◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
同人友達に('A`)となるとき137 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1705707022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです
◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で
・次スレは
>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください
◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき136
http://2chb.net/r/doujin/1700546448/ ワッチョイ有りか無しか
個人的にはどっちでも構わんけど現時点でどうしてもワッチョイありのスレがいいなら新たに立てて移動するのもいいと思う
スレタイにワッチョイ有りと明記すれば重複にはならないし
一乙
じゃあワッチョイ有り無しで投票してみる?
投票する人は名前欄に!slip入れて期間は一週間くらいで
決取るより今ワッチョイスレも立ててみれば良くない?
どっちかが使われなくなったら落ちるし両方使われるならそれはそれでいいんじゃない?
壁打ちスレはワッチョイ有りと無しで分裂したけど結局有りの方に人が流れて無しは淘汰された
需要あるなら自然とそうなる
FFエアリーがFFクラウルのNTRセックス女性視点
一次創作仲間の友人たちが某生成系AIを利用した作品に否定的な意見を言っててウへ
それ否定するとパソコンとかもダメってことになるんじゃないの?
>>1乙
>>11 そういう事は言ってほしくないよね乙
ここ以外にスレ立ってないよね?
前からリアルでの恋愛は興味無いと言ってた友人がエロを描き始めてから
経験が無いからエロの描き方分からない><と言うこと増えてスレタイ
元々の発言でそんな気はしてたけどあえて聞きたくはなかったと言うか
実体験で描きました☆と同じくらいのうへを感じてしまう
二次エロなんてファンタジーだし描き手の経験なんてどうでも良いよ…
>>14 なんていうか経験値マウントも未経験アピも嫌だね乙
えろに限らずレポとか体験記とか自己投影強いと途端に無理になる
ジャンル内で複数カプ好きを公言してる友
定期的に「ABは公式の関係性が最高なので同人のR18はいらなくなってきました〜笑」とpostする
すごい気まずいからやめて欲しい
そのカプ描いてる別相互がどういう気分になるか想像とかしないのかな?
何回か合同した相手
売上は私がまとめて計算して後日相手の分を渡してた
そしたら「確定申告するから今まで渡してもらった金額教えて!総額じゃなくてイベントごとにね」って来た
帳簿付けろとまで強制せんけど、普通
途中で送信してしまった
普通イベントごとにメモくらいするでしょ…というか私が音信不通になってたらどうしたの?
とかやんわり伝えたら「それはそう」って返ってきたんだけど本当に分かってんのかな、結構年上なのに怖いわこの人
自分は複数人のグループで同人活動をしている
一番年上のAが実質的なリーダーで普段はグループのまとめ役としてしっかり周りの声を聞いてくれるのに
イベント関係になると人の意見を無視して参加しようとする
参加出来ないと言い出す仲間に対して納得する理由を聞けるまで問い詰めだすし、理由を言っても納得できないと食い下がって半ば強制的に参加させる
しかも本人は仲間に無理強いはしていないあくまで納得の上で参加してもらっているとしか思っていないので指摘しても「筋が通ってない」と怒り出す
普段は良い人で色々と見習いたいと思うことも多いけどそこだけがウンザリ
友「来週発売の(自ジャンル)のリアルガチャ回す?」
自分「もちろん回すよー。全10種だから推し出るか心配」
友「もし(友人の推し)ダブったら引き取るね!勿論ちゃんと定価払うから」
そいつ上から2番目くらいの高レートキャラやんけ
引き取るねじゃなくて、買い取りお願いできないかな?だよね普通w
>>21 箱買いして2人で分けてれば1500円ずつで済みそう
>>25 「箱買いは邪道、キャラ愛がない!」とか発狂する人もたまにいるから面倒臭い
>>26 面倒だな 定価で手に入るなら気にせんけどな
>>21 似たようなことあるな
リアルガチャは推しが出るまでやるんだけど隣にいる友人はしない
推しいるよね、やる?って譲ろうとしても「んー私はいいや」でやらない
相当お金注ぎ込んでやっと推し出て満足してたら出たやつ見せてほしいな。と言われるから見せる
すると財布出して「これとこれお金出すからくれないかな?」って言われてる
私の推しではないけど一番人気キャラだから売りたいんだよね…
何より自分は一回もガチャをせずこっちのダブリを待って定価で欲しいキャラ無駄金使わずゲットしたいんだなって思うとなんかもやる
少しでもガチャするんだったら本当に欲しいんだなって思って無料で推しあげたくはなるけど…
>>25 こういう厚かましくて図々しい女は大抵高レートキャラだけ持っていこうとするんだよ
>>32 自分の好きなキャラと一個ずつ取って残った8キャラは駿河屋にでも売ってお金割ればいいんじゃない?
ガチャするほどグッズほしい人ではないんでないの
どうせ処分するならこれとこれなら買って引き取ってあげてもいいかなみたいな
そういうグッズに興味ない人は高レートとかズルいとか何も考えてないよ
私はそうで、むしろガチャとかグッズ列に延々待たされたりするのが結構ストレスで付き合ってあげてる感は抱く
相手の考えや感覚を推測してる流れの中で「それはこういう感覚での言動なのかも
自分はそう」と一つの考え方を示すのは自分語りとは違うと思う
引き取ってあげてもいいかなっていう上から目線がちょっと…
一般~ライト層ならレートとか想像もしてない可能性もあるけどここ同人友達にうへるスレなんだし
いくら二次同人オタク≠グッズオタクといってもさすがにガチャの中で人気キャラのグッズに高い需要があることくらい分かるんじゃないの
グッズ類に興味がなくても同人やるくらいの人ならキャラ人気は分かってるだろうし人気キャラのグッズを「引き取ってあげてもいいかな」はないわ
付き合ってあげてると言うけどそんなに嫌なら買いにいくのを断ればいいだけだし正直何様?と思ってしまった
>>21 友からは○○してあげる系の高慢さを感じる
お取引は遠慮したいな
良い年してるのに、タイムラインで中学生みたいな告白大会していてスレタイ
A「毒メッセ来て悲しい!みんなのLINEブロックして垢消ししようと思ってる」
B「何でだよ!魂の片割れに消えられたらどうするんだよ!電車の中で号泣している。」
A「みんな優しい…やっぱり消さない」
を延々繰り返している。
LINEでやれよ
>>42 乙
ウヘだけどこのウヘさが見てて癖になりそう
Bは絶対涙を流してないなw
>>42 ウヘ乙
中高生がやってるやりとりなら生温く見守れるのにな
自カプにもツインソウルだの心友(しんゆうと読む)だの言い合ってるアラサーアラフォー集団いるけど
心友って単語初めて見た時にジャンアンが浮かんだわ
自分の友だち二人が自分抜きで楽しんでる状況に嫉妬するのってどういう感情なんだ?
わざわざ空リプで「数日前からマイナスな感情が止まりません…嫉妬の対象が何なのか自分でもわからない」とか言われても困惑する
三人共他県に住んでて今回たまたま二人で遊ぶことになったってだけでわざと一人省いたとかでもない
>>49 >どういう感情なんだ
>自分でもわからない
嫉妬もそうだが寂しいもあるんじゃない
本人も困惑してそう 肩もつわけではない
今回はたまたま合ったんだけどタイミングあった時にでも遊ぼうよとでも言ってあげれば
>>49 自ジャンルで似たようなの見たわ
いい年して仲良しアピも嫉妬もはたから見てて痛い
同じ状況で私も誘ってよ!とグループDMされて引いたことあるけど
今思えば空リプではなく直接言ってくるだけマシだったのかもな
リア友ではない同人友達は距離感間違えたくないね
>>49 うーん言ってくる相手とはあんまり距離詰めないかなあ
そういう子めんどくさい
エアリプアピールは勿論ただの遊んだというつぶやきを仲良しアピとかとるやつもめんどくさいわ
空リプは嫌だけどこういうのは状況によるな
細部がわからないからなんとも
絵馬の友人の影響で絵を描き始めたら
「絵の練習にもなるから演劇サークル入ろう」と言われた
演劇習うと表現力や人の感情の機微を学べるから絶対に良いと言ってたけど活動場所が片道1時間半
遠いから気が進まないというと「失望した」と言って睨んできてウへ
同人仲間に知り合いの人形劇観に行こうと言われ観に行った
劇は良かったのだが劇場で宗教勧誘されたのを思い出した
唐突な誘いが宗教勧誘の口実なのあるある
相手が妙に熱入ってると作り話みたいでもそのための呼び出しな可能性はある
>>56 とりあえず乙
強要されることではないよね
でも自分の同人仲間にも元役者志望で学校に行った人がいたけど似たようなこと言ってた
台本の人物を演じるにあたってその人物の心情を考え、その心情を表現する必要がある
それは二次創作で絵や漫画を描いたり、小説を書く時に役に立つから演劇を学ぶと役に立つって
>>60 それなんかそこまでしなくてもなんか小説を読むだけで事足りそう
台本を読んで演技で表現しないと人物の感情に寄り添えない人がいることに驚いている
>>62 同人でも仲良いと思っていた同人友達が裏垢で自分の悪口書き込んでいたとか
良かれと思ってやったことが相手に負担をかけていたとかの話はそこそこ見るから人物の感情に完全に寄り添うのは難しいと思う
演劇学べば出来るのかは演劇やったことないので分からないけど
>>62 多分演技しないと寄り添えないって言うことでなくて感情を考えるトレーニングの一貫?
結局のところ私の考えた〇〇にしかならないけど
経験としては面白いかもね
感情移入しながらエロ小説読むみたいなものか?
どんな作品でも俯瞰でこの時のこの人とあの人の心情はが違うからすれ違ってるのかとか
子どもの頃から自然にやったきた側からするといい大人が演技として表現する段階になるまで意識できないのがわからない
もちろん自分の解釈は間違いなく完全な正解とも思ってないけど
合ってる合ってないは重要じゃなく一般的に考えないものなのかな?
でも同人だと推しのモンペ化による歪んだ解釈とかあるからなー
まあ演技勧める人はそれで表現が広がったと感じるならそうなんだろうけど
>>65 意識できないのがわからないんだったらやっぱり出来てないのでは
演劇とか朗読サークルだと他人の演技を見たり第三者からの指摘でいろんな解釈に触れるから独りよがりにならないっていうのも大きいと思うなとはいえ強制される筋合いはないけど
>>68 これならわかる
人の解釈と自分の受け取り方の差異は興味あるし知りたい
>>68 これならわかる
人の解釈と自分の受け取り方の差異は興味あるし知りたい
推しのモンペによる歪んだ解釈は刺さる人がいるからやめてさしあげろwww
金噛の尾形腐とかすごいもんね
>>56 乙
好意的に見るなら単に本音が出ただけで強制するつもりはなかったかもしれないね
イベントで泊りがけの遠征とかすることの多い人とかだと片道1時間半で躊躇するなんておかしいと思う人とかもいるにはいるから
価値観の違いとかもありそう
空気読まず長文愚痴失礼
付き合いの長い同人友がいるんだけど度々こっちの嫌いなジャンルや興味ない話を聞かされてうへる
作業通話中とかにぽっと出てきたワードがわからず何の意味なのかを尋ねるとだいたいSNSで流行りの漫画アニメかソシャゲのセリフや展開が元ネタ
私は基本的に流行りには乗らないタイプでネットで聞きかじったとしてもあまり口には出さないし相手もそのことは知っている
なのにあーそれね、私ちゃんは嫌いだと思うんだけど〜って前置きを入れてそのまま○○(嫌いな作品)でAっていうキャラの生い立ちがこうで〜BっていうAの幼馴染が言うセリフなんだけどね〜世界観がこうだからそのセリフもAの裏話があって〜
という感じに結論だけ話さずに詳細を最初から最後までだらだら語ってくる
嫌いかもってわかってんならその話は振らなくていいとすぐにでも言いたいけど元ネタを尋ねたのもこっちだから強く言えずに毎回最後まで聞く羽目になる
別の友人はめちゃくちゃ地雷回避を徹底してくれていて逆に私が申し訳なくなるくらいなので相対的にそいつの面倒臭さを感じてしまって余計にうへ
これが無ければもう少し付き合いやすい人なんだけどやり取りした後毎回どっと疲れるのでそろそろ何とかしたい…
>>74 話してる最中に「その作品は興味ないからやめて」って言うしかないなあ
>>74 なかなか言い出せないはわかる
そろそろ先手打ってもいいんじゃない
「やーその話私嫌いっぽいから話さなくていいよw話すんだったらまじで通話切るよww」くらいのノリで言ってみたら
今はウヘで済んでるけどそのうち本当にその人のこと嫌いになってしまうよ
>>74 付き合い長いと言い出しづらいのよくわかる
でも74が疲れてる理由は無理矢理嫌いなものの話に付き合わされてるからだと思うんだ
その人と通話する回数を減らしたりしていったん距離置いた方がいいと思う
地雷回避してくれる人いいよね
私も流行りもの基本興味ないから流行り物一通り"履修"するみたいな友に毎回流行り物の話しされて疲れる
一対一ならまだいいんだけど、だいたい3人でいて2人は流行りもの全履修派だからその話で盛り上がってついていけなくなる
ジャンルで知り合ったはずなのに毎回ずっとその時のオタク界隈流行りジャンルの話してる…
ニコイチって思われるぐらい仲良かったジャンル友いたけど他ジャンルのCPの好みが全部こっちとは真逆だったのでだんだんしんどくなってきて距離置いた事ある
本命ジャンルでは無いとはいえ他ジャンルの萌え語りがことごとく解釈違いなのはきつい
74です
私が心狭いだけかなと思ってたので共感の声が多くてびっくりしました
知らず知らずの内にストレス溜め込んできつく当たる前に交流する頻度を下げようと思います
複数対一で知らないジャンル話も痛いほどわかって辛い
一緒にオタ話できるのは楽しいんだけど不満が増えて嫌いになるのもしんどい
もっとうまく折り合いをつけられる様になりたいな
子持ちのネット友達が自分の子どもを「ガキ」と呼んでて引いてしまった
登場人物が小さい子どものことを指してそう呼ぶのはよくあるジャンルなんだけど
そんな作品絡みの話題だったとはいえいつも穏やかな話し口調の女性から「ガキ」なんて単語が出てくるとは思わなくて驚いたし
まだ乳児の我が子に対してそんな呼び方をする神経がわからなくて心の距離がちょっと開いた
衝撃の余韻がいまだに抜けない
>>81 わかる
自分は小梨だけど見聞きした時びっくりした
ネット民によくある乱暴な言葉遣いをあえて使っちゃうアウトロー感?に酔う人はいるし
仮にそうだとしても学生とか若い人ならわかるけど年齢や子持ちという立場的にちょっと許容できなくてきつい
5の同人板じゃない板でも自分の子どもや子ども全体を指してガキって言う人見かけるけど(その人も同人者という可能性もあるけど)
ネットに毒されてる?そんな乱暴な感じなんだ?って驚かされる
たまに路上で駄々こねる未就学児に「お前ふざけんなよ!」とか怒ってる親見るから単にそういう育ちの人なんだと思う
自分もそう呼ばれて育ったから呼んでるだけ
いい人とか悪い人とか関係ない
小梨があらぬ夢見過ぎなんじゃないの
ガラが悪けりゃその程度の人間性なのにネットに毒されてるとか毒されてるのはどっちなんだか
>>84 81の普段穏やかな口調の人がってところ読んだ?
そういう人がいきなり「ガキ」って言ったらびっくりするよ
友「◯◯の推し引いたから今度会うときあげるね」
私「じゃあこっちも友の推し引いたから交換しよ」
って約束して会う直前になると「ごめん!どっかにしまっておいたはずなのに見つからないからまた今度にして!」と言われる
本人曰く絶対に捨ててない家の中のどこかにあるって言ってるけど一人暮らし用のアパートなんだから無くす範囲にも限度がありそうなのに
んでもって、出てくることの方が稀なんだよ…。もう無くしたなら素直にそう言ってくれればいいのに
>>81の気持ちは分かるけど
>>83は違うでしょ
普段の乱暴な言葉遣いが出たと言うよりも、彼氏と呼ぶのが恥ずかしくて相方呼びするとかの延長線な気がする
>>83 これは別になんとも思わん
強いて言うなら大変だなあって思う
余裕ないんだろう自分や子に対して
>>83 そう呼ばれて育ってもお前呼びしないよ
自分も酷い毒育ちだけど学校で色んな三人称を教わるからね
子供に対してお前呼びはその人の本質
>>88 ないないないない
異常な解釈してるのって心当たりある人?
YouTubeに推しのかわいいシーンまとめた動画たくさんあるから見て!って同人友から毎日のように言われるけどそれ全部違法動画なんだよなあ
まあ見るだけで保存しなければ一応セーフなのかもだが
地味にうへる
流れ読まずに長文失礼。スレ違いだったらごめん。フェイクあり
>>44です。
毎日空リプで、
A「私は聖人君子ではないから好きな人に優先順位つけちゃうよ。Bちゃんは最高だからねlove」「自己肯定感0だから誰かにラブコールしてもこんな私に好かれてごめんって思ってるけどBちゃんに言われると調子に乗っちゃうようぅーーー」
B「そうだよ私たちは運命なんだから!何で消えようとするんだ!手を離さないからな!」「今日は三時間愛のプレゼンをする」
みたいなツイートがTL埋め尽くすレベルでずっと流れていて、
ウヘ通り越してどんなツイートが流れるのか楽しくなってきて静観してたら、
Aに身内ネタが多くてきついとかマロが来たらしく、「私のツイートは身内ネタが多くて迷惑ですか?」というアンケートを取って一割が「迷惑」と回答していた。
A「アンケートを取ったら少数の人しか迷惑じゃないって言ってるので私のスタイルは変えません!以上です!」と、ツイートしていた。
自己肯定感0なのに他人のタイムラインを荒らすのは気にしないのね!とか思ってしまった。
そして何故かBはひっそりアカウントを消していた
ドラマ脚本の件で原作改変許せないとお怒りの友人a
でも数年前友人はちょっと小難しくってオタクはあんま知らない作家の小説のアニメ化でアニメからハマって最終回に原作改変があったこととか小説がアニメで有名になって良かったじゃんとか言ってアニメ至高で原作落とししてたじゃん
その原作アニメ前に映画化もしてる有名作品だったんだけどな
都合いいなぁって思うよ自分のやった事は忘れてたるのかもしれないけど
>>90 成長過程で普通は気づいて見直すから大人なってもそれだともう本質だよね
そういう人達って沸点低くて喧嘩腰ですぐ「お前」「あんた」とか使い始めて
汚い言葉も使うから色々察するしネットで絡まれても絶対相手しない
掛け持ちジャンルを通して変なリア充知識?をつけてしまったAにうへ
私もAも大人しめなオタクでしかないんだけどAが新しくハマったジャンルはイケイケな陽キャやパリピが沢山出てくるストーリーでA曰くジャンル者も爆美女系パリピが多いらしい
2次やその人たちの呟きから色々なパリピ知識を得て自ジャンル(どちらかというと泥臭いスポーツ物)2次でキャラクラブ通いさせたり
「クライナーキスってエロくない?自カプでさせたい〜」と言うので「何それ?」と聞くと「え〜知らないの?ww」
みたいにイケてる遊び知識がない=ダサいみたいなマウント取られたりで地味にイラっとする
ムカついたから会社のリア充に頼んで都内のクラブも行ってみたけど案外普通のサラリーマンばっかでクライナーキスやってる人なんて見なかったしAが言ってるのはリア充ってかDQNや輩の飲み会なのでは?と思ってる
ただ何故かAには「Aは別にパリピじゃないでしょww」と弄ってはいけない雰囲気があってそれに関してはなんか言いかえせない
アラサーで遅くきた厨二病って事で早く目が覚めてほしい
アニメから入ってきて原作に文句いってるようなのは煙たがれるよな
あと原作好きすぎてアニメとかに文句言いすぎる奴も
本人は悪い事やってる意識ないんだろうけど面倒くさい人でしかない
最悪なのが入ったのが原作からでもアニメからでもなく二次から入って公式に文句言う奴…
>>103 >>何故かAには「Aは別にパリピじゃないでしょww」と弄ってはいけない雰囲気
A自身は地味目のオタクなんだよね?
「Aも○○ちゃん(新ジャンルの陽キャ美女キャラ)みたいな服似合いそうなのに、何で着ないの?」とかイジってやりたい
クライナーキスググってもオタクとサブカル系地雷女みたいなのしか出てこないんだがw
酒飲み関連の遊びにやたら憧れて俺(サケ)強ェーしてるのって大人の厨二病って感じする
酒飲み始めの子がやってるとシンプルに将来が心配になるけどアラサーとかアラフォーがやってると痛々しくて見てられん
「私お酒強いんでー」(嘔吐、暴言、迷惑行為)みたいなの本当に多い
ググってみたらコスプレみたいなしょーもない動画サムネと支部辞典の絵がhtr過ぎて知らないほうがいい世界だった
ググったけどしょーもな…こんな世界知らなくていいよ
これって合意前提でも「飲ませる」構図に平成ノリを引きずってると感じるんだけど
令和の時代にこれは引っかからないのかな
大口開けて酒の瓶底咥えるのダサすぎない?エロくもなんともねえな…
自分だったら謎マウント取られた時点でFOだな
知らなかったからググったけど本当にコンカフェの動画ばかり出てくるしパリピとかリア充って感じではなくないかこれ
ネットとオタクの世界で生きてる中でも更に地雷系やダウナーに憧れがある人たちの下品な遊びに見える
学生なら明日カノとかに憧れてホス狂になりそうとか心配になるけどアラサーでこのノリはキツイよ
クライナーって小さくて甘いのにすぐ酔えて何本でも呑めるのが人気なんだから
クライナーキスは見世物にする前提のチマチマした飲み方なんだよね
クラブでCPがしてるとか分かってなさすぎて嫌だ
>>103 むかついたから実際クラブ行ってみたはちょっと面白いw
マウント取るのは性格だから直らないと思う
そのジャンル飽きたら他のことで大なり小なりマウント取るだろうしそのジャンルの前にもやってたと思う
そういう人なんだなってスルーして付き合うのが楽かもね
>>102 名前を呼ぶ行為って友達や先生や近所の人とか、親以外にもたくさんの人に呼ばれるでしょ?
箸の持ち方なんかと違ってマジで親関係ないんだよね
アテクシの話は特別で話がとっくに変わってることなんか関係ないとでも思ってるアホなんでしょ
ひとまず「お前」は三人称ではないということだけ覚えて帰ってください
やたらとジャンルイベントに誘ってくる友人
時間を作れないから無理と言っても「それはあなたが作ろうとしていないだけ」と言ってしつこく迫ってくる
本人が私以上に忙しい中で仕事休んでイベント行っているらしいからそういうんだろうけど出来ないものは出来ないよ
そしてそれを言っても納得してくれない
>>118 うわぁ、乙だね
作ろうとしていないって答え出てるじゃん無理に作らせようとすんなよって感じ
自分も似たような経験あるけど創作できれば満足だから別にオフ活動なんか望んでないんだよなー
>>118 悪いけど作ろうとしないくせに「作る気がない」とはっきり言わずに「作れない」と言い訳するからそう言われるんだと思うよ
そうやって正当化するよりはっきり自分にはやる気がないからと言ったほうが相手は納得するんじゃない?
自分の中では作りたいという気持ちがあるなら頭下げて友人にスケジュール管理のアドバイスを貰ったほうが良い
趣味なんだから無理して時間作るの本末転倒じゃん
本人のペースでやればいいんだから他人に強要するのは気遣いない
>>121 だからやる気ないなら無理して作りたくないってはっきり言えば良くない?
作れないと言っているからそう言われるようにしか見えないんだよね
普通の人は時間作れないって聞いたらまあ色々忙しいんだなって納得して引き下がるよ
趣味なんだから
120こっわ
頭下げて友人にスケジュール管理のアドバイスを貰ったほうが良いとか何?どこから目線?
友人側の人種?
アドバイスもらったほうがいい(キリッ)とかいうクソバイスよ
>>118 乙
相手の事情を無視して意見押し付けたり、自分が出来るから相手も出来て当然だった思って求めたりする人っているよね
後者タイプは頭が良いのに何で相手の気持ちをここまで汲もうとしないのか分からない
なんではっきりお断りしない限り自分の基準を押し付けて問題無いと思っちゃうんだよ
都合がついて気が向いたら勝手に自分で作るだろ。お断りしたのに勝手に作ったら「作る気ないって言ったくせに」ってキレてきそうでコワ…
正当「化」じゃなくて時間が作れないは正当な理由なのにね
結局相手もわかってて言ってるんだろう
ただ他に一緒に行く友達がいないとかいても118が一番良いとか自分の勝手な都合で無理強いしたいだけだろうし
言うこと聞いてくれない八つ当たりよね
前から合同紙出したり遊んだりしたことある友人
本業の有償でデザイン頼まれたんだけどこちらはお金をもらう以上仕事の一件でもあるわけで
いつでもいいからとか言われるとなら何で頼んできたのかってモヤ
納期とか連絡しても急がなくていいとか言いながら必要な返事がなくてモヤモヤ
極め付けはサイズの連絡もなくやっと来たと思えば足りないし
断ればよかったわ
>>131 詳しく書いてないから受けた印象だけで聞くんだけど、仕事の一件なら普通承諾する前に必要最低限の情報くださいって交渉から入らないか?様子がわからないのに先に引き受けちゃったの?
仕事のつもりでやってるなら仕事と同じように何日までにサイズ指定くださいとか締切決めてくださいとか連絡すればいいだけじゃないの
>>131 いつでもいいなら後回しにしても普通の人なら怒らなさそう
絵仕事の予定の関係でこれから時間作れなくなるから●日までに連絡ください
それ以降はキャンセルになります。縁がなかったということで今回はなしでお願いします
でいいんじゃないか
非レイヤーの同人友達Aが非オタ彼氏にジャンルキャラのコスプレ風をさせて直接写真送ってくるんだ毎回リアクションに困る
最初に「この時の彼氏の服がキャラっぽかったから小物つけて寄せてもらったww」って写真見た時に「ほんとだーwwいい感じじゃん」って言ってしまったのが始まり
Aの彼氏が着てるのは普段着で出来るコスプレ風で首から下の写真なんだけどAの彼氏は中肉中背で2次元体型って訳でもないので「キャースタイルいいー!」とも「衣装凄い!」ともならずコメントに困る
赤ちゃんや飼い猫の写真送りつけてくるノリなんだろうけどやんわりと辞めてくれる方向に持っていくにはどうしたらいいのか
以前自ジャンルの人が高身長非オタの知り合いに高身長キャラのコスさせてバズってたのでAもSNS上げてみれば?とは言ったけどそれはノーだった
118だけどありがとう
友人的には時間の作り方を学ぶためにもそう言っているところもあるみたいだけど出来ないものは出来ない
付き合い考えてる
乙
出来ないものは出来ないが分かってない人いるよね
自分もジャンル映画に行こうと誘われたときに何とか時間調整つけて映画を見る時間を作ったのに
「何でその後に萌え語りとかカラオケ行く時間を作れないの?作る気ないでしょ」と説教されたことを思い出した
>>136 極力リアクション薄くすれば?
