色々な事情で周りには言いにくいけど嫌いな作品、キャラ、カプを吐き出すスレです
※書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
※過度の虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みはNG
※「嫌い」以外の他作品・他キャラ・他カプを引き合いに出すのはNG
※対立煽り・荒らしには反応しないで下さい
※sage進行・伏字徹底で
芸能人・CM・抽象的物事等については、生活板等にも嫌いスレがありますので一考を
次スレは>>980が立てて下さい
スレが立つまで書き込みは中止
■前スレ
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ121
http://2chb.net/r/doujin/1659893758/ 鉄新作の主人公
赤と青の組み合わせが目にうるさすぎる
露位や璃々ー奈、襟ウッドも好きじゃないからたぶん赤と青の組み合わせ自体嫌いなんだと思うが
新作主人公は全体的に髪から衣装から全身赤と青が入り乱れててとっちらかってるのがさらに嫌い度を加速させる
今の時点で二次絵が目に入ってきてうるさいのに
発売後はもっと増えそうで今からゲンナリ
玄子の籠球
玄子
大人しく礼儀正しそうに見えて押し付けがましくて失礼な事言いまくるのがイライラする
プレイスタイルも影の薄さを活かしたものとか意味不明だし
そもそもパス以外は大したこと無い凡人なのに奇跡をはじめとした上級プレイヤー達が気にかけるのが理解できないし、特に誕生日話は総愛され同人みたいでキモかった
主人公は火の方が良かったな、タイトルに名前入ってなければ火が主人公だと思ってしまう
こんなにイラついた主人公は滅多にいなかった
桃
色目使うの寒いし、ぶりっ子キモい
青と喧嘩して聖林に乗り込んできた回は最高にウザかった
他校生がお前の事情なんて知るか
黄
灰との戦いから準決勝にかけてのageの凄まじさと嫌みったらしい性格で無理になった
灰みたいなあからさまなヒール役出してまでこいつを持ち上げる必要あったのか
準決勝はこいつの無双ばかりで1番詰まらない試合だった
奇跡関係者は不快な奴ばかりだけど特に上記3人が嫌い
準決勝辺り(アニメ第三期)から詰まらないと思ったけど、特に不快な玄子と黄のマンセーが凄まじかったのが大きい
金噛む 濃い戸の方言
原作で使ってる分にはいいけど二次だとこの方言かわいいでしょとかの意図が丸見えできつい
過剰に使わせてて笑えるくらい不自然になってるのもあるし
築相手とかには原作で方言使うこと少ないのに素の濃いでいるアピなのか捏造レベルで使わせてて違和感
社畜が可愛いマスコット等ファンタジーな存在に癒されるツイ・支部漫画全般
社畜主人公のブラック生活が強烈に描かれてるとそれマスコットといちゃついてる場合じゃないだろ労基か病院行けってなるし
作者と読者の願望・自己投影用のうっすい自慰作品だなとしか思えない
言うまでもないけど社畜が異世界で無双やスローライフするのも嫌い
お前は異世界で楽しくやれてるけど今頃同僚は迷惑被ってるんだろうなと考えてしまう
>>5
腿同意
星林に乗り込んでくるのもウザいし梨子の胸いじりもギャグだとしてもしつこいし性格悪い
軌跡腿とか流行ったけど腿が総じて天然はわわ系にされてて誰感すごかった
美少女設定だけど原作のは可愛くないしアニメだと大人みたいな顔だったり幼い顔になったり作画が安定してなかったしただのピンク髪補正だと思った 笛号
白蝉とか紺余波とかみたいに史実伝承でまるで無関係の鯖同士での色恋展開
どれだけドラマティックでも「お、おう…」としかならなくて乗れないし
これを言うと具打や他鯖とのCP厨扱いされるから苦手
案手の@∪が嫌い
作品でもカプでもないのでスレチだったらすみません
原作のストーリーや主題やキャラクターが好きだから
ストーリーやキャラをぐちゃくちゃにした二次創作がそれなりの規模で受け入れられてるのを見るだけでイライラする
作者がこれが一番良いと思って決定したキャラクターの性格や立ち位置をわざわざ変えたり原作にない並行世界の設定を付け加えたりするなんて公式に対する敬意や愛を感じられない
あの作品を受けて考えることは他にもっとあるだろ
パラレルワールドだかなんだか知らないけどほとんどの@∪や折図は案手でやる必要性を感じないし住み分けできてないから検索の邪魔だし好きな人は気付かないんだろうけどグロ画像レベルでキャラ崩壊起こしてるから案手を名乗らずオリジナルや折棒でやってほしい
あとこれ好きな奴の多くが公式エアプだったり年齢制限や無断転載の注意しても話通じないリアちゃんだったりするから無理
スレ立て乙です!
藻部最古百の笑窪絡みCP
守衛の人の体勝手に使って色々してるやつ
いくらなんでも本体の人がかわいそう
湾日映画垢および唄と流唄(信者叩き含む)
事前情報で「後から生やされた垢紙の娘」って設定出たとき夢主じゃんって言われてて不安だったんだけど実際見てみたら想像の遥か斜め下だった
世界中の人が夢中になるくらい歌がうまくて、別ジャンルのミュージシャンとして成功してる骨にまで「彼女は別格」って露骨なageセリフ言わせて、垢紙海賊団には元々おっさんと猿の音楽家コンビがいるのにほぼ無視されて唄だけが垢紙海賊団の音楽家!みたいに強調されてて、垢紙含め海賊団のメンバー全員がお姫様みたいに大切にしてて、能力は歌歌うだけで聴いた人を自分の思い通りになるフィールドに引き摺り込んで無双
全ての元凶は真央でかわいそうな唄ちゃんは何も悪くないんです〜みたいなことを作品の内外でひたすら弁明
劇中は矛盾しまくりのくせにどいつもこいつも唄に都合のいい言動しかしない
こんなもん夢主通り越してメアリー・スー以外の何者でもないじゃん
死に際に背の高さがどうこうとか帽子の似合う男がどうこうとか言い出したのも不快 「昔ちょっと好きだった年上の幼馴染のセリフあるある」って感じでクサいしいきなりしゃしゃり出てきたオリキャラに何がわかるんだよって感じ
番宣のために原作でシルエットだけとはいえ出てきたから自称「唄or流唄に脳を焼かれた(笑)」連中が何かにつけて流布ぃの言動に唄を絡めてきてとにかくうざったい
今までいまいち振るわなかった湾日の映画が流行ってるのはいいことだけど興収を盾に信者が他キャラと他カプを下げてくるからほんと害悪って感じ
長文すみませんでした
湾日映画垢および唄と流唄(信者叩き含む)
事前情報で「後から生やされた垢紙の娘」って設定出たとき夢主じゃんって言われてて不安だったんだけど実際見てみたら想像の遥か斜め下だった
世界中の人が夢中になるくらい歌がうまくて、別ジャンルのミュージシャンとして成功してる骨にまで「彼女は別格」って露骨なageセリフ言わせて、垢紙海賊団には元々おっさんと猿の音楽家コンビがいるのにほぼ無視されて唄だけが垢紙海賊団の音楽家!みたいに強調されてて、垢紙含め海賊団のメンバー全員がお姫様みたいに大切にしてて、能力は歌歌うだけで聴いた人を自分の思い通りになるフィールドに引き摺り込んで無双
全ての元凶は真央でかわいそうな唄ちゃんは何も悪くないんです〜みたいなことを作品の内外でひたすら弁明
劇中は矛盾しまくりのくせにどいつもこいつも唄に都合のいい言動しかしない
こんなもん夢主通り越してメアリー・スー以外の何者でもないじゃん
死に際に背の高さがどうこうとか帽子の似合う男がどうこうとか言い出したのも不快 「昔ちょっと好きだった年上の幼馴染のセリフあるある」って感じでクサいしいきなりしゃしゃり出てきたオリキャラに何がわかるんだよって感じ
番宣のために原作でシルエットだけとはいえ出てきたから自称「唄or流唄に脳を焼かれた(笑)」連中が何かにつけて流布ぃの言動に唄を絡めてきてとにかくうざったい
今までいまいち振るわなかった湾日の映画が流行ってるのはいいことだけど興収を盾に信者が他キャラと他カプを下げてくるからほんと害悪って感じ
長文すみませんでした
夕悠白書
世界観が練られていたり伏線回収が凄い訳でもない行き当たりばったりなストーリー
そもそも妖怪と戦う話である必要も無かったような
主人公を考察して深い・怖いと言う人もいるけどどのキャラにも魅力を感じられなかった
龍玉 コンビ含む人参王子
腐に限らず一般の男ファンの人の中でもこの二人の組み合わせ好きな人多いけど自分は昔から興味が持てない
少なくとも周りが持ち上げるほど尊くて最高の関係だとは全く思わない
良くも悪くも王子が人参に対して一方的に執着してるだけで人参も別に毛嫌いする理由が無いから一緒に居るだけって印象が強くて深い友情がある!だの唯一無二のコンビ!!だの言われると???ってなる
共闘や合体が熱い展開なのは同意するけど何回も連発してるから食傷気味
そんで原作や原作者脚本映画ぐらいの距離感ならともかく爺茶筆頭にアニオリや二次創作でのアラフォーアラフィフのおっさん二人がベタベタしてる光景が普通にキモくてそれも好きになれない
更に今回の映画での人参と王子があんまり出てこないからヤダって意見も全く同意出来ないしそれで飯とPを叩いてる奴は論外だし本当嫌い
総じて周りの信者や公式の温度差についていけない
人気が高いから今後もこの二人メインで推し進めるんだろうけどせめて風呂や飯やPを交えた三つ巴にしたり人参は王子以外と組むみたいな流れにして欲しい
起眼津の延走等の人
髪型も眉毛も常時開いてる瞳孔も苦手で全く魅力を感じない
死に様も少年漫画で主人公導く先輩としてよくあるパターンだしあそこまで人気な理由が分からない
あの顔でイケメンって持て囃されてるのも理解できなくて映画興行収入の手柄をこのキャラ1人で支えてるみたいに言われるのも本気でムカつく
とにかく嫌い
るろ雲丹検診 作品と作者と今でも支持してるファンすべて
ぶっちゃけクズ原作者の被害者の一人なのに唯一被害者気づかった文かいた
Act-Age作画者を見習うべきだろ
犯罪者でもない前アニメ関係者たちに嫌みなコメントする作者にドン引きだよ何様?
