少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。
・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください
◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その48
http://2chb.net/r/doujin/1649575688/
◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】
まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5へ 【表紙オンデマ+本文オンデマ】
暁・網ーご・イニュ肉・色鳥・曳航・ADP・絵輔・絵ディット網・蜜柑工房・おんde・潟ケット・完備
共有・クイック枠す・栗英・系9・漫画応援(花見)・漫画盛る・混む触れ・コロニー
桜製本・酸24・日の出・鶏・忍・縞プロ・縞屋・〆犬・白熊・星本・正本直送・耐用・ちょ古っと・T波・Dメイト・低図・富む
二誌村・日航・日本橋おた倶楽部・猫尻尾・戦艦・ぴ子・福楽しあ・本ネクスト・ブック本・プリペラ
プリント歩く・プリント恩・プリント王・プリント網・風呂ス・希望・歩ぷ留守
◯正・未完の樹・メディ番・安ぅ・夢工房松山・緑・湾本
ぺん太郎・ルルル・プ琳派・松ころ
【表紙オンデマ+本文オフ】
イニュ肉・絵ディット網・日の出・縞屋・耐用・T波・富む・中蝶印刷・日航・猫尻尾・
ぴ子・福田アート・プリント歩く・希望・未完の樹・物プリ・幸運・緑
【表紙オフ+本文オンデマ】
曳航・完備・系9・中蝶印刷・猫尻尾・ぴ子・風呂・緑・耐用 ・暁・希望
【デジタルオフセ】
同人工場・グラフィッ区・織田クラブ・プリント恩
【表紙のみオンデマ(コピ本用など)】
曳航・絵ディット網・蜜柑工房・グラフィッ区・酸24・日の出・松ころ
日航・ぴ子・プリント歩く・プリント恩・風呂ス
【リソグラフ】
絵ディット網・潟ケット・懐古印刷
【コピー製本】
ぺん太郎・ADP・K馬堂(女性のみ)・日航(御茶ノ水店)
・このスレでよく報告のある印刷所のまとめ・
【歩ぷ留守】
格安。※リンク会員新規募集終了、マイページへ※
中の人の応対は良いらしい。締め切りはやや早め。伝票にタイトルが入るので気になる人は注意。
本文:ベタはややテカる。トーンの再現性は高い。
カラー:光に当ててみると主線なんかは盛ってるのが解る。
【プリント恩】
普段は高いが不定期にある期間割引活用で最大30%くらいでOFFれる。
オプションが多種多様なのが最大の魅力。親会社は灰汁。
本文:本文のテカリはあまり気にならない。線・トーンの再現性は◎。
カラー:概ねキレイだがベタは指でなぞると解る程度に盛る。 黄色がよく出るから肌色は要注意。
【日航】
通常価格は安くないが、大イベント前など1割?3割引きやオプションフェア有。
Word・PDF入稿可、中の人の対応○。送料別クーポン有。
表紙:きらびきに定評有。時期によって使える紙が一部変わる
本文:まあまあテカる
【酸24】
表紙本文ともにそれなり。会員割引、大イベント時闇鍋有り。
本文:トナー感殆ど無し。使ってるコミック紙は重いので注意。
カラー:トナー感は無いが淡い色はカラコピのようになる。
【盛る】
大イベント時は要予約制、『予約番号発行2、3日前がデフォ』なので心配なら電話しる。
マイページ更新も遅いです。なので心配なら電話しる。
本文:トナー感は中間くらい。文字ものは気にしなくても桶な程度。時々印刷に当り外れがある。
カラー:黒がよく盛り上がる感じ。他の所はじっと見るとわかる程度。
【星本】
オンデマセットが安い。オフセは大台向け。B5・A5同一料金。PP加工は+8K?10K円。
カスタムの特殊紙・本文用紙の豊富さと納期が人気。問い合わせには迅速丁寧な対応。
本文:トナー感少ない。一見オフセ。酸に近い。
カラー:黒い部分は若干盛り上がるが、まあ普通の仕上がり
※一般印刷所のR18基準は一定ではないので不安な人は余裕を持って直接問い合わせましょう
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先>風呂・酸24新・本ネクスト>百合栗・王≧日航・P子・栗英・混みぷり・希望≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・恩・共有≧日の出・戦艦・ADP・じゃわ・狂信>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値・留守≧曳航・猫尻尾・湾本
・カラー綺麗(あくまで目安に)
恩6C≧日の出・暁・留守・戦艦・グラ・嶋屋・P子≧小田・蜜柑工房・狂信・栗英>
日航・風呂・波≧☆・恩4C>プリ網・漫画応援(花見)・プリント歩く≧曳航・希望・王・湾本
テンプレ以上です
>>4 >>5 は元は1レスでしたが、規制入ったので分割しました >>6
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先=恩新印刷機>風呂・酸24新・本ネクスト(曳航新印刷機)>百合栗・王≧日航・P子・栗英・混みぷり・希望≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・恩旧印刷機・共有≧日の出・戦艦・ADP・じゃわ・狂信>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値・留守≧曳航旧印刷機・猫尻尾・湾本
・カラー綺麗(あくまで目安に)
恩6C≧日の出・暁・留守・戦艦・グラ・嶋屋・P子≧小田・蜜柑工房・狂信・栗英>
日航・風呂・波≧☆・恩4C>プリ網・漫画応援(花見)・プリント歩く≧曳航・希望・王・湾本
テンプレ変わってるの見逃しました
次はこちらを使ってください >>980
テンプレ>>4の恩の説明に
「22年夏頃、従来よりテカりの少ない新しい印刷機に変更された」
と足してください
>>1が足そうとしてくれてたけど反映されてなかったので 日航の新機種もマットじゃなかった?
