◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ139 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1731680132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
色々な事情で周りには言いにくいけど嫌いな作品、キャラ、カプを吐き出すスレです
※書き込みに対する「訂正」「同意」以外の絡みは絡みスレでお願いします
※過度の虐待・虐殺・グロ系表現の書き込みはNG
※「嫌い」以外の他作品・他キャラ・他カプを引き合いに出すのはNG
※対立煽り・荒らしには反応しないで下さい
※sage進行・伏字徹底で
芸能人・CM・抽象的物事等については、生活板等にも嫌いスレがありますので一考を
次スレは
>>980が立てて下さい
スレが立つまで書き込みは中止
■前スレ
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ138
http://2chb.net/r/doujin/1726999657/ 某アプリの隣国漫画関係吐き出し
小序の瀬貝 世半
本人はおろか家族みんなが主人公に一目惚れして主人公を大絶賛して全肯定してくれる夢見たいなスパダリという名の奴隷キャラ
主人公の鳴海はずっと好きで応援してたのにこいつがメインになってからなろう系みたいなクソヒロインにされて本当に残念
読むのやめたから今どうなってるか知らないけど
鳴海と女友達のストーリーや正太との悲恋は良かったのに全部台無し
スパダリ〜って喜んでる読者もまとめて嫌い
罠の中に乾酪 両
世半と逆で大負けしてくれてスッキリしたサブヒーロー
自分たち姉弟を悲劇の主人公だと思い込んで周囲を逆恨みしてるクソ野郎(ただし幸にだけは優しいから善人に見える)
指が潰された事件の時に順に笑われたことを怒ってるけど、そのちょっと前に順一家を貶める噂を撒いちゃったのは自分じゃん
笑われるくらい甘んじて受け入れればいいのにいつまでも粘着して絡んで、その癖順の父親には金の無心して本当にみっともない
順を更生させるために両達を連れてきたっていう父親の行動に対してなんで順より両の方が被害者面して怒ってるのかも理解不能
父親は両や姉が20半ばにもなって穀潰し状態でもフォローしてくれてるんだから充分だろ
「貧困孤児から金持ちの家族になれると思って調子に乗ってたらその家の息子に嫌われて学校でも嫌われて結局惨めなだけだった」←こんな過去のどこに同情要素あるの?
完結後は結局順と和解したけど、順や幸に対して必要以上に近付いたりせず結婚祝いするだけで立ち去って、そこで初めて成長が見えたキャラクターだった
足手纏いだった姉の方が最後成功してるまで含めて本当に小さい男だったよ
由ーフオ煮亜無 3期終盤のアニオリ
繭報われて良かったとか言われてるけど勝って欲しいと思える程彼女に愛着を持てなかったから何が良いのか分からなかった
最後なんだから組子がリベンジして終わりで良くなかった?
木目津 可奈ヲ
よく槍玉に上がる童魔への態度を除いてもいろいろひっかかる
いくら被虐待児で苦労した設定でも味方サイドである角士が自分に話しかけてる
状況で別に気付いてないわけでもないのにオドオドしながらでも答えようとするとか
でもなく自分の行動を決めるための銅貨投げもせず棒立ちで黙って微笑んで済ますのは
嫌味じゃないのか?そもそもそのちょっと前の名他蜘蛛山の時に角士を相手に仕事絡みの
会話を普通にしていたのに…
由四郎の力をかりてステルス状態になってラスボスの牟斬に近づけたのにせっかく
もらっていた鬼を人間に戻す薬を牟斬に投与して弱らせようとかせず好きな男である
炭二郎が無理矢理鬼化させられてから初めて投与しにかかるってのもなんなんだ
炭二郎との結婚展開も炭二郎が可奈ヲのそういう黒い面をわかった上でそれでも好き
で結婚とかならまだしもそういう風には見えなくてなんだかなって感じ
ただ師範で保護者的存在のしの部の復讐に利用されて失明のリスクがある瞳術使う
はめになって視覚障害者になった件とかには同情する
しの部も視力落としてまで復讐に付き合った可奈ヲには「頑張ったね」じゃなくて
ごめんとかありがとうを言ってくれよと思う
読んだことないけどじゅじつ
まずキービジュアルが刀を持った上条さんにしか見えん
漫画のイラストのはずなのに全く目を惹かない
最近これなんでこんなに売れてるんだ?っていうのが増えた気がする
学増 副会長
太眉離れ目カエル顔のブサイクの上に野太いドスコイボイスでマジで無理
出増の紙屋奈央の見た目が大嫌いだったから悪夢が蘇ってくる
今後ガシャに混ざってすり抜けてきたりランダムグッズに入ってくんの地獄すぎハニバなのにがっつりテンション下がった
日進割賦麺のcm
なんてか見てて薄ら寒い気持ちになった
元々悪ノリが酷いcmが多いとは思ってたけど今更二胡厨みたいなノリを見せられてもねぇ。。。
前スレでもあったけど公式で失恋してたり相手から一切脈無し片思いキャラ(以後A)がくっついてる二次創作
好意向けられてる方(B)の意志や気持ちガン無視なのがきっつい
公式でBはマジでAに恋愛感情持ってないのに赤面させたり矢印逆転してB→Aになってたりほんとキショ
あともう一つキショいのがAの気持ちに応える気がないBが周囲(別にAの親友C子ちゃんとかですらない奴)から説教されるようなネタ
もはやBに対するヘイト創作じゃん
しかもこの手の創作ってA本人はBに何も言ってこなくて周りが代わりに怒ってくれてAが汚れを被らず守られてる図なのが最高にキッショい
せめてA本人が直接Bに文句言ってくるように描けよ Bを責める周囲=作者のBに対する不満の気持ち代弁にしか見えない
なんならBとくっつかなくても公式でAは幸せになってたりそういうルートも描かれた上で「Aを幸せにしたい!」とか言ってる奴は厚かましいわ
Aの幸せ=Bとくっつくことってお前らがそう勝手に定義してるだけだろ恋愛脳が
Bの気持ち無視してなにBAのカプ好きとかぬかしてんだよ
犬がヒト化する漫画 アフガンの飼い主
登場する飼い主は急に美形の人間化した犬に戸惑いつつもあくまで「人と犬」の距離感を保ってるのにアフガン飼い主だけはガチ恋っぽくてキモい
“仕事に疲れたキャリアウーマンが家にいるイケメンに癒される”シチュ自体が一昔前感あるしそれを強調するため何かと仕事でやらかす描写が入るお陰で
無能なくせに部下への当たりだけは強いパワハラ糞上司にしか見えないのも無理
飛翔で連載してた精霊王 主人公の許嫁
悲しい過去の持ち主だったとわかってはいても暴力暴言が目立っててあんまり好きになれない
せめて主人公とその初めての生身の友人にくらいもう少しソフトな態度とればいいのに
師匠の婆さんとかがこいつの言動を注意して叱ってくれればいいのにとよく思ってた
広赤のあふぉ
キャラ自体が嫌いっていうよりも作品として伝えたいであろうテーマからしてこいつ一人が浮いてると思う
後半は特に敵にも事情があって何かが違っていたら悪に落ちずに済んだかもしれないって話が続くのに
こいつを生まれながらの絶対悪として設定したせいでこいつさえ倒せば大体OKなご都合主義の魔王みたいになってて一人だけ浮いてる
そんなキャラを中ボスとかならともかく肝心の黒幕に設定したせいでテーマがブレブレ
主人公の対比として据えたラスボスの戸村も最初からあふぉに誘導された人生で薄っぺら
エピローグでおばあさんがあの時戸村に手を伸ばしていればよかったって後悔しているけれど
仮にそうしてたとしてもそのまま崩壊するかそれを避けられたとしてもあふぉに始末されるだろとしか思えん
前スレ973関連に心から同意するとともに
その流れで
迷宮飯の侍×主人公妹のハッピー二次創作がほんとにほんとにほんとに嫌い
主人公妹に対しての侮辱だとさえ思ってる
もうほんとに何考えてんの?
あいつら侍坊ちゃんが好きで侍坊ちゃんをヨシヨシしたいだけだろ
あちこちで言われてることだけど、物語開始前ならまだしも最終回後の時点での妹にとっちゃ、侍との縁組なんて一切メリットないんだわ
侍って、本当の意味で妹と一緒に生きる勇気は最後までなかったよね
妹と結婚=妹を自分の故郷に連れ帰ることしか考えてなかった
それでいて妹の兄(主人公)のことは大嫌いというね
あんなに妹が兄大好きで仲の良い兄妹だと見て知っていながら、好きな女の最愛の身内は尊重できないし下手したら縁を切らせればいいと思ってましたよね
これモラハラ予備軍ですよ
侍と結婚して侍の故郷に行けば、妹は人種差別のひどい遠い辺境の地で最愛の兄にも滅多に会えない、世界中を見て回って出会った人々を自分の霊力で助けるという夢だって当然叶わない
侍に仕える女達からは北方女と嘲られる暮らし
もはや自由に生きる身分も力も得ることができた妹が、どうしてそんな地獄のような結婚を承諾するものか
配慮はするって具体的にどうすんのよ
どうせなんも考えてないでしょバカじゃないの
侍坊ちゃんかわいいかわいいのモンペ等は
「侍は振られてない!浮和鈴も本当は侍を好きだったけど道が違っただけ!」
って言うけど
妹は侍を含めて誰にでも優しい聖女だけど、特別に愛しているのは兄と親友の才女だけだってことが描写されてる
侍のことを特別に想ってた描写なんかなかったよ
あえて言うなら兄にとっての数少ない心許せる友人だったという点
むしろ、兄の友人だからこそ求婚を保留にしていたんだろうに、そのことに気づきもせず彼女の兄を嫌っていた侍は妹という人間の本質を好きだったかどうか甚だ疑わしい
慕って信頼を寄せていた乳母が実は父の側室だったと知って、たまたま優しくしてくれた如何にも清純な妹に逃避しただけとしか思えない
前スレ973関連に心から同意するとともに
その流れで
迷宮飯の侍×主人公妹のハッピー二次創作がほんとにほんとにほんとに嫌い
主人公妹に対しての侮辱だとさえ思ってる
もうほんとに何考えてんの?
あいつら侍坊ちゃんが好きで侍坊ちゃんをヨシヨシしたいだけだろ
あちこちで言われてることだけど、物語開始前ならまだしも最終回後の時点での妹にとっちゃ、侍との縁組なんて一切メリットないんだわ
侍って、本当の意味で妹と一緒に生きる勇気は最後までなかったよね
妹と結婚=妹を自分の故郷に連れ帰ることしか考えてなかった
それでいて妹の兄(主人公)のことは大嫌いというね
あんなに妹が兄大好きで仲の良い兄妹だと見て知っていながら、好きな女の最愛の身内は尊重できないし下手したら縁を切らせればいいと思ってましたよね
これモラハラ予備軍ですよ
侍と結婚して侍の故郷に行けば、妹は人種差別のひどい遠い辺境の地で最愛の兄にも滅多に会えない、世界中を見て回って出会った人々を自分の霊力で助けるという夢だって当然叶わない
侍に仕える女達からは北方女と嘲られる暮らし
もはや自由に生きる身分も力も得ることができた妹が、どうしてそんな地獄のような結婚を承諾するものか
配慮はするって具体的にどうすんのよ
どうせなんも考えてないでしょバカじゃないの
侍坊ちゃんかわいいかわいいのモンペ等は
「侍は振られてない!浮和鈴も本当は侍を好きだったけど道が違っただけ!」
って言うけど
妹は侍を含めて誰にでも優しい聖女だけど、特別に愛しているのは兄と親友の才女だけだってことが描写されてる
侍のことを特別に想ってた描写なんかなかったよ
あえて言うなら兄にとっての数少ない心許せる友人だったという点
むしろ、兄の友人だからこそ求婚を保留にしていたんだろうに、そのことに気づきもせず彼女の兄を嫌っていた侍は妹という人間の本質を好きだったかどうか甚だ疑わしい
慕って信頼を寄せていた乳母が実は父の側室だったと知って、たまたま優しくしてくれた如何にも清純な妹に逃避しただけとしか思えない
前スレ973関連に心から同意するとともに
その流れで
迷宮飯の侍×主人公妹のハッピー二次創作がほんとにほんとにほんとに嫌い
主人公妹に対しての侮辱だとさえ思ってる
もうほんとに何考えてんの?
あいつら侍坊ちゃんが好きで侍坊ちゃんをヨシヨシしたいだけだろ
あちこちで言われてることだけど、物語開始前ならまだしも最終回後の時点での妹にとっちゃ、侍との縁組なんて一切メリットないんだわ
侍って、本当の意味で妹と一緒に生きる勇気は最後までなかったよね
妹と結婚=妹を自分の故郷に連れ帰ることしか考えてなかった
それでいて妹の兄(主人公)のことは大嫌いというね
あんなに妹が兄大好きで仲の良い兄妹だと見て知っていながら、好きな女の最愛の身内は尊重できないし下手したら縁を切らせればいいと思ってましたよね
これモラハラ予備軍ですよ
侍と結婚して侍の故郷に行けば、妹は人種差別のひどい遠い辺境の地で最愛の兄にも滅多に会えない、世界中を見て回って出会った人々を自分の霊力で助けるという夢だって当然叶わない
侍に仕える女達からは北方女と嘲られる暮らし
もはや自由に生きる身分も力も得ることができた妹が、どうしてそんな地獄のような結婚を承諾するものか
配慮はするって具体的にどうすんのよ
どうせなんも考えてないでしょバカじゃないの
侍坊ちゃんかわいいかわいいのモンペ等は
「侍は振られてない!浮和鈴も本当は侍を好きだったけど道が違っただけ!」
って言うけど
妹は侍を含めて誰にでも優しい聖女だけど、特別に愛しているのは兄と親友の才女だけだってことが描写されてる
侍のことを特別に想ってた描写なんかなかったよ
あえて言うなら兄にとっての数少ない心許せる友人だったという点
むしろ、兄の友人だからこそ求婚を保留にしていたんだろうに、そのことに気づきもせず彼女の兄を嫌っていた侍は妹という人間の本質を好きだったかどうか甚だ疑わしい
慕って信頼を寄せていた乳母が実は父の側室だったと知って、たまたま優しくしてくれた如何にも清純な妹に逃避しただけとしか思えない
午KING屁色ー
メインストーリーの謎のゴリ押しお色気スチルにドン引きしたし
そのお色気スチルを印刷してグッズにして持ち歩く奴を見てしまった
公式も信者も気持ち悪いしまともじゃない
長いと怒られたのでわけました
主人公×才女を含めたほかの男女カプが読み手の解釈によって今後どうなったかはどうともとれるように描いてる中で、侍×妹の二人に関してだけは結ばれないし今後も絶対にあり得ないと作者がきっちり描写してる
その意味をもっとよくよく考えてほしい
まあそれがわかるなら、侍→主人公妹の一方的な感情ならともかくとして、侍×主人公妹なんて考えついたりしないんですよね
侍坊ちゃんのモンペ達は侍坊ちゃんさえよければいいんだから、妹の立場も気持ちもガン無視ですわね
でもそういう扱いは妹に対する侮辱だからな
ラ!葉酢 留里之
復帰した途端信者がまた気持ち悪いフルネーム呼びやってて笑った
もうキャラの顔も見たくねーわ
コンテンツそのもの
どうせ102期卒業したら時空止まって続けるんだろうけどもうgdgdなんだからスパッと畳めよ
>>22 簡潔に文章を要点だけ纏める能力無い人って
額増の会長
作中では人気という設定だが実際にユーザー人気あるのかは知らんけど
やっぱどうしても琴音ストーカーなのが気持ち悪いし部屋にぬいぐるみ飾ってんのも気持ち悪い
百合豚二次創作によくある受けのパンツ被ったりする女キャラ像彷彿としてしまう
学園長の親族で会長っていう立場なのに特定の生徒に肩入れしてんのどうなのって思うし
琴音自体も人気キャラではあるけど親しみやすいところが特徴で才覚才能バリバリってタイプじゃないので何を見出してんのか分からん
あと一番嫌なのが琴音と会長が公式ペアなところ
他の公式ペアって花見姉妹とか手間鈴幼馴染みとか3年仲良しコンビとか納得の関係性だけど琴音会長ペアだけさすがにちょっと可哀想すぎるだろ
前スレ973に同意&便乗で侍残滓の威性
コラボであんだけ脈無しだと描かれたのに威折は性説に対して信頼すごいよね脳焼かれてるよねってうるせえわ
威折はただ理解してただけだし性説だけでなく泥手亜に対してだって好感触な発言はしてただろうが
本当に脳焼かれてたら陽花里√入ったら例の選択肢すら出てこないはずじゃないですかね
性説は光のような人が好きなんじゃなくて威折本人が好きなんだよね?穗村√じゃ惚れすらしないぞ
少なくとも本編時点じゃそれこそ威折が光に見えるかどうか次第だし威折の表面しか見れてない段階だろ(性説の立ち位置的に当然ではある)
性説が幸せになる√欲しいって言ってる奴は暗に威折とくっつく√欲しいって言ってるようにしか思えんわDLC1でまっとうに幸せになっただろ
てかあのエンド見ると性説に一番必要だったのって男じゃなくて世直しに費やせる時間的猶予(寿命)じゃんと
カプスレでも何でもないスレを半ば乗っ取って正史世界線では性説は威折の妻になってる妄想垂れ流してたのが決め手でこのカプもカプ厨も総じて嫌いになった
このカプに限らず好意向けられてる側の意思はガン無視でトロフィーとしか見てないから失恋・一方通行な片思いキャラカプ全般ほんっと嫌い見苦しい
2日前のレスに今更興奮気味に長文お気持ち表明してる奴がいてワロタ
ここ嫌いなものを吐き捨てるスレだから
スレタイ見た上でわざわざ嫌なもん覗きに来てる方が場違いだって気付いた方がいいよ
吐き捨てるにしても要点を簡潔に纏めることすら出来ねえのか
ハッタショ晒して乙
仲野人
広告で顔芸が目に入って最悪
コミカライズの炎上の流れで絶賛されてたけどアニメ化なんて絶対してほしくない
悪役令嬢もの
鳴ろうという今や超巨大ジャンルが実在のマイナージャンルを足蹴にしてキャッキャしてるの信じられない
攻略対象の婚約者で義姉で義妹で幼馴染で昔馴染で親友で主人で…
って乙女ゲームにそんな女がいるはずねーだろ
ヒロインを馬鹿にしてボコボコに叩きのめすわりに
そのヒロインの後釜に座ったりポジションや役割はヒロインそのものなのがイラつく
鬼目津の牟士柱
家族を殺した鬼に怒りがわくのはしょうがないんだろうけどそれでもこのキャラがなんとか鬼への怒りをこらえでもして
真正面から上弐に特攻レベルで挑んだりせず救護や薬開発とかの支援でふんばってたら最終決戦で死亡する味方サイドの
キャラはもう少し減ったのではと思ってしまう
鬼で殺人の前科がある玉世と協力することにあたっての玉世との問答とか絡みの描写ももっと欲しかった気がする
玉世の身の上話聞いて「あなたがしてきた殺人を許すことは難しいです。けどあなたも牟斬の被害者のようなもので罪の償いを
しようとしていて、あなたと協力すれば牟斬に勝てる確率も上がるんですよね?でしたら今は共に最善を尽くしましょう。」
とでも返事するとかやりようあったでしょ
後、上弐のことを「女とみれば見境なく食べる意地汚い鬼」と語ってたけどそのわりに上弐と戦闘して死亡した姉を
上弐がいくら自分たちの弱点な太陽が迫ってたとはいえ牟士柱にやったように胴体から吸収することも連れ去ることも
手足とかの体のパーツをもいだりもせず食べずに置いていったのはどういうことなんだと思う
押野子が最終回が微妙で荒れていて重曹とかいうキャラが叩かれまくっているのを見て思い出した
紡績の国の間語ー無
押野子は読んだ事なくてこの作品は漫画そのものが嫌いなんだけど上記の作品の叩かれようと比較するとこっちは作品内は勿論読者の間でも擁護される傾向にあるのがクソ
実は何もかも操られていて可哀想なキャラだった!月に来てからが本来の姿!と言われても作中の描写に説得力が無さすぎて作者が紡績萌えから月萌えに切り替わったようにしか思えない、元々自分の描きたいものを描くタイプの漫画家みたいだからそのへん制御できなかった萌え駄目クソ漫画のクソキャラだと思う
雰囲気だけ漫画なのとアニメはウケが良かったからなのか信者から伏線回収できてないクソ展開に陥っても地獄地獄持ち上げられるから胸糞悪い
主人公が全て自業自得で孤独になる展開が想定済みっぽく見えるから表立って叩かれないだけで月の王子とゴムは立派な萌え駄目に堕ちたクソ漫画だと思う
そもそも他作品の頃から特定のモチーフ(月、王子、姫、近親相姦、ロリ聖母、周囲からチヤホヤされる天才もしくは美形)に執着しすぎで痛々しいしキモい
2度と表立った所で作品描かないで欲しい
中盤以降の椅子
全体的にキャラの知能がどんどん低くなってってるみたいで好きだったキャラまで気持ち悪くなってく
さんざん言われてるけどごちゃごちゃした描き込みも酷いし話の脱線も酷いと思う
今日の夕方5時にやってたような十代後半ぐらいの美?少女ばっか出てくるアニメ
セリフ、抑揚、会話という会話が「男が考えた、わちゃわちゃしてる女の子の群れ」で、キャラ同士の距離感バグってて不自然で不気味で何から何まで気持ち悪い
これって曜日放送時間帯から考えたらまさか女児向けのアニメなの?
>>39 割とスレチだが同意
また死人が出たらどうするんだよ、と
平成漫画アニメにありがちな、主人公(の相手役)にベタベタくっついて相手役(主人公)に嫌味言ったりマウント取ったり意地悪する噛ませ丸出しの女キャラ
近代地の早見麗華とか札収集桜の明倫など
大概ラストでいい子になったり不幸な境遇出てきて好かれキャラになるけど、意地悪ターンが長いと普通に性格わりーだけだろと思ってしまう
噛ませってわかっててもムカつくもんはムカつく
>>39 同意
犯珍ファンもO山への中傷が酷くて怖い
>>34 全文同意
乙女ゲーの真実は魅了の術を使う非常識なあざとい女が媚薬で見た目だけのバカな男をたぶらかしてるだけ
本当に愛されるべきは悪役令嬢の方ってそんな乙女ゲーが実在したらヒロイン蔑ろ萌え駄目案件で炎上するわw
良い子ぶって偉そうなことをほざく割に原作開始前に救うのは見目麗しい男や自分に都合のいい相手ばかりで
原作ヒロインは放置か積極的に邪魔者として消しに行く悪役令嬢ばかりであざといのも男好きなのもどっちだよと
あと乙女ゲーのエンディングで様々な悪役令嬢の悲惨な末路スチルなんてねーよと言いたい
中野人を代表にただ気に食わない女をエログロ虐待惨殺したいだけの恋愛ジャンル詐欺だらけの悪役令嬢ものと違って
イケメン目当ての乙女ゲーではわざわざ悪役女のグロ画像なんか金かけてまでいれるわけないって普通に考えたら分からないものだろうか
悪役令嬢とか追放ギルドRPGもの
漫画アプリとかのランキング見たらこれ系でずらっと占領されてるんだけどマジで何なのこのジャンル?
すごく人気あるジャンルの割にアニメ化や他メディア化してるの本当にごく一部だし
キャラグッズ売れてるってのもあんま聞かない
どういう層に受けてて人気あんの?
悪役令嬢系同意そして最近やたら見る婚約破棄もの?もキツい
大体性格の悪い女に唆されたイケメンや勘違いイケメンから一方的に婚約破棄を突きつけられても主人公本人は悲しみもせずポカーンかやったーこれで自由!みたいにちっともダメージ受けず生き生きとして今度は逆に復縁迫られたりもっと条件のいいイケメンに見染められちゃったりしました!なやつめちゃくちゃ見るけど何?
現実がうまく行ってない人が仮想敵相手にスカッとして楽しむ陰湿さを感じる
原作完結以降の龍玉
なんというか自分が好きだったのは飛翔で連載してた時代の担当編集者や当時のメディアミックスに関わった人達の少年漫画センスなんだろうな
編集者抜きの原作者監修作や今の公式のノリは合わないどころか苦手
ギャグも笑えない
もうどうにもならんから自分が離れるけど有名タイトルだけに見に行かなくてもふいに目に入るのがきつい
ボイスシャープ 上乃
地上波で放送される度SNSのタイムラインでは『#河合許すな』とかいうタグが流れる度
(擁護する訳でもないが)河合も加害者側とはいえ上乃が許されるのが納得いかないし
そもそも上乃の方がガラスに対して最も暴力的かつ危害を加えまくっているし
それ以外にも同じクラスだった鰆を登校拒否に迄追いやっているから上乃が諸悪の根源と思っている
というかストーリー構成がいじめから始まりあんな事した癖に普通に接しているとか謎だし
普通被害者は加害者にされたことも覚えてるし許すはずがないんだよな
以上の事も含め作品自体そのものが目を背けたくなるレベルになってしまった
>>39 アニメ関連だとその県のテレビ局である参テレビ民が酷いかな
自分の好きな作品、見たい作品が関東オンリーだと発狂して、関西では参テレビでしかやっていない作品を持ち上げたり何かと民度が悪い
ニコニコ大百科のある関西のテレビ局の掲示板はそういう人が長期的に荒らしていた
>>47 上野同意
革伊にだって問題点はあったかもしれないがあんなに極悪人扱いされるほどのことやったとは思えないしそもそも
革伊のやったことを叩くのってある意味他のキャラのやったことも叩くことになると思う
上野や医師田みたいにガラスの家族にビンタとか炎上記事とかでやり返されたわけじゃないのが関わってるのかもしれないけどさ
病院でのガラスへの暴言暴行とかあの後上野がガラスの家に菓子折り持ってでも詫びに行くくらいしなきゃダメだろ
作者からすればあの漫画はコミュニケーションの難しさを描いた話らしいしいわゆるいじめ復讐ものとかじゃないからガラスに
恨まれて復讐される展開とかがなくてもしょうがないのかもしれないけどもっとフォローみたいなのできなかったのかと思う
>>43 同意
乙女ゲーで悪役令嬢()とかいう存在が仮に居たとしてグロスチルなんぞ入れてる暇なんかあるか
推しのスチル枚数や集合絵での大きさや立ち位置で揉めることあるくらい
プレイヤーにとって攻略対象・推しの扱いが重要なのにバカじゃねーの
そういう「女がエログロされるスチル」を嗜好する女子は存在するが当然乙女ゲーには年齢制限もの含め存在しないから
男性向けリョナエロゲから摂取してるんだよ。そういう嗜好が商品化できるのは男の界隈だよアホめ
結構出てるけど悪役令嬢もの
女向けラブコメ漫画が悪役令嬢とか婚約破棄みたいなスカッとざまぁ系で埋め尽くされてるの大丈夫なんか
男向けラブコメは露照れとか着鯉とか中身ないけどほのぼの萌えばっかなのに女向けが攻撃的なジャンルばっかになってんのは何なの
最近だと薬矢とか流行ってたけどあれも性格悪い女主人公による所詮ざまぁなろうだしなぁ
学増す
ゲーム登場キャラ13人しかいないのにそのうち2人が泣きぼくろとか
そのうち2人が姉コンセプトキャラとか人数少ないキャラカタなのに被りまくりなのアホなの
>>44 分かる特に追放ギルド系
マガポケでポイント付与対象作品こればっかりでほんとウンザリする
どれもこれもジョブで奇をてらおうとするけど結局同じ話になっていくし空中に半透明のウィンドウ出してスキルポイント振り分けやってるの見るとまたやってるよバカじゃねーのと思う
悪役転生もの全般
悪役設定やテーマの意味が全くなく、悪役の美学も矜持もカリスマも魅力も皆無のキャラしか出てこない
実は悪いのは原作の主人公で悪役は冤罪や誤解で無実なのに迫害されてましたって、悪役設定の意味ある?
せめて敵対する原作主人公がきちんと強力だったり主人公らしかったりするならともかくそれすらなく薄っぺらい
>>53 同意
まさに今日のポイント付与対象にそれ合ったね
マガポケって漫画アプリで一番人気あるらしいけどなろうとかおっぱいばっかりで皆こういうのそんなに好きなの?って思う
人気ないから付与対象にしてる訳でもなさそうだしその手のジャンル好きじゃないから正直軽蔑する
原作がエロゲとかキャラカタログ系のくせに無駄にコーラスとかオーケストラとか盛り盛りの盛大な音楽や主題歌のついてるアニメ
徐々 餡冊
書き下ろしまでもらってもういい加減にしろよ。すぐ死ぬモブのオリジナル幻覚を擦りまくってた二次創作オタクがスタッフになったのはもうわかったわ。餡チageして護映sage悪魔sageしまくった結果が出てよかったですね。餡冊も自分たちのファン活動のおかげって喚いてる婆どもも大嫌いだ
>>57 徐々 餡冊同意
作者が長年ボスたち集合描き下ろしでも悪魔は一切描かないで25年とか経つのに一方で徐々展でいきなり粥ハム描いた時もイミフだったけど
一言も発さず惨殺されたモブまで入れて描き下ろしとかちょっと作者も意味分からない
つうかどんなに贔屓目に見ても餡冊についての導入役のチーズと任侠描きたかった魚ハムと復讐&ボスの正体と力見せる為にでた粥以外は
人間性<能力攻略バトル用敵が連続で追ってくる理由で餡冊ってついてるだけで互いの親交も関係描写もなかったじゃん
餡冊全滅後の同じモブでも新鋭体はニコイチで関係性あたり医者コンビみたいな凶悪敵もいたのにこっちはごっそり無視だし
アニメ時にポテ転ってぬいチャーム出したとき粥が入ってるランダムに新鋭体の舌を数合わせでいれて相棒の鮫が2度とでなかったのとか本当舐めてる
空く襟音最新作
キャラデザとメカの作画違い過ぎて違和感しか無いしあの潰れ饅頭顔で合体()求めてる奴も逆作画崩壊期待してる奴もキモい
空く襟音シリーズそのもの
ただの合体でいちいちア○メ決めてんのキモい
報咳の苦似
今惜しの子が終盤と最終回ひどいと騒がれているけど個人的には報咳のほうが百万倍はひどかった
全員尽き人化して民族浄化のとことかグロすぎ
それなのに報咳はすごくよかった!とかいう圧力があって文句や愚痴を表で言えない雰囲気があり息が詰まる
>>60 方席の邦同意
Xのトレンドに上がってたけど面頃のメンバーがこの漫画を読む〜とかそういう何かがある度に最悪な終わり方をした作品が墓場から掘り起こされて話題になるのがひたすら鬱陶しい
これをいつまでも擦り続けないといけないほど元掲載誌はマトモな作品無いのか?
登場人物が本物の石の名前使ってるだけに最後の方は鉱石なのがデメリットみたいな扱いにまでなっていたのに風評被害がひどい
憑き人の国に改名しろ
>>57 同意
今までの表紙主人公だったのに急にモブ敵集合とか格落ち感と違和感すごい
メイン級キャラにしろ人気キャラにしろまだいるのにこいつらかよってなるし裏でスタッフの要望とかありそうで嫌だ
本編でちょっとしか出てない敵の本編と繋がらない後付け情報とかいつまでも盛られても案札好きなオタクしか食わない専用フードって感じだし作品冠して出してくるなよとしか
報席の邦同意
オタク達が読む地獄と過剰に持ち上げてるから期待して読んだらなんだこりゃって感じだった
主人公が頑張り屋なのに可哀想言われてるけど余計なことしかしないシャシャリ屋って感じでそこまで可哀想感は無かった
主人公に思い入れはないけど月に行ってキャラ変した宝石達はキモいし読み終わってしばらくしたらストーリー忘れそうなパンチの無さだった
>>60 同意
無料の時に読んだけど漫画下手過ぎて読みにくくて一話でギブアップした
絵も下手だと思うのに妙に持ち上げられてて信者も気持ち悪い
あと好きな鉱石がこの漫画に検索汚染されてしかもヘイトキャラらしくてマイナスワード出るから凄い嫌
脇キャラなんだけどとある漫画のスネカジリ
大学まで親の金でいってたくせに親を非難しててこいつ嫌いだなとなった
自分の感情も抑えられない子供だし
携帯獣特別
セールでやたら宣伝してくる信者多いけど、はっきり言って過大評価
携帯獣のバトルや生態で面白いと思える内容もあんまりないし、悪の組織とのバトルも携帯獣いる?な話多くて面白くない
信者のプレゼンも全体的にトレーナー最強!や携帯獣がトレーナーボコボコになるの他じゃ出来ないでしょ?ばっかで携帯獣とトレーナーの話する人が全然いないから、携帯獣の漫画として魅力が伝わらない
判田
設定が細かいし頭良い作者だとは思うがキャラの動かし方が展開ありきって感じでその後の展開が透けて見えて萎える
お気に入りとその他でも扱い意外と露骨だなって感じるし連載初期はともかく今だとそんなにすごいとは思えない
神楽とかがアニメ化したら売り上げ超えられそう
脊髄反射的に死☆ねとかレスしてる奴
必死すぎて痛々しいから
下手の被害者×加害者CP
全然違う単語でパブサしてたらたまたま引っかかって何だこれ見てたんだけど
これは流石にダメなんではと思った
被害者側の国が加害者側の国に好き好き言ってて後者が引いてるのとかグロくない?
単純にそれは止めたれよと思った
グロテスクすぎてこの人何考えてるんだと少し遡ったけど全く分からなかった
>>71 自分が加害者に萌えてて一番関係性強いのが被害者だから以外何も考えてないよ
下手厨は露キャラが好きってだけでリアル戦争擁護するクズがごまんといる
>>57 全面同意
メディア時にあれだけ贔屓されてたに加えてフルカラー表紙まで貰っておいてまだ供給望むとか烏滸がましいにも程がある 主人公ラスボスならまだしも此奴ら道中のモブ集団でしか無いじゃん.. 餡チは贔屓する癖に親映隊や他部の敵キャラはガン無視なのも相まって余計気持ち悪い
目的もしょぼい上に妄想啜って霞食ってた分際でメディア進出したらデカい顔し出すのも腹立つし、餡チ人気とか言われても粥とハム位じゃないの?他メンの人気なんてしれてるでしょ 氷菓子ゲイコンビとか輪切り以外で存在覚えてる人の方が少なそう
その粥とハムすら上太郎Dl0辺りのメイン人気キャラ超える程の人気があるかと言えば無いのにチーム全体を優遇してるの本当に馬鹿馬鹿しいわ
香水コラボにまで出てきやがったの本当にゴミ
普通に護英チームは必然として鳥ッ手と悪魔+で酢と伍部電柱とかのラインナップで良かっただろ
酢も電柱も重要キャラだしモブ共より納得できるわ
木目津 炎
最初は立派な生き様見せた400億の男だから人気なのも納得と思ってたけどさすがに引っ張りすぎ
あれから何年経ったと思ってるんだ
炎のタヒ後のシリーズで活躍したキャラやこれからクローズアップされるキャラ押し退けてまでグッズやコラボにねじ込まれてていい加減食傷
刀火事編の古祖古祖にまで出ばってきた時はゾッとした
もういいから大人しくタヒんでてくれ
葵
腰抜けのくせに偉そうだし演技は棒
アニメで謎のゴリ押しされてて出てくるたびに不快感が増す
>>75 古祖古祖は刀火事じゃなくて木主恵子かも
間違ってたらごめん
木目津 転元が死にかけた時の真希を
近くで巣真が泣きながら騒いでてうるさかったのはわかるし巣真も夫に死んでもらいたくなくて泣くにしてもせめて
ギャグ顔じゃなくシリアスに泣けばいいのにとか思わなくもないけど、それにしたって巣真の口に石をつめようと
するのは生々しいいじめか何かみたいで嫌だった
せめて「それ以上騒いだらひっぱたくよ」とかいってビンタ未遂とかじゃダメだったのかアレ
>>57>>74
同意と電柱頭扱いについて
電柱頭に関しては過去作主要キャラで重要キャラとして再登場の割に円盤表紙に使わなかったし
今のグッズ展開するときも電柱頭入れればいいポジに必ず亀ねじ込んでるのがシンプル謎
亀なんて大ハズレよりまだ人間の電柱頭入れればいいのに
そこにきて雑魚モブたちのカラー絵とか意味わからん
そして安置人気と大きくでても粘土路井戸は粥ハムだけフィギュアペンにも謎に粥ハムだけでる露骨な格差ありで草
携帯獣特別
ジムリーダーや四天王を悪役にしてオリキャラでボコボコにする話のどこが原作を大切にしてるんだよ
ファンも携帯獣のことなんかどうでもよくてトレーナーのカプ厨しかいない印象
上の流れに便乗
これは原作の話
下手って○クライナが□シアを好きな設定あるけどウ○ライナに知名度薄かった昔ならまだしもあれさすがにヤバくないの
わざわざはっきり言わなきゃいいのにわざわざそうですって言うの止めとけとしか思わないんだけど
これ言うと下手は上司ってのがいてとか言われるけど下手って国擬人化だよね
だとしたらウ○ライナが□シア好きとか普通におかしくないの?
>>73 キャラクターとしての露が好きってのと現実の戦争擁護は別では⋯
広赤
最終巻の表紙がいじめみたいになってるの最悪
主人公もクラスメイト達もこんなの嫌だろ
って思いたいけど主人公はクラスの男子が女子更衣室を覗こうが女子風呂覗こうが止めずに赤面するだけの奴だった
ここのスレに書き込んでる奴ら
架空のキャラに誹謗中傷を繰り返してるのが気持ち悪いから
>>82 同意
作者自ら弄った発言してドン引き
広垢は元々倫理観が崩壊しすぎてて大嫌いだし日本語もめちゃくちゃだわ絵も気持ち悪いわで受け付けなかったけど最後までゴミだったわ
>>83 スレチやろ
信者アンチスレがあるのにここで脊髄反射してんなよ
十八旅行
ハーフアニバだから至る所で見かけるけどどいつもこいつも性格悪そうな顔しててかっこいいとも可愛いとも思えん
押鋸
最後まで何を描きたかったのかよくわからん漫画だった
最終回が酷いで揉めるレベルじゃなくてラストから3分の1ぐらいずっと酷い内容だった
アニメの主題歌だけで持ってるようなもん
段田団もだけどキャラの描き分けぐらいしてくれ
広垢
世界人気投票→主受け勢による大量不正発覚で順位入れ替え
アニメ→サブタイ炎上公式ポストで蒸し返し茶と炎の贔屓バレ
コミック→最終巻表紙でキャラいじり
どうしてこうなった
対捨 理度流
アニメ化決定で久々に見かけたけどこいつ本当に嫌い
わがままショタ女王様(笑)ってどこに需要あるんだよ
こんなのを看板キャラに据えてんのもアホ
紙配管工 文房具軍団擬人化
正直文房具軍団の名前をパクっただけのオリキャラにしか見えないし誰おま過ぎる
これ含め原型すら行方不明の擬人化が大嫌い
汚文具ちゃんと同レベルで目障り
王様船体 紫
正直性別不明設定の必要あった?
男として育てられて男装してる設定じゃ駄目だったの?
