◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんでも相談&質問していいスレ49 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1685402098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 08:14:58.47ID:UeMHYNzo
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ74
http://2chb.net/r/doujin/1668518098/

【質問】同人板アンケートスレ113【複数】
http://2chb.net/r/doujin/1675773433/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ44
http://2chb.net/r/doujin/1668958939/
なんでも相談&質問していいスレ46
http://2chb.net/r/doujin/1677072415/

なんでも相談&質問していいスレ45
http://2chb.net/r/doujin/1672486324/

なんでも相談&質問していいスレ47
http://2chb.net/r/doujin/1680234228/

なんでも相談&質問していいスレ48
http://2chb.net/r/doujin/1683322980/
2名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 10:16:44.36ID:bNcoIm1K
>>1
おつかれです
3名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 14:31:29.74ID:wVtfdsBP
知り合いがドリームキラーです。
私は夢を叶えようという思想しかないのでドリームキラー側の思想がわかりません。
どんな環境でどんな教育受けたらそうなるんでしょうか?
4名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 20:24:37.85ID:caiTRnuX
スレ立て乙です

ツイッターである特定のユーザーからの通知だけが全く届かないんだけど同じ人いる?
通知漏れてるな、って思う時あるけどこの人からの通知だけ漏れてるとかじゃなく一つも来ない
その人のアカウントは出来てまだ1週間とかなんだけど関係あるだろうか?思い当たる原因とか情報知ってる人いたら教えてください

・ミュートはしてないのでTLには普通にいる。相手の名前やIDにミュートワードが入ってたりも無い
・相互なんだけどフォローされた時も通知来なかった(既に仲良いのでフォローしたよ~とLINEで言われて気付いた)
・例えばその人が私の絵をいいねRTした時、相手のホームといいね欄には該当の作品がちゃんとあり
該当ツイートのいいね者一覧にもその人のアイコンがあるが私の通知欄にだけ出てない
私の作品への空リプがあってその時にリアクションもらっていた事に初めて気付いた
・スマホアプリ版とWEB版どちらも同じ
5名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 20:27:45.00ID:UssPZ/JG
>>1
立て乙
6名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/30(火) 21:59:30.76ID:hKI+aNdc
>>4
特定のではないが、通知の半分以上が届かない
いいねが1000ついたとして、体感で200回くらいしか飛んでこない感じ
もうずっと前から。ちなみにAndroidユーザー
タイムラインと同じで間引きされてるんじゃね?と思うんだけど
7名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 00:37:30.84ID:dMtDVT90
>>4
Twitterの今の仕様では、つくったばかりのアカウントは自動的にシャドウバン(検索で出なかったり通知が行かなかったりリプしてるのに非表示になったり)されるようになっているそうなので、そのかたのアカウントもそうなのかもしれない
月日がたつとシャドウバン解除されるので月日がすぎるのをまとう
8名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 01:27:43.19ID:JOpLoelM
>>1おつです

液タブとパソコンをセットで買いたいんですが機械に全く詳しくなくて自分で尼ゾン等で買うよりも電器屋さんに行ってオススメを教えてもらいたいんですが、液タブとパソコンセットで買いたいと言えば伝わるでしょうか?どの電器屋さんが良い等アドバイスいただけると助かります
よろしくお願いします
9名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 10:14:02.04ID:m34ujzqC
カフェイン減らせる方法教えてください
やめるつもりはありません(´・ω・`)

主に珈琲なのですが、インスタントとドリップだとどちらが減らしやすいでしょうか
スティックのような小分けタイプのほうが抑制になるかなーと感じます
10名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 10:41:12.22ID:C3wIAq0n
>>1乙です
ドマイナーオンリーワンの同人サイトに自宅付近からのアクセスがここ数ヶ月毎日のように続いています
サイト内の日記等でよかったら話しかけてくださいと呼びかけてみてもよいと思われますか?
自分は嬉しいですが友人に尋ねたところ気持ち悪がられると思うよと言われました
皆様なら知らんぷりをされますか?
11名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 10:50:23.90ID:ObGXOakM
>>10
気持ち悪すぎて通うのやめるレベル
12名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 10:54:54.84ID:q8sWkOKq
>>10
案外自分の別デバイスからのアクセスがカウントされてるだけやろ
自分で自分のサイトのチェックばかりしてるんちゃうんかお前みたいなやつなら
13名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 11:08:46.74ID:C3wIAq0n
自分でアクセスはしていないです
ご回答ありがとうございました
14名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 16:45:12.04ID:UfD4BHQa
Twitterの交流もうまく出来ず友達ができません
具体的にどうやってジャンル友ってできるんですか
15名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 20:26:08.49ID:jD8ZumZc
>>6
>>7
作りたてのアカウントがシャドウバン判定になるの知らなかった
ありがとう!
16名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/05/31(水) 22:29:16.62ID:vpwgr7s9
>>15
仲良くなりたいと思われる人になる
17名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 00:58:56.34ID:42FRexSF
急に5chに貼られたimgurの画像の閲覧数カウントが全然回らなくなった気がするのですが、気のせいでしょうか?
18名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 02:20:42.37ID:K1DYjEo7
>>17
imgurの規約変更の話と関係あるんじゃ

5chユーザー御用達「Imgur」に異変 規約更新でわいせつ画像を削除へ
https://www.j-cast.com/trend/2023/04/20460241.html
19名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 02:22:41.55ID:rZyDe+VH
漠然とした相談ですみません
日本で社会的に履歴書学歴職歴経歴年齢的に終わってる人が
どこか海外の国で十分な収入を得て普通に幸せに暮らすことってできますか?
あるとしたらどこの国がありますか?
正式に卒業資格があるのは高卒までですがそれも留年しまくっていて成人してから卒業したので普通じゃないです
日本だと履歴書見せる度に空白期間やら卒業が遅いやら留年しまくりやら転校しまくりやら異常過ぎて辛い思いするのが嫌で困ってます
とは言っても海外だって学歴社会ですよね
日本で暮らして行けるなら日本でも全然いいんですが
過去に過労で心身病んだこともあり、長時間労働したくないのです
毎日定時で帰りたいですが、それだと私の履歴書では賃金がまともな収入得られません
仕事とかも自分がやりたかった仕事ができないから生きてる感じがしないし
20名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 02:54:03.81ID:p3GIeVnz
>>20
新たな外国語取得と人間関係を積極的につくり学歴ではない蔑視に負けないメンタルがあって仕事なんでもチャレンジできる度胸あるなら、先ずはワーホリにでも行けば海外が向いてるかどうかわかる。完璧に願望を叶えてくれる楽園なんて待ってるだけで向こうから玄関に来るわけない
やりたかった仕事と年齢は?
21名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 03:10:00.85ID:JRCNCD2D
>>8
すみません
もし良ければ回答いただけないでしょうか
22名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 03:18:50.24ID:6O25Yafo
>>21
大手のデカい店舗
ヨドバシとかビックとか
アキバや池袋みたいなオタクの街ならなおよし
23名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 05:12:30.38ID:zxwzcNUO
>>21
>>22の他には、「パソコン工房」とか「ツクモ電機」みたいに、用途に合わせてパーツ組んでくれるところもある

どこに行くとしても、とにかく店員さんに相談に乗ってもらうといいよ
液タブとセットってことは絵描きに特化したPC欲しいんだろうし、そのあたりは強調した方がいい
あとざっくりした予算と
24名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 05:33:25.73ID:BWFFJTC7
新しいシリーズが始まりTLも賑わってますが、自分は前のシリーズが好きすぎて気持ちがついていけません
新しいやつも全然好きになれません(展開は嬉しいですが…)
別ジャンルに逃げてもふと思い出してイライラしてます
良い切り替え、気分転換?ないでしょうか
25名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 07:06:50.40ID:+jtArcat
>>19
その土地の現地語をマスター出来れば通訳か日本語教師で暮らせる
中国が人口多すぎで勤務時間が短い仕事がほとんどなのでめっちゃ狙い目
上海語圏のほうが人口多そうなのでマイナーな北京語圏だな
26名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 07:08:56.37ID:+jtArcat
>>20
ワーホリって大卒以上じゃないと技術資格がないと受からないそう
15年くらい前の情報
27名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 07:21:11.90ID:UVTHned2
>>24
気持ちが収まるまで好きな作品のファンアート作ったら?
終了した作品から離れられずに細々と創作してる人は見渡せば結構いる、自分は30年前の作品のファンアート描いてるわ
28名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 09:53:26.82ID:XKMak2ho
>>19
まず語学力は必須
「英語か話せます」だけだとどの程度かは相手に伝わらないので公的なスコアがあるとなおよし
TOEICが国内だと強いけど海外ではあんまり通じなくてIELTS(留学も考えるならTOEFL)がオススメ
あと必須ではないけど手に職はあった方がスムーズ
必ずしも医者とか弁護士みたいなすごいヤツじゃなくて良くて
最近ニュースで見る寿司職人みたいなヤツ
美容師とか電気技師とか自動車整備なんかも良い(ただ行く国によって需要は違うので注意)

19の希望を見ると日本で終わってる人が暮らしていける国と言う感じなので
物価安めのマレーシアやフィリピン、ビザや永住権とりやすいタイやラトビア、移民政策に積極的なポルトガルとかかなと思う
ただ日本から出ていくなら当然水準が違ったり下がるものもあって
治安、衛生観念、宗教文化、男女格差等々に慣れることができるか
あと相手の国の人から見たら当然コッチは胡散臭いヨソモノなので
それを払拭出きるくらいのコミュ力が必要
29名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 10:08:21.65ID:JRCNCD2D
>>21
まとめて失礼します
ありがとうございました!
30名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 13:26:13.88ID:QS8xrqFH
ジェンスタ今までログイン出来てたのに急に認証に失敗しましたになった
メルアドが違うのかパスワードが違うのか分からないけど多分メルアドだから詰んだ
問い合わせたけど返事ないしこれもうどうしようもないのかな
ログインしなくてもこうして書き込めてるとはいえ課金してるからログイン出来ないの心配
誰か助けて
31名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 15:26:41.56ID:BWAFqzMB
ちなみに今までは今のメルアドとパスワードでログイン出来てた
認証に失敗しましたは初めて
不具合なのかな
32名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 15:27:00.95ID:BWAFqzMB
ID変わってるのごめん
33名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 22:59:07.25ID:q+p6YEcO
友達が結婚と子育ては義務だと言ってきました。
義務ですか?
34名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 23:06:35.72ID:gKKoF61x
義務ではない
35名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 23:07:34.46ID:ggM4KWDz
できる人がしたらいいんだよ
36名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 23:15:07.67ID:K1DYjEo7
>>33
国民の三大義務は教育、勤労、納税
結婚子育てはただのそいつのマウント
働けと言ってやれ
37名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 23:26:45.96ID:UVTHned2
>>33
結婚て適材適所って思う結婚も子育ても本当に向いてる人がすればいいよ
人間には器があってめちゃくちゃ負担来るならやらなくてもいいと思うわ
38名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/01(木) 23:52:30.00ID:t6tMAR7z
>>25
学歴無くても実力もしくは現地人に愛される気質なら
人並みに生活できるレベルの国はあるけど
心身病んだ履歴があるとアメリカとかカナダみたいな住みやすい先進国では定住しにくいし
ネイティブの失業率上がってる上に高額な保険料や
家賃などの資金既にないと日本でパートする以上の生活は出来ない
フランスとかイギリスとかにコロナ後移住してる日本人普通に実家か本人が金持ち

上で中国を例に上げてる人いたけど都市部は普通に大卒でも失業してて
去年日本の外語大から直で行こうとした人でさえ
日本でも台湾や香港でも実績無いからって落ちてたし家さえ借りれてなかったよ
大手職場からの出向とかなら会社が保証人みたいなもんだから借りれてる
ぶっちゃけこんな話5ちゃんでしてるくらい相談できる友達いない状況なら
健康保険や生活保護ある日本よりまともな生活は難しい
39名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 01:18:34.92ID:kjhCNtrB
最近本当にラフまで描いたら飽きてしまうんですけどどうしたらいいですか?
ツイで絵上げることによって得られる承認欲求が年々薄れていて(ジャンルが狭いからかも)
完成までのモチベを他に探してる状態かもしれません
ラフまで仕上げればあとはひたすら頑張れば完成するのは分かってるのですが本当に腰が重いです

なんか解決策ある方教えてください
40名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 01:50:32.65ID:a1ks7Qmf
>>39
絵だけ描いてりゃすむとかうらやましいわ
こっちなんかAとBをセックスさせるためにわざとらしいストーリー無理やり立てて前提事項描いて、面倒な人体の絡みを描いて、フィニッシュのタイミングまで書き起こさないと目的達成できんわけよ
つまり自分が描かないと一ミリも欲望が果たせない
お前に足りてないのは目的だわ
41名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 01:55:09.96ID:xpjX3hD5
こういう貶しアドバイスってネタか本気かわからんからやめてほしい
42名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 02:42:40.60ID:Ru0pH43g
>>39
39の本心が何なのか飽きたって何に対して飽きたか見つめてみると良いと思う
他人を気にしないでちゃんと考えてみなよ
43名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 04:07:59.46ID:ZGZFiq0u
エロ同人描きたいけど本当にモチベがない
恋愛経験がないからかHSPじゃないからか知らないが、ともかくこちらとしては成果物が欲しいという感情はあるが作る事に対して全く楽しいと思わない
(そう言う人でも作ってる途中はつまらないと思ってるかもしれないが、でもアイディアを出す段階では楽しんでそうだし)

彼らは日常を観察しろと言うが、そもそもそうするようなモチベがない
小説でも書いた方がいいのか?
44名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 07:46:34.34ID:gfGXxI0b
在宅仕事(イラスト)をしているのですが趣味で同人をやっていることもありずっと絵を描いている状況なので気分の切り替えが中々できません

在宅で仕事とプライベートを上手く切り替えるコツってありますか?
ワンルームなので仕事部屋を作ることは出来ないです
45名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 11:02:20.35ID:8BFm+mV8
FO気味の相互がジャンル移動に伴いツイ垢を消そうかなと呟いていて
何度も会って出かけた仲だしケリをつける意味でもDMでこれまでのお礼を言おうかと思うのですが、やぶ蛇でしょうか?
余計なことを言って垢消しをやめてしまわれたらいやだなぁという気持ちと
このまま縁が切れたら後味悪いなとも思い、迷っています
移動先は知らないしフォローする予定もありません
46名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 11:17:32.81ID:wCEHq7Ac
垢消しツイートにお別れリプやDMする人は珍しくない
ただDMだと移動先の垢教えられる可能性もあるから繋がる気がないならリプに留めた方がいい
47名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 12:19:41.84ID:rFjDxuJy
友人の(恐らく)善意から来る行動についてアドバイス下さい

そこそこ長い付き合いの友人と同じソシャゲを幾つかしてるのですがそこでの無意識善意マウント?がきついです
自分はガチャの引きが弱い&欲しいキャラは金を積んでも欲しいのですがたまに積んでも来ない時があります
逆に友人は引きが良く自分が欲しいと思うキャラを無料石で引くことがあります

それだけならまだ自分の運が悪いでいいのですが、その友人が運のお裾分けと言って目当てのキャラを引いたスクショをこっちに送ってくるのです
友人の性格からしてマウントではないでしょうし完全な善意だと思うのですが金積んでも来ないキャラのスクショとか送られても羨ましいとか妬みしか負の感情として沸かなくて
まして本当に欲しいキャラでそれをやられて『そんなので本当に運のお裾分けだと思ってるの!?嫌味!?』と喧嘩になってしまったこともあって

一度友人と話し合ってガチャ報告は来たかどうかをお互い確認しあってどちらか(特に自分に)来なかったら触れないようにしよう、とルールを決めたのですが、また最近はお裾分けが送られてくるようになってしまって
実際友人の引きが良すぎてこちらが1つソシャゲを辞めてしまったほどです

友人は物欲が少ないと言っており来なかったら縁がなかったと簡単に諦められる性格で、こちらは逆に欲しいキャラはは何としても欲しいと思ってしまうだけに、友人からしてみたらこっちで引けたから自分にも引いてほしいと思うが故の行動だとは思うのですが

友辞めまでは考えてないのですが、無意識善意マウント?がきつくて正直ソシャゲ自体が楽しめなくなりつつあります
一度話して辞めてほしいと言ったにも関わらずまたしてくる辺り、何度辞めてほしいと言っても無駄なくなのかなとも考えてしまって

同じような経験をされた方は少ないかもしれませんがアドバイスをいただけましたら幸いです
長文すみません
48名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 12:38:03.80ID:boC9j+K3
>>47
もう一回だけ、前も言ったけどそれをやめてって伝えたらいいんじゃないかな
次やられたら黙って切ればいいと思う
友やめまではない、って言ってるけど
もしもう一度言って聞いてくれないならあなたの話なんて相手は全く聞いてないってことだし
そんな相手と友達でいてもしんどいだけだと思うけど…
嫌だからやめてって話を聞いてくれないなら友達じゃなくて都合の良い人間としか思われてないよ
49名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 13:13:44.26ID:Ru0pH43g
>>47
今は表面上何でもないけど別の小さなトラブルをきっかけに爆発すると思う自分がそうだった
止めろと言われてるのにスクショ送り付けてくる友人は善でも何でもないあちらも共依存な感じするから距離置いた方がいいんじゃないの
ソシャゲはできるだけ整理して少なくして最終的には辞めた方がいいよ、カルト宗教みたいなもので時間と金の浪費になりデメリットの方が多い
47自身の人生を有意義なものにして下さい
50名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 13:15:59.57ID:Mno9GIhN
>>47
性格的に善意だと思うとは言ってるけど嫌だと言ってることをやってくる時点で性格悪くない?病気で忘れたとかでなければ完全に故意でしょ
一度やめてって話がついたはずだけど何でまた送ってくるの?って聞いてみたら?
その返答次第では友やめも視野に入ると思う
51名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 13:45:48.28ID:OMfG/xm6
>>47
今度”お裾分け”が来たら「やめてくれと言ったよね」と返す
スクショして送ってやりとりしたいだけだと思う
ともかく嫌だったらその都度言わないと伝わらない
52名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 13:56:46.03ID:W8w7uOtj
>>43
39もだがモチベがないのになんで描こうとするんだか
モチベないならやめればいいだけだろ
53名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 15:46:57.65ID:PINtG0sj
>>47
正直友人はガチャ引きが悪い47の怒り方をキレ芸くらいにしか思ってなくて47が悩んでたり不機嫌になるところまでワンセットで楽しんでると思う
普通は話し合いまでもたれたことはやらない
だから関係を続けたいなら喧嘩になることを承知で咎めるか
あるいは友人であり続けるべきかどうか見直すところまで来ていると思う
47が不快だけでは友人は多分止まらないのでそういうとこダサいから直した方がいいよみたいな
明確にやっていることが性格悪い行為だと指摘しないとダメだと思う
54名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 15:52:39.97ID:K6DtUGPo
>>47
そもそもの価値観が違うから言っても相手は変わらない
だから縁が無かったと思って連絡断つ

長い間仲良かったからっていうのに縛られてるんだと思う
小学校の時仲良かった人だって大人になればいつしか連絡とらなくなるように
今、気の合う人とだけ仲良くするのが精神衛生上良い
55名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 15:58:25.95ID:dFdDFz/T
>>47
たぶん友達は47が本気で嫌がっているということをまだ理解してない
友達のガチャ自慢を
「冗談じゃなくて本気で不快なんだ」ってことをもう一度真剣に伝えて、それでもわかってもらえなかったら友やめを視野にいれたほうがいい

その人その人によって許せる悪ふざけのラインってあって、友情を長く続けたかったら、嫌がってる人にはそれ以上しないとか、本気で嫌なことはきちんと言うとかって重要だよね
56名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 18:35:17.21ID:zxdkl0s1
某所に書こうと思いましたが本人に見つかるのが怖く5に書き込みます
神作家のしてきた事が忘れられません
当時の私は未成年で神とはネット上の付き合いでした

・もし君が目の前にいたら君に暴力を奮ってあげる ・君の為を思い「歯を折られてレイ○されろ」と突き放してあげる
・当時未成年の私に手描きの年齢制限ゴア画像を沢山送ってあげる ・(神)の信じる宗教に入信させてあげる
・未成年で金の使い方がわからない君の金銭を管理してあげる ・君を更生してあげる …等色々なことをされました
そんな事をされましたが現在神はとても良い人で穏やかな性格の模範的聖職者ですのであれらは夢だったのではないかと思っています

神のしてきた事を忘れる方法はありますでしょうか
精神科には長い事通っており今年やっと悪夢とフラッシュバックで発狂する程度に症状が回復しました

親に話せと言われそうですが
親や医者に言ったらどうなるかわかるよね?と強く言われており親に相談できたのは神と縁が切れて数年後でした
57名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 18:43:28.85ID:BJKmm7EP
>>56
かかりつけの医師に相談して
58名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 19:28:41.20ID:QSG8HYt2
>>56
かかりつけ医に相談せよ
59名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 20:16:42.11ID:7FZXo56R
推しのぬい等立体物が欲しいですが公式からは出ていません
するとしたら自作かどこかで作ってもらうかですが……同じような気持ちで作ったり作ってもらったりした方はいますか?
注意点等があれば教えてほしいです
60名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 21:16:05.69ID:nlAcKWKD
>>48-51
>>53-55

多くのアドバイスありがとうございます
こちらのキレ具合を楽しんでいるとか性格が悪いとかではなくではなく本当に善意で運のお裾分けをしていると思い込んでいる節がありまして

いっそ自慢でもしてくれたらこちらも友やめ出来るのですか100%とまではいかなくてもほぼほぼ善意なものですので余計に始末に負えなくて

一度こちらがキレて喧嘩になった際もこちらがそういう報告は嫌味にしか聞こえないから辞めてといったらそういうつもりはなかったこれからはしないようにすると謝罪もありました

ただ友人は本当に引きが良いので運の悪いこちらにも少しでも分けてあげたいという意識があるようでしてそれが結局スクショという形になっているようでして
こちらも運のお裾分けされて素直に受け取れる度量があれば良いのですがこればっかりはなかなか

現時点で友やめは考えてないですがもう一度辞めてほしいと伝えてそれでもまだ続くようでしたら距離を置くか最悪友やめも視野に入れてみます
皆様ありがとうございました
61名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 21:36:27.52ID:2LUpgC8f
>>59
限りなく黒に近いからなるべくならやらないほうが良いと思うけど(勝手にぬい作って過去に大炎上した件がいくつもある)
やるならどう見ても素人製だとわかるニードルフェルトくらいじゃないかな
他人に頼むなら絶対報酬の発生は駄目
62名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 22:18:32.13ID:dFdDFz/T
>>56
つらい目に遭ったのですね
別人だと思うけど、似たような被害報告や相談はネットでよくみかます
オタク趣味でカリスマ性のある男性表現者がファンやお気にの若い女子を洗脳する、みたいなの
神絵師、神ゲーマー、歌い手、配信者などです
苦しみを癒やすにはカウンセリングが良いと思います
63名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 22:21:21.58ID:3SNtT2/w
>>59
公式で出る権利持ってるようなぬい(もちもち系など)をそのまま精巧に作るのはダメ海賊版になっちゃう
推しぬいを作ろうみたいな型紙の本がある(UFOキャッチャーで取るようなぬいぐるみを作れる)からそれ使うならそこまで燃えないと思う
あるいはぬいじゃなくてねんどろみたいに元々好きにカスタマイズする系のフィギュア界隈はそんなに燃えないからそっちでもいいならそっち

正直SNSに載せなきゃそこそこ好きに作ればいいと思う
自分だけ愛でるみたいなやつ
64名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 22:42:29.05ID:Ar04AJqG
どうして政府の少子化対策はすでに家庭のある人を前提としていて、独身者に家庭を持ってもらうことをしないのですか?
65名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/02(金) 22:51:24.02ID:fPIWz6bO
>>64
結婚する気のない人間や結婚に向かない人間を結婚させて子供作らせるまでの手間とコストより
既に結婚している子持ち夫婦にもう一人産んでもらう方が確実で低コストだから
66名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 00:02:59.40ID:/nkzWRmc
>>64
あるお寺に行ったら江戸時代高貴な身分の生まれでも誰にも貰い手が無くて尼さんになった女性のお寺という由緒書きがあった縁結びが御利益になってる
また江戸時代侍の次男三男は家督が継げず結婚できないで一生そのまま家で暮らしたりしたらしい
独身者か結婚できない理由にお金が無い職業が不安定も大きな理由なんだけど短縮に人に選ばれないという遥か昔からの人生の成り行きみたいなのもある
自身はどういうタイプの人間か考えてみて
国家や他人はあなたを救わない救うのは自分自身、自分に沢山利点があって人に合わせる努力できるなら婚活とか結婚する努力した方がいい
ただ相手に選ばれないと成功しないので成功しそうにないなら諦めた方がいい時もある、代わりに自由な人生は得られる
67名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 00:21:58.20ID:32JezY+i
>>59
個人で作る分にはそんな燃えないから自作して愛でるくらいなら大丈夫だし自作ぬい自体は結構見かける
ジャンルによっては個人用のぬい作りを発注してたりするけどこれは炎上リスクがあがる
間違いなくほぼ燃えるのは個人でぬいを作って頒布する輩
ぬいぐるみ系頒布は大炎上する
68名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 00:22:37.28ID:0/qEmALX
3年前に子宮頚がん手前の異形成で手術をしてがん診断給付金を受け取ったんですが
その保険がもうすぐ終わるので保険に入り直したいです
入れる保険はあるんでしょうか
相談窓口系は名簿が流出したとかで電話営業半端なく来るようになったことがあり
できるだけ利用したく無いです
69名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 02:07:20.20ID:e1YeX5JG
職場にどうしても無理な人がいる場合のストレスを溜めない対応方法を教えてください
多分自己愛性障害か発達障害です
仕事はある分野だけは突出していてそこそこ無難にこなすので誰も強く言えない内弁慶かつ
強く言われれば言われるほど頑なに攻撃的になる典型的な可哀想な人タイプ

カサンドラ症候群になりそうになって何度も辞めようとしたけど
平気な人は平気なようでどう考えたらそうなれるのか知りたいです
70名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 02:53:08.12ID:mMU0eqfh
>>68
治療(定期検診を含む)が続いてると入れない保険は結構多い
3年だとまだ難しいかも
今は若い人より高齢者のほうが人数多くて金持ってるからそういう人を加入させるために
年数経てば健康状態ほぼ不問なのとかあるよ
具体的に特約でこれは必要とかある?
71名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 05:59:46.71ID:p1TC0sgn
>>59です
販売などはするつもりはないですが作ること自体黒に近い灰色な行為ならやめておきます
ありがとうございました
72名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 09:26:48.13ID:nBbOFyZ7
>>70
3年だと厳しいですが…
ということは無保険状態がしばらく続くということですかね…

家族がいないので成人病など
治療を受けながらも普通の生活を続けなければいけない持病や手術を受ける時の補償です
存命中に受け取れる金額が多いものを求めていて
死亡時や重い障害時の受取金額はほぼ無くていい感じです
子宮頚がんの円錐除去後は特に何も無く
ただ生理周期を安定させるためにピル飲んでるくらいですね
73名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 12:49:18.77ID:p7iDXDF0
私がTwitterで自カプABのみ取り扱いでカプ地雷を踏まないことを前提として「pixivでブクマをする相手」から「Twitterをフォローしても良い」にクラスアップするにはどうしたら良いのでしょうか?
個として認知してもらうのが良いと考えているのですがその方法がイマイチ思いつきません
作品を量産したらいいのか
するにしてもpixivで続けるべきか
Twitterで拡散されたのを目に留めてもらう為にTwitterで投稿し続けるべきか
創作者の方が同業をフォロバしたきっかけやROMの方で創作者をフォローするに至った経緯など幅広く知りたいです
74名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 20:08:30.61ID:VyFW3TPX
>>73
書き手の自分がツイまでフォローしたい人はやっぱ交流したいと思える相手になる

・交流してもらえそう(壁打ちでない)
・こちらに少なからず好意があることを知っている(FF外のときから自分の作品にRTいいね等リアクションを取ってくれている)

全くこちらに興味がなさそうな相手はフォローせずリストや支部でいいやと思う
それにくわえて

・Twitterに進捗がよく上がる(これは嫌いって言う人もいる)
・極端にツイートが少なすぎない多すぎない
・萌えツイの波長や趣味が合う
・支部に絵ログをまとめるペースがゆっくり(早いと支部でいいやとなる)

あたりかな
75名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/03(土) 21:35:42.24ID:mMU0eqfh
>>72
放射線治療とかやってないってことだよね
引受基準緩和型というのがあって、これは3年経ってれば入れるので
とりあえず他の条件とか含めて検討してみるといいと思う
ゆうちょとかで普通にある
ただがんは定期検診がかなり長期間必要なケースがあるので
そこが引っ掛かる可能性はある点だけ注意
76名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 01:15:58.90ID:HGiKf4uA
アンケと悩みましたがこちらに書かせてください
個ー度義明日・幕路素Fなどの後に同じくらいヒットするロボット系の作品がないのは何故でしょうか?
知らないだけであったら申し訳ないんですがよろしくお願いします
77名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 02:08:03.05ID:fJ0Rvr5M
ロボットより美少女キャラのほうが効率よく金儲けできるからやろな
78名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 03:16:57.21ID:WD0uGZ1w
>>76
シンプルにストーリーやキャラやメカデザがイマイチな奴が多いからかなあ
ガンダムですら00以降はちょっとアレで閃ハサと水星でやっとまた盛り上がり始めた感じだけど

あとどんなジャンルにも言えるけどオタクも細分化した&新アニメ多すぎて追いきれない→ロボアニメをとりあえず見る選択肢から外す、って人も増えたのかと
(偏見だけどロボアニメはキャラデザや全体の雰囲気が野暮ったいことが多いし)
それからギアスやマクロスF・あと今の水星とか見るにCP論争が起きやすいものだと良くも悪くも普段ロボアニメ見ない層も入ってきて話題になりやすい気がするけど近年はそういうのもあまりなかったのかな
79名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 04:14:10.28ID:Yg6WsIMZ
なんとなく車を買い換えたいと考えています
欲しいのはハリアーかGR86を検討しています
普段通勤と買い物に利用する程度でたまの遠出に単に足として利用しているにすぎません
今乗ってるのがワゴンRでそのたまの遠出に際して加速の弱さなどが若干不満です
ただそれ以外で特に不便を感じているわけでもないし、欲しい理由もええ歳なのでそれなりの車に乗っておきたい程度のものでしかありません
買い替えをすべきですか?
80名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 05:13:09.57ID:VQiG/dCO
カラーイラストの影つけが苦手です
どこに影が落ちるのかよくわかりません
基本的な光と影の法則は本やYouTubeで学びましたがいざ応用しようと思っても全体の明暗や服のしわ等細部の影つけがわからなくなります
色塗り動画を見ていると皆さんすらすらと影をつけていますがどうやって習得したのでしょうか
81名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 06:20:08.43ID:X5fnI+3s
>>80
何も見なくてもすらすら影つけができる人は、生まれつきセンスがある人か、過去に絵を描いてきたつみかさねのおかげで「このへんにこういうふうに影と光がつく」という感覚が身についた人

その感覚がまだない場合……
フィギュアに光を当てたり、3DCGに光をあてた画像を観察して、「こうなったらこうなる」というのをいっこいっこ確かめて覚えてやっていくのがいい

マンガやキャラクターイラストだと、本当はそうはならないけどキャラをかっこよくまたは可愛く魅せるためのウソ影や誇張光になってることもわりとあるよ
82名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 08:00:26.45ID:fJ0Rvr5M
>>80
最初に、ものをできるだけ大きいかたまりとして考えてぶっとい筆で影をつける(デジタルだと思うんであとでこまかくなおす)
たとえば人なら頭部(球体)、胴体(直方体)みたいに
いきなり鼻の影、首の影とかこまかくしないで全体の影から分解していくんだよ これの繰り返し
83名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 09:57:41.21ID:4/XI0075
庭の小さめの青梅を500gくらい収穫してザルに並べていましたが
キャニスターが届く前に乾燥して表面がシワが寄ってしまいました
これはもう梅酒にすることはできないでしょうか?
梅干しではなく35度〜37度のブランデーに漬けて梅酒にするつもりでした
捨てるしかないですか?
84名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 12:35:34.38ID:UuOg/Zrc
絵描いている人に聞きたいんですがやっぱりRTやいいねして欲しいですか?
またはしてくれる人にやっぱり好感度上がりますか?

自分も描くのですがRTやいいね、称賛のリプとかあるに越した事はないですが
なくても自分で気に入ってればお前らがいいと思うかはどうでもいいわ程度にしか感じないし
絵描きからそれらがくると営業乙くらいにしか思わないんですが
ひねくれ過ぎでしょうか
85名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 12:48:50.36ID:IPOeBSwE
>>79
ワゴンR(軽)からハリアーやGR86(普通車)に変えると維持費かなり上がるけど
そこは問題ない?

今乗ってるのがノンターボならまあ加速は良くないだろうね
でも最近の軽なら(ワゴンRはロングセラーなので年式によるが)
排気量上がってるはずだしターボがなくても高速を走れないことはない
たまの遠出がどのくらいの頻度と距離なのかにもよるけど
週5日の通勤と秤にかけられるものなのかな

あと今時軽が恥ずかしいとか思う奴はいない
普通車に乗ってるのは必要があるか車が好きでたまらないってだけ
カッコいい乗りたいって動機ならそれはそれでいいと思うし
小回りや維持費の安さより運転の快適性を重視するならそれもあり
最終的には自分が決めることだけど
とりあえず狙ってるの試乗してみて毎日それ乗れるか検討してみては?
86名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 12:55:49.43ID:bIRdsTmo
>>84
自分も絵を描きますが、好きな絵にしかイイねしないので、営業の人も居ますが、ただ単にイイと思ってるだけじゃないかな?
ただしイイと思う絵と上手い絵は違い、自分は二次なので、自カプや萌えがある絵に優先でイイねします

それと自分が満足すれば良いが一番なのは分かりますが、それだけならアップしないでしょう
どこかに見て欲しいという気持ちがあるからではないでしょうか?
87名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 13:12:47.05ID:j+hDdpLO
>>79
お金に問題ないなら買い換えていいと思う
レンタカーの車種選べるプランとかで試せるよ~
88名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 13:49:30.46ID:svAVj6uO
>>79
今納期長いから買い替えたいなら早く決めた方がいいよ
毎日使うものだから年相応の車に乗りたいって動機で十分
とりあえずディーラー行って下取りと初期費用と維持費と納期確認して検討の材料揃えたらどうかな
下取りは相見積もりとった方がいいし
89名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 14:38:26.55ID:HAy7bbs0
バランスボール椅子は運動量増えてる感じありますか?
90名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 15:26:42.93ID:z7hGRM72
>>84
別に普通
同じ考えの人はいくらでもいます
91名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 15:56:56.51ID:EHvW983/
>>76です
>>78さん
ありがとうございました!
92名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 16:44:54.12ID:VQiG/dCO
>>81
>>82
うわー知りたかった練習法まで詳しくありがとうございます!
感覚がつかめるようになるまで毎日練習します!!
93名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 18:53:43.45ID:17MiI1yH
半分くらい傷んで届いたサクランボを何かにできないでしょうか?
サクランボ酒を作るために購入したので2キロくらいあって
捨てるのも勿体無いです…
変色してるところをカットすれば普通に使えそうな気もするんですが
ジャムにしても消費しきれない気がします
家にあるのはホットケーキミックスくらいで特別なものは持っていません
94名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 19:56:43.02ID:Hbz2WBq5
>>93
ジャムは種とって煮詰めるとかなり嵩が減るので
まったく食べないとかでなければジャムが簡単
手作りは傷みやすいので早めに食べる点だけ注意
95名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 20:08:24.12ID:899eN7Qc
>>93
さくらんぼ酢
さくらんぼ酒
さくらんぼシロップ
96名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 20:22:56.28ID:Yr4kYB6N
>>94
>>95
ありがとうございます
とりあえずその辺でいってみようと思います
97名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 20:23:59.06ID:gj5C7ADI
>>93
ジャムにして冷凍したらいい
ホットケーキミックスでパウンドケーキとかマフィンとか焼いて中に入れると結構消化できるよ
クリームチーズと混ぜてレアチーズケーキにするとかお菓子にしちゃってくと早くなくなる
98名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 21:40:05.26ID:rJeXE9Q3
>>97
ジャムを冷凍するという発想がなかったので助かりました!
なるほど
99名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 23:38:18.62ID:bawDxOU3
とあるゲームのCPにハマりました
ストーリーでもたくさん出番があり、絡みもしっかりあるため性格や口調などは把握してます
ただその該当キャラを入手していません
キャラはガチャで入手するタイプのゲームなのですが両方とも高レアでなかなか難しいです
自分なりに2人のことは調べられる範囲内で調べてますが、やはり未入手状態で二次創作するのは印象悪いですか?
100名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/04(日) 23:54:02.66ID:bNcV63yx
>>99
このシーン良かった、この台詞良かった、早くお迎えしたい~とか言いながらイラスト描く程度なら可愛いと思う
想像の力と画力に任せて長編漫画や激しい絡みある漫画描くのは自分はお、おう…ってなる
加入したところで周回メンバーに入るだけだから大した違いは無いと思うけど見てる人は意外とあなたの辿る過程を気にするものだよ
101名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 00:34:15.73ID:iMYuqRuk
前任者が突然辞めたため私が会社のSNSを担当することになりました
頻繁に画像や写真付きで投稿する必要があるのですが
芸能人の匂わせ写真のように
グラスや家具の反射、背景の人物などそういうところに
何か問題がある人や物や文字が写り込んでいたらと思うと不安です
切り取ると不自然ですしそういうものを綺麗に処理できるアプリはありますか?
102名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:10:13.52ID:tSA2Bkzp
金神について質問です
友達に勧められたんですがスレで恋愛になる・なってないの論争をよく見かけるので心配です
友達には振りー知の一語と留希亜みたいな関係だから大丈夫だよと言われました
自分は男女バディが恋愛になるのは平気というかむしろ好きですが所謂おにロリが恋愛になるのは完全に無理です
一語と留希亜みたいな関係なら読んでみようと思うんですがどうでしょうか?
よろしくお願いします
103名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:20:30.74ID:twLv7w+C
>>102
作中の時系列で普通に読んで読み取れる範囲では
男側にとって幼女が恋愛対象みたいな空気は一切ない
作中では12歳くらいだけど3年もすれば普通に結婚してた時代なんで
完結後の世界では分からんし女の方は多少異性として見てる感はある
わざわざ深読みして嫌悪感抱くようなタイプなら別に読む必要無いと思う
104名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:35:00.04ID:ct2JsmzW
>>102
恋愛関係にはならない
ある目的のために主人公と少女が出会いバディ関係になる
目的達成すれば解消されるはずの関係だったが
絆が芽生えてたので達成後も強い交友関係があるってだけ
それをカプ厨や深読み厨が結婚だの恋愛関係だの言ってるだけで
本編の延長のバディ関係が続いてるって読めるよ
105名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:45:08.34ID:gxqoZNdV
>>102
恋愛関係にはならない
序盤で少女のおばあちゃんが、この子は女の子らしくないから嫁にもらってやってくれと言ったときちょっと恥ずかしそうな顔するのがあるだけ
それ以外は相棒関係だよ
106名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:45:22.69ID:bproR3h1
>>65
もう1人なんて産まないじゃん
107名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:49:08.04ID:/yjFCIqQ
>>64
日本は戦争に負けたので、愛国心のあるまともな人じゃなくて外国人の立場で日本人を支配することに罪悪感がないような人達が上にいるから
日本人を本当に少子化解消したいなんて本音では思っていない
むしろ日本人なんて減ってしまって日本という国を外国人に乗っ取られればいいと思っている
だから反日外国人ばかり日本の税金で優遇していて、日本人には厳しく金をとりまくっている
108名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:49:28.41ID:UJ44bIl5
>>102
作中では恋愛関係になっていなくてバディ的な関係
一部のファンが恋愛を妄想して楽しんでいるだけ
109名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:51:50.93ID:GW45bFPS
>>102
明確にくっつかないだけで恋愛はかなり絡むよ
市語と琉貴亜で例えるなら幼い琉貴亜が市語に恋愛感情を持ってて市語の幼馴染に常に嫉妬しててその幼馴染の病気の治療を邪魔してでも一緒に居たいと思うくらいガチの恋愛感情
市語は幼い琉貴亜に恋愛感情はないけど依存しまくっててネタバレになるから言わないけど最終的に子供に抱いたら駄目な感情を持つ
市語と琉貴亜の関係とは程遠いから友達が何でその二人と例えたのか理解出来ない
110名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:52:22.83ID:oeZiIHmq
>>102
作者は二人の関係は恋愛じゃないと言ってるし主人公→ヒロイン描写はないけど
主人公←ヒロイン描写はあって最後は一緒に暮らしてるから無理な人は無理だと思う
111名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 01:58:06.06ID:pl/2x0eM
>>102
恋愛にならないよバディだよ少しそういう要素あるだけだよ的なこと言ってるレス信用しない方が良いレベルでドロドロな関係だから位置語と瑠希亜の関係だと思って読んだら後悔する
112名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 02:07:53.49ID:3r/k24yD
室内で履く上履きについての相談です
自宅の普通の木製フローリングの家で、靴下や裸足で歩くのが汚い気がして苦手なので
ドラッグストアとかで売ってる健康サンダルかスリッパを履いているのですが
色々問題があるので問題が解決できる履き物はないかとご意見を伺いたいです

・普通の靴と比べてスリッパや健康サンダルは足の体重のかかる部分や歩き方が変になる気がして気持ちが悪い
いつも指先が浮いてしまう感覚になるし、歩き方もそろりと指先で歩けず、大きな音でスパーンスパーンとなってしまうし猫背っぽくなる気がする
普通の靴のように指先にも体重が行くようにしたい

・でも割とこまめに洗濯機で洗っているので、普通の運動靴みたいなものを室内履きにすると、洗濯機で洗えるのか?と思ってしまう
無理矢理洗えたとしてもすぐ傷んでダメになりそう
手でブラシで洗うのはやりたくない

・自分の足が元々指先が広いらしく、一般的に売ってる靴を適当に買って履くと、大体指先が左右圧迫されて歪んでしまって辛い
一々指先が広い靴を探すのが大変

・普通の靴だと一日中毎日履いてると蒸れて臭くなったりしないか不安
実際、健康サンダルはマシだが、フワフワしたスリッパは割と臭くなる

・健康サンダルは履き続けているとすぐ上の止めてある布の縫い目が千切れて取れて履けなくなる

・割とこまめに洗濯機で洗うが、何度か洗っているとスリッパの中敷などが取れてしまう

・こまめに洗いたいからあまり高い靴だとすぐダメになりそうで悩む
113名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 02:15:58.64ID:fh5UQFge
>>102
ここですらこんなに論争が起きてしまうので自分で読んでもらうしかないね
おにロリが無理ってことなので「肉体関係があるかどうか」で言ったら無いよ
心理面の解釈はこういう所で聞かないでほしい、スレが荒れるので
もしくはアンケートで「恋愛だと思いますか?」って聞いて届いた回答で判断してもらうか
114名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 02:22:07.29ID:23vbKzz3
>>102
の質問内容は鰤のバディみたいかどうかでしょ?スレが荒れる責任はないんじゃないの
ちなみに鰤のバディとは似ても似つかないよ
115名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 03:30:49.06ID:W4s7+NIX
>>102
深く二人の感情に入れ込み読み込むオタクな読み方するかサクッとライトに読むかでだいぶ印象違ってくる気がする
主人公←ヒロインな描写はあるけどたまに引き合いに出されるうさドロやハチクロみたいに明確に恋人や結婚したわけじゃないから一般読者は大して気にしてない、そんなレベル
116名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 03:46:53.81ID:qwwReJaa
>>102
鰤の主人公と順主人公みたいな関係なのは違う
恋愛にはならないけど恋愛は絡んでくる
回答者にただのバディって言ってる人とそうじゃない人で分かれてるのは本当に解釈違いとしか言いようがないかも
ぶっちゃけ恋愛になるかどうかより問題視されてることがある
自分としてはカラッとした関係のバディを求めて読むなら絶対に勧めない
117名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 04:00:30.46ID:WLdaoY/l
>>102
鰤の二人とは似てない
どこまでネタバレして良いのか分からんけど愚痴られてる内容とか多少は見てるだろうからネタバレするよ
一応下げ






