◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ129 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1689025424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
色々な事情で周りには言いにくいけど嫌いな作品、キャラ、カプを吐き出すスレです
※書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
※過度の虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みはNG
※「嫌い」以外の他作品・他キャラ・他カプを引き合いに出すのはNG
※対立煽り・荒らしには反応しないで下さい
※sage進行・伏字徹底で
芸能人・CM・抽象的物事等については、生活板等にも嫌いスレがありますので一考を
次スレは
>>980が立てて下さい
スレが立つまで書き込みは中止
■前スレ
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ128
http://2chb.net/r/doujin/1685627921/ 立て乙です
映画巣裸団
鳥では言えないので吐き出し
伏せなし工口会話とイラスト垂れ流すのいい加減にしろ
あとそろそろ副題に無限特典篇ってつけたら良いと思う
1乙
巣羅団映画同意
特典商法ひどすぎ
ここまでロングランするほどでもないのに長すぎ
あのレベルの映画でここまでロングランしてた?気滅すら5月でいったん終わりだったのに
工作員家族
中身薄いし映画の宣伝もうっとうしい
1乙
巣羅団映画同意
特典商法ひどすぎ
ここまでロングランするほどでもないのに長すぎ
あのレベルの映画でここまでロングランしてた?気滅すら5月でいったん終わりだったのに
工作員家族
中身薄いし映画の宣伝もうっとうしい
>>1乙
間夫羅武
リメイクされても元が20年前だし古臭さが抜けなくてキツい
あとスマホアプリの広告がキモ過ぎ
1乙
現行単車 の牛
10数話前は結構好き勝手に民間人から他の単車乗りまで殺しまくってたくせに、今更聖人だの真の単車乗りだの必要以上に持ち上げられまくってて気持ち悪い。狸もその姉も殺しといてどのツラ下げて次週説教しに行くんだよ。
1乙
巣羅団の7番受け
7番より遥かにハイスペなキャラたちをみんな7番を意識したりリスペクトしてるみたいな魔改造してるの気持ち悪い
小柄で苦労してるけど自分なりの武器で活路を見出してるキャラであってそれ以上でもそれ以下でも無いのに
瑠河とか澤喜多みたいなぶっちゃけ7番のことはプレイヤーとしてほぼ眼中になさそうなキャラたちが7番のプレーに感銘を受けてるみたいな創作が目につくのキツい
神奈川レベルですらナンバーワンでもツーでもないってはっきり言われてたの見えてないのか?
やたら冷静で周りがよく見えてる猛獣使いキャラみたいな描写も捏造すぎて嫌い
カッとなったらすぐ殴り掛かろうとするし煽り言葉めちゃくちゃ使うし普通に7番も問題児だろ
低スペキャラをハイスペキャラたちにageさせるのが平凡なのにモテモテ受けちゃんのテンプレすぎて無理
木滅アニメ
派手なエフェクトとか感動的な演出で盛り上げようとしていること自体は悪いとは言わないけど
作品に対するリスペクトが段々なくなってない?
キャラ設定とアニオリや演出の大半が原作と矛盾しまくってて見てて疲れる
最初の頃はまだ良かったし映画は良い部分もあったから信じたかったけどここまで改悪ひどいのはちょっと
アニメ関係のグッズについても不快感抱くレベルに厭になってきた
やっと書き込めた
巣羅団
なにこの往生際が悪いクソ映画
特典商法ひどすぎて草
長すぎてどんだけ
なんかもうこれから先メディア展開なさそうだから搾り取れるだけ搾取しとこって魂胆見え見えで草生える
毛量の葉子の黒幕父娘
美人の娘が望んで父子相姦したとか男の願望グロい
夜遊びのタイアップ曲の歌詞
タイアップ曲作るのが上手いって持て囃されてるけど原作の台詞とかあらすじをそのまま歌詞にしてるだけじゃん
夜遊びのタイアップ曲の歌詞
タイアップ曲作るのが上手いって持て囃されてるけど原作の台詞とかあらすじをそのまま歌詞にしてるだけじゃん
>>11 同意
そんなの作詞じゃないし内容もちゃちくて恥ずかしくなる
哀弗やたら耳にするけど聞いてられないわあんなの
灰汁薬礼状が正ヒロ員を九土器落とす話
BL女体化しただけの偽装百合いい加減にしろ
王子の女体化で始まったスピンオフまでちゃっかり別キャラ扱いで連載開始とか吐き気がする
藥矢の独り言の主人公の親
純愛風味に描かれてるけど主人公の指切ったの怖過ぎ
飛翔+の馬る馬露位
余とキモ信者のせいで打ち切られたみたいなイメージ
とにかく余が嫌いだった
良さが全くわからん
>>16 他漫画からネタパクってるけどパクり方も下手糞で支離滅裂になってるから
悪目立ちしてネタにされてただけで別に好かれてはないと思う
現に配信なのに打ち切りされてるわけだし
刀の歌舞伎
元が和風だからか完全にただの歌舞伎
寄せようとする気を感じないし何だったら炎上するタイプの実写化のがまだそれっぽく見える
一応好きなキャラが選抜されてるけどあれをキャラとして見るのは流石に無理だった
鉄英雄
捏造形態や捏造カプ盛りまくりでマジで原作やってる身では不愉快しか無い
湖南 鷹気砂糖
長らく気まぐれにアニメ映画を見るライト勢だったので大人カプでは一番馴染みもあり幼少期には応援もしてた
でも最近原作を一気読みしたら話が進むにつれキモく感じて受け付けなくなった
他キャラの恋愛脳っぷりや明らかな後付けとかガバとか諸々受け流して楽しめたのにこの二人だけ無理
昔は付き合うきっかけの爆弾魔のエピソード好きだったけど私怨での殺人未遂&犯人隠避って警察として完全に一線を超えた事をしてるなと気付いてからは優男と頼もしい女には見られないし見せ場あっても清廉潔白ヅラして正義を振りかざすなよとしか思えなくなった
高樹砂糖同意
もちろん最初は好きだったけどアニメや映画での補正が効いてたからだと思う
刑事ものラブコメのテンプレ?なぞってる所はいいのにちょいちょい出てくるあまりに恋愛脳すぎる部分がやばい
もちろん後半からの行き過ぎた恋愛脳は受け付けない
それから砂糖刑事だけど去年の映画で飾実へのビンタがたたかれてたけどそこから爆弾魔の話に繋がる前日譚でも何も知らず変装した髙木をいきなりビンタしてみんなが仕方ないみたいな雰囲気になってた事を思い出した
砂糖刑事が姫なのはいいとして死んだ刑事に似てたからって部下の刑事にビンタしてトラウマあるから仕方ないで許されるのあれ20年前とはいえ職場の倫理観おかしすぎ
モヤモヤするから映画でくらい原作のおかしな価値観や倫理観持ち込まないでほしい
高樹砂糖同意
超初期はそうでもないけど、なんか微妙に生々しいの増えてきたのも苦手
あのリアリティゼロの奇形絵ファンタジー推理マンガの恋愛描写で変なリアリティ出されても困惑する
小川の桃と今の展開
ヘイト溜めてるキャラが後で少しでもいいことしたら「ほら本当はいい子なんだ!!」って持ち上げる雰囲気になるから嫌いだ、小川はまだ先の展開分からないけど
桃は他者の体乗っ取ったとこが嫌いだからこの先何しようと身体が戻らない限り嫌いなままだ
地位川の桃ンガと古本蟹
桃ンガは元の姿であの言動ならむしろ好きなキャラ
世界観的に決して罰されることはないしファンも地位川ってそういうのを楽しむ作品だよ?何言ってるの?風なノリでイライラさせられる
トレンドに上がってこないで欲しい
蟹は明らかにモブ古本だった頃の方が可愛かったし中途半端なブサイクさで桃ンガの言動に汗飛ばしてるだけだから見ていてイライラする
モブの頃に捕食でもされて桃ンガ曇らせ要因にでもなれば良かったのに
地位川 桃ンガと蟹同意
桃ンガは見た目もピンときた事無いし蟹は普通に可愛く無い
この2人好きな人達と可愛いの感覚が違いすぎる
今回先生がどうにかなったらマジで許されないんだが
蟹も親友なんだか友達なんだか知らないけど汗汗じゃなくてしっかり叱ってよ
かなり古いけど近代知少年の戸尾乃栄治
イニシャルだけでなんの罪のない人4人も殺した大悪人なのに
記憶喪失で結婚して幸せになるって意味不明すぎた。
>>26 それで思い出したけど富士流版方針演技の脱気
不特定多数の人間を大虐殺した極悪非道なのに
最後は女神になるって作者の倫理観を疑った
>>15 同意
子供は男を繋ぎ止めるための道具で
用無しだから雑に扱った
最後惚れた男に貰われてハッピーエンドになったけど、娘は最後までスルーだし
単なる色ボケ女だろ
そりゃ主人公も冷めた性格になるわ
地位川 桃と古本屋
桃は論外 普通の倫理観の漫画ならみじめに死んでるポジションなのにのうのうと生きてて生理的に無理
古本屋はこんなにわがままな桃ちゃんに尽くせる自分に酔ってる感じがきつすぎてキモい
まとめてでかいやつに食われてほしい
朴の子頃の矢場い奴
耶麻駄
図書室の壁に油性ペンで落書きしようとしたり人目があるのに校内の床にゴミ捨ててそのままにしたり天然やポンコツの範疇を超えた描写が多すぎる
悪意があってやってるんじゃなくて言われるまでそれがいけないことに全然気付かないのが怖い
これで家庭に問題があるなら常識が欠損してても仕方ないのかもしれないけど 裕福な家庭の愛され一人娘設定で母親に厳しくされてる描写もあるからじゃあ教育ではなく本人の知能の問題では?ということになってしまう
ケーキ三等分できなさそう
路上格闘者6
ネタバレ含
一部キャラの個別ストーリー
明らかに「俺たちの戦いはこれからだ」の尻切れトンボ
ストーリーに関してDLCありきの商売やめろ
ワールドツアー
現時点でのラスボス撃破→
ラスボス「私に勝ちましたねおめでとう
しかしそれがどうしたというのですpgr(要約)」
→ED
馬鹿にしてんのか
リー是ロッテ
悪役令状ルートがないなんて〜
自称悪役令状〜
乙女ゲー転送〜
等の乙女ゲー転生モノ
正ヒロインを悪役ピエロ化して正ヒロインから男奪ったり攻略キャラ全員彼女持ちだったり
正ヒロインゴリラ扱い主人公持ち上げマシーンにしたり何故か悪役女に焦点あてたFDが出てたり
男が乙女ゲー世界に転送とかBLじゃん真逆だろ乙女ゲー馬鹿にしてんのかと言いたくなる
これ言うとフィクションの作品にうだうだ言うなって信者は言うけど
乙女ゲーというジャンル使ってんだからツッコむに決まってんだろ
嫌ならただの異世界転生モノにしろ
実際乙女ゲーってこんな感じなの?女向けゲーって怖いんだなってしょっちゅう関連スレで言われるし
最悪なイメージ付けられてんじゃん
何故か庵ジェリークの露座リアが悪役令状で名前あがったりするけど彼女はライバルだけど悪役じゃねーよ風評被害にも程があるわ
なんでこんなヘイト創作が人気あるのか分からない
立て直してくれた人いるよ
移動しろって意味じゃなくてこういうスレもあるよってことで
同人関係あるか微妙な作品だけど同人板で愚痴りたい人のためのスレ
http://2chb.net/r/doujin/1689025316/ >>32 リー是ロッテは仕草がぶりっ子で気持ち悪かったし相手の男への態度も最低だった
ツンギレ?とか気持ち悪いだけだしお前こそただのヘタレ女やんと思った
蔵青バ皿が
人気ないくせにいつメングループに属してるからって何個派生貰ってんだよ
男キャラは実装されづらいのに四岸阻止きのいつメンで貴重な季節限消費され本当萎える
絵乳尾
キャラは嫌いではないが百合推し嫌い
ここの運営クソデカ感情()の同性コンビ量産しまくってうんざりする
彗星 擦れ澪
百合界隈でバズってたからアニメ全話見たけど何これ
まず期待してた擦れ澪のやり取りが微妙
特に1期の澪理音の擦れったや地球量に対する言動がイライラした
親にされて嫌がってたこと(相談も説明もせず干渉する)を自分は平然とやってる
そこ自覚して反省したり謝る描写なかったのが最悪
ぶっちゃけ擦れ澪より地球量の人達とのやり取りの方が良かった
あと擦れったの依存体質と良い子すぎる性格が澪理音と結婚させるための脚本側の都合が透けて見えるのも嫌
花嫁花婿の強制力と依存体質と助けてくれる人がいない異常な状況を揃えてやっと擦れったからの愛が芽生えるの
制作側がこれぐらいお膳立てしないと擦れ澪成立は難しいですって言ってるようなもんじゃん萎えるわ
そんなことしなくても女同士は成立できるし「数十年後も残る作品にしたい」と言ってる割には制作側の感覚が古く感じる
同性婚を描くなら保ルダーとか関係なく普通に接してるうちに互いに惹かれ合って結婚するのが見たかった
最後まで擦れったは澪理音にとって都合のいい理解ある彼君にしか見えなくてこの2人の関係が尊いと思えなかった
今後は擦れ澪が百合の代表面するかもしれないと思うと憂鬱になる
早く別の良質な作品が出て来て塗り替えてほしい
夢父
扱ってる内容がリアルでセンシティブなものなのに「女の夢が詰まった作品」とか紹介されてるの見て
当事者置き去り女による搾取作品って感じでゾッとする
椅子
良い部分は多いけど後付けや萌えダメが目立ちだしてここまで売れているのが分からなくなってきた
呪術
倫理観微妙、キャラ使い捨て、読者媚としか思えない展開でうんざり
タイミングとアニメ人気で実際は中堅程度だと思う
狩人狩人
キャラのデザインが変わりすぎ、キャラクターもぶれているとまではいわないけど初期と後半でギャップがありすぎてなんかモヤっとする
>>25 海獺婆キモいよ
捕食欠損が当たり前の世界で何言ってんだか
龍玉
飯P
攻めsage受けageがデフォルトで気持ち悪い
飯が典型的な暗黒微笑の変態ストーカー発情不倫クズにされてて見るに堪えない
排球の翳山
典型的な足引っ張り系フキハラ上司なのになんでこんな擁護されてんの?
鰤 降り秘め
主人公のこと気にかけたり好意的なシーンが作者と主人公に対しての都合の良さで成り立ってるのキャラとして可哀想
冥土印深淵 作者
作者がロリコンを公言してて性犯罪者1歩手前とか気持ち悪いし見た目も相まって生理的に受け付けない
作品が売れてるからチヤホヤされてるけどただの正犯罪者予備軍だろあの豚
流浪人作者と被ってるししかるべき罰でも受けとけよ
>>42 雛田婆キモいよ
合宿乱入サボり魔にも何か言えよ
>>44 全文同意
映画版上映する劇場の担当者すらコラボ商品の食い物を作品由来の反吐の出そうな下ネタ交えてSNSで紹介するような界隈のニチャついたノリがキモすぎて
作者作品信者全て引っくるめて嫌い
僕の英雄学園 第菜真依戸
妻子に虐待同然のことをしてその結果三男が顔に火傷して長男が大勢殺したヴィランに
なった炎出ヴァーは一応非難されたり恨まれたり償っていこうとする様子が描かれたり
してるのにこのキャラときたら自分が散々虐待した出句に口だけ謝罪で済まして
相変わらず出句や周囲の人間におらついてきつくあたるのをやめずにプロ英雄の
足ひっぱって瀕死になるとかなんなの?
このキャラが出句にいじめをしていたのは出句がクズだから!とかいう人見るけど本当に出句が
クズなんだとしてもいじめの正当化はだめだろ
この先もし生き延びても英雄の進路に進んで活躍してかっこいい英雄扱いで持ち上げられる
展開だけはやめてほしい
そもそも中学の担任教師が目の前でこのキャラがいじめやってるにも関わらず叱ったり
注意したりしないのおかしいでしょ
密寮
密はスパダリお兄ちゃんかスケベなおっさんのどちらか
寮はきゅるるんメンヘラ弟
イケメンに平凡()受けをよしよしさせたいだけの攻めドリカプ
寮密
兄に重ねたやつを性的に見るとかキモすぎ
そもそも逆でも言えることだけど寮が綾子好きなのはアイデンティティなのにそこを無視するな
綾子に密のこと好きなんでしょとか言わせてるの見て吐き気したわ
ほんとに寮というキャラが好きなら綾子への恋心を大事にしてやれよ
寮
映画前はまったく人気なかったくせにウジウジブラコンキャラになったとたん人気出て笑った
原作のいい兄貴キャラが好きだったオタもいるだろうにご愁傷様としか言いようがない
どこが可愛いんだよチビだし髪型ブロッコリーだしカエル顔だし
とっとと映画終わってこいつのオタとカプ全部解散してくれ
魔王と勘違いされただのなんだの言ってるキモいエロ広告の漫画
絵がキモい
広告が不快でキモい
画面をスクロールして見えないようにしようとした時に反応して画面移動する広告率が高すぎてうざい
大吾のとぅる里図
腐女子御用達クソスピンオフさっさと終われよマジで
公式ブラコンシスコンキャラ
最近のキャラだと押し鋸の主人公とか
ギャグキャラならまだマシだけどシリアスな方向で実は妹(弟)を溺愛してました裏で色々手を回していました系のキャラは気持ち悪い
信者からブラコンシスコン尊いで許されがちなのも納得いかない
木滅の親方様
事情があったのは読み取れるけど皆が皆心酔するほどの人って感じしない
先見の明で鳴き目の事察知していた割には炎父の件を何も知らないってのは納得できないし
散々寝図子は大丈夫だって言っておいてその後寝図子が暴走した時この人何かしたの?
良く言われる最後のシーンも作中で父親として突き放せなかったって言われてたけど父親の情で息子のフォロー役減らすな
炎父
メンタルやられたとはいえ職務できないくせに仕事して被害拡大って老害そのもの
100歩譲って組織側にも落ち度があるとはいえせめて隊士たちに謝れよ
こいつのせいで亡くなった一般人や隊士が可哀想
炎
父親の件を上に伝えなかったのがなんとも事なかれ主義だし弟子の育成も結構適当だし
そもそも人の話を聞いてないとか目が合ってないというコミュニケーション能力が微妙な割に持ち上げられまくりでん?って感じだし
一部の信者とはいえ嫌いな人はいないとか上弦参を一人で止めたとか透き通る世界に入りかけてたとか過大評価の奴がいて苦手になった
確かに透き通る世界についてはそう思えなくもないけど単なるベテランだから分かった的な描写にしか見えない
動森コミカライズの穂品田村
ラブコメだのホモネタだの女装だの同人臭いノリが無理、オリジナルでやれと言いたくなる
それがアンソロならまだしも学年誌連載だったから余計にキツい
>>52 親方様同意
キャラデザとか声とかは好きな方だけどまだ8歳児な自分の娘を2人道連れにして
敵の首領の前で爆弾で死ぬのは文句言う人間が出て当然ではと思う
娘2人は親についていきたかったとかいう話を聞いた気がするけどそれにしたって
「輝利屋たちを支えるためにも君達には生きてほしい」とかいって娘を生かして妻だけ道連れにする
とかしてもよかったんじゃないの?
選別の受験者どころか我が子まで早死にさせるのかよ・・・
原画展で「親方様はまだ一桁の年齢の頃に兄弟2人が屋敷に炎を放って心中するような形で
死んで兄弟を助けにかかった母親も重傷を負って死にました」とかいう重い過去が明かされたけど
それでも解せない
柱や炭地郎達ももう少し親方様に不信感とか持ってもおかしくなかった
>親方様はまだ一桁の年齢の頃に兄弟2人が屋敷に炎を放って心中するような形で
>死んで兄弟を助けにかかった母親も重傷を負って死にました
あの作者本当にこういうの好きだな
長く苦しんで死にましただの殺して森に捨てていますだの
乙女ゲーの初期名ヒロイン
⬜︎⬜︎チャン大好き!とかこの作品のクラスタ全員⬜︎⬜︎ちゃんのモンペだから!とか言われても同調できない
子絵の肩地
河合三木が許してはいけない女として叩かれまくってるし、実際あのキャラは問題アリだった
けどあのキャラを笑えないレベルでクズ言動してるやつが多い世界なのになんか不公平さの
ようなものを感じる
いじめ加害者だった状態から吊し上げくらって立場逆転していじめ被害者になって、
母親も自分が粗末に扱った翔子の補聴器の弁償のために多額の金を払わなきゃいけなく
なって母親に働いたり私物を売ったりして金返して自殺の準備してた章矢を除いても
翔子とその親をはずれくじ扱いした担任教師とか、高校生にもなって聾唖の人間から
補聴器とりあげて「なげて遊ぶ」と言いだして聾唖の人間を害悪よばわりまでした直加とか、
諸悪の根源同然の孫が聾唖だとわかったとたんにいらない子扱いして母親ごと捨てた
翔子の父親とその親とか、真師場を太い眉毛をネタにいじめたモブとか、
同級生らしき子どもに複数のランドセル持たせて魔師場の怒りを買ったモブいじめっ子とか、
あげればきりがない民度の悪さじゃん
なんか感動できる素晴らしい漫画みたいになってるけどモヤモヤする
「人間ってこんな嫌なところみせるよね、人間って弱くて愚かだよね」って
表現をしてるつもりだとしても胸糞
>>58 同意
乙女ゲーでヒロインちゃん大好きじゃなきゃいけない風潮苦手
素直に自己投影できなくてNLを隠れ蓑にしてるんだと思う
嫌いって程じゃないけど 現行熊
折り返しまで来て敵の正体どころか目的まで分からないのいい加減やばくない?調べたらシリ構が「女児は熊の活躍の方を多く見たいだろうから悪役のバックボーンはあんまり描かないようにしている」みたいな事言ってるらしくて呆れ返った、それで面白くなると思ってるのやばいだろ
ツイで絶賛してるような層ももうほとんどキャラ萌えしか語ってないし正直この先も期待できなさそう
早々の振り連
話がゴミのようにつまらない
主役の女キャラ二人いるけどどっちも似たような性格なのは何なんだ
あの死んだ先代勇者にこっちは特に思い入れもないんで主人公が度々思い出して哀愁に浸ってんのもうざいし
信者は行間を読む漫画だから!とか淡々とした静かで優しい物語だから騒がしい人気コンテンツばっか手出してる人には合わないのかもねーと言って
まるでこれを面白いと思えない人間は子供で行間読めないやつみたいな言い振りするけど普通にゴミ漫画
現行単車 牛
自分のやらかしたことを棚にあげて狸に説教してるのが無理すぎる。狸も大概やらかしてるけど狸がそうなった原因担ってるんだから一旦謝罪しろ。
新売虎満 多岐
久しぶりに見たがやっぱりこいつの演技が酷過ぎてしんどい
酢羅弾映画
椅子や鬼より長いとかやば
内容で話題になるよりも小細工使って特典盛り盛りおばさん頼りの興収集めに必死なのが痛い
そのおばさん達も飽きてるのか話題にすらならなくなったし引き際間違えてやっちまったなって感じ
映画始まる前は男性ファンも多かったのに完全に婆コンテンツに落ちるとこまで落ちた作品になったのがね
次はどんな小細工使ってくるのかある意味見ものではある
スラダン映画アンチって2、3人がひたすら粘着してそうだよな
黄身たちは動活きるか
興収たいしていかなくても宣伝しなかったからって事にできるように予防線張ったのかな?
>>63 同意
バトルや動きのあるシーンは迫力なくて下手だし
かといってストーリーもさして繊細なわけでもないし
マジでどこに魅力があるのか分からない
静謐な雰囲気とか言われるけど静謐じゃなくて虚無の間違いだと思う
>>66 同意
どうしても150億行きたいのか鈴芽超えたよって記事出してチラシも時間帯によって違う種類配るって告知出してて醜すぎて笑ってしまった
よく信者は椅子や鈴芽最近だと字ぶりと比較するけど、こんなにスクリーン独占してランダム要素も含めた特典配りまくった映画聞いた事ないよ
橙
原作竜探求の褌借りた二次創作でしかないのに
竜探求好きならこれも絶対好きだよね!って押し付けてくるの苦痛
敵味方共に間抜けと発情してる奴しか居ないし話も陳腐で嫌い(後ペラペラ喋って一気に小物臭くなったラスボスも)
祭りゲー出る度に原作キャラ押しのけて一々しゃしゃり出てくんな
近年の竜探求と最終幻想の本編
ファンの二次創作見てキャラの性格付けの擦り合わせしてます発言の時からアレだとは思ってたけど
完全に新しい物は無く過去作の人気要素貼り付けながら衰退する一方じゃん
実はナンバリング〇〇の過去or未来の話で〜とかもう要らんわ
遅くなったけど
>>1乙
雨の規約
ネタバレ
下に行くほど嫌い度が上がる
主人公
葛藤があって決断が遅いのは良いけど、強気に犯人に迫った直後弱気になって本当にこれで良かったのか犯人を追い詰めてコロしてしまったと後悔するのが鬱陶しい
2章でタヒにネ申ちゃんの忠告無視して所長に黙って独断で依頼引き受け結局タヒにネ申ちゃんに頼るのもイライラした、その後も似たような事が多々あって学習能力がない
記憶喪失だけでこんなに人格変わるものなのか・・???
座路
あんなに黄泉ーに心酔してたのに心変わり早すぎない????
側近兼愛人だったのだから冤罪の容疑者をタヒ刑にした事山程ありそうなのにお咎めなしで天照社を自主退社、他の幹部の行方は不明
優遇されすぎ
胡桃
疫病神
頭も尻も軽い女
「ここで待ってて」と言ったのに、情報聞きだしている際に胡桃が愛子に会いに行っていたのを知った時人造人間に食われろと本気で思った
天照社のスパイだと終盤まで予想し続けていたが恋人気取りなだけだった
次回作あったら絶対に出ないで欲しい、出すな
美々亜
所長大好きメンヘラホモ
面倒くさがりなのは良いけど他力本願すぎ
所長が好きだから事務所の雰囲気が好きだからとか言っているけど3章までで所長と仲良くしている場面や事務所に思い入れある場面皆無
服装も布巻いただけとか気持ち悪すぎ、普通のヴィジュアル系ファッションで良かっただろ
夜光
プレイ前から期待してて予約特典で愛着沸いて途中まで大好きだったのに4章で大嫌いになった
主人公が借りた甘たんも部下の探偵特殊能力も利用してサツジン犯すクズ
夜光の悲鳴聞いて黄泉ーに捨て身のタックルくらわしてたタヒ彦や虫の息の夜光を見て「私がもっと時を巻き戻せたら」と泣く吹雪や主人公達が戻るまでずっと夜光を看病してくれた腹等を裏切る行為
弾丸論破みたいに脅迫まがい・洗脳まがいな事されてたならともかく黄泉ーと誠にただ利用されてただけなのもカッコ悪すぎ
妻の復讐なら4年前にやれ
4章は機札史の雑な扱いといいツッコミどころ多すぎ
湖南
榛原
いつまでも過ぎ去った過去に囚われてメソメソ
探偵団に遊びに誘われても私はパスで断る陰キャ
そのくせ主人公にだけは都合良く事件に協力するアニメだけの設定
そもそも陰キャのイメージはアニメが作り上げたもので原作の榛原は普通に気は強いと思う
つーか陰キャのくせに強気とか性格悪いだけだろ
続き
自分がさっさと身を引けば解決する叶わない片想いを引きずってウジウジ
そのくせアニスタや信者は普段陰キャや犯人に手厳しいくせに榛原だけは特例で吉牛
何より中の人が榛原に自己投影してるっぽいのも苦手
>>41 同意
班Pの書く御班ほんと大嫌い
原作やアニメ御班の純粋な所とか天然な所とか良い所排除しといて勝手に腹黒キャラにしといてよくカプ名乗れるわもはやヘイト創作だろ
ストーカーとかむしろ旧映画とか都合良くPが現れる方がよっぽどストーカーに見えるんだけどそこはガン無視なのがムカつく
いくら捏造カプとは言え御班に粘着されてうんざりするPとかキャラ崩壊も甚だしいもん出さないで欲しい
真仁部雨編とか町英雄とかむしろPの方がよっぽど御班に執着してるわ
あとPがいくら無性でも精神的に男で筋肉質な体質で修業大好きなんだしナヨナヨさせんな誰だよそいつキメェ
隙な子が眼鏡を忘れた
アニメで見てみたけどヒロインが眼鏡しないとマトモに見えないのにその眼鏡を忘れすぎてただのアホの子にしか見えない
それがこの作品の肝なんだろうけど作者眼鏡かけたこと無いのかってくらい設定雑すぎる
>>75 同意
生きたいのか氏にたいのかはっきりしてくれって感じ
今年は映画のせいでプッシュがえげつなくてますます嫌になった
任球
新兵衛
よだれとか鼻水とかきったな
金持ち設定なのにデブで食い意地張ってて卑しくて臭そうだし不潔
常に小便の臭い漂ってそうで無理
いらんことばっかりするしレギュラーキャラなのが嫌
八八三六
素顔が不明とか厨二が好みそうなキャラ
顔パク元の不破もだけどブサなのに丸い目を尖らせたり鼻を整形させたりしてやたらイケメンに描かれてるの草
八緒やら緒八やらどっちにしろキモいのでどっちでもいいけどブサ同士の組み合わせで画面がグロすぎる
霧丸というか霧丸をヒロイン扱いする信者
モンペすぎてうざい
中の人が言うように将来家庭持って爆破してほしい
>>76 中の人の件同意
それまでは信者が嫌い程度だったけどその件知ってからは榛原見るたびに思い出してキャラそのものも苦手になったわ
アニメスタッフからの露骨なプッシュもキツイし…
キャラクターは被害者なんだけど公式側がキモすぎるせいで生理的に無理になってしまった
アニメ版木滅
ノリノリでキャラ改悪してて泥沼
受けると思って今までの発言無視して前日譚入れる→炎のキャラが原作と真逆の事なかれ無能の数字持ちすらすぐに倒せないレベルに弱体化
感動の演出のわりに主人公の葛藤や妹暴走問題を軽視した結果妹の意志を無意識に踏みにじる妹を大切にしている自分大好きなだけで妹の正義感を無視する屑兄になり果てて作品の何もかもを崩壊
刀鍛冶編最終シーンで主人公に里の生き残り全員でお別れと感激する主人公→鬼の襲撃の可能性を考えられない頭の悪い主人公化
ここら辺は何とも言えないけど鯉の両親がうちの子力持ちなんですと自慢しまくっているの意味不明
子どもの頃から力持ちを自慢しまくっていたならそもそも鯉の居場所って気札隊以外にもあったんじゃないの?
鯉がそれに気づかないというのは仕方ないとしても娘にそれを気付いてもらえるよう対話しろって話でそれを良い家族ってしているのが寒い
娘の思い込みを正さずに放置した挙句死なせただけ最低な親だよ
悪いけど演出や作画、声優の演技面は良くてもシナリオがダメダメすぎて信者の言い分が全く理解できない
演出とかが良ければシナリオダメダメでも良作になるの?
74だが考えてみたら美々亜より胡桃の方が嫌いだった
美々亜は3章まで空気だが胡桃は2章以降ずっと出張るし全編通してほぼ余計な事しかしてない
これだけだとなんなので雨の規約CP関連
ネタバレ
黄泉ー右
黄泉が右になるわけないだろ、恐怖政治行って相手をコロしても自分が最優位にいたいタイプだぞ
愛人の座路と公衆の面前でいちゃつきながら周囲にオラついてるくらいだし全く想像出来んわ
その愛人にも愛情の欠片もなかったのだからデレ顔やトロ顔してたらもはやギャグだろ
黄泉―を唯一ねじ伏せられるの誠くらいだろうけど誠は金井区を愛していて黄泉ーの事かなり嫌っているしCPは絶対にない
夜光美々亜夜光
夜光は妻の事忘れられず自分の身を犠牲にしてまで復讐までしてるんだからありえない
瑛汁
片方が最初から偽物でただの敵としか思っていないのだから虚無しかない
本物妄想にしても瑛笛楠が汁知にドキドキしてるの草しか生えない、気に食わねー奴くらいにしか思ってないだろ
午娘 覇王と亜急斗
どっちもキャラ自体は好みだけど特定の騎手ネタ盛り込みまくってることを知ってから無理になった
キャラソンが騎手へのメッセージとか騒がれてるけど本人に気持ち悪がられるとか思わないのかな
覇王は実質騎手とか言われたり亜急斗シナリオでは今も現役で仕事してる騎手にゲーム使って説教したり萌え駄目扱いされないのが不思議なくらい制作の騎手萌えが全面に出てて失礼すぎて無理
口兄 五畳
吏子との絡みを散々見せられた後に吏子の為に怒ってないって独白されるのキツすぎる
これで仲間思いとか実は優しいとか言われてもええ…ってなる
>>80 霧丸をヒロイン扱い同意、他のことも分かる
霧丸だけ特別と思い込んでてウザいし霧丸を初恋()枠にしたがるとこもキモい
霧丸なんて昔(今は違う)は男のくせに髪をだらだら伸ばしててキモいと思ってたからないわ
任玉はミュwが嫌い
ミュwとかキモいし嫌われてるし
イケメンでない紋次郎とかにイケメン使う辺りも無理
あいつイケメンではないからな、15歳だがくたびれた中年サラリーマンで事足りる
任玉の嫌い(になりかけた)なキャラ
竹屋
本人というか眉毛が嫌い
男くさいごん太黒眉毛に女みたいに背中以上まで髪をだらだら伸ばしてて凄まじく合ってなくてキモいんで眉毛めっちゃ細く剃るか髪を切り落とせ
同じような眉毛してるキャラも同じ
紋次郎
声は好きだがアニメ版デザインが嫌い、不潔なオジサンにしか見えないしこれのどこを好きになる
原作版デザインは結構好きだが信者は苦手
必死に童顔主張(異様に老けたアニメ版程は老けてないが童顔ではない)してるが原作でも老け設定あるんで撃破された
アニメ版が好きなやつとかただのゲテモノ好き
喜八楼
信者のせいで嫌いになった、モブキャラ(本当にモブキャラだった)の癖に声優が意思田明さんってだけで信者がウザすぎて一時期めちゃめちゃ嫌いだった
声優の力で人気があるだけで知名度ない声優さんだったら人気もなく冴えないモブキャラだった
多岐夜叉丸
公式では八宝菜や牧野輔と同じ枠で関わりたくないすげぇやなウザいやつなのに信者が異様に美化する
ぶっとい眉毛に高城さん声なのに可憐な女子とか真逆だし持ち前のウザい性格やダメダメなとこ(意外とダメダメだったりする)すらなかったことにして信者が本人を否定してる
原作を出すが原作もぶっとい眉毛の地点で中性的ですらない
一馬とか木三太とかぶっさいくなキャラも信者のせいで嫌いに
続きだが任玉の八八三六は素顔がわからないのにどうやって好きになるの?と思う
素顔出せよ、軽いモザイク入っててもいいから出せ
任玉はぶっさいくなキャラも割といるのにかわいいやかっこいい扱いとかあるからゲテモノ好きなのかフィルター被せてるのか
多岐夜叉丸なんかも眉毛がキモいからイケメンには見えない、久区知もイケメンと言われるとん?となる
声優の緒科元野部彦
芝居に関してはよくやってると思うけど不倫発覚したのを除いても性格に歪みを感じる
広赤や魔邦少女再戸の時に主人公に酷い虐待をしている自分の役を擁護して被害者叩き
レベルのコメントしてたのはきつい
広赤に関しては自分の役である爆号が主人公に「来世は個性が宿ると信じて飛び降り
自殺すれば〜」みたいな発言したことについて「主人公がもし本当に飛びおりしようとしたら
爆号は止めた」とかいういかれた妄想コメントしてて嫌だった
木滅アニメ
散々炎をドル箱として利用して改悪したのに恋との原作の師弟関係に対する言及はカットって酷い
確かに本編では描かれていなかったとしても隊士の仕事をしながらも恋を育てた事、呼吸が違う中で継ぐ子にして稽古をつけていたっていうのは炎にとっても恋にとっても重要なエピソードじゃん
何で余計なアニオリ入れてこっちカット?
木滅アニメアンチって1人がひたすら粘着してそうだよな
霧丸ヒロイン扱い同意
学園内に孤児は珍しくないって設定があるのに霧丸悲劇のヒロイン可哀想可哀想ってうざ
>>90 アニオリお気持ちは炎モンペ婆の自演だよ
そしてこの後自治厨が湧くまでセット
炎モンペ婆のデマには触れないあたり同一人物かと
>>91 同意
霧丸だけが特別でもないのに特別扱いが本当ウザい
主人公の欄太郎や信兵衛ディスりもセットだったり
>>86 多岐夜叉丸は口調がめっちゃキモい
こいつが使うとオカマみたいだしめっちゃキモいんだよ
他キャラが同じような口調でもキモくないが人柄とかの問題
其れでも鮎夢は寄せてくる 鮎夢
フラれてもガンガンくるサブヒロもちょっとあれだけどほっぺにキスされたり先輩とほぼ付き合ってるようなものなのにサブヒロをキープしてるみたいで嫌いになってきた
何も知らない先輩が可哀想すぎる
庭球の皇字様 在前輝
本編で試合してないキャラの一体何がそんなに刺さってるんだ、ミュージカル嫌いだしまっったく通ってないからこのキャラの魅力がわからんし、その上声デカファン買ってるのが余計に無理
ゲームでならギリギリ試合描写あるけど本編でないなら正直意味ねーんだよ、人気投票の順位おかしいでしょ顔すぎ
>>96 原作の剤全は画鋲鼻の不細工なのにアニメでそれが無くなったのと腐豚のアバター人気と聞いて納得した
女性が性別を隠すためにさらしを胸に巻く
いかにも男が考えそうなシチュエーションで、出くわすとこの作者もかってがっかりする
地位川 桃ん画
普通にムカつく
こいつを嫌ったら負けみたいな風潮も含めてムカつく
この先特に痛い目にも遭わないだろうしますますムカつく
チィ川
そもそも何が面白いのか全く理解出来ない
可愛い風に描かれて中身はダークで地獄とか言われても
そんなに?って思ってしまう
キャラは可愛くてダークに満ちてるなんて
ぼのぼので充分だわ
古典すぎて話題にもならないけど
地位川同意
地獄だか何だかも寒いしあの絵柄も苦手
眉間にシワが寄るやつとかいちいち歯を見せてニチャアと笑ったり何がかわいいんだよあれバカみたい
地位川同意
単純にキャラクターとして気持ち悪いとしか思えないのでキャラやストーリーについて語ってる意見を見ると鼻で笑ってしまう
めざまし八のマスコットキャラ 倉門
マジで気持ち悪い造形
なんなんだこれ…もしかしてカ"チャピソ的なキャラを
出したいとか考えてる…?
言動もすべってる、ニュースや天気予報に見切れる、
キャスターの前に出てきて報道(富士だから大したこと
やらないけど)の邪魔をするとありえなさがすごい
やっぱり富士ってマトモじゃないなー
ゲストのシ"ャニタレとツーショットや絡んだりするらしく
シ"ャニオタがキャプ画あげてカワイーとかはしゃいでて痛い
>>104 同意
本当に嫌悪感しかなく朝からあんなもん見せつけんなとしか思えない
マジで嫌がらせレベル
同社の昼の帯番組のマスコットにも言えることだけど日本人企画、日本人向けじゃないんだろうなと思ってる
>>33 >ゆるキャラ、ペット漫画、ティーンズラブ作品、主婦向けエッセイ、古い映画などなんでも
同人関係ない話はこのスレもおすすめ
TV局のマスコットで同人やってるんだったらごめん
>>107 それ木滅スレで出禁にされてる炎アンチのモメサだから荒らしと分かってるなら触らないでね
>>108 毎回なにかレスあると「それ炎のアンチだよ」
「炎信者だよ」って毎回言うの違うんだけど結局どっちなんだよ
そもそものこれの最初のアニメ痴みてると例の炎恋信者っぽい感じがするし
>>110 木滅関連スレで何年も暴れてるのは炎アンチで蟲アンチのモメサ荒らし(某水柱オタ)
同人板にある木滅専用スレの冒頭にある注意テンプレに詳しくまとめてある
あと炎恋で荒らしてるのもこいつの成り済ましだから構うな
過去に何度も成り済まし自演バレて木滅スレでは注意テンプレが回ってるから自分の正体がバレてない総合スレでやってる
いや悪いのは荒らしでしょ
何年も荒らし続けてるとか異常
午の羅毛塗
何度見てもキャラデザがおばさん
見た目が悪いから魔性の女とゴリ押しされてもピンと来ない
悪役令嬢もの
死ぬ前に見る幻覚ならともかくゲームに転生というのが先ず理解できない
やってることもヒロインのポジション乗っ取り逆ハーばかり
ヒロインの性格が悪いのはそれ主人公じゃなくて相手が悪役令嬢じゃん
ヒロインの性格が良くてもヒロインの相手役を落として無自覚はわわしてると主人公性格悪ってなる
ゲームプレイして攻略対象の言って欲しいことを理解してるのにそれを言うと相手が落ちることを理解してないのは知能に問題がある
間保育 水泳
何がしたかったのかよく分からない
中身はお姫様に憧れてる女児なのにアバターがスク水巨乳ツインテなのは無課金で取ったからともかくあの手の味方陣にいるサイコキャラって大体家庭や学業の環境が最悪で本人も荒んでしまったパターン多いのにそういうのが無いから感情移入できなかった
作者的にはウチはそういうテンプレ要素は付けません!キリッがしたかったんだろうけどそれが上手くいかせてなかった
キャラの設定がチグハグだなと思ったけどそもそも間保育自体チグハグキャラだらけだったわ
ついでに信者の子供だから叩いちゃ駄目って擁護も嫌い、だからなんだよとしか
この木滅の荒らしどんだけ炎が憎いんだろ
木滅専用スレに篭ってて
なんでさっさと木滅出禁にしないの?
外野からしたらこういうどうでもいい争いほんとうんざりなんだが
消費にひと月以上はかかるスレで話題制限してなんの意味があるんだよ
見たくないやつがNGにでもしとけ
さすが1無視して所構わずジャンル内の争い撒き散らす奴らは言うことが違うね
じゃあ
【木滅出禁】愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ
ってタイトルで別スレでも自分で立てなよ
需要があればそっちに人が移るだろ
このままでいいわ木滅のゴタゴタおもろいじゃん
やっぱ周り気にしない幼稚なやつらが集まる糞ジャンルなんだなって実感できて
便乗ババアが大量発生するスラダンテイルズあたりも禁止で
琉麵麭0
大人のおねいさんに顔赤らめるとか主人公たちがいくら子供時代という設定でも見たくなかったから続きは見ない
この炎アンチだか蟲アンチだかの荒らしって木滅スレで出禁にされてるんだろ
少なくともこいつはこっちでも出禁にすべき
蔵青の欄スロット&ヴェ員
今日追加された水着のEXポーズが気持ち悪すぎる
蔵青のやたら湿度の高い同性コンビ全般好きじゃないけど特にこの二人は運営が露骨に推してて出番も多いから苦手
>>122>>124
ジャンルスレから追い出された荒らしが1人暴れてるだけじゃん
面倒臭いから話題出禁にするのは構わないがジャンルの問題にするのやめろよ
きめつ 炎
アンチがどうって書き込み見て思い出した
炎さん自体は何も悪くないがツイのせいで嫌いになった
炎さんアイコン使いながら炎さんのド下品な汚いエロ絵を垂れ流す絵師を見たのが不快すぎて炎さんのイメージも悪くなった
ブロックしても記憶は消えない
橙 59炎
人望があり仲間が集まったのは戦士にひかれてでした。
各国に根回しして最終決戦に終結させたのは魔法使いでした。
勇者はザコキャラ以外にはトドメさせていませんでした。
亜番先生の格さげるために書いたのかよコレ
そこら中に一定数いる
神経質そうな線の細い量産型美形でツンとアゴと口角上げて
「フ…○○…ですね」ってな感じの喋り方する男キャラ全般が超嫌い
主人公サイドをこの喋り方で舐めくさって対峙してくるイキリカスだったりすると最悪の中の最悪
仮面4
やたら名作扱いされてるけど仲間の距離感とギャグのノリが全く合わなくて無理だった
公式の主人公シスコン扱いも気持ち悪いし信者の他ナンバリングsageも不快
青垢の美佳
昨日の海外生放送の内容が酷くてドン引き+胸焼け
そんなに美佳大好きなら美佳を主人公かメインヒロインにしてゲーム作ればよかったのに
元々苦手だったけど公式のゴリが凄まじくて本当無理になった
信者もイベントの度に敵キャラボコってる絵描いたり美佳いない人ゲーム楽しい?とか言ったりして印象が悪すぎる
抹主留
初見で針歩田パクリすぎて引いた
他にも色々パクってるけど、度が過ぎてると思う
下瞼の赤い絵
そういうのいらん。今期のアニメのヒロインがそれで、すごく個人の趣味だけど可愛くもきれえとも思われない
で切る猫〜のアニメ
背景の書き込みやアングル凝ってるみたいなのやりたいなら、原作がそういう部分も力入れてる作品でやってくれ
明らかに作品の雰囲気と合ってないのに、その辺りも何故か絶賛されてるのでここで吐き出し
>>133 仮面4同意
最高の仲間とこんな青春送りたかったみたいに言われてるけど陰キャの考えた陽キャの青春って感じの痛さ
キャラの見た目も古臭いギャップ萌え狙いもストーリーもなにもかも薄すぎて合わなかった
>>133 >>138 同意
特に仲間に対する執拗なホモいじりが嫌い
言われた側が毎回呆れてる反応なのも妙にリアルだし
ぶちギレて殴るくらいならギャグたなーで流せたのに
ラス貯め
主人公両親が良い奴みたいに描かれてるけどメイドが怯えるくらい記憶戻る前の娘のわがまま放置してたんでしょ?