使ったことないからどれくらいかわからんけど
>>14
超マットだよ。
チラシ見るとオフセにしか見えない刷り上がり。
留守も夏に使ったけど一年前に頼んだ時と違った。
もっとレベル上だと思う。 じゃあ次回からテンプレこれでいい?
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先=恩・日航>風呂・酸24新・本ネクスト・曳航(コミック紙以外)>王≧P子・栗英・混みぷり・希望・留守・富む≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・共有≧日の出・戦艦・ADP・じゃわ・狂信>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値≧曳航(コミック紙)・猫尻尾・湾本
日の出は金銀トナー刷れる新機種入ってるし本文のマット感なくなってそうだけど
如何せん自分含め周囲で日の出で刷る人いないからわからんw
金銀トナー刷れる機械と本文印刷機ってふつう別じゃね?
日の出の2年前から使ってるから以前のを知らないんだけどかなりマット寄りだと思うけど、ここの基準だとテカり寄りなんだね
・本文トナーのテカリ・マット度
※再現性や印刷精度等とはまた別
マット←→テカる / 用紙によってもテカり度は変わる
暁=耐用=星本モノクロ優先=恩・日航>風呂・酸24新・本ネクスト・曳航(コミック紙以外)>王≧P子・栗英・混みぷり・希望・留守・富む≧
蜜柑工房マット・プリペラ≧酸24旧・盛る・共有≧日の出・戦艦・ADP>☆グラデ機≧
蜜柑工房グレスケ≧ちょ古っと・おんde・漫画応援(花見)・蜜柑工房二値≧曳航(コミック紙)・猫尻尾・湾本
そういやこのテンプレには織田入ってないけど織田のデジオフじゃなくて短納期のオンデマはどれくらいなの?
希望くらい?
織田の単色カラーインクデジオフなら作ったことあるけど希望やグラよりテカらなくてマットで良かったよ
曳航くらいかな
ただ本によって印刷のズレがひどくて断ち切りまでがっつり描く漫画描きなのでもう使わない
>>22
織田のデジオフはトップと並べていいけど短納期オンデマは希望以上本ネクスト以下って感じだった
間に王があるから(プリント王?)そこと同じくらいだと思うけど王は使ったことない >>22
>>24
短期のオンデマ、使ったことある。
わざわざオンデマだからっぽい旨が書かれてたから、
そんなもんだなと思いつつ、金曜日朝に入稿して
翌日店頭で受け取れるなんてここしか無かったので。
結果、創造よりは遥かに綺麗だった。
本次とかに比べたら全然マシ。
曳航のコミック紙とか比べるまでもない。
わざわざちょいちょいベタを入れつつ、
もしテカリが酷かった時用に目立たないように
工夫しつつ……だけど。
何も気にしないで漫画とかに使ったら
アウトだったのかもしれないけれど私的には
オンデマと言うにはとても綺麗だった。
使った紙は上質90kg。
表紙はテカリを気にして全体的に薄めに作ったけれど
とても綺麗だったよ。
短納期でしか使えない特殊紙とか有るので
これが通常発注に入ってくれないものか、
と思ってる。 本次よりは下という人もいれば上という人もおりどっちなんやw
織田は何で短納期だとラインナップ変えてるんだろうね?
オンデマとデジオフの刷り間違い防止のためなのかな?
オンデマの方が表紙薄いラインナップ多いから寧ろそっち使いんたいんだけどと言いたいw
>>26
短納期しかない紙はデジオフの機械に通らないとかじゃない? ここに載ってるところいくつか使ったけどテカると書いてるところはマットになってた
日の出もその一つでかなりマットだと感じたよ
持ってる本だと曳航も全然テカってないし綺麗だった
織田は短納期にある表紙用紙を中綴じで使いたいし
本文色刷りにもしたい
そういうの多い
短納期じゃなければ色刷り出来るよね。
短納期でもフルカラーはあった気がするから、
オールカラーで発注したら色刷りになるのでは。
金額的に微妙だけど。
知合いが織田で二色刷りやってて、
ちょっといいなと思った。
普通にオフで全ページ二色刷りとか
金額的にはしんどいし、何よりも二版分を
全ページ作る作業が辛いよね。
オンデマの二色刷りはやってみたい。
曳航のオンデマ表紙、4色+ピンクになってるので印刷したことある人いる?
これもそんなに綺麗ではないのかな?
