合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと
※釣り師は華麗にスルーしてください
※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止
※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します
※その他テンプレは>>2
※前スレ
【ゲスト】合同誌にまつわる話95【アンソロ】
http://2chb.net/r/doujin/1657887826/l50 ・よくある相談
▼主催or執筆者から連絡&返事が来ない
→相手からのメールや自分の送ったメールが事故の可能性を考えて
(1)迷惑フォルダを確認
(2)違うアドレスから送る
(3)相手の違うアドレス・ツール(ツイッターDM・拍手等)からも聞いてみる
▼執筆者へのお礼、アンソロのノベルティはどうすればいい?
→ジャンルの状況、執筆人数などに左右されます。
過去ログを熟読した上で女性向けor男性向け、メジャージャンルorマイナージャンルなど
書いた上で質問してください。
参考スレ
(*´∀`)イベントでの差し入れ57(´Д`;)
https://rio2016.5ch..../comiket/1531100806/ >>1乙!
前スレの>>999だけど煽りじゃなくて純粋になんで食ってかかる人がいるのか純粋に知りたい
実際に主催Bのの立場みたいに共催に自分にとって興味のない人を連れてこられた経験がある人なの?
それだったら自分が日頃反応とか感想を返さないだけでアンソロ抜けるとか抜かすんじゃねえって腹立つのはわかるけど そういう経験はないけどBから見たらAが仲良いってだけで自分は別に好きでもない人連れて来られた上に当のAには自己都合で引き継ぎもなく主催抜けられたのに「挨拶もない感想もない信用できない今からでも辞めたい」って言われるの理不尽だなとは思う
自分は主催した事がないから分からないんだけどまだ締切まで余裕ある段階だったとして
仮に自分がBだったら相互なのに反応する気も起きないくらい興味のない人間とお世辞で感想をひねり出す必要のあるやり取りをしなきゃならないないのと良きタイミングでサクッと辞退して貰うのとだったらどっちの方が良いと思うものなの?
まあ人によるっちゃよるか
スレ跨いでるのにまだやってんの
982で〆てんだから絡みいけば
>>3
既に締めた話をスレ跨いでまで何がそんなに気に食わないの 苦手があるかもしれないけど無いかもしれないアンソロに誘われたらどうする?
小規模ジャンルにいて、誘われたのはA受けアンソロ(A受けというだけで総受けとは言われてない)
自分はBAを描いていて、CAやDAなど攻め違いは問題ないんだけど総受けや愛されが苦手
今後アンソロなんて企画されるかどうか分からないし参加したい気持ちも強いんだけど
意気揚々と参加した結果周りが読めないものばかり…となると正直辛い
とはいえ全く苦手なものがない可能性もあるし、悩んでます
>>8
主催者にこそっと聞いちゃったら?
主催もBAだけが集まると困るだろうしおおよそで参加者にどのカプで書くつもりかどうか聞いてるんじゃない?
聞いてなかったらその時はまた辞退するかやるか決めたら? >>8
現時点で他に誰が参加決定してるのか聞いてみたら
読めそうな人がいれば参加して苦手な人が多ければやめてもいいし レスありがとう やっぱり聞いてみるのが良さそうだよね…
参加者の名前を聞いてしまうと、誰か仲違いしている人がいるのかって懸念されるかもしれないし
かといって素直に嗜好の話すると、CAやDAが地雷なんだと勘違いされてしまうこともあり(実際に過去トラブルになった)
聞くのを躊躇ってたところがあった
狭い村だとひとつの行動すら躊躇してしまうんだけどまぁ素直が一番かな…
嗜好の話までするのはやめた方が良くない?
総受け苦手なのでと言われると主催が今後総受けの人誘うつもりだったらやり辛いよ
といってそのまま誘えば「総受けの人を優先するから>>8は辞退してください」って印象になるし
そもそもA受けアンソロやる時点で主催は総受けなんだろうから「あなたの嗜好が地雷です」と言ってるようなもんだよね アンソロの傾向として総受けありかなしかくらい聞いても良くない?
BA書いててCAやDAも問題ない?攻め違い?
それ総受けっていうんじゃ?
>>14
世界線の話でしょ
同じ世界線でみんなから好意を持たれるAのはわわ受けみたいな状況が無理ってことじゃない?
一世界一穴一棒主義っていうか >>16 まさにこれです
主催さんはBAとCAを扱っているけど世界を混在させないし別々のCPとして描かれている
なので総受け・右固定の人ってイメージは無い
ただBAだけでは人が居ないのでA受けアンソロになったのかと
色々考えたけど、CP混在の作品を予定している人はいるか/固定CPはどれくらいいるか、というような聞き方をしてみようと思います 総受けは否定せずに
色々とアドバイスありがとうございました 世界が混在してなくてもBAとCA創作してて他のA受けもいけるのは立派なA受け固定の人だと思うんだが違ったのか
いやその主催右受け固定ではあるだろ
総受けではないけど
だからA受け固定か総受けかどうかって話では?
持ち込み者は総受けは無理ってことだしこの情報だけじゃ主催者は総受け話も行けるかどうかはわかんないね
単にA受けだけ言われたらBA・CA……を連想する人とA総受けまで入れる人で分かれると思うんだけど
主催も規定に書いてないのか
総受けありますか?くらいは聞いてもいい気がするけど感じ悪いかな?
まあその後に辞退とか言い出したら露骨だから聞くとしてもやるしかないんじゃとは思うけど
>>21
それは分かってるけど当人が主催を「右固定の人だとは認識してない」って言ってるからさ
A受けアンソロである以上主催に伝えたメインカプ以外にもA受け匂わせてくる人がいないとも限らないし総受けがどうしても嫌なら辞退した方がいいんじゃない? 総受けNGと書いてないなら総受けアップはオッケーなんじゃないか?総受け嫌いな主催なら最初に総受けはダメって書く
地雷と同じアンソロに載りたくないなら基本は辞退が一番面倒くさいの避けられると思う
狭い村なら余計に聞いてもいいんじゃないかと思う
自分とこもABアンソロでは人が集まらないのでB受けアンソロという形で主催してる人がいる
自分はAB固定だったので
主催にAB以外に他Bが混ざるアンソロに寄稿は厳しいか打診されたよ(参加はお断りした)
自分は固定だし読み手も少ないジャンルだから
参考にならないかも知れないけど
後日読み手からB受けアンソロにABで寄稿されてても買えなかったし固定なら参加しませんよねと言われた
公募やマイナー所だと言い方が悪いけど衝撃的なのが混ざってることがある
小中学生みたいな絵(本人は社会人)でストーリーのある漫画ならともかくイラストで参加とか小説になってない散文とか
一握りで短いページの絵馬や普通の人のために買えない
依頼されて参加したアンソロ、最終的に依頼と公募で2冊に分けますと後出しで言われて驚いた
(悩んだけど結局原稿はそのまま出した)
後から献本を見ると、公募の方にあまりにも酷いのが2人いて
申し訳ないが正直同じ本に載らなくてほっとしてしまうくらいのレベルだった
分冊するほど人が集まったのかな
少なかったら分けるのも不自然だよね
それにしたって荒れそう
公募依頼混合のアンソロのコメントでお誘いありがとうって書いてもモヤモヤされることがあるのに
わけないといけないほどページが増えすぎたのか?
そんなことしたら公募だけ売れ残りそうで怖いわ
公募原稿のあまりの酷さに主催やその身内が「こんなのと一緒に載りたくない」ってなったのかも
自分が公募側ならいたたまれない
懸念材料があるなら公募はやめといた方がいいよね
作る前は人数多い方が魅力的に思えるのかもしれないけど
フェイク有愚痴
原稿提出したら主催から「こういう読後感にしたいのであれば最後の一文はこの方が良いと思うのですがどうでしょうか?」みたいなことを言われてなんだかめちゃくちゃショックを受けてしまった
文の末尾を少し変えるくらいの提案だったんだけど、文章について何か言われるのなら誤字脱字くらいかと思ってたから構えてないところに急にダメ出しを食らった気分というか…
しかも自分はまさにそういう読後感にしたくてその締めにしたつもりだったから、感覚ずれてるんだな…と凹んだ
でも他の参加者である字神にも同じようなこと言ったのかなとか、例えば漫画に対してだったら最後のコマの表情はこういう風が良くないですかなんて言わないだろ!?と思ってしまったりもして
指摘を受け入れきれない自分ってプライド高かったのか…とまた変な方向に凹んだりして疲れた
変更はなしでお願いしますって返信したけど
>>38
お疲れ様
原稿内容が規約違反じゃない限り原稿の内容の変更指摘はマナー違反でしょ
そのままでって言って正解だよ 吐き出しごめん
男性向けで献本とノベルティがお礼という形で依頼を受けたけど、
ストレートに忙しいのでて断ればよかった。
女性向けみたいなテンプレートだったので、少しこうして欲しいとお願いしたら
私たちはこういう風に依頼されて来たから、金品は渡せません、もういいです!って
金品くださいなんて言ってないよ…
>>37
人数多いと魅力的と思うの謎だよね
最近自界隈のアンソロが発売されてなんと総勢◯◯人!と連呼して参加者も主催様の人望すごいです~◯◯人も集まるなんて初めて聞きました~って持ち上げてたけどhtrが百人集まるより馬五人の本のほうが欲しい ごめん、SNSから誘われて、誘われた理由とか感想がない依頼内容だけもらったんだ。
献本とノベルティだけというお礼というのが、男性向けでは珍しかったから
いままでこういう形で依頼されてました、というのを伝えたら
金品だせません!と逆ギレされた…で伝わるかな
それは逆ギレではなく「私はその条件ではできません」と言っただけではないのか
あまりに相手を悪し様に捉え過ぎではないか?
まあ感想もなしに依頼は不審ではあるけどさ
>>45
依頼方法のダメ出ししたってことね
それはそれで常識ないわ 日本語怪しすぎるから相手に45が意図した内容ちゃんと伝わってなさそう
相手からは45の返信内容は金品要求してる風に受け取れたんじゃないの?
相手の言い分書く時に文末に「!」付けるやつは
内容を歪んだ受け止め方してそうなので話半分にしか聞けんわ
>>45
よくわからんけど感想もくれないのに依頼してくる人なんているんですね~って遠回しに言ったのを
金品と勘違いされたし意図も向こうに伝わらなかったってことかな
まあでも会話が成り立たない人とはどのみちやっていけないから参加しなくて良かったね >>45
金品下さいまでは言ってなくても原稿料も提示した方がいいですよくらいの返信したんじゃないの?ゲスパーだけど
条件に不満があるなら普通に断ればいいのになんでいらん指摘したんだ 「今までは謝礼あったんですけどこの案件はないんですね」的なことを確認の意味で伝えたら
謝礼をよこせってことか、と解釈されたので戸惑ってる感じ?
今までの依頼はこうでしたって伝えたら同じようにしろって言ってると思われて当然だと思うけど
41の日本語怪しいからやりとりストレートにできてないように感じてしまうわ
今まではもっといい条件でやってたんですけどって主張してるってことじゃないの?
何もないのに突然金品なんて言葉持ち出すように思えないけど
正直実際のやりとりを見ないと分からないな…
依頼主もちょっと無礼かなと思うけど>>45も文章が怪しい感じがするし
どちらにせよお互い合わなかっただろうから断るのは正解だと思う 原稿全ページレイヤー統一させて提出が当たり前ですよね?
個人誌ではレイヤー管理ができず数ページ統一させてない状態で入稿してたけどアンソロ寄稿もその場合だと主宰に迷惑がかかるかな
初めてのアンソロ寄稿なので無知で申し訳ない
あなたが使ってるソフトを主催が持ってなければファイルそのものを開けない可能性がある
>>57
レイヤー統合の事だよね?使ってるソフトは何か解らないけど
印刷屋の入稿はどうやって書き出したのか気になる
何ファイルで入稿したの? >>57
描画ソフト上(レイヤー管理)では全レイヤー統合しなくて良いよ
書き出しのときにファイルを統合して書き出しを選べば大丈夫 >>57
レイヤー残したままPSDで印刷所に送ってたってこと?それで受付てもらえるものなの? 質問がいまいち解らないな使ってるソフトがクリスタなら
書き出しで統合されてるしそれを解ってないだけかもしれないし
吐き出し
公募と依頼混ざったアンソロでこっちから応募した側だけど普通に格差つけられてる感じしてイライラする
(主に主催の個人垢でのいいねやRTとかの差で)
もうちょっと自我殺して平等に扱うとかできないのかな
平等に扱えないのなら依頼だけのアンソロやればよかったのに
とっくに締め切り終わったのに主催が個人垢で私原稿まだ終わってないって言いまくってるのも最悪
参加者には締め切り設けといして自分は締め切り破ってるのかよ
>>63
アンソロ垢ならともかく個人垢では仕方ないんじゃないの
公募制に応募した側は「参加させてもらう」であって「参加してやってる」じゃないし主催だって何の思い入れもないでしょ
個人垢でまで反応しろってのは酷だわ
参加者の締め切りが実際の入稿日よりずっと前なのは当たり前だし
まあ表立って言わない方が穏便ではあるけどさ 公開してる感想の温度差とかならまだしも個人垢のRTいいねの差見てイライラしてんの草
主催と参加者じゃ作業量違うんだから原稿の締切時期違うこともあるだろうって想像できないもんかな
お客様やりたいなら公募に手あげるのやめなよ
個人垢でアンソロメンバーを不安にさせることを言うのはやめた方がいいと思うよ
それとは別に締め切りは締め切り破りする人のために3次締め切りくらいまであるのが普通だから主催は普通にそこまでに終わらせるつもりでやってる人もいるよ
アンソロ参加初めてなのかもしれないけど個人垢で公募と依頼で差が出るのはしょうがないでしょ
とりあえず個人垢見るの止めたらいいよ
見えるところで主催が原稿終わってないってツイートしてるなんて主催何回もやってる自分からしたらありえなさすぎる
実際終わってなかったとしても黙ってるって選択肢しかないわ
主催は自分の原稿をページ調整のために使うこともあるし
入稿まで仕上げを後回しにするのもしばしばあるけど
「編集作業中です!」で誤魔化しとけとは思う
主催のページってページ調整含むことあるから主催と寄稿者の締切って案外別でしょ
主催のせいで落ちるならともかく金出してないのに締切平等じゃないとキレるのも立場違うんだわ
ただ主催寄稿者関係なく原稿終わらない系の呟きは自重しろよなと思う
いや個人垢でもありえないでしょ
黙ってることできないのならサークルでも鍵垢でもなんでもあるだろうに
表立って締切破り報告も依頼と公募に差をつけるのも無いわ
私なら主催に信用無くすな
>>71
個人垢で公募アンソロに応募してきた人と自分がぜひにと思って依頼するほど好きな人の扱いを平等にするの?
寄稿への感想とかじゃなくいいねRTの話だよ?
締め切りだって破ってるんじゃなく入稿締め切りはまだ来てないってだけなのに
仕事の上流下流とか考えたことない? 思い出したのでこちらに
AB以外のカプ混入NGのABアンソロに寄稿したんだが
Aの両親(そこそこ人気キャラ)揃っての登場は他カプ判定でNGとのことだったのに
「Cにしつこく呑みに誘われるBをAが格好良く助けてCが「敵に塩贈っちゃった」と呟く話」(フェイクあり)
が載ってたのちょっと意味分からなかった
CBというかC嫌いだけど別にCざまあ見たいんじゃないんだわ
ここん人ら普段は絶対に参加者に格差つけるな!って言う割にこう言う件に対しては公募した人に対して厳しいね
実際の入稿締め切りが先だろうが原稿の締め切り破りを自ら表で呟いてる主催ってやばいよ
>>72
そういうのを見られる場所でやる人って仕事できなさそうだし信用なさそう 人が見てる所で進捗言うのはいいけど愚痴っぽい事つぶやく人って
仕事中でもグチグチ言って手が動いてないやつと被るわ
>>76
仕事仕上がる直前に作業ある人に「あの人遅ーい」って言ってる方が明らかに仕事できないだろ 参加者ですら締め切り破っちゃた!原稿今やってます!
とか呟いてるの引くけど主催が終わってないとか言ってるの引く以前に見かけたことないな
自分もアンソロ主催した時ページ調整のために内容足したり削ったりで原稿終わらなかったりしたけど
主催の立場で締め切り過ぎてるのに原稿終わらない!なんて言えないよ
>>79
自己責任だよな
自分で撒いた種だし編集に至るまでに多くに他人を巻き込んで
甘えた事言ってんじゃんーよ言いたくなるな よっぽどジャンル者にスルーされてるhtrアンソロじゃない限り、アンソロはジャンルの顔で色んな意味で注目されるんだから、
公平に対応できなかったり黙ってられない主催は主催するなって思うわ
個人垢とてリンク繋げてたら他ジャンル他カプの人間も見るよ
5にスレあるジャンルだとヲチ民も見てるよ
ジャンルに迷惑かけないためにも表では常に公平で品行方正にしておくべきだと思うけどね
鍵垢やお友達のもくりとかでは好きにすればいいけど
主催が締切後に自分の原稿終わってない旨のツイートしてたのもやっときた
同じ主催の別のアンソロに参加した過去があって、その過去にもくり内で言ってたときは入稿さえちゃんとしてくれればいいと思ってたんだけど表立って言われるともやっとするよ
それはそれとして主催は個人垢の動向まで縛られなきゃいけないの?とは思う
自分から誘った人とそうでない人が同じなわけないじゃん
でもこうやって突かれるくらいなら気をつけた方がいいんだろうね、公募なんていいことあんまりないなあ
主催個人垢での格差はアンソロ関係ない作品へのいいねやRT感想ではなくアンソロ関係での反応です
アンソロ関係ない作品へはいくらいいねやRTや感想言っても個人の自由だと思うよ
でもアンソロ関係のRTやいいねを個人垢でして思いっきりして感想も叫んでたわ
地雷主催って感じ
主催なら全褒めか全スルーがいいし主催期間中は人目もっと気にした方がいいよ
依頼一軍公募は二軍って参加する側も分かってると思ってたけどそうでもないんだな
読者にとってはみんな参加者だよ
依頼と公募ではっきり別れてたりはっきり明記されてるなら別だけど
だからロムからしたらただの参加者贔屓の主催になってしまうと思う
原稿提出終わって参加者は発行待ち状態のアンソロ
主催が個人垢で「アンソロのことはこちらの垢では何とも言えないんですよね
主催としての見解と私個人の意見は別なので…」ってツイートしてて
それ言わなきゃ良くない?ともやもやした
主催の建前とは別の本音がありますってわざわざ言ってるのと同じじゃん
>>84
公募向いてないから参加しないほうが良いんじゃね
個人垢にまで文句つけるのは流石にない
煽りじゃなくてマジで公募なんてそんなもん、と思えないならやらん方がいい >>73
CについてはせいぜいC→Bだからカプ判定されなかったんじゃ
両親とはいえ他カプは本気で嫌がる人いるし同じ扱いは無理じゃね 公募だから格差つけていい理論もなんだかなって思う
公募したかったから公募してんだろ
好きな人しか反応したくないなら最初から公募すんなよとしか思わないわ
差をつけるのはって気持ち分からなくはないけど公募で参加すれば主催個人垢でRT感想言って貰えると思ってる感じがしてそれも違うなと...
