◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1651513553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 02:45:53.45ID:+tIleZi8
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。


※前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 32言目
http://2chb.net/r/doujin/1649861750/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 10:58:09.54ID:9TCqPFxD
一般企業で働いて苦難を乗り越えた方がリビドー磨きへ貢献する
作業効率以上に重要なのがこのリビドー、気ままにやってると有難みのないリビドーになる
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 11:35:50.47ID:hXxrinNK
やたら一般企業での就労をうながしてくるガイジがいて草
どうせ障害者雇用かなんだろてめえは
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 12:58:35.67ID:zkUayfq2
「絶対に戻りたくない…!」という原動力にはなるけどそのためだけに働くっていうのもな
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 13:15:14.86ID:FX1JcpTA
逆もしかりだけどな

ホワイトでぬくぬく働けるならまだしも会社員やりながら「絶対に同人のつらさは味わいたくない!」と未練たらたらで働くだけなのもどうかと
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/03(火) 13:57:52.00ID:8Gruyamm
>>2
お前、何回釣りゃ気が済むんだ

会社に勤めたい奴は自分で動いてるし、どうでもいいんだっつーの
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 00:21:01.31ID:DdsqOSx4
ペン入れめっちゃ難しい 慣れる気しねえ…
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 01:23:33.12ID:FM5ETz36
進捗ファンボックスに上げてるけど前回に比べていいねが少なくてすでにダメかなぁって思ってしまう
関係ないといいけど
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 05:10:36.09ID:0yZma7Mo
いちおつ~

早起きした 気持ちよく作業開始
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 05:12:29.98ID:zESV9OwW
早起きは三文の得と云うが3文は今の価値にして100円ぐらいだから俺の年収の100倍やんけ?優太です(´・ω・`)
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 06:11:06.65ID:OYs/Oezn
早寝早起き朝作業が一番作業効率がいいな
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 06:13:03.02ID:zESV9OwW
誰か知らんけどこいつは同人=2次創作だと思ってやがるから見当違いなこと云ってるwww優太です(´・ω・`)

13名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 06:53:44.34ID:8BB316JC
優太、しゃぶれ
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 07:47:35.65ID:OYs/Oezn
さすがのひろゆきもなんでも詳しく知っているわけではないということか
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 10:02:08.49ID:aX1Ztbkf
初日で250本くらい出そうだ。
ゴールデンウィークバフありがたい
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 10:30:15.50ID:zINQwtvg
GWパワーすごいよな
普段伸びない時間帯でも普通に売れていく
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 10:44:21.11ID:vAkkQLDU
>>12
さらに二次創作に関してもトンチンカンな事言ってるな(笑)
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 14:49:26.34ID:BRAwhNRz
不安定すぎる掲示板
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 15:03:06.23ID:OYs/Oezn
全然繋がらなくなったな
おま環ではなかったか
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 15:08:39.37ID:0yZma7Mo
繋がらなくなったらツイッターで「5ちゃんねる」で検索して情報収集してる
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 15:32:56.03ID:ui4+HcvY
フォントって著作権あるのかな
色んなの使い分けてるけど有名所は自由に使っていいよね?
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 15:41:07.63ID:zESV9OwW
>>21
フォントには著作権無いので自分の著作物に自由に使っていいが、フォント集とかのデータそのものには著作権があるから再配布したら違法、気になって昔調べた優太です(´・ω・`)
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 17:04:03.46ID:DOLRgj69
すごいな
優太 ここにもいるのか
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 17:10:27.16ID:vAkkQLDU
>>21
著作権はないけど規約はあるから自分で調べた方がええよ
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 17:48:57.40ID:3X9ba9WX
もっと今風の顔描きたいけどなんか古臭くなってしまう
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 17:57:53.72ID:zESV9OwW
今風の顔ってなんだよ?昨今は多様化しすぎてこれが今風ってもう無いだろ?今はもう個性の時代だよ?そんな意味では俺の描く美少女は先進的で個性的だよ?優太です(´・ω・`)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ383724.html
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 18:21:06.20ID:zRYMOen3
やっぱネームを頑張った方が後で楽だなー
今までは作画の途中で「これつまんねー」とか思ってネームを途中からやり直してた
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 18:22:04.39ID:SeyBR4k3
>>26
前に貼ったときより売上が増えてないか?
三本だった気がするんだ
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 20:08:12.56ID:ui4+HcvY
>>22>>24
ありがとう
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 22:36:12.74ID:RiHcgvKY
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  誰が毛が3本じゃ!オバ阿Q正伝ちゃうわ!優太です!
   ⊂彡☆))Д´)>>28
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 23:35:07.95ID:8BB316JC
優太、しゃぶれよ
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/04(水) 23:37:06.77ID:RiHcgvKY
>>31
クソチビメガネ死ね(´・ω・`)
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 02:08:43.46ID:DHWZHGvb
フォントまわり規約がそれぞれ違ってて読み込む必要があるけど凝ると見栄えが良くなるからよくboothチェックしてる
黒髪のベタ処理は年齢が出やすいと思うんだけど今はどれが主流なんだろう
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 03:02:52.82ID:8WEwo3a6
今日も売れないピコ太郎こと、雄太です(´・ω・`)
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 03:06:49.74ID:1CLJelN7
>>25
今は塗りが今風かどうかの方が大事な気がする
絵柄的には成熟しだしてるというか
ここ10数年、そこまで大きな変化ってないし
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 07:01:48.99ID:lkJ11V6c
当時の今風でやってたけど二年経っても完成しないから古くなっちゃった
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 09:13:45.97ID:N/A9F9Uk
今期アニメ化された作品で連載開始は数年前って事もあるからそこまで流行の流れは速くないのでは
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 10:08:10.49ID:Y1ydDSTG
最近は漫画やアニメが多様化し過ぎて絵柄の流行を追うなんて
不可能な気がするな。結構古臭いのが好まれたりわざと古臭くしてるのもある
ましてエロ同人は独自の文化だしな
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 10:24:29.97ID:DhxD1y4X
エロであまり最先端の絵柄とか塗りにするとかえってノイズになる気がしてる
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 11:32:53.76ID:RepgzQ/7
DL同人買ってる人たちって流行りなんておってないんじゃないか
30以上のおじさんがメインだろ
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 13:15:01.69ID:u1L1JOsJ
例えば本宮ひろし風の顔にやたら線の多い絵とか
悪い意味で昭和風の絵があってそれは避けたいとは思うが
流行りというか最先端を追う余裕は無いなあ……
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 17:50:54.93ID:SgFapArM
お前ら昭和生まれの老害のセンスのなさは異常さ 
現代の絵柄に修正する練習でもしてろ 優太です(´・ω・`)
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 18:16:42.59ID:+naBSGxY
>>26
こんなのでも4本売れてる!
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 18:21:05.50ID:Aw3X/Wn1
こんなんとは何だ!?テメーも買え!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン>>43
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 18:35:47.36ID:pD1bsQTS
youtubeでデジ同人の今後はスマホで読む読者を想定した作品が売れるんじゃないかと予想している人がいたな
一般漫画のスマホ向け漫画みたいにフルカラーで縦長なやつ
でもデジ同人を買う層って結構オッサンばかりだと思うからスマホ向けが流行るのはまだ先な気もする
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 18:39:52.41ID:a2WhBb27
一人でフルカラー漫画は作業量多すぎなんよな
1枚どのくらいで描ける?
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:05:23.31ID:xtIm0QNi
>>41
本宮ひろしといえば新連載をスマホ用に縦スクロール漫画描いてるな(描かせてる)
誌面で見ると読み難いが
>>46
コマ数にもよるが4時間以内
フルカラーって大ゴマ多くなるからそこまで苦じゃない
モノクロと同じページ数なら100円値上げしても許されるし
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:21:53.71ID:1P+mDDpY
>>46
コマと色塗レイヤーの数によるからなんとも言えないな
アニメとかで影すくないレイヤーなら単純に作業時間早いし、割とガチめのイラスト集(背景はボカシで手抜き)でならキャラクターの色塗りでも相当時間かかるな
コマ数はおおむね前レスと同意
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:24:21.95ID:a2WhBb27
>>47
はっっっっや
3日くらいかかるわ
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:26:08.98ID:lXg43Wd0
フルカラーなんて途方も無さすぎてやろうと思ったことすらない
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:33:07.95ID:3OHeWYM0
早いな
4時間は週間連載ペースだ
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:37:31.96ID:eskj8/W+
>>46
そのPによるとこあるから一概に言えんけど
12時間以上はかかるかな

昔はもっと短い時間で描けてた気するけど画力上がってある程度クオリティ保つために
粗い部分なくすようになって時間かかるようになった
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 19:57:20.41ID:1CLJelN7
最近手が動かない、手が遅い
CG集の基本絵書くのに4日、差分書くのに3日とかかかってる
モチベが沸かない
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 20:03:24.39ID:azHAlGXt
乾いた雑巾搾るようにモチベ0でも描き続けてるとやる気なくても一日8~10時間は描いていられるようになる
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 20:09:53.08ID:PUZZ07WR
金に余裕ができると全くやる気はなくなってくる
しかも兼業、独身だし
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 20:36:11.50ID:uR1dwwHK
ワイも兼業で
デジ+支援で毎月2~30万転がり込むようになってからほんと作業量維持がメインで モチベはネーム練ってる瞬間しかない。
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 20:41:39.15ID:YU/nxwIM
私怨で3桁ぼろ儲けのサークルが作品出さないのそれだわな
5年くらい前まで新刊毎年出してたのにな
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 20:57:02.66ID:eskj8/W+
ワイ金に余裕あるけどやる気は変わらないわ
変な話いい歳こいた独身おっさんで友達やら恋人やらもろくにいないからやることなくて
むしろ自分にできるのはエロ漫画描くことだけだなって思ってそこはちゃんとやらないとってなるというか
作業自体も楽しいってのもあるけどデジ頑張って空いた時間に山登りやらサイクリングやらしてると幸せを感じることができる
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 21:18:49.84ID:mWDHPxMW
というより、10年もやってると描きたいものは全部書き尽くしたのでやる気出ない
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 21:25:33.08ID:u1L1JOsJ
まあ勤め人にしても自営業にしても「やりたくないからやらん」という選択肢はないわけだし
贅沢な悩みとして享受すりゃいいんじゃないでしょうか
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 21:44:11.78ID:52DThxMS
一生困らないレベル稼いだら絶対描かないだろうな
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 22:21:01.66ID:Aw3X/Wn1
ワイはこれ使ってGW中にフルカラー新作10本出すぜ?優太です(´・ω・`)
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ383650.html
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/05(木) 23:14:25.61ID:koufijWz
>>61
おい冨樫
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 03:59:21.10ID:2zU0DCMK
専業だと基本、国民年金しかないので老後の事を考えると
かなり稼いでも不安は残る
遊びたい気持ちもあるけどその不安だけで描いてる自分が情けない

10年やってるけどピコスタートだったのでまだ1500万しか貯まっていない
あと10年でなんとか倍にしないと逃げ切れなくなる
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 06:19:38.62ID:ELqeQEtM
兼業でやれる人はほんと尊敬するわ
ちゃんと仕事してた時はそれだけで疲れてとても絵を描く気にならんかった

専業になってもちょっと余裕出来るとすぐサボるし
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 07:04:19.45ID:Ql+8UC02
イデコやりなさい
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 09:58:29.95ID:xgMRal9r
>>64
国民年金基金もあるぞ
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 11:32:48.16ID:ekF+f1zW
一作品の作業データ消えた場合、どうすればいいんだろう
復旧?それとも諦め?
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 11:34:49.93ID:kNs3lbRW
どうすればいいんだろうって言われても
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 11:46:41.39ID:xgMRal9r
それはもう現場猫案件だからあきらめるしかない。デリートしただけならデータ復旧ソフトとかで自爆覚悟でドライブスキャンするしかない
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:19:28.38ID:ekF+f1zW
>>70
クラウドに保存してたのをうっかりと削除しちゃった場合は?
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:22:52.73ID:cdo3779F
ぶっちゃけ過去作なら別にどうでもよくない?
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:24:38.22ID:xgMRal9r
>>71
ここで聞くよりクラウドサービス運営に問い合わせた方が早くね?
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:28:08.99ID:nXVWKue5
>>64
うわ全く俺と同じで笑った
ピコスタート10年目で貯金額も全部同じw
やっぱもっと蓄え作っておかないとまずいよなー
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:44:44.33ID:2zU0DCMK
>>74
もともと貧乏暮らしで節約が身に沁みついてたから1500万貯まったけど
かなりキツい10年だった
65歳の時点で国民年金と貯金3000万あればなんとかギリギリ逃げ切れる計算
実力的にそれ以上は無理だろうなw
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:52:41.17ID:1gV39BCW
頑張って金貯めてもリタイアする前にころっと逝きそう
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 12:56:39.12ID:2zU0DCMK
健康には最大限気を遣ってるが死ぬ時は死ぬからな
コロッと逝けるなら文句はないよ

貯金があれば安心して死ねるし、大して物欲とかないので
たぶんもっと贅沢しときゃ良かったとは思わないと思う
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:01:30.07ID:4CCCDacE
独り身は楽でいいけど孤独死で特殊清掃必要なくらい腐乱して発見される確率高いよね
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:02:48.55ID:yNuNyV6F
死んだ後の事まで気にしても仕方ないわ~
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:07:19.32ID:dcaWQH/i
老人ホームという選択肢がまずない
他の居住者に子とか孫が会いに来るとか耐えられぬ
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:10:50.14ID:EcA/uCZF
睡眠運動風呂しっかりとると作業時間1日8時間が限界だな
10時間はやりたいんだけどな
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:12:26.83ID:2zU0DCMK
選択肢も何も老人ホームは好き好んで入る場所じゃないだろ
脳梗塞とかで要介護になったら入らざるを得ないからな
とにかく徹底して健康に気を付けるしかない
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:18:27.30ID:dcaWQH/i
つまんねーマジレスすんな馬鹿
「ハイ老人ホーム入りまーす」てな人種ならなんで孤独死すんだ?
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 13:49:35.29ID:pWVpLplA
なんか隣の部屋が臭いなぁって観に行ったらワイの死体が腐ってた(´・ω・`)
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 14:26:23.26ID:2q8d4bcu
個人年金やりゃ老後安心+税控除でもっと貯まるのに
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 14:49:45.14ID:xClboS3g
人として扱ってくれる老人ホームは月20万はかかるけどな
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 14:54:14.09ID:pWVpLplA
お前らが60歳まで生きられると思ってるのか?同人作家の平均寿命は52歳だぜ?死して屍拾う者なし優太です(´・ω・`)
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 15:15:07.75ID:HJ9k9kBP
脳だけ取り出して延命できる社会はまだか…
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 15:30:06.38ID:GNJALhCO
自分より先に親の介護問題がくるからそっちが不安
作品作ってる場合じゃなくなる・・・
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 16:00:25.94ID:2zU0DCMK
ウチは親の介護は図らずも解決済みになってしまった

ピコって困ってた時に母親が脳梗塞で倒れて
入院費で破産したので生活保護申請したら通った
月13万の有料老人ホーム入りしてその後は世話いらず
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 17:53:29.21ID:Fe47WMWd
>>43
どうせ買ってるのは身内とか知り合いとかだけだろ
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 17:53:38.45ID:ZHSB7fkQ
先日モチベが上がらんという流れがあったが
俺なんか大して売れてないのに制作を始めるのに重い歯車を回すような気力がいる
要は制作はつらい
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 17:57:55.69ID:pWVpLplA
>>91
相変わらずテメーは的外れな妄想しか出来ない莫迦だな?
ワイは天涯孤独で身内も知り合いも友達もいねーよwwwテメーはエロ漫画描いてるなんて知り合いに云えるんか?
え?云ってるの?うっわーキモすぎwww優太です(´・ω・`)
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 17:59:08.93ID:pWVpLplA
ちなみに売れた4本のうち自社株買いは3本だけだぜ?優太です(´・ω・`)
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 18:45:13.79ID:O372PkPt
>>92
とりあえずカフェに行って仕事しろ。
詰まったらカフェだ。
ドトールがオススメだ。
アンカーのバッテリーも持参していけ
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 19:10:03.91ID:ZHSB7fkQ
>>95
まんこ、乳首描くページですが
頑張ります
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 19:52:20.97ID:ZlGLycIU
作業する時にネトフリ見てたらネトフリ見たい時は作業するようになったよ
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 20:03:38.97ID:2q8d4bcu
健康終わった高齢者生かしておく必要ないよな
不謹慎だが
本人も自分が惨めで泣いてて誰得
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 20:52:09.46ID:rBsECD05
エロ同人に通づるものがあるな
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 21:16:10.56ID:1TM+fzMB
>>99
これ伊織もえ?
言ってる事は立派だがファースト写真集シコリティ無くて全然抜けなかったぞ!
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 21:22:07.25ID:kvjWix2w
伊藤もえはカラダは素晴しいがそれ以外ダメだからヌケないんだよな
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/06(金) 23:24:51.56ID:TFtFfpZ7
>>98
キチガイ
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 00:17:56.83ID:Aa2dSa0f
>>98
生かしておくって誰目線なんだよ
お前よりは生きる価値あるだろ
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 00:32:26.66ID:SglvGXut
>>95
おっ!俺も2日に一回カフェに行ってる
何故か自宅より捗るんだけどなんだろうねあれ
集中力や時間制限的なものもあるのかな?
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 00:33:44.94ID:SglvGXut
>>96
普通にオマンコ拡げてる絵もカフェで描いてるよ
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 00:46:16.93ID:SglvGXut
>>93
お前もう少し絵の練習しろよ
エロ舐めんじゃねぇぞ童貞

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ383724.html

これホントならまあ作品作ってるてポイントは素晴らしいとは思うけど絵出すならせめてエロ絵の練習くらいしろ
エロを舐めてるだろお前
女を描けよ女の生と性を愛し探求しろよ
勿論チンポ絵も練習だ
お前のションベンにしか使ってない粗末なチンポ、略して粗ペニスでも参考くらいにはなるだろう
模写しろチンポスケッチから始めろ
描けなくてシナリオ内容自信あるなら絵描き雇えよ


等とマジレスしてみるにょ
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 01:00:30.42ID:eYt6PFzV
優太はトレパクのたろバウムの劣化版やろ
温かい目で見守ってやれ笑
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 01:06:38.03ID:NTgQvPRW
>>106
よく観てくれよ?髪のハイライトの塗り方とかコダワッてるのが判るだろ?
本当に絵の練習してない素人にはこんな上級テクは出来ないのよ?お?また1本売れたwww優太です(´・ω・`)
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 02:42:06.63ID:WXwYQvdU
>>108
あーあと
俺は知人友人にも親族にもエロ漫画描いたりイラスト仕事してることを話してるよ
別に恥ずかしいことじゃない
お前の絵じゃ恥ずかしくて誰にも言えねぇけどなあwww

お前の絵じゃ俺なら墓場まで持ってくわwww
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 02:50:26.70ID:NTgQvPRW
>>109
うそまじで?やばい奴やんけお前?お里が知れるわサノバビッチやんけ?
ワイの華族はエリートばかりだからエロ漫画描いてるなんて絶対口が裂けても言えぬわwww
あとワイの絵を貶したのはお前が初めてだよ?お前の目ん玉腐ってんじゃね?クソチビメガネ死ねよ?優太です(´・ω・`)
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 03:06:23.45ID:katv5FU6
イチイチ顔文字のゴミ相手にしてるやつは暇かよ
手動かせ
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 05:16:06.33ID:7U9kE4tV
争いは同レベル同士でしか発生しないし
荒らしに触るやつも荒らしってね
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 05:26:39.84ID:NTgQvPRW
>>111-112
たまには相手してくれよ?どうせテメーらも暇なんだろ?クソチビメガネチー牛死ねよ?優太です(´・ω・`)
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 08:42:26.67ID:rcOSAbXd
dlsiteの売上グラフが月末に異常な伸び方してると思ったら提携サイト販売の分加算されてたのね
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 08:57:34.23ID:ZqLL1JGn
>>105
店員にわざと見せて興奮してるのか?キチガイ
同人界隈の悪評をわざわざ広めるな
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 09:59:02.38ID:CMgTaarW
提携ストアの売上って割合的にどんなもん?
今まで別の会社に委託してケータイコミックとか出してもらってたんだが
次回作からどうしようか迷ってる、どっちの方が得なんかな
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 11:33:40.60ID:1TUoolch
>>114
毎月頭の数日後くらいに先月末に追加されるよね
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 14:15:25.20ID:ULgcqUvr
>>114
今見たらあったわ!
3月末に提携サイトで発売になり、まったく報告がないんで
売上ゼロかと心配してたから良かった
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 16:06:55.09ID:vyqZIhqE
提携サイト気付かないほど少ないのかやっぱり?
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 16:21:04.50ID:1TUoolch
毎月の酒代くらいは入る
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 16:40:50.78ID:katv5FU6
大手なら売れるんだろうけどうちは携帯は全然売れない
いやそれでも数自体はFANZAとかより全然出る
しかしこっちの取り分が少なすぎて大した収入にならない
絶対取られ過ぎなんだよなアレ
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 16:59:42.74ID:RBc5Kit4
その分FANZAとかDLの売上が減ったら嫌だな
ユーザー層が別れてても、値段とかの関係でDLの客が移動したりすることもあるだろうし
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 17:05:41.65ID:rtOswtet
DLsiteの誰でも参加できるのと取次業者が連絡してきて参加するのとでは販売サイトの数違うんじゃないのこれ?
おれはもうだいぶ前に委託お願いしてきたとこで出してるけどなかなかの額になってる
売上数はわからんが自分の作品を基準にしてレビューの数なんかで予測すると
おれの4倍レビュー数多いからざっくり4倍売れてるということは、人気順で並び替えるとだいぶ上に来るなおれこんな下なのに
でもおれでこんだけ売上あるってことは、てな感じで予測すると携帯のおかげでドカンと収入伸びてるサークルもけっこういるはず
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 17:14:25.62ID:katv5FU6
うちは複数ジャンル書いてるんだけど
デジで人気高いジャンルが携帯の方に行くと結構渋い評価で
デジでほぼ期待されてないけど趣味で描いてるジャンルは携帯の方では結構評判良かったりして
客層がぜんぜん違うなって感じがする

レビューの文章とかから受ける印象的に、携帯は全体的に若いかなやっぱり
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 17:15:59.00ID:ULgcqUvr
最初の話は「DL提携サイト」だぞ。携帯サイトじゃない
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 17:40:00.03ID:AHHF+2PJ
俺の販売許可おりなかったのかな
音沙汰ない
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 18:41:24.23ID:TO4eU4xE
>>124
DL提携サイトと携帯は全くスレチだけど
携帯サイトのお客さんは女性も多いんだよ
これは本当の話
恐らく君の携帯サイトに掲載したジャンルがイチャラブとか割とスタンダードなエロ漫画なのでは
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 18:43:18.97ID:TO4eU4xE
>>110
お前のエロ漫画じゃねぇだろw

と 
つい相手してしまう
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 18:47:54.92ID:TO4eU4xE
>>115
キチガイはお前だろハゲ童貞
BL描いてる女の子も先日目撃した
地域差なのだろうかこの近辺 
漫画家や絵描き結構見かける
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 18:52:36.79ID:NTgQvPRW
>>128
なんだテメー全方位に喧嘩うる真性キチガイかよ!俺の作品買ってから漫画かCG集か判断しろや!クソチビメガネ死にさらせボケが!優太です(´・ω・`)
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 20:03:56.19ID:BwU9F6Mh
>>106
さらにもう一本売れたような気がするが
まさかね…
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 20:08:39.86ID:BwU9F6Mh
ひょっとしたら優太さん
こうやって色んなところ宣伝してるのかな
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 21:00:44.83ID:katv5FU6
>>127
あー凄いわかる
やっぱそうだよな
しかもそこまでオタクじゃない感じの
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 21:28:57.78ID:RBc5Kit4
>>106
何気にレビューが付いてるのに草生える
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 21:44:13.63ID:1WQgS9In
提携サイト販売が同人より少し劣るまあまあの良心卸値価格だったのは意外
卸値1割以下は覚悟してたから
今後どういう売れ方をするか分からないけど、やらないよりやった方がお得なのでは?
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 23:08:58.16ID:7IFT8n9S
たまにわくグロテスクな塗りのギリ健の亜種かな
2年経っても鼻の位置すらまともに描けるようになってなかったのには震えた
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 23:24:15.56ID:LziYa1og
毎回ギリギリ中堅だけど初めて新作が月100万行った
嬉しいけどなんか実感無い
またいつピコるかわからんから貯金しておこう
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/07(土) 23:47:18.69ID:Fqi/nBXv
>>129
キチガイ自重しろ
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 00:11:28.51ID:ZmcM+K+X
ゲームだから制作期間でいうとあれだけど月400万行った
今までせいぜい初月50万とかだったから今までの苦労が報われた気がしたわ
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 00:11:36.13ID:mW8rOjb+
>>137
おめでとう
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 00:16:52.86ID:qH7NzFYh
ゲーム作るの楽しそうだな
そりゃ時間かかるだろうけど
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 00:19:49.47ID:KcKJi/Z3
あんまり売れすぎると
これ夢なんじゃないかって本気で思うよな
俺はピコだからそんなの経験したことないけど
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 00:33:27.66ID:ztfQr3tI
前に株とFXをやってたが、同人てのはいったん発売したら相場とかギャンブルの感覚に近い
他の仕事はどんだけやったらどんだけの報酬になるとだいたい決まってる
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 12:35:59.34ID:mhoAelKP
株の損失を同人で埋めてるお。
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 13:01:03.66ID:XD+xBwTz
製作期間長いと出すときの緊張感半端ないってのは毎回ある
そこのプレシャーに打ち勝たないといけないってのはあるな
株もやってるけど固くS&P500とかだから順調に資産は増えてる
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 18:57:14.28ID:ufSRhewy
>>130
ゆうたはなあ笑
ぶっちゃけ化ける可能性がありそうだから
構ってんだよ俺笑
宣伝熱心だしあの絵でとりあえず作品出すくらいのメンタル笑
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 18:58:02.95ID:ufSRhewy
>>138
お前も俺も同じアナルーのムジナさん
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 20:13:06.14ID:lFsYToZb
貯金3000万超えてくると同人活動アホらしく感じるかな?
あれだけワクワクしてたエロゲ製作がやべーくらいにつまらんとかなるん?
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 20:30:54.17ID:713Pp0MS
貯金3000万だとまだ不安はあるからモチベを保って続けられるだろう
3億だと描きたいものがなくなった時やる気が落ちるかも
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 20:54:28.58ID:XD+xBwTz
>>148
むしろ全然売れてない金ないときのほうが現実逃避してて年金、国保未払いとか当たり前であまり深く考えてなくて
金稼げば稼ぐほど現実的になってきて老後のこととか考えるようになってちゃんと年金未納分全額払ったりiDeCoやら投資やら始めたりして
ちゃんと先のこと計算するようになるから逆に不安感じるようになる、なので真面目に作業しますってなってる