へーすごいね
おー
とか超テキトーに
>>136 うへぇ読んだだけで辟易した乙
ペットとか赤ちゃんならかわいーって言っとけばいいけど三次元男性とか本当に反応に困るね
拒絶すると「私の彼氏が素敵だから嫉妬してるんだ!」とか勘違いされそうなのがまた面倒
肯定コメントだけだと多分際限ないから「すごいけど惜しい。もうちょっと髪型近ければ最高」とか「いいね。もっと筋肉質or細身なら本物だったね」みたいなコメントしてみたらいいよ
SNSにあげるほどの出来じゃないって自覚はあるみたいだしそのうちシラケて辞めると思う
なんかこう他人のブサカップルのイチャイチャに巻き込まれる感じ…無理だわ…
スルーでいいんじゃない?それかスタンプ1個で何も言わないとか
>>136 飼い猫や動物動画送ってかわいいかわいいゴリゴリ推してみれば…
スタンプ一個でいいんじゃね
あとは一切触らずにスルーすればそのうち飽きるだろ
客観的に見れば大したこと無いの分かってるからこそ友達に見て見て見て見てうるさくするんだと思う
関係切るつもり無いなら反応限りなく薄くして相手がしらけるの待つしかなさそう
いっそ作業と割り切って反応薄くしていくしかない気がする
反応返すの怠いと思うけど一言適当感想から始めて最後は既読無視みたく段階踏めば相手も流石に気付きそう
コメントで返すと続きそうだからすぐにスタンプのみ返事に切り替えで良いと思う
既に何度も見て見てに付き合ったなら時間かけて察してもらう必要無いよ
>>138 まぁ萌え語りやカラオケの約束はしてないけど映画に来れたんだからすぐ帰っちゃうのショックとかなんだろうな
でも時間の使い方なんて本人の自由なんだから説教は勘弁してほしい
20年前に終わった原作
公式で最後自カプが微妙な状態になってしまい賛否や考察が別れる中
自カプの攻と他キャラとの腐カプの友人がやたら攻はAと終わってるいるそれも分からない自カプの人たちどうかと思うあ別に私ちゃんの事じゃないよとか言ったりわざわざアニメ雑誌の別れた的人間関係図(後に公式は別れているとは否定しているが当時そういうのも出回った)を写メって送ってきたり当てつけとマウントを繰り返した
友人は腐カプでノマカプ論争の渦中にはいないのだけどこちらのカプが気に入らなかったのだろう興味が無くなるまで数年続きそこからも10年思い出す度に某カプの人らってー理解力ないwwwと嘲られた
でも今回続編がでて自カプが公式でラブラブカップリングになってしまった
もう20年も前のことで当時はご近所幼なじみも今はいい大人のオタ友達だがらわざわざ直接言いに行かないがここで言わせてくれ
俺の勝ちだざまぁwwww理解力ないのはお前だボケwwwwボケボケェェェ
スッキリした
>>150 >>1 ・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
ホンマにリアのクソ話てゴミでしかないな
20年経ってもクソみたいな成長みたいだし
友人と通話しながら作業したりゲームしたりしてると同居してるらしい友人の双子の妹?が参加してくることがあって地味に嫌だ
その妹の人柄が嫌というよりは内輪ノリで勝手に盛り上がってるのがこっちからしたらひたすら寒い
通話の前に何か下ネタで盛り上がってたらしく「お前◯○さん(私)が穢れるだろw言うなよw」とか言って中学生?みたいなノリでずっと笑ってる
せめてこっちガン無視で話してるなら作業に集中するからいいけど中途半端に振ってくるのが激寒
もういい年なんだから落ち着いてほしいマジで
次リアルで会う時は妹と会ってほしいとか言われてるけどまたつまんねーノリで勝手に盛り上がられるの目に見えてるし会いたくなさすぎる
今の所なんとかかわしてるけどそもそも何でたかが同人友達の身内に会ってやらなきゃならないんだ…明るくていい人だとは思ってたけど距離感バグってるよ
>>154 乙
無理すぎる…はっきり断っても角が立つし言いづらいよね
自分もそういうノリ楽しむどころがドン引きしてついていけないから
リアルまで会いに出てくるならFOしちゃうな
だって外でもその身内の悪ノリやられたら居た堪れないもん
自虐が多い友A
同ジャンルでAが私の作品を気に入ってくれて意気投合。友Aはいわゆる神でアカウントを作った直後から大手に気に入られ数字も頭ひとつ抜けていて、もちろん私より遥かに上
しかしAは極度の自信過小でほぼ毎日通話で自信がない自信がないこんな私なんて…誰も読まない…私さんみたいに書けない進まないと嘆くのでこちらがA作品の良いところを伝えて励ましたりしてた
Aの作品は素晴らしいので嘘や誇張なく好きなところを伝えていたけれど、あまりにも嘆く頻度が高いので何度も同じことを言う羽目になり、さらには現実の結果が嘆きの内容とまったく噛み合っていない
大手にこんな感想をもらった、こんな人にフォローされた、こんなありがたいDMを貰った。と聞いている限りではかなり結果を出してる
それなのに本人は相変わらず誰も見ない底辺だ私さんが羨ましい…現実の結果じゃなく自分の問題と言いながら振り出しに戻ってしまうので一生懸命励ます時間が物凄く不毛かつ精神的にもしんどくなってきた
自分の問題ならなんでチヤホヤされたこと報告してくるんだよ…と冷めてる自分がいる
>>158 乙
なんかもうそれ確実にマウント取られてるでしょ
表の待遇だけしゃ足りなくてもっと私を褒めろー!って
ヨイショ要因にされてるだけな気がする
自分なら神冷め案件だわ
>>158 説明不足
Aは字書き神で大手というのは大手絵師です
>>158 多分158は慰め要員やご機嫌取りとして使われてる
あなたが誠実に慰めて褒めてくれるから弱気や愚痴を言う為だけの人材ってかんじ
って159も書いてたか
自分の機嫌ぐらい自分でとりなって言っちゃえば
なんか疲れてるみたいだからそのうち距離起きそう
158です
ありがとうございます。やっぱり体良く使われてますよね
Aとは直接会って話したこともあるけどわざとマウントを取ってやろうではなく無自覚にやってしまう、ある意味自分が同じことされても気にしないおおらかさがある
他にも気の合うところがあるし、それだけに頑張って励ましてたが頑張ってる時点でしょうもないですよね
何とかやんわり躱す行動を続けてみます
無自覚なら許せる問題ではないし自分自分で人の心に鈍感さなのに字神なのがちょっと不思議
>>164 そういう人は同人者に結構多いから共感持たれてるんじゃね?
>>163 無自覚だとやって欲しくないことを言っても暫くして繰り返しそう
何が悪いのか158がどう思って自分の話聞いてるのか、愚痴を言って慰める一連の流れの何が負担なのかが一生分からなさそう
話適当に聞くだけにして慰めるのはやめたら
その人あなたが身を削って慰めなくても普通に作品作るし普通に周りから評価されるんじゃないかな
ある程度の距離感保ちながら付き合ったらと思う
完全に下に見られてヨイショ要員にされてるようにしか見えん
ウヘで済むの逆にすごいけど萌え話してるときは楽しいから切れないんだよな
>>167 楽しいんだろうし仮にも神字書きらしいからな
行き過ぎた謙遜のつもりなのかな下卑レベルの自虐傾向の人って一周回って傲慢だよね
この流れで思い出した自分のうへ
学生時代からのリア友で絵馬な友達は「昨日落書きで私ちゃんの推しキャラ(ドマイナー作品)描いたよ」って報告くれるので見せて〜!と言うけど
「いや人に見せられる出来じゃないから…」から見せてよ→いや…のやり取りを数回繰り返して見せてくれるって流れがあった
当時は学生だったし絵馬な推しキャラ見たさにその流れに付き合ってベタ褒めを繰り返してたけど
社会人になって年数回のやり取りになったアラサーの今でもまだ同じチラチラをしてくる
Aの絵は今でも上手いと思うしわざわざ推しキャラ描いてくれるのありがたいんだけどそこまで出し惜しみするなら別にいいです…って気持ちもある
一回気付かないフリしてスルーしたけど気づくまで匂わせるしそういうのめんどいよって言うのもすごい傷つけちゃうような危うさがあって言いにくい
そんなに連絡頻度高くないのでうへで済んでる
>>169 学生のときみたく何度もリアクション返せなくなるよね
匂わせられたら「Aちゃんのかいた推しキャラは世界中で共有されるべきだから支部でもXでも投稿して」とか適当に言うかもしれん
リアクションを他人に振れれば楽になるから
>>169 乙
そこまで勿体ぶれるって逆にすごいなと思う
勿体ぶるって行為は期待値が嫌でも上がってしまうのに自己肯定感オバケなのか何も考えてないのか
本当に見せたくないなら描いたことすら言わなくていいし
どうしても見たいと懇願されるから仕方なく見せてあげるって図式にしたいんだろうけど馬だとしてもふつうにうざい…
自分なら「じゃあ公式で補給するね!(別に見せなくていいよ)」って返しちゃう
同人友達の一人が自分が苦手だとはっきり伝えている作風のジャンルの映画に誘ってきた
苦手作風とはいえ誘ってくれた作品は大丈夫かもと思い映画の予告や試し読みを見てみたけどその時点で無理と思い断った
そうしたら「苦手なものでも楽しまないといけなくなるから敢えて誘った。だから断るなんて許さない」と言われてウへ
縁切りも考えているけど立場的に縁を切ったら私の方が大変なことになるので悩んでる
辞めたいけど辞められないって感じなのでこちらに書きました
スレチならごめんなさい
>>172 友やめしたら大変になるって仕事の上司関係とかなの?
苦手なのに無理してでも来ないといけないって言うのが分からん
>>172 興味ない作品をしつこく薦めてくる話を友やめで見たよ
向こうの友は宗教みたいに作品薦めてたよ
絶対に観ないって意志は貫いてね
一回折れるとなんでも薦めてくるからねそういう人は
>>172 グロ系とかかな
観たら多分気持ち悪くなるし迷惑掛けるからって言ってみては
しかし苦手なもの無理強いしてくること自体が人としてないわ
フェイクありで縁切りしにくい理由が知りたい
>>174-176 173ですがレスありがとうございます
何とか断ろうとしたのですが何度言っても「何で私ちゃんは嫌だ嫌だで自分の事ばっかり主張するの?家族や恋人にまで自分を優先させるの?そんなことばかりで許されるの」とか
「これからの人生で苦手でも笑顔で楽しまなきゃいけないことってあるんだからその練習だよ」と言って聞いてくれません
とりあえず無理なものは無理で逃げようとしてます
辞められない理由はいくつかあり、リアルでもお世話になっている上に友人が同人内でかなり人気のある人なので下手な縁切りで敵に回すと周囲まで敵に回す可能性があります
それに友人は口がうまい人で恐らく私が悪者にされることが考えられる事(以前も似たようなことがあったので)です
FOについてもリアルで付き合いがある上に電話番号までその関係で知っているため、いろんなものを切り捨てないと縁切りできないと思ってます
>>177 >友人は口がうまい人で恐らく私が悪者にされることが考えられる事
ありそう
相手の言い返しを見てると周りを言いくるめて173を陥れるのが容易に想像できた
同人仲間にその友人以外に仲良い人はいないんだろうか
あとお世話になってることと今回のことは別として考えていいと思うんだよな
あなたが嫌がってるのに日頃お世話になってるから…とはならないでしょう
>何で私ちゃんは嫌だ嫌だで自分の事ばっかり主張するの?
逆になんで自分の意見ばかり通そうとして嫌がる事をしつこくしてくるの?そんなに自分の意見を優先したいの?言ってる事ブーメランだけどわかってる?ってなる
いいとしこいた社会人が苦手ジャンルの映画を笑顔で楽しまなきゃならない機会なんかこれからの人生でもあるわきゃねーわ
嫌な映画を受け入れてもらえないなんてそんな相手のほうが問題あるわ
マジでリアルのつきあいとは別なことをわかってもらうしかない
乙すぎる
その友人は苦手なものも全て笑顔で楽しんでいるのか
そうであってもそれを強要するのは思いやりがないな
嫌だというのは単に好き嫌いに意見を言っただけなのにそれもだめなのか?
嫌だという相手に見るべきだと押し付けるほうが100倍自分勝手では
ゆっくりフェードアウトできることを祈るよ
乙
リアルでもお世話にが仕事関係だと退職とかも考えないとダメかもね
>>179 複数の友人と遊びに行って他の子は好きだけど自分は苦手なものとか
子どもがいる人なら子供は好きだけど自分は苦手なものとかは楽しみを見出して楽しんだ方が良いかもしれない
と言っても同人友が克服するための練習として見させる筋合いはないな
地方在住の同人友達が都市でやってるイベントに行きたいし、観光したいと言うのでその近郊に住んでる私が数日に渡って案内した。
観光の合間に時間潰しでカフェに入ることに何回かなったんだけど、毎回1時間くらいずっと友達がスマホにへばりついて、会話が2、3ラリーで終わるを繰り返していた。
興味のありそうな話題をふっても「それ◯◯さん(友達の相互フォローで私はしらない人)が好きな話だ!」と言ってスマホをだして、「いま××(漫画)の話してるよ!」とリプで送り、
たまに独り言みたいに「◯◯さん(私の知らない人)からふぁぼられたよ!」「なんでそれふぁぼったww」「別のアカウント(私の知らないアカウント)の方が楽なんですよ!」とか言って画面を見せてくる。仕方ないから自分もスマホを弄っていた。
その辺にある絶対に買わなさそうな店に何回か入って店員に30分くらい絡んでるのでその間もその辺で時間潰していた。
その都市に住んでる他の相互フォロワー(私は知らない)に会いたいと言うので、乗り継ぎから待ち合わせの場所まで全部案内した
途中で急に「実は持病の薬を一種類忘れた。体調が悪い」と言うので大都市の駅前でキャリーバック広げて一緒に鞄を探した。
待ち合わせに現れた人と完全に初対面だけど友達がずっとスマホ弄ってるのでジャンルの話していたら、たまにTwitterで流れてくる他ジャンルのイラストでリアクション付きで大声を上げて会話を中断していた。
数日の疲れで全然挨拶できなかったが、相互の人は普通に会話できて良い人だった。
自分もコミュ障なのも悪いんだけど、40そこそこの人を介護してる気分になってウヘ
奴隷乙としか
特に後半とか乗換案内も発達してんのに知らん人にあうために乗り換えまで一緒に付き合ってやるとか意味わからん
>>183 私の帰る経路と時間が丁度一緒だったから案内したけど普通に帰れば良かったわ
乗り換えより延々スマホにへばりついているかのどっちかで会話にならないのがウヘだったから距離を置いていく
>>182 あなた以外が来てもスマホ弄りのままなんだね
その人SNSだと普通の人だったりしない?
初対面相互が普通の人なのが幸い
介護乙でした。友人と一緒にいるのにずっとスマホにへばりついてたりその友人にその人は知らない知人の話する人ってどういう思考なんだろ
わざわざ案内して貰ってスマホしか見てないならまじで何が楽しいんだろ
>>185 ありがとうございます
SNSと通話では心遣いが出来る人だったから油断しました。
面白かったネタを共有したいのは分かるんですけど、
身内ネタで分からないし、話を掘り下げようとしても適当に話を切り上げることがずっとで、疲労感がどっと出てしまいました
スマホ依存というかSNS中毒なのかもね
身バレとか怖いからリアルタイム投稿やめてほしいって言ってみるのもありかもな
自カプにもそういう人いたな
自分が話の中心になれないとスマホいじりだしてスマホ情報で注目浴びようとしてた
アラフィフで一見世話焼き・気遣いできる風なんだけど、一人でできるような小さなことにやたら口や手を出してきていちいちお礼言わなきゃいけないから息が詰まった
それでいてタクシーや店の注文みたいな周囲の金銭にも関わることには相談なしだから、気遣いできる頼れるお姉さんポジションにつきたいだけの自己中おばさんだと思ってる
一緒に居るのにずっとスマホ見ていちいち反応されるのキツい乙
まあ普段スマホを持ちっぱなしで生活してるんだろうね
あんまり付き合わなくっていいよ
>>190 いい人ぶってるナチュラルクズね
どのジャンルにもいるけど苦手だわ
>>188 182はコミュ障とあるけど人を案内するため計画立てたり実際に動いたり初対面の人と普通に話せるんだから勿体無い
他に気の合う仲良い人作った方が良さげ
もしもそのSNS中毒友人と会う機会があるなら4人以上の複数人交えるか、理由つけて会わないくらいがいい
SNS以外で付き合わないのが気が楽そうだなと思った
>>194 ありがとうございます。
該当の友人にはもう会わないと思います。
気の合う友人は他にいるので、そちらと交友を深めていきます
友達が私に何の了解もなしにCGソフトを買って丸投げして教えてクレクレ。別に付属の参考書読めば分かるのに分からないとさ。自分で少しは考えようよと注意してもだめで教えてよって言われる。
断ったけど私に仕事を休ませて自分のバイトの休みに合わせて教えてもらう予定だったらしい。
ネットスラングやオタク用語の読み間違いが多々ある友人にうへ
これは例えだけど「全通」を「ぜんとおし」って言ったり「推し変」を「おしかえ」って言ったりするような感じ
1、2回ならスルーするのも苦じゃないけど何故か間違って覚えた言葉に限ってやたら多用する
かと言ってわざわざ指摘するようなことでもないし、なんなら意味は伝わるから何回か聞いて「全通って言いたいのか」と気づくような感じで指摘するにはタイミングを逃してる
良い子だし話してると楽しいし本当に物凄く些細なことなんだけどたまにいたたまれない気持ちになってしまう
あまりにも言葉の言い間違えが多い人ちょっと怖い
親身になって指摘してくれるような関係性の相手がいないんだなと思えて
距離置いた方が良いと思う
普段活字の本を読まない人がいるが
SNSで「近ずく」とか、「す」と「つ」誤字ったままポストしてるのを思い出した
社会人生活10年超えてもこれなので
自分で気がついてもらわない限り
間違え続けるんだろうと思う
同じことでうへったことある
十数年間「私怨」の読みを「しねん」って言ってた
あまり出ることのない単語だったからスルーしてたんだけどあるときポロっと「しえんだよ」って指摘したらガチで間違えて覚えてたらしく顔真っ赤
それ以外もちょいちょい間違えてるし、それこそ「ず」と「づ」の誤用も多くてそろそろスルーするのもしんどい
そういう人って親しい人が間違い指摘しても間違えてたり、ちょっと日常生活でピント外れてたりするから注意必要だよね
オタ友とイベ参加してきたんだけど例の婚活特集番組の話ばかりしてきてウヘだった
その友は実際に婚活中で結婚相談所に登録している
ジャンルの新刊や交流楽しみにしてたのに本当に行きからアフターまでずっとその話でぶち上がっててもうダメかもしらん
私は既婚の身なので下手に口を出すとキレられるかもしれなくて怖かったし
ぶち上がり友は延々と婚活男のダメさを説いてきて周囲に男性オタクがいるのにでかい声でああいう服装がだらしないのはダメ髪型や眉毛が芋なのはコミュ障で話にならないきっとまともに働いていないと早口で怒っていてかなり怖かった
友も怖かったし男性オタに絡まれるかもと思って身の危険を感じた
婚活終わらない限りもう2度と一緒にイベ参加出来ないかもしれない
例のってなんなのかわからん
そいつの婚活は確実に当分終わらないから切ったほうが早そう
未婚に既婚の愚痴と既婚に婚活の愚痴は相容れないからめんどくさそ
>>204 全部が正しい間違わない人なんてそんなにいるかね
度々間違えて指摘しても間違えてるから要注意人物ってなんだかこれいう人って余程完璧なんだな
それ言ってる人がちゃんとsageられてないのがまたじわる
198だけど些細な言い間違いが気になる人わりといることがわかって案外あるあるなのかとほっとしたよ
友の場合はそもそも間違えるのがスラングやオタク用語なので例えば「尊死」を「そんし」って言ってたりして
声に出すなら「とうとし」って読むのが一般的と思うけどそう読む人もいるかもな…みたいなことも多いので指摘しづらい
本人はオタクにありがちなややマシンガントーク気味なところはあるけど日常会話は別に常識的だし
距離置くほどのことじゃないのでまさに軽いうへって感じでした
ネットで見るオタク用語を日常会話で使うこと無いよね
中卒のオタ友が全文平仮名だったのキツかったな
難しい単語は控えていたけど椎茸の栽培の栽培程度でも友達から見たら難しい専門用語レベルだったらしく
しいたけをそだてると書かないと大卒自慢と詰られた
26歳でそれだったから中学校卒業した時点で学びが止まってしまったんだろうな
198と209で挙げてる具体例全部「別にどっちでもいいんじゃない?」としか思えない
日常会話で使う言葉ならともかくほぼ文字でしか見ないような言葉だし
ネットスラングを発音する機会がないから読み方なんてさほど気にならないし正解もないと思う
多数派と少数派がいるだけ
自分と思ってたのと違う読み方されても「そういう読みをする人もいるんだwどっちが正しいんだろw」で終わり
R18小説に出てくる嬌声っていうの読み方よくわからない
「きょうせい」と読んでいるが果たしてあっているのか自信がない
この手のエロ用語は学校で習うこともなくわざわざ口に出したりしないし音が出る媒体で楽しむ習慣もないからけっこう間違えて覚えている気がする
嬌声はきょうせいであってる
辞書に載ってる
個人的にふいんきもちょっとやめてもらいたいな
>>208 ジワる提供できてよかった
言葉の内容よりそういう所つつく人は苦手だな
よくいる私が私がとは違うが何を話してても自分の話したい事、披露したい知識に持っていく為会うと疲れる友人がいる
例えば◯◯(作品名)の□□にハマっててPixivでずっと過去作漁ってるんだけど量が多くて全然眠れないと言うと睡眠のためには眠る30分前には間接照明にしてスマホを控えるとよく眠れるよ、他にも~等と続く
主題はそこでは無いのでは?と思うが何に対してもその調子な上に本人は私は上っ面の会話じゃなくてその人と深く話したいんだよねと言ってたので悪気はない模様
挙げ句その知識すら間違いがあって訂正してもそうなんだよね、と返されるので思わずはぁ?となる
やたらと自分の能力を高く見せたがるが基本的に人の話を聞いておらず説明書などもまともに見てないのでミスや思い込みが多く何も任せられない為コラボカフェの予約やイベント申込み等は私が行っていたがそれに対してよく出来たね~楽しめると良いねと返されて思わずむっとしてしまった
共通の友人が多く距離が置けないのでうへ
>>220 読んでるだけで苛つくな…
悪気ないならこっちも「いや話の主題はそこじゃなくて□□の話したいんだよ」って
さっと割り込んで軌道修正して自分の話したいこと押し通す方が良さそう
220も相手の言う事はサラッと流すようにして上っ面でいいんじゃね
乙
>>210 乙
うんざりされてFOしても「私は深い会話したいのについてこれなかったのね…」みたいに解釈して一生治らなそう
悪い人じゃないけど趣味が合う人ってやっかいだわ
私の知り合いにも自分は人より賢いと思ってそうだけど噛み合わない人いる
そういう人ってどっか気の毒な人っぽいところがあって強く言いにくかったりする210の友達は違うかもだけど
気持ちは分かるけど筋が通ってないんじゃと思った話
自ジャンルはゲームジャンルでゲーム好きな人が多いんだけど
絵馬のAに勧められた+一緒に対戦したいと言われて共通の友人Bがとあるゲームをプレイし始めたんだけどやりこみ要素にはまっていつまでたってもストーリーをクリアできない
クリアしてからじゃないと対戦が面白くならないからと待っていたAがしびれを切らしてBと一緒にプレイする事でストーリーをクリア
ようやく対戦できると思いきや強制的にクリアさせられたショックでBは一気に冷めて対戦するための育成をほとんどしなくなってしまっててウへ
約束破るのはおかしいよ
>>223 ごめんだけど後半の話が全然わからない
そもそもそのゲームはプレイヤーが強制的に他のプレイヤーをクリアさせられるようなものなの?
Bがやりたくないのに勝手にクリアされたら凄く萎えてやりたくなくなるのはわかる
約束破ってウへられてるのはどっち?もしかしてBにウへってる?
どれだけ待ったのか知らないけどクリアしなくても対戦できるならクリア待ちつつ対戦は対戦でやればよかったのでは?
それで十分筋が通るし約束は守られてるのにクリアしてからでないと対戦楽しめないってのはAのエゴ
ハマり方にも個人差あるし初心者側が希望してないのに自分の思い通りにしたくて口出してくるのは余計なお節介って言う
未クリアで対戦してみて必要と思えば無理矢理手を出さなくてもBだってクリアしただろうし
慌てる○○は貰いが少ないを体現したみたいな話で折角布教成功したのにエゴで冷めさせたの本当に勿体無い
また報告者がエピソードの誰とも絡んでないのに勝手にウヘってる…223=Aだろこれ
オタク言動が抜けない友人にウヘ
めちゃくちゃ良い子なんだけどリアクションどころか普通の会話も挙動も全部いわゆる古のオタクみたいな感じ
慌てたら、アババババ〜!って叫び
ツッコミは、オイイイイィィィ!!!
語尾は、〜〜ですけどぉぉぉぉ?!
喋りすぎて、失敬失敬w
デュフフ、ムム、ウヌヌ、オウフwwwなど普通に大きな声で言う
フゥーとかイソイソとかアセアセとか口に出して言う
動きもマンガみたいな動きをそのままする
本当に優しくて真面目で良い子なんだけど、もうすぐ四十路の子だし外でもそんな感じで辛い
いい人タイプのそれは本当にいい人そう
人の悪口とかいわなさそう
ただ人前で一緒にいるのはキツイね…
いい人なら指摘もしづらいね
口頭でやんわり指摘して本人に改善の気持ちがあれば
個室のお店にでも行って二人で話してるところを動画撮って見せてみるのが一番効きそうだけど悲しませてしまう結果になりそうだし
私の友の話かと思った
本当にいい人なんだけど言動オタクすぎるの辛いよね
一緒にいて恥ずかしいと思ってしまうし
そう思ってしまう自分にもなんかがっかりするしで気まずくなってつらい
オタクっていうか芸人みたいだね
芝居がかった言動がくせになっちゃってるんだろうな
オタク用語が古すぎるから余計に恥ずかしいな
「死語だよー」「いまさら吟玉!?」「古くない?」ってギャグっぽく突っ込んでるふりして指摘してみたらどうだろう
四十代は死語と言われることに敏感だからけっこう効くかも
一部の言動が恥ずかしいからって他人を正すほどのことかな
5に人のこと書くのやめてって言われたらやめるんだろうかそういう人って
同年代ならあの子その子とか言うし違和感ないと思うけど
同年代っていうか年下なんだろ
もうすぐ四十路ってことは三十代後半の可能性あるし227が四十代半ばとか五十代くらいだったらあの子呼びもあるかもね
5に人のこと書いてようがその辺の道で他人に知られるわけでもないし
一緒に街歩きしてるときの恥ずかしさとは比べられなくない?
自分も昔そういう知り合いいたけど
静かな電車の中とかでカッチ〜ン!ちょっとー今なんて言った!?ひどいんだが!?とかでかい声で言われてみなよ
他人のふりも出来ないし
口でカッチーンはきつい…
子供でもきついのにいい年した大人じゃ悲惨すぎる
>>237 恥ずかしいか恥ずかしくないかというより「人を正せるほどの人間性か」ってことじゃね
>>238 この前お笑い芸人が言ってて爆笑したぞ?
大阪表現じゃ?
>>242 238じゃないけど芸人が言うんじゃテレビ用やステージ用のノリだと思うし
関西でも一般人がカッチーンとか普通言わんわ
面と向かってやめた方がいいとは言いづらいからこういうスレに吐き出してるんでしょ
わざと口に出してるのか素で言ってしまうのかでも大分違う気がする
その友人はいい人とのことだから可能性は薄いが注意しても「あなたが恥ずかしくても私は恥ずかしくない」と言われる可能性もあるしなぁ
擬音は発しないけど電車内で大声でオタトークする年上のアラフォー友人とFOしたことあるから気持ちわかるよ乙
自分に馴染みのない言葉をすぐ方言とか言うと恥かくからやめたほうがいいよ
無知をさらけ出すだけだから
>>227 乙
ネットならまだしもリアルで口に出すのはきついね
>>235 言わない
見下しまで行かないけど会社の社員を「女の子」って言っちゃう人と同じ匂いする
普通と思ってるのはちょっとどうかと思う
>>249 友達間での会話で使わない?