過去について反省の色もない作者の生活費の足しアニメになるわけですね
あの作者にしてこの主人公あり、なコメントみたが本当に同意
>>19
流浪に検診同意
当時子供ながらに作者性格悪いなとモヤモヤしてたけど
新アニメのコメントの前作ディスでドン引きマジで性格悪すぎる
でも新アニメは結局空気で終わって世間の知名度は前作越え出来ないと思う 苦学生×ツンデレお嬢様のカプ
毎日バイトや家事に追われて高校卒業すらギリギリの主人公の苦労はガン無視のくせにヒロインのどうでもいいトラウマとかは大袈裟に取り上げて察してあげない男が悪い!当たり散らしてもヒロインちゃんは苦しんでるんだから仕方ない!告白もこっちからは出来ないから察しろ!みたいなのばっか
全然対等な関係性じゃないだろどこがカップルだ
流浪検
犯罪者が関わってない飛翔漫画なんかいくらでもあるのになんで…
近年の飛翔リメイクアニメはぶっちゃけどれもパッとしないからこれも空気で終わってほしい
>>19
同意
実写も中止しろと思ってたくらいなのにイカレてんの?絶版になればいいのに未だに無理だし名前見るのも嫌
これを思い出として語るようなアホにも嫌悪感しかない
あいつが買ったやつってただの水着とかそんなんじゃなく父親が小学生襲ってるようなガチの児ポDVD売ってるサイトだったんだよ
ほんとに無理だしよくえらそうなコメ出せるなもう許されたとでも思ってんのか
こいつの話になるとペドクズオタクがワラワラ害虫みたいに擁護にわいてくるのも合わせてマジ気持ち悪い消えてほしいんだけど何でわざわざ引っ張り出したの?
今出されても微妙で大したことないしキャラデザも米コミからかなりパクってただろ昔だからスルーされてただけなのにアホか
こいつの話で縞袋擁護もわくけど「あれは向こうが売ってたから〜」()じゃねえんだよゴミクズ!まともな大人なら保護するなりするべきであって言い訳になるか氏ね
買う方が悪いし頭おかしいだろ違法物買ったやつならこんな擁護わかないだろうにほんと気持ち悪いまとめて氏ねよ
あと当たり前だけどペドカスって基本性格悪いよ相手の人生も意思も無視して自分の欲望満たしたいだけの自己中クズだから 流浪件同意
児ポは論外だけど作品自体あまり面白いと思えない作品だった
野卑佐野助みたいなポジションキャラはストレスしかないし女キャラはヒステリー多いしで合わない
絶対快急学園
ふと思い出したけどクラファン放置でめちゃくちゃ信用なくなった
FDどれだけ待たせるんだよ集めた金返せば
当時は欲しかったけど今はもうどうでもいいや
メーカーの他作品は普通に動きあるから余計印象悪い
電鋸野郎及びその作者の作品全部
絵はヘタクソだし話はつまんねーしキモいしとにかくぶっ飛んだことやってネットでバズったろwみたいなイキリ作者とイキリ編集のドヤ顔が浮かぶようで不快 少年向けと銘打ってる飛翔であんなことやるなっての
線ガッタガタで目が死んでるマネキンみたいな人間未満のキャラしか描けないしのに漫画がうまい!とか持て囃してる信者は漫画の何を知ってるんだ?
あと何かにつけて映画映画うるさい そんなに映画が好きなら映画監督にでもなれば?
この作者の作品を持ち上げないとセンスない奴かクリエイター志望の嫉妬みたいに扱われるのが嫌で仕方ない
つーか第2部()でwarのdevil出したってマジ?このご時世に?馬鹿なの?やっていいことと悪いことの区別もつかないの?
タブーなんて気にしない俺kakkeeeeしてる歳じゃねーだろ
デザインも他作品の女体化二次創作のパクリらしくてほんと呆れる
「電鋸信者は云々」って作中のキャラに言わせてアンチからの批判効いてませんアピールしてたのもクソダサい
琉露件同意
あの事件がなくても持ち上げられすぎだし興味なかった
新作の絵柄を今見ると良くも悪くも昔の絵柄だと思うし
キャラ設定や戦闘やギャグの描写から「こういうの読者って好きでしょ?面白いと思うでしょ?」という
チラチラ感が作品から出てるのが苦手だった
流浪件の作者ここまでアレだったとは
敵役キャラ以外はやたら生活はだらしない男ばかり出てきて全く格好良いキャラ出ねえなと思っていたが作者の性格から出来てるんだから当たり前だな
女キャラも恋愛対象の男と比較して年下やそもそも学生のキャラ以外ボヤケたキャラばかりでまともに描写すらされねえなとも思っていたがそれも趣味から来ていたんだな
完結後読み返せば読み返す程件芯側のキャラの魅力の無さに萎えて手放した謎の作品だったけど今更納得いった
現行単車
まだ始まって間もないとはいえメインキャラ誰一人共感できない
シャーマン王 今日山杏奈
霊能力のせいで親に捨てられたりして苦労してきた過去の持ち主なのはわかるし活躍シーンや
優しいところもあるのはわかるけど周囲に理不尽暴力ふるったりきつくあたったり
しすぎだし玉緒に「あんたはただの陽のファン」とか言っておいて自分と陽の間に
誕生した息子をまだ10代な玉緒に預けて世界の戦争を終わらせていくために諸国を
まわってるネタなんかもひっかかった
このキャラの悪いところをまともに叱りつけたり諭したりしてくれる人間もほとんどいなかったし
もっと好みがわかれるくらいしてもおかしくないキャラじゃないのと思う
黒クローバー
好きか嫌いかなら好きだけどアニメ版を失敗したアニメ作品の代表みたいな扱いで酷評しながら
漫画をあんまり持ち上げられるとちょっと微妙な気分になる
そりゃアニメは作画崩壊含めて欠点はあったし漫画がなければアニメ版もできなかったけどそれでも
漫画はちょっとテンポ早すぎなところあったしところどころで女作者でもないのにイケメン系統の
キャラのやらかしおよび悪行に対してなんか甘いところがあるしモヤる
信者への苦言寄りなところがあるけど一部の「テンポがいい」と評価される漫画
あんまりだらだらするのもあれだけど「これもう少し掘り下げたら?」「このへんどうなってるの?」
って感じでちょっとものたりない方向に行ってること少なくないなと思う
尾ー医療間 耶麻内陽動
部下に命じて農民の子供惨殺させた件をはじめ沢山の悪行を働いてきたにもかかわらず
何のお咎めもなくフェードアウトとか胸糞すぎる
史実を元にしているので殺しちゃまずいんだろうがこいつには何らかの制裁がほしかった
ナマモノ
新光の巨人 里〆フィ 〆フィ里
いや里ルくん新にいないじゃんただの棒だし自己投影じゃん
ほんとに原作好きなの?里ルくんの立場が光の巨人なのなんでわかんないかな
すごい酢杯家族のだみあ、にゃ感じて無理
利己利己 魔嶋×千里
魔嶋は単体で好きだし、魔嶋と千里の関係性も好きだし、公式に近い悪友的な二次なら凄い好き
ただ恋愛的な二次はキャラの違和感が勝って無理
二人ともそんな行動しないだろって思うし、千里そんな簡単に赤面するキャラじゃないだろと思ってしまう
蔵青
字ー句不利ー戸
イベント前だから氷炎読み返したけど何度見ても超人過ぎて冷める
上ー留図家の目論見は読めてたのであっちの国とは条約締結しておきました^^あ、なんか道すがら不審なものがあったからついでに潰しておいたよー^^
ガン萎え
こいつを前にしたら派ー縛るも亜黒貼るも主人公も全員ピエロだよ
もう7葉だの10点集だのもこいつに任せればいいんじゃね
肆既視
面白くない
キャラがつまらないんだからせめてシナリオは面白くあってくれよ
鉄シリーズ
芹香輪英リークゴミカヤ神居女
歴代主人公を並べるときにやたらゴリ押しされてて苦手になってきた
公式は武器の被りガー男女のバランスガーガー言い訳してるけど
使ってる武器よりどう尻や乳見せてエロ厨を釣るかを考えてて気持ち悪い
利己利己 魔嶋
結局最後まで地里の良きライバルみたいな面してた挙句お咎め無しで本編後もテロ教唆やめる気無さそうなのが引っかかった、出ィー絵ーも出ィー絵ーでアレな連中なのは分かるけどこいつもこいつで正義だの平和だの偉そうに語れるキャラじゃないでしょ
鷹端夏子脚本
トラウマになった原作レイプアニメ全部こいつだったってバズツイートに日常ものなら上手く書けるからとかいう擁護がついてたというか必ずこの手の擁護が付くんだけど
その数少ない成功例は大体プロデューサーや他の脚本家など周囲のスタッフが必死でカバーしたおかげなんだが当然のように本人の功績にされてるのが胸糞すぎる
酷い方が本来の評価だよ
冥土イン我孫子 イルミ○ーイ
先住民から追い出された受け入れてくれた人達を逆恨み
産む子供がキモい
でべそキモい
肌がうんこ色
先住民からも追い出された使えないガキ
>>19
同意
実写ペドコンテンツは現実に被害者がいるから所持してるだけで加害になる 蔵青 ζ
シジミ目ブス
まだ瑠璃亜のがマシだよ女主人公取り替えさせろ
授授津海鮮
人気あるみたいだから最初の方読んだけどつまらないしノリが寒くてやめた
主要キャラの男3人とも似たようなツンツン頭で、トーンとツンツンの長さでキャラを見分ける感じになってて
もうちょいデザインのバリエーションないのかよって思うし
ヒロインも意味もなく暴力系らしくて魅力感じない
1話でじいちゃんが唐突に理由付けとして出てきたけど
エピソードも盛り上げも大して無いのに主人公が決意固めたみたいになってるし
全体的に薄っぺらい感じで感動した前提で進むから無理でやめた
たまにSNSで授授津の切り抜きセリフみたいなの張る人いるけど
ノリが寒くて苦手だからやめてほしい
休止
銅鑼の女体化
Vの姿は好きだけど女体化は元の要素強めだと全然可愛くないし元からかけ離れた美女美少女だと誰だよって思う
薄櫓名、助ン櫓名
薄や助ンみたいな一番大事な存在が明言されてるキャラをわざわざ別のキャラにあてがうなよってなるから無理
もし目美銅鑼とかあるならそっちも無理だけどそれは見たこと無い
加えて既婚者、小動物っていう属性ついてるキャラを嫁でもなく同族の小動物でもないキャラの棒にしないで
助ン銅鑼助ン
シンプルに無理
原作同様主従として仲良しなのは微笑ましいけどそれ以上は無理
助ン人化もきつい
之素の片思い含めて之素薄
サブカプとして混入してくる率高いけど既婚者への横恋慕は普通にドン引きです
家無理と密
雰囲気は良いけど、読み終わったあと冷静になるとものすごいモヤる
12歳でろくに他の男性と喋ったことない頃の恋愛感情って全くあてにならない
物語の都合上ありえないけど、冷静に考えたら
大人になって色んな人を見たら他の男に惹かれていきそう
男の方も現在は少女に手は出さないけど、
少女が大人になるまで一途に待機されてても気持ち悪いし
外で他の女と隠れて遊んでいるのも最悪だしどっちにろ色々モヤる
>>12
めちゃくちゃ同意
とにかく唄ageのために作られた映画や広告
作者もお気に入り(笑)キャラだしこれが25周年と100億超えの記念作品になったせいで今後ずっと語られると思うと今からすでにキツい
流唄トートイ 垢紙と唄トートイの二次創作が流れてくるから唄を単語ミュートしてるけどすり抜けてくるのもキツい
ノマカプだから検索避けもしないし公式タグまで付けて投稿するの気持ち悪い
べつにそこ2人は公式カプじゃないから
でもこれ言うと「夢女の嫉妬www」って言われるのも訳わかんない
湾日第一話のはじまりの >>44
途中送信してしまった
湾日第一話のはじまりの関係にいきなり割り込んできたキャラなんて女でも男でも嫌なんだけど
それでも売れてる作品だから作者や公式はそれで良いんだろうね
長文失礼しました 椅子の唄 というか唄の曲
ストーリーに合わせてるのはわかるんだけど歌詞が厨二っぽすぎてゾワゾワする
まじでこれが絶賛なの?