テンプレのカラー綺麗さが低いから気になった
日の出の4色+ピンクはサンプルでも綺麗だと思ったけどそこまでは行かない感じなの?曳航
>>32
曳航のオンデマ+ピンクやったことあるよ
メインカラーがどピンクのぶっとんだ表紙を刷ったけど鮮やかで綺麗だったよ
ピンク入ってるからかRGBの再現度にも貢献してたと思う
料金差額なく選べるのは有り難いし選ばないと損ぐらいの気持ちで毎回選んでるわ
ピンク無しでは刷ったことないから比べられなくて申し訳ない ピンクなしで曳航使ったことあるけどカラー普通に綺麗だったよ
個人的には日航で刷ったときより満足度高かったんだけど、テンプレだと何でこんなに低いんだろうな
織田マジで問い合わせの返信こないなあ
1度だけじゃないわ
質問クレームに対しては黙りなのかよ…
自分クレーム半分の質問したときは数時間で返信来たよ
タイミングによるのかね?
R18の漫画本作るのですがおすすめありませんか?
恩、希望、グラで健全本作ったことはあるのですが今回黒ベタが多いのでもう少しテカりが少ないところはないかなと
R18に厳しいところは避けたいです(オンイベ合わせ・黒海苔修正)
>>38
恩は2022/9頭にテカらない印刷機に全部入れ替えしたから従来よりテカらないようになったよ >>38
恩で印刷機変わってからベタ多めで60pくらいの成人向け本作ったけど全然テカらなくて良かったよ
元からそこまでテカり酷くはなかったけど軽いムラみたいなのもなくなって読みやすくなってた >>34 >>35
32だけど教えてくれてありがとう!
普通のも綺麗なんだ?
最近レポ投稿されてないからクオリティ上がったのに低いままとかなのかな 星本のぼうけんのしょ
夏納品の本の分が今日になってようやく経験値加算された
今回だいぶ時間かかったのは混雑してるからか?
☆はPPなしでいける安い紙が無くなってて困る
字書きが文庫で使うなら良いんだろうけどって紙ばっかになってる
恩でリバーシブルセットを使ったことある人いるかな?
ファンタスかクリアコーティングペーパーにマットPPで考えているんだけど恩はものによっては反ると聞くから心配
ちなみに過去恩でマーメイドにマットPPは反らなかったんだけどそれしか恩は使ったことないから読めない
見本帳もメタル系は反るなという印象だけどリバーシブルセットでもメタルはやはり反るんだろうか?
>>46
この三年間で三回ファンタスでマットPPとベルベットPPやったけどどれも未だに反ってないよ
メタル紙はメタルセットPP無しで使ったけど結構反ってるからリバーシブルでもきつそうな印象がある
恩、反るって言われがちだけどマットPP使ってると気になったことないんだよね
単純に運が良かったのか特殊紙とPPの相性が良かったのか何かあるのかな >>47
ありがとう!
ファンタスとクリアコーティングペーパーは上質系とコート系で違うみたいだけどさして変わりなさそうだね
わたしも持っている恩で反ってるのがメタル系かジュエルペーパーだけで他は反っても許容範囲内だったので気になってしまって
試し刷りは近々するつもりだけど製本されたらどうか気になったので参考になりました 恩の反るはクリアPPじゃないかな
リバーシブルはクリアPP使って反ったけど重し置いて保管で落着いた
マットPPは使ったことないから分からないので使ったことのある人の書き込み参考にして
>>46
横で関係ないこと聞かせて。
マットにPPって気になるんだけど、どうなるのか全然分からなくて(他のサークルの本でも持ってない)。
感想を聞きたい。 マットPPを知らんということ?
マーメイドにPPってこと?
「マーメイドにマットPP」でぐぐるとけっこう感想でてくるね
島馬出版のサンプルもらった
グレスケは綺麗だし盛ってる印象はないけどベタがテカテカで
べた塗り広範囲はテカりが目立つ小説本なら気にならないかな?
あとは値段次第
☆の取扱い用紙ページにレビューがあるから
そこ見るとPP貼るとどうだったとか感想見れて便利だよ
しょっちゅう見てる
恩、ファンタスにベルベットPPで物凄く反り返ったことがあるな
今作ってる原稿がグレスケとトーンの混合で、トーンの上に白色を塗って薄くしたりしてる箇所も何個かあるんだけど、こういうの綺麗に出してくれるオンデマの印刷所知ってたら、教えていただけないだろうか
本当はオフセで刷りたいけど部数予算上今回はオンデマにしようと思っていて、オンデマ詳しくなくて悩んでる
オンデマはどうやっても網点化されるのでどこも無理です
二階調からの誤差拡散すれば多少はマシになるが期待は出来ない
特殊紙にマットPPのサンプルは印刷所によって出してるよね
星本と王のは持ってる
>>55
そこが懸念点なら数カ所くらい普通にトーン削って修正した方がいいんじゃない? >>55
それオフセでもモアレるかもって連絡きたから無理じゃない?