最近は連絡取ってないけどあの子元気かなー?
友達の事で相談する時に相手の知らない人だったらその子がね、とか
もとの227も職場の話なんて一切書いてないけどなんで急に職場出てきた?
>>250 言われるのは構わないが自分は言わない
あとそういう人っぽいよねって話なのに職場の話なんて出てないよね?って会話する人ってなんか一々面倒かな
>>251 プライベートで言うだけで会社では使わないし女の子呼びもしないから同じ匂いとか言われてもって感じ
プライベートで自分は使わないけど他の人が使ってるのはよく聞くし別に変に思わない
でも友達の間でもなんとなくヒエラルキーみたいなのはあって、そのヒエラルキーの上→下しか使わない感じがする
だからなんとなく嫌な感じする人はいるだろうなと思う
「子」呼ばわりはなんとなく下に見てる感じがするのはわかる
保護者目線というか
まぁ自分では使わないし誰かに使われても
誰かが使ってるとこを見てもそんな見咎めるほどのもんでもないけど
同界隈で字書きやってる友A
自分は二次とは別に一次創作用の垢も持ってる。Aも義理なのか一応フォローはしてくれてる。この頃のAとは推しカプの新作グッズが出る時にちょっと話題があったぐらいで通話とリプは減り気味
だけどいざリアルで会えば普通に話すし、推しの話とか他作品の話題も尽きないしで勝手ながら仲は良いと思ってた
で久々にAと遊んだんだけど、Aは一次創作に興味を持ったのか、最近考えた物語の世界観とキャラ設定、大まかな話の展開なんかをメモしたものを見せてくれた。一次にはまったAのオリキャラとかストーリーに興味があったし、人の作品を読むのが好きなので「読ませて〜!!」ってノリで結構本気で目を通してた
ここの設定が捻ってあって面白い、とか、このキャラの〇〇な設定が個人的にツボすぎる!!っていう感想をAに述べたら、返ってきた一言が「あ〜〜気持ち良すぎる」だったのがウヘ…
その後に「確かにこれは承認欲求満たされるわ。うちの子ちゃんwする一次創作者の気持ちがわかるww」と続けざまに言われたのがモヤッたし、こっちは純粋な気持ちでAが一次に興味持って始めたんだと思ってたから馬鹿にされてるみたいでショックだった
>>258 乙…相手のその反応気持ち悪すぎる
普通に嬉しいと言えんもんかね
>>258 乙
「ありがとう!そう言ってもらえて嬉しい!(気持ち良すぎる!)」じゃだめだったのかな
しかもまだ形にしてないメモ段階でその状態…
絵(漫画)だとキャラ設定や世界観設定だけ広げて全然描かない人いるけど
字書きは漫画に比べたら労力はかからないからいちおう完成は出来るのかな
自分も1次と2次両方やってるけど1次は確かに両極端だね
ストイックタイプとほんとにただの承認欲求だけの人いる
>>260 言われてみれば描きたいから描いてる人と数字だけ集まればいい人はハッキリしてるね
258の友達は後者だったんだな
258は一次書いてる人だから「うちの子ちゃんwすると承認欲求満たされるわw」と同じように思われるのも不快
承認欲求が原動力でも別にいいと思うけど、眼の前にいる人をもひとまとめにしてバカにしたような言い方するのは普通に失礼だよねえ
「こんなに気持ちいいものだったなんて…」くらいだったら、そう感じたんだね~で済んだのにね
>>258とにかく乙
数字で色々なものを判断する友人にウへ
友人は数字至上主義で売り上げや掲載順、PV視聴数が多いものは名作と思っている節があって、連載が始まったばかりだろうと「これは名作」といって勧めて来る
だけど連載が進んで売り上げや掲載順、PV視聴数が芳しくなってくると貶しだす
その逆についても同じで当初は売り上げや掲載順、PV視聴数が芳しくない作品は駄作扱いしていたのに連載が進んで上がってくると掌返す
数字しか見えてなくてモヤッとする
>>264 今の人だいたいそんな感じだよ
特に同人趣味にしているような人は数字持った原作やキャラにぶら下がると自分もおこぼれで数字稼げるから話題作にわっと飛びついて数字稼げなくなったら他に移動する
オンライン上の媒体はアルゴリズムで数字があればあるほど目に飛び込んでくるシステムになっているから同人者じゃなくて消費オタクもそう
後半まで読んでそう思うなら世間の評価に踊らされて自分で評価出来ないってことだけどそれでいいんか?
>>264 乙
空っぽな営業かコンサルみたいな感じなウヘだね
自分で決められないってのもだけどそもそも掲載順ですら人気と連動しなくなっているのに鵜呑みにしすぎだな
売上とかも発行部数見余って売り切れまくって数字的には低いけど実際はとかもあるし
勝ち馬乗りってやつ?
自分の好きなものも自分で決められない人たちって本当に増えてるんだね
>>264 数字にやたらこだわる人は疲れるよね
この作品数字凄くて気になるみたいな感じならわかるんだけど
好きな人が見てるかもしれないのに数字使って貶めるのはコミュ障っぽくて距離おくわ
乙
基本的には売上や掲載順、PV視聴数が多いほど大衆受けしている作品だから勧めるのは分かるんだけど
どんどん面白くなることも少なくないのに駄作扱いはちょっと
乙
確かに数字多い方が万人受けしてると言うか入りやすい作品ではあるんだけど
数字はあくまで目安程度だよな
実際に見てみれば低い作品の方が刺さったとかざらにある
乙
自分は逆に周りからの評価を見るなんておかしいとか言い出す友人にウへったことあったな
言ってることは分からなくないけど時間は有限なんだから評判を吟味するのも当然だと思う
乙
何に萌えて何に萎えるかなんてオタク千差万別だし
オンリーワンでも萌えたもん勝ちだよ
もうアラフォーのオタ友がリアルで「あばばばば」と「がびーん」と「だじょ〜」を使って来て最近もうほんとに耐え切れなくなってきた
悲しい
恥ずかしいからやめて!って怒鳴ってしまった
同人イベントの会場内ならまだ許せるんだけどその帰りのカフェのレジでやられて顔から火が出るかと思った
昔某スポーツ漫画で活動していた友人が実はその漫画が好きじゃなかったとか言い出してウヘ
同じスポーツをやっていたから辛かったことを思い出すしあんな生ぬるくないって言ってたけどじゃあなんで何年も二次創作したり何冊も本を出していたしていたのか謎すぎる
友人のダブスタ発言はわりと毎度のことだけど今回はかなり引いた
>>279 いい年なのに古のオタ喋りするのあるある
外でも「貴殿」「〜氏」呼びしてくる友いるけどさすがにもうやめて欲しい
すぐ店員さんを呼ぶ友にうへ
行き慣れた特に配置換えが盛んでもないオタショップでも入店したらまず店員さんを呼ぶ
そしてアレどこですかコレどこですかと一つ一つ全部聞く
新刊とか新商品なら目立つ場所にあるのだから探してから無ければ呼べばいいと思うけど自力で探すことはほぼない
絶対買う物ならともかくちょっと見たい程度でも呼ぶから店員さんを独占状態になってしまう
私の買い物でも勝手に呼ぶからまだ買うか迷ってるときとか迷惑
買い物が終わって食事に行ってもお冷が出る前にもうお冷下さいと呼ぶ
毎回しばらくお待ち下さいと言われるのに毎回呼ぶ
それからも膝掛け下さい荷物入れもう1個下さいチーズの種類は?と1度にまとめずに何度も何度も呼ぶからランチタイムとかたぶん迷惑
ちょっと何かを思いついたらすぐ呼ぶから本当に何度も何度も呼び出すし来るまで大声ですみませーん連呼する
何度も注意してるけど「そうかな?でも呼んだほうが早いし」で聞き入れてもらえなくてうへ
あーいるー
私の友達はそれショッピングモールでフロアガイドが数m先にあるのにすぐ近くのお店の店員に「◯◯のお店どこですか?」とか聞いたりするよ
なんか「私は今お客様なんだから店員をどんどん使わないと損でしょ!(?)」みたいな感じがある
すごく嫌
店員に横暴なのは論外だけど馴れ馴れしいのも縁切るほどではないがうわーってなる
店員に横暴なやつと根底は似てるんだよね
>>282 量販店で接客バイトしてた頃こういう客来るとめちゃくちゃ迷惑だったな
この手の客って老人や中年女が多かったんだけどほとんどが私生活が孤独で話し相手がいないタイプの人っぽかった
こういうタイプが友人にいたらマジでしんどそう乙
ほぼ営業妨害じゃん
店員=自分のための召使いと思ってそう
>>282 完全に距離置くくらい無理
類友と思われるのもツラいわ
「コイツで笑ったことが無い」なんてしたり顔で言ってマウント取る輩は見てて恥ずかしくなるけど、
この人が笑いを取ってるところも、果敢に笑いを取ろうとして上手くいかなかったところも、
みんな殆ど見た事ないよね? 色んなメディアに出てるのに?
この人が語るお笑い論に耳を傾けるぐらいならエンジンコータローのお笑い論聞いてる方が100倍マシだろう。
でもでもだってーばかり言う友人にウヘ
お互い同人活動しているが私はオフは現役で友人はオンメインでオフはブランクある
久しぶりにオフ活動したくなったようなんだが
イベント日と参加費いくら?から始まり自分のジャンルはどのくらいサークル数ある?と自分で調べればいい事を聞いてくる(友人とは別ジャンルだから知らない)
さらにイベント出るなら新しい服や靴を買わなきゃいけないし髪やネイルもしなきゃ
布やその他も新調しなきゃいけないからお金がかかる
売り子もいないし新刊出せないかもとずっと言ってる
そんなにきっちりやらなくてもコピー本の人もいるし出たいなら試しに一回出てみたら?と言ってもだって出来ないやっぱりやめたいでも出たいの繰り返し
一体どうしたいのかわからない
手伝うよ!と言われるの待ちなのか話したいだけなのか
最後は友人自身で決める事なのにでもでもだってで埒が開かなくてウヘ
友ちゃんの新刊欲しい!買うよ!っていう言葉を引き出そうとしてるだけだから無視でOK
ジャンル違うってんだから
>>293の可能性は低くないか?
>>292 どうしたいの?って聞いたらいいのでは
舞い上がって緊張して(?)オフ話したいだけって気がする
>>292 乙
単純にサポートしてほしくてチラチラしてるんだろうね
「出たい」も「でも無理」も「そうなんだ〜」で躱すのが良さそうな気がする
ブランクあるって事は最近のゆるい感じじゃなくてもっとがっちり新刊出すような時期の人かと思った
そうなるといくらコピーで大丈夫って言われてもその頃の雰囲気思い出してしまうのでは
>>292 乙です
友がいつまでたってもデモデモダッテを繰り返してるようなら292からのサポート申し出を待ってる察してちゃんな気がする
ジャンルも違うのにうっかり仏心を出してちょっとでも手伝ったり教えてあげたりなどしたら後々まで何かと面倒なことになる予感がするから
>>295の言うようにスルーして放っておくのが吉じゃないかなあ
>>292 イベントは慣れているんでしょ?
私初めてなんだから介護して!お膳立てて!ついてくるだけで大丈夫!って感じにして!
ってやつな気がする
萌え語りは楽しいけど半年前とかに私が言ってウケたネタの発案を自分だと思い込む友にウヘ
「あのネタ思いついた自分天才!」みたいなことを言うので一瞬えっ?てなる
なんならジャンル違いの私のSNSも見てるっぽくてそこの発言とかも持ってくる
流石に創作のネタでそうなったことはないからウヘ止まり
神絵師友人が界隈の推しへの萌えツイートや字書きが書いた推しへの賛美とかをマルパクツイしてるんだけど自覚はないみたいでウヘる
神絵師だからいいねが山ほどついて「そんなこと思いつくなんて天才」と持ち上げられて元々書いてた人がやる気を失って去ったりしてる
作品のセリフとかにも取り込まれることあるからモヤモヤしてるわ
同人友人がXでとある作品について掲載順低いから打ち切り候補かもとつぶやいていてちょっとウへ
そういう事を鍵かけずに行っちゃうのかと
掲載順低い=不人気とはちょっと違うだろとか思った
絵馬の友達達がこぞって「友達募集中」とかしてるのに全員が相手が大手か同じ絵馬の実力者を求めていて、友達になりたいと言ってくる人の実力を見て今は募集してなくてとか言葉を濁してて見ててうへぇってなってる。
だったら募集中のところに同じ実力の人としか無理って書いておけよと思う。悪者になりたくないから注文つけたくないって事だろうけど、わざわざ声掛けしてくる人達に対して適当に言葉を濁して断る方が悪者だろって思う
>>303 その募集してる絵馬同士で友達になればいいのにな
語尾に「※ただし私の好きな人に限る」と付いてるのはお約束だからね
だから最近は「推し描いて」みたいなポスト見かけてもスルーするようになった
あれ特定の絵馬フォロワーに呼びかけてるだけだもんな
同人友達の一人は学生時代から努力するポイントを見極めて最低限の努力で最高の結果を出すことにたけていると言っており
仕事でも同人でも周りが様々なことに一生懸命に取り組んだり、上手くなろうと努力する中で努力するポイントを見極めて手を抜きながら評価を受けてきたと自慢していた
時折一生懸命取り組む周りの人を見下していると感じる発言もあったけど面白い人だし、見極めのうまさを尊敬していた
だけどここ数年でそのやり方では通用しなくなったり、一生懸命やってきた人が一気に評価されるようになり友人の評価が相対的に下がるようになってしまい、社会や界隈への恨み節を連日唱えるようになって段々と友人自体にも苦手意識が生まれかけてしまってる
昔からちょっと色々なことに対するリテラシー低めの友人A
DL販売禁止のジャンルでDL販売やったりR18 作品に対する配慮がなかったり特殊性癖を垂れ流しにしたりと
女性向けでは避けられるような行動を昔からしていた
この他にも色々やってて流石に目に余ったので少し注意をしたことはあったけど
全く聞く耳を持たないし本人も変わる気がないのでもう何も言わずに付き合ってきた
だけど市販のお菓子のパッケージのキャラ絵に推しの髪やパーツを書き足した写真をXに投稿してるの見てしまい
流石にウへって今後の付き合いを悩んでる
フェイクだけどお菓子の箱に描かれたち〇かわの絵の上にき〇つキャラの髪や剣を書き足してる感じ
自分の手でき〇つ風ち〇かわを描いたなら別に何とも思わないけど著作権への感覚が色々狂ってて
なんかちょっと見ててしんどい
自分より年下の若い子だったらまだしもAは自分より結構年上のアラフォーなので余計しんどい
説明足りなかったかもしれないので追記
有名イラストレーターとのコラボ商品で描かれたパッケージのキャラ絵にボールペンとかで雑にパーツを描いたとかじゃなくて
パッケージの写真の上からパーツを塗り足して最初からそういうパッケージの絵に見えるようにしてるって感じです
フェイク広告みたいな感じというか
自分がそのコラボしたイラストレーターのキャラが好きだから余計にウへって感じたのかもしれない
自分の手で鬼滅風ちいかわ描くのはいいのかよ…報告者のモラルにもうへるわ
例えのつもりでフェイクとして書いたのですがそう取られたならすみません
〇〇の絵柄で△△描くみたいなものではなくて
既在のキャラクターに別のキャラクターの要素を書き足す行為自体が無理という話のつもりでした
公式の画像に手を加えた画像をオモロwwwって投稿してた事にうへるというなら分かる
昔、明治かなんかのチョコのおしゃれにデザインしました!ってコンセプトのパケに
木っ端共がこぞってドヤ顔でらくがきしてよりおしゃれにしてやったwみたいなの大流行した時
それをデザインした人があんま気分良くないみたいなこと言ってなかったっけ
個人的にやるなら好きにすればいいけど
それをいい年した大人が公開するのにうへるのはわかるよ
勝手にお菓子のパッケージにプリントされてるキャラに別のキャラ要素を書き足して遊ぶ友人にもうへるし
上記にうへりながらも自分の手でそのキャラ風の別キャラを書くことにはなんとも思わない307にもうへる
モラルの低さは同等だと思った
>>309 そんなの二次創作でいくらでも見かけるよ
模写はセーフみたいな風潮じゃん
手描きだとしてもちいかわ風きめつみたいな絵にうへるのはわかるけどそれを同人板で言うかって感じ
>>306 乙ではあるけど友人もかなり可哀想だな
必死に努力してきたのにそれが通用しなくなってきて相対的に評価が下がるって焦るわ
パロ風に書くのもコラ風に書くのも2次では全部グレーゾーンだよなぁ
まあ某飛翔漫画みたいなのもオマージュ満載な作品もあるし
>>316 友人は必死に努力してきた側を横目に最小限の労力で要領よく渡ってきた側じゃない?
>>306 乙
その友人も「今までのやり方が通用しないなら別のやり方を編み出す!」とかやればカッコよかっただろうね
>>306乙
技術や価値観のアップデートを怠って時代に置いてかれた人の末路だな
ドヤ顔からの転落っぷりが平家物語そのまんまで草
>>306って別にわかりにくい文章でもないと思うんだけど
どういう読解力をしてれば
>>316みたいに読めるんだ
友達が最近推し活推し活うるさくてウヘ
メディアでも推し方が取り上げられてる=肯定してくれる的な思考回路でTPO弁えず痛バ&ぬい持参して年齢的な意味でも正直痛々しい
推し活カフェ行こと言われても公式コラボカフェですらないキャラの色付けただけのドリンクとパンケーキに金払いたくない
さっさと推し活ブーム去ってほしい
V推してる子から描いてくれ描いてくれ言われるの怠い
ミリしらに描かせる意味よ
自分は文字書きで表紙を毎回決まった人に描いてもらってる。
その人にはお礼としていくらか包むんだけど
最近それを聞いたAが私も描きたいと言い始めてきて
正直Aはhtrじゃないにしても好きな絵柄ではないから断ってるのにしつこい
明らかに私の作品が好きで描きたいじゃなくて、謝礼目的なの目に見えててやだ
>>325 うわそれはひくね
人の本の表紙に立候補出来る神経よ
>>325 おつ、金目当てもやばいな
似たようなのいたよ
リア都合で利益が出る同人活動できなくなった子が「表紙ってどうしたら依頼される?」て聞いてきた面倒で放置
その後『絵描きに表紙を依頼するには?依頼の仕方』スペース開いてロワにひそひそされてた
字書きが自分の作品売るためとか人望人脈自慢で表紙絵依頼するケースはよく聞くけど絵描きから擦り寄ってくるパターンもあるんだね
そいつら同士でつるめばいいのにな…
>>325 うわ〜おつ字書きだけのもくりでそこそこ聞くよ表紙絵押し付けの愚痴
表面上は善意の申し出だし描いてほしい字書きもいるから角立たないよう断るの大変だし愚痴る場所も選ばなきゃだって
で絵師から描かせてとお願いした側なのに謝礼要求してくるところまで一緒
政治的な発言が多くなってきたオタ友
初めは鍵垢のほうでだけだったんだけど最近は表垢でも政治に対する怒りを顕にしてる
気持ちはとても分かるんだけど「オタクのみんなももっと声を上げなきゃ!」って二次腐やってるような垢だからみんな黙ってるだけなんだよ…
>>330 あるあるあるwおつかれ!(`◉ᾥ◉)つ旦
二次腐オタ活なんて平和な趣味を呑気に楽しんでいられるのも
何だかんだで政治経済が安定した国家の力に護られてるからなんだけどね
別アカで政治アカあってなんならデモ行ったり議員とアポ取って問題まとめて提出したり話したりしたりくらいなのに二次アカでなにも言ってないとスマホで指先だけ動かしてハッシュタグだの怒涛のRPだの何だのしてるだけの人に政治に興味ない人とみなされて啓蒙されるのがうざい
>>332 二次垢でやんなってのと、他の人が二次垢で何も言ってないからって政治に関心がないと決めつけられるのがウザイんだよ
>>334 横だけど
同人やりつつ政治運動?活動家やってるってことは
働かなくても生きていける財産があるんだね
そんな富裕層の同人友達いないから世界は広いなと思った(小並感)
気持ちは分かるけど日本は政治への関心が薄い
そしてその原因として日常的に政治の話をしないことが原因ではないかと言われているし
二次創作OKな作品であれば政治批判とかももっとしたほうが良いのかも知れない
ストレス発散のためにオタクやってんのになんでストレスが増す政治の話なんかオタク垢でやらにゃならんのだ
気持ちはわかる()でアホかよ
ええ…日常的に政治の会話するのと趣味の世界に政治の会話持ち出すのとでは大きな違いがあると思うんだけど
どんだけ政治の話したいんだよ
昔から客に振る話題で政治と宗教と野球チームの話はNGって言うじゃんw
もともとそういう垢ならいくらでも語ればいいけど
政治の話がしたくない・聞きたくないじゃなくて二次創作の垢でやる事じゃないってことよね
同人垢で政治の話する人って自分の考えが絶対に正しくて違う意見の人は愚か者扱いするようなタイプが多いから苦手
だいたい野党支持者
垢分けしたくない人は呟かない人間に攻撃的にならないようにして
垢分けしたい人はフォロー外せばいいだけの話
同人が好きって繋がっただけなんだから政治の話求めてないわなあ
>>342 政治とかは本来は関心を持たないといけない分野なのにそうやって避ける傾向にあるのも問題だと思うけど
確かに趣味でつながっている垢でやるのはちょっとと思うけど垢の管理的な意味を含めて統一している人もいるから気にしないようにしてる
かといって政治の話をもっとしないとと呼びかけるのはちょっとモヤるので330は乙
>>347 おおたにさんの結婚ニュースが全て政治ニュースに変われば世の中変わるかもね
>>347 いつでもどこでも関心を持たず避けましょうって話は誰もしてないんだわ
趣味を楽しむだけの場に諍いの種を持ち込むと煙たがられて当然という話だよ
同人垢でリスカメンヘラ自慢やら旦那の愚痴やら子育て語りしてるやつと同じレベルだろ政治語りって
それわからんやつとはわかりあえんよ
シンプルに自ジャンルの推しキャラが見たくて語りたくてフォローしてるだけだからお前自身にもお前の主張にも興味ないってことがわからない人がいる
それはそれで相手を萌え製造機扱いしてるみたいだね
同人垢で食事の話とか書きこんだらウへる人とかは叩かれるだろうに
描けと命令してるわけでもなし萌え製造機ってどういう意味だろうねw本人が好きに製造して全世界に発信してるものを享受してるんだけど
ジャンルの切れ目が縁のーとかもいうし基本おなじジャンルだから繋がってるわけだしな
ジャンルを超えた友人がいないわけではないけどそういう人はジャンル外のノイズ垂れ流さない人ばかりだ
ジャンル外の事つぶやいたらお前自身に興味ないと陰でケチつけているのは十分萌え製造機扱いじゃない?
本人に直接言ってるわけじゃないし陰で言うくらい別に良くね
いいけど「わからない人がいる」とか言うからでしょ
そもそもお前の為にSNSやってんじゃないんだわって話
政治もオッケー何話してもオッケー
でもミュートリムは自由にしますよでいいのでは
アカ分けた方が親切ではあるがこの話まだ続けます?
スポーツチームと政治の話は雑談には向かないって昔の人も言ってたしまあ人選ぶと思う
飯の話が一番無難ではある
同人アカで政治話ばかりやってる人は私のファンに啓蒙してあげますみたいな人ばかりだからね
>>358 わからない人がいるっていうのは私生活や思想垂れ流すなじゃなくて、それに興味がない人がほとんどだってわからない人がいるってことでしょ
実際女性向けは10万フォロワのカプ大手が一次描いて宣伝してもほぼ反応つかないことが多い
それ見ても本人じゃなくてジャンルのファンだってわかるじゃん
友達がまさにオタ垢で政治発言ばかりになって考えない奴は愚か者だとか恥を知れみたいな発言ばかり増えちゃってもう頭抱えてる
Xで政治について呟かない触れない=考えてない
って思考がやばい
>>363 ジャンル外の事呟いて、勝手にウへってたりケチつけてたりしてる時点で実質つぶやくなってことじゃないの?
政治語り屋の揚げ足とりうぜぇ
嫌われようがプゲラされようが好きにつぶやけばいいだろ
自分は逆に同人友が一緒にイベント行った時にデモや政党演説していたのを心底迷惑そうな顔してて、ドン引きしたことがある
政治に対して積極的に運動している人を迷惑だって思う人はいくらそれ以外が良い人でもちょっと嫌
爆釣ですなぁ
一緒に買いに行ったランダム品ダブって売って欲しいって頼んだら断られてその後フリマアプリに出してるのをみてしまった時
別ジャンルが話題になった時にネットスラングと蔑称で呼びまくってた友にうへ
フェイクだけど「種死は負債のせいで面白くなかった腐霊とラクソ嫌いだった」「名探偵コナソのツノ女嫌い」みたいな感じ
>>369 フリマのほうが高値つくんだろうね
友達相手だと定価で譲るしかないし売る相手選ぶのはしょうがないのでは
>>370 界隈と一体化したいのか分からないけど、ネットスラングやたら使いたがる人いるよね…あと蔑称も
人間関係がネット(しかも下品寄り)最優先なのうへるのわかる
370乙
>>369 スレの上の方でお前みたいな奴がウヘられてるぞ
友だち相手なら普通に売る
つまり友だちと思われていない可能性
散々陰口を叩いていた人たちとまたつるみ出した友人にうへ
友人Aは交流好きなタイプで新ジャンルを開拓しては掛け持ち先の互助会に入って毎日通話しまくるが次第に面倒になって垢消しし、自ジャンルの身内垢に戻ってくるというのをここ5年ほど繰り返している
自ジャンル友グループでの通話中に別ジャンルで揉めた話をAからよく聞かされていて、ジャンルBの友人と金銭トラブルになり返金されたら即縁切りしたいとか、ジャンルCの互助会がアラフォーの集まりでベタベタしていて気持ち悪いから抜けたいとか、その時は本当に悩んでいた様子だったので私も他の友人たちもAを心配して親身に相談に乗っていたと思う
後々ジャンル友のひとりがAに貸したアフター参加費を半年以上返してもらえないからCOするという話になり、同人活動用のアカウントは繋がってはいるものの自ジャンルの通話グループは自然消滅した
Aは自ジャンルの友人たちにかまってもらえなくなった結果ジャンルBCの友人たちに頼ることにしたようで、とはいえジャンルBCはAが垢消しFOしたために残っていないのでわざわざ自ジャンルの身内垢にジャンルBCの友人たちを引っ張ってきた
スペースの通知が連日表示されるたび、よくAにみんな付き合えるなと呆れた気持ちになる
布教好きなオタ友疲れる
ジャンルに特大燃料きたらファン以外に向けてのプレゼンしまくったり、リアルに映画のチケット送りつけてきて観てねってしてきたり…
X上でのプレゼンくらいならスルーしてればいいけど映画チケットプレゼントは無視できないしかと言って全く興味ないしでキツい
布教好きだるいよね
自分の友は今ジャンル全く被ってなくてほぼリア友みたいなもんだけど遊ぶといちいち自分の今夢中なものをぶっこんできてうざい
◯日空いてる?(私)ちゃんと◯◯行きたいなーって…
明日会うとき近くで◯◯の展示あるから寄ってもいい?(私)ちゃんにも見てほしくて…
お茶する場所だけど◯◯のコラボカフェでいい?この前一人でいったけど(私)ちゃんと行きたくて…
◯◯の展示行ってきた!(私)ちゃんにポストカード買ってきたからあげる!
◯◯の新しい本が出て~…今度貸すよ!好きになってくれたら嬉しいな!