広垢 砂糖の扱い
もともと登場人物全員が口悪くていじりやdisりが当然の作品だったけど
公式が表紙でいじったりメディアが取り上げて「話題になりました!」とかやるのはエグい
せめて「ミスでした2版から修正します」で砂糖のイラスト投下だったらマシだったのにあえてやったらしいのがな
出れ捨ての今のイベント
これまで自然回復分の体力分くらいの流しプレイだったけど今回担当だからと初めて全会話埋めようとしてみたらクソゲすぎて苦痛
朝昼晩全体力消費しつつアイテムも全部手持ち使って一つも新規会話が埋まらないってなんなんだよ
延々とクリック連打させてプレイヤーの腕が介入する余地のないランダム運ゲーを何日も繰り返させる拷問の何が楽しいんだ
こんなもののプレイ人数として数えられるのも癪だから今後は担当以外はスルーする
>>92 英雄テーマの作品の割に作者が意図してなさそうなナチュラル倫欠描写多い作品だったけど
作者の感性が英雄テーマにした作品作るのに向かないタイプの人かつ
担当編集もそれをおかしいと思わない人たちで構成されてたんだろうなとしか思えない
要素要素はいいとこもあったんだけど薄っすらと性格悪い人達で構成されて言ってることとやってることがチグハグな気持ち悪さが集約された集大成表紙だった
hnnmだけど前単車
須ぱ奈×今日化
ただの師弟なのに今日化に自分を重ねてるババァが多いのかこのカプ支持してる人がいるのしんじられん
十四歳の子供の時から面倒みてるのにその子供に発情してる三十路のババァとかキショすぎでしょ
中には三姉妹の末っ子が死んだことを喜んでるような人もいるし
年下イケメンに愛されたいという欲望見え見えで気持ち悪い
そもそも今日化は港とめっちゃフラグたってるのに原作無視してこの二人推してるカプ厨マジきしょい
絵苦蘇死素斗を落とせない
反出生主義にいっちょかみしたけどその結論が杜撰過ぎ
流華は生まれて来たくなかったなんて一言も言ってなかった
←生まれて来たかったとも一言も言ってませんが…?
ていうか仮に生まれて来たかったと言っていようが
そんなのは親に頼って生きるしかない立場で子供が言うストックホルムシンドロームみたいなものだし
お前が安易に子作りしたせいで息子を苦しませて死なせたのは事実だろうがよ
主人公にしたって今生きたいと思っていようが最初から生まれて来ないで済むならその方が良かっただろうに
生きる事と産む事って違う次元の話なのに何故か混同させて論点ずらしをしている
強姦で喜ぶのは犯す側だけだなんてもっともな事を言っておいて
その理屈は生殖にも完全に当てはまる事を透明化
生殖で喜ぶのは産む側だけなんだよ
せっかく反出生主義に対する問題提起をしたのに当人に簡単に自己完結させて安易に逃げたなって思う
どうせ将来主人公とヒロインの間に子供ができてもヒロインは特別な存在だからとかいう理由で五体満足な子供が生まれて
問題から逃げるんだろうね
泡石の國
絵柄見づらい、漫画読みづらい、キャラデザ気持ち悪いで無料分すら読み切れずギブアップした
ネタバレで流れてくるその後のストーリー聞いてると多分主人公にイライラしそうというか
嫌いなタイプの主人公だと思うのでリタイアして正解だと思った
流路研
再アニメか何かがあんま話題なってなくて助かるけどもう名前見るだけでうわってなるしコラボしてる企業とかある事にも引く
>>90 同意
配管工の中でも特に紙シリーズの二次は擬人化の割合が圧倒的に多くてうんざり
原作が好きなんじゃなくて擬人化やりたいだけなんじゃないかと邪智してしまうレベル
湖南
古谷0
本誌バレsage
何このクソみたいな新設定
結局場ー盆編全部茶番じゃん
いや警察学校全員同期判明から薄々そう思ってたが
古谷初登場から緋色の復活あたりまでのメインメンバーのリアクション全部無に帰された
そのあたりは読み返す時に一切読まなくていいクソ無駄数年間って事だな?そういうことだな?
もうさっさとお互い話し合って全員で協力したら組織倒せるだろ
樹樹津
最後の二冊同時発売()とか爆死しそうで必死かよ誰が買うの
まだ残ってるような盲目信者から搾り取る気満々で引く
前のゴミ特典付の予約日が異様に早かったのとか売り方がいちいちセコくてキショイ
クソしょうもない氏に方させてゴミキャラ化させたくせにいつまでも後錠頼みの売り方だったのもクッソダサい
嫌いな人気キャラなんか普通にいるけど嫌いでも引くくらいゴミ化させられたキャラは他にあんまいないと思う
餓留倉 荷奈桃
キャラは好きだけどカプにされると無理、荷奈も桃華もあんな万年発情期かよってレベルで盛ってるキャラじゃないだろ
2人の生き様や音楽性から来る憧れやシンパシーを汚らしい性欲に直結させないで欲しい
額升の蟻村真緒
ヅカ系みたいなキャラ紹介しといて蓋開けてみたら可愛いもの好き男装はわわ女でがっかり
かっこよくて頼れる先輩って設定らしいけど結局オチが毎回かわいいって言うな〜///(赤面)だからもう閉口
あのヘルメットみたいな髪型のせいで男受けすらしてなさそうだしどういうファン層を想定して作ったんだ
制服や稽古着はスラックス履いててユニセックスな感じなのにSSR衣装が美少女系のものばっかでチグハグなのもイマイチ
リリース直後はシナリオが残念すぎるって女性ユーザーらしき人達がお気持ちしてて結構バズってたけど
すっかりそういうのも見なくなったからアプリ消して去ったんだろうな
雨上がりでもないのに水嵩の多い側溝の描写
違和感しかない
徐所 案札
コラボ香水のテキストが美化されすぎてて辟易
チームの目的:カタギの15歳女子を拉致して麻薬利権を奪い犯罪組織乗っ取りを目論む集団ってでっかく書いてくれないか?
テキストも鏡モチーフだからキラキラぽいこと書いておこうみたいな適当さに吹いた
ていうか主人公サイドの香水も本文から適当に引き出してつけたふわふわテキストだったのに
下劣雑魚悪役に印象全く違う美辞麗句つけて売るなよ
徐々安札同意
キャラ自体は嫌いじゃないが、掘り下げが粥以外無いに等しい割には優遇や信者の他下げが引っ掛かる
>>104 多分描いた人は雨水排水以外の目的がある側溝があるような田舎者
っつうか田舎では田んぼの用水路が道路沿いにある事も多いので
8月末くらいまで晴れてても水が流れてるし田植え前は特に水が多い
無論都会や近郊都市じゃ不自然だけどね
前日が水害寸前の大雨とかだった描写でもない限りは
野菜県民
ネットこそが正しいと信じ込んで斎藤を担ぎ上げちゃうお馬鹿ちゃんだから
魔CrossF
映画ではっきり決着ついてたのにまだ三角関係引っ張るのかよ流石に欄か解放させてあげなよと思う
かといって欄かに実兄あてがってるのも意味わからんけど
可面図 急
自覚的に他害する上に基本勝ち逃げするタイプのトラブルメーカーから出てくるたびに少しずつヘイトが溜まる
いたずらの内容もそれライン越えしてない?みたいなのがちょくちょくあって引くしぶりっ子感キツくてあんまり可愛いとも思えないし
これ以上嫌いになりたくないから第三部あたりで欄素との関係に決着付けて問題行動を落ち着かせて欲しい
無理だろうけど
菌振りと振り原
両者共にいつまで擦るんだよ
後者は、少しでも続編のad原の不満点言えばch信者認定して来て面倒くさい
普通に思い出を汚されたくないからそう言ってるだけなのに
徐所 案札
アニオリの全員で家捜しみたいなアホ描写とかとにかく仲良し設定されてるけど
25年前の価値観でいうと氷菓子らのゲイ疑惑はキモイ扱いだし仲間からキレ犯罪者認知もされてて
探るなって言われてたボスの秘密を無断で探りにいった時点で本当にキレてるヤベー2人だっただけじゃん
その後残った連中は見せしめで大人しくなるレベルだったのに娘って弱みがでてきたから動いただけで
どう考えても小物思考+ゲスの集団なのにもはや別物に持ち上げられすぎでイミフ
案札同意
こいつらの人気扱いが二重の意味でペラいから嫌
人気と言っても本編の出番のしょぼさの割にはって程度で個々のキャラは大半が雑魚なのにチームでまとめて謎に扱い盛ってるし
その好まれてるポイントも本編にないアニオリとか勝手に二次妄想してる設定が広まってるとかだから空虚過ぎる
徐々の案チって誰一人イケメンいないと思うんだけど何がいいんだろうとホントに思う
あえて、あえてツラの良さでいうなら生ハムぐらいかも知れんけど(粥なんか結膜炎だし論外)それだけやん悪の美学とか所詮チンピラに過ぎないし主人公の護衛チさしおいて持て囃す意味は心底理解できん
金噛主ヒロ
恋愛なしの相棒カプでこの漫画すすめられたら本気でキレる自信あるくらい気持ち悪い関係性のカプ
あたおか恋愛脳とロリコンヒモ男でお似合いだから一生共依存してろよって思うけど地獄行きだから~を盾に愛ヌの村でスローライフしてるのも腹立つ
暗殺同意すぎる
生ハムがまだまともなくらいであとはブサイクか変態しかいないのにあんな人気なの謎すぎる
下謎の乳瑞
公式嫁差し置いてグッズやCDでイチャイチャさせててキモイなと思ってたら案案の表紙の没案が酷すぎてさらに嫌いになった
原作者が今まで積み上げてきたものをぶち壊すのもうやめて欲しい
>>116 護衛もイケメンいないじゃん
変な髪型や奇抜な服装のブスばかり
熊シリーズ
初代と五
現行熊以外でグッズやコラボがあるとほぼ確実にこいつら
やたら神格化されてるけどデザインもシナリオも他熊より飛び抜けて素晴らしい作品だとは思わない
>>90 同意
似たようなので携帯獣や星華美等の擬人化も追加で。
原型は描かず擬人化ばかり描いてる奴が原作愛語ってもねえ…って思った。
キャラの名前を借りただけで種族・性格・設定異なってて完全誰おまワールドだし、
原作愛を語る癖には原型には一ミリも見向きしないとか終わってる。
こういう奴らに限って思い切って一次創作で活動できないんだろうね。
>>117 同意
人殺しに負い目を持つ大人の男が純真な少女を守る事で浄化されるような話だと思ったら少女が人殺し側に堕ちてくれて男が救われましたをやる為だったのがグロ踏まされた気分
しかも和人男とiヌ少女っていう日本人から見て生々しい立場でそれやってんのもきつい
子供側はその年齢で結婚勧められて喜ぶわ大人の女に嫉妬するわで明らかに恋愛感情で動いてるし男側は殺人を気にする(と思ってる)元カノの代わりにしてるし恋愛関係ない相棒とかじゃない気持ち悪い関係過ぎる
>>117 >>123 同意
誰かの為に頑張ってる主人公みたいな扱いされてると違和感
幼馴染み→幼女に乗り換えただけじゃん
最後はとりあえず幼馴染みに会わないとなって感じで金だけ渡してさいならして自分に恋心持ってる幼女にプロポ紛いしてんのキッショいわ
幼女も幼女で主人公への恋愛感情になると性悪化するし作中の聖女扱い無理ありすぎ
前半補足
幼馴染みの為でもなく幼女の為でもなく殺人の正当化したくて乗り換えただけだよねって意味
不通の系恩分で主人公を神と崇めてるバンド仲間
最新話でもヨダレ垂らしてて本当にこいつきもちわるい
他のキャラや話は好きだからこいつさえいなければ単行本買ってたと思う
椙利派同意
丑屋麻とか田似柿とかまともに大人として子供を守ろうとするキャラがすぐ側にいたから尚更最終巻の加筆椙本が気持ち悪くてダメだった
後先考えずに敵に突っ込んでいって結果子供に助けられて子供が人殺しに手を染めてしまった状況で相棒としての対等さとか考え出すの本当に頭おかしい
最初から足利派に人殺しをさせない前提で相棒になったんだから最後までそれを貫けばカッコ良かったのに、それを出来ずに何故か以前より前向きになって終わったのが謎すぎた
普通の神経してたら最終巻こそ俺は役立たずだって自責の念に駆られるもんでしょ
同意
子供に人殺しさせない、自分達と同じにさせないって散々言って人のことも責めておいて過去の言動が全部茶番じゃん
いざ人殺したらショックどころか笑顔になって殺人指示とかどうかしてんだろ
加筆修正でマシになるかと思ったら地獄に道連れやったーだし倫理観訳分からん
鰤
折り秘め
主人公に近付きそうな女に
「アタシって一人ぼっちで不幸なんだぁ。だから彼のこと取らないでね…?」
と遠回しに言うのが性格クズすぎてドン引き
自覚ありにしても無しにしても最低だわ
親友の存在ガン無視
不幸マウント
彼女でもないのに牽制
とトリプルで叩かれ案件だろ
「折り秘めはいい子だけど、作者の動かし方が悪いせいで…」とかフォローしてる連中は、このシーンのことどう思っているんだろ
紡績之國 主人公
YouTubeでアニメ全話あったから見た
ちなみに漫画も読んでるしアニメもリアタイしたので
作品自体は積極的に見るに分類される(好きかと言われると違うが)
しみじみこいつうぜえなと思った
しゃしゃる癖に文句言う
石たちは人間とは違う精神を持ってるから主人公のことも仲間と認識して
なんかあったら総出で助けてくれるけどそこがまた腹立つ
痴漢ージュ
忍野湖の炎上で墓を掘り起こされてるけど惜しまれるほどの名作ではないだろ
作者が犯罪起こすよりは最終回がつまらないほうがマシ
たびたび墓から蘇るの本当にキモい
紡績の国
無料公開→話題になってるし読んでみるか→絵汚くて1話でギブアップ→無料公開→話題になってるしもっかい手付けみるか→ギブアップ
って無料公開されるたびに挑戦してはみるものの絵が汚すぎて読みにくくて内容頭に入ってこないので断念を繰り返している
皆よくあんなの読めるな
>>129 同意
単なる明るい天然キャラならいいのに迷惑かけても天然なので自覚しません+身の上の不幸トークで批判しにくい雰囲気にしますってのが不快すぎ
こいつの周囲の被害キャラに同情する事が多くて出てくんなとしか思えなかった
織姫アンチって絶対織姫が好かれてると思ってないくらい長年どこでも所構わずボコボコに叩いてきた癖にこんなところでまで叩くのかw
降り姫同意
口気さんが黒埼くん好きなら二体一で勝ったのになー、口気さんに嫉妬してる…、裏腹余計なことしやがって
天然キャラなのは良いけど統一しろ
復讐代行業もの全般
初期はまだ本当に誰がどう見ても悪い奴だけ対象にしたり主人公にも自覚があって相当な報いが示唆されているような話でも
そのうち作者の嫌いな奴をモデルにしたり露骨な時事ネタや思想ネタや政治ネタなんかが入ってきて
絶対正義ぶった超越者気取りのチート復讐代行者がウエメセ説教かますようになる臭い話ばかり
警察や国家権力側は無能で正しい裁き(エログロ拷問惨殺)できるのは復讐代行者だけみたいな展開もあるけど
一方的な価値観で弁護も抗弁も認められず人権無視な刑罰を下す断罪者なんて怖すぎやしないか
たいていセットでチートな情報収集能力や提供者がついてるけどガセ掴んで冤罪やらかしたらどうするんだと
金噛御利派
椙利派も気持ち悪いけどこれも気持ち悪い
利派→御は誤射して死にかけてるって告げられても酸っぱい梅干し食ったみたいな顔しかしないし敵認定したらその後はどうでもよさげっつーかまず椙本のことしか考えてないし
御→利派は別に利派だけ追いかけてないし色んな人間に我を通したいだけなのにロリコンにされて自死より哀れ
このスレの住人
二次元キャラ相手にストレス発散してるのが気持ち悪い
>>132 まったく同じで草
何度挑戦しても全然頭に入ってこない
好きとか嫌いとか以前にここまで脳が拒絶する作品はそこそこ有名作品の中では他にない
読者には地獄地獄言われてるけどその地獄にたどり着けない
鬼目津 炭二郎
好きなところもあるし主人公だから活躍する様子やよいしょされる様子が描かれるのはまあいいんだけど、それでも
「これは炭二郎じゃなくてあのキャラがやる役回りじゃないの?」みたいなのを炭二郎に担わせてること多くないかと思う
お互いに似たような事情でトラウマを抱えていた師弟である行目位と玄也の心はあの二人でお互いにほぐしあっていく
展開でいいだろうに炭二郎に担わせて「炭二郎は特別ないい子なんです」みたいに炭二郎をマンセーするような展開に
なっちゃってるし、戦死した今日寿郎の刀の鍔の扱いも別に今日寿郎の弟子だった蜜利に受け継がせたり弟の線寿郎に
持たせてもいいのにそういう提案が出ずに炭二郎がすんなり受け継いでるのどうなんだろうと思う
後、「優しく慈悲深い少年です」みたいな扱いで描かれてる割に随所で敵キャラとか悪役以外にも結構な口の悪さや
暴力的なところを発揮してるのも気になるせめて「明るくまっすぐだけど傲慢で危うい面がある少年」って扱いされて
いればマシだったのに
>>137 誤射して殺しかけてる状態で他にどんな顔すればいいんだよ…
>>141 絡みで来いよ御利派厨
江之之花に告げられた時のこと言ってんだよ
他にどんな顔って酸っぱい梅干し食ったみたいな顔以外だよロリコンカプ厨
椙本死にかけた時と顔比較してみろや
利派にとって敵認定した御は椙本と比較にならないくらい存在が下って認めろ
織パ厨とか利派に自己投影した汚型夢ちゃんしかおらんし
広垢
落ゃ子
ゴリ推しはいいけど描写が露骨
この展開にしたいが優先で木偶とか露とか利用されるキャラが出る
最新刊表紙は落ゃ子の髪の毛控えめにするか他キャラ達の配置みたいに落ゃ子に被せたらsugarの顔出せたのに
円出場ー
DVしてた奥さんに最終回で車椅子押してもらってるので一気にダメになった
エグすぎ
>>140 全段落頷きながら読んだ
自分も丹次郎普通に好きだけどたまになんかモヤッとするんだよな…と思ってた部分を言語化してもらったわ
炎の鍔はまあ遺族が望んだことだし最期に立ち会ったからという理由で納得できなくもないけど
岩が丹次郎を特別扱いしたら原野の立場ないじゃんね
>>140 とにかく悪い所がないって強調されてるけど
普通に年相応に性格も口も悪いよね
それでいいのになぜ善良善良善良!ってするのか
性格に難アリとされてるキャラの方が気遣いがあって優しく見える
なんというか作者の倫理観が違うんだなと思う
>>142 別に降り派じゃないし椙本しか見えてないのは同意とだけ
ドカ食い餅月さん
ただの食欲異常者すぎて何も笑えないしどん引いてしまう
あれなんで受けてんの意味わからん
キメ津
人の役に立って死ねとか言って死ぬのを賛美してるし
善良扱いのキャラが別に善良でもなんでもなくてなんか
善良ぶりたいだけのやつって感じで違和感丸出しで全体的に気持ち悪い
地位かわの蟹
純粋に可愛くないし
キャラデザがあれだけ浮いてる感が凄い
(連載開始時)二十歳そこそこでこの人物描写?!と驚いた新劇と三十過ぎててこの人物描写?!と驚いたキメ津
源信 擬人化亜這
完全オリジナルデザインとかならまだしも大半がただの金髪木日だろ
死後乗っ取り設定でもないなら木日のガワは好きだけど中身は嫌いだからすげ替えますって言ってるようなものだしヘイト創作じゃん
あと原型はスルーなのに金髪木日で亜這の夢女です♡とかやってる奴らが気色悪くてそういうのも含めて無理
木滅の単持郎
このキャラ自体が嫌いというか作中のキャラとファンの評価が一致してないのが不気味すぎる
自分は喧嘩っ早い、頑固、何でもズケズケ言うノンデリ気味キャラという印象しか無かったんだが
ファンが博愛、慈悲深い、思慮深くて聡明、人格者とか180度真逆のこと言っててあまりにもキャラ像がかけ離れてて怖い
原作とアニメも映画編までしか見てないのでアニメの方でそういうキャラに改変されてんのかもしれないけど
ジャンプ一優しい主人公、みたいな持ち上げられ方も嫌いだわ
上と同じ理由で癒熊の桃
シリーズで一番優しい熊とか信者どころか癒熊スタッフ自身が言ってるから終わってる
過去シリーズのキャラを比較対象や踏み台にするな
どれだけ傲慢なんだよ
というか別に癒熊の桃が飛び抜けて優しいわけでもないどころが癒熊の桃は自分に優しくしてくれる周りにだけ優しいから過去シリーズの熊の中でも優しさはそんなに上じゃない
>>154-155本当によく分かる
決して聖人君子じゃない年相応の無謀さや無礼さも備えてるからこそのキャラだと思うのに、一切合切を褒めちぎらなきゃ本当のファンじゃないかのような風潮がたまらなく嫌
マガポケ版みいちゃんと山田さん新キャラ
あの手の人ほんと嫌い
人に金借りといて忘れる、予約入れてようが当日行きたくなくなってドタキャン
挙句請求されたら面倒になってバックレ
普通に迷惑
でも明言はされてないけど発達って言われたようなキャラだから
本当に嫌いだと言ったら理解がない!とこっちが怒られそう
それ含め嫌い
単二郎関連同意すぎる
心優しく礼儀正しいのはおおむねその通りだけど1ミリの非の打ち所もない人物ってわけではなくて
他人の歯を拾って届けに来たり上司の家に勝手に上がり込んだり陽のコミュ障とネタにされる距離感のバグりっぷりや妙な頑固さとかの欠点があるところも含めて面白いキャラだと思うんだけどね>単二郎
自分の場合は元々キャラ自体が嫌いというより単二郎ファンの「慈愛に満ちた完璧な聖人」的な解釈が合わなくて苦手になった部分が大きいので若干スレチかもしれないけど
>>155 あれ言い出したコピーライターはジャンプなんか1度も読んだ事ない非ヲタの女だと思う
ジャンプにはもっと優しい主人公が山ほどおるし
蚊の借り
MZHR
いくら容姿ageられても、芸能界では箸にも棒にもかからない存在だって設定も公式なんだからうざいだけ
芸能界は実力よりコネが優先される世界!
でも本人も知る人ぞ知る女優の孫でしたーって…
主人公に未練がありそうな女には「自分の気持ちと向き合って」と説教するわりに
自分が告白されそうになったら全力で逃げて
告白されたら「自分の気持ちがわからないから、調べてみるね」
「結果を出せるようデート頑張るね」って…
ダブスタばっかのヒロイン
>>160 細かいけどキャッチコピーのことなら「日本一慈(やさ)しい鬼退治」だよ
主人公そのものが優しいとは言ってない
まあ実際は優しくない技のほうが多いし退治した鬼全てに対して優しい態度で接したわけではないので
日本一優しい主人公ではないというのもそれはそうだがw
>>162 いやそれ以外にもジャンプ1優しい主人公とは言われてたんだよ
無斬もジャンプ史上稀に見る悪役と言われてたし作品もキャラも何でもジャンプ1と盛られてた
鬼相手に暗黒微笑しながらイキリ散らすのが無限城編の炭
慈しい(笑)
木滅の無残
全くカリスマ性とかないしやたらネチネチしてるだけの小物だと思う
倒したところで全然カタルシスも無い
>>165 平気で逃げたり寿命勝ち狙うド汚い姿勢が今までにないラスボス!とか
バカな行動しても無斬だから許せるとか
こんな感じの持ち上げが鼻につく
木滅の無視柱
裏表激しくて性格悪いし前髪ダサい
あえて残酷な事言って壊れてる感じをアピるのが厨二すぎて痛い
早々に金尾を見捨てようとして最終的に本当に見捨てた自分勝手なクソ上司
性格の悪い女の子としてなら愛せたけど二次では自己犠牲の聖女みたいに言われてるから意味不明
リ度
どイキリ
リ駒
まさにスレタイだけど個人的にはこの世から消えてほしいほどに嫌い
カプ表記も見たくない
先導者 D倍ン図 標×時(未来)
原作の関係性は好きだけど二次で恋愛関係扱いされるのが嫌だ、ギリギリ合法っぽいけど年齢差ありすぎてキツいし大の女好きって設定の標がギリ成人してるかしてないかぐらいの歳の女に手出すのも想像できない
標を時にノンデリセクハラ発言しまくるエロ親父みたいにしてる二次も無理、本編の標そんなキャラじゃないだろ…
地位川 蟹
そろそろ解放してくれないか
この不細工で不人気なキャラのコンビ押しゴリ押しから
薬夜の独り言の陣士
見た目も性格もキショすぎて吐きそう
こいつとの恋愛パート無ければ薬絡みの謎解き推理漫画みたいな感じで楽しく読めた気がするんだけど恋愛パート本当にいらん
なんで少女漫画とか乙女ゲー好きな女オタってこういうキモい男キャラを好むの
>>171 同意
無料試し読みしてみたけど3話でギブした
>>171 同意しかない
母親世代に人気と聞いたことあるけどリアならともかく大きい子どもがいる年であれ読むの??としか思えない
よく耐えられる
ついでに同人板でしょっちゅう女性版俺なんかしちゃいました?系の作品の話でよく盛り上がってるけど
この板にいるからには漫画読みだろうに皆あんなの読んでるのと驚く
広告で出るのでも嫌悪感すごいしさっさとなくなればいいとしか思わないのに皆あんなのよく読むな
破滅フラグ24h
よく広告出てくるから始めて悪役令嬢もの読んだんだけど
乙女ゲーの主人公と攻略キャラ達が全員性格悪くされた上に悪役令嬢に蹴落とされて全員不幸になって
悪役令嬢だけ結婚して幸せになりました☆って悪趣味すぎるんだけど乙女ゲー題材にしたヘイト創作だろこれ
そもそも本来の主人公はゲーム内で用意されていたED(全員ハッピーED)目指してただけなのに何で作中で大罪人扱いされてんだ
攻略キャラ達の末路も死刑にされたとか戦場行かされて捕虜にされたとか笑えないんだが
主人公の結婚相手とかまともな感じで描かれてるけど兄が死にかけてるのに気にもせず結婚して幸せそうにしてんのサイコパスかよ
こういうの描いたり好んで読んだりしてる層にもドン引きで軽蔑する
>>123 全文同意自分も1行目で進むと思ってたから胸糞悪かった
特にinの方を和人に寄せさせるのが最悪にグロいと思う逆ならまだしもいやそれはそれでキツイが
こっちは民族j化的なえぐさになるからマジ無理
しかも祖父がモデルなんでしょリアルなキモさ増すのがまた気持ち悪い
序盤の評判と真逆でオッサン作者の嫌な部分もろに出てるなーと思う
広赤
あの表紙ミスとかじゃなくガチなやつなんだ
「愛のあるいじり」ってやつ公式主導でやるの引く
不自然なまでにモブを悪者にする描写全般
作品自体は好きでもこういう描写があるとそこだけは嫌だなーって思う
>>174 破滅フラグ24h 同意
ゲーム脳で男全員囲って悪役女性破滅させるのが目的の転生者は邪悪な女っていうより幼稚の駄々っ子だから
24h()とかじゃなければ話し合いできそうだし何ならある程度囲い減らした時点で24h以内でも話し合いつけられたのでは?
囲いの攻略キャラも乙女ゲーいるいるっていうより顔しか取り得のない薄情人間だらけで乙女ゲー舐めるなって感じ
てかヒロインのほう女性襲わせて責任取らせる形で囲い男結婚させたのドン引き
転生者に誑かされなければいい感じの2人だったし24hしかないし薬で強○させて既成事実しとけばええやろとか最悪だろ
一応追い詰められた女性側が薬盛る算段があったとはいえ未遂にすんだとこを再度着け込んだしただの悪魔じゃん
そういう責任とか全部無視して弟王子に偉そうな態度振りまいて子供作ってから結婚式EDとか気持ち悪い
小川 蟹
海苔ついた歯のアップとかもう拷問でしかないんだけど
何が良くて桃とペア推ししてるのか本当分からん
そもそもモブの頃からこの二体の絡みを面白いと思ったことが全くない
顔ついた分ウザさが一層増した
小皮
言うほどの作品か?
鉢割れと小皮と桃ん我だけはキャラデザ良いと思うけど他は微妙すぎる
作者が萌えてそうな「イケてる彼くんとドジっ子」みたいな組み合わせがことごとく無理
分分者
令和に入ってからの戦隊はどれも尖って個性的な意欲作が続いたのに分分者になった途端30年前に放送されてたような古めかしい内容になってしまった
Pもひたすら気持ち悪い
おにめつのお弥方様
自分の一族の短命の呪いを無山を倒して解きたいなら隊士たちにちゃんとそういえばまだいいのに
人々を鬼絡みの危険から守るためにがんばろうねみたいな優しい好青年ムードだしてるのどうも
気持ち悪さを感じるしなんであんな素敵な上司で人格者って扱いなのかわからない
隊士ももう少しあのキャラに心酔するのもいれば中立寄りだったりウマが合わないのもいるって
感じで差別化がほしかった
橋羅でも天玄とか行目井はそういう方向にいけそうなもんなのに
悪役令嬢ものは乙女ゲーのヘイト創作で
追放ものとかのなろう系はJRPGのヘイト創作
既存のゲーム作品が確立した概念にタダ乗りして悪意撒き散らしてるのが心底不快
ガーリーくまさん嫌い
見ててムカつく
どこが可愛いのかさっぱり分からん
一円切手バズって売り切れてんのか
郵便のおじさんでもいいけど絵柄揃えたかった
広垢
段々嫌な話が多くなって大戦とエピローグと最終話と世界人気投票と最終巻の表紙でもうダメ限界
一部のキャラはまだ好きだけど作品としては二度と読み返したくないほど無理だし大嫌いになった
次あの作者がなんか描くなら作画だけやってほしいレベルの酷いストーリーにはもうドン引き
あんなに酷いヒー露ーもの作品初めて読んだわ 一般人助けるのも敵に手を差し伸べるのも異形差別がどーたらこーたらも何もかもが中途半端 特に最後のテーマは上手く書けないなら最初から手を出すなよ8割が何らかの個性持ちならそういう人だって少なくないだろ
目義度72
1回もインストールしたことないしキャラも一人も知らないんだけど
信者が宗教みたいに持ち上げまくってた割にあっさりサ終かよ
尾犯ちゅ兎
ん歩茶無
地井川
恵寿田ー兎
個人的には微塵もかわいく感じないけど、一体どこがウケてんの?
特に1番上と2番目は幼児言葉みたいな名前の響きも受け付けない
ダサい、野暮ったい、どれもヘタレが3分で描いたみたいな雑で汚い絵
1番上は団子っ鼻とタラコ唇が付いてるのが特に気持ち悪い
どういう神経でうさぎを不細工な人間みたいな顔つきにしたのか作者の頭が理解不能
189のラインナップ見て思い出した
血見短
どう見てもハムスターへの冒涜としか思えないキャラデザインと変なセリフが生理的に無理
流行が去ってくれて本当によかった
岳増すの新キャラ
ブスすぎてびっくりした絶対に実装してほしくない
すり抜けで出たら発狂しそう
目義度72
嫌い信者含む
信者が目技度スゲースゲーと美化してるけど月の売上ずっと4千万前後とかで売上悪いから終わるんだろ
金も出してないのに信者の絶賛と自画自賛がキモすぎる
そんなに素晴らしい作品で愛されてるのに金も出さなかったってお得意のギャグかなんかですか
作品のノリも号泣と数字の72ネタ擦りすぎだしそういう寒いギャグや内輪ウケばかりいれるから悪魔要素で気になって始めた人も逃げたんだろ
アニメが良かったから原作も読んでみたんだけどストーリーの引き出しが少なくて既視感のある展開続きで飽きた
キャラの顔も似たり寄ったりで見分けつかない……
やたら作画が凄いと持ち上げられてるけど漫画なんだから話が面白くなきゃ意味ない
>>192
信者側だったけどすごくわかる
・シナリオが浅くて学生向けぽい。メインの金づるである20~30代の社会人には刺さらなそう
・キャラのスキルが複雑過ぎて覚えきれない、しかし人気がなく攻略サイトは少ない
・痛めのファンの声がデカイ
ゲームシステム自体は悪くなかったから、無駄にシステムに金かけて潰れた感が否めない 藻の退け辛傘のコミカライズ版
背景真っ白すぎる…
どこで何をしているのかわからないレベルでいくら何でもひどい
原作は建物や背景モブも特徴的だから余計に手抜きに見える
某バスケ漫画(映画)の良綾及び綾子が宮木家の女性陣からちやほやされてる創作全般
公式は良太の片思いなのになんか公式ヅラして注意書きとかなく流してくるからうんざりしてたカプ
宮木家と絡むと母と妹が完全に綾子持ち上げ要因になっててウッとなる
出来の悪い夢小説読んでる気持ち
BLが苦手でNL全般好きだけどこういうNLカプは信者含めて正直無理
やっぱガーリーくま見てて不快だわ
あの顔とか体型とか見てるとイライラが湧き出てくるわ
可愛いとか言ってる奴が分からない
やっぱガーリーくま見てて不快だわ
あの顔とか体型とか見てるとイライラが湧き出てくるわ
可愛いとか言ってる奴が分からない
毀滅
主人公サイドのほとんどが五月蠅い、無神経、陰湿
好きな人とそれ以外で態度違う奴がちょいちょい居るしなんでこんな性格悪いのばっかなの?
こんな性格悪い連中がシリアスになったら取って付けたように人の営みや命の尊さ説いてくるのが鼻に付く
終盤なんてインスタント絆連発でそれで人と人との繋がりを主張されても何も響かない
どのキャラにも魅力を感じないしついでにギャグが欠片も面白くない
出れの紙屋みたいな理由なく男性口調の女性キャラ
男社会で育ったとかキャラ作ってるとかなら気にならないけど
ごく普通の経歴で常識人なのにありがとな!みたいなコテコテの男口調なのが嫌い
特に現代が舞台だと口語の性差がそんなにないから話し方に違和感しかない
>>202 わかる
同じ理由でまど真儀のまどか母が嫌い
まどか母キツイよね
三十路女がてめえ一人の命じゃねえんだは無いわ
ああいう口悪いのが強い女とかしごできとかされてるの見るとそんなわけないだろって思う
あんな態度で仕事してたら干されるよ
現代が舞台の若い女キャラなのにてよだわ口調なのもぶっちゃけ嫌だ
>>205 あの口調な理由も全くないしね
理由明かされてるのき
案星 輪廻
シンプルに気持ち悪い
最近このアプリ迷走してない?
木滅の頼一
顔が辛気臭い+髪が多すぎて汚いで無理
最強の剣士であっても汚いのは無理
こいつ嫌いって言ったらこいつの兄貴のファンだろって言われるのも無理
同じ顔(寧ろ頼一より辛気臭い)で同じ毛量な奴をなんで好きにならんといかんのよ
同じ理屈で無駄に髪の毛長い男キャラって嫌い
戦闘するキャラとかが無駄に髪の毛長かったら「切れやボケ」ってなる
>>201 同意
好きな人とそれ以外が恋愛依存症の学生みたいなレベルのキャラが多すぎる
婚約破棄で始まる話
相手が悪役令嬢だろうが何だろうが王家と正式に婚約できる階級の貴族令嬢に向かって浮気相手片手に公衆の面前で婚約破棄する王子なんて王室貴族どころか民衆の支持ダダ下がりだろとアホらしくて読む気が失せる
大抵周りの貴族がヒロインをぷーくす
途中で書き込んでしまった
大抵周りの貴族がヒロインをプークスクスしてるけどむしろあの場でヒソヒソされるのは王家の威信に泥を塗った王子と浮気相手の方じゃないのか
お約束だから突っ込んでも無駄なジャンルなんだろうな…
浪漫佐賀2
ポリコレに屈しなかったから圧倒的な高評価だと信者は主張してるけど売り上げから察するに単に信者以外そもそも買ってないだけだと思うよ
神ゲーのはずなのに他作品叩きと女キャラのエロさ以外の発信が全く流れてこないのはなぜだろうね
発売前は少し気になっていたけど界隈が気持ち悪すぎてたとえ無料でも触りたくない枠になった
愛枡シリーズのメインキャラ信号機青枠
無駄に攻撃的で協調性がなくて性格が終わってるキャラしかいないのなんなんだよ
こいつらの一番歌が上手い称号のために他のキャラが割を食うことが多いのも嫌
>>202 湯ーフォニアムの櫻井じゃない方の女の顧問の教師とかこの理由で嫌いだ
いいかお前らー!とか ~だ、分かったな!?とか無駄に威圧的なの
露昌画2
エロと質au可哀想ストーリーの時点で買う気なくなった
この要素に興味ない
信者もひっどいのしかおらん
露昌画2便乗 露昌画2リメイク
元々老婆だったフリーメイジを若くしたり池袋がパンツ見せてきたりするのを「反ポリコレ!」って言いたいんだろうけど弱男御用達で豚向けなだけ
竜探索3のブーム過ぎたらジワ売れするとか豪語してるけど元の知名度が違いすぎるしあっちは原作極力壊さずアレンジしてるから
原作の良さ全壊してる佐賀とはゲームの出来が雲泥の差だからな
女どころか男もハンコ絵で美麗な原作のキャラデザを汚さないでほしかった
銃参鬼平棒英剣
やたらと絶賛されてるけど言われてるほど面白いとは思えなかった
メインキャラが基本的に恋愛脳なのがキツい
銃参気塀同意
恋愛脳なのも意味がある!人類存続のため!とか言われてるけど意味ないとしか思えない
主人公たちは培養人間なんだから次世代も培養でまかなえるだろ
金噛 現治郎ちゃん
弐平と組んでた頃は良かった
ネタキャラ化をウザく感じだして、
妊娠した韻殻マッを助けて付島と殺し合いした所で無力無知なのに無計画で助けに来て結局利派の祖母に頼った所で本当に嫌いになった
嫁共々、利派の祖母に散々迷惑かけておいて最後まで恩返し何もしてないよね
利派を猟の手伝いしただけだよね
あと利派祖母が最初から最後まで便利屋扱いされ過ぎて心が痛む
悪役令嬢の中野人
主人公の持ち上げがすごいのであのまま魔王エンドにでもなるのかなと思ってたら
最後は結局イケメンと結ばれて結婚妊娠出産エンドらしくてハァ???ってなった
恵美との百合萌え〜とか騒いでるけど結局イケメンとのヘテロ恋愛かよ
>>221 さすがにそれは誤情報すぎて違うからネタバレ見たほうがいい
>>221 食わず嫌いなのもわかるんだけど
誤情報で叩くのはさすがに
呪術廻戦
これ好きな奴は描いた奴と同じパクリ常習犯だと思ってる
許可も取らず後出しでオマージュ()とか笑かすなよ クソがよ
>>225 同意
作者のヘラヘラした態度やもはやオリジナルの部分探す方が難しいくらいパクリまみれなところが本当に気持ち悪い
あと女キャラの脚を太く描くって言ってたのもそんな俺すげーwのキャラ作りで実際は興味もないと思う
作者も作品も全てが薄っぺらい
こんなもんで同人活動していたオタクも作品愛なんか無くて金のことしか頭になさそう
前に他の人が言ってたけど流行らせたらダメだったと思う
広垢の無重力
三キャラのクライマックスでRising有りの末っ子と師匠に挟まれて一人だけ無かったから
無重力もRisingだったってことにしてサブタイ泥棒されがちで最悪
ヒーローらしからぬ恋愛脳とエゴで動き失敗して敵の犠牲で命を救われる話で貰えるわけない
Originもブレブレだし親孝行キャラ仲間思いキャラヒーローキャラどれも中途半端だった
炉正画2リメ同意
新宿大久保のハンコ絵イケメン化人形や女魔術師の萌え化だけに止まらず他クラスも女キャラが軒並み萌え化
元のキャラデザの人へのヘイトとしか思えないし7auゴリ推しヨチヨチストーリー改悪とかいい所はどこだよ?
