外では読めない表紙だな。
まあ、外で読んだことはないが。
ひし形とまるいいな
ずっとゼロスでこの路線でいってほしい
高橋屋たかべえのやつは、これからチアコス着せてヤるとかいう展開になるんだろうけど、
ゼロスの作品って(ワニのコンビニ売り漫画誌の印象と混ざってるかもしれないけんだけど)
女がチア部員だって設定の作品に限って部活チア風コスチュームが描けてなかって印象が
あってなあ・・・・
そんな事より
(いや大事だが)
竿役の爺の顔が気持ち悪いのに目立たせ過ぎ
東鉄神もそうだが
本当は男の顔ばかり描きたいんだろうな
確かに
日本にあまりチア部のイメージがないからかな
ていうか別にそのチア部の設定たいてい活かされない問題はワニに限らない気がする
陸上部とかはめちゃくちゃ活かされるのにな……
チア部の身体能力って結局体操部の下位互換になっちゃうしなあ
関節が柔らかいとか…
真面目な話他の男子競技部に輪姦される位しかアドバンテージ無い気はするが
スレ違いだがrcaがビーストでチア部男1対女複数の話書いてた。
導入でチア特有のギミック使ってた。
チアってコスが好きな人は良いけど
台詞とかもチアっぽくすると結局がんばれがんばれ路線で行くしかないから
一昔前ならまだしも伊東ライフで認知度上がりすぎて描いててつまらなそう
部活ものは水泳部以外は
だいたい教師に犯されるだけだから偏り過ぎ
>>6
高橋屋も老醜に犯される漫画だよ〜
人妻が出てくると寝取られる漫画が殆どだったりしてパターン化が激しすぎる じゃあ、イケメン君とのイチャラブ漫画なら満足なのか?w
そんな漫画それこそありふれてるだろ
>>14
それは主食みたいな物だから飽きない人が多い どういう事も何も、嫁さんは夫とやるものだろ
しかしそのシチュエーションで行われる漫画って何故かエロ漫画ではたまにしか見かけないが
それこそワニの雑誌ではたまには有る
>>8-10、>>12
送り手がいいシチュエーションを考えつかないってのもあるんだろけど、
コスチュームが簡単に買えるものじゃないからってんで、実写作品が作られなくて、
コスチュームの構造が知られてないからかも。
>>11
あれはニーソがな・・・・
ニーソ自体は嫌いじゃないんだけど・・・ >>6 の話を蒸しかえさせてもらうとな、Kima-grayの体育祭の応援でチア?なった女の話とか、
チア部員からチアのコスチューム借りた女の話とかそういうのの方が部活チア風のコスチュームを
ちゃんと描けてるのな。 >>20
キマグレさんはそういうこだわりが強すぎて潰れちゃたんだよ kima-grayは服来た女が出てきた時点でもう抜けるレベル
当たりのAV女優が当たりのコスで出てきたときの興奮に近い
割と昔からいるから年齢を感じてるのか
自分の絵をロートルが描いたような絵とか言ってるけど
普通に今でも通用するから応援したい
メガストアで描いてたよなkima-gray
北原亜希って何故かメガストアでは有沢柾春の名義なんだが
そのせいで単行本が極端に少ない……
古くからいるが絵柄が現代的になってからは自分としては打率5割のオカズ作家だから
今の絵柄の単行本が存在しないのが悔し過ぎる
キマグレはどんどん上手くなってくから良かった
今いたら今風に描けたんだろうな
>>23
電子オンリーの単行本は出てるけどな>有沢柾春
わりと好きな作家なのでちゃんとした本を出して欲しい サバイバル刃:
今月のXEROS#71で何らかのバグが発生し、僕の漫画が2本立てで掲載されます
誌上初らしいのでうれしいです、単行本作業と平行して今から来月掲載分の漫画も描きます
単行本のページ足らなかったんじゃねの
細々とオマケを数本描くより一本描いてしまえ的な
>>20 で書きそびれた事を書くと、「チア部員からチアのコスチューム借りた〜」ってのはナックルカーブの作品の話な。
今思うと、「チア部員から借りたコスチュームを着せられた」って表現が正しいんだけど。 他の作家も突如掲載前倒しになったって報告してるけど
関西か北海道の作家が落としたんじゃないのか…多分
ああ、そういえば水害で救助されるの待ちとか避難所に居るみたいな人居たな
あまり詳しくないから商業作家か同人作家かわからなかったけども
仮に自宅は無事でも停電が直撃したら
今のデジタル作家はそれだけで仕事できなくなるしな
何とか玩具店て名前で描いてる人
別名義のツイアカで言ってた
さすがに避難所ではエロマンガは描けないか。
速やかな復興お祈りしてマス
北原亜希がスケジュール狂ったのも
災害が原因かな……
愛上陸のエロ漫画がAV化すんのか
最近AV業界への漫画ネタ逆輸入流行ってんな
>>38
AV業界もネタ切れ感あるから何でも食いつくでしょ
ただAVってどうしても演じてるって前提があるから
ホントに催眠されてるのが売りの漫画を再現しても
ただのコスプレAVとしか見れないんだよな
エロのポイントが大きく違う COMIC X-EROS#71 表紙
北原亜希はどうした…… 何かトラブルあって原稿は入稿してるけど掲載見送られたっぽい
ほた。もちょっと気になる感じの呟きしてたが大丈夫かな
あーやっぱ落としたから他作家の掲載前倒しになったんだな
編集が表記ミスってなきゃだけど
ナックルカーブ他所で連載かよ……
サイン本出すくらいだから掲載近いと思ってたのに
やっぱり揉めてたのかな
最悪だ
確かコミックガンマ+も青年誌扱いだったはずだから一般進出になるんじゃないかな
しかし微妙な所に描くなあ
コミックガンマの方でもメイドインアビスくらいしか読んだ事無いわ
そういう超マイナーどころはナックルカーブも客寄せパンダ扱いなのでは
とにかく見てもらえないと話にならんからな
一般逝きは過去作が売れるから歓迎するとこと戦力減るから嫌がるとこがあるみたいだが
ワニは後者なのかね
愛上陸は隔月どころか間隔がどんどん開いてきたな
どうせ次は最終話・中編か番外編で貧乳か巨乳の掘り下げだろ?
>>24
絵柄クリソツだし作風近いし最初同一人物だとおもってたけど
過去のサークル活動考えるにどうも別人らしいんだよなあ >>51
そうなのかー
同一でも別人でもどっちでもよくて
北原と有沢にそれぞれ単行本を出して欲しいんだよな ほた。はちょっとつらそうだったからなあ
でもまた復活してくれるよ、きっと
>>52
自分でもなぜかはよくわからないが
有沢作品はかなり好きだけど、北原は正直あんま食指が動かないわ
似たような作風でもやっぱ微妙な方向性や語り口の差があるんだろうな
どっちもそんなに…って人から見たら「完全に同じやんけ!」ってレベルだと思うけど そうでもないと思うな
北原の漫画はほぽ全部が寝取られや、別れた女に慰めで求められるような胸糞悪い後味の漫画ばかり
有沢は意外と処女が痴女のように求めてくるみたいな漫画も描いている
北原漫画のヒロインは人間性が壊れていたり壊されるけど有沢漫画の方はまだ理性が有る
北原亜希の「トリカゴの女王」や「少しだけまわり道」とか好きだわ
個人的にCuvieは好きな作品多いけど苦手なのも結構あるし単に好みの違いじゃね?
スマン、途中が抜けてた
同じ作家の作品でも好き嫌い出るって話ね
>>56
有沢はビッチ物ばかだけど、ビッチはビッチなりの心理を描くんだよね
あと、見た目とギャップのあるビッチばっかやなw ほた。のいまやってる一般連載すごく好きなんだけど精神的に追い詰められてたのか……
>>64
変熊 蒼井ミハル おうちかえる 富士やま(表紙) サバイバル刃 東雲龍
姫野こもも 高橋屋たかべえ ヨシラギ おそまつ 武藤まと 七尾ゆきじ gonza
北原亜希 ミナギリ 1号 ほりえろす
ココ奈 ちゅーりっふ。 ナビエ遥か2T flanvia ヲルト 伊丹 コーモ
しっかり者のタカシくん
連続登場多いな >>63
表紙より中身の紙質が落ちてる気がする
すぐ劣化しそうな感じ
他の人の意見求む 先月の雑誌と今月の雑誌を横から小口で交互に撫でてみたが、今月の方はつるつるして柔らかくなってるな
>>63
元から表紙の紙質ってマットだったりテカテカだったり号によって違くなかったっけ? 確かにそんな気もするな
駄菓子が表紙のときに蒼井ミハルが今回は表紙の手触りがいいみたいな事言ってたし
絵柄やカラーで変えてるのかもしれない
愛上陸の連載間隔なんか開いてない?前まで隔月だったよね?
ツイッターを見る限り体の不調はあるみたいだが
なんか作業してる感じがあんまししないんだよね
>>70
変熊以前は天魔だっけ?
どれくらい商業離れてた? 愛上陸の最終話後編はエグゼ掲載予定で、単行本もジーオーティーで出るよう調整しているらしい
その絡みで隔月で連載していたのが大きくずれ込んでいるとか
変に注目されたもんだから結末の構想が大変なのと
相方が貰ってきた病気で共倒れしてたから遅れてるんだろ
やはりいづれis God
M責めもイケるんやな、単行本が待たれる
柚子まち…汚いおっさんと少女の対比いいよね、いい…
のなかたまも新境地って感じでよかったよ
小島紗は表紙のシチュエーションみたいな漫画を載せないのかな
表紙と漫画は同じ人が描くと手間で死にかかるから
表紙だけの作家を用意していいのに
いづれ、いつつせ
同じ月に単行本が出るとは紛らわしい
愛上陸はえげつない輪姦もう描かないのか
描かないんだろうな……
輪姦は人気でないから
どっかで愛上陸がエグゼに引き抜かれるって見たけどマジなんかな
愛上の漫画が商業エロアニメ化されるけど同人の方なんだなw
アニメ化はお前らが思っている程インセンチブ少ないぞ
会社とアニメ化契約するよりは同人の方がやりやすそうだ
エロアニメはごくまれに当たりが有るレベルだな
ただコアが毎月配信してるエロボイスドラマはマジで助かる
あれはよそもやって欲しいけどタダでは厳しいな
#71のさんじゅうろうよかったわ
何となく敬遠してたが過去の分も読んでみるかな
>>94
男でコンビ組んでる作家だからじゃないか
仲良さそうだけどホモでは無いと思うが… 昨晩買って忘れてた華漫のみくに瑞貴特集読んだけど
初期絵は多少つたないけど今でも全然抜けるわ
姉とセフレのセックス覗いててその後そのセフレとする話で
フェラチオの大ゴマの脇に
息継ぎで口を離すのとレロレロしてる小さいコマ2つがあるんだけど
無くても繋がるのにあるとエロさと誌面の密度が全然違うって関心しちゃったわ
やっぱり惜しい逸材だっら
COMIC X-EROS#72 表紙
いない:ココ奈、コーモ
追加:ノジ、よこしま日記 愛上陸のアレはどんな終わり方にしても絶対不満でるだろうし泥舟感がすごい
X-EROS次号(73)予告
森島コン(表紙イラスト)、武藤まと、いづれ(W巻頭カラー)
愛上陸(ボリューム特大で最終回)、守月史貴(30ページ)
山田こう、ひさぎ、至室(ドリブル初参戦)
あきのそら、鬼頭サケル、いつつせ、東鉄神、奇械田零士朗、さもずも融
蒼井ミハル、ありのとわたり、ザシャ、千翔、ココ奈、ミカリン、らま
のなかたま、コーモ...and more!! ワイの大好きなタジマ粒子がソシャゲのキャラデザしてて
もうエロには戻ってこないんやなって悲しくなった
エロ漫画家がツイッターにあげるソシャゲのスクショ画像よりしょうもないものこの世に存在しない説
二次元イラストレーターのTwitterの業務感は異常
でも業務書きすぎてもなんだし
更新しないのもまずいから生存報告でソシャゲか飯に落ち着く
まぁ現実でもそんな投稿することないからリツイートばかりの奴とか多い
そんな毎日他人にひけらかすほどイベントある奴なんて稀だし
政治語りしだすエロ漫画家ってほぼ右翼だよな
左巻きはあんま見ない
みそぎ和とかは極右やぞ
あと政治かは少し違うけどたわわの人はなんかおかしい
絵は好みなのに思想や行動が不快なので本買わないとかあるので
作家は余計なプライベート公開しなくていい
>>114
余計と感じたら見ないのが1番だぞ
思想と作品は分けて判断する そんなの無理それだけの為にネット断ちしろって言うのかよ
新刊情報探してて偶然作家の評判見たりする事だってあるだろ
それの真偽確認して幻滅する事だってあるんだ
それでも作品の中でそういう事をやるのは構わない
作品として昇華してるから
SNSとかで垂れ流すのがくだらなくて不快
>>116
新刊情報探す程度で
いちいち作家個人の評判が分かるとこまで調べて
しかもそれで憤ってるのはちょっと色々行き過ぎ感あるな
新刊見つけるだけなら
ワニ公式かAmazonかレビューブログで十分やんけ 北原亜希のためだけに購入
すいませんが他はゴミだと思いました。
いつ出るのかわからんし
薄い本の値段だと思えばまぁいいかという感じ
面倒くさいのは捨てるときだな
燃えるゴミに突っ込めば良いんだけど冊数が貯まるとキツい
>>124
まだX-EROSで描いてくれるんだという気持ち >>126
年末にテレカホルダーも販売してるんだぜ 作家に逃げられ続け、エグゼとも大差がついて終わりの始まりが近づいてきたな
その証拠に新号が出て1週間も経っていないのにこのスレの過疎が激しい
エグゼそんな話題になってなくないか…
モチとか同人すら滅多に出さなくなっちゃったし
この板自体がそもそも過疎すぎて何の指標にもならん気がする
>>131
それな
twitterのフォロワー数を比較すりゃ天地の差 ExEとかも酷い人材難じゃないか
未だにDISTANCEみたいな大ベテランがエースだし
新装版商法で辛うじて食い繋いでる雑誌だぞ
前はもっと豪華だった気がするんだけどなぁ
予備戦力的な作家がいれば良かったのに
誰か抜けられたら穴埋めできないとかいう
意外と見合う作家の数はギリギリで
あのくらいで手駒全部でしたって事か
ワニホームといっていいkomifloでホットミルクと勝ち負けしてる感じ
モチか
惜しいやつを亡くした
なんで描かなくなるのか聞いてみたい
アニメもそうだが漫画自体が労力に見合わんのよね
お前らすぐ割るから
パトロンサイトで毎月10万以上は入ってるんだろ?
