◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゴルダナ帝国衰亡記 Part17 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erocomic/1721253632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001柱頭行者2024/07/18(木) 07:00:32.71ID:OZQFxJiU
ノクターン、カクヨムにて連載中の
ゴルダナ帝国衰亡記 〜ハーレムはあきらめてください〜
作者 柿崎タダツグ

ノクタ
https://novel18.syosetu.com/n6382hq/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139554969295866

気が付いたら荒野に立っていた。
何故か、素っ裸で。
主人公は、アラフォーの医者
外見上は若返っていますが、精神的には若返っていません。

異世界転移
医療系、軍事系、男女比1:4以上
ハーレムは男の義務となっている世界で
彼は、どのようにこの世界を生きていくのか?
※前スレ
ゴルダナ帝国衰亡記 Part16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1718570257/

過去スレ
ゴルダナ帝国衰亡記 Part13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1709254881/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1713675316/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1715932923/

次スレは980
だめな場合スレ番指定してください
0002名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:01:39.36ID:OZQFxJiU
文芸板の避難所スレ

ゴルダナ帝国衰亡記 避難所Part1
http://2chb.net/r/bookall/1696319532/

帝国諸侯家系概図
https://18324.mitemin.net/i794417/
0003名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:02:48.37ID:OZQFxJiU
登場人物紹介 ネタばれあり
カンナギ家関係
カンナギ・キョウスケ
主人公、見た目は16歳男性、中身アラフォー
施薬院全金徽章の常勤講師
地球では、内科医師(ブラック勤務)。
女性と何度か交際経験があるがなぜか振られて終わる。
目の前に病人けが人がいれば医者の性質としてできるだけ助けてしまう。
基本善人。

マリセア・ネディーアール
十四歳女性、CカップからDカップへそしてさらに。
マリセア宗主娘、母親は第七正夫人デュケルアール。
キョウスケは『ナディア姫』と密かに呼んでいる。
無事に(いろいろと)開通した
、アヘ顔ダブルピースも開眼した

カンナギ・ダウラト・ハトン
12歳女性、Bカップ。
ダウラト家(商家)の娘、キョウスケの最初の婚約者。
まだ処女(前も後ろも)、毎朝ごっくんしている。
キョウスケからの信頼度No.1

クロイトノット・アシックネール
15歳女性。Cカップ。ナイキアスールの娘でネディーアールの側近(兼親友)。
クロスハウゼン・カラカーニーの養女となり、キョウスケと婚約した。
男性経験はかなり豊富。かなり有能。
0004名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:03:38.34ID:OZQFxJiU
ルカイヤ・スルターグナ
18歳、女性。ルカイヤ僧都家の娘。シャイフ・ソユルガトミシュの外孫。
キョウスケの婚約者の一人。
高周波合法ロリアホ毛娘。完全に腐敗してしまった。属性盛りすぎ
出荷予定、種付予定

ケイマン・ナユタ
12歳、牙族女性。ケイマン族筆頭巫女、前族長の娘。
『黒色変異』
ようは普通に黒い髪、黒目(カナンでは希少・忌避されている)。
貧弱な体格なので、キョウスケの守備範囲。
キョウスケに運命を感じパンツをささげる。
0005名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:04:10.32ID:OZQFxJiU
センフルール関係
センフルール・アジョー・シノ
月の民(要は吸血鬼)、センフルールからの留学生。
18歳の黒髪美女。F→Gカップ。

センフルール・アジョー・シマ
月の民、センフルールからの留学生。
16歳、プラチナブロンドの美少女。
名誉Bカップ。
みためセ○バーあるいは、某航空魔導大隊隊長

ハナ
センフルールのメイド、十九歳、シノ付。
Cカップ。ふわふわした子
料理が得意

フキ
センフルールのメイド、十七歳、シマ付。髪の毛は青い直毛。Aカップ。
キョウスケからはシマ、フトと合わせて『フラット・スリー』と呼ばれる。
毒舌。

フト
センフルールのメイド、十六歳、シマ付。髪の毛は青い癖毛。Aカップ(−)。
わざとらしくニャーニャーしている。

リタ
センフルールのメイド、十四歳、シノ付。
髪の毛は赤、Eカップ。性格も体型もシノ系列。
ボクっ子。トリガーハッピー
0006名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:04:37.59ID:OZQFxJiU
センフルール・イワツ・アジョー・リョウコ
永遠の17歳(一四〇)
既婚者、子どもあり
シノの同母姉
医術の腕は世界最高位
中身は貴腐人(腐ってやがる!)
見た目 はシノと同じ黒髪ロングの美人だが
ファッションセンスはゴスロリ(極)

センフルール・アジョー・サコ
リョウコの幼馴染の腐れ縁の仮姉妹
長身、スレンダータイプの美人
ある意味、正しいヤンキー
0007名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:05:03.38ID:OZQFxJiU
クロスハウゼン家系列
クロスハウゼン・カラカーニー
五十代男性、クロスハウゼン家現当主。
クロスハウゼン師団長、都督補。第七正夫人の父。
バフラヴィーの祖父。
鷲鼻、モノクル、カイゼル髭、厳格な学究肌の軍人。肛門メイス閣下
刺しながら刺されて昇天?故人

マリセア・クロスハウゼン・デュケルアール
30歳、女性。Gカップ。
カラカーニーの娘でネディーアール、シャールフの母親。
カゲシン宗主の第七正夫人。帝国随一の美人とされる。
セックス依存症 キョウスケの子供を身籠り中

クロスハウゼン・バフラヴィー
カラカーニーの嫡孫でクロスハウゼン軍閥の後継者。
実質的に自護院(軍隊)でのキョウスケの上司。若旦那。
聖水マニア

クロスハウゼン・マリセア・スタンバトア
現マリセア宗主娘にしてバフラヴィーの第一正夫人。
ウイントップ系。姐御。
第一子男子出産済み。

クロイトノット・クロスハウゼン・ナイキアスール
ネディーアールの乳母にして側近筆頭。
キョウスケの通称は、赤毛夫人、クロイトノット夫人
クロスハウゼン・カラカーニーの同母妹。
0008名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:05:26.62ID:OZQFxJiU
クロスハウゼン・ガイラン・ライデクラート
ネディーアールの護衛隊長。身長一八〇超えの美丈夫。石垣。
クロスハウゼン・カラカーニーの第三正夫人。
みため、北欧系一八〇センチ以上
カナンの基準では絶世の美人で、デュケルアールと並び称される。

クロスハウゼン・ガイラン・トゥルーミシュ
ライデクラートの娘でネディーアール側近の一人。
母親そっくりのミニ石垣、サッカー部イケメンからアメフト部キャプテンへ進化中
レザーワーリの第一正夫人

クロスハウゼン・ガイラン・ファラデーバー
バフラヴィーの第二正夫人。25歳
ライデクラートの同母の妹。第2子男子出産済み。
キョウスケいわく、な〇しこジャパンのディフェンダー。

クロスハウゼン・クロイトノット・ヌーファリーン
バフラヴィーの第三正夫人。アシックネールの姉。
赤毛の正統派美人。
性格は妹よりは固く、母親よりは緩いとのこと。
0009名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:05:47.92ID:OZQFxJiU
マリセア宗家関係
マリセア・シャーラーン
38歳男性、マリセア教導国宗主。
糖尿病がかなり進行している。スカトロ以外はコンプリート

マリセア・フサイミール
31歳男性、マリセア・宗主の同母弟次男
男一人愛同盟のオブザーバー兼精神的指導者。つかみどころのない人物

マリセア・クチュクンジ
宗主の異母弟三男(トエナ系)
簒奪からの、逃亡、そして放浪中。
いろいろとマリセアの精霊にお願いしてる

マリセア・カハンマド・ユースフハーン
マリセア宗主異母弟四男。ねずみ男。

マリセア・バャハーンギール
『第四公子』
疑心暗鬼の人、魔力量非常に少なめ
ゴルデッジ侯爵が後ろ盾、この先生きのこれるか
摂政代理に就任

マリセア・シャーヤフヤー
マリセア宗家公子、通称『第五公子』
クテン侯爵が後ろ盾、故人。
0010名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:06:14.38ID:OZQFxJiU
マリセア・シャールフ
『第七公子』
ネディーアールの同母弟
見た目は儚げな美少年、男女差別をしない人格者。
守備範囲は甲子園球場何個分?

クテンゲカイ・ジャニベグ
18歳女性。クテンゲカイ侯爵の娘。DカップからEカップに。
一騎打ちの末、押し掛けてキョウスケと婚約した。
男性経験は極めて豊富。7章にてシャールフに押し付けることに成功。
シャールフ第一夫人

アナトリス・ソレイマーニー
アナトリス侯爵の娘。シャールフ第二夫人候補
シュマリナ市内中央広場にて公開初夜の儀を変態二人に実施されそうになる。
未遂に終わるも『アナトリスの全裸放尿令嬢』と名をシュマリナに残すことに。
0011名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:08:18.47ID:OZQFxJiU
僧正家関係
エディゲ・アドッラティーフ
エディゲ僧正家当主。前帝国宰相。故人。
千日行達成者。左半身に軽い麻痺が有る。ロリコン。
ただし一族のために色々伏線はってたと思われる

アーガー・ピールハンマド
アーガー僧正家分家出身、千日行達成者。現帝国宰相。
アーガー家現当主?。アーガー・シャーフダグの従兄。
儀式中ネディーアールに迫ったため謹慎したが、戻ってきてうまいことやって宰相になった。
生粋のニクスズ派。バャハーンギールの二歳の娘を第一正夫人候補と言われて喜ぶ。

アーガー・シャーフダグ
アーガー家嫡男。
二章でキョウスケに美人局を仕掛けて自爆した。
謹慎幽閉中にセリガーに改造されアドッラティーフを殺害。
現在の所在は不明。
0012名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:10:36.68ID:OZQFxJiU
施薬院関係
シャイフ・ソユルガトミシュ
マリセア施薬院主席医療魔導士
医療技術政治力ともに高し

シャイフ・トクタミッシュ
ソユルガトミシュの嫡男。シャイフ教室次席。
周りの評価はいまいち。キョウスケを憎んでいる。

バフシュ・アフルーズ
施薬院講師。手術の腕は施薬院有数だが素行は良くない。

モローク・タージョッ
14歳女性、Bカップ。シャイフの姪。キョウスケのもと婚約者。
魔力量が低く、キョウスケは閨で苦労していたらしい。宗主の医師団の一員
バャハーンギールの愛人 現在は正夫人を狙っている。

シャハーン・アウラングセーブ
施薬院男子学生、赤毛のチャラ男。
クテン侯爵家の一族。なんか精神が鋼鉄並に強い?
現在クテン侯爵を僭称。

アフザル・フマーユーン
施薬院男子学生、小太り。事情通。

セヴィンチ・カームラーン
施薬院男子学生、優等生タイプ。
エリート君。現在ナーディル医師団所属

アスカリ・ アブルハイル
施薬院男子学生、面倒な性格と言い回しを保有。
メンドー緑。キョウスケの副官あんどグナ狙い。
0013名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:13:36.90ID:OZQFxJiU
帝国側牙族
ゲレト・タイジ
16歳男性。キョウスケの友人で相棒。
施薬院学生、しばしばマリモになる。自護院学生でもある。
ガウレト族は牙族の一部族。ウサギに似た魔獣の系統とされる。
うさぎに似た耳を持つが、右側が長く左側は短い。
キョウスケの正体と実力を現時点でかなり理解している。

ゲレト・スラウフ・テスナ
15歳女性、スラウフ・エルテグスの娘。ゲレト・タイジの第一正夫人

ゲレト・モーラン・オルジェイト
14歳女性、モーラン・バルスボラトの娘、マンドゥールンの異母妹。ゲレト・タイジの第二正夫人

ゲレト・カミン・スタイ
ゲレト・カミン・ナムジョン
ゲレト・カミン・ダナシリ
タイジの古参嫁三姉妹
ガウレト族。ダナシリは施薬院所属。

スラウフ・エルテグス
スラウフ族族長、タイガー。

モーラン・バルスボラト
カゲシン牙族部隊長。タイガー。パンツくれ!

モーラン・マンドゥールン
15歳男性、バルスボラトの嫡男。
オルジェイトの異母兄。神聖決闘にてキョウスケを兄貴と呼ぶ

スルスー・メニアク
騎兵小隊長、リス系、キョウスケの私兵隊長として雑用係。
0014名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:14:57.24ID:OZQFxJiU
自護院関係
ベーグム・アリレザー
ベーグム師団、師団長。少僧正 都督補。
キョウスケからは親猪、ロリコン猪と呼称
ある意味サイコーの死に方した人
なかにだすぞ!ガクッ 故人

ベーグム・マリセア・チュルパマリク
マリセア内公女(マリセア・シャーラーンの姉)、
アリレザーの第一正夫人。
ニフナレザーの生母。(吸血鬼化)

ベーグム・ニフナレザー
ベーグム師団副師団長。アリレザーとチュルパマリクの嫡男。子猪、マザコン猪。人間をやめさせられてしまったようだ(吸血鬼化)

ベーグム(ガーベラ)・レザーワーリ
15歳男性。ニフナレザーの異母弟。
キョウスケが魔法を教えた。
トゥルーミシュ命のひと。ガーベラ戦役にて想いを成就。
現ガーベラ家当主

ナーディル・アッバースリー
ナーディル・セイフッディーン
カゲシン三個師団ナーディル師団師団長。副師団長。
セイフッディーンは既に故人。

レニアーガー・フルマドーグ
元出戻り第一夫人君
組織管理が得意
貧乳派。グナをGET
キョウスケについていき、生き残り模索中
0015名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:16:28.07ID:OZQFxJiU
月の民関係
アハティサーリ・ウルホ
フロンクハイト枢機卿第五位。
フロンクハイトとケイマン同盟の立案者。故人。

シュタール・イマム−サ
フロンクハイトの魔導士。
『永遠の霊廟』でキョウスケたちとかかわりがあった。
現在はアハティサーリの正夫人(だったが)。

ハロネン・マウノ
フロンクハイト枢機卿第六位、故人。

スヴィンヒュト・ウィルヘルミナ
フロンクハイト教皇の娘、13歳。
キョウスケのペット兼第一正夫人を狙っている
金髪碧眼現時点でCカップ。

セリガー・バイラル
セリガー社会主義共和国連邦、第十市民。元第七市民。
いろいろと暗躍中?

龍神教奥巫女(ニフなんちゃら)
人間から月の民になったひと。200歳?
レトコウ紛争では、魔導士として強力な力を見せた。
マリセア正教の変態行動は大体この人のせい。
0016名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:19:02.42ID:OZQFxJiU
帝国七諸侯
トエナ公爵
ウィントップ公爵 姉御の実家、族滅の危機
ボルドホン公爵 帝国の西に盤踞
ゴルデッジ侯爵 ケイマン族に本拠地が略奪され影響力低下
クテンゲカイ侯爵 ジャニベグ実家でお家騒動中
アナトリス侯爵 肛門性交の権威。全裸放尿
シュマリナ侯爵 断絶中。宗主三弟のクチュクンジが継承予定だった

自護院関係
カゲシン直属三個師団
クロスハウゼン 肛門メイス閣下から雷鳴が当主へ
ガーベラ(旧ベーグム) 身体強化メイン
ナーディル   海軍メイン

月の民
セリガー    共産主義のような国 国民は強制的に転化させられる
フロンクハイト 長い歴史を誇る国家、預言者について研究している
センフルール  最終皇帝の子孫の一族。
0017名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:20:40.40ID:OZQFxJiU
マリセア正教僧侶位階(*は作中未出)
大僧正  公王? フサイミール,月の民族長
権大僧正 大公? 宰相
僧正   公爵 バャハーンギール,シャールフ
権僧正  名誉公爵 カラカーニ
少僧正  侯爵 師団長位階 ネディアール,バフラヴィー
権少僧正 名誉侯爵
大僧都  伯爵 シャイフ,モローク,ガウレト族長
権大僧都*名誉伯爵
僧都   子爵 ミズラ
権僧都  名誉子爵 キョウスケNow
少僧都  男爵
権少僧都 准男爵
大律師  騎士爵
律師   成人貴族のスタート位階
権律師
※家の位階と個人の位階は別となる。
0018名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:21:21.01ID:OZQFxJiU
マリセア正教僧兵階級
都督   元帥 フサイミール
都督補  大将 師団長(旧軍団長)カラカーニ
僧将   中将
僧将補  少将
代僧将  准将 旅団長 バフラヴィー(レトコウ紛争時)
坊官   大佐 連隊長 キョウスケ(ガーベラ戦後)
坊官補  中佐 大隊長
代坊官  少佐 中隊長
上級坊尉 大尉 小隊長
坊尉   中尉 分隊長
坊尉補  少尉 自護院卒業後の階級
代理坊尉 自護院練成所 所属員
0019名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:22:48.08ID:OZQFxJiU
魔力量の目安(正魔導士100基準)
**25<風魔法使い
**50<従魔導士
*100<正魔導士
*200>宗主
*200<上級魔導士
*250≒ウィルヘルミナ
*300<守護魔導士
*400<国家守護魔導士
*500≒肛門メイス・枢機卿・セリガー1桁
*600>デュケルアール
*800≒最終皇帝
1250<KK
(参照:05-23,07-25S)

魅了には相手の5倍以上の魔力量が必要
0020名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:23:52.30ID:OZQFxJiU
無能なので前任者の模倣しかできなかった。
早めにテンプレの改稿をお願いします。
0021名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:24:35.85ID:jjebBVYt

マリセアの祝福あれ
0022名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:24:55.39ID:BtrsAkhe
立て乙、テンプレ乙

帝国諸侯家系概図は>>2に入れたんだね
0023柱頭行者2024/07/18(木) 07:41:22.58ID:NqlOo7WI
個人的には、登場人物相関図が最初にあって、詳しい解説が続く形が好み
というか、マウスでポイントすると説明がポップアップする感じにできないものかと
0024名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 07:45:40.89ID:mY8ERpwS

名誉ガーベラ一門の名乗りと秘儀の実施を許す
0025名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 08:20:35.95ID:zOgDdQFz
前スレ最後の方スクリプト来てたな
0026名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 08:20:53.72ID:BtrsAkhe
>>23
そんなこと、ここでできるとは思えないけど
なにか外部の力を使うの?
0027名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 10:04:42.80ID:BtrsAkhe
テンプレで気になる部分
>>8
>クロスハウゼン・ガイラン・ファラデーバー
ファラディーバ―だと思う

>>11
アーガー・シャーフダグの項目にバヤズィト殺害も加えるかどうか
0028名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 10:34:10.07ID:RldEEUvH
バャズィトな
生きてるだろ多分
0029名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 10:43:47.18ID:BtrsAkhe
あ、それで気になったんだけどさあ
バャハーンギールってどう発音しても
ばやはーんぎーる
あるいは
びゃはーんぎーる
になるよね?
0030名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 10:52:11.66ID:BtrsAkhe
バャズィトの場合は
びゃずぃと、では発音しにくすぎるので
ばやずぃとになるのは必然なのであった
0031名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 11:00:41.43ID:ELAluRzu
カナへの転写が独特な名前ちらほらあるよな
0032名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 11:06:55.97ID:vZ0YN6/6
シャーフダクについては
バャズィト殺害ではなく
バャズィト襲撃
と書いておけばいいたろう
0033名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 11:19:55.36ID:BtrsAkhe
引き返しましょうという
バャズィトさんの説得は
馬耳東風と流されていましたねw

バャズィトさんだけに!
0034名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 11:22:37.66ID:iyCntBLF
スレ建て乙
ついにピンクにもスクリプトの侵攻が…避難所のある文芸も使い物にならないし
どうすりゃいいんや
0035柱頭行者2024/07/18(木) 13:29:52.05ID:xMZ+ShHL
ミズラ昇進してた
0036名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 15:17:05.81ID:y8qaPhYR
スレ立て乙
テンプレはいろいろ改良の必要がありそうだがセンスのあるスレ立て人が出るまでこのままかもしれん
0037名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 17:30:50.72ID:mdAITrYR
スレ立てありがとうございます
……pink板ってワッチョイとかdongriとか使えるんでしたっけ?
0038名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 17:49:14.00ID:zE7oC8Bu
立て乙
一ヶ月ちょいで1スレ消費ペース
0039名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 18:08:04.87ID:ER6foLY1
スレ立て乙
シャールフの🩲どうぞおさめてください
>>37
ここはワッチョイもどんぐりも使えない
0040名無しさん@ピンキー2024/07/18(木) 20:46:40.53ID:vZ0YN6/6
>>30
日本語ネイティブとしては
バヤズィトという発音も無理があるように思う
バヤジトあるいはバヤジットなら発音しやすい
0041名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 08:08:34.71ID:GMO7cJX0
武芸大会予選開始までもうあと1ヶ月ないんですが
0042名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 08:21:44.04ID:NAsD3HIu
足留めされていたナーディル師団の使者もクロスハウゼンのもとに数日後には到着するんですよね
アルダシャール攻略がサクッと終わったのをナーディルも目撃することになるんですかね
0043名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 10:05:51.72ID:82XOCX8G
「要塞を包囲していると伺っておりましたが……」
「師団主力(カンナギ一党)で攻めたところ、その日のうちに陥落しました。まだ片付いていない要塞で使者をお迎えするのも失礼かと考えたのですが、市内にはまだ目や耳が残っておりますからな」
「セリガー一桁相手では相当の激戦だったのでは?」
「ほぼ無血開城でした。もっとも城内は(汚物で)酷く汚れてしまいまして。いやはや汗顔の至りです」
「雷鳴殿の面目躍如といったところでしょうか」
「恐縮です」
「ところで賊軍の大将は捕縛なさったので?」
「それが逃げられてしまいましてな。八方手を尽くしてはおりますが」
「なるほど」
0044名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 13:33:01.63ID:1r5TW3WY
カゲシンからアルダシャールが陸路20日以上で
作中現在2/1 武芸大会3/10
軍隊連れてくならセリガー戦そんなかかんないことになるか
0045名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 14:26:08.90ID:WfoOh5Cc
クロスハウゼンによる要塞包囲(1月10日)から1か月以内に殲滅する予定でセリガーはグール兵作っとるからな
0046名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 14:30:01.35ID:9bWNYl49
セリガー単独では実施しないから
挟撃自体無くなるんじゃね?
今のモーラン師団が動くとも思えんし
タイジの魔導大隊がKKと戦うとも思えない
0047名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 15:09:37.79ID:NsffQOgp
KKの覇気で皆失禁ほぼ無抵抗でネギリにされ
一桁は女達に囲まれボコボコに
それを見た若旦那は・・・みたいな
0048名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 15:23:03.59ID:XqI5PqCd
血族男子聖水プレイだと…!
0049名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 15:49:38.61ID:1r5TW3WY
2/1の数日後から下着の泥沼らしいからモーランは間に合いそうにない
即出発でも怪しい日程
0050名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 16:02:23.00ID:h80uxqA+
>>44

ナーディル師団が要塞で拾って渡海したうえに河川遡上してくれるかもしれん
それなら正味十日も要らないのでは?
0051名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 16:41:00.36ID:ZVCPZh57
たし蟹
アルダシャールにいるクロスハウゼンに軍を率いてこいってお誘いするなら
船ぐらいは送っても不思議ではないか
0052名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 16:44:05.57ID:1r5TW3WY
ナーディル師団なら輸送能力はあると思うが
返事待たずに動かせるような船の量じゃないだろうし
セリガーの軍隊どうにかする前にクロスハウゼンがそれだけの船よこしてって言えるかね
0053名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 16:46:35.52ID:GMO7cJX0
3月10日は武芸大会の決勝トナメの日であって
予選から出場するならその前にはついていなくちゃいけないんでは?
クロスハウゼン枠とかで予選はすっとばしていきなり決勝トナメ出られるんだろうか
0054名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 16:50:11.49ID:PGD+tm/C
三師団は推薦枠10持ってる
0055名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 17:39:54.06ID:9bWNYl49
流石にどこの師団も全軍動かさんやろ
圧力かけるだけなんだからなら
0056名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 17:43:36.11ID:GMO7cJX0
>>55
カゲシンにいるモーラン師団+新師団よりも多い兵力を動員して
圧力をかける必要があると思われる
それなりの数が必要では?
0057名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 17:56:41.35ID:PmfU7QBJ
上層部の無能っぷりからすると半端な数で詰めたところで兵力では勝ってるやん!するかもな
指揮官全然いねーのに
0058名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 17:58:27.92ID:ctz0bkhy
誰かさんが
一步前に出たら歩兵大隊が回れ右して
一喝したら連隊が壊走しそうなんですが
0059名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 18:02:29.78ID:ctz0bkhy
モーセの伝説を彷彿とさせる
M字開脚の海原があらわれ
ナユタあたりが感涙を零しそう

でもそれでナディアママを連れ出したら
ヒロインポジション確定??
0060名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 18:14:32.34ID:7+oqLSHa
戦場では対策していて近距離でKK本気の威圧くらっても一瞬止める効果しかないのはレトコウで明示されてんだろ
0061名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 18:29:09.83ID:ctz0bkhy
魔力による威圧のことかな?
0062名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 18:45:59.35ID:HX8U9vhP
ヘルメット+戦場の興奮で効果が薄いらしい
逆に言うと対策されたヘルメットしてなけりゃ効く
0063名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 19:09:27.34ID:h80uxqA+
避難民で編制された新編部隊なんて
魔力による威圧を受けるまでもなく
ただ単に恐れをなして逃散しそう

三國志演義なんかは創作物だけど
実際のところ呂布とか張飛がいたら
ビビって切り込めないだろ?
0064名無しさん@ピンキー2024/07/19(金) 21:46:29.94ID:9wRw5UxA
そういえばハトンちゃん
シノ姉さまに血族化経過観察受けてるんだな
0065名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 07:01:47.57ID:yMsTa+Yy
血族は血族の事わかるみたいだから、
ハトンとナユナが完全に血族になったらどうするだろ
0066名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 07:36:57.39ID:dJMaKVBy
そもそも二人が普通の月の民になるのか、から要調査だな
0067名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 07:46:21.24ID:MgJACodg
そもそもKKは血族なのか
血族のようななにか…ニア血族ではないのか
0068名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 09:54:51.32ID:JTvuB/qn
むしろ今の血族がニア血族
0069名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 10:46:09.61ID:FIW8hVU5
ケモ血族とか前例あるんだろうか
0070名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 17:31:15.35ID:dJMaKVBy
>>69
「牙の民出身の預言者がいた」って話は08-17で出てるし、07-06によれば転化もできるっぽい
0071名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:13:50.63ID:c5Vs9xx1
>>67
血族は転生者の子孫の事や
0072名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:18:07.29ID:c5Vs9xx1
>>68
転化した元人族まで血族と呼ぶようになっただけで血族が大半
0073名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:18:37.56ID:MgJACodg
>>71
それだと、人族にも転生者の子孫おるやろ?
0074名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:38:58.91ID:tGTrKxID
マップ来てるな
結構ちゃんと戦争しそう
今章末まで後20話くらいか
0075名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:49:50.07ID:dJMaKVBy
>>74
これは正攻法では攻めにくいな

もっともKKだったら河渡って単身突入してどうにでもできるだろうけど
0076名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 18:52:24.50ID:YbFWetaj
KKなら畑に精子まき散らしてサイバイマン量産できそう
0077名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 19:05:03.36ID:8o2MqjrB
橋渡って市街地いくつか抜けて要塞か。門破るだけで何箇所あんのか。これを生身で抜くのか。人間兵器やな。四天王とか出てきそう。
0078名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 19:31:13.96ID:ycftvvRb
多分来週は

