◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ73 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1702536477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マイナージャンル・カプ・キャラ者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
嗜好叩き、他者disは禁止。
人口や評価数など具体的な数字や、ジャンル名を出すのも荒れる元なので禁止
次スレは
>>980が立てて下さい。
【姉妹スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ31
http://2chb.net/r/2chbook/1519997411/ (同人ノウハウ板)
【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人5
http://2chb.net/r/doujin/1663333702/ 【避難所】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ@避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688836262/ ※前スレ
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ72
http://2chb.net/r/doujin/1693459675/ >>1 乙
公式に大きな動きがあったから馬が参入してくれて嬉しい
とはいってもマイナーに変わりはないから数字は伸びてなくて応援しかできないモチベ保ってくれるといいな
推しカプ描いてもどうせ見る人少ないし無言いいねしかつかないからもう自分の観賞用だけでいい気がしてきたネットにあげる意味ない
海外人気もあるジャンルでマイナーだと推しカプ供給が英語でしか摂取出来ない
翻訳ソフトにも限度があるし自分の作品も呟きも日本語のままだと反応悪いし「翻訳して!」と要求がかかる
自動翻訳で上げているけれど正しく伝わっているかも怪しい
まさか推し語りや推し作品作る中で言語の壁にぶち当たるとは思わなかった
自ジャンルも海外人気が高くて作品の半分は海外
貴重なマイナーカプの小説は一生懸命に翻訳を通して読んでる
その手間が必要ない綺麗な一枚絵はやっぱり人気が高い
カプオンリーのイベントがあったけど、人気ジャンルのカプに参加して過疎マイナーな自カプ本も出した人がいた
いくら自カプ好きでもカプのお祭りは体験できないなら人気ジャンルと掛け持ちするのが楽しく続けるコツだよね
割り切りも賢さも全部羨ましくなった
赤豚の新刊カード集めるやつなら最低一人でも50枚集めさえすればオンリー開けそうだけどそういう話じゃなくて同好の士とワイワイやりたいんだよなわかるよ
カプオンリーに他カプや他ジャンル本出すのは正直どうよとは思うが
メジャーマイナー問わず、ジャンルが
ジャンルガチャというより界隈の住人ガチャになって来てるな
>>1乙
ここって20まで書き込まないとdat落ちはするっけ?
>>9 どうかな
分かんないけど新スレ立てたものの落ちてるスレあるか書いたほうがいいかも
じゃあ保守ついでに吐き出し
書き手がもうほぼ居なくてもうおたおめイラストすら上がらない状態なんだけど
書き手の中でもっとも熱心な人がどうして私ばっかりと嘆いてた
前々からその人ばっかりから見せていただいてるの申し訳ないと思ってたんだけど
速度が違うのでどうすることも出来ない
どうにも出来ないから書かなかったんだけどその通りでございます過ぎて心苦しい
私はとにかく描くのが遅くてスピードアップは難しい
字にしたら数は増やせるかもだけど私は漫画が描きたいから
オンリーワンカプで描いてたら私の作品を読んではまってくれた方がいて妄想ツイや小説書いてくださって凄い嬉しく数年経ったけど今年に入ってから呟かなくなってしまいとても寂しい
ドマイナーで公式からの供給もほぼ無いカプだから仕方ないけど
>>13 同じような状況になったけど他人の創作を読めないからこちらからフォローしなかったら皆んないなくなってしまった
他人の創作を読むと自分では書けなくなってしまうからなんだけど
ちゃんとフォローして交流すればよかったかと未だに思う
マイナー自ジャンルを布教した結果別ジャンルのフォロワーが履修してくれて嬉しかったんだけど
特に感想もなくDMで履修した旨を送られてきただけで終わってしまった
万人受けする作品でもないしつまらなかったならしょうがないけど「マイナーな理由=不人気」をまじまじと突きつけられるとショックだ…
いやもうほんとに人の感情はそれぞれだからしょうがないんだけどね…
こんなつまんない作品になんでそんなに入れ込んでるのと思われたら悲しいな
つまんない作品に時間取らせたのも申し訳ないなんて自ジャンルに対して失礼なことまで思ってしまった
吐き出しすまん
>>12 おたおめ漫画は描いてるの?
おたおめなんて日付わかってるんだからそこから逆算して描けば良くない?
というか遅筆だろうが描けばいいのに
どうにもできないから書かないの意味がわからない
>>16 描いてるよ
おたおめとか季節のお祝いごとのは私は描いてる
>>11 好きで描いてるとはいってもやっぱり一方的に供給してる側は自分ばっかりって思うものなんだね
自CPの好きだった絵描きさんも支部が自分のサムネばかりって嘆いてたしそのうちあまり描かなくなってしまった
自分は絵描きじゃないからどうにもできなかったけどなんか申し訳ない気持ちはずっとある
新刊サンプルの反応がなくて悲しい
マイナーだし元々あまり売れないけど少しは見てくれる人もいたのにな…
本買ってくれなくてもいいねくらいは押してくれてたのにな…
数少ない同志が更に減ってしまったのか
TLに載ってないだけだと思いたい
反応がなくて辛いときはメジャー兼任するのがいいよ
同ジャンルメジャーカプならメジャーカプでサークル参加してマイナー本も置くと作家買いで手に取ってくれる人も出てくるし別ジャンルでもマイナーカプ好きの人なら遠くへ足を運んででも買いにきてくれる
活動しているの2人しかいないマイナーカプなんだけど
片方が妄想垂れ流すわりに最新話を読まないし作品も上げなくなった
ストーリーはある程度たまってから一気に読みたいらしく、でもネタバレは普通に読んでるみたいで共有してくる…(こっちがネタバレ被害受ける事も多め)
あと同志増えてほしい!って言うのに積極的に交流したりしない
カプは大好きだけど1人で書いてるとモチベが上がらなくなってきたよ…せめてまともに萌え語りできたらなぁ…
吐き出し失礼しました
前のジャンルで書いたらブクマ4桁行くのに今のジャンルだと1カ月で20くらいしかいかない
そもそも閲覧数が1日10しかない
そりゃ皆消えるよな
年の瀬だからか、アクセス0の日が多い
11月まではユニーク200は超えてたんだけどな…
読んでくれる数字だけが活力なんだけど
マイナーだと心が弱りがちだから、元旦はじっくり英気を養いたいな
渋百科事典見るとジャンルタグ付いてる作品の総閲覧数が出る
それですら悲惨な数値で落ち込んでたけどそういえば年末年始は閲覧が死ぬんだったね
過去にいた大きいジャンルでも人が完全に戻るのはバレンタイン辺りだった
来年読んでもらえるもの頑張って作っとこ
界隈ほんと書き手どころか人がいなくて実質二人きりなんだけど
たまに出せるもの手間も時間もかけてるけどたまにしか出せないからこそ怖くなって来た
喜んでもらえるといいと思ってた気持ちが今は段々怖くなって来た
年末年始誰か戻って来て落書きでも投下してくれたら少しは気が紛れるのに心臓バクバクする
ブクマ5人とか絵をアップする意味ない気がしてきた毎回同じメンバーだし無交流だし
適当にブクマしてんだろどうせ
>>14 人の創作読めないならそれでいいと思う
交流したことで今喪失感凄くてしんどいし
勿論交流自体は楽しかったけど
>>27 ああわかる
オフで話したら楽しかったけどその相手に移動されて今めちゃくちゃ寂しい
相手はツイ交流望んでたけど、自分そこまで体力も時間もなくて
>>14みたいにオンは壁打ちだった
でも自分の創作ペース守りたかったしな
自分も細々とマイナーカプやってるけど、htrで練習中で、ジャンルやカプに関係すること以外Xで話さないので低浮上
本当はもっと生産性を上げて数少ない同好の方と交流してしたいけど、だいたいめちゃくちゃ交流してるかほとんど交流してないか、どちらかの方々ばかりなので、なかなかどちらの方とも交流してしづらい
メジャージャンル兼任できるならしてるよ
描きたいほど好きなものがマイナーしかないからしんどいんだ
でも年末年始は閲覧が減るって知ったからそのせいだと思って頑張る
マイナーゆえに公式と二次の距離が近いのがきつい
xで公式と二次垢が相互になってたり公式が二次垢に仕事依頼したりしてる
自分は二次blだし公式に見られたくないから鍵かけてるけど
公式から仕事もらってイラストレーター名乗ってる二次bl垢もあってすごいもやっとする
自分のジャンルも二次OK
公式はカプについては言及はしないけれど、カプに関係ない感じで二次作品にリプ送ったりする
自分は隠れていたい派だけど、認めてもらいたい人も居てそうゆう人は目立つ
モヤモヤする気持ちは分かるけど、公式の方針だから、目立つ二次作者には近づかないようにしてる
(家族が二次禁止の版権モノのに携わってるので、公式OKとは言え自分が二次創作バレが怖いので)
すごいわがままなんだけど創作メインな人が来てほしい
みんな交流第一で創作碌にせずにツイートだけで反応してくれる方に行くから別カプに流れてっちゃってる…
>>33 分かるよ
私がいたジャンルそのものがマイナーな元ジャンルがそんな感じだったな
構い合いが最優先で雑食じゃないと生きにくいジャンルもあるよね
>>11の「どうして私だけ」もそりゃそうだろと思うけどな
好きで書いてるんだから見返りを求めるなとか言われがちだけど
おたおめイラストすら上がらなくなるの悲しい
1年に1枚それくらいは出来るのではと思ってしまう
マイナー自カプの小説が上がったから嬉しくて即ブクマしてX連携してたから見に行ったらブロックされてて他垢から見たら
AB読める小説ないから自分で書いたら古参のよりブクマ多い笑的な事が書いてあって見なかったことにしたけどその古参としては複雑
ブロックされてる時点で見に行かない
こっちもブロックして終わり
ABのこういうの描きたいな〜ってつぶやいただけで沢山いいねが付く古参がいるんだけど、描きたいと言っては描かないのを繰り返してる
しかも本命はCBなんだよね
大してAB好きでもないのに活動しますアピールするのやめてほしい…
>>36 大人だなあ
自分がその立場だったら複雑どころじゃないわ…
マイナー自CP、その二人の組み合わせの絶対数がすくないから、その二人だったら逆だろうとなんだろうと見たいし読みたい
逆のほうが多くていいねもRPもしまくりたい感想も送りたいし仲良くなりたいけど、逆カプ嫌な人もいるだろうしな、と思ってぐっと我慢するのが地味にストレス
逆でもOKなのがわかる人だけいいねしたりしてる
>>41 もちろんその畑はもういない先人や自分が耕してたからあなたにブクマ付くんだけど?って気持ちはあるけど作風違う作品で読み手が増えたらいいかなとも思う
せっかくだしこのまま何作も書き続けてほしいけどすぐいなくなりそう
マイナー過ぎて碌に投稿されないからもう諦めてあんまり推しの名前で検索しなくなってしまった
さっき久し振りに検索したら数ヶ月前に上手い絵が投稿されてたけどブクマ1しか付いてなくて切なさを感じた
どんなに上手かろうがマイナー過ぎるとこうなるんだな…
ジャンルはマイナーじゃないけどキャラがマイナーでカプにできる相手もなくかといって夢もない
現実辛すぎるけど別カプの漫画や小説に登場する推しに狂喜乱舞し誰の需要もない小説を自分で書いてあげて爆死する日々
数年前の話
仕事で作品の中の人と話すことがありこの作品まだみてますよ~と言ってみたら倉庫からグッズ出してきてくれてもうこの作品忘れ去られたかと思ってた好きでいてくれてありがとうと喜ばれた
自分はお腐れだし仕事中だったから突っ込んだ話はしなかったけど10周年記念に合わせて開かれたオンリーにはお久し振りのメンツも再結集して盛り上がったんだよな
マイナーとはいえ根強いファンがいる事を中の人は知らないのが意外だった
二次創作で隠れて楽しむのもいいけど公式にファンレター出すのも忘れずにと思った
多分マイナージャンルのマイナーなキャラに時既にお寿司な時に
はまってしまって
カプに出来る相手も居ないから創作続けるにしても限界があって辛い
創作に対する熱はあるんだけど一人じゃなんにも広がりが無い
愚痴らせて
数ヶ月前にドマイナー自CPに新規の字書きが来てくれて嬉しくてブクマしていいねコメント感想送りTwitterフォローしてまろ送ってたけど今日見たら消えてた
支部もXも垢から消えてた
私か?私がいけなかったんか?しつこくしすぎたか?何が悪かったんや
突然すぎて作品保存してなかったから気持ちの整理つかん
家の事情、別ジャンルハマった、感想がプレッシャーになったとか急に飽きたとか?考えつく理由はこれくらいかな…
けど反応あったら続けようかなーと普通は思うけどね自分はあまりにも反応無さすぎて全垢消ししたい衝動に駆られるくらいだから
マイナー界隈は人の出入り少ない分自分の行動の影響とか考えてしまいがちだけど
暗躍してるROMとかがいて水面下でそういった人らに粘着されたとか色々あるだろうし
自分のせいかも…とか考えすぎないほうがいいんでない
>>48 マイナーみたいな狭い界隈って人間関係こじれたら面倒だからなるべく古参と関わらないようにする人が多いんだよね
うちの村長も新規馬がくると長文リプしたり大袈裟にみんなー!神が降臨したぞー!と大騒ぎするせいか逃げられやすい
自分も同じことやられたけどとにかく押しが強すぎて怖いんだよなあ…ちょっとした日常のつぶやきにまでリプくるし、ヘタレと初心者には喜ばれるみたいだけどある程度描ける人は低浮上になるかジャンル移動するのがほとんど
自分も村長や監視村のような空気がしんどくて数カ月で移動したし
マジか 気付かないうちに監視村村長になってたのかも
次新規が来ることなんてないかもだけど気をつける
あまり慣れなれしい絡みしないようにはしてたつもりだったけどそれが粘着で嫌だったか、書いてみたけどドマイナーすぎて私しかブクマしないから嫌になったのかもな
仮眠したら落ちついたわありがとう
まぁまぁ
年末だからもう投稿しないアカウントは削除しよ〜ってノリかもしれないしあまり思い詰めずに
なんだかんだで古参から遠巻きにされて歓迎されてない空気を感じる方が個人的に居づらいよ
長文リプやら、みんなー神が降臨したぞーとかはやりすぎだけどブクマやいいね、感想くらいはあった方が歓迎してますムード出ていいんじゃないかな
48の動きが嫌だったというより48以外の動きがなさすぎて嫌だったとかもあるだろうしね
上でも言ってるけど囲め囲めーみたいなやつとか変に持ち上げすぎるリプとか大袈裟なやつやってなければいい気がするがわからんな
48の距離の詰め方ちょっと怖いかも
人来てくれて嬉しいのは分かるんだけどね
ノリが合わないとキツイしマイナーだと逃げ場ないから自分も撤退一択だわ
一作書いたら満足したってのもあり得る
自分の長年の妄想を一球入魂で出力したらそれ以降何も思いつかなかったカプあるし
あまり触れないようにしてても反応無いのが嫌になって消えるかもしれないし気にしてもしょうがない
冬にスキースノボしてる絵を描いただけで古参達からパクリ扱いされてフルボッコからの公開謝罪させられた新参の自分みたいなのもいる
フォローしてない古参の3年前の題材だけ被ってる内容なし1ツイートとか知らねーよ
まともなジャンルならお前らが炎上して叩かれとるわ
マジで過去最悪のジャンルだった
48一人が悪いって感じじゃないと思う過疎部落の悪いとこが一気に見える感じかな
でも壁打ち字書きって一番反応しにくいかも
自ジャンルでもどこのSNSにも現れてすぐ消す人いるから本人が乗り越える問題だと思う
反応控え目にしたらしたで周囲がやたらと様子見様子見…なんて無言で監視状態続いて怖い!去ろう!ってパターンも逆にあるしなぁ
支部で毎回非公開ブクマつくの界隈の人やろなぁと思う…
遠巻きに監視されてる感あるな
監視と決めつけるより誰かに応援されてると思いたいなー自分なら
応援かぁ…自分あまりにもX界隈で空気だから
捻くれてたわ…
そういう考え方もあるんだね
反応なかったら寂しくて去るし反応したら怖いとか言って去るしマイナーはほんと拗らせてる人多いなぁ
ここの意見が多数派とは思わないけど誰が来てもスルーするのが一番マシな気がしてくる
>>48 自分がマイナージャンル壁打ち気味で入ったときこういうことする人いて
すごい有難かったよ
反応は素直に嬉しかった
違う理由でそのジャンルからは抜けたけど
自分もマイナー志向なので先住者に暖かく受け入れてもらえたら嬉しい
非公式設定や村の掟を押しつけてこられたら嫌だけど
もし自カプに新しい作り手が入ってきたら嬉しいし、なるべく自分がされて嫌なことはしないようにしたい
作風の好みは別次元の話として
自分も48みたいな人は素直で好きだけどな
低浮上になったり別ジャンル書き出すと途端に反応し出すよりか全然いいです
国内の二次創作だけじゃ飽き足らず
外国でサーチしたら自分の推し絵が無断転載されてて草
こんなドマイナーなのにわざわざアップロードする人いるんだ
>>67 低浮上になった途端反応し出すにちょっと身に覚えがあって泣いた
ジャンルの人ちゃんと見てるんじゃんね…自分の絵…元気な時は無視してたじゃない…
今のジャンル人少ないのに目立つ人は俺女が多くてめちゃくちゃきつい
幸い海外勢が多いからそっちで供給は満たされてて良かったけど
海外勢の存在助かる時あるよね
自分も国内の同カプ者がみんなクセ強い絵ばっかり描くからキツいわ
しかもそいつらジャンルで唯一本出してるからを崇めないといけないみたいな雰囲気も無理
海外勢は原作に忠実で美麗な絵を描く人多くて助かる
海外は日本の漫画的な記号がほとんど通じない分、デッサンや基礎画力が高い絵が好まれるような気がする
今のジャンルが3D作品でキャラデザインが豪華絢爛だから原作の作画崩壊とかはないのは嬉しいけれど、
作画コストが高いから二次創作はマイナーな原因なんだろうな
時期外れにはまってしまったキャラをタグで検索したら
タグはあるのに作品が無かった
来年は自分がこのタグジャックしよう
こんばんは 宣伝失礼します
マイナー中心オールジャンル
闇鍋WEBオンリー3回目を開催します
興味を持たれた方はぜひご検討ください
◾「Let's!闇鍋Party!3」
・3月30-31日/48時間
・マイナー中心オールジャンル闇鍋WEBオンリー
・エアブー&とらのマルシェを試したい方向け
◾情報まとめHP
https://リットリンク/ynweb3
・各種リンク/予定表/サークルリストなど
・1月6-8日頃に募集開始予定
サークル参加申し込み開始時にまた改めてご連絡いたします
皆様どうぞ良いお年をお迎えください
>>74 大変申し訳ありませんがこちらは開催中止しました
お騒がせしました
AB推しなのにABの描き手全然いなくて
BA絵に反応するのBA描いてる人からしたら複雑だよね?
自分の界隈の海外勢でそういうのまあまあ見るんだけど
実際どうだかは知らないけど海外勢はリバ上等な人も多いと風の噂に聞くし
大好きな二人のイラストならなんでも美味しくいただきますって感じなのかもしれない
BA描けと言ってきてるわけじゃないし見てくれてありがとね〜でいいんじゃない?
自分はAB描いてんだけど支部専だから
その人達にみつからないのどうもモヤモヤ
(海外勢はX専)
BAに反応しなくても支部行けばABあるのにと…
B受だけど、カッコいいBが好き
なのでイラストや行為なしならB攻めの方の作品も、このBが受けてくれたらと思いながら眺める
>>78 その海外勢が支部にアクセスできる国に住む人なら
他人を装って「oh!こんなところに◯◯って作品のABのイラストがあるぞ!みんな見てくれ!(英文)」とかポストすれば
AB関連ワード検索してる海外勢が見つけてくれるんじゃないか
積極的にリバや逆が好きなわけじゃないけど
ABに飢えすぎて解釈の近いBAは読めるようになった
ABとして見ているわけじゃなくて「AとBの二人」として見ている感じ
エチありはもちろんそのままBAとして見るよ
>>74,75
何かあったの?
211 【1等場違い】 sage 2024/01/01(月) 13:25:57.68 ID:iSxVsy5S
あーあーバカだねー結局自分で潰してら~
要求細かくて難癖つけてくる輩って自分では絶対に主催しないクソカスじゃん
カプオンリーなら潰して奪うパターンもあるけど闇鍋にそんな旨味ねーわ
この状態じゃ次の物好きが現れる気もしないし遂に終了か~?
それとも来るのか…ガチ有能な物好きが!颯爽と…! りな来るぐき終了
213 【羊】 sage 2024/01/01(月) 13:32:03.29 ID:iSxVsy5S
ご愁傷様でーす
難癖奴は責任とって自分で主催してやんなよ?
自分ならそれくらい出来るんでしょ~?
難癖奴による開催宣言待ってるよ!
>>83 深夜に立候補者が計画発表した時に一人のキチが連投して潰された感じ
連投するとは予想できず立候補者を守ってやれなかった
去年の10月に始めたばっかりだけど、今年も楽しく創作していきたいな
正月なのにやることないし、結局書くぞ〜
>>83 ここに他スレから持ち込むなよ
やるんだったら元スレか絡みでやって
どのジャンル行ってもマイナーばっかりハマるせいか支部の作品数10あるだけで多いと感じる
5だとおっあるじゃん!って感じ
100とか味わってみたいな
おっ意外とあるじゃん!と思ってよく見たらほとんど同じ人の投稿だったとかよくある
その人には申し訳ないけど割とがっかりする
オンリーワン状態でその人が下手だったんなら自分も参戦できるチャンスじゃないか
描いちゃえ書いちゃえ
ないかなーと覗いたら2人ほどやってたので
ありがたく拝ませてもらって参入を見送りました
……って人ここにいっぱい居るに違いない!
推しカプメインでやってるの今自分だけで飢える
大抵の人は推しの誕生日にしか書いてくれなくて推しの誕生日を自分の誕生日かのように待ってる
誰かが書いてるからと言わずどんどん参入して欲しい
ROMなんだけど推しの事が1番好きなの自分だけって感じなので毎年推しの誕生日だけはなんとか頑張って何かしら書いてたんだけど今年はとうとう筆が止まった
書きたい内容はあるんだけどそもそも創作が下手すぎてROMにいるので自分の技量が足りなすぎてどうしても表に出せないシチュみたいなのばかり溜まってる
好きなのになぁ
自分も好きなキャラのシチュで作りたいのがあるけど、画力やエピソードを組み立てる力が足りない
そのため練習してるけど作品がなかなか作れない
人気キャラのマイナーカプにいると数少ない同士がいつ裏切るか戦々恐々になる
固定表明してるの自分しかいないから仮想敵を見る目で見てしまう
裏切るというよりジャンルやカプを辞めて他に行ってしまわないか心配になる
マイナーで馬は貴重なので去られると穴が大きい
自分も誰かがカプ変えしたって裏切られたっていう感覚にはならんなあ
もしかしたらこの先自分自身も嗜好が変わる可能性ゼロではないし
同じAB好きだった人が接点無し顔カプCA、DAに衣替えしてTLでエロ妄想まで始めた時はリムブロした
移動した作家を裏切り者扱いって独裁国じゃないんだから…
裏切者とかそういうのにウヘるのは物凄くわかる反面
人いなマイナー界隈だとどうしても過剰反応されやすい面があるのもマイナー村あるあるだな
人の居る界隈よりひとりひとりに執着されやすいと言うか
接点なしCPやる人がどうして増えない?とこぼすのも、
原作にないから二次やる人が増えるのは難しいんじゃないかと思うんだけど
↑で話した接点なしがABだとして更に
そっから派生させたAの友達のCがBに惚れるCB(これも接点なし)が増えないのはどうしてって言い出すのはもうそんなの無理だろと思う
総当たり戦でもやりたいんかって人一定いるけど意味が分からない
マイナージャンルの雑食だらけのなかで生きてる人間の愚痴
二次創作は等しく妄想、これは前提とした上で
一応は原作添いに考えようとする人と、原作を二次創作の素材集、キャラカタログ
みたいな扱いする人ではそりゃ噛み合わないよな
いくら顔や性格が好みでも原作で全く接点のないキャラ同士をくっつけたいとは思わない
自分は顔より関係性萌えが強いのもあるけど
そういえば自カプ好きの他カプ馬が「対人トラブルが怖いからマイナーカプは本格参入できない」と話してたけど、多分こういう状況も含まれてるのかな
自カプ描いてほしいけど萌え語りしてくれるだけでもありがたいと思うようにしないとなあ…
>>102 別に接点なしでカップリング創作やりたい人がいてもそれ自体は別にいいんだけど
うちのジャンル本当に小さいうえ応援気質の人が多いので
誰かがCBとか言い出したら応援するよっ!てなるんだよね
書いててこれ互助会愚痴向きだったかなと思い始めたんだけど
マイナー故に仲間の好きCPは応援してあげねばね!みたいな空気になるんだよね
傍から見てるとその応援し合う空気を形成し続けるためにキャラたちが総当たり戦させられてる感じ
もうほんとそんな組み合わせよく思い付くな??って掛け合わせばかりされてる
するよっ!とかあげねばね!は雰囲気伝わりやすいかと書いた
もうほんとそんな感じ
>>104 なるほど少ない同士のために応援させられる的なアレね
狭い界隈あるあるだね、脱線してしまってすまんかった
私は雑食苦手だし、ジャンルを盛り上げる為云々っていうノリも苦手だからその空気感だとしんどいな乙
確かにそういう風潮が蔓延してると本格参入ためらう人も出てきそうだなー…
>>106 101だけじゃ界隈の雰囲気まで読み取れる訳もないから大丈夫
気遣いしてくれてありがとうね
カプやジャンル移動してもこちらの呟きや作品に反応してくれる人はいいけど
砂掛け発言や悪気なくされる言動
(前カプ作品支部から消すかもチラッチラッ
カプのグッズ売って何円にしかならなかった、
推しとして作ったドールの首だけ挿げ替えて新推しちゃんにした等)
キツすぎる人はブロ解した
向こうはジャンル移動したからと思ってそうだけど
積もり積もったものがあるんよな
まあ、マイナーじゃなければそんなに傷付かなかったかもね
赤豚のカプオンリー投票してきました決定しましたってジャンルの別カプがいくつか流れてきた
めでたいけど書き手3人ほどの自カプは無理だろうなと思って悲しくなった
開催にこぎつけても当日参加できるの自分だけとかあり得る
自カプ界隈大人しめな人が多いのと最近皆いないから後から参入した自分が浮いてる気がして書きにくくなってた
うちはマイナーだけど企業主催のオンリーが定期的にある
当然参加メンバーは決まってるから両隣にブロックされてると出辛い
ちなみに半数以上がコスプレとアクセサークルで本はかなり少ない
とあるマイナージャンル
アニメ化をきっかけに沼ってAB推しになった
けど界隈ではBA推しが多くてBA増えろ増えろ言われてる中ABで参入した自分肩身狭い
アニメ化したからBA増えますよねーみたいに
言われてて唯一来た描き手がABってなぁ…
唯一ってもう放送終わってるの?
放送中ならまだまだ参入してくる人は他にもいるんじゃない?