椅子 大母編
信者の声がデカいだけで実際は人気も売上も伴ってない
敵側がひたすら主人公側に都合よく動いてるし三時関連はひたすら寒いし読んでて本当につまらなかった
信者が馬鹿にしてる2つ前の土振ら編が実際はかなり人気なのも含めてノイジーマイノリティの典型例で笑う
今時期の我ッ種 栗阿の末路
やむを得ないところがあったのかもしれないけど元々の記憶とか人格消して名前とかも
変更して魔界の学校の生徒になる形で解決しましたみたいな展開に対して「それある意味死んだ
ようなものでは?」みたいな疑問が出てくる
新劇と金噛 主人公とヒロインのカプ
どっちも作風的に主人公とヒロインだからって恋愛させるような使い古された展開は合わないと思ってたし作者もそういうのは好まないタイプだと思ってたのに
前者は死別、後者はヒロインの片思いとはいえ結局そうなるのが至高ってこと?とモヤモヤする
前者はお互いお節介な姉や母親と危なっかしい弟や息子のような存在だけど唯一の大切な家族、後者は歳は離れてるけど共に助け合っていく兄妹のような相棒、
こういう関係性で十分尊いのに男女として恋愛感情を持ち込んだら一気に陳腐に感じる
>>47
大母編同意
惨事関連は露瓶過去編•絵似絵酢編の劣化コピーでつまらない
投げっぱで終わらせて輪之国まで決着引っ張ってgdらせた大戦犯だと思う >>49
同意。というか僕の考えた究極ヒロイン()(読者からちっとも見えないが)と隠そうともしない
いかん所も山ほどあるのにひたすら神の手で守られ無成長、男くんの周りの女へ嫉妬牽制だけ一人前
お互い理解とは一番遠い関係なのに愛し合ってる()
ガワだけバトルヒロインにみせて醜悪メアリースーと称された鰤の折姫と同種の女なんだこいつら うる☆やつらの当たる(主人公)
普通に性犯罪者で引く
子供のころ見た弁展の胸に手を突っ込むシーンが気持ち悪すぎてトラウマ
胸触られて思わず女の声出す弁展にニヤニヤするのも嫌だった
粋がってても所詮オンナ……ニヤニヤみたいな展開
キッモかった
こいつがツンデレで可愛いとかいう信者頭おかしいわ
水兵月の海王星と天王星
別に百合なら百合で構わないけど、目的のために犠牲者を見殺しにした過去があるとシナリオライターが公言しているので無理
それで二人が純粋な魂の持ち主とシナリオライターが言っていたけど、純粋なエゴイストじゃないのと思う
正義の味方で百合なら受け付けるけど、この二人は二人さえ良ければいいのエゴイストぶりが生理的に無理
>>49
俺は弟じゃねえ!てエレンが最初から何度も言ってたし
家族って言葉でミカサが誤魔化してたのも十分描写されてたのに
家族尊いと解釈してたなら単なる読解力不足じゃないの >>12
同意すぎる 超長文注意
悲劇のヒロイン唄の為に原作キャラが下げられた印象しかない
流フィは唄が大切だから殴ったり出来なかったと言われることが多すぎ
そもそも流フィが仲間たちが捕らわれたのに動かないのがおかしすぎ
唄のことが本当に大切なら殴ってでも止める男なはずなんだが
そして骨
世界有数のアーティストという絶好の立ち位置なのに扱い悪っ
今回は骨がクローズアップされると思ってたよ
虎も客寄せと移動の為に呼ばれて戦闘じゃ良いとこ無かったね強いのにね
鶏くんもバリアの為だけに以下略
そもそも大母海賊団が居た意味あった?枝ちゃんの鏡以下略
CP0以下略青ーノの扉以下略
海軍もまるで(唄は悪くないから)悪役みたいな損な役回り
古尾ーだけじゃ挽回できないの酷い
そして何より謝ンクスと緋神海賊団
一見良い奴らっぽいけどハッキリ言って糞毒親集団じゃねーか
海賊が子ども育てるなら最後まで面倒みろ
9年も育ててからやっぱ堅気に戻したいとかアホなん?お前と場義ー見てみろよ
真実を隠す為に罪を被ったので娘にはお前は国を滅亡させる為の餌で用済みだから捨てたと思わせましたーとか馬鹿なの?病むに決まってんだろ!
そして惨劇の兵器と起動の鍵を同じ場所に放置とか頭脳が間抜けか?
謝ンクス、情けない男だったのバレバレ(この構文嫌いだけど映画の謝にはお似合いだよ)
あとは単純に話が粗&粗&粗
唄の歌に尺が逼迫されてる
特典の冊子でしか物語の核心を語らない
アニメの特別編で補完と解説
映画舐めてんのか!特に特典冊子!!
そして悲劇は持ち上げる安易オタクどもが真のヒロイン唄()で波や蛇にマウントとるのが糞
唄が居ない原作なんて読む必要ある?流フィの言動に唄の影が見え隠れしてるよとかいう糞やり取りを公式タグ付けて流すな
少なくとも24年の間に唄の影があるわけねーだろボケ
今回の映画に推しは出演できず悔しい思いしてたらまさかの出る方が罰ゲームとはたまげた
推しは無事だから良かったー………じゃねぇよふざけんな 椅子和国編
これが糞過ぎたからこそ映画が持ち上げられてるし反響大きかったとしか思えない
古いけど電子獣2の竹台、台竹
光を始めとした他メンバーありきの関係な感じでそれぞれ相方もいるしここ2人がセットになるイメージがない
初期メンでBLにしやすいキャラをそのままくっつけただけでしょって印象がずっとある
未だに書いてる人いるから支部で目にしちゃうこともあるけど二人っきりで遊んだり悩みを真っ先に相談したりしてると凄く変な感じ
単に好みじゃないだけって言えばそれまでだけど
銅鑼衛門
小学生女児の入浴シーンが頻繁にあるの苦手すぎる
国民的アニメだから避けるのも無理だし
>>58
別の理由だけど銅鑼同意
作者にまつわる噂を聞いてからどうしても苦手になってしまった 冥土なんちゃら
地位川
ポプなんちゃら
全部気持ち悪い視界に入るだけでイライラする
>>61
冥土は同意
特にイルミ○○ーイとそいつのキモいせがれのファ○タが無理 >>49
同意
両方とも最後の最後でガッカリして自分としては駄作認定となったわ
恋愛感情以外の愛を表現してくれたほうが個人的に好きだったなってだけの理由だけど >>61
冥土が浴びすのことなら大体同意
地位皮は全然可愛いとは思えない
冥土はあのポカンと口開けた顔とか下膨れ体型なのに萌え感が出てるとことかキモいし
歩布手は絵柄はともかく内容が全然面白くない 美味熊と米米
食育も売りっぽいのにたくあんと昆布ハズレ扱いみたいなギャグモヤるわ
米米推したいのわかるけどパンがそういう扱いで米米が当たり引いてる落差もいじめみたい
米擬人化が一番可愛くないし性格も糞なのに1人だけすごい力秘めてるって持ち上げられてるのもウザい
推したいならもっと好感持てるキャラにしろ
あと紳士ルはお咎めなしなのにナルシはお悩み相談パートもなくぶち込まれてて笑った
61にあと盛る化ーってのも追加で
ケツみたいな顔が本当に気持ち悪い
雑貨店とかで不意に目に入るとゲッってなる
>>52
同意
昔は笑い飛ばしてたギャグ漫画だったけど、再アニメ化で読み返したら全く笑えなかった
何より追いかけ回す女の子のガチな拒絶反応を聞かずにセクハラするのがイライラする
水着が脱げた桜さんを面倒と二人で追い詰めて泣かせた場面が一番きつかった
ついでに同じ作者の、壱ポン度の服音の主役ボクサー
腹が立って途中で読むのをやめたけど、いくらなんでもボクシングと対戦相手とジムの面々を舐めすぎ
ストーリーの面白さのための演出なら仕方ないのはわかるんだけど、スポーツや格闘技の漫画やアニメで、題材に敬意が無い主人公を好きにはなれない
(制作者側が敬意無しな作品は論外) 家無理
まだモヤモヤする
主人公の少女だけがすごい天真爛漫で
周りの大人たちが主人公には徹底して現実とか汚い部分を見せないようにしてるから
辛い部分辛い部分を家庭に持ち込まないのって理想の男性像ではあるんだけど
この流れだと結婚を成功されるために大人たちに騙されているように感じてしまう
主人公から見たキラキラした世界と、主人公がいない部分の現実が離れすぎてて
年の差物って将来が無いからモヤる
大人たちはみんな汚い部分を抱えているけど、自分だけは特別で綺麗な部分だけを
見せてくれるというシチュが楽しいというよりなんかグロく感じてしまってダメだ
>>61
作品ミュートしてても語録で貫通してくるよね
あれ見るのも嫌 >>58
同意
よく子供向けなのにとか子供は気にしてないのにとか擁護されてるけど
静香ちゃんの風呂覗かれシーンとか小さい頃から可哀想でそういう場面は苦手だったわ
最近のアニメだとスタッフがロリ萌え押し出してるから更にきつい 声野形 上野奈央加
河合や小学校の担任とかの言動にも不満点はあるけどレギュラー的存在で特にむかつくのはこいつだわ
優しいところもないわけじゃないんだろうしまわりの大人の対策およびフォロー不足にも思うところ
あるけどそれでも症子への暴力と罵倒について詫びてほしかった
「奈央加は障碍がある症子を差別せず正面からぶつかったんだ!」みたいな意見あるけど現実で
耳が不自由な人間を罵倒して暴行しておいて詫びもしなかった人間が「この人は障碍がある人に正面からぶつかった」と
美談のように語られてたらおかしいだろ
ちび丸子茶ん 山値の父
最近は丸くなったっぽいけど妻子に虐待同然のことしてたしモヤモヤする
暮レ四槇ちゃん 実さ恵
「このキャラいらない」とまでは言わないし好感持てるところもあるしだいぶ苦労してるキャラだってのもわかるけど
時々夫と子どもに理不尽できつい対応するのが苦手
息子に苦手なピーマンを無理やり食べさせようとするネタも今ではちょっとやばい気がする
>>72
上野同意
擁護してるの大体男でただ単純に見た目が好かれてるだけ 毛栗鼠
昭和から腐ってたような人達がだいたいバイブル扱いしてるから読んだけどありとあらゆる要素が良くも悪くも書かれた時代のヨーロッパって感じで色々きつい
イギリスに婦人参政権もない時代に書かれた小説だからしょうがないけど登場人物の女性に対する接し方に嫌気がさして途中で読むのをやめてしまった
ゲイ文学として当時自分が異常かもしれないと苦しんでいたゲイ達を救ったものであってそれを娯楽として消費していた当時の腐った女性読者が想定外の読者層だったんだとは分かった
うる星谷津ら及び流ーミック作品全般
うる星谷津らはギャグ漫画扱いらしいけどクスリとも笑えなかった
上に出てるけど女の子への●的悪戯が行き過ぎて異常だしキャラの性格も全体的に悪い(特に鬼ヒロインの弟キャラがすごい嫌いだった)
子供の頃に読んだ狗夜叉も巻数やたらと多い割に内容薄くてそんな面白いと思えなかったし、絵柄も汚くて苦手
作家さんの感性と自分の感性が合わないだけなんだろうけど、世の中この作家さんの作品を神聖視する人ばかりで正直な感想言いにくい
低シリーズアプリ全部
キャラのガワを使ってやることといえば原作レイプばかり
今度は大人得るが犠牲になると聞いてしまって辛い
今回は明日太里亜だから霊図よりは外に広める信者が少ないことを願いたい
利己利己
おれたちのちさとちゃんを描いた作品なら百点満点だけどバディものと謳って百合厨を釣るにはもう片方が蚊帳の外だし矢印も一方通行すぎる
もう片方中心の二期が構成に入ってないか二期でもまたちさとが中心なら正直話題性の強い駄作だなと思う
湖南
まず絵が気持ち悪い
あの特有の、半目半笑いで苦笑してる表情とかも気持ち悪い
前作の時から絵と作風が嫌いだったので今こんな人気にいなってるのが理解できない
ついでに主人公で二次BLとかやってる人も気持ち悪い
ショタありえねえ
毀滅の音炎
さんざん既出だけど他に吐き出すところがないのでここで
炎に沼った人達が手頃な攻めを探して音の棒に群がり始めたのをリアタイで見てたから本当に嫌だ
幕△悪胡瓜
アイドル売りしたいのか中の人がやたら顔出ししてるけど
見た目が本当にきつい
歌手だから歌さえよければいいけど曲も歌も微妙すぎて困る
監督繋がり
増税の悪絵リオンの中国人
ゴリ押しきつい
監督が周囲の意見を取り入れればそこそこ面白いものを作れるんだけど
本人がんほぉ~を優先すると作品そのものが死ぬの典型
明ドイン浴びす
七知
アニメ一期のころは好きだった
作者の寵愛ぶりが露出してから無理
ケモノだけど祝福されて〜いい匂いで可愛くて〜頭が良くて儚いんですぅ〜〜〜
はぁ…?