天を突き、高くそびえ立つこの城を、人は「アルダ=シャール要塞」と呼ぶ。今まさに、この城を巡って、壮絶なる戦いの火蓋が切って落とされようとしていた

から始まって麦の預言者直伝の罠を抜けて行くんだろ
国境の壁、第一砦、竜神池、悪魔の館、ジブラルタル海峡とか
0079名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 19:35:40.12ID:IOstcd58
占領されたの要塞だけじゃないん?
なんで市街地の地図
まあひとつ前の移動ルートの地図もある意味がわからんかったか
0080名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 19:43:42.02ID:oPzcAvnP
対セリガー殲滅戦の布石かも
0081名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 20:08:54.32ID:ZUfUCIVJ
戦記モノとして
大隊vs旅団の機動戦
一大決戦の会戦
ときたから単身突破の無双戦てことかな?
着いてこようとするいらんオマケがいなけりゃいいんだが
0082名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 20:18:07.99ID:WsDnYKSX
>>71
センフルールの初代は預言者だけど、吸血鬼は昔から居るんじゃなかったっけ
0083名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 20:28:06.28ID:7zoZ2VGt
>>82

吸血鬼の自称が月の民
黒の預言者の子孫が血族
センフルールは誰も彼もが子孫を標榜
血族が月の民を指し示す言葉に変化
0084名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 22:07:58.08ID:WsDnYKSX
>>83
自称が血族で、短命種からの呼称が月の民や吸血鬼じゃないの
フロンクハイトやセリガーも我ら血族とか語ってたような
0085名無しさん@ピンキー2024/07/20(土) 22:13:16.10ID:9wC8M2a2
推定魔力量1250以上のKKとメイス閣下以上魔力を持つデュケルアールの息子のシャーザクはKFC級になる可能性はあるよね?
0086名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 00:07:15.87ID:gDfgDkpo
1250どころか、守護魔術師級のユーリーを失禁レベルで威圧したんで今は1500以上
0087名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 01:00:39.19ID:MsOIPmcs
そう、そこも次スレのテンプレは直しておく必要があると思っている1500以上
0088名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 01:16:51.88ID:/1aDXySe
んー威圧も5倍必要だっけ?
0089名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 01:21:33.45ID:unfYB/+G
>『威圧』には一般に五倍以上の魔力が必要とされる。
06-16
0090名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 01:25:18.99ID:/1aDXySe
をーd
0091名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 06:25:38.93ID:MsOIPmcs
06-11
 皇帝級変態、自慰行為、
 公爵級変態、男性が女性に踏まれる、辱められる、
 侯爵級変態、女性一人と複数男性の行為、スカトロ、
 伯爵級変態、男性同性愛、
 子爵級変態、乱交パーティー(ブンガブンガ)、不倫、強姦、
 男爵級変態、幼女趣味、露出趣味、
 騎士級変態(ほとんど普通?)、下着を被る、前立腺マッサージ、女性同性愛、

下着を被るのは、騎士級変態すなわちほとんど普通の行為であるのに
なぜタイジは被ってた下着を焼かれなければならんかったんだ
一目のつかない家の中でこっそり被るのが騎士級で
人前で被ったら2階級上がって子爵級になるとか
わけわからん秘密ルールでもあるんか
0092名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 07:29:29.51ID:qGWFfmft
威圧って記憶なくさせるレベルじゃないならそこまで格上じゃなくてもいけるんじゃないっけ?
0093名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 07:30:38.89ID:lfEMKvv1
>>60
あれは威圧よけもつけとる
0094名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 07:43:58.10ID:qrf0+XOH
>>92
バイラルの戦闘シーンでシノやシマが威圧されてたぽいから
5倍に達してなくても戦闘に慣れてないと動けないかもね
0095名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 09:19:38.17ID:t3CqEdU7
>>60
レトコウではキョウスケ色々手探りだったからなあ
0096名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 10:24:59.96ID:v3hZpOpW
そもそもKKが自分の力を把握してないよね
本来はあの世界にとって神に等しいステータスなのかも知れない
0097名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 10:27:04.35ID:vwiHY3al
>>92
記憶を無くすのは記憶を無くせと命令するからだぞ
多分、体内マナの命令権を奪われているんだと思う
0098名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 11:20:50.23ID:CBv+X4Fs
あの世界って神経に電気じゃなくマナが流れてそう
0099名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 11:30:23.58ID:MsOIPmcs
マナがきれてしまったら身体を動かすこともまなならないからな
0100名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 12:05:01.63ID:vGvccKOf
まあ5倍行かなくて4倍で魔法としての威圧は効きませんっても気圧されるわな
情報だけを聞き取るとかの場合は威圧する側からすると信頼性が低いけど
0101名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 14:16:14.12ID:MsOIPmcs
地図を見てるけど…
まずセリガーはどっから兵力を出してくるんだ
セリガー領内からアルダシャーに行く道がない
街道を通って進軍するのならシュマリナを通らないといけない
街道を通らないのならどこかの渡河点でアスカリ川かアルダ川を超えるのか
アスカリ川を船で下るにも、アスカリ川がそもそも帝国領なのだからして
船を調達するにはアスカリまたはKhoshkarとかいう街を落とさないと
0102名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 14:56:59.40ID:VBF8Swni
KK魔力量1500以上なのはわかったけど
実際にはどのくらいなのか
最終皇帝の倍以上とか言われても驚かない
0103名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 14:58:02.27ID:unfYB/+G
どこ通るにしても留守旅団いるシュマリナ以外守り切れる要素がなくね
予想はKhoshkar瞬殺して南下
0104名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 15:10:27.31ID:Mfea9kmW
水嫌いな血族なら川を渡るのは極力避けるから、
アルダ地区が帝国とセリガーの両属なので南東からでは?
0105名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 15:19:45.07ID:8DyN18dV
河越なしの南東ルートは思いっきり山あるからどうなんだろ
グール兵なら無茶苦茶な行軍ルートでも大丈夫な可能性はあるとは思うが
0106名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 15:39:08.21ID:nr8OeN0N
Khoshkarはコーシュカール
5-15と7-40で伯爵として名前だけ出てる
0107名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 15:54:33.10ID:unfYB/+G
05-15見たけどコーシュカル伯爵家は昔潰された諸侯家か
後釜に宗家の血入ってるからカゲシン政権寄りでセリガーに内通する可能性もあるな
0108名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 16:18:20.65ID:MsOIPmcs
まーた内通ですか
0109名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 17:40:39.34ID:516js1mK
水嫌いの吸血鬼の割にはよくあの要塞に籠ろうと思えたな
最悪上流の水止めて要塞事押し流して天変地異でしたの可能性もあっただろうに
0110名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 19:48:38.73ID:gDfgDkpo
むしろ元宗家なら今の政権には近寄らない気はする
近寄ったタル伯の自称従兄がどうなったかも知っているだろうし
0111名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:01:19.95ID:x049X8ui
明らか負け組には与しないだろうけど
キョウスケ抜きのクロスハウゼンvsセリガーはどっち勝つかまるで予想できないし素通りさせるぐらいはあるんじゃね
0112名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:15:25.69ID:zCBkSFyg
バフラヴィーでも同格複数人集めてなんとか枢機卿に勝てるって程度
さすがにクロスハウゼン単独なら圧倒的にセリガー優位なんじゃない?

月の民国家にとっての問題は勝てるかどうかより勝った後どうすんのってところな気がする
0113名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:17:33.83ID:4glYVK4o
>>102

御使いぃ?もアップグレードした製品?を投入したいだろうし
今回は数百年ぶりのモデルチェンジだからね
市販車だと四半世紀で出力五割増
まさかCPU並ってことは
0114名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:21:41.98ID:MsOIPmcs
市販車って言っても
馬車や人力車の時代だからねえ
四半世紀で出力1割も上がらないんではない?
0115名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:22:40.02ID:CBv+X4Fs
どっちが勝つか分からんときは、どっちにもちょっとずつ与するのがセオリーだぞ
0116名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:23:15.45ID:gDfgDkpo
>>112の中でバフラヴィーと同格ってどこまで含むんだろう
0117名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:25:59.11ID:GAJBhGOf
キョウスケには魔力を溜め込むみたいな感覚がないって話だったような気がするけど魔力量って考え方は通用するのかな
0118名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:42:39.32ID:Jx/WPnj9
>>113
Core iが6000からのskylakeで11000まで誤魔化し続けて、12000でようやくパワーアップした次世代のAlderlake出したようなもんか
最近CPUが燃える問題で炎上してるらしいが
0119名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 20:52:27.27ID:EYeZEAEI
>>102
kk「わたしの魔力量は530000です ですがもちろんフルパワーであなたに射精する気はありませんからご心配なく・・・」
0120名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 21:01:51.91ID:LpYZG/ff
現在の帝国での魔力量の話は天動説的な前提間違いな雰囲気がするんだよなー
実運用面であまり大きな問題は出ないけど根本的に間違ってるんじゃなかろうか?
0121名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 21:38:27.82ID:WJoWyQlU
>>118
Thunderbirdですか
0122名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 21:54:25.34ID:vpbccQ5D
>>120

実はパイプの口径による流量が重要なのに
ひたすら圧力だけを加え続けるみたいな?
0123名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 22:29:38.61ID:CBv+X4Fs
月の民がわざと間違った魔術理論を広めてるみたいな話ってあったっけ?
別の作品と勘違いしてるかも
0124名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 22:37:44.17ID:unfYB/+G
最終皇帝の時代は理論しっかり分かってないとそもそも使えなかったのが
第四帝政期に呪文だけで使えるようになって使用者はかなり増えた(高度な魔法使える奴は減った)
月の民も新しく覚えなおすのめんどくさい奴はこの流れを歓迎した
02-11
0125名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 23:06:02.38ID:Ec2fXezN
>>109
そんなことしたら市街も港湾も酷いことになるし今の状況くらいじゃ被害許容できなさそう
それに水怖いは感情的なものでしかないし種族的に流れる水絶対渡れない仕様とかじゃないからね
0126名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 23:10:13.96ID:ly+0q1Ap
そもそも上流域か中流域ならともかく
下流のそれも河口付近を氾濫させるようなダム作るの現実的じゃなくね
0127名無しさん@ピンキー2024/07/21(日) 23:38:40.80ID:MsOIPmcs
帝国全体MAPで大河として表示されている川の河口部分でそれをせきとめるのはかなりの大規模工事
無理があると思います
0128名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 01:59:55.17ID:/WBlZlS9
KFCもKKも預言者はトリセツにあった通り
物理的制限はあるがエネルギーが続くかぎりマナを精製し続ける事ができるから
一般的な物差しの魔力量なんかで語れる存在じゃないんでないか?

フロンクハイトも預言者は石を取り込めるとか窒息死しないとかまでは
調べがついてたみたいだけど
無尽蔵の魔力まではわからなかったと思われる
特に、昔は平均魔力量が今より低かったからKFCが使う魔力量の最大値もKKとくらべてそれほどの量を必要としなかったか、
周囲への見せてる魔力がそれほど必要なかったと考えられる
0129名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 02:36:48.07ID:M2n+dXwn
魔術で工事できることは示されてるからなんとでも出来るかもしれない
というか実際に魔力が無尽蔵ならあらゆる状況はKK(というか作者とプロット)の都合だけの話になる
0130名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 02:51:35.45ID:MXzndn5I
最初からなんでもありなら要塞攻略法いくつかあるけど
クチュクンジ生け捕りしなきゃいけないから乗り込む必要あるって話だったろ
0131名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 03:33:05.83ID:S+aYvXmE
なあに全員殺して逃げたことにすればいいのさ
0132名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 05:54:40.79ID:22Iypxro
>>131
要塞攻略したがクチュクンジは見あたらなかっただと?
アルダシャール要塞はその作り上、脱出する経路は存在せぬ
其方らの報告は大変疑わしい
処罰じゃー
0133名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 06:14:41.15ID:S+aYvXmE
アッハイ
じゃあ独立しまっす
0134名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 08:51:45.71ID:A60w+zE0
政権の意向がクロスハウゼン内部で共有されてしまった時点でクチュクンジ生け捕りの意味は無くなった気がするけど今後も生け捕りに拘るのかね
クチュクンジがどうなろうと帝国は若旦那とシャールフ討つべしなんでしょ
0135名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 09:05:35.72ID:n6hq+5Li
この後セリガー来ること考えるとクチュクンジ生け捕りを考慮しなくても要塞を無傷で手に入れることには意味がある
0136名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 09:09:47.66ID:22Iypxro
>>134
クロスハウゼンがクチュクンジを討てば、帝国政権にはクロスハウゼンが宗家の者を討ったとして処罰できる。
クロスハウゼンがクチュクンジを逃がせば、クチュクンジを討てという命を実行できなかったことについて処罰できる。
クロスハウゼンがクチュクンジを生け捕りにすれば…
どういう理由でクロスハウゼンを処罰できるんだ
そもそも政権側は新師団に対して、どういう理由でクロスハウゼンを討てと命令するつもりなんだ
金さえもらえばなんでもやる傭兵師団はともかく、国家を守る帝国師団はちゃんとした理由がないと
戦えないと思うんだけれども
0137名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 09:31:12.30ID:od2rxErb
精神的指導者の言葉を借りると
『馬鹿の思考はわからん』だぞ
0138名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 11:40:24.02ID:usIByN45
まあ言いがかりをつけるのは可能だよね。何故生かして捕らえなかったのか不敬だとかね
けど乱世になりつつある世で軍隊のないカゲシンではもう諸侯は押さえられないし
KKという核兵器があればどうにでもなるけど若旦那や姉御がどう判断するかだね
0139名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 12:57:37.06ID:k7Fql+OM
>>136
生け捕りは討伐命令無視として反逆罪でしょ
0140名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 13:09:16.75ID:dTz0mD7E
生死を問わず、その身柄をカゲシンへ移送
という命令はありだけど
必ず殺せ、という命令はどうなのかな?
0141名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 13:32:22.74ID:od2rxErb
表立ってクロスハウゼン師団討伐命令が出てないのでカゲシンの命令には従わないといけないやろね
今なら

「問題は『命令書』の内容だ。
 クロスハウゼン師団に対して、アルダ=シャール要塞を速やかに奪回しクチュクンジを捕らえろ、とある」
「殺すな、ということですか!
 確か、最初に宗主の名で出されたのは『討伐の詔』でしたよね?」
「その通りだ。
『討伐の詔』では、殺しても良いことになっていた。
 それでも、前例を見れば宗家一族を殺すのは危険だ。
 そして、今回は明確に『捕らえろ』とある。
 命令書は新しいものが優先となる」(08-24)

これを履行しないとそれこそ処罰か討伐の理由が出来てしまう
0142名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 13:51:40.71ID:RuEobSlF
土地持ち貴族を糾弾するには武力がないと無理ってKKが述べてるしシュマリナを得たクロスハウゼン相手に武力がないカゲシンが何も出来なくて乱世突入かな
0143名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 13:56:02.21ID:h0ddtSKu
皆が権威に従うのは、それを裏付ける武力あってこそだからな
書き割りの役目自体には何の力もない
0144名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 14:04:14.48ID:XLQfcBfM
ガーベラ会戦の時もボルドホンは来なかったし弱体化した今なら尚更最強の軍閥相手に戦いたがる諸侯はおらんて
0145名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 15:42:13.09ID:p0owMfXO
独立するんだし
宗教貴族も別に武力的には怖くないんだし
無視して殺して独立すりゃいいだけの話では?
経緯もちゃんと盛らずに事実のみ公表して
0146名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 15:48:58.81ID:22Iypxro
諸侯軍は動けず、帝国3師団は結託してカゲシンに離反し、モーラン師団はパンツを求め、新師団は発足できない
実質的には、既に帝国は終了しているのである
0147名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 16:00:50.10ID:22Iypxro
>>145
あのさあ…
宗教権威ってそんな簡単じゃないよ
マリセアの正しき教えは、多くの帝国臣民に信仰されている
その権威の象徴であるマリセア僧侶貴族を大量にぶっころしたりなんかしたら
ひえーざんえんりゃくじだよ
敵対する勢力生まれちゃうよ
0148名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 16:05:39.86ID:QKg0QjIm
ローマ教皇?いったい彼は何個師団有しているのかね?

と言った偉い人だっているんですよ!
0149名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 16:15:11.95ID:h0ddtSKu
今更宗教系を皆殺しにするなら、何で今まで色々と我慢してたんだってなるよな

KKは最強の生命体ぽい何かだし、千人でも万人でも直接殺せるけど、
大魔王扱い不可避。身内からも恐れられるよ
0150名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 17:06:46.15ID:OK41oO8z
言うこと聞きたくはないけど武芸大会とか魔導師試験はやりたいあたりが
戦国大名が官位欲しがってるみたいで室町末期感すごい
0151名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 17:34:22.06ID:22Iypxro
権威には従わないけど権威は利用したい
日本の武家政権が朝廷に対して行ってきたことじゃんか
0152名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 17:44:54.52ID:AaauS5AV
敵作ってもキョウスケと身内程度ならなんとかなるけど、望む文化的な生活は送れなくなるからな
柔らかいベッドや美味い食材まで出せるチートがあるわけでもないし、あらゆる手続き仕事を1人でやれる能力もない
0153名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 18:04:16.75ID:/9LsFhSS
姫様肛門の時間です
0154名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 18:09:41.03ID:3hYa3IQt
>>147
今の政府ってなんの正当性もなんの権威もなくね?
0155名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 18:25:48.34ID:M+mZ4aMt
>>154

日本国のことかと思った(笑)
0156名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 18:41:03.11ID:t0Qvzng6
>>154
まだ権威は残ってるんじゃね?
今はそれが失われつつある過程
武芸大会のときに決定的に失われるんだろうね
0157名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 18:47:58.02ID:/9LsFhSS
国際的には日本の元首はまだ天皇なので正当性はあるのかな?
0158名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:13:10.01ID:RuEobSlF
姉御がいなかった理由はKKが要塞攻略失敗したら即トエナに首を送るためだったからか…
0159名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:16:58.10ID:qrWjiSX0
要塞とセリガー上位の詳細な解説
つまりキョウスケはぜんぶ無視してぶちかますってことだな?
0160名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:19:17.85ID:x+eJE+Cw
>>155 チョンは皆殺しにするべきだと思う
0161名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:20:06.43ID:PNmgrbEI
セリガーが邪悪すぎる
0162名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:22:54.55ID:x8dlb8b/
前からセリガーが月の民の悪評の元だったけど、よりやばさが増してるな
0163名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:23:07.13ID:3BbcdGlG
ツマンネー事前説明回だったな
はよ無双しろっての
KKのオレツエー来週以降こう御期待、である
0164名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:28:20.95ID:DkktV+jV
さっさと倒した後でさらっと解説しろよ
0165名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:32:09.46ID:nBTUdXx+
セリガー想像以上にやべえな
0166名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:32:12.77ID:nBTUdXx+
セリガー想像以上にやべえな
0167名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:34:52.83ID:RuEobSlF
シノさん思ってたより血の飲み過ぎでKKと一体化してるな
てかシノシマはバイラル戦見てるから楽勝と思ってなかったのが不思議
0168名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:36:51.61ID:ljGzEWX7
よくある副官が散々戦場で情勢説明した後で、主人公が全部ポイして突撃するシーンに見えたw

>キョウスケたち一行は要塞を避けてHex 0301近辺にボートで上陸。
0301ってどこだよと思ったらめっちゃ要塞の真ん前に見えるが
地図全体1ヘクスで50kmだから日本橋と川崎程度には離れているのか
0169名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:39:52.97ID:ofZPpqSH
アルダ=シャール要塞が予想以上に難攻不落だった
0170名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:41:26.60ID:/gfk9HEV
上行大動脈で生産され内頚動脈や鎖骨下動脈を経由すると上半身に直接回るが下行大動脈では下半身に行ってしまう

何を言っているのか分からねー云々
0171名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:44:47.78ID:M+mZ4aMt
読了
セリガー弱!
0172名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:46:06.28ID:M+mZ4aMt
>>170

まずは珍棒にマナが漲る
0173名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:46:27.60ID:/gfk9HEV
いやほんと設定細かく考えられてるね
バイラルが従者を食ったって移植込みだったとか
心臓付近をやられるわけにはいかなかったとか
0174名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:50:43.92ID:22Iypxro
結構な難関だね
要塞の外側には足がかりがなくよじ登って上から急襲が無理そう
普通に中に突入すると防御機構はやっかいだし消耗戦になる
単純に勝つだけならキョースケは勝てるのかもしれないけれど
鬼とか悪魔とか魔王とか最終皇帝とかではなくただの人間のフリをしながら
勝とうとするとこれはちょっとどうしてやればいいのかわかんない

>>168
1ヘックスは50mです
0175名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:50:55.73ID:XLQfcBfM
マナ節の話なんて序盤に出てきた程度なのにこういう使い方で
再登場させるとはよく考えとるな
0176名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:51:42.08ID:M+mZ4aMt
上から攻略すればよくね?
0177名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:52:16.22ID:DkktV+jV
バイラルっていま十位だっけ
一つくらいなら戻ってるかもしれんな
0178名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:53:10.37ID:22Iypxro
>>170
心臓付近にあるマナ節でマナを生産するんだけど、
上半身にいく血管と下半身にいく血管がわかれるから
下半身にいく血管のマナは下半身にいっちゃうんだねえ
0179名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:53:52.77ID:22Iypxro
>>177
だとすると9位の人はどうなっちゃったんだよ
要塞内にいるんじゃないのかよ
0180名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:55:49.90ID:XLQfcBfM
>>177
セリガーの一桁の順位が変動することは政治的な話になるのでバイラルは10位のままのはず
10位だった人が今回の9位として参戦
0181名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:56:21.24ID:wvCTg5ef
アルダ要塞は四天王とかがいる系の塔だなw

>>170
上行大動脈でググればすぐわかる
要は血管が分岐する前の地点でマナを血管に流さないと全身に行かないってだけだな
分岐後の動脈にくっつければいい気もするが
それはなんか問題があるんだろうな
0182名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:57:32.61ID:QKg0QjIm
バイラルさん1桁復帰おめでとうございます!(早)
0183名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:58:52.00ID:M+mZ4aMt
キョウスケは何でも斬れる剣を持っている
要塞の構造上、外壁に干渉できないので剣で足場を作れば屋上まで登れる
勿論、壁を蹴って登ってもよい
後は、屋上から侵入して第9位を斃したら下は全部投降するだろう
半日?仕事かな
0184名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 19:59:27.07ID:QKg0QjIm
下半身にマナが行っちゃうってなんかえっちじゃないですか?
0185名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:06:33.61ID:usIByN45
圧倒的力があれば小部屋状態ってのは各個撃破出来るってことですかね

姉御のクロスハウゼンへの増悪は凄まじいモノになりそう
0186名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:10:04.60ID:XLQfcBfM
下から順番に横スクロールのゲームみたいに攻略していけば
上まで上がった時はセリガー9位の食うための従者が全滅してそう
0187名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:16:26.80ID:QR9q+OPM
>>181
ていうか作った預言者、映画かマンガの見過ぎだったんと違うか
あるいはゲームのやり過ぎか
0188名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:16:29.81ID:XiOeEIJj
>>184
ちんこギンギンになったらチンポジ直すのに苦戦してしまうな。重心も変わるから戦闘において不利になる。
0189名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:21:24.64ID:xayKh/Qo
ライトニング放出口から逆にライトニング流せないかね
0190名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:21:46.66ID:79PMaGKZ
魔力の元が心臓辺りというのはよくある設定だが
血管に沿って全身に魔力流れていくんだ何となく分かれよと雑に流す作品ばかりな中
各動脈の名称まで使って説明してるの初めて見たわ
上行大動脈にタマタマ2個くっついてるとかイメージしやすいね!
0191名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:22:03.26ID:TKcv7xXX
姉御はどうなってるのかなあ
最後の手段として監禁されてるとかなんだろうか
あの夫婦好きだったのにな〜
0192名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:32:35.29ID:80qzd1LF
売却予定の姉御の首
既に軟禁状態にあるとしたら第一正夫人なのにかなり立場弱いんだな
0193名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:34:37.41ID:XiOeEIJj
>>192
後ろ盾の公爵家がほぼ絶滅じゃね。子供がせいぜい上級ってのもあるし。
0194名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:37:47.43ID:2wtF32m7
もしウィントップ対策で息子ごとスタンバトア拘束されているなら
キョウスケがやり遂げてもバフラヴィーとの間に致命的な溝ができるんじゃないか?
しかしセリガーは思った以上に邪悪だな
最終的に族滅しとかないとヤバそう
0195名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:43:12.70ID:80qzd1LF
どのみちスタンバトアの姉御は第一の座から降ろされることになりそうやね
0196名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 20:57:36.28ID:RuEobSlF
クロスハウゼンとしては優秀な種牡馬のKKが味方についたし後継者候補のシャーザクもその内来るしな
邪魔な姉御はこの戦いが終わったら病死とかにして消しといた方が後腐れがない
生きてたらカゲシン政権からの干渉も来るし
0197名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:08:43.95ID:xjvlDiYp
後ろ盾皆無な第一夫人の子がこの乱世で世嗣になるのは無理だよ
スタンバトア自体はいい奴だったのに惜しい
0198名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:16:54.40ID:9D+tGO03
そんな乱世でたかだが上級程度の無能ガキを血筋だけで師団長にしようとするあたおかババアだから消えていいわ
0199名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:18:36.41ID:MXzndn5I
ウィントップ再興の旗頭としてローカード伯爵は欲しそう
使い道がないわけではない
0200名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:22:24.22ID:sUbUMGdQ
説明回かぁ
0201名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:27:46.12ID:drWQxUeE
クロスハウゼンがここまでウィントップに冷たいとはなあ、と感じるけど
それだけ余裕がないってことなんだろうな
まだシュマリナの根拠地化もできてない状態で出て来ちゃったし
カラカーニーは逝ってしまったし

ていうかいつまでカゲシンの言うこと聞くつもりなんだろね
カラカーニーが生きてたら今回の討伐令無視したんじゃないか
0202名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:31:03.42ID:PNmgrbEI
閣下は討伐に挑もうとして
その前夜祭で亡くなったんだろ
0203名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:52:27.24ID:2KY7lPcg
キョウスケ無しでの攻略だけど
肉盾(身体強化系)に大盾を持たせて突入 
直後にクロス撃ちが出来る2人が1部屋ごとに交代する悌隊型式で攻めれば半月ほどでなんとかならんかね
まぁメイス閣下が往生したからゲレ卜とか斎女とかを呼ばないと厳しいか
0204名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 21:52:39.83ID:DkktV+jV
>>196
命を救ったことを盾にキョウスケが肉奴隷にしてしまうなんてそんな……
0205名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:01:02.90ID:MWcugGfe
>>182
KKが9位ぬっころしてセリガーの対帝国戦略根底からひっくり返されちゃったらバイラルさんとユーリさん責任取らされてあの世逝きもあり得るんやで?
7位のトーチャンもヤバイかも知れんのに
バイラルさんとユーリさんKKにTS改造されてダブルアへ顔ピースフラグが勃つかも知れんのに
0206名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:19:17.58ID:22Iypxro
責任を取るべきは同士ニキータと同士ユーリ―であって
見届け人役の同士バイラルに罪はないだろう
0207名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:23:58.99ID:2KY7lPcg
セリガー派遣軍を率いているのは第7位かな?
0208名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:27:20.41ID:QKg0QjIm
わざわざMAP使ってるってこてゃ
そこが戦場になるということ
これはセリガー軍団vsクロスハウゼンが見られるよ
0209名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:28:44.85ID:drWQxUeE
矢面には9位が立ってるけど実は7位も来てますってことか
あり得る
0210名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:33:01.39ID:2KY7lPcg
セリガーの思惑としては要塞攻略にクロスハウゼン父子がかかりきりになっている背後を襲い、あわよくば両名を捕縛したいと考えているのでは?
0211名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:49:31.94ID:8t+EPtDS
ローゼンフェルドが第九市民か
0212名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 22:58:20.00ID:xNvwA6+E
地図クッソ見やすくて笑った
0213名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 23:33:46.56ID:22Iypxro
同士ローゼンフェルドもバイラルの甘言に踊らされてほいほい1桁になってしまったのが
運のつきだったな
逃げ場のない要塞にこもる役目とか
0214名無しさん@ピンキー2024/07/22(月) 23:40:51.62ID:GGxfL/fD
破壊不可能壁が死亡フラグか
0215名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 00:28:41.10ID:4hGQKdN0
最終的な敵はセリガーみたいな説明回だったな。
ほかの血族はなんやかんやと味方になりそうだし。
0216名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 00:42:28.73ID:1u0Gj1YO
KKに言ってないけど降伏するためにトエナへの手土産が姉御たちの首ならセリガーへの手土産は姫様出荷だよな
セリガー引かせるにはそれしかないし
0217名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 00:54:17.29ID:DT73NRSG
設定が凝ってるし説明会好きだよ
続きが気になってじれるのも含めて
0218名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 01:35:08.48ID:3gUfdJ7X
一酸化炭素ネタも出たし、逆ライトニングボルトかまして塔内を混乱に陥れ、塔の上から二酸化炭素流し込んで一網打尽かも?

