◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
pixiv愚痴スレ118 YouTube動画>1本 ->画像>192枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1672477884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
※次スレは
>>980が立てる事
スレを立てる時には
>>1の本文1行目行頭に 『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
※愚痴スレです。ヲチはヲチスレへ
※前スレ
pixiv愚痴スレ117
http://2chb.net/r/doujin/1668809036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
AIの愚痴を言ってもAI肯定派がなぜか乗り込んできて愚痴スレの意味がなくなってしまうから
AI肯定派は書き込み禁止で書き込みが合ってもスルーすることにしないか?
pixivの愚痴スレであって、AI否定スレではない
AI否定派にうんざりして愚痴りたいるここ2か月で1600枚程投下のAI絵師だが
スレ違いとでも言うのだろうか、いい加減否定派がウザイ
俺、何か間違ったこと言ってるか?
オプションでAI非表示してもAI生成タグ入ってるのが出てくるのはなんだろう
>>4 しゃーない、pixivの愚痴に切り替えて行け
普通に愚痴りたい愚痴言えばいいさ
まあAI画像は描いてないし邪魔だから専用サイトにでもいけって意見に偏ると思うけどな
生成速度が違うものを手描きと混ぜちゃだめよ
b 名は体を表す【河原者】互助会のおさそい
超絶ヘタクソRTやってるやつには警戒しよう
こんなジェネリック妄想龍まで?
アレ的なものが大好きなんだとよ
河砂利のまわりってなんであんな奈落ばっかなの?
ちゅいったで絡んでるやつの渋垢に飛んでみたら見事なヘタックソッか小説垢ばっかで密度が濃すぎ
ヘタクソねらって粉かけて回るのが傍目に露骨すぎんょ
名前が河原でkojikiで奈落会で冥府の光景みたいな絵を描いてるとか出来すぎだろ
お世辞や相手の困惑が通じない
性根がインセル/ルサンチマン
c 【この虚言癖がすごい2022】
ESHIヅラしたいだけで絵に関する基本のキにすら興味ないようす
手の表現なんかェロで一番重要なとこだろ
それが絵に出てこのザマ
描き始めのESHIをねらう奈落会の手口
言い訳のための嘘とか平気でつくようになったらいよいよだろ
人は城で石垣なんだとよ
他人を利用することばっか考えてるけど絵のアドバイスはしてもらえねぇのかよ
諦められてるだろ
昔
今
版権で気を引こうとばっかしてないで絵に関心むけろよナー
手スラ描けないやつが点を盛るためのゴロと奈落会に集ストとかほんとどうしようもないナ ⍤⃝
d エイッアイッが描いたようなキチガイハンド
どっちが小指かもわからないようなヒデェ造形
耳の生え際もあんまりすぎる
ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215 すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
おまいうス=クショシリーズ
もっと人間を見て
お世辞や相手の困惑が通じない
性根がインセル/ルサンチマン
るろうに剣心の自己暗示のヒト
e 【特殊】ゴエモフィリア【性癖】
なんでこんなものに似てしまうのか↓
絵がゴエモンインパクトに似てると言われて誰も擁護できないありさま、これを擁護したやつは記憶にないし手下も触れないんだよね
絵描きとしてこれほど屈辱的なことはないだろ
好きなものの影響とか誰でも受けるもんだけどエロ絵の女の顔がゴエモンインパクトって。。。
醜悪な精神は絵にでるよ ⍤⃝
https://www.pixiv.net/users/277215 https://twitter.com/kawajari 地頭の悪さからこのようなワキに
小便器のようにえぐれてる
どーゆーときにこうなるのか教えてほしいね
変形途中みてえ
また…背中からアタマが生えている!
これがマジもんの学習障害…
興味がないからいい加減に描いてるだけのエセ性癖
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
f ガチ犯罪案件★河原砂利助の絵を見よう
https://www.pixiv.net/users/277215 すべての足の向きがおかしいアカウント
嘘だと思うなら確認してみよう全部だ!
上半身を描いて背中に増築していくtypeのイラスツ
人類はなにも学ばない
ウナギイヌ
感覚で量産していこう!
黄金比
ハラキリ
ペッシャンカファ
見たものが正解を言い当てる
うでのびろとレスされる
g 今から読めばいいじゃんの一言で詰むような言いわけばっか
今から買えよ~オッサンには売ってくれないわけじゃないんだからさw
自己愛性3枚目の6、他人を利用する気マンマン
策士気取りでその実、テメェが一番無能な姦臣type
自己愛性人格ウソマツ
「見せたい自分」から出てくる嘘松。誰が誰と噂すんだよ配達員のことなんか
リアリティ考えろ
i 俺が赤入れてやったら身内が激怒、元々おかしくねぇんだってさ
それを言わせたかったのに言っちゃったよこのコ
http://2chb.net/r/doujin/1666436983/227
元々おかしくなかったから赤なんて入れちゃいけなかったんだょ
それに気付けただけでホントよかった
奈落会の神輿、成長を語る
レンスー法、質問してるやつ釣る気マンマンに見えるけど。。。
同じポォズは練習?になってねえ残酷な結果
https:/imgur.com/1O6wgqS.jpg
きれいだと抜けない「奈落会」の絵お察し
一目で売名に利用してると見抜かれた性癖
そう、すべてはセン=ス!センスなのだ!
j 【肉の盾】
①俺のッィ垢フォロワー2ケタと明かしたら儲がそれで煽りを開始、不名誉な「2桁」の蔑称を付けられる
②河砂利がゴミみてえな手下のフォロワー3ケタ記念絵をRTして肉の盾にする
③大喜びで肉の盾を攻撃してしまう俺
肉の盾マスカーニャ閲覧940/ブクマ51
渋1028フォロー/ッィ463フォロー127フォロワー、これでも3ケタ!妖怪コナかけじじいを想うスレ よっぽど効き目の弱いコナだったんだろなアハハハ
砂利は常に他人を利用することばっか考えてる姑息な奸臣typeで肉の盾とはグル、こんなんまわりがどう思うだろね
①奈落会なんかやめちまえ
②そんなことやる時間に練習しろ
③こんなとこであんなの擁護してんなよ
よし、期待通りだ
なんでこうもボキッといくのだろう!ボキッと!
正座の横からヒザ下を生やすテクニック
手も地味にヒドイ
@kawajariでツイ検索すると河原者のこと神絵師とか言ってるやつがいてワロ おじ絵マン
さらにヲチスレでの身内の擁護バレ、デ狂いスレにつづき砂利アンチスレまでスクリプトで埋められてしまった!追い詰められるといつもこうだ!
誹謗中傷コピペイに犯罪者よばわりまでされて訴えることも警察に相談することもできない不思議な人物★河原砂利助とは!?
集ストESHI★河原砂利助をコナゴナに吹きとばせ!
>>6 おま俺。
ほんと、なんなんだろうね。
普通に非表示に出来たらここまでAI愚痴一色になってない。
描いてるものと描いてないものをごっちゃに並べるのは勘弁して欲しいわ
AIはガチャツールだろ
ユーザーをブロックしたところでそのユーザーのイラストが非表示になる訳じゃないのかよ
つべとかニコ動ならブロックしたユーザーの動画が表示されなくなるのになぁ
AI散々放置してるのに最近修正に関しては気分で文句つけてすぐ非公開にするらしいな
好きな絵師さんが見切りつけて去る自体になったらどうしてくれるんだ
>>22 散々出てきた話題
ループする話題っていくつかあるよなここ
ブロックって名前だけど他のSNSの同じ名前のものとは別モノレベルで機能が限定的すぎる
コメント出来なくする、それだけ
相手にブロックされるとこっちはフォローとブクマを外されるんじゃなかったっけ
一度も絡んだことない絵描きにブロックされたことがあるよ
>>26 外される
だからブロックすると必然的にそいつにつけられてたブクマ数減るね
支部のブロック機能
完全に相手から見えなくなるようにしてもらいたいわ
AI垢ブロックしてる意味ないだろ
どっちみちブロックしても相手から閲覧はできるって
それブロックの意味あんの?っていう糞機能だよね
自分の身に置き換えるとブロックされてるの気づくのほんと嫌な気分になるからわからなくていい
地雷()とかないから守備範囲外のものはスルーできるし そういう人もたくさんいる
少なくともコメントが書けず、険悪な関係の人たちが外から見て荒れないって状態を実現したいんじゃないの?運営としては
愚痴ってわけじゃないけど
この人いつもアップ直後にブクマしてくれるなーって言う
見覚えある名前なんとなく覗いてみたら
ブクマ一覧エッグいエロ絵で埋め尽くされてて( ゚д゚)って顔になった
な、なんで自分の絵を…???
プロフィール欄の外部URLに誘導とかの宣伝目的ブクマじゃないんか
宣伝で一番いやらしいのはコメで褒める割にブクマも無いとかスタンプだけとか
コメで褒めてもらえるならいいんじゃね?
一番こたえるのは何の反応もせずスルーでしょ
どうやってスルーされてるってわかるの?
まさかわざわざブクマ一覧チェックしてるの?
無償でイラスト描いてくれってリクがきた
有償しか受けてないんだよな
スルーするのがいいのか断るのがいいのか
なんで毎回比率すらおかしいのか
急激に短く!小さくなる!足
足裏も真っ平ら
なんか殺されてるみたい
>>37 断っていいとオモ
skebか有償のみですと
>>37 断ると説教してくる予感
そういうことはプロフに書かないといけないとか
まあスルーすると催促がくるんだけど
普通はリク受け付けてるって書いてない人にリク出さないけど
そこをリク出してくる時点でちょっとアレな人だろうね
嫌いなやつスレで超有名だった某勇者を思い出したわw
>>40 そういうやつは通報してbanさせる。しつこいやつはいずれ消されるかもね。
足首なにこれとか思ったら手足全ての長さ太さ全部バラバラ
ふたばで名前を言っちゃいけないアノ人みたいな汚絵
>>46 あら捜しをして赤ペン修正したつもりが余計におかしくなって、それを周りに笑われて元絵の方に逆恨みをするようになって、あちこちで荒らしまくってる。
お触り厳禁。支離滅裂な返答してくるから。
「。」つけ全レスガイジ
ガチ犯罪案件★河原砂利助の身内、奈落会注意
>>43 それ自分もいつも思う
マジで困ってる
どういう仕組みか知らないけど、ひどいときはログインする都度そのセキュリティ求められて辟易する
消火栓やバス信号器押させるのもめんどいけど、メールで数字送り付けてくる2重認証ももっとめんどくさい
そんなにいつもずっとメーラー開きながらpixivやることもないよ…
あまりにも認証セキュリティの確認頻度がひどいからChromeブラウザの専用アプリ入れてみたけど、ちっとも効果なし
自動でセキュリティ免除してくれるアプリなのに一切機能せず
pixivのこれほんとに何とかして欲しい
ずっとログアウトしてないけど今そんなことになってるのか、業者対策なのかねぇ
ありがとう同じ方もいるんだな
事務局に信号やバス何度も指すよう強制されながら「私はロボットではありません」と泣くキャラの絵投下してみようかな
というか二段階認証とか導入してほしいよな
大手のクリエイターだとアカ乗っ取りは死活問題だろうに
神絵師にフォローされたと思ったらAI作成厨だったわクソが
AIの氾濫のせいでめちゃくちゃpixivから人が去ってないか?
ランキングのブクマ数も人間、AI共に少ないしフォロー新着の投稿も減ってるんだよな
これAI追い出さなかったらpixiv終わるだろ
>>56 なんか最近新着見てると全体的にめっちゃレベル下がったと感じた
上手い人みんな去っちゃったんだろうな…
宇宙から来たのではない、地球で生まれたモンスター青葉
どのようにして青葉のような存在が生まれるのか/第2の青葉を防ぐには!?
臆病者で何の取り柄もないイキリオタクの間で集団ストーカファ流行の兆し
ガチ犯罪案件★河原砂利助をピクシブの中心でコナゴナに吹きとばせ!
集ストESHI★河原砂利助をコナゴナに吹きとばせ!
野郎が警察に相談できないのはわかったからマスコ=ミは今のうちに河砂利を調査しとかないと!
>>58 どうでもいいよ
AIはまとめてAIだから
確かにAIは神絵師だな
ただAIが神絵師なだけでAIを使う奴は絵師でもなんでもないけど
無産のワナビが泥棒ツールを使って神になった妄想に溺れるドラッグでしょ
描くというよりシチュ指定ガチャだよな
間違いなく絵というジャンルではない
無産ワナビが神絵師の絵を混ぜてそれっぽいものを生成するガチャ
>>58 一人の神絵師が数万枚を安価で一斉にばらまいてその他絵師が疲弊してる感じ
トレンドに「ミオ虐」ってタグ載ってるけどさすがにまずくないか
おっぱいやらぱんつやらのエロ系ですらどうなんだと思うのに
見たけど投稿されてるの笑えるネタ絵が多いし
ゆっくり虐待みたいな胸糞系じゃないから良いんじゃね
ゆ虐とは全く違うと思うけど
ま、悪趣味な絵だなとは思ってる
経験値の高い絵だってよ
学習障害と虚言癖と自己愛性は確実に入ってる
朝目新聞的成功体験が核になってるからヘンなキャラの肥満化エロを量産すりゃいいとしか考えてなく性癖はウソだし絵の基礎にも関心なし
誰かのオリキャラリク絵で手足の比率も取れないとか世間じゃそれを絵が描けないって言うんだよ、今まで何枚描いてきてマトモに描けてるやつどこにあんだよ
>>57 去った神絵師たちってどこに行ったんだ
TwitterでもAI絵師が暴れてるけど
AI塗れに加え続き見たきゃファンボ入れの誘導フロントサイトに成り下がった
あと紙に直書きで直撮りの底辺絵師除外させろ
>>70 twitterもオワコンになりかけてんな
神絵師は企業専属かskebあたりだろうか
野良の「振り込めない詐欺」とかついてた絵師はもう支部ツイにいない気がする
ファンボ入れ誘導はオリジナルならまあいいんじゃねとは思う
AIはマジでサイトごと分けてほしい
AIの氾濫の所為かどうかは分からんけど去年の11月辺りから閲覧が軒並み減った
どうやらAI以下の画力に届かない絵師はもう滅びの時のようだ
AI絵ってhtr絵の上位互換みたいなもんだし
どっちも存在がウザイことに変わりないが、まだ絵が綺麗な方が目にも精神的にも優しいからな
AIは別に構わないが手すら修正しないド素人自称アーティストは住み分けして欲しいよね
この運営にしたら対応早い方だったけどそれでも遅すぎたね
対応方法も間違いで漫画とイラストみたいに完全にジャンル隔離すべきだった
>>71 ファンボ誘導になってから何年かまともにログインしなくなったけどな
AI生成やるようになってから再開したし手描きも久々に見るようになったわ
今よりさらに閲覧減るのなら自分は離れるつもり
こうやって連鎖してユーザー離れが加速するのかもしれんな
>>82 火の玉ストレートやめたれ‥
Twitterがあるんやからそこ行けばええやろ
pixivは別に営業しなくてもユーザーがタグ辿ってくれてフォロワー増えるけど、Twitterとかは自分から営業しないと増えないからね
無断学習の癖に学習元の畑を荒らすクソイナゴだわAIは
マジでサイトを二分化して同じ画面で表示するのはやめて欲しい
紛れ込んで邪魔なんだよな
そもそも人が描いてないし
3Dもろとも切り離してほしい
>>79 そうだと思う
メニューのAIのボタンを押すとAI置き場を見れるって感じが妥当だったんじゃないかな
3Dとかもそういう住み分けでいいと思うし
AI それは無産が見た光
ワナビが見た希望
AI それは泥棒の道具
闇堕ちの 黒い雲
AI ♪
また手が溶けてる機械絵に当たったわ
原爆資料館のマネキン思い出すんだよ
欠損や奇形も同様
せめてR-18Gのタグつけろ
>>92 AI神絵師本当にスゴいね
ここまでの画力になるまでに一体どれほどの時間と労力を費やしたんだろう
筆を折りたくなる時も沢山経験したんだろうけど
きっと何年も掛かって弛まぬ努力でやっとここまでたどり着けたんだろうね
心底尊敬しますよ()
いっちょ前にフォロー厳選しているところとか
いかにも神絵師みたいで尊敬します!(笑)
吐き出し
過疎ジャンルかつほぼ自分しか支部投稿ないようなマイナーカプに居る
たまに新規絵や小説が上がるから定期的にカプ名で検索かけるんだけど
基本自分のものしか出てこないから見る度に謎の気恥ずかしさがある
あと一人でタグ占領してるような罪悪感?もある
ポイピクかべったーに移動したいけどツイはフォロワー少ないし結局承認欲求に勝てないのつらい
人の作品の合成でフォロワー何万なんてどうでもいいだろ
自分の絵柄もクソもないんだし
それよりpixivを綺麗にして欲しい
クソオスは合成だろうとなんだろうとヌケればええんだから笑
女さんももアゴ尖ってる男の絵でまんこ濡らしてるんだからお互い様やで
>>99 過疎&マイナーなら見る側からは「マイナーだけど熱心に活動してる人もいるんだな」で終わり
ポイピクやべったーはフォロワー多いかジャンル・カプでまとめて移住じゃないと今のところきつい
支部から繋げた自サイトを主にする方法もあるが外部まで来てくれる人は本当に少ない
この間から何ヶ所かで同じ書き込み見るがいい加減あきらめをつけよう
>>99 恥ずかしさより承認欲求が勝ってるならそのままタグ独占でいいじゃん
他に投稿する人がいない結果なんだし
スレチだったらごめん、どこに書き込めばいいか分からなくて
さっき、数ヶ月前に投稿したR18絵が、隠蔽処理が不適切で非公開にされたんだけど、どういう基準で陰部処理をすればいいか分からない
こういう図解とかで分かりやすく基準を解説してくれる所ってないですかね?検索してもあまり良いの出てこないし
自分では結構しっかり修正入れたつもりなんだけどな、不十分だったみたいだ
分かりやすいガイドライン作ってくれよpixivさんよぉ
スレチだったらごめん
pixivの百合豚キモすぎる
何故NLにヘテロタグ付けるんだ?ヘテロ厨かよ
>>106 pixivで「局部修正調査」でタグ検索してみ
一件引っかかると思うけどすごい参考になるよ
ホモ絵を描いてないのにホモが寄ってくるって異常
それほどまでに女体に関心のない絵なのだ
奈落会ってお互い興味ないジャンルのやつで溢れてるから外から見てワカル
ニョトゥイに関心のない絵
>>106 うちもよく連絡来るけど黒海苔を太めにして三本くらい入れて再投稿すればokだったよ
何枚出されても何一つ新鮮な感動がなくて凄い
賞味期限すぐそこの出来合いの惣菜で作った料理ってかんじ
味が死んでる
AI以下の画力は閲覧数減るし、AIより上手い人はエサにしかならないし、
生産速度が万倍違うからpixivが無機質なAI絵で埋め尽くされるのも時間の問題かもね
ちょっと前に閲覧減ったって話があるけど、自分もpixivで巡回はしなくなった
AIが出力するこの手の絵柄に元々興味なかったから割とどうでもいいんだけど
この手の絵柄を実際に描いてた人はダメージ大きいだろうなと思う
ちゃんと描いてるはずなのに俺のような人間が見るとAI絵かってスルーされる
元々この手垢だらけの絵柄ポーズ構成塗りで描いてたなら
いずれ時間の問題で若手に取って代わられたと思うけどね
やる気なくした絵師がたくさんいるらしいけど、そーなるとこの絵柄の素材供給が途絶える→古くなる→でも新しい絵柄の人も減る になるよね
AIはそれでもアニメ静止画とかからでもパクるかな アニメ業界も似たりよったりの絵だけど
寧ろAIの得意分野でしょそれ、AさんとBさんの絵柄を混ぜれるどころか実写含め無限に混ぜていける
技術的にAI対策に画像にAI向けスクランブルでもかけられる技術出来たらまた変わるかもね
新しい絵柄といってもキモくちゃだめ
魅力が無きゃだめなのよ
AIに魅力は判断できないでしょ
大量にできた絵の中から新しく、かつ魅力的な絵を選別するのは操作してる人間なわけだけど
今度はそれもパクる人がいるわけで、絵師と同じ立場になるから面倒でやらないってことになるんじゃない
今のところ自分が見たAIの2次創作イラストはパッと見綺麗なだけで
特徴全く捉えてなく自分の絵柄でも描かれてもいないから
キャラ愛が全く感じられなくて不快感がある
探せば愛のあるイラストがあるかは知らん
最近の基準改定の影響かモザイク薄いぞって怒られて、他の作品も再確認してダメそうなら修正しろって言われたんだけどさ
数百枚投稿してるのに全部見直すのは流石に面倒くさいぞ、こういうのこそAI使って勝手に修正してくれんかな
まぁ自分みたいな木っ端が居なくなっても痛くもなんともないだろうけど、こっちもBANされたらそれまででええわ
ファンティアとか他サイトにイラスト移してるし、そっちでも依頼来るから今じゃ渋に拘る必要無いしな
AI二次ってねぇ…
二次創作は公式が好きで自分なりのそのキャラを一生懸命描いたものだから微笑ましいのにさ
SNSで二次創作同士でイイねを競うためにAIとか馬鹿馬鹿しいわ
>>124 勝手にしたら苦情がどんだけくるかわからんやんけ
場所を提供してあげて、さらに主のミスを直してあげて文句言われたら叶わないでしょうよ
自分でやんな
>>117 わかるわ
おれもAI絵柄、ノベ顔もany顔も好きじゃないからスルーするけど、そこそこ人気の人でAI絵柄の人フォロワーがいるから今はブクマ率とか減ってないっぽいけどフォロワーって新陳代謝あるから新規のフォロー増えづらくなって半年後とかすげー被害が出ると予想
マスピ絵柄の人は一番の被害者だと思う
昨日まで通知5あったのに今見たら4に減ってる
中身確認してなかった自分が悪いんだけど何でだろう純粋に
>>124 これ分かるわ
ベタ修正だと明確な基準がそもそも無いし、時代によってもモザイク基準変わるし
こんなの過去作も対応しろって言われても無理がある
まあ刑法第175条自体が適当すぎるのが元凶だし、
pixivだけが悪いわけじゃないんだけどな・・・
最近の取り締まり強化は刑法云々じゃなくてアメリカのクレカ会社からの圧力だろ
>>130 クレカ会社の圧力云々は児ポとかだろそれ
そもそも海外にモザイク無いし
日本の刑法とは関係ないわな
pixivのモザイク基準強化と、pixivの規約改定は別の話なんじゃねえの?