割り切ったはずが実ーティのコピーに会って骨抜き状態
このエピソードいる?
お前が寝てるあいだに他キャラたちはお前を助けようと必死なんですけど???
結局ベラ不がなんだかうまく取り計らってくれてノーダメで助かりました
はいそうですか…
合流したあと何スッキリした顔しとんねん
お前のせいで色々悪化したんだけど
村編のコイツ、萌えダメ一歩手前だと思うわ
古いけど運命・区Sトのル~身ィ
作中では可愛い設定だが見た目がおばさんか妖怪みたいで全く可愛いと思えない
見た目は年齢不詳のドチビ妖怪なのに中身はぶりっ子クソガキで気持ち悪い
パス照の後に喋る「どぉしゅゆの~!?」みたいな台詞全て鬱陶しくて読みにくい
新装版でも変わらずしばきたくなるウザさ
具等古の上留守三兄弟と四岸系イベント
毎年月末イベント一個は使うくせに
ライターの設定集みたいな説明台詞満載なシナリオ
キャラが喋ったかと思ったら
ねちゃねちゃお互いの事大切に思ってますよ~な無駄尺ばっか
好きだったけど毎回この状態なら別の組にイベ枠渡してやれよ
>>76
同意
しかも今回なんて大人得るの姿をした菫目の得るとか言い出すし最早誰なんだよそれ
そもそも敢えて描かれずユーザーに委ねられた部分(特にエンディング関連)なんてのは空白であることで作品として完成してるのに
正当な続編でも何でもない傍流ゲームで好き勝手できる塗り絵の素材か何かと勘違いしてるのユーザーの気持ち考えてなさすぎ
ここまでやっといて深淵の最後の赤毛だけは絶対触れないんだろうなってのも余計最悪の気分にさせられる
霊図やら同社別ゲーやらで今でも関わりあるから本家ライターに執筆や監修頼めるけど確定させたら余韻がぶち壊しだもんね分かるよ
他ナンバリングがやられてるのってそういうことなんですけどね
何ならそのライターの書く霊図で原作崩壊させられたりしてんですけどね >>84
確定させられるも何も随分前のインタビューであの赤毛はアッシュって答え出てるよ 商売岩
キャラ描写が薄っぺらすぎ記号的すぎ
三期から入って指推しだったけど蜂の家庭事情とか不死鳥の過去とか烏の父親とか全然掘り下げず弁当しか言わないので飽きた
つまらないだけならともかく白狐が自分からメンバーをお菓子作り対決に誘ったのに自分は得意料理の味噌汁作ってました!とか狼男が全然関係ない店で金T探してない〜とか言ってたりキャラの特徴押し出すあまりただの非常識な奴になってて本当無理
亜ームドファン田ジア
キャラデザの人ががっつり腐女子で
二次でエロ描きまくってるから印象にチラついてつらい
このご時世だし珍しくも悪くもないんだろうけど
特徴的な絵柄の人がエロ2次やってるとしんどい……
木滅の一部木目学二次
小説や漫画読まずに二次書いている人見て引いた
エアプで二次書くなよ
襟雄と尻舞
公式のセンスがダサいのをファンもギャハってネタにしてる
作品の粗を面白がれちゃう自分っていうイキり方だけど公式は真顔でやってそうなところが本当にキツい
繊細様とイキリが極端で勝手に理想を詰め込んで公式から何かが出される度にメソメソお気持ちしてる繊細にもダセェヤベェトんでると他ジャンルから失笑されてるのに笑い物にしてるイキリオタクもどっちもキツい
どう見ても公式はスタイリッシュで売ろうとしたのにセンスが悪くて失敗しただけにしか見えない
尻舞
いつもジャンル者が公式にお気持ち表明してるイメージ
そんなにいつも愚痴垂れるくらいならジャンル離れればいいのに
そしたら公式だって考えるでしょ
養分にされてるじゃん
版鳥 綺羅フェス
運営の推しカプ発表会かよ
5人で1バンドなのになぜ特定の2人をピックアッるんだろう
女同士とはいえ赤面してたり距離感近くて気持ち悪い
あからさまな百合は公式に求めてない
湾ぴ椅子のアカ犬
出てくる度に好感度の最低値が更新される
そもそも正義も悪も見方や立場によって違うって散々作中で言われてるのに組織のトップが「自分は絶対的正義!」って言ってるのが滑稽
弱きを必ず助けるわけではなく強きには逆らえず暴力的な力は奮いたい放題で自分は正義!って典型的なゴミ権力者だろ
椅子映画
特典ばらまきと歌で興収稼いでいる印象があって内容は粗だらけ
知務知務ドンドン
沖縄に対して敬意のないヘイトと言われても仕方ない作品
沖縄差別酷いのに増長させかねないよ
漫画やアニメの留学生キャラ
色々な事件知ってから日本人を嫌悪しないキャラばかりで不自然に感じてきた
朝ドラ愚痴は生活板だし抽象的ネタも生活板行きだから>>1読めよな >>82
運命探求の留ー身異同意
子供の頃こいつの事が嫌いなことを同級生に散々からかわれまくって以来作品ごと見るのも嫌になった
今じゃタイトルが目に入ると背筋がゾッとするレベル >>98
>色々な事情で周りには言いにくいけど嫌いな作品、キャラ、カプを吐き出すスレです >>98
喩え全銀河系から疎まれてても問題無いんやで > 色々な事件知ってから日本人を嫌悪しないキャラばかりで不自然に感じてきた
気になる
色々な事件ってなんだ
どこで”真実”に目覚めたんだ?
求めていない放送を売りつけるなよ 09/30 20:33
木滅の音炎と天桃
顔カプ厨の巣窟
原作をキャラカタログ化してて大嫌い
グラ振るの四機子関係のイベント
毎年必ずあるけど面白い話が一つもない
まだ完結しなさそうたけどその枠他のイベント出た事ないキャラ達のイベントにすればいいのに
椅子 主や赤い髪の人
上手く言えないんだけど何か好きになれない
あの系統の性格が嫌いなのかも
海兵のお爺さんとか海賊の王の人とか
キメツの弟音
弟ほぼオリキャラで笑う
名前すらないからふんわり雰囲気だけの作品ばっかり
病んでるの大好き厨ニ病な奴らが集まってる
キメツってだけで見てもらえるもんね
莉子莉子
アクション、シリアスシーンの諸々の適当さを看過できるほどの面白さは別になかった
持ち上げるツイート目に入るとそんなに凄いか?って思ってしまう…
蔵青 縁或
喋り方がねっとりしててリアイベでねじ込みしまくりと信者が藍流のイマジナリーフレンドの房万に擦り寄ってイマジナリー縁或してるの全て気持ち悪いから
仮雄吐露
困った時のさす仮すぎてキャラに魅力を感じなくなった
四岸関係
話進めろよ駄作駄文読ませるなよ不倫でしゃばるの本当キツい
任球の土居斬り
擬似親子のほのぼの系ならなんとも思わないけどそうじゃない18禁エロが存在することが悍ましくて仕方ない
霧丸って年齢一桁だしただの虐待じゃん可哀想
土居も生徒に手を出す変態ショタコンに改悪されてて最悪だし可哀想
特殊性癖としてひっそりやってりゃいいのにこのカプ好きの人たちって堂々としてるから驚愕だわ
検索よけもしないでキモエロツイート垂れ流してるのも理解できない
気持ち悪くて任球自体地雷になりそう
創成の音妙自
アニメはひどいけど原作はすばらしいみたいな扱いされがちだけどアニメがひどいんだとして少なくとも今となっては原作ですら残念になってきてないか?