能力者集めるために子供を親から引き離す王族どもおかしくね?理由あるのかもしれないけど
鬱展開ありきで無茶苦茶だと思う
あと何度も言われてそうだがこんな乙女ゲーねーから
似たような鬱ゲーならあるよとか吹聴してんじゃねぇよ似ても似つかないわ
乙女ゲーに対する誤解がどんどん広まってる気がする
>>133 公式のシスコン扱い無理同意
仮にもプレイヤーの分身なのに個性つけすぎだし、そもそもネットのおふざけに乗ってシスコン番長だのキャベツだのやってるのが絶妙に気持ち悪い
>>133 同意
主人公が仲間に囲まれてチヤホヤされるなろう系と変わらないだろこれ
信者が未だに番長働きすぎネタを延々と擦ってるのもキモい
今や外伝もコラボ出演も仮面5のが圧倒的に多いのに
何かに仮面5が抜擢される度にやっと休めるのか番長wと長年言い続けてるの怖い。もう序ー化ーより全然働いてないだろ
傾いてた@ラスを支えたのは仮面4と番長だと言いまわってるけど普通に耐え切れなくて瀬画に身売りした事実を抹消するな
ヤ二根子
ただのマナーの悪い底辺のカスの生活を
スタイルのいい女体の上に猫娘の頭を
乗せたキャラで描いてるだけ
マジでカスだし胸糞
デブオタキモカス男の言動でしかない
仮面4同意
まさしく陰キャオタクの考えたリア充青春生活って感じで薄ら寒くて無理だった
どこまでも主人公に都合のいい男友達、女キャラは全員主人公のものという配置も引くし
知られたくない秘密を皆の前で暴かれてしまうのは仮面の伝統ではあるけどそこからのこれで皆隠し事なしだねうちらズッ友だね~なノリがとにかくキツくて途中でプレイ諦めた
特定キャラの贔屓も目に見えてそうと分かる萌え駄目っぷりでこれが名作扱いは無理がある
社似P
高身長イケメン!有能!でも気持ち悪いところもある!と持ち上げられてて気持ち悪い
黒野黒酢 木ッ泥
この猿が是の剣ヒロインの起源とか言い出す馬鹿がいて笑った
名作の失敗続編の不人気ヒロインが自力で人気キャラになるのを諦める気持ちはわかるが
名作の名作関連作品のヒロインに寄生する気持ちはわからない
Vとその信者
いい歳したおっさんおばさんのごっこ遊び痛すぎる
フラフラフラフラ不規則に揺れながらまぶたと口を痙攣させてるただの絵を有難がって金払ってる奴も全員馬鹿にしか思えない
>>147 V同意
やってる事が大体ゲーム実況ってのもアホらしい
ガワもやってることも全部他人から提供されてものってのが最高にださいよね
ガワ自作とかトーク力あるならまだいいけどVってだけで拒否反応出るから自分は観ないけど
広垢 主人公
しょっちゅう腕ぶっ壊してグロい紫にしながら戦う姿が絵的にキツくて見苦しい
腕壊さなくなってからはチート主人公化してるし
努力型主人公として描いてるっぽくて実際努力してる描写はあるけど
トップヒーローに力貰ってほぼ専属トレーナー状態の二人三脚で鍛えてもらってサポートキャラや友人にも恵まれて次々能力開花して
何だかんだで誰より順調なステップ踏んで強くなってる様子に何となく冷めてしまった
他のキャラ達が能力に恵まれてなくても頑張ったり自分の力磨いたりで強くなってる様子も描かれてるから尚更
敵も大概チートだから主人公チート化もある程度仕方ないけど特に歴代の力がより強力に全部使えるとか始まってからは
努力描写もそこそこにあれこれ能力開花してく感じになって好きなタイプの主人公じゃなかったなと
あといい子キャラなのは分かるけどその描写がたまにしつこくてかえって鼻につく
敵追いかけながら飛んだ洗濯物もきちんと取ってあげます!とかそういうのしょっちゅう入れんでいいわ
木滅の蟲姉
作者のアバターとは思わないけど理想の姉を詰め込みすぎて苦手
これはほとんど書かれていないから裏設定あるのかもしれないけど強い女性キャラにはある程度のアドバンテージ与えてたのにそれなしに柱設定とか
鬼を助けたい、鬼と仲良くっていう考えなら医療部隊専門として動けば良かったんじゃないの?
最後も妹の行動を何も言わずに見守っているし良く分からない
金尾との最後のシーンも金尾の事に後ろめたさ感じてなさそうで怖いとしか思えなかった
樹述 アニメの翔子
原作ではサバサバした気だるげなキャラなのにアニメじゃ腹パンしたり
やたら距離感近かったり二次創作そのままのキャラでがっかりした
英雄学園 爆破
ヒーロー志望な主人公のライバル兼仲間なキャラをなんでこんな理不尽暴力ふるいまくりで
気性が荒すぎるキャラにしたの?主人公をいじめたことを除いてもモブ少年をいじめたり
してるんだが、主人公がいじめを受けたのは主人公がクズだから仕方ないみたいなこと言う
読者はあのモブ少年がいじめを受けたのもモブ少年がクズだったからだと思ってるの?
教師設定の大人たちもこいつにまじめに向き合って悪いところをとがめたりしてるのいないも
同然で嫌だしその一方で必殺技開発でちょっと出遅れた主人公が義足で頭を叩かれたり
酸の個性の女の子が教師相手に「はーい」と返事したのを「語尾を伸ばすな」と叱られたり
してるのがちぐはぐで違和感ありなんだけど・・・なんていうか現実で少なからずいる、
いかにもな不良学生には注意や説教をしないのに不良学生まではいかないものの弱弱しい
感じの無抵抗な学生にはきつめにあたる教師みたいだなと思う
V関係全部同意
公式が大きな発表があります!とか宣伝しておいて出てきたのがV案件だった時は失望感しかない
それと版権にVが混じってるイラストが流れてきた時に不純物を混ぜるなと思ってしまう
夢イラストやオリキャラ混ぜる人は注意書きしてる人も結構見かけるのにVは一切注意なしばかりだからキツイ
>>148 分かる、人気ゲームや最新ゲームのネタバレをタダで見たい卑しい需要に乗っかってるだけにしか見えない
販促になってると信者は擁護するけど嫌いなゲームや叩かれがちなゲームを貶してアンチに媚びて
販促どころか逆に炎上加担やネガキャンしてるだけのケースもよくある件
>>133 わかる
ちょっと視点が違うけど太っていて美しくない同級生女子を笑い者にしたり
女として努力してるであろうアラフォーの女教師を寒いものとして描かれてたりしてて
それ言ったら作中おそらく最年長でデロデロになった無印のラスボスも笑い者なのか?って思えてテーマとギャグの相性の悪さが受け付けなかった
派生の名有り主人公のダンスや格ゲーを公式続編として出すのも違うと思った
3のリメイクはこの方向に行かない事を祈るわ
舞台が雨の街のゲームネタバレ
2章の三人娘
感想がどこ行っても三人娘可哀想でタヒにネ申ちゃんウザがってたりするんだが自分の倫理観がおかしいのか・・???
愛子の事件で天照社保安部が雑操作で隠蔽しようとしたのは事実だけど、三人でアリバイ作って観客がいる舞台の最中で猛毒飲ませてんの引く
可憐がとっさに自サツに見せたけど元々衝動的な犯行だろうしその後イライラしてたの罪悪感や焦燥感だろうしまず話し合えよ
愛子信者が悦に浸ってるだけで気持ち悪かった、男性ライターの女の友情の描き方ネチネチ依存していて吐き気がする
夜光
知らない間に利用されてサツ人の片棒を担がされたのマジで嫌だった
探偵の皆助けようとしたり心配して泣いてたのに自分勝手すぎだろ
4年前に復讐しておけば空白の一週間の悲劇無くなってMVPだったのに
プレイヤーが美談扱いして泣いてるけどコイツは黄泉ーと誠に利用されたピエロだろ
>>147 V同意
派手なビジュアルで大層な設定つけてもやることはゲーム実況と設定無視した生放送
キャラデザがママ(笑)だとその繋がりで案件組まれるし興味がない人間からすると苦痛しかない
特に外ロケ系なんてヤラセ以前に実際に行ってるかなんて分からないからこれが持て囃される理由が分からない
鳴門の佐久良と火名他
前者は元々の性格が悪すぎるのに好きな人の前での二面性が激しいところと、後者はおどおどしてる割においしいとこ持っていくところが苦手
2人してクセ強すぎだろ
>>150 同意
確かに努力してる善人ではあるし、主人公だから恵まれてるのは当たり前だと思うんだけど、自分が面白いと感じる話はことごとく主人公の出番の少ない回で、何ていうか面白みがない
人を助けたいからヒーローになる!じゃなくて、ヒーローになりたいから人を助ける!っていう独善的な印象が、この漫画のバグった倫理観と悪い方向でマッチしてしまった感じ
広垢で一番嫌いなのは漠号だけど、こいつに対して抱いてた負の感情は物凄く納得してしまった
V関連同意
似たようなので一昔前のニコ動の歌い手とかゲーム実況者あたりも苦手だったけど
こっちはまだ専門性(?)があったからその手の人に需要あったんかなって思ってたけど
Vは今話題の○○買ってみた〜○○食べてみた〜とかどうでもいいことばっかやっててマジで面白さが分からない
上澄みしか見てないから中にはちゃんと面白い人もいるのかもしれないけど全く良いイメージが持てない
徐々五部、阿波
白星も上げてない、やった事といえばちょっと情報集めしただけ
てんとう虫に小便飲ませるかキレるか赤の他人蹴り飛ばすくらいしかしてない
死んだ回も信者が泣けた感動したと異常に持ち上げるけど、印象薄いし大して活躍してない男がいきなり過去語りして死んだところでだから?としか思えなかった
同じ情報収集系でも何度も白星上げて貢献地高かった三部のジジイと差がありすぎる
それに他の部は主役メンバー全員いい感じに活躍してたのに五部は活躍するキャラにムラがあって三星意外あまり好きになれなかった
特に無茶は汗舐めしてた初期とそれ以降でキャラが違いすぎて同じ人物とは思えないんだけど
キャラ人気だけなら下手すると敵の安地の方が人気高そうだわ
V同意
御大層な設定とゴテゴテした盛り過ぎデザイン(初期設定)引っ提げてるけど実際の配信内容(作中での描写)は○○してみた、インターネットカラオケ、ゲーム実況、設定に反した内容の雑談なキャラに萌えられる人がいることが同じヲタだからこそ理解出来ない
Vも同意だしそれを始め歌ってみただの踊ってみただのの揃いも揃って他人が作ったコンテンツに乗ってるだけの無個性な奴等全般嫌い
毎回楽曲そのものにアレンジ加えてたり踊りのクオリティがずば抜けてたりオリジナリティ織り込むならまだしも同じようメロディ同じ歌詞や同じ音楽同じ振り付けを何人もの人間が投稿したりするのマジで要らん
でもって女を見たいがために声が聞きたいがためにちやほやする視聴者が跡絶たないから中身の出始めるVや自分を見てもらうためだけのコンテンツが蔓延って邪魔
とっとと廃れてほしい
煮地条
面白いよって言われたから読んだけど食べ物粗末にする描写と湯っ子いじり通り越してただのいじめな話と未央姉関連の話が無理だった
特に未央姉は全く痛い目に遭わないから余計イラつく
現実の夜羽
ゴリ押し聖地ビジネスとエモエモ三次偏重とクソゲークソストーリーにうんざりしてとっくにシリーズ自体他界済みだけど
水声優に仕事与えて声豚繋ぎ止めたいだけにしか見えないし運営はもう二次元展開ですら平気で学校偶像捨てるんだなと改めて失望した
そもそも拾うだけ拾ってろくに面倒見ようとしてなかった他人の犬が相棒扱いでメインにいる時点で無理
日光で尺の無駄遣いでしかない謎の犬推しや打点漫才に萎えてたのも思い出して最悪だわ
日暮号粗津
アニメ製作側は無印と貝のアニメ化狙って力入れてたのに原作者が魔女概念のアンサー出したいってだけで新作出して人外サイコレズドッカンバトルにして前作の良さを全上書きした最悪の作品という印象しかない
OPEDは好きなんだが本編が痴情のもつれと結構ガバガバの行き違いだから話題聞くたび真顔になる
EDは特に誰かの嘘が誰かを傷つける!とか歌詞でお気持ちされる割に本編が結構学歴コンプのひでー行き違いしてるからはぁ?って感じ
歌手と伴奏はいいのに勿体無さすぎる
貴方を理科里子の卒業話に塗り潰されたのも最悪
紫苑の時も不満は言われてたが
あっちは何も知らない側が一途に思ってる奴の事ずっと考えてるし本編も紫苑がだいたいそうだから言うほど気にならなかった
なーにが何かのなく頃にじゃ
青ピりお度(青は英語)
なんか気持ち悪さがあるなと思ったら作者が元々腐なのか
芯がないヒューマンドラマになってて段々つまらなくなってるし全体的に女々しくてジメジメしたまま続いてるから苦手になった
金噛む緒方
人様の発言だけど「底が見えないようでいて浅い、濁った水溜まりみたいな人物」
という評がしっくり来た
青垢
今回の周年記念フェス限が花子の水着とか…
折角の排出率2倍ガチャ枠までエロ好きキモヲタ媚びかよ
他に重要なキャラや期待されてたキャラいたんじゃ無いの?
素晴らしいストーリー性()とは一体…?
結局エロ売りとキモヲタ媚びじゃねえか
他のガチャ枠もまたしても美香(現行最強キャラ)の接待枠で
現状の持ち物検査ゲーに拍車がかかるだけ
最近不具合・メンテ延長も多いみたいだし
この調子でサ終してしまえ
キモヲタ除き、無ければ無いで誰も困らない
口兄 同級生3人組の学生生活描写
主人公3人組にも言えるけどこいつら言うほど青春してたか…?
原作はそんな描写ほとんどないしおまけページでだべってるだけのような浅い付き合いという印象しかなくて
アニメでキラキラした青春見せられてると???となる
原作の描写が薄かったからアニメは改変してそれはある意味プラスになってるのかもしれないけど何か寒い
ちいかわ二次創作のちかいわ
公式タグつけてちいかわ虐待とか何考えてんの
二次創作してるのに「憎さ100倍」と書いてて引いたし、内容もちいかわが口汚い
やばいでしょこれ。なんで問題にならないの
妨害行為やいる事にしか役割を持たないサブキャラ
所謂度等衛門でいう出気酢着ポジみたいなキャラが苦手
妨害にしか使われない分そういうものだとか作中にない人間味で擁護する人間結構いるけど言うほど優しいかな?って奴多かったり
主要キャラと如何に結婚させるかで切羽詰まってるから擁護してましたってトロフィー目当ての背景の信者多くてゾッとする
出気酢着は意図的に主人公達とは別次元の優等生だし基本伸太がライバルになると思い込んで喧嘩ふっかけてるくらいだからマシな方だが
言うほど描いてあったか?ってくらい信者が内面捏造して擁護してきたり二次で妙な出しゃばりさせてくる人多くて嫌いなサブキャラ結構多い
窓間木の瞳みたいなタイミング悪すぎタイプでも人間らしいとか正々堂々としてるとか擁護されて気持ち悪かった
どう見ても描写不足の鬱スイッチの厄介払いさせられた分急に告白しろよ答え迫れよってなって人形みたいで怖かっただろ
素羅無弾句(映画)
いくらなんでも上映期間長すぎだろしつこいな
オタ女と腐がメイン客だから金になると思ってか公式の媚び媚び具合も気持ち悪い
あと「美柳家座談会映像付き上映」ってツイートを見たけど映画はこの漫画の主役が扱い空気過ぎないか
ちい虐
もといキャラアンチや作品アンチ目的以外の罵詈雑言
ホビチー牛がドヤ顔で虐めてイキリ散らしてそう
ボイスの形 上野奈央加
人間らしいだのなんだの言われて擁護されてるけどあのキャラの行いでそれなら
皮井とかの行いも人間らしいと擁護されてもいいんじゃないのと思うのに実際は
「上野はいい、でも皮井てめーはだめだ」みたいな対応されがちでなんか不思議
翔子は章矢ではなく奈央加に「友達になろう」と言えばよかったという意見を
見たこともあるけどモヤモヤする
少なくとも章子の母親に「ちゃんと育てられないなら子供産むな」と怒鳴って
母親とキャットファイト状態になったり章子に暴力ふるって害悪呼ばわりしたり
章子から補聴器とりあげたりしたことは詫びなよ
ロボットヒーローをロリ女体に改造した元少年みたいな漫画
あれはギャグまんがなのか⁇読んでみたらなんか良い話っぽくしてるのもあるしどういうスタンスで読めばいいんだ⁇普通に性欲剥き出しのくせに良い話っぽくしてるのが気持ち悪くてしかたないんだが
>>177 同意
人の役に立ちたいってヒーローロボの意志や尊厳捻じ曲げて自分好みの見た目に変えて愛玩用にするとか気色悪すぎてドン引き
本当にヒーローロボの事好きならそんな事絶対出来ないと思うんだけどな
同じヒーローロボ女体化でも関係性とかまともなのが支部に転がってるから余計気持ち悪い
工作員家族、呪術
某作品の人気に乗っかって話題になって人気になったけどそこまで?
ストーリーの出来が微妙だとしか感じない
社似升の新アイドル
まだ見た目しか分かってないから外見に関することだけ
好き嫌い以前の問題かも知れないけど他キャラと並べたときに同じ作品のキャラに見えない
黒がテーマっぽいユニットなんだからありがちでも瑠夏と同じような黒髪ベースにしてそれぞれのカラー入れたら良かったのに
一人ずつ見ても変だし三人ユニットとして見ても一人一人が浮きまくってておかしく見える
瑠夏自体が実在の人物のゆるパクみたいだし間耳の水着の件を見るにパクらないとろくなものを作れないのかなとは思ってたけど
満を持して登場した気合い入れて作られたであろう新キャラがこれって…とガッカリしてしまった
どういう性格でどういう風に既存アイドルやPと絡んでいくか分からないから手の平返す可能性もあるけど今のところ全く期待できない
>>165 同意
自分もすすめられてアニメだけ見たけど苦痛だった
面白いっていう人にどこが面白いのか解説してほしい
日乗は自分も何人かに勧められてアニメだけ観たけど反応に困る話が多くて
既に書かれてるけど愛あるイジリならまだしもイジメみたいになってる話とか
感想を聞かれては苦し紛れにエンディングの合唱曲を褒めた思い出
原作読んだらまたイメージ変わるのかもだけど極力関わりたくない
自分の場合だけどなんかちょっと人の気持ちに鈍感だったり
平気で人に迷惑かけてくるアレな人が勧めてくる作品ってイメージ
羅胃座の工房 三部作
シナリオ構成酷くて肝心のキャラの描写が矛盾しててエピソードが虚無味でも乳尻太ももがあれば売れるのドン引き
辺辺辺辺幼児 公式垢
本編はバイオレンスギャグなのに世の中に物申す系スカッと漫画みたいなプロモーションしててよくわからない
これが好きな人は本編ハマらないし逆も然りでしょ
女の要素がやたら強調されている男装キャラ
専スレ消えてて苛立ちを発散できる場所がない・・・
きちんと性転換手術してたり最後までバレずに男を貫くとかなら好きだけど、恋愛要素入ってクネクネしだすと個人的に最悪な女に成り下がるので嫌い
明日箱船
襟×天
完全なる捏造カプ
旗持ってるとこしか共通点ないだろ
小人族の夏イベのとき襟が出てるのに天居ないのおかしい!ってカプ者が騒いでて引いた
成戸の結末と公式カプ2組
公式なのに好きになれないのはつらいけど2組どっちも片方が片方に意見を言えなさそうな歪な関係のカプにはどうしても萌えられない
作品を読んでて面白くても最後はああなるのか…と思うと微妙な気持ちになる
完結してるから仕方ないけど物語の途中のシーンでもあの結末ありきで語られるから楽しく読んでた気持ちから引き戻されるのかしんどい
あと次世代って必要だったかなと思う
昔の名作扱いされている作品全般
正直今の作品の方が良いし実際売上良いのばかりなのに持ち上げられすぎ
似ー亜シリーズ
馬鹿の一つ覚えみたいな鬱と胸糞のオンパレードで逆に薄っぺらい
とにかく後味悪くしておけば本格派扱いされると思ってんのかな
尾ー都又とかもサブエピソードまでことごとく胸糞展開ばっかりでうんざりしたし
良い話っぽい始まり方してもどうせ最後に裏切り胸糞がくるんだろって予想がついてしまった
あんな殺伐とした世界観なのに無意味なゴスロリ衣装なのも意味不明
わざわざあのデザインである必要がきちんと納得できる説明されてればまだ良かったけどそんな事もないし
ビジュアル系コスしたお人形がひたすら厨二やってるだけのゲームって感じ
異常をしまっちゃう在段
ドランカータウン(和訳)
シェアーワールドだし他にも他版権作品から着想を得たりパロってる作品もあるとはいえ
いくらなんでも「忘れられたもの達が辿り着く地」「酒飲みだらけ(酒が重要なファクター)」の設定を両方採用するのは元ネタそのまま過ぎないか…っていうのも理由の一つなんだけど
何よりも受け入れがたいのが主役組織ですら絶対的な正義ではない、時に敵サイドや悪役ポジションになるような清濁併せ呑む世界観に存在する「"ほぼ常に"ただ善良で優しい被害者」ポジしかとらない組織・キャラって存在のつまらなさ
俺の在段世界には存在しないしたいけどここと密接に関わってる嫌いじゃない組織や物品が複数あるからそれも難しいっていうね
個人的には在段以外でもこういうシビア?な世界観に一人(一つ)だけいる善良でお綺麗なことだけが魅力のキャラ(組織)が嫌いで仕方ない、虫酸が走る
登場する度に周りのキャラ(組織)を道徳的な部分で比較sageしていくことが確約されてるだけでもウゼーと思うのに上のドランカータウンだと被害者ポジも取るからそれを防げない無能描写もついてくる
逆俺tueeeかよ、善キャラ悪キャラが厳密に分けられてて勧善懲悪が徹底されてる世界に帰れ
>>189 わかりすぎる
鬱や胸糞展開そのものは好きな方だけどやることなすことそれに繋がってくとワンパターン過ぎて飽きる
衣装デザ自体は好きだけど衣装含めたキャラデザと世界観設定の齟齬もわかる
設定厨並みに裏設定作ってるんだからあの世界観で実用性皆無(なんなら邪魔にすらなりそう)なヒラヒラ服じゃないといけない理由付けもしてくれよ
>>189 似ー亜同意
鬱展開ハイハイ胸糞展開ハイハイだしとにかくキャラがうるさい
いやあ!やめて!もうたくさん!みたいな悲痛な叫び声ばっかり上げててウンザリした特に例布利関東
ストーリーが凄い!って言われてるけど言うほどか?
世界観合わない衣装で思い出したけどホラーゲームの是路
なんで廃墟に突撃するのに主人公があんなフリフリヒラヒラした服で生足サンダルとかなんだよ廃墟なめんな
古い作品だけど 単車乗りφ'sの蛇怪人
優しいとか劇中で一番良い奴とか持ち上げられてるけどけどそこまでか?普通に性格悪い描写多いし仲間の鶴が警察に追われてるって馬から聞いたときに「俺は関係ないから巻き込むな」とか「死刑になるかもな」とか言い出したの普通にドン引きだったし序盤でヒロインに一目惚れしてストーカーに近いレベルで求愛してたのも印象良くなかった
良くも悪くも人間臭くて憎めない所があるキャラなのは事実なんだろうけど完全無欠の聖人みたいな扱いされてるの見るとモヤモヤする
諜報員家族の母
最強アサシンと一般常識に疎い天然キャラが噛み合わなさすぎて無理
そんなんで要人暗殺とか昼間の仕事とかどうやってたの
飛翔本誌で連載されてた案札教室のVICCI先生が(リアリティはともかく)設定には説得力があったので比べてしまう
きめつ
主要キャラを可哀想可哀想するために脇役をありえないほど非道に描いてるのが
話作り下手だなぁと思う
少女を生きたまま焼く
父娘を毒殺する
双子の弟を全否定して貶しまくって尊厳破壊
嫁をいびり抜いて追い出す
上記に比べたらマシかもしれんが見合い相手に意味なく暴言
こんなんおらんやろのオンパレード
善良な人が描けないタイプの作家なんだろうか
主人公も「いい子」という概念でしかなくてリアリティが欠如してるからサイコパスみたいに見えるし
他の主要キャラもみんな明確に悪いところがあって
それが魅力になってない
あと全然名台詞がない
「ココロをモヤセ」とか特撮の主題歌で100回くらい歌われてそうなセリフを名言とするのは無理がある
>>516 訂正のつもりで絡むけど見合い相手に意味なくっていうのは原作もアニメもその発言のシーンしかないから意味もなくかは分からないよ
>>195 同意
そもそも作品そのものについても説得力なさ過ぎて萎える
映画とかの宣伝とかも冷める
漫画に対する関心が強まった時期に運良く宣伝されまくって人気になったって感じ
安札教室の入否嫌いだった
男子生徒へのセクハラやら下品
銅鑼えもん 球子
優しいところがあるのはわかるしなんだかんだで家族想いなんだろうけど
息子の延び田がよくいじめられてる様子で、ジャ井案が伸び田を自宅につくまで
追いかけてきたりしてるのに対策とろうとしないのと、伸び田に対して妙に
勉強しなきゃ許さん!みたいな態度とって伸び田がテストでよい点をとれなかった
時とかに平均で1時間、最高記録で2時間15分59秒も説教するという行いはするのに
家庭教師をつけることを夫と一緒に検討することはあっても勉強を教えることは
しないところ、すでに学校の宿題を終わらせた伸び田に「じゃあ明日のをやれば
いいじゃない」とむちゃくちゃなことを言って近くで笑ってる銅鑼えもんに
「何笑ってんだ髭なんか生やして偉そうに!」と怒るところなんかはひっかかる
親が出した料理をちゃんと食べずに「ご飯なんて店に食べに行けばいいだろ」みたいな
態度とってた伸び田にも落ち度はあるとはいえ蟻型身わかり機の話で食品を食べられない
状態になった伸び田が転んでケーキを落とした時にわざと落としたわけでもないのに
「どうして食べ物を粗末にするんだ」と怒ったのも苦手
映画とかで大事なアイテムを壊したり狂わせたりして伸び田たちをピンチにしたりするのも
やばい
夫である伸び助の方も伸び田を笑えないレベルで忘れ物およびドジをかますし
夢に自分に厳しかった(本当はツンデレじみていて息子に優しかった)父親が出て
「お前は息子に甘いもう少し厳しくしろ」と言われたからと極端にスパルタ教育に
舵とって伸び田どころか球子にも戸惑われて「あなたやりすぎよ」と言われる始末で
悪人ではないんだろうけどなんだかなと思う
上の何人かの常に善良なポジションにしかいないキャラで思い出した
英ぺっ楠のhソン
「リングは私の庭」「もう何十年もここ(ゲーム主催側の立場)にいる」と台詞で誇りつつ実際の試合の仕組み開発にも大きく関与しつつ
ゲーム開催側の情報を知りすぎて冤罪&命を狙われている栗プトのような作品の中心にいる人物と仲が良い事にされたり、頭脳が天才的だからとソシオパス設定のガス男に無条件に好かれたり、
ゲームのマスコット的存在の恐竜はこいつが子供の頃母親が作ったものという設定だったりと
可愛い女の子という設定を背負わされて制作側のお気に入りと化してるんだろうけどメアリー・スー的になってると思う
何度も整形を繰り返して本来の自分を隠してる筈の栗プトがこいつが物語に関わる時はこいつがゲーム主催側を悪と思ってない、むしろ親の代からずっとそちら側の人間なのに全く警戒しようとしないアホにされるしガス男は栗との関係に嫉妬して横槍入れてるような人間にされるし
そもそも栗とガスの母親の件に関して全部こいつが首突っ込まないと話が進まないのも意味不明
「善良で自分の居場所を求めているためにゲームに参加している」というキャラ設定上ストーリーでそれ以上の広がりを持たせられないんだろうけど、キャラのアイデンティティを捻じ曲げてまで無理やりこいつを投入するなよ
ゲームの開発に携わっていた父を誇りに思っているのに主催側に復讐しようとしている栗を手伝っている意味不明のキャラになってるし
あとやたらLGBTQ設定のキャラ投入して設定扱いきれてない癖にこいつのASD設定からくる幼稚な振る舞いとか空気読めてない言動の解像度はやたら高いのも不快
信者のわっちょん呼びもキモいしそこまで可愛くもない、声優の人には悪いけど声が中途半端に低いのでボイスを聞いててもげんなりする
きめつ主人公
相手が反撃できない状態までもっていってから悠々と理解者面で説教してくるのマジで何様で笑う
風俗説教おじさんとはよく言ったもんだな
そもそも普段のやりとりからして悪気ないならナチュラルに性格悪いだけだよねあれ
椅子
ここにきて海外で大人気!なまとめ乱立してるけどまたステマかなと疑うわ
実写もやるしコケたくないんだろうけど映画も海外じゃ微妙だったろ
青垢 落書き主人公
もう本当に気持ち悪くて無理でなるべく視界に入れたくないのに青い鳥にいると必ず遭遇する
ゲーム自体は女の子可愛いなちょっと興味あるな程度だったけど青垢にハマったらこの落書き主人公のイラストずっと流れてくるって地獄でしょ…
しかもゲーム内のセクハラ酷いらしくてゲーム中の画像見るたびにドン引きしたからもう絶対に出来んわ青垢
女の子達よくこんな主人公に惚れるな?はソシャゲあるあるだけどその中でもトップレベルでしょ子供を守る大人の役割与えられてるのにその子供を性的な意味で攻撃するとか根本の設定がまずダメ過ぎるし公式は二次に媚びまくりで傍目から見てもキツイなと感じる
主人公=プレイヤー公言しておいて落書き顔を実質公式化するの歪だと気づいて
理由は若干違うけど電鋸の力同意
人間の美少女の死体に乗り移ってるという設定で
男に褒美として乳揉ませてやるだのあまり風呂に入らないだの豊胸パッドだの酷い使い方してるのが嫌だ
悪魔のやる事だとはいえ死後自分の死体を好き勝手に扱われてる女の子の尊厳が気になってしまう
不良ヤクザ半グレマフィアその他類似反社集団持ち上げ美化もの全般
※最終的に全員ポリスに捕まるか破滅エンド迎えるものは許す
どんなに美化されても一般人や堅気に迷惑かけてる存在であることに変わりない
かと言って一般人や堅気に優しくむしろ腐った警察よりも慕われているとやられると
なんでそんな正義集団が反社名乗ってるのかと反社設定いらないでしょってなる
女性向けでヤクザやマフィアなど反社に溺愛されてみたいな設定の話全般
反社ヒーローも反社の汚いカネで贅沢して溺愛されて嬉しいと思ってるようなヒロインや受もただのクズ
現行船体の蜻蛉と蜂と蝶
それぞれ口悪くてうざい演技とキャラがうざいキモオタうざい
青監獄の獅子
このキャラ推してるオタク痛々しいし攻撃的なやつらばっか
ブック好きの下戸苦情
面白いって聞くから読んでみたいけど子供キャラを小人症みたく描いてるのが嫌で読めない
最初は小人症が主役なのかなと思ったら普通に子供だったしもっと子供を上手く描ける人に頼めなかったのか?
せめてコミカライズかアニメだけでもと思ったらそっちもきちんと等身再現されてるしこんなに嬉しくない原作再現もなかなか無いわ
泊王木 アニメ版の主人公
ガチでなんでこんな役立たずにしたのかわからない、ゲーム版は好きでも嫌いでもないぐらいの主人公なのにアニメ版になると描写が少なすぎて迷惑しかかけないのに肘肩に無理やりついて行こうとする女にしか見えない
合無寝紫亜 一級
目を見られると惚れられてしまうトンチキ能力宿っちゃったのは可哀想と思うけどハピエンで理科にハッキリ迷惑と言うぐらいなら最初からしろよと
あの子が付き合ってくれなかった場合にハッキリ迷惑だと言ったらそばにいられない分守りきれないかもしれないからみたいな事を湾曲的に言われたけど
いやいやおかしいでしょそれはどんだけファンの取り巻きに舐められてんだよ
連投ごめん
アルカナ家族 所ー利ィ
年齢差イカれてんだろ
自分より少し年上の執事の父親で、実父とほぼ同じ歳て……
しかもルートも主人公がコイツに惹かれた理由が何一つわからない、まだコイツが作った人形と恋愛する方が納得出来たしコイツルートだと息子の執事が可哀想だなと思う
冥土員浴び酢
あの絵が駄目
なんかロリコン雑誌で描いてそうだし最新刊の表紙見てウッとなった
あれ見て性癖がーとか言って喜んでる層がいることが信じられない
嫌いというかちょっとひっかかる感じだけど銀田魔のお津宇のファンとしての真八のネタ
挫折して悩んでたような時にまだ無名なお津宇が路上で歌ってるのに元気づけられて
ファンになった真八がお津宇を支えようとする、というのはまあいいんだけど
一日局長回での「お津宇ちゃんはおならもう○こもしない全部卵で出るんだ!」
とかいうセリフとか加具羅とお津宇でアイドルユニット結成する話での「お津宇ちゃんに
ハナ○ソは存在しない!ネバネバしたピンクのハートが詰まってる!」とかいう発言とかで
おかしな理想を女の子に押し付けてる感じがあるのが気になる
戸ッシーの話で真八がオタクたちが集まって討論するようなテレビ番組に出て
「僕達は実在しない女を追いかけるという意味がわからない行いをする
アニメオタクと違ってアイドルという実在の女を応援してるし〜」みたいなマウントを
かましてるのもちょっと気になる
キャラ自体は好きな方だしツッコミ役で語り部ポジションで保護者要素もあって成長していく
様子もあるキャラで必要だったとは思うけどね
部位唾全般
都合いい時だけ二次元キャラのカテゴリに属してオタ媚してるけどガワの設定なんてあってないようなモンで中の人間がだだ漏れでどっちつかずな存在
男も女も作った気色悪い声色で喋ってて耳障りで動画なんか見れたもんじゃない
たとえ美男美女のガワじゃないヤツでも「中の人は実はイケメン」アピールしてんのマジキモ
炎上したらガワ捨てて次のガワに即転生とかアホくさ
目障りだから一刻も早く廃れて欲しい
>>209 同意
反社やヤクザみたいな犯罪者が美化されてるのも意味わからんし
そんな社会的クズと恋愛するラブストーリーも意味わからん
楠理屋の独り事 主人公
男に迫られても、煮え切らないはわわムーブ
娼館で自分はそういう仕事はしないくせに、女性たちからも慕われるとかいうドリキャラも裸足で逃げ出す超設定
主人公を活躍させるために小学生でもわかる謎解きを後宮でやらせる良く分からない展開
薦められて読んだけど夢小説を極限まで改悪しまくった何かに見えて無理
巣羅団映画
やっと来月で終わるみたいだけどただひたすら長すぎ往生際が悪すぎた
えげつないほどの特典商法で横着していつまでも人いないまま上映続けるとかみっともないわ
喧嘩売って暴れてた婆さん達も信者も含めてとにかく面倒臭い奴が多かったから終わるなら終わるでそのまま消えてくれてどうぞ
木滅アニメ
演出あってない部分が多すぎ、オリジナルは大半は改悪ばかりで信者が声大きいだけで実際原作が良いから評判良いだけじゃん
刀鍛冶編なんてついに原作改ざんすらしててどこまで調子に乗っているのかと呆れはてた
そのオリジナルがしっかりキャラとの整合性取れているならまだしも取れているとはいいがたいし
尺が足らないなら外伝とかそこら辺の要素追加すれば良いのに何でオリジナル入れちゃうの?
金神作者の前作主人公と母親及び設定
いくら母親が目の前で亡くなった翌日の大会でも
意図的に大暴れしてなおスケートは辞めないの本当に意味分からん
母親も主人公一人だけに金銭や情熱を注ぐために
妹は無理矢理やめさせるとか毒親にもほどがある
全く主人公にも母親にも同情心は湧かず
ただひたすら妹と祖父が気の毒なだけ
リメイクでは主人公のギャグ要素やお年寄りに優しい描写も増やしたみたいだけど
上記の根本設定のせいでただのクズとしか思えないし
なんなら前作の方がまだ母親の死で精神状態悪いんだと受け取れた
母親の教えを無駄にしたくない、スケート辞めたくないならそもそも暴れるなって話だし
ひたすら妹だけが犠牲になったり家庭でも使われてて
なおかつ作者がその点に何とも思ってなさげなあたり
どちらもこういう性根なんだな…と不愉快になるだけだった
思い入れがある前作を今こそリメイクして世に出そうとしてるんだろうが
それ自体も余計な事するなとしか思えなかった
輝く升の流花周りとそのユニット
何であれがOK出たのかありえないでしょ
自分がV絵苦手だからってのもあるけどあまりにも既存ユニットキャラと顔が違い過ぎてて酷いし怖い
そもそも流花自体他キャラと顔の系統が悪い意味で差があるのに何このごちゃごちゃユニット
Vユニットというバーチャル設定のキャラ?
若飛翔 新単車 衝撃者側
やってることが内輪もめばかりな上所詮同じ穴の狢の主人公派閥は善玉良識派のように描かれる違和感
元ネタのキャラに対する敬意は皆無で大幹部の扱いに至ってはヘイト創作レベルのキャラ崩壊
この漫画が載ってるだけで買いたくなくなった
欄間二分の一
登場人物のほぼ全員が人の話聞かず拒否っても暴走するから読んでて疲れる
名作なんだろうけど自分には合わなかった
>>225 同意
それで勘違いしたり主要カプもそれで喧嘩なんてデフォルトってレベルなので
その話のどのカプがお似合いか議論とか主要カプは別れるべきみたいな話聞くと
その前に妨害する周りがやべーだろと思う
主人公もヒロインも拒否の形取ろうとしてもやれバトルだ暗殺だトロフィーワイフとして許婚NTRだのしてくるキチばっか来るから荒れてるから測定不能だろこれ
木減の主人公
初期からゼンイツへの物言いとかまあまあキツかったしもどこが優しいのかもともと分からなかったけど
刀鍛冶アニメで声がついて反転具追い詰めるシーンが怖くていよいよ無理になった
ガチ濃い念着重
銀牙
このキャラを嫌いっていうと男獣に肩入れしてると思われそうで言い辛いからここで
獣の奇行に対してリアクションがつまらなすぎ
獣3人いて3人とも不発感ばっかり
作中配信内では粘着受けるほど魅力あるんだろうけど、ウジウジターン長過ぎて全然想われてる事に共感沸かない
小隅ック
もっとシンプルに調子乗ってる人気配信者様方々で良かった
獣の影に怯える被害者萌えみたいなムーブに乗れない
こっちも獣に対する反応つまらなくったなと思う
倫場巣会社
事ある毎に〇〇より倫場巣の方がイカれててって他ソシャゲにマウント取ってて鬱陶しかった
炎上しててザマァとしか言い様が無い
>>228 同意
お涙頂戴エピの多い作品だから優しく見えるのかもしれないけど
特に優しい描写そんなにあったかな?
鬼をコロス前にちょろっと同情みたいなこと言えば優しいってことになるのか
結局妹が一番大事でそれ以外の人や物にそこまで気を配ってる感じはないし
勝手に周囲が懐柔されただけに見える
普通にあのくらいの優しさを持つ主人公なんて過去にも現在にもたくさんいる
飛翔史上一番優しい主人公にはとても見えない
最後まであんまり好きになれないキャラだった
>>229 銀河がウジウジグダグダしてるのはそれまでにメンバー二人の騒動と炎上があったせいって言うのが大半だろうけどリアクションつまらないって言うのは同意
数字第一なのは散々描写されてたし炎上上等で獣達と怪獣大戦争してほしかった
と言うか恐らく最終章なだけあって獣三人に増やしたんだろうけど銀河も獣達も悪い意味でみんな何考えて行動してるのか全くわからなくて扱いきれてない節を感じる
昴編と宇宙編は結末までの大まかなプロット考えてたんだろうけど、銀河編は特に考えずにライブ感で描いてるんじゃないかってくらいまとまってない
機芽津の主人公
嫌いというほどでもないけど飛翔漫画主人公の中でもトップクラスに優しいとか
言われてるのはなんかひっかかる
根図子はもちろんそれ以外にも優しくしてる時はなくもないけど半展具に
あそこまで怒りを向けたことに関しては「確かに半展具は悪事をして大勢殺害した
鬼だけどそういう怒りは刀鍛冶を複数人殺害して刀鍛冶でオブジェ
作った魚っ子に向けた方が説得力あるんじゃ?半展具って刀鍛冶編の範囲じゃ
殺人やってないだろ」と思わなくもないし、現屋が子どもに対して暴行したのを
咎めるためとはいえ現屋の片腕を折ったのを「片腕折ったのはごめん、でも現屋も
悪かったよ」とかじゃなく「あれは暴行した現屋が悪いからしょうがない」ですませたのも
結構いかれてると思う。羽賀根塚が世李一零式から出た刀を研ぐことになった
時に「羽賀根塚さん死者が出たような方法で刀研ぐらしいよ心配だなー」とか言いつつ
せんべいかじってたのも何かひっかかるし、瑠偉の話で「鬼はかつて俺と同じ人間だった
存在で悲しい生き物なんだ」とか言ってたり、牛太郎に自分を重ねて「俺もちょっと違えば
こいつみたいに妹と一緒に鬼になって人を襲っていたかもしれない」とか言ったり
していたのに「人間も鬼も供養しよう」みたいな方向にいかなかったのもひっかかる
球世だって世李一と出会わなきゃ人間殺したり人間食べたりするのをやめて鬼札隊および
竈戸兄妹に協力して鬼を人に戻す薬を作って鬼の始祖の無惨を追い込んだ上で死ぬ、なんて
方向にはいかずにただ単に鬼札隊の誰かに敵として殺害されて終わりだったかもしれないだろ
>>228 同意
いくら相手が残虐非道でも本当に心から優しい人間がお前は存在してはいけない生き物なんて暴言を吐くかよ
しかもその発言を誰にも否定されず作中では絶対正しい事のようにまかり通っているのが気持ち悪い
他にも相手の事情を省みず俺は間違ってない取り消さない間違っているのはお前だって決め付けてるのが傲慢そのものでキツい
こういうのもあって鬼を殺す前の同情もしてるんです的な台詞が全く響かないし
優しい奴じゃなくて自分が優しい人間だと見られたい小物にしか見えない
黒クローバーの棒牛副団長
キャラデザとかは好きだけど仮にも自分の仲間にあたる魔法騎士を階級をネタに笑いながら
バカにしたのにそれについて謝罪すらしている様子なしで、しかも実際は自分と両親の
行いが原因で死んでるのに優しい性格だった双子の弟が死んだ悲劇をまるで棒牛メンバーのせいで
起きたことかのように語って「棒牛嫌い団長嫌い」とか主張してたの感じ悪い
団長集団に偉そうにしていたのも「もう少し礼儀正しくソフトにふるまったら?」と思う
このキャラの一部ファンが副団長を持ち上げながら団長を粗末に扱うネタ描いたりも
してて、それも気分悪いなと思う
低交響の炉位此れと此れっと
明星の百合SとS輝
このカプを当たり前のように公式ヅラして押し付けてくる信者込みで無理
カプが公式なら公式だろうがファンだろうが公式カプとして推しててもわかるが
此れとSはヒロインではあるけど主人公の相手役じゃない
特に交響はプレイヤーが主人公の相手を選ぶタイプなので此れットを強制してくる空気が苦手
此れットやS輝みたいなテヘッ擬音出てきそうなキャラがあまり好きじゃないのもあるけど
低ヲタ自体が古い人多いからこの古臭くて地味デザインを表向きは褒めなきゃいけない空気も苦手
ヒロインではあるが主人公から恋愛矢印無くて女からの片恋タイプでしかない捏造カプを
ヒロインはニブい天然ちゃんであたかも主人公から恋愛矢印出てるかのような言い方して公式カプ扱いする空気が一番嫌い
此れは任意で選ばないと基本幼馴染の一人だしSは最終的にギルドを組んだ三人組に入れずじまいなのが公式だろ
低祭でSいないならイラネ利他と例外してS輝入れろ言ってた百合Sヲタ嫌い
登総厨のアニメ
何であんなヤラセ仕込みのバラエティーをアニメにする必要あんの?
そもそもあれはバラエティーで見るからこそ面白いんであって
原作とは違った面白さを出そうと奮闘してるみたいだけど、内容もあまりにも酷すぎるしさっさと打ち切って欲しい
怪獣だの侍退治だの原作レ○プにも程がある
音沖矢氏の気
映像からキャラからどうみても京封all後の二番煎じじゃん。
京封がバズったから図に乗ったとしか言いようがない。
庵星の迷い
既存キャラの身長体重コピペ設定と気持ち悪いキャラ付けで元々無理だったけど
無料ガチャのバナーでこいつのキモい顔見せられて
石ミッションのページ開けたらこいつのキモい声聞かされて
極めつけに元ネタの要素パクったようなガチャ衣装でドン引き
任玉
土肥霧
はいはい霧○は孤児でかわいそうですねーそんな霧○が土肥は特別になっちゃうんですねー
先生をショタペド扱いすんな
あと天気()様とかでいらん闇ふやすな
天気様助ける霧(天使)とかじゃないだろ
他にも年上(壮年)×年下(ショタ)のカプ
任玉からこれも発症してる奴らは総じてきもい
スラ弾
良綾
非公式捏造カプだし綾子から恋愛矢印ないのに公式ヅラしてるのが苦手
良太のBLカプ厨の嫉妬だ〜って騒がれるけど良太に興味ないし
ノマ好きだけどブロッコリーチビとチン毛ヘア女のノマに食指動かないってだけだから
>>240 38秒で反応してるのキモすぎて草
スレの監視員さんですか?