見飽きるくらい書かれてるけど主人公がヒロインを一貫して子供として守ってたのが好感持たれてたのに自分の為に人殺すヒロインを見て笑顔になる
一緒に地獄に落ちてほしかったのが本音なのが判明
幼馴染の扱い雑からのヒロインに俺達の故郷って言って一緒に暮らすエンド
これが恋愛関係になったかどうかってのはかなりギリギリのバランスだから信者とアンチが戦うことになる
多分だけど苦手だと思うよ
118名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 04:20:52.89ID:lqabrau4
>>112
ずっと何か履き続ければ結局臭くなるよ
・カーペットかラグを敷いて素足する
・まめにフローリングを拭き掃除して素足にする
どっちかじゃない?
119名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 07:05:01.89ID:pHTytiYW
虚言癖の人にネットで嘘をつかれて工作されて、私が有名人を誹謗中傷している荒らしということにされてしまいました
自分が書いてない、誰かが有名人を叩いてる書き込みなどをあちこちからコピペして貼り付けてきて、私が書いたということにされてしまいました
他にも叩きやすいようなレスや荒らし行為などを擦りつけられました
私はそんなもの書いてないやってないとどれだけ論理的に言っても何度言っても聞いてもらえず、しつこくしつこく決めつけられて嘘をつかれて
こんな酷い嘘をつく人を見てみんな異常だと思うだろうと思っていたら
その流れの全体を知らずに部分的に流し読みしていた閲覧者達が騙されたようで
相手の言い分をそのまま信じて、私が酷い荒らしだということにされてしまい
変なあだ名をつけられてしまい、ずっと悪口を書かれるようになってしまいました
私がもう嫌になってそのスレに書き込まなくなっても、悪口をちょくちょく言われていてその度に嘘設定嘘経緯が説明されるので忘れてもらえません
相手の方は一日中暇なようで一日中嘘工作していて、私には追いつけませんでした
私が見てない隙に他の住民などを騙したようです

自分は実名やHNを使っているわけではないし固定アカウントではないので法的に訴えるとかできないと思います
勝手に変なプロフィールみたいなものを決められてしまい
Aが大好きな信者でAのライバルになるBとAと仲のいいCと何故か無関係のDが大嫌いで叩きまくっていて63歳のおばさん!気持ち悪い!みたいに
でも全て外れています
違うって何度言ってもずっと繰り返されて、他の人達が騙されてそれを信じているのが辛いです
120名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 07:05:10.75ID:pHTytiYW
>>119
何故か相手は私を有名人Aさんの信者だと決めつけていて、全然違うのに
Aさんへの名誉毀損や嘘が酷いです
Aさんのことは特別好きなわけではないですが、もちろん嫌いでもないので、あまりにも酷くて気の毒になります
それっぽいデータや記事とかを使うので、詳しくない人には騙されてしまいます
可哀想すぎてAさんはそんな人じゃなくてこんな人ですよと説明したりすると、Aオタクという扱いをされてしまいます
しかも何度説明しても相手は何度も何度も同じ嘘書き込みを繰り返すので、どんどんAさんのイメージが悪くなり、他のサイトでもAさんについて
奴が流した嘘を信じて嫌う人がかなり出てくるようになりました
通報してくれた人もいるようですが、その人の書き込みが止まる様子はありません
逆にAオタクの私がBさんやCさんへ暴言を吐いているということにされてしまいました
もちろん私はそんなことしてませんが、他人の書き込みを指してそれを私の書き込みとされてしまいました
違うと言っても信じてもらえず、決めつけられました
こんな状況になってしまったらどうしたらいいのでしょうか
121名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 07:47:57.05ID:n+ncsxgY
>>83
自分は作った事は無く料理好きの感だけど
かびているわけでは無く乾燥しているのなら大丈夫だと思う
味が凝縮して味の濃い梅酒が出来ると思う
干しぶどうから作るワインがあってそれはもっと乾燥させて味が濃い
庭に出来た梅とかいいね
122名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 08:36:47.43ID:0IVshdbh
>>102
おにがロリに恋愛感情を持つのが嫌なんでしょ?
そこに焦点を当てなるなら持たない
自分もおにロリ苦手だけどだけど大丈夫だったよ
おにの方はロリを基本庇護対象として見てるけど終盤そこから関係が成長するが恋愛対象になるわけじゃない
123名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 08:42:27.92ID:9yt2JAzk
>>99
ストーリーで出番があるキャラで実際に遊んでるなら全くエアプだと思わないので好きに創作したらいいと思う
自分も↑なら過程は気にしないけど公言もしない
ただガチャ引いたらわかる情報での二次創作はしない

高レアとは言っても低めの確定天井があったり10k未満で確定入手できる機会がある場合(二次創作するくらい好きなら)持っとけよとはなる
引くために石貯めてるアピは素直にがんばれと思う
124名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 08:47:08.72ID:bddAAJpK
>>102
この人の相談内容見る限り絶対好きそうじゃないのに違うよ大丈夫だよ平気だよって言ってる人多すぎ
鰤の二人みたいな関係ならって言ってんのに正反対の関係押し付けてるじゃん
主人公はロリに恋愛感情ないかもしれないがそれ以上にやべー感情持ってるのをおにロリ恋愛絶対無理な人が受け入れられると思うことが不思議
125名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 08:55:48.30ID:Jp+48MvY
>>99
二次の活動の範囲によると思う
ツイ芸ありがち強めの語りで推してたりオフやってたりAB最高ってテンション高いのにどっちも持ってなかったら正直印象は良くない
今時天井あるゲームが普通だしどハマりしたなら二次やるよりまずはそれくらい出せば?って思うし
どんなに好きって言ったところで未入手ならでも持ってないじゃんと冷ややかに見られるのは覚悟してほしい
ソシャなんて最高レアでも推しキャラ完凸普通にある世界だからさ
126名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 09:00:08.33ID:Hav/cuAC
>>102
おにがロリの地獄堕ち喜ぶまでのストーリーだけど明確に恋愛関係として描かれてないからいけるいける一回読んでみ
127名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 09:54:27.61ID:1PWt/QTr
>>102
鰤のバディが好きならやめたほうがいい
他ジャンル紹介して悪いけど地獄楽なんてどう?
友達には適当に言い訳すれば良いよアンチではないけど合わないととことんキツい関係性になるからオススメしない
128名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 10:28:28.63ID:KUIq/Nxe
>>99です
やっぱりあまり良いとは思えないですよね
どちらも復刻PUが来ないとガチャ引けないキャラなのでそれまでガチャ禁して天井まで回せるようにしてます
ただ天井行ったからと言って必ず目当てのキャラが来るとは限らないらしいんですよね
他のキャラがすり抜け出来そうな気がしてならないです
両方入手できたら今勢いで描いた話やネタを出そうと思います
ありがとうございました!
129名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 11:50:37.05ID:M17dGPm0
>>102
金噛むはヒロインを性的に扱ってないように装ってますが実際は性的消費してますねって学者から論文出されるレベルだよ
実際殺人をセッのメタファー(作者公言有)にして疑似処女喪失までやってるけど男がtntn突っ込もうとしてないのでロリペドにはあたりません
わざわざ男の元カノお掃除してべた惚れロリとの同棲エンド行ってるけどエロが絡んでないので成就だとは思いません
みたいな感じの疑似ロリ婚エンドだからおにロリ恋愛完全に無理ならやめといたほうがいい
対等男女バディだし男側に肉欲ないんで!って公式のすっとぼけにファンが全力で乗っかってるがおにロリとロリ搾取警戒して読んでた層はかなり逃げてる
強いて言うなら乳首乳袋くっきりカーディガンと股間吸い付きプリーツスカートの制服JKを描いて肌色面積少ないからエロくないですよ?ってすっとぼけるスタイルに近い
あと少数民族の扱いに失敗して炎上&完結後は作者もボロ出しまくってるから今金噛むに手出してうっかり萌えても倫理的にしんどくなるだけだと思う…
先住民族ヒロインの恋愛感情を入植の正当化に利用するフィクションは長年問題になってるんだがそれにも完全に当てはまってる
130名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 12:10:19.45ID:WuHqgIsv
>>107
戦争に負けたくせに70年代までは子供は増え続けてませんでしたか?
これ戦争もですけど、政治家のせいにするのは簡単なんですけどそんなのを選んだのって結局国民ですよね…?
131名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 12:42:22.18ID:2FwGkEXW
>>130
絡みに移動しそうに無いからここで言っとくと
第一次ベビーラッシュは男が戦地から引き上げてきたり敗戦国統治によって世界各地で起きたので戦勝も敗戦も貧困も関係ない
自宅内外で溜まってた性欲を爆発させて自分の家の嫁だけではなく
その辺歩いてる女の子やバラックの未亡人も犯して回って妊娠させたけど避妊中絶技術低いから人口爆発
性病蔓延と共にGHQが問題視して事実上の2人っ子政策に近いものを
当時の政府に広めさせて人口爆発が落ち着いた
第二次ベビーラッシュはその世代が結婚適齢期になったから起きたけど
第一次の時に生まれてきた人達は食糧難の中で栄養失調や暴行や病気や過労で割と成人前に死んでる率高い上
稼ぎが少なかったりヤク中やメンヘラで結婚数減ってるから1次より出産数減ってる
132名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 13:00:12.54ID:f9gi5peb
ID変わっていたらすみません
>>102です
たくさんの回答ありがとうございます
回答が二分していて読めば良いと言われたらそうなんですがおにロリに恋愛が絡むのがトラウマなのですみません
自分は書いた通り一語と留希亜のバディが好きで他の方が書いてくれた時極楽のバディも大好きです
繰り返しの質問になるのでウザかったらスルーしてください
回答にもありますが
・大人の主人公がヒロインの殺人と地獄に落ちることを喜んでいる
というのは誇張されてますか?
133名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 13:55:08.69ID:UJ44bIl5
>>119-120
そのスレを見ないようにする

5chで粘着な人に叩かれた時は、あなたは反論や弁解もしないでフェイドアウトしたほうがいい
反論や弁解をしよう、わかってもらおう、誤解をとこうとがんばればがんばるほど余計にバッシング増えませんか?
ほっとこ
134名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 13:59:14.95ID:lWg+Hm55
>>89
あった
過去形なのは集中しにくくなることと冬寒かったから使用をやめた

>>112
>自分の足が元々指先が広い
>こまめに洗いたい

クロックスでええやん
135名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 14:04:20.52ID:ZCj+X/MF
>>132
誇張されてない
言い方は人それぞれ違うかもしれないけどロリが自分の為に殺人してくれて嬉し~地獄に道連れに出来て嬉し~だから絶対合わないよ
136名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 14:13:23.81ID:C8P0s42+
>>132
前提として地獄に落ちる=ヒロインが人を殺すことも厭わない覚悟を決めるってことなんだけど
主人公はそれをずっと拒否してたけど結局ヒロインは自分で主人公と一緒に地獄に落ちる、と覚悟を決める
相棒としてその覚悟を尊重し受け入れたと自分は取ってるから人によって解釈は違う
137名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 14:24:03.82ID:WZT/G1N2
>>132
誇張されてないしキモいスマイルとキモいポエム付き
12歳の子供が一緒に地獄に落ちてくれるって覚悟してくれたんで僕ちん悪くないんです!僕ちんにベタ惚れなロリの気持ちを受け入れただけなんです!って都合の良いロリぺド思考のカプ信者以外はドン引きのシーンだよ
138名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 14:43:13.85ID:8+ZXwLlN
>>132
成人した一語が柚と果林より年下の女の子と事情があってつるんでてその子が自分の為に殺人したことに嬉しそうに笑うとこ想像してみ
解釈の違いはあれど誇張はされてない
139名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 14:57:29.35ID:6vZTgD/J
>>132
誇張なし
本人の覚悟ガー意志ガーって言ってる人は性犯罪者が子供に手出しした事件にも子供の同意があれば性犯罪じゃないみたいなこと言うんだろう
いくら本人が覚悟を決めたからって子供に殺人指示までする大人を肯定して良い理由はない
140名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 15:00:27.15ID:LBQRXhF9
>>112
>いつも指先が浮いてしまう感覚になるし、歩き方もそろりと指先で歩けず、大きな音でスパーンスパーンとなってしまうし猫背っぽくなる気がする

スリッパで全く同じことになる足の持ち主だけど
ナースシューズはどうかな
かかとにベルトがあるのでフィットするものを選べば
通気性の良い靴みたいな感覚で履ける
私も足先デカいけど楽
ナースシューズ色々あるから色々試してみてほしい
141名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 15:06:10.33ID:KwRJureE
>>132
誇張ない
あとロリぺド信者の巣窟だからおにロリ地雷ならやめとけ
好きな相棒カプの趣向からして合ってないしぶっちゃけ相棒カプより強烈なロリぺドカプもあるから二次とか見るならマジでやめとけ
今は落ち着いてるけど公式ロリぺドカプと非公式ロリぺドカプが戦争してたみたいなジャンルに近寄らない方が良い
悪いけど勧めた友人はどこに鰤のバディ要素を見出したんだよ
142名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 15:08:27.50ID:M17dGPm0
主人公がヒロイン民族の財産をネコババしてるけど惚れてるヒロインが何も言わないから無問題ってオチも地雷になるのでは

>>132
残念ながら誇張なし&文字通り
ヒロインの殺人デビュー見た主人公が大ゴマで微笑んで連載時も嘘だろ主人公!?絶望スマイルだよな?!って解釈割れる騒ぎになったんだけど
単行本で彼女が一緒に地獄に落ちてくれるつもりとわかるまで真の相棒扱いしてなかったナ…ってエモ顔主人公のモノローグが加筆されて
ガチで殺人の喜びスマイルなのかよ…ってドン引きされてた
あと完結後の作者インタビューでヒロインは殺人の覚悟が決まってなかったが主人公の大切さを確認し主人公守るためなら地獄行くと覚悟を決めた
→主人公はヒロインの殺人の覚悟を見て一緒に地獄に堕ちる覚悟決めた→だからヒロインも大事な宝取り戻せたって解説してる
143名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 15:57:06.32ID:/LIg26iR
三井住友カードの期日前に臨時の支払いしたんだけど、電信振込でやれって書いてあんのに間違えて普通に口座から送金しちゃったんだけどこの場合支払いってされる?金だけ持ってかれたりする?ちなゆうちょ
144名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 16:01:49.53ID:CmPEmqSF
>>132
ババアが釣れる質問やめろw
145名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 16:05:51.11ID:ebyKLhPp
>>144
主ヒロ信者って民度たけ~流石

578 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2023/06/05(月) 04:37:33.11 ID:ddTLzWJn
>>576
同意
埋め子に自己投影してたから発狂してんだろうけどコブ付き中古婆より新品ロリの方が良いの当たり前すぎる
現実見ろよ
146名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 16:42:25.39ID:qGvHOCOy
週5と週6、どちらもフルタイム実働8時間のオフィスワークを経験した人いますか?
希望していた週5勤務だと年齢的に条件が悪く
週6フルタイムの入力業務なら紹介できると言われましたが
長期を希望しているので実際どれくらい間隔が変わるのか知りたいです
未婚で子供もいない一人暮らしなので家族の時間とかは気にしないです
147名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 16:56:58.83ID:urCcO4gt
>>102
>>132
です
外出中でID変わっていたら本当にすみません
たくさんの回答ありがとうございました
全て目を通しましたが恋愛に関しては二分してたのにこちらは一貫した回答がほとんどだったのとものすごく気分が悪くなった(回答者さんのせいではありません)ので読むのはやめます
友達には言い訳を考えようと思います
自衛が出来たので回答してくださった方本当にありがとうございます
148名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 17:10:09.05ID:WuHqgIsv
NHKの訪問に際しテレビ無いと主張するも確認させろと言われた場合
テレビ自体はあるものの中古のジャンク扱いを買ったためB-CASカードがないこととアンテナケーブルがなくて地上も衛星も見られないNetflixしか見れる状態じゃない
この状態を見せれば契約義務はないですよね?
本当は訪問員を家に上げたくないのですが「裁判でもなんでもすれば」みたいなことを言い放つ対処法はなんだか後が怖くて…
149名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 17:55:53.84ID:GJ3DgtrR
>>148
確実にNHKが見れない状況なら支払わなくても良いらしい

参考になるかわからないけど、身内が一人暮らしで壊れたテレビしかない、パソコンはネットに繋がってないって人だったんだけどNHKがきたけど上がって部屋確認してもらったら大人しく帰っていった
150名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 18:07:08.24ID:WuHqgIsv
>>149
いや支払う支払わないじゃなくて、契約を迫られるので契約したくないんです
151名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 18:10:10.47ID:0VZrqTpR
>>148
賃貸住み女性だけど
あなたが本物のNHK職員かどうか不安だし
2人きりで家にあげるの不安だからあなたが管理会社の人か大家かお巡りさんに連絡して
いずれか同席の上で確認しに来てください

って言ったら2度と来なくなったよ
152名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 18:12:57.43ID:ZytD9rqH
>>151
ありがとうございます
その手で行きます
153名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 18:19:06.74ID:0VZrqTpR
>>152
ちなみにうちは地上波テレビ見れる機器そのものがない
女性職員同席させるとか言い出したら
だからその女性も本物かどうかわからんし盗みとか働いたらどうすんの?
2対1でこっちが不利じゃん
NHKと利害関係無いが第三者同席させて
こっちの言うこと信じないのはあなたなんだし既に精神的苦痛を与えられてる
くらいのノリで押せばいいと思う
154名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 19:03:30.27ID:uThbuJIq
>>146
質問の意味がわからない
自分で読み返してみてよ
一体何の間隔??
155名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 19:29:17.91ID:RVKnMIB4
>>143
ちょっとわからないところがあるけど確実に期日前なら大丈夫
一応「間違えて口座振替でやりました」とメール入れると親切
156名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 20:04:44.99ID:E3xqxwia
私は腐女子と夢女を兼任していて、CPは逆カプもリバもイケるいわゆる雑食です
ハマったジャンルの好みの作品を上げる方がほぼほぼ固定の作家様が多いです
固定の作家様に送る文章に異種を混ぜないことを気をつけるのと、ツイなど自己紹介文が書けるところでは腐女子かつ夢女で雑食であることを明記してありますが、ほかに気をつけることはありますか?
157名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 20:50:29.52ID:0IVshdbh
自分が今までなんでわざわざそれを言う?ってなったのは「普段は逆カプであること」「逆カプも好きなこと」くらいだけど
中には自分の地雷要素を持つオタクからの感想を嫌がる人もいるからROMなら自己紹介文に書く必要はないのでは?と思う
まあ匿名で該当カプ要素オンリーで感想書くのが1番無難だよ
158名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 21:50:03.13ID:mt5HWQSP
数年前の本の感想を送りたいのですがとっくに通販は売り切れで運良くまんだらけで手に入れた本です
中古ショップで買ったと分かる人からの感想は不快ですか?
159名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 22:00:39.51ID:60l8hi6f
>>158
友達の家で読ませてもらったとか適当なこと言えばいいと思う
ついでにもし在庫があったら自分も欲しいから買わせて欲しいけど難しそうだから
今後新刊発売した時は全部買うみたいな
問い合わせに風に感想くらい添えてみたら?
160名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 22:51:27.42ID:xsgzv8ms
>>158
読み返して感想を送りたくなった、当時も送ったかもしれないから重複する内容があったらごめんなさい
嘘も方便
161名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 22:54:31.81ID:xsgzv8ms
質問に答えてなかった
私は中古で売買されていても駿河屋とかまんだらけなら気にしないけど嫌がる人もいるから嘘でも中古で買ったんだなと思わせない方が無難だと思う
162名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 22:57:08.19ID:oify0AmZ
評価されたいという理由だけで二次創作をしていますが一次創作絵の方が楽しいです
CP絵や一枚絵など「評価されたい」と描いたものと分かるのでしょうか?
愛情も描きたい欲も一次創作の方が強過ぎます 評価の為に二次創作を描くのが渋々になっている為評価の為に描いてると分かるのが怖いです
163名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 23:05:19.73ID:6u8RBYsN
漫画のコマ割りが下手です。
コマに入れる画は頭にあるのですが、うまくコマ割りができません。
コマ割りのコツを教えてください。
164名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 23:10:36.12ID:UJ44bIl5
>>158
昔の本の感想でも作者から喜ばれることのほうが多いから送ってよいけど、中古で買ったことはわざわざ言うと嫌がられるから、絶対に書いちゃダメだし悟られるのもダメ

中古で買ったことは同人作家じゃなくて商業プロからもよく思われない
作者に1円も入らないから
でも商業プロ作家のリプ欄に「中古で買いました」ってことを悪気なく書いてるファンを見かけたことある
165名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 23:15:51.80ID:iCberPOw
>>156
>>157と同意見だけど
逆とリバいけるだけで相手固定なら「雑食」ではないのでは…?
雑食って何でもOKみたいに極端に幅広く解釈する人結構いるよ
166名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/05(月) 23:39:05.92ID:C/nM6Vlh
>>162
言わなきゃわからないし162の意図が透けて見えたとしても別に気にしない
他人はあなたが苦しくしててもふーん、あっそと思い止めたらコンテンツの一つが終わったなあくらいです
時間も労力も有限です、本当なら心に正直に自分のために自分の好きなもの描いた方がいいですよ
167名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 00:30:36.59ID:6/m7LG5w
>>162
わかるとしたら細かい部分や設定が間違ってるとかそういうとこかな
漫画だと斉藤が斎藤になってるとか左利きなのに右利きとかになってるとそんなに読み込んでないんだなーってしらけたりする
168名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 00:36:49.12ID:yZnFZ8X6
明確な答えがない可能性もあるのでなん質ではなくこちらで
アーティストの夜遊びについて、公式で明言されていたりファンの間での共通認識を知りたいです

1 全ての楽曲が小説の楽曲化なんですか?
結成当時から小説を元にしていたのか、それとも小説を元にした曲がウケたからそういう曲を増やす路線になったんでしょうか
もし小説が元じゃない曲がある場合、そっちはあまり人気がなかったりするんでしょうか

2 今タイアップしてるアニメは原作がありますがOP曲は小説が元と知りました
原作をそのまま使わずわざわざ小説を書かせるのは売り物を増やす商売上の理由ですか?
それとも歌詞にしやすいセリフがない原作の場合は小説を作ることになってるんでしょうか
169名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 00:56:00.19ID:vZQyMZFw
>>168
1、2両方の答えだけど
Wikipediaに載ってるけどそもそも「小説を楽曲化する」企画から生まれたユニットだから全部小説が元ネタ
あくまで「小説」を楽曲にするので漫画やアニメ(=絵媒体)のタイアップでも「小説」を書き下ろさせてる
推しの子は知らんけどガンダムは無料公開されてるから
商業的な理由じゃなくYOASOBIの作風に合わせてるだけだと思う
170名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 07:47:24.16ID:fMPM3wVT
同人というかオタクやめたい(同人アニメバイク鉄道車配信マンガエロゲBLフィギュア魔改造ゲームラノベ観劇声優コスプレSNSフィギュアカプセルトイプラモライブ)
やめちゃうと充実した日々を送れ無いからやめられない
オタク抜いたらお金も無いし能動的な能力にも乏しいから
でも結局お話の構造とか理解できないし理解力とか愛の強さの意味で
他の人について行けないし シーン毎の評価とかできないし

こういう時すぱっとやめた方がいいですか?
充実した日々を送れなくなるのが怖いです
171名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 08:37:21.03ID:S09CByOj
>>170
ヲタクやめたら少なくともお金は多少貯まるのではw

というか、文章めちゃくちゃで意味不明すぎる
172名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 08:45:28.19ID:6/m7LG5w
>>170
なんでゼロヒャクなんだ
ほどほどにオタクしながら貯金したらいいやん
173名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 09:52:25.71ID:njS/x86r
>>170
てかその周りってのがリア友なのかオン友なのか知らないけど
散漫すぎてどの知識も考察も浅そうだし周囲にもそう思われてるだろうから
別に周囲についていかなくてもいいのでは
充実してるって言うのも時間制限ありのソシャゲイベ走ってる時の奴の脳と同じで錯覚の可能性すらある

周りに社会的に置いていかれて手遅れになってから気付いて人生修正したくなっても金と若さなければ取り返しつかないし
オタク趣味は方向性絞って断捨離と掃除して貯蓄した方がいい
書き込みの0か100の結論といい脳の一部の働き鈍化してそうだけど
まだ自分では充実してると思えるくらい行動出来るうちに通院するのも手
半年くらいですぐ落ち着いて取捨選択出来るようになれる段階だと思う
放置すると受動的にも動けなくなって汚部屋の中で埋もれる生活になる中高年貧困オタクにめちゃくちゃ多い流れに乗ってしまう
174名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 12:10:20.04ID:f97nKngf
なんで出産や子育てを「出来ることなら回避したい苦行」ということになっているんですか?
175名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 13:18:45.78ID:FQJVjzrW
>>174
回避したい苦行かどうかは人による
世の中には普通に子供欲しい人は女でもそれなりにいる
ただし若いうちの出産育児は金銭面でブレーキがかかるし30越えてくると健康と安全面でブレーキがかかる
さらに両者ともに出産育児がキャリア形成に不利なのは現実的な問題としてある
まあ今まで母性神話で捻じ曲げてたけど実際は別に女なら誰でも子供がかわいいわけでも欲しいわけでもない当たり前の事実が吹き出てるだけだと思う
176名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 14:08:47.14ID:rZOuewBS
>>174
出産すると同世代の未出産女性より早く老化進むし
多くの人は協力的で資金力がある配偶者や親族を持てないので
長期に渡りほぼワンオペで配偶者や隣の部屋の住民から暴言吐かれたりしながら
やりたいこともやれず抑圧されながら生活することが多いので
子育てと両立できない趣味や仕事を生き甲斐にしてる人にとっては選択したくないものってだけでしょ

本当の意味での苦行だって好きな奴は望んでやる修行だけど
好きじゃないやつにとってはただの刑罰として機能するからね
177名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 14:54:09.80ID:3JQpn2fU
なるほど、ありがとうございました
178名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 16:11:54.06ID:akKmT2iy
>>133
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
触らないのが一番いいんですよね

ただ、その粘着してる人に何か言っても無駄だろうし関わりたいわけじゃないけど
名誉毀損されまくってるAさんについてだけどうしても心が痛いです
前までAさんについてネットや世間で別にネガティブなイメージなんてなかったし
性格も悪くないし問題行動などもなくクリーンで嫌われるような人じゃないのに
その粘着質な人がAさんについて悪いイメージになるように、巧妙にソースがあるかのように嘘をついたり
誰も見てないような記事の発言の一部を切り取って揚げ足取りのように悪い意味に変えて問題視したり
そういうネガキャンを延々としているので、その人が広めたことがいろんな所に拡散してしまって
全然関係ない場所でもそのネガティブなことが広まっていて
○○と言ったらしいからAは嫌いになったとかAは○○が下手だからいらない出すなとか言い出す人をよく見かけるようになってしまいました

無視して何もしなければどんどん嘘の悪いイメージが広がっていきます
その虚言癖の人がいる場所を見ないようにしても、結局別の場所で何度もそのAさんへの間違ったネガティブな話や悪口に触れてしまうんです
今までそんなのなかったのに
発信元はその虚言癖の人なんです
だから忘れたくても忘れられないし、どうしたらいいのかわかりません
179名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 18:44:20.15ID:fMPM3wVT
>>171>>173
やはり欲張りはよくないという事ですね
客観的に見てもらえて嬉しいです
能動的な思考が障害されているようで
なんかなにもかもがおかしくなってるんです
構文がめちゃくちゃと言われるまで気づきませんでした
180名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 19:29:09.86ID:w2S8fkox
自分の作品が勝手にアップロードされていた場合はどうやって削除申請出せばよいですか?
https://xbooks.one/

ちなこのサイト
181名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 19:54:15.39ID:fMPM3wVT
>>173
毎日が延命処置・緩和ケア・医療用麻酔常時投与みたいな日々です
もう完全に自我の能動性主体性が崩壊して
作品の構造も理解出来ないし深い体験も起こりません
もういっそのこと楽にしてほしいです
オタク趣味により苦痛を鈍麻させてようやく肺や心臓を動かしているような日々です
182名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 21:29:13.83ID:20X8PO0R
献血をしました
事前検査はヘモグロビンが基準値より上だったので献血できたのですが

結果を見たらMCHとMCHC(平均ヘモグロビン量・濃度)が基準値外でした
使ってもらえず破棄になるのでしょうか?

> ALTの測定値が101IU/L以上の場合は、輸血用血液製剤に用いることができません
とあるのですが、ここさえ引っかかっていなければ大丈夫なのでしょうか もしご存知の方がいたら教えてほしいです
よろしくお願いいたします
183名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 21:56:09.55ID:Gs0156R2
>>182
ちゃんと採血されたなら使われる
献血って1人から採血するのも金と備品消費されるから
使えない場合は予診段階で弾かれて返される
184名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 22:51:57.21ID:YDzcbCKA
ダイエットと筋トレ目的でリングフィットとフィットボクシングをほぼ毎日しています
仕事がある日や時間がない時は2つ合わせて30分、休みの日など時間のある時は1時間プレイしています
このところ体重が増加してきたのですが体組成計に乗るとどうやら筋肉分が増えているようです
筋肉が増えるのはいいのですが増えた筋肉分の脂肪も落としたいのです
脂肪を落とすには運動時間を増やすか摂取カロリーを減らすしかないでしょうか?
185名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 22:52:59.29ID:20X8PO0R
>>183
なるほど!ありがとうございます!
何かに使われたことを願っておきます

>>182締めます
186名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 23:05:30.78ID:747RLSbb
>>184
糖質制限して有酸素運動(フィッボ)の割合を増やすとか
187名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/06(火) 23:50:21.88ID:bgwQoFlN
>>184
摂取カロリーが減るかどうかはよくわからんけどその内訳を気にしてみては
自分は散歩程度しかしてないが、去年から自宅で炊く米を五穀玄米に
切り替えたらそれにまつわる食生活の変化だけでだいぶ肉が落ちたよ
188名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 00:58:44.95ID:2jl6lj/7
>>184
明日検(ひらがな)でアプリ検索して
身長体重年齢目標体重を入力するとダイエットに必要なカロリーや
PFCバランスや栄養バランス見られる
範囲内に収めながら高得点目指して軽い運動も続ければ脂肪は落ちていくよ
筋肉がつかないことには脂肪は消費されないから今のところ順調だと思う
焦ってカロリー減らしすぎたりPFCバランス崩すとリバウンドしやすい体になる

糖質制限は脱水ダイエットなんで結婚式とか試合目指して短期間に浮腫みとる為にやるもの以外は
ロカボ参考に適度に摂取しながら減らすようにしないと健康被害出やすいから注意
体脂肪率落とさないといけないアスリートは2ヶ月を目処にロカボと脂質制限に切り替えるの続けて筋肉つけながら脂肪落としてる
189名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 01:30:23.19ID:nk0hzBkx
>>186-188
食事は正直バランス悪いよなと思っていたのでこの辺りも見直してみます
取り敢えずコンビニ飯をやめて弁当を作り始めたのですがどうしても白米中心になってしまっているのでこれを五穀玄米に変えてみようかと
>>188さんの明日券アプリも早速インストールしてみました
筋肉が付かないと脂肪も落ちないのですね
今はまだ筋肉を付けてる段階と考え脂肪が減らなくても気にしないようにします
アドバイスありがとうございます
190名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 06:17:37.98ID:6eQocu0T
英語リスニングはどこに集中しますか?
すべて聞き取るのは無理なので、現状では

どこか1点に集中するとしたら、やはりsvでしょうか
191名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 09:32:05.65ID:qMtAbgEs
>>190
5W1Hやろな
あと自分が発声できない言葉は聞き取れない つまり聞き取れない言葉=修得できてないので
聞くのとシャドーイング両方が必要です
192名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 09:41:17.40ID:07LiXWiK
pixivってフォローしてるユーザーが投稿したら通知してくれる機能あったっけ?
193名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 09:54:11.37ID:6eQocu0T
>>191
誰がどこで、だとSOを意識するということですか?
Vはいいのでしょうか?
194名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 14:21:44.22ID:iWOFFNQ8
誘導されて来ました。

大きなお兄ちゃん向けのイラストを描いています
1年ほど続けてFANBOXは支援者平均30人くらいでこれについては満足していますが

pixivはフォロワー1500人程度
Twitterは100人くらい
イラストのいいねは1〜2が普通
多くても10くらい

もうちょっと色んな人に見て貰えないかな?
と思っているのですが
裏垢や捨て垢などの非アクティブなアカウントにフォローして頂いてる感じで、リツイートもされにくいです
更新したところでフォローが増える訳では無いので週一更新する必要もあるのかな?とモチベーションが下がっています

●ターゲットは大人のお兄さん時々マニアックな女性
●アクティブな人にフォローされたい!
●100→300フォロワーは目指したい
●過疎アカウントを抜け出したい……

同じような状況から抜け出せた人は居ますか?居たらアドバイスを頂きたいです
195名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 14:37:34.93ID:VnApg6Wx
向こう締めてないからマルチ
196名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 15:47:03.55ID:iWOFFNQ8
>>195
締め方はこれでいいですか?
197名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 21:04:50.89ID:Nyu+ATgk
人体が描けるようになれば絵が上手くなりますか?
好きCP絵が描きたくて絵が上手くなりたいんですが肝心の人体が描けず苦戦しています
198名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 22:39:07.75ID:CS1Aiyr/
所謂シースルーバングが似合わなくて困っています
でも重くすると古臭いようなオタク臭いような気がして困ってます
前髪全部無しもちょっと…
何かいいものはないでしょうか?
199名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 23:33:30.13ID:vnV7OXK/
>>197
顔も上手い神絵師と顔だけ上手い顔絵師がいるのと一緒で
人体が上手い人には「絵が上手いから人体も余裕で描ける」と
「ひたすら描いてたらなんとか人体も描けるようになった」がいる
とりあえず3Dポーズ人形でも何でも使って練習したら後者にはなれる
200名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 23:46:08.12ID:37rwvCz3
ストーリーを思いついてしまい漫画を描いてpixivに投稿してみたいです
使えるものはPhotoshopくらいですが可能でしょうか
201名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 23:54:35.64ID:vnV7OXK/
>>200
前提として既にPhotoshopの使えるタブレット、
あるいはPCにペンタブまたは液タブ持ってるということ?
Photoshopで漫画描いてたことあるが正直機能的に
あまり向いてないので不可能ではないけどお勧めしない
無料ならメディバンペイント、有料ならクリスタ使ったほうがいい
202名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/07(水) 23:56:32.91ID:WaDrNa/U
>>197
いきなり理想通りのカプ絵は描けないので
模写フリーやトレースフリーのカップルポーズ集を使って描いてみて
203名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 00:23:33.23ID:F7XPVSzl
>>197
美大の絵画科とか彫刻科のあんまオタクじゃないくせに
同人やオタク業界で稼ぎたいって言い出す奴に多い話なんだけど
人体は上手いのにキャラの顔も塗りもキモいってことがある
商業BLの人気作家の絵の模写しまくってた人は人体とか全く知らんから
商業BLあるあるの構図とかならパクリと言われない程度に自分で描けるようになって
学生のうちに壁経験してそのまま商業デビューしてたから
人気絵師の絵ひたすら模写した方がいいと思う
204名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 00:23:59.84ID:F7XPVSzl
>>203
×全く知らんから
○全く知らんけど
205名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 00:37:10.80ID:sgv1Q52L
>>200
今みたくクリスタ(前身のコミスタ)が普及する前は
線画はアナログでスキャン→Photoshopでトーンと写植して仕上げてた人は多かったし機能としては可能
確かに漫画向けじゃないけど使い慣れてるなら試しにやってみても良いと思う
206名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 01:15:18.98ID:WdizS3ot
>>200
画像ソフトのなかで一番いいもん持ってんだから可能だよ
むしろフォトショで一作二作作れたらあとはクリスタ導入すりゃどんどん効率上がるよ
207名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 03:59:49.52ID:msoxs4BS
以前購入した同人誌が販売中止になりました。
理由は使用していた素材が使ってはいけないものだったからだそうなのですが、手元にある本をどうすべきか悩んでます。
回収は行わないそうなんですがこの場合中古同人誌店へ持ち込んでも良いのでしょうか?
208名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 08:29:14.01ID:gP1HqehS
当方海鮮の相手温泉柿手
相手の垢が支部しかなくて公開も支部のみ
その支部で物凄く解釈一致な作品を書かれる
ので新作の都度毎回※や時折へんふよでメセを送っています
この人と話が出来たら楽しいだろうなともう少し仲良くなりたいのですが柿手からすると海鮮がすり寄るのは鬱陶しいと感じるのでしょうか

勿論馴れ馴れしくするつもりはありませんし柿手の事をまず尊重したいです
感想も少しでも不快に感じたら送りません的な事は伝えてあります
感想をいただけるだけで嬉しい的な事は仰って下さってくれますが社交辞令的なものかもしれませんし

やはり海鮮が柿手と仲良くしようとは考えず今のままの新作が上げられたら感想を送る程度の関係で満足すべきでしょうか
209名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 08:35:05.74ID:XVXOccXK
>>208
向こうから話が広がって来ない(ツイ垢教えてもらうとか)なら止めといた方が良いと思う
交流や萌えの語り合いに割く時間を創作に当てたいタイプかもしれないし、交流にマジで向いてないって自覚が有るタイプなのかもしれないし
210名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 09:13:30.20ID:B33nkwWx
サーキュレーターを買おうと思ってます
用途は主にエアコンの冷気を部屋に循環させたり、部屋干しの衣類乾燥のためです
扇風機のように直接風に当たることもあるかなと思います
首振り機能があるものを検討してますが、
1 上下に手動で角度を変えられるもの
2 首振りONにすると勝手に上下左右にランダムで角度がぐるぐる回るもの
どちらを選ぶか迷ってます
空気の循環や部屋干しのことを考えると2ですが扇風機的な使い方だと1です
手動は面倒なんじゃないか、ランダムで回るより任意の場所に風が出た方がいいんじゃないか、
そもそも首振り機能はそこまで必要なのか等、考えているうちに訳がわからなくなってきました
サーキュレーターの選び方を教えて下さい
211名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 09:24:08.25ID:sMdlbXtb
>>208
回線と書き手にはどうしても埋まらない溝があると思う
違う経路から仲良くなったなら別だけどそこから仲良くなるのは相手から仲良くなりたいと思わせるくらい
面白くて楽しくて本当に自分の作品を読み込んでくれてるんだなという感想が必要
言い方悪いけど嬉しい!ありがとう!くらいの感想なら仲良くなりたいには絶対ならない
212名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 10:44:51.83ID:WdizS3ot
>>210
選び方とはちょっと違うけど
ヤマゼンのボックス扇ってやつをもう二代使ってるくらいおすすめなので
風を天井(真上)に向けることができるので人に当てたくないときによい
ルーパーボタン(疑似首振り機能)があるので簡単にオン、オフ可能
一番便利なのは風の可動域がこれだけあるのにスペースとらないデザイン
213名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 11:43:05.19ID:l9+hpXaK
>>201
タブレットとペンタブはないです
ないと無理でしょうか
214名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 12:46:04.71ID:MByxiv/c
>>209,211
やはり海鮮と柿手とは立ち位置が違いますよね
下手に仲良くしようとはせず大人しく感想提供機に徹します
これにて締めますありがとうございました
215名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 15:22:18.02ID:cnQmJE3o
>>207
店が現実的に調べて対応することはないので持ち込んでも207にお咎めがいくことはないが売らずに処分した方が良心的
216名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 15:24:08.85ID:sMdlbXtb
>>213
インクはあるけど紙もペンもないですって言ってるのと同じです
217名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 15:35:12.43ID:p9YZeCt2
>>213
まずはそこがないと始まらんよ
マウスで画面に絵を描くつもりだったん??
プロでもヘロヘロの絵しか描けない気がするw
218名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 15:37:34.18ID:MnF2C4P4
>>210
扇風機のほうが分解掃除できるのでおすすめ
219名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 16:27:55.41ID:WdizS3ot
>>213
タブレットない場合は
紙に書いたもの(しっかり濃く描く)を複合機(プリンター)でスキャンする

フォトショの[イメージ]→[レベル補正]でグレーのゴミ部分を処理して白黒に調整

セリフ入れるなりトーン入れるなり色つけるなりしてJPGで書き出して完成


プリンターなければスマホのカメラでとる

パソコンに画像転送

上記同様にフォトショで加工して仕上げる

高校生とかタブレットやパソコン持ってない子で、手書きをスマホカメラでとって加工してpixivにアップしてる人いるよ 頑張って
220名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 16:51:02.06ID:jRC2j+U9
>>213
アナログ原稿ならコンビニのマルチコピー機でもスキャンしてデータ化できるよ
221名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 18:26:44.07ID:sgv1Q52L
>>213
正直どのレベルで仕上げたいかによる

商業誌と同じクオリティにしたいなら液タブか板タブがないと厳しいので 小さい板タブでもあると楽
wacomに拘らなければかなり安い
スマホで無料のアイビスペイントで指で描く人もいるよ
222名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 18:39:52.94ID:uA8FjKpT
ゆー中ばーの話題ってどのスレでしていいのかわからない
ナマスレでいいんだろうか
223名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 18:44:40.08ID:iWysIKO4
5年くらい運動不足と過食気味で体重が163センチ、70キロになってしまいました
筋力もあまりないので医者にカロリーを1日1600Kcal、低糖質食を心がけて運動するように言われましたが
走るのは間違いなく無理で、壁が薄い集合住宅なのでマットを敷いても軽いヨガ程度の運動しか出来ません
なのでとりあえず通勤で歩くルートを取ろうと思っています

【通常ルート】自宅から最寄りの地下鉄の駅まで徒歩10分→地下鉄からJR①に乗り換える→JR②に乗り換える→会社最寄り駅から徒歩1分(片道徒歩15分程度)
【計画してる新ルート】
自宅から最寄りの地下鉄の駅まで徒歩10分→地下鉄からJR①に乗り換える→JR②に乗らず会社まで徒歩25分(片道合計40分くらい歩く計画)