個人的には独り身おっさんで漫画描くことやめたらなんかやることあるの?生きてる価値とか意味あるの?って気持ちになるから
いくら稼ごうと描き続けるとは思う、それ自体が精神安定剤になってることに最近気づいたわ。
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 20:57:15.57ID:Ajrt2Gbn
300万株で溶かしました
ありがとうございました
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:01:30.97ID:lFsYToZb
>>150
ハロワ行こうと思わん?
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:06:05.92ID:XD+xBwTz
>>152
なんでハロワ?
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:31:13.59ID:lFsYToZb
>>153
ずっと同人1本は逆に不安じゃ?
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:31:46.62ID:U+UeytBu
稼ぐ宛がある人はハロワいかんだろ
あれは失業者とか休職してて復職したい人向け
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:42:30.91ID:AH6L1NdH
ハロワでもらえるような仕事なんてぶっちゃけやる価値ないしな
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 21:46:27.85ID:a+cXIqHR
ある程度売れると老後まで考えてしまうのは同意
売れない時は俺も現実逃避してたな

で、老後を視野に入れると3000万稼いだくらいじゃ
全然安心できない現実に直面する
老後までの生活もあるわけだし、セミリタイアして遊び暮らす気には到底なれないよ
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 22:02:54.51ID:XD+xBwTz
>>154
むしろあらゆる理由から同人一本が一番稼げるし、この先も稼いでいける確率高い
多分普通に就職したら収入三分の一くらいになると思う
職歴も学歴も資格も全然だからな
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 23:03:10.07ID:SXszPTaH
ハロワでリゾート系の季節社員?いったけど割と面白かったなサービス業界の舞台裏を見れた感じで
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/08(日) 23:21:06.78ID:O6nnUMpQ
>>154
制作能力次第
他人が口を出すこっちゃないだろ
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 05:22:06.74ID:k9qdph2Q
>>150
すげーわかるわ

売れてない時は借金未納まみれでも人生なんとかなるさで楽観的だったけど
ある程度金稼げるようになって借金返済や未納を納金して
自分の老後もそうだけど親がそろそろ死にそうだから金も貯めておかなきゃいかんし
そうなるとずっと避けてきた親戚に対する世間体とか考えたりと
金が無い時よりも精神的な負担が増えた
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 11:03:04.08ID:ziA7QAim
株に700万突っ込んでるわ
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 11:29:12.32ID:DIoAfkKW
俺は預金残高と持ち家畑以外信じない
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 11:45:47.93ID:npbfNvXo
最近ずーっとですわ

A 同人一本で不安ない?
B 大丈夫!むしろ同人一本の方が安心!考えもしっかりしてきた


別に他人が安泰であることに疑問を持つ奴なんかいねーわ
人にアピールしてどうすんだ
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 12:31:35.84ID:1IzhBOfy
くだらないよね

とにかく描き続けるんだよ
絵描きの場合はね
ゴールなんてないだろ
死ぬまで描き続けるよ俺は
エロ言うても絵描きの端くれだからな俺
金も良いけど絵を追求してるからな

絵描きの場合はね
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 12:36:03.52ID:1IzhBOfy
なので絵を外注にとか理解出来んし
企画屋とか感心するわw
俺は絵描きになりたいんだよ
イラストレーターじゃない
話も書けるエロティックアーティストになりたいね
とにかく有名になりたいわ
有名になって某ゲイコミック先生みたいに顔出ししたい
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 13:26:04.02ID:21OWvFr4
お前気持ち悪いな
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 13:29:42.93ID:Sn0N0iaL
有名なゲイ漫画家といえば山川純一?
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 14:49:02.62ID:YT0E/AYq
エロ同人界の闇を暴露していく 死なば諸共や
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 16:49:24.50ID:aASO9Oh/
田亀さんでしょ
あの人絵もうまいし漫画も普通に面白いからAクラスの実力者だわ
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 17:53:19.41ID:rWM65Z1+
最近若干画力上がって前より精密な絵描けるようになってきたなって思ってたけど
ちょっと前の粗いけど勢いあったときのほうがエロく描けてたような気がしてきた
なんか今のがおとなしい絵になってないか?って
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 18:12:50.92ID:QTwUjIv3
ハンコ絵になってんじゃね?
画力は安定するけどハンコ絵なのでエロくないとか
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:07:04.94ID:ogPUJKsh
ま●こデラックス
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:09:47.67ID:reZlyYai
細い線ばっかりになってるとか
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:15:32.41ID:JEHr1YrV
きれいなマンコになってるんじゃね?
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:24:14.71ID:CBAhyPbc
竿の修正って結局どれが正解?
全体を真白、全体にモザイク、先端だけ黒い線
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:42:17.79ID:rWM65Z1+
>>174
単純なことだけどそれはあるかも
細かいとこも描くようになって線も細くなっていってるとこある
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:42:41.76ID:rWM65Z1+
>>175
なんか深くてワロタ
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 19:52:40.17ID:QTwUjIv3
>>176
他の作品のサンプルページで修正幅確認だな
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/09(月) 20:01:50.54ID:CBAhyPbc
>>179
他の作品見たらいいだけか、ありがとう
ちなみに皆は竿はモザイクつけたくない派?俺はそう
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 10:09:42.82ID:pgvqUGEX
売れてないのは宣伝力の低さかな
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 10:50:39.03ID:osdOvoJY
>>176
竿しゃぶったことはあるの?
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 13:47:46.77ID:S2h7Ugm1
これあんまり言いたくないんだけど
宣伝のおかげで売れてると思ってるやつ
それ宣伝のおかげじゃなくて
お前の実力で売れてるだけや
もっと自分に自信持てよ
優太、しゃぶれ
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 14:08:18.91ID:G2fQWFlf
>>183
死ね(´・ω・`)
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 16:47:08.71ID:RVWcjvQa
整った綺麗な絵って逆に言うと崩れてないし壊れてないってことだから
精神がぐずぐずに快楽や羞恥に溶けてるところが見たいエロ漫画では致命的なネックになることがあるんだよな

もちろんめちゃめちゃ上手ければ別だけど半端に上手くなって整っちゃうとヤバい
こうなるとアヘ顔とかも記号的になっていってドツボにハマる
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 16:47:44.84ID:rKkxrYFb
>>171
エロ絵はちょっと下手な方が抜けるって言う人もいるからな
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 17:37:33.39ID:Ia352QPK
エロと面白は紙一重だから匙加減難しいね
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 19:15:25.42ID:yUnTZxMP
生娘シャブ漬けの件もそうだが
今後近いうちに小説や漫画でも同じようなことが起き
作者の代弁として言及されるようになる
そして(レイプなど)犯罪指南のある漫画描く作者=犯罪者
という位置付けをされる
レイプ事件が起こりました、というドキュメンタリー風でもただの回想で1場面ですでもアウトだと思う
作者の何らかの興味が反映されて描かれるものだと皆が気づき始めた
善人なら思いついても描かないだろう、と言われればお終い
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 19:16:35.15ID:CTcoivel
NGにポイ
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 19:34:01.57ID:8mLpF+fB
やっぱ描いててにじみ出てくるようなエロさはあるよな
とある絵が下手の作家の原作をしっかりと画力ある人にリメイクしてもらった漫画あるけど
元のが下手だけどエロい言われてた
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 19:43:52.11ID:tQb1jtA3
丁寧で美味い絵は巷にたくさんあるけど
エロに限らず絵に勢いがないと漫画としては面白くないし
ましてエロは叩きつけるような絵の勢いが大事だと思う
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 20:40:51.81ID:hKIIqPMM
巷で流行ってる勢い系は好きじゃないんだよなぁ
アヘ顔とかも嫌いだし
画面がうるさいと何やってるかわからん
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 21:13:39.03ID:7kbhIXoE
二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった(´・ω・`)
近所からは危ない老人、キチガイ老人と若い頃と同じく迫害され続ける(´・ω・`)
訪れる人といえば市の職員が死んでねーか?と来るくらい

ある日風邪をこじらせた(´・ω・`)の家の玄関をダンダン!と叩く馬鹿がいる
ブチ切れた(´・ω・`)は「誰だ!フォルァァ!」と扉を激しく開ける


そこには50年以上前に心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で(´・ω・`)に手を差し伸べ
「お待たせ!さぁ一緒に行こっ」
震えた、涙が止まらなかった


それから数日後、(´・ω・`)の家を訪ねた市の職員は玄関先で倒れた(´・ω・`)を発見する
すでにこと切れていた
警察や役所は風邪をこじらせた独居老人の孤独死と結論を出す

しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は不思議に思っていた
これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない
最後の最後でこの孤独な老人にいったいどんな奇跡が起きたのだろうか(*^ω^*)
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 21:16:38.61ID:G2fQWFlf
イイハナシダナー(´・ω・`)
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 21:40:50.07ID:rKkxrYFb
勢いは本当に大事よな
経験上、無駄に時間かけてこねくり回した作品ってだいたいろくなことにならない
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 21:56:06.39ID:/wzWRrc7
無駄って厚塗りとか?
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 21:59:27.33ID:tQb1jtA3
チマチマ線や塗りに迷うと自信のなさを見透かされると思う
上手い人は迷いなしで一発でババッと勢いよく描くからな
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 22:03:58.98ID:/wzWRrc7
見透かされって配信でもしてんの?
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 22:11:48.78ID:tQb1jtA3
下手糞な絵は見ただけで線の迷いがわかるだろ
上手い絵は線に迷いなく自信に満ちて人を魅了する
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 22:39:25.39ID:wJQjbgMN
上手い人の線画って本当見てるだけで気持ちが良い
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:20:16.15ID:344Gn328
言い回しがなんか臭い
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:23:35.70ID:dwPUpvRj
どうも例が無いとよく分からん
俺が今、最も上手いと思ってるのは久正人
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:23:49.99ID:SjljLKbb
書き慣れてる人ほど迷い線や描き直しが少ないのはそうだけど上手い人ほどゆっくり線を引いてる気がするけどな
どんな工程を経ようが完成したものがすべてなのはデジ絵の良いところ
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:24:51.77ID:G2fQWFlf
ワイよりも絵が上手い人を知らない優太です(´・ω・`)
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:33:02.53ID:ATULj1/o
線は早い方が綺麗だよ
ゆっくり書いたらブレない?
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:46:40.69ID:RVWcjvQa
線がブレたりガタついたりするのはスピードよりも苦手な角度かどうか次第だなぁ
だから原稿用紙回すんだけどね
書き慣れてない人が迷ってたりイメージが薄いまま描いてたりすると線に出るよね

あと下手くそな人がトレスで描いた絵はなぞり書きなせいで線の勢いが全部死んでてガッタガタになってるくせに全体のバランスだけはトレスゆえにやたら取れてるからすぐ分かる
線の描き慣れてなさと全体のバランスの練度が不釣り合いでな
同人というより中学生くらいが背伸びして描くときにありがち
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:52:25.98ID:fhFR/bpg
デッサン狂いもなくて線も綺麗で人気ある人もいるしな
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/10(火) 23:57:44.65ID:dwPUpvRj
昨日の番組で見た鳥獣戯画を思い出すな・・・・
多分あれ下描きも何もなし一発で描いてる
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 00:02:45.95ID:Ji9Ey2U3
>>205
クリスタしか知らんけど
手ブレ補正で早く描いたときに補正orゆっくり描いたときに補正って選べるよ
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 00:23:56.91ID:u4PQs7AL
鬼頭莫宏のヨレヨレの線を観たときは衝撃だったわ優太です(´・ω・`)
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 00:41:16.08ID:Qt+DN2ck
女版のデジ同人スレみたらすげー会話がギラギラしててビビった
3桁は底辺4桁で普通、5桁売ってようやく大手とか最低5000は売るとかそんなんばっか
女ってメンタル強いな…俺ちょっと目通しただけで病みそうだった
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 01:13:49.36ID:jKJnlO/c
>>211
色んな意味であんまり真に受けない方がいいぜ
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 02:12:13.02ID:t6O2P9NF
>>211
検索してもないんだけどどこにあるの?
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 02:47:53.39ID:GkMxqO2g
>>205
ゆっくりなんて無理w
一発ストロークでしか描けないよ俺
おっぱいとか何度も描き直す
疲れて諦めて線が重なったのを消しゴムで消すw
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 04:04:03.02ID:vCw523GL
柔らかそうなエロいおっぱいを描くのって難しいよな
俺はエロ絵かきなのにあんまりおっぱいに興味ないので特に

すごくいい感じの柔らかそうなおっぱい書いてる人はおっぱいフェチなんだろうな
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 05:29:16.92ID:Qt+DN2ck
>>213
同人ノウハウ板のやつ
>>212
なんつーか世界が違った…ここの準大手~大手スレ見た時より俺にはキツかったけど
確かに嘘か本当かわからないしあんま真に受けても仕方ないな忘れるわ
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 06:07:39.83ID:q2XngHug
先の歪みはずっと悩んでる
意識すればするほどフニャるから補正必須で作業してて
ものすごい時間かかる
いつまで経ってもぴしっとキレイな直線や曲線が引けない
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 06:31:50.36ID:abXYLqA0
線の引き方で悩むことはあまりないけど立体把握が激ムズ過ぎる
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 10:18:00.58ID:NFbQzFHW
>>218
一番簡単なような

立方体を描く練習すればいいだけでは
マインクラフトを見れば、なんでもかんでもブロックで表現できるとわかるやろ

ならブロックの組み合わせで考えたら立方把握できないか?
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 10:23:39.97ID:YGFhNIgt
兼業スレって落ちたんだな
立てた人使わなかったのか
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 10:42:59.74ID:uN8YTvE0
おっぱいを柔らかくだの
技法の話は好きじゃない、だって人それぞれじゃない?
規制関連の話は好きだ、規制関連の話をしよう
俺が不思議でしゃーないのは、規制規制言われてるのに同人作家は
いたって気にしてない感じが何でかなと思う
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 10:50:49.95ID:rrqX8S1d
規制されたら別の表現を模索するだけだからなあ
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:00:15.89ID:pHCulark
自分は勢いのある構図描くのが苦手だな
できたもん見返してみてなんか硬いな…って思ってしまう
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:19:55.59ID:8xPQvFkP
シチュエーションでムラムラさせて
あとは痒いところに手が届くオカズとして実用可能域まで仕上げる
エロ漫画なんてこれでいいんだよ
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:20:33.63ID:HZQEQcgm
規制があるとしたらクレカの絡みだな
もしクレカでエロコンテンツが決済できなくなったらどうなるんだろ
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:29:33.13ID:8xPQvFkP
クレカ→ショップのポイント→コンテンツ購入じゃなかったっけ
三店方式みたいな カード決済はあくまでもショップのポイントを購入してるだけ
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:37:49.25ID:JNjjIfsn
それで問題無いならなぜ現時点でできる色々規制されてるのか?
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 11:52:34.33ID:MirHml4b
規制に備えて
稼げるうちに稼ごうぜ!
描いて描いて描きまくれ!
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 12:26:24.90ID:2x9umF/g
現実問題として規制対象はロリだけだろ。
このスレ総動員で「さあ反対しよう」て感じにはならんかと
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 12:34:34.63ID:rrqX8S1d
GWセールで久々に商業の単行本買って読んで
性器ほぼ丸見えで妙に嬉しかったんだけど
ゴリゴリモザの同人が商売になってるって事は
今時の客はその辺そこまで気にしてないのかな
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 13:11:04.93ID:5c5J/Nt5
読む側はそこまで気にしてないかもな 話の方が大事なのかもしれん
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 13:26:27.04ID:e2YjKv3V
暴力的な描写はロリと同じくらい今後規制の対象になっていくとおもわれ
そのうち合意なき性行為の描写はできなくなりそう
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 13:37:07.60ID:t6O2P9NF
>>230
同人のほうのレビュー読んでると
ちゃんとエロ漫画買い続けてる人は最近では商業より同人のほうがクオリティ高い
このくらいの密度で作画してるのは商業になかったりするって書いててまあその通りだなって思った
できればモザないほうがいいんだろうけど
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 14:12:42.44ID:a7G2E1fN
販売サイトも商売でやってるわけだから、対策するコストより規制で減る利益の方が少ないなら規制を強める方を選ぶだろ
クレカ会社が学生に見える制服のキャラ全面禁止とかを求めてきたら、作品の登録数と販売数に大幅な影響がでそうだから何らかの対策を考えると思うけど
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 17:19:56.67ID:55vXpOkJ
日本漫画の起源は漢字、という説がある
漢字と言っても日本語の音訓読みのある漢字

例えば吹き出しのルビ
開始めい!(はじめい)
揚豚と書いてカツ
愛してると書いて殺したい
など
これらは画に台詞を振る構図と全く同じ

要は漫画を書くときは、
造語を作る要領でやればリミッター外れるのではと思う
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 17:44:15.76ID:u4PQs7AL
>>235
誰もそんな説いってねーよwww漫画の起源は鳥獣戯画じゃ!妄想型似非インテリ気取りのキチガイクソチビメガネ死ねや優太です(´・ω・`)
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 19:33:38.35ID:uN8YTvE0
>>232
流石にそんな風にはならんでしょ
何も描けなくなるじゃん
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 21:28:24.46ID:uN8YTvE0
この社会っておかしいよな
ネットに蔓延するグロ動画は放置wwwwwwwwww
何故か二次エロはモザイクつけろだのやたら厳しいwwwww
何でなんだぜ??wwww
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 21:32:40.43ID:ukvKV6fK
そういやそうだな・・・
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 22:29:03.26ID:5c5J/Nt5
わからんけどグロとエロだと自分も真似したいとか思わせる度合いが違うからかな?
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 22:43:27.91ID:uN8YTvE0
たぶん違うw
答えは「まだ規制されてないだけ」だろうw
つまりこれから、グロもエロも両方厳しくなると思うw
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 22:49:29.90ID:yanGkuA9
そんな綺麗過ぎる世の中で、人間は生きていけるのかな?
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 23:01:22.88ID:jNVqq+Bx
日本国内の表現規制と海外のクレカ会社による規制は全く違うのが難しい。
日本の規制にはまだ反対の声が上げられるけど、海外のクレカ会社はあくまでも企業だから
「従わないならうちの決済サービス使わせません」と容赦なくシャットアウトされちゃう。

ファンザで伏せ字にされてる催眠・JK・高校生・ロリとかってワードはクレカ会社に対する対応だよね
海外だと近親相姦、獣姦、未成年「に見える」キャラのエロも禁止されてるはず。
デジ同人の将来的に、どんどん厳しくなる海外(クレカ会社)の倫理基準が一番の不安要素だと思う
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 23:08:06.44ID:MirHml4b
熟女最強説
確実に規制されないだろこれは
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 23:33:10.22ID:uN8YTvE0
>>244
熟女側はいいが男が若いと良くないんじゃない?
児童ポルノって男にも適用されるでしょ?
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/11(水) 23:45:05.93ID:8xPQvFkP
ほんとに危機感を感じてるんなら描ける間に描いて稼いで逃げ切ればええねん。
規制強化でやべぇオワタなんて10年くらい前から言われてるやん
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 02:19:43.22ID:ogYmy2s3
現実世界でショタコン女も逮捕されてるしなあ
男の描写も規制されていくのかね
ショタからDKまでアウトになるとかw
そうなったらエロは何も描けんw
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 02:20:46.00ID:ogYmy2s3
熟女とおっさん描くの練習しとくか!笑
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 04:01:13.15ID:TupBkJfb
どうこねくり回してもうまく絵がかけないときがある
そう言うときは10分ぐらい寝るといい
脳の問題だこれは
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 04:32:17.99ID:QCYJi+i2
イライライライラしてる時に描いても絶対に満足いく絵にはならんよな
そう考えると締め切りが決まってる週刊連載とか休むわけにもいかんし
やっぱバケモノとしか思えん
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 05:43:10.11ID:FjHJ6Bkj
商業で週刊や月刊をずっとやれる漫画家の人はやっぱり本人のテンポが作品にある気がする
福本漫画が分かりやすいけど演出、キャラの心理描写、会話や展開の流れに本人の「こうやって描くと面白くなる」っていう型があって、それに則って描くから常に面白く迷いなく組み立てられる
それが読んでてちゃんと心地良いものだと読者も作家の個性として認めてやみつきになる

あれが毎回毎回手探りで適した表現を探してるようじゃとても描けないし読者も安定感を感じない
自分にあってて読者にもウケる面白い型を見つけるのがひとつのコツなんじゃないかな
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 06:02:31.70ID:M9qugDg6
>>251
いいこと云ってるので褒めてつかわすぞよ?エロ漫画雑誌毎月買ってると知らない作家は読み飛ばすことが多いわ、絵が好みだったら読むけどね?優太です(´・ω・`)
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 06:03:55.01ID:M9qugDg6
あと好きな作家でもメガネ娘だと読み飛ばすわ、メガネ大嫌いなんでね?優太です(´・ω・`)
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 06:05:56.56ID:M9qugDg6
お前らはファックスするときメガネしたまますんのか?と聞きたい不細工の象徴であるメガネまじで死ねクソチビメガネ死ね優太です(´・ω・`)
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 06:06:23.15ID:OilA8xUD
このスレで顔文字読み飛ばすみたいなものだな
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 06:27:55.09ID:M9qugDg6
>>255
俺は(´・ω・`)をNGにぶち込んでるからスッキリ優太です(´・ω・`)
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 07:17:17.55ID:iitXVrkI
>>254
随分長いこと使ってないが
昔勤めてた時はファックス使ったことあるよ
視力悪いからメガネ掛けてファックス流してた
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 07:22:59.13ID:0iU5px/4
ファックスユー!
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 07:26:09.82ID:M9qugDg6
>>257
FAXじゃなくてFucksな?いっぱいするから複数形やで?TOEIC1000点の優太です(´・ω・`)
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 07:37:19.30ID:iitXVrkI
>>211
あのスレなんか立ち飲み屋のおっさんが集まったようなノリだよなw
まだこっちのスレの方がチンポ的
いや、紳士的だよなあ
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 07:39:15.08ID:iitXVrkI
>>259
ファックスで流すぞ!
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 08:48:17.34ID:sFdqM1p7
>>260
見てきたけど絶対に儲けてやるみたいな気迫やばいな
俺らが草食動物で草食いながら話してるとしたら肉食動物が狩りの話してるって感じ
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 09:08:14.03ID:UtHP50u8
>>262
上手いこと言うなw
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 10:54:10.33ID:HrYuPpzv
だから売れないんだな
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 11:01:46.49ID:OIvd+8do
ああいうのってほとんど主婦なんだろうねw
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 11:19:15.60ID:98Lw7Rjo
見てきたけど桁の体感に関しては大体同意だな
漫画かCGで3桁売れたらピコ脱出
4桁うろうろは中堅
5桁安定して売れるのは大手ってイメージだ
ゲームは絵下手でも工夫次第でポンと万行くからちょっと違うけど
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 11:40:43.55ID:LgpNwToJ
そもそも派生とは言えスレタイが大手になりたいだから雑談愚痴スレのこことは趣向が違う
スレタイ通り上昇志向強い奴しか書き込まんだろ
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 11:47:39.26ID:QsbNRNwX
ぱげぱげ言われてて辛い。。。
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 14:03:00.31ID:kNNPaXG0
専門用語多すぎて何言ってんのかわからんわ(´°ω°`)
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 14:08:37.76ID:0gcJ3Y+U
描く時間も気力もあるのにネタが何も浮かばんわ
毎月のように新作出してるやつらすげえな
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 14:58:15.23ID:oU6pLYZ6
まとめサイト参考にすれば?
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 16:27:31.87ID:Xt6hXCvr
Eroid Studio前ここでネタっぽく紹介してたけど半額のうちに買おうかな…
ハニーセレクトより使いやすいのかな…
あっちは操作忘れたり開くのが面倒で全然活用してない
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:16:10.26ID:FjHJ6Bkj
生活かけてる以上は上昇志向と同時に安定志向でもなきゃいけないからなぁ
短期流行に目を光らせてバズって一山当てて大手だー!じゃダメなんだよな
地道に実力と製作能力付けていかないと
たまたま需要と噛み合ったり長年かけて大作出して一発や二発だけ万売れて大手ってよりも、中堅程度の売れ行きでもそれを安定して短期間で毎作出せるほうが大事だと俺は思うよ
作品資産としても数が多い方が有利だしね
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:22:43.23ID:HQFIvHee
ネタも気力もあるけど体力がないわ
兼業なのに去年から春先まではりきりすぎた
今年は健康を第一にしよう
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:36:51.80ID:H/swty7L
天気でメンタルが上下するから
晴れの多い県に引っ越そうかなと考えてる
四国あたり
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:41:48.78ID:L3H4H7c7
それわかる
おれの晴れの多いとこに引っ越したい
四国がいいのか?
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:52:27.87ID:FjHJ6Bkj
晴れの多い県でぐぐったら上位四県が全部四国なんだな
知らんかったわ
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 17:54:29.81ID:Yn4txBps
快晴になるとサイタマがナンバーワンなんだな
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 18:16:07.01ID:p5CdJKOx
晴れの国おかやまを知らないのか
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 18:45:55.82ID:L3H4H7c7
この仕事してからなのか
昔からだけど気づかなかったのかたしかに晴天の日が調子良かったりするんだよな
冬は調子悪い日多いし
自分で思ってる以上にうつとかそういう傾向あったのかもしれない
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 19:20:05.95ID:/rXW0PTY
頭痛ーるってアプリおすすめ
別に治るわけじゃないから気圧めちゃくちゃだから寝るしかないなって思うだけだけど少し諦めがつく
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 20:13:19.12ID:p7VvoTbU
ノウハウ板の電子スレ結局女専用になったのか
まったりスレだったのに春頃から急に二次で干上がった連中が押し寄せてきて男性向け追い出されたんだよな
実際4桁捌けるようなのがどれだけいるんだか
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 20:26:36.68ID:KWPdrkjq
女性向けも勢いあるし同人板にスレ立てればよかったんじゃないかと思ってる
ただ読者層も限られるだろうし4桁は広告出されないとキツそうなイメージ
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 20:39:14.44ID:waozG5u3
同人ノウハウ板とかあったのか
みんな色々見てるんだな
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 20:42:08.43ID:c+Tcx4R8
今や男作者が女性向け参入しとるからなぁ
男の方が画力あるから女作者大打撃やろな
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 20:58:34.48ID:HQFIvHee
少女漫画風なあのコマ割り 独特過ぎていまだに描けないわ。
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 21:25:32.20ID:H+oibDrM
お前ら様気分転換完全自分用(っていうか見せれるレベルじゃない)って何描いてる?

