◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erocomic/1663639403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 11:03:23.81ID:1zhadJUj
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
漫画家スレですので、個人名は出さない方向で煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。立てる気がないなら踏まないように。
※前スレ
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1647059515/
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1650519647/
0002名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 11:10:43.89ID:1zhadJUj
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ38
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1656766424/l50
0003名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 14:01:42.62ID:JE+6w0/a
ありがとうこざいます!
保守
0004名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 14:03:04.41ID:aW/JhIC5
乙です
0005名無しさん@ピンキー2022/09/20(火) 17:17:39.83ID:69SNnUut
スレ立ておつです
保守
0006名無しさん@ピンキー2022/09/22(木) 13:21:42.62ID:ZZ6lRf5m
初めて雑誌掲載の仕事したんだけど
雑誌印税分の分配あってもんのすごくびっくりしてる
雑誌はないと思ってた
0007名無しさん@ピンキー2022/09/22(木) 21:09:05.10ID:KuWOM16Q
描いてるレーベル旬ジャンルの人気同人作家を次々連れて来るから自分なんてもう要らないんじゃないかって焦燥感に押し潰されそうで辛い
担当から連絡無いまま連休入ったからよけいなこと考えてしまう
0008名無しさん@ピンキー2022/09/22(木) 22:53:29.53ID:YRL+fksz
レーベルなんていくらでもあるよ?
0009名無しさん@ピンキー2022/09/22(木) 23:20:10.88ID:KuWOM16Q
そうだよね
悲観的に捉えすぎて精神的に良くない
執筆依頼他からもあるし他所に行こうかな
0010名無しさん@ピンキー2022/09/23(金) 06:59:30.78ID:Xu/H5Y0y
男性読者から内容は熱いけどもろおじさん構文な感想もらってワロタ
0011名無しさん@ピンキー2022/09/23(金) 10:06:55.76ID:LdYk0e90
昔に比べたら仕事先が凄く増えたのは良いことだよね
条件はまだアレなところも多いんだろうけど
0012名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 17:33:26.09ID:YUdL4mJU
ガッカン紙本の宣伝もっとがんばれよ
0013名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 18:40:45.07ID:COXXYvt/
ガッカンのところはデザインが微妙じゃない?
人気作家ばかりいるはずなのにデザインで損してない?
0014名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 18:44:39.39ID:SY8llzuB
書泉で大きいポスターも貼られてたし
書店周りの宣伝は頑張ってんじゃない?
電子書店でも単独でバナーにして貰ってるし
他なんかあるっけ
0015名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 19:47:40.56ID:oRDdhGRq
そらガッカンの女向けコミックの本丸はショーコミやチーズといった媒体だからでしょ
メルトがTL界でヒエラルキーが頂点だったとしても漫画のくくりで言ったら中の下ぐらい
0016名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 21:46:40.98ID:d0gWZdht
表面上はガッカンだけど編プロだよね、メルトって
0017名無しさん@ピンキー2022/09/26(月) 23:39:40.16ID:COXXYvt/
>>12 は何を見て頑張れよと言ってるの?
やってるような気がするけど
0018名無しさん@ピンキー2022/09/27(火) 21:05:12.82ID:vIUj2GJF
電子ランキング上位でも単行本はそれほど売れなかったりするの何でだろ
0019名無しさん@ピンキー2022/09/27(火) 23:06:00.52ID:hy1Fev5+
単純に電子でめちゃくちゃ売れてるから紙は買われないということでは…
0020名無しさん@ピンキー2022/09/28(水) 01:34:05.11ID:6T55LlBQ
家にエロ本置けるかどうかじゃない?
欲しくても家族に見られたくなくて電子しか買えない人いるよ
見つかったら気まずいだろうし
だから紙でもバンバン売れてる人は本当に凄いよ
0021名無しさん@ピンキー2022/09/28(水) 03:56:03.17ID:2MjezOPt
同じ本でも版元の販路の盤石さで売上は変わる
0022名無しさん@ピンキー2022/09/28(水) 12:31:10.01ID:ipeTOmcJ
自分のが違法アップロードされてるの見つけちゃったんだけど
以前、前担当に報告した時「対処はするけど、キリがないんだよねこれ〜」って言われて
以来報告しづらくなってしまった
今の担当氏はそういうこと言わずに対処してくれるだろうけど
やっぱ面倒なものなんだろうか
0023名無しさん@ピンキー2022/09/28(水) 12:53:54.79ID:+hyFoprF
契約書に出版社が対処すると書いてあるならやる義務があるよ
違法アップロードやってんの○クザだったりするから腰引けてるんだろうけどさ
0024名無しさん@ピンキー2022/09/30(金) 23:32:54.69ID:yMrRAjlL
モチベと共にメンタル落ちてやばい
描き溜め期間読者の反応無いからマジで辛い
紙媒体だとあまり書き溜めしないって聞いたけどみんな何話書き溜めてる?
0025名無しさん@ピンキー2022/09/30(金) 23:36:00.63ID:YP4xALOq
5話前後書き溜めることか多い
配信始まっても反応いまいちで今モチベ死んでる
0026名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 01:02:54.63ID:FLUhYq7z
数話描き溜めてその間原稿料出ないって言われたときまだ駆け出しだったし貧乏で苦しかった
他の会社が納品したら原稿料出るので驚いた
というか色々金払いがいいので移って良かった
0027名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 07:57:28.86ID:Sl4r1sKp
連載開始時に3話まとめて配信とか数年前は多かったけど最近減ったよね
話数まとめて初動ランクイン狙うよりもバラして毎話新着にのる方が効果高いっていうのが最近の解釈なのかなと思ってた
0028名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 09:20:58.11ID:DI0d6lL0
1、2話同時配信は良いけど3話だと勿体なく感じる
毎月配信あった方が自分のモチベが保てるし新着で露出増えるよね
3話とか5話描き溜めって下手したら打ち切られる話数だから微妙な気がする
初動微妙でも4話5話で伸び始めた頃に契約上の最終話描いてる気がするし筆が早かったら書き終わってそう
10話くらい確約なら良いけど執筆依頼6話くらいだから
0029名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 09:48:12.99ID:1352sC/S
3話同時で最初から1話無料を推してくる
0030名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 10:03:02.18ID:iEja1JF+
6話予定だけどやっぱり継続…ってときは5話ぐらいから
話の進行スピードや伏線回収の量を調整したいから
描き溜めは4話が限界かな
0031名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 14:39:20.97ID:R5j+IYcv
買い取り案件ってわかってるのに隠してスカウトする所ってなんだろうね
0032名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 14:58:04.84ID:rQznzzGY
悪質としか言いようがないね
あとロイヤリティ要相談で金額を最初に提示しない執筆依頼もどうにかして欲しい
予算これくらいですが相談可能です
くらい手の内先に明かして欲しい
0033名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 16:17:45.58ID:iEja1JF+
依頼メールに条件が書かれてなかったから具体額を聞いてみたら
詳しくはとにかく会って話しましょう!って言われたところが一番怖かったな
地方だし多忙で無理ですって断ったらそれでは電話で…って引き下がられたけど
コミュ障だから重要な相談であればあるほど
メールでさせてもらえないとことは仕事無理…
0034名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 17:45:05.02ID:Fsx0CTtg
それは怖いね
文章に残したら不味いのかなと勘ぐってしまう

新人の頃に素敵な作品で好きです!とか褒めまくる癖にいざ話聞いたら原稿料ゼロ印税のみの依頼にはイライラした
0035名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 17:46:53.08ID:LPGFJh5y
著作権についてお伺いしますって言ったら  
著作権と著作人格権は引き渡して貰います契約期間は無期限ですって言いやがった編プロ
0036名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 19:43:28.76ID:sHwiZ0uH
最初に原稿料提示されていたけれど今仕事してる所よりめちゃ低くて
取り繕って断るのが面倒
0037名無しさん@ピンキー2022/10/01(土) 21:15:47.64ID:1vPFlOyg
>>36
私は条件だとか仕事の確認だとかについては事務的でドライだな

何を取り繕うのかしらんけども
残念ですが当方の希望する条件とは合いませんので…ってストレートに断ればよくない?
この時点ではわざわざこっちの原稿料を言う必要もないし
どうしても描いて欲しいなら向こうも粘って具体的な値上げ交渉に入るだろうし
それきり音沙汰ないならそれまでだし
0038名無しさん@ピンキー2022/10/02(日) 00:41:45.73ID:Ht3y4RT0
私は取り繕うというか
「残念ですが…」的な定型文が面倒くさいわ
ガン無視するのもビジネス的にアレな作家って言われるのも嫌だから返すけど
0039名無しさん@ピンキー2022/10/02(日) 22:44:55.31ID:Q5yQmNXO
皆ちゃんと返事しててえらい…
0040名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 05:08:23.23ID:H3nTr1Ds
連載終わる時って編集から何話で終了ですって言われるもの?それとも作家から終わらしたい事を伝える方が多いのかな…今の連載がそんなに売れてないはずなのに続きますって言われて困惑してる
0041名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 14:09:46.55ID:ekFb+jqS
シーモアって購入してなくてもレビュー書けるの?
0042名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 14:59:35.94ID:CRlULgvM
書けるよ
立ち読みだけで★1されたことある(消してもらえたけど)
0043名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 15:15:59.23ID:ekFb+jqS
ありがと
0044名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 15:28:41.16ID:oeAncVu7
勉強になるかなと思って低評価レビュー見たらモチベがしんだアホなことしなきゃよかった
0045名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 16:47:54.09ID:BlcT1JeO
Amazonに結構レビュー書かれてるけど消されてるのは何が書いてあったんだよってすこし気になった
0046名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 20:07:32.53ID:GGNwq9QG
アマゾンは星だけレビューできるだけでコメントが消されてるわけじゃないよ
0047名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 21:57:31.41ID:C1lVxjkl
星だけができるのはプライム会員なのか
未だわからん
0048名無しさん@ピンキー2022/10/03(月) 22:52:50.25ID:OW4PA8uz
漫画家じゃなくて申し訳ないんだけど、好きな作品に感想を書いて見てもらえるとしたらどこに書くのが一番いいのでしょう
0049名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 01:52:50.95ID:PIRZ3+vc
Kindleで読み終わった時星だけ付けられるよ
0050名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 02:43:38.51ID:B82ni6fP
>>39
私はメールも仕事の内だと思ってるからえらいと言われると違和感が
トーンちゃんと貼っててえらいって言われた気持ち
0051名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 02:48:49.98ID:jC98XpU4
後からどんな縁につながるかわからないのがフリーランスだから
断るにしてもちゃんと返事はするな
0052名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 10:18:35.03ID:ygL+HgWA
>>40
うちは打ち切りなら3話前くらいのタイミングで宣告あるよ
残りで話をまとめてくださいって言われる
次の仕事の打診もこの時にされるかな
最初の提示話数をクリアすれば自分から終わらせたいって言っちゃっていいと思うよ
売れないものを続けるより仕切り直して新しいの描いた方がチャンスあるだろうし
0053名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 12:56:12.20ID:JiCX68wL
生理はじまったらエロシーン描く気に一切ならなくて
終わったら真逆でやる気に満ち溢れるんだけど
この波なんとか無くしてなるべく同じテンションでいたい…
0054名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 15:53:55.55ID:RNkDqHVV
ピルは?
私も生理1日目は眠くてだるくて強制休みだ
0055名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 16:05:08.56ID:+4Fvont4
閉経してるのでただただ皆さんが羨ましい
0056名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 16:11:26.43ID:q3Qn2Mfn
>>51
それな!

だから断るにしてもちゃんと返事するけど
こっちが希望条件面提示すると返事も来なくなる会社はフリーランス以下だわ
そういうとこほど別の名前の人がまた営業メール送ってきたりするし
そんな適当な会社にはこっちも適当に対応するわ
0057名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 16:44:30.05ID:JiCX68wL
>>54
暫く飲んでみたことはあるけど副作用がしんどくて
続けられなかった…
今は食生活とか気を付けてみてるんだけどなかなか効果がでるまで時間がかかりそう
0058名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 17:31:13.24ID:OeIuvThG
断ったところの社員が何故か友達認定してきて深夜に雑談するために電話かけてきたときはちょっと怖かった
昔は自宅前や旅行先で待ち伏せされたとかはあったけど今時こんなやついるんだって
0059名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 20:40:12.01ID:vzb368to
メールのあて名は私のPNだけど
文面の名前が別作家さんのPNになってて
こっちは断る文面にもいちいち気を使って打ってるのに
そっちはテンプレで絨毯爆撃かよと思ったらもうガク―ってなっちゃってさ…
0060名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 22:12:05.69ID:X53t+dOv
まめに1話無料や3話位まで無料やった方がランキングも上がりやすくて
目に留まりやすいのかな
0061名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 22:32:48.55ID:QTBZWGAM
丁寧に返事しても受けなかっただけで悪口言う編集もいるからちゃんと返すのも疲れる……
0062名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 22:36:45.98ID:p94dLoiH
>>61
そんな編集いるの?やばいね
0063名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 22:58:52.54ID:QTBZWGAM
>>62
コピペで断って来た、提示して来た原稿料高過ぎ見合ってない、今はすっかり劣化した〜等々…
元担当が良く言ってたんだ…
0064名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 23:15:17.64ID:p94dLoiH
>>63
何それ逆恨みじゃん…乙
そんなのと仕事しなくて良かったね
0065名無しさん@ピンキー2022/10/04(火) 23:46:50.12ID:GZjb96Yp
編集が他社の社員と同業同士で飲み会やったりしてるみたいだけど会話の内容漏れてくる
悪口多いね
てか容姿ディスるのはひどいと思った
0066名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 00:00:14.15ID:XKKZSD9f
>>60
そうだと思う
私は全く無料公開しないレーベルと
頻繁に無料キャンペーンするレーベルどっちも経験したけど
前者は連載中もランキング入らなかったしレビューも全然付かなかった
0067名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 00:31:35.25ID:fECFkVHn
様子見してる読者も多いだろうからね
1、2話無料になってから読もうと思ってるみたいな
そこからまだ単話で買ってもらえればいいけど
無料見て良かった→さらに単行本出るまで待とう
みたいな読者ばかりにハマると積んで終わるんよな
0068名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 09:42:42.95ID:9snabW4j
担当編集が言わなくてもいい余計な一言を必ず言ってくる方でその一言で萎える事が多くかなり参っています
担当を変えてもらおうかと悩んだりしましだ、今の雑誌に特に思い入れもないので別の雑誌にうつりたくおもい、角が立たずに離れられる言い訳みたいなのありますか?
0069名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 10:02:44.44ID:jVFOk50t
>>68
普通に、次は他社さんの予定が入ってます、だけで良いと思う
掛け持ちしてる作家が大半だし
0070名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 13:42:19.72ID:iUYIvKM/
編集に「これって実体験に基いてます?」とか「これまでの彼氏とかどんな感じでした?」みたいな質問されて控えめに抗議してもあくまで作品作りのためみたいな雰囲気出されるのほんとしんどい
男性編集ならセクハラとして上に話すこともできるけどこれやってくるのが女性という……
0071名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 13:48:18.44ID:NMoiHcon
>>70
うわーそれしんどい
いくら同性でも仕事相手に友達感覚でプライベートなこと話したくないわ
0072名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 14:40:30.28ID:+gdnbomN
>>70
同性でもそれはありえないわ
0073名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 15:16:29.32ID:fECFkVHn
そういうのってどういう意図で口にするんだろう
悪気がないとしたらリアリティーあっていいですねの、褒める延長で言ってるとかなのかな
どっちにしても不愉快になるわ
乙だ〜
0074名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 15:42:25.17ID:j9UAhbhJ
>>68
うええきっつい
たまにレビューでも実体験なのとか書く人いるけどドン引きだよ
仕事のやりとりは欠かせないだろうし辛いね
出版社に相談できる窓口はないの?
0075名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 17:33:52.05ID:4EtbntoY
いやいや女性同士でもセクハラは成立するからね
抗議しても続けられてるならモラハラパワハラでもある
まずは本人にそういって抗議して変わらないようなら
編集長とか上に相談してもいいんじゃないだろうか
他の作家にもやらかしてる可能性あるし
0076名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 22:09:30.52ID:uU9dxjqk
縁切るつもりで久々に描いた会社
以前は納品後に納品伝票くれてたのに今は入金後に送ると言われた
いつ入金来るか入金額もわかんないしこんな会社他に当たったことないや
やっぱり次から請けないって言っておいて正解だった
0077名無しさん@ピンキー2022/10/05(水) 22:58:22.79ID:pTss6/7O
納品伝票?なんてもらったことないや
振込の時に明細は来るけど
0078名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 15:25:21.85ID:01jqMPnR
avをエロシーンの参考にすることってある?
0079名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 16:32:03.21ID:d27Z5n5R
>>78
ないよ
映像を参考にしてもエロくならないでしょ
もしかしてこれは作家じゃない人でスルー案件?
0080名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 16:49:36.04ID:01jqMPnR
>>80
作家だよ
ふと思ってさ
そういえば私はあんまり参考にしたことがないんだけど
他の人はどうなのかなと
資料としては普通に良くない?
0081名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 16:52:17.67ID:ZVx17Zqd
私は参考にするよ
体位とか見て描いた方が楽だしちゃんと描けるし
何も見ないで絡み絵描いてる人の方が凄いなって思う
0082名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 16:57:58.98ID:01jqMPnR
>>81
そうだよね体位とかすごく参考になりそう
いつもデッサン人形とかエロ漫画参考にしてた
TL描き始めてそんなに経ってはいない方ではあるけど
なんで今まで参考にしようと思わなかったんだろう…
漁ってみる
0083名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 17:19:26.48ID:lARZj8Mj
参考にするメーカー間違うと金と時間の無駄になるから
レーベルとか吟味したほうがいいよ
男向けで作られてるから男女の絡みの体位が全く参考にならない所は多い
0084名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 18:05:44.93ID:cebJ1Cgu
男優の体型がひどすぎると参考にならん
かといって女性向けAVはなんかヌルい
0085名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 18:27:45.16ID:lvuHDndN
そうそう、俳優が腹出てたりするのが多い
0086名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 21:32:15.82ID:pnE3i4TD
海外モノは男優側も引き締まってる人が多いから参考にしやすい
0087名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 22:27:19.95ID:FxNIUWGg
レンタのデイリー一昨日辺りからあんま動きが無いな
0088名無しさん@ピンキー2022/10/06(木) 23:04:34.98ID:97q/fZP8
2日から配信された作品4作品だけだからね
6日に沢山開始されたから明日の9時から
ガラッと入れ替わるんじゃない
0089名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 01:05:44.19ID:eIroPXSt
担当に描くの遅いってキツめに言われたんだけど私は部下じゃねぇぞとモヤモヤ…それ以外も色々指摘してきて最近ストレスやばい漫画家を取引相手だと忘れてる編集多い気がする愚痴すいません
0090名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 03:36:45.03ID:TWsTm0ib
>>89
同じことを言われた
無茶振りされたのでキャパオーバーになるから困ると言ったら他の人は月に60ページ以上描いてるのにあなたは漫画家失格ですねと
0091名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 08:43:50.86ID:VBjDq+eL
>>86
海外AVって男優の体型はいいとしても
行為自体はどれもアングルやパターン同じでバリエーション増えない
0092名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 09:30:17.37ID:Qmen/3kM
昨日AVの質問をした者だけどなるほど
とりあえず参考にしやすそうなレーベルと好みな体型の男優女優を見つけるところからはじめるのが良さそうって感じかな?
珍しい体位を描くことはそんなに無さそうだし
いくつか買ってみたけど女性向けレーベルはノーマルな感じのものが多くて
参考にしやすそうだったなぁ
0093名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 09:34:19.25ID:Acvk+0PS
私は体型の参考資料と体位の参考資料は別にしてる
都合いいものってなかなかないし、良いとこを合成
0094名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 10:07:32.93ID:VBjDq+eL
トレスするわけじゃないし、どうせ自分の絵柄に落とし込む段階で要修正だし
構図と組み方の参考にしたいだけだから自分も体形はさほど気にしない
行為の邪魔になるレベルのデブになると組み合い方自体がデブ用の位置取りになっちゃうんで使えないけど
0095名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 10:08:19.56ID:RO0rAQBA
クリスタ使いならASSETSにいろんな体位のポーズ取ってる3Dモデルもよくあるからそれ使うのも良いかもね
0096名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 10:17:41.07ID:y4xWczkQ
近しい同業へ
コロナに罹ったかも〜!あ、嘘でしたミャハ
でも今度はホント(はぁと)とか毎回DMしてくるなウゼエ
かまってちゃんに構う暇なんぞねえんだわ
5ちゃんで暴れる元気はあるだろうが!
疎ましいと思ってることに気が付いてくれ
0097名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 10:25:17.27ID:Qmen/3kM
なるほど確かに…どうせ自分の絵に直すからそんなに体型にこだわる必要ないか
3Dモデルもよく使うから見てみる
アドバイスありがとう

全然関係ないけど
急に寒くなったね
もう衣替えしないとなー
0098名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 17:37:23.28ID:COvU+F3Q
3Dポーズモデルは制限解除するとその手の絡みいっぱい出てくるよね
あれ自分で作ればいいじゃんって思ってやってみたけど意外と上手くいかなくて
急いでる時はこれ頼ってしまうのもわかるわw
0099名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 19:16:50.46ID:OG5mOfvj
3Dポーズはな
トレスしてるのがモロバレな生気のない生き物になるのが
体型に見合った骨の浮き方とか筋肉のレリーフとかお肉の歪みも再現してくれないかなと贅沢なことを思ったり
0100名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 22:13:25.62ID:Acvk+0PS
キャラ3Dは硬めの絵柄の人が使うと本当に死んだ絵になるね…
0101名無しさん@ピンキー2022/10/07(金) 22:25:23.22ID:knkhOxsR
男優さんによる写生大会でも
0102名無しさん@ピンキー2022/10/08(土) 18:25:42.50ID:QAaVLDCQ
土日はみんな原稿休み?
独身で孤独だからここの動きが鈍くなる週末寂しい

担当が褒める時に他と比べたり何かを落として褒めてくるから素直に受け取れない…
やった!ありがとうございます!って心から言えなくてモヤモヤする…
売上とか数字とか見えるからだろうけど自分だけを褒めてもらいたい…
0103名無しさん@ピンキー2022/10/08(土) 18:53:53.11ID:q6nq4nFO
同じかわからないけど元担当がそれだった

先生の広告の評判凄く良いんですよ
伸びない先生は本当に伸びないので…
みたいな感じで話す人だった
ナチュラルに人病ませてるって気付いてないんだろうな
0104名無しさん@ピンキー2022/10/08(土) 22:19:00.85ID:F5z4sWGu
そう褒められても、自分も別の所ではサゲ側で使われてるんだろうなって感情しか湧かないね
0105名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 12:35:53.56ID:30VKeoyr
TLだけじゃないけど漫画描いて来て今までの担当で
良い話でも悪い話でも他者の話題出したりするのは男の担当だったなー
女の担当はそういうの言わない人ばかりだった
0106名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 12:39:00.58ID:F89M3W93
自己評価低い人は不愉快なことを言われるとへこんで
自己評価高い人は不愉快なこと言われると怒る
っていう話を流れ読んでて思い出した
0107名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 12:48:12.32ID:D3qJlTBG
>>103
私それ言われたら優越感で嬉しくなるけどな
「あなたは優れている」って他者と比べて特別感を持たせる褒め方はどの業界でも常套手段だと思うんだけど褒められて病む人もいることに驚いた
0108名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 12:59:10.23ID:sbmrpQHJ
他作家と比較して褒めてくる編集にあうと不愉快だな
貶してくる編集は端から切ってる
でも一度も一緒に仕事してないのになんでも
褒めとけ持ち上げとけ系の編集が一番信用出来ない
0109名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 13:08:12.00ID:F89M3W93
よく漫画である意地悪な上司が売上最下位の部下を目の前でけなしながら売上上位の人を誉めるってやつは気分悪いけど
二人きりの時にこっそり言われるなら自分がどっちの立場だろうとそうですねと同意するだけでなんの感情もわかない
0110名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 13:21:52.79ID:rbRrVgZw
本人褒めても他者比較上げしてもダメだからって至る結論が、なんも感想も修正もない納品のやりとりだけする編集なのかね
モチベ的には売上の話じゃなくて作品の感想が欲しい
0111名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 16:49:12.89ID:2cRtwsYg
欲張りだから感想も売上の話も欲しい
でも他作家下げて持ち上げられたら返答に困るだろうな
レーベルで1番勢いがありますよ
とかなら嬉しい
0112名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 18:48:44.05ID:Yk10NChr
編集部と書店に寵愛されゴリ推しされて広告バンバン打ってもらって露出増えて売れたらなー
目立たないと見つけてすらもらえないもんなー
0113名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 19:04:35.26ID:W0kdZI1r
シーモア大賞にエントリーしてくれ
0114名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 19:11:02.91ID:AwOkG35G
シーモア大賞にエントリーされると売り上げぐっと上がる?
0115名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 22:39:55.94ID:yyINJ2zD
宣伝にはなるんじゃね
0116名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 22:46:30.66ID:DFAhSpp7
あれどう見てもエントリーまでは人気じゃなくて各社のゴリ押しだよね
0117名無しさん@ピンキー2022/10/09(日) 23:59:58.23ID:MhypDhWn
各社その年で一番勢いあったものを選出してるんじゃないの?
毎年ラインナップ的にそう思いつつ見てたけど
0118名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 00:32:23.02ID:ObG89/AJ
あれ出版社がノミネート枠買ってるんじゃないの?
受賞されなくてもノミネートするとタグ増えるししばらく何話か無料になるし他の電子書店でも少し伸びる気がする
0119名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 00:33:48.36ID:ObG89/AJ
受賞されなくてもじゃなくて
受賞しなくてもだね
ゴメン
0120名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 02:53:45.12ID:gJnmo1F0
シーモアのはノミネートって言葉に違和感ある
どう見ても先行レーベルで1枠ずつ自推エントリーしてるのが実態だし
0121名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 03:00:25.34ID:gJnmo1F0
>>120
ごめんシーモアはちゃんとエントリーって表記してたね
出版社や作家が勝手にノミネートって言ってるのか
0122名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 07:18:31.30ID:6LBdoRQX
他ジャンルで知名度低いシーモア自社レーベル作品が多数受賞してたのよね
0123名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 09:18:23.78ID:HmsA98t7
シーモアはアプリから漫画買えなくなって使わなくなった
0124名無しさん@ピンキー2022/10/10(月) 13:26:35.05ID:vW18lExc
定番王道設定に「またこの設定か!」って設定だけで低評価してくるヤツは関わってくんなよ
あらすじで設定を明示してんのに何でわざわざその設定のマンガに絡んでくるんだ
お好みの個性ビシバシに溢れまくった非王道のマンガを読んでりゃいいだろうに
ディスってスッキリしたいだけっていう人間性の悪さがレビューから染みだしてる
0125名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 08:33:47.24ID:nVJgdwO9
よくある家族内のいざこざで今ストレスがすごいんだけど
こういう時って本当漫画描く気力とか食欲とか一気に失せてすごく駄目な感じになる
0126名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 14:53:49.31ID:a6hMGXRU
下絵提出がめんどくさい、ってか非効率
下絵描いてるうちに飽きてペース下がるから下絵からペン入れまでやってから提出したいんだけどなー
0127名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 15:35:02.20ID:TUjBVGno
下絵提出めんどくさいの判る!
ペン入れる時に結構描き直すから下絵でデッサンがーとか
言われると困るんだよなぁ
0128名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 17:00:47.62ID:HLVDoF2f
原稿納品してから描き直しやらされたことあるからそれよりマシ
0129名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 19:38:40.68ID:RO5eCBbO
はじめてのレーベルの時は最初だけ下絵の状態で提出して
直しとかあんまりないところの時はもう線画で提出してる
今仕事してるところ下絵→完成原稿だからそれでいいかなと
0130名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 21:58:33.12ID:KGw6lhfn
長くやってるとどこもネームの次は完成原稿で良くなるから新規開拓する気なくなる
0131名無しさん@ピンキー2022/10/11(火) 23:30:16.36ID:IVcaIrVJ
いつも的を射ない雑なメールが返ってくるクソ担当が面倒くさいから下描きチェックやめますと言ったときの嫌な感じ
質問には答えないしいつも誰かの伝言みたいな文章
0132名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 09:41:28.19ID:lsAjr8Yb
初めて仕事する編集部では下書きチェック要求されるけどこれは編集の気持ちとしては理解できる
こっちが実際どんな実力なのかは外からじゃわかんないだろうしね
仕事した範囲では漏れなく2話目からは直清書でオッケーって言われたな
一旦原稿仕上げてから微修正入ることもあるけど、これは途中チェックがない分しょうがないと思ってる
どうでもいい修正は断るけど、クオリティ上がる修正なら締め切り後に手直しできてラッキーくらいに思ってる
掛け持ちとかで提出後すぐ別の仕事に入ってる場合はだらだら仕事が続いてウザイかもね
0133名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 11:49:29.75ID:9SITMwOs
初めての仕事先は下書き提出は理解できるよね
特にネームが棒人間とか表情もよくわかんないとかだと下書きの段階で
ある程度の画面の全体図見たいのはわかるし
アンソロでネーム⇒完成のところがあってクッソ楽だった。もちろん直しもなし
0134名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 13:17:17.21ID:pZJRnG37
提出のたびに四営業日またがないと返信こないのどうにかしてほしい
やる気失せるー
0135名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 13:17:18.46ID:pZJRnG37
提出のたびに四営業日またがないと返信こないのどうにかしてほしい
やる気失せるー
0136名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 15:22:51.70ID:KGHgFdpn
>>134
戻し遅い編集さん本っっ当に無理……
描く勢いが削がれることがどれだけ悪影響かわからないんだろうね
0137名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 17:04:48.55ID:Z/PXaH5r
うちもプロットもネームも一週間帰ってこない
ぶつ切り進行ってやる気どっか行くよね
0138名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 17:34:00.90ID:61k2H5DD
遅すぎるので弁護士に相談して原稿全部引き上げた
0139名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 17:58:10.56ID:rRGD8ROt
連載継続断ってからあからさまに戻しに時間かかるようになって確認ミスも急増した
そのくせ次回作なんでうちで描いてくれないんですか?とか言ってくるし
モチベーション下がりすぎてもう打ち切りにしたい
0140名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 18:51:40.15ID:lsAjr8Yb
>>139
手を抜かれてるってこと?あからさまだね
継続断ったのなら近いうちに終わるんでしょ?
不快だろうけどとりあえずはちゃんと終わらせた方がいいよ
連載放置(もしくはぶつ切りEND)して新作に手を付けてる作家さん何人か見たことあるけど
新作書いてる場合か!?既存作更新しろ!ってレビュー欄でツッコまれて低評価くらってる
事情があってもちゃんと終わらせないことで評価下がるのは作家なんだよね
読者は事情知らないし、SNSでぶっちゃけるわけにも行かないし
0141名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 20:52:05.63ID:Ee21zyXj
わかる
担当作品多くて忙しいんだろうけど
戻しが遅いと勢いが止められて辛いやる気が削れる
勢いは本当大事
0142名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 22:16:07.66ID:6p5yZnSQ
担当が次を描かせないってことがあった
漫画家は最後までやりたいと言ったが編集が嫌だとさ
介護大変なんですか?って尋ねたらそうだよ!って怒鳴られたな
実家金持ちなんだから仕事やめたらいいのに
0143名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 23:06:54.85ID:Y4SdOAt9
ネーム戻しに2ヶ月掛かった私がここにいます
0144名無しさん@ピンキー2022/10/12(水) 23:55:22.71ID:t3rRPlA1
>>142
それは建前で打ち切りってはっきり言えないんじゃって気も
0145名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:11:33.60ID:6bg+eMyJ
>>142
介護大変なんですか?は尋ねる必要あるかな
他者の痛みに鈍感ではない?
仕事を辞める辞めないもその編集の自由ではなかろうか

