◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
AIイラストアンチスレ 8枚目 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1690252667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
AIイラストが苦手・嫌いな人向けのスレです
AI肯定派の方はマネタイズスレでどうぞ
※AI厨の乗り込みや煽りはワッチョイNG・スルー推奨
※二次創作の是非に関する議論はスレチなので該当スレでどうぞ
これらの話題が出てもスルー推奨
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured あ、建てられた
過去スレのURL載っけてると規制で弾かれたのでひとまずこれで
なんかAI反対派をなんとかツイフェミ扱いしたい人たちが現れ始めたら、本当のアンチフェミの人たちも反AI叩きに参戦し始めて混沌としてる
なんか最近AI反対派うざい的な奴は増えてない?
それともみんなAI絵師に興味がなくなったからAIイラストについてツイートしなくて、アンチ反AIが目につくようになっただけ?
そもそもAI派も反AI派も大して人数多くねぇから
1000人いるかいないかじゃない?
絵描きはヒマじゃないし
信者の方が他にやることないんじゃね
>>007
確かに
自分はAIなんとか使いこなせないかと模索してたが、AI絵師があまりにアレすぎて、こりゃAIをクリーンに使えるまではまだまだ時間かかるわと思ってやめた
AIやってる奴は軽重問わず端から端まで楽しんでるのに対して
ブリブリ怒ってるのは反AIだけだからな
どの界隈においても文句ばかりで負の感情撒き散らすだけの奴はだんだん鬱陶しくなってくるだろ
なんかstability AIが10億枚の画像を無断使用らしい
>>9 あらかたの投稿販売サイトに嫌われて締め出されたやつらが今度は被害者ムーブカマしてきて草
EUに次いでアメリカも学習元データのクリーン化や悪用防止の為に動き始めてんのに
その真っ黒なマージモデルをいつまでも使えると思ってんとこが本当アタマ揺蕩ってんな
なんかAIへの懸念や反対を口にする人がどんどん増えてるな
ストライキの影響で言いやすくなったのかね
>>13 アメリカ国民は気に入らないことあればすぐに訴えはする
ただ訴えるだけでそれが通るわけじゃやないけどな
今回も棄却されてる訴訟は多い
オープンソースの物に対してデータの使い方で訴訟してるなら証拠出せってな
データ公表されてんだからって
シナリオにしたって切られてるのはアイディア出しや整合性、あまり重要ではないシーンの肉付けするようなのを書いてた人達
これらはGPT4で代わりができてしまうからな
しかも速く正確にローコストで、だ
AIに設定、プロット、あらすじ読み込ませてシナリオの叩き台作らせる事はあってもそれを「いい感じ」にしてるのは人なんだよな
>>11 断言するけど真っ黒なモデルでも一生使えるし投稿もできるゾ
エミュと同じようなもんだ、biosやROM配布は禁じられてるのに未だに撲滅されてない
それ使って撮った可能性のある動画を配信して儲けてる奴も居るだろうにな
利用者がほんとに端から端まで楽しんでて一つの文化として確立されてるんで一生残るよ
もちろん商業シーンでは使えないだろうしカネ稼ぐのは難しくなるけどね
法人と個人は分けて考えなきゃダメよ
学習元は無断使用ってわかったけど、あとはAIの使用が違法になるか
学習目的ってことで押し倒すか、使っちゃダメよになるか
よく倫理のために科学の発展を妨げるのか?っていうやついるが、みんなが安心して使えないものの場合「安心できるようになるまで使わない」ことも立派な科学の発展に寄与する行為だよな
公害問題だって科学の発展が目的なら有害物質垂れ流せばいいんだから
まあエミュと違うのはフェイク画像による社会混乱や個人中傷
世界的に禁止されてる児童ポルノの生成拡散も可能ってとこだよな
今後AIでの作品創作の是非はAI絵師個々人のモラルにも左右されるんじゃないか
そらそうよ
社会に浸透するよりも先に問題が起これば、規制の方向にいくし、先に浸透してしまえば、AIに有利な法律になる
AI絵師のよくわからないところはなんで作ったものを公開するのかって部分だな
公開したのがアウトなものだったら規制に向かうのに
承認欲求に負けているんだよ
いずれ虚しさに気づくんだろうけど
>>20 それは手描きでも変わらんやん
むしろ学習されるの嫌と言いつつXとかに自作の絵を上げてるやつの方が意味不明なんだが
>>22 手描きにケチ付けてないでフリー素材生成してろよ
AI誕生以後に絵を始めた人って生成したものをトレースしてそう
他人の作ったもので承認欲求満たすの意味不明だよなぁ
承認欲求って誰かにすごいと思われたいって欲求だと思うんだけど、たまに迷惑系youtuberみたいに注目されればそれでいいって感じの欲求バグってるやついるし、そういう感じなのかなぁ
自分の手を動かすって発想にならない人間は
その程度の感覚しか持たないんだろ
やったふりしかできない
>>23 フリー素材?
法律的には生成した後は普通の手描きの絵と同じ扱いだぞ
法律無視すんの?
世界で量産されてるものはいつも元々は(職人)がいたものだし、それがイラストになった途端怒り出すなら文明から離脱しなきゃいけないね。
環境活動家とおなじ。
そもそもイラストっていう文化自体が絵の単価を下げてるんやから他の文化に害を及ぼしたのも事実やし。ミュシャとかクリムトのイラストレーションや美術館に行ったことなさそうな人たちはAIを否定するんよな。アニメ会社でAI使ってる会社いないし、被害被ってるのは絵描きでも下の方だけやろ
つまり言いたいのは
AIが出たから絵を描くの諦めるなら諦めろ
続けるなら黙って練習しろ
それだけ
>>27 なんねえよ笑笑
999%著作権なしのフリー素材だ。
犯罪者が盗んだものになんで権利が発生するの?