あとたまに同人出せば贅沢しなけりゃ生活できるんだろうな
あの実力ならもっと稼いで欲しいけどな
朝凪やピジャでパトロン系サイトで100万/月くらいは稼いでるんだろ?
ある程度有名になれば、必死に漫画描くよりパトロン達に養ってもらった方がいいだろうなw
朝凪とかピジャみたいなクソみたいなゴロが稼げて自分の好きなもの描いてる人が稼げないのはなんかね
まあ需要と供給だからしょうがない感じもあるけどよりにもよってピジャ朝凪ってのはなぁ
プロの編集も最近よく言ってるけど専業漫画家じゃもう食って行けない時代になっちまった
アホみたいに時間かけて頭皮削ってハイリスクギャンブルするよりコンビニバイトの方が実入り良い奴が大半やもん…
>>142
それなー
支援サイトの仕組み自体は良いんだが実際儲けるのはクソ同人ゴロっていうこの… 若いワニ作家とかはなんだかんだまだよくて
多分30-40と思われる同人誌もやらない寡作な絵うまい作家が
ブログでバイト先のおっさんに絵を書いて見せたら喜ばれたとか
金がなさすぎて次回作書けるか分からないキツいとか書いてるの見るとマジで泣けた
まあエロでも商売として稼げる奴だけが生き残るのは仕方ないんだろう……
荒草まほんとかよくあれで食っていけてるよなってレベル
昔のゼロスを整理してたら
桐山っていう作家が一時期載ってたのを思い出した
この人漫画はもう描いてないのかな
若い頃は体力的にも余裕あるし夢もあるし、まだ自分の周囲からも支援貰えるからなんとか
それが30、40ってなるとほんと極一握りの人以外は回らなくなってくんのよね…
ふと冷静になって筆折る人は多いよ。特にエロは
ふと冷静になって筆を折って、副業としていたバイトだか派遣だかで暮らす30〜40代ってけっこう詰んでない?
しかも今は定年が伸びたから現役期間も長くなった
詰んだら本当にやばいよw
名前聞いたことあるような中堅ですらそうだからな
ここ5年くらいで急速に悪化してるが売れてる奴ですら来年はどうなるかわからんせかい
そもそも今のゼロスの看板って誰だ?
ほた。は倒れたし
有名どころはGOTその他で描きはじめ戻らないし
森島コンとかかな?
MGMEE取られたの痛いって思ってたらあっちでも描かなくなったな
>>143
そもそも普通の仕事ってフリーでやるにしても
営業努力とか売り込みが必須じゃん
それをほとんどしないで最低限SNSだけとかなんだから
稼ぐ土台が作れてるわけないじゃん
漫画家自身が漫画家は漫画だけ描いて
誰かが見つけてくれるのを待てば良いって勘違いして
あぐらかいてる面もあると思う
漫画が儲からなければ
どこかで時間を少しでも作って
ちょっとした挿絵も描きますよとかあるじゃん 商業ボランティアしながらファンボや同人で自力で稼いでる働き者だろ
流石に漫画家の仕事量+カバーや書き下ろし特典宣伝無料でやらされてあぐらかいてるは可哀想
>>164
それ軌道に乗った人の話じゃん
漫画描くことだけしてあとはひっそり暮らして
一攫千金の話を夢見て儲からない儲からない言ってる奴の事言ってるんだよ
そんなんで金が入ってくるわけないってね そこまでの営業力とかある人間なら漫画家になるような馬鹿な事せずに普通に働くわな
その方がなんぼか幸せになれる
50代まで仕事できてるやつなんてごく一握りだけだという事をみんなわかっててやってるんだから
生暖かく見守っていこうな
おかず提供してもらってるんだからそう悪くいうなよ
しかもここの板に書き込んでるのも9割は割れだから実質タダ飯貰っといて見下したような発言するとかクズやんかそれ
20代のうちに普通に転職していったり30代過ぎでまあまあやってる部分の話なんてセンセーショナルでもなんでもないから伝わらんしな
MGMEE一般てソース無しでしょ?
どっかに告知出た?
>>157
>今のゼロスの看板
う〜ん、個人的には駄菓子が書いてる号は買うけど
看板って感じじゃないよね・・・ 72の姫野こもも エロすぎた
フォトショでオナニー用に切り貼りしてまとめてたら
中学生以来の異様な興奮で仕事前にもかかわらず我慢できずオナニーしちまったわ
いまどきの子供はこんなエロい漫画読んでんのか死ぬぞ
MGMEEはむしろ、当初の予想より長いことエロ関係居たなくらいのニオイがするわ
白黒でダルンダルンな体描くあの人よりかは50倍くらいましだからセーフ
遅かれ早かれ休刊しそうだし、石恵に頭下げて戻ってきてもらったら?
でもエグゼのも最近やってないんだろ石恵
商業自体今はいいんじゃないの
掃除朋具ふっつーにコミカライズ仕事しとるやん
マガジンなんとかの奴は何だったんだほんとに…
七宮は体調不良でコミカライズ降りたみたいだけど
アニメ化で重版もかかってるし惜しい事したな
よし早く帰って来い
七宮つぐ美のあとというかスピンオフのコミカライズしてるのが四方塚ツカサなんだよなあ
なんかこう、かわりがいくらでも居るみたいな感じして見てて辛い
そりゃ勿論そうよ
でも休んだわけじゃないのに別の人に変えさせられた作家とか
原作者の意向で長年描いてたのが突然絶版になった人とか
コミカライズの作画担当の立場の弱さについては良く聞くから
>>188
悪いってのは可哀想だろ
仕方ないと言ってやれ
よっぽど不摂生してたなら健康管理しない馬鹿だけど
健康管理も1回身体壊さないと重要性が分かりづらいし
結構難易度高いんだぞ 担当が合わなくて精神的に病んだってTwitterで言ってるな七宮
他誌でも良いからまとめてもう一冊出して欲しい
>>189
正直、コミカライズとKADOKAWAって2役だけで役満級の鬼門ですわ >>176
確かPN変えて一回載ってそれっきりだっけ? コミカライズって色々あるし売れても印税の半分は原作者に取られる大変な仕事だよなあ
ほた。が絵を描いててホッとした コミカライズの方だけどそれでも嬉しい
KADOKAWAなんて良い話ひとつ足りとも聞かないから
大変なんだろうなぁと察する
まぁ良い話なんて普通噂で流れないもんだけどさ
編集長クラス以外はほとんど契約だから
角川は編集の地雷率高いんよ
角川は雑誌の編集とか社員は片手くらいの数人であとはフリーって聞く
数年前と比べて一媒体に関わる社員数が激減してるらしい
新聞記者みたいに質の悪いのが増えてるんだろうなぁ
COMIC X-EROS#73 表紙
いない:ココ奈、鬼頭サケル
追加:さんじゅうろう、溝口ぜらちん 至室と東鉄神いるのはめっちゃうれしいけど他かなり微妙だな
冬コミ前だからか
変熊筆速いからあと2、3作品で単行本出せそう
天魔時代は単行本出したんだっけ?
冬コミにモロにあたるのは#74だな
人によっては#75か
来月、hamaoと富士やま以外カス過ぎる
歴代最低
いちいちカス認定する奴って辛口な俺格好いいとか思ってんのかよ…
まあ言い方よな
「好みじゃない」とか「俺に合わない」ならいいんだろうが
カス呼ばわりは作者とそのファンに失礼だわ
まあ面と向かっては言えないと思うけどw
全体の中で何かが良い人を褒めるんじゃなくて
悪い人をけなす方を第一にする人っているよな
いかにも日本のガンって感じ
大抵中年のおっさんだよ
作家か編集が降臨か?
カスはしょせんどこまで行ってもカスなんだよ
ネットで暴れる前に自分を磨けチンカス
本物を作れば批判などされない
まがいものを作るから批判される
正当な批判から目をそらすどころか逆切れするようなレベルの作り手は淘汰されていくだけだろうな
ID被りか?
漫画家志望スレ
750:名無しさん@ピンキー[sage] 2018/11/23(金) 15:37:26.75
持ち込んで、紙はダメだけど電子なら載せるよって言われても、うんって言わない方が良いかな
紙に載らないと意味がない気もするし
なるほど、将来だか生活だかがかかってるのか
「本物」が描けるといいね!
>>216
>ネットで暴れる前に自分を磨けチンカス
ブーメランすぎてお腹痛い
惨めすぎるだろ… |ヽ∧_
ゝ __\ ・・・・・・。
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
X-EROS次号(74)予告
新堂エル(表紙&読切
tes_mel 、海の吸盤(W初登場
Hamao、楝蛙、富士やま、高橋屋たかべえ、東雲龍、けんじ
いづれ、東鉄神、愛上陸、鬼サケル、ミナギリ、七尾ゆきじ
里崎、よこしま日記、ちゅーりっふ。、EROKI、塩おにんこ...and more!! ぐじらてっきり1枚絵とかかと思ってたけど普通に漫画描いたんだな短いけど
また原作オクショウかよ
バックステージ連載止まってるらしいけど
あー・・・軽く調べると肩書きのやたら多い人ね・・・
意識高いアイドルヲタの企画屋
思いついたらすぐ手を出して少ししたら飽きて投げるタイプっぽい
リアルアカウントが21巻も出てて意外とまともかと思ったら
表紙の表記と違って講談社公式ページでは
原案がそいつで漫画・原作が漫画家になってる
漫画家が引き継いで続けてるんだろうな
MEGMEEが原作を引き継ぐ能力があれば続くけど
なかったら1・2巻で終わりだな可哀想に
基本関わっちゃいけないタイプの人種だな
まったく気づかず>>230見てそのまま書いただけだぞ
そう書かれると急に迷うが
実はメグミーじゃなくてムグミーだったとかないだろうな 読み方はメグミーでいいんじゃない?