次を描かせてもらえなかった理由がわかる
0146名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:14:02.64ID:BtZb7uw+
>>144
それなら打ち切りといえばいいのに怒鳴る必要性
毎回ランキング入ってたから人気落ちたわけでもなかった
それでも担当やりたくないなら粛々と告げるべきでしょ子供じゃないんだから
他の漫画家さんとのお付き合いで預けたもの横取りしたり手癖悪かったから縁切れて良かったけど
0147名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:14:36.85ID:BtZb7uw+
>>145
介護は本人が言いました
辛い辛いって
0148名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:17:08.65ID:wSWpFp7r
介護が辛いと漫画家に当たってもいいしひとのもの盗んでもいいの?
0149名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:18:29.00ID:6bg+eMyJ
実家金持ちなのに
編集さん介護自分でやっちゃうんだ?
0150名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:22:08.91ID:CIhKsYWp
自称金持ちじゃね?
そんな女いるわー
0151名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:30:35.57ID:MNBOPhV6
その人知ってる人かも
読者から漫画家へのプレゼント盗んで持ち帰ってバレたという話を他から聞いた
0152名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 00:51:29.43ID:wXCzTvNH
>>143
えっ連載中?無事連載できたの?
0153名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 08:36:12.90ID:lP8P1txL
掛け持ちしてて片方は返しから何もかも速いのに、もう片方はプロットもネームも1週間ずつかかって
結局半月無駄にしてるんだけど時間ほんともったいない
0154名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 09:17:07.64ID:JINT5rZf
>>153
私も似たような状態だ……
片方が速レスだと快適過ぎて遅い方の仕事のやる気がよりなくなる
連載早く終わって欲しい……
0155名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 10:33:53.29ID:mXbEgeAC
>>152
連載前です
もう何話も書いてるのに未だに配信もされてないしどうなるのか…
0156名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 11:20:07.95ID:zARYfwOZ
─“𝑃𝑈𝑁𝐼𝑃𝑈𝑁𝐼”─

5ch外の掲示板 ぷにぷに板の宣伝です

特徴
⊕スクリプトなし
⊕対立煽りなし
⊕アフィなし
⊕アフィ連呼なし
⊕鯖落ちなし
⊕特殊性癖(ケモナー・人外・無機物)歓迎
⊕chmate対応(その他外部掲示板が登録できる専ブラなら対応)
⊕管理人レスポンス◎
⊕東方絵スレ・保管庫あり

ぷにぷに板
http://bbs.punipuni.eu/vaporeon/
0157名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 13:07:43.54ID:3oTVMZ6v
>>155
契約解除して他の会社に持っていくか自分でダウンロード販売しちゃえば?
解除通告なら自分でできるよ
相手の会社に責任あるから賠償金はあなたがもらうほうだね
出版社って漫画家バカにしてる割には法律絡むと弱腰
0158名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 13:11:32.74ID:c9UkJoBy
毎月連載なのに返信に3営業日以上かけられると
勢いそがれるし作業できる日数的にもきっつい

>>155
そういう担当編集は
連載前だし配信日決まってないし締切りあってないようなもんだと
思ってる気がしてならない
気のきいたこと言えないけど心を強く持ってね
0159名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 14:33:42.00ID:lYWZgepi
>>155
描き貯めではなくて?
何話描いてるんだろ
3話〜5話くらいまでならありえるけど
でも流石に5話まで描いてたら配信日わかるか
配信日決まってるか聞いてみたら?担当がちゃんと伝えてないだけで発売予告出てるかも
レンタとかレーベル毎に発売予定見れるよ

コロナ禍で何かあったとしてもネーム返信待ち2ヶ月はやばいから逃げて欲しいけど
0160名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 16:02:44.37ID:mXbEgeAC
皆さんありがとうございます
もう完成して提出してる原稿に関しては原稿料頂いてしまってるのもあってこちらから辞めたいと言えず
もう6話も描いてる事もありどうなってるのか…
本来は3話書き溜めで配信との契約だったので不信感が募る一方です
0161名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 16:32:37.53ID:DLXWmQTl
うげぇええ…
改善して欲しいとかちゃんと伝えてる?
私だったらこんな調子なら今後一緒に
お仕事するのは難しい、と言ってしまうな
0162名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 17:14:37.50ID:eh5Loxkp
もう一度きちんと配信どうなるのか聞いてみてメールも返ってこないなら編集部に電話してみたらどうかな
その担当で止まってるかもなので他の編集にも状況を知ってもらう。部内周知しててその対応ならヤバそうなレーベルだなぁ

自分の愚痴
売れてないことはないけど最初むちゃくちゃ持ち上げてきてた担当がすっかり塩対応になった
読者が何人かだいぶ前にファンレター送ったと言ってくれたけど全く転送されてこない。以前はすぐに転送されて来たんだけど今や二ヶ月から三ヶ月後とか
他の作家はすぐに転送されてるしこのレーベルは何もかも担当次第ですげー嫌だ
変だと思ったことは反発するので言うこと聞かない面倒な作家認定したのかもしれないけど態度変えるくらいなら初めからビジネス対応のがいい
0163名無しさん@ピンキー2022/10/13(木) 20:10:40.08ID:WNu9711J
>>160
原稿料貰ってても契約解除はできます
原稿料は原稿の制作に関する報酬であって配信や出版の契約とは別
また契約書に原稿制作に関して編集の作業の義務や委託などの項があればそれを挙げて契約違反を通告して解除
理由を書かないと自己都合とみなされて賠償金を払うことになるかもしれないので、明確に書くといいと思う
契約書に「契約を解除する場合は文書で」と書いてあったら契約解除通告書はメールでもOKだけどメールを受け取ってないとしらを切る奴もいるので内容証明も送っておいたほうがベター
早口で喋ってるオタク風に書きましたごめん
0164名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 01:09:21.66ID:kFGlfC+Q
棒原作者さん今度は別の漫画家にすり寄ってるの露骨すぎてキツい
そんな暇あるならお気に入りかどうかに関わらず自作の宣伝しろよ漫画家が必死に漫画にしてくれてるんだから
0165名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 07:52:12.12ID:G2SWke3Y
編集経由じゃなくて直接漫画家と仲良くなって作画させようとチラチラしてくる原作者無理……
0166名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 09:20:55.06ID:+TcwgNPP
誰か知りてえーーー
0167名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 09:24:19.07ID:5BAEZOPs
>>165
それ、編集から言われるらしいよ
0168名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 09:32:47.04ID:0MqoSvlW
なぜ知ってるの
当事者?
0169名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 10:03:58.25ID:XGCS+yX6
編集からスケジュールつまってるなら原作付きでどうですかと言われ軽い気持ちでやってみたら原作がつまらなくて苦痛
早く終わらせたい…
0170名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 12:58:18.24ID:G2SWke3Y
>>167
漫画家を自分で連れて来たらコミカライズ出来ますよ、とか言われてるってこと?
編集仕事しな過ぎじゃね?
0171名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 13:02:47.49ID:Dbi9nluX
漫画家としてはいくら原作が好きでも稿料とかお金周りが分からないんじゃそう易々と仕事受けられないわ
0172名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 13:13:57.19ID:KTNeIrPe
>>170
書き下ろし原作でそういうの多いらしいよ
0173名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 13:18:30.19ID:kIHjHSiH
>>165
打ち切りになった某演劇漫画パターンみたいな感じだろうか

担当さんがマジで原稿受け取りマシーンになってて困る
打合せと言うものがしてみたいので新規開拓してみようかな
納得できないダメ出しを延々とされるよりはマシなんだろうが
もうちょっとこう何とかならんか…
0174名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:25:26.54ID:u0BDJ9/x
私も何かの勉強になるかと思ってコミカライズ引き受けて後悔
自分の連載もお休みしがちになるくらいスケジュール追い込まれた

で、この間担当から
「コミカライズは小説売るためのただの商材ですから」
って言われてやる気なくなった
引き受けてなんにもいいことなかった
0175名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:28:58.20ID:Rv7k3z2R
コミカライズの方が売上デカイのに小説売るためなんて嘘つく編集いるんだな
0176名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:32:33.53ID:u0BDJ9/x
>>175
だからだよ
多くの漫画読者から小説に引き込みたいってのが目的だってさ
0177名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:38:57.31ID:Rv7k3z2R
コミカライズが売れたおかげで小説も売れたんだからなぜ不満があるか謎
0178名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:40:18.10ID:G4C1Bvg/
いまどきそんなに小説に力入れてる編集部なんてあるの?
0179名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 19:50:22.18ID:VazU/bJb
>>178
元が小説の編集部ならあくまで小説が本命でしょ
0180名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 20:06:21.54ID:nbH+3El2
>>179
昔はね
0181名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 20:22:41.52ID:oMRhK1U6
「漫画家はバカなんだからつべこべ言わずに奴隷やってりゃいいんだよこの低学歴(意訳)」
と昔言われました
原作者と学歴は同じだったんだけどな
0182名無しさん@ピンキー2022/10/14(金) 23:13:53.13ID:hme1AlRi
コミカライズ推し
0183名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 11:04:33.86ID:KRrX22O2
ネームの返しが遅いのに完成原稿は早く出して欲しいみたいなことを暗に言われてモヤる
3日くらいで返してくれるならもっと早く提出できるんですけどね
0184名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 13:43:26.21ID:7K9LsAcZ
>>183
それそのまま言えばいいのになんでモヤるでけで我慢してるの?
0185名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 15:10:54.66ID:CYbfWyMx
言うと機嫌悪くして嫌がらせする編集もいるからね
もっと返しを遅くしたり
まだTLやり始めて心細かったときはこいつには何やってもいいんだと思われて結構いじめられたよ
売れてからやり返して失職させたけど
0186名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 17:48:35.15ID:pZzYlauH
失職させたってすごいねw相当問題ある編集だったんだろうか
前描いてた所「編集部内で回覧してからの戻しになるんで〜」って言われてネームの返信に最低1週間はかかってて
正直そこまでしてくれなくていいし早く作業進めさせてくれって思ってた
0187名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 19:07:19.54ID:jJmr9JLO
最初に時間かけて見てもらって
後は放置してくれる所がいい
適当なチェックで下絵や完成原稿で
直しを出されるほうが困る
デッサンチェックしてくるやつには
作業データを渡して好きにしろって言ってるよ
0188名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 19:09:38.18ID:fABuwqXh
他の作家となら相性いい場合もあるし、横領とかの問題起こしても転職して働く場所変えて仕事してる人だって多いのに、逆にどうやったら失職まで追い込めるのか教えて欲しいな
0189名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 19:26:53.17ID:kn+hFlLL
原稿に一言でもいいから少しぐらい感想欲しい派なんだけど
愛の編集どんどん淡白になっていってやる気が削がれていく
トラブル起こしたり険悪ムードになったわけではないから特定はされないと思うけど
担当遠回しにきつい言葉が多いし試すようなことを言ってくる
忙しいのと中途半端な売れ行き作家の担当でやる気が失せてるのかもしれないけど
ずーっとイライラしてる感じ電話口で伝わってくるから
こっちはビクビクしてしまうしんどい
0190名無しさん@ピンキー2022/10/16(日) 19:28:00.28ID:2/O160bZ
そいつが法律的なことでやらかしたのでチャンスだと思いました
本当は警察沙汰にするつもりだった
結婚してるらしいし働かなくてもなんとかなるでしょ
0191名無しさん@ピンキー2022/10/17(月) 10:56:17.39ID:LWfQAFzK
>>187
>作業データを渡して好きにしろって言ってるよ

それいいな
そういう編集にあたることあったら真似させてもらいます
0192名無しさん@ピンキー2022/10/17(月) 12:56:34.20ID:08zKswUc
>>191
編集が地雷か編集部がおかしいのか
対応でわかるし
意味がわからない指定に
ちゃんとした対応はいらないよね
0193名無しさん@ピンキー2022/10/18(火) 12:39:09.13ID:m3EH1F0s
私の作品だけサイトが組んだ特集に入っても完全スルーして来る公式凄いな…
ほかの作品は画像つけて取り上げていただきました!なのに
継続しないって言った仕打ちのつもりなんだろうか……
0194名無しさん@ピンキー2022/10/18(火) 13:30:08.58ID:QqFIxZi8
キャラに着せる服が毎回ダサいのにどう直せばいいかわからない
シンプルなアンサンブル+タイトスカートとかでも
絵柄のおしゃれな作家と私とでは天と地の差がある…
0195名無しさん@ピンキー2022/10/18(火) 14:01:07.74ID:NSym4ugr
>>193
自分もだよw
他の作品はランクインしたものも取り上げてるけど自分のは5位以内に入ってもなぜかスルー
熱心な編集が自分の担当作だけにアクション起こしてるっぽい
新人の頃受けた当初から条件が変わらず悪いので今の連載完結したら一切ここでは描かないって内心決めてるけど細かいところ合わないと無理やな
0196名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 12:04:33.60ID:LzK/aVi9
トビラカラーなんだけど、スマホのサムネイルで見たときにクッキリ見えるようにだとかで主線の色トレス不可な編集部に当たったことがあって
しかもアースカラー調の色合いで塗ってたら提出した後に勝手に彩度いじられて
ピンクはどぎつく髪色は白髪染めBBAの髪が太陽光で透けてるみたいな紫がかった赤茶になり、
ぼかした影は陰影クッキリして線みたいなラインが出ていた
こんな微妙な塗りの作品、私が客だったら絶対買わないしジャケ買い層を切り捨ててるようなもんだと思うんだけどなぁ
小さい画像だからこそ線画より色塗りのタッチの雰囲気の良さや配色で釣るもんじゃないの?
色トレスなしの真っ黒な主線も浮いてるし、古くてクソダサくて自分の作品なのに表紙が正視できない
0197名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 12:14:09.60ID:I2SVHUM4
どこそれ。絶対描きたくないから教えて欲しいレベルでありえない
0198名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 12:26:25.22ID:Xr2HWRRM
ジャケ買い層を捨てて誰に売るつもりなんだろう
書き手の個性も殺したカラーだったら作家買い層も捨てることになりそうだし
0199名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 13:23:32.01ID:tIMNLuYk
本当に気の毒すぎる私だったら絶対許せない
どこだろ仕事したくないから知りたいわ
作品引き下げられないのかな
スマホのサムネでクッキリ見せたいなら絵を弄らないで装丁でどうにかしろよ
0200名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 15:06:58.70ID:9ldJxLw2
本当に金もらって仕事してるの?っていうくらいセンスのないデザイナーいるね
編集もこれでいいと思ってんのかってショックだったり
0201名無しさん@ピンキー2022/10/19(水) 22:33:21.28ID:d6G81gwq
赤ちゃんかな?みんな似た塗りで色キツめだけど
0202名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 10:18:27.16ID:xYn6SkE4
担当が男キャラの顔の修正ばっかり出すから 
苦手意識芽生えてきて描くのが憂鬱になってきた
言われたように修正して描いてたら絵柄が変わったのかそれをまた指摘されるし
もうどうしろって言うんだよ
最初から担当好みの絵を描ける作家に依頼すればよかったのに
0203名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 11:14:29.93ID:9FC0mxrh
担当の好みの男の顔に修正させ続けられるってか。もうお前が漫画家やれば?って感じだね
手が左右逆とか髪型間違えてるとか明らかな作画ミス以外修正出してこないで欲しいわな
0204名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 11:31:06.64ID:V2n05auN
正解が自分の中に無い絵は描けないし、変なのかもと疑心暗鬼で描く絵は絶対おかしなバランスになる
絵柄のこと言う時は編集サイドも相当の覚悟を持って言うべきだと思う
0205名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 14:09:59.03ID:jUeIM1i9
○○先生風の絵柄にしてくださいって言われたときはその先生に依頼したらいかがでしょうか?って返事してやった  
仕事なくなるけどいいんだね?って言うからそっちこそって言ったったわ
そいつの上司に連絡したら担当変えてくれた
独断で漫画家に指図してたのバレてザマァ
0206名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 14:49:17.09ID:hifsXGeS
連載中に担当がいきなり辞めてた
引き継ぎよくわからない感じ
このレーベルで描かなくなった作家さんいるけどなんとなく察した
0207名無しさん@ピンキー2022/10/20(木) 18:46:34.73ID:hRh4Mowu
途中で連載やめてる漫画ばかりのレーベルと知らずに仕事受けちゃったよ
何なのあの半端な話数
怖すぎ
0208名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 08:02:47.20ID:IkAerddn
絵の修正はマジで作画ミスとかでない限りは口出さないでほしいね

好きで読んでる作家さん、途中から明らかに絵のクオリティやデッサンが崩れてて
描く側としては心身もしくはそのレーベルとなにかあったのではないかとか
すごく心配になってしまった
別レーベルでの最新作ではクオリティが上がってたから大丈夫なのかなと思ったけど
いつ描いた原稿かわかんないしな…
0209名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 11:29:55.41ID:bdTQ99La
小ヒットくらいはしてるのに全然レビュー増えないのなんでや
長期連載だとレビューが停滞するのは仕方ないかなと思いつつ新規読者を獲得できてないのを感じて焦る
それにしてもDL数明細で分かるけどほんとレビュー書く人って一握りなんだな
そう考えると4桁とか余裕で書かれてるのどんだけ売れてるんだろう。自分には一生無理そう
0210名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 12:22:49.02ID:WZjcOJA5
レビュワー買ってるって噂もあるけどどうだろう
0211名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 12:32:55.55ID:Jigh5ZQ9
実際レビューのバイト募集あるしね
0212名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 15:47:48.47ID:rzAxeYiw
TLじゃないけど最近露骨なのは
なんとかの花嫁かな
0213名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 17:26:33.54ID:A1m9cd84
広告出しまくってたらレビューも増えやすいんじゃね
0214名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 17:51:31.81ID:rbJDvxOa
愚痴らせて
プロットとネームの返事が合わせて8営業日かかって、
土日祝日含めると2週間作業できなかったのに締切り変わらないってマジか
返事はいつになりますとかの受領連絡もないからただただ待つだけの無駄になった時間返して
0215名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 17:58:43.89ID:oIOAxKWe
>>214
もっといい会社いくらでもあるからとりあえず逃げろ
契約書にサインしてても解除できるよそれ
0216名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 21:29:30.33ID:HlWvNpXg
いつまでに返事が出来ないなら連絡欲しいって書くのがベストなんだろうけど作家にそれ書かせんなよって思う
編集部の上に言って担当変えて貰ったら?
0217名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 21:40:21.14ID:AdMKSGZA
上に言ってもダメな場合がある。編集部の体制がそう決まってるとか。私はそれで他に移ったわ
とりあえず言ってみるだけ言った方が良いとは思う
0218名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 22:34:21.26ID:wKcvaOyk
上の返事が遅くて遅れているかもね
聞いてみたら?
0219名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 23:17:27.21ID:E/sKFBQ8
いつも忙しいから電話かけてくるなと言われメールも的を射なくて意思疎通できず何度もやり取りして結局伝わらなくてイライラ
そこの就活サイト見たら社員がすぐやめるとか職場でイジメがあるとか色々口コミ書かれててあーってなった
0220名無しさん@ピンキー2022/10/21(金) 23:18:07.35ID:ifcoSWZT
>>214
似た状態で同じくらい毎回無駄にしてる…
ギリギリまで締切延ばしますからと言われても
まるでこっちが悪いみたいで気分悪い
それでも最後徹夜になるかも…泣きそう
0221名無しさん@ピンキー2022/10/22(土) 00:11:31.05ID:uMZIhdNc
この日までに返事がない場合締切を伸ばされても今月の納品は無理ですってはっきりメールに書いてるわ
他の作家ができてる納期スケジュール平気で押し付けて来てる場合もあるから
スケジュールキツくて無理ってはっきり言ったほうがいい
それでも締切落とさせても直らない場合は他に移る選択してもいいと思うわ
0222名無しさん@ピンキー2022/10/22(土) 10:37:40.75ID:oIu+EoS9
214です
愚痴聞いてくれて意見までありがとう
長のチェックのせいで遅そうな感じだから上に言うのは多分無駄なのかなと思ってる

ヒット飛ばしてるわけでもない自分だと
印税とか書籍の可能性とかお金的なこと考えると
そこと取引してるもう一社くらいしかなくて
ここで愚痴言うことくらいしかできなかったけど
メールで困るって言ってみる
みんなありがとう
0223名無しさん@ピンキー2022/10/22(土) 20:26:59.38ID:E7cahrhi
新人とかで力のない担当だと編集部内で信用されてないんで決定権なかったりして
いちいち上長のチェックと確認仰がないと何も決められないみたいなことがあるのかも

以前、最初と翌日で言ってることがガラッと変わってるんですが?ってことがあって
ああ上からなんか言われたんだなって思ったことがある
あと編プロとかで上にクライアントがいる案件も面倒くさくなりがち
0224名無しさん@ピンキー2022/10/22(土) 23:00:42.89ID:dEBbKiRG
言ってる事変わるにしてもこういった意見があって…って理由を教えてくれる編集さんなら話聞こうって気になる
急に意見が180°変わると何か言われたんだろうなって勘ぐる事しか出来ないから信用も薄くなる
何で編集さんて上に言われたとか素直に言えないんだろ
変なプライド捨てて欲しい
0225名無しさん@ピンキー2022/10/22(土) 23:14:08.14ID:UO7Fdbqs
あるある
ちゃんと事情を説明してほしいね
あと正社員じゃないならそれも言ってほしいな
何日も待たすなりの理由が知りたい
0226名無しさん@ピンキー2022/10/23(日) 06:17:23.94ID:o8QLubjg
前に新人さんかなっていう若い編集さんが担当だったことがあったんだけど凄い杓子定規だったなぁ
他の作家さんがオッケーでやってることを許してくれなくて滅茶苦茶大問題みたいに言うわけ
大問題になってもいいから上に確認してくれ、それでダメならあきらめるからって言ったら渋々聞いてくれて
「あっ、全然オッケーでした!超人気作家さんしかダメなんだと思ってました」って言われたわw
悪かったな超人気作家じゃなくてw人気作家以外もやってるだろ!っていう失礼なおまけ付き

あと新作前にキャラクターシートやストーリーのテーマ、流れをフローチャートで記入するようなテンプレを送ってきて
全部記入しろって言われたときには目が点になった
経験ないから全部把握しておきたくて必死なんだろうなって思ったけどこっちは10年以上漫画描いてるわけで
マンガスクールで初めて学ぶ生徒じゃあるまいしこんなことやってたら効率悪くて仕方ない
0227名無しさん@ピンキー2022/10/23(日) 07:18:52.25ID:TGdjIROq
ホントはこんな仕事やりたくなかった奴に当たって半年間地獄見た
カラーサムネのデザインがダサい以前にミスばっか
トリミング失敗して画面の端が欠けてるままリリースしようとしてたときは本気でぶん殴りたかった
0228名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 16:25:33.40ID:jm/ps2Ky
スケジュールの口約束ってどのくらい有効なんだろう
来年本当に仕事もらえるのか不安
0229名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 16:27:15.92ID:swDz9/yL
家にこもってるせいか性格までひきこもりみたいになってきた
人と話したくないし意欲が湧かなくて締め切りがやばい
日光浴びて散歩すれば改善するかな
0230名無しさん@ピンキー2022/10/25(火) 21:30:21.62ID:XhWbiSUU
>>228
新しいとこの仕事始められる目途が立ったら早めに連絡取ったほうがいいよ
現仕事やってる間でも例えばプロット出しやキャララフとかはできるだろうし
準備を同時に進めても良いと思うし
自分は目途が立ちそうな時に連絡して音信不通になった編プロあるから
早めに動いておいた方が良い
そうじゃないと仕事に空き期間出ちゃうし
0231名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 09:55:02.12ID:ME/kk+aO
あらすじすら読まずにおそらくタイトルから勝手に内容を推測したと思われる低評価レビューって何がしたいんだろうな?
例えばタイトルに「エリート部長」というワードが入ってるものの
内容は隣に住むエリートリーマンとのご近所さん恋愛って話であらすじ読めばその旨書いてあるのに
「職場の上司と部下なんてありきたりな内容だから普段は買わないのに買っちゃいました!ワクワクが止まりません!」みたいなレビューしてる
そいつの他レビュー見るとまんべんなく評価はしてるんでレビューでっち上げてまで狙って低評価つけてるっぽい
悪意しか感じない
0232名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 13:44:41.25ID:G6spMrPh
恋愛話が元から好きではないのを頑張ってやってたけれど
最近、ホント描くのも読むのも嫌になってきた
少年漫画のバトルものに癒やされる
だからエロあっても青年誌レベルで話が面白いTLって目指せるようになりたいけど
これはジャンル的に可能かな?
0233名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:08:18.32ID:oI8pPTe9
同人でやった方がいい
商業TLは少女(恋愛)漫画の延長のエロ有りを求めてる人が多い
恋愛話苦手なのにわざわざTLに拘る理由がわからん
恋愛の無いエロやりたいなら青年もしくは男性向けエロの方がいいんじゃない?
0234名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:10:38.16ID:G6spMrPh
>>233
ありがとう
やっぱり無理だよねえ