>>27 なんねえよ笑笑
999%著作権なしのフリー素材だ。
犯罪者が盗んだものになんで権利が発生するの?
>>27 なんねえよ笑笑
999%著作権なしのフリー素材だ。
犯罪者が盗んだものになんで権利が発生するの?
残念ながらTwitterでAI反対のお気持ち表明してる方々、ほぼ全てが微妙なレベルの絵師なのよな
でもそういう方々に限ってプロフに「イラストレーター」やら「漫画家志望」とか書いてる場合が多い
AI絵師も、AIで出力する行為を「描いた」とか言いたがるし、AI生成を隠して絵師やイラストレーターのフリをしたがる
そしてくだらんレスバ繰り広げてるのも、大体この層
プロの絵描きに憧れ、なりたがる者同士、結構似てるのよね…
変な改行入れるのってジジイだよな
chatgptに簡潔な文章教わってこいよ
何なら存在丸ごと代わってもらえ
それな反AIは初心者だってえらい自民党のセンセイが言ってたもんな
ドラえもん映画の案件貰ったよー清水先生って初心者だったのか
>>32 AIで出力した絵もある程度手間かけてるのは普通に著作権あるから著作権フリーのつもりで扱うと普通に犯罪者になるから気をつけろよ
それとAIは学習してるだけで盗んでるわけじゃないんだけどな
そして同じ事は人間もやってるわけで
もっとも再現力は並みの絵師じゃ太刀打ちできないレベル
切り貼りしてるなんて思い違いしてるアホがまだいるけど実際は違う
AIと比較して学習能力や学習量が劣る人、AIと比較して描画力が劣る人これらの人は今後絵の仕事は減るだろうな
特に2人以上とか絡みとかは描けませんって人は特に
AIで出力するための下絵書いてって依頼ならあるかもしれんけど
なお趣味で描いてる分には何の問題もない
誰でも写真撮れるけどプロとしてやっていけるのはごく僅かってのと同じ
まあデジ絵の絵師も底辺の仕事減ってヤバいけど本当にやばいのは素材系なんだけどな
逆にアナログ絵は影響無さそう。デジ絵になった時に殆どいなくなったから逆に希少価値が出てる
どうしてAIって言うと人間と混同しだすんだろう NNはタスク達成の為に人間に無い機能まで付けててもはや別物なのに
>>28 そこまでわかってるなら話は早いが、AI絵師は行くとこまで行っても糸を織る底辺労働者なんだよな
芸術領域に踏み込むにはデザインやイラストに精通した人が必要な以上、AI絵師は絵師の部下になるってことだ
それが嫌ならデザインの勉強をしろ、絵の練習をしろ。
虚しくなる奴は止めればいいよ
ほんとに好きな奴だけが続ければいい
別に誰も困らない
>>43 正直それは真理
俺はAI絵師が気に入らないから反AIだけど、AIのせいで絵師が続けられなくなるのは絵師の問題だと思う
AIが出現しても手書き絵師の優位性は消えない
なのにAIに逃げたり、絵を描くのをやめてしまうのは勿体無い
>>44 別に勿体なくも何ともない
それどころか同業者は止めてくれる方が喜ぶぞ
なにせ絵界隈は足の引っ張り合い、右手で褒めながら左手で通報する界隈だからな
競合が減るんだからむしろAIに流れて止めてしまえとすら思われてるわ
それにAIに逃げるという認識は大間違いだ
市場に身を置き続けるということは戦場が変わるだけ
新たな戦いが始まるということだからな
AI市場の方がパイが小さく競争も苛烈
そこに逃げるなぞちゃんちゃらおかしい話だ
むしろまともな絵師はAIを歓迎している
上手く使えば手間を減らせるし下手糞共が下手にAIに手を出してバレてくれれば自滅してくれるんだからな
市場の外側に居る最下層の連中と
絵師様凄い~その絵師を支援してる俺凄い~って代理満足を得てる消費者がキーキー言ってるだけだ
生成した画像そのままで提出→×
生成した画像を加筆→×
自分のイラストをi2i→△ (AI画像を提出)
画像検索の代用で利用→〇
取引しているクライアントは大体これくらいのスタンスが多い
生成した画像をそのまま利用するのは基本的に禁止されてるな
自分のイラストをi2iして参考画像にする→△
だったわ
AI作品なんかたまたま同じ売り場に売られてるだけの別ジャンルの製品だからな。
手描きも売れてるのは変わらず売れてるんだから手描きはそこを目指せば良いだけ。
さぁAI作品を除くにチェックを入れよう
>>45 これだけの文章で絵を描いたこともネットで活動したこともないことがわかるのすごいな
まず絵は上手いだけでバズるってのは幻想
人気を固めるためには他の絵師の力が必要不可欠
他の神絵師を嫉妬で通報するなんてしたら自分を宣伝してくれる人を自分で消すようなもの
じゃあ一体誰が通報してるのかっていうと、お前らみたいな絵師にルサンチマン拗らせてる奴
っていうか絵師が集まっているであろう場所でドヤ顔で絵師の世界を語る絵師じゃないやつってヤバすぎだろ
AI絵師が世界的に忌避されてる理由がわかる
>>46 あるぞ
グラビア画像を右から左に流したような絵しか描いてなかったけどな
>>50 活動してたぞ
絵を描くのは嫌いじゃないけど
3時間ぐらい作業したらその日1日絵への興味が完全に尽きたり
興味が無い作品の二次創作したり
手描きでのマネタイズのハードルの高さを実感して
自身の適性と可能性を鑑みているうちに筆が遠のいたクチだ
キャラの尊厳を貶めるエグイ二次創作にトレス
倫理を逸脱して近道した奴から成功していく界隈だ
お前も散々トレス騒ぎを見てきたろ?