なんにせよ勝手にプレッシャー感じて肩身の狭い思いをするより逆カプなんて気にせず今はABだけを愛でなよ
アニメ放送についてはジャンルバレそうだからボカす支部見る限り新規の描き手は自分だけだった
だよね
逆カプもいけるから遠くからBAも見てるんだ
BA者とは一切コンタクト取らないけど
どのカプでもいいから描き手来てくれと思ってる人にしたら有難いよ
ABで一つでも作品が投稿されればBAやその他の閲覧も伸びるもんだし
○○増えろなんて言葉は老人が言うどっこいしょと同じであんま意味ない鳴き声だから無視でいい
でも書かなくていい言葉ではあるよね>増えろ
同カプ者からしたら力及ばずすみませんねぇとか
だったらお前が書けやと思ってしまう
まさに今それでもう書くのやめようかなと思っているところ
感想もらえるどころかRTいいねも片手ほど
でもカプ名で検索すると「AB増えてほしい」「AB少なくすぎ、私検索するカプ名間違えてる?」って言ってる人たちがいて
その人たちが自分をフォローしたりRPしたりすることはない
いない人扱いに疲れた…
いない人扱い辛いよね
うちのジャンル知名度だけは高くて何故かABが王道みたいになってて
検索すると私は王道のAB!みたいな謎の決意表明してる人は多いけど
実際漫画描いたり活動っぽい事やってるのBAの自分だけなんだ
支部も自分が描いてるから200枚くらいのまとめあるし
ABとは桁違いに数あるのに何を持って王道とされてるのか意味分からん
ムカつくから自分だけが萌える漫画これからも描くねー
>>117 マイナーって小さな界隈だけど作品がその界隈のシーン作り出すものだし色々言うよりは実際描いてなんぼだと思う
「ABが足りない」「萌えが足りない」言う人いるな
その人は元は大きいジャンルにいた人だから、マイナー界隈の配給の少なさに飢餓状態なのかもしれんが
マイナー界隈は自萌である程度生きれる人じゃないと向いてないよ
私はそういった言動にモヤってるのもあってその人とはあまり付き合いがないけど
その人と仲が良く、かつ更新頻度高めなのに「足りない」言われてる人はどんな気持ちなんだろとは思う
マイナーに来て絵描きと字書きの格差に気付いた
中堅よりやや少ないくらいのカプにいたとき呑気に字書きやれたのは絵描きが畑耕してくれてたからだ
片手以下のマイナーカプに来たら、かろうじて同カプ絵描きの養分にはなれるけど界隈外にはマジ無力
早く気付けばよかったな
幼児レベルからだけど絵描き始めてる
他のスレでブクマ三桁いったとか爆死したとか投稿したけど埋まって辛いとか言ってるの見てると別世界だなぁ…って思う
私が今ハマってるジャンルどれもマイナーで書き手も読み手もいなくて
年に数回投稿されればいい方だから埋もれる心配は無いしどんなに上手い人でも全然ブクマつかないから爆死という概念も無い…
同じく字書きだけど落描きレベルの絵でもとりあえず見られるから絵を描き始めた
マイナージャンルだと上手かろうが下手だろうがそもそも字はクリックすらされないから辛いよね
下手な絵でフォローしてくれた人にAB小説読んだら面白かったですABってかわいいですねって言われて雄叫び上げた
絵描きから字書きに転向したけどまさに限界を感じてる
絵描きでも大概のhtrだったが絵よりも漫画を描きたかったから見てもらえてた
字書きでも読んだ人にはありがたくも評判もらうけどそもそも触れられない
一回くらいAB本命で原作軸好きな人と語ってみたかった
AIっぽい塗り方で現パロしか描かない、絵柄も内容も苦手な絵師がやたら持ち上げられてて、検索しても絵師周りの感想ばかりヒットする
もしくは、相手違いカプ好きな人が発する「ABはありえない。AならD、BならCでしょ」の声
熱量や解釈の近い人がゼロという状況が耐えられなくなって、二次創作全部消しちゃった
心が弱すぎる
漫画描きだけど時間がかかるので字をやったら作品数増やせると思ってたので貴重な経験談···
確かに字はクリックしてもらうまでのハードルがあるよね
絵や漫画はパッと見られるけど字はSSでも読むぞって気力がいるし
自分は二次創作で絵を描くけど、他の人の作品は小説メインで読むよ
二次創作の漫画って情報量が少ないものに当たりやすいから、たっぷり情景描写された小説の方が好き
あと漫画や絵と違って自分好みの絵を脳内で用意できるというのもある
マイナージャンルで作品の総数が少ないので、よほどの理由がない限り全作品を拝んでるよ
連投ごめん
>>124 その気持ちめちゃくちゃ分かるよ
前いたジャンル(これまたマイナー…)と前々ジャンル(最盛期はそれなりに賑わっていた)で同じ経験したことある
ジャンルの規模に関わらず、自分の分身レベルで相性が良い人はなかなか巡り会えないもんだと実感したよ
二次創作のスタンスでは仲良くなれてもXの日常ポストが合わないなんてのもあるあるだしね
向き不向きはあるけど、次は壁打ちスタイルで活動してみたら意外と続くかもしれない
支部でABのイラスト検索したら0で小説の方見たら1つだけ最高のABがあった
その作品5年以上前にアップしたものらしいけど残しててくれて作者さんにはほんと感謝しかない
小説だと場面を想像しながら色んな解釈できるし一作でも長く楽しめるから助かる
自分もこんな作品が描きたくてABコツコツ描いてる
自分もいくつかジャンルを経験して、カプも好みも全部合う人はいない
また好みの表現してくれる馬が居ても二次創作はいずれ他ジャンルに移ってしまう
なので自分の好きな物を作る、交流や称賛は嬉しいけれど、副産物でそれを目的にはしないというスタンスに落ち着いた
>>126 まんま
>>120でワロタ
自界隈は小説書いてる方が解釈違いすぎて読んでないや
そもそもメインで推しカプかいてる人がどっちも0だけど
字書きが幼児画描き始めるとマイナスにしかならないからやめてくれ
マイナー界隈でそんな絵も気を使って褒めなきゃならないのきっつい
どっぷりハマると小説の方が読みたくなるから本来イラストくらいしか描けなかったけど自分で話作るくらいハマった時は小説にして書いてた
でも今CPほぼオンリーワンだし興味持ってもらうなら軽く見てもらいやすい漫画の方が良いのかなってコマ割りわからないながら4コマからはじめて短めの漫画描くようになった
長めの話はまだ小説にしちゃうけど漫画からの導線があるからか小説の方も読んでもらえてる
>>120は小説からなら話作りには慣れてるだろうから絵こなれてなくても4コマとか短めのキャッチーな漫画描いてみるといいかも
あと個人的に小説大好きだから平行して小説も続けて欲しいなあ
漫画向きの話と小説向きの話があるからどちらも作れるとそれだけで強みだよね
動きが多い話やいろんな場所を巡る話なら漫画でやった方が実感が湧きやすいし
動きが少ない、細かい心理描写ありきの話なら小説でやった方がわかりやすい
ただ顔漫画になるくらいなら小説でやった方がいいだろって話もあるにはある
>>120だけど下手なことくらいわかってるしここで言ったのが初めてで周りには見せてないよ
見れるレベルになるまでは出さない
小説も何年も書いていて良さもわかるけどケースバイケースで、今は本当に推しカプの存在知ってほしくて悔しいから絵を頑張る
絵描きから字書きに転向したもののまた絵を描きたくなってるけど垢分けして別人として振る舞おうと思う
最初から両刀ならともかくどちらかからとなると反応が悪くなるので…
吐き出し
好きCPの二人は両方ともビジュアル値高いし何より描きやすいデザインしてるのに何で人気ないんだろう
描いてるとこんなにも見た目いい二人なのにってもどかしく思ってしまう
私だけがそう思ってるって訳じゃなく二次界隈でもイケメン扱いだし背景にキラキラ背負うようなキャラたちなのになあ
他ジャンルに見た目似てるキャラがいるんだけどそっちは出番も保証されてて羨ましいと思ってしまう
ABもくりなのにリバ好きの馬がA受(レ○プされた後)描きましたって絵をあげてくるのキツすぎ
界隈の中心にいる馬でもエックスならスルーできるのにもくりで絵をあげられたら周りも反応せざるを得ないじゃない
だいたいABってほのぼのハピエンしかないカプだから陵辱やバッドエンド系苦手な人が多いのに
字書きだったけど誰も居ないからiPad買って年末から絵も書き始めた
字と同じでずっと無反応だったけど、昨日初めて絵にいいね貰った
字書いてた時の反応は全部匿名だったし、仲間が欲しいなぁって思ってたけど
初めて垢出しで反応貰うとめちゃくちゃ嬉しい反面、ちょっとビビるね
マイナーやオンリーワンCPのABでイベントに申し込んで隣がBAやACやDAだった場合どうしてる?
今回隣がA受スペ隣に配置されてしまってイベント当日が不安でしかない
向こうもこっちの会話なんて聞きたくないだろうしお互い嫌な思いをしないよう気を遣って乗り切るしかないんだろうか
>>139 自分が1人で隣が2人だったから会話聞こえるの嫌で片耳だけだけどイヤホンして音楽流してた
自分も1人じゃないなら話してればいいんじゃないかな
愚痴
マイナーな自カプの新着に1つの創作があって、すごく楽しみに開いたら自ジャンルの男キャラ無節操に組ませて創作してる人だった
読んだら案の定一人称も性格も改変されてて萎え
そういう人ってだいたいリクエストで書きましたとか友人がどうこうみたいなことキャプションに書いてあってカプに興味ない事がダイレクトに伝わってくるのも複雑
いや、自カプに目をつけてくれたことは嬉しいんだけどね・・・
数少ないABの二次創作の中で不仲ネタがあるのマジで許せない
腹の中ではお互い歪み合ってて忠誠を誓ったAがBを裏切るみたいなネタ
いや普通にヘイト創作だろこんなもん
しかもこれ描いてるのが他カプ者だから嫌悪感増す
マイナーだから舐められてるんだろなムカつく
ABのイチャラブぶつけたい
原作軸だと王道といっていいABだけどBが不人気かつ嫌味なキャラにされがち
ジャンル内では昔からBの認知度はあるけどキャラ解像度低いのが原因だろうな
字でもいいからまともな扱われ方してるBのABが見たい
Aは単体でも人気なのにABとなるとドマイナーになるの悲しい
>>142 あるあるあるある他カプのヘタレがマジでそれやりがち
他カプ本命の人が描くおつまみカプは同人慣れしてて人気もある人がいいよ、その辺の配慮がしっかりしてるから
待望のカプオンリーでヘイトやられた時は嫌がらせすぎてマジで○んでくれと思ったわ
あのヘタレBBAは世の中のあらゆる不幸をぶつけられて苦しんで○ね
原作で王道主従カプABよりもAのポッと出ライバル(敵)CのACの方が人気になる謎
どのジャンルいっても似たような現象起きる
>>145 うちもそれだ
CがAの大事な肉親の仇でAが許すわけないのに何故くっつけてしまうのかAのキャラ解釈が謎すぎる
憎しみやライバル意識や執着心など、強い感情の方が分かりやすいからでは?
正義の味方と悪役は光と影みたいに正反対の対として描かれがちだし
マジかーうちのジャンルと交換してほしい
こちらはライバルのACだけどきちんと出会いから
対立、共闘からの和解、仲良しエピソードまできっちり描かれているのに
ほんの初期とAの過去にチラッと出てきただけの従者とのBAの方が大人気だよ
ライバルカプのが仲良しより人気説は自ジャンルは当てはまらない
Cちゃんの丁度いいスパダリ棒!でしょ
自ジャンル人気カプの受厨はいつもこれで推しがディスられながら棒にされてる
>>148 前提として「公式で描写が少ないものほど2次創作で書かれがち」があるから普通はライバル>仲良しなんだと思うよ
あとは界隈の人気の人が書いてるかどうかとかかな
自カプは界隈馬が書いた時だけABサイコーって言うやつばかりだからそいつら全員ブロックしたわ
馬に認知されたいだけのやつのワードなど検索の邪魔
公式のセット売りコンビが存在するジャンル
推しのABは不人気で中高生に刺さりやすい設定なD受CDが圧倒的一番人気
CDには興味も無いので向こうの沼は栄えているな程度に思っていたのだけれど
うっかり公式でBがDに絡んでしまい案の定Dの棒にさせられている現状が辛い
CD固定だと思っていた知り合いまでABである私にBDネタを振ってきて
棒バイキングヤバいなと改めて感じた
そういう話は自分の沼内で完結させてほしい
陽→陰要素が強いと爆発的な2次人気を起こすよね
自分も陰陽カプ好きだけど2次では陽攻が便利棒扱いされることが多いから結局ディスのないマイナー陽陽カプに移動しがち
陰同士だと発展しづらいからなのかやたら推しの陽二人が便利屋扱いされたりしてるのがツラい
いくら底抜けに優しくて明るい推したちでもあんまり陰すぎるキャラと絡まされるとひたすら困らされてる描写多くて見てるこっちが良い気分しない
陽×陽はストレスフリーで見れる癒しだわでも人少ない…
>>145 >>148 これ結局は
>>145ならBよりCが
>>148ならCよりAが受けとして人気あるということだと思う
仲良しだライバルだっていう関係性以前にまず自分の萌えるキャラを受けとしてそのうえで燃料がある関係性を自カプとする人がほとんどだからまずある程度キャラに受け需要がないとそのキャラが受けのカプはどんなに関係性があってもスルーされてマイナーになってしまう…って自分で書いて傷ついてきたまさに自カプジャンル者にスルーされてる
斜陽ジャンルのオンリーワンカプを長年やってきたけど
春のイベントで同ジャンル別カプのサークルが短編集を出す予定で
内一編に推しカプを入れてくれている
推しカプの話が読めるのはとても嬉しい
でも私よりもずっと漫画馬なので私が描くものより沢山の人にウケるんだろうと思うと切ない
でも踊りだしたいくらい嬉しいし絶対買いに行くし何なら感想も送りたい
複雑な気持ちだ
尼の火棒トップに出てくるアニメの絵柄が古くてびっくりした
リマスターとかなのかと思ってたら今年の新作アニメなの?マジで?
しかも真っ裸オリジナル?あーだからこんなにモサいのか
あそこパク気質だからまともなオリジナル作れないんだろうな
しかも口兄で当たったからって宣伝に金つぎ込んでるの引く
そんな事より先に外部含めたアニメーターの待遇改善すれば良いのに
>>153 陰陽カプよりマシだよ
独りよがりなメンヘラ陰が自虐しながらひたすら陽を傷つける話ばっかり
仲良く同棲してたのに突然失踪して遠方で男をとっかえひっかえしてフラフラするAと意味がわからないまま長年探してやっとBを見つけたと思ったらBから罵倒されるA(Aノタメダカラ…俺ナンカトイテイイ存在ジャナイカラ…)
悲劇のヒロイン気取りの自己中Bなんか捨ててもっといい相手見つけてくれとABに冷めてしまう
自分も推しが陽の事多いからよく便利屋扱いされるわ
最初はそういう作品でも推し描いてくれてるって喜んで見に行くんだよ
でも大体カプに都合良く改悪された誰おまにされてdisられてるから一切見れなくなる
善人陽キャって現実世界では好かれるけど二次だとマイナーコース行きがちだよね…
マイナージャンルのマイナーキャラが緩く好きだったんだけど
年末くらいから一人で延々そのキャラのイラスト上げ始めた人がいて
垢見る限りオタ垢じゃないっぽい
いいねが見事な程にジャンル散ってるしRTはほぼ無し
オタ垢とのやり取りした形跡もない
壁打ちっていうのかな
でもTwitterってあんま壁打ちには向いてないツールだと思う
頑張って欲しい気持ちはあれどこういう人は触らない方がいいのかな
触らなくて居なくなるのも触って居なくなるのも困るというか
イラあげるだけで一切tweet無いし全てが謎
多分性別は自分と同じだと思う
触らないほうがいいかは結局人によるからなぁ
明確に拒否してないんならいいねくらい送ってみてもいいんじゃないの
見てますよアピールにtweetクリック、画像クリックとかはしてる
いいねしてみようかな
自分なら反応は嬉しいんたけど
あとは普段垢かいくつかあるオタ垢のどれかからやるか悩み中
逃げられるのだけが怖い
遠巻きに監視って新規にとっては一番やりづらいやつじゃないの
とりあえずそのイラストを好きと思うならいいねから始めてみて反応悪くないようだったらRT後感想をしてみたり引用で感想伝えてみては?
反応ゼロ&薄々監視されてる気配はあるのに誰も寄ってこないって環境が個人的には一番つらい
イラストのポストに検索に引っかかるようなジャンルワードやタグが入ってるならたぶん見つけてほしい人なんだと思うし
本当に他人に見てほしくない人ならローカルで描いて公開なんてしないだろうしいいねしてもいいんじゃないかな
背中押してくれてありがとう!
どれかの垢からいいねしてみます!
>>160の言う人みたいな使い方してるアカウントあるけど
メインジャンルが他にあってかと言って専用垢を作る自信もないので日常垢で上げてる(CP創作ではなくFA止まりの二次)
検索から来てくれてリツイしてくれたりリプくれる人いるけど私の場合全く嫌とかない
見てくれてありがとうって思う
入れ違いになってた
絞めてたのにゴメン
私も話しかけてくれた人のホーム覗いたら話しかけていいのかな?って言われてたのでみんな考えてること同じなんだね
マイナーカプでJBやDRのカプオンリーやった人いる?
自分壁打ちで周りはジャンル兼業多い
1人でもやる覚悟でカード貯め続けて現実的に叶いそうな枚数になったらお知らせした方が良い気がしてきた
カプを私物化と思われたくないし興味あったら全然出てほしい
スムーズな切り出し方ないかな
>>168 自カプもカード集めてくれた人のおかげでまさかのオンリー開催決定でみんな喜んでたよ
温泉の人達も記念参加して当日は20スペ近くもあった
168が普段から鼻につく自分語りしたり物申すポストしてないなら私物化なんて思われないと思うよ
ごく普通に募集かけていいんじゃないかな
>>169 168だけどありがとう
緊張するけどよく考えて知らせてみる
怖いのは逆カプが覇権なんだよね
3回分くらいカードため込んでる逆カプ見かけて溜息吐いた
相互が自カプの同人誌作る!って断言したからいいねして内心ワクワクしてたけど、それ以降漫画のこと何も言わず毎日落書きしてて察してしまった
これ絶対出ないやつだよね…はぁ…
推しキャラ刺さる人には刺さる性癖マシマシなビジュアルだからどこかのエロ描きに見つかって
あわよくばエロ絵描いて欲しい
自分も描いてるけど人の描いたエロ見たい
普段はマイナーだけど少し前にちょっとした燃料投下があってにわかに新規が参入した自ジャンル
でもやっぱ流行作品の燃料投下の量や速度に慣れてる人たちは飢えてすぐ去っていったな
マイナー作品は人の投下欲しがるタイプの人には耐えられないよな
あまり人の作品に影響されず自萌だけ貫くタイプの人達が一番心強いわ
一枚絵すら碌に無いマイナーな推しが某覇権ジャンルの人気キャラに若干似てる
色んな神絵師がそのキャラを描いてるからもし推しを描いたらこんなんだろうなって想像してる
男向けでも普通に人気出そうなのになぜ無いんだ…
今度こそはメジャーカプにハマれそうだったのに結局ドマイナーにいってしまった
どうしてこう…
>>171 誰しも本が作れる環境にあるわけじゃないし自分で書こう
本は以外と出そうと思えば誰でも出せるからな
出そうと思って欲しい
>>177 イベントは〆切や交通費で負担大きいけど本を作るだけなら取り組めるよね
萌え語りまとめやらくがき詰め合わせだって本
でもイベントもいいよ
マイナーだからAB好きな人が実在したって感動する
というかイベントも最近ハードル上がりすぎなんだよ
印刷所のちゃんとした新刊が鉄則になってきてそりゃ疲れる
コピ本なら数百円で少数部作れるしいまはしっかりした製本でも1冊からの印刷所あるからね〜
凝るのもいいけど安く本作るのは楽しい
この世に一冊でも自カプ本があるという事実を実感できるからおすすめ
>>171の相互は「作る!」と断言したのにってのがあるからガッカリするのも同感なんだけど
本なんて出せるよ!って流れはあんまり⋯
いいじゃん本出す所までは行かない人がいても
本いいよねーって話してるだけで別に本出さない人を責めてるわけじゃないのでいてもいいじゃんと言われても
原稿って何週間もかかるものなのに誰にでもできる!の流れは嫌味すぎて自分も引く
他人の人生、他人の趣味の時間を自己同一視してる自覚ないのかな
別に1ヶ月あれば出せる、とか言ってないんだし
どれだけ時間かけてもいいしクオリティも低くていいし作品じゃなくて萌え語りでもいいなら誰にでも出せるに間違いはないし嫌味でもないでしょ
というか、出すって言ってたのに出してくれなくてがっかりの流れで
何でお前が作ればいいだろになるのかが謎だったわ
もう既にオフ本作ってる人かもしれないし
本じゃなくても自分以外の作品が見たいだけかもしれないのに
他人に求めすぎでしょ
知らず知らずに圧かけて書き手に逃げられるタイプじゃん
>>171 元これでしょ?
残念な気持ちはわかるよ
イラスト本ならコンスタントにイラスト生産してればある程度作品溜まれば出せるし本を出すことをもっと気楽に捉えればいいじゃん
>>191 ネットに上げるイラストと本に出来るイラストはまた違うと思うけど
二次のイラスト本て馬のでもいらないかも
ネットで見る分にはなんぼあっても嬉しいけど
やるやる詐欺で期待させないでほしいってだけの話でしょ
旬ジャンルでなら聞き流せても供給少なくて飢えてるマイナーだと期待してしまうのは自然では
相当上手い人じゃないと要らないよね
そりゃ白紙に一本線を引いただけでも形にすれば本だけど
出しゃいいじゃんって人はクオリティは考えてないの?
自ジャンルは昔のジャンルだし規模がめちゃくちゃ小さいから例えらくがき1Pでも推しが出てるなら買うわ
それこそ作る人買う人がそれぞれの理想や目的があるもんだしプロクオリティの本ばかりじゃないのが同人の世界じゃん
もっと気楽に作ればいいんだよ
本出すにしてもその人なりのクオリティが欲しいってことはあるじゃん
で、そのクオリティを満たすためには実生活と天秤にかけて本は無理だってなることもある
またサークル参加はハードル高い人もいるよね
それは仕方ない
それを出したらいいよ!って言うのは変
171のことは全く全然責めてないしやりもしないことを口に出した相互が悪い
まぁぶっちゃけ本出す宣言はほとんど当てにならんよ
本当に出す人は言う前に描き始めてる場合が多い
本は手元に残るのが大きいよね
フォロワーと定期的にコピー本交換してるけど楽しい
>>196 マイナーでやるやる詐欺はやめてほしいって話でしかないのに本を出すのが楽か楽じゃないの議論は論点ズレてるのに話を長引かせすぎ
もはやそれマイナー関係ないし
本作りいいよねっていう雑談で誰も本作り強制してないのに被害者意識強すぎて草
同人誌なんて自分のために作るのにアタクシタチの為に出せ!!って奴らばっかりだな
ただでさえマイナー本なんて赤字にしかならんのにこんなウダウダ言われるんだから、コレシカナイ需要で売れてるドヘタレ以外はマイナーカプで本なんか出さんとこってなるから誰も本作らないんだろ
作るとしても自分のために1冊作っておしまいにした方がいいわ
なんでコレシカナイ需要で売れてるのがドヘタレでそのドヘタレ以外は本出さないってなるんだ?
遠回しに本だしてるのはドヘタレって言いたいのか?
よくわからん理屈…
人によって出す基準が違うってのもあるんじゃない
ワンドロまとめて本出したろでいいって人もいれば
お金もらうんだから普段オンに上げてるようなのじゃなく渾身の1冊が出したいって人もいるじゃん
前者の人が出しゃいいじゃんと後者の人に言ったら
後者の人はそんな大変なのにと思うと思うよ
同じ本だけど考え方が違うから
別に前者の人が悪いとかは言ってないよ
ワンドロまとめでも嬉しい人はいるだろうし
無料で読める&ネット上に沢山ある方が嬉しいかなと思って温泉してる
いつか漫画の感想が欲しい
そもそも本出したくないし
別に人の本もいらない
同人板でなんだけど
こういう自分みたいな奴もいる
オンだとデータ吹っ飛ぶとか
ピクブラみたいにプラットホームそのものが壊滅もあるから
オフとして形に残したいのもわかる
以前ジャンルにいた人はフォトブックとして
気軽に自分用イラストブック作ってて賢いなと思っていた
マイナー界隈だと金払ってまで欲しいと思えるレベルの描き手がそもそもいない
公式のやらかしでただでさえマイナーなのに一斉に垢消し作品消しをくらったことがあるから本にしてくれるのはありがたいんだけど
本を出す側の立場になると数が出ないから厳しいよなって思う
地方に住んでるし普及の意味も兼ねていまは温泉になったな
マイナー界隈って育ちのヤバいお客様精神おばさん多すぎて怖い
当たり前だけど他のクリエイター界隈は人気垢がグッズ出す宣言→発行中止しても残念がるだけで誰も責め立てないよ
やるやる詐欺やめろって言い方もちょっとね
ぬか喜びさせるなって勝手に期待しすぎた結果なのにさ
他人に多くを望みすぎだよ
いや直接本人に凸るならヤベー客だけど
心の中で不満に思うくらいなら自由じゃね
微塵も期待しないってどんだけ無欲な人間なんだ
>>215 マイナー界隈が金払うレベルに無いって言ってるのに期待ってなんか矛盾してね?
じゃあレベル高い旬メジャージャンル行けばいいのにレベル低いマイナースレにいるのか不思議だな、常にマウント取らないと死んじゃうタイプかな
>>215 まず大前提として普通の人はそんな逆恨み思考しない
別に恨みはしないけど本出しますって言ったときに反応薄くてやめちゃったのかなとかもっとオーバーリアクションでうわー楽しみにしてますってやるべきだったかとかマイナーだけにいらん悩みは抱きがち
あと続きものの続刊もう出すつもりないならせめて一言そう言って欲しい聞きたいけど聞かれてももう他ジャンル中心だだしウザいだろうなと思って聞けない
この人荒らしの自覚がないんだろうな
愚痴と因縁と悪口の違いもわかってないし同人誌がどういうものかもわかってないっぽい
自カプの略称が一般単語と被るやつなので自分が知らない呼び名があると信じて日々いろいろなワードで検索してる
マイナーカプでまったりやってたのに突然ファンと名乗る人から粘着されて撤退も考えてる
対抗の地雷カプアイコンで延々とリプしてくるからブロックしたいけど支部も気持ち悪いブクマタグ入れられて下手に触れない袋小路感ある
このマイナーカプも好きなのは本当だろうけど自カプ民の多くは対抗カプが嫌いだからふざんけんな案件なんだが
愚痴
村の声がでかい人が最近やたらと人気キャラやXでトレンド入りや話題になってる事とかのダブルパロみたいな事するんだけど
なんか微妙にその元ネタにされてる作品やキャラを自マイナー(キャラ)の言い方悪いけど踏み台にして
自マイナーageageきゃっきゃしてる感じで正直感じ悪い
更に本音言うとその踏み台化されてる作品やキャラ達の中にはマイナーとは別腹で昔から好きなのもあって気分悪い
自マイナーの扱いには繊細ヤクザ化するくせに他所には全く配慮のはの字もできなくなるっつーか
自マイナーを盛り上げたりアゲるためなら他は踏み台上等精神みたいなところ嫌過ぎ
昔流行ったジャンルのマイナーカプABにハマったんだけど
当時はあったのかもしれないがジャンルスレとかも今はなく
似た系統の総合スレ(古いアニメ総合とかそんなの)に話題に上げてる人いないかなーと何となく見に行ったら
どうやらBはすごいアンチが付いてるキャラだったらしく
BきもいABとか有り得ないってめっちゃ叩かれてて見に行かなきゃよかったと後悔している
当時そのジャンルではAは主人公なのもあり一番受けとして人気の高いキャラだったようなので
そのせいで特にBは嫌われてるのかなとは思ったけどめっちゃ汚い言葉で叩かれまくっててショックだった
マイナーはそういうスレは見に行かない方が良いと思い知ったよ…
アンチの言うことなんて真に受けるなって思うけどあまりにブスきもい言われすぎて
自分の感覚がおかしい?とか思うようになっちゃってるのも嫌だ
自ジャンルどマイナーなんだけどジャンルの雰囲気が気持ち悪くてキツい
金出さない理由を延々話してる集団と、湯水のようにお金を使う集団とがいて
前者は後者のお金の使い方にネチネチ言うし後者は後者で貧乏なの?wって笑うのがキツい
私も前者は二次創作はするけどエアプ上等なのは意味分からんと思ってるけど
双方言い過ぎだからこんなん新規来る訳ないだろと思う
原作の無料開放や切り抜きバズりで一時的に話題になった自ジャンル
変な解釈(Aは家族の描写が無いから孤児!施設育ち!みたいな決めつけ)に
キャラのネタ化、暴言紛いのイジり、有料部分も解放しろ乞食に
これで萌えてる人いたんだ〜って言わなくていい事ばかり呟かれて
唯一漫画書いてくれてた作家さん消えちゃった
こんな事になるなら話題になって欲しくなかったよ
ちょっと前にやめたジャンルの愚痴あれ?なんか似てる?これが噂のゆるパクか?と思うことが多くてやめてしまった
原作の資料が乏しい中ひねり出して描いたものを参考にされて描かれたり
複雑な絵ではないけど画力が低い人には描けない代物なのに自分の絵とそっくりな構図や角度で上辺だけ真似られたり
人が少なくて目に付くし相手の事好きでもなくて自分自身寛容な人間でもなかったから抜けた
大きいジャンルだったら気にも留めてなかっただろうな…
誕生日の時に「今の原稿終わったら(自カプ)イラスト描きますね!」と言ってくれた人が
その気配ないままに他カプきゃっきゃして
オンリー出まーす!エンドレス原稿!ってやってるの辛い…
そりゃいつでも手の空いた時に無理のないようにお願いしますとは言ったけど
これも社交辞令間に受ける方がバーカwになるんだろうか
やらないんなら期待させないでほしいよ
これはマイナーメジャー関係ないと思うけど
年に1作品増えるかどうかの支部の自CPに中学生レベルの鉛筆絵が投稿されてた
これを喜ぶべきなのかいいねを付けるべきなのか悩んでしまった
自CPを好きな人が増えるのは嬉しいんだけどね
支部でマイナージャンルのマイナーキャラの小説書いてる人と
Xで絵描いてる人が同一人物で最近衝撃を受けた
同士が一人減ったけど愛の深さは感じた
ホンモノの中学生なら自分も見守る
無さすぎて自分だけ生産するの飽きた
有ればあるで生産しないけどさ
鉛筆書きからの進化ってかなり稀というか見たことないな
◯年描いてるパターンの方が多い
自推しも最近一枚だけ似たような投稿あったけど
正直嬉しくなかったな
雑どころか資料見てない感じだった
雑な鉛筆描きをそのまま人に見せて反応貰いたいってのは承認欲求が上手く見せたい、推しが好きとかより勝ってるってことだから
技術とかいうより性格の問題だと思う
実際うちのマイナーのドhtr最初の落書きから20年以上も経つけど今も同じ絵描いてる
上手く描けなくて歯ぎしりするのは皆一緒だと思うんだけど自分が良しとしないものを
堂々と推し描きましたって晒せるのは何かおかしいし雑でもいいと思う人は上手くならないよ
そしてそういう絵を描くhtrはマイナージャンルだと無視されるようになるんだよな
>>229 中学生なら「支部投稿するくらい好きになってくれたんだな」と微笑ましく見守っては
でもこれくらいの年齢の子は数ヶ月単位で好きなものが変わっていったりするからなぁ画力が上がる前に他に移っちゃうかも
そこそこ描けるのにアナログのままの人見ると
道具揃える懐事情考慮しても辛口評価になるね
こう言っちゃ悪いけど両刀でアナログ落書きよく見る
絵描けて話し描けるなら漫画描いてよ
>>236 絵と文やってるけど、イラストと小説と漫画はそれぞれ別のものだよ
イラスト馬が描いた漫画は絵が綺麗でも読みにくかったりする
また文の描写と漫画のそれも違う
同人者が他の同人者に承認欲求云々いってるのちょっとだけ笑えるね
鉛筆絵が承認欲求ってなんかおかしいわ
どっちかというと推しが好きで好きでたまらないから上手いや評価そっちのけで描いてるんだと思うけどな
子供の頃はみんなそうだったじゃん
上手いとか下手とか関係なく好きなキャラをただ描ければ楽しかった
>>239 私は
>>234の言ってることわかるなあ
最初は鉛筆からなのはわかるけどいつまで経っても鉛筆な人いるよ
別に上手くなりたいんじゃなくお絵描きしてキャッキャ出来ればいい人なんだろうと思ってるけど
何かの裏紙とかレシートに雑絵はちゃんとすれば?とは思うよ
絵を描いてupする目的が違うんだろうから心の中に止めてるけど
(自分が)許容出来ないレベルのhtrの話は荒れるから専スレで話した方が同意貰えそう
まぁ下貶めるのは相対的に優越感感じられて楽しいのも分かるけど
>>239 自分がSNSに上げるのは好きって主張したいあわよくば同士見つけたいからだわ
好きってだけなら書いてローカル保存で充分だしそうしてるジャンルもある
鉛筆書きがどうのじゃなくてSNSに上げてる以上は承認欲求はあると思うよ
承認欲求なんてない人いるの?