俺はやっつけ4コマ
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 22:00:19.18ID:NS2nL1j3
>>285
DLサイト女向けランキング見てきたら分かると思うけど
今画力あり構図力ありストーリー力ありでばかりで女向けのがヒットしようと思うときついと思う
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 22:10:57.14ID:RN0j0lSV
>>285
画力の話しちゃうと性差はないと思うがなあ
アナログで画家だと男性の方が多いのは確かだけど
デジタルイラストは大差ないよ
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 22:13:38.93ID:0iU5px/4
平均画力は女子の方が高いイメージ
ヘタは描いちゃだめみたいな同調圧力があるんだろうか
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 22:14:36.15ID:iS/z2+Jl
細部のディティールとか美しさの追求に関しては女性の方が上だなと思う
パース感とか構図は甘くてお手本が無いと描けないんだろうなという印象
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 22:37:11.14ID:98Lw7Rjo
柔らかそうな女体とかはやっぱさすがに普段自分の体見てるからか上手い人多いなと思うな
あとは表情
でも女向けは行こうと思ったら細マッチョイケメン書く能力必須だからやる気おきん
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 23:16:03.03ID:3i7rRMCv
今はもうイラストだけ見て作者の性別はわからんな 自己申告が正しいとは限らんし
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 23:26:18.91ID:LgpNwToJ
あくまで女性向けの漫画だからな
大手で男性向けから女性向けに転向したサークルもいるしな
性別は絵みても分からんのいるし考えるだけ無駄なのかも
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/12(木) 23:52:06.54ID:FjHJ6Bkj
性別分からん場合も多いとはいえ、やっぱり良くも悪くも女性的な絵柄やノリとか女性作家的な癖ってのはあるわな
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 01:04:21.86ID:tPLwPO2P
普段ホモ描いてる二次者がTLちょろい売れるって金目当てで参入してきてどれだけ売れるのかってのは興味あるな
上手い下手関係なく熱量って滲み出るからそんな甘くはないとは思うが
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 02:28:04.61ID:a2+WJqEB
商業だと作者女性って割とわかったけどなあ
ジャンプだとリボーンとかDグレはもろに女性だなって思ったし
鬼滅も呪術も女性だなって
強いて言うならハガレンは分からなかった

そこまで作品に興味なかったりで作者の性別わからないのももちろんあるし
すでに書かれてるけど絵柄でってよりは演出とか雰囲気で察する感じ
あとは単行本のフリーコメントとか
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 02:35:26.03ID:7fpzcgB5
>>296
全員ではないけどすでにランキング上位は二次ホモ大手サークルのTLばっかだよ
というか女で漫画描くやつの二次ホモ経験者が多すぎるから比率的に当たり前だけど
本当はホモ描きたいだろうに金のために割り切ってTL描くのって
男でいう本当は百合描きたいのにNTR描くみたいなもんなのかな
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 02:53:43.45ID:A2lqjBJ4
>>298
ホモ描きたいのにTL描く行為のミラーリングが百合とNTRなのはおかしいだろw
ミラーリングするにしてもそれは百合描きたいのにTL描いてるってだけでしょ
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 03:01:04.89ID:SpVN+kpZ
昔は女の描くエロ漫画は抜けないが定番だったが
最近はそうでも無くなってきた
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 03:02:59.28ID:C8QI7Gm0
前から思ってるけど夢とかTLメインの描き手は絵も話も素人レベルが多い気が
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 04:26:57.33ID:7fpzcgB5
>>299
なんか百合からのTLはそんな嫌悪感ないイメージだけど違うのかな
ホモ描きたいのって男女間の恋愛とか女キャラが嫌いって人多いイメージだったから
そうなるとほのぼのした百合描きが胸糞NTR描くみたいなもんなのかなって解釈してた
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 05:32:27.46ID:zlyd3lrk
デジ同人CG集の大手も女性多いしなあ
幽霊のやつとかまろんとか
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 06:39:21.93ID:HiZvaiXm
きっとこれから美人絵師が顔出しでDL同人売ったりしだしてバカ売れするようになるんだろうな
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 07:25:11.73ID:Wf4fPnwq
まったく画力上がってないトレス多様のクリムゾンとかがすでにいるだろ
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 08:22:47.87ID:1dw8uY1Y
>>300
そうか?
偏見かもしれないが女性作家ってどうしても絵が小奇麗なイメージがあって
抜けないんだよな。ねちっこさが足りないというか。
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 08:36:32.15ID:p3bhjHNK
クリさんは女だろうか?
男かもしれんよ
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 09:28:09.66ID:0BCqSzIu
男性向けサークルでも名前変えてBL描いてる人いるし
BL作家がTL参入というのはあまり驚きはしない
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 09:33:03.26ID:y3QeB3U5
クリムゾン先生大好き!
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 10:42:06.93ID:1dw8uY1Y
>>304
というあなたの願望でした
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 10:54:22.17ID:lw/xD0ID
だにまるせんせも女って聞いたけど
単行本のってる初期作品とかTLみたいな作品入ってたもんな
今は作風を男性向けに寄せてて成功しとる
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 10:55:13.89ID:lw/xD0ID
ごめん商業作家はスレチだった
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 11:10:52.66ID:PZTxwKlu
同人作家と結婚できたら同人にも理解あるし原稿手伝ってもらえるしいいんだろうなあ
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 11:59:29.18ID:y3QeB3U5
クリムゾン大先生と結婚したら
毎日授乳手コキしてもらいたい
あとピコのくせに机の下で大手のクリムゾン大先生の頭掴んで
フェラチオさせながら作業したい
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 17:48:09.60ID:7iiACz7d
>>314
キモすぎクソチビメガネ死ね(´・ω・`)
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 18:38:06.82ID:4M8fyQPH
>>314
さすがにキモ過ぎるし実在する作家さんに対するセクハラ行為だろ
クリムゾン先生が万が一ここ見たらどう思うか考えろ低能
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 19:12:16.38ID:y3QeB3U5
クリムゾン先生ごめん
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 19:34:02.47ID:EQeq6cf4
ほんとお前らって誰々が女とかっていう話好きだよな気持ち悪いっす
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 19:53:14.68ID:7iiACz7d
このレスを読んだ人はワイの作品を今すぐ買わないと3日以内に死にます優太です(´・ω・`)
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 20:30:45.54ID:EPYgHqF/
ゆうたは作品情報にペンネーム記載しないの?
ゆうたがペンネームだろ?
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 20:40:11.54ID:7iiACz7d
優太は本名です死ねDEATH優太です(´・ω・`)
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 21:17:37.32ID:+ZxNvdF5
評価星1くらうと地味にダメージあるなぁ
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 21:34:01.26ID:fucF4s5D
悲しいなぁ
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 22:27:51.93ID:556J9iKG
ずっと評価5だけだったのに突然一人だけ星1入れる奴は絶対わざとだろ
毎回必ず一人だけ1入れる奴が居るせいで評価がガクッとさがるのマジ糞だわ
大量にサンプル出してるから中身がとんなもんかわかるんだから買わなきゃいいのにっておもう
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 23:07:50.67ID:Wf4fPnwq
GWブーストでようやく500達成したけど週も月もランキング下位だからこっからはまったく伸びないだろうな
量産大手が強すぎる
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 23:15:16.44ID:NLRKq+JE
うちの星2,レビュー付きもきついぞ
嫌がらせではなくガチというのが伝わる
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/13(金) 23:55:07.05ID:mcnaafTF
星1→嫌がらせ あるいはちょっとおかしい人(書いてあること見てない、サンプルで分かる内容に対して文句言うとか…)
星2,3→ガチ
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 00:17:06.66ID:penjxx9H
だから星評価なんかやめていいねの数だけにしろと言ってるんだ
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 00:31:22.73ID:2k6CjaWL
もうネガティブ評価は時代にあってないよな
SNSもどこもなくしてるのに
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 01:12:03.61ID:oGTqqUXG
なんか突然絵が描けなくなる日がある
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 01:16:24.02ID:OAdXwV9L
>>317
妙に素直でワロタw
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 01:18:19.07ID:OAdXwV9L
俺もいきなり絵が描けなくなるな
そう言う時は描かない
もしくはアニメや映画を見る
しかしそうすると作品によっては引きずるので尚更絵が描けなくなる
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 02:05:05.56ID:TqKyQ/QR
男にはな何をやってもダメという時がある
そういう時男は、ただ黙って酒のんでオナニーして寝てればいいんだ優太です(´・ω・`)
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 03:18:58.63ID:oGTqqUXG
>>327
この手の5段階評価のやつ、
たまに1>5だと勘違いしてる人もいて
★1で絶賛レビュー付けてる人もいるから困る
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 04:02:50.74ID:2k6CjaWL
それはさすがに煽りだろw
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 06:26:15.49ID:penjxx9H
結構前に星の向きが逆になったせいで5をつけるつもりで1つけてそうなケースが増えた時期あった気がする
あのときもだいぶ叩かれてたな
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 09:07:02.34ID:gk3nJTHP
ゴールデンウィーク終わったら売り上げガタ落ち

悲しい
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 09:33:56.05ID:pGKfs34/
今回のGWセールはあまり売れなかったわ。そろそろ新作描かねぇとな
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 09:48:50.54ID:XmRdc9FA
仕事としてやるなら気分が乗った時だけ描くってのを止めなきゃいけないんだけどなかなかな…

なんかで読んだが調子が悪い気分が乗らないで描くってのが当たり前にしないと連載なんか出来ないって読んだな
普通の仕事だってやりたくないから今日は行かないじゃ生活出来んしな
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 10:40:23.68ID:8ExKyxVP
一千万貯めるまで絶対に遊ばない。サボらない。死ぬ気で描く。
と誓って6年。目標額には達したが今度は仕事してないと落ち着かないし
猛烈な不安を感じるようになってしまった

6年前は目も眩むような大金だったが稼いでみたら一千万なんて大した額じゃないことに
気が付いてしまったしな
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 10:41:56.25ID:TqKyQ/QR
句読点隠し忘れてるよ?ホラフキ男爵クソチビメガネ死ね優太です(´・ω・`)
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 10:59:15.46ID:g4YMiSSu
俺も貯金額4桁万円まで到達したぜ!
次は倍を目指そうぜ!
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:00:42.56ID:8ExKyxVP
>>341
6年死ぬ気で頑張ってたかが一千万しか貯金出来ない奴を捕まえてホラ吹き男爵かよ
だからお前は駄目なんだぞ?
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:01:03.65ID:TqKyQ/QR
俺の貯金は500000恒河沙円です優太です(´・ω・`)
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:01:46.59ID:8ExKyxVP
>>342
おめでとう。俺もまだまだこれから頑張るよ
最低でも倍くらいは貯めないとな
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:05:55.65ID:g4YMiSSu
真面目な話 仮に年2作として1作100〜200万を×6と考えれば貯金額1千万は十分到達しててもおかしくない額じゃね?
「6年で一億貯まったわ〜…」とか言われたら流石にほんとかよって思うけど
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:10:07.94ID:g4YMiSSu
>>345
ありがとう!
まあ俺は実家暮らし+前職で貯めた数百万っていうドーピングありきなので
デジ同人のみの稼ぎで到達するのはもう少し先になりそうだな
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:11:29.41ID:8ExKyxVP
>>346
商業誌(別にメジャー誌じゃなくてもいい)で一回でもデビューできる程度の実力があれば
全然到達可能だと思うぞ
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:13:53.82ID:gwlSPLQI
>>336
大富豪の革命みたいで熱い
ピコが大手を食って下克上するんや!
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 11:59:55.36ID:KZx1umEz
>>348
つまり商業デビューしたことがない同人作家はジリ貧って事かね
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 12:07:31.56ID:LtYXbOJF
一般商業で鳴かず飛ばずだった作者がデジでブレイクするってのはよく耳にするな
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 12:12:41.45ID:XmRdc9FA
そっちが目立つだけで逆も普通にあるけどな
一般でアニメ化までされたのに同人で売れないエロ描いてたりすると悲しくなる
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 12:15:13.10ID:8ExKyxVP
>>350
あくまで目安な。自力や天然だけで大手になった奴も知ってるし
一度商業デビューしただけなんてド素人と大して変わらんよ

まあ、それでもある程度の努力と才能がないとデビューはできないから
それがクリアできない奴は苦戦する可能性が高いとは思うけどな
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 12:23:12.88ID:TqKyQ/QR
商業誌から都落ちして同人描いてる三大漫画家(´・ω・`)

・佐伯俊
・星野リリィ
・羽海野チカ
・みなもと太郎
・島本和彦
・優太
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 12:29:07.54ID:7CvSn7CA
資産だけなら1600万くらいだな。
不動産が900万ほど。
あとは全部個別株にぶっ込んでる
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 13:00:19.01ID:gwlSPLQI
ください!
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 13:08:24.38ID:pGKfs34/
去年から真面目に貯金しだしたけどまだ600万しかないわ年内にあと100万は積み増しして
来年ようやく1000万いけるかな  なんか貯め初めの300万から500万あたりの頃に謎の谷間というか焦燥感ない?
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 14:35:38.61ID:RXTEejOh
雑誌って表紙が頂点でページが進めば進む程
「おいおい………」って絵になる
商業は良いモノなのだろうか
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 14:38:29.74ID:FWasepen
>>340
自分で気づいてんのかどうか、あんただけドヤ顔なんだよねえ
なので顔文字の馬鹿が絡んでるようだが、どうも嘘くさい
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 14:56:25.63ID:8ExKyxVP
>>357
1000万いけるといいな。よくわからんが俺の場合一千万超えた時より500万超えた時のほうが
何故か達成感が大きかったw
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 15:48:24.96ID:5eSLvC6C
貯金三桁ぐらいまでは「目先のカネ」だが
4桁に到達すると守るべき資産となり出して、突然視野が広がり、大した金額じゃないと気づく
俺もそうだった
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 15:53:27.10ID:8ExKyxVP
説得力あるな。実感としてはまさにそんな感じだわ
金が増えたのに妙に将来が不安になったりしたのもそのせいかも
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 17:35:26.24ID:oaMbu9wV
そろそろ「優太」をNGワードに入れるかな
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 18:34:16.81ID:TqKyQ/QR
>>363
いちいち云わんでええがな!ハヨ入れろやボケが!そしたら絡まれんで済むで?顔文字も入れとけや!クソチビメガネ死ねや!優太です(´・ω・`)
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 18:36:41.44ID:TqKyQ/QR
>>359
だれが顔文字のアホだとコラ?ワイのケツの穴にチンコぶちこんで奥歯ガタガタ云わせてくれや!ボケが死ね優太です(´・ω・`)
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 18:38:44.75ID:TqKyQ/QR
ID:8ExKyxVP

本日の句読点ホラフキ男爵いもIDはこいつじゃけーのーwww
昔は年収3000万とか云うとったのにだんだんスケールが小さくなっとるわwwwケツの穴のちいせー野郎だ死ね死ね死ね優太です(´・ω・`)
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 18:43:20.09ID:gwlSPLQI
優太はこれがデフォだと分かると
慣れて何も感じなくなるよ
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 18:52:41.63ID:gwlSPLQI
優太はこれがデフォだと分かると
慣れて何も感じなくなるよ
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 19:04:49.53ID:8ExKyxVP
人生が上手く行かずに発狂してるんだろう
こんなところで無駄なエネルギー使ってないで作品描けばいいのに
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 20:20:10.64ID:LtYXbOJF
>>361
おれもそんな感じ
逆にリアルにこのくらいになったらさすがに安心するだろって額は見えてくるけど
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 20:29:06.48ID:penjxx9H
さすがにスレチなんで貯金の話続けたいならそろそろ別スレでやってくれ
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 21:34:37.42ID:gwlSPLQI
大手スレの新スレが立ってないんだよね
誰か立ててくれ
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 21:56:38.41ID:gk3nJTHP
雑談スレでスレ違いとか言われてもなあ………
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 22:50:17.92ID:I8X7AbsP
意外に雑談スレって難しいのかな
過疎れば消えるけど特定の話題が盛り上がりすぎても荒れるし
このスレも本来は愚痴の隔離スレだったはずが本スレが過疎って消えて本スレみたいになってしまったし
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 22:59:35.26ID:gwlSPLQI
俺の最近の趣味
物件サイトで豪邸を見ること
絶対買えないけど住むことを想像すると楽しくなる
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 23:04:20.51ID:3tow9yP0
性癖は好き嫌い別れて人選ぶけど金と健康の話は皆が大事だと思うから伸びるのは当然
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 23:39:54.79ID:XmRdc9FA
嫌なら別の話題を作ればいいだけの話
自分に合わない話題が続いたら止めろは単なるワガママでしかない
俺も他人の設け話や自慢話は好きじゃないからそういう時は流れ変わるまでスレ見ないし
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/14(土) 23:59:50.13ID:EzLm5b+L
政治と贔屓の球団の話以外はなんでも懐深く引き受ける
それが雑談愚痴スレ

デジが細分化しすぎて全部過疎った反省からできたスレだよ
自分に合わない話題だな~と思ったら離脱
あるいは自分から話題提供してみましょう
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 01:07:57.01ID:LMOBHUzQ
ここはピコ~大手までいて、匿名だからいくら稼いでる?節税どうしてる?いくら貯めてる?みたいなよそでできない話
どうしても出てきてしまう、自分と同じ職業で稼ぎも近そうな人だとどうしてもね、、興味津々になる
自分は思いっきり売れてる超大手の話聴いてもとくになにも思わないし、むしろ関心あったりするけど
それが嫌味に感じる人もいるのかなと、一応そこで気を遣って自分からはやめとこ誰かのレスあったら便乗しよみたいに考えたりはするけど

自分は逆にピコレベルの話なら正直ピコスレでしてくれないかなって思ったりするし
難しいところ
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 01:09:23.67ID:WN/43GJJ
今からこのスレは優太以外の話を禁止する優太です(´・ω・`)
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 01:47:50.65ID:isy7oaLi
同人生活と本当に関係ない話がそれなりに続く場合に別スレ行きを促されるのは仕方ない気もするけどな

作家の不健康解消には運動が良いって話からスタートしたからって延々とマウンテンバイクの話してたら、該当スレでやるほうが楽しく話せるだろうからそっち行きなよって言われるのは普通じゃないか?
じゃあどのくらいの長さから?ってのは程度問題でもあり個々人の感覚次第なんだろうけどね
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 01:49:18.40ID:gC1vvjQn
そんな事よりshig55555のところてん射精について語らないか?
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 01:59:30.79ID:lPBAqRvO
大学が近くにあって国道沿いの2万5千円くらいのワンルームがあるんだけど
これ地雷かな?
部屋はそこそこ綺麗なんだけど嫌な予感しかしない
隣の部屋で毎晩飲み会されそう
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 02:06:28.45ID:FCAH0q85
そんな見えてる地雷踏むやつおらんやろー
この仕事、ほぼ引きこもり状態になるんだから物件選びは慎重に
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 02:08:13.74ID:g66dDEAd
釣り物件じゃないの それ目的で内覧行ったらちょうど埋まったので他を~って勧められるやつ
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 02:11:43.74ID:isy7oaLi
隣が女子大生ならある意味仕事捗りそうだけどねw
しかし訳あり物件にしてもえらく安いな
普通はよっぽどの事情があるか釣り用の物件でない限り、田舎でもそんな値段にはならんはずだが
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 02:13:29.06ID:lPBAqRvO
釣りなのかな
近場だったら釣りでもダメージ少ないんだけど、結構遠いんだよ
やっぱり近場で色んな物件内覧するのが良いか
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 04:07:58.05ID:w7etd7cb
学生向けアパートは大学生がたくさんいた頃は需要あったろうけど学生の数が減った今じゃ築年数の古いとこなんかはがらがらなんじゃない?昔大学生のころから住み続けたとこは十年でがらがらになって派遣会社の寮みたいになってそれでも埋まらなくて家賃下げてたわ
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 04:27:08.23ID:i/qvrEdp
大阪の郊外に住んでるけど築30~40年のワンルームならそれぐらいのとこ結構あるぞ
まあ周辺相場と比べて極端に安いなら警戒した方がいいとは思うが
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 04:39:40.45ID:isy7oaLi
地域によるのかもしれないが、安すぎる家賃がありえないのは生活保護の家賃補助金額を下回る理由が普通は無いからなんだよ
補助が三万円だか四万円だか忘れたけど、要は無収入でも補助金額まで本人の懐が痛まず出るからそれ以下の一万や二万とかに設定しても借りる側は別に得しないし家主が損するだけのはずなんだ
生活保護受けられないようなタイプの人間が多い地域にたまたま古い物件を持ってしまってるオーナーとかならまぁありえるかな、ってくらいだな
学生は当然生活保護受けてるわけ無いから、学生マンションとして競合が多い地域ならありえるのかもしれんね
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 05:48:41.73ID:ZlybFzLw
俺家賃25000円のアパートに住んでるけど専業で一日中家にいるならオススメできないな
壁薄いからうるさい時あるし虫が入ってきたり水漏れあったり
やっぱり環境のいいそれなりのマンションに住んだ方がいいと思う
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 10:04:10.73ID:kub9TbvC
庵野がシンウルトラマンの中の人だと予想出来た人っておるん?優太です(´・ω・`)
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 12:37:20.54ID:i/XBLUXH
デジ同人出したら商業のスカウトってくるものなの?
後書きに記載してるメアド以外に依頼来ると手当たり次第なのかなって邪推してしまう
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 12:57:09.45ID:Tw+MH+hs
そこそこ売れてたら普通にくるよ
別にてあたり次第かどうかなんて関係ないだろw
ちゃんと作品読んでメールして欲しいとかめんどくさいこというやつは商業向いてないかも
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 13:08:11.43ID:LMOBHUzQ
>>393
鬼のように安い原稿料と無理めな締切りで依頼来たことあるな
しかもWEB専用漫画雑誌

全くメリットないと思って断った
せめて印刷物なら記念にと思うとこあるけど
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 14:51:34.82ID:J0GxAOvg
プロ志向がないなら同人の平均売り上げより原稿料が安いと、完全にやる意味ないよな
プロ目指してて次の仕事に繋がるような大手有名版元ならタダでもやるべき場合もあるだろけど
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 16:43:17.43ID:7TO/dBbk
今の商業(エロ)のメリットって
・違う客層に存在を知ってもらえる
・プロの漫画家という肩書き
・編集者に自身の作品を見てもらえる
くらいじゃないかなぁ

仮に単行本出せたとしても200Pくらい書いて1000円1万部で100万円と考えると
出してる同人がページ数×1万円より余裕で売り上げが出てる人だと金銭面でのメリットはほぼ無いと思う
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 16:50:43.99ID:isy7oaLi
デジ同人しかやったことない俺なんかからすると「商業で単行本も出してます(ました)」って言うのあこがれるけどな~
まぁあこがれ以上のメリットはあんまりないだろうけどさ
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 16:56:41.91ID:EPZJAj5X
そこそこ知名度ある雑誌で単行本10万部程度狙えないと商業の価値がないな
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 17:31:03.18ID:5W9BALyj
健全漫画ならともかくエロ漫画なんて商業で出したところで所詮はズリネタなんだしデジでも十分やろとは思う
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 17:43:22.08ID:SiJieS4v
>>368
まじか?
じゃあ、もう少し待ってみるかな
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 22:04:09.89ID:LMOBHUzQ
まあ時代は変わったしな、You Tubeで成功してるやつが地上波テレビに出たいみたいなものか
あとたしかにエロの商業ってのはあるか
今の時代Twitterのフォロワー数、ネットでの知名度、販売サイトのDL数なんかのほうがステータスなのかもな
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/15(日) 23:37:56.69ID:FpEIpwEr
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 00:19:21.04ID:cLj7kX7v
>>403
発想は悪くないけど多数派向けばかりが良い作品ってわけじゃないからなぁ
市場競争で大勝するためだけの手法を税制でまで後押しするのはいかがなもんかな
競争性だけ煽るんじゃなくてマス受けしないところで研鑽されてる多様性も確保できる仕組みにしておかないと
一瞬だけ強いコンテンツになったように見えてもあっというまに尻すぼみしそう
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 00:29:55.00ID:kJptWFg+
電博アサツー「まずヒットを産むにはですねぇ」ニヤニヤ
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 00:32:52.95ID:DzR3FI1P
>>403
「労働者のために、まずは儲けた経営・資本側にさらに金をやれ」