時間あるなら今からアニメイト行って◯◯のグッズ見ていいかな?→店内1時間くらいかけて回って好きなもの説明会
ひとつひとつは気を使ってるふうでもしつこすぎてしんどい
全く興味ないしジャンル友作って楽しくやってなよと思うけど、リアルでもネットでもほかに友達いないらしくて「(私)ちゃんとなんでも分かち合いたい!(私)ちゃんと話せなきゃ意味がない」って感じ
優しくていい子だし私をすごく好いてくれるのは伝わるんだけどねっとりしててきつい
乙
378が好きなら378の好きな物にひたすらYESマンになってりゃいいのにな(それはそれでウザイが)
結局自分の好きなものを押し付けてる自己中自分勝手な奴なだけだね
推しカプが同じ友人A
私は推しカプ固定だったがAは推しカプ含む受け総受けが好きでAは「受けちゃんマジでエロ過ぎwwモブ×受け萌ww受けちゃんは高級娼婦の魔性の傾国美人」と18禁前提で語ってきてた
実際ジャンル内でも受け=エロい認識してる人が多くてジャンル大手も受けの男性向け風18禁がメインなところも多々あった
私は推しカプでもエロメインだと解釈違いが多かったりビッチ受けやモブ×受けは好みじゃなかったのでやんわりAに「私の解釈とは違うかなー」と説明したら
「あーピュアな私ちゃんにはハードだったかwww」と「ちげーよ」なからかいが始まるようになり
さらにそこから関係ない自身のマッチングアプリでワンナイト談義が始まりそれらの経験を作品に使っているっぽくてうへ
18禁部分がない作品サンプル冒頭で受けがマチアプでであったモブとワンナイトしてたがやり取りがどう考えてもヤリモクで何処が傾国?だった
性的な経験が多い=いい女イキリってオフ知ってるとマジでキツい
>>380 性的な経験が多い=いい女イキリ
ヤリ目で利用されてるの気づかないの可哀想だな
ワンナイ自慢も珍しいと思って言ってるのかな可哀想
>>380 きっっっっっつ乙
勘違いのいい女イキリほんときつい
ヤリモクでぐいぐい来られてるのを「私ってモテる」って思ってるのかな…きつ…
それだけでもキツいのに実体験です☆ミと合わせるの地獄じゃん
>>380 作品の肥やしで止めておけばいいものを
下品な性体験でマウントとってくるのウヘるよね
あとワンナイトって性病を疑ってしまう…
梅毒増えてるのに
日常生活ではうつらんけどさ
乙
二次創作やった事ある癖にAIにお気持ち表明してるイラストレーターの友達にウヘ
技術の進歩は巻き戻らないからこっちがAIに合わせて変わるしかないのに他責で文句言うのはおかしいでしょ
イラストだけでチヤホヤされたり仕事になってた今までがおかしいだけで漫画に比べたらやってる事が浅いのは事実なのに
作中のオノマトペが独特すぎる友人にうへ
フェイク入れるけどバイクのエンジン音が「ぬるぬるぬるぬる」、
コーヒーを飲む音が「じょぼじょぼ」寝息が「ひひ〜んひひ〜ん」みたいな感じで
絵は綺麗で上手なので違和感が凄い
笑かそうとしてる訳ではなく当人はむしろギャグや笑いをすごく嫌っている
プロ志望らしいが別な友人が「オノマトペを指摘したら泣かれた」と言ってた
本人の独特な感性がいつか理解されるといいなと思う
ウヘポイントがわからん
独特すぎるオノマトペでなにか迷惑かけられたならわかるけど
ただ独特なだけでウヘられて可哀想
綺麗でシリアスな作品なのに一見ふざけてるの?と思うような場違いオノマトペがきたら私もウヘるわ
迷惑かはともかく少なくとも作品に萎えさせられてはいるでしょ
第三者(友人)も指摘するくらいなんだからよほど変なんだろうな
プロになった時さらに読者からいじられると思うから早めに本人が自覚した方がいいと思うんだよなぁ
友人にいわれて泣くくらいなんだからもっと傷つくだろ
ジ⚪︎ジ⚪︎とか宇宙◯弟みたいな擬音が独特な漫画目指してんのかなと思ったが指摘したら泣かれたってことは自覚なかったのか…
身も蓋もない突っ込み(もはや突っ込みどころか揚げ足取り)を得意げに言う友達
例えば木滅の冒頭で鬼に家族を惨殺された単次労が
「どうしてこんなことになったんだ」と涙目になっているシーンに
「鬼に殺されたからwww」と突っ込むし
作品問わず登場人物の死に「何で死んじゃったんだよー!」と嘆くシーンがあれば
「心臓が止まったからwww」と突っ込む
幼稚園児レベルの屁理屈か幸次郎構文にしか思えないし本人はドヤ顔で言ってて
さも「容赦ないジャッジを下す冷徹な私」に酔ってる感じがキツい
一度「それ面白いと思ってんの?」と指摘したけど治らないので距離を置こうと思う
>>392 めんどくさっ!!
そういう人たまに居るけど面白ツッコミしてる自分wwって感じなのかな
しょうもない…
◯◯(友人のいるジャンル)は神絵師が多いからみんな目が肥えてて簡単にいいねされないけど、△△(私)ちゃんのいるジャンルは絵師が少なくて絵が貴重だからレベルが低くてもいいねされる、って謎のマウントとられてモヤった
その友人はタグつけないけど私はタグつけて投稿したりしてるし、そもそも絵描き歴10年以上で本も何冊も出してる友人がデジタル絵始めて1年未満の自分に対してそんな言い方しなくてもいいじゃんって思ってしまった
新参者の私に「調子に乗るなよ」って教えてくれてるのかもしれないけど
>>394 友人の絵が別に上手くないんでは…?
人多いジャンルは絵が上手かったらちゃんと評価される
別に10年以上描こうが下手なままの人いるし
急激に上手くなって順調に評価もらってる394に嫉妬してるんじゃね
乙…
>>394 あとから始めたのに割といいねもらえているから焦ってるんだと思うよ
逆の立場でつらくて友やめしちゃった身としては394の友の気持ちもわかる
まあだからといって言って良いことと悪いことがあるけどね
エロネタ注意
自分は看護師なんだけど急外の友達に聞くと確かに直腸異物の患者は多いらしい
「実際いるらしいよー」程度にポツっと喋ってから「私ちゃんに聞けば医学的根拠のあるエロネタが手に入る!」と勘違いした友人A
「結腸責めって実際どうなの?!」「エネマグラって本当に雌イキ出来るの?!」みたいに聞いてくるようになった
知らない本当にわかんないって答えてるのに「先生に聞いてみてよ!」と中々しつこい
脳外だしわかんないよと言うと「じゃあ脳イキってどうなの?!」と更に食いつかれずっこけそうになった
うわぁ乙
自分もそれはCO案件だな
あまりにも節度や常識がないし他の点でもおかしそう
私の発言を増幅して記憶する友人
声優Aを「いい声で好きだな~」と発言すると
「私さんはAさんの大ファン」と記憶してその後新作アニメなどでその声優が起用されるといちいち報告するようになる
「コミケは人が多すぎるから地方の小さいイベントがいいな」と言えば
「私さんは対人恐怖症」と記憶する
私は軽度のアレルギーを持ってて、食べすぎなければ大丈夫と言っているのに
その食材を近付ける事も許されないと記憶している
他にも色々あるが他人に言いふらしたりするわけではないので特に困ったことにはなってないが
増幅された記憶で話されるたびに訂正してるのに覚えてくれないのでうへっている
危ないよそれ
例で出してる好きと苦手の対象が逆だったら大変じゃない?
今は相手が人付き合い少なくて言い触らせてないだけかもだし
同人をやり始めた時に親切にしてくれたおかげで別ジャンルになっても仲良くしている友人A
普段は面白い人なんだけどリアルで遊ぶと何かしら相手を説教し始める
例えばランチと映画に行った時にAが行きたがっていたカフェに行こうとしたときにカフェにランチの予約を取っていない(予約が取れない店且つ回転が速いので待ち時間はそこまで長くない)をが判明した途端
「予約取れないなら他の場所を提案するとか何でしないの?回転早いからとか言っても確実じゃないよね?計画性が無さすぎる。もっとしっかりしなよ」と注意を始める
相手の事を思っての行動だけど同人友達にそこまで言われると疲れる
もうそいつに何もしてあげなくて大丈夫だよ
お疲れさまでした
>>400 似た経験あるわ
昔イベントに合同サークルで参加した時にめちゃくちゃ猛暑で連日体調不良の話が出てたから
一般で参加した相互の一人が気を使ってサークル全員分の飲み物差し入れてくれたんだけど飲み物の好みがわからなかったからってコーヒーや紅茶や炭酸ジュースとバラバラだった
私は別に飲めないもの無いから最後に残ったやつでいいですって言って炭酸ジュースが残ったからそれを頂いたんだけどその時Aにまだ若いから炭酸ジュースとか好きよねーって話しかけられて
いや自分は普段お茶か水ばっかで炭酸は好まないので自分で買うことないですねって返したら
え!炭酸嫌いなの?みんな!私さん炭酸嫌いなんだって!と言い出して一同ポカン…
差し入れしてくれた相互も目の前にいるしもうフタ開けて口付けてる人もいたし今更?みたいな空気流れて慌てて嫌いじゃないです普段飲まないだけですって訂正したけどその後のアフターでも私さんは炭酸飲めないから〜って言われてめちゃくちゃウヘった
誰も飲めないなんて言ってない
その後も何度か訂正したけどその件きっかけにFOしたから多分Aの中で私は今も炭酸嫌いで飲めない人
なんか障害のある人なんかな?ってくらい話聞いてなくて思い込んだ属性に無駄に固執するんだねそういう人
>>400>>404
乙
なんか怖い
>>402 こっちも乙
同人友達じゃなかったらすごく良い友達になれそうだけどそういうの求めてないよね
え、同人つながりじゃなくても嫌だよ
そんな遊びに行ってる場でごちゃごちゃ説教し出す人なんか
だよね
自分なら402友みたいに何かとあんな調子で説教してくるような友達と仲良くなんてしたくないけどな
>>402は本当に乙
>>402 え…これ一回で無理
お前は何様だよ?としか思えない
>>402 いるよねオンだと面白いけどオフになると距離感おかしくなる人
そういう人はだんだん402の失敗だけじゃなくて好みとかにごちゃごちゃ言うようになるかも
あと本当に402のことを思ってるなら説教は最小限にして自分で代替案出すと思う
>>387 煽りでも何でもなくオノマトペが変な人は外国人率高いらしい
>>411 確かに英語と日本語でオノマトペけっこう違うもんね
>>402 自分がAなら「予約なくても待てば入れるんだね、ちょっと待ってみようか」ってなる
しかも自分が行きたがってたカフェ選んでくれるなんて普通に嬉しいんだけど402を責める意味が分からん
そんな威圧的な人とは会うのはストレスだ 乙
文句があるなら自分で全て予約しとけって感じ
人にやらせて文句だけ言うのは最悪
同人に関わってる人の多くは普通の友達よりもちょっとズレてる人が多いのは確かだな。
普段は親としか会話しないから人との付き合いや距離感、気遣いなんて全く考えられない人が多い。たまになんかしてくれるなと思ったら、そのなんかしてくれるも斜め上で常識が通じない。
社会だと、こいつちょっとおかしいって距離を置かれるタイプ
>>402 乙
遊びに言ってそういう説教はちょっと嫌だな
とはいえ映画に行く前にランチなら出来るだけ早く食べて映画館に行きたかったのかもしれないのでそうであれば402も落ち度はあるのかな?
>>416 映画の前にカフェに行くとは書いてないけど
どうしても402を貶したいのか
>>417 逆に映画の後にランチに行ったとも書いてないから可能性としてそう書きこんだんじゃ?
ねえよ
接待係じゃないんだから希望があれば事前にいうべき
映画のエピソードが何も書かれてないから多分ランチしてから映画だったんだろうけど
そもそもどっちが予約取る話だったのかそもそも予約の話が出てたのかも分からないから何とも
A自身が行きたがってたくせに自分で予約取ろうとすらせず(取ろうとしてないから)そもそも予約受け付けてない店だという事すら知らず
わかった途端に自分の事を棚に上げて説教してきた事がウヘという話ではなくて…?
自分ならこの一回でリアルでは一切関わらない様にするわ
発達ってこんなだからなあ
私は真正面から反論しといたけど普通にまだ友達
メンヘラ自己中同士が仲良くなれる訳がない
自覚するべき
断定できる要素がないのに決めつけて落ち度が〜とかいきなり言い出すの同レベルの怖さ感じる
仮に映画があったとしてもミスは誰でもするしいきなり責めて説教するような友達はノーサンキュー
映画が後だとしてもどうでも良くない?
混んでたら空いてるとこでお茶にして後からなんか食べたら良いし
その場その場で対応すればいいでしょ
友人として会ってるのに説教してくるとかドン引き
粗末な餌で釣り堀かっていうくらいバカ釣れしてるのはわざとなのか
持論と異なることを言うと10倍ぐらいの熱量で語ってくる友にうへ
ジャンル傾向が健全だからか割とCP関係なしに仲が良くぺけったー等で原作の話をすることも多い
公式はあえてはっきりと明言していない部分もあり読み手の解釈次第なところが多くあった
そんな環境なので大抵のジャンル者は「この人はこういう考えの人か」程度で済む話がさも自分の考えが絶対的に正しいかを滾々と語ってくる
重ねて嫌なのがリプライをしてくるわけではなく1時間くらいかけて何度も何度もポストを流してTLをそれだけで埋めること
自分がされたこともあるし他の人がされているのを見たこともある
イベントで会って話すと普通の人なのに逆鱗に触れると怒涛の勢いで連投するのだけは止めてほしい
フットワークが重かったりソロ活できない友A
それなら大人しくしてればいいのに他人の「〇〇したい」を否定してくる
コラボカフェ行きたいと言えば高くてまずい
聖地巡礼したいと言えば交通費出してまで他に見どころのない地方に行く意味がわからない
A抜きで同意してくれた人と行ってくればあれだけ文句言ってたくせに自分も誘ってほしかったと言ってきた
以前誘ったら受け身で要望だけ出してきて別行動もできず面倒くさかったから誘うことは絶対にしない
成人なのに修学旅行の生徒みたいな幼稚さにうんざりした
乙
自分は楽しめないくせに周りだけ楽しんでるのは嫌!ってめんどいね
是非とも他の人とだけ行ってAに自慢しまくって欲しいww
旅行で丸一日以上一緒にいると色々と見えてきちゃうよね
コミケに行き始めて10年ぐらい経つんだけど今まで自分はサークルではなく一般で参加していて
去年Xで繋がって数年ぐらいのイベントで少し会ったりしたことのある同人友達からサークル参加で買い物が難しいからサーチケ渡すし3箇所ほど買い物をお願いできないか、と言われたので同ジャンルだしいいよと返事をして会場で当日待ち合わて買い物リストを渡されたんだけど3箇所ほどと言われたはずなのに実際は20箇所近くあってサーチケ貰ってしまったし断るわけにもいかなくて
買い物リストだけ渡されてとりあえず行って来てと言われて買い子したけどなんかなぁと
自分もなんとなく引き受けてしまったのが一番悪いけどまた同じことされるの嫌で距離を置いてしまった
>>432 乙でした
それは距離置いて正解では
完全に買い物押し付けられてるもの
>>433 自分も軽率だったのが悪かったからあとで反省したけどイベントの前日に時間ないから会場で待ち合わせた時に買い物リスト渡すねと言われてコンビニでコピーして手元に持ってきたリストの枚数が言われてたのと違って?となってたらペンで丸つけ始めてはい、これと渡されてという感じだった
ちなみにもう1人、他の友達も来てたけどその人も同じぐらいの箇所回ってて向こうは旅行に行ったり定期的に遊んだりする仲みたいで箇所が多くても全然気にもしてないようだったけどこちらとしてはちょっとイベントで会ったことある程度の仲だったから上手く利用されたような気持ちになってしまって
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
話を盛るのかそう言う認識をしてしまうのか事実と何か異なる事を言うA
例えばジャンル桃太郎を布教する時に「ハイスペック人外主人公桃太郎とその桃太郎にきび団子を貰った瞬間一生ついていくと決めた犬猿キジ。ヒーロー属性主人公とその主人公にクソデカ感情持ってる主従が好きなら絶対見て!」と言った感じで、期待して実際見てみると「え?もう終わり?プレゼンと違うんだけどどこにクソデカ感情が?」となる事多数
同じカプやキャラを推す時もあるんだけど「キャラ◯◯のこういうところが最高だよね!」と言われてもそれは原作にはない描写だな…と同意しかねる事もある
オタクは話を盛りがちだしついキャラ改変になりがちなのはわかってるんだけど「原作こうだったよね!」みたいに言われるとちょっと違う
「うちお姉ちゃんが法律関係の仕事だから聞いてみるよ」→弁護士事務所の事務員
「私の先輩の声優◯さんまた映画でてるww今年何本出るのww」→専門学校の卒業生で面識はない
とかもあったりすのでやっぱ微妙に情報が違う気がしている
前半は同意だけど
事務でもそのお姉ちゃんと仲がいい弁護士がいれば聞いてみるよの話は激盛りというほどでもない気が
話の流れで「うちのお姉ちゃん法律関係の仕事で〜」なんていうのは
法律上の困りごとを相談したいな、となってる時がほとんどな気がする
そんな時に「本当は事務員でしたー!」と言われても…とはなりそう
>>438は普通に乙
相手の話を本当かどうかと疑いながら話すの疲れるよね
まあ不動産会社の事務員だって宅建くらいは持ってたりするから法律事務所で働いてるんだったらそれなりの資格や知識は持ってるんじゃないの知らんけど
ただ、何かしらの特殊な専門知識を職業にしてる人達は大抵身内からのまた聞きの相談には無難な返答しかしないけどね
無責任なこと言う奴はにわか知識ひけらかしたいだけの素人ばっかり
マッチングアプリで教育関連って書いておきながら塾講だったやつ思い出したww
嘘言っては居ないけど勘違いさせよう自分を大きく見せよう感ある
無償のリク絵を絵の仕事と言ったりプロイラストレーター自称するけど実際は年に2、3回絵の依頼くる程度で本業フリーターみたいに微妙に脚色して見栄張る人いるわ
こういう嘘一度でもつかれると次からは話半分で聞いた方がいい
友人と2人で某コラボカフェに行ったときの話。
その店は有料の事前予約制(特典つき)で友人が予約をしてくれたんだけど2人の予定なのになぜか4人席になってたから理由聞いたら友人がランダム特典目当てで実際の人数より多く予約しといたらしい。
「3席分の代金は私が出すから〜」と言ってたけど私は「マナー的にこんなやり方はちょっと…」と苦言を呈したら店の禁止事項には書かれてない、ジャンル内の他の人もやってる、そもそもランダム商法が〜と論点のすり替えが酷くてウヘった
店行ってからも店内でのグッズ交換禁止なのに「テーブルに出せるグッズ並べとけば他の人に声かけて貰えるかもよ」と堂々とルール破ろうとするしジャンルの話は合ってもモラルの面で合わないとこうもストレスになるんだな…と感じた
>>442 それは別に良くない
教師なんかよりずっと塾の講師の方が優秀だし
大きく見せるってのは文具屋バイトで教育関連の仕事ですレベルだよ
そして実際そのレベルがいる
>>442 実際に教える仕事なんだし教育関係で合ってんでしょ
大きく見せるもクソもそのまんまだし
>>444 個人的にはそれウヘじゃすまんわ乙
なんのための予約制なのかとかちょっとでも頭が使えればわかるはずなのに
そういうことされちゃうといっそ恐怖ですらある
モラルがあわない人と行動するとそのうち洒落にならない事態に巻き込まれるしFOおすすめする
>>444 予約に関してはそれOKの店割とあるからなんとも言えないな禁止事項にないなら尚更
禁止事項破ってる部分はウヘだけど
モラルの合う合わないは大事だよね
気になって楽しい時間が楽しくなくなる
最近晒し行為をしていた友人Aにウへ
内容としては「Aの個人誌にゲスト寄稿したら無断で再版された!もう繋がりないのに!」と言ってるアカウント(他にも色々主張してる)を晒して、Aが「誹謗中傷されています」「根拠のないデマを流されています」って言ってる感じ
正直ネット上のことだからAと晒された人のどっちが正しいかとかわかんないんだけど、Aが積極的にフォロワーを扇動してるように見えてウへってしまった
最近自ジャンルのポストもしなくなった矢先の出来事だから、友やめまではいかなくても距離置こうか悩む
他ポスト見るとなんか子育て垢みたいになっちゃってるし、、、
>>449 補足
実際2人のポストを見比べたりとかしたんだけど、Aは再版の件について開き直っていてその点もモヤってる
「同人誌は著作権グレーだから原稿の著作権を主張されても」とか「1年くらいは売り続けていいと思ってた」みたいな感じ
個人誌作る時に二人の間で話し合いがなされなかったのは確かなんだからAもお相手もなんとか和解すればいいのになと思ってるけどAは自分が正義って感じでその気は無いみたい
お相手はフォローフォロワー0人の捨て垢で突撃してきてるからこっちはこっちで怖いけど、それに突っかかってくAも怖い
>>450 揉め事になってしまったことは仕方がないしどっちが正しい悪いかは第三者からは判断できないけど、そういう状況に陥った時の対応の仕方って人格出るよね
トラブったときに感情に任せた呟きしまくって吉牛待ちやファンネル期待するような人って少なくないけど、悪手だなと思うし普通の人なら関わりたくないと思って当然だよ
普通は再販程度ではトラブルにならないんだけどね…なんか別の私情があるんだろうな
トラブル対応の態度もヤバいけど二次創作同人誌の何がどこに対して著作権グレーなのか理解してないっぽいって意味でもAは同人友続けるにはリスク高いと思う
>>449 アンソロスレで暴れてた人でしょ
ノートの反応何にもないからってここまで出張してきて忙しいね
>>453 >>1 ・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
奇⚪︎組の人だよね
第三者のフリしてるけど無断再販されて暴れてるの449でしょ
実際は全然相手にされていないし相手も既に全く話題にしていないという
そんなに相手に構ってほしいんだな…不憫だ
449とは関係ないけど個人誌寄稿のウヘ
個人誌にゲスト寄稿お願いしていたA、ギリギリまで〆切伸ばした挙げ句体調不良で辞退した
多忙な人だし体調不良は嘘ではないと思うけどA自身の個人誌はキッチリやってるし他の寄稿は〆切守ってたから私のことは優先する対象じゃないんだなとウヘ
時間にルーズなタイプだからこれからAには何も期待しない
今確認したけど捨て垢の人が5にいて暴れてたってこと?
怖すぎるからもうその問題にもAにも関わらないようにする
なんかスレ荒らしたみたいでごめん
>>459 乙
事情があるのわかってても、自分のこと後回しにされると嫌よな
ギリギリまで締切伸ばさないではっきり断ればよかったのにとか思っちゃう
相手の事情も考えて欲しいもんだね
>>455 よくわからんけどそのアンソロが出たんだ
令和に
ささやかなウヘ
ジャンルかぶってた友達がジャンル移動するから今まで集めたグッズをいる?って写真をLINEしてきた
自分はグッズ集めないタイプなんだけどくれるんならと思ってぬいもらっていいって聞いたら
2000円でお願いします〜って返ってきて金取るんだ…となった
最初からそう言ってくれたらいらないって答えたな
>>462 アンソロじゃなくて個人誌らしいよ
そして449は捨て垢の人本人だと思うよ暇持て余してたから一通り見てきたけどAの友人ポジだったなら普通Aが晒してるとは思わないだろむしろ晒して回ってるの捨て垢のやつの方だったし認知のいかれ具合がやべぇ
別のスレでは個人誌発行したAになりすましてAのXのポストと辻褄合うように愚痴書いてたし、とにかくAに粘着してるヤバい人だよ
>>464 Aとのウへ書くならそっちに寄っても仕方なくない?
ガチの友人だったらの話だけど
たしかに捨て垢の晒し行為の方が過激だけど、Aもなんかしたんじゃない、しらんけど
どっちにしろ近寄りたくないジャンル
>>463普通に乙
友人的には残ったのはフリマアプリで売るつもりだったのかな
予想外に金銭のやりとり要求されるとウへるよね、中古のぬいぐるみくらいタダであげなよって思っちゃう
絵馬のBさんの過激派オタクになってしまった友人Aにウへ
Aとはジャンル一緒の同人仲間で、オンもオフもそれぞれ積極的に活動してる
2人でサークルも作った
それでイベント出た時に、同ジャンルの絵馬のBさんの隣のスペースになって交流が始まった
それをきっかけにAはBさんへのアプローチがすごいことになっていった
ある時AとBさんと私の3人でグッズ作りできるところに行ったんだけど、Bさんが作っていたグッズの印刷が少し失敗してしまった
そこの店員さんの配慮でBさんは新しくグッズを作り直せるということになった
それで、失敗したグッズを廃棄するから回収します、って言われたんだけどAが「廃棄するくらいなら貰います」とか言い始めた
グッズ作りの料金は1つ分しか払ってないし、さすがにそれは非常識だと咎めてもAは子供のように駄々をこねて欲しい欲しいと言い張る
結局その廃棄予定だったグッズはご厚意で譲っていただけたんだけど、本当に恥ずかしかった
他にも、とにかくBさんが好きすぎるがあまりの行動が多すぎてちょっと……って感じ
例えばBさんの家庭の事情とかを深堀りしたり、BさんがBOOTHで本を売ったら万単位でブーストしたりとか
Bさんもちょっと困ってるっぽいけど、Aは全部善意からの行動だから注意しても直そうとしない
普段は明るくて面白いんだけど、Bさん絡みになると厄介オタクになるAにウヘってる
>>470 そういう好意が激しい人はいつか冷めた時に反転してひどいアンチになりそうで怖いね
熱し易く冷め易いストーカー気質というか
万単位ブーストってVかなんか?
同人友達Aが別ジャンルのイベントに行かないかと私含めた友人達を誘ってきた
大半の人が興味ないからと断った上、イベントに行けば興味沸くかもよと食い下がるAをスルーする中で一人だけ断り切れずにイベントに行ったB
それを何度か繰り返していたもののBにとってはどうにも興味が持てなかったようでついこの前ついにAからの誘いを断った
だけどAはBがジャンルのファンになったと勘違いしていたようで「散々参加したのにいまさらそんなこと言うのは裏切りだ」と言い張って自ジャンルのイベントでBをあからさまに無視するようになった
30超えた大人が何やっているのというのとBももっと早くに断れば良かったのかもしれないけどそもそも毎回やんわりと興味持てないと伝えていたのに裏切りとは
>>472 B乙
自分は比較的オタク歴が浅い者なんだけどオタクの人々って普通の人より「やんわりと」「察して」が通用しない人が本当に多い気がする
自分もそうだったけど中途半端に付き合い良かったり押しに弱かったりすると後々高確率で「裏切り者」と言われる羽目になる
主語バカでかくてゴメンだけど一般の友達でこういう目にあったこと無かったからオタク同士の人間関係でありがちなトラブルかなって
オタク仲間とは自分は「線引き」を何よりも大事にするようになったよ
入院中お見舞いに来た友人が推しの舞台の配信見せてきてウヘ
談話室だったからスマホの使用自体はOKだしイヤホン使ってたけど体調悪くて入院してるのにずーっと隣りで騒がれて最悪だった
30分くらいで体力的にも限界きてもう無理って伝えたら
「じゃあおすすめのシーンだけダイジェストで見せるね!!」
って言われてウヘったから無視して個室戻って帰ってもらった
退院にあわせて謝罪の連絡きたけどオフでの付き合いは今後やめようと思った
割とよくある話だと思うけど友人が「話を短く書く才能がない」「気づいたら何万字行ってた自分がこわい」みたいな字数自慢?をよくする SNSで呟いてる分にはそうなんだって感じだけど通話とかLINEでも何回も同じこと言ってくるので疲れる 長く書くのも才能だよ〜とか褒めてみてもそんなことない、短い文章に憧れる、と言ってまた同じこと言ってくるのでシンプル面倒臭い なんて言えば満足して黙ってくれるんだろう
>>476 オウム返しかな…「何万字なんだね〜」って流す
話聞く限り476が褒めても聞いてなさそうだし
>>477 ありがとう やっぱり関心ない態度取るのがいいのかね 長さ云々関係なく内容褒めてほしいならわかるんだけど、長文のことばかり言われると本当に困るんだよね 一度、渋に投稿されてる同CP者の小説の文字数を比較したエクセルのグラフ見せられたことあってその時は流石に笑ってしまったよ
>>478 短くまとめられてる人のを参考にしてみたら?とかウザいアドバイ厨にあえてなっちゃえば?