しょせん最初から主催目に入ってない自分から参加した立場じゃん
そういう下手なことしない方がいいってことも分からない主催なんだなと冷めた目で見るよ普通に
自分が依頼側の参加者だったとしても嫌な気持ちになる
自分で公募しておいて個人垢では公募と依頼は差をつけて自分は締め切り守ってませんなんて主催はジャンル者から見たら地雷だ
ご本人は信者や仲良しに吉牛されるから気がつかないだけでその他だとミュートする人も多いだろうよ
執筆依頼を引き受けたR18カプアンソロのお礼が献本とお菓子+αと聞いてる
中韓在住のオン専描き手も数名参加するみたいなんだけど海外勢にR18本を航空便で送っても問題にならないんだろうか
昔個人誌出したときに韓国の人から通販したいけどエロだから難しいんですと言われたことがあるので規制が強いイメージなんだけど主催とはそこまで親しくないからお節介すぎて言いにくい
中国はBL18禁は駄目じゃないの、台湾ならOKだけど
韓国は大丈夫じゃない?BLドラマもエロあり映画も作ってるよ
参加したアンソロではないが中韓在住の描き手が日本在住の同人友に18禁同人誌代理購入してもらったり
届いたエロ同人誌を積んだ写真を現地SNSに載せたりしてるのはみかける
書店だと海外発送可でも国によってエロ本不可だったりするからそれをさしているのでは
厳密に言えばダメだろうが個人から個人で菓子と一緒に送ってもまずバレないだろうし
とはいえ大っぴらに言うことでもないから外野がつつくべきではない
海外作家は別対応としてるかもしれないし親しいわけでもないなら触れない方がいいと思う
中国NGしらなくて郵便局から普通にお菓子と一緒に送ったな
中身は書籍とお菓子ってかいた
無事受け取ってたよ
アンソロ参加は今ジャンルが初めて
公募のアンソロに何度か参加したことあるんだけど一度も主催から感想もらったことない
ここ見てたら主催は作品到着時点で感想送るのが当たり前みたいな感じで驚いてる
原稿送った時点では受取報告のみ 献本のタイミングでまた改めて感想をとは書いてあるけど
元々主催のファンだから応募してるし こっちからは主催のアンソロ作品には毎回感想送ってる
htrはもう応募してくるなってことなのかな
感想あって当たり前の前提で話してるのは謝礼は献本のみの女性向けで依頼された人だよ
公募で参加したことないけど公募でも感想もらえるもんなの?
htrは応募してくるなってこと?って被害者ヅラしてるの草
嫌なら応募しなければいいだけじゃん
自分で出しなよ
ここでも公募オンリーのアンソロだったら主宰は感想必須ってわけじゃないと思うよ
献本のタイミングで感想言うって言われててもらえないなら愚痴っていいと思うけど
htrだからか応募するなって意思表示だからかは知るわけないが好かれてはないんだろうね
まあ依頼されないってことは主催としては(大手とかで声かけられないとかじゃないなら)その人の作品は特に好きじゃないってことと同じだし…
こっちから感想送ってるなら興味なくても義理で感想返してくれる人多いと思うけど
それすらしてくれないなら苦手な作品だと思われてるのかもね悲しいけど
もらえないのが当たり前なら良いんだ 元々そういうものだと思ってたし ありがとう
もらえるのが普通なら嫌われてるのかなってネガ思考しちゃった
でも歓迎されてないってこともわかったからもう公募はやめておくよ
編集作業に手こずってるとか参加者の中で遅れてる奴がいるとか単に忙しいとかしっかり伝えたいから後日にしているとか
単に感想が思いつかないから後回しにしているとか
主催以外の人に真意は分からないからなぁ
献本タイミングで感想伝えると言われているからまだネガらなくてもいいと思うよ
ただ性格的に公募向けではなさそう
女性向けアンソロなんて同じものを好きな人同士の交流の一環なところあるよね?
そもそも参加者がいなきゃ本出せないわけだし
素敵な作品ありがとうございましたくらいつけるの当たり前だと思うけどなあ
この主催になら協力してあげたいって気持ちで参加するし
公募だろうと関係なく一言でも感想つけない主催には二度と協力しないし一気に嫌いになるだろうなと思う
感想ないなら主催に歓迎されてないんだろうし
公募応募者がそれで嫌いになって離れてくれるならwinwinでハッピーなのでは?
良かったね
素敵な作品ありがとうございましたの一言で感想もらえたって思えないわ
単なるお礼じゃん
交流の一環って言うなら感想無しは交流相手として求められてないからじゃないの
嫌いになって交流しなくなるならお互いにとって良い事だと思うけど
明日連絡します!!→連絡きたの3日後
問題ありませんでした!!→やっぱりここ今日中に直してください(平日夕方)
○○オンリーで頒布します!→頒布できない
などなどあって信頼が瓦解した主催に住所氏名教えたくなくて、送料払うから本は匿名配送にしてほしいとお願いしたけど断られた
じゃあイベント渡しして欲しいと言ってもみんな郵送だから…と言われて献本断りたい
でも、お礼が本だけだからタダで原稿あげたみたいになってそれはそれで悔しい
ここwebアンソロも大丈夫かな、主催にモヤったのでフェイク入れつつ投下
公募だったんだけど詳細が少なくて、申し込んだら詳細くれるのかと思ったら原稿の〆切すら記載されてなく挨拶のみ
おかげで告知Twitterは「質問回答」だらけ、他の参加者からも何か言われたのか募集締切間近にやっと詳細が出た
初めてらしいし出鼻くじいたけど気を取り直して原稿頑張ろうと思ったら募集締切直前に飛び入り参加(原稿〆切なし)募集し始めた
一応〆切違うことに謝罪とギフティ粗品(アイス1個)はあったが、人数は既にそれなりだし自分含め今のメンツに不満なのかとモヤモヤ
今週執筆者(最初に申し込みした人)一覧が出たんだけど、連投で例の飛び入り参加の件を何度も告知してすぐ流れた
速攻で主催個人垢で執筆一覧飛ばして飛び入り参加の件だけをRT+「何度もすみません!よろしくお願いします」ツイート
案の定というか執筆者一覧より来るか分からない飛び入り参加ツイートのが回ってるし大手にいいねされて主催は若干はしゃいで(飛び入り参加だけ)宣伝中
確かに中堅〜pkメンツだけど突発の短期公募なら十分集まった方だし、推しの好きなタイプのテーマアンソロで描くのも読むのも楽しみにしてたのに
勿論完璧な運営しろとは言わないけど現存の執筆者をないがしろにされてるみたいでモヤモヤする、まだ日もあるしせめて日付ずらすとか配慮しろよと
普段紙多くて平均が分からないんだけどwebアンソロってこういうのが普通なの?
大手にいいねされた程度ではしゃぐようなpk主催の企画はオンオフ関係なく地雷だと思った方がいい
昔参加しそうになったアンソロで、誘われてなかった超大手が自分から手を挙げて来てくれたんだけど
主催が「私のような雑魚にはもったいなさ過ぎて声を掛けられずにいました。本当だったら表紙お願いしたいくらい」
みたいなことを繰り返し言ったせいで本来の表紙絵師含む結構な人数が辞退して空中崩壊した
余計なことは言わないに限る
>>119
本来の表紙絵師が気の毒すぎる
手を上げてくれた大手も困っただろうね 過度に一人を絶賛すると周りのモチベが下がるから気をつけないと
必須だけど創作人は大体傷つきやすい生き物なのだよ
正解がない世界を作るから自分で自分を疑いだしたら何も出て来ないのよ
中堅ジャンルで漫画のみのアンソロがまもなく完成するとこです
こればかりは自分の責任だから仕方ないんだけど部数を決めかねてます
経験者のみなさん、どうやって最終的な部数を決めましたか?
足りなくなって再版するくらいならどかんと刷るか!と思いつつ、高額になるため二の足踏んでます
>>123
ないわー
「あなたにお願いします」と言ったのと同じ口で
「本当はあなた(別人)に頼みたかった」なんて公の場で言われるんだぞ
普通は「じゃあそっちに頼めば?自分は降りるから」となるよ 雑魚でも頼める作家認定されたら降りても仕方ないなw
>>127
あなたの降りるの大人気ないは誰にかかってるか明確に書いとくべきだよ
だから突っ込まれてんの 表紙絵師はもちろん降りていいと思うしそれ以外の絵師もその神と比べて自分が頼めるレベルの人って値踏みされてるようなもんだから気分悪いと思うわ
人間は共感するし、大手>>>>>>その他発言は普通に気悪いし
そういう失言する主催に信頼なくなるでしょ
大人気ないか?そのまま参加してもトラブルありそうで辞退の方が大人の対応まである
>>119
一回ならまだしも(それでも失礼だが)繰り返し神age発言してたんでしょ?
ないわー >>124
参加メンバー次第で刷り部数変わると思うよ >>124
斜陽ジャンルだから参考にならないかもしれないけど合同誌50部刷って3年くらいかけて完売した
使った印刷所のオフセットの最低部数が30部だったけど30だと1冊辺りが高くなり過ぎるしバランスのいい所が50だった >>124
界隈の需要とズレてないなら自分の個人誌部数+100~200
性癖やシチュ限定ならアンケとって回答数+100~200 >>123
これをたったそれだけでと思うならアンソロの主催とかオンリーの主催とか
他人の力を借りるイベントは絶対にやらないほうがいい
なにか人間関係の基準がおかしいから 友人と合同誌作ってるけどグダグダ過ぎて萎えてる
意見出しても結局こっちの意見無視されるし、打ち合わせで決めたことも守らないしいいように使われてる感がすごい
締切破っても忙しいからしょうがないみたいなこと言われたけどこっちだって仕事してるなか間に合うようにやってるんだが
前にちょっとした企画やったときはこんな感じじゃなかったから油断してた
合同誌は二度とやらない
124です
レスくださった方ありがとうございます、参考になります
参加メンバーには大手が数人いらっしゃるのですが
特にオン大手の方の持つ読者層の数見込みが難しいです
同カプだと読者もけっこう被ってるでしょうし
今日日、イベントより通販が多いのかなと思うので、通販予約の動きも見て決めようと思います
オン大手って海外勢のフォロワーが多いなら部数の数に入らないし
そしてオン専とお金だして本を買う層がまた違うし
あと他ジャンルと被ってる人もどっちのフォロワーかによるから
あんまり参考にならないんだよな
オン大手はオフだと中堅以下の部数の場合もあるからな
もちろんオフ大手並みの数字出せる人もいるだろうけど下振れのがデカい
万越えオン大手よりフォロワー数少なくても
イベなんかじゃ漫画馬の方が冊数は多いと思う
フォロワー数は当てにしたら怖いよね
読みたいかどうかで本は買うからね
がんがん漫画作品あげてるような人なら温泉でも部数+方向に振れるかもだけど
イラスト系オン大手はぶっちゃけにぎやかしかな
>>142
タダ読み出来るからフォロワー多いって言うのもある
金払うとなるとまた違ってくるんよね
以前痛い目自分もみたわ >>144
そのレベルの話なら自分の目で判別できるでしょ…
落書き漫画とある程度印刷に耐える漫画くらい >>145
もちろん後者にきまってる
アンソロとは関係ない話だけど部数との関連には参考には
なるかなと思った 漫画本ならフォロワー二桁サークルでも100ちょいは出るジャンルで
フォロワー四桁のイラストオン専がイラスト本出して二桁後半売れた~!って呟いててイラスト本てやっぱ厳しいんだなと思った
自界隈はhtrでもフォロワー4桁いるけど海外ジャンルだからフォロワーも海外アカだらけだよ
参加したアンソロサンプル一切出さずに告知も専用ツイッターで一回ツイートしたのみで鍵付き通販募集して終了っぽくて萎えた
吐き出し
大昔に主催したアンソロ
参加者のAと前から交流はあったとはいえ原稿(小説)の校正主催さんしてくれる?って言われた時は図々しくてびっくりした
執筆概要に校正や誤字脱字チェックしない、自己責任でって記載してたのに
もちろん責任とれないし断ったけど本当にいろんな人が世の中にいるんだなと思った
ここでも度々感想スペースの愚痴でるけど自分が参加したアンソロも他の参加者がスペース開いたわ
主催も主催で嬉々としてそのスペースの告知RTして主催冥利に尽きるってはしゃいでてもやった
自分が主催だったら余計なことして欲しくないしスルーが無難だと思ったし
本当に感想あるんだったら個別に送ってくれよ…
スペース開いて感想言うのははいいんだがせめて喋る内容ある程度練って欲しい
大手の作品については「わー最高でした!1ページ目からフルストットルですいません!!ここの!コマの!表情が!デュフフスーハースーハー
そしてこのページをめくるとーアア"――(奇声)!!!」とかやってるのに
中堅以下になってくると「えっと……(ペラ……ペラ……)……(沈黙)……AとBが可愛いですね……」
「あ、これ小説……。すいませんまだじっくり読んでなくて……すいません……」
とかやられるとどっちの立場でも萎えるんだわ
>>152
ごめん「主催もしくは執筆者がスペース開く場合」の話
執筆者については完全にプライベートでやるのは別にいいんだけど
「執筆者さんみんなに感想を伝えたい!」とか言ってたのに152だと超絶萎える 感想なんか口実で自分が目立ちたい承認欲求満たしたいだけだろって思う
本当に感想書きたかったら本人に直で伝えるわ
ちょい吐き出し
初めて参加したアンソロで声かけてもらったときすごく嬉しかったんだけど
コメントカット依頼されたときPSDデータで渡してほしいといわれて
難しければ主催さんが自分で作るから連絡してくれって言ってくれたんだけど
自分は字書きで無料ソフトとかでPSD扱うこともあったけど初めてのアンソロ参加だし
変なデータ渡したら恐いなとおもって主催さんに頼んだんだよ
そしたら分かりやすいかなと思って付けた『』ごとコメントカットに載ってて
『アンソロおめでとうございます!云々〜』みたいな
普通外さない?でも頼んだのは自分だし仕方ないかなとモヤっとした
>>155
そんなん自分で言わないとわからんよ
155に撮っては普通だと思ってても他人からは普通ではない事なんかいくらでもある
他人とやり取りする時は「普通○○じゃない?」という思いこみは危険なので
やってほしいことや自分が意図したことは相手に明確に伝えよう >>155
『』はなしにしてくださいすみません~とか気軽に言っちゃっていいと思うよ >>156 >>157
確かに自分の中の常識と他人はちがうもんな
アンソロはもう大分前に完売しちゃってるから今後は細かく伝えるようにするわ そもそもわかりやすいとおもって『』をつけるというのが謎
「以下コメント本文」と書いて改行して
このたびは〜
「以上コメント終わり」と書くのが分かりやすいと思う
自分が主催なら仕上がり確認してもらうかなぁとは思ったけど外すのが普通ではないよね、両者要確認
自分から何か渡す時はカッコ内が書いて欲しい内容でカッコはいりませんとかくどくど書いてた
161が簡潔で良いと思った
字書きの主催なんだけど、漫画にどこまでつっこんでいいのか悩んでる
たとえば、明らかにコマからはみ出た線とかは指摘していい?
指摘されたら嫌な気分になるかな
>>163
人によるから難しいね
元々がガサガサした線の人だとはみ出しも気にしない人もいるし
前にトーンが明らかにズレて貼られててこれはこのままでいいのかデザインでそうされてたらすみませんって一応聞いてみたら
ミスです修正しますありがとうって感謝されたことはある >>164
9割は全くはみ出てないけど、1割ほどはみ出してるコマがあって判断が難しくて…
字書きなので漫画のこと全然分からなくて…、と謙って聞いてみることにしようかな。消し忘れだと困るだろうし >>165
それ断ち落とし線の外になってない?
断ち落としの外なら別に線引いてあっても大丈夫だけど >>166
断ち切りの内側なんだよね…
その方の他の同人誌を読み返したらあまり線がはみ出てるコマがなかったので、思い切って確認することにした 自分だったら確認してほしい
てかこないだ買ったアンソロで明らか線がミスしてるところあって主催は指摘しなかったのかなってこっちが気になったわ
大手の人だったら主催の人も言い出しにくかったのかなーでも紙で残るものだから言って再提出してもらった方が良かったと思うけどな
アンソロ参加しても提出した後向こうが編集してくれた自分の箇所丸々zipで送られてきて修正校正してくださいの丁寧な人から出したら最後献本まで何もない人までいろんな人がいるからなあ
過去スレとかでも見た気がするけど気を悪くするラインが人それぞれすぎてトラブル避けに明らかなミス以外は確認しない人も多いみたいだよね
なんなら明らかなミスのラインすら技術的な問題とかで人による
愚痴吐き
合同誌やったとき私が入稿担当だったんだけど
メンバーが締め切り守ってくれなくてずっと胃がキリキリしてた
既に最初に決めた〆切りから二週間近く遅らせたのにそれでもツイッターで「終わらない」とか呟いててずっと胃が痛かったんだけど
「この日には原稿提出できるはずだから!」と言ってた日に原稿来なくて本当にどうすんだよって思ったら
個人垢で「個人誌なにもやってないけど今からがんばるぞ!」的なこと呟いてて腸煮えくりかえった
お前ら合同誌の原稿出してないのに個人誌の話すんのかよ
最初に締めきり決めた時点で三ヶ月の時間あったのに今までなにしてたんだよお前らが一緒にやろうって誘ってきたんだろってそれまで我慢してた分腹が立って仕方なかった
これまで参加した合同誌ではこんなことなかったからびっくりした
極めつけに「自分とAさんだけだったら絶対ちゃんとできないから○○さん(私)を誘ったんです」って言われて私の話じゃなくてマネジメント目当てだったのかよってしばらくショックで呆然としちゃった
もう切ったけど個人誌でギリギリだって言ってる人間とは合同誌もしちゃだめだって勉強になったよ
>>171
マジで乙
普段から締め切りやばいーとか言ってるやつは締切を守るという発想どころか
極道入稿する自分かっけぇ()とまで思ってる節あるから
絶対に締切があることを一緒にやっちゃダメなんだよな…
申し訳ないとか恥という概念が一切ない
誰かの迷惑になってるって欠片でも思ってれば締切破ることなんかないからな 締切守らない人いるよね…
こっちは必死にやって締切守ったのに同じ参加者がアンソロと関係ないらくがきや季節的な絵をいつまでも描いてるから
もう提出済なの?一度も進捗アップしてないのに?って不思議に思っていたら案の定やってなかったみたいでめちゃくちゃ迷惑かけてた
イベ合わせではないアンソロだったし遅れても大丈夫ですよっていう主催の優しい言葉に甘えすぎ
「遂に本気出すぜ」とか「線画今日で終わらせてやんよ」とかのイキってる呟きが腹立たしく感じたわ
締め切り近いのにまだ来ないまだ来ないって呟く主催にイライラする
締め切り過ぎてから言うならともかく
締め切り前に言うな黙って待っとけ
締め切り直前の主催個人垢に「人付き合い難しい…」の一言だけ書かれると不安になるからやめてほしい
合同誌は締切破りで遅れた分発生した金は破った人間が払うと予め決めておいた方がいいよ
アンソロはそうはいかないから主催が最初にどういうスタンスで行くか決めなきゃいけないが
一読者として楽しみにしてるアンソロ垢で数日にわたり執筆者向けに「締切まであと○日です!進捗どうでしょうか?頑張りましょう!」と流してて、プレッシャーかけられる執筆者達がなんだか可哀想と思ってしまう
その主催はアレだが参加してる当事者じゃないならスレチ
過去に主催が二人(A,B)いるアンソロに参加した
参加者としては事務連絡から発行まで特に問題は感じなかったけど、後日Aが鍵垢で明らかにBだと思われる愚痴を吐きまくり
実は大変だったのかな?と静観してたけど現在Aが一人で主催してるアンソロがドタバタしている
今回は外野だけど進め方や運用を見ていて、前回のアンソロも実はAに問題あったのでは?と思った
TLで進捗催促見てふと思った
>>179
鍵付きとはいえそういう愚痴をおもらしする主催にろくな主催はいないと思う
以前執筆者として参加したアンソロも似たようなことがあって、副主催が鍵垢で作業のほとんどを自分がやったって吹聴してたけど
実際に副主催がやっていたのは告知垢の更新と原稿のダブルチェックだけで、諸連絡もタスク管理も編集も感想書いてたのも面倒なことは全部主催がやってたってオチだった アンソロに空きページ出てしまって何で埋めようか悩んでる
前に参加したアンソロではクロスワード作って入れてた
どのあたりに何ページくらいなのかわかんないけど白紙にタイトルロゴだけのページとかあってもあんまり気にならないよね?