オフパコの話良かった
MGMEEには、もっとアナル舐め手コキを描いて欲しい
同人だが艦これの手袋手コキよかったなー
って一般マジなのかよ!悲報でしかない
こんなくだらん原作でもこっちより儲かんだろうな
エロ同人あんまうれてなさそうだし
顔のデザインが意外とアクが強いから
エロ同人だと元々あるキャラの個性死にがちなんだよなぁ
あの絵が合うキャラとそうじゃないキャラの振れ幅が大きい
楝蛙(@ura_okitu)
婚約しました
真面目に楝蛙をググってみた。
意外とイラスト&創作同人寄りの活動をしてる人なんだな。
確かサバイバル刃も若いんだよな
若い作家さんって赤城あさひとみたく表紙もやって単行本を3冊も出しても24とかだから
色々考えてエロから離れそうなイメージ
塾通いで模試一位取るような奴が数年で>106の外見になって
長内に恐れられて年上の半間やココみたいに他のグループにも手下がいるとか
どんだけ変貌してんだよ
蒼井ミハルの最近のシコ特化が著しくて俺の息子が困惑&歓喜している
廃墟のやつとか最初は叙情系の作家さんかなとか思ってたが…既刊と新刊チェックせねば
あとさんじゅうろうのいちいち生々しい感じも嫌いじゃないよ
さんじゅうろうは失楽天にいた頃よりレベル上がってさらにエロくなったなぁ
次の単行本に期待
レベルが上がったというか
失楽天というブランドでちょっと抑えられてる感はあった
ややフェチ気味だから失楽天の雰囲気とズレてきてた
>>257-258
この前のJDおねショタの最後の「…ダメなことって気持ちよくなっちゃうでしょ」
ってセリフが最近の作品全部表してて好き。 COMIC X-EROS#74 表紙
いない:富士やま
追加:gonza 愛上陸扱い小さいのってやっぱり今回も終わらないから煽りにくいせい?
売れ筋作家は同人の方が桁違いの儲けになるから
年末の仕事受けるの控える傾向があったりするのかな
新堂エルとhamaoがいるだけで十分・・・
だと思っちゃうぐらいにはゼロスも落ちたよなぁ
HAMAO,愛上、東、いづれ、蛙あたりはエース級の実力者だろ
現状で実現できそうな理想打線って難しいな。
愛上陸
小島紗
冨士やま
さんじゅうろう
あきのそら
森島コン
駄菓子
東鉄神
いーむす・アキ
ナックルカーブ
単発掲載ならともかくローテ守る感じで
入れられそうな主力ってこの辺?
今年は災害多かったせいかスケジュール乱れてサバイバル刃が2本描くとか
ローテ考える方も大変なんだろうな
富士やま、武藤まと、いづれ、おそまつ、千翔、守月史貴
あたりの方がよほど個人的な打率が高い
シーズンMVP
愛上陸
最多本塁打
虎助遥人
首位打者
軽部ぐり
奪三振王
七尾ゆきじ
最優秀賞率
荒巻越前
カムバック賞
変熊
なんとなくわかっていたけど推しってバラけるものなんだな
エロの趣味趣向はホントに千差万別
だからこそたまに出てくるアレはコレはダメダメ言う奴はナンセンス
エロは全部尊い
毎回新人に期待してるけど当たり前に裏切られるので
もういらないんじゃないか?と思えてきた。雑誌の質下げてるだけに見える
そういうこと言うから皆同人しか描かなくなるんだろうな
同人興味ないから新人が1〜2回掲載しては艦これかFGOかアイマスでしかエロ漫画描かなくなるの何とも言えない気分になる
七宮つぐ実が2冊目に意欲見せてくれてるけど
どっちの出版社から出すんですかね
まぁどっちでも買うかけどさ
七宮つぐ美って一般行って体壊してダウンしてると思ってたんだけど
エロに戻ってきてるの?
>>280
ほんとそれな
俺も二次同人(とくにガチャゲー)には興味ないから新人は長い目で見たいもんだ
あきのそらとか今は亡きメガストアでデビュー当時から知ってるけど、ぶっちゃけ微妙だったけどグングンうまくなった 同人なんて止めろとか言う手合いが金にならんから
商業から撤退するだけなのにな〜
白田太は「食うためなら同人だけにする 商業やる意味は漫画家を名乗るため」と言ってたわ
商業以外は漫画家と言っても結局は野良だからね
プロ漫画家としての肩書は持ってないと野良仕事でも箔が付かない
商業より同人のが売れるからな
箔よりも収入がほしいのは当たり前のことだろう
あと商業は規制が厳しいから作家が描きたいものが描けない
すがいしがガチ近親相姦描いたけど、ワニの雑誌じゃ到底載せられないだろうし
無駄に長引かせてるけど愛上が最後に描く最終話はよっぽど期待できる内容なんだよな?
今月は新堂エルがベストかな
イジラレハッピーエンドでわろた
X-EROS次号(75)予告
森島コン(表紙&まんが
ぴかお、れゐぢ、ababari(初登場三連発
サバイバル刃、蒼井ミハル、麻冬HEMP、いづれ、変熊、姫野こもも
飴沢狛、ヨシラギ、駄菓子、コーモ、高坂曇天、ちゅーりっふ。
池瀧玩具店、ほりえろす、よこしま日記、しっかり者のタカシくん、ザシャ and more... >>290
飴沢久しぶりだな
ぴかおは快楽天から異動か ほりえろす、絵柄はすごい好きなんだけど作品によって当たり外れ激しい印象
来月もさんじゅうろういないのか残念。
まあザシャといづれと森島いるから良かった
表紙と全く関係ない漫画だったけど新堂エル良かったわ
女キャラも可愛かった
>>294
次回、薬射たれてレイプされて
妊娠する予定 ひどいラインナップって言われてたけど
全体的に良かったよ。下位打線含めて
むしろ当たりだった気がする
来月のほうが危ないのでは
飴沢狛が楽しみだから来月も買うよ
ホムンクルスとかも参加してた一般マンガの公式同人以来だし
内藤らぶかもそうだったがワニで知ったせいか他で出してたのはちょっと苦手
どうしたんだと思ってツイッターを見に行ったら
編集と揉めてるっぽいな
まあ多分ゼロス執筆陣の中では一番若いし他の雑誌でいくらでもやり直せるよ
やはりワニマガジンの編集は糞だな
どれだけの作家を潰せば気が済むんだ?
いい加減にしろ!
ああいうの見るといつも思うんだけどなんでテキトーな扱いされてもガマンちゃって
さっさと他所の雑誌なり同人なりに場所を移すとかしないんだろうな…?
過去記事見たら一般誌からも誘い来てるみたいだし別に首に縄付けて執筆強要
されてるわけでもないだろうに
ゆうて作家も作家で社会常識無さすぎなパターン多いしあんまり一方の言う事鵜呑みにすんのもどうかと思うわ
あいうえおかならともかく売れない作家の代わりはいくらでもいる
しかし別に今の看板の愛上が嫌いなわけじゃないんだが、
桂井とか胃之上とか石恵とか綺羅星の如き掲載陣を召し抱えてた往年を思うと涙が出てくるな
エロ漫画自体描きたくないみたいだしとっとと一般いけばぁ?
>>311
今となってはGOTから移籍金貰って同人や原画などに専念と悠々自適な生活だしな 単行本出たタイミングでこの扱いって切られたってことなのか
切られたならストック勝手に使われたりはしないと思うがどうなんだろ
内容はあれとして紙面の絵のレベル保ってコンスタントに描いてくれるの
自分から切る余裕はないだろう
ブログ見たけど少年誌からスカウトメールよく来るって
サバイバル刃でもよく来るってことは
他の人気作家なんて常にめっちゃスカウトきてんだろうなぁと思った
落とした原稿の代原で詰まってたの使われてギリギリのスケジュールで依頼されたのはかわいそうだが
ボツになってリテイクが辛いってのは牛野のホットミルクで描いた漫画のように本当にただ抜けなかったんだろうなと
そりゃ来るだろうけどそっちでも扱いが悪かったのが牛野缶詰のケースじゃね?
あれ確かワニとは別に200ページも没にして無給な編集部にも滅べって言ってたし
一般にしろ成人向けにしろ作家さんって大変よね
少年誌つってもピンキリだからな…
とりあえず絵がそこそこ描けるエロ漫画家に手当たり次第声かけて微妙〜な原作付きの
コミカライズやらせて特に報酬がいいわけでもなく作家としての評価が上がるわけでもなく
数巻分続けてただ疲弊して戻ってくるエロ漫画家とかよくいるじゃん…
まあコミカライズでも連載やれるだけマシでそれこそ牛野みたいに延々無給で連載ネーム
没にされ続けるパターンもあるけど
ブログ読んできたがこんだけメンタルぐちゃぐちゃになる位の不信感持ってしまったら
このまま同じところで書くのは無理だな、エロ自体へのモチベも尽きてるみたいだし
引く手があるなら一般いくのもいいんじゃねえかね
この出方だと関係切れるだろうから色々と悩むだろうがもうこれは無理だろな
よくスカウトメールが来てると勘違いしている精神異常者の可能性
スカウトメールなんてリクナビに登録すれば腐るほど来るじゃん
編集の不手際なら怒ってもいいけど
度重なる指摘や修正に嫌気さしてるっていうなら一般行っても同じ事では?
スケジュール管理だってエロより厳しいんでしょ
マイナーなエロ業界の編集の方がかえって勘違いしてるバカ多いもんだよ
言っちゃ悪いが段々メンヘラ芸じみてきてどうでもよくなってきた
売れっ子作家だって言わないだけで黙ってリテイクしてるだろうに
なんかあっさり仲直りしたみたいね
結局漫画家と編集の問題なのをうちらが勝手に騒いでるだけなんだなって
出版業界は謝ったら敗けみたいな感じなのか?芥川の盗作とか
事実として、謝らなければマイナスにならない費用ってもんがあるからな
ギリギリ限界まで謝りたくはない
COMIC X-EROS#75 表紙
いない:よこしま日記
追加:富士やま サンプルしか見てないけど酷すぎた前作のマイナスをプラマイ0に出来るくらいはありそう
先月から酷い酷い言ってる奴単に好みの作家が居ないってだけじゃないのか…
#76
表紙 ぐじら
初登場 soba Philly ysmmzr
守月史貴 fu-ta あきのそら おそまつ ありのとわたり 荒巻越前 よこしま日記 けんじ 軽部ぐり
七尾ゆきじ 東雲龍 よこはまインカ gonza ミナギリ tes_mel 伊丹 ミカリン ...and more
来月さんじゅうろう氏の名前が載ってないな
残念だ…
今月号いつもより厚みがなくてビビった
どこもコスト削減の時代が来てるんだなきっと
今月号いつもより厚みがなくてビビった
どこもコスト削減の時代が来てるんだなきっと
ysmmzrってなんかツイッターでおもしろ漫画書いてるイメージしかないんだけど古参なの?
しっかり者のタカシくん:
今号で最終回!不定期掲載でちょうど三年。楽しんでくれた方関わってくれた方みんなありがと
そして単行本は・・・出ませんっ!! 週末は涙のこらえながらゼロス持って手コキ屋よね〜
>>356
明らかに原稿不足でページ埋める役割を強いられた感があったもんな
まったくプッシュもされてなかったし単行本出したとしても売れる見込みが無い
こんなのに原稿料払う暇あったら雑誌の売れ行き減対策に金回すよなあ?