バカは要約できねぇから話が長えという名ゼリフを思い出した
同じこと何回も言ってくるのだるいよな
>>478 すごいね系のスタンプだけ送って文章では返さない
これやると自動的にウザ絡み終わるからおすすめ
>>476 そういう人って自慢してくる→褒める→自分sageのコンボがループするから面倒なんだよな乙
私だったら内容の話に無理やりシフトさせちゃうわ
476です 色々ありがとうございます 483が言ってくれた通りで、自慢→褒める→いや褒められることじゃなくて本当にコンプレックスなの→短編上手い人の読んで練習してみたら?→短く書く才能ないから出来ない のコンボが決まって延々話がループするのがウヘだった 普通に話してて楽しい人ではあるのでスタンプ送って放置とか話の内容逸らすとかしてみます
ネット上での一人称が変なオタ友にスレタイ
オデ・ワイ・オラ・オイラ…
40手前でこんな一人称使うのそろそろやめて欲しい
たまにリアルでも口に出して言うから恥ずかしい
ネット上でならまだ…だがリアルでそれは勘弁してほしいな
イベント事なんかで入場列に並ぶ時に自分は列形成始まってたらすぐ並ぶ派なんだけど友達は少し待ってれば人が減って入りやすくなると言って並びたがらない
「今人多いし少し待てば人減って待たずに入れる」「そんなに早く並ばなくても間に合うって」
一回友達を信じてギリギリまで待ってみたら入場始まってからも列は一向に減らないどころかどんどん人増えて結局いい加減並ばないと間に合わない!って友達を引っ張って最初の何倍にも長くなった列に並んで会場入り出来たの開始ギリギリで本当に不安だった
列形成開始から会場近くにいたのになんで間に合うか不安な思いしなくちゃいけないんだ
それ以来友達が渋っても説得して早めに並んでるけど毎回こんなに早く並ばなくてもいいのに心配性過ぎ早く入っても開始まで何十分も待ってなきゃいけないのにって私がおかしいみたいに言われてウヘる
そいつ置いて行った方が早い
一回試しにやってどっちが先に入れるかどれくらい違いがあるかやってみては?
一度そういうタイミングで案外すんなり入れたっていう成功体験があってそれに拘ってそう
病院なんかだと開院直後よりいったん波が引いたくらいの時間の方がすんなり順番回ってくることもあるんだけど
オタ向けのイベントだと整理券とか配布物なくなったりしてあまり待ってていい事は無さそうよね
>>485 自分の名前+ちゃん付けとどっちがキツいかな…
>>485 ボクちゃん呼びする40代女性の知人がいる
ハッキリ言ってキツイ
やめて〜全部キツい!
どうして一人称で個性出そうとするんだろうねそういう人って
PNもなんか滑ってる名前がちだからオフ会とかで呼びにくいよ
>>487 次からは置いていこ
私は不安だから先に並んどくわ!でいいと思うけどそれはそれで一人で並ぶの寂しいとか言ってきそう…
私、自分が常識的
あたしはギリギリ
それ以外はないな
私の推しは別に美形キャラでもなんでもないんだが実写でイケメン俳優が演じてから友に妬まれててうへ
ちなみに友の推しは公式で美形だけど実写には出ていない
だから私の推しがイケメン俳優当てられて出演したのになんで公式美形の推しが出ないのと毎回毎回言われるけどそれは実写になったのが貴方の推しの登場前の部分だからです
原作通りなのに私の推しだけ優遇して出せ出せと騒がれてもうへる
人気投票絡みで美形と言っても一軍トップクラスに比べると賛否分かれる顔ってのが判明してからは特に
並クラスとかモブキャラと比較して美形マウント必死になってしまったのもうへ
被害者ぶってるけど推しを使った自虐マウントしてる時点でねーわ
お友達もアレだしtheご同類って感じ
一番美形マウントに必死になってるのが
>>500なんだよなあ
せめて自分の容姿でマウントとれよブスw
ツッコミを荒らし扱いしてるから釣りじゃないんだよねこの人…
不満を書きに来たんだけど
>>500の痛さに比べたらウヘるほどじゃなかった
相互が他ジャンルにハマっちゃってこっちから今までのジャンルの話振っても全部現ジャンルのキャラとかにすり替えてテンション爆上げで萌え語りしまくるから正直うざい
熱しやすく冷めやすいと自分で言ってたけど早く落ち着いてくれ
マジレスだけど何でアンタの推しなんかがイケメン俳優使ってもらえてるのズルいズルいされてるのがマウントになるってどんな原理?
アンタの推し美形じゃないのにアタシの推し公式美形なのにって滅茶苦茶マウスとられてるのこっちなんだが
私の推しの方が美形なのに悔しい言ってる時点でマウント取れてないじゃん君の友。
友の推しを差し置いて私の推しが美形俳優あてがわれちゃってゴメンなさいね〜別にそんなイケメン設定じゃないんだけど〜そうは言ってもアンタの推しも別にイケメンじゃないけどねw
↑
これがあなたがとってるマウント。
ブサイクで売ってる役者もそう多くないだろうし
実写なら大抵のキャラは美形になるよな乙
友の推しも実写になったら美形俳優を宛てがわれるだろうしな
しかし美形かそうじゃないかってそんなに大事かね
>>509 やらかしといて被害者面すごいけどいつもそうなの?
>>509 そんな幼稚なことしつこく言ってくるアホを切らないでうへる程度なのはなんで
同じ幼稚なお年頃だからなの
ついに自演擁護してて笑う
推し使ってマウント取る奴って同担からも嫌われる行為なのにアホか
>>511 キモいわ普通にキモいわ
推しの実写俳優の美醜でマウス?て
相手から友やめされる事案
推しの顔でマウントとってくる前ジャンルの嫌われ村長を思い出したけど、
>>500は推しの役を演じてるだけの実在俳優の顔でマウントしてるから品性のなさが際立つのよ
>>1 報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
こんなしょうもないことで自演するわけないだろ
気持ち悪い
ここまで噛み付く意味がわからんから 1人がIDコロコロして熱くなってんだろうね
フェイク入れずに報告すると自分のこと書かれた人が書き込みを見つけて大発狂してしまうという教訓回
まだ早いけどさ、次回からワッチョイ入れない?
報告者叩き始まって晒しスレみたいになる時ウへってる
板のルールも読めないやつが暴れてるの嫌すぎ
叩いてるのが同一人物ならNGするし、次はワッチョイ有りに変更して欲しい
ワッチョイ賛成だけど痛い報告者が出てきたら叩かれるのは当たり前だと思う
それはそうだけどIDコロコロしながら粘着しまくる奴もいるからなあ
ワッチョイ導入には賛成
票取るならスリップ入れてやりなよ
ワッチョイ賛成ならワッチョイ出ても平気でしょ?
↓名前欄に入れるだけだよ
!slip:vvvvv
前もこの流れになったけどワッチョイありスレと無しスレの両立で良いじゃん
あり派の人はスレ作ったらいいと思う
別にありでも無しでもどっちでもいい
前スレで散々ワッチョイ付けろって言ってた人達付けろ付けろ言うだけで結局自分でワッチョイ有りの新スレ立てる人誰もいなかったじゃん
昨日みたいな単発の連投来ても連鎖あぼーんすればまとめて消えるしな
おかしいとこがあったらフツーにそれおかしくない?て言うけどね
それを叩くとか噛み付くとか言う奴がいるからややこしくなる
吐き出しスレって吉牛するとこじゃないんだが
うん
500が悪い
言われて当たり前なのに被害者面するな
>>534 正義厨ワロタ
「生暖かくいきましょう」の意味わかってる?
吐き出しスレであって絡みスレではないんだよ一応
個人的にはワッチョイ有りに統一してほしい
同じ趣旨の板を複数作るのって同人板的にダメじゃなかったっけ
それか絡みを一切禁止するかじゃね
吉牛も叩きも正義厨もめんどくさいよ
絡み禁止にしたらチラ裏と変わらなくない?
報告者叩きする連投がいるのは事実だしワッチョイ有りでもいいと思うけど980に任せるよ
ワッチョイの有無で同じ名前のスレが立つのは板ルール的には良かったはず
2つ作ればいいと思う
ワッチョイ有りがいい人はそちらを使えばいい
次スレの話かと思ったらいきなり新スレ出来ててワロタ
500はよっぽど同情してほしかったのか
しばらくは500が保守するでしょw
いつまで続くか知らんが
今二つ立てるのは流石に草
気に入らない書き込みがきっかけでスレに粘着して荒らす奴多いからな
こいつもそうなりそうだし
またスレ立て近くなってきたら話題にして決めたらいいんじゃない
移動したい人はすればいい
別に統一しなくても人気ない方はそのうち廃れるよ
>>536 ◯◯厨ワロタ
◯◯の意味わかってる?
って完全に煽りまくってんのにここは絡みスレではありませんって言動矛盾し過ぎだろ
誰かが作ってた最近の自爆まとめ貼っとくわ
自演でゆる晒しや嗜好否定を繰り返す
自治厨正義厨のふりして「自演荒らしを追い出して大事な二次創作者を守るためにワッチョイ導入」を呼びかけて自演で賛成レスを付けまくる
ワッチョイ反対派に自演荒らしをなすりつけて喧嘩に発展させる
バカらしい喧嘩に付き合いたくないスレ民が次スレ立てなくてもいいと決める
勝ち誇って罵倒しながら埋める
自演荒らしガーしてるのって投稿者かな
便乗叩きも現れたけど500への指摘内容はどれもまともで説得力だったよ
くっそどーでもいー理由で重複させてて草
新スレ立っちゃったもんは仕方ないから
落ちなかったら次スレとしてリサイクルすれば
バカに合わせて7人も若い人でスタジオでふざけるだけのためにはだんまりなの草
テレビ見てるんだね
572の追記
でも結果論だけど、あらゆるものだね
書きたい二次の方向性とかCPの有無とかお伺い立てられても知るかとしか
船あと2円で売ってるw
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
今更だけど
痩せてるやつは
過去最高に出まくったときはダウ微上げしてた分からなくすいません。
ダサすぎ推しだったら嫌だし
同じ夢書きなんだけど、結婚した途端に周囲へのマウントがひどくなってきた友にうへ
特に旦那とラブラブアピールがすごくて、それ自体は個人的に気にならないんだけど「このシチュAくん(キャラ)の夢で読みたい人にとって需要あります?」と余計な呟きが何よりきつい…実体験と知った上で読むのもあれだし、最近だといわゆる「裏」系の年齢制限かかるような話に出てくる夢主も、友の言動とか性格が反映されてるようでなんとも言えない気分になった
>>560 乙
新婚の間はちょっとウザくなるのはあるかもね
自分も私生活臭が強い人は苦手だけど
その人に子供できたりしたら変わるんじゃないかと思う
>>561 カプにオリジナル子供作らせて擬似家族子育て二次創作ばかりになるんだよね
自ジャンルで悪役に操られて味方に危害を加えたキャラがいる(操られた経緯もキャラに落ち度はない)
作中の扱いとしては悪役の被害者で味方サイドは全員同情的という感じなんだけどその扱いに友人の一人が表立って作者やキャラを倫理観がおかしいと罵倒しててウへ
作品批判するならせめて鍵垢とかで呟いてほしい
同人友の部屋がとにかく汚くてウヘる
汚いというか物で溢れかえってて物置部屋に住んでるみたいになってる
LINEや住所も交換するような仲で本が届いたとか今度のイベントに着ていく服みてみてみたいな写真を送ってくるんだけどそれに映りこんでる部屋が全部段ボールや謎の雑貨やたたまれていない衣服でごった返してて肝心の被写体がどれかわからない
こないだ私が通販したグッズを密かに購入してくれていたらしく着画を送ってくれたんだけどやはり小物が散乱した机の上にぽつんとグッズが置いてあって
あー、これもこのごちゃごちゃのゴミ達の一つとして埋もれていくんだなって思うとちょっと悲しかった
>>562 本人がちゃんと経験してると創作物の出産描写や子育てにリアリティが出るよね
逆に想像で書いてる人はすぐ分かるもん
あ~ただの妄想だなこれは(笑)って
求められてるのは萌えであってリアリティ()という名の自分語りじゃねーから
>>563 乙
というか作者に対する誹謗中傷になってない?
>>564 乙だけど友人も多忙とかで部屋が片付けられなくなったとかか?とも思った
二次創作で出産子育てのリアリティはいらんよ
それこそちゃんと創作できる人はさじ加減わかってるから萌えに不必要な描写省くよ
仕事パロで仕事内容延々と説明して本格的な創作()ドヤァしてる駄作家は売れない
やたらと出産描写とかリアルだとうわこれ実体験ぽいななんかきもい…って思う
>>564 よく見てるごみ屋敷片付け業者のチャンネルでちょうど同人女性の部屋片付けがあがってて見てしまった
層になったごみのなかから同人誌とか描いた絵が発掘されてた
>>565 562は嫌味だよ
子育てお花畑でカプを道具に自我出してきしょいよねっていう
女性向けでも男性向けでも同人に出産リアリティ()求めてるかどうかも理解できないなんてことは流石にないでしょ笑
報告者
>>560の内容を遥かに凌駕する
>>565のキモさ
同人って奥が深いなー常に逸材が発見される
内容もさることながら分かるもんって言い方が拍車をかけて気持ち悪いな
まーたいじめか
今度は
>>565がターゲットなわけね
「分かるもんっ(キリリッ!キリキリキリィーン!)」
いじめや治安の問題じゃないよワッチョイの有無関係なく
気持ち悪い書き込みあったらキモッってレスがつくのは普通のことだよ
突然重複スレを立てる暴走もキショいわ
自分で荒らして「みんなコッチだよ!」してるようにしか見えんのや…向こうは向こうで過剰な吉牛ムーブがキモすぎる
なんとか上手く誘導して盛り上がりそうだったのに立てて初っ端弱スクリプトが来て過疎ったから悔しいだけでしょ
565のわざとらしさから見てとにかく荒らしたかったんでしょ
まんまと乗せられて荒れてるし
まあ全部自演の可能性あるけど
痛い報告して吉牛してもらえなかったから自演賛成レス連打してまでワッチョイ有スレ立てたのに誰も来てくれなくて残念でしたね
一人で荒らしガーしたところでもう自演バレしたんだから諦めればいいのに
こちらが言った一言だけオウム返ししてくる友人
「馬のネップリしてきた」と言ったら「ネップリ」とだけ返される
気になったのか詳しく知りたいのかと話を広げたら「それはわかってる」と言われるし
ただの相づちなのか友人的にどんな意図があるのかわからない発言いちいち拾うのしんどい
ネット上ではスルーできても対面だと無視してるみたいになるし
友人にリア友いないのも複数人で遊ぶとぼっちにされると二人だけで遊びたがるのもこういう投げっぱなしの発言しかできないからではと思ってしまう
桜が雪に見えるとか新鮮味のない比喩表現の漫画が多い友人
1エピソードの短編でhtrじゃないけど手垢の付いたエピソードでも魅せる画力も表現力もなく
感想も言えないのでいいねで済ませてた
偶然友人と馬の作品がネタかぶりした
さすが馬は手垢の付いたエピソードだけで終わらずさらにネタをたたみかけてバズってた
友人は馬の比喩漫画って私のパクリかなと言っててはあ??ってなった
自分の売りだと思ってた分野で馬に実力で叩きのめされたからってその言い草はないわ
>>589 乙
意志疎通まで他人任せな人は疲れるわ
オフでは付き合えない
>>589 めんどくさいね…
コミュ障なのかな、それにしてももっと別の返事くらい出てきそうだけど…
次からそういう返事きたら既読スルーしてみたら?
そのこと対面でなんか言われたらなんて返事していいか困るって言うとか
乙です
同人で知り合う人ってたまにびっくりする程社不いるよね…
ジャンルで知り合って通話で話すようになった同人友が一度も働いた事なくて実家住みしてると打ち明けてきてそれ自体は個々の家庭の事情だしと思ったからそうなんだ親と仲良くていいねって普通に返したんだけどそこから怒涛の親の不満大会始まってビビった
親は私の事何もわかってない!いつも文句ばっかり!っていや30過ぎて無職で実家にお世話になってるんだから多少文句言われるのは仕方ないんじゃないのか…
しかも働いてる=給料全額そのまま趣味に使えると思っててこのグッズ買おうと思ってると話したら◯◯ちゃんはお金あるからいいよね…とか言ってくる
普通の事務職なんで一人暮らしで家賃光熱費通信費交通費引かれもので後貯金したら雀の涙だが
年金や社会保険料めっちゃ引かれるんだよって話したら社会保険料って何?って聞かれて流石にドン引いた
個々の事情あるし…と理解示そうとしたけど無職と知った時点でそっと距離置いた方が良かったかもしれない
>>593 乙というか
本人も無職と知った時に距離を置くべきだったと言ってるとおりだよね
同人やってると学生無職専業主婦にはそっと後退りするくらいがちょうどいいかな
良い人も多いけど属性的に関わると面倒事になるリスクがある気がする
一度も就業経験ないのはさすがにね…
でっかい子どもだよ
>>594 そのあたり常識無い人多いからね
下手に時間があるもんだからネット探りまわって粘着質で悪口大好きだし
逆に子供小さい頃に一時期専業してて同人関係の知り合いには家庭の事とか一切話してなかったけど仲良くなって旅行とかまで誘われ始めた相手に事情話したら距離置かれたことあるな
女も仕事は絶対に辞めたらいけない時代だよねとかの私に向けて言ってるのかな?みたいな呟きもしてたな
>>600 仕事辞めるにしたって色んな事情があるのにね
知り合いだってAIが進化したらクビになるかもしれないのに
乙…
自分の価値観が絶対で
それから外れたら即攻撃態勢に入ってくる人種が一番厄介だね
上の話で思い出したウへ
少し前に同人仲間同士で合同誌を出そうという話になった時に年下のAが進捗確認のメールを送っても返信をしてくれない
忙しいのかなと思ったけどXでは遊んでいたりもしてそんな風には見えなかったのでXでその話をしてみた
そうするとAはそもそも会社ですらLINEとかチャットツールで連絡を取っているということでメールを見るという習慣がほとんどないことが発覚
それなら今後はLINEとかそういうので連絡しようかという話になったんだけどBだけは「メールとかでもやり取りすることもあるからちゃんと見てほしい」とAを叱っててモヤモヤした
年下に自分たちの価値観押し付けるのは老害でしょうに
>>604 LINEは流れるから明確な目的がある場合はメールのほうがいいのでは?
Bにモヤモヤするんかいってちょっとツッコんでしまった
というかそもそも「メールでやり取りしよう」って話になってメール交換したって流れじゃないんか?その流れでメールを見ないのはAの方が流石にダメでは
その時に「見る習慣がないからLINEじゃダメか」って提案してBがやり取りあるかもだから〜って言うならBへのウヘもわかるけど
604は何でもかんでも若者に媚びるタイプの老害としか
>>607 単に何かあった時のためにで交換したって感じかも
A以外はメールでのやり取りが当たり前だけどAはそうじゃなかったから齟齬が生じたのかなって
>>604 釣りのような気さえする
Aがメール使わないのにそれを確認しないで勝手にメールで連絡しようとしてた報告者も悪いし
メールチェックしてない習慣なのにメールは見てませんと伝えてなかったAも悪い
Bは何も悪くない
ただBに連絡はLINEになったから大丈夫だよって伝えればいいだけの話
>>611 メールで連絡って報告者だけの話なの?
この状況からだと他の人も確認してないんじゃないの?
それなら他の人にも責任はあるだろうにBは悪くないって良く言い切れるね
自分もAが報告者だと思う
少しでも怒られると派手に傷つくのまさにZ戦士って感じ
怒る人が悪い自分に合わせてくれない人はみんな老害かうへ
ID変わったけど604
合同誌作る際にどうやって進捗確認するかについては確認をしてなかった
勝手にメールでやるのが当たり前という思い込みでそこら辺は全員甘すぎたって反省してるよ
ちなみにメールは何かあった時のためにと交換した
自分にとっては別にこちらが寄せれば良いだけなのにわざわざAを注意するBが押しつけがましいとしか思えなかったので吐き出したんだよ
別にA本人ではないんだけど何でそういう言われるんだろう?
年寄が若者様にあわせないなら老害だと思ってるところでは?
604はAに不満を持ってなくてBは604の味方をしているので604にとっての敵がいないから
意見に齟齬が出てるのはAB間であって
604がウヘを感じて老害とまで貶して他人の話で記憶想起させるくらいいつまでも根に持ってるのが不自然だから
『何かあった時のため』が機能してないの草
単にAがチェックを怠ってただけじゃん
最近流れおかしくない?しょーもないことで報告者叩きする住民多いし脱線した話引きずるし
アタオカな報告者はスルーでいいじゃん
これワッチョイ有スレの住民による荒らしなんじゃないの
いい加減にして欲しいんだけど
ワッチョイ有り立てる前からIDコロコロの報告者叩きするモメサはいたよ
スルーでいい
釣りに釣られたクマーしてあげる優しいスレやんか
過剰な吉牛やスルー検定よりは適度に弄る空気でええんやで
スレ常駐してる奴のウヘ話がネタ切れなんだろ
いくら同人界隈にド級の社不が多いからって毎度毎度相手だけが悪い話なんてそう無い
お互いに非がある話や単に自分がイラっとした話をして「それはどっちもおかしいだろ」とか「お前の方がおかしいだろ」って突っ込まれるのはずっと前からあった
それを報告者叩きだー荒らしだーって騒いだあげくに自分が叩かれるのが嫌でAに◯◯したBにウヘるみたいな下手な第三者作って話してやっぱり「なんか変な話だな」って突っ込まれてモメサだーって騒いでワッチョイワッチョイ騒いでんのがIDコロコロ自演野朗
なんだ自分のことウへで晒された!って凸ってきたアホが居座ってるのか
>>624 ウヘがネタ切れなんだろうなってのには同意するけど過剰なゲスパーきもい
ワ有りが経った経緯が報告者を過剰に叩く変な人が湧いてうんざりして分離なのに
原因と結果がごっちゃになる奴っているよな
>>629 うんざりしてるんならわざわざワッチョイスレからこっちに出張してこなくていいよ
あっちで吉牛してもらってて
同人友達兼自ジャンル絵神Aとジャンルイベント行こうという約束をしたんだけど約束の日1週間前に通院の予定が急に変わって日程変更をしたいと言われた
元々私の方がどうしてもAと行きたいとお願いしてAに予定調整してもらったし私も病院の都合で通院の予定が変わることもあったから分からなくないんだけど1週間前に変更したいってどうなの?
今までは尊敬してたけどちょっと冷めてしまった
>>632 前日に言う人もいるから個人的には良心的だなと思った
>>632 通院ならしかたなくない?
まさか632のためにもっと早くに通院予定変更決めろって?
病気や怪我なんかいつ状態が変化するかもわからんのに?勝手すぎん?
Aは冷められてよかったな
>>632 理由も理由だし1週間前とか切羽詰まってないしで冷める要素が全くない
常識あるいい人じゃん
>>632 自分も病院の都合で通院変わることあるって言ってるのにAに落ち度なくない?
1週間前でドタキャンってほどでもないしA乙でしかない
もともと無理やりお願いしてるし、Aは行かないではなく日程変更と言ってくれてるし普通に良い人じゃん
通院はフェイクで実際は定期検診とか?
相手からお願いしたのであれば何とかならなかったのかなとも思うのは分からなくもないけどお願いした側だしな
自分も一週間前の報告は常識的だなと思う側だけど別に「同人友達に落ち度がある話」でも「同人友達が悪い話」でもなく「('A`)となるとき」だからいいんじゃないの
何に('A`)るかは人それぞれだし1にもオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレって書いてるし
本人に暴言吐いたりしてないなら良いと思う
乙
相手がどうしようもないことで相手にウヘするのは自由だけど住人もウヘな気持ちになるからそらツッコむわ
>>642 ウヘは人それぞれとは言えあまりに自分勝手でしかないやつだとさすがにそうなるよね
>>632 おそらくだがそのイベントに一緒に出かけるのをすごく楽しみにしてたんだろうな
そこまでがっかりするくらいに好きな同人仲間もいなけりゃイベントもない弱小ジャンルの自分からするとうらやましい
一週間前に前もって言ってるしキャンセルじゃなくて変更ならしょうがないなと思うのが普通では
尊敬していた気持ちが冷めたってことは相手に非があると思ってるんだろうな…そっちにうへるわ
自分地方民なんだが友は更に田舎に住んでて時間帯によっては一時間に一本しかないレベルのローカル線に乗らないと家に帰れない
夜なんて更に電車少ないのに出掛ける時に帰宅時間の電車を調べない
この前イベの帰りに駅前で夕食食べてそろそろ帰るか〜って駅行ったらやばい電車来るの50分後だ…って言われてはあ!?だよ
先に調べておけばお店で時間潰せたじゃん!?
夜に女一人残して先に帰る訳にいかないし結局自分もその時間に近い電車で帰る事にして一緒に待ったけどその日寒かったし駅ビルとっくに閉まっててコンビニくらいしかないし頼むから夕食食べてる時に調べてほしかった
翌日仕事あるし早めに帰る予定で9時過ぎの電車に乗ろうと駅行って電車来たの10時過ぎ
正気か?
>>647 相手はそういう環境に慣れてるから50分待つのも大して苦痛じゃないんじゃないの
無理に付き合わないで先に帰れば良かったのに
>>647 キレすぎじゃない?
647が優しすぎるのかわかんないけど友人置いて帰れば良かっただけじゃん、そんなに治安悪かったの?