強いて言えばオリジナルより遊びやすくなった所だけどそれだけ
本当にそれだけ
ゲームのクオリティもソシャゲレベルなんだからソシャゲから出て来なければ良かったのに
現行兄歩家
属性を盛るだけ盛って描写が追いついてない獣に寄り添いたい割には獣の意外な一面を見れた時よりも推しの配信者に会えた時の方がテンション高い女主人公
存在意義のない無味無臭の男主人公
スタッフのお気に入りなのか主人公活躍回よりも気合入った過去回作ってもらい無駄にでしゃばって主人公達の成長を邪魔している博士と主人公二人よりも描写や作画が凝ってる配信者
謎が謎を呼ぶ状態でもなく年単位で放送してるのに未だになにがしたいのかボヤッとしたままの敵組織
散々命令違反など組織に迷惑掛けておいて処分食らって被害者面してるライバルポジ
批判されたら智信者認定して発狂するしかない信者
最初は原作人気キャラをサムネにして再生数稼いだあとしれっと別のキャラに変えたり主人公が勇気を出して活躍する回よりも博士の過去回の方に気合入れました!絶対観てください!発言をする制作陣
何もかもが色々ツッコミところが多すぎるしキャラの数がアホほど多い割に魅力的と思えるキャラは少ないどころが扱えきれてない印象が強い
必死で人気あるとか批判してるやつは智信者だけとか発狂してるけどようつべの再生数がどれだけ良くても40万程度しかないのに短編のアニメが瞬く間に120万再生越えてるの見ると純粋につまらなくて批判されてるだけだと思う
>>220 同意、あれ酷かったよね
恩返しどころか利派から頼まれてた伝言も放棄して不義理する気満々だった祖母の家に追手付きで駆け込みやがった
しかも印殻摩のせいで祖母悪夢見て精神的に弱ってたの知ってるのに
何倍の仇で返すつもりだよ
鰤 真百合
これからそうならなくなるんだろうとはいえあのポジションのキャラに対して流石に活躍盛りすぎでは?と思う
医師打絡みの扱いといい鰤に限らず飛翔作品の作者ってどうもその辺の倫理観がズレてる人多いなって思う
濃い気も位置か
毎回量や(最終回前に)莉央にでかい声でヒステリックにキレてて鬱陶しいしキレポイントも謎
(自分は独りよがりだからホワイトデー何にするかプレゼンするから決めて欲しい)と言われて「私は上司でも取引先でもないです!!!」←???
(サプライズが良かったかな?)と聞かれて「ホワイトデーをなんだと思ってるんだ!プレゼン中止!!!」←????????????
キレポイントが頓珍漢すぎて発達障害にしか見えなかった
懐柔のエリンギとか近代地の鷹通みたいなずっとダラダラ居座ってる敵役
いつまで寄生しとんねんさっさと退場してくれ
誰得なんだよこういう居座り系
悪役令嬢乃中野人
話題になってる割に面白さや見どころ等が一切語られず
敵キャラ叩きの大喜利ばっか流れてくるの木滅を思い出す
悪役令嬢の仲の人
女性への性犯罪やDVやフェミ系の政治活動してるそっち界隈でちょっと有名な人がこのコミカライズ気に入って全巻揃える〜!とか言っててびっくりしたんだけど
この漫画、倫理判定ガバガバになる特殊な電波でも出てるんだろうか
これ面白いって言ってる人と一切関わりたくないくらい内容が無理すぎるんだが
早々の不利ー連
不死不運
鹵簿子
呪が良く言われるけどこれらのオマージュわかりやすいのに許可とってるか分からないし割と公的的な意見ばかりでモヤモヤする
正直繁多の不死不運主人公のオマージュすらちょっともやもやしてる
悪役礼状の仲の人
悪役令嬢物は好きだし最初からクソだった偽ピ菜はフルボッコしてほしいけど
4バカは課金アイテムの影響さえなきゃ心に多少後ろ暗い気持ち持ってたとしてもレ見莉亜のこと大事にしたの
分かってるだけになんだかスッキリしない
聖人君子じゃないんだからそんなの誰だってあるものだし
それを罪って言われるとなぁ
案ヘルだって実際使われてたら強制力働いてるんじゃないの?
だってゲーム仕様ではその為の課金アイテムだったんだから
効かない方が逆におかしいし都合良すぎでしょ
4バカが普通に心変わりして偽ピ菜側についてたならもっとスッキリしたのに
すごくモヤモヤする
続くけど灰汁役礼状中野人
絵がすごく上手いみたいな事を言われてたけど下書きかラフか?みたいなペンタッチで時間が無くてペン入れ間に合わなかったのかって感じの画面が無理
あと原作もラストの偽聖女の受ける罰が酷すぎる
コミカライズ読んで誉めてる人って原作のラスト知ってるの?
開く約礼状全て同意
嫌いな女を延々と叩いてるだけの漫画のどこがスカッとするのかわからない
女も言うほど大した悪事は働いてないし
読んでるとおばちゃんの愚痴を聞いてる感覚してくる
主人公がEDまたは続編で結婚したり子供産まれてる作品
金大地パパの事件簿でまたうわーってなったけど本当に主人公が結婚&子供できてるEDや続編が嫌い
特に綺麗に完結した作品の場合ほんとに余計なことすんなってがっかりする
子供のとき読んでた少女漫画で作者が小遣い稼ぎでSNS等で活動し始めて主人公とヒーローの大人姿描いて公開したり
二人は何歳で結婚してこういう仕事して子供産まれて〜って追加設定出すパターンを何件か見てるので綺麗な思い出掘り返して汚さないでくれと思う
よく結婚や子供は腐女子が嫌がってるだけで一般やキッズは満足してる!って主張してる人いるけど
自分は小学生の子供の頃から本当に主人公の結婚と子供が嫌(好きな男女カプでも嫌)
>>243 ヤることヤってるんだってなっちゃうタイプ?
>>241 同意
作画ガチャ大当たりとか言われてるけど線ガサガサで人物も上手くないし画面白っぽいし
バトルシーン上手いという訳でもないしで何が大当たりなのか分からない
少女漫画あんま読まないのでこの程度の画力でも上手い方なのかもしれないが
てか広告で見る悪役令嬢漫画でもっと上手いのいっぱいいないか?と思う
金噛の緒方
見た目も中身も気持ち悪いんだけどどういうところが受けてるんだろ
弟や父親との拗らせたエピソードもあまり共感できなかったんだけど特定の層には刺さるもんなのあれ?
金塊争奪戦の他のメンバーとの因縁や絡みも薄くてこのキャラだけエピソードが浮いてる気がした
緒方信者がなぜか杉本と足利派を恨んでて共依存とか謎のワードを持ち出して叩いてるのも独特でよく分からない
普通に読んでたら子供の足利派に粘着してる緒方の方がキモいおっさんなんだけど
でも緒方信者によると足利派が悪いらしいから意味が分からない
>>246 粘着してて気持ち悪いのは椙本も同じだから
青の絵苦祖氏巣戸
キャラの誕生日に公式Xでわざと不細工に描いたヘイト創作イラストを投下するという陰湿さに引いた
人気投票の順位がよっぽど不服だったのかもしれないがそれなら公式にアナウンスでもすれば済んだ話だろ
よりによって誕生日にこんな嫌がらせをするか!?
第1回人気投票後の弟や地の王の描き方も疑わしいとは思っていたが今回の件でかなり確信した
やっぱりわざとだろ
これを疑問に思わず面白いものとして受け入れられる界隈含めて何もかもが無理
古いけど炎息3の青年新名
歴代の新名で唯一嫌い…幼年期もおてんばな所はあったけど基本敬語で話してたし遠慮とか反省とか周りへの感謝みたいな慎ましさはあった
青年期はそういうかわいげがオミットされて偉そうでずうずうしい部分だけが強調されててぜんぜん好きになれない
厚意で船を出してくれた船乗りが波が高すぎてこの船じゃ外海超えは無理だ、と引き返したときに
「じゃあ何?わたし達に海を越えることを諦めろって事なの!?」って食って掛かったシーンとか感じ悪すぎていまだに覚えてる
腰に手を当ててもう片方の手でひとを指さしたり、大げさに両手を前に突き出して静止するようなポーズをしたりっていう仕草も尊大さに拍車をかけてて無理
可愛い仕草よりもこういう威圧的なポーズの方が種類も多くて使用頻度も高いし…
そんな子じゃなかったじゃん、幼年期の方がずっと思慮深い子に見える
一番無理なのは多分この新名の変化を「自立して立派な女性になった」として描いているつもりなんだなとストーリーから読み取れてしまうこと
>>246 遠回しに上の椙本叩きに絡んでて草
絡みでやってー
悪役令嬢之中野人関係全て同意
ステマに釣られて最初だけ読んだけど絵も展開も他の悪役令嬢ものとの差異なんて全く感じなかった
悲劇ぶってる悪役令嬢もヒドインの言う通りのただの原作乗っ取りしただけのあざとい女、
自分が男にモテモテになりたかっただけのくせに悪役令嬢のためだと言ってる偽善者にしか見えなかった
本当に善人で原作改善したいなら「乙女ゲーの主人公」も助けて味方にしておけよと
灰汁約霊場系だが灰汁霊場は臨獄の横帯死に溺愛されるのティ粗露ー図と悪亜素手ぃー度、あと赤理
ティ粗はティ粗で乙女ゲームの強制力()に異常に怯え被害妄想全開の挙句、続編ヒロインがまだ何もしてないうちから周りの取り巻きの前で「続編ヒロインちゃんが怖いの」とメソメソして、その続編ヒロインを無意識に孤立に追い込む、当然ヒロインの得るはずだった幸せを根こそぎ奪うという畜生ぷり
悪亜は続編ヒロインがまだ告白もしてないのにわざわざ公衆の面前で晒し者にするような振り方をして恥をかかせ、しかも彼女の目の前でティ粗といちゃつく下道 赤理はまだ何も知らない続編ヒロインにいらん事言って悪亜への恋心を無理矢理自覚させ、ヒロインを酷く動揺させて悪亜による公開処刑の原因を作ったクソ しかもコイツはヒロインに悪亜に近寄るなと偉そうな事言っときながら自分はティ粗の元婚約者の春都無い津を横取りするというおまいうなアバズレだった
存在しない漫画系
何が面白いのかさっぱりわからない
乙女ゲーを踏み台にしてる灰汁約礼状系作品全部
まずこれらの作品は乙女ゲーではなく同人者が勝手に立ち上げた夢ジャンルの一つである嫌われ夢や厳しめ創作
一部キャラを贔屓かアンチすることにより生み出されたヘイト創作がベースにあることが真実であると訂正してくれ
あとオタク創作の中でも特殊性癖ジャンルだということも拡散されて欲しい
乙女ゲーとはまったく関係ない上に風評被害が過ぎるわ
低留図の涙と具ノー死亜の字奈
健気で良い子でしょ?意外な一面が可愛いでしょ?って公式からの押し付けと贔屓がウザくて嫌い
>>252 漫画版しか読んだ事ないけど同意
正規ヒロインがまだ大した事してない内からみんなで妙に厳しくてウワァって引いてた
結局やらかしはしたけど、ひたすら扱いが良くなくて
全体的に厳しめヘイト創作みたいなノリを感じた
そもそも物語のスタートからして主人公の前世人格が目覚めた時既に展開が変わっていて気付いたら溺愛されているというイージーっぷりなのに
周囲はどこまでも主人公に都合が良くてその癖主人公は面倒臭くて呆れた
案☆の腐媚び
受け燃料通り越して女として書いてそうなキャラが多すぎて萎える
気滅の親方様
お願いだからランダムグッズに混ざらないで
ぽ家トゥーンの幼馴染の軽坊の色違いの方
あんなに良い子なのに可哀想置き去りにした通常色最低とか言われてるけど盗みもできない戦闘になったら隠れて幼馴染に任せっぱなしピンチの時は自分が飛び出して戦うとか幼馴染を連れて逃げるとかせずになぜか木の実取りにいって幼馴染を戦わせようとしてたり
人間目線で見れば優しくて良い子だけど野生で見たら何もできない弱い個体だし比較的スタンダードな野生はさてる喧嘩っ早い幼馴染に依存しないと生きられなさそう
トレーナーとの出来事が無くてもそのうち置いていかれただろうしその後の流れも甘えてた分のしわ寄せみたいに感じたからそこまで通常色最低とは思わなかった
声的に多分♀で進化先が人気あって獣の中ではかなり厄介オタの多いやつだったから過剰に被害者扱いされてるだけで進化先が不人気の方だったら多分上みたいなこと言われて逆恨みとか自分が飛び出して戦えば一緒に行けたのにとか色々批判されてそう
>>257 実際イケメン嫌いだから女のつもりで書いてるってメインライターが発言してるからね
金噛 足利派
常に偉そうでイラつく
極太眉毛とデカすぎる耳と大人サイズの頭が児童の身体に乗ってるヤバい等身で見た目も無理
福岡の球団の現監督
自分は脱税してたくせに美しい野球とか選手に対してはやるべきことをやれとか説教しているのが気持ち悪いから
最近流行ってる悪役令嬢や追放系の敵キャラざまぁが嫌っていうと敵キャラオタがーとか言われるのがすごく嫌
中野人とか雛オタだからとかじゃなくて特定のキャラをサンドバッグにしてひたすら叩く内容自体が無理なのと
それを嘲笑って喜んでるSNSのファン界隈が民度やばすぎて無理なんだがなぜか雛オタにされるというジレンマ
>>266 わかる
悪役令嬢や婚約破棄系追放系みたいな
悪キャラクター作ってそいつを断罪したい、ざまあしたいって下心で書かれたものって作者や読者の性格の悪さ見えて気持ち悪くなる
あんなちんけなものみてスカッとできる人間すごいと思う
チート能力や令嬢という強い立場を手にいれて復讐ざまあはいじめられっこの妄想見てるみたい
猫汚地
可愛い子ぶってる猫の横に目玉ウルウルのキモい親父の顔がうっすら並ぶの無理
自衛していたけど人気が出てどこにでも現れるようになってしまったからもう避けきれなくなったので吐き出し
乙女ゲーの悪役令嬢って言われる度そんなもん存在しないがって思う
まずファンタジー世界乙女ゲーより現代学園ものとか近未来とかお伽噺パロとか和風ファンタジーのほうが人気だし
ファンタジー系統でも攻略キャラは歴史に則った王族貴族の身なりとかじゃなく
タトゥーだの謎ベルトついてるような厨二受けデザインじゃないとダサいしオヴァ扱いされるし
学園ものにファンタジー合体させたりとかは見るから要は何か中世ぽいファンタジー世界じゃないと
イジメ殺したい女を惨たらしく出来ないだけだなと(現代が舞台だと生々しい&犯罪直結で批判されるから)
でも結局人殺しや人を騙してるだけのクズなのを世界が違うから〜で誤魔化してるだけの下品コンテンツだと思う
オリエンタル企画
原作者が自分で作った作品をdisってるって聞いて正直ドン引きした
ファンの二次創作からネタをパクってそれで設定追加&改変するのもちょっと…
これまで触れてきたまともなファンは居なくなり変な奴とガキしか残ってないのも納得
本人には申し訳ないけど同人界隈から撤退&引退してくれ
アニメヌ〜米の声が前と同じ!のトレンド見てて思い出したけどあのクソウザ雪女くっついてくるんか…って思ったらそこそこゲンナリした
このクソウザ雪女と欄間の洗髪料はまじで良さが一ミクロンもわからん
どこがかわいいんだこいつら
賭け狂いの目有理
予備知識0で読んだんだけどめちゃくちゃ影薄いのにメインキャラ(?)だったらしく途中からの扱いの違和感すごかった
登場時がコテンパンにやられるモブみたいなキャラだったしそれからも負けまくってて碌に出番も活躍もないし
たまに出てきたら由芽子の周りを目的もなくウロウロしてるよく分からないやつというイメージしか無かったんだけど主人公の友達兼ライバル枠だったんだ?!
強気で短気なところが特徴のキャラなんだろうけど他にもっと個性強いイキりキャラいっぱいいるから埋もれすぎてて見ててつまらなさすぎる
でもこのキャラ主役のスピンオフ漫画何巻も出てるからかなり人気キャラではあるんだろうな影薄くて全然良さが分からないけど
あと萌えデザ定番のツインテなのに欠片も可愛く見えないの逆にすごい
灰汁薬例上の中野人
ほぼ読んで無くて広告がやたら流れてくるけど
恐らくザマァされる敵キャラを悪意で不細工に描いてそうな絵ばかりが目に入ってきて不快
話よくしらんけど元々その子の外見は正ヒロイン(乙女ゲーの主人公)なんじゃないの?
前に一部で話題になってたドレスの回だけは少し見たけど主人公側をとにかく美人に、敵側を顔芸でブスに、みたいな描き方も嫌いだし
顔芸してなくてもキャラデザからして見目の良さを主人公>敵側で考えただろ感がある
乙女ゲーの主人公て一般的に他キャラと同等か特別可愛い見た目なんじゃないの。あれじゃ踏み台役のモブ女顔じゃん
>>273 だから星の乙女の体を使って好き放題顔芸したり男漁りしたりしてるピナが諸悪の根源なんだよ
話知らないなら書き込むなよ
そもそものデザインが乙女ゲーヒロインという設定としてはおかしいって話でしょ
まあ大体の悪役令嬢ものはヒロインよりも可愛く美しく賢く貴く特別な存在でファンが多くゲーム中では何枚もスチルが用意され
媚薬や魅了でしか男を落とせないヒロインと違って素の魅力で攻略対象が惹かれるという頭おかしいエアプ設定だけどね
>>271 由紀女同意
ひたすらうざい
あれだけ立子立子言ってたのに最後に由紀女選ぶ濡ー辺も苦手
灰汁約礼状作品
いい加減乙女ゲーに取り憑くな
事前に婚約者がいる攻略キャラなんて特殊性癖レベルにありえない設定だし
媚薬や特殊アイテムなんてもん使う性悪主人公()なんて正規の乙女ゲー作品じゃ今まで見たことねーわ
嫌われ夢ヘイト創作信者が自作アバターの灰汁約礼状に転生しましたってちゃんと本当のこと言え
>>71 被害者の国が加害者の国に好き好き言うのも
加害者の国が被害者の国に好き好き言うのもどちらもグロい
下手の腐女なんて民度低いリア多いし
リアばかりの界隈に長年いてリアと同テンションで会話できる30越え婆もいて地獄見たいな界隈じゃん
>>271 分かる
幸女と洗髪料どっちも大嫌い
何で人気があるんだか全くわからないし理解ができないわ
あざとくてウザくてしつこいとしか思えないんだけど何がいいの?キャラデザ?
欄間の場合は欄間自体もクソだと思うけど
洗髪料分かる
苛烈過ぎてかわいいの前に怖いが勝つ
そういう世界観の作品なのは分かるけどライバルを躊躇無く本気で殺しにかかるのやばい
木立ちとかもそうだからかなり苦手だけどあっちはあんまり好かれてないからスレチかな
灰汁約礼状作品
TRPGで吟遊KPと言われるタイプの奴が繰り広げるNPC様劇場にそっくりすぎて気持ち悪い
寵愛キャラにやらせたいことのために他のキャラや出来事が徹底的に舞台装置化してる感じが似すぎてる
>>71,279
当該のCPやってる人に聞きたいくらいだけど例えば〇湾が中△のことを好きとか
それやってるのが〇湾人ならその人はそう言う思想なんだねって思うけど
日本人がやってると正気か?って思う
何考えてるんだろう
キャラが好きってのは分かるけどそこの国の人の超絶地雷じゃないの?ってとこをカップリングにするのは全く分からない
そこの国の人に喧嘩売りたいなら分かるけど多分違うだろうからこそ
何考えてるの?って思う
>>277 濡ー辺ー酷いよね
ずっと利律子先生に好き好き言っておいて
いざ利律子先生が好きになったら雪目が好きだとか恩のあった先生に似てるだけだとか
なんかいい話みたいにされてるけど普通に行動がクズ過ぎる
わざわざ好きにさせてから若いのを選んで振るのが弱男の若いとき見向きもしなかった同世代への復讐願望そのままで当時の男読書に受けたんだろうな
>>286 最初片想い時代塩対応されていたことへのザマァ要素みたいなのをうっすら感じるよね
今更遅いwもっと若くて献身的な嫁がいるもんねwみたいな
まあ男性向け作品においてそういう描写が特に問題なく受け入れられるのは、読者層的にだろうなって思うだけだけど
それ自体の是非はともかく、個人的に押し掛け女房キャラって押し付けがましさが嫌いなので雪芽は苦手
脱ー部ー自体が小学生キャラのエロ満載で無理すぎる
30年くらい前の漫画だし当時の少年漫画のお色気枠で連載されてたのは分かるんだけど
今の時代になってもまだ持ち上げられてんの意味不明すぎる
SNSのロリエロ反対層もなぜかこの漫画(アニメ)だけには出てこないし
この流れなら三上の類氏折らもそこまで性根が悪いわけではないけどシリアス恋愛脳信者持ち上げがキツ過ぎて苦手だった
ただ洗髪剤同様モテのための踏み台にはされても殆ど相手にされることなく振られるからまだマシ
ヒロイン乗っ取りに近い形の雪目はキツい
ついでにウル製羅むも
>>283 萌豚に理由聞いても感情で生きてるからロクな答え帰って来ない聞くだけ時間の無駄
下手二次の大半はキャラのガワだけ借りた一次創作になっている二次創作多いし下手=国擬人化ではなくキャラのガワしか見てない
自分は
>>71の加害者の国の人が被害者×加害者CP好きは駄目で
被害者の国の人が被害者×加害者CP好きなのは良いの基準が分からない
どちらも自国他国の歴史冒涜してるし両方駄目
そもそも国を冒涜するネタが嫌なくせに下手リアとか読むなよ
>>291 それな
>>7と
>>283の被害者の国の人が描くなら良い的な事言ってるが
国云々言うなら何人関係なく国をCPにしてる時点で不謹慎
下手とそのcp二次
接点無しcp→顔だけ乙 接点ありcp→ないわー
だからどうにも苦手
本編も絵下手だしパクリばかりだしで嫌い
地位可愛 阿野子
ケモナーの性癖詰め合わせの癖にメインキャラ入りって聞いて萎えたわ
ぽっと出ゲストで良かっただろうに
このままだと精錬もメインキャラ入りするとなると戦慄
>>294 同意
初期はかわいいと思ったし地位川の仕事仲間が変異したのが明かされた時はショッキングだったけど、作者の趣味なのかケモナー媚びなのか知らんがチアガールとかハート目とか雌餓鬼風とか悪い意味であざといイラストが増えてきて正直気持ち悪い
登場回もモブを虐めてキャッキャしてる話ばかりでワンパターンすぎてつまらない
>>290 >>> 71の加害者の国の人が被害者×加害者CP好きは駄目で被害者の国の人が被害者×加害者CP好きなのは良いの基準が分からない
71はそんなこと言ってなくない?
たまたま見かけたのが被害者×加害者CPだったんでは
異世界転生もの全般
男にしろ女にしろ主人公がホラー映画のエスターにしか思えない
>>286 最近同じ現象が韓国の女性向け漫画で多い
ほんとキツい
鬼目津
この漫画についてのコメントで「牟山にすべてのヘイトが向くようにしているのがよかった!」みたいなこと言ってるのが
バズってたけど本当にそうだろうか?普通に他の鬼にも人間キャラにもヘイトが向いてるのかなり見るんだが?
後、たとえばの話だけど牟山が鬼になったのが「横暴な貴族が贅沢三昧したあげく不老不死まで求めてまわりが止めるのも聞かず
薬を摂取しまくって鬼になりました」とか「牟山は純粋な生粋の鬼で他の鬼は皆元人間です」とかならまだしも、実際は
「病弱な貴族が医者からもらった薬を飲んだら鬼になりました」なんて設定で「牟山もそれ以外の鬼も元人間」だよね?
主人公やその仲間があの鬼化のきっかけの医者について知ることすらなかったしなんかバランスがなってないように見える
>>299 同意
このスレでも務斬以外の鬼や味方側も散々叩かれてたし水なんて表立ってイジリと称して散々な扱い受けてたからその言い草にかなり違和感ある
11 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:15:41.44
ヒロアカ公式が最終巻に合わせてお知らせしてるけどわくわくしてた婆が阿鼻叫喚するのたのちみ;;
62 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:19:01.05
ここで呪術叩きながらヒロアカしゅげえしてた本気婆うざいから私もノマ爆煽りするよ;;
107 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:21:13.23
ヒロアカの新聞広告が三誌なら倍売れてる呪術は一年と五で四誌にしろ;;
139 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:22:11.78
ヒロアカ海外含めた発行の1億祝いだったりなんかいけすかなかったからちょっとざまあ;;
154 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:22:53.82
銅像お気持ちからノマ爆お気持ちでヒロアカ婆の精神がボロボロになりそう;;楽しい;;
262 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:27:50.02
ヒロアカ本気婆じゃないから今呪術最終回よりワクワクしてる;;
300 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:29:12.97
他ジャンルスレでヒロアカの話になったときムキになって反論してくること多いから慣れてはいないと思う;;
511 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:37:28.51
呪術なら仮に五の銅像建つことになってもここまで荒れなそう;;かっちゃんは作品の顔とまでは言えないから難しいね;;
820 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:53:11.38
なんかヒロアカジャンル自体萎みそう;;完結したからとかではなく;;
913 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:57:09.76
呪術みたいに3位までじゃダメだったんですか?!;;
961 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 22:59:00.37
腐女子以外も萎えるなら今までヒロアカの何を見てきたのって言いたい;;倫欠漫画の信者として情けないよ;;
526 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 23:33:25.62
呪術よりよっぽど全部壊して終わらせてるの草;;
543 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 23:34:18.15
呪術の空港の時みたいに荒れるかな;;
874 名無し草[sage] 2024/12/03(火) 23:53:22.07
実質呪術覇権ってこと?;;
10 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:01:22.10
出茶おめでとんホ~~~!!!!!
18 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:01:47.89
デク茶ラブラブ結婚セックスファイヤーエターナル;;
21 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:02:03.43
出茶ってもうキスとかしたのかな;;
36 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:02:46.92
デク茶💒エターーーーーーーー💖;;
180 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:10:56.15
勝デク婆のお気持ちはよ;;
298 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:15:42.26
出茶おめでとんホってお外で言っちゃいそうだからここで発散するね;;
337 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:17:19.79
勝デク調子乗るからこんなことになるんだよ;;
328 名無し草[sage] 2024/12/04(水) 00:16:48.06
ヒロアカギスギスで大変そうだよ;;もう終わるからいいんだろうけど;;
ヒロアカノマ煽り祭り会場はこちら(呪術スレ);;
😎出茶ソウル新婚旅行
http://2chb.net/r/nanmin/1733238034/ >>299 正確には病弱な貴族が医者からもらった薬を飲んでた治療中に癇癪を起こして医者を殺害して治療が中断された結果鬼になりました、な
なんで身勝手な理由で医者を殺したことだけ無かったことにしてるんだ
領域零零
読んでて「ストレスがたまる」ってハッキリ感じた唯一の漫画
つまらないとか読みづらいとかを論じるレベルにすら達してなくってシンプルに独りよがりだと思う
絵もセリフも設定もぜんぶ読者にとっていらない情報ばっかりがゴチャゴチャゴチャゴチャなだれ込んできて
その割に本当に重要な情報はまったく開示されずず~っとふんわりしっぱなしのまま登場人物の間でだけ話が進んでいく
知らない漫画の二次創作を読まされている感覚にかなり近い
飛翔でやってる魔女見守の作中作にぼんやりした設定と曖昧なセリフで読者を煙に巻く虚美裸という作品があるけど
実在の商業作品なのにあれと読後感がまったく同じなの漫画家として終わっていると思う
社似升の花
登場して1年経つのに何を考えていて何をしたいのかすらよくわからないシナリオの薄さ
見てくれだけ良いロボットにしか見えず花の魅力が読んでいてもさっぱり伝わってこないのにシナリオ内のPは花の魅力に狂ってるから読んでいてどんどん冷めていく
今まで社似の人気キャラって好みに合わなくても人気の理由は理解出来たのに花は本当になんでこんな中身ゼロのキャラが人気なのかわからない
>>296 283のお前の意見含め加害者×被害者も被害者×加害者どちらも不謹慎で駄目
飛翔公式
弘亜か最終巻発売で新聞で告知ってそれだけ支えていたことは分かるけど配給とか役根羽やったっけ?
女性作家は木滅レベルじゃないとしてくれないの?
でか強化した八割
かわいくないしケモナー群がっててキッショい
そういういいね目的とかのケモナーってにわかだから八割の一人称僕にしたり相手のこと地位皮くんとか兎くんとかキミとか呼ばせたりするんだよな
湖南 型札学校組
作者がお気にの末田を再登場させたいがために作った
糞設定
各話の作中現代ではとっくに死んでるゲストキャラ達&亜牟呂と垢伊の元ネタ再現のための理由づけキャラだから生きてるわけないのに
実は生きてるおばさん達がわいてくるのウザ過ぎる
実は生きてたなら現代軸までの数年間親しい人間にも生存知らせずどこで何してたことになってんだよボケ
系学厨は垢伊の件を例に挙げがちだけど死んでから生存バレまで作中時間数ヶ月も経ってないんだが
広垢
主ヒロ云々より作者の尖愛が分からんわ
ヒーロー漫画なのにヒーローより明らかに愛されてるヴィラン達にうんざりする
当時はボロクソ叩かれたり商業不振で打ち切られたにも関わらず後から実は名作だったとか再評価(笑)される作品全般
アンチが飽きて信者の声がでかくなっただけの錯覚に過ぎないし
当時から指摘されてた欠陥は別に時代が経過したからと言って無くなったりしないからな
>>312 鰤最終章がまさにこれだわ
賛否はあっても最後まで勢い落ちずに終わった具と違って全盛期から人気落ちすぎてたのによく今更アニメ化したなって思った
アニメは補完とかして信者が絶賛してるけど原作がページスカスカ展開gdgdでかつての看板作品が掲載順最下位になった事実は変わらないのに
地獄ボス 梟父娘の扱い
父可哀想!娘は早くクソ母から逃げて父の所へ行って欲しい!な界隈のノリについていけない
父が被害者みたいに言ってるけど娘が嫌がってるのに鰤ッ津と関係持ち続けるし最新話も衝動的とはいえ鰤っ津の方優先したじゃん
娘が無性愛者であることが判明して尚更どう反応していいか困る
>>312 木滅とかまさにこれ
終盤〜最終回あれだけSNSで糞ミソ言われて叩かれてたのに皆大満足の感動傑作!最高の最終回!叩いてたのは腐女子だけとか言ってて草生える
他作品が最終回迎える度に木滅の最終回は綺麗に終わって最高だったのに○○は糞!とかいちいち喧嘩売ってるし
飛翔漫画内だけでやってんならまだしも新劇とか東利部とか他誌の漫画にまで乗り込んでくるの何なの
癌駄無とかも典型だよな
あれも初期から不人気で何度もスポンサーからテコ入れされて尚打ち切りだったのに
晩南無がプラモ当てたから革新的な名作みたいな扱いされてるけど中身は当時基準でも普通につまらんロボアニメ
映画で評価されてる種も旧作信者の叩きとか以前にカエルみたいなキャラデザやバンクまみれの戦闘シーンにしょうもない昼ドラ脚本と散々だった
お独り様には馴れましたので
婚約者男をネチネチ陰湿にいびる流れなのがおぞましい
男叩きしたいだけの漫画やんあれ
主人公女も婚約者に無視されてるだけでお独り様になるのが意味不明、同性の友達いないの?
どうでもいいとか言ってる割にネチネチ手紙で責め立てるし、そもそも作品自体如何に主人公ちゃんが婚約者の事なんかどうでもいいと思ってるかを表現したいせいで全然どうでもよくなさそうに見える
そのくせ知らん男に話しかけられたら婚約者の服の裾をキュッと握ったりサッと後ろに隠れたりとキモイ萌え仕草するし
何頼ってんだよどうでもいい存在なんだよな?
>>318 Wikiで書いてる範囲でもこの程度のこと一瞬で分かるぞw
そもそも調べればわかることなのに
なんでジジイ扱いなのかわからん
話数が短いこととか普通におかしいと思うだろ
癌駄無厨ってガイジなの?
>>314 同意
娘は母に泣きつくくらいには懐いているようだし
娘が家庭に無関心な態度をとるようになったのは父の浮気がきっかけの夫婦不仲が大きいから
父だけが被害者で娘は父について行くべきだって風潮にはついていけない
私欲で鰤と関係を持って本を渡していたのは事実なんだから娘からしたら家庭より浮気相手が大事な父親だと思われても仕方ないと思う
当時のこと本当のこと言われてジジイ扱いする
当時の初代癌駄無世代の本当のジジイキモ
性別不詳設定
わりと論争の火種にしかなってないしちゃんと性別明かしとけやとなる
>>326 うん
少なくとも316.319.320.324はID変えた同一人物
癌駄無シリーズ
初代から売上壊滅的で打ちきりになった
たいしたことない作品なのに
信者が大名作と言って暴れるから
嫌いな人はいないと思ってるのも癌駄無好きなチー牛おじさんが妄想で思ってるだけで
キモがられてることに気づいてない
携帯獣緋菫
目ろ個
斎藤直樹が美化して描いてようやく普通ぐらいの容姿にしか見えないんだけどこいつ本当に嫉妬で不登校なるレベルのいじめ受けるような絶世の美少女なんですかね
琵琶も別にそこまで美少女とは思わないけど性格の良すぎる優等生だからって言うのが大きいからわかるし他のメンバーもなんとなく腫れ物や浮いてる状態からいじめに発展したんだなってのがわかるだけに設定と見た目が一致してない目ろ個の違和感がすごい
主人公が痛がってるのにそのまま強く手を握るとかなめられないように振る舞ってるだけって割には口悪くて喧嘩っ早い俺女だし無自覚で暴言暴力奮ってたら嫌がられて避けられた折るてぃがみたいなパターンで良かったんじゃないの?
後紅蓮有馬(というか狩る棒進化系)好きなら目ろ個と某次郎も推せるよね!みたいな空気あるけど緋の旅パで入れてて活躍してくれた個体が好きなだけで自分を慕ってくれた某次郎だけには優しくて他の紅蓮有馬や蒼無礼図は平気で燃料にして道具扱いしてる目ろカスさんとその信者の某次郎はどうでもいいです
噛みついてるのも毎回同じやつだろ
返しがほぼ同じだし
癌ダム揚げの不利ット×百合ン
最終回のアレが悪い意味で男のロマンすぎて無理だった
癌ダムの主人公って最終的に本命になった金持ちだったり生活力ある子と結婚するけど
過去にドロドロして後腐れなく消えてくれた女も今でも大好き!ってやつ多くてキツい
鬼目津の鬼沙津隊サイドのキャラのいくつかの言葉遣い
敵キャラや悪役相手でもそうじゃなくてもそんな言い方する必要あるか?ってレベルで配慮に欠けてるところや
ノンデリなところがありがちでそれどころかそんなこという人物を聖人や聖母みたいに崇めてマンセーするから
いまいち納得いかない
いいところもあるけどこんなゲスな面や汚い面もありますって描き方ならいいのになんでわざわざ美化するの?
特に可奈ヲが親しかったしの部を殺害して吸収した鬼とはいえ童間に向かって「しの部を殺したお前を許さない!」
くらいならまだしも童間が無感情なことをネタにして「お前みたいな何も感じられないやつは滑稽でバカみたいで
みっともないからさっさと死ね。お前は何のために生まれたんだ。」と笑いながら罵ったのはどうかしてると思った
童間のファンにすらあの言葉に対して「よくいってくれたと思った」なんて感想を述べてる人が見つかった時は「えっ」って
なったよ…あれ可奈ヲだって元々虐待で精神崩壊してて恩人的存在の可奈エが死んだ時に汗流して震えることはできても
涙は流せなくてそれに負い目を感じてたなんてネタがでるしブーメラン要素とか色々感じてきついんだよ
仮にも鬼沙津隊を人々を守り助ける善玉組織として描いて主人公とその仲間を善人扱いするならもっと気をつけて描いてほしかった
>>331 悪口売りにしてる某文化禁忌雑誌にも書いてたけどハーレムモノじゃないんだから毎回主人公が複数の女に好意持たれる昼ドラ止めりゃいいのにな
いきなり素人が超人的才能と最強メカの性能ごり押し戦場で大活躍!更に女の子達にもモテモテ!ってそれどこのなろう小説だよっていうね
目気度72
ストがいい音楽がいいゲームとしていい!て信者が連日褒めまくってるけどキャラデザとかUI周りのビジュアルとかが古臭過ぎてなぁ…
キャラ付け自体も古臭い感じがキツいし戦闘中のキャラグラの頭身とか諸々平成初期か昭和か?みたいな古臭さだらけで全く響かなかった
勧められて序盤だけ触った事もあるけどストの良さがわかる前に悪い意味でのダサさで全く入り込めず
キャラの誰の事も好きになれなかったしゲーム性もまぁ独自性はあれど
戦闘前の走るやつダルいし戦闘もターン制で敵味方共演出長いしで面白さより面倒臭いが勝ってハマれなかった
信者が昔もっと流行れと騒いでたのも見たけどタイパ重視な今の時代にあのゲームシステムじゃ流行らないだろうよ…
>>312 吟玉とかもほんとこれ
連載中どころか時間経った今でもろくに読解されてねーのに終盤も良かったみたいに言う奴がいて頭痛くなる
最終回発情期とかいらん言葉を残してったのも最悪
とにかく害悪さしか思い付かん作品て感じ
>>334を見て似たようなのがあったので…
舟監是
コンテンツは良くとも最初期の頃はグッズとか食玩とか見かけたけど、
最近は専ら特定の企業とのコラボや地方遠征イベントばかりでしか見かけなくなったし、
何よりいつまで経ってもゲームシステムは改善されないしそれどころか
デイリー消化とかの難易度も大幅に上がって上級者向けと化してしまってついていけなくなった。
最近のキャラのイラストも大幅に劣化したりで滅茶苦茶だし大丈夫なんか?