少し前まではズタボロになろうが人々を守り助けようと敵に立ち向かっていた紅尾が
自分が人間として生きて夫の轆轤と一緒に
いたいからと自分の周囲でやたら人が殺されてもなかなか全力を出さずに責められるし轆轤の方も紅尾と一緒に人間として生きていきたいからと紅尾に同調して紅尾と一緒に責められるし、有森も坂梨に利用されて怪我レのゲート扱いにされた音妙自たちに対して詳しい事情を知らなかったとはいえもっと警戒しときなよって思った
裸部裸意部日の可何と中のシジミ目
見た目も性格も一切可愛くない、なんかビリビリした聞きにくい声だし
主人公の幼馴染みという美味い設定があるのに特に仲良さそうでもないし
ポニテ以外に女らしい部分ないし声含めて可愛くないのに人気なのがわからん
他の3年もあまり好きじゃないけど可何は特に居なくても支障なさそう
>>111
同意
あの時代ならあり得るとしても無理
そういう土肥先生見たくない 金噛
作者いわく「大多数の皆さんが知りたいこと」がキャラたちの性器のサイズって引くんだけど
もし仮に知りたかったとしても質問募集してる作者に聞くことじゃなくない
金噛ってこういうの嫌がったら嫌とか言うなwwwってやられそうなとこも嫌い
心底自ジャンルじゃなくて良かった
金神(信者愚痴含む)
何かリアルに実ッ度サマーみたいな邪教の狂宴でも見てるような気分になってきた
チ○ポサイズランキングだのセイシ探偵だのキャラの自殺シーングッズ化だのによくキャッキャできるな
ジャンル離れたあともたびたび情報が回ってくるけど公式と信者の下品さとエグさに心底辟易する
これはちょっと…とかさすがに下品(不謹慎)すぎない?とか言う人がいても
何言ってんだ、金神は最初からこうだっただろ、嫌なら読むのやめろって追い出していった結果だもんね
一時期でもはまってたことがほんとに恥ずかしい
信者はそんなことないって言うだろうけど3年くらい前まではここまで下品じゃなかったわ
>>116
同意
外に出てチンポだのセイシ探偵だの公式も信者もごちゃごちゃ乗ってて見事な萌駄目界隈になったって印象しかない
信者や公式が乗るたびきたねぇ萌え駄目界隈だと思うし
広報にしても作者にしてもこれほど喚くか?ってくらい異様に自重しないからビビる 新劇の沙者
苦手寄りというのが正しいんだけど沙者のことはみんな好きで当たり前で画日ヘイトは仕方ないだろみたいな感じが駄目
沙者はとにかく良い子って持ち上げられて似個路が子供である画日に暴力振るうのもそりゃそうだよねって納得されて、その後も画日にずっと沙者を殺した罪悪感を植え付けるって展開がどうしても…
沙者が生きてたら画日にとって大事だった門兵のおっさん殺した罪悪感ずっと抱えてたか?そんなことないだろ?と思うし画日だけ一人の死を背負い続けないといけないのかとモヤる
ストーリーに必要な描写だったのは分かってる前提の吐き出し
金神同意
相ヌに真摯に向き合ってる漫画!って言いまくってたのにいざ批判されるとそういう真面目な漫画じゃないのに今更何言ってんのってコロコロ主張変えるよな
三莉央の時も和名の時も現実にいる民族に関わる問題なのに二次創作なんだからいいだろ!って開き直り
これからアニメやるからまた下品ネタ不謹慎ネタで信者が騒ぎ立てるんだろうなと思うとうんざり
お前らがチンポコチンポコいうから
アイヌのチンポがでかいか小さいか気になってきた
毛深いからでかいんか?寒いからポークビッツなんか?
真摯に教えてくれや
仮面2罪以下パーティーキャラ
潤は美少年美少年言われてるけど絵柄とデザインで全然そう見えないし、言動もナヨナヨしてて気持ち悪い
真矢はなんかノリが嫌い
銀子は主人公に距離梨ベッタリでウザかった
金神
最初好きだったけどだんだん下品になってきて途中で二次はリタイアした
一応最終巻までは買ったけど
今回も下品なネタでバズっててやっぱり無理…ってなった
エログロが苦手だとあの作品の二次できないと思う
スパロボのクロウ
こいつ褒めるだけならまだ嫌いじゃなかったがついでにヒビキも叩いていくから嫌いになった
ヒビキをなろう系とかチートとか完全に第三次Zプレイしてねーだろ
橙
毎週毎週スタッフの自画自賛ツイートが気持ち悪い
橙魔法使い
持ち上げもここまで来ると宗教だな
金神
またバズってるなー思いきや
腐女子がまた下品なネタで嬉ションしてるのキショ…
運命零
シナリオは面白いし作画もいいと思う
これで運命がライト層に人気出たのもわかる
でも剣推しだから見てて辛い
なんでそんなに剣が無能扱いされなきゃいけないんだよ
てかSNだとある程度割り切って勝つために戦ってたじゃん
あとあからさまに騎age剣sage多くて萎える
アンチとまではいかないのでここで
歩布手日日ッ区
最初は面白く思ってたけど今となってはしつこいし見てて寒い
こういう意見言うとクソアニメに何言ってんのwwwみたいなイキリ反応返ってきてうざい
寒いもんは寒いし嫌いなもんは嫌いなんだが
低荒い図 この前の1周年パーティの内容
砂糖の「顔近っ!」「かっこよ……」「かわいい……」云々はあくまで中の人のアドリブ、感想なのに
さも「有るフェンの咄嗟の時の語彙w」「有るフェンはあの時そう思ったんだ!」と、有るフェンが言ってたみたいに捉えるオタク多すぎ
手ゅ尾(化せ)にも同じことが言えるけど
あと有る塩が好きだからこそ、有るフェンが荊のいないところでの続きを言おうとするたび
誰かが大声出したり鐘が鳴ったり落とし穴に落ちたり謎のギャグみたいな邪魔が入るのも
あの本編のシリアスさを台無しにされて嫌だった
オタクは大満足、正史扱い、円盤希望してるけどライターが低フェスの人だし低でよくあるifみたいに捉えることにしたし円盤いらない
あと、昼も夜もぴったり2時間の公演で夜は終わったの21時だったのに
夜の部のチケットのハケが悪いからって「公演は1時間半です!20時30分に終わります!」って嘘つくなよ
幸人炭
BL漫画じゃなくて若弾倉で始まったアウトロー×お嬢様の方
金で死刑囚を解放できたり貴族の若い娘が公に商売したりと謎の世界観
お嬢様がずっと悲壮感を漂わせてるから濡れ衣で理不尽に放逐されたのかと思ってたら
ガチで商売に失敗して景気を悪くして離職者を生み出した戦犯だったの笑うわ
まとまった金を持たせて遠くの土地にやってくれるなんて相当の温情かけられてるじゃん
自分の無能さが招いた事態なのに逆恨みして家に恥かかせるめ犯罪者を買いましたとか恩知らずすぎ
家を傾けておいて無駄遣いするな
アウトローの行動も独りよがりで薄っぺらい
真帆夜目
上を読んで思い出したけど、これも人外×少女という看板が立派なわりに中身が…
主人公が同じく世の中を舐めきった態度で引き取った人外に対して恩知らずでふてぶてしいのが受け付けなかった
金神同意
下品なネタで大喜びしなきゃいけない雰囲気がだいぶ無理
似たような下品大喜利ジャンルで銀玉も嫌い
こっちは連載中から神聖視されがちだったせいか今でも無条件に祭り上げられがちなのがきつい
>>116
同意
一瞬でも真面目に読んでたのが嫌になるヤバさ
もう気持ち悪い作品としか思えないさっさと離れてよかった
公式のやらかしを持ち上げてまともなファン追い出すジャンルって例外なくクソ化するよな 金神同意
作者が以前「軍人であった祖父を誇りに思う」みたいなこと言っててドン引きした 戦争っつか殺人を美化してる奴が描いてる漫画にそら倫理もクソもないよな
金噛同意
多少の下ネタありでも本筋がまともで真面目ならと途中までは思ってたけど
少数民族ヒロインも金塊闘争も全部微妙な事になって終わったし
こんなヤバいエロネタやエグいネタやっちゃいますが売りって末期だよな
トレンドに下品な単語載せてはしゃぐオタクも恥ずかし過ぎる
金神
作者の論理感考えようとサクサク進めて読める漫画としてはいいのでまぁ…とは思うけど
いちいち腐媚びや作者の趣味で男のサービスシーン増やしたがるから色んな意味で俗っぽい漫画だったなと思った
これ必要か?と思うサービスシーンとか下ネタなければ全体的にザックリ読める普通に面白い漫画で済んでたと思う
人が死んでる狭間で男のケツ揉むとかやたら金塊騒ぎを男共のエロで誤魔化すの多くて
今まで金神は神漫画とかお勧めしてた人がドミノ倒しみたいにキレてて気持ちはわかるという感想しかない
金噛は樺太編まではマジで面白い漫画だったからなあ…
こんなワクワクする漫画久しぶりだと読んでたけど
北海道行ったあたりからボロボロ離脱者出てきた印象
金神同意
下と高尚気取りが合わさった最悪なジャンルだと思う
金噛同意
ainの扱いやばくね?って悪評思った以上に気にしまくってるみたいだけど
作者がインタで反論すればするほど余計ボロ出す流れが春からずっと続いてる
良識派がどんどん逃げ出して残った信者が無責任ヨイショして作者共々居直る負のループ入ってきてるなと実感した
男へのセクハラも良くないよねって世の中になってきてるのに逆行しててかなりヤバい状況なのでは…と思う
金神は網走までは面白かったし囚人エピソードや過去編も良いものが多かった
樺太から戻るところから札幌函館と迷走しまくり、主人公コンビがどんどんクソ化してヤバかった
途中までは本当に好きだったよ
>>134
同意
主人公は軍人の祖父がモデルと最初知った時はそこまで気にしなかったけど
和人主人公に惚れて永住して欲しがる藍ヌ民族のヒロイン(と初対面で嫁に貰ってと頼む家族)って
北海道入植者の身内を肯定するための都合のいい妄想過ぎて気持ち悪い
ヒロインまだ子供で藍ヌ民族の教えだから殺人したくないって話してたのに結局殺人して
それ見て主人公は殺人者の自分と対等な相棒になってくれたって喜ぶとか子供依存キモ過ぎ
これもう藍ヌにも祖父本人にすらも泥塗ってね?と思ってしまう
あとエログロ下ネタは耐性あるけど公式の悪ノリはキモいわ 機芽津
全否定するほどではないけど持ち上げられすぎなところあるなと思う
「鬼によって親しい人が殺されて辛かった!人を傷つける鬼を許すな!鬼憎し!鬼になった
値図子を連れて鬼佐津対やってた炭次郎は値図子もろとも処刑しよう!」
みたいな鬼佐津隊の姿勢を描いておいて選別で生け捕りにした鬼たちに
殺人の罪を重ねさせてるし、選別にて親友が強い鬼にやられて死んで精神を病んでた
義由宇も、父親が課した過酷な試練によって兄弟が死んだトラウマを持つ天玄も選別に対して異議を唱えないしもう少しどうにかならなかったのって感じ
周囲の人間に虐待されてきた過去を持ってて柱含めて多くの人間を殺害した遊郭の鬼兄妹に向かって炭次郎が
「君たちのやったことは誰も許してくれない。殺したたくさんの人達に恨まれて罵倒される。味方してくれる人なんていない。」
とか言ってたけど無算を倒したいからとあんな危険な選別開催してる宇部屋敷も恨みを買ってもおかしくない人物じゃないの
って思う
それなのに佐値身が「いいご身分だな」と宇部屋敷に苦言を呈してからのすぐさま死んだ母親と宇部屋敷を重ねて慕いはじめる佐値身
くらいしか鬼以外の人物が宇部屋敷の行いを咎めにかかるネタがなくて「柱はみんな宇部屋敷LOVE!」みたいな方向いくの
ちぐはぐだわ
そもそも宇部屋敷はもっと早く柱たちに人間に味方してくれる鬼がいることを伝えとけよ
金噛同意
子供に人殺しをさせないって主人公の信条に共感出来て応援してたのに実は人殺ししてくれるの嬉しかったんです、が本音なの辛すぎる
子供が人殺ししてくれないと対等の相棒にはなれないの?そもそも対等じゃないと相棒にはなれないの?そのよく分からない対等さの為に子供が大人に合わせないといけないんだってモヤモヤした
金神威便乗
前に勧められて十数巻くらい読んだけどどんどんネタがホモ臭く汚くなっていって生理的に受け付けなかった