何なら陰謀つってもいいぐらいの工作だわ
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 00:46:09.32ID:khaxZ45e
エヴァの曲が一曲も無かったwww(´・ω・`)
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 01:38:03.26ID:khaxZ45e
ゾフィが人類滅亡さるのをウルトラマンが止めるって
ゲンドウの人類補完計画をシンジくんが止めるのと
同じ構造だよね?優太です(´・ω・`)
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 01:55:55.31ID:khaxZ45e
ゼットンの火球で太陽系壊滅って
柳田理科雄の考察そのまんまでわろたw優太です(´・ω・`)
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 04:56:49.12ID:khaxZ45e
人間が巨人化兵器になるって進撃の巨人やんけ?
同じ様な設定でここまで差が出るとか、
進撃の巨人の監督はシンマンの監督の爪の垢を煎じて飲め
優太です(´・ω・`)
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 04:58:57.34ID:khaxZ45e
長澤まさみの巨大化で思ったけど
日本に巨大女好きの変態性癖が生まれたのは
ウルトラマンのせいだったのか?優太です(´・ω・`)
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 07:33:08.99ID:Bv4eQHoy
これから観るの楽しみにしてる人もいるんだから
あんまりネタバレすんな
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 10:36:50.63ID:Mxjl8uPf
商業依頼を受けるかどうかは個人の自由だけど、一度も執筆依頼来たことない人は
正直まぁそういうレベルなんだろうなとは思う
報酬貰って商業のノウハウ身につけるチャンスだと思えば美味しい
商業活動がデジ同人の売上に結びつくかは微妙だと思うが
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 11:24:01.86ID:Rakm0nxx
最近クリムゾン先生の広告よく見るな
やはりクリムゾン先生は最強だし美しい
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 12:04:16.07ID:oazA7GW5
このスレで商業依頼が来るレベルのサークルなんて僅かでしょ
大手スレでもないのに
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 12:28:04.78ID:B/CSMj4n
ラストは人類の叡智をかけてワザワイに立ち向かうってシンゴジラとかシンエヴァとかコロナワクチンと同じ構造やんけ?優太です(´・ω・`)
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 14:44:01.48ID:U2CR8T1w
商業雑誌でもマイナーWEB雑誌からコンビニに置いてあるメジャーのまであるし
たとえばマイナー雑誌は安い原稿料でとりあえず描いてくれるエロ漫画家取ってこいって感じなんじゃないかな
大手じゃなくてもデジやってなくてもそこそこの画力があればSNSやらHPやらブログやらやってれば声かけるかって感じで

ネットのおかげで才能あるなら個人の力でパトロンサイト、オフ、オン同人なんかで直で商品卸せる中抜きがないから稼げる
出版社は中間業者みたいなものでその分中抜きされる
筆が早い人でコンスタントに作品出せて、プロ商業作家として割り切ってやってる人のが向いてるんじゃないかと思う
職人気質の人は同人のがいいんじゃないかと
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 15:04:34.00ID:k2vlr9Zj
安いところで6000円 出してくれるところで10000円って感じじゃないか?
中にはもっと出してくれるorもっと安いところもあるかもしれないが
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 16:56:49.44ID:sOf7+pUO
中堅ぐらいでも連絡は来るぞ
有名所からは来ないけど
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 16:57:37.61ID:5kowYobT
>>401
優太も段々書き込むネタがなくなってきてるので
同じような書き込みしかしてないからね ( ^ω^)
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 17:44:56.76ID:cLj7kX7v
つーか特徴あるキチガイなんだから文体でNGにしとけよ
422名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 19:24:06.94ID:I+qTTz0E
イラストサークルだが
商業の表紙の依頼が一回来たことがある。お試しだったのかその後2度と声はかけらなかったが
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 19:25:36.30ID:I+qTTz0E
>>422
は中堅の話ね
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 20:00:24.01ID:0PtlWYnA
音声サークルだけど1度イラストの依頼が来たな
少しは確認して連絡してくれ
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 21:25:22.84ID:DzR3FI1P
うち依頼とかまったく無いんで「ここの奴らやっぱり大したもんだな~」
とか思ってスレを見てたが、なんとまあ数時間前に執筆依頼あったわ
漫画1P8千円~1万円

これが激安!と言えるほど売れてるわけじゃないが
これやってる間、自分で売る作品が止まるデメリットがでかいな~
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 21:40:21.87ID:B/CSMj4n
嘘つけ死ね優太です(´・ω・`)
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/16(月) 23:29:42.21ID:JTFyM4Zl
少年漫画の長期連載って一生に一度しか大ヒットできないだろうに舐めプや自爆的な惰性展開をやらかしてると客観的にバカだなと思う

次はないからさっさと終わって消えろ
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 00:10:33.38ID:Eg9INZY3
>>427
なんて漫画?
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 02:41:38.04ID:ehMj4/Vm
連載終了斜陽ジャンルの勘違いヘタレ二次語りを見るよりはただのレーター板
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 14:45:20.30ID:yFMniIgk


デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
接骨院おすすめの骨格フィギュアだわ
骨格フィギュアとか使ったこと無いけどカッコいいな
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 21:41:02.40ID:H/ZAiPGK
今回は原作のこのシーンを再現しちゃったことが問題になってるけど、エロと芸術とエンタメに境界なんて無いよね?優太です(´・ω・`)
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 22:02:27.04ID:ove6KnVE
>>430
これ話題になってるよね
でもCGで実物のデッサン人形って必要かな?
すでに3Dモデルのトレースとかできるのに
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 22:42:13.19ID:Y2uZTuqU
>>415
俺の絵や漫画には依頼は来ないが
AV実写化の依頼は来たw
随分昔の話だがw
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/17(火) 22:45:23.16ID:Y2uZTuqU
>>425
大手出版の紙媒体?
それなら羨ましいかも

ケータイ漫画の執筆依頼ならあるけど断ってる
CG集のケータイコミック化は受けてるけどもうしてない(数字が細かすぎるから)
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 01:29:10.91ID:pl7xl1C4
パース難しすぎ
パースとバルールと芝居で極悪三人衆できるだろ
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 07:23:50.41ID:lWs+eH2C
今は3D使えるようになってものすごく楽になったけど
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 07:26:41.07ID:SI29X3XD
>>430
デザインは最高にカッコいい

でもデッサンやポーズ人形としてはどうだろうね
正座した時に足の肉が潰れるとこまで素材で表現できるのあれば欲しいけど


ラブドール欲しいなぁw
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 07:36:05.28ID:UHE/0Ysq
デッサン人形っていちいち写真撮ってトレスすんの?アホらしwもっと効率いい方法あんだろ?今どき3Dでええやろ?優太です(´・ω・`)
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 09:02:25.52ID:zS1Uiihx
ポーザーも人形も使うけど
人形は触れるところ、実際に目で立体が見れるところがなんといってもメリット
やっぱり物理立体は目が養われる
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 11:14:10.81ID:aXBNFW7H
自分も手で直接触って立体感の確認したり瞬時にポーズ変えられるデッサン人間のほうが好きだけど、カメラの性能や撮り方によってパース感とか調整むずいのは難点だな
まぁ単に自分の撮り方が下手くそというのはあるけど

とはいえ、3Dのポーズとらせる面倒くささの方がデカイからデッサン人形の方がいい
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 11:48:03.36ID:a98N9+9l
3Dをデッサン人形の感覚で弄れれる技術が出てきてくれればそれが一番いい
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 12:09:56.70ID:QRmjmZdj
半身のリアルドール買ってたサークルあるな
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 12:24:51.95ID:wv23dhF+
某漫画家も使ってるし使い勝手は良いんだろうね
ただリンク貼ってたデッサン人形導入する前の方が
魅力的な絵だったような気もする
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 14:07:54.69ID:Tir2KRNm
俺は自作のエロ漫画仕様の巨乳巨尻デッサン人形をLT変換してそのままつかってる
ハイポリだとLT変換特有のガタガタ感がまったく出ないから結構人体でも使えるレベルの線がとれる
そんな感じで効率化しまくってたら作品出すペースが3倍くらいになった
そろそろ3D素材組み合わせてくれるアシスタントを雇いたい
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 14:16:45.54ID:TrcyyT0m
デッサン人形をLT変換でベクターにして線をちょろっと修正したらそれっぽいものは簡単に作れそうだな
そんなんで売れるならもういちから手描きする気がおきなくなるな...
アナログ絵描きが淘汰されたように手描き絵描きもこれから淘汰されていくのかな
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 15:17:58.00ID:4BJEoR/9
使うことには抵抗ないんだが
自分の納得するラインまで上手く落とし込めないんだよなぁ…
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 16:04:07.78ID:FObD0x5f
未だにポーズは自分を撮影した方が早いからな
微妙な可動域多すぎ
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 16:09:43.49ID:kbY/eGL8
3d系は扱う人間によるよな
画力いうか自分の中で基礎画力がないと3d人形に引っ張られて量産モブの間接が微妙な人間が量産される
ある程度、画力とデッサン力自分の絵柄が決まっていれば3d人形に引っ張られずにすむんだけど
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 16:16:54.32ID:VK1/rNsC
クリムゾンの悪口はそこまでだW
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 16:18:50.82ID:D14p15wo
そのハードル実は結構高いよな
正直そこそこ描けてる人でも人魚みたいでキモいなって思ってる
ドールが透けて見えるんだよねw
あと絵柄にもよると思う
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 16:20:20.46ID:D14p15wo
人魚ってなんだw人形な
エロに限らず3Dモデル使うのはもう普通になってるけどリアル寄りにしないと違和感が出る
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 18:00:53.79ID:aXBNFW7H
手を加えず3Dだけでやるなら
演出とかセリフ回しとか考える比重が高くなるから大変だろうね


手描きは時間かかるし基礎画力ないといけないけど微妙なニュアンスのエロが出せる

自分は画力を手放す勇気がない
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 18:23:30.01ID:LRpo3HxL
3Dドールに悪い頼り方したんだろうなっていうやたら正確でつまらない絵は一般漫画でも多いな
そういうのってカメラワークにも出るんだよ
画面構成や絵そのものに自信が無いからやたらドールを変に傾けていちいち何でもない場面でも「手書きだと難しそうな角度」でスゴ味を出して絵だけで保たせる力の無さをカバーしようとする
でも普通の場面でそんなカメラぐりんぐりん回されても読みづらいだけなんだよな

別に3D使うこと自体に否定派ではないです
あくまで悪い例の話ね
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 18:37:07.80ID:FQWvvm/L
クリスタの3D人形もあんまり役に立つとは言い難い
こういう体勢だとこういう感じの線かくらいの参考にしかならん
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 19:03:27.80ID:FObD0x5f
360度でなく3Dモデル弄るみたいな
全方位視点って何とかビューっていう用語あるんかな?
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 19:08:36.29ID:aXBNFW7H
結局、筋肉骨格勉強して画力つけて自撮りが最強
女体の参考にするならストレッチして身体を柔らかくする
男の体の参考にするなら筋トレ
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 19:34:34.92ID:rnjNLZkn
画力があれば写真なんていらんだろw
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 19:56:37.55ID:aXBNFW7H
すげーな
そんな自信は自分にはないな
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:25:00.55ID:ybTUQVIK
>>444
こういうのってdazとかで作るの?
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:25:28.51ID:MU0LhJsN
何にも見ずに描けるにこしたことは無いけど
道具でフォローできるならそれでいい
うちら別に大道芸人じゃないので作品を作るのに
見る人が驚くような曲芸をする必要は無い
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:39:01.80ID:FObD0x5f
でもトレパク警察はウザい
が侮辱罪厳罰化通っちゃったね
冤罪トレパクのトレパク警察を警察がパクってくれるのだろうか?
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:47:12.23ID:iYI6ha+3
野党の一部は「政治家を批判したら逮捕されかねず、表現の自由が脅かされる」と批判。
法務省と警察庁は、正当な言論活動は処罰対象ではなく、現行犯逮捕は「実際上は想定されない」
とする政府統一見解を提出した

ゴミクズ中国韓国に尊宅している野党議員がバイト使って与党議員(特に右翼自民党)を中傷依頼できなくなったなw
ただ、このせいで違法書物クソサイトにだんまりだった自民党議員を野党議員が叩けなくなったから正直なんだかなって話やわ
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:53:49.16ID:LRpo3HxL
>>461
冤罪なら訴えればいいだけだろ
潔白の俺からしたら慰謝料だか損害賠償だかふんだくれるチャンスだからトレパク呼ばわりしてほしいくらいだわ
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:53:56.64ID:WyoM2XBy
>>462
しかし、あんたのそういうレスは大丈夫なん?
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:54:10.36ID:f9L2QFzr
>>459
粘土で人形におっぱいや尻に盛ればいいんじゃね
んでカメラでとってトレスしたら
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 20:56:20.60ID:iYI6ha+3
>>464
所属と名前と完全に個人を名目とした攻撃に関してはアウトっぽいと弁護士スレと弁護士ドットコムで読んだので
この程度のレスなら問題ない模様
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 21:03:05.72ID:WauHCEz8
侮辱罪厳罰化でいちばんやばいのは去年と今年になってvtuberへの中傷よな
場合によっては同人で、メス豚とか刺繍文字やレイプ系のはめ撮りシチュも相手側が訴えたら100%負ける可能性もある
もとより二次創作がグレーってのも追加であかんけどもw
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/18(水) 21:46:25.25ID:UHE/0Ysq
vtuberなんて3Dモデル公開してるのもあるからAVデビューさせてガッポガッポ儲けたらええんちゃうん?違法性ないだろ?優太です(´・ω・`)
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 00:06:02.23ID:v2+NBwtq
あと2ページなのに
やる気終わった なんとかならねえかな
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 00:13:38.67ID:NVpu9Z+d
>>469
死ねばいいと思うよ?優太です(´・ω・`)
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 00:41:27.19ID:v2+NBwtq
>>470

優太さんは、何年ぐらいここにいるの?
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 00:59:32.82ID:YVL8e03l
漫画界隈にもそろそろドラレコは必要だと思う
作画風景を普段から録画しておくとか
ネーム・下書き・清書・作品、の可逆デジタルDRMを保存しておいて
いざというときに提出できるようにするとか
おれはタイムラプスで撮ってたが面倒でやめたわ
たぶん録画は定着しないだろうな
圧縮形式利用した可逆jpgはお手軽なので今でも適当に保存してるけど
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 01:00:03.18ID:NVpu9Z+d
>>471
10万35年だよ?優太です(´・ω・`)
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 01:01:42.21ID:NVpu9Z+d
ドラレコなんて要らんわwwwGoogleストリートビューそのまんま使えばええんじゃwwwどうせピコなんだから絶対バレねぇwww優太です(´・ω・`)
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 02:43:19.15ID:PeyIxz7B
>>458
ZBrushのスカルプティング機能で作ってるよ
これはまさに粘土みたいな機能
ぶっちゃけデッサン力を養いたいならこのスカルプティングっていうのが最強
立体的なものを作るわけだからね
最初は正確に作る練習して上手くなってきたら崩して同人向けにデフォルメしていく
3Dはデフォルメしないと売り物にはならないからね
まあ半年くらいやってたらそれなりのものが作れるようになるよ
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 02:47:57.87ID:PeyIxz7B
ごめん
>>459
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 04:05:12.04ID:jz336xyr
>>475
絵描きにとってZBrushは最強だよな
Zbrushによるモデリングは画力が確実に反映するし
立体を把握するトレーニングには最適だと思う

俺はblenderとPoserを併用してるが
勉強すれば自由自在なデザインや体形でアニメが作れる
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 04:11:49.81ID:zQCEciPo
>>469
終りが近づいてくるとモチベが終わるはあるある
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 09:25:54.04ID:7h6Axd3J
長文よむのだるい
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 09:51:18.62ID:sdjpzq/D
長文読めないガイジにはZBrushなんて絶対つかいこなせないから読まなくていいで
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 10:00:45.16ID:7h6Axd3J
誹謗中傷か
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:03:34.01ID:EO/2NX66
開示されちゃう
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:12:05.37ID:m0av4o55
匿名同士で侮辱罪なんて成立しないとマジレスしといてやるよ
マジでガイジしかいないのなw
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:25:30.07ID:gevlR2Ck
文体やレスの受け取り方が50超えた老人丸出しだな
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:28:04.42ID:w4FwKeZD
>>483
スレが荒れるから消えてくれ
頼むよ
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:40:05.41ID:8Qs10fgb
自分の気に入らない話題ならわざわざ首つっこむことないのに
スレの流れを誘導しようとするようなワガママなやつが増えてここも過疎っちゃったなぁ...
技術的な話は貴重なんだから長文でも普通にやって欲しいわ
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 13:54:24.40ID:caU7v+Wy
Zbrush調べて興味沸いた
がこれポリゴンを精緻にするのがメインか…
弄ってみる
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 14:00:36.27ID:jz336xyr
Zbrushは習得難易度がそこそこ高いから
粘土遊びをするだけならともかく商品レベルの物が作れるようになるには
最低でも半年くらいは勉強しないと難しいと思う

導入のコツや考え方とか書きたいこともあるけど
また長文だと文句言われるのも不本意なので適当にぐぐってくれ
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 14:07:48.49ID:I7d5Mn2W
そもそも言うほど長文でもないのにな
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 14:23:59.90ID:0NXdxDQD
いやむしろ気にしすぎ
長文だ言ってんの1レスしか見当たらないが
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 14:41:29.79ID:jz336xyr
Zbrushは単体で3DCG作品がつくれるようなツールではないが
手軽にエロを作るツールとしては最強なんだ
理由を説明するには3行とかでは無理だ
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:20:48.22ID:NjHSURR6
blenderのスカルプト使えばよくね
普通みんなに勧めるならそっちだろ
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:25:16.65ID:jz336xyr
残念ながらスカルプトの性能はZbrush一択と断言できるほど突出して優れてるんだ
blenderも悪くはないと思うんだが精度が違い過ぎる
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:42:07.18ID:cMZdmnsM
3Dか…昔挑戦してみたけど魚の開きみたいなテクスチャー作るのが苦手で止めたな…
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:47:56.70ID:jz336xyr
俺もUV展開とテクスチャはあまり得意じゃなかったんだが
最近は自動でそこそこ作れるツールがあるのでラクだよ
塗るのは主にsubstancePainterを使っている
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:48:05.58ID:NjHSURR6
>>493
blenderと比較して操作性とか機能とか具体的にどう違うのか知りたい
zbrush使ったこと無いんだよね
お願いします
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:52:10.87ID:/EyMRN6k
それでそこまでして作ったのは売れたのか…?
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:56:26.10ID:jz336xyr
>>496
Zbrushはスカルプトに特化してるツールだから機能は比較にならないほど豊富だし
なによりブラシの精度というか描き味が全然違う
扱えるポリゴン数が桁違いなので細かいところとか作り込みやすい
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 16:58:02.77ID:jz336xyr
>>497
めちゃくちゃ売れたけど
結局、習得と制作に3年くらいかかった
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 17:24:34.62ID:NjHSURR6
>>498
なるほど
参考になりました
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 18:34:07.90ID:oy8vXkyj
優太、いてもいいけど
俺にはレスしないでね
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 18:40:54.32ID:v2+NBwtq
ガーディック外伝みたいなゲーム作りたい

イラスト担当させてほしい
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 18:54:31.59ID:cygiMgzm
>>501
死ね優太です(´・ω・`)
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 18:55:43.75ID:I7d5Mn2W
>>502
あれはゲーム全体がオシャレでセンス良かったよね
しかしパッケイラストはめちゃめちゃ精緻で俺にはとてもあんなの無理だわ
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/19(木) 22:29:09.81ID:v2+NBwtq
>>504
わかる人居てうれしいわ
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/20(金) 01:15:16.76ID:I7WJ2a16
そういや
マジでTwitter中毒やめられないんだが
なんか解決策ある?
調べ物でYouTubeとGoogleは使うからネット断ち以外
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/20(金) 01:19:33.88ID:Xjfz6io8
オワコンTwitterとかダサくね?
5ちゃん並みにダサくね?どっちももう一切使ってねーわ
もっぱらYoutubeだけだなワイは、優太です(´・ω・`)
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/20(金) 02:08:36.14ID:dr1LXURc
アプリはアンインストール
特に好きなフォロワーのページをブックマークしておいてそれ以外見ない
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/20(金) 14:25:44.31ID:gyOUw8Gq
おれら縄文時代からおんなじことやってんな・・

>よくみるあの土偶、実は女性像ではなく縄文人が当時食べていた食用植物の擬人化フィギュアの可能性


デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚

違うところは金儲けでやってるやつが大半で祭祀感がないってことくらいか
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/20(金) 15:59:37.28ID:QrJe9sy2
初めて続編を出したが
前作を見てユーザーそれぞれ期待感を持ってるから
レビューが厳しめになるね
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 08:02:55.69ID:aLTS6x8f
>>506
株取引始めるといいよ。
株の値動き気になってツイッターどころじゃなくなる
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 08:06:15.19ID:tfXbnRrN
作業どころでもなくなりそう
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 11:09:34.30ID:3BKEi8YP
依存傾向の強い人が投資なんてやると値動きに一喜一憂して気分にムラができるようになってメンタルガタガタになりそう
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 11:17:18.54ID:xyzsLg1k
積立NISAだけしておけばいいさ
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 14:58:55.76ID:KpnK1t1U
作業通話に憧れるがそんな同業者も友人も居ない
ついに父親から父親が描いたエロ同人誌をもらう夢まで見てしまった
孤独の弊害が夢に出てきたのか?
確かに家族が同業者だと色々気兼ねなく話せて良さそうだが
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 15:01:21.99ID:YOkUBgcI
>>506
健康的な趣味
ウォーキングや筋トレ
時間対効果のコスパがTwitterを上回るものが良い
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 15:21:07.51ID:+Jgl4B3l
>>515
ネット上でコミュニティ見つけるんだな
直接の同業じゃなくても趣味系のディスコとかに潜り込めればすぐに仲良くなれるしエロ同人作家に偏見も無い人多いよ
俺は逆にそっちにどっぷりハマって最近ろくに仕事してなくてヤバいわ
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 15:38:44.77ID:2u3a2s5m
5ちゃんは句読点ホラフキ男爵とかマウント野郎とか罵詈雑言レスバしてるだけで足引っ張り会うだけのクソだから使わなくなったわ死ね優太です(´・ω・`)
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 15:53:24.01ID:2D5Tgzd8
>>515
孤独は相当健康に悪いらしいので
なんとかしなきゃと思いつつ4年くらい経つが
まったく行動出来ず孤独が深刻化する一方だ
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 16:07:53.92ID:YOkUBgcI
>>515
地元地域コミュニティのサークルに入れば?
ジジババ多いけど自分もいつかジジババになるし
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 16:50:20.28ID:b0YMzkBJ
今まで見たこと無いバグが起こって画像が保存できなくなり
数時間分の作業を捨てるしかなくなった…
クリスタは10分ごとに自動保存する機能付けてほしいわ
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 17:01:34.68ID:IxNgiXVA
一息つくたびに保存する癖付けたほうが良いぞ。
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 17:11:37.80ID:dW+/OACK
クリスタには自動保存あるやろ
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 17:44:27.51ID:4J11wWZU
>>521
むしろ、長時間保存せずよく平気だなとしか
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 17:51:08.64ID:YOkUBgcI
おま環
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 18:09:26.91ID:2u3a2s5m
クリスタ自動保存にしてると描いてる途中で引っ掛かってイラっとするから無効にしとる優太です(´・ω・`)
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 18:30:56.90ID:9CRYUz7E
お前のデータはそんな大きくはないだろ
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 18:32:24.84ID:2u3a2s5m
>>527
ワイのデータは12cmだ!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 18:34:00.89ID:9CRYUz7E
消えたとしても
ちょっちょいのちょいで描けるような絵しか描かないくせに
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 19:29:23.99ID:m1jJJDEj
あるプロ絵師が解説動画で語っていたところではフルカラーの一枚絵だと最低でも丸一日ぐらいはかかると言ってて、自分もそれ聞いて納得してたがそんなことないもっと早く描けるって人いる?
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 20:00:51.76ID:LXhWcrRk
描きこみの量によるとしか
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 20:48:51.67ID:m1jJJDEj
自分はそういうのは関係ないとその動画を見たときは納得してたんだけど、たぶん自分の言い方ではなにかを伝えきれてないんだな
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 23:36:32.47ID:xyzsLg1k
フルカラー1日ってクソ早くねえ?
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/21(土) 23:37:58.54ID:b0YMzkBJ
最低でも丸一日ってことはかなり簡単なやつでもそれぐらいかかるってことでしょ
複雑になれば数日かかると
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 00:42:46.90ID:UAUa2QX9
>>530
どーも質問自体が不可解だなーと考えてたんだが、ようやく分かった
結局できあがったものを見てそれとセットでの質問でないと分からない

●立派なもの→これ1日でか。すげえ
●しょぼいもの→あと数日かけてマシになるよう頑張れや
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 01:02:17.86ID:OcO5TXUc
すまん、自分の書き方は全然ダメだったみたいだ。
何か書くべき大事なことを忘れてるらしい
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 07:34:51.14ID:4nyKjVcI
専業イラストレーターが1枚絵フルカラー厚塗りで
大体4日間で4~5万円取るらしいから
丸一日で1枚は厚塗りとか無しじゃないかな?

