◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
みんなもっと個人サイトを作らないか?35 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1683561613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
SNS主流の今こそ個人サイトの良さについて語りましょう
サイト閲覧が好きな人・サイトを現在管理している人・サイトをこれから作りたい人などなど
多様な発想を反映した個人サイトという形態が好きな方のためのスレです
雑談からサイト作成初心者の疑問・経験者の体験談までゆるくカバーしています
sage推奨
次スレは
>>980が立ててください
立てられない場合はアンカー指定をお願いします
※SNSをsageる趣旨のスレではありません
※技術的に突っ込んだ話が続くようなら適宜関連スレへ誘導しましょう
【前スレ】
みんなもっと個人サイトを作らないか?34
http://2chb.net/r/doujin/1675667111/ 【関連スレ】
もっといい同人サイトを目指すスレ8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1381402761/ 同人サイトのロボ避けアク解について 4
http://2chb.net/r/2chbook/1241579161/ SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3
http://2chb.net/r/2chbook/1557238653/ 【wiki】
みんなもっと個人サイトを作らないか?@ ウィキ
http://www65.atwiki.jp/doujin_site/ おすすめ鯖を聞きたい人向け用参考テンプレ
【作品傾向】健全/成人向け、一次創作/二次創作、イラスト/小説、特殊なジャンル…など
【サイト作成経験】初めて/初心者/出戻り/中級者/上級者
【費用】無料/有料。有料可・希望の場合は予算も
【SSL化・独ドメ】必要に応じて記載
【欲しい機能・やりたい事・要望】詳しく
【NG】これだけはダメというのがあれば
【備考・その他】例)検討してたり使ったことのある鯖、その鯖使ってる人の体感を聞きたい
初代スレのテンプレ
http://2chb.net/r/doujin/1370445228/ >1 : サイト2013/06/06(木) 00:13:48.06 ID:5KE0HTCq0
>htmlが分からないならブログでもいい
>みんなもっとpixivやtwitterだけじゃなく個人サイトを作って欲しい
>作品も萌え語りもゆったりじっくり見れるから個人サイトが好きなんだ
>SNSをやっていてもそれとは別に個人サイトもあると嬉しい
新しく始める人は難しく考えずにここから始めようぜ
1.メモ帳を開く
2.以下をコピペする
<html>
<head>
<title>△△のホームページ</title>
</head>
<body>
<h1>△△のホームページ</h1>
<p>
△△のホームページへようこそ
</p>
<p>
プロフィール
メイン
BBS
リンク
</p>
</body>
</html>
3.そのファイルの拡張子を.htmlで保存(ファイル名は適当にtestとか
4.ファイル一旦閉じてブラウザで開き直す
>>2 33まででよかったのに間違えて34まで入れてしまった
次のスレ立ての
>>980の人はよければこれこのままコピペして使ってください
テンプレ追加要項(審議中?)
・サーチ管理人ヲチ禁止、サーチの存在や機能について話すのは○
スレ立て乙です
新サーチ、初めて見るサイトが続々登録されていて凄い
サイト持ってない人でもこれ見てサイトの良さを知ってくれたら嬉しい
作ってくれた人本当にありがとう
スレ立て乙です
元気にサイトやってる人がこんなにいるんだと分かって勇気貰えてるよ
乙
自分も様子見つつ登録しようかな
ここ数年の作品かつ年齢層も若い自ジャンルでサイトやってる人見ると無条件で嬉しくなっちゃう
立て乙です
うちも圧倒的にSNSで強いジャンルだからサブでも同ジャンル扱ってる人見ると驚きと嬉しさが凄い
そうでなくても知らないサイトいっぱい見られて楽しい
みんなすごい手が込んでるサイトばっかりで自サイトのショボさが恥ずかしくなってくるぞ…
自サイトは2000年代の中高生個人サイトをイメージしてるからしゃーないんだけど
私はhtmlしか扱えんので「どうやったらこんなことできるん?」ってサイトばっかりだねどこも
うちはマウスポインタをキラキラさせるのが精いっぱいだ
立て乙
自サイトは成人向け作品の二次創作を扱ってるから検索避けなしだと登録に二の足を踏む
でも他のサイト見るの楽しいね
立て乙です
>>13 同じく!オシャレサイトいっぱいあって見とれてる
勝手に「同人サイトは古風なシンプルデザインが一番見やすい」と思ってたけど
「今時のオシャレ感」と「見やすさ」って全然両立できるんだなあと勉強になる
自サイトも頑張ってオシャレに改装しちゃお!とやる気湧いてきた!
ちょっと思い出せないくらい久しぶりに
ダミーエンターからヤフー送り、生きた化石かと
ともあれ、おれも
バナー画像ができあがったら登録してやろう
17の頭の中が化石なんだろ
バズったサーチの中身見てそれを言えるのか
昔いたジャンルに出戻った記念にサイトも復活させた
まだまだコンテンツは整理ついてないけど20年分の作品見返して懐かしいやら恥ずかしいやら
データは取っとくもんだなあ
新しいの足したりjs導入したりして遊ぶの楽しみ
>>19 20年分の作品って凄いな
同じジャンル者だったら涙流しながら読み漁るわ
>>19 おまおれ
昔はすぐにちゅっちゅさせてたんだな…と思って恥ずかしくなったw
20年前の作品は流石に恥ずかしすぎてサイトに上げられないわw
リア厨故の勢いが今となってはちょっと羨ましいけど
>>19 自分のは恥ずかしいけど長い付き合いの知人の20年前の作品は今見ても萌える
だからきっと同ジャンル者を救うかも
わかるわ
自分のは恥ずかしくて公開どころか見返すのも無理なのに
人のは見られるし見ると幸せになれるのよね
今まさにサイト改装中で昔の作品どうすればいいか迷ってる
貧乏性だから残しときたい気もするけど見返せない…
うちは古い絵を隠しページに載せてるよ
皆言ってるように自分では恥ずかしすぎてチラ見すらできないんだけど
物好きな同ジャンル者が見つけて楽しんでくれたらいいな、って思ってる
新しいジャンルにハマってしまった
今は「その他」の中に突っ込んでるけどまだ増えそうだしサイトのページ分けどうするか悩む
Notionでサイト作ってる人見かけて時代を感じた
自分もnotion使ってるわ。かんたんでいいよね。
あれ自分用のタスク管理とかで使ってるけどサイトとしても使えるんだ
Notionは私の知能では使いこなせなかったわ
サーバーにwordpress無料インストールしてもらって良い感じの無料テーマをちょっとカスタマイズして使ってる
サーチに登録したいが今後日記以外はほぼ更新の見込めないサイトなので悩んでる
新しいサーチはさすが今の時代って感じのサイトばかりだしな
老舗サイトも最近リニューアルしたところが多いみたいだし
それは単にサーチ界隈の動向をキャッチしている=動いてる
ってバイアスがかかるからそうなるのも当たり前なのでは
問題なくコンテンツ閲覧できるならいいと思うけど
別に作りが古くても閲覧出来るならいいんでないの
今はスマホからの訪問が多いだろうから対応できてる方がいいだろうけど
スマホのブラウザでもPC表示モードに切り替え出来るから
そこら辺はあんまり気にしなくてもいいと思うよ
スマホでPC版閲覧って最終手段(面倒)だから
よっぽどの神とか飢えてなければ見なくなっちゃうな
すぐできるけどそのワンステップがめんどいというか
最初から保管庫運用を掲げて登録してもいいと思う
他サーチでもそういったサイトをいくつか見た
12年くらい前の作品を載せてもいいのかなぁ
読むと恥ずかしいけど今では書けないような勢いある作品なんだよね…
>>41 今は落日になったジャンルの全盛期からドマイナーだったカプ小説、恥ずかしいんでサイトから消したら再掲してくれってメールが沢山来たよ
数年前に倉庫ページとして再掲してみたけど未だにかなり閲覧ある
丁度12年前の作品
閲覧の立場だと何年前の作品でもあるだけで嬉しいし
公式のリマスターとか配信で新規増えることもあるだろうからよかったら残してほしい
私もちょうど12年前が全盛期だった作品を過去絵置場に入れてるわ
当時は見向きもされなかったのが、今ではメインジャンルより読まれてる
古さとか気にせず掲載すればいいよ
作者からすれば旧作だけど初めての閲覧者からすれば今出会った新作なのですよ
むしろ古いと悪いとかあるんか?
10年前の同人誌探したりするしネット作品もそういうものでは
>>47 他の人のはどんどん載せてくれだけど自分のは恥ずかしい
10年前の絵は今と別物レベルで下手なので頼まれても再掲は無理だ…
頼まれたことないし今の絵でも感想なんて来たことないけど
昔からある作品にハマったときは古参のサイトがすごくありがたかった
特に日記は公式の動きに一喜一憂したその人の語りがあって臨場感あったし自分もそのときの空気を味わえたようで楽しかった
長く描いてる人の絵は絵に変化があって、それを見るのも楽しい
昔から活動している人たちに感謝したわ
十数年前の自分の日記とかそのファイルを見かけるだけで吐きそうになるよね
まだ自分の中でネットリテラシーが固まってなかったからか公式に対する批判やら界隈への文句やら我が物顔で容赦がなかった
よくネットにあんなの晒してたなと思うほど
数十年前はリアちゃんだったから作品も日記も香ばしすぎて見返せないしサイトに上げるとか死んでも無理だ
ちょっと前に見返したらウワァァァ!!ってなったよw
若い時サイト作れなくて年行ってからサイト始めた
サイト文化最盛期を生で体感したかったが
そういう意味では年取ってからでよかったなとふと思った
サイトは今も楽しいしね
そして保管庫の提案してくれた人とかありがとう
そのうちやってみる
個人サイト時代を生で見ていない若輩者だけど遅れてここの文化に沼った
言葉にできないエモさがあってサイト巡回が日々の癒し
作者のこだわりが伝わってくるデザインとか
これまでのジャンルの軌跡とか
サイト含めて自分の作品に仕上げているところとか
だからこんなに稼働しているサイトのバナーが並んでいる光景を今この目で見られることが涙が出るほど嬉しい
ありがとう
サイト巡りしてたら森プラスのサイトがあって
見たことなくて知らなかったけど森プラスってサイトのトップページで下の方にタグ一覧が出るようになってて
(そのサイト自体はナマモノじゃなかったけど)漫画作品名とかに混ざって全く伏せもしない実在ナマモノのグループ名とかがタグでいっぱい出てて
そのタグクリックしたらそのナマモノのサイトがずらっと出てきたんだが
怖いね
過去作置いといてくれて有難うとか思うなら反応してくれよ…って思う
最近の流れで閲覧いつになく上がってる数十年前のマイナージャンル取り扱ってる自サイト一個も感想こねえ
今だとWaveboxとかも気軽でオススメ
絵文字だけでも気軽に送れるしついで感想も貰いやすい
そんなもんだよ
12年前のジャンルのちょいマイナーカプで小説ページ全部の最下部に拍手つけて押してもらえたら嬉しいですって書いて
Aboutに拍手とはなにかを書いても拍手すら押されないし当然感想もない
ブログで当時の記事まで探して読んでくれても反応はない
そんなもんだって諦めつけて解析見て誰かが見てはいるから残しとこと思ってる
古いから時々消したくなるけどね
>>57 森プラスのその機能
タグ無記名でサーチ類登録もしなければ孤独な壁打ちサイトやれるのかなってちょっと考えてる
試したことはないけど
12年前の作品、倉庫化してるけど思い出したように拍手や感想がくるし、今年に入ってからもまた書いてほしいってリクエストが来たこともあるよ
当時からドマイナーだったけど今ではうちのサイトくらいにしかAB作品が無いからだと思うけど
実質オンリーワン状態だから恵まれてるんだと思う
>>61 ちょっと似たような状況だ
前ジャンル(かなりのマイナー)の同人サイト持ってるんだけど一年くらい更新できてない
何十本も書いたからもうネタ切れになった感じ
支部にいくつかWEB再録を載せてるのでリンク踏んで来てくれる人もいてたまに拍手がある
でも感想のコメントなんてもう随分前から来てない
感想もらったら公開返信してたけどずっと感想来なくて返信も更新してないから、
もう管理人もサイト見てないと思われてるのかな(今でも週に一度くらいは解析見てる)
更新できそうにない倉庫だけどサーチ登録できるようなら登録してみようかなあ
58だけどwaveboxも拍手も選択式アンケートもメールフォームも設置してるよ
下手くそなんだろうな もうちょっと様子見てからローカルにするわ
感想来ないからって一概にみんな下手とは言えないよ
感想送るタイプの閲が着かないとなかなか来ないと思う
感想文をどうしてもかけない自分みたいのもいる(作品に書き込み式ならかける)
waveboxとかポイピクの絵文字のみ送れたり、昔のweb拍手みたいなボタン連打できる、してもokなツールは置いてくれてるとめちゃ有り難い
下げてから好きだったのにとかずっと読んでましたとか言われるのが一番腹立つんだよね
下げる前に言えば残してたけど下げてからなら絶対戻さない
昔字書きに感想を送ったらお気に召さなかったのか
ツイでぶちぶち文句言われた挙げ句に年単位で粘着嫌がらせされた経験があるので迂闊に感想を送れなくなった
今は素敵な小説を読んでも拍手や絵文字しか送っていない
>>69 前にも感想送ってくれたことのある人が言うなら構わないけど
一度も反応したことない人が言ってるなら腹立つね
こっちが意欲も気力も尽きてから表明されても遅いんだよ
自分はもう拍手とかそういうのは一切置いてない
メールフォームだけだ
感想にモチベ預けるのは危険だからなあ
しばらく感想来てないけど気にならない
同じ人かはわからないけどコメなし拍手はほぼ毎日貰えるからこのサイト誰かが見てるんだって安心はしてる
エサを欲しがるのは人間のサガ、五十歩百歩を自覚できないのも
昔糸井重里がアクセスカウンターの伸びを見る感覚は預金通帳の金額を見る感覚に似てるって確か言ってたけどその通りだよね
わずかな数値でも増えたな~ってニヨニヨしちゃう
自分の場合そういうものから離れたくてサイト作ったからなあ
人間のサガでも自力で調整はできるよ
見てる人がいるかどうかも全然知らんが元気にやってるよ
>>66 似た経験あるけど感想こないって言うと
箱拍手いいね置いてる?アクセスしやすくしてる?ほしいって書いてる?って言われるけど
当然それら全部できる限りやっててそれでもこないからぼやいてんだよな
そこまでやってもダメなこと再認識して落ち込むよね おつかれ 無理せずね
>>62 タグとか一切入れなければ壁打ちサイトできるよ
>>66 それだけやったならあとは親しみやすい雰囲気を作るくらいじゃないか
日記から人柄が読み取れるようにしたりとか
サイトの色を暖色系に変えてみるとか
個人サイトって作品パクられたりしない?
一応支部にもあげてるわ…
昔はアドバイス系のスレ(感想もらえるよう頑張るスレとかサイトの見た目を評価してもらうスレ)とかあったんだけどね
パクられるときはサイトでもSNSでもパクられるだろうからタイムスタンプ的な意味で支部と併用はありだと思う
感想不要だから無骨なデザインにしてあるけど誤字脱字や環境による表示崩れは報告が欲しいからそれが来やすいデザインって何だろうって最近悩んでる
報告の来やすさを測るためだけにおかしなこと書いたりミスしたりするのも見てくれる人に失礼だから効果があるのかすらわからないジレンマ
慣れないうちは必死に見えるかもしれないんだけど
すごく昔の一次小説サイトで流行った方法で
作品ページごとに簡素なフォーム置くのが一番反応率高かった
自分のところは一行だけの感想フォームを設置してたけど
プルダウン形式で定型文だけ送れるのもあったし
用途限定して誤字脱字報告フォームっていうのもあった
ブログ以前の時代だったけどかなり賑わってたよ
自分は最近他のサイトさんにコメント送って自分のモチベも上げてる。ろくな文章書けないので本当にちょこっとしたコメントだけど喜んでくれてるみたいで嬉しい
反応ツールいっさい置いてないや
ひとり踊りのつもりなので感想とか反応とかきたら見たわね!?って理不尽に動揺してしまうし
>>89 連絡先はあるよー感想フォームって感じではない事務的なやつ
通販ページあるから義務になってる情報は載せてる
>>81 むしろ投稿サイトのほうが無断転載が多くて
どっちもどっちって感じがする
個人サイト小説のパクリはあったらしい
投稿サイトとSNSは流行った時から嫌な予感がした
タグで作品探しやすかったのと
同志で集まって交流しやすかった(過ぎるとも言う)のだけが良かったね
>>82 htrスレとは別の下手糞な絵やプロ以外の嫌いな絵を
htmlを貼って晒しあげるスレもあった
筋肉の複雑骨折とか分かりやすかったな
>>83 支部って今はもう
タイムスタンプの証拠残す以外の需要はないのか
>>81 最近は作品パクよりもAIの餌にされることの方が気にかかるから
有名SNSに上げるほうが抵抗あるなぁ
>>95 非公開投稿すればタイムスタンプだけもらえてオトク
個人サイト見て回ったけど
絵馬やプロと20年前から色々進化してない人に二極化してるなーって思った
それも楽しいけどな
wordpressで個人サイトやるならテーマはEASELが定番な気がするんだけど、他のテーマ使ってる人って結構いるのかね
自分は他のもの試したいんだけど、EASELの手軽さを手放せない
自分はeaselが出てくる前に海外製のシンプルなテーマをさらにシンプルめにカスタマイズしちゃったから乗り換える理由がないけど
今から始めるならeaselでいいんじゃないかな
yStandardあたりはそこそこ見かける気がする
easelとかいいなと思ってたがまだフルサイトエディタに対応してないから見送った
公式テーマをフルサイトエディタで編集するのが数年単位で見ると一番保守性は良さそうと賭けた
cocoon使ってる人も結構見るね
うちはずっとSydneyだよ
ブログの表示が抜粋やカードではなく全文となると選択肢が狭まる
Twenty Twenty-Three使ってるけど2021以降どれでもいいんでないかな
どうせ見た目とか変えるし
こないだできたやつとはまた別で?
皆どこで探してくるんだよ
少し違う感じのサーチでこれはこれで良い
サーチはほんといくらあってもいいですからね
よろずと自ジャンルサーチ2つ登録してたけど自ジャンルの方は2つとも繋がらなくなったので新しいサーチに登録しようかなと思ってる
今サイト改装中だから目処が立ったらだけど
よろずと新サーチの2つ
ジャンルが最近のだからジャンルサーチは存在しない
今年はサーチの当たり年だな
ありがたい
複数のサイト運営してて計5つのサーチに参加してる
ジャンルサーチ1つとよろず的なフリージャンル2つ
話題の新しいサーチも登録してみようかな
うちはLuxeritas使ってる
easelは好みのタイプじゃなかったんや…
サイト(検索避け済み)できた
Twitterのツイートやプロフ欄にサイトのリンク貼って告知したいんだけど、それやると恐らくサイトURL検索したときにTwitterアカとかツイートがひっかかるんだよな…
>>121 べったーでパスワード掛けた記事にURL置いてその記事のアドレスをツイのトップに固定しておく
>>121 何がダメなの?
サイトだけ知ってる人にツイアカ知られたくないみたいな?
>>115 よろずと自ジャンルサーチ
ただ自ジャンルサーチは今も管理されてるかちょっと怪しいんだよね…メール送っても返ってこない
非SSLのサイトは相当の必要や信頼が無ければアクセスするなって言ってるから
よろず含めて古いサーチは自分が使うのはともかく周りにおすすめしにくかったので
新しいのできて良かったよ
今の時代で検索避けってどこまで気にするべきなんだろ
よろずも不完全?みたいな話を聞いたことあるし
ナマモノとかは時代関係ないんじゃない
非sslでもパスワードとかの通信せず見るだけなら大丈夫じゃないの?
>>122 ありがとう。パスつけた先にURLを貼るのは思い付かなかった
>>123 ジャンルがデリケートとかではなく、検索がひっかかるような場所に検索避けしてるサイトのURLのっけるのはおかしいよなと思ったから
でもよく考えたらTwitterで二次創作をしてる時点で検索にひっかかってんだよな…
中身を検索避けしてるならおかしくはなくない?
