂しいというか…
例えばグループで待ち合わせをしてて私とAが先についたりしたときはお互いずっと無言
萌え話とか共通の話題を話しかけても「へえ…」とか小さく相槌打ってくれるだけで反応薄い
原稿どお?とか質問しても「まあ…」とかそんな感じ
私が話すのをやめたら誰かが来るまでずっと無言
他のメンバーが来てくれたら人が変わったようにリアクションついた反応も返してくれるけど向こうから私に話しかけてくれることはない
頭の良い人なんだと思うから
私のように萌え話しか振れない人間は相手にされてないのかなあと悲しくなる
そういえばその子のTwitter、何故か私だけフォロバしてもらえてないな…
答えて出てて草
他に誰かいると人が変わるのは二人きりの時みたいな塩対応だと場が凍りつくし自分の評価が下がるからだよ
単に嫌われてるだけなんだろうけど相手の行動幼稚だね
グループで合わない人いるのは珍しくないけど普通は当たり障りなく対応するもんだけど
こういう人って「あなた私のこと嫌いみたいだからもう話しかけるのやめるね!今まで迷惑だったねごめんなさいね」みたいなこと言われるとどうなるんだ?
何もしてないつもりだけど傷つけてたらごめんなさい、を100倍ぐらい自分に有利になるようオブラートにくるんで返信した上で
皆さんにも私が何かしてたらごめんなさい~と偽被害者ムーブと根回しし出すよ
今回のような内容だと証拠もないしね
自ジャンルのは愛妻家のキャラがいるんだけど友人の一人が結婚してからそのキャラを推すようになった
既婚者になって色々と変わったんだろうなというのは分かるけどやたらと自身の旦那をsageてそのキャラを褒めちぎるようになり、諫めていた
そのたびに友人は謝り、少しずつ改善しようとしてくれたので夫婦にも色々とあって大変なんだろうなとこちらも気にしないようにしようと思っていたんだけど
少し前にその友人が聖地巡礼と言って旦那が仕事の日に遊びに行ったのに仕事で忙しくて夕飯作れなかったらしい旦那を「使えないゴミ旦那。これもある種のモラハラ。自ジャンルの既婚者キャラならちゃんと作っていただろうな」と愚痴っていたのはモヤッとした
>>143 その友人ツイフェミ界隈に脚突っ込んでそう
ジャンル違いの友
無茶振りの誘いをしてくるときだけ要件を言わずに「○月○日って空いてるー?」だけ聞いてくる
食事か何かの誘いかと思ってうっかり返信すると
「物販に朝から一緒に並んでほしいなー!1人だと寂しいから…」
「友の推しジャンルの舞台付き合って!チケット3枚当たっちゃったの!もう1人フォロワーさんが来る予定だからよろしく(私知らない人なんだけど)」
空いてると返した手前断りづらくなって何回か付き合ってしまったけどやっぱしんどいので
そういう要件ならとかお金ないわと断る→
「でも違うジャンルの世界を見るのは勉強になるよ」
とか「舞台って言ってもマイナーな劇団だからチケット代は飲み代と同じくらいだよ」と食い下がる→
さらに断る→
「振られたー…つらたん…」このやりとりも負担
最近は「○日って空いてる?」系には全て空いてないと答えている
まともな要件も混ざってるけどそんなガチャやりたくないわ…
>>145 乙
断りづらいって相手はわかってないんだろうな
てかそもそも金がないからと断ってるのに「こっちが払うから」と言わないあたりチケット代を誰かに払ってほしい感じが強くて無理だわ
布教したいなら払ってくれそうだし
私なら距離を置いてしまいそう
友人が宗教にはまってあらゆる場所で布教しまくるようになり
二次創作でまで布教漫画を描くようになってきた
良いこと何もかも自分が信じる神のおかげという思考でついて行けない
>>147 怖…本当の意味での「布教」は無理すぎるわ
プロの友人Aは普段は面白いし、プロなだけあってイラストの描き方や練習方法ははすごく参考になる頼りになる人なんだけど口が悪い
プロに憧れて仕事しながら勉強している友人Bに「もうババアなんだから才能ないだけなのに何で諦めないんだろ?自分の仕事をおろそかにしてお荷物社員になり果ててまで勉強するってみっともない」発言してドン引き
仕事やらずに勉強しているならともかく余計なお世話過ぎるし、そもそもBってお荷物社員どころかバリキャリで仲間の中でもしっかり者なのに何を言っているのか分からない
友人は悪役好きでしかも毎回救いようのないめちゃくちゃ悪い奴にハマる
その為殆ど原作で死ぬんだけどその度に
「悪役ちゃんは何も悪いことしてないのに 悪いのはそうさせた社会なのに この漫画はおかしいしこれが持て囃される日本はクソ 中韓ならこんな展開にしないのに」
とどんどん話が飛躍して最終的に何故か日本叩きと中韓上げになる
今ハマってるキャラも幼少期に歪んで大量殺人を犯した悪役で
例の如く悪役ちゃんが倒されるのはおかしい!悪役ちゃんが全員皆殺しにしてくれないと嫌だ!と愚痴っている
ダーク系の作品ならともかく王道少年漫画でそれは無理だよ…
あれだけ好き好き最高言ってた作品もそうやって推しの悪役が死ぬとクソクソ作者も社会も日本もクソって一気にアンチ化&日本叩き始めるたびにうんざりする
悪役ファンがモンペになりがちなところまではまだ分かるけどそこから日本叩きにつながるのが脈絡なさすぎて怖い
それまで普通な人だったなら脳の病気か(脳出血とかすると人格が変わることがあるらしいので)糖質を疑うレベル
>>154 なんか
悪役ちゃんは社会的弱者故に追い詰められて悪さをした→
なので社会は悪役ちゃんを救済しないといけない→
それなのに救済展開をしないのは日本が弱者を救済しないからで漫画もそういう価値観になっている→
日本はクソ!!! みたいな論調
前から本人自体社会に不満持ってるタイプだからそういう部分もあるのかも
学生時代に仲良くなって10年以上ぶりに今のジャンルで再会した友人A
カプ物を書いているのだがやたらとキャラをエロに興味津々なキャラで毎日のようにエロ本読んだりエロ行為しまくっているキャラにさせる
しかもカプ物書く仲間皆に対し「カプ物書くならキャラクターはエロに興味津々にしないとおかしい」と宣ってくる
学生時代はそんな人ではなかったので気になっていたところ、どうにも社会人になってそういうセクハラを何年も受けて洗脳されてしまったようで何とも言えなくなった
友人が旬ジャンルに移動してバズってフォロワーが激増した
その頃から友人と話すと度々フォロワー自慢をされる
自分の相互もその旬ジャンルが最近好きみたいだと話すと
「その人も私のフォロワーだろうね〜」と言い
「私が何か呟くとジャンルがざわつくかもしれないから言いたい事も言えない」
「公式関連のイベントに行くと持ち物で特定されそうだから行けない」と異常に警戒したり
「フォロワー数が数百人程度の人にフォロバ要求されたんだけど身の程を知れ」と言ったり
叫んでる系の絶賛感想や外国人からの転載についての問い合わせを転送してきて
こんなのよく来るけどどう返信したらいい?と自分含めて複数の知人に回答求めたり
全部本当なのかもしれないけれどそこまでか?と思うし
「人気者故の悩みはなかなか理解されないの」という友人の態度にモヤる
常に一目置かれる私は困ってる系の事ばかり言うようになってうへ
同じくらいかもっとフォロワ数が多い人に相談したら?自分じゃわからないなーごめんねーその話されてもーってなるな
乙
乙
158には悪いがなんだか脳内ミサワで再生されてしまい笑ってしまった
舞い上がってるんだろうなってのは伝わってくるw
まともな人ならいつか黒歴史になるだろうし本人が踊ってるうちは距離を取って生暖かく見守ってあげたらいいのでは
急にフォロワー増えるとおかしくなっちゃうよね
突然大金が転がり込んできた人の心境の変化と似てるものがある気がする
たかが数字だけどそれだけで人ってびっくりするくらい傲慢になれるんだよね
一時的なハイになってるだけだとしても今まで露呈しなかっただけでそっちが本質の可能性は高い
悩み相談は不特定多数の人にちやほや持て囃されたり自身の影響力を感じられるのが気持ち良くて
それを友人に披露することでさらに気持ち良くなろうしてるだけだから真剣に取り合うだけ無駄
相手を気持ちよくさせないようにさらっと流してれば自然と距離ができると思う
一度数字が出るとその後もずっと引きずる場合もあるからなあ
昔は大手で有名だったとか何千部売れたとかフォロワー数やバズったネタとか聞いてもないのに言ってきて
現ジャンルでパッとしないのは身分を隠して庶民と交流してるつもりみたいな言動の人はよくいるわ
158の友人も今の状況が落ち着いても過去の栄光にすがって
あの時は大変で〜困っちゃって〜とか延々語りそう
二次でのフォロワー数=戦闘力思想は見てて本当滑稽
自カプ最大手が満を持して商業垢公開したけど二次垢と比べるとフォロワー数1/20以下
公開した後のフォロワー数の増加も+50も行かなかった
二次垢のフォロワー人数はジャンルパワーなんだとつくづく思った
聞いてもいないのに数字言ってくる友人いるわ
本が何百部売れて何十万入ってきたとか
ポイピクでエロあげたら1日で何千フォロワー増えたとか
何十万のギャラでソシャゲから仕事依頼あったとか
最初は「すごーい」とか相手してたけど鬱陶しくなってきて
言われても「はぁ」とだけしか返してない
それでもこの前の絵がバズって何万いいね付いた〜と変わらず報告してくるしこの興味ない返しって嫉妬してるって思われてたら嫌だな
取り扱っているテーマに興味があって作品自体も面白いと思っている=同人やって当然、ファンブックとかを集めて当然な友人の思考にウへ
とある作品が自分の興味あるテーマを取り扱っていて作品自体も面白く読んでいるけどファンブックや作者のインタビューを読むほどではないし
同人をするほどではなく、時々作品の感想を呟く程度なんだけどそのジャンルにいる友人から何で同人しないの?ファンブックとかインタビューとか何で買わないの?と何度も言われて困っている
みんながみんな創作活動するわけじゃないよな
私の友達、推しやキャラについて語るときの呼称が「あの子」呼びなところが地味にうへる
子供のキャラとかならまだしもおじさんキャラに対してもそう
というか友達はおじさんキャラが好きになりがちなので普通に30代〜40代の男性キャラに対して「あの子も生きにくい人生送ってきたと思うからさ…」とか言い出す
お前は母親か!とつっこみたくなってしまう
本気萌えの一方で所詮フィクションって冷めてるところもあるから現実の人間みたいに扱われたらゾワゾワするかもw
学生時代、服とか小物とかをあの子呼びしてた友達に対して同じように感じたわ
好きなキャラや人物に対して謎に母親目線(?)なオタクいるよね
ゲスト原稿の報酬として約束した自カプ絵をいつまで経っても描いてくれない友人A
Aに私さんのカプを描くのでゲスト原稿してほしいと言われて
自カプはかなりマイナーな事もあり少しでも絵を増やしたくてかなりタイトな締め切りだったが原稿を提供した
それから一年以上経つがAは自カプを描いてくれない
その間Aはまた別の本を出しているので描く時間が無いわけでは決して無い
友人相手なのもあってキツく言えず
「そろそろ描いてよ〜」とやんわり定期的に要求してるけど
「ごめん!w描くから!絶対描くからw」と軽いノリで謝罪されて一向に描く気配がないし
なんなら「二年目突入したら二周年ってケーキでお祝いしようかw」と
共通の身内ネタのように弄ってきたり
「最近描くネタ思いつかないからそろそろ私さんの自カプ描こうかな〜」と気分転換に使われたりしている
描いてくれなかったけど
その所為でAと普段話したり遊んだりしてても心のどこかに「でもこいつ私との約束放置してるんだよな」と思ってしまい素直に楽しめない
なまじしょっちゅう仕事が忙しいという話も聞いているので真剣に怒って早く描けと迫ってもそっちを盾にされたらどうしようもないのでとにかくモヤモヤするし普通にムカつく
離婚に至らないモラハラDV被害の話を聞いてる時の気分の悪さ
離婚したら?の一言だけどそいつにも良さがあるのかもしれないし当事者がいいなら何とも言えないやつだ
どう考えても対等な友人関係に見えないけどそこまで馬鹿にされて貰った絵に価値を感じられるんだろうか
相手は対等な友人だと思ってなさそう
下に見られてるから適当にあしらわれてるんだよ
相手は一応同人友達兼同人活動の相方関係。
大きなイベントとかは互いに新刊をこれだけ出そうって相談しあってるがそれ以外の個別の活動は元々報告しあってないし、互いに干渉もしていなかった。相方も普段は連絡しても全く返信もしてくれないから、何かを企画しても連絡待ちしてる間に時間だけが過ぎて企画を出来ない事が多々ある。
だから、最近はもういちいち連絡待たずに支部とTwitterで作品載せたりしてる。そしたら同じジャンルの人が反応してくれて、そこから新たな交流が始まったりもした。
相方が突然連絡してきてどうして誘ってくれなかったの?と文句を言う。こっちは今までLINEで連絡しても既読無視したのにそれ言う?って返すと毎回言われるのが忙しい、忙しいなら出来ないでしょって返すとそんな事はないって返すから、もういちいち面倒くさい。
さすがに今まで散々連絡しても音信不通か忙しいって言ってるから私一人でやってる事に口を出して来ないで。ってハッキリ言ったら黙った。
都合が悪くなると黙ってまた音信不通の相方にとてもうへる。一緒にずっとやってきた人だから簡単に友達止めたりしたくないけどうへる。
こういう人への今後の対処法が知りたい。
>>174 174の活動を見て楽しそうだったら「どうして誘ってくれないの?」
特に感心がない活動だったら見ても見なかったふり
大きなイベント以外しばらく距離取っていいんじゃないか
具体的にはこちらからの連絡を少なくする
自分を尊重してくれない相手にいつまでも関わる意味がわからない
自分側の比重が大きいことに気持ち的にも物理的にも何の見返りも得られないならその人は人生に必要ないと思うけどね
ここアドバイ厨禁止のスレなのでそもそもアドバイスを求めるようなのは相談スレ向きなんじゃないか
言っていることは分かるけど趣味に対して仕事の事を持ち込みすぎな友人
友人は同人サークルの中心で常に効率化を考えて色々と進言しているんだけど
本を出すために原稿を書いている途中の人に対して「もっと本の目次や構成を変えて分かりやすくしてほしい」と依頼
依頼された人が「例えばどんなイメージですか?」と聞かれたら「それはあなたが考える事じゃないの?人に言われなきゃ出来ないのは社会人としておかしいよ」と説教
途中で切れてしまった
ジャンル仲間と映画を見に行こうとなった時に見たい映画の公開を行っている映画館が複数あり
友人宅の近くでもジャンル仲間宅の近くでも公開していた
でもジャンル仲間がおすすめの美味しい飲食店があるから自分の家の近くにしようと提案されたのでジャンル仲間宅近くの映画館で見ることに
3人で映画とその勧めてくれた飲食店での食事を楽しんだので帰宅後に今日は良かったと感想を呟いたところ
「本当に楽しかったの?ジャンル仲間の自分勝手な行動を何とも思わなかったの?」と友人からDM
そしてツイでは「いくらおいしいお店があるからと他の子は電車で30分以上かかるところから来ている中で自分は家の近くって思いやりがないよね。社会人でこういう接待して良いのかな?」
「遊びだから許したけど会社でやったら最悪だよね」と指摘していてややウへった
>>179 乙 そんなに嫌なら行かなきゃいいだけだよね
遊びだから許したって何様なんだ
次はうちの近くで遊ぼうねーこっちにも美味しいお店あるからさとかで済む話だよね乙
自分で目次や構成を変えてほしいと言っておいて相手に全て丸投げするのって微妙だな
見やすい目次や構成を自分なりに1から考えてほしいってことなのは分かるけど
>>179 わたしの知人でも自分が交通費出すのをものすごい渋る人がいた
自分にはとことん甘くて人にはすごく厳しくてなんか似てる
179と悪口を共有してキャッキャしたいのかな?
持ち物にアニメの缶バッジを付けているようなオタクっぽい人が大嫌いな友達
そんな友達はブランド物で全身コーデしていて鞄や靴やジーンズも数万〜十万円以上するらしい
見るからにオタクな人とお洒落オタクな私は違うからと自信満々な友達
でも友達がこだわるのはブランド品を身に付けているかどうかだけで
夏になると風呂に入ってない系のすえたような匂いがしてフケがかなり目立つ
体質かもしれないからそれは仕方ないけど
ブランド物以外は無頓着なのか頭痛薬や常備薬を持ち歩いていないし
花粉症だと言っていたのにティッシュも持っていないから私や他の友達にいつも貰っている
もちろんハンカチも持っていないので髪の毛で手を拭いている
オタクっぽい人を見かけるとあんな風になりたくないなとコソコソ言う友達を見るたびに
オタクの身なりがどうとか服に何万円かけてるかよりもっと他のことがあるんじゃと毎回思ってうへ
髪の毛で手を拭くって何…
衛生観念が終わってる人はクソダサオタクなんかの非じゃないくらい一緒に居たくないわ
当方オン専なんだけど
ジャンル友に1人オフで会ったり通話するたびに「本出さないんですか?」
「オフでもやりましょうよ~イベント出ましょうよ~~」
なんか萌え話するたびに「本にしましょうよ」
と言ってくる人がいる
本人は何の気なしにもしくは良かれと思って言ってくれてるんだろう
でも何回「オンで充分なんでいまのとこやるつもりないですねー」
と言ってもいやいやでもでもーオフでもやらないとーイベントはサークル参加しててこそですよー
いっしょに修羅場しましょうよー文化を守らないとーとかいろいろ言われてループするのでうんざりしてきた…
昔はオフもやってたけど今はオンでも充分たのしく満たされてる
あと正直オフ本作る体力とかお金とか
印刷できるクオリティまで描き込む時間とか色々考えるとオンの方が性に合っているなと思う
オフの良さやオンのデメリットも色々言われるしそれはわかるんだけど
「ほっといてくれ」と思う
何より無限ループなのがきつい
>>187 それその人がオフやりたくて187に委託とかゲストとか売り子として相乗りしようとしてるだけじゃないだろうか
動機が何にせよしつこく言われるのはキツいよね乙
同人に絡めて自分の主張を演説する友人にウへ
ジャンルの展開感想やキャラ語りのたびに自身の主張を絡めて語りだす
例えばだけどそれなりの年齢で未婚キャラがいると「このキャラがこのままでは価値観が狭いまま幸せになれなさそう。だから今後結婚させてほしい」や
両親と仲が良いキャラがいると「このキャラは無意識に家族に依存しているから親離れしないとダメになりそう」
高齢者キャラ(人格者で慕われているキャラ)に対してなんか「こいつは〇すべき。こんなの若い人の邪魔にしかならない。高齢者は滅べ」など
この作品でそうはならないだろう的な妄想や過激な主張をたかるのでストレスたまる
いつか仲間に説教するようになりそう
昔前ジャンルで言われもない疑惑で叩かれかけた時に助けてくれた人なので切る気にはなれないし数年前はこうじゃなかったのでやんわりと病院とか進めている
自ジャンルは近代日本舞台
最近自ジャンルにはまった友人はジャンルの時代を経験したいと時々田植えやまき割りとかの体験に参加している
それを元に書かれていないキャラたちの生活とかを考察したり二次に活かしたりしているので凄いなと思うのだけど
「私ちゃんもこういう経験をして理解を深めるべきだ」と言って誘って来る
誘う自体は別に構わないしものによっては参加もした
でも田植えとかの泥だらけになるような体験は帰宅する時に泥とか処理が大変なので自宅から1時間以上かかる場所での体験はやめておくと言った所
「それはしっかり対処を考えていないだけ。そんな理由で体験しないのはジャンルへの理解が足らない。愛がない」と説教されもにょった
対処を考えていない逃げというのはその通りかもしれないけど愛がないとは関係ないだろ
相は関係ないので乙だけど
洗い場とかで泥洗えないのか?
洗えないからしっかり対処考える必要あるんだと思ったよ
同じく近代日本舞台で銭湯でもないのにいつでも風呂に入れる話にもにょることある身としては友人尊敬するけど押し付けはだめだよな
頼んでないのに推しのグッズや本を同人公式問わず勝手に買ってきて代金請求してくること(もちろん定価)
ブラインドグッズも私が一部引き取ってくれること前提で箱買いしてるみたいだけど自分はそもそもグッズ収集欲自体が薄い。一方でその友達は重度のグッズ厨
引越し考えてるから断捨離中なんだよね〜ってそれとなく伝えても全く通じてなくてウヘ
>>194 乙だけど押し負けて代金払ってたら
永久にカモられるよ
>>194 乙
グッズ厨って買い物依存症みたいになってることが多くて本当に見境がないし許してたらどんどん図々しくなるよ
勝手に買ってきて定価請求するのはもしかしたらショップやクレカのポイント目当てかもしれない
私の知人はもう自転車操業みたいになってて現金作るためにクレカで買ってそういうことしてる人がいたよ
194がタゲから外れたら他を探すだけだろうから数百円だろうと不要なものは絶対に断ったほうがいい
必要なものに関しても自分で公式から選んで買いたいからってなるべくなら断るのがいいと思う
落日ジャンルの貴重な同カプ者のA
ジャンル聖地巡りのため私の県でオフすることになった
Aは聖地巡りにはお金を惜しまない
だが車を出した私へガソリン代も駐車場代も高速代も出さないし
Aがくれたお土産はこちらで買った200円くらいのお菓子2つを袋にも箱にも入れずポンと手渡しされた
車代は元々取り決めしてなかったから諦めるけど貧乏旅行でもなく推しにお金使いまくれるのに人としてどうよと
正直この人普通に働いてる社会人なのに日常生活で人間関係どうやってんのと思った
落日で付き合い長いから少なくとも30代以上なのにな……
>>195-196 ありがとう。BOX購入特典やフェア特典目当てで買う時のいいカモにされてんなーと自分でも思う
先行シリアルや法人別特典目当てでCDや円盤も複数枚買いしてるみたいだし調子乗らせるとこれらも買取請求してきそうだから少々キツイ言い方してでも断るようにする
私には押し売りするのにフリマサイトや中古ショップ売りに出すのはその子のポリシーに反するってとこも余計ウヘ
>>197 同じく金銭絡みのトラブル乙。直接ガソリン代や交通費は払わなくても旅行中の食事奢ったり同程度の対価出すのはマナーだよね。謝礼が数百円の菓子って高校生かよ
>>197 年齢関係なく免許持ってないとそういったことに気が付かない人結構多いよ
次からは始めに言っておいたほうがいい
>>197 乙
例えば駐車料金なら料金の看板とかそれを払うシーンとか何度も目にしているはず
普通は「相手にばかりお金を出させてしまって申し訳ない」となるよ
お土産()も渡したし何も言われないしいいよね☆ぐらいにしか思ってなさそうだ
>>197 言ったほうがいい
普段家族が当たり前のように出しているので自分で出すっていう考えがないんだと思う
とぼけてる可能性もあるけどとにかく言おう
宗教にはまっている友人A
とはいえ普段は勧誘はしないし宗教についての語りもないので気にしていなかったんだけど突然メールで
「知り合いを誘って参拝に言った後にその人から参拝後に「トラブルに遭った。神様との相性悪いみたいだから入会はしない」と言われた。自分たちのトラブルを神様のせいにするなんてあんまりだ。どうしたら良い?」という相談が来た
知らないよ
>>202 乙
同人が関係してて相談しづらいとかあるのかもしれないけど宗教仲間の方に愚痴ったらいい内容だよね
何度かそういう相談見るけど宗教ハマってる同人者それなりにいるんだな
オタク趣味も宗教っちゃ宗教みたいだが
>>204 意外と宗教に入っている人多いと思う
ハマる人もそれなりにいるんじゃないかな?
会社で数人宗教に入っている人いたし、人によっては学校近くに施設があって勧誘されているうちにな人もいた
ヲタ趣味にはまる人(特に女性)と宗教は親和性が高いんだろうなあ、と想像はつく
同人友にはいなかったけど職場とか同級生とかにはいたし勧誘もされたな
世間では案外宗教に入ってる人が多いんだなと思ったよ
オタクに特別多いかは知らんけど
宗教やってる人が普通にそもそも多いんだろ知らないだけで
同人界隈でガチの新宗教の人は今のところ会ってないけど
スピとか子宮系とかセミナー系とかはどのジャンルでも必ず見掛けたなあ
特定の宗教に入ってはいなくてもパワースポットとかストーンもライトな信仰はしてる人意外といる
ガチ信者はいないけどデザインが気に入ってるという理由で石使ったアクセ着けてたら「その石の意味は〜」とか「ちゃんと浄化してる?」とか言われたことならある
神社めぐりや御朱印集めや観光イベントの写経程度で宗教好き扱いする奴は親の時代から教養がない馬鹿育ちだと分かる
それならクリスマスやハロウィンをやる奴は同性愛を禁止しろよな
意外とほとんどの宗教そこまでおかしくないような気がする
知り合いが宗教入っていたけど言っていること自体は全うだし活動自体もおかしいものではない
どちらかというと信者が暴走して何もかも神のおかげ、素晴らしいから入れと言ってくる
感じ
面倒くさいのが涌いてきたから宗教話はそろそろ移動してくれ
じゃあ宗教じゃないうへでも
同ジャンル同カプから別キャラの夢女子かつ同担拒否になった友
他の夢女子とか推し絡みのカプ創作してる人に
ツイで喧嘩吹っ掛けに行っててよく揉めてるらしい
夢垢フォローしてないし普段は動向見ないようにしてるけど
同カプ時代のツイ垢が日常垢になって繋がってるのでそっちから漏れるし
通話するとその話によくなって自分が始めた喧嘩なのに泣かれる
夢でも同担拒否でもいいけどどうしてひっそり引きこもっていられないのか
昔からメンタル不安定な人だったけど推し変してからますます悪化してる気がする
AとBが同ジャンル 私だけ別ジャンルという状態なのだが
3人集まるとAとBが2人だけでひたすら自ジャンルの話を始めて私だけ放置される
キャラだけはなんとなく知っているが自ジャンルのソシャゲや作家のヲチ話などされると完全に???になってしまい、
特にこのソシャゲの話を延々とされるのが辛くて◯のスキルが…◇を倒すにはこのパーティで…と2人でゲームをやりながら会話をされると全く入れなくなってしまう
自分から3人で話せる話題を振ったりしているがどちらかが「あ!周回忘れてた!」とか「待って〇〇さんのこの呟き何?」とだいたい途中でABのジャンルの話に逸れてしまう
なのでもくりを覗いてもABだけの時は入らなくなってしまったし
Aと私 Bと私で話してる時にAないしBが入ってきたらABだけでジャンル話が始まってしまうので避けてると思われない程度に時間を見て暫くしたら自分から退出したりもしている
ジャンル話するなとは言わないけどせっかく3人でいる時はもう少し共通の話をしてほしい…
>>217 同人友達なんだよね?
残念だけどジャンルの切れ目が縁の切れ目になるのが同人友達だから
二人とは縁が切れたと思って距離を置くか217もそのジャンルにハマるしかない
多分二人からもこのソシャゲに興味ないのになんで二人の会話に混ざりたがるんだろうとウヘられてる
リアフレならスレチ
固定の友人にうんざりしている。
私は雑食で推しが絡めば左右関係なしに何でも読める。ほぼ地雷はない。
雑食が勧めるものは生産元が気になるからといって、こちらが薦めたカプなし単品ギャグ漫画は読んでくれない。
しばらくしたらその書き手さんをお勧めしてくる。(地雷カプの書き手さんです)
また別の書き手さんのカプ話が良かった、と言ったら原作で絡みもない顔カプwとpgrされ、またしばらくしたらそのカプを勧めてくる。(固定とは?)