絵師は聖人じゃねえ、商売人だ
RTと通報は両立できるんだから
隙を見せた商売敵を少しでも減らす方にバイアスが働くだろう
特に同ジャンルの商売敵をな
右手で握手しながら左手でナイフ握ってんのがこの界隈
ルサンチマンはもちろん現役絵師も規約に抵触する絵を投稿した同業絵師を通報している
確実にな
デジ絵師にもAI術師にも色んなのがいるってだけだぞ
勿論アナログ絵師にもな
うだうだAIに文句言う奴はなんで下手くそばっかりなんだ?
ヲとか依頼数見たら引くわ 全然依頼されてねぇじゃん
イラストレーターの勝負に負けたからってAIに八つ当たりやめなー?😅
まあ大御所は仕事あって忙しいしそもそもSNSでそういう政治的な発言はしないようにしてる
たまによー鳥氏くらいの人が発言してるけど
お国柄だな
海外はポジション決めない奴はどっちからも嫌われるけど日本は見せないほうが使いやすい言われるから
どっちが多いか言われたら嫌ってるやつの方が多そうだけどな
大手は何言っても火が点く立場だからか平和なツイートしかしないのも多いしね そういう意味では米山舞はよう言ったなぁという感じ
藤ちょこ先生もペタピのときに言ってたな
まあ誰が言うともなくペタピは自然死してたと思うけど
タダで手に入るもんが売れるわけねーよ
loraとかLycorisはピンキリだかんな
本当に優れた物ならお金払っても良いってやつはいるだろうさ
マニュアルしっかりつけてな
武器関係、銃関係でポーズまで含めてるのあったら欲しいってやついる
あとは電車とかバスの車内とか車やバイク関係か
それするなら構造は絶対に間違えないで欲しいな
植物も土壌環境によって育つ種類が違うし
>>51 グラビアのトレスをしてたら他の絵師に通報されたってとこかな?
結局まともに絵を描いてないってことじゃん
あと、マネタイズ目的じゃ何やっても成功できないんだわ
金にしたいだけなら大人しくサラリーマンしといたほうがいいぞ
>>60 俺は凍結されてないし
トレスも一度もしたことはない
クリスタのサブビューにグラビアその他画像を表示して参考にしていただけだ
人のレスを叩きに都合よく曲解し続けてるお前こそ描いたことあんのか?
>>61 えぇ…何もされてないならなんで絵師にルサンチマン爆発してるんだ…?まだ通報された逆恨みの方が健全だろ…
それと普通に描いてるが…
>>62 ま~た叩くために曲解してるな
最初っから反AIの浅薄ぶりを指摘してるだけ、お前の曲解レスを正してるだけなのに
どこをどう読めばルサンチマン爆発してるように読めるんだかw
ガイジに構ってあげるからうれしくなっていついちゃったね
0709 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/29(土) 10:20:53.71
おまえらまだこんなもんやっているんだ
AI マネタイズでツイッター検索すると情報商材いっぱいでるぞ
ここの儲かったの書き込みを真に受ける奴は商材屋のカモだよ、カモ
ID:czbwRQsR(1/2)
0723 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/29(土) 12:50:45.68
エロ同人に関係ないど素人が9割のジャンルなんて
もつわけがない
月末商戦でそんなもの買いたい奴らは変人だろう
ID:czbwRQsR(2/2)
0726 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/29(土) 13:15:20.47
もう君らは同人を趣味でやっているような人間にしかマウントとれなくなっているよ…
現実をみろや
24時間ランキングにおまえらいくつ入ってる?
誰がお前らを好きなんだ?
ID:czbwRQsR(3/3)
マネタイズスレに毎日乗り込んでくるこいつ何とかしろ
相手してやってくれ
>>65 ごめん…まさかここまでヤバい奴だったとは
もう触らんようにするわ
ヤバイ奴ということにして精神的勝利
これが反AIな
とことん浅薄よ
俺マネタイズスレでAI絵師にうんこ作らせようとしてるんだけど俺のことはさらされてないのか
なんか寂しいな…
絵が下手くそでも、少しずつ完成していくのは楽しいし、少しでも前回から上達してるともっと楽しい
それが原動力なんだけど、AI絵師はそういうのあるんだろうか?
AI絵師の動向を辿ってる人いたけど、ほとんどが途中で挫折してるって結果から見ても、原動力はないんだろう
俺はむしろ話作りや文章系が苦手だから、AI作品もそこらへん手作りならそれなりの労力を感じるが、
AI市場の需要と供給のバランスが崩れて売り上げが頭打ちなだけに少し哀れに見えるな。
絵を描く楽しさも分からないだろうし
まあ絵が描けないけど物語が作りたい人は既に需要と供給が崩れてるし(なろうとか顕著)、腐らずに続けて欲しいって気持ちがある
売り物にするのはやめて欲しいが
そういう真面目に使う人がいないと技術はこれ以上発展しないわ
絵師のアシストとしてAIが活躍するのなんて、今じゃ夢のまた夢
あぶぶがAIの使い道を精力的に模索してて
着色が1.5時間で済んで驚いたとか言ってるし
俺もAI導入したっぽい手描き絵師を2人だけだが見つけたし
元手描きがAIの助けを借りて漫画を出している例も1件だけだが確認した
他にもAIで遊んでいる手描きメンが手描きの同人discordに入れてもらったらそこで如何にAIを隠しながら使うのか議論されていて困惑したというレスも5chで見たことがある(まあそいつがホラ吹いてる可能性もあるけども)
真面目に使ってる人は居る
デキる奴は新技術を毛嫌いすることなく
進化するまで口をあんぐり開けて待つことなく
効率化を求めAIを活用する方法を試行錯誤している
それどころか既に企業は既にAIを導入しているし商売にもしている
エンドユーザーに降りてきているものとは格段に違うレベルのAIでな
>日本のAIスタートアップであるPreferred Networksが提供する「Crypko」はAIでアニメ風のキャラクターを生成するサービスで、これまで1つのキャラクターを作成するのに720ドル(約10万円)はかかっていたところが、AIの利用によって月額4980円+1枚当たり980円のライセンスで作成できるようになりました。
https://gigazine.net/news/20230727-ai-changing-game-industry/ 企業に生成AIが取り入れられ現場で使われている記事はリンク先にいくつもある
技術はこれ以上発展しない?