これを長期間続けた場合、ダイエット等の効果はあるでしょうか…
加えた方がいいものはありますか?
現時点では腕立ても腹筋も正しい形で一回も出来ない筋力で測定したら
長期入院している70代と同レベルの筋力らしいです…
224名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 18:55:30.24ID:WdizS3ot
>>222
えーほんとだ YouTube板ごとなくなってるね
225名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 18:59:48.32ID:MnF2C4P4
>>222>>224
見れるよ 
ネット関係>YouTube板
226名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:00:53.52ID:wkBT8H7h
転職したばかりなのですが突然未経験の業務の主担当にされてしまいました
前任者もおらず上司も来月辞めてしまうため相談できる人が居ません
(業務をぶん投げてきた人は直属の上司ではないです)
こういう時皆さんならどうしますか?
とりあえず勉強のために本は買いましたがこの先不安で仕方がないです…
227名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:09:49.69ID:1qSjYfVC
>>223
やらないよりはやる
ウォーキングは前まで30分以上じゃないと効果がない説があっても今は覆されてるんよ
その筋力なら痩せるよりまず筋力付けるべき
タンパク質とって通勤は歩く
2~3ヶ月続けて最低限健康になってからダイエット考える
228名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:15:27.65ID:dMBF7wLl
>>223
70代の筋力で40分歩いた後に仕事は疲れ果てて続かなそう…と思った
PUMAから出ているボディトレインってスニーカーが足に適度な負荷を掛けてくれるよ
ウォーキングのお供にどう
ダイエットの助けになるかな

タンパク質も忘れずにな
229名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:16:04.38ID:fgoJfGml
>>223
朝の時間は特に惜しいものだしこれから夏になっても25分歩けるかな
まず「今日は調子や天気がいい・余裕ある」日に歩くとこから始めては

在宅で223より運動してないが、去年から気が向いた時に散歩しつつ
食生活変えたらだいぶ痩せたので、いきなり頑張らないで白米を玄米に
置き換えるとか野菜から食べるとか意識的にタンパク質摂るとかしながら
寝る前にでもストレッチしてみるとこから始めてみたらいいと思う
230名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:27:00.52ID:5/uGFN8S
ありがとうございます

>>227
確かにやらないよりはやった方がいいですよね…
今は30分も続けて歩いていないので…

>>228
>>229
確かに気温的にも時間的にも筋力的にもいきなりは無理な気がしてきました
とりあえず帰りに少しずつ距離を伸ばしてみようと思います
靴やタンパク質も確かに考えないといけないですね
231名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 19:44:42.95ID:3xlnXocS
汚部屋注意

随分前ですが終電で帰るかどうかの時にうちにおいでよ!という人の家に遊びに行きました
こんな急に人を呼べるなんて部屋綺麗にしてるんだなあと思ったらまさかの足の踏み場もない汚部屋
マットレスはおそらく生理の血のシミがついておりトイレも掃除したことがないのかというレベルで汚れてました
友達には何人か自称汚部屋民がいますがみんな「人を呼べるような部屋ではない」と自覚しており遊びにくるなら1ヶ月前から言ってと掃除してくれてるので
この部屋に人を呼べる神経がガチで理解不能だったんですがどういう心理なんでしょうか
232名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 20:08:28.69ID:Ox2G2n1U
今月イベントで成人向け同人誌出します
年齢確認時に高校生未満を弾くため身分証確認するんですが高校生を除いた18以上だとわかる生年月日は和暦西暦だと何年ですか
233名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 20:23:20.40ID:WdizS3ot
>>232
そういうのはちゃんとサークル自ら調べなよ
自分はいつもこれで計算してる
https://keisan.casio.jp/exec/system/1233283157
ちなみに18で高校生ではないかどうかを確認する術はありません
「高校生には販売不可」と掲げておくことでサークルとしてはちゃんとお断りしてました、という保険をかけておくのみ
234名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 22:37:53.68ID:fgoJfGml
>>231
単に掃除ができないだけでなく他人までも呼んじゃう汚部屋住人は
・実家が汚宅で、そもそも自分の部屋は一般的な範囲内と思ってる
 (一般的な感覚で言う綺麗な部屋はドラマの中の作り事と思ってる)
・一人暮らしの中で徐々に衛生観念が後退すると共に羞恥心も麻痺した
・本人に発達障害か軽度知的障害があって客観的な思考が存在しない
のいずれか、もしくは複合
235名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 22:57:49.15ID:CldflCM8
>>231
自分の家がガチの汚部屋だとまったく気がついていない
「ちょっと散らかってるだけ」だと思ってる

友やめした元同人友達の家が汚屋敷だったけどそういう感覚の人だった
その友達の家で食べ物を勧められても汚くて食べれないので、自分で買ってきたお菓子やジュースをもちこんで、差し入れしてたわ
236名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 23:10:00.81ID:txCv6zjK
>>223
カロリー消費には筋力を付けることも大事だと思う
膝痛めた時に医者からスクワット勧められて毎日やってる
急いでやるのではなく、1上下を10~15秒くらいゆっくりやる
と言いつつダイエットの効果は正直分からないけど、膝を痛めることはなくなった
237名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/08(木) 23:56:55.97ID:6tXxhL8d
ジャンルAとジャンルBどちらも1年以上の執筆期間を想定した長編ネタがあります
体力気力時間を考えるとどちらかを選ばなければいけません
ジャンルAは現在活動中でマイナーキャラ推しのため反応はたいして貰えないと思いますが年齢層が高く細く長く続けられると考えておりまたジャンルに愛着もあります
また人間関係で一度トラブっておりその人達に見られるがストレスです

ジャンルBは太く短そうなジャンルで埋もれる不安はありますがたくさんの人に読んでもらえる・新規壁打ち垢として始めるのでストレスなく描けそうです

皆さんならどちらを選びますか
238名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 00:51:31.06ID:KL2JCyV3
>>231
健常者と同じような会話や仕事は出来るレベルだけど発達障害持ちっていう家族が
20代で統合失調症の兆候が現れてテレビで特集されそうなレベルの汚部屋住みになった
初期は汚部屋の自覚あったけど未治療のまま2年くらい過ごしたら
231が書いてるようなのと同じように感覚バグ始まって
強制的に治療受けさせられるようになる頃には他人が家に来てても
生理の血つきナプキンをキッチンのシンクに広げたまま置いてラーメン作ってるような状態になった
だから何らかの脳の問題は抱えてるんじゃないかと思う
239名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 04:08:13.75ID:w21Pq507
iPhoneのアプリで5chブラウザとしてJaneStyleを使ってるのですが
書き込みの最後の行が何故か消えていたりして見えなくて、直し方がわからず困っています
再読み込みしてもダメです
使っていると操作が重くなってスマホ本体が異常に熱くなったり、異様にデータ容量を消費して通信量が高額になったり、不具合が多くて困っています
専スレを探したけど検索もまともに出てこなくて困ってます
あるはずの検索結果がゼロになったりします

bb2cも使えなくなったしもうiPhoneで5chをやるのは限界なんでしょうか?
Androidだとmateがいいらしいですが、Androidを持っていないので…
240名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 06:22:23.71ID:rUo9yGvi
一人で同人即売会でサークル参加する場合
買い物ってどうするんでしょうか?
頼む友人や知り合いも誰もいない場合は買い子を探すのでしょうがTwitterで探すんですか?
代行やグッズ交換を何度かしたんですが対応が安心できる人とできない人で色々すぎなんですが
Twitterでしか探せないんでしょうか買い子さん
241名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 06:52:15.72ID:/sYqgh9g
>>240
本当は推奨されたことじゃないけど開始後不在と告知して
本に布をかけたりなどして離席して自分で買う
でもできるのは中堅以下だな~
そこそこ売れるのわかってる人なら最初から人が来るから
席にいて欲しいので買い子さんを探す
相互さんで誰か同じイベントに行く人とか
サーチケ一枚送りますとなれば来る人は絶対いると思うけど

昼過ぎになれば人も落ちつくから自分で買いに行くのもありだけど
売り切れてる可能性も高いよ
242名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 08:05:24.55ID:VZ0fokBa
>>241
最近は島中でもそれやると販売停止くらうよ
243名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 08:27:09.06ID:/sYqgh9g
>>242
そっか、コロナ制限無くなって人増えてるって聞くし厳しくなったのか
申しわけない
244名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 08:43:20.68ID:UlAz4LOn
>>241
ていうか告知がダメなんだよ 
何時に戻りますが時限に当たるってのを知らない人が多すぎる
あと離席するなら本を完全に隠さないとダメ特にR18が見えてたら即販売停止
245名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 08:53:44.62ID:xWn3kiKK
>>244
即販売停止?男性向けの話?
○時に戻りますもこの前イベ行った時は
女性向けでは普通に今までと同じだったけど旬だとそうなったの?
246名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 09:11:12.70ID:uipXDFw9
いまそんなにきびしくなってるの知らなかった
247名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 09:41:13.57ID:D3hr7pxQ
スパコミで開始時刻に5分離れてた女性向けサークル(旬ではない)販売停止くらってたよ
248名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 09:59:29.01ID:BvfSU6AB
推奨されないとか厳しくなったの?じゃなくて最初から規約違反

>>240
ジャンル内に伝手ないときの買い子はジャンル外の友人に頼んだりする
あとは取り置きを頼むときもあるし予め欲しい本は予約通販で押さえてイベント参加するときもある
249名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 10:32:51.30ID:xrjUs4uE
TikTokを見たいのですがブラウザだと見れる範囲が限定的で、どうもアプリを入れなければまともに使えない気がするのですが
あちらの国がスパイしていて危険だとかアメリカは禁止しているみたいなニュースやってましたよね
それについて調べると生体データを抜かれたり端末情報を抜かれて追跡されるだの言ってる人がいて怖いんですが
結局安全に使う方法がわからなくて困ってます
TikTokにしか投稿されてない動画が見たいんですが…
何とか安全に観る方法はないでしょうか?
250名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 10:49:42.03ID:vNKJf9f9
使うな
251名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 10:52:19.37ID:KJ3ttkGL
>>249
専用のスマホを作る
252名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 10:54:23.85ID:n8YN4IkB
周囲にオタ友がおらずハマっているゲームもマイナー系なので話せる人が全くおりません
オタ友ってどうやったら出来ますか?
オンオフ問いません
253名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 11:13:22.53ID:lHdHm4Bd
>>246
いやそんなことねーよ
そりゃ名指しでスタッフに言いつけられでもしたら注意せざるを得ないだろうけど、実際にはそんな光景見たことない
ここに書き込んでるやつら最近実際にイベント参加してねーだろ?
254名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 11:15:13.37ID:7IJGj+Oq
253みたいなのって自分の半径3mの世界だけが真実だと思ってるのかね
255名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 11:18:17.36ID:iiCcFlta
逆になんで何百何千とスペースがある中で「自分が見たことないからそんな事実はない」って言えるのか謎すぎる
同時刻に全てのスペースの様子見てたんですか?
256名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 12:06:02.42ID:A1gL8TQf
>>252
マイナー系ならむしろ簡単だよ
毎日SNSでその話してたらそのゲームのファンとかにフォローされるようになるから
相手もその話してるか確認してしてるならフォローバック
その時に自分の方から○○好きの方からフォローされて嬉しかったのでフォロバした
合わないと思ったらいつでもブロ解してくださいと伝える
その会話への返信の有無や相手の日常ツイから相手がどんなタイプか大体わかるから
自分からも時々話しかけるようにしていく
相手からのアクションが一切無いなら無理に距離詰めなくていい

合わせて自分もそのゲームの話してる人をフォローして回る
時々フォロバされるかもしれないしされないかもしれない
されなくても時々自分から絡みにいけばフォロバされることもある
257名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 13:50:48.57ID:xhJv5PEo
>>252
マイナー作品ハマっている人ほど今のSNSが住処になるね
同じ趣味の人はオンラインで探せる
258名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 14:52:04.59ID:W1lmjImA
セルシスの株価が下がってる!
259名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 14:53:16.01ID:W1lmjImA
誤爆失礼しました
260名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 15:43:23.74ID:4hAAreZo
絵が上手い人って普段何食べてるんですか?
261名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 15:50:49.18ID:IkoUXBrU
>>239
有料だけどiPhoneならtwinkle一択だと思います
262名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 16:00:26.54ID:1b5eM01P
>>239
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」★ Part13
http://2chb.net/r/ios/1683549295/

私はjaneとtwinkle使ってる
閲覧はtwinkleが便利なんだけど専スレでも話題になってるようにすぐBANされるから閲覧専用にして書き込みはjane
jane一番下の1行が消える現象はたまにあるけど読み込めば直ってる
twinkleはずっと画像投稿機能が使えなくてアプデも全然ないから買うならそこ納得した上で買った方がいいよ
263名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 17:39:29.80ID:Ybi/9me1
>>256,257
ID違いますが252です
SNSでも探しているのですが海外展開してるゲームだからか外国人ばかりヒットして日本人は実況告知ぐらいしかなくて
ハッシュタグ付けて呟いてもアクティビティは殆んど動かず
理由は不明ですがそもそもそのハッシュタグを付けて呟いている日本人があまりいない状況です
オタ友を見つけるのは諦めた方がいいみたいですね
ありがとうございます締めます
264名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 18:12:48.72ID:xhJv5PEo
>>263
漫画の話になるから参考にならないかも
旬の連載漫画をメインに取り扱いながらマイナー作の絵を混ぜるって人が過去の知り合いにいた
そのやり方が嫌なら無理だけどそういう方法もあるよって話

もしくはオンリーワンで自給自足するかだろうね
265名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 21:33:51.08ID:wQesAg8G
初めてpixivに小説を投稿したところ
ありがたい事に毎日少しずつながら閲覧して頂けているのですが
ダッシュボードにしょっちゅう「急上昇した作品」という項目が出来ています

別に急上昇もなにもしていないし、いいね数が上昇していますとか書いてあっても
1増えただけであったりと、「急上昇」の意味が分かりません
プレミアムには入っていませんが、入らせようとする意図での広告なのでしょうか?
266名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 21:36:09.42ID:EawNTWB9
>>263
締めてるとこ悪いけど気になったから書いておくね
もしかしたら日本では隠語つか伏字でツイートしてる可能性あるから
好きな作品なら自分から発信することは続けてみたら
自分みたいに海外のマイナー小説ジャンルで3年壁打ちし続けたら
その作品に関わってる出版社の中の人と仲良くなって親友に…みたいなことが起きるかもしれない
267名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 21:39:30.95ID:C6AMEELz
BMI19台の人に質問です
普段どんな食生活してますか?たくさん運動してるのでしょうか

私は体調崩した時元々食も細く20前後を彷徨ってたんですが
その頃は気がついたら何も食べてないこともあって
外出したら低血糖でフラフラするから飴を舐めるとか
食べる時はできるだけ少量で高カロリーのものを選んで食べるみたいな生活してました
細いのに元気な人っているのか何食べてるのか気になります
268名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 21:41:45.66ID:C6AMEELz
>>267
19じゃなくて17台の人に質問ですの間違いでした
自分は18前後を彷徨ってました
269名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 22:39:25.05ID:r1cWOBdc
>>267
平日は朝はカップうどん、昼は社食で定食、夜はスパゲティとか焼きうどんとか一品で済むものを自炊
休日は肉野菜きのこ豆腐なんかをたっぷり食べて主食なしを1〜2食か面倒だとカップ麺とか最悪ポテトチップスでお腹満たして終わり

運動はしない車通勤の事務職
骨が細くて筋肉も付きにくいから骨がしっかりしていて筋肉ついてる人より元が軽いんだと思ってる
270名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 23:29:40.17ID:bkjbz3qi
>>267
食費節約、作る手間も片付けも面倒
腹に入ればそれで良い
その究極のめしが「水道水かけごはん」
水多めで腹持ち良し、塩気が欲しいなら塩か醤油でもかければよし
素人にはおすすめできない
271名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 23:44:43.12ID:WCbnVXfr
>>267
炭水化物がめちゃくちゃ好きで朝はTKG、昼丸亀うどん、夜ラーメンみたいな感じかなあ
自炊は朝ご飯炊くくらいでほぼコンビニか外食だけど炭水化物は必ずメイン
間食は市販の袋菓子やスナックはあまり食べなくてアイス、焼き芋、フルーツパフェとかそういうやつ
前に健康管理アプリに食生活入力したらPFCバランスは炭水化物ぶっちぎりでタンパク質常に不足
でも摂取カロリーは必須カロリー下回らず平均内ギリに収まってた
運動は一切しないから筋肉無くてぷよぷよしてるし力も無い
ニーハイ履くとゴムのとこがハムになるし下着も食い込むから跡つきやすい
炭水化物好きあるあるで水分は溜め込んでる気がする

幼少期に親か近所の人が作った糠漬けめっちゃ食べさせられてて
今も専門店から取り寄せて毎朝食ってる影響かわかんないけど腸内環境はめちゃくちゃいい
1日2〜3回赤ちゃんがするような健康的なウンコが出る
一時期糖質制限を試みた時に便秘になって肌荒れもしたから発酵食品は炭水化物に偏ってる食生活と相性いいんじゃないかって気がしてる
週2〜3回は銭湯のサウナ入ってるから汗はかきやすいかも
272名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/09(金) 23:49:30.23ID:WCbnVXfr
>>267
ちなみにBMI17で私と同じような食生活してる姉は32歳の時に糖尿病の診断受けてたし
出産後骨スカスカで腰折ったりしてるから私も健康では無いと思う
273名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 00:39:30.58ID:UMuTD92b
ナナのハチ、アスカノのリナのような家族に愛されて生きてきた子が恋愛体質かつ恋愛依存なのは何故でしょうか
寂しい時に男を利用する癖があるのも同じなので何か行動原理があるんだろうなと思うんですがどうにもわかりません
274名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 01:03:53.90ID:F/jgDGH7
>>273
家族に愛されて来た人は他人の愛し方も知ってるし、可愛がられ方もそのメリットも知ってるからでは?
自分を1番に考えてくれた家族がいると、恋人にもそうされるのが当たり前だと思いがち
275名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 01:59:29.06ID:aa+nTw0N
>>269-272
ありがとうございます
水かけごはんは初めて聞きましたすごい
美味しくないと全く食べる気しないので炭水化物のジャンク多めになるのはわかります
食生活気をつけようと思いました
276名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 02:18:28.64ID:0fZcsDcl
今日の昼13時~四時間ほど冷凍庫を閉め忘れてしまいました
ひき肉、ピーマンの肉詰め、豚バラなどを入れていたのですがこれ食べたら危ないでしょうか?
277名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 10:44:36.98ID:dpB4O12a
>>265
ピクシブは初投稿の作品はルーキーランキングという特殊なランキングがあるから多分それ
ライバルが少ないのでランキングに入りやすいです
278名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 10:49:35.30ID:dpB4O12a
検索したら初投稿限定じゃなかったわw
279名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 14:07:16.76ID:QN48AdGX
ツイッターで凍結されたときって自分のアカウントの表示などどうなりますか?
凍結とは別の問題やタイミングなのかもですが鍵アカでなぜか送信ができなくなっています
280名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 14:19:54.19ID:pfFiunax
>>277-278
ありがとうございます!
限定では無いとしても、初投稿なのも加味されて
ちょっと動きがあっても、投稿者から見れば急上昇に等しいとしてお知らせされているのかもしれないですね
今の内かもしれないので、pixivからの声援みたいなものとして素直に受け取っておきますw
281名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/10(土) 14:57:12.99ID:QN48AdGX
>>279
たまたま具合が悪かっただけのようでした
時間開けたら投稿できました…
282名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 01:02:27.91ID:yTwAtCry
アルバイトの掛け持ちは正社員のように禁止されてるんでしょうか?
電話受付の事務を始めますがアルバイト扱いで半年間は往復800円の交通費が出ません
スキマで週1数時間の飲食店補助や倉庫内バイトをして補いたいです
283名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 01:03:48.12ID:vF++lwX4
>>282
会社の規定によるから会社に問い合せて
284名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 08:24:12.57ID:CIKSTvg1
転職した会社ではゴルフが流行っていてさながら学校の部活みたいにしょっちゅうプレーしているようです
より打ち解けるためにも自分も参加すべきか迷っています
頻繁にお前もやろうと誘われます
ただ個人的にはゴルフには毛程も興味がないことと、
「なんで休みの日にまで会社の人間と会わなきゃいけないのか、それも飯食いに行くくらいならまだしも朝から夕方あたりまで拘束されるゴルフとか…」
という思いもあり踏ん切りがつきません
道具も一通り買い揃えなければならず手間と費用がどの程度かも把握できず
何よりこれを趣味とすると女ウケが非常に悪いのではという懸念があります(婚活中です)
やるべきですか?
285名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 08:49:53.99ID:DPOI5H82
たまに何かについてコメントをしたいと思うときがあるのですが、言いたいことをメモ帳に書いていくと、かなりの長文になってしまいます
言いたいことが一つの投稿の中で何個もあって、何を言いたいかわかりにくくなったり
まとまりが悪く読みづらいのではないかと思ってしまいます
かと言って短く削ろうとすると、説明不足でわからない感じになったり、言葉足らずになったりして
案の定ツッコミを入れる人がいたり誤解を招いたり一々質問されたりして、なぜ先に言わなかったと怒られたりして荒れたりします
そういうのを防ぐために隙がないように全てを先に説明して言い切ろうとするとどんどん長文になって、こんなの誰も読んでくれないのではとげんなりしてしまいます

5chの流れが速いスレのように1人で何度も書き込める場所なら
小分けにして要件一つ一つごととか一言ごととかに分けて書き込んだりできますし
最初にまとめて全て言う必要もなく、誰かと会話する感じで展開したりできますが
ここでは一人で細切れに何個も投稿したら浮くなとか会話形式が使えないなという場所で一投稿でまとめないといけないかなと思った時にものすごいまとまりのない長文になってしまって困っています
このような悩みの解決策などがあれば教えていただければ嬉しいです
286名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 08:58:09.66ID:AIEXCyUm
>>285
言葉で伝えられることはそもそも1面だけなので
不完全になってしまって当たり前だと思う
数をこなせばうまい文章になるんじゃないかな?

とりあえず毎日日記書いて後で読み返すとか練習と実行
人のつっこみは嫌がらないでありがたい指摘と思って何度もそこを読み返すこと
287名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 09:06:24.88ID:jVC9GqT/
>>285
投稿サイトによっては長文の投稿ばかりのサイトもあるので、開き直ってそういうサイトを利用するのも一つの手かなとは思うが
ヤフコメとかだと中々加減が難しいね
288名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 09:16:41.58ID:mc0jWd8A
>>285
わたしもコミュニケーションがうまくないから、あなたの悩みは共感できるつもりなんだけど
すこしだけアドバイス

最初から過不足なく全部説明しようとして長文にするのはやめたほうがいい

あと、言いたいことがたくさんあっても、全部わかってもらおうとするとうまくいかないから、言いたいことをひとつだけとかふたつだけに絞って言うのが良いと思う

自分の気持ちを全部正確にわかってもらおう、思いを全部伝えよう……と思うと、あなたも相手も苦しくなるよ
289名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 09:18:38.78ID:JRqTnuXF
>>284
婚活に関しては接待で土日も半ばゴルフを強要されるとかの状況になるならあまりよくないかも
あくまでも趣味の1つてゴルフをはじめるなら問題ないと思う
女性でもゴルフが趣味な人はいる
290名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 10:28:38.39ID:8W66Er+h
>>285
単純に削る文章を間違えてるんかなと思った
私は親と会話しててもそんな感じになるんだけど
誤解がある時って大体主語か目的語がない時なんだよね
「この流れで話してるから主語いらないだろう」って思うんだろうけど相手からしたらその流れじゃないから主語略されてもわからないみたいなすれ違いをよくする
もしそうなら長文の中で装飾語や形容詞系の言葉が多いならそっちを省略して主語や目的語は削らないみたいにしてみるとかかな
291名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 11:01:00.05ID:DaBt6mkh
>>284
どこに住んでるかと、会社の上司がどれくらいゴルフやってるかにもよるかも
社員500人くらいのうちのケースだと上司とのゴルフでリストラや減給回避できてる社員とか人事異動有利になる社員少なくないから
全然わかんないんですよねって言い続けるより接待で野球やサッカー観るのと同じように
プロとかゴルフ好き芸能人の基礎情報だけ覚えといた方が浮かずに乗り切れてる
道具一式揃えると10万くらいかかるから別に趣味にする必要ない
練習場に打ちに行くだけなら道具借りれるしバッセンいくようなものだから
試しに同僚と行ってみて「腰がしぬー」とかなんとか適当なこと言って引いて俺観る専すわって他の人褒めちぎればOKみたいな感じ
うちのゴルフ接待絶対行きたくないマンはゲームの方でゴルフ始めて
上司に誘われる度にゲームの方でならいつでも受けて立ちますよ教えますよすごいんですよとかなんとか言って回避してるよ

あと趣味ゴルフとか書くと金持ちだと思い込んで変な女とかパパ活女とか寄ってするようになるから
婚活では書かない方がいいと思う
292名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 12:21:01.42ID:q1dW3Swl
>>285
事実と自分の気持ちを分けて書いてみたらいい
事実を削ると後出しだと怒られるし自分がどうしたいか、何に悩んでるかを書かないと目的がわからない
あとは何が必要で何が不必要なのかの取捨選択次第で短くまとめられると思うよ
293名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 12:45:16.71ID:1+iP+bQk
icloudのストレージがもう少しでフルになると通知が来ました
課金はしたくないです
何をどうやって減らすといいでしょうか
294名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 12:46:55.05ID:aFrXduEo
いらん写真消せ
295名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 12:59:58.44ID:QPLW+Py2
>>284
既婚女性目線ですが結婚後子供を作る予定なら休日のゴルフはできれば控えた方がいいです
婚活が上手くいっても妊娠出産育児期間の夫の協力と子育て資金が必要な時期にゴルフに金をかけて休日を潰せば奥さんに失望されることになるし
貴方も仕事付き合いの為のゴルフに理解を示さない奥さんに失望することになり最悪離婚の危機に陥ります
ゴルフに理解がある、金銭的に余裕がある、夫が休日不在でも子育てが回る環境にある(実家の支援が手厚い)等の条件を満たせればゴルフを始めても上手くいくと思います
296名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 15:04:17.29ID:AIEXCyUm
>>293
円盤に落としたほうがフラッシュメモリより安定するよ
297名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 15:25:20.33ID:AkjMBhZZ
>>285
自分ならその質問をこういうふうに短くする。おせっかいだったらゴメン
285の後半はなくても何に困っているか伝わると思うよ

コメントするとき下書きをするのですが、かなりの長文になって投稿すると一人だけ浮くことに
なるので困っています。短くする方法を教えてください。以下は現状です
・言いたいことが複数あって分かりにくくなる
・短いと誤解を受けたり説明不足と突っ込みがくる
・なので説明しようとすると長文になる
298名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 16:56:08.28ID:/oksRnsj
運動がガチで嫌いすぎて困っています 当方揚物好きのデブです
小学生の頃体育の授業で生死の境目を彷徨った(先生からはもっと本気を出せと言われた)事から運動嫌いになりました
どうしてわざわざ自分を追い詰めるのか分からないレベルの運動嫌いです
ラジオ体操も30秒で力尽きます
なかやま〇んにくんの動画も1分で力尽きてブラウザバックした程

そんな酷い運動嫌いをいい加減直さないと揚物を満足に食べれないと思い至り運動をしようと思っています
ガチ運動嫌いにオススメの運動はありますでしょうか?
299名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 17:01:39.11ID:rO5IKqSW
>>298
散歩か身体使うバイト、ホテルの客室清掃は適度に体力つけられると思う
300名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 17:08:13.89ID:EY7vjEyl
>>298
散歩
家の周り一周するところから徐々に距離伸ばす
301名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 17:42:10.81ID:YwUcq05p
メガネレンズは実店舗で入れた方がいいんですか?
フィッティングもしてもらえるだろうし、、、
302名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 17:47:20.08ID:Fta5LuXy
>>298
ほぼ同じ状況で色々やってみたけど結局散歩+きんに君の動画で落ち着いた
筋力ゼロなのにいきなり長距離歩こうとしたり10分の筋トレ動画を真似しようとしたら力尽きて当然なので最初は「ちょっとだけ遠回りして帰る」とか「世界一軽いスクワットを20秒やれれば御の字」ぐらいの軽い気持ちでやるといい
段々体力ついて筋トレ動画まるごと真似できるようになったよ
散歩はドラクエウォークや歩数計などを持っていくのがおすすめ、頑張りがそのまま数字に表れるからモチベーション上がるし自分に合った目標を決めやすい
303名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 19:26:47.63ID:CXnsD68n
>>298
時間がかかるけど歩くこと
ごくなだらかな登りであれば運動量の割に結構なカロリー消費になる
どんな運動をするにしてもデブと称するほどの巨体ならば必然的に足の筋肉はある程度発達しているので上半身よりも下半身主体の有酸素運動が最適です
どの程度巨漢かはわかりませんが走るのは疲労とか好き嫌い以前に足への負担がより大きいので目に見える減量が出来るまではむしろ控えましょう
プールでのウォーキングも足腰の負担のなさや汗による不快感もないのでおすすめです
泳ぐのがベストでしょうがそれはなれてからでも良いでしょう
304名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 22:04:05.40ID:/oksRnsj
>>298 です 色々な意見ありがとうございます
運動嫌い過ぎてネットスーパーばかりでしたのでまずはスーパーから・家の周り一周でもいいので散歩しようかと思います
ドラクエウォーク等のアプリを使うのもモチベになりそうです
20秒でも運動できたら良いとハードル下げまくるのは思いつきませんでした
近所の猫とでも遊びつつ少しでも歩く事を意識してみます
ありがとうございます!
305名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 22:57:54.90ID:6m3CTphS
趣味繋がりのフォロワー(東京住み)に、自分が6月に用事があり東京に行くので会わないかという話を数ヶ月前にしました
5月の末には返事もらえるとの事でしたが返事がなく、目に見える場所で普通にたまに自分とやり取りはしているような状況です(つまりあからさまに避けられている訳では無い)

・単純に会う打診の件を忘れている
・正直会いたくはない(めんどくさい)ので話が流れて欲しい

のどっちかだとは思うのですが、こちらから返事の催促をせず他の人を遊びに誘うのは不義理でしょうか?
一言確認すればいい話ではあると思いますが後者だった場合空気読めてないかと思い…
306名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 23:05:59.42ID:b1qLe2VM
>>305
「正直会いたくはない(めんどくさい)ので話が流れて欲しい」のパターンだったとしても
その人は自分から期限を決めた返事をしていないわけで
再確認されるくらいは飲み込んでもらわないと道理に合わないかなと思う

のだが空気読めない人になりたくない気持ちもわかるし
「(あなたが来ても来なくても)ここを回る予定です、都合が合えば連絡下さい!」
みたいな打診にしてみてはどうだろう
307名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 23:09:35.31ID:bpALheOx
>>285
285読むだけでも言い訳や予防線が多すぎる
例えば2行目は1行目に対するこれこれこうだからしょうがないんですという言い訳だから丸々不要かと
~したり、~とか、~や~みたいに予防線として一つ一つの例を細かく書き連ねるのもやめた方がいい

あと相手の反応を勝手に想定して「こう言うと~と言う人もいると思いますが」的な部分を全部カット
自分の考えを一般化した「つまりこれって○○ですよね」という謎の前提条件から繰り出される一連の文章もカットするといいと思います
308名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/11(日) 23:16:26.19ID:OF0brn2d
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
309名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 00:04:48.33ID:snUiQZ+n
>>305
後者だと思う、不義理ではないし306の提案がベストだと思う
相手にも面子はあるから一応顔は立てとくだけ立てときな
310名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 00:24:01.28ID:PiI+lqD2
>>305
タイミング悪かったかな?忙しい時に声かけてごめんね。また機会があったら〜ってこっちから断りの連絡入れるかな
確認してもまた指定した日時までに返事くれなかったら他の人誘いにくいし
311名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 00:31:44.38ID:m+evBmrw
>>305
自分だったら「先日話してた件どうですか?予定合わなそうなら断ってくれて大丈夫」くらい聞いちゃうかな
断れる口実作ればそこまで空気読めてないって感じないかなって思うんだけど
312名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 01:45:14.24ID:uviQwGyH
>>305
忘れてるだけじゃないかなぁ
世の中こういう返事を忘れる人ってかなり多い
後者だったらもっとあからさまに避けると思うし
もし忘れてるだけだったら(忘れてた方も悪いけど)「返事ないから貴方は私と遊びたくないんだと思って他の人誘っちゃった」ってなるのは相談者のほうが感じ悪いし
一言「そういえばあの件どうなった?」って聞くくらい良いんじゃない?
313名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 05:09:40.50ID:URTHbPCp
一回だけでも漫画家のアシスタントをやってみたいのですが
背景はどれくらい描ければOKなんでしょうか?
314名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 12:08:16.97ID:LMqlUaUe
>>313
当然ながらレベル100の画力があって、
漫画によって5段階くらいまで画力落とす調整できる人
力抜いたり漫画家に合わせられずに違和感出る人いるからな

というかアシ募集を集めて画力に見合った漫画選べばいいんじゃね
乙嫁語りやベルセルク並の背景を要求される漫画に無理に応募してもキツイのは自分だ
315名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 12:51:53.51ID:7nFt0cJS
ローソンファミマのネップリ、登録ページあけたままにしてたのに勝手に更新されちゃって登録ページいけなくなっちゃったんだけど、こうなったらもう印刷回数確認できないですかね…登録番号はスクショしてるのであるんですけど
会員登録なしで利用してます
316名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 14:13:31.85ID:jys+f4n5
郵便局の窓口で郵便物を出すときに局員さんがサイズや重量を計ってそれに合った料金を払いますが
例えば料金が120円と言われたら手持ちの84円切手を貼って差額の36円を現金で支払うというやり方も出来るのでしょうか?
317名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 14:27:42.63ID:hqmn5w0r
>>316
出来るよ
318名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 17:02:02.63ID:UQhpY/U0
フェイクありで質問
全然絡みのない知らん人に「イラスト生成AI使用疑惑」と「トレパク疑惑」をふっかけられました
イラスト生成AIもパクリもしてないので「事実無根です」と答えると
「それなら証拠としてタイムラプスを見せるか、レイヤーを全部公開するか、お絵かき実況配信をしろ。AIやトレパクをしてないのなら見せられるはずだ」という内容のことを言われました
AIもパクリもしてなくてもそれらの公開はイヤです
絵を描く参考に私がキャラのポーズの自撮りをして、自分をトレースしてるので(恥)絶対見せたくない
こういう何癖つける人にはどういう返信をしたらいいでしょうか?
この人を説得して納得させたいというより、ROMってる人達に「神対応」と思われたいのです
319名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 17:27:50.11ID:4I0lxXrI
その場にいる全員に聞こえるような大声で他人の噂話や悪口を言う人にターゲットにならないようにするにはどうしたらいいですか?
どこに行っても必ず1人はそういう人がいますが私はどうやらそのタイプの性格?属性?と相性が合わないようで
どこにいてもそのタイプの人間が私を性格が悪いと認識するのが原因で孤立してしまいます
無理に仲良くしようとしても疲れるだけだし関わらないようにしても向こうから近づいてくるので社会に1人でもそういう人がいたら防ぎようがありません
あのタイプの人間から身を守る為にせめて他のまともな人と見分けがつくような名前をつけたいです
320名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 17:33:23.73ID:CC3WRl1J
>>319
ポジション上げたら一発
あとなにか言われたときの対処が悪いと思う
その場で同じくらいの大きな声で言い返そう
321名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 17:52:19.71ID:4I0lxXrI
>>320
一応その場で反論はするようにはしていますが
反論したらしたでそれをネタにさらに悪口陰口に拍車がかかり「人間関係のトラブルが多い」という評価につながり環境を変える羽目になるので直の反論は諦めました
ポジション変えるとはつまりその場で権力を持つということでしょうか?
322名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 17:59:58.96ID:tqg/ZiRF
今使用している旧式のWindows搭載型のCintiqが壊れたので
大至急新しいお絵描き可能な端末が必要です
できるだけ費用を抑えるにはどれがいいでしょうか

iPhoneユーザーなのでAndroidで動かす系の液晶タブレットを除外
iPadは旧式でも中古いいのですが仕事がクリスタを利用した彩色なのでそれが普通に動かせるものとなると
第○世代以降の容量どれくらいのものがいいなどありましたらよろしくお願いします

ノートパソコンとタブレットをレンタルした方がいい気もしますが
長期間使うことを考えると微妙な気もします
323名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 19:07:26.90ID:h3MMxP/r
>>321
横だけど上の贔屓で仕事できる人追い出して仕事できない人の肩持つパターンをよく見聞きしてきたから仕事できれば人間関係トラブらないは幻想だよ

逆らいそうにないおとなしめの人が狙われるから舐められないよう派手な外見にしてクソデカボイスで気の強いキャラを作り上司と仲良くなるのが一番
324名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 19:28:11.75ID:/AUn2jwR
>>323
つまりミイラ取りがミイラになれと言うことでしょうか?
となるともしかしたらそういう経験が過去にあった元被害者が自らそうしてる可能性もありそうですね
自分がされて嫌なことを人にしてはいけないという言葉の意味が理解できない人ほど引きこもりになっててほしいです
325名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 19:57:24.97ID:O9ludpqI
>>324
「舐められないよう派手な外見にしてクソデカボイスで気の強いキャラを作り上司と仲良くなる」ことは
「その場にいる全員に聞こえるような大声で他人の噂話や悪口を言う人」になることではないよ
全く違う
まずその辺が区別つかないなら手始めに
他のトラブルになっていない人を
客観的に観察してみるといいと思う
マジで
326名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 20:00:26.64ID:f18JaqST
>>318
別に拒否しても問題ないと思うよ
疑われる中で公開して疑心暗鬼になって
今後絵を描くのが楽しくなくなったら嫌じゃないか?
奇をてらった策よりもしたくないと自分の意思を貫いた方が響く人もいると思う
327名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 20:02:11.10ID:xJbwtLfH
>>324
棘つよ
323はミイラ取りがミイラになれなんて言ってないじゃん
物事を拡大解釈する癖ない?多分周りの人は悪口に乗じてるんじゃなくて単純に付き合いにくいからあなたと距離を置くんだと思うよ
失礼を承知で言うけどセルフでいいから認知行動療法をやってみたらどうかな
レスだけ見てても正直その思考の癖をそのまま他人にぶつけたら(たとえそれが悪口への反論であっても)そりゃ周りの人は疲弊して離れていくだろうなと思ったよ
328名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 20:57:46.49ID:4NaTrazl
>>319,321,324
どこにいってもモラハラや虐めのターゲットになりやすいってことですよね
強くなれとかと言われても急にはできないと思うので、まずはじっくり「エレガントでしたたかな悪人」を目指して対抗してみてはいかがでしょうか?