俺がしてるのはモザイク基準の話だから刑法の話もしてるってだけ
わいせつ物頒布等罪の基準はお国次第ってことよね
それにしてもほんとこんなモザイク日本と韓国だけなんだっけ?
>>124 これしかも投稿したURLだけ表示されて実際の該当ページ教えてくれなくなったんだよね だからなおさら直すのめんどくさいのわかる
昔は該当するページ数教えてくれてたのに・・・
あとたぶんだけどモザイク入れないと速攻でメールくるようになったからこれこそ渋側がAIで自動検知してると思ってる
モザイクっていうか真っ白らしいよ
日本はモザイク黒海苔ライトセーバー各種あるけど
日本の猥褻物関係のモザイクは利権だからって説があるね
江戸時代は春画で絵師が逮捕されて厳しかったじゃない?
そのまま習わしが来てるとはおもうけど
江戸時代日本は儒教で韓国は今も儒教で
それ考えると統一教会からみが日本の性教育に口出ししてきてたわけだからそれもある気がするよ
昔の台湾もヌードがだめで、お風呂のシーンに真っ黒なビキニに修正されてた。今の事情は知らんけど。
台湾は今無修正だよ
写真集電子で買ったけどすっぽんぽん
御開帳
実に清々しい
Steamで販売されてる中華製のエロゲはどれも無修正だからな
でも日本製のエロゲは、国内の法律でSteamでの販売ができない
半島はモザイク云々以前にエロは下手したら逮捕される可能性が有るって向こうのエロ絵師が言ってたぞ
アチョン法でロリショタはほぼアウトになってpixivからも結構な絵師が作品消したし
例え成人キャラで描いててもn番館事件とか性犯罪が起きる度にフェミが燃やして垢凍結に追い込むから日本より酷い
だから国籍伏せてこっちで活動してるのが多いそうな
ゲイ差別が結構あるらしくて腐女子はおおっぴらに言えないらしく
ネットで仲間を見つけて色々共有して仲良しらしいよ
BL作品多いけど
紙は局部は真っ白
電子は少し緩んで日本と同じくらい
でもショタはそういえば見かけない気がする
台湾もすっぽんぽんだけど電子書籍一覧みてもロリショタ系みなかった気がする
ロリショタペドは世界共通で悪なんだね
日本もモザイクよりそっち取り締まる方が健全に思うけど
なかなか変わらないんだろうね
ファンボ凍結されたから直してメールしようとしてもエラーで送れないんだが…。
これが2日続いてる
>>145 アマプラでも「暴力 肌の露出 」判定されるからしゃーない
知らん人が見たらガチムチが全裸でバトルしてるように見えるだろうし
なんだこの手足は~
左右で長さも太さも違うし先端が木の根っこかよ!顔もしゃぶってるってより真ん中にアナ開けられてるみてえ
これで絵が描けるとか誰も思わないぜ
公式アンケートはいつもファンボやら金の発生に関する物ばかり
そんなことよりAIの是非や修正キツすぎの方が物申したいんじゃ!
>>125 二次創作も作家自身のファンがつくと思うんだけど今ってそういう認識じゃないの?
公式が好きってより作家が好きで、その人の描いた絵だから支持する層の方が多いと思うんだけど
>>31 自分腐だけどどうしてかほぼ毎度男性に人気ランキング入る(かなり下だけど)
コメもフォローも数人いる
これが腐男子というやつか…?!と思ったけど、その人たちのブクマみてくるとキスもエロもない自分の作品だけ毛色が明らかに違ってて困惑しているが、正直嬉しい気持ちもある
エグエロばっかりのブクマの間に差し込まれた自分の表紙みると純粋に漫画が認められたんだな!ってなる
>>152 支部は物置で鳥でバズる優先の人もいるし
支部でもフォロワー数よりブクマ数を重視してる人のが多い印象
そりゃフォロワーなんてその中で何人がアクティブで、
且つその中で自分の作品を見てくれてる人がどれだけ居るかって話だと一握りもいないだろうし
結局タグから来る人が大半以上だし、そもそもフォロワー数なんて自分以外分からないし
しかもブクマ数が人気の基準にされてる以上はどうしてもブクマ>フォロワーになるよね
でもフォロワー多い人は少ない人と違って最低限のブクマ数が約束されてるのは実はめちゃくちゃデカいんだよな。最初からスタートラインが違うからシード権貰えてる分有利な印象ではある
つべと支部はフォロワー数が結構物言うと思う
ツイでもそうだけど数万フォロワーとかいない限りはおすすめに相殺されてさほど伸びなくなった印象
皆結構フォロワー数で結果出してるのね
俺は4桁までは行かない弱小で、かつアクティブな固定フォロワーって1〜2人程度だから
フォロワーは数千以上でないとそこまで重要でないと思ってたわ
ブクマしてもフォローはしないってのは、この作品はよかったけど他のは別に
全部タイムライン流れてきても困るレベル
ってことだしな
愚痴
あんまり言いたくないけど幼稚な人が多いよなあ コメント欄でもマナーなかったり差別発言流したり
それが悪いことだって自覚できないのかなあ
子供だけじゃなくていい年した大人があれなんだよなー
投稿者もグロリョナやキャラをおとしめる二次創作なのにタグ避けもしない
悪いとか迷惑って考えがない 幼稚というか正直頭が障がい者っぽい
やっぱりキモオタ底辺の巣窟何だって再認識する
ストレスたまるからしばらくやめる ツイッター流行った辺りからひどくなってきた
注目あびるためだけのひどい発言や表現
それも創作だけどタグ避けかオリキャラでやろうよ
気持ち悪い やっぱり社会からハブられた底辺の巣窟だなあとそらキモオタ叩かれるのも仕方ないよ正直
コンプレックスで迷惑かけないでほしい
せめてオリキャラでやって マナー守らず迷惑の自覚もなくて性欲コントロールもできない
こういうのが犯罪者になるんだよ
重度知的障がい者だよ 汚らわしい 死んでほしいよ犯罪者集団
愚痴終わり
しばらくやめよ
>>161 本当の重度障害持っているの知ってるけど、絵描きどころか文字すら書けないんだよ。そんなのが支部で活動してるはずがない。スマホすらさわれないんだから。
海外の人雑食過ぎて何か凄いわ
裸だったら老若男女人外何でも良いんかな
某AI術師たちのTwitter大炎上の件で、ますますAIが嫌いになった
支部からも早く排除しろよ
この板にも「AI絵師の」なんたらとかいうスレ立ってて反吐
なにが絵師だよ盗人どもが
メッセージってフォローしてる相手からのみ受け付けるとか出来ないの?
メッセージ送ってくるやつ国籍関係なくほぼ全員軽度入ってない?
設定からだと「pixiv公認アカウントのみ」にはできるけどね
相互フォローだけってのは無理みたい
あとはマイピクは設定関係なくやり取りできる
>>160 ちょっとマジレスすんだけどさ
渋でタグ避けするってどうすんの?
そのキャラにまったく関連ないタグ付けるとか?それかUPしてからタグ全部消すとか?
仕方ないのは分かっていても、グロリョナとか見てると頭の中こんな風な人ばっかりなのか
って思えてすごく鬱になってくる・・とても嫌な気持ちになる
そりゃ犯罪は絶えないわなって思う
>>172 全部がそうとは言い切れないよ。
グロ書きながらでも妻子もちのやさしいパパって人もいるからね。
自分も一度頼まれてそういうのも描いたことはあったけど、実行に移そうなんて気はさらさらなかった。
そんなので人生棒に振りたくない。
>>172 妊婦に腹パンの真似した有名リョナ絵師の話聞いてから同じようなこと思ったけどそれを非難してる人の方が多かったからそれくらいの常識は持ち合わせてると思うよ
リョナグロ界の古参の氏賀Y太(Yたん)とかも、根はまともな人だからな
あと鬼畜ロリ描いてたクジラックスも、娘生まれてからは自重するようになった
>>113 修正が甘くて指摘を受け再投稿してフォームから連絡しても
運営から何も連絡来なくて
該当の漫画もずっと非公開のままどのくらいで非公開解除されましたか?
もう3回問い合わせしてるけどしつこいかなと思い始めてる
修正で非公開になりこちらが対応してもそのままって人いる?
クジラックス結婚してたんかい
そして娘生まれたんだ
この前もクジラックスの漫画かそれ系の漫画のマネして捕まったロリコン犯いたよね
自分の描いたものについて考えざるを得ないね
>>152 今も何もない
男子は知らんけど女子はカップリング移動やジャンル移動したら離れるフォロワーが普通でしょ
ついてきてるのはそのカップリングもジャンルも興味あるフォロワー
結局フォロワーがその公式に関心あるかどうか。二次作家はあくまで付属品
二次やってる人が一次やってもほとんどうまくいかない
自分に人気あるんだとかおもってると公式人気途絶えたとき病むんじゃない
>>176 修正連絡来たとき非公開にされてたけど再投稿するときに自分で公開にした気がする
ボタン押すだけだったような
自分に娘生まれたら辞めるって
悪影響を自覚してて
他人の娘は知らんが自分の娘は被害を避けたいってことじゃん
娘にそれを見られた時に二次と三次を一緒にするな!とか言っても無駄だろうしな
それが免罪符になると思ってるのは本人と同類くらいだろうし
大病になって「最悪の場合、腕を切り落とさなければならないかも」といわれて手術を受けた。
大きな傷跡はできたけど腕は落とされずに生き延びれた。それ以来切断シーンの漫画が読めなくなってしまった。
でもそのジャンルの好きな人には文句は言わないよ。「好きなように楽しんでください」とだけ。
俺の投稿したお尻露出絵(非アナル・乳首・ま●こ)にR-18タグつけろって
いちゃもんつけられたんだが、俺のより過激な全年齢絵はいくらでもあるし
それを基準に考えてつけなくていいと判断して投稿してるんだが
具体的作品名いえば、エロバレーより過激でなけりゃ問題ないでしょ
DMMの全年齢ゲーの公式絵師の投稿絵たって尻丸出しなんていくらでもあんのに
AI化以降投稿が減ったとかよく見たけど個人的にはそうは感じなかった
でも最近の修正規制がきつくなってぐっと減った気がする
おまけに昭和のモザイクみたいなアホな修正になって見る価値もなくなった
かと思えば細い黒棒で中身見えてても認可されてるのがあったり基準がさっぱりわからん
pixivの存在価値が本当に無くなりつつあるな
R18投稿したことないからわからんのだけど何故そんなギリギリを攻めるんだ?
そんなに閲覧やブクマ変わるもんなの?
>>187 やってみればわかることやろ‥
出来ないなら関係ないんだからどうでもええやろ
変わるもんだよ
普通の感覚の人はいやらしい絵とかフェチ絵が大好きだよ
でもケツ出したり下着姿とかは、R-18にしないまでも、センシティブにチェック付けて投稿しろよとは思うが
>>187 露出狂と同じで自分で描いて人に見せることで性欲満たされる人種っているんだよ
>>185 「かと思えば細い黒棒で中身見えてても認可されてるのがあったり基準がさっぱりわからん」
これな
どういう基準なんだろうな
細い黒線どころかまったく修正してないのもあるし投稿日みたら10年前だしw
正直、絵にモザイク処理は相性よくないと思う実写ならいいけど
絵は黒塗りのほうがまだマシだな
単なる棒立ちの裸婦画の大半がR-18扱いになって全年齢からごっそり減った気がする。
まあ未成年には刺激が強いかもしれないが、いい年にはこれでエロいのか?という程度のものなんだけど。
絵描きさんにフォローされたと思ったらまたAI術師
ホントどいつもこいつも同じ絵
勘弁してくれよ
AI術師にフォローされたら片っ端から全部ブロ解
嫌なもんは嫌だ
>>191 いつかモザイクとか修正なんてふざけた物が無くなる願いを込めて完成絵の上に刻み海苔レイヤーをかけています
昔は性器修正を黒海苔でやったけど、最近は「ドット絵みたいでエロい」と感じてしまってモザイク派になった
特に子宮口まで見えちゃうようなクパァ絵にモザイクかけるとめっちゃえろく思える
性器あんま書き込まないから黒海苔むしろありがたいと思う
女性器は特にいつも真っ白なので黒海苔ある方がなにかあることを感じさせてエロい気がする
R-18イラストで投稿時間から1分程度で長文&鳥肌立つ感想残すユーザーいるんだけど
ユーザーページ見たら「気持ち悪いから止めてくれませんか」という返信をスクショしたのをカバー画像にして、
自己紹介欄には情報開示請求のURL貼ってて引いてしまった
やっぱそういうコメントする人ってどこかしらおかしいんだな…
あいつかなと思って見に行ったらそいつで草
やっぱ他の人も気持ち悪がってたんだなw
しょうもない愚痴だけど毎回投稿するときにAI絵かのチェックするの面倒だわ
しかも全年齢絵描きだと全年齢関連と逆側のチェック位置になるのも鬱陶しい
どうせAI使うやつはそれしか投稿しないんだからチェック記憶くらいしろよ
最近アップして半年近い作品のモザイク修正メール多くてマジで萎える
ターゲットにされてんのかな
よくこんな股間と手足で平気でいられるよな
3枚めなんか途中から上半身しぼんでズレてる
超サリドマイドでクレしんのケツ
足がどうハエてんのかわかるやつ説明して
砂利の絵っていつもこのバランスだけど何がヌケるの?
河原砂利助は世間一般から見て「描けないのに見栄を張りESHIごっこのための奈落を集めるひと」であると同時に集スト犯罪者、これを許したら他が真似するって思われたら詰むんじゃないの?
【劣ったさがし】してみよう!
➀絵が描けない(第三者が見ても明らか)
②根がインセル、ひょうきん者でない
③知恵も度胸もなくセコい
④朝目根性に互助会とやっぱり本質がセコい
⑤河原とは乞食と奈落のダブルミーニングである、名は体を表す
なんか退会・停止ユーザーからメッセージ届いてた
文面が無いからスパムなのかクレームの類いなのかわからなくて怖い
そりゃお前が検索してるヌキ画像界隈の話だろ
こっちのジャンル1ミリも影響ねえわ
二次創作だとAI関係無いのかな
オリジナルだと絵の流され方が凄い
当たり前だろ 絵がそれっぽければオナネタになるポルノと違って萌えシチュとかストーリー性を書けないと数とれないんだから
AIまみれの界隈って原神かブルアカとかメガニケとか、人気ソシャゲの界隈じゃないの?
それも人気キャラだけ
R18とR18Gを表示しない設定は最初からあるのになんでAIは表示をへらすとかいう中途半端な設定だけなの
エロもグロもAIも住み分けさえできれば全否定なんかしないっつの
支部がAIを推奨している風にも捉えられるよな
もうわざわざイラストとかお絵描きとかの看板や謳い文句掲げる必要無くねって思う
>>217 小説投稿する時もAI作品かどうか聞かれるのまじ草
AIで小説ってなんだよますますイミフ
>>218 ドラえもんに出てくる文通のやつ思い出した。
手紙を書いて投稿すると内容を読み取って自動的に適当な返事が来るやつ。
>>219 サポートセンターのチャットボットみたいww
AI小説ってChatGPTとかAIのべりすとのことでは
AI小説も既存のライトノベルと同じ精度で描けるようになったら、たぶん界隈はめちゃくちゃになる
pixivはコミュニティなんかどうでもよくてAIでも人でもプレミアムが増えればいいと思ってそう
カオスラウンジ騒動から何も変わっていなかった
AIを減らすってなんだよって言うのはそうだけどそれが初期値でオフになってるのがマジで絵描き軽視してるよね…
>>218 chatGPTが進化してってたら別に不思議のない話になるだろ
すでに論文の共同執筆者として載せられたりしてるらしいし
おま環だと思うけど作品管理画面をサムネ表示にしたらラグがひどいのと
ダークモードにしてるのに一部ページがダークじゃないのいい加減なんとかならんのか
後者はおま環ではないと思うしダーク実装からだいぶ経ってるのにいつになったら見易くなるんだよ
初動のAIとの区分けはよかったが
問題が残ってるのに追加の対応は未だなし
欧米目線のロリ判断や消し基準+中華のAI連投
何か海外のダメな部分の集合体になってきてんな
非公開ブクマうぜぇ買わないのにずっと立ち読みされてる感じで不快
こんなシステム無くなればいいのに
エロ上げたら非公開ブクマ多いから慣れた
健全で非公開はちょっとよくわからんが
非公開はプロフ欄でメッセージなしフォロー0ブクマ0にしてる作者本人を出さないタイプの描き手がしてると思ってる
自分は全年齢の漫画描いてるが大体5~10%が非公開ブクマだわ
エロはもっと非公開多そうだね
うちの男性向け寄り18禁は非公開ブクマ1割ちょいくらいだった
女性向けの腐向けエロとかだったらもっと非公開多いかも
どうせ誰に見せるわけでも無いしと、フォルダ分けのつもりで使ってたわ
そんなに気にされてたんなら悪いことしてたな
>>222 ほんまこれ
完全に別けろって話
手描きは手描きだけAIはAIだけ
某ゲームキャラのショートギャグ描く人のまとめが以前はエロ1割だったのに
最近はエロ9割になってきてまとめが出るの待ち遠しくなくなってしまった
(エロ好きにとっては)逆だったかもしれねェ
うちは不健全寄り・健全寄り二つのフォルダを作ってそ整理しつつれぞれが貯まってきたらまとめるんだけどごっちゃな人結構いるよね
まあ正直めんどいから仕方ないだろうな
フニャフニャクネクネ攻撃的なダンシング!骨格なくなる体操これフェティシュ!フェティシュなのか!?
これはジャブ、肩脱臼
背中から腕ハエール
今から始めよう造語入門!
たとえばマイケル米TRANSFORMERを見たとする
【混乱】トランスフォームマー 夢魔のようである
【バーサーク】トランスフォー★ミングマン そら耳どころでなく区切りもヘン
【超越】トランスフォー★ミングおとこ 痴呆または今際のきわにある
なにかにヘンケイ中で背中にアタマが生えた状態
背中のイメージになんかバグ抱えてんのかな
ルストッカ侵入って非親告罪で私人逮捕もおっけ?らしいね
勝手にケーサツ以外が捕まえちゃっていいならコンテンツ化できねえかな
神奈川県警の怠慢が~みたいなかんじでマスコミが勝手に調べたり逮捕しちゃったりすんの視聴率やら雑誌の売り上げやら爆アガリ
シジントゥイホ!悪質NETカーファー★インターネットカファヅャリ
>>221 昔っから「あらすじ制作アプリ」みてーなのがあって
キャラの名前とか入力するだけで勝手にあらすじ作ってくれるのがあるんだよ
あとはそれに肉付けするだけ
普通の小説ならありえねえ話なんだが
ヲタクが読むようななろう系とかはマジでキャラの名前が違うだけのテンプレだからなw
いずれはラノベもAIに駆逐されるだろう
投稿し直しが無料でできないのは知ってたけど漫画やまとめの画像の順番入れ替えすらプレミアムじゃないとできないんだね・・・
首と肩とワキなにこれ、エロ絵のつもりなんだろうけどワキすら描けないのどうよ?