ソシャゲ1キャラ絵1枚レベルくらいが限界かギリギリ
Vtuberレベルのカラーなら1日でいけるね

厚塗りは陰影・遠近だけで10枚くらいのエフェクトレイヤー必要だし
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 08:37:11.26ID:TLsU/hBQ
厚塗りなんてSNSでいいねもらうためにあるようなものだろ
あんなのは完全に別ジャンル
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 11:38:59.02ID:4oCEviSX
ゲームのコンセプトアートとかはいわゆる厚塗りってやつが主流
ああいうの憧れるけどどう書いていいかわからない
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 13:44:45.93ID:DfWeI+k2
最初から厚塗りで絵描いてるから厚塗りしか描けねぇわ
むしろCG塗り?の技法にあこがれる
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 17:01:23.09ID:2tK6DXfI
一枚絵や差分で仕事するなら厚塗りもいいと思うけど漫画を描くなら省略や動きを感じる塗りでやらなきゃな
一枚絵的な技法や陰影モリモリでカラー漫画描いちゃうとコマひとつひとつは完成度高い絵に見えても全体だと連続した絵に見えなくなりがち
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 17:45:32.99ID:4nyKjVcI
バランスと統一感は大事よね
白箱で色設計とか見て感心した
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 19:37:10.45ID:mYx+Xw7i
実際のところフルカラー漫画とモノクロ漫画でどれだけ売り上げが変わるんだろう
ふだんフルカラーの作家がモノクロで描いて売り上げを落としてるのは見かけるけど
その場合は元々フルカラーの印象があるからモノクロにして手を抜いてるように
購買者から思われて落ちたようにも見える
初めからモノクロの人でめちゃくちゃ売れてる人もいるし
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 19:46:58.46ID:6NT3DktQ
フルカラーで漫画とか気が遠くなるな
表紙の時色塗るのでさえめっちゃ嫌々やってるのに
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 19:57:54.04ID:ibHjKZ0q
フルカラー漫画ずっと描いてると
モノクロにしたときの反応が怖くてモノクロにしたくてもなかなかビビってできなくなる
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 19:58:56.91ID:q8D35lQ2
フルカラーから白黒はダメだろうな
一度フルカラーにしたらもう引き返せない
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 20:05:30.29ID:2tK6DXfI
フルカラーから白黒にしたけどページ数も2割増くらいにしたせいか、別に売り上げ変わらなかったな
フルカラーがそもそも下手だったせいもあるけも
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 22:18:17.20ID:RaKB6I3Z
そっか価格をそれ相応にすればいいのか
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:13:52.27ID:UAUa2QX9
>>548
キャリア何年か知らんが、そんな事を今気づくて
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:23:23.69ID:wgtPGuiS
>>530
プロは仕事の速度も重要だからなあ

俺はプロじゃないからラフや下書きで下手したら3日掛かる
線画と塗りは4時間程度
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:26:00.56ID:wgtPGuiS
>>541
半分CG集みたいなカラーコミックで厚塗りの女性デジ同人作家いるじゃん
大手で割と有名な人
線画描きにくいとか呟いてた記憶がある
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:32:58.25ID:huK6Vgaq
フルカラー漫画は下塗りの段階で飽きそうで落書き止まりだな
表紙用のイラストでめちゃくちゃ時間かかるから挑戦したくても出来ない
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:44:38.60ID:HjvMGLQu
華フックはカラー漫画よりモノクロの方がエロい。
俺の主観だがな。

なんでもかんでもフルカラーにすりゃ売れるもんでもない。
モノクロでもエロいのはエロい
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:58:13.45ID:ParIsy/D
最近の同人マンガ三大売れる要素(´・ω・`)

・フルカラー
・300ページ以上
・100円以下
・優太
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/22(日) 23:58:24.19ID:ParIsy/D
裏コード555(´・ω・`)
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 00:21:34.63ID:Xk7X7zgc
カラー漫画はページめくった時肌色比率が高いとコマを追うのが面倒くさく感じるんだよなぁ…全コマの肌の色が完全に同色だと特にそう感じる
展開がわかってしまうというか
モノクロだとあんまり感じないんけどな
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 01:16:57.80ID:Wt4+Blry
漫画は白黒印刷でやれなきゃダメという制約の中で技術が発展してきていわば特殊技能。
カラー、白黒のうち普段慣れない方でやるのが大変っての分かる

江口寿史のイラストを見ていつも思う「やっぱ漫画の人だな」と。
カラーがなくなったとしても線画だけで成立してる。スミで影つけたり
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 01:19:35.07ID:828HgPoh
もう一年の半分終わるのか…やばい…と思ってたけど
6/30が折り返し地点なんだよな セーフ
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 03:44:00.17ID:n1tqXWhz
カラーは白タイツの良さを表現しやすいのが良い所
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 05:20:40.19ID:wTSlYVQk
モノクロだけどレイヤ多く使うせいかクリスタがどんどん重くなってやってられん
解像度は下げたくないし何か劇的に軽くなる設定とかないかな...
SSDにしてから起動がかなり早くなったのは助かった
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 07:04:52.25ID:Em++nO8c
メモリ増設しろよwwwwwww
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 07:19:22.57ID:602dUkyJ
優太の開発環境(´・ω・`)

CPU:core i9-12900k
メモリ:128GB
GPU:GeForceRTX3090Ti
SSD:2TB
HDD:16TB
液タブ:CintiqPro32
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 07:24:09.29ID:7X5DD18+
クリスタは仕様上、マルチスレッドに対応していない機能が多いからどうしても重たくなる処理がある
高価なグラボ積んでてもたくさんメモリ積んでてもCPUのコア単体の処理速度が遅いと意味がない
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 07:54:13.70ID:RnN3Zjua
>>562
環境だけ無駄に金かけやがってwwwww
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 07:56:41.73ID:n+/L5Eai
ファンザのサークル支払い情報のページで
5月分の支払いがまだ表示されてないんだけど
これ俺だけ?
売り上げは3000円超えてるし一応振り込みは確認したんだけど
なんでだ?
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 08:03:28.79ID:FUTOU49m
爆熱intel i9 12900Kなんてゴミ使っててワロタ
性能良くて発熱も半分で収まる5950Xにしとけよ
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 09:45:09.98ID:gldxqmJq
そういえば
クリスタのアップデートもうすぐだな
何気にコンシェルジュ機能が楽しみ

ipadproの作業画面が狭くてしんどくなってた
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 18:23:03.70ID:mq37i/A1
ソフトのアプデとかでルンルン出来るのがうらやましいな
俺なんてもう頭が固くなったのか ついていけなくてクリスタは旧verの1.94使い続けてるわ。
エロネタだけはいっぱい湧いてくるんだが…
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 18:33:54.55ID:wTSlYVQk
新しい機能は別に要らんのだけど不便なところが直って欲しいっていう期待があるからアプデはする派
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 18:39:50.84ID:AsBP2A3O
>>554
なんで優太が売れる要素なんだよ

説明してもらおーか
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 20:51:01.37ID:hfTCbddM
ゆっくりのヤツが話題なってるけど、もし自分の作品のタイトルとかサークル名を
いきなり第三者に商標登録されたらどうなっちゃうんだろ
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/23(月) 22:37:38.34ID:1zMD+yTa
柚葉っていうイラストレーターがいたはずなんだがTwitter怖くて見れない
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 00:21:54.47ID:JN9GpSNT
別に珍しい名前じゃないしな
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 00:35:12.23ID:YcawwegX
作品作ってるとどうしても朝方寝て昼頃起きる生活になっていく…
そうすると本当に脳のパフォーマンスが落ちてる感じがするんだよなぁ
一日ぼーっとして
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 00:54:33.60ID:nP9Omouu
そんなときはストロングゼロを呑め!不安も鬱も消えて創作に全力で集中できんだよ!
ストロングゼロ同人こそ至高!俺は毎日500㍑を3本空けとるわ!優太です(´・ω・`)
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 01:48:28.16ID:nP9Omouu
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚

絵の才能なんて10歳までに判る
JS4まで毎年賞状貰ってる奴だけが絵の才能がある
賞状貰ったこと無いやつは才能が無い
そして音楽やスポーツでは個人で賞状もらいにくいから才能の判別が難しい
絵の才能だけは早期に判るから特殊なんだよ?優太です(´・ω・`)
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 01:49:28.62ID:aGr9zBI5
パソコンに金かけてるからそんな貧乏な酒で酔えるんだよw
もっといい酒飲めよw
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 01:57:17.33ID:nP9Omouu
    _, ,_  ビビビビビビ!
  ( ゜д゜)  高級PCと安酒に酔うのとなんの論理的繋がりねーよ!高卒クソチビメガネチー牛莫迦は黙ってろ!死ね!優太です
   ⊂彡☆))Д´)>>577
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 02:15:58.28ID:63/GKknY
優太はなぜか椅子には金かけないらしい
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 02:26:35.87ID:nP9Omouu
>>579
おう、家具メーカーに騙されてアーロンチェアとかオカムラとか買っちゃう様な思考停止の莫迦じゃないからね?死ね!優太です(´・ω・`)
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 02:29:52.15ID:XHfpaflm
26万円のフル装備アーロンチェア騙されて買ってしまった
快適です
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 02:31:21.08ID:nP9Omouu
>>581
ダセえwww死ねよ優太です(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 02:40:35.92ID:63/GKknY
優太よ
アーロチェアやらエルゴヒューマンやらを
長年座ってる人が、高い椅子は意味ないと言うならわかるが
2万程度のちゃちぃ椅子に座ってるやつに
何を言われても響かないんだ
わかったら早く寝るんだ
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 03:05:13.86ID:waN7+Sc1
優太はちゃんと自分が絵の才能ないこと理解できてるのになんで同人続けてるんだ?
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 03:12:29.87ID:nP9Omouu
>>584
ワイは絵の才能があるんだよ?JC3まで毎年賞状貰ってたからね?ワイの絵の才能は遺伝で祖父は画家で母親は美術教師だったからね?
しかも総理大臣賞貰ったこともあって、ワイがJS5のときに母親が描いた絵が国立近代美術館に所蔵されてるのよ?優太です(´・ω・`)
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 03:16:16.91ID:nP9Omouu
>>583
あーもー莫迦なんだから!お前は高級ソープ行ったこと無いからエロ漫画描けないって云ってるようなもんやで?
JSとファックスしたこと無いからロリマンガ描けないって云ってるようなもんやで?テメーもクリエイターの端くれなら経験なんてゴミだって知っとけや?死ね!優太です(´・ω・`)
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:19:16.50ID:JN9GpSNT
自分の作品をちゃんと仕上げて売って稼いでる人が買った26万の椅子を
2万の椅子に座って何も描き上げたことのない奴がバカにしてんの?
意味わかんないんだけど何も出来ない金も稼げないこいつが他人の買い物の何をバカに出来るの?
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:26:09.46ID:YcawwegX
そろそろアーロンも7年目に入って
キィキィ言うようになってきたし買い替えようと思ってる

次はアーロンより高いエンボディかなと思ってたが
全然安いリープチェアの方がよさそうだな
リクライニングがいい感じなのどっちやろ
アーロンはリクライニングが弱すぎて、リラックスした体制ができんのがホント嫌だった
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:30:18.87ID:JN9GpSNT
俺は逆に変なギミックいらないから頑丈でゆらゆらせずに姿勢を支えてくれるやつがいいんだけどなぁ
今ってどこ探しても一本足でガス圧昇降の椅子ばっかりなんだよね
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:30:29.66ID:nP9Omouu
>>587
テメーは話のすり替えとレッテル貼りの典型的な詐欺師そのまんまだな?俺はちゃんと作品出してるし、
稼いで様と稼いで無かろうと騙されてゴミクズ買う莫迦を莫迦にしても何も問題ねーんだよwww
高級椅子信者ってカルト宗教から壺買うような信者と同じレベルで洗脳されとるわwwwほんと莫迦が伝染るから莫迦は黙ってろや?死ね優太です(´・ω・`)
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:35:02.13ID:63/GKknY
通勤してる頃は会社の安い椅子何時間座っても
腰が痛くならんかったけど
在宅で運転不足になったら
高い椅子でも腰が痛くなるようになったよ
結局腰を支える体幹の筋力が
1番大事なんだというのがわかった
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 04:49:39.01ID:r1E7jjL9
絵描きの腰痛対策なんて何十年も前から何万回も繰り返しされて全て同じ結論になるのに何故また繰り返されるのか(哲学
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 05:37:34.91ID:63/GKknY
そうなのかごめん
今後は腰痛の話はしないようにするよ
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 07:27:19.65ID:CYt7RiQZ
場違いだったらすいません。
DL同人漫画の作画依頼を受けることがしばしばある絵描きなんですが、皆どのくらいの値段で受けているのか気になりここにたどり着きました。
個人差あるのは重々承知ですが、DL販売用の漫画1ページあたりどのくらいで皆さん依頼を受けていることが多いのでしょうか。。。?。優太です。(´・ω・`)。
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 07:33:33.03ID:GtPC+0y3
チェアって尻の下にクッション敷けば何でも一緒ちゃう?
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 07:35:59.52ID:H163LHm1
>>594
あっデジ同人初心者スレ4でこれを書き込んだ者です
こちらのスレで聞いた方が良いと教えていただきました
DL同人の作画依頼を受けたり依頼したことがある方いましたら、参考までに教えていただけたら幸いです…
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 08:02:40.94ID:KoPs+7b3
ページ2万は最低もらわないとわりにあわない
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 08:03:34.49ID:s0DACbsH
>>588
7年目なら正規購入したなら保障きくんじゃない?12年保証だし
もし中古や貰いものでも有料点検でメンテしてもらえるよ
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 08:08:11.05ID:CYt7RiQZ
ワイがJS5のときに買った2万の椅子は100年経った今でも何の不具合も無いのに7年でぶっ壊れるゴミに26万出すとか莫迦は不幸だね?死ね優太です(´・ω・`)
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 08:59:53.89ID:vA5dSEfj
腰を痛めないようにするには腹筋を鍛えろと言われたのでそうしているが
それでも年一くらいで腰をやってしまう…
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 09:02:06.61ID:nHi/oqoD
腰痛めるほど作業しないことでケアしてる
マインクラフト楽しいね
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 10:26:00.59ID:6fZNqC0L
>>595
わいもこれやな

>>601
それが一番やね お酒おいしい^^
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 12:02:04.31ID:Cbc8W+5G
画力も上がらない何やっても成長性を感じられない雄太が毎日グチグチレスしていると
努力との方向性考えないといけないな。くたばれ優太です(´・ω・`)
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/24(火) 18:16:20.67ID:YcawwegX
>>591
腰痛には背筋鍛えるといいらしい
プランクとか腹筋ローラーも効くだろうね
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 00:22:33.36ID:SA1yVghh
突発的に思い立って運動し始めようとするとかえって体を痛める事が多々あるので
慎重にな。若いうちは良いけど30後半になってからは導入にも慎重さが必要だ
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 09:26:37.11ID:WC12QiPN
同人荘ポエマーおじさん最近見ないな
結構年行ってそうだったし亡くなったんだろうか
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 09:48:01.32ID:NYtldrgU
人によるだろうけど俺は心因性腰痛の本2,3冊読んだら肩凝りも腰痛もなくなった。
あと机がガラス天板だったら冷たくないようにブランケット敷いて痛みに過敏にならないようにしてる。
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 10:32:49.06ID:d2BahF5O
>>565 5月分(先月分)まだだよね?どうしたんだろう
計算ミスると面倒だから売上情報見て帳簿つけてるので早くしてほしい
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 13:16:20.85ID:+G82+9rx
45でメタボひきこもりなんで体力のなさを痛感するわ
山登ったりクロスバイクで走ったりするが疲労困憊になる
老人並に体力ないかも
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 13:29:05.13ID:/zneZvKl
AV本番禁止法案ワロタ
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 13:40:13.94ID:+H2qiimL
>>609
普通そんなもんやってないぞ
「体力あるやん」と言ってほしい振りか?
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 13:44:32.64ID:0AONRCwh
みんな色々意識してるんだな
まだ若さで相殺出来てるけどドのつく引きこもりだから年食ったらごまかしきれなくなりそうで怖いわ
613名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 13:54:45.49ID:/zneZvKl
クロスバイクで激坂登るくらいには身体鍛えてるぞ
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 14:16:46.96ID:jXjDNEM6
流行りのSTEPNやってるわ
金稼ぐために嫌でも外に出ることになるから毎日外出する動機付けが出来る
ただ胡散臭いしいつ終わるか分からないし儲け過ぎるとデジの作業がアホらしくなるので本当に自己責任で
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 14:28:54.07ID:9L7fY0U/
>>610
部外者がまた性の商品化ガーとか言っててうんざりするぜ
大事なのは非合意の防止であって同意の上で売って何が悪いんだよアホが
小人のプロレスつぶして働けなくした経験から何も学んでねーな
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 15:20:04.62ID:EgS3K79R
ファンザ5月分払われてないの他の人もなのか
こういうの初めてなので不安になってここたどり着いだが
情報の不備とかのシステムで調整してるのかな…
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 15:35:00.18ID:fNzcZele
>>616
ん?確認してみたがウチは05月20日にいつも通りに
ちゃんとデジタルコマース名義で振り込まれてるよ?
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 15:44:44.97ID:V8ivezWS
金は振り込まれてるけど、支払調書が更新されてないって話
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 16:11:01.98ID:wIGvSU9+
AV規制されたらデジ同人の需要爆上がりになりませんかね
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 16:25:09.35ID:EgS3K79R
>>616
>>618
ああそういう状態なのか
口座の方はまだ確認してなかったわ
安心したありがとう
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 17:07:56.83ID:P1DTP7/e
>>619
禁止されたら次はこっち標的にしてくるぞ
性犯罪を助長するとか性の搾取ガーとかなんとか言ってきそう
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 17:26:30.65ID:hS7KYtHW
>>600
どんな腹筋してる?
腰痛対策の腹筋はドローイングとプランクでインナーマッスルを鍛える
アウターを鍛えるような上体を動かす腹筋はむしろ椎間板に負荷がかかるので逆効果
やらん方が良い
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 17:45:56.33ID:ZtHqQ6ec
>>609
徒歩5分のコンビニ行って帰ってきたら酸欠で寝込む
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 17:52:12.07ID:4g1VyEcL
体力無いやつはストロングゼロを呑め!ストロングゼロを!
滋養強壮は無いし疲労回復もしないけど体の痛みも不安も全部忘れることができるぞ!
ストロングゼロ同人こそ最強!優太です(´・ω・`)
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 18:03:12.99ID:4g1VyEcL
シンウルトラマン観て思ったけど映画の売上も同人の売上も公開して最初の一週間がピークであとはダラダラと下がっていくのよ?
あんだけ宣伝されてたら公開中って全国民が知ってるだろうけど、国民の1%しか観ないんだから
全く宣伝してないワイの作品なんて新着チェックしてる1万人の中から1%しか買わないってこったで?
でも1%の100本も売れないって謎だよなぁ?そんだけフシアナが多いってことか?優太です(´・ω・`)
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 19:42:45.15ID:/zneZvKl
>>622
シットアップとバイシクルクランチ
まあシットアップは腰痛いときにやろうとすると普通に超痛むから良くないのはわかるけど
座り職業の身体にはいいストレッチになってると思うんだよな
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/25(水) 20:27:40.38ID:SA1yVghh
腰痛の他に30後半からは前立腺炎も加わる
とくにストレスの多い絵かきはなりやすいと思う、あと痔
まじで30前半から下半身には気を使ったほうが良い
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 06:20:38.89ID:ONenm1K3
>>606
どんなポエム?
同人荘とは?
お前の幻想か?
お前はいい加減童貞卒業したらどうだ?
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 06:22:17.18ID:ONenm1K3
>>619
AV規制なんてされないと思うけど
もし規制されればエロ漫画や俺たちのデジ界隈も狩られるよ
そしてアンダーグラウンドに潜る
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 06:55:04.53ID:YLUiPeUr
めっちゃ効いててワロタ
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 10:42:59.11ID:bORrLAgK
>>628
寂しいから同人屋集めてまんが荘みたいなの作りたいってしょっちゅう書き込むポエミーなジジイがちょっと前まで居たんだよ
なんでそんなキレてんの
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 13:25:49.27ID:TdHleh3R
フェミま●こはAV映像とかエロ漫画の画像を規制して
レイプ事件が増えたらどう言い訳するんやろなw
責任とらんやろうし、フェミま●こ狩りにでもなればええのに

山口翔みたく炎上しろ
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 19:57:14.74ID:500TqopP
非実在児童ポルノ(18歳以下に見える架空のキャラのポルノは実在する18歳以下の尊厳を踏みにじるとして規制する)とか言い出すくらいだからな
もしAV規制があったら即こっちにくるだろうな
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 20:00:31.71ID:rDyzlXO2
規制煽りとか相手にする必要ない
ちゃんとした業務で税金も払ってる
規制するということは一気に莫大な税収入が減るということだぞ
日本にそんな余裕は無いから無視でいい
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 20:08:51.41ID:500TqopP
まあ立民と共産の主張するAV規制は選挙でフェミ層を取り入れるのを見据えて掲げたものだろうけど
敵も作っちゃうし自滅して終りだろうな
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 20:13:14.48ID:rYjvro4K
>【重要】連載マンガ『はぐれアイドル地獄変』の掲載停止のお知らせ
>いつもマンガボックスをご利用いただきありがとうございます。
>連載マンガ『はぐれアイドル地獄変』に関しまして、AppStoreストアならびにGooglePlayストアの表現ガイドラインを考慮し、
>マンガボックスアプリでの掲載を停止させていただくこととなりました。
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 20:56:37.65ID:bORrLAgK
>>636
規制なんかあり得ないって人はこういうのちゃんと認識してないんだよ
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 21:07:07.71ID:sNBE4APA
リョナ寄りのエロだから規制されたんかな
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/26(木) 21:13:54.85ID:v5klbN7d
こいつらが真剣に同人のことを考えてるという感じがないんだよな
扇動家という感じがする
なので口車に乗る気がおきない
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 00:45:02.83ID:BUnOoQia
>>639
単なる事実にまでいちいち相手に乗せられるもんかって意固地になって耳ふさぐのも変なバイアスかかりすぎでしょ
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 01:41:47.03ID:TSAwkm9e
>>631
キレてないアルよ
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 01:45:27.08ID:TSAwkm9e
もしAV規制の余波が俺たちの界隈に及ぶとしたら
真っ先にやられるのはリアル系3D炉理作品だろうなあ
あれはロリコンの俺でも危惧してる
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 04:01:28.08ID:gfkeBMqN
はぐれアイドル地獄変ってそんなエグいの?
絵柄見た感じだと普通にヤンマガとかに載ってそうな感じだけど
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 04:38:14.81ID:ljwQPfvq
未だにKindleUnlimitedで無料で読めるから普通のマンガだよ?誰かが過剰反応したんだろ(´・ω・`)
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 05:01:24.06ID:box870B0
googleなりアップルのアプリ使って読むやつだからじゃね?
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 05:11:09.15ID:ljwQPfvq
>>645
え?お前莫迦なの?
>AppStoreストアならびにGooglePlayストアの表現ガイドラインを考慮し
って書いてあんじゃん?なんでそれをまた云ってんの?莫迦なの?ねえ?本物の莫迦なの?死ねば?(´・ω・`)
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 06:41:18.25ID:RD5oMw25
ストアから圧力かかったんだろうな
該当作品を配信停止にするかアプリ自体を配信停止にするかの選択を迫られて
ストア自ら調べてるとも思えないから第三者が告口してるのかね
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 08:03:03.21ID:sBjw3SA1
AV女優から抗議が上がってて立憲がちょっと日和ってるじゃん
人権をネタに人気取りして、火傷する事が増えれば規制も増えにくくなるかもな
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 08:39:32.08ID:gziN08FW
二次元もイチャラブ以外は禁止になるとおもうよ
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 09:02:24.05ID:5w4dWMb6
昔は人目に触れないまま存在してた物がSNSとか動画サイトで万人に存在を知られてしまう時代やからな
お前らに向けて作られてないのに存在すら許せない!と大騒ぎされる
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 09:31:29.27ID:lDKEuf76
そういや海外だけどレースクイーンがフェミの文句のせいで仕事奪われて抗議デモしてたな
そういうの今後どんどん日本にも来るんじゃない?
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 09:41:46.29ID:zmNOXrK1
>>649
なるわけねーだろ?莫迦は黙ってろよ?死ね(´・ω・`)
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 09:50:17.01ID:GtZqgCd/
>>637
あくまでアップルグーグル基準だろ?