土壌変えるしかないか
0235名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:27:09.99ID:HPayYZV1
苦手なものを自分なりになんとか工夫して頑張って描いても、それを得意で描いてる人には絶対敵わないんだよね
私もジャンル変え考えてるところだよ
0236名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:39:52.13ID:G6spMrPh
>>235
そうなんだよね、体描くのは好きでもエロ苦手恋愛苦手だから
それが大好きでTLやってる作家さんには敵わないと身に沁みてる
0237名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 14:58:49.32ID:rXO4yMTZ
エロじゃない仕事もやってみたいって言ってみたらどうかな
それで別ジャンルへ本当に行った人いるよ
楽しく描いているからか人気ある
0238名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 16:10:07.97ID:zPLt3nDN
>>231
参考程度にレビュー眺めていたら他は星5で正当なレビューしてる読者がとあるレーベルだけほとんど同じ文章で褒めてるのに星減らしてるの複数見かけた
0239名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 18:00:33.31ID:ME/kk+aO
>>238
SNSもせず作家仲間もいなくて絡みが全くないから
同業者か他レーベル編集のネガキャンって線はありそう
確かに高評価付けてるレーベルにちょい偏りあるなとは思ったんだ
もしそうなら他人を下げても自分が上がるわけじゃないのにムダなことをするもんだと思うよ
こういうのはやったことが自分にはね返ってくるもんだしさ
0240名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:01:25.53ID:BKzT9nwi
編集はここも読者スレもレビューも
書き込んでるやつはいると思う
打ち合わせで少し愚痴った他社の話が
ここで流れていたことがあった
お前とは二度と仕事しないから
0241名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:27:05.32ID:7O/7lJef
わかる
もうエロありきな内容に疲れてしまって
今の連載終わったらお世話になってるレーベルの女性漫画ジャンルのほうで描かせてもらえるよう頼んだわ
ジャンル違う場所で気分転換出来たらまたTL戻るよ
0242名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:50:16.60ID:j0r0CkMV
結構依頼の時に「女性向け等も興味があれば〜」みたいなこと言ってくれるとこ多いから
今はTLで楽しいって感じだけど
選択肢が他にもあると思うとちょっと気が楽になったなぁ
0243名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 20:58:30.59ID:Gl7EjGZZ
同じ人いた
人の作品と容姿に悪口言う編集で嫌な感じだったからマジクソと思って他社印税の嘘の情報伝えたら
翌日即効ここに書かれていたからあーお前かって事があったわ
0244名無しさん@ピンキー2022/10/27(木) 22:59:04.31ID:i/MCaTy4
良いデザイン会社に頼んでる所は
着色も上手い人確保してるんだな
0245名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 08:23:28.86ID:Mx6E89BV
>>243
(真偽は置いといて)レーベルの印税情報流されてもみ消しを図りたがってる編集っぽい件
そもそも嫌な感じだったから他レーベルの印税の誤情報流してやったって時点で243も人としておかしい
0246名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 14:37:13.82ID:20LsNHa+
同じレーベルなのにあきらかに表紙デザインの質や
コミックスの販促方法が違うのは編プロを挟んでるか否か以外になにか理由ある?
担当が違うだけで変わる可能性もある?
レビュー数やランキングが同じくらいか、自分のほうが間違いなく上…ってときに
販促が劣ってると悲しくなるし微妙なデザインの表紙にも切なくなる
0247名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 15:41:39.08ID:GivHpXqK
辛辣な事書くけど編集部が売りたい作品だからだと思う
246私か?ってくらい境遇似てて辛い
同じだけ販促してくれたらもっと売れるんじゃないかと思うしどうしても比べてモヤモヤする
0248名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 15:59:01.72ID:uF8hikiJ
表紙デザインは悪くないけど販促に関しては自分も同じようなこと感じることあった
自作品はランクもレビュー数評価も高めで反響も結構あったんだけどコミックス発売時の販促最低限て感じで、他作品は書店でコーナー作られたりしてるから営業が売り込んでるのかなって思った
ある程度売れるだろうって宣伝費ケチってるのかね…あからさまに扱いが違うので友人も気付いてた
担当の熱意もまぁまぁ影響はありそうな気はするけど編集部営業部に気に入られるかじゃないかな
そこそこ長く連載したけど条件も悪かったしもうこのレーベルでは描いてない
0249名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 16:23:31.03ID:Mx6E89BV
「編集部」としてどこまで作家の売り方を全体的に話し合ってるかはわからないし各編集部でそれぞれ違うだろうからそこは何とも言えないけど
同じ編集部(レーベル)内で担当変わったことが何度かあった経験を元にすれば
懇意にしてるデザイナーは担当ごとにあるみたいで担当変わるとトビラデザインのパターンが変わった
その編集さんが担当してる作家は似た傾向のトビラになってた
あと発言力の強い編集が担当だとゴリゴリ推してもらいやすいってのはあると思う
ただ書店や版元の覚えがめでたいかってのもあるみたいだから一概に編集部内だけで決まるもんでもないと思う
例えばデジタル書店での売り上げランキングにはかすりもしないけどやたら単行本化してたりする作家さん知ってるけど
紙雑誌メインで活躍してて版元のほうから単行本化しましょう!みたいな声がけがあるらしい
0250名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 17:36:01.25ID:3Rva5Npo
電子でのレビュー数が爆死レベルなのに
コミックス化したり派手な販促してもらってる
人いるけどどういうシステムなのか不思議
書店や版元の覚えがいいのか
0251名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 19:04:08.07ID:Slc6wjXk
紙の方が売れてるとか?
0252名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 19:13:29.06ID://PHQ+T9
推してる漫画家のためにレビュワー買ってる出版社もあるというけど不正をしていなくても正当な評価が売上に出ている漫画家もいるってことでしょう
0253名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 21:10:06.91ID:iaJOUqrh
>>250
単にそのレーベルが自転車操業なだけ
もしかして作品数でそこそこ規模が大きいBLレーベルを持ってる所だったりしない?
BLのマネタイズは紙単行本だったりするところが多いからそれに釣られてTLもピックアップされてるだけだと思うが
0254名無しさん@ピンキー2022/10/28(金) 22:35:38.59ID:3Rva5Npo
>>253
そういうパターンもあるんだ
なんで?って思ってた
0255名無しさん@ピンキー2022/10/29(土) 01:07:55.33ID:uTbc/i8e
ん?別のレーベルの作品を比べてあっちはコミックス出てるのに、こっちは何故?って思ってるの?
レーベルによって紙化や販促の基準が違うのは当然じゃん
0256名無しさん@ピンキー2022/10/29(土) 09:59:34.69ID:m/9vtwvS
>>252
紙だと連載してたまったら単行本出すよって昔ながらの考え方する人もいるし
長く書いてるとご祝儀で単行本化してくれたりもする
さすがに売れない本を何度も出すとは考えにくいので
2冊3冊と出る人は売り上げはそこそこ結果出せてるってことなんだろうね
ただ電子と紙では読者のニーズや好みが違うので電子では全く振るわないってことはあり得る
0257名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 07:51:51.29ID:h+nzaf/7
誕プレに担当からCHANEL貰ってる作家うらやま
ツイに写真上げてて変な声出た
けど超絶売れっ子だもんなと、そっ閉じした
それともあそこは担当からもれなく誕プレ貰えるとか?
0258名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 09:52:37.67ID:pJG+MXdA
誰だよ
0259名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 11:39:03.57ID:dsLY/JhH
貰っても持って出かける時間が無い
冷凍メシが一番嬉しい
ナッシュくれ
0260名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 12:11:53.47ID:l9zzSfWy
あの人かな?と思って見に行ったらアタリだったw
0261名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 12:49:52.66ID:ak340lHe
えー誰だろ
ヒントください
0262名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 13:10:54.90ID:3CXJKen8
誕生日なんて聞かれたことないわ
0263名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 13:19:15.13ID:AzcaCMOH
マイナンバー聞かれたときバレるのかなって思った
契約書にはプライバシーは漏らさないって書いてあるけど編集って結構他の漫画家の家庭の事情や年齢ペラペラ喋るよね
ネットに書く人もいるし
0264名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 14:11:34.34ID:gh/PnbUL
CHANELとか花が欲しいんじゃなくて編集部にそう扱って貰えるのが羨ましい

同時期に同じ担当で同じ話数連載してた他作家に編集部が連載お疲れ様ですって花贈ったりグッズ作ってTwitterで作品の感想付けて応募してね!みたいな企画しててさ
実際はわからないけど書店のランキングも同じくらいだったから羨ましかったし劣等感やばかった
グッズキャンペーンは傍から見ても応募数少なすぎて撃沈してたけど自分は担当に色々嫌な事言われるのにこの作家さんは違うんだなあって病む
0265名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 14:24:41.93ID:sz5WPhDa
Bかな
えぐいねあそこ
関わりたくない
0266名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 17:08:03.24ID:UVvJZWVk
個人的には誕プレも編集とのプライベートな交流も不要ってタイプだなぁ
他作家が編集と仲良くしようが特別扱い受けようが自分は関係ないってメンタル
仕事相手に仕事のやりとり以外の人間関係抱えるの面倒
誕プレなんてもらったことないけど成果に応じて原稿料きちんと上げてくれてるんでそれでいい
っていうかそこが大事
0267名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 17:17:36.65ID:OEWrV2/I
酸っぱい葡萄
0268名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 17:55:10.79ID:NgmufFFd
連載稼働中の作家全員に贈れないなら誕プレなんてやらない方がいいのに馬鹿な編集部だな
貰わなかった作家が遠回しに切られそうって解釈して他社行っちゃうこともあると思うけど
そもそもそっちが狙いなのかな
0269名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:02:21.85ID:fbEBRZDo
むしろ全員にシャネルならすごいな!って思う
でもシャネルは流石にダサいのでエルメスがいいな
使いやすい
0270名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:07:22.13ID:tC2s2sXU
結局誰なんよ
0271名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:22:16.02ID:sBb0Ff2R
>>266
同じく
プレゼントや差し入れより描き下ろしに原稿料出してくれる方が嬉しい
0272名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:29:49.16ID:ZFYvBfH9
続巻は部数落ちるのが当たり前とは分かってても次出るのか不安になる
最近のTLって最低部数いくつなんだろ
二桁巻数で紙出てる人すごいわ
0273名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 18:37:51.76ID:h+nzaf/7
>>265
当たり
0274名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 19:00:28.59ID:wRBWqeOP
体調悪くして原稿落としたら怒鳴られたので逃げたとこかもそこ
ちょっと編集がアレな喋り方だなとは思ってたけど罵られたときは言葉汚くてびっくりしたよ
よくないとは思ったけど録音しちゃった
0275名無しさん@ピンキー2022/10/30(日) 20:02:59.38ID:ysgpabYY
昔一人の漫画家だけ特別扱いしてレイプも暴力もGLも好きに描かせてグッズやら作りまくってた会社があったな
いまどうしてるか知らないけど
0276名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 11:40:05.23ID:PGtUlwg/
>>275
特別扱いが実績出してる人気作家なら
ある程度は何描いても許されるってのはしょうがないんじゃないの
実績のない作家をえこひいきしてたってことなら不満に思うのもわからなくはないけどね
でもそれもこの作家をプッシュして稼ぎ頭に育てたいっていう意図がある場合もあるから
経営戦略的にはダメってわけでもないと思うし
人気商売なんて不平等なもんだよ
上の待遇と比較して扱いが違うと言ってみてもしょうがないところはある
悔しかったら結果出してみろって話になっちゃうし
0277名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 12:53:47.10ID:j5qq0a8D
TLでレズ描いて読者ついた来たのかなって話
そこの会社は社員ほぼやめちゃったしね
0278名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 13:42:06.58ID:E3QQjlgN
該当作家一人いるけどその人のことなら
あの作家さんは当時ではあのレーベルでは断トツの看板作家だったし
勢いある時期なんかは電子のどのサイトの年間ランキングにもトップテ10には数年入ってたし優遇されるのは当たり前でしょw
あーいうレベルの作家への優遇にまで嫉妬してあーだこーだ言ってるのは流石に商業向いてないと思う
0279名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 14:32:38.71ID:6vSEOdqj
出版社から企画内容や条件で優遇されるのはビジネス的に当然だよね

誕プレとか気持ちの面で差をつけるのはまた別問題だと思う
気に入った親戚にだけお歳暮送られてるのを他の親戚がSNSで知るようなものだし
0280名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:15:09.83ID:ADotlCfh
会社にとって稼ぎ頭にいい誕プレ贈るのは
悪いことじゃないだろ
ブランド品貰えるくらい売れたんだ
すげーなでしょ
そこは
0281名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:31:27.71ID:L+W979sY
誰なのか一切ヒントもないから語られても何がいいのか悪いのか全然わからん
0282名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:34:06.14ID:a95SBEJT
自分が編集側だったら普段稼がせてもらってるし売上から少しでも還元しようとブランド品渡したくなる気持ち分かるわ
親戚はプライベートの付き合いだから気持ちに差異があれば角が立つのは当然だけど
ビジネスでの誕プレって取引先との接待と似たようなもんでしょ
まあこうやって同業からやっかみ受けるからSNSに上げるのは品が無いなと思うけど
0283名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 15:49:53.26ID:6vSEOdqj
悪い事だとは言ってないけど
作家が義理堅くSNSで報告するのをわかっててブランド品送ってるんだろうから
他の作家が離れていく問題も承知の上か、それが狙いなんだろうなと
切りたい作家に対して作家側から離れていくように返事遅らせたら嘘ついたりする編集多いみたいだし
0284名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:01:56.52ID:Ex18GDp1
結構こういう話になる度思うけど
みんな自分の担当が他に誰受け持ってるのか知ってるの?
自分は一切知らないんだが
0285名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:03:51.75ID:QNef+V6V
SNSで誕プレ報告するのを義理堅いって解釈するの優しいね
普通に贔屓されてるアピールしたい奴って解釈しちゃうわ
0286名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:23:01.45ID:j1KkxpPA
同じ担当の作家は聞かん方が心穏やかだとは思う
編集部内の人数によってはお察し出来ちゃう場合もあるよね
0287名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:24:18.80ID:tZ5Qk+in
弁護士の漫画描いてる人
0288名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:37:02.55ID:Lmb5Zjx/
自分の担当
他にどの作家担当してるか一切教えてくれんわ
他の作家の話も全くしないし
ある意味優しさか
0289名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:52:55.67ID:IzS5AFlZ
え?よしながさん?
0290名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 16:57:23.08ID:tlCHj5jO
受賞したからか
0291名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 17:07:24.37ID:7r34yPTr
このスレに編集いるね
臭いよ
0292名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 17:36:09.22ID:7bZldY+P
>>284
担当に直接聞いてないけど色々見たらわかる
何を見てるとは身バレするから書けない
担当ここ見てるし
作家によって色々扱いに差があるから知らない方がいい
編集部の総意だろうけどあの人優遇するんだ…って落ち込む

紙雑誌
0293名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 17:39:18.93ID:7bZldY+P
間違えて途中になっちゃった

一般の紙雑誌の編集部は連載作家の誕生日に花贈ったりしてるのSNSでよく見る

って打ちたかった
ごめん
0294名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 18:02:41.29ID:fvVS+gYQ
もう無関係になったけど他の漫画家と仲良くしてたらここに毒吐きに来てマウントまでとってたあいつを思い出してちょい笑った
同じ出版社で描いてる君もシャネルもらえるといいね
0295名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 19:34:26.24ID:ADotlCfh
売れるやつが優遇されるのが当たり前だし
会社だしね
親戚じゃないよ
売れるやつが稼ぐから仕事がうまく回るんだしな
シャネルなんか値段もピンキリ
自分で買えw
0296名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 19:53:49.25ID:kwvGhqZM
くさいくさい
0297名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 19:55:29.78ID:a95SBEJT
ぶっちゃけシャネルより読者からあんなに大きいプレゼントを大量に貰える方が羨ましい
愛されてるんだなぁいいなぁ
自分はよくても手紙+入浴剤か蒸気のホットアイマスクくらいだ
0298名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:03:35.44ID:Ne4jybji
私もそうだよ
ラッシュの入浴剤で嬉しかったけど
いいんだよ小市民で
0299名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:08:54.85ID:jkvrSb/X
ただで貰っといてこれしかくれないって愚痴るのどうなの
0300名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:18:10.34ID:a95SBEJT
言葉削って愚痴っぽくなっちゃったのは申し訳ないけど流石にそんなこと思ってないよ
羨ましいと思う反面自分のために手紙一通書いてくれる事だけでも嬉しい気持ちは本当だし
0301名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:25:47.24ID:B1HHbZ9D
読者に大きいプレゼントなんて貰いたくないな…
自分も高価なコスメとかたまに貰うけどSNSでは報告しないようにしてる
熱量の高すぎるファンはたまに過激な人もいて怖いんだよなぁ
手紙と漫画買い続けてくれるだけでいいよ
編集部からはいくらでも貰う。高級和牛をくれ
0302名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 20:27:10.15ID:jZof4qiz
>>257←これシャネルさん本人じゃないのってゲスの勘ぐりしてしまった
前に別の板に降臨して思い通りの流れにならなくてキレちらかしてるの見たよ
0303名無しさん@ピンキー2022/10/31(月) 21:13:17.75ID:NL8fRiaZ
失礼なリプ返された作家じゃね
0304名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 15:37:11.21ID:DQDsNMDS
プレゼントも手紙も少なすぎて恥ずかしいから
SNSに一切載せてないわ…送ってくれた人すまん
でも反応ないからつまんない、と送るのやめられても
まぁ別に仕方ないなと諦めてるしな
たまーーーーーに返事を書いてその中でお礼言ってるから許してくれ
0305名無しさん@ピンキー2022/11/01(火) 16:09:50.26ID:B0I4Jkt3
>>301
高級和牛ワロタ
0306名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:27:44.83ID:GVloVNuy
たった1回イラスト描いただけの所にマイナンバーと身分証出さないといけないの面倒過ぎる
そこの仕事かなり気分悪かったから尚更やりたくねー
0307名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:56:06.91ID:fCAqCQrM
>>306
もしかしたら同じところかもしれないけど担当さんによって随分態度が違うよ
最初怖くて苦手だったけど次の人は丁寧で親切で優しかった
0308名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:56:09.05ID:dQDFHmcs
>>306
もしかしたら同じところかもしれないけど担当さんによって随分態度が違うよ
最初怖くて苦手だったけど次の人は丁寧で親切で優しかった
0309名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 01:57:02.83ID:dQDFHmcs
あれ?ID変わって連投になった
ごめん
0310名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 19:57:17.83ID:gfkjpdUv
初めて粘着っぽい?レビューに気付いた
ネームに詰まって気晴らしに覗いたら複数の書店で同じ文章で星1
ご苦労様なこってす
書き込みする時間あれば私にくれよ
年末進行マジで佳境だ
0311名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:25:04.59ID:bkTiXuN+
私も粘着レビューもらったことある
読む分には全く支障が無い絵の細かい部分にケチつけられた時は目の付け所が同業だなーと思った
わざわざお疲れ様ですって感じ
0312名無しさん@ピンキー2022/11/02(水) 20:54:41.83ID:iPahHbUU
同業もしくは同人作家?ぽいのなんとなく分かるね
評論家気取りの素人の場合もあるけど
そういうのは全部嫉妬と思うようにしとくといい
0313名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 04:44:57.08ID:u2CXj5Ye
読者なんてエロ目当てなんだからエピソードとかいいからエロシーン増やせって言われると私じゃなくて男性向けの作家さんにお願いした方がいいんじゃないですか?って返したくなる
0314名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:05:50.89ID:c7Z/1oig
>>313
微妙に男性向け作家への見下し発言になっちゃってるよ
0315名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:22:24.73ID:u2CXj5Ye
すみませんでした
男性向け自体は好きなんだけどあんな風にって言われてイライラしてた
自分の描きたいものと身の振り方冷静に見つめ直してみる
0316名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 05:45:41.88ID:mMyNxUJ5
読者がエロ目当てなのはそのとおりだけどそれ以外も求めてるよ
最近はエロを無理して入れなくてもいいと言われるようになってきた
0317名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 06:09:05.88ID:TjQbr0XD
エロとストーリーパートのバランス難しいよね
でも自然な導入が作れるとトンネル抜けたような爽快感はある
エロなしジャンルはエロ以外で山場を盛り上げなきゃいけないからそれはそれで難しいんだろうな
0318名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 08:15:14.86ID:GDWw0vtv
自分も兼業してるけど一般女性もエロあり多いよ
勿論嫌いな人もいるだろうけどエロ回は売れるって担当さんが言ってた
いろいろなんやかんやあってのエロってルートが作りやすいからエロがちゃんと山場として機能するし
毎度エロ展開にしなくていいから不自然になりにくいのは描いててストレスたまらない
でも売れる打率はTLのが高いので一般女性一本で勝負する気になれないっていう
0319名無しさん@ピンキー2022/11/03(木) 09:39:50.00ID:A/gQd/Wc
男女のカップルが必ず毎回やらなきゃならないと距離的に離すのが難しい
電話すりゃいいんだけどやってることはオナニーだから虚しい
0320名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 11:52:49.32ID:P3YoSKRG
>>271
小冊子付きとか出すとこ原稿料出ないのかしらね
0321名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 12:54:40.87ID:AjlRZC9J
クエスチョンマーク使って聞いてるのに
そっちで勝手に回答の要不要を判断するのやめてくれないかなあ
全部回答が欲しいから聞いてるのだよ
何で質問ほぼ全部スルーなのさ編集よ
0322名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 13:20:11.89ID:ftEikZkI
コミックスの描き下ろしや特典に原稿料出ないところ初めてでビックリしちゃった
出ないの意味が分からん
描き下ろしには稿料出るのが当たり前になって欲しいな
0323名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 13:21:12.02ID:1ahY8srH
読解力低かったり発達障害あったりすると
複数の質問に対処しきれなかったりするらしい、手間がかかって困るけど
そういう担当に当たってしまったら質問をひとつずつ簡潔に数字を付けて箇条書きにして

1.〇話の締切はいつですか?
2.〇ページのセリフはAとBどちらがいいですか?
3.第〇回で××のシチュを使ってもいいですか?
4.××のシチュを使う場合下着は脱いでいいですか?
以上4点について回答お願いします

ぐらい丁寧に書くしかない
そして返事が漏れていたら質問3の回答が抜けていたので…ってまた催促する
これでもだめだったらさすがに上に相談してもいいのでは
0324名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 14:15:40.37ID:bPoiauci
>>322
出るところと出ないところあるね
出ないところしか知らなかったから出してくれるところ知って驚いた
しかも結構いいギャラ
0325名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 14:30:24.44ID:yaR9HTHQ
>>322
B?
0326名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 15:49:59.27ID:ftEikZkI
>>325
そこではないけどBもそうなのかな?

他ジャンル含めて4社だけしか知らないけど今まで描き下ろしに通常漫画原稿と同じ基準で稿料出てたのでそれが普通だと思ってた
仕事なのに出ないのマジでありえんブラックサビ残と同じやん
0327名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 16:30:29.09ID:QK0Yelkw
あそこは何ページ描こうが描き下ろしにはお金は出ない 
販促全部無料
他の先生はギャラ無しでこんなに頑張りましたよって圧はかけてくる
0328名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 17:16:27.84ID:C6Us+uUa
描き下ろし無料の方が多いんじゃね
0329名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 17:55:46.81ID:XNt4mRcP
またあれがきてる
0330名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 18:58:04.24ID:2l2xgoqe
>>326
描き下ろし原稿料は印税に含まれてるんですよ
大手出版社も大抵が同じはずだが
0331名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 19:02:42.50ID:oxcsfi51
>>330
なんで含まれるの?
0332名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 19:19:28.12ID:DglWPhyz
書き下ろしはあくまでサービスだから出ない(=サービスなので描いても描かなくてもいい)という説明ならされたことがあるけど
>>330みたいな理屈は聞いたことがないな
印税に書き下ろし原稿料が含まれるとしたらそれはきちんと契約書に明記されてるんだろうね?
契約交わさずにそう言ってるなら印税からのピンハネなんだがね
0333名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 19:55:36.04ID:SU9slKWJ
ピンハネ堂々とやってるんだよそこ
0334名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 20:57:05.46ID:njs0vGyw
原稿料はあくまで雑誌への掲載料だから、何にも掲載されずにコミックスに直で収録される書き下ろしには原稿料は出ない。コミックスへの対価はあくまで印税。元々はそういう理屈だったと思う。
昔は雑誌掲載なしのコミックス一冊書き下ろしの場合も印税のみで原稿料は無かった。小説は未だにこのシステム。
昔ながらの紙出版社の方が書き下ろしにお金出ない傾向にあるのはこの慣習でずっと来てたからって聞いたよ
0335名無しさん@ピンキー2022/11/04(金) 21:35:09.12ID:9haXGsRk
古いところでもお金払ってるから払ってないところは特別だね
0336名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 12:17:25.33ID:J+A3tDVM
うちのレーベル無料キャンペーンされる作品は数ヶ月おきに無料化されてるんだけど自分の作品はさっぱりなんだよね
編集部的な売り出しの戦略があるっていうのはわかるんだけど
無料化してない自分の作品の方がランキングがずっと上なもんだから
無料化してくれればブーストかかってそっちの作品よりも売りあげに貢献できると思うんですが
無料化出来る本数に枠でもあるのかな
0337名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 12:26:31.67ID:sZcU9HG5
そういえばお世話になってるレーベル
めちゃで全く無料化しなかったのにここ最近頻繁にするようになったし
新作も発売日からいきなり1話目無料にしたりしてる
レーベルの考えが変わったのかめちゃ側から打診があったのか
0338名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 13:07:10.08ID:vEW8qzsV
めちゃは無料頻繁が有利
0339名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 14:59:35.95ID:TtQxgHPH
めちゃで初無料になったときレビュー酷いことになるだろうなって覚悟してたけど
全くそんなことなかった
売上のびたしレビュー数も元より3倍増えて3桁になったし嬉しいことしかなかった
0340名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 15:15:54.13ID:nkOucUpJ
自分の作品もめちゃはレビュー優しめ
粗探しや辛辣なのが他に比べたら少ない
シーモアは★1レビューが酷すぎる
無料しか読んでないのによくそこまで口汚く罵れるなって思うわ
0341名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 15:22:20.48ID:2pEIocY0
めちゃの決算見たけどヤバそう
0342名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 15:28:15.80ID:Q70laUa4
今はシーモアが勢いあるのかな
レンタはもう昔に比べて全然レビューもつかなくなった
0343名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 15:46:58.54ID:sZcU9HG5
>>340
自分はシーモアは評価も高めでレビューも優しいのが多いわ
その真逆がレンタで二つの間がめちゃって感じ
シーモア昔はきついレビューばっかりだったのに客層変わったのか?ってくらい
0344名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 16:11:18.00ID:2fFxqNha
先行や広告掲載作に優しいからレビュー隊でもいるのかなと勘繰ってしまう
シーモア先行増えすぎて今や先行すら埋もれるけどね
無料が当たり前になってるし
0345名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 16:21:19.13ID:cWq3Xybz
某少女漫画がサクラレビュー疑われてたわね
シーモア前は優しかったけど最近は変なの増えた気がする
0346名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 16:52:28.55ID:HrB2vczr
作風と書店の相性があるんだろうけど私の場合は例えるなら
シーモアは優しめで「彼氏イケメンですね!〇〇な展開は楽しみです、ヒロインも初々しいです星5」
レンタは粗探しと上から目線多め「〇〇職でこの行動はどうなの?ヒロインも考えが浅い星3」
めちゃは漫画ライト層が素直に読んでる感じ「こんな風に愛されたい!〇〇ってのはわかんないけどエッチが読めていいです星4」
って感じ…シーモアは某作品があまりにもサクラひどくて、他にもあるんだろうなって
疑うようになってきた
0347名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 17:08:37.79ID:2pEIocY0
レンタは何であんなに辛辣なんだろ
シーモアとレンタでもう差がついたな
0348名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 17:18:19.91ID:2oBs+1lt
シーモアもう使ってないしどうでも良くなった
嘘くさいからランキングも見てない
アプリから作品購入できないの不便で別の電子書店に移ったよ
出版社とシーモアで好きに馴れ合ってればいい
0349名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 17:30:20.73ID:J+A3tDVM
無料をやめて10ポイントレンタルにしたあたりでトドメ刺したよね
こっちはレンタの怨念渦巻くような無料乞食低レビューが付かなくなってありがたかったけど
レンタの底レビューは本当にキツイの多いけど昔はもっと非道かった