>>312 同意
昔の飛翔の中堅漫画とか大体これ
全盛期しか知らなさそうな連中が俺達の青春名作漫画扱いしてるけどお前ら打ち切られる頃にはもう読んでなかったじゃん?って思う
>>317 あの漫画人気あるけど嫌いなのは同意だが手紙を書いたのは婚約者にではないからそこだけ訂正しておく
たしか翻訳してた時のメモが間違えて送られただけ
にしてもさっさと婚約破棄して自分の人生謳歌しろとは思う
原作読んでみたけど全然スッキリしない終わり方だったし主人公も婚約者もどっちも好きになれない
湖南
とにかく全てのノリが無理
現実に利用されるのを避けるためとしてもトリックに無理あり過ぎだし
博士発明のぶっ飛びアイテムが事件解決に一役買っちゃう時点でミステリーでもなんでもないだろ
作中に同じ顔が何人も登場するという設定で話進めるのもついていけない
中盤辺りまでの関西を小馬鹿にするノリも嫌だったし作者地元で地域興しにも協力してるのに他人の地元は平気でこういう扱いするのかと思った
「犯人追い詰めて死なせる探偵なんて〜」という台詞も当時の近代知少年への当てつけにしか見えない
そもそも長編事件がひとつの章になっていて基本復讐劇で犯人がある意味章の主役みたいな近代知と
あくまで主人公まわりの人物の活躍に主眼を置いた湖南では“犯人の自決”の意味合いは違うと思うけど
なんなら殺人事件で勝負したり目の前で殺人事件が起こった直後にケロッと日常ラブコメ再開してる連中の方がよっぽどヤバいわ
超人 蛇蔵巣蛇蔵ー
ランダムにこいつが入ってるとそれだけで引く気がなくなる
超人も悪役も現行と周年は分かるけどお前単体はなんなんだよ魔人体と人間体2種とか勘弁して欲しい
今日のアクセサリーにも球スルーして人気投票2位とペアにしてまで公式寵愛ゴリ押ししてくるしこういうのが積もりに積もって見るたびにヘイト感情しかわかない
どうせ春もまた超人のショット枠潰してくるんだろうな
犬熊
二個
なんのために出したのか本気で意味がわからない
人間化形態とか去年の紫の劣化も劣化だし
何気にユニコーン形態も星熊の不破の劣化
性格もパワハラじみてて怖い
専用玩具全て買いたいと思わない
てか既に紫熊は友情がいるのにわざわざ被る色の人間態を出して何の関係もないのバカなのかよ
犬熊二個補足
後よりによって熊の恋愛成立したシリーズでユニコーンモチーフのキャラクター出してくんのもキッショ
血。の屋自ーと場出ー荷のカプ
キャラの信念が重視される作品なのにそれを雑に消費する嫌いなタイプの腐が湧きまくってマジで無理
公式ポストにいいねしただけでこのカプや果ては撚れん他を腐女子化したクソ創作まで流れてくるから屋自ー編が終わるまでは近づかないことにした
オリエンタル企画
嫌いな絵柄スレと悩んだけど愚痴も含むからここで
シリーズ追う事に劣化していく立ち絵、特に天鬼辺りの太さもタッチもバラつきある線画に原色ギトギトアニメ塗りにも水彩風にもなってない汚い塗りにポカン口笑顔ハンコ顔だらけの立ち絵が本当受け付けなくて
htrで古臭くても80年代90年代の少女漫画系の絵柄のフォーマットに沿って描いてそうな分以前の絵柄の方がまだ見れるなと思ってた
その頃の絵柄は一人の漫画家からピンポイントで絵柄真似てて何ならl日作の頃にその漫画のキャラも真似てたと知って納得すると同時に冷めた
パクラーがパクるのやめて自分の個性()出し始めた途端に素の実力が露呈したよくあるパターンだっただけ
キャラ設定やシナリオも真鱈辺りで自分の贔屓隠さなくなってからさらに劣化したし、なるべくしてなったんだなと
電鋸男
絵が妙な生々しいし、ストーリーも正直アングラっぽくて苦手
1期のころはSBSバズりでかなり売れたけど当時の他作品人気に便乗出来たところもあったろ
神楽や青箱に抜かれててちょっと吹いた
水生の間女の赤狸×美緒理念
偶然高嶺の花を手に入れたコミュ障が
自分だけいい気分になって相手を眺めて一方的にニチャァ…としている
って言われて凄く納得した
本編中ほぼ意思疎通できてないから恋愛とか夫婦とか言われてもよくわからないし萌えない
新婚生活も美緒理念は要介護狸と姑抱えて小姑に付きまとわれての仕事漬けで全く幸せに見えないのも萎える
映画版針歩多の親世代の見た目
原作だと30代なのに映画版だと明らかにそれ以上の年齢で何で?ってなる
特に脛衣プはファンの間でも先生といえばこの見た目って感じで
ほっぺだるだる顔しわしわのお爺ちゃんのファンアートが大量に目に入ってきてきつい
役者さん自体は好きだし原作者直々の要望ってことも知ってるけどどうしても無理
原作では金髪美人設定の鳴るしっ差が映画だとプリン頭のおばさんにされたのも納得いってない
>>348 映画版脛位符同意
いい俳優だと思うし原作者の要望なのも知ってるが正直もっと若い人の方が良かった
ファンの間では脛位符と言えばこの人って扱いな上にもう亡くなったのもあって言いにくい
徐々5部ラスボスのルックス
徐々キャラの服装に突っ込むのは野暮だけどあまりに珍妙すぎて全然怖くない
笑いとネタキャラ感が先にくる
手下を生きたまま輪切りにするような猟奇的に残虐なら、4部ラスボスのような普通のサラリーマンのスーツ姿とかの方が恐ろしみ出るだろうに
ましてやマフィアのボスなんだから尚更
本人登場前の回想のスーツ姿のほうがよほどそれっぽいのに
3部までのラスボスは人外だからアレでいい
6部7部はそれぞれ聖職者、大統領とそれなりに威厳ある服装してるのにコイツだけ
>>347 擦れ澪同意
どのへんに恋愛あったのか本当によくわからん
雑にまとめたと言われる方がまだ納得はするな
湾日 考古学者
存在することは罪にはならねぇけどこいつが荒バスタの人達にしたこと考えると一生幸せになっちゃあかんと思う
目打リスト
王道面しているけれど成人男性と未成年少女の組み合わせがとにかく気持ち悪い
作者は女性らしいけれど
だから許せるってものでもないし
>>352 はげど
少なくても王や国民に直接謝ってから仲間ヅラしろよ
微々は留フィを理由に許容してたが国民をまとめる立場としてそれはどうなのだし
家族も住むところもめちゃくちゃにされた人もたくさんいるだろ
呂便1人のせいじゃないとはいえこいつがのうのうと暮らしてるの見るのは普通に腹立つ
仲間ヅラで思い出したけど新劇の兄
いつの間にか全部許されてたけど島侵攻時の殺し方が残虐すぎて苦しんでたとか本当は優しいとか言われても全然腑に落ちない
楽しそうに人間スピナーしてたし
>>355 同意
他キャラは責められる中で兄だけお咎めなしでは?ってなった
隊員グルグル回して殺すのもそうだし閉庁班全滅させといて閉庁から嫌味の一つ言われるわけでもなく仲間ポジになってて引いた
目打りすと同意
つか某アイドルゲーの某キャラまんまでアニメ化で中の人も同じにしてここまできたら気持ち悪い
他版権2次の性癖や萌えを自分の商業に反映させるのが苦手なんだけどこの人は特にって感じで無理
江場の赤木律子みたいな髪の色が金髪みたいな薄い色なのに眉毛だけ黒いキャラ
古臭いし野暮ったく見えて無理すぎる
律子は元々濃い髪色なのに染めてるっていう設定だからそういうキャラデザとしては分かるんだけど
たまにそんな設定もないのに眉毛だけ黒いキャラいて謎
地位川のマジカルシリーズ
動物に服着せる事自体が嫌いなせいもあるけど
ベーカリーコラボとかは普通に可愛いと思えるのに
このマジカルシリーズは画面ごちゃごちゃしすぎてクドくて嫌い
地位川とまったく合ってないと思う
鬼目津
炭二郎にしろ可奈絵にしろ加賀弥にしろ無駄に必要以上に鬼沙津隊側をいい子や善人扱いで描きすぎ
特に加賀弥は特殊な環境に生まれてゆがんで育ったマキャベリストみたいな扱いで描くべきだろうに
みんなに慕われ愛される聖人君主として描かれて何人も死ぬ入隊試験の開催とか人食い鬼への対策に
ついての情報を民間にろくに普及させてないこととか妻子と一緒に人食い鬼の首魁を巻き込んで
爆弾で自殺とかを誰にも咎められないのおかしい気がする
たまに咎められてもすぐに無理矢理まるめこんでる印象
>>340 湖南同意
人を殺すことの重さとか偉そうに語ってるけど殺人事件をゲームのように楽しんでる奴が言っても説得力ないわ
ナチュラルに周りを見下してるイキリガキで不愉快で不愉快な主人公
イキリガキを中心にハイスぺキャラがイキってカッコつけて事件解決して俺かっけえええしてる作品でしょ
>>340と
>>362に近い理由で木目木奉を挙げたい
主人公が法律の番人みたいに動いているけど本人自身が違法捜査をやっているし、それが原因で欠番になった回も存在する
事件自身も興味本位で突っ込んで結局解いた事件がそのままにした方が良かった事件(例・罪を背負ってまで潰した情報を公開する)も数知れず
一方でいかにもなそれどころか悪人が法律違反をしなければ何をやっていいというスタンスまで取っている、このやり方が時期にもよるけど年々上昇している
法律が完全じゃないのが作り手が分かっているのにそこに対する努力が一切なくて別の意味でダークヒーロー化している、そこまで才能があるなら主人公も刑事じゃなくて政治家になればいいのに
下手
Janプラ掲載漫画が単純に雑
昔作者のwebサイトで見た落書きと変わらんのな
あと下の方にある読者らのコメントがキモいノリなの…ちょっとさ
>>364 私もあれ不思議だった
飛翔+のコメ欄ってツッコミも入るのに何であそこだけ信者ノリすごいの?
>>365 他漫画が評価的や厳しいことも書いてあるから下手の絵が雑なのまず突っ込まれてるかと思った
あそこだけ頭緩くなってるしノリが違った
もう読んでる人
>>366がいう人しかいないんだな
案冊教室、酢牌家族、毀滅
世間の人気度と私が感じたつまらなさ、くだらなさの乖離度トップ3がこれ
ほとんどの作品はどれだけつまらなくってもこれのターゲット層になりうる人達にとってはここが見どころなんだろうなというところはわかった
私に刺さっていないだけで他の誰かには刺さる要素が何かしらあるから人気なんだろうなと納得はできた
これは本当にどこの誰にどの部分が刺さって大人気なのかひとつも理解ができない
本当にビックリするくらいなんにもおもしろくない
広垢の落ゃ子
アニメだけでなく漫画でも尺取虫
本気で咎ちゃんの犠牲で恋愛進めるとは思わなかった
咎ちゃんは吸血殺人鬼だからその血を継承してるなら咎ちゃんの被害者の血も受け継いでるはずなのに
現れるのは都合良く落ゃ子の恋を応援して背中を押す綺麗な咎ちゃんだけ
主人公と歴代達が命がけで正義のために紡いできた個性と重ねるのは泥塗りすぎ
>>340 思い出したけどこのいかにも感動的なメッセージっていきなりでてきたけどほんと中身ないと思う
じゃあその話その話以外で犯人の心を追い詰めないための行動してるか?って話なのにその場限りで自●をさせないさせたら探偵失格みたいなあくまで「自分が探偵としてどうあるべきか」って視点しかない
それすら元ネタの漫画への当てつけって
言葉は刃物なんだっていうセリフも映画から拝借してきて漫画に逆輸入してるしあくまで嗜好品で教訓めいたものは何もない漫画
>>363 薄々思ってたけど映画の脚本に抜擢されるだけはあるなって思った
根っこに似通ったものがある
>>364 下手は少しでもマイナスなコメントはスグ消えるから作者がコメント張り付いて消してそう
>>367 下手って絵が雑以前に歴はベテランなのに何が描いてあるか分からないよね
信者ってあの漫画の何を信者してるのか分からないわ
青絵区
主人公兄弟と養父と実母での四人家族ネタが大嫌い
原画展の来場者特典にランダムでこの絵がついてくると知って絶望した
さも微笑ましい幸せな世界みたいに描いているけれど実際のこいつらの関係性を考えると心の底から気持ち悪いんだよ
過去編で実母は紆余曲折ありつつも死後の世界で実父への愛を示していたのは何だったの?ってなるし
養父も実母への恋愛感情よりも個人として双子と向き合うようになってたみたいなオチだったのが台無し
四人家族の絵で養父だけ年を取ってて実母は若いままなのも作者の願望に思える
ていうか実際にあのままこいつらで暮らしてたら実母と養父の間に実子が生まれてそっちばっかり可愛がられそう
主人公はまだいいにしても弟の方はあんなにニコニコしてられないって!
青江区同意
主母が実父に股開いたのが無理
展開に説得力がないからただの尻軽って感じ
>>374 盗剣みたいに派生が主体で原作はどうでもいいんじゃね
>>340>>362
湖南同意
湖南は自分は殺人事件をゲームだと思ってる奴でやばい
常に上から目線なのも嫌い
それもそれぞれ登場人物達のラブコメに赴き置いてるから
本当にヤバい
湖南はあの絵柄で色ボケネタ擦りまくってるのがキモい
オープンワールド系のスマホゲー
巣垂とか現新とか人気あるしやってみたいなと思うんだけど
ゲーム=コントローラー操作で育った世代なのであの画面フリックしながら移動すんのがやりにくいし面倒くさすぎて無理
別売りコントローラー接続でプレイできるらしいけどそこまでしてプレイしたいかって言われると…だし
先日話題になってたインフィニティ兄貴もオープンワールドフリック移動で即辞めた
皆よくあんなの長時間プレイしてるなすごいわ
悪役令嬢、ギルド追放みたいなざまぁ系の漫画
あらゆる漫画アプリのランキングを占拠しまくっててコメント数やいいね数も凄いけど
あれだけ人気なジャンルの割に目立ったメディア化やグッズ発売、原画展開催ってのもあんま聞かないし(自分が知ってるのだと嵌めフラってのがアニメ化したくらい)
スカッとざまぁしたいだけでキャラとかストーリーに愛着とかない読者多いんだろうなってのがゾッとする
あと無料人気と実際にお金出す層は違うんだなってのも悪役令嬢追放ブームでよく分かった
おにめつ
何なのあの終盤の主人公一派の墓参りは?
つい最近派手に炎上した御師之子の葬式を笑えないレベルの不謹慎ムーブじゃん
わざわざ「これじゃあ今日中に墓参り終わらない」とめんどくさがらせたり花ぶちまけ
なんてやる必要どこにあった?敵もとい鬼どころか人間で同胞なやつらの命も軽く見てるだろ
もしアニメでもあれを忠実にやったらと思うとぞっとする
恋とかの家族が健在な隊士の実家に弔問とかやったのかとか、鬼の被害者遺族や被害にあった
場所に補償やケアや復興活動をしに行ったのかとか、極羅九教の信徒みたいなわけありで鬼に頼ってた
人間たちのフォローはしたのかとかが気になってしまう
後、主人公兄妹は一度鬼になって人間に戻った者としてもっと今まで関わった鬼たちに思いを馳せてやってくれよ
「そんなこと(牟山に鬼化させられて主人公が正気を失い仲間に襲いかかったこと)気にする人いると思う?」とか
「人食い鬼がやっといなくなって平和になった」ですませずもっと考えることがあったと思うぞ
水兵月の有名なアニメ主題歌
昔からよく人気アニソンランキングの常連だったけど
あの昭和歌謡っぽい曲調が苦手でたまらない
あえてなのは分かるけど嫌いなもんは嫌い
気滅の子腸佳苗
外見が無理だし頭お花畑なのも無理だし声も無理
鬼に対するお花畑志向も猟友会に苦情の電話出して熊に殺されてそうなところも無理
作者のあたおか夢女子価値観がふんだんに発揮された自己投影二次元キャラなのに
現実にいそうなリアルに馬鹿なことやりそうな奴感がすごいところも無理
>猟友会に苦情の電話出して熊に殺されてそうなところも無理
なんだそれwww
御似の華夜目のスネーク津加
よくネット上では華夜目の亜図差がスネーク津加を裏切って麗矢に媚売ったビッチ!と叩かれてるけど
自分は亜図差の実家の借金を盾に彼女の意思ガン無視で華夜目にしたスネーク津加のほうが嫌い
亜図差からしたら、将来の夢まで潰され、実の親からも身売り同然に嫁がされ、さらには相手の実家で義両親や使用人達にネチネチいびられ、そんな状況に追い込んだスネーク津加を憎んだって仕方ないのに、コイツは「ボクチンが歩み寄っても亜図差たんが冷たいのシクシク」と悲劇のヒーロー気取りするのにはイライラした。それに便乗する主人公はじめとした周囲にも。どうやらスネーク津加は作者のお気に入りらしくて奴をageて亜図差を極端にsageる書き方をされている、まるで亜図差が100%悪く、スネークきゅんは可哀想なの!を押し付けてくる表現の仕方にうへぇとなった。
稲妻蝗の時石編とそれに登場する200年後の未来人達と前主人公の祖父
某動画では「時石編は稲妻無印と匹敵する位面白い」と言うけど実際当時見ていた自分からすると、試合以外つまんない(試合も化身アームドノーマルシュートかミキシマックスとかで面白くない)
仕方ないとは言え、敵側の一方的な都合でパラレルとは言えども主人公チームが1期やサッカーなどに関する記憶を奪われる・歴史をなかった事にするのが酷い。
無印の頃からだけど1期メンバーの出番がほとんど無くなるだけでなく、時空最強イレブンの間でも出番とか贔屓の差が出てつまんない。
掘り下げるべきキャラをちゃんと掘り下げて欲しかった。
βは5話6話でレッドカードレベルのラフプレーするし、緑兎は記憶喪失といえどもオウンゴールして敵チームに裏切ってラフプレーと主人公達の頭壊そうとするし、黄粉はリベロとしての設定や緑兎との関係の伏線はあまり活かされていないし、ZNKは味方になってもラフプレーばっかりして好きになれない
自由奇ママな精霊姫
主人公の母親に対する感情がないわ
心と身体を分離させていたのが精霊だった母親で、主人公のためとか言ってたけど、エェェェ…?
なによりそれに対してすんなりと受け入れ恨みを抱かない主人公がウワーってなって駄目だった
説得力のある描写があればスルーできたかもしれないが、なにこの親子って感じだった
椅子の考古学者の「生きたい」「生きたこと褒めて欲しい」という台詞
考古学者に凄く辛い過去があって闇社会で生きるしか出来なくて可哀想というのもわかるし
仲間達と出会って冒険できて夢が叶えられるのはよかったね、とは思う。
しかし罪のない砂の国の国民達に戦争させて生きたかった沢山の人が死んで
今も家族を亡くして辛い思いをしている人達だっているだろうに
戦争やらせた組織の副社長兼最高司令官がそれを言う?と思ってしまう。
海賊漫画だし悪事自体を責める気はないけど、上記の台詞が本当に嫌だし感動しろとお出しされるのが苦痛すぎる。
過去の回想にしても自分がいかに辛い目にあったかばかりで、人を傷つけたりしたことへの後悔や罪悪感は一切描写されないのもええ…となる。
鰐に無理矢理協力させられただけだから無罪?ちょいちょい助け舟を出していたから無罪?
それで完全な被害者になるの?それでいいのか?
>>390 同意
可哀想な過去で悪事チャラの典型だよなあ
これから一切お咎めも反省もないだろうしバスターコールの被害者ニコニコ優しいお姉さん悲劇のヒロインを貫くんだろうな女キャラだから
脳みそ無さそうだしマネキンかなんかだと思っとくわ
椅子 考古学者
作者砂の国のこと忘れてんのか
生きたこと褒めて欲しいってセリフよく言わせられるよ
どうせ鰐に脅されたとか世界政府のせいとか後付けでもすんだろうけど
稲妻11
例是
同じ元宇宙人の他の奴らは気にならないけど
例是は直接学校破壊したから未だに嫌悪感強くて
仲間入りして欲しくなかった
怪我でそのまま更迭されてほしい
冬華
春夏秋は性格も可愛いし皆選手たちの役に立とうと
それぞれの得意分野で頑張っていたけど
冬華って何してるっけ?
ただ父親が監督だから参入させるとか言われても
特に貢献する描写もなければ主人公以外とはろくに絡まないぽっと出のどこを好きになれと?
夏美を更迭してまで出すキャラなんだろうか
思わせぶりな描写が続くけど全部いらね
冬華父
人巫女監督もそうだけど選手に冷たくてろくに指導しないけど
実は先を見越した意味ある指示だったんだ!の二番煎じで
元々嫌いな上に特にサッカー知識あるわけでもない娘を代表マネにして公私混同激しいのも嫌
なんで子供らの方が大人の事情察して許したり甘やかしてやらんなんのか
飛田科
元ヤンが後世のためにサッカーを始めるのはいいんだが
全く物になっていない時点で世界大会代表入り
する方もさせる方もクソすぎる
しかも元ヤンキー仲間との手切が下手で選手を巻き込むわ
コミュ障のくせに態度デカくて交流もろくにしない
プライドと見栄だけは一丁前なガキを
何で周りがよしよししないといけないのか理解に苦しむ
映画版で未来から来る助っ人にこいついらんやろ
寅丸
いい子なんだろうけど鼻につく
言葉遣いは丁寧だけどズケズケ言うから
元チームメイトに嫌われたのはただのやっかみじゃないと思う
寅丸母
体が弱いからと息子と近所の娘さんに自営の食堂丸投げしておいて
「私のせいで練習できてなくて…」とは何のギャグ?
他の人雇うとか臨時休業するとかあるだろ
弱者ぶりつつ子供を働かせるのはやめない親失格女
主人公
御供とか流フィ系の元気いっぱい前向き完全陽キャだけど
その分周りの気持ちに鈍感なのたまにキツい
風邪丸ら初期メンバーが離脱したり敵に回ったのも残当にしか思えなかった
市之瀬
転校生補充で強くなっていく換骨奪胎システムは
こいつ辺りから不愉快になった
しかも怪我でサッカーできないからと友人には死亡情報流して
復帰したら普通に友達面して現れて人の心ないんか?
イケメン言われるけどそこら辺が未だに無理
理科
本人が嫌いというか、大阪人とギャルの悪いとこどりかつ
偏見煮詰めたような設定や言動が不快
>>394 作者が無神経だからゴムガイジの「人は死ぬぞ」もただのカッコ付けになっちゃうんだよな
荒場巣他モブ国民の生き死になんて所詮他人事
菜の花炎上させた盆暮ーとも平気で寒い友情ごっこできる
甘噛さん家の円掬び
舞台でもアニメを放送するべきだという意見に対して日付越えてまでやたら噛みついてくる人がいるから
もはや甘噛さんじゃねぇ
木滅
割と本編で説明すべき設定とかがファンブックでしか書かれてないのやめてほしい
各誌には試験不合格者も存在するってつまり選別試験は途中棄権とか出来たって話?
それって結構重要じゃない?
葵は隊士らしいけど稽古にも参加してないみたいだしどういう扱いなのか分からな過ぎて説明してくれ
>>394 同意
こいつが鰐の右腕になって砂国で働いた悪事のせいで国民たくさん死んだり不幸になってるだろうにこいつは幸せになれちゃうんだ…
悲しい過去があれば何やっても許されるのかよ
今からでもいいから船降りて欲しい
仲間だと思えない
団飯
株雷
受け厨の悪いところ寄せ集めみたいなカプ
攻め変態化と汚くて下品なエロしかない
>>340 同意特に後半
「犯人追い詰めて〜」のセリフが本当に近代知への当てつけだったら作者も編集者も性格悪すぎだし
元々近代知の大ヒットの後追いで始めたのが湖南なのに近代知をdisるとか人の心ないんかってなる
だから当てつけ説は自分は信じたくないけど湖南信者がこのセリフを近代知へのマウントに使いまくってるから世間的にそういう扱いになってるのが無理
あと近代知が言ってた「殺人事件で勝負しようとするなんてどうかしてる」というセリフ(湖南連載開始より前に描かれた話なので当てつけではない)が
アニメではバッサリカットされてて世間の湖南様への配慮エグすぎだろと思った
>>401 同意
連載中はそれがコソコソだったけど
コソコソで重要なシリアス背景連載し始めた時は草枯れた
いくら当時売れてたとはいえあんなとこよっぽどコアなファン以外に見られない前提じゃなきゃダメだろ
>>404 同意
当て付けは定かではないが事件が起きるの求めて
殺人ゲームを期待してる奴がそれを言うのはおかしいし
近代地の人気に乗って後追いだったのが湖南なのに
その近代地を侮辱して人気アピールする湖南厨見て
余計に湖南って作品を敬遠するようになった
羽鳥と競い合うのも本当に無神経だと思うし
こいつら人の感情をなんだと思ってるんだと何度も思ったわ
垢役令状の中の人
作画の人の絵は綺麗だと思うんだけど特に男性キャラが大体みんな顎細ツリ目で見分けがつかない、これは自分の理解度が低いのもあるけど
あと主人公よりも敵役の方が転生(憑依?)のタイミングにかなりのズレがあるのってあんまりフェアな気がしなくてざまぁ感が薄い
湖南
キャラの方が皆同じで見分けがつかない
紡績の国
キャラの顔が皆同じで見分けがつかない
便乗で
案☆
キャラの顔がみんな同じに見える
押し鋸
女キャラの描き分けが出来てない
団だ団
女キャラの描き分けが出来てない
便乗
露昌画2リメイク
3Dモデル全部同じ顔に見える
FEエンゲージ
3Dモデル全部同じ顔に見える
毀滅
信者が毀滅の女キャラはリアルな体型で〜って毀滅ageながら椅子や他飛翔漫画sageてるのよく見るけどリアルか?
顔デカすぎ五等身キャラがリアルな女性の体型って言われてるのが意味分からん
男も女も顔デカすぎだし目がギョロギョロしてて気持ち悪い
>>401 同意
元々練っていて尺の都合で書けなかった設定もあるんだろうが
それ以上にネット掲示板との交換日記というか
アンチ意見に脊髄反射であることないこと怒鳴り散らしてるようにしか見えなかった
あと作品の外でどれだけ言い訳しても不謹慎墓参りや
多麻世は動物の死体拾い食いで清らかないい香りの人理論はおかしい
現行単車乗り 敵の双子
最後まで同情の余地0で反省もしない逆恨みクズだったから引き裂かれて可哀想… みたいなファンアートや感想が流れてくる度にモヤモヤする
義ャ愚万画火寄
これどこが面白いんだろう…クスッともしなかったしオチが無い話もあった
こんなのが何度もアニメ化されてるの?
こんなのがギャグ漫画の代表みたいな扱いやめてくれ
起滅アニメ
細切れで出し過ぎ
時間も予算も労力も桁違いなのはわかるけど情報まで牛歩かまされると萎えてくる
SNSで腐る程見掛ける“東京に出た私”の地方dis漫画
大体同じような内容でどれがどれだったかすら覚えてないけど何かあって地元に戻ってきて「私はこんなところに留まってる人達とは違う」的なやつ
せっかく東京に出て広い世界を見てきたのにそんな発想しかないのかと思う
弾打段
毎回毎回ワンパターン
怪異が起きて巻き込まれる→新キャラ→悲しい過去→解決→打ち上げ食事会
最初は面白かったよ?でもずっとこのテンプレ繰り返し
キャラクターの顔もみんな同じ
凧P
アニメ化しそうだなとは思ったけどあのバカ騒ぎが戻ってくると思うと無理すぎる
椅子 考古学者
仲間になった後一旦読むのやめたくらい仲間になったのが受け付けなかった
水の国で逮捕される時もそりゃそうでしょって思ったし
砂の国の事件の罪と向き合ってたらまだ許せたけど自分可哀想しか思ってなくて余計無理
実写でも考古学者ちゃんは悪くないに全力で改変すんだろうな
恩人に会えたって点では恩人が死亡した航海士や医師船大工とかより十分救われたし
鬱陶しかった考古学者ちゃんは誰よりも可哀想なのアピールもうしないで欲しい
>>420 段田弾同意
怪異が起きて巻き込まれる→新キャラ登場小事件の短編→悲しい過去→大事件の長編数巻分→短編新キャラの力をキーポイントにして解決→打ち上げ食事会
この繰り返しだからアニメ化に乗っかっても次から大事件ターンでクソ長いの目に見えてるよね
産地ェ留万伯爵
ネットスラングキャラスベってる
木目津の音炎
木札隊として助けるべき一般市民より妻の命が大事と明言する愛妻家が婚外恋愛する人間にされるのが無理
音の妻の数に関して音に苦言呈してる炎が自ら進んで4人目になるのもおかしい
あと音炎に限らず炎右扱ってる人が描く炎って筋肉質な受けを描けるアピールなのかそれはマッチョじゃなくて小デブだろってレベルに炎の体つきが変にムチムチしてるのが気持ち悪い
対抗カプの工作と思われたくないので念の為追記しておくと音雷も一つ目の理由+相手が子供+雷にも惚れた女がいるの合わせ技で普通に嫌い
>>421同意
あっという間にイナゴが食い荒らして去ってったんだしアニメ化する価値も別にないと思う
>>422 考古学者同意
昔から可哀想な自分と一味以外どうでもいいってスタンスだし性格悪い
こいつのやったことに比べたら大抵の敵はかわいいもんだけど何故か読者からは常に被害者扱いされるよね
地図の上から人は見えない!ってお前が言うな笑
微々に謝って欲しいって人時々いるけど正直茶番で許されるの確定してるし微々が許したら一体何?としか思わん
凧Pは終わり方もしょうもないし週刊連載で完全に化けの皮が剥がれたし無理でしょ
こないだから続いてるけど下手
他の作家がペン入れトーン仕上げして載せてるなか紙の媒体にすら下書きで提出してたのに
叩かれることすらなく持ち上げられるばかりで狡いなと思う
需要があるから長期間連載出来てるだろうけどあのスタンスは大嫌いなので作者も誉めそやす信者も嫌い
椅子 考古学者
仲間になった後一旦読むのやめたくらい仲間になったのが受け付けなかった
水の国で逮捕される時もそりゃそうでしょって思ったし
砂の国の事件の罪と向き合ってたらまだ許せたけど自分可哀想しか思ってなくて余計無理
実写でも考古学者ちゃんは悪くないに全力で改変すんだろうな
恩人に会えたって点では恩人が死亡した航海士や医師船大工とかより十分救われたし
鬱陶しかった考古学者ちゃんは誰よりも可哀想なのアピールもうしないで欲しい
棒歌ロイド
当時ですらこんな棒読みを楽器とか言われてもな…って感じだったのに合成音声の技術進みまくった今だともう冗談にしか聞こえない
キャラデザも美久とかメリハリのない色合いと凄い芋っぽい目の描き方のせいで全然可愛いと思わない
おまけに信者の民度も分母が多いからとかいうレベルじゃない終わりっぷり
>>424 右は甘ったるい顔してるけどなんか暑苦しくてゲイ向け男漫画家の描くネコみたいだし左はシジミ目で首身長肩幅は限界まで拡張された一人だけ劇画調のグロおじさんでどっちもキモい
さんざん言われてるけど椅子の考古学者
そもそも空島あたりで異様な速さで一味が考古学者の存在を受け入れるのが違和感凄かった
砂の国にしたこと考えたら逮捕されて裁かれるのは当たり前だし自分から過酷な場所に裁かれに行ったんだから許されていいだろみたいなノリも謎
船には乗らずにたまに手助けするゲストキャラレベルならまだしも一味加入は本当に萎えた
悲しい過去アピールされても過去が判明してる一味のメンバーだいたいこいつと同等もしくはそれ以上の悲惨な過去あるから別に…
>>422 同意
少なくとも砂漠の国の王女には謝罪しなよって思う
>>431 >>424だけど左炎の描写も言いえて妙で笑ったしそういえば炎主も嫌いだったこと思い出したw
まともに接触あったの一日どころか一晩だけでそのうち2割ぐらいは鬼の罠でおねんねしてて残りの8割は戦闘してたのにどうやって恋愛関係を育んだりあまつさえ交尾に至るんだよ
出会って◯秒系のAVか?
木滅
女作者が男はこうしろと描く癖に女には甘いダブスタフェミニスト作品だから
ファン全員がそうとは思わないけど、実際にダブスタフェミニストの餌になっているし、世界の恥
男性ファンでも異世界アンチが対立煽りで持ち上げたりと民度の低い人が持ち上げてると思う
やっぱりいつものキモおじかよ
いつも誰も騙せなくて荒れ狂ってるけど全部自分が悪いんじゃん
岩男二次創作
主人公sageボスキャラageばかりで萎えるし機械同士のアッー!とか誰が得するんだと疑問
それ以外にも擬女化とかも見かけるようになってどんどんキツく感じてきた
木滅
義湯篠
そういう妄想をしやすい関係性なのは理解できるし捏造カプと分かって萌えてるならご自由にと思うけど
叔母密や単仮名とかと並べて拙者も公式カプでござるみたいな顔して出してくるのは違うだろ
仲良し◯◯家ネタ
無職DV男やら酒カスネグレクト男を憎めない愛されダメ親父に改変してほっこり家族団欒さすなよ胸糞悪
酒カスネグレクトの方は改心したとはいえ息子片方死んでてもはや手遅れだし
青
補佐としてすら任務に行きたくないなら紛らわしい服装してないで潔く裏方になれば?
この作品の主要な女キャラで敵と戦わないのこいつだけじゃん
それでもせめて申し訳なさそうにしてるならまだ可愛げがあるが態度だけはいっちょ前にでかいときたもんだ
自分の嫌いなキャラでも大体は好きな人にはここが魅力に映るんだろうなって思える部分があるけど青だけはマジでいいところが一つも見つけられない
着滅
妻子道連れで自爆したけど妻子は賛同してたから問題ありません
死んだ嫁を地獄まで一緒に引きずり込んだけど嫁が同意してたので問題ありません
猫を鬼にしたけど猫が同意してたので問題ありません…ってさあ
とち狂った行動に人を巻き込むのを相手が同意してたからOK!で美化するなよって思う
金尾の件だって自分の意思が持てなかった時期に死と隣り合わせの試験に
送り出した件について師匠が批判されだしたら
「金尾の意思で試験にのぞんだので問題ありません」とか言い出したしよ
自分の意思が持ててなかった設定どこ行った
なんかもう言い訳じみてて嫌いだよ
復活の火針
読んでた当時バリバリの厨二病だったけどそれでもこいつだけはうわダサ…恥ずかし…って思ってた
自己中心的でわがままなだけなのに周囲が勝手に何者にも縛られないクールな男って解釈してくれて楽でいいね
細いつり目と上向きの鼻もストッキング被せて上に引っ張ったみたいなクソブス面にしか見えないから
大人になってからこいつが女に人気って知ってえっ?この顔で?って心の底から驚いた
御留めゲー背飼いは藻部に厳しい背飼いです
上辺だけ見ると普通の異世界転生よりマシな印象があったが全然そんなことない
主人公は陰キャの頭の中の妄想みたいな長文言い返しを繰り返す痛いヤツのくせに地位はバカみたいにあがるし
攻略男らは必要以上にオツム足りなくて見下すし正ヒロインとの対応間違えた時も
俺はガキじゃないんで分かってますしだからノーダメですし?(震え声)のほうに終始しててダサかった
ヒロインにキレられたら謝罪も説明もせずいきなり「折りビアさん」とか他人行儀呼びして泣かせるし
他人と同等のやり取りするのは嫌だから永遠に嫌われものでいるという名のぼっち無双一歩的TUEEEEポジだし
結局1人でベラベラ喋ってる陰キャくんのドリー夢で下らない
判田
休載自体仕方ないと分かってても話が飛んだ状態で休載だからストレスたまるし作中の都合で前に発言したことがなかったかのように行動してるのが目につく
その割に信者が売れてる作品を当たり前にバカにして叩いて判田最高と言ってるの多いから余計に萎える
休載で他に読むものなくなって編集焦ってるとか言ってる人も何にも見たけど正直今連載中の飛翔作品でも普通に評価高い人気作品あると思ってるのであそこまで偉そうなの分からない
あくまで個人的な意見だろ
広垢無重力
もっと特殊な名前ならマシだった
「茶」は日常で使うからミュートすると不便
稲入嫁煽りで四季ミュートにした時不便だったの思い出した
巨人(笑)
FAで負けまくってる上に弱いのに盟主気取りでダサいから
義明日
主死亡で終わっとけば良かったのにチャリンチャリンの為に復活させてテレビ版じゃなく映画の後の話を主軸に色々と進めてるけど結局ろくに跳ねなくて細々と何かやってんなーくらいにしか思われてないのほんと作品汚し
鬼目津
確かにファンがついてもおかしくない要素はあったんだろうがあんなにもメガヒットしたのはちょっと
過大評価じみてないか…?後、敵とか悪党設定とかじゃないむしろ優しいいい子的な扱いのキャラに
過激な暴言暴力やらせすぎだろ
本人が反省したりまわりに叱られたりしっぺ返しを受けたり成長したりみたいなのにも乏しいし頃頃コミック
とか区レ四信ちゃんとかの下ネタギャグより教育に悪く見える
可奈ヲが童魔に言った言葉も救済とか言いながら殺人食人をやってることにつっこんで「ふざけるな!お前の
やってることが救済だなんて思えない!お前のやってることを見過ごすわけにはいかない!」とか、
恩人であるし之ぶと可奈エを殺害したことをネタに「あの人たちは私を助けてくれた恩人だった!家族だった!