バカ言ってんじゃないよ
まだまだ進化するぞAIは
SD XL1.0がリリースされた直後に技術がこれ以上発展しないとかw
単に情弱なだけだろ
ただまあアンチな人が積極的にAI関連の情報集めてるわけもないってのはある
0830 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/30(日) 02:08:54.90
アンチスレでAIの進化について語っている奴いるけど馬鹿だな
進化するほど売上下がってるから馬鹿にされているんだが
ID:2rAOZqcd(1/3)
0832 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/30(日) 04:55:14.92
その程度がまんしろや
同人売り場にポン出しで大量に押し寄せてきてるうえに
同人版やイラレ版でスレ立てて毎日妄想語っているんだから
毎日能無しバカゴミクズ呼ばわりされる程度のことはしているぞ
ID:2rAOZqcd(2/3)
0835 名無しさん@どーでもいいことだが。 2023/07/30(日) 07:03:17.07
あぶぶはもうマンガ制作にほとんどAI使ってないと言ってたし
青はもはやAI絵師にいいね全くしとらんし
伊◯ライフも◯◯◯がしんどくなったのは認めざるをえないどいう動画出してだよ
残念だったな
ID:2rAOZqcd(3/3)
AI絵もまずは絵師に使わせてフィードバックをもらいつつ、じわじわとAI絵を侵食させれば良かったのに、絵師よりも早くにAI絵師が食いついて「絵師廃業!w」とか言って絵師を煽ったの頭悪いよな
まあAI絵師にモラルを求めてしまった開発者たちが悪いんだが
>>77 なんでそんなことする必要があるん?
ビジネスの場ではポン出しの生成AI絵や写真がガンガン利用されてるし同人関連では絵を主体としない作品にも使われ始めてるのに
ねぇ、FANZAにコイカツ作品送ったらどうなる?アウト?
もう単純に画像学習させるだけで性能出る時代は終わったよ
だから画像生成AIはオワコンなのは間違いない
いつまで縋ってんだよ
>>81 元々そんな時代はないんだが
絵を読み込ませれば何でも同じように学習するとでもおもったか?
結局AIを取り入れるってのはどれだけ自分の要素手放すかを許容するかなのよなぁ
わざわざ言語や画像で命令しなきゃいけない、入力に対する出力の制御が追加学習、ControlNet等駆使しても従来のツールに比べ遥かに劣る
時間や金の為に自分を削り出すとその終着点は人間要らないねなんじゃないかと 特に依頼絵とか仕事絵は
まあこういうのはまず目先の学習元問題なんとかしてからの話だろうけど
>>83 いや自分で描いたラフ画読み込ませてAIに仕上げて貰えばいいだけだぞ
あとは自分が描こうとしてるものを明文化出来るかどうか
これが出来るかどうかで手描きでも仕事として絵を描く時は大分変わる
納品する時はレイヤー構成指定されてるし線画がモアレみたいになってると使えないから
まだ様子見かなあ
AIイラストを印刷しただけのポスターがヤフオクで1枚5千円で売れまくってしまうwwwwwwww令和のベーシックインカムだろwwwww [579392623]
http://2chb.net/r/poverty/1690773892/ アニメイラストに興味があるけどイラストのことが全くわからない残念な人がやるもんだよねAIって
そういう人の中の、AIすら使えないさらに残念な人がAI絵を買っちゃうんだろう
>>86 デジ絵の人も自作のイラストの絵印刷して売れば良いじゃん
絵が魅力的なら売れるぞ
流石に数千円で売るつもりも無いしヤフオクで1枚絵なんてw アナログ色紙なら分かるけど
仕事もあるしskebも溜まってるから余った時間は趣味絵にしたいんだわー
>>89 その一枚絵で数千円で落札されてるわけなんだが
過去絵一枚印刷して出品してみれば良いだけだぞ
AI絵だと落札されてデジ絵だと落札されないのか?
みなアナログ色紙なら価値があってデジ絵の印紙物は価値がないと勝手に作り手側の想像で思い込んでるだけってことだぞ、これ
売れるかどうかは作り手のお気持ちではなく買い手のお気持ちが大事
これ商売の基本
本気で描いた絵より、力抜いて描いた絵の方が評価高いとかあるだろ
ヤフオクとまだ結構人いるんだね
オリジナルなら手描きでもデジでも好きにしたらいんじゃね
>>90 売らないよ
売るよりも投稿してみんなに見てもらって感想貰ったほうが嬉しい
もしも売るのであればどこにもデータを投稿していない1点ものにするかな
知り合いには紙媒体が欲しいって人も居るけど自分には理解できないんで
そんなに欲しい人がいるのなら個人利用の範囲内なら勝手にグッズ作っていいってbioにでも書いておくか
ビッグモーターもそうだけど情弱から金むしり取るの効率良すぎだろ
日本始まったな
>>92 pixivをみる限り、AI絵にはコメント殆んどつかない感じ。ブックマークはされるけど。
手書きの方がコメントがつく。
あれ、ワイのAIオンリーFANBOX潰されないんやけど
もしかして支援者少なすぎて見逃されてる?