結局オフセでは綺麗に刷ってもらえたけど(日航)
表紙オンデマセットか持込出来るとこならオフセでも多少安くなるけどそれも難しいならモアレるの覚悟で刷るしかないような >>57
プリ王は数種類のだけど特殊紙のクリアPPとマットPP見本が普通についてたね
マットPPするとエンボスアラレの模様は消えるんだなと分かって良かった覚えがある そっかありがとう
今回はちょっと部数絞るつもりだったけどこのままの原稿で出したいからオフセにする
オンデマの原稿作る時にはそこら辺注意して作ってみる
教えてくれた人助かりました、ありがとう
遅くなったけどマーメイドPPやった話した>>46です
マーメイドのあのまんまマットになって可愛かったよ
もちろんすこし滑らかになるけど凹凸感残って触っても気持ち良い
アニメ塗りとかより水彩っぽい柔らかい塗りが映えるかも
あとファンタスの話ありがとう
ベルベットPPは意見がわかれてるみたいだしクリアPPはかなり反るみたいだけどやろうと思ってるマットPPは大丈夫そうで良かった
ベルベットPPはシートが硬いから反りやすいって聞いたことあるけどそれなのかな? >>62
マーメイド、教えてくれてありがとう。
空気がエンボスだから入ったりはしなかったのかな。
いい感じに凹凸が残るのならマットでしっとりして
とても良さげかなって妄想してた。
ちなみにファンタスだけど星本で
グロスPPもマットPPやったよ。全然反ってない。
ファンタス自体、200kg有るし固めだからかなと
思ってるけど違うのかな。
ただファンタスだとグロス使うと紙面のエンボスが目立って
ちりめん皺みたいになるのがなぁって思う。 マーメイドにマットいいよね
クリアだとバスケットボールみたいな触り心地になるって聞いたことある
ファンタスは星本でマットもクリアもやったことあるけど反らなかったよ
>>63
わたしは真ん中にキャラクター描いてあとはデザイナーさん任せでタイトルロゴとちょっとしたデザインだけで背景塗らずシンプルに白のまんまだったから目立たなかったのかもしれないけど気にならなかったよ
>>64
星本の情報もありがとう!機会があったら星本も使ってみたい箔があるし利用してみる
星本のサンプルにファンタスピンクがあったから最近初めて見たけどハッキリした濃いピンクじゃなかったから今回は恩のクリアコーティングペーパー蛍光ピンクになりそう
恩のカラーは赤が強いかなと感じたけどわたしの色選びの問題かもしれないし全然綺麗で製本もカッチリしてて良かった
紙を1枚1枚挟んであるのは会場で少し困ったけど傷つかない配慮が有難かったかな
反る反らないは博打になるのかもしれないけど本文新機種でめちゃくちゃ綺麗になったみたいだし皆さんの意見を参考にしつつこのまま考えてるデザインで行こうと思う
長々居座ってごめんね 曳航のオンデマサンプル貰ったけどかなりマットだったね
上質紙だとオフと遜色ない気がする
スーパーマットトナーって言うだけあるわ
今度頼んでみようかな
カラー箔を押した部分を凹ませたいんですが
箔押しの上からデボス加工ができるところって恩以外にもありますか?
調べたんですが空押しまたは箔押しのみというところばかりひっかかってしまいます
>>67
希望も出来る
暁も相談すればやってくれそうな気もする >>67です
挙げていただいた印刷所調べ直してみます
ありがとうございます 【印刷所】夢工房まつやま
【セット・フェア・オプション】コピー本 中とじ 表紙単色
【時期】月末オンリー
【漫画or小説】小説
【表紙】コート紙135kg
【本文】上質70kg
【余部等その他】10部頼んで2部
前スレで話出てたけどあんまりレポなかったので頼んでみた
コピー本だけどオンデマンドの機械使ってるのでレポします(ダメだったらごめんなさい)
夜に入稿、翌日昼に入金したらもうその日の夜に発送されてて驚いた
表紙モノクロだからカラーの綺麗さとかは分からないけどよくよく見たら少々粒子感あるかな?と感じるくらいで問題なし
本文も問題なし
入稿から発送までの間がものすごく速かったし出来もいいからまた使いたい
値段帯的に普段猪口愛用してる人とかにおすすめ
>>72
レポ乙
本番のマット感は他の印刷所と比べてどのくらいてしたか? >>74
猪口より少ーしテカってるかなって感じでした、感覚としては〆犬と同じくらいかな?
漫画やイラストだとまた変わるかもしれません >>72
レポ乙
先日お試し印刷頼んだばかりだからタイムリーでありがたい
まだ届いてないからレポはできないけどメール対応が丁寧かつ良い意味で地方感あって好感度高かったな 織田のカラー印刷が綺麗だとよく聞くからブックカバーだけ注文しようかと思ったけどコート紙が135kgしかないんだね
400ページくらいの厚めの文庫本で色上質紙最厚口の表紙にコート紙135kgのカバーは厚かったり硬かったりするかな
やや固いかもしれないが110K以下は扱い少ないからな…
それより織田はテンプレ使っても中心が取れないことあるけど大丈夫?