冗談ぽく同担拒否したいわーとか言われるのもツラい。
左右関係なく何でも読めるのはそんなに酷いことなんだろうか。
ならひとりで公式イベントやら同人イベントに行けばいいのに、出戻りオタクは介助が必要だから!と言ってこっちに色々手配させる。
体力が無いから同人イベント後に公式イベントのはしごができない。
運悪くその日程でしか取れなかったチケットなのに延々と文句をいわれる。
なんなら別の友人にも酷い日程で歩き回された!と言ってる。
こっちはずっとおひとり様で動いてきたから、この体力がなくて文句ばかりの友人にうんざりしている。
もう推しの話題はしない。
公式イベント、同人イベントは行かない。旦那と行け。
>>22>>23みたいなウヘと友やめスレに常駐する特定な誰かと決め付けしてる障害者がいるねここ。現実世界でそんな事してたらあっという間に気狂認定だなw
友人が固定詐欺なのはともかく
>>220が事実地雷カプの書き手の作品勧めてるの草なんだが
カプなしギャグだと思ってても作者のカプ透けてるのはよくあることだから固定に地雷作家の作品読ませようとするのはやめた方がいいよ
>>222 220です。
そこは薦めなきゃよかったなーと思う。
自分が雑食だから気付かないものはあったんだろう。
今は何をいってもこれだから雑食は、となるので黙って推しの話聞いてる。
自分は固定の人が好むような話ができないし、雑食雑食と見下されるのツラいから縁を切る。
吐き出しにレスくれてありがとう。
あ、薦めなきゃよかったは無神経だったな、ってことです。
自分には繊細な付き合い方は難しいのでおひとり様が気楽でいいや。
固定と雑食はマジで相容れないから付き合い絶つのが互いのためにいいと思うよ
![同人友達に(](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/3A2hVL7.jpg)
画像>2枚 ' border=no />
AB過激派固定を自称してた友
仲良くなって1年後に鍵垢を教えられて繋がったら
本当に逆カプやリバを叩きまくってたんだけど
その鍵垢で雑食を隠してない自分と繋がった意味がわからないし
友が慕ってる神絵師がABAリバなのを指摘したら
「あの人はいいの」としれっと言われてスレタイ
自分が描くのは固定だからなんだろうけど
読むのは雑食で話題にもするって言ってるのに
固定からフォローしてきてフォロバしたら
こんな感じの繰り返しなのも地味にしんどい
逆叩きが始まるまでは楽しいのにな…
そろそろ切る時かな、と悩んできた
何か話してると「とっとと◯◯しろ」とつよいことばでいってきて
それはどうかと思うというと捉え方が悪いと言ってきた友人
仲良くしたかったから我慢してたけど、距離を取ってみたら仲良くする必要がなくなってきた
>>229 友やめスレじゃね?とも思ったけど
同人友達の話なら一応同人ネタを絡めようや
でないとスレチ
紙にメール送るたびに裏垢で失礼があったらどうしよう
怒らせてないかな?とつぶやく友人にウへ
もう良い年なんだから良い加減にしろ
自分が自カプの某企画主催したとき
描き手として参加してくれた友達Aが色々「提案」と称して口出ししてくるのにうへった(運営側ではないのに)
こっちがアドバイス求めてるわけでもないのに
予算オーバーのノベルティの資料を押し付けてきたり
「別ジャンルさんではこういう企画やってたよ
今回はの企画ではああいうの盛り込まないの?」
「みんなこれもやってほしいと思うよ!アンケートとかで一回聞いてみたら?」
「この前も言ったけど○○企画ほんとぜひ盛り込んで欲しいんだけどw」
とスケジュールもこっちの手間も度外視した話をしだしたりされた
ただ思いつきで言ってるだけというのは頭ではわかってたし普段のメンタルなら普通に聞いてたかもしれないんだけど
それどころじゃない運営側の細かい調整とか色々あって結構ドタバタしてるところにあれこれ言って来られたのはかなり参った
一回イライラが限界になって「じゃあその企画はAが主催しなよー^^垢作ったら?こっちでも宣伝するよ!」
と言ったら「いやいやー私には無理だからー私は企画提案は得意なんだけどねーw」と返されて
無理なことを人に言って来んなよ…ってなった
ジャンル変更して、公式に動きがあったりトレンドになった時しか元のジャンルに戻って来ない同人友達にうへる。元のジャンルを売名にしか利用してない。
ファンからも「もう辞めちゃったんですか?」「放置されてるのですが」って質問されても言い訳。おまけにこちらの扱いにもぞんざいだし、ジャンルの神の企画さえもバックレ。
最近また公式が動いてトレンドになって戻ってきて、白黒落書きとか線がガタガタのイラストをTwitterに載せてたけど明らかな互助会メンバーのイイネしかなくてRTが一つもないから、他の人達からも裏で「必死w」って馬鹿にされてる始末。
対する自分はマッタリとジャンル続けてるからジャンルの切れ目が縁の切れ目でさっさと離れたいんだけど、向こうが必死に「友達だよね?」をやってくるから無碍に切るとこちらが酷い人に見えるから切れない。今のジャンルは好きだから離れたくないけど、この人の為に他に行くか悩む。
企画バックレとか元々問題あった人なんだろうけど、出戻りで絵描いただけで裏で馬鹿にされるジャンルとか怖すぎる
>>233 裏で出戻り馬鹿にしてるような界隈だから貴方が切っても酷い人にはならないでしょw
むしろ陰口の材料として233が持ち上げられるような気しかしない
単に裏でのヲチ対象が消えて自分にヲチの矛先が向くのを心配してるだけでは?
>>233-234 いいねえ、こういう案件大好きw
公式が出したノベライズとかミニノベルとかドラマCDとか
そういった絵のついてないものを勝手にコミカライズする友
このワンシーンが好き!という書き起こし感想でもなくそのまんま漫画にする
しかも本ネタを明記しない ジャンル者なら言わなくてもわかるでしょって感じ
頼まれてもないのにそれやったらパクだよと言っても「なんで?」と理解できない
周りも「漫画で見れるなんて!」と大喜びしてるのもモヤる
ついでに言うと友の絵は原作のキャラっぽさ皆無
例えば原作では垂れ目穏やか笑顔キャラなのに
三白眼歯剥き出し笑顔絵ばかり描く(原作にそんな要素もない)
私が勧めたジャンルではあるからひたすら後悔してる
虫が嫌いな友人
この間のイベントで友人と合同でスペース取ったんだけど小さい虫が入ってきてキャーキャー騒いで暴れまくって複数の頒布物落とされた
挙げ句に泣きながらスペースからいなくなって30分くらい帰って来ない
落とした物拾ったりスペース整えたりを一人でしてするしかなく後から謝罪はあったけど虫がいたからしょうがないでしめられてスレタイ
真冬以外はリアルで会うのは控えようと思った
>>237 元ネタ明記無し以外は別によくない?
何なら周りも承知のネタで喜んでるし本人も隠す気無いならパクリとは思わん
ついでに~以降で237が友見下してるのが伝わってくるし他人の褌でhtrだと思ってる友がチヤホヤされてるのが気に食わないんだろうな
実際ジャンル者ならわかるネタだろうしパクリとは明らかに違うでしょ
二次創作の範疇
もともと友人のこと嫌いで何しても気に入らないだけに見える
237です
ごめん えふごのさてーの件は炎上したのにこの友の件はokな理由を教えて欲しい
飛翔ジャンルのノベライズを丸々漫画化して頒布してもセーフ?
二次創作だから自分で創作した要素が必要だと思ってるんだけど
作画さえやってればokなのかな
>>241 頒布してたらそりゃNGに決まってる
原作の一場面を漫画にするってよくあるファンアートだし元ネタが自明ならわざわざ原作です!って言わなくてもさして問題ない気がする
事実周りも友人オリジナルの話だとは受け取ってないんでしょ?
>>242 頒布してるものもある 237で書いてるけど一場面じゃなくて丸々漫画化
ノベライズやミニドラマまで追ってない層は友のオリジナルだと思ってるし
友もそれをあえて否定しないからうへってる
後出しでごめん
後出しが多いな
ワンシーンのイラスト化は普通の二次創作の範疇だけど、丸々描くのはオン公開でもアウトだと思うわ
引用ネタバレサイトより一段薄いくらいの濃いグレーって感じ
著作権的にどうこうは置いといても公開の仕方や友の反応に引いて私ならFOする
起承転結ぜんぶ勝手に漫画化してたらさすがにヤバいと思ってた
公式は商売で小説出してるのに
ワンシーン描き起こしじゃなくてそのまんま漫画化なのは最初から言ってるつもりだったけど
言い方悪かったのか荒らしてごめん
>>244の言う通りFOも検討します
>>246 いや伝わってたよ
普通にドン引き案件だししかもパクラーの自覚なしはマジでキツイと思う
FOするのが一番だね
自分は漫画=数ページ漫画をSNSに掲載の認識だったし本作って頒布までしてるとは結び付かなかったから「パク?その程度で?」ってなったわ
読む人のジャンルがSNSでの活動が活発かオフ活動の方がメインかで感じ方変わりそう
ウヘスレだし自分もツイで載せられる4Pぐらいを想像してた
それぐらいならファンアートの範囲かなと思うが
原作派生物をまるっと漫画化してる頒布までしてるのにウヘで済むのか
自分なら即COだわ
>>243の後出しが全部事実なら友人もてはやしてる界隈丸ごとパク体質ってこと?
ジャンルごとCOした方が良さそうな案件だなw
そもそもサテーは漫画を漫画にしたんだよね?
この件とは状況が違うと思う
「このシーン好きだから描いてみた」じゃなく
公式が商業で出してるストーリーを明記無しで
漫画化はページ数関係なく危ういと思うけど
小説読まない派生物は追わないタイプは
漫画で読めたらありがたがるのかな
>>250 明記なしで周りも気付かず持て囃してるところにうへってるんじゃないの?
公式ネタを知らない層がそんなにいるのが不思議だけど
よっぽど公式供給が多いジャンルなのか
>>253 >しかも本ネタを明記しない ジャンル者なら言わなくてもわかるでしょって感じ
>周りも「漫画で見れるなんて!」と大喜びしてるのもモヤる
と書いてあるから周りは元ネタ知ってる上で持ち上げてるんだと思うよ
>>253 >周りも「漫画で見れるなんて!」と大喜びしてる
ってんだから公式コンテンツが元にあるの知ってて持て囃してんでしょ
知ってるやつは漫画で読める!と持て囃すし
知らない層は元ネタ表記がないからオリジナルだと思うけど
それをあえて否定しないって事だと思ってた
元ネタ表記しないって事はあわよくば私物化を狙ってるんだろうなと
パクラーって常にそうじゃん
>>254 >>255 > ノベライズやミニドラマまで追ってない層は友のオリジナルだと思ってるし
> 友もそれをあえて否定しないからうへってる
> 後出しでごめん
だってさ
最初は元ネタ知ってる層が「漫画で見れるなんて!」と大喜びしてる事にうへってたのにその後のレスではオリジナルと勘違いした人にあえて否定しない友にうへってるのがややこしい原因では
237の後半の3行でネタパク関係無く友人のこと嫌いなのが伝わってくるから喧嘩になる前に黙ってFOでもCOでもしたらいいよ
よっぽどパク認定されたら困るやつがいるのか
報告書叩きしたいだけなのかこの話題長いよ
ネタパク関係なく後半3行みたいな事する奴は自ジャンル来られたら嫌だな
>>257 だから派生知らないオリジナルだと思ってる層と知ってて「漫画で見たかった」って喜んでる層がいるんだろ
後者がうへるほどいる時点でヤバいジャンルじゃん
4ページならいいとか程度の問題にしてる人も
持て囃されてるのが気に食わないだけと報告者叩きしてる人も
潜在的にパクラーの素質ありそう
パクラーも元キャラの特徴性格守らないやつも嫌われるに決まってる
FOかCOでいいよ
程度の問題だろ
二次創作やってる以上原作のセリフや場面を自分の本の中で使うことはあるし
キャラは自分の絵柄にしても作中の建物や小道具はそっくりに描くことになる
それもパクリだと言われたら否定はできないし多少の原作流用に石は投げられない
それとも
>>262さんは一次創作の人なの?二次は全員パクラーという主義?
>>263 スレの流れ見ようよ ちょっとした流用の話じゃないでしょ
商業販売されてる派生作品の「好きなシーン」を
「作品表記した上で」アップするならファンアートの範疇
今回の話は作品表記せずにストーリー丸々漫画化した挙句
オリジナルストーリーだと思われても訂正してないなら
4Pでも24Pでもファンアートじゃなくてパクラーでしょ
ファンなら誤解された時点で訂正して元作品紹介すればいい
今回の報告者のケースの話してるだけで二次創作全体の話はしてないよ
なんか二次創作についてとかパクラーの話になるとやたら突っ掛かる人多いね
後ろめたいことでもあるのか
逆に何でもかんでも似てるとこがあるだけでパクリだとか騒ぎ出す奴もいるからどっちもどっちって感じする
公式で発表されたセリフを一部分使用するのと全部利用するのとどう違うのか分からない人は
二次創作やめといたら?
なんか色んなスレでモメサ湧いてるからたぶんそういう時期なんだろうな
友人はとあるアイドルAを推してて自分は特にこだわり無く何でも聞くんだけどこの間アイドルBの新曲が好みだったんでそう呟いたらB褒めるとか喧嘩売ってんのかとDMで切れられた
自分のTLなのに好きに呟いて何が悪いと反論したら「こっち(友人)の推しを知ってるくせに対抗アイドル褒めるなんてありえない配慮が足りない」ときた
ちなみに同人してるのは音楽とは無関係のジャンル これが対抗カプとかならわかるけどアイドルのことまで配慮していられないわとうへ
>>270乙
不謹慎なネタだから配慮しろとかならまだ分かるけど何でわざわざ人の趣味に合わせて自分の好み我慢しなきゃいけないんだっていう
対抗カプでも普通は見たくなきゃほとぼり冷めるまで勝手にミュートするし明らかに友人がおかしいわ
いつもは同人友達から連絡をして来ないのに、同人友達の誕生日月になると突然連絡をしてきて
もうすぐ誕生日を連呼してくる。過去に騙されて、お互いの誕生日を祝おうって約束してプレゼント送ったけど送り返す事はなくて約束はやぶられた。今年も連絡して来たから忙しいで終わらせた。
>>273 乙
そういう下心見え見えなの鬱陶しいね
自分のウへ
友人は漫画馬で二次はすごい萌えるし一次もすごく面白い作品を書ける人
なのに社会問題とか政治関係のネタをわざわざ二次創作でやろうとする
そういうのは一次でやったほうが良いとやんわりといったんだけど多くの人に関心持ってもらうためには二次でやるしかないと逆切れされてウへ
自分と友は共通の趣味垢、同ジャンル別グループキャラ推しの同人垢持ち
趣味垢は相互だけど二次創作垢は長年こっちからの片道だった
趣味垢でよく話すし二次垢も私からリプしたらやりとりあるしで気にしてなかったけど
私が二次垢を一時的に鍵にしたら友からフォロリクがきたので相互になったら
聞いてもないのに「ずっとリスインで見てたけど鍵かけたからフォローした」と言われた
長年見てたけどこっちのツイートや絵には一切触れずなんなら全く見てない雰囲気で接してたし
何度かあった友の後発ネタ被りも偶然じゃなくて見ててやってたのかとなんかモヤった
>>275 うわぁ乙
相手に他意が無かったとしてもやらしいな
鍵無しでフォローしなかったのに鍵かけた途端にフォローしてきた理由聞いてみたい
>>276 文中にフォローした理由書いてあるよ
よく嫁
>>277 ご心配なくちゃんと読んでるよ
リプ送り合う程度に仲良いはずなのにフォローせずにリストで管理してるのはなんで?疾しいことがあるんじゃないの?
って皮肉の意味で聞いてみたいだけ
とある任侠作品にハマった友人が自分でも作品を作り始めた
何作か読ませてもらったんだけど正直私にはわからない世界
というか作品の中で彼らを「法で裁けない悪事を俺らが始末つける」
みたいなダークヒーローとでも言えばいいのかな?そういう立ち位置に
していることにどうしても違和感を覚えてしまう。本人には言えないし
私の頭が硬いのかもしれないけど新作できたよアピールがちょっとスチレス
友人の推しは少し前までジャンル一番人気キャラで事あるごとに友人は「このキャラは最高。皆に愛される最高のキャラ。他のキャラも良いけどこのキャラには勝てない」と語っていた
でもあるきっかけで一番人気キャラが変わると「こんなキャラ一時的に人気なだけ」、「皆裏切らないで愛を思い出して」とか言っててウへ
ちなみに友人の推しは本編から離脱して数年してる上に再登場はほぼないキャラ
だからこそなのかもしれないけどウへる
その子のこと人格的にはすごく好きだし解釈もあってたけど
固定って言ってたのに
最近色々食べられるようになってきたって言って
相手違いCPとかRTするようになってモヤる
あと私のオリジナル設定と微妙に被せてくることがあって
強い独自性があるわけじゃないからたまたま被っただけかもしれないけど
かなりの頻度なのですごくモヤる
同じCP好きじゃなきゃ出会わなかったけど
同じCPじゃなきゃモヤらず仲良くできるのにと考えてしまう
私がツイに流した感想と同じ感想を会った時に自分の感想みたいに言ってくる子にもやる
趣味が合うから感想も似るかもと思って気にしないようにしてたけど
この前プライベートで感じたことを流したらそれも自分の思ったことみたいに私に向かって熱弁してきてどうしたの本当に
>>282 そういう海馬どうなってるの系一定数いるよなあ乙
1年近く前にジャンル移動したんだけど前ジャンル繋がりの同人友達から未だに数ヶ月に一回公式イベントやコラボカフェのお誘い、萌え語りがLINEで来てうへってしまう
同県住みで前ジャンルメインでやってたときはよく同行していたのもあり「他に行ける人いないしこういうときはやっぱり私さん!と思ってー」と普通に誘ってくる
断るのが心苦しい
前ジャンルの垢はもうこのジャンルでは活動しないこと
次ジャンルに移動する旨と新しい垢への誘導を固定ツイに載せて更新をストップした
普通ここまでしたらさすがにもう次ジャンルに興味が移ったことは伝わるだろうと思ってたんだけどそれでも誘ってくる鋼のメンタルに辟易してしまう
「正直もう萌えがなくなったし今は現ジャンルにしか興味がない」ってはっきり言わないと伝わらないものか?
こういうこと面と向かって言いいたくないから固定ツイートを載せたんだけどな…
あ、ちなみに今は現ジャンルに夢中っていうことはちゃんと伝えてるんだけどそこで「でも他に行ける人いないしこういうときはやっぱり私さん」
「ジャンルを離れている私さんに最新情報お届けしますねー!」のくだりになる
「前ジャンルにもう興味がない」まで言わないとダメなのか…?さすがにこういうことは言いたくないんだけど
>>284乙
ジャンル移動で前ジャンルへの興味が0になる人もいれば70:30くらいで燃料あるとすぐ戻ってくる人もいるし人によって様々だよ
固定ツイートにどんな事書いてるか知らないけど正面からはっきり言わないと多分伝わらないんじゃないか
>>284 乙
地味に鬱陶しいな
多分相手は284がもう前ジャンルに興味ないのわかってて言ってそう
わかってて自分が一人になりたくないから無理やり情報共有させて共通の話させたいんだと思うよ
興味ないって言っちゃうと変な風に歪められて吹聴される可能性もあるし
今は現ジャンルに夢中で他のジャンルのネタ頭に入らないからごめんね、
キャパ超えて混乱するし前ジャンルの話は教えてくれなくていいよ!って
あくまで現ジャンルに夢中だからって方向で流すほうが良いと思う
>>284 ジャンル移動したからって完全に興味ゼロ、萌え語り聞くことすら鬱陶しいって人の方が少ない気がする
そんなに迷惑ならちゃんと「前ジャンルにはもう萌えがないから困る」って伝えた方がいいよ
同ジャンルで活動中の友人と東京に旅行に行く計画立ててたけどなんか無理そう
ジャンル原作のコラボカフェ行きたいところまでは合致してるけど
友人は二泊三日のうち最低三回は行きたい、三食そこで取ってもいいという感じだが
私は一回行ければ十分だし食事は美味しいところで取りたい
でも銀袋グッズ要員としてあてにしてる感全開にされてちょっと無理(※何度も「自分は一回で十分」と伝えている)
あとその他に回りたいところも
友人→ジャンル原作のレア同人誌やグッズを探しに中古本屋巡りたい
自分→ジャンル原作元ネタの縁の地巡りたい
で合わない
向こうから「元ネタ縁の地なんて逃げないんだから今行く必要ある?単なる観光旅行したいなら私と行く意味無いよね笑」
みたいに言われてなんか心折れそう
駄目だ白紙にするしかしないなこれ
>>289 経験上だけど旅行は慣れない人と行くとよほど合う人でない限りは相手を嫌いになるからなぁ
別行動OKならそれぞれに行動したらいいと思うけど「私と行く意味ないよね笑」って言う人はちょっとなぁ
自分だけ一泊二日に短縮してコラボカフェ一回だけ一緒に行ってあとは一人で聖地巡りして帰ったりとかだめなんかな
>>289 乙
ただの買い物の方がいっしょに行く意味ないよね
それにふたりとも欲しい中古同人誌が一冊しかなかったら当然のように掻っ攫っていきそう
>>289 乙
旅行はそれなりのお金を使う行為なので行く前から不満が多いと本当に嫌になると思う
うまく白紙にするか別行動にできるといいね
>>289 カフェ一回一緒にいって自分だけ一泊で帰るとかするよりいっそ白紙でなかったことにした方がよさそう
そもそもそこまで目的が合わないなら一緒しても問題がおきそうだし何かおきそう
自分ならタイミング的に増えてるから適当な理由つけてやめるかな
>>289 乙
遠征で特別美味しくもない高いばかりのコラボカフェ3食なんて嫌すぎる…
買い物もネットやフリマアプリで中古品いくらでも漁れるし高い交通費や宿泊費払ってまで目的にすることじゃないね
グッズとか「物」に執着してる人ってそれを手に入れることが第一優先だから観光とかの「体験」は軽んじる傾向にある
決定的に価値観が違うからギスる可能性高いし1回のコラボカフェ以外は別行動かいっそ一人旅のほうが楽しめると思うよ
>>288 それは人それぞれとしか…
自分はジャンル移動したら前ジャンルに全く興味なくなるから
>>284みたいな目にあったら結構きつい
>>295 人それぞれ違うからこそハッキリ言ってあげないと相手も分からないし言って分かって貰った方が自分も楽になるんじゃない?って意味だと思うよ。
>>285 縁切りでもいいなら相手しないに限る、次に誘われても忙しくて無理とかそういう返事だけしてラインもミュートにして後はもう未読でよくない?ツイで話しかけられてもごめん忙しい以外言わないでおけばいいよ
悪者になりたくないからこっちの気持ちを察して適切な態度を取るべき、そうしてもらえないからウヘってのは我儘すぎんか
「前のジャンルはもう興味ない」ってはっきり伝えてマイナスに受け取らない相手ならいいけど
「興味ない」という発言を「砂かけした!ひどい!」みたいにとらえたりされると面倒だよね
私も
>>284と同じタイプだけどこういうパターンになると面倒だから都度人間関係もリセットしてるよ
>>298 普通はそこまで言わなくても何度か断られたら察するから単に通じない相手だっただけでは
それだけ無神経な相手だとはっきり断ったら
せっかく誘ったり情報お渡ししてたのに〇〇さんがもうジャンルにまったく興味ないって言ってきた辛い…
ってTwitterでペラペラ話して吉牛待ちネタにしそうだな
何も言わずにすべてミュートが良い気がする
>>302 そういう相手だと無言ミュートも「無視されてる;;何か嫌われるような事したかな;;」とか同じように触れ回る気もする
もう前ジャンル戻る気無いなら最低限の親交あった人に根回ししてからCO&前ジャンル垢消しで良いと思う
一年近く前にジャンル移動して「数ヶ月に一回誘いや萌え語り」ってほんの2、3回だよね
ここでボロクソに罵られるほどのことは相手はしてないと思う
前ジャンルに完全に興味失せる人は垢消し転生が無難だよ
同人やるほど好きだったものがジャンル変わったら話振られるだけで苦痛になるなんて普通思わないもの
大抵の人が察するものを察しない相手ってのはすごいストレスだよ
元レスだって前ジャンルが苦痛とまでは言ってないけど
興味ないのに誘われて断ったり固定ツイしても察してくれないことが苦痛ってことでしょ
普通は察するはずと期待するから苦痛が生まれるんだから
もう相手のこと壊れたスピーカーだと思って何言われてもお誘いありがとう今忙しいから無理とコピペ回答したらどうだろうか
返事を決めちゃえばちょっとは楽かもよ
だから察して察して言ってないで悪者になる覚悟で「前ジャンルにはもう興味ないから迷惑だ」って言えばいいじゃん
でも自分の印象が下がるかもしれないから言いたくないんでしょ?
そういうの察してちゃんって言うんだよ
鈍感相手にはストレートに言わないと通じないからなぁ
迷惑だなんて喧嘩得る必要は欠片もないけどこの手の鈍感にも伝わるように
ごめんだけど現ジャンルに夢中で前ジャンルのこと言われても
そっちに頭使えないからもう伝えないでほしいくらいは言ってもいいと思う
前ジャンル関連のイベやカフェも誘われても行けないからごめんねって柔らかくだけどはっきり伝えて
それでも懲りずに誘ってきたらその時初めて負担になってるって言えば良い
友人のツイートが10万↑でバズった
ネットブログは勿論テレビ局からも取材や出演etcでDM引っ張りだこだったらしい
ただこの件ですっかり「業界人ヅラ」としか言いようのない態度の人になってしまった
聞いてもないのに取材DM返信に追われてる、明日から旅行なのにテレビ出演の依頼が来ちゃってどうしよw etc…
この件での実録白ハゲ漫画も描く予定らしい
突然バズったら誰でも舞い上がっちゃうと思うし、FOするほどじゃないけどそっと距離を置いてる
この話題が落ち着いた頃に会ってもまだ有頂天だったら付き合い考えざるを得ないなぁ…
「ジャンルを離れている私さんに最新情報お届けしますねー!」
これけっこう怖いっていうか確信犯ぽい感じがする
自分が押し付けてるのわかってて
それでも
>>284が快く折れるのを狙ってるような
忙しいとか
>>307みたいなこと言って断っていいと思うな
前参加した大規模アフターが「好きな物を注文して割り勘」式だったんだけど
皆ドリンク一杯と料理一品みたいなオーダーでうへ
「ここ全員ソフトドリンク注文だとお通し代取られないんですよ(※逆言うと一人でもアルコール注文すると人数分席料取られる)」
って幹事の一言でアルコール注文も塞がれ
皆ウーロン茶と500円以下の唐揚げやポテトや枝豆とかの無難で安い一品料理しか注文しない
それどころか料理注文しない勢すらいるので
名物とされる1000円のメニュー注文することすら気が引ける雰囲気
「私お腹空いてるから自分が食べた分自分で払う形にして沢山頼んでもいい?」って聞いたら計算ややこしくなるからと拒否される
それで店員さんに帰れって言われるまで萌え語り続けるんだからドン引きだった
一人頭の単価1000円切ったっていうのは喜ぶべきポイントじゃないだろ…
>>311 乙…
登場人物何歳なのかわからんけど貧乏臭すぎてドン引きするな
大規模アフターで311以外皆それってよっぽど年齢層低いのかただ卑しいだけなのか知らんけど
311の提案に誰一人乗らなかったのなら居た人全員と縁切るレベルだわ
>>312 ドン引きだし自分だったら急用できたことにして一人で飲み直しにいくから
311が最後までいたことにも驚きだけど
提案に乗らなかったからといってそのケチ臭い会に同意した訳でもないだろ
こういうの「割り勘で単価上げる奴絶対許さないマン」が数名いると
ちょっと高いものや万人受けしないもの注文するだけでグダグダ言われるし
逆に「割り勘だから高いもの注文しまくふマン」がいると単価跳ね上がるしで地獄なんだよな
かといってコースだとあれ飲まないこれ食べられないこれ注文したかったこれ食べたかったとか始める奴がいると地獄
多少は我慢しろ
そこに酒が加わると更に揉める
(飲み放題つけるか否か)
参加者の大半が壁大手で豪遊ごっこ目的でもない限り
大規模アフターが貧乏臭くなるのはしょうがないし
自分が大規模アフターには参加しない以外の解決策はないよ
貧乏臭さにも限度ってもんがあるでしょ
しかも店員に注意されるまで居座るって非常識すぎ
途中で帰らなかった311にもうへ
そんなん付き合わないでさっさと出るべき
>>311 これは幹事がやばすぎるな311乙です
アルコール提供している料理店に大人数で入ってソフトドリンクだけ頼んで料理頼まない勢がいるとか聞いてるだけで引くわ
食事会というより喫茶店での茶会レベルじゃん
しかも店員に声かけられるほど長時間居座ってたとかないわー
むしろ料理頼まなかった勢は早めに終わらせたくて幹事への無言の抗議をしてたと願いたい
>>319 でも実際問題貧乏臭いアフターを参加者の立場から当日その場で改善する方法ってある?