>>230 同意
炎上も全肯定信者に甘やかされてろくに調整もせず適当に運営してたのが仇になったとしか
信者もオタクの悪い所だけ煮詰めたような連中だし仲良く沈んでどうぞといった感じ
某医療漫画2 鷹品夫婦
こいつらのヌクヌクと外面の良さ保ってる感が腹立つ
元傭兵回は紙媒体で絶対読みてーって思ってたけど最新刊の表紙にガチで購買意欲削がれた
春賀鳴る次空の仲で3
シリーズが単なる有名人との恋愛バトルゲーに堕ちたきっかけ
過去っぽい異世界で歴史要素を垣間見るのが良かったのに
実名使ったキャラを乙女ゲーナイズしてるのも元を思い出すし
あと悪役令嬢もとい正子勝ち逃げでむかつく
人気あるのか知らないけど盟探偵子南の同窓会殺人事件の被害者
古語郎が「人殺しの気持ちなんてわかりたくない」と言いながら犯人を
投げ飛ばしてたし犯人も警察側の人間を頼ればよかったんじゃと思わなくもない
けど、犯人の男からのアプローチ拒否しておいていざ犯人が別の女と結婚しよう
としたら「一人だけ幸せになるなんて許さない」と写真送ったり脅迫電話したりして
結婚相手に嫌がらせしましたとかめんどくさすぎる
世紀末医療漫画2 成三谷状トリオ
人気だけど作中で三人での行動がほとんどないことや成と三谷、成と状はストーリー上で深い関わりがあっても三谷と状は言うほどでもないなど違和感がある
いかにも二次作家がいいね稼ぎのために利用してそうな組み合わせ 大半が成とどっちかのカプ者兼ねてるし
>>237 S照は滅茶苦茶わかるわ今まさにリアルタイムで感じてる
低るずはPS5のやつと黒髪の女主人公のやつをやった程度の新規もいいところなんだが
S照はカプ含めて人気だって聞いて低るずの界隈とは絶対感覚が合わないなと思ったので
ゲームはやってもシリーズ通して深く嵌らないでおこうと思ってるし関連ソシャゲもやろうとも思わない
新しいの2作やったら次はVオススメだと知人に強く勧められてやったけど
他キャラは基本いいと思うがS照はメンタル成長見えず最後まで悪い意味で評価変わらなかった
自分に低るずシリーズを勧めてくれた人が百合SとS輝推しだから本音も言えないしモヤモヤ抜けない
他は大体良かったぶんS輝抜きのVをやりたいくらいには苦手
ゲーム系はカプやキャラに深くハマることはない分、キャラ自体を嫌いになることは殆どないんだが
S照は根本的な所が駄目なのを物腰の柔らかさで誤魔化して可愛いキャラでしょうアピール感が気になってた
でも最後に成長感じる事あるのかと割り切って進めたら全くキャラ本人の成長がなくてガッカリ
対抗馬の皇帝候補の方がNPCなのに成長してて主人公も皇帝候補として接していた分、尚更S輝の存在価値にモヤつく
仲間も最初はS照のおかしいところを指摘してたから敢えての描写なのかと思っていて成長を期待してた
けど最終的に全く成長なし
百合とのカプ含めてこれのどこに人気ある要素を感じるのか分からない
本当はギルド入りたいなら入りたいって言えばいいのに誘われるを待ってるかのような仕草も鬱陶しい
この紹介してくれた人からは浴びすも勧められたけどヘイト流行ってたとよく聞く作品だし信用していいのかどうか
あとキャラは嫌いじゃないのにカロ留の声が蛙軍曹そのもので少々苦手
年少キャラならではの成長自体は良かったから声で損してる感じで勿体なく感じたな
プレイヤーのヘイトを触れんの女部下にあからさまに集めたがってるのも少しモヤっとしたし扱いに同情
大量殺戮や大規模テロレベルのことをやらかしておいて実は可哀想な過去がーとか同情要素が生えてくる敵キャラ全般
それだけの事やっといて可哀想な過去あったから何?と思ってしまうし
最期は救われて本来の穏やかな笑みを浮かべて退場とかだとあれだけやらかしておいて何満ち足りて死んでんだよと
可哀想な過去があったとしてもそれはそれでやった事はやった事なのに
主人公サイドが「僕は私はあいつの事も救いたい!」とかぐう聖(笑)なこと言い出すと溜息出るし頭お花畑な主人公サイドにまでイラッとくる
そいつに救いもクソもなく虐殺された奴らが浮かばれなさすぎ
可哀想な悪役キャラって信者のモンペ率も高いし作者含む公式側がなぜか妙に入れ込んでたりする事も珍しくないから
許されない事をしたけど可哀想だったんだから救ってあげなきゃみたいな扱いになりがちで不快
義明日
元々は好きだったけどスピンオフでどんどん本編を上書きしていくのにモヤって嫌いになった
義明日同意
亜ー留二で綺麗に終わったものをわざわざ掘り返すな
蛇足も良いとこなのに信者は服活絶賛してて言えないからスレタイ
嫌信者に書こうと思ったけどカプ嫌いの内容も含むのでこっちで
仮面4 華知恵信者
非公式カプのくせにどこにでも現れて隙あらば公式かのように主張してくんのキモ
つべのキャラの誕生日告知に「今頃女キャラちゃんと結婚してんのかな〜」とか主張してくる図々しい非公式カプ信者はこいつらしか知らないわ
だいたい知恵は攻略対象キャラなんだから主人公以外とくっつくわけねえじゃん
互いにないって主張してるし華の相手の女キャラとしてもそういう茶化しがなかった格ゲーのロボ子の方がよっぽどわかる
昔プレイしたきりかアニメちょっと見たぐらいでロボ子の存在も知らないにわかぐらいにしか支持されないにわかと害悪御用達のクソカプ
最終幻想14
具等派
このクソキャラ腐れのオナホ臭どんどんきつくなるな
毎度こいつの可愛いアピのために無駄な尺使われるのもイライラする
博
便宜上のアバターが完全に主人公乗っ取っとるやんけ
自由なキャラクリ()プレイヤーの数だけ主人公()
イケオジ()風だから腐が騒いでるのもきっつ
明月
もう縁切らせろ
こいつらがついてくる限り一生自由な冒険なんて望めない
>>263 同意
つかこいつの生みの親自体が臭くて無理
大好きな世界とキャラクターたちが公式で腐れ同人小説に成り下がってしまった
桎梏も最新もリアルプレイ時間経過というバフがあってこその盛り上がりだったのに
なんでこんなにもてはやされるのか本気でわからない
あの腐れが書いた本は神、そうじゃない本はクソって二極化したがる界隈も怖い
ついでに冥王
今後実装される拡張すべてこいつが残した宿題()だと騒がれる未来が確定しててうんざり
残した爪痕がでかくて深い分だけ灰色石よりたちが悪い
僕っ娘キャラ
小柄で上から目線で、でも巨乳で男ウケ抜群、みたいなタイプのキャラが受け付けない
ジャンルがエロゲ―なら別にいいけどそれ以外の作品で出てくるのは無理
>>259 やらかしておいて可哀想な過去出してくる敵キャラ同意
これまたこう言うモヤっとくる展開って罪犯す前ではなく裁かれなきゃいけない段階に入ってから免罪符のように出して来るパターン多いんだよな
可哀想な過去お披露目して報いを受ける結末は変わらないならまだ美化されたなって程度で収まるんだけど
相応な報いも受けずに救済されるターンに入るのは論外だ
なんで加害者がいつの間にか被害者ぶってんだよってなる
主人公または特定の登場人物が救済しようとするのも独善的過ぎる
せめて全ての被害者またはその関係者に許しを得てから救済とか始めろよって思う
どんなにその他の要素が魅力的でも、この展開入れると「どんなに大きなことをやらかしちゃっても同情誘えば許されるよ」って悪い教訓を与えてくれる糞作品になりさがる
>>266 全文同意
特に親を免罪符として使うキャラとか正にその例だわ
母2の隣人や愛勝星二期の獲る座だの
親が悪かろうと何だろうと他人を傷つけたりして言い訳じゃないのにね
こいつらがそうなったのは、親のせいだから許してあげてねとか言われてるみたいで気分悪かったわ
>>259 >>266 忌芽津の上参がそのテンプレを煮詰めたようなゴミキャラ
金神作者新作
金神は舞台が昔で命の奪い合いが当たり前でサイコ野郎どもがワラワラ湧いてくる世界なんでモラルのなってない行動もあまり気にならなかった
新作は舞台が現代で常識人がいる中主人公だけ自己中なイキリクズで迷惑かけまくってるのが無理すぎる
好かれてるか微妙だけど三須古
当時から何が面白いかわからなかったしギャグとしても野球としてもつまらなかったので
たびたび話題になったり未だにアニメ化望む声があるのに驚く
とにかくノリッコミのノリが寒い
仮面5Rの新体操
ネタバレ解禁されたので少しだけ動画見たんだけど夢女子要素詰め込みすぎな感じがして無理だった
>>271 見素振る同意
野球漫画・ギャグ漫画どっちにしても内容微妙で打ち切られるくらい不人気だったのに今更グッズ化コラボカフェ
しまいにはねんどろ化されてるのが不思議
現在の作者が描いた漫画がTLに流れてくるけど相変わらずこの人空白恐怖症なのかコマにびっちり吹き出しと台詞を書き込んでて
ごちゃごちゃしてて読みづらいのも嫌い
13奇兵の起き野
有能扱いされてるけど勝手に一人で情報抱えて勝手に退場していった印象しかないし推してるやつも体格の良いイケメンと女装の似合う美少年のホモエロ堂々と書けるから推してるだけみたいなんばっかりだしわざわざ女装バージョンと一緒に粘土ろいど出すほどの人気あるか?
一人だけ商業BLから出てきたみたいなキャラだな
13奇兵の起き野
有能扱いされてるけど勝手に一人で情報抱えて勝手に退場していった印象しかないし推してるやつも体格の良いイケメンと女装の似合う美少年のホモエロ堂々と書けるから推してるだけみたいなんばっかりだしわざわざ女装バージョンと一緒に粘土ろいど出すほどの人気あるか?
一人だけ商業BLから出てきたみたいなキャラだな
CC佐倉の主人公とその相手役のカップル
公式カプだけど子供の頃読んだときからどうしても苦手
相手役の男が態度も口も悪すぎて終始嫌なやつという印象しかなく主人公が可哀想だった
13喜平
いくらなんでも恋愛脳が多すぎる
高校生のガキどもなんだから動機なんて全部恋愛でいいだろうという開発側の雑さが透けて見えて嫌
というかガキじゃない大人組も全員恋愛脳だったからこのスタッフたちが恋愛以外で話動かせないのかもしれんが
それでもストーリー内でちゃんと過程描かれてた組はギリギリわかるけど最後で唐突にくっつくやつらまでいたのは意味不明すぎる
繁殖目的だとしても人工保育器あるんだからカップルにならなくていいだろ…
映画の巣羅無弾区のリョー田
映画が評判良くてリョー田株も上がりまくってるから言いにくいけど
色々設定盛り込んだから前アニメはともかく原作ともキャラ変わりすぎでは、、と思ってしまった
他のキャラは印象がそう変わらないのにここだけ違和感が凄くて
嫌いまではいかないし映画はよく出来てると思ったけど
お茶目要素があり絢子大好きなリョー田が抹消されてしまったようで悲しくなる
木の主人公
最初は妹を元に戻すのが目的で「薬さえ開発すれば鬼にされた人も治せるんですね!」とか言ってたのに
最終的に鬼殺隊に洗脳されて妹ほったらかしで鬼全員殺すマンになるのが怖かった
隙な子が眼鏡を忘れた
介護されなきゃいけないレベルで視力悪いのに眼鏡を忘れがちとかありえんだろ
>>278 映画の良太わかる
あんな湿っぽい過去追加された上に兄の代わりに自分がシねば良かったなんて気持ちを抱え込んでるキャラにされたの違和感すごい
原作で明るくふざけてるシーンとか読んでも素直に笑えなくなった
なんかありふれた重い過去背負いキャラになって本来の魅力や持ち味が消えた感ある
チームを鼓舞する描写とか赤城引退後には主将になる設定は原作にもあったからまぁいいんだけど
産能戦の終盤で赤城が良太に円陣の掛け声任すのは流石にやりすぎ
あくまでもあの試合の時点では賞保区の主将も精神的支柱も赤城であるべきだろ
賞保区の魂は赤城なんだっていう原作の名シーンまで上書きされてひたすら良太ageage映画にされたのはガッカリした
椅子 外科医✕剣士
外科医も剣士もそのうち敵になる可能性がある海賊団の人間に恋愛感情抱くタイプではないのに
一定数人気あるのが理解できない
同盟組んでたから友好的だったし仲良くしてたけど組み合わせにするほどの根拠はないでしょ
キャラの性格とか信念無視して顔だけで外科医攻めにしたとしか思えなくて苦手すぎる
治爆正念華子くん 1話で音々をふった男
ちゃんとアプローチや対話を積み重ねずにいきなり同じ学校の男に「私あなたのために
料理とか女らしいこと学んだの付き合って!」みたいな告白した音々にも
思うところはあるし別に音々ファンでもないけど単に「お前とは付き合えない」くらいなら
まだしも音々を大根足呼ばわりで罵ったこの男にも好感はあんまり持てない
水性の魔徐
設定もストーリーも滅茶苦茶で考察厨も散ってカプ厨しか残らなかった駄作に相応しい末路
1話から同性婚なんて当たり前よお堅いのねwと煽りぶっ込んでおきながら結局公式がお堅い側でブーメラン食らってるの笑う
この作品がブレずに一貫して描けてたものって何一つ無いな
こうなっては頼りのバズり自慢も逆効果やろ
彗星
何故みんなあの主人公カプに入れ込んでるのか本気で分からない
彗星は同性愛を丁寧に描いた作品みたいな信者の文言が全く理解出来ない
男女なら描写に文句付けられること無かった!って信者はよく言うけど少なくとも擦は元々女同士に困惑するような価値観の女なんだから女に惹かれていく描写は丁寧にやってなんぼだろ
信者によって擦が澪に落ちた()ポイントバラバラなの何なの
澪も澪でごっこ遊びの延長で情が移った様にしか見えない
この2人をまるで同性婚の錦の旗として掲げてる様な奴らに目眩がする
何で百合ってこんなオタクも普段腐女子やってる奴も過保護?過敏?になるんだろう
こいつら同性愛者じゃなくて意味ガバガバの百合なのに
水生同意
1話から同性婚取り上げたわりに他に同性カップルが全然出てこないし
男→女や男女カップルはねっとり描くくせに主要百合カプは曖昧だったりそこカットするの?って
部分をカットして不信感持ってたけどそれでも最終回はちゃんと結婚させたからまあケジメはつけたのかなって思ってたら
終わった後からも最悪の地雷踏み続けてて乾いた笑いも出ないわ
男女カプ厨からも百合厨からも集金したいのなら最初から半端に同性婚なんて掲げないで普通の学園物にしておけば良かったのに
公式の望み通り数十年先も語り継がれる作品になりそうで良かったね
彗星
案の定BLや百合好きだから同性愛に理解ある程度の認識だった
ちょっと上で作品名が出てて思い出したけど、似地城の博士
ksgkキャラの嫌いな部分を全て兼ね備えていて、こいつだけどうしても好きになれなかったし菜野に対する仕打ちも不条理ギャグ漫画だからで流せなかった
苦手と言うと大人気ないとかいちいち難癖つけてこられるのも胸糞
心狭くてすまんが湖南の正念担帝団が許容できるksgkキャラのギリギリアウトなラインなので、それ以外だと見た目が可愛かろうが無理だ
椅子便乗
四の外科医✕コック
たいした絡みも因縁も仲の良さもないのにかなりの数あることを知って驚愕
コック厨の棒乞食なの?
ほんとに顔カプとしか思えなくて気持ち悪い
水性同意
今時同性愛者の葛藤や生きづらさを描いた作品なんてあれより丁寧に描写してるのいくらでもあるから全ての百合好きや同性愛者の希望の象徴みたいな扱いされてるのが理解できない
そもそもあれどちらかというと戦争とかテロとかそれに利用されたり踏み躙られたりする人々の悲哀が作品の軸で同性婚要素はそれを描く為の副次的なものなんじゃないの
>>289 同意
外科医は素羅ファンの正当な読者公言してるのに字ェ留魔好きにされてウンザリ
新作自振り
高尚ヲタぱやお信者が自分の解釈に酔ってステマしてんの草
一般人から見たら意味不明気色悪いカルト映画です
笛糸新作
まーた有名な剣豪と同姓同名のパツ金キャバ嬢出るのかよ
笛号だけならギリギリ許せたが堂々と家庭用ゲームで実在した日本偉人の女体化出すなよ
天才×秀才、秀才×天才のカプと界隈
だいたい秀才が天才に劣等感抱きつつ天才に振り回されるって流れになる上に
天才がどんなにキチムーブしても最高の作品作るから許される!!って流れになって秀才が許すまでがテンプレ過ぎて宗教みたいでゾッとする
彩代桶パとか鬱漫画家とかそっち系だから流行ってる時そういう確執大好きクソ女がとにかく話題にしまくってて嫌だった
秀才への負担デカすぎるしとにかく片方に負担かければいいと思ってるカプただでさえ苦手だからこういうカプの天才の描かれ方嫌味臭くて苦手
界隈もそういう劣等感ある秀才と天才の構図見ればハエみたいに集ってきてはそういうヘイトに見える内容ばっか描くから苦手
水性同意
同性婚は全然ありといいつつ作中のモブ含めて全くそんな雰囲気なくね?って思うし
花嫁だ結婚だ家族になるだの表面上のワードを除いたら友情で通用する程度の心の交流しかないじゃん
なんかガチじゃないフワフワした百合までを好むオタとポリコレだなんだの同性愛者age層の両取りしたくてどっちつかずって感じしかしない
で主ヒロをなあなあにした変わりに親の支配やら戦争やら差別やら格差やらといった社会問題を深く描けたのかと言えば全くそんなことはないし
続くけど彗星
戦争、復讐、差別、経済格差とかの問題をふわっと終わらせて
毒親問題にしても実はどの親も子供を愛してたんですでふわっと解決
同性婚可能な世界の割に擦れ澪以外ろくに同性愛カップルが出てこないって批判されたとは言え
さすがに擦れ澪の結婚は描ききったかと思ったら、まさかの視聴者の解釈にお任せ
何一つはっきり描けないんだったら最初から企画しないでくれ
結局この作品を通して伝えたかったことなんか何もなかったんだな
彗星同意
今までは百合アニメといえばで真っ先に名前があがる作品が撃てなとかだったけど(正確に言うと百合じゃなくて友情だけど)
これからは彗星と擦れ澪の名前が代表として出てくんのかよと思うとウンザリする
百合を大々的にテーマにしといてこれだけ萌えない百合を取り扱ったアニメも無いだろ
椅子 外科医×剣士も外科医×料理人も同意
同じような理由で煙×外科医も嫌い
原作でたまに絡みあるからか割と見かけるけど
お互いに通行人程度しか興味なさそうなのでカプにされると違和感しかない
煙は海軍として筋通ったキャラなんだから海賊に肩入れしてベタベタするわけないし
政府側嫌ってる外科医がちょっと絡んだだけの煙に惚れるとかキャラヘイトかよって思う
キャラの中身完全無視でガワだけ使ったオリBLにしか見えない
>>293 芽邪ーの主人公と幼馴染がそんな感じで苦手だったの思い出した
某選手が主人公みたい!と話題になったみたいだけど失礼すぎる
椅子は古羅損×外科医もキモい
少年好きの変態男だろとしか
外科医自体が本編で出張りすぎて色んな棒や穴になりがち
軽Ⅱ
軽冨、冨軽
原作で言われている戦友
2人の関係はそれ以上でもそれ以下でもないと思う
そもそも外科医が嫌い
異常に設定盛られて作者の寵愛枠で汚れ役もやらず一味押しのけて出番貰ってグッズも出した挙げ句に
話の筋に何の関係もない無意味な女体化して船員に可愛いって褒めさせるくだりまで出してくるのドン引き
気持ち悪いから外科医ageage要員でしかない雑魚船員含めてさっさと退場して欲しい
もう最終章なんだから主人公サイドでもないキャラをこれ以上出しゃばらせて余計な尺取らないでくれ
唄みたいな一過性ゴリ押しじゃなくて原作本編で延々とゴリ押し優遇されてるから本当にうんざりする
なんでこいつより出番が少なかったり背景掘り下げられてない一味が居るんだよ
圭2
美也栄相手以外の和成カプ
最近ドッと増えたけどお前ら本当に原作読んでんの?
彗星 作品自体と脚本家
もうなんか何もかもが本当に鬱陶しい
キャラ豚は無関係のスレも乗っ取って延々殴り合い始めるし
うっすいゴミ内容のくせにいっちょかみで社会問題適当にやってドヤってんのも無理
この脚本家の作品だいたいほとんどこんなんだから存在自体が大嫌い
系痛
数見や含め男女BL百合全てのカプ二次創作
原作の関係が至上だと思ってるので劣化パロ全ていらん
特に数やはなまじ数→見やの感情と男女だからか
当たり前のようにこれだけは特別面してるのが不快
いや、原作の彼女は数のこと盟友かつライバルとしか思ってなくて
周りがせっついてなお男女の意識ないだろ?
何勝手に数に男感じてはわわしてるメスにしてんの?
なんか地味モサヒロインに自己投影して
ハイスペイケメンに一方的に愛される自分に酔ってそうで気持ち悪い
原作の関係は好きなだけにカプにされると無理だ
>>293 だから名前忘れたけど部活のモブ先輩と黄瀬のカプの黄瀬ヘイトが多かったんだな
なんか納得
>>302 外科医同意
浮浪手術だのディだの六っ木ーポー戸だの忌み名だの
元々ペラペラのキャラだった奴に後からどんだけ詰め込むんだよと
クマが仲間にいるだけでかわいいもの大好きみたいなキャラにされてるのも意味不
こんだけ盛ってたら最終章でも出張るの決定してるしウザすぎる
>>293 天才×秀才とその逆同意
両方に投影するけど天才の描き方わからんから秀才に投影しすぎて劣等感全部怨みになりましたみたいな物多くて嫌いだけど
信者も大人いってる割にはこの二人近くにいるから付き合ってるみたいなキッズオタクレベルの気持ち悪い茶化しするからなんでこんな幼稚なんだろうと毎回思う
あと普通にカプの比重偏りまくりで苦手なんだがどのカプでも批判一切合切許しませんみたいな空気で怖いし高尚様も集まりまくりで気色悪い
携帯獣特別
月
原作主人公のはずなのになんだろうこの違和感
原作の空気財団親子の役割全部奪った上に
白金の妹かもしれないとか無理
あと最後の最後で太陽の努力を家の金で足したのも無理だった
所詮は金って親ガチャなんすねっていうデウスエクスマキナのような夢も希望もない存在でしかなかったのも無理
あとパラダイス買い取る値段が土地の価値の割には不自然
椅子 外科医×剣士
まじでほんと嫌い
絡みあったけ?絶対顔が良いからカプされてただけでしょ。
椅子の子日ー
2年で見た目別人過ぎだし成長もはやすぎ
才能があったからで済むレベルじゃない
他のキャラが馬鹿みたいになるから嫌
髪色ピンクで声がおばさんなのも無理
信者への苦言に寄ってる感じだけど記滅の実身と湯宇一郎みたいな
敵キャラとかではない人物相手にきつい態度とってパーソナリティの否定に
つながるレベルの暴言吐いたりしておいて「実は相手への愛情ゆえにやってた
ことだったんです、本当は優しい人だったんです」で済まされるようなキャラ
百歩譲って本当に相手に対しての愛情が存在してたんだとしてもだからって何しても
いいわけじゃないだろ・・・DV加害者とか毒親とかそんなのを連想してしまうレベルだよ
湯宇一郎の方は今際の際に弟に「優しくしてやれなくてごめん」と詫びていたっぽいし
アニメでは弟を鬼からかばおうとして片腕をちぎられていたり台所で弟に怒鳴りちらした
後に涙ぐんでいたりしていたけどね
水棲
初回に同性婚当たり前ですが?って女女婚約大々的にブッ放しておいて同性婚を同性婚って言ったら死ぬ病気になって終わるのは草も生えない
看板に偽りありなのはシンプルに大欠陥なんよ
1話でブチかますなら最後まで腹括って堂々とビアン婚にこぎつけろ
匂わせ百合でモゴモゴ終わらせるなら1話からあんなデカデカとクィアコンテンツぶるな
匂わせが偉業になる時代もう過ぎてるし目いっぱいの憶測を君に事件のせいで最早ただの匂わせ百合より悪いことになってるんだけどさ
あと意思決定層のホモフォビアに振り回されたのも不当な箝口令敷かれてるのも事実だろうけど現場スタッフの全面的な神格化もどうかと思うわ
1期の時点で良質なクィアコンテンツとして成功するか微妙だなって描写結構出てて目の肥えてる人らからは警戒されてたし
同性婚が直接絡まない魔女関連のコンテクストはボロッボロだったじゃん
ガチの検閲なんてない国なのにガチ検閲国と似たりよったりの描写しかできてないのに大仰に崇め立てるのもアホらしい
非公式男女カプ推しの人も怒ってくれてるのがせめてもの救いだが擦れ澪推しの人本当に気の毒
公式ゴールインした後に公式からガチ差別のアクセル踏まれる公式カプとか聞いたことないよ…
闘犬の新キャラ
見た目も声(男性声優なのは分かるが)も口調も女過ぎて女でいいじゃんってなった
このキャラに限らず高い声の男性声優を免罪符にして設定上の性別以外男の要素を丸っきり感じない男キャラ全体的に嫌い
隙な子が眼鏡がどーたら言うアニメ
髪ボサボサで見た目汚らしすぎて無理
切るかまとめるかしろ
スレチかもしれないけど、某K体重を実在する生物に寄せて描いた系FA
実写探偵の方はテクスチャがリアル寄りになってるってだけで形状そのものに手を加えてないから受け入れられるんだけど、もうそれは獣じゃなくてただお前がリアル生物の知識を奮いたいだけでは?って思うし、全部の獣を実在生物に寄せたりリアルに寄せたりするのではなくて特定のしかも一般的に人気のある獣やVズや鼠系みたいな可愛い獣をリアルに…というか不細工気味に描くのが悪意を感じるし、しかも獣虐要素もちょいちょいあるからめちゃくちゃ不快
でもRT数やいいね多くてよく回ってきて人気あるんだろうなって思うからスレタイ
そもそも携帯獣の原作にない形を変えた二次創作(擬人化リアル化僕の考えた最終進化系etc)は全て浅ましいタイプの承認欲求丸見えで大嫌いだわ
船体とか熊とかの日朝ってやつ全般
何回か見てみたけど特に面白くもない…
長~~いシリーズの中で極稀に面白い回があった時だけ持ち上げて日朝は全て最高!って言ってそう
実況でTwitterがやたら埋め尽くされるけどそれ程のもんか?
椅子 剣士
作者の寵愛枠で汚れ役やらないからつまらない
女性ファンには媚びないとか言うけど作者のお気に入りキャラにはどんどん女性ファン獲得させようとキメ顔見せ場しか与えないよな
役職戦闘員とか無個性すぎて居なくていいし結局お前も血筋かよ萎えるわ
やたら船長の相棒とか唯一のライバルとか特別視している信者も多いけど明確に船長と船員の関係性なのを強調されてるだろ最近は特に
>>318 声優以外女でしかない男同意
線重視の女装キャラが軒並みこれできつかった
>>167 日暮全文同意
便乗
自分は途中まで割と楽しんでたというか
ずっと前作の焼き増しでも「ここから解答編でどんでん返しがくるんだ」って期待してたところがあったので
何のひねりもないどころかキャラもシナリオも崩壊したものが出てきてショックとか怒りを通り越して無になった
単に魔女と絡めたいがためにそこまでやる必要ある?って疑問しかない
せめてこれだけひどいだけならなかったことにできたのに前作すら陳腐にしたのはすごい
腐か男女の年下×年上かつ能力や立場は上×下(先輩後輩、上司部下とか)なカプ
若い男に求められたい欲を発散しつつ立派な肩書きや強大な力を持つ相手に庇護されたい欲も満たしてる感じできつい
元々年下攻めって年齢の事で都合よくマウント取りながらも若造が懐いて盛ってきて~と性的な面や愛されはわわを責任転嫁される傾向強いのに、先輩や上司だから強引に振り回されちゃって~とダブルで責任転嫁やれやれされがち
更に受け側はそこまでしてるくせに場合によっては年上だから()私なんか()と悩む心のメンタル介護もついでにやらせるし愛されを笠に着るから年下が色々押し付け背負わされすぎてて見ていて辛くなる
搾取がきつすぎる
>>327 具体的なのがないなら嫌いシチュ向けでは?
武威唾
自ジャンルの曲がトレンドに上がってたりすると大体武威共のカラオケで歌ったかなんかでイラッとする
ガワだけに頼ってやることは既存のゲームや歌ばかりでオリジナリティも何もないのにでかい顔してるのが不快
>>313 媚びー同意
わざわざ見た目変えなきゃ出せないならあのまま一話限りのキャラで良かったわ
凡人が急に超人達をごぼう抜きする展開が一番冷める
努力なんてどのキャラもやってるだろ
声も合ってないし
媚びー同意
扉絵連載があったとはいえ主人公だけでなく主人公祖父からも期待され
経る目っぽも脇脇役ぐらいのキャラだけど常にこいつを持ち上げる係で冷める
椅子界のなろうキャラかな
巣等段 綾子
右欧住の桂剥きが令和の時代にそぐわないからカットとかいわれてるけどこいつの「男だろ!」のほうがそぐわないだろ
七種の瀬見丸。
荒氏がよく叩かれているのも見るけど瀬見丸のほうが苦手。
荒氏は優しいし一応イケメンだし瀬見丸は顔も苦手だし性格も悪すぎる。
>>313 媚ビーわかりすぎる
小松レベルの整形で顔変えてまで単発モブから無理やりメイン級のキャラに押し上げるのやりすぎだろ
映画赤でも英雄扱いされた上に一味や強キャラ達に指示出して指揮官ポジションやってんのキモすぎた
なんでこんな雑魚出身キャラの言う通りにメインの強キャラたちが動かされなきゃいけないんだよ
最終章でも絶対こいつが海軍側のトップになるんだろうなって確定してるようなもんだから辛い
彗星
同性婚削除で燃えてるがそもそもあのアニメそんなに褒められるような内容だったか?
同性婚以外にも毒親人種差別経済格差の現実的な問題も話を盛り上げる為のただのスパイスで雑に終わらせてただろ
最初からバズ優先でそんな意識高いアニメじゃないんだよ
同性婚削除でキレてる奴らは本気で基本的人権のこと考えてるならその辺りの意識の低さも一緒に指摘してくれませんかね
癌駄無作品自体は昔から色々観てて好きな作品もチラホラあるけど
彗星はすべてにおいてフワフワした内容で何を楽しめばいいのかわからないまま会社設立で離脱して
完結してから作業の傍らながら観したけどくっそつまらんかった
恋愛脳とカプ厨しか楽しめない作品だったんだろうなとここやツイ見てて思った
ファンの間では実は凄いモテモテ美形設定になっている不細工~普通キャラ
新キャラとしか思えない
BLアニメとガチ百合アニメ
一次創作にしろ二次創作にしろ同人界隈で同じ趣味の人だけが楽しむのがいいと思ってる
地上波や映画みたいな求めてない人を含めて誰の目にも入る媒体でされるのはなんか違うし恥ずかしくて見れない
現実の同性愛がどうこう絡まれそうだけど現実と妄想から生み出されたのは全然違うと思ってる
カプ名や○○受けでググると出てきがちな体調不良もの
受け自己投影よちよち願望丸出しできもい
水性
1話見て切ったけど終わってからのあれこれ見て
何で引っかかる人がこんなにいたんだろ…ってファンにも呆れてる
1話から他作品のパクリ要素満載でキャラと展開が何の理由付けもないまま
ひたすら作り手がやりたいことのシーンのつぎはぎで
純粋に作品として最初から酷かった
始まる前は主2人が社亜と我琉真みたいになんのかなと
ちょっとでも思ってたのが馬鹿みたいだわ
マイナーだけど絵足りたの入れ無
こいつだけ悪い意味でキャラデザも設定も浮きすぎ
放置ゲーの方に来て欲しくない
silverソウルのOPと言えば曇点っていう風潮
曇点自体格好良い曲で人気高いのは分かるし曲自体は好き
そして曇点がOPだった時期は作品的に絶頂期の頃だから印象に残っているファンも多いのもすごく分かる
ただ個人的にはsilverソウルはシリアス多めではあっても人情ギャグ漫画っていうイメージなのでこのOPを上げるとちょっと違うってなる
木目津の刃 怪学
孤児で苦労してきたのはわかるし姫嶼のところから金を盗んで住んでいた寺から
他の孤児たちに追い出された末に人食い鬼に遭遇して自分の命惜しさに
姫嶼と孤児たちを差し出してその結果姫嶼と一番年下の子どもを残して孤児たちが
人食い鬼に殺害されたことに関しては「金を盗んだのはよくないことだけど
人食い鬼がいる夜の山に置き去りにして姫嶼に対しても怪学は寝ていますなんて
ウソついた孤児たちにも落ち度はあるな」と思わなくもないし「弟弟子の善井津と
師匠の地五郎がもっとしっかりしていればよかったんだ」という意見も見るけど
それでもDV加害者みたいな不快な粗暴さを感じてあんまり好きになれない
一応善井津は「怪学は俺を嫌っていたし俺も怪学が嫌いだった」と言いつつも
地五郎と怪学を家族のように思っていたり、怪学に対して
「あんたと肩を並べて戦いたかった」と漏らしてはいたし怪学が裏切って
鬼になったせいで地五郎が自殺して自分で怪学を殺すことになった善井津は
とても辛かったとは思うけどもう少し怪学にも優しい面があったとかフォローが
ほしかった気もする
具の刺す作
かといって鳴作とか鳴雛も好きではないがこれが一番苦手
人気らしいけど原作を読んでてもどうしてもダメで受け付けなくて自分には全く合わなかったから好きな人には悪いけどどこが良いのかさっぱりわからない
何故か人気な呵々煎るも意味不明で苦手
>>344 皿田の番外編がクソ過ぎた
桜は医療系キャラなのに野良妊婦続けてた結果花梨に迷惑かけ、挙句彼女に感謝どころか娘に存在を隠す始末
佐介は機動力の高さが売りなのに娘とろくに向き合わないネグレクト化
これをありがたがるようなファンのせいで作者が慢心した結果が侍8なんだろうな
頑駄無水性 主人公が付けてるキーホルダー
本編観てた時は何とも思わなかったけど厨の間で小姑()とか言って主人公カプ持ち上げる為の舞台装置みたいな扱いされてるの見かけて以来見るだけでイライラするようになってきた
襟久都自体は嫌いじゃないから二次でそういう扱いされてるのが余計腹立つ
>>337 普通やブサイク顔というか
公式で別にイケメン設定があるわけじゃないのに二次創作ではやたらイケメン扱いされるキャラ
髪下ろすとイケメンとか髭剃るとイケメンとかファンが勝手に言ってるのは良いんだけど
二次創作でその意見が流行りすぎて公式のように扱われるやつ
CPもので恋人がそう思うぐらいなら全然良いんだけど
誰もが振り返るイケメン設定やりたいならイケメンキャラ使えよ
蒼の箱
ヒロインどころか男主人公ですら同じ顔していて恐怖を感じる
判子絵と言われがちなアイドルソシャゲや萌え絵の方がまだつり目やタレ目描き分けてると思う
表情すら同じで感情なさそうに見えるのラブコメとしてどうなの
爽やかだとか全く思えない
地位皮 最近の桃ん画
与路位さんにあしらわれたり兎に仕草真似されたりしてた頃はまだ良かったけど
蟹が友人になった辺りからの作者からヨシヨシされてる感はどうも苦手
これでお咎めなしなら嫌だな
地位皮 最近の桃ん画
与路位さんにあしらわれたり兎に仕草真似されたりしてた頃はまだ良かったけど
蟹が友人になった辺りからの作者からヨシヨシされてる感はどうも苦手
これでお咎めなしなら嫌だな
縫えのおんみょうじ
まさにスレタイ
ラブコメ描写は不快だしお色気描写は気持ち悪いしバトル描写はださいしカッコ悪いしキャラクターはイライラする
やたら評判いいから一話から読み返していいとこ見つけようとしたけど無理だった
スティールの錬金術師
元々は良作だと思って楽しんでた覚えがあるけど今となっては「なんでこの漫画あんなにも
名作扱いで持ち上げられてたの?」みたいな感覚がある
主人公は二つ名与えられた時に「いいねそのおもっくるしい感じ!背負ってやろう
じゃねーの」なんて笑いながら言っておいて言うほど重いものを背負いながら
ふんばった感じはなく母親を生き返らせようとした結果ゾンビのような生き物を
生み出して弟を寝ることも食事することもできない短命な体にしておいて
最終的に「あの時作ったのは母さんじゃなかった」となったり、大事である
はずの弟に無神経な発言して粗末に扱っていたりで信者がいうほどかっこよくて
弟想いな兄貴に見えないし、主人公の結婚相手になるようなヒロインキャラが
成長して改心して優しくたのもしくなっていくわけでもない理不尽暴力ヒロインだったのも
イマイチだった
英PEX
武器もキャラデザもゲーム性もなにもかもがダサいキモい無理!!
あんなゲロキモい化け物やら不潔なおっさんおばさん達やらを可愛い可愛い言いながらカップリングさせる意味がわからない
あれで同人やる連中の美的感覚の欠如といいゲームプレイヤーの民度といい界隈に異常者しかいない
奈落から
王道展開と世界設定に惹き込まれるしキャラクター造形は素晴らしいと思う
作中のグロ描写と作者の性的嗜好がモロに反映されているのがどうしても受け付けなかった
人気がある理由が分かるだけに本当の意味で「嫌なら見るな」な作品
糸死のクニ夕マ
クニ夕マ
最初から最後まで(まだ終わってないけど)全然一ミリも可愛くないし
むしろメチャクチャ憎たらしいとしか思えない
主人公の男もショタ嗜好でケモだと思うとどんどんキモくなってきた
ツンデレでも甘えてもキレても嫉妬しても可愛くない
作者は多分これが最高に萌えと思って描いてるんだろうが…
昔から少年漫画のヤキモチ焼きで乱暴で素直になれない幼馴染、
みたいなのが大嫌いなんだけどそれを見る時と同じ感じ
地位川 蟹
まじでかわいくないしこいつの個性ってわがままな桃ンガ気に掛けて自分の飯渡したりしてるとこだけだから離れたらなんもしなくて笑った
いる意味ある?
桃ンガにばっか構ってんのも依存体質ぽくて気持ち悪い
いままで友達いなかったのもこういう距離バグが原因なのか知らないけどなんのおもしろみもないただの桃ンガのアクセ要員だなあと思ってしまう
「そんなDV男別れなよ〜」みたいなネタツイ多くてきしょい
付き合ってねーしこいつが付きまとってるだけだろ
桃ンガも嫌いだけどこいつはもっと嫌い
ブスすぎるからせめてモブ顔のままでいてほしかった
今後ランダムグッズにも入ってくるのかと思うと憂鬱すぎる
沖縄獅子もブスだけど喋れて意思があって他キャラに依存してない分こいつよりいくらかマシ
ファ振る
キャラが寒くてびっくりした
めちゃくちゃ強いキャラが普段はゆるいのはいいけど
好きな芸人で爆笑したり猫舌だったり描く絵がかわいいとかやりすぎてきっつ
妹の酒飲み描写もキツイ
剥がれんのヒロインと木滅の羽金塚
テメーが製造してんのは戦闘に赴く人間の義手義足や武器なんだから傷の一つや二つ付くのは当たり前じゃん
自分の作品可愛さのあまり使用者に寄り添えないとかこの仕事向いてないし怒りのあまり使用者に危害加えるほどならもうショーケースの中に大事に飾っておける観賞用だけ作ってろよ
ギャグなのに何キレてんのwとか言われるだろうけどギャグにしたって職人アピールしておいて危害加える凶器に平気で仕事道具チョイスするあたりとか描写が普通に不快な域だから全然おもんないし寒い
前者に至っては主人公に無理をして欲しくないという心理から照れ隠しでやってるとか擁護されてるの見るけど「心配だからあまり無理しないでね」の一言すらまともに言えないって何
相手を労わる言葉の一つすら出し惜しみして自分のプライド可愛さにいちいち相手を傷つけずにいられないような関係性が幼馴染カプとやらの良さや尊さだって言うならそんなの一生理解出来なくていいていうか理解したくもない
際練の宮多の邪ガー炎上祭りとかいう寒いノリ
インターネット老人ホームか
寒いよ
仮面4 肉
原作では研ナオコみたいなブスなのにアニメでB専特殊性癖監督に整形されてから人気出たの草
それも8割方声のおかげだろうけど肝心のアニメでも暴力ヒロイン度が増してるから全くかわいくない
個別エピソードもペラッペラな薄さで影とも事件とも欠片も関係ないし面白くもない
声優が女将や探偵の人だったら女将より人気低そう
少女漫画とかによくいる口が悪くて乱暴なイケメン
フィクションに何言ってるのってなるかもしれないけどリアルにいたら
もう少し嫌われてそうだなとか思わなくもないし単純に不快感がある
もしブサメンだったらもっと悪い方に評価されてるんじゃないのとか、
女だったら暴力ヒロイン扱いで嫌悪されるんじゃないのとかそういう気分になる
こういう人物をフィクションだからまだいいけどリアルだとなあ・・・ととらえない
人がDVやモラハラをするようなやつにひっかかるのではと思う
>>361 同意 花団とか真條まゆとか流行ってた平成時代によくいたけどヒロイン以外の女はゴミ扱いでヒロインにだけ優しくてもまんまDVモラ男じゃんとしか思えん
時代に合ってないから令和になって廃れたんだろうけどさ
雨
世見ー
好きになれる要素がなかった
胡桃
プレイヤーそっちのけで周りがカップル扱いしてくるのキツい
CP
主人公×夜光
夜光そんな雌じゃねえだろが&主人公がデカすぎる二次創作がやけに多い
彗星5号
ルアに手をくっつけるのがロリコンみたいで無理だ
二華と話し合える機会をこいつが蹴ったしルアは5号が殺したもんだろ
擦れ澪厨も手の平返して対抗にならないと知るやイケメンだとちやほやするし気持ち悪い
電脳獣
塲或門
最近のカード関連ではやけに強キャラ扱い
自由種なのは、暴食の欠損した姿とかかつて公式が発言していたのを聞いて明らかにメアリースーの一貫だろ
待遇度がもはや携帯獣黒白の獲ぬ見てるみたいで無理
仮面4 尚人
矛盾まみれのキャラ造形を主人公へのえろ媚びでごまかしてるだけのキャラ
日常シーンでもヨゴレやれないからずっと浮いてるし個別エピソードもつまらないし私刑で人殺そうとするし
料理といいミスコンといい温泉といい他ヒロイン踏み台にしてageられる描写多いのもきつい
公式の音声作品でも頼んでもないのにいきなり勉強が楽しくなる方法だの警察の縦社会がどうだの長々と語りだして周りがシーン…ってなってる場面があって、KYというより病名つくタイプのアレな人じゃんと思って引いた
鞠ー
本編もアニメも派生作でもとにかく不愉快なヒス女
尚人もだけど、造形失敗してるキャラを周囲にベタベタ構わせることで価値あるキャラみたいに見せるのやめろ
彼女にしてないのに勝手にキスしてきて終盤だけどゲームやめようかと思った
親身にしてくれた曲ーがれっとにも終始態度悪いし
神話になぞらえて真ヒロイン真ヒロインうるさい信者が多いのも心証悪い
知名度そんな高くないけど飛翔+の勢者の甲信の主人公の両親
次男の事故死が辛かったのはわかるけど次男のめんどうみてくれてたまだ幼い主人公を
父親が殴りつけて責めたてたり母親がいつまでたってもふさぎこんでたのにいらついて
いい印象持てない主人公が何か危害を加えた結果の死じゃなくてあくまで交通事故で車に
ひかれた結果の死じゃないか
一応父親は自分のやったことに負い目を少しは感じてるっぽかったけど主人公が長い間
自責の念にかられたりしてやたら苦しんでたのかわいそうに思った
今日兄 吹奏楽アニメの一部キャラ
本当に高校生なのかと思うくらいヘアアクセがださすぎて見ていて恥ずかしくなる
同人人気ないし一般人気もない好かれてないキモい作品の話を存分にできるスレがあります
ご都合主義展開だらけの転生ものや溺愛もの、モラハラ夫を過剰に断罪するhtr絵のエッセイ風漫画、
グロけりゃウケると思ってる読み切り漫画などなんでも
低俗で胸糞な作品について思いっきり愚痴りましょう!
同人関係あるか微妙な作品だけど同人板で愚痴りたい人のためのスレ
http://2chb.net/r/doujin/1689025316/ 影心2
1は羽琉と有栖の絆の積み重ねが丁寧でかつシナリオが感動の押し付けもなくヒロインの有栖がGOODで生存してほんとに良かったなあって感動出来たけど2はほんと無理だった
失恋したヒロインの花蓮にある意味都合良過ぎる設定がラスト付近でいきなり生えてきたり前作で禁忌になってた秘術を感動オナニーの為に特に罪悪感もなく使う主役側やら前作のサブカプの片割れのコピーとの悲哀やらと色々感動の押し付けがキツい
特に花蓮周りが本当に無理
羽琉父の飛河大佐大好きだったから花蓮の健気アピールに実質利用されたのが本当に不快
いくら解説本でちゃんと恋愛してましたってフォロー入れられてもこっちとしては大佐に羽琉重ねてるようにしか思えないからほんと駄目
メガネ忘れたなんとか言う話
全てがいらつく
女はあざといバカ女だし頻繁にメガネ忘れるとか池沼レベル
男も気持ち悪い
>>366 どっちも同意
特に探偵
あの分岐シーンで一番最初に人殺しを仄めかしたのはこいつなのに主人公が反対した途端「僕もおかしいと思ってたんです」とか後出しで言ってくんの何?