もしくはあって悪いの?
一昔前に承認欲求ってワードで他人を叩く事が流行った訳だけど
今でも使ってる人ってたいした考え無しに使ってるだけだから
真面目に考えずほっとけばいいと思うよ
同人活動してる人が完成度の低い(と或、個人が考える)作品を上げる上げないってのは承認欲求じゃなくて
その行為の目的が違う、若しくは作品への自負心が違うだけの話よね
野球強豪高とスポーツ楽しみたい勢みたいな
野球強豪高はわざわざ弱小高をあげつらって楽しみはしないとは思うからあんま例えになってないか
好きなキャラができて久しぶりに出戻って好きなキャラを描いてるけど、自分のhtr画だとこんなのじゃないって気に入った絵しかアップできない
htrでもたくさんアップして見てもらった方が上達が早いって言うけど
他人の絵だと似てなくてもhtrでも気にならない
htrに攻撃的になるの人は、自分の中のジャッジが他人にも向かってしまうのかもしれない
同人の楽しみ方は人それぞれだけどね
目立ちたいがために2次創作を利用するのはフツーに間違ってるでしょ
>>245 教室でお絵描きしながら話してるのをSNS上でやってるだけだよね
二次絵を書いてるのは同じでもメインでやりたいことが全然違うんだから仕方ないと思う
>>246 見て貰うのが一番の上達だから上げ続けた方が絶対いいよエロも上達早くなる
htrのうちは人いないSNSとかぽいぴくで上げた方がいいんじゃないかな
>>249 エロは皆が皆やりたい訳じゃないから🙅♀
ノンカプやりたい人もいるしね
むしろ承認欲求の塊だから絵を上手くなりたいし上手い見せ方を研究して投稿するわ
どうでもいい、ただ描いて上げたいって人が鉛筆で上げてるんでね
>>251 そう思うだろ?
ちゃんと見せたいから頑張って勉強するし研究するし綺麗に原稿も仕上げる
承認欲求をエネルギーに変えて頑張るっていうか
雑な鉛筆描きhtrってただ好きでやってるから別にとやかく言う事じゃないと思ってたら
こっちにイイネが付いて自分のにはつかないもんだから当てつけリプしてきやがったのよ
それも無視されて比べられて傷ついたみたな感じでこっちが悪いような言い方だったわ
そんないい加減な絵描いてて頑張りもせず雑な画像上げといて人を妬むのかと驚いたよ
軽く描いたから上げたとか気楽にやってるんだって印象はそのhtrのせいで彼方に吹っ飛んだね
雑でhtrな絵を平気で上げる奴はどっかおかしいって一概に偏見とは言えないんだと思った
マイナー故にCPとか関係なく界隈で一括りになってるの疲れる
全部二次創作なのは分かった上で使うけど
いわゆるファンアートをモリモリと上げるオタク慣れしてないhtr達がゆるく楽しく盛り上げていきましょうってゆるパクや馴れ合い横行させてる
無敵のおばさん達駆除されてほしい
そういう人達ってしれっとゆるパク宣言してくるよね…
○○さんのAとBのイラスト素敵だったからまねっこしちゃいました☆みたいな
まねっこ☆ミってなんだよただのパクリじゃねーかよ
>>254 わかるよ
無敵のおばさんたちはまた違うんだよね
差別とかじゃなく何か上手い言い方ないかな
ゆるパクするつもりはないけれど、二次創作で同じキャラ画好きで同じ解釈で同じカプだと
発想が似てるせいか似た作品似た作品になってしまうことがある
構図やポーズなんてそれほどオリジナリティはないし
逆にhtrでも突き抜けた解釈やオリジナリティがあると良くも悪くも目立つ
>>254 界隈がマイナーで原作も長く続くと、一人が何か描いたらこぞって皆同じシチュや構図やネタ描き出すよね
同じジャンル同じキャラだから基本的なものは被るにしても毎回ゆるパクしてく上にこっちは無交流だしネタ共有の許可なんてしてないからモヤる
原作からの二次創作じゃなくて二次創作からの三次創作する人ばかりで疲れる
>>258 ほんとそれ
自発的に考えないよね
あと原作は普通に連載中なのにお題ガチャで出した原作かすりもしないシチュや作品世界に存在しない季節イベントネタばかり増える
なんなのあれ
初心者リアでなく言動から同人歴長そうなのに
オヴァ絵に公式タグとファンアートタグ両方付けて上げる人達いて
本人達はマイナージャンルを盛り上げたいようなコメント付けてるけど
その絵含めて再録本として売ってるし承認欲求にしか思えない
htrや古参に大きな顔をされるのが嫌という気持ちも分かるけど、同人なんて趣味で馬から見たら大多数がhtrで、新参者から見たら自分も古参だからな
マイナーだから目立つだけで、メジャーでも同様の軋轢はある
マイナーだからって仲良くしなきゃならない義務はないし、嫌なら付き合わない見ないを通すしかないんじゃない
うちの村のメンヘラ絵馬姫が「自分の呟いたネタを勝手に描かれてる…」って発狂してるけど、そいつが呟くネタなんて界隈人なら一度は想像するようなやつばっかだから、パクりと言われてもなって感じ
でも絵馬で影響力があるから今界隈凍りついてて最高だよ
丁度某裁判やっててタイムリー
ぶっちゃけいくら村でも他人の過去の萌語りまでチェックしてネタ被りしないようにするなんて無理じゃね?
ゆるパクの話題になると偶然だみたいな流れになるよね
原作によくあるネタの被りは気にしないけどパロとか特殊なものでも後追いばかりする界隈は嫌になるよ
被りじゃなくてそのタイミングで偶然被らないだろってネタを後日何度もやるから分かるし
嫌なら見るなで許してたら無自覚ゆるパクラーだらけでまともな人どんどん去って人いなになる
ここでゆるパクを語っても、実物が比較できないから、どのくらい酷いか、または言いがかりか分からない
確かゆるパクについて語る別スレがあったと思うけど落ちたのかな?
検証したいわけじゃないしマイナー界隈での愚痴だからここに書いたよ
ゆるパクスレは荒らしが酷くて機能してなかったと思う
人口少ないと人真似ばかりで影響されやすい人がいたら目立つからね
エモいシチュエーションってパターン決まってるからなぁ…
ウユニ塩湖とか夕陽とか星空とかさ奇抜なやつってないやん多少被るのは仕方なくね
ジャンル大手やCP大手が作った設定がいつの間にか共通設計になってる系の話より
マイナージャンルだとこっち
>>255の話だと思って聞いてた
何何さんの絵を真似して描きました!って悪意はないけど⋯ってパターンのそっちの話かと
ある程度同人してると自覚ありゆるパクとたまたま被ったんだろうなっていうのは察しがつくようになると思うけどね
悪質なのはマジで悪質だし
発端の愚痴では悪質寄りのが目についてやだよなって話だと思うわ
(フェイクあり)歴史物のキャラにシンプルめのありふれたワンピースということだけ同じの合わせ方もラインも色もポーズも違うのをゆるパクって愚痴られてたことあるから単純な主張はすぐには信頼しない
そういうのじゃなくて
絵を上げたら似たシチュで「素敵シチュだったので自分も描いちゃいましたー」とか「続き描いてみました」「◯◯さんが××っていうから(私の絵についたリプ)描いちゃったじゃないですか」系の距離無し発生率が高い自ジャンル
ネタの共有とみたいな感じ
仲間内でやるには好きにしろだけど
界隈が狭いからそれが界隈ルールみたいに思われて距離無しで絡んでくる新規が出て惨事被害
>>271 それ元々仲の良い間柄だからこそいいと思うんだけど、同人ってたまに逆に捉えてる人がいない?
例えば元々仲が良いからこそのノリで話してるのに
10年来の友達だからやってることをまずやって私たち仲良しですよね!みたいな
同人で会う人たまにこのタイプが紛れてる
>>262 うちの村かと思ったけど今じゃ別に絵馬でもないから違うな
人口の増加で上の中になった厄介古参
作品自体はかなり有名だけど、推しキャラは作品の中でもわりとマイナーな部類
見た目や内面で好きになったから推しキャラの人気に対してどうこう思うことはないけど、推しキャラのイベ月に売上が低くて人気キャラのイベ月に売上が良いときに「さすが○○!私も完凸した!」「○○良すぎてそりゃみんな回すよね」「売上戻って良かったー」みたいなナチュラルにマウントを取られることが地味にストレス
たとえ事実だろうと推しの人気を語る上で他のキャラを引き合いに出さないでほしい
どの子にもヲタはいるんだからさ
キャラはみんな好きなのに人気キャラについてる一部のヲタのマウント気質がしんどすぎる
>>271 自分のところもこれに近い
こっちの公式にない衣装の絵をリポストして「かわいー!」ってエアリプした翌日に同じの描くみたいな感じ
自分は界隈と一切交流してないから本当に無許可で共有状態
距離なし多いから自分以外もやられてるしゆるパクはびこってるから精神疲れるんだよね
質問だけどマイナー勢って活動拠点どこにしてるの?
自分は中堅ジャンルの片手以下マイナーカプ、支部専でオフもやる派
>>273 うちの姫もそんな感じだから、もしかしたら同村かもね
もし同じ界隈に同じこと感じてる人いるなら少し溜飲下がるわ
取り巻き全員、神経分からな過ぎて宇宙人に思えてきたところだったから
ネタの共有あるあるで発信者が界隈に共有化させて自分を発信源にしたい病人
〇〇の擬人化といえば〇〇さん!な特殊キャラ造形を借りて三次創作なんて単語を生み出して増殖する自界隈
見た目も性格も何一つ原作の原型留めてないオリキャラをちやほやしてる地獄絵図
支部メインでやってる
特殊性癖過ぎる性描写イラストにはコメントつかず閲覧数が多い
微笑んでるだけみたいなイラストには中高生からのコメントとか鼻血出してるスタンプがついて閲覧数は少ない
分かりやすくてちょっと笑える
マイナーだから晒しや当て擦りがあるたびダメージだし平穏のために支部にいるけど、やっぱりXしないと増えないのかなぁと日々悩んでる
>>276 支部は規約変わったからくるっぷにいるよ
、他SNSも色々開拓中
今年はできたらオフ参加したいわ
>>275 私もキャラが着てそうな服考えて着せることがあるけどそれ滅茶苦茶嫌だね
可愛いって言ってもらえるのは嬉しいけどパクは嫌だな
基本Xかなー…支部の方が誰もいなさすぎてさ
Xの方が動いてるからな
最近自界隈はタイツに流れてるみたい
マイナーで人が分散するともう集落すら形成できなくなるから
Xしか居られないんだよな、X終わったらそれまでだろう
支部は不信感があるので正直あまり使いたくない…
自ジャンルは自分しか人いないレベルだから
どこでやろうと…だけどROM専の
マイナージャンルは個人サイトで見てるよ
くるっぷって検索避け謳っておきながらGoogleに漏れてたのにお知らせもろくにしないとこじゃん
支部よりよっぽどいい加減だよ
欲望に忠実というか周りに感化されやすい人が界隈に多いからどんなにマイナーでもそこに少しでも触手が動けば他推しでも自推しを描いてくれる
でもそこに愛は無いんだよねあくまでも自分の推しの新たな供給が来るまでの暇つぶし
その暇つぶしに振り回されるぐらい推しカプに飢えてる自分が情けない
貴重なマイナーCPの絵描き
描いてくれる絵も萌え語りもすごく好きなんだけど
定期的に口汚く公式批判して「嫌なら見ないでください!」って言ってる
愚痴だけ見ないようにできればいいんだけどな…
気分悪くなっちゃうけど飢えすぎててリムれない辛い
AB好き!って呟いてる人いるけど5割くらいはAB本命じゃなくて地雷覇権カプのCB推しなのほんとキレそう
おつまみ感覚で好きとか言ってんじゃねぇ
最近描きたいネタの量ときっちり描き上げたいってモチベが釣り合わなくてもう落書きでも良いかなって思いはじめてる
けどマイナーはそれだと余計に見てもらえないかなって不安もある
好きなカプABは書き手2~3人しか居ないマイナーなんだが
B受け1番人気のCB村長が逆カプと仲良しな健全大手を震災絡みで叩き村人ドン引きでCBの話題減
B受け2番人気のDBはDのノマ爆により馬が垢消して話題減
更に逆カプBAを牽引してた絵馬村長が低浮上化
結果B受け好きなのにBAいいよね言ってた奴らがABA好きを名乗るようになりモヤる
絵馬が推してるか否か、配給が多いかどうかで所属決めてるような奴らは同カプ者でも嫌だよね
まあCB大手の所業は同類扱いされたくないってことで距離置く人が出てくるのも仕方ない案件とは思うが…
推しカプってそんなもんじゃねえだろ
てか配給が欲しいだけの人は旬ジャンル行ったほうが幸せになれるぞと思う
どれだけ時間かけて色塗って描いた絵でも雑に描いた線画でも反応なにも変わらない
マイナーCPというかほぼオンリーワンCPでそもそも見てくれる人少ないのはわかっているけどCP関係ないキャラの単体絵でさえまともに見てもらえない
結局界隈の交流ありきでしかいいねも閲覧も回らないのなら丁寧に描こうが雑に描こうが関係ないんだなってつくづく思った
井戸の中で壁打ちしてるだけだなって思うと少し虚しくなるけどCPへの萌えはあるからもう少し頑張りたい気持ちもある
だけどモチベが減っていく
>>293 かけた時間や手間と比例する訳ではないけど分かるよ
私も出来る限りベストな状態で出したいけど虚しくなっていくよね
鉛筆書きラフでも反応変わらなさそうで
>>293 ジャンルとかキャラ関係なく絵として素晴らしかったら私ならいいねするわ
モチベ維持できるような目標とかあるといいんだけど
言ったら角が立つけど元々いる人よりも画力もあるし本出せるくらいクオリティ高く描いてんのに交流ないとマジで界隈には存在しない人
神の様な方が時々投下してくれるマイナー?キャラのファンなんだけど
最近その神の様な方が、Xも色々あるみたいで鍵垢にしようかなって言ってて
人生は厳しいなぁと凹んでる
下手にブロックでもされて傷付きたくないから遠くからこっそりで見てたんだけど
我ながら重くてキモいなという愚痴
あんな下手くそどもより自分のが上手いのに
マージで空気いない人存在しない人
もう垢消してやろうかつまんねーし
ってたまに思っちゃう
作家についてるファンがいれば数付くけど
本当に限界集落だと絵馬でも交流しないと結構難しいよ
マイナーで悲しいのは分かるけど
「書いてる人少ない、ハマってしまって辛い」と書かれると萎える
フェイクなので実際もっと嫌味ったらしく書かれたせいでガン萎え
それを見た側の気持ち考えろよマイナーで悲しいは皆思った上で少しでも増やしたくて創作してるんだろ
マイナーにいる時はフォロワーへのストレスがモチベに直結するから疲れる
互助会愚痴向けになってしまうけどあれをやらないと数に数えられない界隈はあるよ
もう二次が見たい書きたいと言うよりは褒め合いがメインになってしまってるようなとこね
293だけどレスくれた人ありがとう
そもそも人口が少ない村ジャンルで王道のBAかCAかA受け以外はどのCPでも無風状態
他のマイナージャンルでもそうなんだろうけど人がいなさ過ぎて王道CPとそれ以外での二極化が激しい
さらに自分は逆カプのABだからA攻めが地雷の人達からブロックされてるっぽいし存在しないCPになってる
それはお互いに自衛だから理解できるし自分も交流もしたいわけじゃない
ただ界隈の片隅でやっていきたいだけだったんだけど思った以上にモチベが削られていくなとちょっと吐き出したくなった
絵も上手いわけじゃないからできるだけ空いた時間に絵描いて練習して勉強してるよ
言い方申し訳ないけど自分よりもあきらかに雑で下手な絵でも閲覧やいいねが回っていたり界隈でフォロワーが多い人にたまにリツイートされた絵だけ伸びたりするとSNSの使い方なんだろうなと思うしいろいろと難しいな
でもここで吐き出せて少しすっきりしたし絵ももっと上手くなれるよう頑張るよ
>>304 そのためのマイナースレだし、確かに互助会と被るとこあるけど人がいないと心弱くなっちゃうよね
絵が上手くなれば定期的に巡回してくれる人も出てくるよ大事なのは続けることだと思う
5年前のお正月イラストにいいねがついた
同士がまだ生きているんだと確信
カプ名も別の新ジャンルに被って検索できなくなりつつあったのにありがとう
>>300 つかないよ
ビックジャンルのドマイナーカプやってた時は反応ありまくりでホクホクだったのに
マイナーのマイナーカプだと交流しないと無理
ちなみにどっちも壁打ち
前者は2年垢放置してんのにいまだに通知くる
描いてる時は楽しいのに上げてから10程度しかブクマつかないとやってる意味あるんだろかと虚しくなるし消したくなる
数少ない既存作品の大半は古参たちが相互やらオフ会やらリクやらで描いてもらった作品でこの人達が交流頑張ってくれたから自分は推しの作品を見れるし餓死にしないで済んでるんだなとしみじみ思う
交流しなくても数字つくのは上手いの前提だけど旬ジャンル
あとマイナーでも海外勢がいるとこ
やっぱROMいないとしんどいよ
マイナージャンルなんだけど歴史物なので同じ歴史人物モチーフの別作品のファンが反応くれる
ジェネリック扱いされてるみたいですげぇ嫌
過疎ジャンルで交流なしでもたまにコメくれたりXで話題にしてくれたりしたことある
そこは年齢層が若かったからそれも要因かもね
年齢層上がるとガードもグループ意識も凝り固まるというかさ
沸点とは違うかもだけど界隈がいつもダメ同人者の悪口とかこういう人をブロックしたとか
スパムがどうのリプライゾンビがどのと愚痴多くてウンザリしてる
すごい絡んでくるアスペみたいな書き手がいて鬱陶しい
そいついろんな人に噛みついてるけどドマイナーだから穏便にするしかないんだよね…
原作連載中だけど推したちが全然出る気配ないから辛いますます過疎る
完結済みだといっそ諦めつくんだけどね
待望の推しが主役のイベントだったのに中身を覗いてみるとまさかの推しがいなくてそのイベントでサポート役だった超人気キャラ達がなぜか主役やってた
マイナーキャラだとこんなことが起こり得るんだね…もう公式の何に期待すれば良いのかわからない
数少ない同カプ者が二次創作垢で家庭のこと語り出したりXの話題に即反応してヘラるタイプで
やっぱ壁でいいやとなった
作品は素晴らしいからたまにメディア欄覗きに行くくらいでいい
というか今は外国勢の方が言葉わからないから
見る分には気楽
サイトヒキだけど未完の長編含めてもうすぐ50作行けそう
小説一覧ページの45/500を見て2828している
自分でも気持ち悪いのは分かってるけどこのマイナーカプが
45作もあるのが何だか嬉しいんだ
>>318 支部で小説だけで50作あったらマイナー内ではそこそこの規模に見える量だよ
凄いよ318さん
長文愚痴失礼します。もう日本人で自カプ描いてるの自分しかいない
慣れない漫画とか頑張って描いてみてるけど自分でもあまり上手くないなって思うしほぼ海外ROMのマイナージャンルだからRTも回らない
せめて萌え語りをと思ってツイートしてみるけど無風
初期からずっと萌え語りし合ってた海外相互は最近はすっかりこちらへの反応がない
新しい海外創作者が来てその人が相互を囲い始めてもうこちらへ反応しなくても自カプ語れる人が居るから
でもその人は交流がしたい気持ちの方が強いから創作してくれるわけではないうえに固定を名乗りながらやってることは雑食だから
こちらが自カプを拝めるわけではない
相手違いのACが好きなオタクはいっぱいいるのになんで自カプは全盛期の頃に比べてこんなにマイナーになってしまったのかと考えてみた
公式のライターが変わってからBの掘り下げがされる気配が一切なくなったのとAが戦隊モノみたいに変身前と変身後でキャラが違ってて
前のライターなら変身前の状態なら変身前のキャラとしてちゃんと描写されてたのに最近は変身前の状態でも変身後とキャラが一緒の描写が多くて
C最高botみたい同じことしか言わなくなったからだと思う
色々なことが重なって創作意欲なくなっちゃったな
ワンドロ開催してくれてる人がいるんだけど
字書きさんだからなのか出してくれるお題が毎回絵描きには参加しづらい
例は出せないけど字なら表現しやすいけどそれは1枚絵ではちょっと難しいよってものばかり
同じように思う人が多いのか参加者も字書きばかりで絵描きも参加していいんだよね?って思うくらい
描きやすいお題が来たらいいんだけど
何でここに書いたかと言うとマイナーだからこそ盛り上げようとしてくれる人に協力したいため
そこはお互い様だからなぁ
絵なら表現しやすいお題ばかりのワンドロも見たことあるし向き不向きがあるのは当然
DMでお題発表を複数にすることを提案
そのうちの1つ、または複数を満たした投稿で参加というシステムにしたらどうかと相談してみたら?
協力したいというならこんなところに書き込んでないでご本人にコンタクト取るべきだよ
協力したいと言いながら名乗りたくない。でも文句だけ言いたいってんならもう黙って見守っておけとしか
>>321 描けないのは実力不足だからじゃん
字書きのせいにするな
字書き向きのお題と絵描き向きのお題はあるよね
字書き向きは漠然とした抽象的な寂しさ優しさみたいなので絵描き向きは雨傘ラーメンとかアイテム一つな印象
自ジャンルはワンドロあるけど主催が地雷多すぎて界隈民ブロックしまくっててワンドロ成り立ってない
カプワンドロがある大きい界隈がたまに羨ましい
大きければまた別の悩みはあるだろうけど
マイナーだと壁打ちも多くてワンドロが実質身内企画になってて外野が参加しにくいこともある
同ジャンルの別カプは主催と副主催の2人しか参加してなくて企画の体をなしてなかった
>>321 字書きは自分本位な人多いからなぁ
絵描きがやってるワンドロに参加すれば?
>>323 連絡手段はないよ
以前はマロが置かれててご意見あればここからって書かれてたけど撤去されて久しい
また
>>326の言うように参加者が判子押したようにガチいつメンで主催の仲良し100%だから
これ身内限定じゃ?って雰囲気もあるから一層連絡なんてしにくい
協力したかったから今まで思い付けたときは参加してたけど
ここに書いてるうちに呼ばれてないと改めて思えた
書き込んで整理出来たみたい
ありがとう
自界隈ワンドロで似たような揉め事あったの思い出したわ
お題が抽象的で参加しにくいって声あってお題を募集する形に変更
来たお題は公開してアプリでランダムにしてたのに文句出続けて結局主催が疲れてワンドロ終了
文句言ってた人はお題出してもしてなかったって落ちだった
住人ガチャ、日日ガチャ、理彼ガチャあるよな
界隈だけは自分が指名で引いてるから一切不満はない
吐き出しです。
そこそこメジャージャンルのそこそこマイナーカプAB推し。
XでAB検索すると、AB好き!ABいいよね!っていう呟きはチラホラヒットするものの、その人のプロフ見に行くと全然違うカプ推しだったりで、一定の需要はあるのかもしれないけどメインにはならなくてそんなに書き手もいない、という状態。
支部のほうだと一見それなりに件数があって「おっ!」って思うんだけど、書いてる人はほぼ固定でしかも解釈違いだったりするので、貴重なAB作品なのに読めないっていうもどかしさを抱えている…
自家発電できればいいんだけど絵も文も低レベルなのでしんどい
自家発電してもう5年くらい経つけど限界あるなって感じる
久しぶりに公式から供給があったり良さげなネタ思いついても脳内で妄想しただけで満足しちゃう様になってペン握らなくなる
もう全然推しカプ描いてないな描かないと増えないってのも今まさに肌で感じてる
絵が描けるの羨ましいなあ
新規取り込むにはやっぱり絵だなと感じる
自分が見る読む側ならどうしても、原作にハマる→健全FA→二次漫画→二次小説の順だもんな
でも自分は絵は描けないし、絵を描くツールも持ってないし、まずパソコンがないし…
>>333 脳内で完結するのわかる
見る人少ないから形にする情熱も薄れるというか
てか5年も自家発電って十分すごいと思うけど
自分はまだ半年くらいだわ
ABが好きで少なさからマイナーなのは分かるんだけどそれが自分の普通だからしっくり来ない
ABは原作の絡みは多いんだけどどっちも受けっぽいのがいけないのかも
B受け界隈ではCBが人気で絡みは少ないのに最近CBの供給が増えて望みが叶った〜って賑わってる
絡みが少なかったの認めるんかいと言いたくなるし、ないものを妄想埋める2次の特質だなとも思う
そこそこ流行っているジャンルでオンリーワンでイベント参加したけれどあまりの寂しさに次も参加するか悩んでる
睡眠時間も休みも全部費やして作った本は他ジャンル参加時の半分も出ない
同じCPがいないから他所の本も買えない
通販で本は売れていなくは無いけれどやっぱりイベントで売れないとモチベ下がる
同じCP好きな人に直接渡せるってオフ活動ならではの楽しさだし
不人気CPでも絵とクオリティで売れるだけの腕を持てていない自分に落ち込む
>>333 自分も4年目突入してるけどまさにおなじ状況ペン握るどころか萌え語りもしなくなった
脳内ではまだまだ萌えてるんだけど出力するほどの熱量は枯れてしまったのかな
描くの楽しくはあるけど体力いるし素人の趣味だからクオリティも反応も労力に見合わないよなあって感じてしまって
健全現パロの伸び方エグくて笑うしかない
やっぱライト勢は幸せにいちゃってればなんでもいいんだ
Aは攻めの頂点だよね!Aだけは絶対攻め!という呟きを見て
そうか…Aが総受けなの私だけなのか…と遠い目になった
全くアクセスないのも別に落ち込まなくていいんだな
そしてACはちらほらまだ萌えてる人いるのに逆のCAになると全く無風という…
そんなにAって攻めっぽいか?ファンに言わせると子供っぽい仕草とかあって
見た目は男らしくてかっこいいけどすごく脆い部分もあって可愛いって感じなんだけど
一推しと、それ以外には見えてる人物像ってここまで離れるんだなあと思う
斜陽化中ジャンルのマイナーカプでどんどん書き手が減って買いたい本や読みたいオン作品が無くなっていく
イベント行っても付き合いのある人の本2、3冊買って終わり
自分は上手い人の作品見てうおぉ自分も負けてらんねぇ!って火が付くタイプなので最近全くモチベが上がらない
愚痴
自カプはマイナーなんだけど(主に)逆が王道人気カプなことが多くて
そっちが学級会だの炎上だのすると両方兼ねてる人も少ないのに同じ二人だからとかこれをいい機会にそのカプ者がこっちを叩くとかでこっちに飛び火してくることがあって辛い
結局王道よりただでさえ圧倒的にマイナーな自カプの方がダメージ受けてカプがほぼ死んだ経験が複数回ある
前ジャンルはジャンルごとマイナーでそれは辛かったけど
人気ジャンルのマイナーカプで特に人気カプに隣接(受け違いまたは逆カプ)してると晒されたり名前出して叩かれたり数の暴力的な嫌がらせを受けることが多くて本当嫌だ
人気カプ者はマイナー者と違って余裕があるしマイナーカプなんて意識してないってよく言われて
大半のメジャーカプ者はそうかもしれないが母数が多いから変な人も多くなって普通に毎回嫌な思いさせられてる
逆や対抗カプ殲滅するまで絶対許さないマンみたいな異様に好戦的な人たまにいるからな
母数が多いとそういう人がいる可能性も高くなるのでメジャーの逆や対抗は怖い
マイナーカプ内にそういう狂戦士がいる場合も他界隈に喧嘩売りまくって村を滅亡に導くので地獄だけど
前ジャンルにそういう人いたわ
片手で足りるほどのマイナーカプだったんだけどプロの漫画家さんとイラストで生計立ててる人がいるとかいうすごいカプで
自分はその方々に比べたらhtrもいいところだけど同カプのよしみで仲良くさせてもらってた
そしたら規模の大きな対抗カプの過激派(派と言ってもたぶんそいつ1人)が自分に攻撃リプライを送ってくるようになった
たぶんプロの人たちを攻撃する勇気はなかったんだろう
見える場所での攻撃だったんで気づいてくれたプロの人たちが怖いねーとやんわり守ってくれたんだけど
どんどんエスカレートしてって結局自分はアカウント削除で活動やめた
イラストレーターの人も活動やめたし漫画家の人もあまり描かなくなった(単に忙しいだけかもだが)
嫌いになったわけじゃないから今も時々検索するけど投稿してるのは海外勢くらいなんであいつは言葉が通じない海外勢以外は全滅したんだなって
>>332 正にその ほぼ固定の描いてる人の状況になってるけど
解釈違いって愚痴言うくらいなら低レベルだろうと自分で書いて欲しい
好きで支部をほぼ独占してるわけじゃないんだ
誰も描いてくれないから仕方ないんだ
332の言うその人だって他の人が描いたABを読みたいと思うよ
15年前に完結したジャンルにいる
もちろん過疎ってる
一度繋がったものの自分とは合わないから切りたい同人女衆がいる
狭いジャンルなので切った後困ることがないか心を心配している
とはいえ根本的に合わないのでリプもシカトしてる状態 相互切ってもあんま状況としては変わらないかな?