アルコールありの店でソフドリしか頼まずに席料ケチることに同意してるメンバーに
長時間滞在は迷惑だからそろそろ店変えようとか追加注文しようって言って聞き入れられるとは思えない
準備段階でわかってればレンタルスペースで持ち寄りとか低予算開催する方法は提案できるけど
>>323 この幹事みたいな人って「安く済ませる」って事より「いかに正規料金から安くできるか」に重き置いてるタイプも多いからレンタルスペースは受け入れられないかも
こんな裏技を知ってて節約家のアテクシ凄い!って周りに見せつけたいタイプ
>>324 それならそれで安く済ませられるなら他人の意見を聞けるタイプか
聞く耳持たないタイプかで参加決行するかキャンセルするか決められる
3時間生ビール食べ飲み放題付きコース4000円の大規模アフター出たことあるけど
裏で高いとか少食な人飲めない人に配慮しろとか生ビール外せば3500円だったのにとか愚痴ってる人が複数名いたせいで幹事さんが早々に次は降りる宣言してた
まあ4000円は安いと言える金額じゃないけど美味しかったしその他の条件も良い店だったから妥当of妥当だったのに…
>>326 生ビール食べ飲み放題ってなんだ
生ビール付き飲み放題&食べ放題だ
食べ飲み放題3時間でそれなりに美味しくて他の条件(アクセスや広さ?)もよくてその値段は妥当どころか大当たりでしょ…
文句言う奴は論外として感謝してる側の人にも妥当じゃんくらいにしか思ってもらえないなら嫌にもなる
まあオプションで生ビールつけたのは悪手だったかもしれないけど
ごめん言い方悪かった
「4000円なんて高いありえない」って人が複数名いたけど
個人の懐事情抜きにすれば条件的にどう考えても高いなんてことは無いだろうと言いたかった
大当たりの店だったと思ってる
それなりの人数なら少し高めのコース頼んでおいた方が見えない部分で得する場合もあるのにね
個室通してもらえたりとか滞在時間融通してもらえたりとか
(客入りや予約状況も影響してくるから100%とはいえないけど)
地方ならおいしい激安店あるのは知ってるけど
イベントのアフターで行ける立地の範囲で4000円は十分安いだろ
納得してる側ですら安いと言えないと評するようなのが集まってるってどんなジャンルだよ
>>329 いやこっちこそきつい書き方になってごめん
自分が幹事やる側の人間だからついきつめのレスになっちゃったわ
お店を探して連絡回して連絡取れない人だの飛び入りしたがる人だのを取り纏めて…っていうこと考えると好きでやってるとは言え参加者にはもうちょっと寛容になってほしいところ
それでも上で出てた激安アフターはありえないけど
>>331 「4000円の出費」を安いとは言えない人はそれなりにいると思う(個人の懐事情ってそういう意味だよね?)
とはいえ他人の企画したアフターの金額に文句付けるくらいなら自分でもっと安い店探して企画しろよと思うけど
肩と肩がぶつかるような激狭なテーブル席に詰め込まれて2時間ぴったりで追い立てられるような店で
揚げパスタとプライドポテトかじりながらやるアフターの方がコスパ良いって人はそれなりにいて雰囲気にお金使う人とは相容れないからな…
東京(だよね?)のイベントから行ける範囲の店で
食べ飲み放題3時間4000円は相場としては十分安いよ
元レスは客観的に安いか高いかという文脈で安いとは言えないと言ってると思うが
もちろん相場と比較して安いからと言って出せない人出したくない人がいるのは分かる
それこそ肩ぶつかるような席で揚げパスタとフライドポテトみたいな料理しか出てこなくて
2時間ぴったりで追い出される店でも都内飲み放題付なら2時間3500円はすると思うんだが
4000円でも雰囲気なんて期待できないし自分ならその価格帯の店はごめん被りたい
何にお金使うか何を高いと思うかは人によって全然違うもんなあ
焼肉屋でアフターやった時殆ど鶏豚の2980円コース+水でいい勢と
一通りのものが頼める3480円コース+飲み放題980円がいい勢で揉めて結局別テーブル取ったことがある
前者の中にコラボレストランでアフターやった時にドリンクファイトやって飲み物の殆どに手を付けなかった人がいたからなんとなくかなりうへった
安くて美味くもない飯に4000円以下出すのと8000円出して美味い飯と酒飲めるなら前者のが損と私なら思うが、何を目的とするかと価値観ってそれぞれだよな…
相手の懐考えずに高い飯選ぶのももちろん良くないが、311友みたいに極端な貧乏飯に当然のように全員付き合わせるのも良くないわ
下戸からすると飲み放題を当然の様に付けられるのはちょっとモヤる
だったらその分食事のグレードあげて欲しい
幹事からすると飲み放題つけないと高くなるし計算大変だしで飲める店でやるなら必須なのに文句つける下戸はウヘる
飲酒なしのアフターしたいなら自分で主催してどうぞ
自ジャンルが2.5次元化したんだけど
子持ちな友達が子供使ってキャストにアピールしてるの見てなりふり構わない感じにドン引きしてる
ツイでもキャストの垢に子供の描いた○さんです!ってやってるし
不潔でだらしないオタ友と久し振りに会ったら黄色かった歯が黄土色っぽくなっててうへ
せめて歯磨いてほしいと思うけど見た目を指摘するとルッキズムガーとか社会からの押し付けガーとか言ってくる相手なので黙るしかない
>>346 最近は小綺麗なオタクも増えてきたけどまだそんなんいるのか…乙すぎる
ルッキズムガー社会の押し付けガーって言いながら
好き好んでわざわざ不潔な格好してる訳ではないだろうに
前提
自分は友人のはまったジャンルは同人に手を出していないものの原作もアニメも見ている
友人が一昔前の漫画原作のアニメ化作品にはまった
同人に手を出し始めて以降ジャンル者に対しての愚痴がすさまじい
「このジャンル民度低くて絶望している。捏造は多いし、アニメや原作の話を無視してばかり。作者に失礼」等々
確かに気持ちは凄く分かるものの良く話を聞くと捏造設定は兎も角アニメや原作の話を無視しているというのは単に原作やアニメの方で話によって設定が変わっている内容でおそらくは参考にした話が違うだけ
例に出すとAの話では主人公がピーマン大好物なのにBの話では苦手になっていて、二次ではAの設定が取り入れられているのをBの設定を無視しているのは作者に失礼と友人が怒っている感じ
そういう作品だから絶対にブレない設定以外は割とやりたい放題、捏造も多いっぽいから気持ちは分からなくないんだけど
作品知っている為か結構愚痴られるので困っている
それって単に最初期の設定で変更されているのに無視されているとかアニメでやったけど作者は否定している設定が二次でのさばっているとかではなくて
やっぱりモヤモヤするから吐き出す
冷静になれてないかも
例の元首相銃撃事件とカルト教団の関連ワードがトレンドに上がってるのを萌え語りに変換して
「合同結婚式!?そういうのもあるのかwwwww
ABと CDとEFで合同結婚式やってほしいー!ゲストのメンツはこうで会場は…(以下妄想)」とか萌え語りしだした友達に引いてしまった
衝撃すぎてポカーンとしてしまいその時はどうしていいかわからなかった
今でも若干そんな感じ
実際の事件に関連してることを萌え語りに変換するって何…?
例の宗教の「合同結婚式」の実態がよく分かってないんじゃないだろうか
それにしても不謹慎だけどね
ダブルデートくらいに思ってるんだろうな…
実際は見ず知らずの他人と強制的に結婚させられるとは知らないんだろう
ガチでトレンドワードの字面だけ見て語ってるなら意味を知った後の対応により印象が変わるな
トレンドワードの字面のみ見て意味を知らずに軽率なつぶやきをしてしまいましたすみませんって簡潔に謝罪して消すとかならまあ…って感じ
一般常識に欠けるから知らなかった〜変人だから実生活でもこんな風にやらかしちゃうことあるんだよね〜wwwって変にイキりだしたら切るかな
知らないままで行った場合は知らん
>>350 それは友が酷いね
普通に考えたら不謹慎で非常識すぎるから距離置き案件だけど、いままで仲良くしてた友達だとなんて返していいのか判断に迷いそうだ
便乗自分語りをすると、いままで仲良くしてた同人友達が('A`)ウヘァなことを言ったりした場合、距離をおいたり毅然としたたいどをとるか、水に流して見守るかの選択肢を私はよく誤ってしまう
いままで仲良くしてたりお世話になってた相手だと判断が甘くなってしまうんだ
>>350の友達を擁護するわけではないんだけど人間ってそれまでの人生で触れてきた文化によって人それぞれ知識に本当にムラがあるから…
うちの祖母なんか授かり婚って言葉が流行りだした当初は「降嫁」の迎える側の言葉だと思いこんでたし
合同結婚式で無理に結婚させられたABが〜とか実態知った上で萌えに変換して語ったなら即切り案件だけど無知故のやらかしなら友達との関係性によってはそっと教えてあげるかも
実際例の宗教団体関連ニュースがあまり報道されなくなり、でも「合同結婚式」って言葉だけはなんとなく生き残ってた時代には
「双子のヒロインがそれぞれの恋人と合同結婚式」みたいな感じの萌えシチュとして扱ってる人は割といたし
「友達と同じ時期に結婚するから合同結婚式やりたい」みたいなことリアルで言い出す人も割といた
そして年配の人から「『合同結婚式』っていうのはね……」って説明されて静かになるのもセットだった
時代は繰り返す
少女漫画とかでも「合同『で』結婚式エンド」は結構あったしな
>>355 ああ、言葉のイメージだけで実態を知らないまま複数のカップルが同時期に結婚して合同「で」結婚式をすること
くらいに受け取ったってことね…
ただ「無理矢理他人と結婚させられる」って実態までは知らなくてもカルト教団がらみの言葉としてトレンドに上がってるってことぐらいはわかるんじゃないかな…
ちょっと前に見た「推しキャラなら宗教の勧誘をこうやって撃退しそうー」の話もそうだけど
なんでわざわざその話をこのご時世にする?って言いたくなる話題はあるかな…
>>357 トレンドの字だけ見て中身やどんな事柄で盛り上がってるのか調べずに自分語り始める人は結構いるからなぁ
最近もソシャゲの一人称おじさんの女子が新実装キャラが水着おじさんってトレンド入りして自ジャンルのおじさんに水着着せたイラスト上げる腐女子とか沢山いたし
字面だけで判断しちゃいそうなのはわかるけどトレンド入ったならその少し前からニュースでも取り上げられてるはずで
内容や詳細知らなくても取り上げられ方で良くないもんだとわかったけどね…
無知なだけならともかくニュースも見てない調べないで不謹慎にネタにしちゃうのはうへる
大侵攻ありがとうで盛り上がってたジャンルもあるし短慮なオタクは一杯いる
知らない事を悪いとは言わないけど考えなしに発言する人とは距離取った方が良いよ
本当に友が悪意なくて無知とおっちょこちょいなだけの善人なら
「合同結婚式ってロマンチックなものじゃなくてカルト宗教で被害者がたくさん出ているものだよ」
ってことを教えてあげてもいいのかもしれないけど、頼まれてもいないのに他者からアドバイスされるのって不愉快に思う人が多いからなぁ……
本来の意味とか育ってきた環境による知識量がとかどうでもいいよ
ああいう痛ましいニュースで出てきた単語をまだ生々しい記憶が残ってる今
なんの躊躇いもなく使ってしまえることにドン引きする
ましてそれを萌え語りに使うとか信じられんわ
そういう事平気で出来る人はこれからもやらかすしそっとFOをおすすめする
大規模地震の時に萌えというかエロ変換してたれ流して叩かれてた擬人化あったのを思い出す話だな
勘違いして萌えるのも妄想も口外しなければご自由にだけど 話題に上ってる理由を確認しない意味を調べ無い脳直わりといるよね
理由話して窘めて分かってくれるならワンチャンあるけど直らない人は直らないから再被弾する前に距離置きたいわ
ジャンル内で商業作家とも繋がってる現ジャンルの友が鬱陶しい。友達が商業掲載されるからってジャンル腐アカで「拡散して」って呼びかけてるし、それを誰もらぶりつしてないから周囲にどう思われてるかお察しなのに浮かれて気付いてないっぽい。
ジャンルと関係ないお友達宣伝っていうだけでうへなのに、読むことも拡散することも求めてくるの怖すぎる
それは商業作家と繋がってる私アピではなく
売れてなくて困ってる友人への草の根協力なのでは
それすらウヘるってなら絡んでごめん
商業と繋がってるアピにうへってるなんて書いてないよね?
364の友側の立場での('A`)ウヘ
商業WEB漫画デビューした友の宣伝を私のツイッターアカウントで頼まれてる
でも、友が育児エッセイ漫画で私が二次創作腐漫画(どちらもフェイク)くらいジャンルが違うので、私のアカウントで宣伝しても宣伝効果が低いどころか不快な人もいるだろうなと思って気がすすまない
「私のアカじゃ宣伝にならないよ」ってことをやんわり言ってるけど、やんわりじゃなくきっぱり断るべきかもな
単純に面白かったからとジャンル外の商業作品をRTする人はいっぱいいるし
RTが回ってくるくらいは別にいいけど
宣伝とか拡散希望とかされるのはちょっと嫌だな
この流れで思い出したうへ
私も商業デビューした友の宣伝でうへった
初めは自発的に宣伝RTしてたんだが
特殊性癖えろをあえてセンシティブ設定無しでツイートしてることがわかりRT控えた
今は商業デビューの敷居自体は下がってるから色々皆戦略を練るのはあると思うけど
「インプレッション数が上がるから」という理由でえろをセンシティブ無しで上げる姿勢に嫌気がさした
同じ時期の商業デビュー組でいい方法を話し合ってそうしてるんだって
結果的に仲間のアカウントが次々凍結→アカウント引越しを繰り返してて
そんな状態になっても「センシティブ引っかからないか心配だよう」って言いながらギリギリの画像を上げてる
ばかじゃねーの、て言いたくなるの我慢してる
>>369 カキコミの出だしあたりでは厳しいなあ?と思ってたんだけど
読み進めると酷い集団だったwウヘですんでるのが偉いわ
>>346で言われているようなレベルの不潔オタクとかではないけど
アラサーで中学生の頃から服装の系統変わってない同人友達がいて一緒に歩くのがつらい
コスパ重視でハ二ーズやしまむらが大好きなのはまだいいとして
年相応のシンプルなデザインのものではなく
いかにも10代の子が好きそうな派手なキャラクタープリントのパーカーとか謎のチェーンやら謎に全身迷彩とか謎に個性が強いものばかり選ぶ
推しがプリントされたTシャツとかもよく着てる
そしてフォロワー手作りの推しをイメージしたアクセサリーも必ず何かしら身に付けてる
こういう格好って10代の子や、大人でもヘアスタイルやメイクまでお洒落な人とかなら似合うんだろうけど
ほぼノーメイクに自眉に髪は地毛の黒髪+白髪なので
「こういうオタクの中学生いるわ…」って感じになる
ファストブランドでもせめてユニクロGUあたりの無難な服にしてくれたらそれなりの格好になるのに
「非オタのねーちゃんたちが着る服はみんな一緒に見える」「リア充の擬態が無理」と譲らない
ヘアカラーもパーマもする予定なし
職場のおじさんから「茶髪とかでチャラチャラしてないのが可愛い」
みたいに言われたのを本気にしてしまっている
10代の頃からの付き合いだけどさすがにしんどい
オタク以外のものにお金をかけたくないしブランド興味ないのはわかるけど実年齢を客観的に考えてくれ…
無難な服も着てくれ と思う
ハニーズとかしまむらでも普通の格好することも勿論できるので単にその人がその格好が好きなんだろうな
私も内心うわぁと思うけどファッションのことならとやかく言えないしもう距離置くしかなくない?
>>371 乙
女性ってファッション等の見た目が似通ってる人同士で友達になりやすいけど、ヲタ友女性だと全然違う見た目の人と友達になってるのをわりと見かけやすいと思ってた
普通におしゃれないまどき女子と「うわぁ」と思うような酷いファッションの女子で仲良くしてるみたいな
やっぱり思うとこあるよね
不潔じゃないなら服の趣味に他人が言えることなんて何もないもんな
気に入らないなら離れるしかない
オシャレな人の(年齢に応じた)個性的なファッションならまだしも悪い意味で年齢不詳ファッションは隣に並ぶのきついな…
自然体()の自分をageて世の女性の一般的な身だしなみを小馬鹿にしてそうなのも厨二病は10代のうちに治療しとけよってかんじだし
まあみんな言ってるように不潔とかでなければ口出ししにくいしまさに「ウヘ」だね
乙です
そういう人間てTPOとか空気が読めないってことだから一緒にいてもしんどい事が多いと思う
色んな価値観が合わないと付き合いってキツい
ファッションが幼稚で他人の意見を聞き入れる気もないような人で
それ以外は全部まともっていう人見たことないな
オタ話する場や声のでかさを選べないとか大抵他のところも何かしらおかしい
自分なら外で会うのは極力避けるようにする
人を外見で判断するなっていうのは先天的な顔立ちとか努力ではどうにもならない体型(薬のせいで太りやすいなど)の話であって
外見はある程度の判断材料ではあるよね
リア充の擬態が無理って言うけど非リアでももっとマシな格好するわいと思ってしまう
ファッションに凄くこだわりがあるんですねと思わず揶揄したくなるレベルだがそういう奴こそ素直に受け取るもんな
でも服装以外特に不満なく中学からアラサーまで付き合って来たわけで
>>371も類友の部分もあるんじゃないの
>>380 付き合い長かったらいろいろ麻痺しがちだしそれこそリアの頃は自分もダサかったりして気にならなくても
年を経るにつれて視野が広がったり年齢相応に見た目を整えることを覚えて改めて友人の姿を見てふいに「うわ…こいつの格好やべえじゃん」と気づくこともあるんじゃない
>>382 だとしてもここの人たちが人間性まで口をきわめて罵るほどのことなのかな?と思うけど
ぶっちゃけ人間性の判断材料にするよファッションは…
言葉遣いと同じで他者視点の有無現れるよ
Tシャツにジーンズでも清潔感あればオタくさくならないし
この程度の言われようで口をきわめて罵るほどのなどと言ってしまえるのは他者からのイメージをまったく気にしてない心遣いのない人って感じ
服装を人間性の判断材料としてもそれをどこにも披露せず胸の内に留めておくなら自由だけど
それを文字なり声なりどんな形でも外に吐露した時点で
その人の人格はファッションがダサい人以下に落ちてるなと言う印象
5で何言ってんだって話だけど
人格が底辺でいいので中学生ファッションのアラサーとは付き合えない
いい歳して中学生オタファッションで美容無頓着はダサいだけじゃなくて清潔感もマイナス補正かかるよ
25歳のアラサーだとまだ許せるけど34歳のアラサーだときっついな
ただまあそれを無理やり変えさせる権利はないからオンラインだけの付き合いにするか距離を置くかしか策はないと思うよ
匿名の場でひっそり愚痴る人より大ぴらにTPO否定&自己正当化する人の方が普通に人格に難あるわ
アラサーで思い出したウへ
友人がジャンル絵神がアラサーで実家暮らしだと知って陰口叩くようになった
その時点でもあれだけどジャンル神は親切な人で友人が絵の書き方教えてくれと頼んだ時は時間合わせてzoom使って絵についてアドバイスしてくれていたし
機械苦手な友人に泣きつかれて色々と教えていたりと恩人なのにそんなこと言うのか
>>390 実家暮らしのおかげで出来ていることだろうし色々モヤモヤするのは仕方ない
>>392 諸事情で実家で暮らせない人沢山いるだろ
結婚している人もいるだろうし
>>394 だからって実家住みの人の陰口言うことが正当化される訳じゃないよ
人には人の事情があるんだから妬んで嫌味言う方がおかしい
>>394 諸事情で実家出られない人もいるだろ
婿養子に入ってもらって結婚してるのかもしれないし
「妬んで嫌味」ってのがもうバイアスかかりまくりで草
普通にアラサーで実家暮らしって自立してない印象だけどね
>>397 同意
自立できてもいない人間が親のすね家事って神気取りとかドン引きだし
可笑しいと思わない人たちの世間に対する常識のなさとかも笑えない
>>400 人に教えてあげている時点で神気取りに見える
自立できてもいない分際がそんなことするなよ
介護とか毒親で家から出られないようにされているとかそういう理由なら分かるけどさ
家に金入れず脛かじりの実家暮らしも、親の介護してる実家暮らしも、家に賃貸借りれるくらいの金入れて身の回りの事は全部自分でやってる実家暮らしも知ってるけど
実家暮らしと聞いただけで全部自立してない脛かじりって当然のように決めつける方がどうかと思うわ
>>403 親の介護ならともかくそれ以外は結局何かしら親の脛かじっているようにしか思えない
親の手を一切借りずに何もかもやっている人そうそういないよ
申請とか水道料金入金とかなにかしら親と協力していることが多い
どっちにしろ自立していないと思われて当然なんだし陰口くらい言われても仕方ないでしょ
むしろ聖人じゃん
>>403 半分以上が自立していない実家暮らしだからそういう目で見られるんだろうけどね
むしろ友人乙
本やら自己啓発関係の記事やらで一人暮らししないといけない、自立のためには実家暮らしは卒業しろと書いているんだし
一人暮らししない=自立していないという価値観はどうしようもない
介護とか理由はない以上は引かれて陰口位や許せよとしか
知り合いで数人実家暮らしいたけど一人以外は親に家事やってもらうこと少なくないって言っていたし
そういう自立していない人が多いのは事実
お金入れていると言っても水道代とか家賃とかの計算して入れている人どれくらいいるんだろうね
>>402 モメサって勝手に実家暮らしについて陰口言っていた相手をねたんだとか言っていた人はスルーしてたくせに
一人暮らしでも例えば汚部屋化が常態化しちゃってるとか3食カップラとかセルフネグレクト的になっちゃったりして所謂自立した常態とは言えない勢も大勢いるだろうし
一概に実家暮らしイコール自立出来てなくて一人暮らしイコール自立出来ているとはとても言えないのでは?
同人友が実家で暮らしていようが一人暮らししてようがルームシェアしてようがその結果自立できていようがいまいが関係なくない?
自立してない結果何事につけて手配を押し付けてきてお世話しなきゃダメとかお金たかってくるとかならともかく
>>408 それでも実家暮らしより自立している扱いされても良い場合多そう
それと良いと死して自立できていないは十分要注意人物だと思う
親も何かしら毒っぽい
非正規で働いて汚部屋で一人暮らしはしてるけど30超えても毎月親から数十万仕送りしてもらってる友いるし
そんだけ貰っておきながらクソ親呼ばわりしてるから('A`)ってなる
都会で持ち家の家庭は子供自立させないよ
日本ではそのくらいに不動産の資産価値が圧倒的
子供は保守要員
自立しないと半人前とかどこ?と思う
実家暮らし擁護している人多くて草
上の身だしなみの時もそうだったけど妙なことで擁護する人多いね
それとある程度の年になって一人暮らしをさせない親は毒を疑う
こんなデカい釣り針に引っかかりすぎだろ
続けるなら絡みでやってくれ
髪が尻まであるのに普段縛らない元オタ仲間がいて
とにかくやばかったのを思い出した
コロナでFO出来てホッとしている
知り合った時はTwitterアカウントがまともで好印象だったからフォローしたのに今は下品でエロいことばかり書き込むアカウントになってしまった人にスレタイの気持ちになっている
下品でエロいことを面白おかしい文章で書く自分に酔いしれてる感あって辛い
一応本人は鍵はかけてあるので好き勝手呟くのも自由なのはわかる
だけどこっちに絡んでくるのが正直うざいしたまに鍵を外すのであんまり意味なくない?とか思う
嫌なら外せばいいけど同じカプ仲間として外すのもなんか悪い気もするしまだジャンル自体が好きなんだよね
でもそろそろ自分のアカウントで呟くのが苦痛になりかけてるから対策を考えないといけないところまで来たのかもしれない
大人げない友人にウへ
友人はとあるアンソロに参加したんだけどある人から「アンソロ主催に負荷かけたくないから今までやっていた主催さん側のチェックは廃止しよう。自分たちでチェックした上で読んで違和感ないかも確認するために一旦アンソロと同じような本を作ろう」と提案された
それに友人はそこまでする必要あるのか?と反論
「人に見せるものなんだから出来る限り違和感ないようにテストするのは当然。その考えはおかしいから改めなさい」と注意された
表面上納得していたけど鍵垢で「言っていることは間違ってないと思うし大人げないのは分かっている。でも自分達の負荷が倍になるからうんざり」と愚痴ってて幼稚だなと呆れてしまった
仕事とかでも当然求められる事じゃん
分かっていて鍵つけて愚痴ったんだろうけどさ
自分でチェックしたらミス見逃しそうだから2人組で交換してやった方がいいと思うけど
というか提出前に自分で印刷してチェックとか当たり前すぎない?
>>417 ?????
確かに寄稿する側も事前チェックは必要だろうけど本にまでする必要はなくない?
原稿チェックする為だけに本にしたその代金は誰が負担するの?
本して確認するレベルで気を遣わなきゃいけないならアンソロ参加なんて面倒だしやめるわってなるよね
「提出前に印刷してチェックする」をプリンターとかコンビニコピーではなく印刷所で本にすることだと勘違いしてるのでは?
さすがに本にまでするのはおかしい
仕事じゃなくて趣味の同人でそこまでするのは正直めんどくさってなる
その注意した人の方が大人げないって思うわ
本で読まないと分からない違和感あるし主催の負担を軽くしたいだからそういう事なんじゃないの?
アンソロによって違うけど主催による最終チェックするってそれなりにあると思うし
普通に確認する時って極力本にする時と同じ条件にするために冊子にしない?