不可解なことがあると思ってたくせに流れや感情に任せて生天目を殺すのに賛同してたとか迷探偵にもほどがあるだろ
ずっと私怨ありきで事件を追ってるのが一貫してて自分の意志で私刑を実行しようとした華村のほうがまだ好感が持てるわ
華村と不良に殺人の印象を押し付けて自分だけ安全圏に行こうとしたクズ
他にもこいつが事件で役に立ったシーンはどこにもないしマジでなんのためにいるのかわからない
探偵のくせになんで馬鹿設定の肉未満の貢献しかしてないの?
気目津の刃
コミックスとかの関連本買ったりアニメの円盤やグッズ買ったりもしてるし全部が嫌という
わけじゃないけど一部の人間にまるでとんでもない名作漫画で聖域かのように持ち上げられてる
のは違和感ある
お弥型様こと加賀矢が妻どころかまだ8歳の娘まで巻き込んで敵の首領の無算の前で爆弾で自殺したのは
いくら無算がかなりの外道で倒さなければいけない存在だとしても「せめて妻だけ巻きこめよ」
と思うし、佐根身は弟および家族を大事に思っていたのは本当なんだろうけど弟に幸せになって
ほしい戦場にこないで平和に暮らしてほしいと思うならちゃんと弟にそういう想いをもっと
早くに主張して非戦闘員で後方支援側として鬼狩りたちを支える道でも示してあげれば?
と思うし、浅草の夫婦の夫みたいな元は特に極悪でもなくごく平凡な人だったのに無理やり
鬼にされて凶暴化した人間もいるのに無算を殺したら他の鬼も死に絶えるということに対して
ろくに葛藤してる様子がなく無算を殺しにかかってたのも気になる
アニメで関東出身の蜜利が関西発祥の丸い桜餅である道明寺を食べてるのを疑問視する声も
あったけど原作の時点であの作品の時代設定の大正時代にはまだないはずのかぶきあげを
帖屋敷メンバーが食べていたり、遊郭にいく話で大正時代にはもう廃れてるはずの
格子越しに遊女を眺める形式を採用してたりするし今更そんなのかわいいものじゃないの
だってファンタジーだし…
鬼や血鬼術や鬼殺隊とか実際は存在しないし
案札教室 加ル真
かっこいいところもありはしたし必要なキャラではあったけど頃背んせーの過去が
発覚した後に頃瀬んせーの扱いをどうするかで凪差たちが悩んで凪差が「頃瀬んせーを
助けたい、助ける道を模索したい」と主張した時にいきなり凪差に人格否定レベルじゃないのって
レベルの暴言吐いてクラスメイトたちの前で大喧嘩かますクズムーブしたのがひっかかる
広垢の主人公とヒロイン
敵を救ってあげたいというのはありがちだしいいと思うがその前に仲間のことも顧みろよな
仲間に助けてもらって当然自分たちは被害者ムーブ強すぎて苦手
口兄の主人公
なんていうかすごいつまらないキャラだなと思う
見た目はモブみたいで華がないし中身も「天真爛漫で分け隔てなく人に接する」といういかにも「少年漫画の主人公っぽさ」の要素を詰め込まれただけの舞台装置にしか見えない
作者から「主人公っぽい振る舞いをするキャラ」として動かされてるだけの存在じゃない?
人気カプの受けだけどぶっちゃけ五錠ドリの器として使われてるだけだし
>>378 作者は主人公好きじゃないの公言してるからそれで合ってるよ
可愛く描きたくなくてわざと変顔増やしてるって言ってるし
>>376 同意
その後凪差とは和解して下の名前で呼び合う仲なったものの狩る間のその言動のせいで駄目だったわ
小共の自感
昔さらっと読んで面白かったし無料期間だから読んだけどマジで気持ち悪かった
小学生にしては下品すぎるマセ方してるキッショイガキ主人公とそれに翻弄されるバカ教師の話でただただ気持ち悪かった
主人公のお守りやってる男も好きな女と小学生の主人公重ねて結婚しようとしてるキチガイだし
ロリコンどもが「小鹿はロリコン作品じゃなく社会風刺!」とか宣ってるけどただのキモロリコン作品だった
最後も高校生になった主人公とホテル行ってヤッてるけど普通に犯罪では?
>>378 作者の寵愛ダダ漏れのキャラも嫌いだけど
逆に作者の興味無さっぷりがダダ漏れのキャラもなぁ…っていう一例なキャラだと思う
口兄のさしす
トリオの絆尊いという風潮になってるけどそんなにか?
過去編でも家はほとんど関わってないし、原作でも家は自分が五と夏の中に入れなかったこと自覚してんじゃん
トリオでそんなに深い絆があったなら夏は家に相談してるし離反してないだろ
木滅アニメ
原画展で炎を客寄せパンダにしているの知ってより一層アニメに不信感が強まった
何で恋の過去勝手に捏造しまくって改変しまくったのに炎との師弟関係やらないの?
アニオリで炎を数字持ちですらない鬼を瞬殺できない、アニオリと本編とで整合性取らなかったせいで炎が部下に状況共有出来ない上に危機感薄い無能化したのもヘイトにしか見えなくて泣きたい
作画じゃなくて脚本に力を入れてください頼みますから
出れの黒
もう嫌いな人いないよねみたいな空気にされてるけど面倒だから黙ってるだけで普通に嫌いだし
あれだけゴリ押した挙句見合った人気もないのに毎回毎回良スキル貰えていい御身分ですねって感じ
嫌ならやめろと言い続けて順調にアクティブもセルランも減少の一途ですね
というか絵はまだしも3Dが微妙すぎ髪の色汚すぎるのもなんとかならんのか
あれだけ贔屓してるくせになんでそこは直さないんだ
恋愛的な面で他キャラ全く眼中なくお互いしか見えていないくらいの妄想の余地がないようなカプや
ちゃんと成立やら結婚した男女カプの男の方の腐カプ全部
公式カプでも本編描写が軽くて結果だけくっつきましたよって出すタイプのものじゃなくて
物語本編自体がそのカプありきだったり本編でくっつく過程しっかりやってて成立してるタイプの公式カプの男を
女の存在無視してまで腐らせる必要性を感じない
中には女の存在が無視できないのか女攻めに使ってひたすら矢印は女からしか出させない女×男で
女棒にするやつもいるし公式と相手の女キャラへのヘイトに近いわ
実際の公式矢印が男の方が強めでも男からの矢印を消して女からのもののみ強化してくる
本当にその男キャラを推してるならそのキャラが公式本編でどんな思考してきたのかとかを無視してるし
何が好きでその男キャラを推してるのか分からない
恋愛関係性ガチガチすぎて二次解釈とか妄想入る隙がない
ものによっては結婚してる(した)カプの男をホモに使うって引くんだけど
嫁彼女や相思相愛の相手いる男キャラを
他に適当な棒キャラがいないからと攻めに使うような他男推しは更に嫌い
現行船体
なんでも甲虫のせいにしているけど元はといえば甲虫から証を略奪したからやんけ
器の小さいDQNチンピラの逆ギレとか気分悪いし性悪人間の集まり
擦ら団 良太受け
良太ってぶっちゃけ作中の男キャラの誰からも大して特別視されてない人間なのに色んなハイスペプレイヤーから良太が一目置かれてモテモテみたいな二次見てると恥ずかしくなってくる
他校の澤喜多まで良太に犬みたいに懐くキャラにされててウワッ…ってなったのに負荷津まで良太のことを意識してるみたいな二次が結構あって棒乞食にもほどがあるだろ
低身長低スペキャラが高身長ハイスペ男たちに言い寄られるみたいなのが好きな層に受けてるの?
棒に使ってるキャラたちみんな良太に興味なさそうな男ばっかりですけど…
>>385 黒同意
普通にあざやかな金髪にしておけばいいのに汚ったないくすんだ髪の毛なのどうにかしてほしい
90年代のエロゲみたいなもさもさした古くさい髪型もあって何を着せても可愛くない
病弱吸血鬼キャラがうけなかったらってあれそういう設定だから(笑)とか言わせて
誰も求めてないし他の愛$も触れないキャラ付けしようとして失敗した痛い人になってるのも見ていて恥ずかしくなる
ついでに白もいやだ
キャラデザは黒よりマシだけど辛気臭くて陰気な喋り方がうっとうしいしお前呼びが嫌い
他のキャラの背景やイベントに出てくるとうっとうしいから白黒2人だけの世界で閉じこもっててほしい
彗星の魔女
ストーリーつまらんしキャラ萌えしようにも奇抜なデザインのキャラばかりで
しかもヒロイン2人とメイン男3人組以外はほぼモブにしか見えんかったしこれにどうやってハマれというんだよ
椅子 参銭腸
荷可の実食った主人公のなろう出来レースが見え見えで他2人の対等なライバル感ゼロ
幼稚ないがみ合いも19歳にムキになる年上2人が痛々しいし剣士料理人の喧嘩の二番煎じでつまらない
龍玉 人参×王子 五半×Pコロ
不快な理由は山ほど挙げられるけど何よりも受け二人があの見た目でBLやってるのがキモすぎて何してもダメ
あのキャラデザで雌顔したり赤面クネクネしてるのグロかギャグだろ
やたらイケメン顔で受けに執着する攻め様やらさてる人参と五半も笑えるけどな
お前ら誰だよ
そもそも龍玉でBLがきついけど被弾率の高さと見た目のキツさでこの二つが特に無理
椅子の映画赤と歌
ジャンル者なら毎日見ない日が無いほど推されてて肯定派だったのにうんざりしてた
やっと終わったなーと思ったらもう再上映すんの?wwまた特典つけて前売りまで売るの?wwもういいよww
>>391 参戦長くくり分かる
結局は対等でもなんでもなくて作中の扱いは主人公が別格だし外科医と気ッ度の間にすらかなり格差あるから三つ巴感がまったく無い
遥かに年下の主人公相手にガキみたいな喧嘩してライバル視してる外科医と気ッ度も小物っぽいし何の魅力も感じないくくりだわ
剣士と料理人は同い年が張り合ってギャーギャー喧嘩してるからまだ笑いになるんであってアラサーが十代相手にムキになってるのはダサいって
>>394 それってテコ入れなのかな
そもそも外科医と器っどって10代だと思ってたけど違うんだ…
>>390 分かるー
百合厨がはしゃいでたな…という思い出しかない
言動が乙女ゲーみたいな男ばかりだし
話はお花畑だし
キャラデザに萌えることが出来た人が無理矢理褒めてたイメージ
椅子映画赤 歌
話題になってたから見たけどなんでこいつ人気あるの…?原作漫画詳しくないけど後付け幼馴染ってだけでもモヤるのにやってることもヤバい
「そっちがそう言ったから私はこうしてやってるのに!!」ってこれ単なる独りよがりのメンヘラヒス女じゃん
善意でやってるっぽいのに帰りたがってる子どもを監禁、自分に文句言った子どもや市民達をぬいぐるみとかに変えるのも頭おかしい
理想の世界って言うなら子どもが望んだ学校くらい作ったれよ
そもそも自覚ないとはいえ一つの国を滅ぼしたのになんでまた大量殺人やってんだよ
運命の佐倉と似てる似てるって騒いでたけど全然違うじゃん
佐倉に失礼すぎる
死神手帳の主人公の頭と行動を思いきり悪くした上に悪人として描かず可哀想でしょ?って言われてるみたいな異常な映画だった…
椅子 フィルム赤
なんとしてでも200億に乗せたいのが見え見えなのがはずかしいから
案剛額円の位露派
作画の絵下手ではないんだろうけど主人公以外女しか居ない学校って設定なのに女キャラも女顔設定の主人公も可愛くない
原作者もミステリ出身とは名ばかりでラノベ的なキャラ萌えに頼ってやってきたタイプなのに
この作品に限っては微塵も愛嬌のない生意気な女の集まりになっててめちゃくちゃ鼻につくし好感が持てるキャラが一人も居ない
>>396 期ッ度23で外科医26
輪の国最後の滝下りで自船に損傷与えるレベルのアホな喧嘩してたから巨人や玄ひげに沈められても同情できなかった
デコ出しおかっぱヘアーの女子キャラ
成人女性なら良いんだけど中高生くらいの女子だと野暮ったく見えて可愛くない
定休の案はやたら作中で可愛い扱いされてたけど髪型のせいでそう見えなかったし何より胃部や多岐と見た目が被る
湖南の苑子は髪下ろした方が可愛かったから髪型で損してるなと思った
例に挙げた2人は性格自体は嫌いじゃないから髪型さえ良ければなぁと思う
>>400 確かに
素羅団映画のダラダラダラダラみっともなさといい
桃栄どんだけ必死やねんという印象
投影が椅子赤と擦ら団でなるべく稼ぎたいのは実写聖夜の大コケがあったから補填したいんじゃないの
実写聖夜で70億くらい赤字出したからね
広告費とかも入れると赤字は軽く100億以上かと
アク役令状の仲のひと
バナーで変顔がしきりに出てくるけど、なろうの異世界恋愛ジャンルの小説が原作で書籍化されてるんだよねこれ
主軸であるはずの恋愛展開で魅せられないくせに主張だけ強いから嫌い
この作者の別作品の無時核な転載少女〜も肝心の恋愛期待してる読者はほぼいないしハイファンタジージャンルで勝負すりゃいいのに
灰須子阿 正無根
男に絡まれてこまってた利カを助けたり第門先生の母親を気遣ったり目具美を本気で好いてる
様子だったり料理上手で綺麗好きな面があるのはいいけど妹の絵美加への虐待じみた行いが
苦手。高校生にもなってテレビのチャンネル争い程度で妹の顔殴って性別の違いはあるものの
ほぼ同じ顔だちでスタイルもお互い悪くないのに自分の美形ぶりをナルシストレベルで
誇りながら妹は豚っぽいブス呼ばわりって正直気分のいいものじゃない。絵美加とは別の
妹には優しくしてるようだから余計にモヤモヤする。
同作品の霊字
一応は結婚してからやり返しのごとくきつい目に遭わされてるとはいえ未成年の身で
成人済の人気女優である今日子に迫って今日子が未成年淫行してるように見える写真
撮影して「こんなのばれたら女優生命やばいよね、だから結婚して」と脅迫して
今日子の夫になった話は結構えげつないと思うし最低ではと思う
気目津の音炎
カプはもちろんだけど
コンビとしても薄すぎなのに仲良しって思ってる二次者が多くてキモい
設定厨のワニが原画展のサービスのみで他に何一つ設定すら書いてないのにアホかよ
でも有角編終わったらだいぶ
人少なくなったのはザマアだわ
何食わぬ顔顔して馬鹿にしてた元カプに戻ってきた描き手と絶賛してるROMは不愉快だけど
釣れないほど会おくて痣といくらいに紅い
絵が下手くそすぎてフェチ向きで売るには無理があると思う
変なキャラがクネクネニタニタしてるだけで主人公がそいつの何に惹かれてるのかわからん
>>411 同意
エロやホラーの雰囲気出そうとしてるけど
顎を縦に伸ばして目を横に伸ばしたみたいなバランス悪い変な絵で何してんだろとしか思えない
>>167 >>326 どっちも同意
声優や作中BGMは全部オリジナルのままとか一新されたキャラデザは可愛かったりとか完全リメイクの方が良かったのに原作者のしょうもない続編シナリオで全てパー
中の人にすら不満を垂れられて今作品界隈に残ってるのはエロ厨か百合厨ばっかで作品の低レベル化がよく分かる
昨日イベント行ったけど席所々空いてて満席にならなかった辺りが悲惨さを物語っている
木滅 死なず皮兄
風邪柱は世界一優しい!とか言われても対弟にすら目潰しDV喰らわせようとするわ
部下には攻撃的で不快な言動が多いわどこが?放置されてた弟のフィルタかかりすぎだろとしか思えない
鬼狩りに命を賭ける孤高の男って信者の妄想も実際は組め乃って親友と片思いの相手の美女(コイツもメアリースー感あって嫌いだけど)もいて
美女の妹に構う余裕もあったけど弟はスルーしてたってオチがついたし
見た目はカッコよくないどころか傷だらけの顔も血走った目も不細工で気持ち悪いし全体的にキャラデザダサい
本編だとあの言動で流石に人間性ヤバいと思われると危惧したのか雑に友達設定生えてきた蛇との友情も薄っぺらくて萎える
木滅 死なず皮兄
風邪柱は世界一優しい!とか言われても対弟にすら目潰しDV喰らわせようとするわ
部下には攻撃的で不快な言動が多いわどこが?放置されてた弟のフィルタかかりすぎだろとしか思えない
鬼狩りに命を賭ける孤高の男って信者の妄想も実際は組め乃って親友と片思いの相手の美女(コイツもメアリースー感あって嫌いだけど)もいて
美女の妹に構う余裕もあったけど弟はスルーしてたってオチがついたし
見た目はカッコよくないどころか傷だらけの顔も血走った目も不細工で気持ち悪いし全体的にキャラデザダサい
本編だとあの言動で流石に人間性ヤバいと思われると危惧したのか雑に友達設定生えてきた蛇との友情も薄っぺらくて萎える
ナイトチェリーブロッサムファミリーのビッグミッション 最近の展開
αと123が他の兄弟会うたび起こる叔父馬鹿 叔母馬鹿可愛がりは正直もういい
運命号の八周年記念映像作品
絶賛の声しか聞かないけど大袈裟な演出とぬるぬる動く映像が合わさることで背中がムズムズする
後半の沢山の鯖が手を伸ばして空に昇るシーンの辺りとか観ててシュールだなと思った
特定カプとかジャンルってよりは原作読んだらこの2人でしょとか作者はこのカプ推してるはず
「だから」ほかカプなんてありえない!って言い出す人
二次創作のBLやっててなにいってんだ
商業BL読んでた方が良くない?何が見えてるのか本当に分からない
美味熊の幼馴染×ピンクカプ
信者曰く他の少女漫画みたいに三角関係にならず平和、他の少女漫画みたいに恋愛メインの作品のカプじゃないからこそいいらしいけど
普通にモブ女キャラに当て馬ポジさせるエピソードを初幼馴染メイン回でぶち込んで来たくせに何言ってるんだって思う
甘ねの扱い
本編で熊のなかで唯一幼馴染からの矢印気づいたからって二次創作で幼馴染×ピンク仲人係みたいな扱いになってるけどそんな2人の仲しきりに気にするほどじゃなかったじゃん
むしろそういうのやるのは薔薇摩利でしょ
美味熊の幼馴染×ピンクカプ
信者曰く他の少女漫画みたいに三角関係にならず平和他の少女漫画みたいに恋愛メインの作品のカプじゃないからこそいいらしいけど
普通にモブ女キャラに当て馬ポジさせるエピソードを初幼馴染メイン回でぶち込んで来たくせに何言ってるんだって思う
他の少女漫画sage推しカプageしてないで本編見直してこいよ
あと二次創作でくっ付いた後の幼馴染がド攻めみたいになってるやつあるけど本編のぶっきらぼうな幼馴染どこ行った
甘ねの扱い
本編で熊のなかで唯一幼馴染からの矢印気づいたからって二次創作で幼馴染×ピンク仲人係みたいな扱いになってるけどそんな2人の仲しきりに気にするほどじゃなかったじゃん
むしろそういうのやるのは薔薇摩利でしょ
>>410 すべて同意
閲覧激減で笑ったしザマァだわ
種のCMがガンガン流れてきてうざい
何よりキャラデザの人の絵が死ぬほど嫌い
猪又は好きなんでそれに少し似てて崩れてるのがもう生理的に嫌
鮒は種ほどは知名度ないから見かけなかったのに
長い髪をまとめてない家政婦や料理人
プロならそんな不衛生なマネしないでくださいよ
ちい川 桃ンガ
結局こいつを作者側がどう扱いたいのかが分からない
ドタバタを生むトラブルメーカーにしては作中キャラたちがガチでドン引きするくらいには言動が邪悪だし
いつかしっぺ返しが来る前提で調子に乗らせてるとしてもそのしっぺ返し遅すぎだろって感じだし
ちい川族になった元デカつよ族っていう面白いキャラ設定すらも悪い意味で全く価値観や内面に変化がないからワンパタでマンネリ
こいつ関連以外ではゲストキャラ含め普通にその辺りのヘイトコントロールと展開のテンポが早いから
余計に何で桃ンガだけこんなダラダラしたワンパターン邪悪天丼なんだよと辟易してくる
種のキャラデザ
髪型以外で見分けつかないしクリーチャーみたいになってて気持ち悪い
こんなのが人気あったとか信じられないわ
低の具例瀬素 シェ理亜と明日シェ理
歯が連 勝利と江戸勝利
歯が連の方は女キャラからの片思い要素強めな幼馴染関係に対して警戒するようになったくらい今でも嫌い
低の方は最近勧められてやったけど過去の歯が連の嫌いな要素思い出したから吐き出す
シナリオに必要性がない存在のシェ理亜の持ち上げ方が浮きすぎ
シェ理亜も勝利もシナリオ自体の重要性低いしシェ理亜に至っては本筋にすら関わり薄い
どちらも物語性が薄いし重要な立場でもないから恋愛矢印出すこと自体に障害が有るわけじゃないんだから
そんなに主人公が好きなら正面からぶつかっていけばいいのに
主人公が気になるの?→そんなわけないでしょチラッチラッみたいな反応がうざすぎる
そして何よりも弟含めた3人幼馴染なのに兄と弟への態度が露骨に違ってて両方のキャラ共にこれが一番嫌い
本音では兄貴だけしか眼中に入ってないのに弟も大事に思ってますよアピールが自分を立てるためなのが露骨で引く
勝利が弟を責めたのは今も胸糞だし
シェ理亜は兄貴が実家離れてる間に兄弟の間に入って双方に事情を説明出来る唯一のキャラでアピールチャンスあったのに
兄弟すれ違いしていたときしていた反応→自分の恋愛感情優先して兄貴には余所余所しく
理由あるのかと思えば大した理由でもない
兄弟の仲違いに対して幼馴染なのに間を取り持つことすらしなかった
ここで間を取り持ってどちらにも平等に接して兄弟和解に一役買ってくれてたら普通程度でいた可能性高かっただけにガッカリだよ
シェ理亜の方は低通して女子キャラでも人気の方と聞いたけど本当なの?本当ならこのジャンル頭おかしくない?
低の過去作やるならこれだよと勧められて本体ごと借りてやったけどこいつの存在価値と存在自体が地雷過ぎ
こいつがパーティにいる理由は何?本音は男目当てでストーリー性も頭脳もなく
主張要素といえばモブからモテまくりなのに本人は気付いてないの可愛いよねアピールばっかり
勧めてくれた人には悪いがプレイして凄く後悔
もう低は他を勧められてもやらねえよ
歯が連も勝利が目立つような新規情報はいらない
>>424 桃ンガ同意
ヘイト貯めまくるだけで痛い目を見たり苦労をすることも無くキャラに変化がないからつまらない
夜呂衣さんしか叱るキャラがいなかったけど今は全肯定しかしない蟹との絡みしかないからますます退屈なキャラになった
グッズ展開的に退場はありえないだろうけどいい加減に好き放題やってるしっぺ返しを受けてほしい
御簾ター古吸いング
ねんどろで騒いでるオバサン共うっさ
作者のノリも寒い
空熊
ストーリー進まなすぎ+キャラの関係性進展しなさすぎていい加減嫌になって来た、これ絶賛してるのもうキャラ萌えしてるカプ厨だけだろ
女児は熊の活躍見たいだろうから悪役会議描かないとか言ってるけどいい加減敵陣営の掘り下げしろよ
同作 空増し
本編の2人は好きだけど二次だと増し路がヤンデレ変態ストーカーみたいになってるパターンが多くてキツい、増し路そんなキャラじゃないだろ
木滅
蛇と風のズッ友扱い
同僚の中では友達ってだけで蛇はもっとずっと一緒にいた友達の蛇がいるし
風は亡くなった親友との関係の方が濃い
ファンブックの文章で書かれただけのペラペラ関係をトートイされても薄気味悪いしズッ友感もない
シャー真ン筋具の杏奈みたいな周囲に理不尽暴力かましたりきつい態度をとっても
「暗い過去の持ち主で苦労してるんです」アピールして特に叱られもせず反省もせず持ち上げ
られるキャラ
敵として現れて倒されたり封印されたり服役したりするんならまだしも敵では
ないむしろ味方サイドのキャラでこれやられるとヘイトがたまっていらつく
「確かにあなたは苦労したんでしょうね。でもひどいことしたんなら反省しなきゃいけないし
謝罪したりしてケジメつけた方がいいですよ。」って気分
>>426 シェ理阿と阿屁シェ理同意
好きにはなれないけどクズとクズで最高にお似合いだと思う
他作品キャラにセクハラしたり祖父ィに迷惑かけるよりは二人の世界に閉じ籠ってて欲しい
同作品の放尿弟と風呂嫌い
どっちも汚くて生理的に無理
例図イベントでも風呂嫌いの悪臭対策ぐらいしかやること無いんだろうし
深淵と抱き合わせってところが胸糞悪い
木滅で風蛇水のトリオ扱い
同い年ってだけで風蛇は水を嫌ってるし友達設定あるのは風蛇だけなんで水なんて混ぜ込まないでください
星熊 緑の変身バンク
単純に目まぐるしいし可愛いと言われてる変顔も不細工
というか星熊自体多様性がテーマなくせして緑と青以外の変身バンクしょぼいの全然多様性でも何でもないじゃん
今作も異世界人と地球人で変身バンクに格差あるしそういう事なんだな
>>434 同意
水が異物すぎるし二人とも水を嫌っているのにありえない
画廊レジェンド狼印の蛍
狼印自体浮きまくったキャラ多かったけど中でも蛍はあからさまな萌えキャラデザインとエロ奥義が無理
新作で蛍出せ言ってる奴らどうせ奥義が見たいだけだろ
一部の作品の悪役キャラのグッズ展開
仕方ないのは分かっているんだけど人気があるとはいえ主人公サイドレベルにグッズ展開されるとモヤモヤする
そういう作品って悪役に対する無理筋な擁護や主人公サイド叩きも多い気がするから余計に
電鋸男二期と市乃背家の滞在
「この作者だからこれから面白くなるはず!」と思ってる人に支えられてそうだなと思ったら
面白くなる気配が全くなくて人気急落してて草
>>441 両方共同意
電遺はシンプルにつまらんのと電磁が常に口ポカーンしてる面がきつい
壱ノ瀬は作画が凧の頃から苦手だったけど壱ノ瀬は魚眼レンズ顔多くて読んでて気分悪くなる
電鋸と市ノ瀬家同意
電鋸は朝と電磁のW主人公にしたせいで視点がどっちつかず
キャラどんどん増やすだけで方向性が見えてこない
市ノ瀬家は家族の絆尊い…→そんな事ありませんコイツはクズでしたー!を何回やるんだよ
引き出し少な過ぎ
鉄富家 湯ー栗鼠
腐狙いすぎの盛った設定と柄悪い所が苦手
物言いもいちいち上から目線だから支援埋め辛かった
出れ升の飽き理亜
彰がデフォで性欲まみれの都合の良い竿役にされててきつい
湯に募絡みの創作見ると高確率でこれなのが本当に嫌
燐野乃と同じ嫌悪感
Fごの明部や野クナレアの絵、顔が絶妙に可愛く無い…明部の時は身体の書き方は好きだなって思ってたけど水着イラストが全部キツいものがある… 前にも書いたけど、新規イラスト見たけど、顔の他に身体の書き方が更に違和感増しててもっと無理になった
低シリーズ
交響曲単独イベントのチケット16500円てマ?
新規入ってこないから老害から大金巻き上げるしかないのはわかるけど目茶苦茶だ
ふご 足屋同万
頭潰れてるし離れシジミ目だし中顔面長いし男としての美形にすら見えないのにエッチななお姉さん扱いのキモイ二次多すぎて無理になった
椅子 剣士
もともと好きじゃなかったけどヒモの才能が〜現地妻が〜って盛り上がってるの見て嫌い通り越して地雷になった
特に例利ーポジ強調のためにこれ言われてるとき
最初あまりにひどい解釈すぎてアンチの発言かと思ったらそこが良い的なノリで言われてるのビビるわ
あれだけイキがった言動するキャラにヒモ似合う〜はもう悪口だろ。なにそれダセェとしか思えんわ
ついでに、迷子の自覚がないのもキッツい
率先して行動したがるけど己の危うさに自覚がないから周囲を振り回しちゃう〜みたいな女向けなろうの鈍感主人公みたいになってる。ギャップがキモい
>>449 剣士わかる
クールなのに迷子キャラなのギャップ萌えでしょ?みたいなあざとさが透けててキモい
道に迷った末に煙突に頭突っ込んで出られなくなるとかやりすぎて寒い
初期は年相応にヤンチャで本能のままに無茶な行動するタイプだったのに二年後から唐突に冷静沈着ポジになってるのもキャラブレが凄い
作者が無理やり霊リーみたいな立ち位置にさせようとしすぎてチグハグなよく分からないキャラになってる
F語 勝飲と鷹過ぎのカプ
キャラ自体は嫌いじゃないけど今回のイベ礼装で腐が騒いでるのが気持ち悪い
教え子に手を出させる下半身脳化も気持ち悪いしナチュラルに手を出させようとするお花畑化にされてるのも気持ち悪いし無駄に声がデカいし色々無理
キメツ
子供の頃なら楽しめたかもしれない
さらっと見てみんなで盛り上がるにはいい作品なんだろう
剣戟メインの話でラスボスを倒すのが薬って個人的には白けた
ほぼ全員にある悲しい過去がお涙頂戴で鬱陶しい
あとまあ絵はうまくないよな
バトルに迫力がないしやってることが稚拙に見える
でも絵が下手なせいで作者の趣味であろうグロい造形がいい感じに気持ち悪く見えるのは長所かもしれない
笛号の出須賀鳥他
レーターが明らかに手抜き神話知識も皆無の男描いて三臨も明らかにハワイダンサー参考に描いてるという最早国すら違うレベルの服装着てるくらいなのに
レーターは頑張ったぜ!ファンの皆褒めてくれぜ!みたいなイキリ男態度でエゴサしまくりだから全体的に嫌悪感が強い
上手い絵や国の文化踏襲で描かれてもレーターの絵の酷さがちらついて他の上手いレーターに尻拭いさせてる感じが強くて好きになれない
設定上はイケメン細身チャラ男のせいか女オタ寄って来てるが歴代レーターより酷いだろこれ
PVとか礼装、挿絵等だと割ときっちり描かれてる分結構元絵のドギツさ目立つし
7章関連も公開延長多かったからレーターがギリギリ入稿して他に丸投げしたんだろうと思えるくらいには結構信頼がない
世界鳥
大規模進攻までは楽しく読んでた
それから身内の部活編が始まって???となりつつも読み続けはした
今のなんちゃってリアリティーショーで切った
せめて戦え
個得の形 宇恵野奈央加
章矢と翔子のクラスメートのうち河合とかは死ねだの許せないだのと罵っていいけどこの
キャラはダメかのような風潮あるけど納得できない
「河合はクズな言動しておいて負い目を持ってない!反省してない!報いを受けてない!」
みたいに言う人いるけど本当にそうだとしてこいつも大概じゃないかな
報いを受けたっぽいシーンっていいとこ翔子の母親の弥栄子に殴られたあたりしかないのでは
章矢のように孤立していた様子もなければ河合のように気持ち悪いやつ扱いされてたわけでも
ないし、感情的になって翔子に暴行して翔子の母親に怒鳴ったのも詫びてないだろ
木滅の炎が痣出していたという説
話の流れとして主人公が出たことで他の柱も出てって流れじゃん
炎も出していたことにしたいからって無理やりすぎだし逆に炎馬鹿にしてるだろ
無間城の戦い見ても痣出現で上限とそこそこ戦えるくらい底上げされているのに原作のあの描写はおかしい
透き通る世界についてはまだしっかり根拠述べているから納得できるけどこっちについては根拠ほとんどないから余計にみっともない
周囲に合わせて量産型女子やってるけど本当は好きな事したいor好きな服着たい
でも周りから変に思われないか気になってグズグズ悩む主人公
その後、理解者が現れて主人公を全肯定ヨシヨシしてくれる流れになるけどそこまで悲劇のヒロインぶる事じゃないだろ
>>458 スレチじゃない?シチュとか同人絡みで嫌なことスレ行きなよ
最近の地位川
桃ん画のクズ描写がくどすぎ
一番好きなキャラだったけどあんなワンパターンな出番しかないなら出てこなくていいわ
子供向け作品レベルのヘイト描写に本気で怒ってる人も多くて追ってて疲れてきた
市ー差ー
他人の飯勝手にカスタムしてくる妖怪
コイツが出てくるとオチも意外性もないハズレ回で終わるから苦手
ほかのキャラと違って何の欠点もなく周囲から褒められ続けるだけだから薄っぺらく感じる
最近の単車の女キャラの扱い
去年の3号と元敵幹部とか顕著だったけど多様性云々言ってる割に制作とオタクが若くて可愛い女でブヒりたいから女キャラの出番増やしてるようにしか見えない
女は変身するな戦うなとまでは言わないがもうちょっと趣味を隠してくれ
鰤の折姫
作者の入れ込みようが怖い
女キャラの水着カラーの時に他のキャラはサラッと塗ってるのに
折姫だけじとじと塗ってあってキモいし
ランジェリー?みたいなヒモヒモの水着で引いた
作者のシコり汁を固めて作ったみたいなキャラ
チェンソー男の阿木の髪型
面食いゆえに美形にしか頭を使わせないという狐の悪魔の頭を使えるほどには美形設定
なのにあの不自然にスプレーか何かで後ろ髪を一か所ピンと立たせたようなポニーテールが
なんか変に見える
オフ状態の下ろした姿か、もしくはもっと下の方で結ぶか、結ぶ位置は同じでも立たせないかの
方がかっこよく見えないかって感じ
キャラ自体もまじめで優しい面があるのはわかるし苦労人なのもわかるけど妙に意識高い系で
まわりもとい伝治を見下してるような感じがあってあんまり好きになれない
銅鑼食え10の金髪でデコが広い子
髪が白っぽいからハゲロングヘアーにしか見えなくて可愛くない
ハゲでも美少女は美少女なのかもしれないけどやっぱりハゲは無理
>>464 同意
作者の中では少女漫画好きなノマカプ厨や萌漫画好きのキモータどちらからも絶大な支持を得るはずだったのに大コケ…
ごく一部の前者の厨は「作者は描きたいこと描ききったから後悔してない!」と言うけど、伊の上を人気キャラにできなかったことはめちゃくちゃ後悔してそう
同意
天然可愛いを描こうとしてあざと過ぎて大失敗って感じ
良い子アピールをすればするほどキャラに対する読者の印象が下がっていった
あれは好かれないわ
出れ捨て
新波の黄色
初期キャラならともかく鳴り物入りで追加された三色キャラだったくせにブサイクなのはなんなんだよ
アイドルネタでブサイクな色物を増やし贔屓する判断をした当時のスタッフは何を考えていたのか
しかも昔ならともかく最近追加されたイラストの特訓後がドン引きするくらいブサイクなのは理解不能
ブサイクがキモい表情でヨダレを垂らすキモいイラストが表示されるせいでログインする気すら失せる
新波の赤色
初期キャラならともかくなぜこんなブサイクをセットで追加して贔屓して受けると思ったのか意味不明
携帯獣のお玉炉呼ばわりされてることがあるけどお玉炉の方がネタとしても良キャラだからお玉炉に失礼
最近声がついた青色はデバフでしかなかったブサイク二人と縁切りして独自路線を歩んで欲しい
AIって最初人間の手描けなかったけど今はもう大丈夫なんか?
簿句の日ー呂ー赤出見阿 爆業活木
水に落ちた自分を心配して手をさしのべただけの人間を10年以上いじめたクズ男なのに
なぜかストイックな努力家のいい子みたいな扱いされて持ち上げられていじめ被害者で
ある出句はクズでキモい男扱いで叩かれるの違和感ある
つい最近やった出句に謝る展開に対しても信者が「活木が謝るなんておかしい」「活木
かわいそう」「出句も謝るべき」とか言っててうんざり
そこは謝ることができてよかったねって態度とってもいいだろ
出句は活木にストーカーしてたとかいう意見もわからない
出句は活木と同じクラスにならないようにと祈ってたし、むしろ出句が自分に関わろう
としてない時でも出句にかまって暴言吐いたり暴力ふるったり煽ったりした活木の方が
ストーカーじみてるよ
>>469 スレの「好かれてるけど」ってのはスレ立ての為に入れてる建前じゃないの?
ある時から入れないと弾かれ出したから
現行船体
単車と一緒のタイミングでさっさと終われ
全てがキモい
現行船体特に蜻蛉
謝罪できない病気のイキリ系クソDQNチンピラはくたばれ
現行船体
毎週毎週よくもまあこんなに気色悪いノリでやれると思うわ
売上壊滅的なのは必然
国民的アニメの家族キャラを過剰にもちあげる風潮が苦手。例えば呉信とか海産物アニメ。なんか冷める。
博と美佐江は好きなキャラだけど余りに「理想の父ちゃん!母ちゃん!親の鏡!」みたいに言われるのはなんかなぁ…って感じる。博だって嫁以外の美人にデレデレしたりするし、美佐江も自己中な所や過剰に暴力奮うときだってもあるだろ。って思う。
低 浴び素
シリーズ屈指の名作みたいになってるし、合う人にはいいんだろうけど登場人物ともライターとも気が合わない
例のシーンで年長者が「せめて事前に相談してほしかった」と言うが、普段から嫌味言う奴にあの性格の主人公が相談するわけがない
相談してもらえる信頼関係を築いてなかったし
他のキャラも主人公を責めるが、人のこと言えない連中ばかり
主人公が他の女を気遣えば「一番傷ついてるのは誰だ」「あーあ」と馬鹿にされる
順番つけるのもそうだけど、あの時一番傷ついてるのがヒロインとか意味分からない
高尚な作品みたいになってるけどモブ兵士がPCキャラ(上司)に「ご苦労様です」って言うのも
秘奥義で「燃え尽くせ」とか謎の日本語使うのも馬鹿っぽくて面白い
あのJ度はライターが一生懸命考えた頭いいキャラなんだろうな
白虎と海老 兎女医(ついでに兎女医と犬警官のカプも)
海老が調理される度に駆けつける&スタンバイの為にストーカーしてるから面白かったのに最近は指名手配されてる事をいい事にやりたい放題してて引く
わざわざ犬警官のアイス食べるために勝手に冷蔵庫開けたのは流石にドン引き
犬警官とくっ付いて欲しいって声よく聞くけど犬警官が可哀想
海外ドラマ 具ッ度・王面図
洋画沼にいる友人に薦められて以前1を見たが全く面白くなかった
最近2期が配信されて腐女子が全員見てるノリが気持ち悪い 続編作ってもらえないかもしれないの皆見て!ってノリもうざい 面白くないんだから当然では?
>>477 わかる
確かに美点や優しいところがあるのはわかるし子どもを想う様子を見せてるのは否定できない
けどとんでもない聖人みたいにいうのは違うと思う
身さえと広史の場合0歳児の向日葵の世話で大変だったからしょうがないところもあるだろう
けど長男で幼稚園児の慎之助にちゃんと向き合わず寂しい思いさせて慎之助をいじけさせた
のを反省するネタとかあったし、身さえにいたっては慎之助と向日葵の兄妹を家に二人きり
な状態にしてその結果家の中が向日葵によってちらかったのを慎之助がやったと決めつけて
否定する慎之助に対して怒ったり、慎之助の言動にも非はあったとはいえ苦手なピーマンを
拒否する慎之助を食事抜きの刑にしたり、自分と慎之助の両方のせいで寧々の母親を激怒
させて寧々を泣かせたのにそれについて詫びなかったこともあるだろ
海産物家族の方も鰹がクソガキムーブするキャラなのは否めないとはいえ栄螺や並兵も
理不尽に子供相手にきつくあたったのに詫びないとかザラにあるじゃないか
酢兎欄桁の口織目狂
まず人を嬉しそうに虐めるクズで性格悪くて人が苦しむ所を見るのが大好きな卑劣漢でドン引きなのに
弘化を机に押し付けて倒して無様だなと言って嘲笑ったり早く謝れと言って苦しめたり弘化の仕事わざと増やしてコキ使ったり弘化と酢兎欄メンバーを戦わせようとしたり
弘化に怒られて押し倒されたら痛いのは俺の方だがと言ったり俺に虐められて嬉しかったのかと言ったり
挙げ句の果てには弘化を押し倒してカッターナイフ突きつけて攻撃しようとしたり
弘化と酢兎欄メンバーと他の生徒をさんざん虐めて苦しめて馬鹿にした癖に
弘可にカッターナイフ突きつけて攻撃しようとするの王酢気に見られて止められて目狂が王酢気に拒絶されたり
目狂の唯一の理解者が祖父でその祖父が死んで目狂が自殺しようとするが巡狂が王酢気に助けられて巡狂の慕う人間が王酢気だけになる程目狂の両親が毒親で
最後目狂が弘化に対してお前を幸せにしてやると言っただけで許されてるの本当に納得してない
信者は目狂と言う人間は本当に不憫で可哀想な境遇とか言うけど人が苦しむところを見るのが大好きで人を虐げるのを嬉しそうにやる卑劣漢のどこが不憫で可哀想な境遇なのか理解できないわ
水性 弟×兄×弟
嫌いというか、この兄弟が公式でラブラブだと思ってるファンの空気について行けないって感じ
自分も訳アリの兄弟キャラは好きだし弟がブラコン設定と聞いて最初は公式での関係性に期待してた
ただ結果的には、
・兄弟が24話中7~15話、18、19、21話と半分以上の話数で離れ離れになってて会話がない、
しかもその原因は主に兄弟間のディスコミュニケーション
・一緒にいて会話してる時もお互いの気持ちがほとんど噛み合ってない
・特に兄弟がしんどい時期だった12話後から15話で弟の傍にいて支えてた女キャラがいる
(兄の方がキャラ人気あるからか弟×女キャラがやたら叩かれてるが個人的には別に叩く要素ないと思った)
っていうのが致命的に感じて、何か思ってたのと違うな…ってなった
同じ公式でもギャグ時空だと本編より弟のブラコンが誇張されてて兄弟の仲も良くなってるが、
あくまで「本編ではこうならなかったけどこうだったら良かったね」って話だと思ってるから
ギャグ時空が正史かのように語ってる意見に対しては本編見直そうよって言いたくなる
自分が途中からの一気見勢だから冷めた見方してるだけで
何ヶ月もこの兄弟に期待して見てた人たちにとってはキツいラストだったろうなってことはわかる
でもラストだけがおかしい訳じゃなくて正直もっと前からこの兄弟の関係は詰んでたと思うし
一時的にでも距離を置いた方がかえって関係が上手くいくんじゃないかと感じる
笛五 スーパー場に矢ん
やっぱり嫌いだこのネガティブ性格ブス
某バラエティーのアニメ
さっさと終われ原作レ○プアニメ
ドリーム100
拘束具イベだのハイヒールイベだのキモイの多すぎ
どういう趣味してんだよ
乙女ゲーなのにコラボ先も水と油みたいのやたら多いし
>>480 私も見たけどあんまり面白くなくてガッカリした
でもやたら好かれてるよね
笛号
場ーヴァン氏ー
設定では身長女にしてはでかい癖にメスガキムーヴが浮いてるしうざい
本編の時からそうだけど「本当はいい子なんです!悪いことしなきゃ死んじゃうから仕方ないんです!」描写くどい
悪いことしなきゃいけない生き残れないならお前の被害者が増える前にそのまま死んでくれない?
本当に善良なら悪いことするくらいなら死を選ばないとおかしいよね?
>>480 同意
あれはメインの二人に萌えてる人間じゃないと何も面白くないと思う
どっちもお爺ちゃんみたいな見た目だし女々しいしあざといBLやられても萌えるのはキツいわ
とにかくたくさん再生してシーズン3を!とか布教活動してるオタのノリも痛い
今年の大河
女性の扱いが好きになれない
戦国時代なのに皆でお手手繋いで仲良くしましょと主張して周りが何故か聞き入れたり、合戦よりも始まる前に一人の女をボロボロになるまで延々とマラソンさせて亡くなるシーンのみで1話分消費したり、武将よりも妻を総大将と呼ばせたりと「こういうのをやれば喜ぶだろ」という勘違い丸出しで滑ってる無理に今の世間に合わせなくてもいいんだよ
>>489 同意
というか可哀想な被害者と残忍な加害者の両方側面があるのって何番煎じ?同じパターンしか書けないよね
ついでに笛号2部6章、今回の水着イベ、尾部論、目胃ブ、目竜事ー抜
贔屓丸出しゴリ押しうざい
猫のT値君
とりあえず訳分からん事やってればなんか意味深な感じになるやろ!ってのが透けて見えるのが
>>489 絵柄とデザインとキャラのミスマッチがすごい
下手だし
変圧器
最近の映画とか信者は持ち上げてるけどぶっちゃけ一番最初の1980年代にやってたストーリーの焼き直しシリーズばっかもうここ10年ほどやってるから食傷気味。
そもそも信者と公式が距離近すぎるから信者のノリのまま公式の運営側に回るヤツとかいてそれもマンネリの原因な気がする。
作品もアレだけど信者達もテレビ公開時の切り抜き画像とかリーク情報平気で流すし、『笑顔動画で全作品履修済みです!』みたいなの未だにやってたり、コミッションやり放題とか好き勝手やってるのに公式が何の対策も規制もしてないのも運営する側としていいんか?って思ってる。
きめつ 垢挫受け
攻め率のほうが高いのがコンプレックスなのかめちゃくちゃメス化させるのがグロい
ありのままを愛してやれ
良王麺図
ゾンビ映画みたいに腐女子が次々とこれに感染してってうざい
TL汚染やめろ
単車の五五五
配信で久々に観たけど初見の時より粗ばっかりが目立つようになって楽しめなかった、4クール目ぐらいまで同じような話延々ループさせててグダグダだった割に終盤は駆け足過ぎ
平成最高傑作って持ち上げる声も多いらしいけど正直平成単車初期5作の中だと一番つまらないと思う
>>498 同意
リアルタイムで一週間続きを楽しみにしながらついでに細かい粗を忘れて見る分にはいいのかもしれないけど
通して見ると粗は目立つし展開が意外と単調だしあからさまな引き延ばしでぐだつくしで評価されてるほど面白くはない
>>410 同意で
ああ人少なくなってんだ
良かったちゃあ良かったけどもう遅いかな
あれだけ二次に蔓延しちゃって足跡残ったらねえ
あれ音の夢女と炎ママ気取りか虐待趣味の悪魔合体でしょ
そんなヲタもだがアニメ系公式の見せ方も拍車かけたから今後の公式にも心配残るんだよなあ
千杯が字座い勾配のなんちゃら
絵へったくそだし話は本当よくあるネット発恋愛漫画って感じだしどこがいいの?