今月は50人や
>>96 見逃されてるというより優先順位が低くて後回しになってるだけかと
FANBOXは要約するとマンパワー足りないからAIアウトにしてるってことだから優先順位つけて影響力高いアカウントから対処してると思われ
いやなんでアンチスレにいるのか知らないけどさっさと自分からやめろよ
ミスキーにまでAI絵沸いてて邪魔
AI専用サイトにでも籠っててくれ
>>69 実際絵師が勝ってるよ
AI絵師は犯罪者。
>>101 うんうんwガイドライン無視の二次創作絵師は犯罪者だよねw
犯罪の自覚があるからこそシャブまる子の作者も警告されて即削除したしねw
Xや支部じゃ見てもらえなくなったのかioやらに来ててウザい
AI歓迎サイト以外は何処行ったって同じだろ
それこそAI信者がAI専用鯖でも勝手に作ってろよ
AI絵師なんて難民と一緒
現実でも難民を受け入れた国は荒らされ治安が悪化して
川口市のクルド人と一緒だな
そしてAI絵師はブサヨばっかりだし左翼って揃いも揃ってクズばっかり
もしネトウヨAI絵師いたらお気持ち表明してみて欲しい
自民党大好きネトウヨAI絵師とか存在するならお目にかかってみたい
犯罪の温床だよな
二次創作とかいう盗作を根絶やしにすれば言い分が通ると思う
>>105 自民党が国策としてai推進してる
新しい資本主義の目玉政策が「AI推進」だよ
グラボ買い替えてAI触って、飽きてすぐ放置したわ。
何も魔法のツールではなかったし、キャラクターという創作で最も重要な要素がランダム生成ガチャって、話にならん。
まあ出てきてもうだいぶ経つし、ほんとにすごいもんならとっくに誰か大ヒットしてんだろ。
いつ肖像画は写真に取って代わられるんでしょうかね。
ついでにAdobeとエヌビダ掴んどいたけど、コッチはあざっす。
まあ狂ったようにAI煽り立ててたのはこういう人達なんでしょうな。
あー好きな絵師なんだよな
この人までパクるとかほんとに〇ねばいいのにAIカス
クッソhtrゴミ漫画描きがに弗AI屋に絵柄をパクられてザマァアアア
AIだったらデッサンも狂わないもんな
結局あらいずみるいはAI判定されたん?
海外の人が検証してドット単位の色の変化とかがあるから手描きじゃないと結論だしたそうだけど
海外ではAIって言われてるね
擁護派がタイムラプス出されたから違う!って言ってるけどあれタイムラプスじゃないし
タイムラプスがわからない層が擁護してるのかと思うと…
海外と違って擁護派がうるさいから口に出さないだけでAIだと思ってる人は多いと思う
そして某手塚の方はさすがに擁護しようがないね
ただ普通に描く時ってメモリやcpu負担あるからタイムラプス撮らないよね
むしろ出してくるのが不思議
たしかに髪が耳に同化してたり靴のソールがグネグネしてたりして、ははーこりゃAIだわ…とは思ったわ
フェレリ先生がまたAIチェッカー騙し手法公開してて草
炎上してるのにガソリン追加するのは面白かった
>>115 今時のPCがイラストを描く過程を録画をするくらいで負担になるわけないだろ
それどころか描く過程をYouTubeでライブ配信する人がいるくらいなのに
AIアンチの方々はAIを使うこと自体が気にいらないわけ?
それとも作品に漂うAI臭みたいな物が気に入らないわけ?
現状は違和感があるから問題になってるだけで技術が進歩して
判別不能になれはもはや好みの作品が世に出されさえすれば
どうでもよくなるだろ
そういうAI技術があって当たり前の世界に生まれ育つ世代が
努力して手描きの技をものにしていくかは極めて怪しいわけで
AIに頼らざるを得ない時代が来ると思うけどな
今はたかが静止画で喧々諤々しているが
このまま進化していけばそう遠くない将来には自然言語でAIに適当に指示しているだけで
好みの2Dアニメがポンっと生成されるとか3Dキャラクターモデルがポンと生成されるとか
それが簡易な疑似人格で動き出して対話可能とか、演技をさせる事ができるとか
誰もが大抵のものを好み通りに容易く作れるようになっていくわけで
特定の才能や技術を持ったクリエイターが作品を作って大企業がそれを出版や配信する
そんな社会が終わり個々が好みの物を勝手に作って享受したり共有したりする時代が来るんだよ
カネを払う相手がクリエイターや制作会社や出版社や配信会社ではなくAIのメーカーになる
というだけのことだな
>>117 それはライブ放送意識してやってるんだよ
かなりうまい人もライブドローイングの前は練習してたりする
巷の履いて捨てるほどいる絵師程度でライブドローイングで各工程1回2回でスイスイ最後までいけないよ
今の時点で、絵の仕事って
描ける絵師がラフ最低3枚→クライアントからのリテークと他のお試し案で修整→その中から決定したのをさらに微調整
でようやく仕上がってんのね
中にはすでに仕上がってるのを更に別の人にもっと手直し頼んだり
3Dが入ってる分野も細々と手で修整してんだよ
スラムダンクの絵がいちいちイノタケのリテークはいって一枚一枚直した話くらい知らないのかねー
プロ同士で喧喧囂囂ですすんでるのに、基礎パースすらまともにやれない池沼AIで仕事になるわけ無いだろバーカ
バカは寝てろ、無駄だから
>>118 AIに反対声明だしてる出版とかジャスラック、俳優連盟みればいい
出版やジャスラックや俳優連盟は立場が明確だからな
ここで言うAIアンチって消費者あるいはAI学習の対象にされるほどの画力を持っておらず
自身が使えば多大なAIの恩恵を受ける側の立場なのにアンチやってる連中のことだろ
俺もこいつらが何を考えて反AIやってんのか知りたいよ
無産は自分の手で何も生み出したことがないから無断利用される人の気持ちがわからないよな
背景も人物も誰かの作品を学習してるってことを知ってしまえば「自分がAI出力することで知らない誰かを傷つけてしまう」ことに気付く
AI禁止のサイトに隠して投稿しに来る奴ウザ過ぎ
AIが好きで自信を持ってるならAI歓迎のサイトに行って堂々とAIですって言って投稿すりゃいいじゃん
愚痴言うのはいいけど、リンク貼らないならちゃんと自分で報告しろよ?