画質とか全てアンソロとかに合わせた上で
自宅プリンターで両面冊子印刷かけてチェックするけど417の書き方だと印刷所で本にするともとれる
流石に印刷所で本にしてチェックまでは過剰な気がする
あとアンソロだと人様の原稿にチェック入れるの気を使うとかあると思うし一参加者が主催の負担減のためにあれこれしようって仕切るのがかえって迷惑とかもあり得るので(実際参加者間がギスってしまってるし)
大人気ないとか仕事なら常識とかとは別問題がわんさかありそう
そしてそも同人アンソロは仕事じゃないし仕事なら指揮命令系統乱されるのは混乱の元だし
印刷してチェックはする事あるけどいくらアンソロでも
チェックのためだけに小部数の高い印刷費かけてまで本にはしないでしょ
1人で勝手にやるなら良いけどそれを他の参加者にまで半強制するのはおかしい
しかもそれを主催の知らないとこでやってるなら主催から見てもその人はウヘ案件だと思う
>>417 それ417の友人じゃなくて、417の友人に助言した「ある人」に私はウヘってなった
友人はおかしくないと思う
仕事ならその人の言うことが正しいんだろうけど同人だしね
「アンソロと同じような本を作る」って全員分の本文を印刷して参加者全員が全文チェックするくらいのニュアンスまで感じた
自分のアンソロ原稿印刷してチェックするだけなんて負担倍増なんかにならなくない?とも思うし
ある人の提案がはっきり読み取れんからわからんが
なんにしても一参加者が自己判断で仕切ると他の参加者は後出しで迷惑、主催は勝手されて迷惑でいい事ないなと思った
仕事でもおかしいよ
主催者でもないのになに仕切ってるの?って感じよ
責任者に報連相もなしに参加者が勝手なことしだすって仕事だったらむしろ大問題なのでは…
趣味だから気遣い思いやりが行き過ぎただけって話で納められるだけで
主催に黙ってそれやってるの問題じゃない?と思うけどな
自分が主催だったら気分悪くなるわ
もし本を印刷所で製本してチェックなら過剰だし、他人に押しつけてる時点でウヘる
主催者が参加者にどんだけ気を使ってても陰でこんなことされて参加者にウヘられるとか悲惨
アラサー友人がジャンルのクールビューティーキャラに憧れてエミュしているんだけど
協調性なし、辛辣なだけで嫌われ者になっていてウへ
>>434乙
クールビューティーを気取った仏頂面のオバハンとかクソ笑えるわ
絵馬で萌えネタも面白いけどそれ以外全く気が利かない友達Aにうへ
性格は明るいと思う
絵馬を鼻にかけた態度とかそういう系でも
ない
ないけどあまりにも周囲に気を配らなさすぎというかいつまでも20代くらいの無邪気な末っ子キャラでいてそうというか良い歳の社会人女性としてもう少し気遣いや落ち着いたふるまいをすべきでは?と思ってしまう
例 10人くらいでアフターしたとき
幹事(共通の友達)が座席をくっつけたり荷物置き場作ったりしてる中おかまいなしに座り、一部の参加者と喋りっぱなし
「なにかやることある?」みたいなそういう気遣いがない
自分のドリンクが空いたら1人だけ店員に注文
周囲に声を掛けてまとめて注文などをしない
仲間内でAの誕生日会をしたことがあって
その翌月、Aを祝ったメンバーの誕生日会を企画したんだけど
Aは「予定合わないので不参加で!みんなに会いたかった涙」
別に絶対参加しろって言ってるわけではないが
「参加できなくてごめん」とか「おめでとうって言っといて」とかみたいな一言が言えないのかと思う
友達が失恋などの辛いことがあったり困っていても興味なし
「〇〇(推し)もこういう台詞言ってたように、
乗り越えられない試練を神は与えないよ!応援してる」みたいな無神経なアニメがらみのメッセージ
なんかひとつずつあげると細かいうへだらけでそんなことでイライラする自分が悪いのかと鬱になったりする
上記の通り絵馬だし初対面の人や程よい距離感の人たちには結構人気だったり助けてもらってたりするのが余計イラッとするんだよ
細かい事でも重なりすぎるとやっぱりそいつは駄目な奴だよ
そんな事でイライラする私が悪いのかと悩む必要は無い
絵馬とか見た目が可愛かったり何か一芸に秀でてたりするとそれに惹かれてる周りが勝手に色々やってくれたりするんだよ…
本人はやってもらうのが当たり前すぎて意識すらしてない
社会人として当たり前の気遣いとかができずいつまでも成長しないのに
二次創作絡みの交流だったら人気馬ってだけでアドバンテージがあるからいいだろうけど二次創作関係ない場所でそれは大丈夫なんだろうか
それとも甘えられる場所ときちんと振る舞う場所を分けてるのかな
計算とかじゃなく無意識に使い分けてるというか
逆にリアルの付き合いでそれを許されてきたから
本人何の不都合も感じずに素でそういう振る舞いをしてるんじゃないかな
たぶん一言「座ってないで手伝ってよー」とか「Aの誕生日会には参加してくれたんだから
一言お祝いの言葉くらいあってもいいんじゃない?」とか言われたら
「あっそうか、ごめん」って素直に言うタイプだよね
そういうのは嫌われにくいしきっと年とってもずっとそのままだと思う
だからといって
>>436が悪いわけでもないから合わないなら離れた方がお互いのため
436がウヘってるAは気配りが極端に抜けてるけど悪いひとではないんだろうね
でもウヘる436が心が狭いとはまったく思わない
Aとは絡む頻度を大幅に減らしたら仲良くできそうな感じ
毎回毎回締め切りに間に合わなくて勝手に落ち込んで不穏なツイートして辛いアピールをするジャンル友がしんどい
もうアラフォーなんだから落ち着いて欲しい
コスプレ絡みの話なんだけど
私がたまに推しのコスをやってて
とあるカメラマンさんに撮ってもらったところ
別人級に盛れたすごく素敵な仕上がりになった
感動したので「カメラマンの〇〇様のおかげでめちゃくちゃイケメンな写真が出来上がりました!」
みたいな感じのちょっとテンション高めのツイートをした
有難いことに「かわいい!」みたいなコメントももらったので「でしょー!」的に返してた
しばらくしたら別ジャンルの同人友達から
「嬉しいのはわかるけど、自分の容姿を自分でイケメンとかかわいいとかあまり言わないほうがいいと思うよ(^_^;)
ほめられてあまりにも謙遜しないのも
側から見て嫌な気持ちになる人もいると思うなあσ^_^;
あ、あくまで一意見だから気にしないでね!そういう人もいるかもってことで念のため。私は素敵な写真だと思います♪」
とわざわざDMきた
以前もこういう遠回しに砂かけしてきたことがあったからまたかと思った
共通の友達もいるしスパッと切りづらいから
「えーっ!そんな気持ち悪い発想になる人かいるんだ!怖いねー!でもそういうのは気にしないし無視するから大丈夫だよーん!」
と返してスルーしてる
恐らくDMしてきた人が容姿を褒められたら謙虚に謙遜すべきって思考かつお前言うほど容姿良くねーからマウント決めたいだけなので鈍感なふりでスルー&反撃したのは正解だと思う
コスなんか最初から容姿自慢したい前提だろうし自慢してて当然だと思うな
卑屈な方が自覚あるなら表に出すなだよ
砂かけの意味間違ってるのはともかく友人は普通に嫌な奴だな乙
>>444 乙。普通にその友達イヤなヤツだね
鈍感を装って明るく元気に返したのはナイス
褒められたときに謙遜するより「ありがとう」みたいに返すほうが見ていてさっぱりしていて意外と印象がいい
謙遜は「そんなことないよ」待ちみたいに見えるから
DMでいらんアドバイスしてきた人は嫉妬だよね
>>444 絵文字セレクトまでめちゃうざい相手だなあwおつ
推しの格好してイケメンでしょ〜って自慢してる女見たら馬鹿じゃねーのと思うけど
内心どう思ってても普通はわざわざ言わないよね
自分も正直コス嫌いだし友人が急にコス写真載せだしだしたらミュートなりリムなりで自衛する
けどコスが趣味なのはその人の勝手だし犯罪でもないのに楽しんでるのを他人が行動縛ろうとするのはおかしい
444友人は自分の意見じゃないみたいに言ってきてるのが更にいやらしいわ
444の対応は正しいと思う
自分の非を認めて謝罪できない友にウヘ
意外と良い大人だからか謝罪したくない人世の中に多いのかな?
翻って自分は割とすぐごめんねありがとう申し訳ない口にするし反対意見や抗議はよっぽどでない限りその場で受け入れるので舐められてんだろうな
わざと譲らないとかまではしないけど無理に譲ったりするのはやめよ
悪意は無かったとしても結果が大惨事だったらこんな事になるとは思わなかったのごめんねって言ってくれたら快く良いよ良いよ気にしないでで済ませられたんだけどな
455です
ごめん省きすぎて同人要素ゼロになってたね
同人サークル大手友と同カプ中手私でちょっとトラブルにあってその解決方法で揉めたのね
で、基本的に私が大手友の要望を呑んで泥を被る形で解決したんだけどお礼や謝罪があるどころかトラブルに巻き込んだ事を謝罪してほしいって言われてしまって
いやいやそのトラブル自体別に私が原因という訳ではないしむしろ大手友の過失も色々あるじゃん?そこの謝罪は頂けるの?って聞いたらじゃあ良いよってお返事で
人の過失に厳しく謝罪要求する割に自分の過失を認めて謝罪する事はできないんかーいってなったの
>>457 第三者に説明するのに主観のみの話な上に自分の感情丸出しの話し方
どっちもどっちか455も地雷案件に見えて草
同人友達が自分の収入よりも高い、なんか幸運が舞い込むパワーストーンでお値段数百万のネックレスをローン組んで買ったと聞いた時はうへった。それをいまどうしてる?って聞いたら無くすと怖いから物置きに閉まってるってローン払いながら言ってて更にうへった。
そのパワーストーンの色が当時にハマっていた推しの瞳の色らしい。
で、幸運きたの?って聞いたら分からないって言っててドン引きした。
>>460 月収だったらとっくに幸運にまみれてるだろw
うへってる話題なのにどうしてる?幸運来た?とか459自ら話広げていくのがよくわからん
都会の若い女の子は同人なんてダサい陰キャの巣窟には近寄らないよ
>>460 ごめん年収よ。
吐き出してそのまま画面閉じたから読み直してない。ちなみにその子からローンが払えないからお金貸してとか返せないのに言われてる。
('A`)スレに書き込んだ人を叩くモメサみたいなの湧いてるね
金貸せとか言ってきたらウヘどころじゃないでしょ
離れた方がよくない?
時事的にもカルトやスピリチュアルは同人関係なく距離置くわ
ジャンルの話から恋愛の話になった時のウヘ
ジャンルのキャラの過去の意中の人の話をしていたら元恋人の話になり
「そういうのって気まずいじゃん今会ったらさ」
とかそういう経験の話の時うっかりそういうのいないと言ってしまったせいで未経験認定されてしまった
それからというもの作品に対して
「そういう経験がないからこそ描けるんだ」
とか
「やっぱり想像力で補ってんだね〜さすがだね〜」
みたいなこと言うようになってうへる
もうちょっと様子を見て長引くようなら友達辞めようと思う
>>469 友がキショキショ思考すぎる
きっしょい本当に乙
どこでもいい、どれでもいい、なんでもいい連発される上にたまに土壇場でひっくり返されるから心折れそう
合同誌の装丁決める時にホログラムの種類どれにするかとか話してたら「全部可愛いから選べない~」
自分はAかBかCが良かったからこの中ならどれがいいか聞いたら「全部可愛いから迷う~。どれでもいい」
じゃあAにするねと伝えた翌日「ごめんやっぱりずっとDが気になってた」
前イベントでアフターの店決める時にも同じことやられたというか
店出てから「もう冬じゃないのに鍋は無いと思ったw」みたいに言われてイラッとしたのが蘇ってうへがどんどん膨らんでる
普段はそのまま私が決めたものに決まるんだけど
これもしかしたらあっちは「いつも471が決めちゃってしかもセンス微妙。いつも私ばかり我慢してる」とか思ってるかもしれないんだよな…
と思うと急激に一緒にやれる気がしなくなってきてる
頼むからもっと早く言って欲しい
>>469 経験の有無とか言い出したらサスペンス書いてる作家は人殺ししてるのかとか異世界転生のラノベ作家は転生してるのかとか言いたくなるな
ジャンル映画のチケット取りについて友うへしてる
「クレカのポイント欲しいから自分がチケット取るね支払いは当日でいいよ」って言ってきた友によろしくねって返事だけして以降まったくチケット取れた報告がない
あまりにも音沙汰ないから「無事に取れた?どの席になったか知りたいから教えてほしいな」って連絡したところ「ごめんなんかブラウザがエラーになってチケット取れてない」だと
もう明日観に行く予定日だが……?
取れなかったならそうと早く言ってくれればいいのになぜ一言も連絡できないのか訳がわからない
自称発達障害らしいけど言い訳されるのかなりうへる
>>474 乙すぎ
十中八九予定ごと忘れてたんだと思うわそれは
>>474 乙
頭の片隅にはあったんだよ…やらなきゃって思いはあったの…覚えてはいたんだよ…信じて…
よりクズなこっちの場合もある
474です
一晩経ったら「発達障害だってことを知ってたんならもっと早くこっちから急かしてみればよかった……」と後悔もわいてきた
とりあえず友やめまではいかないからここに吐き出したけど今後の付き合い方を模索していこうと思う
>>477 コロナまん延で今映画館空いてるのでちょっと郊外にしたら簡単に良い席取れると思う
どまいどまい
>>474 ローチケ勝手にキャンセル事件思い出した
どまいにびっくりしたんだけど普通に言うの?
関係なくてごめん
どまいの方がDon't mindに発音が近いと言われても
どまいどまいじゃ意味不で草
Don't mindと日本語のドンマイじゃ意味違うし
ごく一般的な読解力持ってたら普通に通じるやん…
姑かよどんだけ重箱の隅突きたいんだ
妙な言葉使ってネイティブ発音とか言ってる方が鬱陶しいわ
>>480は一般的な読解力を持ってないからわからなかったのか…
>>483 ウへとまではいかないけどちょっと呆れた話だったので
少し前に某アニメ映画をようやく見た友人が鍵垢で
「普通ならあり得ない描写が出て来てどうしても引っかかってしまった。フィクションである以上実態と違うのは分かるけど子供向けアニメでも書かれているような描写だから気になった」
というネガティブな感想を書いていた
別にネガティブな感想自体は良いけど子供向けアニメで書かれているから知っていて当然な知識とは違うでしょ
>>487 子供向けアニメで書かれるような描写ってどこだ?
友達Aが自室に海のポスターを貼ってそれを背景にペットの猫と推しのぬいぐるみを写真にとって
「推しとうちの猫と一緒に海に来ましたーなんちゃって(笑)」みたいな趣旨の写真をアップしたら
別の友達Bが「私猫が好きだから許せない…猫にとって海なんてストレスでしかないのに…
海と猫の組み合わせが可愛いっていう発想がもう云々」
とかインスタのストーリーで愚痴ってた
いやいや明らかに壁にポスター貼ってるだけってわかるように撮ってるし
そもそもネタでやってるだろと思ったのでびっくりした
Bに共感はできないけどネタなら何しても許されるわけじゃないし
自分が本気で好きなもの大切にしてるものをネタにされること自体にイラッとする気持ちはわかる
>>489 猫のストレスになるのは海の風景じゃなくて海水に濡れることでしょ
B論理的に物事考えられないタイプだけどその自覚なさそう
そういう人がいると周りは地味にもやるよな
猫が海に入ってるように見える写真なら洒落にならんとか不愉快に思う猫飼いの人がいてもまあ分かるけど単なる背景でしょ
それで本気でキレてたらマジレス乙…ってなるよ
まあ世の中にはそういう過敏な人もいるから写真投稿するほうも
※ネタです 本物の猫は海に入れないでね
とか書いといたほうがいいのかもしらんね
しかし猫にとって海の存在自体がストレスなら漁港とかにいっぱいいる猫はどうなるんだ?
>>493 ごめん書き間違い
本物の猫は海に入れないでね→本物の海に猫は入れないでね
と書きたかった
漁村の猫は釣ってる側まで来ておこぼれの雑魚貰うから落ちない限りダメとも思わないな
種類によっては泳ぐ猫もいるし
漁村の猫は釣ってる側まで来ておこぼれの魚貰うから海に落ちない限りダメとも思わないな
種類によっては泳ぐ猫もいるし
漁港どころか船にも乗ってるしね猫
発狂のしどころが意味不明なマイルールの人は本当にうへる
>>498 偏った知識しか無さそうだよねB
猫飼ってないか居ても世話は人任せでただ甘やかしてるタイプっぽい
エアリプでの当てつけが多い友人
「○○の件今知ったけどどうかと思う」とか「○○な考え方って好きじゃない」とかのふんわり愚痴
ジャンルもフォロワーもかぶってるので誰の話してるかわかってしまう
作品も語りも好きだから自分はスルーしてるけど好きな作家さんが同じことされてショック受けたみたいで
各自自衛しろと言われればそれまでの話だけど見ててあまりいい気持ちはしない
「単発SSRツモ…勝ちました…ありがとう…」(要するに少ない額でガチャから狙ったものを引き当てられたという意味合いのもの)
これ系のスクショとツイートに「勝った負けたって何と勝負してるの?」「何にお礼言ってるの」といった小言というかボヤきを友人が言うようになってスレタイの顔になってる
そのうち「普通に面白いって何を基準に普通と言ってるの」とか言い出しそう
しかもこのスクショは自分達には全く関係ない赤の他人のものなので更にうへ
ジャンルでツイート検索してたらたまたま目について癪に触ったらしい
他人の表現にいちいち口挟むなよ…少なくとも自分に言うなようるせーな、としか思えない
>>502 乙
あまりにも鬱陶しすぎる
心の中で思ってるのは勝手にしてくれって感じだけどそんな細かくてどうでもいい他人への文句いちいちTLに流されたらブロックしたくなる
体調が悪くてすべてがうまくいかないと何度もTwitterでアピールする人たちにウヘ
体調が悪いなら大人しく療養しててくれ
体調悪いのに絵を描いてアップしてその直後にだるいだの眠いだの当たり前のことをツイートするの本当にうるさい
体調管理できないオタクって嫌いなんだよなあ
複数人そういうオタ友がいてそろそろ限界です
自分で海に潜って魚捕まえる猫もいるっていうのに…
乙乙
>>503 TLに流してんじゃなく
>>502にぼやいてんでは?
まあそれも鬱陶しいけど
>>501 当てつけ多い友人は矛先が自分に向かった瞬間に友やめしたわ
リアルで何度も会ってても愚痴や文句が多かったし
当てつけもとにかく自分気に入らないものは厳しく好きなものは甘いが過ぎた
やんわり諭しても自分の考えが正しいの一点張りだったから
自分に当てつけされた瞬間にああこの人には何言っても無駄だったなって思って即CO
他人への当てつけにはウヘで済んでたけどね
自分が主婦であること完璧に隠してるつもりな友人にうへ
「相方の無神経さには慣れたつもりだったけど涙出て来る」とか
「今夜も一晩中私一人で頑張らなきゃならないのかな。まとまった睡眠時間欲しいよ」
「毎日米袋並(すこしずつふえる)の重さを抱える生活のせいでどんどん腕が逞しくなっていってる」
とか散々呟いてたのになんで隠せてると思ってるんだ
ただ「夫」「子供」ってワード使ってないだけで紛うことなき主婦垢なのにどこから来たんだその自信は
「同人垢に生活臭持ち込んで来る主婦本当痛いよね~」とか言ってこられてもブーメラン刺さってませんかとしか言いようにないし
むしろあえて持ち込んでるんだと思ってたわ
最近は妙なとこリアルな子育てパロばかり投稿してたしな
>>508 乙です
それは('A`)だわ
友人さんは、完璧に隠してるどころか、あえてにおわせて似てる境遇の誰かに共感して欲しがってるみたいにしかみえん
ハッキリ旦那だ子供だ言われる方がワードミュートしやすいから変な隠語使われるにおわせは不快感増す
しかも本人は隠してるつもりなのが頭悪いチュプって感じ
>>508 それむしろ旦那がエネ夫過ぎてウへるほうが引くレベル
言っていること曲げてでも愚痴らないとやっていけないだけじゃん
可哀想
軽いウヘ
友達がTwitterで強い言葉や自虐をよく使うのがモヤる
自分の創作キャラ世界一嫌いとか、自分みたいな社不人間ゴミだとか
メンタル系よくないみたいだけど、実際に手帳持ちな自分からしたら、じゃあ自分も社不でゴミなのかと言われているようでイヤになる
直接話すとそこまで強い言葉使わないから文章でのクセなんだろうけど合わない
同人へのひたむきさとか、向き合い方やスタンスとかは好きで尊敬してるんだけど
乙
そういうのは自分はミュートしてリストに入れるなりして少し距離おいちゃうな
自分に向けた言葉じゃなくても聞いてるだけで嫌な気持ちになるもんだし
それが続くと今は好きなところや尊敬の念が優っててもいつか全部嫌いになるから
1年に1度の頻度でやたらと食事に対して贅沢だと怒りだす友人にウへ
普段はそうでもないんだけど1年に1度しばらくの間やたらとアニメや漫画、リアル構わず食事に怒りだす
某実写の主人公食事シーンに「あんなに金使う主人公クズ。もっと節約考えろ」とか「外食する主人公とか引く」とか叩く
アニメでの食事シーンですら少し豪勢な食事をしているだけで怒り出す
一体何があってそこまで怒り出すんだよ
ある一定の期間過ぎると平気どころか「すごく美味しそう、行ってみたい」とか言いだすので何かあるのかと不安になってくる
>>515 何かの契約とかの決まった年単位の更新の出費がある時期なんじゃない?
お金に関する不安がある期間だけその症状が出てるんじゃないかなと推測
時期が決まってるようなら515がその頃だけ忙しくなると幸せになれそう
その時期ダイエットしてたりするんでないの
ダイエットしてるとは公言してないだけで自分が食べられないのを八つ当たりしてるとか
あとは宗教上の断食時期とか
何度も会ってて旅行もしてて個人的な連絡先も知ってる友人にエアリプで注意された
いや直接言ってよ
なんでわざわざまどろっこしい方法で非難するんだ
こっちが詫びのリプしたら謝ってきてそのツイート消した
消すくらいならエアリプするなよ
私が見たらどう思うかツイートする前に一瞬でも考えなかったんだなってその無神経さにうへ
エアリプ鬱陶しいよね
直接言う気がないならせめて見えないところでやってくれって思う
体力がなくてしょっちゅう風邪だのぎっくり腰だのやってる友が今夏もばっちり腰痛やっててうへるこここ10年近くずっと筋トレしなきゃ体力つけなきゃって言ってるけど口だけで全然実行しない
会った時に直接体の不具合について愚痴られるくらいなら気にしないけどみんなでオタ話してるTLで延々と体調不良の話しないで欲しい
自業自得すぎる
肥満の友人にうへ
※ぽっちゃりとかふくよかじゃなくぼる塾の一番太い人くらいのレベルです。155センチ程度で90から100キロ前後くらいかな
同人誌を作る同士で共通して好きなジャンルもあり仲良くなった友人
はじめは体型はその人の自由だと思い特に気にせずオタトークで楽しんで、コラボカフェやイベントも一緒に出かける様になった
ただ、関係を深めると共に様々な事があった
・映画や舞台を観に行くと常にやかんみたいにシューシューと鼻息をしていて静かな場面でうるさい、周りからもチラチラ見られる
・泊まると夜中ものすごいいびき。騒音レベル
・汗が多いしとんでもなく臭い。うまく説明できない、汗は誰でも匂うけどとにかく一般的な汗臭いな〜レベルじゃない…
・歩くのがきついからと徒歩15分くらいの距離でもタクシーを使いたがる(もちろん使う場合割り勘)
私自身数字は標準体型ではあるけど別に痩せてるわけじゃないし太い事で誰かに迷惑かかるわけじゃないよと思ってたけど実際につきあうと、割と迷惑だと思ってしまった…
あと、ツイッターで「イベント一人参戦なのでスペースにいないことがあります」的な事書いたら私はその日暇なんだけどなーと声かけてくれたけど
正直彼女を私だと思われたくない…
正直色んな場面見てると健康に影響あるレベルだからそういう意味でも多少痩せた方がいいと思うけど
その子は仲間内で最近ちょっと減量中、フィットボクシングいいよ的な一般的なダイエット話が出ると明らかに黙って不機嫌になる
体型は本人の自由なんて結局おもえてないし
ルッキズム抱えてる自分にも鬱
>>522 乙
ルッキズムという問題じゃなくね?実際に被害に遭ってるわけだし
別にその人を庇っているわけじゃなくて、自分も昔はデブが嫌いで怠惰だと思ってたんだけどそのレベルの肥満は怠惰なだけでそこまで太れない気がする
そこまで肥満だと足腰の負担が大きいから運動そのものが苦痛になるのも仕方ないし
子供の頃からずっとそうだから変えられないのか分からないけど、明らかに身体に悪いから肥満外来に行ったほうがいい
そのレベルの肥満なら保険適用で治療できるし
内臓に負担かかるから客観的には心配になるけど、その人はこういう知識自体がないんじゃないかな
親からも教えられてこなかっただろうし
太っていて不便なことが多いから本人もそれが嫌だけどどうしたらいいか分からなくて、でも嫌というほど自覚しているから運動しろと言われると不機嫌になるのかも
これはもう
>>522にはどうしようもないことだから罪悪感を感じる必要はなくて、同人友のレベルなら離れるのも仕方ないと思うよ
ただそういう事情を想像したら罪悪感薄れるかもと思って書き込んだ
長文失礼しました
やめスレと間違えた
超重度肥満は本人も好きで太ってるとは思えないけど外見からのイメージが悪すぎて一緒にいたくないのも分かる
>>522が許容できないのも分かるし無理に一緒にいなくてもと思うけど、それでもまだ付き合いたいなら本人が肥満であることの大変さに理解を示さないとお互いにやっていくの難しいかも
上手くいえなくてごめん
523いい人
でもその友人が○辺直美みたいだったら気にならないかもな
そう考えるのがルッキズム?になるのかな…
>>522
臭いのと騒音は普通に('A`)案件なので522がルッキズムとは思わないわ
友やめはしなくともやんわり距離を置くのは良いことだと思う
自分語りをすると、無臭で会話上手なひと(渡辺直美とか柳原系)は、すごく太ってても好きだな 523ありがとう、なんだか胸にストンと落ちた
私は書き込んだ友人はものすごい食べてるし間食も多いので病気とかではなく普通に太ったんだなと思うんだけど、確かにただ食べてるだけではあそこまでになかなかならないだろうし
本人ももはやどうしようもないのかもしれない
そして私がどうこう言える立場でもないよね
申し訳ないけど一緒に泊まったり舞台とかに出かけるのは控えさせてもらって距離を取っていこうかなと思う
>>522 >>正直彼女を私だと思われたくない
どストレートの豪速球で噴き出したwww
こういう正直な人って好きだ
たとえ細身美女でも鼻息荒くていびき酷くて臭くて15分も歩けないんじゃ無理
肥満も一因ではあるんだろうけど痩せるだけで全て解決って訳にはいかないね
>>529 それは痩せるだけで解決しそうな問題な気がする
>>530 ガリでもいびき酷くてワキガ持ちとか普通にいるから
肥満が直接の原因ならともかく元々の体質なら痩せただけじゃ治らない
多少歩けるようにはなるだろうけど
ガリで体力ない友達いるけどそれは個人の体質もあるし仕方ないなと思えるな
体力使うようなところには誘えないから映画とか駅近でまったり遊ぶ時しか誘わないけど
痩せてる分には自分の好きで極度のダイエットしてるとかじゃない限り気にならないからこれも一種の差別なのかもしれないけど…
マタニティハイ状態の友達にうへ…
おめでたと低浮上になるかもって報告をTwitterでもやるべきかなー!?仲良いフォロワーさんにだけこっそりDMとかでやったらいいのかなー?同人垢ではそもそもプライベートのことあまり書いてないからーでもでも…とか色々相談してきたので
「ええー…知らんけど好きにしたらいいんじゃない?」とか言って流してたら
「仲良いフォロワーさんにだけDMで報告しといた!」
と言っていた数日後「やっぱり一応フォロワー全員にわかるようにツイートでもお知らせしといた!」
と言われたのでお、おう…って感じだった
そのあと会ったとき「妊娠報告した際のフォロワーからの反応」を見せられてかなりうへ。
友達のフォロワーでも私にとっては見ず知らずの他人の反応なんか知らんがなって感じなのだけど
「この絵馬のフォロワーさんの反応めっちゃ可愛くないー?この人もおめでとうって言ってくれてー!」とか
「なんかこの人の反応微妙なの…どうしたのかな?なんか私より10歳くらい年上で未婚らしいって情報は昔ちらっと聞いたことがあるんだけど…全然理由がわからないだけに謎いんだよね…」とか
ひとつずつ見せられた
友達宛てかはわからないエアリプに対しては私になんとかその人の悪口を言わせようとしてるふしもあってかなり疲れた
客観的に自分をみれるようになるといいね
このまま子供アカウントになりそう
きっっっっつ
何が理由でも低浮上報告する人ってそんなに自分の事気にされてると思ってんのかな
全然理由がわからないと言いながら全部わかってるの面白すぎる
他人へのお祝いメッセージとかふつう興味無いし痛いな乙
全部分かってるというより「この人歳上で未婚だから妬んでるんだよ」って言わせたいだけだよね
結婚とか妊娠とかした途端そうするのが幸せに決まってるみたいなお花畑脳になるのほんと勘弁
たまにレポ漫画とかが上がってる某同人占いに行きたいと誘ってくる友達にうへ
いや、あなたほぼ読み専で同人活動って言っても数ヶ月に一回落書きするか萌えツイートしてこんなABネタ書きたい〜orフリー素材です誰か書いて〜って言うだけで
絶対行動に移さないじゃん
せめて一冊でも本出すなりしてまともな活動してから行きなよ…と思ったらうへ
別に名乗るのは好きにしたら良いんじゃない
ただ某占いは同人作家向けだから落書きだけの人が何を見てもらうの?とは思うけど
某占いは同人やってなくても向いてる作品・創作の傾向とか
同人関連の人付き合いとかオタク関係ない仕事のこととかも占ってくれるから
別に同人やってなくても行っていいと思うよ
ただ誘ってくるのはウザいな一人で行けよとは思う乙
友達からあるジャンルの2.5に誘われた(というかチケット戦争共闘を持ちかけられた)んだけど
公演時期がちょうど資格試験と被っててすごく行きたいけど今回はパスするという旨伝えたら
「ばっきゃろーう!推しは推せるうちに推すのが我々の使命じゃろがーい!試験でもなんとかして行くのが真のオタクだろー?」
みたいなハイテンションな返しされて引いた
そりゃ行きたいけどそれはそれ現実は現実だろ…
いかに萌えで人生棒に振るかチキンレースしてるような人いるよね
1人で破滅してくれ
推し活>>>現実はお前の勝手だが他人を巻き込むな。気にせず試験に集中するといい
萌えに命かけるのも友達の価値観だしそれはそれでかまわないと思うんだけどね…
「オタクならそうあるべき」みたいなテンションで来られると引いてしまう
公式のイベントが開催されたり高額グッズが発売されたりするたびに
「ファンとして行く(買う)しかないね!」と気軽に言ってくる友達にモヤる
私が基礎疾患に該当する持病持ちで収入も不安定なこと知ってるはずなのに
友達も昔は体が弱かったけど特に治療等は行わず今の推しに出会って元気になったとかで
気の持ちようで何とかなると思ってるらしき節があるのが更にうへ
似たようなうへ続くけど特典のためにゲーム複数買いするのが推しのためなら当たり前!という友にうへ
自ジャンル(ゲーム)に後から参入してきた友
過去ジャンルでもグッズ厨だったから予想はしていたが案の定公式グッズを箱買いしまくりでツイッターに写真バンバンあげる
御本尊のゲームに至っては特典コンプする勢いで5本6本平気で買う(特典付きは2,3万する)
買うのは個人の自由だけど推しのためならこれくらいは当然!と言って憚らなくてまったりだった自カプの空気がおかしくなり始めた
私たちがいっぱい買って買い支えないとね!とか言い出して勘弁して欲しい…
乙だけどその人のことは気にせずやればいいだけでは
全員従わないといけない訳じゃないし
強要するのはうへるけど勝手にやる分には公式からしたらありがたいお客さんだからやっかいだね
少なくとも二次でこがね稼いでる175より良客なのは確実
複数買いしない人が白い目で見られるようにまでなったら乙だけど普通に自分は無理でいいよね
複数買いコンプする人いてもすげーで終わるわ
550なんだけど友が一人でたくさん買ってる分には私もうへったりしないよ
最初はまわりもすごいねーって言ってるだけだったのに友が「ファンなら複数買いして買い支えるのが当たり前なのになんでみんな一本しかソフト買わないの?特典どれにしようって選んで悩んでるくらいなら全部買えばいいじゃん。有償特典っていったってタペストリー買ったらおまけにソフトがついてくる程度の金額だよ?(コンプリートセット2万)推しに貢ぎたくないの?」って言いまくったせいでだんだん界隈の空気おかしくなっちゃってさ
せっかく公式がグッズたくさん作ってくれてるのに買わないのは失礼だし真のファンじゃないとか声が大きくて疲れたんだ
大金使って公式を応援する太いファンなのは良いけど、それをほかの人に強要するのはウヘだね
550乙でした
友人は絵が上手い 故に画力に対する向上心も凄いのだが
それに私を巻き込もうとしてくる
例えば有名アニメーターが講師の月5万くらいする塾に通おうとか
毎日30秒ドローイングを10体やってお互い見せ合おうとか
私自身も絵は上手くなりたいが友人ほど熱意がある訳ではないのでやんわり断っている すると
いつもそうやって理由付けて練習しないよねとチクチク言われる
そして間を開けては再び誘ってくる
それ以外でも絵の上手さが全てというような考え方をしており
自分のジャンルでも自カプの人たちがロクに絵の練習もせずにヘラヘラとヘタクソな作品をあげてるとイライラすると私に愚痴ってくる
なんか自分にも言われてるようでグサっとくる…
友人はプロでもあるしそういう世界で生きてるのはわかるが趣味の範囲で絵を描いてるこっちにまで押し付けないでほしい
>>556 そういう人うざいなー乙
仮にプロでやっててヘラヘラしてても食っていけてるならいいじゃんと思うわ
自分だったら、私も(本業)のスキルアップのために研修受けようとしててさーいっしょに受けようよ!20万くらいするけど将来絶対困らない資格取れるよ!って言っちゃう
それは乙
オタクコミュニティのSNSって画力至上主義みたいなとこあるしずっとそこにどっぷりになってると視野狭くなりがちだよな
他にコミュニティ属してれば人を測る物差しはもっと色々あるし多様な価値観があることもわかるんだろうけど
556も乙だなぁ
556の友人はプロ絵描きとして立派だけど、趣味絵描きにそれを押しつけられてもだよね
ウヘスレや友やめスレ見て思ったけど、たとえ良いことであってもそれを他人に押しつけるのは駄目だよな
人の生活を一切考えない友にウヘ
友は独身一人暮らし
まわりのジャンル友はみな既婚で子持ちもいる
それぞれ生活の合間塗って原稿したり頑張ってるのに独身友だけものすごい夜中や早朝に作業通話しようって平気で連絡してくる
通知音でせっかく寝た子が起きた!などの愚痴が既婚組の間でなされておりもういい加減誰か注意した方がいいという結果に
で注意したら「チュプは皆忙しい忙しいって言い訳して活動しないよね」だと
>>561 うわーそれはきついわ
やっぱり子供居ない人って幼いよね…
通知はさすがに自分で切っとけ、としか…
単純に生活様式の違いだけでどちらが悪いとかじゃないのに「注意」されちゃうのか
>>563 子持ちだと通知切れないと思うけど
子供の面倒で忙しくて意識できない
普通に考えたら早朝や夜中にメールや電話なんて非常識だし通知についても気を遣うものじゃない?