サイトでうるぶんには問題ないだろうし構わんわ
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 09:56:15.86ID:zg4JslMu
商業でイチャラブ増えたのはそういう流れを汲んでだからな
莫迦はだまってろ
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:02:52.73ID:YQkM166v
この手の法って日本は属人主義だから世界中どこに住んでても日本人である限り制約を受けるよな?
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:16:27.45ID:KCy6Yu4l
>>655
それは麻薬取締法の場合やろ
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:24:54.63ID:yPIEN2DB
別にAVが禁止なわけじゃなく本番撮るのが禁止になるだけじゃん(´・ω・`) 
元から演技ばっかの業界なんだしむしろいんでは?
本番ありの素人作品の価値が上がる
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:46:00.42ID:zmNOXrK1
>>654
アホかwww需要があるから増えてるだけじゃwwwマジでお前みたいな池沼は死ね(´・ω・`)
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:56:00.00ID:PWCIaQOi
AV本番禁止に当事者激怒
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427616&preview=auto
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 10:58:18.71ID:gziN08FW
>>656
FC2の例があるからなんともいえないな 
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 11:02:01.10ID:hYL0cwBw
>>656
いやそんなピンポイントなわけないだろw
すべてにおいて属人主義だから
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 11:42:03.32ID:/itGnDeq
AV禁止がーって一部で騒いでたけど本番禁止だし
しかもそれ決定したわけじゃなく、ごく一部の活動家と、その陳情を受けた政治家の一部に問題提起した人がいただけって段階
未成年者取消権の復活を目指したAV新法ではそれは相手にされず
そう言う問題提起があるなら議論もしたらいいんじゃないですか ぐらいの段階
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 11:44:05.92ID:/itGnDeq
あと性行為全般の撮影を禁止しろと騒いでる活動家もいるけど
それについてはリベラルからも批判が多いし、簡単には前に進まんだろうね

一部の先鋭化したフェミ活動家が騒いでんだけど、
そいつらを批判してるフェミニストもいるし、簡単には前に進まんでしょ
もともとのリベラルフェミニズムって女性の自己決定権を重視してるから
AV女優をやりたい人の権利と言うのは無視できないからね
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 11:46:58.32ID:hIdD5iKA
各地で批判が起こって大炎上し、当のAV女優からも叩かれる始末で
立憲は俺シラネ、一部がそう言ってるだけだからと逃げ腰状態の地雷だったから
10年程度はこの変な規制は実現しなかろう
規制推進派にとってはやぶ蛇でした
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 12:10:33.48ID:BUnOoQia
つっても明らかな悪法が通るのはレジ袋大臣のときに証明済みだし油断は出来んよ
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 12:27:26.42ID:C0sPja82
西側の国も東側の国もポルノにはどんどん厳しくなってるからな
日本だけポルノ天国のままでいるのは難しい
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 12:58:39.16ID:Xf+OfEEb
https://twitter.com/gurumeda/status/1529353857838395392
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 13:14:28.05ID:hIdD5iKA
何回使ったか知らんけど
無断で使ったら、25万円程度ならそんなもんだろとしか
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 13:26:20.93ID:+W936Dvs
一枚上げただけで使用料が年数分かかるとかあるのか
そういやピカソの絵とかそんな感じだったような
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 13:29:46.42ID:9hr2V/f1
無断転載した結果多額の使用料を要求されました!って内容の漫画が無断転載されてるって凄い構図だな
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 13:38:30.28ID:yPIEN2DB
今までの使用料まとめて払ってね形式のってゲッティとかアマナとかだろ
がっつりロゴ入ってるはずだしこのふわ~っとした書き方的にちゃんと権利関係確認して使ってたとは思えんな
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 13:50:49.61ID:jEncVNmu
俺のアカウント、雑誌にのったグラビアを誰かが無断掲載したのを
コピーして無断掲載してるわ。1枚だが
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 15:49:06.11ID:BUnOoQia
「妖介 無断使用 画像」で検索したらまとめ記事出てきた
よくコラが出回ってるペンギンの煽り画像(三匹が一匹にギャーギャー言ってるやつ)じゃないかって話が出てるわ
権利元は某新聞社とも言われてるけど真偽は分からん

身内同士のディスコやLINEならまだしも、表のSNSで身元明かしてる人間がやったら請求来ることもあるかもなぁ
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 22:06:30.78ID:Xf+OfEEb
>古書店大手「まんだらけ」の店舗などで違法なアダルト本約400冊を販売目的で所持するなどしたとして、警視庁は27日、
>同社の男性社長(50)や店舗責任者ら計5人をわいせつ図画有償頒布目的所持などの疑いで書類送検


おれたちもアングラに潜る日がついにきたか
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 22:37:12.41ID:zmNOXrK1
それ無修正の裏本を堂々と売ってただけだからね?理解力皆無の情弱莫迦は死ね(´・ω・`)
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 22:39:21.36ID:sBjw3SA1
未だに裏本なんてあることに驚きだよ
需要あるのかよ
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 22:48:20.97ID:BUnOoQia
>>676
まぁ常識的な値段なら欲しいかも
抜き目的じゃなくて昔のエロ文化がどんな感じだったのか見てみたいという意味だが
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/27(金) 23:07:48.98ID:sBjw3SA1
>>677
目的が学術的すぎるw
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 00:25:00.39ID:R7WNgWxo
FANZAが委託してるっぽい石川コンピュータセンターというところから
マイナンバーカードの写真撮って送れって怪しい書類が届いたけど
送った方がいいのかな?

皆のところにも届いた?
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 00:27:09.06ID:rphUqVZs
>>679
結構前に来た
未提出のところに送ってるんだよ
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 00:34:35.30ID:fSruKh06
こんな事が起こってたのか

https://www.bengo4.com/c_18/n_14308/
https://www.bengo4.com/c_18/n_14523/

モザイク処理でトラブルか 同人販売サイト「DLsite」を作家が訴えた裁判のウラ側

原告はDLsiteに販売者(サークル)として登録し、約150の作品を販売してきた同人作家だ。
2021年12月、作品『没落貴族の娘が触手姫に変わり果てるまで』を登録しようとした際に、
性器などの隠蔽処理(モザイク処理)が不十分で無修正になっているとして、サイト側から修正を促されたことをめぐって、
メールなどで不満を告げたり、担当者とのやりとりを「DLチャンネル」(会社が運営するネット掲示板)や自身のツイッターに投稿したりした。
すると、利用規約(取消処分当時の「DLsite利用規約」)に基づく禁止行為があったとして、2021年12月8日、ユーザー資格を取り消されることとなった。
682>>681続き
2022/05/28(土) 00:34:55.16ID:fSruKh06
これを不服として東京地裁に訴訟を起こした原告の主な主張はこのようなものだった。

・メールや掲示板への投稿は、事実を記載し、問題提起の意味合いもあり正当性がある。
・利用規約に違反していないので、取消処分の有効性は認められない。

DLsite側によれば、2018年にはすでに同様のやりとりをしていたことから、こうした決まりを認識していたという。

原告は同年、作品「幼馴染が異世界の帝国で悪堕ち洗脳するまで」を登録しようとしたが、
これもまた隠蔽処理がなされていなかったことで、事前審査を拒絶された。
その際、DLsiteからサークル主体で処理しなければ登録されないことの説明を受けていたという。

そのため、このたびの『没落貴族〜』の件においても、「故意に処理をしなかった」と主張するものだ。
〈原告は、作品の隠蔽処理業務が、本件契約における原告側の義務だと認識しながら、故意にこれを履行せず、
義務の履行を被告から丁寧に求められてもこれを拒絶し、被告を脅した上、被告に隠蔽処理業務を行うよう強要した〉

原告としてはモザイクを入れているという認識にもかかわらず、作品全体にわたって
無修正の箇所が見受けられたとして、担当者が登録作業を進めないことや、修正した作品を提出しても、
登録作業が進まないことへの不満が主な内容である。

さらに「こんな悪質極まりない連中なんかに、自分の作品を穢されてたまるか!」と
修正を入れること自体への不満と思われる内容も伝えている。
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 02:48:55.06ID:R7WNgWxo
>>680
教えていただきありがとうございます!
書類にFANZAとどこにも書かれてなかったから
何かの詐欺かと怪しんじゃった…笑
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 06:30:14.28ID:cEAHYLbP
>>681
前にこのスレでもその話出てたよ
けど知らない人もいるよね
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 11:33:48.19ID:DP3M0dcI
俺がJS5の時にお年玉はたいて買った板タブIntuos4を今売ったら幾らになるかヤフオクで調べたら100円でも売れないのな?
そもそもめったに壊れるもんじゃないから需要が無いのね(´;ω;`)
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 15:17:13.31ID:yExeHeHX
隠蔽処理はぎりぎりを狙ったりせずにちゃんとしておくんだぞ
騒いでも規制は緩くならないし余計な注目を浴びて厄介なことになるだけ
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 15:32:36.25ID:t34zFNkP
ところで、紹介画像でペニス型の触手描きたいんだけど、これモザイクかけないと駄目かな?紫色なんだけど。
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 15:34:52.39ID:LQezyyz2
>>681
正直、読むのが面倒くさい

多分、その作家がモザイク規制が気に入らんのが原因だとは思うが
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:01:09.77ID:DffVoGwU
初めてfanzaで同人誌売ってみようって思って登録して審査待ちなんだけど
これって審査終わりましたよって連絡来ないでいきなり販売開始しちゃうやつ?
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:04:33.99ID:t34zFNkP
販売開始時に連絡来る。
作品管理ページでいつ公開かわかる
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:34:41.72ID:DffVoGwU
ありがと〜!じゃあ問題なくいけてるっぽい
売れてくれるといいな
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:42:25.59ID:3j7yG21J
クリムゾン先生が顔出ししててビックリした
あの人今いつくだよ
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:46:43.91ID:t34zFNkP
45歳くらい?
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:48:24.89ID:dWlvr6BP
>>681
例のアレかなーと思ったらそうだった。
外注された絵師さん…ほんとどんまい
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/28(土) 16:52:23.98ID:YhLEn8LT
>>692
あれ顔だけ3Dだろ?
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/29(日) 04:41:52.86ID:y6F0ySUE
壊れてるのに一日2回直る機械は何でしょう?(´・ω・`)
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/29(日) 05:12:40.43ID:jJnIaK5t
クリムゾン先生の音声作品でたら絶対買う
絶対に買う
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/29(日) 07:42:03.36ID:wBYQ6NDm
お前らの未発表作品を添削してやるから貼れよ?(´・ω・`)
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/29(日) 12:48:20.96ID:CY0IF/MI
>>687
リアルなちんぽってことやろ?だめじゃね?

それいいなら、浮遊するロリマンコの石像描いてもモザイク要らないって理屈になるじゃん
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 01:15:42.06ID:uVDTQFvU
メロンブックス、卸価格高かったのにいつの間にか他と同じになってるのね…
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 01:16:51.07ID:uVDTQFvU
あ、変わってないかな?勘違いかも
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 06:42:59.42ID:TsBUR4iH
pixivくんなんかやらかしたんか
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 10:06:02.25ID:pjxjukNN
上司の社員に対してのセクハラだってさ
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 10:23:55.42ID:Vr82iHQI
訴えたやつはおかまで

セクハラやろうが役員でおかまの股間をさわったりしたんで、オカマが
会社に訴えたらそいつは降格になったんだが配属場所はかわんなかったので

同じ仕事場で毎日、セクハラやろうと、顔を会わせることになったので、精神病んで休職

んで、その辺りの改善が会社側に見られなかったので
セクハラ野郎ではなく会社の方を訴えた

って事件
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 10:25:23.10ID:Vr82iHQI
その辺りの事情を読んだ限りでは、オカマの訴えは正当と思う
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 10:46:52.14ID:iVPzy0eA
まあ皆正当だと思うからこそ炎上解約の流れだけど、過去の乗り換え騒動が失敗してるのもあるし、すぐ鎮火する
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 11:04:04.42ID:pjxjukNN
pixivが強すぎるからなぁ…
twitterに絵の発表の場を奪われつつあるといっても保管場所としては依然需要があるし
BOOTHとFANBOXもあるもんな
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 12:44:04.14ID:BUZ0LtEZ
お前らリアルの女装には厳しいな
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:07:42.98ID:uVDTQFvU
渋なんつーと職員もみんなおとなしいオタクを想像してしまうが
まあそうじゃないか
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:15:26.65ID:C5PeWU4O
ずーっと求人出っぱなしな時点でお察しくださいだよな某支部は
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:20:34.12ID:FkVtJkaB
渋もFANZAも反社パリピが運営してるイメージ
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:24:08.80ID:QZS/9nGw
>>708
キモい一部のBL作家様たちみたいに「同性愛者つらいねぇ尊いねぇ理解してるよおおおお」なんてすり寄るよりは
「あーオカマなのねはいはい」くらいのほうが他人同士の関係として健全じゃね
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:38:34.94ID:iVPzy0eA
いやオカマ呼ばわりが健全はないだろ
5ちゃんだから見逃されてるだけで昭和の完成やぞ
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:49:06.33ID:C5PeWU4O
せやな
「うわっ…」ってなる
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:56:05.44ID:Z+KqkhlG
こういう情報アプデできないとあっという間に老害になっちまうぞ
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 13:59:31.88ID:QZS/9nGw
上でオカマ呼びしてるやつに対して「おまえら厳しいな」って声があったから渋民に多そうなBLユーザーとどっちがマシかって話したくなっただけで
そりゃ絶対基準でオカマ呼ばわりが良いとは言わんよw
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 14:15:27.64ID:Z+KqkhlG
わざわざよりヤバいものと比べる意味がわからんw
pixivは頼むから余計な事しないでくれ
あとUIアプデもやめて
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 16:57:36.88ID:/qfh5VuG
金になるならなんでもよくね?ファンボは貴重な収入源だ 自分の場合はデジの売り上げ超えちまった
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 19:06:17.02ID:I/DmrqWW
>>718
マジで?
そりゃすごい。
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 19:18:50.33ID:pjxjukNN
FANBOXとfantiaは新作出せない間の貴重な収入源だよねぇ
これなかったら全体収入ガクッと下がる
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 19:39:02.04ID:uRJvedsw
>>718
更新スタイルどんな感じ?
作品の進捗を月一でUPするとか?
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 19:41:36.73ID:oBfLS+Js
ファンボとcien両方やってる人いる?
cienでもちょこちょこ支援貰ってるけれど、ファンボもやろうか悩んでる
あんまり並列するのもアレかな……更新も面倒だし……
……と思いつつ、お金が同程度入ってくれればうれしい
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 20:01:27.28ID:pjxjukNN
cienって昔のHPみたいな事しないといけないんでしょ?
それならFANBOXとかfantiaのほうが更新はずっと楽だし始めてもいいと思うけど
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 20:15:45.81ID:oBfLS+Js
>>723
昔のHPというか、ブログに対して支援する感じだね
極端な話、私生活趣味日記でも更新できるのが良い点
一応絵も描けるけれどウチはゲームサークルなので、イラスト自体の生産量が少ないんや……
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 20:39:15.10ID:DuoFRRM5
パッとしないピコ絵でもFANBOXって支援されますか?
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 21:04:02.49ID:AwfW8XqN
少数が支援してしまい、辞めたくても辞められないわなw
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 21:15:11.31ID:pjxjukNN
>>725
まぁピコって言ってもピンキリだから何とも言えないけど
ネタが良くてそこそこの頻度があればちょっとずつ支援してもらえるようになるんじゃない?
同人と一緒で継続は力なりだから地道に同人と並行してやっていくのが良いと思うよ

自分も最初は云百円とかで5桁に到達するのに1年半くらい掛かったからとにかく続けるの大事
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 21:44:22.60ID:CsY1vazQ
>>721
進捗だけで月500円払うとか、いわゆる太客というか
大ファンだよな
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/30(月) 23:13:32.39ID:/qfh5VuG
>>721
毎月15p前後のショートエロ漫画を1本と進捗を数回って感じだよ。あとは筆が乗った時には落書きを載せたりとかだね。
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 00:31:04.79ID:gqECJBTX
>>729
それはつまりデジ販売とやることがほとんど同じであって
支援サイトで収益得てるってのとちょっとイメージが違うな
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 00:33:08.63ID:XdGCoaXB
15Pも作ってるなら普通に売った方が儲かるサークル多そう
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 00:55:26.63ID:Bc+QqiQM
まともに売れるサークルならな…
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 04:35:44.98ID:dMW3QGHA
15Pはすごいな
それを毎月っていうのもすごい
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 13:15:12.22ID:NIDCr4F/
やっぱ誰の目にも明らかに規制厳しくなってきてる気がするけどなぁ

https://twitter.com/mikazu_satsuki/status/1531297599730245632
「おポリス様から各出版社に一斉通達がでて、味海苔修正ができなくなった」
・白修正例
左←これからの白修正  右→今までの海苔と呼ばれていた海苔修正
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
Q.どう変わったの?
A.こう変わりました
COMIC BAVEL 2022年4月号
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
COMIC BAVEL 2022年5月号
デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 15:28:56.18ID:dMW3QGHA
快楽天もそうだしワニマガジンは全部修正きつくなってるみたいね
やれやれだぜ
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 16:56:33.23ID:Vm40kGUE
FANZAなんかタイトルにまで修正かけるもんな
しかも強制とか催眠とか一般に使われる言葉でもNGだったりするし
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 17:34:07.76ID:29GlUVG6
睡眠とかもアウトってやりすぎじゃないの
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 18:14:30.64ID:cw4IfLAU
睡眠もアウト?
その内食事とか運動もアウトになるのかな
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 19:01:14.99ID:REtIix8g
睡眠じゃなく催眠では
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 19:02:40.36ID:kCNTrCbJ
ネタかと思った
寝ただけに
はい
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 19:02:46.91ID:d0qMqubr
モザイクも利権だからね
NHKと一緒パチンコ景品交換所と一緒
無くすのは不可能
黙って従えみかじめ料だよ
利権まみれで無限に税金が上がる国だよ日本は
時代遅れだから解体しましたー、なんて組織
民間私企業以外で聞いたことないだろ?
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 19:21:23.87ID:REtIix8g
んーと俺的な推理だと、別のベクトルでモザイクはなくせないと思うねん

実写ってモザイク無くすと、性交してるのばれるからなくせないじゃん?

仕事で性交は日本の法律では許されんからさ
なのでモザイクをなくされると実写業界が困る。んで実写がためなら、絵も同じレベルでダメにしないとつじつまがあわない

ってことだと思うんだよね
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 19:42:18.95ID:XdGCoaXB
モザイク利権とは言うが、どのへんで利益上げるんだ?
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 20:30:38.80ID:GxP/BJeD
審査機関では警察OBのじいさん達が一つの部屋でAV見てるらしいね
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 20:54:41.95ID:d0qMqubr
リアルと全然違うだろ
地面が砂の公園にすっげーリアルなちんこを
棒で描いて犯罪?って話
砂ですけどwww砂に棒で線引いただけ
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 21:29:48.81ID:Xq+Yq/EQ
>>744
そんなことはない
審査作業自体は普通の社員やパートが映像をチェックしている
なんならそういう求人募集もそこそこ出てるくらいだからな
しいて警察利権を絡めるなら、そういった組織の管理役職とかの方だろう
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 21:52:52.29ID:yMXmy4vV
>>743
AVのビデ倫が天下り先
モザイク自体は利権とか言うより法律の問題かと
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 22:21:05.03ID:dfNAjfVQ
すぐ利権と言い出すやつは、95%の確率で反ワク
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 23:39:39.47ID:2ZF89aN/
普通に警察利権てあるんだけどな何いってんのこいつw
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/05/31(火) 23:59:03.81ID:dfNAjfVQ
>>749
モザチェックごときに政治を動かすほどの金が動いてると本気で思ってるのかw
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 00:19:05.69ID:Jvp7HP2B
>>741
何すかモザイク利権て
別に警察が清廉だとかまったく思ってないんで
全然否定する気ない
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 00:21:45.47ID:SwWlGyJY
外注でも内作でもいいけれど、ほんとに審査してるところなんてあるの?
検挙なんて、基本的にチクリが発端だろ
そういうの趣味でチェックしてチクるやつはたいくさん居そうだし
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 02:21:16.68ID:AQpFj2WE
>>742
最後で論理が飛躍してるだろ
絵の性交を実写規制に合わせて不自由にする理由なんか無い
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 03:18:11.45ID:Pw9LcDN/
>>750
それが全てとは言わないけど利権が絡む部分もあると思うよ
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 04:12:19.55ID:s12NXT2f
>>742
なんでラノベみたいな口調なの?
もしかしてラノベ書いてる人?
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 04:14:04.77ID:41zuelnh
>>755
アホか?死ね(´・ω・`)
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 08:06:44.41ID:qBuWR95i
モノクロ30ページ前後で値段を660にするか770にするかいつも迷うんだけど値段どうやって決めてる?
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 09:11:56.33ID:wLWl45SQ
>>750
順序が逆
法律がこうだからこういうチェックが必要だよね?
じゃーそういう作業する機関必要だよね?
その人たち無償奉仕ってわけにいかないし
予算割かなきゃね?ーって順序

別に何か問題あろうが被害処理も損害保証もしてくれない
謎機関や謎制度なんぞ幾らでもあろうに陰謀もクソもない

例えば印紙(税)貼ってないと契約無効なの?その紙ゴミなの?
とか挙げたらキリないよ
一旦固定収入源を得ると浅ましくもしがみつく
都議会なんて伏魔殿って言われてたしお察しレベル
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 09:53:42.34ID:8fvlFrOT
>>750
直接的な金の動きじゃなくて、権利とか退職後再雇用とかの話になるからな

例えば、君が定年退職するとして「明日から無職ニート万歳!」ならいいが、
「まだまだ現役!働きたい!」と思う人も多いだろう、「ローンの支払いが……」と逆に危機感を抱く人も多い鴨しれない

そこで「無理なく働ける再雇用先」が準備されていたら安心だろう?
OBの発言力も高いし、何より将来的に自分も関係あるお話だ
わざわざOBに反感くらって自分の再雇用先潰すようなマネするか?
むしろそういう先は増やすべきであり減らすべきではないだろ?
これが天下り利権の概要や

まあ雇用平等云々なんかは一旦置いといて、雇用先にも悪い話ではない
実質警察からの暗黙保護を受けれるわけだし、法律的に抵触しやすい事なら公権力の保持もあった方が安心だからな
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:10:13.81ID:Jvp7HP2B
>>758
うーん、分からん

>>759
警察OBの定年後就職先としてデジ同人があるという意味だよな

昨日から言ってる「利権」ってのがそれか?
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:26:19.16ID:SwWlGyJY
モザイクというか、もっと根が深いんだよ

社会は秩序あるべき、安全であるべき、って信念をもってる人の中には
夫婦別姓、同性婚、ポルノは、「秩序を乱すもの」、って考える層は大衆の中にもめちゃ多くて
政治家の大きな支持層になってる
モザイクを無くして性にオープンにするなんてもってのほか、と思ってる層だ
ここを切り崩さないかぎり、モザイクはなくならないよ
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:43:10.89ID:8fvlFrOT
>>760
デジ同人限定ではなく、「審査組織の上役・相談役(あるいは優遇職)という美味しい雇用(黙認利権)」という話
この「美味しい雇用」が一番重要な要素で、審査組織が含まれるだけで別にどこだろうが関係ない
政治家なんかでは関係大企業、警察だと警備系や自動車学校なんてのもある
まあ複雑な賄賂とか既得権益とは除いて、「一般的にある利権」の一つという話

君は若そうだから知らんかもしれんが、一時期社会問題になったくらい根深いんや
「絶対に潰れず組合金や公金を投入できる会社・組織」には天下り政治家等が沢山いたの
雇用・昇進機会奪われるわ、仕事適当だわ、それでいて給料は人の倍だわ~とかでな
また業者との癒着や賄賂にも発展し、問題が顕在化していった経緯がある

個人的には利権自体は絶対悪じゃないと思ってるが、まず判断するのには知識が重要だぞ
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:43:45.42ID:BOhXs66e
>>742
モザイクの理由疑問だったけどこれは納得いったわ
そういう理由だったのね
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:48:14.45ID:Jvp7HP2B
>>762
なるほど、どうも。
ただ、俺は別に話を疑おうと思ってるわけじゃないんで
根本から根本から説明してもらわなくてもいいんだよなあ・・・・

結局デジ同人にどう関わり、警察利権があるから俺らどう注意すりゃいいの
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 10:49:49.07ID:FKinGLb7
正論や建前を盾に規制を叫ばれたらエロは厳しい
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 11:02:36.59ID:8fvlFrOT
>>764
色々と意見はあるが個人的には、「どうしようもない」が答えだな
最悪のケースとしては、モザイク以外にも様々な倫理審査機関を通さないと同人も販売NGになるとかかなー
だからと言って、審査機関から天下りを消したり、審査機関そのものを廃するとなると、
警察から直接チェックが入るヤバい状況に成りえる

「モザイクは警察利権!利権廃絶!表現の自由!」と騒ぐのは結構だが、
どうしようもないし、どうかしても酷くなったら意味無いし
よーーーーっぽど悪法になったら(成りそうになったら)抗議すべきで、普段は下手な藪蛇辞めろと思う
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 11:36:45.90ID:XJtXg3AT
修正が完全になくなるのは厳しいかもしれんが今の白塗り修正は何とかしてほしいわ
雰囲気ぶち壊し
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 11:37:35.92ID:Jvp7HP2B
>>766
よく理解したとは言えないが
とりあえずどうも!
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 11:50:19.35ID:AQpFj2WE
俺自身は白塗りの方が好きなんだけどそういう問題じゃないしなぁ
有害な根拠もなく選択の余地を狭められるのは腹立つね

モザイク利権も出来ることはほぼ無いんだけど、やっぱり規制を拡大されそうなときは抗議する事、縮小や緩和されそうなときはちゃんと賛同の声を上げることが大事だと思う
AVの件もSNSでAV女優達が抗議したことは効果があったようだし
「どうせなるようにしかならない」ってされるがままでいるのは一番首絞められるからな
SNSで普段から政治話垂れ流してるのはドン引きするけど、はっきり自業界のターニングポイントが近づいてるときは界隈の人間として発信してもいいと思うよ
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 12:52:54.96ID:FDVAKAEy
白塗りの件ってあまり騒がれてないね
なんかソース元のエロ漫画家はツイート削除したらしいし実際どうなのかよくわからん
771名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 12:56:39.41ID:oT3EDPzT
自主規制的なもんだから薄くなったりこくなったりの繰り返しでしょ
20年位前なんてクリや鈴口の部分に言い訳程度にトーンでスケスケの消し入れてる程度だったし
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 13:32:42.24ID:wLWl45SQ
>>760
身近な例にすると飲み会の幹事をやると「余ったから一人当たり32円返金します」とか言っても
「そんな小銭もらっておけよ」って言われちゃうでしょ?幹事利権ね