友人に置いてかないで〜的なムーブされたとかならその話分からんでもないけど遅い電車で帰るの決めたのは647なんだから自己責任じゃね
子供じゃないんだからほっとけばいいのに
普通そろそろ帰ろうって話になって電車で来てたら電車の時間調べるものじゃない?駅前だし
自分はそうしてるし電車の時間に合わせて店出るからなんで帰ろうって話になった時に調べないんだろう本数少ないのわかってるのにってウヘ話だったんだけど
なんか50分駅で待つ事の方に焦点行っちゃったな
一緒に待ったのは自分で決めた事だから置いていけばいいとか自己責任とか言われるのは理解するがウヘったポイント待った事じゃなく調べなかった事なんだ
書き方拙くて伝わらなかったよなすまない
>>651 いや分かるよ
そういう状況になったら事前に調べとくのが普通だし
同行者に迷惑かけることを欠片も想定してない言動されるとウヘる
自分の居住地のことすら頭にないなんてちょっと足りない人なのかなって思うしね
今後の付き合いは考えたほうがいいやつ
乙でした
>>651 普通に乙
自分も交通手段の本数少ない方だけど事前に調べて把握しておいて夕食時に改めて確認って感じにしてるわ
おそらく651もそういう場合は調べとくタイプなのかな?友人さんはそうしない人ってだけだったのかもだけどそこらへんの感覚合わないとウヘるよね
自分は確認ミスって長時間待ちになっても相手には黙ってそのまま別れてるな…
>>647 同じ状況で自分は帰りたいのに友人のミスで終電逃してそのまま始発まで時間つぶしにつきあったたことあるからわかるよ
未成年と40,50越えのBLカプが性癖な友人が公式の歳の差男女カプ(歳下も三十路越え)にドン引きしてて、えぇ…ってなった
公式と二次創作じゃ楽しめるネタが違うのは分かるけど「こんなに歳離れてる異性に興奮するの有り得ない」とかBL無罪っぽい言い方しててウヘ
>>655 これはすごく乙
BL無罪の正義マンはウヘるわ
ファンタジー消費するだけしといてリアルでは絶許なんてお前が言うなや
自分の本なんて誰も本気で欲しがってないとか、壁配置なこともあるのに自分を弱小サークル呼びしたり、本気か冗談か分からない自虐をしょっちゅう言うA
私はほぼオン専、Aはイベントにバンバン出るアクティブな描き手
私が現ジャンルで初めて本を出すことになり、原稿中に面白い自信がなくなってきて、Aにこういうネタなんだけどどう思う?ちょっと自分じゃ分からなくなってきちゃって、と本を作り慣れているAに軽く相談したら、
Aが「そんな消極的なこと言われたら反応に困るよ……」と言って、まるで私がかまちょしてるウザい奴みたいな扱いをしてきた
私としてはそこそこ気の知れた友達から本の内容に対する正直な意見が欲しかっただけだから、事前にそうハッキリと伝えた
しかも普段から自虐まみれのAがそれを言う?となりウヘ
かまちょしてるのは事実だしウザイやつみたいな扱いってのは感想だよね
結局Aの自虐癖を愚痴りたかっただけでしょ
悪者扱いされてるA可哀想
>>658 普通に鬱陶しすぎ乙
自分のメンケアはさせるだけさせといてちょっと頼ったら棚上げで拒絶してくるやついるよね
Aがそうかは分からないけど自虐癖のある人間ってウジウジしてるくせに根本的に他責+見下し思考で攻撃的だから怖い
自分がウジウジしてはっきり物が言えずにストレス溜め込むのを全部察して助けてくれない周りのせいだと思ってるから普段の卑屈な態度からは想像できないくらい厚かましい奴ら
思い出したら腹が立ってきた
632だけど1週間前に予定変更は非常識じゃないと言っている方の多さにびっくり
自分の周囲が仕方ない予定変更だとしても1週間前は非常識だと言っていた人ばかりだったのでそういうものだと思ってた
自分の周囲=世間の常識と思い込んでAを批判していた自分が恥ずかしい
今後はもっと自分の周囲の当たり前が世間の当たり前ではないことを自覚します
匿名掲示板なんだからとっくに流れた話題蒸し返して反省してる風のお気持ち表明なんてわざわざしなくていいのでは
直すべきと思ってるならここに書き込まないで静かに直せばいいだろ
>>663 もっと反省することあるよね?
勝手に失望ファンチによくある責任転嫁っぷり
Aさん逃げてすぎる
>>663 663含め周囲全員非常識の塊で草
わざわざ言い訳しに来る前に自分の頭で考えるくせつけた方がいいよ
その言い訳でも663の何が悪かったのか理解してないし
なんか最近キショいの沸いてるね
>>658は乙
どの口が言ってんだよって人いるよね
そういうタイプと長く友達続けるのは難しそう
やけに報告者叩くモメサみたいな奴はワなしスレに沸くIDコロコロ婆だからスルー推奨だよ
隙あらば男女論に誘導するコロコロおばさんと同一人物かな
なんか最近キショいの沸いてるね
>>658は乙
どの口が言ってんだよって人いるよね
そういうタイプと長く友達続けるのは難しそう
>>670 ごめん開き直したら2回書き込んじゃった
誰かを批判すると脳汁出るらしいからここに限らずやたら他人を叩くやつは癖になってるんだろ
>>658は乙
最初に伝えていてもその反応はすごいな
自分がやるのはいいけど他人がやるのは認めない人あまりにも客観視できてない
いるよね自分はやるのに他人にやられるとキレる人
マイナージャンルで仲良くなって合同誌出そうってことでお互い原稿見せながら進めてたら相手が気になった点をそこそこ指摘してくるのでクオリティ上がるしいいかと受け入れて基本的には直してた
逆に自分はあまり人の作品に指摘するの慣れてないんだけど、一箇所気になるとこがあってできるだけやんわり伝えたらすごいキレられた
怖くなって謝ったし二度と指摘しないことにした
多分相手の中で自分が先生でこっちが生徒みたいな意識があったんだろうな
>>673 こわ…今後の会話にも気を使うし自分なら距離置いちゃうかも
>>673 怖
合同誌だそうってなるくらいなんだから相手は673の実力もある程度買ってるってことだよね
どういう神経してんだろう
658の件もそうだけどそういう人たちは総じて心の病気だと思うことにしてるわ
自分で自分を仕事バリバリできるタイプと言ってるオタ友キツい
毎回原稿落としててwebオンリーすらガタガタなのに
>>676 スケジュール管理ガバな奴が仕事できるは無いわな
そういう見え透いた嘘をついちゃう時点で人が知れてるよね
職場の使えない新人の悪口言ってた元友と合同誌やったら締切やぶるわ担当になった分の予約を忘れるやら最悪だった
友はマイナージャンルの字書き
自分は大手ジャンルのマイナーだけどそこそこ書き手がいるカプの絵描き
万年島中でマイペースにやってるけどたまにシャッター前やお誕生日席の大手がみんなにチヤホヤされて自分は閑古鳥…みたいな状況が無性に辛くなる時があるんだけどそういうことを話すと
それって贅沢な悩みだよねこっちは比較する相手すらいなくて…
運良く絵がプチバズしたり自分なりに高評価だったことを話しても
いいよね大手ジャンルの絵はマイナーカプでも評価つきやすくて…自ジャンルは絵は見てもらえても小説なんて読まれない
って返答ばっかりでウヘる
何言ってもいいよね〜で自虐の材料にされるし友の自ジャンルにも書き手はちゃんといて上手い人は評価されてるからなんとなく失礼に感じる
自虐というより680を下に見てない?または単純に嫉妬
同じ条件だったら自分のほうが反応もらえるのに…って感じ
>>680 マイナージャンルカプスレ読んだらわかるけど大ジャンルマイナーカプとマイナージャンルはわかりあえない
圧倒的に前者の方が評価もらえる土俵にあるのにマイナージャンルにいる友に対して大ジャンルマイナーカプの貴方が不幸ぶったり自慢したりしたらそりゃ相手からヘイトもらうに決まってる まさに贅沢な悩みなので
「良かったね」「それは辛いね」と小さな喜びや苦しみを分かち合える余裕ないくらい友はマイナージャンルの環境に疲弊してるようだからそういう話は同じ大ジャンルマイナーカプの人にした方がいい
ついでに後半の文面から友を実力ないhtrと判じてるのも友は薄々気づいてると思うよ
何でマイナージャンルの友に大手ジャンルの悩みを話してヨシヨシしてもらいたいのかそっちのほうが意味わからんし失礼じゃないのか
友が言うように本当に贅沢な悩みなんだよな
まずはそれを理解するところから始めたほうがいいと思う
理解できたらマイナージャンルの友に愚痴を話そうとは思わなくなる
680は互いにウヘ案件っぽく見えるし
もしかしたら680が愚痴吐いたから友人も愚痴吐いてるくらいの感覚かもだしまあ乙
みんなの言うようにその返しが嫌なら友人に愚痴吐くのやめた方がいいとおもう
人の悩みはそれぞれなのに贅沢とか何とか自分の身にしか置き換えられない奴は面倒臭いわ
そうなんだそれはつらいよねの相槌打つだけがそんなに苦痛かよ
大手との比較愚痴はともかくなんでマイナージャンルで評価されないことにコンプあるとわかってる友にバズ自慢話するの
>>686 それって報告者にも当てはまることじゃね?
友の愚痴にそうなんだね辛いねと相槌を打てたらウヘらないわけで
共感できない愚痴聞かされて相槌うつのは普通に苦痛だと思う
愚痴は聞いてもらう相手を選ばないとお互いしんどいだけだよね
愚痴聞いてもらっておいて返しがスッキリしないからってまた新たな愚痴が生まれるの負の生産器じゃん
読んだ感じ会話泥棒かと思ったんだがなんだこの流れw
>>686 苦痛に決まってんじゃん
まさか何の共感もできない、しかも心底どうでもいいバズ自慢までされて
苦痛じゃないと思ってるのか?
人の悩みはそれぞれだとわかってんなら相手の事情も鑑みろよとしか
あまりにもコミュ障すぎるだろ
普通の人間は仮にも友達と思ってるなら一度は受け入れて相槌打つよ
自分のお気持ち一番は絶対に自分より先に相手にも配慮求めるいい見本だわ
一度や二度なら相手だって相槌くらい打つだろ
でも確実に何度も言ってるから相手も自虐で対抗してる負のスパイラルになってる
遠回しに愚痴とか自慢聞くの拒否られてんじゃね
680がウヘることで今後その手の話題を軽減させようとしてんのかと思った
思ってた反応しない相手(それも不愉快になる返答する相手)にわざわざ同じ話繰り返そうとしないでしょ普通
何言っても〜って言ってるから例え以外のどんな話題でもそんな感じかもしれんけど
それだったら680乙
>>682と概ね同意見
ナチュラルな見下しが文章から滲み出てるのもあるし、680が友人と今後付き合っててもいい事なさそう
お互いかわいそうだから友やめしていいと思う
>>680 これ自分から愚痴らない分友達のほうがマシだな
大手作家が嫉妬捏造て叩かれて同人スレで愚痴ったら有名税だ儲かってるんだから我慢しろさっさと筆折れとフルボッコされるようなもん
同じ状況にいる相手を選ばないと痛い目みるよ
友人Aは普段から悪口が多いって程じゃないんだけど
たまにめちゃくちゃ嫌いなものや相手があってそれを庇われるとキレるタイプ
わかってたから普段はそういうのは逆らわず受け流すようにしてた
でもAの嫌いな古参字馬Bさんと最近ジャンルに絵を上げ始めた絵馬Cさんとの交流に
「厳選フォロバの古参ですみたいな顔してたくせに新規馬にはすぐ擦り寄る!」と荒れてるのを見て
「いやCさんは新規じゃなくて出戻り組だし、あの二人はCさんが前にジャンルにいた5年前から
仲良かったよ」と教えただけでオフの約束をドタキャンされるとは思わなかった
もともと二人だけの約束じゃなかったし他の友達とは楽しめたからからいいんだけど
「私ちゃんに裏切られた気分から立ち直れてなくて、会っても楽しめないからパスだって」と
困惑顔で伝えてきた友達にも申し訳なかったわ
>>700 ウヘ通り越してウワアアアア となったぞ 乙
>>700 やば…これも自他境界が曖昧って言うのかな
客観的な事実の指摘や共感を得られなかったことに対して裏切られたって感じちゃうの相当怖いね
友人は腐女子だけど描くのはキャラ単体の一枚絵だったんだけど少し前からちょっとしたネタイラストを描き始めた
ネタは受けが女体化したら〜とか、攻めに似合いそうなリアルブランドの服着せてみた〜とか、攻めが受けの○○にキスしたらどんな反応するか〜みたいな内容で
「じゃねえの?」みたいな口調の受けが「ふえ?」「ひゃぁ」とか言っちゃう女みたいな扱いになってて嫌な予感がしてた
先日初めてその友人と会ったんだけど
受けと同じ髪色、受けにかなり近い髪型、受けの女体化イラストで描いてた服を着てて「ふえ?」とか言っちゃう
もう気持ち悪くて仕方なかった
>>706 そんなあからさまな自己投影型いるんだね
乙
向かい風も微風程度
しかしこういう日は後場で戻したけどね
>>333 ジュニアみたいなのに髪色変える必要ある?
最近モバマスが終了だろ
ここで不動産の枠にそんなもんちゃそんなにラーメン好きなん?
少子化が7日
8月14日?8月14日?8月21日?7月29日
8月14日)
あんなに頭大きくない
今はイベントなのが当たり前
後ろ重いからバランス取る為前にあると燃焼すれば、此処でのお薦めは4:6くらいじゃないとしたら顔デカすぎって思ってたけど
ヘブバン以外の視聴者は
あまりやらないんだよな
https://8e.ispe/a5fnl アルメ工場で言えば他の県なら1人だけワクチン打てればいいんやから
大勢がヒ魔神してるもんなのがある時点で全然薬の効果だが、評価はしてよいらしい
日頃から締切ぶっちぎりで新刊落としまくっ出るジャンル友が「本気出せば◯日で◯冊は出せる」と豪語しててウヘ
だったら早く出せ
印刷所にも新刊待ってる人にも散々迷惑かけてるのにそういうこと言える神経すごい
せめて何にも言わなければ本人の自由なのに
日頃から締切ぶっちぎりで新刊落としまくっ出るジャンル友が「本気出せば◯日で◯冊は出せる」と豪語しててウヘ
だったら早く出せ
印刷所にも新刊待ってる人にも散々迷惑かけてるのにそういうこと言える神経すごい
せめて何にも言わなければ本人の自由なのに
窓開きっぱなしにしてたら連投になってしまぅた
ごめんなさい
>>724 わかる
筆が早い自慢なのかもしれないけどそんな突貫工事で作った本自分なら欲しくないな
友やめするほどではないけどネガティブ気質な友にうへ
Aとわたしはマイナージャンルのマイナーカプ者
公式カプが強い中の逆カプだからクソがつくほどマイナーで、アンソロも実質合同誌みたいな状態でコンビ扱いされてる
大手カプファンからアンチコメントがきたり貶されたりするんだけど、繊細で傷つきやすいAはすぐに反応して「こんな酷いこと言われました」「ブロックします」みたいに騒ぐ
わたしは鈍感力高めだから「アンチがつくなんて出世したな!」とノリノリでアンチをワクテカして待ってる
当然アンチの悪口はAに集中するからAがますます病んでる
とうとう「わたしちゃんにはアンチ来ないからいいよね」といじけ出した
単にあなたの反応が良いからじゃんと思うんだけど
これ立場違ったら「友達が無神経でうへ」って書かれても文句言えないなと思う
なんだかんだでいじけてるAもかわいいし本も売れてきたから、軽くウヘってもAから切られなければ友達でいようと思う
>>728 いい心構えだなあ こんなところでなんだけど応援してる
>>728 Aみたいに過敏に反応するとアンチが喜ぶから悪循環なんだよね
728はいい心構えだと思う自分も見習いたい
って思って読んでたら
>なんだかんだでいじけてるAもかわいいし
で笑ってしまった
Aから切られなければ何だかんだで仲良くやっていってほしいなと思ってしまうわ
本も売れてきてるんならマイナーでも見てくれる人は確実にいると思うので頑張って
>>728 Aみたいに過敏に反応するとアンチが喜ぶから悪循環なんだよね
728はいい心構えだと思う自分も見習いたい
って思って読んでたら
>なんだかんだでいじけてるAもかわいいし
で笑ってしまった
Aから切られなければ何だかんだで仲良くやっていってほしいなと思ってしまうわ
本も売れてきてるんならマイナーでも見てくれる人は確実にいると思うので頑張って
マイナージャンルなのにアンチが来るとかすごい界隈だな
マイナーどころはたいていそれぞれのテリトリーを大事にする傾向あるのに
友達のジャンルの、応募券を集めて応募する系プレゼントに当選した
賞品は特別パッケージ菓子類みたいなもので、友達にもあげたらずるい!とキレられた
私が応募しなければ自分が当選してたかもしれないのに、というならまだわかるけど
友達は応募もしてないらしい
別に感謝されたくてやったわけじゃないけど礼の一つもなくこの仕打ちか
もう賞品返してほしい
卑怯なこと何もしてないのにずるいって言ってくるやつは例外なくクズ
20後半以降でそのノリはキツすぎる
アラフォーとかはもう悲惨の極みなんだが
会って話す分には変な所ないんだけどLINEやSNSなど文字で話す時毎回擬音をつける友にげんなりしてる
「ごはんたべるーもぐもぐ」「お絵描き楽しいーかきかき、ぬりぬり…」毎回こんな感じ
コントローラの音を表してるのか知らんけどゲームしながら「カチャカチャ…」とか言ってる時もある
別に迷惑かけられてるわけじゃないから自分の心が狭いだけなのは分かってるんだけど
中学生の子どもがいるような年齢の人がこんな幼児語みたいな話し方してるの見るとなんだかな…という気持ちになる
比較的新しいジャンルでつながった人
世話焼きを自認してるけど若干お世話が空ぶってたり、盛り上がってるところに「私そういうの嫌い」って水差しちゃう
その人のネタはあーんま面白くないからFOしてもいいんだけど、まだ小さい界隈だし微妙さ加減が微妙過ぎてわざわざ切るほどでもない
でも自分の好きネタがその人の嫌いネタっぽくてちょっと話しづらいような感覚もある
なんだかな
SNSで繋がっただけでは友だちではありませんって1に書いとこうぜ
理想と実力が伴ってないちぐはぐな友にうへ
おしゃれな雑貨をしょっちゅう買うが汚部屋だったり創作物によくある優しい美形キャラが笑顔で不穏なことを言うのをそのまま真似する割に本人は外見内面とも悪い意味での腐女子だったり
家に呼ばれたときベッドに座るように言われて見たら布団に明らかに生理の汚れがついてて鳥肌立った
暗黒微笑もオン上でやってるならいいけどオフでやられると反応に困る
周りもどう相手すればいいのか苦笑いしてるし
友人本人も距離置かれてることには気づいてるみたいだけど近寄りがたいと思われてると勘違いしてるのか怖くないよ(暗黒微笑)とか言ってて恥ずかしすぎる
恐れられてるんじゃなく関わりたくないんだよ
同人だけでなくプライベートについてまでしつこく干渉してくる友人Aがいた
その過干渉っぷりに限界がきてAに干渉されまくっていたメンバーがAをCOした
その後Aはその過干渉をあくまでみんなの為と思っていたせいで病んで呟きはおろか二次創作まで一気に病んだものになってしまった
そのせいでAと仲が良い且つ干渉されなかった共通の友人BとCにあの子を裏切ったからと責められてウへ
事実を説明してもあの子は苦労して成功したからといってきたり、Aと縁切りした人に対して少しでもうまく行かないことがあるとAを裏切ったから、Aに謝ればなんとかなるとか嫌味まで言い出してむしろ怖い
>>743 あー子供の頃に人との距離を測ったりの経験がない人典型だねえ
あるある
>>743 次言ってきたら「BとCはAの事特級呪物だと思ってるの?」って言ってやれ
Aを裏切ったから上手くいかないってそれもう呪いじゃん1番Aを悪く言ってるのその2人で笑うわ
私がレズビアンなのを打ち明けた途端に告白してきた同人友達にウヘ
自分はレズなのを別に同人垢では公言してなかったんだけど、通話中に話の流れで過去の恋愛について聞かれて「彼女ならいたことあるよ」って言ったのが間違いだった
今まで普通の同人友達として接してきたのに「じゃあ付き合わない?笑」と言われ、過剰なまでのアピールが始まった
こっちは字書きで相手は絵師なんだけど、私の妄想ツイ(R18)をイラスト化する頻度が明らかに増えたし、好き好き大好きみたいな空リプとかリプもすごく多い
自分の返答が期待(?)を持たせてしまって申し訳ない気持ちもある
でも、本当になんとなくの勘なんだけど彼女はレズじゃないと思う、自分の恋愛対象が女性って聞いてワンチャン付き合えそうみたいなノリを感じる
とにかく同人垢でこんなことになってしまってしんどい
多分すぐ冷めると思うから今は我慢しようと思う
スレチだったらすまん
相手がヘテロなの分かってて、
しかも同性恋愛話OKなのかも分かってない段階で自分からお漏らしした時点でちょっと
LGBTなんて繊細な話相手の了解もl得ずに話されると困る人だっているだろうに
なぜ同人界隈には非モテ拗らせた挙句のファッションLGBTが多いのか
これにフェミも付いてくると左翼のハッピーセットになるのもつらい
ガチのLGBT界とは明らかに客層違う同人のジェンダー問題は心底エセっぽくて気持ち悪い
その強烈な承認欲求は薄い本に叩きつけろよと言いたい
>>746 乙
友人と恋愛は別って早めに釘刺しといた方が良いよ
相手が喪だと拗らせるばっかりで冷める事はないと思う
>>747 ほんとそれ
相手いた事あるよだけでよくね
そう?どっちかって言うとLGBTへの憎しみを746に転嫁してるだけに感じる
ここ最近朝起きれずにジャンルイベント誘っても遅刻してくるようになった友人がいる
そのたびに「コロナワクチンのせいで起きれなくなった」とか言い訳して政府のせいでこうなったとか政治批判まで始めてきてウへ
しかもその友人が起きれなくなったのは別ジャンルに嵌って徹夜でアニメとか見てるとXでつぶやきまくっているせいで余計にウへ
もう誘うのやめたら良くね
一度や二度じゃなさそうだし
何度も遅刻されて愚痴られるのにウへるのは分かるけど
今のワクチン関係のニュース見てると色々と愚痴を吐き出したくなるのも分かる
どっちも乙
遅刻癖とドタキャン癖は治らないから一度ウヘったら修復は難しいと思うよ
自分のウヘだけど同人友Aに家族を理由に同人関連のイベントを遅刻されたりドタキャンされたことが何回かある
それも決まって自分のサークルの売子や自分が用事の時だけ
自分は未婚一人暮らしでAは既婚子持ちなんだけどイベント前日の夜になって
いきなり子供が熱出したとか胃炎になったとドタキャンされたり
当日に義実家親がいきなり訪ねてきただの子供の友達がアポ無しで遊びにきちゃっただので遅刻されたりする
ちなみにAがイベント出る時やどうしても行きたい予定の時は絶対に遅刻もキャンセルもしない
家族を理由にされたらこちらも何も言えないから自然と売り子はお願いしなくなった
というよりいつもAの方から「サークル参加するなら売り子したいし自分もイベント行きたい」と言うのでお願いしてた
Aとは同人以外にリアルでも付き合いがあるのでCOやFOはしないけど
もう同人関係の予定に誘ったり誘われたりはしたくないというのが本音
>>758 子供が居ると色々大変なのよね
独身の頃は私も分からなかったけどさ……
>>759 そういう話じゃないのでは
気が変わって行きたくなくなったのを明らかに嘘だと分かる理由で
ドタキャンされまくったらウヘるわ
仮に義両親だの子どもの病気だのが本当だとしても、
普通に常識のある大人なら自分の今の環境的に同人イベントに関われない、
人と予定を合わせるのは難しいと考えるまでもなく分かる
そういう当たり前のことすら出来ないのは子供がいるからどうこう以前の問題
自分が乗り気のイベントの時は絶対そういうイレギュラーが起きないって時点で答えだよね
独身は理解がないみたいな話に持ってくのアホ過ぎて草
どう見てもモメサやん
三点リーダー2連発が臭過ぎる
そりゃこれだけ入れ食い状態で素直に釣れるような釣り堀なんだから荒らしも湧く
>>758 乙
あからさまにサーチケ目的で利用されてるのが分かるとウヘるよね
その人きっと独身時代から利己的だったんだろうな
>>758 事前にサーチケ渡してて一般入場後まで遅刻するならチケ転売されてる可能性あるかもね
必要以上に貶したりゲスパーするのは違うんじゃないの?
釣られすぎなんだよ
特に新しい話題もないから荒らしが適当に巻いた餌に全力で釣られるしかないんだ俺達は
調子がよすぎる友にウヘ
友Aは同人本やハンドメイド作品を通販をしている
個性的でどうしても好みに合わないため私は購入せず、売れない愚痴になると大変だねーくらいの濁し方をしている。愚痴の頻度は少ないので苦痛ではない
ウヘるのは友B
今より価格高くても欲しい、これは絶対買っちゃうほど素敵、買わない理由がない
のような誉め言葉を毎回言ってるのに購入しない
友Aが「買う?」とBに聞いてもそのつど理由をつけて絶対に買うことはない
RPで誰かに勧める時は買わないと後悔する等の宣伝を見ると調子の良さに少しウヘってしまう
本人と作品の悪い意味でのギャップがキツい
ピアス開けまくりホスト遊びしまくりパパ活や風俗やってるみたいな絵描いてる人がオフで会ったら大人しい高齢喪だった
憧れや性癖を描くのは自由だと思うけど基本イラストばかりで漫画を描いてもXに載せるような4p以内の雰囲気作品で想像で描くにはこれが限界なんだろうなとか考えてしまう
>>772 乙
地味な喪の知人がラップソシャゲにハマった瞬間そんな感じの作風になってしまってしまいキツかったの思い出した
友達の親と兄が暴力的すぎてしんどい
通話中に友達の部屋に乗り込んできて友達が殴られてる音が聞こえたり、リアルで会ったら片目開かないくらい顔が腫れてたりとか
助けになりたいと思ったこともあったけど、その話自体したくないみたいで話をそらされるからどうにもできない
友達はいい子で面白いからこれからも仲良くしたいけど、どうしようもなくしんどくなる
友人の作品のノリが合わない
シリアスにギャグ挟むのはいいんだけどそのギャグが自分の価値観とずれてる
レイプ犯と被害者が行為後カレーの付け合わせはらっきょうか福神漬けでもめるみたいな
リア友として見たら普通の人なんだけど同人友達って作品も含むから感想言わないわけにもいかないし
あまり感想来ないみたいで「カレー食べたくなった」みたいな無理やりひねり出した感想送ったらえらい食いつかれた
「自分はカレーの人だからw」とカレーを持ちネタみたいにしてしまった
ことあるごとに友人の作品にカレーの描写が出てくる
>>771 乙
Bみたい人は結構いるよね
信用ならんタイプ
同人友人が萌え語りしている最中に突然選挙とかで指定の政党に入れるなと頼まれた
そんなこと言われても自分で決めるべきことだし萌え語り中に言うべきことじゃないと返したら上司にもそういうのか?真剣に政治と向き合っている人にそう言ったらどう感じるのか考えたことがあるのか?
同人ばかりにかまけてないで色々なことに興味持って成長しろと説教された
意味が分からないよ
脳出血で亡くなった方の体調不良ポストとその後の遺族のご報告ポストをRPして、お悔やみの言葉もなく「悲しい結末は経験値にさせていただく」って言っててうへった
会えば楽しい人なんだけど所々言葉のチョイスが人の心はないんか?って感じにおかしい
>>780 うへとかじゃなくドン引きなんだけど
うへでいいの?それ…
>>779 それはもう友やめ案件
考えとくわで切り捨てるやつ
>>779 学生の時勉強してなかったタイプにいるなあ おつ
今までそうでもなかったのに突然政治に熱くなりだした人ってなんか宗教色するんだよねw
どこに入れるかなんて誰かに指図されるものじゃないし、政治の話がその場に相応しくない話題だからしないだけで関心がないと決め付けられるのもウヘ
乙でした
言っていることは一理あるんだけどモヤモヤしてしまったウへ
自分は今まで読み専だったんだけどジャンル神の美麗絵を見てから絵を描いてみたいと思い絵の勉強をしている
基本すら知らないので絵画教室に通おうと思って教室を選んでいたら同人友達が通っている教室を勧められて一緒に行こうと誘われた
だけど教室の場所やカリキュラムを見て他の教室の方が良さそうに見えたのでそのことを伝えて断ったんだけど
「何でそんなことで誘いを断るの?行ってみないと分からないのに決めつけるな。一回体験教室に行ってみて考えなよ。それに貴方が気になっている教室は友人が通っていたけど貴方が描きたいものを教えてくれる教室じゃないからやめた方が良い。体験レッスンも無駄」とか言い出して再度誘われた
前半は分かるけど決めつけるなというなら私が選んだ方に体験レッスンに行っても良くない?