調石のオ○ニーがどうのみたいな話が読んでて気分が悪くなってしまって本格的に無理になってそれ以上読めなかった
他のキャラも一概に気持ち悪いネタがあって作品ごと生理的に無理なのに広告とか顔芸とか流れてきてきつい
青監獄
怜央
原作者が萌え駄目してるのか何なのか
主人公のライバルでもないただの脇役なのに掘り下げ無駄に多くてこいつのために何週も割いて話しを進めなかった挙げ句にアニメ化巻頭カラーで主人公差し置いてメインとかふざけんな
相棒()キャラもこいつのためにこれまでと一貫性のない怜央持ち上げ言動させられてて本当にキモい
選考落ちして退場してくれないと不快感ばっかり溜まっていくわ
>>147
ファンかな?連投じゃなくて前からこんなもんだよ 嫌い人に言えないスレで愚痴られてたから
金噛信者がいるのは間違いない
>>152
それ言えば愚痴ってるのは一人だけなんですって思えるからいいね 諜報員家族
母役の髪型
キャラ本人も好きじゃないけどあのぶっといもみあげに短髪がどうしても無理
大昔のエロゲとかに出てきそうな不自然で古臭くてとにかく苦手
良い歳の女がやる髪型じゃないと思う
水性の間女
百合がダメなわけじゃないけど、この作品のヒットのせいで
「女主人公の作品は全て百合でなければならないそれ以外はビッチ駄作」
「異性愛はカス」
みたいな風潮が強まってきたら嫌なだと思う
ストーリーも打て名もどきらしいし
>>158
ダサいのは同意だが短髪じゃなくてまとめてるだけだよ
普通に下ろしてる描写もある 華嫁修行をやめ多くて、礼徹講釈の+三番目の婚約者になり升
勧められて漫画読んだけど初っぱなから典型的な自己犠牲が過ぎるヒロインとやたらヒロインに当たりの強い周囲でギブ
この手のヒロインってお淑やかで復讐心や憎しみを持たず聖母のようで一切曲がらないけど正直異様
何より婚約者の講釈が一番クズで無理だった
実姉のヒロインイビりを黙認し倉庫に寝かされたり食事を抜かれたり罪をでっちあげて家から追い出されそうになってもだんまり
挙げ句ヒロインがそれでも聖女ムーブしたら「彼女は他と違うでしょ?」と姉に向かってどや顔
逆らえない政略結婚ならまだしもお前からヒロインに求婚して嫁に来てもらっといて何してんだ気持ち悪いってなった
この作品に限ったことじゃないけどお人好し主人公や聖女ヒロインの自分を虐げた相手にそこまでしてやる義理はないだろって言うのにやる奉仕精神が苦手
金噛
恋愛にしないし子供をそういう対象にさせないって信頼があったから読んでたのに結局それ匂わせて終わるのなくない?
匂わせてないって擁護が来そうだけど子供を子供扱いするのをやめた主人公が幼なじみには適当に金押し付けてお役目御免、自分に惚れてる子供とこれからもずっと一緒!愛ヌが俺の故郷!ってそらないよ
これで匂わせてないって思えるの逆にすごい
戸或シリーズ 3位が絡む百合CP全部
3位は公式で上城に惚れてるって明言されてるし3位って人間関係に関しては割とドライで基本的に誰に対してもツンケンしてるから他の女キャラとそういう関係になっても長続きしないと思う
寮のルームメイトで割と付き合い長そうなほくろに関してもスピンオフの霊体相棒で5位に「3位は根本的にはほくろの事信用してない」って言われてるしほくろ→3位の恋愛感情はあるとしても3位→ほくろに関しては完全に脈無しだろ これでも一定数3位はほくろの事大好きだの上城は近寄るなだの言ってる層がいるから怖い
癌ダム水性
見折り値
初対面から更年期かってぐらいキレ散らかすわ親切に見せかけた工作で主人公の機体をパクるわ
主人公が女だから百合属性で誤魔化せてるけど男だったらよくある不快系暴力ヒロインでしかない
あと髪型が公然猥褻カットなのが無理
>>164
同意、公然猥褻カットワロタ
前から見た時は「変な頭だな…」と思ったくらいだったけど
後ろから見て吹いたわ、色的にイカにも見える >>162
同意
作者が恋愛やらない発言してたのとヒロインの外見が小学低学年くらいであまりに小さいから
流石に本当にロリコン要素警戒せずに読める作品と思ってたのにあの結末…
個人的には子供を自己肯定に利用して金魚の糞として同居する大人の男の時点で充分異常で気持ち悪い
ギャグ顔やりまくる元気な子供ヒロインとそんなヒロインには殺人なんかさせないと誓う男気ある主人公
と思ってたら死んだ目で殺人する子供とそれ喜ぶ主人公になるとか想定外過ぎる アシリパちゃんが小学校低学年に見えるならボッキ少年とか4歳児くらいに見えてるのか?頭クレしんか?
椅子の歌
生存if妄想するのは二次創作だしいいとは思うんだけど麦藁一味に入れてる妄想多くて一味に異物いれるんじゃねえ!と腹立つ
そもそも海賊になる歌解釈違いだわ
仮になったとしても歌は垢髪の方に着いてくんじゃないのとも思う
気滅
アニメ会社ガチャだけで売れた訳じゃないとか内容が伴ってたからだとか後付けで屁理屈こねてるけど無理があるわ
ステマすれば売れるなら侍8は~とかも理由になってねえよ
コロナ禍真っ只中の娯楽不足、全局メディア使っての連日ステマ、独占時刻表上映や地鰤越え椅子越え等の対立煽りが同じ条件で商売できるわけねえわ
ハリボテの話題性でブーム作っただけの凡作だからオワコン化してんだよ
D灰男 子ム伊
全部が嫌いというわけではないけどシスコンも大概にしなよと思ったりする
正直よくここで苦言を呈されてる諜報員家族の由ーリのこと言えないレベルで
自分の姉妹への愛をこじらせすぎ
まだ幼い時に両親を殺害されてその後に妹の利奈リーまで教団に連れてかれて
そこから教団の室長になって利奈利ーと共に過ごすようになりましたまでは
いいとしてスー万が咎緒ちして命が危なくなってる時は捨ておくようなことをしたり
管理職らしく部下に厳しくあたったりする一方で利奈利ーが咎緒ちしそうみたいな
状況の時は涙を流して取り乱してるのはなんだかなと思う
未アニメ化エピソードのゾンビ騒動の時の、大勢がゾンビと化したりして大騒ぎになるという事態の元凶でありながら
特に罰をくらわなかったり、教団がやってた人体実験のせいで心身ともに
ズタボロになって死んだ設定の霊が部下であるリー場ーを人質にとった時は助けにかからなかったのに
利奈利ーがとりつかれた際に慌てだして「自分たちは助け合ってる」という主張をして
霊に謝るようなこともせず「君のような子が少しでも救われる方法を考えて努力していくから仲間に
危害を加えるのはやめてくれ」みたいな対応もせず人体実験の対象の人間の名前を覚えてるというアピールして
霊に成仏してもらったのとかもモヤモヤポイントだわ
>>172
お前がキモいわ
愚痴られた作品界隈に来て荒らすストーカーの癖に私が読めないから読めるようにしろと喚くんじゃねぇ40代ババア >>171
同意
シスコンな割には序盤のギャグ話で里奈里ーがこいつの作ったメカに魔改造されそうになった時
里奈里ーが傷つくのは駄目だけど自作の傑作メカが壊れるのも嫌だぁってオロオロして使い物にならないなど一方の扱いが軽くなるタイプで苦手
普段のキャラがファッションマッドサイエンティスト()だからやたらと一方の天秤がすぐ軽くなるイメージが強いしいい人描写されても薄っぺらいのでこのキャラ好かれてる度にこれいいか?としか思えない
ストーリーは重いのにグダグダギャグの権化的なキャラ付けされてるからバランス悪い >>173
D灰とか言う中年向け漫画の愚痴を言う四五十の閉経BBA 広垢
今週の歯画暮のカラー絵が倫理的にアウトすぎる
今まで透明人間だから素っ裸でも健全だしってギャグやってたキャラが
実はこんなにエッチな格好でしたって性的アピールするの気持ち悪すぎる
キャラ自体は好きなんだけど作者の性欲が透けて見えて無理
本編の展開が仲間死んだり殺伐としてるのに全然関係ないただのエロ絵出すのも意味わからん
というか女子高生にあんな格好させといて個性だからOKって普通に虐待じゃないの
前々から世界観が好きになれなくてハマれなかったけど本格的に受け付けなくなった
世界鳥蛾の水噛みとその信者
深読みと妄想が激しすぎる
一言一句に意味を見出してヤベーやつ認定とか、その解釈で他作品や他キャラを平気で踏み台にしてくる信者多くてうざい
そもそも原作自体が裏ネタ多いタイプの話だけど、本編で書ききれてない設定をそんなダラダラ言われてもな
売れてるって聞く割にはリアルで好きって言ってる人に全然出会わないし、グッズもよく売れ残ってるし
界隈自体の雰囲気も謎、まじで流行ってるのかよくわからない
金神
ランキング回ってきたけど引いた
女キャラの胸サイズランキングなんて公式が回してきたら
二次やめるレベルでキモいのに
男だからノーカン!際どい事言っちゃう俺らって特別でしょ!みたいなノリが本当気持ち悪いんだわ
どっちも同じだよ
>>167
>>168
外見がって書いてあるし実際ちょっと等身のバランス的に低学年に見えても仕方ないと思うよ 今期の僧侶枠キャン譜アニメ
中途半端に生々しくて実際の犯罪でもあり得そうなシチュエーションなのが気持ち悪かった
>>166
同意
恋愛エンドじゃないといいつつ自分の食事とメンタルと金の面倒見させまくったロリの恋心にお応えして同居エンドになってるの
客の入浴手伝ってたら愛が芽生えただけで体を売ってるわけではない系の躱し方してったなとは思う
ロリエロやられるのは本気で嫌がってたっぽいけど男女交際さえやらなきゃ実質内縁妻にしていいってことないだろと思う 倉青幻想 部real
もういいだろしつこいしうんざり
リアルイベントにも出張ってきてそれしか話題性あるコンテンツないのか擦り続けてるのやめればいいのに
携帯獣升の公式が上げてた牙漫画
人間に嫉妬する獣とか同人臭くてキッモ
特にあの獣は見た目がキモいのでジメジメされるとマジできつい
あしらう牙までキモく感じてくるからもっとカラッとしててほしい
>>184
縁有る同意
なりきり垢とかPとの絡みがキモすぎて引いたし贔屓が露骨すぎてうんざりする 飛翔連載時の万金終盤のラスボス
作品自体が終盤もう死んだような作画と雰囲気だったけど、キャラ個人の迷走も多かった気がする
特にラスボスの、作品内ではカリスマ性あったっぽい扱われ方が崩壊してったような
ジャージ姿にポニテとか、AHOとか、最後はプリンセスだしなんだかなー
完全版以降はアホっぽい表情も書いたりしてるみたいだし、もう途中から作品を追う気力が無くなった
二度目のアニメ化はなんの力が働いたのか分からない、最後にお金欲しかったの?もう作者の状況も知らないや
万金当時は絵が可愛くてお洒落に見えたので好きだったけど
今のスピンオフの展開が意味不明すぎてもういいわってなった
花組のやつはまず掲載誌間違えてね?の一言に尽きるし
丸子は悪い意味で印象に残ってるし緑髪は青年になってもあの髪形でダサいし工夫がなさ過ぎる
昔は好きだったけどまた迷走して変な終わり方すると思うとうんざり
追う気もしない
携帯獣 升ター図
同人臭いと思う公式展開大体升が関わってる
まだ升世界で完結してるなら良いが推しキャラやカプに都合の良い展開がお出しされると升設定=原作面するファンが多くてうんざりする
人間推しだとこれ以外に展開が期待できないので人間推しは歩毛升好きだよねみたいな空気やめてくれ
万金二度目アニメは流石にクオリティが低すぎ
あんなんやらない方がましだったろ
世代の懐古散財を狙ったうる声とか水兵とかの昔のアニメのリメイク版多いし
そっちも総じてクオリティ低くて嫌いだが
万金はそこまで古くもないしなんで今やったのかまったくわからん
木滅の産谷式家の描写
人の想いをあれだけ重視している作品なのに何で親方様の想いは書かなかったの?