BLアンソロ本出すつもりなんだけど装丁に悩んでる
アンソロのテーマが少し独特なのと界隈自体が書き手が少ないのでカプオンリーじゃ書きにくいかなと思って無理に限定しないで開く窓口を設けて書き手にAB、CD、EF…と書けるカプを書いてもらうつもり
そして窓口を広く取ると言ってもテーマの内容的に逆カプはほぼ確実に来ないかなってことが想定される(ABとBAは並列しない)
ただ読み手の地雷には配慮したいんだけどその場合ってAB作品とCD作品の間に中扉一枚挟むとか程度で大丈夫かな?
カプ複数あるアンソロ主催した経験ある方いらっしゃいますか?
>>186
地雷な人はそもそもそんなアンソロ買わないから配慮いらないよ >>187
草
確かに!
じゃあ目次と作品始まる前のタイトルでカプさえ書いとけば大丈夫かな 吐き出し。数字や単語はフェイク
預かった20ページの小説原稿で誤字が20箇所ちかくあった
文や漢字のあて方が違うのも多くてどこまで指摘するか悩んだ
「おにぎり」を全部「にぎり」と書いてて1回目の時に誤字リストに入れたけど2回出てきたから消したり…
久しぶりに主催してるけど私生活が変わったからか年取ったからか原稿チェックが思ったより時間かかってしまう
誤字修正されたらまた20ページ読まなきゃ…頑張ろう
誤字脱字の指摘って主催の義務なのかな
自分で自分の書いたものすらチェックできないバカが悪いと思うけど
でもそんなクソ原稿の載ったアンソロとか欲しくないしね…
執筆概要に赤ペンチェックしますって書いてない限り誤字脱字チェック余計なお世話じゃない?
参加者と揉める元だし自分は主催した時一切しなかったよ
誤字脱字酷くても人気の字書きって普通にいるしね
日本語が正しいかと面白いかは全くの別物だし小説は国語の教科書と違うから世の中誤字脱字は案外気にしない人のが多いと思うね
分かりやすいかは別として書いている人にとってはそういう表現なのかもしれないし
気軽に指摘しあえる関係じゃないなら基本は校正までしなくてもいいと思う
キャラクターの名前とか作品固有の名詞間違ってるならすぐ直してもらった方がいいけど
代わりにPDF化して誤字脱字などありましたら○日までに戻してくださいってすれば?
またチェックするならチェック回数の上限はもうけるといいよ
ミスある原稿を載せたくないなら本人に期待できない以上頑張るしかない
チェックってあんまりしなくて良いんだ…自分は個人誌ならまだしもアンソロは流石に凹むと思っていつも念入りにしてた
今回は日本語あやしい所の指摘は一切せずに明らかな誤字(「しようとしようと思った」とか文末の句点が2つあるとか)だけに絞ったけどそれでも多くて
けどこんなに多いなら本人はあまり気にしないタイプなのかな?とも思い始めた
修正きたらさっくりの確認にするよ
チェックしてますを公言してしまうともし誤字脱字あった時に変なトラブルになりそうだから基本投げっぱなしだよ
期日までに自分でチェックしてねにしてる
読んでて言葉自体の誤字に気づいたら指摘はするけどら抜きとか段落開けとかはこだわりかもしれないから指摘しない
こういうのってあらかじめアンケートみたいなのと一緒に送って、もし誤字脱字などがあれば指摘したほうがよろしいですか?みたいな感じであらかじめ一律相手に聞くもんじゃないの?
副主催だったときだけど!?が横に倒れてる原稿は指摘した方がいいのか悩んだな
主催がノーチェック派だったからそのままにした
記載なかったのに赤ペン入れて原稿返されたことがあった
提出した原稿のままで進めてくれって突っぱねたけど
チェックしてくれる方がこっちはいいけどな
きちっとしてる印象あるわ
199途中だった
前のアンソロ執筆者の原稿丸々飛ばしたり前後逆だったり
擦りがってからの修正ページ挟むとか散々な出来のアンソロだったから
特に思う
事前の連絡なく赤入って返ってきたけど相手の語彙力に問題があってどう返したらいいのか悩んだな
この語彙力でよくも勝手に赤入れたなって気分悪かったけどそれを表に出すのも大人気ないし
赤ペン跳ね除けたくなるレベルの校正ってどんなやつ?
シンプルに気になる
勝手にここはこうしたほうがいいですって言ってきたってこと?
>>196
アンケとってじゃあチェックしてくださいってなってもこっちが誤字見つけられなかったりがあったら正直責任とれないし…
自分は一律チェックしません自己責任でってやってる >>202
・そもそも間違えてる系
(二の舞を演じると書いたらそこは踏むですと言い出す)
・こっちの意図した表現を否定する系
(意図的に跳ぶと書いたのをココは飛ぶが正しいと言う)
・解釈違い
(AとBの会話は敬語か否か・原作には両方ある)
自分が出会ったのはこういう人たちだったなぁ 読み手だったら主催でも本人でもいいからチェックちゃんとしてよって思うけど
主催だと悩むんだよね
合同誌だったらお互いにチェックしあうくらいできるけど
アンソロで人数多かったら確認にそれだけ時間かかるし
主催の赤入れが間違ってるはあると思う
延々とを永遠ととか指摘あっても困るし正しいこちら側が気を使う羽目になる
あと正直校正と校閲の違いが分からない人は人の直して完璧にしようと思わない方がいいかな
>>204
間違った指摘はうっざと思いつつ「あえてそうしてるのでそのままでおねがいします」って返信しといたらいいよ
解釈違いは言われたらモヤモヤが残りそう… 漢字の開きについてこだわりのある主催から赤ペン入れられまくっておう…となったことある
「子供達を頼む」←「子どもたちを頼む」が正当です
「君のためだ、黙ってなさい」←「きみの為だ、黙ってなさい」が正当です
的な
>>208
漢字の使い方って書き手それぞれにこだわりあるしあえて意図して使ってる場合もあるから
そんな細かく指摘するの逆にすごいな
自分だったら突っぱねてるわ 漢字を開く開かないも作家の個性なのにね
そもそも開きなんて会社によって微妙にルール違うから正当もクソもない
明らかな単語の間違いをやんわりお伺い立てたらヘソ曲げられて辞退されたことあるから
一律指摘しない方がいいかもと思ってる
主催が商業もやってるプロの小説アンソロに寄稿した友人が
そういう細かい指摘された挙げ句サイトに主催が一つ一つに批評のような感想を載せてて
微妙に貶されてるみたいなコメントですげー凹んでたの思い出したわ
小説アンソロこわーってなった
プロのアンソロなんだからクオリティが求められるのは当然だし
むしろ無料でプロから原稿見てもらえて悪いところも指摘してもらえるんだからありがたいだろ
くらいには思ってそう
プロではないけどベテラン字書き主催の小説アンソロが校正、校閲、全力サポートするので初心者さんも大歓迎です!なふれこみで、普段は字書かない絵描きも多数参入した結果、指摘事項に複数の絵描きが病んでしまった事あった
ここまで手を入れられて、果たしてこれは自分の作品と言えるのだろうか…みたいな愚痴も見かけた
参加してたけどストーリー構成や中身に関するアドバイス()も多かったので、正直あまりいい気はしなかった
普段文字書かない人なら尚更だと思う
経歴長い字書きがこういうのやりがちなんだろうか
ベテランって長くやってるだけなのに何か勘違いしちゃったのかな
小説に赤入れるってギリ校正の範囲までだよね
明らかな間違い以外はとても指摘できないわ
明らかな間違いでもかなり言葉に気を使って恐る恐るって感じ
PDFで完成原稿提出主催は一切手を入れませんが一番楽
サポートするので文章初心者大歓迎って時点で地雷臭がするな
自分も相当婆だけどオフ原稿作成のサポートならともかく中身までサポートできるとは思わない
サポート受けた初心者だらけのアンソロ読みたいかって言われるとな…
公募アンソロで初心者歓迎した結果ガチの初心者が西●京太郎みたいな文体の長編寄稿してたことあったわ
「A、きみが好きだ」
と、Bが言った。
それを聞きAが
「B、私も、愛してるわ」
と、言った。
二人は抱き締め合った――。
突然ページ上限付いたからどうしたと思ったら↑の人の作品が本当はもっと長かったらしい
さすがに文体は絵柄と同じで自由だしアンソロも長編歓迎のアンソロもあるからページ上限設けなかった主催の手落だし
そもそも初心者okの公募にクオリティ求める方がどうかしてるんだから寄稿者悪くないよ
まぁどんな本作ろうが作るやつの勝手だしね
口出ししますって公言してる所に参加する以上参加する方も口出されると思っとく必要はあるし
逆に主催者も初心者歓迎って公言してる以上初心者が来ると思っとく必要はあると思うけど
「上限はだいたい15ページくらいでそれ以上は要相談」にしたら
「少しオーバーするかもしれません」って40ページ出してきた人いたな
新規じゃなくて前から活動してる人だったけどね
アンソロで小説出す時は10超えたらやばって思っちゃう
個人の主観ではあるけど
>>225
多くなっちゃったかなって
A5二段の構成のときね アンソロによるんじゃないか
自分が主催した依頼制アンソロは上限下限設けなかったら皆30ページ前後書いてくれてびっくりしたけど嬉しかったよ
もちろん出したあとの評判も良かった
>>226
主催の規定範囲内であれば全く問題ないのでは? 字書きじゃないけど規定上限(これ自体が2桁かなり前半)の3分の2くらいで出したらみんなその半分も描いてなくて空気読めない感じになってつらかったことある…読み手は上限なんて知らないし
自分が完全な読み手のときはあんまりページ数少ないと読み応え感じない人多い印象があるんだけどひとりで出すものじゃないから空気感とか難しいね
主催としては好きな作家にボリューミーな作品を寄稿してもらえると嬉しい
でも、あまりにもページ数の違いがあると、同じ謝礼でいいのかな…と思ってしまう
特に献本以外にギフトカードや粗品を差し上げる時
>>230
主催から他より仕事量多く頼んでいるなら謝礼多く出すべきだけど
そうではないなら謝礼は一律にして手紙でたくさん感想書くとかのがいいんじゃないかな
謝礼に差があるの案外バレやすいから >>230
漫画でも小説でも長いから短い人より手をかけてるとは限らない
一律の方がややこしくないと思う そうだよね。謝礼は最初の依頼時に提示しているから変更はしないよ。揉め事になるのも嫌だし
今回は2~20ページにしたけど、もしもう一度主催することがあったら5~15ページとかにしようかなと思った
>>29
亀だけど自分が参加したアンソロ、絵描き5人のうち
三人が絵馬、一人が微妙な画力だけど固定ファンのいる人
残りの一人がどhtrという組み合わせで
htrシニたくなるんじゃないかと思ったのに
なぜかそいつが一番自信満々で恐ろしくなった 具体的に何か迷惑かけたとか(締切破りや条件破りとか)じゃないなら画力で下げるの印象悪いな
236は字書きなのかな、絵描きだったら馬か少なくとも固定ファンいるって自分で言ってるの更にキッツ…
>>237
え、なんで
主催じゃないけど字書きで他の絵描きさんが軒並み
ブクマ4桁行く人なところ一人だけブクマ2桁とか
客観的に見てよく参加したなと思わん?
一人だけレベル下げてる自覚もなくてこれいいでしょって
字書きに挿絵に使っていいですよって落書きみたいな絵
送ってたのも引いた 自分が迷惑かけられてなきゃ他人が自信満々かどうかなんて正直どうでもいいな
他の寄稿者なんぞ別に共同体でもなんでもないし
236がその人を個人的に見下してて気に入らないってとこまでは読んだ
公募だったら主催ドンマイ案件かもしれないけど依頼型だったらお前が心配することじゃない
自分が丁度絵を描き始めた頃大好きな作品のアンソロが出ることになって迷った挙げ句自分みたいなのが参加しても迷惑だよなって諦めたことがあるんだけど
その後申し訳ないけど自分より明らかにhtrな人も沢山参加してるのを知ってこんなんなら参加すればよかったってすごく後悔した思い出があるんであんまり自分のレベル考えずに参加希望してる
だから逆に主催者側はhtrだからって理由で参加希望蹴っても全然構わないと思ってる
公募ならhtrだからって蹴るとか有り得ないし依頼ならそもそもhtrを蹴る状況にならないから>>244が何言ってるのか分からない 外野から見たらhtrでも誘った主催の好みにはストライクな絵柄とか話を描くとかあるからhtr空気読めよとか一人だけレベル下げてるとかは思わんな
主催したときに大手の皆さんに囲まれて自分のこんな原稿なんてハワワウジウジ鬱だ…ツイートされたことあるけど作品が好きで誘ってるんだから客観的にはhtrでも自信満々であってくれた方がいい
公募はともかく依頼は主催の好みだもんな
むしろ何で依頼してきたのか依頼されたhtr本人ですらわからんってとこまである
普段からブクマざくざくな人がアンソロの後書きにお誘いありがとうございますて書くのは他の寄稿者が微妙な気持ちになるからやめとけってなるのもわかるけどブクマ底辺htrが依頼受けてアンソロ参加するなら236みたいなのを遠ざけるために書いとくのもアリだと思う
勘違いAI絵師()が厄介事を持ち込みそうだから次からAI禁止を募集要項に入れておかないと…
自分のページに乱丁あったらどうする?
フェイクありだが参加したアンソロで自分のページが編集ミスになってて1ページ他の作家のページと入れ替わっていた
印刷し直すのではなく、代わりに紙を挟んで対応をするみたい
刷り直しにお金がかかるのは分かるんだけどすごく落ち込む
せっかく寄稿したのに嫌な気分になってる
献本も要らないよ
>>253
平身低頭謝罪するしかないかな
部数にもよるけど253も言うように乱丁で刷り直しは流石に難しいと思うし
許してもらえなくてもひたすら謝るしか無い
ミスしないことが大前提だけど人間ミスしないことも難しいので、やっぱり謝るしか無い
253が納得出来ない気持ちもわかるのでただただ乙 ああ、読み違えてた
乱丁された側でどうする?か
自分ならやっぱ悲しいなと思いつつちゃんと謝ってもらえたらいいけど
態度によっては献本は断るし今後の主催との付き合いは断つ
しっかり謝ってくれてどういう経緯でそうなったかの説明とかあれば
紙を挟む対応で別にいいかなって思う
どうするって、何かしたいの?
献本いらないならそれは主催に言えば良いし
今後の交流断ちたいなら自由だと思うけど
アンソロに対して何か出来ることは特にないのでは
どんまいとしか言えんけどヨシヨシ待ちならここじゃないとこでやってね
他の作家と入れ替わってたってことは253だけじゃなくもう1人の作品にも乱丁があるってことよね
怒りが収まらなくて献本もいらないってんならそう言えばいいけど自分だったら受け取ってどういうミスかを確認しときたい
相手の態度にもよるけど再録すぐさせてもらいますねーって言うかなぁ
主催の態度次第すぎる
主催不手際でミスのあった参加者の原稿だけ別冊子にしてつけてるアンソロがあって全部刷り直しよりは安いし紙挟むより読みやすいし良かったな
世の中の普通の本だってそれで刷り直しになることは基本的にないから自分なら割り切るなぁ
でもがっかりする気持ちはわかるよ
原稿を受け取った時点で誤字脱字の激しい参加者がいてこちらから声掛けして修正して
最後に入稿前の原稿を渡した時にOKと返ってきたのに
あとになってこれも、ここも、ここも直して下さいって言われた
お前、提出時にちゃんと推敲してる??って白目剥いたわ
もう主催はしない
個人誌の方が楽だし売れるし人の相手疲れた
イラストアンソロを主催していて今日が提出締切日なんだけど、執筆者10名の中で絵が被ってる方がいた
「攻めと受けの立ち位置が同じ」「攻めが同じものを持ってる」「二人が歩いてる」って感じで、絵柄が似ているとかでは全然無い
もちろんパクリとかじゃないんだけど、この場合気にせず入稿すべき?
