◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エロ同人ゲーム作者総合スレ [転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erodoujin/1425791859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :最後尾の名無しさん@3日目 転載ダメ©bbspink.com:2015/03/08(日) 14:17:39.32 ID:QCgdL7sp
ゲーム作者がゲーム製作について語るスレ

■主なダウンロード販売サイト
DLsite.com
http://www.dlsite.com/maniax/fsr/=/work_type/SOU/work_category/doujin/from/left_pain.work_type
DiGiket.com
http://www.digiket.com/a/link/_data/A=%89%B9%90%BA%8C%F8%89%CA%89%B9/
DMM.ADULT
http://www.dmm.co.jp/digital/doujin/-/list/=/media=voice/sort=date/



2 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 16:19:43.20 ID:sNjQnNot
ゲーム組む以前に立ち絵描いてる段階で心が折れそう

3 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 18:11:09.49 ID:QCgdL7sp
ゲーム組んでから立ち絵描けば問題ないな

4 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 19:06:09.66 ID:4/ev4+j1
制作者のスレが立ったのか?

よーしおまえらいろんなアイデアを出し合おうぜ

5 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 21:21:36.15 ID:+/qIENZt
男作者でもストーカー一歩手前の粘着や訳の分からないクレームとかあるけど
俺がもし女作者だったら製作辞めてたかもしれないな

6 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 22:30:56.25 ID:z7s44y3m
>>4
自分で好きにつくりたいから製作者になる連中だ、
素人の半端なアイデアなど「舐めるなテメエで勝手に作れ!」と一蹴されるのがオチだろ。

おそらく ここの住民が欲してるのは
・確実に売れる裏づけのある「趣向」
 ※例えば「××プレイを入れておけば、売り上げ比率でn%増加!」みたいな情報
・フリー素材の「情報」
・宣伝など、売り上げ貢献をしてくれる「仲間(?)」
・こんな素材が欲しいな・・・とつぶやいたら作ってくれる「有志」
・そしてウソでも良いから「面白そうじゃん、オレ買うわ!」て「鼓舞」してくれるコメント

まぁオーディエンスなお前らは製作者を上手くおだてて
超マニアックで自分以外は絶対に需要無いような作品を作らせるように仕向けるんだな!

7 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:03:57.49 ID:lG8kYyNm
制作者のスレ立ったのはいいんだけど、どういう方針で語っていけばいいのか分からん
作者候補にアイデアを提供する場なのか、作者同士の意見交換場として扱えばいいのか

8 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:12:00.70 ID:B54Qmphm
ワナビや自称作者がうざいから隔離したいだけのスレ
作者なら匿名で慣れ合うよりも正々堂々別のところで交流するでしょ

9 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:17:40.27 ID:z7s44y3m
>>7
おそらく前者だろ。
>>1の唯一のコメントが>>3。製作者サイドの意見ではなさそうだ。

仮絵や仮パーツでゲーム作ると、だんだんモチベが萎えて挫折すんだよ。

10 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:25:52.99 ID:z7s44y3m
>>8
自称作者はともかく、ワナビは語る権利あるんじゃね?
(ワナビって志望の人で、いちおう売れなくても作品出してる人のことだよね?)

いったいどこから隔離されたのか詳しく。
痛いワナビのコメがどんなのか、すげー気になる。

11 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:37:46.15 ID:lG8kYyNm
アイデア提供という体なら妄想書き込んでも平気かな
似たような主旨のスレなら美少女が主人公で犯られちゃうゲームを作ろうっていうスレがあるけど、向こうはフリーゲーム中心だからな
無料版と有料版で差別化できるな。他に似たようなスレがあるのだろうか?

>>10
こっからじゃ
RPGツクール製エロゲ総合スレ
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1425546209/

12 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/08(日) 23:48:34.08 ID:B54Qmphm
>>10
ああ、なんだ、本当に作者で語り合うスレだとおもってたのか・・・
それじゃいきなり出てきて嫌なこと書いちゃったな、ごめんよ

13 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 00:05:24.69 ID:0oGPW0h6
>>12
あ、さーせん・・・
来てもせいぜい、売れない製作者かな・・・とは思ってました。

素直に「ん?」て思ったので、逆に申し訳ない。

14 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 00:11:14.55 ID:XW018075
真面目に取り組むと1年コースだからエターナる作者が多い

15 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 05:41:46.83 ID:2FJA+hct
エターなるなら使わなくなった諸々を素材として提供して欲しいねぇ

16 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 09:46:36.60 ID:8JY5bdDX
じゃあ…最近RPGも飽和状態だと思うんだけど
これさえ押さえておけば絶対売れるポイントって何かあるかね?
流行り廃りが流動的なんで絶対ってのはないかも知れんけど

17 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 12:23:49.88 ID:LiZ0fsdA
そういう事を気にするレベルの作者なら
流行りもの狙うよりニッチな方攻めた方が
一定数の確保はし易いと思う

18 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 14:09:49.42 ID:SyMCUg22
絵が上手くてエロかったら絶対売れる

19 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/09(月) 14:59:42.24 ID:8JY5bdDX
ニッチよりで絵が上手くてエロい…か
なるほど、尖ってた方がいい感じかな

よーし、作るぜー

20 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/10(火) 19:57:32.35 ID:P+JfSoyd
がんばれよ 待ってるぞ

21 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/11(水) 03:57:36.59 ID:PBBKcapg
それが簡単に作れる奴はとっくに売れてるんだよなあ…

22 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/12(木) 22:21:40.83 ID:Y8d/1heA
なぁに頑張って作れば認めてもらえる。
きっと ここのコメの数だけ買ってもらえるさ。

23 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 17:41:21.85 ID:D1qvjdO5
案の定だけど、あまり活発ではないよなこのスレ
女の子パーティーの百合メインのエロRPGとか需要あるのかな。めっちゃニッチだろうけど

24 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 17:43:53.89 ID:FWpG0/qc
ニッチどころか月の水っていう大手があるんですがそれは

25 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 17:54:01.73 ID:503Ai4Ih
むしろあそこにだいたいの需要は集約している気がする

26 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 19:45:04.24 ID:TMH/CjG7
おっ ここは雉・牛・わちき(開発室)はテンプレじゃねーのな
おれ作者じゃないけど、奴等って作者的にそんなに悪者なの?
実際とこ知らないんだけど

27 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:06:30.18 ID:C+qH1icp
ツクスレは実質ヲチスレみたいなもんだからな
一部の粘着に付き纏われてるだけとはいえ良い作者とは呼べないだろう
奴らが何したかはツクスレの2付近にあるぞ

まあ見るの面倒だろうから簡単に書くと
キジ  荒らし行為+詐欺ゲー販売
牛   他サークルのゲームの中身を解析してコモンイベント盗作、対応の仕方も悪く更に炎上
開発室 他サークルをツイッターで叩く

28 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:10:36.81 ID:8QJxs1vu
つーか聞いてその先どうしたいんだよ
決とってテンプレでNG入れるかどうかって話ならテンプレ入りに賛成しとく
どういう方向性のスレになるにしても居ないほうが平和だろうからね

29 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:31:07.71 ID:Fm4agYSy
需要があるから作るってのもなんだかな

俺は本当に自分がやりたいことだけをやりたい
常々そう思いながら作ってるわ

30 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:33:28.65 ID:h83TJZkM
個人の見解によるとしか
まあ他サークルや客を堂々と馬鹿にするようなサークルはテンプレ関係なしにどのみち長くはない
最近だと林檎会をテンプレに入れようって声があったけどああいう心象の悪いサークルはほっといても消える
会社と同じで協調性のないやつは生き残れない
かと言って生き残ってるサークルが人間できてるかというとそうではない
経験上生き残るサークルは本当に実力のあるやつとずる賢く頭の切れるやつ

31 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:35:53.57 ID:TMH/CjG7
牛と開発室がかなり長いんだが・・・
まぁ牛は1年も更新してないから消えるのかな?

32 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:49:38.80 ID:CE7x+vWL
おお、こんなスレあったのか
折角だから聞きたいんだが、
販売用のRPG用バトラー素材とゲーム用立ち絵素材ってどのくらい需要あるかな
デフォグラと絵柄の相性が悪いからバトグラ自作してるんだが、
使いきれずに溜まっていく一方だし需要があるなら売ってみようと考えてる

まあ、描いてる分は楽しいから売れなくても精神ダメージは少ないけど、
需要が全くないってのも虚しいしなぁ

33 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 20:51:00.12 ID:90OfPP0E
一部フリー素材にして、需要があるなら販売してみたら?

34 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 21:20:27.46 ID:3TBe3IY1
>>30
林檎会はもえゆきソフトや一人オンラインみたいに右肩下がりになってきタイプだろうなー
個人的にはあんだけやりたい放題な亀が毎回売れるのがちょっと解せんわ

35 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 21:37:27.43 ID:TMH/CjG7
林檎会が何で最初からそんなに騒がれてるのか理由がわからんけど。
RPGも普通すぎる普通だったし。テンプレ作者達みたいに何かしでかしたのか?それとも何か特徴があるとか

36 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 21:44:29.46 ID:8QJxs1vu
>>32
それこそ絵柄の相性次第でしょ

つーかやっぱRPGの話ばかりになってしまうんだな

37 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/13(金) 22:14:22.39 ID:D1qvjdO5
こういうシチュがあったらいいなとか、こういうゲームがあったらいいなとか、ゲーム制作のネタになるようなことを語っていけば。
あるいはこういう機能は止めてくれ、こういう機能は欲しいと言ったようにエロゲ制作に関わる事なら何でも書き込んでいけば。
ただの隔離スレじゃなく、それなりの需要のあるスレになるのでは、とか思ったり思わなかったり

38 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 00:23:05.69 ID:IOL2J+CS
>>36
画力のある人でプログラミング能力の高い人って少ないのかもな。
RPGツクールならコーディングしなくてもそれなりの作品に仕上がる。

自分はシミュレーションとかカードとか、オリジナル作ってるけど、
画力が弱いせいもあって、値段を低めに抑えても全然売れてない。

ゴミを生産してるようなもんだな。

39 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 01:08:58.87 ID:yb0iGXEm
>>38
プログラムと絵もどっちもってのは確かに少ないかもね

ゲーム作りに長けてるんならいずれは絵師さん雇うのもいいかもよ

40 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 01:57:14.30 ID:IOL2J+CS
>>39
う〜・・・ん、いずれは夢ですね。
ただ赤字覚悟だし、当たって採算が取れるか?・・・て世界だからね。

そもそもRPGみたいな
エロに行くまでの導入部分をゲームで補うタイプなら依頼も簡単かもしれんが
ゲームとエロの融合を目指すとなると、ただイラストを描いてもらうんじゃ不足な場合もあるからなぁ・・・

絵と開発の両刀使いが
少ないってだけじゃなく、生存競争に勝ち抜くのが難しいのもまた事実。

厳しいと言うか、場違いなのかも知れませんね。
砂漠に住む魚みたいなもんだ。

41 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 02:11:07.48 ID:pQ6dCyyB
作者さん達は、もんむす特別扱いでイライラしてる?

42 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 03:04:35.94 ID:fv0TyPVA
特定タイトルやサークルの話題はオチや専スレがあるからそちらでどうぞ

>>40
自分は逆のタイプで開発を外に投げてみたいけど、それこそ採算取れる気がしない
絵と違って単価とか相場とか、あと納期も見当が全く付かないんだよね

で、仕方ないから一通り自分でやってるけど、それでも音楽だけは無理だわ

43 :32:2015/03/14(土) 07:54:13.01 ID:sCPoqmh+
>>33
HPとか持っててアクセス配布DL数とか計算できればいいが、
DLブログだけでチマチマやってる類の人だからなぁ
試験的にRPGゲームのおまけとして素材集を公開してみたけど、
そもそも良く考えれば単体での需要はわからんというオチ

>>38
プログラムが心底苦手な自分が弄ってゲーム作れるくらいだからねぇ…
ちなみにツクールはADV制作ツールとしても良質だよ
解像度の欠点はあるけど、高尚なもんでなけりゃ吉里吉里やNスクなんかよりずっとやりやすい

そもそもゲーム制作にしろ色々とやってみたいけど、難点はプログラムの難易度だからなぁ
テンプレがあって書き換えるだけとか、コフィングで設定とかだけでも大分違うんだが…
シュミレーションとかカードも妙味あるんでどんなのか教えてくれない?