そういえばエロマンガ坂もいつの間にか無くなったな
コミック高と同じ廃刊の道を辿ってそうだ、ゼロスも
エグゼ分裂で終わっちゃった雑誌だな ysmmzrはショート漫画って書いてあるしそれこそTwitterで描いてたみたいな
変な漫画でも載せるんだろうか…?ちょうど終わったタカシくん枠?
さんじゅうろうに続き軽部ぐりも失楽天から引っ張ってきたのかな
守月は単行本化が見えてきたか?
守月史貴が帰って来てくれたのは素直に嬉しいわ
単行本はよ
守月は前に描いた時は
「下手だな」と書き込んでた奴いたろ?
俺そういうの忘れんぞ
変熊は同人も商業もどっちも同じ様なイメージだけど
別にNTRとか描いてるわけでもないし…
サバイバル刃揉めてたのか
でもエロ漫画業界は長い目で見たらワニくらいしかビジネスの体をなさなくなるだろうし
ここ切ったら一般行くくらいしか道ないだろうしできついやろ
作家の半数が突然死したり他雑誌に移籍したら簡単に滅ぶよ
>>336
よこしま日記いない代わりに富士やまって
主力作家がさらっと代打で出てくるとはすごいな
来月載る予定だった漫画を載せたのかな >>370
仮にワニから逃げるといってもせいぜいGOTくらいしか同程度の環境ないだろうし
この2社あればエロ漫画業界回るんじゃねと思ってる自分がおる GOTはDMM系列だから過大評価されてるだけで大した実績無いじゃん
GOTは最近はアンスリウムに描いてた作家で一般向け単行本とか出してる
小倉脩一とか他にも何人か、一般志向なのかね
よこしま日記載ってるとホッとするんだがなあ
>>373
何とかの一つ覚えみたいに新装版商法を繰り返してるあたり
内情一番ヤバいのはあそこかもな >>372
ランキング見る限り実績ワニ以外横並びつーか
商業爆売れしてない層も含めた業界や環境をいうならほとんど生産力とか同人力とか個人にかかる時代じゃろ 今号はおねショタ成分多めの中で
駄菓子ababariの純愛が輝いていました
サバイバルとザシャも今回は引き込まれた
今月号ゼロスで麻冬HEMPが例の漫画の続編掲載してたけど絵柄変わったというかなんか下手になってない?
姫野こもも:
担当さんにエロ描けない普通の話考えるの大変どうしようなんて言ってたところ、
臨床学園〜第2話〜アンケ1位だったみたいです。ありがとうございます(T_T)
-------------
まじかよ
ほた。がコミカライズしてるのアニメ化らしいがちょっと心配
こっちの復帰は先になりそうね
サンプルが発売二日前に出るとか最近遅い気が
来月はさんじゅうろうあると良いなあ
COMIC X-EROS#76 表紙
追加:ぴかお 予告遅かったな、さんじゅうろうが居なくてショック
このままフェードアウトしないでほしい…
にしても横文字の名前多いな
最近虎助揺人を見ない気が
あと巻末でやってたさもずも融も連載が止まってるような
ysmmzr面白かったぞ
#77
表紙 新堂エル
初登場 KANZUME
さんじゅうろう 楝蛙 ボボボ オノメシン 変熊 高坂曇天 養酒オヘペ
ぐりえるも 姫野こもも 蒼井ミハル ヨシラギ ザシャ あらいぐま
神谷ズズ 米倉けんご タカハシノヲト コーモ 山田こう ...and more
>>390
そうなんですか
じゃあしばらく帰って来ないのかな? シークレット×シークレットの続編描いて欲しいなあ、数ページで良いから
やしまはあのノリで連載してくれるのかと思ったのに今月からなんか異世界もののコミカライズ連載
やるみたいだしこっちは単発かなあ
今月はあきのそら軽部くらいかな〜
gonzaの毛の生やし方も良かった
あとカリゴゴの1ページ目で名倉やないかい!ってなってしまった
BL単行本昨年末に出たばかりなのにヨネケン
でもその頃にはもうゼロス執筆依頼来てたんだろうな
今月号のけんじのカリゴゴという作品
ヒロインがブラずらされて乳がむき出しになり
そこへ野郎共がむらがって
顔や身体におっ立てたチンポを押し付けられる
ところまではなかなかエロいのだけど
いかんせんそれ以降のフェラやら輪姦がそんなにエロくないのが・・・
なんか突然ヒロインの顔がリアルタッチに変わるのは
ある種の演出手法なのか?
ネット上に匿名は存在しません。自分の放つ言葉には責任を。
「開示請求」で身元がバレる…
ネット上に誹謗中傷の書込みをすると、警察に逮捕されるケースがあります。
また、ネットでの妨害工作も業務妨害罪という犯罪になります。
被害者が警察に相談に行き、捜査によって逮捕できると判断されると、加害者は刑事罰を受けます。
■名誉毀損罪
他人の社会的評価を下げる言動を言います。内容が本当か嘘か、相手が個人か団体かは問われません。
3年以下の懲役、50万円以下の罰金と定められています。
■侮辱罪
抽象的な言葉で名誉を下げる言動を指します。
例えば、「バカ」「アホ」「クズ」など、相手の社会的評価を下げると、刑法231条で定める侮辱罪にあたる場合があります。
■業務妨害罪
業務妨害罪とは、@偽計業務妨害罪とA威力業務妨害罪の2つに大きく分かれます。
@偽計業務妨害罪とは、ウソを流して業務を妨害することです。なお、この方法で人の社会的信用を損なわせることも同罪となります。
この罪は、範囲が広く、行為が仕事中の人に迷惑をかけた場合に犯罪が成立します。
A威力業務妨害とは、威圧的な方法を用いて、業務を妨害することです。
法定刑は、3年以下の懲役、50万円以下の罰金です。
>>402
けんじは尻穴の描き方好きなんだけど
いかんせんセックス描写がイマイチなんでな まぁチンコはともかく
あそこや結合部をガッツリ描くタイプじゃないのだよな
>>389
うわヨネケンとかマジびびり萎えたw
リアル10年ブリダヨーみたいな攻撃
レジェンドシリーズってありかなw人間関係ガン無視だけどw COMIC X-EROS#77 表紙
いない:オノメシン
追加:makki、ちゅーりっふ。 makkiまだワニと繋がりあったんだ
5年前に1回失楽で描いたきりだよね
makkiといえば、コンプレックス持ったモブっぽいおっぱいちゃんを
言葉巧みに誘導してヤる話が至高
ぐりえるも久々やん
ちなみにぐりえるもの最高傑作は修学旅行の温泉のやつだと思ってる
>>409
なんかエロくてインパクトのある表紙だな
これだけで買いたくなるわ >>408
ヨネケンを召還出来たのなら
是非竹村雪秀も召還して高⚪寺の続きを描かせてほしいわ さんじゅうろうのストーリーは面白そうけど乱交物だったらやだな
冒頭で出てるイケメン君に調教されるとかのほうが嫌だわ
この笑顔は悪い笑顔やで…
残念ながら乱行ですわ タイトルのフォントがもうNTR、陵辱、乱交のそれだもん
>>420
X-EROS #72
北原亜希/ヒルガオのコウフク のような展開もあるんだが... >>416
乱交でも凌辱かそうでないかでまた違ってくるしな >>415
その高⚪寺の2話と3話を読んでみたけど
いやベテラン作家だけあって
画力やそれに基づいたエロ描写がハンパなくガッツリと描かれていて
上手いわ
うーん竹村自身にもはやオリジナルの商業エロをやる気がないから
中断したままなのだろうけど
しかし惜しいな だからあと何とかアダルトショップ店長や幼なじみとのターンを描いてもらった上で
喫茶店店主、元カノとそのレズ相手も交えたハーレム乱交で〆てもらいたい
いや竹村の同人誌読むとかなりハジケたハーレム乱交を描ける人だと
分かっているからさぁ
エグゼも作家不足みたいだしな
水面下では作家の争奪戦が繰り広げられているのだろうな
コスケは商業はたまにエロいけど同人手抜きすぎワロス
あんなにゼロスから引き抜いていって創刊したのに作家不足になるエグゼっておかしくない?
つーか作家たちが才能はあるけどしたたかなカスばかりだったんだよ
ワニを去る際に
これまでの自分の遅筆はすべてはワニのせいなんです!
てな事を言っていた作家もいたのにねw
そりゃ人気あっても遅筆の作家ばっかで雑誌作ろうとしたらそうなるわ
しかもそういう作家は商業エロに見切りをつけているし
さんじゅうろう先生32Pもあった割にインパクト薄くオチ弱く感じたかな。
もっとエロくできたはずでは……。
#78
表紙 むちゃ
初登場 ヂイスケ
駄菓子 サバイバル刃 いつつせ 高橋屋たかべえ fu-ta 焼きトマト ひっさつくん 鬼頭サケル
オノメシン 里崎 よこしま日記 東雲龍 gonza 神谷ズズ flanvia 麻冬HEMP 池瀧玩具店
tes_mel ひさぎ 塩おにんこ ,,,and more
さんじゅうろうは結局イケメン君とのイチャラブで糞つまらなかった
今月号レベル低い
金返せと言いたい位
エグゼのほうが全然良かった
駄菓子が移籍してきたからまだ存在理由がある
むちゃも商業復帰してこっちで描くなら楽しみ
>>433
中々いい面子がまた揃ったな、という感じだ さんじゅうろうがいなくなってないことがわかっただけでも最高
新堂の表紙とピンナップのためだけに買うべきか悩んでいる
さんじゅうろう、ページ数増やしたせいでエロが薄くなった?絵柄もなんだか微妙に…
アンダーザマスクと仁科さんの絵柄が一番良かった
けど生きていてくれたことがわかったのでこれからも作品を期待
来月ひっさつくん復活するのか。嬉しい
愛上陸の単行本、課金のやつとなつハメの後日談カラー載らないのね
シリーズものが単行本化すると単発読切が収録されなくなるのが残念
ひっさつくんは絵柄が可愛いから
元ネタ有りのエロ同人の方が興奮するんだが
商業も嫌いじゃない
エンジェル倶楽部でも突出してたからな
>>433
乙
…しっかし来月コレで雑誌が成り立つんか心配なレベル。 間違いなくこのままだと廃刊になるぞ
それ位今月号は内容が酷かった
失楽天と合併するような気が
んでもってビーストが快楽天と合併と
過去にも「ひでえなこの号…」って感じたのは幾度もあったし大丈夫大丈夫……たぶん……
しかし愛上陸と森島コンがいないと今ノってる作家がまったくいなくなるなこの雑誌
この2つと富士やま、小島紗、Hamao辺りがいないとなんか名前が寂しいっすわ
商業じゃ儲からないんだろうな、同人刷ってたほうが楽に儲かるとかで
言うても、むちゃのサークルは壁サーでもないけどどうなんだろうか
商業はもうどうにもならんレベルなんだろうな
使える時間は限られてるしわりあててられんのだろう
まあ同人で売れてるなら商業なんて編集との打ち合わせで嫌な気持ちになる事あるからやりたくねえよな
別に商業で活動しなくてもいいけどオリジナル作品だして欲しい
アニメとかの同人はあんまり作品知らないといまいちピンとこない
同人行くのは構わないけど同人はNTR催眠陵辱ばっかだから和姦厨としては参ってる
商業の和姦も、何か処女じゃないパターンが目立ってきて微妙な事が増えた
不自然に非処女厨になる奴はたいてい非処女の彼女や嫁に作品を監視されている
単純に
処女が初体験から感じまくりイキまくりてな描写に
無理を感じる作家や編集が増えた
て事じゃね?