許せない絶対に殺してやる!」とかならまだしも童魔が昔からの障害とかで人間らしい感情を育めなかった
ことをネタにして「お前みたいな無感情なやつ生きてる意味ないみっともないからさっさと死ねなんのために
生まれてきたんだ」と笑いながら罵るのは編集なんでOKしてしまったんだと思う
暗左津教師津
最近アニメ10周年だからと再放送とかの色々な企画が決まってるし自分も当時ファンだった
覚えがあるけど多少しょうがないとはいえ価値観古く感じるところあるなあという印象
伏線の要素あったんだろうけど化弥乃の執拗な貧乳ネタもとい巨乳の女に嫉妬するネタとかね
計画世界の水気を男っぽくゴツく描く二次
絵馬ほど書き分け()ドヤっててうざい
身体男なのは事実だけど公式でそんな体格に描かれたこと一度もないじゃん
設定上はこっちの方が正しい!って擁護するやつ多くてキモい
キャラデザ改変してる自覚持てよホワイトウォッシュや胸盛る現象と変わらんぞ
リアルに寄せることは捏造ではない認識のオタだらけでびびる
携帯獣の根藻
自分の好きなことに相手にも自分と同じ熱量で取り組むことを強要するって普通にクソ女すぎると思うんだけど…しかも誰彼構わず手当たり次第に
周りが拒否する理由も「お前は強くって勝てるからいいかもしれないけどこっちはお前とやったって負けるに決まってるから」と真っ当すぎるもの
これを天才ゆえの孤独(笑)とか言うんだったら勝つためにどうすればいいのか教え導いてあげれば周りも勝負の楽しさに目覚めるかもしれないのに
自分でも実力が一段下だってわかってるような相手に対して格上様がわたしと勝負しろ~!の通り魔ムーブ繰り返してたら皆勝負を嫌いになるだろ…
孤独なのは学年で飛び抜けて強いからじゃなくって周囲に対する配慮がなさすぎて普通に人として避けられてるだけだよって言いたい
>>454 ずーっと同じこと言ってるのも怖い 痴呆のお婆さんなんだろうか
信者スレと迷ったけど信者というよりは現象に言いたいことなのでこっちで
願い(映画)の王を過剰に上げて主人公を過剰に下げるやつ
主人公は身内の願いを優先させた!→何度も食い下がったわけではなく一回確認しただけでその後の「せめて本人に願いを返してあげてくれないか」の方が重要なセリフなのにそっちは無視
王は可哀想な過去がある!→可哀想な過去があったらディストピア作っていいわけじゃないしましてや人を殺そうとしていいわけじゃない
国民は自ら願いを差し出した!だから王は悪くない!→願いを差し出したら無気力になるし場合によっては廃人化するというデメリットを全く説明していない件については100パーこいつが悪い
王は一部の願いをちゃんと叶えてあげてる!→叶える願いに自己判断で優劣を付けているということ自体がおかしな話だしそもそも願いを叶えるデメリットが王にない以上(おそらくやろうと思えば無尽蔵に叶えることが出来る)叶える願いの数に制限を設けること自体「人々の願いにかける思いなんてどうでもよくて結局は自分が王様っぽく振る舞える余興として願いを利用している自己中心的な行いでは」と思える
王の趣味はボランティア!本当はいい人!→歌のシーンをちゃんと見てれば分かるけど趣味はボランティアと歌ってるシーンは困ってもない人に苦難を与えてそれを助けてるただのマッチポンプ描写
主人公は星のチートに頼った!→星に魔法で全て解決してもらったわけではないし能動的に動いてるのは主人公、むしろ星は9割主人公にくっついていってるだけでほぼ何もしてない
叶わない願いなんて持ってるだけ無駄!王の意見は正しい!→文字通りには叶わないとしてもそこに向かう努力はいずれ別の形で願いの成就を引き寄せるというラストシーンを見てないのか?
こんな感じの偏向と偏見に塗れた主張が多い気がしてほぼ意見に賛同できない
王は国(人々)のために動いてて主人公は自己中ってそれ逆じゃない?
あえて対立構図を普通の勧善懲悪じゃない形にしてるから脚本のテーマが伝わりづらい描写が不十分っていう不満とかは分かるけど王を過剰に持ち上げ過ぎだし主人公は叩かれすぎ
というか王の思考検閲と思考統制を受け入れるって日本人って本当全体主義好きなのね
>>461 同意
肝心の流れを見ないで叩きの根拠部分だけ切り取って解釈するの何度見たかしれない
この手の恣意的な読み解きにも誘導感じて苦手だわ
キャッスル企画 逢坂嬢
立ち絵可愛いけど声キツすぎおばさんすぎ
テーマ曲とか歌い出しからキツくてギブアップした
初代愛升声優ってだけで持ち上げられすぎでは
悪役令嬢転生系、婚約破棄系、聖女追放系、パーティー追放系、出来の悪い私は家で妹(姉)にいじめられてたけど嫁ぎ先のイケメンに庇護されてます系、ハメられて処刑されたけどループしたので断罪します系
Xの広告で延々と流れてくるけど今こんなの流行ってるの?こういうのは中学生で卒業した方がいい
こんなん描いてる方(作者)もきもい
とにかくざまあしたいという気持ちが率先しててきもい
復讐やざまあでしかスカっとできないなら感性が終わってる
リアルの生活が鬱屈してる人たちが物語の中だけではざまあ逆転・イケメン愛されになりたいんだろうけど
>>464 同意、いい年した冴えないキモヲタ寄りのおっさんおばさんが若い美男美女のガワを被って見た目の良いシンパを侍らせて
若くて考えの幼い相手を残虐に拷問して虐殺して喜ぶような話なんておぞましくて見てられない
中身がおっさんおばさん設定なら若者を導く方がかっこいいだろうに逆に踏み台にしてイキってるみっともない話ばかり
>>464 >こういうのは中学生で卒業した方がいい
私もまさにそう思う
この板でもたまに盛り上がるけどあんなの読んでるの?って驚くしこっそり読んでるならまだしも
恥ずかしくないんだろうかと思う
>>464 あれってその前に流行ってた現代モノのスカッと系にファンタジーの綺麗なガワ被せてなろうも組み込んだ色々闇の深い物体だと思う
根底にあるのは手軽なサンドバッグぶち殴りたいくらいの歪んだ思想だよね
>>464 同意
特に悪役令嬢
電子書籍ランキング見たら悪役令嬢並んでて驚いた
男向けの転生や俺TUEEEEなろうもおっさんが好きとかよく言われてたし女向けのそういうのもおばさん層が好きなんだろうな
◯谷
今までもこれからもキャラごとに露骨に扱いに差をつけきたくせに女性ファンの推し活に理解のある企業くん面してるの本当どうかと思う
特に増えすぎた新世代なんか燃料もらえるところとそうじゃないところが残酷すぎて引いてる
>>464 同意、こういう根暗コンテンツは中学生の黒歴史ノート内でやるか
せめて陰でコソコソ読むに留め、学生の内には卒業しないと人間的にヤバいと思う
でも意地悪な姉妹にイケメン婚約者が報復してくれて~みたいなのは
絵柄や作風的に若干の婆臭も感じるから、大人も読んでそうで引く
5で悪役令嬢系について熱く語ってる人についても、5の利用者であれば良い歳の人間だろうに…と正直ドン引いてる
描く側は仕事で仕方なくやってる人もいるから一概には言えないけど
成人でこんなコンテンツを楽しんでるのは精神的に幼稚すぎてヤバいと自覚したほうがいい
最近では年上主人公が年下をいびったり、立場的に格上の主人公が使用人に復讐(笑)する作品もあるらしく
単純に主人公がみっともなくしょうもない人間に見える
>>464 政略結婚で結婚したけど男の方が
「愛する気はない」( ー`дー´)キリッ
そして女が好きに生きようとすると
「俺以外に目を向けるな」(嫉妬→愛され)
も追加して
>>464 これ系で〇〇(作品名)は差別化されてる!△△だけは面白い!という人いるけど実際読んでみると似たりよったりで面白かったことない
読者の知能の低下を感じる
こんなのが長々と連載されアニメ化されて、そこそこ面白い作品が連載出来ずで、スカッと出来れば内容とかどうでも良いんだろうな
>>464 結局は悪役令嬢が周囲から総愛されで元々のヒロインが酷い目に遭うみたいなやつとか中身を変えたただの乙女ゲーじゃんてやつ
なんであんな悪役令嬢がウケたのかほんと理解できない
>>456 わかる
そのキャラに限らず男の娘キャラをゴツく男寄りに描いた二次嫌い
元からゴツいならともかく
悪役令嬢同意
特にフラれた王子と姫をよりスペックの高いイケメンの理解ある彼くん使ってざまあする展開が無理
せめてざまあしたいなら男性向けみたいに自分のチート能力で無双してくれと思う
そして結局女性向けの真骨頂はそこなのかよっていう失望感
やってることは君らがディスった乙女ゲームや少女漫画と同じじゃん
元の婚約者よりイケメンハイスペ異性に見初められました!今さらよりを戻したい?戻しませんwww元の婚約者と私から婚約者を奪った女を断罪!ざまあ!!地位もイケメンも愛されも手に入れた私は幸せです!
これって結局男や周囲のスペックでマウントとってるだけだよね ダサ…
断罪すら他者を使うのかよ…
ずっと昔に流行ってた嫌われ夢小説と何らかわらんのにそれが商業で陰キャヲタクに大人気なの見ると何とも言えない気分になる
悪役系はとにかく異性が絶対に絡んでくるのが嫌すぎる
番のスペックだけで代理戦争させてて携帯獣バトルみたい
事業のみで上に立つとかだったらまだ読めるのに
日曜日で昔連載してた目瑠
製作側に色々トラブルがあって早くに終わらざるをえなかったようだが悲惨で同情の余地ありの背景が
あるラスボスとその仲間がいてラスボスと主人公の交流描写も描かれたのにろくにラスボスたちに救いや
フォローがなくラスボスをただのクソ野郎扱いで倒して「お前はあの世でも大事な人に会えない」と
追い討ちかけたの悲しいし主人公陣営がやった無駄な殺戮やゲスな行いは特にしっぺ返しや改心みたいな
ものもなくスルーしてるの嫌だなと思う
殺人やった仲間の女キャラに主人公が「お前は女の子なんだから人殺しなんてやってはだめだ」なんて
言い放ってたけど男だったとしてもやばいだろうよ
>>480 目琉同意
勝負がもう完全に勝敗の付いた後なのに見せしめに敵をころすとか味方のやることとして完全にライン越えてるし敵側をやたら不幸に書く割に味方側の外道行為は完全無罪なのに加えてバトルも前作の二番煎じのアクセ風武器+ラストは召喚獣対決で単調だったし単純に物語としての質が悪かった
アニメは未視聴だけど話に大幅に調整あったみたあだし続編が打ち切りになったのも納得だわ
迷宮飯 散るちゃっ九関連カプ
外見年齢が幼すぎてカプにするの無理っていうのもあるけど
でかすぎる耳と小柄な体格と短い茶髪の組み合わせのせいで正直猿みたいに見える
一キャラとしては普通に好きだけど恋愛とかセックスとかやられると途端にいや見た目猿じゃん…ってなる
ギザ歯キャラ
ファンタジー系ならそういう種族として見れるが現代が舞台だとシンナー吸ってボロボロになった歯みたいで怖い
あと信者がモンペ気質多いのも相まって余計印象良くない
乙女ゲームの悪役令嬢もの
乙女ゲームを名乗るのやめてほしい
ヒロインは低スペックのブサイクでチート級のアイテムや魔法がないと誰にも振り向いてもらえない
転生乙女ゲーマーは頭お花畑の害悪オタやビッチ
攻略対象はどんな女にもすぐ引っかかるチョロ雑魚のアホ
ゲームシナリオは設定破綻した寝取り断罪ストーリー
本来存在しない最強キャラが全部手のひらの上で転がしてる
昔の嫌われ夢や逆ハー女撃退夢のテンプレを実在ジャンルに当てはめて何年も好き放題やってる
いくら層が薄くてオタクカースト低いからってこんなヘイト創作そうないよ
額枡 副会長
ライバルの新キャラ達が軒並み可愛いのに本当にこいつだけ太眉ブスのドスコイボイスで酷い
このキャラに3Dモデルのリソース使ってんのもったいねー
良太は弟を56した
まずシンプルに絵が無理
目尻の小皺がやたら目立つ目とか妙に小さくて骨が入ってなさそうな手とか
基本が分かった上であえてディフォルメしてるんじゃなくてそもそも基本ができてない感
デビューしたのは9年前らしいからそれでこれなら伸び代ないと思う
ホラー漫画らしいけれど作者の萌えはショタとBLにしか見えず
光が4んだ72のパクリにしか見えない
蘭巣シリーズ
煮吐露作品
黒うp作品
女でergやってるならここらも好きだよね!って押し付けてくるけど嫌い
蘭巣はアドベンチャー興味無いのと煮吐露はパクリのせいで印象悪いのと黒うpはスカ苦手なのもあるけど(オフ機能あるけど)悪趣味なシナリオが不愉快
>>486 同意
絵キモいし内容も第2の凧P目指そうとしてる感が寒い
笛号 場毛子
体のバランス狂いすぎててキモイなんであれが持て囃されてるのか分からん
何割かはこんな作者の性癖詰め込みまくりなキャラを持て囃せる自分すごいってオタクのステータスで持ち上げてそう
重酸木併坊営県
肘置き
なんか昔ながらの受け厨が書いた商業BLみたいなノリが苦手。置乃が好きになれない感じのキャラなのもあって見てて不快だけど全キャラ進行しないとゲームが進まないからみる度嫌気差しながら進行してる。
汚死遺
キャラがどうとか以前に作品そのものが嫌い
作者も信者もアニメ公式も倫理観ゼロだしテレビでキンキン声の主題歌流れるだけで不愉快になるくらい大嫌いだったから最終回で大炎上したらしくてザマァメシウマ
携帯獣 百合
原作からして優遇というか真の主人公扱いされてるのが嫌いだったけど升たー図でもちょっと行動起こしただけで周りからチヤホヤされててどんだけ公式はこいつのことお気に入りなわけ?
原作でも升たー図でも大したことしてないのにみんなに好かれる聖人ヒロイン扱いで別地方の好きなキャラがこいつのage要員にされるし本気でむかつく
またお洋服もらっててどう考えても優遇されてるのにまた百合?って愚痴ったら信者が新衣装は2年ぶりだから、ボイス新録やっとだからまたって言うやつは升たー図やってないとか擁護されてんのウザい
サービス開始時からいて衣装2着目も無くイベントの出番すらも少ないキャラごろごろいる中でよく言えるな
伝説も可愛い季節衣装も全部こいつが持っていったから太陽月女主人公はよくわからんヒーローコスプレさせてられてるし可哀想すぎる
昔観てたアニメのリメイク
特定の作品ではないけど情報あると疲弊する
昔作ったもの観てたものを塗り潰す感じがして気持ちが疲れる
新作旧作の出来が良い悪いの話じゃない
大体スタッフが昔観て育った世代のことが最近多い
そのやる気もなんかいや
金噛む 憂さ味
キモいのに何故か金噛む信者が持ち上げてる
ヒ素使って美白したり必死すぎて哀れだわ
湖南
唯および山戸×唯
唯が捜査のため好きでもない男と結婚してたのがノイズすぎる
旦那死んだばかりなのに「感ちゃん感ちゃん」言ってるのが無理
旦那がドクズならまだしもちゃんと唯を愛してくれていたとかいう謎フォロー入れるし
そのくせ無駄に有能感・クールないい女感出してるのが嫌
双子警部弟×千隼
今更いい歳した弟警部と新キャラのラブコメかよ
作中CPほぼ成立しちゃってつまらないから自分好みの新キャラ出してそれに既存キャラ(の中でラブコメ的に動かしやすそうな弟警部)を当てがった感
地場や弓のときも思ったけどこっちは出番多いからまだ分かる
そんな出番もない地方警部の恋愛とか今更すぎ
いい歳なんだし既婚者にでもしとけばいいのに
山戸唯も15千隼もだけどそこそこ年齢いった男女の恋愛なんか見たくないわ
最近広告で見かける凶暴な令嬢の漫画
少女が素手で屈強な成人男性を何人も倒して笑ってるのが寒すぎ
俺、なんかやっちゃいましたか?が批判されるようになったから主人公令嬢にしたんか?
ニチャッた男オタの自己投影みたいできしょい
最近リメイクされた浪漫寝具佐賀2の池袋
まず予約特典がこいつのフィギュアで討伐対象なのに?と思った
女キャラのフィギュアで釣ろうするのはわかるけどじゃあ今回追加された踊り子の方がいいだろ
そして戦闘に入る時のこいつの体を舐め回すようなカメラアングルからの顔のアップ
極め付けは「にゅっ!」という掛け声
池袋はそんな萌えキャラみたいなタイプじゃないのに
絶対開発の中にこいつのオタッフがいる
午娘 四音のっす口調
男口調なんて今更指摘する事でもないけど四音は見た目が女の子女の子してるからかどうしても取って付けたような「っす」がひっかかってモヤモヤする
愛増す初代センター
デザインが古臭いしダサいしかわいくない
歴代センター集合絵でも他は良くてもこいつが絵柄でどうにかならないレベルのブスだからお金を出す気にならない
青と黄はそうでもないのになぜよりによって常時センターに出しゃばる立ち位置のこいつをドブスデザインにしたのかわけがわからない
>>497 同意
ぶっちゃけこのゲームヒロインいないとかネタにされるくらいヒロイン自体がそもそも無いゲームなんだから
女フィギュアは諦めるかどうしてもってなら採集肯定女で池袋はその後に出すくらいの配慮すればよかったのに
>>497 同意、佐賀のソシャゲなんかでも池袋はずっとシリーズを代表するヒロインですというレベルでゴリ押しされてて
ただでさえ悪役なのに、とか公式スタッフに池袋推しがいるだとかヘイト集めていたのだが
上にあるように味方側のキャラを出してから次に出すとか、何の遠慮も配慮もなく
堂々と一番手でフィギュアをお出ししてきたのは驚いたわ
これは公式関係者が病気案件かも
笛号作品と信者
歴史上の話をしているのにゲームの話にすり替えるからウザい
どこにでもいるからウザい
変な略称で呼ぶからミュート貫通してきてウザい
とにかくウザい
>>499 初代赤同意
ヒット当時笑笑動画で見てたけどその頃からオタ臭くて最悪のキャラデザだなと思ってたから
今だにこんなやつをシリーズのセンターに据えてんの何とかして欲しい
歴代赤集合イラストとかで毎回こいつセンターだから買う気しないんだけど自分みたいなの沢山いそう
こんなモサくて最悪な見た目のキャラをいつまでも主役看板にしてるからイメージ古臭くて新規入ってきにくいんじゃないのか
男興味ないからM増の汚いヒゲも混ざってくんなって若干腹立つこともあるんだが
大体後ろの方にいるし一人くらい男いた方がアクセントもあるから別にまぁいいかなとは思えるんだけど初代赤は本当に最悪の老害
便乗で笑む増すセンターの見た目
中身は嫌いじゃないけど年々薄くするくらいなら最初からヒゲなんてやめろよとしか思えない
アイドルものの主人公にヒゲは採用した奴が狂ってる
周りも止めろよ何を思ってあれにしたのか知りたい
部るー6区
知らんけど有りな民のコラボでクソみたいな茶番聞かされるのダルい
コラコラ!とか保護者ヅラしてるの寒すぎる
反社、ヤンキーキャラ
どんだけ頼り甲斐があっても作者から盛られてカッコいいシーンがあっても「でもコイツ反社だし…」で萎える
ちゃんと学校行ったり働いてる人のほうがカッコいいので
カッコよく盛られるのではなくコミカル方面の扱いならまだ許容できるんだけど
単純に服装髪型が下品なことが多いのも好みじゃない
オタクとヤンキーって極めて相性が悪そうなのに
ヤクザやヤンキーキャラを持ち上げるオタクが一定数いるのは何故だろうな、無いもの持ってる人への憧れ?
>>504 髭同意
童顔だから弁護士やってるときに髭生やしてたって初期設定はまだ分かる
アイドルになったときに剃っときゃ終わった話だよね
アイドルやるならいらねーよなってのを公式が10年かけて理解してくのは馬鹿みたいだな
木星じゃ駄目だったの?
最初はあっちが中心で始まってなかったっけ
>>506 すごいわかる
絆とか掟とか人情とか道理とか言ってること多いけど
法令遵守してから言えよって思う
なんもかっこよくない…
マジの無法者や無頼漢の方がまだマシ
>>508 デレマスに765がいたのと同じだと思う
あと木星センター人気はあると思うんだけど生まれたのがかなり昔だからどうしたってデザインが古いよね
じゃあ弁護士がいいかと言うと別になんだけど
便乗っぽくなっちゃうけどホストキャラ
このご時世にキラキライケメンとして描いてるの正気?
オシャレで気遣いが上手くて世慣れててとか設定盛ってもピッキング犯に手先が器用って言うようなもんだろそれ
ラウンジとかクラブとか言い換えて名前だけ誤魔化してる作品もあるけど問題あるの分かってるなら最初からそんな設定にするなよって思う
>>428 分かる
あの集英社があのスタンスを良しとしてる事が嫌だ
あれを良しとしてる信者も甘えてる作者も嫌い
>>512 ジャンプラは単行本売上が良ければ飛翔+上のランキング低くても良いらしく
それ自体は納得出来るんだけどあれ買ってどうするの??って思うわ
単行本では画面キレイになってる訳でもない(コメ欄で質問した人がいてまんまだと知った)のに??って
>>511 同意
女衒をキラキライケメン扱いするなよとしか
>>511 同意
ホストのこと派手なヒモとしか思えないからカッコいいとか無い
女顔キャラ
女と間違えられるような長髪だったり声優も女性だったりするけどその設定って必要ある?単に作者の趣味なのかな
そんなに男が女に間違えられることあるか?って違和感しかないしギャグとしても特に面白くないしそんなに需要あるかな
性別→キャラ名とかも何で?あえてハッキリさせてないらしいけどデザイン的には完全に成人男性じゃなく女の描き方されてたり男と女の美味しいところだけとりたいみたいな浅ましさを感じる
ホストキャラ同意
あとヤクザ(極道)キャラも
女性向けイケメンジャンルにありがちだけど
現実は女食い物にするカスや反社犯罪者でしかないのに風呂に沈めたりはしない誠実ホストですとかヤクザだけど弱い者を助ける仁義を通しますみたいな無理のある設定にしてまで肯定的に描いてるファッションホストファッションヤクザ嫌い
アングラ要素ほしいけどガチ悪人もちょっとみたいな都合の良さも気持ち悪い
女性声優が演じる成人またはそれに準ずる男性キャラ
男性声優が演じる明らかにまだ声変わりする年齢ではないショタキャラ
どっちも気持ち悪い(村◯歩とかごく一部の例外もいなくはないが)
前者に関してはキャラクターが成長するパターンだと有る民とか鳴門とか成長前はすごく合ってたし好きだったけど成長後は違和感しかなくて受け付けられなくなってしまった
後者だとこの前忍玉でやってた上級生の一年生時代の話はおじさんが無理して出してる裏声でしかなくて見てて息苦しくなった
元々女性声優が演じてた少年キャラが大人になったり逆に男性声優が演じてた成人男性キャラの幼少期が描かれるときは声優変えてほしい
いくら声のプロでも限界はある
同意
古いけど札収集桜の由紀戸の声初めて聞いたときびっくりした
故になったらあの声優さんでぴったりだったけど
難易度が上がりすぎたり面倒臭いシステムが増やされたリメイクゲーム
雑魚戦でひたすらコンボ繋げないといけないとか
戦略を練らないときついとか
純粋に雑魚が強化されていて原作の知識で挑んだら瞬殺とか
ギルドに通ってモンスターを狩ったり薬草を拾ったり大量の素材を集めて装備の強化しないといけないとか
ひたすら面倒臭い
全然楽しくない
ファッションホストファッションヤクザ嫌い同意
身内以外どうでもいいサイコパスとかちゃんと悪人やクズに描かれてるならまだマシなんだが
大抵こういうキャラって本来は真面目で誠実なんだけど身内とか大事なものを守るため仕方なくアングラ職業やってるだけなんです的な可哀想な過去とかお涙頂戴がついてくるからキモい
ファン斗ム場スターズ
作品としてもキャラとしても好きなんだ
ただ元々広赤っぽいキャラデザだなぁと思ってたら作者が広赤の霧縛やってた上に
ボイコミで霧縛の声優2人呼んでたのがまじでキショい
さすがに縛業ぽいやつに岡元はつけなかったけど桝田なんてまんまじゃねーか
おまけに桝田キャラのが岡元キャラより変にでかいしやたら絡ませるしで何か怪しいと思ってたのやっぱあってたんだな
霧縛が1番嫌いだから作品を純粋に楽しめなくなったのまじつらい
不通の系恩部
フォロワーに激推しされたから読んでみたけどただただつまらない 何も面白くない 読んでも感情がひとつも動かされない
漫画も絵も下手だしキャラの言動も痛くてリアリティ無いしストーリーもつまらない
高校生でほぼ全キャラ過去回想やられても乗りづらいしまた回想で同じパターンかと辟易してしまう
音楽自体は好きな人間で自分でバンドやった経験もあるし邦ロックもそこそこ通って来たから知ってる曲も登場するけどだから何?としか
結局ジャンププラスで連載してる=ジャンプブランドがあってSNSで軽くバズれば読む人が増えるっていうだけの構造なのかなと漫画業界自体にもガッカリした
無印祖衣度の腐ぃー根
主人公に対する度を越したマンセーっぷりが一種の宗教じみてて気持ち悪いし、(主人公の周りのキャラも同様)なんか私は誇大祖衣度人よ(キリッ)の後に上から目線で聖女気取りでの説教にイライラした
あとあざとすぎるし、2年後の姿はいかにもキモオタを狙ってる感じがした
麗文と里ー是
椅子の考古学者と同じでコイツらも散々罪を犯して来たはずなのに悲しい過去(笑)があったために何の報いらしい報いも受けず、最終回であっさり主人公と共闘したのはモヤモヤする
奴らといい、元犯罪者の翼の男爵様方といい、罪を犯しても蛮マンセー教信者になったらあっさり゙許される上級国民が多すぎだな
気滅の全いつvs開学戦
新技はかっこよかったんだけど
あのエピだけ全いつの思考が明らかに狂ってて違和感ありすぎる
そもそも自分への好感度が0通り越してマイナスになってる奴と仲良くなろうとして
やったことが「読まれる可能性が0に近い手紙を出し続ける」って普通に悪手じゃん
自分の情けない言動に文句言われてた過去があったにもかかわらず
それが改善されたというアピールすらしてなかったみたいだし
幸せの箱理論は一般論としては正しいけど全いつのケースだとあてはめるの無理があるというか
相手が開学じゃなくても仲良くなるの無理だったと思う
あと読者視点で見えてる開学と全いつの言う開学に差がありすぎて
お前どんな幻覚見てモノ言ってんの?ってなってしまって
他の人みたいに「開学のこと認めてたのに拒否された全いつ可哀想」って気になれなかった
映画にするならあのエピの全いつの思考をもうちょっと正常にしてほしい
幸せ熊
今年周年イベがあったからって最新作と比較してイキリ散らかしてる信者見て放映当時の不快な気持ち思い出した
スタッフお気にの姫以外変身後全員髪型同じとか手抜きデザインあからさますぎだし
顔も全員ブスで衣装もクソダサ
次から次へと要素(仕事コスとか歌とか)出す割に全部投げっぱなし突然どうした展開のオンパレード
パワーアップ変身時のブッサイクなメイク
姫がひたすら優遇されて空気な主人公
恋愛禁止とか幸せ限定の意味不明な決まり今でも持ち出す信者がウザいし
最低最悪なシリーズ作だと今でも思ってるわ
ダサいキャラデザつまらない物語のせいでおもちゃ売れなさすぎたせいで次回作の五ー熊に売り上げ迷惑かけてるし本当ゴミ
幕f声優目当てに見てたけどマジで苦痛だった記憶しかない
>>526 幸せ熊同意
周年記念以前から前からだったけど
幸せ熊に少しでも苦手と言ったら前後作品、または下手すると後続全部駄作という
流れになるから本当に言いづらい
姫のご機嫌が第一に優先される方向性のパターンが
本当に苦痛だったし他のメンバーの無意味な持ち上げもげんなりした
劇場版の出来がいいから最下位じゃない最下位は○○と投げてくるのも気分が悪い
明日取論簿っ戸(兼:祖二ー)
GOTYで賞を取ったけどどう考えても個性の薄い馴染みにくいキャラクター
馴染みにくい世界観で受け付けない
少しでもおかしいと疑問持つと豚がーと認定してくるし
調子に乗ってイキってる奴はようつべのコメ欄などで
花札みたいな子供向けやってる奴は頭が幼稚だの
花札は背画みたいにサードになれよだの
支離滅裂なこと言って発狂いして暴れて手に追えない
続くけど幸福熊
1話の時点で桃の変身バンクは作画崩壊の一方で姫は例の井田丘変身バンクの高クォリティ、敵に留めを刺すのも桃じゃなくて姫で公式のインタビューでも姫の事ばかりで姫接待アニメという印象しかなかったし
海人気の二匹目のドジョウ狙ったのかなんなのか知らないけど人気どころか海にまで風評被害受けそうになってたし正直未だにネガティブな印象しかない
>>526 同意
そもそも10周年って本来土器の仕事だったのに強引に幸福充填に持ってきたのからして憎い
10周年だから何してもいいとやりたい放題した結果爆死してんのざまあ
信者がイキリ散らかしてるけど大投票でも玩具売上も底辺だった作品がなぜ公式贔屓されてるのか意味わからん
同じテーマで何もかも土器の下位互換なくせにさあ
ガチマイナーだから誰も知らないだろうけど百養父2期最終話のヒロイン
久しぶりにあんなイラッと来る女性キャラを見た
ふぇぇん私なんて~ってキャラで肝心のところで何もないのに転ぶまでやるキャラ
今時こんなキャラ早々作らないだろうに私しか嫌がってなくて寂しい
何もないところで転ぶと言えば愛升初代の赤もそうだけどあれってどういう萌えなんだろう
ダンス練習してるアイドルが何もないところで転ぶ体幹な訳ないだろとしか思わないんだけど
幸福熊って当時もクソ叩かれて後続にも売上響いたのに今更信者なんていんの?って思ったけどいつもの再評価(笑)って奴か
あれって要はでんでん現象だからこの手のリアタイは売れなかったり酷評されたのに後から手のひら返しされてるもんってどれも一切信用出来んわ
持ち着きさん
絵は下手だし飢えてるシーンと食ってるシーンが度を超えて汚らしいので視界に入れたくないタイプの漫画なのにコラボカフェとか正気?
というかそもそも連載期間に対して外部のフォローが手厚すぎるので田痛案件じみた匂いを感じる
あんな汚いのを推すよりやるべきことあるんじゃないのと思ってしまう
ファンがグルメ漫画の話になるとすぐこいつの名前出してドヤってくるのも無理だわ食事に対して真摯に向き合うとか美味しそうに楽しそうに食べてるシーンがひとつもないのにグルメ漫画を名乗らないでほしい
あと何かにつけて持ち着きさんはブラック勤めが〜とかいうけど営業事務の仕事でしょっちゅう一人だけ夜中まで残るってシンプルにド無能なだけだろ
すまん途中送信した
物語的には主人公が逆境に立ち向かっていく方が盛り上がるので萌えというより作劇の基本だと思う
>>527 明日取論同意
元々GOTY自体がやらせで当てにしてないが
今年は大作がなかったりして売れてもない作品を
強引に受賞させたという感じでしかならないわ
信者の麻利央を一方的に比較対象にして叩く姿勢のイキリもキモイ
>>533 姫だけは持ち上げる狂信者は放送当時からいたな
あとのキャラはオマケ扱いで糞みたいな扱いしてたが
>>534 昭和脳の食いつくし大好き男に都合のいいアバター漫画
お膳立て前提で進んでるの丸分かりだったから下らないけど不思議とは思わない
あんな飯だけしか生きてる意味ない女が実際にいたら気の毒だけど
男でとくにオッサンは汚いことが媚びないと信じられる脳持ってたりするから聖書みたいなもんだろな
餅月さん同意
あれグルメ漫画扱いしてる人いるの?
味覚がブッ壊れてる人間じゃないと食べられなさそうなマヨネーズまみれの飯とか描いてるのに?
シンプルに絵が下手で汚いしドカ食いって食べ物を雑に消費するコンセプトも不快だし視界に入れたくない
つか不健康ドカ食い食い尽くしとか男がやりがちな要素を女主人公にやらせる作品全般不快
汚らしいオッサンが大量のチーズ牛丼かっこむ絵面じゃ間違いなく売れないのはわかるけど
変に持ち上げる奴らが出て来て気持ち悪い
羅武雷武巣ー覇ー素太ーの3期
つまらないって程じゃないし2期程破綻しては無いと思うし白色のセンター回とか空空の故郷の回とか好きな回はあるけど絶賛される程面白いか?って思う、これ2期でやっとけよ… って話が多すぎるし新キャラ2人の扱いも勿体無いって感じる部分が多かった
あと丸我冷手が仲間になっちゃってライバル不在になったから羅武雷武を勝ち抜いてくカタルシスが無さすぎて過去作以上に出来レース臭が凄いしシリーズ初の2連覇とか言われてもはぁ、そうですか… としか感じない
>>523 同意
雲母ならあんなのもう通じないレベル
雲母の民度が酷くなったのとジャンプラの人気に媚びた日常系信者の侵略で、人が集まれば何でもいいみたいな感じ
任玉
長く続いてるジャンルだし人気あるんだろうけどあの作品は子供向けのイメージが強い
度位先生は好きだけどBLはな
過去に松が覇権だった時代もあるしあの絵柄でも覇権になるんだろうか
でも支部見たら100%登場人物は美化されてて笑った
それ任玉でやる必要ある?
>>523 わかる
絵は本当ヘボだし面白さもぜんぜんわからん
>>525 ちょっと理由の違いはあるが回岳戦同意
あそこは雷一門と特に絡みや縁がない由四郎が回岳にいきなり「お前みたいな人に与えられてばかりの
やつは次第に誰からも与えられなくなるんだ。自分では何も生み出せないから。」なんていう辛辣な
説教をかますのとかが好きになれない
本当に回岳がそんなタイプの人物だったのか微妙だしあんな由四郎を描くなら由四郎と雷一門の
交流ネタでも描いとけばよかったのにとか思うし、師匠の鍬嶋は弟子ふたりに対して平等だった
というわりに回岳のところではなく善伊津のところにきて善伊津を持ち上げる言葉を言う始末で
色々モヤモヤしてしまう
そもそも鍬嶋はわざわざ自殺しなくても善伊津と一緒に新技開発したり雨露子滝たちと霧弥たちの
護衛したりするんじゃだめだったのか
後、善伊津は仮にも回岳を家族とか肩を並べて戦いたい相手だと思っていたんなら最終決戦後に
回岳を供養しようとする姿勢を見せてほしかった
改行厨が嫌い
文体でバレバレなのに自演しちゃうから
>>533 最終幻想10の小説含む続編や低のZ辺りなんかは未だに許された、再評価なんてのは見聞きしないが、それが普通よな
別に時間が経過したからって欠点が消えて無くなる訳ないのだからこの辺のアンチのメンタルは再評価(笑)とか言ってる連中は見習えよと
不死不運
好きなところもありはするけどなんか絵柄が
古く見えるしあんなキャラデザでセッ○スが
どうこうなんてメインの男女に語らせるの
なんだか気持ち悪くミスマッチに見える
頑田無 氏ー度自由
見たことないけど機体ダサすぎてびっくりした
なにあの金ピカ
噂輪とかいう投手と福岡の球団
全てにおいて気持ち悪いから
>>551 作品でもキャラでもカプでもねえだろスレタイ読め文盲
写真の弁当屋さん
周りで持ち上げてる人が多くて謎な漫画
割烹着着た主人公の顔が気持ち悪いし人物と背景の線の太さ一緒だから読みにくいし
内容もどういう部分が評価されてんのか分からんほっこり系サブカル女にはウケがいいの?
減衰シリーズ(特に2)
ちょっと過大評価されすぎじゃないかと思うしファンも宗教みたいで怖い
2が人気だけど自分も確かに好きなエピソードはあるんだが肝心の主役幼馴染3人組のストーリーがお粗末すぎて名作枠に入らない
作中で一番大事であろう上位が裏切った動機や経緯がとてもじゃないが納得できるものじゃないし
七海死亡もなぜか主人公棒立ちで無理矢理すぎて全然感極まる死亡シーンになってない
トゥルーENDも七海が主人公に自分が死んだこと内緒にしてください!っていやそりゃねーだろ展開だし内緒にしてる方もどうなのよ?
上位も国や妻や幼女捨てて大量虐殺の罪も何も償わずに逃げて普通に幸せになってんのが意味わかんねーよ
減衰2の譲位同意
最後に譲位と約束したあの滝に行かず一騎打ちスルーでED迎えるユーザー多発してる時点でこのキャラクター完全に失敗してると思う
そもそもあの滝の約束が超序盤すぎるし譲位とも途中まで同行するがなぜか絶妙に愛着湧きにくいキャラで
途中離脱で以後あまり絡みもないからユーザーが忘れるのも無理ないんだけど
ただ仮にもし瑠夏がラスボスだったらED前にあれ瑠夏は?アイツまだ倒してないよな??って絶対なってると思うから
とにかく譲位がめちゃくちゃ影薄すぎる上に矛盾も多く全く魅力の無いキャラなせい
>>547 最終幻想8と最終幻想12もそんな感じ
大人になればやらシステム理解できなかった奴が悪いとか
合わなかった人に無理矢理押し付ける傲慢な態度で
今でも受け付けない
シナリオ面やキャラで嫌になった人もいるだろうに
>>555 古いシリーズあるあるだけど思い出補正や持ち上げ強すぎだろというのは思う
面白かったし印象的なキャラもいたけどあんなに大量にキャラがいる必要別にないよな…とか
UI面やグラ演出面は当時としてもお粗末だったな…とか思ってしまうのでそこまで自分は熱狂できない
2の主要人物3人もアレだけど個人的には初代主人公の持ち上げられぶりも苦手
主人公モテモテ争奪戦二次に初めて被弾したのはこの作品だったなー
>>557 当時は夢中でも年食うと冷めて実はこれつまんなくね?ってパターンなら割と信用出来るんだよなw
龍玉とか徐々とか未だに展開してる飛翔の当たり漫画、晩南無お抱えの玩具CMシリーズとかな
あれを当時の気持ちのまま見るにはあまりに突っ込みどころ多くてチープだし小中までが限界だけど信者は未だに金落とすからバカだよなあと企業も呆れてそう
上の方にもあるけど餅付きさん
意図的に血糖値スパイク起こして気絶するのが気持ちいいから大食いする
低血糖になり震えや空腹でイライラ再びドカ食い気絶
これSNSで反応してる企業頭大丈夫?市販薬でODしてるメンヘラを薬局や製薬メーカーが絶賛してるようなもんだよ
餅付きさん同意
「実際はおっさんによくある現象を若い女の子に挿げ替えて消費してる」みたいなフェミ思想抜きにしても
SNSで流れてくるコマ見るだけでも精神が限界な人が刹那的に満たされる感覚を味わうために埋め合わせとして胃袋に詰め込んでるって感じで食事を楽しんでる感じがしないから不愉快でしかない
例えがアレだけど餅付きさん面白いって言ってる人はアウアウアーな人を面白がってるみたいな不快さを感じる
>>560 同意
日本人は食べ物をエンタメにする時に下品で粗末にすることが多すぎ
食ってるからいいだろ幸せならいいだろ理論でオモチャにしてるのに変わりはない
560の言うように本人が自己判断で幸せならODしていいよねとは当然言わないのに
食は健全側ですからみたいなツラすんな
あらゆるものはやり過ぎたら体や心壊すんだよ
>>558 初代主人公持ち上げられ同意
本編にそんな描写無いのに暗黒微笑完璧超人ばかりで気持ち悪い
キャラにまで「主人公には叶わない」とか代弁させて痛々しい
信者も正に信者で宗教すぎ
こんな所で死ねとか言ってないでリアルで友だちや彼女にでも愚痴りなよ…
献血ポスターだかで炎上してた鵜崎ちゃんみたいな体型の女キャラ
あれもう奇形レベルのバストなんだけどオタクは見慣れてるから普通なのか知らんけど
一般人からしたら人体改造並みの特殊性癖だから隠れてやれと思う
リアルで整形繰り返してギョッとする顔面になってる人いるけどああいうのを見る感覚に近い
>>567 同意
自分はアダルトジャンルであの手の体型好きなんだけど
性的部位を過度に誇張する=アダルトって意識が無さすぎるキモオタが気持ち悪い
フェミが燃やしたとか燃えるに決まってんだろ
自分をよちよちしないマトモな人間=フェミか
同じ趣味してる同じ穴の狢と自覚はしてるけど本気で一緒にされたくないと思った
ポスターは論外だけど全年齢で描く体型でもないと思ってる
>>567,568
わかる
隠れたところで愛好の同士でいいねってやるなら分かるけど表に持ち出すなと思う
頑打無種 自由
子供の頃見てたテレビアニメシリーズはハマってたけど映画は微妙だった
作中20歳前後のキャラばっかりのはずなのにキャラデザ老けすぎてるし女キャラのメイク気持ち悪い
物語もやたら挟まるギャグとか超能力とか種っぽくない違和感を感じて
これ黒須杏樹みたいと気づいて昔好きだったのは亡くなった脚本家さんの味だったんだなと思った
敵が応援上映でヘイトされまくったのを監督が物申してたけど核マッチポンプが酷すぎて好きになれる要素皆無だしそりゃね…としか
信念もブルコス並かそれ以上のクズの極みだし褒められるところ声優しかないでしょあれ
地下世界 手身ー
ストーリーに絡まない浮いてる言動の猫ってだけなのにやたらゴリ押しされてるのが謎
グラフィッカーの女の自画像?を男の製作者のゲームが不自然に担いでるのが何かを察してしまう
>>557 最終幻想13や最終幻想15も
叩いてたのはエアプだけやら
全ての続編や小説見れば面白くなるやら
もう再評価()とやらが目茶苦茶
アイドル物の女優歌姫キャラ
だいたいアイドルの仕事(撮影やダンス)を下に見ていて感じ悪い
最初から女優業や歌姫業の事務所にいけばいいのにアイドル事務所くんなや
事務所やグループの下駄履かせてもらってるくせに感謝していないのなぜ
>>570 同意
界隈が絶賛の嵐だから言いにくいけど終盤のギャグだろこれ…な展開に付いて行けなかった
放置されすぎた今だから喜ばれてるけどこれテレビ放映終了してすぐ出したら滅茶苦茶貶されてると思う
下手 中受け
ほんと嫌い
嫌悪してる
これ言うとさては日受けだなとか決め付けられるけどそっちも嫌い
日中、中日相手固定の人は嫌いではない
好きにやってください
>>325 同意
モンスター系ならわかるが人間でやられると政治的なものを感じてしまう
理由は違うけど性別不詳同意
この設定ついてるのだいたいメスっぽい男なだけ
美理下の息吹唾差
このキャラしゅげーしながら学増キャラ扱き下ろして馬鹿にしまくってんのマジで何?