カバーなら多少のズレは袖を折る位置で誤魔化せるかなと思って
たとえば右に2ミリずれてるなら左の袖を2ミリ長めになるように折るって感じで
でもやっぱり135kgだとちょっと硬いか
手堅く110kg扱ってるとこに頼むことにする
ありがとう
オンデマで安い印刷所って3年前くらいの情報と今とじゃだいぶ入れ替わっちゃったよね
2014年くらいに買った本が出てきたんだがこの頃のオンデマってすごいテカッててすぐわかるし最近の進歩すごいなって思った
あと表紙PP加工されてないのばっかだったけどオンデマだと対応してなかったりしたんだろうか
オンデマのオイルとPPが相性悪いんじゃなかったっけ
当時は対応してなかったんだろうね
技術の進化は本当にありがたい
2009年頃は小説も漫画もどこも本文テッカテカだったね
だから星本や酸24が参入したときマットさに話題になった
遅れて風呂かな
最近はマットなオンデマが増えたけどそれまではこの3社くらいしかなかったな
むしろマットでないところを挙げたほうが早いかもね
それくらいマットがスタンダードになりつつある
>>80
オンデマでも部数によりけりだからなあ
1,2位は猪口、織田だろうけど30,50,100単位で3位は変わってくると思う
あと早割次第 5年くらい前に留守で出した本はテカテカだったけど今はどうなんだろう
コミック紙だとマットになるとは聞くけど
ページ数100超えると途端風呂が選択肢に入ってくる
>>86
今年の夏頃に留守で出した本はマットだったよ
事務ページにシルエット素材のイラストを配置した小説本を見ての感想だから
漫画になるとまた印象が違ってくるのかも知れないけど
ちなみに本文用紙は上質90だった >>88
上質紙もマットになってるんだね
久々に留守使ってみようかな
情報ありがとう! オンデマで断裁部分が濃色だとPPが剥がれやすいと思ってたんだけどそれは今も変わらずなのかな?
たまに見かけるけど怖くてなかなか挑戦できないんだよね
デジオフだとまた違ったりとかするんだろうか
>>90
仕組みの話をするとオンデマンドは粉末トナーだから上に乗る感じなのに対して
デジタルオフセットは液体トナーだから紙に染み込むからインクが剥がれない
オンデマンドは印刷する人が油分(違ったらごめん)の調整をしないとならないんだけど
これが多いとテカリの原因にもなるけれど少ないと機械をうまく流れず貼り付くんじゃなかったかな
なので上に粉が乗って層になっているオンデマンドのほうがインクの剥がれができてしまいやすい
折り曲げたらヒビ割れて紙が露出したりもするし油分のテカリと紙に染み込んでない都合上PPとも分離しやすい 連続でごめん
なのでデジタルオフセットとは明確な違いがあるよと言いたかったんです
留守は快速本の本文
上質70も使えるようにしてくれないかな~
小説に90は厚すぎるのよ
>>91
すごく参考になったありがとう
オンデマとデジオフは根本から違うんだね
…織田以外にデジオフ印刷を前面に売りにしている会社ってあったっけ? 【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】くるみ・中とじ冊子
【時期】10月
【漫画or小説】小説 グレスケイラスト少し
【表紙】フルカラーイラスト アラベールスノーホワイト・160kg マットPP
【本文】書籍用紙57kg(淡クリームキンマリ)
【ページ数】360P 背幅は1.5cmぐらい
【余部等その他】2冊注文して余部1冊
自分用と友達用だけ印刷した
前にここだったか忘れたけど厚みとノドや用紙のことを相談していて仕上がりが少し不安だった
ノド2cmの設定で少し内側気味な気もするが読んでみてあまり気にならないので安心した
本文用紙も問題なく表紙の紙も厚いということなく丁度いい
ただ読んでいると表紙に反り癖がつきやすいなと気になる(少し硬いのかも)
マットPPをかけても用紙の素朴な風合いは損なわれず良かった
表紙のイラストは画面で見るよりも濃く出力されてる気がする
本文の文字はすごく綺麗に出力されていて満足
グレースケールのイラストはつぶつぶしててあまり綺麗じゃない
表紙のタイトルなどの文字類が見切れるデザインで断ち切りが難しかったと思うがズレることなく仕上げてもらえてよかった
>>97
レポ乙だけど字書きなら画面のキャリブレーションしてないんじゃない?
調整してない画面との比較はあんまり意味ないよ >>97
レポ乙
ちょうどアラベール表紙の200P越え小説本を検討していたので参考になった
私が考えてるのは文庫サイズでてっきりレポも文庫だと思い込んでたけど
そういえば版型は表記ないね
良かったらそれも追記してくれるとありがたい >>101
100だけどありがとう
仕様についてちゃんと把握してなくてごめん >>102
ごめん端的に書いたら印象がきつくなってしまって
97とは別人です
これだけだと何だから
猪口のアドニスラフを小説に使ってみたけど結構よかった
思ったより白っぽくてナチュラル系の書籍用紙みたいだった >>98
漫画と小説どっちでも活動している
キャリブレーションって今知ったやったことない
iPadで作業してる
>>99
書き忘れてたすまぬ
A6文庫サイズだよ
>>100
A6です書き忘れすまぬ
参考になったようでよかった クリキン57は文字の裏写りとか気になりませんか?