非処女ならそこら辺を無理なく展開できるし
今号見たけど自分としてはさんじゅうろう良かったよ
ぐりえるもも良かった
次号はひっさつくんと鬼頭に期待しつつむちゃの最後の商業仕事でも見届けるかな
いづれって快楽天6月号に描くみたいだけどゼロス戻ってくるのかね
また一人ゼロスからいなくなるパターンかな
このままおねショタでいくなら森島コンいるしいづれはあげてやってもいい
そのかわりHamaoを常駐させてもらうぞ
今月のアンスリウムに虎助の名前あるな
まぁそんな使えないから良いか
コスケの商業で抜けるのは女バーテンダー優位で尿道にマドラー突っ込まれるやつぐらい
水着で同級生とやる奴は抜けたから
ああいうのもっと描いて欲しいが
非処女ネタが何か多いんだよな
SHIROBAKOの脚本家と寝てるJDみたいな水泳部が出てくるやつと安眠枕のやつは神
ディーゼルさんの説明ってそんな風になるのか・・・
虎助揺人ってギャグ上手いからとっとと一般に行くと思ってたがそうでもないのな
>>433
#78 追加 ミナギリ 新羽髀G 鹿成トクサク さつきあしゃ コミックメガストアα 7月号
表紙&コミック:新堂エル
公式サンプル来たな
駄菓子が社会人物なんて描いているので
興味が湧いてきた
COMIC X-EROS#78表紙
予告にもいなかったし検索しても出てこなかったんだが、
鹿成トクサクって虎助遥人の別名義じゃないよな?
特徴的な絵柄と「もったいない精神」「かなり得策」ってワードから
虎助が昔描いたけどボツにした?原稿を再利用したんじゃないかと深読みしちまった
虎助てんてーっぽいけど、ちょっと違うような気もする・・・
知らんけど
口が変な形なら虎助じゃない?
同人だとあの形がさらにひどくてキッツイ
ゼロスって隔月刊になるのか
次の発売日夏だぞ(7/1)
5月の発売スケジュールになかなか載らないと思ってたら隔月刊化だったか
>>493
一応、快楽天増刊号扱いだから
吸収先はそこだろう
後、今月号の神谷ズズどうしちゃった?あまりにも絵が珍化してびっくり Hamaoみたくこっちでは兄妹とか本誌とは違うの描いてた人はどうするんだろって思ったが
快楽天もコンビニに置かなくなるから関係ないか…
Hamaoの華漫にゼロスの載ってるしコンビニ規制とか既に関係ないのかな
自分でも確認したけど、
えーって感じ
買う方はメリットないしなあ
一度載らないと間が空きすぎて悲しい
隔月で載ってる様な作家はさておき三ヶ月ペースの作家はかなり掲載頻度ス落ちるんでは
売れてる作家は同人でオリジナル出す方が儲かる時代なんだから商業が衰退するのは必然やな
同人出しつつたまに商業で宣伝して
抱き合わせで単行本化って感じになってくのかね
X-EROS 79:7/1
X-EROS 80:9/1
X-EROS 81:11/1 >>500
だろうな
しかしワニ抜けて同人だけになってx-eros無関係のむちゃを
表紙で起用するじゃ中の連中もモチベ下がるし
その好待遇もらったむちゃも商業最後っていうくらいじゃ
どんだけひどいんだって話だよな
終わりは見えてるだろ あきのそらとか邪険に扱ってた記憶があるけど
あの生産能力なら表紙も連載作品とかも任せられて目玉の一人にできたよな
ゆらんとかのほう推してたけど逃げられたら意味がなさすぎる
あきのそらはおっちょこちょいな兄と妹の話が一番使えた。
あれをシリーズ化してくれれば良かったのに
>>503
あきのそらは最近上手くなったけど
昔は看板になるレベルじゃなかった気がする あきのそらの成長度合いスゲーよな
俺デビュー当時から知ってるから感慨深い
みちきんぐはゼロスに移行かな
駄菓子が看板なのは別にいいが第三段企画がどうなるか見もの
そして来年にはもう息切れしてそう
>>501
百合って何だよw
初期のエグゼをパクってんじゃねーよ
そもそも男性向けのエロ雑誌に女物持ってくるとか終わってんな >>501
X-EROS次号(79)予告
みちきんぐ(たぶん表紙
胃之上奇嘉郎、さんじゅうろう、makki、あきのそら、楝蛙、森島コン
変熊、けんじ、いづれ、桐原湧、KANZUME、よこしま日記
柚子まち、ababari、ヨシラギ、七尾ゆきじ、軽部ぐり、さもずも融...and more >>508
あの頃のゼロスなら看板にしてよかったと思うんだよな
これで看板?ってのはそれこそよくあるわけだし
一定レベルの高めの作画で生産してた割にはやけに表紙はやらせない
初めて表紙やったときには次号の宣伝されたりと散々だったな みちきんぐ―森島コン―いづれ
おねショタ雑誌か?w
みちきんぐは新装刊の目玉として呼ばれただけだと思う
なんにせよ付録は嬉しい。快楽天の表紙絵とか載せてくれるんだろうか
胃之上とかよしろんとかエロ漫画殆ど描かないで、たまに商業イラスト描くぐらいの連中は何食って生きてんだ霞か
胃之上とか作品のことごとくをピジャにパクられたりしてるしな
>>520
どうやら桐原の単行本ってワニから出るらしい。GOTかと思ってたけど。
そっちも楽しみ。 >>522-523
単行本の告知があったのが茜だったんで自分も茜と思ってたんだけど、本人のFANTIA見たら「ワニさんの単行本」って書いてあったから意外。
ワニ掲載分だけじゃ単行本一冊には足りないから茜の掲載分も入るとは思うけど、全部載るかどうかは分からんね。 逆にワニでの初期作品が
あの頃は画力が未熟で
とかいう理由で未収録にはならないだろうな?
幼馴染みのお姉さんとのパンストプレイとか
歳の離れた社会人男性と付き合っているJDの話とか
>>525
>幼馴染みのお姉さんとのパンストプレイとか
むしろそれ入れてくれないと自分の中じゃ買う価値が激減する。あれで桐原知ってファンになったから。
あのパンスト&ステッチの描き込みに感動した覚えが。 >>518
胃之上は一応別名義で一般作品のキャラデザとかやってるし同人もちょくちょく出してるし金には困らなそうだが 近年ペラ本しか見たことないけどあれで儲かるのかすげえな
ヂイスケさんの新作エロいわかわいいわでかいわで何回抜いても飽きんわ
コスプレしてもしなくてもかわいいの最高すぎる
続編早く!
>>530
コスプレした途端童貞食いエロ女に豹変するの最高でした
あとfu-taの凸凹カップルでほっこりした
隔月になっても焼きトマトみたいなロリ枠は確保してほしいな すっかり落ちぶれたな、この雑誌
昔は作家が充実してて豪華だったのに
4、5年前がピークだった
結局土台が腐ってたら何を上に積み上げてもだめってことかもな
あの編集結局ワニも裏切って抜けていったわけだし
そして三度目の正直であるはずのGOTでも鳴かず飛ばずだしなあ
でも最近はエクゼのほうがまだましだわ
それ位最近のゼロスは内容が酷い
西義之召喚して同人と同じようなおねショタもの描かせるくらいのサプライズが必要
>>540
ムヒョロジの作者の初オリジナルエロ同人か
ちょっと興味ある >>512
COMIC X-EROS#79 表紙
いない:makki、楝蛙、けんじ、
追加:つかこ、nohito、荒巻越前、愛上陸、守月史貴、東雲龍、さつきあしゃ
池瀧玩具店、ミカリン、ミナギリ、赤木クロ、鹿成トクサク makkiが早速原稿落としたのは草
カラーピンナップ描かせて登場予定と派手に枠とってたくせに
twitterやってる訳でもなく渋もそれ程うp頻度高い訳でもないのに落とすってのは…
兼業なんだろうか?
同人の方が儲かりそうか他社からもっと良い条件でオファー来たらそっち行くだろうな
ここの雑誌は数年前から元天魔とか高から作家強奪する傾向あるけど筆遅いんだし中にはmakkiみたいな地雷も隠れてたしもう少し後先考えて起用しろよなと思う
だから隔月になったんだろ
継続的に描いてくれる愛上陸って有難い戦力なんだろうなー
作家強奪はワニのお家芸だしその割には皆つまらない方向に画一化させるので
物申したい気持ちもあるが、茜あたりのは単にいろいろ潰れて
流出させてた時期とも被ってるからなんも言えんな
コアの方が待遇いいんだろうが
あそこは消しが酷すぎて
買う気にならない……
「このモザイクが無ければ最高に抜けるのに」という気になってしまう
見えてなくて抜けるわけないからな
コミックス買わすためのカタログ、見本市にすぎん
とにかく執筆陣の面子が全然安定してないのが問題
追い討ちのように隔月になったし、今後は毎号載らない作家がいたら次まで4ヶ月待ちだぜ?待ってられんだろそんなの
>>553
アオハだって3ヶ月ごとだ
これは逃げる 愛上は成コミにしては珍しい2人組のユニット作家だからねぇ
それで落とすとかいうマヌケを晒したら笑いもの一直線だからそれなりのプレッシャーはありそう
「マヌケを晒したら笑いもの」
こういう卑屈な発想どこから来るのか知りたいよ……
しかも二人共絵を描くとかいう藤子不二雄以来の(そこまでさかのぼらんでも)コンビ(エロ)漫画家
川崎直孝ってめちゃくちゃ出世してるんだな
7年前にゼロスでちょこちょこ描いていたとは思えん
川崎ニキは、ちおちゃん終わって1年経って最近ついにTwitterバズり漫画描きマン(一般商業デビュー前の根暗ノリだと秒速で炎上しそうだけど、今なら多分大丈夫そう)として活動しそうな感じ
一応商業漫画も続けるみたいだけど
ヤンジャンで読切レビューだからな
ryomaと並んで元コア勢は本当にすげーよ
【ひほう】アニメ化作品多数で○○○万部売れている作品も連載中で、今でも超人ロックが載っている雑誌の片割れである月刊コミックフラッパー、地味(ネタです)
大守春雨もアニメ化するしオリジナルで上手くいってるの意外と多いな
>>559
ぽんこつわーくすは作画とシナリオで分担してたんだったか。
>>562
>元コア勢
そういえば谷澤史紀(葉雨たにし)も一般に行ってたよな。
コンスタントに単行本が出せるほどには売れてるようだし。 ryoma、大森、川崎、へんりいだあたりは漫画家として抜けてたから成功するのも分かるけど
谷澤だけは何がいいのかさっぱりわからん
大守はエヴァの監督の鶴巻が龍の歯医者でキャラデに自ら選んでるから
才能は以前から認められていたな
来月ゼロス400円値上げの1200円ってマジかよ今回だけか?
しかも顔ぶれも特に変わらずかちょっとマシ程度なのに
こりゃ終わったなあ…
みちきんぐの特典付けるからそれのための値上げじゃね?
アンスリやエグゼもページ数多いときや設定集を付録にした号ではよくやってる手法
で、そこから値段据え置きとなったら笑えないんだが
Twitterに載せてるサバイバル刃の近況漫画ちょっと生々し過ぎるんですが
小売でも力仕事でも贅沢しなけりゃ普通に生きて行ける程度には稼げるのに自分からエロ漫画家なってしかも稼げなくて不特定多数に大変なんですよアピールって気持ち悪くて仕方ないんだけど
そんなに生活が苦しいならやめろやエロ漫画家なんか
いつ来てもここは編集さんの意見みたいなのばっかだねw
>>46
和姦ものがぼつになって近親レイプかいたら昔のファンか反発されたからねえ COMIC X-EROS#79 表紙
守月史貴が掲載ペース上がってるな
癖の強い絵柄だけど何かツボだわ
本当は同人誌の艦これの方が好き
変熊二本掲載てどうなん…?