独身を馬鹿にしたくはないけどそういう偏見が生まれるのも仕方ないよなと思う
通知切る頭もないくせに子持ち様って「自分に合わせて当然」ってスタイルで怖いわ
>>563とか典型的だな
なんか論点変だけどこれは通知切る切らないだけの問題じゃないだろ
既婚とか独身とか関係なく最後のセリフで相手の立場に立てないことがよくわかるわ
そもそも夜中や早朝は子ども有無関係なく一般的に迷惑な時間かと
独身一人暮らしと子持ち主婦じゃまるっきり生活スタイル違うんだしそこで譲歩できないならもう友やめした方がお互いの為だわ
>>561の友人も独身や子無しの人たちと仲良くすればいいのに
周りが全員子持ちで独身を見下してる友達なんて絶対無理
ただ子持ちでも自分からは家庭の話を一切しない同人友達いるけど性格良いし空気読めるんだよね
KY子持ちはせっかくオタク話するための集まりでも延々と自分の子供や旦那の愚痴
結局人に寄る
もちろん迷惑だけど早朝や夜中に連絡してくる非常識なやつってのはずっとわかってるんだから
それでも付き合い続けてる以上対処として通知を切ればいいだけじゃないの?って話
LINEもDMももくりも個人設定で通知オフにできるよ
チュプは忙しいって言い訳〜は普通にないし乙だと思うよ
>>569 家庭の話を一切しない=良い子持ちなの?
独身でも家族の話くらいするでしょうに
もはやただの嫉妬じゃない?
夜だけ通知切るのも面倒だし非常識な時間に連絡してくんなって主張がおかしいとは思わない
チュプガーって言いたいだけでは?
ちなみにアンドロイドはわからんけどiPhoneはこの時間からこの時間まで通知来ないように設定とかできるから
毎日その都度通知切る必要はない
なんか自分の挙げた愚痴例が通知の話で荒れさせてしまい申し訳ない
通知に関しては個人設定で切れるものは切ったりしてるけど緊急連絡とくに最近ではコロナなどの体調急変も怖いしその独身友に何かあった時のために誰かに頼れるようにって話にもなってるんだよね
独身なだけじゃなくて友自身家族と折り合い悪くて私たちとの方が距離が近かったというか親しかったから
それと既婚のジャンル友はみんな独身者のいる場所では子供の話などよりもジャンルの話優先してるよ
折角趣味仲間で集まる時間をジャンルの話以外で潰したらもったいない
ただお盆の時期などでみんな帰省や墓参りなど親戚付き合いに忙しい時期でも平気で相手の都合を考えない突然の遊びや通知の誘い・ドタキャンなどが頻発してきて皆参ってるという話だったんだ
確かにもうウヘじゃすまないから友やめになるだろうし以降スレチです
ごめんなさい
独身既婚関係なしに561の書き込みから友人を下に見てる感じがするから
ウヘじゃなくて友やめしてあげたほうがいいんじゃない?
それぞれの生活の時間なんか既婚関係なしにあるんだから連絡されたくない時間は
最初にこの時間は連絡しないでって言うべきだしそういう主張もなしに「注意」とか言ってる辺り
自分の主張は正しく相手がおかしいと信じて疑ってなさそう
せっかく寝た子供が起きたなんて昼間だろうがありえるし通知音切っとけとしか思えんけど
>>572 オタク話する集まりでわざわざ自分の家族の話なんてしないわw
どんだけ自己中なんだよ
嫉妬されてる!って思い込んでる勘違い子持ち乙
途中で書き込んでしまった
電話が迷惑はそりゃそうだけど
LINEとかメールは好きなタイミングで送って好きなタイミングで見てもらうものなんだから
この時間にメールは迷惑はそもそも使い方間違ってる感じある
いやいや非常識な時間に連絡しといて通知切っとけこれだからチュプはっておかしいだろ
深夜早朝に人に連絡するなって最初から申し入れとかないといけないような特殊なことか?
>>572 人によるのかもだけど独身だと家族の話とかそんなにしないと思うけどなあ
それにオタク同士で集まる時ってだいたいオタク話のために集まってるわけでそこで家族の話とかされてもなっていう
緊急ならメッセージじゃなくて電話でくるのでは?と思ったけどモメサもいそうだしこれ以上はスレチな気がする
主婦独身子持ち子無し通知切っとけ云々関係なく一般常識として深夜に通知音の出る連絡をするのはどうよ?って話では?
相手がいつ何のアプリの通知音出してるかどうかなんて知らんがな
早朝深夜しか連絡出きない人だっているでしょ
おやすみモードとか設定しないの?
どうしても自分は設定したくないって我儘言うなら相手にあらかじめお願いしろって話
家族の話OKな人とジャンル話だけOKな人がいるんだろうね
夜中の通知迷惑だとすら言えないor言われてキレるような相手とはどのみち合わないし我慢しても嫌いになる一方だから早めに関係切るな
早朝・深夜のLINEやメールが迷惑
お盆は忙しいからお誘いされても遊べない
どちらも一言伝えればお互い不快にならず済むだけの話だよね
独身友達への見下しが透けて見えるし
友やめした方が本当にお互いのためだと思う
早朝深夜しか連絡できない人もいるって早朝深夜しか通話できない人は普通は生活時間ズレてる人誘ったりしないんだわ
>>586 だから迷惑って伝えたら逆ギレされたんでしょ?
主婦叩きしたいだけなのが透けて見えてるよ
普通に乙でしょ
言わないでもやもやしてるんじゃなくて深夜早朝は困るって言った結果チュプは()って返ってきたんだから
>>563や
>>565はモメサだと思うけど報告者の
>>561は叩かれるようなこと書いてないと思うけどな
独身vs子持ちで対立煽りたいモメサに乗せられてないか
561自身が575で友やめするしもういいっつってんだからもうよくね
既婚側も独身側もなんで外野がこんなに必死になってんだ
主婦が家庭の話を出してくるのは学生が大学やバイトやサークルの話をして会社員が会社の話をするようなものだから近況報告と軽い愚痴くらいなら気にならない
でもライフスタイルが違う相手と密に付き合うのは難しいからたまに会う程度の距離でいい
リア友だってそうなんだから同人友達はなおさらだよね
>>590 同人板は視点が凝り固まってて自分の常識が間違ってると言われたらムキになってレスバする人元々多いからね
家庭環境や性差や社会人の話になると特にそうなる傾向ある気がする
本人は親切のつもりだけどちょっと迷惑な話
ジャンルが違ってイベントの日にちが別の事が多いからお互いのイベントの日に売り子しあってる友人
私が売り子する夏のイベントの時に毎回必ず凍らせたペットボトルの飲み物をクーラーボックスに入れて持ってきてくれる
気持ちはありがたいんだけど私はお腹が弱いから真夏でも冷えた飲み物は飲めない
もう10年近く付き合いがあって何度も言ってるんだけど毎回持ってくる
逆に友人が売り子してくれる時に凍らせたペットボトル持って行くと
「自分飲めないのにわざわざそんなことしなくてもいいよー!私のことは気にしないで!」
って言ってくれるから忘れてるわけじゃないんだよね…
今度の夏のイベントでも私売り子してるんだけど
「飲み物凍らせて持ってくからリクエストあったら言ってね!」
って連絡きたから常温の水もってくから私の分はいらないよって伝えたら
「わかった!じゃあ適当にこっちで選んどくね!」
って返事きてわかってねぇぇぇwってちょっとげんなりした…
念のためとか体に当てて冷やす保冷剤代わりとかなんじゃないの
無理やり飲まされるんでなければ好きにさせたらいいじゃん
凍らせた飲み物は保冷剤も兼ねてるからね
凍らせたものと凍ってないものを持っていくとその分溶けるのが早くなる
確かに通じないのはうざいけど飲み物自体は受け取って
アイスノン代わりに首の後ろに当てたりすれば
飲みきれないと荷物にもなるし嫌じゃないか?
アイスノンにしたあと返すわけにもいかないし
>>594乙
何本くらい持ってくるのかによるかな
残ったの押し付けてこないなら友達が自分で色々飲みたいってだけかも知れんし
普通にその場で断っちゃ駄目なの?
はっきりと迷惑って伝えないとわかってもらえなさそうで面倒だね乙
今までずっとアニメや漫画などの2次元ジャンルで同人やってた友人
nmmnやリアルアイドルを推すようになって2次元を見下し発言するようになった
「もう2次元無理〜どのキャラも実在してないのによく萌えられるねって思う」
「アニメオタって隠すものだし人に言えないけど今はリアルアイドルに萌えてるから多数派になれた」とか
今までアニメグッズなんか恥ずかしいから持てなかったけど
アイドルのグッズは全然平気!とぬいやバッジや押し色で全身コーデしてる
友人が今まで活動してたジャンルも2次元だからと下げ発言が止まらない
同人からは完全に足を洗ってはいないようで
支部やツイで試しに推しを検索したら低レベルすぎて怒りが込み上げてくるとディスりが始まって
そういうのはパスとか付けて隠れてやってるんじゃない?と言ってみたら
でもどっちにしろこの界隈で私が推しを描いたら絶対神になれると自信満々
結局2次元も完全には抜けきれないんじゃんとうへった
なにかのハイ状態になってるのかもしれないけど
とりあえず私のジャンル(2次元)も一緒にディスるのはやめて欲しい
萌え語りが楽しくて仲良くなった友人が突然某政治家の事件に関して
「メディアが情報操作しているだけど本当の動機が全然違うと思う」と二次垢で言いだした
そういう発言を一切していなかった人なので面食らって指摘だけしたら「情報操作で鵜呑みにしている人が多いから敢えてここで言った」と返された
意味が分からない
シンプルに萌えでテンション上がると一人称が「俺」「僕」になる友達(30代)
それ以外は特にないっちゃない
でも「僕ね僕ね!」とか言われると現実に引き戻されて「うわこいつ痛いな」ってスンとなる
10年近い付き合いの友人
お互いマイナーカプにハマりがちでたまに逆や対抗になっても雑食同士だから気にせず付き合ってた
友人が覇権カプABにハマってから対抗sageや逆叩きが目立つようになった
AもBも過去に因縁のある相手がいるけど「原作読んだらどう考えてもBAじゃなくAB」とか
「C(Aの旧友)はAと結ばれない運命」とか「BはもうD(Bの元部下)のことどうでもいい」とか
自分の本命はDBなんだけどそれ知った上で布教()のつもりなのか
「昔DBがしたことはABにもできるしDBではできなかったこともABならできる!」とか言い出すし
「Bが好きな人だったら供給多いAB推しになるのは普通」と言われてさすがにミュートした
最初から固定だったら何とも思わないけど覇権に行ってから変わってしまったみたいでつらい
>>604 乙
覇権カプに有りがちな自カプだけが正義!な空気感に感化されちゃった気がするね
しばらく距離置いてる間に違うカプやジャンルに移動して落ち着くかもしれないし一旦ミュートは正しいと思う
自ジャンルは原作漫画でアニメ化されている作品で友人Aは派生全てチェックした上で考察を重ね作品を作るタイプ
その友人が仲間内にドラマCDと原作で言っていることが違うけどどうやって解釈すれば良いかと相談してきた
仲間の一人であるBがドラマCDは原作者関与しているか不明、アニメの方でも設定と矛盾しているようなシーンもあったからそこまで深く考える必要はないのでは?と言い出しAが大泣きして未だに立ち直れていない様子
はっきり言ってしまうBにもそこまでショック受けるAにもついて行けない
Bの言うことは普通だと思う
Aは申し訳ないけど引くわ
すごく嫌な言い方して申し訳ないけどAは発達入ってそう
Bは別に悪くないと思う
Bはおかしなこといってない
Aは感情のコントロールが苦手で精神年齢が幼い感じがした
Bは別に変なこと言ってないしそれでAが大泣きする理由がマジでよくわからない
繊細すぎだろ
>>606 >>そこまで深く考える必要はないのでは?と言い出しAが大泣きして未だに立ち直れていない様子
Aは考察にエネルギー注ぎ込む系っぽいから「そこまで深く考える必要はないのでは?」で全人格否定された気分になったのかな
ひたすらBさん乙
原作とアニメや派生が矛盾したら原作の方が正しいのが当然でしょ
カプや解釈で派生の方が都合良い人は原作よりそっち選ぶ事もあるだろうけど、深い考察が大事なのに原作を絶対視せずに派生とどっちが正しいかと悩む事自体がおかしい
原作者が作品の訂正を派生でやる場合もあるから何とも
アニメで原作破壊と非難された部分が実は作者の意向だったってパターン何度か遭遇してる
進撃の実写の主人公も散々叩かれて作者の希望だったとかいうオチあったね
諸事情で家に友人を泊めたら家の物をいきなり漁られた
このカゴの中何入ってるの?とか えーこういう本も読むんだとかパソコンつけていい?描いた絵見たいとか
部屋に入って早々当たり前のようにその辺にあるものを許可なく触るし棚や箱を開けるからさすがに注意したらやめてくれたけど今までの交友関係ではいなかったタイプでかなり困惑した
別の友人が泊まりにくるときは家の物を勝手に触るとかは絶対しないし本読みたいときは触る前に絶対一言声掛けてくれるから今回の人の距離無し度合いにドン引きしてる
外やイベントで会う分には社交的で話してて楽しい人だけどもう二度と家には入れたくない
同人は気が合う話が合うで一気に仲良くなれるけど
中には非常識な人もいるから安易に誰でも泊めるのは危険な気がする
注意してやめてくれたなら今後更生(?)の可能性はあるかもしれないけど
同人友達程度にそこまで面倒みてやる必要があるかどうかという
育ちが悪い人は他人の持ち物(化粧品とか)でも勝手に使ったり
冷蔵庫を漁って中の物を勝手に食べるとか平気でやらかしたりする
厚かましいのだとあれちょーだいこれちょーだいとクレクレ乞食するし
手癖が悪いと物やお金をしれっと盗んだりもする
617のケースはそれに比べたらかなりマシな部類ではあるが
ともあれこれ以上プライベートに踏み込まれないようガードした方がよさげ
酷い人だど玄関で脱いだ靴をそろえるとか子供でも出来る事出来ないからね
タオルとかドライヤーとかは良いけど基礎化粧品とかブラシとかは持って来るよね・・・
泊まりに来るならちょっとした手土産持って来て案内された部屋以外には立ち入らず
トイレ行く時には毎回声かけして部屋においてある物には許可無く触れない
成人でこれ出来ないのは本当どういう育て方されたのかと思う
指摘されても、「私は気にしないから」(←だから気にする方がおかしい)って人がいるからなあ
>>618 同年代なんだけどお互いとっくに成人してる
会うときは毎回手土産持ってきてくれるし今回も貸すよと言った物以外はちゃんと全部持参してくれたんで常識はあると思うんだけど図々しい姉妹がいるとこんな感じなんだろうなって具合の距離無しでドン引きした
話してると同人関係ない自分の仕事や家族のプライベートな話やらをなんでもペラペラ喋る人だから他人の事や持ってる物の全てが気になるから率直に手が出たり聞いたりするタイプみたい
後出しだけど仲良くなった人とすぐ距離置かれちゃうって言ってたのを初めはこんなに社交的なのに?って思ってたけどまぁそりゃそうだよなと先日気づいたので私も会う頻度は減らそうと思う
うへ報告させてください
イベントのたびに新刊落としてTLにネガツイート垂れ流す友がそろそろ年齢的にキツくなってきた
もう中学生じゃないんだから新刊落とすことにそんなにウジウジしないでほしいしだったらちゃんと計画的に進めて発行してほしい
家族の事情とか急な予定で落としてるんじゃなくて本人の不摂生とか怠惰で落としてるの知ってるから萎える
なのに新刊ないと人権もないよねどうしよう泣きたいみたいなツイートばっかり垂れ流して好感持たれるはずもないのに
判断力が壊れてるけど発達だから指摘しても治らないしめんどくさくなってきた
>>622 乙
その人の特性故にってことなら指摘しようがしまいがその友の一連の行動は改善される見込みは薄いし
そういう人だって受け入れたりイベント時期だけ見ないふりしたりが難しいならそっと離れるのも手だよ
十年来の友人の活動ジャンルがコロコロ変わるのについていけなくなった
ここ数年流行りの漫画の覇権カプを渡り歩いていて、その度にこっちにも読めハマれあわよくば書けと言ってくる
自分は今のジャンルでの活動と私生活の両立で手一杯な上に、好きな系統の漫画じゃないから自主的に読もうとは思えないし、推してくるキャラの趣味も合わない
やんわり流してはいるけど最近その話ばかりでちょっとモヤる
布教が下手なだけで萌え語りくらいなら普通に聞くんだけどな
勧めてくる本人は創作しないの?
乗り気でない人にやれやれ言っても無理だよな
好きでもないなら尚更
友人は自分が知る限り買い専
盛り上がってるジャンルにいるからか、こっちは月に新刊2冊出す人いるんだよ!!などと比べられてしまって複雑な気分だ
姉妹が子持ちになってから子育て世代至上主義になった友人にウへ
子持ちの子が子供をイベントに連れて行きたい、打ち上げにも連れて行きたいと言ってきたのでやんわりと止めたら
「何で子持ちを排除するようなことするの?子供が安全に楽しめるように皆で協力しないのはおかしい」と噛みつきだしたり
移動中にベビーカーに足を踏まれて思わず声を出してしまった仲間にたいして「何で我慢しなかったの?あなたのせいで子育て層が委縮するの分からないの?」と叱りつけたりしてて
心狭いのかもしれないけど流石に足踏まれたらとっさに声出しても仕方ないよ
子持ちを排除って発想すごいな
本人がイベント来ることに対しては構わないだろうに、子連れとなると大抵の場合は不健全なものが目に入る可能性があったり狭い通路で赤の他人に迷惑がかかる可能性があるから静止されてるんだろうにな
たまに「子どもを置いてイベント参加なんて可哀想!」みたいなこと言う人もいるけどそういうのと一緒くたにしちゃってんのかね
>>627 乙…
所謂『子連れ様』を過剰に擁護する人なんだねその友人
そのうち飲食店の座席でのおむつ替え(しかも使用済みおむつは皿に捨てていく)
「子連れを追い詰めないで!緊急事態なんだからやむを得ないでしょ!」とか言い出しそう
>>627 子供に配慮してたら問題ないけど
”子供を連れてる私”に配慮しろって言ってるんだよな
気づかないのかね
そういう思想って常識的な普通の子持ち、子連れにとっても迷惑だよね
しかも自分が生んだなら出産でお花畑になっちゃったのかと納得できなくもないがそもそも自分の子供ですらないってどういうことだよw
子供をR18やらグロもある不健全なオタクイベントに連れていくのって保護者として虐待にだよね
>>631 孫を甘やかす祖父母と同じで、可愛がるだけで育てる責任はない(と思ってる)からねー
>>629 外国だとそこら辺大らからしいから別に良くない?
散々子育てしにくい国
だから日本から逃げたという話があるのに
>>634 ここ日本なんで外国の話はスレチ
食事をする場所で排泄物を扱うのは衛生的にアウト
>>634 食事中に排泄物の臭いが漂うのをおおらかに受け入れる国が「子育てしやすい国」なの?
食中毒待ったなしだね!
つか子持ち様根性丸出しで草
>>635 日本が子育てしにくい国なんだし海外を見習ったほうが良い
あからさまなモメサにかまうなよ
子持ち関連は本当に煽られやすいな
>>627 乙
本人が子持ちじゃないのに子持ち様思考でめちゃめちゃ怖い
あとベビーカーに足踏まれるとか凄く痛そうだし踏まれた友達が更に詰られるわで可哀想過ぎる
他人の足を踏みつけるベビーカー様に何を気遣う必要があるんだ…
むしろ足踏まれた友達に大丈夫?って気遣ってやるべきじゃないの?って思うよ
育児関連ウヘ便乗
幼い息子がいるAは独身時代はいかに私生活を犠牲にして同人に心血を注ぐかを競うようないわゆる限界同人女キャラだった
出産以後は子供がいるのにこんなに同人ドップリな自分的な発言をすることが多い
そこはまあ個人の自由だし協力的な家族がいて羨ましい限りなんだが最近のツイを見ていると法経チソコの資料にするために息子のチソコ写真を撮りまくった、息子が入院したから諦めてたイベント行けるラッキー等我が子をないがしろにするようなつぶやきを定期的に目にしてもにょっている
写真の件は冗談で本当は撮っていないのかもしれないし入院も命に関わるような内容ではなかったようで自分も幼児餅なので子供がいない時の解放感は理解できる
でもそういうことを仮に思ったところで心の中だけで済ませずにツイで言ってしまえるんだというところに感覚の違いを感じて引いてしまう
局部の撮影は虐待だろ
それを冗談として言ってる感覚がおかしいしものすごく気持ち悪い
友達のジャンルでコロナ陽性出てたのにイベント参加した人がいたらしい
(鍵垢かなんかのスクショが流出したんだとか)
あちゃーまあやっぱり人が集まったらそういうバカの1人や2人出るだろうねえと愚痴につきあってたら感極まったのか大泣きしだしてちょっと引いてしまった。
「当日のために準備を頑張ってくれた運営さんに申し訳ないの!彼らのことを考えたら悔しくて仕方ない」
「同じように直前に陽性が出て泣く泣く参加を諦めた人もいるのに、そんな人たちに申し訳が立たない」
「自ジャンル全体が白い目で見られるよ…ジャンル者として私どうしたらいいかわかんない…」
それは残念だったけど別にそのことで運営が何か言ったりとかしてないんでしょ?