品物が出来上がってから描いた人、もしくは見た人が「被ってる…」って思うかもしれないけど、そこまで気にする必要ないかな
もちろん今から「描き直してください」なんて言えないんだけどさ
>>263
見る側なら最初と最後にその絵があったら
「わ、おしゃれな構成!」って思うかもしれない
描いた側はうまく説明しないと疑心暗鬼になりそう
相手は自分の絵をもとに主催から依頼されたのかなって >>263
そこまで似てたら読み手も思うところあるかもだけど今更言われてもだよね
書き手もうわって思うだろうし事前に言ってもらって心の準備欲しいか言われても直せないならもう言わないで欲しいかはその人によるかも 今日提出したから自分が被ってたらどうしようってなったわ
まあどうにもならんけど
せめてページは見たこと忘れるくらい離しといて欲しいな
昔参加したアンソロで自分の4コマ漫画の一つのネタが他の参加者の4コマ漫画と完全に被った事があった
主催から何も対応は無く普通に発行されたけど自分の方が後のページだったから何となく気まずかった
まあネタ被りなんて良くある事だしましてやアンソロでのネタ被りは仕方無い事だから気にしないで入稿しても大丈夫だと思う
>>263
描き直してくださいと言えないと分かってるのに何をするのか不思議 ここで散々出てるけど原稿上げた時の感想
鳥なんかじやテンション高めで絵文字もバンバン使う主催なのに
DMじゃたった二言の感想というか定型文で済まされた
誰も見てないDMだとそんな素っ気ないのかよ
それ受けてから燃え尽き症候群みたいになってる
たとえ公募でもしっかり感想くれる主催にしか当たったことないのは相当恵まれてたんだな
自分が主催したときにも何はなくとも受け取ったら丁寧で熱の入った感想送ることだけは厳守したよ
主催するってことは自分も参加経験あるだろうし作品を作る労力も知ってるだろうに
ろくに感想も言えないなら人に寄稿してもらおうなんて考えるなと言いたいよ
フェイクあり
依頼を受けたアンソロ、もうアンソロ垢があるって言うんで見たら「これまでの進捗」と称して
・○月○日
執筆者○名に依頼済み
うち○名仮承諾済み、○名お返事待ち
○名は明日以降ご依頼の予定
みたいなことが全公開で延々書いてあってゾッとした
名前出してないとはいえ未確定情報を全公開怖すぎるし、依頼された日付で自分が何番目に誘われたか丸分かり
適当に理由つけて断ろう
公募webアンソロ主催予定
1人どうしても参加してほしい絵師がいるんだけど鍵垢フォロワー4桁でフォロー0の交流しない方
自分はフォロワーなのでこんなwebアンソロやるんですが情報までと伝えたいんだけど何て声かけていいか迷ってる
そもそも公募だと個別に依頼はしない方がいいのかな
わざわざその情報を主催が伝えたらそれはイコールお誘いなので潔く依頼の形でお願いした方がいい
交流いらねジャンルで未交流の相手から突然webアンソロやるんですとDM飛んできたらどう思うか考えてみなよ
>>272
依頼+公募アンソロなんかいっぱいあるけど
>こんなwebアンソロやるんですが情報までと伝えたいんだけど
こんなこと送られてもはぁそうですかとしかならんやろ
依頼なら素直に依頼する・依頼なしなら情報が届くことを信じてチラッチラしない
フォロー0の明らかに他との接触を避けてるタイプにチラッチラなんかしたら
ウザすぎてブロられかねんよ webアンソロってことは献本すらないってことだよね
272が差し出せるのは描いて欲しいという熱意しかないんだから
これまでの作品の感想をしっかりしたためてどうかご寄稿くださいと丁重に頼む他ない
もちろん返事すら来なくても諦める覚悟の上で
webアンソロやるんですがチラチラしたら向こうから是非参加させてほしいってなると思ってるみたいだけど
フォロー0のフォロワー4桁ならwebアンソロに何の旨みも感じないと思うよ
他の人も言ってるとおりブロられて終わりだろ
そもそも壁打ちが界隈の企画に参加しにくいのだって企画に気が付かないから参加しないんじゃなくて
関わるのが面倒だから存在は知ってても無視してるが正しいしな
献本あるなら参加しないでもないくらいはあるかもしれないけど公募webアンソロなんてhtr以外の人にとってはメリット0だしなあ……
返事期待せず熱意伝えるしかないね
でも献本が決め手になることある?w
たかが数千円だし欲しけりゃ自分で買うよね
自分は未交流の主催からDMでアンソロ誘われるまで企画ある事すら知らなかった壁打ちだけど献本あるならやってもいいかなと思って参加決めたよ
数千円出さないといけないなら要らないけど一枚絵やSSや短い漫画を一本出すだけで自カプ本を無料で貰えるなら参加してもいいかなってなる人はいると思う
献本欲しいから参加するって言われたけど馬で8ページの漫画を提出してくれたので嬉しかった
絵馬の壁打ちに依頼したいなら普通に原稿料払って依頼すればいいし
こんな企画あるんですけど~チラチラは一番よくないよね
もう頼むなら断られる覚悟ではっきり頼まないと向こうも対応に困るし気を遣わせる
どんな馬でも依頼されて不愉快になる人なんていないと思う
お仕事で時間的に無理とかはあってお断りとかあっても
それは忖度してこっちは決める事でもないし
同CP者で馬へのお声かけは礼儀の一貫だと気持ち的には思ってるわ
WEbは確かにちょっと解らないけど
>どんな馬でも依頼されて不愉快になる人なんていないと思う
いやこれはさすがに認識ヤバすぎでしょ
えー固定の壁打ちでやってるけどアンソロ出すからってABAからAB表記に変えた界隈の村長にカプ全員誘う一貫なんだろうなって丸わかりの定型文で声かけられたけど怒りしかなかったよ
依頼されて不愉快は普通にある
社交辞令って言った本人が思っている以上に分かりやすいし
そういう人間に声かけられたときらウッザと思いながら断る
社交辞令わかるよね
頭数増やしたいんだなとしか思わなかったわ
そうかジャンルによるのかな
大きいジャンルだと年齢差もあるしごった返してるか
それは私の認識不足というか旬ジャンルの事を忘れてたわ
いやジャンル関係ないし
しかも誘う理由が相手の作品が好きじゃなく礼儀って
断るのも面倒だから期限切って何日までに返信がなかった場合はご縁がなかったと判断します的な依頼にしてほしい
「依頼されて不愉快に思うことはない」ってあげつらわれてるみたいな「カプ固定詐欺」とか「興味ないの丸出し」「数合わせ」とかそういう特殊な事情なしできちんと依頼した場合ってことじゃないの?
変な主催が変な依頼してくるのが不快なのは馬とか関係ないし
「お前逆カプ者フォローしてるから主催垢からブロックしてるけどアンソロには参加して欲しいから誘ったよ。主催垢からのブロックは継続するけどな!」
って旨の依頼来たことあるけど普通に不快だったよ
それは普通に不快で草
依頼する方はどういう気持ちで依頼してんだろう
>>291
言い出しっぺが礼儀の一貫で声かけしてるけど不快な人いないでしょだからな
好きでちゃんとした依頼してる前提じゃないんだわ >>291
あなたを誘ったのは礼儀の一貫と言われて
納得できる人にはきちんとした依頼なのかもね 礼儀の一環なんて本人に言うわけないじゃんちゃんと丁寧な依頼文を送っていつも快諾されてるよとか言い訳しに出て来そう>>283 相手の作品好きではない時点で客寄せパンダか数合わせなのは明白だけど丁寧な言葉で依頼するならちゃんとした依頼にはなるんでないの
でもその場合>>290みたいにした方が絶対いいよね
断る方も社交辞令なのが見えてる相手に断りメールしなきゃいけないの面倒だし好きでもないのに社交辞令で依頼する方も返事来なくてイライラしたくないだろうし 「描くのはABだけだけど逆カプ見ることはある」って公言してる(固定とは言ってない)けど
ガチ固定の主催から「ブロックしてるし支部フォローもしてないけど作品は見てるし買ってるから寄稿して
(アンソロ発行まではブロック解除します、ってパターンも有)」って依頼来ることか時々ある
揉めるの嫌だしそんなこと言われましても感あるから全部断ってるが
心狭いみたいに言われて?????ってなったこともある
>>292
そんなやついるんだw
人をブロックしておいてアンソロに誘う神経が分からない··· >>298
固定者としては>>298みたいな立ち位置はリバ者だから絶対声なんか掛けないけどな
その主催実はガチ固定じゃなかったんじゃない?
それかよっぽど相互いなくてそれこそ数合わせが必要だったか 「ブロックは自衛であって攻撃ではない」っていうのを最大限都合良く解釈してる感
「心狭い」とか文句言うあたり、その主催頭おかしいし、周りも変なヤバイ人って思われてて、人集まらないんどろうな
>>279
紙の本作るのは好きだけどそのジャンルやカプで本出すほどではないぐらいの時だと
数ページの小ネタを厚めの本にしてもらえるのはメリットだしそれを理由に寄稿OKしたことは何度かある
原稿の手間を考えると本代が浮くのはメリットではないな >>298
どう考えても固定アンソロ作りたいなら298に声かけないから頭がおかしい人が頭がおかしい行動しただけでしかない
固定関係なしに普段はブロックしてる人に声かけるのは基地外 固定だから固定民だけのアンソロ作りたいとも限らない
TLで逆や対抗に被弾したくないからそっち系と仲良い人ブロックしてるだけでその人の作品自体は支部とかで読んでるって場合
ブロックしてるけどアンソロに誘いたいと思うことはある
まあだからといってブロックしてる人誘うのはどうかと思うが
相手からすると一方的に関係切って来てる人なわけだし
>>305
固定なら固定アンソロつくるでしょ
固定の中に生産元を気にするかどうかの波はあるけどアンソロの中にリバいたら自分の固定判定すら周りから疑われるんだから >>305
逆と仲がいいってだけの人をフォローもしてないのに被弾することってある?
フォローしてるならいいねとかRTで回ってくることもあるかもしれないけどブロックまでする必要が分からない 被弾して困ったからではなく
自分がいかに熱心な固定かでマウントするために
逆や雑食ブロックしてることをアピールしてるんだろうなって人はいる
そろそろアンソロ関係ないが
>>271
これ知ってるかも…こんなこと延々書き綴るの?って思ったやつ 「固定アンソロだっていうから楽しみにしてたのに執筆者のAさんは逆CPの人と相互だった!(元々前ジャンルからの知り合い)
Bさんはリバの作家が描いたイラスト(単身イラスト)をいいねしてた!そんな固定詐欺アンソロ絶対買いません!」って人もいるからな~
自分が事前の勉強不足での吐き出し
混合アンソロで小説の依頼を受けて主催にページ数の目安聞いたら「長ければ長いほど嬉しい」って言われたからページ数あまり気にせずに書いてしまった
提出後にまとめスレとか見てたらアンソロで小説長いと萎えるとか浮くとか書いてあってすごく後悔してる
本当にただの言い訳だけどアンソロどころかオフも初めてだから知らなかった
主催が嬉しいなら嬉しいんだからいいんだよ
カプ好きな人は小説も好きな人多いし
主催がオッケーなら長くていいんだよ
たしかに一般的にこれくらいの分量がよく見かけるっていうのはあるけどアンソロは主催ごとに作りたい本の方向性が違うからページ数は絶対にこの数字以内なんて決まりはない
一人一人は短いけど沢山の人が参加してるアンソロも少数精鋭の代わりにみんな長めのアンソロもある
予算気にせずとにかく分厚いのが作りたい主催もいるしそうでもない主催もいるから全部ケースバイケースだと思っていいよ
みんな短い中1人だけ二倍三倍とかだったら主催はいいって言ったとは言え空気読まずに恥ずかしいなと思うことはある
みんなが10ページくらいの中で倍以上書いてる小説書きを見たら
正直あんまり頭が良くない人なのかなとは思っちゃうな
そのアンソロの目玉扱いになるような馬とかならともかく
みんな私くらいの分量のなか2人ほど倍くらいの量の人がいて、それはいいけど掲載場所をその2人に挟まれたところにされてしまったからこれ私のやつ読み飛ばされない?って思ったことある
主催的に長いの長いのが2回続くよりはちょうどいいhtrの箸休めを入れたかったんだろうけどさ
上限ページ数は決まってたけど各自でPDF作る形式だったから人によって文字サイズ違ってボリュームにも差があったことあるな
いいんだよって言ってくれた人も意見くれた人もありがとう
先月提出してしまった原稿なのでできるだけ浮かないことを祈りつつ次回に活かします
以前参加したアンソロ主催が「主催は固定謳ってるのに参加者に逆リバの描き手が居てがっかりしました」って毒マロもらって
「私も固定なので固定民だけのアンソロが欲しいと言う気持ちは重々わかります!」って返してて最悪だったな
自分から寄稿依頼したくせに失礼極まりないだろ
272です
>>274 ほかご意見ありがとうすごく参考になった
存在を知ってもらえればっていう低姿勢のつもりだったんだけどチラ見になっちゃうとたしかに気持ち悪いね
AB主流界隈でのBAアンソロだから隠れキリシタン的な方がどれくらいいるかなって様子見でwebアンソロにしたんだけどメリットまで考えてなかったので反省
とりあえず断られるの前提で全力でお誘いしてみます >>310
私さんがそんなアンソロに参加していなくて良かったです!
と言われた事あるよ
主催に打診された時参加者のCP聞いて辞退した案件 >>320
その4桁絵師はBAを描いてる人なの?それならちゃんと依頼するならいいと思うけど
隠れキリシタンと書いてるところを見ると普段はABなんだよね
書き込み読んでても主催するには感覚ズレすぎな気がする AB中心雑食者なんだけどABアンソロ誘われてしまった
雑食だってことは明言してるし相手違いカプも書いたことある私を誘うくらいだから緩いアンソロなんだとは思うけど
他の執筆者に雑食者いますか?って聞いてみようかな
以前大規模すぎるアンソロに誘われた結果参加者内で扱いが悪かった人がいたらしく
アンソロ発行後に燃えてアンソロ参加の記憶が嫌な思い出になってしまったんだけど
今いるジャンルでもアンソロに誘われててその人数がやっぱりそれなり多いみたいなんだけど
管理するのに危険な人数って大体何人くらいでしょうか?
あと大人数すぎるアンソロはちょっと〜って言って断っても問題はないでしょうか?
ちなみに以前燃えたアンソロの人数は60人近かったです
>>325
そんな事を荒立てるような事言わないでいま個人的に忙しくて
締め切りのあるものは目途が立たないので出来ませんでいいんじゃ アンソロのカプさえ合わせてくれたら
その人が雑食とか気にした事なかったけど
固定の人って大変だな
アンソロカプの時って他カプ禁止のこと多いからあんまり雑食かどうかとか気にしたことなかったな
固定派はもう製作元が雑食ならアウトなんだね
>>328
そこは人によるのでなんとも
大事なのは主催は
何を持ってして「固定」と定めるかを明確にして最後までブレないことだと思うし
外野がゴチャゴチャ言っても最初に決めた基準を守り通してくれたら
参加者も購入者も安心して参加できるし買えると思う 一番ないわーと思った執筆依頼
フォロ外からのDMもリプも制限してないし別の連絡先も明記してるのにDM解放されてないみたいで主催がメッセ送れないと悩んでいたので代わりにと主催の知り合いつてで連絡がきた(主催がフォロ外で連絡くれた知り合いはフォロイー
DMはフォロ外から連絡もらったのが直近であったし一応連絡もらってすぐ設定確認したけど解放してあったので多分主催は一度も直接メッセージ送ろうと試しもしないまま嘘ついて他人使ってんだなと思って依頼は断ったわ
自分がメッセ制限してたらそこまでして誘いたいと思ってくれてるなんてって思ったかもしれないけど自分視点ちょっと心象悪すぎて無理だった
てか自分が主催側なら自分の労力と金と時間使ってやってんのになんでどうでもいい作品書く人誘うのかわからん
心から好きで仕方ない書き手しか誘いたくないわ
そんな適当に人選したり変な依頼ばっかやってる奴ってどんな気持ちでやってんだろうね
大変だから固定がちゃんと固定守ってアンソロだすとROMの固定から感謝のメール飛んでくるんだよね
好きな作家で揃えたかったのに1番描いてほしい作家が
自分となかよしこよしのhtr連れてきちゃって
断りづらくで入れてしまったという例なら知ってる
カラーページあったけど一人だけ浮いてた
以前小規模ジャンルで公募でアンソロ作った時
そのジャンルにちょっと興味あるけど、アンソロ買うお金ないから公募があれば参加するようにしてるんです!ってスタンスの人がいて労力スゴイなって感心したことがある
ちなみに提出は最低ページ数の5ページ
労力っていうか金だしたくないだけの人だよな htrなら目も当てられない
買う側からしたらhtrぶんの5pなんて増えられても嬉しくないし
まあ描く側としては気持ち分かる
ジャンルの記念本的なアンソロだとどっちにしても買うなら描いとくかってなる
お金かかるから自分では本作らないし個人誌は仕方ないから買うけどアンソロは高いから買いたくないのて参加して献本もらえるから公募なら参加する
って呟いてた人が応募してきた時は公募ではあるけど断った
公募アンソロメンバーがぜんぶhtrだった場合でも
主催側はすべてのhtrに献本して謝礼も払うんだよね
たぶん本は売れないだろうから大変だな
>>337
公募で断るの危険すぎない?
断った相手が顔が広かったら裏で何言われてるか分からない 公募の主催何回かしたけど
そこまでhtrが集まったことはないな~
>>338
献本はともかく謝礼は出さない主催も結構いるんじゃない? 公募はせいぜい献本とあってもささやかな菓子くらいで謝礼の金券や現金用意なさそうなイメージだったけど依頼並みに払うん?
ジャンルによる
女性向けなら依頼だって献本のみとか普通にあるけど男性向けなら公募でも謝礼ある
大昔に誘われて参加したアンソロに嬉々として原稿送ったら割引するから記念にアンソロ買ってくださいって言われた
買わなかった
大人数アンソロだった
当時はまだ右も左もわかってないようなhtrだったのでわざわざhtrに声掛けてアンソロ作ってる人がいることが今となってはとても信じられない
以前相互主催のABアンソロに誘われたけど自分はAB好きだし描くけどACとかBDとかも描く雑食なので
いるだけで嫌がられるだろうなと思ったので断ったら後日その人にブロ解されてた
描いた方が良かったのか…?よくわからん……
>>345
公募でも提示した条件に沿ってなかったら断れるから
献本目当てでのご参加はご遠慮ください
って保険かけとくのもあり >>347
以前「献本があるなら参加する」とどこかで発言したとしても「これは献本目当てじゃないです」と言われたら断れないよね
公募しといて断るって断られた人がよほどの問題児でない限り主催に問題があるように見えるよ ここ見てるだけでも公募ってかなりリスク高いって思う
幼稚園児並みの超htrが応募してきても条件全てクリアしてたら断れないわけだし
>>347
献本目当ての参加か否かってどうやって判断するの?
印刷終わってから献本目当てだったんだーって参加者が発言したら渡さないの?それとも対象者の原稿抜いて刷り直し? 昔何故か依頼が来て参加したアンソロ(自分の画力は参加メンバーの中で最下位レベル)
女性向けだったけど1ページ毎に数千円の原稿料を出すって主催に言われたけど自分みたいなhtrが貰うの申し訳なくて原稿料は辞退した
今でも何故自分みたいなのに依頼が来たのか分からない
>>347
本欲しいから(公募に)描いちゃおって馬が言ってたのを見たことある
それで描いてたけど別になんとも思わなかったわ
本が欲しいと思ってくれてるんだって印象しかない ちなみに自分は献本目当てでも真面目に創作する人なら別にいいと思ってる
>>353
実際応募してきた時に過去の発言を理由に断るのは難しいんじゃないのって言ってるんだけど
その時の内心なんて本人にしか分からないのに >>355
337は断ったって言ってるんだから出来なくはないんじゃないの?
自分の参加して欲しい基準と評判のどっちを優先するかは主催によりけりでしょ 過去雑食だったけど今は固定になったので公募の固定アンソロ参加させてください内心を信じてくださいって場合は断る一択だなw
>>356
そりゃ誰から何思われてもいいなら極論「htrはいりません」と断ることだってできるけどさ…
少なくとも献本目的お断りの規約は何の保険にもなってないよね 依頼でしかアンソロ参加したことないからこの話とは少し違うのかもしれないけど
逆に献本以外の何を目的に参加するの?という気もする
描きたい話は自分で好きな時に描いてWebで出した方がいろんな人に見て反応してもらえるし
本が作りたいなら個人誌の方が自由に作れるし謝礼ったってたかが知れてるし
献本もらえるから買う面倒なしで一冊読む本が増えるのがメリットだと思ってた
>>360
同じく
読者からの感想も薄くなりがちだし、粗品なんて趣味が違ったらガッカリだし
献本だけは裏切られないから、寄稿に際しての心の拠り所にしてるよ >>360
同じく 参加は献本目当てだなあ
描き慣れてないジャンルは無理だけどいつも描いてるなら
数pの労力で本1冊貰えるのは嬉しい 斜陽過疎ジャンルだとアンソロ企画あるってだけで一瞬TLが元気になるからジャンル盛り上げたいみたいな変な使命感で参加したりする
アンソロで盛り上がる!って意見見るけど
ぶっちゃけアンソロで燃え尽きなり揉め事なりでジャンル離れ増えるパターンのがよく見る
正直狭いジャンルにいるときのがアンソロ企画立ち上がるとハラハラする
人の作品が読めない壁打ちなので献本いらない派
依頼されること自体嬉しいので基本は喜んで参加するし支部ツイID記載せて貰えりゃ満足
こういう人は何が楽しくて二次やってのか単純に気になる
オリジナルとかの方がよくね?