捕虜?さあ?
0219名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 02:10:29.19ID:PQIpDP6d
KK「中に誰もいませんよ?」
0220名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 03:47:16.91ID:s8/BZsuN
塔の上に上るのは難しいって書いてあるんだし
ガス攻撃するなら上からじゃなくて下からじゃないかなあ
水素とかメタンとか空気より軽いのを要塞下方から送り込めないのかな
0221名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 06:10:40.24ID:E5ILDRvh
人間なら登攀は困難だろ
むしろ要塞内の換気を超えて炭酸ガスを送り込むほうが大変かも
ドライアイスで事故ってあまり聞かないだろ?

ネディアール出荷したらセリガー引くかね?
0222名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 06:14:38.65ID:GE4ZFO81
血族どもがほしいのは土地ではなく人だしネディくれるなら万々歳や
0223名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 06:34:41.17ID:HNHhVgmd
姉御はKKについていって味方になるのか
それとも逃亡して敵方として立ちはだかるのか
でもなんか若旦那や姉御って夭折するような気がするね
0224名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 06:45:38.24ID:E5ILDRvh
クロスハウゼンが断絶したらキョウスケ覇道待ったなしでは?
0225名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 06:51:46.29ID:QvSxW1j1
クロスハウゼンはつぶれないだろ
クロスハウゼン潰すのKKでもきついぞ
0226名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:10:53.68ID:E5ILDRvh
若旦那とシャールフが夭逝したら国家守護魔導士の胤が
0227名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:19:31.04ID:s8/BZsuN
この作品タイトルはゴルダナ帝国衰亡記であって
KK国盗り物語ではないのだからして
ゴルダナ帝国が終了したところで物語ストップなのではないだろうか
帝国崩壊後にKKが覇権を握るまでのあれやこれやは大変気になるところではあるものの
そこはゴルダナ帝国衰亡記では描かれない部分なのでは
0228名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:34:10.24ID:bdUcBTQf
実権が宗主家からKKに移っても即カゲシン滅亡にはならんやろ?
武家政権後の朝廷みたいに名目上宗教的権威として
続いて逝くのは確定だろうからさ
連邦歴宣言位までは続くんじゃないの?
0229名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:49:09.66ID:s8/BZsuN
KKは宗教的権威の有効性を理解していると思うからカゲシン滅亡はないと思うけど
でも、帝国3師団は同盟、フロンクハイトはガーベラで叩かれ、セリガーも今回叩かれ
連邦体制が確立されるまでに帝国内外で大きな戦争はもう起こらないのでは
だからもうほぼ終了なのかなと
0230名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:49:36.17ID:6jDglxW4
>>226
ライデクラート隊長あたりがシャーザグを戴いて結束を図るんじゃね
0231名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:49:50.68ID:W76R9xia
要塞って名前は付いてるけど、ただの避難シェルターのような
大部隊は収容できないし、侵攻するならスルーすればいいという
0232名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:54:23.65ID:7JLQdkh4
>>230

クロスハウゼンの名は残るだろうけど
まぁ母系で繋いでるからアリか
0233名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 07:54:32.96ID:QjT7sjeE
トエナとウィントップ領の処遇に
クテンゲカイ領もこのまま針金でやっていけるかは微妙だし
ボルドホンも見捨てられかけた事は知ってるだろうし
内部だけでも火種はまだまだある
0234名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:03:20.39ID:35+r+YnR
登るのはほぼ不可能と言ってるが、永遠の霊廟に似た壁なら
キョウスケ、シマ、シノなら登れるんじゃないか?
で、最上階にいるであろうクチュクンジを捕らえれば
あとは適当に中の奴が出てくるの待つだけ
0235名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:09:38.87ID:6jDglxW4
>>231
あの要塞はアナトリス湾とアルダ河の出入りに睨みを効かせてるんだぞ
河口にわざわざ堤防まで作って水路を狭めて、行き交う船を全部射程に収めてる

あそこ抑えられると、セリガーが攻めてきても帝国は船で援軍送れなくなっちゃう
0236名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:11:39.31ID:7JLQdkh4
>>235

大規模土木工事で河川の流れを付け替えるという戦略的手法が……
0237名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:13:28.70ID:Qmbeq58Q
アルダ=シャール要塞とセリガー第九市民
というわりに
第9市民の情報少なくなかった?
ジェルジンスキさん人違いされてますよ
0238名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:24:10.32ID:W76R9xia
>>235
バリスタ四門なんて大して脅威でもないんじゃ?
堤防壊せば尚良し
0239名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:28:48.67ID:7JLQdkh4
>>238

河川に何も細工をしない前提だと発射速度的にそうかもしれないが
沈船などで障害を設けたうえでなら恐るべき制圧力を発揮するかと
0240名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 08:35:41.42ID:OgzqfUYP
クロスハウゼン「家」がいつの間にか政治が出来るようになっていて驚いた
プランA:KKが勝ち。現政権との交渉切り札としてKKの首
プランB:KK引き分け。トエナ・クチュ枢軸へ転べる用のウィントップお土産あり
プランC:(語られていないが)KK負けた時。どの勢力(セリガー含む)へ臣従するにしろ
鬼札としての姫様の身柄確保
0241名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:06:57.20ID:ohMH0gND
セリガー一桁を恐れてるクロスハウゼンが、それに勝ったKKの首なんて取れんやろ
KK勝ちならクチュクンジをカゲシンに送ってそれで終わりや

シュマリナに加えてアルダシャールも勢力範囲に加えて一件落着
後は後継者問題を何とかすれば一族繁栄の基盤完成
カゲシンがクロスハウゼンの勢力削ぎたいなら後継者問題に首突っ込んで引っ掻き回すしかないけど、今の政権じゃ無理だろうな
0242名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:12:19.03ID:c6Bpsbsi
>>241
アルダシャール攻めとKK殺す難易度はまた別やろ
KKなんてまだ所詮個人やぞ
ドラゴンボールじゃないんやぞ
0243名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:29:51.36ID:j53PIgvd
>>242
圧倒的魔力とか月の民超える不死性とか正にDBじゃないの?
0244名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:37:35.22ID:PQIpDP6d
DBの方がまだ殺しやすいという
0245名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:42:49.45ID:j53PIgvd
更に言えばKKは何でも食えて糧に出来る特異体質だったね腹減って弱体化も望めなさそう
0246名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:46:44.35ID:pCHtk8fw
DBは悟空1人で軍壊滅できるけどゴルダナは無理やろ
0247名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:51:34.68ID:niiTOcPH
みんな大好き トリセツの時間

カナンの国家が攻めてきてもあなたを打倒するのはほぼ不可能です。(01-05)

軍どころか国家にも勝てるぞ
0248名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:51:41.84ID:RJB4FqXI
KKも出来るけど人並みな文明人らしい生活を送る為に人外にならんようにしている
0249名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:54:55.35ID:j53PIgvd
KKが手加減無しに威圧まき散らすだけで軍の殆ど耐えられずに壊滅すると思うんだけど
0250名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:56:09.40ID:TiGdW5pI
国家単位の征伐軍も大規模魔法ぶっぱで余裕

やらかした場合の事後まで言及あるのがよい
0251名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:56:36.30ID:Ezv5LbUn
>>249
ちゃんとゴルダナ読んだ
0252名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:56:44.69ID:Ezv5LbUn
ことある?
0253名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 09:58:42.53ID:71szTLV8
トリセツ見るにキョウスケなら国家規模の軍隊でも殲滅できるみたい
その後ショックで引き籠もるけどw
0254名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:03:38.79ID:yqvNB4fv
でも出来のいいパンティーの調達には軍をどうこうするよりも苦労するKKなんDA
0255名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:06:34.69ID:xkM9/sOs
キョウスケひとりだけならいざしらず
その血に依存している血族女性が常時周辺に屯してる現状で殺害は不可能じゃね?
唯一可能性があるとしたら復活前提で本人が死を詐るために斬首されるとか、かな
0256名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:17:34.50ID:71szTLV8
だいたいシャールフとバフラヴィーの首狙ってる現政権にキョウスケの首持ってっても交渉材料にならんやん
0257名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:20:45.09ID:bdUcBTQf
>>236
某ショムカチョーさんデノミやってもカネ足りなくなってショック死しちゃう ><
0258名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:23:02.32ID:8iBTQ3JT
キョウスケは無限に魔力使えるかもしれないけど一度に出力出来る魔力はそこまで大きく無さそう
0259名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 10:55:07.39ID:gTTvAMJL
ナーディルからの使者も着いただろうしクロスハウゼンも三師団で圧力かけるのが一番良いと思ってるでしょ
KKが負けたらトエナに降伏するしかないけど
まあ宗家の血筋は神聖不可侵って作中でなってるから姉御のクビ差し出したら帝国貴族としては終わりそうだけど
トエナやクチュクンジすら宗家の人間殺しは一応やってないし
0260名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 11:51:19.77ID:4hGQKdN0
キョウスケは覇権とるためにはどっかである程度の力みせる必要あるやろ
それが今回かなと思ってる
クロスハウゼンもこれは下につくしかないとおもわさないと
いつまでたっても便利や扱いの外様や
0261名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 12:04:53.20ID:U7hRT5Gp
今回キョウスケが単身無双をしたらクロスハウゼンが下につく
ってあり得そうなあり得なさそうな微妙なラインかな
一応ネディアールの夫という姻戚関係もあるし
ガーベラ組は力疑わないだろう

とはいえバリバリ血縁社会で拾ってからまだ二年経ってない身元不明の元平民だしなあ
0262名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 12:31:41.25ID:Qmbeq58Q
キョースケは常識もないし、正き教えを理解しているとも思えない
政治力が必要とされる場面ではいまいち信頼出来ないのよ

まりせあ
0263名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 12:40:10.32ID:9YngzlKz
キョウスケ単独行だし、自重無し+目撃者消去っぽい
マナ遮断、音振動遮断、光学迷彩でサクサク暗殺しそう
0264名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 13:15:46.30ID:8iBTQ3JT
バフラヴィーがキョウスケ預言者を確信できればいい
いきなりクロスハウゼンごとキョウスケに付いていく必要はないし内部を納得させるのも難しいのでは
0265名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 14:07:18.88ID:RJB4FqXI
>>254
さぁ、早くチャージングパンティを見せてくれ
0266名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 14:25:51.44ID:TiGdW5pI
>>258
セリガー9位に威圧や魅了を試みる機会があって、もし効かなかったら1500以上・2000以下くらいになるね
0267名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 14:41:47.84ID:PQIpDP6d
ざっくりで草w
03-31Sで、セリガーの一桁でも数人は魔力500未満ってあるから
暫定9位さんは達してない側なのかね
0268名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 14:47:34.35ID:Qmbeq58Q
5倍必要なんではないのか
0269名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 15:40:07.84ID:Qmbeq58Q
暫定9位(9位だとサンフルール勢が認識している)のジェルジンスキさんより
実際9位のローゼンフェルドさんのほうが
実力は上だったりするのだろうか
0270名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 15:49:09.33ID:lragFdzx
KKはジャニベグは問題なく抱けてタージョッは魔力低すぎてNGなんだよな
他の国家守護魔導師の抱ける女ラインさえ分かれば
0271名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 15:52:34.13ID:cJnzVZ+K
KKボディは魔力枯渇はないが上限値は設定されてるのか
その気になれば無制限に魔力貯めてそれを一度に放出が出来るとか
言われてもさす
0272名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 17:05:02.48ID:DqIthb1B
レトコウ紛争の時に放ったニフナニクスの特別なファイヤーボールはKKも撃てるようになってんの?
0273名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 17:20:42.36ID:niiTOcPH
>>270
魔力量の低い女性に大量のマナを含む精液を注ぐと、相手が失神する。
大量のマナで体内から威圧されたような状態になるという。
著しい場合はショック状態になるらしい。(06-11)

「バフラヴィー様も若い時に接待の相手が、三日ぐらい意識が戻らなくて、大変だったことがあったそうです」(06-11)

バフラヴィーでこんな感じ 3日意識が戻らなかった人はタージョッ並か以下の魔力量なんかな?
0274名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 17:58:30.52ID:a6wa8woW
KKは魔法より虚数空間弄ったほうが激甚な大破壊起こせるよね
0275名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 18:21:06.84ID:s8/BZsuN
このMAP東のスラム街とかいうところからグール兵が湧きだしてくるんだろ?
0276名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 19:01:55.36ID:7JLQdkh4
ライトンニングボルトとは
どのような魔法なのか?
0277名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 19:27:17.07ID:7JLQdkh4
あっ
暗殺者と化した彼の末路がわかっちゃいました
0278名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 19:32:02.53ID:s8/BZsuN
>>277
わかっちゃったかも
ではなくわかっちゃったのか?
では、それはきっちり宣言しておくべきだと思うな
0279名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 20:31:52.98ID:gMszs6H9
直径?
直系?
長径?
0280名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:14:08.09ID:I5bM2+Py
kkと同じ条件でこの地に召喚されたなら
センフルール行く人が大半だと思うわ
可能なら姫様も連れて
0281名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:27:48.72ID:eNUdLjZ3
いや、全盛期ならともかく今のセンフルールは腐敗っぷりが酷そうであんまり……
0282名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:28:46.71ID:s8/BZsuN
KKは医者だし血も見慣れてるから戦争とか行っても平気なのかもしれんけど
一般人だとそうはいかんからな
0283名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:29:32.51ID:FjkEdAv/
帝国の食文化終わってるからそれだけでセンフルールのtier高いと言わざるを得ない
0284名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:32:44.12ID:gTTvAMJL
カナン最強クラスのKKならセンフルール行きは良策かもしれんが普通の預言者ならなあ
暗殺とかありそうだし
0285名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:34:38.08ID:E5ILDRvh
セリガー以外の吸血鬼は人肉食はしないのか?
0286名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:36:17.56ID:s8/BZsuN
預言者であることを明かしたらセリガーからもフロンクハイトからもセンフルールからもちやほやされるんなら良いのだけれど
0287名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:39:46.11ID:hOnc2ZbU
その中だとフロンクハイトが一番チヤホヤしてくれるような気もする
飼い殺しのノウハウが在りそう
0288名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:43:11.64ID:FjkEdAv/
吸血鬼国家は子作り大変だから有力な子供ポンポン作れる預言者欲しいのでそりゃチヤホヤよ
0289名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:46:55.61ID:35+r+YnR
セリガーは実力主義で、改造人間ばかりというのは
素で能力が高い人間は、セリガーでは生まれなかったんかな?
10位以内で、素で一番高いのが転化者なんだから
生まれても食っていなくなったのか?
0290名無しさん@ピンキー2024/07/23(火) 22:50:35.07ID:auSlYe8f
フロンクハイトは金髪碧眼じゃないと偉くはなれんのだよな
キョウスケ混ぜたら…子の外見も設定できるんだっけ?
0291名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 00:10:44.21ID:GiEsP9AQ
kkは、元々黒髪だったのを、気味悪がられるのを避けるために茶髪にチェンジしてたと思う。
金髪碧眼へのチェンジもいけるんじゃね?
知らんけど
0292名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 00:17:58.01ID:k5N6fbJN
黒髪は月の民ぽいってわけでもないんだよなあ
0293名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 00:45:34.00ID:eHie6DyT
預言者信仰は血族のものであって
人族にはむしろ通じないんじゃないか?
0294名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 01:03:44.11ID:k5N6fbJN
最終皇帝とか
高位貴族にはともかく
人族一般人にはやべーやつだと思われていそうなんだ
0295名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 01:58:26.77ID:bUGgb2fk
月の民は預言者いないと国の維持すら難しいからな
色々な鬼畜代案採用してるセリガーはどういう態度なんだろ
0296名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 06:03:03.03ID:XkOPa+XY
月の民の上位体であるKKの聖液を注ぎ続ければ
月の民でも1年くらいで生まれそう
0297名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 06:29:12.62ID:LfMzXdPh
シノシマって一緒に特訓してたり何回も共闘してるのにKKの解像度低すぎない?
セリガーの9位に負けるわけないって話する前に分かるだろ普通
タイジ以下じゃん
0298名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 06:43:29.46ID:MOIj2V0Y
シノの言動はずっとそうだよ
知ったうえで弄ってる
0299名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:01:03.70ID:Al5kAhjD
分からんだろ
比較対象のバイラルについても潜在魔力量まで考慮して勝てそうと考えたけど表には出してないし
そもそもKKは魔力量が分かりにくいから自己申告してもらわないと正確なとこが不明でしょ
0300名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:13:38.29ID:NMKviNAz
キョウスケがニア預言者という認識はセンフルール組として共有してるのかな?
その上でも要塞の作りは攻略困難と考えているのかな?
たぶん攻略にシノシマ二人は同行するだろうし
0301名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:18:12.92ID:NMKviNAz
ここまで知っているセンフルールの姫をバイラルはよくもまあ勧誘したもんだな
0302名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:20:33.72ID:UnFKf3JG
>>299
枢機卿の竜を素手で掴んで破壊してるのを一番間近で見てるんだからバイラルの件と合わせて明らかに別次元の存在って認識出来るだろ普通
0303名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:23:44.35ID:HQ3wq+AH
シノさんはともかくシマちゃんは馬鹿だから分かってないと思う
0304名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:31:12.86ID:yrHH59B2
バイラルの威嚇も感じないくらいなんだからな
無視でなく、感じてもいないんだよな
この時点で分かる
0305名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 08:48:41.85ID:HslmbjyK
霊廟でのお話が出ましたが
そろそろハンコ持ってますって正直に打ち明けても良いんではなからうか
0306名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 09:23:03.95ID:AyVS1O0W
シノシマはバイラルの件で明確にKKのことを格上として扱ってるぞ
二章以降は信用できるかどうか見極めてた感じ
0307名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 09:35:04.04ID:MOIj2V0Y
デカンターで殴るのも確認作業だなw
0308名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 09:55:09.10ID:CmxKvzyh
そうそう
でもメイスで自己申告の上限が出てるのにギリギリを見極める必要あるのか?
まあそのうち徐々に上げていけばメイスでも100dハンマーでも頭でも肛門でも受け入れられそうだが
0309名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:24:04.93ID:lCQ2ybtY
https://18324.mitemin.net/i869185/
作ってみた
最上階はギリギリな感じ
0310名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:26:29.84ID:c+Vjvqg1
>>300
初期の段階で京介確保しろってセンフルール組で確定しとるやろ
0311名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:28:40.19ID:4/G5Gins
>>302
シノシマ合わせたより強いバイラルもKKの強さには気付いてないけど
何かあると違和感を持っただけ
0312名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:40:44.83ID:P5Sk9X+m
>>309

これで時計周りで5つ目の部屋に上り階段か
0313名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:42:50.96ID:0EMUXZqI
>>311
そりゃバイラルは一瞬しか会敵してないしな
シノシマとはつるんでる時間が段違いなんだが
0314名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:52:02.10ID:lCQ2ybtY
思ったんだけど各部屋をつなぐ廊下は10mしかないから
地中貫通型のファイヤーボールを手前の部屋から扉に向けて撃てば簡単じゃない?
さすがにクチュクンジは最上階にいるだろうから死ぬこともないだろ
扉壊れたら突入して残敵を掃討する感じで
クロスハウゼン師団はまだ習得してなかったっけ
0315名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 11:52:13.93ID:fw5RAjKE
ウィルヘルミナだってタイジだって帝国最強に気付いてんだから
とぼけてる可能性があるシノは知らんけどシマは相当察し悪いな
血飲んで依存してるくせに
0316名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 12:02:45.58ID:HslmbjyK
>>314
地中貫通型て
岩は貫通するんか
0317名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 12:04:03.99ID:lCQ2ybtY
>>315

地球世界にも初対面(昔)の印象に引きずられる人は結構な割合でいるよね
本人の中で格付けが一度決まると容易には改められないタイプ
0318名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 12:05:39.56ID:lCQ2ybtY
>>316

部屋の扉は木製だよ?
0319名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 12:14:57.34ID:LHc9jFLF
>>314
残敵がセリガー9位だぞ
掃討簡単なのはキョウスケだけ
0320名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 12:46:18.92ID:OCP55sAi
まあKKは体から放出されるマナ抑えながら生活してるからな
パッと見た目は大したことないようにしか見えない
ウィルヘルミナとか初見で魅了しようとしてKKを魅了したと思い込んでた位だし
0321名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 13:01:58.53ID:jugKJ+ed
>>315
恋は盲目や
0322名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 13:21:00.49ID:B/3sOH8/
魔導砲の弾頭を炸裂型に形成して撃ち込めば一桁以外は瀕死になるかな?
油断してたら第九位も瀕死になってたりして(笑)
アレだ! 玄関で大声でセリガーを罵倒して第九位が下まで来てから一発かますのが最短攻略法だろうな
0323名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 13:23:20.53ID:LeF4nu6n
近接用にソウド・オフした肩掛け37mmで万全だな
0324名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 13:59:20.71ID:Al5kAhjD
>>304
だからそれが確定で分かるのは読者とKK本人だけだろ
描写されてないんなら見てるかすら分かんないんだから
0325名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 14:24:51.67ID:lCQ2ybtY
トリガーハッピーに撃たせて
着弾と同時にキョウスケが大盾を持って突入
シノシマが続いて左右に展開して竜を振る
これで1部屋クリアまで10秒か?

途中でマナ補給が必要だろうけど
むしろマナ補給のほうが時間がかかるまであるな
0326名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 14:32:23.87ID:2b2ooxTV
全部屋攻略するより9位が出てくる最初のタイミングで奇襲した方が楽じゃね
ライデクラートの攻略時は二階到達時に出てきたらしいし
kkは魔力量がぱっと見で分からんから一般兵と同じ鎧着て紛れ込んどきゃいい
0327名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 14:46:06.45ID:lCQ2ybtY
普通に歩いても階段とかあるから10階から降りてくるのに小一時間はかかるのだろう
やはり突入前に十分な口撃を行って第9位を一階まで誘引したいものだが
第9位の名前が判然としないから悪口のキレが今一つになるんだよなぁ
0328名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 14:57:10.72ID:FFPhsu9W
奇襲なんだから最上階から侵入するんじゃね?
玄室の壁みたいな隙間のないのも登れるんだし
0329名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:00:24.14ID:FCWJP4NT
>>314
地中貫通型ファイヤーボールと魔導砲の威力を混同してないか?
ファイヤーボールは相手が抗魔力ある鎧着てたら決定打にはならないぞ
地中貫通型は転ばせるために考えた奴
0330名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:34:39.64ID:6+qOterh
催涙剤を作って最上階から流し込む非人道的な作戦
0331名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:35:35.84ID:HslmbjyK
>>327
暫定9位さんの名前はジェルジンスキさんだぞ
0332名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:43:44.94ID:ZtlmWV9E
それセンフルール出発前情報だから7位バイラルが10位になって今は8位じゃないその人
0333名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:50:05.28ID:HTQJUdZk
<作品開始時>
7 バイラル
8 ニキータ
9 ジェルジンスキー
10 ローゼンフェルド
11 レオニード

<アルダシャール時点(おそらく)>
7 ニキータ
8 ジェルジンスキー
9 ローゼンフェルド
10 バイラル
11 レオニード

「暫定9位」っていうのは要塞にいる奴のことなんだからローゼンフェルドだと思うが
まー実は1桁が複数いましたとかじゃなきゃね
0334名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 15:56:48.14ID:HslmbjyK
暫定9位というのはサンフルール勢が持っているおそらくの情報
この9位はジェルジンスキ

実際の9位はローゼンフェルドなので
ローゼンフェルドは確定9位
0335名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:03:01.61ID:sb1jz1+M
なんで名前判然としないって話に暫定の名前レスすんだよw
0336名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:13:07.64ID:lCQ2ybtY
>>329
木製扉の向こうからチマチマ狙撃したり電撃魔法を使う相手を室内側に飛ばせれば突入できるでしょ?

>>330
催淫剤に空目した
0337名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:16:43.37ID:2b2ooxTV
地中爆発って風魔法で穴掘ってそこでファイアーボール爆発って理屈だったはず
土に穴掘る程度の威力で木の扉貫通できるのか?
0338名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:21:53.22ID:lCQ2ybtY
作中描写的には(騎乗したor徒歩の)鎧武者が爆風で倒れるくらいの威力はあるんだよね?
てことは40〜60oの擲弾程度の炸薬量相当なんだろうから、流石に木製扉ならヒンジが外れるのでは?
まぁ扉がスライド式で、厚さ5〜10pの樫の木製で室内側に閂という可能性もあるのか、それなら無理かも
0339名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:27:25.07ID:2b2ooxTV
いや爆発の威力の話するならそれもう地中爆発である必要ないやん
扉の向こうを攻撃できるって意味で言ってるんじゃないのか?
扉壊すだけなら普通に撃つか魔導砲でいい
0340名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:27:27.73ID:Al5kAhjD
風魔法は石弾を撃ち込むのに使うんであって掘るためじゃないぞ
0341名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:32:10.30ID:2b2ooxTV
そうだっけ
それならその石弾が木の扉貫通できる威力出せるのかどうかって話や
0342名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:45:55.11ID:lCQ2ybtY
>>339
https://18324.mitemin.net/i869236/

木の扉を遠方から室内に吹き飛ばせるだけで、結構有利に突入できると思うんだけど
シノさん解説だと、廊下移動中の扉からの狙撃&電撃に耐えて扉を壊して突入したら
室内から複数名で袋叩きにされるってことだけど、扉吹っ飛んだら楽なんじゃないかと
0343名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:49:52.21ID:FFPhsu9W
中にクチュクンジがいる可能性もあるからあまり無茶出来なくない?
何か合ってクチュクンジ捕縛出来ないならそもそも要塞攻める意味ないわけだし
0344名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:50:47.51ID:2b2ooxTV
まず扉壊すのが有効なんじゃないかって話を最初からしてたのか?
それなら有効な一手なんじゃないかと思います
地中爆発である必要はよく分らないが
0345名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:55:46.36ID:c6X8+hH4
kkがまともな手段取るわけない
周囲がうわあ…さすが変態だ…となるような方法で攻略するはず
0346名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 16:57:13.28ID:lCQ2ybtY
>>343
臆病者のクチュクンジが下層階にいる可能性は百万が1ないでしょ
部下を鼓舞するために前線視察なんてしそうもないし

>>344
従来型だと爆風が主に攻撃側に跳ね返ってきそうで、少しでも扉に圧力が掛かれば良いかと思いました
ていうか、肩掛け37oで撃ちまくるほうが安全・確実なのか?
0347名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:26:35.66ID:z/20DwPx
一階攻略して一階でキャンプファイヤーすればかなり嫌がらせになりそう
毒ガスとかも効きそう
0348名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:28:55.22ID:xKjeZ6Pj
マップ来たな
次話は閑話っぽい
0349名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:43:13.65ID:6+qOterh
アブルハイムって誤字か?
0350名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:51:45.63ID:lCQ2ybtY
面倒君ならアスカリ・アブルハイルが既出だね
彼は何しにセリガーに??
0351名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:51:47.19ID:MOIj2V0Y
>>336
同じく
何の疑問も抱かなかったのが、この作品らしい事
0352名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 17:53:10.26ID:HTQJUdZk
何があったメンドー緑w
いや誤字ではなく>>12と別人の可能性も微レ
メンドー緑はクロスハウゼンの道案内で同行していたはずだからグナ出荷の報で離脱したとかじゃない限りこの移動経路にはならんか
0353名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:10:30.62ID:MiIv9uFu
>>346
万が一でもあったら駄目じゃん

いうてKKも面倒だからと肩掛けで抜くかもしれんけど
四肢が千切れたくらいなら繋げばええねん
0354名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:12:40.32ID:6Xb+dUZY
そもそもライトンニングボルトって
キョウスケに効くの?
0355名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:15:59.69ID:MiIv9uFu
セリガー軍管区にアカスリって何があった
0356名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:53:22.31ID:k5N6fbJN
第6市民管区 ツェデルバウム
第7市民管区 バイラル→ニキータ
第8市民管区 ニキータ→ジェルジンスキー
第9市民管区 ジェルジンスキー→ローゼンフェルド

これ、単に順位が変わったから管区の変更があっただけじゃないの…?
なんかトラップがあるとすれば、ニキータのとこに行こうとしてたアスカリが
間違ってジェルジンスキーのとこ行っちゃったぞ
くらいかな?