>>347 切りたい女じゃなくて女衆なのが悲しい
いいと思うよ
合わない人はもう無理だし仕方ない
私もジャンル民苦手すぎてツラい
>>346 自分も同じ
かつては人がいたジャンルだから先人達の作品が残されてるところは違うかもしれないが
投稿するたびに「またコイツか」と思われてるんじゃないかという不安はあるけど自分が投稿しなくても結局誰も投稿しないだけだし遠慮してすごく間隔空けて投稿してたのは今では失敗だったと思ってる
解釈違いの人こそ投稿して欲しいと思ってるよ
自分はブクマつけられないけどその解釈に惹かれて新たなROMが呼び込まれるかもしれないし
密に交流してたけど限界だから切る、とかだと「いきなり切られた」と一波乱ありそうだけど
リプシカトして特に何も言われないようなら表面上は切っても問題ないのでは
裏ではなにか言われるかもだけどね
過疎地こそ距離感が近くなりがちだからミュート活用しまくり交流は厳選でやってたけど
気難しい人、腫れ物扱いされてそうだと感じるときはたまにある
でも自分を守れるのは自分しかいないし距離無しに粘着されるよりは腫れ物扱いのほうがマシだ
マイナージャンルの村長がツイの自ジャンル関係ない学級会にいちいち物申す系でウザい…大体怒ってるネタだしよく喋る分ダブスタになってるの見るし
企画とかやってくれるのは有り難いけどこれらを目に入れたくなくて離れそう
自カプの相互からブロ解されてた
元々その人は愚痴の多い人で最初は励まし代わりにいいねしてたけど鬱陶しくなってきて無視してたら切られた
正直付き合いきれないしその人ジャンル移動気味だったからしょうがないと思うけど少しだけモヤる
>>349 自ジャンルも先人の作品はそこそこあったけど
今や半分以上が私の作品になってしまった
検索する度に自分の絵しか出てこなくて寂しくなる
多くても1ヶ月に2回くらいしか投稿してないんだけどな
二次創作だからこそ色んな解釈読みたいよね
マイナーゆえの村社会で散々解釈違いカプ違い交流疲れ地雷趣向にメンタル削られてきたので
他人の二次なんか二度と見たくないレベルに閉じこもった思考になってしまった
語り合いはできるが作品は作らないROMさんの仲間は欲しい
二次創作する書き手は今後一切関わりたくない
自分は何人か趣味や解釈が合わなくなってきたり
こちらの作品や呟きは全てスルーなのに
RPした他の人の作品だけいいねRPする人はまとめてブロ解やリムーブしたわ
前は落日オンリーワンで寂しかったけど
精神衛生的にはこちらの方がマシだったので
現カプの企画終わったら戻る
確保してるジャンルのうちの一つの二次元でも2.5次元でもないジャンルで
htrじゃない意見やマイナーな意見が出ると荒れそうになると
同じ意見の人が即フォローしてくれて助かってる
本気で界隈の理彼ガチャってある
そのジャンル者が挙げてる実写動画があって、人が少ないお陰で普通に褒められてるんだけど
これが民度の低い界隈だったら、無敵の人にうp主や場所を特定されたりしそうでgkbl
二次元(複数確保)のほうはフェイクですらカプ名出せない
人の多い板では絶対に語れない
同ジャンルの単体だけならメジャーなキャラが好きな人は寂しそうだった
メジャージャンルのマイナーカプAB推し
Aは現状Bとしか会話してないし「この二人の関係性いいよね!」と言ってくれる人も結構多いんだけどカプとなると顔カプCAとかA×夢主の方が多いんだよな……
Bがオタク人気の出づらい属性なんで分かるんだけど辛い……
原作<メディアミックス(特に2.5)のジャンルなんでそこでこの二人が大きく取り上げられたらワンチャンないかなぁってずっと思ってる
相談です
描き手が自分ともう一人しかいないマイナーカプなんですが相手が突然垢消しされました
理由はジャンル公式に起こったことによるものです
以前送ったマシュマロのアドレスが履歴で残っていたので一言お送りしたいのですが迷惑でしょうか
自分もジャンルのことには心を痛めていて、また他の件では相手から気遣いのメールを貰ったことがあって救われたこともあるので何か言葉をかけたいんですが
迷惑かどうかはその人にしか分からんから賭けだね
あなたに何も言わずに去ったのが答えかなという気もするけど
>>359 元からメール送られるような仲ならいいと思うよ
界隈の理彼ガチャって本当にある
無敵の人からプロの命すら守れない世の中
>>359 もう垢消ししちゃっててこれ以上悪くなりようもないんだしダメ元で最後に送るだけ送ってみたら?
ありがとうございます
>>360 の懸念があって迷ってました
二人とも壁打ち気質で盛んな交流があったわけではないので
確かにもう嫌われても失うものはないので重すぎないメールが作れるかだけでもやってみます
原作やカプを特定される書き込みは絶対にできないな
腐に理解を示してくれる彼がいるかいないかがガチャ
ただでさえマイナーなのに、カプが好きだから創作してる人よりも人気になりたいチヤホヤされたいって感じのツイートする人多くて意識が合わないなぁというか…複雑な気持ちになってる
なんかわりとマイナーだと何言ってもアリみたいな風潮ない?
自分が厳選しすぎなんだろうか
ビックジャンルだと人の目も多いしヲチスレとかあるから目立たないよう抑制心働くけどマイナーは過疎地だからと好き放題する人はいる
マイナーはその人とは距離置いたら?って思うようなことする人でも
変わらず付き合い続ける人いるよね
付き合いたくない部分は見ないようにしてるのかもしれないけど
仲良くしてるならそこは言ってあげたらと思うこともある
わざと焚き付けてるように見えることする人は更に最悪
>マイナーはその人とは距離置いたら?って思うようなことする人でも
変わらず付き合い続ける人いるよね
同じ穴のむじなってやつ
界隈人口が少ないから顔合わせる機会も多くて切りづらくて~切るの可愛そうで~
とかいって周囲に喧嘩うるタイプの$っぽい言動の人と繋がり続けてる人いるな
周囲に被害及ぼすタイプのヤバい奴は中途半端に受け入れて調子乗らせることのほうが
ジャンルにとって害があると私は思うけどな、今まさに一部$が暴れて界隈燃えてるし
二次やるのが20年以上ぶりとかの年齢層高いジャンルにいると基礎的なSNS二次のやり方わかってない人多い
このジャンル好き=みんな友達!みたいな認識になって距離無しになっていく
それはちょっとってDMしたら裏で回されて皆で楽しんでるだけなのにルールルールってうるさい嫌なら見るなって大合唱されたわ
>>372 >このジャンル好き=みんな友達!みたいな認識になって距離無しになっていく
これめっちゃ分かる
あのヌトヌト何なんだろね
>このジャンル好き=みんな友達!
まさにこれ言ってる
こういうみんな友達!仲良くしなきゃ駄目!って幼稚園児メンタルのやつが
棲み分けをぶち壊したり程よい距離感だったのをかき回したりするから迷惑してる
高齢のヲタ皆が皆そうではないけど下品ノリがとんでもなかったりするよね
しかもそう振る舞うのが腐として上級者なんだけどまだ早かったかな?みたいなことも言うしほんと気持ち悪い
みんなのレス見てて該当する人種ばかりで共感しかなかった…同時にもう自分は撤退か壁打ちしかない気がしてきたな…
年齢層は10代〜50代まで幅広いはずなのに昭和平成並みの喪女レベルの話し方しててシンプルに気持ち悪いし
オチスレ本当に建てて欲しいまである
そういうのが気持ち悪いのはすごくわかるけどマイナージャンルでヲチスレ何て出来たらジャンル終わるぞ
オンリーワンになりたいなら別だが逆にヲチもされるだろうし
合わない人ばかりのマイナーだから公式以外に外見ないff0の壁打ちやってるけど自分としては超快適
Xでは反応ないけど支部ではROMがブクマいいねしてくれる
距離なしばかりの高齢層ジャンルはヲチスレもルール守ろうともしないURL直貼り私怨だらけで機能しなくてすぐ落ちる
そうだよねオチはダメだよねすいません
ヤバい人も沢山いるけど毒マロ返信らしきものも結構みるからオチ立ったらやばいかも
一旦壁打ちしてみて辛かったらローカルオンリーも考えてみます
ジャンルにいると民度の低さに疲弊するばかりで自分の好きって気持ちに自信が持てなくなる
界隈の人間全員怖い
ネップリとかあーいうの参加しなきゃいけない雰囲気嫌い…手に入れた報告とかけっこうプレッシャーに感じる、正直そういうの置場とか困るからいらないんだよね、本と違うし…
正確には、手段と目的が逆転した雰囲気が嫌いだろうね
二次創作は「推しが好きだからやってしまうもの」だったのに
「交流だけのため、かつ、交流も下手糞」「自力で一次創作が作れなくて手を抜くため」
って用途になってからつまらなくなった
駄目なのは距離梨か低沸点ブロックかその両方だね
複数確保してるマイナージャンル(スペアじゃない)がいつ変なのに荒らされるかビクビクしてる
交流好きだけど交流下手な奴、いるなあ
リアルで人間関係築くのが下手だからジャンルの力借りて友達作りたがってるんだろうなって感じの…
マイナージャンルにいる辺り自分も含めて変わり者が多いのはわかるけど
交流歓迎みたいなノリで手広くやってるとそういう奴に絡まれやすいので
描いたり交流するのは推し周辺だけに絞った
作品や創作にのめり込んでる訳でもなく人の話に合わせてくるだけの薄っぺらい
交流目当てのイエスマンなんかと話しててもつまんないし
うちのジャンルは斜陽化進んでがっつり二次創作してた層が去っていって初めて絵描いた!って若者が増えてきた
経験豊富な壁打ち馬の漫画より交流たくさんの若者の顔だけ生首イラの方が反応多いよ
自分もそろそろ繋がりタグとか交流タグやったほうがいいのかなぁって日々悩んでる
自カプ好きでやってるけど交流しないと見てももらえないの辛い
でも反応のために交流して他カプ書くのは本末転倒だしずっと悩むんだろうな
交流だるいからずっと支部専
界隈からはいない人扱いされてるけどROMからはブクマもらえてるからそれでいい
いない人扱いなのはいいけど界隈の創作者というか対抗カプの奴らからネタ帳にされてるのは腹立つけど
古参のロム専やヘタレが新規馬達を追い出すからそれとなく話を向けたらそんなつもりはないの一点張りで、あれくらいいじめじゃない、悪気はない、それより(自分の)伝え方が悪い、自分たちは気を悪くしたって論点ずらして逆ギレして話し合いにならなかった
先日仲裁した小学生の言い訳より酷い
こういうおばさん達はメジャージャンルに行って自分達の立ち位置を学んでほしいわ
追い出すって具体的にどうやってんの?
やっぱ当て擦りやネタパクするとか?
界隈の描き手作品は素晴らしいけど二次垢で
政治男女論AI生成お気持ち表明育児ガー旦那ガー身内ガー仕事ガーするタイプばっかで
支部専の壁打ちでいいやってなった
自ジャンル古参も重課金の新規馬(実家太い)が周りから持ち上げられてるのをみて「課金は無理してしないもの」「課金が多いからといつめ愛が強いってわけじゃない」と一斉に呟きだしてたな
ただでさえいつサ終するかわからないマイナーゲームなのに重課金にかこつけて馬を叩くなんて二重に最悪でやめてほしかった
2次やってる古参はヤバいのばかりだよ
無理のない範囲で〜、課金額が愛の重さではない〜みたいな主張はわかるしその通りではあるんがそれを使って重課金者を叩くのは違うよね
本人らからすれば叩いてるというより主張してるだけなのかもしれないけど
×課金が多いからといつめ
○課金が多いからといって
打ちミスごめん
自界隈の新規は「サ終前から知ってて気にはなってたけど手が出せなくてでもサ終するから始めた」って言って本当だったら課金して手に入れるような情報無料で読んで二次創作してるから流石にもう少し言い方あるだろって思って触れないようにしてるわ
人によっては「新規を無視してる」っていじめに見えるかもなぁ
>>393 触らない方がいいよサ終したら離れるんじゃない?
サ終したソシャゲでもまだ好きな人達がwebオンリーとかやってたりするのを見るから交流する相手は見極めた方がいいと思う
>>393 上で話になってる新規いじめとはまるで次元の違う話持ってきて「新規を無視してると思われたら〜」って、自分で馬鹿馬鹿しいと思わない?
>>395 全く次元違うとは思わないからね
いじめなんて本人や第三者から見たらどこからなんて明確なものはないもの
私は理由があっていいねもしないし見もしないけど他人から見たらそんな理由知らんとかそれだけで?って人もいるし
実際ここでもいいねが少なくて撤退する人の報告見るからマイナージャンルで反応しないという行為は人によっては追い出すのに十分だと思う
いじめに関してはいくら大義名分があったとしても本人がいじめられてると感じたらいじめだからね
ネット上での無視程度ならそう騒ぐようなほどのもんでもないけど
支部に全体公開で投稿するアホがいるnmmnジャンルな我
検索除けすらしないのはみんな王道カプ民な模様
オンリーワンさんは部羅で相互フォロー限定
なんでだ…数の暴力はこんなにも人間をダメにするのか…
Xの自ジャンルの界隈は結構縄張り意識あるらしいし他のSNS行ってもグループとか互助会作ってる
マイナーほど界隈の煮詰まりやすさがあると思うしいじめに似てるようなシチュエーションは作り出してるんじゃないの
斜陽でマイナーカプで飢えてるから、カプ違いでも、綺麗だったり、内容が気に入ったら良いねしてる
多少は気を使うけど、過去に自分もいろいろ痛い行動やらかしてるから、直接攻撃されない限り、相手からのイイねやリプへの返しがなくても、ジャンルへの応援と思って気にしないようにしてる
マイナーで飢えててもカプ違い流されるのは嫌だな
そういう雑多な雰囲気は末期感ある
愚痴です
斜陽ジャンルのマイナーカプAB(公式)をやってるんだけど
更にマイナーなCAも好きという人がチラホラいる
私はガチ固定なのでCAは地雷
CAも好きという人にいいねやRPされても あっち行けシッシッとしか思えないんだけど
界隈が狭すぎるしAB好きは貴重というのもあってブロックまではできない
今日も私の絵をRPしてくれた人が続けてCAをRPしてて吐き気がした
こちらは公式なんだからもっと余裕持って心広くなりたい
本来は固定と雑食や好みや解釈の問題だけど、マイナーで人が居ないから仕方なく、って人が多いんだろうね
我慢できないならブロックやミュートするしかないけれど、狭い界隈だから、そこまでしてコトを荒立てたくない、だけどストレスが溜まると
でも、相手やジャンルの行動をコンロールなんてできないし、しようとしたら嫌な人になっちゃうし
ジャンルへの応援ってそれただの義理互助思考じゃん
施してあげるってウエメセでいいことやってるつもりなんだろうな
マジでいらない
>>404 別に相手にお返しを強制も期待もしてもないし、ジャンルが好きでイイねの基準が低いだけ
固定や厳選してイイねしたい人はすれば良いだけ
>>384 イエスすらしないのもいる
交流苦手、ぼっちのイメージを持たれやすいダウナー系のコミュ障よりもアッパー系のコミュ障に地雷が多い気がする
苛められない、変わり者と言われない、かつ人気がない
>>399 それまで仲良くしてたのにいきなりハブとかでもなけりゃ言いがかりじゃないかな
新規に反応しないだけでいじめ扱いはちょっと…自分は性癖のきつい絵や暴言ポストする人が苦手だからたとえ馬古参でもスルーすることあるよ
自ジャンルマイナーオリアニなんだけど感想読みたくても引っかからなくてツラい
専スレあっても書き込みがなくて閑散だしあっても全然関係ない書き込みだし
話が聞きたくて干からびそう
今年入ってから貴重な同士がロボアニメとカートゥーン調のアニメにハマる人ばかりでTLがそればかりになり申し訳ないけどほとんどミュートしてしまった
今までありがとう
推しカプABが登場する作品は10年前に連載が開始された
だけど当時のAB推しが連載中に原作の展開に対して不満があったらしくネット大暴れしたらしい
それが最近の原作スレまで語り継がれててゾッとした
ABはマイナーでオンリーだと思ってたけどこんな過激派いたんだなと…
ABの悪口も書かれてて読んで後悔した
AB情報がどうしても欲しくてネットを漁ってた自分が悪いけど見るんじゃなかった
あるある
前にABやってた人が原作無視B総愛されきゅるるん系で他カプから嫌われてて
その影響か今もABが忌み嫌われてて本当に悲しい
入村した奴ら騒いでた割にしれっと戻ってきてない?
リムったけど
アク解を見た所、ユニーク14でアクセス50だったので
これは…と深く見てみたら、小説を隅々まで読んでくれた人がいた
年齢制限付きからほのぼのまで、半分くらい読んでくれてる
ありがとう、本当にありがとう、超嬉しいよ
AB肉体関係ありそうとか一緒に寝てても驚かないとか言われてるくらい原作で濃密な関係なのに
マイナーカプなの何
推しカプは逆王道のマイナー
自ジャンルは逆カプ汚染が止まらないから複垢で別ジャンルのTL見てたのに、その別ジャンルにまで逆カプ大手のキャラ単体絵がRTされてきて絶望感
誰も悪くないけど恨めしくて泣いた
>>415 そういうカプほど公式が最大手とか2次でやることがないとか言われて2次ではマイナーだったりするよね
自カプもだけど
ジャンル内公認カプくらい描写多くて逆に二次描く人少ないのわかる
それはいいけど相手違いの対抗が私はABは聖域で友情だと思ってるから~とやんわり否定しながら自カプ語りしてるのによく遭遇して腹が立つ
うるせーこっち触んないちいち意識せず好きに別カプやりゃいいだろと思ってしまう
>>418 それ本当に聖域なんじゃないの
友情や親愛じゃないと二人の関係を穢すようで嫌な組み合わせは確かにある
>>419 腐じゃない人とかせめてABどちらも関わらない全然別カプの人が言うならまだ素直に聴けるけど相手違いの対抗がABはそういうんじゃないと言った口でCA最高~とか言ってるとどうしても当て擦りに聞こえるしCAこそAの原作描写無視した顔カプですよねと言いたくなる泥沼だから言わないけど
>>419 「二人の関係を穢すようで嫌」というのが具体的に言ってなくても滲み出ているような言い方ならそのカプが好きな人にとってはキツいさ
言わなくてもいい話だし
しかもそれを対抗カプ者が言うということはお前のカプと解釈はキャラと原作を穢してるけど私のカプはありですってことだからまあ喧嘩売ってるんだろうね
本人にその気はなくても、そうとられてもおかしくない言い回しだよな
原作で恋愛感情のない相棒キャラとか親友キャラのカプは言われがちだけど
CDとかの全然関係ないカプ者がABは公式聖域言うならまあ…
以前のジャンルでAB好きだったけど
Aが超絶ブサイコキャラだったんで
ABは聖域だから〜と接点薄会話なしイケメンCBが多かったの思い出したわ
>>426推しの相手にするにはビジュが好みじゃないからって聖域だから〜とか言って関係を掘り下げようとしないのあるあるだなぁ、、
最近また5の人口が減り出した?
人が減ってかつ話が合う人がいなくなったら、コミュニティの一生化し出すのを待つしかないね
そういう場所が繁栄したのを見たことがない
自界隈(複数確保)で常に「たぶん見てるの自分だけだろうけど」「見てるよ」って言い合ってる(ガチガチフェイク)
マイナー過ぎて絶対に荒らしに見つからない自信があるwww
ジャンルが同じで推しが違う人や逆カプ好きぐらいとしか仲良くできないけど、成り立っているのが奇跡だ
逆カプは片方が主人公でそっちのほうがメジャー
ABは家族にしか思えないから成立するならACだよね~ってAC者に当て擦りされたことある
お互いの名前も知らない名前を呼びあったこともない顔カプACがよく言うわ
久しぶりに自カプの作品が増えててしかもr18指定だからドキドキわくわくしながら閲覧したらギャグ全振りしててがっかりした
いや自カプ描いてくれるだけで有難いんだけどさ…でもコレ見て自カプも良いなって思ってくれる人はいないだろうなって…うん
>>430 >コレ見て自カプも良いなって思ってくれる人はいないだろうなって…うん
こう思う人いたら嫌だなーと思って最近アップ辞めてたんだけどやっぱりいるんだな
>>430 二次って自分が見たいものとか描きたいものを私は描くよ
それを他人に「でもコレ見て自カプも良いなって思ってくれる人はいないだろうなって…うん」とか言われたくない
自CP増やせなさそ~うんとか何様なの
原作が迷走しててジャンル全体が落日一直線な中で
現役同カプ者は自分ともう一人だけだったのに
その最後の一人も更新止まってしまった
せめて作品記憶しておきたい
うちは数少ない同カプ書きがフェイク有だけど注意書きなしでバドエングロ上げるタイプだから自カプ増えない気がしてる
マロに注意書きあると嬉しいですって入れたらこだわりあってやってるから嫌なら読むなと回答されたしXはブロられてる
昔は○○で801スレがあったのに今は総合スレすらない
妄想だけに留めてしまうって分かる
望んでるのはグロ広告みたいなシチュじゃないんだから原作が出して来い
自カプは本出したり活発なのがクセ強い絵描きばっかりでその中の1人がうちのカプはマイナーだから完売することはないwと笑い話にしてたがお前のその変な絵柄のせいもあるだろと毒マロしたくなった
マイナーはただでさえ周りに認知されてないから二次創作での印象付けが全てだと思う
原作や二次創作で愛でてフォローしてもらえる人気キャラと違うよなつら
>>434 バドグロ好きな層が増えるから増える事には増えるけど
漏れなくハピエン者が消える鞍替えるからプラマイ0なだけ
結構なマイナージャンルで媒体的にまあ見る人はいるにはいるかも?なとこで
仮に作品を知らない人が二次を偶然見て興味持ったりすることあるのかなーとたまに考える
でも元々持ってる作品のポテンシャル所謂キャラデザの魅力とかが低かったら絵馬が描いてもふーんで終わっちゃうかな…
推しにベタなギャグやらせたりオカン属性だのバニーだのが大嫌いすぎて推しのそういう二次に一切反応してない
嫌いと表で口にしたことはない
コツコツと自分の好きな推しを描き続けてるだけなのに推しを私物化するなってたまに言われる
解せぬ
>>430 こいつ同カプなら滅茶苦茶ブロックしたい
自分の萌え吐き出す為にやってるんであって営業の為にかいてるんじゃないんだわ
自分だって増やせるもの書けてないからマイナーのままなんだろうが
自分が出来もしてないこと他人に上から目線で押し付けんな
>>433 全く同じだからわかる他にもいてくれるって心強いよね
相手の方がはるかに字馬だから下手な自分で申し訳ない気持ち
更新止まった手前いいねもRPもマロも何回できないからもどかしい…
>>443 自分はもう最後なら挨拶しておきたいんだけど
スレの途中にあったみたいに挨拶無いのが答えかなと思うし
相手の人が元気ならいいなとか作品は残してほしいとか
キャラカプには愛着持ったままでいてほしいとか
結局勝手なことばかり考えてしまって送るの止まってる
最盛期から何年も経つと徐々に新しいジャンルにハマったり、熱心に活動してた人もフェードアウトしていって辛い
元々マイナージャンルだとまじで人が残らないし、好きな描き手も興味が外に向かっている時期みたいで悲しい
自ジャンル本スレ、一日に数件書き込まれる程度の過疎っぷりはともかく書き込まれるレスが特定のキャラ叩きや公式を批難する攻撃的なものばかりで泣く
新規がまず5のスレ見ようとは思わないだろうけどあまりにも閉鎖的で怖いし寂しい
もっと穏やかに語れる場所がほしいけど立てても人が来ないことも分かりきってるのがまた…
>人口や評価数など具体的な数字や、ジャンル名を出すのも荒れる元なので禁止
これに抵触するかもなのでこれ以上は触れないほうがいいかもな
その程度でマイナーなんて…的な流れはお腹いっぱいだよ
原作が終わったとかではなく理由があってマイナーな場合は不満あるだろうしスレの空気悪くなりがちじゃないかなあ
それにそもそも5に期待するのも…まぁ昔より混沌としてないだろうけど
>>446 本スレが愚痴スレ状態になってるんだね
愚痴スレを新たに立てるのを進言してみるか446が穏やかに語れるスレを立ててみたら?