出張で経費をクオカードにして横領する手口とかそれなりに有名だけど未だにまかり通る出張利権ね
官民問わず色々利権があるわけ
官なら上(税金)から 民なら下(参加者・加入者)から極少数の人のポケットに入れることが出来ちゃう
規模次第で1件100円でも1万件あれば100万円で表向き10万のコストでそれっぽいことやって計上すれば
3人でも30万ずつ貰えちゃうよね?でバレないと

ただ流石に総理レベルから叩かれると回避出来なくて
聞いたこともないハンコの団体とか電波利権3社の内KDDIとか文句言っても潰されます
こんな古今東西ある話を反ワクだの陰謀論だの言う人はちょっと社会経験不足というか・・・

一度集めたお金というのは結構どうにでもなっちゃうわけ
労組がある企業なら組合費天引きだし大したことしてなくても何とか口実並べて利権を守ろうとする

飲み会の幹事やって1回2万円くらい自分のポケットに入るなら「次から自分が幹事やります」って奴が来ても
「慣れてるから」とか「友人の伝手で安く済むから」とか色々口実並べて利権守ろうとするでしょ?
貴方だったら飲み会1回で2万円なんて美味しい利権手放す?黙ってても貰える金無くなったら嫌でしょ?
一度集めたお金というのは世の中そんなもんですよ
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 13:56:11.60ID:kNfRPPI8
話が長いやつの特徴
大した事は言ってない
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 14:05:10.19ID:L8YV1G6k
>>757
モノクロなら30pだと500〜600てとこじゃないかなあ
自分が決めるときは頁数×20よりは越えないようにしてるな でも決めるのは結局自分だからな
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 14:10:56.43ID:r0qWHb/o
ID:wLWl45SQ

読んでねーけど長文うぜえ死ね(´・ω・`)
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 14:15:14.68ID:wLWl45SQ
>>773
大したことないと思うんだが反ワクだとか言う人いたんで
仕方なくw
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 14:25:16.19ID:r0qWHb/o
裏コード777死ね>>776(´・ω・`)
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 15:19:35.20ID:s12NXT2f
利権がゲシュタルト崩壊してきた
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 15:50:09.35ID:0Ayy5Oxw
結局、モザイク利権は誰が持ってるの?
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 16:06:07.99ID:XJtXg3AT
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 16:23:15.62ID:SwWlGyJY
>>780
おまえのせいでモザイクがなくならないのか!(怒)
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 17:23:39.69ID:AQpFj2WE
>>757
いつも迷うってことは毎回値段変えてるのか?
俺はボリュームがよっぽど変わらん限りは全部同じ値段に統一してるよ
値段を小刻みに使い分けてると客側は「手間が掛かってない低クオリティ作品が混ざってる」って悪い方に捉える事があるからな
30ページと40ページでわざわざ50円100円変えるよりも、あえて全部同額にする方が間違いなく売れる(20ページと60ページとかになるとさすがに別だが)

体感と経験則なんで根拠出せと言われても無いけど、百均とかも価格統一によるセールス効果が強いから流行ってるんだろうしさ
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 17:36:37.53ID:XJtXg3AT
俺は素直に「これだけのページ数描いたんだしこれくらいの値段は欲しいなぁ…」みたいな決め方してるな
作品毎に40P〜90Pって結構ばらつきあるせいもあって値段もまあまあバラけてるな
売れ方は値段より内容が刺さったかどうかで多い少ない決まってる感ある
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 17:56:59.99ID:+YEB/kNv
最近は高ボリュームでフルカラー漫画も結構あるし値段決めで迷う人もいるだろうな
今後CG集とかお客さんに割高だって思われたりするようになるんだろうか?
いくら差分が多くても基本CGの数をフルカラー漫画と比較されて10〜20枚程度で
この値段は高いって避けられたりとか
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 19:00:37.12ID:FDVAKAEy
枚数よりも内容だってのは買う側もわかってるはず
テーマとサンプルで刺されば多少高くても売れると思うけどな
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 21:54:57.30ID:s12NXT2f
もうすぐ1年の半分が終わるな
お前らはなにか成し遂げたのか?
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 22:00:38.92ID:T/B0osaS
初めて年間売上1000万イキそう
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 22:08:40.05ID:oT3EDPzT
まだ今年1作も出してねぇ…去年の年末にだしたからまぁまだイケルイケル
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 22:09:50.96ID:XJtXg3AT
1000万とかヤバすぎ 3分の1ちょうだいよ
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/01(水) 22:55:31.59ID:s12NXT2f
1000万も稼いだらそらイクでしょ
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 00:59:24.73ID:FQ8M91Ww
とりあえず一作出した
まあわかってたけど趣味に走りまくった一作だったので大して売れなかった
すぐ次に取り掛かるぞ
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 01:15:58.17ID:lJqWUC9q
この世界って1作でどんくらい売れればピコ手を抜けたことになるんだろうか
とりあえず1000を目標に据えている
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 01:47:25.58ID:oecedsKq
ピコの定義も知らない奴はワナビーだろ?死ねよ(´・ω・`)
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 02:19:30.40ID:fP2dMxbd
>>792
ピコは100以下じゃなかったっけ?
まあ100超えるの目標にしても専業にできないし1000目指すでいいと思う
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 03:24:01.47ID:FQ8M91Ww
昔ながらの定義では販売初月100以下はピコ
100~1000ぐらいが中堅
1000以上が準大手、5000以上とかなると大手って感じ
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 03:24:46.25ID:FQ8M91Ww
準大手じゃなくて中堅上位って言われてたっけ
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 10:56:25.06ID:VzpUn40s
その基準の中堅って大手からしてみたらドングリの背比べに見えるかもしれんけど
幅が広すぎるんだよな 初動500あたりに一枚壁がある気がする。
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 11:06:45.05ID:BOwKOT1w
確かに初日に500オーバー行くとその後の伸びがかなり違うね
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 11:29:33.83ID:SwkAMpZR
販売数というより収入で考えるとこんな感じ

ピコ 専業では生活できない
中堅 専業で生活できる
大手 税金対策が必要になる
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 12:01:19.34ID:QsAqaVsT
うちも新作自体は1サイトあたり初日200行くかいかないかだけど
過去作の釣られ買いが同時に発生するんで結局新作出した月の収入は毎回50万近くになるからな
生活していけるかどうかっていうと過去作の多さも関わってくるから、デビューしてから何年も経つと実力指標とはズレてくるんだよね
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 12:22:49.50ID:AMXYGJvC
卸値400円で1年間トータル1万くらい売れれば専業としてやっていけるな
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 12:26:54.94ID:e4yRWemo
300万の一応生活できるレベルでも専業できるけど
売れなくなった時の不安を考えるとオススメできないな
兼業してトータル700万円位をしばらく維持するのが無難
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:05:38.00ID:fP2dMxbd
仕事しながら合間に作品描き上げれる器用さとバイタリティがあったらこんな人生送ってないんだよな
兼業をこなせる時点でその人は能力的にかなり凄いと思うわ
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:06:39.50ID:QsAqaVsT
専業になる人って俺も含めてだけどそんな計画と勝算固めてデビューしたり仕事辞めたりするんじゃなくて
元の仕事で鬱になったり環境が壊れたりでじりじり追いつめられてそうなる人が多いんじゃないかな
後がないぶん「勝てそうになったら仕事辞めよう」って人よりは必死でやるから成長はするけど余裕はないっていうね
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:19:15.91ID:VzpUn40s
デジと支援で大体 平均して月30万くらい稼げるようにはなったけど
専業でやれるかと言われたら不安しかないな。
だけど兼業でやってると仕事終わりの限られた時間の中で毎月支援サイト向けコンテンツなんやかんや描かきながらデジ原稿もすすめなきゃという
スケジュールの板挟みで心身共に疲弊してくw
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:40:02.68ID:/iQ7yYof
ここ見てると売れっ子ばかりで吐きそうになってくるな
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:48:54.00ID:Rj1yEe8g
本業によるでしょ
一番羨ましい友人は年間9割18:00には帰宅の残業ほぼなし
当然週5他祝日コンプリート
年に1,2度出張あるだけ
これで年収600
しかも社宅あり社宅出ても倉庫はそのまま使って良い
近々1軒屋建てる
これが世の中の普通だといいんだが
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:49:58.04ID:SwkAMpZR
創作って基本不平等な世界だから
それを受容できない感性だと精神病むよ
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:53:17.36ID:Rj1yEe8g
専業はやめとけおじさん「専業はやめとけ」
安定収入無いと精神的にヤバくないか
追い込まないとって人は学生時代に参考書一杯買うだけ買って勉強しないタイプだと思う
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:58:00.07ID:HE9+dxFE
>>809
まあま、しょせん他人の事情なんて分からんのだから
ガチアドバイスってのはどうかと
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 13:58:46.86ID:fP2dMxbd
真っ当に働ける能力とメンタル有ればそうしたかったけど でもそうはならなかった
だからここでこの話はお終いなんだ
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 14:03:57.46ID:Rj1yEe8g
>>810
そうね
あと実家が農業・漁業が強い特に漁業
文字通り晴耕雨読だから羨ましいわ
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 14:06:19.92ID:Yx153jSN
メンタルが一番大事な気するけど

全然稼げてない時期はオンラインゲームばかりして保険代やら年金やら未払いで気楽だったが
売れるようになってリアルな将来像クッキリ見えてきて、時給換算したり作業してない分の損失考えるようになってきて
気楽じゃなくなってメンタルしんどくなったりするので難しいもんだなって思うことしょっちゅうある
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 15:00:22.82ID:QsAqaVsT
>>809
別に好きで追い込まれたわけじゃねーんだよなぁ
人生色々よ
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 15:15:25.31ID:qgUlpXN7
自分はまだピコだけど
ちょろっと稼げてからのほうが不安は大きくなるんだな
確かに、いつ月30万が消えるか常にビクビクしそう

そこそこ稼げるようになったら大学なり通い直して、真っ当なホワイト企業に入るべきだな
今時、高卒じゃブラックしかない
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 15:46:11.45ID:KXeBVYoC
>>815
お前はまだピコじゃなくて未来永劫一生ピコやで?死ねよ(´・ω・`)
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 15:46:47.85ID:HwssL9Ek
自分はゲームで1000以上は売れたけど1本に1年とかかかるから専業には程遠い
最低でも5000以上は安定して売らないと仕事辞められそうにないなあ
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 16:13:08.28ID:QsAqaVsT
>>817
その感じだといくら売れようが仕事辞めないよ
つーか二十歳そこそこならまだしも、それなりの年齢になった奴が生命線としてド安定の会社員を辞めるのなんて本気でもうこれ以上ここで働くの無理って思ったやつだけだよ
辞めないと会社につぶされるっていう危機感や切迫感がないなら結局良い職場なんだからそのまま兼業しとけ
創作の満足感自体は兼業でも得られるだろ
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 17:26:44.57ID:fP2dMxbd
専業の人たちって仕事嫌すぎてつい辞めちゃったからってパターンの人がそこそこの割合いると思う
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 17:31:40.70ID:2OEFdLjs
デジ同人は履歴書書かなくてもできるからいいんだよね
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 17:57:19.71ID:8RM1lZyf
二度とサラリーマンには戻りたくないからもう必死ですよ
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 18:33:24.30ID:wWIYMZ1s
デジ同人の収入だけで一般的サラリーマンの生涯収入に並ぶには卸値400円で累計50万DLだそうですね
でも今サラリーマンの平均収入も下がってきてるからもうちょっと少なくても到達できるかも
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 21:24:02.04ID:tbaPMNZt
専業でできてる人羨ましいよ
どうしても仕事やめるとこまで行けない
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 21:29:34.56ID:w9ByDeuJ
一日中サボってても大失敗しても毎月給料出るし
ボーナスも2回出るから辞める必要性がない
自営業だったら1円も入ってこなそうな仕事ぶりですw
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 21:37:21.08ID:hXzPXQKu
普通に毎日働けてるならどうぞ兼業を続けてください
私は無理なのでニートになり、そのまま専業になりました
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 21:38:29.19ID:HE9+dxFE
>>824
ネタにマジレスだが、それはあんたの過去の実績を
誇っているにすぎぬな
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 21:44:42.97ID:HE9+dxFE
あれ?
新作出さなくても売上多い大手の話かと思ったが違うかもしれん
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 22:18:40.20ID:pfgbX3pS
>>824
いい考え方だなー、要領良さそう
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 22:21:04.98ID:QsAqaVsT
824は同人じゃなく職場の話でしょ
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 23:53:01.22ID:dzf9NRT9
節約の鬼になればピコでも生活可能
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/02(木) 23:54:26.05ID:JaPdSdxu
是非教えてくれよ
ピコを極めた節約術ってやつを
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 00:02:07.92ID:QwRA2Dxz
贅沢する必要はないけど、爪に火をともすような生活辛いだろう
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 00:03:34.00ID:qTDMl/9x
パワハラ人間が一人でも職場にいると地獄となる

努力でどうにかなるとか言うやつもいるが地域柄で求人なんて限られるし
なんのバックグラウンドもないやつに残されてるのがデジ同人なんだろう

クズなりにクズ同士で絡んでいたい
デジ同人やってる女とかいねーかなー
彼女ほしい
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 00:13:02.41ID:x9CsvT+E
拘りある趣味とか不仲になりそうだけどな
両者譲らんだろ
オレンジロードのOP曲でギャオオンみたいなのを何かで見た
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 01:10:24.91ID:8v6cZ7Fa
地方暮らしで家賃6万1LDK
趣味お絵かき、映画鑑賞、ゲーム
遊び歩くわけでもなく、物欲もないから
専業で年収400~500の間でも特に不自由なく、年1,2回作品出して生活できてる
正直めちゃくちゃ安楽

しかしこれに安住してていいのかという焦りもちょっとある
もっとこう…チヤホヤされ承認欲求を満たすには一般向け作品を書くしか無いんだろうと思ってる
けどその可能性が見当たらない
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 01:32:25.98ID:7NGMLpi/
それ何年できてる?
自分はいつまでも不安だわ
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 04:34:58.74ID:1f+iGBtA
映画は座って見たいからソファ座って見てるんだけど
めちゃくちゃ腰痛くなるんだよな
座椅子かごろ寝が最適な気がする
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 04:44:31.20ID:8ZmPcn0t
>>819
うちもそれ

>>821の言葉わかるわー 二度と働くかボケーって気持ちでやってるな
もう一生分働いたからな
これからは自分のために生きるんや、って感じやね
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 08:26:33.81ID:r+SkR61F
>>824
公務員とかならそれでいけるのかな
自分は民間だったので針の筵だった
無能扱いが辛くてやめちゃった
童貞いじりが辛かったのもある
つくづく悟った 俺は一般人とは違いすぎる
穏便にサラリーマンやれる人間じゃない
俺にはこの道しかなかった
デジ同人無かったら、生きる術がなかった
でも、こんなポンコツを一度でも期待して雇ってくれた会社には感謝しかない

期待に応えられなくてほんと申し訳ねえ
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 08:32:49.39ID:r+SkR61F
童貞ってバレるのが死ぬほど辛かった
風俗や円光はめちゃくちゃやってたけど、心を通わせる、本当の愛は知らなかった 今も

ある日店長にゆわれた
「お前、恋愛したことあるの?」
漫画みたいにわかりやすくキョドった
どどドドド童貞ちゃうわ
とも言えなかった
事務員のおばさんの哀れみの目が辛かった

もうここには居られないな、と思った
そういう、モテナイキャラで行けばよかったのだろう
でも、自分はあまりにも不器用過ぎた
そんな辱めに耐えられなかった

ほどなくして会社を辞めた
人間関係とか、その他諸々
他の理由もあったけど
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 08:54:21.75ID:YGTyoqJA
十二分に儲けてる人は海外に住んだりせんの?
もしくは海外旅行とか
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 08:55:34.45ID:x9CsvT+E
うむ
それで1作描けるな
プロットか?
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 09:38:31.93ID:mhznkkiR
>>841
金があるなら日本が一番だから海外移住なんて考えない
家からできるだけ出たくなくて専業になったから旅行なんてとんでもない
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 10:17:43.37ID:BhQLUPq/
いちいち専業はやめとけ兼業の自分達こそ安全って口出ししてる彼らは
自分の生活に強烈な不満があるんだろうなぁ…
満たされてる人ほど他人に口出ししない
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 10:32:00.04ID:fQ2QyuDh
どっちかと言うと専業にならざるをえなかった人たちが
兼業続けられるなら続けた方が良いよって言ってると思うが
実際俺もそう思うし…
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 10:34:54.71ID:QZEdGWhT
やっぱ売り上げ減少の理由がコロナじゃないのに申請したら不正受給になるんやな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDP4JWSPDPUTIL00N.html
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 10:54:16.99ID:XpRQqPSi
専業になるというより今本業と同人と投資で死に物狂いで稼いで将来少ない収入でも好きな絵を描いて生きていきたい
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 11:23:21.88ID:UZ36vfu4
貯めに貯めた貯金7000万ちょっとあるけど不安でしゃーない
ちょっとイイマンション買ったら終わり。つか7000万じゃ買えんし
老後の資金2000万でおkとか絶対ウソやわ。足りるわけない
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 11:31:28.41ID:jZwdKC1q
安楽死認めたら老後の不安もなくなるのにな
いつまで生きるか分からない恐怖で金が使えない
70くらいで死ぬのが理想だわ
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 11:34:17.18ID:zQ6imTR6
なーに、老いぼれたら生活保護というより伝家の宝刀を抜けばいいだけ
高齢年金なしまともな職歴なしなら問題ないさ
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 11:37:00.04ID:gVieEAOr
都会に安アパート借りてセーフハウス化して
遊ぶ時や通院するときはそこから通って
普段は田舎暮らしってのが憧れる
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 13:05:23.69ID:Zqvj4mpO
>>848
7000万あったらインデックス投資で月20万くらい資産収入あるやん・・・
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 13:37:53.96ID:qTDMl/9x
実際、twitter見ててもエロなしの一般絵描きじゃないとまともな女には相手にもされなさそうだし、結婚は諦めたほうが良さそう

ほんとにSNS見てるとキラキラしてるやつらばかりでつらくなる
あぁ、違う世界なんだなと
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 13:40:35.86ID:x9CsvT+E
あんま卑下すんなよ
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 13:42:39.19ID:3M+zLH6v
知り合いは飲み屋のフィリピン人と結婚したわ
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 15:43:11.56ID:yD10WeDD
今年四月のアメリカの平均時給4000円(31ドル)だってよ
日本みたいなクソ貧乏国でちょっと貯金あったってそりゃ不安は拭えんわな
主流サービスは外資ばっかりだしよ
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 15:47:51.13ID:NS5DNf0D
だから何?
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 16:33:42.40ID:behruhi+
>>857
生きて行くのに重要なことだろ?そんなこともわかんねー莫迦は死ね(´・ω・`)
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 16:35:58.30ID:gVieEAOr
アメリカだって内陸の糞田舎は7ドルとかやぞ。
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 17:18:23.21ID:yD10WeDD
7ドルは900円だから日本の大半の最低時給より高いんだよなぁ
流れ通り将来の不安の話しただけで別に日本批判やら政治批判やらに持って行きたいわけじゃないけどな
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 17:26:29.77ID:bmKRx0w1
>>848
7000万でも不安なのか
おれ一応の目標そこらへんなんだけど
今はその半分ちょいで、そのくらいになったらさすがに安心できると思ってるんだが

7割くらいSP500やら投資に回して4%ルールで取り崩してそれプラス
もうその頃には気楽に作品も出せるだろうしその分と足して余裕でそこそこ贅沢な暮らしもできそうな気するけど
贅沢な暮らししなければ
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 17:31:18.62ID:/brEm1Tw
投資かぁ。アホのオレがやっても失敗して吊る未来しか見えんw
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 17:59:32.26ID:fQ2QyuDh
よくわからんから積立NISAだけやってる
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:02:32.27ID:ixLAZEfx
>>856
でも家賃月3000ドルだよ?
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:06:10.24ID:bmKRx0w1
>>863
投資なんて極端なこと言えば全世界株式って商品買っときゃ、核戦争起きて北斗の拳みたいな世界にならない限り
長期で観たら損することなんてないんだから、どうやったって失敗することはないよ
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:29:15.70ID:x9CsvT+E
投信運用益より1作を中か小ヒットさせた方が遥かに儲かるんだが
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:39:28.30ID:ZuKqkTKA
作品がマンネリ化してきたから刺激を求めて男の娘風俗にいってみたんだが普通に射精できてしまった
次はもっと本格的なゲイの店に挑戦してみるわ
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:44:03.11ID:ypwfqgJu
ガチホモ
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:49:22.55ID:Q4NBjFge
ニューハーフより男の娘のほうがオスみが強くて興奮するよな
でもたくましい咳払いとかされるとそれはそれで萎える
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:51:16.09ID:J9VwJZF1
低身長ショタ寄りの男の娘風俗とかもあるなら行ってみたい
全身舐め回すぞ
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 18:54:42.55ID:QwRA2Dxz
エロ同人作家はこれくらい性に対して貪欲じゃないとな
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 19:06:50.52ID:gVieEAOr
梅毒とコロナ怖いんご
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 19:47:33.05ID:CPPewNSH
ここ男女比わからんな
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 19:51:41.62ID:behruhi+
オス100%に決まってんだろ?死ね(´・ω・`)
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 20:24:19.02ID:wquuqjgX
まんの者も居るんだなぁ
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 21:14:00.04ID:x9CsvT+E
ここの人全員足してもクリムゾンの売り上げに届かないんじゃ…
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 21:46:40.34ID:yD10WeDD
>>876
クリムゾンの累積利益が莫大なのは当たり前だからそりゃそうだろうけど、そんなことをここで言ってスレ民がイラッとする以外のどんな感想を持つと思ったんだお前は
わざわざ人をムカつかせるのが趣味なのか?
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 21:58:32.80ID:+jvPC5ud
クリムゾンは単位がデカすぎるので
1000分の1のミリ・クリムゾン
100万分の1のマイクロ・クリムゾンを使うようにしてください
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:00:08.24ID:UhWBL+oH
>>877
それもそうだが、その前の「資産7000万円」も
「お前人からどんなレスほしいんだよ」てなレスだがな
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:02:35.86ID:fQ2QyuDh
7千万はさすがに届かないが俺も5千万までは到達したからなぁ
まぁ…嘘なんだが
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:03:33.17ID:HAKFFvo0
5chやぞ5chw
まぁその次の資産3500万のヒトは本当っぽかったが。
普通のリーマンでもそんな貯めれんよ今どき。すげー
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:05:21.66ID:QwRA2Dxz
1クリムゾンは幾らなんだよw
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:19:09.02ID:A+7ShUOF
>>882
公開データよる計測値は、
収入が長期かつ多岐にわたっている為、正確な数は把握できず、
推定でもおそらく億は越えており・・・
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:37:31.27ID:MsTFxewN
そんなことより
今日のオナニーのネタを探したほうがまだ有意義だぞ
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:37:34.26ID:xfKq3YjW
ニ十年選手だから累計二十億は軽く稼いでそうだな
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/03(金) 22:51:08.63ID:Oy8GtkWP
>>867
俺も普通の風俗にはもう飽きたから最近アフリカ系の立ちんぼとか70歳とかばっかり買ってるわ
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 01:13:32.95ID:lK/xqamQ
>>846
持続化給付金の不正受給で捕まってるのは数字を捏造したり書類を偽造したケースだな
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 01:18:07.86ID:HIOxc3nG
もともとデジ同人専業は本当にコロナが理由かが、グレーかどうかってレベルだったから
それ以上に真っ黒な案件が多すぎて、グレーかどうか調べる余裕すらなさそう
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 01:27:03.99ID:D0Igyvhp
コロナの経済ダメージで娯楽に回る金が無くなって売上が減ったって俺は信じてるよ
現実に売上が減ってたのがその証明

これで通るし何も後ろ暗いことはない
別に売場から作品を引き上げたりもしてなかったからな
震えてるのは現実に売上に変動がなかったのに数字をねつ造したような奴だけだよ
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 02:49:13.56ID:h+l7F99R
コロナでデジ同人の売上下がるなんてある?コロナになってからdlsiteのアカウント数2~3倍に爆増したのに
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 05:29:03.59ID:uUu+Cb7F
漫画家もコロナのせいで単行本が売れませんとか通るのかな?
さすがに無理がある気がするが
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 05:31:53.19ID:jkffcDYW
去年はマンガの売上過去最高を記録してんだよ死ねよ(´・ω・`)
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 06:28:19.99ID:8OlToMLI
>>891
通るに決まってんじゃん

コロナでどんだけ本屋つぶれたんよ
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 07:16:46.85ID:Zca3SZPS
コロナ以前の年間売り上げ推移調べられたらコロナ関係ないのバレちまいそう
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 07:36:40.82ID:vJFVM+xP
税金の延期申請だとコロナ前後の収入って提出させられたけど
持続給付金はそういうの無かったのか
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 07:47:49.37ID:Zca3SZPS
>>895
なかったよー
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 15:16:15.49ID:do7sqZYo
>>891
漫画家はコロナの影響でアシスタントが雇えず原稿が納期に遅れたから売上落ちたとか言えるんじゃね
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 15:25:15.77ID:HfcRQ9BS
冗談抜きで男の娘ってどれくらい流行ってるの?
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 16:29:52.33ID:D0Igyvhp
>>898
俺はあんまり好きじゃないけどかなり前からもうとっくに準主流ジャンルの一つだろ
すぐにホモ呼ばわりして思考停止するやつ多いけど、女じゃないものが女になるってのは堕ち感の振れ幅がすごいから好まれるんだよ
特に男から女ってのは犯す性から犯される性への転落なので強い
男読者も女読者もハマる可能性があるからな
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 16:54:54.81ID:iUzdoB2N
男向けの男の娘と女向けの男の娘って扱いかなり違うしそれぞれがジャンル確立してると思う
男向けはずっと前からあるけど、女向けは最近の5年間くらいで出てきた気がする
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 16:59:10.17ID:jkffcDYW
男の娘は生理的に無理、どんなに可愛くても無理、好みのキャラデザでも無理、設定は絵を超越する(´・ω・`)
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 17:07:05.00ID:jkffcDYW
オトメ*ドメインというエロゲがあって主人公が男の娘で顔は超好みなのだが無理
元祖男の娘のストップひばりくんも無理、シュタゲの漆原るかも無理、リゼロのフェリスも無理
はがないの楠幸村も無理、ムリムリムリムリカタツムリよ?(´・ω・`)
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 17:22:46.38ID:D0Igyvhp
表に1ジャンルとして出てきたのは近年かもしれんが、元から女はエロ非エロ問わず女装ジャンル大好きだからたんによくあるシチュとしてあえてジャンル化されてなかっただけって感じもする