>>355
セリガーってもともとアスカリほしがってたよね?

03-14
「だが、アスカリ領はそちらが出してきた要求だぞ」
「違います。
 我らが要求したのは『アスカリ伯爵家』です」
「同じことであろう」
「いいえ、全く違います。
 我らが要求しているのは『アスカリ伯爵家』の『人間』、より正確にそちらの言葉で言えば『魔導士』です。
 アスカリ伯爵家は、魔力量が多い家系です。
 現在、男女合わせて『正魔導士』クラスの者が十人程になるでしょう。
 現在未成年の者を加えると二〇人を超えるかもしれません。
 これは一伯爵家としてはかなり多いと言えます」


あーあ、これアスカリくん添加されちゃったな
0357名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:55:05.06ID:RUXyaZsv
読み返してて思ったんだがネディーアールとはいつか別れるの?コレ
wiki風の部分がネディと一緒にいた感セロなんだが
0358名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 18:57:01.36ID:6Xb+dUZY
>>357
どこ?
0359名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:05:30.73ID:k5N6fbJN
>>357
具体的にどこの記述ですか
このあたりか?
01-26 03-32
歴史小説は史実ではないんだわw
『KKは帝国歴一〇七八年に永遠の霊廟でマリセア・ネディーアールにより採用された』や、『カンナギという名字はネディーアールにより名付けられた』
などが『KK記』由来であるが、これは現在否定されている。
0360名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:19:05.41ID:HTQJUdZk
wiki風って後世の歴史部分か

今までだってもう錯誤多すぎだろ何見てんだ
0361名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:20:18.15ID:k5N6fbJN
あー、なんか>>357の言いたいとこわかっちゃったかも

つまり、キョースケとネディーアールがずっと一緒にいたのなら
『KKは帝国歴一〇七八年に永遠の霊廟でマリセア・ネディーアールにより採用された』や
『カンナギという名字はネディーアールにより名付けられた』が歴史上否定されるのはおかしいんじゃないかと
もっと事実として認知されているべきではないかと
そういいたいんだね?

でもね
当時の時代に生きてた人達ならともかく
衰亡記を記述してるのはおよそ2000年後の連邦歴2022年の人だからね
2000年前の記録なんてかなりいい加減で事実関係はよくわかってないなんてことたくさんあるよ
後世の歴史家がしたり顔でこれは〇〇に違いない!とか言っててもとんだ的外れなことはある。
キョースケとネディーアールは結婚して2人はずっと幸せに暮らしましたっていうエンドは
ちゃんと用意されていると思うよ
0362名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:21:48.96ID:6Xb+dUZY
ネディアールが転化してニフナニクス同様に隠棲するのか
なんらかの理由でキョウスケと袂を分かつことになるのか
作者以外は知りようもないことだな

個人的にはネディアールはキョウスケと離れては生きていけないだろ
夭逝するのかもね
0363名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:22:09.17ID:yrHH59B2
第一市民ジュガシヴィリ
第二市民
第三市民アレクセイ
第四市民ラヴレンチー
第五市民
第六市民ツェデルバウム
第七市民ニキータ
第八市民ジェルジンスキー
第九市民ローゼンフェルド
第十市民バイラル

第二と第五の名前は出てきたっけ?
0364名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:36:28.23ID:2JD0UjQ9
KKが歴史の勝者なのはほぼ間違いないだろうし、袂を分かつ場合は
キョウスケがネディーの残した連邦暦を女々しく使い続ける男になってしまう……

違和感はあんまりないな、覇者っぽくはないけどw
0365名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:42:39.61ID:Mr1PLgwg
>>359
>>361
うんそれ
一度目は後世歴史部分?は割と雑に読んでたから
読み返してたら「ネディーアールに付けられたもんじゃねえよ、先祖代々の名前だよとかいう話になっててビビったのよ
0366名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:42:40.85ID:P5Sk9X+m
クロスハウゼンから出る覚悟の姫様がどんな理由で離れるのか
0367名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:44:59.17ID:k5N6fbJN
>>364
>キョウスケがネディーの残した連邦暦を女々しく使い続ける男になってしまう……

この部分に違和感
ネディーアールが残した連邦歴、というがそれは事実なのだろうか
連邦歴の発案はキョースケ、ただそれを公式に制定したのがネディーアール
ということだって十分ありえる

仮に、ネディアールの発案による連邦歴だったとして、キョースケとネディーアールが
袂を分かつ際にわざわざ暦を変える必要があるだろうか
暦を使い続けたからといってそれが女々しいとは思わない
0368名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 19:54:39.58ID:JBajz06h
名付けは姫様をカンナギに誘導してる感あるよね
首尾よくカンナギにとか言っちゃってるし
0369名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:05:18.66ID:HslmbjyK
第六市民ツェデルバウムの名前は初出か
第二と第五はまだ名前出てないよな
0370名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:17:58.38ID:U8fgHLgk
第二位はどうせヨシフ(スターリン)とか言うんだろ
0371名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:22:25.86ID:ej28UGtW
>>365

日本人 神薙京介 だったのでは?
0372名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:27:40.37ID:k5N6fbJN
>>370
1位のジュガシヴィリがスターリンだろう
本名ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ
0373名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:28:57.18ID:U8fgHLgk
>>372
おう、じゃあ粛清待ったなしか
0374名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 20:43:32.24ID:k5N6fbJN
元ネタ?
第一四民ジュガシヴィリ  ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・ジュガシヴィリ?
第四市民ラヴレンチー ラブレンチ―・ベリヤ?
第六市民ツェデルバウム ユーリイ・オシポヴィチ・ツェデルバウム?
第七市民ニキータ ニキータ・セルゲーエヴィチ・フルシチョフ?
第八市民ジェルジンスキー フェリックス・ジェルジンスキー?
0375名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:05:06.62ID:ej28UGtW
セリガーの実態を知っている月の民は誰もすすんで婚姻しようとは思わないだろうから経年劣化でどんどん弱くなっていくのかな
それとも後天的に作られた国家守護魔道士でもシノシマ級を妊娠させられるの?
0376名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:10:30.96ID:U8fgHLgk
第三が同志アレクセイ・ポリャンスキー君なら、10cmの魔導爆弾でワンチャンKKに勝てるかも知れんな
0377名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:21:21.70ID:HslmbjyK
第三はこいつか?
アレクセイ・ルイコフ
アレクセイ・イヴァーノヴィチ・ルイコフは、ロシア帝国の革命家及びソビエト連邦の政治家。
行政・経済実務に優れた手腕を発揮し、ウラジーミル・レーニンの死後に人民委員会議議長(首相)となるが、ヨシフ・スターリンとの権力闘争に敗北して粛清された。


いやでもセリガーだけこんな簡単に元ネタが出てくるのはおかしい
0378名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:23:53.99ID:/hre8Y59
フロンクハイトの人名もフィンランドだか北欧の偉人からとってるぽいよ

センフルールはわからん
0379名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:31:57.20ID:6+qOterh
序列がセットだから連想しやすいのかね?
0380名無しさん@ピンキー2024/07/24(水) 21:48:23.01ID:650sjoeQ
センフルールはリン皇妃由来の日本系じゃね?
シノ父シンタで叔母はカシワだし
しかしアスカリこれクロスハウゼンが危ういと見て脱走したのかね?
0381名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 07:40:27.28ID:RcbamYPB
なるほど?
アスカリ移動経路のうち、アルダシャール要塞まではみんなと一緒に移動してきて
そこから先は脱走だと?
でもだからといってセリガーに行くのはよくわからないな
しかもここまであまり出てきてない第8市民ジェルジンスキーの管区
0382名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 08:11:50.07ID:AnGugQFJ
みんなひどいな
もっとめんどー緑くんを信じてあげて?
これは情報収集任務ですよ
アスカリ伯爵領はセリガー第8市民管区に近い
これまで両者の間に交渉を持ったことくらいはあるだろう
そして現在帝国とセリガーの間は正式に戦争状態なわけではない
めんどー緑くんを派遣してなんかアルダシャールに9位の人いるってマジなの?
くらい質問させて相手の反応うかがわせるくらいはしても良いんではないか?
危険な任務だけどめんどー緑くんならやってくれるだろう

しかし、第8市民管区に入っためんどー緑くんを出迎えたのは
かって知ったる同士ニキータではなく、アルダシャールにいる(と思われていた)
同士ジェルジンスキーだったのである!
めんどー緑くん最大のピンチ!
0383名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 08:35:12.44ID:LzSHKHLw
緑は土地勘を買われてクロスハウゼンのシュマリナ攻略に同行していたはず
0384名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 08:36:57.10ID:LzSHKHLw
戦力的には微妙だから使者としての派遣かもな
0385名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 10:09:39.02ID:ljq9rbYB
第六市民ツェデルバウムってどこで出てきた?
0386名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 10:49:28.56ID:SGqO7cXv
来週のマップが初出かね
0387名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 11:23:25.03ID:FrFr5t6C
緑くん簡単に裏切りそうだけど使者なんかやらせて大丈夫なんか?
0388名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 12:05:31.56ID:usDVZDNU
アスカリ家含め東部諸侯はセリガーのヤバさを知ってるからセリガー相手に下ったりはしないだろ
転化前提だろセリガー相手に降伏とか
0389名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 12:37:58.91ID:AnGugQFJ
マナ節移植用部品として優秀かもしれんじゃん緑くん
降伏するなら第二十いくつかくらいのマナ節として採用してやっても良いぞ
0390名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 16:41:54.46ID:2EenrTSR
03-14のユースフハーンとセリガー使節の会話的に
前からセリガーに目付けられてるよねアスカリ家
0391名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 17:11:03.93ID:zLnMdmAG
武道大会で再生怪人みたいに転化した元旧友とかマザコン猪が出てきそうで怖い
0392名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 17:16:25.90ID:jVNdm3+m
アレはケイマン預かりだから現時点で何か仕掛けることはないと思う
0393名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 17:31:45.57ID:AnGugQFJ
帰りのアスカリ経路が記載されていないからね

行ったきり帰ってこれなかったんだと思う
なむなむ
0394名無しさん@ピンキー2024/07/25(木) 20:06:34.83ID:tFjKFEpK
そんなぁ
人物紹介のアスカリを灰色に網掛しなきゃならんのか
0395名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 04:54:04.26ID:JeM9QBBD
脱走・裏切り説と、使者・情報収集説なら後者を取りたいけれど
死亡説と生存説なら前者…か?
0396名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 11:15:38.81ID:7kCvSvWv
個人的には土地勘あるから偵察任務の案内してると思ってる
謝礼積まれたらホイホイ行きそうだし
0397名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 13:06:44.54ID:D4C57boS
金欠緑くんだたからな
0398名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 13:19:22.73ID:dayKenAD
カゲシン宗家よりもクロスハウゼン家が正統ってのは今後使うのかな
ニフナニクスも手元にいるんだし
0399名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 14:40:52.66ID:D4C57boS
劇薬なんよなあ
月の民に転化させられていたというのはまあフォロー可能だとしても
マリセアの正しき教えに反する様々な宗教的儀式を
考案して実行しちゃう人だからなあ
0400名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 15:01:09.09ID:oumAHghL
宗主が復元して実践してるのに…
0401名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 15:12:34.70ID:lGlZpS4X
歴史的な史実と、政治的に正しい史実とは違うのだ
0402名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 15:34:23.59ID:WEDqgAs5
ニフナニクスの嫡流と名乗るのは可能でもマリセア宗主護衛騎士が帝国正統は無理がないか?
0403名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 16:00:22.39ID:sgLG9HMg
まあ勝手に子孫を名乗ってハッタリかますなんて良くある話だし、
帝国正統ってブランドに価値があるならどうとでもするんじゃないの
もうそんな価値なさそうだけど
0404名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 16:59:38.52ID:9VE53s8n
>>402
どこかの解説回で言ってなかったか
0405名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 17:09:57.64ID:Rn1g63KL
ガートゥメンはフロンクハイトとセリガーどちらで転化予定だったんだろ
0406名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 17:18:03.21ID:7kCvSvWv
そらフロンクハイトやろ
ガートゥメンは情報収集得意そうだし
セリガーの悪評情報も充分持ってそうやしね
0407名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 17:22:55.57ID:Wa5WVPsW
肛門メイスが、フサイミールが11/2にクチュマンジ討伐の命令書を書かせるに至った判断をしたのは何故かって思ってたけど
多分これガートゥメン情報だろうしな

いまのところあまり描写ないけど優秀なんだろうなマグロだけど
0408名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 17:31:42.27ID:D4C57boS
マグロなのは良いとして
ブンガブンガ常連なのはなんとかしろよ
結婚前のブンガブンガ納めとかやってる場合ではない
0409名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 17:57:03.35ID:Wx9bAjh0
実は必死に堪えてるだけかもしれんぞ
数多の男に身を委ねながら情報をとる

ところでマグロってイカないの?
0410名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 18:21:17.51ID:JeM9QBBD
100人切り達成記念ブンガブンガで一夜にして経験人数を2倍するのはヤバすぎなんだわ

>>409
一般的にはマグロになっている理由次第では?
不感症だからマグロになっているのならイカないし
単に動くのが面倒で相手に動いてもらいたいだけならイクし
ガートゥメンは後者だと思う
0411名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 18:32:58.25ID:2jwnj67x
後者なら不随意運動(ピクンとか)は起きるんだよね?
ラブドールよりマシな感じなんかな
0412名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 19:15:25.77ID:jS/LehpP
>>410
それはデマと直後に書かれてるだろ
0413名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 19:35:23.38ID:JeM9QBBD
ただ、カナンの女性は自分より魔力低い男性に対しては不感症気味だし
よくわかんない部分はあるな

>>412
それバフシュ情報だけども
0414名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 19:47:10.30ID:D4C57boS
バフシュは医学的なことについては真摯だし
信用出来る

イケないならそもそもブンガブンガびたりになったりしないはずなので
ガートゥメンは不感症ではない説に賛成する
0415名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 19:56:53.18ID:sgLG9HMg
不感症でマグロなのはセックス自体に興味ないパターンだから、
ガートゥメンみたいに性に積極的な場合は単なるワガママで怠惰なだけだと思う
0416名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 20:04:17.04ID:oumAHghL
まあマグロっても奉仕させるばっかって程度のことだろな
0417名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 20:07:37.15ID:JeM9QBBD
キョースケなら気絶するまで絶頂させられるのでわ
0418名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 20:19:03.49ID:wum1UVpR
1日100とか擦り切れるやろ
バフシュの20x5日のほうが説得力ある
0419名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 20:46:58.27ID:JeM9QBBD
5日連続ブンガブンガとか頭おかしすぎるでしょ
0420名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 21:17:17.30ID:Ae/6+sKV
読み返してたら姉御は子供二人いるのにトエナから三人分の首を要求されてないんだな
てか
0421名無しさん@ピンキー2024/07/26(金) 21:23:20.52ID:1kZC2nyn
仇敵らしいけどトエナ継嗣はウィントップの女は欲しがってたし
女子は殺す対象ではないんだろう
0422名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 09:48:56.25ID:aDfnMbnk
匂いを感じなくしただけでクソまみれの部屋で眠れるのはなかなかヤバいなこいつ
0423名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 12:36:49.74ID:KHE4upsW
アーガー・シャーフダグとのやり取りも後々意味があるから頭の片隅に入れとくといいよ
0424名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 13:04:56.91ID:AcEvJKo1
姉御の子ってカリの一人だけじゃないのバブーのもう一人は石垣妹の子じゃない
0425名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 14:23:30.92ID:8Sq5YiTh
05-24で姉御は二児の母って書いてある
0426名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 14:58:03.44ID:sGdXxQFf
クロイトノット当主が亡くなった場合
ナイキアスールは
ヌーファリーンのとこに行くのか、アシックネールのとこに行くのか
順当にいけばヌーファリーンのとこかな
0427名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 16:08:08.36ID:nc5Ej8EU
寡婦の再婚はまだ出産が見込める若い女性の話だぞ?
まー05-04のタイジによると50歳とかでも性欲を持て余して押し掛ける例外もいるっぽいけど
0428名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 16:08:40.27ID:TWZqQALb
ナイキアスールはもう若くないから普通に後家として家に残るんじゃないか
カラカーニーの第一、第二夫人も他行くとは書いてないし
0429名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 16:25:10.47ID:sGdXxQFf
ナイキアスールはもう若くないのか?
ライデクラートから叔母上と呼ばれていたと記憶しているので
ライデクラートよりは年上かもしれないとは思ったが
そこまで年上とも思わなかったな
0430名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 16:31:24.93ID:sGdXxQFf
それだけでなく、通路の両側面と天井部にはライトニングボルトを通す仕掛けがある。
恐らくは電線かそれに類するものだと思うが、部屋側の入り口横にある装置にライトンニングボルトを放つと、通路全体に上下左右からライトンニングボルトが散乱するという。
このライトンニングボルトだが、普通の魔導士だと一〇メートルの通路だけだが、守護魔導士以上の者が使用すると、通路だけでなく手前の部屋まで電撃が乱舞する。


攻撃側は矢とライトンニングボルトに堪えて突進し、扉に取り付き扉を破壊して部屋に入らねばならない。


ライトンニングボルト通路は攻撃側の迎撃にしか使用できないからだ。


ラ イ ト ン ニ ン グ ボ ル ト
0431名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 17:04:34.39ID:EO2gB/an
雷遁忍具BORUTO
0432名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 19:27:02.48ID:BaPOEAyx
最上階から侵入すると
雷撃も扉も意味を成さなくなる仕様です
0433名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 19:47:28.38ID:i4EOjNpJ
そりゃ最上階から入れるんなら大抵の砦は意味ないわ
0434名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 19:50:20.98ID:840ZzI4Y
KKなら飛行して屋上にでも飛び上がれそう
KKなら亜空間刀で内部への進入路も適当に切り開けそう
KKなら
0435名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 19:57:02.45ID:RjB27eN+
居住区画とそこにいるクチュクンジの身柄を押さえれば、下層階には炭酸ガスでも流しておけば終わるからね
0436名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 19:58:01.08ID:RjB27eN+
月の民も溺死するということは
無酸素状態では生きてられないってことだし
0437名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 20:10:00.42ID:ZOY2CCQT
雷豚妊具ボルト?
0438名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 21:34:48.85ID:ymi4UTcW
ガスで一網打尽からの重要人物蘇生
0439名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 22:37:27.54ID:BaPOEAyx
最終皇帝の玄室を登れたなら余裕で最上階まで行けそうではある
0440名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 22:40:22.76ID:C7uEgtLn
明らかに化け物にしか見えない方法は取らないだろ
普通に攻略したってKKなら余裕なんだから
0441名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 22:49:46.09ID:UO404LYU
自重はカゲサトに忘れてきたのでは?
0442名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 22:54:47.02ID:LkL/V0h2
ガーベラ回戦の時みたいにセンフルール勢と協力しての討伐でしょ
セリガーの一桁を単独討伐は人外過ぎてさすがにまずい
0443名無しさん@ピンキー2024/07/27(土) 23:10:40.78ID:JrsGrezp
烈海王とか刃牙じみて強いならまだいい
ゴジラとかラドンみたいな怪獣は人類社会から敵視されちゃう
0444名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 03:09:31.18ID:aWW8KiHY
シノシマは一緒に行くとして
ネディーアールは連れて行くのか、どうするんだろ?
絶対に行きたがると思うんだよな
0445名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 03:50:27.94ID:2fnlW6vY
しかし武功つまれすぎるとクロスハウゼン的にKK扱いづらくなるとおもうんだが
若旦那に功績譲るのかね
0446名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 03:54:48.36ID:Lc2Sk4a8
覇者になるためには圧倒的な個人戦闘力みせな話にならんやろ
力隠してももう意味ないやろし
0447名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 04:13:06.63ID:m1fZyLuD
本人の予定だと西方バグノットで独立だが
武芸大会まではなんとなく分かるけどその後どうなるかは予想する材料があんまりないな
0448名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 04:40:07.50ID:EpIyDnNJ
いや既にクロスハウゼンの後継者問題で拗れるから独立するって話したばっかやん
0449名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 06:07:36.40ID:TTLeou9T
予想では武芸大会で帝国終了
おそらく優勝したキョースケが皇帝の冠くれとかいう
0450名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 06:07:37.15ID:TTLeou9T
予想では武芸大会で帝国終了
おそらく優勝したキョースケが皇帝の冠くれとかいう
0451名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 07:30:17.15ID:zx6JpHwj
>>450
KK皇帝とか統治面倒な地位にそもそも就く気ないし
連邦制になったのもKK帝位をほっぽったからと想像
0452名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 07:46:41.20ID:Hdx8jxx/
領地かね? それとも内公女?

何も考えずにソレください、と言って
マリセア宗家的に手放せない何かを要求かな
0453名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 07:55:15.87ID:gS4oyBX4
>>446
まともな強い人誰も出ないのに?
0454名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 08:35:13.59ID:TTLeou9T
バャハンギールの宗主就任式も合わせて行われるはずだけど
バャハンギールは宗主になれるんだろうか
無事に就任式が終わるとは思えない
0455名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:19:24.25ID:Ef3D/HBK
>>452
我々に想像つかないような斬新な要求かもね
0456名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:22:08.03ID:+eXeYzFp
宗主様のご健康回復を望みます!

とか、いい子ちゃん発言したKKであったが


3日3晩宗主に精を注ぎ込み転化することで
宗主の健康を回復させると
宗主は健康回復させたことについては感謝したものの
ネディーアールとの結婚は認めなかったのであった
0457名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:28:38.44ID:TTLeou9T
>>456
オエッ

>>451
別に、もらった冠を自分で被る必要はないんだよ
もらったその場でぶっこわして帝国ここに終了せりと
サ終宣言すればいいんだよ
0458名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:32:02.90ID:rUm6624i
バャハンギールの宗主就任は宗主が逝去する前提だからな
計画が穴だらけの上に武力も人気もないから
事前にフサイミールに相談してれば違ったかもしれんけど
誰も信用しない性格だから無理なんだろうな
0459名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:37:33.01ID:svbDjknD
馬鹿のくせに有能ぶるんだっけ?
0460名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 09:46:35.93ID:+eXeYzFp
3師団「宗主は死んだ方が良いと思ってたけど、パャハンが好き勝手するよりは宗主病気のままグダグダしててくれたほうがカゲシンから余計な邪魔が入らなそう…よし、いけカンナギ!」

キョースケ「では宗主様の健康状態維持のためお注射しましょうね(性液注入)」
0461名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 10:16:56.13ID:DOHPnI22
宗主が健康回復したらナディア姫への執着がまた始まるだけだから邪魔なんだよな
ナディア姫が最後の内公女とされてるから武芸大会で何かしらの事件があってバャハンが大変なことになるのは確実
0462名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 10:28:02.51ID:gLJsX1rg
単純にマリセア教導国と帝国が分離するんやないか
0463名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 10:29:34.61ID:ptGhL/ux
>>461
デュケルアールやシャールフの態度見る限り、いままでの宗主の態度はナディア姫の幸せを考えての行動っぽいし
KKが何とかしてくれるってわかったら喜んで託しそうだけどどうだろうなぁ

ピーの時は貴様ごときで可愛い娘(義理)を幸せにできるわけないだろうということでキレたと
0464名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 11:44:02.84ID:gS4oyBX4
フサイミールって普通に有能だよね
0465名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 12:01:42.35ID:PrlZ0VWK
あの世界で胤無しを偽装してるんだから相当だろ
0466名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 12:04:07.96ID:TTLeou9T
性病事件のときにもフサイミールの行動のおかげで
事件がすばやく解決に向かってたしな
0467名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 16:38:13.57ID:O5Qbs5+l
フサイミールも有能なのが隠しきれてないから、隠居しようとしてもできないか暗殺されそう
0468名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 17:03:47.99ID:gLJsX1rg
男一人愛同盟だから大丈夫
0469名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 18:42:39.72ID:ALAV0eRW
>>468
まああれがフライミールの、暗殺されないための処世術なんだろうな
0470!donguri2024/07/28(日) 21:01:26.10ID:xO/Z1ipL
魔力があっても寿命が極端に長いとかはないんだっけ
0471名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 21:01:54.23ID:TTLeou9T
でもフサイミールって立場上、男一人愛同盟のメンバーには入ってないんでしょ
精神的オブザーバーとかいうやつでしかない
0472名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 21:29:20.62ID:Hdx8jxx/
そりゃあ内親王がサークルの主宰になれないのと同じことよ
0473名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 21:54:23.20ID:TTLeou9T
>>470
極端に長いってことはないでしょ
でも多少の影響はあるかもね
あと、マナを注いでもらうと寿命が延びるみたいな迷信はあるかもね

 ━━━良質なマナを多量に注いでもらうことで若さと美貌を保つことができる。というのは
カナンの女性たちに古くから伝わる美容健康法であり、現代においては一部の科学的根拠も証明
された事実であるが、これを最初に実証したのはKKである。
 彼はその類まれなる魔力と精力を惜しみなく周囲の女性たちに遍く注ぎ、その注ぎ込まれた
マナによって彼の周囲の女性たちは長く若さと美貌を保っていたという。━━━
カナン民明書房
0474名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 21:59:08.29ID:ptGhL/ux
学生時代、新宿御苑の北の怪しげな赤レンガのビルで不安労働買ってたけど
あれ本当なのかね
0475名無しさん@ピンキー2024/07/28(日) 23:40:22.59ID:Zr0CkjOk
>>473
転化の事実が情報操作されてますねw
0476名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 00:46:52.10ID:DPMnZZDg
その辺りはカナンどころか
リアルですらたまにそんなこと言ってるやつおらんか

あと、独身だと寿命縮むとかなんとか
0477名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 11:35:31.57ID:w8NzEgGR
>>476
実際独男の平均寿命は短いやんけ
食生活は乱れるし、自宅で具合が悪くなって自らが救急に
連絡出来なかったら即AUTO
家族と同居なら食にもある程度気を使われるし、
何より容態の急変で救急車呼んで貰えるからな
0478名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 12:33:18.61ID:4EtxMsn4
それ60代以上の年寄りの話でしょ?
結婚が半ば義務化してた時代だから男女で役割分担が今より厳密だった

今はもう女でも料理掃除できないなんて当たり前だし、逆に男で家事やるなんて普通
0479名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 12:40:55.51ID:Lw+2djCm
統計とればカナンの独女も絶対平均寿命短いと思うぞ
0480名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 17:16:28.00ID:Lw+2djCm
パートナーからのマナ摂取の問題とは別に
独身の場合は、体調不良の場合に看病してくれる人がいないとか
別の問題で寿命が影響することがあるから

単純にマナ摂取できないと寿命が縮むとは言い切れないが
しかし
マナ摂取で少しくらい寿命延びそうなんだよなあ
0481名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 17:53:36.71ID:VW3v9qMh
平均寿命25位やろ
魔力水準が高い者は地位も高いだろうし
社会的地位が高い者は長生きと一括りにされてるんじゃね?
0482名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 18:45:27.48ID:vf1Is/nt
人間とシャチを除き生殖能力を失った後も生き続ける生物はいない、らしい

パートナーがいないと生物としての根源的な何かが作用するのかもな
0483名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:16:43.91ID:Lw+2djCm
トロフィム・ルイセンコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トロフィム・デニーソヴィチ・ルイセンコは、ウクライナ出身のソビエト連邦の生物学者・農学者。
ミチューリン主義農法の創立および主要な指導者で、ソ連科学アカデミー(1939年)、ウクライナ国立アカデミー(1934年)、全ソ連農業アカデミー(1935年)を歴任した共産党員であった。
ロシアの園芸家で生物学者であったイヴァン・ミチューリンの交配理論を支持し、メンデル遺伝学を排斥した他、それらを疑似科学運動に適用し、ルイセンコ学説と名付けた。
ヨシフ・スターリンの支持の元、反遺伝学キャンペーン(ルイセンコ論争)を展開して正統派遺伝学者を排斥しソ連の遺伝学に極めて著しい打撃を与えた上、彼の提唱した農法が実行された結果、ソ連農業に対しても大きな被害を与えた。
スターリンの死後はスターリン批判によって権威が低下し、後任のニキータ・フルシチョフを取り込むことで一時的に巻き返すことができたが、最終的にフルシチョフの失脚に伴い自身も失脚した。
0484名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:22:46.69ID:CUXa0lUw
セリガーとクロスハウゼンの魔導対決が見れるのが楽しみになるけど、
メンドー緑君が新境地に達して悲しいな
0485名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:28:04.18ID:rHTP8yWc
アスカリ吸血鬼になってしまったか
0486名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:28:06.43ID:6L+EG49U
セリガーに比べるとフロンクハイトって可愛いもんだな
こいつらが天下を取ったら人間も養殖場の豚扱いか
0487名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:28:24.54ID:p3QDb4yE
唐突なルイセンコ農法(主体農法)は草密集するわwwww
7のニキータと9のローゼンフェルドが戦死するかと思ったら、8のジェルジンスキーも多分死ぬな
そして地図のフライングで覚悟はしてたが、メンドー緑南無

>準男爵、騎士酌が主体で
飲むな
0488名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:28:24.43ID:2OmRRQuz
北の将軍様のとこも密植農法やらかして大変な事になってたが……
旧ソ連で前例があったのに何やってんだろうなぁ?
まあ偉大なM主席んとこもM主席の素人考えで穀物を
啄むスズメは悪いヤツだ!で駆除しまくった結果
害虫大発生で大飢饉餓死者続出、なーんてのもあったから一党独裁体制のアホなとこは同じ過ち繰り返すんだろな……
0489名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:28:39.34ID:vf1Is/nt
え?