1人でも使うなら立てていいと思うけど
個人的に楽しい話はXでやるから5はどうしてもマイナス書く場所になりやすいよねと思う
自ジャンルは本スレが消えて愚痴スレが残った
マイナス意見ばかりで好意的なこと書いたら
「こんなのでも楽しめる奴いるんだw」みたいに攻撃されそうで
たとえ普通に好きな人がいても書き込めないよねって雰囲気なこともある
昔賑わってたけど今は……なんてとこだったら3人くらいが愚痴ってスレ回ってるとことかありそうだけどな
自界隈も昔はスレあったけど消えたわ
愚痴いうやつすら消えるんだなって思ったわ
でも変に愚痴言うやつ残るくらいなら消えたほうがマシよなぁ
新規(馬)の原作に忠実な二次創作よりも
古参の誰おまキャラ崩壊創作の方が評価されてて
界隈の末期感感じる
ウケる系統を見ていると原作である必要がない花畑いちゃいちゃの方が数字とってる
反応してる描き手も読み手もバカだと思ってるので壁打ちしかできない
原作軸が読みたいよー
>>454 スレ消えていいなあ
自ジャンルは完結後もルール無視のヲチスレがずっと残ってて気に入らない人やカプがあればすぐ晒されたり叩きや凸も起きる
ただでさえマイナーカプで人少ないのにスレがきっかけで筆折った人いて辛い
逆カプが王道だとたまにさみしくなるけど、がんばって書いて行こうって
気持ちにもなれるから、あえて検索してみることがある
逆カプは読めないけど、楽しそうに盛り上がってる人たちを見ると元気出るんだよねなぜか
>>457 うちもこれ
ルール無視だからソースもなしに少しでも上手い・目立つ人は絶対晒される
かき手なんて今時5見てないとは思うけど告げ口野郎がいて筆折らせてる
推しカプABは熟年夫婦のような穏やかな関係
対抗ACはCがトラブルメーカーでAに絡む悪友みたいな関係
まぁ後者の方が創作意欲湧くんだろうなぁ
同ジャンル者の落書きログとかでもACばっかでモヤモヤするABだって素晴らしいのに
自ジャンル推しのABもその逆の王道もほのぼのがデフォで致すのは違う的な解釈が両界隈にあるのに王道と逆が有るのが謎すぎる
どっちもカプの解釈一緒だから普通に逆も見れて嬉しいのはあるけど描き手たちは差別化できてるつもりなのかな
数はフェイクだけどブクマ20ついたらそこからマジで動かなくなるの辛い
>>430 ギャグエロ書いてる自分からすると恐怖でしか無いなこういう人…
今も落日で年1しか投稿ないところにR18下ろそうか悩んでたけど本気で躊躇ってきた
ギャグですって注意書きバリバリにしてても読む人は読むからなあ…
ドタバタしながらイチャついてるギャグエロ大好きだけどなー
おかずにしたいから他人が描いた作品待ってるわけじゃないし何だって嬉しい
ギャグもいろいろあるからなぁ
430が見たギャグってどんなのだろ
頃頃みたいな顔芸とか下ネタ汚物ネタやられると流石にウワ…ってなるしな
銀玉みたいな原作が下ネタ系の漫画なら気にならんけど
自カプに公式から燃料投下があったんだけど
調べても逆カプの呟きしか見つからず
折角の燃料でテンション上がってたのにめちゃくちゃダメージ喰らってしまった
またマイナーカプにハマってしまったようだ…
なぜ逆カプは人気なのに自カプは皆無なんだ
折角の燃料投下だったのにブロックが捗ってしまった
ダメージ喰らうだけだからもう自ジャンルについて検索しない…辛い
かわいいエロギャグとか原作なぞってる面白いギャグ描く人は好きだけど最近界隈にキャラ崩壊ヘイト並みのギャグや受け変態化ばかり描く新規の人入って来たからウヘってる
描くなとは言わないけどますます民度低くなりそうで嬉しくはない
マイナーABの個人的神だった人が別ジャンル行ったけど発言内容自体が面白かったからフォローはずっとしてた
この前数年振りにABについて言及しててニヤニヤ止まらん
活動はやめたけどABずっと好きって言ってて嬉しかった好きな人がいるだけでも燃料だわ
>>455 こっちの自界隈は新規の現パロ設定捏造誰おまキャラ崩壊ネタばかりウケてて原作忠実の古参が追い出されてる
新規といっても若くなく既婚子持ちのババアばかりでそのジャンルでやってなかったイナゴばかり
早く次の寄生先に消えてほしい
>>468 同じく、別ジャンルに移って久しいけど
いいねやブクマやRPはしてくれていた神が
たまに推しカプ概念カラーグッズ買ったり
空リプしてくれるのありがたい
原作が燃料投下で久しく離れていた馬が活動再開してくれた
嬉しい反面、馬を読めれば自分は創作しなくてもイイんじゃない?と思ってしまう
まあ、マイナーなので、枯れ木も山の賑わいと思って頑張るけどね
もっとカッコよくて美しい好きキャラが表現できるようになりたいな
原作が動きあって生きてる人気キャラたちがたくさん供給あってうらやましい
死亡済みキャラ推しにもいいことあったけど今後は殆どなにもなさそうだ
マイナーのAにBは皆んなからモテるし天才だそれに比べて俺なんて…みたいないちいち人気キャラをよいしょさせようとする作品不快すぎる
原作のAはそんな誰かと比べて落ち込むような陰鬱根暗キャラじゃねぇよぶん殴りてぇ
界隈の萌え語りも大抵AがBに劣等感や嫉妬心抱いてる的な解釈で溢れてるし描き手たちが根暗だとこういう解釈しかできないのかな
旬の過ぎた自ジャンル、元がマイナーなのもあって年間の作品投稿数がよくて二桁、カプによってはゼロ…
だから過去作を残しておいてもらえるだけでも大変ありがたいんだけど、あんまり変動がないぶん総作品数を覚えちゃって、消されたときすぐに分かるからショックが大きい
50だったものが47とかになってるだけで咽び泣く
>>474 わかりすぎる
で、たまに増えてるとワクワクしてサムネ確認するんだけど全然新着がなくて「ああ、非表示にしてたのをまた公開したのかなー」と
数字覚えてるのあるある
自分とこもたまに総作品数ぽつぽつ減ってるしこの前垢消ししちゃった人いてごっそり減った
4桁とか5桁だと端数まで覚えてないけど2桁だと減った時すぐわかってあっ…ってなるよね辛い
4桁あるけど下2桁だけ覚えてたら作品数の増減すぐわかっちゃうな
それだけ自ジャンルは人いなくて動き無い
定期的にタグ検索してる人はもう自分以外いないかも
昔好きだったマイナージャンルのタグ検索すると失礼だけど一人のh…な方がタグ支配してる
ただ定期投稿してるからいいねつくみたいだし昔いた絵馬とあまり変わらない数字取ってる
文句はないけどこのジャンルもちゃんと上手い人いたんだけどなあって気分になる
投稿もしないのに昔好きだったとか言ってhtrが〜と文句垂れるアホより
定期的に投稿してくれる人の方がマイナー界隈としてはよほどありがたいよ
>>479 タグ支配とか言うなよ 落日マイナーでオンリーワンかそれに近い状況で創作してる人達の多くはそう思われる不安を抱えながらも好きという気持ちを大事にして創作してるんだぞ
それと一見絵が下手に見えても一つのコマが心に突き刺さったりすることあるんだよなあ その人のセンスに心が掴まれるというか
だからこれしかない需要によるブクマとは限らない
他の人が描いた推しが見たいなー
自分の絵と解釈が一番だと思ってるけどそれで満足できるならわざわざネットにアップしないし一人細々と自由帳にでも描いてるし…見たいなー
過去の神に比べられて定期的に挙げる事まで否定的にpgrされて
無産にニヨニヨされるならマイナーではほぼ誰も活動できないわな
普通に文句なのに文句はないけどって言ってるの意味がわからない
マイナーじゃなくて落日スレ向きじゃないかな
昔は人がいて馬もいたならここで愚痴っても同意はされないと思うよ
マイナーだと上手い下手以前に人いなくて連投になるの普通だからね
htrの具合もいろいろあるからなぁ
鉛筆殴り書きで明らかにアレな人が連投しまくってたらこの界隈にやべー奴がいるって引いてしまうし
該当ジャンル者が愚痴るならわかるけど過去ジャンルヲチなのがね
わざわざ検索してここもうhtrしかいないwて馬鹿にして去ってく無産とかゴミじゃん
マイナー者が集まるスレで人いな界隈ヲチする投稿意味あるかな
htrな連中が顔真っ赤で草
周りの評価気にしてませんよって言う人多いわりに噛みつくよなマイナー推し
マイナーになるかどうかなんて原作が同人受けしやすいか、万人受けするカプかどうかだから、マイナースレの流れがどう関わるのかわからない
マイナーにハマる時点で他の人が上手いから自分もかく、下手だからかかないってなる人いないのではって思うわ
>>490 そう?
さすがに今現在現役ジャンル者でもないのに過去ジャンルの二次見てhtrしかいない昔は⋯って言うなら
じゃあ自分が筆を振るえばいいのではと思うわ
もう関係ないのに
>>492 書かない人は書かないよ
皆が皆二次書くわけじゃない
そもそもタグ支配じゃなくてタグ占拠だし日本語が不自由というか頭が不自由な人なんだろう
そもそも
>>479はスレチで他者disだし
>>1 こっちで書いた方が同意もらえたと思うよ
htrに対する愚痴スレ27
http://2chb.net/r/doujin/1703107846/ >>480 そのhtrがベルダンディーの人みたいなのだったら素直にいらないわ
上げてる人同じなんだろうけどガチ切れしてて怖いな
刺さりすぎたのかな
マイナージャンルで何故か当て擦り激しい人達いて鉛筆落書きアップし続けてたけど投稿してるから偉いとは微塵も思わなかったな…
おかげで知らんうちにいろんな人が消えた
htrじゃないけどキャラの髪型は違う変な設定プラスほぼオリキャラみたいな二次創作が支部のページまるまる占領してたの見たことある
なんじゃこりゃって調べたらその描き手のシリーズ連載ものらしく支部辞典まであって作家ごと静かにミュートいれた
タグ支配ってのはこういうのじゃね
>>500 これ古参だから偉いと思わないのと通じる
今まで頑張ってきたとか描いてきたとか他人には何も関係ないし気をつけよ…
マイナーたと余計拗らせる確率高いし
同じ人ってことにしたいんだろうなぁ
>>479の言う通りスレチだし他人を叩いといて自分が叩かれたらhtrが騒いでる!って無敵かよ
同じ人かは知らんけどどっちも普通に性格が悪いと思う
マイナー村人の作品素晴らしいけどなんか微妙にマナー悪いのが気になってあんまり関わりたくないと思った
漫画のスクショやカバー裏のおまけや公式有料のイラストをxにあげるのってマナー違反だよね
みんな平然とあげててびっくりするんだけど
しかも古参ほどやってるし
マイナーだからヲチとか注意する人いないから無法地帯になってんのかな
>>506 注意してハブられるのが嫌なんだと思うよ
買わないと見られないものはupしてはいけないのは当たり前のことと思うけど
Xだと界隈違えば気にしなかったりもするよね
自ジャンルはやんわりDMで注意したら本人じゃなくて互助会メンがいきりたって嫌なら見るなとかルールにうるさくなって新規が入ってこなくなるのが怖いとか表で空リプ言い出すよ
DM回してるの草なんだ
あと外野が自分から表で騒いでおいてこんなの公式に見られたら公式が心痛めちゃう!って言ってて笑った
だからDMでやってんだろが
自分のとこ、マイナーが極まってるのか創作者自身に問題あっても界隈の人たちは得になるところだけ利用してる感じがしてすごく不気味に思えてきたんだけど
今のスレの流れ見てたら結構混沌としてしまうものなんだね…
しかも著作権に厳しい人とマナー違反者が仲良しだったりでわけわからん
エロ出すな!伏せろ!っていう人ほど…とんでもないもんだしててびっくりする
伏せろっていうのの100倍はエグかった…そりゃ自分基準なら伏せろ!って吠えるわな…
ドマイナージャンルでつままれ風ラバスト出してるのがいて
それっぽいの出す時点で危ないんじゃないかと思ってたけど結局誰も指摘しなかったな
規約見ると一応セーフっぽいけどね
交流ないからスルーしたしでかいジャンルだったら誰かが言ってただろうなあ…
>>513 調べたらつままれの商標持ってる会社がデザインの模倣やうちの製品だと誤解されるようなやつはNGの声明出してるからアウトじゃない?
>>513 そのジャンルかは謎だけどつままれ作った人の見たことあるわ、あれ作る人の気がわからん訴えられても平気なのかな?
つままれNGが話題になったのもう10年以上前だっけか
その後二次活動始めた人だと純粋に知らないってのはありそう
そっかアウトか…名称使わなければ良いみたいな認識してたけどつままれデザインってどうあがいても似通るから駄目かも
人がいないから誰も言わないのかなと思ってたけど単に知らない可能性のが高そう
そういうのなーまともな人間がいないジャンルで指摘したらしたで多分つままれの名称使ってないから大丈夫ですからの
変なのに絡まれて大変でしたね!という吉牛が始まって言ったほうが悪者になる流れが容易に想像できるから結局何も言わないほうがいいんだよな
つままれではないけどたまに見る光景だから思い出してしまった
斜陽マイナージャンルに最近ハマったんだけどなにせマイナーな上に斜陽だから作品のことパブサしても全然検索に引っ掛からなくて寂しい
自分の中では今最も熱い作品ナンバーワンだけど自分と周りの温度差がすごいや
自分の言葉で注意するよりNGって明記されてる公式ページなりがあるならソースとして張り付けるだけの方がいいんでは
書いててこのキャラこんなこと言うかな…って悩むけど
まず原作での出番が少なすぎて言うか言わないかの判断材料が無さすぎるという悲しい事態によく陥る
注意しても結局はマイナーで人目につかないんだから固いこというな楽しんでるんだから邪魔すんであしらわれるでしょ
古参で違反者なら一度くらい誰かに注意されたことくらいあるだろうにそれでも改善されてないんだからここまでそうやってきたんだろと察し
模倣したグッズが二次で作られると本家からグッズ化される可能性が減るってのも二次創作グッズが問題視されるひとつの原因だけどマイナーだとはじめからグッズ化の可能性ないもんな
もちろんだからやって良いわけでは全然ないけど
だからやたらグッズ作る人多いし容認する人多いんだな
漫画のワンシーンを模写してラバストにして売ってる人いるけど周りはありがたがってた
それに味を占めてグッズ作りまくっててやばいけどまぁマイナー村だからお咎めなしだろうね
うちも同じだ
グッズしか出さないのがいるし
ストームグラスに公式の構図で絵描いて売ってな
自分しか活動してない界隈の割には評価もコメも貰えるんだけど応援や萌え語りはするもこの中の一人として推しを描いてくれないって事実に既に心が折れそう
それ実際に作品増えたら自分が知らないうちに解釈固まって拗らせてて他人の推しが不快に見えるパターンあるから気をつけて
>>527そうなのかな〜いうて推しはマイナー過ぎて大手界隈と違って選べるほど解釈も無いと思うんだけどな
有能で面倒見が良くてスマートに格好良いところがすごく良く出てる自推しは度を越したオカン属性つけられておもちゃにされてるよ
そんなのいらなかった
>>529 公式にそんな描写ないのに二次だけで余計な属性つけられるの嫌すぎるな
推しは初期の謎の腹黒解釈勢を公式が完全否定して追い払ってくれたので嬉しかった
マイナーなのに解釈が極端にわかれてたり変な解釈が優勢だと界隈が疲弊してさらに人減りやすくなるし
まず描いてくれる人がいないんだから解釈違いとか贅沢な悩みだなとしか思わないな〜
愚痴
マイナーで自分含め二人しか書き手がいない
そのもう一人が壁打ち名乗ってるのを良いことに、「支部のABのバレンタイン話読んだら地雷センサービービーで無理でした」等支部の作品数一桁だし特定できる事を普通に鍵無しで発言する人
その人に作品を読まれて何か言われたら嫌だなと思い、布教したいけど全く人の来ないパス制の個人サイトに作品を上げてる
本来なら支部やそのジャンルの青空か青鳥垢作りたいけど絶対めんどくさい絡み方されそうで無理
ただの思い出し愚痴
よく萌え語りしてくれて好感度高い人がいたけど私の解釈の影響うけてほしい!と言い方は違うもののダイレクトに言ってたの知って
似たようなネタ描いたらこの人私のネタの影響受けたんだとか内心思われてるのかって想像したら段々微妙に気持ち悪くなって無理になった
もっと親しければ印象は変わったかもしれないけど相互になっただけだったしそれだけが直接的な原因じゃないけど筆を置いてしまった
今も元気に萌え語りしてるみたいだけど結局そのジャンルの人口は全然増えてない
後期参入の馬もいたけどその人と繋がらなかったせいで結果ハブみたいなことになってある程度描いたら抜けてしまった
今となってはあの人は界隈の第一人者みたいなものになりたかっただけなんじゃ?とちょっと捻くれた見方をしてる
自分みたいに萎えるのが例外なだけで萌え語り自体はあればあるだけ有難いけどね
推しAの作品が少ないからABやCB界隈からAの供給を得ようとするんだけどやっぱり別物なんだよねキャラとか解釈とか全部AであってAじゃない感じ
描けば描くほど好きになるけど解釈拗らせて辛い
最初の純粋になんでも好きだったライト層の頃に戻りたい
なんかもう自分の描くものしか信頼できない
>>535 まあ二次なんてそのキャラの一面を自分好みに拡大解釈して作る部分があるからね どの面を拡大するかでずいぶん違ってくる
普段低浮上の馬が私もやりたいってタグやったんだけど誰からも反応なくて悲しくなった
壁打ちとかでもなく話しかけられたら答えたり他の人のをRPして空リプ感想もやってるし
本人が性格悪いとかもないのに普段数字もらえててもそれとこれとは別なんだね
>>538 誰からもってことは自分だって反応してないくせに何他が悪いみたいにいってんだ?それとも自分で馬って、いっちゃってる本人か?
>>539 私は手を挙げたよ
そしたら誰か続くかなと思ったけど変わらずシーン⋯だった
質が低いのに反応されたいなら反応しろよって住民ばっからだから絵馬が尚更旬ジャンルに行くんやな
ジャンルが緩やかに繋がった中の超マイナージャンル
私はマイナージャンルの新規弱小
古参の馬は極々たまにマイナージャンルに言及したり作品投下するんだけど
このところ匂わせネガツイが多くて、それが自分なんじゃないかと思って辛い
ダメなもの見たけどやっぱ無理だわ〜とか、嫌なものが目に入っちゃったゲエエとかキモいとの見たとか
悪いのは地雷が多い私なんだ。私が消えようとか
特定出来ないから取り巻きがざわざわ犯人捜ししてるけど特定出来るような事は云わないから
逆に辛い
確率からしたらその馬のメインジャンルに対象物があるのかも、って思えたらいいんだけど
参入して日が浅い私の事なんじゃないかとか考えて
その馬の作品は好きだから更に辛い
個人的にはABの方が素敵だと思うんだけど探してもBAしか見当たらなくてえ?そっちの方が人気なの??って疑ってしまったしマイナーの中でも更にマイナーなカプを好いてしまったと落ち込んだし
それでもアウェイ覚悟でABを上げたらBAよりずっと良い評価と反応貰えて少しホッとしてる
自分の見立ては間違ってなかったって謎の自信がついたからもっとAB頑張って描いてみる
>>542 542が参入してからそういう呟き増えたなら可能性もあるだろうけど前からそういう事言ってる人なら自意識過剰
>>543 >BAよりずっと良い評価と反応貰えて少しホッとしてる
この言い方ちょっとどうかと思う
マイナー同士比べるとか
誰おま二次創作に検索汚染されてて辛い
どこ行ってもそいつの絵が絶対ある
推しはそんなに顔ながくねーわ
マイナーだからって好き放題かいてんじゃねーよ
おまえやおまえ
こいつが嫌すぎて二次創作する気力まで失せる
543と似たような境遇にいるけど
数字くれる人の大半は逆も見れるリバ者か
ジャンル内CPなら何でも見る雑食だから
数字付いたから自CP肯定されてるなんて思ったことないわ
本命には劣るけどまあいいんじゃない?くらいに思われてると思う
もうマイナージャンルやカプ語るスレというより描き手disメインになってるねあと逆張りお気持ち表明ばっか
こういう発言する人が一定数いるから筆折るマイナーが多いんだろうな本人は嫉妬と劣等感の塊だろうけど
>>549 1読んだけど皆テンプレに即した話をしてると思うけど
>>549 わかる
もうあれが嫌これが嫌でこのスレ本当に共感できなくなった
マイナーならではの悩みっていうより気に入らない事ぶちまけスレになってる
見てるとしんどい
って言ったら嫌なら見るなって言われるんだろうけどね
マイナージャンルマイナーカプで50本以上書いた字書きだけど同カプのフォロワーに字は読まないんでって言われたショックで絵の練習始めたのが一年前
カプ絵は難しいからミニキャラやゆるいタッチのギャグやイラストから始めて結構上手くなったし絵でフォロワーも増えた
でもやっぱり自カプの字は読んでもらえない…
もっともっと絵練習してカプ絵描けるようにもなりたいけど字書きだから字を読んで欲しいよ
厳しい事を言うけど読まないって公言してるならいくら絵を頑張っても無理なのでは…
読まないって言った人はもう諦めてる
自ジャンルはマイナーあるあるの夢腐ごちゃまぜだから絵から自分を知ってもらってそこから自カプの字に誘導を狙ってるんだ
険しい道のりだけど自カプの良さを広めるために試せることは全部やりたい
>>555 私は絵描きだけどどっちかって言うと文字の方が見たいけどなぁ。最近の子(?)は長い文章が読めないとかかな?私はお話50本もあったら毎晩少しずつ読み返しちゃう…支部で小説絵共に自カプ上げてる人50もないから羨ましい
字も絵もかけるなら漫画描いた方が圧倒的に見てもらえる
足して2で割るようなそんな単純に出来る才能でもないけど
でも漫画描くのめっちゃ時間かからない?読むのは一瞬だしほ
絵と文じゃ見て貰えるハードルが全然違うよね
絵ならそこまで興味ないキャラやカプでも絵自体に魅力があれば見てくれる人も多いけど字になるとそもそも読まない人や本当に好きなキャラやカプのしか読まない人が多い
挿し絵みたいに自作小説の一シーンだけを漫画にするとかなら誘導しやすいかも
つい昨日50作目を上げたやつが通りますよ
未完の長編も含めてるけど
月に5回くらい、ぽちぽち押して貰う拍手が励み
まだプロットというかネタ帳数えたら残り160くらいある(多分お代ガチャを回してるうちにまた増える)それを数えるのも毎日の楽しみ
100作行ったらまた報告するわ
マイナーなんで作品が少ないから、字がもっと読みたいので羨ましい
自分も絵と字をやってるけど、絵の方がパッと分かりやすいから評価がいい
でも字のトリップ感が好きでもっと読みたいし、自分も上手く書けるようになりたい
技法書で絵と字の練習してるけど、どちらも難しいね
作品upしたけと全くもって反応ないのが滑ったのかガチで人稲だから分からない
数日経ってもTLのトップが私だから
100作頑張れ!
漫画描くのは背景とか画力もいるから(私の場合それが難しくて白い)、文章の方が風景が想像しやすくていいなと思う… 文章のが簡単って言いたい訳じゃなく
絵の方が見てもらいやすいのは分かるけど頑張ったものの全然見てもらえないからマイナー辛い もうやめたい
負けたヒロインのほうが人気だったから過疎気味だったのが一気に加速した
キャラ読みに今まで何も思ったことがなかったけど、今回ばかりは…作品、面白いのにな
ぼーっと見てたら【肉食系男子にアプローチする方法】みたいなサイトに辿りついて
自カプにぴったりだなと思ってブクマした
恋愛アドバイス系サイトって推しカプのデートを考えたりする時めちゃ助かる
珍しく自カプABの美麗イラストあるじゃんと思ったらBがCを想ってるイラストでキレそうになったちなみにCBは覇権
マイナーABなんて所詮CBの踏み台っすよね
ケッ
ある人の作品が上手い&可愛い&刺さるであえて自分があえて描かなくていいか状態になってる
寧ろその人にもっと頂戴!もっと描いて!って言いたいというか感想も負担にならない範囲で結構送ってる
ただ昔の作品で生産する人はそこまでいないから結構な頻度で飢えてるとは言ってるんだよね
その人のせいではないけれど他の人もその方の作品で満足してしまっているのかたまに描かれることはあってもそれ1枚で終わりみたいなのが多い
自分もそのジャンル一本でやってないから数枚生産したら満足しそうな気がしてならない
どこかで神一人が消えたら他の人達が生産するようになったという話を聞いたことがあるけどもしかしたらそうなのかもしれない
でもその人の作品好きだからやめないでほしい…けどご本人的には増えてほしいだろうな…
神も自分も他の人の作品ほぼいいねやブクマしてるからそれ以外もあればあるだけいいんだけども
やっぱ自分は描かなくていいかに戻るだって神の作品や解釈のほうが好き
自分の所もマイナーだけど好きなカプがあって馬がいる
自分が作ると馬の劣化コピーになってしまうのが悩み
でも馬と自分以外の作品ももっと読みたいし同士も増えて欲しい気持ちも分かる
自分が作らなくても良くない?作った後は恥ずかしい、という気持ちと戦ってる
自カプに漫画や絵も描いてたけど本命が小説ジャンルなせいかめっちゃ文上手い人いてそれ以来字も読むようになった
周囲に字書きいないとそもそも二次創作小説()って人もいるね
同カプにかなり痛い人いるのがすごく苦痛
イキりお気持ち自称大手htr古参お局ほぼフル装備で触りたくない
今はミュートしてるけど創作者の人数少ないドマイナーだから周りから同類だと思われたらやだな…
自分はもう国内の同ジャンル者のX一切見ないことにした気が楽
自給自足できるし自分より秀でて上手い人もいないし無理して痛いやつ見なくていいって気付いた
たまに推しカプあげてくれる外国人の垢だけ見てる
絵馬一人だけいていつも自分しかブクマしてない
思い上がりだけど自分のために描いてくれてるような気がするし自分の存在がここに縛り付けてるような気もする
多分他のジャンル行ったらすぐ見つかっていっぱいブクマ取れると思う
正直最初はそんなに上手い人じゃなくて今のジャンル数年間いる間にうまくなったから絵馬の自覚なさそう
もっと大きなところで羽ばたいてほしい気持ちといつまでもこのジャンルにと両方ある
まあ本人が決めることだけどね
>>574 いつまでもこのジャンルにいてほしい気持ちと両方ある
SNS疲れたんで支部オンリーに戻ったけどやっぱり前より見てもらえないね
支部全体的に人減ってるよね
元々旬なり長寿ジャンルで人がいて下地あるところだとまだ検索する人いるからマシだけど
Xが主流になってからできたマイナージャンルはまず探しにくるROMがいない…
王道の人気作品や流行りの作品も嫌いじゃないんだけどどっちかというと古い作品やマイナーな作品の方が性癖に刺さることが多いのでオタク仲間と出会っても微妙に趣味が合わないのが辛い
原作手に入れるのも一苦労だし布教もしづらいし
同年代相手より母親世代の人の方が話が合うという…
話が合うならいいじゃん
私は今のジャンルなぜか年齢層が高いけど母親世代はノリが明確に違って無理だわ
自分以外のジャンル者が若くてなんとなく気後れしてる
話す内容でBBAバレしそうだから無口な感じになってしまったしリプ貰っても全力ではしゃげない
マイナージャンルの自カプに絵馬が来てくれた
こっちがRPして感想を言ったらその度気さくに返信してくれるし萌え語りもすごく好み
プロフにあった本垢を見てみたらメジャージャンルのメジャーカプで万超えのフォロワーがいて交流も盛んで絵や漫画を投稿する度に数千のいいねがつくような人だった
でもマイナーの自カプだといいねが1/20くらい
どっちのジャンルも丁寧にペン入れされていて労力をかけているだろうことが分かるから
こうも反応が桁違いだと心が折れたりしないだろうかと要らん余計な心配が湧いてしまう
元々期間限定垢っぽいけど萌えとモチベが少しでも長く続いてくれたらいいな…
自ジャンルもRP少ないのに淡々と上げてくれる馬がいるけど複垢持ち
こっちにも長く居てもらうにはいいねRPして見守るしかないのかな
リポストしてくれていた人たちが消えた
鍵垢だったんだけどね
何があったかわからない
こっちは壁だから…
あとさ、Xだけじゃなくてタイツにブルスカに…開けてたりするの気がついてほしいかな
見られてないと思ってるでしょ
どこ行っても一応は気になるから自ジャンル検索するに決まってるじゃん
発言気をつけとけよ、スクショするぞ
みたいなことがありました
作品自体の人気は高いけど二次創作は全然無いタイプの自ジャンル
アニメ化したから今度こそ二次増えるだろと期待してたけど全然だった
何でだ…
自ジャンルも前ジャンルもマイナーすぎて
腐向けはマイナージャンルのみで
人気のジャンルは他作品の女キャラ宛てがうか
ヒロインまたは女主人公総受けにしてやろうと思えてきた
前ジャンルが旬+誰もが知るビックネームのジャンルだったせいでマイナー来てからの落差がすごい評価は雀の涙、htrで性格がアレでも界隈で慕われて村長になれる
一応壁してるけどそんな長くは創作しないかなぁ…やっぱりずっとここで描きたいってモチベは湧きにくい環境だよね
好みがマイナーっていうのもあるけど
htrで作品もたくさん作れないので、のんびりゆっくりが性に合ってる
評価は本当に好きな人がたまに反応してくれるだけで嬉しい
現在急上昇ジャンルのマイナーカプと掛け持ちしている
(それでもアンソロが出たり神だと三桁ブクマ、いいね付くレベル)
でも原作終了、ほぼオンリーワンな本命カプと違って
作品や人の萌え語り見れるのはいいが
苦手な人が持て囃されたり嫌いな嗜好で盛り上がってるのを見ると
まったりほぼ壁打ちな本命の方が気持ち楽な事に気付いた
絵馬がみんな去って自分だけが残った…
自萌え出来るけど数少ないROMに申し訳なくて自分も消える
反応せず見てるだけ、なのに消えたら応援してたのにーってやつ腹が立つ
マイナーあるあるだわ
そこに残ってた唯一の絵馬なんだからRPぐらいしてあげればよかったのに…
ドマイナーの良いところ:
下手に大手でやったら軽く炎上しそうな二次作品や二次設定を声高に語れる
(もちろんdisではなくグロやニッチの意味で)
>>594 今まさにそれやられてうんざりしてる
こっちが支部専でXにはいないと思われてるんだろうけど
ドマイナーゆえに飢えまくってXでパブサしまくってるんだよね
勝手に見てしまってごめんだけどエログロは鍵でやってくれ
殴られてる推しが見たいとか拷問されてる推しが見たいとかオープン垢で日々垂れ流してる人がいてついにブロックしたわ
何年も1人でマイナージャンルのマイナーカプ創作してたけど何年経っても上達しない自分の絵に嫌気がさして停滞中
色々講座とか見て目だけが肥えてしまったから余計自分の下手さが身に染みてしまってつらい
誰が待ってるわけでもないから無理に描く必要性もないしって全くやる気が出なくなってしまった
最近になって自カプを書いてくれる人が現れたから匿名で感想送ったりしてるけど他人の創作読めることに満足しちゃってもう描かなくていいかなってなってしまってる
せめて萌え語りくらいは続けようかなって思ったけど描くかもわからないのにネタ被りしちゃったら悪いかなと思って呟くのもためらってしまう
好きにしたらいいよ
また描きたくなったら描いたらいいし
義務じゃないから気楽に楽しもう
>>596 自分は他人の萌え語りが読みたい派だから相手にもよるんじゃないかな
もろネタ被りの場合は、DMで事前にネタ被りについて聞いてOKが出てから公表した
相手は喜んでくれたみたいで感想を送ってくれた
>>594 悪いところだと思ってた
カプの評判になると思うから好きにやれない
玄関マットになればと甘々もブロマンスもバランスよく上げてたら何か窮屈になってきた
得意な人がやってくれたらなー
嫌いじゃないけど殺伐のが筆早いんだよな…
よりにもよって今更20年以上前のhnnmジャンルにめちゃくちゃ再燃して萌えてしまった
当時まだSNSなんてあるわけもなく個人サイトももう探しようが無いし二次が全く探せない
せめてhnnmじゃなければ多少はぐぐったりでなんとか見つけれたかもだが
どうしていつもこうマイナージャンルにハマるかないくらなんでもハマるのが遅すぎるよ
当時そのドラマ萌えて見てたのに二次は探してなかったんだよ…
もしかしたら当時はあったかもしれないのに悔しい当時の自分を殴りたい
マイナーだと嫌いな絵柄の絵師が独壇場にしてたりしてゲンナリする
いかにもアタクシが育てたカプ!みたいな面してたからXも支部もミュート投げ込んだけど
メジャーだと作品数も絵師も多いから嫌いな絵柄の絵師が1人いたとこで気にならんのにな
1も読めないバカばっかりだからいつまで経ってもお前らのジャンルはマイナーなんだなって流れだな
そりゃ人寄って来ねえわ
マトモな人は本能でヤバい人間のいるジャンルやカプは避けるからな
もしくは創作しても無難に一つか二つだけ支部に上げて逃げる
>>1の禁止事項に抵触してるレスがちらほらあるということだろうなぁ
自ジャンルはたまに公式がシリーズまとめての人気投票をやってるんだけど推しキャラは下から探した方が早い
というかシリーズ最下位なんだけどね…
不人気だからソシャゲに実装されることも無いんだろうな
このスレもそうだけど愚痴すら書かれなくなってきた…
>>606 だって愚痴書いたら書いたで文句言われるじゃん
スレルール読んで違反もしてないのに書きにくくなったわ
自己アレンジキツすぎて推しカプに見えない描き手
それを神本として崇めるお仲間たち
なんかすげ
いくらマイナーで数少ない描き手でもあれを推しカプだと認識するのはちょっとね…
自分はお世辞言えない性格だから無理だわ
マイナー村で悪い意味で独自の文化()作られてしまうのあるある
自マイナー村は一部の声でかい人たちがオリキャラ三昧夢主三昧でもうなんの二次見てるのかわからなくなってきた
当然の様に設定もオリジナルオリジナルオリジナルてんこ盛りでワケワカンネ
しかもその描き手が推しカプのパイオニアみたいなツラしはじめてええ…ってなる
マイナーだとほんと誰でもお山の大将になれるから
しんど
マイナーだから少数な分、htrや癖強な作り手が悪目立ちするのはある
気持ちは分かるけど、それが嫌なら自分が馬になってマイナーで相手より目立つようになるしかないよ
人少ないところに来た新規が逆カプと推しディス解釈違い
いらねーゴミ
逆はメジャーなマイナーなんだけど
カン〇ボーイがかなりあって、それを除外するとR18がかなり
読めなくなる…攻めの行動がクズすぎてきついのとかも除くと、かなり減ってしまった
特殊性癖が流行っていると探すのが大変だったりする
>>614 愚痴にそんなこと言っても意味なくない?