まともなサイトならすぐ対処するぞ。イライラするだけして何もしないのが一番良くない。
もうサムネでAIって即わかるようになっちまったけど
pixivのAI絵って非表示設定にしてても他人のブクマ欄とか見たときにAI生成作品が普通に出てこない?
R18や18Gはブクマ欄だろうと絵師のプロフからだろうとすべて非表示になるのにこの違いは何
これだと前の「表示を減らす」と全く変わってないように見えるけどどう変わったの?
あるソシャゲの周年ファンアートがAIに汚染されないか心配だったが杞憂だったわ
ごく少数の馬鹿が投稿してしたけどいいねが鉛筆書きにも負ける悲惨な有様
もうAI臭いのは見抜かれて全然相手にされてないな
絵を描かなくてもある程度見てきて目が肥えてる人はサムネでAIって見抜けるようになっちゃってるだろうな
自分からAI絵なんか見に行くことないのに今はもうすぐ分かるようになっちゃった
Xや支部だとまだ伸びるのか知らないけど丼やミスだとほぼ無風
よく考えたらこれらのサイトがAIまみれなのに嫌気がさして移動してきた人が多いかもしれないもんな
>>129 今のAI生成は目なんか肥えてなくてもサムネで一瞬でAI生成だとわかる程度でしかないだろ
とくに体つきや肉々しさはAI生成並に描ける人なんてほとんどいないのだから
それが人間並に画力に程よく「劣化」させられるようになったらいよいよわからん
>>127 なっちまったとか言ってる時点でおかしい、最初から一目瞭然だろ
見た瞬間に明らかに別物の何かだとわかるだろうに、そしてそれがいい
俺はもうAI生成みたいに細い体型でも脂肪と筋肉がリアルかつ自然に
ぽこぽこと盛り上がってシワが入っているような体じゃないと満足できん
たとえのように描かれていても手描きゆえの不自然さの方が気になるんだよ
そういうリアリティの出し方ってのはフィギュア化される時にも行われている
https://www.anime-recorder.com/none/88784/ AI批判してる絵師の方々はこういう質感を描ける技術を最低限身に着けてからやってくれ
好みじゃなければ普段はやらんでいい、議論になった時にそれくらいは手描きでもできる
と描いて示せるくらいじゃないと話にならん
最初にミミックだかなんだかに対してよくわからず炎上してた時の方が平和だったな
あの頃はまだ「AIに仕事が取られる」レベルの炎上だった
AIイラストの学習元が無断学習の盗品だとわかってからは絶対に許さない対象に変わった
AIが好きな人って美的センスがおかしいからなぁ
そんな奴らが手描きに偉そうに指摘してるの笑っちゃうんすよ
嫌いな理由は実はAIじゃないんだわ
前々から何かしらで弾かれてきた人間がもつ特有のゲロ臭さ
https://x.com/NovelAIoekaki/status/1710716701606883540?s=20 ”私のフォロー基準は、特徴的でフラットで可愛らしい女の子のイラストを投稿する人
何より"特徴的"なのは重要
没個性で目につかないとスルーされちゃうからね”
キショすぎて笑った。AI絵師じゃなくてもこの発言はキショいわ
https://twitter.com/hiraizm/status/1710943957746958777 ピクシブの社員兼大学教授の人が生成AI反対派の編集者に「クリエイターの分断を煽ってる」ってメールを再三送り付けたらしい
あ、支部の中の人的にはAI絵師ってクリエイター認識なんだ…
https://twitter.com/thejimwatkins AIは新しい技術なんだと言いつつ生成するのは人真似と盗作ばっかりで新しいもの作れてないの面白い
既存のものの組み合わせ方を機械的に変えることで新しいものを作れるかって実験
失敗に終わったが
>>138 >>139 でもAI未満の人達がいっぱいいて、困ってるんでしょ
自分で描いてないものに困る必要などない
製図機械が自分の手よりきれいな線引いても困らないのと同じ
なんでAI絵師に否定的なワードを検索するとや○おんとかナカ○ド、か○といった香ばしいサイトや投稿者ばっかり出てくるんだろうねえ
Xから離れてもMastodonやmisskeyにAIカスが沸いててうざい
Xだと見てもらえないのか欲張ってるのか知らないけど最近ミスキーやMastodonにもちょこちょこ湧いてきてうっとおしい
Xだと叩かれるからかタイッツーにもボロボロ来てるぞ
うぜぇからAIカスはちちぷいにSNS作ってもらえ
よっぽどのバカ企業じゃない限りAIイラストはもう商業案件ではまともに採用されないんじゃないかな
AI絵師ってぬめっとした厚塗りのリアルテイストの絵好きだよな
それしかまともなモデルがないのか?
2022年10月以前〜2023年7月頃〜2023年12月現在までの主要画像生成AIの一覧比較表を作成した
主要画像生成AI比較検証
NovelAIリークモデル ハローアスカテスト
https●://arc●hive.md/X4UtJ/7909493fda43c28c0da10964dc0205d4c1310ad5.jpg
SE_V2_A.safetensors [c057647b23]はNovelAIリー●クモデルが含まれているAnythingV4.0に対して類似性と依拠性がある(ハローアスカテストの派生ハローアヤナミレイテスト、ハローハツネミクテストSeed値2870305591で足が3本)
https●://arch●ive.md/dtDvY/e56a46d9992f929097a2312d19422866eafe3a92.jpg
画像生成AI比較検証 NovelAIリークモデル ハローアヤナミレイテスト
OrangeMixs(AbyssOrangeMix AOM2 AOM3などすべてにNovelAIリークモデルやBasilMix、Chilloutmix、商用利用禁止モデルが直接混入)およびAnythingV4にはNovelAIリークモデルがAbyssorangemix2経由で含まれていることが明記されている
https●://ark●c●hive.md/5e3KX/c9209999749b8891e003b48d23cd7e30a1285cce.jpg
Deyoyo氏 謝罪しろ
AIの「学習」って一つのソフトで個人がAIに与えた画像データ、同じソフト使ってる他の奴も共有される系?