3人ともが瞬殺されるのをバイラルが観測して脱糞するんじゃね?
0490名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:31:41.38ID:p3QDb4yE
>>488
たしか旧ソ連で「成功例」だったから真似たはず
なお自称「成功例」だけど
0491名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:32:47.76ID:qBsx0mKE
バイラルが邪魔な二人を消させてその責任をニキータに押し付けようとしてるのかね?
しかし帝国だけでなくセリガーも大打撃か
0492名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:33:18.22ID:8mt+ScMc
イギリス、アメリカでは、その学説、農法は批判され他国でも同様だったが
第二次世界大戦後の中国(大躍進政策)、北朝鮮では農業(主体農法)に採用され多大な被害を出した。
日本では、戦後紹介され賛成派と反対派の間でルイセンコ論争を引き起こしたが、
農業技術の発展による作物の増収によって成果が不確実なヤロビ農法は相手にされなくなったこと、
高度経済成長による離農者の増加で1954年を境にして忘れ去られていった
0493名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:33:36.07ID:2OmRRQuz
>>489
バイラルも計画に関わってるから今回の作戦に参加した下位一桁が三人もKKやクロスハウゼンに始末されたら責任追求待った無しでセリガーに居られなくなるんとちゃうか?
イクとこなくなったバイラルはKKにTS転嫁されてアへ顔ダブルピース孕み肉奴隷コースのフラグ勃ったなw
0494名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:33:44.67ID:AwHnIm+2
メンドー君転化するにしても順応が早すぎる
0495名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:34:58.62ID:5gmztAcv
マジで河に沈んで終わりそう
0496名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:37:09.63ID:kS1j4Hin
瀕死で川に落ちて流れていった人もいたよね?
0497名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:38:00.53ID:Lw+2djCm
帝国も穀物不足、牙族も不足、セリガーも不足

どこへ行けば穀物が買えるんですか?
0498名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:43:35.76ID:Lw+2djCm
>>493
>TS転嫁されてアへ顔ダブルピース孕み肉奴隷

以前からこのバイラルTS説繰り返してるやつおるよな
0499名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:47:33.95ID:A0ItQb9y
>>497
kkの作る新しい国ではとてつもない豊作になる
0500名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:49:25.38ID:uLEwY/JU
誰だったっけレベルで忘れてたキャラ
グナ取られちゃったからもう出番ないのか
0501名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:50:45.63ID:p3QDb4yE
>>498
いい反応全然もらえてないのに、自分では面白いこと言っていると思っているんだ
そっとしておいてやれ
0502名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:50:57.01ID:NERhrv3q
初めて転化者の内面が書かれたけどやっぱ自由意思のない肉人形なんだな
これ見ると最初KKに転化勧めてたシノさんたちを見る目が変わってくるんだが…
0503名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:54:19.44ID:CUXa0lUw
転化して抗うことができたニフナニクスの凄さがわかるな
0504名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 19:56:08.57ID:Lw+2djCm
>>502
転化にもいろいろあるんではないか?
斎女さんとかみたいにちゃんと意思ある人も
0505名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:11:38.38ID:Xz+f7+iu
アスカリ事実上の退場か
レニアーガーと一緒にカゲシンに残っていればなあ
0506名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:16:44.36ID:NrG2xits
転化者の内面ってより魅了された奴の内面って感じだけど魅了されないくらいの魔力量はあるんだよな
抵抗出来ない状態で一ヶ月間魅了し続けて転化すれば上級でもこんなんになるんかな
それとも単純に転化者が皆こうなるのか
0507名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:24:17.50ID:iktKZQ1N
>>498

多分、キョウスケの全方位ハーレムにしたいんだろ
セリガーだけ役者がいないから
0508名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:25:28.84ID:fzyspeO3
バイラル策士だな。キョウスケに邪魔な奴らをまとめて消させる作戦か。
0509名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:26:39.01ID:iktKZQ1N
>>502

セリガーだからじゃね?
と書いたあとで
猪母子を思い出した

魅了や薬物と併用してるのか
それとも
血の虜とはああいうモノなのか
0510名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:28:26.36ID:iktKZQ1N
ニフナニクスは肉奴隷からの解放過程について語っていたが
バイラルはどうして真の主人への忠誠を維持できているのか?
やはり一本芯の通った漢なのか
0511名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:31:42.23ID:5gmztAcv
35Sでは全部アブルハイルなのに35Mではマップ含めて全部アブルハイムになってるな
0512名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:41:32.66ID:2OmRRQuz
>>508
んな訳ねーだろ
作戦失敗したらバイラルも責任取らされるってのに
作戦進めた4人のうちおめおめと生き残り、稀少な
一桁市民を三人も失うって失態なのにバイラルが
無傷で済むはずがないわ

ちょっとセリガーのハーレム要員がいないから冗談飛ばしたら冷たいレスだらけで泣いたはw
0513名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:43:45.06ID:nj8Ghkh3
カゲシンも惨事になるとあるから、モウランしぬんか?
0514名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:45:26.59ID:G19HyzzZ
バイラルTSは置いておいて、ニフナニクスの腹心なら連環の計やってただろうし、男色は普通に嗜んでるのだろうな

しかし、白綿毛モフモフで小型でありながら筋肉もしっかりしたネコ系牙族奴隷、は傾国のは美少女的存在か
0515名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:50:03.17ID:iktKZQ1N
>>513

セリガーへの売国が露見して全軍閥が離反するんじゃね?
0516名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:54:19.27ID:DPMnZZDg
第四市民同士が立案して
第一市民同士の裁可を得た作戦なので
バイラルは第7、第8市民への伝言役でしかない
この戦争失敗の責任を取る立場にはない
0517名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:56:33.88ID:hkNjaE/n
どう見ても9位が殺られた後に7,8位が各個撃破されるフラグです 本当にありがとうございました

あと真面目な話の締めくくりは何時ものゴルダナだったw
0518名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:56:45.32ID:2OmRRQuz
>>516
ユーリーの配下も何の落ち度もなかったのにユーリーに秘密保持の為に抹殺されてたがな
0519名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:57:31.82ID:OEX5fk16
敬愛すべき〜が多用されまくってて読みにくいよ今回…
0520名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:57:41.17ID:IPNFRu4y
緑くんさぁ……絶妙のタイミングでとっ捕まったんですね、そりゃーこんな使い勝手の良い手駒あったら利用しない手はない
それでわざわざ緑くんの移動経路とか出てたのか

それにしてもこれバイラル的にはどっちなんだろう?
最初からクロスハウゼンを潰し穀物を持ち帰るための計画なのか、邪魔な同志7・8・9をまとめて処分するためのセリガー内での策略なのか
まだ急いで上級市民に戻る理由もなさそうなもんだけど

失敗農法を採用させたあたりこれの発案者って1950年くらいのソ連人の可能性高そう
そうそう預言者確保してないだろうからやっぱり指導者マルクス・レーニンが農法伝授者本人なのだろうか?

>>512
本当にバイラルが生き残るんだったら先々週にもあった口封じ処刑とかそれ以外の策で責任回避対策万全になってるでしょ
0521名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 20:58:26.64ID:NrG2xits
>>518
だから普通にKKを報告しなかったユーリーが全責任取る事になると思う
0522名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:03:25.68ID:Lw+2djCm
いやいやセリガー1桁を3人動員しておいて
クロスハウゼン師団に遅れを取るとか
そんなこと敬愛すべき第四市民ラブリンチ―同士が考えるはずないだろ
0523名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:09:38.41ID:2OmRRQuz
>>520
どーだろ?
ユーリーが口封じしたことバイラルに伝えてないし
てか上に一切あげてないからな
第四市民からしたら責任追求される側でオルダナトリスの現地要員に過ぎず作戦に直接関与してないユーリー一人に責任転嫁
するには小物過ぎる気がする
となると伝言役とはいえ作戦に直接関わったバイラルが
一番のスケープゴートになるとしかいえんけどな?
そもそも事前にKKの適切評価を上に上げてなかった、と
いう意味ではバイラルも相当責任があるど?
てか帝国内部で降格後も情報収集してたからな
0524名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:12:37.74ID:ZFBhkL+A
貴重な一桁市民が3人も死んだら一桁市民とその候補が責任を取るなんて体制的に考えにくいけど
0525名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:14:20.11ID:2OmRRQuz
>>524
ハンコ取り損ねただけで二桁降格した元第七市民がいましたが?
0526名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:17:06.68ID:Xz+f7+iu
農法の失敗も5位から上は何の追及もないそうだしこの件も追及できる立場の人がいないかな
0527名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:21:23.93ID:ZFBhkL+A
>>525
何言いたいのかよく分からん
0528名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:23:32.09ID:fbDiyKOl
被害がデカければでかいほど、バイラルは処罰されないと思う。
責任の所在とかじゃなくて、バイラルの強さはセリガーでも有数らしいから処罰するような余裕が無くなるほど有利だ。死んだ奴に責任を押し付けて終わりだろう。
0529名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:23:38.33ID:RF46JZ1j
いわゆる伝国の玉璽を確保できなかったって普通に大失態じゃね?
0530名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:23:52.23ID:4lziwVhC
>>526
新農法は始まって3年目とかだから未だ結論には至らんでしょ?
精々が現場サイドかバイラルが言及してたように各軍管区担当のひと桁市民の責任
にされる段階

その後時間が経って国全体に影響が及んで責任追求開始になるだろうな
0531名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:25:46.82ID:WkX57ZrV
>>530
ルイセンコ農法みたいなやつなら誰も責任を問われることなく国が滅ぶまで続くだろう
0532名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:25:48.11ID:FemGDnOF
玉璽というか四次元ポケット?
それを確保できたら大逆転できる(とされてる)ものだし
0533名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:27:00.73ID:Q5kX3bsr
>>528
その死んだ奴(予定)のガキで二桁市民のユーリーが責任を取るのは妥当なとこだな
流石に過失がデカすぎるだろこいつ
0534名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:31:02.14ID:IPNFRu4y
>>523
真面目に今回の策謀でバイラルが最終責任者として処分対象にされるとしたら処刑=死亡がセリガーのやり方なんだから
生き延びるには命からがらセリガーから逃亡ってことだろうし
そうなるとセリガーと事を構えているクロスハウゼン閥やキョウスケ、もっと言えば帝国内へ逃げ込むのは死にたくなければ悪手でしかない
処分対象になったら生死問わず自動的にバイラルというキャラクター自体が退場だと思うよ
まぁ減った1桁市民の穴埋め昇進が順当なとこだと思う
0535名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:36:07.07ID:4lziwVhC
>>529
伝国の玉璽確保失敗より更に酷い失態になるわけだけどな
一桁市民三人の喪失

第四位ラブリンチー同志が第一の責任があるのは確かなんだが、ここで第四位まで
を降格とすると体制がガタつく事になるのは間違いないか
しかし大失敗に終わった作戦に関与したバイラルが昇進することもないだろうから、11位以下の3人を一桁に引き上げる感じか?

ユーリーはまあ間違いなく始末されるのは確定としてその前に逃亡か亡命に走るだろうな
0536名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:38:34.11ID:0/kzwaoN
今回でKKの存在を思い知らされるわけで内輪揉めの前に大騒ぎだと思う
その混乱に乗じてバイラルが暗躍するんだろ
0537名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:49:08.39ID:IPNFRu4y
可能性としてはユーリーの方が身の危険を感じたら第7市民以上の魔力を肌で感じたが故に血迷って駆け込んでくることはあるかもね
ガクブルしながら死ぬ直前まで引きこもって知らないうちに退場してそうだけど
0538名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:53:47.55ID:Lw+2djCm
KK=永遠の霊廟でバイラルと渡り合っていた人物
という証拠は今のところバイラル自身にもないし、そのことはセリガーの誰にも知られていないから
そのことを報告しなかったことを責められる展開はあり得ない

同士7・8・9市民を投入すればクロスハウゼンに勝てる
というのは、敬愛すべき同士第4市民の発案となっているが、同士第4市民がそのような発案をするよう
バイラルがそそのかしていたのなら、バイラルに責任追及はあり得なくもない

しかしセリガー1桁が一度に3人死ぬとか最終皇帝時代くらいまで遡らないとなかった大事件で
急いで穴埋めが必要
たかだか伝言役でしかなかったバイラルをしつこく責任追及するよりかは昇進させておくのが良いんじゃないか
バイラルは実力的には認められていたはずだし
0539名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:53:54.75ID:fbDiyKOl
バイラルは死ななかったら、普通に以前くらいの地位に戻ると思う。
他に強さと統治経験を持つ奴がいない以上、大混乱の状況では代わりを全員11位以下から昇進よりはマシだからだ。
0540名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:57:39.92ID:EcgDk8gl
>>538
既にKKってセリガーでも要注意人物なんじゃないの?
だから足止めしろって言われてたわけだし霊廟云々は関係なくね?
0541名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:57:50.62ID:Lw+2djCm
ユーリ―の罪は、KKを通してしまったこと、それを報告しなかったこと
だけど、それはどこまでの罪なのだろうか


アルダ=アスカリギャップ
セリガーの川下り
不穏な予感
0542名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:58:34.46ID:p3QDb4yE
とりあえず落ち着け
0543名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 21:58:35.51ID:Xz+f7+iu
>>539
共産主義はそういう合理的な判断が出来ないところがあるから油断は出来ない
0544名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:06:43.88ID:Lw+2djCm
KKはガーベラで頭角を現してきた新進の魔導士であり
カラカーニーやバフラヴィ―並みの力があるのではないか
新師団の師団長候補なんではないか
とされている人物だからして、クロスハウゼンと合流させてはいけないよ
という任務をユーリ―君が放棄している
この事実を知っていれば、セリガーのこの作戦は実行されなかったのだろうか

結論としては
セリガー1桁3人投入して、同士第7・8・9市民vs高齢病人カラカーニー、新人KK、バフラヴィ―
なら十分勝てる
ではないのだろうか
0545名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:07:00.13ID:jzTpAzKG
>>540
カンナギだからじゃなくてカゲシンとクロスハウゼンの連絡取らせないためじゃなかった?
上がどれだけ把握してるのか知らんし今回ので確実に要注意人物になるだろうけど
KKが無双すればするほどユーリー君の責任が重くなる
0546名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:11:43.25ID:NERhrv3q
KK記にはセリガーの帝国侵略となってるしモーラン師団はアルダシャールには出せなかったんだなカゲシンは
クロスハウゼンだけでセリガー撃退したら名声が上がるしバャハン政権は援軍も出せなかったんだ無能になるよな
0547名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:13:28.12ID:rmRUqljH
師団長は守護魔導士以上が条件でユーリーはKKを守護魔導士だと思ってたよね
KKセリガーには実力全然把握されてない
0548名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:14:11.22ID:DPMnZZDg
>>545
結果論すぎんか
セリガーの上だって、KKがここまでの力あるとわかっていなかったのに
わかっていたら威圧される可能性があるユーリーにこの任務任せた奴が悪いだろって話だし
わかっていなかったなら威圧されても仕方ないよね
0549名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:17:06.53ID:Lw+2djCm
>>546
モーランのタイガー親父は燃やした下着の弁償しろとか無理難題をふっかけてると思うよ
0550名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:21:28.54ID:5gmztAcv
帝国中央にとっても災厄ってのはバフラヴィーやシャールフの名声が上がり過ぎたのかね
東部諸侯が兆候を無視して奇襲にってのは侵攻があると知ってて放置したんだろうけど
0551名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:29:33.82ID:Lw+2djCm
帝国中央にとっての災厄は
クロスハウゼン師団を潰せなかったことと、そのクロスハウゼン師団を潰そうとしていたことがバレたことでしょ
おまえら殺そうとしたけどメンゴメンゴ
で許される話じゃない
逆に殺される覚悟あってやってんのかって
0552名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:29:34.77ID:IPNFRu4y
実際、要塞の9位を暗殺と船上の7・8位との軍事決戦ではどちらが難易度高いとされるのだろうね?
キョウスケが単独あるいは極少数の後詰と要塞攻略して、7・8位もクロスハウゼン軍団の一員として討伐するんだろうけど
7・8位に関しては全部バフラヴィーの手柄ってことにしそう
その方がクロスハウゼン安泰になりそうだし
0553名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:37:38.26ID:Tf/iQ56x
メンドー緑君の聞き分けが良いのは単純に転化されたんじゃなくて記憶飛んでるから
記憶抹消刑的な処置も同時に施されてたりするのかな?
なんかセリガーはそういう転化の処置が進んでるって話あったような
0554名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:42:39.20ID:a+zQmADv
>>548
通した事が問題なんじゃなくて七位より強そうな奴を報告してないのがヤバいと思うんですけど
0555名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:45:14.77ID:4lziwVhC
>>554
報告したところで信じて貰えず逆に処罰されるだけ
だからユーリー君は証拠隠滅に走ったのであってだな以下ry
0556名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:47:12.36ID:NrG2xits
>>555
だからそれで致命的な落ち度作って処罰されるんだから結果論とかじゃないでしょ
0557名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:47:49.23ID:ylEm1pQN
>>555
その保身で死ぬわけだ
0558名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:50:19.07ID:iwVic0Gd
【急募】ユーリーが助かる方法
0559名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:50:27.13ID:NERhrv3q
一桁市民三人戦死とか誰かに責任を押し付けて終わりですまないレベルの失態だしなあ
KFCに屈した1000年前以来の国難でしよ
0560名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:51:36.00ID:0V2FevX4
下に責任なすりつけてガチ処分し元凶はのうのうと地位を保つ
社会主義国ではよくあったことだし
ただしく責任追及されるなんて思っちゃダメ
0561名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 22:55:20.22ID:VuoUTDc3
フロンクハイトって最終皇帝に枢機卿8人くらい殺されてるんだっけ
二人死んで今残ってるのってその時逃げ回ってた残りカスだけだよね?
0562名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:03:59.91ID:IPNFRu4y
そういえばカラカーニーまだ死亡がバレてないようだから
要塞にはカラカーニーと共にキョウスケが挑んでカラカーニーが相討ちになりながら9位を討伐したとすれば
手柄をなすりつけできるかも
そこまではしないか
0563名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:06:14.18ID:vRLcm1Qs
もう手柄がどうこうとかあんま考えなくていいんじゃね?
0564名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:07:13.49ID:Lw+2djCm
>>560
社会主義というか、独裁的な国家ならよくあるし
資本主義国でもよくある
0565名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:27:59.14ID:/8d8JdLK
>>564
毛沢東なんかは失態犯すたびに責任追及の場から逃亡し
別の場所でシンパ集めて自分に無罪の決議させて
その結果をもって責任追及してた幹部たちを自己批判に追い込み粛清するを繰り返してた
施策や戦争で無能晒してもペテンで躱し、立ち回りの上手い詐欺師が権力を握りやすいのが虚言を弄して成り立った社会主義の傾向
バイラルとジェルジンスキーが敬愛すべき同志とか言い合ってるの鳥肌立つだろ
0566名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:32:51.04ID:Lw+2djCm
>>565
それはとくだん社会主義の特徴というわけではないね
権力争いが生じる場所ではよく起こる現象だ
0567名無しさん@ピンキー2024/07/29(月) 23:41:11.76ID:/8d8JdLK
そういうフワっとした話ではなく実例挙げるべきでは
開き直りの詭弁がもっとも通用してしまう政体だと思うわ
ユーリの去就で作者がどう考えてるかわかるんじゃね
0568名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 00:05:21.46ID:KSG6mX6M
そもそもセリガーって社会主義ではなくね?
こいつら社会主義を勘違いしちゃってると思う
0569名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 00:17:58.97ID:D3ZRzwYg
預言者が伝えたのを権力者が都合よく改変してるんだろう
0570名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 00:23:11.08ID:NtybJlTj
共産や社会主義は上への報告は良い報告か虚偽の良い報告の二択です
0571名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 00:45:33.46ID:3Q2Yp3tf
リアルでも中国の先豊論とか朝鮮の主体思想とか出身成分による身分制度とか権力者の思い付きでどんどん変質してるしな
セリガーも建前上は全員一市民というお為ごかしやってるのに数字でランキング付けw
0572名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 05:51:10.30ID:P8xciOb1
バイラルは帝国、というかカゲシンを潰すために立ち回ってるんかな
0573名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 06:27:58.25ID:C5oO6K72
メンドー緑は誰かメインの暗殺を成功させると見た
本命正夫人のだれか、対抗若旦那、大穴シャールフ
0574名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 06:49:57.80ID:KSG6mX6M
対帝国でもアルダ河の南は基本的に第九市民の担当であり、アルダ=社会主義共和国連邦要塞に第九市民が入ったのもその流れである。


アルダ=社会主義共和国連邦要塞


「しゃ」で「社会主義共和国連邦」という変換するように単語登録されてる?
0575名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 07:19:37.43ID:KSG6mX6M
結局、アスカリはいろいろ言われていた
使者説、裏切り説、脱走説どれも違ったなあえて言うなら使者説か
実家へのおつかいの途中に寄り道して誘拐されちゃうとか困った子だ
0576名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 08:12:37.57ID:g/taSGVQ
セリガー7・8・9全員死亡消滅したら
縮小評議会も発狂ものだと思うけど

戦いの報告するバイラル次第かな
最終皇帝以来の預言者で間違いありません!
って報告出来れば、じゃあ負けても仕方ないね
となる可能性はあるかと
ただの人に負けたとなると責任追及がすごいよ
0577名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 08:42:15.40ID:Xg51Odb7
三人も死んだら縮小会議が縮小するなあ
0578名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 08:50:39.76ID:1CAhmXMU
アスカリキャラ的に何かやらかしそうだな☺
0579名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 09:09:19.35ID:ZdLuTj72
メンドー緑くん、キャラ立ってて結構気に入ってたんだけどな
なんとかこの先生きのこってほしいわ
0580名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 09:14:59.63ID:vDQkTG/Z
緑くんに寝取りチンポ与えたいわ
0581名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 09:27:42.37ID:vX7cRoiI
メンドー緑君が従順肉人形君になったまったんだ
0582名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 09:33:05.78ID:sk+WS5tZ
>>576
いやその予言者を事前に把握してなかった時点で大問題だわ
なんで予言者(覇者)を事前に察知報告しなかったんだ?って
ガーベラ戦役とかヒントは一杯あったのにな

一桁三人喪失ってそれほどの大失態だろ?
もし覇者がぶつかって来るなら作戦そのものを中止してKKと友好的に振る舞うか一桁を三人じゃなくて
もっと数を増やすとか戦略の根底から覆るからな

覇者の出現は月の民の国家の存亡にまで関わるからな
0583名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 09:36:57.75ID:YRm4SP9D
>>504
斎女は何度も自殺と復活繰り返した結果、ある程度逃れられたわけだが
0584名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:04:24.59ID:D3ZRzwYg
>>582
ガーベラ戦役にセリガー派遣されてないからそれは無茶ブリやろ
外から見てるだけじゃ判断は困難
0585名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:05:32.81ID:g/taSGVQ
>>582
ガーベラで直接戦ったフロンクハイトも、個人的に仲良くしてるっぽいセンフルールも
カンナギ個人に対して今のとこ国として特別な動きを見せていない
セリガーでガーベラ開戦の状況を報告する役目は誰だったのか知らんけど
後からの情報収集でカンナギが預言者だと見抜けというのは無理ゲーでしょ