無料乞食レビューと言えば
「もっと無料を増やして下さい、ヒーローが▲▲する理由がよくわからないまま無料分が終わってしまいました☆2」みたいなレビュー付くのはめちゃだけだな
長編作品が100話とか無料公開してるから感覚が麻痺してるんだろうけど
無料=あくまでお試しってのを理解してない奴がいるよね
0350名無しさん@ピンキー2022/11/05(土) 22:04:07.41ID:Ga/onK9n
レンタわかる辛辣だよね自分も極端に低い
でも目の肥えた人が多いのかなって印象もあったけど
近頃というかここ1、2年レビュー自体が少なすぎてもう他と比べることもできないな
0351名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 11:46:46.30ID:KLSMrJjA
私はレンタとめちゃが優しい、シーモアが辛辣で上からの勘違いクソレビュー多い
レンタはちゃんと購入してのレビューかどうかが表示されるからその辺他サイトよりいいと思うけどな
0352名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 12:38:02.21ID:ya2Os9yA
購入してるかしてないかわかるのはいいね
0353名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 15:59:59.51ID:UeUuSm40
無料読みかどうかわかったところで辛辣レビュー多数に変わりないレンタ
0354名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 18:23:54.28ID:T71gXmj2
たまに変なのもあるけどシーモアが一番普通かな
めちゃは内容以外(金額とか長さとか配信間隔とか)の不満が多い気がする
レンタは…うん…まあ…
0355名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 23:35:58.69ID:9F/iYF65
レンタ、表紙のサムネに「レンタルあり」の文字入るようになって
画面がうるさくなって目がすべるんよ
0356名無しさん@ピンキー2022/11/06(日) 23:49:10.31ID:9VXjS3lv
レンタ先行は負け組
0357名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 04:20:55.48ID:NsbclXLF
レンタは無料なくなって勢い落ちて、シーモアはアプリから買えなくなったし先行増えすぎでバナー激戦で埋れる、めちゃは相変わらずのコマ、ってもう何処がいいのか
売れるからシーモア?サクラレビューが露骨過ぎて消費者としては微妙と思ってるんだけど
0358名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 05:19:56.12ID:utc68ap9
露骨なサクラレビューってどう判断するの?
漫画レビューにも存在するんだね。見ても全然分かんないや
0359名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 07:58:15.67ID:AAd8aGOj
>露骨なサクラレビュー
ユーザーの評価数1(その作品しかレビューしてない)で☆5ってレビューが何十個も付いてると怪しいなと思うかな
それが一定の時期に固まって投稿されてると黒って思っちゃう
特にシーモアってレビュー付きにくい傾向にあるし
ただサクラ使ったって売れないものは売れないんで、そこそこ結果が出てるなら作品としてウケる要素はあるんだろうなとは思うけど
0360名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 09:15:09.47ID:Eckae3jx
買ってなくてもレビューできるのに付きにくいの何でだろシーモア
0361名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 10:05:59.83ID:4cPV+p9L
レビューってする人はするけどしない人は本当にしないと思う
周りの友人もどんなに良い漫画でもレビューは書いたことないって人がほとんどだし
レンタとめちゃみたいに簡単なコメントとか文句なら書き込みやすいけど
シーモアはがっつり褒めレビューが多い分ライト層の書き込みづらさがあるのかも?
0362名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 10:22:32.04ID:Gvw0cTWa
レビュー書いたらなんかくれるとこはレビュー書かれるイメージ
0363名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 10:31:31.91ID:nWwVYSII
シーモアで無料を読んで、レンタでレビュー書いてポイントもらうってか
0364名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 10:47:30.65ID:wAkR22bi
レビューコメントいらない
うんざりする
星の数だけでいいよ
0365名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 11:06:20.68ID:r/5I6lKN
ポイ活熱心な人ととかはレビュー書いてもらえる少ないポイントに魅力感じたりするんだろうね
楽天とかでもレビュー書いてくれたら次回割引クーポンとかおまけ商品つけますみたいなとこ見かけるけど
あの心理と似てるんだろうな
自分はレビュー書く対価として微量なポイントも割引クーポンもおまけ商品も割に合うと思えないので書いたことないもんな
0366名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 11:21:22.07ID:vaSyqZsD
ポイ活するなら楽天みたいな前向きな感想欲しいわ
0367名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 11:50:52.98ID:AAd8aGOj
めちゃでたまに投稿後すぐに削除されてしまうレビューに出くわす
そういうレビューって実際の内容とは違う感想だったりどの作品にも当てはまりそうなレビューだったりするんで
ポイント欲しくて投稿してポイントが入ると削除してんじゃないかな
0368名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 15:31:20.83ID:UFdLB58e
>>360
シーモアはレビューを自分で削除できないからだと思う
投稿したらレビューの編集しかできないから適当に書いて削除ポイントを貰う
ができないからじゃないかなって思ってる
削除できなきゃ他のレビュー遡れるし
0369名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 17:21:49.99ID:NKxnlVVh
自分はeBookJapan眺めてると平和だな〜って思う
密林みたいにレビュー書かずに星だけつけてくれる人多いから冴えない自分の作品も賑やかそうに見える
ただ周りに使ってる人を見たことはない…
0370名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 21:39:38.57ID:tYxnd3WO
>>359
広告でバズるとレビュー数少ないレビューが付きやすいから一概にサクラとも言い切れない
自分が初めてバズった時は月間売上8倍くらい行ったけど増えたレビューのほとんどがレビュー数1件(多くても5件)だった
0371名無しさん@ピンキー2022/11/07(月) 23:32:40.00ID:lj53zcCj
>>370
広告で新規ユーザー増えるのは確かだけど、サクラレビューの施策ってだいたい広告とセットで組まれてるからなぁ
0372名無しさん@ピンキー2022/11/08(火) 00:07:08.14ID:6lwwruEt
新人さんでデビュー作で第一回目の連載で1日目でレビュー1000超えってあるね
会社名確認しちゃう
0373名無しさん@ピンキー2022/11/08(火) 00:28:51.78ID:5umEYd2G
千はやりすぎで草
うわーとは思うけど正直そんなに推してもらえるの羨ましい
0374名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 07:07:39.98ID:4Ffzvgdm
>>360
シーモアはレビューを自分で削除できないからだと思う
投稿したらレビューの編集しかできないから適当に書いて削除ポイントを貰う
ができないからじゃないかなって思ってる
削除できなきゃ他のレビュー遡れるし
0375名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 07:09:02.19ID:4Ffzvgdm
ごめん
誤操作で同じ内容投稿しちゃった…
0376名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 12:16:53.65ID:jgecTLWx
めちゃは匿名なくなってからレビューの勢いは減ったけど優しくなった気がする
アカウント作るには月額課金必須だから捨て垢作りにくいのか私怨っぽい★1が来なくなった
0377名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 13:30:17.59ID:nl7kQttQ
インボイス 登録してくれってきたわ
あーいやだどうしよう頭が痛い
0378名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 13:43:36.77ID:8BP4vrEh
赤松先生なんとかするんじゃなかったんすか…
0379名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 13:44:45.88ID:zedrDCTl
今度からめちゃで漫画買うわ
シーモアは買うとき面倒くさいからやめた
0380名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 14:21:59.25ID:MgR5ixfW
うちにも書面で送られてきたけどマイナンバーの時と同じくスルーしてる
0381名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 16:29:34.12ID:a4R6MS+c
インボイスは登録が義務になるまでしないつもり
インボイスについて聞いてくる編集部あるけど「もし登録してるなら番号教えて、してないなら返信不要です」みたいなのばかりだよ
今の所はね
0382名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 18:46:36.68ID:nl7kQttQ
そうなのか
じゃあ私も義務になるまで見合わせますって連絡しよう
時間の問題なんだろうけど…
0383名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 22:53:05.03ID:/GTv/ba2
>>378
自民党は重税かけてきますよ
0384名無しさん@ピンキー2022/11/09(水) 23:46:21.11ID:Hajmeccu
そういうのSNSでやってよ
Twitterとか
0385名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 19:02:17.26ID:GfhSm2OG
えー、保険とかもそうだけど
税金なんかに関する情報共有って有り難いけどなあ

>>383
どこが政権取っても財務省の傀儡
日本の国会議員って役人が持ってくる案件を許可するだけの簡単なお仕事だから
役人は基本的に国会議員をバカにしてて、議員主導だって張り切ると嫌がらせされるらしいよ
元財務官僚だったコメンテーターがそう言ってた
0386名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 19:11:51.35ID:JVjCes4v
>>385
コテつけてくれる?
0387名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 20:30:43.56ID:FqhWPoT5
大事よな税金の話
この業界特殊だし
インボイスと電子帳簿保存法の情報は特に聞きたい
0388名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 20:57:37.15ID:5qFVUlen
どこの政党を支持しろとかいうのはうんざり
Twitterに帰ってほしいよ
あそこが主戦場じゃないの運動家さんは
0389名無しさん@ピンキー2022/11/10(木) 21:21:05.10ID:+g1HE6fR
インボイス反対にいつもの運動家連中が加わってきてるのが不安材料
0390名無しさん@ピンキー2022/11/11(金) 16:45:14.78ID:CZ2QBfcy
通報したレビュー消えてた、やったー
0391名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 11:38:14.59ID:L3Fi1H7W
どこの書店?
0392名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 13:31:14.13ID:r7cY0uGY
今年もあっという間だったぜ
0393名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 16:38:31.79ID:Cg7mpuma
>>391
390じゃないけどシーモアは消してくれるよ
0394名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 19:18:43.59ID:2wLICoyC
自分の生活がつまらないからって無料で読んで
下げ感想いれて売り上げ下げにくる乞食にこっちは何も反撃できないのが悔しいわ
レビュアーにもマイナスポイントとかいれさせて欲しいわ

下げ感想いれたらクーポン減らされるなら下げ感想なんて書かないだろうに
商売なんだから書店側もそれぐらいやって欲しいわ
0395名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 20:06:46.66ID:KHp9rKqQ
1個下げレビューあるくらいで売上変わらないよ
0396名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 20:24:37.47ID:lHbJ0q49
1個しかレビューが書かれない人には死活問題
0397名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 20:58:15.61ID:Cg7mpuma
たった1つのレビューが自作自演の人もいる
0398名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 21:31:30.02ID:CQS47wT6
まあレビュアー大量に買う出版社もあるし
不正はやりたい放題でしょ
0399名無しさん@ピンキー2022/11/12(土) 21:40:58.77ID:mhPfpY4h
ランキングは
0400名無しさん@ピンキー2022/11/13(日) 13:42:33.93ID:f2u/KEHp
今月やる気がでなくてダラけてたらもう11月中旬
もうモチベが死にすぎててどうにもならない
0401名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 11:09:21.17ID:Dnb9pld3
シーモア、各星の件数出さなくなったんだね
平均値も前より目に付きにくくなってるし
個人的にはここまで高評価しか見せない仕様ってもうレビューの意味がない気も
0402名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 11:14:52.31ID:O2r11r8r
高評価讃えレビューは必要
0403名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 11:21:45.02ID:ruGwoYvA
星の件数見れるけど
わざわざ見ようとしない限り目に入らない感じの仕様だね
0404名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 12:00:26.89ID:Pwwi5xQX
心身共に健康になりたい
0405名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 16:31:50.03ID:Y3BBVdCR
もうあそこで本買わないからどうでもいいわ
なんのためのアプリなんだよ
0406名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 19:21:44.45ID:dryupTii
どうでもいいと言いつつシーモアのアプリに親でも56されたのかってくらい毎回もう買わないって連呼してる人いるよね

>>401
もとからシーモアってレビュー数が多いと低評価レビューを見るのにめちゃ手間がかかる仕様じゃないっけ?
サクラ使って大量に高評価爆撃するのはそういう狙いもあったりしてね
まあ読者には不親切設計だとは思うけど作家的にはいい評価が表に出てくれた方が嬉しいんであまり不満はないかも
0407名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 20:01:19.70ID:JQ5+3GO8
もう買わないし関係ないって書いてた人
前もここにいたけど絶対作家じゃないでしょw
0408名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 20:43:22.96ID:f0GhZmRp
シャネル漫画家は本人か担当だね
0409名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 20:59:48.41ID:gjmZngCl
電子書店で働いてる人間からしたら不愉快でしょ
ここ見てるんだからやめてよ
0410名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 21:00:50.66ID:mmLvYFWb
ここ、漫画家スレだよね?
0411名無しさん@ピンキー2022/11/14(月) 21:52:17.25ID:g2A44qFw
シャネルズ
0412名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 00:34:02.72ID:fzfjhj68
人気作家をシャネルで評判を落とす
Bの編集がきついね
そこで描いてる作家は大変そうだな
0413名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 00:36:10.50ID:5PN0h+or
担当から会って打ち合わせしましょうって言われたけどあまり会いたくない
0414名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:00:40.55ID:kK2yNtFA
編集のやり方がアレとかコミック描き下ろしに原稿料出ないとかの流れ見てて
来年Bと仕事する予定入ってるけどもうすでに不安しかないんだが

それはそれとして自分地方住みだから今まで歴代の担当と対面で会ったこと一度もない…
0415名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 01:53:55.28ID:yS/DTI8+
私は数年描いてるとこで新連載始める区切りだし会って打ち合わせしたいって言ったらやんわり断られた
急にやる気なくなっちゃったわ……もう継続しなくてもいいならよそ行こうかな
0416名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 02:25:25.86ID:nRlihskK
Bって大手感あるけど作品が多いからか特定の作品以外はあまりプッシュされないイメージ
先行も話数ごとに書店のバラつきあるし一話無料もなかなかしてくれないから新規客掴みづらい
編集は当たりハズレあるから一概には言えないけど
0417名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 06:08:08.50ID:b2E6siqa
Bってまんが王国に吸収合併されてから社員がギスギスしてるかも
儲かると思ってTLに新規参入してきた老舗も色々舐めててヤバ
0418名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 07:45:08.51ID:DjCOMHD1
数年前に紙出したけどBで描き下ろしに原稿料出なかったな
0419名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 08:02:04.18ID:6ibg55Zk
描き下ろしや販促ペーパーの原稿料出るし売上で態度変えるクソな編集いな会社もあるよ
0420名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 08:46:35.23ID:fzfjhj68
Bはかなり昔にコミックスの帯色を
O出版と同じ色にしてて嫌だったな
残念な編集にあたって酷い目にあったし
二度と書かねーわ
0421名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 10:26:10.49ID:Fq/xBmjN
>>416
夫妻が終わって大きなヒット作無いわね
0422名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 10:40:37.29ID:ROxl9PPH
Bの別エーベル(全年齢)でヒット出してるみたいじゃない?
Bに金が入るから問題ないんじゃないかな
0423名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 10:50:42.08ID:WeNWss5f
怒涛のb下げの流れ笑うわw
bって担当そんなに当たりハズレあるんだね
自分は大当たりだったんだなありがてぇ
TLレーベル4つもあるし描いてる作家も他社より圧倒的に多いからここにも書き込まれる割合多いのもしかたないんだろうな
0424名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:21:28.99ID:VBC+qQOe
過去にbで何度か仕事したことあるけど、まあ人によるよね
どこも一緒だけど、相性のいい人とは楽しく仕事できるし、逆は最悪だし。
bは原稿料は特に悪くはないけど、原稿料回収がついてるレーベルもある
人気レーベル×人気作家なら回収無しもあるかもしれないけど、特に新規立ち上げレーベルだと人気作家でも回収付きがある
0425名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:34:35.10ID:q5to2+Fd
あそこ気持ち悪いのは人気漫画家のカラーの構図を後追いで他の漫画家がゆるパクしていくとこ
担当にやらされてるのか?
一時期カラーサムネがほとんど人物寝転がってて笑った
0426名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:39:55.83ID:DjCOMHD1
Bの編集は好き
人によるんだろうね

カラーに関しては別作品と似てたら「これはやめとこう」みたいなやりとりしたことあるから
あえて似せるとかはしてないと思うけど
0427名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 11:44:04.49ID:VBC+qQOe
別の出版社では構図パクリやらされそうになったことはあったけど、bでは特にないな
原稿料回収さえなければ喜んで継続して描いてたと思う
0428名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:10:10.03ID:VRqmLazC
Bにはもう関わりたくない
メンタル潰される
0429名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:11:28.08ID:zcABzwiv
あそこまだ原稿料回収やってんの?
最近やっとその手の会社減ってきたのに
人気レーベルの出版社がいつまでも作家に
負担させんのやめて欲しいわ
0430名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:14:54.09ID:2MZc97Jk
そもそも「原稿料回収」だけでブラック案件では
担当がいい人だとか関係ないっす
0431名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:21:37.51ID:HXHtPX6d
今凄いホワイトなとこと仕事しててあまりにいいとこなので担当さんのご機嫌損ねたくなくてビクビクしてる
わたしを離さないでー
0432名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 12:59:06.55ID:zcABzwiv
ブラックというか何のために印税半分以上
渡してるのか?って気持ちになるよね
原稿料っていうリスクを出版社が負うからこそ
こっちは不利な印税率で受けてるんじゃないの?
それすら負わないなら些細な写植編集や
人気レーベルでの初期宣伝ブーストのために
多大な印税渡してることになるのでは…
まぁ双方が納得してるなら良いんだろうけど
0433名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 13:03:11.60ID:WLZbx+Oo
条件はいいけど担当が糞の場合、担当が変更になるまで我慢するか離れるしかない?
自分から担当変えてくれってお願いするのも余程のことがないと言いづらい
0434名無しさん@ピンキー2022/11/15(火) 13:23:26.20ID:ZIf94TZC
bって編集部複数あるよね
自分は合わなかったけど、別の部署なら違うとかもあると思う
0435名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 01:42:05.36ID:63vQTHC5
こんだけの期間やっててまだこんなことも出来ないのか自分はーーー
0436名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 08:30:57.55ID:1LGYvaBJ
カード会社の表現規制か
0437名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 12:45:19.91ID:dpU/qEzh
義弟やいとこものもアウトなのかな?
0438名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 12:59:02.98ID:HKeb+dN0
近親のは児ポと繋がってるやつじゃない?
義弟やいとこものがお互い成人年齢ならなんら問題ないんでは
0439名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 13:37:30.60ID:9CA6ZayJ
かなり昔だけど叔父と姪はアリだったね
0440名無しさん@ピンキー2022/11/16(水) 14:56:07.86ID:J7ZTZ5KS
法律上結婚できる関係性なら大丈夫かと
0441名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 10:49:52.25ID:e7s+ElKe
イトコは結婚できるし、成人してれば近親モノ扱いしなくて良いよーな?
0442名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 10:56:27.66ID:WCQlnKIH
広告で見るのは未成年ね
0443名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 16:21:52.43ID:iguS7B5x
海外で配信できないからこれは描かないでというものはあったけど忘れた
0444名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 17:36:07.11ID:l2cIpKlr
最近描かないでくれネタ案件多くない?
私は年の離れた幼馴染もあかんって言われたわ
昔からの仲だと男がロリコンになるからって
0445名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 20:27:56.59ID:5l9U116o
性犯罪被害は駄目って言われたな
好きでもない男に身体触られるとかレイプされかけるとか
そもそもそういうの大嫌いだから描かないけど
0446名無しさん@ピンキー2022/11/17(木) 21:16:47.05ID:NxiMlqO6
>>444
単純にキモい
結局若さかよと思ってしまう
0447名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 01:08:38.66ID:VtaKx8Rt
デザインが画像ソフト覚えたての中学生みたいで凹む
ちょっと衝撃すぎて二度見した
0448名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 01:47:50.81ID:+loXxrBa
ああそれは乙です…
そういうの見てせっかく絵がいいのにとかウチならもっといいデザインにするのにって思う会社もあるみたいよ
そこらの明朝体の下に適当な色でエアブラシかけてるだけのクソダサデザインするやつは全滅してほしいよね
とりあえずピンクとにかくピンク使うやつも処してやりたいよね
0449名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 02:07:33.08ID:UAWf/2ln
ピンクに関してはピンクピンクしてた方が売れるってデータ出ちゃってるから
ダメ元作品か何色でも売れる確信がある作品しかピンク以外使われない
って編集に言われた
TL読者がピンク好きなのでデザインがどうのじゃなくてピンクが受けるらしい
0450名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 02:11:57.93ID:7kIKmi85
パッと見ピンクが一番エロく見えるからね
脳死でクリックされやすい
最近は赤系もインパクト強めで人気かな
0451名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 03:13:00.54ID:TqGqKrAh
社内デザインの装丁また来た…ピンクでも紫でもいいけどこれ…って落ち込んでたら某有名デザイン事務所だった
絵柄に合わせてダサくしてるのか担当がダサい指定してるのか依頼にランクがあるのか知らないけどここで見たやつを体験したわ…
0452名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 04:48:29.11ID:qa4OtoQP
定規で溝引きしてた老齢デザイナーが何とかPC使えるようになりましたとかじゃねえーの?
出版社と古い付き合いで仕事もらえてるだけじゃないんすか?って喉まで出かかるわ
事実アナログ時代からやってる知り合いのデザイナーが名刺すらクソダサでした
0453名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 13:11:19.10ID:iexxHJRS
でもピンク氾濫しすぎてて埋もれてるよね
ウケる構図まで似通ってるし、ピンクの中で差別化できないと逆効果って気もしないでもない
自分の作品を探すって目的持っててさえ大量の同系色同構図の中だとうっかりしてると見過ごすもん
漫然とみてる読者なら尚更だよね
0454名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 13:14:11.95ID:GTaHoajV
新刊一覧見てるとそれは思うね
0455名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 15:02:20.88ID:3Gd/wtQT
定番デザインから外れた物は
読者は手をつけないから
ピンクでいい
0456名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 15:10:53.76ID:8upXBkRq
デザイナーも変な指示されてるんじゃないだろうか
って思ってしまうような統一感のあるピンクとエアブラシに白フォント載せ
0457名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 16:06:58.77ID:eP/7bjPw
そもそも表紙のイラストが良くないと何も始まらない
0458名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 17:16:08.90ID:N6AAIsrj
イラストを引き立ててるデザイン見かけてこういうとこで描きたいと思うよ
出版社の社員もここ見てるらしいけど漫画家責める前にゴミダサデザインを改めるべき
ゴミダサってだけで萎えて依頼断ることもあるんだから
0459名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:32:50.99ID:cKVm53dR
>>458
残念だけど少数派の意見だと思うよ
たいていの漫画家はデザインで仕事先を決めたり断ったりせず原稿料、印税、プッシュ力に重き置いてるでしょ

私の体感だけど今風のお洒落なデザインは売れにくい
ダサピンクの表紙は売り上げいつも好調なんでダサくて助かってる
0460名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:39:21.98ID:iW8a8ife
お抱えで贔屓にしてるデザイナーがダサくて気にくわないって理由ですねる漫画家と仕事したい編集もいないだろうからwinwinなのでは?
デザインで編集部選んで自己解決してるみたいだしこれからもお気に入りのデザイナーを扱う編集部を大事にすればいいと思う
0461名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:50:38.02ID:Uk7abWvL
出版社の社員やバイトは書き込まないでくださいね
0462名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:53:21.14ID:iSi8ycvv
とりあえずピンクwwwと書かれてカチンとくる編プロは想像できる
0463名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:54:59.97ID:R4iW56oe
毎回デザインの話になるとダサくても売れてると主張する人が出る気がする
0464名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 18:57:33.14ID:33AaYFmg
>>461
絶対言う人いると思った
TLからピンク排除してTL漫画家の売り上げ減らしたい他ジャンルの人なの?
0465名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:00:07.00ID:iW8a8ife
>>463
ダサくても売れるじゃなくて
ダサい方が売れるのよ
YouTubeのサムネもダサい方が目について再生されやすいのと一緒
じっくり見てくれるファン向けのものならもちろんお洒落に越したことはない
0466名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:00:08.86ID:L9uYmPyn
>>463
TLで一番売れた作品デザインいいよね
0467名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:03:35.39ID:v4QKNPq1
デザインは横に置いて
同業から見てもクソダサのババア絵あたりはどう料理もしにくそうだし、加齢臭は消せないとは思う
0468名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:05:08.31ID:vIZ+2ngt
うわ矛先変えてクソダサ会社の話を終わらせようとしてる
0469名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:08:40.57ID:v4QKNPq1
私のこと?なら無視して
0470名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:12:19.63ID:YMSh/b5W
>>468
というかどの会社の話か知りたいからどうぞあなたがその会社について詳細書いてよ
その会社の話題終わらせたくないんでしょ
0471名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:17:42.97ID:XRjksdBZ
ダサいデザインでサムネ見てうわぁってなったレーベルをいくつか思い出してるけどヒットしてないね
0472名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:23:02.44ID:YMSh/b5W
>>471
私がダサいと思ってるデザインのレーベルは年間ランクイン作品よく出してるから
私がダサいと思ってるデザインをあなたが素敵と思ってる可能性出てきた
0473名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 19:26:27.35ID:l3ofSpCG
ダサいほうが売れるっていうのは別ジャンルでなら聞いた
もっとご高齢の読者向けのやつ
0474名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 20:58:26.27ID:TqGqKrAh
出版社の作品全部がダサいなら諦めつくけど売りたい作品ダサくないからモヤモヤするんだよな

ダサい表紙でも売れたら気にならなくなるけど装丁上がってくるのは当然配信前だからこのダサいのいけんのか…?って心配してしまう
0475名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 22:02:14.13ID:EOB2xdip
同業の作品はたまに買うので全部絶賛しておくよ
カラーのデザインいまいちでも2、3ページの立ち読みで買うの決めたりはするし
0476名無しさん@ピンキー2022/11/18(金) 22:25:38.83ID:/6VSSBNQ
素敵なデザインで嬉しいですと作家さんも喜んでて
デザイン良いの羨ましいわ
0477名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 00:29:40.13ID:u36LcZfs
感性は人それなんだからいろんな考えの人が居るよね
自分はデザインで描く描かない決める人がいるのに驚く
クソダサデザインレーベルだろうとちゃんとした条件+頻繁にバナーで見かけて売ることに力入れてるとこなら気にせず仕事しますわぁ
0478名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 01:25:16.41ID:Pwm7cj7+
希望が有る時はデザインはこういうのが良いです嫌ですって事前に伝えるし
まじでクソダサが上がって来たらこれはこういう理由で嫌ですって言って
変えてもらうけど何も言わない人の方が多いのかな
0479名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 01:30:31.00ID:IoBcPBXy
じゃあお前が自分でデザインしろよと内心思われるかもって思うと言い淀む
外注デザイナーにリテイク出すのは気を使うらしいし
0480名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 01:44:48.69ID:daBSYsMR
例えば漫画家は原作者から絵について口出しされるの嫌でしょ
漫画のことなにも知らない素人のくせにって
だから私もデザイナーには口出ししない
リクエストに答えてもらった結果こんなデザイン私の名前で出したくないって思われるのも嫌だし
担当から意見やリクエストがないか聞かれた時だけ答える感じ
デザイナーの名前入るんだからデザインはデザイナーの仕事だと思って私が口出しすることじゃないとわりきってるよ
0481名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 01:59:17.00ID:80t441p2
クソダサが嫌って話であってクソダサデザイナーの仕事は否定しないよ
関わりたくないってだけ
勝手に知らんとこでクソダサデザイナーやってて
0482名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 01:59:39.05ID:6QIp7bLC
実際クソダサを見せられても何も言えない
どっちがいいですか?とか聞いてくるくせに結局希望通らないから諦めてる
どこまで口出しして良いのかわからないし少し弄ったくらいじゃどうにもならないのがクソダサ
0483名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 02:09:37.28ID:DRJm4aLa
わかるー!
0484名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 03:10:40.72ID:Pwm7cj7+
ネームや表紙絵にはリテイク入るのにデザイナーにはリテイクNGってことないでしょ
0485名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 04:15:51.22ID:/yfm/SnB
デザイナーには編集部がリテイク出してるよ
そこに漫画家が口を挟むすきがあるのかは漫画家の売れっ子度合いによると思う
あと一度だけ大手出版社でも仕事してる有名デザイナーにデザインしてもらったことあるけど
リテイク受け付けてくれなかったよ
こっちの方がいいんですと言い張られたみたい
デザイナーとの力関係にもよる
0486名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 04:20:57.50ID:/yfm/SnB
それとこれはまあどうでもいいんだけど
知り合いの編集が鍵垢で「デザインに口出ししてくる漫画家うざ、口出しされる前のデザインが一番素晴らしい、餅は餅屋」みたいなこと愚痴ってるのを見てそんな感じなんだと思った
0487名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 04:47:07.83ID:Pwm7cj7+
でもクソダサ表紙で売れなかった時に切られるのはデザイナーでも担当編集でもなく漫画家なんだよね
0488名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 09:24:02.63ID:IoBcPBXy
タイトルと表紙デザインを同時に知らされたからまず酷いタイトルに物申せなかった新人の頃の苦い思い出が蘇る
編集がゴリ押したプロットとタイトルが合ってなくてレビューでも詐欺扱いされた
物申すラインが分かんなかった当時の自分にも腹が立つし
新人騙しては逃げられまくってるあんなレーベル、作品ごととっとと消えてしまえ
0489名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 10:49:51.03ID:SnRrRTAo
わい元デザイナー
修正案出す時は理由をきっちり添えてお願いしとる
0490名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 10:49:53.94ID:SnRrRTAo
わい元デザイナー
修正案出す時は理由をきっちり添えてお願いしとる
0491名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 11:55:33.53ID:tfAEXN/W
デザイナーの友人いわく修正指示に物申すと次から仕事来なくなることもあるそうな
つまりピンクだのダサダサだのは編集の意向もあると思う
0492名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 12:25:15.98ID:mvvV+2a6
同じレーベルの他作品も似たような感じで処理してるなら十中八九編集部サイドの指示だと思う