イチ参加者の友達がそんな泣くほど気に病む必要はないじゃんと言っても聞かず
「何もできなかった自分が悔しい!」と泣いててなんかウヘ
その陽性だった人は友達と知り合いだったのかと思いきや全く知らない人らしくて
「知らん人なんかい!!」と思わず突っ込んだ
あと、それより自分もその陽性者とすれ違ったかもしれないイベントに自分も参加しといてその直後にリアルで私を呼びつけてるんは良いんか?と思った
メジャージャンルのマイナーカプで活動してる友人
同カプの人にブロ解されたらしくなんで推しカプの話をしただけで嫌われないといけないんだよ!って騒いでるけど
ブロックじゃなくブロ解なら今後またフォローする可能性もあるし嫌われてはないのでは…
作品は好きだけど日常ツイ多すぎとかでフォローせずリスインや検索で見るとかあるじゃん
友人のカプ話は人を選ぶパロや受け不憫ネタが多いので自衛の対象になっても驚かないし
相手の人は原作沿いのほのぼので活動してるので作風の違いでブロ解は普通にありそう
そもそも友人自身も地雷踏んで自衛とか普通にしてるのに自分がされる側になる可能性は考えなかったのかと思ってしまう
お別れしたいけどこの様子だと黙ってリムしてもいろいろ言われそうで迷ってる
>>643 イタタが湧いたせいで「自ジャンル全体が白い目で見られるのが嫌」ってのが本音だろうな
あれこれ御託を並べてるのは「正義の鉄槌でイタタをぶっ叩くための理由付け」で
「自分が非難されないための方便・予防線」としか思えない
イタタの行動自体はもちろんアレだけど友人さんとやらもなんつーか
典型的な正義厨っぽくて面倒くさそう
>>644 乙
こういう過剰反応するタイプはミュートが一番波風立たなさそう
最近は能動的に絡まない人を勝手にミュートしてくれるバグもあるらしいからバグのせいにできるし
>>643 部活に打ち込んでる自分に酔ってる女子中学生みたいなお友達だね
それだけならまあ年齢によっては流せなくもないけど最後の一行が自分本意すぎて643のこと1ミリも考えてないの逆に清々しい
布教のタイミングをうかがってるの見え見えな友人にうへ
正直嫌いな部類に入るタイプの作品だし1話読んで合わないと確信したから苦手だと先に言ってるのに折に触れ話をその作品と絡めた方向に持って行きたがる
「このチョコおいしそう。そういえば○○がこんどコンビニコラボするんだけど対象商品がチョコで~」とか
更に最近「なにかおすすめのサッカー漫画ある?」みたいな聞き方されたから読んでる漫画の名前答えたら
次の日に「648の言ってた漫画読んだよ。最初微妙だと思ったけど面白かった。食わず嫌いといえば○○も設定で食わず嫌いされがちなんだけど…」と
またその作品の方向に持ってかれた
やめてと言ったら「私は我慢して648のおすすめ読んでみたのに歩み寄るつもりゼロとか……」と独り言っぽく言われてうへ
言われれば言われる程読む気失せてくし関わりたくなくなるのになんでしつこく繰り返すんだろ
普段から「言葉の使い方がなってない人もやる……」って言ってた相互が他の描き手を「○○(カプ名)生産工場が減るの辛い」と言っててちょっとウヘった
悪気なく言ってるんだろうけど人を生産工場扱いする人が他人の言葉遣いの如何を問えないよ
続きを待ってた支部作品が3年ぶりに投稿されたとします
放置していたことへの謝罪や説明もなく何事もなかったかのように上げられていたら嫌な気分になりますか
(以下自分語り)
リアルの方で色々あったため3年放置してた作品の完結編を書き上げました(結末まで全て描ききっています)
しかし3年ぶりに支部にログインしたところ私的には沢山の続き待ちメッセージが届いていて
リアルが殺伐としてて生きるのに精一杯だったとはいえ完全に放置してしまっていたことについて申し訳ない気持ちが湧き上がって来ました
しかしだからといって謝罪的なことを書いたり多忙で創作ができなかったことについて書くのも自意識過剰か……? と悩んでいます
こういうこと言い出す友達がいたらくそ面倒で嫌だなぁっていう好例
ウヘとはいえもう疎遠になって1年以上は経つけど今思い出すと本当無理な友人がいてhtrという理由である人の事をヲチ物件といいながら毎回ネタとしてその人の近況報告やイラストを見せてきたり
その度に「頭おかしいw」とか言ったり
思えばそんな言う程下手でも無かった気がするしそこまで粘着するあんたの方が余程異常だろうと思ったわ
かと思えば事有る毎にやたら自分を「ゴミ」だの「人間に生まれたかった」だの卑下するようになってて
その割には改善する気は更々ないようで毎回気が滅入るような事ばかり
毎回宥めるのもバカバカしくなってFO
同人の人間関係で悩んだりスランプになっていた友人の愚痴やアドバイスに結構長い期間付き合ってた
正直その間自分も別件で悩んだり他人の愚痴聞きに付き合ってる場合じゃない日だったり聞いてほしい事あったけど
たまにこその事をぼしても友人は興味なさげにそれどころじゃないという感じで自分の話優先状態だったので友人を優先していた
友人の悩みは無事解決してよかったんだけど
解決した途端SNSやLINEでは周りの人がこんなに心配してくれた!こんな長い感想と称賛くれた!新刊いっぱい売れてびっくり!って事ばかり言ってくるようになって
長い付き合いだし相手に悪気がない事はわかってても
以前こっちが悩んでる(今も)って話したのは即友人の話に変えられたし覚えてないんだろうなあと思うと
ただの自慢のように感じてしまってSNSの方はそっとミュートした
気持ちは分からなくないけどモヤモヤした話
友人のジャンルは人気のグループに所属しているキャラが公式で優遇されがちなのに対して
それ以外のキャラはスポットが当たるのは基本古参のキャラが多い
友人は人気グループAとは別のグループBに所属しているxというキャラが推しなんだけどBグループで優遇されているのは古参のy
なので友人はかなりの頻度で「yは魅力ない不人気キャラの癖に古参っていうだけで優遇されて良いよね。xの方が人気あるのに」というような愚痴を吐き出しててトラブルを起こしている
注意しても「人気ないキャラばかりスポット当てられて推しが不遇な私の気持ちなんてわからないよ」と噛みついて聞こうとしない
>>658 本当に乙
ぞんざいに扱われてるのが透けて見えるとつらいわ
悩み事も良い方向に向かうと良いね
>>658 自分も似たような経験あるから気持ち分かる
散々愚痴った後に「貴方も嫌なことあったら話聞くから!」とは言うものの
じゃあ…と話してみても「へーそっか」で済まされるからもうその友人に相談するのはやめた
>>658の状況が落ち着くまで適度に距離取りつつ付き合えたらいいね
おつでした
自分もそういう友達がいてウヘる
この前なんてリア充マウントされたよ
こっちの界隈規模デケエから荒れがちなんだがアンチも湧くしちょっと痛いユーザーもいるしカプの抗争に自分も巻き込まれたりと常にどっかが荒れててさ、そういうことも話せる他界隈の友人に定期的に愚痴会をさせてもらってたら
「なんか趣味でそんなしんどいならぁ、オタク以外の趣味も持ったらいいんじゃないですかぁ?」
「スポーツとかもありだし、ネイルとかやってみたり、美容院で髪染めてみるのも楽しいですよ!」だとさ
オタク界隈のコミュニティで「オタク以外の趣味も嗜んでる私」のアピールはやめてほしい
(ちなみに当方はLGBTQのしかもQの可能性急浮上してるし昔から女子っぽいことに全く興味がない)
別に間違ったことは言ってないのでは
その愚痴大会が企画自主参加制なのかいきなり話し出してるのかわからないけど後者なら嫌がられてるんじゃないの?
リア充マウントって言うけど自分の話べらべらしてるんじゃなくてこうしたら?って話を勝手に嗅いでるだけやん
それリア充マウントじゃなくて愚痴の頻度とか内容が濃すぎるとかで引かれてて暗にそろそろ迷惑とかそんなに嫌なら他のことに目を向けろよ…って突っ込まれてるだけでは…
代案が好みではなかったのは仕方がないとして他ジャンルの愚痴聞かされるのも大変だろうし
お互い様と思っててもキャパはそれぞれだしさ…
文章だけだとリア充マウントっていうより割と真っ当な助言に思えるけどなぁ
オタクというか同人活動一辺倒だと本当に辛くなった時逃げ場がなくなっちゃうから
別の趣味で居場所を作れるならそれに越したことはなくない? くらいの意味では
スポーツネイルヘアメイクやオタク以外の趣味って今時全然女のものじゃないしな
Qなのにそこは女子っぽいものって決めつけるんだね
オタク趣味の世界で人間関係のいざこざやオタク特有の争いで疲れた→なら他の趣味に目を向けて新しい世界で気分転換すればいい
ってものすごく真っ当かつ的確な助言だと思うけどな
オタク世界って良くも悪くも独特の文化だからそこにどっぷり浸かってると視野狭くなって価値観歪むのも事実だし
その助言がマウントに感じるならちょっと価値観おかしくなってると思うよ
>>662のウヘわかるけどなあ
いわゆる自称解決脳と思ってる人って愚痴にそもそも付き合う気がない、共感や慰めする気がないんだよね
単純に自分が聞くのが面倒くさいから相手の話をバッサリ「じゃあやめたら?じゃあ◯すれば?」ですぐ終わらせようとする
「解決方法を教えてほしい」ならそれでもいいかもしれないけど「愚痴聞いてほしい」にそれは求めてない
しかも大体「そんな事言われなくてもわかってるよ」って雑な回答だし
嫌な事あったーと言う相手に「じゃあそれやめて別の事したら?」なんて誰でも言えるしな
愚痴の頻度が多すぎて相手がうんざりしてる可能性もあるから一概には言えないが
定期的にって書いてるしうんざりするくらい同じ愚痴繰り返していい加減痺れを切らされたとしか思えん
>>669 そうそう。
こっちはアドバイスを求めてなくて自ジャンルのどーにもならねえしがらみとか
オタクやってりゃジャンル関係なくぶち当たるようないざこざを話して共感をしあいたいだけ
向こうにもそういうことあるに決まってるのに言ってこないで「私はストレスとかよくわかんなくてぇ
ネイルいったりオタクと別のことやってたらいつのまにか消えてますねぇ」とリア充アピール
んでこっちが不満だらけみたいに仕立て上げて
「そんな嫌な思いしてまで続ける趣味やらなくていいじゃないですかぁ」だよ
愚痴多い奴ってこういう心理なのか
ネガティブな感情を共感しあいたいって迷惑以外の何者でもないな
一方的に愚痴聞かされるのが好きな人なんていない
愚痴をきいてもらってすっきりしたい人同士が互いに愚痴を聞き合うから成立する
いわば互助会なんだから自分に愚痴言ってこない相手には愚痴を言うな
というか愚痴の聞き合いなんて女性の行動の最たるものじゃん
女性的なもの苦手な人のはずなのになのにおかしいね
共感性が本当にある人は愚痴ずっと聞かされる側のしんどさを逆に理解できるからね
愚痴ばっか言う人はむしろ共感性が低くて自己愛だけが強いんだよ
Qで女子っぽいことに興味ないからって口調もがさつ
っていわゆるサバサバ気取り女じゃん
一番ねっちょりした女の腐ったタイプのくせに本当にサバサバした対応されてキレてるだけなの笑う
愚痴うぜーから寄ってこないような雑対応しとこって思われてるだけなんじゃ…
>>671 あー
その様子だと相手からの愚痴も聞き合うギブアンドテイクの関係ではなさそうだし
一方的になっちゃってるならあまり言わない方がいいと思う
たまには「いつも自分ばかり愚痴ってごめん」って態度も示しつつ
愚痴を言うなら共感しあえる相手に限定した方がお互いのためかも
「向こうもそういうことあるに決まってるのに話してくれない」ってわかってんのに共感しあいたくて定期的に愚痴会は草生える
あるって決めつけてるのにも草だし話してくれないことを相手のせいにしてヒス
都合の悪いレスは全無視
人は話す相手は選ぶんだよ
てかいつもの釣りでしょ
対立煽りやすいLGBT引き合いに出していかにもな自称サバサバ系陰キャとか臭すぎる
自分にはイベントに一緒に参加する友人A、B、Cがいるんだけど
イベント1ヶ月前にAから少し前まで入院していた叔母の様子を見に行くからいけないと連絡があった
1カ月前なら特に問題ないし、入院していた親戚が心配な気持ちは分かったので承諾した
だけど何故かBにはその理由を伝えておらず、行けなくなったとしか言っていないことが判明
理由が分からなかったけどその後理由を知ったBが「Aのおばって70過ぎてたよね?くたばるべき年齢の人間の様子を見るのって依存症だよ?おかしいよ」とAに説教してて言わなかった理由とBに対して引いた
だめだじわる
それはそうとBには人の心が無いな
何歳だって近しい人なら心配だろうに
70すぎって最近は寿命までまだまだあるイメージだけど
それはともかく普通は相手が高齢だったら年齢的に何かあってもおかしくないからこそ心配って考えになるよね
最後の方「理由」が混雑してるけど
AがBにイベント欠席の理由(叔母の見舞い)を言わなかったのは
Bのそういう考え方を知ってたから説教されるのを避けたせい
680は前までBのそんな部分を知らずに付き合ってたけど
今回のことで知って引いたってことでことでいいんだよね?
自宅にしつこく誘ってくる友達にうへる
友達の家はうちから電車で40〜50分ぐらい(乗り換えのタイミングによってはさらにかかる)そこから徒歩で約2キロという気軽に行くのは結構しんどい距離
はじめは普通にお互いの最寄りから中間で合流して飲食店とかで普通に遊んでたし円盤を観るときはカラオケとかでやってたんだけど
「店より宅飲みしたほうが安いし円盤も見放題だからうちで遊ぼう」
「原稿するならiPad持ってきてうちで一緒に作業しよう」と言ってくるように
2〜3回押し切られて行ってしまったけど最近はやんわり断ってる
でも「全然気を使わなくて良いし〜最寄り駅までさえ来てくれたら自転車で迎えに行くから2ケツでうち行こうぜ〜!アオハルっぽい〜!」
「本当に気を使わなくて良いんだよ?私ちゃんは人に気を使いすぎ!もっとオープンになるべきだよ!」
私は社会人にもなって自転車で2人乗りとか嫌だし、人の家は落ち着かない
一人暮らしではなくご家族と同居してるのも居心地が悪い(円盤見るテレビも友達の部屋とかではなくリビング)
友達にとっては安く済んでるかもしれないけどこっちの交通費や遠方までいく手間を考えたら割に合わない
私は電車だから普通に着替えて化粧をして行くのに出迎える友達はさっきまで寝てたのが丸わかりのすっぴんにパジャマみたいな服、ラクがしたいのが見え見え…
今までは「人の家って苦手だから…」とやんわり断ってたけどもうはっきり言おうかな…モヤモヤ。
>>686 AはBに理由を言わなかった
つまりBの人間性がクズなことを以前から知っていたのに
今まで同人の付き合いを続けていたことにも引いたのかなと思った
続き
このまえも「自ジャンルの円盤届いたから開封式付き合ってくれない?」と言われて
「じゃあ〇〇駅(中間駅)の新しいカラオケにしましょ」って返したら「悪いけど今金欠なので我が家きぼーん!笑」
と返されてウヘ
「忙しいから家までいく時間は取れない」と言ったら
「泊まっていきなよー!平日でも良いしなんなら会社もうちから行ったらいいじゃん!」
って来た
うっざいなそいつ
無理だわ
自分が楽すること優先で他人の負担なんか一つもお構いなしとかあり得ない
>>687 乙 これはかなりキツい…
電車賃と時間かけて自転車2ケツして友達の実家のリビングで円盤鑑賞会って地獄過ぎる
本当の気持ちを伝えて今後は断ってもいいんじゃない?
ただハッキリ断ると687の友みたいなタイプって「拒絶された!!」って大袈裟に騒いで被害者面する気がするので
共通の友達がいたら先に事情は話しておいた方が安全だよ
乙
中高生ならギリ喧嘩はするけどなんとかなるかなってレベル
社会人だと本当にないわ…ガチのこどおばってこういう人のこと言うのかな…
687ですありがとう
相手は30代で自分より8歳ぐらい上だからなんか気後れしてしまってて友達と言いつつ言いなりになってしまうところがあった
共通の友達は特にいないから次回からはオブラートなしで伝えて断るよ
今回は
「金欠じゃなくなったときにまた外で会いましょう
私のことは構わず推しさんを愛でてください」とだけ返した
乙すぎ
せいぜいハタチ過ぎくらいでリアのノリを引きずってるのか、687の方が年上で甘えてるのかと思ったら年上の30代!?
お金がないことや実家暮らしは個人の事情だとしてもそこに687への気遣いが一切ないのがきつすぎる
キッパリ断っても同じ調子なら友やめしてもいいレベルだと思う
大学生のノリが抜けてない20代前半かと思ったら30代ってアイタタ
色々と常識が無さすぎてウヘじゃなくて友やめ考えるレベル
ほんとお前はいいよなって言いたくなるな
普通にはっきり人の実家は気を遣うし距離的にも近くないし私にはメリットないんだよね〜くらい言っていいと思うが
>>694 ここで愚痴ってる本当の理由よりもその返答の方がキツい言い方に見えるw
もう全部はっきり言ってしまえ!がんばれ!
いやいやキツくみえるかもしれないけど
金欠という客観的にも妥当な内容を理由にしてるし
金欠が解消されたら遊ぼうって提案してるんだからキツくないよ
本当は金欠ではなく友本人が無理なわけだけどそれを言ったら相手の人格否定だから
キツくないよ(笑)
縁切り目的と感じるくらいキツい言い方だと思うけど
素直に「ごめんけどそっち行くと電車代ヤバいから中間地点にしよ」って言った方がよほど当たりが柔らかい
そこが分からないなら案外類友なのかもね
>>700 てか縁切りたいでしょ8歳上の30代でこんなに言動が幼稚な人
案外700も友人に同じような事しててきまりが悪いから類友なんて思うんじゃないの
>>701 切りたいならいいけど「次から」ってんだから切るつもりじゃなくての
>>694なんでしょ
気持ちも分かるけど大人げないと思ってしまった話
友人がイベントでまだ十代のサークル仲間におばちゃんやババアいじりされたことを「セクハラになるよ」と言って泣かせてて引いた
アラサーなんだしそれはおばちゃんだろ
年齢いじりもハゲいじりもデブいじりもこのご時世よろしくないのは確かだけどな
「人が嫌がることをするな」に年代も時代も関係ないだろ
泣かせるまで説教するのは行き過ぎかもしれんが間違った注意はしてないと思うけど
706にうへった
ババアいじりはやる方が悪いし若いうちに注意してもらえてよかったねとしか
あと泣かせたのが引っかかるのかもしれないけど人が嫌がること言っても最終的に泣いたら勝ちみたいなのは卑怯じゃね?
これは
>>706にうへるな
その二人がどの程度の仲なのかわからないけど
アラサーでもアラフォーでも普通に年齢いじりは失礼だろう
しかも706もいたわけだから他の人も居る前でいじったんだよね
10代の子が非常識だわ
アラサーが25なのか34なのかにもよるけど10代から見れば30手前以上はおばさんだろ
相手がおばさんだからおばさん弄りして良いなんて理由にはならないよ
普通に失礼って事すら分からない時点でその10代の子達には常識を覚える良い薬になっただろうね
自分が10代の時25くらいの人でも肌の質感とか見ておっさんおばさんだなって思ったことはあるけどそれを本人に言ったことは一度も無いな
不細工な人に向かって面と向かって不細工いじりしないのと一緒でそれを口に出すかねって話では
低身長な人にチビだねとかも言えないし
25の時点で女性の先輩にもうおばちゃん扱いされていたし
10代なら言っても仕方ないでしょ
受け入れられないほうがおかしい
若い子とつるむならイジられる前に私はBBAだと自虐出来るくらいの余裕を持つのも大事な気がする
男はわりともう俺おっさんだから俺はげてきてるからとかさらっと言ったりするけど
セクハラは受け流すのが大人の女みたいな理論だな
泣かすのはやりすぎだが普通にハラスメントだよ
友達が好きなジャンルの2.5が関係者のコロナで中止になったんだけどそれに対して
コロナに罹ったスタッフを自覚が足りないだの足引っ張ってるだのdisりだして
「公式が戦犯(罹った人)をファンに公開しないのなんで?はやく特定されればいいのに」
「中止になる前に観れた奴はtwitter浮上すんなって感じじゃない?
『(公演を観て)明日からも仕事頑張れる』っていうこの発言ってマウント?
観れなかった人をどれだけ不愉快にさせてるか気づかないんだよね」
とか言い出してウへ…
自分が観れなかったからって公式や同ジャンルの人間に当たるのはお門違いすぎるだろ
そういう人に限って罹患したのが推しの役者だと掌返すんだろうなw
コロナ禍になってからはその人の本性が垣間見えること多くてげんなりする
>>719 実際セクハラでも歳の話でも皆が楽しめているなら水を差す方が悪いだろ
30近い女ならそれくらいの余裕は必要じゃ?
友人AとBとは10年くらい付き合いがあって家が近かったのもあり同カプで知り合ってからは三人でよく遊んでたんだけど、数年前にAが一度病んだことがある
その時にBはAのことを色々と助けてあげてて、部屋に長期間寝泊まりさせてあげたり他の友人と遊んでてもAから連絡があると駆け付けてたりとかBから話を聞く限り至れり尽くせりって感じだった
私はというとAから電話がきても出たり出なかったりで、泣きながら相談されたりというのに付き合い切れなくて程々に距離を置いてた
今はAのメンタルも大分回復して仲良くしてるんだけど、その当時のこともあってか「貴方には人の心がないと思ってる」とことあるごとに言われるようになった
そりゃ助けになってあげなかったのは悪いし、Bみたいにしてあげられる優しさはないけどそこまで言われなきゃいけないのか?とあまりに言われ続けるためうへ
少し前は私との関係はさっぱりしててラク、Bには色々してもらった負い目もあってお互い気を遣うとか言っていたり
その時の情緒によって感覚が変わるみたいで都合がいいなーと思ってしまう
裏垢でずーっと延々ネガツイ垂れ流してばかりの友人にうへ
そういう用途で使っているのは承知の上であまりにもネガツイが多すぎる
それでアンチがどうのみんなから嫌われてるからオフイベ出れないだの
正直そういうずっとウジウジとネガツイを繰り返すその自意識過剰さと積み重なる被害妄想や被害者意識みたいなのが人柄に透けて見えるから嫌われてるんじゃないのかとすら思えてくる
ジャンルが違うから本当に嫌われてるかは知らんけどさ
>>725 乙
人の心が無いなんて事はないよ
そこまで他人のために動けるBがむしろ特殊だと思うしAとの縁切らないだけでも725は相当優しい
Bについても恩知らずな発言してるしAは自己中だなと思う
10年来の友人なのにちょっと病んだら「縁切らないなんて相当優しい」になるのか
>>728 別に病んだからって縁切るのが普通とは思ってないよ
メンタル戻った後の付き合いの中でAみたいな人間性が見えたら私なら縁切るなと思っただけ
気持ちの上下で言うこと変わる時点でそもそもメンタル元に戻ってないと思うけど
もともとちょっとしたことでうじうじしたり
他人に依存したり試し行動取ったりするタイプだから病むんだよ
病んでる病んでないってはっきり白黒つくものではなく
通常の生活遅れない状態にまで高まった時に病気と判定されるだけ
友人Aはおそらく一生ずっとうっすら病んでる
病んでる病んでない以前に本人の居ないとこで
A子のここがちょっとね…ってB子に愚痴や陰口こぼして
また別の人間にB子のここがちょっと困るのよねって言って…
みたいにその場にいない人間への文句を別の誰かに言って回るタイプはいる
高い確率でAは725は情がないとかあそこが嫌だとか他の人間に愚痴零してるだろうし
そういう人間を信頼したり支えたりとか無理筋だからへーほーふーんでほっといて良いよ
大体あの時助けてくれなかったって詰ってくるのがまず筋違いでしょ
乙乙
>>725 人の心がないのは人の時間を奪ったり迷惑かけてるあんただろう と切り替えそう
まだ付き合ってるだけで偉いと思うかなりの人数逃げてると思う
友はいわゆるニートで平日も連日遊びに行ってる話を聞いていて最近はイラスト漫画講座的なものに通い始めた
実際短期で絵や漫画が上手くなってきてると思うし同人も精力的に活動してて「プロの人にこんなに誉められた」「持ち込み楽しかった」みたいな話を聞きながら内心羨ましいなと思ってる(言わないけど)
こちらは逆に残業が多い仕事なのでどうしてもたまに「締切間に合わないもっと時間ほしい」「絵上手くなりたいけど練習する時間がない」という事をぼやく時があるんだけど
そういう時に「わかる、私なんてもっと忙しくてやばいよ」「私も最近寝る暇ない!」みたいな事言ってくるのはちょっともやる
言わないけど遊びや絵の練習で忙しいのと仕事で忙しくて絵が描けない辛さとは全然違うだろうと思うし
「お互い同じ条件で頑張ってるよね」と括られると流石にモヤ
>>734 それは先にボヤいたほうが悪いわ
仕事大変だね~と言われても同じ感想だろうにw
725です
Aの言う通り楽しい時だけ付き合ってる自分は薄情なんだろうけど、そこまで言われなきゃいけないのかな…とモヤモヤしてたのでそんなことないと言って貰えるだけで有難いです
ただ自分の書き方が悪意あったかもで申し訳ない
AはBとの関係の中で気を遣い合うようになってしまったと嘆く感じで悪口じゃない
私に対しても本当に「人への情がない人間」と思ってるから言ってるだけで本人の言い方的には当時のことを責めるつもりはないんだと思う
メンタル完全に回復してないのはその通りだと思うし薄情かもしれないけど楽しく付き合える範囲で仲良くしてくつもり…吐き出せてよかったです
長文失礼しました
>>736 貴方がもやるだけで友人を庇いたいのはそうなんだ乙で済む話だし
どんな人とどんな風に付き合うのかも自由だけど
友人に対して普通に「事実として貴方は(身を粉にしてまで私を助けようとはしなかったから)人としての情がないよね」って責める訳でもなくフラットにかつ事あるごとに言うのは「人として情のない言動」じゃないの?
その上でお望み通り親身に支えてくれた人には「そのせいでちょっと気を遣わなきゃいけなくなっちゃったんだよね」って貴方に言ってるんだよね?
つまり支えようが支えなかろうがご不満な訳でAが満足する言動は誰にも出来ないから
貴方が自分は情がないのかなとか楽しい時だけ付き合う薄情な人間なのかなとか悩む必要はないと思うよ
そこまで言われる筋合いがあるかないかで言えばないと思うし
>>737 どこまで深い関係か知らないけどただの友達を避難場所として何日も泊めるなんてかなり異常な事だし家庭崩壊でもしてなきゃしない事だと思うんだけど
そこまて重たい話なら自治体や専門家の介入すべき範囲だと思うし私なら手に負えないし当たり前に距離置くよ
そのメンタル病気の友達にマインドコントロールされてない?逆に心配になるわ
相手を人情がないだのと不安にさせて世話させる尽くさせるってマインドコントロールだよ
>>737-738 心配してくれてありがとう
今はオタク話だったり遠出も出来るようになったりと基本的に楽しく付き合ってて、その中でモヤる発言が重なったから吐き出した感じ
お世話する必要もないし元々私生活を犠牲にするつもりはないからマインドコントロールとかは大丈夫
あとBと自分は変わらず親しくしてるのもあって、Bとだけ付き合い続けてAとは縁切るって形にしたくないのもある
そもそも縁を切るほどA自身を嫌いにはなれないかな…
家族関係は色々複雑だったらしいけど距離を置いた私よりBの方が共依存みたいになってて心配だった
とはいえBはBで今はAとは程良い距離感でいると言ってて推し活が楽しそうだから大丈夫そう
Bの行動が優しすぎて(Aが自殺したらどうしようと不安だったらしい)比べると自分でも薄情だなと自己嫌悪することがあったから余計に気にしてたんだと思う
悩む必要ないと言ってもらえると本当に助かる
ありがとう
何度もダラダラと申し訳ない、これで最後にします
芸能人が一時期国民的ブームになった某漫画の名前を出すと「中途半端にオタク媚びしやがって」「○○(人気キャラ)のことを何も知らないくせにいっちょ噛みするな」などとお怒りになる友人
しかしその友人自身も実はアニメしか見ていない(原作は完結済、アニメ化されているのは全体の半分程度)
本人はまわりの友人が大体みんな最終巻まで読破済みだったり2次やってたりするので
その感想や2次作品を読んで自分も原作の全てを知ったつもりになっているようだが
2次作品の独自設定を公式と勘違いして正真正銘実の兄妹であるキャラ同士を「実は異母兄妹なんでしょ?」病気が原因で身体的なハンディキャップを負ったキャラを「事故のせいで可哀想」などと間違った前提で話しかけてくる
躍起になって訂正するのも大人気ないので全然違うよ~wと軽く流しているが正直仕事の一環としてリップサービスで作品名を出す芸能人より友人のほうがよっぽどタチ悪いと思う
せめてお前も原作全部自分の目で読んでから芸能人に文句つけたらどうや
>>740 乙は乙だけど一時期とか書いているあなたも無神経だな
>>741 ジャンル者の人かな
740だけど映画の頃に比べたら落ち着いてるから国民的~って書いたらもう下火だろみたいに逆につっこまれるかと思ってあえて「一時」と書いたんだが不快だったらすまん
自分自身は2次はやってないけど読み手としてはまだまだ好きだし来期のアニメも楽しみにしてるよ
>>742 同人的には下火かもしれないけど一般的には国民的人気だろ
本当に失礼だね
ぶっちゃけ740の友とほとんど変わらないように見えてきた
>>743 第三者から見ると何が何でも自分の意見通さないと気に入らないあなたのがおかしいように見える
どんな神作品でも永続的にブームの続くもんなんてないし
書き方にそんなに引っかかりを覚える部分もない
国民的に愛されてるだけですごいじゃん
他人がどう言おうと自分の好きなものに自信持て
なんでそんなにイきってるんだか知らんけどこんなしょうもないことすら流せない人が同じジャンルにいると思いたくないな
とは思うけど自ジャンル自衛もできないで吠えてる奴が多いからなー
まあ実際熱狂的な人気から定番コンテンツの一つとして落ち着いた感はあるよね
それでも映画の大ブームから2年近く経ってもこれだけ持続してるんだから十分すごいと思うけど
とりあえず
>>740はその友人にブーメラン刺さってんぞぐらいは言っていい
現在進行中で国民的人気を誇る作品を一時期というのは失礼だし
それに対して指摘する側をおかしいかのように言うってアンチ疑う
木滅オタってキモイな
こんな奴ばっかりなの?
これで満足かアンチ
事実と違うことを指摘されて信者批判しているほうがおかしいアンチでしかないだろ
いや木滅は今でも国民的に熱狂されてる!一時期なんて失礼フンガーしてる信者のが頭おかしいよ
ネット記事を鵜呑みにして自ジャンル以外の作品叩くのに自ジャンルについてはネット記事を叩く友人にモヤっとしている
時限頒布って赤豚だと規約に抵触するよね?
開場後30分ほどスペ離れます〜って言っててうへ
24したろか
赤豚直接のペナルティはないが開場すぐはスペースにいてくれとは書いてある
24するなら時限でどう迷惑したか書かないと隔離はない
友達に頼まれて別ジャンルのイベントに何回か付き合ってたらイベントのたびに誘ってくるというか行く前提みたいにされてきてうへ
「こんどのコラボイベントもお願いしちゃっていいー?開催期間〇月〇日から〇月〇日だけどいつなら空いてる?」とか言われる
友達は同担とはあんまり交流したくない派で
他ジャンルの友達の方が気楽なのーって言ってくるんだけど毎回誘われてもって感じ
私は自ジャンルのイベントは同ジャンルの人と行くから同じように付き合ってほしいとも思わないし
>>756 時限で列作って島潰すのが迷惑なだけだから
戻り時間明記したところで誰も待たないようなサークルなら別に
過疎でサークルと買い手がほぼイコールなジャンルなら
開始直後は半分いないとか普通
>>760に同意
売れ売れサークルなら買い子頼むかスペースに助っ人呼べよって思うけど
混雑作るわけでもないレベルのサークルなら別に咎め立てするほどじゃなくね?