でもまあしかし、KKが預言者だとわかってセリガーは戦うことが出来るのか
最終皇帝の時代から長命種は減り短命種は増えた
預言者と戦うなら長命種国家が手を結んだ上で総力を上げて戦う必要があるが
フロンクハイトは預言者出たらすり寄る気しかしない
長期戦はヤバい、二十年もしたらセリガー一桁とも戦えるような預言者の子が
国家守護魔導士としてぽこぽこ生えてくる
戦えるのかセリガー
0586名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:14:27.25ID:Xg51Odb7
>>585
20年もあったら10万人単位で湧いてくるわけだが…
0587名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:22:45.15ID:7DzkwtUa
つか昨日から何回長文書き込んでいるんだ
0588名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:23:08.11ID:pcvPHfd0
有力勢力がどんどんボロボロになっていく
もう無傷なのはスラウフぐらいしかいない
0589名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 10:59:06.98ID:78tKooXj
牙族はスメルでぼろぼろ
0590名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 11:01:18.52ID:bhrnPX27
KFC出現から1000年も経ってるし新規に迅速対応しろってのは無責任な外野の感想に思えるのが上手いよね
0591名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 11:40:49.90ID:JBzKRHC+
これもし第八市民が亡くなったら
依存してる第三正夫人も死を選ぶんやろ?
なら第三正夫人に依存してるアスカリ君もやばないか?
それとも相性は良くとも期間としては短いから後追いはしないのかな
0592名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 11:46:06.84ID:JBzKRHC+
あとセリガーの帝国侵攻とも奇襲とも書いているから
カゲシンとの挟撃は成らなかったと見るべきなんかな
モーランも新師団もとりあえずは生き延びた感じか
0593名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 11:58:11.48ID:ErloWvfM
要塞攻略だけならKK無双して終わりだと思ってたけど外からの強襲も加えた同時攻撃に対応しなきゃとなるとクロスハウゼン幹部に犠牲者出そう
0594名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 12:00:10.28ID:slgwcfbv
後追いするのは長く依存してた男女だからまだ一月のアスカリは助かるかも
モーランもパンツ問題が解決しないとピールハンマド達の命令に従わないから多分出て来ない
タイジのパンツを焼却してなかったらバフラヴィーとシャールフが死んでたかもな
0595名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 12:14:04.23ID:M5Eiv2pD
>>591
そんなまた依存してないから大丈夫やろ
支配者からぬけだしてるしパワーアップしてるからちんちん無双しそうや
0596名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 12:14:23.72ID:M5Eiv2pD
日本語めちゃくちゃですまん
0597名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 12:14:41.90ID:D3ZRzwYg
セリガーの災厄は複数の一桁市民退場だらうけど、カゲシン中央政府への災厄ってなんだろ
帝国東部が独立するとかかな?
0598名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 12:27:45.58ID:Lmdu6JA4
アスカリは吸血鬼としてkkの仲間になるとみた
吸血鬼になったから、人間社会にもどれないからね
0599名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:01:42.74ID:j1q4TMyi
>>582
預言者な
0600名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:13:14.20ID:+nKNvaEl
>>598
シマちゃんがほれそう🥺
kKにすらがち惚れするぐらいだし🥺
0601名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:30:38.69ID:1Opk47vM
シマは魔力至上主義じゃないのか?
まぁキョウスケの容姿が好みとか言ってたけど
0602名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:31:54.40ID:5LrRrA2C
シマは誠実な男と結ばれてほしいのはあるよね
シノやKKみたいな駄目人間にほれてるけども
0603名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:38:54.12ID:IX/Z8s4z
魔力量高くてイケメンでシマちゃんだけを愛してくれるモブが必要だとおもいます
0604名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 13:49:36.64ID:NLw7BcEn
セリガーの奇襲と認識されてる、後世の研究で帝国中央政府との共謀だったと判明してる
こりゃ新師団は全然動けなかった可能性もあるか?
0605名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 14:26:07.11ID:7DzkwtUa
マンドゥールンあたりは手記残しているから、共謀だったことは書いてそうだけど
その時点ではあくまで当代の人たちの推測扱いなのかね

そういえばマンドゥールンで思い出したが、08-05 パンツ!でマンドゥールンのことを
「タイガーマスク」とKKが評しているけど、まだ若いからひげ生えてない若武者じゃなかったっけ?
0606名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 14:39:27.66ID:g/taSGVQ
新師団なんてフサイミールが説明したように
まともな奴ならクロスハウゼンと敵対しろと命令された時点で逃げるし
逃げない奴はバカだから動かせるわけないと思ってた
だいたい、新師団に引き抜こうとしてる主要メンバーがクロスハウゼン師団所属なんだから
無理ありすぎ
0607名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 20:46:40.37ID:1Z4B5n5a
なんとか農法がこのタイミングで被害を撒き散らしてるのは単純に時代のイタズラかなぁ
流石に恣意の介入する余地はなさそうだ

キョウスケによる東部への介入についてユーリーは情報を得ていたがキョウスケの強さについては把握できていなかった
ユーリーの情報はセリガーのものなのかバイラル個人のものなのか

公的には軍功によって新師団長に推されている元平民が、それを蹴ってクロスハウゼンに肩入れするために出奔する、なんてバイラルに読めるんだろうか?

セリガーの秘密計画には「クロスハウゼンを攻撃する帝国軍部隊」がいることが前提になってるけど、キョウスケの出奔を読んでいたならそんな部隊は存在し得ない(少なくともすぐには)ことも読めるはず

セリガー上位市民を騙してキョウスケにぶつけてセリガーの力を削ぐのとキョウスケの強さの底を測る、もちろんキョウスケが死んでも構わない、というバイラル個人の陰謀なのかなぁ
0608名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 21:19:15.03ID:Cf7jCK8B
帝国も不作からの飢饉だし
kkの溜め込んだ穀物に価値を出すのと
その後のkkのトリセツ農法で一気に捲るんだろ
0609名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 22:15:09.46ID:KSG6mX6M
>>607
>セリガーの秘密計画には「クロスハウゼンを攻撃する帝国軍部隊」がいることが前提になってる

今回、セリガーはその計画を変更したよ
当初の挟撃作戦では、クロスハウゼンがアルダシャー要塞の包囲を解いて逃げると読んだ。
ゆえに、挟撃作戦は捨てた。
アルダアスカリギャップで船を調達、少数精鋭で川下りして強襲する作戦に切り替えている。
この作戦の立案は敬愛すべき同士第4市民ということになっている
同士第10市民バイラルはセリガーに忠誠を捧げているからして
同士第7・8・9市民を抹殺しようなんてことは考えていないと思う
おそらくカンナギ合流をセリガー側は把握しないまま戦いが始まるのではないか
同士ユーリ―が威圧されておらずきちんと情報を届けてさえいれば…セリガーの悲劇は避けられたかもしれない
0610名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 22:31:22.56ID:Lmdu6JA4
その場合、帝国側の災厄とはなにになるんだろ?
0611名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 22:35:11.32ID:cyvxL5Uy
まともに取り合われないから報告しなかったんだよ
守護魔導士が威圧されたとか誰が信じるんだKFCでも無理だぞ
0612名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 22:52:34.77ID:KSG6mX6M
>>610
帝国中央政府の災厄とは
セリガーと挟撃する計画であったことが判明してしまうことだろう
たまたまキョウスケが師団長就任を渋って出奔なんてしたからタイミングがずれたけど
本来ならセリガーと挟撃する予定だったのだなとバレる

で、これまでいいこちゃんで言うこと聞いてたクロスハウゼンにもそっぽを向かれる。
そして、ナーディル、ガーベラ、クロスハウゼンの三師団同盟にカゲシンを取り囲まれる悪夢の展開
味方してくれる戦力なし
0613名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 22:57:08.85ID:EUMws3a4
>>610
セリガーとは何の関係もない事が後世にはこの戦いの結果として伝わってるのかもしれん
武芸大会に推薦者連れていくついでの御所巻きの扱いがカゲシン進軍になってるとか
0614名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 23:39:57.75ID:P6eN0l/m
最終的にセリガーと挟撃する計画も世間にバレそうだけど
この時点で挟撃をできなかったばかりにセリガーが帝国内へ侵攻をしたという事実だけが浮き彫りになって
セリガーとなし崩し的に開戦状況になってしまうとかってところじゃない
0615名無しさん@ピンキー2024/07/30(火) 23:41:56.09ID:unjhpzab
武芸大会優勝(実質カゲシン陥落)したKKが褒美として新宗主を指名するとか?
0616名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 00:40:25.26ID:2uEgDBsX
ゴルダナ的には優勝時の褒美は政的でなく性的に非常識な要求なんじゃなかろうか
公衆の面前でパンツを被る行為にお墨付き与えろとか
0617名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 00:43:35.42ID:yaepuqpO
セリガー侵攻で中央から軍が出なかったとしたら地方領主への影響デカいだろうな
身を守るために他国に内通するなり近隣勢力と連合するなり動き出しそう
0618名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 00:48:56.64ID:R3rN2ZSl
>>616

高度に政治的な意味を持つ要求だな
宗主(候補?)が認めれば宰相との溝が決定的となり
認めなければ牙族傭兵との以下略
0619名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 08:52:11.19ID:OnnVRDEB
>>616
その要求の頭に「牙族が」と付け加えてください
キョースケが被る必要はありません
0620名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 09:00:05.84ID:zC1gV4Lp
もしも報奨がそれなら
牙族のハートは神聖決闘と合わせてガチ掴み
0621名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 09:47:09.09ID:kMh6tK1p
>>619
待て待て
牙族に限ればなぜKKがと疑問がつく
なのできっと一汎的な人権として「性的指向の自由」を要求したのではないか()
0622名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 09:49:41.08ID:vtLnCIzu
読者から見るとくだらない上に作中では意味が大きそうで草
0623名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 09:51:42.77ID:QxZEl70B
後世の歴史家は食料不足が戦乱の原因だと考えてるだろうけど
その内のかなりの部分は実際には性癖の問題っていうね
0624名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 10:07:08.76ID:OnnVRDEB
性的マイノリティにも人権を
とかいう主張はありかもしれんなあ
男一人愛にも人権を
0625名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 10:40:31.86ID:gquccDJy
刃牙に空目した
0626名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 10:49:29.88ID:jcFL0ZqF
08-33S話のモーラン家の会議の場面を平野耕太HELLSING調に置き換えればくっそ熱い名場面になるんじゃないかと思った
0627名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 11:28:51.88ID:oPx5Udaq
>>623
なんか、地方の小領主が互いにむきゅむきゅ小競り合いしてるのも
性癖が一致してる相手とは仲良くして
性癖が合わない相手は敵認定してるんだろな
0628名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 11:41:32.34ID:jcFL0ZqF
性癖が一致してれば色々融通し合えるし
カナン世界で男が興奮して射精するって重要だからな
0629名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 11:54:35.20ID:zC1gV4Lp
川を隔てて巨乳派と微乳派とで争ってたり?
0630名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 12:27:14.82ID:hr09lQ/Z
後世で男女比が改善されてるならこの時代の性癖問題の深刻さは理解されないかもしれない
0631名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 12:34:44.15ID:QIyhaQMi
そういえば後世の歴史こと衰亡記の記載では男女比に触れた文章なかったかもしれない
KKの力で解ケツするのか?
0632名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 12:35:05.28ID:jcFL0ZqF
使用済パンティーの価値は未来でも牙族しか理解してないって事?
牙族御用達の店とかあるんだろーなーと
0633名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 12:36:24.59ID:jcFL0ZqF
>>631
魔力少なめなタージョッが出来るのなら教えられれば出来る人結構いるんじゃない?
0634名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 13:13:17.41ID:OnnVRDEB
>>632
使用済み下着を買い取って、販売する
なんか牙族の土地にはそんな商売もありそうだな
カゲシンでは今のところ無理だけどKKが
使用済み下着買い取り販売店の経営をを認めろ、という要求を行ってくれれば
0635名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 13:29:48.43ID:kMh6tK1p
>>633
タージョッはキョウスケの調教によって従魔導士ながら無詠唱でライトニングが放てる超絶技巧の持ち主になってるので、そう簡単ではないんではないか
0636名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 14:30:48.10ID:Qa+kZL6k
アスカリ伯爵家とコーシュカール伯爵家の仲が悪いのも性癖がマッチしてないからなの?
0637名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 15:12:09.94ID:yOtbt0Tw
KK曰く『タージョッは器用さでは、シャイフ、バフシュよりも上かも知れない』(08-14)
魔力量あっても難しいかもね
しかも相手の精液の質(味?)を深く理解しないと駄目だしね
0638名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 15:16:50.59ID:yOtbt0Tw
更にこんな表記もあった
『実質的に女医、それも高級医薬品が作れるぐらいの魔力量とマナ操作が可能な女医に限られる。

 それも、自分の夫限定だろう。』(08-03)
0639名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 16:02:36.82ID:AtCnu2fm
妙な技術生み出しまくってるセリガーに知らせたら勝手に研究してくれそう
エグい代償も必要になるだろうけど
0640名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 16:47:40.41ID:yOtbt0Tw
ちょっと読み返してたら
『モーラン殿は、味方でない者は敵と見做す性格です。』(06-36)
ピールハンマド終わっとるやんけ
インブローヒムの対応次第でバャハーンギールも終わりです
0641名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 17:17:07.54ID:kfIesYyD
>>640
この作者こういう設定ちゃんと使いこなすから普通にそうなりそうだよな
0642名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 18:21:42.06ID:OnnVRDEB
>>640
うん、これがあるから
もう既に敵だとみなされてるんじゃないか、タル伯殺しちゃったしね
パンツの件は交渉してるように見せかけて最初から交渉決裂狙ってるんではないか
タイジがもらったパンツを焼いたの弁償しろよという無理を絶対に譲らないで
ゴネまくってインブローヒムを沼に沈めると思う
0643名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 18:22:08.18ID:gquccDJy
後世と違って帝国末期はまともな魔力回復薬がなかったらしいから、逆説的には未来は男女比同等になってるのかも
0644名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 20:41:55.34ID:aAETT2+y
今章の勝利の鍵はやはりパンツか
揺らぎねぇなゴルダナ
0645名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 21:32:34.98ID:oTDI7JPU
モーランとしてはクロスハウゼンと戦いたくないしセリガーと協力なんかあり得ないしな
ごねて出陣拒否が一番
0646名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 22:42:53.17ID:ZAzn311H
03-26武芸大会でシマにマナが抜けないよう対策した血液を袋詰めにして渡してるんだからその方法を応用すればモーラン対策用のパンツの製造もできるんじゃね
0647名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 22:51:30.05ID:InJaN2VM
あの血液パックはマナが抜けないように密閉した真空パックみたいな感じで
でもパンツは頭に被って臭いを嗅いだりするということは密閉には程遠い状態なんだと思われる
それでいながらマナも臭いも徐々にしか抜けないからオーパーツ的な何かなんじゃないか?
0648名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 22:58:00.73ID:OnnVRDEB
単に履いただけじゃなくて、熟成させた香りだから
そのままじゃダメなんだと思う

布もなんか特殊な生地で出来てるぽいから、臭いが取れにくい特別な繊維を使ってるのかも
0649名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 23:19:00.00ID:3wmAwr75
やはりウィルヘルミナ……の下僕になった元枢機卿夫人に来てもらわないと
0650名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 23:58:04.54ID:QIyhaQMi
まさか物語のオープニングイベントに出てきたイマムーサにそんな役割が…
0651名無しさん@ピンキー2024/07/31(水) 23:58:55.06ID:OjCxr5JO
アハティサーリも被ってたから知ってるだろうな
0652名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 00:10:20.07ID:pHEj1BCf
最初に出てきたネームドがイマムーサなんだから、いいポジションになるのでは
0653名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 00:14:23.73ID:IJOTOYIO
そこで最初のボスキャラを務めたバイラルちゃんですよ
0654名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 00:17:05.66ID:QJWUwkKB
正直セリガーは関連で女の子も出てこんし一番貧乏くさそうで好きじゃないので…
0655名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 01:19:25.35ID:H+kF6k5D
バイラルさんて独身なの?
従者はいても夫人を連れてるとこの描写ってなかったよね?
カナンで成人の独身男性はいないんじゃなかったのか
もしかしてなんか変な性癖もってんじゃな…
0656名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 02:03:41.10ID:C7Qj9u6s
>>655
本当のご主人を迎えるまで正夫人は娶らないんやろなぁ
0657名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 02:50:46.85ID:5+CwxzuH
バイラルが一部で予想されているように、初代ウィントップ公爵こと
ウィンター・リチャードなら公開セックスした娘(04-24)が第一正夫人かな
0658名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 03:00:21.54ID:YTiaYDNF
シノを第一正夫人に誘ってたし他に正夫人ぐらいいると思うが
0659名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 05:19:19.40ID:CyHbjf0C
ゴルダナキャラに変な性癖がない方がおかしい
ゆえにバイラルに変な性癖があるのは確定的に明らか
0660名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 07:02:23.98ID:uLSUQ5mC
セリガーは女いてもロクなもんじゃなさそうだし、後腐れなく叩き潰す要員だと予想
0661名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 10:02:12.43ID:6AZtQEUw
それでもシャイフ師だけは変態ではないと信じたい
0662名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 10:12:25.22ID:eSs5jWzq
性癖がおかしいほど強い
それがこの世界のルール
0663名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 10:36:34.41ID:Hkb+Mb5k
>>661
シャイフさんはこんな世界で一見まともなのが一番の変態要素なのでは
0664名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 11:12:39.64ID:eSs5jWzq
まともに思われてた若旦那がアレだったしなあ
0665名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 11:30:45.51ID:fWMbm4Bj
それだとランク1位が斎女で2位が宗主になるんですが
0666名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 11:47:04.98ID:DRiocOZo
バイラルは斎女とクロスハウゼン(シャールフ)が急速に親密になったことを把握してるのかな
だからクロスハウゼン潰しに躍起になってるとか?

推測に推測を重ねてるけど
0667名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 12:25:44.16ID:CyHbjf0C
クロスハウゼン強襲作戦
船を調達して川下りとか
月の民としてはちょっと異例な作戦だと思える
本当に敬愛すべき第4市民がこんな作戦を発案したのか?
だとすると第4市民は実は月の民ではないのかも?
0668名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 12:29:46.73ID:Yy3Lh25V
>>664
言うほど聖水プレイおかしいか?
0669名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 12:37:27.94ID:VL0jZ++5
第四市民はバイラルと繫がってるかもと思わせる描写は永遠の霊廟の後にあったね
0670名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 12:57:59.58ID:ELBSDVWw
>>667
だからこそ奇襲になるのかと
水が怖い月の民がまさか舟で河下ってこんやろ?
みたいな油断に繋がるし
0671名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 13:34:41.38ID:CyHbjf0C
船乗るのわしとちゃうし
0672名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 13:54:38.17ID:fWMbm4Bj
でも強襲する前にアスカリがクロスハウゼン首脳陣確認しに来るんだろ?
そこで9位をサックリ殺ったKK(と一緒にいるセンフルール勢?)と鉢合わせして
転化バレして情報逆に取られてメタ張られた中に7,8位誘い込まれるんやろ
俺はそこまで読んでる(`・ω・´)
0673名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 17:22:58.84ID:ntGzmOt2
>月の民は一般に水を忌避し、船には、特に外洋船には絶対に乗らない。
03-31

川下りは我慢の範疇なんだろう
0674名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 17:38:46.32ID:1dt0ssGE
せっかく泳げるアピールしてたんだからアスカリは船ごと沈められたあと一人寂しく生き残って欲しい
0675名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 22:46:22.71ID:+RR4bwku
セヴィンチが暗闇のなかでも怪しい人物を血族だと見破ってたしアスカリも即ばれるんじゃね?
0676名無しさん@ピンキー2024/08/01(木) 23:00:03.66ID:5+CwxzuH
帝国広しといえど、エリート君レベルの人材はごろごろいないと思うの
0677名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 08:11:30.68ID:1P2neyZV
>>674
アスカリ水陸両用ユニットだったのか
なまず沼では泳いでなかったようだが
0678名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 08:54:21.68ID:alVJ3D1n
>>676
その、ごろごろいない人材がクロスハウゼン師団司令部には揃ってるけどな
0679名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 09:20:40.75ID:bti/xrGr
人間への暗殺ハチはネディクラスでないと効果ないって話だったのに
途中から普通に人間への暗殺ハチ乱発しだして草
0680名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 09:24:16.31ID:6ubGF4qN
普通(守護魔道士・国家守護魔導士)
0681名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 11:01:38.13ID:6ZNb8qyP
魔力維持のために月の民の血を受け入れてる連中なら魔力低かろうが暗殺バチ効いちゃったりして
0682名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 11:09:07.84ID:CYWRENMF
シノから人族なら高い魔力持ちが対象と聞いて
自身と同等と思ったネディが本山に後5人くらいと推定したのでそのイメージが残っちゃったんだろう
実際は守護魔導士でもアウトだったのでシャーヤフヤー殿下もムザッファルも逝ってしまった
0683名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 11:23:53.58ID:mzJ57UDV
>>678
偏在しているから大丈夫だな
0684名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 11:41:01.96ID:1P2neyZV
クロスハウゼン師団だって
一般兵卒は従魔導士ですらない魔法使いレベルなんだろ
0685名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 12:48:38.95ID:b56aKBwp
ハチの効果範囲がkkの勘違いで実際が広くなると
今度はその知識無いことに矛盾生まれる
0686名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 13:06:41.90ID:hu1drE7p
偏在って言われるとゼロの使い魔にあった風のスクウェアスペルを思い出す
NARUTOの影分身みたいな実体のある分身を複数作り出すクソ強い魔法
0687名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 13:26:45.45ID:rVYBZhEq
フム。敬愛なる同士諸君はゴルダナの登場人物を数値化したりはしないのかね?
例えばシャールフ 統率89 武力30 知力55 政治45 魔力91 魅力99 変態100
みたいな?
0688名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 13:30:30.99ID:zE6Jn9I7
そーいや露出は変態で鞭打ちは変態じゃないんですか姉御?
0689名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 13:35:58.50ID:alVJ3D1n
>>682
月の民に比べれば人族の守護魔導士に使った場合は進行が遅いので、医師が気づけば手足を切断して助かるケースが出るので、
確実な暗殺手段とは言えない、って話なんだよな
しかも下手人が確実に月の民だと知れてしまう

ただ、そういう前提の上でなら、魔力が高く若い人族にもかなり効く、と
0690名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:10:43.09ID:c0Y1l7J0
暗殺蜂強すぎるな
使用者も相応の魔力がないとダメとか後付けしとかないか?
0691名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:19:38.11ID:SIc/H3df
>>687
基本的に魔力量≒武力の世界観(デュケルアールは例外)だから武力はもっと高いと思われる

1つ言えるのは総合力だとニフナニクスが圧倒的に1位だということ
個人の武勇も優れた変態なナポレオンみたいな存在だから
0692名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:30:24.24ID:F7SoH0n6
ニフナニクスの生まれはどうなってるんだろな
天才と一言で片付けられないくらい万能すぎるだろ
0693名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:31:44.71ID:6ubGF4qN
蜂は月の民は魔力の通りが良いから余計に特効なんだっけ?
0694名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:53:53.75ID:A/2aEUJ3
まあこんな世界で200年近くも潜伏しながら旅してれば万能にもなるだろ
0695名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:56:04.07ID:XuKXIUbi
美少年集めて乱交してただけだが
0696名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 15:59:36.88ID:vvFU+1PR
そりゃつええわ
0697名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 16:02:34.68ID:6ubGF4qN
龍神教で産まれた男子の筆下ろしは斎女が行うと教義変えてそう
0698名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 16:03:35.71ID:hu1drE7p
魔力が多いからじゃないの?
魔力で成長して毒を出すから魔力が多いほど早く育ちたくさんの毒を放出する
0699名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 16:11:09.41ID:ZgoEa3OQ
今のニフナニクスは士気というか野心というか自分から能動的に動こうという方面のパラメータがだだ下がりしてるっぽいからなあ

アハティサーリから解放されて、直後のシャールフ狂躁も過ぎて、人心地ついたらどうなるだろう

衰亡記には今のところ出てきてないからやっぱり表舞台には立たないんだろうな
0700名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 16:16:07.11ID:ZNeOB6ny
単純な魔力量で決まるならネディーアールクラスの魔獣がわんさかいないと野生のハチは繁殖出来ないって話になる
月の民がマナと相性良い体してるからハチが効きやすいって説明だったはず
多分魔獣もマナと相性良いんだろう
0701名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 16:55:19.71ID:1P2neyZV
>>699
あの人、表舞台に立たせ続けてたら
問題行為起こしそうだから処分されたんだろ
もう一度表に出したらまた同じことになると思う
0702名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 17:03:29.56ID:UJzkXeXc
性欲以外に野心とかあんのかね?今のニフナニクス
性欲のために何でもしそうな怖さはあるけど
0703名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 17:11:47.90ID:6ubGF4qN
カラカーニー亡き今、軍事内政共に経験値は飛び抜けたものを持ってるから居て欲しいとは思ってるんだろうけど
ただバフラビィーの胃と髪が死にそうなのとシャールフ夫妻がはっちゃけそうなのがネック
0704名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 17:34:49.14ID:GBDXNM7T
>>691
デュケルアールは魔力量相当に強いわけじゃないけど弱くもないんだろうな
0705名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 17:49:58.78ID:mzJ57UDV
MAPきてるやん
屋上ダイレクトアタックはなくなったかな?
0706名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 18:07:07.59ID:7saqV30W
1Fずつ攻略する様子を描写するつもりなのかな
あっさり撃破すると思ってたけど話長くなりそうなのか
0707名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 18:16:01.85ID:r9iQecxD
本当に黄道十二宮な感じ

0708名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 18:29:59.65ID:bA/qRZOu
RFってルーフで屋根か
0709名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 18:33:36.22ID:mzJ57UDV
どうだろ?章の36話目といえば
ラト族戦でいえば神聖決闘はとっくに終わってシャールフの追及開始
ガーベラ会戦で言えばオライダイを討ち取ってパンツに埋もれたタイミング
さぁいまからと消化試合を延々とやるとは思えないけど
0710名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 18:55:26.39ID:GBDXNM7T
既に文章で説明された通りだから今更出て来くる意味が分からんかった
0711名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:06:00.51ID:zU2jdwGh
サイズ変更されてる(笑)
最初は部屋の直径が10メートルだったのに
0712名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:07:28.50ID:/1Evwjkn
意味は作者のモチベ維持
0713名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:09:37.89ID:uIYIQBla
同じ部屋の繰り返しの図面を載せるのも謎なんだけど
1Fと10FとRFだけでいいじゃん
0714名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:10:03.18ID:UYs3iXd7
部屋の大きさは…なんか怪しいぞこれ
まともな部屋の大きさじゃない
0715名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:44:43.39ID:GBDXNM7T
>>711
変わってなくない?
0716名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:51:44.62ID:UYs3iXd7
>>715
公開されたマップの部屋の大きさと文章上の差異を指摘しているのだと思われ
0717名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:56:21.60ID:UYs3iXd7
>>713
同じ、ように見えて少しずつ違うんだよ
外壁の厚さとか
1Fと9Fでは明らかに外円の大きさが違う
0718名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 19:56:49.85ID:alVJ3D1n
階段って螺旋階段なんかな?
0719名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 20:16:20.09ID:uIYIQBla
>>717
それは外面図を見れば分かるから
やはり必要ないでしょ
0720名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 20:38:10.96ID:1P2neyZV
あのー
10FよりもRFのほうが大きく見えるんですが

錯覚かな?
0721名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 21:08:58.79ID:mZzuT2Uj
>>715

https://18324.mitemin.net/i869236/

最初は直径10mの部屋が5つ直径45mの円筒内部にあるという記述だったので、それを作図すると壁の厚みが無くなった
それで部屋を直径5mに縮小したのかと思っている
0722名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 21:38:50.04ID:GBDXNM7T
改稿されてないし最初から「直系五メートルの円形の部屋五つ」でしょ
0723名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 21:41:44.11ID:mZzuT2Uj
確かに改稿されてないな