アンソロってジャンル盛り上げと言うよりは
卒業に向けての打ち上げ花火だと思ってるから余計過疎が増す印象
365の気持ちわかるわ
自分の解釈こじらせてるせいで他カプよりも同カプ解釈違いが辛くて同カプ者の話読めない
献本はいらないけど自分のカプ解釈を他人に読ませたいからアンソロ参加してるとこある
個人誌だと自分の作風好きな人にしか届かないけどアンソロだと他の参加者目当ての読者にも読んでもらえるし
ただ「献本いらないです」の角の立たない言い方がわからなくて一応受け取ってしまうのが申し訳ない
落日ジャンルでアンソロやることになった時
全盛期過た直後に別ジャンルに移動した元超大手(ブクマ数天井記録保有者)が寄稿して表紙も描くと分かって界隈がお祭り騒ぎになったんだが
超大手がいた間ずっと2番手だったけど超大手去ってから1位になって落日までずっと精力的に活動してた現トップの人が荒み始めたことがあったわ
超大手が「今投稿できるものないけど界隈を盛り上げたい」って支部にWeb再録アップする度に皆さん今までどこにいたんですかって数字叩き出して
大量のコメント集めるものだから我々一般執筆者も結構精神的にきつかったw
黙って受け取ったほうが波風立たないよ
どんな理由を並べても「貴方のアンソロは欲しくないです」って受け取られて凹まれる可能性高い
実際そういう意味なんだし
受け取らないなら参加しないがみんな幸せだよね
参加するなら受け取る
自分は本なんていらない他の作品なんて見ないけど
自分の描く物は見て宣伝してってムシがいい話な気がするし
書き手の多くは買い手でもあるしな
>>367
何が楽しくてって二次創作するのが楽しいんじゃないの?367は読み専なの? >>373
他人の作品見ないのに二次すんのかナルシト
原作はエアかよキモ >>368
めっちゃ腑に落ちた
近日中に自カプのアンソロがでるけど
主催も参加者ももうほとんど自カプの話ししてなくて
これは発行とともに何人かアカウント消すパターンだなと心の準備してる
見えないところで揉め事があったのか単にみんな作品に飽きたのか
アンソロ原稿に萌えのすべてをぶち込んで推しカプへの愛が成仏してしまったのか… 献本発送方法に匿名がないとなかなか参加しづらいな
身内アンソロみたいなのに知らずに参加したとき献本方法が当然のように直接配送で慌てたことがあった
二次創作したいのと他人の二次創作見たいのとは別だし
他人の作品見ない=ナルシストって意味わからないし
原作はエアかよも意味がわからないからやるならもうちょっとうまくやってよ
同カプ界隈のメジャー解釈地雷だから読まないしアンソロも依頼断ったよ
「他人の解釈は読みたくないけど自分の解釈はアンソロに載せて大勢に読んでほしい」が二次創作者としてワガママで何様感あるのは事実だよね
現ジャンルはちょっとアホの子っぽいキャラをサイコ白痴にする風潮がほぼ9割で解釈違いしかないため
原作と自分のしか読みたくない
このスタンスでアンソロ参加だけするというのは理解できない
虫がいいのもそうだし
献本もらったとして印刷結果は見たいと思うけどめくって他の人のが目に入らないわけないから色々無理ある
もちろん断った
アンソロ初主催だけど、突然辞退されたり締切破られたりはまあ対応できたけど、音信不通だけはこちらも動きようがなく一番困った
締切に間に合わなければ先に連絡してくれれば対応するってちゃんとアナウンスしたし
体調や生活を優先して、何かあれば連絡して欲しいとも言ってたのに
結局締切2週間後に突然データ送られて仕事が忙しくて遅れましたと連絡あったけど、2週間メールやDMのひとつも送れない仕事って何?となったし
ツイートはさすがにしてなかったけどいいね押した形跡あって、TL見れてるじゃん…となったわ
無事発行できたからこうしてネタにもできるけど、今思えば執筆者が確定しなかったことで余計な仕事が増えたし、音信不通になった時点で切れば良かった
アンソロに提出したけど感想所かありがとうもお疲れ様もなかった
仕事でも言ってくれるわ100倍疲れた
>>383
返事すらなかったのなら届いてない
返事はあったけどありがとうもお疲れ様もないなら相手がおかしい イベントに子供なんか連れてくるなって言われてキレたの?
どっちが子供なんだか大人げない
子連れで来るぐらいならイベント行くの諦めなよ
せいぜい親の務め果たしといて下さい
「このアンソロは私の推し作家さんたちにお願いしたので!」って言ってきたり絡んできた割にはアンソロ終わった途端掌クルーでメッセージもリプも返信しないその後上げてるこっちの創作やツイートにも完全スルーで精神的にキツイ
モチベ保つための嘘だってわかってたけどこんなに露骨だと参加しなきゃよかったわ
献本に感想つけるとか言ってるけど現状見てても一行メモあるか無いかだろうし献本要りませんって断ろうかな
このスレ「こんな嫌なことあった!献本断ろうかな?」のパターンが多いな
てか自分に置き換えてもなんだけど献本要りませんってわざわざ言いに行く労力すごない?
後々トラブルになりそうだしもらってそのまま縁切りでいいじゃん
>>390
自分もこれ
どうせ縁切りするなら住所教えたくない そりゃ何事もなく無事に終わったとか不満がないとかだと大抵の人はここに書き込まないからね
ツイとか見えるとこでは良い人の顔してるのにアンソロ関係で無理になった主催と書き手の取り巻きいる
依頼なのに提出時もその後の諸々連絡時も感想一切なし献本も通販で購入してくれた読み手さんたちよりも発送遅くて謝礼の粗品も忘れてましたって3ヶ月くらい放置された(その間落書き毎日上げてすっかりどうでも良かった模様)
もくりで同カプ作者さん名指しの悪口とか謂れのないsageオンパレード逆カプの方が数多いのに対抗してアンソロとか色々な企画したんだろなって感じだった
作品良かったですの一言もなくアンソロが出たあと盛り上がるどころか取り巻きしか活発じゃない状態になってる
「色々主催してるけど何一つ成功してませんよね」てのに毒マロぴえんしてたけど正直アンソロ関係者で内情知ってる人からの苦情じゃんて感じでどっシラケ
>>384
完成したら連絡先をお聞きしますとか原稿の告知お願いしますとか
自分の要求ばっかだよ知るかってなってきた 主催なので執筆者の方への感想書いてるんだけど、読んですぐ勢いのままに書くとオタクの早口雄叫びみたいな文章になるから1度書いたあとちょこちょこ訂正してる
丁寧で失礼の無い感想書くの地味に難しい
>>396
わかるわかる。アチアチの感想だから気がつけば雄叫びになっちゃう
ちゃんと直したつもりでも、後で読み返すとすごくうるさくて落ち込んでしまう
執筆者の人たちからは暖かい返事をもらえてるので、失礼なことは書いてないと信じたい
愚痴
夏のイベントに向けてアンソロを主催して、さらに別ジャンルのアンソロに執筆者として参加したけど、
主催のアンソロでは参加者にやらかされ、参加したアンソロでは主催が病み、上手くいかないもんだなと思った
どちらも発行できたのでまだマシだと思うけど 主催として執筆者さんへの感想送った時
1ページ4コマの人と10ページ超のストーリー漫画の人で感想の文字数が10倍とまではいかないが大分差が付いてしまって、しかも
10ページ超の人「主催さんから○○文字の感想が!! 嬉しい嬉しい嬉しい~!!!」
1ページの人(空リプ)「えっ○○文字……嘘……私に来たの××文字なんだけど……ええ……ワロタ……ワロタ……」
みたいになったことがあってすごく胃が痛かった
1ページだから軽く扱ったとかじゃないし思いを込めて感想書いたけど分量の問題でどうしても文字数変わっちゃうんだすまないって感じだけど
受け取った方がどう思うかは別問題だから難しい
>>398
それは長編の人も○○字とか言ってるの余計すぎるし
1ページの人は1ページしか描いてないのに膨大な感想もらえると思ってるの図々しすぎる
アンソロ読んだ人はみんなわかってると思うよ乙 漫画はページ数より内容というか10Pでも5Pの人と
1Pの書き込みが全然違ったり時間的に逆転したりすることあるから
あと4コマ以外と難しいし時間かかるんよ
作る苦労は同じなので感想は一律でいいと思う
>>400
そう言われても読む側が得た情報量は1ページと10ページなんだから知らんがな
一律にしたら1ページ分に合わせるしかなくなってページ数多い人ほど中身ない感想になるよね >>400
じゃあ短い感想が長い感想と比べて下に見られるのだって違くないか
労力変わらないと思うぞ >>398
それは「〇〇〇〇字の感想もらえた!」と表立って騒いだ人が悪い
「今回のボーナス〇〇万だった〜!」と同僚に伝える従業員のせいで社員同士亀裂が入るみたいなもん フェイク混ざるけど最近参加したABアンソロ
新規が2人参加していたんだけど
2人ともモブに自分が登場してて驚いた
ABを邪魔するでもなく通行人だったりカフェの店員だったり本当にモブ
普段のツイみても夢ではないと思う
新規2人ともまだ若い人だったんだが
もしかして若い子の間でこういうの流行ってるのか
自分=作者
夢=夢女
ってことか
たしかにわかりにくいわ
>>408
店員なら作中で他の店員にPNで呼ばれたり
通行人ならバッグのロゴがPN
とか >>405
モブなんかなに描いてもいいのになんで驚くの
アンソロではやった事ないけど個人誌では他のジャンルのキャラっぽいの出したりしたこともある
驚かれる方が驚きだ 個人誌なら好きにしていいけどアンソロで例えモブでも作者本人出てくるのキツくないか?
ジャンルは現代ものなんだろうか夢界隈との文化の違いを感じる
いきなりリアルの人間がいるの読んでて没頭できなくなるから作者本人を二次創作に導入する違和感がすごい
モブになりたいも普通に夢創作だから人を選ぶのは当然じゃない?
自分を自分の話の中に出すなんて考えた事もないわ
素に返りそう
自分を自分の話の中に出すなんて考えた事もないわ
素に返りそう
夢って別に恋愛とは限らないしな
やるなとは言わないし別に夢嫌いでもないけど普通のCPアンソロで出てきたら作者苦手になるかもしれん
>>405です
批判する気は全くないけど
その発想を見たことなかったので
「驚いた」だけ
今のジャンルかなり長く居るので
他ジャンルでは珍しくないのかもと
ジェネレーションギャップなのか
自分が知らないだけなのかと思ったんだわ
気を悪くしたら申し訳ない 作者名を…?え?それキモイな
モブっていうかその人なわけでは…
自ジャンル日本じゃないからさすがにないと思うけど想像したら鬱陶しすぎる
個人誌でもどうかと思うけどアンソロでそんなの自己アピール強すぎるだろ
仮に書き手がりほだったとしたら作中に「りほ」が意味もなく出てくるということ…?
すごいな
別にそいつの名前ある必要ないモブなわけだよね?
そうやってドラえもんとかカービィに自分出演させるの小学生がやりそうだけど
この流れで思い出した
だいぶ前のことだけど前に主催したとき「漫画の中の女性(モブ)は主催さんをモデルにしました!」と言われたときはきつかったよ
別に変な役回りじゃなくてそのモブはカフェでお喋りしてるだけ(その話題をキャラが聞いている感じ)だったんだけど本当に嫌だった
一年くらいはイベント出ても「似てますね!」とか言われるし最悪だったよ
主催さんを出しましたはサービスのつもりっぽそうだけど
いたたまれない
作者が浮かんでしまって想像しちゃうよね
そのアンソロを読みたいのに作者に会ったことでもあればあああの人か…とか余計な思考が浮かぶし
愚痴
フォローされてるけど普段のイラストとかにいいねとかはしてこない主催
でもアンソロ執筆してください!とか大好きです!とか言ってくる
本当か?って気がしてやる気がでない
気に入らないならやらなきゃいいじゃん
書くのは自分なんだし誘われても最終的に参加するかどうかは自分の気持ち次第だよ
んなことわかってんだわ
愚痴に高尚アドバイス求めてないんだけど
スレチだったかねすまん
>>423
普段他のイラストにいいねしてるかによる
他にはしてたら「今まで反応いただいたことなかったのでとても意外でした〜!本当ですか⁉︎本当なら嬉しいです!でも〜(他の理由で断る)」って刺しつつ断っちゃうわ 今までフォローされてなかった主催にフォローされて絵を誉められつつ「是非描いてください~!」って言われて
嬉しかったので「スケジュール確定したらお返事しますね!」とかなり参加に前向きな気持ちだったのに
その後何枚かあげたイラストいいねすらなくガンスルーでなんだこいつ…と思って断ったことある
423じゃないけど同じ状況だったから426の言い方参考になる
今まで何の接点もなかった人に声かけられたってやる気出ないよね
ここでもたまにカプ固定アンソロの話題でてくるけど
ツイの告知垢でもAB固定作家のアンソロですとか説明してたりするの?
公募だったらAB固定の人以外は応募してこないでくださいとか概要に記載するのかな
固定ってことおおやけに歌ってるアンソロ自ジャンルでは見たことないから本当にあるの?
>>423
そんな依頼は断ろう
前に出てたブロックしてた奴からの依頼よりは失礼じゃないけど
なんか気持ち悪いから断った方が吉 >>429
そういうのは公募しないから
固定強火の主催が知り合いの固定強火に声かけてやるもんだから
例え固定ですと謳わなくても固定強火民はメンバー見れば固定強火しかいないの分かるから安心して買える >>429
公に謳うことは少ない
だから「この主催さんならガチ固定アンソロだと思ってたのに逆カプ絵師のオールキャラ絵にいいねしてた裏切り者が参加してる許せん失望した!!!!!」とか割と起きる 固定アンソロなんて名乗っちゃったらそれこそ執筆者全員のいいね欄やフォロー欄まで舐めるようにチェックして「こいつは固定じゃない」って文句言う奴が現れる可能性あるから無理だわ
自分が主催やった時は「ABしか描いてないし逆や対抗に好意的な発言してない人」だけに依頼したが
流石にいいね欄フォロー欄まではそんな細かくチェックしなかったし
(これが逆カプ作品滅茶苦茶いいねしまくってるとかなら誘わないけど「逆カプの絵師のオールキャラ絵にいいねしてるなら誘わない」とかは無いし無理)
愚痴
参加要項に献本+ノベルティ+謝礼ありと言う明記があったのに献本とノベルティ以外のものは渡されなかった
同主催の過去のアンソロでは同じ表記で現金相当のものを渡されていた
他の参加者に気軽に相談できるような方もおらず主催とは話そうと思えば話せるがカプ内の目立つグループに属しているのでそこに広められるのが目に見えてて怖い
説明ありで謝礼なしになったのなら理由によっては納得できるのに、金銭目的の寄稿と思われたくなくて結局もやもやしたまま泣き寝入りしてしまった
>>435
自分なら謝礼ありと記載がありましたが無しになったのか?て聞くな
もしかしたら435だけ渡されてない可能性も忘れられている可能性もあるよ
金にルーズな人間っているから ゲストで2Pだけ描く事になったけどいつの間にか同人誌の半額を払わせられる話になっててブチ切れた。なんてたった2P描くだけで半分も払わないといけないんだよっっ死ね!!!!
>>437
ちなみに印刷代金10万を5万円払えって事ね。
Twitterにはこのゲスト詐欺みたいな被害者が増えないように名指して注意喚起してある。 >>437
折半ならページも折半で貴方も2Pでコピー誌でいいんじゃないと告げるか
じゃこの2P自分で出すと言い放つか
舐めた事言ってくる人は甘やかしたら駄目 印刷代半分って売上も当然半分なんだよな
気持ちの問題は別にして本が完売したらページ数多い方が損するけど言ってきたやつはそれでいいのかw
>>440
そこまで考えてなさそうだし
自分に都合のいいように諸々を省いて「ゲスト頼んだら売上寄越せって言われた!」とか被害者面して言いふらしそう
先手打って注意喚起して正解だったかもね >>438
>>1
>※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止
>サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を
直接ではなくヒだとしても注意喚起をするスレじゃないんで
自分がまずスレのルール守れ >>442
サークルを特定出来るような書き込みあった?
本人か同じジャンルの人? ゲスト本ってアンソロみたいに献本と粗品とかちょっとした金券をもらうみたいなもんじゃないの?
印刷代と売上折半するのは合同誌だと思ってた
普通はそうだよ
ゲストから金巻き上げようとする主催はゲストに書いていただくんじゃなくて本に載る機会を売ってやるって感じじゃないか?知らんけど
ただの愚痴だけど、一人一人の作品じっくり細部まで読んで、チェックして、1~2時間かけて感想書いて、全く無反応だとなんかやらかしたかな…って思ってしまう
せめて労いの言葉のひとつでも社交辞令でいいから書けないもんかね
主催からの感想のメールに労いの返事書けってこと?
公募制ならともかく依頼制だったらそっちが依頼してきたから寄稿したのにお礼言えって求められても困るわ
ありがとうございます編集頑張ってください発行楽しみにしていますくらいは書くかな
>>446
面倒くさ過ぎて草
依頼されて原稿書いてその上で主催にこんな接待までしなきゃならんの 編集お疲れ様です楽しみにしてます!くらいはそりゃ毎回入れてるけどその程度のこともないってこと?
ビジネスメール的な文は普通に入れる人多いだろうけど寄稿者が社会人か学生かの違いはあるかもね
ただの愚痴だってば
それに、いくら依頼制とはいえ、作品に感想メールもらったら感想ありがとうございましたの一言くらいは返事しないの?
こっちだって一生懸命に書いたものに触れもされなかったら嫌われたかなって嫌な気持ちになるよ、人間だもん
メール届いてないかと思ってハラハラしたし、感想に地雷を書いてしまったかと何回も読み返しちゃったわ
その人のこと、これからはメールの返事もできない、社交辞令も言えない非常識な人としか見れない
この読点の打ち方といいたった2レスでヤベェ奴だということはよく分かる
別のことで既に問題起こしていて参加者にもう関わりたくないと思われていそう
価値観の違いでしょ
451は手紙を書いたら返事してほしいって認識だろうけど相手からしたら主催からの感想って寄稿の礼の一つで依頼時から続いてたやり取りの終了の合図だったってだけ
ただ節々から滲む寄稿者からも労われたい精神は正直主催向いてない
自分は参加したことを後悔した主催にあたったときは必要事項しか返信しなかったわ
つまりそういう反応がほとんどならみんな主催に思うところがあったんじゃない
寄稿した側
購入者には発送したというツイートしてたのに寄稿者には連絡ないし届いてもない
打診の時点で感想もなくテンプレ依頼文だったのでここを見た上で何も期待せず参加したけどやっぱりだめだった
ここの集合知は本当に真理をついてるんだなって感動しちゃった
感想ありがとうの一言だけ送られてくると今度はこっちは1~2時間感想書いてるのに一言だけで済まされて社交辞令つらいって愚痴るとおも
原稿→感想
これでもうラリー終わってる
感想→感想ありがとう
ここはもう人による
てか感想に一、ニ時間もかけるもんなのか?