開場と同時に人が殺到するような流行ジャンルは別として
既に旬が過ぎたようなジャンルなら開場後1時間ぐらいは皆大手回りとかで
島中まではたいして人流れてこないもんね
開場後30分程度ならスペースにサークル主がいなくても別になんとも思わん
サークルの人だって自分の買い物したいだろうし
むしろ30分で自スペに戻ってくるなら早くね?
友人に紹介されたゲームを買って始めたのは良いんだけど
一緒にやろうとなったら勝手にイージーモードからハードモードに変更された上に後で元に戻すと何故か怒り出す
一緒にやるときはともかく一人では強すぎてすぐに死ぬから下げたいのに頑張って下げずにやろうと言って聞かない
本人曰くハードモードの方がもらえる武器のレベルが高いかららしいけどどうでも良いよ
>>759 乙
たまにならいいけどアテにされると面倒だよね
>>759 半年に1回くらいならまあ~~
同担拒否とかそもそも付き合いにくいし
>>762 多分あのゲームだと思うけど乙
自分に合った難易度で楽しんでから、難しいのにチャレンジしようってなるならまだしも
無理な難易度でやらされるの楽しくないよね
来年90になる祖母の様子を見にお盆休みに祖母の家に行き、その影響でお盆の時に開催されたジャンルイベントを欠席したら
「そろそろ家族依存を卒業しないとダメだよ」と何故か注意されて唖然とした
誰にも迷惑かけていないのに何でそんな注意受けないといけないのか
>>766 それ似たようなこと言われた経験あるよ
家族との関係は皆違うのは普通だけどそこに対して価値観の押しつけをしてくる人はろくでもないよね
こちらが連絡しても音信不通なのに、こちらのツイートがバズると突然連絡してくる同人友達にうへる。で、仲良しアピールされると更にうへる。
フォロワーさんからいますよねこういう人って慰みの言葉を貰ったからイイネしておいた。
>>762 自分も同じゲームやってると思う。
あれ操作キャラの体力とか武器とかの関係もあるからそれはうへるわ。頑張ってどうこう出来るレベルじゃないよね。
温厚だと思ってた友人がクレーマー気質だと知りウヘ
自ジャンルで期間限定ショップ開催(通販あり)
通販は期間内に予約すれば必ず買えるけど友人は現地で買う予定だったため予約をしなかった
いざ現地に行くと友人の目当てのものは完売してた
※完売してたのは数種類だけで他は在庫潤沢
よほど腹が立ってたみたいでショップ運営側に凸ったと武勇伝を聞かされるもその内容が「誠意ある対応を見せろ」「今回の運営に携わったスタッフを解雇しろ」とヤ◯ザまがいの内容でドン引き
そもそもお前が予約してれば無事買えてたやん…と口ポカーン状態だった
クレームつけることを武勇伝のように語るクレーマーって同人に関わらず割といるんだよね
>>770は乙
>>770 うわあ乙
クレームつけたことを友達に語る人って
友達も自分と同意見だと思ってるのかな?
自分だったら公式にクレームつけた体験なんて
よっぽど公式がやらかしてる案件じゃないかぎり恥ずかしくて他人に言えないけど…
770です
話聞いてるとその友人はよくゲームの運営にもよくお気持ち表明文送ってるっぽい
普通は怒りの感情なんて一時的なものなのにその後2週間くらい怒りが収まらなかったみたいで病みツイとお怒りツイの交互で見ててキツかった
「イベント会場でこんなマナーの悪いキッズがいた!」
「飲食店でこんなうるさい客がいた!店員も見て見ぬ振りだった」
「電車でこんなマナー悪い奴がいた!降りた駅の駅員に報告しに行ったら『もう降りられたんならこちらでは対処できない』と言われた!!」
「中学生の頃クラスで人気者だった奴が陰ではオタクグループに暴言吐いてたけど誰も信じてくれなかった」
「会社のムカつくお局にこんなこと言われた」
…こんな話ばっかり延々としてくる友達にうへ
せっかく会ってるのにジャンルともオタクとも関係ない日常の嫌な話ばっかりされてこっちは疲弊しかない
ひたすら疲れるからあまり会いたくないんだけど
「コンビニで私ちゃんのジャンルの食玩見つけたから一応キープしといたよ!(頼んでない)」とか
「うちのジャンルのイベント付き合って!
ジャンル友達全滅しちゃって私ちゃんしか頼めないのお願い!」とか
会う理由を作って連絡してくるのがうへ
数字やお金の話を事細かに伝えてくる友人にウヘ
「この前のイベントで何部売れて何万入ってくる」とか
「この前のイラストの仕事の報酬何万だったとか」とか
極め付けは
「今年の年収何万だったー」と年収まで聞いてもいないのに教えられた事
どの金額もかなり大きい事もあって友人のそんなとこまで知りたくないのに一方的に喋ってくる
そのおかげでよく友人がネタで言う奢ってよ〜に対しても
その収入知ってしまったらそんな大金稼いでるならそっちが奢ってよ…という嫌な思考がふとよぎってしまう様になり本当に聞きたくなかった
友人少ないからわかんないんだけどこんなに友達同士で収入って報告し合うもんなんだろうか?
長年の同人友達複数いるけど事細かにお金の話は此方からしたことは無いし相手から聞いてきたことも無い
話すとしても家賃くらいだな
それでも相当仲良しかつ相手が引っ越すタイミングで知るとかいうレベルだけど
それ本人は自覚してるかしてないか微妙だけど自慢の一種なんじゃないかな
年収なんて兄弟でも知らんよ
>>775乙
ただのマウントじゃないのかそれ
フレネミーに若干近いというかちょくちょくマウントとってスッキリしてそう
やらないだろうけどもしも775が「私は◯◯だったよー」ってそれより高い金額示したら
ムキになって嘘認定しようとするか今度はお金以外のジャンルでのマウントし始めそう
お金ではないけど同人関係の数字は聞いてもいないのに報告してくる友がいる
この前何万いいね付いたとか私はフォロワー何人いるとか
その友達がアンソロ主催してイベントで壁配置だった時に
貸りたものを返したいからこっちに来てくれない?と館が違うのに呼び出された事がある
イベント後にアフターする予定だったのでどうせ会うのに
壁で列っているのを見せたかったんだろうなと思った
返す立場で館違いに呼びつけるとか凄いね……
しかもその後会うの解ってて
>>781乙
>貸りたものを返したい
手書きで間違えるならともかく「かりた」って入力して何でそんな変換になるんだ
私と同じソシャゲに遅れてハマった友人がマウントとるようになってうへる
ツイで爆死報告をすればLINEで単発で出た報告、私が欲しいカードは1枚取れれば満足と言ったら私の好きなキャラを完凸させて見せてくる(友人の推しではない)初めは見せてくれてるんだと思ってたけどある時持ってるカード全部スクショして送ってと言われて送ったらそれ以上に揃ってる垢を買って私ちゃんの推し持ってるよ見せてあげるから遊ぼ!って誘われて普通に規約違反だし注意しても何で?と分かってない感じ見せびらかすのは善意なのかマウントなのかわからなくてモヤモヤする
ツイで買い垢隠して見せびらかしてるの滑稽だし一緒にそのソシャゲで本作る約束してたけど断る予定
別ジャンルの友達
チケット代金を一部負担するから2.5舞台につきあってほしいと頼み込まれて承諾したら
会場が新幹線距離の場所だった
全国回ってる公演で地元でもやるっていうのは知ってたからてっきり地元の会かと思ってたら違った
友達はえ?そうだけど?てか萌えに距離なんて関係ないじゃん♫私ちゃんもフッ軽だから気持ちわかるでしょ?って認識だった
確かに私も自ジャンルのオンリーイベントのために東京まで弾丸とかやったことあるけど他者のジャンルのためにそこまでやる情熱ないわ
誘われた時点で公式サイトなりで場所調べるべきだったんだろうけど…
そこまでせず返事した私も悪いとは言えモヤモヤ
>>786 地元回だとはやとちりしちゃってたのごめんね、流石に新幹線の距離はちょっと…同ジャンルの人の方が観るべきだよーとかなんとか上手いこと言ってお断りしちゃえ!
それ系のチケットなら同行者募集とかお譲り系とか公式のチケット融通サービスとかあるはずだし早い方がリカバリー効く
普通誘う時に日時と場所は言うって
別ジャンルなのに萌えに距離関係ないはヤバ…
予め場所伝えないのもおかしい
それは確信犯でしょ
場所行ったら断られるのを察して言質取ったとしか思えん
色々迂闊な友達Aにスレタイ
Aはオフ会で会った人に「可愛い絵柄ですけど本人は凄くかっこいいですね」とか「思ったより大人っぽい方ですね」とか
褒め言葉とはいえ外見を見て思ったことをすぐ言っちゃうタイプなので横で見てて変なこと言わないかハラハラする
本人はすぐ「見た目のこととか言わない方がいいですね、すみません」って謝ってるから自覚はあるんだろうけど直らない
イベント会場で地方物産展みたいのがやってて
私が神経質なだけかもしれないんだけどいつかとんでもない個人情
途中で書き込みしちゃった
色々迂闊な友達Aにスレタイ
Aはオフ会で会った人に「可愛い絵柄ですけど本人は凄くかっこいいですね」とか「思ったより大人っぽい方ですね」とか
褒め言葉とはいえ外見を見て思ったことをすぐ言っちゃうタイプなので横で見てて変なこと言わないかハラハラする
本人はすぐ「見た目のこととか言わない方がいいですね、すみません」って謝ってるから自覚はあるんだろうけど直らない
イベント会場で地方物産展みたいのがやってると「あれ地元では有名で美味しいんですよ」とか初めて会う人にも言うし
私が神経質なだけかもしれないんだけどいつかとんでもない個人情報口走ったり他人の爾来踏み抜きそうで怖い
さすがにその程度のことで重要なこと喋りそうというのは大袈裟というか791が普通よりかなり過敏なタイプだと思うよ
でも褒め言葉とはいえ容姿に言及するのは今時トラブルの元になりかねないから早く改まるといいね
>>792 792ちゃん東京住みだもんねー!…あっごめん
とか絶対あると思ったよ自分は
そこまで知られたくないならもうリアイベなんか行くなよ
>>793 791に書いてあることだけ考えたらゲスパだからなーそれは
まあ普通に無神経そうだから失礼なこと言ったり他人の地雷踏みそうでハラハラするって方はわかる
>>795 別にゲスパーでもなくない?
相手の住んでいるところを平気でばらしそうな人だと思った
>>797 そう?
致命的というほどのことは言ってないと思うわ
見た目の話もそりゃあ言わないに越したことはないけどマイナスなことは言わないっていう最低限の気遣いは出来てるんだし
自分の居住地方の情報くらい本人が気にしなければ言ったって問題ないでしょ
どんだけ重要人物だよw
「そのうちとんでもないことになりそう」って言ってる人と
それに「今んとこ致命的なことは言ってないじゃん」って返す人では
そもそも心配の閾値が違うと思う
リアルで会ったら容姿褒めする人も作風と容姿のギャップを褒めてくる人もオタ界隈ではよくいるからAが迂闊とかウヘとかは思わなかったな
むしろAに「人の容姿を褒めるのは失礼だからやめたほうがいいよ」なんてアドバイスする人がいたらそのほうがウヘ
同人友達FOした理由がそれだから少し警戒するのはわかる
初対面で容姿について言われて(若いね!程度だが)年齢聞かれて
その時は咄嗟に年齢は推しキャラ以下ですと濁したんだが
絵柄とギャップあるとか「私さん若いからー」とことあるごとに言われて
その度に他の人から「え?何歳なんですか?」の流れになるから微妙だった
あとオタ界隈以外でも例えば背が高い=かっこいい、低い=かわいいって思われがちな雰囲気あるけど
本人は気にしてる場合もあるから外見について何か言うのは極力やめた方がいいかもなって思う
どうしても誉めたいとか何か言いたいならその人の持ち物を褒めるとか方法はある
でもオタ界隈って昔から「誰さん美人!」って言うのが会って話した仲(の良さアピール)に使われがちだから
よくあることと言えばよくあるから気にしない人もいるのは分かる
乙です
それはウヘどころかFO案件だね
容姿褒めはただの社交辞令くらいに思ってるから気にしてなかったけど、過度でしつこかったり、嫌味っぽかったら警戒したり距離おくわ
容姿褒めは今や避けられてる
気にせず言ってる人は更新できない年寄りばかり
学校もので授業サボったキャラを叱ったり宿題出す教師キャラを異様に憎んでいてヘイト作品書いたり
好意的な人は屑扱いして暴れている友人にウへ
他人の個人情報をベラベラ喋りたがるスピーカー同人者がこのスレにも涌いてるようだw
他人の個人情報を喋りたがる人なんて初めから存在していないんだがな
お、おう…の使い方を微妙に間違えてる友達もやる
「最近ABにはまってて」
「ABいいよね」
「お、おう…」
みたいな
話振ってきたのそっちなのになんで引くんだよ
>>810 教えてあげたら普通に解決しそうだけどダメなの?
そもそもどういう使い方の言葉だと認識してるんだろうその友達
響きが何となく面白くてテキトーに使ってるだけだと思う
使い方が違うとか深く考えなくていいんじゃないかな
>>812 ごめんよく分からないんだけど
じゃなどういう問題だと思ってるの?
本人に言って解決しろで済ませたら愚痴系スレなんていらない
わざわざ言うほどの距離感じゃないんだよなとか
指摘したらぐちぐちめんどくせーんだよなこいつとか
そんなんいっぱいいるしな同人友達なんて
同人グッズ作りにハマったフォロワーが押し売りしてくるのにちょいウヘ
今こんなグッズ作ってる!入稿した!〇〇日に届く!て実況DM送ってきたり
「これ作ったんだけど貰ってくれない?」てダイレクトに言ってきたり
確かに気に入ったものはお金を出して購入させてもらうけど
ぶっちゃけ好みでもなく不要なものも多いし断りづらい
公式グッズならお布施と思って買うけども
>>821 乙
実況はそっかー頑張ってるね!とかで流して
押し売りは収納スペースなくなってきたから、本当に欲しい人に買ってほしいからとか言って断っちゃえ
自分の作品をよく安定のハートフルボッコwと言ったりハピエンを白○○(友人の名前)バドエンを黒○○と言ってる友人
たまたま私の作品にハートフルボッコタグが付いたら「私の真似?自分でタグ付けたの?」と言い出した
別にハートフルボッコとして書いたわけじゃないしタグも他人がつけたと言ったら不満げだった
ハートフルボッコは友人の専売特許とでも思ってたのかもしれないけど変に突っかかって来ないでほしい
書きたいことは全部作品に描くからキャプションはたいがい○○が○○する話みたいな一言で終わる
キャプションで自分語りする友人が意識高い馬気取り?と言ってきてうへ
友人は友人で自由にキャプションを書けばいいのに
字書きの自分語りとかキャプ芸みたいなのっていきすぎるとキモいし後から読み返して死にたくなるよね
同人だし好きにしたらいいけど
地雷を避けて楽しんで読んでほしいから
自分もあらすじ・プレイ内容とか要素列挙派だわ
元の書き込みでは字書きともキモいから嫌だとも言ってないのに
>>826は乙
字書きでも絵描きでも自分語りは確かにキモいからいらない
>>826の友達は好きにすれば良いと思うけど、人のキャプションにまで口出しされたくないよね
前提
自ジャンルは二次創作が許可されているジャンル
少し前にジャンル内でバズった二次創作があるんだけどifものの漫画でそれに対して友人が「ifもので原作では起こりえない事なのに評価されるっておかしい。原作に愛がない」と批判
価値観の違いなんだろうけど友人も友人でキャラが否定した言動を二次でさせているのにそこまで言うことにモヤッとした
でも二次創作なんてそういうところはお互い様なのに
評価されるのがおかしいとか愛がないとか言うのは客観的な視点がなさすぎて引くな
バズった人がねたましいとかむかつくとかで
難癖つけて叩きたいだけだと思うよ
原作愛うんぬんを盾にするのは
自分が批判されないようにするためのこじつけ
地元のイベントで知り合った同県住み同ジャンルの友人
知り合った最初の頃はカプも同じで頻繁に交流してたけど原作の連載が進むにつれ向こうの推しカプがABから同作品内の別コンビCDに移っていったこともあって徐々に減っていき
最近はこちらの作品に反応くれることはほぼない
でも地元近くでポップアップストアとかコラボイベントとかが決まって開催日近くなると直近の作品に対し私さんのAB作品助かるー!素敵素敵!とリプやリツイートしてくれたり日常ツイートにも「仕事お疲れ様です!」みたいなリプたくさんつけてくれる
そして間もなく「今週地元でイベントありますよね同行しませんか?」と言ってくる
一緒にイベント行った数日後からはまた無反応に戻る
イベント同行が目当てのために反応くれてるのが透けて見えてな…
貴重な地元のオタク仲間だし私も1人参加より心強いのはわかるから同行するのは全然OK
でもこちらとしてはその口実つくるために無理にうちの作品に反応しなくてもいいんだけどな…と思う
>>834 イベント前じゃなくイベントのあと1月はこっちに反応しないと次ないことにしようよ
とか言っちゃえ
その言い方じゃ余計に義理反応増えるでしょ…
>>834は同行自体はOKって言ってるのに
なんか最近ズレたレス付ける人多いな
>>835 そんな事いうの人として恥ずかしいと思うんだが…
>>836 >>837 見え透いてんぞボケ詰めが甘いんだよっていう嫌味では?
どっちでも言ったら人(成人)として恥ずかしいことに変わりないのでは
作品に興味なくても友達として気が合うケースはいくらでもあるから変な気を使って欲しくないのわかる
気にしなくていいよとか言えないしな
本当に友達として気が合ってるのかどうかから考えてみた方がいいんじゃないの?
今後ジャンルも変わったら相手は声かけてきもしなくなる気がするけど
>>1嫁アドバイ厨禁止
○○って言えば?も友やめしたら?も全部当てはまるからな
違うジャンルの同人友達かつリア友の話
別ジャンルの萌え話を聞いたりエピソードを語ってくれるのは楽しいし問題ない
でも友達のジャンル仲間(フォロワー)とこんな会話した!
このフォロワーさんがね、この前話したフォロワーの〇〇さんがね、
みたいな他人の話をされると心底どうでもよくて萎える
>>842 全文同意
これは別の話
アラフォーの友人が別ジャンルの垢で絵に書き込んで褒めるタグに参加して褒めてもらった部分を本気で信じ込んでこのパーツが凄いって褒められた!とわざわざ本垢に画像投稿して褒められたパーツについて拘りを語ってるの見てるこっちが恥ずかしい
書き込んで褒めたいタグなんてやってるの学生さんかリアちゃんだけだよ
中高生に混じってやってるの痛々しくて見てられない
褒められたと喜んでるけどそりゃ褒める所ないような絵でも参加した人を褒めなきゃいけない企画なんだから当たり前だしお世辞と義理を本気にする人なんて普通いないよ
アラフォーにもなって下手な絵を必死に褒められたがってるのも恥ずかしいし本気にしてるのも怖い
同人関係ない時は普通の人なのに
>>843 そこまで友達のこと見下さんでも良いのでは
あぁはしゃいでるんだなでよくない?
画力あんまりだからって拘りない訳でもないだろうし神絵師しか語っちゃダメなんてこともないし
>>843 htr愚痴スレに書き込んだ方がすっきりしそう
自分から「自分の絵が嫌いなフェーズに入ってるので褒めて下さい」って強請ってツイにマロへのリンク貼っておいて優しい人が褒めてくれたら「へえ〜傍目にはそんな風に見えるんですね面白」的な冷めた返信をしてた友達
もらった褒め言葉も「線に勢いがあって色が力強くて好きです」的な別におかしいところのないやつ(友達の絵はラフ画に原色を思い切り乗せた系)なのになんでそんな不機嫌で冷めた返しになるのか分からない
絵は上手いけどそんな態度だから段々マロくれる人も減って垢転生して鍵垢になってさらに反応減って愚痴ってるけど自業自得としか思えない
って愚痴を書きに来たところだったから褒められて素直にはしゃぐなんて微笑ましいと思ってしまった
>>843は単純に友人の画力を見下してるというより年相応でないはっちゃけ行動にうへってる感じがする
アラフォーだと判ってる知り合いが若い子に混じって絡みタグとかしてたらちょっと恥ずかしくなる気持ちは正直わかるわ
書き方過激なのは相当溜まってたんだなとは思うけど相手が可哀想とまでは思わないかな吐き出しスレなんだし
>>848 画力を見下してるなんて誰も言ってなくない?
大したことない画力も褒め言葉を素直に受け取る人間性もタグ芸するはっちゃけ感も纏めて見下してるんでしょ
それって画力云々じゃなく友人自身を馬鹿にしてるってことだから離れてあげた方がいいよ
見下してる相手が誉められてるのが面白くないだけだよね
ただの嫉妬だし離れた方が
>>843自身も精神安定しそう
自分にそういう話を振ってくるとかでウヘるなら分かるけど
SNSの投稿なんか別に見なきゃ済む話なのに一人で恥ずかしい痛々しい有り得ない怖いって言ってるんだもんな
混じってやってるだけならいいよ
自分の友人なんか裏垢でこいつ痛いとか晒してるしライバルから毒マロもらったとか喜んでたよ
一々報告されても困るし会っても別ジャンルの話しかしないし、そっちのジャンルでは孤高の壁打ちやりたいから裏垢でしか痛い言動しないんだってさ
10年近くの付き合いだった友人が精神病んでからやたらと自分の価値観押し付けだすようになった
自分は絵を描いているんだけど絵だけじゃなくて漫画も描かないとダメと言い出したり
自ジャンル(漫画ジャンル)の原作者師匠やアシスタント仲間の漫画まで読むべきと言い出したり
挙句今のあなたは全然充実していない、このままではヤバいことになるからもっと色々と行動しなさいと言ってプライベートにまで口を出してきてウへ
休みの日にお茶の後に婚活パーティー行かされそうになった時は流石に切れたら大泣きして意味が分からなかった
今は回復するまで完全に距離を取ろうと思っているけど変わらないなら縁を切ろうかと思っている
>>854 わたしもメンヘラだけどメンヘラにそういう行動はないよ
同人板のメンヘラってすぐ過干渉になるのはなぜなんだろう
相手の気持とか考えないでどんどん切れていいよ乙
>>855 あなたもメンヘラなんだろうけど種類によっては
>>854友みたいなタイプもいるから断言すべきじゃないよ
どっちにしろ嫌な思いしてるなら離れたらいいとは思うけど
メンヘラだからじゃない(性格が悪いだけ)と他人が言い切るのは違うと思う
あなたのためを思って言ってるとかいうやつは他人をコントロールするのが気持ちいいだけ
友達Aと2人体制でアンソロ主催したとき
基本メールや通話で打ち合わせしてたんだけど
たまたま運良くA、共通の友人B(別ジャンルのオタク友達)、私の3人で飲みに行く機会ができた
せっかくリアルで会えたのでオンラインで詰めるのが難しかった部分の確認をしたくて
Bにいまから一瞬アンソロの話をAとしていいか聞いたらBが「いいけど5分以内におさめてね
2人にしかわからない会話延々されるのありえないから」と釘刺すような感じで言われてちょっとモヤった…
短時間とはいえBのついていけない話題になるのは確かに申し訳ないけど
延々とアンソロの打ち合わせ話ばっかりするつもりはもちろんなかったんだけどな
対面で打ち合わせしたいならそのための場をAと2人で作るべきというのは勿論わかるんだけど遊ぶついでに一瞬ぐらいええやんけ…そして言い方よ…
>>858 きっつー
めっちゃ気使って貰ってるのにすごい言い方するな…
そもそも自分の分からん話されても結構面白かったりするから全然いいよって快く受け入れて普通に聞いちゃう人が大多数な気がする
まあBの言い方にもやるのはわかるけどお手洗いで席外した時とかちょっと早めに待ち合わせるとかできたろとは思う
アンソロの話していい?って聞いといてBが断ったら一瞬で終わるのに〜って文句言ってたんだろうなこの感じは
B怖いわ
スマホでも弄ってれば一瞬だろうし気にならん
経験だとこういうのって30分とか1時間になっちゃうと思う
一般人でそのくらいで更に同人界隈はなあ
わたしは関係者じゃない人も呼んでたらやらない
>>854 他人を操作支配したがる人はマニピュレーターと分類されるらしい
図書館で心理学の本を借りて読んでみたらどうだろう
対処法なんかも載ってる
>>858 いや言い方はきついがBも正論だよ
許可とったからいいとかじゃないよ
何のために三人で集まってるんだ
対面で会えたからアンソロの話を詰めたいってのが一方的なこっちの都合でしかないから5分貰えたことを有り難く思って関係ない話してすまんって思っとく位が丁度じゃない?
それか本当にAとちょっと早く合流して詰める時間貰っとくか
わざわざ対面で詰めたいってことはそれこそ5分で終わるような些事じゃないんだろうしね
>>859 おま環
こいういのが空気悪くするんだろうな
親しき仲にもって言葉もあるしな
むしろBは寛大だと思う
コメ主の感覚がヤバイ
一瞬っていうのがね
5分くらいとか10分くらいとか具体的に言ってくれたらじゃあその間スマホいじってるねとかトイレ行くねとか言えるけどね
一瞬って絶対一瞬じゃないからいつまで待つことになるか分からないし困るわ
Bがマジで気の毒すぎる
しかもアンソロの打ち合わせなら先に会って済ませるとかできたやつだし
当事者たちには一瞬かもだけどほっておかれるBはわざわざ時間作ったのにって話だわ
特に3人でって言うのなんで1人がハブられたりして関係悪化を招くし
B乙
なんで3人で集まってる時に1人だけハブにする話題で盛り上がる許可をハブ対象に求めるんだ…?
アンソロの打ち合わせなんかすぐ終わるわけないしその間一人ぽつんと飯食ってろって?
しかも別ジャンルだから余計ハブられ感増すじゃん
性格悪すぎて笑うんだが
それでBの言い方よ…とか思ってる858はおかしいわ
打ち合わせしたいなら2人で早めに集まるとか解散後にやるとかしろよ
結局別の機会でやったのかその場で強行したのかわからんが、その打ち合わせが5分程度で終わらせることができたのか純粋に興味があるな
今どき通話や画面共有もあるのにオンで詰めるの難しいような内容が対面しただけで5分で終わると思えんが
まあ普通に有り得ないよね
そんなにすぐ済む話なら尚更別に時間取れば良かったのに
ちょっとなんだしいいじゃんって自己中すぎるよ
以前にも似たような目にあって嫌な思いしたから今度は釘刺したとか邪推してしまう
まぁみたいにっていうか普通にガッツリ釘刺してるしね
これ誰に一番モヤるって書き込んだ本人だわ
Bに失礼すぎるし2人での相談が必要ならそのための時間を別で設けるべきだろ
一瞬って言うからせいぜい2、3分の話なのかと思ったわ
5分も10分もかかるような話だったの?それならBの反応も(感じ良くはないけど)やむなしとしか
>>879 主催したことあるけど2、3分で済むが通話だと難しい話が思いつかない
正直いくら友達でジャンル外だとしても部外者の前でアンソロ打ち合わせ自体主催として迂闊だなって思うが
知らない別ジャンルの飲み会に混じるのってただでさえ居心地悪くなりがちだしね
年1くらいの頻度で食事に行くリアからの友人
これまでもお金無いからと安いメニューで済ませたり安いファミレスを選ぶことが多かった
それは気にならなかったんだけど、居酒屋でコース頼んだ時に経費で落とすから領収書ちょうだい!ってお得なライフハックくらいのノリで言われてうへった
こっちは当然だが自分の財布から支払ってるのに言及は無し
別にこっちの分も払って欲しいわけじゃないけど、がめつさを隠さない態度にげんなりした
脱毛しただの教室通ってるだの言ってたのに人付き合いはケチるのか?って
>>882 経費って別に払ったお金が戻ってくる訳じゃないけど
あなたも自営で領収使いたいなら言えばいいし、そうじゃないなら領収渡したって何の問題もなくない?