>>486 最新イベントキツすぎて笑った
サ終近いから特殊性癖スタッフが好き勝手やってるようにしか見えない
呪の互譲
見た目が流浪の江西のパクリにしか見えない
>>502 人気あるカップリングなのは知ってるけど不細工に見える
キャラカタじゃなく普通の少年漫画のキャラだけどジャンルの人にはイケメンに見えてるのかな
素羅談
7番×マネ
正直容姿が…どっちもあれだから……あんまり好きじゃないというか
ノマ大好きだけど全然食指動かない
二次では髪下ろした誰おまイケメンと化したりゆるウェーブの美女と化してたりなんかきもくて苦手
あと公式カプじゃないのに公式カプ公式カプってうるさくてあ〜これやってる人マネージャーの意志とかはいろいろ無視なんだなって思って無理
7番受け
なんかこの髪型でBLにできるのもすごいし 特別凄い選手というわけではないのに他の強キャラから一目置かれるみたいな二次多すぎてうーんって感じ
公式でいろんなキャラから凄いと言われてる澤北とか瑠川とかの描写見て何思うの?虚しくならないのかな…ってなる
忍野湖
登場人物がやたらと顔、顔、顔、顔面、顔ばかり言っているのが違和感しかない
芸能界だから容姿が重要なのは分かるけどその表現が「可愛い」とか「綺麗」ではなく
「顔がいい」「顔面がいい」が多用されてて推しに対するオタク特有の「顔がいい」連呼に通ずる気持ち悪さ
そもそもタレントの武器自体顔だけじゃないけどな
論破V三の逢魔
シリーズネタバレ注意
今までどんなに嫌いなキャラでもこのキャラを好きな人もいるんだよなと思えたけど
こいつは好きな人がいるのが信じられないレベルで嫌い
ここまであからさまに嫌われムーブするってことは後半大逆転する展開でもあるのかなと思って我慢してたけど普通に最後まで不愉快だった
見た目も性格も声も全部嫌いだけど特に暗黒微笑みたいな表情差分がキッッッツ
虫博士を利用したのが許せなさすぎて眠れないくらい腹が立ったけどそれすら制作者の思惑通りなのかもと思うと尚更ムカつく
発明家も下ネタがしつこくて嫌いだっけどこいつを殺そうとしたから許す(ちゃんとやれ)
こいつのいたずらとか絶対おもんないわ
チラシとか絡みとかこのスレで見かけて自分も思うことがあったから便乗吐き出し
鰤の降り姫
降り姫が好きじゃないと大抵が琉貴亜派だからだろうと言われるけどそういうことにしたいだけじゃないの?好きになれる要素ほとんどない
時間が経って擁護されてるのも見るようになったけど好きな人瀕死なのに助けて連呼とかドーナツ強奪とかその他諸々好かれムーブさせるの下手すぎると思う
誰とくっつこうがどうでも良すぎるけどキャラデザ褒められてるわりには降り姫のイメチェン微妙だしこんなに美少女なんですよ!アピールがくどいし一語と髪色被ってるしなんか本当にそんなにセンスある?と思う
よく言われてるボンレスハム水着はマジで気持ち悪いし胸はデカければデカいほど良いと思ってる価値観なんだろうけど降り姫の胸への執着にドン引きする
変態衣装を裏腹のせいにして谷間閉じたら胸がワキから出てくるんですよ〜とか気持ち悪いにも程があるんだけど
金噛の足尻派
初期から性格悪くない?自分の文化は尊重して当たり前!でも和人の文化は尊重しないぞ!お前の飯ウンコ!って少数民族だから許されてるだけだろ
見た目も耳デカ三等身で奇形だし椙本に股濡らしてるだけの恋愛脳なのにサバサバ系ヒロイン扱いされてて無理
広赤 獏合蜜期
親はまっとうなのになんで息子はあんな性格なのかと言われたりするけど親もまっとうか?
教師が家庭訪問しにきた状況でほとんどタメ口状態でしゃべっているし息子が体育祭で
生意気でつっぱった態度をとったせいで敵陣営に息子がさらわれて他の人間も怪我したり
死んだりした状況で「私達の息子がすみませんでした」とか言わずに教師の前で息子の
頭はたいて「あんたが弱いからつかまって迷惑かけた!」と怒鳴りつけて喧嘩して
「息子はまわりにちやほやされたからこんな性格になっちゃったけど有瑛は息子を
ちゃんと見てくれていてうれしい」なんてぬかしたの酷いだろ
後、出句の母親と仲良しなようなだけど息子が出句を執拗にいじめたこと知ってるのか?
知らないならちょっと鈍感ではと思うし知ってるならちゃんと出句とその親に息子連れて
菓子折りでももって詫びにいくべきじゃないの
>>510 同意
耳デカいのは他キャラも後半そうだから仕方ないけど単純に性格がどんどん苦手になっていった
男のことしか考えてないし盲目の女性相手にドロドロした嫉妬ばかりだし言っちゃ悪いけど列車の時なんか他の仲間が死ぬほどの守られヒロインなのに他の仲間より主人公が一番大事とかよく言えるなと思った
自分の文化より主人公の為に人殺すのが尊い!ってノリもついていけないし何でこんな女の嫌なところ詰め込んだキャラになっちゃったんだろうな
少年漫画によくいる他のヒロインとは一味違うカッコいいヒロイン!みたいに言われてるの見かけるとどこが…?どのへんが…?となる
>>510 分かる、はじめは王国の今日回に似てるしパクリ臭くて嫌いだったが食わず嫌いも良くないと思い
一話だけ読んだが年上の男性に無礼過ぎて読めなくなった
コイツがいなければ読みたかった
良い話だけどもうすぐ締め切り。お急ぎください
不ェ糸 規律具
ただのくそ
舞屋との流れも別に予行演習になってない
ntr経験してると歪むのか
口兄の御攻め生徒受け腐カプ全部
最近の原作読んでたら御は真っ直ぐな気持ちで教師やってて命がけで生き様を見せてるのに
頭空っぽの未成年かつ教え子に欲情して手を出す犯罪者にされてるのマジでふざけんなって思う
>>510 金噛ヒロイン同意
中性的な口調のせいだろうけど何言っても正しいみたいに思わないといけないのが本当に苦痛だった
子供なのと少数民族なのと色々と叩いたらいけない要素はあるのにアンチが多いのが頷けるくらい性格悪めのヒロインだと思う
>>516 同意
同じ理由で菜流都の案山子攻め生徒受けも無理
推してるの同じ層なんだろうけど
単車
五五五のヒロインと里倍素の妹
どっちも性格悪いヒス女のくせに作中でやたら持ち上げられてきて鬱陶しい
五五五のヒロインは戦闘には基本出しゃばらないからまだ最後まで我慢出来たが里倍素の妹は戦闘でも出しゃばってくるから嫌悪感MAXになってそのまま視聴止まった
便乗金神
盲目寸前の幼馴染よりも目が綺麗なロリのほうが最高だぜ!がやりたかっただけの漫画
>>510 同意
仲間が自分を守って死んでいってるけど仲間の為に戦う気は全くありません!弓矢も毒矢もお飾りです!えっ椙本のピンチ!?戦います人殺します!一緒に地獄行きハッピー!
恋愛脳極まりすぎてる
>>517 やはり足尻派ってアンチ多い?自分も嫌いだから分かる
>>513で書いた
>>524 同意
役に立ちたいって殺し合いの場に参加して約立たずムーブしかしないの頭悪すぎてビックリした
子供ナンダカラーって言うなら賢い設定いらない
>>525 >>517じゃないけどそら多いんじゃない?ヒロインに限らず金神自体アンチ多いし愚痴あるとその後も同意が続くことよくあるしヒロインもこういう隠れた場では嫌われてると思う
>>523 あー…全く思ってなかったけどひどい対比だな
ほんと早々に離脱してよかったと思う作品だわあんまないからねそんなん
担当編集をモデルにした味方の有能キャラ
魔尻戸のように敵キャラだったら気にならないが邪飯のクラウンみたいだと忖度と内輪ノリを感じて正直白ける
口兄
伍優、伍節、伍名津、伍唄など伍條攻め関係のカプ全て
五條にとって自分の受けがどれ程特別で因縁があるか、いかに自カプが作品内で尊いかをいつも張り合ってるイメージ
イケメン棒の取り合い乙
名津伍
いつも伍名津に張り合ってるけど伍って受け人気なくない?
頑張って布教してるけど今一つ人気出ないイメージ
>509
降り姫ごり押しは立派な公式暴走や萌えダメだと思うけど、
それらにカテゴライズされようもんなら全否定されるの意味わかんない
湖南
縛所
映画は2作品だけまだギリギリ許容範囲だけど正直言うと304話だけで十分
後付いらないくらいに過去の話だけでストーリーも過去も完成されてた
ぶっちゃけ姉もいらないし関わる女性は砂糖刑事だけでいい
番外編とかキャラ違いすぎるし話はお粗末だし無理
絵馬多いのに二次が新設定前提のものばかりで辛い
具ッ度王面図
普通につまらなかったのにあんまりハマってない感じだしたら2人は尊くて素晴らしいの!それを分からないなんて!みたいに勧めてきた人に高尚ぶられて更に苦手になった
おっさんのイチャイチャ見せられても特になんも思わないしこれは何を伝えたかったドラマなんだ
私の士合わせな欠こん
試し読みとアニメしか見てないからそっち限定の話になるけど
ヒロインが幸せになっていくのはいいけどいい加減自虐と嫁入り先のヨシヨシ繰り返しは終わって欲しい
カ
vの昴と社畜
まずvそのものが気色悪いが我慢出来るガワの奴らは別にどうとも思わんけどコイツらはガワの表情が本当に気持ち悪い
メジャーゲームで検索かけるとコイツらのツラ出てくんの本当に勘弁(特に前者)
後者はニヤケ面キモ過ぎるんだよ
金神主ヒロと作品そのもの
ヒロインは主人公にガチ惚れで主人公はヒロインに夢中で自分達のやらかしは何も気にせず仲良く故郷で生涯暮らして死んだ後も地獄に一緒に行こうね〜って約束しててでもロリコンでもロリ婚でもないですよ健全な関係ですよってすごい主張するよな
雨の街のゲーム
ネタバレ有り
期待して損したシンプルに糞ゲー
ストーリーもキャラの言動もガバすぎる
こんなガバガバゲームで真剣にCP考察してるのアホらしく感じてしまう
湯ー真
所長の死を悲しんでたけど正直そんなに慕ってた印象ない
市に髪ちゃん
榎島が好きなら市に髪ちゃんも好きだよねって言う奴いるけど
敵にいるのと相方になるのでは大きな違いだろ
榎島は敵で倒すべき相手だったから良かった
そうじゃなくても制作側のゴリ押しがキツすぎてずっと真顔だったわ
真琴
なんで仮面外したら声変わるの?
尾師の子 茜
誹謗中傷されるはめになって事情を話して謝罪するコメントだしてもそれでもなお炎上して
自殺を考えるほど追い込まれたことは可哀想な気もするし重曹の「茜はリタイアしとけば
よかった」という発言もどうかとは思うけど、「とても演技力の高い天才的な役者で藍を
プロファイリングして藍そっくりのふるまいをして握阿たちをびっくりさせる」なんて描写が
あるわりにはリアリティショーで空気状態で伸び悩んでたという描写もあってなんというか
設定かみあってなくない?みたいな印象がある
後、仮に木○花の家族が何もしなかったとしても公式のリアリティショー編の扱い方はもっと
気を付けるべきだったのでは?自殺しようとする茜の画像を名シーン的扱いでピックアップ
してツイにアップしたのは正直なんでそんなことした?って感じ
重曹こと阿利真仮名
今のところガチで嫌悪しているというほどでもない気がするし歌声とかはいいと思うけどリタイ
アしとけばよかったを除いても「新星B呼真地のセンターは瑠微ーでよかったのでは」とかそう
いう意見にはちょっと同意してる
夜遊i$の歌詞の完璧で究極の偶像だの一番☆の生まれ変わりだのいうフレーズ
これをキャラクターや現実のi$を褒める時に使ってるやつを見かけるけど凄い陳腐なフレーズで見てて恥ずかしいし
借りてきた言葉使うだけで自分の言葉で語れないんだなと思うからやめて欲しい
金神
ヒロインの扱い
年齢とかを考えると殺し合いの場で判断ミスったり、無意識に仲間の中でも特別を作ったりしてしまうのは仕方ないと思う
だけど今まで周囲の大人が持ち上げまくった上でまっとうな評価のように扱っているのはモヤッとする
主人公
過去に色々とあって病んでいた部分があるのは分かる
だけど尊重すべき年下の女の子が人を殺して何で喜んでんの?
ヒロインには殺しをさせたくないっていうのは最後まで貫いてほしかった
期目津
音炎
音が凄いと思ってる剣士のうちの一人なだけなのによくこれだけ人増えたよな
素直に無理だし大嫌いなカプ
絵子狩りぷ巣
れ微矢単
垂れ乳なのに風船みたいに膨らんだような乳が気持ち悪い
これがエロいと思える精神が異常だわ
泥C
棒読み声が不快
金神同意
特に最終章
子供を地獄行きにして真の相棒って価値観が嫌い
人間の皮剥ぐ悪趣味路線でならありだけど大団円で無難に着地するなら戦争帰りの大人の方が這い上がって相棒にならないと後味悪いだろ
主人公は幼馴染みを治すのもヒロインを守るのも自分で意思を表明したことが全然達成できてなくてヒロインが使う戦闘マシーンとしての役割しか果たしてない
ヒロインと幼馴染みが逞しい女性なのはいいけどしわ寄せで主人公が情けないから
自分を好きになれたとか言われてもこっちは嫌いになったよと思う
駄目な自分を受け入れて依存先をヒロイン一本に絞るなんてしょっぱいオチをアクション漫画で見たくない
主人公なのにこの扱いかよとモヤモヤして故郷できてよかったねとか思えない
展覧会と巻頭カラー合わせで完結を意識したらしく百鰐みたいなもんだと思うしそのせいで巻きすぎな展開なんじゃないのか?
あと原作と関係ないけど死んだキャラ信者と思想家がうるさいおかげで批判的な意見はどうせそいつらの仲間のだろって空気もうざい
気滅の音炎
具の化化居る
どうしても顔カプ乙としか思えなくて苦手
特に音炎は音が公式で嫁3人いるのもあって音攻めカプ全部無理
笛号
名部、尾辺論、手須賀
(名部は中身違うらしいけど)単純に見た目が苦手だから今イベであちこちで目にするのがキッツイ
まだキャラが好きな部類だったらマシだったかもしれないけどそっちも全然刺さらないから全く好きになれないしそのうち1人は配布で来てるからイベントも参加する気になれないししてない
周りは盛り上がってるみたいだからここで吐き出し
>>546 わかる。その三人のイラストレーター癖が強すぎて浮いてる。ただでさえ尾辺論の絵苦手なのに0衣の絵がほんとキツい。
>>546 手須賀同意
手須賀は特にあれほど杜撰な絵を描いたのに俺頑張ったぜー!ファン褒めてくれや^^って態度取ってるのがマジで信じられんし
外見アドは大概別絵師頼りなのも信じられん
資料渡してなさそうな運営も悪いけど絵師もグッチャグチャに歪んだ絵出してんの正気か?
有名な漫画家だから!って擁護されるがその漫画も合わない面白さだし最終は手抜き絵だから擁護出来ないしふざけるなとしか思えんわ
女オタと最強厨の男オタに寵愛されてるが動くグラサン→ブサイクモナリザ→ハワイの部族で進化の系譜辿ってるあまりのアホさから現実逃避するなと常に思う
>>541 年齢言うけど恐ろしく賢い設定なのに恐ろしく恋愛脳の馬鹿にしか見えないのが無理だった
>>544 逞しいというか父親似のサイコパスの冷めた性格のヒロインにしか思えなかった
>>536 ドロドロネチョネチョな関係になっていって本当に気持ち悪かった
巣羅断のアメチュニ
亮太に筋肉や攻め要素盛って三居の年上要素や高い身長削ぎ落とすために年齢操作してまで未成年淫行させるとか呆れる
中二じゃ性交同意年齢にも達してないし成人(少なくとも時系列的に高校卒業してる)が抱く話とか普通にキモい
知らないで見てしまった記憶消したいくらい嫌い
>>546 同意
下手糞な上にゴリ押しが不快だから自分も放置してる
>>546 同意
特に尾辺論が不細工な上に塗りが浮いてて気持ち悪い
夏礼衣も配色と絵が更に気持ち悪くて目に入れたくない
笛号
あれだけキャラが多いのに一部のゴリ推し贔屓が酷いの何
扱いやすいから〜とか擁護されるけどライターの力量が無いだけでは
>>535 Vの社畜同意
すごい酷言い方するけどなんでその顔面でこの世に存在してんの?
キラキラアイドル衣装もコイツが着ると衣装が可哀想なレベルだしこんなブスデザインしてまで
存在させてる意味がまじでイミフ
金神の主ヒロ
主人公がヒロインを本当に尊重しているなら北海道から出て行けば良いのでは?
>>435 親友じゃないただの友達
粂野ポジション乗っとり気持ち悪い
木滅アニメ
最近DVD発売とかの宣伝流れてて放送当時の怒りがまたこみあげてきた
キャラ改悪多すぎ
無責任な過去描写追加とか設定追加とかやめてくれ
バトルシーンも盛れば良いわけじゃないんだよ
柱らしいバトルを考えて描いてほしい
コソコソなんて原作者の設定無視してキャラを私物化してて引いた
原作者が可哀想になる
笛号の阿日気居流
元々そこまで好きじゃないがこいつが出てくると笛号やってるオタクは絶対に見てない国内知名度マイナー目な海外アニメネタぶっ込んでくるから不快
なんでそんなキャラしてんのこいつ?
普段は毒薄めだから気にならんが新イベで砂吹きンネタ出してきてゲッとなったわ
パンケーキに次いでこれかい
須羅段 華実血
ファンアートがふぬふぬ言ってるのばっかで苦手になった
女口く 見根
朝顔ぶっ壊したり第五が自分の理想じゃなくなったから殺そうとするとかめちゃくちゃ自分勝手だし
言うほど第五との関わりも描かれてないにも関わらず
顔が良い()からヤンデレ執着攻めみたいなキャラになってるのが本当に無理
その上見根第が大手カプみたいになってるのも無理
自分殺そうとした相手と恋人にはなれないだろ
ゴリ押氏鋸
うっぜ
どうせ妻子持ちと枕やってなぜかそれを恋愛すっぱ抜かれた()被害者ヅラして
iドルやめるわ〜()で全てがゴミと化すのにゴリ押ししてんじゃねえよ
軽々しく某ジサツをネタにしてんのも最悪だし基地外信者が暴れてんのもキッショいし枕信者あたおかだらけだしほんとに嫌い
枕から読むのやめたけどチラチラすんのウザいはよ消えろ
すでに話崩壊してんのによく持ち上げれるよな顔の書き分けも怪しいし服変だしで作品としてだいぶ下の方だよ
なろう主みたいな兄がクソキモい学生ムーブかオッサンムーブかどっちかにしろよ都合いいときだけどっちかに変わるな
鋸2部
全体的におもんないしもう電磁のこのパターン見飽きたし
アニメが色々言われてるがもう原作も大概だろこれ
色マリス 弟
主人公も弟放ったらかしのくせに都合のいい時だけ心配心配してるのキショいなと思うけど(特にエノキルートだと顕著)弟も弟でウザイ
姉に反抗心ができる年齢なのもしたいことやれる姉に八つ当たりする気持ちもわかるけど、それプレイヤーにはそこまで関係ないから……知らねえよゲーム始まる前の関係なんか……
どこのルートでも弟との確執なんとかしないといけないのダルすぎる
期滅 左近時と地五郎
前者はお堂で鬼に遭遇したまだ鬼札隊の訓練受けてない炭地郎に鬼を倒す手段を教えずに
「自分で考えろ」と言っておいて結果的に鬼が日光で燃えて死んだあとで「お前は判断が
遅い!」とかいって炭地郎を殴りつけてる時点でなんかやばいし、何十人も錆戸とかの自分の
弟子にあたる子どもが最終選別いってハンド鬼にやられて死んでるのに最終選別を運営してる
宇部屋敷に問い合わせしたり異議を唱えたりせず厄除けとかいって同じお面を弟子に持たせて
結果的にそれがハンド鬼に目をつけられる印になっているのはどうにかならないのと思う
後者も孤児でひどい目にあってた前逸に衣食住与えて見捨てず一緒に過ごしてたのはわかるけど
会学と前逸の仲をもう少しとりもてなかったのかとも思うし、鬼に自分や自分の大事な人を
攻撃されたわけでもない前逸に鬼札隊の訓練受けさせたのもちゃんと本人に鬼札隊の仕事の
リスク説明したうえでのことなのか気になるし、前逸と回学に「2人でひとつの柱になれ」
みたいなこと言って回学の負の感情に拍車かけたのもどうなんだと思う
アニメの次回予告で明かされた「最終選別で前逸の顔面がボロボロだったのは選別をこわがる
前逸を地五郎が激しくビンタしてむりやりいかせたから」とかいうネタや、へたれて逃げ出そう
とする前逸の首に縄ひっかけてひっぱってたネタも乱暴で苦手
>>558 横だけど公式で兄弟弟子兼親友って設定だよ
金神主人公
どう見ても初期の方がまともだったようにしか見えない
人殺すことを肯定してどうするの
子供に殺人させてそれ喜ぶとかねーわ
金神主ヒロ
ヒロイン逃げて
最近のオリエンタル企画
近年の新キャラ本当に少女らしさが無くなっていくし
裸足も増えてきたしで汚らしく感じ始めてしまって
神主二次創作オリキャラのデザインパクってんじゃないかと疑い始めた
その二次創作オリキャラのデザインした人に失礼だと思う
昔の少女要素はどこへ行ったのか
それと地下尻尾の作者の懇願(笑)で式神の狐を自機化したりラスボスも三図の名をもじったりで
とうとうそこまできたか…と思うと失笑レベル
最近のオリエンタル企画
近年の新キャラ本当に少女らしさが無くなっていくし
裸足も増えてきたしで汚らしく感じ始めてしまって
神主二次創作オリキャラのデザインパクってんじゃないかと疑い始めた
その二次創作オリキャラのデザインした人に失礼だと思う
昔の少女要素はどこへ行ったのか
それと地下尻尾の作者の懇願(笑)で式神の狐を自機化したりラスボスも三図の名をもじったりで
とうとうそこまできたか…と思うと失笑レベル
>>569 >>570 連投すまそ、気を付けます。
期滅のスネーク柱
悲しい過去の持ち主なのはわかるしラブ柱と仲良くしてるのは別にいいんだけどラブ柱以外を
ぞんざいに扱ってるところがあるし自分だって「俺はけがれた血をひいているからラブ柱に
ふさわしくないし愛の告白なんて無参を倒して死んで生まれ変わらなきゃできない・・・」
なんてうじうじしてるのにウォーター柱を「こいつは拙者不幸でござるみたいな顔してて
気に入らない」とファンブックで評してたのも貴方がそれいうの?って感じ
ラブ柱と一緒に最終決戦で死んで生まれ変わったら一緒になる約束して実際に生まれ変わって
結婚して食堂の子持ち夫婦になってからも「妻をいやらしい目で見ていたから」と来店した
男子学生に刃物を投げる凶暴さを見せててやばいと思った
そんなことして警察沙汰になったら溺愛してる妻にも迷惑がかかるんだぞ落ち着けよ
柱稽古でモブ隊士たちを縄で縛りあげて木刀にぶち当たって怪我するかもしれない危険な
状態にしてたのもドン引き
配給のネーミングセンスとか作風
ゴミ捨て場の決戦とかゴミ荒らして迷惑かけてるイメージしかなくて無理
リアルと混同するのもおかしいと思うけど猫とカラスで喧嘩てゴミ捨て場にとってはくそ迷惑な害獣でしかないし
笛幌 場是
ただの自己中我儘女じゃねーか
背景を鑑みてもねーよ
思えば佐倉もあまり刺さらなかった
期滅の蛇恋や鉄風化の百合鐘みたいなリア充と陰キャのカップル
陰キャ側が介護されてて歪な関係に見える
あやかし三角の加座巻間戸伊
美人でグラマーで組織のリーダーで戦闘で活躍できる成人女性っていうのはいいんだけど
初登場時に無理やり女の体にされた自分の息子に正体かくして近づきながらいきなり
息子の股をまさぐったり高校生の息子が入浴してるところにアポなしで全裸で乱入したりする
セクハラレベルの言動が苦手
「お色気枠の漫画になにマジレスしてんの」とか言われるかもしれないけど成人済の母親
キャラが息子にあたる人物にという点とか、親子の性別が逆なら大問題だろとかで抵抗がある
アニメがやっと再開したけどこのキャラの言動を少しくらいアニメ用に変更しないかなと思う
利ゼロのキャラ
皆釣り目のせいかどのキャラも可愛く見えない
振れでりかとか原文とのイメージと違い過ぎる
主人公
一途主人公と思ったら二股宣言に引くわ
具ッ度王面図
友達に誘われてシーズン2まで見た
作品自体も面白くなかったし天使が無能ヒロインおじさんで不快感しかなかった
悪魔の方はともかく天使の方は本当に何がいいのか全く分からない
銅鑼食え門スターズ3
ピ差路については散々言われてるから置いといて
露ザリーが自分的にコレジャナイ過ぎる
これが露ザリーじゃなくて新規のキャラなら割と好きな部類のデザインなんだけど
露ザリーって言われると ええ… ってなる
自分の中にあった露ザリーのイメージと噛み合わな過ぎてツライ
あとパッケージ公開されたけど相変わらず泥臭いどんよりした色使い
鶏ヤマのCG絵は見るたびにガッカリする
大人熊
熊とかに求めてるのってヒラヒラした服とか着てる可愛い女の子たちが戦ったり仲良くしてる姿とかであってそういう歳相応の可愛さとか格好が無くなって社会人らしいパンツスタイルになった姿とか別に好きな熊キャラでも見たいと思わない
金岡、木滅
女作者による少年漫画でよく話題になってそれぞれの信者がもう片方の作品をよく叩き合ってるけど
バトル中に変なギャグ入って緊張感ないとか最終的に恋愛まみれになるとか作者が一番のカプ厨とか
自己投影先みたいなチート最強おばさんキャラ出てくるとか
方向性違うかもしれんがどっちもTHEおばさん作者が描く漫画って感じでどっちも好きになれんわ
ただ画力に関しては金岡圧勝だけど
日々家湯ー譜ォ煮亜無 例菜
先生に片思いしてて無理
周囲にこいつ好きな人多くて言えない
>>569 桐朋同意
続編が出るに連れデザインや属性被りは仕方無いにしろ純粋に可愛いと感じるキャラが少なくなった
表に出てくるのはいつもの紅~風辺りのメンバー頼り
以前の商用利用禁止ルールが嘘の様な現状なのもモヤる
素羅団映画の見矢木
原作の方は好き
ふてぶてしい面倒見のいい兄貴肌なところがカッコいい
映画版は別人過ぎて完全おま誰状態
ナヨナヨでメンヘラ化してるしただの気持ち悪いだけのブラコンなのが生理的に受け付けない
原作知ってたらありえなさすぎてなんでこんなのがウケてるのか本気で謎でしかない
現行船体
もう全てが破綻しすぎ
役者もブサイクしかいない
>>586 同意
どう見ても黒質時の瀬場素と詩絵留じゃん
少しは寵愛隠せよ
木目津の公式学園パロの木目津学園の一部設定
京受郎や香菜絵や期絵とか竹尾とかの原作では死んでるキャラが元気に生き延びてほぼ平和に
現代人やってるのはまあいいと思うし学園パロ自体は嫌いではないんだけど期絵や瑠加が生き
てる一方で個戸葉や炭十労は生きてる様子なしなのはちょっと気になる
特に個戸葉は虐待されたり殺されたりしたキャラな分学園パロでくらいは息子と離れて暮らし
ててたまに息子に会ってるとかでもいいから虐待されたりせず健やかに生きててもよかったと
思う
後、理事長設定で登場してる加賀矢の顔の痣の原因が暴漢に薬品をかけられて
できたものというある意味原作の呪いよりえげつないものになってたり、射撃部で
賞状もらった弟の玄矢の前で賞状を佐根身が破り捨てたのには引いた
佐根身なんて原作と違って母親が鬼化することも自分の手で母親を殺すことも弟妹が
殺されることも玄矢に人殺し呼ばわりされることも正地下の死亡も香菜絵の死亡も
学園パロじゃ経験してないはずなのになんでそんな玄矢が絶望してもおかしくない
理不尽暴力レベルの行いをするのか疑問だよ
低再生 獣女王
最後に死んだから嫌いになってはいけない空気あるけど
恋愛脳のために能力使って国を目茶苦茶にして君主としては最低だと思う
どうしようもなく愚かだけど成長もするしその辺も含めて可愛いとは思うんだけど
死にキャラ補正で全肯定してあげなきゃいけない空気本当に嫌い
愛七
キャラ原案の漫画家の絵もキャラデザかなにかのアニメーターの絵も普段のアニメやゲームカード絵もどれもそれぞれ嫌い
特に原案絵の良さが微塵も分からないから以前これのファンに「原案がすごく作品を愛してくれてていっぱい描きおろししてくれる」って自慢されたけど
この絵で描きおろしたくさんあってもな…こんな絵がゲーム内実装とか嬉しくなさすぎるな…としか思えなかった
>>581 同意
どっちもメインのきょうだいを元に戻すから逸れすぎだし作者がそこに興味ないのが透けて見えて笑った
どっちの作者もリアルきょうだいに思うとこあるんだろうなと感じる
出礼升の盛九保之野
無理無理と弗を舐め過ぎだし嫌ならやめてしまえ
それでもそれなりの能力があるならともかく可愛くないし人の足を引っ張るし歌い方もヘロヘロ
(中の人は普通の演技も普通の歌い方もできるようだからそういう演技ディレクションが嫌)
>>589 同感
結末が結末だからか主人公側を責める意見(城に潜入したのは不法侵入で不敬)も見かけたことがあるけど
主人公側からちょっかいかけたわけじゃないし正当防衛じゃないの
具ッ度オー面図と自行代理人
どっちも「バディものが好きならハマる!」と言われて勧められたんだけどそうか…?という感想だった
前者はテンポ悪くて飽きたし後者は1話から主人公コンビ片方の直情馬鹿が余計な事しなければゲストヒロイン死ななかったんじゃないかとか
ゲストヒロイン幼女時代の回想で食べていた春巻を父親がなぜか素手で持ちやけどしながら冷ます意味不明なシーンが親子愛を表してたり
どちらも海外製とはいえ名作と言われてるのを見ると腑に落ちない特に後者
擦ら団 澤喜多を攻めに置いてるカプ
どいつもこいつも澤喜多には興味なくて推し受けをageるためのハイスペトロフィー棒に使われてるから本当に嫌い
どのカプも澤喜多がバカ犬みたいにはしゃいで受けにまとわりついて受けに素っ気なくあしらわれてたり
受けにつれない態度取られたら子供みたいにわんわん泣くキャラにされてて意味わからん
試合や喧嘩に負けて泣いてる描写は原作にもあったけど色恋沙汰でしょっちゅうぴーぴー泣くようなキャラじゃないでしょ
関係性がある不可津とのカプでもウワッてなるのに良太を相手に構ってちゃんワンコみたいになってるの見ると違和感しかない
顔がいい高身長ハイスペ男に言い寄られる受けちゃん!がやりたいだけの連中にオモチャにされて可哀想
先導と仁の腹黒化
誰だよその暗黒微笑()の性格悪いクソ男
どっちも普通に優しいキャラなのに勝手に変態陰湿ドSにすんな
アニメのOPで本編の内容のifを映像化すること
イメージ映像ならまだ受け入れられるが、
OPで興味持って視聴→OPの展開に到達する→と見せかけてありませんしたー
をやられると、見たかったのはそれじゃないってなる
原作ありきだったら、既読者がそのifを映像化してくれてありがたがれるのかもしれないが
もう一度言う、見たかったのはそれじゃない
OP詐欺きらい
鶏耶麻の新作映画
古臭さがキツ過ぎるゲームも出すとかマジでどんな判断だ
_音の藪木カナ
なんでも歌にする設定が頭弱い子みたいで不快
普段の歌はヘタクソなのに声優は上手いから舞台に上がると別人みたいになる不協和
遥かや美羅伊と理由もなく同等だと思ってる担当たちが不愉快
持ち上げに紫穂を使うな
_はみんな好きなのにこいつだけだんだんヘイト溜まってくる仕様なのいい加減にしろ
男と女のいい所だけを取る中性的なキャラ全般
数あるあざとい属性の中でダントツに嫌い
仮面4の城金尚都とかああいうの
>>600 同意
女のようにネチネチしてない!でもたまに女の子らしくてかわいい!って女とか
男のように暴力的じゃない!でもたまに男の子らしくてかっこいい!って男とか
一行で矛盾してる連中しか居ないんだよな
性別いいとこ取りキャラ同意
だいたいヨゴレポジになること皆無で安全圏にいる上に男女両方の他キャラをヨイショ要員化させるのが嫌
珍しく作中の印象では普通くらいでも結局信者の持ち上げ方がキモくて嫌になること多すぎて
>>600同意
普段はかっこいい男装キャラで男よりモテるけど本当はとっても女の子らしいの!とか
普段は女の子より女の子だけど誰よりも男前!とかギャップにギャップを重ねすぎ
この手のキャラは他キャラ貶しながら持ち上げる信者が付きやすい
木滅の藍井
作品の都合のせいなんだろうけど
隊士なのに何の説明もなく任務拒否して終盤まで宙ぶらりんとか
金尾可愛がってたらしいのに家事とか手当ての指導とかせずにほったらかしとか
蟲は柱として多忙なのに医者としての仕事丸投げとかモヤモヤする部分があって説明してほしい
特に医者としての仕事蟲頼りだったのって蟲が留守の時は診療しませんだったの?
金尾があっという間に診療も出来ていたから余計に何で?って感じ
嫌いというか説明してくれ
V飛翔版簿流都の衣装が無理
作者が違うから仕方ないけど鳴門の頃と衣装の方向性が違いすぎる
一応既存作品の続編なんだからもう少し衣装のデザインを鳴門に寄せてほしかった
阿呆の箱
読んだことは無いけど流れてくる感想がひたすら胸糞悪い
主人公とヒロインが同じ顔のハンコ絵も嫌い
湖南
湖藍及び榛原
公式カプじゃないのに公式カプヅラしてくるのが最高にキモい
以前欄や数派のことを彼女じゃないのに彼女ヅラしてくるって言ってるファンいたけど
その言葉そっくりそのまま今年の榛原に当てはまるよ
メインヒロインでも公式でもないくせに彼女ヅラしやがって
同じように湖南に横恋慕してる女キャラ他にもいるのにこいつだけ特別扱いするのはおかしい
なろう系ざまあ系全般
多分一生好きになれない
エロコンテンツ並に欲望剥き出しなストーリーでキモい
減信 目流字ーヌ
ケモナー臭いデザインが受け付けない…ウミウシなのに哺乳類風で全員メス設定が意味不明
マスコットって言うには性欲オタク向けのフェチに偏ってて気色悪いわ
前国の葉っぱと花の妖精ディスってこいつら持ち上げるみたいな文脈が横行してるのも嫌
ジジイとババアが若返る
サンプルだけ見たけど登場人物が発情しまくってるの気色悪い
おっさんが猫に転生するやつ
猫は可愛いけどおっさんが気持ち悪すぎる
何しても横にキモイおっさんが浮いてるのが見るに耐えない
私困
読んでみたけどストーリー平凡過ぎない?
ただの和風シンデレラじゃん
特殊能力もその辺の漫画でよく見る能力で、作中ですごいすごい煽られても舞台装置にしか思えなくて何を楽しんだらいいか分からない
>>611 同意
猫が可愛いから読みたいけど横に浮いてるおっさんがキモすぎて無理だった
表情が無理
変な語尾や口調や口癖で無理矢理キャラ付けしてる感じのキャラ全部
男女問わずどんなに見た目や性格好みでも変な口癖あるだけで一瞬でそのキャラの好感度ゼロになるくらい嫌い
雨の街ゲーム
ネタバレ↓
夜光
無能
4年前に真相突き止めて刺し違える覚悟で博士56してとけや
セキュリティ厳しいので何も知らない可愛い部下の特殊能力をサツ人に利用しますぅ~~
その後の部下達?知らん
予想:金井区の住民の為か黄泉ーに蝶短艇の命と引き換えにサツ人強要されたか→現実:何も掘り下げない4年前亡くなった妻の復讐
これのどこが理想の所長なのか・・・・
胡桃
コイツ天照社のスパイじゃねえのかよ
頭パーで主人公達を振り回す疫病神
最終章もエピローグもコイツが引っ付いてきてウザすぎる
周りに持ち上げられて正妻気取りも気持ち悪い
美々亜
突然現れて有馬を傷つける勢いで夜光を庇いだすホモ
しかも夜光や短艇事務所好きになった経過が描かれてない為クレイジーサイコホモにしか見えなかった
服装もかなり気持ち悪い
有馬
被害者意識強い癖に考えなしの行動だらけで肝心な時はタヒネ申ちゃん頼り
主人公なのにプレイしててイライラすることが多すぎ
酢羅団 良太関係BL全部
あれだけ公式で綾ちゃん綾ちゃん言ってるのにBLさせる奴ら寧ろ良太のこと嫌いなのでは?
というか公式で綾子が好きって公言しててめちゃくちゃでかい矢印が向かってるのにそれから目を背け続けてるのキャラどころか公式すら嫌いだろ
早く諦めてどっか行ってほしい
仮面4 華肉
こいつらのどこをどう見たらカップルに見えんのか謎
肉って華が好きだった先輩やコナかけてた女将とも全然タイプ違うじゃん
ケンカップルだのどつきあい夫婦だの主張してるカップリングはこれのせいで9割方顔カプや見る目のないこじつけカプ厨の妄言としか認識できなくなったわ
全てが捏造のくせにやたら信者の主張が強いのも嫌い
ケンカップルだのどつき合ってるけど両想いだのやりたいならこの2人使わないでオリキャラ使ってやれば?
第一イケメン設定の華の遺伝子を設定もキャラデザもブスの肉の遺伝子で汚すとかもったいないしキモすぎ
酢羅団映画
特典商法やってロングランやって応援上映で騒いで
公式もオタクもキッツ
興味ない人間からすれば劇場の大きなシアター取られるし鳥ではうるさいしほんっと目障り
某作品の義弟
最終的にこのキャラとあのキャラがくっついた!優勝!みたいなつぶやき見たり
もともとabだった人がこのキャラ×bへ鞍替えしてるの見て本当に嫌いになってしまった
このキャラ居なくても別によかったのに
きめつのやいば
「限りある生だから美しい」とか「大切なのは今だ」とか作品の根源となるテーマをキャラにそのまま言わすの創作物としてどうかと思う
あと絵については名だたるトッププロたちがこぞって天才と讃える神画力らしいから言わんけど
黒髪の描き方が最後までプロらしからぬひどさだった
活手
どうやったら活が手九と恋愛関係になるのか全くもって理解できない。関係性に色気のかけらもなく恋愛からは一番遠い2人。あんだけ生理的に苦手な存在に欲情する訳ねーだろ、爆号への嫌がらせかと思うわ
活手
どうやったら活が手九と恋愛関係になるのか全くもって理解できない。関係性に色気のかけらもなく恋愛からは一番遠い2人。あんだけ生理的に苦手な存在に欲情する訳ねーだろ、爆号への嫌がらせかと思うわ
kiめ2
生きてる奴(キャラ)が勝ち
結局それかよ
まぁ商売としちゃエピソード生やしてグッズ出せる方を優遇するよな
主人公同期にはki札隊エピソードこれ以上は生やせないから柱と過去キャラ
アニメ化決まって以降に出されてきた設定(柱歴・順や年齢体格など)が正に生き残り柱にエピソード生やしやすい設定でアニメ描写も丁寧にされてるわ
笛号の2部6章
よく絶賛されるけど作者の描きたいもの描こうとして分断シナリオ作ってごたごたな話になってる分馬鹿構成
作者があまりにも妖精国の成り立ち描きたすぎて魔手覚醒や辺里流周り、おそらく作中で出したかった妖精騎士三臨出せずじまいみたいなやたらと脚本の皺寄せ食らってる癖に黒幕とかの描写描きたいがために分断しましたとかやってるから馬鹿過ぎる
利根利己の話したい割にはおそらく利根利己の仲間カットしたから木輪酢の話とかなぁなぁになってたり恒常仲間にしたい歯辺吐露っ都は出番持て余してるから
長々とした妖精陰湿シーンとか色々分断しなきゃ割と短くなったしちゃんと描けたんじゃないかなって思う箇所が多い
特に魔手攫われからの嫁化マジでいらなすぎるし開幕利根利己旅して時短とか出来るんじゃないかな…
好きなキャラはいるにはいるけど茸鬱かけるんだ!みたいな感動より
読み込めば読み込むほどそんな鬱シーン優先するんだ(困惑)って気持ちにしかならなかった
笛号の利根莉子のプロフィール
キャラのプロフィール欄の文章が特に死ぬほどオタ臭いのは最初からだけど
オタ臭さの中でも特に作中文章にオタク用語を混ぜるというのが個人的にマジで嫌いだから◯◯ムーブという文章を見てあーキッショと思った
自分もオタクだしシナリオやら文章をオタクが書いてるのは百も承知とはいえそういうセンスないキモオタのセンス見せつけられると本当に萎える
ついでに尾辺論
キャラ絵に関して元から賛否両論あって自分は思うところもありつつわりと好意的に見てた
でも黒尾辺論の水着絵はなんなの
通常立ち絵と一枚絵は全然いいけど黒の方の立ち絵はなんかの呪いみたい
特に暗黒微笑みたいな表情が造形のバランスの悪さとの相乗効果で見ていられない無理
旨結芽
超小川
全方位ママプレイが気持ち悪すぎて育成が苦痛だった
容姿・声・性能に不満は無い、ただただとにかく会話内容がムリ
枯葉海苔月
こっちも容姿等に不満は無いけどカルト宗教家みたいなノリが受け付けない
似たような別の娘はネタ的な愛嬌があるのにこの娘の言動は妙なガチ臭があって拒否感出る
リアルではこの思想に対して何とも思わないのにこの娘がそれ系の話してるとウワッとなる
パキパキのガンギマった目で何でもかんでもその思想に結び付けてる感がどうしてもカルト仕草
推し活が他人との間合いを計れない者による堂々たる勧誘行為じみてるとこもやっぱりカルト仕草
バク万実写
原作の問題点を改善しているのは分かっているけど
でもやっぱり主人公の目的を変えて欲しくなかった
尾辺愚打
尾辺論のイラスト、キャラクター全部含めて苦手なキャラだったのに原作者から露骨に贔屓されすぎて最近のイベントでは主人公とも特別に絡ませてきて吐きそう。主人公が特定の鯖に感情向けてるみたいなの公式ではやらないで欲しかっただけによりにもよって苦手なキャラで、ほんと無理。TLにずっといるからイベント終わるまで辛いわ、
儲アンチ含むけど吟玉と曽良地
この羅無上手いか?構図もベタ置きしただけだし正直可愛くも美人にも見えなくてコメントに困る
儲が相変わらずバカみたいに持て囃すから余計に上手く見えなくなってきたわ
何やっても作者ageしなきゃならない雰囲気がすごい苦手
尾部論同意 あと海野地価
黒い方の尾部論が鉢黒の盛田にしか見えねーわ
実装時から言われてたけど今回の霊衣とかモロじゃん
鉢黒では習字の俳優を気に入って終わり方をロリコンENDに捻じ曲げた癖に盛田にも未練ありそうでキモ
鉢黒無料解放してるみたいだけど尾部論から入った連中がロリコンEND見てドン引きすればいいよ
マーチの獅子 主人公の恋愛描写
笛号のキャラは知らないけどマーチの獅子新刊発売?でやけに宣伝見るから吐き出し
八黒もかなり賛否両論だったけどマーチの主人公恋愛描写もひどい
次女とひっつくのはいいとしてもいきなり婚約者と言い出して次女にとっては意味わからなくて倒れても仕方ないし
長女の伴侶探し(笑)は余計なお世話にも程があるしそれで将棋仲間やお世話になった先生をランク付けするとか頭おかし過ぎ
長女次女はじいちゃんの店継ぐ事を考えてるせいで主人公が恋愛脳のバカみたいじゃん
本当に作者少女漫画家なの?と思ってしまうぐらい色んな場面、セリフで引く
将棋だけやってろ言われるのも分かる
笛号 夏イベ極亭場筋回
作家の筆折った話とか聞いて不穏だったがそれ以前に虚無だった
敢えて作家の事情を知らない素人が参加する事でいい事もあるって伝えたくて迷子になってた印象しかないし
巻き込まれた酢ー場似の主張も曖昧かつ消化不良だしコスプレ写真集別サーと被ってて
極亭場筋達の描いた近説をカラメたコンテンツは蔑ろというよりも放置して空気なので凄い微妙
有る鳥有縛りなら普通に過去作有る鳥有パロディで本描けたと思うし酢ー場似も全体的に厄介払いに使われた感じで何とも言えない話だった
他の鯖フェスだと他の進捗に親身になってた主人公達もこの回だと弘Xオルタ寄越すだけ寄越して去るだけなのでやべぇライターついたかなって思った
携帯獣 青木
髪の毛がキモ過ぎるサラリーマンのくたびれ見たいな物演出したかったんだろうがボサ毛多すぎてマジでキモい
狩人の玲央理央
それまで仲間キャラとして嫌いではなかったが、以下なる理由だろうとあの場で主人公の父親殴った上にそれを周りが好意的に捉えてる辺りですげー嫌いになった
主人公の父親によっぽど人望なかったならわからんでもないけどそんな描写はたいしてなかった
新作鉄
類
百合厨きっしょ
キモオタの自己投影キャラかな?