腰とモモも左右でイビツだしつま先はカエルかよ
こいつの描くワキの下いつも全部なんだけどさ
これやっぱ女体に一切興味ねえじゃん
どーゆー構造か考えたりしないし普段から他人の絵も一切見てないね
ホモなんじゃねえのって思ったら男にもワキあったわ、鬱病の薬でインポ❢FA
ブクマ営業して個性を主張しながら底辺絵師の支持を集めてた元マンガカケールの絵師
AI使い出してから営業ブクマやめてて正直だなと思った
あの人一覧からブクマしてて閲覧してないのはわかってたしこっちの相互にまで
宣伝してきて迷惑だったからずっとAI絵師でいて欲しい
>>242 晒すと宣伝になるからしない
こいつに限らず義理でブクマ返してたらファン扱いしてくる奴多くて軽くトラウマになった
支部辞めてから久々に覗いてみたけど新着凄いことになってるね
早々いきなりわ◯こそばの口から◯液垂らす幼児画像踏んでゲロ吐いた
あのバカ意図的にセンシティブ設定してねえだろ
もう新着からイラスト探すことは無いわ
チェックはしてないだろうし、してたとしてもエロい画像はダメがアウトだろうけど、実写写真ならスルーするかも思ったけど、ちゃんと同じような写真をアップしたらアクセス禁止にするとの警告きた。
まぁ、それくらいやらないとルールを守らない人は増え無法地帯となってしまうから仕方がないがこういうときだけむちゃ仕事は早い。
勿論警告を読んですぐに削除したけどね。
Googleアカウントによるログインが実装されていないことのアカウントをGoogleアカウントによるログインをメインにしたのちも放置しているけど放置しているけどそのうちそれも警告くるのだろうか。
>>247 (誤)実装されていないことの
(正)実装されていないころの
もしかすると、プロフィールの設定で画像をアップしたからすぐ見つかったかもしれないけど、禁止されている実写写真をイラスト作品と偽ってアップしたら大丈夫かもね。
>>246 (誤)アクセス禁止
(正)アカウント停止
実写写真と書いたけど、エロ実写じゃなくて通りがけに撮った風景写真だぞ。
どう見ても絵じゃなくて加工した児ポ写真だろこれはって幼児の画像ばかり投稿してる糞垢
通報してるのにいつになったら消えるんだ
ちょうど投稿作品が無くてピク百のメイン画像に困ってた記事がAIで解決したケースがあるから
一概にAI全てがクソとは言わん
本来お絵描きSNSでAIを上げる事自体が間違いだから
事典で役に立ってる云々とかの話でもないんだけどな
お絵描きを楽しみたい人のSNSであるべきだよね
企業側は客を集めるための道具としか思ってないんだろうけど
絵描きが中心になって新しいSNSをつくるべきなんだろうね
GALLERIAかポイピクにでも行ってろ
渋はセミプロが仕事受ける場所だ
言われんでも過疎化が進んでるしな
人が多いだけの利点が無くなりゃ価値のないサイトだし
AI 、児ポ、二次エロ金が稼げりゃなんでも良い人達が残ればいいんじゃね?
AI使う人間をAI絵師だのAI職人だの出力人だの自分がまるで創作してるかのように扱うのは嫌だから自分はこれからはAIサービス利用者って呼ぶことにするわ
画像生成AIから学習されないようにする「Glaze」っていう対策ツールできたのか
へ~ そんなのあるんか。ヘタクソでもやっといた方がいいよな
AIに参考にされるようになったら普通に描いてるだけなのにAI判定されるようになっちゃうもんな
htrこそAIにどんどん学習してもらってAI絵の質落としていったらええんでないと思う
下手な画像学習させてそれが出ないようにネガティブ欄に指定するのが定番だからまあ需要はないでもない
ただわざわざ学習防止するほどの意味があるかと言えば…ないな
AI絵師()が判子AIを学習して判子AIを産み続けてる現状
ブクマの削除もしくは非公開って削除なのか非公開なのかはっきり分かればいいのに
あと誰の作品だったかも分からないの不便
非公開なら再掲載の可能性もあるから残しておきたいけど削除なら諦めついて消せるのに
書き手からするとあの分からなさがすごくありがたいだろ
転生したあとに追跡されたくないし転生したことすら気づかせたくない
それな
有耶無耶にしてくれるのが助かる
下手に「非公開」とか断定されたらマイピク申請してくるアホが湧くし
個人のメッセージを通報出来るようにならないかな。合同で創作してる奴が某大正鬼退治のヘイト寄りな作品書こうとしてて拒否したら無理矢理でも参加させようとするんだよ
別界隈だがhtrが同じ絵の色違いを何百枚と連投していて地獄絵図だった
なぜヘタレは差分()を連投しがちなのか
せめてまとめろよ
差分の連投は単純に空気が読めなくて深く考えないタイプなのか
閲覧数狙いでわざとやってるのかと思ってる
棲み分けタグを絶対に使いたがらない特殊性癖描きも同じだと思う
初クソコメが付いて困ったので、次回からコメ欄を閉じようかと思う……
このキャラアンチなんで推しキャラを見に来たのに不愉快でした!
知らんがな
クソコメは速攻削除
褒めコメがいつかつくかもしれないから閉じたくない
他の閲覧者が不快になったりコメントしようと思ったのにしづらくなるリスクあるから極力気づき次第消した方がいいよ
コメント欄開く時って大体はコメントしようか考える時だしね
どうせ糞コメした本人は誰のどれに何書いたか覚えてない
逆上されても困るからクソコメを消す時期は悩んでる
勝手に出番極少のアンチキャラ()のタグ付けられてたから、それは消したわ
合同で二次創作なんて作る物じゃないな。最初はwin-winな関係だったのに、次第に例文製造マシン扱いされる様になる
今月も突然総合閲覧数爆伸やったー嬉しいーーー
わけないだろキモいんだよ何年やってる奴頭おかしいの?
ロリに関してかなり厳しくなった?
勝手に非公開にされたから問い合わせたら第14条の禁止行為にあたり、もう同様の質問してきても答えないって言われたわ
ロリのエロ絵何度も何度も通報してんのに無反応なんだけどようやく対処してるのか
あー今の技術力そのままにpixiv初期に戻りてぇ・・・
pixivに上げる絵なんてSAIで十分だろ
クリスタも元はイラストスタジオとかコミックスタジオって名前だったはず
今時贅沢かもしれんが本気出した絵ぐらいブクマ3桁くれよ・・・
何故古い絵のが伸びてんだよ・・・
わかるわかる
伸びない時はホント伸びないんだよな
ガチで描いたエロ絵だと何千もブクマ付くけど、ユルいネタ絵描いたら数十しかブクマなかったり
4ケタもブクマ行ったことないわい('ᾥ')
それどころか200も行ったことないわー
クソコメ、ほとぼりが冷めた頃にしれっと消すつもりで放置してたら義憤に駆られた人がコメント付けちゃった
\(^o^)/オワタ
下手に18禁エロ上げるより全年齢微エロのが伸びやすい気がする
普段エロ描いてない人がそういうことやったら伸びるだろう
99とか499みたいなあと一人で繰り上がりだってときに限って絶対にしばらくブクマ増えないんだよな
それまではまあ順調に増えていくのに
気にしてるからそう感じるだけや、フォロー側は人数みえん
>>304 何言ってんのこいつ
ブクマは誰でも見えるだろ
ソシャゲのスクショAI絵にして支部に上げてる奴いるんだが頭だいぶ悪いな
スクショをアップしてるのと変わんねぇ~クソバカ
こういうのわらわらいるの今?
>>303 まぁ分かるw
俺のは49のまま早3年近く経とうとするのがあるわ
>>309 そうしてまで自力で描くのが嫌な輩がおるのか
15年ぐらい練習しやがれっつーの
AIが欠片もなかった頃に某ゲームのフレンドコードのスクショ上げる奴が多発した時期あって検索結果が地獄だったな通報してもきりがないくらい
結局いつの時代も場違いな奴は出る TwitterでやれTwitterで
ブクマと評価が低い作品の閲覧数よりブクマ評価高い作品の方が閲覧数少ないの何でなん
信者というかそこそこどまりの絵だとそのジャンルを好きな人しか見ないからブクマ率が高くなる
ある程度のびるとランキングにはいったりしてジャンル以外の人の目にもはいるからブクマ率はさがるっていう当たり前の話のような
ブクマも評価も伸びてないのに閲覧数増えてるのが謎って話では?
>>313 互助ブクマだからでは
互助ブクマはブクマ数に比べて閲覧が驚くほど少ないからすぐ分かる
十年単位で古い自作品の中にはブクマ100いってないのにいいねはその倍以上でやたら多い投稿がある
ただの絵まとめなのに何で・・・ってずっと疑問だ
閲覧数に関しては投稿したての作品はフォロワーが反応してくれるから閲覧数に対するブクマいいね率が高めに見えることが多いんじゃないかな?
最近3日間くらいかけて2時間置きくらいに最新絵から最古絵まで1~3個ずつ全部ブクマしてくれた人が居るんだけどマクロでも組んでるんだろうか?
間に他の人の作品も休みなくひたすらブクマしまくってた様子だった
もう逆上されてもいいからアンチをブロックしちゃった
あんなゴミに気を揉むのが馬鹿馬鹿しい
>>323 大正解
何かしてきても効いたら終わりよ
「今日のお題」までAIに汚染されてるのは流石にどうかと思った
今まで絶対ブクマ100行かなかったのに一万超えてビックリしたんだけど、まとめとかされたのかな?
探しても見つからない
クソpixivさぁ
運営のやつがAI推進派なんだろ
どう思うよおまえら
AI画像くっそウゼーんだけど
設定さえちゃんとしてれば大体消えるから個人的にはあんまり困ったことはないけど
運営が完全否定スタンスじゃないのはどうしようもないでしょ決してAI肯定はしないけど
どうしても無理な人はもう支部離れるしかないんじゃないの
閲覧もそうだけど投稿時にいちいちAIかどうか聞かれるようになったのが地味に面倒だと思ってる
そんなことよりファンボックスがぶっこぬきされてるのに対処しない方が問題なんだけど
ファンティアは対処したっぽいのに
最近エロに厳しくなったんだね
DAZStudioスレで話題になってる
AI それは無産が見た光
ワナビが見た希望
AI それは泥棒の道具
闇堕ちの 黒い雲
AI ♪
AIといえば先日中国のイラストSNSが投稿された作品集めたモデル作って炎上したらしいし
支部も運営に推進派が居るようなのでもう時間の問題かもね
逆にあっちは規制だらけで好きなこと出来ないから
日本のSNSで鬱憤の分だけ自由にやりたい放題するんだろうな
こっちはその所為でえらい迷惑だが
海外の認識だと「自分で描いた絵=オリジナル」らしい
日本だとオリジナル→ 一次創作が共通認識であり
日本の投稿サイトなんだからその辺意思統一して欲しいというか
説明投稿画面に注意書き入れてほしいってずっと思ってるんだけど
AI生成連投が鬱陶しいから非表示にしようとしたら、『減らす』って何よ?
運営ズブズブなの?
性癖アッピルできなくなったせいかサイコッパスアッピルばっかしてるけど安全な状況でナニ言ってもねぇ、比較対象がいるから偽物感しかないわ
まわりに甘えてるだけのマジ小物👲
バズラ=セロ
https://twitter.com/kawajari/status/1635259200338292736?s=20 小心者のオタクが他人の生き死にをどうにかできる立場で物言ってるのほんとダッセェな
サイコパス呼ばわりされたいんだろうけどニッセ者くせぇんだょ👲
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>348 一応タグ入ってるのは全部消えるな
リクエストのページとか人気タグのところなんかは消えんけど
冬樹くんとサブロー先輩に亀頭のチンカスレロレロされるアニメをリクエストを何度もしてるのに、散々無視されたあげくにブロックされて絵師って何様なの?
タグというか投稿時に「AI生成作品」を選んでるかだと思う
自分が検索するタグからは大体AI消えるけどその辺の設定やらちゃんとしてない糞バカの投稿は引っ掛かる
ジャンル内の有名絵師の絵柄パクってるから本当に不快
>>352 そのリク内容が容認出来ない上、しつこいから嫌われたんだろうな。
描いてる人の路線や空気読めないとそうなるよ。
初めて総合ランキングのったけど閲覧数とかあんまり増えないのね
最近、同じ複数の過去絵が同時にいいねされてるんだが
今月に入って5回かつ全部同じ絵に
こういう偶然ってあるんだろうか
AI絵なのにAI生成タグ入れないクズはマジ首括って死ねよ詐欺師
ミュート回避してんじゃねぇよカスが
そういうクズに限ってAI絵(笑)如きでPatreonやファンボやらで小銭稼ぎしようとしてるのがきめぇきめぇ
自分で絵を描いてるって本気で思ってたりするから平気なんだろうね
そういう奴らって一般の感覚の善悪の判断基準からズレてるから
むしろ何が何処が悪いとか居直りすらワンチャンありそう
首括って死ねとか絵師様()ってこっわ
でもまあその手の手合いはAI生成屋の間でも馬鹿にされてるけどな。今はもうAI関連のキーワードでくるお客さん多いし隠すデメリットの方が多いのにね
>>172 生来的に他者に危害を加える事で性的興奮を得る異常者だから、戦争みたいに暴力衝動を抑制されない事態になったら、その手の連中は嬉々として虐殺や強姦殺人に手を染めるだろうね
南京やマニラでもリョナラーの日本兵共が連中が大暴れしたんだろうなあ
AI それは無産が見た光
ワナビが見た希望
AI それは泥棒の道具
闇堕ちの 黒い雲
AI ♪
投稿した作品が、ログインしてると新着順に並んで見えるけど
ログアウトした状態だと新着順に無いのはなぜ?
自分の前後の作品はログインしててもしなくても見えてるのに?
反映されるのに時間がかかるのは知ってるけど
2日くらい経ってもその状態
>>365 全年齢、性的なものゼロなんだけどなー
たまたまなんかのエラーなのかもなぁ
投稿してる絵のコメ欄で茶番先導してるやついて困ってる。
ごとっちってやつ。
どうしたらいい?
他の絵描きの所にも常駐してるみたいで目に余る。
笑えるのがさ
pixivファンボはケモノに転送
pixiv本体は段ボールに転送
かたや無料で見れ
かたやAI学習素材
そしてAI学習されたAI生成イラストがpixivで大量投稿
pixivファンボはAI生成イラストばかり
絵描きを盗んだソースで
絵描きの活動場所でビジネス
お前ら本当にお花畑もいいところ
みすみすテメェらの財産渡して
モニタの前で愚痴るだけ
アクション起こさないと終わらんぞ
ファンボは昨年末から一部のAI生成物は規制されてるよ
クレカ会社の意向でね
そこまでさせたのは我々
英国viceにリークしたのも我々
今の活動はこれ
特に児童ポルノが焦点だよ
AI生成に使われる素材に既存児童ポルノがあるのかないのか
そんなことは割とどうでもいい
実際の現場をリークすれば良いだけ
今も支援サイトでは
実写系と、写真AI生成児童ポルノが暗躍している
それが違法性があるのかないのか
そんな話もどうでもいい
俺やAI生成児童ポルノ業者が決める話じゃないからな
反社は既にAI生成界隈に介入済みだろうな
児童ポルノ写真をAI生成しているところから攻めていくことにした
金の流れを止める方法が一番だと思う
警察には報告済み
今海外の団体にメールしている
各クレカ会社に直電
AI生成出力物に物申したいやつは
俺と同じ行動をすればいい
サーチ&リーク
反社をぶっ潰せ!
>>368 一発迷惑系なら該当のコメだけ削除して終わりだけどしつこいようならブロックしかない
>>371 俺は必ず一部の児童ポルノ写真AI生成出力者を豚箱に放り込む
どんな手を使っても必ず検挙させる
>>371 もう一度言う
俺は必ず一部の児童ポルノ写真AI生成出力者を豚箱に放り込む
>>374 よぉ!児ポ野郎w
そこで以下が俺の目標だ
心して読め
俺は必ず一部の児童ポルノ写真AI生成出力者を豚箱に放り込む
絶対に奴らをパクらせる
余罪もあるだろうしな
もう一度言う
俺は必ず一部の児童ポルノ写真AI生成出力者を豚箱に放り込む
今の活動はこれ
特に写真AI児童ポルノが焦点だ
AI生成に使われる素材に既存児童ポルノがあるのかないのか
そんなことは割とどうでもいい
実際の現場をリークすれば良いだけ
今も支援サイトでは
実写系と、写真AI生成児童ポルノが暗躍している
それが違法性があるのかないのか
そんな話もどうでもいい
俺やお前らAI生成児童ポルノ業者が決める話じゃないからな
反社は既にAI生成界隈に介入済みだろうな
児童ポルノ写真をAI生成しているところから攻めていくことにした
金の流れを止める方法が一番だと思う
警察には報告済み
今海外の団体にメールしている
各クレカ会社に直電
AI生成出力物に物申したいやつは
俺と同じ行動をすればいい
>>374 児ポチンカスくんさw
単純所持でも臭い飯食うからな?w
震えて眠れw
pixivでは未だにAI生成ディープフェイク児童ポルノが投稿され続けている
警察庁関連が運営するインターネットホットラインがあるから
見つけたら報告よろしく
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU2 ヒザから下が逆の足なんだけどなぜ?
交差してもないのに間違えるか?
にたいして身内からこんな擁護が入ったゾ↓
肥満体型って普通に脚揃えた直立でもX脚みたいになるぞ
2桁は肥満体型ジャンル好きって言ってたけどリアルではあんまりそういうの見た事ないのか?
いやどう見ても足自体が逆だろ、ヘタな擁護は傷口広げるだけ❣これが最先端のX脚表現👴
>>360 金稼ぎの為にpixiv利用してるゴミ共がほざいてんなw紙ペラペラの存在風情が笑わせんなAI生成屋www
絵を描く努力すらしないでのぼせ上がるなよ
>>379 誰これ
お前のクッセェ母親の似顔絵か?
いい加減お前はお前のクソブサイクな母親の子宮に帰って
精子からやり直せよチンカス
>>380 1週間以上前の書き込みに切れ散らかして草
デジタル絵師もAI生成屋も紙に出力しないんだからそもそも紙ペラペラですらないよ、煽るときは少しは無い頭で考えた方がいいな。
あと言葉遣いが汚いな。お里が知れます
30点
>>381 チンピラを装った陰キャ👴
これも見ろX脚かな?👴
これらに至ってはなにがなんだか👴
どのように生えてイルノカ👴
まあデジタルは紙や塗料等が消耗品として無くなったらその都度一々買わなくて済むし
PCかスマホ持ってればそれらの費用は浮くから懐には優しいだけで一応まだペンは握ってるからな
>>382 人の事言えんよ安い煽りしなさんな
あ、AI生成屋だったかな?だったらお前も目クソ鼻くそw
朝目世代ゴミESHI河原砂利助、他人を予防線に自身の発生過程を語る👴
最初はそれでいいけど河原砂利助みたいなのは味をしめて駄サイクルor奈落会に堕ちるからナー👴
エロとか言ってるけど今でも女体に興味ないレベルの画力、このひとことですべて虚無👴
批判もせず称賛コメントしかしていなかったのに他のコメントには返信して
俺には返信してくれなくなった
辛えなぁ
ツイッターとかだとわりとあるあるだがシブでもそういうのあるのな
>>389 なんか変なこと言ったのでは
たまに変なツッコミみたいなコメント残していくやつがいて最初返事してたけど段々イライラするから削除するようにしたことある
>>389 たまたまじゃあないのかなぁ?
コメントある程度つくと全部には返信できないし…
>>391 >>392 ID変わっていますが389です
記憶の中ではツッコミとかしていないと思いたいけど
ある日を堺に私へのコメ返信がスタンプだけになって
今年からは返信しなくなって他のコメにはきちんと返信してる
スタンプ返しされるのは己のコメ力が無いと思ってコメ削除してるぐらい
絵描きなんて自身がこだわったところに気づいてもらえたらウレションしながらコメ返すもんだよ
淡々とした賞賛ならスルーも仕方ない
それでも内心は嬉しく思ってるだろうから気を揉む必要ない
返してもらうのが目的になってるのならやめときな
好き放題コメントとかしてたらベルに数字が……
一月ほど見ないでおこう……
河原砂利助は実際真っ黒で被害届けが2015あたりで出されてんだけど神奈川県警が放置し続けることで治安自体が悪化してくってコンテンツ👴
絵師どうしのDMとかで「そこら中に貼られてるアレなんなの?」って会話になったとき「河原砂利助は実際ガチ犯罪案件だからアイツに乗っちゃダメだよ」って浸透してくから涼しい顔してても「実際ホモだと思われるような無関心絵だしな」と思われてて気付かない土壌が出来上がっている👴
河原砂利助は自分が訴えることができないから俺に叩かせたいやつ(すごいゴミみたいな奈落)RTで並べてソイツらに訴えさせるセコい作戦を考えている🙃
策士気取りのやつって実際は知恵も度胸もない奸臣typeなので猛将typeにも見透かされる👴
フォロワーが増えても無反応閲覧が増えるだけだな
今回良くなかったのかなって無駄に考えてしまうの辞めたい
>>394 気を揉む必要ないが救われます
ただコメ返信ないと来るんですよ
「ま〜たお前だけ返信なしwww」のDMが
最近は来なくなりましたが
>>400 そんな奴いることがびっくりだけどDMってことはツイに来るの?