入口だけ掛かるようにしないとまず人が来ないし…
Twitterで作品上げててもサイトは引っ込めたい気持ちはわかる
自分では作れないけど、配布されてるテンプレのHTMLやCSSをぼんやりした知識でググりながらいじるの楽しい
バナーサイズの234:60と200:40の混在は
ちといただけない
200:40は5:1で割り切れる理はあるが
たしかに細長すぎる、たぶん3:1くらいが適当で
おれなら192:64か150:50にする
88*31は海外の標準サイズだったんだよね
200*40になったのは日本だと文字入らなかったんだと思う
サイト名入れて絵を添えるくらいだから細長い方が都合良かったのかもね
ここ以外でどこで訊いたらいいか分からないから訊きますが。
一次創作のみ、R−18なし、文章オンリーの個人サイトって今どきは少数派な感じ?
文字書きが多く登録してるサーチよく見てるけど、その3点全て当てにはまるサイトほど何年も動いてない。
探し方が下手?
その条件であれば、ワンチャンあるかもしれない小説投稿サイトに掲載する人が多いから
個人サイトは少ないのではないかな
なろう出来る前は個人サイトいっぱいあったんだけどね
文体の癖的に前にも来た人かと思った
非同人の文章(ポエム)サイト探してるけど探し下手なのか稼働サイト見つからないって何回か来てはスレチ注意されてた人
前スレ950
遅レスだけどローカルでWP構築して静的HTMLで出力する方法もあるよ
ちょっと前まで自分以外で現役のサイト全然見つけられなかったから毎日刺激もらえて本当楽しい
こんなにホームページ作りが楽しい時代がまた来るなんて…
なんかサーチが一つ閉鎖したらしいけどどこだろ
意外とサーチって色々あるんだな
>>143 作風もサイトデザインも好みのサイトと出会えたときの喜びといったら
>>149-150 存在をそれまで知りもしなかったサーチが潰れたらしいって誰かのツイートかなんかで知って
本人に聞きもせずこのスレに持ち出してどこだろ~?のどこがヲチじゃないと思うんだよ
>>150-151 同盟の名前伏せずにまるっと出した書き込みは流石に迂闊すぎるし
中の人の事情を探るような話題は板チと思うけど
一般的に個人サイト運営はサーチと切っても切れないわけで
新サーチの話題までTwitterヲチって違和感ある
そういう意味で反応が過敏
新しいサーチ新しいサーチって、ヲチってる人じゃないとわからない隠語で書いてるから余計ヲチっぽく見えるのよね
新しいサーチが出来たんだってってアドレス張ってくれるとかしたらまだアングラ感なくなるのに
URL貼るのはそれこそ晒しになるでしょ
既存の幸から行けるっつってんのに自力で探しもせず他人をヲチャ呼ばわりってさすがにインターネット初心者すぎる
サーチもいいけど、同盟も復活しないかなー
自ジャンルとっくに斜陽だからそういうの期待できないけど、あったら楽しいよね
ちょうど最近新しく同盟作ろうかなって思ってたところだ
バナーで主張するだけの同盟にする予定だけど
本当は昔のように名簿とか作りたい…けど流石に申し込みないだろうから諦めてる
10代でサイト作ってた人たちが十数年経って仕事や子育てが落ち着いてまたサイト作ってるんだろうなーって思ってる 自分もだけど
最終更新日:2021/03/25
JVN#94705238
Yomi-Search におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性
放置サーチはこの辺まじでやばいと思う
個人サイトの作品をツイッターでシェアするのってどうなんだろう?
自分は同人系の垢ならOKって明記してるけど、特にOKともNGとも書いてないサイトも多くて…
シェアボタンついてるから良いのかなと思いつつ、テンプレをそのまま使ってるだけで推奨はしてないって場合もありそうで結局できない
支部に同じの上がってたらそっちシェアするんだけどな
>>160 自分ならそこの管理人が「OK」「歓迎」って言ってない限りはやめとく
支部リンクをシェアの方が無難だと思う
個人サイトシェアはやめとけせめて支部にしとけ
それやられたのか閉鎖したサイトをいくつか知ってる
やっぱりそうだよね
中にはTwitterでのシェア絶対NGって言ってる人もいたし
歓迎派よりは眉顰めるタイプの人の方が多いって思ってもいいかも
自分もSNSでのシェアはやめろってサイトに明記してるなぁ
過去に自ジャンルで好きだった作者がサイトを勝手にSNSにシェアされてサイト閉鎖&ジャンル撤退して本当に悲しかったからシェアOKって明記している場合以外は辞めた方がいいと思うよ
実際にシェアしたいサイトがあるんなら本人に大丈夫か聞いてみるのが一番いいと思う
Twitterアク禁はしてあるけどシェアは絶対嫌だな…
そもそもツイでシェアして欲しかったら最初からツイに上げてるのでは?
いろいろ注意書きのあるindexページのシェアなら構わないんだけど作品そのもののページのシェアは御免蒙りたい
サイト自体SNSにシェアされたくないからその旨書いてる
紹介してくれる気持ち自体はありがたいけど
パソコン壊れたからスマホでサイトを作ってみることにした。サーバーはナノにしようかな
>>160 ツイが今の騒ぎになる前サイトの作品を絵馬が褒めてくれたらしいんだけど
絵に直リンクだったので弾くようにした
indexにリンクしてくれと書いてあったしツイの客はその絵だけ見て他に回ってくれないんだもの
鍵付き垢だったのでどういう風に褒めてくれたかもわからないままだったけど知りたかったー
支部の方の作品だったら歓迎したんだけど
160だけどやっぱ許可してる人以外はNGって思った方がいいんだな ありがとう
シェア自体されたくなくてサイト派って人もいるもんね
サイト文化を知ってるかどうかでその辺の感覚違いそうだし、嬉しい人も嫌な人も書いといた方がいいのかもね
そしてこの流れ見てなんとなくサイトのURLでツイ検索してみたら感想呟いてくれてる人がいて嬉しくて震えた
自分はSNSでのシェアOKで一応作品ごとにツイートボタンもつけてみてたけど、本当にしてくれる人がいるとは
みんな他のサイトにリンク貼ってる?
昔は特に関わりがなくてもリンクフリーだったらぺたぺた貼ってたけど、なかなか気軽にできない
ツイのフォローよりも重さを感じる
うちは同ジャンルでサイト持ってる人いないからなあ…
逆にツイのフォローより気軽に貼ってるし貼ってもらえたら貼り返してる
リンク貼ってもとくに関わる必要ないから楽
新サーチのソースにサイト自虐系のキーワード仕組んでて草生えた
同じく同ジャンル者いないからリンク貼ってない
同ジャンル者が居れば即貼りに行きたいんだけどw
同担拒否がきっかけでサイト始めたから他ジャンルのお気に入りにこそリンクを貼ってるな
解析覗かないので張り返しもしない
自由気ままで気が楽だよ
前は貼ったり貼り返したりしてたけどツイッターみたいで疲れてきたから義理だと感じる人はリンク外したなぁ
また新しくサイト作る時があったら最初からブクマページ作らないようにしようと思う
同ジャンル者は居るけど人間関係が面倒だからリンク張ってない
どうでもいいけど最近は「リンクを貼る」っていう言い回しをする人もちらほら見るね
途中送信した
リンクを貼るでも張るでもいいんだけど、昔は「リンクを張る」が圧倒的だった気がするからちょっと不思議だった
言葉警察になる気はないです
最近かな?少なくとも自分が20年前に同人サイト文化に足を踏み入れた頃には既に混在してて「貼る」がやや優勢くらいの比率だったよ
ネットマナーサイトなんかにも「最近は貼るだと思ってる人が多いけどwebは蜘蛛の巣って意味だからリンクは張るが正しい」って豆知識がよく書かれてた
えっ昔から貼るだと思ってた
バナー貼りつけてるイメージかと
そこら全然考えずに変換で出た方使ってたわ>張る・貼る
>>183 バナー画像使えない時代にハイパーリンクが成立してるから貼るって表現自体があり得ないのよ
>>182 そういえばその説明当時友達からされた
されたけど20年前から貼ったって言っちゃってる
最近増えたわけではない気がする
張るが正しいのは知った上で
バナーをペタって貼りつけてるイメージだから
貼るのほうがしっくりくる
>>188 なんかわかる
バナー直リンクのコードをコピーして自サイトにペタッとペーストするから「貼る」だったわ
高校生だった2000年頃まで同人しててその時はオフだけだった
その後はたまに同人サイトは見ることはあったけど自分では同人はせず
2010年ぐらいに支部それから数年後にツイでオン活動を始めた
よって高齢なのにちょうど同人サイト時代を知らないし今からサイト管理人デビュー
同じくらいの年齢の人たちがあの頃を懐かしんでるのも
若い人たちがサイトって珍しいけどいいねって言ってるのも
どっちにも混ざれなくてさみしいからここで言わせてくれ
発信にはペーパーが必須だった時代だから相対的にサーバー代が安く感じるのは良かった
ペーパー懐かしいね
自分はもう少し年齢下だけど自宅PCデビュー早かったのと
htrリアでお金かけられないしお金もらえるようなものも作れなかったから即温泉になったよ
初めて作ったサイトは2002年開設だったかな
個人サイト全盛期経験してその後は私生活忙しくて畳んだけど10年してまた戻ってきた
作品作るよりサイトいじるほうが楽しい…
自宅PCデビュー早いの羨ましいw
サイトいじるの楽しいのわかる
同人サイト作ってた友達が情報系でもなかったのにそれをきっかけにIT系に進んだのとか見た
バズったサーチがギガジンデビューしてる
スクショに写ってる二次サイト大丈夫かこれ
検索避けをしていないってところがひっかかって登録を見送ったのは正解だったか
バズったサーチはそもそも規約がこわいよ
第 4 条(著作権)
3 ユーザーが本サービスを利用して投稿した情報について、運営者は本サービスの改善、品質向上、周知宣伝、不備の是正等に必要な範囲で利用、修正、削除できるものとします。
規約はツイで指摘されてたね
どこかからコピペしたのを修正し忘れてるのかと思ってた
>>196 これのどこが怖いんだ
これないと規約違反の変な投稿があっても消せないしサイトデザインの変更もかなり制限されると思うが
記事に言及する前に規約を直すのが先なのでは…
今後同じ事が起こってもサーチ側に規約で権利を渡してるならスクショ晒されてもサイト側は文句言えない
サーチ側は知りませんでしたで逃げられる
そういう著作者人格権まわりの話は普通の投稿サイトだったら書いてあるよ
投稿者から変に訴訟されかねないし無いほうがやばい
こういうのってメディア側から管理人に連絡行かないもんなんだな
管理人通してるなら一応規約の範囲内だしあんまりとやかく言えないやつかと思ってたけど
Twitterで騒いでるのをわざわざスレに書かんでもいい気がする
周知宣伝に利用されるのもサーチなんて人来てなんぼなんだから全然気にならん
そもそも規約に同意して登録してるんだから
同意できないなら登録するなって話で終わりじゃないか
もう一方のサーチは見えない部分にインターネット老人会とか書いて茶化してる感じあるし
なんかなあ
伏せ字で自衛してるサイトまで晒されたらそりゃ注意も出るんじゃないの
規約なんて細かいところまで読んで登録してるサイトがどれだけいるやら
GIGAZINEの記事、中身のないペラッペラな水増しで読む価値無かった
あんなつまらんもの誰が書くんだ
>>208 ただのマニュアルだよね
一次は宣伝になるだろうけど二次は可哀想
管理人も寝耳に水っぽいしあの記事で誰も得してないのがな
ヲチってないで僕の私の考える理想の個人サイトサーチを作ったらいいのに
これをヲチって言うのは違くないか
ツイやってないから規約のヤバさとかスクショ載せるような所だって知らなかった
知り合いが登録してたからここで色々知らなかったら普通に登録してたかもしれないし
普通の規約を問題だと言ったり、
サーチ側に連絡のない勝手な掲載で何故かサーチ側がスクショ載せたことになったり
どうなってんだあ
サーチが同人者の範囲を超えて晒し者になってる件に関してはスレで話すのも情報共有での範囲だと思うよ
そこまでは想像してなかった人も居ると思う
まあ検索避けしてないサーチなんだから引用の範囲で外部に持ち出されても文句は言えないんだけどさ
運営に通知無く記事になってる件は規約の内容関係ないもんな
単純に気の毒
晒しものになってると言うほどにはそこまで注目されてないと思う
自分のような懐古厨が多少盛り上がってるだけで悲しいかなあまり話題になってない
マジで隠れたい人は検索避けの有無なんか当然確認してるだろうしそもそもツイで宣伝してるサーチに登録しないのでは
すぐヲチ認定する人は最近5に流れてきたツイ者でしょ
SNSに帰ればいいのに
今回のスクショは管理人が外部に持ち出した訳では無いしきちんと対応もしている
利用規約もサーチというものの性質上問題がない
それでも嫌なら入らないか抜けるかすればいいだけ
>>217 自分が5に入り浸ってて特定のサーチサイトの話をしたい人だからそう思うの?
逆も裏も対偶も全部ありえると思うけど…
というかツイも支部も虎や風呂も検索避けしてないよね
ツイなんか下手したら公式関係のツイートに関連として二次創作が出てしまうことだってあるのに
検索避けしてないことをありえないって怒ってる人は自分の中でこの辺どう折り合いつけてるんだろ
SNSの公開垢や書店に登録してない厳格な人なら当該のサーチにも登録してないと思うんだが
自分の頭で考えられない人は「これはやばい」とか言われるとやばい気がしてしまうんだと思う
やばいと思ったところで退会すれば済む話だし
サーチの中の人は気の毒だが話題に上がるのは仕方ないだろ
上のリンクの話にも繋がるけどシェア系は晒しとの違いがあんまないと思うしSNSやらんでサイト引きこもりだもんで
そういう話題もあるんだなと知れたわ
世間的にはこのスレの人ほど関心も熱量もないからそんなに湧き上がらんでもいいと思う
ギガジン読者に至ってはもっともっと少ない
炎上案件なら興味ない人でも食いつくけど、知らん文化について「こういうサービスができたよ」と言われてもみんなスルー
嫌なら退会して終わり
>>219 幸の話題に目くじら立てて全部ヲチ扱いする奴は全員新参だろ
みんなでおててつないで仲良ししたいならよそに行けばいい
どうせこのあとID変えて露骨に話題反らしするんでしょ?
同盟晒されてからもうずっとそう
流れ切ってごめん
好きなサイトが作品ごとに拍手付けてて、○周年記念でそのランキング発表してて面白かった
ランキング発表はともかく作品ごとにボタンつけてみようかなと思った
作品見てすぐページ遷移なく押せるのいいよね
タイミング前後して別の話題振ってしまったけど話題ずらしではないですすみません
スルーしてね
>>224 何が気に入らないのかわからん
別にヲチ扱いされようが話題変わろうが他人のレスは無視して自分がしたい幸の話してたらいいやんけ
関心高ければ自ずと盛り上がるだろうから
作品ページに拍手の類置くの良いよ〜
自分は作品ごとの人気をあまり意識したくないからどのページのボタンが押されたかはわからないようにしてるけど単純に反応が増えて嬉しい
自分が閲の場合はあまりランキングとかしないでほしいって気持ちにはなるが
まあ管の自由だしな
昔作品を人気順にソートできるようにしてるサイトがあった
とにかくエロが人気というわけでもなくいい感じにバラけててなんか嬉しかった
>>227 少しは流れ把握してくれ
幸の話になりかけると内容どうあれ即ヲチ扱いするのやめろって言ってるんだ
記事修正されてるけどタグのモザイク無いから晒されてところと同じジャンルの人は一時的にタグ外すなりした方が良いかも
記事修正じゃなくて記事削除して欲しかったなぁ
自分はこれから撤退する
TLでも検索避けしないなんてってキレてる人いたけど支部とツイでも二次創作上げてるしロジックが謎
というか現時点であのサーチを生命線にしてる人もいないだろうし、支部やツイッターと違って撤退とか大袈裟に言うほどのことでもないような
支部やツイはまだ文句言いながら使う理由もわかるけどさ
TLで文句言ってる人はともかく支部ツイ嫌ってサイトやってる人もいるでしょ
それにあそこのサーチを生命線にしてないから良いでしょは話が違う
個人運営のサーチだからって判断力ガバってない?
メインがhnnmだから話題の幸とは無縁だけどもし普通に二次やってて同じ事やられたら一言文句なり苦言は言ったかもしれんしサイト消してたかも
繊細すぎるのは認める
今見たら登録サイト700近いのな
この時代にこれだけ登録集められるんだから槍玉に上げられてもしょうがないよ
それよりゴミ箱アイコンの他人登録okサーチのがこえーわ
あれ見つけた瞬間アクセス制限かけた
タイトルも最悪だし
ここで話題になってるサーチって
自分で自由にタグつけるところ
てがろぐ作者が技術協力してるところ
の二箇所でいいんだよな?
ごちゃごちゃになりそう
何か他にも大昔のスクリプトなサーチとかも出てきてるみたいだけど
サーチだって個人サイトの一つなんだから
管理人が自由にやったらいいんだよ
利用側が自分に合わないって思うなら自分好みのものを作ればいいし黙って使うのやめたらいい
人のサイトに対してごちゃごちゃ言うのがおかしい
>>237 わかる
タイトルにイラっとしたしないわーって思った
>>234 わかりやすい場所に書かれたサーチについての簡潔な説明に「検索避けしてません。支部ツイと同じようなものだと考えてください」とあるのに支部ツイ嫌な人が登録するか?
支部と違って「あのサーチに登録しないと見てもらえない」って状況じゃないんだから嫌なら離れるだけでしょ
意外と規約って読まれないのか
自分は規約他読んで登録見送ったよ
個人運営のサーチだからこそ管理人さんが嫌になったら管理やめちゃうからなぁ
とりあえずバズって大量に登録されたけどその後残るか続けるかも個人の自由なんだから
後ろ足で砂かけるようなことはせず嫌ならやめればいいし
ほかのサーチ行けばいいし
もっと自分の理想のサーチが欲しければ頑張って作ればいいんだよ
>>234 気に入らないなら使わなきゃいいだけの話じゃん
自分が使わないサービスに文句言ってるの理解ができない
自分が思う完璧なサーチを作ってどうぞ
>>243 支部ツイ嫌いだけど登録したよ
登録サイト眺めたら他より一次が元気そうだった
ジャンルやカプが同じというだけで無関係なのにアンソロの参加者や内容にケチつけて「じゃあ自分で作ったら」って言われてる人みたい
>>236 叩かれるのも有名税!とか言って芸能人にクソリプ送ってそうな考えだな〜
他人が勝手に登録するサーチ?なら消えろとか迷惑とかわかるけど
管理人が自分のサイトを登録するサーチなら問題無いだろ
XSSとかはまた別の問題だけど…配布元はIPAにも連絡応じないそうだから鯖に通報ぐらいしか無いが
サーチに登録した途端ボタン10連打されて嬉しい
今までも支部から来てくれた人がちょこちょこ押してくれてたけど多分連打する発想がない感じだった
もちろんどっちも嬉しいけどサイト文化を知る人が来てくれたのがわかってニヤニヤしてしまった
一言メッセージ送れるフォームつけてるけど、いいねボタンも設置してみようか迷う
全て自己満足とはいえリアクションがあると嬉しい
>>237 ここで話題にならないから気付いてない人多いのかなと思ったけど駄目だよねあれ
オンラインブックマークと大して変わらんうえに匿名掲示板付きなのが最悪だわ
その日のうちにリファラ制限したよ
個人で運営してるとは書いてあっても本当に個人かどうかはわからなくない?
今のところは広告収入等で利益を得ているわけではないんだし叩くのは間違ってるとは思うけど
>>238 よろずで検索サーチカテゴリの上の方にいるよ
>>255 どうやっても難癖つけたいんだな…
気に食わないのわかったからもうやめなよ
>>257 難癖つけるというよりは「個人」でやってるという点をまるっと信じ込むのは危険だと思う、と言いたかったんだ
サーチに限定せずともそういうケースは多々あるし…
でもごめん、もうやめます
広告収入で利益得てたら叩いていいって理論やばすぎ
サーバー代の負担なんてこのスレの住人が一番分かってるだろうに
🐰、ギガジンの記事たしかに内容薄かった
どうせならきちんと取材受けて運営方針や検索システムをどう構築してるか(フルスクラッチぽいので)とかの記事だったら興味深かったな〜
スクショ転載されたサイトさんは可哀想だったけど🐰は悪くないやろ
🧭だって万だって個人運営かどうかなんて解らないのに🐰だけ責められるのなんだかな
ぶっちゃけ収益得てても構わなくない?幸運営するにも元手や労力かかってるわけだし
気に食わないなら使わなきゃいいだけで
>>259 ID:Mj/3xnd9が言いたいのは営利目的かどうかって話で利益得てたら叩いていいってことではないでしょ
ちょっと極端に捉えすぎ
話切って悪いんだけど海外からのアクセスって弾いてる?