無理やり捻り出してない?
主催なんてやりたくてやってるはずなのにじっくり読んで…が苦行みたいな言い方なのがひっかかるんだよな>>446 愚痴なのはわかるけどそれは相手の価値観だからなんともなー
その認識少し変えてみたらどうだろう
相手の原稿の労力と感想は相殺にならないか?
女性向けなら献本のみでしょ?お金もらってるわけでもないのにそんなことも必要なんかね?
下手に出られないならもう主催しないほうがいい気がするけど
>>451
大人数のアンソロやった時は感想に返信もらうとその返信でさらに大変になるから返信不要って書いてたわ
そうすれば変な期待しないで済むし期待しない分返ってきた時に嬉しく感じてお得だと思うよ お願いした立場で感想にお礼も寄越さないなんて…とか口が裂けても言えんわ
原稿→感想でラリー終わってると思うしそれ以上は完全に相手の厚意だよ
ただでさえ寄稿してもらって感謝の念しかないのにそれ以上の負担を
相手に負わせようなんて主催向いてないわ
だから愚痴だって。こんなこと仲のいい友達にも言えないから5くらいでは言わせて欲しい
好きで尊敬してる描き手(書き手)だからこそ、相手の反応が気になっちゃうんだよ
もちろん相手には返信ないからといって誰かに見えるところで愚痴ったりしないよ
私が感想もらったら嬉しくてありがとうって言うタイプだからかもしれないけど、皆そんなにありがとうの一言を言うのが負担?
ここで感想くれないって愚痴ってるくせに、返信はしないんだね。不思議
それ容赦なく言うと擦り寄り失敗が悔しいってことじゃん
>>463
原稿書いてもらってるってことを忘れてない?
漫画や小説を書く労力が1~2時間の感想で見合うと思ってんの?
あなたの原稿私が本にしてあげますよって考えの主催みたいだね 金銭絡んだビジネスじみた事やってるのは主催だけだから参加者は社交辞令の返事返す意識ないのもわかるんだよなぁ
丁寧ではないと思うけど無償ならそんなもんでしょ
>>463
なんでこの人ここまでやってもらって当たり前みたいな態度なんだろ…
相手に負担かけるのが当然、やらない人は誠意がないみたいな発想
まともに主催やってたら絶対出て来ないわ
感謝メールに返信するのはあくまで相手の厚意って言ってるのにここまで伝わらない辺り
実際の主催業務もお察しって感じ もう出てこないほうがいいよ
話せば話すほどひどい言葉しか出てこない…
私も何回か主催してるけど伝えた感想の反応がほしいなんて思ったことないよ
寄稿してくれただけで嬉しいからこんな素晴らしい作品をありがとう!って気持ちしかないから理解できない
悪い言い方すれば感想なんて自己満足でしかないから相手に読まれることは考えてない
謝礼渡す時に改めて感想の手紙書いて同封したら結構な数の人から感想返し来たけど
「感想書くのクッソ苦手だから書き手から来ちゃうと返さなきゃならないのが辛い」
「義理感想の交換し合いって果てしなく不毛では……」みたいに呟いてた人からも感想返しが来て
「あの呟きってタイミング的に私への感想返し書いてる時やんけ」とものすごく申し訳無い気持ちになったことがある
その後も普通に交流は続いたので本当に感想交換苦手な人だったとか
そもそも私向けの呟きじゃなかったのかもしれないけど向こうの気持ちは分からないので全ては闇の中
感想の返信はともかく、返信が必要なやり取りで期限過ぎても連絡くれない参加者は困るかな
仕事が忙しいと言いわけしてたけど毎晩別垢でスペースしてるの知ってますが…となったことはある
DMで感想もらったらありがとうございます!不備なくて良かったです~頑張って下さい楽しみにしてます!くらいは返事する
でもヤフーとかのメールあてだと返事しないかもしれない
向こうから来てそこでやりとりは終わりというか
DMなら通知くるからすぐ気づくけどメールは毎日チェックするわけじゃないし通販とかに紛れるから気づかないこと多いなあ
主催して参加者とやり取りするうちに仲良くなれたとか
作家として興味を持ってもらえたとか勘違いしちゃうのかな
なんかそんな感じの主催いたわ
主催との信頼度とか親密度によるとしか
好感度高い人には返事するし事務的な人には返事しない
アンソロの順番で悩んでる。
テーマを設けたせいで(春夏秋冬のようなもの、自由選択)、極端な偏りが出て漫画(春)→小説(夏)→小説(夏)→小説(夏)→漫画(秋)→漫画(冬)×4作品みたいな。
テーマ順とはいえ読み手はどう思うだろう…
個人的に漫画小説交互が好きなんだが。
予め調整しなかった落ち度はある。
めっちゃ個人的な感想だと脳みそが漫画モード小説モードの時があるからその時は漫画だけを一気見、2週目で小説話だけを読むとかするから交互のやつは読みづらい
>>474
そういう時間経過を感じるものだったら特別な意図がない限りその順番のほうが自然に感じる
季節は例えなんだろうけどループできるようなもので最後(ここで言う冬)が多いならそこにあたるものを最初にひとつ入れてもいいような気がするけどそのテーマにもよるかなあ
475の気持ちもわかるけど小説ってもしまとめられてたら完全に読まれないみたいなこと起こらない…?自分だったらよほど読みたい人がいない限りそうなりかねない まとめられてて読まない人は交互掲載でも読まないと思う
個人的にはテーマ順がいいな
フェイクだろうけど小説の割合元々少ないしそのくらいの数なら偏っててもなんでもいい
冬の漫画→夏の小説→冬の漫画→夏の小説にすると気温差で風邪ひきそうw
わたしもそういう時間が流れるテーマ本つくったけど感想タグで一日1話楽しく読みましたみたいな人よく見かけたからテーマ通りでいいと思う
提出しても感想ないしメールでの事務連絡しか来てないし
こっちからの返信はフォームだけだから
事務連絡しか返さないことはあったな…
お疲れ様くらい書いたほうが良かったんだろうか
>>480が主催側なら最低限お疲れ様は言って欲しいわ
その言葉が有る無しで天と地程違う
原稿上げてその言葉一つもない主催は今後人として疑うレベル ごめんお疲れ様の一言もなかった主催にリアルに腹立てて
そこしか見てなかったわ
以前参加したアンソロで原稿提出の際に受け取り報告+感想は後ほど送りますって言われたけど結局一切感想は貰えなかったな
主催は大変だろうから感想欲しいなんて全く思って無かったけどそんな事言われればどうしても期待しちゃうし感想くれる気ないんだったら最初からそんな事言わないで欲しかったわ
ちなみに公募ではなく依頼
乙
感想後で言いますとか余計なことを言わなければいいのにっていうのは同人あるあるだけど普通の同人友達じゃなくてアンソロ主催と執筆者ならなおさらだよね…
締切後に修正方法で主催ともめて以来最終提出してから作品上げようがツイートしようが主催から完全スルーされてるよ
事務連絡に返信してもその後返ってこないしそもそも一言もお疲れ様とか言われなかったわ
感想どころかそもそも献本の発送案内すら来ないし報酬ゼロっぽそう
そこまでバチってるなら大人しく受け入れる義理もなくないか?
依頼内容に献本と謝礼の記載があるだろうから問い合わせていいし○日までに返答がなければ全ページ寄稿文は公開しますと言っていいと思う
そこまでくると、好きなカプのアンソロでも中身見たくなくなりそう
主催も大人気ないな
修正方法ってなんだろうR18かな
黒海苔NG白で塗りつぶせとか言われたら嫌ですってなるな
修正方法でもめたがどのレベルかにもよるけど
こっちに非はないと断言出来るなら
とりあえず一応連絡入れてそれでもふざけた態度取られたら
全部ぶっちゃけて寄稿文もwebにアップしても許されると思う
乙
報酬ゼロって規定の謝礼が貰えないんじゃなく感想も献本もない=旨味ゼロってことでは?
別に主催もアンソロ関係ないツイートや作品に反応する義務ないし事務連絡に返信してから返信なしは特に返信の必要ないんだろうし献本は発送連絡来てないだけで来るかもよ
なんで修正ごときでそれほど揉めたんだか知らんけど
一行目わざわざ訂正する意味ある?って感じだし
スルーはまだしも他の部分なんでそんな極端に好意的に解釈してんの?主催本人みたい
「あるはずの謝礼が貰えない」と「献本の連絡がまだ来てない」では全然違うでしょ
勝手に謝礼貰えなかったことにして主催叩いてる方が悪意に取りすぎててどうかと思うわ
3ヶ月間スルー→主催垢消しの後に茶封筒直入れの本が定形外で来たことがあったぜ!
「献本の発送案内が来ない」だから発送の方法とか送り先を聞いて来ない=献本すらなさそう=報酬ゼロ、ってことだと思ってたけど違うのかな
感想書きました!と言うけど自分以外の参加者にリプで個人的に感想送りまくってたの見てたし今更ポストイット1枚程度の感想()貰ってもなw
愚痴からして献本の約束はあっただろうに献本がきてないなら規定の謝礼貰ってない現状に間違いはないだろ
普通は発送が遅れるならいつぐらいに送るか連絡するもんだし無連絡で送りつけるならそれも社会人的にクソだし擁護ムーブのがよく分からん
該当主催でも来てんのか?
アンソロ主催してる
それまで自分の垢から執筆者さんに事務連絡のDMしてたんだけど告知垢作ったから今後はそちらから連絡しますって先に伝えて
その後そこから連絡してたらDM送れない人がいたんだよ
告知垢フォローされてなくて多分相互以外DM切ってるんだろうなと思って元の垢から「こちらから失礼します」つって同じ事務連絡したあと告知垢フォローされたんだ
こういう場合って告知アカウントから改めて同じメッセージ送った方がいいのかな
連絡自体は届いているとは思うんだけどどううごくのが正解かわからない
>>500
自分なら「後でまとめて確認できるように」とか「重複しますが念のため」とか理由つけて告知垢からも送るわ >>501
ありがとう
何度も同じ連絡するのも鬱陶しがられるかなと思ってたけど送ります 主催してるんだけど
参加者さんからやむを得ない事情(確かにこれなら仕方ないなって理由)で参加辞退したいって連絡が来たんだよね
まだ締切も先だし抜けるのは気にしてないんだけど、参加者の告知後だから抜けるってこっちが宣言した方がいいのか、あっちに抜けますって言ってもらった方がいいのか、それとも何も言わない方がいいのかで悩んでる
誰か抜けるって今まで主催しててなったことがないから、この場合どう対応すべきかわからなくて
自分が参加したアンソロで参加者告知後に抜けた事があった時は
不参加になった人のツイで不参加ツイートしてもらったのち
主催が引用RT後「◯◯さんは事情により〜」って流れだったかな
主催垢では不参加理由は特に触れなかった
購入者全員が参加者個人の情報追ってるわけじゃないんだから、主催の告知は必須でしょ
向こうに告知してもらうかは任意でいい気もするけど放っておいても普通はやると思う
誰々が抜けましたって言うのが嫌なら執筆者に変更がありましたって一覧で出すのは?
告知は告知垢からしないとクレーム案件になりかねないね
その執筆者さんにファンがいそうなら特に
執筆者さんからあまり大々的に公表してほしくないって希望があったときは
他の告知のついでに「執筆を予定されていた○○さんは事情により辞退されました」って付け加えた
本人もそれを受けて「事情があって残念ながら…」みたいにツイしてくれて
特に問題はなかったよ
アンソロってアンソロ自体はわかっててもそもそも誰が出るかってサンプル出るまではわかんなくない?
結構大々的にやってるアンソロなら最初から参加者わかってんのかな
それはアンソロによる
依頼制だと早めに発表が多いと思う
アンソロじゃなくてゲスト本みたいな感じなら大抵はサンプル時にゲスト名出すのが多い
やっぱり告知垢からいうのが普通だよね
いろんな対応の仕方が知れてよかった 参考にさせてもらいます
今までいろんなアンソロに参加してきて
公募でもWEBアンソロでも主催が感想くれないなんてことは一度もなかったんだが
初めて遭遇したわ
依頼制なのに
「読んだら感想書きます」って言ってから全く音沙汰ない
一ヶ月かかっても一言も感想出ないような駄作書いちゃってすみませんってDM送りてー
受け取り連絡と一緒に3行くらいの感想で十分なのになぁ
そう思うとお金出して本買ってくれて感想くれる人って神様だな
Twitterで個人的に参加者にリプで感想言ってるのに遭遇したらなんかムカつくな
ここに出てだ時なんとも思わなかったけど今までの主催が出来た人だっただけだったわ
今回は確かに自分はスルーかよってなる
「感想は後程」された後すっかり放置されて、そのせいではないけど一年くらい後くらいに更新停止予告したらいきなり主催から原稿の感想が来た
「原稿最高すぎて感想を書いては消し書いては消ししてる間に一年経ってました!
もうすぐアンソロまたやる予定なのでまた誘っていいですか」
みたいなこと書いてあったけど社交辞令でも本気でも失礼過ぎんだわ
参加したアンソロ、主催の垢が締め切り近づくにつれてだんだん病んでいってずっと鬱ツイし
見かねたフォロワーがアンソロの面倒くさい作業を肩代わりして、受領確認も参加者への感想も編集や各事務作業もどうやら手伝いの人がやっていたっぽい
入稿してから主催の鬱はすっかり治り、次はこういうアンソロどう?とか、本のページ数や参加者のメンツすごくない?とかイキり始めた
発行イベント当日、挨拶がてら献本してくれるはずだったのになかなか来なくて、買い物ついでに主催のスペースに寄ったら
本人いるのに会釈程度で挨拶もなく売り子がほいっと本渡してきてそれで終了
私にだけその態度かと思ってたら、主催と仲のいい人以外は同じような感じだったらしい
アンソロを読んでみたら主催の名前だけで手伝ったフォロワーの名前はなし。せめて共催とかスペシャルサンクスとかで名前載せればいいのに
さらに奥付に主催のマシュマロが貼ってあったんだけど、参加者へ感想の共有無し…
それぞれ小さいことかもしれないけど、ずっとモヤモヤしてたので吐き出し
やはり相互フォロワー程度の付き合いでアンソロ参加するのはやめとけばよかったと思ったのと
今まで参加したアンソロの主催がいかにしっかりしていて心配りしてくれていたのも分かった
Twitterで個人的に参加者にリプで感想言ってるのに遭遇したらなんかムカつくな
ここに出てだ時なんとも思わなかったけど今までの主催が出来た人だっただけだったわ
今回は確かに自分はスルーかよってなる
自分が目立つ為だけにアンソロ主催する人いるよな
そういう人は大体管理が杜撰になる
他参加者へのリプやサンプルに「Aさんの作品読んでてめっちゃ感動しましたー!ぜひ色んな人に読んでもらいたい!」って言ってるのに自分含む数人はRTだけで無反応だから駄作だったんだろうなって嫌でもわかるしスケジュール削って作ったのもあって傷付く
主催も人間だから本音隠さなくていいけどさ
本当それ
こっちだって別に読みたかない他の方の作品を楽しみでーすとか
わざわざ盛り上がるように言ってやってるのに
ってなるよね馬鹿馬鹿しくなるわ
本当それ
こっちだって別に読みたかない他の方の作品を楽しみでーすとか
わざわざ盛り上がるように言ってやってるのに
ってなるよね馬鹿馬鹿しくなるわ
基本的に合同誌とかアンソロとか
好きな馬のしか楽しみじゃないしクソみたいなhtrが
必ず入ってるから全然興味無いけど
htrだけの合同誌やアンソロよくあるよね
格差つけたらageられた側も気をつかうし
主宰やるなら平等にやらないと
>>521
同人誌は楽しく作るのが主体であって上手い下手関係ないからな
トラブルの種まきさえされなきゃ他人の企画はどうでもいいよ >>521
楽しそうに交流してる人たち正直みんなhtrだけどアンソロ定期的に出してるよ
仲間内で力合わせて本出して感想言い合うの本来の同人って感じでいいじゃん
買わないけど 参加したアンソロの主催から献本と一緒に御礼だといって1万円くらいの品が送られてきた
お返しにちょっとしたお菓子でも送ろうと連絡したら固辞されたんだけど
引っ込めていいのか悩んでるどうしよ?
>>527
引っ込めて主催の次の個人誌買う時に差し入れしたら? >>527
お礼のお礼なんてなくて当たり前なんだから引っ込めていいでしょ >>527
お礼のお礼なんていらない
あなたは寄稿して主催が謝礼を渡したで一往復だよ まあアンソロによるけど10000ももらったら座りが悪いし気持ち悪いのはわかる
お返しのお返しのお返しのお返しのお返しのお返しのお返しのお返しのお返しのになる
>>527
参加してくれたお礼にお礼を返されると正直困る 自分が参加者ならお礼したい気持ち分かるから
主催の手前遠慮して1度は断るけど食い下がられたらじゃあ頂きますって言うかな
返信どうきたのか分からないけど食い下がれないような文面なら↑にあるようにイベントの時に差し入れとして渡した方が良いかもね
主催した時お礼のお礼送らせてと言われたのを断ったら数ヵ月後にしれっと宅急便で送られてきた
献本のリターンアドレスとして書いた住所を勝手に使われて送られたの個人的にはすごくいやだったけど何もいえなかったな…個人情報は早く捨てて欲しかった
何年も前にアンソロ依頼された主催と今でも繋がりはあるけど最近全然別の用件で当時献本受取のために教えた住所宛に送りますねと言われてゾッとした
付き合いが深い友人関係では全くないのでアンソロに関しての事務連絡が完了してるなら教えた個人情報は破棄してほしい
事務連絡しかしてこなかった主催からリプ送られたりアンソロにまつわるツイートをRTされたから「献本ありがとうございました!取りまとめていただいて感謝してます!」と御礼言ったら普通にスルーされたりRT解除されたんだが
何したいんだかわからなくて戸惑ってる
>>536
人に無料で原稿描かせておいて事務連絡しかしない主催がまず礼に欠けてるというのはおいておいて
その言葉通り言ったのなら「取りまとめていただいて」はイラッとされてもおかしくない
取りまとめだと全員がフラットな状態でただまとめただけというイメージ 自分の働きを過小評価されたと受け止められてそう
そこは素敵な企画を立てていただいてとかだと思う 主催したことあるけど取りまとめと言われても何も思わないよ事実だし
素敵な企画も何も自分が読みたくて企画してるから他人に感謝されるとぶっちゃけ戸惑うまである
536は変な主催に当たって乙
取りまとめくらいで機嫌損ねるのはおかしくない?たとえよりよい表現があったとしてもスルーはちょっとどうかと
RT取り消しまでしてるってことはリプに気づかなかったとかじゃないよね
536の状況だと「取りまとめていただいて」は最適解の言葉選びじゃないなってだけで
気にしない人は気にしないし目くじら立てるような言葉でもない
いい大人だったらスルーして流す場面だし536の主催はちょっとアレな人だったんだろ
リプが書き込みそのままじゃないならよほど地雷踏み抜くような発言した可能性もある
主催するなら余程の地雷踏み抜かれても表では取り繕えるようにしないとダメでしょ
他の参加者も今後またそのジャンルでアンソロ主催やるなら未来の参加者もその対応見てるってことだし
こっちからの片道フォローで感想くれたこともない人からのアンソロ依頼ってほんとにあるんだな
リプで少し話した程度だし依頼メールにもアンソロの概要と寄稿のお願いだけでこちらの作品に一言も触れてない
全員に同じ内容で送ってんだなっていうのが丸わかり
呆れ果てた
原稿提出時に一言もなかったから献本時に感想もらえるのかなと思ってたけど何もなかったよ何だかなあ…そのくせまたアンソロ企画しるのでよろしくって言われて唖然とした
フォローも普段のツイに反応もなしの主催が依頼してくるのって
どういう心境なんだろう
作風は好みではないけど認識はしていて
アンソロの頭数に入れたいのかな
公募はともかく依頼って好きな作家に参加して欲しいから
依頼だと思ってたから単純に疑問だわ
・豪華にしたいから頭数を増やしたい
・他の寄稿者の推薦があった
・547の購買層を取り込みたい
・ツイッターは何かしらの地雷があるが作品は別と割り切ってる
だいたいこれのどれかじゃない?