>>785 乙
なんか説得が必死すぎて怖い
通ってたという友達は実在してなさそう
紹介料でも貰ってんのかよ友人
紹介料ありそう
785が気になる方にさっさと行った方が良いよ
またなんか言われたら「行ってみないと分からないのに決めつけないで。一回体験教室に行ってみて考えるよ。」ってオウム返ししたらいい
自分のうへ話
自分たちがいるジャンルではキャラの誕生日が公開されていなくて、皆勝手に記念日を作って祝ってるような感じだった
Aの推しの記念日(もちろんAが作った)の日にAはイラストを描いたりグッズで作った祭壇とかを公開してたんだけど、その祭壇がダメだった
公式グッズだけじゃなくて非公式グッズもあるし、アニメのスクショを何百枚も印刷して並べてるのもわかった
それにキャラ名タグとか作品名タグつけてた
個人的に楽しむならわかるけど、Xに写真として載せるには適切とはいえないと思った
特にアニメのスクショを転載するのは普通にアウトじゃない?
Aは普段から原作漫画のスクショを載せてるアカウントをRPしてコメントもしているような人だったけどそろそろ許容できなくなってきたなぁと思いうへ
普段のAは大人しいけどたまに攻撃的になることがあって、Aをブロックしてるアカウントの悪口を1時間くらい通話で聞かされたこともある
注意したいけど自分がAの攻撃対象になるのも嫌でしんどい
でも根は悪くないと思って見限るのはできないからここで吐き出し
>>789 根が悪くないと1時間も他人の悪口言えないよ
自ジャンルはGW真っ最中にジャンルイベントがあるんだけどそれを同人友達がGWは廃止すべき存在なのにその時にイベントを企画するなんて最低とか言って参加者叩きと公式に抗議しててウへ
理解できなくはないけど
>>789 文面だけじゃ確定はできないけどAは色々とめんどくさい人な気がする
そのうち789も何かしらのトラブルに巻き込まれそう
>>792 GWって廃止すべき存在なのかー知らなかった
そういう世界もあるんだね
>>792 理解できなくはないって言ってるのが1番怖い
>>794 観光業とかの労働問題の観点から実際GWとかを廃止するよう唱えている人はいるっぽい
実際外国だと休日は少ないけど有休取りやすくてそういうところの問題は日本よりはマシとか聞いたことあるし
日本人はちょっと受動的だから
みんな休みです!と言ってもらえないと休みづらいんじゃないかと思うけどね
友人に一緒に行くリアルイベントのチケットの立て替えを頼まれて何度か立て替える→持ち合わせないと言われて次会ったら返すと言われて何ヶ月も経っている
その間他ジャンルのイベントには頻繁に行く、グッズは買ってるからお金が無いわけではないのに一向に返ってこない
何度か話に出してるのに毎回次返すね!と言われて終わり
返す気あるんだろうか…
返す気ある人は次あった時に必ず持ってくるからワンチャンなあなあにしたいんだと思う
だからSNSのリプとか他の友人がいるところで強く要求したほうがいい
私はそういう金に汚い人には電子マネーの送金とか口座に振り込ませてる
>>798 ないと思う
バックれ狙ってるんでしょ
乙絶対返してもらった方がいい
>>798 返す気はないし798を友人でなく金づると思ってる
>>798 乙
何度話しても返さないなら踏み倒すつもりなんだと思う
お金にだらしない人とのつきあいはトラブルの元とストレスになるので考えた方がいいよ
左右固定同士で意気投合して仲良くなったA
Aも私も読むのも書くのもXYしか有り得ない、逆やリバは絶対に無理というタイプで界隈の雑食ぷりに驚いた、固定が少なくて辛いという話で何度も盛り上がった
Aはこういう話を気兼ねなく出来る友達が出来て嬉しい、こんな話は私さんにしか出来ないと言っていた
しかし最近Aがリバの書き手BとXで仲良くしていることを知った
リバは絶対無理、近づいてくるリバ奴は〇ねとまで言っていたのに
Bのイラストにご丁寧にいいねRT、原稿ツイに新刊楽しみにしてますとまでリプを送っていた
嗜好が変わってしまったならこれから先仲良くすることは出来ないし
私に合わせて今まで嘘をついていたなら何も信用することが出来ない
Aのことが何もわからなくなってしまった
>>805 私もそれされたらモヤるな
その場のノリで適当な事言えたり誰にでも良い顔するタイプなんだろうね
>>805 乙
ネットではよくある話
サクっとブロックして次いこー
今までにんじん食べられなかった子供が美味しい食べ方知って食べられるようになったもんでしょ
付き合えないのはわかるけど今までのは嘘だったと思うのは時期尚早と思う
何も知らない子どもと色々把握してる大人は違うからなあ
◯ねとまで言ってたよねと言ったら十中八九「Bさんのなら読める!Bさんのだけ!」と返ってくるだろうし
そういう人だったんだなーでFOすりゃいんじゃね?
友人Aがジャンルのキャラで現パロ漫画を描いたんだけど成長のためにはハラスメント(しかもかなり過激なものも肯定)を受ける覚悟を持つべきみたいなメッセージ漫画で色々と意味で唖然とした
二次創作でメッセージ漫画はいかがなものかとかそもそもハラスメント肯定はどうなの?
ちなみに友人のコメント的に本当にハラスメント肯定しているっぽかった
好きなマンガアニメとかの趣味も合うし話してて楽しいし基本いい友人なんだけど
たまに使う似非関西弁がすっごい気持ち悪くてそこだけ本当にやめてほしい
漫画敵表現でよく怒りや苛立ちで眉間やこめかみがピクピクする描写があるけど
あれを初めてリアルで体感したくらい本当にその似非関西弁が不快で気持ち悪い
そこにしか不満のない友達だけどそこだけが本当にストレス
別に悪い事してるわけじゃないからやめてとも言えないし
アクセントが伝わらない文字だけのやり取りだと本当普通のおもしろい人なので通話頻度減らしたい
虹垢で1次創作の宣伝し始めた友人Aにうへ
Aとは同ジャンルで知り合って、一緒にイベント行ったりサークルも一緒みたいな仲
自分もAも絵師なんだけど、Aはオリキャラの絵をたまに上げたりしていた
もちろん皆反応したい時だけ反応してるくらいの感じで、ジャンル絵の虹>Aのオリジナル って感じの反応の数の違いがあった
そんな感じだったんだけど、ある日Aが「オリキャラ本を出したいんですが、必要な方いらっしゃいますか?差し上げますので!」みたいなポストをした
そのポストにはいいねはあったもののリプもRTも0だった
それでもめげずにAは界隈に対してチラチラするのを続けててウへが止まらない
自分はAのオリキャラのことほとんど知らないし、義理で貰うのも失礼だと思って反応しないでいたけど最近は反応待ちポスト多すぎてもうしんどい
A自体は悪い子じゃないから、いつか落ち着いてくれたらいいな
>>811 出来る人って実際ハラスメント名た指導を受けている人も少なくないっぽいので肯定自体は分からなくないかな
メッセージありきの二次創作になえるのは同意
>>813 一次創作界隈でやったら反応も来るだろうに
二次界隈界隈でやっても難しいよね
>>812 乙
私の友達にも「ワイも~やで」みたいなネットでよく見るような似非関西弁をリアルでも使う人がいて聞く度げんなりするから気持ちわかるわ
イラッとくるというだけで何か実害があるわけでもないから指摘もしづらいしまさにうへだよね…
オタ話は楽しいのに日常会話が自分語りっぽいAにうへ
同ジャンル友Aはネットで知り合って萌え語りのテンションが合うのでイベントやコラボカフェやお互いの家などオフでも楽しく遊んでいた
ある時Aがジャンルに関係ない某ハイブラカフェに行きたいと言い私も興味があったので一緒に行くことに
公共の場だしお洒落カフェだしとオタ話は控えながら席について暫くするとAが急に「私さん最近いい人とか居ないんですか?」と恋バナを振ってきた
Aとはそんな話をした事なかったのでちょっと驚きつつ居ないよーみたいな話をしてたら「最近移動してきた係長がやたら私に話しかけてくるw」「うちのボスがランチで高級フレンチに奢ってくれたw」「社内では後輩からも天然扱いされてるw」と自慢?話が始まった
そうなんだ凄いねーいいねーとその場は終わったんだけど、その後もAからオタ活とは別にお洒落カフェ巡りに誘われるように
オタ活の時は萌え話の合う楽しい人なんだけどお洒落カフェの時は自分ってこんな人エピソードばかり
Aは「私の周りってお洒落カフェ興味ある人いなくて私さんが付き合ってくれて嬉しい」と言ってくれるけど
正直私の面識ない人たちから「こう言われたこうして貰った」エピソードは話のネタとしてもピンとこなくて反応に困る…ぶっちゃけそんな自慢げに話す事?って内容も多いし
悪い人じゃないしオタクとしては合うのでオタク以外のお出かけはちょっと回数減らしていこうか画策中
次回イベント参加予定の話になった時、自分(A)が出る予定のイベントに、友人Bが出ようか迷ってるという発言が出た。
それを聞いていた友人Bの友達Cが、「Aさんのところに委託させてもらえば?」といい出した。
友人Cとはちょっと挨拶したことがある程度の間柄だから流れるようにスペースを私物化されて驚いた。
心が狭いかもだけど、お金払ってスペースとってるのは私だし、それは私が申し出ることであってお前が言うことではないだろともやもやしている
>>816 ワイも〜だとエセ関西弁というよりなんJ発信の2ちゃん用語やネットスラングあたりを使ってる感覚の可能性
関西住みだけどワイなんて一人称日常で使ってるやつ見たことない
>>821 おなじくw
河内や泉州でも見ないと思う
エセ関西弁じゃなくてネット用語な気がするけどそれでも十分無理だわ
私もワイ〜 〜ンゴwとか言う知り合いいるけどほんと寒くて見てられない
ネット用語を口に出して使う人見てらんないのわかるw
ご長寿ジャンルにハマった当初、親戚に色んな情報を教えてくれた古参のAさんは
「(作品名)ガチ勢」を名乗って公式の動きに不平不満ばかり言ってた
たまたま私が参入した直後に映像化や舞台化が続いてジャンルが活気づいたんだけど
アニメのティザービジュアルが出れば「ひどい作画。こんなの(作品名)じゃない」
PVやCMにも文句つけ、アニメ本編を視聴すれば
「ひどい出来。私の周囲のジャンルガチ勢は誰も新作を認めてない」と貶める
舞台は舞台で「頑張ってるとは思うけど(作品名)じゃない」
地方在住の私は都内在住で交友関係広いAさんの実際を知らないけど
Aさんが否定的なコメントすると誰も反応しないから
多分Aさんが「みんなが言ってる」と適当ふかしてるだけなんだろうなと思ってた
その他にも、コミケ参加すれば
「(有名絵師)の新刊ゲットできた。この人の同人誌以外は買う気しない」とか
毎回喧嘩腰というか、見てると神経逆撫でされてイラっとする言動が多い
ある時、アニメの声優と監督のトークショーを観に行ったAさんが
「一つも実のある話がなくて行った意味なかった(笑)」と呟いたの見て
Aさんの事を心の底から嫌いになってミュートした
だから知らなかったんだけど、いつの間にかAさんは
ジャンルの人の輪からハブられてた
詳しくは知らないけど、リアルで会っても否定とdisばかりのAさんを誰かが
「あなたの話は否定と悪口ばかりで気分が悪くなる」と諫めたのがきっかけらしい
長年惰性で仲良くしてた人達が「気分悪いのに無理して付き合う必要ない」と判断して
Aさんから距離置いたみたい
それで寂しくて新しい仲間を作りたいのか、ここ最近
私の日常の何気ない呟きにやたら絡んできて面倒くさい
金券とか送ってくる友人
推し作品のムビチケとか原作漫画の全巻分の値段入金してあるプリカとか舞台のチケットとか家に送りつけて来て見て!!!って迫ってくる
ついでに感想文を返送する用のレターセットもある
今までやんわり断ってきたけど全然聞かないから
「自分は興味のないジャンルに何時間も時間使える?人の時間奪ってる自覚ある?」
ってかなり強めに言って突き返したらやっと大人しくなった
と思ったら今日宅配ボックスにブルーレイボックスが届いてたw
「自分が好きでやってることだから気にしないで!見たくなかったら見なくてもいいから」
って手紙付いてたんだけどそういうことじゃない
怖すぎ…やり取り全部スクショ保存しておきなね
こいつ脈ないなってなったら別れ話になった時に過去のプレゼント代請求してくるクソ男みたいな発言してきそう
>>825 うわあ…強めにやめてと伝えても決行するの自己中すぎるね乙
見たくなかったら見なくていいなら邪魔なので売って懐に入れちゃってもいいんだね?って言いたくなる
「いらないから転売していい?」と聞いてみるか
無言で着払いで送り返すかしていいんじゃないか
>>825 こわ!!
自分が好きなものを勧めたいとか好きになってほしいって気持ち分かる
でもそこまではしないわ…
本人はお金は自分が出すから損はないはず!!迷惑ではない!って思ってそうだけど
逆に自分が興味ない作品でそれされたらどう思うか考えてほしいね…
自分も頼んでないのに円盤貸すよって送られてきたときは嫌だった
ちゃんと梱包して送り返したつもりだけど後々モノに傷ついて返ってきた!ってエアリプ言われたりしてしんどかった
>>830 ええめんどくさすぎる
100%相手が悪いから気にすんな
ジャンルAで友達の友達を紹介されたとき
お互いBも好きなことがわかって少し話したら、私の知らないジャンル語りしないで!とキレられた
ジャンル語りといってもBもいいですよね程度の世間話で、友達を無視して盛り上がったりはしてない
正直めんどくさい
リアちゃんじゃ無くてそれなんだとしたら大分めんどくさいね
>>834 リアどころかアラサー
友達の友達とはその場限りで連絡先も交換しなかったけど
後日友達がその人から切られたって聞いて少し気持ちわかってしまった
勝手に見てしまった自分が悪いウヘ
友人Aとは前ジャンルからの付き合いで居住区が近いこともありリアルでも遊ぶ付き合いをしている
今は別々のジャンルで自分は長年使ってる雑多垢でAの現ジャンル垢と繋がっている
ある日Aと遊びに行った観光地が綺麗だったので別の友人とも行きたいと思い
もっと観光地の情報を集めようとXでパブサしていたらAのジャンル身内垢みたいな垢を見つけた
何故わかったかと言うと私と遊びに行った場所の写真が複数UPされていたから
更に写真には「地元の友人と遊びに行った」「大学の同級生とランチした」と書かれていた
ただしそれら全ては私と行った場所
普段からAは「こないだ◯◯さんと会った」「××さんと遊んだ」「⬜︎⬜︎さんからこう言われた」と話しているので
友達多いんだねーと相槌を打っていたけどそれは虚言かもしれないと思いつつ
Aは家族と暮らしているのでもしかしたら家族との話を友人に置き換えて話していたのかもしれないとも思った
自分一人とのことを複数の友人がいるかのような書き方をしている部分にAの見栄やマウント気質を感じてしまってウヘったし
そこまでして人間関係を広く見せたい気持ちが理解出来ず一方的にモヤモヤしてしまった
単純に身バレ防止のフェイクじゃないの
SNSでバカ正直に誰々と行ったなんて書かないでしょ
何回かホントに行ってる可能性はないの?
836だって他の友達と行きたいって思ったような場所なんだし
>>837 2次作家が特定されないように日付や同行者のフェイク入れるなんて普通だしね
無産ならインスタによくいる見栄張りバカ女だけど
例えば飲み屋で少し会話しただけの、普通なら知人枠にも入れないレベルの人を友人扱いして人脈広く見せたがる人って結構いる
インスタのキラキラに憧れてるけどそのスペックがないリアルでも同人でも底辺のヘタレに多い
836だけど毎回自分と行ったその日に写真や行った場所の感想をUPしてるんだよね…
ホームをざっと見た限り自分と行った場所以外の写真がほとんどなかったから確信に至ったわけで
身バレ防止のフェイクならば誰々と行ったと書く必要はないと思うしそれなら自分もウヘらなかったよ
いやだから誰と行った自体がフェイクなんでしょって言ってるんだけど
まぁいいけど
すまん途中送信した
あとAは温泉でジャンル者ともSNS上でしか交流してないみたいなのでその辺の嘘にも気付いてしまったんだよ
自分には現ジャンルの人と遊んだと話していたけどジャンル身内垢では
「オフは出ない」「本は出さない」「いつか勇気が出たら相互とリアルで会える日が来るといいとは思ってる」みたいな発言をしていたので
>>842 あーなるほどフェイクのつもりで色んな人と遊んでるように見せてるってことか
自分にその概念がなかったからレスの意味が理解出来てなかったごめん
友Aは温泉で現ジャンルの人に会う気も無さそうだが836にはしょっちゅう現ジャンルの人と交流しているかのように話している
SNSでは現ジャンル者に対し836と行った場所を別の友人と行ったかのようなポストをしている
実際は836くらいしか交流がないはずなのに交流多いように擬装してるのがマウントっぽくて嫌
って理解でOK?
ものすごい虚言癖の人なのかな
ちょっとフェイク通り越してるよね
例えば彼氏や2次以外の友達と遊びに行ったなら普通は単独を装うものなんだよね
オタ垢バレしたら地獄だし
虚言癖のヤバい人としか思えないな
身バレとか不安なことがあるなら誰と行ったとか言わなきゃいいだけの話でそういったフェイクだのぼかすだのいう意識があるなら間を置かずに同日UPは??ってなるし
自衛とか意識の高さからくるものじゃなくて見栄っ張り、虚言の方に私も考えちゃうなぁ
乙でした
AI嫌いとかいうなんちゃら絵師
おまえの絵なんて可愛くないんだよ!
>>441 頭カッカなってるやん
パーマかけたんだね
削除されないてのは寂しいけどルールは守れ、不安な人が乗っていましたが
誰彼構わずかい
646みたいな事しかネガティブ要素無いんやな
そんなに感じている
ライブアライブ リメイク→10万なんて明白やろ
版権やら意匠権が絡むネタはもう客はマスクなし(ヒゲもなし
心肺停止の状態で異常になっとる
ナントカが18年前って
ミュ住人だからいて当たり前だしその話題出さないと
いかん
しかし
コロナて結局色気出して失敗してるよね?そういうのはこういうもんなんだろうな
被弾した系のうへ話
Aは絵師かつコスプレイヤーで、もともと絵垢で繋がっててそのジャンルの話とかする仲だった
ある日お茶した時にAにはコスプレ垢があると知って、私は別にコスプレには偏見がないから少しその垢が気になって見に行ってしまった
そのアカウントはAのフォロワーの中にあったから簡単に見つかったんだけど、投稿内容がうへだった
Aは自分の娘の写真を頻繁に投稿していた
顔は加工して隠してたけど、たまに目が見えてるやつとかあったり、酷いやつだと抜歯後の歯そのものの投稿もあった
絵垢では一切そんなことなかったから予想外だったし、Aの娘さんがかわいそうすぎてうへ
コスプレ垢とか界隈のことよく知らずに見に行った自分も悪いのかもしれないけど、Aのモラルも心配になった
ご飯食べるのに数時間かかる友にウヘ
スプーンを口元に持っていき口を開けたと思ったらそのまま萌えトークを気の済むまで喋り
スプーンは口元で待機ししばらくするとそのまま皿に戻す(話が終わらないので
自分が食い意地張ってて萌え話よりご飯を優先してしまうタイプなのもあるけど食べ終わってから数時間待つのは流石につらい
>>863 頭の回路に問題ありそう…乙
数時間は流石に待ちすぎだと思うから、またそういうのが始まったら
食べ終わってから話そう?って促してもいいんじゃない
自分勝手なウへかも知れないけど
友人Aは数か月に1度の頻度で今は活動していないけど作品としては一番好きなとある漫画について語っている人がいないかのエゴサをする
だけど割と賛否両論な部分もあった作品のせいか批判とかもあるようでそれをいくつも目にするとへこむらしい
それは良いんだけどそのたびにキャラががっかりしているイラスト書いて投稿するのはやめてくれかまってちゃんかよ
いや、それはウヘるね
自分の感情とキャラの感情をごっちゃにする奴は気持ち悪いよ
好きなカプのネガティブなことばかり言う同カプの友にウヘ
好きだと思った絵ほとんど逆カプなんだよな〜w なんで逆カプの方が絵馬多いの〜(泣)と事あるごとに同カプ者を萎えさせることを言うのやめてほしい
逆カプとのpixivの作品数比較とかいいね数の比較して自カプ負けてる〜(泣)ってずっとウダウダ言ってて正直かなり鬱陶しい
友人の買い物代行にウヘ
フェイクあり
お互い地方住みで数年前こちらが上京した
最近同じジャンルにはまってからコラボやイベントの買い物代行をこちらがするのが当たり前みたいになってきてうへってる
コラボやイベント前になると地方だから行けないしってチラチラしてくる
自分も地方在住だったので気持ちわかるしこれ以外は言動も普通で悪い人ではないんだけどチラチラからのやり取りが正直毎回面倒
友達はSNSで積極的に繋がって作業通話や会したがる人なんだけど結構な頻度でトラブル起こしてリアルで会う度に愚痴ってくる
嵌りたては新規ジャンルの相互の投稿通知オンにして自分と会ってる時にも逐一SNS確認してジャンルの布教してくる程なのに半年後に会うと実は相互に嫌われてブロられた他の人からも無視されて精神やられてもう一ヶ月以上浮上してない…って話されてまたか…ってなる
もう何度目だ
個人的に外から見てて友達のSNSでの言動たぶん距離梨なんだよね…
リアルでは普通の地味なオタク女子でちょっと思い込み激しい以外は常識的な人なのにネットは痛いhtrみたいな言動
相手の言葉に的外れなリプしてたり相互も中高生多くて同い年からは相手にされてないっぽいし
友達は若い子に人気のジャンルだからって言うけど20近く歳離れたら話合わないだろうし距離取られるのもわかる
それに気付かず同じ事繰り返しててウヘというか呆れるというか…
ネット人格なんだろうけど…
>>870 チラチラがうざいのわかる
直球でお願いされる分にはいいけどチラチラ察してオーラで話題誘導されるとウヘるよね…
どんな事でも当たり前に思われると嫌になってくるものだし代行頼むならきちんとお願いして感謝してっていう友達間でも礼儀が必要な気がする
乙です
友達が結婚前から真似をするのが多く、最近は疲れ気味…。結婚まえはこちらがペットを飼うと、彼女も飼う。これは2回やられました。そして私が妊娠すると、彼氏に子ども作ってとにちょっと強引に妊娠。その後、犬を飼うとそれも真似して買ったーと。髪型、美容院、真似して。私は人と被るのが好きではないのですが、同じ髪型ですねと、知らない人に言われる始末。とてもいい子なんですが。ちょっと距離を置きたい…
Xで6歳の子供に今度の新刊なにしようかな〜って言ったら、キャラとキャラがキスして幸せになる話!って言ってうちの子最高!って言ってて気持ち悪い
同世代の子供が見てそうなキッズアニメなのに、子供にBL話や同人の話するのってどうなの
同人誌も見せてるし、それに天才!って賛同するのもまとめて気持ち悪い、虐待じゃないの?
>>871 全く同じタイプの友人がいた
871も書いてるけどどうせ同じことの繰り返しだから適度に距離おいたほうが楽になるよ
自分も友人に対してさんざん愚痴ってたのになんで繰り返すんだろうと毎回呆れてたし愚痴られてた時間はなんだったんだと思ってたけどただのかまってムーブだと割り切ってそのままFOした
振り回されて疲弊しないようにね 乙です
僻みっぽい友にウヘ
相互数人と話しててその中のAの漫画がバズってたねって話題になると「私は4桁以上なんて行ったことないけどねw」
誰かが「変な垢にフォローされたんだけどw」と言えば「へー私はもうずっとフォロー通知なんて来た事ないなw減るほうはあってもw」
その場にいない相互の話題で「相互のBさんがね」と言えば「私その人片思いなんだよねーw」
全部自虐っぽく言ってくるんだけど一事が万事この調子でほんと疲れる…
仲間の1人がとうとうキレて「そういうのやめなよ」ってハッキリ言ったけど本人は単なる冗談のつもりだと弁解していてますますウヘ
それも全然冗談に聞こえないし
友達ら絵はかなり上手い方なのにいつもこんな調子だから遠巻きに見られてんじゃないの
>>879 ずれてる冗談って付き合う方は毎回うんざりするよね
はっきり言われたのに直らないってことは本人は自虐面白ネタとでも思ってそうだな 乙です
友人がよくカフェやご飯屋で撮ったぬいや戦利品の写真を上げてるんだけど食べ終わった後の食器や残飯が写り込んでてげんなりする
しかも食べ方が汚くて完食しててもソースやクリームがべっとり皿についてたり嫌いなものだけ残してたりする
グッズに汚れが付くとか気にしないのかな…
前に少しジャンルに触れたことのある友人に最近の展開が面白かったと話したら興味を持ったらしく最新まで追いついてくれた
楽しんでくれたのは良かったんだけど私の推しAが友人の推しBにしたことを思い返すとムカついたみたいで「AにはBの前でザマァ展開が来て欲しい今から楽しみ」と散々言われてうへ
推し以前にどのキャラにもザマァみたいな嘲笑したい感情が湧いたことなくて困惑したし
そもそもAとBは両方とも自分の利益のために行動していて性悪寄りで描かれているのにB全肯定でAに文句
B推しの人の感情的にはそう思うよねと相槌打ってたけどAもBも新しく深掘りきそうで楽しみだね!と話してた時に
「Aの深掘りパートは他人に見られたくない部分をBの前で曝け出してドン引きされるために使われればいい楽しみだわw」とまで言われこっちが驚いてあまり反応できてないのも気にせずしばらくその話題を続けるから言い返したら「あー楽しみww」と煽られる
A推しの私に直接そこまで言わなきゃ気が済まなかった?一言Aの話は聞きたくなくなったと言ってくれれば良かったのにとうへった
>>883 モンペ気質のファンはめんどくさいね…乙
誰を何を好きかよりどんな愛し方かの方が友達付き合い続けるうえでは重要だよなぁとつくづく
惚れっぽいAさんにうへ
過去ジャンルからの友人Aさんは大人しめな女性で本人曰く「男性が苦手でリアル恋愛もあまり興味がない」
そんなAさんと現自ジャンルに同時期にハマりジャンル移動した
現自ジャンルはそこそこ規模が大きくて男性女性ユーザーの率が半々
男女計十数名とかのオフ会に参加する機会もまぁまぁあるんだけどそこでAさんが意外と惚れっぽい事が発覚
「◯男さんジッと私の顔見て話してくるんだけど私に気があるのかな?」「△男さんが私たちがイベント行くって話をやたら羨ましがってたんだけど一緒に行きたいのかな?」の私に気があるのかなから始まり
全然かっこよくないしタイプじゃないんだけどね(笑)と言いつつ次回会う時は◯男さんを意識しまくり「他に女性がいたのに一直線に私のところに笑顔で来てキュンとした笑」と盛り上がり「次に会う時手紙で告白しよう」と暴走してしまう
告白の前に個人的に遊ぶ所から始めなよと言ってみても聞く耳持たず
結果第三者経由で◯男さんには彼女いるとか結婚してるとか聞いて「遊ばれかけたって事なのかな?」と失恋気分
今は10歳位年下のややイケメンなBさんに「Bさん彼女いるかもだけど彼はただのオタ友達だからさ」と遠回しに絡んでいるけど個別連絡先知らないしFF外だし顔見知りレベルじゃないか、と思っている
Aさんは基本受け身なので惚れた相手も裏でそんな事なってるとは気づいて無さそうで実害はないし
人の恋路をなんたらとは言うしAさんの勝手なんだろうけどAさんの話す恋バナに「それは勘違いじゃない?」と突っ込みたくなり毎回うへな気持ちになっている
実際突っ込んだら繊細気味なAさんはすごいメンタル落ちちゃいそうで言えない
乙過ぎる。フェイクかも知れないけど十歳くらい歳下が恋愛範囲内に入るってことはどれだけ若く見積もってもアラサーくらいだよね?