久しぶりにアク解見たらヨーロッパ圏?からのアクセスが大量に来ていて気になっただけなんだけど
うちは海外ファンも多いジャンルだから弾いてない
いくつかサイトやったけど過去はジャンルによっては弾いてた
ずっと前から海外IPは弾いてる
ウクライナとBRICsの大量アクセスは特に酷いから、こいつらは問答無用でアク禁にしてる
昔からサイト運営している人なら、ロシアとウクライナのリファラスパムの酷さは知ってると思う
文化圏が近くて転載の恐れがある台湾と韓国も弾いていいよ
うちも落ちてるわ
ちょうど更新しようとしてた所だからもどかしい
こっちも落ちてる
同じ人いてちょっと安心
リトルサーバー落ちることあるんだね
今は個人サイトしかなかった時代とは違うし、少々の混乱はあるんじゃない…SNSや投稿サイトとの折り合いでね
それらはもはや一部の人を除いて公式から隠れよう、一般ファンから隠れようなんて意識がないから
若い人なら、どうして検索避けなんてするの?と思う人がいても不思議ではないよ
変化は受け入れたいし、そうじゃないとこの先の個人サイトの進展がないと個人的には思う
その変化したあり方が嫌だなって思っても、旧来のやり方で自分で作ることができる、それが個人サイトのいいところじゃん
旧来のやり方を強要するのはよくないよ
まあそれはそう
検索避けしない人はそれで良いし隠れたい人は今後もすればいい
最近は検索に載せる方が大変そうだけども
なんか検索避けするしないとか旧来のやり方とか言ってる人いるけどそんな話してないし旧来のやり方を押し付けてる書き込みなんてなくない?
事実として
・ニュースメディアにサーチの存在と登録してる二次創作サイトのスクショが載ってる記事が上がる
・管理人はTwitterで声明を出して予告なくニュースメディアが勝手にやったことだったと説明
・記事は修正されたがスクショにモザイクがかかっただけでジャンル名は晒されたまま
・サーチの登録規約によってサイト管理人はサーチ側へもメディア側へも文句は言えない
これだけの出来事があって嫌なら登録するなで締めるって無理があるわ
>>276 >これだけの出来事があって嫌なら登録するなで締めるって無理があるわ
じゃあどうなるのが良いの?
現状個人で出来ることとしては登録しない、しかなくない?
このスレが荒れたところで影響力なんかないし
注意喚起や要望を出したいならここで言ってても仕方ないと思うけど
>>276 しらんけど規約で文句言えないなら嫌なら登録するなとしか言えなくない?オープンにやってる方なんでしょ
元記事消えてるぽいから読んでないけど正しく引用されてたならどうしようもない
むしろ外部のメディアサイトが勝手にやったことでサーチ管理人にはなんの非もないし叩かれてるのが気の毒に思うよ
この件については規約はちゃんと読もうねとしか言いようがない気がする
一連の流れ見て思ったけど
ソシャゲの詫び石よこせってごねるユーザーみたいだね
隠れたいのにサーチの規約読まずに登録したんかい
自己責任で登録するんだから嫌ならやめろで終わりでは…
>>276 その出来事があったところで嫌なら登録するな以外言うことはないし
昨日から何人も同じこと言ってるのになんで納得できないんだ
>>276 はぁ…じゃああなたはもうサーチ類一切に関わるのやめたらいいじゃん
支部ツイだってGoogle画像検索にジャンル名とコンテンツが載りまくってるよ、でもそんなの許可もクソもないよね
ネットという媒体はそういうことがあるってわかるじゃん
バズれば著作権無視のMAD動画だってネットニュース記事になってしまう時代だし
メディアだって悪意の晒しあげしてるじゃなし、ただの紹介でそこまで目くじら立てる必要ある?
他人の個人サイトにどれだけゴネるんだよ…やり方が嫌だから叩き潰してやりたいの?
登録はもちろんしてない
晒されたサイトさんやこれから晒される危険のあるサイトが心配なだけ
管理人が気の毒どころか管理人の手落ちが招いたんだから自業自得だわ
SNSのニュースで二次の絵や伏せ字が記事になってもSNS側が気の毒ってことになるわけ?ならないでしょ
個人が企業と同等名乗るならそれなりの準備と覚悟持ってやってくれないと登録サイトから芋づるで見つかる他のサイトが迷惑だっての
個人が企業と同等名乗る
ってどういうこと?
そしてどの幸がそういうことしてるの?
あまりにお客様根性が過ぎないか…幸運営する人いなくなるわけだわ
登録してないならいいじゃん…
他のサイトが迷惑ってそれあなたの主観ですやん…
準備と覚悟を持ってくれないとって何様なんだよ…
こういうお客様気取りが多すぎて幸運営辞めた知り合いが居たなぁ
今回の件で管理人を責めるのはちょっと違うでしょ…
ゴネてる人じゃないけどもしサーチ側から今回みたいなことを対策できるとしたら
他の利用者の登録内容をシェアしないよう規約に書くくらい?
サーチの方向性としてシェア禁止できるような感じでもないのかな
普通に検索ページの共有リンク及びスクショ禁止・メディア掲載の際は必ず連絡くださいでいいんじゃないの
ただ今回の件で規約読まない人が多いって判明してるから効果あるのか知らんけどw
ひとえに個人サイトと言っても一次でガンガン見て欲しい人や公式で二次ガイドライン出てて隠れる必要ない人も色々いる訳で棲み分けだよね
ここのサイトはシェア禁止は想定してなさそうだし今回の件は規約を読んでないお客様層による逆ギレって印象
ひとえに個人サイトと言っても一次でガンガン見て欲しい人や公式で二次ガイドライン出てて隠れる必要ない人も色々いる訳で棲み分けだよね
ここのサイトはシェア禁止は想定してなさそうだし今回の件は規約を読んでないお客様層による逆ギレって印象
そんなに嫌ならもう某幸に登録してるサイトからのリンク禁止って書いとけよ
やべー管理人の目印になってこっちも助かる
幸に限らないけど規約読まない奴本当に多いんだなって感想
利用者でもないのか
ただの正義マン気取りのクレーマーだよな
自分が正しいと思ってるぶん一番厄介で絶対日和ったらいけないタイプだ
バズったから変なのに目をつけられて大変だろうけど管理人さんは今のスタンスでいいと思う
こんなのに付きってたら疲弊するだけだ
今回は実際に個人サイト契約したって人多いし
立ち上がってくれて本当に感謝している
もし次何かあっても規約に書いてあるんででいいじゃないか
そのための規約だよ
一連の流れを見て
公の場に出したくないサイトなら検索避けしてないサーチに登録するなよ…と思った
私は一次だからサーチが拡散されて閲覧者増えるの大歓迎だ
件の幸擁護も、やたら攻撃的なのもなんかちょっと気持ち悪いよどっちも
モメサきてるのかも知れないけどさ
既存のサーチの中には管理人がAI術師()に成り下がったところもあるのに
そっちのほうが警戒するわ
一旦話題変わったのにわざわざ掘り返してきてたしね
お客さんかも
管理人のヲチは禁止だろ
サイトのフォントサイズに悩んでる
今まで一律同じサイズにしてたけど小説の一覧を載せてるところと本文では変えようかな
てがろぐ始めた
管理画面の色がチカチカする色で苦手だったけど使ってみたら便利だった
てがろぐ製作者もスキンを公開してくれている人達に感謝している
てがろぐいいよね
自分のサイトではブログとの使い分けが難しくて使ってないけど個人用ツイッターとして便利に使ってる
てがろぐの管理画面はシステム設定の所から色変えられるよ
てがろぐは落書きアップ用に使ってる
記事ごとにパス付けられるのが便利
自分も個人用Twitterとして使ってる
Basic認証つけてるんだけどiPhoneだとしょっちゅうIDとパスワード聞かれてキーチェーンに飛んで検索して…の一連の動作が面倒くさいわ
どうにかならんかな
てがろぐよさそうだよね
今どきなのにCGI使えない鯖だから面白そうなツールも使えずもう引っ越そうかと思ってるんだけど
でも無料で広告が少なくてアドレスがオシャレなので引っ越し先を見つけられない
スターサーバーはPCで広告なし、モバイルからだと下の方に一行広告だったかな
無料で広告なしはいずれ広告まみれになるか運営赤字で消える
スターサーバーは無料だとSSLがないのが難点
忍者やfc2にはあるんだけど
SSLを取るかCGIを取るかなんだよね無料サーバーって
広告はデカすぎなければそんな気にならないけど
>>303 マジだ、盛大に見落としてた
思えばてがろぐ自体が隅々まで配慮されて作られているのに、管理画面の色を変更できない仕様にするはずがないよね
恥ずかしいわ
情報ありがとう
>>298 ごめんこれ気になるよりも少し怖いんだけどどういうこと?
さすがにこういう幸は登録ためらうよ
>>312 ガXハの中の人のツイ垢を見たらAIイラストに熱中してた
最近になってサーチ登録してる人は支部のAI騒動の難民が多そうだから
それぐらいは確認しといたほうがいい
ヲチ扱いされるだろうけどな
ガ×ハまじか
中の人ヲチはアレだが
あそこ元々管理人の自我だいぶ強くて自分が認めたサイトはパワープッシュみたいなことしてたし
規約自分でねじ曲げて登録サイトから元絵吸い上げとかしだしたらたまったもんじゃないから引き上げるかなあ
>>313 どうもありがとう、助かる
というかこれヲチじゃなくない?普通の注意情報では…
ごめんリロれてなかった
ただ他幸含めて規約がサイレント修正されたりしないかは適時確認しないとね
>>316 おめでとう!
自分も今作ってるから続きたい
変なことする可能性があるからヲチじゃなく注意なら何でもアリじゃん
今後ルールとして運用していくつもりなら線引きはちゃんとしようよ
自分が登録してるサーチの規約が変わっていたからみんなも気をつけてねって話なら注意だけど実際変わったわけでもないのに管理人ヲチして憶測を話すのはどうなんだよ
人が増えたからだと思うけどそんなにヲチしたいならヲチOKの板にスレ立てしてそっちでやってくれ
これで管理人が自幸に登録してあるサイトをAI学習用に使うのはOKお好きにどうぞと言い出して規約変えたら注意喚起だけど
ただ中の人の動向話すだけならヲチだろ
別スレ立ててもいいけどネットWatchかというと
そうとも思えないし正直難民の気がする
意見集まるの待つわ
半年ぶり位に見に来たらいつのまにか新規幸3個も出来てたのか!
一気にそんな増えてるのマジでビックリした
よろずで探してみたけどあそこにあるのが新しい幸かな
荒れてるのはゴミ箱ってのが微妙な感じなのかな?
コンパスっては登録多そうだし良さそうなのかな?
ごめん最新レスまで見てなかった幸話題スレチなら幸専用スレ立てるの賛成です
いや幸話題はスレチではない
幸の中の人、管理人についての話題はやめようって感じ
AI関係については気持ちはわかるけど、
>>324に同意
幸急にいっぱいできて嬉しいよね
サーチの話題がスレチなんじゃなくてサチ管のヲチになりがちだからヲチスレ立ててそっちでやれって話でしょ
可否問う話に乗るならまず落ち着いてスレ読んでからにしては?
それは同意するし亀葉管が必ずしもそういう人でないにしても
生成AI使用者の多くが何を素材にしてるかは周知の事実だから
一連のAI騒動に敏感なSNS離脱者もいるだろうし
幸を起点に学習素材にされるのを恐れる人もいるのは理解できる
だから誰がどう見てもヲチかというと違うんじゃないかと
けど幸を大事にするなら伏せとかにはもっと気を遣ったほうがいいよ
萬とか護美箱とか磁針とか言い換えできるんだから
ともかく欲しい人は言ってくれたら個人サイト向け検索エンジンスレとかで難民にスレ立てする
普通に幸の話したいだけだからヲチ系の板には立てないけど
スレ立てるほど問題のある幸は少ないと感じてるからヲチスレ自体は反対だけどここで話したがる人を隔離したいのは理解できる
どうしたもんかね
AIやろうとchatgpt使おうと個人の趣味でやる分には好きにすればいいのに
幸管ってだけでなにやってるかいちいち見られて文句つけられるのか
どうしても幸と幸管の粗を血眼になってでも見つけ出したいみたいね
創作やる人って考え過ぎなくらい考えちゃうタイプが多いからなぁ…創作には役立つ特性なんだが過剰防衛になりがち
想像力を暴走させて憶測で攻撃的になるのはちょっと落ち着けと
でも大切な自サイトを預けるわけだしどういう人が管理してるのか気になる気持ちもわかるよ
そこ全く調べないで(ないだろうけど)反社の資金源とかになってたら嫌だし
創作系の幸管やる以上はそういう想像力豊かで気にしいな人達と関わるんだって覚悟と対策をした方がいいんだろなとは思う
物議を醸しそうな趣味は別名義でやるとかね
要するにお互いに相手の気持ちを考えようねっていう小学生の道徳授業みたいな話
ヲチ板だとその幸に登録してる人が書けるか微妙な感じだから
難民のがいいと思う
なんて言うかよそでやってくれ
個人的には読みサーチにそこまで厳しいお知らせが出てたのが一番ショックだったがw
>>332 幸管ならいくらでも叩いていいし要求していいと思ってる人いるからな
現状3~4人しか確認できない幸管を複数人でヲチるためのスレって…
サーチサイトってパスワード分からなくなったみたいな面倒くさい問い合わせ対応とか、お客様思考のクレーム対応とか、管理とかサーバー代とか全部無料でがんばってるのに悪口ばかり言われたり自分個人の行動見張られたりしたら自分だったら即閉鎖する。
立場を自分に置き換えて考えたらそんな酷いことできない。
ttersで同じ事してて怒られた人達が来てんのかなと思った
なんかホームレスの人が炊き出しのボランティアの人に文句言ってるの見てる気分なんだよね。
嫌なら黙ってそのサーチから立ち去ればいいんでないの?それではだめなの?
サーチがメディアに紹介されて騒いだり AI嫌がったりしてるやつが
嬉々として掲示板で晒してる ダブスタ過ぎない?
何度も注意されてるのに もうこの流れ疲弊するわ…いい加減にしない?
>>335 IPAからの連絡無視って作者さんが無事なのかどうか心配になるレベルだよな…
>>334 自サイトを預けるのはホスティング会社だろw
自宅鯖の人もいるかもしれないけど
ホスティング会社だって不安なら自分で変えるしかないし
ましてや幸なんて嫌なら使わなけりゃいいじゃんとしか
存在すら許せません!ってつもりならもう知らんわ
別名義だの何だのも何で幸管が無料利用者たちのためにそこまでプライベートな部分まで気にしてやらなきゃならんのかわからん
マジでお気持ち案件
サーチ管理人についての話題は禁止
文句があるなら管理人に言うか使わない
サーチ利用は自己責任で
これテンプレに入れたら注意正義厨も消えるし解決では
新しいサーチのいずれかに登録した人、
よろずとかの既存サーチで新規登録とか更新上げしたときと比べて
閲覧者数がどれくらい変わったのか参考までに教えてほしい
検索避けしているところに登録しようか迷っているんだけど、
あんまり急に閲覧者が増えるとビビってしまうタイプだから二の足踏んでいて
またヒスおばさんたち学級会やってんのw
幸とかいう隠語も痛いわ
それよりGoogleによると最強の検索避けはパスワードだそうだけどこれどの程度信用できる?
「パスワード付けてたのに解析にクローラーあった」なんて事例無い?
健全一次だけどAIに食われたくないから検索避けしたいわ
>>346 反応あるないは置いといてなんかアクセス50人くらい増えた
>>347 それはおま環になりそうだから自分で検証した方がいいと思う
パスっていうかロボテキして.htaccessいれindex以外はBASIC認証してるからクローラーの痕跡はない
>>345 もうこれに賛成
お客様の気持ちを考えろを何故かお互いの気持ちを考えることだと思ってる人までいるし
まだよろずからの流入の方が多い
ジャンルにもよるか
管理人ガーのせいでサーチの話題すら出しちゃいけないみたいな雰囲気もう嫌だわ
>>345 賛成だけど
前スレからテンプレに入れようって話になると話題が逸れて時間を置いたら管理人ヲチの繰り返し
静かになったのは名前出された所が機能を消した時だったから幸が潰れるまで管理人叩き続くんじゃない
そもそもサーチ利用者の99%は管理人がどうこうとか一切考えてないという事実
よっぽど行儀が悪いひととかでもなければ誰がやってても気にならんよ
それはそれで失礼なのかもしれんけど
>>345 に賛成
以下テンプレ案↓
サーチの存在や機能の話題はOKですが
サーチ管理人についての話題(ヲチ等)はNGです
サーチへの意見や要望はスレではなく 直接管理人や所定の連絡方法で
ただしサーチ管理人も私たちと同じ管理人です 過剰な要望・意見は控え
サーチの利用については自己責任でお願いします
サーチの実名を出さずに伏字にうんぬんも書こう考えたけど そのくらいの良識はあると信じたい…
先走ってテンプレ案考えてみたけどテンプレ改正やそもそも必要かどうかはスレ内の住人の意見次第で
次スレ
>>980だから
>>950くらいでテンプレ審議しとく?
結局ただのリンク集で
使い勝手や見てくれに新味があるわけでもない、すぐ失速するし
いずれは廃墟化する、やっきになるイミが分からない
>>346 アクセスは急増するけど
新着が膨大すぎるせいかトップとメモだけ覗いて終了って人が多い
(よろず更新上げの時は作品いくつも見ていってくれる人が多かった)
良くも悪くもサラッと流し見で通過していく感じだからビビらなくても大丈夫だよ!
>>349 ググってもレクチャーは出てきても個人の体験談とかは見つからないんだよな
検索避けが完璧だからかそもそも今時サイトやってるのが少ないのか
しばらく非同人のブログでもやってどんなのがやってくるか見てみるか
>>346 です
反応くれた人ありがとう
様子見ながら前向きに登録考えてみるよ
検索避けもだけど海外からのアクセス規制してる
昔運営していたサイトに死ぬ程スパム送られたトラウマがね…
てがろぐのサーチ?良いですね
私自身はサイト作ってないのですが久々にいろんなサイト回りましたよ個性あって良きですね
サイト出来上がったらツイ撤退したくなっちゃった
もともと低浮上だし、サイトの他は渋だけでいいかなあ
>>356 950辺りでこれ審議したいね
伏せ字使ってないのはお客さんだからスルーでいいよ
この板で伏せ字使わないとか流れ読まないとか明らか浮いてる
ただの「サーチ」でいいでしょ
何のサーチかは書く必要ない
浮いてんのはあんただよ自治厨
何が審議だきっしょい
自分も
>>950でのテンプレ審議は賛成
元々今回の板もサーチのヲチについては言及されてるし
サーチの実名について少し書いたテンプレ修正案↓
サーチの存在や機能の話題はOKですが
サーチの実名掲載・サーチ管理人についての話題(ヲチ等)はNGです
サーチへの意見や要望はスレではなく 直接管理人や所定の連絡方法で
ただしサーチ管理人も私たちと同じ管理人です 過剰な要望・意見は控え
サーチの利用については自己責任でお願いします
後半いらなくね?お気持ち合戦になってる
ここでは禁止でやりたい奴は勝手にスレ立ててよそでやれとしか
よそでやればいいじゃなくてサーチ管理人ヲチ自体やめてほしい
名前出しただけでも消えた実例が近々にあるのにサーチまでなくなったら困る
>>370 諸々書いておくにこしたことはないけど後半もう少しスリムでもいいんじゃないか
サーチへの意見や要望は直接管理人や所定の連絡方法で
サーチの利用は自己責任です
これでどうかな
テンプレ案考えた
>>356だけど 確かに4行目は蛇足だったかな?