>>615 その新規に親殺されたわけじゃなし
嫌なら無視しときゃいいだろうが
愚痴なら人をゴミ呼ばわりしていいのか
ウザいにも程がある
自分の気にくわない愚痴を禁止にでもするつもりか?
このスレの嫌な発言こそ無視したほうがいい
仮に匿名で罵ったところでリアルの誰かが傷つくわけじゃないしそれこそ吐き出して表で我慢できるならそのほうがよほどマシ
>>617 その言葉まんま返すわwww
ブーメランぶっ刺さってるぞ
ID:osSCI0JE
傷ついちゃったんやろなあ…
何が刺さったんやろなあ…
バーカwwww
さすが人様をゴミ呼ばわりする奴を擁護するだけの恥知らず連中だけのことはある
刺さろうが刺さるまいがいっていい事と悪い事わきまえろよゴミ屑共www
そうやってこのスレをゴミ溜めにしたいんだよなあ
なあゴミ屑
元々ここはゴミ溜めでそういう言葉を吐くための場所なのに何言ってんだとしか
ここは5ちゃんだぞ
マイナーだから自分がABでCDの人とも繋がるんだけどその人たちがだんだんCAやADやBDまで手を広げだしてきてついに我慢できなくなって外した
狭い場所で人間関係ギスるとか悩んだけど自カプが好きでここにいるから自カプ生産できる心の余裕を第1優先にしたよ
メジャーの時はこんな悩みなかったけど今のマイナーが好きだから仕方ない
マイナーだとCP越えて繋がったり他CP取り扱い出したりするのありがちだよね
自分は固定なので好きだった相互が数年かけて雑食化していって辛かったな
今のマイナーでは最初から壁打ちしてる
人いないし慣れ合いでも互助でも自分はやってないけど相手が楽しくやってるならそれでいいと思ってたけどそれしかなくて逆に辛くなってきた
何だろうこのぬるま湯の停滞感
キャラdisはあかんけど
解釈違い自体は仕方ないというか向こうからするとそっちが解釈違いだわって感じだろうし
そもそも解釈って言葉自体が微妙
原作以外はどれも等しく妄想だからね
>>623 あるある
相手が完全に自CP外の人だと繋がれるよね
>>625 ぬるま湯も分かる
説明しづらいけどあの感じぬるま湯って言うのがすごく適切だわ
10年以上続いてる作品に参入した新規だけど
推しABはオンリー、逆BAはマイナーだった
最初はBAにハマれたら仲間そこそこいたのに…とか思ってたけどBA村の湿度高くて古参が燻ってる互助会みてやっぱABでよかったきがする
原作以外は等しく妄想はそれはそうなんだけど許せる妄想と許せない妄想があるのは当たり前って話じゃないの
自分の中で貴賎も上下もつけてるわ
逆カプはメジャー、自カプはかなりマイナー
読んでくれる人はみんな逆カプ好きだけど、左右非固定なので二人が幸せなら逆も行けるよ!って人たち
自分もそうなりたかった…とたまに羨ましくなる
読める小説が英語で、しかも片手の指くらいしかないのはつらすぎる
>>630 個人によって許せない妄想のレベルやジャンルが違うからね
例えばAB固定でシチュ(女体化妊娠幼児化)なんでもOK
B総受け(女体化妊娠幼児化)シチュNGなど
だから自萌他萎、自萎他萌
>>630 原作のエピソードや関係性の延長線に描かれた純度50%くらいの妄想と原作のどこ読んでもそんな話の原液すら出てこない純度120%の妄想があるからな
どっちが上とかは思わないけど前者の人と後者の人を同じ妄想呼ばわりするのはファンタもウェルチも同じというくらいの暴論
>>633 ジュースや炭酸飲料に詳しくない人は違いなんて大して変わらないよ
同人や二次創作に詳しくない人にとっては、どっちも原作を勝手に可変した妄想にすぎない
私はウェルチが飲みたい
だって砂糖の味しかしないじゃんフ◯ンタ
たまに飲むならいいけど
同人も同じ
二次だからこそ頭空っぽにしたかわいいだけのを見たい時もあるし好みも色々だからなぁ
メジャーならたくさんある中から選べるけどマイナーは気分によって使い分けるとかできないよね
ゆうて同人や二次は基本原作好きな人が嗜む世界じゃね、詳しくない人はそもそも読まない
エアプやミリしらで二次見てるような奴は知らん
趣味趣向の世界だからなー
ないなら自給自足するしか無いから
書くしかない
ウェルチのほうが好きだけどファンタの悪口は言うな
PCやスマホに繋げられない環境の人が増えているのかもしれない
蒸発したように更新しない、取り下げばかり
ファンタやウェルチでもなくドクターペッパーに行くのがマイナー民
>>633 原作から読み取った関係性自体がなんだそりゃみたいな人も中にはいるからな
見えないものが見えてるというか
そういうの山ほど見てきたわ
>>643 あるある
多少はわかるんだけどそれ原作に書いてないよね??って0から100起こすような人もいるよね
当初は私が見落としてるのかと思って聞く訳にもいかないからすごく探した
二次創作がオワコンになってなろう系が流行る訳だよな
原作のどこにそんな要素あったよ集団幻覚乙って思ってたら普通に公式設定だったことある
マイナー故に公式との距離が近くSNSに小ネタや裏設定がゴロゴロしてた
>>646 そういうの参るよなあ
自分も支部専だから原作者がXやSNSで言ってただけの公式設定は追いきれない時あるわ
フェイクだけど幼馴染だから当然仲良いだろう思ってたマイナーカプが
意外と水くさい関係だと公式で分かってガッカリしたことあるなぁ
わかるなー
自ジャンルは三十年以上前から連載されてるから合間にネット黎明期も挟んで今は無き作者の個人サイトに裏設定もりもり置かれて永久的に見れなくなった物もある
勿論追いきれずに古参と新規の間で剥離起きまくってるよ
当時は作者も深く考えず書いたんだと思うけど書籍発行出来ない事柄は書かないで欲しかったな…
自分が古参だったらまとめ作るな
一緒に盛り上がれる人が欲しい
>>649 息長過ぎるジャンルだと古参と新規で解離起きるよねもう元のソースが見れない情報とか多いし
最初期だけ関わりがあって重要なフラグ立ったかに見えてその後雲散霧消したマイナーカプずっと擦ってるけど新規からは謎の捏造カプに見えてるだろうな
好きなプロ漫画家が
初期短編集の電子書籍が売れて数十円入ったって言ってた
今はプロですらこんな感じなんだな
マイナージャンルって本当に腐った蜜柑の方程式が多い
必ず嫌いなのが一人ぐらい来て空気が悪くなる
原作に描かれてない解釈だけど、同ジャンル者の独自解釈(本人に自覚あり)が面白くてジャンルもその人の解釈(カプ以外)もめちゃくちゃ面白かった
このスレで愚痴られるようなジャンルではない
ぶっちゃけ大好きなマイナーカプよりオリジナル一次創作の方がブクマつく
それくらい興味もたれない
>>650 まとめ作ってくれた人がいたんだけジャンルの代表ヅラかよ古参なら偉いと思ってるのかとか言われて消しちゃったな
自ジャンルもまとめた人いたけど、まとめた本人が界隈の顔ムーブしてて叩かれまくってたな
実際この人だけじゃなくて新規も古参も自分はこの情報知ってますんでwってマウント取り合い合戦だからきつい
マイナージャンルでここ数年特に界隈に問題もなく穏やかにやってたんだけど大ジャンルから信者引き連れてやってきた人がメンヘラで空気変わってしまって辛い
作品が好きで創作するというより「こういうの好きでしょ」という解釈の薄い雑な落書き乱発する感じの創作傾向なんだけど界隈は「あなたの練りまくった濃厚解釈を見せてくれ」という雰囲気なのであまり数字はつかない
大ジャンルと比べて毎なんだからいいねつかなくて当然なんだけどチヤホヤされないと「私なんていりませんよね」「やる気なくなっちゃった」「慰めてくれたら書くから慰めて感想ほしい好きって言ってほしい」とすぐに構ってちゃん&ウジウジする
マイナーに来ておいて大ジャンルと比較して作品少ない供給少ない飢えるとうるさいしアップされても「命助かる」「きゃーーーー」とか薄い感想しか言わないのでなんかな…こっちのやる気が失せてる
>>656 >アップされても「命助かる」「きゃーーーー」とか薄い感想しか言わないのでなんか
これって原作の更新に対しての感想じゃなく他の書き手の二次への感想?
それだったらその人は練りまくった濃厚解釈で書かれた二次が好みじゃないんじゃない
私は落日ジャンルにいるんだけ分かりやすい言い方をすると
巨乳好きだった人が年月を経てもはや奇乳になってるなんて進化はあるから分からなくもない
10くらいの要素が70に膨らんでるみたいな
濃厚解釈ってのは裏を返せば合う合わないが極端なものだからな
合う合わない以前に長年同じメンツで練りまくった結果、原作のどこにそんな要素が?みたいになることもある
解釈の薄い雑な〜とか相手を下げてるけどむしろそっちのがニュートラルで新鮮な原作への感想って場合もあるよ
それはあるけど、大ジャンルのノリやネタ消費スピードに慣れてる人と
マイナーで少ない作品、燃料投下を捏ねくり回して細々やってきた人たちで
ノリが異なるから急には馴染めないだろうということもわかる
それで思い出したけど、燃料絶えて久しいマイナージャンル自カプに大ジャンルから流れてきた人がいた
「作品少ない人の作品もっと見たい」「もっと反応を」「長編描いてたけど需要ないよね…」で病んで今鍵垢低浮上になってるわ
マイナー作品では同カプ自体レアだし作品投下も稀だから人の作品や反応を当てにせず
ある程度自家発電自己満足で生きれる人じゃないと多分しんどいと思うんよ…
マイナー同カプ字書きさん、コメントが多すぎて(一言感想にも真面目に返すので)
返信が大変らしい…週に一回は必ずコメントが届くので気使わせてそうって悩んでたけど
普通にその人はあなたの作品好きなだけだよ
現に更新できない時も二週に一回くらい応援メッセージ残してくれてるじゃないか
マイナー民の熱量を信じろよと言おうとしたけど、なんか恥ずかしいしここで吐き出す
だってそれ私だから…
メジャーからマイナーにうつる際は大袈裟だけどある程度覚悟がいるんだよね…
メジャージャンルだと夜投稿して朝みたら70ブクマとか余裕だったのにマイナーだと2.3日は経っても0ブクマでショックすごかった今は慣れたけど
ずっと流行ジャンルや人がちゃんといるジャンル安定だった人ってびっくりするくらいマイナー環境や反応の落差で素早く病むよね…
ずっと良い感じに波にのれた人ってほんの少しの停滞もダメなんだなと
メジャーだといいねがザクザクでもマイナーだと人居ないから全然なしとかよくあるからね
だから少数の創作者にはなるべく反応するようにしてる
そういうジャンル全体で一つの村みたいな相互互助状態がしんどくなる場合もある
忖度なしに気に入ったものだけに反応してくださればそれでいいよ
いいね欄厳選してるから付き合いでいいね返ししたくない
>>656 だけど自作品について「雑ですみませんw」とか「好きで書いてるわけじゃないけどこういうのみんな好きでしょ(だから書いたのに反応ないのなんで?いいねちょうだい!)」とか呟かれたらうんざりするよ
下手でも雑でも本人が好きで楽しく書いてたら内容が多少薄くて多作でもハマりたてで手が追いつかないんだろうなとか解釈深めていったらどうなるかなって期待できるけど、自分の作品に愛着なくただ反応ほしいだけで書いたものだけど貴重な供給だからありがたがれってわざわざ見えるとこりで言っては他人にナイクレしてくるのストレスだよ
狭い界隈で波風立つからミュートした メジャーから来る人のノリはずっとマイナー渡り歩いてる人間にはわからないや
来てくれて嬉しい気持ちもあるし好きな路線ならいいねRT押すけど
あまりやりすぎると互助っぽくなるし、べっとりと互助や介護しなきゃ生きられないくらいなら
それはもうマイナー向いてないから元ジャンルに戻ったほうが本人は幸せと思うんだよな
選民意識とかそういうのじゃなく、実際問題マイナーは人が少ないんだから
旬ジャンルのノリで成果や反応、投下を求められても困るんだ
わかる意地悪とかではなく自分にあった場で創作するのが幸せだよ他人にいろいろ求めると拗れるしお互いギスギスするだけ
マイナーだからかもしれないけど相手を扱き下ろしながらミュートもブロックもしない人が不思議だ
ストレスになるならみなければいいのにメチャクチャ監視してるんだよな・・・
この流れで言い辛いけど、自作読み返すの楽しいな〜
欲望が爆発してるエロばっかりだけど
もう少し甘々で健全な話書いてくれYO!と過去の自分に言ってる
毎回10冊くらい同人誌作っちゃうけどイベントにも出ないし売れないBOOTHに置きつつ中身は支部で公開しちゃってる
別にこれでいいやって思ってるし辛い時自分の描いた同人誌見ると描いた記憶消えてるからニコニコしちゃう
でもたまにやるせなくなる
サンプル公開してイベント合わせでサークル参加してる人見てると羨ましい
作品のプチオンリーとかはあるけどあまりにマイナーの捏造で会場行ったら村八分どころじゃすまないだろうから行けない
労力いるけど現物作ってみると楽しいのはわかる
そしてそれを何回もできるのはすごいと思うわ
突発本が小規模の印刷所では間に合わなくなっちゃって
大きなところの最小ロット数で作る羽目になっちゃったけど不安だ
ペラ本だからかさばりはしないけど、大量に売れ残る様見るのは嫌だなあ、まあこれも経験か
>>672 描いた記憶消えてるのわかる
未来の自分のために描いてる
マイナージャンルに来て控え目に活動始めたんだけど
数ヶ月で立て続けにそこの大手の方が突然鍵垢になった
自意識過剰だと思うけど私が不快なものをお見せしすぎたのではないかと悩んでる…
自分用の本作ってる
人気ジャンルにいたころには高くついてできなかった特殊加工がし放題で良い
捏造寄りのマイナーだから界隈にいると息苦しくてX辞めて支部に引き篭もった
自分のためだけに創作してるから本当気が楽
同志なんて要らんかった
同志いらんのわかる
推しの絵が見たくてXで絵描き達を追ってたが言動がめんどくさいわ自分語りばっかでもういいやってなって一切見なくなった
支部引きこもって自分の絵だけ反芻してる
よく考えたら自分が1番上手いしな
自分は支部にも置かずフォロワー0の鍵垢で一人楽しんでる…
良く知らない誰かに萌え狂ってるとこ見せるのに謎の羞恥心がある
>>679 すごいわかる
鍵かけなくても誰に見られてないって分かってるけど何か気にしてしまう
メジャーなら皆狂ってるからまだ大丈夫だけどマイナーはすごく恥ずかしいんだよね
同カプ創作者なら見せてもいいけどROMには無理
マイナーで萌え狂ってる姿を見せるのが恥ずかしいのすごくわかる
私は少し露出狂だから自分にしか分からないような伏せ字を使って狂ってるよ。作品はぷらいべったーに自分にしか分からない鍵かけて置いてる
自分のために作った二次創作で、捏造ばかりで恥ずかしいから公開してないマイナーカプのエロある
だけど、同士が要らないかというと、自分はもっと他人の作った好きなマイナーカプが読みたい
本当に好きな人だけになら、自分のエロ作品も読んで欲しい
自分も捏造が過ぎるエロ小説とイラストある
唯一の同士に見せてたな…最近新作書いたけどその方は別カプにハマったのでお別れになった
今思えば感想の負担があったのかもしれないから申し訳ない(もちろんねだってない)
マイナーは一人楽しむに限る
ドマイナーで雑絵量産する海外勢がきゃいきゃいやってるけど無断転載しまくりだし
描いてくれるだけ有難いって考えになれない
うちは日本勢もやってる
海外勢なら日本のルールわからないから仕方ない気もするけどお前ら(日本勢)はわかるだろ
そのくせ政治問題や男女問題に噛み付いたりしてわけわからんししかもやってるのが若者じゃなくアラフォー古参あたりなのがまた…
自ジャンル互助会の古参がマナー厨なのに
いつも自分が注意喚起してるマナーを守ってない垢をRPしてるわ
自ジャンルの外人も例えだけど公式絵師が提供した記念絵みたいなの転載して感想つけまくってる
感想自体はプラスのものだけどあれって公式側からしたら嬉しいのかな
マイナーならどんな感想でも共有してありがたがらないと駄目か?5分で描いたような落書き量産してる人の作品も喜ばないと贅沢なのか?という気持ちになる
界隈狭すぎて苦手な絵師の絵が回る回る…
さっき他人のTLみてたら被弾して辛い
Xミュート機能クソだし支部が1番安全な気がする
前々ジャンルの支部作品マイナーだしもう見る人いなさそうだからそろそろ消そうかなぁって薄々思ってたけど久々にそのジャンルにいた時熱心にコメくれた人をXで見つけた
まだそのジャンルで細々と活動してた
しかもなんか体調悪いみたいだった
やっぱり消すのやめよってなったわ…
二次元と別の趣味ジャンルにいるけど
腐った蜜柑が来ないのが運、奇跡みたいな状態が続いててヒヤヒヤしてる
荒れる会話をしてる訳じゃないけど、腐った蜜柑が来たらすべてパーンと弾けそう
今の状態でも普通の会話が成り立ってるだけで、和気藹々としてる訳じゃない
>>692 nmでもhnnmでもなくて
例えば、鉄道やキャンプやラーメンみたいなサブカルや評論関係
情報集めてくれるすごく好きな人がいるんだけど
マイナーカプで支部専壁打ちしてるけど毎回ブクマ数は同じコメ無しでなんの刺激もなくて飽きてきたな
なんかほんと機械的というか
人間の気配がないんだよなぁ
>>695 評論本も同人だし典型的なマイナージャンルだと思う
夏コミ3日目サブカルジャンル系って考えないとあんまピンとこないよなぁ
偏見だけど評論系は論破したがりの人とか来やすそうって感じるからそう思うと691のような時間は貴重そう
マイナージャンルのマイナーキャラで細々と絵で活動はじめたんだけど
支部もXも反応くれるのはほとんど男の人だけなんだよね
なんの関係なんだろう…
男の娘っぽいキャラとか何か性癖に特化したキャラだと割と男の方が反応よかったりする
そのキャラが好きというよりも属性が好きみたいな
>>702 性的なものは描いてないんだけど
ウケたい人とかひそかに憧れてる絵師さんとか界隈とか
狙ったところにウケるのは難しいね
マイナージャンルで何を言ってるんだって言われそうだけど
マイナージャンルの種類にもよるのでは?
完全に女性向け作品のイラストに男の人だけが反応くれるのは謎だけど
幅広い読者や視聴者がいる作品なら現時点で残っているのが男性ばかりと言う可能性もある
あとXは知らんけど支部の場合設定めんどいとか性別知られたくないとかで適当に設定してる人もいる
マイナージャンルで絵描きよりもどちらかといえば夢女子と字描きが多いし、登場人物ほぼ男だからどっち向いても腐にぶつかるノマカプ描きです
…ひっそり生きていくよ
マイナーカプ冷めた後もコメとかくれてたりすると
もうちょっと残しとくか…みたいな情が湧くけど
何にも反応なかったやつは飽きたらさっさと消しちゃうな
何にもアクションしなかったくせに後から消されたーとか言われても遅いよ
顔が開示される前の黒軽が急がせたんかな
−0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
やる夫の頭ですぐ殴り殺されたみたいな気分になった人ってノーポジよく見るからな
>>229 25試合10違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
同じ境遇で違う趣味の領域は昔より狭くなってる例を沢山見てきたところ
全くケトン燃やしたい
偉そうに言う)
ところで、辞めてて
ならば運動しかないんだよね。
たくさん反応くれる方にみんな移動すんの仕方ないとはいえ、内心その程度の愛かよ…ってたまに怒りたくなる
作り手勢も交流のみ勢もどんどん移動してる
移動寂しいよね
自分は残ってるのが何だか恥ずかしくなるし
だからといって別カプにもハマれないので今後はローカルで楽しむつもり
ジャンル初期に騒いでた人たちあっという間にいなくなった
最初は自カプが好きだと言ってた相手がそのうち他カプも好き→最終的に他カプオンリーになったりもして余計に…
けど人が多いところに行きたいのは当然だよねって思いつつやるせない気持ちが残るんよね
マイナー自カプを好きだと言って熱心に描いてくれる絵馬がきてくれてホクホクしてたんだけど
当然絵馬だから他の人からも色々お誘いがかかるんだよね
主に雑食勢から別のキャラも描いてほしいとか、合同誌作ろうとかそういったお誘いが
このスレみたいなところでしか愚痴れない内容なんだけど、雑食はなんでも食べれるんだから
わざわざ貴重なマイナーカプ絵馬を引き抜こうとしないで欲しい、他の絵馬だっているんだから
幸い当人は推しカプ沢山描きたい!の人だけど他のキャラも好き!って感じだから
熱心に頼まれたり気が向いたら他のものに時間割いて描きそうな感じで正直言うと嫌だ
勿論当人が描きたいものが第一だから表立って不満言ったりは絶対しないけどね
マイナーしかハマらないマイナー体質自称してた人が
話題になってる人気作を公式タグ付きで描いてインプレ跳ね上がって以降は
その時々の旬ジャンルの人気カプばかり描く175になって帰ってこないわ
>>715 イイねとか称賛は心地良いからね
でも自分の好みじゃないモノを描いて楽しいかな?
プロになりたいとかお金が欲しいとかなら分かるけど
好みのモノを描く楽しさよりも承認欲求の方が勝ったのかな
私も旬ジャンル描いて承認欲求満たしたい気持ちはあるがものすごい好きキャラでないと漫画とかかけない
すごい気力が必要
175できるのも才能だと感じる
同人している動機が自分が好きなキャラの妄想を読みたい、だけどマイナーでも読める作品がないから自分で創作してる
良くできたら発表して見てもらえて評価されたら嬉しい
なので、優先順位が1読みたい、2作りたい、3評価されたい
馬が好きなマイナー作品をどんどん発表してくれたら満足して読み専になる
評価されたい欲が1番で創作できる175は凄いと思う
>>717 わかるよほど気に入ったキャラじゃないと描けない特にエロとか
175みたいに誰でもパッと描いちゃうのすごいわ
好きでもないのになんでこいつ描いてんだろ…ってなりそうで
趣味が「好きなキャラを描きたい」から「受ける物を情報収集して計算して描いてフォロワー増やしてアカウント育てたい」に変わったのかもね
悲しいけれど人の心は縛らない
世界観やストーリーが好きな場合にのみ沼る体質だから175は理解できないな
自分の好みが狭いのもあるけどキャラ単体でも余程好きじゃ無いと描く気起きない
絵馬175は承認欲求というより生活のためにやってるだろうけど
特に好きでもないキャラを承認欲求のために描くの結構虚しくない?無償で他人の好きなキャラ描いてあげてるようなもんでは
商業やってるならフォロワー増えて仕事に繋がったりするんだろうけど完全な趣味でやってるならいくら評価もらえて人集まっても…
しかもそうやって集まったフォロワーって描き手自身が好きなんじゃなく人気キャラ描くから寄ってきただけっていう
自分のことブロックしてる人が同シリーズ好きにいるんだが頻繁にシティ出てるから自分は参加しづらくて春コミTL眺めながらいいなあ···って思ってる
備考欄にこのサークルの近くに配置しないでって書けばある程度配慮してくれるのは知ってるけど狭すぎると赤豚側も配慮難しそう
>>723 ブロックされてる理由がわからないけど普通に出て無視してるわけにはいかないのかな
似たような境遇の知り合いは貴方のイベント出てる
ブロックしてる側だけど向こうのが大手&神&交流広いからオフ会もイベントも出づらいw
界隈が大人だからブロックしてるのはバレバレなのに誰も何も言わないけど
普通に神の話題になりそうだからもくりも参加できない
相手が勝手にブロックしてきてるだけなのに何故こちらが気を遣わなきゃならないんだ?
自分の事を嫌いな奴の感情なんて重んじる必要ないだろ
メジャーカプ民はみんな鍵パカで妄想呟くけど
逆のマイナーカプな私は無言の圧力を感じて鍵垢に引き籠ってるし
プロフにもカプ名入れてない
周りを見るとやっぱりメジャーカプ民の方がオープンに活動してるわ…
他のマイナー民たちもひっそりと隠れてる
叩かれた時のダメージが違うというのもあるのかな
プロフにマイナーカプ明記してくれるとありがたい
新規参入の時、とても参考になった
鍵アカのマイナー同士の呟きが楽しみで日々のエネルギーをもらってる
>>727 別に普通に呟いたら良くない?
727のジャンルの雰囲気は確かに知らないけどマイナーCP民が呟くとか、ねえ?みたいなヒソヒソがあるのかな?
>>718 同じだわ
最近、検索欄が自分の作品で埋め尽くされてきて消したくなる他に新規で誰か書いてくれないかな
フォローもフォロワーもゼロで一人マイナージャンルのマイナー死にキャラを延々描いてたんだけど
最近急にいいねとrp貰った
めっちゃうれしかったんだけど他の人にも見られてると思うと
改めてやってる事が狂人っぽくて急に恥ずかしくなったりするね
暖かくなって来たしこの気持ちをそろそろ成仏させないとな、とか…
>>731 凄くわかる
改めて見返すと自分の気狂いっぷりに引くし人に引かれるのも怖いんだけど
でも個人的には「自分の解釈で固められた好きカプが見たい」と「落ち着けよと思うほどの熱い萌え語りが読みたい」の二つが大きな原動力になってて日記そのものが自萌え燃料なんだよね…
だからふと我に返って恥ずかしくなってもなかなか消せない
人がいなさ過ぎて閲覧もブクマも覚悟してるし期待はしていないけど
それにしたってここ数か月で人が減りすぎてる気がする
マイナーカプの自分はともかく王道カプの人達の作品でさえ閲覧回ってない
単純に支部に人がいなくなったのもあるのかもしれないけど現在も稼働しているジャンルなのにみんなどこにいるんだろう
書き手がほぼほぼいないカプは自分で書かなきゃ読めないわけで頑張って自産自消してるけどそろそろ他の人の作った作物も食べたいとも思う
けれど万が一それが苦手なものだったらどうしようという怖さもある
みんなこの葛藤をどうしてるんだろう
自分のとこも同じ
原作は人気なのに支部に人がいなすぎる…どのジャンルもそうなの?
自カプはマイナーで1年前よりブクマも半減以下
自分はともかく上手い書き手もそう
チラシかどこかで見た「マイナーは絵馬がいないからマイナーのまま、絵馬が描いたらどこに人いたのってくらい人が出てくる」とかいう言葉が刺さってもう公開するの嫌になって来た
Xじゃないの?