今度レポにあったページ数くらいの本を作ろうと思ってて57だと背幅15mm72.5だと18mm位になるからなるべく薄めにしたくて57検討してるんだけど
>>105
透かし読もうと思って集中すれば判読できる
とは言え普通に読み進める分には全然気にならない程度 >>105
文字の透けは全然気にならないけど絵は気になっちゃう場合があるかも
挿絵とかがなければ以降の話は気にしないでね
たとえば5ページ目に挿絵や扉絵があるとしたら3ページ目を読んでる時点で結構しっかり透けて見える
4ページ目にがっつり文章があるならそれが重なって絵を覆ってくれるのであんまり気にならない
でもまあ4ページ目のネタバレになったりページめくった瞬間に驚いてほしいような絵ならともかく、そうじゃないなら普通に読んでて支障はない程度 >>106
読むのに気にならないのなら使おうかな
変に透けちゃって気になったら読んでても頭に入らないだろなと思ってて
でもよく考えたら本文用紙なんだからそこは大丈夫な厚みなのかな
>>107
今回挿絵はないので大丈夫そうです
なるほどなー絵の場合は見えてしまうのか
それを覚えておいて挿絵のある場合は他の用紙も検討しようと思います
お答えありがとうございます
助かりました >>105
遅れましたが97です
確かに裏写り気になります
でも文章を読むことに集中すれば大して気になりません
イラストの場合はかなり透けるので漫画原稿はおすすめ出来ないです 猪口って梱包丁寧になったね。まさかプチプチにくるまれて納品されるとは思わなかった。
箱に対して中身がスカスカだったのもあるんだろうけど。
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】
>>112 はミスです 失礼しました…
【印刷所】 猪口
【時期】 今年9月,10月
【漫画or小説】 漫画 (A5) 20p 無線綴じ
【表紙】
@アラベール+マットpp
Aペルーラ+クリアpp
【本文】
@アドニスラフ65.5kg (モノクロ・カラー混合)
A上質90kg (モノクロ)
小説で利用したことはあるけど、漫画はどうなるかなと思って頼んでみました
@Aともにほぼ同じ原稿です
※黒ベタ多いモノクロ2値原稿
@アラベール+マットpp
本文:アドニスラフ, モノクロ・カラー混合
【表紙】
・A5サイズだとマットppは反る
・質感は良い
・カラーは黄味が強く出る体感
【本文】
・本文、嵩高紙とはいえ流石に透ける
・用紙がザラザラしてる分、テカリが際立つ
※カラー混合印刷が原因の可能性あり
Aペルーラ+クリアpp
本文:上質, モノクロ印刷
【表紙】
・クリアだとマットほど反りは気にならない
・キラキラ上品に輝く
【本文】
・オンデマのテカリはあるものの、ギラギラしたテカリじゃない
体感的には蜜柑工房のマット優先印刷(今年7月利用)と同じくらい
ラフ紙よりも上質紙のほうがテカリ少なく感じた
感想
・製本きれい
・マットppは避けた方が無難、特にA5だとかなり反る
・カラーは黄味が強く出やすい(以前小説で利用した時もそうだったので、おそらく印刷機の特徴)
・小説本文だとテカリ感はないが、漫画で黒ベタ多いとオンデマだなーとはなる ただ変なテカリ方ではない アドニスラフでテカるのか〜
自分は上質90kgは薄く感じるタイプでコミック紙系がないとこは使わないから
そのコミック紙系でテカるのは困るわレポ助かります
アドニスラフなんかテカるよね
猪口の印刷の特徴なのかな?
他社印刷の嵩高紙でテカりが気になったことってあんまりない
紙の質感は好きなのでいつも悩むよ
>>114
ラフ紙ってテカりにくいイメージだったので、上質のほうがテカリ感少ないの驚いた…
線はそれほど気にならなかったけど、ベタ多いとうーんって感じです
>>115
上質紙への印刷と比較してなんかトナー量が多い気がするんだよね
(素人の想像だけど) ラフ紙ってトナー吸いやすい(?)から、文字掠れ対策でトナー多めにしてるのかも?と思いました
もともと文書系の印刷がメインだろうし >>115
アドニスの時は印刷機変えてるとかじゃないの? ちょ古さん遊び紙を色上質厚口も選べたら
本文紙替えと同じような使い方出来て最強なのにね
自分もつい先日猪口でA5のアラベールにマットPP作ったけど反りはなかったよ
本文が淡クリームキンマリだったせいか波打ちは少しあったけど
ページ数とかも関係あるのかな
製本は綺麗だよね
>>120
それ中厚口だったと思う
かなり昔の本だと色上質中厚口を冒頭部分に使って本文も上質70kgかなって本あるけど
やっぱどちらも薄いから裏写りがすごいんだよね
イシ田印刷の平綴じで似たような事を色上質厚口で出来る事を発見したけど
エロ系の印刷はどうもダメみたいでイシ田印刷の同人部門のる×3だとエロはOKでもその仕様は出来ないんだよね ちょっとスレの趣旨とズレてるかもなんだけど
オンデマの印刷所を使うのでここで聞く方が
いいかなと思って質問です
小説なのですが
挿絵や章扉がぽちぽち入ってきたり
縦書き横書き(ページは別)混在なので
裏写りを気にして本文用紙を悩んでます
淡キンマリの90かコミック紙のクリーム辺りに
今のところの選択肢を絞ってます。
キンマリって紙が丈夫というか
少ししなりが固めで開く意思を
意識してないと押さえる力が不足する
イメージあります
コミック紙はコミックの紙というだけあって
透けないから厚みがそれなりにある
だけど紙自体が柔らかいので開きやすい上に
同じ枚数ならコミック紙の方が軽いです
自分の好みだけならコミック紙の方が
柔らかくて開いた時の感触が好きだったりします
今回、文庫で250ページなのですが
コミック紙を選ぶと背幅がかなり増量するので
どうしようか迷っています
ネットで見る皆さんの話を見ていると
『書籍用紙万歳』の風潮が
やはり主流に思えてきます。
リアイベ頒布もしていますし
在庫をそこそこ持つような数で
用意する事にしているので
重さは気になるところはあります
こういう時ってどちらを選びますか?