「エレガントな悪人」とはJoeというペンネームの人が書いたモラハラ本やブログに書いてあったことで、モラハラに狙われづらく、狙われてもうまくかわしせる賢い対応ができる女性のことです
男性版は「ダンディな悪人」
その人の本やブログの多くはモラハラ夫に対抗する妻向けの内容なのだけど、一般の職場の人間関係や友人関係にも応用できることが書いてあったので参考にしました

あとモラハラに狙われないためには、会社の人に自分のプライベートな情報をむやみに渡さない、嘘も方便、親切そうに見える人でもすぐに心を開かない、悩み相談をしない、悪口に乗らない……などの立ち回りが必要だと思います
329名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 21:06:08.71ID:3fFtaxyA
あっこれいつもの構って長文じゃね
330名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 21:21:46.77ID:FNC0vnx7
なんだじゃあスルーだな
331名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 21:38:30.49ID:+4QXClg2
>>325
>>327
ありがとうございます
確かに思い込みが強いと指摘を受けたことは何度かあり
それが原因でストレスを抱えて精神を病んではいます

確かに
過去にたまたまクソデカボイスで気の強い派手めな外見の人が大声で他人の悪口を言う人だったため
勝手に外見の情報だけでそうだと決めつけていた所もありました

認知行動療法は精神科のデイケアで受けましたが
そこでも同じような性格の人がやってきてから全体の雰囲気が明らかに変わってしまい
「これは私が性格や立場が変わっただけでどうにかなる問題ではないな」と思ったんです

「あの人は、ああいう人だから」と言われても
その「ああいう人」とどうやって折り合いをつけるかというのが私の中での個人的な課題でもあるのです
何より精神状態を安定して保ち続けるにはそういう人とトラブルを起こさないことが一番の処方箋になるので

>>323の方もしいらして不快な思いをされていたら本当に申し訳ないです
332名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/12(月) 21:58:05.73ID:UQhpY/U0
>>326
ありがとうございます
普通に拒否することにします
333名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 17:47:56.76ID:+jSEsrA5
ペットがいるので毎日フローリングを水拭きしたいんですがいい掃除道具や方法ありますか
334名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 18:26:45.54ID:U40ZE5qh
>>333
ワイパー
335名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 18:51:43.73ID:7BZ6fmSQ
片方の鼻だけ鼻炎持ちです
この状態は原因があるのか、治療で治るのかなどを耳鼻科でみてもらいたいと思っています
「お薬出しときますねー」って鼻炎薬出されて定期通院になるのは望んでいません
(症状を抑えるだけなら市販薬でいいため)
薬は要らないって言ったら感じ悪そうだけど、他の言い回しが思いつきません
初診でかかるとして、どのように伝えたらよさそうでしょうか
336名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:07:45.18ID:Mzobtypk
>>333
激落ちくん 
はじめのほうワイパー使ってたけど手の方が完璧
337名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:07:52.94ID:C/0mcfdY
人生どん底の時期にかなり辛辣なコメント付きで
彩色のバイトのテスト作業落とされたWEBコミ企業から
同人垢の方から媚び媚びの執筆依頼が来てはらわたが煮えくりかえって
1週間くらいずっとイライラしてます
SNSでこの怒りをぶちまけたいくらいですが違法性はありますか
338名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:37:24.16ID:7te8XcZz
>>337
違法行為じゃないと思うけど、思いきり嫌味言ってやったら
339名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:43:20.72ID:Apxj0oWi
SMSに電気料金改定のお知らせが届きました
しかし契約したことのないアースインフィニティという会社で、契約者名と思しきフルネーム(山田太郎様みたいな)までありました
URLを見るによくあるAmazonの偽SMSではなく実際の料金改定のお知らせページに飛ぶもののようでした
無視した方がいいですか?それともなんらかの形で誤送信していることを知らせるべきですか?
340名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:53:21.86ID:0yiCvSKY
>>335
診てもらって処方箋もらったあと処方箋薬局に行かない
341名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 19:57:05.14ID:nc4xbrxt
>>339
覚えがないなら無視して
自分が契約してる電力会社に料金改定の件問い合わせ
あとSMSから不審SMSとして通報できるようならして
(ドコモだとあるんだけど)

本物だったとしても昨今色々あるのでこれで文句を言う企業はないよ
342名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/13(火) 21:01:02.76ID:SVYcF/4r
>>335
薬で一時的に治すよりも根本的に原因を知り生活を改善して治るなら
頑張りたいので根本的な原因を知りたいです!
みたいな感じで伝えてみてはどうか
薬を飲み続けるのはしんどいということを伝える
(市販薬でいいと思っているとは言わない)
でも、薬でしか対処できないなら薬も仕方ないけど……ということも言った方がいい

結果的に投薬となったとしても専門医に見て処方してもらったもののほうが
市販薬より効果があって少なくて安く済む
というのもよくある話だし
343名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 01:02:24.56ID:FHtd0FZb
楽天銀行やメル○リカードって他の金融機関のサービスと比べてデメリットがあるのでしょうか
344名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:30:06.09ID:esis0WS6
捻挫のような症状で整コツ院に行ったら自由診療しかない前金制で次回の予約分1万円前払いさせられました
回数券とかも勧められてエステの契約みたいなのでバックレたいですがセイ骨院ってこういうものなんですか?
素直に整形外科行った方がいいのでしょうか
345名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:36:12.74ID:esis0WS6
>>343
誰でも作りやすい分問い合わせとかは時間がかかったりするけど普通に使う分には特に困ったことはないです
格安携帯プランやLCCと同じで自分で色々検索したりできる人には特に問題ないかと
346名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:37:53.12ID:/PSVU87D
俺ひきニートなんだけど親の離婚で家追い出されそう
正直両親とは半年近く会話してないししたくもないんだけど、このままだと不退去罪になるからマジでどうしようもなくて困ってる
誰かこの永遠の夏休みを終わらせない方法を教えて
347名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:44:05.40ID:k59vQ0Rk
>>346
住み込みバイトでもやれば?
堂々とヒキニートやってるなら世間体はもう気にしてなさそうだから水商売とか黒服とか給料良さそうなやつ
どうせ親が死んだら出て行くしかないんだから稼ぐ方法くらい身につけとけ
348名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:51:08.13ID:/PSVU87D
>>346
ちなみに家の所有は父親で中学のころから会話無し半分ネグレクト状態、暴力主義のパチンカス
母親は一緒に行こうと言ってるけど母親との会話は死ぬほど嫌、高3から会話無し、裁判してもこいつが不倫してるせいで勝ち目薄い
正直人と関わらずに過ごしていたい、幽霊みたいな暮らしがしたい
349名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:58:48.01ID:/PSVU87D
>>347
人と関わりたくない
水商売はプロの仕事だと思ってるから生半可な気持ちでやりたくない
そもそも毎回ヘアメイクで1000〜2000取られるし、スーツも貸し出してるのは不衛生なやつが多いから新しく買わなきゃいけないし必要経費がかかりすぎる
てか俺今18歳だから水商売系は年齢で弾かれかねる
350名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 02:59:39.45ID:xi6ZQ6zs
>>345
ありがとうございます!
351名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:06:13.66ID:k59vQ0Rk
>>349
じゃあ工場とかライン工
352名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:08:17.64ID:/PSVU87D
>>351
それ一人暮らしできる?
353名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:15:15.80ID:k59vQ0Rk
>>352
寮とか社宅付きで探せばいっぱい出てくるよ
354名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:19:10.49ID:c9LvjcOO
>>352
寮完備のとこがほとんどなので余裕でできる
男はタコ部屋とかザラだけど女は普通の賃貸アパートに会社名義でブチ込まれるだけで
大体ええとこ、最悪なとこでもレオパレス
基本的に女が少ないのでよくいえば大事にされるが、悪くいえばやたら絡んでくるきめぇ男がいる(キモくなくても非正規女=嫁要員と見る社員がものすごく多い)ので塩対応推奨
どこの工場でもまず女ってだけで粉塵まみれ油まみれの工程に行かされることはない
355名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:20:19.65ID:c9LvjcOO
あ、男か
356名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:21:33.75ID:yVc/lSHc
>>337
断るメールには以前こんなことがあってから媚びられても不快だとはっきり言っても大丈夫だから言ってやれば
でもボカして愚痴るくらいならまだしもSNSで報復は正直やめとけ
357名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:32:13.78ID:/PSVU87D
>>354
タコ部屋は一人暮らしじゃなくね?
358名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:35:28.95ID:/PSVU87D
自然豊かで公有の山があったら住みたいんやけどな…
359名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:39:26.35ID:vKnvK4lM
>>346
ホームレスは?
360名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:41:08.07ID:c9LvjcOO
>>357
3LDKのお部屋の各部屋(しょぼい南京錠)にぶち込まれる
一応プライベートは確保されるがトイレキッチンは共同
風呂やトイレが青年の家みたいな共同のところもある
今ではほとんど見られないが部屋まで共同のマジの蛸部屋も一応あるにはある
361名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:47:02.92ID:/PSVU87D
>>359
ありかなしかで言えばありだけど、それなら刑務所行った方がイージー
362名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 03:49:06.69ID:/PSVU87D
>>360
そこに人権はあるんか?
363名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 04:09:54.00ID:lhM4dOH/
>>361
犯罪勧めるのはやめてくれ
狙われるのは女子供なんだから
364名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 04:12:17.52ID:/PSVU87D
>>363
そこまで腐ってねえよ
365名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 04:29:39.73ID:qZFmsE91
>>364
ひきニートの時点で結構腐ってるとは思うが
普通に住込みの工場ライン工が一番いいんじゃない
366名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 05:21:55.14ID:/PSVU87D
>>365
ライン工か〜チョベリバらしいけど、う〜ん、やっぱりなんだかな〜
367名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 05:24:49.23ID:/PSVU87D
クソデカプライドが邪魔をしてくるんだよな〜
368名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 05:28:43.83ID:jY+HXlDS
ツイッターじゃないんだから纏められるレスは纏めろ
無駄にスレ消費するなよ
369名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 05:33:02.00ID:/PSVU87D
m(__)m
370名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 06:38:28.87ID:aMZlQefM
VIO脱毛してホテルの大浴場や温泉やプールなど公衆浴場に行った場合、まともに生えてないのは自分だけみたいな恥ずかしい思いをしないのでしょうか?
近年はたまにしか公衆浴場に行かないんですが、一々人の陰部なんて見ないのでわからないのですが
あの人生えてないなとか脱毛してるんだろうなとか思ったことが一度もないのですが
そもそも自分が行く時に若い人があまりいなくて年齢が高い人しかいない気もします
若い人だと当たり前だったりするのでしょうか?
371名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 06:48:37.11ID:HJGMUGzh
>>370
キッショ
股間見られなきゃ女湯に入ってもバレないと思ってる変態男だなこいつ
372名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 07:39:59.78ID:gdnWqknl
>>370
なんでVIO=パイパンだと思ってんのか知らんけど
V残してる人の方が多いからガン見しなけりゃ気にならないんじゃね
でも今の40代後半から50代以上の世代の財布狙って
介護脱毛も流行らせようとしてるからもう少し待てばなくらい
衛生的な理由でパイパンにする人は増えると思う
373名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 09:01:57.69ID:1dY02KsB
>>370
モロ出しで練り歩くんじゃなきゃ見ねーよ キモ
374名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 09:30:22.25ID:fxgAoUIm
ヤンキー系ファッションにしちゃう人というのは、内面もやはりそちら寄りの場合が多いでしょうか?
金髪、入れ墨、エグザイル系、ツーブロ、、、
375名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 09:50:29.97ID:yVc/lSHc
>>374
金髪やツーブロあたりは今時ヤンキーってイメージないな地域によるかもだけど
その中だと入れ墨だけは結構内面というか交友関係がちょっとアレになりがちで本人も多かれ少なかれ影響受けやすい
知人に友達に説得されて入れ墨いれた馬鹿がいたけど結局その友達詐欺かなんかで警察のお世話になったらしく家族にも泣かれて入れ墨消してた
376名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 11:32:57.75ID:fxgAoUIm
見た目、大事ですよね、、、
多くの場合は外見=内面な感じはします(´・ω・`)
377名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 11:56:12.49ID:BEIIF93p
金髪と一言で言ってもプリン放置か常に綺麗にしてるかでもだいぶ違うけどな
378名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 12:04:51.35ID:IG45Ac1N
>>374
年齢にもよりそう
大学生で金髪・ツーブロあたりは若気の至りでありそうだけど(刺青は何歳でも堅気ではない)
就職時に落ち着くよなと言う認識なので20代後半でもヤンキー系の人は個人的には近づかない方がいい人と言う認識
でも自分が勝手に近づかないだけなのでファッションは好きで良いと思うよ
379名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 12:26:07.58ID:+evSrt+V
>>374
金髪とツーブロは今は普通のファッションの一つになってるから全然ヤンキーじゃない人もやってる
逆に刺青とエグザイル件はヤンキー気質じゃない人に出会った事無い
380名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 13:30:22.26ID:r3hID+EW
>>374
青少年福祉ボランティアしてた時に悟ったけど日本においては本当にタトゥー系は>>375
偏見だとか時代遅れだとか言う活動がいるけど実態は本人か周りに問題がある
暴力や薬物を女にする環境が当たり前になってて麻痺してるだけ
金髪ツーブロは年齢服装態度によるからぱっと見は判断難しいと思う
ただ外見で反社や同じ系統のメンヘラ側から寄ってきやすいっていうのがあるんで
本人がかなりしっかり自分を持ってないと闇金ウシジマくんに出てくるような
加害者側か被害者側のどっちかルート回避できない環境に置かれやすい
381名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 14:03:32.53ID:A8nmllQz
雑食リバ垢をフォローしてくる固定ROM垢なんなの?
本垢では絶対フォローしてこないくせにROM垢だと固定です!と明記しながらコソコソ見に来るんだよな
界隈同士の世間体気にしてるのか知らんけど固定以外無理!とプライド高いくせにリバ垢フォローしてくる矛盾はいったい何?
自分が気に食わない時だけ「逆も描くなんて〜」って被害者面で毒マロ送ってくるから本当うざい
コソコソROM垢でフォローしてくる固定者は何考えてるの?
382名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 14:36:35.89ID:mcoqm7zS
>>381
固定の定義が違うんじゃない?
フォローしてくる人は見られないものを見ないようにすれば固定カプだけは見られるような人
アレルギーで言えば直で食べるのはダメだけど同じ生産工場ラインにある程度なら発症しない人みたいな

とりあえず毒マロ自体はマロがフェイクじゃなければその垢からのマロは弾く機能使ってそれでも嫌なら垢ブロックしちゃっていいと思うよ
毒マロがきたので固定の方に見られるの申し訳ないとでも言って
383名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:04:57.81ID:OYX5MwHA
>>381
別にそいつが固定代表ってわけでもないし、挙げられてる厨行為は十分弾くに足る理由になるし
>>382が言ってるような対応して後はサクッとスルーしたほうがいいと思う
384名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:06:58.42ID:A8nmllQz
>>382
自分もフォローしてくる固定者は見たくないカプはスルーしてくれてる人が大半なんだなと思っていたけどリバ者だと分かったうえでネチネチ逆について毒マロ送ってくる馬鹿に本当イライラする
もちろんブロックしたけど
それとリバなのにフォローしてきた固定者が案の定逆を描いた瞬間フォロー外してきたけど
それからも固定カプを描いた時だけいつも秒でいいねを飛ばしてくるから不気味に思ってしまう
フォローを外してるからリストで監視されてるんだろうけどそんなことしても結局逆も見ることになるのにフォローだけは絶対してやらねーみたいな意気込みを感じて何がしたいわけ?と嫌な気持ちになった
別にフォローしてもらいたいわけじゃないんだけどそこまでして逆カプにアレルギー反応出すくせに固定カプ目当てに監視してくるのが気分悪い


イライラして質問してしまった
385名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:27:09.11ID:BEIIF93p
そんな難しいか?シンプルにABはいいねしたくないけどBAはいいねしたいってだけでしょ
固定って描くのも見るのも固定の中でも生産工場が逆リバなら無理って人もいればこの絵がBAなら平気って人もいるし
自分のTLで不意打ちで出てくるのは嫌だけど地雷踏む覚悟でTLを見に行くなら平気だからフォローしないとか普通にあるよ
386名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:49:16.80ID:22ZWMobH
たぶん何か触ったんだと思うけどiPhoneの待ち受け写真が真っ黒の背景に変わってしまいました
どうやって元に戻すんでしょうか
何かの不具合ですか?
387名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:56:24.25ID:krFl9PQE
版権作品に全然ハマれず悩んでいます
推し活や公式グッズを買う愉しみ等をできずかなり困っています
版権作品にハマれない事に何かしらエールやらアドバイスやらください…
現在は特に何かの版権でもないキャラの絵や小説などを書く程度で終わっています
388名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 15:59:14.49ID:saNyjQlt
ジェーンスタイルについて質問です
今までログイン出来ていたのに急にログイン出来なくなった場合どうしたら良いでしょうか?
色々と試しましたが認証に失敗しました・メール送信が失敗しました等と出てしまいます
以前問い合わせもしたんですが返信は来ていないです
この状態で解約って可能でしょうか
よろしくお願いします
389名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 16:05:37.68ID:zHWgDSQl
>>386
設定>壁紙からお好きなお写真を選択
不具合かどうかは知らないがロック画面の状態で画面長押しするとテーマを変えられるようになったのでその誤操作をしたのでは?
390名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 16:54:44.96ID:Jwj3GTSk
>>387
それの何が困るのかわからない
それは版権作品にハマれないから困ってるんじゃなくて
例えば友達と同じものにハマれない=会話が盛り上がらない
とかなんか別の事柄じゃないのか?
391名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 17:06:18.74ID:f7o+swvs
>>387
推す物が無い推す楽しさがない寂しさ凄くわかる
自分も長らくその状態だけどいっそ現行作品を推すのは一旦諦めて昔ハマった作品を再摂取するのはどうかな
何か推す物を探してると出会わない事が多いのでそれは一時休止して過去にハマった物をもう一度見てみるのも楽しいよ
392名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 17:14:45.84ID:6UMpHrWv
>>387
せっかくだから他の趣味を探してみては?萌えは世界中に転がっているぞ
393名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 17:40:21.50ID:saNyjQlt
>>388
に追記で今までジェーンスタイルに問い合わせして返信来た方はいますか?何でも構わないのでアドレスくださると助かります
よろしくお願いします
394名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 17:56:17.01ID:saNyjQlt
ちょうど返信が来ました
一人でレスを何回もすみませんでした
395名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 18:30:48.98ID:2/EXTWPJ
上で質問しました初心者ですが板タブ買いました
漫画ソフトをダウンロードしようかと思ってますが何がいいか迷っています
まずは無料でと思っています
いくつか調べてみたところクリップスタジオのデビューというのがいいかと思ったんですがどうでしょうか
396名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 18:51:31.24ID:QiKLqqdL
平均年齢が若いジャンルにいる海鮮30代同人女です
10歳以上年上から話しかけられたり絡まれるのは、若い子は困るでしょうか?
私自身が若いときにそれくらいの年の差の方とお話するのは好きだったのですが、己が当時の大人たちのように落ち着いた知性ある人間とはとても言えない現状で、交流に尻込みしています
年齢のせいだけでなく、私には生まれつき発達障害があるので、色々努力はしていますがコミュ力に難があると思います
周りの協力と経験値と服薬のおかげもあって現状では数少ない友人とは和やかに過ごせているし、職場でのコミュニケーションに問題起きていませんが、どうしても自信を持てません
交流するとき気をつけることはありますか?
397名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 19:00:10.21ID:pUPM4AXg
>>387
自分も数年似たような状況で喪失感とか(同人の)無気力感がやばかったので気持ちはとてもわかる
自分の場合は推す=二次創作にかなりウェイトを置いてる前提ですが参考になれば

ハマろうと思って手を出すとまずハマれなかったので二次創作がどうとか関係なく面白そうなものや、好きだったシリーズもの(ゲーム)の最新作を遊んでた
結果的にハマることは無かったけど友達のおすすめ作品を読んでインプットしたり
漫画を上手くなりたかったので脚本の本読んだりしてた

とかやってたら昔遊んでたけど同人的にはスルーしてた作品に今どハマりしてるので意外なところで火が付くことは全然あると思う
何かにハマれない期間を逆に利用してやるくらいの気持ちでいると楽かも(難しいけど)
398名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 19:17:16.79ID:VlBV7Pkw
>>395
いいと思います
漫画かくなら今のスタンダードはクリスタ
絶対に慣れておいたほうがいい
399名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 19:20:29.27ID:6gHLUHNA
>>394
解決したから一応参考までだけど、JaneStyleならしたらばに専用BBSがあるから、
そこで質問するのもひとつの手段

https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

自分の問題なのか、JaneStyle側の不具合なのか、5ch側の不具合なのかの切り分けくらいはできる
400名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 20:30:53.99ID:hpddIGk8
>>384
そのイライラ凄く分かるわ
嫌われてるのにカプ絵欲しさにいやいや覗かれてるみたいな感覚
失礼にもほどがある
見てもいいけど痕跡残さないでくれって
こういう人嫌い
401名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 20:31:28.37ID:saNyjQlt
>>399
ご親切にありがとうございます!まだ解決しておらず問い合わせ側とやり取り途中なのでとても助かります!
402名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 20:35:23.85ID:mf2ahMZl
>>398
どうも無料のやつは漫画というよりイラスト向けのようでした
アイビスペイントにしようかと思ってます
403名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 21:57:22.62ID:hjbuJbQZ
コンロ周りの掃除にアルコールウェットティッシュを使うのは危険ですか?
火がついていない&すぐには着火しないという状態ならアルコールは揮発して大丈夫そうだなと思うんですが
404名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 22:03:02.97ID:QneGNwIr
>>403
うちもよくやってる
アルコールはすぐ気化するからいいんじゃない?
メイク落としシートとかもオススメ
405名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 22:27:07.37ID:0l6+lFh1
ちょっと被害妄想入ってるなあ
リムったのはTLにBAが流れてくるのが嫌だったからでしょ
TLに誰かがRTした384のABを見ていいねつけたんだと思う
リムった固定者はわざわざリスト監視したりしないよ
406名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 22:28:19.13ID:0l6+lFh1
>>405>>384宛です
407名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:04:24.61ID:ZQIrnSYb
ABとBAの両方OK(別軸)が前提で活動し、Twitterでもその旨プロフ欄と固定に記載してるんですが先日AB固定逆不可という方からフォローと感想をいただきました
固定の人は逆も片割れが違うのもすごく嫌うという印象なので正直フォローされた意味がわかりません
逆は見なかったことにする、ABだけしか目に入れない等本人が納得されているのなら良いのですが後から、何で逆書いてるの?と言われそうで怖いです
感想のお礼を無難にお返ししてあとはそっとしておくべきでしょうか
過去に逆CP書いてるのを記載してるのにフォローしてきて後から盛大に逆ギレされたことがあるので割と本気で困ってます
408名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:20:11.67ID:2a28yq5K
>>407
プロフにAB・BAあること明記してるなら
納得してフォローしてるんだろうからほっとけばいいよ
普段の投稿を見てればわかるけどプロフに明記はしてないって場合は
お礼ついでに両方あるんでって添えたら親切だけど
やる義務はない
409名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:24:57.48ID:S7X4XCJV
>>407
おつです
固定でも温厚で自衛できてる人ばかりなら全然問題ないんだけど、世の中には固定過激派みたいな人がいるから警戒しちゃいますよね

1)フォローと感想のお礼を無難に述べてそれ以上は言わない
2)フォローと感想のお礼を述べて「逆カプもありますが大丈夫ですか?」と聞いてみる

↑好きなほうを選んでください
410名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:42:25.37ID:gOKD4XnI
>>407
自分はA右固定ですが、マイナー過ぎてA右がリバもしている方のAB+BAと数人しか居ないので、描いてくれるだけでも嬉しい境地でフォローしています
固定は過激な人も多いですが、自分もオン専で少しは活動しているので、二次創作のカプは全て妄想と自戒しています
411名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:44:21.36ID:EoUUBoSB
>>403
油汚れなら重曹(粉)を撒いて水でシャーベット状にしてから拭き取るほうがよく落ちる
412名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:46:55.84ID:2yvqL6cB
話しかけてきて何かを聞かれたので答えようとしたら
まだ何も伝えられてないのに話し始めた最初にすぐ遮って「違う違う違う違う!!!」みたいに遮られて
意味がわからないのでまた喋ろうとしたらまた遮られて何も答えられないループに入ったので
「何で遮るの?何も喋ってないじゃん」と言ったら逆ギレされてブチ切れて「もういい!!!もう知らん!!」みたいに怒ってしまいました

こういう時どうしたらいいんですか?
413名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/14(水) 23:50:11.80ID:WV69W9+z
>>407
プロフ読んでないんだろうな
そういう奴は放置してもブロックしても騒ぐから無視するしかない
414名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 00:13:50.80ID:V8bfyGSY
>>412
ほっといたらいいんじゃないでしょうか
415名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 00:16:09.68ID:tkxMNNkg
>>407
自分は固定だけど逆にリバからフォローとDMがくるときは自分はリバじゃないのでと断った上でお礼を言う
あとは得に触らず
407もそんな温度感で釘を指した上で無難にやり過ごすくらいで大丈夫だと思うけど無視でも別にいいと思う
どちらにせよ変な人にあたらないといいね
416名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 01:16:39.78ID:9eOh3RvL
こっちは最初からリバ公言してるのにいちいちこっちに砂かけしてブロックする奴いるよね
鬱陶しいったらないわ
417名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 03:16:49.09ID:f6XEnwoj
>>400
共感してくれてありがとう
そうそう人が描いたものに対して地雷だなんて失礼な砂かけしといて自分が見たいカプはコソコソいいねしてくるんだよな
痕跡残さないでくれに同意するわ


>>405
いやいやリバだとわかったうえでフォローしてきてるから
別にリムるのはいいんだけどリバと表記してるのに飛んで火に入る夏の虫かのごとく見にきては文句言ってくる固定仕草が理解できない
リバをリムった固定者がわざわざリスト監視してるからこそ話してるのわからないかな
RTいいねなんてタイミングじゃなくて絵を上げた瞬間にいつも毎回すぐにいいね飛んでくるんだよ
どう見てもリスト監視してるでしょ
>>385みたいなのは納得するけどさ
もちろん見たいものだけを選別して見てくれてる好意的な固定者は嬉しいしなんの実害もないけど逆を描くことで文句言ってくる固定者はいるんだよ

被害者意識強いのは厄介な固定者のほうがどう見ても悪目立ちしてるんじゃないの
最近どのジャンルでも雑食者に毒マロ凸してる固定者が多くて本当にうんざりする
固定詐欺みたいなのは同情するけど毒マロ凸なんて大体が自業自得の逆恨みじゃん
こっちは表記してるのに頑固に固定アピしといてお客様気質で文句言ってくる奴は何様なんだよ
418名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 06:09:52.54ID:H+NV9vLF
>>416
逆絵見ましたよ〜!リバだったんですね
フォロー外して自衛します(笑)とメッセージきたときはウザすぎてブロックしたわ
何が(笑)だよ
最初リバの方が見てくれたのかなと思ったから引っ掛けるような言い方に性格悪すぎて引いた
こういう固定の被害者ポジにおさまりながら一言物申さないと気が済まない加害性が気持ち悪い
こんなのばかりだから固定にフォローされると身構えるようになった
419名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 08:09:43.03ID:9gc7wZ1N
質問終わった?雑談なら他でやって欲しいんだが
420名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 08:28:37.52ID:NDba5gmp
速報
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
421名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 09:58:18.91ID:cZU0c6HI
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
422335
2023/06/15(木) 13:08:56.25ID:XbAks/oR
レスありがとうございます

>>342
書いていただいた方向で伝えてみます
処方薬の方が安くなることも~っていうのに納得したので
お薬コースになっても1回は値段確認のために薬局行くかって思えました

>>340
後々の言い訳が思いつかないので最終手段にしておきますが
こういうやり方もあるって気づけて参考になりました
423名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 16:43:26.56ID:1Xq4nZzc
片目が針に刺されたような痛みがあるんですが眼科に行っても適当に目薬を渡されただけで帰りました
そのような痛みを経験している方にお聞きしたいのですが何をしたら良くなりましたか?
よろしくお願いします
424名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 18:06:18.45ID:4USsaGJU
>>423
私のケースが当てはまるかわからないけど
私はヘルペスウイルスの影響で片目にだけ眼痛が出た
帯状疱疹じゃない場合は結構珍しいみたい
姉が膠原病の影響で同じように眼痛が出たから私も一緒に神経内科に行って判明
抗ウイルス薬飲んだらすぐ治ったけど年に一度くらい同じことあるかな
425名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 18:08:19.90ID:GYM9H9ar
>>423
角膜に傷が付いてるか緑内障だなあ
でもそのへんだとネットとかやれないような?
♯7119
に電話をかけて聞いたほうがいいと思う
426名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 18:31:09.00ID:1Xq4nZzc
>>424
>>425
詳しい回答ありがとうございます
そうなると私が行った眼科は言い方が悪いですがヤブだった可能性があるますよね
別の眼科に行ってみようと思います
427名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 20:46:56.26ID:E/Gr5ehY
>>426
ヤブっていうか専門が違うから眼科じゃ分かりにくい病気もある
428名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 21:38:37.84ID:8UxDpmzI
407です
色々ありがとうございました
とりあえず感想へのお礼をお返ししたあとはそっとしておこうと思います
今後またコンタクトあるようであれば、逆も書いていることと大丈夫か聴いてみようと思います
納得済みでフォローしてるだけで過激派の人ではないことを祈ります
429名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 21:45:37.62ID:1Xq4nZzc
>>427
そうなんですか…
どういう系統の病院に行けば良いでしょうか?
430名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 22:07:36.77ID:37R3Jpqf
>>429
総合病院の窓口で相談
紹介状無いと初診料5000円くらい取られるかもだけど
431名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 22:08:09.45ID:+eBbbYRH
本を一冊買うとしたらアマゾンと楽天ブックスのどちらが丁寧な梱包(中で本が動かないようにするとか)ですか?
また、ヨドバシだとどういう梱包になるか知ってる方いらっしゃったら教えて下さい
432名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/15(木) 22:11:30.49ID:1Xq4nZzc
>>430
なるほど!ありがとうございます
433名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 00:27:50.93ID:G9XbCLRn
いつの間にかラインの友達全員のステータスメッセージが消えていました。
何が原因ですか?
434名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 01:32:00.08ID:MrLgxoID
>>431
新品かつ倉庫発送ってことでいい?
Amazonも楽天もヨドバシも新品なら大して変わらないと思うけど
個人的には本なら候補にないけどセブンネットか楽天かも
435名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 02:34:40.19ID:A2fGCa6J
>>431
他はわからないけどアマゾンは綺麗な本が来ないことがちょくちょく…
倉庫にあるとき剥き出しで置いてあるんだろあなあという感じ
まあ発売からすぐなら綺麗かもしれないけど
発送のときもビニールに包んでないから梱包に擦れることもあるかも
あと新品で買ったのに明らかに書店で立ち読みされまくって跡がつきまくったようなのが送られてきたことがある…
436名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 02:48:36.89ID:zPPHFmV0
>>431
アマゾンは棚に直で置いてあるし急いで取るから雑な扱いになる、綺麗な状態なのを求めるには不向きだよ
437名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 10:49:46.39ID:rZ9Sui7k
マチズモをNGにしたいのですがID以外で消せるワードはありませんか?
エンカすると不快極まりないです
438名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 13:54:34.13ID:83tiYHSJ
A5本の表紙を間違えて350dpiのA4で描いてしまいました
A5サイズに縮小することで汚くなったりしますか…?
また、劣化を防ぐ方法などあれば知りたいです
使用ソフトはクリスタです よろしくお願いします…助けて
439名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 13:58:04.95ID:pgpyc2zT
一枚絵どころか落書きのシチュエーションすら思いつきません
あらゆる人の凝ったシチュの絵を見て「どうせ自分には描けない」と思うようになって数年、一気に描けなくなりました
それ以来全然萌えネタ等も思いつかず妄想も同じ所でループしてます
何かしら落書きのシチュエーションを思いつくコツなどありますでしょうか?
440名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 14:13:01.89ID:zyD/aDBg
>>438
表紙絵をまるっと素材登録
登録した絵をキャンバスにドロップ
オブジェクトとして拡大縮小できるのでサイズ調整
441名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 15:12:21.91ID:Y0bUtFkh
>>439
前準備として自分を否定しちゃうと描けなくなるから人とは比べない人は人自分は自分と考える

簡単な絵を紙にらくがきする自分案外描けるじゃんと自分で自分を見直す、また描けたら自分を褒めるその繰り返し

絵は自分の内なる心を見つめる事が重要だと思う、棒人間だとしてもこれは今の自分の全力だ偉大なる第一歩だ凄い頑張ったなってお祭りみたいに自分を褒めるは

描けてもできた絵をSNSとか載せない方が良い他者の視線が出てくるから
暫くは絵は純粋に自分との対話自分のために描いてみて下さい
442名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 15:36:00.35ID:hknU5CEZ
>>439
順序がまちがってる
普通は描きたくて仕方ないから描く
あなたはいいねが欲しくてかっこいいシチュをひねりだそうとしている
443名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 15:41:38.06ID:Gu+U00BL
外出中ですが439です
>>441
まさに全然自分との対話に使えていませんでした
簡単な落書きから少しずつ向き合っていこうと思います
何より全然褒められてなかったのでそこからリハビリします

>>442
まさにその通りで反論の言葉が出ないです
描きたくて仕方ないから描くという事を忘れていました
上の方の言ってる通り落書きから描く心を養おうと思います

ありがとうございました
444名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 16:28:26.87ID:hknU5CEZ
>>443
思春期のころ聞いてた曲とか聞いてみて
めっちゃ脳が活性化するから
頑張ってください
445名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 16:40:57.86ID:7siPGnF5
ダイエットについて相談です
28歳女性、身長165cm、体重97kgだった状態から4ヶ月で87kgまで落とすことに成功していますが、この状態から3週間ほど殆ど変動しません

元々が食事量が体育会系の弟につられてたのもあって20年近く2人前の量がデフォルトだったこと、嫌いな野菜が多くて肉が多かったこと、パンや麺が好きな上に夕飯のときは米を食べるのが習慣で3食炭水化物な食習慣だったこと、間食の習慣はないものの運動は何一つしていない、という状態でした
そこからこの4ヶ月は、朝食と昼食でのパンや麺類は特に変えないものの夕飯のときの米は無しにして、種類は多くないけど嫌いじゃない野菜は多めに摂るよう意識する、運動もスクワット20回・階段昇降6往復をする、という風に過ごしてきました

元の体重と生活習慣が酷すぎたがために落ちやすい状態だったってだけだろうとは分かっていますが、ここから更に減らすためにはどうしたらいいか考えあぐねています
目標は私の身長における標準体重ですが、無理なダイエットなんてやろうとしたところでできない根性無しなので、少しの努力を毎日続ける方向で、今やってることに加えてどんなことを追加で行えばいいか、アドバイスお願い致します
446名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 16:44:46.59ID:pSjkC8GH
>>445
ものすごくいいペースだからそのままの体重維持生活を続けたら
また落ちていくと思う

結果がすぐ手に入っちゃうと体重体型維持も難しくなる
447名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 17:29:43.72ID:U8EUitYZ
>>445
運動にリンパマッサージや軽いストレッチ追加するくらいかな
続ける事が大事だ
448名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 18:17:17.82ID:rsEYeZ+m
>>445
鶏ももを鶏むねにしたり豚バラを切り落としにしたりもいいよ
鶏むねもレシピ探せば美味しいものたくさんあるし
あとできれば毎日湯船に浸かる、野菜から食べる、一食に20分以上かけて食べる
449名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 18:45:30.94ID:7siPGnF5
445です、アドバイスありがとうございます。
実家暮らしなのでお肉の種類については難しいですが、今の状態を続けることと食べるのにかける時間や順番についてはやってみます
450名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 19:36:18.29ID:sot74iD1
>>449
締めてるところごめん個人的に運動が膝痛めそうで気になっちゃった
スクワットを腹筋や腕立て伏せとかに変えたりとか難しいんかなこれであってるかは素人なのでわからんが
そういうの考えて運動してるんだったらおせっかいごめん
451名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 19:41:22.27ID:zPPHFmV0
>>443
自分を褒めるって凄い大事、私はこれで10年のブランク克服したよ
自分のために描けると楽しくなるから443も楽しんでね
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 22:03:26.02ID:evxPDDJF
>>449
実家住みだけどササミとブロッコリー蒸したやつ冷凍庫に入れて
自分だけそれレンチンして食べてるよ
そういう置き換えもやってみて
あとプロテインは追加した方がいいかも
453名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 22:41:34.66ID:7Bvs/W1e
>>52
俺が描かなきゃ誰も描かない
454名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/16(金) 23:29:03.87ID:OpRXMtD1
ウォークインクローゼットについての相談です
先日家族で引越しして新しい自室にウォークインクローゼットがついたのですが
元々ハンガーの位置が低めであるのと自分がロンスカやワンピ好きなのが相まって
足下部分にタンスを置くだけの高さがありません
現在無理やり置いているため
上に吊ってるスカートなどの裾がタンスの天板部分に一部着地してるというかたわんでいる状態です
何かいい方法はないでしょうか?
また、最悪この状態でいくしかないかと思っているのですが何か支障などありますでしょうか?
455名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 00:03:09.34ID:rXWMKbs7
>>454
ワンピース ハンガー 掛け方
でググると解決するかも
ロンスカも皺にならない素材を半分にして掛けたらよさそうだけど、それでも低いのかな
456名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 02:47:55.36ID:Oxmccgfp
>>454
タンスは作り付けとか買っていて変更できないのかな
もし変更できるならタンスの幅を半分にする
具体的にはプラスチックの引き出しタイプの衣装ケースなどにしてその代わり高さをもう少し高くする
衣装ケースを置いていない方にロングスカーフなどを掛ける
ジャケットなどやはりハンガーにかけたいものは衣装ケースの上の空間に掛けるようにする
457名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 03:18:47.81ID:PvqbHdZY
>>454
ウォークインクローゼットについてるバーが低いってことで合ってる?
それならそのバーには吊り下げ型の収納ラックかけて
ワンピースはワンピースで別にもっと高い位置に吊るせるようにしたら?
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 03:23:07.98ID:PvqbHdZY
>>454
ちなそれ系の収納はシーインで「クローゼット 収納」とか検索すれば
元々のバーを使ってタンス並に収納するアイディアたくさん出てくる
459名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 04:16:06.31ID:LJRXE+69
>>454
クローゼットに衣装ケースとか入れちゃうと嵩張るし捨てる時大変だから
今着ない服は100均の衣装袋みたいなやつに入れて積んでおいて
高さ変えられる仕切りか骨組みだけの安い組み立て棚とか買って
今の季節用のは服屋の棚みたいに直で積んでる
片方に寄せておけば反対側は高さmaxで吊っておけるけどそもそも位置が低いのかな

もうすでにタンスがあってどうしても動かせないなら
上で出てた半分に折って掛けるとかかなあ
型崩れしないものならそのままでもいいと思うけど下についてる部分に埃が溜まりそう
460名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 04:18:46.63ID:LJRXE+69
>>344
流れてしまったんですがこれよかったらお願いします
2,3回行って治療して終わりだと思っていたので
本気でやめるかどうしようか迷ってます
そもそも保険が効くところに変えた方がいいのでしょうか
461名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 06:34:15.11ID:afgpUyfj
>>460
>>344
それ本当に整骨院?
自分も整骨院に色々と長年お世話になってるけどそんなの聴いたこともない
湿布出してもらったって1000円すらしない
治療は長いけど
462名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 09:16:51.02ID:OTDLmaMQ
ディスカリキュア(算数障害)を持っています
4850円の品物を送るのに10%の手数料がかかる場合はおいくらになるでしょうか?すみませんがよろしくお願いします
463名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 09:22:52.65ID:OTDLmaMQ
追記失礼します
手数料はおいくらか、です
464名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 09:29:32.86ID:X917UuQw
>>462
485円が手数料で品物代に足すと5445円だけど
その値段のものをその送料では足りないように見える
もう1回確認したら?
465名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 09:33:50.34ID:OTDLmaMQ
>>464
回答ありがとうございます
もう一度確認してみようと思います
466名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 09:34:23.38ID:X917UuQw
>>464
合計5335円だったわ
467名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 10:29:50.13ID:YlRTDnyn
>>460
私の知ってる整骨院は初診は3000円くらい
そのあとは毎回500円

次回分前払いはおかしい
大金前払いしたのに破産して施療完了前に強制終了した脱毛の話みたいに自転車操業ぽいから別の整骨院探したほうがいいと思う
468名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:04:23.52ID:LvjQID3y
メ○カリで出品したもの
4850円の品物
送料が850円(送料の他に手数料まで必要とは知らずこの値段にしました)
手数料が10%

この場合こちらに入るお金はいくらになるでしょうか?初歩的な質問ですみません、算数障害があり助けてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
469名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:04:54.39ID:LvjQID3y
ID変わってしまいましたが>>462です
470名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:21:02.50ID:iXnCNsky
>>468
メルカリなら出品フォームに数字入れりゃ下に手取りいくらか出るんだから
そこから目の前のスマホの電卓で送料引きなよ
今後も出品する度に毎回ここで質問するの?
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:23:27.09ID:LvjQID3y
>>470
分からなかったのは送料ではなく手数料ですが仰る通りこちらで質問すべきではありませんでした
すみません
472名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:26:28.53ID:iXnCNsky
>>471
いやだから手数料引いた金額出るんだよ
473名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:27:53.28ID:LvjQID3y
>>472
なるほど!見逃してました
教えてくれてありがとうございます
474名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:28:16.11ID:On5feU4O
>>471
メルカリ 計算機で検索してそういうの使ってもだめ?
枠に数字入れて計算って押すだけだから電卓で計算するの苦手でも使えると思うけど算数障害だとそういうのも難しいのかな
475名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:32:02.75ID:LvjQID3y
>>474
それは知らなかったです
教えてくれてありがとうございます
送料が4850円・つまり850円の送料を引いたらちょうど4000円だなと思っていたらそこに手数料もあるのを初めて知りました
なので850円プラス10%の送料を事前に計算出来たら良いなと思いました
説明が下手だったら申し訳ありません
476名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:32:55.16ID:LvjQID3y
×送料が4850円
○料金が4850円
の間違いです
477名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:33:13.46ID:LJRXE+69
>>461
>>467
ありがとうございますやっぱりそうですよね
今まで地元でお世話になった時はそんな感じだったので驚きましたが
知らずに予約しましたがオーナーが有名な人らしく
パーソナルトレーナーみたいな感じなのかなと思いました
違うところ探そうと思います
478名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:33:48.65ID:LvjQID3y
×送料ではなく10%の手数料です
間違いだらけで本当にすみません
479名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:35:59.84ID:LvjQID3y
読みづらいと思うので修正しました

品物の値段が4850円・つまり850円の送料を引いたらちょうど4000円だなと思っていたらそこに手数料もあるのを初めて知りました
なので850円プラス10%の手数料を事前に計算出来たら良いなと思いました
480名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 11:38:31.92ID:laxMyYCK
みんなわかってるので修正しなくていいです
解決できたならお帰りになって
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 12:10:13.72ID:stJ8nMVy
>>479
今出品ページで簡単に試してみた
販売価格¥4850
販売手数料(10%) ¥485
販売利益 ¥4365
と出る
送料は出ないから(そりゃ発送の際のサイズなんてメルカリのシステム側は分からないんだから当然)手元に入ってくる金額は販売利益から送料を自分で引く必要がある

から
販売価格が4850円で送料が850円って決まってるとすると
4850円から販売手数料(10%)の485円が引かれて販売利益が4365円
さらにそこから送料850円を引くと手元に入ってくる金額は「3515円」になる
482名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 12:13:45.45ID:uRGYPxsu
>>479
メルカリ出品価格計算機使えば?
出品価格計算機なら送料850円で4000円手元に入るようにするにはいくらで出品したらいいか手数料含めて計算してくれるよ
483名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 12:23:37.65ID:GAB1PS8h
ID変わっていたらすみません

>>481
ご親切にありがとうございます
とても分かりやすくて助かりました
本当にありがとうございます

>>482
ご親切にありがとうございます
そちら試してみようと思います

長々と書いてしまい申し訳ありませんでした
お二方と丁寧な回答してくださった方にとって良いことがありますように
484名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 12:44:33.71ID:ZQFeCkfP
メチャクチャ嫌味ったらしくて草
485名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 12:55:50.81ID:hoeHQXRm
>>484
回答でも質問でもないならよそ行けば?
486名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 13:14:11.55ID:k/nCgZKp
ラインの返事はどれくらい待てば待った方だと思いますか?