学増キャラの大先輩であらせられるぞwとか言ってるけどいや誰だよこの寝癖モブ顔のブス
ていうか美理下のキャラ全体的にモブ顔のブスだらけで全員無理すぎる
ゴミキャラだらけの糞ゲーさっさとサ終しろ
明日方舟 空と序盤名
恋してる自分に酔ってる勘違いアホ女にしか見えない
敵刺すはマフィアがどうこうとか特別な出自とか嫌で仕方なくて天使や黒輪っ三たちとワイワイやってるのが一番楽しいって描写されてるから、こいつらに理想の王子様役とかマフィアのドン役を押し付けられてるの見てるとかわいそうに感じる
特に空は敵刺すに憧れて編級に押しかけてきたくせに敵刺す自身のこと何も理解しようとしてないのが気持ち悪い
錫乱とその両親
錫乱は「病気だけど健気で優しくて賢くてとーーってもいい子なんです!」みたいな扱われ方があまりにもくどすぎて鼻につくので苦手
両親共に健在でしかも愛されてて綺麗なお洋服着せられて政争なんかから遠ざけられて育って、病気になってもすぐに露土素に送られて両親とも定期的に会ってるって十分すぎるほど恵まれてるだろ
父親は神職のくせに嫁が現役の殺し屋で今も殺しまくってるの許容してるのが無理だし母親は一介のマフィアだったはずなのにいつのまにか伝説の殺し屋みたいになっててイミフだし見た目に対して声がBBAすぎるのが嫌
死楽ー座まったく関係ないイベントにまでしゃしゃり出てきて実装の伏線貼ってんのキツすぎるわ
寝虚、案札教室など末位作品
やたら鬼才呼ばわりされて持ち上げられてるけど下手な絵で一生懸命気を衒ってるって感じ画力が追いついてないとかじゃなく画面構成とかカラー配色とかダサくて読みにくい
画力がない分話で補えてるわけでもないし本当に何故毎作品アニメ化されてるのか不思議
携帯獣 百合
最近やってなくて久しぶりに枡開いたらまた限定衣装貰ってる
しかもパートナーが色違いの御三家かよ
さすが運営お気に入りでSMの真の主人公()で伝説どっちも強奪してるだけあるわ、贔屓されすぎ
開発者インタビューで百合は月、ライバルは太陽として作ったって言ってたけど、ならライバルに片方の伝説くれてやれよ
ファンの擁護も手厚くてウザい
正直見た目もかわいいと思ったことないから中身知るといいとこなさすぎてなぜ人気あるのか謎
紫井の鯉
断ってんのに何回もグイグイ来るのキツすぎるし紫井は先生の社会的地位を失墜させたいの?と思ってしまう
こういう歳下からグイグイきていい歳した大人が絆される展開ダルいからばっさりフッて欲しい
>>578 同意
最初はイベントは楽しかったしキャラには罪はないと思っていたけど学増キャラヘイト津羽差age創作を見かけて大嫌いになった
もうこのキャラの顔も見たくないし声も聞きたくないし推しと関わって欲しくないから越境して欲しくない
最終幻想7 座
こいつ7の話始まる前に亡くなって蔵に全てを託したのが美しかったのになんでまだ今後も出てくる気満々なの?
乃村の自己投影か?
携帯獣百合同意 その家族も苦手
ただでさえ本編がこいつの吉牛ストーリーで売る虎に至っては母親まで本当は悪くないムーブキツかったのにスピンオフまでこいつらが乗っ取っていくの悍ましすぎんだろ
本編で表情やヘアアレンジを奪われ蔑ろにされ続けスピンオフでは売る虎獣のほとんどがこいつらに取られて唾つけられて主人公が可哀想だわ
携帯獣人気ありきのシリーズ人気なのに製作側が何を勘違いしたのか携帯獣押しのけて得ぬとか百合とか人間キャラを推し始めた時点で何かがおかしくなった
メスみたいな男の性別不明で思い出したけど亜種絵子の木ゃ呂凛
授業は女性用を受けるけどトイレは男性用に入るってのがキモいし声優が男なのもキモい
せめて女声優ならマシだった
鬼目津の鬼左津隊
主人公の炭時郎に「鬼左津隊は自分がした辛く悲しい思いを周りにしてほしくない優しい人たち」
なんて言わせていたけど、そんな人たちがあんな大勢死人が出る入隊試験を批判したり改めよう
としたりしないのおかしくないか
炭時郎が仲間と一緒に組織の暗部を気にして改革していこうとしたって感じでもないし説得力を
しっかり出すためのアピールが足りないように見える
佐っ藤
まじでただただ肩幅広いだけだよね?
何がそこまで面白いのか全く分からない
いや自分も初見だけはちょっとクスッとしてしまったけど2回目以降はもう何の感情もわかないしこれがシュールとかいって持て囃されてるのは納得いかない
>>580 ダサいのわかる
表現力なさすぎて素人の描いた漫画みたいな恥ずかしさがある
>>580 あの作者なんか全体的に話も絵もセンスが受け付けないから
アニメ化とかで騒がれる度にうんざりするわ
女キャラの扱いとか諸々が生理的に無理で内容は読んだことないけど
根虚?のイキリ暗黒微笑みたいな笑い方がサムくて仕方なかった
美里枡
女枡の中じゃ不人気の癖に初代様達(こいつらも中身婆の古臭い見た目のキャラ達がいつまでも出しゃばってウザいし嫌い)の直属の後輩だから公式からの扱いも手厚いし信者もデカい顔してて本当邪魔
枡シリーズだからでちょっとだけ触ったことあるけど口パカーっと開いたアホっぽいハンコモブ顔とキンキン声のブスばかりで担当決める前にギブアップした
>>580 同意
暗黒微笑イキりとかなろうざまぁみたいな浅い作風で下手なセンスゼロ絵なのに天才とやたら持ち上げられるのがきつい
ついでに言うとショタコンなのも気持ち悪いし下手糞な絵で作者の萌え詰め込まれたショタとかうわ…としかならんわ
便乗
性別不詳男キャラ
これが出てくると「女より綺麗」設定で周りの女に余計なマウントとるから警戒する
作者が腐だと高確率で寵愛キャラだし無理
性別不詳女キャラは「男より優れてる」とかぬかさないのに
濃紺
双子の例のシーンがどうしてああなったのか気になって始めたけどシナリオクソつまんなすぎて拍子抜けした
双子のシーンもこれがやりたくてコロされたような感じだったし
後からシナリオライターが当時単車駄振る流行ってたからそれに便乗したみたいな事言ってて納得した、そりゃ中身無いわ
>>588 同意
オリキャラでやるならまだしも版権キャラでやってるのが姑息だしキャラヘイトもいいとこ
低るずシリーズ
まともな新情報も用意できないのに毎年低フェス続ける理由がわからないし
何もない低フェスと毎年同じ茶番を見せられるホテルプランに10万出す信者も怖い
押鋸
ラストが酷かったとか最終巻でも内容補完されなかったとかで荒れてるけど元々シナリオ担当の考えるキャラは性格や口が悪い奴しかいないし自分の考えをキャラに代弁させてるのが寒くて嫌いだったし作画の絵もなんかキモくて全然受け付けなかった
主役の双子は片目ずつだけ椎茸みたいに光ってるのが絵的になんか不自然だしどのキャラもいつも口の中に舌が見えてるのがキモいし終盤に出てきた黒幕?に関しては眼球に尻の穴みたいな黒い光が飛び出てギラギラ光ってるのギャグかと思った
良かったのは主題歌ぐらいで作品を構成する要素がどれもクソとしか思えなかった
天紙さんちの円掬
テンプレしかない内容でオリジナリティがない
ヒロイン3人を平等にしなければいけないみたいな内容にしているのに結婚相手を選ばなければいけないとかハーレム批判するわで曖昧にしているし
しかも長女の話が無駄に重くて三女の話があまりにも緩すぎて作者自身がヒロイン3人を平等にしていない、今の読者層考えたら人気が三女に偏るのは必然だしそれを作者が改善しようとしない
本スレも三女推しのコメントばかりで気持ち悪い、中にはあまりにも性的なコメントもあるし
ポスト後藤文とかいわれていたけど結局そういう内容なのとガッカリアニメ化で後藤文どころか他のマガジンアニメにすら大敗する始末、信者も声が大きいだけでその割に売上悪いんだから終了させろよ
>>593 女より綺麗もだけど女キャラより有能で見せ場多いのがその手のメス男だと
女には見せ場なんかやらねーし画面の華の役割すらねえよ
精々お荷物かエロ要員だよという陰湿なミソジニズムを感じる
597
お前が監視してずっと居座ってるだろ
住人になってる
押しの古 茜
愛情深い()と言うより執着深くて怖い
元々仮名ちゃんの気持ちが知りたい!とか言ってプロファイリング()なんて覚えるくらいの異常者じゃん…
皮下る君屁 股広
村詐欺師基部の子孫がいたら訴訟されていいレベルの尊厳破壊だった
頭弱いなーと思って見てたけど満永と不倫して股広げて托卵のコンボはいくらなんでもやりすぎ
口兄
作者がこんなエグイの描ける自分スゲーして賢ぶってイキってるだけの継ぎ接ぎパクリ漫画
口兄述師はイカレてないとやってられないって言うけど単に作者側に倫理観ないのをイキってカッコつけてるだけじゃんとしか思えない
平成廃山兵菫ちゃんの寿司苅磨
正直キャラ的には好きなタイプなんだけど33歳が高校生にガチ発情してるってところが生理的に受け付けないせめてまだ遊星が20代半ばくらいの歳下だったら良かったのに
そういえばこの作者の前作の高校生とアラサー未亡人もちょっとキモいなと思ってたけどDKが性癖なのか?
懐柔八号
あちこちでコラボやってたりのイラスト見るから人気なんだと思う
一応本編には目を通してるはずなのに今の本編何やってるのかまじで分からん
つーかそれまでの伏線や積み重ねも何もなく言葉だけでキャラ間に深い絆あるように描か
れてもハァ?だし
つーかお前誰?なキャラばっかだし
勝った!→甦るキノコ筆頭の敵により不利に→勝った!を繰り返してるだけじゃんなにが面白いのこれ
つーかキノコお前まじでもういいから帰れ
面白いと思った時期もあったんだけどなぁ
人溜ま
大してかっこよくない四白眼キャラたちが持て囃されてるの謎すぎる
あの見た目で気取ったポーズとったイラスト描かれてるの笑うしかない
>>609 同意
この漫画発行部数だけはすごいけど発行部数以外は
途中送信スマン
発行部数以外はどうみても他の雀プラ作品に比べて劣ってるのに
こんなのが他の漫画を差し置いて数十万部も売れてるのか腹立つ
>>604 主役に対しても支配欲異常
キャラぶれてないのはいいがシンプルに怖い
餅付きさんってやつ
仕事も自己管理もろくに出来ない馬鹿女をプークスしながら楽しむ悪趣味な上に絵も汚らしくてヘッタクソなゴミ漫画
食わず嫌いは良くないと思って試しに読んでみたけど何が面白いんやこれ
理バリ場
第録機嫌のキャラ
デザインはどれも良いんだけど露骨に腐女子狙いの男2人と公式贔屓枠っぽい空理と空理よしよし係の安久とか他のキャラや陣営も大概闇深いところあるのにここだけが闇深いみたいに騒ぐ一部ファンがうるさくて苦手意識がある
其方
見た目や花音絡まない時の性格は好きなんだけど花音絡むと気持ち悪すぎるし戦闘勝利時の花音のパンツ発言が純粋に気持ち悪い
花音推してはないけど花音が普通に可哀想
女良の弁当が気に入らない
絶賛されてるから読んでみたけれど
だから何…?って感じのオチで…
本当にみんなこれがそんなに面白いのか?
墓座路 二次でのボーカルの扱い
原作やアニメのボーカルは好きなんだけど二次だと独占欲強め()愛が重い()クレイジーサイコレズ()みたいな扱いがデフォで嫌、ボーカルって主に友達やファン出来たらむしろ自分の事みたいに喜ぶタイプでしょ
楽曲カバーで百合アニメの桜奇術とコラボしたからこういう扱いするオタクが余計増えそうで今からしんどい
携帯獣シリーズの露骨な人間キャラ推し
発案者の幼少期の体験を元に動植物がくれるワクワク感とそれが既に失われてしまったノスタルジーを形にしたゲームで、プレイヤーの大部分も架空の存在なのにリアルで生き生きした描写をされてる歩毛門に魅力を感じてるからここまでシリーズが成長したんだろ
ネットの一部の大友や人間キャラの顔しか見てないようなエアプに媚びて主人公sugeeeeだの歩毛門は弁当のバラン以下の扱いで出番は人間キャラばっかの歩毛桝だの歩毛門disじみた描写だの黒い芸振り()だのにばかり精を出して肝心の歩毛門まわりが疎かになってんのアホすぎる
ゲーム本編が人間人間人間!そして(お粗末な)ストーリー!って感じなのに出すグッズは携帯獣中心なのがあまりにも小賢しい
携帯獣出せば売れるってわかってんなら本編でも出せや
歩毛門たちは今でも好きだし戦闘も楽しいからこそクソみたいな人間キャラ推しとつまんねーストーリーが鬱陶しくて仕方ない
いい加減シリーズ名も会社名も人間にしたら?
緋紫 桃鬼関連
歩毛門自体は今でも好きだと言ったがこいつらは別だわデザインキモすぎ
鬼は面被ってる状態ならまだ見れたけど面剥いだ状態が無理 永遠に洞窟に篭って一生そのツラ見せんな
携帯獣SVの寝藻
上から目線舐めプうざい
主人公と共に強くなっていくライバルじゃ駄目だったのか?
ペ派ー牡丹みたいな携帯獣や家族、仲間とのストーリーがなくて中身スカスカだから強さに全振りするしかないんだろうけどやりすぎ
取ってつけたような体力ない設定やお嬢様設定も無い方がマシ
着せ濃い
人気ある萌え系コンテンツの中でも断トツの下品エロでキショい
15歳なのに18禁凌辱エロゲやってるヒロインもキショいし
絵柄もあのニタァ〜って感じの笑みが気持ち悪い
アニメ二期決まったからまたチラホラ流れてくるんだろうなあ
地位川の蟹、死ー差ーらへんのブス
こいつらよりはるかに人気ある栗でさえセブンコラボで余るんだから
こいつらのグッズランダムに混ぜないで
需要ないんだよマジで
団駄段
オカルト部分は割かし楽しめるんだけど
日常シーン、コミカルシーン、ラブコメシーンがことごとく合わない
キャラがギャーギャー無駄にやかましくて騒がしいだけで
それが劇中ずっとテンション高く続くのがウンザリする
ラブコメシーンも心理描写的な部分描きたいポイント自体は分かるんだけど
なんかウダウダぐだぐだとしつこくてやっぱりウンザリする
>>618-619完全同意
グッズだけ手堅くpkmnで売り出してんのしゃらくさいったら無い
>>618 全文同意
黒白以降遊んでないけど理由が正にストーリーにトレーナーが出張りすぎるからだった
絵塗関連の戦犯である益田がまだシナリオ書いてるのか知らないけど春藻似亜関連の設定とか中学生の学習ノートに書かれた黒歴史レベルだろ
ゲーム自体は遊んでないけど鬼様とかいう奴のデザインも気持ち悪い なんで中途半端に足があんなに長いの
上の吐き出しに関連して蟻画仁志
携帯獣のデザインに関しては正直センス無いと思うしキメラとか賛否両論だった獣のデザイン担当した戦犯でしかない
岩男の漫画に関しても私物化激しすぎ一部のキャラやシリーズだけ持ち上げすぎ こいつのどこに信者がつく要素があるのか理解できない
>>624 蟻が等し同意
岩男岩男のキャラ付けより自分のキャラ付け方が良いみたいなこと言ってて引いた
失礼だけど典型的な二次創作だけの人だと思う
最終幻想10
ストーリーや海や水テーマの世界観は結構好きなんだけどキャラクターの衣装がトンチキ過ぎて気持ち悪い
あと建物や乗り物のデザインも何か独特でどうも全体的に好きになりきれなかった
8のガーデンのあの丸くてツルッとしたデザインなんかも嫌いなんだけど背景デザイン同じ人なんだろうか
>>626 わかる同意、同じくストーリーやテーマは良いと思うけどキャラとその衣装が苦手だった
南国的な雰囲気の舞台に全く似つかわしくないファー付きベルトドレスを作るために
グラフィック班に無茶振りをしたというエピソードも相まって今作の衣装にはいい印象がない
背景もあの独特のセンスなんだろうね
最終幻想10 悠名
好きになれなくてもう1度何が嫌いかプレイしてみたけど
序盤の礼儀正しくしてて位階送りを率先したり仕事して他人を思い遣ってるように見える風な悠名は悪くないように思うが
その後になるとなんか違うのが分かってきた
一応作中でも実は意志が強い的な言われかたしてるけど結局仲間が色々やめとけとか言っても自分のやりたこと絶対引かないし
周りがアホみたいに気にかけたり心配するシーンだらけでその理由も死ぬからせめて好きにさせようみたいな
仲間側への反論封じが立場的に強すぎるしそりゃ心配するだけで言いなりになるしかないじゃんって思った
結局あれも自分がしたいこれも自分がしたい何言われても意見は取り入れず聞かないで周り引きずり回すし
せめてもっと人の言うこときかなくて後から後悔するとかあれば分かるが口先だけちょっと謝ってなぁなぁばかり
私ノーダメでイイ女ですけど?感がキツくて全然泣かないし失うものに慣れっこの世界の人間とはいえ
主人公が消える時も事情知り2人以外の3名は台詞短くても気持ち伝わるのに
こいつだけなんか最後を自分の体裁気取ってる風な感じでパーティの中で1番冷たい女だなと思った
>>628 自レス
泣かないって言うのは間違いで要所で涙を流してるシーンはある
ただキスのとこや別れのとこで泣いてるのもとってつけ感やカッコつけがあって自分は泣いてると感じない
そんな悲しい割りに相手のいうことずっと聞かずに何ならちょっとウエメセで私私私できて今更何を泣いてるんだって感じ
最近雀プラで連載されてる銅鑼ま区員って漫画
なんでもかんでも富士本龍樹言いたくないけどこれ富士本龍樹じゃん
女主人公は目つきもギザ歯も礼儀がないところもまんま電磁もしくは段田団の男口調のヒロインも入ってる?既存人気作の影響受けすぎで中身もイカれてぶっ飛んでるキャラに憧れてるオタク女子に見える
評判いいみたいだけど良さがわからない
度羅魔区員
>>630に同意だけど評判いいの?1話はある層への差別肯定漫画だと叩かれてたけどそれ以降は話題になってないような
差別肯定以前に何がやりたいか分からん
主人公か宇宙人どっちかを徹底的にゲスに描かないから最後のカニバはスカッとも胸糞ともならなかった
>620
同意
ヒロインが衣装撮影丸投げ
主人公の雛人形作りが何故か隠さなきゃいけない誰にも理解されない趣味
この前提が自分は気になる
昔読んだなんとかコンプレックスって作品の主人公は衣装作り頑張ってたし
葱間の血宇は三脚で撮影、レタッチ加工頑張ってた
全部丸投げ自分は着るだけじゃ、AI絵師と変わらないじゃん…
後者は、作者が「裁縫できてかつオタク趣味とは無縁の趣味」として無理やり捻り出したんだろうが
「皆は理解できなくてもアタシは理解するよ☆」って分野ではないだろうよ
雛人形好きを隠してるのは子供の頃に仲良かった女の子から男のくせに気持ち悪いって言われたトラウマからきてる
作中ではその後他の人に馬鹿にされたエピソードは無いし主人公が隠さなきゃと勝手に思い込んでただけ
>>630 同意
差別以前に鼻血多めで汚いし宇宙人も迷惑なだけで殺されて当然なほどじゃないからイマイチカタルシスがない
度仮面
早公
大した接点もないのに同クラってだけで組ませた受け自己投影アバターカプ
類沈
同上
クラスの絆がペラッペラなことを指摘されると必ず顔カプ厨ガー!!って発狂するけど
セルラン見ればどこにも需要ないことがわかるからお察し
それとは別に急(欄素)も嫌い
ショタ顔の可愛い系キャラは女性向けコンテンツで席ないのに
なんで懲りずに出してくるんだろ
>>626 同じく同意
ストーリー、世界観は本当に勿体ないぐらいにいいと思うが
そこにいるキャラや乗り物などのおかげでぶち壊しで
気持ち悪くなってると思う
続編は論外だが最終幻想10の時点で気持ち悪い物がいっぱいあった
最終幻想7
全てが嫌い
大人向け()やら伝説の作品()やらオーバーに他方向に攻撃する信者もいるのもあって
あのブラックな世界観見るだけで本当に見たくも聞きたくもなくなった
>>635 颯ルイおばさんってほんま脳内セールスランキングの話しかしないけど病院行けよw
>633
それはそれで、ヒロインだけが主人公の理解者って特別感なくなるからダメなんでは
電鋸男と信者
あの監督じゃなかったら天下取れた!映画降ろされたざまあ!っていまだにタラレバ言いながらアニメ叩いてるけど
2部でボロ出してるし元々のポテンシャルがその程度だっただけだろ
映画もどうせ鬼と被ったら興行も話題も取られて終わりだろうけど今度はなんて言い訳すんだろうな信者は
湖南
主人公が殺人事件をゲームとしか思ってないし周りを見下してるガキでいけ好かない
最恐平気彼女
ふわふわした可愛い絵柄とキャラの気持ち悪さが悪い意味でギャップを感じる
純愛を売りにしてる感じなのに浮気するわどいつもこいつも発情顔してるのがきつい
邪意庵の中の人
顔出しも合わせて出てきすぎでうんざりしてきた
湾ピのメインキャラまでやんの…
電鋸男と信者同意
新作映画決まって嬉々として監督叩いてるけど元々の作品のポテンシャルがそこまで無いだけで監督のせいでアニメこけた訳じゃないと思うんだけど
信者の中では監督が違ってたら樹術回線並みのビッグコンテンツになってたのにと言わんばかりに思い込み激しくてホラー
女体やエロのことしか頭にない主人公で国民的ヒット狙えたはずなのにって思い込んでんの過大評価すぎんか
そもそもアニメ一期の作りも別に監督下す署名するほど悪いとも思わなかった
アニメって脚本に拠る部分大きいと思うんだけど
電鋸男アニメはTVも映画も脚本一緒なんだけどそれはいいんですかね
電鋸男 REZE編
70〜80億は狙えるって信者騒いでるけどそんなビッグタイトルなの?これ
エロだらけだし最後ヒロイン殺されて後味もあんま良くないし万人向けじゃないでしょ
あの寂しげでシュールな感じが好きなのは個人の好みだからそこは否定しないけど
電鋸男
個人的に例是編は好きだけど信者のせいで嫌いになった人めちゃくちゃ居るだろうから信者は頑張って毎週5回見ろよ
そしたら起滅授術超えも夢じゃないよw
天才樹の信者の力を見せてやる時が来たぞwがんばれがんばれw
ソシャゲに圧倒的に多いと思うけれどストーリーが存在するゲームで「主人公=あなた」というスタンスの作品
ハッキリ言って主人公への自己投影って一種の夢だとしか思えないからそれありきのシナリオ何も興味ない
自分が物語の中に入らなきゃいけないの大嫌い、ちゃんと個性と意思を持った主人公とそれを取り巻くストーリーを客観的にしか見たくない
こういう無個性主人公のいるジャンルって「聞いて!(主人公であるオレワタシを敬愛する)うちのAちゃんBちゃんはね!?」っていう
キャラの設定や性格を自分の都合の良いように捻じ曲げた三次創作があたりまえのようにまかり通ってるところも含めて無理
無個性主人公じたいを「うちの◯◯ちゃん」としてオリキャラ化するのもリアが書いた夢小説の痛いヒロイン見てるみたいでいたたまれない
一次創作で勝負する勇気はない癖にオリキャラを版権タイトルブーストで称賛されたい浅ましさが無理
良い歳したおっさんおばさんが架空のキャラからやれPだの提督だの先生だの言われて気持ちよくなってるのって正直見てらんないし
そういうキモオタのごっこ遊びに付き合ってあげ合う互助会がみっともなさすぎて乾いた笑い出ちゃう
どうせ「うちの◯◯ちゃん」にしか興味がない癖に
電鋸男
作品自体も好きじゃないから嫌信じゃなくてこっち書くが
一期と映画の作画比較してこれこれやっぱ映画の方だよ!監督違うからええわ〜!してて
とにかく監督ばっか叩いてんのが気持ち悪いし自分が見たのは色彩比較だったけど
監督降ろしてなんか満足っぽいから映画コケてももう絶対文句言うなよ
>>649 わかる同意、そもそも作品を見て主人公に自分を重ねる読み方してないから合わないんだよな
狩りゲーとかあくまでアクション部分がメインの作品ならまだ許容できるけど、ストーリーやキャラとの交流がみっちり描かれる作品なら普通に個性ある主人公眺めるほうがいい
その手の主人公好きの「うちのこ」感が気持ち悪いのも同意
周囲のお気に入りキャラにちやほやさせてるのとかそれもう夢じゃんと思う、自分を物語に介入させる趣味はない
またこういう「主人公に過剰に感情移入する、自分を重ねる」タイプの作品の楽しみ方をする人って
そうでない作品の読み方をする人が存在するということすら頭に無いようで
主人公にはそこまで自分を重ねないと言うとまるで理解できないという風に驚かれるのも視野が狭いと思うし面倒くさい
自ジャンルの不幸体質主人公はやたら感情移入しまくってその不幸を嘆いたり擁護する人が多いんだけど、鬱陶しいよ
尾真似子
自分はオタクだしエロコンテンツ普通に好きだし規制シロー配慮シロー!!なフェミは大っ嫌いな人間だけど、あれだけは心底気持ち悪い
どう見ても女性モデルにしておいて「オスですけど?w」とか言ってキモオタがキョトンムーブしてるのも本当気持ち悪い
ソシャゲ主人公同意
いわゆる主人公ラブ勢なんて課金のためにやらされてるとしか思えなくて関係性ゼロじゃんと冷める
>>649 同意
主人公に明確なキャラへの受け答えの台詞あると人格あるんだと思うから彼らのこと自分とは思えず客観的にしか見れない
あとキャラクリゲーとか龍探索とか台詞ない主人公いるけどたとえ主人公に台詞なくても自分が意図しない行動取ることがあるからあまり感情移入できない
一次創作で勝負できないくせに版権の知名度借りて「うちの子見て見て」って一次創作ヅラしてるヤツ無理なのわかる
鉄風化 青剣士
青で一番まとも!本当は一番優しい!いい子!とかよく言われるけどそうか?
こいつが暴言吐いて相手が言葉以上の超解釈で良い方に良い方に理解してあげる
このパターンばっかりでむしろ優しいのはこいつを否定せず受け入れてくれる周りの方では
相手を理解しようとせず自分の信念押し付けて、向こうが譲ってくれただけなのに一人でツンデレしてるのも滑稽
ここ1、2年で流行った女主人公もののアニメ
彗星、薬矢、自由連、簿座路、筈便など沢山あるけどみんなどれも作品や主人公自体が魅力的だから人気出たんじゃなくて
主人公が斜に構えたダウナー系だったり天然いい子ちゃん系だったりして陰キャオタク女の自己投影アバターとしてちょうど良かったからにしか見えない
特に彗星と筈便は主人公が公式で百合カプ成立してるのにそれを無視してイケメン男キャラを棒にしてる奴らが目立っててゲンナリする
>>657 同意
暴言吐いて周囲を困惑させてるようにしか見えん
青剣士がまともや優しいとか言われても
結局は自分が一番大事な行動しかとってないだろ
青級長や汁番もそうだが青ってこの3人が攻撃的で
他の奴が怯えてる印象しかない
>>658 上がってる全ての作品同意
女主人公に自己投撮して
イケメンに愛されてる自分みたいな連中が溢れていてうんざりだった
吐き気がする
星線路 露便
見た目とかキャラは可愛いんだけど紛争地域で生きて来て親もそれで亡くしたのに歌って世を平和にするとか人々を助けたり癒せるとあの歳でまだ信じてる幼稚さが苦手
被害受けてる当事者なら音楽なんて何の助けにもならなければ求められる物でもないと理解できると思うんだけどな
兄も理想論掲げて強行突破しようとしたけどそちら以上に絵に描いた餅過ぎて賞賛されるほどいい子とか女神!と持ち上げられる様な良さが理解できなかった
兄の失脚後も故郷放置してふらふらと物見遊山みたいなことをする道を選んだのが決定打過ぎた
特撮好きの女さん特に腐女子
特撮オタクを蛇蝎の如く叩きながら己はホモ妄想してる生ゴミだから
女性への配慮とやらを男の楽園たる特撮に求めないでほしい
こいつは感情的すぎて関係ない人が見た時に「そうか~腐女子ってひで~な~」ってなるより「よく分からんがこんなのに粘着されて腐女子も大変なんだな...」って感想を抱かせてしまうからおれおま(俺はいいけどお前はダメ)表自にとっては無能な働き者すぎる
>>658 薬矢、自由連は特に同意
話じゃなくてダウナー(笑)な主人公女に陰キャ女が自己投影してるタイプの作品だと思う
特に自由連は読みきりなら綺麗だけど連載させるようなポテンシャルなんてないのをあの手この手でごり押しした印象しかない
陰キャ女投影バフもその1つって感じ
自演やるならもう少しやる気出せ
なろう令嬢漫画
パンを千切らずかぶりつくボサボサ頭のマナーも知らない野生児令嬢ばっか
令嬢モノ全般と言っていいほど出てくるから
たまにきちんと髪が整ってるだけ、そこら辺の庶民みたいな言葉使わないだけで好感度上がる
そのくらいターザン女ばっかりで何が爵位だよ
漫画描いてるのに絵の説得力を軽視しすぎ
源信 使徒羅利→主人公の描写
本編みたいに特別な友達ぐらいの距離感で良いのになんで恋愛みたいになっちゃうんだろう
孫の性格が若干幼いことも相まって子供より恋人を優先する親の構図を見てる気分になって全然萌えられない
同じ少女モデルの鮫が兎にべったりだからじゃあ主人公媚び要員は使徒羅利でいいやって感じなんだろうけど嬉しくない
見た目は好きだから欲しかったけどここがキツすぎて正直悩むぐらい無理
特撮女オタク
すぐ自演して私達は行儀良く、著作権に厳しく、お行儀よく静かに特撮見てるだけなのに!可哀想なわたしたち…とか被害者面するから
著作権に厳しいなら二次創作できないし行儀いいなら俳優のグラデ便箋とかで大はしゃぎしねぇんだよ
携帯獣 百合
最近やってなくて久しぶりに枡開いたらまた限定衣装貰ってる
しかもパートナーが色違いの御三家かよ
さすが運営お気に入りでSMの真の主人公()で伝説どっちも強奪してるだけあるわ、贔屓されすぎ
開発者インタビューで百合は月、ライバルは太陽として作ったって言ってたけど、ならライバルに片方の伝説くれてやれよ
ファンの擁護も手厚くてウザい
正直見た目もかわいいと思ったことないから中身知るといいとこなさすぎてなぜ人気あるのか謎
>>624 有りが仁関連で思い出したけど、岩男の特に2
他シリーズと比べて人気も知名度も高いのはわかるが、
昔卑ゃdyneが投稿した動画のお陰でそのボスキャラ達がガチホモとかいう二次創作設定が
つけられてイメージが悪くなったとしか思えない
>>673 ごめん、スマホでブラウザバックしたら前と同じのが書き込まれてしまった
スルーしてくれると嬉しいです
尾真似子
自分はオタクだしエロコンテンツ普通に好きだし規制シロー配慮シロー!!なフェミは大っ嫌いな人間だけど、あれだけは心底気持ち悪い
どう見ても女性モデルにしておいて「オスですけど?w」とか言ってキモオタがキョトンムーブしてるのも本当気持ち悪い
お前猫便乗
何が1番キモいってどう見てもキモオタ向けのあれを自衛隊が公式で使ってる所
男の娘とケモナー足したようなキモさしかないやつを防衛省の機関が公式キャラにしてる所に絶望する
ほんとキモい国になったな日本
尾間猫同意
ケモ割と好きだから支部や✕で見かけたら叡智ですね^^と思うし
百歩譲って一般企業なら叩かれても自己責任でどうぞだけどけどよりによって国防組織であれはねーわ
J隊に意外とオタク多いみたいな話も聞くけどさすがに公に出していい性癖の限度超えてるだろ
擁護してる奴らも逆に自分の首を絞めてるのが分からないもんかね
って言うと昔からノーズアートがあるだろとか反論されそうだけど
人類のメスとどう見てもメスにしか見えないオスケモの間には決して超えられない壁がある
尾真似子同意
萌え系美少女の土台にそのまんま毛やケモ耳を生やしただけような量産型デザイン
所作や骨格や筋肉のつき方がオスとかそういうの全然ないからなんのカタルシスも感じなくてつまらない
オス設定はただの言い逃れなんて言われるわなそりゃ
お腐ェミ
男性を性的消費しまくってるくせに女性の権利ガー!!と発狂するから
特撮女オタ
特撮の話題で話し掛けたのにガン無視決める自意識過剰のクズだから
>>681 ハゲデブサイクチー牛のお前は生涯性的消費どころか性欲を向けられることすらないんだからいいだろ
フェミが性欲対象にならないから発狂してるってまんまおまえらの自己紹介だよね
だからおじさん
女、特定の球団、政治叩きしてるのが弱男臭すごいから
GNU bayの雪芽
ずっと嫌いだけどクリスマス絵見た途端にあっ、作者寵愛キャラね…ってなんか納得してしまった
おばさんがチー男を演じて叩かれて可哀想な私達…とかいう自演、クリスマスイブにやっていい事じゃないやろ
12月上旬から二言目にはイブイブ言ってるのがチー牛だけなんだよなぁ
誰からも恋愛対象に見られない存在が一番恋愛脳ってw
成功率0%で何千人可愛い女に粉かけても当然誰からも返事はなく総員クリぼっちで人気Vや地下ドルも半数はイブに謎の体調不良で休止だからって荒れすぎ
おばさん自演したいならせめて巣でやりなよ
ここはキャラと作品とカプとかを叩くスレだよ
日本語読める?
ハゲデブサイクだからおじさんの擦り付けじゃん
イブめっちゃ気にしてんだね()ドンマイ
クリスマスって言えばガノタが毎年やたら特定の癌駄無勧めてくるよな
歩毛戦だっけ?作画が綺麗なだけでバトルはちっとも動かんし
オチもミンチより酷いとかミームになってるけどただの胸糞でくそつまらないよねあれ
切り抜きでVに癌駄無勧めまくってたおじ共は喜んでたの見たけど、その後TVリーズは悲惨なネタばっかなの察知したのか途中で放棄したらしくて笑ったわ
チー牛なんて陥れようと思う人間いないでしょ
誰も関わりたくすらない加害してくるから愚痴るだけで
加害さえさてこなきゃどうぞ女嫌いになって女性不信になって女も女体もクソだと思っててそれでいいから関わってくるなと全女思ってるよ
自分に都合の悪い同意スレ流すためにやってるのかと勘ぐってしまうくらいスレチ
同意スレ()って自演おばさん自演おばさん叫んでるいつおじ?
船体 怪盗警察
クリスマスにはシャケとかいう1ミリも世間で浸透してないことをいつまでも擦り続ける元凶
話は面白くないわ役者はブサ揃いだわ玩具の売上は壊滅的だわでいいとこなしのゴミ
回答警察戦隊
船体の玩具売り上げを壊滅させUSJで俳優が炎上し子供の前で男同士でキスしたとか言うゴミ要素しかないやん
鮭も糞つまらないのに6年も擦ってる障害者生み出したし
怒火面 早塁というか仁幌日
怒火新規からも牛寺オタからも嫌われまくってるからさっさと消滅しろ
回答警察戦隊って今の単車やってる女シリーズ構成と一緒だよな確か
前も単車魔法で爆死してたけど、今の単車ってどうなん?
まず見た目がダサいのは言うまでもないけど、お菓子食えば乗る単車~戦闘力まで全部補ってるのはデタラメ過ぎじゃね?