何が嬉しいのか分からんけど少女漫画や腐女子向け漫画だとまぁまぁな確率で、男キャラが一時的に女装する話が一度は入ってくるんだよ
しかもそれは読者へのサービス回とかサービス描写ってことになってるみたい
男向け漫画で女が一時的に男装する話は別段多くないしサービスにもならないのにな
つまり男読者の多くは女キャラに男ゴッコしてほしい気持ちはあんまりないけど、女読者の多くは男キャラに女ゴッコしてほしい(してるところが見たい)っぽいんだよ
男向け女向け問わず漫画読んできた自分の体感なんで別にデータとか無いけどさ
そう考えると男性と女性の嗜好はやっぱり単純なミラーリングで置き換え出来るようなもんじゃないんだろうなぁ
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 18:05:40.81ID:YLN3cvPk
男の娘
女装男子
フタナリ
結局ホモでは?(AA略)
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 18:07:18.22ID:jkffcDYW
>>902
はがないの幸村は女だろ?(´・ω・`)
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 18:07:39.02ID:jkffcDYW
>>905
ネタバレすんな!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 20:42:03.40ID:noFeN/Uq
何年か前、池袋で超絶美人が正面から歩いてきたので
股間ふくらませながら勇気出してお茶しようってナンパしたら
「え?いいですけど・・・(*^^*)」って、なんか野太い声。
なんとニューハーフのお方だったんですね。いやはや(^^;
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 21:23:17.64ID:sL4juxAe
気持ちよかった?
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 23:27:09.49ID:vJFVM+xP
>>904
何事にも例外はあるが、現状の多数派のニーズとしては

男の娘は男
女装男子は男
フタナリは元の性別(女フタナリは女、男フタナリは男)

とユーザーからはみなされていると思う。
男フタナリはBLの文脈においてホモだが、そもそもBLはフタナリでなくてもホモだ
女フタナリはの嗜好者の大半はヘテロの男性でニーズとしてはヘテロだと思う
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 23:47:09.03ID:HfcRQ9BS
もうこれ生物学者に渡して欲しい案件
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 23:51:08.66ID:D0Igyvhp
どっちかというと社会学じゃないかな
雄は征服側の性別っていう社会的価値観がまずあって、それが逆転したり壊れたりするのが興奮するんだと思う
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/04(土) 23:55:16.83ID:UJ4lLSrV
おまえら自分で前立腺開発したりしてる?
俺はやっとメスイキできるようになった
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 00:22:27.23ID:beJqBdE6
理屈はあってもいいけど、まず現実を把握するのが先決だと思う
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 00:36:43.79ID:ZPVH7b3T
オナニーするときはいつも歯ブラシの柄を肛門に突き刺してる
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 01:17:37.17ID:3DLdKd2W
なんのスレだよww
ふざけんなよw
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 01:20:55.73ID:A9y1ySVU
勉強の為のオススメ男の娘モノやふたなりモノを貼れや!
お前が歯ブラシ肛門に突っ込んでるとかどうでもええねん!
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 02:07:08.68ID:RRawx3RP
風俗でうっすらヒゲの生えた男の娘を抱けばきっと作品に深みがますはず
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 03:44:11.18ID:Ch/NHq3X
男の娘モノ作家は人材難
まず女が書いてる男の娘は単に男の娘を使ってBLやりたいだけのやつが書いてるから基本抜けない

か弱い感じの男の子が葛藤しつつもメスとして男に抱かれることを受け入れる
という基本を抑えてる作品がまぁ少ない
俺は今年こそ男の娘界隈に参入して屋台骨を支えるつもりだ
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 03:47:30.82ID:Ch/NHq3X
生意気系の少年が落とされるってシチュ書いてる人もいて
まあギャップで抜けるみたいな話なんだろうけど俺はそっちは全然好みじゃないんだよな…
一つのジャンルとして認めはするが、やっぱり日頃から自分のメスっぽさをコンプレックスに感じてて
揺れ動いてる男の子が、自分より逞しい男たちに欲情されることでそっちに流されていってしまうのが好きだ
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 08:45:43.58ID:yzxYJgHp
ニッチジャンルやってるがよくコメント欄にアイデア書き込んできたり
長文になるのでよかったらここに返信してとメアド来たりもするけど
こういうの無視したほうがいいのかな?
直接メールでやり取りとかした奴いる?

ずっとピクシブリクエスト始めようかと思ってるが腰が重い
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 09:01:45.43ID:ydrvRRyw
アイデアとかを歓迎するかしないかで返事は変わると思うが 俺の場合はそいうの止めてくれ派だから
DMで偶に来るけど 構想中のネタと被ったらネタ潰しに繋がるのでやめてくれって返事するよ。
勿論気を悪くしないように適当に装飾した感じの文体にするが。
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 09:14:02.05ID:bHX8lnmc
アイデアっていうか自分用の作品描いてくれって事だろ
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 09:15:25.18ID:yzxYJgHp
>>921
こっちのアドレスも知られるからメールに返信はしたくないがアイデアも聞いてみたい
やっぱりこういうのはピクシブリクエスト始めるのがベストなんかな
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 09:32:51.69ID:dCcdX0R+
>>923
うちはCi-enで、アンケートしたり掲示板に書き込んでとか、メッセージに書いてって感じで募集してるな

有料会員だけアンケートとか、メッセージでの募集とか絞り込むこともできるし
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 09:46:07.83ID:JvGPjG1v
>>923
渋やってるけどpixivリクエストってのが分からん...そんな機能あったっけ
マシュマロとか設置すれば長文受信できるからいいんじゃないかな
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 11:42:07.91ID:ydrvRRyw
>>923
サークルメールアドレスは自分の場合公開してるから何ともおもわんけど
twitterやpixivのDMだと楽やね。
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 12:17:03.61ID:7poOAJcV
>>922も言ってるが、リクエスト募集ってのは1枚絵を描いてくれという募集っしょ
漫画・CGのストーリーのアイディアなんか募集したら、下手したら原稿料を請求されてもおかしくない

>>920
ファン対応の絶対条件は怒らせないことだとは思ってるが、そんなガチでアドバイスするつもりの
人間に遭遇したことがないので分からんなあ・・・・
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 13:32:02.19ID:yzxYJgHp
サークルメールアドレスなんて無いから流石に直接メールはやめた方がいいよな
DMじゃなくてDLの評価コメントだから返信のしようがないわ
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 13:40:14.66ID:yzxYJgHp
>>925
ピクシブリクエストってのはSkebみたいなもんだな
1枚絵の料金設定してリクエスト来て気に入ったら描くみたいな感じの
皆知ってると思ったがまだメジャーじゃないの?
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 17:04:39.56ID:Ch/NHq3X
初心者の頃の絵を見せてくれみたいなメール来たことあったな
高校の頃に書いた落書き残ってたから送ったけど
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 21:06:43.78ID:Sn3K3iEa
>>920
無視するか事務的にあしらうのが良い
自己主張の強い指示厨に粘着されるぞ
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 21:25:43.91ID:7bmD2yOZ
岡田斗司夫が云ってたけど中身があるとヒットしないって
トップガンとかシンウルトラマンは中身が無いからヒットしてるって
クリムゾンとか中身無いよなぁ?だからヒットしてるんだなぁ?俺の作品は中身があるからダメなのか(´・ω・`)
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 21:37:12.29ID:Ch/NHq3X
岡田斗司夫の言ってることを真に受けるなよw
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 21:42:22.91ID:c/HlXCoE
新作が初めて1週間で1000DL行った…うれしい
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 22:23:15.27ID:7poOAJcV
新たにネームの制作を始める時が精神的に一番きちい
これからまたあのつらい日々が始まる……と
巨大な歯車を動かすような感じだ
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 23:15:38.97ID:beJqBdE6
>>932
見て悩むのは元動画見てからにしろよ
切り抜きは面白そうなところだけ作為的につまみ食いしてるだけだから
それ見を真に受けるな
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/05(日) 23:31:19.43ID:yzxYJgHp
>>932
シンウルトラマンヒットしてるの?
中身ないっていっても高いレベルの無いって表現だろ

見てないけど長澤まさみがなんかエロいらしいな
938名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 03:02:34.27ID:PcXO5K3T
中国の絵描きってどうやって描いてるのか想像できないほど上手い人だらけでほんと羨ましい
自分も中国の上級国民に生まれて中国の国立美大とかに行って超絶画力を身につけたかったわ
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 03:20:56.06ID:6BZ8EyzA
絵に限らずエキスパート教育で日本はゴミオブゴミだからしゃーない
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 04:59:25.67ID:cspIxzba
>>936
昨日の本放送の話してんだよ?クソチビメガネ死ねよ(´・ω・`)
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 05:00:40.86ID:cspIxzba
>>937
今年の実写邦画1位やで?テメーも本放送みずに絡んでくんなや?死ねクソチビメガネ(´・ω・`)
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 06:24:07.72ID:6cAk9sTg
>>938
中国の美大行ってるやつなんか、超セレブのエリートの中の、かつそういうやつがひしめいてる中で競いあって高めあったエリート中のサラブレッドやから、

一般人の俺らが比べる対象ではない

あとそいつらはそいつらで別の悩み抱えとるぞ

エロい絵と描いたら懲役10年だ

つまり、エロい絵を描いて稼ぐことができない。うまくなるしか稼ぐ方法がない
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 07:06:42.25ID:0u7LRo7T
同人とあんまり関係ない話で悪いんだけどさ?
トップガン見てて思ったんだけどゼロ戦とかってプロペラの後ろに機銃口があるじゃん?
なんで自分で撃った弾がプロペラに当たらんの???(´・ω・`)
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 07:34:10.44ID:EQLHp054
>>943
高速もちつきの要領やろ
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 07:49:42.40ID:0u7LRo7T
>>944
エンジンの中の人がホイさホイさってやってんの?息が合わないと自分で自分を撃墜することになるの?(´・ω・`)
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 08:15:44.41ID:Qbv4gdWG
機械的同調装置だけど、弾がでかくなるとぶつかるから小さい口径の弾丸しか使えない
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 08:22:05.28ID:6BZ8EyzA
スレそろそろ終わるから一度言うけど顔文字の荒らしにいちいち触ってる奴も荒らしだからな
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 08:50:08.23ID:0u7LRo7T
>>947
死ねクソチビメガネ(´・ω・`)
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 12:28:47.26ID:90YYnilS
>>932
そこでいう中身ってのは、押しつけがましいメッセージ性とか芸術性とかそういうのではないのかな
もしそうならエンタメには確かに要らんと思う
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 13:02:19.41ID:31Yw6JPx
>>943
スレチも大概にしとけや

ゼロ戦の機関銃の弾はプロペラを素通りするんだよ
プロペラがすごい高速回転なので見えなくなるんだよ

人差し指を目の前で高速に振ってみろよ
見えなくなるだろハゲ童貞

高速で降った人差し指に
舌ベロ突き刺してみろよハゲ童貞

ゼロ戦の機関銃の弾がプロペラを素通りする仕組みが判るよハゲ童貞
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 13:36:52.84ID:cdHgQHKJ
ヌチョッ
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 13:40:00.97ID:UC/ktOjR
あれはプロペラ軸の回転と同調して弾がプロペラに当たらなくなってんだよ
その装置がなかったころはマジでプロペラにあたるからその箇所だけ金属でガードしたってどこかに描いてた
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 15:00:49.63ID:mCNUtj/9
>>938
中国に限らず、海外では絵の上手い人っていうのはガチで画家路線歩んできた人で
他はみんな絵が描けない
日本は独学で絵がかける中間層がめちゃくちゃ多い
だからエロも多様になる
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 15:23:04.34ID:nloX79e+
>>950
見えないから素通りするだってよwww
バカが感染るから2度と俺にレスすんなよ?死ね(´・ω・`)
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 16:53:06.51ID:en3gqTCk
そりゃ中国やら海外の絵師で目にするのは上手いやつに決まってるよな
山ほどいる下手くそな海外で絵描いてるだけのやつの絵をどうやって目にするんだよと
そりゃ上手いやつだらけと錯覚するわな

絵の上手さ求めるならガキの頃からデッサンしまくって人体解剖や美術の基礎習ったら誰でも上手くなるだろ
ただ上手い密度の高い絵ってのは描くのに時間かかるデジで稼ぐには向いてない
デジで重要なのは本当エロのセンスだよ、絵上手いけどセンスないやつより絵下手くそだけどセンスあるやつのが売れる
絵のことボロっカスに言われて絵頑張らなきゃってなるときあってもわが道進むほうが精神衛生上いいわ
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 17:41:33.29ID:P62krls0
>>938
日本に生まれて下手なら中国の上級国民で生まれても上達なんかしないよ
いい大人がこんなガキみたいな思考回路してんのかよ
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 17:48:47.67ID:cLW3nNWR
今までずっと同じジャンルで描いてきたんだけど新しいジャンルをやる場合は別のサークルとして出した方がいいかな?
今までのジャンルとこれからやろうとしてるジャンルは純愛イチャラブとNTR並みに内容が乖離してる
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 18:14:25.21ID:6BZ8EyzA
>>956
ご高説オナニーで気持ちよくなってるところに水差すけどここ愚痴スレだぞ
境遇や環境に八つ当たりしたい気分のときの奴が来る場所で何言ってんだおまえは
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 18:29:31.23ID:2YaQnCEi
>>958
自分のレス読み返してみろよ
お前みたいなのは顔文字ガイジと同類だよ
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 19:17:25.84ID:6BZ8EyzA
>>959
悔しいからって無理矢理難癖つけるなよ
荒らしもスルー出来ないわグチには噛みつくわ、まともにスレ使えないなら次スレから来るなよ
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 19:22:22.19ID:qEpiYKcr
はいNG
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 19:26:29.04ID:ZOhj5v2u
次スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 34言目
http://2chb.net/r/doujin/1654511097/

>>960
お前は来るなよガイジ君
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 19:28:48.91ID:6BZ8EyzA
>>962
そんなに悔しかったのか
でもまともにスレ使えないお前が悪いんだから注意されたのはお前のせいだぞ
次スレも俺は使うけどお前は来るなよ
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/06(月) 20:33:57.05ID:1xQLeh0Y
>>957
それ俺も悩んでる
これからやるジャンルを〇〇シリーズみたいにシリーズ化して明確に分けてチャレンジしてみようかなとは思ってる
ダメそうなら別サークルで出そうと考えている
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 06:58:20.36ID:gnfTM81C
男性向けR18とBLみたくはっきり違うなら分けるのは変じゃないが同じ土俵でまったく違うジャンルは悩むな
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 08:40:44.86ID:ntbEH93U
パッと見でわからないくらい絵柄も変えるならサークル名も変えるかな
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 09:21:25.88ID:H5Ay3asd
名前やジャンルでわけてなんかエエことあるん?

同じで出したらええやん
気にくわんジャンルを出したらその作品は買わないだけやし
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 10:02:02.64ID:7hch+TIs
>>954
人差し指を目の前で高速で降ってないだろお前

とにかくやってみろハゲ童貞
話はそれからだハゲ童貞

いいか?
高速で降った人差し指に
舌ベロ突き刺してみろよハゲ童貞

ゼロ戦の機関銃の弾がプロペラを素通りする仕組みが判るよハゲ童貞
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 10:06:55.59ID:7hch+TIs
>>957
それは昔からデジ同人スレで度々出るね
俺も考えたことあるけど
同じサークルで出した方が他の作品も引っ張られるから
新規サークルよりは良いと思う

ただ君のサークルにある程度の認知度があって
webサイトやSNSにファンがいる場合は
サークル内の別レーベルとして出すとかどうよ

もしくは、もう売れなくてもいいみたいな感じで
新規サークルから出して売れたらジャンル分けしてく方法以外にないかも
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 11:40:15.20ID:TKBRxXJo
>>968
おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ!?死ねつったろ!(´・ω・`)
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 14:54:02.55ID:lvq5NwHj
ここもクズが居ついて過疎りそう
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 17:00:20.80ID:A0R9UY3Y
とあるサークルがそれまでのジャンルと全然違うジャンルのNTRモノを販売したところ
タイトルにはっきりと寝取られと書かれているのにレビューでは
「胸糞すぎて抜けないクソ作品」とか「続編で主人公が寝取り返してほしい」といった
根本的に寝取られに合わない人の意見が多くなっていて評価も他作品より低くなっていた
理不尽な話だけどどのサークルのファンが作者買いしていつもと違うから裏切られたような気がして怒り
ネガティブなレビューを書いたり低い評価にしたのだろうなと思った
まろん☆まろんやひぐま屋のように絵も内容もいつも同じような作風で固定した方がいいのだろう
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 18:05:04.45ID:H5Ay3asd
中堅すれで7月オープンのダウンロードサイトの話が出てたっぽいんだけど
どこのこと?
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 19:30:24.31ID:t5THAFrx
プラットフォームビジネス自体が流行期に入ったし
DLFANZAも手数料値下げに期待

メルカリ10%ラクマ6%ヤフオク10%(有料会員)8%みたいな
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 19:32:24.55ID:i89S6WgP
ピッコマみたいに近年新しく来たアプリでも覇権とれるんだし、デジ同人にも期待したいね
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 19:33:47.59ID:Ak37sZI7
おまえら、もし自分が死んだあとで自分の作品を第三者が勝手に続編作って販売するの許せる?

死んだ後のことなんかどうでもいいという人いるかもだけど、オレはやっぱイヤだなぁ
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 19:37:55.49ID:t5THAFrx
ベルセルクの話かな?
あれ作者が「一生かけても終わらない構想がある」って豪語してたし
編集と話通してるんじゃね?終わらないって自覚あるんだし
コナンとかルパンも終わりは来ないと思う
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 19:56:22.42ID:PugKrMc+
>>976
そもそも死んだことが惜しまれるような
大ヒット作を生み出すことからして想像できないんで、分からん

俺が思ったのは「こんなんちゃうわ」「続編いらんかったわ」と言われる恐怖があるのに
よくやる気になったなあということ
多分だがファンの間に期待する声が高まったんじゃないか
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 20:20:36.66ID:TMRgn3Mb
>>940
最後までちゃんと見てれば
>>932
という結論にはならないと思うが
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 20:20:47.51ID:AENURlWZ
納得いかない出来だったらやっぱり存命中の部分だけが本編だったなって思うだけだし
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/07(火) 23:22:49.24ID:ntbEH93U
TVアニメだってアニオリ部分は作者以外が自分の解釈で描いたパチ物みたいなもんだけど面白ければ受け入れられるし
ちゃんと作ってくれて楽しめる出来なら文句言われないんじゃね
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 03:39:47.05ID:lRHitHX+
>>976
同人クラスだと私的な作品が大半でしょ

商業ビッグネームだとゴルゴ、ルパン、コナンその他は
すでにコンテンツビジネスだから永遠に継続されて行くモンだけどさ

同人作品は作家性が強いし
自分の作品が他人に継続なんて俺は嫌だな
そもそもそこまで知名度あるかって話だし
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 03:40:55.31ID:lRHitHX+
ミッキーマウスやスヌーピーがわかりやすい例だよな
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 06:59:36.29ID:xF6GfxA6
三大終わることが絶望的な作品(´・ω・`)
・ゴルゴ13 1968~ 作者死亡
・ガラスの仮面 1976~
・風雲児たち 1979~ 作者死亡
・ベルセルク 1989~ 作者死亡
・バスタード 1988~ 
・カイジ 1996~
・バガボンド 1998~
・ハンターハンター 1998~ 作者逃亡
・ハルヒ 2006~
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 07:14:05.57ID:9PxuC4dp
王家の紋章も追加して(´・ω・`)
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 07:24:28.98ID:rd6xCVWz
MAJOR2
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 07:32:58.47ID:c8rJBl7M
ハンターハンター連載再開しそうで嬉しい
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 10:07:44.47ID:xF6GfxA6
ハンターハンターつまらん
鬼滅もだけどジャンプってやっぱガキ向けでつまらん(´・ω・`)
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 11:12:34.04ID:NSGH8dgs
作者が先のストーリー残しておいて、第三者が引き継いでくれるならいいかもだけど
全然違う展開にされたり新しいキャラとか出されたら死んでも死にきれないなぁ…

コンテンツビジネスって言葉がそもそもなんか嫌い
金になるぞって群がってきてるハイエナみたいで
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 11:42:49.09ID:zSdU4gn5
>>989
死後も継続するコンテンツビジネスってのは普通は存命中からアニメやドラマで散々原作外のことやられまくって消費者にもそれが受け入れられて
死ぬ前からもうとっくに作者のコントロール離れてるレベルのものだろうから、死んだときも死にきれない気分になったりはしないんじゃないかな

ベルセルクはゼロ魔と同じく作者の意図を最大限汲みながらゴールまで行こうってことだろうから少なくとも作者が化けて出たりはせんと思う
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 12:01:21.62ID:7jyFyMdX
俺らは気にしなくてもいいだろw
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 14:49:07.78ID:zWrnhirG
エロ同人で作者の手を離れて制作されるパターンはエロアニメやAVってとこだろ?
それすら殆どの人は経験ないだろうし
まあ完全に他人事ではあるな
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:02:54.43ID:O1uQXNYi
円ヤバ
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:05:26.80ID:xF6GfxA6
円安とかお前らに何の関係もねーだろ?俺みたいに毎月Appleからドル換算で振込あると影響あるけどな?(´・ω・`)
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:17:07.13ID:QaNAdCZY
初日100dl行ったらいいほう?
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:22:37.66ID:xF6GfxA6
>>995
テメーみたいな無能ワナビーがそんな心配せんでもええで?処女作出すにも至らず絶望して死ねや(´・ω・`)
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:27:45.67ID:FeicjDLN
>>995
初めてだったら十分 
ただそれだと同人だけでっていうのは厳しい数だから
最終的には初日1000dlとかもっと上に行けるようになると理想やね
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:40:40.65ID:xF6GfxA6
>>997
ホラフキ男爵の相手すんなボケが死ね(´・ω・`)
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:40:52.17ID:xF6GfxA6
裏コード999(´・ω・`)
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2022/06/08(水) 15:41:23.33ID:xF6GfxA6
1000ならお前ら全員一生ピコで年内に自殺(´・ω・`)
-curl
lud20250123121414ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1651513553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「デジ同人 雑談・愚痴スレ 33言目 YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
デジ同人 雑談・愚痴スレ 2言目
デジ同人 雑談・愚痴スレ 14言目
TL漫画家の雑談・愚痴スレ28
TL作家の雑談・愚痴スレ26 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ24 ©bbspink.com
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 不満・愚痴スレ Part3
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part14
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part5
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part2 [無断転載禁止]
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave11
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave13
OL雑談スレ part.5
雑談 愛人 AI-REN
OL雑談スレ part.4
OL雑談スレ part.27
OL雑談スレ part.83
OL雑談スレ part.70
OL雑談スレ part.23
OL雑談スレ part.15
OL雑談スレ part.24
OL雑談スレ part.48
OL雑談スレ part.16
OL雑談スレ part.74
OL雑談スレ part.45
OL雑談スレ part.29
OL雑談スレ part.112
雑談スレ in 独身貴族板
OL雑談スレ part.105
OL雑談スレ part.108
OL雑談スレ part.110
OL雑談スレ part.122
ホモスケ同人雑談愚痴スレ24
ホモスケ同人雑談愚痴スレ30
ホモスケ同人雑談愚痴スレ17
ホモスケ同人雑談愚痴スレ5
ホモスケ同人雑談愚痴スレ17
ホモスケ同人雑談愚痴スレ20
DPの噂・雑談スレ PART3
ENTP 雑談スレ part10
九州の喪女雑談スレ Part12
世界の王室雑談スレ part133
雑談  無 能 の 人  
雑談  無 能 人 間  
アニメ雑談総合スレ 853期目
世界の王室雑談スレ part140
シ羊画ドラマ同人周辺雑談スレ 53
シ羊画ドラマ同人周辺雑談スレ 55
シ羊画ドラマ同人周辺雑談スレ 56
福山雅治 雑談スレ vol.988 ★
福山雅治 雑談スレ vol.667★★
福山雅治 雑談スレ vol.605★★
福山雅治 雑談スレ vol.991 ★
福山雅治 雑談スレ vol.986 ★
福山雅治 雑談スレ vol.979 ★
福山雅治 雑談スレ vol.965 ★
福山雅治 雑談スレ vol.987 ★
福山雅治 雑談スレ vol.981 ★
福山雅治 雑談スレ vol.969 ★
福山雅治 雑談スレ vol.911 ★
福山雅治 雑談スレ vol.978 ★
福山雅治 雑談スレ vol.992 ★
福山雅治 雑談スレ vol.968 ★
雑談  無 能 人 間   
福山雅治 雑談スレ vol.994 ★
福山雅治 雑談スレ vol.844 ★★
14:23:55 up 23 days, 15:27, 2 users, load average: 10.61, 11.81, 10.92

in 0.092034101486206 sec @0.092034101486206@0b7 on 020604