私を含む3人がとあるイベントを企画しなければなりません
予定日がほぼ固まっているためそこからしなければいけない事を逆算していくともう今日明日には企画会社にメールをして週明け一番に動いてもらわないと困るような状況です
その話は2人にもしています
先日最後の見積りが来たので比較データを作成しどの見積りがいいかと聞いたのですが半日経っても返事がありません既読はついています

土曜なので予定もあり忙しいかとも思うのですがそれまでの遅い返事の積み重ねでなかなかにイラッときています
このまま返事がなければ勝手に決めちゃおうとも思うのですが
どのくらい待てば十分待ったと思われますか、またどんな言い方をすれば角が立たず穏便に事が進められるでしょうか
487名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:06:18.03ID:POdF03ue
漫画を描いてみたい素人です
板タブ買いましたが全く描ける気がしないので講座を受講した方がいいかと考えていますが、単なる趣味に万単位のお金をかけるのに躊躇もしています
独学で板タブを使いこなすのはさすがに無謀でしょうか
488名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:11:14.08ID:JOyGoiot
>>486
忙しいのは分かるけど急ぎだから⚪︎時までに返答なければこちらで勝手に進めますみたいに486の都合で切り上げていいよ
進行管理は多少人の恨みを買うことがあるけど文句だけは立派勢に合わせてたら動くものも動かないからある程度は切り捨てる気概が必要
489名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:15:19.18ID:1bUfhGPe
>>487
数万の講座を受けるなら数万の液タブを買った方が安いのではと思いました
板タブもiPad(以前は液タブ)も使ってますが、直感的に書けるのはやっぱり液晶です
10年以上使ってても板タブのほうが線が書きづらいとは感じるので
ただ、場所をとらないし楽なので下書きとか落書きは板タブ
きっちり描きたいとか時間がない時は液晶という感じで使い分けてます

紙で書くのに慣れているなら今は海外製で液晶タブレットの安いものあるし
板タブでもある程度書いてれば慣れますが、やり方というより数をこなして慣れるしかないので
趣味でさくっと楽しみたいなら液晶にしたほうがいいかと…
490名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:20:22.45ID:z58X8bPX
担当者から一週間以内に返信しますという表記あり
7日の17時過ぎに送ったメール、時間外として8日受け付けとしてあと勝手に土日休みとして
営業日だけで計算して返信が未だに来ないんですが19日に問い合わせメール送っても大丈夫な
かんじでしょうか?
一週間以内というのが営業日だけなのかも不明なんですがこれは遅いと思ってもいい日数でしょうか?
491名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:29:59.62ID:1bUfhGPe
>>490
営業日計算なら最初からそう書いてあると思うから
送った日から一週間経ってるのに音沙汰ないなら
届いているか不安なのでとかの理由で問い合わせていいんじゃないかな
一番遅くても一週間以内にはって意味だから普通それより早く連絡あると思うけど
492名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:32:53.88ID:c8tmore0
まんま>>489に同意

初心者なのになんで板タブ買ったんや…
一番気軽なのはiPad買って無料のアイビスとかで
描いてみて合うようならクリスタ入れるとか
環境整えてみればよかったのに…
493名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:53:36.04ID:CthWL44t
板タブ色塗りにはいいんだけどね
やっぱ線画はきつい
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 14:53:51.16ID:a2yQ9xm2
昔は板タブしかなかったからあれにせざるを得なかったけど
今の若い世代で金額問わないなら液晶かiPadなどのタブレットでいいと思う
金額的に板にしましたって話なら慣れるまで頑張れとしか
講座はいらん
495名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 15:32:19.44ID:+40MNmcg
iPadでペンで描くことはできるということでしょうか
講座受けるくらいなら安い中古のiPad買ってソフトインストールする方に気持ちが傾いてます
496名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 15:33:18.79ID:+40MNmcg
あれ、id変わってますが487です
497名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 16:15:42.36ID:k/nCgZKp
>>488
ありがとうございます
未だに返事が来ないので期限を設けて進める旨を連絡してみます
498名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 16:21:57.42ID:dN/YHQHN
>>495
うん
板で上手く描けるようになるまでどんくらいかかるかわからんし描ける頃には液が欲しくなるだろうから
数万講座に使うくらいなら設備整えた方が良い
ちなみにタブで線画描けない人(紙が好きな人)は何年たっても紙から離れられんから結局オールデジは難しい
487がそのタイプかは知らんけど
499名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 16:56:50.24ID:6FtgkvTi
>>498
ありがとうございます
板タブについていたペンでiPadで描くことが出来るという理解でよろしいでしょうか
だとすると自分があと用意するべきはiPadのみということですよね
500名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 17:51:11.84ID:x3qfhVSd
>>499
iPadで描くならApple Pencil買わなきゃダメだよ
自分は板タブで十分描けてるけどなあちゃんとソフトダウンロードした?
線引くのに慣れるだけならSAIでもいいと思うよ安いし
手ぶれ補正で多少マシになるはず
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 17:54:37.63ID:+SmE20Rc
もくりでどんなこと話してますか?
喋りっぱなしですか?
作業が中心でたまに話す程度ですか?
502名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 17:58:51.45ID:vTaFpa8E
あるゲームのキャラグループ(6人くらい)が好きで全員描きたい願望があるのですが、ラフどころか手を動かす所にたどり着けずという状態が数年続いてます

原因を自分なりに分析するとこんな感じ
・最後に絵を描いてから10年以上
描いてた時も建物描けず、ほぼ同じキャラのバストアップで最大2人しか1枚絵に収めた記憶がないから、多人数絵を描こうとするのは背伸びしすぎ
・多人数絵は難しいなら人数分1枚絵を描けば思ったけど、グループのキャラがまんべんなく好きで優先順位が決まらない
・そもそも描きたい画があった訳じゃないので勢いでなんとかできない
ランダムお題でイメージしようとしたら、アイデアは浮かぶけど今の画力で描けるものが浮かばなかった

さいとう先生の動画とかも見て動くヒントをつかもうとしてるけど上手くいかずで
どんな作業をとっかかりにすればいいか、自分に描けるアイデアの発想法など、アドバイス頂きたいです
503名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 18:00:04.30ID:OJwX/lgr
>>501
ジャンル者ならカプや公式の話
仲良くなったら日常や仕事将来恋愛食べ物今お互いがハマってるジャンルの話までなんでもする
基本喋りっぱなしだけど相手によっては無言作業でたまに喋ってまた無言作業
504名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 18:13:48.00ID:XFiF+h5b
>>502
気持ちすげーわかるわあ
まずかなり気楽にトレスからはじめてみ?上手いと思う人のをな
まぶたの裏に映像がたまると少し描けるようになる
手の先だけだと映像がないから思うようにかけんよ
505名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 18:42:18.50ID:LOGmreLZ
>>502
やろうとしてることがかなり無茶な挑戦だと思う、寝たきりの人が自宅から徒歩で富士山登るってくらい無謀だよ
キャラ単体を全力でカッコよくor可愛く描けるようになることを目標にしたら
506名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 18:55:37.49ID:X917UuQw
>>502
今こそ創造力で戦おう!?山田玲司の絵が描けない人のためのイラスト入門

というつべの番組がすごかった
そのキャラの数人の絵のコピーを持ってリアルタイムで動画と一緒に描くだけ
後半はニコニコ有料
507名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 19:25:47.42ID:6FtgkvTi
>>500
メディバンをダウンロードしました
しばらく板タブで練習してダメならiPad買います
508名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 19:40:28.68ID:RsLYrxn3
>>200、395、487
同じ人かな?
509名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 19:40:35.74ID:/ZxoTSL/
>>502
>多人数絵は難しいなら人数分1枚絵を描けば思ったけど、グループのキャラがまんべんなく好きで優先順位が決まらない
迷っていたらいつまでも描けないと思うのでそこはとにかく決めた方がいいと思う
例えばあるポーズを決めて全員同じポーズで描く
描く順番はあみだくじなどで決める
一通り終わったら別のポーズでまたあみだくじで全員描く
これを繰り返して(順番に隔たりが出るなら変えてもいい)いくうちにそれぞれのキャラに合ったポーズも見えてくると思う

描きにくいなら最初はトレスからでもいいし同じポーズでも6人目だとスムーズに描けたりしてくると思う
510名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 19:54:23.66ID:/I/7GWIo
>>508
そうです何度もすみません
どうしても漫画描いてみたくて
511名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 20:11:11.08ID:MqKSEikL
請負業務で請負先の企業はタイムシートの就業時間の確認はするのでしょうか?

急遽穴が空いたので埋めに行ったのですが(遅刻)、上司に正規の開始時間で来たようにタイムシートを書いてくれと言われました
しかし他の同僚さんから「あの人遅刻した癖にタイムシートに正規時刻で書いてる」と思われるのが怖くて実際の来た時間で書いてしまいました
私が来るまで上司が穴埋めしていたので請負先に瑕疵を出した訳ではないのですが、タイムシートの時間と請負契約の時間に差がある場合問題になりますかね…
512名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 20:23:30.59ID:1R3C+EzI
優待特典目当てに買ったセルシルの株、ちょっと上がってて嬉しい
513名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 22:25:40.36ID:ULPGYJDq
自己開示が苦手で人間不信を緩和したいのですが、ツイッターで発信することは有効だと思いますか?
514名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 23:24:23.31ID:BviT52Zu
>>513
ツイッターに限らずネットって読解力不足の脊髄反射で噛み付いてくる人がいるから人間不信には効果ないと思う
リアルの自己開示に応用できると思えない
515名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/17(土) 23:32:29.59ID:Wi7hMrXi
>>513
思いません
516名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 08:15:59.21ID:Qo0nofy8
>>513
思いません
SNSは「適切に演出した自分」を開示したほうがうまく行く場所なので、あなたの思う自己開示をしたら傷つくと思います
517名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 08:40:47.15ID:YWYkfSl3
Twitterで綺麗事を述べる人ほど信用できない人間なのは何故ですか
学生時代に出会った理念を掲げる人達と違い彼女達は口だけです
518名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 09:02:59.58ID:8f4GzIcq
>>517
自分自身が物事を分解して論理的に考えられず
少ないサンプルの中から当たったものを全と考える思考の持ち主なだけ
SNSは全世界に向けて発信するもので証拠だって残るし誰を傷付けるかわからない
企業によっては就活時にSNSのIDの提出を求めることもあるし
逆恨みで会社や学校にSNSをばらされることだってある
まともにネットリテラシー教育を受けた人間はそういうことを理解してるから綺麗事を書くというところがベース
リアルでめちゃくちゃ気が合ういい人でもSNSでは個人特定レベルで他人や家庭の愚痴ばかり言ってることだってある
対象者と相互になってない鍵垢で言ってるから気付かないだけってこともある
だからSNSはその人が不特定多数にむけた理性行動を取れる人間かどうかの指標にしかならない
本当にまともな人なのかサイコパスや反社なのかをSNSから読み取ることは不可能
学生時代に知り合った人とやらもSNSでだけ出会ってたら違った可能性ある
519名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 11:44:06.00ID:InlpWSve
最近インスタとTikTokでファッション情報を投稿し始めたのですが、TikTokの動画をインスタでメンション
してくれた人がいて、インスタのフォロワーがまだ0なのでその人に返信してアカウントを広めてもらう
のはありだと思いますか?相手もファッション系の投稿をしているので仲良くなれたらいいのかなと思うの
ですがどう思いますか?
520名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 12:08:36.61ID:x/512/om
コンタクトを普段使用しています
コンタクトを外してる時やメガネをかけている時は痛いのにコンタクトを付けると痛みがなくなるのっておかしいでしょうか?これの原因がよく分かりません
近場の眼科では適当にあしらわれてしまい良い眼科を探してる最中です
アドバイスいただけたら助かります
よろしくお願いします
521名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 12:09:18.96ID:x/512/om
痛み=目の痛みです
書き忘れすみません
522名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 12:13:15.84ID:xKStUZJe
父親のVWのワイパーが晴天にも関わらず動き続けていますが
父親に言っても金かかると言って修理に出しません
相談さえしていないのでいくらかかるのかもよくわからないのにです
ワイパーを動かしながら運転すること自体は違法ではないと思いますが
明らかに故障しているにも関わらず放置して運転するのは違法ではないのでしょうか?
私は免許が無いのでお前は免許ねえんだから知らねえんだろ黙ってろと怒鳴られました
523名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 12:15:26.21ID:vIAZvIOc
>>513
SNSを人とのつながりの柱にするなんて人間不信がもっと深刻化する以外にない
>>520
乾燥しとんのやろ
524名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 13:08:27.57ID:x/512/om
>>523
なるほど!そういうことなんですね
色々と目薬探してみようと思います
ありがとうございます
525名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 14:55:10.39ID:B4Mho8nW
>>517
大人になると損得勘定だけで動く人が増えるから
それに加えてSNSは承認欲求や自己顕示欲を競い合うように作られたシステムなので素晴らしい自分をアプローチするためだけに綺麗事を唱えだすやつが爆発的に増加した
本質は迷惑系ユーチューバーと同じ
526名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 15:03:25.66ID:Mv9ENd83
>>520
目に見えない小さな傷などがついてるんじゃないかな
裸眼の時は瞬きなど微かな刺激で痛む
コンタクトで覆われてる間は保護されてて痛まない
放置してると感染症に罹ったりする可能性が高いので早めに別の眼科を受診することをおすすめする
自分も同じ状態で放置してたら太陽の下で目を開けてられないほど痛みだした
527名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 15:47:43.74ID:j+8UemL0
>>522
父親の判断で大丈夫
なんか検索してみたら外車なので国産と止め方が違うみたいだよ
528名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 15:58:46.06ID:x/512/om
>>526
ありがとうございます!
その可能性もあるんですね
とても助かりました
ちゃんと病院に行こうと思います
529名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 16:28:41.03ID:vIAZvIOc
>>528
乾燥すると目にめっちゃ傷がつくよ
ドライアイで検索な!
530名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 16:58:19.45ID:x/512/om
>>529
ありがとうございます!
確かにドライアイ気味かもしれません
531名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 17:40:26.67ID:Q4sP9j5L
工事現場の人にお礼にお菓子か何かを持っていきたいのですが何がいいでしょうか

先日工事現場の前で自転車で転倒してしまいその場にいた方が介抱してくれました
外国の方がお茶まで買ってきてくれましてお金を使わせてしまったのでお詫びとお礼を兼ねて何か持っていきたいのですがどんなものならよさそうでしょうか
人数もわからないのですが個包装の煎餅とかなら男性でも好き嫌いなく食べられるでしょうか
水分はその場で買った方が絶対に冷たいでしょうしスーパーで大量買いよりちょっといいところのお菓子の方がいいかなとか色々悩んでいます
532名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 19:19:30.36ID:OTlNKu3f
>>531
工事現場にいる外国人は宗教的に飲食制限ある人めちゃくちゃ多いんで
その人らが食える洋菓子はあった方がいいと思う(一筆書いてると親切)
出張土産で外国人に人気あったのは湯ーハイムの個包装バウムクーヘンとかクッキーかな
酒やみりんや動物使ってるかどうかかなり重要視する奴多かった
お菓子好きだけど恥ずかしくて自分で買えないって奴も結構いる
人数は多いと思うしほとんどの奴は貧乏で酒とタバコ以外の値段や銘柄なんて気にしないから
日本人用の安い大量入り煎餅と外国人用の湯ーハイムを紙袋に入れて持ってけばいいんじゃない?
気にしなくていい宗教の奴はどっちも食うよ
つかみんな金無いからタダでもらえるもの大好きだし
533名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 19:20:52.92ID:WE5XGN2P
>>487
亀だけど
悩みは板タブなの?
ソフトの使い方や漫画の描き方とかなら誰かに教えてもらうのも手だけど、板タブの使い方だけならぶっちゃけただの慣れだと思う
講座受けたところで手元とモニター上のカーソルの感覚を掴むのはあなた自身なので数万もかける価値はないよ
アナログ絵をスキャンして、それをなぞる練習とかから始めたらいいんじゃないかな
液タブが安価に手に入る時代になったけど板タブの強みはたくさんあるので(姿勢とか見やすさとか)自分は板タブで仕事してるよ
534名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 20:22:09.21ID:Fs2Yf7WU
>>531
上でも言ってるけど宗教上食べられないがあるから酒と動物見といた方がいい
お菓子でも揚げ物はラード使ってたりするからその辺注意
あとはもう美味しいと思うもの持っていけば良いと思う
535名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 20:52:34.34ID:Q4sP9j5L
>>532
>>534
ご親切にありがとうございます
揚げ物は控えてユー○イムのバームクーヘンと煎餅を質より量重視で持っていきたいと思います
536名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 20:57:42.13ID:YRFUhqIv
息子(小3)がティアキンをやっているのですが詰まるとすぐに検索してくれと言ってきます
また地図が読めなくてよく迷って泣きついてきたりします
自分もゲーマーなのですがティアキンはクリアすべき場所にはきちんとヒントがありゲームバランスもしっかりしていると思います
なので検索や私になるべく頼らずまず自分で試行錯誤してほしい、それがゲームというものだと思うのですが、なんと言い聞かせたらいいでしょうか?

それと息子はYou Tubeも一緒に見てほしい、ゲームでレベル上げしてるだけのところも見てほしい、本は漫画ですら読み聞かせてほしい、というレベルで何もかも私と一緒にやりたがります
息子の好きなマリオやゲーム実況にはあまり興味がないので正直苦痛です
私の好きなゲームをやってもらおうと勧めても、たとえばマイクラだと建築物を壊されたりスプラトゥーンだと非効率的に遊んでばかりいて私の方がイライラしてしまいます
我が子としてはもちろんかわいいけれど、趣味もレベルも合わない人と休日は一日中ずっと遊ばなければならない状態でしんどいです
大きくなれば離れていくだろうと思っていたけど小3になっても一向に離れる気配がありません
ちなみに一人っ子で友達との約束はたまにしかありません
私を巻き込まずに遊んでもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
537名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 21:42:50.31ID:ytJH2FYg
>>536
あなたの反応が見たいがためにやっていることなので塩対応に徹すればそれを伺うこともなくなります
538名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 21:55:03.18ID:yTBxQTc9
ここ数年5月6月の真夏日は暑い感じがしません扇風機の風も寒く感じるくらいです
なのに7月以降の真夏日は動かなくても汗をかきますこれはなぜですか
湿度は6月の方が梅雨で高いくらいなのに不思議です
自身の体が夏になる?スイッチが入るんでしょうか?
539名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 22:15:34.66ID:1MYteASX
>>536
今までずっと親にべったりで兄弟いなくて友達ともそんなに会わない
(これはコロナの影響もあったのかもしれないが)生活だったなら
趣味に限らず生活の全てを親と共有するものだと思ってしまってるのでは?

親のいない時間の過ごし方に慣れて上手くなっていくしかないんだけど
息子さんが家に一人でいる時間とかある?学校以外ずっと一緒?

習い事とか、あるいは536の仕事とかで離れてる時間を少し作ってみることから始めるのがいい
最初は勉強なりゲームなり本なりの「やること」を明確に用意して
帰ったら報告は全部しっかり聞く、の繰り返し
慣れてくれば全部話すってことはなくなるので最初はじっくり聞く
540名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 23:20:49.33ID:LfXYMntT
すみません、描いた絵をうpして批評してもらうスレって今あります?
どこの板だったかも忘れてしまった
541名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/18(日) 23:41:05.51ID:xJghZvE+
SNSや渋に投稿するほどのレベルじゃあないがそれでも誰かに見せたい
添削してもらいたいわけではない
って人向けの投稿スレってありますか?
542名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 00:09:12.86ID:vYdW411d
>>541
それこそTwitterやポイピクやくるっぷの壁打ちでいいのでは
543名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 00:25:26.75ID:wJkIci+y
WacomのCintiq companion2という古いWin10搭載タブレットを初期化したんですが
リングキーが反応しません
故障以外で考えられる原因やチェックすべき設定はどこでしょうか
リングキーにはクリスタとフォトショ使用中に使う
「戻る」「やり直し」の設定だけしたい感じです
544名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 00:41:20.65ID:M79W+TAs
>>541
ポイピクかくるっぷ
545名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 03:17:47.00ID:dtTn5Mbd
2週間タイプの使い始めのコンタクトレンズを外した時に誤って洗面台に落としてしまいました
洗面台は歯磨きしたり汚い物を洗ったり猫が歩いたりどう考えても綺麗ではないです

一瞬大量の水道水で洗いたいと思いましたが水道水使ったらいけないんだよなと思って普通に手のひらで洗浄液をかけてこすり洗いするしかできませんでした
洗浄液を入れたケースに入れてあります
4時間放置したらこのまま使えると思いますか?
それとも捨てた方がいいですか?
546名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 06:11:29.70ID:sQZwUzpQ
>>545
そこまで気になるなら捨てるべきでは?汚いと分かってて目に入れるの抵抗あるから質問してるんだろうし
547名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 08:10:28.15ID:g+3zGpY+
>>545
私は気にしないでしちゃうけどそこまで気になるなら捨てたら
548名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 10:49:30.99ID:0xzUqMeY
FROM名無しさan
みたいな名前欄をやたら見掛けるような気がするのですが、たった一人のコテハンではないですよね?
特定のブラウザから書き込むとこうなるのですか?
それとも一人が気付かずそのまま使ってる?コテハンとして使ってるのでしょうか?
549名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 11:20:23.87ID:SQklTc2T
テレビが突然故障して買い替えになりました
金銭的に余裕がなくて出来るだけ安く済ませたいところで
いわゆる中華系メーカーというかあまり日本で聞き慣れないメーカーのテレビがとても安くて正直惹かれます
こういった聞き慣れないメーカーの商品ってすぐ壊れたりしますか?
また、4K対応してなくていいんですが4K対応商品ばかり出てきます
現在は4K対応商品しか売ってない(生産してない)んでしょうか?
550名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 11:25:40.51ID:zokmv9DN
>>540
たぶん同人ノウハウ板
そのスレは覚えているけど今は類似のスレはいくつかあるだけで探しているスレそのものはなくなっている
551名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 12:42:43.31ID:ZHnaQBx2
前職を12月末付で辞めて今の会社には1月1日付で入社ということになっています(実際の勤務開始は5日から)
引っ越しを伴うため前年12月27日付で住民票移動をしていました
前年の源泉徴収は事務員さんに出しましたが、前職の12月分の給与が1月に振り込まれ、その1月分の源泉徴収も必要だと5月になって言われたのでそれも出しました
しかし市県民税の天引きはなされておらず、先週末に払込用紙が郵送されてきました
全期分14万円と1~4期分だいたい31500円が入っていました
ここから質問
1.全期分1枚か1~4期分のどちらかを使って払うということで良いですか?使わなかった方は捨てて良い?
2.給与天引きにしてもらうのに何か自分で手続きしなければいけませんか?何もしなければ今後もこのような形で払込用紙によって払うことになりますか?
552名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 12:57:56.53ID:Y0BRPsBx
勉強のやり方について意見ください

家庭事情で大学を3年半で中退してから6年経ちます
前職で短期間でコロナ解雇に遭ったこともあってか再就職活動に難航しているため、少しでも幅を広げるために再就職活動と同時進行で資格を取るための勉強も始めました
ですが勉強自体が久々な上に、こう言ってはちょっとアレなんですが事実として授業・講義に真剣に取り組んでいればテストで問題なく点を取れる人間だったので、予習復習でノートを使うという経験が全くありません

そのため、一応テキストの内容をノートに自分なりの要約をする、ということから始めてみましたが、独学の手順として問題ないのかが分からないのです
そういうわけなので、勉強のやり方を教えてもらえませんか?
553名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 13:36:37.30ID:ufUNU5gV
>>552
やっぱり過去問題を調べてそれに合わせて効率的にやるのが一番近道では?資格試験は学問を深めるのではなく問われている専門知識をテストするのが目的なわけで
あとよっぽど資格所持が最低条件な職種でもないかぎり就職に影響なんてないと思いますけどね
いちはやく人手不足の求職情報見つけるほうが先決では?
派遣登録するのマジでおすすめですよ手っ取り早い
554名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 13:39:19.22ID:1g1AZ5yJ
>>551
1. 全期一括納付書か各期かどちらかで払って使わない方は自分で処分する
2. 自分で手続きはできない、来年6月にまだ今の職場にいれば手続きしなくても特別徴収(天引き)になる

退職した職場は天引き出来ないから個人に納付書送る普通徴収に切り替える手続きをしているので次の職場が切り替えの届出をするか次の1月に給与支払報告書を役所に出して役所が特別徴収できる職場を把握するかしないと納付書で払うことになる
途中から特別徴収にして欲しいなら直近の住民税だけ各期分で払って残りを会社に渡して特別徴収切替依頼書出してって言えばいい

切り替えだけじゃなくて特別徴収の引継ぎも出来るんだけどやらなくても翌年には切り替わるからどっちも従業員の申し出がないと手続きしてない会社が多いんじゃないかな
あと住民票の移動はどの自治体に住民税を納めるかという問題で特別徴収になるかには関係ない
源泉徴収票は年末調整に使うためなのでこれも提出と住民税の特別徴収に関係はない
555名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 15:12:57.72ID:lFykHMtO
>>554
一安心しました
ありがとうございました
556名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 16:24:16.85ID:kkMLk9TI
>>552
資格試験なら対策テキストをノートに要約&直近数年分の過去問やる
全く畑違いの分野なら初心者向けテキストで基礎概念の理解から始める
難度高めの資格なら想定問題集や模試があるからそれをやる

あと3年半での中退なら既修得単位の認定を受ければ2〜3年次編入
できるはずなので、もし通信制でも大卒の学歴が欲しければ調べてみて
557名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 16:55:09.26ID:u0e3grlm
ToLoveるのモモのイラストなんですが誰が書いたか、掲載元がなんなのかわかりますか?
作者の画風でもないしアニメとも違うので同人だと思うのですが・・・

専用スレがあったら誘導お願いします

https://imgur.com/vQEBhTG
558名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 17:05:49.62ID:NSj3Qn0g
>>549
ハイセンス?
うちの弟の部屋にあるんだけど
立ち上げがちょい遅い2・3秒?電源の位置がありえない説明書見ないと無理 くらいだな
559名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 17:06:34.08ID:NSj3Qn0g
>>557
アマチュア作家の特定は5ちゃん全体で禁止行為
560名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 17:08:34.66ID:+8ZyR3Hs
>>502です
>>504-506>>509
アドバイスをたくさん、ありがとうございます
つべの動画も無料の所見てきました
願望は背伸びと思ってたけど、客観で見てもらったらそれ以上みたいですね…
お陰様で、練習の入り口が決まったというか、見つけられたというか

・映像をためる練習→上手いと思う絵をトレス
・キャラの練習→あみだで順番を決めて、1人ずつ全力トレスまたは同じポーズで描く
(トレスする時も動画みたいに、パーツにあたりをつけて線のつながりを考える)
こういう感じでやっていってみます、頑張ります!
561名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 17:40:18.42ID:7Nc/cnrK
>>560
504だけど一番重要なのが描いてて楽しいかどうかなんよ
いいねがつかないかも!とかつかなかった!とかいう基準で描いていちいち折れてたらまじで苦行でしかない 身体も壊す
これ描きて~ってなったもんからかくようにしてね
562名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 18:24:46.82ID:fPnmjUTR
>>560
最初は鉛筆持って描けた自分めちゃくちゃ偉い!くらいから始めてもいいと思うよ
簡単にできるハードルいくつも作って自信をつけてね、一つ一つ手近な目標クリアしてくことでできることが増えるよ
絵って地味な作業の連続で一足飛びだけはやってはいけないそこは気をつけてね
563名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 20:18:55.63ID:MYdoi4mR
ほぼ壁打ちBL垢でほそぼそと推し活をしているのですが、固定という概念がわかりません。
自作は推しCP主軸にたまに健全友情もの、極稀に周辺キャラ間の匂わせがある形です。いいねは気に入った作品であれば3L問わず、リツイは極々稀に健全か同CPのみ行っています。フォロバはしないですし、感想は頂ければ有り難く拝読しますが、あまり感想返しに熱心ではありません。交流が苦手です。
半年以上このスタンスでやって来て評価を貰えるようになって来たのですが、推しCP目当ての読者の方には、他CPを上げたりいいねをするスタンスは不快なのでしょうか?SNSでの投稿に不慣れで、最近固定派の方の意見という物を拝見して不安に思いました。
一応固定という概念について調べはしたのですが、どうにも理解が及びません。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂きたく存じます。
564名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 21:07:31.32ID:l+hpQTuB
>>563
固定の中にも色々いて、雑食が全然平気な人もいれば逆や地雷を見ただけで怒り出す人まで様々
それをbioにそれとなく書いてくれる人ならいいけど大抵書いてない
固定の人が寛容か過激派か計り知るのは呟きやいいねを観察して推測するくらいしか出来ない
ただそこまで他人に気を配ってあなたの嗜好が狭まったり制限されるのもまた違うと思う
合わない人は合わないと割り切るか、気を使いたい人をしっかり観察して危ない橋を渡らない様にするかの2択になりそう
565名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 22:09:52.04ID:2n+u2WC3
>>563
別に理解できないならできないでいいんじゃないか
別に563は固定を喜ばせるために活動してるわけじゃないでしょ
あと564のいう通り固定のスタンスは人それぞれでたまに過激派がいるから話が拗れるけど大抵の固定は他人をコントロールしたがるような人じゃないから心配しなくても大丈夫だよ
566名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 22:34:56.26ID:HIb4Xtcz
>>550
ありがとうございます
567名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 23:12:34.17ID:wyJ4Sdy5
>>563
プロフに自カプ中心雑食とか自分の嗜好書いておけばいい
そうすれば自カプ以外見たくない固定は避ける
568名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/19(月) 23:57:24.51ID:kxiNqUJg
>>549
価格comで見ると一応フルHDも売ってる
569名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 00:04:28.51ID:gbN8a0kO
563です。
ご親切にありがとうございます。
皆様の仰る通り、あまり気にし過ぎないようにしつつ、推し活を続けていこうと思います。
読んで頂けて嬉しい、喜んでもらいたいという気持ちはありますが、何よりも自分の好きを形にするために始めた創作でした。ある程度の配慮はしつつ、思うようにやってみようと思います。
己の嗜好を貫いてこそ浮かぶ瀬もあるでしょう。
相談に乗って頂き、誠にありがとうございました。
570名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 09:48:59.54ID:R09BIT2J
抗がん剤等の治療とステロイド治療を行わないといけない知人の精神状態が非常に悪いのは
ステロイド治療中に入院している精神科のせいではないかと思うのですが
これはどうにもできないものなのでしょうか?

ステロイド治療中に副作用で強い鬱や自死衝動が起きる体質のため精神科に入院するようです
しかしそこではスマホを持ち込めずネット環境も無いとのこと
彼女の楽しみである同人や創作活動どころか推しカプの公式情報さえ入手困難な生活
白血球が少ないため感染症対策で室内で病院指定のプログラムを義務的にする以外何もすることがなく
何ヶ月もいるうちに時間感覚がなくなり何の希望も持てず早く市にたいと考えることしかなくなるそうです
3ヶ月くらいで精神科から出てまた別な治療をすることの繰り返しているものの
精神科に入る度に認知機能が低下して友達の名前などを忘れていくとのことでした
治療から一年半経つ今では自分の家の住所も身分証を見ながらしか書けないようです
長期療養中の患者の楽しみを全て取り上げる治療は精神衛生上どう考えても悪手にしか思えないのですが
これは精神科の対応として一般的なのでしょうか?
571名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 09:58:57.65ID:gDK/EQsy
>>570
確かにステロイドにはそういう副作用はあるけど
入院治療が必要かと言うと普通はない
自分も難病でステロイド必須なので飲んでるし
時々数値の低下で入院してステロイドパルス療法を行うけど
あくまでもそれは治療のためであって精神的なのではないなぁ
知人が入院してるのは別の理由でなのでは?
572名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 10:26:50.94ID:U6mCzZjn
>>570
精神科入院でスマホ禁止はある
入院してる病棟とか症状にもよるけどね
スマホとかネットが精神に悪影響になるから
573名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 11:25:41.21ID:UU0qJ5e3
>>570
抗癌剤で治療してる時は性格変わっちゃうし仕方ない面がある
本人がその治療に同意してるんだから受け入れてるんだと思う、治療方針についてはセカンドオピニオンとか言うと不義理とか医者が怒って治療中断することあるから気をつけた方がいい

ただ日本の精神科って投薬大好きだから悪循環ではある
私は自己責任で精神科の薬断薬したけど暫くはめちゃくちゃ頭痛くなるし鋼の精神必要だから万人は勧められない
救いと言えばその方は薬の力でフワフワできるってことです、知人さんの闘病中に第三者が出来ることは多様な人生があるんだと見守ることだけだよ
574名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 12:48:53.65ID:O/l/dHq6
かなり憎い相手のTwitterを覗く事がやめられません
トレンドにすぐ物申すのはいいんですが何より作ると宣言した物全てを作らず別の事をしているのが憎いです
すぐ放棄して別の事をやり始めるのでTwitterから目が離せず数年褻経過して習慣になっているほど
最初宣言していた作品はもう作らないだろうなと確信してるのですが新しい計画や作品は作るのでTwitterから目が離せません
不毛なのでやめたいのですがどうしたら良さそうでしょうか
575名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 15:54:11.50ID:Ws6QkYz/
>>574
薄々理解はしていると思うが止めたくても止められないなら中毒症状みたいなもんなので
相手のアカをブロックしてキャッシュも全て綺麗にして相手のアカに一切アクセスできないようにするかツイッターを半年やめるかして自分で依存脱却の環境作るしかないよ
576名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 16:07:20.52ID:XlFQom/D
>>574
その人のめちゃくちゃ熱心なファンみたいで本心はどうなんだと思ってしまう、私だったら何年も追いかける事とか途中で絶対飽きてしまうよ
今のあなたはその方の不甲斐ないとこや情けない部分も含めて好きで認めている良き理解者になってしまってる
本当に悔しいと思うならTwitter自体を二、三ヶ月は徹底して断ったらどうかな
577名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 16:11:06.15ID:XZS0yqc8
>>574
Twitterを消す
自身を忙しくする
他の趣味を見つける
逆に考える「一日一時間必ずヲチ」タイムを設ける
するとかえって嫌になるかも知れない

がんばって
578名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 16:23:07.21ID:O/l/dHq6
>>574
です まさに執着している相手の大ファンであるからこそ裏切られて憎い気持ちが強いです
中毒症状で間違いないのでTwitterからしばらく離れてみます
キャッシュ消去やヲチタイムを逆に決めるのも良いアイデアだと思います
良き理解者になっているという言葉を聞いて悔しさが増したのでなんとしてでも追っかけをやめようと思います
ほぼ愚痴だというのに答えてくださりありがとうございました
579名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 23:06:39.56ID:PD/Tox9+
自分がそうだから言えるが言った事守らない、いい加減なのは単なる気分屋の場合もあれば高機能発達の可能性もある
皆で足並み揃えて期日を守りましょうな人は一番相性悪い
自分の通常の態度がそういう人を苛立たせるのも経験がある
仮に高機能発達の場合は気を付ける事は出来るが直らないのでどうしようもない
気付かない内に勝手に反感を買うので原因も分からないまま嫌われてる事が稀にある
580名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 23:14:09.90ID:4vZkBo7P
北海道のバスの事故で被害者の方の人となりや勤務先の関係者のコメントまで報道されていますけど
自分は絶対ああなりたくなと思ってしまいました。

遺書なりエンディングノートなり書いておくほかににできることってありますか?
581名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 23:21:11.33ID:x7s1lsZg
>>571
横だけどステロイドパルスが必要な病気は病状も副作用も個人差がとても大きいので
自分が経験してないからといって他の人もそうではないと言えない
膠原病で脳に症状出てる人とそうでない人でも話が変わる
経験者の家族や友人がこの病気はこうと決めつけてしまって
治療が手遅れになってしまったケースはかなりある
582名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 23:21:17.29ID:Ieyd15Yx
へそが痒くて指突っ込んでボリボリ掻いてたらニキビを潰したような感触がありました
油のようなドロドロした体液と茶色く濁った水のような汁が指についていて、嗅ぐと猛烈なウンコの臭いがしました
しかも洗ってもなかなか臭いが消えません
シャワーを当ててへそを洗い流しましたが奥の方は洗いきれていないのか綿棒で擦ったあとを嗅ぐとやっぱり臭いです
それとへその穴の上部付近が下に向かって盛り上がっていて赤く腫れ上がっていました
何かの病気ですか?
単に洗ってなくて炎症おこしただけですか?
583名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/20(火) 23:24:26.05ID:x7s1lsZg
>>582
臍 膿 あたりで検索
腹痛出てくると大事になるから明日さっさと皮膚科に行った方がいい
584名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 05:36:35.39ID:OYGDSqGS
どうしてもヤフコメに書き込みたいことがあるのですが、個人情報があまりにも関連付けられすぎることが怖いです
思想とか全部筒抜けになりそうな気がして
絶対に誹謗中傷などをするつもりはないので、訴えられることや逮捕されることを恐れているとかは全くないです
なので本気で調べたら誰が書いたかわかるよみたいなのはいいんです
でもオークションなどもやってるし、通販もしてるし、メールも使ってるし、ヤフー関連の携帯電話会社と契約したりもしてるし、その番号を登録しなければいけないし
住所や電話番号や名前や顔写真などのデータが全部ある状態でコメントの内容が永久にそこの会社に残るのかと思うとなんか微妙な気持ちになります

仮に電話番号だけ他社を契約したところで自宅の回線のWi-Fiに繋げたり普段使いと同じ機種のスマホを使えば同じ人物とわかってしまいますか?意味ないですよね?
585名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 10:18:48.11ID:O8EHZax+
ナンバーが隠れていてひらがなと4桁の数字しか見えない状態のトラックが走っています
通報すべきですか?
586名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 10:24:36.12ID:aSNjr1hg
>>585
何で隠れてるのか 明らかに意図的なのかどうか
状況が伝わらないから答えるに困るクソ質問
587名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 14:28:03.22ID:DYw8fc/a
かなりの不細工に話しかけられたら迷惑ですよね
どんな人にでも話しかけられたら嬉しいというのは建前で、、、

不細工だと本当に不審者扱いになりかねない
588名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 14:36:31.49ID:YpuO3213
>>587
誰にでも話しかけられたら嬉しいって男性の立場なんだろうな
不細工だろうがイケメンだろうが道に迷ってようが
男がわざわざ女を選んで話しかけてくる場合嫌がらせや性犯罪を警戒するからぶっちゃけ親しい人以外話しかけられたくない

同性だったら気にしない
589名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 14:54:16.10ID:/w+EmKkQ
>>587
別になんとも思わない
というより話し掛けられる内容による
どんだけ美形でも絵画に興味ありませんか?とかは大迷惑
590名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 14:56:19.28ID:dD5E0kpq
そもそも知らない人に話しかけられるのは好きじゃないけど顔は別に気にしないよ
清潔感の方が大事
591名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 15:02:05.62ID:DYw8fc/a
>>588
生理的に無理というレベルでも?
例えば本人の意志と関係なく、極端に目つき悪い人とかいるわけで
592名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 15:04:40.41ID:67+okEMZ
>>587
清潔感とふるまい
どうせ不細工だと思ったでしょ今?みたいな卑屈なのはすごい伝わるしそれは相手への攻撃でもあるから
あなた自身ですら他人の容姿がどうだったかなんてたとえばその日の夜までずっと考え続けたりします?忙しい他人にとってはすごいどうでもいいことですし考えなきゃいけないことなんて他に山ほどある
593名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 15:22:45.34ID:YpuO3213
>>591
極端な話斜視や吃りの人だって中にはいるだろうけど、だから話しかけるな!とはならないよね?小中の子供ならともかくいい大人が
女の人ならとくに女オタクなら見た目より話す内容の方が大事
594名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 15:25:15.95ID:JzoiEK7P
>>591
そんなこと気にするのコミュ障陰キャだけだけど
一般的に「生理的に無理」って判断されるのはほぼ見た目の清潔感と臭いと話し方
何らかの奇形系の人はまた別問題
595名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 15:52:13.86ID:oJPsBdcW
現代ものBLカプについて質問です
芸能人系カプもしくはメディア露出があるカプあるいは一般人でも普通にSNSを活用している生活描写があるBLで
・SNSの匂わせでファンがざわつき後に交際がバレる
というネタがあると思うのですが
実際の社会でも頻繁に起こっていることなのでしょうか?
それともあくまでネタとして誇張している部分もあるのでしょうか?
596名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 16:37:42.40ID:yNIUiTME
>>595
匂わせバレはたまに聞くね
最近は蛇の横oあたりがもろそれで嫌われたんじゃなかったっけ
597名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 17:56:20.05ID:4L6zM0KL
>>595
未婚でも既婚不倫でも普通によくある
アイドル、人気アスリート、俳優、ミュージシャン、声優
人気YouTuber(Vtuber)、モデルなどなど
598名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 18:13:47.13ID:IIys5Qsl
>>591
顔が悪いと思ってるなら清潔感もそうだけど声のトーンと話し方大事
大きすぎず物腰柔らかくゆっくりめで声のトーンは上げる
ノーマルで顰めっ面の人と不快な顰めっ面は全然違うから小さい子ならともかく大人はきちんと見分けるよ

あとどうせ嫌がられるからっていう先入観禁止
それが表情に出てもっと酷くなる
絶対に眉間に皺寄せない
599名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 18:17:52.81ID:uAgCTJrn
>>595
有名どころだと蛇の二〇と元女子穴は匂わせバレたところから結婚まで行った
最近燃えてたのは蛇の桐〇と狩〇の匂わせかな
600名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 18:50:18.32ID:u24wHCyL
>>595
匂わせとは違うけど海外の俳優?アイドル?で同性愛カップルが配信終了後にマイクを切り忘れてイチャイチャ音入っちゃってバレたみたいなのあったような
601名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 20:19:21.77ID:EqvcqbtD
今の仕事を初めて半年以上経ちましたが仕事を覚えられません。
・大まかな事は出来るが細かいミスが多い
・理解するのが遅い。勘違いが多い
・質問が多く怒られる
・普通の人だと言われなくても理解することを理解できない、やれていない
こんな感じです。
最近になりお前は普通の事が出来ない、本当にやばい、理解しようとしてないと言われることが増えて憂鬱です。悩むことが増えて眠りが浅く更に集中力が落ちてます。
私みたいな無能はどうすればまともに仕事が出来るんでしょうか?
医者からは発達障害ではないと言われていますが個人的にはグレーゾーンに該当すると思ってます。
602名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 20:23:34.59ID:XzrWjb22
>>601
今の仕事は相性悪いと割り切ってマニュアルが充実している仕事に変えるしかない
603名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 20:32:10.55ID:6eNE4Sev
>>601
仕事が合ってないんじゃない?

マルチタスクを求められる仕事にシングルタスクしかできない貴方が就いちゃったかんじ
でもそれは悪いことじゃなくて向き不向き
適応障害起こすと大変だよマジで仕事行けなくなる
医者は違うっていうのか
テスト(Waisだっけ?)とかやった?
604名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 20:43:55.07ID:kWhuPuAa
>>601
インターンとか無しで今の仕事に就いたならサクッと切り替えて転職活動した方がいい
さぎょいぷとか出来るタイプの人と出来ないタイプの人がいるけどそれは発達障害とか関係無い
一つのことしか出来ないタイプの人は何かしてる最中に横から口出しされたり他のこと頼まれるとミスしたりするし
学生時代までに対人経験少なくてコミュ力低いと多角的にものごと考えられないから勘違いや思い込みが発生しやすいけど
これも別に病気ってわけじゃなくて単なる経験不足による想像力や思考力の幅が狭いだけ
本人がしたいことが本人の適性にあってないなんてことはザラだからインターンや使用期間があるんだよ
605名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 21:27:59.26ID:iNtm5ujB
>>601
前の仕事の自分と一緒すぎてワロタ
診断テストも受けたけどそれっぽい性格ではあるけれどそうと診断は出来ないって言われた

とりあえず言いたい事はその人たちの言う「普通の事」ってその人達の普通であるのであなたが「普通の人間じゃない」って事ではないよ
あなたの普通が活躍できるところあるはずだからあまり「使えない」って言葉に過敏になってノイローゼになってもダメだしそれを盾にしすぎないように気を付けて転職頑張って
606名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 22:31:25.84ID:KhsTLhry
>>601
言われたことは必ずメモを取る
指示だけじゃなく上司に怒られる内容も
あと社内で上司は1人じゃないので別のもっと上のポストについてる上司に相談してみたら
人の理解力は人それぞれなんで半年でできる人もいれば1年必要な人もいる
あとミスは普通に10年勤めてても機械に仕事任せてもあることなのであまり気にしない
石の上にも3年ということわざがあるので3年勤めて少しも状況変わらないなら転職勧める
607名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 22:34:58.55ID:s1hs/CFr
>>601
萎縮しきってるよね
仕事いきたくなくて仕方ないやろ
職場はどんどん変えていいよ 逃げではない
無能なんじゃなくて萎縮してんだよ
こんの人手不足なんだから仕事は必ずあるんだよ
608名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 22:39:22.36ID:oJPsBdcW
匂わせバレについて質問した者です
レスありがとうございました
けっこう普通にあるものだったのですね
今までの自ジャンルはファンタジーばかりで現パロもあまりしてこなかったので知りませんでした
勉強になりました、ありがとうございました
609名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 22:46:25.92ID:H/hXWYbO
10年近くぶりにコミケに申し込もうと思って公式サイト見たりしてるんですが、同一名義による複数日申し込みと言うのがあったのですが今はそう言うのOKになったんですか?
前はダメだった記憶があるのですが
610名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/21(水) 22:52:14.27ID:I7b7i/fF
>>609
今回のコミケではOKになった
これからもずっと続くかは分からない
611名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 00:09:23.10ID:Y8K2amdH
>>601
急いでやろうとしないで落ち着きましょう
それだけでだいぶミスは減ります
喋りながら仕事するのもやめましょう、それができるほど器用な人はそんな悩みに至りませんから
人が人である限りミスはします、ゼロには出来ないので減れば御の字と気楽に構えましょう
労働と時間の拘束の対価として金をもらっているに過ぎず、管理職などでもないのに必要以上に責任感を背負う必要はありません
気楽にしましょう
612名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 11:53:51.59ID:EjfuCCB9
初心者ですが絵が描けるようになりたくて練習の一環にポーマニをやってみようとこちらの動画を見ました
足元に書いてる×は何か意味がありそうですがよくわかりません
どういう意味で描いているのだと思いますか?