ごく稀にジャンル者なら全員に声かけするのがマナーだと思い込んでる例外もいる
でも個人的にそういう主催は高確率でハズレ
「過去ジャンルで対抗カプ書いてたたからフォローしたくないけど現ジャンル作品自体は好きだから書いて欲しい」って依頼されたことはある
なんかイラッとしたから断ったけど
それはイライラする
実際そういう依頼は受けたことないけど基本的に自分のことフォローしてない方からの打診ってあんまり受ける気にならないよな
女性向けのアンソロは金銭が発生することがあまりなくて好意で参加することが多いから依頼内容からして誠実さが感じられないと参加する気にならないな
>>549みたいな言われ方して参加したいと思う人ほとんどいなさそうだけど主催者は何考えてたんかな… 逆に「現ジャンルではAB同士だから繋がってるけどあなた前々ジャンルで逆だったからアンソロの依頼承けるまではしたくありません。CとDはDCこそ至高だと思います原作○巻とか完全にDCですよね(大意)」
って返事されてお、おう…だがCとDはCDだろ(妄想)って思ったことがあるw
>>552
前々ジャンルの話まで持ち出されんの?
怖すぎなんだが… ブロックしたやつがアンソロ依頼してきた人とかも結構いたよね
厚顔無恥過ぎる
大抵そういうときって多忙あたりを建前に断ることが多いんじゃないかと思うけど
552の場合依頼相手が超強火の固定だったのか552が知らないところでDCが嫌がらせめちゃくちゃ受けてて恨みが深かったのか
でも面倒くさそうな相手だから依頼せずにすんで良かったね
アンソロの主催と副主催が揉めたんだが、その時
「(今でも名前出すと燃える某ダブルヒロイン作品の)○○派って時点で引っかかりを感じてたのに一緒にやることにした私が馬鹿だった
○○好きな人なんだもんそりゃ××(disり)だよね」って片方が呟いてて
いや○○派であること別に関係なくね…?って思ったけどそういうの気にする人はするんだろう多分
「これから読ませてもらいます」のまま一ヶ月経った
感想とか別にいいから「読みました内容問題ありません」だけでも言ってほしいんだが
読まれたかどうかもわからないまま(さすがに読んでるとは思うが)入稿されようとしている
もう引き上げたい
もう10年以上も前の同人初心者のころの話だけど活動してたマイナーカプのプチオンリーが開催されて記念アンソロに呼ばれた
主催協賛とは相互だったけど依頼はツイッターのDMで依頼時の感想なし献本や謝礼についての事前の連絡なし提出後の感想どころか受け取りましたの折り返し連絡すらもなし
当日プチに参加したら主催が献本を持ってはきたけど他の参加者も本は貰えないのかと思ったと言ってたくらいだったので他の人にも同じような対応だったみたい
遠方の人には確認してたんだろうか
当時はそういうものだと思って問い合わせもしなかったけど今だったら絶対参加しない案件だなあ
10年以上前のDMって今と使い方違くない?
それでも連絡がないのは明らかにおかしいけど
主催の感想せっかく頂いたのに素直に喜べない
向こうは主催だし礼儀もあって伝えてくれたのは分かってる
けど無理やり書かせたみたいで辛いし申し訳ない
軽い気持ちで寄稿したけど甘すぎた
主催で全員に感想送るけどさ
思わないことは書けないからちゃんと思ったことを伝えてると思うよそれと感謝の気持ち
気持ちはわからなくもないけどありがとうは絶対思ってるよ
気持ちはわからなくもないけどって言うのは主催は義理だよねーじゃなくて
不慣れだとそういう風に卑屈になるときあるよねって方
残念だが思わないことも書ける
特に字書きの場合
でもそんなの疑ってもきりないし折角依頼されたなら「この人は自分の作品が好きなんだな」と盲目になった方が双方幸せだよ
明らかに雑ならともかくしっかりとした感想を貰って卑屈になられたら困ると思う…
アンソロ関係なく
主催が寄稿者に感想を書くのは義理を通すためだが
義理感想イコール心にもないことを書くことだと視野狭くなってるから卑屈になるんじゃない?
義理で感想を書くことと本心から好きなポイントを伝えるって両立するよ
字書きだけど思ってもないこと書けないよ
短い感想書くのもめっちゃ考えて書いてる
相手の作品が好きだからこそだけどね
八つ当たりだけど感想来なかった寄稿者からしてみたら何が不満なのかと言いたいよ
お世辞でもいいから一言「面白かったです」と言ってくれたら満足した
今まで何度かアンソロ参加した事あるけど感想貰えたのは2回だけだったな(内1回は身内アンソロ)
主催は事務連絡さえちゃんとしてくれたら良いと思ってたから
ここ見てて感想貰えるの割りと普通の事っぽくて驚いてる
それは酷い主催に当たり続けたんだねとしか
もらった原稿にお礼と感想くらいは最低限の礼儀だと思う
豚切りごめん
カプアンソロに誘われたんだけど、主催がAB固定だったらぜひ寄稿したいし、雑食や総受けだったら断りたいと思ってる(今のところはその人が創作してるのはABのみ)
「返事する前に確認しておきたいが、あなたはAB固定ですか?」(実際にはもっと丁寧に訊きます)と返信したら面倒そうな奴だと思われるよね?
それならいっそ何も聞かずに断った方がいいんだろうか
>>572
フォローとか交流先イイネ等をチェックしても固定って確信出来ないなら黙って辞退するかな
わざわざ問い合わせはしない >>572
左右相手絶対固定!ってBIOにかいてる人に誘われたけどリバと仲良いから断ったんだよね
そしたら8割プロフにリバか見るのは雑食って書いてる人のアンソロが出来上がってたよ
嘘つかれるかもしれないし自分で見極めるしかない >>572
「はい固定です(逆カプBA描いてる人のA単体絵にいいねはしますが)」
「AB以外心からありえねーと思ってます(対抗カプにハマってる長年のオタ友のフォロー継続中だけどそこまでは言わんでええやろいいねとかはしてないし)」
みたいなのを「騙された」って感じるか感じないか
生産物固定でさえあれば許せるなら生産物固定かだけ聞けばいいし(それくらいなら気を悪くする人は少ない)
それだけじゃ足りないならその人の垢を徹底的に掘るしかないが悪魔の証明状態になるし「これからどうなるか」は分からないしなあ… 自分が固定名乗るアンソロに別カプ要素が混ざってなきゃ気にしないからかもしれないけど
そこまで細かいこと言う人はひとりで本作る方がよさそう
>>572
自分自身がガチ固定なら他者とは一切関わらない方がいいと思う
何も聞かず辞退に一票 >>572
フォロー欄いいね支部のブクマ見て自己判断するしかない
描くのは固定=逆リバ雑食って意味でしょ ID変わってるかもだけど>>572です
皆さんの仰るとおりだと思いました
当たり障りのない理由を添えてお断りします
ありがとうございました アンソロ原稿提出したあとって主催から即受け取りましたの連絡があるのが普通ですか?
この前参加したアンソロは提出してから3〜4日後に受け取りましたの連絡とチェック完了の連絡が来たんだけど
原稿受け取りの連絡を2日も放置されたっていうお気持ち炎上を見かけて
あれ?もしかして私も主催からアカン対応されてた?と思い…
その前に参加したアンソロも受け取りましたの連絡が結構遅かったので普通かと思ってたんですが
それくらいなら自分は連絡遅いなーとは思うけど放置されたとは思わないな
主催とて実生活があるし急に仕事が忙しくなったとか不幸があったとか普通に体調崩したとかで3日前後は待てる範囲
受領の知らせと分けずにチェック完了が一緒にきたってことは数日かかった理由も分かるんでその返事なら納得する
でも一週間放置されたらなんやこの主催と思う
提出側としても送信不良があったら確認や対応しないといけないし投げっぱなしにはできないから
できるだけ早めに受領報告だけはほしいけど三日位は不満抱かず待てる(締切間際なら別)
でも二日目くらいで自分が忙しくない時だったらこっちから確認の連絡しちゃうと思うわ
炎上の件は見てないが、放置されてたって文句言うけど受領されてると自己判断してやり取り放置してる参加者側も不備あったら危ないなって感じ
まあ参加者に確認の手間煩わせない方がいい主催だよね
自分も数日なんの連絡もなくてもやっとしたわ
何ページもあるわけじゃなくすぐ確認できる内容で締め切りよりも早く出した
感想らしい感想もなくむしろ気に食わなかったのか?て一言だけ書いてあったわ
要項に漫画は◯ページ程度とある場合って、そのページ数以下にしないと駄目なのかな
1ページでも超えたらアウト?
あとページ数が奇数なのは論外?
>>584
その辺は主催によって変わるし主催に聞け 自分は送ってから鳥のDMで送りましたって言っとく派
一言確認しましたと言ってもらえばいいからと思って
めんどくさいと思われようがこっちも
返信もらってスッキリしてから次の事したいので
>>585
非常識に思われないか心配で1回ここで聞いてみたかったんだ
主催に確認するよ、ありがとう ちょっと話それたらごめん奇数が論外って話初めて見かけたんだけど奇数が嫌っていうのはよくある話なの?
奇数か偶数揃ってた方が編集しやすいのはわかるんだけど今まで言われたことなかったし意外と混ざっててもどうにかなってるからあんまり気にしたことがなかった
全然気にならないよ
足りなかったらタイトルロゴ入れたページ挟めばいいし
ギチギチに詰まってるより適度にロゴページ挟まってる方が読みやすいしね
アンソロ企画した時に声掛けしなかったフォロワー
企画の内容をTLで見たのか、呪詛のようなこと呟き出して怖い
たしかにその人はジャンル古参だしFFではあるけど、仲良いわけじゃないのに何故という気持ち
また、同じタイミングでただの悪口が匿名メッセージツールに届いた
主催経験ある人、声掛けをしなかった人に何か言われたり、匿名で毒マロ来たりしたことある?こういうのは無視が一番だよね…
ロゴか…ロゴがあっていいなあと思ってしまったその流れで愚痴
依頼されて参加したhtr主催のアンソロなんて主催はロゴなんて作れない上にできる人に依頼もしないからポップ体みたいなフォント打ちっぱなしで本当にショボくて恥ずかしかった
あれを推しCPのアンソロ代表面されたくない
それなのにしつこくアンソロ出せたことを誇りに思うとかなんとか言ってて呆れる
みんなの原稿あってこそだし他の絵馬目当てで買う人がほとんどだと思う
ロゴなんて今は数千円で結構いい感じのやつ作ってもらえるのにね
ロゴはイメージがすでに固まっていたから
イラレ導入して自分で作った
シンプルな出来だったけど色んな人からロゴを褒めてもらえたから
自分で作って良かったよ
イラレもサブスク化してくれてて助かった
>>591
一切反応しないで無視に限る >>591
仲良かったら声をかけられなかったことにショック受けるのもわかるけど
古参だから当然真っ先に声がかかるはずだというのは
その人の傲慢だから放っておいていいのでは
ホントは仲良くても実力無かったら声がかからなくても当然だし
それが悔しかったら相手を恨むよりちくしょー上手くなってやる
っていうのが正道なんだけど逆恨みしちゃう人多いよね(htrあるある) 字書きなんだが「アンソロ企画してるので詳細決まったら誘っていいですか?」「ぜひ!」ってやり取りしたのに
「すいません漫画アンソロになったので小説は一律で載せられないことに…」って言われたのでそうか残念だなと思ってたら
その後出たアンソロに小説大手と両刀馬の小説は載ってて「うわー、いらなかったのはhtrの小説だけかー」ってしばらくモヤモヤしたことあるけど
さすがに当てつけや毒麿送ろうとは思わんかったなw
やはり無視に限るよね
昨日はもやもやして寝られなかったけど、この人をもし誘っていたらなにかのトラブルを引き起こしそうだし、誘わなかったのは正しかったと思うようにした
最近は全然新作上げてなかったから声掛けなかっただけなんだけどね。新規の勢いがある人の作品の方が魅力的だし…
その人はミュートして、個人のメッセージツールは閉じてほとぼり覚ますことにする
聞いてくれてありがとう
>>596
えーそれは正直相手が誠実じゃないでしょ
縁を切っていいレベルだわ >>596
事前に声かけられてたのに漫画アンソロになったのでっていう時点で複雑だけど(正直それなら打診もしなければいいのでは?と思う)そう言っておきながら馬だけは載ってたって…主催はどう思われても気にしないんだろうか 主催からしたら大手と繋がれたら下々の怨嗟なんかどうでもいいのでは?
そんな不義理があったなんて596がジャンルで騒がない限り他人は知らないし
大手とは言えないが筆早くてリクもホイホイ受ける方だからか
あからさまな次点~こいつなら断らんだろ枠扱いされることがあってあまり露骨にやられると内心イラッとするw
「もしもの話なんですけどもし表紙絵お願いしたら描いてもらえますか…?もしもなんですけど……」みたいなの
個人垢毎日浮上してるのに一週間質問に返事しない主催って
どれくらいで催促したらいいと思う?
>>603
1週間経ってるなら普通に催促してよくない? 完全依頼でアンソロ発行した
絵は上手いが性格に難アリと思って誘わなかったフォロワーから「忙しくて執筆見送ったんだ。参加できなくてごめんなさいね」というメッセージがきた
何目線なの?あなた完全外野だよ?
なんて返せばいいのやら
>>605
私ならすっとぼけて「誰から依頼ありました?お忙しそうだったので私はお声掛けしてないんですが…」とか聞いてしまいそうw いや言いたいけどそれ聞くのが怖いタイプw誘わなくてよかったね
>>605
誘われなかった不満を忙しいことにして自ら選択したことにしてプライドを保ってるのかな…?
忙しくないときは誘えば描くわよってアピール?
それだけ聞くと面白いけど当事者の主催だと怖いよな 主催の成りすましで誰かが依頼したかもしれないし誰から連絡ありました?は聞きたくなるな
>>605
難アリさんの頭のなかではアンソロに誘われたが断ったって記憶が勝手につくられてるってことでしょ?
普通に怖い >>609
その可能性もあるのか
なら聞いたほうがいいんだろうか
でも勝手な思い込みタイプなら話が通じない可能性が高いから係るのはやっぱり怖いよね 私も触らないな…怖い
否定も肯定もしない返事で済ませたい
自分なら成りすまし対策に聞く
どうせ無視しても好き勝手に言いふらすだろうし
しかし面倒なDMだな乙すぎる
触らないっていうのも十分ありだよ
>>613
この場合肯定も否定もしないってどういうの? >>615
参加いただけず残念でしたとも言わない(誘われたような相手の言い方を肯定しない)しそもそも誘ってないってことも言わない(否定しない)
大変でしたねお疲れ様です気が向いたらお手に取っていただけたら幸いです!みたいな感じで返すかなぁ 部数でずっと悩んでる
サンプル出した後のアンソロ垢フォロワー数×1.5くらいで考えてるけど、足りないよりは余った方が良いよなあ
でも、斜陽ジャンルだから余ったら長く在庫しても買ってくれる人少なそう
アンケート取っても結局その数字にどのくらい上積みするかで悩みそうだし
主催経験者の人、丁度よく計算できた?
>>617
自分がマイナーで出した時は個人誌×1.5にした
それで丁度良いかちょっと少ない? イベ2回分と通販で完売 主催がふたりいるタイプのアンソロ、主催のうちの1人ブロックされてるんだけどもう1人から誘われた
誘うメンバー共有してなかったら怖いなと思ったら一応両者で了承済みらしい
要項とかに不満はなくてもこれは辞退したほうがいいやつ?
自分だったらブロックされてるって理由で辞める
参加者の1人からブロックされてても気まずいのに主催の1人からのブロックは確実に気まずい
ブロックしてて了承してるの普通に怖いな
どういう感覚なんだろう
619です
フェイク入れたかったからブロックしてきてるの厳密に言うと主催ではないんだけどやっぱ主催寄りの関係者にブロックされてるアンソロに参加しないのが普通だよね
好きそうなテーマだったから悩んじゃった
誘ってきた主催は元々知らずに声掛けてきたみたい、ブロックしてる人は声掛け候補出た時点で止めておいてほしかったなぁ
参加したアンソロがグループDMを使っていたけど
参加者の一人が追加されなくて不具合か?とざわざわしていた
まあ他の参加者が先行ブロックしていたのが原因だったんだけどね
おかげでその後微妙な空気だった
>>622
断るのが普通かどうかはわからないけどメンタル強いんだったら参加してブロックしてる奴に原稿見せつけてやってもいいかもしれない
主催側からはブロックされてる人という認識になってそうだけど 複数主催がいて原稿提出前に主催の一人にブロックされたことならある
自分の窓口を誘ってきた方に固定してもらって、すべての事務連絡をその人経由にした結果問題はなかった
ブロック側が私の作品自体は評価してて私側もブロックにも相手にもなんの感情もなかったからなんとかなっただけだと思う
相手のブロック理由が検討もつかずブロックされてることを不快に思うならお勧めしない
狭いジャンルで交流してるのにブロックって気まずくないのかな
ミュートで良いような
ブロックは交流拒否や拒絶じゃないって主張する人もいるけど同人繋がりくらいの薄い関係だったらほぼ縁切りと同義みたいにとらえられることが多いよね
ブロックしてる相手をアンソロに誘うとか正直理解不能だわ
この場合は誘ってきた主催本人ではないとしても
依頼制アンソロで募集締切後に執筆者追加ってよくある?
よくあるかは知らんけど見たことはある
それ聞いてどうすんの?
よくあるなら諦めて滅多になかったら辞退するの?