44 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 08:53:36.02 ID:IOL2J+CS
> シュミレーションとかカードも妙味あるんでどんなのか教えてくれない?
どっちも吉里吉里でつくりました。

せっかくなんでツクールで再現できないのが良いなぁ・・・と思い、
6角マップにしたり、クリエイト機能を導入したり、ギミックは色々と凝らしましたね。
・・・売れてないけど(血涙)!

つーか、プログラマー(>>44)、絵師(>>42)、パーツ屋(>>32)・・・
・・・ひょっとして役者が揃ってないか?

ブレーメンの開発隊、あと足りないのは何だ?!

45 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 09:07:58.53 ID:yb0iGXEm
後はエグゼクティブディレクターかな

46 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 10:06:05.33 ID:sCPoqmh+
>>44
>6角マップにしたり、クリエイト機能を導入したり、
スクリプト導入例見てみたいなぁ
実際に自分とこで使うか買うかって言われるとわからんが、
最近デフォじゃちょっと味気ないから色々と手を伸ばしたい今日この頃
というか素材はついでで、一応絵描き側なんだがなw売れ行きはデジ同人中堅の下くらいだけど

あと折角色々と作ってるプログラマーがいるんで、便乗で聞いてみたいんだが、
ツクールの画面解像度を800×600以上〜とかに変更できるスクリプトとかって作れない?
マジで本気で金出してもいいくらい切望してる

47 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 10:07:17.62 ID:aDHJVgu6
やっぱ絵描きがプログラムも組むのが最良な気がする
ちょっと絵がほしいときにちゃちゃっとラフ描いて当て込んだりできるし
自分の絵が動くのって最高のモチベだし
外注サークルはなにをモチベに作ってるんだろう?ってなる

48 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 10:25:38.70 ID:yb0iGXEm
>>46
640×480以上ほしいよな
いつだったかどっかのスレで海外製だけどそういうの作ってるとこあったぞ
ソース忘れたけど
しかもあれフルHD化してたわ

ちなみにツクール作品だとMaryXmasとかいうやつ?中国かどっかのやつ
あれは確か解像度が大きかった気がする

49 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 10:29:30.99 ID:xdBw8q3s
自分は外注雇ったことないけど雇うことは別にいいと思うよ
うん十万円とそれなりの対価を払うわけだし
ただ雇う側の人間が絵が描けないだけでなくシステムは出来ない
話も作れないってなると絵だけゲーは一回で客層が離れるケースが多いね
そういう意味では絵よりシステムのほうが重要かも

50 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 10:44:13.37 ID:IOL2J+CS
>>46
導入例って、作品ってことだよね?
売れてないのに名前を晒すのは・・・ボコボコに叩かれそうなので勘弁をw

ツクールについては自分は持ってないので、申し訳ないが どうにもならん。
RPGツクールエロゲ板なら、知識人が多いかもしれませんね。

役に立てなくて申し訳ない。

51 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 11:05:27.39 ID:sCPoqmh+
>>48
今ざっと調べたら、いつも使わせてもらってる素材サイトで解像度変更スクリプト配布してたわ
解像度は初期サイズ544x416をF5で倍率拡大(デフォ設定1088x832、799x611も可)できる
そのまま拡大だと絵がジャギる感があるが、(まあ見れないことはない)
最初からjepgの適性サイズで描けば問題ないかな
どーせADV形式開発なら一枚絵で背景透過つかわないしね

>>50
あー、こちらこそごめん

52 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 11:36:12.42 ID:IOL2J+CS
逆にこっちも絵師に質問。
自分のオリジナルエロゲーを作るとして、どんな「ゲーム」が作りたい?

53 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 12:33:28.10 ID:sCPoqmh+
エロゲーで無難としては紙芝居形式のADVかな
個人的には単純なシステムのオリジナルTCGRPGなんかも作ってみたいが
エロゲーにするのがちょっときついかもしれん
そういえば、ピースバラバラ状態からパズルを作って
完成させるとエロシーンが見れるみたいなやつがセガサターンのゲームにあったけど、
ああいうのも面白いかもしれん(エロシーンよりパズルの方に嵌ったけど)

あと欲を言えば、ルンファクや牧場物語みたいな育成系シュミレーション、
素材制作の手間を考慮しないならスパロボやクイーンズブレイドみたいな、
マップ戦闘と画面上で簡単に戦闘するSRPGもツクールソフトがあればなぁと思う

54 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 12:56:27.22 ID:IOL2J+CS
なるほど、なるほど。

「絵」て資源が豊富にある人と画像枚数を極力減らしたい自分とで
意見にどんな差異がでるか気になりましたが、なるほどです。

ルンファクや牧場物語はプレイしたことがありませんが、
たしかに育成ゲームは面白そうですね。

媚薬の材料を高級野菜の手前に育成すると
忍び込んできた野菜泥棒(♀)が発情してムフフになってるイベントが発生するとか、
企画を詰めれば面白い作品になるかもですね。

55 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 13:17:56.46 ID:sCPoqmh+
いやその資源は加工しなきゃ使えないから、
理想はともかく極力(作品上最低限の意味で)減らしたいのは誰もおなじだと思うよ

育成ゲームはどちらかと言うと人間牧場的な期待の方が多いだろうなw
まあ実際に作って見て売れるかどうかはわからんが

56 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 15:33:13.63 ID:h6jMM8h2
システム凝るのはいいんだけど、ある程度とっつきやすくしてほしいな。凝り過ぎてわかりにくいと―
お、これエロそうじゃん→なんだかめんどくさそうだな→保留かセーブデータ上がるまで待つ
―ってなるし。単純にめんどくさがりと言われればそれまでだけど

57 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 15:58:50.70 ID:fv0TyPVA
自分は動的ゲームかな
探索型のACTとかARPG、STG、PZLなんかのタイプ
エロの為に悶々としながらバシバシ操作するのが好き
なんだけど、そういうのってONの同人やPCゲーではウケが悪いのかあんまり見かけないんだよね
だから自分で作ろうって発想に至った訳で

サターンでエロでパズルって言うとマイベストフレンズかな?
ハイパーリアクションみたいにプレイの成績で同じシーンでもエロのグレードが変わるってのはアリだと思う
その分に手間を割くなら枚数増やせって言われるんだろうけど

>媚薬の材料を高級野菜の手前に育成すると
アストロノーカのエロ版って所か
交配パートもトラップバトルもエロ化させやすいけど、作るのも遊ぶのも時間がかかるだろうなあ

>>56
チュートリアルか作品紹介欄で失敗しているケースもあるから
取っ付き易さとシステムが凝っているいないはイコールじゃないんだよね

体験版なしで「カードバトルで敵を倒し、ストーリーを進めるゲームです」では「面倒くさそう」ってなっちゃうよ

58 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 16:58:54.02 ID:h6jMM8h2
>>57
むぅ、取っ付き易さと凝り具合は別に考えた方がいいのかな。とりあえず、自分が取っ付きにくいと感じてる部分を言うと、理解すれば面白くなるんだけど、理解するための説明書の方に不備があったりして理解するまで苦労するところかな。
説明書が仕様変更する前のバージョンのままだったり、画面構成の説明などをまともに説明されてなかったのもあったから。しかもそういうのに限って、とっつきにくい、めんどくさいとバッシングされるからな。
凝ったシステムを作るのに満足しちゃって説明の部分がおざなりになったゲームをいくつかやってきたから思うことで、まぁ同人なんだから好きに作ればいいし、そこまで求めるのも酷だろうから別にいいんだけど、求めざるを得ない部分はあるんじゃないかと。

作ってみたいゲームと言えば、既存のゲームシステムにエロをどうにかして入れたものとか作ってみたいかも。
例えば、影○みたいにトラップをマップ上に設置して、ターゲットを罠に嵌めて倒していくゲームにエロを入れてみるとか、
風来のシ○ンみたいに自動生成されるランダムダンジョンの中を冒険するゲームにエロを入れてみたりとか。
あとはバトルロ○イヤルみたいに自分以外は敵の状況で生き延びるゲームにエロを入れてみたりとか。
想像するだけなら簡単なので挙げてみたけど、見事に自分の技術じゃ到底実現できそうもないレベルのものばっかだ・・・;

59 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 17:28:33.27 ID:yb0iGXEm
>>51
拡大のやつでもだいぶ違うよね
うちもF5で簡単に切り替えられるやつにしてる
ツクールに関しては最近開発チームが元気いいみたいなので
来年くらいには何か新しい情報来るんじゃないかな

60 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 19:18:00.51 ID:fv0TyPVA
>>58
凝っているかどうかは取っ付きにくさの一要因ではあるけど全てではない、って感じかなあ
煩雑でやれる事が多岐に渡っていても既知のルールを踏襲していれば説明不要ですんなり入れる層も居る
逆にそれほど凝ったシステムじゃなくても未知のルールならそれだけで取っ付きにくいと考える層も居るんだよね
そういう作り手が想定するプレイヤー層とのギャップもあると思うよ

それと、説明書が修正されていないのは論外だけど、凝っている複雑なルールをドンと提示されてもそれはそれで取っ付きにくいでしょ
かといって小出しにしてチュートリアルが終わったらまた次のチュートリアルの繰り返しでも駄目だからね
あとはタイミングもあるんじゃないかなあ
紹介見た段階と体験版などで実際触った段階では求められる適切な情報量はまた違ってくるだろうし

分業(特に商業)の場合多分この辺もイラストとかと同じ様に専門スタッフが居るんだろうね

61 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 19:25:17.75 ID:fe9XyC8x
2chで3行以上の文を見ると読みたくなくなる
取っ付きにくさってそういうこと

62 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 20:03:35.12 ID:NlxOwM3F
専門系のスレはそれを逆手にとって篩いにかけるような傾向が昔からあるよね

63 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 20:08:59.03 ID:fe9XyC8x
テンプレやレビューはまた違うとは思うけどね
つまるところ要点すらまとまってない素人の長文なんて読んでられないってことだし

64 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 20:24:01.53 ID:fMDlWG0Q
2chで3行以上〜ってのは少なくとも「取っ付きにくい」じゃなくて前からずっと張り付いている奴の思考だよ
要点まとめて狙いを外すとか2chのプロは格が違うな

65 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/14(土) 20:42:38.39 ID:AKCE7igr
要するに文字だけでつらつら解説されてもわかんないよってことだろ
それにいくらシステムが楽しくたってゲーム自体が短いと覚える前に終わったり、楽しくなる前に終わったりするから

66 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/17(火) 14:59:44.88 ID:zbi9/arb
オフライン少女ってエロシーン抜ける?
六花にパイズリされたいんだが

67 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/17(火) 18:17:29.15 ID:syqgVjsT
わかりやすく言うとラーメンの中にはし突っ込んで延々とスープかき混ぜてる感じ

68 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/31(火) 00:52:12.62 ID:O6Bl8bzD
ドラキュラとか魔界村タイプのアクションゲーだけど
同人ACTはどれもこれもがかすったかどうかの
ギリギリのトコでダメ喰らったり吸い込まれたりで萎える

ジャンプ中の足元とかいっそ判定無しでもいいくらいだと思うんだが

69 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/31(火) 08:30:35.88 ID:sFoXVmLq
アクションゲームのプログラミングは、コマンド式のRPGよりも、圧倒的に難易度が高い。

70 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/31(火) 22:56:39.55 ID:KoYpOgWV
アクションゲームやRPGをプログラムから作ってる人って、
何を使ってるの?