613名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 12:05:38.51ID:Wl4/X4uN
>>610
ありがとうございます
コロナ禍で参加者減ったことへの措置かなんかなんですかね
ちょっと複雑な気もしますけど
614名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 12:08:39.34ID:OL8k9rvv
>>612
接地してる部分と角度をハッキリさせるためだよね
すごい重要だよ、特に複数人数をひとつの絵に描くときは
615名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 15:34:17.69ID:HLwe8E95
変な話ですが漫画とアニメを見るのが怖いのです
次に何が来るのか分からない感覚が怖い感じでギャグにいきなりシリアスが混ざったり次にどんな展開になるのかが怖い感じです
現代人にとってストレスなく読めると言われるなろう系すら次に何が来るか分からず食指が伸びません(観れたのは終始ギャグのこのすばくらい)
この様な事ってあるのでしょうか?または解決策(?)みたいなのはあるのでしょうか?
ゲームは平気でデトロイト等シリアスな作品がいけるので謎です
616名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 15:43:41.22ID:jngyVwK/
>>615
統失とかの前兆症状に自分でコントロールできないタイミングでの
感情操作を外部から受けることに対する恐怖心とか不信感とか猜疑心があるから
ゲームでもそれ起きるようになったら病院行って相談すれば良いと思う
今は別に漫画やアニメ見なきゃいいだけなんで相手にされない
617名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 16:41:20.49ID:36lChCP8
>>615
どんな物語にもお約束がある
それを知っておくってのも手じゃない?
これはこういう話なんだな、こういう背景があるんだなと
まあ度肝抜かれる事もあるけどね

なろう系なら追放は実は有能でしたとかで周りが悔しがる展開があるとか
婚約破棄はドン底じゃなくてより良い相手が見つかる転機とか

ネタバレを知るわけじゃない
構造を知る
618名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 16:52:57.30ID:HLwe8E95
色々とありがとうございます
>>616
統合失調症とは別ですか過去鬱になってから急に漫画などが見れなくなった事があります
何にせよ精神面での影響でそのような事があるというものを知りませんでしたので酷くなったら病院で聞いてみます

>>617
構想を知ることが頭から抜けていました
追放物や婚約破棄がなかなか食指が動かなかったので背景を知っておく事がよく動きそうです
思えばこのすばはチート無しのギャグ物だという構想を知っていたから見れたのかも知れません

ありがとうございます まだ募集しております
619名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 17:08:09.21ID:kfiMp5Xo
Twitterで前の共同ホストをやって居たスペースが有るのですが
ホストが交通事故で出来なかった期間とかで半年ほどブランクが有ります
そんな中でも先日復帰したらしく、昨日たまたま寄ったら「また共ホスやってよ」と言って下さったのですが
別件でトラブルを起こしていて私も巻き添えになった事件の元凶の人も
今のスペースに常駐している事が分かったのです(相互ブロックしている)

事の経緯はホストさんにも、今の共ホスの方にも軽く伝えてあるのですが
その上での事だったので良いのかなと思いつつも
共ホス自体はやりたいのですが今まさに元凶が居座っているのでどうしたものかと
いつ快諾の答えを言えばいいのかで迷っています
口頭ではなくDMでも良いのでしょうか
620名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 17:13:48.35ID:MtrNA88u
>>612
私もそういう十字描かないけど、多分地面に描いてて、胴体に並行な線と顔が向いてる向きの目安に見える
621名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 19:04:39.09ID:kfiMp5Xo
>>619
答えが出ましたので申し訳ございませせんが締め切ります
ありがとうございました
622名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/22(木) 23:59:11.22ID:OVIlnCiM
romから評価されるけど描き手からは評価されない絵はどういう特徴があるでしょうか
デ狂い、パース狂い以外で思いつくものがあればよろしくお願いします
623名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 07:21:41.61ID:2uPFoRnt
>>622
自分の絵を尊重しすぎて原作に似せる気がない絵柄
そのキャラそんな格好やシチュや表情しないだろ、みたいな状況の絵
服、利き手の間違い
あと単純に地雷も描いてる人
624名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 09:03:06.54ID:i+cAEPcr
>>622
背景に手書きじゃないモチーフ素材をコラージュみたいにバラバラ張り付けてあるヤツ
顔は上手いけど顔以外が壊滅
625名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 09:18:34.44ID:rCMt5Hmv
>>622
多分絵がどうのというより人間関係の問題
界隈の他人の作品に一切評価つけないタイプなのでは
そりゃあ他人からのリターンがあるわけない
626名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 10:47:53.01ID:NxsXF9Jt
精神疾患持ちでフルタイム勤務や事前にシフトを組むバイトができないので
スキマ単発バイトアプリで生活保護の控除を少し超えるくらいの収入を得ています
3月くらいまでは私のような人間や中年の人でも気楽にお手伝いできる空気だったのですが
4月頃からスキマバイト界隈にハイパー有能な人達や元大手社員レベルの人達が来るようになって
どこの求人でもその人達と物覚えの悪さや対応力を比較されたりするようになりました
比較されて評価を下げられることもありgood率95%以上条件の募集には応募できなくなりました
しかも有能な人達はすぐに直接LINEで仕事依頼されるようになるので(禁止されてきない)ただでさえ少ないホワイト求人が減り
一度行った人は2度と行かないヤバさから常に募集枠が残っているようなブラックバイトしか出ません

有能な人達は普通にアルバイトや普通の日雇い労働が出来るはずなのに
なぜ最低賃金交通費無しで募集されてるようなところに来るんでしょうか?
同じように募集で初めて来たから初めてなはずなのに一度教えられればレジ打ちもオーダー取りもなんでもできてしまうという
有能な人の手際の良さを見せつけられて働く意欲がどんどん低下してきてつらいです
同じようなことを50代や60代の貧困女性も言っていたので住み分けられているような仲介サービスはないんでしょうか?
627名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 11:17:05.21ID:rXOaEfjH
>>626
同人板より専門スレの方が詳しいと思います
【バイトル、フロムエー】バイト求人サイト6【タウンワーク、アン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/part/1502612669/
628名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 11:44:07.72ID:OgER6/mi
>>626
多分社会保険の都合かなと思う
ダブルワークは建前では可能とか言われるけど社会保険を二重に入るから副業先が嫌うことある
日雇いアプリには社会保険の手続きが無いので断られた人達が流れてきてるのかも
制度の欠陥だから厚生労働省に苦情した方が早いと思う
629名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 13:55:21.62ID:RRU951aB
>>628
週20時間働くなら副業先でも社保入らなきゃいけないけどトータルの月収から社会保険料算出して2箇所に割り振って払うから二重に払うわけじゃない
そのせいで副業バレするから働く側の方は問題あるかもしれないけどね
厚労省にそんなこと言ってもは?だから変なこと教えないであげて
630名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 14:59:59.61ID:m0RgjeS2
>>629
横からなんですけど週5の契約社員で会社が社会保険に入ってる場合
月5万程度の副業(同人収入)なら別に会社に申告する必要はないですよね?
自分で確定申告して住民税払うだけで
631名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 17:19:22.43ID:NFT5O4if
腐女子をやめたいです
そんなの単純にBLを描いたり読んだりしなければいいだけだと思われそうですが、そうではなく非BL作品を見ていて男性キャラ同士の絡みに萌えてしまったり、BL作品に魅力を感じてしまうこと自体やめたいです
非BL作品で好みの男性キャラにばかり目が行ったり、男性キャラ同士の絡みや距離感が近いシーンにドキドキしてしまう自分に嫌気が差しています
腐女子ではなかった頃のように、男性キャラやその絡みに萌えを感じたりせず、ごく普通に作品を楽しむだけのオタクに戻りたいです
「自分は腐女子だけど一般的な読者の視点で楽しめている!」という回答を頂きそうですが、決して腐女子の人はBL視点でしか作品を楽しめていないと言いたいわけではなく、自分の場合はBL視点で萌えてしまう(男性キャラ同士の交流シーンに一々過剰反応してしまう)こと自体が嫌になってしまいました
一般的な読者の視点"でも"楽しめる状態じゃなくて、一般的な読者の視点"のみ"で楽しんでいる状態になりたいのです
BL視点で萌えてしまうこと自体やめたいです
腐女子を卒業できたという方、いらっしゃいますか?
どのような方法(きっかけ)でBLに興味がなくなったか教えていただいたいです
現実での恋愛や結婚は諦めているので、それ以外の方法でお願いします
632名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 17:33:54.80ID:txzoS1h5
腐女子を卒業できたという方、いらっしゃいますか?
どのような方法(きっかけ)でBLに興味がなくなったか教えていただいたいです

の二行を冒頭に書かんかい
なんで長文奴って質問下手くそなの

一般人視点に戻りたいのがなぜなのかが書かれていない
恋でもしたのか、オタクへの偏見が芽生えたということなのか
その観点がないと答えようがない ほんと質問ヘタクソ
633名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 17:43:49.86ID:s96PDwCZ
>>631
まさに一旦腐女子になりかけたけど今は卒業して一般的な観点で物語を楽しんでるジャンルがある身
やめたきっかけは推しコンテンツの長期化と推し作品の実写化かなあ
実写版で推しを演じた俳優がアミューズ系のメンズモデルだったからというのもあるけど
一般的な客の目に触れたことで自分を客観視できた
634名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:10:10.88ID:4bzrcdnc
クッションカバーなんですが、冷感がついていても、通気性がないならばあまり意味がないでしょうか?
尻を涼しくしたいのです
635名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:17:19.66ID:zA9RPiTG
立ったまま仕事しなさい
636名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:34:33.68ID:BUql9oSi
>>634
無い
大抵の接触冷感は皮脂や水分をうまいこと吸って乾かしてないから蒸れたり肌荒れや色素沈着の原因になるんで
その辺ちゃんとしてるカバーをドーナツ型のビーズクッションとかにかけて
エアリズムのリラコみたいなの穿いて定期的に立って乾かす方がいい
うちの会社では一時期ネットタイプの座面の椅子に座って下から小型ファンで風当てるの流行ったけど
その年だけ女は下半身冷えて足の血管や婦人科系トラブル重くなるし
男は下痢したり体温下がって風邪ひいたりでみんな辞めてた
翌年はそんなことなかったから部署全員の体調不良はやっぱアレのせいだよなって共通認識
637名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:35:00.86ID:V+2Jl3ft
1年ほど前からずっと絵をいいねせずRTだけするフォロワーさんがいます
それはそれでとても嬉しいし有難いのですがいいね厳選してるタイプでもなさそうだし逆に何でもかんでもRTしてるわけでもないからなんでだろう?と疑問です
もし宣伝はしてやるけどいいねする価値なし!や晒し上げだったら悲しいような…でも1年以上も続けてくれてるし自分の作品が嫌いなわけじゃないのかなと
それで質問なんですが厳選や宣伝?以外でRTだけする意図ってどういうものがあるんでしょうか?
他の人のはいいねしてるので押し忘れではないと思います
相手は雑多垢なのでジャンルへの興味は失ってるけど応援する気持ちはあるとかまたはその逆とか?深い意味はないのかもしれませんが
自分が好きな絵をRTするときはいいねセットでやってるのでこういう風に人の作品をRTだけしてる人の気持ちが知りたいです
宣伝のつもりでRTしてる人もこういう理由でいいねはしないってのがあったら教えてほしいです
638名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:39:06.23ID:OgER6/mi
>>631
コロナ前は旅行趣味の一般人に近かったよ
旅に出たり身体動かすスポーツでもいいオタクから離れる
SNSもジャンルそのもの変えるとか、できたらあまり創作世界に身を置かない方がいいと思う
639名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 18:45:12.50ID:jVs6hlXn
変な相談になりますが一次創作のやり方がよくわからなくなりました
ある作家と作品が大好きです 非常に高い更新頻度で語られる1個でも欠けたら完成しないパズルの様に濃密で繊細な世界観に憧れて一次創作を始めましたが
段々「その作家のような頻度で思いつかず一日小説一本など無理で濃密な設定を作れない事」が嫌になっていき現在完全なスランプ状態になっています
その作家を目指しすぎたのが原因とは思ってますが…
何かしら一次創作の感覚を取り戻すのに良さそうなアドバイスはありますでしょうか
640名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:08:40.91ID:d8xY8eWQ
同人板の荒らし
きめおば
コロアス
マチズモ
の特徴や見分け方を教えてください
641名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:18:27.36ID:QgIPU4kH
>>637
あっちこっちで質問してんじゃないよ
642名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:19:59.85ID:4bzrcdnc
>>636
通気性が大事なのですか?
なんかメッシュ系の素材でいいものありますかね?
643名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:22:04.90ID:gUIFSVr+
>>631
自分は腐女子だけど「ただ近いから」って理由でBLにはしてないな
631はなんでも簡単に愛してるに変換しすぎでは
もっと関係性をちゃんと見ていけば作者がいかに「そのキャラを同性愛にしてないか」がわかるよ
BLなんて結局自分の欲望と妄想なんだからそんな自分に嫌気さしてるなら遅かれ早かれ卒業できると思うけど

あとは嫌気さしてる自分を肯定できるように「BLにしたがる腐女子を嫌ってる作者」を探してその人の言動と作品追ってみるとか?
633の通り客観的に見られるのはいいと思う
644名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:45:45.08ID:W6x0yh5r
>>641
すんません自分が質問したのは初めてなので他の人と質問内容が被ってるのは知りませんでした
645名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 19:50:29.18ID:L31H0s3Z
>>631
腐ったものは元に戻らない
腐女子とはやまいである
だが寛解はできる

1.離れて別のものを見る
BLコーナーに寄り付かない(大前提)
男が2人以上出る作品見ないつまりハーレム系や百合に手を出す(新たな開拓)
二次創作しない見ない(一般の人にそんな情熱はない)

2.他の趣味を持つ
体を動かす(ジムやウォーキング)
景色を写真に撮るとか(インスタとか)

貴方が
火のない所に煙は立たぬ!
百合も男体化してやるぜ!
無機物でも萌えます!
みたいな勢いなら上記の案は無理だね


3.歳を取る
歳を取ると追うのがしんどくなる
「今はこれが流行りなのかへぇー」
って結局見なかったりする

無理に辞めなくてもいいんじゃない
646名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 20:33:03.23ID:xzxTj4uQ
>>631
オタクはなるものじゃなくてなってるもの
って言葉あるし自然に任せたら?
647名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 23:14:12.81ID:WPqsrbJL
社畜オタクの人に質問です
そもそもここ見てるかわからないけど
イベントに来てるようなオタクは定時で上がる事務職系と悠々自適な自営業・経営者はいても
年収600万くらいの中間管理職が綺麗にいないと聞いたことあるのですが本当でしょうか

自分が最近そんな感じになってきてて
物理的に忙しい以外に会社と上司と部下のことで永遠に悩んでる感じでオタク活動できてないので気になりました
もっと頑張れば楽になれるのかいっそ趣味に生きて転職したほうがいいのかももし実体験あったら聞きたいです
オタク活動したい!という飢餓状態から最近はもうオタク活動しなくていいからこの不毛な時間から解放されたいになってきてます
648名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/23(金) 23:33:42.12ID:QHL1VbUO
>>647
綺麗にいないっていうのは単にその手のアンケートに回答しないからサンプルが無いだけじゃないかな
自分も含め同業種の友人知人の中に普通にいるけど自分はそんなアンケート回答したことない

ただ自分が知ってるのは全員がIT土方か医療系の字書きで移動中とかランチタイムに書けるような人
中間管理職っていうだけなら大勢いて中には絵描きもいるけど年収600万前後の職ではない気がする
ジャンルバブル時に壁大手になった人が同人するために高所得中間管理職辞めて転職したけど
5年くらいして同人売れなくなり友達同人上がってつまらなくなったのに手取りの給料は安く
中年になって転職もままならないっていう状態になってるので647が今オタ活を求めてないなら別に転職する必要なんてないと思う

自分はアラフォーだけどこれくらいの年齢になると昔みたいに体動かないし
ライフステージと共に好みや交流相手変わっていくもんだよ
いつかまたやりたいと思ってもやれる時代になってるんだから義務感感じる必要無い
649名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 04:03:07.35ID:c/V5/bKb
>>647
普通に時間と気力が無いというのもあると思う
もし本当に自分の時間が欲しい!となれば転職もいいと思うし
不満をため続けない生き方を探すのも手

ただ、本当に同人誌のためだけに辞めるなら
・どんなジャンルに行ってもやっていけるだけの実力
・情熱
は欲しい というか必要かと
650名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 07:33:18.10ID:o2AJqLH1
合同誌の謝礼は献本の他に何がありますか?
印刷費は主催の私持ちで部数は50予定
売上金額の等分か3~5kのギフト券を考えています
過去に合同誌を主催または参加された方の経験をお聞かせ願いたいです
651名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 08:05:46.43ID:3g4BGeH6
>>650
こないだ参加したアンソロ謝礼が500円の図書券だった…
652名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 08:34:51.53ID:c/V5/bKb
>>650
合同誌ってみんなで印刷費出し合ってアンソロはテーマに沿って
執筆者集めて主催がお金出して印刷するもんだと思ってた

それはおいといて過去参加したのは女性向けだったので
基本献本とノベルティかな
プラスお菓子と小物を頂いた
丁寧にお礼をいってくれたので関係は良好
653名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 09:02:49.52ID:NdPuqb84
>>650
合同誌は経費折半からの売上も折半のケースしか体験したことない
印刷費折半なしなら売上は等分しなくていいと思うが金回りどうするかは相手と話した方が安全
アンソロやゲスト本の謝礼金券なら1000円から諭吉払いまで様々
あとは自分も女性向けジャンルの活動だから大概菓子類も一緒に渡されるよ
654名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 09:04:58.48ID:VkLDs+Eq
大学を出ておきながらどうして非正規雇用の人があんなにたくさんいるんですか?
かつての事実上の嫁要員たる事務一般職が派遣労働に置き換わっているからですか?
655名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 09:06:56.80ID:sq0kKKir
>>654
就職氷河期世代だから
656名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 09:11:30.90ID:6nJnlSG0
>>654
企業サイドの戦略なので人間の方に言っても
657名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 09:29:03.66ID:GYAXJ/GH
同人誌を作るために印刷所へ資料請求したいと思っているのですが指定された項目以外の文面(特に書き始め)はどういったものがいいのでしょうか?
自分なりに調べたのですがビジネスメールのような堅すぎる例文しか見つけられず悩んでいます
お恥ずかしながら高校卒業以降肉体労働しかしてこず社会人的教養と縁のない生活をしてきたので皆目検討もつきません
658名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 10:59:27.92ID:9nJOQEaT
推しの性器の話を同じ推しを好きな人と話したい場合、どう近づいて行けばいいでしょうか?
いままで仲良くなった人とはそう言った話をしたことがなく、今ジャンルは垢を作りたてでまだ何も繋がりがありません
初めての半生にあたるジャンルで、触れてはいけない気もするので内密に話をしたいです
659名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 11:19:40.21ID:4FcJTYTG
>>658
まずは作品にかいて、自分から反応してきた人を相手にするのが無難だろうね
660名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 11:30:24.78ID:h1gtAYuY
>>647
自分がまさにそのあたりの中間管理職だけど
自分の周囲にゴロゴロ同人者いるしあんまり宛にならん気がする
ただ収入や役職の話ではなくその辺だとある程度年齢層は上だし
子育てで忙しい人も多いのでオタ活の現地参戦組は少なくなるのかも

>>650
合同誌で謝礼って聞いたことない
合同誌だと経費も売上も折半だった
アンソロなら小さい菓子折りから万単位の現金だったこともある
個人的にお菓子食べない人間なので現金が一番好き

>>654
Fランor発達系
661名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 12:35:09.44ID:+Do1plrs
>>657
ビジネスメールでいいよ
662名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 12:41:15.98ID:3g4BGeH6
>>657
無駄な書き出しなどいらないよ

このたび資料請求させていただきたくご連絡しました。
以下の2点を郵送にて希望しておりますが可能でしょうか。
1 ○○
2 ○○
可能な場合、必要な料金や送料と支払い方法をご指示いただければ幸いです。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
663名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 13:10:59.55ID:CltIYGt+
>>657
ビジネスメールでいいよ
相手は企業なんだから
664名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 13:59:08.01ID:AgQx9k9n
自分は東海地方のある地方都市に住んでいるのですが、街の衰退が著しいです。
人口の減少や建物の減少など、悲しくなってしまいます。
そこで、衰退した町での生活をどう受け入れるべきかを教えてください。
665名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 14:57:35.49ID:TAiZJAaO
>>664
ここで聞くより岸田に言うか選挙にいきなさい
666名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 15:04:26.45ID:AgQx9k9n
>>664
街を歩くだけで悲しくなっていく現状を変えたいのですが、
なにか新しく建物を建てろという話をしたいわけではありません。
街を歩くだけで今昔を比較してしまいトラウマがよみがえってくるので、
それに対する心の持ちようを教えてください。
現状生活に支障がでてしまっているので。
となりの市町くらいまで離れるとトラウマが無くなって歩くのが楽になりますね。
667名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 15:51:14.48ID:aEFb1IZF
>>666
選挙
668名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 15:57:58.22ID:flu/RzN6
>>664
私もそういう地方都市に住んでるけど残ってるお店でお金使って残していくしかないと思ってる
好きなお店にはこまめに通って通販で買えるものでも地元で買って地元にお金落として馴染みの店では続けててくれてありがとうって伝えてるよ
669名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:02:35.41ID:AgQx9k9n
いや街を変えるとかする気はなく、どうせ早かれ遅かれ衰退するんだからどう受け止めるかって話です。
670名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:34:10.48ID:Jw63PgCC
衰退した街なんぞ諦めて行末見守るしかないだろ
671名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:36:31.10ID:AuhfD/f2
方丈記でも読めば?
672名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:55:41.80ID:b8+iJBAO
二次同人のTwitterで「意図的に鍵を掛けてから誰かをフォローする」ことにどんな意図があると考えられますか?
やったことある方いますか?

いつも鍵を開いている人に鍵を掛けた状態でフォローされることが多いのですが意図が気になっています…
(何故気づいてるのかと言うとフォロワー数が増える度に誰が増えたのか確認している為)
673名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:57:49.19ID:+AH6de0P
>>666
写真撮ったり絵を描いて在りし日の風景を記録する、東京の再開発地域の人がそういうことやってたわ
政治の問題だけどさ日本全国がそうなんだよ令和ってそういう時代なの
674名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 16:58:11.71ID:2SADsXsp
>>669
何もする気がないんだから何もせずに見送るしかないでしょ
675名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 17:00:34.68ID:PsGTUrzW
>>664
住んでる町が自分を置いていってしまうように思えるのが物寂しくなる原因じゃないか?
地元の青年会とか青年団とか消防団とかに入って町興し企画とかに参加するようにするのはどう?
地域のお祭りとか有るならそれの実行委員とかもオススメ
町の在り方が自分が子供の頃と変わってきただけで案外人はいるし変わらないことも有るってのが分かったりするよ
676名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 17:01:23.14ID:ZpsVeoQB
>>672
フォローされたことに気づかれたくないからだと思う
フォロバされたくないとか一時的にフォローしてすぐ外すけど外したことに気づかれたくないとかそんな感じかな
677名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 17:10:28.29ID:5o0Uautm
おじいさんのスマホのパターンロックで、よくあるパターンを教えてほしいです

現在祖父が入院中で意識も無く、もってあと数ヶ月と言われている状態です
そのため祖父のスマホを解約して、端末はらくらくふぉんではなく普通のアンドロイド端末だったので、私のサブ機としてもらえることになったのですが、パターンロックがかかっており、本人に聞くこともできない状態なので困ってます
よくあるパターンを検索してアルファベットと数字はある程度試したのですが、正解にはたどり着けなかったので「おじいさんが使いがちな」ロックパターンを今度は試したいのです
よろしくお願い致します
678名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 18:30:03.15ID:C3r2r0iw
ピクシブファンタジアというものはどのように閲覧するのが良いのでしょうか?
ピクシブファンタジアを知ったものの様々な方の参加やイラストがありどう追えばよいのか分かりません
何かしら見方などがあるのでしょうか?
679名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 18:30:31.83ID:/fLHlHz2
>>672
相手が自分よりちょっと格上みたいな感じだとフォロバに気を使わせそうだなと思って同じ事をやるわ
680名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 19:34:46.64ID:tCemK5/8
@tos、今は効果無いのでそれに準ずる宛先に送ったツイート
つまり通常TLには流れないようにしたツイートがおすすめ欄にでることありますか?
他人へのリプがおすすめに出たことがあったので
もしかしたらtos宛も見える時があるのではと思いました
見たことあったりしたら教えて下さい
681名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 21:06:39.03ID:rEYAc6vU
>>659
漫画として書きたいものではなく、どう収納してるかなとか直したりするかな等、本当に話をしたいだけなんですが難しいですかね
682名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/24(土) 21:30:39.66ID:nFof4n7x
>>681
性器の話題は(対象が何次元であれ)非常にデリケートなので
語り手がそれを話したい情熱とか理由とかこだわりを持っているかが
傍から見て判断できるかどうかが他人には重要になる
なにも差し出していない人間と話す話題ではないので
659がそんな意図で言ってるかわからんけど創作をするのはその一例ではないか

性器の話題でなくてもキャラに対する萌の話だとかでも
見ず知らずの他人と話すのはハードルが大なり小なりあるのだから
「どうしたら話せるのか」と言うほど気軽な話題でないなら
最初に自分が踊らないと駄目
683名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 01:54:01.00ID:KcxoTzoA
創作で、キャラクターが乗る車やバイクなどの乗り物の種類の設定に悩みます
どう探せばいいでしょうか
現実でも、おそらくこういう人だから選びそうな乗り物…などのカテゴリはあると思うのですが
ペーパーで車に興味がないためよくわかりません
684名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 02:21:14.96ID:7leRCDug
バイト先の居酒屋が靴を脱いで上がるタイプのお店です
靴下一枚で8時間勤務すると足の裏が痛くてたまりません
何かいい対策はないでしょうか
685名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 02:39:06.17ID:nVOK4U8g
>>684
ずっと室内を歩く(厨房とか行く時に靴を履く必要がない)お店なら
室内履きあると全然違うよ
スポーツジムとかで使えるソールの薄いタイプだと靴!という主張が強くなくていい
フィットネスシューズで検索してみて
686名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 02:43:27.53ID:Cbd+BTOB
よく企業のTwitterとかで、リツイートしたら抽選で1名に何をプレゼント!みたいなのありますが
ああいうのって当てる人を選んでますよね?
多分、フォロワーが多くて宣伝になりそうな人にしか送ってないですよね?
無名で普段あまり呟いてない自分なんかいくら応募しても当たらないんだろうなって虚しくなってしまいます

普通の昔ながらのハガキで送るようなのは、たまに当たることもあるんですが…
687名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 04:00:34.82ID:4xTB8i/4
>>686
SNSで当選者少ないのは普通に選んでるよ
実際SNS広報やってる友達は内情詳しいからか作戦立てて他社の抽選()プレゼントもぎ取ってた
期待しない方がいい
688名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 04:09:29.40ID:5R6OAVRG
>>682
そうですね、まず普通に描いてみようと思います
ありがとうございました
689名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 05:14:32.43ID:LORPJgF9
>>657です
本当に困ってたので色々と助かりました
アドバイスありがとうございます
690名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 07:25:12.17ID:BH487ZNH
>>685
ありがとうございます!
フィットキックスっていうやつの無地
もしくは靴下の中にこれを履けばなんとかなるかもですね
店長に聞いてみます!
691名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 07:29:46.97ID:zR6MrQmU
>>672
自分は極力他人の通知欄に通知いかせたくないからフォロー時は鍵かけるしRT回ってきた時はそこまでツイートが深くなければ元の人のホームに行ってRTする

あまりにそのやり方をする人が多い(そういう事しまくる界隈じゃない)場合は気難しい人って思われてるとかかね
692名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 08:07:36.08ID:T8yhtuRX
ツイの鍵垢ってどうやって発見する?
検索しても鍵垢ならヒットしなかったり非表示だよね?
693名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 08:14:37.07ID:Y83ShF4h
>>686
キャラのサイン色紙で応募して当たった事あるけど
いかに普段からそのキャラの事呟いてるかはやっぱあるよね
そういう「転売しなさそうな人」を厳選しての抽選の結果なんだろうね
個人的には転売されるリスクあるなら今のままでいいと思うめるかりに出品されるの見たくないわwww
694名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 08:35:16.11ID:LDnnkcVD
>>692
本人か本人と親しい人のff見る
それっぽいの見つけたらid+よく使ったり好きなものの名前で検索して特定
695名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 09:01:25.60ID:gL63r8pd
>>692
人様のフォロー欄とかツイートのやり取り
特定の人の鍵垢って意味ならやり取りの雰囲気と名前とbioで判断
割と名前ってその人だ!ってわかりやすい名前してる人が殆どな気がする
696名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 10:43:32.23ID:EPZ3Jngo
Twitterで鍵アカにリプしてる人が見えている時
iPhoneのTwitterアプリだとその鍵アカのIDが非表示になるけど
AndroidのTwitterアプリだと鍵アカのIDが表示されるね
ブロックされてる人のIDもAndroid版だと表示される
697名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 11:43:07.50ID:WCn8NdDQ
ちゃす
アリエクについてなんですが、個人でも購入出来るんでしょうか
最小ロットはありそうですが、、、大量に買わないと駄目なんですかね
698名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 14:37:36.52ID:WCn8NdDQ
↑自己解決
699名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 15:11:13.93ID:DEPSZ4Nn
先日眼科に行きました
目に傷がある・コンタクト付けるのは駄目ということで目薬を渡されて帰ったんですがこれは目薬が無くなったらまた来てねってことで合ってますか?
その場で聞けば良かったと自分でもそう思いますすみません
よろしくお願いします
700名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 15:34:23.40ID:rg3WZmHR
>>699
同じように目に傷があるからコンタクトダメって言われて目薬もらったことあるけど次に来る日の目安は先生の口から言われたよ
次いつ来てねって言われなかった?
電話でも良いから聞いてみたら良いと思う
701名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 15:41:42.90ID:DEPSZ4Nn
>>700
言われませんでした
先生からも会計の時も何も言われなかったのでこの目薬だけで治るってこと?と思ったのですが減りが早いのとまだ痛むので悩んでました
やっぱり電話して聞くのが一番ですよね
もしくはそういう伝え忘れがある眼科よりも他の眼科にしようか悩んでます
他の眼科からこういう目薬をもらったのでこちらでも出してもらうこと可能ですか?など言っても大丈夫なものでしょうか?重ねて相談すみません
702名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 17:11:09.13ID:LTjQiHxd
>>701
まだ痛いのなら行く
痛くなかったら行かないでだいたいおk
703名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 17:19:59.04ID:FsJnOvrA
>>701
角膜の回復は1〜4週間なんだけど
通常は1週間目安で1回診察来るように言われるものの
治ってないと無駄金払うことになるし怪しいとこだとわざと処方まで長引かせるとこもある
言われた通りメガネのまま目薬さして
2週間くらいで別なとこに行った方が安上がりかつ早くコンタクト処方されるかもだけど
ちゃんとしてる眼科って自分ところが許可してるコンタクトしか処方しないとこ結構あるから事前確認した方がいいよ
704名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:05:39.78ID:QCXoMfMb
>>702
ありがとうございます!

>>703
詳しくありがとうございます!自分が行ったところは次に行く日すら何も言われなかったので別の眼科に行こうと思います
教えてくれてありがとうございます
とても助かりました
705名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:06:06.31ID:QCXoMfMb
>>700
さんもありがとうございました!
706名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:25:16.01ID:fGb9tOAK
昔500円分のiTunesカードを何かの企業のキャンペーンか何かでメールでコードをもらったはずなのですが
そういえばコードを登録してなかったと思って探したけどどこにあるのかわからなくなってしまいました
何年前に貰ったかもよくわからないのですが、結構昔で、下手すると9年前くらいの可能性もあります
メールアドレスはいくつも使っていて、iPhoneなのですが、iMessageで使ってる携帯アドレスか、「メール」のアプリの携帯キャリアまたはGoogleのアドレスか、Yahooメールか、このうちのどれかだと思うのですが、
検索欄で「iTunes」と検索してもそれらしきメールが出てこなくて困っています
そもそも「メール」アプリは前から検索しても昔のメールが全部出てこなかったり、2019年以前のメールが何故か出てこなくなったり、よくわかりません

どうしたら見つけられると思いますか?
707名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:39:41.40ID:jzX+FzQ+
初めて同人誌出そうと思うんですが交流が苦手でTwitter・支部やってません
人生経験としてどうしても本を出してみたくて申し込んだんですけど無謀ですかね?
小部数で爆死は覚悟してます…
708名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:45:14.65ID:YwfDvmyC
>>707
サイトとかやってますか?
サイトもやってないなら相当絵馬でないと厳しいと思います
小説だったらまず売れません
709名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:53:21.91ID:zHDLwRSU
>>707
好きなカプで絵が好みで
会場でお金に余裕があったら知らない貴方の本も買うかもしれない
710名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 18:57:20.20ID:QAcKGIM5
>>707
支部にサンプルくらいは上げたほうがいいんじゃない
通りすがりに一目惚れで購入!なんてほぼないよ
711名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 19:05:50.89ID:Tnqc5gBl
>>707
余裕があればサンプル上げた方が良いとは思うけど本を出したいという目的がはっきりしているのだから本を作る事を楽しんで完遂して欲しい頑張って
712名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 19:16:31.53ID:QLkTYy9/
>>648-649
>>660
回答ありがとうございます
趣味の時間が欲しいという切実な欲求はありますが
好きな時に好きなように描きたいタイプなので
そのために転職するほどでもないな…と気づきました

私の時間の作り方や仕事と私生活の割り切りが下手なだけで
やりようはある気がしてきたので、できる範囲で余裕ができたら楽しもうと思います
ありがとうございました
713名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 19:37:29.49ID:8Rhfnk7T
>>707
どうせやるなら手に取ってもらえる喜びとか
ネットで事前に調べてきてくれる人がいる喜びまでセットで体験しては?
今はまだやってなくても
本が出来たらイベント前にサンプル上げるために始めればいいし
同士側からしたらそっちの方が親切
別に交流目的じゃなくて告知目的だけでやってる人はごろごろいる
714名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 20:08:05.82ID:jzX+FzQ+
>>708-711
>>713
回答ありがとうございます
急に支部を始めてもいいのかなと不安だったのでそう仰ってもらって勇気が出ました
サンプルだけでも支部にあげようと思います
みなさんありがとうございました!
715名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/25(日) 22:57:43.27ID:kugYxSQQ
>>614
>>620
遅くなりましてすみません
お答え下さりありがとうございます!
716名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 10:09:13.60ID:ewXCjKQX
派遣社員として初めてオフィスで働くことになったのですが
9時〜17時の契約で休憩1時間時給1200円の場合
休憩時間は時給に含まれないということで合っていますか?
今まで居酒屋やファミレスのバイトしかしたことがなく
休憩時間も時給発生していたのでよくわかりません
717名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 10:21:41.99ID:JGXgEAIH
>>716
休憩時間は含まれません
718名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 11:05:58.26ID:wGUn2NQN
>>717
そうなんですね…
ありがとうございます
719名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 11:27:49.71ID:Ny7LeChb
どうしてほとんどのYouTuberの動画は地上波のバラエティのような効果音や巨大なテロップの挿入をするんですか?
想定する視聴者層が地上波と同じだからですか?
720名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 11:54:50.71ID:xwpt0v7T
>>719
ただ単に映像を流すよりテロップや効果音を入れる事で飽きがこないようにする為ですかね
視聴離脱が多いYouTubeの場合は注意を引き続けるために多用されることが多いそうです
またテロップを使い分ける事によって耳が聞こえない方にも楽しんで見て頂けるからだと思います
大手YouTuberのヒカキンさんも確か10秒に一回程度の効果音を入れており子供がより楽しんで見ることが出来、長く動画を見て貰える工夫をされているようです
721名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 14:15:58.33ID:9azmjHLZ
>>719
効果音はながら視聴者の注意を惹きつけるため、
でかいテロップはスマホ等の小画面視聴者や、シークバーを動かした際の
極小サムネでも何をしてる場面か分かりやすくするためにやっている
テレビ番組みたいな長尺動画の制作は個人では大変だが、
収益化の関係上一定時間以上は見てほしいので、
10〜15分程度の動画でも途中で視聴を切られないように
早く本題に入って面白い部分が常に続くよう変化を切らさないようにしてる

もちろんそういうのが好みでない視聴者向けの動画を作ってるYouTuberもいるが、
大衆向けのインスタントな娯楽としてはやっぱり地上波バラエティ寄りの造りになるのだろう
722名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 16:14:39.01ID:2jNDqLp4
グッズ業者さんに問い合わせして返事待ちです
2営業日経過し今日で3日目ですが返事をもらえないでいます
返事にかかる日数の目安などは書いてませんでした
再問い合わせはもう少し待った方がいいでしょうか
723名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 16:18:31.22ID:JGXgEAIH
>>722
直接電話できいてもいいのでは?
電話が難しいのなら、日数がかかる場合ご回答時期を先にご教示下さいとか追加で送ってもいいと思うよ
でもそもそもメール確認に時間かかってる業者ならそれすら待ち時間になるよね
やっぱ電話だと思うよ早めにしときなよ
せっかく平日昼間なんだから
724名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 16:28:00.07ID:rq+1m9oq
マスクつけてですが大型物産展のイベント運営スタッフをやったところ
鼻の奥と喉がめちゃくちゃ痛くて36度後半〜37度程度の熱なんですけど
もう別にコロナ関係疑って何か特別なことしたりしなくてもいいんですよね?
咳とか特に無いので仕事休む必要があるほどではないんですが
物を飲み込む時の違和感や首を触った時のズキズキ感はインフル級です
(ワクチン接種済みでコロナと診断されるような症状が出たことないのでコロナかどうかはよくわからないです)
725名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 16:43:25.37ID:gU7/mJki
>>724
辛いなら病院行きなよ
5類になっちゃったから金が掛かるけど
はっきりさせといた方がいいと思う

自分もワクチンちゃんと打ってたのに2月にコロナになったよ
症状は熱以外無かったけどね
726名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 16:44:21.09ID:2jNDqLp4
>723ありがとうございます電話してみます
回答時期の追加メールも参考にさせてもらいます
727名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 17:59:04.67ID:GN0PChIe
仲直りしたい人がいるのです。
すごく仲がよかったネット上の異性の友達なのですが、
1年以上前に、カッとなって暴言を吐いてしまいました。
それでもっていじめにまで発展し、その友達とは別れることになりました。
現在連絡を取るのは難しい状態なのですが、どう仲直りすべきなのでしょうか?
728名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 18:09:25.23ID:6TLrFt+6
>>727
あなたが心を閉ざした相手にどれだけ誠意を持って歩み寄れるか修復できるか尽くせるかそれが面倒だと思ったら諦めた方がいい
お互い別々の道へ行ったと思った方が後腐れ無くて良いと思うけど
729名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 18:17:51.56ID:2Z6NHczM
わかる方いたら教えてください
昔ポップンミュージックであったピアノ曲が聞きたくて名前を探しています
ピアノで調べると別の曲がヒットしてしまって困っています
ピアノ独奏無言歌 "灰燼"ではありませんでした
キャラクターは確かマリオ64のピアノのお化けみたいな見た目をしていたのですが…
730名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 18:20:30.93ID:xwpt0v7T
>>729
ポップン fffff で検索してみて下さい
731名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 18:21:03.87ID:xwpt0v7T
違ったらすみません
732名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 18:24:10.50ID:2Z6NHczM
>>730
これです!ありがとうございました!!
733名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 20:46:28.41ID:H8xzwOcg
兄が情報商材などと言ってはいるが実態はただのギャンブルなもんに「家の使ってはいけない金」を注ぎ込んで金の無心をしてきました
兄の奥さんや子供がカワイソーなので一応振り込みはしましたが正直激しく後悔しています
以前母は「ええ歳してまた転職して、あんなんじゃいずれ嫁さんに見限られてしまうぞ」と愚痴っていました
ipad pro買う金あるくせに金ない~じゃねえだろと個人的にも思っていました
本人はしきりに我々の母や嫁さんには言わないでくれなどと言ってきました
別にチクる気はないのですがやはりモヤッとします
とりわけ何かとカネが必要な結婚相談所に登録して婚活して行こうとしている中で、ボーナスの時期なのにそれも消し飛び資産運用の利益分も吹っ飛ぶだけの額を与えたことで心許ない気がしています
何より妻子持ちという「恵まれた社会身分の人間」が「弱者男性」に金を無心するという構図が実に不愉快で煮え切らない思いが未だ燻っています
ぼくのやったことが正しかったのでしょうか?
またこのモヤモヤ感をどうにか払拭する方法はありませんか?
よろしくお願いします
734名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 21:10:53.96ID:B8N7fsuu
>>733
まず目が滑るおじさん構文から直して
735名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 21:20:26.35ID:6TLrFt+6
>>733
バカだよ搾取されてるぞ自分の人生を進めるための資金だよ
将来の何年分かを相手にさしあげて自分が進むことを遅らせた、そこに人生を真面目に生きる意志あるのかよ

あと兄家族の問題は兄家族の問題だ、今時妻がパートに出たりシンママになるのも珍しくないし兄家族の責任や経験なのでマイナスじゃないよ

兄が君の家の使ってはいけない金を使ったことについてはぶっちゃけ大罪だと思う
特に君は知ってて許した非常に間抜けな存在だな

自分ならモヤモヤするなら修験の山にでも行け修行体験しろと思う
736名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/26(月) 21:56:36.90ID:8myU2+Xf
>>733
普通に相手の奥さんに話した方がいい
奥さんも被害者当事者なので
兄はごねるだろうが甘やかすとまた無心しにくる
737名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 03:02:26.84ID:hb353ORi
>>735
ありがとうございます全くその通りです
>>736
まず奥さんの連絡先知りません
多分母なら知っていますが
というか自分としても暴露してやりたい気持ちが非常に強いです
738名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 07:03:04.14ID:U431oiqU
>>733
つらかったね
兄弟にヤバイのいると本当に大変だよね
自分もいるので理解や共感できるつもり

そのうえでキツイことを言うと
あなたの兄の奥さんや子供が可哀想だけど、ここは心を鬼にして金の援助をしてはいけなかったと思う
次からは金の無心をされてもつっぱねるように
739名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 07:06:21.98ID:U431oiqU
ちなみに
母親に話すのは良いのだけど、
母親ってたいてい息子に甘く娘にきびしいので
クズ息子でも母親は息子をかばって、娘のに「おまえは冷たい」とかほざいてくる可能性もすごくあるよ
そうなった時にどうするかも前もって考えておいて冷静に対処してね、
740名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 07:13:16.83ID:R+t+wtAB
>>739
相談主は未婚男でしょ
741名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 12:11:07.13ID:7KY0l+Uc
SNSで、カプメインの人が多い中でカプなし中心に、たまにフォロワーと違うカプで描くこともある。
いいねやリツイートはされるけど実は好きじゃなかったりする?
ちなみに自分が描くカプは、私がABとしたらフォロワー達はCD。
742名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 13:34:20.29ID:FTeESgm+
>>733
家庭板のが似たような人いて気持ちに寄り添ってもらえそう
女性の多いここで弱者男性が何を言ってもバッカじゃねだから弱男なんだよとしか思われなさそう
743名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 13:37:24.09ID:JRNKhGnc
>>733
釣りかと思うくらい情けない相談
自分で自分決めて餌付けしたんだから諦メロンパンナ
744名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 13:40:00.15ID:Fq5BuhVm
>>742
女になぐさめられたくてわざわざきてんだよ
745名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 16:09:18.11ID:QCwNFO/d
5chが書き込める物がすごく少なくなってませんか?
iPhoneがちょっと古かったり、最新OSにしてないだけで書き込みできなかったり
最新にしてもSafariとかFirefoxとかで書き込みできません
パソコンで前は普通に書けたのに、今は専ブラでも何故か書けないとか言われてイライラします
何だったら書けるのでしょうか?
746名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 16:31:53.23ID:tKBOO4PX
>>745
Androidだとmateで余裕だけど5chのためだけにiPhoneから変えるのは面倒そうだね
747名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 17:17:14.94ID:YL8qAGVm
●買えよケチw
748名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 18:17:12.75ID:U431oiqU
5chはアクセス規制も多いよね
同人板はまだ書けるけど、書けない板が多いわ
749名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 18:20:09.36ID:U431oiqU
>>740
本当だ「弱者男性」って書いてあった