失楽天かアンスリウムあたりで書いた方がいいんでね?筆速いしゼロスにいる必要ないでしょ
さんじゅうろう先生はシークレット×シークレットの続編かね
>>579
なんか完全にビーストか失楽天の変種みたいになったなw
失楽天のほうが打線力ありそう 変熊は失楽天のスタイルには合ってないでしょ
毎回女性による逆レネタで描いてるし、そういうのはやっぱBEASTだわ
>>580
今度の掲載分の作画作業を支部のライブで見てきたけど、良いおっぱいだった。 サンプル26日にならないと全部公開しない感じかな、全員は無いかもしれないが
さんじゅうろうの続編だったら嬉しい
ゼロス今回はパスだな
つまらなそうなやつばかり
売る気あるのか?
胃之上のサンプルは隠したままか
ほんと酷いわ・・・
ピンナップだけなら買わないぞ
>>568
ゼロスからエグゼが別れて今度は何故かゼロスがエグゼ化するという… 東大が編集長になってから糞つまらなくなったなあ…
今月号糞みたいな作品ばかり
決定的だったのは人気作家がみんなエクゼに移動したからだろう
他にも人気だったもち、富士やま、ほた。も抜けて今では愛上陸と駄菓子で持ってる状態
ネガネガ君は時が止まってるからな…
可哀想だが一生変えられないお病気だ
駄菓子って人気あるの?
濃い(汚い)絵柄でインパクトあるけど実用性感じたことないわ
>>601
とらのランキングは集計開始直後に発売した人が圧倒的に有利な糞指標だから宛にならないけどな
アンケ順位公表とかしてほしいな それかジャンプシステム 奴のツイッター見てみろよ
一般行く準備してるしそっちで死ぬほどネーム描かされるんだから余裕だろ
>>600
駄菓子スレに去年夏の時点で1冊目の単行本が第6刷って書いてあった
結構増刷かかるぐらいには売れてんじゃね ほた。の漫画、遠回しに自身がコミカライズしてる作品のアニメの宣伝になっとる
ほた。はきららでアニメ化されてもおかしくないポジションに居たんだよなあ
4コマのスレはまだ残ってるんだろうか
アニメ監督の天衝のツイッターのアイコンはほた。が描いてるんだよな
X-EROS次号(80)予告 9.2発売予定
駄菓子(表紙&30ページ、別冊付録:アートブック)
焼きトマト(カラー&64ページ)
ぐりえるも、KANZUME、あきのそら、右脳、七尾ゆきじ、けんじ
里崎、いづれ、nohito、東雲龍、よこはまインカ、軽部ぐり
さもずも融、makki、鹿成トクサク、ヨシラギ、gonza、ミナギリ
塩おにんこ、山田こう ...and more 焼きトマトはXTCデビューだった気もするがそれはいい
失楽天とゼロスの作家が互いに入り交じるのかなと思ったけど
そうでもないのかね
柚子まちだけガチロリで浮いてたが、みなすきぽぷりでさえ2作で切ったワニで続くのかな個人的には好きな作家なんだが
>>610
ほーん、このメンツでナンボなん?500円ぐらい? 愛上はもう描く気ない感じ?
俺としてはどうでもいいが
>>617
どうでもいい事についてわざわざ書き込むその精神構造は正常とは思えない
病院行ったら? >>618
お前は必要最低限のことしか言わないし書き込まないロボット人間か?
ロボットからしたら人間は不正常だろうね 桐原湧とかいると何か安心する
(安心して抜けるという意味でもある)
でも何か765のアイドルをちょっと思い出す外見だな
この人、行為の最中でも女性の髪形が崩れないんだよな
たぶんこだわってる
つかこ、久しぶりに商業買った気がするが
けっこう抜けるな
同人がなんかワンパターンだなって感じだったからか
個人的には同人と商業を交互に買うくらいが新鮮味が無くならなくていいわ
つかこは画力が戻った
一時期見てられないくらい雑だった
代わりにストーリーが意味不明になったけど、つかこにソレは求めてないからいいよ
例の事件辺りからしばらくの間絵はだいぶ雑になってた気がする
焼きトマトはさっさとエロ畳んで一般にでも行け
こういう思わせぶりな態度で仕事も中途半端な奴にわざわざ掲載枠を用意してあげているゼロス編集部ってほんと心が広いわあ
単に作家不足
今上手い奴はみんなオリジナル行っちゃうし
ツイッターのフォロワー数が多い絵師を高額で雇えば作家不足は解消するだろ
ネームは売れない作家に作らせて作画だけ任せるの
今の世の中ツイッターフォロワー数が大正義
作家のフェチを売りにすればいはいいし少なくともこの板の連中は喜ぶだろ
ツイッターほとんど使ってなくてフォロワーほとんどいない大作家もいるけどな
逆にフォロワーだけ多くて下手くそなやつもいるし、そういうやつは結局単行本売れないから無意味
エロ漫画家で分業制は、ただでさえ少ない原稿料印税が半減して単行本までたどり着けないで終わるだけだよ
というかイラストレーターでも絵師でも漫画まで描ける奴ほとんどいねーだろ
雑誌値段一冊あたりの作家一人に対するの原稿料の割合っていくらなんだろうな。
EXEの愛上陸やっぱピンナップだけみたいだな
だからと言って移籍しないとも言いきれないが
ピンナップは割のいい仕事だしどこからの依頼でも受けるって絵師は多いんじゃね?
実際バベルなんかも他社の有名作家に良くピンナップ描かせてるが
漫画は描いた事ないってパターン多いし
原作小説のイラストレーター本人にコミカライズも描かせる例って一般でちょこちょこあるけど無能の極みとしか言いようがない
普通にイラスト描かせてる方が100倍有益だわ・・・中身が良かったのって「異世界居酒屋のぶ」の全1巻のやつ(もう片方の売れまくってるのとは別の方)ぐらいしか思い当たらない
変わったところだと原作イラスト水龍敬のやつをブッチャーUがコミカライズしてるのはあるけど
いやいやあるだろ
へんりいだの奴とか
原作がゴミすぎるから何にもなってないけどな
ちょっと前に4コマの単行本買いに行ったら竹からナックルカーブの単行本出てた
地方の一般書店だからってのもあるが扱い悪いし数も無くてこれ売れるの?って思った
ああいうのは他に連戦持ってる人がやる枠な気がするなあ
>>641
毎回同人のゲスト原稿やったりしてるから付き合ってるんかと思った オノメは商業デビューで上京するにあたって都内に物件探ししようと思ってたら
ミケにウチ転がり込んでもいいよって誘われてそれから長らく世話になってた程だから
最終的に結婚に至らなかっただけで、絶対肉体関係は過去にあったっぽいんだよなぁ
我ながらゲスい話だが…
神山彩と虎助遙人、内輪で仲いい割にはイチャイチャしてるし2人で飯とかもよく行ってるけど
ここで失楽天作家とアンスリに移った作家の話をされても…
ワッチョイ入れられなくなったからって調子乗ってんな
綾瀬はづきと彩瀬とつきでそれぞれいてメッチャ紛らわしかった当時
普通は担当辞めても、編集部の評価高いなら引き継がれると思うけどな
単行本出て見切られたのか、自分から移籍したのか知らんけど
虎助遥人@コミケお疲れ様でした
@kosuke_haruhito
6月3日返信先: @kenmou_1234さん
すみません、見落としておりました。アンスリウムの編集で働いている方からお誘いがあったので描きました!
ゼロスをやめたわけではないので、これからもゼロスでも描きますよ!
というかこんなこと言ってるし描く可能性もまああるんじゃないの?
>>446
ひっさつ先生はエンジェル時代のみおみおが見たい エロ漫画は声かけられて繋がりあって時間さえありゃどこでも書くよ
一般みたいに連作基本じゃないから原稿移動面倒なわけでもないし読者が思ってるような帰属意識もない
>>646
その2人結婚してるぞ
ツイッター見てればわかる マジか
二人で出してる同人誌数冊持ってるけど知らなかった
ツイッターに同じ猫の写真上げてるし別に隠してるつもりすらないのでは
え?結婚したつってもミケだけでしかもオノメじゃないって聞いたけど
そもそもオノメがフリークスを抜けて個人サークル立ち上げたのもその絡みだった筈で
>>669
元々ミケが主催してたお絵かきBBSにオノメが熱心に投稿して入り浸ってたのがきっかけ
その後同人誌制作にも参加する様になり、オノメの商業デビューに伴って同居生活もスタート
でもミケのサークルなのにミケいらねぇって散々言われてたのはちょっとかわいそうだった 昔からオノメの描く乳の元ネタはミケだって噂は散々立ってたし
弾丸ハニィって個人サークルの由来も2人で飼ってる猫の名前だし
最近はtwitter上で特徴の酷似した写真を2人が上げてたり
料理の写真をうpする際もそれぞれ1人分にして多かったり
なによりイベントでオノメとミケがお揃いの指輪をしてたという報告があるから結婚してるのはほぼ確実
オノメが病気でダウンした時も多分世話したのはミケなんだろう
スパイダーマンの最速上映2人で仲良く観に行ってる辺り、夫婦仲は良さそうだな
つかヒだけでそこまで情報がバレる事が怖いし
お前らの特定能力も本当に恐ろしいわw
つまりミケはオノメの雄の匂いや塩味を知っているってわけか
特定能力も何もミケの方のツイートにはわりとしょっちゅうオノメの名前が
出てくるから全然隠してないぞ
そんな仲が良いのに何でサークル2つに分けたんだろうか
毎度の申し込みとか設営関係も全部ミケにやって貰ってたみたいだから男として申し訳なく思ったんじゃね
ちゃんと漫画家してるからヒモって訳じゃないが、波に乗るまでは衣食住殆どミケに頼ってきた人生みたいなもんだし
夫として妻に頼りきりなのはいけないと思った訳か
本当にいい夫婦だなクソックソッ
つーかそんな大して書いてない漫画家の話題でスレ盛り上げんなよ
とはいえ他に話す事もなければ仕方あるまい
しかも人のホレたハレたなんて話、雑談には持ってこいのネタだし
あれだな。ここにいる人達でも、心は色恋ネタで盛り上がる女子高生なんだな。
まぁここ来るような住人にとっては恋愛沙汰なんて最も縁遠い話だしな
正直も俺も興味ないね(震え声)
1200円ってずっと続くんか?
税込みなんだっけ?
COMIC X-EROS#80 表紙
掲載作家
駄菓子 / nohito / 焼きトマト / さもずも融 / あきのそら / 軽部ぐり /
ぐりえるも / flanvia / 右脳 / いづれ / ミナギリ / ヨシラギ / KANZUME /
東雲龍 / 鹿成トクサク / けんじ / ミカリン / 七尾ゆきじ / 山田こう /
gonza / 塩おにんこ / よこはまインカ / 里崎 / 秋白秋乃 / makki
追加:flanvia / ミカリン / 秋白秋乃(デビュー) 明るい表紙がいいな。斬新だとは思うけど、一回でお腹いっぱい。
アンリアルじゃないんだし。
結構買い手を選びそうな表紙やな一見さんお断り感がある
そういう方向で行くのかな
作家名なしは掲載作家ちょっと可哀想
ゼロス購入者でも気づかないだろこれ
駄菓子って何で推されてるのかわからない
雑な汚い絵としか思えん
内容もいつも似たり寄ったりだし
表紙に掲載作家の名前がないのは前の号からだけど。。。
特に不評も売り上げ減もなかったからこの方針で続けるみたいな感じなんじゃね
このスレでも前号の時にそこに触れてるやついなかったし
前号や確か75号も表紙には名前無くて背表紙に掲載作家書かれていたな
コンビニ撤退して書店売りになる雑誌増えた関係だろうか
東鉄神がそろそろ復帰する頃だと思うが本誌も書店売りになったしどっちに描くのかね
現状の竿役もフツメンで問題ないと思うが?