>>372と同じでヲチ晒しをよそでやればいいという流れにしたくなかったからこの案にしたんだ
前スレ最後にも書いてあったが自分がされたらどうなるか置き換えて考えて欲しいよ…
たとえ自分が良くないと思っても他のやりたい誰かがやるのを禁止することはできないでしょ
それこそ幸管に物申すとか配慮()を要求する連中と同じレベル
幸管叩きなんてスレチスレチ言われてもスレ立てたりせずこのスレに張りつこうとしてる連中だから
自分じゃ動かないだろうけどね
ヲチ等って書くとこれぐらいはヲチじゃないって言い出す人もいるしヲチ等なんて書かずに管理人の話はNGのがいい気がする
このスレでもAIの話は幸の方針に関係してくるからヲチじゃないのでは?みたいな書き込みもあったし
他人の行動を縛れないのはそのとおりなんだが
このスレでどうぞどうぞと立てられたヲチスレとやめてほしいと言われてるのに立てられたヲチスレとでは同じ派生でも意味合いが違ってくるからね
管理人の話はNGでいいと思う
たしかに何がヲチかで揉めてたし
管理人の話NG賛成
あとは規約読もうね位入れとけばいいんじゃないかな
今問題になってるのはサーチだけど個人作成のツールやサービスも今後問題になりそうとか思ったり
企業が提供するものは別としてその辺引っくるめたルールは作れないかな
たとえ個人が制作公開してるものでも
既に公的機関が「使うな」って宣言した脆弱性のあるプログラムの話とかもあるしね
あんまり行きすぎるとGumblarの時みたいな「同人サイトだから感染報告するな」みたいなのになりそうで
バランスむずかしいわ
制作元が個人でもサービスそのものに対する意見感想は自由にしていいと思うよ
脆弱性の情報提供なんかはむしろしてほしいし
ただ中の人のことまでつっつくのは幸管同様避けた方がいいんじゃないかなって
読点はテンプレにあまり見当たらなかったから使わなかったけど必要なら入れてください
以下テンプレ修正案↓
サーチの存在や機能の話題はOKですが
サーチの実名掲載・サーチ管理人についての話題はNGです
サーチへの意見や要望はスレではなく 直接管理人や所定の連絡方法で
サーチの参加の際はルールや規約を読んだうえで 自己責任での利用をお願いします
ツールとかの話は出たばっかりなのでテンプレ案に入れなかったですが
必要になりそうだったらまた入れてください
みなさんアク解って何使ってますか?
レンタルサーバにサービスでついてるやつ使ってたけどあんまりなので検討中
>>388 サーバー内に設置するやつか
外部サービス使うかで勧められるやつ変わると思う
バナー画像を直リンクするタイプだとメンテ中に画像非表示になるんだな
リンクは剥がしたくないけどサイトのデザイン崩れるの嫌だから保存してアップしなおした
>>388 Googleアナリティクス使ってるけど使いこなせてないのでいっそ外そうか悩んでるw
ナノ使ってみたりフォレスト+使ってみたりしてるけど自分が慣れてないのかタグ?がすごく難しい
テンプレサイトで細かく書いて教えてくれているところもあるのに思ったように出来ない…
>>388 Googleアナリティクス使ってるけどGA4になってから
さらにわけがわからなくなってる
参照元URL確認するのにもカスタム設定いるとか、よくわからない
GAは今普通のWeb界隈でも対応に追われてる真っ最中だからしょうがない
創作同人界隈はアクセス解析研究所をそこそこ見かけるかな
研究所はクロスドメイン解析があるからあまり
非同人サイトの管理者にURL丸見えになる
今のサイトはアクセス解析研究所使ってるけどいまいち使いづらいから変えたい
昔はfc2の鯖使ってたからそこの解析使ってた
wordpressのサイトでjetpack使ってる
解析としてはgoogleアナリティクスほど出来ることは多くないけど同人サイトならこれぐらいで事足りるんじゃないのって感じ
今はLunalysって名前になってるけど
その前のlapis使ってた事があったな
lunalys使ってる
あとクリックしたか知りたい場所は訪問者に見えないように別途カウンター仕込んでる
今はWordPressのSlimstat使っているが
前はMatomoを使っていた データベースが必要だけど…
アクセス解析に引っ掛からないようにJavaScript切ってサイト見るのは閲覧者の自由なんだけど
準備中だったり修正中でトップからリンク繋いでないページとかとっくに下げた小説まで見て行かれるのは困る
アクセス解析研究所に引っ掛からなくてもナノ側のページアクセス統計で分かるんだよね
対策としてパス付けて「公開まで閲覧はお止め下さい」の文面を載せても通じてないのかクローラーなのか毎日非公開のページにアクセスがある
害はないけど微妙な気分
Lunalysアップデートまめだしいいよね
WordPressのプラグイン版も作ったし
ただ公式サイトにAI絵使ってるのが少し気になるけど
>>401 ブラウザのよく閲覧するサイトがそのページになってるとかそんなどうでもいい理由だと思う
一応イラストサイトのつもりなんだけど、SSもいくつか置いてる
解析見ると絵よりSSばっか訪問されてるのでちょっと寂しい
かと言って別に反応あるわけでもないので更に寂しい
自分は逆にSS中心サイトなのに絵の方がアクセス多い
もちろん反応は無い
JS切って閲覧する人存在するの?
うちでそんなことされたら動かないし表示されないしでまともに見られなくなるわ
>>403 あれブクマと間違えてたまに押しちゃって解析気にする人だったら悪いなってなるわ
前にjavascriptが原因で大規模パス抜きされたようなオンラインゲームのジャンルだと割と普通だった
閲覧者側でXSSとかを防ぐのは難しいし素人サイトを見るならそうしてもおかしくないと思う
自己責任で見てるからそれに対応しろとは言わない
表示崩れてても「残念だが見られないな」って程度
うちはjs使ってるって入口に注意書きしてるよ
ネタバレ回避のワンクッションとかもjsでやってるから自己責任でって
昔はクリックして表示みたいなのをするためにJS使ってたけど
CSSで出来ると知ってからは使わなくなったな…
無限スクロールで使ってたけどそれもそもそもページ送りのが見やすいってことでやめたし
>>403 下げたページだとかトップ経由せずにコンテンツ見てるだとかならその理由だとしても
一度もトップにリンク繋いでない、URL弄らないと見られない準備中のページまで見てく人いた
アク禁対策にわざわざJS切った上で
>>411 それこそ先程までレスのあったJS切ってる人ではなくアク解対策で切ってる人なんだ?
>>404 >>405 自分のところもそんな感じ
メインは小説だけど、日記に上げてたイラスト置き場の方だけ見に来る人が割といる
同じく反応は滅多に来ないけど
ナノのアク解は自分のアクセス数えてるっぽい時もあるしリンク繋いでないページにある時もあるよ
人じゃなくてそういうバグ?かロボじゃないかな
>>411 サイト丸ごとDLして閲覧してるのかな…
準備中のページや自分専用のページも他人に見られる可能性があるのかー
botじゃなしにリンクのないページにアクセスがあるって
エラー時にディレクトリ一覧が表示される設定のまま公開してるとか?
人のサイトのディレクトリ見えちゃった時の緊張感は異常
着替えシーンが見えてしまった時みたいな感覚がある
表示上でバナーのサイズを調整したようだけど、縮小で画像をボカすのは
バナーのようなドット絵レベルの物だと
いかがなもんか、左上から200x40だけ切り取る方が
スッキリするんじゃないか
ずっとメモ帳に手打ちでやってたけどWPも使ってみた方がいいかな
手打ちからWPに行った人いる?自由きかなくて結局戻ったとかあるのか気になる
>>420 手打ちからWP行った
手打ちで色々やるの好きだったからWPのテーマカスタマイズも参考サイト見ながらあれこれ試してる
cssやHTMLの知識もかなり活かせて楽しい
>>420 WPちょっと触ってみて全然わからなくてこれなら手打ちの方が早いやん!ってなって戻った
普通に手打ちできる人ならテーマと言うかテンプレートファイルごと作ってしまえば普通に自由では
WPの関数便利だからプログラマで無い人のがメリットでかいと思う
これからはノーコードが流行るそうだが
WPは解説サイト色々見てもわけわからんくて、ユーチューブで解説動画探したら
ものすごく分かりやすいのがあってやっと導入できた
xriaxrieってもうハムハムしか見られないんですかね?
420です 意見ありがとう
使う人によって極端みたいだね。とりあえずサブアドレスに置いてみる
世界的に見たらウェブサイトのシェアほぼ半分がWPだと見かけたよ
営業かもしれないけどそこまで広まってると思わなかったな
サイトはHTMLで作ってWPでブログだけ分けて練習してるって人も見かけるよ
合わなかったら手打ちに戻しても全然良いと思う
自分でhtml組むのもテーマいじるのもどっちも楽しい
botってWPの不正アクセス目的が多い
ファイル構成が基本みんな一緒だから特定のファイルに向かってアクセスかけてくる
WP使ってないから404飛ぶだけだけど、もしアクセスと操作ができたら何するつもりなんだろうね
うちもwp使ってないけど変なパラメータ付きでアクセスされた履歴があって気持ち悪い
うちはWPじゃないけどPHPファイルにアクセスしたらブラックする設定にしたら海外からよく引っかかるよ
管理画面狙ってるぽいね
WPの人は対策大変そうだと思う
こういうときhtaccessにアクセスブロックの一文を書き加えるんだけど
これ続けていたらユーザー判定の処理時間が長くなるんじゃないかと悩む
ホスト指定でも超大規模なら分からんけどそのぐらいなら変わらないよ
IPアドレスで国指定して弾いてるからえらい行数だけど閲覧に支障は無い
愚痴
個人サイト作ろうって人が増えるのは嬉しいけどサイト作りも創作だって認めない人が絵も字も多くてやだ
デザインには金払ってもいいけどコーディングやプログラムは無料でしょ?みたいな
しかも公開するのに鯖代とかドメイン代とかのコストがかかるの絶対やだ!みたいな…
DMみたいなメッセージも出来て当たり前だよねみたいな意識だけど
支部やTwitterレベルの機能性のあるサービスは企業が営利でやってる枠組みに入るから無料で使える人がいるのであって
自分が責任持って自分で公開方法決められるなら相応のコストかかっても仕方ないじゃん
jimdoみたいなサービス使うとかよく説明読んでWP使えばいいだろって思ってもそういうの分からんって言うし
サイト構築って安くて数万円するのを見たらありえないとか騒いでるし
支部ツイ時代から同人を始めて今からサイトを始めようって人の方が意識変えるのは大変なのかもなって思った
そう言う人は間借りしてる方が合ってるよ…って言いたくなる
>>434 分かるわー
創作限らずWebサイト制作は足元見られがち
作り手になって初めて分かる苦労とかコストもあるから無知を責められないけど
でも社会人なら文句言う前にどういう仕組みでシステムが作られ動いてるかくらいは調べて想像して欲しいよね
鯖代やドメイン代にコストがっていうけど普通に無料鯖使えばいいじゃん…って思った
今もfc2とか探せば色々あるんだし
インフォシークやジオシティーズが懐かしいな
Twitterとか支部だと「運営は嫌いだけど人が多いので(利便性が高いので)使います」みたいに
不満を垂れ流しながらお客様で使うことが出来るけど
サイトだとそういう甘えが入る余地が無いからな…
不満言いながら使ってやってます、ってスタンスがしみついてる人には絶対向かない
不足分は自分で改善していきます、な人には超おすすめ
>>436 全く同意だけど
無料鯖を使う人の方が不満や要求が多いのは不思議だよ
広告がやだとかサービス終了するなとか
二次創作なら作品の事を調べるのにそれ以外は熱量がないとか?
サイト作りに関わらず教えてちゃんはどこにでも居る
教えてちゃんも常識的な教えてちゃんと
自分の価値観が絶対の教えてちゃんがいるよね
ある程度の自立が出来てないと個人サイトはきついと思う
それこそ黎明期からだから今は無料鯖でも高機能だから天国だわw
容量1Mとか今の人だと画像1枚アップ出来ないんだろうな
2000年頃最大30MBの無料鯖使ってたわ
凄い!30MBもある!ってサイトの日記に書いた記憶があるw
>でも社会人なら文句言う前にどういう仕組みでシステムが作られ動いてるかくらいは調べて想像して欲しいよね
ほんとこれ
「下品な広告が気に入らない」「表示大き過ぎ」って言っても
今時広告収入なんかめちゃくちゃ少ないんだから仕方ないし
無料で使える理由考えて欲しいなって思う
今どき初期費用は別として缶コーヒー二本分くらいで有料鯖借りられるんだし
無料鯖より有料鯖の方がサポートもしっかりしてるし
個人的には初心者ほど有料鯖借りた方がいいと思うわ
課金することで気持ちの上でも引き締まるしね
びた一文出さないって人ほど文句ばかり言うのは「お金を出すからにはしっかりしたところを選ぼう」っていう最初の一歩からして違うからだろうな
何も考えず無料であることだけを重視するから文句だらけになる
お金絶対出したくないマンは絵ソフトにもいるなあ
で、文句ばっか
お金出したくないのは別に良いけど文句ばかりの人は見ていてうわってなる
fc2無料鯖から他所の有料鯖に移行したんだけど
その後にfc2でWordPress使える様になってるのに気づいた
200×40のバナーはスマホで見るとぼやけるので400×80のバナーを用意したんだが
Retina対応の画像表示ってどれくらい知名度ある?
リンクページにタグ用意しといた方が良い?
うちのサイトにリンク貼るサイトがたぶん存在しないことはおいておいて
バナー程度の画像でわざわざRetina対応考えないなぁ
サイトデザイン用の素材ならまだしも
400x80のバナー用意しても使うのはリンク張ってくれる相手側だし自分なら使わない
そこだよね
リンクを貼るのは相手の作業だから
相手がどんな環境でどんな機能でリンク貼るかも分からんからタグとかは別に有っても無くてもって感じ
無料サービスに文句言うなってお局様方は当然5chも広告ブロックせず見てるんだよな?
アドブロ入れてて当然みたいな風潮あるけど全員がやり出したら成り立たないから勧めるようなもんじゃないと思うわ
フリーライドしてることには自覚的であれよと
xriaの運営にまだ難癖付ける難癖専用垢とかあるぐらいだし
無料厨の欲望は想定外だよ
2000年代半ば頃かな月50円前後の有料鯖があったのを思い出した
直リン不可CGI不可だったけど月額料金の割にHP容量が多くてちょっと話題になった覚えがある
88:31のバナーは、よく使われる32に足りない31って
使いにくくて仕方なかったろうに
長年使われたあたり人間の惰性的なとこを、よく証明してると思われる…
奇数なんて他に例がないし、なぜ88:31なのか?の理屈は
ホントに何も無い、88:33だったらシャレてた気がしなくもない
スマホメインの鯖だとナノよく見るけどやっぱ無料鯖はスマホから見ると広告がでかすぎる
そういうサイトばかり見てるからエロ漫画広告ばっかりやわ
スマホからでも広告消せるツールでも使ってるのかな、それともそういうのが気にならないのか…
>>455 chmateの広告は良心的というか個人的に全く邪魔じゃないから普通に表示させて見てるよ
>>455 してるけどなにか?
最初から見えなくしてるものに文句なんて言わないし
そもそも論点ずれてるよ
ドメインだけ持ってるけど無料鯖渡り歩いて遊んでるわ
もはや無料でどれだけ快適に維持できるかの趣味になってる
最近はいいサービス良くてすごい
まあいつ飛ぶか分からないけど
同じくドメインのみ払って無料鯖使ってる
なにも不便ないよ
Retinaで見ててイラストサイトのサムネ小さすぎてタップ出来ねえ!ってのはたまにあるな
retina画像の質問したものです、答えてくれた人ありがとう
知名度なさそうで草
解説ページ作ってタグコピペできるものを用意してフル装備しておくことにする
コピペ用タグまで用意してればまぁって感じかな
自分のサイトはRetina対応させてないし
バナーでそこまで準備してるサイトなんて見たことなかったからあったら使うかも
>>467 逆にスマホで見たら画像デカすぎ!ってなった事ならある
1年位触ってないページだったからうっかり見た人びっくりしただろうな
原因はただのタグ閉じ忘れで草生えたけど
メールフォームのサービスも色々あって迷ったが、無料のやつは
どれも一緒だと思って、なんとなくフォームメーラーにした
昔、メールアドレスをzip内のリドミに記載してたらスパムまみれにされて
まいったまいった
最近自ジャンルでサイト作る人増えたんだけどなぜかみんな同じテンプレ使ってて面白い
色違いサイトがたくさん
今の人は目立つより馴染むとか溶け込むほうが息がしやすいから
テンプレ被ってもあんま気にしてないんじゃないかな
それに作品作ることに注力したい場合はサイトデザインそこまで凝ってられないとか
使いやすい、わかりやすい、って意味ならそれも間違ってないからね
それならブログでよくない?とかいうのは無粋ですかね
今は勉強中でそのうち知識や余裕ができたときにデザインいじる人だっているだろうひそのままでもそれは自由
最初はテンプレ使おうがサイト立ち上げてくれただけ同士として嬉しいけどな
初心者ならそれこそ労力いる事だし
レスポンシブに完全対応する自信ないから何年経った今でもテンプレ借りてる
結局見やすいいくつかのパターンに収束していく気はする
昔みたいにマイルールで個性大爆発タイプよりは
今はユーザビリティと言うか見やすさが重要視されると思うよ
見本が企業サイトとかだろうし
個性大爆発サイトも嫌いじゃなかったけどね
自分も同界隈に同じテンプレの人いるけどその人も自分も部分部分でカスタマイズしてて違いを見るの楽しい
テンプレサイトもちょこちょこ増えてて見てるだけでわくわくする
20年位サイト運営してるけどここ10年はずっとテンプレ借りてる
展示ページをpixivに繋げてるの一時期よく見たけど最近はテンプレサイトの充実からかサイト内で完結してることが増えてきた感触ある
pixivでも読みにくいとかはないんだけどやっぱ展示ページもデザイン統一されてると没入感あっていいなと思う
htmlを完全に理解できてないからテンプレ借りるのが無難なんだよね
どちらかというとサイトの作成よりは作品の展示がメインな訳だからね
そういうの好きな人もいるだろうけど
テンプレートありがたい
お店と似てるからね
展示物の内容も展示の仕方もそれぞれの色が出せるからサイトは楽しいよ
ろにーをざっと眺めた感じ7割8割ぐらいは作者女やね、まあ有閑率の偏在やね
背景とか枠とかフォントとか凝ってるとき投稿サイトじゃ味わえない部分だから
最高に個人サイト満喫してるな…って気持ちになる
できることが多い分億劫に思う人もいるだろうけど
バナーの絵がくっきり表示するにはコツって何かありますか?
サイトのバナー、pngにしてるけど絵がぼやけてしまって見映えが悪い
バナーに使った元の絵がいけないのか
どんなツールで描いてるかにもよるけど
線がある絵なら輪郭太くするか絵全体にアンシャープマスク掛けるとか?
ウチではレイヤー重ねて上から補正しちゃう事もあるな
自分が作る分にはそんなにぼやけてるように感じないけど人から見てぼやけてるならアドバイスできないな
・顔アップなどそもそもぼやけを感じさせないトリミングを心がける
・がびらない程度にアンシャープフィルタ掛ける
・トーンカーブで低明度域を強調する
とかかなあ
それこそ上のretina問題だったりして
でも大きな画像をクリスタで縮小するとものすごく荒れるから苦労した記憶ある
その時はあらかじめ小さめサイズで書き出してから200x40に埋め込んだと思う
それでもダメならcssのimage-rendering試してみるとか
ドット絵だったらpixelatedするとretinaでもぼやけないよ
パクられた、という憤慨の書き込みを、ときどき見るけどもサイト構成~アルゴリズムには
著作権は認められないんです
著作権はないかもだけどインテリア真似されたら嫌でしょ
真似されるだけならいいけど、ネットの場合は世界に公開されてるわけだし
「○○というサイトを真似しました」とかへりくだるならまだしも自分オリジナルです!とか言い出す人もいるし
警戒するに越したことはない
ID変わってますが491です
バナーのぼやけについて対策アドバイスありがとうございました
iPad+クリスタでバナー作成(大きめの画像で作ってpng統合時に200*40にして書き出し)、iPadのブラウザからバナーの確認していたのでそりゃぼやけて見えるわけだ…
最初から200*40のキャンバスに縮小した元絵をはめてアンシャープマスクで加工したら当初のバナーより大分マシになりました
大変助かりました
しかしiPad+クリスタの200*40サイズってすごい小さいね…
200*40は高解像度ディスプレイが当たり前になった今の時代には小さすぎるんだよ
自分も数年ぶりにバナー作って200*40の小ささにビビった
大昔はサイトにイラスト上げるときも800*600くらいまで縮小してたし
描くときも1280*1024だったな
今だと小さすぎて拡大したらほぼドット状態よな…
仮に今の時代に新しいバナーの規格が生まれるとしたらどんなサイズになるんだろう
国際標準規格のハーフバナー234 x 60かな
新しいサーチは最初こっち採用したけど
あとから従来の200x40に変えたよね
新しい規格を浸透させるにはリンクバナーが必要な文化が必要よね
スマホが主流になる前にリンク文化廃れちゃったから新しい規格そのものが必要とされなかった
まじ?いまでもディスプレイの解像度が1,920×1,080でバナーも普通に見えるんだけどダメなんか?