同人板で長文相談するのは女性だと思いこんでたわ
すまんね
750名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 23:21:42.06ID:pCwfSxLv
水道代がよくわかりません
ずっと使用量が6m3でしたが湯船に浸かる日を設けてから8m3になりました
なのに料金がまったく同じで不動産から特に定額と言われてるわけでもないのですがどの地域も一定までは定額なんでしょうか?
東京23区です
751名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/27(火) 23:30:17.76ID:xDkwnEiv
>>750
東京都水道局のHPに水道料金・下水道料金の計算方法が載ってるよ
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/tetsuduki/ryokin/keisan_23.html
752名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 00:36:19.06ID:tMQg3nW7
今まで二次創作で漫画を10年ほど描いてきたのですがどうしても小説で描きたいネタができました
漫画作業でもプロットに詳細な行動を書いたりするタイプではない(セリフの打ち出しだけ)なので何からやれば…と手が止まってしまいます

普段二次小説を描いている方はどのような手順で描いていますか?
753名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 00:44:22.12ID:2TdzIWUv
>>752
アウトラインプロセッサでネタ出しして、順番考えて、それから書いてる
754名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 01:34:15.19ID:SNN6uabs
月収16万円(前年度非課税世帯)で家賃の5万、30代後半、都内の単身者です
今月は歯科医、皮膚科、産婦人科、内科、精神科を合わせた治療費が月額9万を超えています
来月は6万くらいな気がします
加えて現在コロナ発症疑惑で咳が止まらず通院迷ってる状態ですがガチでお金が無くて行けません

この場合受けられる公的な支援は何でどんな手続きがありますか?
検索で出たページや役所のホームページに書いてあることが全く理解できず
どこで誰に相談すればいいのかもよくわかりません
休みは土日でまだ有給とれないので土曜日は病院で埋まってます
755名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 02:29:26.37ID:zayz8AQV
>>746
Androidだと古い機種やosでも5ch書き込めますか?
どれくらい古い物で書き込めたかどなたか教えてくださると嬉しいです
756名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 03:06:36.27ID:j3+Y/0KY
>>752
ネタ出しして構成練って簡易プロット組んで書いてる
何もプロットや下書きなしに書く人もいる
757名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 03:51:37.12ID:RqAUmxde
>>754
精神科なら自立支援医療制度は?
薬代が安くなったので自分はとても助かってる
精神科ならソーシャルワーカー(生活相談をしてくれる)はいないか
主治医に聞いてみたらどうだろう
758名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 05:49:04.57ID:O/Ia1D8Y
>>754
まずは医療費控除申請を
つってもわからんか、ホームページの内容が読めない人なら
759名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 06:03:25.15ID:2gdOxybi
Twitterでユーザーをミュートしても別のユーザーがRTしたら普通に表示されるんですか?
同じく特定のワードをミュートしてても誰かがRTしたら表示される?
760名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 06:14:39.71ID:NKemiOD4
来月から同人も月40時間内のバイトもOKの会社に勤務するので
初めてオフ同人とハンドメイドイベントに売り手側で参加します

契約社員として働いてるメイン会社Aで社会保険加入してる場合
副業の同人の利益分や月4程度の日雇いバイトの収入の確定申告のみ行えばいいんでしょうか?
761名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 06:29:19.42ID:tjII/ggT
ツイッターのフォロー外からリプを飛ばしてくる人への対処に困っています
誹謗中傷されているわけではなく微妙にツイート内容に関するリプライではあるんですがツイート内容の補足(と言う名の蛇足)だったり単語が被ってるだけで今はそんな話はしていないという内容だったりするので面倒になってしまっています
リプはせずにスルーしているので飽きたらしなくなるかと思っていたら先日pixivにメッセージが来てしまいました…
(それも私が普段創作している内容とは全く掠ってもない話でただジャンルが同じだけ)
どういう対応するのがいいんでしょうか?
ツイッターは気付かなかった体でスルーができますがpixivに関してもスルーしてしまっていいのでしょうか?
悪意は感じられないのですがこれ以上リプやメッセージを貰いたくはないです
正直なところ大手でもない自分にこんなにリプしてくるこの人の考えが全く分かりません
762名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 06:58:59.03ID:c0yMkFvj
>>761
スルーでいいと思うよ
pixivなんてツイッター以上に変な書き込みが増えたら他のまともな人が来なくなる媒体だと思ってる
763名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 07:06:51.51ID:c0yMkFvj
>>724
まだ締めてないから回答する
これ勘違いしてる人いるけど5類って赤痢・ヤコブ・重い水痘・麻しんとかと同じ分類だからね?
そもそも風邪みたいに市販薬あるなら医者行かなくてもいいかもだけどまだ薬無いのに医者行かない上に仕事行くとかアホの極みでしょ
風邪だってひいたらキチンと治るまで安静にしろ
764名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 07:54:10.71ID:kcAGEjcb
>>754
高額療養費制度
765名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 09:30:37.36ID:fvFNvrJ4
Twitterで一次創作をしている方がいて、その人をフォローしてたんだよ。自分はその創作のファンアートを描いたり妄想を書いたりしてたんだけど(作者さんは二次創作OKと言ってた)今見たらブロ解されてた。これって俺の呟きが不快だったってことかな。鍵垢にしたり呟きを控えたりした方がいいんだろうか。
766名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 10:13:43.01ID:9rMD50Jj
まぁよく思われてないことは事実だろうね
それかフォロワー増えてきたから相互のROMを切って同業だけで繋がる方向に変えたとか
767名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 10:24:07.53ID:fvFNvrJ4
だよねぇ
他のフォロワーは切られてないから多分前者だ。
正直作者様に煙たがられた以上垢消しするべきなんだろうけど、その創作はまだ好きだし、フォロワーさんとかとも仲良くさせてもらってるから離れたくないんだよな……。
768名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 10:26:07.80ID:fVIy8Yy9
>>752
思いつくままに書き始めて、思いつくままに展開させて、一応終結したらテーマが自分で見えてくるので、一から読み直しながらテーマに合わせてどんどん文章作り替えて伏線張って、怒濤の推敲を重ねる
769名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 10:47:17.28ID:NZBzwJN+
全然叩かれていなかった実在の人物Aが、ネットで多数に叩かれて当たり前の空気になる流れを見てしまいました
本人の落ち度など全く無く、完全に無関係な所でその人がネット全体で叩かれるようになる流れで、本当にショックを受けました
キッカケは1人の匿名掲示板で暴れるXでした
この人物が物凄く性格が悪くて思い込みが激しい、統失的な妄想癖のある人物でした
ある時何故かそのXが崇拝するBの悪口をAの信者が言っていると思い込むようになりました
BとAは対立するような関係ではなく、むしろどちらのファンも被っていて両方好きな人が多く、AとBも仲がいいのにそう考える意味がわからず
その根拠として出してきた物があまりにも不自然で絶対に違うという内容でしたが
そのXはAと A信者をターゲットに、名誉毀損を始めました
平気で嘘を沢山ついてネガキャンしたり、Aの記事の粗探し揚げ足取りをして一部の発言を悪い意味に誇張して切り取って改悪したりして拡散しました
同じような発言をBだってしているのに、そういう矛盾は無視して、Aだけが性格が悪くて能力が低いというイメージを世の中に広めていきました
こっちから見たらそのXがいつも同じことをコピペしているだけだとわかるのですが、注意しても追いつかず、
大多数の流し読みしている閲覧者達は騙されてしまい、まとめサイトなどでも拡散されてしまい、
匿名掲示板内では収まらず、本人の目に触れるようなあらゆるSNSや公式動画やニュースのコメント欄などにまで広がってしまいました

そうして、もうどこでもお約束のようにAの話題になったら悪口を言って叩くのが当たり前になってしまいました
変なあだ名とかもつけられてしまっています
それら全て、発信源はXなんです
Xが流した嘘やネガキャンの言葉そのまま皆真似して繰り返しているだけなんです
誰も自分の頭で考えていないし、実際のAを見ていないんです
Xが流した伝言ゲームをしているだけなんです

一部で少数の人達が、それ間違ってますよ、と注意していたりしますが、とにかく追いつきません
場所によっては全く注意もないので、広まる一方です
悪口の方が数が多くて、Aを叩くのが世の中のためで正義みたいになってしまっています
770名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 10:47:26.93ID:NZBzwJN+
>>769

本人が何か悪いことをしたのであればまだしも、何も悪いことをしていないのに、
こんな本人とは無関係な所で的外れな逆恨みをされて、ここまでネガティブなイメージが広がってしまって収集がつかなくなる様子をずっと見ていて
そのXに何度も何度も注意しても追いつかない無力さ
通報したと言う人がいても何も動く様子が見られない事務所
A本人は多忙なので訴えるとかやる暇ないと思います
とにかく悲しくてたまりません
Aが出てくる動画のコメント欄でもXが流した嘘の悪口やあだ名が当たり前のように書かれます

このような状態で、Aの名誉を回復させる方法はありませんか?
Xを捕まえて拡散を止める方法はありませんか?
世の中に広がってしまった嘘を、それは嘘なのだと広めて伝える方法はありませんか?
個人の力で人力で一つ一つにそれ違いますよと言っても全く追いつかないのです
771746
2023/06/28(水) 10:56:28.49ID:8kGLquzg
>>755
私が使っているのは3年前に新品で買ったsimフリーの中華タブレット
バージョンはAndroid10のままですね
772名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 11:05:33.97ID:lzJCe0vL
>>769
質問を書いていただけます?スレッドタイトルは読めてます?
773名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 11:46:38.09ID:2nogvkPs
>>769-770
Twitterかチラ裏行けや
774名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 11:47:53.40ID:4tQ1ITNB
>>773-772
最後に質問書いてあるよ
775名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 11:54:57.90ID:GFaCGyjH
>>774
てめーのは質問じゃなくて愚痴を疑問文で書いてるだけ
チラ裏行け
776名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 12:03:42.84ID:y52ANRYJ
>>770
逆にそのXの悪行と正しいAの情報を載せたまとめサイトを作って拡散するのはどうだろ
777名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 13:05:43.70ID:aCWmRENS
>>762
ありがとうございます
スルーしようと思います
778名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 13:10:38.37ID:2Fpv8WFo
>>769-770
769が「Aを助けたい、Xをこらしめたい、Xの誹謗中傷を信じてAが悪いと思ってる人達の考えを変えさせたい」と思ってることはわかりました

でもこれだけの長文なのに背景がわかりにくくて答えづらいです
公式動画とか事務所みたいな言葉が出てくるので、AとBは有名人なんですよね?
芸能人でしょうか?
Aと769の関係は、ファンと推しの関係ですか?
779名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 13:21:31.45ID:o4sqrQuq
こんなクソ長文に目を通すなw
780名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 14:59:41.21ID:2Fpv8WFo
正直1ファンができることなんて限界があるよね
781名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 15:59:42.46ID:yeHMmlQ7
769ってここかどこか忘れたけどつい最近も同じの書かれてたよね
スルーでいいと思う
782名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 16:00:04.41ID:vcHJW6J0
769ってここかどこか忘れたけどつい最近も同じの書かれてたよね
スルーでいいと思う
783名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 16:00:47.23ID:vcHJW6J0
回線悪すぎて二重書き込みすみません
784名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 16:01:20.69ID:HRZ0KudO
IDコロコロ
785名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 16:45:08.63ID:2Fpv8WFo
そうします、スルー
786名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 19:12:56.63ID:j3LG3dK1
>>759
基本的にはされないはず
たまにバグで表示される時もあるらしい
787名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 23:44:43.33ID:avenFLkf
>>779-782>>772-775
こういう回答妨害荒らしが以前から非常に迷惑です
回答はしたい人が勝手にすればいいし、したくなければ黙ってスルーすればいいだけのことで
周りに呼びかけて回答するなスルーしろと強要するのは完全に荒らし行為で妨害行為です
その議論をすること自体が無駄です
回答数より多い回答妨害書き込みは今後荒らしと認定して注意喚起することをテンプレに載せることにします
788名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 23:48:16.73ID:2zsuh0eq
>>787
賛成
前から回答妨害荒らしがウザいと思ってた
何様なんだろう
ただのイジメでしかないよね
回答妨害してスルー呼びかける人って口調も汚いし明らかに頭おかしいのが見てわかる
789名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 23:48:17.30ID:+C3SnG0L
>>787
載せることにするって言うけどその権限はあなたにあるの?
それにスルーを強要してるわけではないと思うよ
あくまでも、スルーで良いのではないかと言う"提案"でしょ
790名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 23:50:32.73ID:2zsuh0eq
>>789
スルーを提案()する権限もあなたにないでしょ…
相談と回答以外をここでやり取りするなよ
何様なんだよ本当に
あなたみたいな行為がスレの雰囲気悪くするからいい加減にして欲しい
気に入らない相談は黙ってスルーすればいい
一々閲覧者にスルー呼びかけてイジメみたいなくだらないことして回答妨害するな
791名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/28(水) 23:59:51.54ID:2Fpv8WFo
長文で変な質問する人のが雰囲気悪くしてるよ
マッチポンプでしょ

長文で変な質問する

たしなめられる

たしなめられた人が可哀想みたいな書き込み
792名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:04:39.35ID:6DbFj9Rb
バストが105cmある砂時計のような欧米体型です
胸と共に二の腕もわりと太く妊婦に見えない服選びが分からず困っています

ユニクロだとXXL、GUだと3XLが適切なサイズとして表示されるかんじたので
cocaみたいなMLしかないプチプラのお店では服が買えないです
胸の下で切り替えがあるものもシャツもTシャツも妊婦に見られてしまい
ヒールを履いていても高校生から高齢女性まで幅広く席を譲られてしまうので自分ではお手上げです
ウエストインすると上半身とお尻ドーンになり
フィットする服と同じように胸が強調されて視線が気になります
胸を平らに見せるブラを使用していましたが夏はすごく苦しいし
上半身が大きくなるのはあまり変わりませんでした

地味目なオタク顔アラサーOLでも違和感なく服の形と着方のアドバイスが欲しいです
胸大きめの人におすすめのブランドでもいいです
793名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:04:49.90ID:b3Xj9E3G
>>791
相談スレなので長文相談があるのは当たり前
嫌なら個人的に読まなければいい
黙ってスルーすればいい
全員があなたと同じ考えなら一々スルーしろと呼びかけなくても勝手に全員スルーする
わざわざスルーしろと書き込んで呼びかけないといけないということは、ほっとけば普通に回答する人もいると思っているという深層心理のあらわれ

変な質問?別に変じゃないでしょ
あなたの方が明らかに変だよ
自覚ないんだね

マッチポンプってそんな発想どこから出てくるの?
普段からそんなことあなた自身がしてないと出てこないよね
794名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:05:17.61ID:pqyf2t3/
>>789
いじめやる中学生みたいな言い訳
「あの子無視しようよー」

「無視を強要なんてしていない!提案しただけ!」
795名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:05:53.13ID:xYau+0Fu
>>792ってここかどこか忘れたけどつい最近も同じの書かれてたよね
スルーでいいと思う
796名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:06:38.91ID:K6tod1FS
>>792
てめーのは質問じゃなくて愚痴を疑問文で書いてるだけ
チラ裏行け
797名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:10:02.52ID:ANUe5Hga
こんなクソ長文に目を通すなw
798名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:10:25.91ID:X/a0alxt
>>795-797
そうします、スルー
799名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:17:59.14ID:3AObzF8g
>>792
砂時計体型でウエストがくびれてるならウエストマークのワンピース
胸の下に切り替えがあると妊婦に見えるからちゃんとウエスト絞っているものを選ぶこと
ウエストに数センチのシャーリングがあるワンピースなら妊婦に見えないよ
残念ながら上半身とお尻ドーンか土管で妊婦の2択からは逃れられない
800名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:19:21.99ID:6X0xLnXd
>>799
そいついつもの荒らしだからスルーで
それともマッチポンプか
801名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:19:42.69ID:Zt23mux2
前から思ってたけど同人板デブ多過ぎ
802名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:21:40.12ID:3eW6oWx6
ダイエットとブラの話題は盛り上がる
しかし痩せた報告はなくずっとデブが繰り返し相談に来る
803名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:23:36.71ID:IiqXOG0j
>>799
ありがとうございます

ワンピースのウエストマークというのはベルトと考えていいんでしょうか?
コルセットみたいな幅広いやつでしょうか
804名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:24:16.18ID:UZVg+BVZ
>>792
overE、ハトクロ、プチプラが良ければニッセン
前に炎上した時に得た知識で着たことはないけどバスト大きい人向けのシャツ来てスカート履けばシャツインしなくても妊婦には見えないと思う
妊婦に見せないためには胸が強調されるのは仕方ないかな
805名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:26:28.09ID:2jtIhpVe
792の流れぶった切り方好きwww
806名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:28:06.58ID:IiqXOG0j
>>804
具体的にありがとうございます
通販系は試したことないので試してみます!
それ系のシャツは就活で試したんですが
隙間が出来にくいだけで見た目はあまり印象変わらなかったので
やっぱりナベブラみたいなので潰すしかないかもです
807名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:33:38.11ID:PEkxTSv4
デブは空気読めない
808名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:35:28.76ID:UZVg+BVZ
>>806
この辺のブランドのは単にボタンの隙間出来にくいんじゃなくて立体裁断でバストとウエストに10〜20cm差つけてるんだけどそれでも見た目変わらないならシャツは諦めるしかないと思う
809名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:38:10.34ID:RsMbewkR
回答つけてるのも自演だろうな
Twitterでやってろよ
同人関係ねえじゃん
810名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:40:16.15ID:IiqXOG0j
>>808
ブラを通常のやつのままで着たからかもしれないですが
同級生になんか就活っていうよりAV感がすごいと言われたので
体型にシャツ系が合わないのはそうかもしれないです
811名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:40:52.26ID:Thyp+R0b
上に出てるようなブランドの胸が大きい人向けのシャツ着て見た目変わらないならそれは体型が砂時計じゃなくて土管だからだよ
812名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:45:17.90ID:QutdRiks
やっぱりいつもの人
813名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:46:22.37ID:IiqXOG0j
>>811
土管がよくわからないんですがバストとウエストの差が40センチちょっとあるので
胸が迫り出してしまうという意味で変わらないと言っていました
814名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:47:48.53ID:RAWIuxD8
何度も一々全レス邪魔
一日経ってからまとめてレスしろ
815名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 00:48:20.43ID:IiqXOG0j
とりあえずすすめられたところ試してみるので締めます
816名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 01:25:32.63ID:JnM4n1hP
締められたけど妊婦にみられたくないだけであれば高いヒール履いとけばいいのではと思った
817名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 05:39:27.99ID:ttJK2wD0
いつものあれじゃん
自分の環境が不満でどんなアドバイスもらっても
デモデモダッテの奴
818名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 06:31:04.52ID:GPPa+ntF
競走馬の名前はは9文字以内と決まっていますが海外馬が日本で走るとき名前をカタカナにすると9文字超えてしまう場合があると思うのですがどうするのでしょうか?
819名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 06:57:09.63ID:hLoulK7c
>>818
遠征してきた馬なら制限なし
幼駆を輸入した馬なら9文字制限
って感じだったような…
820名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 08:06:35.21ID:IpzivjjN
>>747
1ヶ月分くらいなら買ってもいいと思ったけど、買う方法が面倒くさすぎて買えない
クレカ使いたくないし
821名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 08:33:40.54ID:3yo5vq2m
>>817
普通にアドバイス受け入れて締めてるけど
逆になんでやたら噛み付いてんのがいるのか謎
822名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 08:35:25.45ID:3yo5vq2m
>>818
英語圏の馬は18文字以内になるらしいよ
823名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 08:40:54.76ID:vYX1tlEm
Androidスマホってウイルス対策ソフトなどは必要なんでしょうか?
ググっても、いらないと言ってる所といると言ってる所があってわけがわかりません

ついでにパソコンのWindows10以降も、最初に入ってるのでいいからわざわざ外部のを買い足す必要ないと言う話を聞くけどどっちなのかよくわかりません
824名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 09:28:55.15ID:dCWa0KdE
>>792
Iカップのアラフォーです
プチプラがよれければニッセン、ベルーナ、ベルメゾンでカットソーで検索
おばさん向けじゃんと思うだろうけどいわゆる太めだけどプラスサイズって程じゃない人に余裕ある服が色んなサイズで揃ってる
あとユニクロのリブカットソーで胸のラインをやや出しつつジャケット
二の腕が気になるならジャケットの素材は硬め
かっこよくなる
ブラウスは襟や前ボタンがないもので二の腕気になるなら7分袖
背中側に身幅調整できるクリップ器具をつけるとすっきりできる
825名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 09:40:35.21ID:pSGRhbMF
普段はもっと一々くだらないことでそこまでイライラせずに普通に話せるのに
たまに自分で制御できないくらい話してる最中からイライラしてキーキー言ってしまってヒステリーみたいになることがあって困っています

大抵は生理前だったり、睡眠不足だったり、空腹だったり、抱え込む物が多過ぎて脳がパンクしそうな状態だったり、
ネットでレスバしてしまったり、ネットで変な人に腹の立つ難癖つけられてイライラした直後だったり、
そういう思い当たる原因や体調不良的な要素があるのですが
最近はそのような要素が思い当たらないのに何故かキーキーしてしまって、落ち込んで、後悔しています

何故そうなるかと、どう対処したらいいと思いますか?
826名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 10:13:43.09ID:GPPa+ntF
>>819
>>822
なるほどそうなんですね!
どうもありがとうございます
827名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 10:38:45.98ID:g7hZqop2
>>825
気温や気圧、天候とかの影響は?
自分は以前毎年特定の時期に悪夢を見まくり心身が荒れるのに悩んでたが、
それが「冷暖房が必要なほどではないが微妙に寝苦しい時期」だと気づいて
早めに冷暖房に頼るようになってから解消したよ

自分の場合、特に暑いとイライラ+後で落ち込む傾向にあると自覚してから
イライラし始める気温や湿度をチェックして、それ以下の数字を目安に
なるべく快適な環境や状態を保つようになったらかなりメンタルが安定した
828名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 14:05:32.81ID:s0W0mQR9
>>823
怪しい物に近づかなければ大丈夫だと思うけど心配ならウイルス対策のアプリ入れてみればいいと思う
どうせ無料だし
829名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 14:57:40.81ID:fq8QrCWE
>>825
とりあえず自分責めちゃうの良くない解決策にはならないし
私の場合メンタルのアップダウン激しくて原因の一つが栄養失調だったようでアメリカのマルチビタミン一日分とか取るようになったら少し落ち着いた
あと散歩はできるだけ毎日、岩盤浴もいいと思う
あと自己肯定感とか行動療法でメンタルに不調もたらす過去の出来事とか自分で見つめると少し良くなる、でもこれはちゃんとした人に指導してもらう必要がある
何が原因ってわからない場合色々やってみるしかない
830名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 16:55:54.25ID:ktGP7/oX
ある作品(ファンタジーに見えるけど実はSF系)の敵の設定がよく理解できず困ってます
敵(固有名詞なのでAとする)は物質的な姿ではなく『概念』であり一つの世界になる事を目的として動いています
作者は『Aは世界の卵。迷路のAが生まれたなら迷路には迷うものが必要。迷うものが最初から世界に存在した状態になるか迷路が安定して世界に取り憑いたらゴール。Aを無害化するには定着前の時点である程度概念を操作しないといけない』と言っています
しかし概念が敵というのは初めて見ますし私の理解が足りないのか結構チンプンカンプンです どうしても理解したいため読み解けるかたがいたら解説お願いしたいです
831名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 17:23:37.55ID:+WUsMyIu
>>830
実際の宇宙論に置き換えて見ると分かりやすいかもしれない
伝わるかどうか自信ないけど
今は光と闇ははっきりして区別ついてるけどその前は混沌の時代だったとかなんとか
Aは世界が始まる前にあった概念が実体化したもので神というか創造主あたりに近い存在
周りで誰かがコントロールできると無害だけどいないと暴走して世界を滅ぼすとかそんな感じ
832名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 17:47:55.46ID:ktGP7/oX
>>831
難解な文章だったろうに翻訳していただきありがとうございます
後出しになりますがAは作者の考えていた作品に出る神と同じ次元の者らしいので神というのが近いのかもしれません
833名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 17:58:51.25ID:+WUsMyIu
>>832
Aが神と同じ次元の者という設定があるなら話が早い
Aはその気になれば世界を支配する力も持ってるしその力で世界滅ぼすこともできるよって感じ
で今は敵ってことは今主人公サイドは一つの世界になることを望んでいないから敵として対立してる状態なのかな
834名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 18:24:37.95ID:s0W0mQR9
>>830
1つの世界に、と言ってるなら元は複数の世界がありそう
Aは分岐したパラレルワールドの結合をしようとしている違ったらごめん
835名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 19:07:05.77ID:7cPw6KPx
>>830
なんとな~く枯野瑛臭がする


迷路とは複雑な道であり、そこを歩いて彷徨う人がいるから迷路である
彷徨う人がいなければただの道であって迷路ではないので成長失敗
複雑な道と迷う人がセットになったら、迷路がこの世に存在する

本とは文字が書かれた複数の紙と、読者が必要
紙が1枚では本は成立せず、本はこの世に存在しない


ある物の存在する条件、言葉の定義、辞書に載る条件みたいなもんじゃなかろうか
836名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 19:14:06.23ID:leD4egRj
>>830
商業作品に限るけどこういう質問は作品名出した方がいいよ
フェイク入れるとあなたが説明できてない可能性の方が高いし
837名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 19:27:13.29ID:ktGP7/oX
色々とありがとうございます
商業化はしてない作品なので作品名は伏せさせていただきますが皆様の例えでなんとなく理解できてきました
枯野瑛(恥ずかしながら知りませんでした)っぽく言葉の定義になろうとしているというのも面白い見方でした
Aは神と同じ次元にいるようですが霊体や思念体などでもなく『Aは概念』としか紹介されてなかったのでそこでよくわかってなかったんだと思います
別作品で例えるならSCPのミーム汚染のようなものでしょうか
後は読み解いていく為 ありがとうございました
838名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 20:23:47.45ID:tCOVGHkf
最近タグ経由で相互になった方がいるのですがこちらの全てのツイートにいいねを押してきます
ジャンルのことでもcpのことでもない日常ツイも愚痴も全部です
正直怖いんですがこう言うことをやる人にはっきり止めて欲しいと言うのは逆効果でしょうか
839名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 20:51:30.96ID:Fu54nUzg
>>825
自分も同じ様な事で困ってたけど貧血とか何か肉体的に弱っていてそれが精神に影響してる場合もあるので内科で検査
出来れば漢方に強い内科に行ってみると肉体的な異常は無かったとしても精神的なバランスを整える良い漢方を出してくれたりするので一度受診をおすすめする
840名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 21:00:59.04ID:WVAjunX9
>>825
例えば糖質制限やヴィーガン食は特定の栄養不足でホルモン分泌が影響受けてイライラ攻撃的になりやすい
意識してなくても偏食で栄養不足だと無気力になったり攻撃的になったりもある
検査して何もない時は食生活見直すのも手
841名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 21:43:40.13ID:BoutSJCc
>>838
言うのは揉めるのでよくない
気にしないのがベストだけど、どうしても気になるんなら、その人を相互のままミュートしてなるべく視界にいれない
ミュートも嫌ならブロ解を
842名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 21:59:40.09ID:leD4egRj
>>838
既読いいねという概念を持ってる人もいてな…
言うのはやめた方がいいと思う
843名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 23:09:40.13ID:u3dPwJ6W
コロナ禍になってから初めて7.5分以上の熱が出てしまったのですが
食欲は普段通りあるもののスポドリや熱さまシートの類が家に無いためドラスト等に出かけてもいい物なのでしょうか?
一人暮らしの為誰かに買い物を頼んだり(金銭的に)デリバリーを使うのが難しいです
844名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/29(木) 23:41:08.40ID:/FVoJbxA
>>843
感染者への感染症法に基づく外出自粛要請は終わったからマスクしてさっと買い物したらいいよ
お大事に
845名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 08:50:30.57ID:UI1hdwDu
自粛要請が終わってもコロナは人間の都合には関係なく感染するけどね
むしろエアロゾルの危険度は上がってるのはお忘れなく
846名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 17:51:42.16ID:GwxW8ofR
インスタントコーヒーってまずいですかね?
飲むたびにこれじゃないな、という後悔があるんです。
ただ、美味しいものもおあるのかも

こさを調整しやすいのはメリットですが
847名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 18:53:31.99ID:QR9vEgTc
>>846
個人の好みでは?
848名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 18:59:31.39ID:ssOs4Gxe
>>841-842
やっぱり言わないほうが良いですよね
ミュートしておきます
849名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:06:02.79ID:U3WByfLV
今でももう見ないタイプの漫画のヒロインみたいに腰までかかる長い髪をまとめもせずに垂れ流してるだけの髪型の女性を最近よく見かけます
あれってどういう文化圏の人なんですか?
私も一度髪を伸ばしましたが環境を変えて肩までかかるようになると上司に注意されたためあれが許される環境がどんな文化圏なのか知りたいです
850名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:08:52.39ID:Jv9lTF22
>>849
そっちの文化圏のほうが気になるが
851名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:10:09.23ID:hMsogR0w
>>849
アパレル
美容師
芸能関係
フリーランス
対面接客のない業種

ヘアドネーションしたいからって職場に許可を得てる人もいると思うよ
852名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:11:03.12ID:ssOs4Gxe
肩にかかるくらいの長さで注意される方がどういう環境なのかと思った。
飲食店か食品工場か?

身内に腰くらいまで伸ばしてる人いるけど別にごくごく普通の会社員だよ。
仕事中は邪魔にならないよう団子?にしてまとめてるだけで。
853名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:39:01.51ID:qE3vntEp
ロングヘアでもさらさらでまとまってたらいいけどたまにカサカサのゴワゴワのバサバサなやついるからあれは本当に不潔だと思う
髪の綺麗さによる気がする
854名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 20:39:13.23ID:pM87X4ku
独身証明書は本籍地の市町村で発行してもらうのですか?
それとも現住所の自治体役所ですか?
855名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:38:47.36ID:erDp/ieN
四日くらい喉が痒くて痒くて眠れないレベルです
元々アトピー持ちで病院ではアレルギーと診断されましたが何か特定はできず
とりあえず梅雨の時期のカビかハウスダストみたいなまとめ方で対策方法もわかりません
鼻水は薬で止まったのに喉の痒みは止まりません
喉のスプレーは喉ちんのせいで痒い部分にとどきません
自分の感覚的には痒いのは喉の1番奥の面です
トローチなめてる間だけ痒さ止まるんですがそのペースで舐めると1日1箱消費ペースです
何か対策はありますか
咳をしても痒さは変わらないのに咳が出て
我慢しようとするとボロボロと生理的な涙が出てます
856名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:41:24.75ID:erDp/ieN
>>850
同僚に2人いますけどどっちも美容室嫌いで
限界まで伸ばしてから一気に切ってます
ヘアドネーションもついでにしてるみたいです
髪型服装ネイル自由の事務職なので別に上司も注意しません
857名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:46:27.71ID:NQNqt2vM
>>849
関西はロング多いと思う、あと都内見てると中国系の人も多いかな
858名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:48:47.78ID:yF43v7Fj
>>855
ドラストで痒み止めの内服薬のおすすめ聞いてみたら
859名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:53:36.15ID:q28gvXJl
>>854
本籍地
860名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:53:44.51ID:TBsHcR+2
>>858
そこですすめられたのがスプレーとトローチでした…
ということは詰みですかね…
861名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 21:55:04.96ID:Jv9lTF22
>>855
耳鼻咽喉科で一発で治るけど今日金曜だな…
よく検索してね
862名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 22:24:12.86ID:BUHIIT1h
>>860
じゃあトローチの箱持って病院だね
アレルギー以外の原因も考えられるでしょ
863名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 22:58:12.13ID:kfzfMLQI
>>861
>>862
耳鼻科で出た薬が効かずドラストでトローチとのどヌール買った感じなんですけど
こんなに喉だけ効かないってアレルギーは誤診でコロナとかじゃ?ってモヤモヤしてきたので
月曜になっても治らなかったら内科にも行ってみます
864名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 23:20:47.97ID:P+qIr7dV
>>863
行ったのが耳鼻咽喉科じゃなくて耳鼻科だったなら
喉に関しては誤診もあり得ると思う、専門大事
炎症系はとにかく湿潤を保つと緩和されることが多いので
空調使用中はマスクつける、水分補給をこまめにする、
ドライマウス用の口腔保湿剤の類を試してみては
865名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/06/30(金) 23:47:16.16ID:WNPFC2jA
>>864
その違いを知らなかったありがとう!
耳鼻科と皮膚科が専門のクリニックだったから耳鼻咽喉科に行ってみます
866名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 00:57:13.38ID:prZF+6xv
同じ派遣先と思われる仕事でも
求人情報サイトに載せてる派遣会社によって時給や待遇が異なるのはなぜですか?
たとえばA社は時給1500円交通費無し、B社は1250円交通費上限2万円まで、C社は1450円交通費無しなど
派遣会社によって派遣先で求められる仕事内容が違うのか
単に中抜きが多い派遣会社なのか気になります
867名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 01:58:18.61ID:jiglK5wN
>>866
両方ありえる

例えばコールセンターだと
受電(受付)業務より発信(営業)の方が高い
同じ業務でも派遣会社によって中抜きやそもそもの単価やインセンつくつかないなどの違いもある
868名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 13:38:09.21ID:DB7FMVGH
オリキャラを作る際に好きな版権を元ネタに制作するときの注意点などありましたら教えて欲しいです
現在気をつけているのは外見が丸かぶりしないよう大幅に変える、髪色位しか残らないくらい改変する、ルフィが元ネタなら麦わら帽子→野球帽子を被ってるキャラにする等です
869名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 15:12:45.76ID:2lf8uMN/
そして口癖がホームラン王に、俺はなる!
870名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 15:24:42.95ID:XcYW6/Uy
>>867
なるほど
申し込んでみるまでわからない感じでしょうか
871名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 15:45:31.93ID:UJ3mjUQs
>>870
業務内容のこと?
それは応募時に聞けばいいんじゃないの
872名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 16:29:38.70ID:7Ldr5eUj
Wワークの定期券や交通費申請についての質問です

7月中旬から交通費支給無しの派遣会社A(丸の内)で週5日
交通費支給ありと記載されていたお店B(八重洲)で週3日働きます
自宅の最寄駅からの通勤ルートはJR、私鉄、地下鉄など選択肢があり
1番安いものは徒歩移動の時間があり200円台
1番高いものは徒歩時間が少なく300円台です

AとBの出勤日は被っていてBのためだけに電車に乗ることはありません
Aに合わせて乗り換えが少なく近いもので定期を購入したいと思っていたのですが
Bの方で出勤日数×300円台の交通費を請求してもいいものなんでしょうか?
Bの方の出勤日数だと定期を購入するより、出勤日数分の交通費の方が安いです
873名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 16:39:13.54ID:f+lc5WIZ
>>872
Bの交通費の支給規定を確認すべき
最安値の経路での申請や出勤日数分のみ支払いなど決まっているはず
874名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 17:05:36.24ID:qfx5kPrI
>>873
Aの方の出勤もある日は減らされるとかそういう可能性はありますか?
両方求人段階でWワークOKになってるんですが
A払ってないのになんでうちがみたいなことがあるのか気になって
875名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 17:06:49.65ID:x7c5/c9Y
>>874
Bに聞けって
876名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:01:15.05ID:0XBIELEk
親が亡くなったときの手続きで、ネットで軽く検索しても出てこないようなことだけどやらなきゃいけないことがあったら知りたいです

私にとっての同居の祖父がさっき病院で亡くなったんですが、母も伯父も手続き関係に詳しいわけじゃないので、サポートのため情報収集中です
協力できる方は回答してもらえると助かります
877名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:10:38.11ID:fOP7vPQV
>>876
祖父の宗派を把握すること
葬儀のときに呼ぶお坊さんで困らなくてするから
878名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:10:56.42ID:fOP7vPQV
困らなくて済むから、だった
879名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:27:38.42ID:D3Jq9Qw8
>>876
とりあえず葬儀屋が当面必要な届出等の一覧表をくれるはず
880名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:30:17.35ID:tUzGx2T/
>>876
手続きじゃないけど葬儀までご遺体をドライアイスで冷やすからご遺体の顔を長時間眺めたりあまり近くで寝たりすると
二酸化炭素中毒になることがあるので気をつけて
881名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 19:47:05.03ID:3iYxvhjy
>>876
祖父が生前なにかこだわりがあること言い残してないなら
病院死はほぼ流れ作業で進んでくと思うんだけど
その流れにのってドサクサで高額な葬儀代オプションつけてくる葬儀社やナマグサ寺多いから
お金絡みは冷静になって必要かどうか振り分けた方がいい
うちは実家が葬儀関係だけど「この家金持ってそうだな」「深く考えず金払いそう」って家には
めちゃくちゃ高い花代ありのプランとか提示して請求してる
まあ生前の立場を踏まえて見栄張って豪華にしたがる家も少なくないからあれだけど
内側から見てると綺麗なまま雑に捨てられる大量の百合とか無駄でしかないし
882名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 20:26:16.31ID:0XBIELEk
876です、皆さんありがとうございます
情報纏めて伝達させて頂きました
883名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 20:37:15.52ID:0DwV7grU
バカ高い棺を勧めてくる葬儀屋が本当に本当に多いのでそこは注意してください
884名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 20:59:59.03ID:0OV6Woq5
歯にブリッジを嵌めたのですが冷たいものを食べると沁みます
歯医者で調整してもらったら料金はかかりますか?
正直向こうのミスなのではと思うのといつも料金が高いので躊躇してしまいます
885名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:11:11.11ID:NAfY50oZ
節約のためにお弁当を持っていこうと思うんですが
特にダイエットしてない30代女性のランチの適量のお弁当の容量は
どれくらいのものが一般的でしょうか
リュック通勤なので縦にできるようなものか
縦に積めるようなものにしたいですがml表記なのでよくわかりません
886名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:32:47.46ID:TVu+PFhf
>>885
貴方は肉体労働?オフィスワーク?
それにより弁当箱の適量が変わると思う
貴方の食べたい分だけもっていけば?
887名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:34:01.75ID:dPneV+Uy
>>885
休日に家にあるタッパーにでも詰めて試してみたら
一応ググると600ml位みたいだけどこれが多いか少ないかは本人にしか分からないよ
888名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:39:50.85ID:XZiBfGHD
>>885
米みっちりかサラダかとか中に詰めるものによって変わるでしょ
今まで昼は何をどのくらい食べてたの?
それを詰めたものイメージしたら
889名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:50:45.82ID:1Q9zuWi/
>>886
事務職と肉体労働半々くらいです

>>887
女は400みたいな書き方してるところがあって
でも長財布サイズとも書いてあったので小さい気もするし
600は男用で女は400なのかなあと悩んでました
弁当箱が2000円くらいするので失敗したらと躊躇ってましたが
100均でタッパー買って試してみます

>>888
今までは外のラーメンや飲食店のランチだったので
いまいちわからず
890名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/01(土) 22:51:12.32ID:1Q9zuWi/
とりあえず100均でタッパー買ってみるので締めます
891名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 00:34:17.99ID:bPJQQ7Cm
異性がいるルームシェアをしたことがある人
もしくは友人がしていたという人に質問です
部屋は別で共有部はLDKで基本的に干渉し合わないルームシェアです
飲酒喫煙しない人のみ入居可能物件なのでお酒でのトラブルは無いと思いますが
男女の仲になるとかいうより性差やジェネギャでトラブルが起きたりするかもしれないので
気をつけておくべきポイントや配慮があれば教えてください
892名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 00:45:18.11ID:OWKZQDtf
>>884
ブリッジ万越えでビックリするよね
ブリッジの種類にもよるだろうけど私は銀歯のブリッジで
n年間はn回直せる保証期間がある的なことを言ってもらえたよ
沁みるのがどういうアレか素人からは解らないけど
左右の虫歯の処置が甘かったとかなら強気にいくべきなのかもね

私も奥歯の側面にある黒ずんだ初期虫歯無視されて、その隣の穴の土台作り始められてビックリした
土台作り終わったら側面虫歯の接地面が土台で塞がって、
容易に治療できなくなって絶対に悪化する筈なのに・・・
意外と歯医者さん万能じゃない
893名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 03:52:38.54ID:JF5fdlZa
そこらで売っているギャル弁の平均的な大きさ参考にすればいいんじゃね?>>885
894名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 07:21:40.59ID:F/gKFvwr
>>892
ブリッジの費用請求って何度目の治療で支払いました?
初回いきなりじゃないですよね?
895名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 08:59:10.30ID:DmY9JZeO
>>892
ありがとうございます自分も銀歯のブリッジです
感覚としてはブリッジと歯茎の間に小さな隙間ができてて沁みるのかな?という印象です
保証の話はされませんでしたが最悪土台から作り直しなのでは……という気もしています
月曜になったら問い合わせてみて料金がかかるのか聞いてみます
896名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 09:09:51.48ID:i2aDkA9R
>>895
知覚過敏じゃない?
私もブリッジつけた後に冷たいもの染みるようになったんだけど知覚過敏用の歯磨き粉使ってみてって言われてシュミテクト使ったら良くなったよ
897名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 10:40:12.50ID:MyLAd7nE
DVのシェルターは父と18歳の娘の関係でも使用できますか?
酔った父親の束縛でバイトもできず衣類もボロボロに破かれて
スマホもギリギリ使える状態で破損してる友人がいるんですが
児童の年齢じゃないし夫婦とかでもないので
何になるのかよくわかりませんでした
本人には逃げる意思はあるようですが相手が父親なので
興信所とかで探し出せる権限があったら逃げるのは怖いみたいです
898名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 11:04:06.23ID:Hf/RtFD9
Twitterで自分がいくつリスト(非公開リストも含)に入れられているかを確認する方法は今はもうないのでしょうか?
899名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 16:26:15.04ID:vTyvLuqY
>>897
ちょっと前に行政のDV対策の話聞く機会があったんだけど相談された時に気をつけることは第三者に話さないこと(ネット含む)、専門の相談窓口があることを伝えること、だって
住んでいる自治体 DV 相談で検索したら電話やメール、チャットなんかの相談窓口出てくると思うからそこに連絡するように伝えてあげて
行政通しておけば住民票なんかの情報を照会できないようにはしてくれる

興信所は行政ではないので何の権限もなくても利用できるし連絡先知ってる友人の後をつけて接触したところから新しい住所割るって可能性もあるから何とも言えない
900名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 18:52:52.18ID:OWKZQDtf
>>894
ブリッジ嵌められた回にブリッジ代と思わしき金額払ったよ
でもそのひとつ前の回も高かったような?2回合わせて2万ぐらいとかだった気がする
初めてのブリッジだったから信じられなくて何度も確認した