正論わろた
メンバー発表後の追加は時々見かけるし普通の人は変に勘ぐったりしないから気にしなくていいんじゃないか
ただ誘われたタイミングが明らかに穴埋めなのが透けて見えるなら参加しない方がいいこともある
頒布予定のイベントまで1ヶ月切ったんだけど執筆者がまだ公開されないのって普通?
見てる側の時は数ヶ月前に公開されてる印象だったから初参加でなかなか主催から連絡こなくてそわそわしてる
>>633
ちょいちょいあるし
そうでもないし
で普通とは言い切れないけどあるっちゃある
初アンソロ参加なら「自分ならこうはしない」とか反面教師にしつつ
「他人に期待しない」ことだけはガッツリ肝に銘じて
謝礼がなかったり感想がなかったり宣伝がなかったり
宣伝の時に自分の作品だけ扱いが悪かったり
連絡が遅かったり人伝じゃなくて直で連絡してこいや!だったり
色々あるけど
自分なりにメリットとデメリット見つけて
とりあえずおつかれ あるっちゃあるくらいのことなら入稿もこれからっぽいので落ち着いて待つ
ありがとう
htr多数で売れそうにない公募アンソロの場合、献本謝礼は辞退するべき?
>>637
辞退したらその分在庫になっちゃうしもらっといたほういいんじゃない?
献本分を計算して刷ったり値段つけたりするだろうし
htrすぎていらねーっていうなら別だけど 1人分のお金が浮いても焼け石に水だし感謝の手紙でも書いた方が主催は救われるんじゃないか
主催なら赤字はわかってたろうし
>>639
それやられると主催が奥ゆかしいタイプの場合非情に困惑して負担に思うし
「きゃー○○さんが執筆者なのにお金出して買ってくれましたありがとう~嬉しい~」って公表しちゃうタイプだと
他の執筆者(の奥ゆかしい層)が「私らもお金出して買うべきだった……?」と困惑する 気遣いのつもりなのはわかるけど余計に気使わせてかえって迷惑だと思う
同人関連って善意であっても人のお金のこと勝手に推測してやるとこじれやすいので
赤字だと「思う」からってだけでは枠から外れることやらない方がいいんじゃないかな
頼んでもないのに!貧乏人扱いされた!って言い出す人もいるし
どうしても支援したいなら献本はもらいつつ別でこっそり買うのがいいと思う
他人から見てhtr多数の赤字っぽいアンソロでも主催は好きな面子集まって大満足!赤字?こんなんはした金ですわ!かもしれんし
余計な気を回して手間増やしたり深読みさせることはないよ
自分が主催したアンソロで執筆者に財布事情憐れみ購入されてると察する方がきついと思うわ
公募参加したことないけどそんなこと考える人いるんだと驚いた
上から目線だし余計なお世話
本心なら辞退しないで通販か代理購入のふりしてもう一冊購入でいいと思う
ABアンソロに誘われた。AB界隈盛り上げてくれるのはありがたいんだけど主催が雑食寄りで不安だったから悩んだけど断ったわ。こんな気持ちで参加するのも悪いしな
それがいいと思うよ
不安抱えてまで参加することはない
すっごいhtrしかいないアンソロというか合同誌でも
100部完売したらしいから赤字まではならないことが
ほとんどなんじゃない?
カプオンリー合わせで被らざるを得ないとは言え
執筆者が一軍のアンソロと二軍のアンソロが同日に発行って主催者鋼のメンタルだわ
htr執筆者で済まん
>>652
気にしすぎじゃない?
カプ好きなら2冊同時は嬉しいけどな 同カプで神で人気があっても解釈違いは無理だし >>652 は解釈同じ人のために胸張ってくれ 自カプで同時期に2冊出たときはお祭り騒ぎだったよ
張り合うような発言してるとか「わざと被せてやった」とか言ってるなら引くけどそうでもないなら普通に嬉しい
まあでも上手い方しか基本買わないしそれは部数に現れるが
htrが一軍の部数気にしてどうするって
主催はちゃんと判ってんじゃないか?
判ってないhtrてのが>>652で
同じ土俵にいないのに相手を気にするタイプ 何て優しい人達…ありがとうございます
誰かに楽しんで貰える事を祈って参加表明するよ
二軍の鋼メンタル主催者
表面に出てないだけで自分が1番痛感してるかもしれないのに参加者に影でそう言われて可哀想だな
依頼制なら主催の好みで人集めるだろうから自信持って発行するのが普通じゃない
日和ってhtrと思う人に頼む主催なんている?
自分のことhtrと思うのは勝手だけど他の執筆者のことまで二軍と言える鋼メンタル見習いたい
鋼ってか普通に失礼
思うことは止められないけどここに書いてる感じ心配してやってる感あって随分ウエメセ余計なお世話
htrとは違うかもしれないけどフォロワ数多い流行の作風が集まったアンソロよりフォロワ数少ないけど個性的なメンツが厳選された感じのアンソロのほうが好きな場合わりとよくある
アンソロのサンプルは主催が好きなように選ぶって雰囲気のアンソロが多いと思うんだけど
逆にこういうサンプルなら許可とって欲しかったって思ったことあります?
今まで参加したアンソロって無難に受けキャラの顔のみカットされたようなサンプルばかりだったんだけど
最近かなり凝ったPV風の動画になってたり寄稿内容の半分までアップしたりいろんなパターンもあるんだなと思う反面、
こういうのも主催の独断でして良いものなのかな?と思ったので
>>662
どういう理由で主催の独断がだめだと思ったの?
そこが分からんとどうにも >>662
ネタバレコマとか落ちコマは嫌だなくらい
心配なら執筆者用に見本サンプル上げて
「差し替えご希望の方は(画像サイズ指定)でご申請下さい」とかが
良いんじゃ無いかな
自分は嫌だったことない(ギャグなのに決め顔選んで貰って笑ったりはしたけど) 80〜スレ遡って見たけど該当なかったので質問させてください。
普段ABで活動している字書きですが、今回B中心オールキャラでB+A.B+C.といったコンビの話の短編集のような形で小説アンソロジー企画を立ち上げたいと思っています。表紙もデザイン表紙でイラスト系はなし。
カプなしのため本当に普段から好きな方に依頼をしようと思っているので、大半がカプ違いの方に当たって砕けろ精神で依頼をしにいく形になります。
初手感想は勿論当たり前として、別カプ活動者が声を掛けるという行為自体迷惑かなと思い最初から原稿料を提示して支払いたいと思っています。
ですが普段活動してるジャンル、カプでは原稿料なしの献本のみが当たり前の風潮で、自分も原稿料ありに参加したことがなく原稿料で迷っています。
ページ数は4ページから30ページで考えているんですが、ページ数×300円とかでは顰蹙を買うでしょうか?どうしてもページの幅が多いと一律でいいのかな、と躊躇ってしまいます。
私の好きな文章上改行なしの方が多いので、流石に原稿料目当てに改行ばかりしてかさまししてくるような人はいないと踏んでのことなんですがやはりページ数×単価での見積もりは悪手でしょうか?
>>666
すみません長い上にゴミ付きで投稿してしまいました 漫画と小説では1Pあたりかかるコストが違うのだから別計算にするのは?
漫画はP数、小説なら文字数とか
面倒なら一律でいいと思う
ちなみに自分は稿料有しか参加しない漫画だけどP×300円なら辞退するよ
>>668
小説アンソロって書いてあるよ
読みにくいけど >>662
字書きだからまた違うかもしれないけどゲストに呼ばれた時2万字前後で指定された話の約1万字を主催アカでサンプルに流された上で自分のアカでも被らないとこ3千字くらいサンプルお願いしますと言われた時は参ったな
ネタバレになりそうなとこ何とか避けたけど起承転結の結くらいしか残ってない状態で申し訳なかった >>670
読みにくくてすみませんご意見ありがとうございます
形態混じっているなら一律で即決なんですが小説のみなのでページ数の差が特に激しくなるかなと思うと悩んでしまって
過去スレにも小説アンソロの例はお見かけしなかったので 稿料提示することで話をスムーズに進めたいなら安い印象があると詰む
1p300円はCPなし小説アンソロだと主催的には現実的な数字だと思うけど依頼される側だと1pで300円も貰える!とはならないな
とはいえ予算も限界あるだろうし例えば10pまでは一律5kでそこから1p追加ごとに加算していくとかは?
>>673
一律からの加算方式は頭になかったのでとても参考になります!
両視点を踏まえた上での具体的な回答をありがとうございました! >>666
アンソロとはまた違うけど同人や商業でシナリオ依頼したりするときは1KB=○○円って方式がとられる場合が多い
KBだと慣れてない人は見積りよく分からないから文字数で稿料掲示するってのはありじゃないかな?
金額適当だけど1万文字につき3000円〜とかにしとく
1ページ300円っていわれるよりぱっと見の額面良さそうに見えるし「あの人は文字組でページ数かさ増しして私より文字数少ないのにお金多くもらってる!」っていう参加者同士の邪推回避できそう
主催が文字組するなら上の邪推はそんな関係ないけど… 1ページ300円なら貰わなくていいし
だったら寄稿って形のほうがまだいいや
1ページ300円でも1000字300円でも稿料もらえるから書こうと思える額じゃないよね
特にBAやACのカプの人が普段ABの主催のアンソロに寄稿するリスクをカバーできるものではないし
万一稿料有りということが漏れたら金額の大小に関わらず金のために逆カプや受け違い他カプに寄稿したと参加者が叩かれかねない
結局はABの人のB愛され本が欲しいという前提ありきの企画に見えるし相当厳しいと思うけど
もし自分がやるなら予めアンソロサイトを作ってどういうコンセプトの本なのか
カプ要素一切なしの健全B本ということがしっかりわかるようにした上で参加依頼出すかな
1ページ大体1000文字として×300円の原稿料なら払わない方がいいんじゃない
参加することになっても自分なら要らないしそれ貰えるから参加しようともならない
それならコンセプトと考え得る地雷について説明して献本と金券とか粗品とかのほうが印象はいい気がする
自分も他CPが絡むトラブル回避に現金は悪手な気がする
かえってイメージ悪い
提示は献本と粗品くらいにして送りたければ後で本と一緒に金券送った方が良さそう
あと1ページあたりの文字数が分からないけど自分は健全だと短くなるから4ページでもきつい
まあ普段の作風見て依頼するから大丈夫だろうけど
>>666です!
みなさん率直にありがとうございます。こうして見ると確かに安いと思ったし参加者側が叩かれるって意見も本当に有難い
一律で献本+金券5千円〜で考えます
あとB愛され本が欲しいだけに見えるはハッとしました
コンセプト地雷配慮など参加をご依頼する方に迷惑掛からないようしっかり詰めていきます。本当に自分の見通しが甘すぎたなと思ったので聞けて良かった!ありがとうございました! B推しの人が作るB愛され本が欲しいと思うのは悪いことじゃないと思うよ
書くのは単一CPだけど読むのはB受けなんでもって人もよくいる
4~30ページて幅が広すぎるし端数で稿料ぐちゃぐちゃになりそう
ページ換算だと執筆者が個別に貰ってる額が露骨に計算できてしまうのもやらしいし安い
稿料のためにページかさ増しするような額とは思えないけど字組は主催がやる方が良いと思う
人によってフォントやポイント違うと読む際にまとまりなく感じる
上に出ていたXページまでXX円とかの稿料一律にしてたくさん書いてくれた方は1ページにつきX円加算がいいと思う
普段カプ違いだからお金にしようってところが分からない
カプなし本なら別に普通で良くない?
普段CPのみで活動してる人がCPなし依頼されて書くメリットないからちょっとだけでもメリット用意して頷いてもらいたいってことでは?
自分は別にいいと思うよ
誰もが納得する正解はないから666の中でうまく折り合いつく案を見つけられるといいね
てかまさに昔稿料ありCPなしアンソロで複数CPの人が参加してたけど炎上は全くしてなかったよ
そっちは稿料諭吉だったけど金額で下世話な噂も知る限り出てなかった
普段ABで活動しててABもCBも好きって主催に誘われてcpなしアンソロ参加したけど稿料なんかナシだったしそれで不満もなかったよ
ただ自ジャンルはABCが公式でワンセットのチーム扱いだったからチーム推しってことでキャラ単体のジャンルとはまた状況が違うかもしれないけど…
>>687
それは何とも分からん
安いのが嫌なら断ればいいからそれで炎上する理屈もよく分からん
ただ過去のは主催丁寧だったし別に諭吉じゃなくても炎上はしなかったと思う 初めての参加で原稿中のアンソロなんだけど
まだ誰が参加するのかメンバー発表されてないからドキドキしてる
こういうのってやっぱり原稿が集まってから公表される物なのかな?
それはもう各ジャンルやカプの状況によるとしか
依頼したいと思ってるCP違いの書き手もそこについてるファンも全員雑食なら何もトラブルは起きないよ
だけど一人でも火付けするキチがいてさらに他のジャンル者も強火固定気味だったりするとジャンル巻き込んだ炎上になる
そこまでの実情は分からないからリスク避けつつ依頼を受けてもらうベターな方法を話しているのでは
記念にと思って参加したけど表紙がリバ作家の絵でやっぱやめときゃよかったなってなる事ある
リバ作家が気になるような人はガチガチ固定アンソロ以外参加しない方がいい
うちは絵馬が表紙なら普段何のカプ描いてるかは気にしないな
リバ逆カプは地雷でも普段の作品目に振れなければok派だけど
考えると主催がイラスト微妙なタイプだからちゃんと絵馬の参加者がやってほしい
かっこいい表紙でありますように
ガチ固定の人は自分で自分を守りなよ
まわりに期待しちゃだめだと思うわ
人の嗜好はそれぞれなんだから
愚痴っただけで文句つけられるのに自分を守れって言われてもな
絵馬が表紙断るケースもあるんだろうね
やりたがらない人もいそうだし
参加したアンソロは主催が表紙描いたら「どうして〇〇さん(商業やってる大手)が描かないんですか?」言われたそうで気の毒過ぎた
あたおか客はどこにでもいてイチャモン付けてくるから主催は自己満でやりきって欲しい
まーでも表紙は本の顔だし描いてる中で一番の絵馬に
描いてほしいのは本音かも
>>694
絵馬なら全然別カプの人が突然アンソロ表紙でもいいの?
AB本の表紙がYZ描きだとなんで?ABに表紙描けそうな人いなかった?となるが
これもいっそ別ジャンルの全然知らない絵馬で主催のリア友
とかならありかな…?
まあそんな別ジャンルの馬が表紙になったことないから考えても仕方ないか 絵が上手い他カプ絵師の描いた表紙より下手でも固定絵師の描いた表紙の方が気持ち良くアンソロ買える派
どうしても絵が上手い人起用するならせめて普段カプ絵描かない人が良いな
正直htrじゃなきゃいい派だけど
結構最大手馬表紙だと表紙だけ描いて中身なしだったりするパターンのが自分は多かったからそっちのが正直ガッカリするかな
馬には漫画描いて欲しい
もちろん寄稿者にも個人誌あるしリスクやスケジュールの関係で負担分散するのは分かるんだけど本音はね
馬だからって漫画描けるとは限らないしな
昔参加したアンソロの表紙主催と知人だったらしくて
有名なおプロ様だったことあったけど
その人はジャンルかすりもしてなかったからなんだかなとは思った
でも表紙って人寄せ看板みたいな所あるから
中身がよければどうでもよくなる
>>700
そうだね
それは確かにちゃんと普段からその作品が好きな絵馬が描くのがベストだし
表紙だけ綺麗で中身が残念なのは嫌だけど
内容が充実してれば表紙ミリしら絵師でも許せる 表紙だけ最大手は結構辛い
とくに主催が「表紙は最大手様にしか任せられないんですどうか表紙だけでも!!!!」みたいに表で頼み込んでたりすると最悪
そのせいかどうか分からないけど話馬(絵が下手という意味では無い)の大手を皮切りに人がどんどん抜けてったアンソロを知ってる
自分も抜けた
表紙が誰だろうと抜ける理由には自分はならないけどな
主催が痛い人なら考えるけど
>>705の抜けた理由は最大手が表紙であることではなく
主催が他の人(=最大手以外の参加者)には任せられないと表で発言したせいでは 「○○さんが抜けちゃうだなんてこのアンソロが出る意味の半分くらい失われちゃいますよ」
「もう私は何を支えにして主催をしていけばいいのか…」
って主催が辞退した馬に言ってるの見てやる気落ちたことはある
辞退はしなかったが原稿のクオリティは少し落ちた
(ギリギリまでこだわって推敲とかするまでは至らなかった、ってくらいのレベルで)
アンソロじゃないけど企画を手伝ってくれた絵師に差をつける主催はいた(Aさんが描いた表紙の絵は何回もリツイートして褒めるが Bさんが描いたポストカードやCさんが描いた缶バッチの絵は一回だけリツイート、しかもありがとうございました!で褒め無し)
企画を通じて人間性って分かっちゃうよな
オフでも会う仲良いフォロワーの依頼でしっかり小説を書いて送り「受け取りました!家帰ったらすぐ読みます!」って返事が来て以降2日音沙汰がない
結構フェチというかテーマがあるR18であんまり得意分野じゃないのを頑張って仕上げたんだけど良いも悪いも何も言われずすごくもやもやというか出来が不安
この2日で相手はツイートしまくってるしゲームのスクショ上げてたりして目に入るとなんだかしんどい
でもここのみんなの愚痴や出来事見てたらこんなの珍しくないんだなって思って少しだけ気が楽になったわ
前に呼ばれたアンソロの主催の対応が良すぎたからその落差にやられたのかも
こんなもんか……
家帰ったらすぐ読みます!
家帰ったらすぐ読みます!
家帰ったらすぐ読みます!
この2日で相手はツイートしまくってるしゲームのスクショ上げてたりして
吐き捨て
同じテーマの年齢指定有り無しで2冊に分かれているアンソロの片方に依頼されて参加した
自分の参加した方の献本は貰ったけどもう片方に好きな作家さんがいたしそれぞれ単品で買えるけど2冊セットならノベルティで収納ケースついてくるからどうせならとセットで買ったら主催にキレられた
献本で貰ったなら単品で買うのが普通だ
私が重複して買った分やノベルティの在庫が減るから本当に買いたいと思ってる人に回らないし買うなら献本は返して欲しいと言われた
パニックになって返してしまったけど冷静になって金払って参加しただけだなと気付いたけどもう関わりたくないし高い勉強代だったなと思うことにする
主催はノベルティ込み二冊セットで献本してやれよとしか思えないな…収納ケースとか作ってるくらいなら同じアンソロっていう扱いだろうし
>>714
買いたい人の1人だったから買っただけなのにそんなこと言われるんだ
アンソロって保存用に欲しいときは2冊目買っちゃだめなの? ごめん思うままに吐き出したからけどけど言い過ぎで読みにくいね
次同じ様なことあったら通販経由で買うことにするよ
>>717
いや普通に乙だよ
主催めちゃくちゃな事言ってるな
買うなら献本返せって全く筋が通らんよ…酷いのに当たったね マジでクソ主催じゃん
何の関連性もない別アンソロならともかくノベルティセット作るような仕組みのアンソロなら最初からセットで渡せばいいのにそこはがめつさが勝ったんだな
あたおかすぎて本当に乙だわ