挙句には男キャラ相手までカップリングさせるの無理
こいつに限らずこの手のキャラそろそろ出すのやめて
海外版だとどうもその気持ち悪いキャラ付け消えてるらしいから
それと交換させてほしい
芋
まず初見の逆ギレ無理
相方も大概だがこいつの印象は特に最悪だった
こいつの信者も気持ち悪い
雑魚は雑魚なんだからそのままの芋ちゃんに愛してやれよ
こいつに限らず鉄の少女剣士のファンっていつもどうしてこう気持ち悪いの多いんだ?
前作にはその手のキャラ不在だったからこの手のファンの気持ち悪さすっかり忘れてた
ヒロイン
なんでこいつ叩かれてないのか不思議でたまらない
ストーリー途中からずっとあざとい言動が生理的に無理だったけど
トドメは主人公しんだときの死後の世界みたいなところで
もう私疲れたからのもうだめだからみんなしぬの待とうよみたいなこと言った時こいつ最悪だと思った
いくら今までつらいことばかりで絶望したからって他の人物に対してまでしぬの待とうとか言い出すヒロインとか最悪すぎる
ついでに仲間なった後の微妙に主人公にはあざとい態度しながら他のキャラに対する図々しい態度も無理
そのまま闇人格と一緒に消えてほしかった
それとやたらこいつに指輪渡してる人いるけど
こいつ仮にも母親(プレイしてた赤の他人)を〇した実行犯に渡すって理解に苦しむ
こいつがやさしい?自分に優しいって付け加えて?
今作一部除いてほとんどのキャラ好きになれなかったし他にも嫌いなキャラいるけど特にこいつら無理
女キャラかわいい?どこが?
過去作の女キャラのほうがずっとかわいい
(これは男キャラもだけど)一年後にはもう忘れられてそうな連中ばかり
褒められるところは一部の曲とキャラモーションとジジイババアキャラ出したところだけ
とりあえず今作はもう割り切りたいと思ってるから次回作は違うライターと絵師にしてほしい
述述
頂上決戦とかぬかしながら今までと変わらない引き伸ばし展開に五條sugee&救名sageの嵐
終わり近いのに危機感もなくスポーツ観戦みたく五條ageまくってる味方のキャラと
ここまで白ける展開になるとか思ってもみなかった
述述
詠んだ事無いから話とか全然知らんがキャラクターの来てる黒い服がダサ過ぎるだろアレ女キャラも来てたけど制服かなんかなの?
ダサいキャラデザでイライラする作品は多々あれどダサい服装ってのはは初めてだわ
忍野湖 哀
ひたすらカリスマアイドル的な存在にされてるけど作中描写弱いし双子の父親の年齢とかも色々キツすぎてそこまで持ち上げられる程のキャラになってると思えない
あとアイドル衣装がダサ過ぎ
仮面3
ニット帽
能力暴走で無実の人間の◯してその子供に恨まれて命落としましたーって因果応報なだけ
そこまで持ち上げられるキャラでもないのに途中離脱含めて異常に良い人!聖人扱いがキモ過ぎる
派生もこいつのギャップ萌え可愛いでしょー?と擁護多いのに批判する奴全然いないのびっくり
リメイク最新PVが開幕こいつの独白で邪魔、お前より他のPTキャラ関連の描写が大事なんだよこっちは
対捨
鱓と鱓薔薇
気分が乗れば万能アピいい加減しつこい
同寮の他二人にはっきり不得手や苦手分野があるのにこいつだけ黒羊のジェネリックだからって露骨に設定が贔屓され過ぎて萎える
最近はディレクションばかりでブスSSR連発だったのに本家コラボになったら急に原画が張り切って贔屓カプごり推ししてくるのも無理すぎる
これだけ扱いの差が露骨だと鱓がプレイヤーに甘い声で話しかけるのが嫌で声優に演技変えさせた説も信憑性あるように感じるわ
>>639 同意
ミステリアスなアイドルの天才!だけど本当は誰にも語らない弱いところがあった〜って流れにしたいみたいだけど
どう転んでも結局大事な時期に年下のヤリチンに絆されて股開いたバカ女でしかない
顔がいいだの歌とダンスで努力してるだのみんなそうって作中でも描写してんだしプロデュースしたオッサンがすごかっただけちゃうんかと
母親としても転生二人が母親コンプ拗らせてるドルオタだからご褒美なだけで乳児をほとんどシッター代わりに押し付けとかきっつ
椅子
歯車5の流布ィ
ソシャゲの広告でもアニメでもひたすら顔隠して爆笑してるだけでなんか痛く見えちゃう
>>643 同意
手配書もあのムカつくポーズになって本当に嫌
電車の吊り広告でも被弾してウンザリ
>>643 同意
常にふざけていてトリッキーな技で笑い飛ばしながら強敵を圧倒って
常に無感情で黒い炎とか出しながら涼しい顔で強敵を圧倒する、使い古された厨二キャラと形が違うだけで趣旨は同じじゃん
ヒャハハ笑いする狂人キャラとミックスされて悪い意味で古臭く厨二病くさいから見ていて恥ずかしくなる
ストレートにかっこいいキャラにできないのか知らないけど逆張りしようとして失敗した感じ
青垢 椛
アフィチルかつキモオタ自己投影用のnmmnカプ厨とか言うプレイヤーを意図的に萎えさせたいと思ってるのかってレベルの不快感の塊
ガワだけならまだ可愛い花子小春と違ってこいつはデザインすらブスだから救いようがない
笛号の水着目流字ー抜
ただでさえ心開いた相手限定でデレデレかつ他には無関心系のガチ恋キャラしてるのにメスガキ属性追加して開拓はいらんだろ
ギャグでもざあこざあこ♡わからされちゃう~♡なファッションメスガキはこいつのガチ恋ノリに相性悪いし
見た目ロリで強いから流行りのメスガキキャラ付けにしました感強くて流行りに便乗するオッサン感性で嫌過ぎる
作者かライターの弄りが酷いに尽きるが元々こってりした愛情持ちのキャラだからわざわざ感性で台無しにしてる感じが嫌
その属性なら今回編集者になってるアレとか適任いるだろうに…
タイトルどおり好かれてるけど嫌いなキャラだらけ携帯獣緋紫
嫌々ジムリやらされてるみたいなくたびれリーマン青木も
まぶたの腫れぼったいブサメン凝るサも嫌い
しかもなんでこいつらブサなオッサン達が受け枠なの
地理はストーリーには全く関係ないしうっすいモブ顔だし
グルー者はキャラ薄い上にイキリカスだし
胡椒はプロデューサー?だか誰かの写し身キャラだし
>>648 何度言われても学習しない優しさゼロの根藻
泥棒&詐欺師で反省の色なしの牡丹
写し身キャラ胡椒
これと仲間とか最悪だった 一緒に旅して仲間面されて「???」って感じだったわ
>>643 同意
今原作もアニメ見てないからあれが歯車5かは知らないけどCMでしょっちゅう出てくるせいで気持ち悪いと思うようになった
狂人を見てるみたいで無理
声も嫌いじゃなかったのに嫌いになりそう
>>643 同意
あの白いやつデザインが気持ち悪くて嫌い
あとついでに周りのキャラが目玉飛び出してるのも生理的に無理過ぎる
流フィ同意
ここ数年の小田の描き癖なのか知らんけど笑った口角が変にぐにっと吊り上がってるとことかほんとやだ
せめて昔の絵柄に戻してくれ
星海2の主人公2人
リメイク関連もあって最近よく情報見るけどどちらの主人公も嫌い
特に玲奈
付き合ってもいないのにやたらとヤキモチ焼いたり恋愛矢印出してるのは本編ストーリー強制のわりに
システムとしてはプレイヤーが自由に恋愛させることが出来るのでこの描写と噛み合ってなくないかといつも思う
あそこまで嫉妬イチャするなら主役2人だけカプ固定にしろよ
主人公達が他キャラとくっつく場合はあのヤキモチ描写なんだったのってなってしまうように思う
毎回ゲームやる度にあの幼稚な嫉妬描写あるのがきついし玲奈の場合はカマトトぶってるような描写も嫌いだ
こいつら盛り上げるためにダシ扱いや当て馬キャラ用意してるのも腹立つ
相手固定で本編に関わるなら強制的な恋愛描写は納得するし別に気にならないが
プレイヤーが自由にカプ相手決めれるゲームでヤキモチやら嫉妬するような恋愛描写を入れてくるようなものはどれも苦手
自由にくっつけるシステムなら嫉妬やらヤキモチ描写を本編シナリオに強制で入れるな
星海2程じゃないが主人公の相手を任意で選べる低交響の主ヒロとヒロインもシステム込みで苦手
こっちのヒロインはテヘッ擬音出るようなであざとさも込みで単体でも苦手
相手自由に選べるゲーで特定相手への誘導描写はプレイヤーが見る見ないを自由にできる形が一番いい
固定カプ以外は自由恋愛だった炎紋章生鮮が葉っぱ主人公のサイドストーリーでカプ固定してきてたのも印象良く無かった
特に羅家シス親子は揉めさせたいのかってくらいだったしな
広垢の主人公
師匠の方も三時間しかない活動時間を木っ端敵退治に消費する我慢の効かなさではあった
主人公は弱いくせに師匠より輪をかけてエゴ剥き出しでクズさすら感じる
見ていて安心できるヒーローになるってなんだったの?
その場のノリで吐いた嘘なの?
母親のことを泣かせっぱなしの人間が周りに気遣いなんて出来るわけないだろって言われそうだけどそれはそう
家出も風呂入って着替えるくらいはしろよ臭くて汚いヒーローに助けられても迷惑だろ
最低限の社会性くらいは身につけてからヒーロー活動してくれ
広垢はヒーロー陣営に多種多様なクズが散りばめられてる驚異の漫画ではあるけどそのクズ共も一応成長してるのに主人公ときたら
主人公のダメなところはヒーローやるなら必須だよね尊い要素だよ周りが合わせなきゃねって結論でガッカリした
ボロボロになって泥臭く勝つのが好きな作者の性癖もあって主人公が来ても安心感がない
>>640 同意
調子に乗って何の罪もない一般人の家庭をぶっ壊した加害者なのに悲劇の被害者オーラ出しててウザかった
その家の子が仇討ちからの自殺を決意するほど人生狂っているのを認識しても謝りもせずに殺したいならそうしろみたいな対応がクソすぎる
強面で不愛想な不良だけど実は訳ありなんですー料理上手で犬好きなんですーとかいつの時代のギャップ萌えだよ
高校生なのに見た目はホームレスみたいだし声はオッサンだし専用仮面はキモいし全く良さがわからない
>>654 同意
初めは割と好きなキャラだったけど家出から無理だった
主人公可哀想するためのチート設定からの僕がいちゃ駄目なんだとかいう驕りにA組全員でヨシヨシしてなんだこの茶番ってなった
大勢の一般市民や仲間が死んでいってるのに信楽を助けたいとかいうのも結論は分からなくはないが大した苦悩や葛藤もしてなくてドヤってるのが無理
メタ的にも作中のヒーローとしても描き方失敗してると思う
ヒーローメカと元少年の漫画
メカの尊厳破壊してニチャついてる趣味悪すぎる漫画
メカの元人格が男だから女体化BLにしか見えないのもきつい
メカは歳取らないというか美少女に改造されて元少年は大人になって重い感情向けてくるのが昔流行った魔女集会的なキモさも感じる
絵柄も変に歪んでて違和感あるしとにかく全てが気持ち悪い
>>657 同意
自分は女体化好きだけどアレは無理
ヒーローロボを慕ってたくせにロボの意志丸無視で尊厳破壊してるのがクズ過ぎて嫌だわ
本当にヒーローロボが好きなら意志くらい尊重しろよと思う
水勢 擦れ澪
全話観たけど最後まで互いに恋愛感情持ってるようには見えなかった、厨は結婚してる結婚してるうるさいけどあくまで形だけって感じ
頑駄無っていうビッグタイトルでやったから良くも悪くも話題になったけどこれでもしオリジナルの百合アニメとかだったら見向きもされてなかったと思う
結婚だの花嫁花婿だの上っ面だけでもそういう強いワード使っとけば豚は食いついてくれるだろうしボロい商売でいいよな
最終幻想最新作と低の家庭用最新作
どちらも叩かれないことばかり意識して作られたような薄味でつまらない信者ばかりがウザい虚無ゲー
個性が薄く虚無なキャラが虚無バトルと虚無シナリオを繰り広げるだけの虚無オブ虚無
界隈はあまり重ならないはずなのに信者の狂犬ぶりと持ち上げ方が似通ってるところだけは草
(シリーズで批判多めの作)より面白い!普通に楽しめる!って信者ですら最高傑作と胸張れないのは哀れ
>>629 同意 それでもこの文章のほうが吟弾末期よりまだマシで本編の終わる終わる詐欺は苦痛なレベルで寒かった
戯画やアプリに転々として声のデカい連中以外は離れていったのは至極当然
星線路 可不可
強い女のつもりで作ったキャラなんだろうけど逆にダサい、共感性羞恥がすごい
必殺技の締めとかどういう心境で作ったのあれ
>>660 低最新作同意
キャラデザもキャラ設定もシナリオも何もかも古臭い上につまんなさすぎてびっくりした
表面的にはハピエンでまあ荒れにくい終わり方だとは思うけどPT6人しかいないのにも関わらず掘り下げが録になく
全員味のしないガムみたいなキャラでそりゃ売れたアピする割りにキャラ人気ないのも納得
特に要のはずの主ヒロカプが最初から最後まで主人公がヒロインのどこが好きなのか分からないのに
性欲と執着だけは感じるイベントが多くて気持ち悪くてもう…
午女良 特別と小栗の大食い描写
幾ら実馬がそうでしたと言われてもこいつらのやってる事は周りに実害出し過ぎの典型的な食い尽くし系じゃん…
どっちもキャラ自体はそんなに嫌いじゃなくても食い意地で迷惑かけるシーンが毎回出てくる度に正直イラッてくる
比呂赤
主
あんなのヒーローじゃない
いつまでたってもこいつにだけ甘く他のキャラには厳しいそれが所詮作者のアバターでしかないとはっきりした
>>662 共感性羞恥は人前で注意されたり失敗して恥をかいている人を見て関係ない自分も恥ずかしくなることで
見ていて恥ずかしいって意味じゃないよ
日暮 旧原作と旧アニメ内容のみで見恩
言われてきただろうけど経一に情報がいってないと思ってたにしても
何年か知ってる顔見知りが死んだ直後に名前だす無神経さや当主モード()で悲しんでる素振りもしない冷淡さのどこに好感を持てと?
「私たちは双子なのに子音だけ可哀想」言いつつ子音に実家のカラクリを明かさない村の状態も説明しないで結局「同じ」にしてあげない
ヤクザの娘かつ御三家の次期当主という権力者だけど重要な局面では非力・無力ぶって苦労してるアピール
恋愛面は実は可愛い女の子とか詰め込みすぎ
携帯獣svの牡丹
キャラデザが陰キャオタク女のリアリティ高すぎて目を逸らしたくなる
髪色だけアニメみたいに派手にするけど地味顔眼鏡でキャラ物リュックにフリフリスカートっていうのが喪女すぎて嫌
ちょっと打ち解けた途端に急に胡椒や寝藻相手にイキッた言葉遣いで馴れ馴れしく接してたのも友達いない女オタクあるあるすぎてキモい
いじめられっ子のコミュ障オタク女としてキャラ造形は成功なんだけどリアルすぎて自分の学生時代に苦手だったオタク女を鮮明に思い出すから本当に苦手
性格も可愛げがないし見た目もキモいからどこを好きになればいいのか分からない
笛糸
尾辺論
笛糸そのものに全く興味がないのに常にTLに居座ってるのマジで何
顔が気持ち悪いから消えろ
>>668 ボタカスとかマジブスとか呼ばれてるし
わりとしっかりプレイヤーには嫌われてると思う
>>660 同意
極端にヘイトが貯まるキャラいないだけましかもしれないけどあまりに虚無
凡作佳作止まりで神作はとてもじゃないけど無理
全然盛り上がってない
それと最終幻想はもうアクションRPG向いてないよ
いい加減やめたらって思う
青垢の星乃
おじさんを自称するのが腐豚を連想して無理
そんなに年寄りアピールしたいなら自分の性別に合わせておばさんって言えば?
>>668 同意
胡椒と寝藻への態度で印象最悪になった
だからいじめられるんだよ
>>668 大嫌いだわ 盗んだLPを主人公に渡してるのもホント糞
DLCにも出てきて仲間面されんのかなー
>>667 同意
そもそも下品な悪友と可愛い乙女を両立しようとして泣きついてくるのを礼名にはっきりとずるいと言われるようなキャラで
四恩が発症するのも裏で心の負担を全部押し付けて甘えてきたっていう豊穣兄妹と同じ形になってるのが肝なのに
信者がかっこよくて可愛くて優しい美恩!それに比べてキチガイの四恩!っていう単純化した見方しかしないからメチャクチャ嫌いだわ
椅子実写版の船長
これを船長だとは到底思えないし見えない、子役の役者さんも申し訳ないけど原作とは全然似てない
団子鼻とゲジゲジ眉毛とモッサリした髪が原作とあまりに違いすぎる
せめて眉毛が細くて髪の毛が直毛の人を選んでほしかった
他の役者さんは原作の雰囲気よく出てるのになんで船長だけこんなに似てないのにGOサイン出したんだ
今後この役者さんが「自分が留符ィだ」ってずっと言えるのかと思うとめちゃくちゃ嫌
>>677 実写船長同意
見た目がかけ離れすぎてるしまだ若いみたいだけどコスプレおっさんにしか見えなくて一人だけ残念過ぎる
尾氏鋸 作者 派生
マジで嫌いガバガバの破綻したストーリーいくつもジャンル取り入れようとして全部失敗してどっちつかずになった駄作のくせにアイドルものヅラやめてほしい
アイドル部分なんか全然書いてなくて時間飛ばしばっかやってそれで作中時間おかしくなってんのとかド素人かよ
ゲーノー物ならちゃんと顔書き分けろよ
というか作者もだしこういうふうに売り出そうとしたやつらの神経を疑う
こういう奴ら本当に無理趣味悪いセンスが気持ち悪い
何やねんあの謎の預言者みたいな子供は死ぬほど安っぽくてびっくりするわ
キャラそれぞれも中身ブレブレだし未完成品もいいとこ早く消えろ
途中で読むのやめた前作みたいに絶対クソしょうもない終盤になると断言できる
授受津
まだ追ってるやつがいるのが信じられない
あんなゴミみたいなツギハギパク雑絵漫画よく読んでられるな
話どころか日本語もまともに書けてないし作品の体を成してないグッチャグチャじゃん落書きノートか
商業で出していいレベルじゃないよマジで
顔カプやキャラ厨みたいなやつが執念で張りついてんのかな
今期のドラマの大半
何であんなみみっちく大袈裟に騒ぎ立てるやつばかりなの
なろうかよ
>>664 特別が栗スSにハンバーグを渡そうとする→上に乗っかってるニンジンだけ食べる→残りを渡す
これはギャグ超えて気持ち悪かった
>>680 全文同意
言いたい事本当に全部言ってくれた
pixivが原作って言われるくらい本家は絵もストーリーもキャラも破綻してるし今もこの漫画好きって言ってる人はわかりやすい地雷
>>680 >>683 嫌いな信者向けじゃねーかな
暮真
暗黒偶々大追跡の美佐江
映画は暮真シリーズの中で一番好きだし普段の美佐江も好きだけど偶々の美佐江はマジで無理
赤ん坊に夢中で上の子嫌う状態がすごく生々しくてみてて苦痛、あれは完全に毒親
当時小学生だったけどあの時の両親による新ちゃんガン無視は見てて苦痛だった
フィクションだからと流せないくらい偏愛がリアルなんだよね
美佐江の同類の毒母が美佐江の態度は当たり前と開き直ってるの見たことあるけど、あんなのが当たり前とか最悪だろ
口兄
最強vsラスボスのタイマンで作者的には見せ場なんだろうけど他のキャラがスポーツ観戦気分で傍観してる間抜けな状況のせいで緊迫感も何もないのウケる
この作者ほんとその場の思いつきで話作りながら逆張りとネームドキャラ殺しで話題になるしか出来ないよね
さすがキャラデザも演出もコマ割りもエピソードも設定も自力で考えられず他作品から丸パクリつぎはぎパッチワーク作家なだけある
>>685 正直同意
0歳の赤ん坊な娘がさらわれて心配なのはわかるし、真の助だって味さえたちに世話
されて守られたから5歳になるまで生きられたという理屈もわかるけどもう少し
娘だけじゃなく息子もかまってフォローしてやりなよかわいそうだろって気分にも
なった
映画ではないけど「お兄ちゃんだって甘えたいぞ」って話の時には娘ばかりかわいがって
息子にきつめにあたったことを味さえと弘が反省して詫びようとしてて、真の助も
泣く妹を気にかけてあやす姿勢をみせててよかった
無流ー六ッ九
ハマってる層が若いせいか全体的に攻撃的だし作者も公式もそれに悪ノリしてるように見えて疲れてきた
>>657 同意
TS要素が元少年の異常な愛を持ち上げるための要素でしかなくてロボの意思がずっと無視されておもちゃにされてるのを尊厳破壊だニチャァしてるの見てて痛い。尊厳破壊じゃなくてただ個人の意思無視したレイプだろ。
鰤の降り姫、湖南の欄、理零の笑みリア
こいつら嫌いって言うとなぜかサブヒロイン厨認定されるけど単純にキャラとしての魅力がないだけ
作者から異常な寵愛を受けてるわりにはろくな掘り下げもないから好きになりようがない
単車02
しろ/あさ
何が受けは攻めのおなほお嫁さんだよ受けは攻めに感謝こそすれど悪徳弁護士にしか矢印向けてないじゃん馬鹿かよ
攻めは妹にしか興味ねえんだし妹の存在無視すんのやめろや
どう解釈したらこんなカプ思い付くんだよ
あとファンネル飛ばして自分の正当化するのゴミカスだよ同人者A
自分が好きなキャラdisるしさわかってんだよ攻め好きさに貶して嫌ってんの
私こそが正しいって滲むプライドが最推しとやらに対して一番相応しくないの気が付いてないのかな
何が言葉を選んでリプライしてます~私の応援は崇高です~だ日和ってるだけだろカスが
江波映画
全体的に意味不明でパンフやら他媒体で調べてねと言わんばかりで追う気もわかないのだが
キモイクソ親父のせいで人類大迷惑なことしかわからなかった
あと新キャラのメガネ女が何の存在が意味わからず中二病みたいな口調が終始耳障りで飛鳥より無理すぎた
湖南の垢編
カプというより信者
朝から信者が映画で垢は紀伊流は助けなかったのに編は助けた!
ってキャッキャしてたけど助けなかったんじゃなくて一発目は助けられる位置についてなかったから慌てて駆けつけだけだろ
順番逆だったら撃たれたのは普通に編だよ
囚われのお姫様を救う王子様願望強いのか知らないけど
腐りすぎた目で見て公式の垢の行動を屑男化するのマジでやめろ
害悪すぎるわ
>>692 絵羽同意
監督が旧作の時は飛鳥、新作では鞠に対してリビドー滾らせていてキモい
デザインも新作から登場したキャラ、機体がやっつけ感半端無くて印象に残らない
パチンコマネー無くなって何年後かしたらまた真説、新約、リファイン~とか作りそう
鯛画
見田に作品
今年の鯛画もノッブとヤッスのホモ毛寺とかひでぇ出来だと思うけどこれをsageてageageするほど面白くはない
新鮮は局長や愛ツ゚をキレイキレイして芋国を両真暗殺の黒幕にしたり金兼蔵は北条仕方なかったんですぅにする為にシ原次2代目が謀反起こそうとしてた事にしたり
主役側をキレイキレイにしたいが為敵対勢力に冤罪擦りつけすぎ
佐奈駄〇は単純に戦描写がしょぼいのとギャグが滑りすぎでキツイ
晴天
今年の鯛画も(ry
時代劇というより朝ドラ感強いし主人公が配役ミスでただ頭回るクソ生意気にしか見えんかったし好信の次に敬慕してた猪上薫の描写が少なすぎる
正難戦争後の副知があんな事言う訳ないし幕府マンセー書きたかっただけなのか・・伊東比呂踏みの扱いは悪くなかったけど
馬佐良と夢想の密鳴り
馬佐良は変な髪型でイエヤスイエヤス言っててうるさいし夢想は普段偉そうな態度で自業自得なのに弱るとナヨナヨしだして周りにヨイショされまくる
特に夢想は3や4外伝章が露骨なスタっ腐による腐媚でくっそキモかった、二度とプレイしたくないレベル
遅松さん 魚魚子
目が離れてて魚みたいでキモいし秘密の愛都子ちゃんのパチモンだし(愛都子ちゃんは好き)性格ウザいし
20過ぎて小学生みたいな髪型してて痛いし可愛くない
モブのが可愛い事すらある、まだロングのが良かった
コイツを叩くと6人の趣味を否定だのなんだの言うバカがいるが愛都子ちゃんの偽物みたいな性悪なんだから嫌いでもおかしくないだろ
目が離れてて可愛くないんだけど
嫌代や禿美のがずっっっと可愛いし
携帯獣緋菫の牡丹と星団幹部
なんの否もない可哀想ないじめ被害者と言えるのせいぜい格闘と毒ぐらいでブスで距離感無しの暴言女の牡丹と他人見下してる妖精と短気で機嫌悪くなると周りに不必要に気を使わせる炎と反省はしてるだろうけど校則で他人縛ろうとした悪は自業自得じゃね?ってなって可哀想アピールされても同情できなかった
あと星団残したいなら暴れまわってる奴らをなんとか統率するぐらいの努力はしろよ、牡丹と無関係の主人公に迷惑掛けんな
信者も必死で人気あるアピールしたり星団嫌いは元いじめられっ子とか攻撃してるけど缶バッチは軒並み最低価格で投げ売りされてるしトレーナーグッズで唯一人気あった悪や発売前に発表されてた炎すら選抜されずにぽっと出の四天王に枠奪われてる辺り不人気過ぎて公式からも捨てられてるし境遇が境遇だけに言いづらいだけで嫌いな人も相当多いんだろ
DLCは楽しみだけど後半でこいつらの世話係任されそうでムカつく
新作鎧戸核
シリーズほぼやり込んだ自分もずっと待ってたし、楽しみにしてた人達がいるってのはすごい分かる
でも不便システムに初見頃し理不尽ボス等コレジャナイ感が強くてな
ちょっとでも不満を言おう物なら「俺は楽しんでますけど(半ギレ)」って飛んでくるし
抱く素みたいで楽しい、もっと抱く素みたいにしろとか言う奴までいて怖い
遊びたかったのは進化した鎧戸核であって抱く素ライクなロボゲーじやないんだ・・・
まだ出たばかりだからアプデで少しでも良い方に変わる事を祈るが
自分はもうこの界隈から離れるわ
羅す簿す女王
アニメになると知って楽しみにしてたけど実際見てたらなんか面白くない
テンポもおかしいしストーリー自体が薄っぺら
美麗絵で好きだと勘違いしててその美麗絵の加点が無くなったアニメで筋自体は面白みがないと分かってしまった
美麗絵コミカライズも作画が変わっちゃったしストーリーもキャラも惹かれないから続きを買うことはもう無いかな
自分がやったわけでもない悪行で涙する主人公も嘘くさいと思ってたけど博愛キャラは嫌いじゃないのでそこは評価してたけど
同じ原作者の他作品が主人公が猟奇的でこれがこの作家の本質かと思ったら羅す簿すの博愛の嘘くささも納得が行った
アニメはせっかくのアクションシーンは動きが無いし日常シーンをだらだら垂れ流しでとにかく話が面白くないのは原作自体が面白くないからかも
私の幸せな血痕
主人公が好きになれないのでこの手の愛されは主人公が好きになれないとキツイ
>>699 血痕同意
馬鹿みたいな媚びた弱々しげな女とか虫唾モノ
>>168 遅レスだけど青ピ同意
元々好きだったけどどんどん作者の腐推しが強くなっていって嫌いになった
特に作者が推してる寅×世界が本当に無理
ディス来人 屁入りー
元ネタの屁杯巣戸巣がどんなキャラになるか楽しみにしてたのに女でガッカリしたのもあるが腐女子が描いた女キャラみたいな不細工馬面も空気読めない口調と性格も揺れるような大きさじゃないのに立ち絵で揺れる不気味な貧乳が気持ち悪くて実装されんなって思った
今回のイベスト良かっただけにこいつさえ居なければもっと良かっただろうなぁ
あと義手設定にするなら義足にしろよと
襟♂
一番嫌いなタイプの内輪ノリ押し付けイキリライト同人女達が運営だから合わないムーブばかりしてくる
公式で同人誌作ってんじゃねぇよイラストで今ハマってる関係わかりすぎて萎える
ノマの代用としての攻めdis受けと寵愛愛されやりつつかつクソ匂わせストやるとか最悪のコンボすぎ
初期にちょこちょこ挟んでた意味わからん描写がまさかあのクソド地雷なストや設定の匂わせだったとは思わなかったわ
そういうの一番ファンが嫌うの理解してないんだなー
最近某ドルとその彼女が匂わせして燃えてるの見て思い出したので吐き出し
椅子 S蛇
麦わらに惚れてると分かれば船乗れ船乗れと手のひら返しで本当に気持ち悪い
水性 作品そのものと主人公
この作品このブス主人公関連のCPが争ってるけど良くこんなキモい奴が誰とくっつくかで争えるよな
作品そのものが馬鹿馬鹿しい上に主人公もブサイクとか救い用が無いわ
旧作日暮 未恩
妹が可哀想だからと自分も爪を3枚剥がしたというけど妹と状況が全然違う
妹は家族と重鎮に精神的に圧力かけられながら人質とられた状態でのまごうことなき拷問
こいつは本人希望でも次期当主である以上周りから手厚い対応してもらえる
そもそも妹どころか大人でも爪剥がしたら激痛で泣き喚いて当然なのにこのヘタレが自力だけで3枚剥ぐ胆力あるとも思えない
>>699 同意
カワイソカワイソで上目遣いで同情誘う女って普通に気持ち悪いわ
やってることがメンヘラ女と一緒
だからメンヘラなろう好き女にウケてるのかもしれないけど
不祥事声優不祥事俳優にキャラ演じさせる作品
キャラに罪はないからこそちゃんとしたキャスティングして
キャラや作品を社会復帰の道具にしないで
広垢 特に最終章入ってからの展開
絵は抜群に上手いし場面場面でエモいのはまぁ分かるから好きって人の気持ちは理解できる
でもじゃあこれどう収拾をつけるの?散々引っ張っといて「みんなちがってみんないい」で終わらせる気じゃないよね?
たまたま生きづらく生まれてしまったからたまたままともに生まれた人達に対してどれだけ加害をしてもかまわないよねとか
家庭環境がクソだったから女子供も罪のない一般人も頃していいよねとか
そういう思想の奴を何で救ってあげなきゃいけないんだ?という気持ちにしかなれないんだよね
この作品特有の超常能力を「個性」と呼んでいるのも寒い
描いてるのはこれを使った悪事が起きまくって世界規模の戦争にまで発展してる世界なんだけど
この「個性」呼びのせいでまさか個を尊重しましょうねでなあなあにする気じゃないだろうな…って不信感が半端ない
誰もを救うべきヒーローが誰からも救われなかったヴィランに手を差し伸べるみたいな展開は一見熱いけど
なまじ現代日本が舞台なせいで「法律は……?」って考えが読んでる間中ずっとノイズになる
世界巻き込んであの暴れ方した連中をもし「許してあげましょうね」で片付けたらそれこそ別の暴動起こるだろって思う
>>710 全文同意
主人公とヒロインが敵を助けたいよね!って言い出して敵の掘り下げばっかりやり出してから読むのダルくなった
頃すだけでは解決しないというなら尚更司法の存在は必要では
この手のマンガには福祉が存在しないのも気になる
一般市民に危険なヒーローの存在を無理矢理受け入れさせた先が敵の救いって主人公に都合良すぎる世界だなと思う
旨娘 化膿プス
現役の馬に向かってこいつは化膿プス確定だとか
化膿プス加入待ってます^ ^とかあまりにも失礼だと思う
生きてるものに群がる蝿蛆と変わらない
>>711 今そんなことになってるんだ
ヒーローが人気商売になってる世界って設定と食い合わせがわるいというか気持ち悪いんだよねあの漫画のやってること
一般市民の扱い軽いし都合の良いバカしかいないし好きになれない
水性
信者が他癌駄無作品馬鹿にしまくってこの作品ageまくっているから視聴したら無味乾燥な出来だった
よくこの出来で他を馬鹿に出来るな
小難しい設定詰め込んで自称古参癌ヲタ満足させ百合キャラや乙女ゲーキャラぶっこんで豚腐が釣れて良かったですね^^
広垢
悪側カワイソウ描写がくどいせいで少しでも悪側に批判があるとシュバってくる狂信者持ち漫画
卑弥呼の最期とかマジで意味不明
悪側にコロされた人や遺族に対する英雄側の感情がほとんど描かれないまま主人公やヒロインが悪側に同調して救済したりするから本当に納得いかない
口兄
劇場版の辺りなら話分かりやすいからまだ良いけど最近の展開読んで本当に面白いと思う人おるんか??
御上マンセー漫画で主人公含め周りはお気楽観戦
設定矛盾が出たら大量の信者が必死に作者庇ってるの笑える
空く奈も完全に小物になっててげんなり
バスケ映画
害悪おばさん達のせいで大嫌いな作品に成り下がった
もう見たくもないし話題すら聞きたくもないのでさっさと終わってそのままフェードアウトしてくれとどうぞ
今日終わった単車
主人公マンセーが宗教臭くて苦痛だった
狸
初期の頃は初期の頃で綺麗事しか吐かなくて不快だったから最終的に初期の世界平和ガーとかほざいてた頃のキャラが肯定されて終わった感じで違和感が凄い
雀
改心の過程丁寧とか言われてるけど声のでかいネタ厨に人気が出たせいで手放すのが惜しくなったから無理矢理味方化させたようにしか見えない
雨
胡桃
無能のストーカー
同じ学校同じ部活の3人が死んでも自分が無事ならヘラヘラしてるサイコパス
主人公に声かけず勝手に一人で行動する足手まとい
主人公のことなんでそこまで好きなのかもわからん
氏に髪ちゃんや吹雪の方が好きだから周りから彼女扱いされるのうざかった
こいつがいなかったらもっと楽しめたのに
>>711、713
主人公が学校に帰る時に「俺たちに泥に塗れろと?」「泥に塗れるのはヒーローだけ」ってやりとりあったが
町が破壊されて人が大勢死んで避難所に逃げ延びてる状況って既に一般人は泥を被ってるだろと思った
泥に塗れてない市民達が泥に塗れて頑張ってるヒーローを非難するって構図にされてたことに違和感ありまくり
そして危険を承知で学校に受け入れてくれた人達に内緒で実は敵を救いたい!って決心固めてるとか
なんかこの主人公市民をバカにしてない??って思っちゃった
自分達はやりたいことやるからモブ達は受け入れてね〜みたいな鼻につく都合の良さしか感じなかった
広垢同意
米国一位がここで殺しておかなければならないと判断した展開のせいで助けようとする主人公株が下がる
日本のために政府を無視して助けに来てくれて死んだ米国一位が主人公のヒーロー性のための踏み台になるのは胸糞悪いよ
更に米国一位部隊の助力を得て駆けつける主人公展開とか何考えてるの?
米国一位を殺した相手を助けようとしてると知らずに協力したブラザーが可哀想
こいつを生かしておくと一般市民が際限なく殺されるのに助けたくなったから助けるってなるヒーローは本当にヒーローか?
助けさせるなら米国一位に殺しておくべき存在なんて言わせたらダメだろ
湖南 垢編
何故こんなに人気なんだろう
中の人達は偉大な声優だけど正直ご高齢だからカプとしてお互いに発情してる様を見せられるのキツいし
この2人は稼げると作者も味を占めたのか作品が無事に完結する可能性もぐっと下がった気がして複雑
龍玉超
見てると気持ち悪くなってくる
なんだろうこの気持ち悪さ
キャラへの思い入れが偏ってる同人作家の質の悪いオールキャラ同人誌読まされてる気分
露骨に下げられて雑に扱われてるキャラがいることがもちろん一番嫌なんだけど
持ち上げられてるキャラも変な気持ち悪さがあって原作より魅力的かというと全くそんなことないし
みんな別人みたいでほんと「何これ?」って感じ
知ってるキャラクターが違和感ある言動・行動してて、ストーリーの倫理観も狂ってるのに
それが「公式」としてどんどん話が進んでいくのが気持ち悪くて仕方ない
同姓同名のそっくりさんがキャラクター演じてるのを見せられてるみたいでなんか不気味
最終幻想14
某PDとお写真撮ってもらっただの手振ってただの何してただの宗教かよ・・・きっしょ
銀行ギャンブル漫画 主人公の2人
間沸は劣勢に見えたけど実は全部演技ではじめから間沸の思い通りのワンパターンしかないから肝心のギャンブル部分がつまらな過ぎる
そのせいでピンチに見えてもどうせ演技だしでしらけるだけで緊迫感ない
三田来は成長したのかと思ったら結局何も変わってなくて解説役にすらならずただキモいだけ
キモい以外の取り柄がない
この漫画の悪いところほとんどこの2人に集中してると思う
おに滅の「生殺与奪の権を他人に握らせるな」とかいうくだり
なんか状況的に「炭治蝋が弱くなけりゃ義油宇に寝図子をとられずにすんだんだよ」みたいな
感じに見えるんだけど人を襲う鬼と化した寝図子がいる状況でもし義油宇がこなかったり
来ても倒されたりしてたら凶暴化してうなってる根図子を誰がどう鎮めるんだよと思う
後、寝図子アンチでもないけど「貧しかったら不幸なの?綺麗な着物が着られなかったら
かわいそうなの?」ってあたりも、そりゃ根図子たちの家は貧しいけど大正時代にしては
生まれた6人の子どもが誰一人売られたり捨てられたり奉公にだされたりせず共に仲良く
実家で暮らせたし、病気の父親の治療のためにスリになって罰受けて罪人の入れ墨を
いれられた泊治や貧しい上に虐待受けて親に売り飛ばされた香菜ヲ、兄とともに虐待されて
10代前半にして売春しなきゃいけなくなった宇芽と比べたらマシだろと思ってしまう
笛号
支部で大人気で動画見てみたけどギャグのオタクノリがキッッッッッッツ
シリアスだと長い上にくっさい話ばかりでこれのどこが話が良いのだろうか・・
笛の滞夜や歩廊、零は良かったのに
笛の新作ゲーム
笛号の夢差しと似ても似つかない女出す時点で買う気が失せる
集大成とか言ってるけど新キャラ多い中で空風鈴や金ぴか王や有る樹奈出してるのどう見ても客寄せパンダにしか見えない
闘犬の新闘犬男子
男の娘ブームだからと言って外見:女、声:女、口調:女を無理矢理男として出さなくてもいいのでは
鳴門
少年漫画だし恋愛をしっかり描ききってほしいとは思わないけどミスリード()とか言いながらやってることがめちゃくちゃすぎる
それに問題山積みなのに子どもつくって次世代です!とかやられても蛇足だし投げたんだなって思う
こうなっては意味なんて考えるだけ無駄だけど無念なキャラもいるのがやるせない
よくある感想に「恋が実って良かったね!」とかあるけどこれ別に少女漫画じゃないんだからさぁ…
むちゃくちゃなまま家族になってるのもいるからあったかい家庭とやらを見せられても本当に?って疑心暗鬼になってしまう
青ピリオド
途中までは読んでたんだけど何巻かの単行本カバーをめくったとこのおまけ漫画にあった綺麗な人を見たときのそれぞれの反応?でなんか無性に無理になった
主人公が嫌いな人を見たときに「顔のバランスがすごくいいな!こことここのバランスがよくて云々」みたいな反応をするっていうのが妙に気持ち悪くて拒否反応が出た
それから読んでない
濁利利
好きだったけど、どんどん迷惑レイヤーの嫌なところが出てきて嫌いになった
キャラと自分の同一視、私物化、自分たちの活動をやたらと高尚化する所とか
同人活動してて苦手だなぁって思うレイヤーとそっくり
>>725 闘犬の凶獄同意
ただでさえこれもう女でいいじゃんと言わんばかりの男要素皆無な男キャラ嫌いなのに同じ絵師だからって顔が墨西哥展の笛号コラボグッズの虎六まんまと知ってからますます嫌いになった
受述の五常
唐突に生えてきた最強ゆえの孤独()にあの状況で強敵と戦うの楽しんでるのもはやサイコパスだろ
最近の原作のゴミっぷりと相俟ってうんざりしてきた
美梨音の百子
性格悪いクソガキ
キンキン声と相まってヒス女としか思えない
育ちガー!可哀想ダカラー!連呼する信者も痛い
親が不和って二次元じゃそれほど珍しくないしそれを踏まえても嫌い
担当に絡まないで欲しい
>>730 同意
性格クソだけど生徒思いみたいなキャラ付け完全に失敗してる
あれだけ味方いる中で未だに孤独ぶってるのも乗っ取られてる節黒のことなんて微塵も考えてなさそうなのも引くわ
作者のイキりと相乗効果で性格の悪い面だけが全面に押されて仲間のことすらどうでもいいクズにしか見えなくなってる
>>725 笛号同意
ゲームやった事ないけど流れてくるイベントのシナリオとかキャラ紹介テキスト見ただけでもオタクノリがキツすぎてゾワゾワする
プレイヤーはあれを受け入れてられてるんだろうか
それと複数イラストレーター使ってるとはいえあまりにも画風の違うキャラ同士が同じ画面に収まってるのも違和感すごすぎ
椅子 車ン場技
異常なまでに場技ー美化してるのがキモい
どうやったらあれが包容力がありカリスマ性に溢れた儚い系美人に見えるの?
車ン楠をヤンデレ化メンヘラ化させて場技ーに執着させてるのもただ最強棒が欲しいだけだろとしか思えない
>>725 同意
同じくプレイしたことはないんだけど流れてきたシナリオの内容が白目向くレベルで痛々しくて衝撃を受けた
百歩譲ってそういう激痛系キモオタのサムいノリをネタとして楽しむならまだしも
ライターやシナリオは評判が良いって聞くけどマジなのか?世も末
笛号はパクリだのなんだのやらかしがひどすぎて存在がきつい
お出掛け古鮫
まず口の中が真っ黒なのが気持ち悪いし全体的に虚無顔っぽいのに
その顔で猫口だったり頬染めたり目をうるうるさせてるのがアンバランスで余計気持ち悪い
目の横のエラ(?)も目の隈みたいに見えて病んでるみたいに見える
笛号 医神
夏イベで医療用語間違えまくってるらしい
携帯獣緋菫 釦
単純に見た目が男みたいで可愛くないのと試合前のニヤケ顔がキモい
過度なブラコンまたはシスコンキャラ
見た目が良くても無理
思い込みで他のキャラに過度な牽制するしライバル心剥き出しなところがきつい
兄弟が無自覚でそれに対して甘いのも厳しいのもしんどい
特に当たりが厳しいのは落ち度が全くないケースだと理不尽だろと思う
兄弟が好きってだけなら気にならないけど大体ブラコンシスコンがセットで相手に牽制する描写があって他人の人間関係や恋愛事情に首突っ込むなよと思わずにはいられない
帝留守尾生新負御二亜
公式は古臭くてカビ生えてそうなこれを何十年擦り続けるつもりなんだろうか
二十周年記念グッズと銘打っておいて仲間をハブって敵キャラを入れて荒れさせるセンスに草
低交響 炉位此れ
どちらかと言えばカプ厨が嫌いだけど此れの方はキャラ属性も嫌いなのでこちらに
主人公とヒロインというのは公式だしそこを主張されるのは別に構わん
けれど炉位此れ=公式カプ主張は違うだろ
交響は主人公の相手を選べるのにも関わらず炉位此れは公式主張する奴多くて嫌
卑怯な奴だと他低の公式カプと並べてしれっと炉位此れは公式箔付カモフラに利用するような人もいるし何様なのか
明星の百合絵素もこれと似たような感じであまり好きじゃないがこっちは主人公からの恋愛矢印は公式で否定もされてるよな
絵素も此れもヒロインだけど主人公とのカプは公式じゃないのにカプも公式だと主張する連中みんな嫌い
蔵青 クピ担と鳥ステット
今まで男女でもキスシーンなんてなかったのに、こいつらだけ描き下ろしスチル付きで女同士のキスシーンやるとか気持ち悪すぎる
元々やたらと量産してるクソデカ感情()の同性コンビが好きでなかったけど、とうとうそこまで行ったかって感じ
仙石粗胃部 U太郎
いや誰なのこいつ
誰もが知ってる歴史人物たちの中に一人だけU太郎て…異物感がすごい
中途半端に個太郎と名前似ててキャラもクール素直系でかぶってるしこいつ明らかにいらないだろ
歌も対して上手くないのにソロ2曲ある優遇っぷりだしメアリースー臭がキツくてほんと無理
他のキャラはみんな好きなのにこいつだけが心底ノイズ
早く一人で元の時代に帰ってほしい
水兵月S 魚の目の声
未だに医師打さんの男の娘声可愛い、また演じて!みたいな要望来てるらしいけど、そこまで受ける理由がわからない
と言うかぶっちゃけ言われてるほど声可愛くないし一発で男の声だってわかる太い作り声なのになんでこんなに評価高いのかわからない
演じてる声優さんもキャラも大好きだけどあの声出しはそんなに良いと思わないんで声優さん変わってくれてよかったと思う
弾街の紐女神
仮にも神様なのに何であんなボロボロのみずぼらしい服着てんのかとずっと思ってたんだけどあれひょっとしてフリルの表現のつもりなんだろうか…
顔も平坦で化粧っ気がなくて芋臭いでしかなくてとてもじゃないけどギリシャ神話の神様の名前を戴いてるようなキャラには到底思えない
あまりにも絵が下手すぎて、コスプレやお芝居でそういう設定の神様に扮してる一般JCみたいなキャラ設定だとずーっと思ってた
このキャラがってよりキャラデザ担当したイラストレーターが悪いけど顔も体型も服も髪型も何もかもが貧乏臭い
もう流行ってるかはわからないし多分今は当時ほど流行ってないだろうけど妖怪腕時計の吸血猫と一旦御免。
妖怪腕時計アニメが流行った当時学校で誰もごっこ遊びしてないのにいきなり噛まれて『ほらお前噛んだぞwwwほらお前今日から吸血猫な』とかのイジメが流行ったりちゃんと謝るべき時にも『ゴメンゴメンwww一旦御面www』とかのキャラクターの真似が流行ったから本当に高校生になった今でも大嫌い...あと見た目が気持ち悪い。
当時本当に流行ったので作品自体が懐かしいよなぁって話題にはなるけどその度に学校でのいじめ問題思い出すのでキツい...本当に嫌...