通路の長さと混同したのかな?
0724名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 21:46:34.68ID:UYs3iXd7
>>721
確かに当初は直径10mの部屋って記述だったね、それは覚えてる。
0725名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 22:22:54.76ID:UYs3iXd7
AIに確認してみた

自分
自分 が送信しました:
アルダ=シャール要塞の内部の部屋の直径は5メートルですか10メートルですか
Copilot
回答を生成しています…

Copilot が送信しました:
アルダ=シャール要塞の内部の部屋の直径は、正確には直径45メートルです1。
要塞はほぼ円筒形の建物で、高さは50メートルあり、頂上部の直径は40メートルです。
内部はくり抜かれた部屋と通路だけで、ほぼ無い空洞を持ち、そのため要塞の強度は非常に高いです12。
攻略は難しいものの、正攻法で攻略するには防御側より一段階上の魔導士が必要とされています1。2
0726名無しさん@ピンキー2024/08/02(金) 23:23:46.71ID:9NAbfE2D
まじかよAI
0727名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 11:35:41.06ID:7v3b+h9J
誤字報告から改稿すると改稿扱いにならない
という情報もあるので
部屋の大きさは直径10メートルだった可能性は否定出来ない
0728名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 11:50:42.54ID:9MuDJwAy
カクヨムも更新されてないけどな
0729名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 12:01:23.84ID:nFPUrRug
まぁ作者のイメージする要塞内部が理解できたのは良かった
ていうか直径5メートルの部屋って十二畳ないわけだが敵方何人詰めてるんだろ
避難所並みに詰め込んでも戦えないし
往年の香港映画みたく一人づつ詰めてるのかな
部屋サイズもさることながら螺旋階段?での垂直接続には驚いた
階段にもビリビリが流れるのかな?
0730名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 20:16:06.96ID:DbTndqGm
ビリビリとは
0731名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 21:08:46.42ID:nFPUrRug
ライトンニングボルト
0732名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 21:15:19.78ID:/eZ8Y/m8
さすがに数年も籠城するには狭すぎないか?
食料確保が無理だろ
0733名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 21:41:31.88ID:hNnU3x51
熱膨張って知ってるか
0734名無しさん@ピンキー2024/08/03(土) 23:39:18.39ID:U3uxD5nl
カロリーメイトみっちり詰めたら割と
それより人間の頭数が入らないと思う
0735名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 00:14:19.92ID:i3/mv1d4
詰めれば300人くらいは入らんか?
0736名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 06:30:48.20ID:iDFzQhLc
直径5メートルってサイズ的には運動会とかで主賓席の日除けに建ててるアレだから
寝起きしてたら戦闘は無理?
男1人に女数人が限度では?
0737名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 07:15:30.88ID:i3/mv1d4
1階ごとに5部屋、1〜9階で45部屋ある
0738名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 07:41:40.82ID:iDFzQhLc
え〜普段からずっと天幕生活なの?
キツイっす
せめて一階以外は敵が来てからの配置になりませんか?
0739名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 12:11:29.06ID:i3/mv1d4
屋上で暮らしても良いのよ
0740名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 12:50:29.45ID:MMM/yW31
借りぐらしのKK
0741名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 13:03:23.97ID:j9ChahOt
語感的には借りぐらしのアハティサーリ
0742名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 13:27:19.94ID:veGfENwh
思い出のソレイマーニー
0743名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 13:30:22.64ID:veGfENwh
となりの吸血鬼
0744名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 14:34:26.12ID:or5O90bF
斎女と交わる色欲の夜に
0745名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 15:11:13.97ID:1bw8Hi4P
僧侶枠だな
0746名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 16:03:16.82ID:MMM/yW31
じゃあスーパードクターKK
0747名無しさん@ピンキー2024/08/04(日) 16:05:27.36ID:MMM/yW31
ご注文は白綿毛モフモフで小型でありながら筋肉もしっかりしたネコ系牙族奴隷ですか?
0748名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 14:52:17.98ID:Qf8v+I7n
それすでにオワコン無価値ですよ
0749名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 15:26:08.81ID:uwDGDsoW
ナユタ手に入ってから全然出番ないな
比較対象としてだけ挙がるのみで
0750名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 15:54:35.56ID:NlmkTnyV
このままじゃなんのためにいるのかよくわかんないし
活躍の場がほしいなナユタ
いや、黒色モフモフがほしいとかの注目度は上がってるかもしれないが
そういうのじゃなくて
0751名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 16:17:38.54ID:lDDIQef7
コミック化したらナユタのおパンツ脱ぎ脱ぎシーンにコマ数多めにお願いしたい
0752名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 16:47:24.23ID:AJkaTJjU
でもやたら擦ってるからなにかありそうだけどなあ
0753名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 17:10:56.96ID:NlmkTnyV
ケイマンがKKに従って連邦に組み込まれるのにナユタの存在は重要だと思うけど
そこがこのゴルダナの物語の中で描写されるのか
そこまで話を続けるのかっていう問題はあると思ってる
0754名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 17:15:58.81ID:7u4M2x0J
KK記だと北方民族と紹介されてたけど連邦制になっても牙族は存在してるのかな
0755名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 17:16:31.43ID:4Tr2Dwtz
ナユタは過激思考で面白いんだよな
0756名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 17:34:17.54ID:NlmkTnyV
>>754
どういう意味だよ
種族としての牙族は存在してるに決まってんだろ
なにか?絶滅するような事件でも起こるというのか?
0757名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 18:03:54.44ID:WB1QSdSd
そういや牙族と人間で子供作ったらどうなるんだっけ
0758名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 18:06:20.67ID:lDDIQef7
>>757
ハトンになる
0759名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 18:26:44.83ID:JATYrEAt
キョウスケとの子は牙族になるんじゃないの
ハーフは母親の能力超えられない制限に引っかかりそう
0760名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:08:32.53ID:whCPEfWe
来週決着か
0761名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:15:55.83ID:4Tr2Dwtz
座ってるのが九位か?
0762名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:16:43.47ID:B8lrvxTM
第9階層までしか行けなかったかー(感覚麻痺)

って第10階層は移住区とか外向けの施設だからもう実質ゴールか
そしてKKの実験台になるローゼンフェルドさんの命はあと1週
0763名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:17:00.07ID:1b6o/qjv
まあ当然だけどサクサク進みすぎて盛り上がる所がないなw
0764名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:21:09.92ID:KRdORnv4
通路のライトニングが全然効かないもんだから防御側不利すぎるw
0765名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:21:31.26ID:/kubToYB
普通に進んだらめっちゃめんどくせぇなこの要塞
0766名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:22:26.42ID:whCPEfWe
シノと隊長がいつのまにかいなくなってるな
0767名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:25:27.25ID:VXNKc7Tc
実験って何やるんだろね?
0768名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:25:51.51ID:AmTnnxCC
途中の階が無人の荒野を行くが如くだったからな
後ろへの合図もできていなさそうだし、3階層くらいで止まってそう
0769名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:27:51.06ID:2S0v7MTs
椅子に座っているのはクチュクンジかもしれないな、クロスハウゼンがトエナと交渉してるのを知ってるだろうから余裕こいて俺が交渉をまとめようとか言ってでてきてるのかもしれない
0770名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:28:46.37ID:1b6o/qjv
正直、9位は途中で倒したのに気付かないまであるかもって予想してた
0771名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:29:51.27ID:8QfhOpNW
最後なぜか納刀してるしクチュクンジかね?
顔覚えてるのか知らんけど
0772名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:38:51.73ID:qAJ8N7zj
クチュクンジだと殺したらマズいんだけど
必殺仕事人モードのKKはちゃんと生かしておけるんだろうか
0773名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:42:51.10ID:i3hapsu6
はぁーこうやっていちいち否定してくるあたり本当はボブサップとやりたいんだろうなぁ☺
0774名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:43:02.92ID:AmTnnxCC
納刀してドア閉めるって意味深よな
実験するため?
0775名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:43:56.45ID:2S0v7MTs
クチュクンジは必殺亜空間ボックスへポイすれば生け取りできるだろう
0776名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:46:45.57ID:Fq7n9k86
えらく中途半端なところで止まったな
0777名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:47:36.02ID:NlmkTnyV
後続「あいつはどこまで行ったんだ。倒した兵士はちゃんととどめ差しておけ」
0778名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:50:20.69ID:NlmkTnyV
またライトンニングボルト…
0779名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:54:12.03ID:9dlImSO9
来週は石垣視点とかになりそう
0780名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:54:33.11ID:8Kpu+3Qd
後続視点面白そうだなw
は?キョウスケどころか誰もいないフロアばかりなんだが?
みたいな感じか
人員は最上階の壁の裏にみっしり詰まってて矢を撃ちまくる感じかなんだろうな
0781名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:55:51.75ID:whCPEfWe
クロスハウゼン幹部陣は城壁内にいるからセリガーの奇襲は効かなそうだな
0782名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:58:07.10ID:NlmkTnyV
>>781
>ネディーアールは前科があり過ぎるので、アルダ河北岸の駐屯地で待機である。
>バフラヴィーは間違ってもネディーアールを要塞に突進させない構えだ。
今、奇襲されたら姫様がピンチじゃん
0783名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 19:59:53.13ID:B8lrvxTM
実際の所、章の終わりはインタールードというか別視点多発するから
次週は石垣隊長視点有りそうだな

>>777
ありそうで草w
0784名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:02:36.38ID:oWD/ldvI
実はもう既にクチュマンジ転化済みとかだったりしなぁい?
0785名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:03:46.78ID:8QfhOpNW
仮に9位が既に死んでるとしたら……2−1か?
生きてるところを見たら衣装や魔力あたりでさすがに気付くだろう
主観ではユーリーをスルーしてたし追加分の魔力を認識しない可能性はあるけど
0786名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:04:10.91ID:NlmkTnyV
9階にいるってことは、迎撃要員なわけよ
つまりクチュクンジではなくセリガー9位の可能性が高い
と思われ

この部屋で寝泊まりして攻撃に備えているんではないだろうか
0787名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:13:34.42ID:zXh3jiLk
窓なくて真っ暗な要塞の中をヘッドライトの灯りだけで移動するのは
まっとうな人族のライデクラートにはキツそうだけど
これライデクラートはキョースケに追いつくまでの時間稼ぎに使われてるな
追いつくまでに好き勝手するつもりだ
0788名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:17:57.71ID:vqKVWu9d
ファイアーボール投げ込んだ所にまじ卍いたらどうするんだろうな
そんなんだから追突するんだわ
0789名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:31:49.81ID:NlmkTnyV
そんなんだから医療ミスで人殺すんだわ

って言ってたら>>788の命はなかったな
0790名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:36:45.72ID:OlSpnLfi
「以前書いた。」って表記が気になった
こういうメタ的な描写前にもあったっけ?
0791名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:38:21.00ID:NlmkTnyV
>>790
そこは気になった
「以前聞いた」とかなら良かったんだけど「書いた」ってなんだよ
0792名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 20:47:54.01ID:B8lrvxTM
過去に読んだ気はする。似たような表現で
(07-05)以前にも述べたが、持ち運び出来て、射出速度がそれなりのクロスボウだと威力は長弓に大きく劣る。
ってのはあるな
0793名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 21:18:25.40ID:3+4M0aw4
実験ってなんだろ?
魅了かな
0794名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 21:20:19.19ID:AmTnnxCC
>>790
前からちょこちょこあるよ
この作品自体がKKの自伝記の形取ってる
インタルードみたいな表題にSが付いている章以外
0795名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 21:21:18.03ID:pmbRZoUL
これバフラヴィーの配置が裏目ってナディア姫がセリガーと鉢合わせして大暴れするやつw
0796名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 21:55:02.24ID:7u4M2x0J
>>795
多分それだろうな
0797名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 22:06:00.53ID:8QfhOpNW
階段、高すぎない?
0798名無しさん@ピンキー2024/08/05(月) 23:49:47.59ID:lDDIQef7
作者が伏線はってるな

この要塞戦はジャニベグとシャールフがおっ始めて、セリガー9位攻略より大変な問題起こすというオチであるな
0799名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 01:45:00.22ID:PKcuwErz
>>798
側室を公開放尿させて精神を崩壊寸前にしてる以上のやらかしとか怖すぎる
0800名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 02:59:31.07ID:i4Nl95dN
>>799
ジャニベグとシャールフは人が本当に嫌がることはしないんだよなぁ
0801名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 04:51:19.10ID:5ZRW3qBh
本当か?
全裸プロポーズされて嫌じゃなかったのかKK
0802名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 05:18:12.66ID:oQuVmNiM
あの時のKKさんの顔はニヤニヤしてただろうなそういう男よ
0803名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 06:11:50.35ID:uPi1NX3f
>>795
要塞には主戦力いなくてバフラヴィーに全力行くパターン臭いな
0804名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 06:49:05.89ID:5ZRW3qBh
>>800
ジャニベグ姉上のやらかしにムザッファルくん毎回涙目になってたが
0805名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 06:56:55.07ID:5ZRW3qBh
実験は…セリガー水攻めかな?

> しかし、海水が入っているという事は、何か利用方法があるのだろうか?
と、利用方法を考えているKK
海水なん百トン程度では水攻めするのにはまったく足らないと思っていたが
この狭くて窓もない砦の中、ひと部屋を満たすのには余裕だし
なによりセリガーは水嫌いだからな
扉を閉めて一気に海水放出、あっというまに部屋に満ちる海水

次回 水中戦闘
セリガー9位はこの状況を冷静に対処できるだろうか
0806名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 07:21:52.60ID:3nmXQ+0U
あー。上で部屋の直径10メートルが5メートルになってね?って言われてたのはそういうことか
高さ3メートル、直径5メートルの部屋を満たす水は約59トン
高さ3メートル、直径10メートルの部屋を満たす水は約236トン

亜空間BOXの数百トン程度の水じゃ、10メートルだと1個奥の部屋に逃げたら何とかなりそうだしな
0807名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 08:08:16.80ID:9Z+p6jzp
>>804
ムザッファルはどうみてもシスターコンプレックス
0808名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 08:13:02.92ID:053bQRYv
上階で水責すれば洗浄も可能か
臭い問題も解決かな
0809名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 08:22:12.81ID:053bQRYv
椅子にかけているのはクチュクンジかね
それとも第九位と従者二名か

わざわざ椅子を運べせてることから貴人だと考えるとクチュクンジかな
両脇は家令と第九位か
0810名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 08:44:36.53ID:cOG9Gl2z
ああ水責プレイの前フリか
0811名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 08:50:31.49ID:F5p3TiS+
水が怖い奴なら1mどころか50cmくらいの深さでも狂乱しちゃうかもよ?
0812名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 09:40:49.83ID:9Z+p6jzp
大量の海水による水責めとか
この水どっから持ってきたんだ?とならんか
セリガー倒したらまた異次元ポケットに回収するんか
0813名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 09:46:16.21ID:C4/cqS8n
アカスリ川に放水も楽しそう
(淡水生物のことは考えないものとする)
0814名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 09:48:28.37ID:4vt5dUVa
要塞の入口から小便小僧みたいに流れ出すのか
0815名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 10:10:48.63ID:cOG9Gl2z
飲水ではなくとりあえず水ってことは
199%の確率で吸血鬼対策だよな
0816名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 10:14:27.23ID:3nmXQ+0U
なぜ10階に矢間があるか?わざわざ描写されているか?

これはゴルダナがアニメ化したときを見据えて
9階ほぼ水没させて10階の矢間から水が外にあふれることで虹がかかって「映え」を狙ったんだよきっと多分メイビー
0817名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 12:44:32.10ID:l2uMXJpO
先週からコメントたくさんあっただろうに、今週も「ライトンニングボルト」頻出で、出る度に笑っちゃって内容に集中できなかったんですけど……w
0818名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 12:44:33.18ID:l2uMXJpO
先週からコメントたくさんあっただろうに、今週も「ライトンニングボルト」頻出で、出る度に笑っちゃって内容に集中できなかったんですけど……w
0819名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 12:46:18.53ID:9+fYyIrl
よっぽど集中出来なかったと見える…
0820名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 13:21:51.43ID:HXwaYjDX
これさ、9位下手したらいなくね?
聖水マニア襲撃かけるとかバイラル言ってなかったっけ
0821名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 13:45:07.48ID:djF07lnZ
ゴルダナはストーリー素直に見えて読み切れんから来週はなかなか楽しみよな
0822名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 14:57:11.68ID:rjsN1Ro+
筆者かな入力っぽいけど、”ん”と”に”は離れてるんだけどな
文字変換が変な学習したのか

いや、ローマ字入力だからこそ、raitoninguのnがダブって
raitonnninguとなったのかな
0823名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 17:30:07.25ID:FSQ/37w4
水で満たそうとしたら途中で扉が耐えられなくなって吹っ飛びそう
0824名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 17:40:18.11ID:3nmXQ+0U
パスカルの原理で部屋に水がいくらあろうが、扉にかかる圧力は最大で水深3メートルでしかないからそうでもないぞ
現にちょっと検索すれば2019年の台風19号を教訓にその程度は耐えられる耐水害住宅のドアとかある
軍事拠点の頑丈なドアなら余裕だろう
0825名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 17:50:56.72ID:2BXV1dlC
ライトンニング用の穴からお漏らししそう
0826名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 18:07:53.27ID:5ZRW3qBh
あっというまに胸元まで来た水に発狂したセリガー9位が
やみくもに魔法乱射してドアぶっとばしてくれるかもしれないな

そして流れ出した水に、後続のセンフルール勢が敵の水責めだと勘違いし
真っ青になって後退
後でキョースケの仕業だとわかって、謝罪とお詫びとして血液3リットルを求められる。
ライデクラートは優しいから身体で払えば許してくれる。
0827名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 18:18:03.69ID:FSQ/37w4
読み直したらそもそも扉が片方にしかついてないから無理だったわ
0828名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 18:32:24.76ID:9fah8l9H
しょせん人のやることだから完璧はありえず
医者は100人※して一人前だと養老孟司の著書にもあったし
ミスで患者死なせた経験あって当然なんだろうな
無力化する勢いで殴って何割か死なせる描写も医者ならでは
よくいる最強系ナローシュなら腹パン首dで全員生かして制圧してる
0829名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 18:41:21.85ID:FSQ/37w4
いや隣の部屋に扉あるやん俺はあほか……

話の最後に待ってた人たちはどうして扉開けてたんだろ
キョウスケが部屋に入るまで何かするわけでもなかったし
突入された直後に誰だか認識されないまま攻撃されるのを避けた?
0830名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 20:27:32.00ID:Up9ED9PX
螺旋階段の部屋は下からファイヤーボールが来るからパス
扉を開けて玉座に座る偽宗主の姿を見せ、交渉の余地があれば懐柔
なければ第九位が攻撃

という目算では?
そのためには、宗主(詐称)の姿を見せねばならんからね

ちなみに、交渉内容は黒色変異について
0831名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 20:35:41.98ID:iCPax5N7
9位さんはモブ兵士と一緒に死んでても不思議ではない
0832名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 20:56:10.47ID:Up9ED9PX
それな
0833名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:01:07.54ID:yPXKQZ9J
果たして要塞内に推定ジェルジンスキはいるのだろうか
0834名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:03:53.68ID:1wFt1eyd
本気出したら瞬殺だろうし
そんな考える必要もない気がする
0835名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:14:11.86ID:E7YLFmiQ
9位よりも味方だった奴をKKは倒せるんだろうか
そっちは気になる
0836名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:19:25.62ID:Up9ED9PX
誰?
0837名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:21:06.65ID:Up9ED9PX
まさかの垢擦り?
面倒緑なんてオレだって眉一つ動かさないで撃ち殺すわ
0838名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 21:22:37.29ID:Up9ED9PX
>>833

仮に師団本部狙いに行っても聖水も当代一のカリスマもいるから耐えられるのでは?
0839名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 22:52:30.10ID:3nmXQ+0U
多分師団本部、というかこの後アルダチャ強襲組が狙うのは
南岸の若旦那のいる方じゃなくて、肛門メイス狙いで北岸のナディア姫がいる方だと思う
0840名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:11:07.17ID:5ZRW3qBh
セリガーの強襲部隊がどこまで情報を持っててどのタイミングで仕掛けてくるかだけど
クロスハウゼンメインメンバーは今まさに塔攻略中だよとか
そんな情報をセリガーが持っているんだろうか
持っているのなら若旦那のいる本部を狙うし、持ってないのなら北岸の駐屯地を狙うはずだけれど
0841名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:18:24.93ID:C4/cqS8n
そこでシマとネディーアールに返り討ちか
0842名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:29:57.37ID:uPi1NX3f
シャールフか若旦那かジャニベクあたり危なそう
0843名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:31:41.57ID:2BXV1dlC
大体にして間に合うのか?
要塞攻略終わってるとも知らず勇躍1日遅れで到着して袋たたきってことも……
0844名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:37:12.23ID:5ZRW3qBh
物語的にセリガーの見せ場も作ってあげたい
0845名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:37:20.06ID:bEjnw6bE
次回は第三者、シノもしくはメイス、もしくは第9市民視点で結末描写かね
0846名無しさん@ピンキー2024/08/06(火) 23:40:43.03ID:uPi1NX3f
メイス生きとったんかわれー
0847名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 07:11:53.04ID:2ucmc7le
>>843
そこだよね
KKは到着して速攻砦攻略に動いてる
帝国歴一〇八〇年二月一日夕刻アルダシャール到着
帝国歴一〇八〇年二月二日早朝アルダシャール砦攻略開始
KKは後続を振り切る勢いで砦攻略中、この調子だと午前中には砦攻略は終わるのではないか
2月2日中にセリガー強襲部隊が仕掛けられるのか
2月2日中に仕掛けるとして、それはいつか
少数精鋭とは言え、吸血鬼部隊がその能力を十分に発揮するには日中は厳しいんではないか
夕刻以降に強襲だとすると砦攻略は既に終わっている可能性は高い

敬愛すべき同士第七市民ニキータ、第八市民ジェルジンスキーは果たして間に合うのか
0848名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 08:06:11.45ID:0YsJcyIi
アルダシャール要塞をどのように攻略するかについては以前より様々な予想があった
外壁を登って上から攻略
中に入ってからガス攻撃
結局、素直に正面突破で無双という予想が当たった形だが
まだ最後のセリガー9位の攻略が残っている
要塞攻略はどのように決着するのだろうか
0849名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 08:16:24.15ID:1uWi3mok
でも酸素がどうとか大量の水がどうとか言ってるし
やる可能性はあるやろ
0850名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 08:20:27.60ID:N9lhYSbD
第九位なら、ほれ
そこに横たわっておろう
0851名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 08:42:23.03ID:yrJYFGfg
二階ですっげえ黒くなってる九位見つけて石垣がドン引きしてるとかありそう
0852名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 11:26:35.66ID:maFYrzqM
遺体損壊が酷すぎて身元確認がまったくとれません現時点において9位は行方不明です
0853名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 11:48:47.30ID:0YsJcyIi
セリガー側が少人数で強襲かけるならどうしても夜だよなあ
人族は夜目が効かないし暗ければそれだけで月の民有利
KKの要塞攻略開始時点で既に夜明けだから
強襲は早くても二月二日の夜か
ちょつとタイミング悪い
0854名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 12:36:34.79ID:IMM22QYP
此奴まだ息があるぞ
あ、後で解剖したいので手足を斬っておいてください😊
0855名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 13:01:11.54ID:maFYrzqM
ナインボール・・・ハスラーワン・・・うっ、頭が
0856名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 14:21:08.67ID:z5v0fGdc
KKが攻めてくるタイミングが不明なのに居住性の悪い2階に9位居たりするだろうか?

作品的には黒焦げからのナレ死も大いにあり得るけど今回は違う気がする
0857名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 14:28:21.37ID:0YsJcyIi
不意打ちには弱い

っていう話があったし、それが伏線で
いきなり不意打ちされて死んでましたという展開は
可能性としてあり
0858名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 16:23:51.98ID:JqIbWVh6
感想欄でもセリガーの一桁死亡説出てるな
0859名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 18:04:30.03ID:uKG826tg
流石にうっかりkkでもこいつ衣装が豪華だなぐらいは思うだろうし
一般兵と同じような恰好でもしてない限り9位見逃しは無いっしょ
0860名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 18:22:19.73ID:2ucmc7le
>>859
でも階下からファイアボール打ち込んで黒焦げになっていたら?
0861名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 18:26:59.36ID:W1ytfcAv
即死レベルの焼死体ともなれば衣装は判別不可能になってそう
0862名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 18:48:08.94ID:9mCM7mH5
討伐軍まで起こされてんだからクチュクンジの生死って最早どうでもいいよな
0863名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 18:51:56.65ID:XIsTNlG8
クロスハウゼンとしてもアナルメイス閣下の首だけで満足するなら妥協できただろうけど
若旦那とシャールフどっちもと言われたら全面戦争するしかないもんな
0864名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 19:56:30.80ID:E4ixwTXR
いやクチュクンジ丸焼きなってたら選べる手が減る
0865名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 19:56:59.65ID:E4ixwTXR
>>861
酸欠死ということもある
0866名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 20:01:58.34ID:vwRIwqZp
本当にクチュクンジを生きたまま連れて帰って来られたらどうするんやろか
シンプルに病死するだけなんかね
0867名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 20:10:28.70ID:DlAZ4rEP
KKから見たらグロな焼死体かもしれないけど後続部隊から見たら、または時間経過で
敬愛する同志第九市民が動き出して石垣隊長に発見されスプラッタにされる可能性

このルートもゴルダナらしくて面白いんだけど、じゃ9階にいるの誰なんだってことになる
クチュマンジが臭い階下で待つとも考えにくいが、敬愛する同志第九市民が待つには従者2人は少ないんだよな
0868名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 20:13:17.83ID:z5EQe1Xl
クチュクンジを使って対立相手に嫌がらせすることは出来るかもしれないが
ことここに至り宗主一族の生存は必須でもなくなった
ウッカリやっちゃってもいいんじゃないか
0869名無しさん@ピンキー2024/08/07(水) 21:26:06.46ID:2ucmc7le
もう死んでたは可能性としてはありだけど
9Fは最終防衛地点なわけでここを守ってるのがセリガー9位
クチュクンジは生活拠点である10Fにいるっていうのがしっくりくるな
0870名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 00:04:17.47ID:OgpPLd10
現代の医薬品の大半が石油を弄くり回して作られてると知ったときは驚きだったが
原油を魔法で加工して組成を知る薬剤を再現できるのに比べたら
水を分解して酸素を作り出し水素だけ亜空間に収納するなんて出来て当然か
0871名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 00:32:40.29ID:MuHjxKQs
      「STOP  THE 夕子りん 2024」

夕子「退かぬ!媚びぬ!省みぬ! わがNTRにあるのはただ鬼畜前進のみ!!」

今や日本の同人誌は帝王の星の独壇場に変わった
この双美子も夕子りん伝説の一部となってしまうのか
このC104も聖帝十字陵の聖碑となってしまうのか

頼む!誰か!聖帝様に!夕子りんに敗北を教えてやってくれ!

蒼天よ!答えてくれ、俺たちは、、神に、、挑もうとしているのか?!