スマホはiPhone14だけど普通に見てる
昔使ってたPCのモニターは800*600だったわ
イラストアップする時も幅500位まで縮小してた覚えがある
200*40のバナー感に慣れちゃってるからそれ以外の形は多分一生見慣れないと思う
いろいろスマートなんだよね
例えば縦一列表示なら
表示の際に幅を揃えてもらえれば高さはあまり気にしないかも
あまり昔を知らないからそう感じるのかもしれないが
算数的には正方形がベストだが生理的には人間の目は横長かつ横に2つなので
横長の長方形になってんのかなあ…って知らんけど
200×40じゃなくてもいいんだけど
この比率が絶妙に絵の力量が騙せる気がする
そういうところがなんか面白くて好きなんだよな
今までTwitterに載せてたような短文をブログに載せてやったぜ
サイト運営してる感じする♪
10年ぶりくらいにとあるジャンルにハマって短文とはいえ作品を作る感覚を思い出してきた
サイト作って載せた時点で満足して熱が冷めてしまわないように今書けるだけ書こう…
最近は自分の作品より他人のサイト巡りで時間消えてる
113 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/05(金) 23:27:56.05 ID:Zhd+UdT30
子安は二股かけていて仕事場でかけられていた女性二人が殴り合いの喧嘩をしている横で
しらっとした顔で座っていた話が忘れられない
まあ昔の話なんで
今世間ではその手の話は総スカンなので
声優界でもビクビクしている人多いだろうな
🌸のレン鯖がここ何日かすごく重いんだけどおま環なんだろうか
>>510 わかる
バナー絵につられて飛んだらそうでもなかったこと多数
自分の城だからタグ付けたり注意書きする必要無いの快適
>>516 自分もなんか重い
cgiの管理画面に遷移するとき10秒近く待ったりする
今年2月よりあとに借りたから新サーバのはずなんだけど
さくらのスレ見ててもみんな重たいって書いてるから障害起きてるんじゃないかな
よく見てるサイトがかなり詳細なアク解使ってることがわかって別に何も悪いことしてないけど行きにくくなってしまった
ツイでは相互で何度か記名感想送ってるからおそらく認知されてるのが辛い
つけてても荒らしやスパムがなければ見ない人もいるから
わかる 何も悪いことしてなくてもなんか嫌だよね
自分が好きな人が「アク解見たら毎日○○の話読んでくれてる人がいて嬉しい」みたいなツイートしててそれは自分じゃなかったけどヒッてなった
自分は主要なページしか解析つけてなかったからどこをクリックしたかまで見られてるのか…とちょっと怖くなった
お借りしてるサーバーの解析そのまま使ってるけどどこのアクセスが多いか数えてくれる
自分が見に行ってるいいねボタン管理画面が一番多かったからちょくちょく管理画面見に行くのやめた
最近は解析も大雑把にしか見なくなったなあ
細かく見てた時も読者さんにそんなこと語ったりしようなんて思いもしなかったけど
注意書きも読まないパス乞食が
数年おきに出没するんでそっち対策が大変だった
自分でブログ持ってる人とかも普通にいたから
裏事情はわかってると思う
ていうかある程度の知識がなきゃ
「足跡全部見られてるかも」とすら想像しないのでは
だから自分も、数か月おきに見たくなるよその個人サイトあるんだけど
見るのこわい…
解析付けてないけどログはガッツリ見てる自分みたいのもいる
ほぼセキュリティ目的だから普通の閲覧者の動向は殆ど見てないけど見ようと思えばすぐ見れる
妙にサイトが重いなと思ったら行儀の悪い海外のbotが全部のファイル叩いてたなんてことがあったので
それの対策に定期的に解析確認したりはするけど個人は確認してないな
トップページ見て即帰ってるとか知らなくていいことを知ってしまうのは管理人側も辛いw
wavebox開いてるのに絵文字何も来てなかったとかほんと知らなくてもいいこと知ってしまう
一応変な人とか来たとき用に解析つけてるけどそもそも人コナなのでもうサーバーのログだけで
いい気がしてきた
管理画面のデザインが好きでアクセス解析研究所使ってるけど
月2、3の頻度でリンク元チェック(どこのサーチから来てくれてる人が多いのか)と
サイト全体のアクセス数見て「こんなに来てくれたぜヒャッホイ」してるだけなので
みんな怖がらずにどんどんアクセスしてほしい
解析チェックするとどの作品にアクセス多いか分かってしまうし
SNSの評価数を気にする気持ちと同じになってしまうからあまり見ないようにしてる
閲覧者の動向に合わせてしまうと楽しくなくなるんだよなあ
変なアクセスが無いかチェックするぐらいにとどめてる
全部の作品見てくれたのに拍手すらないのどうして…って一人で病むから解析はもう見ないことにした
解析漏れとか解析ブロックしてるアクセスもあるだろうからあんまり細かく気にしないことよ
2週間位訪問者ない
新しいサーチ登録しても、人が来るの登録して一週間くらいだね
去年海外からの変なアクセスが増えた時に解析入れたな
基本的に面倒だから見てないけど
海外からのアクセス弾いてるのにbaiduに登録されてアクセスがあったんだけど、これって登録解除できない?
アクセス拒否しとけば大丈夫かな
wordpressのEASEL、イラスト展示すごく見やすくていいね
ただ作品数多いからサムネイルを小にしてるんだけど
閲覧者的にジャンルごとに分かれてる方が見やすいのか
一括で全ジャンル見れた方が楽なのかどっちなんだろう
追記ごめん、ジャンルごとにっていうのは階層でページを分けて作るという意味です
てがろぐはログがcgiに一括して残るからどの投稿がよく見られてるのか分からないんだけどそれぐらいアバウトな方が精神的にいい気する
サイトのセキュリティのために確認してるから
どのファイルにどうアクセスされたかしか見てない
誰がとか回数とかは見てないや
ワードプレスとHTMLテンプレートって相性悪い?
いいテンプレあるから使ってみたいんだけど、上手くいかない…
>>542 ワープレには普通のタグ打ち用のhtmlテンプレそのままは使えないのでは。
部分的に使うとかならできそうだけど。
>>538 閲覧側としては、
ジャンル目当てで見るサイトだとジャンルごとにページ分かれてたほうが見やすいと思うけど、
総合サーチ経由でジャンル関係なくサイト巡りしてるようなときは分かれてないほうが見やすいと思った
どういうタイプの閲覧者に特に見てほしいのかで選んでみるのも良いと思う
>>543 やっぱりか
EASELの機能がいいからhtmlテンプレ使うの諦めるよ
ありがとう
EASELはフルサイトエディタ対応じゃないやつだし
テーマ内の各テンプレートphpファイルのHTML記述部分とCSSに
そのHTMLテンプレートを入れていけばいいのでは
両者でその使い方が許容されてるならって条件だけどさ
ワードプレスでhtmlテンプレート使いたいなら自力で1からテンプレート作れるくらいじゃないと厳しいよ
>>544 538です
なるほど、確かにそうだね
そのへんも考慮しながら一度展示方法考えてみる、ありがとう
寄せては返す個人サイトの波…
まだまだツイッタから離れては生きられないもよう
ツイでは作品投稿マシーンに徹してサイトの日記で自我出してる
検索避けに必死になってた日々を思い出すとTwitterでオープンな昨今の流れになかなか乗れない
サイトから鍵垢つないでる人もいるけどどんな呟きしてるかわからないと申請もしにくいし…
メインじゃないけどhnnm扱ってるから未だに検索避けに必死だわw
まさにサイトからTwitterの鍵垢繋いでる人だけど
まあ確かに申請しづらいだろうなとは思う…
とはいえ検索避け気にしてるからあまりオープンにもしたくないし
何かいい方法無いかね…
アク解入れてる人ってプライバシーポリシーもちゃんと書いてる?
個人サイト程度でも必要なの知らなかった
通販や有料コンテンツ扱ってて個人情報受け取る立場とか
SEO気にするならあった方が良いとは思う
非商用の完全趣味なら要らないんじゃないかな
アクセス解析研究所だと書いとけってあるから正直よくわからんけど一応書いてる
Cookie利用してたら書いといた方がいいっぽい?
一応プライバシーポリシーとしてそれっぽく書いてるけど
気持ちとしては「解析つけてるけど嫌ならCookie切ってね」くらいな感じ
cookieやipは今のところ個人情報には該当しないはずだけど
メアドの入力欄あるメルフォなんかを置いてたらプラポリ必要だね
メアドありのメッセージフォームプライバシーポリシーいるのか知らんかった…
厳密にはメアド=個人情報ではないんだけど
学校や会社のドメインとか本名入りのアドレスは個人情報に該当する可能性あるから
相手がそういうアドレスで送ってきたら個人情報得たことになっちゃう
のでメアドの扱いについて(返信目的以外では利用しないとか)書いておいた方がいいと思う
>>564 おーそうなんだ
自分の参考にしたサイトが間違ってたのかも
教えてくれてありがとう
泥だからid変わりまくっててごめん
>ただし、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができる場合には、個人情報に該当する。
とかあるから、法律に関することは大丈夫だとか気楽に言わない方がいいと思う
責任持って名前出して発信する弁護士本人とかならともかくな
ここに触発されてサイト作りを楽しんでるんだけど
ある程度の見た目は結構前からできてるのに
イラストの表示方法がモーダルウィンドウで表示させるタイプと別ページ又はタブ移動して表示するタイプのどちらにしようかでずっと迷ってる
管理する側見る側で意見は変わるんだろうけどどちらの方が好み?
参考に教えて欲しい
>>567 見る側だけどモーダルが好き
ページ遷移もいいけど別タブはやめてほしい
基本スマホだから一々タブ消して戻るのがしんどい
>>567 モーダル大好き!
アクセシビリティで見るならブラウザバック時にモーダルウィンドウが閉じるだけのタイプが良いかも
ブラウザバックで前ページ遷移する挙動のモーダルは閲覧者がサイトから去るきっかけになりかねん
>>567 キャプション一杯書きたいから別ページ派かな
モーダルは背景に文字とか別の画像が映ったりするのが気になるなあ。1枚に集中したい
Twitterとかtumblrみたいに大きい画像をスクロールで流し見できる展示方法が1番好き
>>567 モーダルウィンドウの方が好き
ついでに前後のイラストに飛ぶカーソルの位置を固定してくれるとパソコンで見たときマウスあっちこっち動かさなくて有難い
Twitterみたいな無限スクロールってログが増えてくるとどこまで見たか分からなくならない?
567だけど中々決められなかったからかなり参考になる
個人的には文字リンクなりサムネなりで
描いた絵がずらっと並んでるのを見れる時点で自分のサイトとしての満足度が高めだから
そこから先の個別表示はどう快適にみれるか
今の意見とか過去スレ見ながら考えてみる
ありがとう!
なんかWordPressがトレンドになってると思ったら保守の話だったのか
てがろぐ専門のサーチができてる!
登録サイトもかなり多い!
自分ももうちょっとかっこよくてがろぐ改修したいぜ!って思ったけど私生活が忙しくて今は無理だ
登録サイトさんたちのアレンジを見ながら希望のレイアウトだけでも練っておこう
自サイト構築中、てがろぐとかWordPressとか同じプログラム・テーマ使ってる人が
どういうカスタマイズしているかまとめて見られると便利なのにな(同人サイトだと難しいけど)と思ってたから
これからてがろぐでサイト作り始めたり改修しようとしてる人にとってはすごくありがたいだろうな
サイトの案内に転載不可の記載をしてるんだけど
昨今流行りのAI絵学習禁止の旨も書くべきか悩んでいる
自分の絵に限って無いだろうとは思ってるけど
公開した段階で学習されてると思ったほうがいいよ
そんなもんだから
ここの人らはサイトに載せてる絵や画像にAIプロテクター(Glazeとか)かけてる?
glaze試してみたけど想像以上にノイズで見た目が良くなかったからやめた
生成も結構時間かかるし作品数多い人は大変そう
元々右クリック禁止系の対策はしてるけど個人サイトにスクレイピングかける程暇なやつもいないだろうし対策としてはこれで十分な気がする
学習自体は国内法では合法みたいだし書いても意味なさそうだから学習禁止とかは書いてない
>>581 サイトならロボテキでロボ弾いてしまうのがよくない?
自分は法の範囲なら自由にしてもらって構わない
というか著作権に逆らうつもりがそもそも無い
一次だから権利侵害が明らかなレベルで使われたら考えるかなって感じ
ぶっちゃけ泳がせて後からの方がメリット大きいし
一般的に、画風に著作権は無い、対策は「気にしない」しかない
584や586みたいな人たちの作品だけ学習して生成AI作ってくれたらいいのに
そういう自分も個人サイトにわざわざスクレイピングかけてくるとは思わないからGlazeまではやってないけど
横
某サーチに登録したての時に、絵と字取り扱い個人サイトだけどスクレイピングかけられたわ
即アク禁したが
サーチにも登録してないサイトでそこにしか上げてない画像を
AI学習先でも有名なダンボールに転載されたことあるから諦めてる
pixivから個人サイトに戻ってきて拍手とメルフォ設置した~
自分でテストして送信はできてるけどやっぱり誰かからアクションが来るまでちゃんと動くかドキドキやね
自分も同じような状況なんだけど設置してから1月ぐらい経つのにほっとんど反応来なくて泣きそう
ツイの相互すら来てくれない地獄に落ちてる
最初の2,3日は来てくれたようだけどめっきり来なくなって、でも来たがってない相手をこっちから来てよ~とか誘うのもなんか悪い気もするし
確かにたいした面白みもないサイトだけどきちんと更新してるし、書いてる内容とかはSNSで垂れ流してたのと同じようなものなんだけどね
一回この地獄に落ちると復帰する方法思いつかなくて泣ける
悪い気がするというか1回教えて来ない人にまた催促するなんて最悪なことは絶対やるな
サーチエンジンに何件か登録するといいよ
ちょうといま総合サーチ増えてるし
サーチ経由で訪れた人がファンになってくれるかも
ツイに浸かってる人はツイの中の情報しか食べたがらない生き物だから仕方がない
見てほしいならSNSのほうがいいよ
今はサイト移動が面倒などで支部すら衰退してきてるし
支部更新するたびにツイに書くのと同じノリで毎回ツイで宣伝してふせったー代わりに長文載せて増えたけどRSSの使い方説明したら減った
SNSで同じようなこと書いてるならわざわざサイトも行こうとは思わないんじゃなかろうか
暇な時に一人Webオンリー開催してサイトの宣伝してるわ
見に来る人も物好きな人が多いから地味に効果あるよ
多くの人に見てほしい、感想ほしいってんならサイトっていう活動形態は向いてないと思う
究極の壁打ちみたいなもんだし
よほど絵・文がうまいとか日記が面白いとか、あるいは活動ジャンルが強いとかマイナーすぎてニッチな需要あるとかでもない限り本当に人は来ないし
いくらサーチに登録したって多分日記ヲチ客くらいしか増えないよ(日記すらもつまらんかったら誰も来ない)
公式が賛否ある展開で荒れたりSNSで揉め事が起こったりしてる時個人サイトの有り難みを実感する
自分の好きなことだけ話せて周囲の反応も気にしなくて良いの助かる
壁打ち大好きだからひたすら自分にしか需要の無い日記書いてるよ
全然人来ないけど満足してるしたまに拍手があるとちょっと嬉しい
界隈に疲れた時に自分だけの憩いの場と作品置き場があるってだけで時間かけてサイト作った甲斐があった
一ヶ月無反応とかザラだけど全く気にしてないわ
下手したら1年単位だけど、その部分を重視するなら個人サイトという手段は向いてないと思う
反応はついでみたいに思うくらいがちょうどいい
サイトやってる時点で閲覧者からも反応要らないと思われてる節ある
昔ちょっとツイ垢作った時サイト見てますってリプやDM結構送られてきてびびった
当のサイトは拍手もメルフォも置いてたけど無反応だったのに
それで垢削除したら一部の人除いてまた反応皆無に逆戻り
まあそんなもん
思ってるよりサイトからのコメの送り方が分からないとか個人サイトの作法があると思われてるとか?
よく分からないツールを使いたくない気持ちは分からんでもないけど
自サイトにはコメントとか滅多に来ないけどwebイベント出たらそこ経由で結構な数の感想貰えて嬉しかったな
自分がコメント送る時は日記に親しみ持てる人かもしれない
なんとなくハードルが低く感じる
拍手はぼちぼち貰ってるけどコメントなんてサイト開設してから一度も貰ったことない
拍手貰えるだけでも嬉しいよありがたい
今はwaveboxやいいねボタンが主流だったりするのかな
拍手あんまり見なくなったわ
SNSやってる人にサイトの見方が分からんと言われた事がある
自ジャンルで流行ってるオシャレさを優先したテンプレとか1st/zzz/book/kissみたいなメニューとか心当たりがありすぎる
オサレメニュー
そういえばxoxoとかあったな…今もまだあるのかな
いいねボタンとウェブ拍手両方つけてる
分かる方推してもらえればいいかなって
あとコメ欄もつけてるけどこっちは一度も稼働したことない
今はwaveboxしか置いてないや
大昔一言コメントフォーム置いてたら海外のスパムまみれになって撤去したのを思い出した
本当に閲覧者でしかないなら気にしないけど
名前出してる状態だとIPアドレスとか見られたくないから外部で感想送りたいって気持ちは何となくわかる
>>611 xoxoっていうのはどういう意味だったの?