「ビビットアーミー」とか「総裁の野望R」とか明らかにAI使ってるよな〜・・・気に入らん!
>>119 AIイラストにも著作権があって帰属先がAIって・・・それ完全に他人のアイデアの盗作じゃん、著作権法違反と独占禁止法にも抵触しなきゃおかしいよな
ここの連中の意見聞きたいんだが昨日のpixivisionの「カラフルVSモノクロ」のサムネイルって生成AIイラストじゃね?
投稿者本人のXアカウントにイラスト制作過程皆無だし
AI生成イラスト特有の画風なんだよな
イラスト個別ページじゃAIイラストにチェック入れてないけど、ぶっちゃけこれ投稿者の任意だから
「私が描いたんです!!」って主張したもん勝ち
にしてもpixivの中の人が見抜けずサムネイルにまでしちゃうもんなんだな
>>154 サムネ以外もAI混じってるし敢えて区別せずどっちも入れてんじゃね
見抜けずに入れちゃってんならうんこだけど
あーやっぱりまじってるか
前気になって問い合わせたことあるけどpixivisionは手描きのイラストで特集組んでるらしい
だから中の人が節穴だったんだな
こんなにわかりやすいのにな…
>>157 さいたまって人の冥黎の砂時計ってやつとかもろAIだね
節穴が過ぎる…
>>141 ・・・よく解らない例えだなぁ、線や文字は誰か個人の所有物じゃないからねぇ
AI絵は技術としては素晴らしいし
いつか背景とか書いてもらいたいなと思うけど
AI絵作ってる人は絵師というよりAI絵依頼人ってかんじがする
絵を描いてるのはその人じゃなくてAIじゃないかな?
だれが描いても結果がすべてでしょう。
日本で著作権を叫んで規制してもさ
中国人が取って代わるだけじゃない?
中国人にとっては、利益になる=共産党が儲かる=合法だから。
日本のデザイン業界アニメ業界が全部喰われそう。
規制するより、最大限に活用する道のほうが生き残れると
個人的には思う。
>>161 ロシアも中国も自由主義経済から追い出す理由がまた増えるな
>>155 pixivも分かってやってんだろ
今のpixivにまともに絵を預けたいヤツなんてそんないねーし(腐はしらん!)
集まらんのやろ
どう見てもAIなのにAI表記してない奴がワードミュート潜り抜けてミスキーのアンテナに引っ掛かることが増えてほんと邪魔
最近またXの凍結祭りでAIカスが余所に来ることも増えた
生成AIを便利に活用中と公言のREC先生の新作、剣を持ってる手が6本指やん…
萌え絵に詳しくはないんだけど、AIイラストでよくある画風をもともと描いてた人達は可哀想な事になってると思う
アニメ絵萌え絵はゾーニングしないといけない場所でひけらかす同情できないアホがかなりいたから呆れや怒りの投稿のが目立つけどね
AIっていうかAIえろ絵をSNSで投稿してる奴らが変
法律守って制作して、健全は健全売り場、成人向けは成人向けコーナーで正しく売ってた商業の人達を踏みにじる使い方してるよね
つーかAI絵なんて誰でも出力出来るから、最初に失職するのは「AI絵しか出来ない奴」だから覚悟しとけw
アプリがないと絵が描けませんなんて無能が一番いらねえんだよ
完全に手書きのフリしてるバカよりはマシなんだけどプロフィールにだけしれっとAIですと表記して
各投稿にはAI表記しない紛らわしいゆる詐欺タイプのAI壊死が各SNSに増えてきてうざい
タグとかをワードミュートしてる人が多いからなのか知らんけど
悲しいけどAIイラスト洗練されてきてから自分と同じ手描きの人の絵は
ほとんど見なくなっちゃったなあジャンルの絵も
ただAIイラストに金出すかって言われるとNOなんだよな
買うのは手描き
質問なんですが、絵蘭ミツアについてどう思いますか?
>>174 なんも期待しない うさんくさい
虹ジャーニーお披露目イベントした会社って聞いて、生成AI=無断学習みたいに責められた時のアリバイ用としか思えなくなった
「こんなクリーンで協創関係の生成AI作ってる所もあるのに決めつけて叩くな」みたいな
実際そういう引っ張り出され方みたことあるしね
あと結局LAION使ってるやんって規制派のエンジニアに指摘されてこっそりミツア解説文直してた
それにフェイクニュースやフェイクポルノの害は無断学習かどうかに関係ないからね
ミツアがそこまで性能上がることはないと思うけど
あれのおかげで今日あげるの?
もしスケートを続けるのは阿呆だなあ
ガーシーに触れなくなった
ソースは?
文句言うなよって
あの状態で見つかり、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてたの?
この3種の抵抗がなければ良いだけだ
なら最初から想定して
ならば運動しかないんだな
クリノッペまだあるんか?