山姫の実 双美子 CONTINUATION2
サークル名:さんかくエプロン 作家 :山文京伝
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2474337
0872名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 02:33:20.43ID:vKnRAJFn
衰亡記だとここからクチュクンヂが巻きかえすらしいし生存は確定でしょ
0873名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 03:19:49.87ID:uC2q96mg
どっかに巻き返すって記述あったっけ?
シュマリナ陥落時の生き延びて混乱が継続したっていうのはアルダシャール蜂起のことを指しそうだし
それ以前にセリガーはお客様としては扱ってないと思うんだ。蜂起から一度もインタールードで描写ないから既に
0874名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 03:57:58.99ID:P7KeUzMR
帝国分裂した所までは記述されてたけどいつまでどの程度分裂してたかはまだ書かれてない気が
それにクチュクンジ死んでも後継に不安は無いみたいだしここで囚われたとしても国宝回収されん限りは影響少なそう
0875名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 04:24:52.60ID:jHQOMlxP
>>870
>原油を魔法で加工して組成を知る薬剤を再現できる
これが出来るんだからたぶん、空気からパンを作るというハーバーボッシュ法も出来るんだよなあ
わりとなんでもありやよね
0876名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 06:24:31.84ID:lo39pVce
ネズミ男を何処かが擁立すれば分裂と混乱は維持されるのでクチュクンジは消えても良いのよね
0877名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 08:08:45.96ID:PCuqDlmC
帝国玉璽を入手しているだけでは
ちょっと弱い
かもしれない
0878名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 08:45:31.20ID:cvNOIVuW
おつー
リベラルの扱いが禁治産で草生える
0879名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 08:53:40.56ID:SYXHWYGQ
法的には帝国玉璽が最重要なんでしょ
ネズミ男は袁術になれる可能性がある
0880名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 09:32:56.44ID:PCuqDlmC
命令書にはハンコ押す必要あるから
他の普段使いしないアイテムに比べれば
重要度は高いかもしれないか

でもなあ
命令書に玉璽で印してあってもその署名がユーフスハーンじゃなあ
帝国の正式な命令書として見てくれる人がいるんだろうか
0881名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 09:34:12.57ID:ySmVYpiT
おい、新魔法ライトンニングボルトがデグレードされてるじゃないか!
0882名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 10:17:08.21ID:QF0LhpkY
KKは雷遁忍具はどうやって防いでるんだろう
0883名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 10:35:52.03ID:ADD6fRKR
中国史的にも玉璽なんて実力があれば意味を持たせられるけど実力があれば無視もできるって程度のものだし
0884名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 12:29:43.62ID:YLji9I9R
>>875
10kgも作れば凄い人数賄える医薬品等でも作り方広めて外製してるくらいだし
量が必要な肥料作成に貴重な魔導士を使えるかどうかが問題だろうね
0885名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 15:16:29.01ID:Lmgdc+kW
肥料なんてkkの精液撒いてりゃ3日でジャングルに育つよ
0886名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 15:41:33.04ID:IBf4Sh5p
kkがめしべにぶっかけたら受粉するんかな
0887名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 16:00:38.11ID:PCuqDlmC
>>882
なんか魔法障壁だかなんだか
バリアみたいの張れるっぽいからそれで防いでいるのでは?
0888名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 17:28:35.46ID:o7Km6ZgX
そういや章タイトルが戦争じゃないから要塞だけじゃなく7,8位の相手も秒で終わるんだろな
0889名無しさん@ピンキー2024/08/08(木) 18:41:03.45ID:jHQOMlxP
要塞を制圧し、後処理を一通り終えると既に夕刻だった。
駐屯地へ戻るとネディーアールが出迎えてくれる。
「ご苦労じゃったのうキョースケ、早速じゃが激しい戦いでたかぶっているのであろ?鎮めてしんぜよう」
いきなり服を脱がされそうになる。
「いえ、まずは風呂に入りたいかと…」
「猛った男の匂いも嫌いではない」
変態ちっくなセリフを吐く姫君。どーしてこうなってしまったのか。
そんなこんなで半脱ぎになりかけたところで、なにやら外が騒がしい。
「敵襲だー!」

「はあっ?!これからという時にいっ」
俺を放り出し、傍らに置いてあった剣を握って外へ駆け出すネディーアール。
慌てて追いかけるも…服を着るくらいはさせてくれ。

次回 ネディーアール怒りのライトンニング
0890名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 08:26:10.74ID:XEnVVrge
しかしセリガー強襲部隊は
国家守護魔導士クラスの一桁市民は2人だけとはいえ
守護魔導士クラスの二桁市民を数十人動員するんだろ?
流石にクロスハウゼンヤバくないか
0891名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 08:35:58.30ID:XSLzb1wG
ニフナニクスみたいな魔導師がいれば脅威だろうな
竜を使うだけの魔導師なら魔導砲で潰せば一方的に倒せそう
0892名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 09:02:37.38ID:26BNQZP+
確かにセリガーがガーベラ会戦の戦訓手に入れてないとヤバいな
結局今何門クロスハウゼンが魔導砲保持しているのかわからんけど
船でちんたら乗りつけてたら上陸前に沈められそう
0893名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 09:31:41.87ID:u91/xR7l
風鎧撃ち抜ける兵器が普及したら枢機卿や一桁クラスでも戦場では砲台くらいしかやることなくなる気がする
0894名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 09:54:46.56ID:XEnVVrge
船で強襲して上陸するまではセリガーいけると思ってる
多少不審な船でもいきなり沈めるわけにはいかないから

魔導砲は敵陣地にぶち込むとかは良いけど乱戦では使えない
今回セリガーは少数精鋭で奇襲して敵の混乱に乗じて敵将の首を取る作戦だから
魔導砲の出番はないんじゃないかな
襲撃失敗して船で逃げようとすれば魔導砲もありかもだけど
0895名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 10:59:28.21ID:r6PsMg3D
風鎧使えないのに竜使う意味あんのか?と思ったけどシノシマがそういうタイプかそう言えば
0896名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 12:59:09.48ID:+3se0MEu
正直戦争部分つまらんからサクッと終わらせて欲しい
0897名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 14:09:18.99ID:H2IVAO79
>>896
戦争部分で章分けしなかったの見るに、今回はサクッと終わるんじゃね
俺は戦争部分面白いと思ってるんでサクッと終わるの残念だけど
0898名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 14:32:03.27ID:bC6yXbRC
大会は次章かね
0899名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 15:17:57.78ID:aS3ebVLN
どうせ次話冒頭は橋の上から船団を睥睨するキョースケ達の描写でスタートだろ(笑)
0900名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 15:35:16.58ID:Rhm6aR4d
グインサーガは戦争シーン続くと女読者に不評で宮廷シーン続くと男読者に不評だったというね

軍事と医療が面白くて性風俗はスパイスでいいしシモネタオチ頑張らなくていいよと言ってあげたい
0901名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 15:53:15.46ID:3HMqGWz8
政争が見たいかな
アドッラティーフの退場が早かったのは残念
0902名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 16:43:11.02ID:XEnVVrge
戦記ものなら戦争シーンは大事

だけど、これ戦記ものなのだろうか
0903名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 16:43:12.10ID:g6leHkNs
セリガーは正直 敵としても陰気で地味だからナレで処理してもいいよ
所属キャラに女居ないのもね
0904名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 18:04:20.51ID:jcQaVptu
>>900
宮廷のギスギスも嫌いじゃなかったけど、いつまでもナリヌとイシュトヴァーンのイチャコラやってんだよ…
ってのはあった。結局100巻の筈がダラダラ伸びて作者の寿命が尽きたし
0905名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 18:04:42.67ID:gaeEwEow
セリガーは黄色人種系ビッチグラマーだっけか
0906名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 18:10:00.88ID:bRufrW4C
キョウスケは
ビッチグラマー系は好みから大きく外れる
とか言ってるけど
でも本当は?
0907名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 19:37:30.42ID:26BNQZP+
セリガーって結局上位陣全員移植マナ節で固めてるなら
KK陣営に鞍替えされてもその後も同じこと続けないとすぐ戦闘能力的に劣化するだろうから
戦闘面以外で貢献できるよほどの技能や知識のあるキャラ以外全滅不可避のヤラレ役にしか思えないんだよね
0908名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 20:18:20.16ID:gaeEwEow
預言者の印は覚醒アイテム説をバイラルが支持してたのもセリガーのお国柄からなんかなあ
0909名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 21:45:09.18ID:bRufrW4C
アルダシャール強襲における戦力比較

クロスハウゼン側戦力
国家守護魔導士級
 カンナギキョウスケ
 クロスハウゼンパフラヴィ―
 センフルールアジョーシノ
 センフルールアジョーシマ
 マリセアネディーアール
守護魔導士級
 クロスハウゼンガイランライデクラート
 クテンジャニベグ
 マリセアシャールフ
 センフルールメイド隊
 クロイトノットアシックネール(上級だけどたぶん守護魔導士級まで育ってんでしょ)
 
セリガー強襲部隊側戦力
国家守護魔導士級
 第七市民ニキータ
 第八市民ジェルジンスキー
守護魔導士級
 2桁市民数十人?

正面からぶつかったら国家守護魔導士の多いクロスハウゼン側有利か
クロスハウゼン側の体制が整わないうちに目標殺傷して撤収できるかどうかだな
まぁそのための奇襲なんだが
0910名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:08:04.51ID:JTk1EMlX
>>909
クロイノット家当主と嫡男(アシックネールの父兄)
それにライデクラート父のガイラン家当主の3人は守護魔導士だろ
08-32で記述がある
0911名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:10:00.25ID:qfks4+36
クロスハウゼンは大隊長クラスは守護魔導士なんだよな
師団最強の名は伊達ではない
0912名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:12:49.08ID:bRufrW4C
上級魔導士クラスの出戻り第一夫人くん大隊長になれなーい
0913名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:13:12.73ID:L9/cmpNB
指揮官クラスは男も多いから読んでると錯覚するけど、歩兵なんかは女しか居ないんだよな
0914名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:20:00.49ID:gaeEwEow
アスカリが先に来てバフラヴィーたちの居場所を血でわからせる感じなんかね?
目標の認識自体は普通に奇襲しても人の動きや魔力量で出来るだろうし…
0915名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 22:33:10.76ID:XEnVVrge
転化させられたアスカリも
KKの魔力をもってすれば染め直しは可能なはず
0916名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 23:49:30.13ID:26BNQZP+
>>909
これKK組到着済みが想定外だとしても
セリガーもフロンクハイトの魔力偽装するアイテムみたいなのを持ってたとしても
どう考えても無理ゲーだよな
一番可能性があるとしたら要塞攻略で戦力がある程度分散してる時がワンチャン……くらいなんだろうけど
いやそれでも1桁市民の皆さんなら何とか……
0917名無しさん@ピンキー2024/08/09(金) 23:56:19.37ID:qfks4+36
さっと暗殺して仮に失敗しても要塞に立て篭もれば安全だからローリスクハイリターンって思考だからね
0918名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 00:10:06.95ID:cBv8RDKp
想定ではクロスハウゼンの国家守護魔導士はカラカーニー(病気?)とパプラヴィ―の2人だけ
第7、第8市民と、2桁市民の皆さんで密集陣形で突っ込めば、雑魚は2桁市民に任せた上で
国家守護魔導士級2対2ならセリガー1桁は負けない自信がある
0919名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 00:45:07.25ID:1l9UVi4O
風鎧攻略できない魔導師は実質戦力外だからキョウスケ軍団いないなら余裕では
アハティサーリが単独で敵陣に突っ込んだのもそれが理由じゃね
0920名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 03:12:53.89ID:or3nKDKw
グール兵の質と量にもよるんでは
グール薬を極量投与で魔力5割増しの使い捨て兵だし
0921名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 04:51:01.28ID:iRhypcct
現在進行中の強襲は少数精鋭なんだからグールはほぼいないでしょ
0922名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 06:38:50.12ID:cBv8RDKp
グール兵がいるのは国境から出撃する穀物強奪部隊だよね
ひゃっはーあ

こっちは誰が率いるんだろ
第6位は対スラウフだと思うし…バイラルがこっちを率いるのかな?
0923名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 07:39:56.18ID:fZ3K/TEX
風鎧の扱いどんなだっけと思ってちょっと調べてみた
人族は使わないのかなこの魔法

作中で風鎧を使った人
バイラル、アハティサーリ、ハロネン、シマ(訓練中のみで実戦では未使用)

風鎧を攻略した人
キョウスケ、バフラヴィー&タイジ
0924名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 13:20:28.63ID:4Jw83AN9
人族は魔導鎧や盾で耐えてて、血族は風鎧を使うのは魔力量の差なのかな
0925名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 14:32:42.24ID:7zRssDLk
麦ちゃんがババ臭いと感じるのって
作者、相当な爺さんな気がする
0926名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 15:35:23.27ID:vllo0j1/
ファラディーバやヌーファリーンも守護魔導士ではなかったっけか
0927名無しさん@ピンキー2024/08/10(土) 21:58:43.56ID:emijwLJ1
クロスハウゼンはやはりここらで少し弱くなってもらわないといかんな
0928名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 17:21:47.47ID:uV5m07Yh
誰目線だよ
0929名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 18:46:12.68ID:npcGKVfh
鎧や盾もなあ
どういう仕組みだか知らんけど、抗魔力とかいうのが高い装備が普通にあるからなあ
FBもRBも盾で防げる
0930名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 19:25:47.95ID:QlWt8Tus
装備品は単体で抗魔力を加算するものなのか
装備者の抗魔力を乗算するものなのか
或いは複合的な効果があるのかで価値が変わるね

今回の描写で雑魚魔導士のライトンニングボルトは革鎧装備のKKに対し無意味だったようだし
0931名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 19:30:47.09ID:npcGKVfh
0距離ファイヤーボールで自分だけ魔法障壁を張って無傷みたいなことしてたしKKは無敵状態っぽい
0932名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 19:32:24.00ID:7KgHEuQP
どうやってKKが防いでいるのか、他の人間で再現性がある技術なのか、KK体質由来のちょーぱぅわぁ〜でなんとかしちゃっているのか
そこら辺の説明が欲しかったね
0933名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 19:40:02.95ID:B3B+arbr
>>929
ライトンニングボルトのことなら
RBではなくLBではないのか
0934名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 20:02:27.32ID:5XLdx/0d
ケイマンの軍団長でも正魔導師のライトニングボルト直撃に耐えるんだっけ
通路いっぱいに分散したのなんて単純に弱すぎるんだろな
0935名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 21:53:46.30ID:AyPIZyn1
アルダ=シャール要塞に籠城しているのはつい先年まで自前の管区を持ってなかった第9市民だし動かせる血族も少ないんだろ
0936名無しさん@ピンキー2024/08/11(日) 23:35:04.14ID:F64Bxud2
>>933
RAITONNINGU BORUTOだから大丈夫
0937名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 11:22:20.42ID:LKMi/iWB
さすがに

さすがに連邦歴2022年の現代カナンにおいては
暗黒中世期のような性癖バトルは存在しないと理解したい

あいつは変態だから昇進させられないとか、小児性愛者に首相は務まらないとか
貧乳派閥を一掃したいだとか
そういうのはもう過去の話にしておいてほしい
0938名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 12:47:03.27ID:CGeXff47
首相がブンガブンガに参加してたことが報道されても退陣を求められない優しい社会
0939名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 13:30:44.68ID:XFQY6Zyn
>>937
LGBTなんちゃらが逝き過ぎてなんでも許容される世界かパラダイスだな(白目
0940名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 13:56:53.45ID:xhJYX3IE
LGBTQ世界は少数派が多数派を迫害できる変態の理想郷だぞ
0941名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 14:09:28.03ID:LKMi/iWB
真面目に考えると
現代カナンも中世とは多少形は異なるけれど性癖が重要視されてる可能性があると思う
ゴルダナ帝国衰亡記なる歴史書?がわざわざ行数割いてKKの変態性癖を書き記しているのがあやしい
歴史書にわざわざそんなこと書かんだろ
いやゴルダナ帝国衰亡記がまともな歴史書ではない可能性があるか…
0942名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 17:07:46.45ID:uEq7jc5v
戦争も政治闘争もモテモテ伝説も全部面白いよ
ていうか面白くないとこないわこの小説
惜しむらくは書籍化しそうもないとこだが
0943名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 17:53:01.02ID:SFakWUdA
前回気になる引きをしたから今回閑話なんやろなぁ()
しかし何の閑話やるか見当がつかん クチュクンジ下僕堕ちしてるんかね
0944名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 18:05:36.87ID:SFsvQy3D
普通に後続2班視点でしょ
なにやっているんだKKは状態
0945名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 18:40:16.74ID:CARxnb5j
更新日にこのスレ消費具合だと、早めに次スレたてたほうがいいかもね

帝国のマリセア教偏重もかなり思想的に偏りあるけど
セリガーも社会主義という宗教的思想があるから隙見せれば
クチュクンジも洗脳されてるかもしれんな
0946名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:07:52.14ID:st6vWb0o
やっぱり男も行けるじゃないか
何故ニフ様の提案を受け入れないんだい
0947名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:10:09.43ID:8AKDEh/H
シリアス回かと思ったら尻ass回だった
0948名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:14:18.03ID:PRyL06Ph
毎回毎回ゴルダナらしいオチだなw
0949名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:14:37.41ID:/jaKZei4
正直、セリガーとかよりシノハナリタハトンライデン当たりを殺せよ
割とマジで
セリガーのほうがマトモやん
0950名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:20:20.76ID:pLWAaopq
大人の玩具
預言者の印
0951名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:21:42.52ID:bP3CmkcB
はー
ここでハンコ出してくるのか
シノには見せないまま?

そして意味不明なおもちゃはまた今後の布石なんかねぇ
おもちゃとハンコ、素材が同じじゃねーか!みたいな?
0952名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:22:46.83ID:EopuIuYu
最強無双展開から急降下する変態ネタ。

更に覆い被せられる変態性癖の濡れ衣。

アニメ化は不可能やな
0953名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:23:21.85ID:RqqTd3tM
第9市民さん最大の功績 KKにシリアナ弄りの烙印をKKハーレムの面々に印象付けた事
KK何気に精神的打撃大である
0954名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:23:35.65ID:as29uYOj
KK目線では喜んで協力したことになっている下級侍女目線だと、
変態で有名なご主人様が「金貨一枚あげるから、剣で傷つけさせてねグヘヘ」と言って迫ってきて、顔を恐怖で引き攣らせながらコクコクと頷いたんでしょうな……w
0955名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:24:25.20ID:SFsvQy3D
うーん完全に予想が外れたな
亜空カンブレードの変化の理由の方だったか

そしてKK大事なものフォルダからつい出してしまったんですね(白目)
0956名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:24:37.28ID:BxqvF6iC
「何も見ていません」
「何も見たくありません」
「何も見なかったことにしたいと心から思います」

ゴルダナ三段活用
0957名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:25:09.57ID:tP+cVcSE
>>951
何いってんだこいつ
ディルドはネディが使ってた魔力で動くやつだろ

変態ネタはいつもの主人公に自分の罪を擦り付けるネタだろ
0958名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:25:39.60ID:EopuIuYu
もしかして尻大人のおもちゃは、亀頭ガーベラみたく能力を高める効果が!?
0959名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:26:20.62ID:D5p8GqCH
肛門にメイスぶち込む人から見てもアウトなのか?
0960名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:27:29.20ID:n80xArRO
センフルール勢って可愛いだけで相当許されてるよな
0961名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:27:44.55ID:twHQ8mj2
ウンコを撒き散らされた家でウンコの上で匂い感じなくしただけで寝れる
男のケツに入ってたディルドを手に持ちアイスクリームのように舐めだす
十分に変態だよな
濡れ衣ではないよ
0962名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:29:01.41ID:LKMi/iWB
さすがに戦闘中、あるいは戦闘後の相手に使って殺すのはアウトなのでわ
0963名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:29:40.24ID:EopuIuYu
〉〉959 自前で仕込むのがアウト

行為を高める作法としてはOK

だと推測する。
0964名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:33:28.83ID:SFsvQy3D
>『預言者の印』は魔力を充填した者があめ程度自由に操れるのだ。

初見ではあめちゃんのように自在に形状を変化させるものだと理解して流してたが
普通にある程度の誤植か。「め」と「る」は隣接しているから仕方ないね
0965名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:33:36.09ID:pLWAaopq
大人のおもちゃは
ハナたちは、それをどう使ったと思ったんだろう?
戦闘の最中に第九市民に使ったと考えたのか?
0966名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:34:23.49ID:wZ1WGkS7
>>959
男が男に対してやるのがアウトなんだろゴルダナ的には
0967名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:34:53.85ID:CGeXff47
これは、人によって
いろいろな解釈がありそうだが?

KKが自分を高めるために使っていた説
セリガー9位を倒してから侍女に使った説
セリガー9位を倒すための武器として使った説

これ、放置したらいろんな噂が飛び交うやつだ
0968名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:34:59.16ID:FaIVFhIc
今回使った預言者の印ってKK作ってことでいいの?
0969名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:36:10.39ID:EYuU9/Pl
ケツアナは麦の預言者の性癖か
0970名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:38:28.48ID:wZ1WGkS7
>>965
数日後にはクロスハウゼン師団で、数週間後にはカゲシンで、数ヶ月後にはゴルダナ全土で、KKはディルドでセリガー第9位を貫いて倒したと伝えられることになるだろう

人々は男一人愛が振るうディルドの威力に恐怖し、一体どのような技なのかと噂しあうのだ……
0971名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:38:35.77ID:RqqTd3tM
>>968
なんでやねん
黒の男の霊廟で拾ったやつやんけ
0972名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:40:14.14ID:RqqTd3tM
やっぱKKがタチでセリガーの一桁タチをネコにしてしまうフラグなのかっ(興奮
0973名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:42:06.25ID:LKMi/iWB
バイラルはノーマルだよね?
0974名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:43:15.14ID:JB1qq7KY
>>965
そら敵の死体の中にあったんだから
それでケツから両断したと考えるのが妥当だろ
0975名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:45:57.48ID:8d9gYdko
唐竹割りにされて原型を留めているということは
直腸に入っていたのではない!
0976名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:47:39.36ID:D5p8GqCH
白人系って事はセリガー丸ごと東南アジアではなかったんだな

しかし「実験」はよく分からん
一桁なら預言者の印を使えるのか?てとこかね
0977名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:49:29.81ID:U4O9KcZP
ここで印璽出すのか
ほんとに良く考えられてるな
0978名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:51:09.98ID:1MFuDrXg
>>973
バイラルは輪になって繋がろうをやってた可能性が高いぞ。
0979名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:53:43.50ID:JB1qq7KY
ハンコは対魔忍コーティングだったのか
0980名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 19:57:35.47ID:LhdrTr0x
セリガーはニア預言者印としてアナルバイブを位階持ちに配布している
戦闘中直腸に実体化させることでぶっ刺すことなく魔力線を活性化しているのだったら地獄
0981名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:03:58.01ID:8d9gYdko
尿道に対する感作と同種以上の作用機序が……??
0982名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:05:27.32ID:YO2cbIaU
印章の元々の用途は何なんだろうな
0983名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:07:31.58ID:EYuU9/Pl
>>982
今のところわかってるのは預言者が自殺するための道具
0984名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:08:41.37ID:3YfM7ge6
クソッ!
今日は完璧な無双回でキョウスケ△だったなはずなのに!
絶対読者を最後まで油断させないなこの作者w
0985名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:08:44.23ID:CARxnb5j
>>980
次スレよろ
0986名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:08:44.38ID:/ddu8WS3
このオチいる?
0987名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:09:00.43ID:SbB8+n7n
>>976
普通の吸血鬼に預言者の印がどれだけ効くのかの実験でしょ
KKと人には既に実験してたわけだし

吸血鬼に対する効果が高いって初めに言ってて相当詳しく解説してるせいで知ってるやんwってなるけど

後から実験はもういい。恐らく普通の人間に対してよりも効果があるのだろうって言ってて軽く矛盾してるな
0988名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:09:36.18ID:LhdrTr0x
アナルバイブな次スレ立てたがテンプレ辛い
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1723460398/
0989名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:11:52.42ID:GAeMkV3H
このオチはあれやろ現実逃避してるんだろ周りが
0990名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:13:39.11ID:U4O9KcZP
>>988
立て乙
アナルバイブをやろう
0991名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:14:27.02ID:EYuU9/Pl
>>988
スレ立て乚でした
テンプレまでありがとう
0992名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:15:55.85ID:SFsvQy3D
>>988
テンプレ乙
ニキータの使用済みアナルバイブを使用する権利をやろう
0993名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:19:11.53ID:YFw+Oa4R
>>987
まあKK自身を吸血鬼(仮)にカテゴリして実験してたなら散々高説垂れた後に吸血鬼(真)にも効くんだ!ってなってもおかしくはない
0994名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:24:12.72ID:oDH9VqOd
牙族のパンツみたいにセリガーのバイブは重要な性癖かもしれない
0995名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:27:02.02ID:D5p8GqCH
>>987
そうなんだよなあ、隠してるだけで吸血鬼にも軽くなら試してたのかね
威圧にどれくらい反応するかの方がよほど有意義だったかもしれない
0996名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:32:15.20ID:VrWWmzlY
吸血鬼に試すってもタイミングがないかな
発覚したのがガーベラの戦いの最後だからフロンクハイト相手には試せてないし、カゲシン戻ってからだとセンフルール勢しかいないし
0997名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:39:20.73ID:LhdrTr0x
妻は非常食でもあるからセリガーじゃ同志間の友愛(意味深)が崇高なる関係なのかもな
0998名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:41:34.26ID:IhzO8n1V
センフルール刻めばええ
0999名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:50:27.77ID:SFsvQy3D
>>996
セリン・ティムグレンは無理にせよ、セリガー屋敷のカゲシン常駐組も一応いるはず
ちょっと拉致監禁して威圧すればワンチャン
1000名無しさん@ピンキー2024/08/12(月) 20:55:04.48ID:8XsZAerg
1000ならシマちゃんとアナルセックス
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 13時間 54分 33秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

lud20250123211413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erocomic/1721253632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゴルダナ帝国衰亡記 Part17 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
ゴルダナ帝国衰亡記 Part1
ゴルダナ帝国衰亡記 Part11
ゴルダナ帝国衰亡記 Part2
ゴルダナ帝国衰亡記 Part8
ゴルダナ帝国衰亡記 避難所Part1
【Switch】ゼルダ無双 Part107【WiiU/3DS】
【3DS】 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part17
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part16
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part181【DQB】
【XRP】Rippleホルダーの集い【長期投資】 part7
【陽ざしの中へ】ノートルダムの鐘Part13
【3DS】 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part16
【3DS】 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D part18
【DQX界の萌え声姫】ラムたんのミルダム配信 part1
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part199【DQB】
【ほんとうの自分を】超人機メタルダー Part10【隠してはいないか】
【3DS/WiiU/Switch】ゼルダ無双総合 Part135【厄災の黙示録】
【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part155【厄災の黙示録】
【Switch/3DS/WiiU】ゼルダ無双総合 Part147【厄災の黙示録】
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part192
スロ板住民の永井配信 part12360 誰もいなくなったミルダムの王 永井浩二
【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ part115【DQB】
【ミルダム】ゲーム配信サイトMildomを語るスレ Part14 【動物配信】
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part12
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.8
ダンベルショルダープレス Part.2
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part262
★なぜカローラフィールダーは失敗したのか Part.2
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part4
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part285【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part240【DQB】
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part261【DQB】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 248
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 269
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 230
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 272
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 233
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 246
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 286
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 238
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 写真&島UPスレ part8
U2 Part127
miwa Part117
みんゴル part137
miwa Part127
みんゴル part117
コペン Part17
tacica Part17
やがて君になる Part17
宝塚最新情報 part1887
中原麻衣 Part127
山田誉子 part17
宝塚最新情報 part1807
奈良県奈良市 Part17
toto総合 part147
メギド72 Part177
イルーナ戦記 Part127
OL雑談スレ part147
FF3総合スレ part177
Apple Watch Part147
19:34:11 up 22 days, 20:37, 0 users, load average: 10.53, 10.26, 10.78

in 1.9955661296844 sec @1.9955661296844@0b7 on 020509