こんな改行の仕方してる人の書いた小説本とか買いたくないな
40P以内の本(B5/A5)→厚手の紙でもOK(上質110kgでも違和感ない)
40P~の本(B5/A5)→上質90kgかコミック紙
100P越えの本→コミック紙(単純に上質紙だと重くなるから)
って私は認識してて
文庫サイズでも薄い本なら厚手でも良いけど
分厚めの本(8mm以上)だとキンマリ70相当の厚さでないとめくり辛く感じるよ
漫画で裏写りが気になるのは絵の情報がごちゃつくからなのと
下手すると透けて先の展開が見えてしまうからであって
小説のうっすら見えるか見えないかくらいなのは文字だからそこまで気にならない
>>122
キンマリ90で200ページ越えとかとんでもない
最低でも72.5
55でもいい(使える所は限られてるけど)
柔らかい紙ではないけど開きにくいというほどでもない
秋田書店のコミックスがキンマリ72.5と非常に似てるから参考にするといいよ
コミック紙なら美弾紙ノヴェルズかライト
それ以上の厚さはおすすめしない 講談社文庫でも普通に裏透けしてるし
裏透けを気にするほうがおかしい
コミック紙で文庫250オーバーはやめといた方がいい
漏るや赤列車なら文庫向きの柔らかくてめくりやすい書籍用紙の種類多めだし
暁のメヌエットライトとか〆犬のアルトクリームマックスもいいとの評判が過去あったよ
ハードカバー本なら少し厚めでも良いんだろうけどね
本はサイズが小さく分厚くなるほど紙の厚さは薄くないと
辞典とか聖書とかがもろそう
紙単体だとコミック誌やキンマリ90もやわらかく感じるだろうけど厚さが出ると本当に捲りにくいよ
捲りにくいというよ開きにくいって感じ
B5サイズならまだしも文庫でその紙は絶対に選ばないほうがいいよ
書籍用紙万歳って…何を勘違いしてるのかわからないけど理にかなってるから文庫サイズでは薄い紙を選んでるのであって信者ではないよ
書籍用紙を悪く言うような感じなのがちょっとな
猪口で1冊から作れるから試しに何冊か刷ってみたら?
>>122 です
皆様ありがとうございました
改行は読まれている端末によっては読みにくくなっているのではないかと気にして、早め早めに改行していたのですが、間違っていたんですね
ご気分を悪くされた方には申し訳ありませんでした
書籍用紙は自分でも実際は普通に使うのですが、本文ページは行が重なるので透けが気になるとかはいつもなら感じてません
今回は挿絵が多いのでどうなってしまうのか分からず、判断に迷ってしまっていました
それで90と思ったのですが90の硬さが苦手なのと、イベント参加時に重量級になるのを想像してコミック紙を考えたのです
薄い紙が透けないのが一番ですがそんな話は現実的ではないし
ご意見にありました美弾紙の取扱いのある印刷所を予定しているので、ノヴェルスかライトにしてみようかなと思います
どちらも利用した事がないのですが、皆様の意見を読んだ限りでは好評価を感じるので安心して頼んでみます
赤列車の豊富な本文用紙は気になるのですが、サイトを見てざっと計算すると単価が高くなってしまって選べないのです
薄い紙を選べる印刷所がもっと増えるといいですね
何となく薄い紙は物によって、オンデマだと機械に通せなかったりとかあるのかなと思いますね
ありがとうございました もう決めたみたいだし、これはあくまで自分の体感だから役に立たないかもだけど参考までに
文庫でページ数多くて挿絵あるならキンマリの62も結構いいと思うよ
57と62で同じ本を作って比べたことあるけど57は挿絵がはっきりめに透ける
62も透けるは透けるけど意識して見ようとしなければあまり気にならない
あと両方開きやすかった(400ページくらいの本)
裏透け裏抜け気にする字書きの書き込み必ずあるよね
同人誌や商業本は参考にしないんだろうか
いつも読むときそんなに挿絵の透けって気にする?