吉里吉里やNSCRIPTでも作れないことは無いけど、
RPGツクールやアクションツクールを使ったほうが早そうだ。

まぁ頑張ってゲームを作っても、絵柄とパケ絵で勝負が決まるから
エロゲに高度プログラマが集まらない理由でもあるんだよなぁ・・・

(それが商業の紙芝居化が進んだ理由でもあるんだろうが)

71 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/31(火) 23:31:30.98 ID:4K0ijN4o
MMF2買ったすぐあとにこれが出た
http://www.clickteam.jp/
そこまで簡単でもない…

72 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/03/31(火) 23:49:11.05 ID:bSaAaDce
そもそもエロゲに高度なプログラミングなんて使うの?使い道どこ?

73 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/01(水) 00:19:12.22 ID:CxaE0X61
>>72
何を持って高度なプログラムと言うかは各々の判断に委ねるが、

こーゆー奴がエロゲを紙芝居に押し上げたのは間違いないだろうな・・・

74 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/01(水) 00:36:03.81 ID:v9KUBcFr
お、おう

75 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/01(水) 00:52:08.50 ID:CxaE0X61
ごめん言い過ぎた。

76 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/03(金) 12:41:57.56 ID:9hpdFCV7
>>72
イラスト集ならプログラム自体が必要ない。

AI搭載の完璧な2次元嫁を作るなら、世界中の頭脳を集結させても足りない。

簡単なパラメータ調整エロゲでも、面白いモノにするならそれなりの頭脳が必要。

77 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/03(金) 17:16:14.28 ID:+wdehuKM
林檎会=アップルパイ=ゴン太=イクラの悪行まとめ
誰もが見られるツイッターで、2chソースから松竜先生に因縁をつける
これまでに契約した絵師(わかってるだけでも被害者4人以上)
を一方的に林檎会側から契約破棄(ソースは絵師のpixivアカ複数証拠有り)
後払い契約にして、ある程度描かせてから切り捨てるを繰り返し
一説には一切契約金を払ってないという情報も出ている
したらばのRPGツクール初心者スレでの自演や
質問に答えてくれたスレ民への罵倒をし非難されている
また、ここでの他サークルへの叩きや自演、荒らし行為も繰り返され
これまで何度もNGに入れるよう要望があった

ツイッター魚拓
エロ同人ゲーム作者総合スレ [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
したらばRPGツクール初心者スレ
エロ同人ゲーム作者総合スレ [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
ID:KQqI2wAw0 ID:FDZS.3CM0が林檎会のゴン太

78 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/03(金) 21:44:31.87 ID:KlT7pXtA
>>71
それ名前違うけどMMFと同等品なんかな
どっち買うかで迷って結局どっちも手出せてないでいるんだよね

79 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/03(金) 22:33:41.55 ID:xYv4aVsV
>>78
そそ、同等というかかなりパワーアップしてたはず(表示グラフィックやらなんやら)
制作方法はほぼ同じかと思われ

80 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/04(土) 00:42:54.04 ID:1AaW5JuZ
名前は変わったけどMMFのバージョン2.5がCF2.5になります。HWAに対応して描写が高速になりました。

81 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/04(土) 14:58:36.24 ID:I5lL+97H
Unityでローグライク作って売ったサークルいたけど、Unityにローグライクのサンプルみたいなのってあるんかな?

82 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/04(土) 22:13:26.85 ID:QzIxiRVx
>>79
>>80
ありがとー
そういうことならMMF選ぶ理由はなさそうだね

83 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/05(日) 01:14:00.68 ID:YfV+lyTg
>>81
詳しくはないので恐縮だがUnityではそういうのをアセットというらしい
ローグ系はもしかしたらもうあるかもしれないな

84 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/05(日) 09:20:00.37 ID:xPc1hQ26
そのうち2DRPGのアセットもできるだろう。

85 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/05(日) 09:45:19.73 ID:YfV+lyTg
でも最近少しずつUnity製増えてきたよね
ツクールだけに捕らわれずに早めに挑戦していくのもいいのかもしれないな
何回かやってるけどやっぱ難しいんだよな

86 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/06(月) 22:31:48.22 ID:Z3nzUDA+
アセットは売買できる。
プログラムレスな製作ツールや、素材集の拡充に期待。

87 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/17(金) 21:58:42.05 ID:ZaPk6FIi
まだ見てる人いるかな?
ちょっと聞きたいんだが、
Hシーンのテキストを外注したいんだがどれくらいの費用を見込めばいいのかな?
最近、気に入ったエロゲのシナリオライターの人が外注やってる事を知って、
自分の同人作品+その人のエロテキストという夢を実現させたいんだが…

88 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 02:01:20.00 ID:rCFGMTqz
外注やってるなら問い合わせるのが一番かと
ただプロを雇うんだからそれなりの出費は覚悟した方がよさそう

89 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 10:46:38.43 ID:DrTuPE7c
知り込みせずにメールで問い合わせるってのが一番だな

90 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 11:16:15.83 ID:rCFGMTqz
いまお決まりの着替えシステムつくってるんだけど、ツクールのアイコン素材にパンツがないのに気づいて愕然としてる
誰かいいフリー素材知らない?

91 :87:2015/04/18(土) 12:46:19.25 ID:vkbBIyXH
うん、ちょっと怖いが本人にメールしてみるわ
まあ、出費自体はその人の作品を見て(言い方は悪いが)真似た方が、
結果的に安上がりになるかもしれないけど…

フリーは知らないが、
俺の知る限り装飾系のアイコン素材なら「建設中の茶柱」が一番だろうなぁ
パンツだけで16個もあるぞw
有償利用は応相談ってなってるけど、2〜3個くらいの使用料ならそんなに掛からないんじゃね?多分

92 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 15:39:42.07 ID:yC8xwoh4
>>90
検索ぐらいした方が良いと思うぞ
http://green.zero.jp/greentea/cips.html
http://omogamesozai.wiki.fc2.com/

93 :90:2015/04/18(土) 16:13:26.98 ID:rCFGMTqz
>>91-2
神か!ありがとおおおおお!!

94 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 16:49:04.54 ID:vQTDrDuI
>>91
あれ、そこって要相談だったのか。要相談って使用料を取ることもあるよってことなのか
「こういう作品を作って売ろうと思っているけど、これとこの素材を使わせてほしいのでOKもらえますか(要約)」で通るものだと思ってたんだが

95 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 17:33:40.20 ID:vkbBIyXH
>>94
いや、実際に相談した事も使った事もないけど、

>〜素材利用規約〜
>・無料配布の作品での使用はご自由に、〜
>・有料作品で使いたい場合はご相談ください

有料作品に関しては「相談」ってなってる
使用料に関しては、わざわざ分けてるからそうなのかなぁ…と思っただけ
もしかしたら「変な人の変な作品に変に使われちゃ困るから」の理由からの利用確認だけかもしれない
まあ、実際に使う人は連絡を取って見た方がいいだろうねー

96 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 17:44:29.20 ID:vkbBIyXH
あと、完全にフリー素材前提から話がそれちゃうからゴメンだけど、
連続使用での規約とか面倒ならドッターさんに依頼して自分専用に作って貰うという方法もあるけどねー
まあ、アイコンくらいなら1000〜2000円(+買い切り金額?)程度ですむだろうし
単作だとコスパいまいちだけどシリーズで使うならまあ悪く無いと思う

97 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 19:40:12.87 ID:yC8xwoh4
エロテキストの相場ってだいたい500〜2000円×キロバイトって感じで
エロシーンは1発だいたい10KBとかぐらいだな(ADV形式でのサイズだけど)。
じゃあ下限5000円とかでやってくれるのかというと、そんなわけなくて。
キャラ固めとか必要だから、ある程度まとまってないと、仕事しにくい。

あとエロゲテキストは引き延ばし日常シーンの方が断然描きやすくて
量を増すことが出来るから、そっちとセットの方が仕事をやる側としては有り難い
(エロゲのテキストが間延びする原因の一つでもある)

てことで同人ゲー、とくにエロシーン「だけ」の仕事は「請ける」としたら、
ADVとかに比べて実入りは低いんだが、
「ゲーム? RPG!? いいね!! やろうやろう!!」
って超ノってくる人もいるんだよね。



あと、仕事募集する人は自分の手がけた作品が世に出ることによって
名前が売れることも依頼料に含まれてるから。
企画がポシャることがとても嫌われる。構想をガッチリ固めてからした方がいい

98 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/18(土) 21:00:12.58 ID:9jV4tzRJ
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak〆et/c11/2846sanami.jpg
〆をkun.nに置き換え

99 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/20(月) 19:22:30.77 ID:6tQHzeok
>>97
87だが遅くなったけど参考になった、ありがとう
その計算だと仮に間をとって相場半分1k1000円でも20万円くらいになっちゃうなぁ…
企画はポシャらない自信はあるけど、
中堅より下程度の個人サークルだから10万超えると予算が厳しいね
もう少し考えてみるわ

100 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/20(月) 21:34:46.65 ID:UEFJYET8
>>99
予算が決まっているなら、
「予算がXX万なんですけど、XXシーンぐらいお願いできませんか!?」みたいな聞き方でよいかと思う。

20シーン?といっても、全部のシーンを超濃厚ってわけじゃないんでしょ。
プロなら全部のシーンを超濃厚じゃなく、緩急つけてもらうとかの加減を付けられると思うよ。
予算が少ないなら、少ないなりに適度に手を抜いて、予算を下げられる人もいるし。
(お金を掛けないとサボるという意味ではない。露骨にサボる人もいるけど・・)

101 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/20(月) 22:13:46.81 ID:6tQHzeok
>>100
>予算が少ないなら、少ないなりに適度に手を抜いて、予算を下げられる人もいるし。
なるほどそういう手もあったか
イラストと声は外注した経験があるけど、
作業量が具体的に決まって無いから意図的に手を抜いて貰うって方法もできるのか
確かに、1シーンの中でも適当に淫語をちりばめて、
フィニッシュの前後を少し濃い目にしてもらうだけでも結構イケルかも
…手抜きと言っても、俺が書くよりかはマシだろうしなぁ
ちょっと予算配分を見直してみるわ、何度もありがとう

102 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 14:20:39.97 ID:YqkIJVk1
ADVは手間の割にあんまり儲からないしRPGに手を出してみようと思うんだけど、どれくらい儲かるのかな

103 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 14:55:03.46 ID:ZZkwNFzW
作らないとわからないけどRPGもほんと大変だよ。そこそこの絵柄で制作月数×15万くらいかな。

でもたまによくわからないのがバカ売れしてる時もあるし運の要素もあるよね。

104 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 15:41:23.31 ID:wN4inlQr
http://cmk-hnagomon.blog.jp/archives/27276134.html

105 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 16:56:52.89 ID:YqkIJVk1
>>103
それなりな絵はpixiv辺りから適当に引っ張ってくれば安くできるし、
わけわからないクソゲー売れてるから乱雑なのでも行けそうなんだけど案外難しいのかな。

106 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 17:11:49.23 ID:gyGwndEG
そういう話はいいんで

107 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 18:06:06.88 ID:wDK0sGdh
この感じだとADVの手間云々も実体験じゃなくて印象でそう思ってるだけで、RPGに手を出しても乱雑以前に完成まで行かないだろう
ましてや交渉スキルと指示能力があるようには見えないから依頼を取り付けて希望の通りに描かせる事すら難しいだろうね

108 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 18:26:14.27 ID:wAoRZJvy
ADVからRPGの流れはよく見るが・・
ただADV出身トップのディーゼルマインでさえアルルは侍に
バトルコロッセオはアリスメイドやU-ROOMに苦戦を強いられているのを見ると
現実は結構厳しいのかもしれない
ディーゼルマインの次点はH:O:T(仮)だがADV出身2位で800未満という散々な結果

109 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 18:30:10.93 ID:owKZQe99
絵を外注するのが一番金が掛かるんだけどなw
RPGツクールはUIが分かりやすいから理解はしやすいけど手間自体は結構かかるし
全く弄った事のない初心者なら、短編でも手探りで完成まで漕ぎ付けるのに数ヶ月、
下手すれば半年や1年はかかるだろうね
「完成」してる時点で分けわからないクソゲーもそれなりにはすごい