★
蒼義理
同時期に実装された日向は堂々とぶっ叩かれてるけど蒼義理はキャラデザ落ち着いてるせいかそこそこ受け入れられてるの嫌
良い年してから厨二発症した成人済みオタクが自己投影用なろう主人公入れてきてるの本当きもい
色々あって二次創作見れないジャンルだったけどまさか公式が二次創作以下のもの出してくるとは思わなかった
亭留守の新フォニアの脚本家とゲーム自体に付いてるヲタ共
あの脚本家3年くらい前に出た亭とは別のゲームは売れずアニメ化もしてたのに全然ダメだったよね
近場の蔦屋でそのゲームが発売数年経っているのにも関わらず新品状態でワゴン行きになってて
まだ何本も残ってるのを最近見てからあの人に前に出てこられても白けるだけになった
最早レトロゲー状態のゲームの脚本自慢を未だにやってて草
ヲタは若くて30代後半くらいの年齢層の人達がリア厨みたいに痛々しく騒いでてドン引き
低のグッズとか正直稼げるとは思えないし人気キャラですら出るだけマシな状況で
ラインナップから不人気ハブかれたのをグチグチ言ってて草
グッズは慈善事業じゃないからメーカーから売れる見込みないと判断されたのなら仕方ないし
ぶっちゃけジャンル問わずラインナップに入れたところで買いもしないくせに騒ぐような奴らが一番嫌い
あの騒いでる奴らの中に外されたキャラを本気で買う気ある人は何割いるのやら
他ジャンルでも「ラインナップに全員入れろハブるな」主張連中に大迷惑してるから
古い考え方で慈善事業押し付けてるのを見てるとファン含めてオワコンシリーズなんだろうな
数ヶ月前に低シリーズの小さいぬいぐるみがオンラインキャッチャーでも展開してたけど
キャラによって数違うとはいえ流ー区、流度ガー、百合、新作の主ヒロなど最終的に他の低キャラは無くなってた中で
新フォからラインナップされてた主ヒロ2人はどちらも撤退するまで残ってたくらいなのに
特に新フォのヒロインは女子キャラなのもあって数少なさそうなのに残ってたくらいだし
新フォの人気キャラでもこれならそれよりも人気無いキャラの高額グッズとか無理だろ
マイナーで古い作品もあるけど、紙配管工シリーズの擬人化及び擬人化厨
このジャンル擬人化があまりにも横行しすぎ
注意書きもワンクッションもほぼ添えてる奴いないしアンソロにまで擬人化大量発生でキツかった
折り紙の文房具団とか原型より擬人化二次の方が多いってどういうことだよ
なまじ元がそのまんま文房具の見た目だから擬人化するともはや原型の面影一切ない単なるオリキャラ発表大会になるのキッツい
文房具沼()文房具の女()と言ってる奴の何割が擬人化せずに元のデザインで萌えてるんだよ
1、2作目の仲間キャラは普段の配管工シリーズでは単なるザコモンスターとして扱われてる多種多様な種族が文化築いてたり仲間になるってのが醍醐味なのに全員一様にコスプレ人間化とか何のギャグだよと言いたいし
3作目は種族を超えた愛がテーマなのに擬人化したら全否定になるだろとか、折り紙は紙だからこそできたゴア表現多めなのに擬人化したら完全アウトだろとか色々ツッコミたくなってしまって無理
期滅
終盤で丹治蝋がモノローグとはいえ「気殺隊のみんなは自分が受けた苦しみを人に味わって
ほしくないと思ってる人たちだ」みたいなこと言ってたけどそうか?
我が子に過酷な修行を課して殺しあいさせた父親に反発して妻を連れて故郷を出ていったのに
加画屋が最終選別を通して大勢の子どもを鬼に殺害させてることについては反発しない天玄、
おっとりした優しい女として描かれてて親しい人を鬼に殺害される苦痛も知ってて「鬼を倒そう」
と誓ったはずなのに家族も兄弟子兼親友も鬼に殺害されてる実身が「いいご身分だな」と
加賀矢に反発した時に実身の気持ちに理解を示す姿勢を見せずに「お館様は隊士の名前や
生い立ちをみんな覚えてるのよ」とかいうアピールに走る仮名エ、家族に暴行を加える父親に
辟易してたはずなのに弟の玄屋の意見をちゃんと聞いてやらず「お前は愚図で才能ないから
期札隊やめろ、俺に弟はいない」と暴言吐いて玄屋の目をつぶしかけた実身とかみると怪しく
ないか?
初対面の丹地郎に「甘えんな悔しかったら強くなれ」とばかりに大声で厳しく説教した義雄が
2年ぶりに丹治郎と出会ったかと思ったら言葉足らずでコミュニケーションが苦手なほとんど
ぼっちな陰キャみたいな状態だったのも「あれ、キャラぶれてないか?」って感じで気になる
轢死に残る悪徐になるぞ
この主人公悪役令嬢になると意気込んでるけど才媛目指してるだけじゃん
そういうズレたところを楽しむのかもしれんけど自分は全然悪人らしいことしてないくせに
元ヒロインに上から目線で「いい子やるならちゃんとやれ」って説教してるのイラッとした
現行船体
右肩下がりでとうとう過去船体にすがりだしたわ
スーアクはセクハラパワハラ被害者叩きで炎上したクズがいるわ
脚本家はSNSやらせちゃいけないタイプだわ
よくここまで酷いのを揃えられたなって感心するレベル
役者側は船体出身って箔付けになると考えてそうだけど烙印になりそう
>>747 同意、あと易多錫仁キャラデザ全般
顔も衣装も絵柄もとにかく華がない
そのくせ乳尻太ももは強調するからデザインのちぐはぐさが目立って変
キャラも男女共に性格悪そうなブス顔ばっかりで全然可愛くも格好よくもない
飽く焼く令状の那珂のひと
バナーが怖すぎる
なろう恋愛ジャンル発なのにざまあ要素ばっかでヒーローとヒロインの恋愛が軸になってないし
何でこんなジャンル詐欺がポイント取って持て囃されるんだろ
安易に実写化するような飛翔や若飛翔の漫画
主に少年漫画系全般がそうだけど、実写化すると荒れやすいところにうんざりする
キャスティング以前に企画が悪すぎるものばかりで、原作に忠実だろうが違和感しかないのに、
いつまで経っても気付かない原作厨や原作関係者もうんざり
そんなに実写化したけりゃ若飛翔の起業漫画くらいにしてほしい
蛇煮タレの代わりにドラマに出てほしい俳優に限って、
飛翔始め、変な漫画原作の実写に取られやすいところが本当に腹立つ
飛翔も蛇煮も実写の癌に見えてくる
実写化に限らず、アニメ化で少しでも気に入らないと署名運動だの、押し鋸の件だの、
飛翔っていろいろと面倒で関わりたくないと思うことが多い
公私混同による具の雛田のゴリ押し、それに伴うヒロイン論争だの、本当にくだらなさすぎる
金噛作品自体と作者と信者
うるっさいと思ったら実写かウザ
あの界隈触ったことないのに下品なことばっか聞こえてきて無理
作者も調子乗りすぎてて気持ち悪い作者が下品ムーブして信者が喜んでの汚スパイラルやってんのヤバイ
熊の子を生んでないから気が荒い〜みたいなとこ丸々嘘ってちゃんと言えよ逆に決まってんだろ
あれでほんとに嫌いになった何でそんな嘘設定にしたの?自分は子作りしたから?
よく調べてる!みたいに持ち上げられてた分余計に引いた悪質だろ
被差別側ヒロインが本土の主人公(自分の爺さんモデル)に惚れてくれて上手く行きました()もグロすぎる全部自分自分だよなこの作者
男製作者って流zanさせる会も男生徒犯人なのに女子生徒に勝手に変えて映画にしたり改竄好きだよね
創作とはいえ事実と真逆にするとか馬鹿が信じそうな完全な嘘は駄目だろ少しは反省して
またこれで鵜呑みにする馬鹿が出そうでウンザリ
電鋸男2部
W主人公になった分学園日常が主軸になってて虚無って感想しかない
個人的には電磁とか悪魔が出ると1部の様子になって面白く感じるけどとにかく恋愛とか友情とかそういうものを育む空気が起きてて悪魔は二の次だから盛り上がりも少なくて当然に感じるし
2部当初でおもしれぇと騒いでた信者も今じゃガン無視するか芳打とかイケメン()しか見てないかのどっちかで苦笑いした
1部でもラブコメシーンで虚無ってたから普通に合わないのもあるんだろうとは思う
同作品の朝(夜)
直情的な電磁に対してめんどくせータイプの女で対比したんだろうけど普通につまらない下手すれば作者もこのキャラ使うの疲れてないか?って感じがする
何時割りの真里伊語ー瑠度
特別に仲が良かった訳でもない兄貴が死んだ時に女の知り合いがいたからって探しにいき八つ当たり殺害しようとして
その女のほうが兄貴のことよく知っててペラペラ話されたら今度は勝手にその場で自殺しようする脳みそミジンコ並みの浅はかさ
そして偶然止められたら感情のまま髪切って兄貴に成りすまそうとかいう自我皆無のアホ女が主人公
殺す理由も死のうとする理由も全部流されてペラいし勿論兄貴に成り代わるのも流されてやっただけでどこに魅力あるのこいつ
叔母血ぇ
作者の普段の作風知ってるとあの過剰なかわいさや幼さの演出が白々しくて仕方ない
時代遅れの美少年()偏執漫画で稼げなくて流行りのキャラものに手を出したらそっちの方が全然人気になってるのは笑える
2D画
制作者もこれにGOサイン出した上層部も持ち上げるメディアも終わってる
信者が批判記事のコメント欄でライターを中傷してドン引きした
自分で築いたわけでもなく親の金や権力で偉そうにしていじめをしたり好き放題してる癖に
友達がいなかったり、異性に恵まれなくて被害者ぶるキャラ全般
そういう性格なら、金や権力目当てのやつばかりよって来ても自業自得でお似合いなのに
そういう性格のキャラに限って、正義感強かったり真面目やキャラ(主人公とな)とカップルになったり友人になってハッピーエンドなのがイライラ
「今まで金や権力目当てのやつばかりだった」「でも◯◯(主人公)は違う」〜と被害者ぶるけど
その親の金や権力で横暴に振る舞って、主人公にも酷いことしてたのはどこのどいつだ?
蔵青 目具と鞠っぺ
キャラソンといい今日のコンビキャラ実装といい、どれだけゴリ押しすれば気が済むんだよ
蔵青の同性愛推し
需要ないのに解放絵でベタベタしたりオープンレズの巡麻里っぺごり押しや同性の距離感が近い4岸天使も臭かったけど
現行イベでとうとう一線越えやがった
多様性盾にスタッ腐(豚)の歪んだ性癖押しつけてんじゃねえよ
>>746 同意
声高いとは思うけど完全な女声では無いよな
あとこれで思い出したけど水兵月最新映画の聖れーんの声
何で素直に女性声優起用しなかったの?
一億歩譲って女性役で起用するなら星光の誰かならともかくフェミニンな女性に充てるってのが意味不
ロリ寄りの外見な鼠や猫に充てないだけマシなんだろうけど
そもそも邑背の声って女性っぽく聞こえてもあくまで「少年役を演じる機会が多い女性声優の声」であって全くの女声ではないし下手な女性声優より可愛い声って声ヲタの持ち上げも相まって印象良くない
>>764 >>765 目具毬と同性愛ゴリ押し同意
前者はゴリ押しするほど人気あんのか?って感じだし九P栗鼠のヤンデレレズキスもただただキモいだけだった
本図きの下刻上漫画版4部
背景に人間にと描き込む事が大量にある4部をコミカライズしているのは凄いし支持されてるのも分かるけどキャラの表情がかたい事が多いというか炉是間と新歓庁がコミカライズ3作ぶっちぎりで魅力的に描けていないのが自分の中で致命的
この調子で4部後半を漫画化されるのが嫌だしコレの持ち上げついでに他2作者sageを何度も見てしまったので心象も良くない
>>763 鼻より団子を思い出した
これが少女漫画の金字塔とかおかしいわ
作者は「F4は皆好みじゃない、同名字なんて絶対に嫌」と言ってたらしいが
そんなのをわざわざヒーローやその友人にするとか何考えてんだ?
F4(同名字、塁、西角、三間坂)自体が親の金や権力で調子に乗ってた連中だが特に同名字は自己中な暴力男
友人の塁と西角と三間坂にも暴言吐いたり理不尽な理由で暴力奮うし、
幼い頃に女の顔を見てブスと言ったり(このせいでその女は整形して復讐して土筆まで巻き込まれた)、
中学時代も自分が悪くて歯向かわれたのに逆ギレでその歯向かった善人相手の内臓を破裂させて年少送りになる所を親の力でもみ消したり、
高校でも学園で陰湿ないじめを扇動して罪のない生徒を退学に追い込んだり、
土筆に対してもいじめをして手下使って襲おうとしたり、
惚れた後も自分で襲おうとしたり嫉妬や八つ当たりや思い通りにならなくて逆ギレしたりモラハラDV行為もしてたり、
土筆がいないとまた理不尽な理由で周りに暴力を振るったりする
一途だけど肝心な所で塁より頼りにならない
一応、土筆や唾奇や塁や西角や三間坂に殴られたり、内臓破裂された善人の友人からリンチされたりしっぺ返しを食らってるようだが
それでもやった事を考えるとぬるいし
何も失わず主人公とハッピーエンドになってる
>>769 何も失わず主人公とハッピーエンドになってる
の主人公とは土筆のことです
>>769 >>1 ※書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
>>758 わかる
下品なイメージつきすぎて別に下品なことしてないイラストでも汚らしいって感じるようになっちゃった
原ノ間西都 足宮
ネタバレ
なんか妙に人気だけどやった事が最悪すぎて生理的に無理
イケオジ()ってだけでチヤホヤされてるだろ
元の姿だったらせいぜいリョナ要員が関の山だろうな
同様の理由で刑事とのカプも嫌い
早々の振り入れん
初回勤労とか主題歌アーティストとかで何としても覇権にしてやるみたいな雰囲気凄いけど
設定だけの出オチ漫画で盛り上がりもないしつまんねーだろこれ
序盤だけ劇場アニメとかで充分だと思う
ハゲっとプリ熊
化粧の濃い変身が気持ち悪い
主人公の人となりが気持ち悪い
敵も気持ち悪い
大体の要素が気持ち悪い
授受津の尾ザワ裕子
モノローグがプライド高いデブスって感じで苦手
スラ団
やっと終わったのか?
またTLがうるさくて最悪
悪夢みたいな期間だった
>>776 同意
逆に冷める
同じ理由で工作員家族も映画化で必死に盛り上げようとしているのが見え見えで萎える
>>778 同意 卑屈なデブスの陰気ポエムでAパート使われたの意味わからん
主人公
当道に好きな女のタイプ聞かれた時は身長と尻のデカい女って答えてたのに今回は食べ方や字が綺麗だから小沢って
作者が話を作るために好きなタイプをその場でコロコロ変えられてて中身のない空っぽキャラになってる
作者
女の陰湿なネチョネチョした感情描くのが上手いって絶賛されてて女作者説も出てたらしいけど言うほどか?
>>769 同意
特に同名字は大嫌い
一般人だけでなく友人や恋人にも暴言吐いたりすぐ物に当たるし絶対に近寄りたくない
当時なんでコイツ人気があるのかよく分からなかった
ツンデレ扱いされてるキャラ
虎銅鑼の太シ可とか絵場の飛鳥とか笛の倫とか龍珠の野菜とかその辺
女は暴言暴力女、男だと態度が悪い
しかも大体キンキン声(特に女)
巣等団の量密
綾ちゃん大好きな量が密に惚れるはずないという大前提があって攻めノマを無理やり否定るところが気持ち悪い
更に量は渡米するのに日本に恋人作って置いて行くとかそんな無責任なことする?という疑問もある
プラトニックならまだしも身長差がありすぎてエロはだいたい密の身長体格を縮小していることが多かったり
渡米後量×中二密のあにちゅにも流行ってるけど令和設定なら性交同意年齢は16なので中学生とやるのは不同意性交で犯罪だし
キャラに犯罪犯させてまで年齢操作してるのキモい
鼻より団子の同名字、同意
幼い頃に「俺が金持ちの子供だから遊んでくれない」と被害者ヅラしてたけど、そりゃそんな性格じゃあな
土筆に惚れた時も「金や権力目当ての女はうんざり」「土筆が理想」とか言ってたけどその親の金や権力を傘に来て調子乗ってたのはどこのどいつだよ?
こいつの性格ややった悪行を考えたら記憶喪失になった時に登場した、土筆の友人のフリして近づいた距離無しウソツキKY略奪クソ女がお似合いだ
携帯獣緋紫 デフォルト見た目の主人公
今作って名前決めとかの段階からキャラメイクできるしデフォルトは無個性すぎて少しも愛着ない
だからグッズとかで葵だの春斗だのって出されても知らない誰かさんだなとしか思えない
大人ぷり熊
わざわざ大人の話を見たくないっていうか…しかも今更…
ああいうのは色々乗り越えて成長した最終回のタイミングでかつ断片的だからこそ感慨深いと思ってる
あと熊と言うからには基本的に可愛い服を着て戦う少女キャラを見ていたい(あくまでベースの話で今作みたくショタや大人が混じってるぶんについては可愛けりゃ別に構わない)
2.5の野郎軍団(嫌いじゃない)といい周年だから色々変わった事やりたいのは分かるんだが
御蛇間所度玲見
昔は気にせず見てたけど思い起こすと大人の都合やエゴ、ロマンを子供にぶつける話って要素が強い上に教訓物だから思い起こすとグロく感じる
魔法で全部解決しないのがいい!って言われるが度玲見達が大人に振り回されて大人になれって言われてるような話多かったし
横暴な年下にやられてもお前は年上なんだから優しくしろみたいな古臭い価値観を与えるようなのが多いので凄い平成時代の軋轢を感じてグロい
間所皆来探す奴もそっち系と聞いて悪い意味で昔と変わらないなと思ったんだが
昔と違う!とか言われて驚いた
面白い場所はあるが時々大人のロマンというか監督とかの思想が混じるのであまり思い出したくない
蔑称使ってまで酷いいじめしてた男が度玲見とくっついたって話聞いて悪い意味でやっぱり…となるくらいには
知る度に諦観しそうな内容が多い
御蛇間所度玲見はよくみてたしOPとかは好きだけどそれでもどうも思想の押しつけっぽい
というか変に教育的を目指してるなってところやギスギスしてたり気持ち悪い面もあったな
という印象
ピーマン苦手な葉名にピーマンを克服させたいからと同じく苦手な音符がむりやり自分の
口にピーマンおしこむはめになったのも苦しそうだしかわいそう
>>786 同意
夢が無いというか生々しいというか…そんなものをわざわざ元々魔法少女だったキャラ達で見たくない
わざと後味の悪い失敗させるノルマが入ってたようなアニメだった
度令見同意
子供向けでこんな描写入れてたのすごいみたいな持ち上げをよく見るけど
子供への苦労や思想の押し付けっぽかったり解決方法が疑問だったりが多いと思う
ついでに言うと音符とかに執着するロリコンが大量発生してたのもきもかった
度令見、同意だ
こじらせオタクばかり喜んでた気がするし視聴率もこういう層でかなり稼いでたんじゃないか?
こじらせオタクやスタッフは「理想の子供向け作品」「情操教育に良い作品」と持ち上げてたけど、親御さんが見たら寧ろキレる要素だらけだよな
メインターゲットも魔法とか玩具関連以外は楽しめてたのか疑問
毒親は出てくるし、安易にデリケートな問題を出しては無神経な解決にするしな
しかも死人を生き返らせたり治癒魔法は禁止なのに誰かを理不尽に傷つける魔法が禁止事項じゃないのも全然優しくない
普通、「なのに誰かを理不尽に傷つける魔法が禁止」で治癒魔法は積極的に使うような設定にすべきだろ...
度令見同意
今思い出してみるとすごく歪な作品だったなと感じるところが色々あった
子供向け作品は子供を教育するものであるべきみたいなこと言って大人の望む子供像を押しつけてくる作り手がまだ結構いた時代だった覚えもある
特に葉名育てることになったシリーズは当時から小学生の女児にそこまでの献身を求めるなよとちょっと引いてた
監督世代に絶大な支持を誇る女優を元魔女の大人役にキャスティングしてたり妙なところで大きなお友達向けになってるところもあったし
具と金具の佐倉
原作以上に胸盛った黒いビキニ姿を前面に押し出した絵でサービス絵じゃないは流石に無理がある
任募留で皿田外伝イベあった時もなぜか外伝主人公の皿田ではなく佐倉が強化される佐倉のためのイベになってたり原作にない佐助列伝を人気投票期間中に漫画化アニメ化したり募瑠斗関係では特に最近佐倉の扱いに首傾げる
公式叩きまくる異様な信者が多いからか公式が佐倉の扱いをよくしようとしてるんだろうけど結局佐倉信者が叩いてた贔屓が佐倉に回って来ただけでは
簿座路 成果×ぴーえー
成果の好みって独りとか酒飲んでない時の菊里みたいな卑屈でおどおどしてるタイプっぽいからぴーえーと裏でデキてるとか言われてもしっくりこない
重酸騎兵
やたらネタバレ禁止されてるからどんな重厚SFかと思ったら全員恋愛脳だった
いやSF要素も確かにありはしたけどそれを上回って台無しにしてくる恋愛脳どもの群れだった
こいつら全員恋愛のことしか頭にありませんぐらいの注記はしておけよ
度玲美同意
だいたいサブキャラの半数以上性格が悪いのに子供向けアニメ名乗ってるってどういうことだよ
しかもそいつらにばかり都合の良い展開が多すぎて気分が悪い
脚本家チームが問題視ほど可愛いと言っていたと大人になってから知ってドン引き
あと当時は紫がライバルから仲間になったくだり理解できなくて
後から見返したら紫本人の性格が改心したわけじゃなくて次から次へと紫よりヤバいやつが出てきて紫が空気化しただけだった
英雄学園の勝期と精霊王の杏奈
両方「このキャラの性格がもう少し穏やかなら作品の評価はもう少し高かったんじゃね?」と
思うレベルできつくて乱暴な性格が気になるしむかつく
前者は何か悪事をしたわけでもない主人公の友人に暴力ふるってパシリに使うし、
後者は特殊能力持ってない主人公が水に落ちた自分を心配したことに怒って10年以上
執拗に主人公を侮辱して暴行して自殺教唆して主人公以外にもいじめや恫喝レベルの
ことをしてて怖い
どちらも叱って更生させようとしてくれる人すらおらず本人も反省して改心していく
ことすらしないし悪いところを認めずにマンセーする信者も多くて辟易する
口兄
ヒロイン達のイキリヤンキー口調?言葉遣いが汚過ぎて無理
あんな女可愛いか?かっこいいか?
パクりが平気な作者も嫌い
携帯獣の産後
大友狙いなんだろうけどキッズアニメにいかにもなメスガキキャラとか純粋に引く
口兄
他作品キャラの名前出して擦り寄らないでほしい
口兄ではあるあるみたいだけど
度令見同意
後半になるにつれ良い話よりも押し付けがましい話が増えていったし
教訓話が多いと言っても1期紫の悪行とか魔女と魔術師の軋轢とかストーリーの肝心な部分を雑に処理しててモヤモヤする
試験中にハプニング発生!度令見たちはそっちを対処してて試験失格!でも善行だから女王様判断で合格!
当時でもこの流れ何回やるの?とは思ってた
口兄の虎伏釘と五夏家の三人交際
ただただキモいし男二人に挟まれる自己投影臭きつい
>>804 同意
この上たちが悪いのが夢否定したいか腐妄想までほしがっての男間の絡みまで欲張るタイプ
ほんとキモすぎ
V唾
好きなゲームを検索したらゲーム画面よりもV唾がデカデカと映ったサムネが出てきてげんなりする
アーカイブに合わせて切り抜き動画も無限に出てくるしただの検索妨害
>>806 同意本人もクソだけどイベントとかを検索すると切り抜きが引っ掛けるわで最悪過ぎる
マイナス検索でもまだ出てくる事あるから見てる奴含めて全員死ね
携帯獣紅菫のおっさんキャラ
pりkれ配慮だか何だか知らんけどリアルな不細工さを追求したようなキャラデザばかりでほんときっつい
草×竜とか青木受けとかよくあのグロメン同士のホモで萌えられるわマゾか何かか?
紅菫見た後に過去作の男キャラ見るとすげー美形に見えるレベル
>>803 一応、青は紫には2年目の途中まで呆れたり軽蔑してたな
2年目でピンクと橙の喧嘩話でも紫のそっけなさに「相変わらずクールなやっちゃ」と呆れてたし
青と紫の喧嘩(紫が悪い)でも青が紫のことを振り返るのは1年目のそういうシーンなんだよね
あと紫は「いつも一緒だけが友達じゃない」と冷たく言ったり仲直りする時も青が歩み寄って対等ではない
紫は1年目の最終回で周りの為に禁断魔法使ってペナルティ受けたがそれまでやったこと含めると自業自得だし
最終的に周りが紫を助けたけど、その為に魔女見習い失格になり相棒の妖精や師匠ポジの魔女と別れるハメになった(2年目でまた復活だが)
鉄江古ー図 辺留区斗×利寝亜
辺留区斗が普通にクソすぎてなんであんなに尊い尊い言われてたのか理解できん
>>750 低交響脚本及び低のオタ同意
最終幻想10のパクリに悪趣味な要素入れた20年前の作品が低の中で受けたからって未だに大御所面してるのきつい
例図で自分の書いた作品とそれ以外で露骨に出来の差つけてるし真面目に仕事しろ
あとこいつの書くシナリオ変な専門用語ばっかできつい
そしてそんなの未だに持ち上げるのが当たり前みたいなオタクたち本当にきつい
携帯獣増田ー図
公式が悪の組織相関図開示して下ー知酢いじりしてる信者ども見ると本編で一時期飛行竜いじりされまくってた事思い出してゲンナリする
太陽月のマイチェン版の時も思ったと思うけど悪の組織のボス達が手を組むの想像できんし榊が悪の組織ボスの頂点に立つカリスマにされてるのも違和感が凄い
遺跡妖精の余死野
原作者・制作サイド(男視点)の寵愛っぷりがとにかく凄くて
最初から盛りすぎ設定で
性格悪いし金に汚いし鼻につく女なのに
アニメじゃ幼馴染キャラが主人公といちばん親しいはずなのに
こいつに全振りされてしまって更に嫌いになった
風化切月
ストーリー
文章力は高いと思う
設定は細々としたところまで練られてるし語彙も豊富で世界観を崩すような横文字は敵しか使わないところはすごいと思う
でもこれらって文章の良さであってストーリーの良さではないよね???
4ルートクリアしたけど赤はイミフな侵略で青はメンヘラの世話で黄色は外患誘致で銀は周囲のラジコン化
ストーリー自体は全部駄目だろこれ
>>806 同意、Xやイラストサイトで好きな作品を検索したら作品キャラを引き立て役にしてこいつらをデカデカと書いたイラストが出てくるのもウザい
せめて夢イラストやらオリキャラ混ぜイラストみたいに注意書きくらいつけてくれ、見たくないんだよ
上の意見と被りそうだが
お邪魔女度レ見シリーズ
メインキャラもおかしいし、メインキャラの親も毒親だし、サブキャラもクラスメートとかろくでもないやつが何人もいるしクズキャラ揃い
小説版で紫が芸能界で落ちぶれたり、母親が亡くなったり不幸になったのも1年目の悪行の罰なのかと疑う
橙も父親(映画監督)の主演が薬やって映画お蔵入りで借金抱えて豪邸売るハメになったり家政婦と別れたり、
青も足を故障して陸上に支障出たり
黄も両親不仲になったり不幸だが
日府米の差真時
自分の勘違いで年下未成年とその家族に散々暴言吐き散らしまくってたくせに和解だかなんだか知らねえけどサラッと謝っただけでその後も恥ずかしげもなく上から目線で偉そうにしててクソだろコイツ
古いけど時女ちゃん
タイトルが本当に無理
長女も居るのに〜みたいなツイにタイトルは今でも悩んでますってわざわざリプしてるも嫌
じゃあ別のタイトルにすれば良かったじゃん
別の日常系のフィクションでも3人家族で子供は次女そっくりとか
イラスト作品も女の子描くなら次女ちゃんそっくりの子ばっか
これで微笑ましい仲良し家族()っすか
>>817 同意
こいついつまで位置廊にウザ絡みすんだよ
馬娘writeHELLO
能力が劣っていてライブの主役やれなくていい年齢で拗らせてる設定もキツいけど
イベントでのだらしなさを見てると落ちこぼれて当然だとしか思えない
このデブスに同情してあげなきゃいけない空気も嫌い
いつもシナリオの冒頭で泣いてるモブも鬱陶しい
粗皮宏作品
主に歯蛾連なんだけど綺麗に完結した綺麗に完結した言う割には対して面白くも無い
作者は女性なのに凄い
作者は育休がどうのこうので凄い
作者は農家がどうのこうので凄い
ばっかで肝心の歯蛾連と言う漫画の具体的に何処がどう面白かったのかを語られないのが良い証拠だ
トラブルメーカーポジションのキャラ全般
「こういうやつもいない面白くないから」「話作りに便利だから」って言われるけど
こういうキャラの存在は面白さに繋がった試しがない
笑えないトラブルを起こしても「仲間だから」って庇われるし、成長もなく同じこと繰り返す
周りが痛い目に遭って尻拭いして当人は大して痛い目見ない
中には成長するパターンもあるけどその成長までに出た被害を思うと素直に祝福出来ない
結果オーライになっても奇跡が起きて運良く解決しただけだし下手すりゃ死人や怪我人が出てた
当方 狸
製品版出てから1ヶ月たつけど参戦キャラの中でも断トツで話題になってなくて笑う
誰も望んでないんだよこいつの出番なんて
区だ木津ねに反論されて言い返せなくなって低級溶解っていう暴言でごまかすところ最悪すぎた
こいつへの寵愛に苦言を呈す意見には「話を作るのに使いやすいキャラだから」っていうお決まりの擁護が飛んでくるけど
誰も可愛いから、面白いから出てほしいとは言わない辺りに出番だけあって魅力のないキャラの本質が見える
二次創作見てりゃ分かるけどどのキャラ使ったって面白い話は作れるんだから的外れな擁護にもほどがあるし
原作者かばいたいだけでこのキャラのことを好きなわけではないんだろうな擁護派も
現行船体
話の内容が合わないのもあったけど脚本家が言い訳しだすわ凸するわで無理
子供の為に考えてる作品ならへんな着ぐるみゴリ押しすんなボケ
現行熊
メインキャラにショタがいるせいで今まで熊の話全然しなかった腐まで毎週翼翼うるさい
はよ終われ
今となってはあんまり話題にならないけど飛翔のD灰男
影響受けたところや好感持てたところもあるけどもう少し掘り下げや積み重ねが欲しかった
ところも多いし休載が多いのを無視しても話がややこしくなってきたなと思う
作者がアニメの第2作のBLっぽい版権イラストに「キャラ崩壊やめろ」と怒ってその後
第2作の円盤が発売中止になってたけどぶっちゃけ原作も「このキャラにこんな行いさせる
のはどうなの?」みたいなのが増えてきたしそんなキャラブレ防いでる作家でもないと思う
スー万を助けにかかる話にしても事前に遠くに住む家族を大切に思うエク素シス戸として
スー万を登場させてア廉および璃名理ーに絡ませればよかったのにそういう布石描写は
アニメのアニオリ展開に任せるしなんだかなと思う
神妥の出番だってメインキャラで主人公に恩を感じて主人公を支えるようになる重要な
キャラならもっと多くてよかったしジョ似ーももう少しア廉と親しくなってる様子を
描いておいてくれよ
何人かのD灰男ファンがアニメを酷評してるけどあっちの方がブラッシュアップされて
マシになってた気がする
現行船体
Pも脚本家もキャストもスーアクも尋常じゃない気持ち悪さで草
SNSで暴れるわ本編はろくにキャラの掘り下げもできないまま恐竜者引っ張り出して来るわいい加減にしろ
>>814 風化切月同意
特に人気高い赤や青のシナリオが無理だった、主人公に被害者意識高いメンヘラ加害者の世話させるのやめろや
周りも赤は流されっぱなし、青は青級長信者か遠巻きで「青級長やりすぎだよねー」と愚痴言いつつ止めない不快面子ばかり
発売直後、隔世や畏怖その他炎紋章過去作最新作馬鹿にして「話が歴代最高!!」と騒いた信者が大勢いて異常だった
話以外もロード時間が長い、周回に便利な銅像の配置が一番奥で移動ショートカット使っても手間がかかる等欠点だらけ
風化の女主
衣装がクッソ下品。下品すぎて画面に入れたくない
無口設定だからマネキンにしか見えない
これで敵が恐れる腕利き女傭兵は無理がありすぎる
男性向けではあるがお色気って訳でもない萌えアニメあるいは萌えアニメでこそないがメインキャラに可愛い女の子がいるアニメにおける変に気合いが入ってしまったのか普段の作画からあまりにかけ離れた水着絵
絵柄を寄せたファンアートにしか見えない
ムチムチテカテカが見たい時は始めからそういう作品に行きますので…
具の雛田
もう信者のせいでキャラマジでムリになったわ
公式のhntゴリ押しって他キャラで死体遊びや変態ストーカー呼ばわりに悪魔呼ばわりした上で
hntは清く美しく心優しい天使!ってのを執拗にやってきたのや
他の仲間はnrtのことを思いやらないゲスだらけだけどhntだけはnrtの味方ネタを
よりによって仲間の絆が出来上がった以降の話でやってきたりと
他をsageにsageながらhnt爆ageしてるのが多かったから言われるようになったのを
当て付けで他のキャラこそ公式贔屓されてるぞってやるのは無理あるんだよ
>>814 外患誘致の使い方間違えてますよ見てて恥ずかしい
目の前の箱と板で意味を調べてね
鉄新作
新作メインライターは過去に裏垢で自社のコンテンツdis鉄畏怖原案の方を手柄が横取りされるとdis鉄ファンを大嫌いとdisして炎上
新作のキャラデザ担当絵師は過去の違法ダウンロードが発覚して炎上
新作の内容も良くなく前作よりも売上も低下と何かといわく付きの作品
炎上した件を新作信者がモンペ拗らせて全面擁護してるせいで畏怖から遊んでるけど自分はシリーズ自体気持ち悪くなった
叔父ャ摩除度礼見
最近の魔法少女は鬱ばっかだ叔父ャ摩除度礼見みたいなのがいい!みたいに昔ながらの魔法少女として持ち上げる元子供みたいなの結構見かけるけど
上の方で言われてるみたいに散々に不幸な目にあってる主要キャラに加害者擁護させてこんな立派な大人になれと説いたり
果てには魔法で全てを変えられないと説くような話が多くて
悪い人間を擁護するくらい精神的な鬱グロじゃねえかふざけんなと思う
外観のグロ嫌いなのは構わんが精神面はどん底のキャラが自由になったり自分の意思決定をして選ぶ選択がある点では
鬱系現代魔法少女の方が解放されてるレベルに酷だよあの現代世界
今なら炎上起こした人擁護する怖さあるよなって言いたかったが間所皆来でもうやってたからおう…としかならなかった
間所皆来も既に叔父ャ摩除を劇中劇扱いして現実に向き合うみたいな現実に帰れ系思想丸出しの話だったから
見に行った人割といて驚いたわ
>>828 風化の女主人公同意
頭グシャグシャだし目がギョロギョロでキモい
風化の絵師が嫌い、女主の目はキモいし男性キャラも童顔丸目以外は老けてるのばかりだし良さが本気でわからない
>>832 同意
売上だけじゃなくてシリーズの看板に泥を塗ったのがキツい
キャラも箸にも棒にもかからない不人気だわでソシャゲのこの先の収益が心配
電脳獣冒険
最後の進化
ああいう大人になったらファンタジー卒業して現実に帰れ的な思想大っ嫌い
前提の設定が既に時代遅れでTVシリーズ本編とも致命的な矛盾が発生しているのに
その設定に説明がないままお涙頂戴の感動()の別れ()で誤魔化すな
しかもその余韻も冷めやらぬ間にリブート版をTV放送って何がしたいの
年齢制限設けるなら最初から対象年齢高くなんかするなよ
>>832 凡作でもちゃんと遊べる内容なら…と思ってたら関係者の香ばしい話が出てきて草
あとコミカライズの書店特典がダサすぎてビックリした
グラデ便箋風のポストカードに現代パロディペーパーに微妙なデフォルメ絵のシールって
令和にこんな公式グッズ出してくるんだ…みたいな
お邪魔女度レ見
魔女より人間が良いと主張してたのもイラっ来たわ
魔女より人間の方がクズ率高いじゃんよ
主要キャラの親も毒親だらけで
釣りにかまけたり浮気疑惑かけられた時も家族に内緒にして釣りに言ったりする父親と
娘にピアノ関連のトラウマ植え付けたり、2年目で魔女の赤子の育児で風邪引かせてしまって悩んでる時にビンタした母親と
金持ちだが(しかし小説で破産)娘に罪悪感与えて言いたい事言えないように動かす母親と
離婚(最終的に復縁だが)して娘に家事をやらせたり父の介護問題に巻き込む両親と
芸能界で自分が夢を叶えることが出来なかったから娘に「母親の夢を叶える」ように考えるようにさせた母親が出てくる
クラスメートもおかしなやつが何人も出てくる
一周回って魔女や魔法使い連中がマシに見えるほど人間の方がクズ
(師匠ポジションの魔女も主要キャラをタダ働きさせてるが、魔女バレで魔女ガエルになって主要キャラが魔女にならないと元の姿に戻れないからという事情はある)
木滅のアニメ版恋のバトル
恋の戦い方が無駄に動きすぎてて敵とダンス踊っているみたい
恋の呼吸は炎の呼吸から生まれたのになんであんなに無駄な動き多いの?
あんな状況で無駄にアクロバティックな動きする恋自身もおつむ弱く見える
炎の弟子なのにその程度の判断力ないのもおかしいしあんなに無駄な動きを取らないとたたえない柱もおかしい
映えの為に不自然なバトルを描いているようにしか思えない
バトルを映えさせたいのは分かるけど状況的にありえない動きをさせてどうしたいの?
狗屋者の接倫
接小丸単体は夢とかいう意味ではなく良キャラだと思ってたし
倫の事もどうとも思ってなかったけどカップリングとしては気持ち悪くて無理
原作とキャラ違いすぎるカプ厨に媚びたドラマCDを持ち上げる風潮も嫌い
大体信者がメインのカプ二組sageしてくるし二次だと接小丸が倫溺愛言葉を尽くすスパダリにされててどこのTL?婆の夢?って感じ
電脳獣
ピノキオ(初代と6世代の個体)
前者は救済厨が煩いのと後同じ四天王のピエロとのカップリングが最高に気持ち悪い
後者は、当時アニメでせっかく善玉デビューして株上げたのに後々から一部の夢と腐の餌にされてて内心キツい
これに到っては6世代アニメの獣共が美形揃いだったのがアレだが
武留ー露ッ苦の火ヰ雑ー及び関連カプ
登場したときからずっと嫌い
やたら顔を褒められてるけど自分は一切好きじゃない
最近はそうでもないけど前の試合では味方の邪魔するノイズでしかなかったし、お前のせいで将来有望な他キャラが怪我したらどうすんだよってずっと思ってる
今微妙に協力できてるからってコイツの目的は胃鷺を潰すことだからいつ裏切ってくるかわからない信用できない
そもそも潰してると思って行動してたことが胃鷺にはなんのダメージも与えられてないところがダサすぎるし、プロのくせにアマの高校生を潰すのに躍起になってるの気持ち悪すぎ
詳しいプロフィールも出されてない上に過去描写もなし、格下狩りしてることしか教えられてないから自慢の強さとやらもイマイチ理解できないし格上に挑むチャレンジ精神がなさすぎて応援したいと思えない
もっと強いやつが年下にいるのに盲目ファンから10代の中で最強!みたいな持ち上げられ方をしているのが見ていて痛々しい
やたら可哀想な過去捏造されてたりメスガキ化されてたりするしそれが当たり前みたいになってるしコイツの二次創作本当に多いからどんだけ自衛しても目につくのが無理
コイツ関連のカプが界隈大手で周辺もみんなコイツと関連カプのこと好きだから嫌いって言えないのがキツい
原作に登場したり二次創作が目に入ったりするたびにどんどん嫌いになる
コイツの真似した構文も腹立つから消えてほしい
まだニメには登場してないけど登場したらコイツのニメ絵グッズが大量に出るんだろうなと思ったらしんどすぎて作品すら楽しめなくなりそう
最近の本誌はコイツの出番が多すぎて既に楽しめなくなってるから早く根尾江越終えて自国に帰ってほしい
倉蒼のクソデカ感情とエロ
幼女のエロ表現ギリギリとか同性のクソデカ感情気持ち悪い
普通に冒険させてくれ
相七 3月の声
CSで映画やってたから見たけど演技ヤバすぎんか
病気だからといってもさすがに限度があると思う
現行船体とisd信者
キャラ考える前からisd起用つもりだったとか
一時問題になった んほ案件とどう違うんだ
isdは好きだけどぶっちゃけ声が合ってないキャラもisdだからokみたいな風潮きつい
鰤 番美ー図
所謂メスガキ好きに好かれてるんだろうけど敵とはいえ出てくる度に下ネタやら言動やらがウザ過ぎて正直ストレスでしかない
椅子
正直本編はもうクソだと思ってるけどそういうタイミングで別の事しかけて
やたら持ち上げ記事やアフィサイトで拡散しまくりでズレを感じてキモい
あと基本自分が最初にじゃなく誰かがやった事の後乗りで失敗や成功学習してから
展開していく感じが好きじゃない
アスかの、2Dガみたいな作品
露悪的すぎる
現代の闇みたいに描かれてるけど都合良く顔が可愛かったり都合良く不幸が訪れたりして本当にリアルなわけでもない
可愛い女の子に不幸になってほしいという欲望を作り手や読者や布教したがる層から感じてしまう
長期連載漫画
作品そのものというか長期連載って固定信者が出来ていて新連載のハードルになってたり
看板漫画になりにくい土壌作っていて苦手
せめて信者は中立的にアンケート入れてほしい
愛七
巳
嫉妬深いメンヘラ女の典型みたいな性格な上にセクシーなお姉さん()みたいな方向へどんどん進んで行ってて当初の抱かれたい男2位の設定どこ行った?と思う
あの世界はあれに抱かれたい女がそんなにいるの?
元々顔は好みじゃなかった中で女っぽさが強くなるにつれてハッキリ嫌いになった
五
デモデモウジウジか暗黒微笑の繰り返しいい加減しつこい
相方の四にも言えることだけど7人グループなのに毎回グループ内ユニットで完結して他メンバー蚊帳の外
四くん四くんばかりでうんざり
ユニット解散すれば良いのに
>>832 同意
加えて男はファン実在するの?というくらいの全員無風
女はほぼ全員気持ち悪い上に乳さえあればいいみたいなのが一部声がでかいのが盛り上がってるだけ
残ったのは古参と萌豚だけ
早く良い新作出してほしい
来年の英雄達の総選挙で過去作の男キャラが入賞できそうな2枠あることくらいしかいいことがないけど
その英雄たちも女キャラばかり贔屓して後何年続くんだろうって思う
亭粗伊豆のテュ尾輪とそのカプ厨
非公式カプ厨の悪い所だけを敷き詰めてる状態になってきてるからかなり長文で吐き出す
コンビとしては最年長と最年少で趣味も似通ってて可愛いし合体技も演出格好良くて全技の中で一番好き
だけど男女カプとしては倍ある年齢差込みで無理
このカプ推す人って大体公式ペア貶しながらテュ尾輪ageるからイメージ悪い
主ヒロ以外も公式でペア相手が決まってるから別相手同士推すのはしんどいかもしれないけど
だからといってテュ尾と輪上留以外のキャラを下に見て貶しまくる人ばかり
郎と木佐等見下しはデフォでテュ尾輪に関係ない有塩も貶す割に推しカプ公式?主張する時だけ有塩には擦り寄るが地雷2人は常にdisる
男女カプの二次ではこのペアだけ非公式なジャンルだからか僻み八つ当たり傾向の人集まりすぎ
妄想の邪魔になるお互いの相方同士をくっつけて自己満足してる人もいるし気持ち悪い
邪魔だとか見下してるなら触れずにおけばいいのに敢えてくっつけてる辺りが思考駄々漏れ
テュ尾を輪上留を愛するだけのロリコンに改悪してまでこのカプ推すのも分からないし
他作品だと大人ロリ年齢差カプって否定されがちなのにこの作品だけは何故か否定もなく持ち上げられてて意味わからん
輪に自己投影してませんとか誰も聞いてないのにわざとらしく言ってる人もいるけど
単にテュ尾相手の自己投影先に木佐より若くてバトル性能優遇されてる輪を選んでるだけにしか見えない
テュ尾と輪上留のゲーム内や公式のやりとりは面白くて大好きなのに
公式ペア下げながら非公式カプ持ち上げる奴らのせいで公式発信物にまで歪んだ見方を入れたくないんだよ
信者はアレでもキャラは関係ないからと記念に亭祭でテュ尾輪グッズ買ったくらいには好きなコンビだったけど
最近二人で並んでるのを見ると悪質非公式カプ厨思い出すくらいにはイメージ悪くなりつつある
公式は別のカプだけど妄想だと割り切って推しカプを推すなら構わないけど
公式地雷言いながら自分の妄想こそが正義思考で
よりにもよって公式で特定ペア推しまくるような作品にしがみついたところで苦しいだけでは
男女の年齢差あるカプって元から苦手だったけどこのカプ厨のせいで更に苦手意識強くなったわ
気目津 点玄
好感持てるところもあるけど遊郭に行くことになった時の葵と菜穂たちをむりやり
遊郭に連れていこうとして怯えられて菜穂を高いところから落として葵の尻叩いてた
ところが気になるしノイズになってる
たとえばの話、葵たちに「鬼がいる遊郭に行って潜入任務してる嫁と連絡がとれなくて
心配だから力をかしてほしい」と相談してるところに丹治郎たちが居合わせて、そこから
丹地郎たちに協力してもらうことになり共に遊郭に向かいましたとかじゃダメだったのか?