サーチから来た人がトップから真っ先にアバウトとブログ見るのはわかるんだけど、
ブクマページ見るのはなんでなんだろう
嫌とかではないけど純粋に気になる
今時ブクマ置いてるサイト珍しいからサイト好きはおっと思って手が伸びるのかもしれない
サーチから来た人が素材サイトに直行してた時は流石に笑った
短期間でサイト改装繰り返したけど思いがけずポケモン三段進化みたいになってしまった
少し前に急にアクセスが増えて何事?と思ったら原作が無料全話公開みたいな事になってた
周りも404の廃墟みたいになってるジャンルだし自分のとこももう更新止まってる倉庫みたいなサイトだけどやっぱりうれしいね
新サーチ登録したら数年ぶりに拍手にコメントきて嬉しい
頑張って放置気味のサイト改装した甲斐があった
ときどき4kサイズの画像を見るが、さすがに重い、ハイエンドでは8kも16kもあるが
基本的には下に合わせて2kの横幅1920以内にしておくのが
ええと思う
投稿サイトだと向こうで調整してくれるからか
投稿サイトメインになってからはサイズ無頓着なの増えたよ
写真サイトなんかだと6000とか8000とかもある
2メガバイトしか使えなかった
ジオシティーズのユーザーだった者達だ
面構えが違う
マジレスすると10年間ずっと有料レン鯖のユーザーですし
最近はネット回線のパケット回帰志向が強くなっているね
ユーザーの視点に合わせるなら画像サイズを抑えてサイトに飾るのも大事
例えばスマホで高解像度画像は意味がないから画面の幅で表示する絵を振り分けたり
WPなら簡単に実装できるし
ユーザーなんて関係ねえ!って猛者ならそれも自由だ
軽量版とオリジナルの分割は短辺2000オーバーを境に分けてる
高速環境だとバカでかいファイルでも爆速表示なんだろうか
作品数が多いから500KB前後に収めるようにしてる
5Kのretinaモニタとかで見ると画質悪いかもしれないけど閲はほぼスマホだから多分問題ないと思う
>>598 自分も同じ理由でずっとサイトやってる
ツイッターもやってるけどサイトはとにかく気持ちが楽だし落ち着く
SNSはルームシェアで和気あいあい、個人サイトは庭付き一戸建てみたいな自由なイメージ
ちょっとツイッターに上げにくい絵かなっていうのでも自サイトなら気軽にアップできてほんと気が楽
支部やツイに比べて個人サイトの絵が綺麗に見える現象に名前ついてないかな
高級感がある
はじめまして。iLLustLinksというサイトを立ち上げた者です。
簡単に言うとweb上のイラストのリンク集みたいなページです。
一年くらいかけてようやくカタチになってきた感が出てきたので
そろそろ利用者を募りたいと思うに至ったのですがアホなので
具体的に何すればよいのか頭が働かず詰まっております。
そこで誰かに相談したい思い、なんとなくここに辿り着きました。
最初に求めているユーザー層は、サイトの使いにくいところや
わかりにくい箇所を指摘してくれるような方たちです。
できればお絵描きしてる人らの意見が望ましいので
そういう絵師のコミュニティとか知ってれば良かったんですが
それもどうやって探せばいいのかよくわかりません。
サイト宣伝で絵師にスパムメールしていくわけにもいかず
良案もなく困っているところです。
そもそもこのサイトまずここがおかしいだろ
みたいなツッコミなどいただけたなら幸いです
なりすましだと思うけどまず管理してる証拠出せって話
ホームページのアドレス貼り忘れてました
https://illustlinks.net/ 唐突な自分語りになって恐縮なのですが、
ジオシティーズやホームページビルダーの世代で
スマホ持ってなくてレスポンシブ対応のために
わざわざ四万円もするiPhoneを買ったりした
現代のweb常識に疎いデジタル縄文人です
10年くらい前にデジ同人やってた過去があって、
資料画像の整理を他人と共有して楽できたらいいな
という妄想が出発点となってます
自分に絵師の知り合いがいないので需要は謎ですが、
資料収集を趣味としてる絵師の方々って世の中には
それなりにいるんじゃないかと思ってます(願望
ホームページの一番下にIDの文字列を記載しときました
web常識には疎いけど、ここ一年ホームページ制作に関して
勉強したつもりで、firefoxとsafariが大嫌いになりました。
でも普段はfirefoxを使っております
画像サイズの話題ですがwebpという画像形式を使うと軽いです
今のブラウザ、画像の縮小がすげー綺麗になってますね
昔のIEとかジャギ様の主張が激しかった記憶があんだけど
今はスマホの解像度も高くなってることにも驚きました
縦サイズで2400pxとかが普通という
それより小さいとスマホで見た時に拡大でぼやけるみたい
>>638 毎日手入れして愛好家の中で見せ合う感じね
ピンタレストってピン拒否のmetaタグあったんだな
画像の直リンク無効にしてるけど一応入れてきた
今になって検索避けしてないことに気がついた・・・
サイト作成サービス側に検索避け機能があったから慌ててチェック入れたけど不安
>>637 ここは二次創作一次創作をしている個人がサイト作成について語るスレです
スレ違いどころか板違いなのでweb制作板で相応しいスレを探して下さい
画像収集して勝手に貼ってるみたいだからエロ系やってる人リンク弾いた方が良いよ
いかにも男向けがズラズラと並んでるが、このスレほぼほぼ腐やで
何故ここで晒そうと思ったのか…
イラスト家ばっかってわけでもないのに
タグとかキャプションどうしようか考えなくていいのがすごく楽
トップページだけ見て中見ないでお帰りになる率がはんぱなくてさすがにちょっとへこむ
トップ絵変えるか・・・
愚痴っぽくてごめん
毎日毎日何か書いてるけど、完成させるのに時間がかかって更新ペースがなんとか月一、多くて月二なの自分が寂しい
閲覧者さんに急かされたりとかした訳でも無いし、恵まれていることに更新の度に反応してもらえるのに、勝手に毎日誰かが更新するSNSの賑やかさと比較して落ち込む時がある
そんな無茶な比較馬鹿過ぎるし、何よりSNSのそういう流れの速さが無理だからサイトに籠もりがちだし、実際サイトに安心してるのに、この気持ちってなんなんだろ
こういう気分をどうにかするには、上から下までびっしり自分の小説で溢れているサイトを作るしかないよね
今時わざわざサイトに来てもらってるんだし、もっと頑張らなきゃな~!
頑張らないのがサイト続けるコツよ
自宅は逃げたりしない
>>648 メニューがわかりにくいとか
ハンバーガーメニューのところは一瞬戸惑った
最近メニューに広告が被っちゃっててどこも押せず帰った事あるな
管理人は広告ブロックでも使ってるのかな
下部固定メニューの上にずっと広告出てる状態だった
入口をバナーにリンクで繋いでるタイプのトップページでバナーが表示されず入れないサイトに2件遭遇したことある
割りと最近更新されたサイトなのでおかしいと思ってソース覗かせてもらったら
ちゃんとバナーのリンクはあったのになぜか表示されない状態だった
広告ブロックのせいかと思って解除してアクセスしてもやっぱり表示されない
ソース覗くなんて手段知らない人ならそのまま回れ右すると思う、実際私も初めは入れないじゃんと思ってすぐ帰っちゃったくらいだし
あんま詳しくないから原因は分からないけどどちらのサイトもFC2だった
広告で画面8割埋まるような鯖使ってると帰っちゃうわ
皆さんありがとう!
心当たりがある点もいくつかあったので今から改善します
>>650 更新が月一だとしても閲覧者からすると目を惹くものだと思う
好きなジャンル内で今でも活動しているサイトがあるってだけで嬉しくなるから
SNSはSNSで誰かが流す作品を楽しんで、自分は自分でサイトで負担のないように運営するだけでもいいと思う
>>657 したきゃすればいい
サイト界隈は検索避け必須の同調圧力が広まっている気がするがそんなルールは無いほうがいい
とはいえ自分はロボテキmetaタグhtアクセスで検索避けは鉄壁 ただの凝り性です
検索よけをなぜしたいのかだよね
自分は同士以外にきてほしくない
ぐぐってすぐ引っかかるのも嫌だし
長くやってるのもあってめんどくさいこと招きたくないんだよ
.htaccess入れててもソースにmetaタグ入れてないとお気持ちしてくる人がいて面倒
自分も登録したサーチ以外から入ってきてほしくないから検索避けガチガチにしてるけど、
実際全く検索避けしてない場合どれくらい検索乗るのかは気になる
まあ検索避け云々はともかくセキュリティのためにbot避けとかはきちんとしたほうがいいと思う
特殊性癖寄りの創作を扱ってるから検索避けは入れてるな
あと過去に海外のスパムbotに酷い目に遭わされたのがトラウマなので海外からのアクセスは全部弾いている
WebArchiveがすり抜けて来るの腹立つなあ
おかげで工事現場が残ってしまった
ウェブアーカイブといえばこの間中学生の頃やってたサイトのアドレス入れてみたら笑えないレベルの黒歴史が出てきて気が狂いそうになった
作品が拙いのはともかく厨二全開の日記がヤバい
長年同じサイトでやってる人ってその辺どうしてるんだろう
大人になってからでも意識の変化とか結構あるし
検索避け入れてはいるけどせめてどこかのサーチには登録したい
自動登録制の老舗サーチは検索避けされてるのでそこにしようと思ったがhttps化されていない
https化されてないことによる登録者へのデメリットってあるかな?
>>667 自分も昔の作品が下手なのは許せるけどブログは居た堪れなくなって消しがち
恥ずかしいのもあるけど今見るとウッとなるような差別的な表現使ってたりして自分で耐えられないので結構消した
自分が気にしてるだけで誰もそんな昔の日記見ないんだけどね
サイトは中学生の頃から今に至るまで5つくらい作ったけど
更新終了(=管理放棄)と共に無料スペースなら自分でしっかり消したり
有料なら課金切って消されてるから昔のは残ってないや
HDDに作品だけは残ってるけど怖くて見れない…笑
ウェブアーカイブむしろ自分の古いサイト見れて楽しいまである
当時のアドレスわかってるのなんて自分しかいないし
過去にいくつか作ったサイトの1つはアーカイブに残ってなかったな
メインで更新していたサイトだからちょっと残念なようなホッとしたような
ただ唯一アーカイブに残っていたサイトは
>>667と同じく厨二全開の日記であっあっあっあってなった
個人サイトはSNSよりもさらに凶悪な黒歴史が生まれやすいからある意味恐怖
SNSは黒歴史を常時たれ流しで廃棄してて
サイトは凝縮して貯めてるイメージある
あとから本人が見たときにダメージ大なのはサイトの方なのは分かる
自分のサイトのブログは2008年から丸々残ってる
今見たら恥ずかしくて死ぬけど大好きなゲームの感想文は残しておきたい
たまにそれくらいの時代のブログがGoogle検索にかかっててつい読んじゃうわ
無料ブログサービス系のサイトだと結構残ってる
放置されてるけど当時の感じがちょっとだけ味わうことができてありがたい
5chを一般ブラウザで見たときの見てくれが、だいぶ変わったが
改悪の見本やと思う
背景色は真っ白
文字色は真っ黒で目にきつい
うざってえ誘導が両脇に並んでてウゼーウゼー
日記はpooの絵板使ってたから消え失せてしまったわ
絵板といえばしぃは互換性あるやつがあるけどpooは無いよね?
pooはないっぽいね
pooの描き心地好きだったからなくなってしまって悲しい
復活してくれないかなぁ
こないだわけわかんないサイトを晒してた者ですが
同人関連で個人サイトというと絵描き寄りの人が
ツクールとかノベルゲーの小規模同人ゲーでの
修正ファイル配布とかのサポート目的かな?
みたいな見当外れな先入観を抱いておりました
デジ同人経験故の視野狭窄でした
それとプログラマ寄りの過疎った板だったりすると
スレチの雑談にわりかし応じてくれる印象があって、
このスレよく見ると別に過疎ってるわけではなくて
不注意かつ空気読めてなくて申し訳なかったです
注意してればSEOとかの単語は出てこないのに
検索除けという単語はチラホラあったりとかで
方向性に気付けたはずで失礼しました
確かに男向けの同人サイトは壊滅してるからそう思っちゃうのは仕方ないかもな
登録情報やバナーから興味持って飛んでもデジ同人のカタログサイトに飛ばされるしさ
今も作品展示してコンテンツ作り込んでるサイトの9割は広義の女性向けな感じ
それ前から思ってたけどなんでだろうね
男性向けって利益主義なのかな
男性向けはTwitterとかSNSで見せるのが多い気がする
反応もすぐわかるし
始める動機として
男性向け→エロ描いてる売りたい
女性向け→自分の好きな作品を掘り下げたい
みたいな感じだからねぇ
男性向けでも世界観とか掘り下げなきゃならない一次は作品載せてるサイト生きてるけど
二次は完全にデジ同人カタログ化しててサンプルすら販売サイト丸投げ
たしかに男性向けはもうずっとSNS主戦場かも
Twitter初期とかえぐいのいっぱい流れてきてそれで問題視されてたっけ
今は自分がSNSは企業系の情報しか見ないからよくわからないけど
しかしTwitterみたいな誰でもやりとりを見れてしまうオープンなところで交流できるのほんとすごいわ
1体1もしくは少人数でメールとかチャットの密なやり取りしかできん…
数字に対しスコアアタック感覚で向き合う人は多いかも
デジ同人の売上はピコだと登録時期による波が激しいけど
新作売上本数とそれにつられての過去作品の売上本数から
新作に対する消費者からの評価の手応えを感じたり
自分の周囲もtwitterに上げた絵の数字の動きに
一喜一憂する人は多かったりと利益っていうか
モチベがデジタルな尺度に依存してる感じ
エロが描きたいっていうより数字が手っ取り早く稼げるから
とりあえずエロ絵描いてるって層も多そうな気がします
才能と情熱には相関性があるのでなんとなくでやってては
大半の人間はすぐ天井にぶち当たってしまうんですけど
エロ絵描くのが純粋に好きな奴ほど伸びて行きますね
男性向けに比べて女性向けはエアプで描くとイナゴ扱いされるイメージがある
前者はエロければOKみたいな
昔っから男は推し活の概念が希薄なんだよ
ネットが無償のボランティアだった時代にはあったけど
男性向けへの偏見すごいな
女性向けだってひどい人はひどいだろ
女性向け男性向け云々は専スレあるからそっちでやってね
>>688 私見かくんだったら個人サイトオススメよ
何かいても怒られないし恥ずかしくなったら消せるし
研究肌なら記事にも事欠かないだろうし
そのままだと黒歴史に片足突っ込む可能性あるからご注意
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b 50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
自分はブラウザでブクマしてしまうからサーチのブクマ機能使ってないんだけど、
リファラ見てると何度か通ってくれてる人が毎回サーチ経由だったりするから
思ったよりもサーチでブクマしてもらってるんだなと思った
ハンバーガーメニューだけ、っていうのはわかりにくいかな?
リンクメニューをページの下とかに置いとくべき?こういうの初心者で全然わからない…
>>699 初見のサイトだとちょっと迷うかもしれない
もしハンバーガーメニューだけにするとしても、文字とかアイコンでメニューだとわかりやすくするか、
色で目立たせるとかするとマシになるかも
>>699 メニューを見つけるまでに時間かかったり離脱する人がいないとは言えない気がする
プロが作ってるような企業のサイトとかでも目的の情報にたどり着けない人って結構いるので
>>699 ハンバーガーメニューは
「三マークをさわるとメニューが出ます」
って書いてくれてると初見だったらありがたいなと思う
慣れるとここだなって思えるけど
>>699 三マークの下にちっちゃくMENUって書いとくと分かりやすいかも
もしくはもうMENUとかNAVIとだけ書く
あとは出来ればハンバーガーメニューだけじゃなくてページ上部に最初から表示されてるメニューがあるとさらに親切かなって個人的に思う
699です
みんなありがとう!
シンプルでかっこいいかな〜と思ってハンバーガーメニューだけにしたけど、たしかに視覚的に分かりにくいよね…
とりあえずcssで派手めに装飾、あと文字情報で補助的な説明も加えてみる!
最近企業サイトやアプリもハンバーガーメニューだらけだから
わからない人多いの意外だったわ
うちも三だけだから変えた方が良さそう
横からだけど参考になったありがとう
ハンバーガーメニューはアイコンにする意味ないんだよな
何も分かりやすくなってないから
ここ押したらメニューでますよって案内にはなるから一応分かりやすくはあると思う
企業サイトでもハンバーガーが所定の右上(左上)にないのたまにあって迷子になる
ほとんどのサイトでのお約束であろう「ページ上部に大きめに書かれたサイト名や企業ロゴをクリックするとトップに戻る」ということも意外と知らない人が多いらしい
中学生の甥っ子によると最近はそもそもネットサーフィンしないそうだ
YouTube見るかゲームするか
だからサイトのお作法とかよく知らないって
じゃあ検索避けとかそんなに気を使わなくても
18歳未満とか二次創作にご理解のない人に被弾させてしまうこともないのだろうか
EASEL勢だけどハンバーガーメニューのいじり方わからんから諦めたわ
そんなわからんものだとは思わなかった
一般名詞でググった時に二次創作が引っ掛かってくることもあるから検索避けが無意味とは思わないな
どの年代でも調べ物くらいはするだろうし
まあ検索結果上位に載るのは検索避けしてない個人サイトより断然SNSの方だろうけどね
そうでもない
無駄なリンクとか広告の無い個人サイトの方が検索上位にするの楽よ
エンターページを作るな
という論もそうだが、わざわざクリックさせて
メインメニューを表示させるより最初から表示させとけ、というのは
まあ、たしかにっていう
トップページならメニュー以外に文字リンクでの誘導があると
それを経由してページ移動することの方が多いな
更新履歴一覧とか
逆にこういう系の誘導があるとメニューはあってもあまり使わない気がする
最初に映るページでメニューの選択肢が多いと困っちゃうかなあ
普通のリンクが並んでる中で更にハンバーガーメニューがあるとより迷う
トップページにでかでか注意書き書いてるんだけど
これ訪問者を回れ右させてしまう一因だったりするのかなあ
リンクやサーチ登録に最初に注意喚起ページが必須なところもあるからな
>>713 最近のサーチエンジンは検索除けもぶっちぎって表示させてしまうくらいには強力だよ
AIサーチで学習できるようになったら、今後検索除けは本当に意味がなくなるかも知らんね
Googleサーチコンソールで確認したら
「robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました」って書いてあった
もうどうしようもないじゃん
今はmetaタグでインデックス拒否しないといけないんじゃなかったっけ
robot.txtでクローラー拒否してるとそのmetaタグを認識しなくて検索に載り続けるみたいなのを読んだ事ある気がする
結局サーチコンソールから削除申請してるけど
>>718 扱っているジャンルによっては必須だから自分は注意書きは気にならないなぁ
>>718 うちもしっかりワンクッション置いてるけど、そこで回れ右される率めっちゃ高いよ
でもある程度は閲覧者を選別するのもサイト運営には大事だからさ
訪問者が知らないうちに地雷踏んでしまってトラブルよりはいいしな
サイトの背景や装飾が原因で回れ右というか入ったけど出て行ったということある?
気に入ってるんだけど閲覧者からしてみれば白の無地とかシンプルなのがいいよなと思うようになった
メニューの文字だけ最小サイズのサイト
作品リンクが全部投稿サイト先になってるサイト
特に後者はなろう書読ハメエブリ青空ノベアプと一作品ごとに投稿先がバラバラでリンク開かずにブラバしてしまった
作品ごとにレイアウトに凝ってるサイトもあるのに何が違うのかは分からない
愛の妖精プリンティンみたいなサイトに当たった時は頭かかえた
>>729 作品の投稿サイトを別々にしてるのは少し謎
ジャンルによって投稿サイトを変えてるとかだろうか
ギャラリーページを支部のリンクにしてるとか聞いたことあるような
現代の個人サイトは各SNSへのリンク集に過ぎないってよく言われるよね
だからこそこだわって作ってる人が映えるわけだが
一軒家のような個人サイトにもリンク集のようなサイトにも今それぞれ需要あると思うしやっぱ自分の作りたいように出来るっていいな
自分は出戻りでまだ作ってる途中だけど…
それには同意しつつ
極論、lit.linkみたいなのでも個人サイトですって言えるかどうかだよな
マジでそうとしか呼べないサイトたまに見るようになった
ツイのbioに貼ってあるサイトがリンク集でも気にならないし、
むしろリットリンクとかあるのにきちんとサーバー借りるところからやっててすごいなと思うんだけど
同人系サーチからたどり着いたサイトがそういうやつだとちょっとがっかりする
>>733 エロNGの鯖使ってた時はR18は支部見てねでリンク貼ってたわ
>>738 横レスだけどそれは個人的に普通かと思ってた
でも健全でもなんでも作品はSNSリンク貼っただけは萎える
外部にしなきゃならん理由が無い限りはちゃんと置いて欲しいよな
作品リンククリックした直後にSNSログイン画面に飛ばされると「何だコレ?」ってなるしさ
エロNG鯖ってエロへのリンクもNGなことない?
あとそれ抜きでエロNG鯖で自己の支部エロ作品へのリンク集したらどうなんって気もした
>>741 738だけど別にリンク駄目とは書いてなかった記憶
リンク集って意味がちょっと分からんけどエロは支部に載せてるからこっち見てねって書き添えて自分のアカウントにリンクしていただけだよ
ロリポやエックスサーバー系はダメって書かれてるね
まあエロ不可鯖なら明示的にOK出されてない限りはやらん方がよさげな
ロリポってエロ駄目なんだ
修正していればOKとかそんな話を聞いた事があった気がしたけど別の鯖と勘違いしていたかも
前は公式もあえて曖昧って感じだったけど今は明確に禁止してるね
リトルサーバに変えたわ
GMO系列になって他のサービスはアダルト可だからそっち使ってくれって住み分けさせたいのかも
あれ、スターサーバーはアダルトOKだと思ってたけど駄目だった
どこで勘違いしたんだろ
ロリポは
アダルト、性風俗に関するコンテンツは不可
イラスト系は局部描写不可
小説は制限なし
ロリポは目に見えて問い合わせの返答の質が落ちた
AIが返答してるって本当かな
ロリポ自分が問い合わせた時は小説も過激すぎる言葉遣いはだめってことだったけど変わったのかな
具体的には放送禁止用語(性器の直接的な名称とか)は控えてくれと
もう3、4年くらい前のことだけど
去年と今年の合計損益がマイナス1000万だったがマイナス900万くらいになってきたヤッター
>>750 そうなんだ
いつ問い合わせたかは結構前なので記憶にないけど自分の時は小説は制限なしと回答された
放送禁止用語NGということは、女性器→NG、男性器→OKになるな
不思議な基準だ
ロリショタケモとかじゃなければ海外サーバーのが自由かもね
>>713 これはほんとそう
普通の四字熟語で検索してその四字熟語まんまのサークルがひっかかったことある。画像検索でもそのサークルのBL同人誌の表紙が一番上に来ててゾッとした
逆に造語が過ぎるとサーチの検索結果が引っ掛かって
移転ついでに名前を変えたこともある
まぁ造語ならその単語で検索するやつ居ないだろうけど
前に「site:自サイトのURL」で検索しても何も引っかからなかったから
インデックスされてないと思いたいけど、
サーチコンソールとかでしっかり確認したほうがいいのかなあ
WordPressの検索避けチェック入れてるだけだったから
多分metaタグくらいしか効いてなかったと思うんだけど
(今はhtaccessとかロボテキで弾いてる)
アダルトってどれくらいまでOKなのかはっきり規約に書いてないんだな
局部描いてなければ肌色多いくらいは大丈夫だろうか
fc2アダルトで腐向けエロのびのびやってるけど
周りの腐向けサイトで同鯖の人見かけないわ
やっぱ広告が実写エロだろうな
>>656 広告ブロッカーがデフォで入ってるブラウザあるし、たいていの広告ブロックフィルターでbanner.*が対象になってるので、直リンク用にバナー画像banner.*を用意してても
入口用のバナー画像は別の名前にしといたほうがいいかもね
最近ワンクッションにバナーとかサイト名押して入るサイト減ってきたせいか私はエンターページで一瞬戸惑うことあるので、「クリックでエンター」とか文章を添えておいてそこもリンクあるとありがたいわ
日記で家族のプライバシーに関わる事平気で書くサイト本当嫌い…しかも同人サイトなのに
娘が発達とか書くなよ
反抗期でどうたらこうたらとか休日はだらしないとか勝手に色々書かれてかわいそう
まじで不快だからサーチから抜けて欲しい
合わないと思ったらブラバしてもう見なければいいのに
自分から読みに行ってて不快になるのよくわからない
しかもサーチ抜けろって
サーチにいるとつい読みに行っちゃうからそんな自分を止めるためにサーチから抜けてくれってこと?