あと現在、RPGは供給過多だから競争率と埋もれるのが早い
システムや基本枚数とか何か特別な見所がなきゃ「儲かる」ほどの売り上げは期待できないだろうね
ただ、それをやるとなると費用や制作期間が以下略

110 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/21(火) 18:32:43.13 ID:gyGwndEG
RPGとADVでの大きな違いは、プログラムと思われがちなんだが、
実は立ち絵と背景だったりする。ツクールにすると、ここの経費と労力をカットできるので安上がりになるよ。
そのかわり、ゲーム部分とデバッグで死ぬことになるが。

RPG
プログラム→ツクールで良いが、スクリプトの導入や改造の手間が無尽蔵
シナリオ→短くて良い
データの組み込み→文章一行流すだけでも気が狂いそう
背景→ツクールに入ってる素材でOK
立ち絵→歩行チップがあるので、基本的に不要
RPGのゲーム部分→おろそかにするとクソゲーの烙印を押される
バランス調整→おろそかにするとクソゲーの烙印を押される
デバッグ→ありとあらゆる部分でバグが出る。1プレイも長くて工数がかさむ。

ADV
プログラム→スクリプターでよい。ガワを作るのが大変だがそこまで。
シナリオ→長くなる
データの組み込み→スクリプトでよい。
背景→用意しなくちゃいけない。オリジナリティの高い舞台を出すときに壁になる
立ち絵→ADVなんだから用意しないと無人ばかりになる
RPGのゲーム部分→ない
バランス調整→ない
デバッグ→話が分岐するときのフラグ管理、スクリプトがバグってないかを確認

共通
エロ絵→用意しなきゃいけない。外注でもOK
音楽→フリーでOK。
声優→なくてもOK

111 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 13:10:27.84 ID:YJVuPBEf
話題に出てたんで、Darkness revengerの体験版やったんだけどさ、
プロローグのスクロールが速くてちょっとびっくりした。
音量バランスもメチャクチャだし。
ト書きが短いせいで、ウィンドウの端っこにちょこっと表示されるというレイアウトの悪さ。
最初の冒険者のエロシーンも、
フィールドのライティングとCGのライティングが全然違うし。
なんも考えずに作ってんだなあとしか思えない。

頭使わずに作った作品が、売れる訳もないわなあ・・・。
絵柄の問題もあるし。

やっぱり、細部に神は宿るものなのかね。

同人だから儲けに関しては赤字でもいいかもしれないけど、、、それはそれで極論だしなあ。
難しいところだ。

112 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 14:44:37.54 ID:0Z/x6OzG
因果関係ガン無視の見事な短絡的思考に失笑を禁じえない
作者じゃなくても出来る成果物を穿り返すだけの話がしたいならオチにでも行ったらいいんじゃないかな?

113 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 15:00:00.32 ID:YJVuPBEf
??
何の因果関係があるんだ?
1個でもイイから具体例を挙げて。
最後までゲームすると少なくとも今挙げたことが「なるほどそうだったのか」と腑に落ちるの?

114 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 15:41:59.09 ID:v0GDMYYa
DLで売れてない事と頭使ってない様な出来の悪さの因果関係は立証以前に検証すらされてないのに、それをさも真理のように語るから短絡的だって言われてるんじゃないの?

115 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 15:54:20.42 ID:NyV7uadC
売上から入るのは作者的な思考じゃないないんだよなぁ・・・

116 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 16:51:49.49 ID:YJVuPBEf
>>114
じゃあ逆に聞くけど、頭使ってない様な出来の悪さで
10000本以上売れてるゲームがあったら教えて。
少なくとも俺は見たことない。

俺はこの事から、「頭使わずに作った作品が、売れる訳もない」という一つの考えに至った。
それを「因果関係ガン無視の見事な短絡的思考に失笑を禁じえない」と
一蹴する方が、どうかんがえても短絡的。充分に検証する事案だろうこの考えは。


だから俺の考えが短絡的と思った方は、何か具体例を出してくれ。
一緒に検証しようよ。俺が間違っていたりしたら、
謝るし、これからは立場を変えてそういう事をいう人にそれは短絡的だろってツッコんでいくから。


>>115
>売上から入るのは作者的な思考じゃないないんだよなぁ・・・

何この短絡的な考え方。

って言われるのは嫌な気持ちになるだろう?
俺は頭使ってないところを具体的に挙げた。
だから質問させてくれ。
何故、お金を取っているのに、売り上げを気にするのは作者的な思考じゃないと言えるの?
フリーゲームならまだしも。俺が例に上げているのはフリーじゃないし。

117 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 17:57:10.64 ID:Uqy9Y7kp
ID:YJVuPBEf は作者なの?作者じゃないの?

118 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 17:59:23.46 ID:YJVuPBEf
作者だよ。
さすがに匿名とさせて頂きますけど。

119 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:01:15.12 ID:PwvKGvUq
出来が悪い=頭使っていない
この時点でもう作者視点じゃないんだから相手しなくていいと思うよ

120 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:02:06.26 ID:NyV7uadC
自分が作者という妄想に取り憑かれているらしい

121 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:03:25.38 ID:YJVuPBEf
超作者目線だって。
それも、副業じゃなく専業の。

122 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:07:10.96 ID:Uqy9Y7kp
>>119
だね、これで作者じゃないと言えば消えろと返しすつもりだったけど
まあ、一作でもゲーム作品を作った事のある『マトモな』作者なら、
どちらも普通はでてこない発言だ

この人は無視してもっと有益な話で盛り上がろう

123 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:13:51.68 ID:Y+2aweMC
真面目に考察する
『出来が悪いゲームは作者が頭使ってない』
これが真か偽か判断するのに対偶を考える
対偶は『作者が頭使ってるゲームは出来が悪くない』
しかし待って欲しい、本当にそうだろうか?
頭のレベルが幼稚な作者がいくら頭使っても出来の悪いゲームしかできないのではないか?

よって『出来が悪いゲームは作者が頭使ってない』これを偽と結論付ける

124 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:15:33.66 ID:NyV7uadC
頭悪い奴だな。
作者なら言葉遊びごっこしている暇があるなら、モノ作ってるんだってば

NG推奨 ID:Y+2aweMC

125 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:16:59.93 ID:YJVuPBEf
>>122
「出来が悪い=頭使っていない」
って思うことが、何でまともじゃないの?

あの音量バランス聞いて「この作者、適当に作ってんなあ」って思って
それを売れない要因の一つだと言うことが、なぜまともじゃないの?


こっちは真剣に売れるにはどうすれば良いのかを考えて意見を言っているのに、
この対応はかなり悲しいですね。

で、ID:Uqy9Y7kpとID:NyV7uadCは作者なの? 作者じゃないの?

126 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:20:05.15 ID:Y+2aweMC
お前も十分頭悪いぞ。
作者気取ってるくせに作者的な思考じゃないのか説明できてないし

NG推奨 ID:NyV7uadC

127 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:28:05.99 ID:YJVuPBEf
>>126
論拠のない意見は、無視すべきだと思います。
構うとこっちまで荒し認定されちゃう。


で、話しは元に戻るけど、音量バランスとか、テキストウィンドウのレイアウトとか、
有益だと思うんだけどなあ。

ほりいゆうじさんは、テキストウィンドもグラフィックの一部って言ってるわけだし。
ユーザーの満足度は色々な配慮の積み重ね・・・だと思うんだけどなあ。

128 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:33:32.16 ID:sG1hQYnR
ここはデベロッパーのスレだからパブリッシャー君はお呼びでないんだよね

129 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:42:35.15 ID:pSXJYucr
体験版だが自分も落としてやってみたが、普通のツクールゲームだったぞ
というかデフォルトで作ったゲームなんだからレイアウトが悪いとかはあんま関係ないぞ
スクリプトで凝ったレイアウトにされていたけど見にくいぞ、とかそういうんじゃなかったのか?
ついでに言えばデフォルトだと音量は変更できないんでプレイヤーが音量を小さくすればいいだけ

130 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 18:47:25.34 ID:TTV+62tH
http://hissi.org/read.php/erodoujin/20150423/WUpWdVBCRWY.html

1日張り付いて暫定1位とかどんだけ必死なんだよ・・・

131 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:07:39.22 ID:YJVuPBEf
>>128
え? ゲーム作者がゲーム製作について語るスレでしょ?
開発も販売もどっちもOKなはずだと思ったのですが・・・。

ただ、私は開発と販売は分けて考えるのは得策では無いと思います。
あの宮崎駿監督でさえ、売れなかったらどうしようと考えているのですから、
フリーゲームなのかそうでないのかさえ宣言しておけば、私は大丈夫だと思います。


>>129
レスありがとう。

>デフォルトで作ったゲームなんだからレイアウトが悪いとかはあんま関係ない

ちょっと聞きたいんだけど、なぜデフォルトで作ったゲームだとレイアウトが悪いとかはあまり関係ないのですか?
デフォルトだろうがなんだろうが、ユーザーにはそんな事は関係ないんじゃないかなあと思うのです。
それこそ、さっきの作者的な思考じゃないけど、デフォルトだから関係ないとか気にならないとかいうのは、
ユーザーの目線ではないんじゃなかと思いますが、いかが思われますか?

>スクリプトで凝ったレイアウトにされていたけど見にくいぞ、とかそういうんじゃなかったのか?

自分は、あの余白の嵐が気持ち悪くて・・・。
あれが詩的な表現というのであれば、途中で下衆なセリフ(悪い意味じゃなくてエロゲとして良い意味での下衆ね)が
挟まれて、全然ポエティックじゃないし。

>ついでに言えばデフォルトだと音量は変更できないんでプレイヤーが音量を小さくすればいいだけ

最初、BGMが小さくて音おっきくしたら、効果音が馬鹿でかくなってびっくりしたのよ。
絞ったらBGM聞こえづらいし。そう言う意味でのバランスね。

132 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:08:42.58 ID:NyV7uadC
相手を貶す発言ばかりだな

133 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:10:28.09 ID:Uqy9Y7kp
話題を変えて…

ここのツクラーの人は「SRPG Studio」チェックしてる?

134 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:11:15.66 ID:Y+2aweMC
>>132
2ちゃんにレスしている暇があるなら、モノ作ってろよ

135 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:15:31.31 ID:NyV7uadC
もちろん。

たぶん山賊が村人を襲わせるようなエロゲーが出るだろうけど。
早い者勝ちだろうね

136 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:25:58.25 ID:Uqy9Y7kp
>>135
俺はスパロボくらいしかSRPGやった事がないんだけど、
ゲーム部分のクオリティとしてはどうなのかな?

制作動画を見ると、
@キャラの移動がカクカクA戦闘時のキャラクタ以外の画面の余白部分が多い(巨大モンスター仕様?)
これが結構気になったんだが、ファイヤーエンブレムとかではアレが普通なのかな?