FB2と原画展で明かされた設定を踏まえたか踏まえないかで相当印象変わるだろ
万金同意
本編終盤のグダグダっぷりを知ってたらリメイクや続編楽しみだなんでとてもじゃないけど思えない
喜んでたのは全盛期にちょっとつまみ食いした人だけじゃないのって思う
アニメのほうの忍の卵
子供の頃は気にせず見てたけど一部キャラのアニメでのキャラデザ改悪がどうしても受け入れられなくて見れなくなった
ギザギザの前髪もひょうたんみたいな輪郭もコピーロボットみたいな鼻も妙にキラキラしたプリキュアみたいな目も大嫌い
最初は改変されてたけど原作通りの見た目に直ったキャラもいるんだから全員そうしてよ
原作厨と言われようと本当に無理
絡み禁止なのに絡むなって何度言えばわかるんだ 金神信者さん頭悪すぎ
万金
このスレの過去ログをなんとなく漁っていたら続編アニメ化の文字が…さすがに開いた口が塞がらない
大して売れないのに再アニメ化&続編アニメ化って…制作側に身内や信者がいるとか?
それだけする価値があるとは思えない
>>194
仁玉アニメ同意
原作の男らしいデザインの方が好きだしくのいちもかっこいい
特に遺作と鷹丸のナヨナヨした改悪っぷりが受け付けない
アニメは腐人気出てからマジで受け狙いの話増えたし厳禁とか同室とか6年出しゃばりすぎだしもういい加減にして欲しい
映画も腐狙い過ぎ
原作者が腐に寛容で逆輸入しまくった結果だから
もうそういう体質の原作と割り切るしかないんだけど
苦口の豆腐ネタとか運動会知らない人は未だに意味がわからないんじゃないかと疑問 アニメ木滅
原作では純粋に格好良いと思ったり感動したシーンが茶番化
アンチはアニメのおかげと連呼するけどアニメより漫画に惹かれて買った人のほうが多いよ
半沢
子山羊age真一sage履く馬sageすごいけどこれよく問題になってないな
6巻拍子の真一の顔嫌なやつに描きすぎだろ
編む露もそんなに好きじゃなくて風美がお気に入りなのもわかる
仔山羊が好きなのは回答はなんちゃらがお好きみたいなBLくさいだけでつまんない漫画で薄々わかってたけど
最初はそれなりに面白かったけど黒子に人格が生えてきて段々つまらなくなってきたしスピンオフにしては原作大切にしなさすぎ
書き手が悪い意味で贔屓は綺麗に書いて嫌いなキャラは不細工に描く&オリジナルがつまらない同人作家すぎて癪に障る
顔ダム 水制の魔女
見てないけど主人公のビジュが百合とか以前にもさくて可愛くないし周りの反応もかわいいかわいいって言ってて正気か?とおもう
キャラに臭そうって言うの今まで理解できなかったけどこのキャラデザでなんとなく理解できた
可愛さにも格好良さにも振り切れてないクソダサデザイン
水棲魔女同意
主人公にくっついてくるはわわ系の後輩キャラとかならまだ可愛いと思えただろうけどあれが主人公として顔駄無乗り回すのは無理あるわ
あまりにも華がなさすぎる
てか最近ああいう麻呂の亜種みたいな眉毛した女キャラよく見るけど流行ってんの?
自分が年食ったせいで感性が鈍ってるのかもしれないけど刺さらんわー
頑だむ水性同意
下がりまろ眉主張し過ぎてきついのにこれに更に褐色赤毛って胃もたれがする
主人公だからこれからもっと2次増えると思うとうんざり
水性同意
ああいう麻呂眉って軽音の麦時代から不人気の記号みたいなもんだったのにまだやるんかって感じ
キャラデザ全体的にほんと良くないと思う
彗星馬序同意
ボサボサの赤毛に褐色に麻呂眉ギョロッとした垂れ目ってシリーズ初の女性主人公なのによくこんな汚いキャラデザにできたなって逆に尊敬するわ
そこはせめて小綺麗な見た目にしてやれよ
最近太めの眉したキャラはよく見るし嫌いじゃないけどコイツの麻呂眉はダサすぎて駄目
水性魔女はポリコレ気にしてあえての見た目なんだろうか
作者の元々の絵がみんな芋っぽいよ
作者が描くから可愛くみえるんだけど作者以外だと微妙に見えるんだと思うちいかわと同じ
30年くらい前も褐色の女キャラ流行ったけどスタイリッシュなのが前提だし芋で褐色はダメだろう
顔は100歩譲って慣れるかもしれないけど白い服がDQNオッサンみたいだし丈が最悪
ジェンダーレスってやつ?いや最低限可愛くしろよ
ホモの気配がまだないから徹欠信者共が発狂してて草
はいはい徹欠は男も女も華のある()キャラデザだったし主人公は癌打無乗りにふさわしいイケメン()でヒロインも可愛かった(笑)ねー
だから褐色で見た目芋で百合なのはポリコレに迎合したガンダムやる為でしょ
ガンダムに対して褐色だの同性愛だの今更すぎる
褐色主人公も褐色ヒロインもいるし百合はいたか微妙だけどバイだかゲイだかはこれまでに何人もいるし
テレビでは初だけど女主人公だっている
こんなんでポリコレ(笑)とかないわ
でもブサイク主人公は初じゃん
ブサイク脇キャラは大量にいれどブサイク主人公ヒロインは初じゃん
知らなかったから見てきたけどそんなブサイクとは思わなかった
癌堕無水星同意
狸可愛い可愛い言う人が多くて自分の感性がおかしいのかと思いそうになってたからこの流れで安心した
色白ロングヘアーなテンプレ美少女には飽き飽きしてるから変化球は歓迎なんだけど
赤毛褐色麿眉芋娘というあわせ技がひどすぎ、せめて2つまでなら許容できたのだが
あんなのの百合エロで喜んでいる層がいると言うことが驚きだ…百合好きは配給に飢えているのか
ちょっとそれっぽい描写があるだけであら~。とか言い出したり
過剰にその作品を持ち上げる傾向があったような気がするがその一環か?
鱚で房井出、バレ名出。
見曽愚痴
作者が気に入ったのか思いの外人気が出たのか知らないけど先輩の言うこと鵜呑みにして嫌がらせしてたクソのくせに次は気のある素振り見せてんの無理
まろ眉や眉毛半分のキャラデザ
ダサいし嫌い
黒髪ミディアムのメガネ女キャラ
明らかに芋モサなのにこのデザインで美人設定とかやめてほしい
蔵青 縁有
公式なりきりの中のおっさんが透けて見えててキモいし口調の違和感すごい
水性同意
メイン二人のキャラデザキモすぎ
新作楽しみにしてたのにブッサイク主人公でめちゃがっかりした
広垢 爆号
出句をいじめたり人を傷つけて侮辱するようなことを散々やっておいて
「自分の行いのせいで周囲の人に辛い思いをさせて申し訳ない」みたいな反省は
せず「自分の弱さを棚にあげたー自分が自分がー」みたいな反省ばかりで
改心して成長してる気がしない
こいつが天子に無謀な特攻したせいで恵ッジ書ッ戸たちが犠牲になってしまってかわいそう
スケベ変態キャラの峯田ですら体罰レベルのことされたりして周囲にとがめられたりしてて
なおかつ仲間を助けるような活躍を描かれたりしてるのにこいつはそんな様子乏しくて
悪事をやってるのに甘やかされてるように見えて気持ち悪い
仮にもヒーローものでこんなのどうかしてる
こいつだけはヒーローの職に就いてほしくない
鉄封化 女主
後に出た封化夢想の女主と園芸時の女主はそこまで男女に服装の差はなくて違和感無いけど
こいつだけ胸出しへそ出しの蓮コラタイツで無表情冷酷設定に違和感ありすぎだし、教師としても傭兵としても合ってない、周りのキャラとも明らかに服装が浮いてて嫌い
信者の自己投影夢女とエ口厨がこのキャラage他キャラsageしてまで持ち上げる民度最悪な奴らで余計に無理になった
英雄達で売上持ち出して他のキャラ叩いてたけど水着以外大して順位良くないし信者はこいつの露出狂みたいな格好してるとこだけが好きなだけじゃないの?