一周回って大好きじゃない?
SNSで流れてきて強制的に読まされるならまだわかるけど
自分から読みに行ってごちゃごちゃ言うのわけわからんすぎる
釣り針デカすぎ
ここの住人でサイトは管理人の城ってことわかってない人いるんだね
自分から見に行っておいてサーチ抜けろまで言うのは自分勝手すぎる
本当は無断転載はやめてね位しかサイトに注意書きは書きたく無いんだけど極々稀に変なのが沸いてくるから無駄に長々と注意書きを書かざるを得ないジレンマ…
愚痴っぽくなっちゃってごめん
懐古厨がネタで再現した昔懐かしい同人サイトが好き
今は一時閉鎖されて見れないのが残念
もう見てる訳ないじゃんブロックアプリ入れてるしさ…
アクセスは出来ないけど更新上げされると存在は見えるからモヤモヤする
こっちだって見たくないんだよ
SNSみたいに完全に見えなくする方法無いのかな
CSS分かるならブラウザのCSS拡張機能いれるといいよ
特定のワードを含む要素をdisplay:noneすればいい
>>765 閲覧者が口出すことではないのかもだけど
個人サイト云々とは無関係に嫌だなと自分もそれ思うよ
その子供の立場から見たら公開される以上どこに書かれるかなんて大した問題じゃない
嫌なら見るなで解決されない問題もあると思う
5のチラ裏とかで絶対特定されないように愚痴るのとかはまだマシかもしらんけど
個人サイトなら何書いてもいいわけじゃない
サーチ抜けろとは言わんけど
わざわざ他人に見て見てと宣伝したサイトでやらかすなら嫌なら見るなの言い訳できなくね
個人サイトでジャンル者の容姿や年齢叩きしてたアホとかに「見ないから自由に書いてね」とは思わなかったし
個人サイトがどうこうっていうより基本的なモラルだよな
SNSならブロミュで視界から消せるけどサーチで宣伝されると存在は目に入るし
CSSで消せるの知らなかったからやってみる
>>777 ありがとう!ちょっとやってみます
他人のサイトに対して「サイト名にイライラする」とかも日記に書いてて本当に嫌だった
どんなサイト運営しようが自由だけど見ててあまり気持ちのいいものではないから自衛の為色々試してみるわ
特定サイトの内容をわりと細かく書くのもどうかと思うよ
そこまでして見たく無いのにわざわざ足を運んじゃうってとんだツンデレだな
とりあえずここヲチスレじゃないからこの話題はもうやめた方がいいと思うよ
日記でプライベートそれもネガティブ垂れ流しはサイト全盛期から良くないと自分も思ってたよ
でもそういうのって管理人自身にドン引きして作品も楽しめなくなっておのずと通わなくなるじゃん
そこまでは共感できたけどサーチ抜けてほしいの一言で台無しなんだよ
ごめんサーチ抜けて欲しいはさすがに言いすぎたと自分でも思ってる。閲覧者にそんな権利は無いね
あとちゃんとフェイク入れてます
最初は普通に見てたんだけどだんだん発言が苦手になって駄目になっていったんだ
とりあえずcssいじって色々やってみるわ。答えてくれた方ありがとう
>>785 フェイク入れててもここ愚痴スレじゃないし
何が目的でここでやったの?
荒らしたかっただけなの?
Twitterを前にやってた時は相当気を付けて書かなかったけど
今の自サイト日記だとついプライベート話も書いちゃうから
色んな意味で内容に気をつけようと思った
職場でSNSやってないかとかの自己申告制のチェックが入った時
全部商業サービスのSNSばかりで選択肢の中に個人サイトやブログが一切入ってなかったから書かずに済んだのでほっとしてる
「その他」も無かったからさ
嫌なら見るな!と思うなら自分も765をNGにしてスルーすりゃいいのに一言二言突っ掛かってくの女子トイレ感あっていいぞ
PageSpeed Insightsで速度計測できない
metaタグでnoindex指定しているとできない感じ?
.htaccessで入口を狭めているせい?
…どっちもかな
メタタグは関係ない
.htaccessを設定していようがgoogleのクローラーを蹴ってない限り使える
UAを「google」とかで一括で蹴ってるとか。
Page Speed InsightsのUAはこれ
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; Google Page Speed Insights) Chrome/27.0.1453 Safari/537.36
Page Speed Insights使うときだけ.htaccess削除して試してみ
WEBサイトの表示速度なら
あなたのWebサイト表示のどこが遅いかを一発で調べるブックマークレット
っていうのが便利だよ
PCだとブクマしてれば使える
>>796 開発ツールのパフォーマンスとネットワークをわかりやすくしたようなブックマークレットだな
初心者にはいいね
選択式の感想フォーム置いてる
「萌え」は死語と言われてるし「萌えた」の選択肢なくそうかなと思ってたんだけど
ここ数ヶ月だけでも「萌えた」って送ってきてくれる人結構多いんだよね
無理になくす必要ないのかなと思いつつ古いと感じてる人もいるのかもと悩んでる
心温まった ときめいた うーんなんか違う…萌えたで需要あるならそのままがいいとおもう!
確かに「萌えた」は加齢臭放ってる気がして言い換えてるな
高齢者だけど
今だとエモいかな
尊いとかてぇてぇてまだ言うのかな
今なら「てぇてぇ」かなと思うけど自分で設定するのはちょっと恥ずかしいな
単純に「好き」「よかった」とかで設定してるな
流行り言葉がいつもピンと来ないし、長いこといるといつ誰が読むかわからんし
「好き」と
「別にあんたの事なんか好きじゃないんだからね!勘違いしないでよね!」
にしてるけど、ツンデレももう古いか?
色々意見ありがとう!
代替表現も「尊い」「エモい」くらいしか思い付かなくてうーんとなってたところだったので
ここで挙げてもらったものを参考に考えてみたいと思います
うちみたく「萌えた」現役で使ってる人がいるっていうのも参考になりました
笑いのツボって人それぞれだから
茶目っ気のつもりが盛大に滑って閲覧者凍えさせる事もあるし
シンプルな選択肢のほうがいいと思う
>>809 >「好き」と
>「別にあんたの事なんか好きじゃないんだからね!勘違いしないでよね!」
>にしてるけど、ツンデレももう古いか?
人によっては苦笑いになるかもしれん
サイトの名前とデザイン、結局原点回帰で最初に戻してしまった
いろいろ変えたけどやっぱり愛着あるのは最初のやつだった
エモい尊いはほしい感想とは違うから使ってない
軽すぎていや
うちはいいねか好きかキャラのセリフ
ツンデレキャラが減ってきてるのと文面通りにしか読み取れない人も増えてること考えると「別に~」は意図しない伝わり方しそうな気もする
前提が共有出来てないとハイコンテクストは単なるよくわからんものだし、
そもそも管理人にツンツンしようと思わんくね
自作に「尊い」という選択肢を作るのもなんか違う気もする
「萌え」でいいや
選択肢が( ・᷅ὢ・᷄ )や_(┐「ε:)_だと楽しい
あの頃よく見たアレを使いたい、と思って
調べたらページ移動のトランジションは廃止されてた
>>822 こういうのは最初のうちは受け取る側としても楽しいんだけど貰ってきた数が増えるにつれ
これは萌え死の顔文字のつもりだったけどこの人どういうつもりで送ってるんだ…?
ともやもやするようになってくる
765だけどあれからcss入れたりしたら凄く快適になった
これで穏やかに過ごせます
もう消えます大変お世話になりました!
サイト改装したいなあと思ってるけどワードプレスだからテーマ探すのも一苦労
>>825 役に立ってよかった
快適な個人サイトライフを
サイトの改装が好きだからワードプレスとは別にhtmlでサイト作ったよ
何だかんだで手打ちで作るのは楽しい
コツコツ作るのが楽しい
そういや昔から工作とか好きだったな
手打ちでテーマ作ればいいじゃない
自分はFSEノーコードだからえらそうに言えないが
閲覧側としてはスゲーウザい奴な
企業サイトとかでもトップから使ってて情報見られるまで強制的に待たされて嫌になるけど
作品ページ内で演出として入れるならありなのかねぇ
すぐ飽きるよ?と言われてたり、おおむね非推奨
IE専用でありながらも、みんなIEを使ってたからスタンダード
という時代が、あったあったありました
頻度言ったら特定されそうで怖い
雑記でもなんでも更新したら毎回あげてる
週1更新だからそれぐらい(幸上げというか更新掲示板書込)
ただ2週間経過で上げられるところはそれに合わせてる
ほぼ毎日てがろぐ更新してるし月1くらいでブログか何かしらの作品更新してるけど
もう1年以上上げてないや
サーチの奥にあると墓標サイトと見分けがつかないからたまには更新上げしてくれ
うちサチ上げしないし墓標サイトに埋もれてるかもしれないけど不便感じたことないな
本当に探してる人なら墓標だろうとなんだろうととりあえず覗くだろうしそれなりに人来る
墓標というより遺跡、そしてそれを発掘するトレジャーハンター達
数人の常連さんとごく稀にサーチから来る一見さんがいるくらいがちょうどいいな
最近新しくサーチ登録したら新着乗ってる間ドカドカ人来て落ち着くまで気が気じゃ無かったから
またしばらく埋もれてると思う
マイナージャンルで「ない」って言われるのだけは嫌だから
定期的に存在感示してるわ
まぁ臆面もなく言える奴は気にしないだろうけど
サーチの底のほうで閉鎖してそのままだったりサ終した鯖の404サイトとかと一緒になってるよりは息継ぎ程度に浮上してくれたほうがありがたい
この流れで幸上げしたことが無いって気付いた
オンリーワンカプだからたまには更新のついでに上げておこうかな
移転したときに上げたっきりだな
どうせみんなツイッターでキャッキャしてるからこんなとこまで来ないやろって
>>796 遅くなってごめん
わかりやすくてすっごくよかった
教えてくれてありがとう
本当に探してる人ならキーワード検索で飛んできてくれるかなと思って上げてないなあ
ゆったりサイトやってたいというのもある
投稿サイトに投稿してブクマに一喜一憂しつつ
作品倉庫としてサイトもやってる自分はけっこう異端なのかな
でも番外とか小さな投稿するまでもないエピソードも全部集めて見やすく置いときたいんだよね
そして倉庫だからサチ上げはしてない
前にも出てたけど
絵とかデザインにはものすごい価値を置く人が
プログラムやソースコードを書く人には全く敬意払わないの見てて何かイラッとする
「絵と違って誰がやっても結果は同じだから」
「AIならこんなの簡単にできるんでしょ」
「絵へのアドバイスは求められてなければクソバイス」「しかし求められてなくても自分の要望はプログラムの改善につながるから善」
「画像は発表したものが無断で使われるのは法律が認めてても許さない、発表者の意志を尊重しろ」
「しかしプログラムは配布した以上作者がもう使うなと言っても使う権利がある」
とかさー…むり
>>849 頻繁な幸上げって逆効果だし…
それこそcssでバイバイされかねない
tableタグは表を作るとき以外は使わないほうがいいらしいけど、綺麗に整ってるページのソース覗くと思いっきりtableまみれだったりするんだよな
どの辺から使っていい使って悪いの線引きするべきなんだろ
ゼロ年代のサイトは確かにテーブルタグまみれだったけど今わざわざ使わなきゃいけないシチュエーションが思い付かない
逆に表以外の何に使ってるの?
20年前からタイムスリップしてきた人のコメントとしか思えんw
gridレイアウト手を出したことがまだないや
pcでサイトを見る機会が減ってるし大画面で映えるような凝ったデザインなんて自サイトに要るのかなと尻込みしてしまう
学びだしたらきっと楽しいんだろうけどね
gridが手打ちに帰ってきて1番感動した
gridジェネレーターとかあるから気軽に試してみてほしい
解析だと誰も来てない時間に拍手押されたりしてるの軽くホラー
単に解析避けされてるだけなんだろうけど
出戻って非推奨のタグ沢山で驚いたな
flexboxは多用してる
昔の自サイトのソースみたらテーブルタグまみれだったわ
個人サイト楽しい!
幸に登録するか悩んでる
交流はしたくない
作品だけ見て欲しい
幸には向いてないだろうか
幸から交流につながることほぼほぼないよ
閲覧者が増えるだけ
交流したくないけど創作はしたいし見てもほしいって人こそサイトや幸向きなんじゃ?
うちは幸から来てくれたよその管理人さんと時々メール送り合うけど相手は一次創作サイトで同ジャンルとかじゃないし
素直にこっちも小説面白いです~!って感想送ったりもする
幸上げしたらたまたまバナーが気に入ってジャンルは知らないけどうちの小説読んでくれたらしい
逆に同ジャンルサイトには一切関わらない
例えばツイシブでのベッタリドロドロした相互とのやりとりやエアリプや数字に疲れてなら幸経由の交流なんて、あったとしても嫌なら無視すれば良いし、気が向いたら返信すればいいんだから気楽だよ
知ってはいるし好きだけど自分では二次創作してないジャンルに対して感想を送りまくってると
活動ジャンル無関係に仲良くなることはあるけどかなりレアケースだし
交流嫌なら最初からシャットダウンするのも容易だよな
閲と管の熱量が揃わないと双方向な交流には発展しないからさ
別にTwitterもpixivもベタベタに交流しようとしなければ
そんなことにならんと思うけどね
Twitterもpixivも交流できると夢持ってるんだから言うなよ
サイト全盛期は他サイトの管理人さんと交流あったけど今はないなー
人口がそもそも少ないしリンクページもないし感想伝えるときも匿名だし
昔は管理人が絵チャを主催してそこから仲良く…みたいなパターンも多かったような気がする
自分はほぼそのパターンだったな
SNSは当たり屋レベルに絡んでくるのもいるからしゃーない
海外ホストのスパム荒らしには遭遇したな
当時セキュリティとか全く考えなしだった自分が悪いんだけど
それ以来自サイトは海外の一部からのアクセスはずっと制限してる
借りてる鯖の設定で海外からのアクセス全部弾けるようになってるけど
なんかしら偽装してるのかすり抜けてくる外国人たまにいる
てがろぐの追加機能検討のアンケートみたいなものが行われているので利用者は公式見に行ってみるといいと思う
自分もいくつか入れた
名前出しちゃだめかもだけど、某Lの幸1000行きそうじゃない?勢いすごい
伏せてるしポジティブな話だからいいんじゃないかな
少なくとも今現在管理されてるサイトが1000程度はあるのすごいね
うちみたいに検索避けの関係でここに登録してない人も多いだろうから実態はもっと多いだろうし
サイトに注意書きつけてないんだけど、つけた方がいいんかね
それなりにトラブル回避になる?
トラブル回避というよりなんかあった時の言い訳って思って書いてる
まじでやばい奴は注意書きなんか読まないだろうし
二次創作や人を選ぶ内容のサイトならジャンルやカプ、傾向とか書いておくのはトラブル回避になると思う
荒らし・晒し・誹謗中傷・無断転載禁止辺りは残念ながら書いておいてもやる奴はやる
注意書き文はサイトのレイアウトによっては省いたりしてる
個人的にはおまじないに近いものであんまり効果を感じたことがないから
あんまアレもコレも書いてると堅苦しくて居心地悪いしね
トラブったときの免責事項だと思って書いてる
効力は期待してない
とりあえず取り扱いジャンルとカプ、無断転載・SNSでの拡散禁止は書いてる
酒や煙草の「未成年の使用は固く禁じられてます」みたいなもの
SNS共有禁止はここ見てから書くようになった
善意でする人がいると聞いて
前にツイで「お気に入りの個人サイトを紹介し合おう!」みたいな流れで
他人のサイトのスクショ晒し大会みたいなのあったよね
自分はあれ見てから書いたな
注意書ないと何かトラブルになった時に文句も言えないし
善意で直リンクとか加工使用するやつもいる
>>892 善意なんだろうけどモラルもクソもねぇな…
意識やばい閲覧者いるよね
Twitterやってたときジャンル外の30代(198●年生まれと書いてあった)のフォロワーが
個人サイトの作品スクショにスタンプとか書き文字追加加工したものをのせて布教活動といっていた
自分の作品はされてなかったけど対捨のゲーム内画像切り抜いてご自由にお使いくださいって配布してたのも見た時ほんとびっくりした
個人サイトでもじゅうぶんやばいのに作品詳しくないけどあれD社関わってるだろうし速攻その人ブロックしたよ
嫌がるかもしれないという発想がないんだろうね
イベント後にその日買った同人誌並べて画像上げる行為と同じで
あれも嫌な人とむしろ喜ぶ人がいるし界隈の違いもある
自分がスクショしたもの=自分の著作物みたいな認識の人確かにいるよな
小学生中学生ならまだほほえましいもんだけど30代40代でそれだとうーんとなる
お気に入りサイトの件は1次の人は有難いだろうし一概には言えないけど2次でサイトやってる人は嫌がる人多いから避けるってのが共通認識になるといいね
SNSはその辺の認識無くなってるし
メインジャンルじゃないけどhnnm扱ってるから万が一SNSで共有されたら即閉鎖だわ
本当は長々と注意書きしたくないんだけどね…
サーチに800件とか登録されてるのをじっくりゆっくり1件ずつサイト見ていくのが好き
消えてるところもあって少し寂しいけど…
ずいぶん前に流行っていたジャンルの作品もあって嬉しくなったりする
上手く伝えられないかもしれないけど、感想送ったり❤押したりしてる
デザイン含めてやっぱり個人サイトはいい…
>>902 🤝
知らないジャンルも読んで どんなキャラなんだろう?どんな作品なんだろう?ってなるから原作読むきっかけにもなる
絵も文章もサイトデザインもみんな個性があってほんとに好きだなぁ
hnnmサイトなのでサーチにも登録せずツイからのリンクは弾いてる
やって欲しくないことはそもそも出来ないように作れるのが個人サイトのいいところでもある
知識はいるけど
>>899 一次だからURL貼ってくれるならありがたいがスクショ貼るだけは勘弁って感じだな
てかお気に入りとか紹介するなら米クレ
サーチもランクも登録しない人ってどこから導線繋いでるの?特に二次
SNSとは繋ぎたくないけどサーチ登録するのも迷ってて
>>907 昔作ったサイトはリアル友人のサイトからリンクしてもらってたな
赤豚のイベント参加者のプロフィールみたいなのに載せてた
配置は有料機能だから検索にも載らなくて都合良かった
イベント申し込みしないと使えないけど
流れ切ってごめん
昔サイトデザインのスレがあったような気がしたんだが、今もうないのかな
サイトめぐりしてると自分もカスタムしたくなるんだが、いかんせんセンスがない
「これだけはやめとけ」というサイトデザインの地雷がわからなくて
ヤバい、このスレ凄い落ち着くし、みんなの意見がよく分かる
久しぶりにサイト作るか
>>912 地雷ってわけではないけど
個人的に見辛いと感じるのは目がチカチカする配色と白背景に薄い文字色使うこと
後者のは隠しページとかの目的があってするならいいけど文章でされるとなって
>>912 スマホ対応はしててほしい
スマホブラウザでアクセスしてPC向けにデザインされたサイトはそれだけで見る気なくしてしまって損
文字小さくてリンク飛べない!みたいな事あったり
>>912 背景全体に模様がビッシリなのは苦手だった
>>912 背景にイラスト置いて細いフォント(白)使ってるサイトは滅茶苦茶見づらかった
サイトデザインは綺麗だったんだけどね
自サイトでも気をつけようと思った
こだわりなければジンドゥーとかでテンプレ選んでサクッと作っちゃうのも見栄えよくていいと思うけどね
レンタルブログみたいなもんだし
>>912 地雷というか
無料サーバ借りる人は広告が出る位置を必ず確認し
サーバの規約違反にならない範囲で距離を取る
スマホ用のサイトをPCとかipadから見ると
広告とメニューがぶっちゃってトップページから進めないサイトさんをたまに見かけて惜しいなと思ってる
スマホ用って書くと意味が違うね
フォレストとかあの辺のサーバの話
テキストサイトならPCとタブレット用にmax-width狭めに設定しておいてほしい
スマホユーザーだけどフォレストページってなんであんなに重いんだろう
画像や動画があるわけじゃないのに表示に10秒はかかる
ブログじゃなくて昔からあるほうね
とりあえずテンプレ見つけてインデックスだけ作った
凄くわくわくする
人を選ぶカプもの扱ってるからサーチいらんかなあって思ってたけど、色んなサイト見るきっかけになりそうだから登録しようかな
>>924 人を選ぶジャンルを扱ってるから前置きとクッション置いてるよ
今の所トラブルとかは無い
>>922 pcだとwixが重い
やっぱり無料だと負荷軽減のために遅くなるのかな
フォント指定で字が小さいサイト
背景がイラストで固定されてるサイト
この辺は見づらくて回れ右だった
ついにツイッターの終焉が来そうな気配
しかし、おれは庭作り気分で個人サイトやってるし、他者を意識しないワケじゃないが
概ねゴーイングマイウェイで、さびれたままで一向にかまわん
フォントサイズどれくらいにしてる?