「こっちの分も払って欲しいわけじゃない」ってそもそもそんな発想が出てくること自体あなたの方ががめついよ
相手が自営で確定申告のために領収書がほしいのか
それとも会社勤めで交際費として会社に経費として飲食代を請求する気なのかで印象が変わってくる
後者なら不正だしもやる気持ちはわかるよ
私のお金をてめえの節税に遣うなってことでしょ
私は理解できるよ
商業やフリーランスの同人友達いるけど会計の時に領収書くださいって特にこっちに断りなくもらう人がほとんどだわ
お互い自営業だったら面倒だけど気にしたことなかった
同人友達同士の飲み会でプロが一人いたらその人が領収書もらう
複数いたら欲しい人で頭割りして複数枚領収書出してもらうって
ジャンル変わって面子が変わっても当たり前に行われてるな 自分はリーマンだから貰わない側だけど
その友も断る必要すらないと思ってる可能性はあるね
領収書でぐちぐち言う人カードでまとめて支払っただけでも文句言いそう
交際費って自営の場合年額決まってるしそんな節税になんないよ
経費で落とすをどこかからその分のお金が支給されると勘違いしてる人は結構な頻度でいるからな
882もそう思い込んでるとしたら無知はさておきモヤるのは理解できるし
ここに書き込んで事実を知れたならよかったんじゃないの
結婚が決まった同人仲間が思いの外はしゃいでる
そこそこ付き合い長くて同ジャンルにも他ジャンルにも共通の友人や知人はいるものの彼氏さんやお互いのリア友と絡むことはなかったし式にも呼ばれない
その状態でランナーの色とか招待状の紙とかドレスとかメニューとかどれが良いかな系のラインがちょくちょく入る
大変心が狭くて申し訳ないが知らんがな一ミリも興味ないわの心境になってしまった
だって私の好みの色調答えたところで採用されても困るし主役はどう考えても新郎新婦なんだから結局自分の好みで選ぶだろうし
好みの食材伝えたところで食べられる訳じゃないし……
結婚式って色々決めること多いし脳がバグってくるし誰かに相談というていの愚痴とかのろけとかしたくなるのは凄く良くわかる
友の晴れ舞台だからもう思う存分はっちゃけて楽しんでくれおめでとう!の気持ちと
言うて人のしかも出席しない結婚式とか死ぬほどどうでも良いの気持ちが葛藤するのに疲れてしまった
祝福するし祝福したいんだけどどれが良いかな?は彼氏さんとやってくれ頼む
>>890 それ節目節目で同じこと起こりそう
妊娠出産フィーバー、子供できなかったら不妊様ムーブ
やば案件すぎるわ
>>882 領収書関係は会社勤めか自営かで認識全然ちがうからモヤる事があるのはしょうがないと思う
ただ後半は卑しすぎる脱毛しようが何しようが相手の自由
882です
当たり前すぎて書かなかったから勘違いさせちゃったみたいだけど、友も私も会社勤めだよ
自営の考え無かったからこの流れびっくりした
プライベートな食事だったのに会食扱いにしてお金貰うwと堂々と言ってたからそれはどうなの?って愚痴だよ
>>893 その状況なら「脱毛や教室は行くのに人付き合いはケチるのか」
「こっちは自分の財布から払ってるのに言及なし」って反応になる方もドン引きだわ
ライフハック気分で業務上横領する相手なんて即友やめでしょ
>>890 今後それずっと続くよ
結婚妊娠不妊出産育児姑問題老後介護~
ジャンル自分が極まったタイプ
>>893 会社勤めが当たり前になってる所とか
平然と横領する犯罪者に対して交友関係にお金使わないのもやる程度の反応で終わっている所とか
あなたもだいぶヤバめ
>>890 さらにキャラつかって実録漫画描くまでがテンプレ
会社勤めで特に役職でもないなら自分が立て替える会食なんてほとんどないよね
そんな簡単に経理騙せるもん?
そもそも立て替え払いのこと「経費で落とす」なんて言わないし
なんか胡散臭い後出しだわ
ある程度決裁権もってる営業ならありえるけどこの場合は叩いてほしいから後出しってかんじ
後出しは後出しで叩かれてるの笑う
会社といっても家族経営みたいな規模ならあり得なくはない
でも実際に会社勤めなのではなく単に882が無知だったってオチにしたくなくて
884に乗っかって捏造後出しした可能性の方が高そう
よかった業務上横領してる友はいなかったんだ
事務職でも経費入力する営業所とかでかつ入力担当なら「事務職員女子会」なんかの社内交際費名目で上げちゃえるよ
本社そこまで見ないと思ってるから
まあ見てるから家飲みを社内交際費であげちゃったの見つかって
こういうことしないようにって全社に通達されたりするけど
自分は
>>889じゃないかと思って
>>884を書いたんだけど
後出しの内容の方が友もやばいし報告者もおかしく思える
会社によっては社内飲み会費を経費で落とせることあるよ
二次会のカラオケすら落としてくれるというか上司が会社から支給されてカードで払ってくれるんだけど
自分は経費入力してたからできないことはないけど普通やらない
どちらにせよ882はうへポイントがおかしいし自営が頭になかったてのも変だけど
社内の飲み会と完全プライベートの飲み会を一緒にするなよ
社内飲み会でも負担してくれる企業は珍しくもないし
法人カード渡されるような偉さなら1〜2件プライベートを紛れ込ませることもできるかもしれないけど
それ以下の身分なら事前申請必要だったり事後申請でも上司や経理のチェックあるでしょ
プライベートの領収書を経費申請してバレずに済むってまともな企業では考えにくい
申請だけならどこでもできるだろうが
友達は社長だからそういうことができる。会社の経営者だから会社勤めって表現を使ったんです
次の後出しはこれだな
横領は気にするのに誰も脱税については指摘しないの気になるわ
社員のプライベートの飲食の領収書経費にしたら会社に脱税させてる事になるから見た目よりやってる事悪質だよ
もし横領に成功してたら企業はその分の費用を実際に社員に払ってるんだから脱税にはならないよ
脱税でも横領でも犯罪行為にはモヤる程度でそれより自分は自腹なのに相手はタダ飯ずるい脱毛とかずるい自分にもっと金かけろのがヤバい
>>910 自分にもっと金かけろなんて書いてないのに捻じ曲げて報告者叩き必死やね
突けそうな箇所があれば畳み掛けるようにレッテル貼り&マウントして悦に浸るのが趣味みたいな住人ばっかりだからね
前ジャンルで仲よくなって今はお互い別ジャンルで活動してる友達
現ジャンルの字馬に心酔して絵を捧げてるのは良かったけど本人の言動やライフスタイルまで真似したがり始めた
「字馬さんが言ってたけど若い時はダイエットとか考えすぎずに好きなもの食べて
三十過ぎたら痩せ始めるくらいがいいんだって!
二十代は多少太ってても可愛がられて彼氏もできるし健康にも問題ないから
三十過ぎてからスッキリしたら若い時と違う層にちやほやしてもらえてちょうどいいって
その通りだよね!」と目を輝かせて好きなものを好きなだけ食う
自分はモテに影響するほど太ったことも痩せたこともないからそんなもんなの?と流してたけど
そんな都合良くいくものか?とは思ってた
最近、その字馬が自分の前々ジャンルにいた馬の転生した垢だということが判明
それで分かったけどあの馬は確かに以前ぽっちゃりはしてたがそれでもモテたの納得いくくらい
可愛かったし健康的な感じで清潔感もあった
我々のような太ったらただのデブでしかない勢が安易に真似していい話じゃない
だいたいおまえ今まさに二十代のデブだけど可愛がられてるか?彼氏いたことあるか?
その時点で自分とは縁のない話だと気づけよって当人の過去を知ってる分
人の経験が自分にも通用すると思ってる友達にげんなりするようになってしまった
字馬自身は悪気ない人なんでどこかのイベントか何かで友達本体を見て
「さすがに80キロ級じゃ私の経験は適用できない、今すぐ痩せた方がいい」って
言ってくれないかと思ってる
自分の発言が影響与えてるの知らないだろうし言うわけないけど
どっちかっていうとそんな無責任で適当なこと他人に言ってる字馬にウヘるわ
私はこうでしたってただの実体験を友人がじゃあ私もそうなんだ!って暴走してるだけのように見えるわ
正直自分にとって都合のいい説に乗っかりたいから字馬の持論(なのか単に自分はこうだったって自語りなのか分からんが)を利用してるだけなのではと思う
字馬のことが好きなのは本当なんだろうけどその字馬がボディメイクに熱心なタイプだったらライフスタイルまでは真似しなかったんじゃない
そもそも字馬も多少太ってるくらいの話してて80キロ級の話はしてないからな
現実的にダイエットしたら戻れる範囲の話だろ
前提からおかしいし多分好きなもの食べるの感覚も違っててバグってるんだろうな
コラボカフェではない普通の飲食店でもぬい同伴の友達
(キャラ物ではなく普通の動物のぬい)
子供の頃からずっと一緒にいる大事な物なのは分かるけど見た目ボロボロで薄汚れてるしテーブルの上に置くのは勘弁してほしい。汚したり紛失したりしてしまったら責任取れないしそんな大事なものなら家に置いてこいよと毎回思う
私が料理単体や風景の写真撮ろうとするとふざけて写り込ませようとするとこにもうへ
薄汚れた安心毛布持ち歩かれるならキャラぬいの方がまだマシだわ
仮に清潔でも友達と遊ぶ時に持ってきていちいちテーブルの上に出すとか写真撮ってて絡んでくるとかないわー
大人でもそういうの大事にするのは別に悪くないけど一人でやっててほしい
人形持ってることじゃなくそういう行動が幼稚
でも指摘したら人形持ってるのを悪く言われたって思うんだろうし面倒だな
そういう良い年した大人でTPOを考えられない人はいずれどっかで大きな事やらかすだろうし
うへ通り越してFOしたほうが良いのではと思うな
大事なぬいぐるみを持ち歩くまではいいけど
薄汚く衛生的に問題があるものを平気で飲食店で出せるような精神年齢が無理
友達が大事にしているものだろうし尊重してあげたいけど衛生面無理なのは個人的に本当に無理なのでウヘで済ませてる925の寛容さが眩しい
ぶったたかれると思うけどオタでドール者でぬい活勢なので連れ回したり写真撮ったりしたい友の気持ちも凄く分かる
私は潔癖気味なので地面等に触れさせたりしない撮影方法を取ったりカバンの中に居てもらうだけだったりで満足してる
925友にも少しこう妥協というか合わせて貰えると良いんだけど伝え方によっては酷くショックを与えてしまいそうだし難しいよね
一人でやってる分にはなんでもいいんだけど
連れが同類じゃなかったらやめてほしい
非オタに二次創作読ませる同人者と同種の痛さ
旬ジャンルで原作そっくり絵のエロを描けば私だって売れっ子になれるんじゃね!?と思い立ち、うちの売り子から別ジャンルの描き手に転身した友
でも思惑通りにいってないらしくて、このコマは原作模写してるのに!キャラだって他の人より似てるのに!と似てる=売れる論を主張した愚痴を聞かされる
その論自体は好みやジャンルの流れもあるだろうし正しいか間違っているかは分からないけど、長年売り子をしてもらっていてうちのサークルの動向は知られてるので「原作に絵が似てない・エロ無し・過疎ジャンルの(私)ちゃんは自分より売れてたからすごい!尊敬!」って言われても全然嬉しくない
コマ模写で二次販売は海賊版すぎ
あと原作に似ていると強いのは健全でエロは原作に似すぎると逆に手に取らない人増えるイメージ
原稿手伝ったとき、チケット協力したとき、グッズ代購したとき
ありがとう!ここ奢るね!って言いつつ毎回ワリカンの友達
奢る気ないなら感謝の言葉だけでいいから余計なこと言わないでほしい
>>937 乙です
自分の言葉に責任持たない人ってイライラするよね
オンリーに出たいから腐カプのAB書いたのに反応が悪いABの人に嫌われてるとか新規に冷たいとかなんとなくABカプが悪いようなこと言いたいみたいだけど
お前公式に一応はいないオリキャラ女主人公受をずーっと書いてきたじゃんな特にA×女主
そういうの夢扱いに近いからそりゃそっちの人らにミュートされてるだろうから気づかんよ
まずそういう状態であることに気づけよ
同人だとそういうカプ雑食って反応悪くて当然なんだよ特にオリキャラ状態のものは特にと指摘したいけど指摘したらキレそうだからここに吐き出す
友人が言い方は悪いが公式では全然関係が薄いとううか無い所詮顔カプにハマった
好きにすればいいし他人の萌えをどうこう言うつもりはないが公式であった事をみんなで考察混じりに話をしている時に公式には存在しないそれらの顔カプの妄想語りというかそのカプに詳しくないので断定はできないけど多分その顔カプの二次の定番を持ち込んできて披露しようとするのが気持ち悪い
同人をやってるわけだし自分らも所詮二次創作なんだけど公式であった事の話をしているときには違うもの持ってこられても反応に困るみたいな感じ
なんだろ二次の話している時なら全然いいんだけどちゃんと話の流れをよんでほしい
ただただそのカプの話がしたくてシュバってくるだけかもしれないが逆にソイツら全然関係ないだろーって強く思ってしまって厳しい
>>942 同人だしそこは放っといてやればとは思うけどうへるのも分かる
でも「所詮顔カプ」とちょっと下に見てるよね
ウへというか不信感を抱いたという話だけど
同じジャンルで仲良くなったA
数年前にAは後輩と会社に裏切られて会社辞めさせられた上に慰謝料まで払わされ、一時的にオンの活動を休止
当時はAを良い人だと思いその話を信じて、持っている画材でAが欲しがっていたものとかをあげたりしていた
でも最近になり共通の友人Bにも裏切られたと言い出した
Bは人を平気で裏切る人じゃないと思い話を聞いたら数年前にAからAの入る趣味サークルにしつこく勧誘されたけど合わないと思い抜けただけと言われた
するとAはBは今まで楽しんでいたのに合わないから抜けたというのは騙しになる、これは裏切りだと言いだす
どっちの言い分が正しいのか分からないけどAに不信感を抱くようになった
>>943 公式で実際あったことの話してる時に同列ヅラして妄想ぶっこんでくんなって話でしょ
二次の話してる時は全然いいって書いてあるじゃん
>>944 多分書き込みしてる人が所詮と所謂を勘違いしてるんだろう
>>945 慰謝料払わされの時点で気づいた方が良かったんでは?
話聞いてる限り要領の悪い頭の悪いサイコパスって感じ
>>944 >>947 横だけどしょせんであってない?
いわゆるじゃなくない文脈として
え?どういうこと?
>>949 同じく横
1行目が所謂で4行目が所詮が正解に見える
けど所詮5ちゃんだしそこまで真面目に書いてるかどうかわからん
>>945 Aかなりヤバイ人だと思う
ウヘで終わらせずにそっと距離置きがよさそう
そーっと距離置きじゃないと
「945に裏切られた!酷い!」と逆恨みされるので、気がつかれないようにそーっとね
1行目が所詮を正しい意味で使ってるとしたらさすがに友人への悪意強すぎなので
多分混同してるんだと思う
アドバイス厨の友人にウヘって長文です
リアルでの付き合いも長いから家族や仕事の愚痴も細かいところまで言い合える仲の同人友達
昔からアドバイス厨なところがあったけどそれが最近加速してつらい
どうやら同人以外の趣味で付き合い始めた仲間がいわゆる高収入系の人達で変に感化されてしまったっぽい
でもこっちと業種が違うからアドバイスの内容は的外れ
なのにそれを押し付けられてもなぁと思ってとうとう「これは愚痴で相談じゃないからアドバイスはいいよ」と言ってしまった
それでも事あるごとにアドバイスしてくる
自分は友人の愚痴を聞いてる時はただ共感するようにしてたんだけど今度からアドバイス返ししてやろうかな
>>949 >公式では全然関係が薄いとううか無い所詮顔カプにハマった
公式では全然関係が薄いとううか無い所謂(世間で言う・俗に言う)顔カプにハマった
の方が自然でしょ
話の冒頭でいきなり所詮顔カプぶっ込んでくるのは変だよ
>>948 稀だけど危険だから厳しく叱ったのをパワハラと見做されて被害者の言い分が通る事もある
>>955 どちらにせよパワハラマンは変わらんぞそれ
>>948 「後輩と会社に裏切られて会社辞めさせられた上に慰謝料まで払わされ」って後輩の旦那と不倫したのがバレて逆恨みしたのかと思った
そもそもA慰謝料払った側なんだから本人がどう言おうと何かやらしてんのは確実なんだよな
横領か不倫かは知らんけど
感情の上げ下げが激しい他ジャンル友にうへ
機嫌がいい時は楽しく萌え語りやおすすめ作品のプレゼンが出来るんだけど機嫌が悪いとやたら攻撃的になって自分の過去ジャンルや過去の推しカプをdisり出したりする
ついこの前はオフ活動を楽しんでるよという話をした自分に向かって「同人誌出すなんてただ辛いだけ」的なことを言ってきて(友はオン専)本当に嫌な気分になってしまった
機嫌がいい時は嗜好も合うから楽しいし、長い付き合いだからすぐに切ろうとは思えないんだけど疲れてきた
共通の友達Aが同人活動セーブしたら「Aって飽きっぽいよね」と言ってた友人B
Aが商業の宣伝して同人セーブしてたのは商業に集中してたからとわかったらBが「聞いてない今まで黙ってたなんて」と言い出した
周りが守秘義務とかあるしぽしゃることもあるから発売まで発表しないなんて普通といさめても「黙ってたなんてひどい依頼が来ない私を馬鹿にしてたんでしょ」とうるさい
何でも話さないと友達じゃないってJSか
乙です
B社会でまともに働いたことないんか?レベルだな
あと仮に先に話されたときでも依頼のない私を盾に暴れて病んでそう
プライドだけ高い人本当に厄介よな
小さなことだけど人見知りが激しくてオン専の同人友達Aが人見知り克服もかねて興味があったボランティア活動に時々行くようになったら
同じく同人友達Bが「ボランティアを人見知り克服に利用するなんて人としてどうなの?」「それなら同人のオフイベントに参加すれば良いじゃん」と言い出してウへ
価値観の違いなんだろうけどそんな説教することなのかな
Bはそうやって人見知り克服したからそういいたいのかもしれないけど引っかかってしまった
>>963 そういう人間だってわかってたから言わなかったまであるわな
>>967 Aにもモヤるの?どのへんに?
ボランティアなんて完全な善意の人は稀でそれぞれ就活のアピールとか友達作りとかそれこそコミュ力アップのためとか目的があってやってると思うけど
人見知り克服のために行動起こして頑張ってるならいいんじゃない?
活動先でコミュ障発動してもじもじお客さんしてるとかならともかくそれは本文からは分からないし
>>968 人によってはボランティアを人見知り克服に利用しているようで良い感情持てないんじゃない?
大学時代の友達はボランティアに彼氏との出会いを求めてたけどボランティア活動しなかった私よりずっと偉いと思ったな
高潔な気持ちじゃなくてやったとしてもそれで助かる人がいるなら良いことなんだよ
高潔じゃなくてもやればいいと思う人もいれば彼氏欲しさのくせに善人ヅラまですんのかと思う人もいるってことでしょ
たかがボランティアで善人ヅラとか旧時代に生きてそうだね
やらない善よりやる偽善というもんね
ウィンウィンだしいいのでは
Aがモヤるってボランティア自体やったことなさそうだね
もしくはお気持ちwが必要な宗教ボランティアやってるか
そもそも目的の真意を偽るから偽善なんであって最初から公言してるなら別に偽善でもないし
災害地に行くとかじゃなきゃ何となく体動かしたいからゴミ拾いのボランティアに参加とか英語上達のために海外客の案内ボランティアやるとか気楽な理由でいいし
Aはボランティア気持ちよく頑張ってほしいね
いつものモメサに釣られ過ぎ
次スレもうすぐだから煽りに乗っかって踏み逃げしないよう気をつけてね
来月のジャンルイベントに誘われたんだけど仕事の資格試験とか色々と用事があって時間が取れるか分からないと言ったら
「30日あるのに1日も取れないってあるの?」「おかしいでしょ?」「人と合わせるってできないの?」となじられた
ジャンルイベントに行ったら半日は遊ぶんだしそこまで時間取れない時もあるんだよと言っても時間の取り方下手すぎると説教された
>>978 うわぁ乙
忙しいだろうし身体に気をつけて試験頑張ってね!
…って友達なら言うだろうに…追加でもし時間が出来たら一緒に行けたら嬉しいな!で済む話じゃん…なんでそんな詰られなきゃならないんだ…本当に乙
あとマジで最近急に寒くなってきたしご自愛くださいね
土日の両方に予定入れると疲れるから片方空いてても言わないけど
正直に言ったらめちゃくちゃ説教されそう
id変わってるけど次スレ立ちました
保守よろしく
同人友達に('A`)となるとき132
http://2chb.net/r/doujin/1663992303/ >>983 乙かれ。
埋め立て。
合同誌の締切もジャンルアンソロの締切も半年前から伝えてお互いに準備してきたのに、音信不通になり締切バックレした同人友達。
仕事が忙しいとこちらに言ってた癖にブログではソシャゲ三昧だったのが判明。他の合同誌の相方もアンソロ主催と参加者全員怒ってるけど、本人は謝りたくないから逃げてる。ウヘからそろそろ凍りつきそうジャンルにはもう戻れない雰囲気だから。
共通の知人が多すぎてSNSには書けない
けど彼女(海鮮)にはもう10年近く発行部数を聞かれてる
本出すには多少なりともお金が動く
お財布の中身をのぞかれるみたいで嫌なので
はぐらかしてた
オフ進出したいという相談ならば乗る
海鮮が雑談のタネにもならない事を聞いてどうするんじゃ
もともと同人外でも金の話自体避けていたので
部数話も数回はぐらかせば 金の絡む話は嫌いだと
察するだろうと思ってはぐらかし続けて10年
空気がよめないのか忘れっぽいのか
良い加減気づけと思ったところに
ぼそっと言われた
「はけへんなあ」
スゴイシュウチャクデスネ
デモタヒヌマデイイマセン
>>986 大変だねえ (* ´∀`)っ旦 休んで行きなさい
>>986 それハッキリと聞くのはマナー違反だと言わないと聞き続けると思う
海鮮だからそこまで察しないんだろう
海鮮とか同人とか関係なく相手の情報を聞き出す質問を何回も繰り返して
その度にはぐらかされてたら普通は聞かれたくないことなんだなと察してやめるよ
界隈のマナーなのか相手個人の問題かは気が付かなかったとしても
まあ気付ける相手なら10年も聞き続けないから期待するだけ無駄
埋めついでに
友人が精神病診断されてからというもの会って話す度に自分は何も出来ない自分はIQが低いから自分は脳の病気だからと一言目にはそれでどう返答すればいいかわからないし空気重くなるしでこっちまでしんどい
絵の話をしてて友人がデジタル塗りわからないと言うから今は無料のアプリで優秀なのあるしスマホでも出来るからやってみたらいいよと言ったらそういうの出来ないIQが低いから脳の病気だから
スプラやりたいと言うからやればいいじゃんと言うとIQが
バイトしたいと言うから(以下同文)
昔はこんなんじゃなかったのにな
>>991 うわー面倒臭いな乙
「本当にIQ低くて大変だね、健常者だらけの社会で生きづらくて可哀想だね」と言ってあげたい
>>991 乙
脳の病気だから〜ってよく言うよね
自分の友達もメンヘラで手帳もらってからうへるようになったわ
991の友達とは逆で、私は普通の人より感受性豊かだからとか私は常に思考が止まらないんだけど普通の人は違うんだねとか
自分age健常者sageなとこなんだけど
>>983乙
ついでに投下
友人Aは前ジャンルでとんでもないトラブル起こした神とFO中
前ジャンルから抜けて数年たっているけどそのトラブル起こした神がヤバい人で穏便に縁を切らないと何されるか分からないと聞いた
だけど今までそういうトラブルがなかった友人Bにとっては「神に媚びている」ようにしか見えないようで「トラブル起こした人ならさっさと縁を切れ」と説教していて引っかかってしまった
ヤバい人だと何されるか分からないし、同人だと余計に取り巻きとかの洗脳とかで面倒なことになるケースもあるのに
やんわりと注意してもあまり理解してもらえてない
>>994乙
Bはズバッと正論言えるわたしカコイイ系かな
同人は大きな膿村社会みたいなものなのに
いつか本人がトラブルに巻き込まれない事を祈るよ
>>994 過去なにされた人がいるのか聞きたいです
>>994,997
スレ終盤なんでもし続きあれば次スレで
-curl
lud20250110091653caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1650888550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「同人友達に('A`)となるとき131 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・同人友達に('A`)となるとき129
・同人友達に('A`)となるとき113
・同人友達に('A`)となるとき127
・同人友達に('A`)となるとき123
・同人友達に('A`)となるとき124
・同人友達に('A`)となるとき114
・同人友達に('A`)となるとき117
・同人友達に('A`)となるとき121
・同人友達をやめるとき@87
・同人友達をやめた・やめるとき@114
・【FO】同人友達をやめた・やめるとき@112【CO】
・同人友達をやめたとき@101
・同人友達をやめたとき@103
・同人友達をやめたとき@107
・同人友達をやめたとき@108
・同人友達がいない人19
・友達をやめるとき 120
・友達をやめるとき127
・友達と二人で出かけるとき緊張するよな
・お前ら、車買った方が良いぞ。 荷物積めて移動が楽になるし 友達や彼女と出かけるときにも使えて便利だぞ
・高校生で今まで友達1人もできたことないけど
・【悲報】暇空茜「友達できたことないやつって見たらわかるんだよね🥸🪞」
・【座間9遺体】群馬の高1女子「真面目でおとなしい生徒」。アニメ好き、ネットに友達
・暇空茜「友達できたことないやつって“相手はこう動くはず”って他人のことを人形みたいに考えるんだよね!」
・ことり「話かけないでくれる?友達だと思われると迷惑だから」
・藤崎詩織「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし…」
・もし俺がニュース実況+を荒らしたらお前ら俺のことが嫌いになってもう友達やめるとか言うんだろうな
・米韓首脳会談の昼食「Crab Cake」には「友達でもないのにいつまでもまとわりついてくる奴」というスラングがあると判明 ネット「ワロタ [Felis silvestris catus★]
・中国人の大手エロ同人作家、猥褻物創生罪で懲役10年に。同人購入者らも懲役4年判決。猥褻物所持者を密告すると賞金がもらえる
・2浪は大学で友達できない
・彼女の女友達と13時まで二人きり
・友達の子供との付き合いの悩み
・大学で友達できない奴って異常者だろ
・浪人中の友達からラインきたけど
・友達の彼氏、付き合って10分で別れる
・女友達の家で泥酔して今起きたんだけど
・友達がいないのに生きてるやつって強いよな
・【悲報】俺氏、友達に女装沼に突き落とされる
・【読み手】同人小説を語る3【書き手】
・年収900万だけど、友達いないから土日引きこもり
・可愛い男友達と2人きりになった時のドキドキ感は異常
・中学の時さ、友達が膝に乗ってきてそいつの乳_首刺激して
・対捨て同人 顔カプ 愚痴吐き出しスレ
・アナル好きのための同人誌 【3】
・【急募】1人だけ生き返らせられるなら誰を生き返らせる?親族、友達、安倍晋三禁止
・【悲報】貧困まんさん、友達との旅行に「写ルンです」を持ってきてしまうwww
・好きな女の子の家でホチキスの針が刺さりまくった友達の写真を見つけたんだが
・友達に「俺別に中国好きだけど」と言った結果ww···
・チェリーの茎を舌で結ぶことができる女友達に実演を頼んだら性的不能にさせられたコテ雑
・二人で旅行に行くほど仲が良い女友達に「私たち付き合ってるよね?」って聞かれた
・同人サークルでイラスト描きませんか?
・吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板96
・長谷川亮太さんが好きそうな同人イベント
・【友達だと思ってたのに‥】 トランプ氏即断、側近も驚き=安倍首相は「蚊帳の外」―米紙
・俺「30万ためてロードバイク買った!」友達「原付きのほうがよくね?」俺「確かに」
・高齢者による小学生5人重軽傷ひき逃げ事件、逮捕された男(81)、事件後に友達と長野旅行へ
・幼女と大きお友達の絶対的なヒロインだったプリキュアって今では侵略者扱いを受けてしまうんだな
・汚いおっさんに寝取られるよりもチャラい先輩とか自分よりイケてる男友達とかに好きな子を取られる方が抜ける
・今まで「エア」友達などと表現されたものを「イマジナリー」に置き換えただけで勝ち誇ってるにんぶた
・【動画】ケガしたインコを助けてあげたら、元気になってお友達を連れてきました【感動】🦜
・真面目で優しい性格なのに頭悪くて運動できなくて仕事もできない友達もいなくて何故か嫌われてる奴の魅力
・大学生活の充実度、コロナ下で急低下 首都圏は登校「0日」が45%「友達できず不安」 [峠★]
・👴「40代後半中卒引きこもり素人童貞独身子無し無職ナマポ友達0人ブサイク低身長薄毛」
・吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板86
・好きだったのに見失った同人作家スレ その3
・同人を描き始めたのでTwitterを始めようと思うのですが
02:47:56 up 34 days, 3:51, 3 users, load average: 72.21, 68.74, 71.89
in 0.49133491516113 sec
@0.49133491516113@0b7 on 021616
|