ホモ乙w
X-EROS #81
表紙 守月史貴
さんじゅうろう 溝口ぜらちん 駄菓子 「タカシ」 ぴかお 変熊 ミカリン ちゅーりっふ。 七尾ゆきじ 薙派 ザシャ いづれ
東雲龍 サバイバル刃 鹿成トクサク ヨシラギ gonza 池瀧玩具店 おそまつ ababari ぐりえるも ひさぎ ...and more
付録 豪華描きおろし2020年カレンダー
>>703
あれ、薙派ってメガストアα 7月号でデビューばっかりの新人じゃんwww
よく作家自身が言ってるが
出版社違う漫画誌に載せて咎める奴は頭おかしい
>>707
上手く並行してやれるのならいいと思うよ
でも単行本にまとめるスパンは長くなるし非効率だなーって思っちゃう
どっちの編集と仕事しやすいか天秤にかけてるのなら別 オノメシンの話題でたけどもうだいぶベテランだよな?
なんか単行本数冊出してその後同人でもみなくなって最近また同人のほうで活動再開したような
コミメガ時代の作家の復帰は嬉しいね
>>671
オノメなんで大人気作家というわけでもないのに揃いの指輪までしてたとかの報告怖いな
それかミケが絵のモデルならミケにストーカーいたってことなんかな? 今月の焼きトマトのやつ、男3人のチンコこだわって描き分けてそうだったのに海苔で台無しになってて気の毒だった
海苔大盛り杉ワロタ
守月は表紙に初単行本か。おめでとう
守月ってまだ出して無かったのか…
てっきり2冊目位かと
守月は同人の総集編版を何故か単行本サイズにして2冊とか出してるな
守月は一般デビューから、「表現の幅広げたくてエロに参戦した」と言ってるからねぇ。
エロの初単行本の発売日決まって何より。
hotmilkでデビューした時の煽り文が一般紙から鮮烈デビューみたいな感じだったの覚えてるわ
良かったな
>>715
それは俺も思ったわw
気になって調べてみたらゼロス初掲載から5年経ってんだな
その間に一般単行本14冊も出しててフイタ もう修正が戦時中みたいになってんな
好きな作家が多い号なのに残念
ただの絵を見えないレベルにまで塗りつぶすとかアホくさすぎる
さんじゅうろうのオネショタ系だったら良いなあ
単行本はまだ先かな?デリバリーとかシークレットの書き下ろし個人的に見たい
>>721
マジレスすると、戦後の墨塗り教科書だな。 オリンピックが……
オリンピックが過ぎるまでの辛抱じゃ……
そうであってくれ……
今の内閣閣僚に某国セックス新興宗教と繋がりのある者が
多数いるという喜劇
いや総理自身が前々からその宗教との関係を指摘されているというのが
統一…実は、flanviaさんのイラスト投稿で、ちん太郎というペンネームは以前、
コミック阿吽を使って投稿してました。
>>712
今回の焼きトマトめっちゃ抜けたわ
往年のハナハルのショートカラー漫画や
大和川のたゆたゆをチョイどぎつくしたような感じで 焼きトマトの今回すごくよかったけど
一般いきそう臭がする
画力的に作画マシンとしてのオファーは来ないだろうから
それでも一般へ行くとすればオリジナルということに
ツイッターで展開してる漫画もどき見てたら一般行きたいんで仕事くださいってアピールしてるようなもんじゃん
辞めた担当とどっか行くんじゃね?
最新号は巻末のmakkiも良かったな
こういう社会人というか大人の恋愛物もいいね
なんかHMで井雲くすが描いていたシリーズ物や
双葉や竹のコンビニ誌を連想したけどw
>>728
あの作品
最後のエロシーンを2人のヒロインが
並んでくぱぁしたところで〆て
ラストシーンに移行していたけど
単行本に収録する際には
そのくぱぁの後のもう1ラウンドを描き足して欲しいわ
いや女の先生が参入したあとの乱交をもっと見たかったから 大ラスは高校生と女性担任によって編成された4カップルによる
大乱交だったものな
だったら描き足すのならその4カップルが十文字に向かい合っての
後背位とか逆駅弁をやってもらいたい
大ラス大乱交の4ヒロインが横並びで立ちバックされているシーンで
主人公ヒロインが他の女の子の喘ぎ声が耳に入ってくるのでかなりヤバい
と興奮していたけど
だったら4ヒロインが向かい合って互いのアへ顔やら結合部を
見る見られるなんて状況を見てみたい
しつこく語る奴がいるのでその焼きトマトの作品を読んでみたが確かに凄いな
あそびあそばせの香澄を彷彿させる文系メガネっ娘が
しまいには悪魔的表情を浮かべながら野郎のアナルに指を突っ込んで
前立腺を刺激してドピュドピュ射精させていたりするし
個人的には女性キャラが如何にも漫画やアニメの中の女って感じで苦手だわ
>>732
そういや巻頭は駄菓子の女上司物だったね
巻末にmakkiの女上司物を配置したのは
わざとか?w 俺は塩おにんこが良かったな
主人公たちより先輩たちのやってるところの方が抜けたけどw
仏壇返ししていたしw
>>733
由紀と奈々が二人でくぱぁしながら舌舐めずりして
特に由紀が野郎共を挑発、誘惑していたからな
その後は4組並んだ状態でヒロイン達が仁王立ちフェラで
相手のチンコ立たせてから追加ラウンドに突入やな >>739
後日談で田中先輩と吉田先輩
航と渚が雑木林で仏壇返し希望w
つーかこの作家さん陰毛の描きかたがうまいね
けろりん風というか >>729
焼きトマトは11月に単行本が出るのだな
それを契機にエロからは足を洗うのかな?
単行本発売までの残り時間を考えると
田舎に暮らそう!への追加描き足しは無理か・・・ エロシーンの描き足しは無理なら
せめて奈々のパンツくらいは手を入れてほしいわ
色が白なのには別に文句はないがあまりにもシンプルすぎて
リボンやフリルをチョイとばかり描き足してほしい
>>742
販促ショート漫画に期待だな
とはいえ11月末か12月初頭に発売する単行本の販促漫画はいつ掲載するのか?
ゼロスは奇数月1日発売だしな ヒロインが髪を染めているという設定なのに
陰毛を描かないのは残念だと思うの
髪の毛は茶髪なり金髪に染めているけど
さすがに陰毛は黒いまま
てのがリアルでエロいのだよな
>>747
そういや柚木奈々はパイパンだったな
他の同年代の女性キャラは生えていたから
あえてパイパンにしたのは作者的になにか意味を含んでいるのだろうか? >>746
好みの違いだ
読者には毛を描かれるのが嫌なの多い
男の毛すら描かない人いるし でも二次成長が始まれば男女問わずに生えるからな
欧米ならツルツルに剃るのがデフォみたいだけど
日本人の場合は陰毛はまず剃らないからな
Makkiは陰毛描いてくれるのは嬉しいけど
もう少し線を細めにというか繊細に描いてほしい
>>735
自分より年下の小娘たちに
アへ顔やあそこにチンコがズッポリ入っているところを見られている
かおりん先生の心中や如何? 普段から威厳のある教師てな感じではなく
姉御みたいな感じで生徒たちとはかなりフランクに接している人だからな
そんな人でもやはり自分の雌の部分を見られるには羞恥心がw
うん、やはり4カップルが円陣を組むように向かい合っての
逆駅弁をだなw
その次のflanviaもおバカそうで良かった
野球チア
その前のぐりえるもも面白かったけどね
久々にゼロスを読んだけどハズレがなかったので
正直驚いたw
エグゼ創刊の頃に比べればかなり持ち直した印象
flanviaの場合は、ファンタジーのおバカな感じがいい、タレ目とか。あとイラスト投稿しました。
ヒロインは関西弁を喋っているのだから
おま○こではなくおめ○だろうが
>>756
マジに最新号はかなりレベル高いぞ
少なくともビーストやアンスリウムが霞んで見えるくらい そんなにかね?
メンツ的にも内容的にも前号の方がいいだろ
期待してなかった割にはいいレベルではある
焼きトマトは64ページ一挙掲載とは思いきった事をしたな
でもそれが大成功だったわけだけど
普通ならそれくらいのボリュームなら全3話か
下手すりゃその設定で単行本1冊分全9話にして
隔月連載にしてしまうものだけど
でもそれだと読者としてはクライマックスシーンまで
数ヶ月から1年半も待たせられるのでヤキモキさせられるんだよな
ところが今回は一気にクライマックスまで読めたから
凄く満足できたわ
途中でゼロスが2ヶ月に1回になったから一気に2話分のせたんじゃね
>>759
バベルやエグゼ、ホットミルクの最新号も霞んで見えたわw
夢幻転生はまだ読んでないけど世徒くらいしか目玉作家がいないから
まぁこれも霞んで見えるだろうて マジ?最近のアンスリビーストはかなり安定してるのに(アンスリは特に胃之上ドーピングで)
それより上なんてことがあるのか
今のゼロスの強みは各作品に他誌よりも多目に
ページ数を配分しているところ
だから話の展開に強引さが感じられなくて良いのだわ
あと各作家の画力が一定のレベルで揃っているのも良いな
これが他誌だと作家ごとの差が結構あるから
つまり今のゼロスはハズレの作家より
アタリの作家の方が多いから
コスパが高いのだわ
あと個人的には今のホットミルクも高水準で安定していると思う
ただ掲載作品が基本連載物だからゼロスに比べると
各作品のページ数がちと少なめでなぁ
>>739
野外で仏壇返しなんてワイルドすぎてw
男の方なんて下だけ全裸で腰動かしまくっていたしw
あれで女の子の方が顔を上げていれば完璧だった COMIC X-EROS #81
表紙 守月史貴
さんじゅうろう 溝口ぜらちん 駄菓子 「タカシ」 ぴかお 変熊 ミカリン 七尾ゆきじ 薙派 ザシャ いづれ
東雲龍 サバイバル刃 鹿成トクサク ヨシラギ gonza 池瀧玩具店 おそまつ ぐりえるも ひさぎ
追加 : 山田の性活が第一 よこしま日記 三左わさび 秋白秋乃 山田こう
軽部ぐり 富士やま nohito 楝蛙(←この4人はカラーかも)
いない : ちゅーりっふ。 ababari
ホントショップも全力押しで特典盛りだくさんだねぇ。>守月
ツイとか見てると本人もエロ初単行本発売でかなりドキドキしてる模様
さんじゅうろう先生今回も最高でした
X-EROS #82 予告
表紙 むちゃ
「タカシ」 / 軽部ぐり / けんじ / サバイバル刃 / いつつせ / fu-ta / nohito / 三左わさび / よこしま日記
ヨシラギ / 里崎 / ぴかお / ababari / gonza / ちゅーりっふ。 / ミカリン / 麻冬HEMP ...and more
付録1 むちゃイラストBOOK
付録2 ヴォイスBOOK 愛上陸 みちきんぐ
今月は小冊子が付録に付いているので
立ち読みして内容を確認できないのだよな
仕方がないので博打のつもりで買うたわ
守月売れんじゃん
>>597
俺もどっちも買った
同人より商業単行本の方はあっまあまの和姦本だったw
王道の処女和姦好きは商業の方が好みかもしらんね 虎助は完全にアンスリに移ったんだな
ゼロスで描きます〜と言いつつ描かない嘘つきだね
虎助はこの間のアズレンのアニメでまた原画やってたな
うるりひもいたのは笑ったが
よっぽど人員が足りないらしくて同人サークルの絵師に片っ端から声掛けてるなあれ
おかげでネタ的には面白いが作画は流石に円盤で要修正なシーンが目立ってきてる
人手不足で作画がおぼつかなくなって円盤で修正どころか本放送中に万策尽きて総集編はもう昨今の業界のトレンドやん
もう今後はFGOみたく先に全話分作って納品というスタイルにせんとやっていけんぞアニメ業界
その方式だと放送日が決まらなかったり予定から2〜3シーズンずれるのが当たり前になるんだよな
うるりひもアニメーター出身だったんだね
アニメ原画なんかやるより同人やるほうが稼げそうだよなあ
アニメ自体、買いもしないのに文句だけ達者な乞食どものオモチャにしかなってないから
もう全て有料で放送すればいいのに、と思う
地上波で流すのやめて有料配信のみにすれば?とも思うが、現場から聞こえてくる意見は
円盤!とにかく円盤の売上が重要!円盤買ってくれなきゃおまんま食い上げなの!だから円盤買って!って感じだから意味が分からん
>>794
制作会社に最も利益がダイレクトに入ってくるのが円盤だから
原作付きで原作の売上が良くなっても喜ぶのは出版社と作者であり、視聴率が良くても喜ぶのは放送局とスポンサーだし
関連グッズの売上が良くても喜ぶのはそれを作ってるメーカーが主だが
円盤が売れればその分だけそれを売ってる会社と制作会社に利益が入るんで現場は円盤売上が重要と訴える 焼きトマトの初単行本の表紙が公開されたが 相変わらず色気のないパンツだなw
せめてリボンくらい懸けよ
焼きトマトは自分の初単行本が出たというのに
殆ど触れないな
己にとっては黒歴史なのか?