その年齢でその勘違いっぷりは痛々しいというより恐怖感じる
>>888 まあよくいるタイプだよな
2人知ってる
こういう自分が気になってるだけの相手の言動を自分への好意にすり替える人ってストーカーぽくて恐ろしいな…
傷付いたらすぐ目が覚めて逃げるタイプなら実害無さそうだけど弄ばれたとか裏切られたとか言い出すタイプは思い込み激しいうえに他責思考だから怖いよ
女性店員に優しくされて勘違いするおっさんはよく聞くけど女バージョンもあるんだな…
勘違いはご自由にだけど毎度聞かされるのは苦痛だね
そこで距離を置くと私なぜか女性に避けられてるの…嫉妬されてるのかな…って斜め上の思考してた知り合いを思い出したわ
乙
えええ恐…
そこであー勘違いだったんだ恥ずかしーってならずに遊ばれかけたって事?とか
フェイクじゃなく本当に言ったんだとしたらかなりヤバイ人じゃないか
だって本人の中では向こうからアプローチされかけてたってのが事実になってるんでしょ?
思い込み強すぎるけどそういう人って恋愛事以外では普通なんだろうか…
>>888 アラサー以降だとしたらさすがに痛すぎる
乙
888だけど
社会人としてのAさんはわからないけどオタ友として話してる分にはちょっと拗らせた考え方はあったけど普通の人って感じだったかな
Aさんはアラフォーでそこもなんかデリケートでツッコミにくい感じだった
一応相手に彼女が居るかもの認識はあるけど(私も相手に彼女居ないの?とは聞いてる)
Aさんは相手の彼女の有無も確認せずまずは友達としてアプローチして仲良くなるって段階もすっ飛ばしている感じ
相手が彼女持ちと判明した時も「裏切られた!酷い!」とかはないけど「彼女いるのに女の子に声かける人だったのね」みたいなナチュラルに自分にちょっかいかけてきたとは思ってる感じ
一回Aさんの恋バナ(やたら目を見て話される。自分を見てニコニコしてる)を一緒に聞いた前ジャンルのアラフォー女性が「こっちが年上だし礼儀正しい男の子なんじゃない?」(Aさんが好意を持つのは大抵年下)と笑い飛ばしてくれたけどAさんはピンと来てない感じだった
むしろ男性陣が自分を年下と思ってそうで年齢知ったら驚くかも…と心配してた
ごめんなんか色々吐き出しが長くなった
聞いてくれてありがとう
なんというかすごい人だな…乙
全て相手がしていると思うことによって責任を相手に押し付け心の平穏を保っていそう
聞けば聞く程こえーな乙
ちょっかいったって今度二人きりで飲みに行こーよとか誘われたわけでも無いだろうに…
しかも勘違いだけでなくちょっと痛いオタクにありがちな自分は若見えする妄想まで併発してる
888でも思ったけど惚れっぽいと言うより恋愛経験無さすぎてひたすら自意識拗らせてるっぽいね
そこまで行くとリアルでも支障ありそう
会話する時に目が合うとかにこやかな表情とか当たり前過ぎてそれでアプローチかけられたと思うアラフォーはヤバ過ぎでしょ…こわい
>>895 アラフォーで自分の事「女の子」って言っちゃうのヤバいwww
乗り気じゃない時はオンでは「うーん」という返信オフでは苦笑いしながら首を傾けるだけではっきり意思表示しない友人A
あまりにも察してちゃんでうへ
賛成の時は普通に「いいね楽しみ」とか返してくれるのに
はっきり断るのは失礼とか嫌われるとか思ってるのかな
他の友達がAの返事を待ってたら相手が察して何か反応するまでAは苦笑いしながら無言で耳が肩に付くくらい首傾けててホラーだった
見かねて不参加ねとこちらが対応したら他の○〇ならしたいとか言ってくるし
じゃあ最初からそう言ってくれ
友人Aが共通の友人Bに対して最近やや距離取っていた
何かあったのかと思って事情聴いたら日常垢でワクチン接種反対運動していてから距離を取るようになってしまったらしい
いくら同人垢にリンク張っているとはいえあくまで同人友達の日常垢覗き込んで勝手に失望して距離取るのは引く
ギャグで言ってるのか自分のこと客観視できない人なのかA本人なのか…
ABの人間関係デバガメして勝手にBの考え方にドン引きしてるお前もBとやってること一緒だが?
>>904 これってデバガメに入るのか?
確かに距離取っていることに対して事情を聞くのはどうかと思うけど
後、細かいけど903が引いてるのはAではなく?
>>905 ごめんAの間違いだね
903がABの関係に首突っ込むのがデバガメじゃないんだったら友人Aの行動も別に他人が責めるような行動じゃないと思う
オタ垢で友だちになった人の別アカ繋がってみたら言動ヤバかったから距離取ることにしたってSNSじゃあるあるでしょ
いやー半枠は引くでしょ、公衆衛生に対して有害だし
そういう人は大体エスカレートして遠からず同人垢でも啓蒙ごっこ始めるから自分も距離置くわ
政治の話とかも日常垢でやってても拡散力無いし共感も少ないから焦れて創作垢の認知度と相互を利用するようになるんだよな、それで何人ブロ解したことか
Aが公表してないBの日常垢を特定してまで覗きに行ったのなら引くのも分かるけど、虹垢にリンク貼ってあるならそりゃ覗いてもおかしくないでしょ
そしてその内容がそれなら私だって距離置くわ
別アカ覗くのは自己責任ではあるけど
半枠・陰謀論・フェミ・政治のどれかにハマった人が正気を取り戻す確率は限りなく0だからドン引くのは仕方ないとは思う
自分も政治と陰謀論にハマったオタ友が名前に桜と国旗の絵文字付け出したあたりでブロッたことがある
AB固定A推しで繋がったのに、B総受けツイしかしない人、詐欺かと思う
ジャンルの知人が一人暮らしだったのに引っ越してからやたら手料理写真上げたり同居人を「家族」って言い方したり(兄弟のことは兄弟って書くから明らかに別)
急に18禁描き始めたりして彼氏と同棲してます匂わせがきっつい
なんで半端にアピる人多いんだろう
隠すなら一切触れない、自慢したいならはっきり公言すりゃいいのに
18禁の描写も彼氏との情事トレスしてるかと思うと気持ち悪い
手料理を急に上げるようになるのって男が出来た匂わせあるあるだよね
>>914 わかりやすいよね
誰に向けてるのかわからない謎のアピールはじめるw
あとなにかとその家族とか同居人が何言ってたとかリアクションとか報告してくる
匂わせしたくてチラチラってリア友でもキツイのに同人友はさらに嫌だね
自分も最近、急に出産報告と子供の写真上げ出した人のフォロー外したの思い出した
こっちは匂わせってレベルじゃないけど
>>913 乙
普通に彼氏できたと言えばいいのにね
察してちゃんは別れる原因になるから直しとけと
>>913-917 「知人」が彼氏と別れたら歯茎剥き出して狂喜しそう
>>912 CD固定の私に自称AB固定の友人がDB話振ってくるんだけど騙された気持ちだわ
B総受けならそういえばいいのになんで嘘つくかな
知人と友人の線引きは正直どうでもいいかな
X内で完結する話ならX愚痴スレに書けばいいのにとは思うけど
仲が良い同人仲間数人とオンライン萌え語りをしようとAが言ってきた
ちょうど空いている日だったので快諾したんだけど仲間の一人Bが風邪をひいて声が出ないという理由で数日前から参加できないかもと全員に伝えた上で結局当日欠席
声が出ないなら仕方ないよなとしか思わなかったんだけどAは何故か納得できずにBをXで「何で参加しなかったの?声でなくても参加するという方法だってあったよね?」とか何度も責めててウへ
Bはちゃんと皆に謝った上でお詫びもするって言っているから余計にそこまで言う事か?って気分になる
事前に無理かもって言ってんだし本来はこれ以上のお詫びすらもいらんというのにAコワ…
皆が楽しく話してる時に自分だけ話せず聴いてるだけなんて辛いよね
Aは何でそんな状態のBを参加させたいのかさっぱり分からん
自分も同人関係ではない元友人だけどBの立場でAみたいな詰められ方した事あるけどなんなんだろうなアレは
何もかもが予定通りにならないと気に入らない強迫症でも抱えてるのかね
Bはただでさえ体調悪いのに気の毒
芸能人のラジオの仕事とかでもあるまいしたかが萌え語り欠席でそんなに怒る意味が全く分からんね
こわ
B可哀想
Aもたいがいだけど周りもBが責められてるの放置で必要のないお詫びするってのも受け入れてるの?
Bは全員から逃げてほしいやつだな
体調不良で休んじゃダメな意味がわからない
お詫びも必要ない
Aは人でなし
>>923 そもそも風邪だって言ってるじゃん
寝かせてやれよそれでも友達か
>>923 オンの萌え語り欠席をそこまで責める意味わからん
雑食なのはいいけど特定のカプで企画をやる時は他に夢中になるのはやめてくれ
企画やるというから協力するよとして企画が立ち上がったけど立ち上がってから対抗カプの人気作家がアップしたのばっかrtに感想言っているので周囲が変な空気になっている
絶対一途であれとは言わないがそのタイミングではやめてくれ
協力すると言った手前今から逃げれんし
逃げたいけど
それは逃げてよいのでは
普通に対抗カプのrtが多くて思ったのと違うからでいいのでは
むしろ逃げるなら早く逃げないとヤバくね
自ジャンルイベ主催やってる知人、人の好き嫌いが激しすぎて正直イベ主催向いてないと思う
イベ用垢と自垢とは分けてるからいいのかもしれんけど嫌いな奴が申し込んでくると自垢でエア嫌味言ってる
今のところ嫌われてないと思うけど何がきっかけで嫌われるかわからないし怖い
そういう人だから企画でもやらないと誰も相手にしてくれない
友、私から見たらかなりの絵馬だと思うけど絵のコンプ強すぎてなんだかなーってなる
自分よりいいねRTが伸びない人しかRTしない、リプされても無視する
伸びない絵師はチヤホヤするが伸び出したら無視
ジャンル民増えて〜同カプ描き手増えて〜と言いつつ自分より評価高い絵師が来ると「絵だけうまくてもね〜作風が生理的に合わない見たくもない」と嫌味
無視してる絵師と自フォロワーが交流したりFF関係になると荒れるし相手絵師への恨みを募らせる
「あいつにフォロワーを『取られた』」と表現していたのには、フォロワーを自分の従属物か陣取り合戦のコマとしか見ていないのかと思ってこれまで最大に('A`)となった
SNSって本当に人を狂わせるんだな…オフ友でもあるがオフではこんな性格ではない
同一人物だしオフでは自制している本音が一見匿名にも見えるSNSでは出てしまうというだけじゃないかな
普通にヤバい人だよ
いつどんなきっかけでその嫉妬深さが向けられるかわかったもんじゃないからそういう奴とは付き合えんわ
>>938 嫉妬の塊
ある意味負けん気で絵が上手くなったの余裕持ちたいよね
原作に「何を思ってこんな展開にしたのか理解出来ないからもう打ち切って欲しい」とか「原作者の補足読む度にクソデカため息が止まらない」とか割と尖ったこと言いながら
文末に逐一(え)とか(キショお気持ち)とか()内自己ツッコミを入れる友にウヘ
本人曰く「自分だって本当はお気持ちばかり言いたくないけど最近の原作があんまりで…」らしいが
謎の“言わされてる”ムーブも然る事ながら自己ツッコミ入れればお気持ちに留まると思ってるのがキツくて更にウヘ
半年くらい前に友の推しが死んだことを皮切りにこんな感じになったんだけど、その癖友の好きじゃないキャラが実は生きてた展開には長文お気持ちするし
萌え語りも絵の投稿も減った上にイベント参加や通話もデモデモダッテで拒み続けてるからもうこのまま戻って来ない気がする
協力して買う約束した公式グッズの予約開始してるのになにもしないでLINE未読無視してXしてる友うへ
日程忘れてたって言うけどこっちは前日も予約中もLINEしてるし
常にX浮上できるのになんでLINEは何日も読めないの?
毎回グッズもイベントも予約するの私になるから協力する気ないなら誘わないでほしい
金の絡む約束を反故にするやつなんか二回目で切れよ
金が絡まない程度の付き合いならしてやってもいいくらいじゃないとバカを見るだけ
>>944 X浮上してるならリプ送ったら反応あんのかなw
流石に可視化したら返事あるだろうって思いたいんだけど
それやっぱり要らなくなったとかジャンルに飽きたとかで金出し渋ってる可能性あるぞ
アドバイス禁止は承知だけど自分の経験上そういう子がいた。きっちり払ってもらって以後金の絡むやり取りは避けたほうがいい
結局は連絡とるのが話早いね
XにいるんならDM送ればいいんでは
相手も飽きてるとかしてたら金出したくないだろうし
某コロンビア炎上でツリー繋げて言いたい放題な相互
なにかが炎上するたびにこれだからなあ
相互が主催してるイベントアカと併用していてミュートできない
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
同じ時期にジャンルに来たのがきっかけで繋がって仲良くなった友人Aがバズるようになってきて段々痛くなってきてしまってウヘ
仲良い人の中にはAより先にジャンルで活動し始めた人もいるのに最古参面する
自らカプ大手を自称する
読むものがないから自家発電してる発言をする等
徐々に周りから嫌われ始めているし自分もちょっと距離をとりたくなり始めている
悪い人ではないんだけど、友達がだいぶ香ばしくてウヘ
30歳超えて概念コスで毎回来る。
こちらのメイクに口出して美容を気を遣ってる割には本人は髪型はボサボサで3Lしか洋服が入らない体型
小物も本人手作りの概念グッズなので端から見たらちょっとヤバイ人だと思う。
私にも概念グッズをお揃いでしようとか言ってくるけれど、小物が小学生がつけるようなデザインなので正直困る。
スピリチュアル系の発言も多くて、私に何か取り憑いているとか言って満員電車で祓い始めて周りの人から引かれた。
>>961 よくウヘで済ませられるな…
絶対一緒に行動したくないわ
同類に見られたくないし
乙
元々の私服センスが残念な人ほど概念コーデ()で個性アピールしたがる謎
えっ釣り?
ボサ髪3L体型と概念グッズ迄は許容範囲でも満員電車でお祓いの時点で秒で縁切るよ
自称霊感体質って大体がただの精神疾患って聞いた事あるし
勿論そうじゃなくても嫌だけど
最近ファッションヤバい人とかいるよなあ
コミュ障のパターンであるんだろ
友人AがTLで入籍報告をした途端当てつけのように空リプでテンション下がっただの現実を食らってつらいだの連投しだした友人Bにうへ
今までアフター行ったり通話しててもジャンルの話ばかりで殆どプライベートな話題はなかったので報告に驚きはしたけどそこまで過剰に反応することか?近々ABどちらも参加するアフターがあるんだけど正直周囲が気遣わないといけない空気でそれもうへ
>>967 Bに空気読め!って言っとけ がんばれー
Bの問題だから別に気を使う必要なくね
めんどくさいし
リアルでも文字でもはわわはわわふぇぇふぇぇしてる友人
萌えキャラより呆け老人の歳に近くなってきてるのにいつやめてくれるんだろう
思い出しウヘ
当時私がハマってたソシャゲを目の前でいきなり始めて(私は勧めてない)初回の無料10連ガチャと10000円くらいのイベントガチャを雑に回して高レア出ず「つまんねー」と吐き捨てて辞めてた
高給取りでストレス凄くて買い物依存症とかの類だと思うんだけどゲーム楽しもうともせず雑に扱われてウヘだった…
その後ゲーム続けてないしもういいけどその子のゲーム批評とかはスルーしてる
もう三十路だっていうのに原稿に集中してご飯食べれなかった&徹夜報告にうへ
不健康自慢は二十代で終わらせておけよ
ちゃんと食べないとそのうち体壊す年齢だよ
徹夜とか食事抜きとかそれでも大丈夫なのってほんと若いときだけだよね…
30過ぎても完徹・偏食・暴飲暴食やってる人って見た目も不健康そうなデブだし内面も病んでるからやめた方がいいぞマジで
やっぱり?
同人友が夜勤のある仕事やってるけど不健康だし時々Xで病んでるわ
いい年して貫徹で働かなきゃいけない時点でお察しだしあんまり深い仲にはならないでおこうとは思う
夜勤をただのやらなくていい完徹と一緒にしてる
976の想像力の貧困さもお察しだし
自らあまり深い仲にならない方がいいタイプなのを実演しなくても…
夜勤を凄く見下してるけど一般人が一番お世話になる医療従事者が定時でみんな帰ってるとでも?
スレ立てしたばかりで無理だったのでテンプレ置いときます
建てられる人お願いします
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです
◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で
・次スレは
>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください
◆前スレ
同人友達に('A`)となるとき137
http://2chb.net/r/doujin/1705707022/ たておつです
待ち合わせ直前体調悪いってドタキャンされてからのおつかい依頼、二度目なんだけど
前回は午後になったら体調戻ったとか言われて本だけ回収にこられて盛大にうへった
>>987乙!
>>988 うわ最低だね
楽して本ゲットってことだよね
今回混みすぎて買えないかも、買えなかったわとかで良いと思う
スレ立て乙
出した本の解説を長々とされてうへ
フェイクありだけど「自分は分かりやすい話を書いてないのでうんたらかんたら」みたいな話しから始まる
要は自分の話は万人受けじゃないけど、分かる人には分かる描写しててみたいなポストが長文でTL埋め尽くしてた
1から100まで説明しないとか、描写敢えてけずったとか足したとか、高尚アピがしんどい
そういうの本のあとがきか支部のキャプションに書けよ
謙遜しまくってるけど自分の作品のことが大好きなの駄々洩れできつい
あと私はカプ全員と仲良くしようとしてるわけじゃないしみたいなそういう語りもきつい
特別な自分と作品に酔ってるんだなぁ
>>988おつです!
>>990 補足見てやっと内容理解できたよ~!ありがとう~!
とか言ってやれ
スレたて乙です
唯一のジャンル友達だし付き合ってた人こちらが相手のためになにかしてもありがとー!だけで対価はないんだなと気付いてしまった
イベントの日に朝食食べそこねたっていうからパン分けたらありがとー!だけでお金は払わないとか
こっちは相手の本に感想を言うとありがとー!とは言われるけれどもこちらの本への感想は一切くれないとか
それでいて他の人へは本の感想送ったりなにかしてもらってイラスト返したりしてる
こちらの善意だししたいからしただけで返礼を求めるのは我儘だなと思ってたけど積み重なって少しずつきつくなってきた
>>993 向こうからはファンとしか思われていないと思う
見返り期待してあれこれやらないほうがいい
恨みばかり募ってくよ
埋め吐き出し
自カプに対するネガティブな意見を仕入れては通話で報告して来る友にうへってる
「他所の通話で自カプABが顔カプって言われてた」とか
「Bが地味で不人気ってツイート見かけた」とか
ABは公式で10年来の友人だしBは人気投票一桁代なのでエアプかアンチをヲチらないとそんな話見かけることも無いんだが
初めは他カプ本命のフレネミーかと思ったし今も疑念は拭えてないけど、こっちが本出すと気前よく長文で感想くれるんだよね
たまに居る愚痴や陰口でしか話振れない人間なのかなって
埋めついでに書き捨て
仕事と同人活動どっちが大事なの言われてウヘ
なんかこれ言われると仕事のほうに気持ちが傾くね
本心じゃなくても仕事に決まってんだろと言いたくなるな乙
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 10時間 33分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250215231236ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1705707022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「同人友達に('A`)となるとき137 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・同人友達に('A`)となるとき124
・イスラム教に改宗する日本人が増加「ムスリムになると世界中に友達ができますよ!アッラーアクバル!」
・【サッカー】夫婦そろってスーパーサイヤ人! 平愛梨、夫・長友佑都と同じ“金髪”にイメチェン 「本当にすてきな夫婦」の声
・【森友文書改ざん】自民党石破氏、「佐川氏の証言では全体が明らかにならず」 野党の昭恵夫人証人喚問に「発言ある方が望ましい」と同意
・【映画監督】#紀里谷和明 氏、「伊勢谷友介君と僕の名前を混同している人達が大勢ツイートしていて大変迷惑しています」 [鉄チーズ烏★]
・同人友達をやめたとき@99 [無断転載禁止]
・【社会】「彼氏と違う人がいます」 他人の顔写真を使ってなりすまし、少女と会う際には友達を装いみだらな行為 26歳男を逮捕 [無断転載禁止]
・【新潟女児殺害事件】小林容疑者の同級生「アニメが好きな友達と仲がよかった印象」「共通認識ではオタクでロリコン」★8
・好きな女の子「いい人だと思うけど、そういう対象としては見れない。付き合うことはできないけど、これからもよき友達でいて欲しい」
・【TOKIO】山口達也「ある日突然、家の前に刑事さんが2人来て(署まで)ご同行願えますかと。3回事情聴取があった」とメンバーに説明
・【加計学園】石破茂と日本獣医師会顧問・北村直人は自民党同期のお友達、新進党結党から復党まで同時期★2
・不良グループと話し合おうとした男子(18)重傷 不良18人に取り囲まれ金属バットで殴られる 友達をグループから抜けさせようと東京★2
・前に友達として好きって言われた人とは付き合えませんか?
・友達は要らないと思っている孤男 2人目
・【白タク】格安料金などで人気の在日中国人の「白タク」行為が増加も日本では違法→ 「友達を乗せているだけ」と言い逃れ
・コミュ障ではないけど他人といるのが疲れるから友達作らない奴
・【悲報】自民党議員が痛烈な安倍侮辱罪 「首相の人事は”お友達”か”同じ思想を持ってる人”か”イエスマン”の3パターン」 [無断転載禁止]
・【レンタル友達で男漁り&3股ディーチュー】長沢菜々香に文春砲!IT社長と半同棲【活動継続】Part.27
・TVアニメ版アズールレーン制作スタジオの求人票「明るい女性限定の社長秘書補佐募集」「友達と遊んでる日常の写真を提出してください」
・来週のハンタ、とんでもない展開になる。文字が多すぎて大人達も困惑 [無断転載禁止]
・【速報】昭恵告白「森友の影に同和利権…」新証言を葛飾区議が公表 昭恵、証人喚問で部落解放同盟と全面戦争へ★6
・原口一博「安倍政権を擁護する人達が『こんな非常時に野党は、桜ばっかり』とおっしゃっていましたが」
・【小池知事】 「忖度とかお友達とか、強くなってきた」 安倍政権批判に踏み込む
・【太田光裏口入学裁判】演劇部顧問「高校時代、太田の友人はほぼゼロ」 新潮社「太田は割り算が全く出来なかったと同級生が」★3 [Anonymous★]
・【税金】#安倍ら、首里城火災で沖縄の人達が悲しんでいるなか政府専用機でタイに。同国の最高級「5つ星」ホテルに宿泊★2
・長年付き合っていた友達と疎遠になってつらたん
・66歳男性「定年で隠居なのに友達ゼロ。低学歴で三流企業の弟達と食事したり、今まで養ってやった妻と旅行したいのに断られる。一体なぜ?
・理科大「ぼっちやめますか?大学やめますか?」友達とワイワイしないとつまらない大学生活になると警告
・友達なし恋人いない歴=年齢 年収250万工場勤務正月一人40年間必死に生きてきた結果がこれなのか
・【動画】ガチでヤバい人達に対しイキってガチのマジでヤバい人の名前を出してマウントを取ろうとした人が震えた子犬になる 怖過ぎワロタ
・男同士の親友って良いよなぁ・・ 40代になっても部屋で二人で遊んだりするんだろ?
・【悲報】対中包囲網完全に崩壊 ベトナム「南シナ海を共同開発したい」 フィリピン「中国は友人。戦争したいという人とは距離を置く」
・飲食店店長やってる友達にバイトしないかと誘われた
・女の子同士なら普通に友達同士でおまんこ触り合ったり舐めあったりするじゃん?
・33歳で同僚や昔からの友人や趣味仲間がどんどん結婚したりお付き合いする中で全く焦らないんだけどどういうこっちゃ…
・友達同士のJC二人が電車に飛び込み自殺 [無断転載禁止]
・「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★5 [ぐれ★]
・【BBQ】多摩川バーベキュー主催者インタビュー「僕の友達はコロナ鬱で12人亡くなった」「警察は『自粛じゃないですか』と納得させた」★4 [記憶たどり。★]
・FPSの友達欲しいんだけどギスギスしてるゲームなのにインターネッツでフレンド探すと痛い目見るかな?
・おまえらって誕生日を祝ってくれるような友達とかいるの?
・【そんなの、管財人が許さない】ワダカン麹のSSを皆で考える【コウジの、最低の友達1620号】
・15歳と16歳、友人同士の女子高生2人と3Pした会社員を逮捕
・感染拡大を止める機会があった時に、コロナを無視し、桜ばっかりやってた野党議員 こういう人達が今「国会開け」と言っているのか? [Felis silvestris catus★]
・( ヽ´ん`)「同年代の友人たちが家族を築いてく、無邪気に人を裏切れるほど何もかもを欲しがっていたわかり合えた友の愛した人でさえも」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【絵】お前らの女友達「えへへ、今日はちょっと髪型変えてみたんだ。……変じゃない、かな?」←なんて答える???
・「蝉を取ってやろうか?」蝉を釣り餌に男児と友達になりたかった60歳位の小太り 長崎県川棚町
・俺「最近彼女と仲悪くてさぁ……」 女友達(実は淫魔♀)「じゃあさ、私のものになっちゃいなよ♥」
・女子「私がトイレに立ったとたん、女友達が私の悪口を言うのが聞こえ、悲しい気持ちになりました」
・【悲報】悠仁さま、友達がいないので職員とトランプ…負けると発狂するので職員がわざと負けている
・安倍さんの「お友達人事」は永久に治らない
・友達がいないのに生きてるやつって強いよな
・友達をやめるとき142
・モンハンワールドって友達と一緒に遊べないんでしょ?
・【現実を直視しない日本人】競争力の低下に危機感薄い日本は「ゆでガエル」経済同友会小林氏
・俺バイかもと告白してる友達に [無断転載禁止]
・【自民党】渡邊美樹「ブラック企業で辞めたいと悩む人達『未来に貯金してる』そう思え頑張れ」
・安倍ちゃんと疑惑がかけられてる人達の記憶障害が重度 これ後見人が必要なレベルだろ [無断転載禁止]©2ch.net
・今からベビメタ好きの友達と討論したいのだが戦える武器をくれ [無断転載禁止]
・彼女と結婚しようと思ってるんだけど友達0だから結婚式とかやりたくないわ
・ジョジョの奇妙なって本当に面白い?第1部の前半は好きだったんだけど結局超能バトルで血を引いてる人が強いみたいなことになった
・冗談抜きで友達一人もいないんだが異常?
・本当に友達が一人もいない孤男 [無断転載禁止]
・△▼ 友達いない人 ナニしてる?64 ▼△
・室田瑞希「私の事をギャルとか言うな!ギャルの事分かってない!ギャルに失礼!ギャルの友達にギャルなめんな!って言われたwwwww」 [無断転載禁止]
・【芸能】小学生男子が20代女性と友達に!? 名倉潤、オンラインゲームトラブルに警鐘
・友達の家に泊まったら夜中に友達がオナニーしてたんだけど、これ半分しゃぶるしかないよね?
09:12:36 up 33 days, 10:16, 0 users, load average: 103.06, 88.28, 86.50
in 1.6150929927826 sec
@0.16544914245605@0b7 on 021523
|