137 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:28:58.96 ID:YJVuPBEf
>>132
売れていない作品の分析作業は意味ないというような口ぶりですが、
売れてる物も、売れていない物も、両方必要だと考えています。
自分が意味ないと思うのは、具体的なことを言わずにただ貶すだけの行為だと思います。
そう、今のあなたのような。

>>134
もしかして、あなたは物作りをしたことないのでしょうか。
自分の考えを他人に話して意見を貰って考察するのも、立派な物作りの一環ですよ。




>>133
発売日に買いましたよ。
まさに、FEツクールですよね、あれ。
正直、待ちに待った感じです。


>>135
モブキャラ陵辱シチュが好きな人はたまらないでしょうね。
FE好きとしては、飽和状態になる前に一本だしたいところだけど、、、手が足りないわ。

138 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:32:25.26 ID:jiDwxfl+
残業オワター
おいおい、対偶って言葉遊びじゃなく高校数学だろ…
線形代数や幾何学が分からないなら文系なのかしょうがねえなって思うが
それはともかく作者というカテゴリーでしか分けていないから
ここにいる層の上と下の差も幅が広いのかな

139 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:39:06.24 ID:YJVuPBEf
>>136
@キャラの移動がカクカク
これはアニメーションの作画の問題。
ちゃんとしたアニメーターではない人がモーション付けてる臭い・・・。
多分、ドット絵師が芝居付けたのかな・・・。
でも、攻撃とかは、良くできてると個人的には思うな。
槍は突いてほしかったけど。

A戦闘時のキャラクタ以外の画面の余白部分が多い(巨大モンスター仕様?)
単純に、レイアウトが変なだけ、だと思います。
ツクールみたいにスクリプトに対応しているので、
いじればなんとかなるとは、思いますけど。

140 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:40:08.86 ID:NyV7uadC
>>136
昔出てたPC版のシミュレーションRPGツクールを綺麗にした感じ。
FEをベースにしてるけど、時代としては聖戦の系譜ぐらいのレベルだと思う。
サンプルゲームで遊んだ感触だと、十分に耐えられると思うよ。

アニメはカクカクだけど、大半の人はアニメオフにしちゃうだろうから問題ないよ

141 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:46:43.56 ID:YJVuPBEf
SRPG Studioについて、やっぱり移動アニメ気になるよな・・・。

普通、一般的なアニメだと中4とかだけど、これのアニメ中2なのよ。
で、フレーム補完がないから、だいぶカクカクにみえる。

フレームレートを高速に変えても、中4の芝居になってるから
素早くカクカク動くだけになるっていう。

気になる人は、自分で描き足さないといけないよ。
コマ数は4段階からしか選べにけど、それを前提にして作画すれば、全然大丈夫だと思う。

142 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:51:07.03 ID:oOw+yEeF
つーか普通に専スレがあるんだよな、これ

143 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 19:59:52.12 ID:jMXJrPiN
正直SRPG Studioよりツクールにスクリプト入れたSRPGの方が出来よく見えるんだよなぁ…

144 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 20:02:35.52 ID:Uqy9Y7kp
>>140
なるほど、また微妙に形式が違うのか
個人的な感想だと、あえてFEプレイ層狙いにしてるならいいんだろうけど、
カクカクならいっその事止め絵演出でもいいんじゃね?思ったんだ
別系統とはいえ、どうしてもそこがツクールと比べちゃうなぁ
一応こっちはSRPGのスクリプトも配布されてて、そっちはSD等身ドット絵だけど普通にヌルヌル動いちゃうし

アプデやスクリプトで特化や差別化を期待したいねー

145 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 20:08:27.74 ID:NyV7uadC
>>144
あの戦闘アニメはコマごとにユーザーで編集できるから。気合い次第でヌルヌルにできそうだねぇ
ドットアニメじゃなくエロ画像を使って、シミュレーションBFにするとかもできそう
シーン回想システムがデフォでついてるし、エロゲ作ってくれって感じ
そのうち超気合いが入ったゲームとか出てくると思う。

自分とこは使わないけど、どこが最初に出してくるか楽しみでもある

146 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 20:17:31.90 ID:YJVuPBEf
あ、134は俺に言ったのじゃなかったのね…
ごめんなさい134さん!
なんか、後ろから撃っちゃったみたいですね…すんません

147 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 20:19:31.65 ID:pSXJYucr
俺だけかもしれんが、SRPGスタジオ(体験版)を落としてオフラインでWinXP上で起動しようとするとエラー落ちするね
動作環境に入ってないからまさかとは思ったがWinXPは起動不可になるとは…
もしやSRPGスタジオで制作したゲームもWinXPでは起動できないってこともあるかもしれん

148 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 22:28:44.05 ID:jiDwxfl+
SRPGに食いつく人がこんなにいるとは意外
実際触ってみてレビューも見たけど現時点での評価というより将来における期待値に皆の目線があるんだよね
なんだろう>>143と同意見でツクールで良いんじゃというのが今の感想

149 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 22:44:14.10 ID:QWY8AIIj
まだXP使ってる人がいたのか
いや別にいいんだけど

150 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 23:00:30.05 ID:YJVuPBEf
結局、こちらからの質問には答えずじまい、まともに議論できる作者はおらんのか…

やっぱアマチュアだとこれが限界なんかね、なんだか悲しいねえ…

これじゃあユーザーが喜ぶ技術の伝達が浸透せず、いつまで経っても粗製濫造が減りゃしないよ。

言い方は悪いけど、やはり非論理的思考の人は非論理的思考通しとでしか仲良くできないのか。
推測はしてたけど、信じたくはなかったななあ…。

まあいいや。

ROMってるまともな作者さん、どうもお疲れさまでした。お先に失礼します。

151 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 23:19:49.53 ID:l75liOs9
開発止まってるようなツール使いだとxpのままなのかもね
フラッシュ作るのにパラフラ使ってるけど、今の7→8以降で使い続けられるのかが心配だわ

152 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/23(木) 23:20:50.56 ID:pSXJYucr
>>148
そのSRPGスクリプト作ったサイトが今月一杯で閉鎖するらしい
一応閉鎖後もスクリプトは使えるらしいけど、閉鎖後DLできるのかは分からないから、今後使う予定のある人は念のためDLしといた方がいいかもしれない

153 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 02:28:36.12 ID:RZ3x132g
でもあのサイトのSRPGスクリプトはまだバグ満載なんじゃなかったっけ
誰かSRPGスクリプト配布してくれないかなぁ…

SRPG作りたいんだけどスクリプトって外注するとして幾らくらいで受けてくれるんだろう

154 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 06:20:36.12 ID:cXll/sfM
DMMとDLSITEで活動してるけど
DMMの売上の明細書ってどうしたらいいんだろう
たぶん確定申告の時に使うよね

155 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 06:45:49.00 ID:x8kBDGj6
>>154
うちはDMMに卸してないけど。
サークルページみたいなところからダウンロードできない?

156 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 06:55:50.71 ID:cXll/sfM
>>155
支払調書ダウンロードとかあったけど、これの事なのかな

157 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 07:01:36.82 ID:x8kBDGj6
>>156
FAQ読む限り、確定申告で使うのは支払調書で正しいみたい

158 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 07:05:03.91 ID:VQhSVoVK
>>152
あー、ひもき終わっちゃうのかー
あとはLemon sliceか…と思ったけど有償OKでも成人向けNGじゃ無理か
他にスクリプト配布してたり、サンプルプロジェクト進めてるところあったっけ?

>>154
DMMも基本的に同じ
確定申告時期前くらいになると前年度の明細が
サークルページ【支払調書ダウンロード】からダウンロードできるようになる
ちなみにダウンロード期限は来年度のダウンロード開始まで(現在は26年度分がダウソ可能)

159 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 07:05:57.55 ID:XqojH4jH
お金の話だからこういうところで聞かない方が良いよ
全く分ってない感じだから嘘や間違った事言われても判断つかないだろ

160 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 08:22:43.88 ID:cXll/sfM
答えてくれてありがとう、あと>>159これから注意します

161 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 16:53:18.00 ID:XlM3HIFs
>>158
ひきも記何年か前から閉鎖するって言ってたが
アフィブロガーが素材転載させろってたかりに来たせいか未だに続けてる
ダウンロードしとくに越したことはないが、今年も閉鎖しないんじゃないか?

162 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 17:04:46.01 ID:4yzc7UA2
ツクールは専用スレがあるんだからそういう情報はなるべくそっちで頼む
ここだと見落とす可能性がある

163 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 17:25:05.43 ID:RZ3x132g
専用スレは荒らされまくってるし、製作者総合はここなんだからここでいいだろ

164 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 17:51:08.19 ID:1cnsKx69
ここはもともと専用スレに作者関連で荒れたせいでできたスレだから、その手の情報交換はここでするのがいい
本スレに書き込んでもまともに返事貰えないから。まぁ今は別の意味で使い物にならんしな

165 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 17:55:46.99 ID:QjdUyl2t
荒らされてる専用スレって、この板のツクール総合スレの事?
確かに滅茶苦茶になってるけどそこは作者側のスレじゃないような気がする
素材のスクリプトとかエロと直接関係無いような事だから一般の方に適切なスレがあるんじゃないの?
ツクラーじゃないからその辺の実状までは知らないけどそういうところでは出来ない話ならこっちでも良いと思うよ

あとスクリプトの外注ってツクールの話だよね
それこそここで参考になるような答えは期待できないでしょ
受けてくれそうな人リストアップして内容と作業日数で時給換算して交渉するしかないんじゃないかな
絵やテキストと比べて特殊すぎるよ

166 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:10:56.81 ID:x8kBDGj6
>>153
もんむすのプログラマーが外注で、数十万で雇ったとかそういう話を聞いたけど本当だろかね。

雇うのは良いけど、プログラムを修正するにもいちいち外注に頼む必要があるから。メンテも大変だよ。
あと、プログラムにも著作権とかが当然あるから、プログラマーと仲がこじれると大変なことになる。
そのプログラマーに絵師のコネとかごっそり持って行かれて、「雇った金を取られた上にゲーム企画まで持って行かれた」
なんて笑えない話もありがちだよね。

絵や音はパーツだから取り替えが楽だけど。プログラムは根幹だから雇うのは難しいよ。
(プログラマーはたいてい勤め人+とても忙しかったり、腕がいい人は元から高収入だから雇えないって事情もある)
リア友級ぐらいじゃないと、頼むのはツライ。

企画者だったら、スクリプトは自分で操れるぐらいが良いよね。
そして扱えないようなスクリプトには手を出さない。とても大事。
ツクールのスクリプトぐらいなら、半年ぐらい頑張れば改造ぐらいはできるようになるよ。

167 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:18:56.38 ID:iIZSaZrr
「RPGツクール製エロゲ総合 作者専用スレ」 がここの正確なスレタイって事だな
こっちはツクラーで回して貰うとして、スレタイから何を話すかのテンプレまで練り直して移動しようか?

168 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:32:14.30 ID:hFpnoGbh
50万積めばそこそこやってくれるよプログラマー。
ツクール上でruby扱える人前提だけど。

169 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:34:24.12 ID:RZ3x132g
>>165
>>166
ありがと
絵は自分で描いてるから絵師のコネごと〜って事にはならないから大丈夫だとは思うけど
やっぱり仲がこじれたりするって考えると大変だよね…

SRPGは頑張って作りたいけどやっぱり難しいか

170 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:39:04.73 ID:x8kBDGj6
>>169
そこで、上でも話題になってた「SRPG Studio」だよ。
体験版でもがっつりいじれるし、デフォでもエロゲ向きの機能が完備してるから、とりあえずDLしてみ

171 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 18:52:38.92 ID:VQhSVoVK
>>167
普及的にRPGツクール層が多いだけで、他のソフトもそれなりに語ってるよ
「SRPG Studio」とか面白そうなソフトも出てきたんだし、わざわざツクール限定にするのは勿体無い

172 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 19:08:37.36 ID:jiEvEXJZ
使い道が良く分ってなかったから使わせてもらってただけで、本来の用途があるなら後から来た俺等が乗っ取るのは駄目でしょ
それにツクールスレから隔離されるような人たちとは出来れば一緒に居たくないし
昨日なんかまさに良い例で、あちらの荒らしが逃げ込んできて一気に空気が悪くなったの見たばかりでしょ

173 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 19:21:03.97 ID:GZnO9Rbp
専用スレが見当たらない同人エロゲー作者が集うスレ、とかどうだろう
ここは埋まったらツクール専用として再出発
どちらかの話題に偏って荒れてからじゃあ分けましょう、ではそのツクールスレの二の轍を踏むだけだしね
あ、もちろん今すぐどうこうしようって話じゃないよ
俺はとりあえず分けるほうに賛成しとく

174 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 19:25:45.25 ID:1cnsKx69
>>172
真面目にエロ同人ゲーム作者同士が情報交換できるスレが他にあればそっち行くけどな
だけどそんなスレないから便宜上ここを使ってるわけで。新しく作るならテンプレとか必要だけど

175 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 23:35:18.46 ID:hFpnoGbh
>>172
昨日、質問した者だけども、真面目に分析しようとしたら荒らし扱いかよ。
どうしようもないな君らは。
質問に答えずに荒らし扱いする方がよっぽど荒らしだろ。
空気悪くしてんのは、質問に答えずにはぐらかす奴らの方だろどう考えても。
質問に答える気が無いならそもそも黙っとけよ。