私は支部は使わなさすぎてパスもう忘れた
落日マイナーだけど人は変わらないかな
季節柄というか春先はメジャーほど人口が変動してくと思うよ
こういう時でも変わらず作品を上げ続けた方が信頼を勝ち取るんじゃないの
>>734 それよく聞くんだけどマイナーどころかオンリーワンジャンルやってたプロ絵師見てたら
絵師にファンは沢山ついたけどカプも作品も「〇〇さんの絵最高ー!でこれ誰?なんの作品?」の域をずっと出なかったの見てて
こんなに絵上手い人でも作品が激マイナーだ元をと知ろうとする人すらあんまり出てこないんだなと勝手に辛くなった
漫画アニメならともかくハード機が手に入りづらいゲーム作品だったからかもしれないけど
>>735 Xですら過疎ってて今は青空やタイツも多い
X捨てたわけじゃないけど、軽めの話はXでやって
ディープな話は青空やタイツ
せっかく布教しようとx垢作ったのにまたサーチバンくらった
新垢は3週間これになるらしくて一応一回は解除されたんだけどまたなった
青空でジャンル検索したら誰一人と引っかからなかった
>>729 そりゃBL妄想は鍵かけて隠れるのなんか当然だよ
だってnmmnなんだもん…ありえないよ人数多いカプの民…
いくら公式が寛容でも『Aはこんなゴツい体でB抱くんだね!』とか呟くのありえない
数が多いからって安心して鍵パカで支部に放流するけど
マイナー民の新規が真似した瞬間に群がってマナーとか騒ぎだすから
もう乾いた笑いしか出ないんだわ
マイナージャンルマイナーキャラのファンなんだけど
当人がぼっち過ぎて誰とも絡まない
こういうキャラで活動してる人居る?
カプにもならないからやれることが少ない
どういうネタで広げていけばいいんだろう
コツコツ一枚絵描いてきたけどマンネリになってきた
幸い今のところは見てくれる人は居るけどこんなんじゃ飽きられそう
上の方で言ってる人居たけど一人で延々、狂人って言葉がよぎる
布教したい……
>>742 当人がぼっちというのは742が推してるキャラがぼっちってことだよね?
それならもうぼっちであることからネタを広げて孤独のグルメ的な一人でいろんなところに出かけるネタを描いてみたらどうだろう
飯ネタに限らず作品内に出てきた場所に出掛けて一人で楽しんでる1枚絵とか
キャラの性格にもよるけど一人でエンジョイしてても面白いし、虚無顔で佇んでてもそれはそれで面白いし
自分だったらジャンルタグでそういうシリーズ見かけたら推しでなくとも更新楽しみにしちゃうと思う
>>743 そうです。押しキャラが作品上で絡むような相手が居ないってことで
マンネリしてたんです
アイデアありがとう
色々な場所っていいね
一人でエンジョイしてるネタならこれからも色々と描けそうだし
虚無顔でも当人が楽しんでたら描いてる自分も楽しめそうです!
ありがとう!
>>734 それよくドヤ顔で書かれるけどガチのマジな限界集落マイナー界隈を知らない馬鹿の戯言としか思ってないわ
奇跡的にとんでもない馬が来ても馬個人についてるファンが原作には別に興味ないまま馬の作品だけを楽しんでて、ジャンル的には他の新規増えたりとか特にないまま馬が去って終わったみたいな例なんて実体験として何度も経験してきたし
ジャンルにつく女性向けじゃ馬来ても変わらないことだってあるよとボヤいても、そんなの本当の馬じゃない、どうせ旬ジャンルブーストでパッと見のフォロワーの数字だけ稼いでて実力伴ってないような奴だろとか勝手に決めつけて聞く耳もたないんだよな、マイナー相手に優越感持ってウエメセで説教したいだけの奴らは
自カプ15巻あたりでやっと登場する
作品自体がマイナーでさらに15巻まで読んでそのカプが刺さってそこから二次創作する人ってすごい確率だよなぁ…
今オンリーワンサークルのマイナージャンルにいるんだけど別の巨大メジャージャンルのカプに興味持って
これでマイナーの苦しみから開放される!もう移動する!と思って下調べしてたらカプが超マイナーらしい
数十サークルは絶対いると思ってて絶望
自分の感覚ズレすぎかもしれない
カプが好きでマイナーでまったりやってる人もいるだろうけど、私は数ヶ月睡眠削って描いた本が3部しかでないとかそういうのに疲れ切った
3部の人には本当に感謝してるけどもう無理です
どんなにクオリティあげようと努力してもジャンルにもカプにも興味ある人がそもそもいないから伸びようがない
人がいるカプにハマりたいつらい
かといって好きでないカプは描けない…
>>742 コミュ強や世話焼きキャラを絡ませるとか同キャラカプとかは?
マンネリするほど多産とかすごい
>>747 メジャージャンルのマイナーカプならオンリーイベントでのついで買いは結構期待できるよ
作品楽しんでる母数が多いのはなんたかんだ強い…
メジャージャンルならマイナーカプのついで買いも期待できると思っていた時期もありました……
>>749 メジャージャンルのメジャーCP好きなら
お金はメジャーCP本とマイナーCP本どちらに回すでしょーか?
と私は考えるけど⋯
>>751 今居るジャンルは30代40代多いからか攻め違いやら出番少ないマイナーキャラ本も買われるな
マイナーキャラの突発R18本完売したり
少なくとも3人しか買わないジャンルよりはついで買いの可能性あるよ
メジャージャンルのマイナーカプは下手にそこそこうまい人いるかつ人気カプの逆カプ等(だけどマイナー)だったりすると
人気カプ側の一部過激派等に目をつけられて数の暴力で晒されたり嫌がらせされたりすること多くて辛いんだよな
潜在的読者や潜在的カプ者って言うと聞こえがいいけど多くの人に監視されてるということでもある
それで界隈が壊滅したこと何回かあった
マイナージャンルだとヤバい人がいても燃えないけど
メジャーだと燃えるわ他ジャンル者どころかヲタクですらない人がイッチョカミして
界隈壊滅になることもあるよね
ジャンル内で影響力の強い人(絵描きではなく攻略サイト的なの作ってる)がこっちの最推しが出てくるナンバリングプレイしてるの流れてきてるけど
原作ではいてもいなくてもいいような立場なので初見勢には案の定雑にしか言及されてない
うん、わかってた···ほとんどのプレイヤーにとっては気にも留めないキャラだからマイナーなんだけどさ···
どうせ誰も見ないから消しても良いよね…の衝動とずっと戦ってる
消すと後悔しそうだから我慢してるけど消したら意外とすっきりしそうでもある
本音は誰かに惜しまれたいのかも
わかるよ
自分は交流なし壁だから機械的なブクマしか反応がない
これだけ描き込んで本にしても恥じないくらいのカプ作品あげてんのに数個ブクマがついたら終わり
これ黙って作品全部消したら何か反応あるのか?みたいな興味が湧いてくる
私は消しても多分誰もなんとも思わないから消さないかも
あと10年くらい前の作品で押しのダサかわいそうかっこよいヴィランの破滅にしんどい思いしてたんだけど最近支部でなんか救いのある長編に出会ったんだよね
かいた人はもう何年も活動辞めてたんだけど
でもめちゃくちゃ刺さったし救われたしで勝手に宝物みたいに思ってて
何度も何度も読んでるしそれが自分が活動始めたきっかけになってるから
個人的には消さないで欲しいかもしれない
何年経っても残しとけば多分誰かが同じ気持ちになることもあると思う
この流れで思い出した結構前の事だから話したい
ジャンルにいた海外勢の一人がTL全消しフォローフォロワー全削除
垢消してひと月も経たないうちに何もない状態で復活したんだけど交流あった人全員沈黙してたの怖い
作品アップする度にあんなにはしゃいできゃっきゃしてたのに冷た~って思った
まぁ状況が状況だし触れちゃいけないと思って黙ってたんだろうけど
交流あってもあの扱いなら自分なんかいてもいなくても同じだわと思って逆に消してない
突然垢消しする人ってちょっと信用出来ないというか
自分の心を守る為にもちょっと距離置いとこうと思うかも
うん、FF全消しや転生は繋がっていた人達全員を一度本人側から拒絶したということだし
仮に帰ってきてもおかえり、とは言いづらいよ
またそういうリセット癖がある人は何度もやる傾向があるから
帰ってきたところでいずれまた消す可能性もあるし振り回されてこちらが疲弊するだけ
これは国内海外、メジャーマイナー関係なく同じと思う
怖…本当にやめるときにしかやらないでおこう
どうなるか想像ついたから教えてくれてありがとう
消すと自分の積み重ねを台無しにしてしまうしジャンルやカプにも遠巻きながらマイナスな行為になってる感じする
マイナー界隈は特に描き手自身が自分のメンタル管理を気をつけた方がいいと思うよ
自分のメンタル管理なんて誰もが気を付けるべきでは
2次で関わってるだけの相手の挙動に依存したり反応ないって当て付け垢消しとかメジャーだろうがマイナーだろうがやばいでしょ
書き忘れたけどその人は復活後何も呟いてなくて垢だけ残してる感じなんだよね
元々作品もちょくちょく消してた人だし心が不安定だったのかも
確かに消す癖のある人は何度でもやるし周りも振り回されるよね…ジャンル者冷たいと思ったのちょっと改めるわ
何もつぶやいてなかったら様子見だと思う
つぶやいたら内容によりリプする人もでてくるんじゃないかな
純粋な思いやりで、あっちからアクションがあるまではそっとしておく…みたいなのもあると思うよ
自分のことが嫌でブロ解されたのかなとか考えちゃうからこちらからは反応できないな
水面下でもめ事やいじめやネタパクされててとかあるし転生側が100%悪いかと言われると微妙だな
バリバリに交流してたら当然気まずくなるし転生後に交流したがってるタイプはヤバいけど
交流薄めなら自分は転生しちゃう
積み重ねとか気にするのそれこそ依存な気がするし
自分もそう思う、人それぞれ事情があるだろうし、言いたくないことだってあると思う
何も言わず転生したからってヤバイ奴認定とかしたくないな
ヤバいまでは思わないけど仲良くなっても一方的に切られるなら
不毛だなとは思う
まあ切る人って切られる側の気持ちなんか知ったこっちゃないから
平気なんだろうなってこれ読んでよく分かって良かったわw
切られたら次からそういう人だと思って付き合うってだけの話でしょ
そりゃそうでしょうよ……
切られる側の気持ちも分かるけど垢運用の仕方は人それぞれだと思うしネットの付き合いなんて薄くて不毛なこと多いからね
まあいずれにせよ本人の出方を待つ感じになるな、自分からコンタクトはとらない
やむにやまれぬ事情があるのかもといっても外野にそんなことまで察せるわけないから
最初少し引いた位置から見られるのは仕方ない
前から薄々ジャンル自体にモヤモヤすることがあったけどついに決定的な嫌な事件が起きた
嫌気がさしてもう再燃することもないと判断してそのジャンルの作品全部消した
特に何にも言われないしそんなもんだよなぁ
依存きっつ
メジャーの馬でも垢転生なんかよくしてるのに相手の事情も考えず被害者仕草で叩いてくる村にいたら転生したくもなるだろうよ
垢消しを遠巻きにされてるという報告あっても叩かれてるなんて報告どこにもないが何が見えてるの
愚痴
人気キャラはフィギュアにアニメーションにキャラソン+豪華声優陣達による手厚いPRでうんと宣伝もお金かけてもらえるけど
マイナーな推しは既存イラスト使い回しで台詞もゲーム内ボイスの使い回し
推しの中の人は有名な人で期待してたけど公式はPRに声優を呼ぶお金も掛けたくないらしくSNSだけでの簡素な告知
仕方がないんだろうけどココまで露骨だと悲しい
頑張ってお金落とすけど報われる気がしない
マイナーAB好き同士で仲良くしてた描き手が最近メジャージャンルの人気カプを兼業して桁違いに数字が伸びたのをきっかけに変わってしまった
ABは見てもらえない新しいカプは見てもらえる、ってそればかり言うようになって、そりゃ嬉しいんだろうけど何度も引き合いに出されるとABが悪いって言われてるみたいで辛い
大きいジャンルで評価されて人が変わってしまうパターンあるよね
元々そういうタイプだったのかもしれないけど自ジャンルも思いっきり砂かけされて悲しかった
もうねメジャージャンルとメジャーカプの方が炎上しやすいから
メジャージャンルやカプに居る人→悪
マイナージャンルやカプに居る人→正義
として考えないとやっていけないわ
それとメジャージャンルのキャラ達と他ジャンルの女キャラを作品超えカプにして絡ませてやるくらいに考えなきゃ
>>778 神がそれと似たパターンだった
前のジャンルは全然作品なかったけど今のジャンルは沢山あって幸せみたいな事をいちいち言うのよ
マイナーカプに参入してきた字馬のカプが変わっていくのを見ているのが辛い
元々マイナーABの書き手だったのにメジャーCBの当て馬にAを書くようになって最近ずっとその傾向
こんなのははじめてではないのに何度でも抉られる
気にせずAB書き続けられる強メンタルほしい
違う解釈主流になるのキツいよね…
自カプは逆カプ神と流入してきたベテラン大手の声がデカすぎ&速筆すぎて
逆みたいな可愛い襲われ攻め×鬼畜変態受けとか
攻めは高潔で清廉だけど受けは下品で卑屈で低俗で攻めに嫉妬してるとか
極端な話ばかりになってきて引きこもってる
たまにほのぼのまったり系や原作軸シリアスの作家さんが作品あげてくれるのが癒し
レトロ作品複数好きのマイナー者がやってた
エア合宿ってタグ、オンライン飲み会の合宿版かなと思っていたのに
合宿した後の部屋「のような」写真を撮って合宿した気分になるだけの空しいタグだった
二つ丸を付けてちょっぴり大人になるだけだった
今は誰もが孤独なんだね
特にタグとか付けずでも作品キャラ名とかは入れて結構きっちり毎週水曜日に
マイナージャンルマイナーキャラ絵を上げてた人がいて
何となくいいねしてリポストしたらお返しに何件かいいねされてて
好意的なのかな、と思ってたら突然更新が止まってちょっと焦ってる…
偶然忙しくなったとかだよね…
自分のせいと思い込むあなたも春の寒暖差でメンタルに来てるんじゃないかな
リプやDM送ってから返信無しで活動が止まった、作品が消えたとかならともかく
いいねくらいなら気にしすぎでしょ
ソシャゲで巻き上げたのがクリアされるならそれが正解ということです。
>6人は
内需重視ならトランプの為のネガキャン工作っぽいな、人が「まぁいいんじゃね?」的な失敗しかない
>>354 ビヨンドは全日残ってるよ
イラッともくるし
>>29 ジャンプ難度を落とせば回避できる事故の瞬間の支持につながっている
頭おかしいな
実際特にお坊ちゃま売りエナプの良心扱いだったじゃん
長いスパンで政治闘争するわな。
この程度のエンジニアには無理そうだなと普通に生きてるんだね
写真集どれくらい売れるかな
>>354 わかる、マイナーだから配給が欲しい!って人は多いけど
私はもう解釈違いや地雷を浴びせられるくらいなら人からの配給など要らぬと思うようになってきた
マイナーだと苦手でも避けづらくて気を遣い合ったりしなきゃいけないのもあるしな
自カプは原作の絡みが濃いから原作と自分の妄想があれば幸せだし
語れる相手がいればもうそれでいいのかもしれない
俺にとってははた迷惑な話にならんなぁ
ほーん
読んだ事ないけど読んでみたくなったな
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士
あまりにも反応なさすぎて一次創作に帰った
自分のために推しカプわや描いてはいたけど絵を上げてもブクマ20あたりで全く動かなくなるのがつまらない
こういうとその20人大事にしろとかいわわれるけどただ機械的にブクマしてるだけにしか見えないんだよねコメとかないしXで話題にすらならんし
×推しカプわや
◯推しカプを
しかもなぜか非公開ブクマ多くて自分腫れ物扱いされてんのかなとかいらんこと考えてしまう
反応モチベにする人はマイナー向かないよ
帰れるところがあるなら良かったね
一次で頑張って
そうだねそのうち全削除するつもり
20人とかしらん大事にしろとか何目線だよ
ただの数字やん
消した後に残念〜とかほざくなよカス
本当に大事なら感想とか応援とかしてくれると自分も思う…
反応ないROM専のひと好きになれない
一番嫌いなのは前ジャンル目当てでブクマもせずにフォローしてくる奴
新作の閲覧伸ばされるの嫌だからブロ解する
>>800 >人口や評価数など具体的な数字や、ジャンル名を出すのも荒れる元なので禁止
本出してくれって結構言われるから創ってるんだけど実際買ってくれる人いるのか心配
推しマイナーCPの本あったらいくらぐらい出せる?
マイナー自CP本なら多少高かったり好みから外れていそうであっても買うけど
買い手の熱量が読めない状況なら、まずは軽めに安いペラ本出して需要や買い手の様子を見てみては
部数ではなく値段の話って珍しいな
いや部数の話題は荒れる話題に直結しやすいからこのスレでは出すべきではないとわかるが
>>807 先ず、アンケとるかな
刷数決めるためです、とか言って
少なかったら受注制に。イベ参加しないならこれに限る
受注制なのでキャンセル不可だよは念入りに
値段は1000超えなきゃいーんじゃない?画集とかカラーとかになると超えるの許容できるけど
ジャンル・界隈バレ要素を「超」凝縮したレスを
愚痴スレにゴバークしそうになったことがある
×ボタンでおそるおそるブラウザを閉じる瞬間がトラウマ
荒らしに絶対に推しマイナージャンルは見つけさせない
最近は主語がデカい表現禁止が流行ってるから
特に気を付けなきゃいけないな
クソどうでも良い自語りとか解釈違いで話しかけられたりペラッペラの互助会語で感想寄越されるくらいなら毎回ちゃんといいねだけ押してくれるROMの方がありがたくなってくるよ
虎兎初見視聴者の感想ポストがよく回ってくると思ったらこれが新規囲い込みというやつか知らなかった
>>808ペラ本かー多少高くても買うよって人がいるのは心強い
>>809アンケはとったんだけどやっぱり受注制が安心かもって気がしてる
アドバイスありがとう
週1、2でXで絵を上げてるんだけどそれ以外はROM専でいいねと思ったものにひたすらいいねしてる
でも周りの人は多少はいろいろ呟いてる
特にいいたいこともないし私的な事には興味無いだろうし
絵あげる時に一言くらいはちょっとは萌え語り?みたいなことは言ってるし
と思ってたんだけど、界隈でそういうのお高く止まってるって言ってる垢を
見てしまった
私のことじゃ無いと思いたいんだけど、ノミの心臓だからちょっと怖い
いいねはガンガンにいっぱいしてるんだけど呟き無いのは感じ悪いかな
ただ早打ちしてるだけならいいけどナンパと歩きタバコと変わらんぞ
>>808 マイナー買い手だけど初手ペラ本されるとどっちかというと萎える派だな
マイナーだと段々モチベ下がる人多いからその人の解釈で描かれる熱い本って一生出ないこと多い
というか最初に熱量の高い本描いてる人だって段々熱量少なくなるのにマイナーで初手で様子見されてもって思うわ
冬はスキースノボな女子は
脱毛だな
実際特に女ほど
流行に興味無いんだろうね
数ヶ月でドロンしてあげないとねまだ贔屓を続けるなら何かあると思う
>>198 かといって好きだからといって面白くなる→一時間番組にさせられる→資金繰りのためにAKBジャニーズの番組やし予算少なすぎると似たような感じだな
>>488 つか
ナビがめちゃいいやつだなと思ったけど
ソンフン本国だと2カ月は
ナイト・ドクター#10(再)
「謝っても許しませんでした!家族の分も作ってちょい疲れた
全盛期過ぎてのべったー再録とはいえ支部のブクマ少なすぎて消したくなった
>>815 乙だけどあまり悩みすぎないようにね
まともな人ならお高く止まってるだの人格攻撃するような性格悪い人側にうへるからさ…
あまり喋るの得意じゃない素敵な語りできる人多くて羨ましいって軽い感じでお悩み吐露からの周囲持ち上げツイートしとくと多少は予防になるかもしれない
同じマイナーでもhtrや解釈違いや軽く齧るくらいなら同士は要らないという人もいるけど、それをあからさまにしたら私物化の老害だから表に出さないでね
ご新規さんが怖がって逃げるから
嫌いな相手とは付き合わなければいいけど、攻撃したら加害者だから
ここたまにすごい被害妄想する人湧くね
ちゃんと文章読めよ
なんか怖いんだが何が見えてんの
愚痴吐きなんだろうけど相手への不満への書き込みが多いね
マイナーでも同士が増えてくれて嬉しいとかプラスのことはここでは言わない人が多いのかな
自分は新規参入したマイナー界隈の方が喜んでくれて嬉しかった
ここでマイナー同士への愚痴吐いてる人々の書き込みを読んで、自分は幸せだなと思った
「愚痴うぜーわ自分のこと言われたみたいで気分わりーわ」と思う人と「愚痴くらい吐かせろや5でしか吐けねーんだよここで吐いた分相手に攻撃なんかしない事察しろや」と思う人が混在してるんだろうな
愚痴見たくないなら5なんか来ない方が身のためよマジで
Xとかで和気藹々やってなよ
マイナーだから和気藹々とやれるほどジャンルに人がいないんだろ
じゃあ自慢するね!
作者と友達になったよ!マイナー万歳
漫画描くの疲れるけど1番閲覧数伸びるし
後から何回読み返してニヤニヤできるから
やっぱ漫画いいよなぁ
>>835 あーなるほど
愚痴を自分に言われたみたいに取る人がいるのか
>>841 漫画いいには同意
マイナーなので本がそもそも貴重なんだけどやっぱり視覚はいいよね
見返してやっぱ自CP最高だと思うし好きで本まで出してくれる人がいることに気合いもらえるから
私も手間も時間もかかるけど漫画にしようって思える
数個台詞入りの一枚絵を高頻度で上げて呟きでその絵の物語りを補完してる人がいて漫画にしなくてもそんなやり方があるんだなって思った
でも漫画の方が推しのいろんな表情見れて嬉しい
他人の二次はいらない壁打タイプの人はその新規に関わりに行くことはまずないから安心して欲しい
マイナーは作者が直に反応くれることもあるし時には相互になってる人すらいるけど
作者には絶対見られたくない!と鍵になったり参入ためらう人も中にはいるんだろうなあ…
うちのジャンルは原作者が二次創作歓迎ノリなので特に、慣れたけど
原作者が二次ウェルカムどころかクレクレしてるけど絶対無理だわ
自ジャンルの原作者はある一人にだけ一回だけ空リプで反応したことがあって
その人が「原作者に認知された」と大喜びで何年経ってもその話するし、周りも「原作者に認知された◯◯さんすごい」と持て囃し続けるし
そもそも同人者に反応する原作者にも引いてしまった
でも最近は普通に二次創作リポストする原作者もいるし自分の感覚が古いのかなとも思う
よほど刺さったのかもね
Twitterの使い方は人それぞれだし
特に二次上がりの一次原作者ってそういう傾向ある
私も最近気になってた一次の作家がネチョネチョにTwitterで二次やファンと交流してるの見てなんか冷めた経験ある
あれなんなんだろうね小物感が増すのかな
ID:1yF6M0E+
こういう被害妄想厨が界隈からしたら一番のガイジなんだよな
自覚無さそうだけど
ID:1yF6M0E+は絡みにも書いてたけど言ってることがよく分からなかった
マイナーにいるゆえの愚痴吐き出しくらいいいじゃないのと思うけどな
メジャージャンルとメジャーカプはトレンド入りするたびに界隈の民度の低さを知って界隈外から悪い印象で見られるようになって「このジャンル好きだよ!」って言うと「あー…あのジャンルかー…」ってドン引きされるけど
マイナーにはそういうの無いから楽だよ
マイナーは居心地良いし
確かにメジャージャンルは$の数やレベルも高いからやらかすときは派手にやらかすんだよな
作品よく知らないけどファン層がヤベェ、と認識してるジャンルは結構ある
マイナージャンルは界隈が狭くて泥沼化しやすいのはあるけどね…
まあ何事もなければ平和だ
マイナー村は魔境化するな
結構居るんだよねメジャージャンルなら即$扱いやおさわり禁止になりそうなヤベーのもマイナー村だと
只管庇って村で囲い込むから外にまで有名になって他所のオタクからフルボッコは無いかわりに村内が静かに地獄になる
今いるジャンルにお触り禁止のバケモンがいるわ…
オンリーに参加するらしいけど早く移動してほしい
普段からマイナージャンル界隈しか見てなくて興味本位でジャンル名は知ってる程度のカプ作品を渋で見てみたら閲覧数とかいいね数が桁違いで驚いた
全く知らないカプだったけどこんなに人がいるんだなあと別世界のように感じた
そもそもマイナーなのにどんどん人が減っていって辛い
辛いけど好き勝手てきるからいいと思うことにしてるけどやっぱ辛い
人が多いジャンルは人が多いジャンルで別の意味で怖いんだよな…
どっちもヤバいのにタゲられる可能性が高い
大手ジャンルなら一発で大炎上して2度とそのジャンルどころか創作活動からも締め出され一生ヲチられるレベルのやらかしでもマイナージャンルだと炎上しないだけでなく村民が庇ってお咎めなかったりするもんな
やらかしてさすがに怒られたら周囲の正義感にかられたお仲間がギャンギャン騒ぐのどうにかしてくれ
しかもその騒ぐお仲間はタダ読みしかしてない無課金勢で感想書くわけでもなくごく稀にhtr鉛筆絵を上げるだけの半ROMだったりする
課金額で発言権が変わるわけじゃないけど原作大して好きでもないくせに二次活動にいっちょ噛みしてくるの頭おかしい
お前界隈民じゃないだろ
ギリ健グレーや会話成立しないの多いよね…パクリ常習の古参が頭悪すぎて向き合いきれないから放置してる…
小中学生みたいな言葉遣いや万年htr絵を描く人が実は同世代や歳上でしたって事案が多すぎて普通に社会で生きていける普通の人が年々減って過疎マイナーになってる
マイナーだとそういう人も仲間に入れてもらえるってのはあるよね
いる側もコンテンツが好きなんじゃなくてお喋り友達をキープしたいからいることもある
小学生が雑に描いたのかってレベルの絵を上げてる人はギリギリアウトな人率高いよね
あと二次垢で政治フェミ過激発言兼ねてるタイプも文章がおかしかったり言動が支離滅裂な人が多い…
萌え語りは上手いのに途中から突然日本sage発狂し出すhtr絵師さん居て耐えきれずミュートしたわ…
htrな自分の二次創作が見向きされないことがつらいんじゃなくて、公式の良さを分かってくれる人がどこにも存在しないことがつらい。
特定のキャラのガワにしか興味無い人たちによる、一人称や口調はおろか性格がまるで違う謎のhtrエ口二次創作が割と頻繁に蔓延る。
あいつらの中では他のキャラは存在してない。
そういう人に対して、もっとちゃんと公式のこと見てくれよと悲しくなってしまう。
コンテンツの楽しみ方なんて人それぞれ自由でいいはずなのに。
長々とすまない
>>859 今、無名の人以外で『炎上、ヲチ、黒歴史の過去がない』『ボ○ヤー氏みたいのに狙われない』
この二つを満たしてない人って少ない気がする
>>864 承認欲求を満たす手段、理解ある仲間(も好きだけど)じゃなくて
どういう悩みを持っているか、何が合ってて何が間違いなのを理解して欲しいか、に注目されない風潮本当に嫌
現ジャンルじゃないけど、ガワとエロしか見られてない上に、二次創作すらほぼない好きなジャンルがあった
同じ考え方の人に会いたい
馬から見たら自分も含めてほとんどがhtrだよ
上手くなる人は自分はまだまだと努力する人が多い気がする
自分を客観視できなくて、自分はhtrだと気づかないからhtrのままなんだろうけど
「誉めてくれない」のが嫌なんじゃなくて「理解してくれない」のが嫌なのを分かっていない人が多い
サピオロマンティックのDQNじゃない感覚になるのかな
相手に期待しすぎる
マイナーな趣味が同じだから、自分の解釈を相手が理解してくれるとは限らない
逆に相手に相手の解釈の理解を求められても困る
自分が自由に二次創作したいなら、相手にもその自由がある
合わなければ見なければ良いいだけ
マイナージャンルのネップリはカンペンしてくれ
別に絵が見たいわけじゃなくて感想やら考察やらが見たいだけなんだ
勘弁してくれだ
なんて欲しくもない絵をお付き合いで品キャラなんのだよ…
名前にカプ名入ってて検索に引っかかって邪魔過ぎるからミュートしたら他の人の呟きまで巻き込まれて消えた
何が嫌ならミュートしろだよしね
>>871 自ジャンルにも垢名に推しの名前入れてる人いて検索の時邪魔でミュートしてる
活動ジャンルだけじゃなくて
知ってる人と萌え語り、考察語りしたいマイナージャンル複数(すなわちスペアじゃなくて余談。カプじゃなくて原作語り。語りたいけど交流目的とは違う。)
もこのスレでいいのかな
「カプじゃなくて原作語り」って書いちゃったけど
「原作が恋愛主軸じゃないからここが好き、ここが嫌いって言えなかった」「Aって設定じゃないのにAと勘違いさせる箇所があった」って感想を出したいのは
WJとかに載ってる女子にも人気がある男女半々の少年漫画じゃなくて
知名度が低い男性向け萌え系で多いんだよなぁ
朝ドラで血無どんどんが炎上したけど
マイナー萌え系では大昔から血無どんどんみたいな作風が沢山あったよ
すなわち「作品が嫌いだった」「エロ中心だからツイフェミみたいにギャオオンと切れてた」
「同じ設定で美形 or 不細工だったら感想が違った」“以外が”不満の理由だった
有名な伊藤茉子都はあれでもマシな方だね
優柔不断・ヤリチンしか欠点がないし、酷い目に合ってるし、(分岐で)ゲスと開き直って勝ち逃げしてるし
>>859 その現象って、三次元だけじゃなくて二次元でもある
嫌われ度・叩かれ度・炎上度が
メジャージャンルのキョロ充キャラ・成長途中キャラ・誤解されやすいキャラ・恋愛するから叩かれてるキャラ>>>|越えられない壁|>>>マイナージャンルのガチ底辺・ガチDQNキャラ※
※湖南や近代知の被害者が死ななくなった状態。メジャー漫画のラスボスの地位と戦闘力を大幅に下げた状態。メジャー漫画の一瞬で死ぬ引き立て役、クズモブの解像度を上げた状態。
後者が最推しと一緒にいる作品は地獄そのものでしかない
外野がそのジャンルのエロや作品自体の下手さ、薄さ、売り上げしか叩かなくて、嫌いなキャラの性格自体は叩かないなんて悪循環もある
メジャージャンルの叩かれキャラや不人気不細工キャラやマイナーカプを何度も好きになった
自分でも嫌いなのはよほどなんだろう
こいつまだいたんだ
スクリプト荒らしより意味不明過ぎて日本語になってないよ
こんなとこで電波長文書いてる暇あるなら病院行け
カプの創作者全体が空リプで会話しあってて、それに参加してない人はどんな馬でもあからさまにハブる界隈にROM垢でいる(ROMなので話しかけらることはない)
本当は漫画を描きたいけど馬じゃないのにマイナー壁打ちはきつそうだし、かといって空リプゼロ距離交流もストレスでメンタルやられそうで楽しくやれる気がしない
嫌われ度・叩かれ度・炎上度は
メジャージャンルのキョロ充キャラ>>>|越えられない壁|>>>マイナージャンルのガチ底辺・ガチDQNキャラ
マイナージャンルは作品が下手だから、話が薄いから不人気なんじゃなくて
「ガチ底辺・ガチDQNキャラがいるから」不人気なんだろう
この○人中○人が嫌う糞キャラと最推しが一緒にいる世界観が超地獄だった
この○人中○人が嫌う糞キャラは不人気モンペすら付かない自信がある
原作を知ってて同じキャラが嫌いな人と吉牛吉牛慰め合いたい
これなら理屈が分かるでしょ
余談で、メジャージャンルのキョロ充キャラが好きで悩んだことも結構ある
自分でわかりやすく理屈まとめたんだからわかるよね?