以前描いてた所でデザインというか配色があまりにも絵と合ってなくてやんわり修正お願いしたら
こういうデザイン(配色)が売れる傾向があるってデータが出てるので少しでも売れる確率がある方を選んでるって言われて
貴方の言うとおりに修正したら売れるんですか?って言われて引き下がったことがある
まあ結果的にそれほど売れなかったわけだが
クソダサでも売れるっていうけど最低限絵とは合ってることが前提だと思うんだが
0493名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 13:48:29.68ID:ANaEs9OJ
あんまり売れなさそうなのを
表紙もデザインも力入れるかも
0494名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 14:03:12.81ID:MRIxu4wB
表示デザインもそうだけど
本分の写植のフォント選びやポイント、位置のセンスも
相性悪い人に当たると
地味にストレス
0495名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 15:00:09.68ID:Eo0BtsT7
絵とサンプル漫画が良ければタイトルとデザインがゴミでも売れる
逆に絵とサンプル漫画がゴミでもタイトルとデザインのおかげで売れることもない
できるだけ自分好みに仕上げてほしい気持ちはわかるけど気にしない方がいいと思う
読者が求めてるのはエロと胸キュンとピンクであって洗練されたタイトルやデザインじゃない
0496名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 15:04:50.21ID:6c1dbwuF
結論から言うと読者のほとんどがダサくてピンクを好んだからTL業界こうなってるのよね
編集やデザイナーにダサいと文句言っても仕方ない
読者がダサいの好きなんだから
0497名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 15:44:45.33ID:KVovgPxd
みんなが思い描くクソダサがそれぞれ違うから意味のない議論
0498名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 16:01:04.64ID:DR/AEkOm
絵が古臭すぎて見てられないってレビュー付けられたので
おうおうじゃあお前がどんな作品を他にレビューしてるか見てやんよと思って
そいつの他のレビュー見たらすごい人気作家さんにまで絵が下手古臭いとか書いてたので
自分に対してのレビューもどうでもよくなった
ほんと感性なんて人それぞれだわ
0499名無しさん@ピンキー2022/11/19(土) 17:13:59.17ID:P9X7W4xX
漫画家に逃げられまくってるってあそこしかないじゃん
3話で漫画家が逃亡
0500名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 13:23:12.89ID:FdllE0Zz
請求書作ってくれるところ多い気がするけどみんなそう?
ああいうの苦手すぎるからすごく助かる
0501sage2022/11/20(日) 13:23:21.77ID:lPCvW7YF
レビューって喰いっぱぐれてる同業か万年ワナビの憂さ晴らしみたいなのもあるからね
真に受けずに負け組乙と思って忘れるしかない
0502名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 13:30:30.74ID:VoF57WUD
ランキングにかすりもしないくせに高評価のレビューが並ぶとかクソみたいな奴もいるしな
0503名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 14:52:49.89ID:dfylbTop
あんまり売れてない作品の方が評価平均高いってよくあることじゃない?
売れてないのに高評価が何百件だったら変だけど
0504名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 14:57:19.39ID:nUd2leBH
ランキング圏外でも作家買いしかされてないから高評価ってのは良く見るよね
で、無料になると一気に評価が下がる

私がそうだわ…
0505名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 21:26:29.85ID:zeoN4vRn
>>502
いやそれ当たり前だから
見向きもしないランキング外の作品に低評価入るわけないじゃん
人気=絶賛される優良作品だと思ってるならにわか
0506名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 23:19:24.85ID:oJvdR5pa
喧嘩腰にレスする人落ち着いて
そのうちいいことあるよ
0507名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 23:55:54.39ID:vlPpsTTb
ランキングにかすりもしない
高評価レビューは自演
ここでムキになって可哀想ね
0508名無しさん@ピンキー2022/11/20(日) 23:55:57.64ID:vlPpsTTb
ランキングにかすりもしない
高評価レビューは自演
ここでムキになって可哀想ね
0509名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 00:07:23.83ID:dzg+jzPu
高評価ばかりはどう見ても自演でしょ
売れたら変なレビューくらい付くわ普通
0510名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 00:40:16.78ID:HWndVGyc
自演自演って編集部が数件初動時に星5書いてるようなのを言ってるのかな?
それならむしろ売ろうとしてもらえて羨ましいわ
0511名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 00:48:01.81ID:5pl/QCOh
初動は呼び水レビュー大事だよね
0件の作品にはレビューしにくいし、高評価が多い作品には未読古事記までコピペ★5付けていく
群集心理かな
0512名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:02:51.30ID:/yOe69WT
>>510
そういう作品は評価が嘘の塊だからなんか可哀想だと思ってしまった
0513名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:14:08.74ID:fSK6vP9K
>>509
流れはランキングにかすりもしない売れてもない作品の話ね
ランキング低いくせに高評価ついてるのを自演と言ってる人がいるみたい

売れたら変な人もわくけど売れてないならむしろ一部の人だけにささった高評価丁寧レビューが多いイメージだわ
0514名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:18:25.15ID:HWndVGyc
>>512
いつまでも0件や数件ついての2.5を放置されてる方が可哀想でしょ
売ろうと自演してくれる編集も作者買いしてくれる読者もいないってことだよ
レビュー履歴見れば編集が書いてるなってわかるけどそこまで見てない読者が大半
0515名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:19:29.14ID:BJrdVM9G
>>512
仕事なんだから嘘でもなんでも売れるためになにかしてくれるなら私なら嬉しい
モチベーションあげるための編集のリップサービスだってなにも言われないより嬉しいけどな
可哀想なのはそういう対策や気遣いすらされない人の方だと思う
0516名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:33:18.91ID:/yOe69WT
これから高評価付いても素直に読者が書いてくれたって喜べないな
虚しい
0517名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 01:36:00.18ID:q4+CZMS0
>>516
思い込み激しすぎだけど大丈夫?
社会人になりたての新卒みたいなピュアな人だな
0518名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 02:18:32.88ID:w191XTC5
>>515
わかる
編集のサクラレビューありがたいし嬉しい

515が言う気遣いされない人いるよね
自演だけじゃなく嫉妬レビューも同じアカウントでやってて病んでた
他人攻撃しても自作品売れるわけじゃないのに
0519名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 08:44:58.89ID:2jCPb8OU
編集のサクラレビューが嬉しいとか本気かよ
それこそ買ってないからランキングにかすりもしないし
サクラ臭さしかないし
間違って読んだ読者から本気の低レビュー貰うのに

そんなの編集の優しさでもなんでもないよ
0520名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 09:09:26.90ID:/yOe69WT
不正してるって自覚ないのか
0521名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 09:27:23.69ID:eQNvjBMi
不正ならやり放題だよレビューだけならね
レビュアー買えばいいんだから
0522名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 09:37:43.51ID:HlOeWYe2
金でサクラバイト雇ったり編集部挙げてまとまった数のサクラレビューを書かせるみたいなのはアウト
編集が個人的自発的にいいレビュー書いてくれるとか
友達が「読んだよ〜、いいレビュー書いといたよ」ってのはセーフという印象
0523名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:11:33.26ID:HquHUQCs
サクラレビューなんて本当に存在するの?
0524名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:13:02.23ID:0fGrs6dE
某作品のレビュー募集は見たような
0525名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:22:30.14ID:18mWgwgH
以前読者スレに
TLレーベルがクラウドソーシングサイトでレビュー募集してるスクショ貼られてたよ
自分もいくつか見つけてスクショしておいた
それを公開する気はないけど
0526名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:45:52.88ID:WsGYOdYG
ツイッターで見る
漫画の感想を書くだけで80円100円の簡単なお仕事、てやつ?
0527名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:58:04.52ID:A08/dLiP
昔某編集部で「ランキングなんかうちで操作しますから〜」って言われて
当時新人だったからさすが電子配信元は違うなあ、って思ったけれど
今ではそれがアレだって分かる
0528名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 10:59:03.39ID:UgID5yhy
ランキング圏外って言い方も捉え方人それぞれだろうからなんとも
人によってはデイリーに関しては100位以内でも圏内認識の人もいるだろうしな
自分は10位以内じゃないと圏外って感覚になる
知り合いは3位以内じゃないと敗北感じる人もいるしみたいだし
0529名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 14:30:30.06ID:pw20YqnP
サクラと言えば…
少し前にすごく気になったことがあってアニメ化とかもしてるレーベルなんだけど
単行本発売直後からのアマゾンレビュー数(星のみ)が30〜40と結構延びてて
2〜3ヶ月後に見かけた時は何故か10以下に減ってた作品あったよ

それ見た後は他の電子配信サイトのレビュー数も
「このレーベルはサクラで操作してるんだろうな」って引いて見てる
当時広告もたくさん出てたしレーベルがゴリ押ししたいだけで
作家の意思ではないんだろうけど自分がこの作家だったら相当屈辱だわ
0530名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 14:35:19.55ID:HWndVGyc
減ってるならむしろサクラじゃなくない?
わざわざバイト雇って書かせたレビュー消す理由がないじゃん
0531名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 14:55:35.39ID:2jCPb8OU
業者アカウントが一斉BANされたらごそっと減る
0532名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 17:54:47.44ID:lier8YBp
サクラ雇う不正行為は法律的にどうなのか今度弁護士に聞いてみようかな
0533名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 20:42:48.90ID:hdbgSKL2
サクラされるのが屈辱って意識高い系ですごいね

>>532
ケースバイケース
「このレビューを見たから買ったのに内容ぜんぜん違ってて騙された、サクラだったんじゃないの?」と読者が訴えたらアウト
そうじゃなければセーフ
0534名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 20:59:56.06ID:hdbgSKL2
嘘でからかわれただけかもしれないから適当に聞き流してほしいんだけど
誰でも知ってる大手電子書店の人が「本当はランキング10位ぐらいだけどB作品のレーベル会社にはお世話になっていて恥を書かせると関係が悪くなるからB作をしばらく1位にしてコーナー作ってもりあげておいた」と言ってた
これが本当ならサクラになるの?
それともただの販売戦略?
0535名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 21:34:09.99ID:Mx9BGQYc
ランキングの販売はあるでしょ
あんなの純粋なランキングなわけない
0536名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 21:39:50.18ID:K3u8Ibfi
弁護士じゃない人にレスされた
0537名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 22:30:31.85ID:KKJWJdpC
>>536
弁護士以外のレスいらないなら書き込むなよ
0538名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 22:40:32.02ID:KetOzVuQ
昔入金5%でバナーやSNSで宣伝ゴリ押してもらって売れた
ランキングもおかしかった
今は条件いいとこで描いてるけどずっと爆死中
ゴリ押しと運で売れてただけで今の評価が本来の実力という現実に時折病む
0539名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 22:51:34.23ID:Rm1GktYA
>>537
いやです
後で弁護士に聞いてここにその結果を書き込みます
0540名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 22:51:41.12ID:HWndVGyc
>>538
どっちが稼げてる??
0541名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 22:52:36.59ID:GcQ2I0nu
>>538
宣伝しても面白くないものは売れないからある程度の実力はあると思うよ
いくら面白くても星の数ほど漫画が溢れてる中でそういうキャンペーンが無いと読者に認識してもらえない時代だし
むしろ私から見たらそういう営業努力をしない編集の方に疑問を感じるな
0542名無しさん@ピンキー2022/11/21(月) 23:31:05.31ID:sYAoO/oK
どういう施策を予定してますか?って尋ねたら公式ツイッターでリリース日に呟くくらいですかねって言われたので作品まるごと持って逃げた
0543名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 00:22:47.59ID:FVXekGfX
営業努力ってなんなんだろうな
コネとか付き合いの長さで決まりそうだから後から参入してきてコネ無しの編集部は露出少なくても仕方ないんじゃないのと思ってしまう
逆にあきらかなコネ(インタビューや会社説明で大手電子書店とのコネ有りアピールしてる)でばんばんバナー出してもらってるレーベル見るともやっとするんだよね
0544名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 00:31:17.34ID:krIp58bF
別ジャンルの話で申し訳ないけどたいして人気じゃない作品がアニメ化して夢があるなと思ってたら
そのレーベルの社長が元テレビ局のえらい人でそのコネ使ったらしい
編集のやる気や努力、漫画家の人気や作品の良さに無関係な所で優遇されていくのを見るのは気分いいもんじゃないね
0545名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 00:54:36.09ID:z2xrWkek
それでも漫画家の世界は他の業種よりは不当な差別は少ないほうだけどね
学歴年齢容姿性別国籍人種で貶されないだけましかな
ランキングやらSNSでの人気者アピールはまあ生温かい目で見るようにはなった
0546名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:00:57.26ID:RcpRj/IF
コネやゴリ押しがズルいって感覚がよくわからない
読者だけじゃなく人脈や影響力あるエライ人にもこの作品を推そうって思わせてやるって
思って描いてるくらいじゃないと人気商売やってられなくない?
0547名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:03:05.07ID:iUc1MM2p
うん
会社員時代に理不尽さに対する忍耐力を鍛えられたからこのスレで愚痴られてるような内容なら「嫌だけどまあ仕方ないよねえ」で終わる
0548名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:07:43.39ID:krIp58bF
>>546
そんなこと思わなくても自分と読者のために描いていれば人気商売やってられているのでそこの感覚が違うならわからないままで分かり合わなくていいと思う
0549名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:17:09.95ID:iUc1MM2p
>コネやゴリ押しがズルいって感覚がよくわからない

これツイッターでみんなの前で言える?w
0550名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:39:12.40ID:RcpRj/IF
全員がトップバナー飾れるわけでも広告出してもらえるわけでもない世界で何お花畑なこと言ってんだ?
自分の作品にコネやゴリ押しが発動しそうだったらそういうのは嫌なのでって遠慮するの?
0551名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 01:49:03.24ID:bSkpFp23
嫌だなんて一言も言ってないし
ごちゃんに降臨したりSNSで必死に人気者アピールする漫画家も一昔前のバエ女と同じだなくらいにしか思ってませんよ
0552名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 02:14:24.74ID:UAhcQK5i
エンタメなんてコネ作りも仕事のうちみたいな業界だしなあ
きっかけを掴む助けにはなるけど長続きするかは実力次第だなと痛感する
お膳立てのヒット作も惰性で描いたらいつか右肩下がりになる事は分かってるのに畳むのが怖くて次の新作描きたくない
0553名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 03:48:31.26ID:3celTJuw
>>550
自分がコネで選ばれたらラッキーで
他人がコネで選ばれたらズルいと思うに決まってるじゃん
そして自分がコネで選ばれたら誰かにズルいと思われるのもわかる
自分はズルいと思わないからコネ使っても誰もズルいと思わないはずと考えているならお花畑はあなたの方だよ
0554名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 04:26:09.29ID:fiGWB87A
コネで推せば売れちゃう程度のジャンルなんだね
実力がある人間はえろなんて描かない
0555名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 04:52:53.18ID:eXoMmrCV
ゴリ押し作家も実力なければ大手に引き抜かれてもそこじゃ売れないあるある
0556名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 06:05:41.63ID:UplR4u98
>>543
バナーって広告枠だから編集部でバナー枠買ってるでしょ
そこは編集部側の企業努力の問題でズルイとか言う話じゃないと思うけど
その買った枠にどの漫画家をぶち込むかって話で
バナーになっても売れる要素がない作品はバズらないわけだし
出した金に見合うだけのリターンがあると思われなきゃ挙がらないのは当然だって思っちゃってたなあ
えこひいきやコネって側面より実績から売れると判断されてる作家なんだろうなって思ってた
みんな平等にバナーにして商売になるわけないんだし
0557名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 07:12:18.52ID:BXl9cCVp
さすがに実績ある人気作家がバナーになっていてもズルいとは思わないよ
そうでもない人が同レーベルでもっと実績ある人たちをさしおいて何度もピックアップされているのを見るとコネ持ちなのかなと勘ぐりたくもなる
0558名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 08:22:44.03ID:2bH3fIFb
ある程度もう実績ある人は頭打ちみたいに見られることもあると思うよ
フレッシュさとかもあるだろうし
面接でも同じ成績の人が2人居たら最後は歳で判断するとかよく聞くじゃん
そもそも漫画だとさらに流行りの設定、絵柄、もろもろ判断基準があるだろうし
コネや贔屓で片付けれたらなんでも簡単だけど
どうして自分の書いてるものが選ばれないのか考えたほうが有意義に自分の作品見つめられるし伸びしろ見つけられるよ
0559名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 08:49:02.40ID:Fwc211xP
若いフレッシュな駄作を売るって?
0560名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 08:55:43.77ID:RcpRj/IF
>>553
結局自分が推されるならアリなんじゃん
そんなダブスタな嫉妬してないで自分もコネがあるレーベルに行ったりゴリ押し対象になるにはって考えればいいのにって話なんだが
0561名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 09:15:21.99ID:2bH3fIFb
>>559
いやそういう意味の話をしてるんじゃないんだが…
わからんならいいわ
0562名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 10:35:16.75ID:UplR4u98
>>557
本当にコネと主観だけでバナー作家をチョイスしてるようなレーベルなら
広告代をペイする思考なんてないって事だから経営グチャグチャってことよ
そんな危ない会社ならマジで逃げた方がいいと思う
逃げた先でも同じ境遇なら自分の実力がないって事だね
0563名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 11:54:44.03ID:1WUGNuRp
>>561
どうして自分の書いた意見が理解されないのか考えたほうが有意義に自分の考え見つめられますよ


そのまんまお返しします
0564名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 12:15:36.64ID:ap/SKjB2
>>560
好きな人から自分が告白されたら嬉しいけど
好きな人がライバル女に告白してたら悔しいのと一緒で
立場が違うとわく感情が違うのは当たり前のことだと思うんだけど
ダブスタな嫉妬ってなんだ?
0565名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 12:21:37.24ID:ap/SKjB2
というか流れの始まりは「みんな平等にバナーになるべきだ」みたいな理想論なんかじゃなくて
「コネをズルいと思う人が理解できない」に対するレスだと思うから
自分がズルいと思われる側になればいいっていうのは論点ずれてる
0566名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 12:44:31.30ID:LWixyzhv
誰だって自作品が売れたら嬉しいのだからバナーなりに載って露出の機会増やしたいし載らなくて悔しい、優遇される人が羨ましいって当然の感情では
もちろん贔屓だ!と決めつけてるとすれば終わっとるさすがに終わっとる
でも何度もピックアップされるのがあるならそれは書店側の好みがある気もする…絵なり何なりがキャッチーなのかなあ
0567名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 14:14:44.27ID:/xciGv6d
まだTLやり始めたばかりで絵も大してうまくなかった頃にバナー広告になってたけどあんまり売れなかったというか入ってくるお金多くなかったよ
自分の広告をよく見かけなくなった今のほうが収入は多い
逆の人もいるかもしれないけど
0568名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 19:00:10.87ID:1WUGNuRp
もうヒカルに頼んで作品をダイマしてもらったほうが売れそう
0569名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 20:15:14.33ID:sOf+dngD
ヒカルって誰?
どのヒカル
0570名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 21:23:21.26ID:sYyYk4t1
ユーチューバーじゃない
売れるかもしれないけどバッシングもでかくて漫画家や編集部にクレーム何万件も来て潰されそう
エロ漫画はこっそりバナー宣伝が限界
それすら叩かれてスクショで晒されて漫画や作者が馬鹿にされてるのよく見るけどね
0571名無しさん@ピンキー2022/11/22(火) 22:26:25.99ID:hogUxE2d
人気の一般漫画家か著名人にツイッターで「面白いでーす」と紹介してもらう
0572名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 00:57:38.64ID:nUbsccwl
一般人がエロ漫画を紹介してくれるとでも
親子供も見ているツイッターで「このエロ漫画おすすめです」を言わせるのは可愛そうだ
0573名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 00:59:27.08ID:orcMJMGM
でも元ジャニーズがダイマしたTL漫画あるよね
0574名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 02:04:38.99ID:QrTL+9gx
知らないな
その後に続く事例がないならダイマ失敗だったんじゃない
0575名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 02:53:10.50ID:SIVSCWZQ
知らんけどそれはダイマだったの?
ただ単にちょっとこれハマってるわ!っていう個人の呟きとかでなく?
ジャニの芸能人垢なんて管理されてそうではあるけどジャニがTLに絡むってメリットなさそうでさ
ジャニって年配女性ファンが多いから話題作りかね
0576名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 02:55:07.35ID:Swlda6Jj
元アイドルとTLが合わない気がする
少女漫画とかなら良かったのかもね
今はメディアミックスが盛んになってきたけどあの時はまだ早かったんや…

インフルエンサーにRTしてもらってもバナーとか広告と一緒でつまらなかったら伸びない
TLだから何でも稼げる時代は終わった
読者に刺さる面白い漫画描くしかないんだよ
0577名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 02:58:03.51ID:slJWu17c
とりあえずコロナ特需には感謝しておく
0578名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 03:16:10.15ID:9XLBRW83
ダイマというかセリフを読み上げて演じるみたいな動画企画だった
元々かなり売れてるTL漫画だから宣伝ってくくりで良いのかは謎だけど
0579名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 04:41:19.94ID:amXLwBNV
実写でTLのセリフ読み上げは共感性羞恥心が凄い
0580名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 08:41:58.74ID:/RoRcYym
音源化で声優ファンを読者に引き込む
0581名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 11:41:06.58ID:prdbwoK+
TLだと声優も裏名義だからあんま宣伝にならないんだよな
せいぜいDLsiteの声豚が聞くくらい
0582名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 14:43:27.66ID:e2LoGt5d
バナーと書店のキャンペーン以上に効果のある宣伝なんてないよ
一般漫画ならいくらでもやりようあるけどね
エロは目立つことやれば叩かれる
客もこっそり趣味に合う漫画を楽しみたいのであって話題のエロを読みたいわけではない
0583名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 14:53:02.44ID:2Yrzjdso
TLはいつ18禁や成人指定マークが入るかわからない子供に見せられないジャンルだからね
目立てば勝ちの宣伝とは相性悪い
0584名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 15:09:47.55ID:FniP4lUL
web広告インスタ広告効果有り
0585名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 16:40:14.09ID:I2r2oOVA
早くコミカライズ終わりたい
何故引き受けたよ、過去の私
0586名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 17:21:19.29ID:7zQMjYTa
コミカライズなんてよほどの人気作か気に入った内容じゃないと割に合わない
難読不可解な原作を消化する方が時間かかるし
そのくせ印税は持っていかれる
私も引き受けて後悔してるよ
0587名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 17:52:29.71ID:AADezU6s
原作:私 ネーム:誰か 作画:私 で漫画描きたい
コマ割りとか構図考えるの下手だし苦痛だ
0588名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 18:20:07.25ID:mWN3kubt
絵を私好みに変えてくださいって依頼があった
好みの漫画家に依頼しろよ
0589名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 18:36:29.94ID:SIVSCWZQ
原作あればネームから着手できるから時短になって楽できるかなって試しにやってみたんだけど
ヒーローがただのヤリ○ンで人としての魅力が最低値だったので細かく微修正かけて共感してもらえるように配慮しないといけない上に
元のストーリーと整合性付くようにフォローしないといけないし
修正されるのは原作者さんは面白くないだろうなとか考えると迷うしで
これなら一から自分でやった方が楽だったってことならあった
レビューは基本的に高評価多かったからホッとしたけど、ツッコまれるのはみんな原作そのまま残した描写だったっていう…
0590名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 18:40:51.34ID:kSIIUn+P
ためしに書き下ろし原作付きやってみたら話がつまらなくて後悔
やるんじゃなかった
0591名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 19:11:08.49ID:7zQMjYTa
私は>>589みたいに先に難点に気付いて微調整かけられるような技量も経験もなかった時期に
同じような魅力のないキャラの原作をあてがわれて
そのまんまで出したからレビューがボロクソだったよ…
どれも「絵は綺麗だけど…」っていうフォローつきでキャラの人間性叩きが酷かった
担当も新人だったし役立たずだった
あれは黒歴史だ
0592名無しさん@ピンキー2022/11/23(水) 20:53:48.56ID:SqFXt+aT
>>590
同じだ
次はもうやらない
0593名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 02:50:12.39ID:xEvL+QWt
何回かコミカライズやってるけど
必ず紙単行本出る、原稿料が高い、TLでのネタをそんなに持ってないから息抜きの意味でも原作ありがたい
この3つがメリット
ネタが次々とわいてきて高い原稿料で自作が必ず単行本化する(か単行本に興味ない)人には全くメリットないと思う
あと将来的に一般でコミカライズ作家になりたい人なら経験値や経歴アピールにはなるよ
小説のコミカライズ能力って漫画家の能力とまた別だから出来が良ければ一般から人気作コミカライズの声かかる
0594名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 04:21:39.85ID:E9s8zz1/
>>593
これが才能なんだよな〜
読解力と原作を損ねないように取捨選択出来るからかな
自分には無理だわ素直に凄いと思う

コミカライズの原稿料そんな高い?
593の能力が高いから原稿料も高い気がする
普通のTL以下の金額でしか依頼来ないや
原作一応聞いて目を通すけど上手く変換できる気がしないから全部断っちゃう
0595名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 04:34:14.52ID:Jy83kDUQ
何作か自分もコミカライズやってるけどオリジナルより稿料高めだよ
たぶん経験によると思う
0596名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 04:48:15.58ID:eb4tKwaX
私もそうだな
コミカライズも原作付きもやったけど
普通にその取捨選択が楽しかった

あと自分で話考えると思い付かない時に作業が
完全に止まるのがキツくて原作やコミカライズは
それがないから有り難かったかな
稿料は会社によりけりだったけど
0597名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 04:49:01.29ID:czg9gh7U
自分もコミカライズだと原稿料高め
構成さえ決まればあまり頭使わなくていいからオリジナルより悩まなくて楽かも
0598名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 05:20:30.95ID:I70Ar5Zi
あんまり原作原案がひどかったので少し直していいですか?って言ったら絶対だめと言われたからやめた 
駄作の作画担当になりたくなかった
これ見て他の出版社は仕事くれるだろうし
0599名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 06:40:13.80ID:eb4tKwaX
相性は確実にあるよねー
うちの編集部はそれを考慮してか
作画に複数作候補出して選ばせてくれてたな
何も知らない人の何も知らない作品を
担当するのは結構ギャンブルなのかも
0600名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 12:39:09.09ID:GvDM7iws
ここでコミカライズ受けてる人で
悪役令嬢とか女性向け作品のコミカライズじゃなくてなろう系とか一般小説の人いる?
どうしてもここで話題に出るコミカライズって女性向け作品のイメージしかなくて
0601名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 13:05:09.57ID:/tMmS+ky
一般の事はそっちで聞いた方がいいよ
自分は一般よりTLの稼ぎがいいので出戻り
0602名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 14:00:05.73ID:TJ4iKWnY
>>589-592までがTLコミカライズの話?
0603名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 14:08:49.10ID:IG4vH5gu
原作付き今はじめてやってるけど新鮮で楽しいけどな
ページ配分も融通きかせてくれたり、書きたいようにやらせてもらってる
原作との相性とかは確実にありそうだけど
自分は今のところもうやりたくないとか早く終われとは全く思わないや
0604名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 14:18:54.00ID:idtU6M5j
愚痴くらい言わせてくださいよ
0605名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 14:21:39.06ID:JaK55EY6
原稿料他より高くします全○話で紙単行本出しますっていうからOKしたのに後から△話まで描いて人気でなきゃ打ち切り、単行本?そんなの人気でなきゃ出さないよと言われ
その△話で結果出るまで何もしないで待つんですか?って尋ねたら他社様の仕事でもやってりゃいいでしょと返された
その他社様の仕事のほうに移って戻らないよね誰だって
契約書の文章がおかしいと言ったら漫画家は馬鹿なんだから黙ってハンコ押してとも言われた
潰れろ
0606名無しさん@ピンキー2022/11/24(木) 20:38:49.24ID:QwOQDsPD
>>605
どこですか?
後学のためにも教えてください
0607名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 01:38:03.26ID:0xwYj1PT
>>604
愚痴を書くなとは誰も言ってないから自由に書けばいいよ
だから自分はこうだよというレスぐらい言わせてあげれば
0608名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 01:43:35.40ID:yuSQZEkj
単行本化前提の依頼は信頼関係ができてる編集部か契約書になってない限り「単行本出せたら出すわ」程度に受け取った方がいいよ
0609名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 01:46:22.35ID:jaFOTgyo
原作付きの仕事してる人って
もしその作品が売れた場合に「でもこれって原作あっての高評価なんだよな〜」ってモヤったりしたり
逆に原作が微妙だったせいで自分の評価下げられて落ち込むとか無い?
もし自分がコミカライズしたらそういう気持ちになるだろうなって思って私は引き受けてないんだけど
原作付きの人は仕事は仕事って割り切ってる人が多いのかな
0610名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 03:31:36.80ID:dQ3X3Q0O
仕事だと割り切ってるよ
売れなくても自分の実力だけのせいじゃないから次の仕事貰えるし
0611名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 03:32:02.95ID:BX+8um+E
>>609
売れなかった時や低評価貰ったときのダメージって原作なしでいちから全部自分で描いた作品の方がデカくない?
0612名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 03:54:20.99ID:Vn3IS6jC
自分も割り切ってる
微妙だと思った原作は断るし好きな原作か売上見込めるものでやらせてもらってる
0613名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 03:59:15.39ID:r+npWvUv
文法すら怪しい小説あるけどあれってコネでデビューさせてもらったのかな
話も時間泥棒かよってくらいつまらんかった
0614名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 04:20:43.54ID:jaFOTgyo
>>611
自作の場合は自分の実力不足だからもっと勉強しようって受け止められるけど
自分は悪くないのに原作が原因で低評価付けられたら萎えるのかなと思って
でも確かに後者の方がダメージそのものは少なそうだね
0615名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 14:34:30.14ID:b5EtB1Xq
低評価がどういう理由かによるかな
展開とかキャラ設定とか根本的に原作の問題なら「私のせいじゃないもんね」と思うし
原作と比較されて薄いとかつまらないとか言われるなら自分のネームのせいだろうし