支部って中傷系には結構厳しいから支部メッセージの話なら通報したらいい
もちろんツイでも通報すれば対応してくれるとは思うが
通報すら面倒なら普通にブロックでいいと思うけど
ほぼ実写のR18ロリAI絵上げてる奴マジ運営はどうにかしろよ
肉感的にしたいねえ、太さも長さも極端に違う足
あと地面
ちな前回、ヒザから下が逆
とにかく毎回手足の太さと長さも揃えられない
股間の中心も毎回ズレてる
昔から【全部】👴
久しぶりに支部見たらAIと底辺しかいなくなってた
数少ない上手い人間は活動拠点を他サイトに完全移行のお知らせを出したのが最後の投稿……って人ばかり
>>404
pixivのDMです
都度運営に通報しています
え、ちょっとした煽りメッセージみたいなのでアカBanになり得るってこと?
自分で退会したんだよねそいつ?
>>407 一応絵馬もいるけどね
AI絵やヘタレ絵が溢れてるせいか、ブクマが5桁いってるのばっかり
でもみんな似たようなジャンルとシチュの絵しか描かなくなってる
>>408 通報してたんだね、乙
>>409 いきなりバンじゃなくて警告が来る場合もあるからそれにビビって退会した可能性もある
運営がどう対応してるかは通報した
>>408本人にすら分からないかもしれない
>>408 DM内容はアレなのですが要約すると
「コメ返信ない無能」とか「センスないな」とか
「もう自タヒしたら?」的なのがきていました
まとめ投稿で表紙変えて同じ絵何度も投稿してるような奴何がしたいんだ
Twitterの再掲と同じノリか?検索妨害なんだが
ポ/ケ界隈で描いてるんだけど鉄亜鈴系列と醍醐参が推しだし描きたいのに厄介なキモいやつがいて描けない…
SN○でも前に絡まれてブロックしたら鍵ですごい言われてたみたし晒されてたって聞いてげんなり…。そのくせ描いたらブクマするしどうしたらいいんだろ…百合もブクマしてるからさらにきつくて絵を描くのやめたくなる
pixivはコメント欄消してツイはミュートで無視するしかないんじゃない?
ブクマだけなら無視出来ると思うけどブロック後も絡んでくるの?
https://www.pixiv.net/users/2148564/illustrations こいつAIだよね? AI表記なしでAI使ってんのに一流のクリエイター気取りしてんの腹立ちませんか?
通報よろしくお願いします
ブロックしたらブクマできないとは思うけど、支部は閲覧はできるというガバブロックだから
ツイで悪口言われるのは続くかもしれんけどそっちもブロかミュートで無視するしかないんじゃ
※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
※愚痴スレです。ヲチはヲチスレへ
なんでテンプレが読めないキチが湧いてんだよ
巣に帰れよ
>>388 >>406 【デ狂いスレ他】砂利アンチヲチスレ7【私怨オッペケ】
http://2chb.net/r/tubo/1679868608/ 「小説のイントロ部分だけAI使用です!」
キャプションじゃなくてAI使用にチェック入れといて
一部でもAI使ったなら
今のところフォロワーでAIに手を染めた奴は少ないが、本当にぽっと出のAI生成ゴキブリが増えたわ
集ストガチ犯罪案件として認知されてきてんじゃねえの?ブラックホールみてえに顔の真ん中に穴開いてるし👴
あと顔アイコン正気じゃねえな👴
ずっと追ってた好きなオリジナル絵師さんがAIで作りましたとか言いながら絵上げてて、勢いでフォロー外してしまったな
めちゃくちゃ上手いからAIなんか使う必要ない人なんだけどまだAIが話題になり始めたばかりの頃だったしもしかしたらただのお遊びのつもりだったのかな
今どうしてるか確認しに行くのもめんどい&なんか恐い
>>426 いや、それはしょうがないと思う
俺だって、ずっと手描きしてきた絵描きさんがAIなんざに手出したらフォロー切って離れるよ
自分で絵を描くのってそんなにハードル高いかな
今は独学のための資料やコンテンツも揃ってるしクリスタなどの描画ツールも必ずしも高すぎるわけじゃないし決して困難だとは思えないけどな
単に努力とか苦労が嫌いなだけなんだと思う
まあ自分に甘々なんだろ
元絵を産み出したであろう手描き絵師には微塵も敬意を払ってないしな
ある日寝て起きたら突然俺神絵師様()になってないかなーとか
どっかに神絵師()になれるアイテム落ちてないかなーとか
寝転んでお菓子ぼりぼり喰いながら言ったりしてそうなタイプだろ
ネットが普及してなかったり一部の人しかPC持てなかった頃に比べたら
アイビスやメディバンなどの優秀なフリーソフトがあり
タブレットやスマホだけでも描けるようになった今は絶対ハードルは下がってる
もっとも紙と鉛筆さえあれば絵は描けるけどな
高級なツールがないと描けない練習できないって思ってる人は
プロ漫画家の紙と鉛筆だけの絵やサインペンでスケッチブックに描いた絵でも見てみればいい
ああいうの見てると結局画力高級ツール関係ないんだってアホらしくなるぞ
いつも的外れなコメントしてくる人がいるんだけど、
ブロックしていいよね?
そういうの無意識にとかないから
何かしら負の感情いだいててわざわざ書いてくるわけでブロック上等よ
http://2chb.net/r/tubo/1679868608/409 河原砂利助の身内が青葉にちょっかい出してた疑い👴
御本尊もろともすり潰そうぜ👴
作品ごとのブクマ詳細画面っていい加減見易くならないの?
何故かこのページだけダークモード効かないし投稿者は特に見ることが多いと思うのにいつまでたっても昔のままで嫌
>>433 たまにそういうのいるわ
同じ絵に定期的に的外れなコメする奴が、ブクマは当然しないし
チラシの裏に書いとけそういう輩は
的外れなコメする奴に限ってブクマしないのあるある過ぎて笑う
自分以外に興味ないから他人のコメント欄すら自分の日記帳や自己主張の場と勘違いしてるんだと思う
複垢禁止の規約やけど一般アカ・R18アカ分けてる絵師
返信しないからブクマ→スタンプしてたらいつの間にかブロックされてた
まぁええわ、思って1年ぶりぐらいに見たらコメ欄が例の即スタ勢で埋め尽くされてた
なんやこの差別主義絵師は
性癖は趣向だから好き・嫌いあるのは当然わかる
でもわざわざコメント欄で「〇〇は苦手ですね。笑いが先に出ちゃうんっすよwww」とか
笑えば許されるとか思ってるんか?それ書く必要あるんか?今後俺のために〇〇描かないでって言う意味か?
というコメ書くのおるよな
やっぱりアレってどこか障害持ってるん?
お、連画あるじゃんと思って見たら当たり障りのない画像1枚か2枚貼ってるだけで、2枚目か3枚目で「FANBOXうんたらかんたら
」みたいな宣伝してる奴は萎える
あと今どき乳首くらい平気で出してる画像が当たり前なのにわざわざモザイク入れてるバカも萎える
ほんと乞食の巣窟だなここ……
二次は賛否両論あるとして
一次の場合はファンボ誘導や乳首モザイクの有無なんて投稿者の自由だと思うけど
どうしても見たいなら課金すりゃいいんだしそこまでの価値を感じないなら見なきゃいいだけじゃん
だれも強制してないしタダ見せで当たり前だなんて思ってる方がよっぽど乞食だよ
春名ヒスイ(@haruna_hs)とかいうクズおばさん死なねえかな
開示請求しやすくなった世の中の動きを知らずにそういう書き込みすんのか
もっと頭を働かせ
某名探偵コ○ンの画像でAIだったけどかなり出来が良かったから保存する誘惑に負けそうになったけど指が6本だった
こいつらそこ全然気にしないのか
破綻とか気にしながら生成して投稿する画像厳選してるのなんてほとんどいないだろ
スマホからブラウザで見てるけど中国語ページとして認識されてガタガタな日本語翻訳されるようになったのおま環?
フォローボタンが従うボタンになったりしてる
長年にわたって神奈川県警が河原砂利助を野放しにしたせいで確実に治安そのものが悪くなったゾ👴
ルフイッイーの手口とか集ストの応用じゃん👴
間接的に河原砂利助のせいでどっかの老婆の指がこま切れになった!元から生えてなかったとでも言うのか!?河原砂利助に責任取らせようぜ👴
警察が無能ならマスコミに売っちゃえばいいんだよ👴
他人を使って勝利宣言をするのが好きな河原砂利助をコンテンツ化しよう!👴
これ自分が犯罪者扱いされてることに対するリアクションだとすると悪手じゃね?👴
上手い人もhtrな人もどんどんやめるか休止になっていってる
今時公開する場所なんていっぱいあるしそりゃ未練なんてないよなぁ
作品全消しして垢だけ残してる人も見かけるようになった
>>453 いままで稼いだブクマ数を捨てられないんだよ
>>453 非公開にしてるだけでは?自分用にとっておいてるのかも
>>455 それそれ 絶対そうだよ
ついでにアイコンもわざわざ初期のグレーのやつに戻してるやつとか逆に自意識つえーってなるわ
>>456 初期アイコンなうえに名前も空欄にしてるお久しぶりの悪口はやめろw
自分がそうだけどそんなふうに思われるのか
筆折って全削除したが閲覧はする
ジャンルごとにタグ付けて昔のを見返したりするから今までのブクマが捨てられなくてなあ
初期アイコン何気に可愛いよね
のほほんとした顔にみえる
何度も作品を非公開にして感想チラチラして、感想貰ったら再公開してを繰り返してる人より全然マシ
・垢欲しくなった時に作り直しがめんどい
・ROMとしては使いたい
・作品は非公開にしてるだけ
同人誌に書いてあったId辿ったら初期アイコン+作品全消しになってたはよく見る
絵馬ほど同ジャンル者にパクられるから最低限の作品は残した方がいいみたいなのは見たことあるけど
特定のジャンルの作品だけ全消しか全て非公開にしてる人も結構見かけるな
それは自分もやってる
今はジャンル移動していて完全に前ジャンルの絵は描かなくなってるし、コミッション受けた時に「前のジャンルの〇〇の絵を描いて欲しい」って言われて困ったことあるからね
パクリ被害自衛のためにも投稿日時が残るpixivの作品は削除より非公開が安全
パク被害あった時に再公開してこっちが先だと証明できる
盗作人間に目を付けられると削除のフリして作品非公開にした途端パク作品あげてくる
>>465 これわかる
ただTwitter投稿を残す方がさらに効果的なんだけどな、改竄しようがないから
ギフト半額に修正ワロタ 大した総額でもあるまいしせけー
>>433 同じキャラを何枚か書いてら、その全ての絵に同じ感想をコピペで書いてくる奴もいる
返信に困るわ
>>470 直近の書き込みだけに返信した
面倒臭いと思わせる、と思わないのかね
律儀だな~
自分なんか外人コメント増えてからもうめんどくさくなって一切返信してないよ
ワイニート、pixiv放置が過ぎて五年前のメッセに返信してしまう・・・・w
お世辞にもアレな絵に馴れ合いとはいえ評価で劣るの激萎えだわ
でもその程度の絵に劣るってことは所詮俺もその程度なんだな
評価が多い方が魅力的な絵ってことなんだろうし評価云々考えたら1ミリもモチベ上がらん
結局自分が描きたいもん描くのが正解なんだろうけどすっげぇモヤモヤするわ
>>475 下手な奴でも1万人くらいをフォローしてメッセージでも送れば3000人くらいはフォローバックされる
そしたらどんな下手な絵を載せても社交辞令でイイネをくれる
実際そういう奴がいるから他の人のことなんて気にしなくていいよ
>>477 キャプションやタグ見てるとそういうのが流行ってる界隈なのかと思うのある
「先日のオフ会で○○様とお約束した××です」とか棲み分けにも何もなってない寒いタグとか
元ネタを他人との同意のうえで使わせてもらって描いた作品なら
「△△様の許可をいただいたうえで描いたネタです」と最低限書く必要が出るだろうけど
馴れ合いだと全然必要もないことで特定の人との交流を匂わせる感じで書かれてるからそのあたりで判別してる
ツイはともかく今のpixivはなれ合い効果なんて薄いと思ってたけどジャンルによるんだろうな
大昔のエロ修正警告、拝金主義化加速、AI生成大量投下の迷惑行為
段々空気が悪くなってるよね
コメントで投稿即スタンプやコピペ絵文字送ってくるのに限ってブクマしてくれないのなんなん?
コメ1ゲットが流行ってんの?
油断して〇〇タグの絵踏んだらおすすめが〇〇の絵ばっかりになる
人気キャラすごいけど〇〇ちょっと抑えてほしい
タグミュートにするとニコイチ扱いの推しも一緒に見れなくなるジレンマ
>>484 これは前からたびたび話題にあがるけど、シブ側がいい加減機能として改善すべき
多分一番金かかるところなんだろうけどな
興味のないどぎついエロとかもおすすめに出てくるし
「すき」だけじゃなくて「この作品には興味がありません」の選択肢も欲しいわ
好きな人の作品ならちょっと苦手なジャンルの絵でも見るけどそれでおすすめでそのジャンルの絵が出てくるの勘弁して欲しいんだよな本当に…興味あるのはその人の絵だけなんだよ
一度踏んだだけでその後何ヶ月もしつこく出てくるのなんの後遺症だよ
児ポ系のイラストを通報するためにその絵を開いたからおすすめに児ポ系出るようになった
バカすぎる
>>491 なるほどw
それ言われて気づいたんだけどこの機能使って運営が仕事すればよくね?
5万字小説最高に嬉しいけど
1ページに纏まってると読むの躊躇う
一気に読む時間が取れないしどこから読んだか探すのが大変
せめて5万字超え小説は2ページでもいいんで分けて下さい……
>>495 ページ毎の栞だと思ってたよありがとう!
初めて読むときは文字数多くてもいいけど、あとから読み返したいときって短い方がいいかな。
アプリでピクシブ見てるとブクマしたはずの作品が勝手にブクマ外れてたりする
同じ人いる?
何回かブクマし直してるから作者に不審に思われてブロックされたらどうしよう
なにかと理由つけてエイッアイッの研究してる素振り
結局自分のデ狂いをi2iにかけてそこからトレスするのが関の山だろ👴
素だと手足もワキの下も描けねえもんコイツ👴
>>499 アプリじゃなくてブラウザからブクマすりゃいいんじゃないの
>>499 スマホアプリはタッチするだけでブクマON/OFFになるから誤タップで消してる可能性あるね
それと最近流行りの修正再投稿で新規イラスト扱いになってたってのもある
あ、このイラスト良いね!でもコメ返信しないからスタンプでも貼っておくか→ブロック
なんやこいつ
フォローするならブクマもお願いってプロフに書いたら駄目かな
AIうざすぎ
人間とロボット並べてオリンピックしてるようなもんだ
棲み分けしろや
でも運営はそれを良しとして認めてるんだからどうしようもない
AI絵師を差別すんなとか何かの圧力でも掛かってんじゃね
AIの絵って、結局同じような顔した美少女の絵ばかりなのに、それを見たがる人の気が知れない
なんなら、AI絵を表示するか否かのフィルターを付けて欲しいな
>>505 AI術師()にしても、意図的にAI作成タグ付けずに手描き絵師装ってるクソ野郎が多いんだよな
結局そういう輩がいなくならない限りは棲み分けは無理だね
大半はタグ付けてるからサイト自体を分けてくれれば良かったのにな
今でも大抵消えるけどリクのページとかはタグ入れていようがいまいがすり抜けてくる
>>480 > 大昔のエロ修正警告
これな
エロだけなら修正警告になるんだろうけど
ロリ系3DCGとか問答無用で削除要請とか垢停止警告だよ
被害者どこにも存在しないのにさ
二次創作やら二次元の下等なポルノ絵って
ワンパな構図と女の体だけで済む上に
絵柄も流行のコピペでいいからAIとの親和性高いんだよね
で、見る方も「その程度の物で満足する」能なしが多いから
それでエコーチェンバーというか閉じコン化する
AI絵のバカが大量発生する理由もよくわかるわ
抜ければ何でもいいって層が1番数多いだろうからな
まぁそれを受け入れたらこうなるわな
AI画像をAIのチェックボックスつけずに版権絵をオリジナルにチェックつけて投稿するガイジが多すぎて
マジで検索避け無意味なんだが
プロンプトで絵柄変える工夫もしてない誰がどう見てもAI画像なのにばれないと思ってやってんのか?
そういうやつにかぎってやたらと転載禁止!無断転載した人には10万円請求します!とかかいてて笑うけど
>>510 そりゃそうだろ
3Dよりも写真に近いAI生成児童ポルノ載せるバカが現れたからな
巻き添えご愁傷様ですw
3DCGならまだなんか写実的感少ないからスルー出来るけどAI生成児ポはマジでやばいだろ
実写ポルノ写真を軽く加工しただけにしか見えないし版権じゃないからって好き放題やりすぎ
仮にもクリエイティブな仕事してる運営がAIなんて許してたらそういう事になるって
想像力くらい働くかと思ってたけど割りと何も考えてないのかもな
今までpixivやってても3D児ポに遭遇しない人生だったんだけど
今日フォロワーがその手のアカに転生してるのを見てしまった
本当にいるんだ…そして素直に気持ち悪い
あんまり上手くないながらも精力的に描き続けて、だんだん上手くなってきてるなぁと思ってた人のアカウントに
突如いかにもな例のAI絵が投稿されててファッ!?となったことあるわ
見るアカウント間違えたのかとマジで思ったら、過去絵にその人の元の絵が残ってて残念な気持ちになった
自分の個性捨ててまで上手い(ような気になる)絵を投稿したいのかねぇ…
結局センス無ければどうせAI内でも底辺さまようことになるから一緒なんだけどな
手描きのプレミア感も無くなって閲覧減るし
そもそも実写でなければ児ポではないし違法でもないんだけど
児ポだーヤバいーってすぐ思ってしまう人は
規制派のイメージ戦略にまんまと引っかかっってるんだよな
いくら実写に近づこうが誰にも損害や被害を与えていないのに
ただひたすら子供のハダカはアウトっていうイメージだけ植え付けられたら
そんな単純なことも見えなくなってしまう
こわいね群集心理って
>>520 517だけど自分が見かけたのはモロ実写系のイラストだったよ
あと単純に気持ち悪い
特殊性癖なんだからせめて隠れてやってほしい
>>520 見たことないだろ?
AI生成児童ポルノ
写真まんまだぜ?
昨年からのpixivクレカ規制の発端だよ
念の為クレカ会社と警察と政治家にはリンク送ってある
3Dのペドロリ画像も大概だが
3Dはまだ作り物の人形っぽい
AI生成児童ポルノはガチで写真まんまでヤバい
AIディープフェイク児童ポルノはpixivファンボックスやBOOTHでは規制されたが
今はシエンにその活動を移してるよ
見てこいよ
>>520 >>520 実写寄りの児童ポルノのAI絵投稿してる奴見かけたことあるけど、嫌悪感しか湧いてこなかった
違法云々抜きにして
>>520 AIが学習材料に出来る数の実写児ポ画像がネットに流されてきた結果の生成物なので恐怖とおぞましさしか感じない
実写風の子豚のぬいぐるみをAIで作ってカバー画像にしたら規約違反てなった
児ポとか全然関係ないのに
ツイッターでも、キャラのほとんどがピンク色なら裸と認識するぽい
もちろんAIやらアルゴリズムやらが判断するんだろうけど、変な時代になったもんよの
「どれだけ実写に近かろうが被写体が実在せず違法でもないのにヤバいヤバい言うてるの洗脳されとるやろ」
「もうほとんど実写みたいでヤバいって!」
対話が成立しない例だね
児ポ法第一条
この法律は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が児童の権利を著しく侵害することの重大性に鑑み、あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、児童買春、児童ポルノに係る行為等を規制し、及びこれらの行為等を処罰するとともに、これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、児童の権利を擁護することを目的とする。
第三条
この法律の適用に当たっては、学術研究、文化芸術活動、報道等に関する国民の権利及び自由を不当に侵害しないように留意し、児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない。
「児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的」
実在する自動への性的搾取や性的虐待を行っていない創作物に適用してはならないって
法律にちゃんと書いてあるんだよ
通報したって? 違法じゃないのに通報してどうすんの?
全然閲覧数増えない…
ヘタレだし前作で思想全開にしたからかミュートされまくってる…?
サムネがあかんのがまず疑うポイントだよ、閲覧数は
冷静に一枚目見てみて
サムネは前作や最初の作品よりもマシだと自負してる。目に入ってくる情報量が多いかな
あとタグも少なくした
ちな一次創作です
一次創作なんですね
であればタグをむしろ増やしたほうがいいのでは?