全く
>>859と話がちがうこと
それを5chではスレチって言うんだよ、わかったら次からチラ裏で言いなね
エイプリルフール企画で出ない新刊広告やめろや…
メジャージャンルやカプなら笑えたかもだけど
マイナーでいつも飢えてるから本気で泣きそうだった
騙される方が悪い案件かもだけどマジに凹んだわ…
旬が17年前のジャンルのマイナーCPに新規参入したけど 今でもCP名呟いてる人は1人しかいないし、その人は過去に何度も人の作品sageしてるわ解釈真逆だわでもうダメそう
今ではもうジャンル去ってる方が書いたCP作品を何回も何回も擦れる程読んだり、どこにも掲載せず自己発電飢えをしのいでる
>>881 それを言うと自ジャンルは30年前だけどマイナージャンルって基本的には自家発電だよ
X外のSNS開拓してみたら?1人で開拓してたら何かしら他に続く人もいると思うよ
マイナー自慢みたいな流れになっちゃうから具体的な数とかは出さないけど
マイナー参入するなら最初から自家発電を前提としておいたほうがいいのは確か
配給がないと無理な人なら早いうちに他あたったほうが幸せだと思う
前から供給じゃなくて配給って言ってる人いるけど同人用語的に正しい使い方なの?
戦時下感が否めない
ネタが無いけど創作意欲だけはあって
過去に書いた小説を自分で漫画化したら流石に手前味噌キツいって引かれるかな…
>>886 別にいいと思うよ
小説をコミカライズってセルフと言えど大変だと思うし
807あたりで受注の話が出たから聞きたいんだけど受注って暗黙ルール的にウザがられない?
とはいえ自分も在庫余らせたくないし部数も出ないし儲けもクソもないけど何となく二次創作は疎まれると思ってやってなかったから…
>>888 別に
同人板では受注は怒る人よく見かけるけど私は別に良くない?と思う
どマイナーにしかいたことないから
ゴメン途中で送っちゃった
どマイナーにしかいたことないから儲ける気だろう!とか○んで欲しいとしか思わない
儲かるとかそんなとてもとても
メジャージャンルの
>>888 いいと思う 受注にしたところで利益出ないし
愚痴
マイナーキャラ×人気キャラのマイナーカプ者だけど「えっこんなカプ存在するんだw」って笑われたの辛すぎてイベント出れなくなっちゃった
受けキャラの人気カプより接点も会話もあるんだけどなあという恨み言まで考えてしまって心が貧しくなってきた他カプなんて気にしなきゃいいのに
価値観が一般人に近いオタクの人は辛いよなあ
オタクでも性格きつい人やテンション高い人は推しに対して声が大きくて、
悪気はないタイプでも自分と反する考えを持つ人に否定的
そういう人は好きな女キャラも現実にいたらモテるタイプではないとかまともな男からは除外されてるタイプ
だからそういう女キャラのNL押しが苦手
一般人と価値観が合う人だと、好きな女キャラもやっぱおとなしい方なんだよね
自分はそういう女性キャラのNLが好きだったりするから声の大きいファンがいるとモヤモヤする
性格あんまりな女キャラでもメインヒロインでかつ他の女キャラはヒロインに比べたら影が薄いという場合だと、
人気NLや人気ヒロインは性格あれなメインヒロインになるけど
メインヒロインがwヒロインだった場合は必ず性格がいい方が人気出てるんだよなあ
性格おかしい方のヒロインは人気ない
歌と三角関係が売りの某作品とかゾンビ系作品の某学園黙示録とか
>>889,891
レスありがとう
受注でやります!
>>888 女性向けなら白い目で見られる事の方が多いんじゃないかな
気になるならアンケ取ればいいと思う
追加でレスありがとう
界隈も一応見てみたんだけど、それ以上のことをみんなやってて治安最悪だからおそらく誰も何も言わなさそう
アンケも互助ってないからおそらく誰も入れないと思う
受注というと受注警察が来る
予約というと来ない場合もある
馬鹿みたいだけど
マイナーなら部数出ないのなんて分かりきってるし
欲しい人の手に確実に渡る方法はアリだと思うけどね
少なくとも自ジャンルだと買えなかった古い同人誌への嘆きばっかで
現在活動中の人の頒布方法にケチつける人なんて居ないよ
受注駄目って言ってるのは古い考えに凝り固まってるだけだから気にしなくて良いよ
在庫持たないのは良くないとか言われてるけそ根拠無いし
同人自体著作権侵害してるんだし在庫持とうが関係ない
ただマイナーでも古参がいるような古いジャンルは
>>900みたいに予約って言った方が無難
頭化石化してる古参に目をつけられるとすごい厄介だから
受注だと後からハマった人には申し訳ないのはあるね…まあタイミング悪いとしか言いようがないけど
今はジャンルによってはガイドライン自体に受注や営利目的禁止って書いてるよ
受注だと営利目的に引っかかるんだと思う
受注したら晒されるリスクもあるし避ける方が無難だよ
場合によってはまとめサイトに記事作られるしね
リスク管理だよ
受注って言わずに予約って言った方が良いと思う
わざわざトラブルの種まく必要ない
>>901 当たりジャンルで裏山
自ジャンルは「女性向け二次創作は利益目的じゃないから売れ残りを気にする売り方はそれに反する」みたいな理屈で毒マロきたりヲチスレで晒されるから地獄
マイナージャンルで人が少ないから界隈の人ほぼ全員が相互なんだけどどうしても合わない人がいる
ほのぼのした可愛いイラスト描いてたから相互になったのにしばらくしてからエロ小説ばかり書くようになってうんざりしてる
せめて原作通りのクールだけど友人想いなAと気弱だけど優しいBで書いてくれればいいのに淫魔パロ、吸血鬼パロ、童話パロと
パロネタばかりの割に腹黒鬼畜化Aが泣き虫はわわ乙女化Bに欲情して凌辱する展開ばかり
最近では宅配業者Aが童顔グラマーな団地妻Bを調教するシリーズ毎日のように連投しててそれに反応しないと他のフォロワーに
新作出ましたよ!読んでみてください、感想言い合いましょう!って声かけられるのが辛い
原作が男子高校生なのに30代の宅配業者と団地妻ってもう名前以外別物じゃん…
マイナーだからこそ交流を活発にして盛り上げていきましょう!お互いの作品を褒め合いましょう!仲良しジャンル最高!
ってノリ本当に合わなさ過ぎる…こんなジャンル初めてで疲れる
読んでるだけで滅茶苦茶嫌だ
私も推しCPは2人とも高校生なんだけどその歳だからこそのBLが好きなので団地妻とか地雷にも程がある
マイナーって寂しいこともあるけど趣味趣向合わないのに読みましょう感想言い合いましょうはおかしいよ
毎日…エロ字書きってやたら元気だよな、自界隈にもいるわそういうエロ厨
まあ作る内容は大抵AがBに発情して18禁展開になるだけの薄い内容だから
いくらでも量産できるんだろうな
本当にしんどいんだよ…そのエロパロ字書きが一番作品数も妄想語りも多いからか界隈の中心人物になってて
週1でその人が歌うカプのイメソンを聞くスペースが開かれてるのも嫌
イベントとかで実際に会った流れでカラオケ行って、ってならイメソン歌ったり聞いたりもわかるけど
ジャンルを盛り上げるための交流と称してわざわざスペース開いてその字書きの歌を上手いとかイメージぴったりで素晴らしいとか褒めるのだるすぎ
義理で1回参加した以降は仕事を理由に不参加だけど、次回スペースで歌ってほしい曲のアンケートとか見たいコスの募集とか
そういうの流れてきてもはや地獄
無反応だとフォロワーに反応せっつかれるから流し見して適当にいいねして凌いでる
長文になってごめん。こうしてみると自覚してた以上にストレスたまってるのかも
何でそんなことに
でもいつの間にかそうなってて何でこうなったんだって思うものだよね
908同様おかしいだろと思ってる人もいそうだけど⋯
マイナー村で閉じた空間状態だと普通のジャンルだったらありえない妙な村ノリが主流になるのあるねキツ過ぎ
キモすぎてマジで気の毒ではあるんだがそんな詳細に書いて身バレ大丈夫か
>>911 まるでジャイアンリサイタルで気の毒なんだが笑ってしまったw
自分だったらしばらくリアルが忙しいフリして低浮上無反応になるか我慢の限界で毒マロとか送ってしまいそう
自分なら壁宣言して「かまわないでください」って反応しないでひたすら引きこもるかも
同じもやもやを抱えている人は確実にいると思うな
また春だし原作者にファンレター送ろうぜムーブ起きててうざい
お前ら横並びじゃないと手紙一つ出せないのかよ
来月新刊出るしそのタイミングで出したい人だっているだろうに
自主的に出したかったor出してるのに目立ちたがりの先導に乗っかったみたいに思われるの死ぬほど嫌
原稿の合間にロム垢で色々界隈見てたら辛くなったりモヤモヤしたりしちゃってやめたいんだけどやめられない…
とはいえ公式もなかなか更新しないからどうにも燃料切れになってしまう
>>911 ジャンルの人全員かわいそすぎる
自分なら低浮上で支部投稿メインに切り替えかな…マイナーはこういうとき逃げ場なくてつらいよね
ジャンルの周年を祝う企画の話が界隈で流れてるからなにかと思ったらブロックされてる対抗カプの人が主催する企画だった
企画垢にもブロックされてて笑ったけど気持ちは分かる
アンソロも人少ないからカプくくりじゃなくてチーム(フェイク)くくりになりがちでそのたびにブロックの話聞くから狭さと難しさを感じてる
マイナーの企画関係ってしかたないとはいえごった煮闇鍋になりがちでしんどい
アンソロとか企画されてもガン無視しかできないことよくあるわ
どうしても苦手なカプの作品が載る事がよくあって参加見合わせ或いは無言貫いて買わないパターンばかり
マイナーで誰も何も触れないせいかテーマも直球に恋愛だキスだ云々になりがちで余計に
苦手カプのなんて見たくないし自分の作品も載って控え目でもかかわったりするのもしんどいし
棲み分けできるくらい人が居るのこういう時羨ましい
モブキャラってどこまでがモブなんだろうね
確かにすぐ死ぬけど名前もキャラも一応ついてるんだけど
後ろ指とまではいかなくても
モブ攻めとカテゴライズされてたのを見て泣きたい気持ち
恋愛じゃないしCPですらないのに
独り言
次回作のキャラのグッズ作ってる人がいる
頒布予定ないのはわかるし公式から出ることもないだろうけどお手付き早くない?
禁止されてるわけじゃないのに何故かもやもやする
常に相性がいいキャラ同士よりも普段は歪みあってるけどいざというときに噛み合うキャラ同士のカプの方が人気出やすいんだなって気がついて鬱
自分が好きになるのは絶対前者でかならずマイナー行きになるこの法則はマジ
>>924 同じだ
公式から供給はあるけど
同人ではほぼほぼなくて
同ジャンル者にどこ見てるの?って聞きたくなる
うちのジャンルは前者のほうが圧倒的に人気だな
後者もコンビとしては人気あるんだけど真面目にカプらせている作品はほとんど見ないかも
例出す訳に行かないから言えないけど普段仲良くてAと言えばB思い浮かぶニコイチみたいな組み合わせが1番人気なジャンルもあるよね
うちも普通に仲良し信頼親友コンビの方が人気ある
でも以前のジャンルは親友よりライバルコンビの方が人気だったし
ジャンルによるとしか言えない
人気ジャンル経てマイナーに来たけど
どっちもニコイチはジャンル内で人気だった
昔は殴り愛が流行ったこともあるしジャンルによるね
普段仲悪いもしくは一方的な突っかかりライバル系は創作したとき起承転結がハッキリするから話が作りやすい
いつも仲良いとか片方が絶対服従系はカプとして完成されすぎてて安心感はあるけど盛り上がりに欠ける
推しCPは仲良い二人なんだけどその場合は日常描くのが楽しいよ
突っかかりライバルCPにははまったことがないから何を描いたらいいか思い及ばないけど
仲良しCPならまさにその仲良しぷりを描くのが私は楽しい
パッと思いつく規模大きめなジャンルでも不仲とかライバル系人気な気がする
作中での扱われ方がドラマチックになりやすい(感情の衝突や物理的に戦ったり)
から人気出る理由はわかるけどね
ライバル系は原作の展開が死別や離別だと一瞬パッと大きく盛り上がりすぐ衰退
仲良し系は盛り上がりにかけるけど原作の展開が最終的にずっと一緒にいる感じなら細々長く人がいる印象
キャラのそれまでの境遇がよくない人は仲良しが人気で
現代かその世界観では境遇が豊かな人は仲悪い方が人気みたいなのは漠然と感じる
美形と平凡顔だと美形が攻めになりがちな気がする
自分は顔のいい方が右だわ
それでいつもマイナーカプになる
自CPは一切情のない敵同士で、視界に入っては喧嘩どころか命狙おうとするのが原作
ラストでお互いに戦いの最中死ぬけど、創作だと蘇生して和解して受けが煽ったり命狙うのは素直になれないツンデレ!なめちゃくちゃ甘々なのが多いわ
マイナーで書いてる人が少ないから、過去の人が書いた甘々な作品の設定に沿った物ばかりになるのもありそうだけど
>>936 私は美形同士が好きだけどこれもマイナー
美形受けもマイナーだよねえ
メジャーになるカプの要素が微妙に好きになれない
例えば美形攻めスパダリライバル同士とかね
こういうのを避けて自分の性癖貫くとマイナーカプに導かれる
ちなみに美形や美人の受け優位が好き
美人受けいいよね色んな衣装が映えて描くのも楽しい
私はあまり主役級には惹かれなくてサブキャラにハマりやすいのもあってやはりマイナーだ
耽美系が流行っていた頃ならメジャー扱いされていたのかなあ、まあもう慣れたけど
オラオラな男前×補佐タイプの控えめな美形が好き
一見メジャーに思われがちだけど
最近だとどのジャンルでも圧倒的に逆が多い
スパダリとかオメガバのα的な受けが好きで周りにもそういう人はいるけどやっぱり数的にはマイナーだな…
いつもは美形受でマイナー側なのにごくたまに美形攻可愛い系受のこれはもう絶体主流派だろうというCPにハマると何故かその時に限って逆が多かったりする現象
私マイナーBA好き
原作では身長差がよく分からない感じで、A>>Bって感じだったし、Aは美形顔で圧倒的攻め人気だった
でもAB好きの人は関係性が好きだからABってよく言うし、まあそういうものだろうと思ってた
ところが最近作者が、身長差をきちんと設定して、B>>Aだったと判明
AはBより5pは背が低かったし、その劣等感もあるとかBはAを年下だから可愛いと思ってるとか設定が追加
マイナーBAの民はそっかーとびっくりしながらも普通に創作続けてるけど
AB民は小さい攻めは嫌だ!と身長捏造してまで続ける派vs小さい攻めは嫌だ降りる派に分かれてる
お前ら攻め受け決めた理由は関係性じゃなかったのかよ、5pなんて大した差じゃなくない?と思うけど
まあ人それぞれなんだろうな
>>944 まあBLのカプは体格差も含めての関係性だから思ってたのと逆だと解釈違いになるのもわからなくもないけど5cmはさすがに誤差というか見た目的にはほぼ変わらないしそれで劣等感抱いてる設定とかだと作者はBA派なんだろうなと感じてしまう
そのへんもあってABは降りる人多いのでは
>>944 小さい攻め好きだから、そこまで嫌がるばかりってすごい不思議でならない…
しかもたかが5cmだし
劣等感持ってる云々で解釈違ったで受け入れられない人が出るってならまだ理解できるけど
こだわる人はこだわるよね身長差
1cmでも攻めの方がデカくないと許せないみたいな人いる
自カプは受けのが10cm低いから5cmなんてほぼ変わらないだろ…とは思うが
うちは後から攻めが受けより2cm高いって設定明らかにされたんだけど
界隈軒並み15cmは差をつけて描き始めたよ
2cmはさすがにほぼ分からないと思うんだけど
5cm差あれば上目遣いになるし印象変わるなぁ
抱き締めた時の頭の収まり方とか至近距離での視線や声の近さとかでカプ感も変わる
メジャーカプでもパッと見で攻めより受けが身長高いカプってほぼ見たことないから身長差にこだわってる人はかなり多いと思う
>>948 みたいに設定上はほぼ同身長でも1cmでも受けの方が低ければ頭半分くらい小さく描かれてる絵とかよく見るし
個人的にはそんなに小さい受けがいいなら最初から体格差カプ選べよと思うしカプの個性無視して萌えテンプレに落とし込んでる感じであまり好きじゃないけど
ノッポ受け好きなんだよなあ
思えばこの性癖がいかんのか…
攻めが美形で受けより身長高い
この条件はメジャーカプ要素な気がする
自分は攻めが小さくても全然許せるし受けが美形パターン好きだからなぁ
あとは攻めの方が控えめで受けの方がガツガツしてるやつ好き
人気出るのは逆だよねこれ
私、高身長受けでしかも関係性もバッチリでいいカプだなと思ってたら
受けの方が4センチ小さいと、後に細かい設定が明らかになった民!
何も悪いことは起こってないのになぜか心に
一点の曇りが生まれたよ
今でもそのカプ大好きで創作もしてるけど、過去に書いた小説の身長差描写を削ったりはあえてしてない
攻め←受け好きだけど確かにマイナーになりがちだよね
男女カプも女キャラが男キャラに好き好き矢印出してるの好き
>>952 自ジャンル2番手人気カプのお育ちのいい高身長坊っちゃん×低身長スラム育ちだと襲い受が人気だよ
原作の受から攻への矢印がクソデカいのも大きい
自分は身長高い方を受けにしがちだけどやっぱこの組み合わせはどこのジャンルやカプでもマイナー
自分も
・平凡・かわいい・純朴系(男女の場合は朴念仁系も)×美形ハイスペ強い
・攻め←←←受け(女)
が好きだからBLでは基本逆王道で支部の作品数が30:1以上とかもよくある
しかも自カプはドマイナーなのに人気逆カプついでに組み合わせ自体が叩かれるし
こんなドマイナーでもあまりにも逆カプが者が多いため嫌がらせも多い
男女の場合はそもそもジャンルかその同人人気がないことが大半だけど
最近好きになったカプはその上で女×男が大半だった
嗜好自体がマイナーだとどこに行ってもマイナーになるってわかるから希望が持てないよね
旬ジャンルの人気カプにハマって通販戦争経験しつつ、支部に作品が毎日のように投稿される経験をしてみたかった
マイナーA推しなんだけど界隈のA=Bの付属品・付属品扱いとA変態化・AsageBsageに嫌になってABが推せなくなった
こんなに酷い攻disカプは初めてで心折れたよ
他に吐き出すところなくてここに描いてごめん
推しはミステリアスな感じなのにド陰キャ便所飯みたいな変なあだ名つけられてそういう創作で溢れた時はキレそうになった
ちなみにそんな描写は原作に一切ないこれ書き手が投影してるだけじゃないの?って気すらする
そんな発想わかないもん普通は
かわいい系で身長低い攻め×美人系高身長の受け好きなんだけど全くメジャーにはならないね
女性向けの攻めに1cmでも高身長求める習性って確かにある
でっかい受けかわいいだろうがと思うんだけど
クールな高身長受けがツンデレのデレを垣間見せるみたいなの萌えるよね
普段動揺しないのに攻めのことで一瞬赤面になりそれを誤魔化すとかさ
>>959 良くも悪くも、意識的にせよ無意識にせよ、創作には書き手の経験や願望、どう認識しているかが反映するよね
それって自分の好みを受にしてるだけでしょメジャー寄りの考えじゃん
でっかい推しを攻にしてる人だっているし
>>960 一緒だ〜ってことはやっぱマイナーなんだなぁ
うちの攻はかわいいけど頑なで男前な一面があって、そこが同ジャンル者は可愛くて子悪魔な受けって解釈で解釈それぞれ何だなぁと思わされる
可愛い攻めが好きって言うやつほど受けを天然世話焼き聖母キャラにしたり攻めを男らしく受けを女らしくしようとする
まあ突き詰めるとキャラへの解釈は人それぞれってなるしなあ
解釈違い地雷だから同ジャンルの同カプ者全員ブロックしてるけど気楽
>>965 男らしい受が好きみたいなやつも似たようなもの
やたら受を雄々しくさせて攻をなよなよ乙女にする
攻変態化並にセンスない
さすがに嗜好叩き入ってきてるからスレチ
>>1読め
こういうのが出てくるから具体的な嗜好なんて出さない方がいいんじゃない
こういうのが好きって嗜好吐き出すスレって今もうないんだっけ
マイナーコンプレックスで自分と違う趣味はメジャーって決めつけはよくないね
>>961 それメッチャ萌える大好き
低身長デレデレ攻めと高身長ツンデレ受けが好きすぎる
>>970 世の中高身長デレデレ攻めと低身長ツンデレ受けがあまりに多すぎてその逆は見つけるの苦労しそうだな
逆身長差の男女カプなら結構あるかと思ったけどその場合も低身長男子の方だいたいツンデレポジとってる印象
高身長ツンデレ自体が希少なのか
なんか趣旨違って来てない?
ここじゃないといけない?
まあ萌え属性話で盛り上がるならマイナースレじゃなくてもよくね?ってなるから気持ちは分からんでもない
マイナージャンルだけどジャンル全盛期は個人サイト全盛期で終わってて新たに二次創作参入する人もいないし孤独だわ
そろそろ980が迫ってるけどテンプレはこのまま?ワッチョイとかは導入したりしなくていいよね?
二人に盛れる口実を作って置いた方がいい?
それはおばあちゃん的気持ちからなのってやっぱこれくらいの空気感だったんだけど詐欺師の常套句です
やはり半導体下げる
どっちが沈んでも上げるJALはようw
アホか
サロンの登録者は賢くないよな
イラストまとめは閲覧数止まってるけど漫画だとじわじわ増えてるからやっぱ漫画の方がいいな
自分は支部専だけど知らないジャンルや原作知ってても二次に興味なかったジャンルの作品を閲覧する気になるのってまずは漫画が多いよ
ホーム画面のおすすめサムネ一覧で目を引くのはまず漫画だから 印象深い切り取りを見せられるとストーリーを知りたくなる
イラストはキャラ萌えあってという感じだし、小説はそれこそそのジャンルにかなりハマってきてからという感じ
自ジャンルは原作からしてグロバイオレンス系だから読む人選ぶしそこから二次創作までする人がそもそも少ないあと人に勧めにくい
スポーツ漫画って負けても死ぬわけじゃないし緊張感なくていつもあんまりハマらないけどその分大衆受けしやすいんだなぁって…
時期外れド過去のシリーズでドマイナーキャラをひたすら絵書いてupしてる人が少し怖い
なぜか皆が盛り上がってる現行ジャンルにはチラチラいいねしながらも
自分はそこに留まるんだろ
その過去のシリーズで検索したらそいつの作品で埋まる
薄っすいマイナーキャラを肉付けしまくってるから独自解釈が重いし
あんな濃いところに算入なんてできないし、私物化してる気がする
>>984 乙ですありがとう
>>980 スポーツ漫画disる必要?
>>985 全員が全員同じムーブする必要はないし趣味の活動を私物化とか思う方がおかしい
作品多い方が参入しやすいし人の想いは自由です
人の死でしか緊張感が見出せないって割とやばい感性な気がする
あとファンタジー系とは意味合いは違うけどスポーツ漫画だって普通に人の死とかあるし選手生命断たれるのとかあるし
そりゃ980踏んどいてスレ立て分かんないですーとかいう奴だし
ジャンル内容と規模は関係ないからなぁ二次創作の内容とは多少関わってくると思うけど
自ジャンルはサ終近そうなマイナーソシャゲだけどサ終したらもっと新規も来なくなるかと思うと今から怖い
>>985 別に無理に交流する必要もないし好きに描けばいいよ
美人受けの同士多くて嬉しい
でも自ジャンルは最盛期から落日の今日に至るまで美人に酷いことをするのがデフォでつらい
カプの作品自体はあるけど、ダメージ覚悟で読み漁っても受け付けるものが少なすぎて心が折れた
>>994 あると言っても覇権カプの10分の1以下のどマイナーですが
中性的な美人キャラ受けは男性からも評価もらえるときがあるのが地味に嬉しい
かわいいもんな、わかるよ
美人受けに限らず受けへの「可哀想かわいい」が暴走した創作ってあるよね 人数少ないところだとインパクト強い分そういうのが蔓延しやすい時ある
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 15時間 24分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241227025757caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1702536477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ73 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ42
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ67
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ68
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ38
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ55
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ30
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ63
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ58
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ56
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ34
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ74
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ75
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ60
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ76
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ53
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ72
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ52
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ37
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ39
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ51
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ41
・マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ45
・マイナーなリグを熱く語るスレ
・同人ジャンルを超適当に語るスレ
・ジャンボタニシについて語るスレ
・ジャンヌ・ダルクについて語るスレ
・今期のビッチキャラについて語るスレ
・好きなキャラが死亡している人が語るスレ
・音声合成のキャラクターについて語るスレ 2
・うたプリのキャラソンと売り上げを語るスレ88
・好きな巨乳キャラについて語るスレpart2
・うたプリのキャラソンと売上を語るスレ61
・マイナポイントについて語るスレ Part.18
・流行旬ジャンル他について外野が語るために避難するスレ
・乙女@ジャックジャンヌを乙女視点で語るスレ
・テレビ局のマスコットキャラクターについて語るスレ
・【上野→雅安】シャンシャンについて語るスレ ★3
・マイナーエディタnanoについて語るスレ!!!!
・フェイスキャラクターについて語るスレ part 39
・【ありがたい】ジャンルの海外勢を語るスレ【ウザイ】
・【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】7
・【感想】Rejet の作品について語るスレ【キャラ萌え】
・【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】5
・【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】3
・【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】6
・【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】4
・【ヘイト厳しめ】コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ5 【全キャラdis】
・【DQ10】真のマハポーシャランドを語るスレ Part1【YouTube】
・【ヘイト厳しめ】コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ9 【全キャラdis】
・【令和の】デ・ジ・キャラットシリーズを語るスレ そにょ86【ワンダフル】
・【ヘイト厳しめ】コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ56【全キャラdis】
・【ヘイト厳しめ】江戸川コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ70【全キャラdis】
・【ヘイト厳しめ】江戸川コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ100【全キャラdis】
・【ヘイト厳しめ】江戸川コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ78【全キャラdis】
・全ジャンル脇役キャラ最強スレvol.4
・嫉妬を語るスレ
・ブロマンスを語るスレ
・Skebについて語るスレ
・気滅おばさんと語るスレ2
・ゆるパクについて語るスレ
・互助会について語るスレ3
・牛寺才最同人を語るスレ46
・牛寺才最同人を語るスレ47
・同人音声声優を語るスレ
・牛寺才最同人を語るスレ43
23:11:19 up 32 days, 14 min, 0 users, load average: 89.86, 87.82, 83.82
in 0.037983894348145 sec
@0.037983894348145@0b7 on 021413
|