>>75 そういうとこが苦手なのに
離脱王を推してる時点でバカがコロナになって自宅待機となるし
キンプリも分からんのかね
twitterも公表しろよ
勝ち組なんだから、嫌な人だと
ネイサンにはだんまりなの草
レスター降格するやろ
面白いことは答えないんだろうな
ブルースカイで無差別フォロー営業してくるAIクリエイターにイラッと来たので私は心からAIアンチなんだと思ったわ
ムカつく感じの人は無差別フォローなんかしてこないともいう…
AI機能そのものじゃなくて著作権侵害なのに堂々とオマージュとかいってSNS公開してる層が嫌いだ
ミツアに対して慎重派な人
discord鯖を見てる人どれくらいいるんだ
ぶっちゃけ監視をするには適してるんだけど、全く見てると言う話を聞かない
AI自身キモいと思わんけどなぜそれで最先端気取れるのか意味不明
AI創作物の擁護派ってバブル時代の漫画で見かけた「主人公に論破されるために出てきた成金や技術イキり野郎」すぎるんだよな
極楽湯いった
それもないから分からないけど
それなりの仕様になる
ただの凹みなら
身の潔白証明しろよ
しかし
この手のひらの上限もっと上げてすぐに見れるくらいのボリュームじゃあなあ
どう考えてブレーキかけて上にガチャ更新キャラ数多いから騙されてる
シートも安泰だろう
日本語ラップ自体の中でだしな
果たしてそこは配慮してるんだと思う
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
🇯🇵「報道1930」の放送日に誤りがありました。
それくらいじゃ到底生活できないし
イラスト生成技術なんて世の中にどうしても必要なものでもないんだから
賛同者で集めたデータセット作りながらゆっくりやればええねん
苦しんでる作家がいるのに強行する必要なんかどこにもない
AIの生成物=自分の著作物って考える奴が多すぎておかしくなった
AI絵師はインプレゾンビと同じことしてトレンドに乗っかるから大嫌いになった
検索の邪魔やねん
すべてのAI絵のパースが狂っている
むちゃくちゃだ
絵の描けない判子ペテン師と自力で描けるヤツの差
この関係はまさに人間の優劣
AI絵そのものがヘタとウマイに分かれる
囲碁のプログラムとは全く違う
ウマイと一生ヘタの差、おかしいな人間でなく機械で人工知能が?
漫画界で相手にされないエロ漫画の絵
パースつまり世界が狂っているからだ
>>AI絵そのものがヘタとウマイに分かれる
訂正
AIそのものがヘタとウマイに分かれる
将棋や囲碁、ゲームはよくできている
人間と渡り合える
人間のリアルなサポートなしに機械が不気味の谷を理解できるわけがない
そんな成功例があるのなら通過点として大量に表現されている
気持ち悪いフルCG映画など最たるものだ ほぼない ウケない
定義が定かでないものはすべてペテンだ
エロマンガ、エロ同人の工程と同様
汚いおっさんに描けるわけがない
キカイのやることをスゴイと思うことはない
キカイは早く、正確に、人間とかけ離れた不気味なことをやるのだ
それがAIだ 事故や怪我など関係がない
気にしなければならないのは
ぼんやり曖昧なものを廃れた立体視ブーム同様にAIと名付け
用意している連中の方だ
>>194 帰ってきた意味ないのに
周りを下げているが、どうなったんやろ
ヘブバンの寄与度はそうかもしれん画が見える
>>150 おかしなことないのにな
整形ではあるけど主人公が求める最終目的だろ
スクリプト荒らしがAIスレ関連に出現しすぎなんだが
ここからAiスレにゴミが出張してくんだけど邪魔くせえ雑魚絵師に用は無い筆折れ
-curl
lud20241207180430このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1690252667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AIイラストアンチスレ 8枚目 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・AIイラストアンチスレ 3枚目
・AIイラストアンチスレ
・ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ21
・ヤフオク手描きイラスト愚痴&アンチスレ14
・刀剣乱舞公式絵師とそのイラストアンチスレ Part.6 [無断転載禁止]
・【店員を恫喝】絶望少女.アンチスレ3【迷惑配信ミイラ婆43歳】
・【亀梨和也】ストロベリーナイト・サーガ(笑)アンチスレ part3【二階堂ふみ】
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ183【イラネりゅうせいぐん】
・金振りアンチスレ
・NTRアンチスレ
・男の娘アンチスレ
・文或アンチスレ
・御粗末さんアンチスレ
・攻め厨アンチスレ
・攻め厨アンチスレ
・男ヲタアンチスレ
・NTRアンチスレ 2
・腐嫌い女アンチスレ
・同人全体アンチスレ
・攻め厨アンチスレ4
・攻め厨アンチスレ5
・同人音楽アンチスレ
・字書きアンチスレ6
・字書きアンチスレ5
・虎&兎アンチスレ31
・字書きアンチスレ10
・字書きアンチスレ16
・字書きアンチスレ23
・字書きアンチスレ21
・字書きアンチスレ15
・汚粗末さんアンチスレ9
・字書きアンチスレ3
・字書きアンチスレ14
・字書きアンチスレ11
・夢・乙女アンチスレ6
・sakasanaアンチスレ2
・コミケアンチスレッド
・夢・乙女アンチスレ9
・夢・乙女アンチスレ8
・夢・乙女アンチスレ10
・夢・乙女アンチスレ13
・夢・乙女アンチスレ5
・木滅信者VS木滅アンチスレ2
・岩男同人愚痴・アンチスレ5
・夢・乙女アンチスレ12
・汚粗末さんアンチスレ 12
・木滅信者VS木滅アンチスレ3
・夢・乙女アンチスレ4
・下下下の謎同人アンチスレ
・気滅と気滅信者アンチスレ
・汚粗末さんアンチスレ 15
・金カムの腐女子アンチスレ
・灰汁役令嬢の中野人アンチスレ
・刀剣乱舞アンチスレ67
・同人SNS全般アンチスレ7
・オメガバースアンチスレ2
・萌え擬人化アンチスレ8
・萌え擬人化アンチスレ29
・同人SNS全般アンチスレ5
・萌え擬人化アンチスレ28
・萌え擬人化アンチスレ9
・萌え擬人化アンチスレ27
・萌え擬人化アンチスレ7
・マンコ向け全般アンチスレ
・萌え擬人化アンチスレ25
・オメガバースアンチスレ3
17:37:56 up 27 days, 18:41, 0 users, load average: 58.30, 61.06, 90.12
in 0.016584157943726 sec
@0.016584157943726@0b7 on 021007
|