見たいと思う人にリーチしてない可能性あるね
タグって後付けできたんでしたっけ?一人ブクマつけてくれてるけどあげ直すか…
閲覧も二桁前半なんで一回消して後日再うpの非礼も許してもらえますよね…
タグは後付けもできるけど適当に修正しましたとか言えば一回くらいなら上げ直しは問題ない
ブクマ1だけだったなら尚更
ありがとうございます。あげ直しします。
GW明けに、タグ増やして、キャプションも書いて。
これでも同じ状況だったら集団ミュート説濃厚なので、その時は報告しますね笑
100作品アップ済の1作の上げなおし程度ならうっかりしたんだなーと思うが
頻繁にやるとブクマされなくなるし(ブクマしても消されるから気分悪い)
最悪作者ミュートで検索結果から消されるから注意な
プレ垢じゃないなら面倒でもいったん非公開で上げてから念入りチェックして再度公開で上げるのが一番だからな
上げ直し繰り返すタイプは意図的かズボラすぎるかのどちらかだけど理由わからなくても普通はブクマする気なくすよね
昔流行った「後で消します(チラッチラッ)」系は流石に今じゃ絶滅危惧種だけど
>>539 上げ直す期間に、自分で気になったりする部分が少しでもあったら、加筆修正してみては?
俺なんか、
隅から隅までチェックして、よし完成!
jpgにして再度チェック
掲載フォームに載せ再度てチェック
次の日、自分のページ見ると塗り残し発見
とかよくある
画像の差し替えは再投稿じゃなくてもできるのでは?と思ったんだけど
それはプレミアム垢だけなんだっけ?
実写風カバーは駄目なのに
実写風のロリ絵の投稿は大丈夫なのがわけわからんな
ジャンルで中堅ですらない底辺なのに作風に対するお気持ちコメントが2ヶ月に一度は違う人間から届くんだが、みんなそんなもん?異常?
かいてるのは全年齢向けです。
熱烈なファンがいるんじゃないの
前向きに考えませう
逆にそのくらいの人の方が自分のお気持ち汲んでくれると舐めてるんじゃない
>>548 ね
そういうのファンチっていうんだよ ほっておけない=もうファンだよな
書き込んできた人が違ってもそのお気持ち内容が共通なら
単にほんとにそれを嫌だと思う人が一定数いるって話かなと思う
じゃあそれをやめればいいかっていうとそんな単純でもなくて
それを好きで来てる人もいるかもしれない
個人の趣味の活動だし、人を傷つけない内容なら作者の好みでいい
みんなありがとう
崩れた絵だから舐められてるってのはあると思う
内容は……考えてみたけどバラバラだな……
舐められやすいんだと思う
だれでもいいから上から目線で説教していい気持ちになりたい
っていうやつのターゲットにされたってことか
気の毒だがメゲずにがんばれ
pixivに載せてもAI学習でパクられるだけなのに
お前ら頭お花畑かな?
みんな投稿辞めな
じゃあオマエがやめときゃええやんけタコw何おもろいこと言うてんねん
LGBTもそうだが何で少数派の為に大多数もそれに合わせなきゃならんのだw
ガイドライン改定でとりあえず画像生成による丸パクリはアウトか
他にも色々問題あるから対応してほしいが
絵柄パク自体は人力でもできるがまあこの場合は主に他人の絵食ったAIでファンボやってる人のことだろうね
https://www.pixiv.net/info.php?id=9522 自分のイラストをブクマしてる人見てみたらブクマタグ?っていうのでAIタグ付けられてた
いやなんでだよ
AIはよく知らないからどっちでもいいけど
迷惑と権利侵害に対応するなら男向けエロの児ポ差別犯罪賛美なんでもありの無法地帯っぷりを先になんとかしろよ
オリキャラならともかく
前実在の公園とかで見た女児っぽいのをリアルに模写してエロい目に遭わせてた絵を見て戦慄した
娘はいないけど娘がターゲットだったらとか思うと本当におぞましくて◯したくなるし通報した
二次元ならありだけどLOとか読んでりゃ良いのにわざわざ実在の子供を描くのがやばいという感覚をわかってほしいけど
ジジイという立場になれば例えばお前を模写してエロい絵描いてるやつがいるぞと言われても恐ろしさがピンと来ないんだろうな
ジジイは子供に襲われることはないし力でも勝てるんだし男なら妊娠もしないし襲うって言っても度合いが違う
女子供になってジジイに狙われたらどう思うかの想像力がなければわからないだろう
本当に気持ちが悪い
クレイマーの事恐れて出来ない事増やされても嬉しくないしな小さい事は気にせず寛容になれと
また実在と非実在の区別がつかない共産党のエロ妄想工作員が来てるのか
pixivに載せてもAI学習でパクられるだけなのに
お前ら頭お花畑かな?
みんな投稿辞めな
ま、今どきな画風とか、美少女なんて描かない俺には関係ない
ログインしようにもrreCAPTCHAに邪魔されて全然ログイン出来ない。
rechapterマジウゼーよクソ死ねや。
reCAPTCHA認証してくださいって出るけど肝心なそれが表示されなくて入れんのだけど
AIいらんな
262 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f94-wHlW) 2023/05/03(水) 23:41:58.58 ID:SycnyN4x0
ピクシブで実写のやばいアカウントあるなw
いつかBANされそう
https://www.pixiv.net/users/93468710/artworks https://www.pixiv.net/users/91956444/artworks pixivはAI壊死
Twitterは糞判定AI
もうAI嫌いだわ
違反AI画像は片っ端から報告してる
知能低いし大量にいるし迷惑っぷり含めてこの乞食どもマジでゴキブリ以下だな
ネットで使えるバルサンがあればな
pixivもTwitterもログインできねえんだが
ツイはブラウザ版でログインできない不具合起きてる
支部は知らんが数日前も落ちてなかったか
ノベルはともかく、AIイラストは完全にワンパターン化してるな。
っていうか素人でもちょっと時間かければすぐに量産できるレベルだからぶっちゃけいらないってなんで気が付かないかな?
>>575 もっと簡単に誰でもできるようになれば、まだ続くな
既に個人単位の投稿数はピーク超えてるような雰囲気も
ただこれからも裾野が拡がって(ハードルが下がって)、人が増えることで補う形になるかも
ヒャッハー!エロ絵だー!って人らがもう飽きてきのでは
今後VRMとかで出力できるようになればまた新たなニーズは出てきそうだが
pixivのAI騒動でバズった編集者がこんなツイートしてるんだけど
「自分が属してる組織がおかしいと思ったなら〜」あたりから推理するに
pixivの中の人がDMでも送り付けたのかな
https://twitter.com/hiraizm/status/1653910521555603459 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちなみに以前仕事したことあるからわかるけど
pixivが社内(バイト含む)連絡用にslak使ってるのは事実
我儘かもしれないけどコメント通知が来たと思ったら外人からの絵文字一文字だけだった時のガッカリ感
こっちで勝手に翻訳するし英語や中国語のままでいいから、頼むから感想は文章でくれ
それか通知の来ないスタンプにしてくれよ
これに加えてブクマしてない人だったら尚更がっかりする
気持ちはわかる
でもリアクションくれるだけでもありがたいよ
少なくとも自分の作品を見て何か感じてくれたんだなってのはわかるし
pixiv非表示にする流れがきてるらしいけどみなさんどうです?
(AI学習へ対策しろという意)
小説も絵ももうごりごり学習されてるよね
AIと相性いい綺麗なカラー絵ほとんど上げてないので無視
元々二次創作の漫画かモノクロを軽く加工したようならくがき系の絵が中心だし
AI絵自体は興味なくて設定でずっと前から非表示にしてるから滅多に困らない
そのツイートはRTで回ってきたけど支部が嫌になった奴らはさっさと退会して他所行けとしか思わない
そもそも運営に具体的にどういう対策をしてほしいんだよ
仮に支部が消えたってネットに絵を上げてる限りAIと相性のいい絵は食われるのを防げないでしょ
なんか過剰反応するから出力師も調子のるんだと思うけどなあ
アンチコメ丁寧に読んじゃう配信者みたいなかんじ
本当はもう皆気づいてるんだよ何しても無駄だって
絶望しかないからせめて抵抗する姿勢は見せて欲しいって事じゃない
支部が大手投稿サイトだから学習される絵の数も段違いだからそこで非公開とかして気持ち的に対策するのはわかる
かといってイラストがあるのって支部だけじゃないから対策したところで無意味じゃないかと思うんだが
はやく対策用のノイズ流通しないかな
あがいた所でとは思うけど2日かけたものを30秒で上方置換されるの萎える
個人的に社内いじめの時は影響なかったが今回はブクマ非公開か削除増えてるな
非公開や退会した人は抗議の意思表示であって学習防ぐのは無理だってわかってるでしょう
>>583 ウチは非公開にしたよ
同人の表紙は残してる
販売サイトにもあるからね
pixivのイラストは削除はダメだよ
記録が消えるからね
非公開で意思は表明できる
>>587 君はpixivのロム専かな?
これはpixivプラットフォーム上での抗議だよ
pixivを宣伝に使ってる人は
全く関係ない無断転載学習されても平気な落書きを載せるのも有効だよ
へのへのもへじでもいい
フォロー数万いる人はそれがベストかもな
キャプションに内容とリンクだけ残す形にすればいいよ
続きはふぁんぼが捗りますわ、AI学習対策を口実にすればおk
非公開にしたいけど底辺の癖にwって思われそうで嫌だ
中途半端に交流あるんだよなぁ
>>589 グロとかはハッキリと「表示しない」なのにAI絵だけは「表示を減らす」と中途半端だもんな
自分は流行りの絵と逆らって書いてきたから超余裕
周りから「絵が古い」「もっとデジ絵ぽくしなよ」とか言われ続けてたけど、それで正解だった
ツイで見つけたクロスフォリオは移住先に良さそう
とりあえずアカウント作っといた
相変わらずただのAI愚痴スレになってんな
ヲチスレと統合したら?
>>596 AI生成
80年代90年代スタイルもあるよ
色いろな画像盗んで学習してるのかもね
AI絵は「表示を減らす」だけど検索結果に出て来ないから実質「表示をしない」だし文言の違いなんか気にならんわ
>>589 >>595 AI作成タグ付けずに普通の手描き絵を装って投稿するクソボケAI術師がいて、そいつらの絵はフィルターをすり抜けてくる
だから「表示を減らす」って濁した表現にしてるんだよ
AI精製が問題なのに何故か支部の悪行にすり替わっててポカンとしてる
支部で数字取れなくなった人が喜々としてるのが面白い
>>598 AI愚痴ほんとしつこい ほとんど関係ないジャンルもあるし専用スレあんのにいつまでもいつまでも
ネガ装った啓蒙なんじゃね?とすら思えるわ
AIにグチグチ言ってるのって乳袋と微笑み美少女しか描けない男向けのhtrだけでしょ
絵に個性あったら学習されても出せないから関係無いしそもそも漫画描いてればノーダメージ
前も渋にデマ流して叩いてたとか見たしAIアンチとかいうの胡散臭い連中に扇動されてて馬鹿じゃないの
>>605 まじでこれw的確すぎてぐぅの音も出んやろが乳袋描きどもww
殆ど関係ないジャンルもあるしって、全ジャンル共通の話題オンリーなのかここはw
パクられる乳袋ジャンルが狭すぎなんだろ
専スレ移動すれば?
>>606 女性向けのキャラクターモデルもいっぱいあるじゃねーか
知らんのか?
何か思ったより大事になってきたけど、何故急に?
前からこんな事行われてたと思うけど
なんか女性向けでは非公開にする流れがきてる
一部だけ
怒りが爆発したんでしょ
AIの似たような絵が多すぎるからせめて投稿数制限してほしいな
支部が悪みたいなツイ
正直AIイラスト規制しない公式に業を煮やした
絵描きのデマばら撒きにしか見えない
他サイト勧めてるツイもあったけど抑止力になるのかあれ
むしろ女性向けって男性向けよりは全然AI汚染されてない気がするんだけどそういう問題じゃないのか
>>599 そういう古さではない
そもそも誰もAIで作ろうとはしないような絵柄
UIの改悪とかまあ色んな不満が重なった結果なんだろうけど
流石に今回のは八つ当たりで可哀想とも思うなあ
1企業が背負える問題でもないのにpixivが対策しろ!抗議!非公開!は流石にちょっと頭が悪すぎる
渋でやられたのは単純にそこが一番人多いからで他サイトに移動して盛り上がったら今度はそこが狙われるだけ
少し前に絵師にファンボの収益画面見せて煽ってるのを晒すツイあったが
あれと同じで今回のも扇動目的の1種じゃないかと思ってる
女性向けはそこまで汚染されていないけど、いずれ汚染されるのは免れないと思う
それを踏まえての意思表示の一つかな
草の根活動は大事ではあるよねとは思う
女性向け小説の表紙に今まではうまくない手描きのキャラの絵を描いてた字馬さん
その絵で再現されちゃうから逆効果ではやめたらいいのにってずっと思ってたんだけど
今回はAIの表紙になってた 元キャラの個性のない美形って感じの
それもうーん
いまさら非公開しても遅いよね?
前に検索ワードのログみたら「anime」ってのが大量にあって…(年末辺り)
これAI学習らしいね いまさら非公開にしても学習されたんだろうな
今回は魚拓もとられてるからデマでは無いっぽい、のか?
でもpixivが悪いわけじゃないしとばっちりもいいとこだ
しかしAI画が今後ますます増えたとしたら
学習対象もAI画ばかりになって循環学習になって
新しい要素や新しいアイデアが供給されなくなって
やがて廃れていくのではないか
みたいなことをちょっと思った
いやじゃいやじゃ6桁のフォロワーと描けばランキング入る環境を手放しとうない!!
>>624 趣味で描く人はこらからも残るだろうから、そこがインプットになる感じかな
あとマイナーなジャンルだとAI絵は出てこないだろうし
>>626 俺も好きなジャンルがAI絵とかまるでないので安心してたんだが
推してる絵師の人が作品非公開にしてしまってな...めっちゃショック
twitterで、今回の騒動で非公開にしてる好きな絵師の人がいたらぜひメッセージとかで
応援してあげて!って言ってる人がいて、焦ってすぐに送ってしまったんだが、よく考えたら
その人は全部非公開にした訳でなくなぜかR18のみ非公開で2個ぐらい普通のは残ってて
もしこのAI騒動が原因じゃなかったらなんだこいつってなってしまうよな...
とか考えてしまって辛い...
>>627 プロ意識ある人はそうするだろうね
オレはぶっちゃけアマチュア未満で、いまのAI絵にも全然敵わないから逆に開き直ってるよ
AIより上手くないと描いちゃダメな訳でもないし
AI絵師が来てるみたいだけど
ウザいからこちらに帰ってどうぞ↓
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★22
http://2chb.net/r/doujin/1683035912/ 乗り込んでくるAI絵師とAI嫌いのhtrどっちもクソ迷惑だから消えてくれ
>>632 君AI生成者だろ?
あまり掻き回さないでくれないか?
AIスレに帰りなよ
なんかちょっとでもAI否定しなかったらAI絵師認定してて目が曇ればIQも下がるのかよ
まあAI嫌いの方に何故か一言多いのが気になったんだろ
AIについて運営からもう少しはっきりとした発表がほしいなとは思うけど
どこの企業も休業期間であろうGW中に大騒ぎしてアカウントや投稿を削除するのはちょっと生き急ぎすぎ
本人いわくマッスル感
腹と股間のつながりすらAIのがうまいとかどうすんだよデブ専
20年ぐらい描いてて右も左もわからないのは正直アタマの障害だろ
>>638 twitterもpixivもこういう絵多いよね
何でもデカくすればいいのか?
作品非公開さんはさすがに踊らされすぎだろ
イーロンマスクがちょっとAIの開発待っててな(おれが今準備してるから)の超矮小版されてないか?
>>641 そいつに構うな
あちこちに貼ってる荒しだぞ
以前より伸びが悪い気がする スタンプの1つもこない ROM専ですら減ってるのか
AIの話はタブーみたいな感じあったから
今非公開してる人達は意思表明の意味もある気がする
>>645 そりゃ人気絵師が消えたらそこについてるロム専も軒並み消えるわな
こういうの嬉々として晒してる輩って、つまりこの晒し絵師よりも微妙に下手くそで張り合ってるからやっかみで晒してる以外に動機が見当たらないんだよな
本当にお察しいたしますわ
まじで下手くそ乙
非公開にするほどでもないけど非公開にしなくても誰も見に来ないのだ
>>642 単なる意思表明でしょ
みんなもpixivムカつくなら気軽にやれば良いんだよ
別に削除するわけじゃなく非公開にしてるだけなんだし
自分がしたブクマ一覧を見た時に
グレーサムネになってるやつ削除されてる作品なのか非公開になってるだけなのか分からんのが嫌だ
今日の日付が変わることに投稿した作品が12時間たっても検索に反映されない
タグは9つも付けたがどれで検索しても一覧に出てこず
なぜか閲覧は二桁ついてる。これあげ直したいんだけどいいかな?
>>656 何かのアルゴリズムに引っかかってるんじゃないかしらね
タイトルかキャプションに残虐やエロを連想させるキーワードや漢字を使った?
殺とか死とか?
そういうのは検索への反映に時間かかる気がする
確かめようがないのであくまでも気がするだけだけど
>>657 もろその推理通りだわ。殺も死もタグに使った
同じ作品をほぼ同じタグで前日に投稿したときは割とすぐ反映はされてたんだけどね(セリフミスがあったのであげ直した)
一応問い合わせはしてるから返信くればここに報告しようと思う。今後に役立ててれば幸い
>>658 やっぱり
そうなら、投稿しなおすより、今のまま待ってたほうが反映早いわよ
内容に問題なければチェックすんだら反映されるわ
>>656 これ連休中に投稿した自作品も同じだった
タグが反映されたのはおよそ三時間後
多分だけどpixivが乗ってるクラウドか何か、とにかくシステム内の同期に時間がかかってるような気がする
ちなみに作品は女性向けでエロは全くなし
スパコミのイベントタグの反映に時間がかかった次第
>>659 ならもう今のまま反映待つかあ…
閲覧も60しかない
>>660 3時間で反映されたならうらやましい
ミスって上げたときは1時間以内だったからこれを考慮したらかかりすぎとも思えるけどね
反映されたら投稿時間順に並んだ?
運営側の問題なのに人気タグでは埋もれてしまうのが腑に落ちない
>>661 投稿自体は反映されてるはずなので(新着には出てるはず)
タグが反映されたからといって並びが最新にくるわけではなく投稿日時の順次はかわらないです
少なくとも先日の私の場合はそうでした
AI騒動でニコニコ静画が注目されてるってスレ本当か
支部よりつかいづらい
>>662 やっぱそうですよね。反映されたとしても投稿順に並ぶ
自分の場合は始めたばかりだし絵も下手なんで人気タグで最初のほうに出してもらうことがブースト代わりというか
初動で稼げないと結構な死活問題だったりします
今回の非表示祭りの原因となったTweet主が垢消してたけど任務完了って所か?
スマホアプリの検索に反映されてないだけで、PC版では検索反映されてた
こんなこともあるのか。アプリでは表示されない原因はなんだろう
>>666 この前のAIファンボと同じで対立煽りかAI反対過激派の釣りだったっぽいね
真偽不明な情報にまんまと扇動されて渋に営業妨害して開き直ってるのやばすぎるわ
>>667 管理サーバーというけサービス自体が別なんだと思う
みんな餌になりたくないだろうし、そのうち似たようなAIイラストばっかりになりそう
AIって整形と同じで平均的でキレイなんだけど、餌なかったらそこまでなんだよね
乳袋クリエイター()まじでしつけー
専用の巣に帰れボケェ
>>666,667
君ら情報撹乱したいみたいだが
俺は一ヶ月前から本チャンのイラストはもう載せてないよ
昨年からのpixivのAI画像と児童ポルノ業者事件からpixivとは距離おいてるよ
今回の炎上ついでに俺も過去イラストは非公開にしたよ
どっちみち投稿してタイムラインで両隣がAI画像とかキモいだろ?
Gw終わったから投稿しようと思ってたんだけど……タイミング悪いのかな
権利者に無断でマンガ、アニメのキャラクターを描いて二次創作、公開、拡散している奴らが
自分のは無断で学習されるのやだ!って訴えるの滑稽だよな
>>669 アプリの検索で出てこないなら意味がないから作品を削除した
その認識通り別物みたいだね
問い合わせしても返ってこないしダルマやレイプのAIが表示されて何のエロもない自分のが非表示も意味不明だし
渋の在り方も問われているのも拍車をかけて、なんか萎えちゃった
>>675 その作品の一次創作者が嫌がってるのを聞いても作品公開を取り下げない二次創作者のみに限って言えばその通りだな
ヒザから足首はえてんょ
この掴みかた、太ももが薄っぺらいのかな?
手足が描けないってホント大変だな
これはなんだろう、なんなのか見て
ダンボールにもジェルボールにもピンタレストにもユーチューブにも無断転載されてるしそもそも底辺だしAIとかどうでもいいけど
pixivから人いなくなるのは勘弁だよお移住先ないんだよお
>>672 お前がポルノ規制の段階で距離置いたとか知らんし何を持って情報撹乱言ってるのか不明
垢消ししてるのが撹乱言うなら調べてみ
垢消えた原因が分からん限り水平線にしかならんだろそんな話
そもそも根本的な原因はpixivへの不満とスクレイピングの件だから、誰が何のために非公開にしようと言い出したかなんてどうでもいい
絵師にとっては意思表示の丁度いいきっかけがそこにあっただけだ
>>675 pixivに一次創作の人居ないと思ってない?