原作がダメダメってのが一番困るんで原作を選ばせてくれる条件でないと原作付きの仕事は受けないや
0616名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 15:03:16.05ID:BT8zR46M
たまに呟くとフォロワー減るのなんでや
0617名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 15:04:15.31ID:9O0hDadk
選ばせてくれる所があるなんて知らなかったよ
そうじゃなきゃ引き受けなかった
原作来て挿絵と自分の絵が全く違う質の絵柄で
案の定叩かれてる
0618名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 18:15:46.33ID:aqWENmLM
挿絵のやつに漫画頼めばいいのにな
0619名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 18:22:26.47ID:deqp5SgK
>>613
漫画家もパースやデッサンやセリフ回し怪しくてつまらない漫画あるけど別にコネじゃないでしょ

>>616
呟かないとフォローしてるのも忘れてるけど
呟いたタイミングで「そういえばこんな人フォローしてたなもう興味ないから外そ」となるから
0620名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 18:24:37.49ID:u2drxVsD
>>618
レーターは漫画描ける人が少ないらしい
0621名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 18:45:20.16ID:R41UkQd4
素人は絵が描ける人はみんな漫画描けるとか思ってんだろうけど全く別物だからなぁ
ネームに起こせること自体がそもそも別の才能
同じ原作でもネーム一つで全く作品のイメージは変わるもんな
ネーム力なくても美絵で釣れるのははじめの数話程度でネーム力がないと長く読んでもらうのが無理なのが漫画の奥深いところ
0622名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 18:48:07.49ID:7NxaEzvM
ああ素人ですみません
漫画家やり始めて3年で8桁しか貯金できない貧乏人です
0623名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 19:00:46.51ID:R41UkQd4
あぁ
なんか癇に障ったかな?ごめんね申し訳ない
0624名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 19:09:33.66ID:NtxzPKp7
3年で8桁すごいねぇ

>>620
レーターは基本一枚絵専門だもんな
そこから漫画に手出す人はすごいと思うわ
0625名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 19:14:49.65ID:/MMMQSTq
単にコミカライズで何ヶ月も拘束されたくないのかもね
一枚絵の方が稼げる人や、兼業なら単発だからこそ仕事受けられる人多そう
ところでプロレーターの比べると漫画家のカラー原稿安すぎ
0626名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 19:28:34.23ID:u2drxVsD
原稿料安めでも印税で稼げるからじゃないの?
0627名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 19:39:13.06ID:vAZGsQw2
玄人がしたり顔
0628名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 20:43:17.12ID:b5EtB1Xq
玄人がしたり顔で語るのは別におかしくないんだよな
玄人=その道に通じてるって事だから

>>625
そりゃ売れっ子なら1枚数万円〜で仕事回せるのに
原稿料一枚数千円〜で何十枚も描かなきゃいけないのはコスパ悪すぎだろうしねえ
レーターさんが出してる色塗りハウツー本を買ったことがあるんだけど
絵を描くときにキャラの生いたちや背景等まで細かく決めてキャラを立ててます!
その絵に至るまでのストーリーも考えます!みたいなことを設定と一緒にページ割いて得々と語っていて
漫画家はキャラを深めるのは当然だし、その一枚絵までの過程をストーリーにして整合性持たせなきゃ行けないのが漫画家なんだよなって
ちょっともやっとしたことがある
作風やどんだけ手を入れるかによっても違ってくるけど一般的には大変なのはマンガ書く方よね
0629名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 20:56:45.04ID:NMG6Edtc
なにいってんだこいつ馬鹿なんだな
0630名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 20:57:34.80ID:+VXcKxpd
イラストレーターよりエロ漫画家様はえらいんだぞー
0631名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:06:59.69ID:NtxzPKp7
漫画家とイラストレーターって同じ絵ではあるけど
畑違うからどっちが大変とか比較するのはなんか違うような気がするんだよな
ハウツー本だけでわかるもんなんかね

そういやイラストレーターの印税ってどんな感じなんだろ
全然知らんわ
0632名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:09:20.90ID:9myWwt5A
2、3冊イラストレーターの本持ってるけど描く工程を淡々と説明してるだけだったよ
0633名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:09:27.93ID:smIV335Z
確かに一枚絵に物語を込めるのが苦手な漫画家は多いね
全然別の技術だから比べるのはおかしいけど

特にTL表紙は背景や外的要素入れるとエロ漫画っぽくなくなるから編集NGされるという言い訳もある
0634名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:12:46.36ID:b5EtB1Xq
629=630=627?
漫画を描くことの方が大変→イラストレーターより漫画家が偉い
という理解になるのは壊滅的に国語力なさそうだから言ってもわからないかもしれないけど
>>1をよく読んでね
「漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください」
0635名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:21:24.92ID:9myWwt5A
モメサ出ていって
0636名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 21:28:21.67ID:40/MY6B6
イラストはちょっとやったけど発注者が古い人で話通じなくて疲れた  
TLでレーベル立ち上げたかったみたいだけど頓挫して行方不明
0637名無しさん@ピンキー2022/11/25(金) 22:54:29.12ID:ITpKz8Pl
私は自分の漫画の表紙や扉絵さえできれば描きたくない派なんだけど
イラストレーターにだって漫画描けないこともないけど
好きじゃない作業が多いからやってないって人いそう
漫画作るのって「絵を描く」以外の作業多いし
0638名無しさん@ピンキー2022/11/26(土) 01:12:42.93ID:GGWuhCRJ
基本買い切りで原稿料高めなイラストレーターと原稿料安めだけど売上に応じて印税のある漫画家って似てるけど違うものだしね
どっちにも長所短所あるよ
0639名無しさん@ピンキー2022/11/26(土) 20:28:29.35ID:J73b4ReK
エロい神よ降りてこーい
0640名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 12:04:30.89ID:Aqb4odrh
肩こりしんどくてロキソニン飲んでみたんだけど
意外ときくもんなんだなぁ
いっつも頭痛とか生理痛の時しか飲んだことなかった
肩こりにならない体になりたい
0641名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 12:08:52.46ID:C21vAr3l
間違えて2冊買っちゃって返品できないから中古で売ろうと思いますとか本屋で全然見かけないからネットで買いますとか
煽っとんのか単に頭が足りないのか返事に困るわ
0642名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 12:15:29.88ID:rXfwFXGW
腰痛めて整体に行ったら肩から来てるって事があったよ
肩の方は自覚症状なかったんだけど施術してもらったらめちゃ軽くなって頭までスッキリ
回数券買って通ってるんだけど仕事忙しくて月1しか行けてない
ホントはあまり間を開けない方がいいらしいんだけどね
1ヶ月も開くと身体を動かす癖で元通りになって固まっちゃってる
0643名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 17:20:23.60ID:Aqb4odrh
そういえば整体行ったことないな〜
めちゃくちゃストレートネックだから直したい…
0644名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 17:55:53.35ID:2s50lORZ
>>641
本屋にないからネットで買いますのどこが煽ってんの?
0645名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 18:36:43.58ID:rB3sYs9y
整体行ったら1回五千円なのに毎日来いって言われてやめた
領収書も出したがらないし
美容院もだけどクレカやバーコード決済嫌がるの何なんだろ
0646名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 20:08:38.86ID:i34+5Lpr
>>644
本屋に置いてない、ってことが煽ってるって感じ?
マイナー系ではよくあるけど、本人は全国のどこの本屋でも平置きされてるクラスなんだろうねえ
0647名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 20:13:21.80ID:C21vAr3l
>>644
売り切れたんじゃなくて、新刊なのに全然入荷されないって意味だったよ
ちな作家じゃなく読者だから出版周りの都合は何も考えてなさそう
0648名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 22:54:04.96ID:Oz4NWbJH
売れてるやつは平積み
そうでもないのは入荷しないかしても2、3冊
0649名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 23:23:01.17ID:th4ZrJl4
女向けエロは本屋に大して置かないよ
0650名無しさん@ピンキー2022/11/27(日) 23:39:15.26ID:z96dKtCR
系列によるよね
書泉やTSUTAYAで平積みでもアニメイトはTL棚一つだけという塩対応
BLはエンド台どころかワンフロア使うのに

市場の桁が違うから仕方ないけど
0651名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 02:04:05.01ID:cFNljzqG
>>647
出版社周りの都合を知らなさそうな人なら煽りでも頭足りないわけでもないんじゃないの
知ってて言うなら煽りか頭足りないんだろうけど
0652名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 09:08:32.17ID:3iAyKf4N
大型書店でまあまあ大きく扱ってると
営業さん頑張ったんだなって
0653名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 11:23:02.33ID:Vcw4jLXv
出版のことわかんなくてもダブったから売るなんて作者に言うのが良くないのは分かるわw
嘘でも保存用か布教用にするって言う
0654名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 15:02:50.57ID:T+JfZ58w
わからない人も一定数いるんだよなあ
主にメルカリとか使う層
売ることが当たり前すぎてそれが失礼だと思ってない
なんなら売ることも布教と思ってる
一部の頭弱い人じゃなくて一定数ゴロゴロいる
0655名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 16:20:32.08ID:hAf9vo3p
ひろゆきが本は新書ではなくメルカリで買って読み終えたら放す時代と言ってコメ欄も賛同の意見が多かったからもう私達の考え方が古いのかも
0656名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 16:41:18.34ID:TTRR+RqB
中古のこと考えると
気軽に買えるけど手放せない電子書籍が普及してくれたのはありがたいことだよね
紙単行本の世界だったら絶対棚に並べてもらえないような
売れなかった作品や古い作品も作者名クリックから見つけてもらえるし
0657名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 16:54:25.33ID:hLRcaH5w
電子は割引が無いと買い渋る
0658名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 17:10:33.00ID:cF/0oo6N
>>655
そもそもひろゆき賛同する奴らは大して本なんか読まないよ
あれに反応してる層、頭悪い層も多いけど貧乏の若い子が多いんだよね
0659名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 17:20:46.35ID:Vcw4jLXv
自己啓発本をYouTubeで要約した動画見て完全履修した気になってるような人たちだもんね

でも手元に残さない主義はTLに関しては一理ある
元々人に見られるのが恥ずかしいから電子でこっそり読むジャンルとして市場広げてきたし
0660名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 17:34:29.10ID:2nTm4kVq
BLもエロ有りが殆どという点では人に見られるのが恥ずかしい物だと思うんだけど紙が売れてるのはなんでなんだろ
Twitterでも頻繁に拡散されるし
0661名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 17:39:35.02ID:gtkjr938
認知度もあるけど、TLはダサいからだろうね
インスタっぽく撮っても絵とデザインが映えないから若い子が反応しない
0662名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 18:18:59.59ID:gTkFpGQY
そこまでご自身を卑下なさらなくても
0663名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 18:22:52.72ID:KiU8/5DM
紙で売れるタイプのBLって表紙が雰囲気あるもの多いけどTLはおっぱいか下着チラ見せばっかだから買いにくいのは分かる
0664名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 18:23:08.90ID:TTRR+RqB
BLを好むのっていわゆるオタク層が多いだろうから
本を買うことが応援になるって知ってるしコレクション欲もある
たくさんある暇つぶしの手段のひとつじゃなくて
一番情熱を注いでる趣味だったりするから課金も惜しまない
二次創作BLも嗜む人だと特にTwitterで同好の士とおススメし合う文化に慣れてるし
同人誌はほとんど紙の本だから商業単行本を手元に置くことに抵抗もない
そんなとこが思い浮かんだ
0665名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 18:28:08.80ID:tEg+H3mF
このスレずっと見ててもわかるけど書いてる“側”がジャンルも読んでくれてる読者もなにもかもバカにしてるんだからそりゃ無理だよ
0666名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 18:35:25.51ID:AHTUA59w
現状の自分への苛立ちが他者への攻撃になってるタイプでしょう
身近な人にも応援されなくてここに自演しに来た某さんみたいに
0667名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 19:08:11.00ID:2nTm4kVq
>>664
オタク層多いからっての納得した
好きなものを発信する事自体に積極的だしね
男性成人向もそんな感じだなー
0668名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 19:10:23.17ID:kvTedSmG
夜になると集中力が尽きてしまう〜
12月の締切毎年のことながらえぐいから早く進めなくちゃいけないのに
0669名無しさん@ピンキー2022/11/28(月) 20:36:38.35ID:etkfKeHN
BLとTLは読者層が違うんだよ
BL読者はTwitterでもわざわざBL用アカウント作ってRTしたり応援したりするしBLじゃない作品でも勝手に深読みしてカップリング見つけたり漫画とか小説を長年沢山読んで読解力がある
TLはTwitterアカウント使い分けたりあんまりしないライト層
馬鹿にしてるんじゃなくて客層が違うだけ
BL好きな人は本を上手く隠したり専用の本棚用意するけど
TL読者は家にエロ本あったら困る人が多い
表紙が下着じゃなくてもお子さんが少女漫画と間違えて読んでしまうかもしれないしね
だから紙でも売れてるTL漫画は凄いと思う
0670名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 05:03:40.78ID:sPvCKEDD
>>658
ひろゆきの支持層はめちゃくちゃ広いから若くて貧乏な人以外の賛同もあると思う
実際TL単行本がメルカリで山のように売られてるんだからTL読者の40代50代も賛同してる
あとお金持ちは物に執着しないミニマリストやエコ好きが多いからその層も賛同してそう
0671名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 06:54:35.13ID:jUeHIs+u
思う
そう
事実がどこにもない
0672名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 08:49:32.41ID:lh6PrtOk
メルカリを使うとひろゆき支持者になるのか
0673名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 10:59:31.04ID:RwK2U9Qr
特典増やしても紙は3000も届かず
メルカリ行き
0674名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 12:22:06.47ID:mnT7t2AT
メルカリ出されるならブックオフや古紙回収にされた方がまだマシだ
メルカリで回し読みされると何もしてないメルカリが儲けて出版社の首を絞めるだけ
本人らはこれがSDGsだと思ってんだろうな
0675名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 12:25:58.78ID:Ki72AGxF
>>671
658みたいにデータもないのに適当なことを事実であるかのように断言するよりまし
事実は事実、意見は意見
こうだと思うことを書いちゃ駄目なルールはない
0676名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 12:28:49.48ID:YRLWVVaZ
>>674
なんでメルカリはだめでブックオフはいいのか意味わかんない
どっちも出版社の首を絞めてるのは一緒
なにもしてないってじゃあ社員はなにやってると思ってんの
0677名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 12:38:16.13ID:mnT7t2AT
>>676
マシってだけで良いとは言ってないよ
古物商取引に則ってる書店とフリマアプリなら前者の方がマシなだけ
ペーパー付けて定価以上の値付けなんてしないし、サイン本も買い取らないし
0678名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 13:08:16.05ID:YRLWVVaZ
何もしてないくせに楽して儲けるなんてメルカリ許せないっていう根性論でも言いたいのかと思ったけど
転売ヤー許さないって話か
0679名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 13:15:58.32ID:/r6fycji
新品買ってもらいたくて特典つけてるのに転売されたら意味ないって話でしょ
ついでに言うとメルカリは査定も棚卸しも発送もせずシステム保守だけで違反物もフィルターと通報任せ
1から10まで言わないと分からないのか
0680名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 13:41:26.60ID:3cXraxkg
メルカリで展示用ポスターと色紙出してるの見たわ
すぐ削除されたけど
0681名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 16:48:46.16ID:vNgXfza7
メルカリは犯罪っぽいの多くて使わなくなったけどまだカオスなのか
同じ本を何冊も出品してる人いたり
0682名無しさん@ピンキー2022/11/29(火) 17:01:52.33ID:8LuJlEDJ
同じ本に同じ特典複数出してるのいるよ
0683名無しさん@ピンキー2022/11/30(水) 17:37:44.27ID:62kUrYDO
転売ばかりは諦めるしかないと思う
チケットとかゲーム機の高額販売ならまだ取り締まりようがあるけど本の転売禁止は中古屋を否定することになるから
ツ○ヤすら読んだら売ってね広告出してる現状
0684名無しさん@ピンキー2022/11/30(水) 17:51:14.44ID:9kWKDMRz
私の昔の単行本もう絶版なんだけど
アマゾン中古で3000円ぐらいで売っててたまに売れてる様子
そこまで払って紙で欲しい気持ちは嬉しいけど電子で定価で買ってくれ
紙はこういうとこ駄目だ本当
0685名無しさん@ピンキー2022/11/30(水) 17:53:07.13ID:hxPKefgz
中古に売られたものからも作者や出版社にいくらかのお金が入るようになるといいよね
本なんか作者も出版社もしっかり書かれてる上にバーコードまであるんだから
技術的には難しくないと思う
フリマアプリみたいな個人同士の取引だと無理だけど…
0686名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 03:33:33.38ID:gfZnqTo+
そんなことになったら中古屋が転売屋に転職するだけ
0687名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 03:46:34.23ID:RH92+/+T
>>679
だから転売ヤー許さないって話であってるじゃん
なにもしてない=査定や違法物の取り締ましてない話だとは思わんよ
逆にメルカリがしてるけど書店はしてないことに対して書店はなにもしてないとは言わないでしょ
0688名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 11:07:17.67ID:uOPPq1uj
主線太めにすると絵が変わった変になったと言われる気がする
0689名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:28:40.03ID:+7LGJuC2
むしろ絵が上手くないと主線太くできないだろ…って絵描きは思うけどな
0690名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:33:40.34ID:gISdLr8h
締め切りやばいのに低気圧で体調もメンタルも落ちて作業止まるのどうにかしたい
気圧に勝ちたい
0691名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 12:47:22.69ID:eMytSNHd
少しずつ筋トレすると若干良くなるよ
0692名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 21:33:12.67ID:USSMBQ7X
メルカリで自分の漫画の献本をサイン入りで定価で売ってる人がいて時間できたらあれ私もやりたいと思ってる
あげる人いないし捨てるにもご近所さんに身バレしそうで恥ずかしいし100冊近く処分に困ってる
0693名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 21:52:15.05ID:QM21oBBv
気分転換にと思って読み切りの仕事受けたんだけど、思った以上に話まとめるの難しくて後悔した。コンスタントに読み切り描いてる人凄いわ
0694名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 22:47:53.18ID:dqHTqEh1
献本売ってもいいの?
0695名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 22:54:17.69ID:CTBDHm9J
売ったらダメということはないはず…
ただどっかの業界で献本をメルカリで売りました〜とかのほほん報告した作家が叩かれてたような気がした
モラルの問題?
0696名無しさん@ピンキー2022/12/01(木) 22:56:25.92ID:NPZ41BNV
献本自分は確認用と保存用の2冊しか受け取らないわ
はじめて出たとき20冊も送られてきてどうしようかと思った
0697名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 00:23:52.00ID:eCm5Pa+k
アナログ絵未経験に近いからサイン本描かなきゃいけなくなったときの
練習用に毎回少し多めに受け取って溜めてるけど
今のレーベル相当ヒットしないとサイン本求められないから余らせてるわ
そのうち適当に表紙とか破って転売できないようにして資源ごみに捨てるよ
0698名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 00:31:16.80ID:PP654DLa
線は細いほうがTLでは受けますよと言われて本来の線の半分くらいに
してるんだけどもしかして今はそんなことないんだろうか
気圧のせいか自信がなくなってきた…
0699名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 01:16:32.39ID:b499rm5p
献本売るのは出版社(担当)に事前報告すれば問題ないよ
商業作家でティア参加する人のほとんどが献本サイン本売ってるイメージ
イラストサイン本ならファンサービスでモラル的にも問題ないと思うけどな
私が知ってるメルカリ出品の作家さんの献本サイン本企画もフォロワーにめちゃくちゃ受けてる
0700名無しさん@ピンキー2022/12/02(金) 16:29:24.93ID:QfRk9dVR
昨日送ったネームダウンロードすらされてない
今日金曜日なのに…もう夕方なのに…
0701名無しさん@ピンキー2022/12/03(土) 12:23:34.53ID:KO2xYRAe
シーモア先行以外には厳しいな
0702名無しさん@ピンキー2022/12/03(土) 19:34:10.17ID:eOkKsPSm
hontは圏内にいられるけど
日販posは1、2日で消える…
0703名無しさん@ピンキー2022/12/03(土) 21:05:18.02ID:VZ8idVIL
12月1月にリリースする人は売れるね
うらやま
0704名無しさん@ピンキー2022/12/03(土) 21:22:45.18ID:omlAoOze
そうなの?
1月リリースで埋もれて終わった
0705名無しさん@ピンキー2022/12/03(土) 22:06:44.93ID:3UH0HecM
休みがあると暇人が電子コミックスをポチる
0706名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 06:28:47.90ID:nsfMSTF9
人がたくさん来る日に埋もれてしまう作品は平日人が来ない日に配信されてもすぐに埋もれる運命だから「競合作が多い日に配信されたせいで埋もれた」はだいたい作者の勘違い
0707名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 08:10:57.16ID:tTM5GY7X
新作はロングセラーのついで買いを狙う方が売れそうだよね
特にシーモアはよくクーポンで10冊まとめ買い推してくるし
0708名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 08:43:31.84ID:91rvHjlv
日販はメイトやとらは集計外なの?
0709名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 08:59:42.43ID:Ca6v6Km9
つい見ちゃったんだけど
めちゃのレビューだけやたら辛辣なのいっぱいついててグサグサきちゃうぜ〜
メンタル落ちてるときに見たらきっとやばかった
0710名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 10:56:24.29ID:s/KQDkCV
私のレビューはめちゃは無邪気で優しめで
レンタが粗探しPTAコンプラおばさん大集合って感じなんだけど
作風によって変わるのかな
シーモアが一番無難というか
ネガティブな意見もまぁわかるから耳を傾けようって気持ちで読んでる
0711名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 12:26:08.05ID:VbOgQNfm
>>710 完全同意
めちゃとレンタは低評価しか付けないクソレビュワーがいるけどシーモアはいない気がする
自作に付いてる1〜2評価の8割以上が新作公開2週間以内にそいつらによって付けられてる
報告したら累積でレビュー不可に出来るシステムにならんかな
0712名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 12:56:31.60ID:UGYyRcu8
シーモアは量が多くない限り低評価は即削除されるんだよね
ここ半年で自分の作品についた低評価レビューが一日経ったら消えるのを3回くらい見てる
0713名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 13:01:04.39ID:zlisbt9/
だから高評価しか残らない
0714名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 13:23:59.65ID:Q8lpJn2W
自作品もシーモアが一番まともというか批評も納得いくものが多い
エロ薄めなのでめちゃはそれを指摘する低評価多めで笑ってしまうし、レンタは粗探し多いなと自他作品共に思う

レビューといえば粘着してくる人がいる
色んなサイトで同じ内容のボロクソいちゃもん低評価付けてるので多分同じ人
シーモアだと付いてないから消されてるのかな
他レビュー見ると私だけじゃなく他作家にも粘着してそうな感じ
こういうの大体プロになれなかったワナビか同業作家として見てるけど、単なる買い専だとしたら病み過ぎ
0715名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 13:38:52.38ID:OOBjfiMi
ヤフコメみたいに電話番号必須にならないかな
変なレビュアー減ってほしい
0716名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 13:43:42.76ID:yqhAT4Of
レンタはyやhalfが辛辣
0717名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 14:14:13.29ID:EAgUeHqS
自分についてるめちゃのある作品はお試し読んで気になるけどポイントが高いから買うか迷う、せめて試し読み多くして1話無料にしろ
って内容が半数占めて総評価3.2
新作時はこの手のレビューが8割で総評価2とかだった
確かに他の会社より高いのは分かる、自分が見たときも高!これは売れないだろ…って思ったけど
感想と関係ない読みたいけど高いから読む気にならないって理由のレビューで星減らされるのほんとに理不尽感やばい
買った上で内容とpointの文句はまだ受け入れる気にもなるけどさ…
自分じゃどうしようもやい理由は出版社に言ってくれーってなってひたすら悲しくなったわ
0718名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 15:38:18.03ID:lUz1csBo
無料増やせ、続きはポイントがあったら多い
0719名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 16:05:14.10ID:LBCVPmQF
>>712
シーモアって好意的な評価が多いけど低評価は低評価で残ってるなあ
他の作家さんでも低評価レビュー見かけるし
即刻削除されてる感覚はあまりない
書店レーベル作品だからだとか申告してるからってことはない?
0720名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 16:12:20.21ID:J9vQQEuh
同人作家兼業してる漫画家さんは同人誌やってることに触れたレビューは必ず削除されてるね
ご本人のSNSのアカウントは2次創作と混在していたりするけど
0721名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 16:58:32.57ID:xRTOC48G
低評価消してくれるなら別にいいやw
漫画読み慣れてる人からの低評価は納得がいくレビューが多いので
こっちもそういう低評価は受け入れられるけど
理不尽な低評価は腹立つしいらない
0722名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 17:06:16.88ID:Ca6v6Km9
めちゃの試し読みだけでレビュー本当止めて欲しい

節約でエアコンつけずに堪えてたんだけど我慢できなくて
つけたら作業が捗る捗る
適温にするのって大事だね
0723名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 18:07:43.96ID:uO5+xP1y
シーモアの広告って書店のチョイス?編集部の意向?
担当と仲良くないから聞けなくて
1話無料とリンクしないから全く伸びてない気がする
0724名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 22:40:11.67ID:NSkY/Ywa
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1598518577883394048?t=VjTlCJBK98DS9V_U2NFZ-A&s=19