176 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 23:48:02.48 ID:x8kBDGj6
ほら、わざわざ空気を悪くする書き込みするじゃん

177 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 23:49:58.84 ID:hFpnoGbh
先にケンカ売ってきて空気悪くしたの君らだろうがw
何当たり前のように俺に責任転嫁してんだよw

178 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 23:51:47.19 ID:AU5BUAee
チェッカーしか見てないけど向こう荒らしたのは紛れも無い事実だよね
ツクールやツクラーに恨みは無いけど、こういうタイプの奴を見るたび何でウザがられてるのか納得してしまう

179 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/24(金) 23:55:43.33 ID:BO+8wEvk
隔離されるような人達とはイクラや開発室、害獣達の事を言ってるんだろうけど
成功者ほど底辺に恨まれるものだな。こんな所でくすぶってるのは間違いなく底辺
1から見たが相談してるレベルの稚拙を見ても、此処はかけだし作者の集まりだろ 中堅はいないな

180 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:14:20.03 ID:JDbCsCp+
>>179
底辺・・・という言葉はあまり使いたくなかったけど、
それ以外に呼びようがない人達の集まりですよね、ここは・・・。

有益な情報交換を期待してた俺がバカだった。

あのゲームを「普通」と呼び、なぜそれが普通なのか説明すらできないような感性の人達とは、永遠に相容れないわ・・・。

しかも彼らは、真面目に議論しようとする人達をスレから追い出そうと攻撃してくる。

残念だ。

ただただ、残念だ。

181 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:15:54.00 ID:uC5EYPgj
俺の場合欲しいけど無いから作るってタイプだから、今無い=自分以外に需要無いって認識で作ってるんだよね
だからまあ売り上げだけ見たら底辺っちゃーまあ底辺かもねw
それでもオフと違って赤にはなりにくいから特に困ってないし、売り上げ気にせず好きなように作れるのは幸せだよw
売り上げや評価なんてオマケだよ

182 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:27:38.17 ID:JDbCsCp+
>>181
ここは売り上げ気にする人と気にしない人が混同してるので、あなたの様に自分はそう言う立場だと言ってくれれば空気悪くならずにすむのにね。

なんか、売り上げ気にする奴は作者じゃないとか根拠なしに責められるしさ。

こちとら生活かかってんだから、気にするっちゅうねん。

売り上げ気にする人としない人でスレをわけた方が健全なのかも知れないですね。

183 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:32:53.70 ID:JDbCsCp+
いやでも、売り上げ気にせず作れるの、すげーうらやましい・・・
でもなあ、ユーザーの評価が高く付くと、すげー嬉しいのも事実だし、楽しく作った者勝ちなんかな。

184 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:35:56.15 ID:W7IDXHy1
折角>>179と意見が一致したんだからそいつの立てたスレで仲良くやってね

http://hissi.org/read.php/erodoujin/20150424/Qk8rOHdFdms.html

185 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:48:07.60 ID:V7m88pJU
嫌われてるのわかってて、なんで来るの?

186 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:49:16.57 ID:JDbCsCp+
>>184
せっかくだけど、丁重にお断りさせて頂きたく早漏。

187 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 00:50:11.97 ID:JDbCsCp+
>>185
嫌いな奴がいるのに、何で居座るの?

たぶん答えは同じ。

188 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 01:07:42.74 ID:FJq9Orsp
こんな時間帯からID赤くして時間を無駄にしてる作者はなんて表現すればいいんだろうな
底辺か?

189 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 01:10:40.57 ID:JDbCsCp+
>>188
その底辺に絡むあなたはド底辺でいらっしゃいますか?

190 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 01:11:51.42 ID:V7m88pJU
>>188
ツクールスレのNG対象もサークルだしな。あれと同類だろ。本人の気がするけど

191 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 01:13:24.52 ID:gBYYK7A7
>>188
そもそも作ってないから作業するものもないんだろ

192 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 01:18:07.70 ID:JDbCsCp+
頼むからまともな作者さん来て下さい。
孤軍奮闘は辛すぎる。

193 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 02:05:52.53 ID:EeSz7rSv
こういう所に限らず自分の飯の種をばら撒く奴がいると思ってるなら世の中舐めすぎだろ

194 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 02:26:37.30 ID:V7m88pJU
つーか一昨日ぐらいに、スレからバイバイ宣言してなかったっけ。なんでいるの

195 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 02:41:40.87 ID:C+HGa9mM
余所の作品を分析名目でこき下ろした時点でもう味方する気ゼロだよ
自分のトコへお鉢が回って来たらと思うとゾッとするね

196 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 06:56:59.22 ID:iQ+RIgaS
ID:JDbCsCp+は
「なんで僕が嫌われるの!?正論言ってるだけなのに!」
「そうか、皆の方が変なんだ!俺は変なヤツと一人でも戦うよ!」
という典型的なアスペルガータイプだから『自分が孤立』している理由も状態も分からないんだろう

こいつなんか適度に構ったら無視してもっと有益な話をしよう
隔離スレだからってご丁寧にお相手してあげる義務もないわけだし

197 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 07:31:51.74 ID:/B0cAizZ
何を以て有益な話とするかだが、専用スレだとツクール限定だが新着のURLを貼っていく習わしがあったな
それにちなんでゲームに使えそうな素材の新着のURLを貼っていくというのはどうだろうか?

著作権フリー レディモンスター素材集(1)/Deseo
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ153682.html

例えばこういうの。絵師が素材として提供してくれるのは割とありがたい話

198 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 08:16:41.73 ID:iQ+RIgaS
まあ有益とは書いたけど、普通に作者同士の雑談とか直接益に関係ないもんでもいいと思う
少なくともID:JDbCsCp+のようなヤツはコミュニケーションからの話だからお断りしたいってだけで

>>197
モン娘素材だから気になってた
これを機にツクール素材を作ってくれるサークルが増えてくれればいいな
ちなみに俺はこのサークルをチェックしてる

モン娘姦!〜リオの小さな大冒険〜
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ147060.html
短編RPGのおまけとして自作バトラー素材集がついてくる(モン娘とボスは収録されてない)
素材集シリーズ作るような話もあるし、モン娘系素材集も企画してるから期待してる

199 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 08:36:14.96 ID:1Ws1yS7K
ぶっちゃけまともに会話したきゃしたらばの避難所にスレ立てて
作者は匿名でいいんで鳥つけて話せばいいと思う
例の荒らしもあっちには沸かないことが分かってるし

200 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 09:24:25.02 ID:/B0cAizZ
>>198
なるほど。まぁ雑談くらいならまだ気が楽だな

あと抹茶ちゃももさんが無償のホコグラ作って公開してたんで貼り
http://homepage2.nifty.com/chocobana/data/data/material/index.htm
作者さんのツイッターとか巡ってると新しい発見とかあって割と飽きないもんだ

>>199
それもそうなんだが、次スレ立つ見込みがあるか分からんし、今んとこ様子見だな
次スレ立つほど荒らしコメが書き込まれてもいないし、次スレ立つほど消化されてもいないし
質問にしたって他の質問スレのように要点まとめてちゃんと聞けば答えてくれる人もいないこともないしな

201 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 10:01:02.00 ID:Osvh6Gjo
エロRPG作ってる作者さんもいると思うけど、その中で売れてる方に聞きたいのだがコスト的にはどんなもん?
割に合ってる?
話し聞くとかなり大変そうだし

202 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 10:30:27.09 ID:zuc8cDOG
>>197
これカス子トレスじゃねえか!

203 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 10:52:55.88 ID:OEDpHsF3
>>201
売れてる作者はこんなスレにいないで作ってると思います(自戒

204 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 11:39:56.30 ID:jlp8xO7z
教えて
絵師を雇って売上を折半する契約をしたんだが
実際ゲームが販売されたあとに支払いが少ないとゴネるから契約解除した
売上はきちんとこちらの口座にdl-siteから振り込まれたから給料や経費は引かせてもらってからえしん口座に振り込んでやったのに
しつこいから制裁したいんだけどいい方法ないかな
法律に詳しい人がいい

205 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 11:55:01.50 ID:GjmYwNgH
>>204イクラは知らないと思うけど林檎会は金銭トラブルでサークル間で有名になってる
しかしイクラ側の言い分としては一応絵師に半分はお金払ったと
おかしいな。イクラの絵師の1人から殆ど給料払われてないって相談来たんだが果たしてどっちが正しいのか
第三者からするとどっちが正直に話してるのか分からないし林檎会との契約は自己責任でとしか言えない

206 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 12:27:49.77 ID:zuc8cDOG
どこかのチャットルームで詳しく聞きたいな

207 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 13:13:47.00 ID:jlp8xO7z
俺はイクラじゃねーよ
法律詳しい奴頼むわ
こっちは正規の値段振り込んだっつーの

208 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 13:29:09.72 ID:iQ+RIgaS
ここは法律相談所じゃないので、
専門家に限定して具体的な解決方法を求めるならそっちにいってください

契約の文章を見なければ詳しい事はわからないけど、「売上」と「純利益(所得)」は別
売り上げから勝手に給料や経費を差し引いた時点で、お前さんの方が契約違反をしている事になる
更に制裁というが、大体の私的制裁は犯罪行為だし、
仮に裁判になった際の裁判官の印象も悪くなるのでやめた方がいい

209 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 14:30:12.95 ID:Za/wtkRF
元々どういう条件なのか知らんけど折半って言っておいて
諸々引いた後に分けるとなると文句言われてもおかしくない気がする

210 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 14:34:52.18 ID:jlp8xO7z
あー このスレで聞いたのが間違いだな
社会の仕組みも知らんニートしか居ないのか
この件は専門家と裏の人間に任せる事にするわ
この業界の大物に楯突いたことを公開させてやる

211 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 14:38:05.99 ID:Sv71ra5L
と、ニート界の大物がほざいております

こいつ本当に18歳以上なのか?
小学生じゃねーの?

212 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 14:42:29.50 ID:JBFcRJcL
公開させてやるてw
アホかw

213 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 15:11:47.52 ID:n2ScpdZe
イクラって最近話題の絵師とっかえひっかえ?

214 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 15:14:32.55 ID:wtDlcn5K
やっぱりというか当然というかツクールスレ見ている事が大前提みたいな人が多いのな
元々集まる場所が存在しないような少数派が落ち着ける場所を期待してたんだがねえ
適度に流れがゆるくて特定のネタに埋もれにくくそれでいて入口が大きいのが個人的な理想
したらばは入口が狭すぎるというか後から来る場所を知らない人が辿り着ける気がしないしそこまでして場を確保したいってほどでもないし

215 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 15:17:54.97 ID:OEDpHsF3
>>210
あっこれはダメな子だ
絵師かわいそう〜

216 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 15:25:13.81 ID:zuc8cDOG
裏の人間に任せるって脅迫ですか?