二次やらずに努力してる奴も大勢いるよ
今回の炎上アート界隈にも広がってるし
>>679 漫画箱インディーズとかnoteとか漫画ハックはやっぱダメなんすか?
AI以前に渋はいろいろガバガバで運用もデタラメすぎる
まあpixivへの不満とスクレイピングは別問題なのにそれを一緒にしちゃう時点でおかしいんだよな
スクレイピングなんて少し知識あればだれでもできるからな
ネットに画像公開した時点でどっかに取り込まれるのは許可してるのと同じだろ
プライベート空間じゃあるまいし
パスワードで保護でもして身内だけ見れるようにしとけよ
>>688 一緒にしてるかどうかは置いといて別問題なのはその通りだな
そしてそれが重なったことで大きなきっかけになった
やる気ない運営にムチ入れてしゃきっとさせたいっていう人が多いと思うよ
多分やる気ないまんまだから無駄だと思うけど
いや、それやりたいなら物言う株主にでもなれよ
ユーザーは勝手に使って勝手に離れりゃいいだけだろ
気になって自分のブクマ一覧見たけど非公開になってる絵は申し訳程度だったな
それもイベント関連の投稿をイベ後に下げただけかもしれないし
よく見る絵師がAIとか気にしてなさそうな絵馬ばかりだからかもしれないけど
まあ結果的にpixivが動かなくても問題を少しでも多くの人の目に触れさせる効果はあるし良いんじゃないか
ツイもやってたらRTで回ってくることもあるけどpixivしかやってない人もたくさんいるし
ブクマ見返したらやたら非公開が増えてるって疑問に思って終わりだと思うけどね
塵も積もれば〜とも言うし
実際それでYahooニュースにも取り上げられたんだから無意味ではなかろう
そもそもpixivはファンボックスのデータもケモノに抜かれ放題でファンティアは対応してるのにpixivだけザルだから
ファンボ勢はもともとこころよくは思ってなかったのに加えてこれだからな今ならファンティアに引越しやすいんじゃない
エログロ思想全開何でもありで、広告機能がついていて微々たる収入も手に入る、それでなおかつ人口が多く、運用もまともで平等なサイトができてくれないかな
ニジエが健全絵向けのサービス開始してくれたらありがたいんだけどなあ
「pixivのイラストを非公開にしました」 フォロワー数十万の“有名絵師”から発表相次ぐ AI巡る対応に不信感
「pixivに投稿したイラストをいったん非公開にしました」──5月6日ごろから、Twitterで数十万のフォロワー
を集めるイラストレーターの間で、こんな発表が相次いでいる。背景にあるのは、画像生成AIへの対応を巡る
pixivへの不信感だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26cecc4347b4d477f108224e0c3e9a500def7442 >>606 スレを使い分けてる意味がねぇなら一本化しろって話してんだよ
>>598 非公開にした絵師達結構プレミアムのままなの笑っちゃうな
解約すれば渋の収益下がるから多少マシになるのに
月末以外に解約するのは痛いからなあ
なんだかんだその辺が惜しくて中途半端な事になってんだろ
非公開にするのはともかくpixiv以上にAI対策がガバガバな所に移住する人はどういう目的なんだろうか
pixivに変わって欲しいとかpixivを拒否することで声を世間にとどけたいとか吸われたくない以外の思惑もあるんじゃない
人によっちゃPainter's Lives Matterだーみたいな事言い出しかねないような状況にも見える
なんかPixivあんまし関係なくなりかねないような気も
プレミアムは例えばたった今解約してもプランの最終日までは表示が残るし機能も使える
他人からは見分けつかないよ
>>709 表示まで残るのか なら来月になるまで他人からは分からないってことだ
>>709 有効期限内はプレミアムのままなんだ
殆どのサブスクが解約と同時に失効するから珍しいな
プレミアム解約すると今までのミュートブロックのリストが消えるんだよ解約したいけど消せねぇ
deviantartもAI絵バンバンあがってるよ
アップロードするときにAIがつくったやつか聞かれる方式だから、pixivと同じ
Twitterでできるブロミュくらい普通にさせてほしいよね
しかもブロックしても相手からは見れてしまうのがクソ
見せたくないんだよあのカスに
>>706 これホント謎
支部から消してツイに上げてる人とか
支部以上に簡単に収集できそうだし規約的にX社が画像精製AIで
学習しても文句言えないのに
けしかけたやつの罠だろ
対立煽りで儲かるのか気分が良くなるだけなのかわからんが
>>714 渋のブロミュ機能はマジでゴミTwitterみたいにそいつの存在を見えなくさせて欲しい
R18に張り付いて投稿と同時に痛キモい感想送ってる奴見かけると感想送る気失せるから存在消させてくれ
>>706>>715
・Twitterには非公開機能は無く、削除はリスクが高い
・全てのSNSでイラスト公開を停止すると自分のファンを繋ぎ止められなくなる
・丁度pixivに不満が溜まっていた
・どうせデータ学習への完全防御は無理なので、意思表示のためと割り切った行動
理由は明快だろう
非表示にしたって声上げてるやつのTwitter見に行ったらまんまHOLICの絵で笑った
AIと変わんねぇ
時代についていけないじじいとババアはネット辞めて路上にでも飾っておけやって思うわ
>>720 その人がAIを使って学習したんなら君の言う通りだな
AIを使って学習したんならな
>>720 pixivにAIイラスト上げてる?
3ヶ月前と比べて反応どう?増えた?減った?
>>716 左側の人が煽ってるのは分かる
でもどっち向きでもなくてただ人気商売だから空気読んで黙ってたけど、直接絵柄パクられて煽られたり
なりすましを支部に連絡してBANしてもらってる絵師がぞろぞろ出てきてる
そんでそれ見て関係なかったフォロワーそこそこいるノーマル絵の絵師が反応し始めた
もうフェミとかそういうの関係なく一般にまで広がってる
だってみんな、元々人間同士のパクりでも苦しんできたからね
何人泣き寝入りしてきたか
下手糞のくせに非公開にしてる奴見ると笑うよな
オメーの下手絵なんざ誰も餌にしねぇよ、餌にされるだけありがたく思え馬鹿って面と向かって言いたくなる
て、思うじゃない?
でも無断転載で上手い下手関係なく片っ端から食わせて学習させてるのよこれが
下手でも「下手な絵」としてタグ付けされて学習されるという話は聞いたことがあるな
まあそもそも意思表示に貴賎はないので、非公開にすることに恥を感じることはない
勝手に学習された上にlow qualityとかbad handsとかの
ネガティブプロンプトでAIの反面教師にされてるよ
そんなに嫌いなら好きなことして生きればいい
時間とパソコンあるなら動画でマネタイズした方が儲かる
ネタさえよければ編集に技術いらないし、スマホだけでもマネタイズできる、絵よりコスパ断然いい
支部のロム専は割れ使ってる層が多くて無料漫画探してるだけだから現金化はコツがいる
だいたいAI絵師がそのスタンスならファンボのAIイラストも割れで見たらいいって考えるわ
見る分にはまず捕まらないしw
底辺が言う好きなことする人生って何でウェブ関連の怪しげで安定もしない小銭拾いすることなんだろうか🤔
まともな環境で育ってこないと貧乏臭いそういう思考になってしまうんだろうか?
AIと変わらないがAIを使って学習したと読み解かれてる
日本語さえわからないんだろか…
内輪で勝手に作った語呂合わせの初耳な記念品にわっと投稿して
公式の記念品が無風ってどうなの
>>730 リサーチ能力のないマネタイズスレ住人のことを底辺なんて言ってはいけません
あそこでまともな話しようとしてる人が可哀そうでしょw
>>726 ファンボのおススメに出てくるような、ポケモンやドラえもんから仕事貰ってる人の学習モデルがもうあるし、本人も知ってる
昔は転載やトレパクを弗としてヲチしてきたけど、創作オタクの文化なんぞ知らそうなエンジニア層に変な道具が渡った結果
そいつら全部今踊ってる感じ
支部で有名な作者っぽい、ノーマルなかわいいのほほんとした絵を出して無断転載禁止、うちの子、とか
しかもその中に商標取ってるものが入ってる、いつかそれに気づかないまんまBOOTHで商品出す人出るわ
昔投稿したイラストを同じ人から何度もブックマークされるんだけど
これは埋もれないようにしてくれてるってことで喜んでいいやつ?
>>730 労働すらできない人だってかなりいるのよ
教育云々というよりは生来のもの
社会人になってもチマチマ絵を描き続ける変態なんて発達障害か軽度知的障害が大半だろうし、できていてもろくな就業先ではないでしょう?てないでしょ?
最賃とか作業所でやりたくもないことやって職場に迷惑かけまくりかつ大した納税もできないなら、養ってもらいながら端金のお小遣いを恵んでもらう乞食やってるほうが精神衛生上い
い
>>731 絵柄パクのくせに無断学習を嫌がるなって意味?
絵柄パクるならせめてAI絵で投稿しろ老害って意味?分かりません!
検索に表示されない件の問い合わせの回答が来た
作品の詳細教えてくれとのことで、対応しますという姿勢は見せてくれるみたい
個人でできる対策としては物騒なタグ付けと日曜の日付が変わる時間帯の投稿は避けたほうがいいかも
pixivのお知らせにあった問題BだけどAI絵を表示させるなはちょっとおかしいと思う
確かにそのままだとAI絵沢山あって鬱陶しいことこの上ないが表示を減らすでほぼ無くなる
それなのに表示させるなはもう表現規制を推進してた連中と同じでは?
>>736 同人板に来て何いってんだよ、頼むから自分の人生に集中して
お前んとこの人生がどうにもならないのは空気読めないせいであって絵が描けないせいではないからな
変態のいない世界に行きな?この世界から抜け出せば楽になるって〜
>>717 お前もR18に張り付いてんじゃん
きもちわる
>>724 神絵師に非公開にされて焦ってる724みたいなAI無能馬鹿見てるとざまぁwwしたくなる草
pixivの報告見たけどほぼ現状維持で草
ふわっとした対応して逃げ切りたいんだろうなwwww
なんか今のpixivの対応とユーザーの不満の流れ見てるとかつてのガンホーを思い出す
自分だけに降り掛かった災難かのように誇張し的外れに騒ぎ立てる絵描きの多さ…
pixivはかなり初期段階でAI絵の表示を減らす機能を実装してたのに、
それを知らずに新着がAIだらけと騒いでたバカが多くて
ほんとネットの絵描きや同人界隈相手の仕事は大変そうで頭が下がる
htrだろうが絵師は誰かしら憧れてる絵師がいるからそういう相手が無断で作品食われてるの見たら放っておけなかったんじゃないの
二次創作者はともかく一次絵師をAIで食って我が物顔でファンボで稼いでるクズ見た時は流石にきつかったよ
学習に許可は必要ないし画風に著作権は無いからクズでも何でもないけど
咎められる謂れのない事を悪し様に罵る方がどうかしてるしきつい
サイト分けりゃいいだろって思うけど、ユーザーが混じってないと困るんだろうね
読専増やしたまでは計画的だっただろうけどAI側はエンドにならなそうだもんな
手がボキボキでも平気なAI使いは他人の絵もそんなに長い時間見てないでしょ
滞在、回遊、全部短いし金も落とさないんだろうと
どうせAIと絵師の対立続いていつか内部で嫌がらせに発展するわこれ
プロの次はアマがそれで離れるんだろうなぁ…
支部運営の本音は絵師たちとは真逆だろうし実際は規制しますポーズだけで終わるかもしれないけどね
とりあえずファンボピクリクあたりでAIなりすましやってる人を排除して
通常投稿については今後も大して変わらないと思ってる
>>749 学習と成果物を売ったり自分の所有権を表明することが同じに見えるんかい
何より人が、嫌って言ったら止めなさいw
会社で自分のファッション毎日ブランドまで真似してくる人いたらキモいでしょ
うん合法だよ、でも関わりたくないじゃん
特定のクリエイターの画風を模倣した作品を繰り返し投稿する事は手描きAI関係なく禁止になるから
これからは公式に寄せた絵柄の奴、既存の絵師に似た絵柄の奴は画風を変えるように
AI規制でググって見たわ
もう世界的に規制の流れになってるから時間の問題
いずれpixivもAI表示義務付けか投稿禁止になると思うよ
欧米も中国も規制する流れなのに
日本だけAI推進派だもんな
本当バカかとね
二次創作は学習どころか、無許諾でキャラの絵描いて、公開しばらまいているからな
無許諾での利用を理由にAIを禁止するなら、二次創作もまとめて殺さなきゃってなる
pixivもそこまでは踏み込めないんだろうな
だが推進したところで日本は日本だ
どうせまともに使われるようになるまで何十年もかかるだろ
>>746 リアル系3DCGが規約変更でほとんど全滅したのに
そのとき絵描きさんたちは自分には関係ないって
顔して全然騒がなかったんだよな
ニーメラーの詩そのまんま
>>755 日本は、他国から二次創作のような無許諾の利用について非親告罪化を求められたけど、コミケなどの縮小を危惧して拒否するような国だからしょうがないね
>>755 ざっくりしてるなあ
何をどう規制する予定なのか教えてくれよ
まあそもそもチャイナみたいなパクリ自由と比べなければ日本より著作権適当(寛容)なところないだろ
絵師さんもそれで散々いい思いしてきたんじゃないの?
二次創作の基準超えてまあパクリよなってなるのが特定絵師を狙い撃ちしてるLoRAで
それ以外はただの技術の発展だと思うけどね
AIだパクリだぎゃあはさすがに狂ってるよというか誰かに焚き付けられて狂わされてるよちゃんと自分で筋道立てて考えたほうがいい
この世で最も美しいと思える絵を見つけたが、AI生成だった
複数枚同時に投稿してるからか、いいねもそこまでなかった
ぶっちゃけ参考になるしトレパクしても問題ないし、今のうちにAI拝みまくって多数保存してる
一次創作者が不快に思ったらその作品の二次創作を告発できるのに対して、生成AIは学習元が嫌がっても現状泣き寝入りしかできないのがまずいんだろ
二次創作と同じ土俵にAIが降りればミツア以外許されないだろうけど、まあ倫理的には当たり前のことだ
狙い撃ちLoRAも別にアウトではないよー。絵柄に権利は無いから
技術の発展で手描きは補助スキルになり、AIによる出力と調整が絵を描く上でのメインスキルになる
それを狡いとか盗まれてるとか言うような人はハッキリ言って価値のない老害だ
個人でローカル環境で楽しむならともかくpixivやSNSにAIイラストを上げたがる動機は正直よくわからない
こんだけ煙たがってる人多い(ように見えるだけかもしれないが)から承認欲求も満たされるとは思えんし別にマネタイズできるかわからんし、あまりに露骨なI2Iしてるなら法的リスクもありえないわけではないのに
>>763 Blenderスレでも暴れるのやめろ
0395 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-x+Zz) 2023/05/09(火) 13:22:41.70
ササは3DCG作ってうpスレでひたすら他人の作品や実写を転載して荒らしてた過去があるからたぶんこれも転載
相手しないのが一番
>>762 いや、それを発表公開してれば同様に同様の手段で告発できるよ
別にどっちの肩持つわけじゃないけどAIぎゃあの人は知識足りなすぎ考えなさすぎるんだよ
なんというかはっきり言うなら被害妄想が激しすぎる
>>763 どこ情報なのそれ?
そんな法あった?
誰もまだそこまでやってないだけでそろそろ判例出されてとっちめられるぞ
おま環言われたら終わりだけど、あらゆることを試しても表紙関連でエラーが出て小説を投稿できない
何故?
自作画像を表紙にしてるならサイズがでかすぎるとか形式が合ってないとか
二次の話は似てるからって混ぜるような内容じゃない
親告罪だから黙ってるならそれまでの話
そもそも生物の学習と機械学習はハードが異なる
生物の学習〜結果まではバラッバラだけど
ソフトは動かすハードの差があっても同じ入力には同じ結果がでる
AIは元絵をコピーして情報の突合せて学習してる
それを混ぜて再構成させたところで元絵は消せてない
だからコカ・コーラのロゴだのゼルダの絵だの公式のまんま出す
元絵をいくら複製させないように頑張ってもすべての権利を避けるのは無理
だって手を表現するのとロゴ表現するのどう違うんだよって話よw
偶然出たものを故意とみなすか?まぁ見なされるよね
パソコンとAIに複製能力があるのは理解してて、偶然出ることも予見できることだから
車の乗るのに前方確認しなかった
まさか人が飛び出ると思わなかったでは通らないよ
今合法っていってるけど判例ないのによう言うわ
アニメ会社にマージン払う代わりに数万枚書いてもらってプロダクション○○AIって売り出す方がマシなのに何で拒むかねー
マネタイズ見えてんだから銀行から借りてコツコツやればいい
規制で遅れるとか主語がでかすぎ、遅らせてるのはお前らじゃい
金に目が眩んでな
そういう総取りしようってセコいとこが文句言われてんでしょw
AIぎゃあぎゃあの被害妄想は糖質にそれに近い
控えめに言っても知性が無さ過ぎてお絵描き以外にできる事ないから絵師やってるのかと邪推してしまう
>>772 直接返信くれてもいいのよ
昼間は手ごたえなかったからなw
>>772 はこにわパイセンちーっす
こんなところまでご苦労様です
専スレにお帰り下さい
本当にpixivも擁護学級のアホどもに荒らされ尽くしたな。
運営も擁護もなんとかせなあかん
連投規制は手描きとAI両方にしとけよな
手描きでも落書き連投の迷惑なやつはいるし、AI表記なしでAI連投する奴も絶対増える
自分みたいな絵は学習されないとかお前みたいな絵は学習しないとか
そういう事を言う奴が居るけどこの箱庭の出したAIイラストや
AI絵師向けサイトのトレカ企画で揉めてたさいきょうのけんみたいな雑絵をAIで出して小馬鹿にして笑う為に
ランキングにのるようなイラスト以外の作品も親データとして利用してるんだよ
どんな美麗な絵も雑絵も癖の強い絵も追加学習させればどんな作風も作れるからな
どんな人も気をつける方がいいぞ
元から騒いでる連中が一番見たかったであろう対応
「今後AI生成作品の投稿を禁止し、現在投稿されているAI生成作品は削除させていただきます」
実質的に何も対応はしないに等しい回答だがお気持ちの問題だもんね
精神的勝利できて良かったねー
>>761 いい絵見てないから見る目ないんだな可哀想に
>>749 気持ち悪い
AI野郎ってこんな自分の事しか考えないイカれた連中ばっかなんだよなあ
人様に迷惑かけてるんだから自覚ぐらいしろよ
マジでヤバすぎだからサ○コ野郎
>>784 狙い撃ちLoRAには対処するが明確になったから進歩ありだね
AI生成自体は否定しないは変わらないが棲み分けは強化すると
スクレイピングが勝手にやられてるから諦めてって書いてあるね
まあ妥当なところじゃないかね
そもそも収益化してるような一部の連中が求めてるのは自分らの既得権益の保全で
乗せられて同調した木っ端の要求はAI絵のPixivからの完全排除だろ
スクレイピングがどうのなんて意識してる奴いなくね?
そもそもとして投稿制限を1日2回までにしろ
個人的には週一でも困らんくらいだけど
でプレミアムユーザーだけ少し緩和したらいいじゃん
絵を描いてきた方からしたら自分が会得した技術や表現に心動かされて
似た絵柄を描くフォロワ―を微笑ましく思えるか自分が苦労して獲得したものを
マネしやがって許せんって思うのかってのがまず大前提にあってな
次段として自分の作風を好きになってくれてあれこれ研究されて作風を寄せてくるなら
その努力に免じて許してやるかって考えもあるんだけどAIはそこすっ飛ばして
トレパク以下の作業量で参考にされたうえさらには他の良い絵と組み合わせて
良いとこどりってどうよ?って思うのは心が狭い人間の醜い感情かどうかって話で
まあ10年もしないうちに創作の世界もAIと共存するのが日常になるだろう
そのころにはいいねブクマのほか、どれだけ自分の作品がAIに影響及ぼしたかという評価軸ができてそんな覇権争いが繰り広げられているだろう
>>784 監視システム導入で児ポも検出するみたいだけど
じゃあ「実写と紛らわしいから念のためアウト」みたいな扱いにした
3DCGはどうなるんだよ今さらかよっていう
>>787 新技術を使う新規参入を排除したい、自分達を特別扱いで保護しろばかりだからね
自由な創作活動から最も遠い主張をしていて既得権益と言われても仕方がない
>>790 同感。今騒いでるのも来年にはしれっとAI使ってそう
今騒いでる絵師もそのうちchat GPTみたいな使い方でこうこうこんな背景を出力してっと…「おおこれ便利やん!」てシレッと下書きに使ったりするようになるよ
だってデジタル自体、コピペとか反転とかアンドゥで修正とか2000年前後だとズルい!って感覚持ってる人一定数いたのに今では使わないと成り立たないんだよ
必ずAIもその流れになる
つか影響力ある俺様が作品非表示したら大打撃やろ?()とばかりにわあわあやってるやつらお前ら絶対AI技術使うなよ?