はぁ…
0725名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 23:19:43.36ID:NRMohaXg
低評価の後は即高評価入る
0726名無しさん@ピンキー2022/12/04(日) 23:26:42.03ID:fkN+evTD
高評価大歓迎
即入るならいい事よ
0727名無しさん@ピンキー2022/12/05(月) 03:10:20.20ID:WH13wnoH
レビューの話なんだけど
宿泊業の人がホテル予約サイトのシステムについて語ってた記事で
低レビューを書きそうな客からの予約は受けないようにする
(表示させないか満室表示にするのかな)って手段が存在するらしくて
本当はだめらしいんだけれど、電子書籍もそうできたらいいのにって思う
いっそ正々堂々と
「!忠告!あなたはこのジャンルこの作家に多くの3以下評価をしています、
あなたの好みに合わない可能性があるので購入はおすすめしません、
購入してもこの作品へ評価はできません」→了承ボタンをクリックで購入画面へ
みたいになったらいいのになーーーーーーー無理だろうなーーーー!!!!!!!!
0728名無しさん@ピンキー2022/12/05(月) 03:51:01.45ID:7N/NAOLK
仮に実現したら実質4が最低評価で4を入れてコメントでボロクソ叩きが流行るだけ
0729名無しさん@ピンキー2022/12/05(月) 04:29:42.53ID:Q1XVTb4r
片っ端から1つけるようなレビュアーを避けたいってことかな
Amazonのサクラレビュー製品を検出するサイトのアルゴリズムが使えるかもね
0730名無しさん@ピンキー2022/12/05(月) 20:19:59.31ID:FoMwXuJS
1年100万DL
0731名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 16:12:55.09ID:qH18E+5E
そろそろお歳暮自慢の時期ですね
0732名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 16:15:06.84ID:XvjXlOCz
する人は決まってる
0733名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 16:21:45.92ID:x/QuWgxD
今年お中元自慢あんま見なかったな
0734名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 16:38:04.12ID:ghOH0R8B
ツイッターもインスタも仕事用垢は作ってないから
お中元お歳暮プレゼントファンレターランキング重版自慢を目にすることもないので精神衛生的に良い
0735名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 16:39:52.70ID:vuUdPYWI
国民総貧乏
0736名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 19:27:05.38ID:2BxiEeI2
人気作家に集まる派閥あるのかしら
0737名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 19:40:15.00ID:YZq1bkVt
同じ雑誌に描いてたから普通にSNSで交流しようと思ったことあるけど態度がアレでフォロー外したことならある
フォロワー大量にいるからたかが一人外れただけで気にしないだろうと思ったら恨まれて嫌がらせされた
一生関わりたくない
0738名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 20:06:53.15ID:x/QuWgxD
同じレーベルだからって馴れ合うと結局バナーやら広告やら売り上げやら透けて見えて扱いに差が出るからだろうね
比べられて辛い思いするだけなのに何か勘違いして二次創作のノリで交流しようとしてる新人見るとこっちがハラハラする
底辺で傷舐め合いたいなら別だけど
そこそこ売れた作家同士でお互い敬意を持てないと人気商売で交流なんて無理だと思う
少なくとも私は妬んでしまうからSNSは自分の宣伝しかしない
0739名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 20:44:06.68ID:vuUdPYWI
>>736
スペース開いてる作家いるね!
そこに割と著名な作家がリスナーでも発言者でも集まってた
0740名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 23:06:52.79ID:qQlRFlTG
仲間がいるっていいよね
0741名無しさん@ピンキー2022/12/06(火) 23:58:55.75ID:GD3befTk
TLかBLやりたいから出版社紹介してって先輩漫画家に言われたことある
何度もいろんなジャンル紹介したけどろくに連載もらえないらしくて段々険悪になったよ
0742名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 00:27:06.31ID:56/xDBGk
>>738
長く仕事をやるならこれが正解
0743名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 00:41:45.38ID:2C63boSk
自分も積極的に交流しない
たまに新人ぽい子が多分情報目当てで近寄ってくるけど冷たいって思われてると思う
0744名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 07:42:51.25ID:MsA5TZl6
>>738
比べられて辛いと思う人はそもそも同業者と交流しようとしないと思うんだけど
二次創作の方がそういうのドロドロしてるから二次創作のノリで交流できる人はたぶんあなたが思ってるよりしたたかでポジティブ
0745名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 07:50:45.98ID:Ij8dP6AA
たまに作家友達ほしいなって思ったりするけど
自分と相手を比べてしんどくなりがちだしSNS依存しやすい派なので
ついのフォロー0にしてから圧倒的に心が楽になった
リストにリアルの友だち入れてたまに絡むぐらいがしんどくないや
SNSに依存しすぎず良い感じに交流できるひとすごい
0746名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 07:53:25.85ID:c832PuYx
新人の頃は今より気軽に同業者に話しかけていたけど情報収集とか馴れ合いとかじゃなくて単に挨拶しておかないと生意気な新人扱いされたら嫌だなという処世術からだったよ
一般ジャンルから来たけどベテランに失礼は許されない雰囲気あって挨拶は基本だったから
TLは個別配信の電子メインのせいかそもそも連帯感なさそうなのと作家同士で顔合わせる機会がほぼないんだと知って無理に話かけるのやめた
0747名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:01:46.19ID:MsA5TZl6
フォロー0にして心が楽になるのは逆にすごいよ
フォロー外したら少なからず恨む人いるだろうから平気な顔でTwitter続けるの私なら無理
0748名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:15:01.80ID:Ij8dP6AA
>>747
あ、私の場合はそもそもリア友数人と会社と編集しかフォローしてなかったから
同業者をすでにフォローしてる人はちょっとやりづらいかもね
リア友にはSNS依存予防のためって話してるし特に問題はなかった
0749名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:15:02.73ID:Ij8dP6AA
>>747
あ、私の場合はそもそもリア友数人と会社と編集しかフォローしてなかったから
同業者をすでにフォローしてる人はちょっとやりづらいかもね
リア友にはSNS依存予防のためって話してるし特に問題はなかった
0750名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:19:02.87ID:Ij8dP6AA
連投になっちゃったごめん
メンタル弱ってるとレーベルの他作家さんの宣伝ツイでも比べてへこむことがあったから
そこまでいくならSNSやめろよって言われそうだけど
少しだけでも宣伝ツイはしたいし
仕事の依頼基本ツイのDMからくるようにしちゃってるんだよなー
0751名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:41:43.25ID:FzrO7Eko
>>746
TLデビュー後一般コミカライズやったら
そこのレーベルが作家同士の連帯感すごかった
あと原作者のツイ見たら字書き同士もリツイート互助会盛んな印象
個人的には好きな作家のツイッターが他作家の宣伝まみれだったらガッカリするけどな
0752名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 08:51:25.64ID:1tknF3Ow
挨拶程度ならいいけどあの編集部どうかとか印税高い場所どこかとか紹介して欲しそうにされたりが苦手だったけどそういう人っていつの間にかいなくなる
0753名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 09:18:37.70ID:VSgK1qUm
「私のつぶやきが多少辛いからって失礼ですよね この程度のことが我慢できないあなたに問題ありますよ 早くフォローし直しなさい」
ケー番号突き止めてまでキモいんだよ
0754名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 12:05:25.71ID:zM+El06B
1フォローのためにそこまで労力を惜しまないその人に何をやっても適わなさそう
面倒だからもうフォローしてミュートするわ
0755名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 15:32:49.13ID:6ILOGUhx
お疲れ様です
0756名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 15:44:12.99ID:Ybn5IOm6
苦にならない人は全然良いと思うけど
SNSしんどいとか思うならの原因を切ってしまっても良いと思うけどね
同業者と繋がってないと売り上げが増えないわけでもないし
ツイッターはお世話になってるレーベルだけフォローしてそれもミュートにして
レーベルや書店のツイートは自分の名前と作品名を引っかかるようにしてそれだけRTしてる
0757名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 18:32:03.61ID:s6+S50mk
溶ける のTwitterいつから中の人を出すようになったんだろ
0758名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 18:44:11.05ID:0llxACul
原稿募集はじめてから?
公式は淡々と告知だけ流してくれてる方が好き
中の人が出てくるとどうしても中の人の好き嫌いで扱い変わってきそうで…
0759名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 19:11:37.03ID:ab6+Gpmw
あそこは無節操RTだな
0760名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 19:24:39.39ID:KhP0dZNN
某個展に行ってきたけどレベルの差を感じた
0761名無しさん@ピンキー2022/12/07(水) 19:35:39.63ID:I/vKZN8b
溶けるの所は作家足りないの?
0762名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 00:15:14.81ID:zwmdR6sj
新規レーベルが参入してどこも作家の取り合い
元々あるレーベルよりロイヤリティ高めで交渉してくれるけど手が空かない
溶ける に限ってでは無い気がする
0763名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 00:25:41.45ID:fiiWj7W2
溶ける待遇いいのに作家不足してるよね
0764名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 01:05:10.12ID:NjHS3ast
あそこはTwitter見てるだけでも作家同士の横のつながり強そうで嫌だ…
0765名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 07:20:09.88ID:E4pHgYAb
他レーベルが同人から連れてきた作家に
声かければいいのに
mmrやbみたいに
0766名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 08:02:56.68ID:GB3OWHDg
前はちょっとでも嫌だと思ったらミュートしてたけどミュートしてる人を調べる方法が出てきたから全員ミュート解除したw
今は見たい人だけリストに入れてTwitterはリストだけ見てる
0767名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 09:23:14.04ID:iSevFLEI
ミュートっていま見れんの?/(^o^)\オワタ
0768名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 09:32:34.82ID:X0cEDfXt
自分をミュートしてる人をわざわざ調べるのは逆に病んでるなって気もするけどな
義理RTしないひとを調べて勝手にヘイト溜めるのと同じ
0769名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 09:36:57.60ID:aSNeqqIP
自分をミュートしてる人をミュートしかえすだけじゃん
0770名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 15:10:05.61ID:oZS28hlm
>>764
そう?
0771名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 20:35:07.02ID:QNW3AVt4
>>762
既存レーベルで描いてるんだけど
最近原稿料上げてもらったり次の新作の契約内容ちょっと良くなりますよーみたいなアナウンスが担当から入ってるのはもしかしてそういう動きがあるからだろーか?
0772名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 20:54:44.25ID:I1tGQ6+9
TL描いてたら女性向けやなろうコミカライズも
声かかるし本当に作画が不足してるんだなと
私も今の担当にそんな状態なんですよーと
話したらすぐ上に報告されて原稿料が
グンと上がった
0773名無しさん@ピンキー2022/12/08(木) 22:00:31.24ID:zwmdR6sj
みんなロイヤリティ上がる時どれくらい上がるの?
私1ページあたり1k
0774名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 00:18:12.24ID:UG9Utlkf
>>769
そうじゃなくてミュートされるのが相手に知られるのが嫌なんだって
お互いミュートで解決するなら最初からブロックさよならしてる

>>773
6kが9kになったり
10kが10.5kになったり
元々の原稿料が低かったら上げ幅大きくて最初から高かったら小さい感じだな
0775名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 06:06:55.88ID:QfX+LwJG
>>773
上がるときは500円単位なんだがここ2年で2k上がった
電子の実績が殆どない状態で営業かけたから、スタートラインが低かったせいもあるけど、交渉なしで向こうから上げてくれるって言ってきてくれるから、いいとこだなって腰を落ち着けている
0776名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 14:43:51.58ID:GbL49NZy
私も長くいすわってるのは交渉無しで毎年あげてくれる所
他の編集部はレーベル内で上位にいても一回も値上げしてくれたことない
値上げも無しで他と比べて特に高条件でもないのに次もぜひうちでと言ってくる無策な編集部はこれから地味に過疎っていくんだろうね
0777名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 16:09:23.44ID:BXScLzCe
原稿料上げてくれないけど連載引き伸ばすし今のが終わっても次描いてくれるか編集長が気にしてるとか言われたけどじゃあ二千円くらい上げてくれってんだ
担当とは相性いいから条件良くしてくれたら多少他のレーベルより低くても喜んで描くんだけどな
他社の条件が良すぎてビックリする
0778名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 18:27:47.95ID:5+oa3t8F
いま頼んでるアシスタントさん
回を追うごとに作業スピードが目に見えて落ちてきてるんだが…
時給制が悪いのかなやっぱり
トーンアシ一枚あたりいくらが相場なんだろう
0779名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 19:11:55.61ID:ylREMKGr
トーンアシっていっても幅広いからな…昔トーンアシやってたけど
超簡単なケースだと服や髪や小物を指定されたトーンでベタ塗りだけ
ちょっと手間かかるやつだと上記+一部服はこっちで柄を選んで塗る+影付け(影の場所はこちらで考える)
一番手間かかるやつだと上記+背景の空やフワフワキラキラした効果、削りやぼかしも自分で考えてほぼ完成原稿まで作業
一番上なら一枚500円もあれば余裕だけど一番下でTLの絵柄だったら2000円は欲しい
0780名無しさん@ピンキー2022/12/09(金) 22:38:08.75ID:UgF5Vtgr
最近クリスタのファイルをzipでMacユーザーに送るとファイルが壊れること知ってアシスタントさん変えようか悩んでる
クリスタ使った共同作業できないみたいだし
0781名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 05:52:21.86ID:QsuIPJGk
切っていいと思うよ
締め切り直前にデータ破損してたり自分のパソコンのデータに影響与えたりするリスクが常にあるから私はマックの人は最初からお断りしてる
互換性リスクがあるマイナーなOSをあえて使うってことはそういうことだと本人もわかってるはず
0782名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 05:57:25.79ID:+Zy4nlHn
OSどころかクリスタのバージョンが違うだけでファイル壊れたり消えることあるから
アシスタントと環境が同じか定期的に確認とった方がいいと思う
0783名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 09:43:51.90ID:yLsv4gUk
>>779
昔やってた人に聞けるのすごく参考になる!
ありがとう
0784名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 17:27:12.20ID:W2+EHDBR
>>781
>>782
ありがとう
そうする
0785名無しさん@ピンキー2022/12/10(土) 20:22:13.97ID:TIFZwflJ
めちゃ試し読みだけの低評価レビュー本当消してくんないかな…
試し読みだけして★1が割とあってしんどい
せめて買ってたら受け入れられるというか特になんとも思わないんだけど
0786名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 04:06:08.10ID:LuvYlnd3
「高評価の理由がわからない、この作品好んで読む読者は○○」ってレビューで他の読者の人格攻撃する人、友達いなさそう
作者の人格攻撃と同等に悪質だと思うんだけど何故か消されないんだよな
無料しか読んでないくせにレビューのレビューなんて何様なんだ
0787名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 10:13:34.65ID:wDBYTKPZ
かばうつもりは微塵もないけど友達も旦那もいるタイプだと思う
匿名だからストレス発散で醜ささらけ出してるだけでリアルでは気さくで話しやすい奥様なんてあるあるだから
このスレで喧嘩腰の人や説教したりする人もTwitterやリアルでは謙遜家で友達も普通にいると思ってる
0788名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 11:06:28.31ID:Q+EB8g94
おっさん(?)の嫌がらせみたいなレビューもいやだー
「女さん」とかワード入れてくるの本当いやだー
0789名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 11:14:50.65ID:r/IaHewA
芸能人を執拗に誹謗中傷してた人も
リアルでは普通の中年既婚者とかじゃなかったっけ
>>788
そういうのは女性と縁がない喪男だと思う
女性を性器にさん付けするやつとか気持ち悪いね
0790名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 13:04:20.26ID:FYaDKPng
結婚して子供がいても不幸な人もいるし
既婚子持ちが充実してるわけじゃないからね
0791名無しさん@ピンキー2022/12/11(日) 14:36:56.37ID:h48izPRl
既婚者かどうかは知らんけど
どっちにせよ他人叩きたがるのは自分の現状に不満抱えてるやつ
幸せな人間は肯定感強いから直接被害を受けない限り他人のアラなんて気にしない
そういうレビュー見たら「この人の人生不幸なんだろうな」って思ってる
0792名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 02:51:02.86ID:3KMt1YWx
それも人による
幸せいっぱいな人でも他人に嫌がらせする人はするし不幸な人でも他人に嫌がらせしない人はしない
悪口に快楽を覚えるタイプは多いから自分が幸せかどうかは関係ない
0793名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 02:59:35.61ID:YnjFiQ8X
「匿名で悪いことしたがる」のはその人の性だから
幸せか不幸か
友達や旦那がいるかいないか
そんなの関係ないと思う
それより一連の流れでこういうことする人はこういう人に違いないっていう決めつけする人が多いのが怖い
オタクは犯罪者になりやすいと決めつける連中と一緒
0794名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 03:04:08.40ID:UmVQXjjr
悪質なレビュー見かけた時の心の持ちようの話なのに何このクソみたいな説教
0795名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 04:53:57.07ID:MPsR9YLu
説教ってどの文章の話?
0796名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 06:35:20.02ID:QgRFZvmg
低評価付けて回るのは精神異常者だよ
闇抱えてそう
0797名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 07:52:33.33ID:ldljWd4r
お店に来るクレーマーは闇だと思うけど
漫画や映画って批判できる自分かっこいいみたいな風潮あるから精神異常者というか厨二こじらせ中
0798名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 07:57:38.74ID:EzZuGQm7
自分が気に入らないなら読まなきゃ良いのにそれを好きな人をわざわざ否定するところが無神経なんだよね
犬散歩してる他人に聞こえるように私犬嫌いなんだよねーって言うようなもの
お前中心に世界は回ってない
0799名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:05:30.37ID:+4sOxign
いやさすがにその例はおかしい
レビューは面白いかつまらないか書く場所なんだからさ
つまらないと書くこと事態は悪くもなんともないわけで
0800名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:11:13.92ID:QgRFZvmg
無料で読んで批判してる自分カッケー
0801名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:11:50.99ID:EzZuGQm7
確かに例えを簡略化しすぎたね
正しくは、犬なんて飼う人の気が知れない、か
0802名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:26:16.60ID:cArfpEqB
無料読みで低評価乱発はクソダサ
0803名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:31:35.89ID:wPVUQ3w/
全書店が購入者のみレビューできるようにして欲しい
なんでタダ読みのやつに文句つけられなきゃいけないんだ
0804名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:47:29.11ID:7WeaTlJs
気持ちはわかるけど私もただでもらった試供品やただで見たテレビ番組のレビュー求められたら正直に答えてるからなあ...と我が身を振り返ってしまう
0805名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:49:12.60ID:J151C/tH
運さえ良ければ私(俺)は漫画家になってこいつらなんかよりずっとマシなジャンルでヒット出してたのに
こういう奴は結構いる
0806名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 08:55:53.76ID:cArfpEqB
無差別な低評価を受け入れろ?
いや無理
0807名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 09:33:07.21ID:nJx4AQo9
がるちゃんと民度変わらんなここ
見てて気が滅入る
0808名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 09:46:44.58ID:T2BeMui+
TL単行本は電子版の方が紙の倍売れてるの?
0809名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 09:49:44.26ID:x09mI2Km
感想なんだから何言ってもいいんだそれを受け入れろっていうならモンスタークレーマーも全肯定されちゃう
物事には限度がある
タダで読んで的外れな感想を言うのはラーメン屋に行ってラーメンの臭いかいだだけで味を評価してるようなもん
しかも的外れ
その感想を真に受けてお客さんを失うならそれが例え一人だったとしても私は嫌だなぁ
もしかしたら読めば気に入って常連さんになってくれたかもしれないのにさ
0810名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 10:29:19.64ID:C3JiYdkp
買わないで評価つけるのはサクラ雇ってる側にはコスパいいからなくならない
0811名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 12:05:22.91ID:l0Sy8kOV
世の中は文句言うために買う人もいるからなあ…
0812名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 12:17:43.99ID:nGeXMlCy
すみません。新人なのですが、電子印税が上代の7%は一般的な数字でしょうか?
0813名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 15:02:01.23ID:ns5YxGPG
>>812
コミカライズか原作付きですか?
出版社入金10%以下は最近聞かないけど
職場体験くらいの気持ちならやってもいいのでは?生活に余裕があるならだけど
0814名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 15:25:25.72ID:JZrHdK7y
>>813 オリジナルで、入金ではなく100円で7円頂ける契約です。
それと原稿料を回収後印税発生なのですが、どのくらい時間かかるのか検討がつかなくて…
もう少し考えてから決めようと思います
0815名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:44:20.43ID:ns5YxGPG
>>814
1話分の原稿料が何DLで回収できるか
計算してみるといいかもしれない
配信開始1週間で1000DL以上が爆死回避だと
きいたことがあるよ
頑張って
0816名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:46:26.77ID:x09mI2Km
>>814
印税から原稿料回収するところはブラック扱いだよ
今漫画家が足りないっていう流れになってるっぽいんである程度絵が描けるなら安売りしなくていいと思う
もし選べそうなら違うレーベル選んだら?
電子の漫画家スレに主な出版社の支払い情報のテンプレあったと思う
ただ情報は少し古い可能性あり
もし身バレの心配ないようならそのレーベルのヒント残していってくれると嬉しいw
0817名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 17:49:10.89ID:4cx8c8Wq
原稿料回収後の条件付の会社はやめといた方が…
印税が上代20%くらいならありかもしれないけど
0818名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 20:20:33.01ID:toPTeqOk
O?K?
0819名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:05:18.37ID:FKX7VUNB
Bですね
作家によって態度をあからさまに変えるとこ
0820名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:12:13.70ID:5Y99jeh8
>>809
私はみんなに受け入れろとは思ってないけど自分は受け入れてるよ
受け入れるというのは書かれた内容を大切に噛み締めるという意味じゃなくて存在を許してスルーできるという意味ね
クレーマーはいないに越したことないのは大前提だけど変な奴も相手にしなきゃならないのが人気客商売だし頭おかしいクレーマーが言うこと鵜呑みにして離れる程度の客が常連になるとは思えないので
見てくれる人が99人いるなら1人ぐらい変人いても許すって感じだな私は
0821名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:14:03.97ID:XCrOxbYC
フキダシ一つに入れる文章長そう
0822名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:40:11.25ID:wn41GaFw
>>819
原稿料回収なしにしてくれるなら仕事受ける
って言えば結構受け入れてくれるよ
実際それなりに描けるなら欲しい会社沢山あるし
まぁどうしてもそこで受けたいなら
断られるリスク嫌かもだし自己判断で
0823名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:43:50.36ID:sq8zb345
Bそんなに作家によって態度変えるのか?
0824名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:46:54.74ID:mgKNMut0
すぐ例える人は頭の悪い人って臨床心理士の話は当たってるんだな

Bは売れてない新人にはまず読切3本って言ってくるよね
電子じゃモノクロ表紙ってだけでまず売れないしすぐ他社に移られる
0825名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 21:48:18.20ID:7jD6+237
臨床心理士()
0826名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 22:15:38.04ID:ddV76bZ5
>>824
それあなた読解ミスしてるよ
頭良くない人は例え話が上手い人が多いという話であって
すぐ例える人は頭悪いって話じゃないから
0827名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 22:42:06.60ID:/i2tCzO8
824はこれからID変えます
0828名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 22:51:07.31ID:vAXbuS3R
Bってシャネル?
0829名無しさん@ピンキー2022/12/12(月) 23:21:34.64ID:li/AS97D
ヒットしたから相応の待遇
0830名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 00:13:41.68ID:HCKSHS0d
問題はたとえ話が適切に用いられているかどうかであって
たとえ話をした!=頭悪い!みたいな思考こそ頭悪いんじゃないかなっと
0831名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 00:18:14.15ID:TndIMl7y
>>828
文面の破壊力が強くて笑てしもたw

自分がBから依頼きた時は社入金30だったな
同じ編集部内でもレーベルによってそこらへん結構違うんだね
0832名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 05:46:57.48ID:pN+mRVnO
シャネルさん別板でずっと自演してるよ
この板にもたまに来てるね
0833名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 06:10:21.62ID:rAMKRzi9
気に入らない同業を5で煽って叩かせようとしたので軽蔑してる
0834名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 08:51:59.87ID:r53ueQG5
同業なんて眼中にないくらいウハウハなのかと思ったけど、そういう心の狭さを噂聞くとちょっと安心してしまう

TLも同人の商業単行本化し始めてるね
取次と契約すれば電子書店にも卸せるし、商業で描く意義がなくなる人も増えるんだろうな
自分は編集ついてくれないと描き続けられないから1人で描ける人が羨ましい
0835名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 08:59:08.20ID:8vyIa9x6
誰が書き込んでるとかよくわかるな
なんか共通することでもあるの?

TL同人は濃いエロで絵めちゃめちゃうまい人多いよね
よく買うわー
肉感とか参考になる人多い
0836名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 10:08:31.10ID:LWO6lmSC
シャネルとか北の人とか内輪でしかわからない隠語好きな人がここ居るよね

同人の世界はよくわからないしファンザくらいしか知識ないからあそこ見てる感じの時は上手い人そんな居る感じしなかったんだけど
たまたまがるまに?覗く機会あって見たらすごいあった
TL同人の主戦場はあそこなのかな?
勉強不足感じたわ
0837名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 10:39:16.96ID:RO/xb4ew
ヒントありありですぐにわかるけど?
北は引っ越ししてぎろっぽんのセレブ御用達タワマンのような
0838名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 11:49:56.69ID:L5ObRSOw
分からなくても痛痒ないけど
私はどの人も誰だかわからないや
多分売れてる人の中でのせめぎあいなんだろうな、という感想
0839名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 11:59:08.14ID:D79wWWBt
ヒントありありですぐわかるなら名誉毀損で開示請求通っちゃうんじゃないの?w
まあどっちもわかんないしまた内輪揉め私怨だろうなって感想
0840名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 13:42:50.82ID:88xCkW8k
触らぬ神に祟りなしだ
話題に出るやべー人には近づかないのが一番
0841名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 16:56:30.52ID:yJVgXsdH
ここの人らは陽キャに関わる事は無いだろう
0842名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 16:58:24.14ID:8vyIa9x6
ないねぇ
どうせ合わないしねぇ
0843名無しさん@ピンキー2022/12/13(火) 23:41:29.84ID:CdINBEHY
売れると醜い嫉妬デブスババアが叩きに頑張るからほんと辛い
そんなことしたって自分が売れるわけじゃないのにね
0844名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 06:06:39.19ID:XX6W5JZg
>>841
TL漫画家って陽キャ多くない?
パーティー、海外旅行、ランド、バーベキュー、スポーツ、私の周りのTL漫画家は陽キャが多くて引きこもってゲームや映画見るのが好きなのは私ぐらいだよ
ちな話したことあるTL漫画家はみんなこの掲示板見てると言ってた
0845名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 06:38:32.15ID:L5RVHy9D
陽キャって結構平気で5見てるって言うよね
0846名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 09:15:10.24ID:It9R2eVl
知られても別に困らない書き込みしかしてない人は平気で言える
自分の書き込み内容を知られたら人間関係終わる人は言えない
そこはあんまり陰陽関係ないかなと思う
0847名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 14:20:35.14ID:1DW85Q0f
ワイ絡みたくても文章推敲しすぎてコメント全消し気弱ど陰キャなんだが
陽キャは活発に活動してるから目についちゃうんじゃないかな
少し羨ましいけど根からの陰の者には近寄り難き世界なりニンニン
0848名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 14:22:42.71ID:7/nfc9wD
>>739とかな
0849名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 14:53:07.67ID:a4B1Xi9v
TL漫画読まないから作家と絡む機会あっても読んでないのがバレないようにするので疲れそう
なのでずっとぼっちでいる
ニンニン
0850名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:04:35.15ID:9bxfWyiv
影の軍団
0851名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:29:45.78ID:c5nCJG1m
私もTL漫画、というかエロ系は一切読まないわ
同性愛系も読まないから普通のオタクより漫画の守備範囲狭いかも
0852名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 15:45:27.05ID:pXgU7/jL
自分もTL読まないや
描いてると読むのも好きだと思われがちだけど描くのは好きでも読みたいわけじゃない
読むのも好きなジャンルで描くと他作品を評論家気取りで読んでしまいそうだし嫉妬もしてただろうな
0853名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 16:50:11.07ID:SlzMEJJ3
拙者はTLも読むが完全に研究対象としての目線でござる
ニンニン
0854名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 17:14:42.86ID:mmeYXKjQ
私はTL読むの好きだから読むけど
メインで一番読みまくってるのはホラーだわ〜
0855名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 19:16:09.31ID:a7yvUB2v
>>853
拙僧もエロ系は修行目的でござる
男性向けも読むが奇乳が多くC〜Dくらいのちょうどいい乳でかつ好みの絵を探すのが大変
昔は衆道も嗜んでおり申したが、不器用故混ぜるな危険で断っておる
衆道に片足つっこんだまま乙女モードにはなれんでござる
ニンニン
0856名無しさん@ピンキー2022/12/14(水) 23:44:38.78ID:qJebgigH
影の伝説
0857名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 01:20:05.87ID:KWeqawCa
私もTLというか恋愛ものを読まない
おっさんくさい絵や話が好きで
TLは私にとっては話も絵も簡単に描けて私程度の実力でも簡単に稼げるジャンルだから(馬鹿にしてるんじゃなくて向き不向きの話ね)やりがいのある在宅ワークって感じで楽くやってる
外れコミカライズやくそレビューや同業者の成功が特に気にならないのはTLが好きで描いてる人と比べたら自分の作品に愛着ないせいか
0858名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 01:28:57.49ID:KWeqawCa
レビューでこのシーンは作者さんの優しさが滲み出ていて素敵でしたみたいに書かれたことあるけど
それ考えたの私じゃなくて編集wとかさ
0859名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 06:48:10.25ID:Q8rGGqbz
たとえ誉める意味だとしても作者の性格と作品内容を結びつける感想は総じて気持ち悪い
作者のことをレビューに書く人はわかってます風に書く人が多いのがまた
0860名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:15:29.08ID:Mzcwz479
コミカライズ、異世界物は紙の初版で15000を下回ることはまずない
電子はその3倍、下手したら5倍売れる
ただ作画コストが高いのと、上手に書ける漫画家さんは争奪戦過ぎて……
0861名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:25:40.31ID:L9LPfYPZ
やっぱり異世界物って売れるよね
自分が去年連載始める前の打ち合わせで異世界物描きたいって言ったら「あれは一過性のブームだからちょっと……」って断られたのに
半年後にレーベル内初の異世界連載が始まった瞬間からダントツの売上誇ってるの未だに悔しいわ
0862名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:42:47.59ID:1P3uD1t9
ブーム始まった直後ならともかく去年なんてどう考えても一過性じゃない広がりを多ジャンルで展開していたのに
編集の見る目がなさすぎたね
0863名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 09:52:56.79ID:L9LPfYPZ
>>862
やっぱそうだよね
「売れてる作品が目立ってるだけでまだ博打感が強い」みたいなこと言われた時え、そうなの?って思いつつ強く言えなかった私も悪いけども
話数も期間もこっちが倍あるのに1ヶ月で異世界新連載にレビュー数抜かれるし普通にショック
同人で描こうかな
0864名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 10:39:07.33ID:4WLHUSyj
>>860
これ「上手に書ける漫画家さんは争奪戦」とか言ってるし
小説家スレの誤爆だと思う
見に行ったら向こうにも同じ事書き込んでてカースト上位の話であって平均値じゃないってツッコまれてる

以前コミカライズで上流階級御曹司もの描いて展開でゴージャスきらびやかシーンを連発されて作画で死んだので
現代物でこれなら異世界ナーロッパってどうなるのよ?と腰がひけてしまう
文字だと簡単に形容できる表現が絵だととんでもねー作業量
少なくても原稿料1.3倍欲しいレベルなのに据え置きで印税率は下がる割に合わないお仕事
そりゃファンタジー描きたい!っていう作家さんかそれしか仕事がない作家しか手ぇださないよ
上手い作家は争奪戦にもなるよね
0865名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 10:53:03.71ID:j0+HjscE
異世界物自分は書ける気ないから無理だな…
原稿料今の倍になっても嫌だ
背景なんかは今は素材充実してるから問題ない気はするけど服や髪…
男も女も書き込み量多すぎて見てる分に華やかでいいけど本当に大変そうで書いてる作家には頭上がらん
レースブラシも大分充実はしてきてるけど、それ使ってデコるのすら面倒って思ってしまう私みたいな人間には描けん…遠い目
0866名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 11:13:33.22ID:S1Ytna7f
>>864
同意しかない
今まで見たこともないイケメンとか文字だけなら簡単だよな…とどうしても思ってしまうわ…
なのでコミカライズや原作付きは全部断っている
0867名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 11:28:09.25ID:kSh1PJGv
「宮殿の大広間で大勢の貴族たちがヒロインをなんとかかんとか」
「甲冑に身を包んだ騎士団を引き連れ白馬に乗ったヒーローがモンスターの群れをなんとかかんとか」
こういう一文で済むシーン、描くのに丸一日でも足りなそう…
0868名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 11:51:51.16ID:4WLHUSyj
>>865
864だけどさすがに原稿料倍くれるなら受ける(ゲス笑い)
0869名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:02:43.18ID:Vt9A/2XK
倍も貰えたらそのお金でアシ雇えるよ
0870名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:10:50.47ID:PwbEBgYT
ファンタジーだからといって原稿料は変わらないけど売れ行きが違うから印税が倍入る可能性なら高いよ
特に今売れてない作家さんならファンタジー描いたとたん売れっ子になる可能性がわりとある
現状維持で大満足の人は無理にファンタジー作画に入ってこない方がいいけど今の自分の立ち位置を変えたい人には良い機会かなと
0871名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:34:36.57ID:4WLHUSyj
素朴な疑問なんだけど
TLで異世界ファンタジーコミカライズって「売れっ子」が量産されるレベルでポンポン売れてるっけ?
そうでないなら結局当たり外れは時の運でしかないよね