217 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 15:46:27.63 ID:CvxbEBXE
>>204
ちょっとした金銭トラブルだったら少額訴訟という安くて早い裁判制度あるぞ ぐぐってみ
ただ、204文面だけで判断したらあんたに非があるようなんだが

> 裏の人間に任せる〜
> この業界の大物(自分)楯突いた
こういうセリフ人としての器が知れるっつうか、ちっぽけな人間に見えるから、自分のためにもあんま言わん方がいいよ

218 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 17:08:33.10 ID:GjmYwNgH
他所のサークルは絵師と長く付き合ってるのにイクラはなんでこうもすぐ契約解除だって叫ぶの?
他に絵師を取っ替え引っ替えして金銭トラブル起こしてる所あるか?ないよな〜ここまでひどいのはイクラぐらい
制裁とか脅しとかしないで絵師としっかり話し合え、法律は詳しくないがそれが一番だ

219 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 17:13:20.83 ID:sBh0ckj2
3行目だけは同意だが後は何処の世界の人ですか?って感じ

220 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 17:26:45.79 ID:V7m88pJU
>>214
そんなのは、IRCでもつくって知り合いとお喋りしとけばいいだろう

221 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 17:43:41.71 ID:6iwUj8uC
それただのブーメランや
与党は与党で何処ででもやれるから泡沫政党が超党派で話せる場が欲しいって感じか
IRCは党内で話してるような感じで、何か違う

222 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 17:53:19.59 ID:V7m88pJU
お前さん、本当にわかりやすい書き込みするなぁ
嫌われるタイプってのを自覚した方が良いよ

223 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 18:15:13.49 ID:2Wy7nt0/
こりゃ追い出されもするわw

224 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 20:11:21.27 ID:VFPYtop6
他人の事ばっかり目が行って自分が見えてないって点でも同類だな

225 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/04/25(土) 21:16:55.14 ID:vgxy9b1c
>>216
公園の裏に住んでるホモ達かもしれん(歓喜

226 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/02(土) 02:43:29.75 ID:KpmSi84N
お気に入り3000近くあるんだけど
これってリリース後どのくらい売れるものなのかな

227 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/02(土) 02:56:04.71 ID:8XjR15u7
予告ランキングって、かなり昔のデータは参照されないのな

228 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/02(土) 10:39:33.60 ID:ugk5kpZc
お気に入り3000近くとか言ったらあんまりないから特定されるぞ

出せば家一軒買えるくらいには儲かるんじゃね

229 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/02(土) 10:46:16.80 ID:c4dPe46P
値段によるとしか言いようがないし、電卓使えよ

230 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/02(土) 10:47:28.55 ID:100I9rC1
仮に1500円のが5000本売れたとしても1000万に遠く及ばないんだから家は買えんぞ

231 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/03(日) 12:54:03.90 ID:7JzVKqO0
したらばの自分のスレに熱いファンメールは届くのに
ゲームはあんまり売れないのが悲しい

232 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/04(月) 01:49:06.70 ID:okTNIyCN
どのスレよ

233 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/04(月) 01:53:43.01 ID:xbyMhiA/
俺もスレもってるもっと売れて欲しい

234 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/04(月) 02:08:06.18 ID:1NNex9Zg
売れ行きが低調だけど気に入ったゲームには応援コメしたりステマしたりする

235 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 01:24:10.52 ID:/qJEQwlE
せっかく作ったのにあまり見てもらえないと悲しいから売り上げのことは考えてる

236 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 16:26:51.58 ID:WaW4ywx6
みなさんゲーム発売する時>>1に書いてあるサイトとかすべてに発売する?
それとも一つのサイトに絞って発売してる?

237 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 18:31:15.27 ID:X9HufCQ/
俺はDLとDMMだなぁ
ゲーム系だとデバック対応なんかもあるから、
あんまり複数のサイトに登録すると面倒なんだよな

238 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 19:01:29.55 ID:UXsneI7t
アバドーンとこは、バグ修正が落ち着いてからDMMに登録したらしい

239 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 19:10:33.67 ID:oNDf8Xsa
上を見たらキリがないとはわかってる
売れてて羨ましいと言ってくれる作者様がいて、こっちも同じように売れてる作者様が羨ましいと感じる
短期間で制作し金賞を取るクリメニアはまさにゲーム作者の理想
それで客からもよいしょされる。それもその筈、絵も上手いゲーム部分も上手い
もう理想理想、理想の頂点
たまーにうちをクリメニアと同列に語ってくれる優しいお客様がいる
でも作者目線で見れば明確な差がある。もうね、これは才能の差
同人は作者の人格とか、外注絵とか、何かやらかしたとか一切関係ない
実力。実力。全て実力で決まる。これほど残酷で冷たい世界はない

240 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 19:21:03.74 ID:3EDeTVAB
鳥臭い

241 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 19:57:11.13 ID:WaW4ywx6
>>237
すまないデバック対応ってなに?

242 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 20:19:00.82 ID:X9HufCQ/
>>241
ああごめん、普通のバグ対応の事

ただ、俺としては(言い方は悪いが)ユーザーの人にデバックして貰ってる感覚もあるので、
デバックという言葉が出たんよ
正直な話、個人のデバックじゃあどうしても限界があるので、
ある程度確認したらあとの細かい部分はお任せみたいなノリ

243 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 21:07:59.46 ID:oNDf8Xsa
>>240
掲示板で特定なんてやめな
まず当たらないから

244 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 21:50:10.17 ID:UXsneI7t
>>237が言ってるのは、
リリース後はプレイされることによって大量のバグが発覚し
その修正→アップロードの繰り返しに時間が掛かること、
DMMなども加えると、手間が二倍以上になるから、
対応が落ち着いてからDMMなどを加える・・・で合ってるかな


アバドーンのところは、DMMはレビューがきついことも例に挙げてたけどね

245 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 21:56:55.65 ID:+PWid0N8
DMMは売れないからなあDLが10ならdmが2だから出す価値がない

246 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:03:58.78 ID:4cWUP+ig
>>243
特定じゃなくてアレと言ってる事が同レベルだって事だろ
俺から見ても本文と結論がかみ合ってないように見えるしね

あとこのスレの上の方では別の奴が普通に特定されてる

247 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:04:49.15 ID:UXsneI7t
売上二割アップってでかいぞ

248 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:09:39.15 ID:WaW4ywx6
なるほどありがとう

249 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:13:59.73 ID:oNDf8Xsa
>>246
思い込みが激しい奴だな
三文字からそこまで話を膨らませ決めつけとは妄想も大概にしろ

250 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:24:31.61 ID:V1T26B5L
長文の内容を根拠にキジ扱いされてるのに何言ってるんだコイツ
書く力の無い奴は読む力も無いとはよく言ったもんだなあ

251 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:26:55.16 ID:y4hF/WXF
こんなところで他所のサークル名出す時点で悪意込みか無意識の荒しか
やらかしたとか関係ない、ってやらかす側の理屈だな

252 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:28:46.52 ID:oNDf8Xsa
何ピリピリしてるんだか、ストレスで頭禿げてんのか
煽りとかいらないから中身のある内容で反論してくれる?

鳥臭い⇒特定ではない同レベルという意味だ
これが飛躍しすぎでうちには意味不明だね
どこに特定ではないって書いてるの?煽りでなく説明してみ

253 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:30:45.21 ID:DpVQd/8K
あ、これこの前の馬鹿だ

254 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:37:45.95 ID:UXsneI7t
>>248
個人レベルの規模だと、基本的に専売するメリットはないって、同人ショップ自身が言ってるよ。
うちは複数に登録してるけど、メインの売上≒その他全部ぐらいになる
ただ最初に全部登録すると、修正とかサポートでしぬ

255 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 22:47:59.75 ID:X9HufCQ/
>>244
そんな感じ
まあ、大体は誤字脱字や通行関係が2〜3個程度なんだがね…直さないわけにもいかないから
それにDMMに卸す前にバグが発覚すればいいんだが、
卸した後に何週間かたってユーザー側がふと見つける細かいバグもあるから

ぶっちゃけ、DMMはアダルトリンク系の宣伝力が強いから使ってるだけで、
DL以外はあんまり売れないし小手間前提で複数に卸さなくても…という個人的な考え
知り合いは逆に、できるだけ多くのサイトに登録して、一人でも多くに目がふれるようにしたい…って考えをしてる

256 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 23:39:55.15 ID:T2FguyN2
プログラムの修正くらいなら更新するのは登録サイトの数だけなんでそんなに手間かからないんじゃない?
複数の販売サイトで登録してることで受ける手間が結構かかりそうなのはアップデートによるCGやシーンの追加などだろう
販売サイト毎に規約が異なるから追加するシーンも吟味しないといけないよなぁ

257 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 23:43:36.52 ID:UXsneI7t
手間掛からないと思ってる人なら好きにやればいい
実際は掛かる。

登録ミスで体験版に製品版入れてしまったりなんて事件、よく見かけるだろ
更新にも神経すり減らすんだぜ

258 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 23:48:35.74 ID:oNDf8Xsa
煽りはするが説明を求めると逃げる
そんなゴミに大人気なかったと謝っておくよ。うちは煽ってるみんなより売れてるの
もう一度言うね。売れないのは実力がないの
売れない人は社会のゴミって自覚を持ってね
作者なんて肩書きにしがみついて良いのは売れてる人だけなの

259 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/06(水) 23:53:54.71 ID:mhi8yEEY
よしよし、もう二度とキチガイポエム書くなよ

260 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 07:12:03.32 ID:5/n1aNxO
ここは作者スレ
サークルの特定か個人叩きがやりたい奴は本スレか個別スレにいってくれ
初期いたサークルも今は見ないし本スレ落ち同様になるならここも潮時か

261 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 13:25:16.83 ID:BTCOLxTU
はいNG

262 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 16:21:35.01 ID:9L+eErhJ
みなさん働きながらゲーム作ってるってことは副業になるんだよね?
20万超えたりしたら会社に確定申告だすの?

263 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 16:42:09.54 ID:BTCOLxTU
確定申告は会社にするものじゃないよ

264 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 16:43:26.79 ID:9L+eErhJ
そうだったのか
役所にだすものなのかな仮に出したら会社にバレる?

265 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 17:13:53.09 ID:BTCOLxTU
>>264
バレる。

会社に勤めると、納税オプションが「特別徴収」ってのになる。
これは会社が従業員の代わりに税を払ってる方式なんだが、
副業してると賃金以上に税金がかかって、経理とかが「アレ?」となって呼び出されて怒られる
納税オプションを「普通徴収」にすると、副業分は自分で納めることになるからバレない
……と裏技サイトで紹介されてるが、実際は会社が問い合わせたらバレちゃうので、完全ではない。

だから会社側が副業厳禁っていってるとこなら、だいたいこんなもん
・バレないよう普通徴収でビクビクする・
・20万以内で抑える(ゲームだとかなり無理)
・副業OKなところに就職・転職する
・会社を説得する(最近はOKなところも増えてるし、クリエイター系は元からOKが多い
・あきらめて専業になる

266 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 17:46:54.13 ID:kEWwxfo2
エロ関係は会社に報告しづらいね。

267 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 18:07:20.48 ID:xGdOzA/S
つ雑所得

268 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/07(木) 19:02:52.45 ID:9W0+MSNO
>>262
経費になるものいっぱい買い込んでおけば?

269 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/09(土) 16:20:22.05 ID:5rZQZglB
ツクールで作っててバトルエフェクト探してたんですけど、
92のサイト以外に使えそうなエロ系バトルエフェクト扱ってるサイトってある? 有料でもフリーでもどっちでもいいです

270 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/09(土) 17:06:05.58 ID:4xqeE8XR
http://namamonow.pandora.nu/top.html

ここはエロ大丈夫じゃないのかな

271 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/10(日) 01:37:21.89 ID:SmfEFctC
>>269
エロ系バトルエフェクトってなんぞや。

エロゲで使ってもいいエフェクト?
それともおっぱいぷる〜んみたいなエッチなエフェクト?

272 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/10(日) 02:39:48.49 ID:WLdhx9DH
後者のほうです

273 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/10(日) 04:55:10.94 ID:SmfEFctC
>>272
自分は他に知らないなぁ

そもそもツクール素材を必要とする人間が少ない上、
バトルファック用みたいな素材を必要とする人間はその中でも極小
>>92みたいなサイトがあることが奇跡と思ってる。

>>92のところにメール出して使わせてもらうか、
いっそ誰かに制作を依頼するのが一番手っ取り早そう

274 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/10(日) 23:17:05.96 ID:qlCcMRfE
ぶっちゃけ一枚絵描いてカットインで良くね?

275 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 14:44:17.46 ID:2Q/Y4Cy8
そんなエフェクトがないかなーっていうのは気持ちわかるw
でも具体的にどんなエフェクトだよ!って言われると困るんだよな。
そして結局カットインになる。

276 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 15:05:02.90 ID:04gohbfZ
BF向けエフェクト素材作ったことあるけど難しいんだよなアレ
絵だけじゃなくてウェット音系の効果音もつくらなきゃ行けないし

277 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 22:11:30.46 ID:FjThw728
ぶっちゃけ素人が作者目指したとして売りさばけるまでにどれぐらいかかるものなん?
開発室・クリメニアル・ルさんちまんの新作みたいに4千以上売るには何年かかる
亀・アリスメイド・栗pick の新作みたいに2千以上売るには何年かかるか知りたい
2chだと作者って安っぽく見えるし、あのイクラも言われてる割に軽く千乗せたじゃん
案外1年もやれば2千ぐらい楽勝って感じ?