>>895
>>896の言う通り知覚過敏かもね
ぐぐったら知覚過敏て初期虫歯でもおこりうるってあったけど歯茎からならそうなのかも?
自分も嵌めて一週間以上は違和感凄かったけどいつの間にか馴染んだし
最初は我慢の時期なのかもね?素人だから解らないけど
901名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 20:05:30.52ID:q5jnNrWP
>>900
ブリッジも保険適用外だとインプラントか?みたいな値段取られるものだから保険内でもそれくらいにはなるよ
被せる前のは試作品作るためか検査兼ねたもの含まれてるはず
基本的に歯を温存するのは安いけど歯を失ったものを何とかするのは高いから
子供の頃の矯正と日々のケアと定期検査はしろって言われてる
902名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:00:24.90ID:PzExoH33
私の親は学力的には高い方で、地域で1番の公立高校から国立大学に一般入試で受かって卒業する程度には勉強ができたはずなのに
携帯電話の契約を、安いプランなどに変えたら安くなるのに、そういうことがよく理解できないようで、困惑しています
まだ痴呆とかそういう年齢ではないです
一ヵ月に3GB以上使うことが一切なくて、せいぜい1GB前後程度なのに
ずっと50GB以上や無制限などの高額プランに入っていたりして意味がわかりません

しかもオンラインで簡単に完結する手続きを、わざわざ実店舗に行って聞きに行こうとします
3千円以上手数料かかるのに
その予約はスマホでやってます…
スマホで予約できる操作までできるならもうそこから手続きできるじゃんって感じなのですが
親が聞きたいことを私が教えてあげても一切聞き入れてもらえず
お店の人に言われないと聞き入れません

パソコンができない人とかじゃないはずです…
家に昔からパソコンあるし、仕事でも使うだろうし、親は過去にプログラミングとかやってたと思います…

こういうのはどうして理解できないのでしょうか?
903名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:04:23.33ID:dAS975iQ
>>902
価値観アップデートしていないタイプ
だけど仕事も子育ても忙しいし時間ないだろうから誰でもどこかはそんなもん

学生が時間ありすぎるんだよ
904名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:16:29.68ID:CSILU+NL
>>902
人間老いると新しい事が怖くなる
昔の事を踏襲して安心を得ようとする
子供の言うことを聞かずに
お店の人の事を聞くのは
そちらが専門家だと親御さんは思ってるから
905名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:19:20.36ID:s4GL4Ih3
>>902
心からやろうとかやりたいと思ってない
子供や店の人に聞けばいいと思ってるから聞いても覚えようと
いう気持ちがないので覚えられない
多分、親御さんも本当に興味持ったりしたことは
できるんだと思うよ
906名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:28:10.28ID:q1UCyogI
このところの蒸し暑さのせいか大きなニキビが耳の後ろと顔の2箇所に出来て痛いです
特に耳の後ろのニキビがメガネのつるに当たって痛いためニキビの薬を明日仕事帰りに買ってこようかと
大きさと痛さ的に赤ニキビだと思うのですが何かオススメの市販薬があれば教えて下さい
907名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:53:36.44ID:jnSAnod2
>>906
自分はクロマイ-N軟膏使ってた
絆創膏のガーゼ部分に塗布して貼り付けて擦れたり引っ掻いたりしないようにカバーしてた
908名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 21:56:15.13ID:/Famu6Wr
>>902
楽だから
自分の稼ぎや保有資産を基準に自分が動く労力よりも人を使った方が安上がりだから
その手数料とやらよりも自分でやる方がよっぽど高く付くと考えているから
歳を取れば取るほど新しく何かをする覚える始めると言ったことに意欲がなくなっていくから
お好きなのをどうぞ
909名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 22:02:42.02ID:LsU3bK7q
>>906
寝る前に綺麗に髪も体も洗って髪とニキビ周りには何もつけず枕に清潔なタオルを巻く
顔体用の除菌シートで患部を拭いてから>>907を塗って寝る
朝起きて出かける前にも除菌シートで拭いてから塗る
お昼くらいと夕方にも同じことをする
910名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 22:30:46.25ID:sveBHpTW
前提です ただ普通に生きて関わっていただけ(と当人は思ってます)なのに「生きて関わるだけで皆を不快にさせる達人みたいな人」「色んなヤクザと関わったけどこの人以上に厄介で酷い人は見た事ない」とブロック後Twitter上で書かれて以来『自分は生きているだけで人を不快にさせる』と確信するようになりました
そんな書き込みから六年間ずっと自分を罰して生きていきましたが遅刻するという形で人を不快にさせて「本当に生きているだけで人を不快にさせた」と限界を迎えてしまいメンタルが完全にダウンしました
本題ですがこのような自罰思考と過去の事を引き合いに出して生きるのに疲れてしまいましたがどのようにしたら「生きているだけで人を不快にさせる」という考えを無くせそうでしょうか
911名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 22:54:32.07ID:q1UCyogI
>>907,909
回答ありがとうございます
クロマイ-N軟膏ですね明日ドラストで買ってきます
除菌シートもあった方がいいのですねこれも買ってきます
今日漸く晴れて寝具一式を洗えたので枕とかは大丈夫かなと
せめて耳の後ろのニキビだけでも治ってほしいので清潔に努めます
これにて回答を閉めさせていただきます
912名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 23:19:07.35ID:WnCQJPIC
>>910
まず第一に心療内科に行ってカウンセリング受ける
あなたの対人能力に本当に問題があったのかどうかは
相談文からは判断できないので発達系の検査を受けた方がいい
無駄に記憶力が良く必要以上に真面目な思考傾向があるために悪い思い出を
脳内で反芻しまくってしまい鬱などの二次障害を起こす発達障害者は多い
これは脳内分泌の傾向も絡むため単純な「考え方」の問題ではない

冒頭の発言内容から少なくとも相手もまともな人でなかったのは確かだが、
とりあえず自分と他人、他者の評価と自分自身の価値を切り離すのが大事
一般的な思考の持ち主は仮にものすごい遅刻癖がある人と関わっても
「生きてるだけで不快」とまでは思わないし、ましてや口に出さない
人に迷惑をかけるのは「遅刻」であり「あなたが生きてる」事実ではない
それは客観的には自罰思考というより単純に自意識過剰に見える
そういう「誰もが私を邪魔に思ってる」系の思考も統合失調とかの
入り口に近いので、ネット相談より素直に医療に頼った方がいい
913名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 23:32:29.83ID:x3RFg8Rq
色んなヤクザと関わったことがある?
林先生案件では
914名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/02(日) 23:44:19.44ID:sveBHpTW
>>912
つたない駄文を読んでアドバイスしていただきありがとうございます
六年前のその出来事以来カウンセリングにも精神科にもずっと通っています
脳内で反復しまくる為発達系の検査と統合失調症の疑いも医師に相談してみます
価値観を切り離す事もやってみます 変な書き込みすみませんでした

>>913
その方は土木建築であらゆるヤクザと関わったことがあるらしいですが真相は不明です
915名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 01:06:44.67ID:NLgp56/y
>>914
既にそれだけ長期でカウンセリング通って改善してないなら
6年前に受けた特定の言葉というはっきりした原因があるんだし
トラウマ治療とか認知行動療法とかやってくれるとこを探した方がいいと思う
916名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 10:56:21.25ID:HlxMcBpM
>>891
トイレットペーパー代の負担割合
917名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 12:00:49.72ID:mqBE63sn
90年代辺りの少女小説、少女向けラノベのタイトルを探したいってときはどこで聞くのが良いでしょうか?
ラノベ板の総合質問雑談スレでは恐らくコバルト文庫ではなさそう?的な回答をいただき、未解決で締めてきました
読んだ当時は小学生~中1くらいでしたが、本の形状的には児童書ではないかなぁ?と思って児童書板には行ってないです
918名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 12:04:13.97ID:CRCbc7My
>>895です
歯医者に電話したら神経のある歯だから最初は沁みるけど徐々になくなっていくので様子見してくれと言われました
最初に言っとけやと思いましたがとりあえず様子見してみます
レスくれた方ありがとうございました
919名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 12:12:13.80ID:ONsKqUpU
子供の喧嘩並みにくだらない事なんですが…
AとB二人の友人がおり昔は三人仲良くしてましたがBが地雷カプ的な感じでAを切り
現在は私とAor私とBの付き合いのみです
またその際Aからのみ喧嘩について相談があり「愚痴をただ聞くだけならやるけど私はBとの付き合いに
今回の件は一切考慮しないし続ける」と回答した経緯があります
3ヶ月ほど前にAから「(私)のことは好きだけど課金とか現場行ってるの見ると辛い。
私の見えないところでやって欲しい」と言われ何言ってるんだ…と思いつつ断ったら波風立つと思い
情けないことに了承してしまった前提があります

最近Aと界隈ではいい意味で有名なCさん・私が話す機会がありました
そこであれだけ他人の活動見るの辛いと言っていたAがCさんの活動は見ていて色々リプしてたり
DM送ってたりするのを聞いて真に受けて遠慮してた自分が馬鹿らしくなり今後はしていた配慮は辞め
ついでにAを切ろうと思っているのですがAとBの喧嘩別れの時Bは私に何も言ってこなかったのに対し
Aは私に相談を持ちかけてきた過去を思うとCさんになにか言う可能性が高いな・・と考えてしまいます
Cさんと私は正直接点はそこまで有りません…が尊敬している方なので嫌われたくはないです
Aいわく切っても構わないと言っているのですがCさんに嫌われないを主眼においた場合どうしたら良いでしょうか
920名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 12:21:41.68ID:NLgp56/y
>>917
一般書籍板の
この本のタイトル(題名)教えて! その15
http://2chb.net/r/books/1618592417/
か、そこでの誘導を待つのがいいと思う
子供の頃今で言うラノベを読んでた(当時はそういう呼び方は知らなかった)けど
昨今のラノベは読んでない(従って板にはいない)層は自分含め多いと思うので

内容的に一応「ルームメイト薫くん」でも検索してみてほしい
921名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 12:25:57.49ID:CRCbc7My
>>919
正直CさんがAの話を一方的な鵜呑みにして919を避けたり嫌いになるような人間なら交友を続ける価値はないと思う
心配なら今後Aに何か言われるかもしれないけどその時は自分の話も聞いてほしいと念頭に置いておいてもらうしかない
922名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 13:19:51.98ID:lSusBBEk
>>919
AからしたらCは擦り寄る価値のある相手で919はそんな価値のない人間
そんなAに甘んじていたところではっきり言うけどCと仲良くなれるわけでもないだろう
921の言う通りAを切ったくらいで悪口吹きこまれて信じるCならばどうせ遠からず他で揉め事起こす厄介タイプだから縁切れてる方が安全だよ
923名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 13:29:24.55ID:AQk84SvH
当方コピー本を2回しか出したことのないオフ初心者です
アンソロに誘われて、最初に思いついたネタがアンソロの趣旨からは少し外れているように思ったのでそちらはいざという時の代打として先に書いておき、後から思いついたネタが本チャンとして完成しました
この場合、アンソロの発行日に記念として代打の方をpixivに上げても構いませんか?代打だったという事実を付記しても大丈夫でしょうか?
やっていいことなのかどうか判断がついていないので主催者さんにはまだ訊いていません

またこれはアンソロの話に限りませんが、現在コロナによる規制が緩和されてきてリアイベも開催されるようになっていますが、当日に作品をオンラインで上げてエア参加のようなことは現在でもやっていいものでしょうか?
924名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 13:32:41.05ID:2UdF0nnT
>>919
そもそも919はCに好かれてる嫌われてるを語れるほど接点あるんだろうか?
AとCの親密度が分からないので(「Aは私に相談を持ちかけてきた過去を思うとCさんになにか言う可能性が高い」と言うことは、ACは仲良し?)
Aと切れた時のCへの影響度は分からない
でも919とCがほぼ交流なしなら影響度もほぼ無いだろうし
仮にACが仲良しでAが上手いことCを丸め込んでしまったら接点なしの919に出来ることはないのでは
Aと関係が切れることについて出来ることは特にないので淡々と切るしかないし
それとは別にCと交流したいなら接点作るしかないのでは
925名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 13:38:52.51ID:6jC+PlFI
>>923
どちらもやってもいいと思う
キャプションにアンソロ寄稿用に書いたけど趣旨とズレてボツにしたものですとか経緯くらい書いてもいいけど
趣旨とズレてるなら書かなくても問題なさそう
エア参加は今でもやってる人はやってるよ
ただ、イベントの話題性にタダ乗りしてると怒る人もいないことはない
926名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 13:43:07.46ID:fDWn9AQe
>>923もうちょっと判断材料がほしいかな。

代打のつもりとして書いていた事実を誰か知ってるのか、誰も知らないのならなぜわざわざ代打と公表を?
公表するのは全然ありだと思うけど、言い方を変えた方が...?
例えば、「前々から温めていたネタで...描きたい欲を抑えきれず原稿と並行して描いてしまった」とでも言えばハクがつくのでは。
927名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 18:35:59.75ID:mqBE63sn
>>920
あーっ!コレです!
ルームメイト薫くん!検索したらまさしくでした
ありがとうございます!!
928名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 18:43:22.27ID:88En5Nij
フォロワーの行動について気になったので質問させて欲しい
議題としては「社会性ある行動としてこれはアリ?ナシ?」って話なんだけど

ジャンル半固定垢で、仲良くも無いFFからジャンル外の共通する話題で話しかけられたのが事の発端
私の別ジャンルで好きなキャラの名前が三好(仮名)というところから、フォロワーの旦那が同名であるという話を唐突にDMで振られて困ったものの、その時はどうにかやり過ごしたんだよね
それから3日、また脈絡もなくDMで話しかけられて、その内容が

「こんにちは。三好受け本少ないけどありますよ。住所教えてもらうことになるけど、それでも良かったら。
あまりにも多い自カプ本を3人くらいに譲ったんだけど、まだまだ他カプの本があったんですよね。
減らしたはずなのに、同人誌はまだカラーボックス4つ埋まる程…。
本は夜中に細胞分裂しますよね。」

と来た
私はTLでそのキャラ本が欲しいとも呟いてないし、本当にただ三好(仮名)が好きって話と、公式グッズが久々に出たから欲しいと呟いただけ
別に三好(仮名)受けが好きだとも言ってない。実際、そのキャラが好きだから受けのカプも好きって程度だし
だから急に来たのも困惑したんだよね
ただ、善意の可能性もあるから…と、他にもすることがあったから返事はしないまま数時間放置してたんだけど、返事もしないうちに追記されてて

「その際は送料お願いします」

って言われた
欲しいとも言ってない本を営業されて、相手に住所と名前教えて、その上で送料まで取られるの?ってびっくりしたんだよね
私が欲しいと呟いていたり、その取引に好意的な反応を返したのならともかく、事も始まってないのに送料の話なんてする…?

そのフォロワーとは本当に、普段全く話さないし、お互いにRTとかいいねする程度の関係で、知り合いとすら呼べない本当にただの相互関係
信頼関係も無いのに住所名前教えて送料まで渡すのは、私の価値観だと凄い怖いなって思ってる
私のフォロワーのこういう行為って普通なの?
私が狭量なだけ…?
929名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 18:50:02.86ID:T5jWTETz
ただの距離なし
930名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 19:02:15.55ID:lSusBBEk
>>928
聞かなくても普通じゃないってわかってるでしょ
愚痴りたいなら他スレのがいいよ
931名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 19:06:21.35ID:AQk84SvH
>>923 です。回答ありがとうございます。

>>926
前提として今回のアンソロはNLCPのものなのですが、私は普段BLしか書かず、依頼されて初めてNLを書いたため事情を書かずBLしかないpixivに上げると唐突に見えるかなと思ったのがあります。
また代打の方はそのCPそのものというよりはCPをめぐる人々の話のようになってしまったのですが、普段の私の作風からするとこちらの方がいつもの感じになるため(二人きりの話をめったに書きません)、代打の方を読みたい人もいるのではないかと考えました。

こういう場合でも、キャプションはあくまで記念エア参加とのみ記して代打だった(真っ先に思いついた)という事情は書かない方がいいでしょうか?
932名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 19:11:01.99ID:88En5Nij
>>930
ごめん
こういう人に最近絡まれ過ぎて、自分の価値観が普通なのかそうでないのか判断が出来なくなってたんだよ
私に話を振ってくる彼女たちも、本人の中ではそれが普通だと思ってる訳じゃん?
自分もそっち側にいるのかもしれないと思うと不安で仕方なかった
そう言ってくれるってことは相手が普通じゃないってことで合ってるんだよね?
ありがとう
933名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 20:09:34.88ID:FvAI+xLi
現在30過ぎで中学生くらいの頃に電車男が流行ってた世代の者です
感想を送ったりする時の言葉選びに困っています
“萌え”はいい言葉と個人的には思いますが現代だとなんか古く感じます
かといって“エモい”っていうのもしっくりきません
何か他に良い表現はないでしょうか?“滾る”とかも古いですか?
934名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 20:14:13.31ID:6eBtQUMD
>>933
ほんとに若者に流行ってる言葉だと「尊い(これも既に古いかも)」「かわちい」
「ちゅき」「しゅき」「勝たんしか〇〇」とかになるよ
正直同世代同士で話す分には萌えでもいいと思う
935名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 20:24:16.74ID:rJOXkHvu
>>933
本来の言葉にすれば流行り廃り感じない事が多い気がする
イケメンをかっこいいとか
萌えを素敵、好きとかそういう感じで

言葉の古さって自覚するとあれもこれも古いのでは?って
言葉ががんじがらめになるからあまり気にしないのもひとつの手
萌えが古めっていうのは個人的に衝撃だった言葉って怖いね…
936名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 20:29:09.80ID:P2mbdBiM
別に萌えは古くないと思うけどな
言い回しが古くなるのはわかるけど尊いとか萌えとかの単語が古くなるという感覚がない
937名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 20:33:31.37ID:BMpABlLq
30以上はそうだと思う
20前後以下の子は「萌え」ってほんとに使わないよ
平成レトロの一貫で使ってるのは見るけど「レトロ」扱いだよまじで
938919
2023/07/03(月) 21:14:45.33ID:N9bsQjcp
919です
ありがとうございました
そんな価値ないと仰っていただけてたしかにそうだなと思いましたし私なりに誠実にやってきて
仮に急に私に嫌われたといったときちゃんと両者の言い分を信じてくれる関係を築いてきたつもりなので
なにもない何かあっても大丈夫と思ってAを切ってきました
Bを選んだとか言うのを懸念してましたが起こっていないことを心配せずにやっていこうと思います
ありがとうございました
939名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 22:36:27.61ID:hUsSPOC0
>>928
その人もしかしたらグッズ交換界隈にいてそういう情報のやり取りに躊躇が無いのでは
そうでなくてもメルカリとかは匿名発送じゃなきゃ相手に連絡先いくし
そういう取引してると送料相手持ちは自然な流れだからそうかなって思った

まあなので大丈夫な人はいるよとは言っておく
でもこんなんダメなのが当たり前だからきちんと断っていい
940名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/03(月) 23:20:09.77ID:uhJmvAJ5
>>931
うわー!すっごく悩むねその流れは!

もはやそうなると、>>925さんの、いうとおりな感じで、「御心のままに」だと思います!

ファン心理としては、
どちらの作品に対しても、それが傍流・副産物と感じさせないような紹介をして欲しい気持ちはあるけどね。
941名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 00:08:39.72ID:oGOTIwH/
>>931
凄い色々考えてくれてるけど代打もエア参加とかも言わない方が見れると思う
言い回しとしては代打より番外編の方がいいんじゃないの
あとエア参加が自分には100%ポジティブな意味に捉えることできない、モヤモヤというかどうしても1%図々しいなとか偏見が出てくる
でも個性とかキャラで心配無い場合もあると思うけど、とにかくそういう人間もいるってことです
942名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 00:26:39.24ID:v6TdtJ4r
>>931
アンソロ自体には参加してるんだよね?
他の人も言ってるけど「アンソロ用に当初考えていたネタなんですが少し趣旨とズレてしまったので没にしたネタです。勿体ないので投下します」
じゃダメ?

今回に関してはアンソロそのものには参加してるんだからエア参加という単語は適切じゃないような気がする
代打って単語もわざわざ言わなくていい単語だと思う

他のリアルイベントでのエア参加は該当のイベントタグ(オンリー名とか)を付けなければ自由にしたらいいと思う
リアルイベントは安くない参加費を払ってるのでそこにタグ付けでタダ乗りのようなことをされるとモヤる人がいるのは事実
943名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 00:57:01.80ID:fqKrl1Dy
>>931
代打ってのはそのシチュエーションでより適切な選手を打席に送ることだからアンソロの趣旨に合わなかった没ネタに代打って表現使うのがそもそも合わない
それはいざとなっても打席には立たない方がいいただの控え

>>942のような言い回しにした方がいいよ
間違ってもイベント名のタグはつけないこと
944名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 01:26:43.18ID:3mg6dSxS
たくさんご回答ありがとうございます。
>>942 さんのような言い回しにして、イベントタグはつけずに上げるようにしたいと思います。
これにて締めます。ありがとうございました!
945名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 07:18:08.54ID:sAfVIpXV
婚活などで見られる服装や髪型などのアドバイザーがいますが、それ単体のサービスってありますか?
946名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 08:36:21.00ID:P6V5f5nO
>>928
相手の人がおかしい
やんわりじゃなくてキッパリ断ろ
「遠慮します」とか「結構です」みたいな言い方だと、「断られなかった」「三好(仮名)本を買うのを了承された」と受け取られるので、「三好本は買いません」みたいなつけいるすきのない断り方で
それでもあーだこうだ言ってくるのなら、その人とのやりとりのスクショをきちんと保存した上でブロックが良いです
ブロックするとその人からのDMが来なくなるから

>>936も言ってるように、オタクグッズ転売購入や交換おすそ分け界隈では、悪気なく図々しい人達がよくいます
あとゲームアカウントの転売購入や譲渡界隈(ゲームの規約では禁止されてるけど守ってない人達なんている)もそういう図々しい人達がよくいる
でもその人達の界隈の雰囲気になんか従うことないからね
947名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 08:43:19.49ID:P6V5f5nO
>>945
それはイメコンかな……
「パーソナルカラー+パーソナルデザイン」をセットでアドバイスしてくれる仕事をしてる人がいる
パーソナルカラーは似合う色
パーソナルデザインは似合う服や髪型など

安くはない
初めてのアドバイスに3万円くらいかかる
リピーター(2回目以降)だと1回1万円くらい
婚活に向いてるファッションのアドバイスもしてくれるし、似合うウェディングドレスのアドバイスもしてくれる

パーソナルカラーとパーソナルデザインがセットになっていなくて、パーソナルデザイン単独でアドバイスしてくれる所は、モグリなので、セットになってる所をインターネットで探してみて
948名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 12:17:21.14ID:eOvTyc+E
今アラフォーで90年代からバリバリネットで遊んでた弊害から
ネットになるべく個人情報を出さないことを徹底する癖が直らないままで
ライン以外のSNSを一切使わず(ランダム生成の名前で作成した捨て垢で閲覧はする)
唯一支部だけは使用しているけれど情報は出さず作品を展示するのみ
そういう人ってどういう印象か教えてください

幸い昔からのオタク仲間やその繋がりで新しく友人もできてはいるけど
Twitterやってないことを遠まわしに非難されたり変人扱いされるのが辛くなってきてるので意見を聞きたい
949名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:06:38.50ID:w558iW+S
>>948
個人情報気にするわりにLINE使ってる時点でモットーがよく分からない
ツイッターやってないこと自体はどうでもいいが根本的に変人だと思うし悪いけど情弱だとも思う
950名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:14:25.52ID:NNQ01ymS
>>948
同じくLINEはやってるのにTwitterをやってない理由を「個人情報を出したくない」としている時点で正しい知識のない情弱感がある
リスク面ではLINEの方が数倍高いんだからTwitterぐらいやればいいじゃんと思う
支部で個人情報を出さなかったり偽る(年齢を90歳にする等)のは一時期流行ったしオタクあるあるだなと思うのでなんとも思わない
あとは壁打ちやりたい孤高の作家メンタルかな、と思うのでジャンル友だち欲しくなさそうだし近寄る人間を拒否しそうなので仲良くなろうとはしないでおこうと思う
951名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:17:05.50ID:eOvTyc+E
>>949
個人情報はECサイト使うだけでも漏れまくるんだし諦めてる
そうじゃなくて知らない相手からのリアル特定やオタバレに警戒してるんだよ
作品だけならともかく写真取ってネットに放流するとか考えられない感じ
952名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:18:41.78ID:/k7jtAc3
>>951
写真は自分の作品のお品表とサンプルだけでいいじゃん?
犬猫も禁止
953名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:19:04.79ID:s5I/mfUI
>>948
アラフォー以上の普通の社会人はツィッターやってない人も多いから別に
付き合いで必要なら垢作ればいいんじゃない
954名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:25:52.31ID:24wdTWCL
>>951
Twitterの運用の仕方なんて自分次第じゃん
写真載せなきゃいけないなんて決まりはないし支部と同じように作品だけを載せてればいい
自分の中でTwitterはやらないっていう確固たる信念があるのに周りから色々言ってくるけど
私おかしくないですよね?って話なら知らん
955名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:29:29.92ID:NNQ01ymS
>>951
じゃあジャンル話だけして写真も出さないプラベ話もしない運用したらいいんじゃないの?
そういうオタクTwitterでよく見かけるが
うっかり自分語りしたくなる性格なら止めとけとは思うけど
956名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:35:06.23ID:oGOTIwH/
>>948
私もそのくらいだよ自分でコントロールできる範囲が一番いいじゃん
948は支部専てことなんかなそれで非難される筋合いは無いと思うし揶揄する人達は大人げないなと思う
957名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:35:53.96ID:QpQvDBBG
>>948
SNS怖がるのにラインやってるの意味わからんし
Twitterでのリアルに繋がるような個人特定ヲタバレなんてラインより遥かに安全に回避可能だと思うので
「Twitterやってないから変人」と言うよりはその矛盾しまくりの姿勢が変人(と言うより変な人)扱いなんだと思う
ただ単純にSNS類を一切やってないだけならそんな人たくさんいるので全く問題ないのでは
40代のTwitter普及率は45%らしいし
958名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:40:00.35ID:E16/qHq7
40代のツイおばさんド痛しかいないからやらなくて正解だよおばさん
959名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:41:08.25ID:5gyxSnKx
>>948
同じような状況でアラサー
ツイは疲れるからやりたくないってことにしてた
いまはやってる
あまりにもジャンルの流れが早すぎていろんなものが買えなかったりするから
960名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 13:49:53.25ID:5gyxSnKx
あとラインが〜とか言ってるBBAも痛いよ
公的サービスライン紐付けされてる時点でやらなきゃいけない必須のものであってもはやSNSではないって気づいて
韓国嫌いBBAなんだろうけど
961名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 14:01:44.00ID:ctSe2pdr
>>951
意味がわからん
お前の中ではツイッターやるならプラベ晒すかやらないなら晒さないの2択しかないの?
ゼロヒャクしかない人たまにいるけど使い方の塩梅くらい自分で考えろよ
962名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 14:07:08.24ID:eOvTyc+E
意見くれた人ありがとう色々参考になった
>>954が一番刺さったしその通りだなと思ったので愚痴に付き合わせて申し訳なかったです


でもオタ専用垢なら大丈夫ではって意見には自分はそうしてても
繋がった人がこのアカウントの人といつどこで何したって書かれると辿れるのではと思うんだよね
そこまで不安がってる人は珍しいということもよくわかった
963名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 14:25:07.41ID:KgZfQKMx
>>962
不安が強いのは個人差の範囲だし他人経由の情報バレが怖いのは分かる
気にしすぎと言われようが自分が不安ならやらなくていいしTwitterしてない事を非難してくる方もおかしいから自分のしたいようにした方がいいよ
964名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 15:05:21.88ID:P6V5f5nO
>>962
自分のオタク知人やゲーム仲間にTwitterやってない人何人もいるし、10代20代でTwitterやってない人もいる
そのことで咎められるとかもない

Twitterやりたくない理由とかいいわけとか大義名分とか不要なんだよ
965名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:23:12.53ID:9Pm5reBm
細身イケメンというよりむさいガチムチ系のBLを描いてるんだけど
この場合タグはBLとか腐向けにすればいいのか、それともホモとかゲイにしたらいいのか分からない、どうしたらいいですか
966名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:29:24.71ID:pyP1hsN4
>>965
とどいてほしい層に合わせれば?
967名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:31:45.83ID:3nn2Wpzw
>>965
個人的には普通に腐向けにしてほしいし、その上でガチムチやら筋肉BLとかって名称使って欲しい
ゲイ向け案件として描いてるならそのままゲイ向けで良いと思うけど、それ以外で腐女子が描いてるものは総じて腐向けだと思う
ゲイの人は普通に腐向けでもガチムチだったら見てるし、筋肉BL探したい人は筋肉やBL腐向け系タグで探してると思う
困ったならとりあえず腐向けBLガチムチマッチョ(攻めor受けor両方マッチョ)"筋肉BL"筋肉その辺のタグ全部付けておいたらいいんじゃないかな。引っかかりやすくなると思う
ガチムチ受けBL好き絵描き&読みとしての意見だけど
968名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:35:26.77ID:eJF1p2DQ
ネットになるべく個人情報出したくないからLINE以外使ってないの何が矛盾してるのかわからんな
LINEって個人トークしか使ってなかったらそんなに外に情報出さなくない?
複数使うと業者も情報抜ける場所多くなるし

自分はLINE本当に使いたくなかったんだけど当時のバイト先がバイト連絡用にLINE必須だったから作ったって経緯ある
LINEはマジで個人間チャットするのに昔は一強に近かったからそういう人多いのでは
969名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:36:01.58ID:Efqsg8xA
国内旅行に行く際にリュックに荷物を全て詰め込んで現地の宿まで移動していましたが、流石に年齢か疲れを感じています。
キャリーバッグって楽ですか?
970名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:37:15.49ID:/k7jtAc3
>>969
うん使うべき
971名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:40:51.94ID:3nn2Wpzw
>>968
LINEのアカウント作成に電話番号が必要だから、昔からネットで遊んでる層としてはそれだけでも個人情報駄々洩れだなって感じる
チャットと言えどネットに繋いでるLINEに電話番号を入力するのは問題ないのに、電話番号を入力しないで捨てアドでも登録できるTwitterを個人情報保護の観点から不安視するのは矛盾してるのでは?って感じる人は多いと思うよ
972名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 18:49:50.52ID:OyC2FuhH
>>971
MNP始まって何年よ
973名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 19:30:15.43ID:AMf0EBq/
>>969
行き先にもよる
キャスターは砂利とかぬかるみには弱い
あと電車とか乗る時に自分で持ち上げられない重量にしない(上げないこともあるが)
移動がしんどい+同じ宿に数日いるなら事前に荷物送っとくって手もあるよ
974名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 19:54:01.46ID:ODaKyB+g
>>969
国内ならそんなに送料かからないからいっその言葉宅配便で送るのもあり
ただし九州と沖縄、北海道、四国はスプレー缶とか送れないから注意
975名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/04(火) 20:56:42.57ID:Lra2LiyS
>>974
陸路、船便なら送れる
時間かかるけど
航空便がダメだったはずだよ
976名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 07:21:52.77ID:zPNwo2wa
大企業の定義ってなんですか?
資本金や従業員数、子会社グループ会社の有無や東証プライムへの上場をしてるかとかですか?
より一般的な目線での大企業の定義っていうのがありませんか?
例えばどこの誰であってもその会社名や製品を知っているとか…
977名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 08:32:10.91ID:29ffT447
>>976
・大手企業
・有名企業
特定業界内でのシェアや知名度が高い

・大企業
中小以外
業種によって人数や金額は異なるが一定以上の従業員数、資本金がを満たしている
上場は関係ない
978名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 11:10:47.26ID:yPqeCRda
全身永久脱毛の全身って髭や鼻の表面の毛も含まれますか?
979名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 11:25:28.63ID:35A2Pqf+
>>978
男性?
施術してくれるクリニックにもよると思うので確認したほうがいいと思う
980名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 12:08:27.31ID:Rj1gByhK
>>967
参考にさせていただきます
ありがとうございました
981名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 12:10:06.64ID:Rj1gByhK
踏んでしまったので建ててみます
982名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 12:13:21.51ID:HuchITsi
>>976
法とか調査とか業種によって違う
法だと中小企業基本法と言うのがあってそこで中小企業の定義がなされていて
(製造業だと資本金3億円以下、従業員数300人以下とか
小売業だと5千万円以下、従業員数50人以下とか)
逆説的だけどそこにあてはまらないと大企業になる
個人的には厚労省調査の時の「従業員千人以上=大企業」が一般的に広まってる印象

>>978
契約による
ただ顔の部位は他と比べると皮膚が薄くて照射リスクが高いので入らないことが多いとは聞いたことがある
(リスク承知の上で契約結ぶことももちろん可能)
983名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 12:15:52.11ID:Rj1gByhK
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ74
http://2chb.net/r/doujin/1668518098/

【質問】同人板アンケートスレ113【複数】
http://2chb.net/r/doujin/1675773433/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ46
http://2chb.net/r/doujin/1677072415/

なんでも相談&質問していいスレ45
http://2chb.net/r/doujin/1672486324/

なんでも相談&質問していいスレ47
http://2chb.net/r/doujin/1680234228/

なんでも相談&質問していいスレ48
http://2chb.net/r/doujin/1683322980/

なんでも相談&質問していいスレ49
http://2chb.net/r/doujin/1685402098/


建てられませんでした
テンプレ置いておきます
>>990さんお願いします
984名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 12:29:00.69ID:6fesKnL/
Twitterもアレなんでなつかしの無料サーバでホームページでも作ろうかと思ったんですがどのサービス使えばいいんでしょうか?
985名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 22:52:35.38ID:rBDFw3Zt
よく相互の人がツイにもくり中のリンク?を貼ってるんだけど、相互でも誘われてないなら行かないほうがいいですよね?
もくりをしたことがないので勝手がわからないのと、このままスルーして良いのか迷います…
986名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/05(水) 23:02:33.98ID:7NOhcqPl
>>985
リンク貼ってるなら入っていいんじゃないの
ダメなら仲間内だけで共有すればいいんだし
987名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 14:05:04.22ID:vq3wHs6W
機密情報を扱うテレオペ勤務1ヶ月目で今週で研修が終わり来週から接客ですが
スクリプトのオペレーションガイドに従ってほぼ読むだけの部分でさえ
従業員同士のシミュレーションでもお客様案内や約款や上手く読むことができません
正直言って自分がここまで日本語を読めないとは思わず自分でも困惑しています
すっと「かしこまりました」や「お待たせしております」が出てこず
3分以内に終わらせなければならないお客様情報検索もあたふたとしてしまいます
家で読む練習したり手順を再確認をしたくても資料は持ち出し厳禁
始業前は全スクリプト起動で時間が余らず終業後は5分以内退室で自習もままなりません

検索はスクリプト利用方法の流れを覚えきるまでどうにもならないとして
せめて話すところだけでも上手くなりたいのですが何か良い練習方法はないでしょうか
988名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 14:46:18.14ID:LCXAbaQn
>>987
上手くできないのが単純にまだ慣れてないせいなのか、
そもそも向いてないせいなのかによる
慣れてないだけならまず指導役や同期入職で同じ立場でいる人に
慣れるまでに掛かった時間や手順の復習等について相談できないか確認

その上で「手順を覚えるのが苦手」「文章を読むのが苦手」「音読が苦手」
「相手の行動によって即座に対処を変えるのが苦手」「一つ間違うと
パニックになってそれ以降頭が回らなくなる」は全部別の問題なので、
自分が一体どこに躓いてるのかを振り返って問題を切り分けて対処する
普段会話の少ない生活をしてて声帯が衰えてたり咄嗟に声が出ない程度なら
家で毎日違う原稿を澱みなく音読する練習(慣れれば声を出しつつ次の文章を
確認できるようになる)と基礎語彙の発声練習で改善する可能性もある
頭の回転に口がついていかないならゆっくりと発話する意識と練習が必要だし、
逆に頭が追いつかないなら「現在確認中です」「少々お待ちください」系の
語彙や相手の発言を反復するなど間を持たせる系のスキルを磨く必要がある

読字障害の人が校正、書字障害の人が板書必須の教職をできないのと一緒で、
これまで自覚のなかった認知特性の偏りが原因の場合は転職した方がいい
「意識や練習ではどうしようもない、器質的要因による苦手」は存在するので
989名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 19:06:33.45ID:amrtX3L8
悪いことをかっこいいと考える人が一定数いるのはなぜですか?
ガキの頃なら悪に憧れたりもしますが、おじさんで悪ぶってる人もいますよね。
990名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 20:09:56.33ID:d0Zi2ZFn
次スレ

なんでも相談&質問していいスレ50
http://2chb.net/r/doujin/1688641765/
991名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 20:16:48.93ID:K5BrbvDm
>>990
乙です
992名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 20:32:23.37ID:4OOhLRpa
>>989
おっさんで悪ぶってる奴は、大抵過去の武勇伝に縋ってるタイプの精神キッズなんじゃないか
多分その手の話は心理学の本とか読んだ方が真っ当な意見を得られると思うが、
悪さは暴力と切っても離れない関係なのと、法に従うマジョリティと比べて違法者はマイノリティとなるから特別感がある
今の自分に満足できない、特別になりたい人間は人と違うことを求めて、その結果が反社会的思考に繋がるんじゃねーかな
俺は圧倒的な暴力に対して憧れてしまうどうしようもないガキなんだけど、他人から"恐れられたい""敬われたい""尊重されたい"みたいな一目置かれたい気持ちは多少なりともあるよ
あとは、悪いヤツは大体権力とか資産も持ってる場合が多かったり(そういうシーンしか目に入らない)、社会や他者に反抗するだけの体力とかそういう部分への憧れとかもあるんじゃないかなぁ
そして、大人になってもその価値観を引きずって成長できてない奴が一定数いるってことなんだと思う
993名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 20:39:01.05ID:BB+ZwiKJ
>>989
ルールを守る方が基本的に多数なので要するに目立ちたい心理と既存のルールに縛られないことで自分が社会を支える下部層ではないとアピールしたい心理が多分9割くらい
テレビ番組ではたしかそれをモテたいからの一言でぶった斬ってた
あとの1割はそもそも社会のルールに興味もなければ他者への共感も理解できない本物の自己中というかサイコパス
かっこいいというより自分がしたいことをしたいようにするのを肯定している感じ

>>990
994名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/06(木) 20:44:03.92ID:rpS4QNYo
>>989
そういう人は職場でうまく行ってない人が多いと思いませんか?
彼らは今更真面目に日々を過ごしたところで他のまともな人に追いつけないと悟っているので、逆張りをせざる得ないのです。
アウトローぶる事で、アイデンティティを獲得しようとしているのです。
いつか誰かが自分をユニークな存在として認めてくれる、そんな一発逆転の機会を指折り数えて待ってる可哀想な子羊なのです。
995名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 00:20:52.06ID:xqQ0/yb1
ケリーゴードンブラインの「リアルで美しいシワを描くシワの描き方マスターガイド」を読んだ人に質問なんですが、シャツの脇や袖口の縫い目で、布をタックのようにしてS字に重ねて縫った場合、96ページの「端にまたがる稜線シワ」のようになると思うのですが、ある種の布では尾が縫い目から離れるにつれて円形にすぼまり、V溝シワや反転シワのようになりますよね?
このシワの挙動はこの本の中に書かれているもので説明できるんでしょうか?それとも他の書籍に書いてあるんでしょうか?
996名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 05:25:25.64ID:4H6d99Ne
やっぱ目立ちたいんですかね
ありがとう(´・ω・`)
997名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 07:02:58.03ID:lW1ji67l
>>990
ありがとうございます
998名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 08:53:55.01ID:uGquOO94
もう残り少ないのでここで質問するのもどうかとは思うのですが埋めがてら

自分は学生時代にいい思い出も悪い思い出もないのですが卒業アルバムが邪魔で捨ててしまいました
大学時代は嫌な事が多すぎて卒アルの写真撮影すら参加せず当然買いませんでした
学生時代に仲の良かった友人とかはいたのですが今はとっくに縁も切れてしまってますし引っ越しているでしょうし
ただ周囲を見ると卒アルを持っているという方が圧倒的で自分のような捨ててしまう者は少数派なのも理解しています

皆様は卒業アルバムをどうしていますか?
出来ればその理由もお願いします
999名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 09:16:25.25ID:dChF2bFY
何の感慨もなく実家のタンスの肥やしになってる。
仲良い人とは連絡先交換してるし写真もスマホにあるし、見返すほどの理由もないけど、捨てるほどの理由もない。小学校の頃の自由工作やお絵描き、卒業証書などと一緒にしまってあるんじゃないかなー。
1000名無しさん@どーでもいいことだが。
2023/07/07(金) 09:23:03.40ID:rn8Sw3Z/
>>998
捨てた
引っ越しの時に邪魔だったので
見返すことないし実家が転勤族でその土地に思い入れもないし(小6とか半年しかいなかった学校)
あんまりなにも考えずに捨てたけど後悔も普段思い出すこともないかな
-curl
lud20250122204617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1685402098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんでも相談&質問していいスレ49 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
なんでも相談&質問していいスレ43
なんでも相談&質問していいスレ24
なんでも相談&質問していいスレ14
なんでも相談&質問していいスレ39
なんでも相談&質問していいスレ9
なんでも相談&質問していいスレ4
なんでも相談&質問していいスレ29
なんでも相談&質問していいスレ19
なんでも相談&質問していいスレ45
なんでも相談&質問していいスレ42
なんでも相談&質問していいスレ46
なんでも相談&質問していいスレ47
なんでも相談&質問していいスレ48
なんでも相談&質問していいスレ15
なんでも相談&質問していいスレ1
なんでも相談&質問していいスレ50
なんでも相談&質問していいスレ8
なんでも相談&質問していいスレ51
なんでも相談&質問していいスレ12
なんでも相談&質問していいスレ52
なんでも相談&質問していいスレ27
なんでも相談&質問していいスレ28
なんでも相談&質問していいスレ32
なんでも相談&質問していいスレ18
なんでも相談&質問していいスレ10
なんでも相談&質問していいスレ20
なんでも相談&質問していいスレ57
なんでも相談&質問していいスレ23
なんでも相談&質問していいスレ3
なんでも相談&質問していいスレ58
なんでも相談&質問していいスレ11
なんでも相談&質問していいスレ30
なんでも相談&質問していいスレ21
なんでも質問&相談していいスレ6
なんでも相談&質問していいスレ16
気楽になんでも質問・相談するスレ@メンタルヘルス板
【総合】何でも相談スレ【質問】
★認知症介護者の質問相談スレ★4
ETC質問相談スレッド19
★認知症介護者の質問相談スレ★7
★★Java質問・相談スレッド176★★ [無断転載禁止]
なんでも質問していいスレ48
なんでも質問していいスレ54
なんでも質問していいスレ74
なんでも質問していいスレ64
なんでも質問していいスレ59
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★593【v5】
なんでも質問していいスレ53
なんでも質問していいスレ50
なんでも質問していいスレ58
なんでも質問していいスレ56
なんでも質問していいスレ67
なんでも質問していいスレ63
なんでも質問していいスレ35
なんでも質問していいスレ75
なんでも質問していいスレ68
なんでも質問していいスレ70
なんでも質問していいスレ71
なんでも質問していいスレ76
なんでも質問していいスレ57
なんでも質問していいスレ62 【テンプレ読んでね】
なんでも質問していいスレ52
なんでも質問していいスレ77 (846)
【質問】購入相談 [無断転載禁止]
質問・相談にこたえます
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 371
13:23:55 up 20 days, 14:27, 1 user, load average: 7.74, 8.55, 8.54

in 0.089812994003296 sec @0.089812994003296@0b7 on 020303