焼きトマトがそうかは知らんが最近の新人の商業初単行本は数絞られ過ぎて
予約段階で売り切れて告知する意味無いから同人の告知に力入れるってケースもあるぞ
講談社の一般単行本でアマゾンや楽天に50冊ぐらいしか配本されないんじゃ同人のがマシってなるもの
大体新人の初版ってどれくらい刷るもんなんだろうな
5万くらいか
ハナハルくらいベテランにならないと刷ってもらえないのか
そりゃ殆どのエロ漫画家が一冊出してその後同人にいくわけだ
同人で売れてる作家だと同人一種の刷り部数より少ないパターンもあるのか
週刊ジャンプの新人ですら評価が芳しくないと
初版一万部とかざらな時代だぞ
そのせいで鬼滅一巻の初版にプレミアが付いて
取り引きされてるという変なことになってる
「タカシ」今回は恋愛系かあ、単行本化も近いのかな、さんじゅうろうも今回あるのか良かった
何なの、今回の誌面
ビーストと区別付かないじゃないか
変熊なんか話がよくわからんことになってない?ゼロス初掲載のギャルのやつが一番良かったな
さんじゅうろう先生今回イラストのみで次号も掲載無しってことは
単行本準備かねえ
けんじは大乱交物?
だったら買うわ
個人的にけんじの描く胸、乳輪、乳首が好きなんだよね
桐原湧、ワニに続いて
茜からも単行本が出てるな
茜のスレある?
もうちょっとエグい行為してくれたら
もっと抜けるわ
最新号は付録のせいでシーリングされていて
立ち読みできない・・・
立ち読みする価値なし
リニューアル当初のページを分厚くするコンセプトがもう無意味
隔月化する前のページ数に逆戻り
失楽天とゼロス隔月化したのほんと失策って感じ
まあ実際の経営状況は知らんけどウィークリー快楽天とかいううんこ出してるようじゃね
時たまあがる話題だけど
マジにゼロスと失楽天は合併した方が良いんじゃないか?
濃い目の作品がメインという点で
似たようなコンセプトのワニ系エロ漫画誌なんだし
合併した上で再度月刊化しても
ローテーションを組めるだけの作家数は
確保できているし
作家が一部重複してる系列誌と統合して何の意味あるんだ…
次鬼頭サケルか エデュケイションは個人的によかったから期待したい
てか書店売りになったのにコンビニの頃となんもかわってるように感じないわ
書店売りのエロ漫画かうやつなんて所詮変態揃いなのに
いつまでぬっるいエロ漫画ばっかのせてんの
純愛ものでもやりようはあるだろ
初期の頃と比べてぬるい純愛和姦が多すぎる
廃刊になりたいのか?
駄菓子が一番ハードなくらいだけど
駄菓子も基本的には男女同意な和姦か
ただ、ハードなのがいいなら
例えばエンジェル倶楽部あたり買えば
初期は割とハードなやつ載ってたんだが?
今は本当に少ない
凌辱は最近載ったおそまつくん位だよ
新堂エルが最悪にエグかった記憶しかない
ハードなのはあまり抜けないから読み飛ばす……
俺もハード系はあんまり
テンプレNTRならともかく胸糞系のって作者のオナニー見せられてる感強くて嫌いだわ
最近はなんとなく美少女がイケメン君と出会い、イチャラブHを始める、無味無臭なつまらない作品ばかりだ
あと無駄にイケメン描くなと言いたい
男作者の場合はホモなのかと疑ってしまう
只の竿役に自己主張させんな
男の顔は、同人誌ではたびたび有るようにのっぺらぼうでもいいかなとは思うが
多分そうじゃない読者が多いんだよ
個性が無いと受け付けない読者あるいは編集者が少なくない
エロ漫画では別に不要なはずの背景とかも手抜きしてる人いないだろ
エロだけ求めてる読者は同人に流れるんだろうね
他でも書いた事だけど
エロ漫画に慣れた目だと一般の漫画は驚くほど画面内の情報量が少なくて
背景が白抜きだったりするんで
なんか損した気になる
結局雑誌の中で抜ける作品っていうのは2、3個しかなくてそれ以外は普通に物語として見られてるわけだからそうなるとやっぱ必然的にイケメンが求められるんだろう
主人公がブサイクなアニメってやっぱ人気でないじゃんか
イケメンと可愛い男なら抜けるけれど
それは特殊でただ単に男キャラ描きなれてないまたは描きたくないだけでしょ
女キャラばっか描いてたから女の顔に自分モデルの男の体描いてるだけなんじゃね
>>824
エンジェル倶楽部は白消しになってしまったのがつらい >>828
AV男優がしゃしゃり出るようなもので全く同意するわ
女の痴態が見たいんだよ女の!
その辺り理解してほしいものだよね 男は無個性モブでいいと思うけどのっぺらぼうは逆に気になりそう
目はなくていいと思うけど、あればあるでチンコ役の分際でキャラが濃く感じてしまう
ここがエロの難しい所
そこが巧いのが森島コンだと思う
お姉ちゃんの痴態のみならず、ショタもとろけてく描写がとてもいい
商業用のおねショタは、現在のところやはりこの人しかいないのかもしれない
森島コンって女か?
ショタの描写からそんな気がするんだが
責めて画像とかそれに近しいソース貼ってくれよ
まあ現人神でかつ作品は大正義だから性別なんか瑣末な問題ではあるけど
今回の微妙だな、「タカシ」も明るい話じゃない感じするし
さんじゅうろうの単行本シークレット✕シークレットに決まったかあ、後日談見たいけど176ページしかないからなさそう
おやつは店舗特典に漫画があったけど今回はどうなるか
何度も言ってるけど
同じ作家でも抜ける漫画は1割せいぜい2割ってところなんだよな
数が無いと当たりが見つからんわ
池瀧玩具店=halは抜ける漫画とそうでない漫画の差が激しい
残虐なエロ漫画が多かった新堂エルは何か描かなくなりつつあるが
暴力的な漫画って結局は描きこむ量も増大するし大変だろうな
作家や雑誌からしたら需要高い、一定の需要があるんだろうか
個人的にはもう少し情報量を少なくしてくれた方が読みやすい
自分の場合はゼロスは作家買いで購入するからなぁ
最新号は塩おにんこが描いているから飼ったし
それで他の掲載作家の作品でも抜けたらラッキー
みたいな感じ
もう犬江しんすけもけこちゃも載らなくなったから買わなくなった
けこちゃの女編集の話好きだったんだがなあ…
けこちゃは同人が死ぬほど売れてるから商業捨てるのもしゃーない
スポーツカー買って自慢してたからな
同人ってすげーって思ったわ
じゃあ同人誌でいいから女編集の続き描いて欲しいわ
書き下ろし含めた総集編みたいなので構わないから
けこちゃが同人で売れてから粘着してる奴ら病的すぎんだろ…
同人が売れるまでむしろネガティブだったぞ
商業での反響もあまり芳しくなかったようだが同人では違ったから
近年に繋がる訳だし今の方が愛読者としては嬉しい
本気で読みたいなら既刊を買ってから商業での続きを同人でやってと意見すればいいのにそれもしてないんだろ
日吉ハナは入院してた事も有ったし
何か持病あるのかな…
早死にする人もたびたび出るから心配だわ
>>851
俺はゼロス初期から買ってるし、けこちゃの同人もその前から買ってたよ
言いがかりは止めてくれ 儲けてるのは勝手だが自慢するとかけこちゃ性格😭💦💦な
春の選抜が無観客で開催とは
誰も思わなかっただろうな
コミケすげーな
日本一商業主義的なイベントと言っても過言ではない
いや売り上げ度外視で
創作欲を満たしたがる人はどこにもいるんだよ……
コミケ中止になったらマジで借金抱えて電車に飛び込んだり首を括る奴が多数出てきそうだな
サークルはともかく印刷所方面がわりと洒落にならない
DL販売オンリーにするとだめなんかね ファン交流会っていう建前がなくなっちゃうから
建前じゃなく本当に交流してんだよ……
偏見あり過ぎだろ
プロやセミプロのエロ本しか見てないとわからんかもしれんけど実際現地で見ると
ほんとに少数の同好の士にしか向けてなさそうな黒字なんてとても発生しないだろって
本が大量にあるぞ
さんじゅうろうの単行本
とらは資料集みたいだがメロン特典は書き下ろし漫画?
さんじゅうろうも本当はSNS再開したいんだろうけど、編集部に止められてるかもしくは過去の行状をツッコまれるリスクがあってやれないんだろうな
10倍はえぐい所業かまして裁判所からクロ判定頂いた藤崎ひかりが元気に活動してるんだから本人の気合いの問題だけどな
藤崎があれだけやらかしてもニチブンが新連載任せたりVが仕事依頼したりしてるし
腕さえあればどうとでもなるという意味では平等な世界ではある
さんじゅうろう単行本読んだら絵上手いのになんでトレスなんてしたんだろ?
さんじゅうろうは謝罪の一つもしてりゃすぐに鎮火してただろうに
説明もなく垢削除で逃亡という最悪の手段に出て、結局過去作全てお蔵入り&改名で再出発も一生ワニで飼い殺しという状態だからなぁ
ゼロから生み出すってのは思った以上に大変なんだろう
パクるのも才能だろ
平然とやってのけてるゴミ漫画家もたくさんいるのに
特に胃之上フォロワーあたり
>>875
デビュー作〜7作目までの内2作目を除いた全作品でトレパクが発覚してたから
謝罪してようがしまいがお蔵入りにはなってたと思うよ makkiキタ!
前作の続編っぼいな
Twitterで言っていたカーセックスってこれだったのか
さんじゅうろうは今後インモラル路線に行ってバレー部の子のやつと合わせて単行本にして欲しい
さんじゅうろうの今回のは単行本に載ってるヒロイン3人の後日談ぽいね
さんじゅうろうの女子学生の1人はシークレット×シークレットの主人公の父親っぽいなあ、楽しみ
さんじゅうろうよかった
胃之上奇嘉郎の表紙っていつ以来か思い出せん
さんじゅうろう、JDとおっさんとのセックスが短くて残念
創刊から1年くらいで買うの止めたが軽部ぐりがゼロスに移籍してからまた買うようななった。
他では多分少数派だと思うがよこはまインカが結構好き。
川島よしおは面白くない。
今月号は久しぶりに良かった
やはりNTRは必要だわ
和姦だらけだとビーストと変わらなくなってしまう
ドラムスが良かった
次号変熊いるのか一冊だしたらどっか行くかと思ってたけど
二冊目までいってくれそうだな嬉しい
>>891
デラべっぴんなんて
オッサンじゃないと知らんわw >>880
前作と比べると絵が荒いというかなんというか タカシ次も明るい話だったら単行本化年内にありそう、最近明るい系ばかりで本数増えたし
駄菓子の新作めちゃ気になる、3Pに行くのか、眼鏡男は観てるだけなのか?
タカシはNTRだったら良いなあ