巨宇極屋の楼主に武器をつきつけて善伊津と雛津瑠と藁美姫の居場所を吐かすことはした
のに本格的に鬼との戦いに突入する前に遊郭の関係者と客たちを避難させることはやらな
かったのもひっかかる
そうしてれば遊女に広さんと呼ばれてた客とかの脇役が藁美姫こと妥気に殺害される
ことは防げたかもしれないのに
携帯獣SVのED曲
本編のラストに浸っていた直後に携帯獣の雰囲気や世界観と全然合ってない謎のオサレ洋楽ではぁ?ってなった
一応作曲者は携帯獣ファンらしいが場違い感が物凄くて無理
せめて劇中でこの曲のフレーズが使われてるBGMがあったならまだいいがそうじゃないし本当なんなのこれ
普通に今作のテーマ曲であるフィールドのED用アレンジとかを流してほしかった
最近DLCに合わせて流しまくってるCMにこの歌が使われててあの時の苦痛が蘇ってくるのが嫌だしそれくらい嫌い
>>839 じゃあお前がユーフォに入って描いたらええやん
地位皮
下着兎
これに限らずSNS発祥系のキャラ全部嫌い
グッズとか貰っても興味ないし見せられても本気で反応に困る
>>840 同意
どっちも単体だとやや好きかなくらいで微笑ましい感じのコンビとしては好きだったけど
カプとしては気持ち悪過ぎて無理だしアニオリ続編のせいで原作ごと地雷化した
>>858 同意
造形がキモすぎる
地位皮とか漫画の内容以前にキャラが気持ち悪くて無理
私の仕合せな血痕
見続けたけどどうにも苦痛になり断念
周りに介護され続けるじめじめうじうじのヒロインのシンデレラストーリーザマァ付き
喋り方も性格も外見も苦手
異母妹がこれからとことんヒロインを引き立てるために惨めにざまぁされ、それもヒロインが自分で手を汚さず周りが勝手に断罪するか本人が自滅するかだろうし
ザマァがなくただ不遇の女が高嶺の花に愛されて幸せになるだけならまだ見れたけど手を汚さないで優しいと賛美される愛され主人公とそのセコムらのザマァ話は苦手
任珠の土居霧
この二人の関係性がエモいのはわかるけどBLにすんな台無し
土居先生ヘイトやめろ
これ好きな奴ら全員土居アンチ認定してる
李土居
こっちも関係性は好きだけどBLになるとなんか生々しくて嫌
土居霧と別ベクトルで気持ち悪い
優秀なエリート忍者って設定がある李吉を変態やヘタレにすんな
土居村
このカプは関係性も不愉快だし村な問自体が気持ち悪いし存在が不快
mm下の赤音
ブスが調子乗ってるようにしか見えない
キャラ造形は嫌いじゃないからもっと美少女に見えるガワならよかったのに
鉄畏怖の暗夜弟
姉には近親妄想、妹には思いやりのかけらもない塩対応、他人には小馬鹿にした態度ばかりで性格悪いどころの話じゃない
しかも白夜編では自国の軍師をドヤ顔で殺害し主人公らの手柄強奪&自国に損害を与えるだけでなく、最終的に兄の死にまで加担する戦犯
こんな奴でも正統派王子でツンデレ弟キャラってことにすればアホほどオタクが釣れるんだからすごいよな
鉄風化の印グリット
余計なお世話を押し付けてくる鬱陶しいキャラ
ナチュラルに上から目線で説教垂れ流す上に、人の考えを躊躇なく否定する無神経っぷり
女騎士、幼なじみの紅一点、化粧しなくても可愛い、大食い、未亡人、優等生など属性盛り過ぎててメアリースー状態
婚約者の死を大義名分に人種差別して悲劇のヒロインぶってるのも気味が悪い
キャラゲーなのにメインキャラや設定盛ってオタク受け狙ってるキャラほど破綻してて、そこまで手の込んでない凡キャラの方がまともなの何かのバグだろ…
椅子
知り合い信者のステマが酷くて付き合いで見てるけど再登場キャラほとんど魅力がなくなってる
琉津知とか初登場時はカッコいい悪役だったのに今では裏切りイキリキャラ
自分の気に入ったキャラだけカッコよく描きたいんだろうな、男伝とか完全に失敗してるけど
TFP 仲代巫女
コイツほんっっっとに嫌い。子供だから多少はね……と思ってたけど、常にトラブル持ち込むし首突っ込むしロボット同士の戦いにおいて人間の子供なんてどう足掻いても足でまとい以外の何者にもならないのに何がしたいのか分からん、
拉致ッ都が初期の方で人間疎ましそうにしてたの確実にコイツのせいもあるやろ、あと責任邪ッ区に押し付けてるのも無理、う〜どうしてこのキャラ付けにしたんだ
>>866 見返してるけど4話の時点で救出しにいくバル区頭について行って守らざろう得ない展開になってるやん、着いてきた邪ッ区達もなにしてんの……と思ってしまうけどそもそもお前が着いて行かなかったら邪ッ区達も行かなかったし亜ー氏ー達もバル区頭と一緒に救援に行けたのに
椅子実写
過剰にageられてるけど全然原作通りではなく改変もゴミな制作側の自己満足ドラマ
一味の初期三人組の優遇が酷い上にそれぞれのやりとりが無駄に湿っぽくされて気持ち悪かった
キャラの根底の部分や良さがわかりやすく描いてあるシーンをカットしたり
明らかに性格悪くされてるキャラもいて作者含めた制作側の作品愛を疑うレベル
知り有るX減り面子霊ん
小難しい雰囲気だけのアニメ
制作側もストーリーの統一してないだろ
この手の作品のはしりとしての功績はあるけど令和の今も出しゃばってくると粗が目立つからやめてほしい
具の雛田&鳴雛
昔は好きだったのに公式が推せば推すほど嫌いになっていく
鳴門は鳴雛結婚物語じゃねーだろ
原作の最終回を削除上書きしてアニオリ鳴雛結婚話でアニメ完結させられただけでも気持ち悪かったのに
記念LIVEでも延々と鳴雛結婚映像見せられて引いた
元にされた小説にしても鳴雛物語じゃなくて映画でメインだった鳴門と雛田以外の仲間達に焦点を当てた話だったのに
アニメ化で映画でやった結婚式を間だ足りないと拡大版で追加してきて
ついには完全に鳴雛結婚式だけ切り取ってそれが完全に主軸にされるのかよ
いつものことながら乗っ取ってり大成功って感じに鳥肌が立つ
鳴門という作品自体を本当に乗っ取ったよなこの女と思うと雛田に嫌悪感しかわかない
ぷり熊5 個々望
かわいい系マスコットが頭身高いイケメンになるのがまず気持ち悪い
マスコット形態知ってて抱っこしてるのに恋愛感情抱けるのも気持ち悪い
人間形態の歳の差も気持ち悪い無理
藍してるぜ赤ちゃんの高校生ヒロイン
大好きだったけど読み返すと基本相手からのアクション待ちで気持ちも女友達が代弁してくれるばかりでなんだかな
作中で既存の女キャラと比較上げされてたのも作者はそういうことしないタイプだと思ってたからがっかりしたし
作者自身感情の起伏が少ない性格と言ってたのもあって自己投影入ってたのかなと少し苦手になった
今更言う機会もないのでスレタイ
好かれてるか知らないが 携帯獣の智嫌われジャンル
このジャンルって名目上は智へのヘイト作品ってことになってるけど実態は智かわいそうしながら任意の気に食わないキャラを智を裏切ったクズに仕立て上げて断罪()する為の作品群だよね
個人的にはヘイト創作って時点で論外だと思ってるけどその中でもこのジャンルは特に智嫌われっていう名前を隠れ蓑にして嫌いなキャラを名前を出さないで叩こうとするような小賢しさが腹立つ
他にも既存キャラは平気で改悪するわ殺すわオリキャラ・オリ携帯獣って言いつつ携帯獣全く関係ない他所の作品のキャラ持ってくるわ地雷要素しかない
携帯獣
現行御三家
過去にも微妙なのがいると思う時もあったが3匹とも無理なのは今回が初めて
御三家というだけでその世代の顔的扱いになるし露出多くなるから不快感強い
草猫は頭でっかちで目もデカすぎて気持ち悪い進化後の狙ったデザインもキモい
炎鰐は生物として見れなくて違和感。最終進化系は鰐っぽくなるから多少マシだけど霊でシンガーとかゴテゴテしすぎ
水鳥は論外でなんでこれでいけると思った?
法界星線路の員月
女騎士みたいな公式イラスト流れてきて気持ち悪い 服装も気持ち悪い
単行は不快感ないのに員月はキモすぎる
椅子と椅子実写
原作はもともと尾田っちスゲー全肯定信者の巣窟だったし海外俳優で実写したせいで洋画洋ドラフェミまで沸いて限界
フェミなんて原作読めないだろうし逆に原作読んでるフェミって何考えて読めるの?
クィアがートランスがーってLGBTQ匂わせたら食いつく腐ばっか
原作は文字の量が多すぎるのと回りくどすぎて頭に入らないから矛盾に気づかれてないだけの矛盾だらけのストーリー
お前らがスゲーしてる伏線は伏線にする必要もないほどどうでもいい事だらけだよ
頼むから実写このシーズンで終われ
鰤 市留気厨
ガチで話通じないこんな界隈初めて観た
常識がないしいかに自分の正当性を主張できるかだけ考えてる
ここまで自己中で理解力なくてどうやって生きてるんだろう
具の日向
鳴門LIVEとして客釣っておいて日向と金具関係の配分多すぎて萎えた
鳴門における重要かつ人気の高いキャラよりも圧倒的に目立つ日向様捩じ込みPV集見せられても気分乗らないわ
公式が灯影になるのを目指してきた主人公よりも日向や日向の恋愛と結婚の方を遥かに重視してるのは分かってたけどさ
前のライブでもそうだったようにもう会場が特に盛り上がる場面は日向関係ない場面ばかりなんだから公式いい加減諦めたらいいのに
ポテンシャルはあったであろうキャラをゴリ押しで逆に作品ファンの気持ち離れさせていくなよ
携帯獣のちり
ルックス性格ゲームにおける役回りどれをとってもどこがいいのか全くわからない
女としても(女だが)男としても魅力がどこにあるのか分からない
>>880 共感性羞恥は人前で失敗したり叱られたりして恥をかいている人を見て関係ない自分も恥ずかしくなることで
見ていて恥ずかしいって意味じゃないよ
>>879 雛田同意
全体的に映像に雛田ねじ込みが多くアニオリ結婚式プッシュまでしてたのとは対照的に
もっと作中で出番あるはずなのに削られてた鼬絡みが会場の歓声が一番でかかったのはもはや皮肉
地位皮 市ー差ー
こいつが出る回は総じて面白くない
ひたすら他キャラにヨイショされるかこの子健気でいい子でしょ?ってネタばかりで鼻につく
見た目もブサイクすぎて受け付けない
具 雛田
子供の頃に漫画やアニメで見てた少年編の時は好きだったし鳴門とくっついて欲しいと思ってた
でもアニメのゴリ押しの酷さとキャラ改造アニオリ設定でどんどん心が離れていったし、グッズにいるのも原作と顔違いすぎてマジで誰?と思う
具というデカいコンテンツが斜陽化した理由の象徴的存在
「鳴門が火影になった日」を返せよ
>>885 市ー差ー同意
やっと話まとまりそうなときにこいつ可愛い
で腰をおるのやめてくれ
島編
さすがに長すぎるてだれる
桃のうざさでダラダラの次はいきなりでてきた
デウスエクスマキナなおっさん持ち上げできつい
お出くらいのさじ加減はよかった
地位川の島編同意
もう今話追ってない
終わったらまた見ようとは思ってるけどこれがなかなか終わらないでやんの
>>886 日向、アニメスタッフが良くしようと飾れば飾るほど魅力がなくなっていって何だかなと思った
金噛む主ヒロ
主人公補正とっぱらうと椙のやってることって金銭目的の児童誘拐そのものなんだよな
ヒロインは言葉巧みに保護者から引き離されてグルーミングされて
取り返しのつかないものを明け渡してしまったのに被害の自覚がない被害児童そのもので笑えん
あまりにも字ぇ似ーの記憶案件すぎる
金噛む
ainの文化振興に貢献しました!って自称しながらainで和人が儲けまくる倫欠コンテンツ化が止まらん
漫画とキャラに萌えてたら自動的に良い和人になれますってファンタジー壊されるのが怖いんだろうが
作品内外の差別性指摘されると公式か信者が反論のつもりでヘイトスピーチ巻き散らかすようになってるのも厄災すぎる
映画化でまた話題になってるが好きになると差別の片棒担ぐシステム仕上がってるから近寄らんほうがいい…
露須戸蛇っ時面戸
伊都蔵
自業自得でハブられた逆恨みで作中犯罪やらかしまくってるのによしよしされて俺たちは仲間だ!でUー素シナリオが終わるのが酷い
特に友人にパパ活勧めて風俗紛いの事させてるのは最低過ぎた
ボディーガード用意したくらいで許されると思うなよ
あと鹵簿部での言動はお前が言うなと振り返ると思うわ
庵星のスト
勧められて始めたけど悪文すぎる
典型的な頭悪い人間が考えた性格悪いだけの会話と長ったらしい説明文が延々と続く苦痛
言葉の誤用や他作品のパクリも多すぎ
これありがたがってるのホモ媚さえあればいい層だけだろ
同意
個性的なキャラだから語尾に☆つけてんのかなと思ったら他のキャラにも☆つけてて萎えてやめた
中性的を通り越して性別が男なだけの美少女と女なだけのイケメンキャラ
配慮というよりビックリー!っていうリアクション求めて作られてるようにしか見えない
徐々
やたら人間讃歌とか命の重さとか言われてるけど作者は絶対そんな事気にして描いてないだろ
敵が下衆すぎるし命の扱いも軽すぎる
中身スカスカのスタイリッシュオサレ漫画の走りだけど絵がキモすぎ
木滅
設定が徐々と鰤の丸パクリすぎて二次創作レベル
あの存在感ないラスボスが飛翔始まって以来の悪役とか言われてたけど絶対なんかの忖度としか思えない
木滅 香菜ヲによる動間への「みっともないから死ね」「なんのために生まれてきた」
とかいう笑いながらの発言
あれについて文句いうと「大事な人を殺した犯人の前で冷静でいられるわけない。
お前は大事な人が殺されても平気なのか。」みたいな意見がでるけどそれでも苦手
意識がぬぐえない
いくら敵のボスの無残に「木殺隊は異常者」とか言わせてるとはいえ主人公の妻に
なるような味方サイドの女の子にこんなのやらせていいの?
動間の行いを許せとは言わないけどそれでも幼い子供も見る作品なのにあんなん大丈夫な
わけ?あれを見た子どもが気に入らないからとまわりの誰かに同じような暴言吐くように
なったらどうするんだよ
香菜ヲと同じく貧しい被虐待児だった牛太郎と妥貴も主人公とその仲間に「なんで
生まれてきたんだお前」だの「死んだ方がいいんじゃない」だのと言ってたけど
あの2人は敵キャラで主人公とその仲間に倒されて死んで地獄に行く存在として
描かれてたし香菜ヲにとっての史のぶと香菜絵みたいな助けて世話してくれる
人間もいなかったからまだマシ
ミリ恩の横矢魔奈央
いや声が変じゃない……?
こいつが歌ってなかったら名曲だと思うのがいっぱいある
特に稲妻スピ利ット
カラオケで友達が歌ってて良い曲だって初めて思った
キャラが歌うと魅力なくなるってどうなの?
曲が勿体無い
>>892-893 同意
リアちゃんが書いてるのかって思うくらいひどい
あれで一応商業デビューしてるラノベ作家なのは衝撃
完全キャラ売りに振り切ってシナリオ捨ててるならまだしもファンはストーリーも結構重視してるみたいでびっくりした
椅子 アニメの剣士
ガタイ良すぎて気持ち悪い
筋肉キャラだけどあそこまでゴリラじゃないだろ
>>896 あれどう見ても悪役(それも無様な最期を迎える系)のセリフだよね
「ひぎぃいいい〜殺さないでぇええ!!」とか
「い"やあ"あ"ぁあ"死なぜでぇ、ごんな姿で生ぎだぐない"ぃ」みたいな最期ならまあ許せた
携帯獣現行アニメの35
明らかにVTの35を狙ったとしか言えない露骨すぎるキャラデザと性格、それで電気鼠と同じCVとか無理ありすぎ。
渡氏の仕合せな血痕 御代
シンデレラストーリーは好きだし義妹を撃退するところまでは面白く見てたんだけど
その後清家のためにと努力し始めて可愛いじゃんと思ってたのにことあるごとに理由を付けてウジウジ
これいつまでやるんだろうとイライラし始めた
更に旦那様の負担になりたくないって言いながらも清家が一番負担にならないのは御代が素直に清家に話すことなのにウジウジ嘘ついて一番負担掛かることしてるし
今回なんて清家は連れて帰るって言ってんのにまた旦那様の負担に〜ってウジウジし出したおかげで清家と従兄が無駄に危険な勝負する羽目になったのに本気出して止めないし
しかも旦那が従兄に撃たれて血を流しても無反応なのに旦那が従兄に反撃しようとしたときには旦那を止めようとしたのはマジで意味が分からんかった
御代が本当に清家を好きに見えなくなったのでとうとう嫌いに転じた
ロ兄術
見たけど特に面白いと思わなかったしモヤモヤしかなかったので何でこんなに受けてるか分からない
口兄同意
原作の空く名と五のバトルを一部の層はネタとして面白いと盛り上げてるけどネタとして見てももう厳しくないか
後主人公を蔑ろにする作品って大抵駄作になると思う
留炉雲丹健診
児ポ所持してたやつがまた表舞台に立てるのおかしいだろ
新しいアニメ無風でざまあ
雨戸CORE6空気擬人化
だっせえイキリVみたいな見た目の女ばっか
こんなもんに公式タグ付けんな
携帯獣緋菫デフォ女主人公
追加コンテンツのお祭りの髪型はだいぶマシだけど制服の公式絵は芋臭いモブ顔過ぎて可愛くない
携帯獣の女主人公可愛い言ってる175萌え豚がこいつには殆ど無反応な時点でお察し
>>886 同意
少年編のころは一番好きなくらいだった
ゴリ押しと魔改造で一転苦手なキャラに
オタッフが考えた名前だけ同じな実質別キャラは好きになれない
盤取り迷子 ベース
作品自体は好きだけど主要5人の内こいつだけどうしても好きになれない
10話以降のベースはベースなりに自分のやったこと反省してて周りもそれを受け入れてるのは分かるんだけど9話のボーカルとギター利用してた発言が印象最悪だったのとあれだけ拘ってた前バンドへの未練をどこで断ち切ったのかが不明瞭すぎてどの面下げて現バンドに戻って来てんのってどうしても思ってしまう
見た目は好きなだけに残念
咲子
前バンド解散した理由が想像絶するレベルでしょうもなくて拍子抜けした
是留打 転虐
子供相手の商売してるくせにキャライジメを想定してたとドヤ顔公言するスタッフもそれを読んで草生やすオタクも両方気持ち悪い
SA社 口兄
>>904 受けてるってどこの世界の話?
実力なさすぎてやらかしすぎて信者まで冷めそうなくらいになってると思うが
売り出したのが間違いだよチャラチャラしかない無能編集にウンザリまともな人はどっか移ったのかな
パクツギハギゴミ漫画はよ終われ
鉄畏怖の襟ーゼ
死にキャラ補正もあって天使だ聖女だと異常に持ち上げられてるけど
育ちと頭の悪さと悪い意味での幼さが言動に滲み出ていて可愛く思えない
能力は悪くないからいつも結婚させてるし会話も集めてるけどこの幼さで母親キャラはキツすぎる
お宅に濃いはむずかしい 火馬倉
華がいるのに鳴身に対してかわいい……と思う描写が多すぎてイライラしてくる
いくら顔面が好みにしてももうちょっとどうにかならなかったのかな、なんかげんなりする
>>914 好かれてるの?むしろ嫌われてる作品だと思ってた
愛巣募音の大断腸
世界観ガン無視の素手キャラ
こいつのせいでモンスターとの緊張感が台無し
地位川の蟹
どのキャラもヨゴレやってる作品で聖域ポジションやってるの萎えるし
ファンがいい子いい子って過剰に持ち上げてるのもキモい
シュールな世界観の中でこいつだけ浮いてる
>>915 5では拒否反応ばかり見かけたけどライトヲタ(この言い方は嫌がられるかもだけどゴメン)には
わかるーみたいな感じで好かれてたよ
スレタイの「好かれてるー」は枕詞的なので
本当に好かれてるかはそこまで問わないはず
次スレからスレタイの好かれてるけど~を消せばいいんだけど
スレ立てる頃には忘れられるんだよな
別に消さんでも
>>1に様々な事情でーって書いてあるんだから誘導でいいでしょ
元々のスレタイには好かれてるけどって入ってなかったけど一時期それだと
スレが削除されるから対策として入れてただけ
それ好かれてないだろってちょくちょくツッコミ入るし
紛らわしいからなくした方がいいと思う
対捨
風呂薔薇
公式絵師の贔屓は何度も話題になってきたけど今イベントは流石に露骨すぎてドン引き
「堂々と言えないけど」
「少数派かもしれないけど」
とか
法界☆礼留 輪楠
見た目とかキャラは可愛いと思うし背ー貼の同行任務でも名前が出てたとは言えどぽっと出の余計なオマケ感と言うか異物感凄まじい
メインストーリーとか項園水のテキストで背ー貼と弟の関係性がしっかり出来上がりすぎてるのもあって余計にそう感じる
出すにしてもわざわざ欄度ゥー家にする必要なかったろうに
仁
リリース前からやたらとプッシュされてたし本編開始時からも割と意味深なキャラみたいに語られてた割に薄っぺらすぎ
何しに来たんだこいつ?て感じしかしなかった
声優は好きだけど運営の演技指導のせいか爺さんみいな嗄れた声になってんのもショックだった
>>922 譬え全宇宙から嫌われてたって問題ないんだし
>>922 スレが削除されるっていうのはどういう理由で?
同人関係に絡めたスレタイじゃないといけなかったから「(同人では)好かれてるけど」 を入れないと同人板としては板チになると言われてた時があったからそれじゃないかな
一時期同人無関係と判断されたらスレ盛況してようが削除されまくる時期があったんだよ
巣食絵日作品全般
最終幻想14と16のアイツが良く叩かれてるけどコイツは勿論コイツ以外もディレクターやプロデューサーだかがつべでつまらない芸人気取りの企画やってて本当に気持ち悪い
具 本編以後の色々
巨大なコンテンツ過ぎて終わらせられないとかいう理由とは聞いたけど
あのほぼ全員一斉に結婚、一斉に出産した大人の事情だらけの世界が嫌だし
アニメスタッフなり続編作者なり他者の色が入り過ぎて違和感が酷い
>>921 それでいいよ
何でミリしらほどえらそうなのかいつも不思議
知らないなら黙っとけばいいのに経緯も知らずに正論ヅラは滑稽すぎる
鉄風化夢想のゲーム内のキャラ絵
完全新規で描けばいいのに風化のクソコラ加筆で萎える
原案の人が乙女ゲー女性的な絵なのにゲームの方は全体的に平べったいのに胸の陰影の塗りだけ異常な気合い入ってるし
原案の人がこだわってデザインした髪型や装飾品を理解しないで適当に描いているのも気になる
窓魔義30黄
この漫画のオリジナル設定全部生理的に無理
紛記録に来そうな雰囲気出てるけど来ないでほしい
メガネ忘れたとかいうやつ
池沼女に萌える独り言まみれのバカ男の話のどこが面白いのか全くわからない
あと池沼女の唸り声がひたすらイライラする
>>938 これ割とどこの板でも大不評だけど何でアニメ化したんだろう
好きな人存在するんか
海猫のなく子炉に 市ャ野ン関連及び幻想バトルの無駄な長さ
真相分かると云々言われてるけどそもそも当時市ャ野ン関連の描写が魅力なくて詰まらなくて人気もなさすぎたことを考えると流岸がもっと訴求力あるように書けよと思うし今でも思ってる
端から商業展開見越した企画だったんだから
無駄に長くてキンキンガキンガキンな幻想バトルも同じ
もっとコンパクトに喩え盛り込め
海猫の構造自体は好きだから構成と描写長けた人にブラッシュアップしてもらいたい
バトルものとかで敵が突然アホになってくれたおかげで勝利する展開
および味方が突然アホになったせいで劣勢になる展開
白熱してたバトルでどうやって勝つんだろうってワクワクしてたら
突然敵が「このタイミングでそれはしないだろ」「そうは考えないだろ」みたいなことやらかして
棚ぼたな勝利を収めるとかいくら推しが勝利したとしても物凄い萎える
逆に味方側が似たようなことやらかして危機に陥るという展開もイライラする
作者がこういう展開にもっていきたい!って考えてるのはわかるけど
その展開に至るまでの過程が違和感だらけで滅茶苦茶だと最悪なんだよ勘弁して
特に敵がバカになったおかげで勝ったパターンはなぜか称賛されることが多くて凄く嫌だそんな勝利見たくない
>>941 超同意
締め切りに追われて流れが不自然にならないようにもっと上手く勝利orピンチになる展開思い付けなかったんだろうなと思う
敵味方問わす突然知能指数が大幅マイナスになると好感度が一気に暴落するしご都合主義にも程がある
元新 樽
水国でまたこいつ出るのって思った
氷神の国まで出てこないで欲しい 数歯とかそれやって優遇だって言われてそれで嫌われてるの公式は分かってないのがきつい
樽と勝利のカプ(逆も)
純粋にテロリストと元だけど国の神が付き合ってるのストーリー的におかしいと思う
それと今回のガチャPU順とか公式も分かってて狙ってやってる感がして気持ち悪い
>>941 似たようなパターンで鈍感な男と片想いする女が雑にカップル成立する展開
どうやったらくっつくかなくっついたら良いなってファンがキャッキャしてたら
続編で鈍感男が結婚しろと親に言われて片想い女を視界に入れた瞬間アへ顔で発情し
片想い設定が消えた女は男のアへ顔に天然ムーブ
周囲は見合いババアのように結婚結婚!子作り子作り子作り子作りしろ!!!割れんばかりの見合いババアコール!!
脚本の人馬鹿なの?って思った
>>941 >>944 嫌いシチュスレでやれ
バカはお前らだからな
鰤
ちょいちょい作者のリョ〇趣味感じるのが苦手
たまにある下品な台詞も苦手
原審
キャラデザがオタク向けすぎるっていうかどいつもこいつもVチューバーみたいなデザインで引く
>>947 分かる
鰤以前の作品でもやってたし女キャラ(たまに男も)への人体欠損だの入れ過ぎで引くし
気丈に振る舞う女とか命乞いする女とかをぐちゃぐちゃにするみたいな尊厳破壊系大好きなのも引く
エロもだけどそんな過激ネタを少年誌でやっちゃう自分すごい的なイキりも入ってそう
>>934 全文同意
具時代の話してても金具時代のこと持ち出されるのもすごく苦手
でも金具前提の人ばかりだからとても言えない
かなりしんどい
>>934>>950
具本編後同意
まず一斉結婚エンド自体が次世代編作るための御都合エンドって感じで微妙に感じたところに
原作者の手から明らかに離れてて設定やらキャラ描写が全般的に微妙な続編のアニメだの漫画だのを
原作の話をしている時に話題に出されたり考察に使われるのも鬱陶しい
100可乃の麻衣
メイドもツンデレもお嬢様口調も全部他と被ってるんだよなあ
唯一の個性のシスコンも一人で騒いでて迷惑なだけで全然可愛くない
>>947,949
同意
特に万由里、冴える阿保路あたりの戦闘描写がどれもこれもエグくてキツい
そういう点でのこのキャラ達への寵愛みたいなものも感じられてキモイ
万由里なんか作者がコスプレしてたし
>>953 同意 まさに間湯理VS座絵留亜歩露宣戦で作者の大好きな根無リョナで疑似出産描写あってドン引きした
その後の根無ミイラ化とかも描く必要あった?って思ったし復活方法も画面に写してないけど性行為を彷彿とさせてたし
作者の性格的に少年誌で過激なエログロ描写やってる俺すげーは確実にあると思う
明日連の麻薙と公式
名前が同じネタでキャッキャしたいってだけで過激な凌辱同人出してる蝗を公式キャラに採用するってどうなのと思う
現行単車
まだ2話だけどまた「○○(怪人種族)は悪くない!悪いのは人間だ!」のパターンかよ…
あと正義の味方の癖に強盗犯放置してて呆れた、そろそろちゃんと一般人にとってのヒーローやってる単車を見せろ
木滅の単治郎立志編
・選別後の鱗炊きの台詞
作者が監修したかもしれないけど個人的には色々と崩壊させた台詞だと思う
弟子に選別試験で死んでほしくないから諦めさせるよう仕向けてた
だけど自分の課題をクリアしてしまったから仕方なく行かせたって話なのに危険な鬼について何も話さないの?
何も知らないのもちょっと不自然だけどそっちの方がまし
・丹次郎がうどんを落とすシーン
あの時代の山育ちの丹次郎が食べ物粗末にしてスルーはあり得ないだろ
せめて後で気が付いて丹次郎が店の人に土下座してその分の埋め合わせしますと泣きながら謝るくらいのフォローしとけよ
・裁判序盤のシーン
何で原作変更して気が付いた丹次郎に対して蟲が隊則違反を指摘した上で丹次郎がそのことに触れないの?
丹次郎は真面目で誠実で妹想いなのに規則違反指摘されてそれ無視して妹認めろっていうわけないじゃん
頭に血が上っていたとしてもルール破って無視してたってことかもしれないけど丹次郎の性格的にあり得ないわ
そんなことして妹喜ぶわけもないのに何であんな行動させたの?
もっと主人公を大切にできないの?
✕何で原作変更して気が付いた丹次郎に対して蟲が隊則違反を指摘した上で丹次郎がそのことに触れないの?
〇何で原作変更して気が付いた丹次郎に対して蟲が隊則違反を指摘させたのに丹次郎がそのことに触れないの?
なろう系全般、特に転生したらイケメンor美少女の系統
顔良くなって好かれて嬉しいって感性が全く共感できない
>>955 安須連同意
S系キャラをドMに改悪した同人作家公式に呼ぶなよと
>>955 預練同意
明らかに男尊女卑の考え持ってるミソジニーの同人蝗の浅奈義を呼ぶなよ
>>934 同意
もはや具の方が金具の前座みたいなのが嫌だし具のキャラを金具キャラでパロられるのも微妙な気持ちになる
あと金具の時代では既に故人だけど一応縁者にはなってるから金具キャラとやたら絡められる具キャラとかいるけど一族に何があったとか知らないんだよな…ってなる
藍度理ッ種7の干支キャラ4人
実は可哀想なキャラ達なんです~
辛い過去があるんです~
本当はこんなに繊細で傷つきやすくて人見知りで頑張り屋で良い子達なんです~
とやられればやられるほど苦手になっていく
最後まで堂々とヒールを貫き通すならそういうキャラとして好きになった可能性あるけど
他者に対して逆怨みや八つ当りや自分の目的のために平然と酷いことをしたり人生破壊してきた事の制裁をろくに受けずに
犯罪にも手を染めた奴らについて実はこの子達なりに傷ついてきたのアピールだけ熱心にされても白ける
神視点でモノを言いまくるキャラ全般
特に先の展開とかキャラの末路とか語りだす系のやつ
漫画のネタバレを突然しまくってくるゴミと同類なので大嫌い
お前のせいで先の展開知っちゃうとか最悪だからどんな作品であろうと出てくんな
そういう神視点の予想を裏切る展開ならまだいいけど全部神視点キャラの言ったとおりになったら殺意湧くわ
未来と携帯獣コラボ企画
ティザー絵と初日の超タイプは良かったのにそれ以降は未来に似た別人が携帯獣と一緒にいるだけにしか見えん
郡の状癖
構ってちゃんのメンヘラクソ女とめんどくせえ自サバクソ女とヘラヘラしてるヤリチン×2が乱交する気持ち悪い漫画
作者のスクールカースト思想が透けて見えるのも嫌い
陽キャの男女混合グループに属してない高校生は負け組って思ってそう
>>966 氷りの上壁同意
一応通して読んでみたけどなんか気持ち悪いメンヘラ漫画だなとしか思えなかった
狭い世界でのみ展開される物語にあんま興味がわかない
低呉ストリア
また公式巻き込んで打ち切り回避のご協力願い出してるけど
単行本売れなくて打ち切られるのは仕方ないと思う
公式のサ終しておいて漫画版打ち切りは回避したいってダブスタも理解できない
>>969 そんな事言ってたら最終的にスレ自体が( やで
故に発言無効
鉄新作
キャラの内面ペラッペラなのに
エロ記号だけは盛り盛りでキモい
その証左でエロ記号を盛れない男は空気
>>970 隔離スレでやればええやん
マジうざいし
>>968 同意、買え買えウザいけど信者以外に需要がないってことだろ
例図でのセルランを棒にした信者の呉は人気主張もウザいけど新キャラ二人もいて新キャラなし辺酢経利亜単独や一人だけ追加の李ー場酢単独と同水準だから大した事ない
粗伊豆ばかり新作扱いされてズルいとうるさいけどキャラ人気もグッズ売上も勢いが全く違うので残当
>>971 同意
男キャラは全員空気の不人気
女キャラはオナ〇
たまに風化の女キャラよりこんなキャラのほうがかわいい言ってるのみるけど本当に信じられない
本当にしょうもない無産豚だけが残ったのが分かった
なんか巷だと来年の英雄達の総選挙は新作キャラが独占するかもいってるけどねーよって言いたい
女は100歩譲っておっぱいさえあれば入賞できるだろうけど程度
酸っぱい家族の亜ーニャ
声優の演技が下手すぎる
幼児やマスコットに定評ある呉新の向日葵とか光宙の人なら
クソガキ特有の憎たらしさも可愛く演じたんじゃないかなと思う
あの声優どこにでも生えてきて何でも演じてて偉いとは思うけど魅力はないと思う
>>974 新作キャラの
鉄英雄総選挙入選は無理やろうなあ…キャラの信念とか見えなくて誰ひとり応援したいって思えないよね
あとかわいいだけのオナ⚪︎キャラなら
他のゲームに掃いて捨てるほどいるし…
>>976 男は過去作の主役やずっと上位にとどまってるキャラいるし
そこ入賞したほうがシリーズのためになる
女も本当ならあんな雌共に入賞してほしくない
でも正直あの文体見飽きたわ
鬼滅アンチ
売り上げから目を逸らして人気をいつまでも認めようとしない奴らがうんぬんかんぬんとかいうヤツでしょ
何回同じ事言うねん
鬼滅アンチとかもう絶滅()してるやろ
女性向けなろうにありがちな
「最初から本命の王子がいるのに寄ってくる別のイケメンを侍らせたまま
もしくは本命を察させて身を引かせて本命王子とゴールイン」
どんなに可愛いヒロインでも下半身だらしなすぎて無理
>>975 同意
脇役なら気にならなかったかもしれないけどメインの子供キャラとして聞くと演技が不自然で苦手
声優の印象も同意、少年役とかもやってるけど別にこの人じゃなくても良くね?と思う役も多い
過大評価されすぎな気がする
低呉漫画版
また打ち切り回避乞食してるのびっくりなんだけど
展開が遅すぎるから安泰なのかと思ったよ
オリキャラ敵とグダグダやりあってるけどいまだにストーリー序盤もいいとこだろ
終わらせる気ないでしょ
爺S4本田
本人も煩い信者も煩いしデリカシーがない
>>971 同意
主人公はじめキャラ付けが全員ペラッペラだった
UIやシステムなどのゲーム面は純粋に面白かっただけに残念
バトルや育成は楽しいのにキャラや支援会話に興味湧かなかった鉄は今回が初めてだ
地位河
初めて見たとき「特殊学級感やべえな…」と思ったから
今のブームがちょっと気持ち悪い
仮面4の枕アイドル
主人公が他に付き合ってる女がいようが空気読まずにアピールして気を遣わせたり邪魔な女を他の仲間男に当てがおうとする露骨さが気持ち悪い
コミュでもマネージャーやファンのことをまるで考えない自己中ぶりと後輩のことをあからさまに見下してるところばかりでまるで魅力を感じなかった
恋愛絡まなくてもクソキャラすぎる
なんでこんなのが性格いいとか空気読める扱いされてるのか意味不明
こいつと仲良いのがコミュ障で他に友達がいない探偵と人間関係に疎い不良ぐらいで2年生女からは距離のある扱いされてジャスコの息子からも好きなアイドル以上の扱いはされないあたり性格悪いの察されてて笑う
仮面4の枕アイドル
主人公が他に付き合ってる女がいようが空気読まずにアピールして気を遣わせたり邪魔な女を他の仲間男に当てがおうとする露骨さが気持ち悪い
コミュでもマネージャーやファンのことをまるで考えない自己中ぶりと後輩のことをあからさまに見下してるところばかりでまるで魅力を感じなかった
恋愛絡まなくてもクソキャラすぎる
なんでこんなのが性格いいとか空気読める扱いされてるのか意味不明
こいつと仲良いのがコミュ障で他に友達がいない探偵と人間関係に疎い不良ぐらいで2年生女からは距離のある扱いされてジャスコの息子からも好きなアイドル以上の扱いはされないあたり性格悪いの察されてて笑う
>>992 正直わかる
なんか見ててぞわぞわする感じ
実写椅子
評判良かったからとりあえず日本語吹替えで一周してみたけど全然合わなかった
・麦藁の髪がクルクルで眉毛が極太で脛毛ボーボー
・麦藁が普通に打撃でダメージ食らってる
・麦藁が普通に思い悩んでる
上記の特に三番目が本当に気になって仕方なかった
こんなに周りの意見に左右されてグルグルフラフラする麦藁は麦藁じゃない
デモデモダッテな麦藁とか勘弁して欲しい
狙撃手の鼻とかコックの眉毛とかサブキャラの人種とか品の無さとかストーリー展開急過ぎとかがどうであっても
主人公の麦藁さえちゃんと麦藁らしければ椅子だと思えたのに
映画赤で仲間や帽子が傷つけられてるのに唄殴らない麦藁は麦藁らしくないと感じたのと同じ
立て続けに原作者監修の派生作品でこういう解釈を良しとしている原作者にも疑問を抱いてしまいそうなくらいにガッカリした
ニュアンスは違えど剣士の名シーンの一つでもある麦藁に対しての「迷うな」をコックに先取りパクされたみたいなのも最悪だった
処刑場では麦藁が自発的に縄を外してしまって剣士が自分で選んで仲間になったわけじゃないだけに、鷹目に負けたあとの麦藁との約束がめちゃくちゃ軽いし
その後やり直したけど前後の流れも含めやたらと湿っぽくて、麦藁と剣士の相棒感はそうじゃない…って悲しくなった
見た目は格好良いけどキャラクターとしては格好良くないし魅力半減どころじゃない
5話6話は本当に見て損したと感じるくらい酷い脚本
祖父中将から麦藁に対しての愛が感じられずただの暴力ジジイなのも
祖父の愛ある拳を虐待として描くのはアメリカらしい解釈だけどその分豪快でおちゃめなじいちゃんの魅力がなくなってしまって好きじゃなかった
航海士が洋ドラでよく見る詮索好きの自称サバサバ系アメリカ女っぽいところも狙撃手がただのお調子者っぽいところも残念
挙げればキリがない
2期既に決まってるらしいけどもう絶対に見ない
実写椅子同意
監修してるはずなのにこのキャラこんなこと言わなくね?ってのが何回もある時点で無理
原作にあるキャラのやりとり消してまで制作側の推しコンビ?のキャラ変会話本当にいらない
料理人とか美化されてるどころかつまらない人間にされて扱い悪いなと思ったくらいなのに
原作のキャラの描かれ方disってまで実写ageする奴らばっかなのもうざい
実写椅子同意
監修してるはずなのにこのキャラこんなこと言わなくね?ってのが何回もある時点で無理
原作にあるキャラのやりとり消してまで制作側の推しコンビ?のキャラ変会話本当にいらない
料理人とか美化されてるどころかつまらない人間にされて扱い悪いなと思ったくらいなのに
原作のキャラの描かれ方disってまで実写ageする奴らばっかなのもうざい
李もももも 講師
クズ過ぎて嫌い
ちょっと成長したと思ったらすぐ情けないクズに戻るの繰り返しで呆れた
顔以外良い所ないのにモテるのが不自然
どの女キャラも主人公以外とくっついた方が相性よくて幸せになれそうだわ
あれくらいでキレるんだからヒロインと結婚した後も度々八つ当たりしてそう
-curl
lud20250123063344caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1689025424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ129 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ140
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ128
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ127
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ116
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ130
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ126
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ123
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ115
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ62
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ90
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ91
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ83
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ68
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ67
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ96
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ86
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ49
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ92
・愚痴りたい好かれてるけど嫌いな作品・キャラ【なんでもあり】
・同人関係あるか微妙な作品だけど同人板で愚痴りたい人のためのスレ
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ17
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ16
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ8
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ9
・嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング6
・嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング4
・嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング5
・嫌われてるキャラがいない作品ってなくね?
・新アニメ見てたら白人=無条件で優れているみたいな描写をする作品が複数あった
・なんか最近「〇〇って作品気になるけど面白い?」「××ってお店気になるけどおいしい?」みたいな人増えたよね
・す○だ作品界隈ヲチ・愚痴スレ
・原典・元ネタあり作品の解釈違いを愚痴るスレ Part2
・【小説家になろう】中流〜底辺作品の作者が愚痴るスレ【女性向け】
・カラオケで主題歌がよく歌われてるけど作品の内容は知られてないアニメwww
・「マブラヴ オルタネイティヴ」←アニメ化決定で騒がれてるけど、そんなにヤバい作品なの?まどマギ超える?
・元カレがゴミ過ぎて愚痴りたい
・男オタのせいで苦手になったキャラ・作品を吐き出すスレ
・【腐出禁】腐のせいで苦手になったキャラ・作品を吐き出すスレ4
・山下センター批判のスレもなく山下が愚痴垢で叩かれてると言う人がいない件
・海がきこえるとかいう金曜ロードショーで1回しか放送されていないジブリ作品wwwwwww
・羽賀「朱音は歌ダンス出来ないし痩せないけど女ヲタや愚痴垢に叩かれても平気。ただ裸を晒して豚マニアのズリネタにされたいだけ」
・【M男パラダイス】拘束されて犯されたい男を快楽で狂わせるオンナ。初公開!撮り下ろし映像収録スペシャルエディション 北川ゆず【独占配信/単体作品】 ©bbspink.com
・ONE作品で嫌いなキャラ
・おっさんだけど子供みたいな歳の娘に好かれて悩んでる
・序盤は明るいムードで終盤は暗いシリアスみたいな作品
・平手が何年後かにバラエティで「あの頃は大人たちに言われてキャラ作ってました」みたいにぶっちゃけトークしてる未来が見える
・底抜けに明るいキャラたちがわちゃわちゃしてるのに世界観は絶望しかない作品とか観たい
・彼女お借りします!とかいうNTR作品みたいなタイトルなのにNTRじゃないゴミ
・稲場まなかんってお色気担当みたいな扱いされてるけど本当は子供っぽい子だよな
・外国人「日本人はこんなに好かれている」「その良さを自覚してないとしたら、もったいない [Felis silvestris catus★]
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?9ヤオ
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?5ヤオ
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?7ヤオ
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?4ヤオ
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?2ヤオ
・プロレスの八百長が暗黙の了解みたいな感じになってるけどなんで許されてるの?11ヤオ
・主人公のいる地域での戦闘は勝ってるが全体としてはコテンパンに戦争で負けてるみたいな作品
・ハーレム作品が嫌いってわけじゃないが主人公が嫌いだから無理みたいなことが多い
・最近ASDとかADHDとかLGBTみたいな新しいマイノリティの概念が作られていってるけどさ
・チェンソーマン監督「映画みたいな作品を作りたい」←典型的な糞邦画みたいに成り果ててて草
・何か百合の作品を見たいんでお勧めを教えてくださいな【アニメ 漫画 ラノベ等 ゲーム】
・何か百合の作品を見たいのでお勧めを教えてくださいな【アニメ 漫画 ラノベ等 ゲーム】
・何か百合の作品を見たいのでお勧めを教えてくださいな【アニメ 漫画 ゲーム等 ラノベ】
03:23:19 up 22 days, 4:26, 0 users, load average: 9.67, 22.57, 18.60
in 3.5280210971832 sec
@3.5280210971832@0b7 on 020417
|