気が散って読めなくなるの?単純に不思議
商業文庫とかすごく紙薄くて普通に裏透けてるけど気にならないよね
読みやすさを気にするならもっと他のことがいっぱいある
文章や話そのもの、フォントや行間や余白、本の重さやめくりやすさとか
自分は商業の文庫の透けも結構気になるタイプだわ
講談社文庫が一番許せない
最近は電子書籍だから気になることもなくなったけど
>>136
字カスさんが他人作の小説同人誌も商業本も読む訳ないじゃん 捲りやすやは本文用紙だけでなく表紙も影響するからなあ
この間買った美談紙ノベルズ使った250Pの文庫
小口染めだったから表紙もカバーもPP加工してあって固くて捲りにくかったわ
判型にもよるよ
300ページ以上あったけどA5の美弾紙ノヴェルズ本はめくりやすくて軽くて読みやすかった
漫画なら美弾紙ライトの方がいいかもだが
自分はイベント行って変わった装丁だったり気になる人の本は勉強になるなと思って買うけど
そういう参考にしようって思って買わない人は一生わかんなそうだなと思うよ
買っても正直なんの紙使ってるのかわからないから参考にならない
買った本の奥付を見て印刷所のサイトを見て紙のコーナーで確認すると良いですよ
利用を決めたら資料申し込みするとか
>>145
作った本人に聞けないなら印刷所の見本で利き紙するしかないよね
表紙はともかく小説用本文紙は種類少ないし低難度 普通の装丁が一番読みやすいし保管しやすいと思うけど
特殊装丁も同人の楽しみの一つという考えもわからないでもない
・表紙が厚いトレペ
・帯がトレペ
・表紙トムソン加工
・変型本(正方形とか)
あたりはご遠慮願いたい
>>146
サンプルのモノクロ印刷は綺麗ではあるがかなりテカテカだった
1冊だけ版型小さくて厚い本作りたい等なら選択に入るけど
湾ブックスのほうがいいかもしれない
規約をざっくり読んだ限りでは公式が二次創作OKとしてるジャンルは
大丈夫だろうがそれ以外や成人向けはだめぽそうだね ごめん間違えた成人向けはちゃんと修正とR18表記入れてればOKになってたわ
現行のしまうま印刷と同価格帯で
ただ右閉じもしてくれたらいいだけって気持ちだったから
これじゃない感がハンパない…
なんでこんなにも右綴じはNGなんだろね
>>145
自分は小説本なら本文用紙はわかるようになったわw
猪口に至ってはツイッターにあげた見本誌写真でわかるw 時々漫画も小説も使った仕様(表紙&本文の紙の種類 加工 使用フォント)など
奥付に書いてくれてる本に出会うと参考になるな
作った人が備忘録代わりに書き残しているんだろうけど
自分も装丁を奥付に書いてるんだけど装丁の感想来ること多い
本には書かないけど一緒に配布してるペーパーには書いてる
表紙の紙とか遊び紙とか褒めてもらえる
値段がすごく安いのでおた倶楽部で新刊(漫画)刷るか検討してるのですが
デメリットがあるとすれば何ですか?
使ったことある人いたら教えてほしいです
マット感やカラーの綺麗さなど>>9でいうとどのへんかも知りたいです >>156
ネガティブな実体験を公表すると弁護士が出張ってくるところ >>156
よく話題になる印刷所だから過去スレ漁った方が早いよ
というかそのくらいしてから書き込んで >>156
元社員の告発垢がある
何かあればすぐ弁護士をちらつかせる会社
脅しのようなメールが送られてくる >>156
印刷綺麗だし安いしRGB入稿できるしキラキラした紙も多くていいよ
ちょっと凝った表紙に挑戦したりとかいつもお世話になってる
強いて言えば繁忙期だと本文の裁断がズレることがあることぐらいかな〜
社員の倫理観は死んでるよ
小学生幼女の遺体に見立てた魚の切り身を冷蔵庫に入れてた >>156
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
自分も軽い気持ちで質問しちゃうタイプだけど、とりあえずどのスレでも>>1はちゃんと読もうね… 156です
すみません、過去ログ読んできました
裁断の件とPP反りやすいっていうのは気になりますが印刷自体は良さそうなので第一候補で検討します
ありがとうございました
織田、背幅計算したらそれに合わせた表紙テンプレートダウンロードできるようになったんだね
表紙テンプレートが分かりづらいって散々言われてたから
背幅の概念が生まれた織田だが
Macでは文字化けしている上拡張子がなく開けない変なファイルになってしまう模様
仕事用のWindowsでダウンロードしたらファイル生成されたからそこから転送した
織田のテンプレートといえば、織田の冊子用本文のテンプレートって少しサイズ小さい?
クリスタで書き出したA5原稿を織田のA5テンプレートに持ってくと、8割ほどまで縮小かけないとなぜか収まらない
解像度は同じだしちゃんとA5原稿に描いてるんだけど謎