そりゃ印税が一か月あたり数百円〜数千円みたいな人なら原作補正で売り上げ増える可能性は高いだろうけど
ある程度オリジナルでコンスタントに稼げる人なら収入と労力が釣り合わない作品にチャレンジするのはコスパ悪すぎって話だよ
0872名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:41:18.22ID:5J0YNRWr
ファンタジーなら売れるってコメントはコミカライズさせたい原作者のステマかね?
0873名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 12:47:15.88ID:/lf348Ch
どの書店見ても異世界ものが売れてるのはTLじゃなくて一般のような…
0874名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 13:05:17.10ID:0nFk/IjN
>>860はTL作家スレのコピペだから原作者が描かせたいのかな
0875名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 13:16:53.77ID:0mJ91cFB
一迅社あたりが初版15000だと誰か言ってたかも
一迅社でコミカライズ描かせたい原作者だったりしてね
0876名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 14:53:12.74ID:JLfXwEez
実際一迅の某TL要素有りの一般コミカライズで当てたらデカそうだけど売れてるのが目立ってるだけって感じ
全年齢作品の人気作と混ぜこぜで並べられる分余程絵と漫画の上手さと内容の面白さと運が無いといくら作画コストがすごくても描き下ろしめちゃくちゃ描いても大半すぐ埋もれてるよ
0877名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 21:30:25.34ID:L2sggMcz
一迅と角川のコミカライズ依頼って
初版最低部数書いてない?
0878名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 21:40:06.32ID:oy3iu66u
カドは最初の話より増えて初版2万近く刷ったよ
単話で売れたからって
0879名無しさん@ピンキー2022/12/15(木) 23:00:46.91ID:jkhCQTgX
>>860
電子は倍よね
0880名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:25:40.05ID:ds8KFmWo
870は売れない作家なら現代より異世界の方がまだマシで売れるって話をしてるだけで
ファンタジーなら売れると言って原作者がステマしてるようには受け取れなかったんだが
0881名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:31:14.23ID:jLGeSaOj
>>871
あなたはコンスタントに稼げる作家の話をしてるんだろうけど870はそうじゃない作家の話をしてるんだから自分の話題とずれてるよって指摘は違和感
0882名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 04:39:41.09ID:ds8KFmWo
まあ正直異世界描くTL漫画家が増えてほしくないから異世界はコスパ悪いしこれは原作者のステマだって異世界敬遠してくれるのは助かるけどw
0883名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 07:25:18.26ID:lQRy53cX
こんな場所の書き込みだから「◯◯なら稼げる」って論説はマルチとかネズミ講を彷彿とさせるんだよなぁ

描きたい人が描けば良いよ。作画コスパが現代モノと比べてやべーからギャンブルになるってだけだし
0884名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 07:44:22.16ID:5XO9wZ7c
売れる(稼げる)ネタの話やあそこは条件悪い(稼げない)なんて今までさんざんしてきたじゃん
自分が受け入れられないジャンルの話をマルチとかギャンブルとか悪くイメージ付けるのはどうかと
0885名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 08:02:00.64ID:jLGeSaOj
私はファンタジーに興味ないからそこまでコスパかけられないやって言えばいいのに
全ファンタジー漫画家をギャンブラー扱いする発言しなくてもね...
0886名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 10:18:54.58ID:4Gj2vFuQ
何が流行るかわからないと言いだす編集は
早く転職してほしい
流行りはお前らが仕込んで育てるんだよ
まともな予算が取れるように社内で頑張れよ
0887名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 10:45:16.37ID:Mxc2NEud
小説家スレの誤爆かコピペでファンタジーは稼げる!ってレスがあったから
TLで異世界ファンタジーコミカライズってそこまで売れてる?って反論と
コスパ悪いし自分はやりたくないって話が平行して話題になってたんでしょ
誰もやるななんていってないんだからやりたい人はやればいいって話でしかない
実際何が売れるかなんてギャンブルなんだしTLじゃそこまで儲かるテーマじゃないし

とりあえず小説家はここでファンタジーコミカライズに誘導するのはやめてくれ
0888名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 11:22:07.08ID:wzjhSN0A
モメサの仕業かもしれないのにね
0889名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 11:59:44.25ID:zibyELp+
自分はやりたいけど原作者と担当編集は見極めたい
作画コストやコスパよりそっちを重視かな
0890名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 13:30:29.16ID:4uuuJcYW
コミカライズじゃないけど
増えてる異世界悪役令嬢ファンタジーは作家がやりたくて描いてるのかしら
0891名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 15:00:40.09ID:P0sirILz
もう悪役令嬢の企画で売れる見込みなんてないから
今からやる人はやりたくてやってるのかもと思う

今転生系コミカライズやってるけど早く終わりたくてたまらない
本気で割に合わないし
読者層は最低
0892名無しさん@ピンキー2022/12/16(金) 15:36:39.84ID:a7HrCc88
異世界でTLだったらむしろ原作をやってみたい
魔法学園が〜公爵令嬢が〜第三王子が〜とか考えるの楽しそう
でも作画大変すぎて描きたくはない
0893名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 13:00:42.83ID:IMWX2K/h
そろそろ年間ランキングが発表されはじめたね
0894名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 13:39:48.22ID:AHieypvI
どうせ幼なじみバーテンが1位でしょ
0895名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 13:46:19.86ID:NLaJAiWm
弁護士、キス、奈々子だろ
0896名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 16:54:27.47ID:2jo74Juq
奈々子だな
飛び抜けて絵馬だよな
フォロワー数も飛び抜けてるし
本物の人気作家感ある
0897名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 17:12:39.36ID:t8OrzyHI
絵うまとは思わないけど読み専かつ少女漫画読者にはすごく好かれる絵だなと思う
だから女性向け恋愛漫画めちゃくちゃ向いてる
0898名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 17:26:27.15ID:Jab+qdmj
読者スレみたいな書込みの流れで一瞬間違えたかと思った
ここ漫画家だけのスレですよ
0899名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 18:10:09.53ID:0eFNCZYb
>>896華があってかわいいけど上手くはないね
0900名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 19:32:17.61ID:vbP0jqzw
作家や作品名わかるような書き込み禁止じゃなかった?
暫く見ないうちに某ギギギスレみたいな雰囲気になってるね……
0901名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 19:45:25.74ID:GzHfojfp
年間ランキングの時期だから…
0902名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 19:47:27.24ID:NkvrHhzb
うおんうおん
寒いからお腹にカイロ貼ったらちょっと低温やけどっぽい感じになってしまった
ヒリヒリしていたい

12月に入って作家さんの訃報とか体調不良が自然と目に入るようになってきたけど
私も12月なんだか調子が悪い
寒いからかな
12月は締め切りの関係で忙しいけどみんな体大事にしてね
0903名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 20:53:54.61ID:61DjSsyS
年間ランキングの時期になろうと、週間・月間すらかすらないから完全に他人事の人間もいますけどね
まぁ自分なんですけど
寒くてやる気でないとか甘えてないで来年は結果出せるように頑張る…
0904名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 21:08:51.97ID:PtfBErCE
ツイで出す枚数の多さと
クオリティは絵馬だと思う
10年もこの仕事が続けられるかわからないけど
目立つ絵になれるように頑張る
0905名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 21:56:55.74ID:j1v2KmDp
漫画家じゃないバカが乗り込んでんのか?
0906名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 22:02:59.99ID:t81mA0Ez
ランキング発表するレーベル嫌だわ
0907名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 22:11:36.48ID:8SuKK8I7
>>906
作品によってランキング発表したりしなかったりのレーベルはもっと嫌
担当に一任してるのかわからないけど自分の方がランキング上位なのに放置されてモヤっとする
0908名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 23:26:24.92ID:GzHfojfp
>>905
漫画家じゃないバカ原作者が乗り込んだとしても
さほど面白い話題してないけどね
0909名無しさん@ピンキー2022/12/17(土) 23:54:31.91ID:8SuKK8I7
>>906
作品によってランキング発表したりしなかったりのレーベルはもっと嫌
担当に一任してるのかわからないけど自分の方がランキング上位なのに放置されてモヤっとする
0910名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 00:25:37.45ID:0fA/2NpD
ランキングにかすりもしない自信がある私低みの見物
0911名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 11:58:11.63ID:FHPD60wO
年ラン100位くらいで印税ってどんな感じ?
自分はかすりもしないからサッパリ想像もつかない
来年の励みにしたいから誰か教えてほしい
0912名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 12:11:48.72ID:oMEcEs2n
年ラン入ってたけどそんな売れた実感ない
爆死した前作より多くて良かったな程度で印税大したことないからあんま売れてないと思ってた
印税が社入金基準だと%の数字良く見えても蓋開けてやっと分かるね
書店が取り過ぎ
0913名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 13:05:15.09ID:JZ17sFQd
年ラン入った作品より入らなかった作品の方が印税多かった時あったわ
しかも同時期くらいに発表したやつだから巻数も同じくらい
それからあんまり気にしないようにしてる
0914名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 13:22:55.35ID:Tgsc7oSo
年ランギリ入ってたけど売れたって感じしない
同じレーベルで描いた年ラン入らなかった作品よりちょっと印税多いかもくらい
0915名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 15:56:00.29ID:NUcwBBkV
私も年ラン入った作品より入らなかった作品の方が印税良かったことある
結局は契約と単価次第だよね
コミックス版も入ってると期待出来る
0916名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 19:49:59.99ID:FHPD60wO
ありがとうございますー
年ラン入れても実感ないレベルなんですね
来年はギリでもいいから売れたい…
0917名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 20:25:46.79ID:NUcwBBkV
契約条件次第だし、どこのサイトの何位代かでもかなり違うと思うよ
トップの人達が数千万稼いでるのは間違いない
0918名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 21:03:56.47ID:ofVSy8EX
主要サイトで全部20位以内だった時は
年収5000超えてたな
今は見る影もないから過去の栄光だけど
0919名無しさん@ピンキー2022/12/18(日) 21:27:36.55ID:CMsWslR/
夢がある
あやかりたい

確かに書店によるよね
どのサイトでも満遍なく上位に入りたいし配信直後じゃなくてもランキングに常にいたい…
0920名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 00:25:08.11ID:/Y88EBxC
入金30パーだけど書店の中抜きが高くて出版社の取り分が3割ぐらいしかないから年間90位台で印税は200万行くかいかないかぐらい
0921名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 03:25:58.46ID:mpnIFll6
うわー社入金怖いね…
30パーなら条件良いって思っちゃうよ
0922名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 04:01:46.64ID:52Krfr4o
そういうカラクリなんだ
社入金50のとこの依頼飛びつきかけてるけど怖いな
0923名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 04:41:34.64ID:mpnIFll6
書店の取り分が多い新興レーベルって数年前は社入金3パーや買い切りで作家に損被せてた
会社の取り分減らして表面上は好条件出して来るだけマシになってるのかもね
それはそれでレーベル潰れそうで心配だけど
0924名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 10:53:19.49ID:SgNMYLlf
書店取り分多いと書店プッシュも強いのかしら
0925名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 13:30:16.50ID:bs2qPqI+
自分は社入金提示のところは販売額に変換したらどれくらいの数字になるか聞くわ
詳しく提示してくれるところは主要書店別で数字全部教えてくれる
教えてくれないところとは博打になるからお断りする
0926名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 13:58:58.92ID:j2aM8bgn
逆に教える会社って大丈夫なの?
主要取引書店との守秘義務を開示してるようなもんだけど
0927名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 14:04:27.60ID:ruIm1DJa
本当は教えちゃダメなんだよね
まぁコソッと教えてくれる編集はいるけど
教えてくれないから断る、は好きにすれば
いいけど本当はダメな事だというのは念頭に
おいた方が良いかも
0928名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 14:43:36.01ID:bq7GSoKY
私も販売額のパーセント聞くけどどこもざっくりって感じで
確かに書店ごとの数字は教えてもらったことないな
0929名無しさん@ピンキー2022/12/19(月) 23:54:21.17ID:R2QvmpFO
自分が聞く前に言ってくれるのみんなのお陰だwww

みんな1日何時間作業してる?
時間で区切るとノルマ達成出来なくて
何時から何時までって決めた時間内に終わる人凄いと思う
0930名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 15:03:30.47ID:/UHJKZq1
オネエ→公務員→Ω→異世界転生悪役令嬢
次は何が流行るかな
0931名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 17:58:39.52ID:LDulgkoI
流行りの前半に乗りたい
いつも零細レーベルでの後追いだから売れない
0932名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 19:57:44.69ID:cVLwy+UY
絵が手抜きにならなくて
毎月配信される
一般かBLで流行ってるネタが売れるんじゃないの?
0933名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 20:14:52.28ID:CBWGI8eY
TL小説で増えてたシークレットベビーは
こっちではさっぱりだね
0934名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 20:29:38.57ID:xRJfeLcl
表紙絵の構図に毎回悩む
セックスの絡み絵は得意なんだけど表紙で見栄えする構図本当苦手だ
0935名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 21:08:51.55ID:QfDe/m57
原稿料が回収できない作品て全体の何割くらいなのかなー。
3年前描いた回収後印税発生の作品は未だに回収できてない…。
いまは1dl目から貰えるところで描いてるけど、たいして売れてないのにもらってもいいのかなって気持ちでいる。
売れてる作家さんのおかげで自分も仕事がもらえてると思うとありがたいやら悲しいやら
0936名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 22:03:30.58ID:qZuwpORV
会社がちょろまかしてる可能性もあるから
回収できてないのかできてるのか正直わかんないけどね
0937名無しさん@ピンキー2022/12/20(火) 23:28:55.73ID:D3dR2/ff
自分も回収後印税発生の作品3年後くらいにちょろちょろ
印税入ってくるようになった
別レーベルで新作発表されると気に入ってくれた人が
ついでに過去作買ってくれるんじゃないかと思ってるので
そっちをがんばるしかない…
0938名無しさん@ピンキー2022/12/21(水) 00:40:15.69ID:n5KQxvHo
前ここで原稿料回収後印税でなかなか印税入らなくて出版社に問い合わせたら入るようになったっていうケースなかったっけ?
1度確認してみても良いのでは
09399372022/12/21(水) 15:51:15.13ID:6WM/UIcq
毎月売上は報告してきていたのでミスはないと思う
そこでウソつかれてたらどうしようもないけど
売れなかったんですよ言わせんなよw
デビュー二作目くらいだったので勉強になったと思ってます
0940名無しさん@ピンキー2022/12/21(水) 16:47:26.81ID:g9Da0lOh
中堅レーベルだった時一回の配信で経費回収できる作家さんいないって言ってたな
名の知れた売れっ子さんもいたけど原稿料回収できない作家さんの経費とかも乗っかってんのかもしれんね
0941名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 13:36:15.83ID:P0+bMFEd
中堅レーベルってどの辺をイメージすればいいのかわからん
0942名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 15:57:22.37ID:s5v6AXRw
キャラの服装ダサい
0943名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 18:04:56.88ID:Y/qIEVUT
>>941
身バレ面倒だから詳しく言えないけど有名作家さんは数百万DLとかした人。その人でも回収できないってどういうことだよと思ったわ
0944名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 20:04:14.51ID:MxHXaqM/
そのわりに片っ端から絨毯スカウトしまくってるのってどうなってるんだろ
0945名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 21:11:52.56ID:gf2CYljW
>>943
バーテンのとこ?
0946名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 21:15:31.14ID:L6w27yyH
中堅じゃないだろ
0947名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 22:50:39.94ID:Y/qIEVUT
数百万DLの人は複数いたとだけ。割とたくさんの新人さん育てたりしていた。そこに吸い取られてたんだろか
0948名無しさん@ピンキー2022/12/22(木) 23:23:37.29ID:e+m+pJe4
どんどんレーベル増えてくけど新しめのレーベルや中堅は条件渋いのかな
数打ちゃ当たる戦法で同人から絨毯スカウトしてきてヒット作でたら後に条件改善してくみたいな
原稿料回収まで印税なしでも単行本チラつかせたら新人は乗っかってしまうかもしれない
0949名無しさん@ピンキー2022/12/23(金) 06:50:32.15ID:1JptTgvs
>>946
なら弱小?
0950名無しさん@ピンキー2022/12/23(金) 12:29:09.05ID:EyMmhoSZ
ポイント還元クーポンの差額は誰が払うの
0951名無しさん@ピンキー2022/12/23(金) 21:34:39.36ID:KXA5kWEO
Twitterの閲覧数表示されるのやめてくれイーロン
0952名無しさん@ピンキー2022/12/23(金) 22:35:06.37ID:q0itBCWw
フォロワー買ってたアカウントバレる
0953名無しさん@ピンキー2022/12/23(金) 22:57:31.99ID:RhPy5GZh
元々フォロワーもリツイートも少ないワイ低みの見物
0954名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 03:20:21.37ID:2p28VRZ5
宣伝ツイートの意味の無さが可視化
0955名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 06:22:38.83ID:xeTAtuwd
編集部に愚痴ったり病み営で同情買ったりしてるアカウントほど表示数少なくて面白い
普段はイキってるのが鼻についてたからざまあみろと思う
0956名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 07:45:21.23ID:eZG9MQ2A
他人がどれくらい閲覧されてようが自分の宣伝や売れ行きに関係ないので興味ないワイ高みの見物
その程度のことで面白いだのザマミロってのもある種のマウントだし類友って感じ
0957名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 08:55:01.64ID:CSIXedxP
こうして見ると売上とSNSの人気度は比例しないな
頭抜けて売れてる人は流石に2桁くらい差が出るけど、あとはどんぐりの背比べ
0958名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 09:43:01.70ID:9F9CZiIM
お金出してフォロワー買った人公開裁判みたいで可哀想
ま、レビューのほうも公開裁判してほしいけどな
0959名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 12:55:00.29ID:vH74Fg0C
売れてる某作家さんそもそもツイッターやってないんだよな
TLは商業だけならSNSってほとんど効果ない
同人で男女創作やってたらそこで付いたファンが商業の方も買ってくれたりするけど
0960名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 12:58:58.52ID:2p28VRZ5
TL作家でフォロワー買ってる人なんているのかな?
フォロワー数と売り上げが全然相関しないジャンルで
凍結の危険をおかしてまで数百人を買う意味がわからないが
0961名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 13:44:32.17ID:A+mudnyi
Twitter歴長くて活発に発信してた人はフォロワー多いけど初期に作られた放置されてるアカウントのフォロワーも多くて反応はあまりもらえてないイメージ
アカウントが若ければ若いほど生きたフォロワーが多くてアクティブも多い印象
0962名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 16:48:46.06ID:xeTAtuwd
毎度投稿するごとに1万表示
私ごときは4桁いけばいい方…
0963名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 17:25:45.90ID:Zpjasq65
あの数、何をもってカウントしてるんだろたまたまツイッター開いて目に飛び込んだ宣伝あたり
見て情報は受け取ったけどクリックなんかしてない
こんなのはノーカン?って思うと数の情報に正確性ないよね
0964名無しさん@ピンキー2022/12/24(土) 22:44:49.01ID:jiDv0T6B
やっぱ広告よね
0965名無しさん@ピンキー2022/12/25(日) 01:02:29.51ID:glgWB5Xe
フォローに対して表示は多いけどいいねが少ない
フォローに対して表示は少ないけどいいねが多い
だとどっちが良いのか解釈微妙だな
0966名無しさん@ピンキー2022/12/26(月) 19:18:39.09ID:4UzPhPlj
電子が売れてるから紙出す必要無いのか
0967名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 21:41:15.96ID:rpUMA94E
お歳暮自慢今年あまり見掛けなかったけど
無くなった出版社多い?
0968名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:07:39.70ID:hkP7nBSn
お歳暮やお中元の自慢なんて品がないことする人いるんだ?
自分の周りでは見たことないな
0969名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:15:04.14ID:lLAoBSjx
編集と仲いい自慢・お歳暮お中元自慢
今だと年間ランキング自慢かな
やったら同業から嫌われるとわかってるから絶対に自分はしない
堂々とやれる奴って根性座ってるなと思う
0970名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:26:13.77ID:h3T1U7B5
何でもすぐに自慢と受け取る人ってなんなんだろう
0971名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:31:58.14ID:vDn3Lll8
年間ランキングについてのツイートは普通に宣伝の一環でもあるでしょ
出版社の「〇〇万DL!」「〇〇ランキング1位!」って宣伝文句に対して
うわこの出版社自慢して性格悪い〜とか思わないのと一緒
0972名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:37:36.87ID:jDfK3jiI
コミックス出るタイミングに花送ってくれる編集部とか
お菓子送ってくれる担当とかどれも経験したことないから
作家を大事にしてくれてそうで羨ましい
ランキングは公式がツイートしてたらRTするけど自慢と受け取る人もいるんだね
0973名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:37:48.37ID:ID8h+96E
年間ランキングは買ってくれたファンへのお礼の意味もあるし
逆に無言の方が印象悪い
0974名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:47:08.59ID:xLxN+was
同じレーベルで連載始めた人が新連載のお祝いとかで担当からのプレゼントのせてたな
自分は何もなかったわ
0975名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 22:54:38.50ID:lLAoBSjx
やりたい人は勝手にやってくれ
自分は怖いってだけ
0976名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 23:02:39.75ID:k5CD6qY/
担当関連、お中元お歳暮関連に関してはわざわざ言う必要性自分も感じないけど
ランキングは読んでくれてありがとうって読者への感謝の気持ちでしかないわ…
これも自慢って認識になる人いるの驚きだわ
0977名無しさん@ピンキー2022/12/28(水) 23:04:53.90ID:Dwr08szO
年間ランキングも読者からの手紙等も完全スルーしてる人は強い
0978名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 02:03:48.74ID:xSfIvkUS
ランキング報告まで自慢に感じる人は単に自分が入ってないだけかと
0979名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 05:34:05.90ID:3V2Pkm/e
つか同業に嫌われることを過剰に恐れる理由がわかんない。同業に義理RTや義理いいねをしてもらえないと寂しい人なのかな
同業にはミュートされてて普通くらいに思っておくと楽だよ
0980名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 08:02:44.83ID:BYrBA+Mi
すでに嫌われてるから堂々とマウント自慢してるぞ?
実際売れてるしレーベル看板だし自慢してもしなくても嫉妬厨に嫉妬される
だったらマウント自慢したほうがいいじゃん
0981名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 08:50:22.51ID:QFBht4bR
マウント自慢を必死で正当化して
これのどこが自慢なの〜読者へのお礼!って嘘臭くいい人ぶるより
自慢してどこが悪いと開き直るほうがかっこいいね
0982名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 09:51:05.87ID:V4LE04gF
マウントだと思ってない人もおるやろ…
>>979
ほんまそれ

担当氏との打ち合わせでちょっと楽しかったこととか日記的に投稿することあるけど
それが仲良しマウントだとかはマジで思わん
0983名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 10:10:08.21ID:1spto0SN
>980はスレ立てヨロ
スレ立つまでは会話はお控えくださーい
0984名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 10:34:45.04ID:BYrBA+Mi
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1672277655/

次スレ
0985名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 10:35:05.63ID:BYrBA+Mi
保守よろ
0986名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 11:35:23.80ID:1spto0SN
>>984
ありがとう!

>>982
自分も特にマウントだとは思わないな
友達とランチしましたってのと同じベクトルでしょ?
嘘ついてまで盛りまくるとかなら痛いけど
現実として実際あったことならその人の日常ってだけでしょ
個人的には誰が何しようが基本的に興味ないんでそういうのが流れてきても「ほう」で終わるな
結局受手の中にそれをマウントと感じる何かがあるんだろうね
0987名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 11:46:36.63ID:AtRQICqe
必死になって「なにが悪いの、マウントじゃないもん、私にとっては普通だもんニタア」みたいなのしつこいな
何度も訴えるほうがうさんくせえや
0988名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 12:08:32.29ID:1spto0SN

流れ的にそういう話題だから自分が思うことを書き込んだだけだけど
全部同じ人間が書き込んでるとでも思ってる?
「必死」だとか「マウント」だとか、相手を勝手に解釈する傾向がある人なんだなってのはわかった
0989名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 12:12:39.43ID:1spto0SN
つーかさぁ
この流れなら>>984にお礼の一言でも言ってから書き込んだらどうなのよ
0990名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 14:02:26.12ID:qfowcbK8
年の瀬だけに盛り上がってまいりました
0991名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 17:29:44.78ID:V4LE04gF
まぁ人それぞれってことを念頭に置いた方が気持ちが楽だぜ

いえーい年の瀬だから色々美味しいもの買ってきた
食べるの楽しみ
0992名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 18:07:39.60ID:Kk9mG5c/
スケ管できない自分が悪いんだけど、年末年始も仕事したいのに親戚の集まりや忘年会新年会、お休みムードで予定詰めてくるこの時期はストレス溜まる
やる事もなく何時間も拘束される慣習はコミュ障にはつらいよ
0993名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 20:45:13.77ID:V4LE04gF
>>992
親戚の集まりに忘年会新年会で仕事もするのか、大忙しだなぁ
無理すんなよって思うけど断るのが難しい関係もあるもんな
私は食べて寝て終わりそうだ
0994名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 20:48:09.54ID:V4LE04gF
ああ仕事する時間が確保できないって言ってたわごめん
私はお盆とかしんどかったなぁ
田舎の高齢化が進みまくってて最近はあまり会わなくなって楽になった
0995名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 23:11:52.64ID:XWv/X8ru
だから同業なんて相互フォローにならないにかぎるんよ
こうやって嫉妬するし嫉妬されるし
0996名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 23:23:01.88ID:CiFPbKnU
広告でよくある女性マンガみたいやん
0997名無しさん@ピンキー2022/12/29(木) 23:42:46.63ID:dzAfTR8O
年間入ったことない売れない漫画家であることにコンプレックス抱えてたら同業のランキング報告が自慢マウントにしか思えないのは仕方ないことでしょ…
もっと想像力働かせてよ
0998名無しさん@ピンキー2022/12/30(金) 00:08:27.29ID:6w0u2x3H
生きるの大変そう
0999名無しさん@ピンキー2022/12/30(金) 01:30:14.76ID:hI9DMKiG
倫理感の壊れた人間は遅かれ早かれ問題起こして嫌われるでしょ
好きなだけマウントでもなんでもすればいいと思うよ
1000名無しさん@ピンキー2022/12/30(金) 01:30:51.67ID:hI9DMKiG
ということで埋め
売れたら正義売れたら官軍
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 100日 14時間 27分 28秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

lud20241206020153ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erocomic/1663639403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「TL漫画家達の雑談・愚痴スレ39 」を見た人も見ています:
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ36
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ35
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ37
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ32
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ31
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ34
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ38
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ41
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ33
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ40
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ42
TL漫画家達の雑談・愚痴スレ30
TL漫画家の雑談・愚痴スレ28
少女漫画家達の愚痴スレ◇別館17
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館24
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館18
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館23
エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart149
エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart148
エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart147
エロ漫画家の雑談・愚痴スレpart148
少女漫画家達の愚痴スレ◇別館8
少女漫画家達の愚痴スレ◇別館5 [無断転載禁止]
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館29
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館31
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館34
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館33
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館35
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館30
少女漫画家達の愚痴スレ(ワッチョイなし)◇別館13 [無断転載禁止]
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!140◆
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!139◆
TL漫画家の雑談愚痴スレ29
TL作家の雑談・愚痴スレ27
TL作家の雑談・愚痴スレ24 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ26 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ19 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ25 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 9 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ23 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ20 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ21 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ22 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 13 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 16 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 10 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 11 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 12 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 8 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 14 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 15 ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 17  ©bbspink.com
TL作家の雑談・愚痴スレ 18  ©bbspink.com
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart8
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレ Part5
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart10
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart1
弱虫ペダル漫画・アニメ総合愚痴スレPart3
エロ漫画編集者愚痴、意見交換スレ ©bbspink.com
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart141 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart144 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart138 ©bbspink.com
15:17:45 up 24 days, 16:21, 0 users, load average: 11.23, 10.28, 10.09

in 0.080824851989746 sec @0.080824851989746@0b7 on 020705