いや絶対使ってるだろ二、三年もすりゃ
EU、生成AIに統一規制論 「メード・ウィズAI」表示案も
それはそう今自分が置いていかれているから金と名声を守りたいだけで
追いついたら元絵出させて修正して使うやつは山のように出る
>>794 過去にはスクリーントーンを手抜きと叩き、デジタルイラストは絵ではないと叩き、
ペイントソフトの機能や手ブレ補正を使うのは邪道と
散々新しいものを否定する学級会をしてのこれだからねえ
自分達も差別された経験のある身だろうにやたら脊髄反射のお気持ちで動いてしまうのは
絵師界隈は頭の弱い人が集まってるのかと思ってしまう
ゲームに例えたら分かりやすいんじゃないかと思ったんだけど。
Pixivっていうプラットフォームを使ってジャンルという大雑把な区分けに則って
一定の大きなルールに基づいてブクマ・いいねの争奪戦を楽しんでるっていういわゆるゲームをみんなでプレイして楽しんでた訳でしょ
下手な奴もそれなりに楽しく、上手くて目立てた奴はプロ化も夢じゃないっていう裾野の広い言わばゲームをみんなで楽しんでコミュニティの構築にまで至ってきた訳だ
そこにチートツールを使ったルール無視の自分らの遊び場を荒らしまくる外部の人間が大量に参入してきた
奴らには共通言語も通じないし結果だけを大量に生産するばかりで過程ってものが全く存在してない
そんな連中に自分らが本来受けるはずだった称賛や名誉や共感といったものを掻っ攫われて腹に据えかねたってのが現状な訳なんじゃないの
ゲームで例えるなら絵師はゲーム制作者側、ゲームを作るより配信者の方が人気出てしまう問題と同じ構造
そうそう
頭で考え手描きしたものはすでに古い
AI技術でないと作れないめちゃめちゃ面白いアートで覇権取るニュータイプがそのうち必ず出てくる
pixivみたいに平たい作品しか公開できないようなサイトの終焉も近い
NFTとの合わせ技で公開方法すら新しいものに置き換わるだろうよ
えんえんスレチウザいAIとかどうでもいい
AI奴は渾身のAI絵なのに閲覧伸びないとか愚痴れよ
他人が何しようが将来どうなろうが関係ないでしょ
今のAIはただ完成した絵を出力するだけのまさに画像生成AIであるから反発も大きい
絵師の助けになるようなツール的AIの登場が待たれる
それが出てきた時こそ受け入れられるだろう
NFTは宗教
AIと違って何の優位性も将来性もないゴミ
>>798 絵師界隈じゃない君は頭が良いんだなぁ
そんだけ頭良ければ他人の絵を他人作のAIで盗まずに、自力で絵が描けそうなもんだが?
効率良い練習法とか思いつかないのか
>>803 絵師のAI活用方法は去年からたくさん提案されてるよ
分かりやすいのは自己の絵を食わせて学習させ、出力する
アイデアや発想の起点として使う方法
背景や、細かい布の表現をAIに書かせるなど
生成AIが反発を生んでるのはクリエイターの知的財産の力を使って不特定多数の人間にクリエイターの首を絞めさせるツールだから
この構造が変わらん限り共存は無いよ
>>799 単純な疑問なんだけど
AI師って尊敬を受けたり称賛を受けたりしてる?
なんか叩かれてるか避けられてるかに見えてるんだけど
熱烈なファンがいる人とかいるのかな?
俺が知らないだけかな
>>807 自分達も先人の技術や作品から学んで巨人の肩に乗ってる癖に何を言っているんだ
絵描きが活用する方法は散々紹介されているにも関わらずお気持ちで拒否して勝手に敵視
自分で自分達の首を絞めているだけ
技術の発展で不要になるスキルや職業が発生するのは当たり前な事で、絵描き達もその恩恵の上に居る
まるで自分にだけ降り掛かった災難かのような被害者意識には辟易する
>>808 AIモデル生成者クラスになると尊敬や称賛はあると思うよ
一握りだと思うけど
でも絵師も全体から見れば尊敬や称賛されるのは全体から見れば一握りだよね
当面は狙い撃ちLoRAのみ悪と断じるで進むと渋はいってるわけで
どっちの肩も持たずに普通に考えたらそれが妥当な線だよ
欲を言うならAIフィルタリングの強化と生産数の差による有利不利を埋めるために投稿数制限はほしいところだけど
>>809 先人は新人に俺の絵で学ぶの禁止とは言ってないけどね
そう考えると同罪とは言い難い気がする
>>809 例えばデジタルペイントソフトはアナログ絵描きの作品を組み込んでなどいないだろう
だからその技術に後ろめたさなど無い
だが生成AIに関しては、生み出した作品を不本意な形で他者に使わせないという保証されるべき権利が機能せずにロンダリングされている
これは特殊な方のケースだし意思表明はとても大切
技術は素晴らしいのに悪質な利用者のせいで非難されるのはP2Pみたいだな
>>814 点を打って白黒漫画に濃度を与えた
それをスクリートーンとしてデジタルツールに組み込んでいる
はい論破
>>808 手描きよりAIのほうが絵として美しいよねー
みたいな一言程度でもAI側から見ればそれは称賛になるだろうし
反AIの一般絵師側からの立場から見れば本来その賞賛は自分ら(もしくは尊敬する絵師へ)の方に向けられるべきものだったはずだ
って感じるもんなんじゃない?
ていうかもっと単純にPixiv的な尺度だと
自分より他人のほうがブクマされてたら普通に反感覚えたり嫉妬したりするもんじゃない?
それが相手がAIだと余計に憎悪が増幅されて敵意がAI全体に対する形にすり替わるって構図なんじゃないかと思うんだよね
>>816 それ、点を打ったその本人がデジタルツールに組み込まれたことを嫌がっているの?
>>817 それなんだよね
AIでいい絵を出力するスキル的なものって
まだちょっと一般人にはよくわからないところがあるので
この人は上手いとかこの人はすごいとかあるのかなって思ってる
俺みたいなの多いのかなって思った
だれがやっても同じような結果になるんじゃない?みたいな
ネタがバレてる手品みたいなもんで
そんなもん見せられてもふーんとしか思わないよ
自分も絵描きだけどパクられるのは人間でも同じじゃん、世間に大公開してる時点で
10年前に電車でスマホに切れてた中高年も今はスマホ持ってるようにそのうち便利さに推し負けてみんな黙るよ
AIのほうがうまくなろうが俺はずっと描くけどね
AIも別人格の馬絵師くらいに捉えてればちょうどいい
結局、人は“綺麗”な絵を欲するのだろうか?
そうなると逆に汚い絵を描いてやろうと思ってしまうが
AIが描くキモくてゾクゾクするような絵ならブクマするかも
人が思い付かないようなエグさとか出して欲しい
エロは人が描く方がいいわ
AIを出力するためのスキル…?
車運転できるだけで高校生とかにイキってそうなレベルの発想やな…可哀想やで…
俺がスキルを肯定してるように誤読してる?と思って
もう一度自分で読み返してみたらそういう読み方もできなくもないね
日本語難しいな
そんなものなくてだれがやっても同じじゃないのと思ってる俺みたいな人が
多いんだろうねっていう意味だったんだけど
逆にも読めてしまうね
>>782 ジャンヌ・ダルク、金髪で検索してみな
正面画の女の子のAI絵
ほとんどの人間はこんな美しく精巧に描けないし、古今東西の絵を見てきた身としては
この上ない美しい絵
>>814 デジタル絵師()はアンドゥー始め便利機能でアナログ蹂躙してる時点でAI攻撃しても50歩100歩だと思うわ
お前が言うな感が強い
アナログ蹂躙て笑 精神論ワロタだわ
一回描いたら消せない!はいはいエライね~
老人は年を重ねてるからエライ理論と同じやぞ
アナログを敢えて選ぶのもお前の自由、それを楽しめてないから精神論が出てくるのでは?
アナログもデジタルもAIも手法でしかないだろ
ラクせず(笑)一から描く過程そのものを楽しむことを選ぶならそうすればいいだけじゃないんか
ペイントソフト使っても描けなかったからAIやってんだろうに何言ってんだか
>>830 アンドゥーはアナログ作品を盗んで作った機能なんか?
人間だもの
苦労せずに称賛コメや金もらえるならそっちに流れるよ
他人の10年や20年を踏み台にしてようがプログラムだったら一瞬だから関係ないし
周りの環境が許してるんだから自衛するしかない
>>829 すご、よくこんなのつくれたなあ
さすがに手書き補正してるよね?
p 本人いわくマッスル感
腹と股間のつながりすらAIのがうまいとかどうすんだよデブ専
20年ぐらい描いてて右も左もわからないのは正直アタマの障害だろ
描けないのがミエミエなのに意地でも認めないかんじ
ヒザから足首はえてんょ、しかも開脚したモモの内側にヒザがある
この掴みかた、太ももが薄っぺらいのかな?
手足が描けないってホント大変だな
今までさんざん二次で権利者をないがしろにしておきながら
自分のを学習に用いられたくない!権利を主張する!ってアホか
間違ってエンター押したw
でも今小馬鹿にしてるその絵かきと同じかそれ以上に悪質な使い方をするAI師が
同じ轍を踏む道を歩むってミイラ取りがミイラになるの典型な気がするぞw
ファンボでAI禁止か
先日の声明は中身無かったけどこれは有意義な対応だな
ファンボ、流出&児ポリスクがリターンと見合わなかったか
無くなるようなもんじゃないから諦めてはなさそうだけど
揉める前にもっとクリーン化する方法あっただろうに
>>842 ファンボの公式Twitterとかにあるよ
お、よかったじゃん
お前らが一番満足の結果
目の前で儲けにされなきゃぶっちゃけなんでもいいもんなw
ファンボAI禁止は一歩前進だね
今後EUのAI規制法案でさらに厳しくなるだろう
まあでも少し手を入れてAI生成じゃないですよとか
他人とは違うモデルを使ってAI生成じゃないですよは残るだろうしな
これはふーんだめなんだって素直に聞き入れるめんどくさくない奴用の規制で
お前らが本当に嫌う絵師に絡んでくるようなめんどくさいのはこんな感じで使い続けるのよな
>>829 この絵かな。
「すべてAI生成画像です。ほとんど midjourney ですがSDも少しづつ…。」
AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
そのため、FANBOXにおいてAI生成作品の取り扱いを当面のあいだ禁止させていただくことにいたします。
https://official.fanbox.cc/posts/5932126 ファンティアからのお知らせ
AI作品の取り扱い一時停止について
しかし、昨今の状況を鑑み、クリエイター様とその作品を守る対応が必要と考え、
ファンティアではAI生成による作品の取り扱いを一時停止させていただく運びとなりました。
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2 既存クリエイターの応援が趣旨ということを表明したわけだな
ここから問題になるのはどこまで手を入れたらクリエイトなのか
目を描き直せばいい程度なのか何割以上として必要なのかそもそも使用が禁止なのか
またその証明は自己申告程度なのか証明を求めるのか求める場合ちはどのようにするのかとかだな
お前ら引き続き声上げてかないとこのへんなあなあにされるぞ
AI生成の定義とやらがどう決まるかによるな
AI使ってるかどうかなんてのは本人の自己申告でなくとも過去作品や経歴見りゃ99%バレるわけで
AI使用をどの程度認めるのかによっては壊滅的になる可能性もある
髪の毛の生えかたとかめちゃくちゃでゆでてくっついた素麺みたいだけど本当に絵の見る目ないやつはやっぱりパッと見て華やかな塗りと顔面しか注目してないんだな
枝毛まみれじゃん
>>835
共感ありがたい
目の光が左右で違うままだから修正は加えてないと思う
このAI絵師は外国人かな
>>848
それじゃない
投稿者のコメント欄は「Jeanne d'Arc!」
6枚セットで投稿してる
普通に日本人だった
女性 東京都
ミリ単位でピッタリ左右対称な顔は人間の手ではどうしても無理だよな
>>857 いやプロフィールの文だろ
あってるだろ
髪の毛枝毛
>>858 え?プロフィールの情報を真に受けて信じてるやつとかいるんだ…
40代俺も無意味に10代女にしてるけど信じられてるとは思わなかった草
>>859 合ってたわすまん
美しくないか?このAI絵
今まで見たどの絵よりも美しい
こんなの出力されたらもう一枚絵はネタ絵しか描けんわ
>>853 それは普通に手描きだぞ
一応報告しといたから
お前の書き込み
ファンティアも追従してAI禁止になってるね
いい流れ
二次でファンボックスやってるのずるいって流れになりそうでイヤだな
このままだと二次の絵をネットにあげることさえダメってなりそう
ましてやエロ同人誌作ったりは出来なくなるなこれ
まあ今までグレーゾーンでやってこれた自体恵まれていたよね
>>868 まあ区別つかないからね
オリジナルならAIだろうが手書きだろうがよし
二次創作は全てNGこうなれば公平平等だわな
禁止することで一定の抑止力はあると思うが
頭おかしいやつは普通の絵描きのフリしてFANBOXだろうがfantiaだろうがやりそう
pixiv自体対策することもできなさそうだし
イラストレーターなんてAIのことわからんで気持ちでキレてるだけなのに振り回されてんじゃねーよ
ysmzとかこの程度で公開に戻すとか言ってんの笑う
二次創作の善し悪しはその作品ごとの権利者が各々考えることだから関係無いよ
いやpixivの収益化から排除されるかって話だろ
それなら十二分にありえるぞ
>>872 二次創作とAIは問題の質が異なる点が多く同列に語れる内容では無い
君の認識は創作界隈に疎い門外漢の意見としては参考になる
全面禁止はありえんから安心しな〜
まあガイドラインで禁止されてる作品はしっかり取り締まってほしいね
二次創作の問題とAIの問題は全く別物なので一緒くたにして考えない方がいいよ
AIカスが一緒くたにする方向に持っていこうとするけど惑わされない方がいい
二次創作はジャンルによるんだから版元のガイドラインに従うのが最優先だよ
そこで駄目って言われてる事は駄目
>>835 ドールの写真をAIで加工するとめちゃくちゃ綺麗になる
>>868 ガイドラインで禁止されないどころか
推奨してる作品の二次創作やればいいじゃん?
まぁpixivが絵描きのことを考えて行動することはないので、単純に現時点ではAIが儲からないしリスクでしかないと判断したんだろう。
>>874 二次創作は高尚なものって考え方はおもろすぎる
AIと同じで人の褌で相撲取ってるだけにしか見えないんだよなあ
二次創作はオッケー収益化は禁止、拡大解釈でファンボなんてやってるやつお前もふくめて山といるだろw
規制を望むってのはどうぞ巻き込んでくださいって宣言と変わらないんだぞ
人の褌で相撲を取るってのは相撲を取ってる奴に言うことだ
お前らはそもそも相撲をしてない
同じ土俵に上がってると思うな
AIの所為で自分も一端の絵が描けるんだって
妄想と現実の区別がつかなくなってしまったんだな
自分が絵師達と同列だと思ってなきゃそもそもそんな言葉は出ないからね
結局過去データの再現でしかないから絵師が死んだら共倒れなんだよな
>>880 問題の質が異なると言ったまでで高尚低俗とか罪の有無についての話じゃない
同罪と断ずるなら具体的な共通点を言ってくれ
>>880 なぜ今までずっと「ほとんどのコンテンツ」が二次創作で収益を得ることを黙認してきたか考えたことあるか?
あれって宣伝効果もあるんだよ
マーケティングの一種
自分たちで金出さなくても創作界隈で自然に話題が発生して、それを見たユーザーがコンテンツに関心を持ってくれる、という流れがあった
AI絵師は今では悪評しか生まないから宣伝にもならん
もっとあんたらが謙虚にやってればこんなことにはなってない
自業自得、反省しろ
語りたくないのはわかるけど、法律的に分が悪いのはAIの学習より二次創作だぞ
>>885 うわ出た
ほとんど実態のない二次による恩恵www
殆ど無いけど)利益があれば法律無視して良いって言ってんのか?
それならAIの二次創作はもっと分が悪いわな
法律的には同等以下な上、クリエイターのお目溢しで許されてきたのに、そのクリエイターからの心象が最悪なんだもんな
ガイドラインのこと無視するAIガイジ哀れ
みんながみんなウマ描いてるとでも思ってんのか?
>>889 ?
学習は白だぞグレーですらない
生成物は手書きと同じ
>>890 オリジナルやってる非AIとAIだけが白だね
二次だったらどっちも同じだから、二次は非AIもAIも滅ぼしましょうねー
>>887 法的に有利とか不利とかの話はしていない
AIの問題に対し二次創作を引き合いに出すのは例として不適切だと言ってる
>>893 法律の話をするなら同じでしょ
まあ二次の話をしないのなら、学習されたくない、権利侵害だ!ってのも無理筋だよね、で決着するけど
ちなみに二次やりたいなら許可されているものでライセンス契約結べば良いから、死ぬのは無許可、ライセンスなしの二次だけでいいよ
後はpixivをサイトを手描き専用のpixivとAI専用のpixivAIという形で完全に分断して欲しいな
その上で手描き専用の方では連続投稿を重めに制限してくれ
まあ手描き専用の方に乗り込んでくるAI絵師も湧くだろうけど、今よりは環境良くなるだろ
2次は権利者が文句言えばいいだけの話
今回のfanboxとかの対応だってAIが法的に問題があるからってことじゃなかったろ
何で急に法がどうこう言いだすのさ
2次潰したいならお前らもお気持ち表明から始めて世論に訴えろよ
>>894 問題の質が異なる点が多く、法的な考えに絞ったとしても比較対象として不適切
どうしても同罪と断じたくて耐え難いのなら共通点を挙げてくれ
とりあえずお前らが投稿したAI作品全部非表示にしてみたら?
抗議の意を表明してさ
ピクシブが考えを改めるかもしれないぞ
>>895 クリエイターなら、pixivに頼らずにAI排除したサイト作る動きがあってもいいよね
ビジネスチャンスでもあるし、AI排除派はとっくに動き出しているはず
>>896 海外では非親告罪にして警察が取り締まるそうだし
一番良いのは権利者が楽できるこの仕組みだと思うよ
自分は日本独自に海外に流されず、二次もAIもやればいいんじゃね、と思ってる
>>897 同罪じゃないぞ。二次の方が法律では黒いと言っている
二次創作に関しては一次創作の著作者が現状に不満があるなら声を上げれば良いと思うよ
AIに関しては学習元になった絵師たちが現状に不満があるから声を上げて一歩前進した
2次はグレーなんだわちゃんと勉強してもろて
黒いのは公式がやめろカスと宣言したものだけ
>>902 法的にどちらが黒いか重罪かの話はしていない
倫理的にも法的にも性質が違い過ぎて例えとして不適切と言ってる
よく似た事例であるとどうしても断定したいなら共通点を挙げてくれ
ま、声を上げるのが一次創作の著作者ではなく「AIを認めさせるために二次創作を槍玉に上げるAIユーザー」ばかりなら話にもならんだろうけどな
>>905 AIを嫌がっている絵師は、「自分の絵が無断で学習しているのがイヤだ、権利の侵害だ」と言っている、
二次創作は権利者の権利を侵害している。
この世の誰もが絶句、河原砂利助の人体理解度スレ
障害者!犯罪者!障害者!
「障害者」は強調するため二度👴
本人いわくマッスル感
腹と股間のつながりすらAIのがうまいとかどうすんだよデブ専
20年ぐらい描いてて右も左もわからないのは正直アタマの障害だろ
描けないのがミエミエなのに意地でも認めないかんじ
ヒザから足首はえてんょ、しかも開脚したモモの内側にヒザがある
興味がないからテキトーに描いてるさま
モモの向きとヒザの向きにちゅ~も~く
この掴みかた、太ももが薄っぺらいのかな?
手足が描けないってホント大変だな
>>908 絵師は画風をAIに模倣させる事に対しての訴え
権利者はベースとなる著作物を元にして作られた作品に対しての訴え
法的な区分も倫理的な性質も異なる点が多く比較対象として不適切
>>910 じゃあ絵師は不適切なことを言っている、でいいね
法律は関係なく、あくまでお気持ち表明に過ぎないと
ま、お気持ちで企業を動かしたのは凄いと思う
>>911 AI絵師と絵師のどちらが権利者や法にとって不適切か?の比較の話などしていない
二次創作とAIの問題を同列に語る安易な例えに対して不適切と言っている
>>913 OKOK。お気持ちだからね
AI学習は権利者に対し法的に問題ない、で確定
だけどお気持ちが許さない、という結論で問題ないよ
>>914 ・こちらの意見
AIと二次創作の問題は法的な区分も倫理的な性質も異なる為、比較するには不適切である
・そちらの意見
よく分からないが、とにかく同じである
要約するとこうなってしまう為むしろそちらがお気持ちに見える
よく似た事例であると断定したいなら、法的にも倫理的にも近いという根拠を示してくれ
>>915 自分は
>>908に示した通り
どちらも権利侵害を問題にしているから同一の問題だろって言っているだけ
絵師側の意見が、画風であろうが、イラストそのものであろうが差は無いよ
どちらにしても著作権の侵害に対して法的にはAI学習は合法、
二次はグレー、というだけだから。
自分は差異がある部分を問題にしているのでは無く、
法的に著作権の侵害かどうか、の一点のみを同列にあつかっている
>>915 窃盗と強盗があったとして、
犯罪かどうか?という視点での話しかしてないのに
どちらも状況が違うから、同列に語るなって言っているように見えるよ
そもそもルールとはお気持ちによって形作られるものなので
世に出てきたばかりの生成AIにどんなルールが形作られるかの過渡期である今「まだ法で禁止されてないから文句言うな」なんてそれこそ詭弁でしかない
権利侵害だから法的な話をしてるAIは白だって自分で言ってるのに例が窃盗と強盗って?どっちも犯罪でしょ
本当はAIも犯罪だって言いたいって事?