ヒロインは完全に蚊帳の外でメイン二人の事情全く知らない空気なのはどうなんだ
ここの奴ら見てるとオタクは大人しくて喧嘩しないから無害なんて幻想なんだなって実感するわ
オタクは男女ともむしろ一番粗暴だろ
キモオタは女に自衛されまいとまだ無害草食紳士的のコンボで売り込んでるけど日々Xで暴れすぎててもはや騙される人いない
特オタは
>>1も読めない鮭頭だということは確定してるけどな
ぬい文化
自分はぬい自体は好きなんだけどぬい撮影ばっかして作品アップしなくなる人が多すぎて残念すぎる
風景や食べ物と一緒にアップするだけで二次創作した感あるし手軽だしいいねも一定数つくからやめられないんだろうな
今年のクリスマスも自カプで作品アップしてんの自分以外2人しかいなくて他はぬい&ケーキチキンの写真だらけで愕然とした
似たような写真ばっかだから可愛いっちゃそうだけど誰が誰だか分からんし
怪盗警察
警察がダサすぎてなんであんな描写にしたのか未だに疑問
かといって怪盗も気持ち悪くて好きになれなかった
王様
全てがクソ
上位1%の男の功績にタダ乗りするしか出来ない積み上げたものが年齢しかない哀れな下位5%のオスなんだからほっとけ
尾間根子
髪型が人間ぽくて全然ケモに見えないし信者が拡散してる漫画も豚向け萌え美少女漫画まんまでキモさしかないんだけどあれがj隊公認キャラとか嘘でしょ?
なんかもう申し訳ないけどj隊まで嫌いになりそうな勢いでキモすぎる
しかもエロいと叩かれて信者が出してきたのがG鉄道の夜アニメの猫ってさぁ…
あの猫は人間みたいな髪生えてないじゃん一緒にすんなよ身の程知らずのキモ豚が
信者だけでなく作品も大嫌いなのでここで
>>714 同意
描いた奴もエロ目的じゃないんで!絵に金銭発生してないんで!とか開き直っててキモいわ
携帯獣緋菫の一部のキャラの書き方
ゲーム自体は好きなんだけど陽キャ側に当たるのであろう根藻や税油と杜若筆頭に部るべ里四天王とかが
それぞれ喧嘩が始まったら仲裁してくれるような育ちの良さとか口は悪いけど兄弟思いとか周りからどう思われても平気だから憎まれ役をやるとかそういう良い面もあるのにそこはあっさり描写して空気が読めないとか横暴とかダル絡みがウザいみたいなマイナス面を強く書いてるのに
牡丹や星団幹部、村主みたいな陰キャは距離感バグってるとか目上にも失礼な発言したり完全無罪の格闘ボス以外は自分達の言動も問題があってハブられたとかあるのに仲間思い友達思いで皆が大切な仲間の為なら自己犠牲になれる部分とか周りからも気にかけてもらえてる努力家で心優しい少年みたいなプラス部分ばかりを書いてるのが気になる
後星団シナリオと村主関連の話書いたやつ同じだろと思うぐらいシナリオが獣放置感情移入しづらい薄っぺらい仲間との絆シナリオでつまらない
任玉 新兵衛
お坊ちゃんとは思えない意地汚さ
人の弁当を平気で横取りしたり食べ過ぎで動けなくなったり食べ物の匂いを勝手に追いかけたり周囲に迷惑をかけるのが無理
その行動が結果良い方向に転ぶと分かってても無理
ちび丸子の小木彡もだけど自分の欲望最優先で見境ない大食いデブキャラって本当不快
庭球
アニメも原作もいつ見ても絵が下手なのに何であんなに人気あるのか悩む
胃の丈の絵を真似しようと頑張る中学生の絵みたいなんだけどあれがいいのか?
>>718 同意
気持ち悪い絵柄としか思えないからイケメンだらけで女オタクなら誰でも一度は通ったジャンルみたいな扱いなのが不思議
鉄 府宇化
中二病と高二病の信者とカプ厨と萌え豚が四陣営に別れてひたすら殴り合ってる虚無作品
後続作と似たような作品なのにやたら持ち上げられてて苦手
鉄 生鮮
良い血統で人間ダビスタやってるだけなのに高尚ですからって顔してるの不思議
平民キャラの性能がゴミなのも嫌い
信者がうるさいからリメイクされない噂があるが
お貴族様優遇システムが時代遅れすぎて今の時代では売れないからだと思う
年代ジャンプが嫌い
恋愛ばかりが最終回発情期とか言われて叩かれる事が多いけれど
そもそも年代ジャンプするのが嫌なんだと気付いた
恋愛に限らず進路でも仕事でも何でも今まで全く描かれていなかった要素が突然生えてきて
それがさも重要なんですみたいに扱われるのが嫌なんだ
最終回に限らず連載中でも年代ジャンプでいきなり何年も経つと登場人物のビジュアルも中身も突然変わって思い入れが持てなくなるから
時間を経過させるなら少しずつやってほしい
人玉
信者の話含むけど作品自体もう無理なのでこちらで
いい年してちいさな子どもをメインターゲットにした作品で同人やってるおばさんおじさんって本当にきついなって思うんだけど
この作品は児童向けで売ってるくせに公式が露骨に大友に媚びていってて信者だけじゃなく作者も気色悪いのがすごい
絵柄もよく言えばデフォルメの強いキッズ向けのポップな絵だけど正直こんな絵柄で腐に媚びてる公式もまんまと萌えてる腐も頭おかしいと思う
ハッキリ言ってこの作品のキャラを美形、イケメンと思えるのって認知歪んでるよ
全然掠りもしない別ジャンルで活動してるけど「うわ、苦手だな…」と思うタイプの人もれなくこれ通ってて色々納得してしまう
仲野人
最初は主人公と麗美理亜の絆が尊いって思って読んでたけどでもこれ本物のピ名はどうなってんの…?と気になり出してから楽しめなくなった
麗美と同じように人格はじき出されてこの様子を見てたとしたら自分の身体が悪女に乗っ取られて好き放題されて名誉が地に落ちてるの地獄じゃん可哀想すぎる
攻略対象の男キャラ達も麗美に惚れた一人を除いてほぼ全員踏み台のピエロ扱いなのもなんだかなあって感じだし
これに限らず本来は善良である乙女ゲーの主人公が悪者にされて悪役令嬢ageの踏み台にされる作品全般が嫌になって来た
最初こそ意外性で受けたのもわかるけどもう乱立しすぎて新鮮味はとっくになくなってるお腹いっぱい
>>714 一応言っとくと
あのアニメは前髪のようなもの生えてるよカンパネルラやその父は
あと漫画の方はより人間っぽい猫でズボン穿いてるんだよね
ケモナーエロ豚は漫画読んでくれと思う
>>724 本物がどうなってるのかは後に出てくるし救済もあるけど
救済になってないって印象を抱く人もいる
>>723 同意
腐女子が腐女子の作者を囲って語られる裏話やら設定をありがたがったりしていたらしいけど
まさに教祖と信者で想像しただけで気色悪いと感じた
あの絵と世界観で洋楽の〇〇がイメソン!とかマジでやってたのも頭おかしいとしか思えない
同じ理由で正念足部も苦手
高齢の作者があの絵と世界観でホモ萌しながら書いているんだと思うとグロすぎて無理
>>724 訂正だから絡むけど
本物の雛は断罪の瞬間に魂のリンクが解けてさまよっていた
(なので性奴隷と永久拷問のことは知らない)
そこへ現れて産み直しを提案した麗美リアへの謝罪と感謝を述べるエンド
結局麗美リアが上手く立ち回ってまとめる終わり方だから
麗美リアアンチからすると腹立たしいかもね
金書
未だに能力バトルラノベの金字塔として持ち上げてる奴いるけど全盛期の00年代〜10年代前半だからギリ受け入れられてたようなキャラや描写が多くて今見ると共感性羞恥の方が勝っちゃうし今時もう流行らないだろうなぁ… って思ってしまう
振りー蓮
主他府ぇ瑠以外の主樽区関連カプ
振りー蓮とか理ー贄とかとカプになってるのたまに見るけどどれも本当にこのカプが好き!っていうのじゃなくて
主樽区が他の女とくっついてるのを見て醜く嫉妬する府ぇ瑠んwネタやりたい奴しかいなくて胸糞悪い
府ぇ瑠んは恋敵を口汚く罵る卑しい()女扱いだし振りー蓮や理ー贄は府ぇ瑠んの嫉妬を煽る為に恋愛脳キャラになるし全方位キャラ改悪してるの逆にすごいわ
亜裏ネタ
とりあえずじゃないじゃない言わせときゃ何させてもいいんでしょって感じで
最早本編とか一切関係なく社会人ネタとか一人暮らしネタとかやらされててつまらない人向けの便利なアバターキャラ化してて可哀想
一昔前の荒いさんみたいになってる
最近はもう亜裏ネタ描いてるってだけでうわ…ってなるようになった
主人公PTに何故か亜裏が参加してる系ネタも嫌い
>>730 振りー連の主樽区絡みのカプ同意
ここまでくるとフェ琉ンのヘイト創作じゃないかなみたいな扱いのあって視界に入れたくない
学増のて摩利
Xで流れてくるやつしか知らんけど他人の名前で喧嘩売るとか人間として大丈夫そ?もとからそういうキャラなのかもしれないけどだとしても人として全然成長してないしアイドル以前にそういう素行どうにかしたほうがいいのでは?
口兄の主人公
史上まれにみるクズ主人公
大量虐殺を犯したラスボスに「生きていいよ」って気がくるっている言葉を投げかけたサイコパス
新聞のあのイラストもキモ過ぎて二度と顔見たくない存在
半田の街
嫌いというか行動が支離滅裂すぎて気持ち悪い
幼馴染が望んでないことを何の葛藤も賛同してそのまま殺しまくって遺体操ってたくせに優しい子なんですと言われても突っ込みどころ満載
密が生き返った後の反応も意味不明すぎて頭悪すぎ無能過ぎって印象しかない
才能設定も今までのやられ方からして説得力なくて街上げのための後付け設定を疑う
同じく朴野だ
割と美化されてるキャラだけどやってること単なる恋愛脳で人殺してる屑じゃん
そんなに大切なら一言でも団長の行動を止めようとしろよ
空く和良に対する恋人使った煽りも単行本の追加エピ見ると八つ当たりに見える
今更だけど良ーく信街編の人質交換
玄英慮段も仲間を大切にしてるんですアピールしたかったんだろうけど仲間入れ替えルールで仲間死なせてるじゃん
むしろ仲間間で態度変えてるようで薄っぺらい
認卵の土肥霧
公式が推してるのも気持ちが悪いし土肥先生が歯組の中で霧丸一人だけエコ贔屓してるのが本当に無理
公式が土肥霧プッシュしすぎるから最近の土肥先生って歯組の担任というより霧丸の保護者ってイメージが強すぎる
広告で頻繁に出てくるSPA駄利こん役ってやつ
人気らしいけど男同士の絡みを見せたいならBL漫画としてやれよ
腐って本当にだまし討ちでこういう事するよな
何で男女のふりして見せてくんのキッショ!!
毒親設定
このキャラ可哀想を手っ取り早く描写出来るから描きやすいんだろうけど正直敵味方問わずそう言う展開何度もやる作者多過ぎてまたかよ…てなるし受樹津の野原の描き下ろしも例の友達との再開よりも毒母の話しやったのもよく解らん
携帯獣増
原作のキャラ達がポットでの知らん主人公とデートみたいな事してるのに抵抗ある
夢なら気にならないのかな
あと無個性主人公達が妙なキャラ付けされてるのも苦手
>>738 自己レス
途中送信した
自分の好きなキャラサロン来ないで欲しい
新劇 三笠と阿仁
「新劇は女キャラの扱いがフラットで女性蔑視がないから安心して読める」「新劇の作者は価値観をアップデート出来てる」とよく言われてるけど作中でのこの二人の優遇ぶりを見るといやいやどこが??と思う
守られるヒロインじゃなくて男より強いってだけで行動原理は三笠は主人公、阿仁は父親と有民だし二人とも内面的には主体性がなくて男に依存してる前時代的なキャラだろ
まあ作者の出身地考えたらお察しだけどこういうのが作者の理想のヒロイン像で、判事や歴史やそばかす弓留みたいな本当に芯が強く自立した女キャラはあまり好みじゃないんだろうなってのが扱いの差から伝わってくる
なのに巨乳とか露出とかラッキースケベが無いだけで女性蔑視がなくて素晴らしい!って持ち上げられるんだからチョロいもんだよな
初代愛升
美玖や当方と一緒に並べて二個二個御三家扱いされてるけど
この二つに比べたら大分規模違うのにデカい顔すんのやめてくれ
愛升の他シリーズが人気あるだけで初代なんてほぼ知名度も人気も死んでるのに
出升が開拓したユーザー層や学の売上も全部初代の功績にしてんのセコいわ
>>741 同意
特に三笠は最初から最後まで好きな男と家庭持ちたいタイプの保守的なキャラだと描写されていたからアップデートされてるって言う人は何見てたんだろうと思う
>>741 女キャラの扱いには女性蔑視だ!とか騒ぐくせに地域差別はするんだね
口兄 節玄
術師としての実力も才能も板鳥に大きく引き離されて活躍もなくて私利私欲で人殺した挙句姉も殺して仲間見捨てた恩知らずの節玄に残った良い所なんて罪気への愛を貫いて死ぬくらいしかなかったのにな なんとなく流されて生き残って性欲で身を滅ぼしてイライラしながら人助けして生きて何が幸せなん?
節玄は死ねばよかったのにってマジでずっと思ってるんだけど好きなキャラが生きてることを喜べなくてむしろ虫唾が走る状況に追い込んだ原作の価値観が悪いよね
>>741 同意、ストーリー自体は面白かったし変なエロとか媚びが少ないのは良かったけど
アップデートされてるとか言われるのはそうか?って感じ、物理的に強い女性キャラが居るって点だけしか見て無くね
特にその二人が関わる恋愛絡みの話は作者の独自の価値観が出ていてちょっと苦手だった
恋愛絡む話はそこまでしょっちゅう出てくるわけじゃないから脱落まではいかなかったけどモヤりは今もある
高尚な理由をつけてるけどアテクシの好きなホモカプに邪魔だからなのが本音です
兵主とか好きそうw
自認ギフテッドの知的障害もちおじさんはギャグも一人ノリツッコミで面白くないな
>>741 同意
歴史とそばかすなんて典型的なクィアベイティングでドン引きだしその他諸々無理なところがたくさんある作品なのに
ポリコレ的にも素晴らしくて綺麗に終わった!ってことになってるのが意味わからない
>>737 このパターンの大戦犯が母2の隣人だからな
男同士→ちょっと待って!たっとい…w
女同士→クィアベイティング!ギャオオオン!
なーんかぎゃおぎゃお言っとると思ったらここにもフェミが浸食してきてるのか
進撃は間違いなくクソフェミ向けの男みたいな女を描く作品だから安心してもろて
フェミフェミ鳴いてるのほんとお前一人だよな
5の同人板で腐とフェミ叩こうぜ!ってXで女に不自由しすぎておかしくなってる底辺男招集しなくていいの?
まあXでもネカマと複垢やりすぎてお追従仲間はこのスレの半数は母ちゃんの自演なんよ状態だけど
荒らしにマジレスするのも何だけどクィアベイティングはざっくり言うと同性愛描写で釣っておいて結局ノマ爆するって意味だから
歴史とそばかすの百合が雑処理されて成就しなかったのがムカつくってことでしょこの場合
>>741 判事は歴史なんか比較にならないくらい大活躍キャラなんだけど
歴史厨が他キャラ巻き込んでるだけやんけ
任玉
下謎
遅末
作者やスタッフがどうとか以前にあの絵柄で腐萌えしてるのがグロい
ここに挙げた3つも流行ってるカプが大人と子供なり不倫なり近親なりと倫理観ゼロなのも余計気持ち悪い
新劇まるっと同意
主→三も何一つ伝えずに勝手に自己犠牲でタヒぬけど最低10年は忘れるなとか他の男と結婚しても生涯マフラー手放させないとかあまりにも自己中で好きカプだったのにドン引きした
男に頼らない女はもれなく酷い目にあうのも薄ら寒く感じた
>>760 忘れるなじゃなく忘れないでほしいだし本人にも言ってない
マフラーを手放さなかったのは三笠の意思
ノマ爆とかいう言い回しきも
腐って自分の敵おっさんだけだと思ってるよね
フェミが「新劇は価値観をアプデできてる」って持ち上げてるけど全然そうじゃないと思う
それどころか展開が後の方になるにつれて昭和臭くなっていくんですが
フェミはどうせアニメ一期を少し見たくらいでちゃんと最後まで読んでないだろ
フェミなら「古臭くてキモい」と叩け
アンフェなら「昔ながらの古き良き価値観を肯定する素晴らしい作品だった、さすが九州男児」と持ち上げろ
とは思ってるよ
>>759 全部同意
非ヲタ絵にブヒれちゃう自分凄いでしょアピール全開なのもキモい
ついでにこの流れで吐き出し 花河童
門士郎で腐から人気出たのをいい事に作者夫婦が腐媚び大友媚びしてきてドン引き
元が幼児向けということ忘れたんか?
>>763 腐まんさんイッライラで草
絡み行きなよ
>>768 よく間違えてる人いるけどあれ夫婦じゃなくて親子だよ
腐なのにノマ爆って男女カプをノーマル扱いしてる矛盾
ヘテカスとやヘテ爆って呼べばいいのに
彼氏のが大きすぎて全部口に入らない
セフレで練習させてもらうか
新劇の女キャラの扱いに難癖つけてる腐ェミニスト
兵長とかいう無能には言及しない時点でお察しだから
ずっと暴れてるけどそんなに新劇地雷だったのかな
男キャラがほぼみんな痩せててしまっててかっこいいからかな
まだ紅白審査員の夢のサプリだという
最初から・・・
一回本国ペンに鼻へし折られでもした?
団塊爺は20〜30代までは安心させてからにしろ
主人公同士のカップリングが嫌い
低とか3以降の仮面シリーズとかお祭りゲーがあるから正当化してくるけど本編で会ってないし単体での各作品の人間関係希薄にしてまでやる事じゃない
散々主張したお祭りゲームじゃなく本編タグ使って目立とうとする性根も嫌い
>>736 同意
絵が綺麗だなと読んでたら男にもなれる主人公でえぇ…っとなった
男女どっちもOKって大丈夫な人もいるけど自分は苦手だったからそれなら最初からそっち方面で描いて欲しかった
天使鼓動
名作扱いされてるけど迷作の間違いだろ
特に主人公関係が滅茶苦茶すぎて感動要素皆無
℃胃先制
誰も指摘してはならない風潮あるけど、作者のアバターキャラだよねこの人
作者とLAN太朗と同じ射手座のA型で唯一の弱点である嫌いな食べ物も作者と同じ
そう思うと作中の贔屓がキモすぎる
>>780 同意
昔からかっこいいと言われているけど全く魅力的に感じたことがない
任玉でカッコいいキャラもっと他にいっぱいいるし
現に映画メインになっても他キャラに人気奪われてるのそういうとこなんじゃんっていうね
原作後期なんか個性的な新キャララッシュでほぼ空気化してただろうが
よくいけしゃあしゃあとみんなの初恋()とか言えたもんだ
ここ数年の作品内外による持ち上げの理由が自己投影アバターの作中最強化が目的なのだとしたら納得
練り物嫌いになった原因も作者の実体験なのだとしたらおぞましい
>>763=
>>782 スレの住人がキモイといい続けてるが
自分が一番キモイ自覚がないから
度々出てくるけどホントに
遅松とか小皮とか鼻河童とかゲナゾとか任玉とか…
あんな絵(キャラ)でイケメンだのカプだの何だの表に見える場所で本気で?BL萌えしてる事は不気味なんだわ
自分的には湖南も同カテゴリー
全員へんっっっな顔
>>779 曲だけアニメだよね
序盤はともかく後半の雑成仏にトドメの転生でリアルタイム大荒れだった記憶しかない
天使鼓動同意
Xの広告に出てるけどバンドメンバーはアニメでほとんど空気のまま成仏(笑)したじゃんと突っ込みたくなる
タイトル忘れたけど、褐色肌の先輩が後輩に睡眠薬盛って犯すみたいなBL
あれほんと汚いし嫌い
ファンのマナーも悪いし悔い改めてほしい
認知麻特撮アニメや玩具ありきで展開する長期シリーズ全般
玩具の都合でこれ捩じ込んだんだろうなあとか売れないからテコ入れしんだろうってのがフィルムからも分かってつまらんから
過去には30分の玩具CMとバカにされてたのも納得だったりする
そういう意味で言えば平均視聴率20%超えてた魔神我ーや龍玉って良し悪しはあれど凄かったんだな、と
あくまで人気が出から玩具を出すという後だしパターンだったからな
>>787 ゲイビのアレしかでてこないゾ
そんなモロパクなBLあるんだ…
嵯峨翠玉のカプ全般 特に氏宇津名
二次で恋愛関係にされるとどのキャラも違和感ある
額間巣の新キャラのライバル達
キャラクター自体が嫌いというか扱いが無理
アイドルもので顔有りの女の子キャラ達を使い捨てのやられ役で出してんのが嫌悪感すごい
スカッと論破してざまぁしたいだけなら黒シルエットのモブでええやん
SNSでも小物w雑魚wとか馬鹿にしまくってる人が多いし嫌な空気
可愛いアイドル見たいだけなのに悪役令嬢やギルド追放なろうみたいなざまぁ用のキャラいらんっつーの
なろうラノベライター使ってるからこんな事になってるんだろうか?こういうの続くならきつい
天使鼓動同意
キャラが多くて持て余してるし終盤は粗しかないのはもちろんこのアニメといえば!でよく話題になるテスト回が一番胸糞で受け付けない
面白おかしく演出したり痛い目みてるとはいえ天使の答案をすり替えて落第させるとかそれもう単なるいじめでは?
陰キャ(しかもメインヒロインで美少女)が陽キャ集団にこぞって虐められるのなんてオタクが一番嫌う構図だろうになんでこれは受け入れられてるのか不思議
倫理観いかれてんのか
あと放送時リアタイしてたけど、その頃はまだ鍵マジックが効いてたからかファンの考察()で主人公とヒロインの名前が心臓の行方を表現してて伏線だ!って持ち上げられてたの大草原で今も思い出せる
いくら脚本が下手だからって産まれた時からある名前が伏線とかなんだそれ
脚本が鍵の駄ー前って時点で糞確定なのになw
所詮泣けるとか深いとか言っても可愛い女が居なきゃ絶対見向きもされない美少女動物園でしょ
まあ、上にもあるけど玩具CM前提のロボットがガチャガチャしてるかピチピチスーツの怪人が戦うかで興奮して人間に興味がない連中よりか一応人間である女に興奮してる方がまだマシには思えるがw
龍玉爺茶
散々叩かれて拒絶反応されてたのに
近年というかここ10年は紙と紙以降を叩いて
原作ファンにすり寄って古参面してるのが本当に嫌い
超4とか歌舞伎みたいな顔も嫌いだし受け付けない
原作はどうやっても公式で部売までだし
爺茶はどうあがいても同人作品でしかないんで
雑誌ポケ連載の死に垢 叩き棒と窓
流石に腐狙いが過ぎてキモい
お陰でコメ欄が臭過ぎて地獄
嫌信も入るけど他キャラのターンで平気で叩き棒と窓が足りないとか騒ぐの本当うざいわ
キャラとしても既視感あって面白くないし
色物狙いっぽい女キャラは逆にいいキャラしてたりするんだけどな
吟玉
だいぶ苦手になりつつ最後だしなあと思って吟玉展行ったけど
投票次第で展示内容決めると煽ったわりには変なグループ分けして
それで別に投票結果が反映されてるわけでもない展示の量の格差だったりがだいぶ不可解だった
1位はともかく2位だから優遇されてるとかそんなことは特にないし一体なんの為に投票の段階で格差煽ったの?
個別にきっちり見られる展示の方がマシだったな
あと全体的に作者の監修が入ってるわけでも無さそうでやる気の無さの方を感じざるを得なかった
総じてがっかりする作品に成り下がっちゃった感じ
馬娘2期
帝王主人公なのに帝王を語るうえで欠かせない一部キャラの扱いが雑過ぎ
馬鹿コンビなんて予想屋視点でそう言われているだけなのに本当にただの馬鹿コンビみたいな扱いで元ネタへのリスペクトとは?
ラスボス位置の琵琶早英も顔でかネタでひたすら弄るだけで帝王視点での「かつての自分のような勢いのある若い馬との対決」という感が全然無かった
一方で米シャワーと美浦野部留盆にはやたらフォーカスしてねっとり丁寧に心情描いてOPED特別仕様まで用意する優遇っぷり
名作扱いされてるけどこういうところが嫌い
携帯獣緋菫草猫
立つな騒動正直キモかった
アニメだと主人公と同性同士なのに主人公が他の獣に優しくしたら嫉妬するの意味がわからない
これを電気鼠の後釜にする自信がないから
御三家セット売りしかできなくて
キャプテン電気鼠で保険かけてるのミエミエ
2進化が作画的に使い勝手がいいのとケモナーに好評だから期間やたら長いけど
蓋を開けたら炎に女子供人気持ってかれてケモナーキモヲタ人気しか無くなったね
思ってたより弱いし
青ロック
舌垂らしてクスリキメたみたいた顔してサッカーしてる動画流れてきて最悪
地動説アニメの剣士?×イケメンザビエルハゲの人のカプ
原作知らなくてアニメ楽しく&感動しながら観てるけどこんなんにまで腐がいるとは思わなかった
馬娘3期
駄作と言ったら言い過ぎなんだけど
主人公のレースがつまらなくて言動にも全く魅力がなかっただけで
新キャラやオールキャラ回や元ネタを知っているとニヤリとできる等いいところはあった
馬娘というブランド米に喜多さん分等ックというヘドロをかけて唐揚げやハンバーグを乗せた豪華なカレーみたいなアニメだった
青い書庫(直訳)
流行ってるらしいからアニメだけ観てみたけど何が面白いか分からんかった、絵だけは綺麗だと思うけどあの絵見てると嫌いなオタクの顔がチラつくようになって絵もだんだん受け付けなくなって来た
あとゲームの設定って言われればそれまでだけど未成年の女キャラにプレイヤーを先生先生呼ばせてチヤホヤさせてるのも立場を利用したセクハラみたいで気持ち悪くて受け付けない
>>803 同意
原作知らんから最初は地味×美形カプかと思ったら実際はブ男とハゲのカップリングで絵面キツすぎ
現パロばかり流れてくるのも受けがハゲなのが気に食わないんだろうなと勝手に思ってる
間違いなく花もクソもないカプ
仮面図 層鯛
二部のあれこれは一族の陰謀や弟を巡る対立に見えたからお互いのことばっかり考えてる腐れ縁ケンカップルみたいに扱われてるのに違和感
あと子供の頃から2人は幼馴染みでライバルで主従で愛を知らずに育った鯛には層の存在が眩しくて…みたいな話がなんか普通に流れてくるけど鯛展の過去ってほぼ謎では?
可哀想可愛い受けがやりたいんだろうけど幻覚強すぎてきっつい
鉄府宇科
青男三人
腐と夢の融合でキモイ
他のキャラの方がしっかりしてるし
この3人の暴言が本当に嫌
司祭
なんで文明を妨害して格差広げてる奴を必死に擁護されるのかわからない
ちゃんとストーリー見てればヤバい奴だってわかるのに
>>810も嫌い
死ねと書きまくってて気持ち悪いから
>>808 同人板のほとんどが伏せ字推奨なはずだけど
外部からきたアホかな
>>803 同意
感動シーンが汚いホモ妄想の餌にされるし一緒にいる子の腐女子化も当たり前に見かけるし最悪
この二人に限らずキャラ全員地動説に一番心を奪われてるのに解釈違いも甚だしい
人玉 雑踏×藤木像
プレゼンで見かけるけど親子みたいで微笑ましいとかならわかるけど
カプとしてなら36歳と10歳はガチペドすぎて嫌悪感が勝って無理
木公
変な名前とカバみたいな顔でよく萌えられるなと思う
しかも近親
なんであんなに流行ったのか1ミリも分からない
最近流れてくる嫁姑がオタクな漫画
結婚式も気が散るレベルで推しのこと意識してるんなら結婚すんなよ
広垢と呪術が好きな奴は頭沸いてんのか
絵も超絶気持ち悪いうえに内容も最低最悪
笛号
丈打や黄乃子が関わってる鯖
西倫すると装飾ゴテゴテにつけてダサくなる鯖が多すぎ
最近実装された吸血鬼の別バージョンも第三の柄タイツとサンタ服が合ってなくてちぐはぐに感じる
聖御兄さん
実写映画の出来に信者がキレてるけれど
そもそも原作からして既存の宗教をバカにした出落ち漫画だったんだから
クソな原作に相応しいクソな映画で自業自得、因果応報だろうと思う
麻利央映画
麻利央は好きだし評価は高いらしいが退屈だった
麻利央キャラの平凡な異世界転生物
>>824が嫌い
年末に○ねとか書いちゃうのがかわいそうだから
現駄荘助
気持ち悪すぎる
戒めとかせずに引退してほしい
稲妻11の富有香、義理父
割とマジにこの二人が嫌いすぎて三期真剣に観れない
普段はうじうじ私なんて〜もじもじして自分では主張しないのに
周りにすごーい頼れるー言わせる描写のキャラが嫌いだし
後付けで実は一番主人公のそばにいたキャラなんです!言われても
全く感情的に納得できない
義理父、小学生の担当児童が事故で天涯孤独の身になったからと
催眠術で記憶消して養女にするとか意味分からないんですが…
いっそロリ犯罪者だからやりましたって方が理解できる
>>817 同意、絵柄やシチュエーションが描きやすいとか声優人気とか色々理由はあるんだろうけど未だに理解できない
正直なところオタクは頭イカれたのかと思った
まあファンの中で盛り上がる分には勝手にやってくれればいいんだけど
検索に引っかかって不細工カバBLが混ざってくるのはガチグロなので伏せ徹底してほしいと思う
金噛足利派
たとえ盗みをやってる悪人だとしても目の見える人間が目の見えない人間に上から偉そうに説教するのが無理
しかも周りに守られてるガキがそうやって生きるしかなかった老人に対して
各つけパロ
この季節になるとすげー流れてくるけど面白いと思ったこと一回もない
酢ティーブン油ニバース
話は面白いのかもしれないけどキャラが全員ガチャガチャした不細工しか存在しなくて無理すぎる
せめて主人公くらいは愛せそうな見た目にしてくれなんだあのクソガキそう過ぎる顔は(いい子ならごめん)
他の異星人みたいなキャラも青いキャラ以外本当に全員ブスだし作者の特殊性癖としか思えない
この板そのもの
伏字文化が気色悪い上に気持ち悪い
絡み禁止のルールとか古臭すぎるから
腐れまんこの巣窟だから
馬娘大スカ
更年期かってくらいいつもイライラしているし
声優の微妙な演技力も合わさって見てて気が安らがなくてつらくなる
動くたびにどデカいツインテールがブルルンと揺れるのも目障り
大スカに限らずヒステリックな言動+声優が下手なキャラは本当に嫌い
下謎と認玉
遅松のときも思ったけど女性向けってどうしてこういうギャグ漫画絵の二次流行るんだ…
作品自体は嫌いじゃないけどあの絵柄でBLやってんの気持ち悪い
下謎ブームやっと落ち着いたと思ったら認玉が流れ出して気持ち悪くて去年末くらいからずっと鬱
本当にあのギャグ漫画絵の男キャラに萌えてんの?正気か?
更に認玉は子供の頃から知ってる馴染み深いキャラ達(しかも未成年)が性のはけ口にされてんのが本当に無理
霧丸小学生で六年生キャラ15歳でしょ?よくエロ目線で見れるな無理すぎる
ファッションキチガイとイキリも兼ねてるんだと思うわ
学枡 富士他琴音
まずこういう系のウザくてかわいいみたいなキャラがもともと苦手
ゲーセンの店内ボイスでこいつだけクソみたいな発声と喋り方しててさらに無理になった
学枡勧められてシステム合わなさそうだし~で逃げてるけど本当はこいつを一秒も手元に置きたくない
絶対にやらないゲームのキャラだからこういう背景が~とかエピソードが~とかもいらないただただウザくて嫌い
銀球 銀家具
人球 度位霧
善意で保護者代わりをやってくれてるキャラをロリショタぺドの変態にせんでくれ
>>838 別方面で同意
どうせブーム過ぎたら腐も夢も話題に出さなくなるくせによくやるわ
これらに限らずオタクが騒いでるジャンルってそれだけで一気に魅力なくなるし今までなんともなかったのに鬱陶しく感じる
自分が逆張りオタクというのもだろうけどノリと一年持てば良さそうな消費っぷりが無理
>>834 同意
キャラいじりが不愉快だし公式タグ使ってまでやってるの最早テロ
広垢描き下ろしの主人公
本編とは別人で無理
成長しての別人化ならいいけど成長リセットでまた貰い物でイキってるのが無理
教職やりたいなら何故高額アーマー受け取った?
恵まれない子供救いたいなら何でエリート校で教師してるんだ?
全ページ笑顔が気持ち悪かった
最高の最終回から最低の後日談になった原因
あと無重力
前からカウンセリング無理そう言われてたけどカウンセリングすらやってなかった
こいつに守秘義務とか無理だろ
続くけど広垢描き下ろし
めちゃくちゃ売れたってなってるけどあれ特典商法だよね
実際一人で3~6冊買う人いたし
「この世界にはヒーローが必要だ」のメッセージで最終巻広告した人気キャラ3人のイラストカード特典で釣って
中身はヒロインの恋愛メインでヒーローも暇な世界になるから恋愛してもいいよって死亡恋敵キャラに背中を押させる描き下ろしが売れました!ってアピールするのなかなか小賢しいと思う
忍玉映画
下謎の後釜狙って映画コケてんの草生える
アニメや土居先生自体は別に嫌いじゃないから腐女子狙いで滑ってんのがむしろ悲しい
昔から元々根強い腐は付いてたから映画やれば人気爆発するって思っちゃったのかなあ
そもそも土居先生を「幼女時代の皆の初恋」と宣伝しつつBL萌えしてね!ってのが食い合わせ悪すぎる
SNS人気も完全に書き手主導、目立ちたいツイ芸人が中心になってて二次流行らせたいみたいなのが透けてるから
いつぞやのアラビアン真木騒ぎ思い出して無理
同人界隈の似ん玉
私も子供の頃見てたしキャラ見たら懐かしい〜ってなるけど
わらわら増えた上級生とか知らんがな
たまーに出てくるジジババキャラと同列じゃないの?
みんなの初恋言われても当時はもう一人の先生や中華料理の方が好きだったし
なんか「見てて当然、好きで当然、初恋で当然」みたいな空気が鬱陶しい
押し付けがましい
上級生が歯が立たない先生!も褒めてるつもりなのかな
局的に仕方ないけど映画にも蛇が絡み付いてるのもキモい
携帯獣SVの塵
男装バーで働いてる勤務中とかならしょうがないけどいい歳した社会人女であの見た目と仕草は痛すぎる
3年連続夢女一位?に選ばれてるとかいうの見て正直ワロタ
女オタの女キャラもいけますアピにちょうどいいんだろうなジェネリック男っていうか
そういうイメージしかないわ魅力がなさすぎる
>>846 あの上映期間で30億しか行ってない上にキャラデザが腐媚しまくって乳瑞腐以外消滅したオワコン映画がなんだって?
加齢臭きついから婆ジャンルから出てこないでね
こうやってゲナゾと任玉の腐れが殴り合ってることが一番見苦しいわ
どっちも等しくブサイクかしかいないのに
下謎はそもそもは特には狙ってなくて結果的にそちら方面に人気出てなりふり構わず乗っかったって感じだけど忍玉は大人に受けさせようって匂いがプンプンする…
>>852 いや公式が瑞稀と下下浪のデザインは女ウケ狙ったみたいな発言してたやん
結果的に腐が食いついたのは本来子供向けの任玉でしょ
下謎おばさんが嫌い
印象操作しちゃうのが浅ましいから
不細工なおっさん同士でホモらせてるゲ謎婆ってやっぱり頭おかしいね
額升 手鞠
前から苦手だったけど凛葉の前でギャン泣きするシーンで引いた
豚カツの衣の件も自業自得としか思えなかった
>>844 書き下ろし主役同意
教師辞めないのはいいけど英雄職を半分諦めちゃってるのがキャラブレ過ぎて同一人物に思えない
くたびれたオッサンになってしまって悲しかった
上司としての折る舞はともかく英雄の折る舞のことはもうオタク的には好きじゃなさそう
新劇 団兵
コラボに文句つけるやつ多すぎ公式垢に腐垢でリプするな
四年後の描き下ろしに団がいるわけないだろ毎回毎回うるさい
他キャラアンチするしかなくて暇そう
忍多摩
映画見てハマったー言って未成年キャラ受けの二次描いてる人ちょっと軽蔑してしまう
下謎と比べられてるけどあれと違って本当に子供向けに作られてるアニメ映画なのにBL的消費してんの嫌悪感すごい
というかいいね数稼ぎたいだけで本当にハマってるか???って思ってしまう
原作者が腐の忍魂
腐と原作者の遺族が組んだ下謎
小中学生やら妻帯者やらBLの対象が節操なさすぎない?
>>860 それに六つ子近親BLの御粗末も追加で
ここら辺の等身低いギャグアニメ絵で倫理観終わってるカプやってんの同じ層なんか
浪漫佐賀2リメイク
七栄有
萌えダメってこういう事か~ってなってる
ダンジョンの途中で興味ないやつらの後付け設定ムービーぶつ切りで見させられるのだるい
せめてどこから行っても時系列順に見れる仕様とかにすればいいのに…
大学で見直す気力もわかず感情移入できないままだわ
しかもこれ見たあとモンスター復活するから余計にヘイト溜まる
下謎、忍魂
ごめん単純に騒いでる輩がイナゴにしか見えなくてキモくて無理
実際下謎の時騒いでたくせに数ヶ月には一言も出さなくなった知人がハマってるのを見て察してる
何の漫画か知らないけど
おっさんが「オカマでもないのに男の癖して顔に白いもの塗りまくってるような奴は死んだ方がいい〜」とか言ってる漫画
普通に差別発言なのにナチュラルにジョーク扱いしようとしてるのがキツい
英雄学園の無重力
脅威から逃げて来た避難民に拡声器で説教するシーンで嫌いになった
信者は否定するけど好きな男が行動原理で戦場で敵と恋バナしたいと追いかけ回すどこから見ても恋愛脳キャラだった
それでも大量殺人犯を美化して天国に送って脳内で自分の恋愛後押しさせる大人になるとはさすがに思わんて
望月さん
この漫画賞賛してるやつデブだけだろ
完全に病気じゃんただただ可哀想
湖南
なんで国民的作品面してお茶の間に子どもが殺人現場でキャッキャしてるアニメ流してんの
大人が全く大人としての常識も倫理観もないんだけど
望月さん
病気食いつくしデブの好きな漫画だし女のガワを笑い者にしないといけない精神もヤベーやつすぎ
互換クソ漫画も全然あるし賞味期限短いだろうなという印象しかない
目打リスト
主人公2人を愛され良い子ちゃんにしたいのはわかるけど段々キャラクターのノリがキツくなってきた
あと普通に作者の声優への熱意が気持ち悪い
女だからOKっしょ!とでも思ってるのか、自作品の男声優とか男俳優にメロメロ😍みたいなコメントしちゃう女作者イタすぎる
大体その担当キャラの扱いが不自然に良くなるオマケつき
女作家はロジック利かせるのが下手くそだから問答無用でつまんないんだよな
ハガレン然り鬼滅然り小羽野手安子然りどれも結局理屈も段取りもすっ飛ばしたオカルトに逃げるからおもんない
まあ、男も大御所(笑)扱いされてる富濃だの安野だの児島だのはロジックと言うより最早お説教じみた退屈なお小言になるから男も基本信用出来んけどな
チラシの裏にでも書いとけ漫画すら描けない生産性皆無の無能ガイジ共
すぐ男ガー女ガー言う奴って自分の性別ぐらいしか誇れるアイデンティティが無いから逆の性別を叩くのに固執するらしいね
呪術とか広垢とか電鋸とか男作者の倫理観のなさ死んどけ
広赤431話主ヒロ
少年漫画の主ヒロがくっつくだけでこんなにキモくなることある?