上で言われてるけ太まろ眉毛が強調されてるキャラ
最近だと軽音麦の劣化パクリである出れの事化がきつい
眉毛が前髪より上に描いてあるせいで違和感だし可愛くないし声ついてガシャもイベントも出番も増えて最悪
声も終わってる
太麻呂眉毛なら部留ー六区の礼央が嫌い
容姿端麗という設定らしいけど全く見えないしむしろ芋臭い不細工顔してる
あれに比べたら主人公の方がよっぽどイケメンに見える
原作者があからさまに贔屓して作品のテーマ踏みにじるような活躍させてるのが本気でキモい
五ー流伝神居の鶴海
作者が鶴海可愛さに叩かれた所擁護しようと加筆やインタビューで必死に上げてるけどそのせいで新たな矛盾が生まれて余計意味わからんクズキャラになってるの草
悪のラスボスは悪のまま死んどけよクズ
その職業でその髪型や服装はありえんだろってデザインなキャラ
お堅い役所勤めなのに派手髪とか医者や料理人なのにロン毛ばっさばさとか
ファンタジーで非人間なら分かるけど現代世界舞台で現実にある職業してるって画だと違和感凄い
モブキャラは皆地味目なデザインだったりするので余計浮いててダサく感じる
仕事がらみのシリアスな描写されても
それよりもこの髪どうやって洗ってんのかな…とかこの職業忙しいしそんな格好する余裕もないだろとか
その長い髪バサバサさせてて料理に入ったらどうすんだろとか気になってしまってダメ
広垢 主人公
今の死柄木をボコるほど力強いのに極限状態の中で女子高生に簡単に身体ごと引っ張られてるのに都合よく誰も突っ込まないし
呑気に恋バナしてきて遅刻したくせにラスボスすら都合良く事情察してくれてとにかくラスボスによる主人公ageその他ヒーローsageが酷い
そもそも1話の事件から元々見知らぬ人なら他人任せで見なかったことにしようとしてたのになぜか誰でも救おうとする誰よりもヒーロー性のある人物という評価になってるのが意味不明
その辺信者は知らんふりして他のキャラ叩くし主人公を擁護する為に周囲のキャラもアホになるのが残念
湖南 半沢
人を○すために上京するまで実家住まいバイト生活
服は親が買ってくるダサい服しか着たことがない
シャンプーは自分で買ったことがないしどこに売ってるのかすらしらない
ドラッグストアの存在もしらない
好きな人はいとこ
なのに酒は飲む
この自我だけでかなり引いてしまった
更に常識人扱いされてるけど親も地元の知り合いもいるのに人○しは諦めない
なのに自分はまともな人間であるがごとく振る舞っている異常さ
どれだけ周りが犯罪者に苦しんでても他人事なんだよね
盗みをやるKIDや黒之組織ageして探偵sageするし湖南の事は知ってても犯罪を扱うからこそやってないタブーを平気でやるしあの小物思考もガチで犯罪に手を染めそうな人格で苦手
>>171
途中までしか読んでないんだけどあいつ苦手だった邪魔っていうかもっとお硬いキャラでよかったんじゃ?
てか初期の里奈利ーがけっこう好きだったからその周囲もっとうまく書いてほしかったなって思ってた記憶がある 椅子 水7編の嘘っぷ
改めて読んでみたら無理
船に対する思いはまあ分かる所あるけど海のど真ん中で沈んだらこいつ責任取れんの
一味に戻る過程も上から目線で仲間に甘えてるし1番最悪なタイプでイライラする
ネタじゃなくて船降りたらよかったのに
青監獄主人公受け信者
顔がいい棒扱いしてたキャラが他のキャラに矢印向けたからって口汚くあちこちで発狂しすぎ
躾がなってない厨が多くてうんざりする
>>231
水7の狙撃手わかる
船長が船を貶したりしたならまだ分かるけど船長だって「辛いけど航海を続ける為には船の乗換えは仕方ない」ってちゃんと説明してたし
専門家の船大工たちが口を揃えてもうこの船は沈むって言ってんのにおまえにとってこの船はその程度の価値なのかとかキレてんの意味わからん
もう直せない船の為に船長や剣士や航海士や料理人や船医の夢を犠牲にしろってことか?
一味の中でも特にあの船に思い入れがあるのは分かるけど船長に対するキレ方が不快すぎた
どうせおまえは弱い仲間なんか要らねえんだろとか自分が感じてた負い目を一方的にぶつけてるだけじゃん
みんなは船の為に冒険してるわけじゃないんだぞとしか思えなかった >>231
>>234
あの後船大工の作った子羊号で大喜びしてる狙撃手にがっかりした
似て非なる紛い物だろあれ
場の空気悪くなるだけだから怒れとは言わないけど
船大工の気遣いは嬉しいけど複雑……くらいの態度ならまだ良かった 木滅のバタフライ屋敷の女の子4人
嫌いというか疑問
金尾が行けと言われてもいない選別に行ってきたのに何で意志が持てない子として扱い続けてきたの?
連れていかれたり、誘われたりするものでもないし、刀とか無断で借りたんじゃないの?
そこまでしたら意思が芽生えてきたくらい思わないの?
蟲はそこに疑問を持てるほど余裕なかったと思えばわかるけど他の子はどうだったんだ
キャラデザ絵師が何人も起用されてるソシャゲ
絵柄統一してほしい
絵柄画風ぜんぜん違うキャラが同じ世界に混在してるの違和感しかないし絵アド格差やばそう
>>237
分かる
統一感が無くていくら面白いとお勧めされても興味がもてない
キャラデザ複数人いてもいいからせめて似た絵柄の絵師でまとめて欲しいわ >>237同意
個人的にはガチでプレイヤーと一対一のやり取りしかないならまだ妥協出来るんだけど
大体はキャラ同士のやり取りパートが入ってくるから(立ち絵が並んでる)絵面の違和感がスゴいし萎える
>>238もわかる
塗りでも等身でも絵柄でもどこかしらに統一感が欲しい
せめてよくやり取りするグループや種族性別毎に同じ絵師にするとかさ…
同じ理由でソシャゲの他版権コラボも嫌い
こっちは版権ファンを呼ぶためにキャラデザや絵柄を擦り合わせない事に意味があるからより異物感がある
自分はやらない取らないで通してもPvP要素があったら他のプレイヤーが使うのまではどうにも出来ない 有罪歯車 鰤
信者は女として生きてきたことが苦痛じゃないと気付いて悩んでしまって辛いとか言うが
あんな見た目も声も女になって自分でも女って言うならそうなればいいでしょ
大体性自認がそれとしても性嗜好はどうなってんの?一生身体男の性自認女で独身?それとも小梨パートナー作るの?
面倒くさいから男の娘としてのキャラベース引き継いだ賑やかしキャラ続けてりゃよかったのに
笛号はたとえ絵が上手い人でも立ち絵を描かせるとクッソ下手くそになってるから不思議
つり目とタレ目の違いも描けなくなるほど劣化した岳家がわざと下手くそな絵を採用してるんじゃないかと疑う
>>241
グロ
コロアスの知ってる作品のゲーム無断転載 素布羅の烏賊女
烏賊男叩きまくって烏賊女たんしか勝たんとかうざい
狩ゲーの双子受付女、女狩人、某アイドル声優の二重人格声女
えちえち装備だのエッッッすぎるおにゃのこキャラだのオタクのコメ毎回気持ち悪すぎ
籠目のCMの湖南の声
去年も聞いた気がするけど今日また聞いてウワってなった
子供らしい演技してる時の声なのかもしれないけどお前1人しかいないからなんか気持ち悪い
真位置だったことを忘れてるような演技に聞こえてなんかすごい嫌だ
該当スレが思いつかなかったのでここで
玲輪ちゃん
「元号にも萌えられるオタクwww」みたいなノリ本当にきついし気持ち悪い
兵制とか翔羽とか他の元号の擬人化も無理
椅子映画
映画見てないけどケーブルの歌チャンネルでトップ20に5曲くらい入ってて引いた
どれも似たようなアップテンポの曲で三曲くらい暗い歌でいい曲でもなかった
歌姫とやらなのにじっくり聞かせるようなしっとりした曲ゼロてなんなん
あと一番有名らしいサビしか聞いたことない曲は冒頭の絶叫が無理だった
映画をみたいとは思わない
あとMVは全部女子一人だけってなんなん
ほかのキャラはおろか画面に奥行きすらないただのグラビアじゃないか
当分ランク入りするなら歌チャンネル見れんわ
>>247
同意
平成でも9月冒頭暑かったみたいな前例あるのになかった事にして例和ちゃん()のせいにして
ドジっ子で済まされないからな!今4年目だぞ!とか概念にキレてるのが気持ち悪い
今年暑く(寒く)なるの早くね(遅くね)?みたいに言えばいいのに
気候変動いちいち概念萌えキャラのせいにして恥ずかしくないのか 木滅
主人公兄妹の物語なのに結末雑だし主人公兄妹に対するマイナスなものはひたすらスルーで書けないなら書くな
キャラの重要な設定が変更されててどういうことなの?
こんなのねーよみたいな描写が多々あるのにリアルだと持ち上げる信者は何を見ているのか
>>242
わかる、というか立ち絵が全体的に違和感ありすぎる
上で言われてるように絵柄も塗りも全く違う複数のキャラが並んでると混乱するし
画面がゴチャゴチャしすぎて見てるだけで無理だった 例図
宮島信者がもてはやしてる交響深淵以外はもうシナリオ期待されてないから分かり切ってたけど
まーた水戸巣絡みのイベントにボイス実装ですか
このイベ交響の死別した恋人が救済されて結婚式挙げてる横で
伝説は主人公の死別した恋人の存在を無視しつつ黒江にドレス着せて
技演出で主人公とケーキ入刀させる図式に閉口したなあ
他にも作品ごとの敵の処遇とかシナリオ上のキャラの扱いに疑問が積み重なって
もう皆に優しそうに装ってその実誰かにだけ大甘な世界にしか見えないんだよ
メインシナリオ終了したらそのまま更新頻度下がって終わってほしい
癌駄無シリーズ
毎度の事ながら旧作信者の声がうるさいし、実際に殺人や宗教まで噛んでるのを考えるとアニメ界のオウムと言われるのも納得
一作目からそもそもオモチャのCMでなろう臭い展開しかやってないのに、未だにアラフィフや50オーバーの爺さんが聖典扱いしてオモチャ買い漁ってるのは戦慄する
癌駄無って未だに年間売上1000億とかだっけ?
献金するのが壺買うかオモチャ買うかの違いでしかないわな
磐梯もアホな教徒がまた粗悪品買ってるわwくらいにしか思ってなさそう
金噛む 築と蔓
作者が教会での築の目のハイライトを蔓の話聞いて救われたから的なこと言ったり
気合の入った表現としてたけどあんな異様だったのに無理ありすぎて草
そもそも盗み聞きで救われることがダサいし、信頼関係なんてないのに美化するなよって感じ
蔓の言葉でははっきり言わないけど全て捨て自分に賭けるように誘導するやり方も
それにまんまと乗ってお前も全て犠牲にしろって求める築もどっちも気色悪い