14〜16pxぐらいが最適らしいけど
11…
小さくて見にくいんだけど、これくらいが一番オシャレ
他サイトに合わせる
最初はそれくらいに設定してたんだけど他のサイトと文字サイズ違いすぎて
端末設定で見やすく調整してる人たちに不便だろうなと思ってある程度小さくした
それでも大きめだけど
うちは16
同人サイトというよりも企業サイトを参考にしたかも
あと自分が年取って小さい文字見ずらいっていうのもある
スクロールバーで文章量誤魔化せるから文字は大き目…
おしゃれでも小説であまり字が小さいと読む気が失せる
目が悪いので
ブラウザで大きくできるなら構わないけど
小説サイト
基本16
設定で14と17に簡単に変えられてその設定をクッキーで保存できるようにしている
でも常連さんで二人17にしてる人がいるだけでほぼ皆さんデフォルト16で読んでる
イラストサイト(日記更新多め)だけど16
パソコンの不調も重なり一ヶ月更新し忘れていた ワードプレスだからスマホからもイジれるけど
一次創作で世界観設定とか置いてて久々に記述弄るの楽しかった
まったりできる
皆めっちゃ文字でかいんだね
自ジャンルでそんな文字サイズのサイトそうそう見ないわ
それこそ年齢層にもよるのかな
まあいまだに個人サイトを熱心にやってるのなんて20年前に10代20代だった人なので…
あった
リア時代は7とか8でやってた…成人してからは10だったかなあ
一部のフォントは小さくすると変に掠れる(win10火狐)ので15以上にしてる
16pxにしてる
PCもスマホも高解像度化してるしテキストメインのサイトだから見やすさ重視で
借りたテンプレのフォントサイズ設定の単位が%だからそのまま85%にして使ってる
(おそらく14pxぐらいだと思う)
pxに直した方がいいのかな
自サイト(テキスト中心)は16pxだな
単にテンプレそのまま使っているだけなので特にこだわりとかではないw
文章メインだからデフォルト11だけど16にしてある
ただ行間はデフォルトのままだから詰まって読みにくいと感じることがあるかもしれない
同時期にできたサーチの、ほぼ素材サイト限定の方は
ちょろちょろで当然ではあるんだけど
管理人の日記に、なんかヤダなあって感じる
おおよそのサイトにも言えるが、自我を紐付けするのは基本損だと思う
自分はサイトに日記とか管理人の自我が見えるコンテンツないと寂しいな
まあこれは人それぞれか
950になったから遡ってテンプレ案見たけど
>>386でいいのかな
>>951 賛成する
文面もう少しシンプルでもいいと思う
※サーチについて
存在や機能の話題はOK
実名掲載やサーチ管理人についての話題はNG
サーチへの意見や要望はスレではなく管理人へ直接送ること
登録・利用は自己責任です
次スレのテンプレについて1つ提案
2レス目以降にある過去スレ一覧についてはwikiに載ってるから省略しない?
ツイが終わってても自サイトのアクセスは普段と変わらないぜ!
>>954 同じく
一日片手訪問あればいい方だったのがかなり増えてる(といってもほんの数倍くらいだけど)
ゆっくり見てってね~と思いながらカウンタ回るのニヤニヤ眺めてる
大きいと見づらいから12-14くらいにしてるけど以外と大きくてびっくりした
それよりビビッドカラーとかtik tokのアイコンみたいなチカチカするような配色されるとつらい
どうせブラウザ側でみんな好みに変えるだろ……て思ってるわ文字サイズ
ごめんなさい誰か助けて欲しいです
スレが適切でなければ誘導をお願いします
ずっとwordpressで個人サイトを運営してたんですが、ブログを1つ作ろうと思い独自ドメインを取りました
ブログの内容そのものは全然サイトと関係ない、仕事用のものです
サーバーはロリポなのですが、ブログの初期設定の時メールアドレスとパスワードをサイトと同じものにしてしまいました
ユーザー名は別のものにしました
その状態でダッシュボードに入ろうとすると、ユーザー名が間違ってると言われました
メールアドレスで入ると、作ったばっかりのブログが表示されて、元サイトがなくなってしまいました
元サイトのアドレスにアクセスしても、ブログの方が表示されます
もしかして上書きしてしまったのでしょうか?何が起こってるのかいまいちわかりません
調べてもメールアドレスとパスを被せた場合のことが出てこず困っています
その手の話はスレじゃなくて問い合わせのがいいと思う
具体的なIDとか出すことになると思うし
>>953 >>955 いいと思う
>>960 元々ロリポの共有ドメインで個人サイト運営してて
新しくブログ作ろうとして独自ドメイン取ったってこと?
サイトもブログもどっちもWordPress?
ロリポ使ってるけど独ドメ取ったからって勝手に元のサイトが上書きされることはないはずだからワープレの問題かな
ここで相談するよりカスタマーサポートに連絡した方がいいよ
ロリポ普通のプランだとそういうのはサポートはしてくれないんじゃないかな
user.lolipop.jp
ここから入ってftp見てみれば今どういうファイル構造になってるか分かるはず
WordPressの問題でログインできなくなった時にも使える手だから覚えておくといいよ
今って同人系じゃない人を案内できるスレあんまりないんだよな
ロリポップは同一アカウントなら
かんたんインストールを使ってインストール先を同じにして上書きされたとかそんなオチな気もする
>>962 >元々ロリポの共有ドメインで個人サイト運営してて
新しくブログ作ろうとして独自ドメイン取ったってこと?
サイトもブログもどっちもWordPress?
その通りです
カスタマーサポートには問い合わせ済みです
>>964 >かんたんインストールを使ってインストール先を同じにして上書きされた
書き込み後自分で少し調べてみましたが、これも正直やったかもしれないです
簡単インストールは使用しました
ただ、インストール先のURLは新しいブログの方のものであることは何度も確認しました
証拠と言って良いのかわかりませんが、ブログの方も正常にインストールされてるんです
また、一番最初に作った仮運営サイトの方は何も変わっていません
やはり、カスタマーセンターの返信を待った方が良いようですね
ありがとうございました、場を荒らしてすみませんでした
その新しいブログとやらが独ドメなのかとかそういうのもわからんし
かんたんインストールが成功してるから上書きしてないとかは言えないだろ
FTPでファイル見てみろって言われててそこは意地でもガン無視なのが笑えない
カスタマーサポートで操作ログ見てもらうのが一番だと思うよ
ロリポのことわからんけど、
インストール先の表記が独ドメ表記で、
その独ドメの元ファイルが個人サイトを参照する設定になってて
簡単インストールとやらで上書きしたとか有り得るのかな
何にせよ借りてるサーバはロリポ一つなんだから普通にftpで中見れば分かると思って言ったんだけど…
とりあえず何か大きな作業する前とか定期的なバックアップを忘れずにねって事で
大事な萌えの山が消えたら悲しいもんな
>>968 これ
メールアドレスとパスを被せたのはそんなに重要でなくて、
データベースが別か同じかが重要な気がする
仮に同じデータベースにインストールしてしまったとしても、
ロリポがデータを上書きするのかは分からないし残ってるかも
サポート待ちだな
こういう大荒れの時はパス制にしといて良かったと心から思う
あたおかは入口で弾けるからな…
皆テンプレは
>>953で
>>2-3の過去スレは削るってことで異論ないのね
>>980頼んだ
サイト巡回してて思ったけど翻訳ポップアップ出てくるとこ結構ある
langってみんないじらないのか
このスレ見てると自分のサイトはこのままでいいのか悩んでしまう
ツイが終わるにしても、ああいう文化に馴らされた連中が
個人サイトを作り始めるわけもなく
ツイ廃の個人サイト管理人なので個人サイトがあるからツイがなくなっても安心的な言説はわからん
ツイとサイトは使い方が違うのになんで並べるんだろう
サイトはツイの代わりになんかならないしツイもサイトの代わりになんかならないのに
自分はSNS入り浸りだったけど個人サイト作ったからわからんよ
個人的にはいいところが違うからそもそも代替にならないと思う
SNSをsageる趣旨のスレじゃないって1に書いてあるのにね
SNSにどっぷり層はサイトを黒歴史扱いするからね
そりゃ過敏になるでしょ
次スレ
みんなもっと個人サイトを作らないか?36
http://2chb.net/r/doujin/1688521503/ 安価読まないマンだった吊ってくるわ
サイト作成考えてるんだけど、
みんなは一次創作と二次(ファンアート程度)のコンテンツがある場合、一つのサイトとしてる?別々のサイトとして運営してる?
一つでやってる
二次はコンテンツとして成立しないくらいの数しか無いから
ジャンル分けすらせず一か所に放り込んであるし幸でも取り扱い書いてない
>>984 一つで
自分の場合は2ジャンルの二次と一次というかオタジャンル以外の考察だけど
サイト全盛期はジャンルごとにサイト分けてる人と一つのサイトで掛け持ち(カテゴリ分け)してる人
半々だった感じかな
別々のサイトで運営するかしないかは個人的好みもあるかと
レンタルサーバーによっては複数サイト運営も可だしね
ありがとうございます
カテゴリで分けるやり方もアリですね
自サイト作りの参考にします
マストドンを自鯖で運用して
一切フォローせずフォロー許可せずてがろぐのように純粋にマイクロブログとして使いたくなった
>>984 昔は分けてたけど更新が面倒になって統合したよ…
>>984 一つでカテゴリに分けている
二次創作ページを別に作ってる
〇〇ジャンルのサイト、というよりは自分のサイトに〇〇ジャンルがある、みたいな感じで同じサイトだな
知らないジャンルだけどよかった~ってコメ来てて布教にもなって嬉しかった
対ッターがヤバいせいか急に個人サイトを作ったフォロワーがいる
いいぞみんなもっと作れ
参入してくるのは嬉しい話だけど、肝心なのはどれだけモチベを保って運営続けてくれるかだな…
もっとみんなにサイトを作って欲しいが更新が続かない人もいるから気楽に勧めづらい
自分の家だからリフォームしようが手入れしなかろうが自由だよね
そこがいい
サイトは放置してても別にいいけど
サーバーを閉じる時は登録したサーチの情報も消しておくれ
立つ鳥跡を濁さずやで
サーチ登録してるから「そうだ、サイト消そう」しづらいのはある
登録消してまだ登録とか幸管の手を煩わせるだけだし
>>981 立て乙です
-curl
lud20250125073011ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1683561613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「みんなもっと個人サイトを作らないか?35 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・みんなもっと個人サイトを作らないか?25
・みんなもっと個人サイトを作らないか?19 [無断転載禁止]
・みんなもっと個人サイトを作らないか?24
・みんなもっと個人サイトを作らないか?18 [無断転載禁止]
・みんなもっと個人サイトを作らないか?21
・なんで、青学工作員は公式HP偏差値でなく、某個人作成のブログサイトをマルチコピペするのか?
・ 個人的に「もっと大金かけて大作ソフトとしてだしてほしいソフト」といえば?
・エロ漫画家の師走の翁さん「男性作家誘ったけどみんなフラれたから女5人と俺1人で打ち上げするわw」 [無断転載禁止]
・いつのまにか個人レベルの小さな通販サイトでも「Amazonペイで払う」が浸透して便利だし どうして日本企業はこれできなかったの?
・【カムカムぴゅっ!】おとなしそうなムチムチBODYの人妻サンを奴●にして、旦那さんとは出来ないエロエロ行為でイカせてあげましたぁ〜! 中居ちはる【ぽっちゃり/単体作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【Twitter・pixiv】オン専用一次創作BL同人スレ【個人サイト】
・個人的にファンネルみたいなの作ったら捕まる?
・【小説】ニセ西尾維新がノベル投稿サイト「小説家になろう」に作品掲載 「本人?」と騒然も...規約違反で削除
・【コラボ】炎上の献血ポスター、自粛で告知できず?“サイレントコラボ”に原作者も困惑「大人の事情かな」
・【話題】村上春樹さん新作、「南京事件」犠牲者「四十万人というものも」で波紋 中国・人民日報サイトも報道 [無断転載禁止]
・エロ同人作家「同人誌に香港加油とか天安門って入れたら、中国万歳って書き換えてうpされた挙句割れサイト上で政治バトル始めてわろたw
・矢作萌夏ファンが激怒。「嫌がらせグループの手中にハマってる人間はいずれハニートラップとかの詐欺にも引っかかるだろうなー」
・個人サイトでweb小説を書いてる人っていないの?
・【イベント】 “ズッコケファン代表” 辻村深月と作者のトークショーも!「ズッコケ三人組」シリーズ誕生40周年。同窓会イベント開催!
・【イギリス】 大火災で貧困者72人が焼死したグレンフェルタワーの模型を作り、笑いながら燃やす映像をネットにうpった心無い男5人を逮捕
・Fateのサーヴァントって普通によその創作物のキャラとか実在の人物出してるけど権利的、倫理的にオーケーなの? [無断転載禁止]
・(■3■)五戸美樹からのお願い「『アイドルもういっちょ』は某著作権侵害サイトではなく、ちゃんとauヘッドラインで見てください」(■3■) [無断転載禁止]
・フジTVで「プロが作るインスタントラーメンVS素人が作る高級食材ラーメン どちらが美味しいのか?」対決やってるぞ [無断転載禁止]
・ケンモメン「日本Wikipediaは少数のキチガイが編集してるクソサイト」英語版も1/3は『1人』で作ってた
・【悲報】AKBの現エース・小栗有以と次期エース・矢作萌夏が汐留のオフィス街で会いたかったを披露するも誰一人立ち止まらず
・【悲報】ポケモン最新作剣盾の人気ジムリーダー、サイトウさん 韓国人だった
・【芸能】吉田栄作、人気絶頂のタイミングでの渡米の真意を語る「自分の意思で人気を手放したかった」 [フォーエバー★]
・識者「ファーウェイは単なる通信スパイじゃない。人的スパイネットワークを持った工作活動集団だ。」
・【悲報】一流漫画家の奥浩哉がシャフト新作映画「打ち上げ花火」を酷評 『都合良く進み、人物も何考えてるかわからない。退屈な映画』 [無断転載禁止]
・ワイのエロ漫画、違法サイトで外人から傑作と称えられる
・【檀廬影】黒人ハーフ作家が疑問に思う「日本人の幻想」「『ハーフと在日は芸能人になるかスポーツ選手か…』そのくらい過酷であった」 [muffin★]
・オススメでフレだった旧友人「フォーナイトしたいんやけど2万円で自作PC作ってくれっていうw」
・個々の映画作らずにいきなりアベンジャーズしちゃったスーサイドスクワットwwwwww
・ゲームメーカーは世のため人のためになるソフトをもっと作るべき [無断転載禁止]
・有名アーティストが24年も前にフェイクニュースに騙される人々を批判する歌を作っていた件
・フロムャtトウェアって「アーマードコア」とか作って一部の人間にカルト人気だったのがいつの間にか日本一のゲーム会社になってたよな
・『フルーツバスケット』作画が不安定になりつつも、モゲ太やみっちゃんが出てにぎやかだったバレンタイン回レビュー 2019/06/09
・【映画】<パラサイト>同じようなテーマを持った映画は日本でもたくさん作られている。なぜ、日本映画は世界の頂点に立てないのか? ★2
・【漫画】 第3期アニメ制作決定! 野田サトルの人気アイヌ漫画「ゴールデンカムイ」第19巻。モンスター編収録のアニメDVD同梱版も
・ネトサポは「反自民=在日」とレッテル工作してるけど、もはや日本人の過半数が在日認定食らってね? [無断転載禁止]
・ゲーム制作する個人サークル作るけど誰か入りたい人おるか?
・【ゴルフ】<「イ・ボミ」お前もか…>恋人を作っただけで、これほどのスランプに陥るものだろうか?男でミソをつける女子プロのジンクス
・【まだ持ってんの?】レトロゲー人気「スーファミ2D格ゲー」3月に新作発売
・日本の個人投資家、評価損益マイナス13.15% ソフトバンク株購入者は塩漬け状態にwww
・レベルファイブの新作はロボットアクションRPG。戦闘ロボに乗って異星人と戦う「メガトン級ムサシ」が発表
・最近のモ娘(狼)板の住人が在宅のアンチ連中とアフィカスとネット工作会社の社員だけになって悲しい
・鳥山明さん「好きな作家に影響されるのはいいけど、新人作家はもっとプライドを持ってオリジナリティを」
・【医学】D型インフルエンザウイルスを人工的に作出する技術、東京大学が開発 [しじみ★]
・隣の負け犬社を覗いてみよう(個人サイト)を覗いてみよう
・AIさん、うっかり米スタンフォード大学が作成した読解力に関するテストで、人間を上回る得点を記録してしまう
・【檀廬影】黒人ハーフ作家が疑問に思う「日本人の幻想」「『ハーフと在日は芸能人になるかスポーツ選手か…』そのくらい過酷」 #はと ★2 [muffin★]
・バーチャ、鉄拳、トバル、エアガイツ、バウンサー、格闘超人を作った男石井精一、新作開発中
・【社会】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」★16
・【高射特科と普通科 共同戦線】サザエ18ケ密漁 陸自尉官ら停職5日 「漁の禁止区域と知っていたが個人で食べる分には問題ないと思った
・「宇宙船サジタリウス」30年越しのアニメ誕生秘話! 最新作も執筆中? イタリア人原作者・ロモリ氏【インタビュー】 2019/06/15
・アルバイト(71)「もっと楽しい人生を送れたのではないか」京アニスタッフの死に涙
・アジア人、リフォームで落書きを消したところ伝説的グラフィティアーティストの作品だったと判明し大後悔「描き直しに来て」と呼びかけ
・【Gレコ】富野ファン「富野が褒めるのは大体駄作」←よく考えたら禿本人が微妙なもんしか作ってない件 [無断転載禁止]
・【速報】エンジンのデフォルト機能のみ プログラミングなしで一人で作っているダークソウル風RPGがコレ クオリティ高すぎワロタw [無断転載禁止]
・【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★4
・どうかオススメの個人サイトを教えてください...
・【悲報】シン・エヴァ予告をNO MORE映画泥棒した人、書類送検されてしまう 昔は著作権無視してダイコンフィルム作ってたくせに
・【NS】Nintendo Switchに作曲ソフト「KORG Gadget」が登場。複数人プレイなど独自要素を搭載して2018年春にリリース予定
・けものフレンズ2の一番クソな部分ってアプリ版の続きやっておけば良かったのに一期の続きを作って人気にあやかろうとしたことだよな
・【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」★4 [緑の人★]
・【社会】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」★8
17:30:11 up 11 days, 18:33, 0 users, load average: 9.46, 9.35, 9.51
in 1.7479221820831 sec
@0.061039209365845@0b7 on 012507
|