いい歳して周囲のお膳立てが無いと何も出来ないガキのまま性欲だけは一人前
脳内咎のシーンはどっちに解釈してもメンヘラヒロによる死者冒涜か咎ガチ聖女化による作中被害者冒涜の二択
フラグあったんだから学生時代にクレープ一コマでもやれば爽やかにくっつけたのに八年放置してどうしてこうなった
望月さん
Xやチラシで目にする食い尽くし系の話が嫌いな自分は冗談でも絶対読んじゃ駄目なやつだった
ポストの元ネタ調べるためググった先で無料分1話を何となく開き見てしまった事を割と後悔してるくらいには不快感が凄い漫画
>>874 女ガーは女が手に入らない・男ガーはそういう男から気持ち悪い目に遭うフラストレーションが動機なのに明らかに前者の憎悪が非対称に大きいと思う
当たり前に殺人含む復讐?しまくるし……
土肥霧
教師が生徒に手を出してるのがまずヤバいし受けが10歳ってのもヤバすぎ
室町はお稚児文化があったから!っていうけどお城のお殿様とお稚児じゃなくて教師と生徒じゃんキッショ
昔は傍若無人の霧丸が土肥先生を遠慮なく振り回して土肥先生もキレて怒鳴り散らすってギャグ要素満載の関係性だったけど
今は土肥先生があからさまに霧丸贔屓してて霧丸も土肥先生ェ〜みたいにメソメソしてて本当にキショい
最新回で家事とか家計管理を霧丸にやらせてるのが発覚して闇深くて本当に嫌悪感がある
サソリオーグ というか詩織
絶許 クソメンヘラが…
サソリの言い分は「父親はひどいやつで毎日暴力を振るわれてた」
これは嘘ね だって漫画の中で一回も暴力振るわれてるシーンないし
そもそもかってに逃げやがった詩織と母親が悪い
暮らすの大嫌いな女史と血痕することになった
陽毬
普通に性格悪くないこの子友達にいたら絶対嫌だ
親友から男奪う気満々だしやり方も卑怯でしたたかにしか見えない
わざわざ親友追い詰めるやり方選んでるじゃん
主人公と作品自体
鈍感にも程があるし態度が曖昧でイライラする
恋愛感情ない(自称)とはいえ結婚相手の親友と妹に迫られてはっきり断れないのはさすがに気持ち悪い
見た目幼いとはいえ従姉妹をいつも膝上に乗せてるのもキモイ
両思いになってもいとことはこの距離感のままだろうしヒロインに同情する
俺はあの映画は好き
しかし真の安らぎはマジでどのキャラも好きになれない いちいち被害者可哀想アピールがムカつくわ
マモルは気づいてないけど イチローは独善的に庇ってるだけだからね
普通の人はあんなキモい走り方してたら多分彼らと同じ事するね
>>879草
今度からヒスまんこおったら俺もそれだけ言うわ
女が手に入らないが刺さりまくってて草
ヒス未使用ちんこ
風俗相手とレイプを経験にカウントしてそうだけど
君熊の変身衣装
チェック柄ダサいとしか思えなかった
アイドルといったらチェックっていつの時代の発想だよ
>>887そんな事してないよ😥だから安心しておまんこ見せて😘
>>891 スッと真顔になって草草の草
もしかして::ハゲ
>>892 1週間風呂入ってないから舌と未使用まんこでチンカスちゃんと舐め取ってね
チー牛に
>>878がよっぽど刺さったんだな
言われて壊れるくらいなら加害やめればいいのに
>>895 >>890のリンク先みたいなハゲなん?あれは洗ってないことによる脂漏性皮膚炎によるハゲ方だから人権剥奪しないとダメ
諜報家族の露井戸が嫌い
一応主人公のくせにグッズ売れ残るくらい人気無いうえに夜さんはこいつとのカップリングより寝取られの方が人気あって竿役としても需要無いから
湖南 怪盗仔山羊
吐き気催すレベルで嫌い
湖南で怪盗回ある時は登場シーン飛ばすようにしてるくらいだし登場する映画は基本見ない
あの調子こいたニヤニヤ顔がキモいし担当声優も年取って声演技が受け付けなくなった
毎回あのキモい怪盗に対応しなきゃならない少年探偵や警察が気の毒
昔から声デカ目夢女信者や腐が付いてるから表立って言えないけど心底嫌い
段飯
ゲテモノ喰いへの嫌悪感が読んだあとも続いてしまう
特にコイン虫が大嫌い
額升の利奈美
メインの信号機にバリバリの世話焼き姉(赤)と貧乏大家族の姉(黄)っていう鉄板姉キャラ二人も用意してんのに
何でこのキャラを中途半端な姉コンセプトのキャラにしてしまったんだろう
役作りのために主人公と姉弟ごっこしてんの気持ち悪くて可哀想だなって思ってしまう偽姉とか呼ばれてんのも酷いし
湖南
マジであの絵がダメ
一ミリも魅力を感じない
あの絵でカプがどうとか長年やってられるのが信じられない
子供キャラとかみんな顔デカ過ぎて奇形じゃん
大人キャラも全員変な髪型だし笑わそうとしてんのか
広赤
最終巻の愛あるイジり()今頃知ったけどドン引き
ヒーローものを扱った漫画の最終巻の表紙で何やってんだよアタオカにも程がある
いじめっ子獏号の扱いや被害者より加害者救済に力入れてるのもどうかと思ってたけどそれ以上があるとは思わなかった
初期の頃は面白さが勝ってたのにどうしてこうなった
瑠璃龍
再開した頃に作者の体調考えて数話したら本誌から+に移籍って見た気がするんだけどなんでまだ本誌でも+でもやってるの?
両方で掲載とかさすが贔屓枠は扱い違うね!
見てないから本誌と+では内容違うのかも知れんがそれはそれで贔屓されてるだろ
いい加減どっちか片方に絞ってくれ
学升似亜編
毎日やっててもクリア出来ないって人バズってて叩かれてたけど
内容は面白いのに抜け道的な攻略法使わないとクリア出来ないの酷すぎる
1周年アニバまでにじっくりやればいいって言ってる人もいるけど
SNSでわいわい共有できないのソシャゲとして致命的だろ…ネタバレ見たくないからって離れてる人もいるし
別ゲだが笛合なんかは石ゴリ押しでストーリーだけは見れる措置あるけどそういうの無いのもヤバすぎる
広赤ヒロイン
42巻でいろいろ言われてるけどヒーローが辛い時助けるヒーローを持ちネタにしだした時にはそれ皆普通にやってたことだし
その助けたいヒーローも主人公限定で虐待末っ子も内通者もスルーしてた時から男落とすためだけって感じのキャラで嫌いだった
目駄栗鼠と
声優関連美談にされてるけどキモ過ぎる
爆万の主ヒロ思い出す程度に嫌
低るズ 有利
ダークヒーローとして男にも人気みたいだけどかっこ良さがわかんなかった
説教するためにちゃんと歩けないケガ人にわざと足引っ掛けて転ばせたところで無理になった
路上戦士 JU痢
6から何か公式垢からもやたら推されて頑張ってるギャグ漫画で可愛いツンデレキャラとして描かれてるけど デレ要素のない腐れ外道の勘違いブス
頬膨らました顔とか何でこのキャラが人気あるのか分からない 全く可愛くない
コラボとかでもやたら生えてきてウザすぎる
嫌信者と迷ったけどキャラ自体の事も含むので
理辺佐画の踊り娘みたいにおとなしくて気弱な喋り方・性格なのに痴女衣装で
職業が踊り娘とか暗殺者のキャラや
紋章風化みたいに職業が先生なのにどうみても妖艶な踊り娘みたいな外見のキャラ
そういうのが男のオタクの究極の理想形態なのはわかるけど
さすがに全年齢ゲームではどこでもおっぱい丸出しのポスター貼られてた昭和じゃないんだから
いくらなんでもおかしいだろってなる
エロゲならそういうキャラは全然気にならないけど全年齢に居るのはムリ
豪版図が製作したアニメ
何かまた始まったみたいでおすすめに流れてすごいすごい言われてたが相変わらずギラギラ色彩髪の毛暴れまくりで見づらいし何がすごいか分からん
だいたい派手なパクリをやらかした会社が堂々と営業出来てるのが謎
>>912 嫌絵の方に書こうかと思ってたけどこっちにあったので便乗
髪の描き込みが目にうるさい
色使いも目にうるさい
いちいち無駄に凝ったカメラアングルで構図がうるさい
ここの制作会社のアニメ本当に画がうるさすぎて見る気にならない
木滅の裁判前後の水
裁判まで水自身が主人公を認めてもらえるよう動いてなさそうなのが引っかかる
当主に手紙書いて懇願するとか裁判の時にもっと主人公かばうとか出来たんじゃないの?
葵の隊士設定
隊士設定って必要だった?
遊郭の誘拐未遂だって元隊士で隊服は動きやすさとすぐに対しやめた事への後ろめたさがあったとかで良かったじゃん
生真面目キャラなのに任務を嫌がったり稽古に参加してる様子がなかったりしてるのが違和感
真帆鬱飼いの厄即
ストーリーがいい!!って信者が喧伝するからアニメ見たけどクソつまらなかった
作画崩壊してるし冗長な説明セリフを美しい言葉とか言ってんの盲目にも程があって笑える
推死鋸
美少女ジャンル界隈にいるがアニメ一期やってた頃は夜遊び曲の爆発ヒットと可愛い絵柄で
周りでごっそりグッズ買ってる人増えたけどアニメ二期始まる前までの一年間くらいで話題にしてる人消えたわ
内容語ってる人ほぼいなかったし完全に曲と絵柄人気だったように思う
最終回炎上してたけど大分前からキャラもストーリーもおかしいだろとしか思えない
埼玉の球団の源田とかいう選手
性欲モンスターすぎて気持ち悪い
出れ捨て
もうこのソシャゲの運営に期待してはいけないのは分かるんだけど
正月限定ガシャをwcoで実装も引くけどうち1人が選挙にかすりもしなかった河島て意味わかんねえよ
coこそ人気アイドル渋滞してんのに何でわざわざここに来て圏外のキャラを限定にぶっ込むのか意味不明過ぎる
本当最後の最後までクソみたいなムーブする運営だった
学増 手間鈴と琴星
信号機ユニットで推してくれると思ってたのにリリース時と比べるとグッズやコラボがどんどんペア推しになってきててウヘる
先梅は姉妹だからまぁいいんだけど青ペアと黄ペアがほんと苦手、並んだときのビジュアルも映えないし
SNS見ててもカプてえてえ百合てえてえ公式さんの思想が強すぎwって喜んでる人ばっか見るからペア推し加速しそうで鬱
劉が五徳スタッフ、声優
実況者に媚び売りすぎててキモい
まほやく
クッキーの時少し見たけどファンが気持ち悪い
コナンの妃 おっちゃん悪いこと言わんから別れたほうがいいよ…
呪術の家入 ヒーラーだからって上から目線するんじゃあない
金噛
緒方と築島
この2人キャラ人気高いけど良さが全くわからない
ただのメンヘラやん
雷瀬ではちゃんとしますの腿と末打のエロイチャつきパート
最新刊でやたら力入れてエロ漫画みたいに初セックス描いてたけど画力が追いついてなさすぎて目が滑る
腿と末打のキャラ嫌いじゃないけど他のキャラの出番削ってまで見たいカップルでもないのでサクサク話すすめてほしい
笛号 魔手
初対面で主人公に先輩呼びする好感度の高さが逆に気持ち悪い(そもそもこいつの方が先輩なのに)
あと時折口悪くなるのに「お前意外といい性格してるよね」って扱いどころかひたすら純粋無垢で健気ないい子ちゃん的な扱いなのが無理
ビジュアルもミステリアスや色気を感じるどころか不衛生さを感じる隠す理由も特にない目隠れでどこが魅力なのか分からない
原作で既に恋愛関係破綻して別れている元恋人同士(別の相手と結婚したり他の人生の目的見つけてお互い前向きに幸せになってる)をくっつける二次
そいつらお互いの人生においてとっくに過去の存在になってるのにわざわざくっつけてどうするんだと思ってしまう
古場の真悠子
仮にも親友が惚れた相手とくっついて精神やられるまでの一部始終を知ってるくせに
その間ずっとその男に横恋慕しててここぞとばかりに後釜に納まってんのほんとにキモい
続編なんざ最初から読んでないのにこいつのことふとしたときに思い出してはきっっっっしょってなる
元帥2の譲位
元帥3のLook
元仲間が敵になってしまった悲哀や切なさがストーリーの売りなんだろうけど腹立つしはよ死ねとしか思えんかった
1も2もやってるけどLookとか微塵も思い入れないサブ仲間その45くらいの認識だったから3で何でこんなやつがラスボスに昇格してんのか意味分からんかった
元帥3の主人公3人
愛着はそれなりにできたけど全員癖強キャラ過ぎてオムニバスストーリーの操作キャラならいいけど
終盤に主人公選んでね!って選択肢出てきたときどれも選びたくなくて困った公式としては飛勇語が正規主人公なんだろうけど
主人公に下土か栗栖選んだら雷と水の紋章はじかれて移籍とか強引すぎて意味分からんし3人の中から選ばせる意味あんのかこれと思ったし
城主が一番マシだから選ばせて欲しかった
>>920 同意
出演俳優に対してもそうだし見てて引いてしまう
女向けファンタジー主人公の「薬師」設定
ちょっと知的主人公アピールの便利ツールって感じ
薬師なら架空の薬やおばあちゃんの知恵袋的なのでオッケー☆みたいな安易さが透けて見えて嫌
あたし薬に夢中なんです、男になんて興味ないです、専門知識をもって活躍する主人公ちゃんすごーい!
でも結局それで地位のあるイケメンに見初められるのが最終ゴールみたいになってんのもアホらし
フェミおばさんがこういうの見てときめいてそうでキモ
これで思い出した赤紙のスノーホワイトの主人公
典型的な↑タイプで嫌いだった
控えめないい子風キャラなのに二言目には私は私は
芯の強さと我の強さを履き違えてて無理
“王子の周りにいる綺麗な人を素直に褒める”小ネタを入れてまで嫉妬なんてしない子ってのをわざわざ強調してくるのもなんかズレてる
賀巣斗のアトリエシリーズ
もともと一般ユーザーや女性にも人気あったシリーズなのに今やエロ特化して売ってるのが残念だなと思うし
来座なんて中華ソシャゲの降赤や尻神と同じレベルのエロ売りしててヤバい
理零の赤髪家系の父
こいつが作者からも読者からも可哀想扱いされるのが意味分からん
奥さんが昏睡状態は不幸かもしれないけれどでもそれって結婚できたって事だし
息子が優秀で選ばれし存在なのは普通に喜ばしいのに何が不幸なんだ?
母親が死んだってのも親が子より先に死ぬのは当たり前だし
氷関係作品
最近評価されてるあれ含め作品に罪はないが、現実選手の過激なファン連中に嫌な思いさせられまくったせいで軒並み受け付けなくなってしまった
都合よくルールコロコロ変わるしそもそもあれスポーツじゃないよな何がスポーツマンシップだよとか思考に横槍も入ってしまう
古場の真悠子 同意
親友が辰と問題なく付き合ってる段階で犬から声かけたとはいえ犬と付き合うのは当て付けメンヘラ行為だし
辰が彼女と凄惨な別れした後もずっと粘着しつついよいよ他の女にガチで取られそうになったと思ったら
人目のある場所でギャン泣きして男の気を引くとかただのメンタルガキ
暴力教師モブでいればよかったのに上記のせいで精神が幼稚だから暴力教師なだけになってキショさも増した
秘密の愛振り 陽茉莉
悪い意味で人たらしというか軽々しく不倫するタイプっぽく見える。
3人ユニット組む前に光希と喧嘩したきっかけとして、陽茉莉の自分勝手な言動が悪いのに自分から謝らないし、反省もしてる素振りがない。光希が謝る必要ないのに光希が先に謝ってからやっと謝るってどういう神経してるんだ…本心じゃないのがよくわかる。
最新話でも勝手に光希が愛振りであることを相手の同意もなく大勢にバラしたりと目に余る言動が多いのにお咎めなしなのが納得いかない。根本的に年齢不相応な言動が多くてモヤる。
露魔佐賀2リメイク
男はイケメンじゃないキャラもいるのに女は全員徹底的に若い美少女でうわあ…となった
ソシャゲは美しさが集金に直結するからこうなったのか知らんけどこれは買い切りのゲームなんだから不美人やババア入れても別にいいだろ
人形まで美少女になっててさすがにキモいわ
>>939 同意
しかもみんな同じような年齢の同じような顔しててまさに判子
元絵の小林智美キャラもっと年齢にも系統にも幅あっただろ…
露昌牙2リメイク便乗
忍者と踊り子と鍛冶屋
後発キャラだからか新規が詰まないようにステや技能の振り方が良いのはわかるけど贔屓にも感じる、戦力にするために技能稼ぎが必要な水の精霊みたいな感じだったらよかったのに
あとこいつらの信者が役割が被る旧キャラを貶してるのが本当に嫌でキャラごと嫌いになった
利部佐賀アンチて更年期障害のババアしかいないって本当だったんだな
李部差画 同意
信者と迷ったけど3Dモデルの乳揺れとかも中々気持ち悪いのでここで
女キャラがほぼハンコなのにその中でもとうが立つからBBAとかって謎の序列できるんだからいっそガチの婆キャラとか欲しかった自由魔導士女とか
あと男キャラsageないと女キャラの良さ語れない時点で…
佐賀2リメイク
続くけど同意
自分は乳揺れも露出激しくても二次なら有りだと思ってるけど佐賀はシンプルに可愛くない
ハンコ絵って見て正にそれだなと思った
可愛くもないフェチも感じない拘りもないアニメ絵もどきの何が良いのか分からなかった
制作側が推してるらしい7auでさえ出来がいまいち
政権リメイクも3Dの落とし込み下手だなと思ったけどあれ以下のものが出てくると思わなかった
あと声優キャスティングが男女共に下手
やっぱり新しい佐賀のデザインいまいちだよね
誰が誰かパッと見でわからんのは致命的
額枡 琴音と会長
最新ストーリー見たけどやっぱり他のペアと比べて全てが微妙な組み合わせだわ
そもそも設定が受け付けないんだけど会長兼自称プロデューサーという立場なのに琴音に個人的に肩入れしてんのが無理
パラメータ数値見えて琴音の才能見出したっていうけどじゃあ他のキャラは琴音より才能ないの?って思っちゃうしすげー嫌
一方的に迫って部屋にぬいぐるみ置いたりしてるのも全く可愛いと思えないし
琴音が実は会長に憧れてましたって設定も何だか急に生えてきて違和感しかない
勝ち濃い年着銃 日奈須場
あれだけ暴力ふられて拉致監禁されたのに
須場が日奈のこと好きになってることの意味分からないの自分だけなんだろうか
普通なら怖がるだろ
元々被害者と加害者カプが苦手だったので本当に理解不能
須場じゃない来る湯だとか色々あるけどあれだけのことされてるのにという気持ちがある
なのに何故か人気なんだよな
勝ち恋粘着銃
作品そのもの
最初は面白かったけどどんどんくどくなってきた
昴×雛
きもい ストックホルムやろ
越す藻×事乃
ガチ恋嫌いとか言っておいてそのガチ恋を彼女にして聖人ヅラしてる越す藻もガチ恋してたときあんだけ性格悪かったくせに今は越す藻くんを支える健気な彼女ですみたいな琴野も気持ち悪いしこのカップルは他と違って純愛ヅラしてんのもキモイ
銀河×蜜栗
純粋にゴミ、臭い
任玉
土居先生は初恋ネタもだけど
「任玉覚えてないけど薔薇持ったキャラ(多岐夜叉丸)だけ覚えてる」ネタもいい加減擦り過ぎてうざい
いつまで同じこと繰り返してるんだよ
クスリ家の日取後と
毒しか興味ないアテクシ本当は美少女だけどモテるのダルいからブスにメイクしてますーでドチャクソ萎えた
>>951 あれ主人公がキツすぎる
何で人気あるのかさっぱり分からないわ
リア喪が自己投影して萌えてるのかと思ったら母親世代に受けてるそうだし
>>951 X開いたらオススメにあのクソ主人公の顔アイコン表示されてて不愉快になったわ同意
中華風世界観で謎解きって題材自体は好きなのにあのイキリ主人公の性格や言動で全部マイナス評価に落ちるくらい嫌い
マジで支持層がわからないんだけど、相手役からの矢印を興味ないんで~と
ソデにして見下し優越感に浸るタイプの自サバ系?
典型的な負の性欲を満たしたい自己投影女用のなろう系って感じ
故意と死ん空
キャラによる生理周期お知らせ機能ってなんだよ
気持ち悪い
薬屋、女主人公は好きではないけど中華風謎解きは結構面白いのとクラゲの方は絵が可愛い
あと起こったいくつかの小さな事件が実は大きな事件(王家に関わる陰謀?)に関係があるみたいな伏線がずっと張られてて気になる
から読んでる
ぶっちゃけヤレヤレ系の女版だとは思う
続くけどドラッグ屋
脇役女が愛人やら妊娠やらで苦労してるのに主人公はお綺麗な身体で安全圏で暮らしてイケメンに惚れられてますってのが気持ち悪い
楠理矢の人李事マジで同意
皇帝からの寵愛を競う立場でもなく娼館で自身を金銭で売る立場でもなくソバカス偽造とかやってる時点で舐めプだし無理
男向けならあっそ、でいいけど女向けでこんな女共感できない
一人だけヨゴレがなさ過ぎて浮きまくってる
脱税漫画がもてはやされてるってのも無理
>>948 暴力はふられるではなく「ふるわれる」ものだよ
自分がやる場合は「ふる“う”」
薬谷の話で濃い気も思い出した
大していいやつでも可愛くもない優柔不断な女を周りがちやほやして全肯定する展開がキモすぎた
ドラッグ屋
スレタイも空気も読めないオバサンが読んでるから
楠り屋
謎解き一発目が使い古されたおしろいなのあほくさと思ってやめた
鐘薔薇
案ドレ
平民なのに雄カルに対してやってる事無茶苦茶すぎるわ無理心中に力ずくの行動に走るしいい迷惑だろ
よくフェル前と比較されてageられるけど比較の対象にすらならないでしょ
殻行こ
映画の主演俳優のグッズでキャホる腐が気持ち悪いしナンチャラだよってミームもキモイ
映画が一般にもウケたと勘違いしてて泣ける
恋愛メインの作品
男向けのハーレムだろうが女向けの逆ハーレムだろうが興味ない
少女漫画とかも恋愛メインよりファンタジーやサスペンス入ってたほうが好きだな
まぁその人殺しも人の笑顔が大好きで涙を見逃さない誰かには一瞬で忘れ去られるんだけど
ハイパー通貨膨張
打うー
SF2のブ乱カみたいな言葉の通じない野生児なのはいい
主人公の姉にバブみを感じてオギャるのもいい
その後成長させようとしてんだろうけどその辺が作者の傀儡って感じ
主人公に恋するのも人間あやめてきたことを省みるのも無理やりに見えた
どうせクズの寄せ集まりなんだからあんなふうな扱いにしなくてよかったのに
主人公の姉
奴隷船で糞尿啜ってたなら助けなきゃってなるけど、特別扱いで売られたんでしょ
売られ先で惨いめにあっていたとかにも見えなかったし、鞭で叩かれるのも寸前で
なくなったし
他の奴隷たちから崇められているのも合わせてなんだかな
>>968 同意
男向けも女向けもエロや恋愛推しにはうんざり、ストーリーの添え物程度ならまだ許容できるんだけど
譲り受けて読んだ古い少女漫画はファンタジーとか歴史ものとか色々あって面白かった、あの時代に戻ってほしい
個人的に付け加えるなら特にヒロインレースで読者を煽るタイプの作品は
ネット上でヒロイン厨が殴り合い始めてこういう掲示板においてもウザいから正直滅びて欲しい
恋愛描写につくファンってなんであんな盲目的だったり攻撃的だったりするんだろ
恋愛もの同意
特に巷に溢れてる読切恋愛漫画前半
一話でまだ性格もよく分からんキャラがイケメンに出会ってかっこいい惚れた!
迫られちゃってどうしよう!とか恋芽生えて恋愛劇場おっ始めても全然応援したいと思えないし興味持てない…
まほやく
アニメ見たけどキツすぎ
これどういうところが好かれてるの?
ただひたすらキッツが続く
賭博銀行
人から単行本借りてるだけだから最新はまた違うかもしれないけど賭博部分どんどん雑になってないか
元々メンタルの読み合い殴り合いやルールの抜け穴を突いたりと純粋な駆け引き頭脳戦を楽しむ漫画では無かったけど
キャラが何かしらの表情浮かべたら作者のご都合に合わせて有利不利に展開するだけで読み合いや駆け引きが更に薄くなってる気がする
志士噛み例名戦の序盤まで読んだけど志士噛みの成長物語ももう二回目三回目はそんなに面白そうな予感しないし
どっちも死なない茶番なのも透けて見えるし…
あと見鱈位がウザいだけでヤバい奴感が薄いというか…ここまで読んでも愛着が一ミリも湧かない
マジでただウザいだけであいつが出てくるシーン寒いだけだから正直もう要らない
任玉の先生初恋ネタ
映画の宣伝なんだろうけどいい加減このゴリ押しネタうざい
>>842 自分が書き込みしたのかと思うほど同意
本当に一年過ぎた頃がある意味で楽しみだわ
悪襟音の新作
キャラデザで見る気になれない
パンストみたいにキャラデザに合わせせて背景や小物もあのテイストで統一されているならまだしも
あのカートゥーン調のキャラとリアルリアルしたメカが水と油で物凄く異物感あって気持ち悪い
真帆役アニメ
ゲーム未プレイだけど出て来てはセリフ言うセリフ言うの繰り返しでつまらなかった
クッキーのPOP騒動のときに真帆役は道徳とか言われてたから期待してたんだけどキャラAがセリフ言う、はい次B、次はCの繰り返し
全部で20何人いるからこれを小分けに5人くらいずつ出すんかな
期待してただけにガッカリだった
>>979 いつのインターネットから来た人でつか?
たておつ
若干便乗で薬矢みたいな恋愛興味ないです系主人公
別に恋愛描写自体はそこまで重視しないから主人公に恋愛っけが無いのはむしろ良いとすら思うけど
わざわざ主人公に「私イケメンから執着されてるけど全く興味ないですけど~?」
ムーブさせるのはそれはそれでイラッとくるんだよな
その相手役への攻disやその男に憧れる周りの女へのマウント
さらには恋愛描写を好きな読者を小馬鹿にした見下しみたいなものも感じるし、意図せずやってるならそれはそれで無神経
扱わないなら一切そういう匂わせもせず最初から無いものとして扱ったほうがよくねって思う単純に紙面の無駄だし
スレ立て乙
麻疹想像電渡る
なんか懐古世代には「渡るを今風にするとこうなるのか!面白い!」と受けているみたいだけど
自撮り棒とユーチューバーが大嫌いな自分には主人公がウザ過ぎて苦痛
家の中でも外でも自撮り棒で撮影しててバズり目的でネット配信してる承認欲求の塊な小学生キャラはきつい
渡るって要は異世界もんでしょあれ
ただでさえ粗製乱造で今期だけでも何本あんだよってくらいウンザリなのに
元祖が80年代後半からって考えると視聴層はアラフィフのおっさんってキツイわ
ロボットアニメ自体がそもそも「何の資格も苦労もなしに乗り込みさえすれば圧倒的な力を振るえる」ってのが定番だからな
そういう意味で言えば癌駄無だの何だのといった作品を好む連中は何十年経とうと成長しない逆古何ってことだ
アニメもゲームも、その時代その技術で作られたからこそ受けたって作品を
ムリヤリ現代に呼び起こすのはどうなんだろうなあ…
最近ホイホイとそういうの作られ過ぎ
次の犠牲者はキューティハニーがもう決まってるんだっけか
当時は子供だったが年食ってある程度経済力がついてそいつらに金落とさせるってのが魂胆でしょ
市場規模もアニメは3兆、ゲームは2兆と右上がりで伸びてるからそういう手っ取り早い金ヅル相手にした方が楽、と思われてるんだろ
>>987 思ったんだが子供の頃ならいざ知らず、ある程度年食ったらこの過程を全て省いた前提がご都合主義って違和感感じんのかな?
せめて専属のパイロット訓練受けたってなら操縦出来る理由も高性能兵器に乗るのも理解出来るけど素人がいきなり乗り込んで大活躍ってのはもうただのなろうでしょ
>>977 同意
実はアバターだろとか言われてるけどそれ以前にキャラデザ不細工すぎ
迷鳥 尾里絵
可愛い可愛くない以前に見た瞬間に怖いって感情抱いた美少女キャラ初めて見た
他キャラと比べるとデザインが浮きすぎっていうか一人だけ90年代の萌えアニメから来た?
立ち絵だとそこまで怖くないけどそれでも眼鏡にハーフツインってダサすぎる
多分性格的には良いキャラなんだろうけどこのキャラのせいで迷鳥遊びたいって気持ちが削がれる
>>960 ドラッグ屋同意
自分は養父と住んでるくせに妓楼のことわかってます()ヅラがイタタすぎて無理
妓達に可愛がられてます身内ですヅラもきっついお前何もしてねぇじゃん何で仲間ヅラしてんの?
何で喪オタって身売りをファッションアイテムにするんだ
妃にpizr教えてんのもキモすぎるお前が何を知ってるんだよ
自分が身を切ってるわけでもないのに聞きかじりのみでイキってんの痛すぎ
裏社会のこともわかってます()アピか?
あと脱税版の絵キモイ
鉄府宇科 司祭
銀英伝や呂間佐賀2などに信者が沸いてきて
帝国は悪〜とスレチの話題でスレ乗っ取ろうとしてるけど
司祭のやってることの気持ち悪さを隠したがって暴れてるようにしか見えない
白雲までは世界は平和だったとかも本当に作品やってるのと信じられないこと言ってるし
必死に司祭を被害者扱いにしたがってる鬱陶しさにうんざり
気持ち悪い
法石の國
キャプテン翼みたいな頭身と法石は無性?中性?らしいのにやたら骨盤が張り出してる体型が気持ち悪い
原作は目が滑って話がまったく入ってこない
アニメは中途半端にカクカクで中途半端にヌルヌルした動きで酔いそう
>>994 司祭同意
シナリオ上で司祭を批判している赤と黄へのバッシング酷くて気持ち悪い
白雲での父親とDLCの話無視してて別ゲーやってるのかと思う
薬矢で思い出したけど昔やってたホスト武の春日も苦手だったな
恋愛興味ないです自分世間分かってますからヤレヤレ…がほんと無理
当時今ほどコンテンツの選択肢なくて周り春日好き多くてきつかった
刀 凶獄
こいつ男である必要全く感じねぇわ
まんま女を男としてお出ししただけ
せめてどこかに男らしい要素あればいいものを口調も声も全部女で気持ち悪い
回想も二次でよく見る最強メアリー臭がきつい
こいつのせいでそれまで何とも思ってなかった見誰や二郎にも嫌悪感湧いてきた
女出すなら別のゲームで補完するのでいらないです
こいつに興味持って始めたと言い張る男プレイヤーとそれに群がる信者もキモいしこいつと見誰に興味示した時点でお察しだろ
ついでに雅胸派全員
カマ集団イラネ
案星とか英鳥とか苺王子みたいな描き分ける気ゼロの判子男
女と違って顔や髪型のバリエーションも少ないから全員クローンに見える
-curl
lud20250120004739caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doujin/1731680132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ139 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ59 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ95
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ49
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ105
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ101
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ90
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ81
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ55
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ72 [無断転載禁止]
・同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ60 [無断転載禁止]
・好きだったけど嫌いになれない作品・キャラ・カプ
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ17
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ15
・好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ8
・嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング5
・お前らってアニメ漫画好きだけど基本的に明るい作品嫌うよな
・よくケンモメンが好きな映画に「ファイトクラブ」「タクシードライバー」が挙げられるけど、そういう作品リストの小説版って無いの?
・【グラビア】Fカップ永井すみれ「大事なところが見えてしまっているかも」 R−18指定作品に笑顔[02/13] ©bbspink.com
・クャQー扱いされてるけど普通に好きだった作品
・エヴァオタクってアスカとレイが好きなだけでしょ 鬼滅の刃みたいに深いストーリーが受けてる作品に敵うはずないよねこれじゃ
・【兵庫】ラグビーW杯 神戸の大正筋商店街にリーチ・マイケルの巨大張りぼて登場 アニメキャラや動物などをモチーフにした作品も
・手品は好きだけどマジシャンや手品業界が嫌いな奴
・俺の好きな百合作品を当てるまで寝られま10【アニメ漫画ゲーム等 ラノベ!】
・底抜けに明るいキャラたちがわちゃわちゃしてるのに世界観は絶望しかない作品とか観たい
・「マブラヴ オルタネイティヴ」←アニメ化決定で騒がれてるけど、そんなにヤバい作品なの?まどマギ超える?
・【独り暮らし】だけど「カルボナーラ」を自宅で作れるって格好良いよね・・・ [無断転載禁止]
・人気がなかったり、評判は悪いけど好きな特撮作品
・ラノベアンチに自分の好きな作品を名指しで叩かれたことが無い悲しみ [無断転載禁止]
・昔見たこのgifのAVが好きすぎて買いたいんだけど女優名か作品名を教えてくれ
・来年のネトフリ独占配信アニメ15作品が一挙公開されるもスプリガンくらいしか面白そうなのが無い
・櫻井「インスタントやカップラーメンとかまずくて食べれないし楽屋がラーメン臭い……父や母の作るトムヤムクンが一番好きです」
・鳥山明さん「好きな作家に影響されるのはいいけど、新人作家はもっとプライドを持ってオリジナリティを」
・愚痴を書いてスッキリさせ、さらに誰かが導いてくれる【チラシの裏】
・【嫌儲青空文庫部】校正待ちゆえ、公開されていない作品がたくさんある 嫌儲で校正していこう
・シンプルに生きたいよな。服は白のYシャツとチノパンだけ、食べ物はごはんと納豆と味噌汁、友達も作らず、ネットは嫌儲しか見ない。
・ジャンプのSKET DANCEってわりと名作な気がするけど嫌儲民の評価は低い。
・和月「ほんとはロリ描きたいけどカッコつけたいから男臭い作品にしよw」←こういう見栄っ張りしたんだろうなwwwますますキモいwww
・庵野秀明さん、『ナウシカ』続編を宮崎駿から期待されていた 実現したらどんな作品に? [無断転載禁止]
・【悲報】お前ら、もう語るのも嫌かもしれないけど「デ・ジ・キャラット」について語ろうぜ
・【映画】あなたが好きな「黒澤明」監督作品はどれ? 4本の映画をピックアップ [muffin★]
・百合の作品が好きなんだけどみんなのお勧めを教えて欲しい
・映画好きが選ぶガチ名作15本がこれ、嫌儲民も納得のラインナップ
・自民党は別に好きじゃないけど、SEALDs・しばき隊が大嫌いだから自民に投票する。って人かなり多いと思うよ。
・SF作品にありがちな未来の通信機器ってやたら半透明の空中に浮かぶウィンドウ使いたがるけどアレってエロサイト見れなくね?
・【芥川賞作家】平野啓一郎氏、芥川賞選考会前にポツリ「僕の推したい作品は決まってるけど、さて、明日どうなるか」 [爆笑ゴリラ★]
・【韓国】有名作家の作品をパクリまくり様々な賞を受賞していた男「全く罪の意識は無かった」 [ニライカナイφ★]
・京アニ作品「氷菓」の原作者がコメントを発表 「友を喪った思いです…決してあんな悪意をぶつけられるようなひとたちではなかった…」
・漫画で20巻ぶりくらいに合うキャラが久しぶりとかいうけど作中時間考えると2日くらいしか経ってないみたいなやつ
・俺の好きなキャラクター一覧を作ったので見てくれ [無断転載禁止]
・猫がマヨネーズ好きなので猫向けに塩と酢と胡椒抜きのマヨネーズを作ったけど全く手をつけてくれない
・「忘れたいけど好きすぎて忘れられない傑作アニメ」
・けものフレンズの元監督の人、Twitterで愚痴って炎上させるとかやることがガキみたいだよな
・フェミさん「フェミはブスで男から相手されないという認識は間違い。寧ろ男性から関わりがあるからセクハラや痴漢など性犯罪に嫌悪し…」
・アニオタ「この作品を好きな奴はにわか」←これ
・本格推理小説好きな奴来てくれ面白い作品教えてくれ
・米国務長官「これは武漢コロナウイルス」 ネット「蓮舫は「日本が感染源だ」とかいう流言を広める中国の情報工作に加担していたのかな?
・ドラッグストア絶好調!「食料品がどこよりも安いのでそれだけを買いにきてる。」人が増える
・音痴メンの中では歌えるキャラだった羽賀が笠原より音痴だとバレたわけだが、音痴メン脱出した加賀が干されてるらしいのはなんで
・【夫婦】ゴム手袋が嫌いな夫「生活感が格好悪い」「邪魔」「不衛生」「使わなくても手荒れなんかしない」 どうしたらいいの?[01/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【緊急】和田正宗を批判した坂上忍に対し、ネトウヨ集団が嫌がらせ工作を計画している模様 「血祭りに」「謝罪などでは済まさない!」
・【悲報】セクシー女優の蓮実クレアさん、気合い入れて作ったご飯を嫌儲民からくさそうとけなされてブチ切れ
・安倍が神戸製鋼時代に長さの足りないパイプを作った。これは分かる。そのパイプが福島第二原発に納品された。これは理解できない
・スタジオジブリ鈴木「ジブリ作品でグッズで100億以上売上げるのは許さない」「2000億いけるとか言ってきた会社にはブチ切れた」
・ガルパンのキャラで一番結婚したい女の子。嫌儲mensの様な気弱隕キャはゼクシィと結婚しとけ。俺は秋山殿と結婚して家業の床屋を継ぐから
・ 「対馬好評だから日本が舞台のオープンワールド作ろう」←けど蒙古以外にラスボスに相応しい敵って、
・「アリーテ姫」「海獣の子供」売れないアニメ映画作るの大好きなSTUDIO4℃から「えんとつ町のプペル」
21:09:47 up 22 days, 22:13, 2 users, load average: 12.68, 10.77, 11.11
in 0.10555696487427 sec
@0.10555696487427@0b7 on 020511
|