一人必死なのが居るなw
Twitterでもファンボの事で発狂してるAI使いを見かけるけど
そこまでブチ切れする程pixivの対応が気に入らないなら辞めればいいだけの話でしょw
何で自分のお気持ちが通らないなら死なば諸共で絵描きまで巻き込もうとするんだよw
あと二次が二次がって連呼してるけどそこまで二次を問題視してるなら
今まで二次止めろとか言い続けてたの?
AIで同じ模倣していながらAIは良いけど手描きはけしからんとかそんなダブスタはしてないよね?
或いはもし今まで通りファンボを使い続けられてたら黙ってたとかそんな現金な人じゃないよね?w
ここまでくると絵描きに対してヘンな敵対心というか私怨を感じずにはいれないわw
>>916 その重要な「差異」をあえて無視する理由が分からない
単純な話そこを無視するから同じと主張しても反論されるのでは?
権利者の訴えが著作権のどの区分に入るかで争う内容が大きく変わるのになぜ無視?
異なる事柄をくくりを大きくしてわざわざ同列に扱うのは何か特別な意図があるの?
スレチども専スレ行くかTwitter()でプロレスやってろボケェ
マジで消えろ
AI絵師()もお気持ち表明で作品非公開にしたらいいんだって笑
生成AIと二次創作に似ている点があるとすれば、作品の内容が著作者の手を離れて使われていることだな
それを許すかどうかは著作者ごとに意向が違うだろうけど、今の生成AIの場合は膨大なデータセットの中に必ずそれを許さない著作者の作品が混じっているのが問題
だから二次創作と違って個別対応では済まないんだよ
影響力()ある絵師()様方のお気持ち表明ほんと笑ったわ
んで?公式が中途半端な声明だしたらあっという間に解除なんだっけ?閲覧大事だもんね~草
>>917 ファンボの声明が著作権全域の話だったら二次も取り締まれ!も分からんではない
でもそうじゃないからおかしな主張に聞こえる
pixivでAI絵禁止にするだけなら文句は言わんがAIでの二次創作禁止みたいな流れを作るのはやめてくれ
個人でひっそりとやる分にはいいだろ
これ以上童貞から楽しみを奪うな
まあ多分AI使う人の殆どがガイドラインなんて見てるかも怪しいし
NovelAIなんて作品を用いる事自体禁止にしてる人なんてお構いなしに勝手に使われてるだろうし
それらを用いたAIを使っていながら絵師は批判ってまさに矛盾の極みだよな
程度問題じゃね
さすがにやり過ぎたんだろ
箸にも棒にもかからないAI絵を洪水みたいに垂れ流して絵師をオワコンオワコン煽りまくったからそりゃ多方面から不興買うわ
絵師()様の影響力って言ったって仮にも規約やガイドラインを守って
手描き創作というpixivの主旨に則った一番まともな利用の仕方してる人の声が
一番強いのは当たり前だと思うけど
>>930 自分も程度の問題だと思う
絵師も過去に何度かやらかしてはいてもここまで尾を引くまで問題にならなかったのはそういう事かと
>>931 へええ、だったら上澄みのお行儀よい手書き()絵師様登録制度にでもすりゃええやろ
絵描きのコミュニティに上がりこんで散々荒らした挙句絵描きに要求ばかりするの草生える
ほんと人間性うんこ以下の奴しかおらんな
今回行儀が悪かったのはどうせAI前にもどこかでもめ事起こして
ハブられた基地なんじゃないかな
そういう奴に愛想つかして人が出て行ったのが今の渋って感じ
サイトって終わる時には最後の人達も出ていって基地の集団になるから
いよいよその時期が来たのかも、と思っちゃった
AI専用サイトも早々に自壊するだろうな
運営糞だ、ランキングが気に食わないって揉めてるし
まあAI使いはその上澄みお行儀部分すら出来なかったからこうなったんだけどね
AIで稼げなくなったのどんだけ悔しいんだよって奴奴がチラホラいるな
また絵師()様の人気に嫉妬する日々に逆戻りだもんな笑
何も無い30代以降は辛いな
AIトレスと、AI学習をごっちゃにしてるやつが多いな。
トレスしたものを自作って発表するのはAIだろうと手書きだろうと違法だからな。
それを理解せずにAIパクラーの論点ずらしに乗っかって、プロンプトエンジニアを批判してるやつが多すぎ。
pixivのAI絵非公開運動賛成
きっと運営の心に響いて考えを改めて今後はAI絵優遇してくれるぞ
特にニジソウサクモーとか必死な奴、さっさとやってこいよ
まあ、どんな天才絵描きでも、絵だけ描けたってダメなんよ…
こんな噛みついて歯茎?きだして大暴れする奴とは、どこもおっかなくて打ち合わせも企業契約もできねえだろ…
絵師絵師いうけどプロんなって飯食って税金払ってくのってどの職種でも根本は変わんないのよ…
人間を介して人間を相手にする以上は…
AIですら、もってしても、駄目なやつはダメって事を証明しとるんよ
もっとうまくやりゃあ良かったのに
絵をうまく描けるほどAIは憎いだろうな
こちとら全然描けないのでAIから美を学んでる
特に塗り絵は昔から苦手だったのでAIは先生
人間はすべてを教えてくれないからね。AI絵師とは違うベクトルの卑劣さがある
とある原画師がどうやったらイラストレーターになれますかって質問に
引きこもって絵ばっか描いてないでちゃんと外出て社会人経験積めって言ってたの思い出した
人気キャラクターを多数生み出してる漫画家の多くも作ったキャラクターの大半はリアルで出会った人たちがモデルだと答えている
既存二次キャラの模倣ではなくリアルでの出会いが大切って事だ
もう結構昔の事だけど今でもそうした方がいいのは変わってないだろうね
そらそうだろうな
社会経験のない病人の絵、漫画なんて健常者からしたら失笑ものだろう
しかし絵描きの大半が社会から孤立した発達障害や知的障害という現実
AIのファンボだめになった海外制がどう出るか不安だな
この事態を招いたTweetとかに参加した絵師とか危ないんじゃないかな
上にも書かれてる通りただ絵を描いてるだけじゃ世の中渡っていけないよな
>>943 君は随分と選民思考がお有りのようで
漫画家やアーティストは美大出も多いよ
インディー系は社会人やりながらやっている人の方が大半だよ
俺も普通に大学出て普通に遊んで社会人やって
今は同人絵描きでご飯食べてるよ
FANBOXがAI禁止!
↓
こりゃFantiaに行くしか
↓
Fantiaも禁止!
↓
こうなったらCi-enしかない
↓
Ci-enも禁止!
>>930 そういう感情論的なことより
違法行為に関わるリスクを考慮してのことでしょ
企業ってそういうものだよ
リアル系3DCGを締め出したのもそれだし
もともとAIを容認していたのは違法性がないと判断したからだが
やりようによっては違法(著作権侵害・児ポ法違反等)になり得ることもあるとわかってきたから
何か対策しなきゃってことになったのだけど
対策のしようがない(違法性のある作品だけを選別的に排除するのが難しい)から
全部締め出すしかないなということになっただけ
「当面の間」というのもそのため
違法性のある作品だけ選別的に排除できる方法が見つかれば
そのときは解禁できる可能性もあるという含みを残しているだけ
そんなお前の脳内既定事項で話されても何にも言えないよ
お前の中ではそうなんだねとしか
>>950 それはお互い様だろw
自分だけ客観的真実を知ってるみたいに言うなよw
当面の間が永遠に続く!
肉感的にしたいねえ、太さも長さも極端に違う足
あと地面
こんな等身ならケチつけるとこねーかな、と思ったら厚めのメダルくらいの平面アタマ【ペッシャンカファ亜種】
マンコも変👴
ヒザから下が逆
よくこんな股間と手足で平気でいられるよな
途中から上半身しぼんでズレてたり
急激に短く!小さくなる!足
足裏も真っ平らで砂つめた五本指ソックス
普通に殺されてる場面みてえだろ
なにかと理由つけてエイッアイッの研究してる素振り
結局自分のデ狂いをi2iにかけてそこからトレスするのが関の山だろ👴
素だと手足もワキの下も描けねえもんコイツ👴
河原砂利助AI堕ち記念🎉
左足が逆なのを儲がX脚と擁護してしまった思い出❣ クルシヒ~❣
エイッアイッのほうが理解度ダンチ、竿役の気持ち悪い腕は服と解釈されたようす
ワキとヒジがかなりまともになってんじゃん
てか最初がヒドすぎ
>>951 客観的真実ってなんのことを言ってるのかよくわからんが
お前は主観的に感じたことを事実であるかのように語ってるだけだろう
お前の願望を話したいだけなら勝手にすればいいが事実であるとするなら根拠を示せ
せめてAI使う側にもうちょっと知能があればな
ただ全員でどっかで見た顔のエロ美少女をよーイドンで出力するだけじゃ、大した金にはならないってこった
お客さんはそんなにアホじゃない
むしろ描ける人がもっと早く積極的にAIを取り込んでれば流れも変わっただろうと思うと
ちょっと残念
自分は自分の作品に一部AI使ってるけどやっぱ保守的な人が多いのかね
画力鍛錬中の人だって自分の絵をメインに食わせたら
「ええ自分がこのまま上手くなったらこの神レベルまで行けるのか?」
って一つの目標に据えることだってできるのにね
一部AI利用ってほとんどAIになってんだよな
元の色が残ってんのは背景利用くらいか。あれも背景ならいいのかと賛否あるけど
そもそも描ける人のためのツールじゃないもの
stable diffusionのCEOからしてクリエイター軽視の発言してるしな
技術はスキルは簡略化して誰にでも開くものだから描ける人のためだけのツールでないのは当たり前かと
クリエイター軽視というけど絵師側のエンジニア軽視、技術軽視も酷いのでAI絵師に対しても含めて双方敬意を持って話し合って欲しい
技術の恩恵を受けておきながらアート分野だけ技術の進歩から特権的に保護しろというのは無理筋
絵柄に著作権はない、AIを理由にするのは表現の自由の問題など、感情論ではなく法的根拠に基づいた議論をしたい
商業作家のメイキング見てると描ける人には必要ないのがわかるわ
絵師側のエンジニア軽視って何だろうな
セルシスなんかは絵師からとても敬意を払われていて共存しているわけだけど
>>956 ちゃんと有効利用してる人もいるよ
ただ見ただけでAI丸わかりの使い方してないし儲けるために乱造してるわけじゃないから目立たないだけ
その人元々自分で絵を描いてる人だし、自分の絵柄持ってる人だしね
AI技術への知識もなく、法的根拠のない悪感情で技術を排除するのは絵師側の絵を盗まれるよりエンジニアにとってずっと死活問題ですよ
自分もそうだがpixivなどはエンジニア兼クリエイターの人も多くて一貫して共存を求めているのにそちらの意見は悉く無視されている
FANBOXだけじゃなくAI生成作品の投稿そのものを禁止してくれねえかな?
去年の時点で手書き作品以外禁止ですって言ってりゃこんな騒動にならなかったのに馬鹿だね
個人的にはくっそ邪魔な3DCGも禁止してほしいけど
>>964 AI画像への愚痴だろ
お前は何を言ってんだよ笑
pixivリクエストがAI画像の禁止したみたいだぞ
3Dのへったくそなやつも一時期連投で大量に出てたよな
全員AIに移動したのかと思うような同じ行動してんの草
>>965 あの3Dモデリングキャラアップしてる人たちって何考えてんだろうね
「こんなモデル作っちゃいました!」
ってんじゃなくてよそからモデル持ってきてポーズ取らせてるだけのとか
いっぱいあるじゃない
あれは何か誇らしいこととか作者には萌える何かがあるのか?
>>963 「共存できる形のアプローチじゃなかった」の一言で終わる話だな
リクエストのキャンセル云々てお前の愚痴は知らんわと思ってしまう
ココナラみたいに他が機能してるんだから他所でやれ
他人の感情を理解できず北朝鮮みたいな独善的な発想してどこがクリエイティヴ?
壊れたレコードみたいに話すりかえて自分だけはまともだった正しいって現実逃避して
AIがどれだけ凄かろうがお前の脳は賢くなったり、正常になったりはしないぞ
イラスト「コミュニケーション」サイトで
幼児みたいな万能感に浸るアホと友達になりたい奴いないんだよ
>>958 開発者がクリエイター軽視のうえ道具扱いだもんな
そりゃそんな思惑持って造られた物だとやっぱり類は友を呼ぶのか
実際クリエイターを軽視したり敵意持った連中も使ってたりしてるから
開発者からすれば結構思惑通りにはなってんじゃね
集ストって相手に効かなくなったら逆におもしろがられて「こーゆー連中がこうやって青葉みてえの作ろうとしています!」ってやられてコンテンツごと終了の流れ
この409によると青葉ってヲチられてちょっかい出されてたらしいよ( ´ᯅ` )
河原砂利助を功労しちゃえよ、河原砂利助★功労賞キャンペーン
どんどん内容が過激化する理由はコレ㊦
「「「これだけ犯罪者だの障害者だの言ってて訴えられないってサイッコーだな」」」
もう下手な絵を見つけて開いたら人間だったというケースが散見してる
そりゃ勝てないからAI出てけというだろうな
少し前の手が変だった段階からかなり進化してるわ
まあAI使う奴の大半以上はその下手な絵すら描けないだろうけどな
まあな。うまいAI絵師いたから過去絵漁ってたらかつて投稿してた絵が出てきてその落差に「お、おう…」ってなったことがあった人何人かいた
ちちぷいちょっと見てみたけど面白みがないな
拙くても個性や愛が感じれる絵とかもあるほうが良いわと再認識
>>979 自分もそう思う
少しくらい拙くても絵から溢れ出る描いた人の想いとか暖かさとか優しさが出てくるんだよね
数年前にpixivで、とある一枚の絵を見たけど、その絵は正直必ずしも上手いって訳じゃなかったが、
その絵の中のキャラクターの笑顔が本当に幸せそうな顔してて今では自分の最高のお気に入りの絵になってる
絵に惚れたっていうのは初めてかもしれない
絵を描いてて最近思ったけど、綺麗に上手に描こうと技術を鍛えるのも確かに大事だけど
表面的な綺麗さばかりを追うのが絵の世界では無いのかもって思うようになるきっかけにもなった
>>978 そのパターン結構見たな
手描き時代は下手なりにも生き生きしてたのにAIになった途端ガッチガチに硬くなってた
元々はイメージ先行で描いてたのがAIだととりあえずで出した物の美麗さに頭が引っ張られんだよ
美麗なんだけど、手描き時代より何が描きたいのか分からん絵が増えてた
>>980 エッチなかいわいで言われてる「綺麗に描こうとしてるか、エロく描こうとしてるか」ってやつだよね。
技術が稚拙なくらいの方がフェティッシュを感じる事があるし、デッサンなんて時には歪んでるほうが勢いがある。
どれだけAIが進化しても人間のゆらぎや欲望や性癖を伝えたり訴えたりは難しいだろう。
創作ってそんなに浅いものではない。
>>982 それもあると思う
上でも言われてるけどAIは確かに美麗だけど美麗止まりで
特にそれ以外、それ以上の何かまで感じないのはある
絵も美麗過ぎると頭や心が冷静になりすぎるのか、なぜか他の感情が刺激されないのよ
創作って創作側ですらまだまだ分からない感性の奥深さがあるよね
AI問題、運営がAI除外のチェック項目付けてくれてから
一覧からほぼ除外されるようになって
ほぼ以前の環境に戻った事で興味なくなって離れてたけど
またなんか一悶着あったのね
今どういう状況になってんの?って思ったら
この動画分かりやすかった
まだAIが暴れてなかった頃にAIなんかやってないとても絵の綺麗なプロ漫画家が
この人のエロは綺麗すぎて萌えない抜けないとか言われてたことがあったな
手描きのプロ漫画家すらこんなこと言われることあるんだからAI絵みたいに生気の欠片も感じられない絵に萌えられるわけない
一応萌えられる人もいるから短い間とはいえこんなに暴れられたんだろうけど
AIのもだしAIの前は石恵みたいなのとか上手い塗りはどれも見てて綺麗ではあるがそれだけで
塗りテンプレにはめてるみたいで裸体見ても綺麗なCG画像以外何も感じない
漫画の性癖やシチュエーションみたいな作者のこだわり詰まってるのがいい
エロは意味不明で無機質でも、その他はAIが勝ってると思う
とくにサブカル系、アート系、実写は
この辺は企業が広告に使い始めてるし
そもそも上手い人の作品を勝手に学習させまくって集めたデータで産み出した
パーフェクトセルみたいなチート使って勝ってるって言葉にちょっと笑ったw
>>989 つまり「勝ってる」という事実は否定できないんやな
>>980 >>989 いいから次スレ立ててくんない?
まあそうかもしれないね
でもそれを認めさせてどうすんの?
AI絵師すごいねーって褒めてほしいの?
取り締まりの声をあげるか、敗北を認めて新たな絵を描いていくかしかないと思う
抽出データが少なくてAI化できない絵はブルーオーシャン
ただ顧客増加につながるかは不明
またまたまた投稿から10分以上経ってもタグ検索に反映されない
AI絵よりもこっちを何とかしてほしいわ
ゴミすぎる
>>982 どうしてもここをこうしたかった!って執着と画力の差が歪みになるんだろうねわかるわ
>>969 モデルさんを雇ってポーズ取らせて写真撮って
写真集出してるカメラマンに聞いてみたら?
-curl
lud20250207211638caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1672477884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「pixiv愚痴スレ118 YouTube動画>1本 ->画像>192枚 」を見た人も見ています:
・pixiv愚痴スレ115
・pixiv愚痴スレ111
・pixiv愚痴スレ110
・pixiv愚痴スレ104
・pixiv愚痴スレ91
・pixiv 小説愚痴スレ118
・pixiv小説愚痴スレ161
・pixiv小説愚痴スレ191
・pixiv小説愚痴スレ149
・pixiv小説愚痴スレ171
・pixiv小説愚痴スレ167
・pixiv小説愚痴スレ194
・pixiv小説愚痴スレ150
・pixiv小説愚痴スレ131
・pixiv小説愚痴スレ146
・pixiv小説愚痴スレ160
・pixiv小説愚痴スレ157
・pixiv小説愚痴スレ184
・pixiv小説愚痴スレ139
・pixiv小説愚痴スレ179
・pixiv小説愚痴スレ153
・pixiv小説愚痴スレ134
・pixiv 小説愚痴スレ130
・pixiv 小説愚痴スレ127
・pixiv小説愚痴スレ101
・pixiv小説愚痴スレ107
・pixiv 小説愚痴スレ129
・pixiv小説愚痴スレ109
・pixiv 小説愚痴スレ114
・pixiv 小説愚痴スレ121
・pixiv小説愚痴スレ88
・pixiv小説愚痴スレ54
・pixiv小説愚痴スレ70
・pixiv小説愚痴スレ83
・pixiv小説愚痴スレ201
・pixiv小説愚痴スレ71
・pixiv小説愚痴スレ97
・pixiv小説愚痴スレ89
・艦これ愚痴スレpart2108
・りんたろー。愚痴スレpart 28
・艦これ愚痴スレpart1928
・かねちー関連愚痴スレpart48
・ハイキュー愚痴スレpart358
・ハイキュー愚痴スレpart178
・ハイキュー愚痴スレpart238
・ワールドトリガー愚痴スレPart78
・千年戦争アイギス愚痴スレpart38 ©bbspink.com
・【MHX】MHXオンライン愚痴スレpart48
・【FF14】ヒーラーのための愚痴スレPart38
・【MHXX】MHXXオンライン愚痴スレpart88
・【FANZA】千年戦争アイギス愚痴スレpart358 ©bbspink.com
・【腐女子専用】新劇の巨人わいわい愚痴スレPart.408
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレpart228 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレpart288 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレpart258 ©bbspink.com
・【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 愚痴スレPart128 ©bbspink.com
・FGO愚痴スレpart3
・FGO愚痴スレpart26
・まほやく愚痴スレPart 24
・戦国無双愚痴スレpart7
・戦国無双愚痴スレpart3
・SixTONESファンのための愚痴スレ13
・ウマ娘 愚痴スレPart2
・鬼滅の刃 愚痴スレpart30
・鬼滅の刃 愚痴スレpart14
19:07:51 up 25 days, 20:11, 0 users, load average: 10.78, 24.64, 34.69
in 3.7943851947784 sec
@3.7943851947784@0b7 on 020809
|