278 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 22:38:16.28 ID:Qs66yh/P
女主人公でテンプレフル装備したら後はイラスト次第じゃないかな

279 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 22:38:26.82 ID:Dc2b2dc9
作りたいものが無くて金だけ欲しいなら真面目に働けば?

280 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 22:44:53.22 ID:L9y6WHRN
楽勝も楽勝。先にツクールでRPGつくっておいて、絵をいれるところには
先に適当な絵を仮にいれておく。デバッグしてる時に、絵師さんに外注
絵ができたら差し替えればハイ完成!

ただし、ツクールでもウディタでもまともなゲーム作れるかどうかだな
ここがクソだと最初はよくても後がまずい
完全に一発勝負なら別だけどよ

281 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 23:04:40.39 ID:FjThw728
2千売りさばくにはゲームの出来は必須と
でもイラストは作者によって意見がわかれるんやな

282 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 23:05:04.34 ID:NNqayAzO
いつもの人かな

283 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 23:19:48.39 ID:yXyLze4R
そりゃイラストが上手いエロイに越したことはない
でも、絵がうまい「RPGの素人」ならいいけど、同人の素人や絵の素人だったら5〜10年掛かっても売れる保証はない
外注に頼るのも手の一つだろうが、現状でそれら並のイラスト枚数をすべて外注するなら50万以上は掛かるだろうな
しかもそれですら2千とどくかとどかないか保証できない、4千はまぐれ当たりがよければって感じだろう

284 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 23:48:12.99 ID:NNqayAzO
捕らぬ狸の皮算用は空しいだけだべ

285 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/11(月) 23:57:34.76 ID:nrvomG57
>>277
真剣にマジで答えると、そんな物は作者本人の資質によるので答えられない。

ゲームデザインできるの?
絵は描けるの?
シナリオは書けるの?
スクリプトは組めるの?

自分のスキルを何も提示しない状態での質問。そして、そんな簡単な想像すらできない思考力では、一生掛かっても4000とか独学では無理と思うよ。独学では。

誰かに教えて貰えれば、そしてその人の指導力が良ければ3年ありゃまあ大抵のはできるとは思うけど。ただし、3年間働かずに毎日鬼のように勉強した場合な。

創作活動で金儲けるってことを、あまり舐めてかかるなよ?

286 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/12(火) 08:50:34.40 ID:V8ftU7nQ
まったくの素人だったらかなり厳しい。
売れているサークルは商業崩れのケースが結構ある。
ゲームはいきなり作れるものではなく、かなりのノウハウが必要。

たとえばRPGのはなしだ。
意識してプレイすればわかるが、宿屋は町の出入り口の近くに配置されているはず。

こんな風な細かいテクニックやノウハウが多く求められる。

287 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/12(火) 10:52:16.82 ID:/Q/YUKnp
>宿屋は町の出入り口の近くに配置されているはず。
意識しなくてもRPG好きなら感覚でテンプレが理解できてるはず
町の広さとかもな

288 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/12(火) 12:13:41.98 ID:TsLB2C+x
理解はできてても実際できてないやつが多いんだよ
だから粗製乱造とか言われる
今ちゃんと売れてるエロRPGなんかはフリゲ畑でしっかりと
ノウハウ身につけた層も多い
そう簡単にはいかんよ

289 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/12(火) 15:49:15.65 ID:9tccstGS
何度も行く必要のある施設が入り口から遠くにある。
無駄にマップが広い。

商業ゲームでもやらかすぞ。
アークライズファンタジアとかなw

290 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 08:28:03.70 ID:gEmexAbu
4ヶ月あれば余裕余裕

291 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 08:48:29.49 ID:RvPBm3/3
100円で販売すれば案外いけるか
ところがどっこい晒されてる所が1300円と1000円という、その値じゃ無理

292 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 09:26:06.18 ID:Dh58+ZQq
元商業やフリゲ勢はしっかりとしたものを作るね。
町を見た瞬間に、制作者のレベルが判明しちゃう。

293 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 09:29:48.27 ID:mu8mNKD3
フリゲ勢()

294 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 11:12:45.19 ID:4Xb1PIE8
作者とは思えない発言だな

295 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 12:00:25.58 ID:VzyO/Odu
街の構造で作品のレベルが分かるのは確か
戦闘はある程度やりこまないと判別できないけど
街はパッと見ただけでわかるからな

296 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 13:04:02.39 ID:0+ReD1QS
ノウハウ以前にサンプルマップ流用してるだけで
マップ作ってすらいないみたいなの多すぎるでしょ

297 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 13:07:08.13 ID:4Xb1PIE8
サンプル以下のオリジナルマップも多いけどな
広すぎる街とかやられるぐらいなら、サンプル流用でいいや

298 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 13:10:14.71 ID:CPQvue/E
最近はフリゲの方もけっこう夢があるんだよな
人気出るとラノベ化、映画化、CS化…
特にホラー関係はそんな感じ多いよな
まぁエロRPG関係は手堅く作ればそうそうコケることもないので
地道にやっていこうと思うよ

299 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 13:58:05.83 ID:4Xb1PIE8
あの辺りって、ニコニコの有名実況者とタイアップとか
現役女子高生が作った!(プログラム担当の専門学校生男はシカト)とかばかりで
んー、まあ、んーって感じがして、なんというか世界が違う。

そういうのはあるべきだとは思うけどね

300 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 17:36:07.66 ID:U5/ozJhM
前作でいきなりんほおおおおみたいなので引く 段階踏んで って言われたから
今回はおさわりセクハラ多めにしたら今度は使えるシーンが少ないだのなんだのって
お客様わがまますぎて本気でしんどい
どうしろっていうんだよ

301 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 17:43:00.98 ID:b6dwok4n
いちいち振り回されるな

302 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 17:52:07.51 ID:4Xb1PIE8
プレイヤーの要望は「そのまま」受けてはいけないってのは、制作の鉄則だぜ
(バグ報告は除く)

それと、文句の感想はもらいやすいが
満足されたら、そういう感想はあまりもらえないもんだ
「変更したからよくなった!」って感想なんて、思ったとしてもまず来ないぜ・・・

303 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 17:53:01.83 ID:U5/ozJhM
お前ら優しいな
ありがとう ありがとう
少し元気出たは

304 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 18:19:57.76 ID:CPQvue/E
制作側の気持ちは制作側しかわからんからな
はぁそれにしてもそろそろツクール卒業してユニティの勉強でもするかなぁ…

305 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 18:32:01.37 ID:RvPBm3/3
>>304
お前が俺のこと嫌いなのはわかった。俺も有名になったな
Unityで記憶に新しいといえばはエルナが暇ゲに紹介されてた
ただ低価格の割にあまり伸びなかったのを見ると、君ぐらいの人が挑戦する分には良いんじゃない

306 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 18:41:17.34 ID:4Xb1PIE8
誰か ID:RvPBm3/3 の発言を和訳してくれ 


>>304
まだまだツクールは現役だけど、すごい(そして慣れが必要な)ツールがたくさん出てるんだよな
上手いこと自己進化しないと、いつかくる新しい波に乗り遅れそう

307 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 18:52:25.66 ID:054kujk8
>>300
仮に同じユーザーがその主張してるのだとしたら
その人が求めてたのは前段階の割合を増やせじゃなくて前段階も追加しろだったんだろうね

まぁユーザーの欲求全部取り入れたら間違いなくパンクするか値段に跳ね返るかのドッチかだけど

308 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 19:04:26.33 ID:U5/ozJhM
Unityも良さそうだし、live2DやE-moteも気になってる
できるだけユーザーの要望には答えたいと思ってるけど
あっちを立てればこっちが立たずで身動きがとれなくなってしまう
自分の好きにやるしかないんかな

309 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 19:07:08.64 ID:CPQvue/E
>>305
うん?どういう意味?俺はお前を知らないぞwww

>>306
そそ、ツクールが今後どんどん進化していくならいいけど
今ツールの波はUnityだなぁって思ってて、周りのツクラーや
制作者はけっこう始めてるんだよね
とは言うものの、慣れしたんだツクールもそうそう捨てられないもんだ…

310 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 19:38:29.48 ID:4Xb1PIE8
とりあえずいろんなツールを触っていって
新しいツールにアレルギーとか出るのを防がないとな

とはいうものの、俺も古いツールからなかなか脱却できんのだがw

311 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 22:42:51.51 ID:UENJygDh
こん中でゲーム作るとき自分で絵描いてる人どれぐらいいる?

312 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 22:49:39.35 ID:sNgsSiNJ
ここにいる
さすがに作業量が多くて短編規模でも辛くなってきたのと、
自分の性癖で作っても自分の絵じゃ抜けない人だから今度外注にチャレンジしてみる

313 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/14(木) 23:52:06.17 ID:4Xb1PIE8
>>311
ノシ

絵を描くのは好きだが、時間掛かるのは胃に来るね。
絵かプログラムのどちらかを誰かにやってもらいたいっていつも思う

314 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 00:34:55.29 ID:RsJi8+55
>>311
ここにもおるよ
絵は最後の最後に描くつもり。人様のブログとか見ると
描きながら作ってて、途中で絵を描き直すとかよく見るので
描きなおししたくねーなーってのがあってイベントひたすら組んでるところ
しかし、上ふたりの「絵外注したい」という気持ちもよくわかるw

315 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 08:20:56.01 ID:ZpYpg9Ms
なるほど結構いるんだな
絵は最後に入れた方がいいかんじ?

316 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 09:09:06.23 ID:OAR0XWB4
同人エロゲなんかを絵の外注してまで作る人間の方が少ない気がするけど

317 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 09:32:27.84 ID:96HqSujj
>>315
最後に作るのが最も効率的

@シチュエーションに無理があったりして、話を途中で変更した
A絵を描いているうちに、上達したりして最初の方の絵が見ていられない
B絵を描いてる時間はけっこう長いので、そのうちに好みが変わってゲーム内容が変わってしまった
〜なんてときに、絵の修正とか没が発生するんだが、これはけっこうきつい。

また、一度作ってしまった絵やシチュを没にするのはつらいので、
シチュに合わせてストーリーをこじつけちゃって、ゲームが冗長になったり矛盾したりと泥沼。

ただ、絵を最初の方に作ることによって、モチベーションを高めたり、イメージを固めやすくなったり
絵に合わせて話が更に膨らんだりする利点もある
外注に依頼する場合は、「ゲームが完成してから」なんて悠長なこともできないし

318 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 09:46:23.05 ID:dE0W8Dfv
複数人数で作る時は絵1枚でもあるとイメージ共有しやすくていいよね
まぁソレ元に素材作って後から変更なって言われて作業無駄にしたこともあるけど

319 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 09:49:47.73 ID:96HqSujj
>>318
簡単な配色つきラフデザイン立ち絵と、
コンセプトアート(イメージイラスト)1枚程度なら戻り作業も少ないと思うよ


まあ絵師兼ねてるとひどいことになるが・・うちとか

320 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 09:58:13.61 ID:EgqRjlwt
制作と同時進行で外注できるのはキャラの立ち絵だなあ
エロシーンのは最後の最後でもいい
テキストできてからのほうが描く人もやりやすいだろうし
中編未満は自分で描いたほうが手っ取り早いと思うけど
長編は外注じゃないとこなすべき工数が増えすぎて確実にエターなる

321 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 10:03:25.75 ID:dE0W8Dfv
>>319
自分の作業分担がドット絵で立ち絵の大幅変更だったもんでちょっと特殊な例だったかも
シナリオ担当の人の方は戻り作業0だったし、まぁほぼ愚痴だなスマン

322 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 17:27:42.20 ID:ZpYpg9Ms
なるほどありがとう絵は後にします

今はタイトル画像考えてるんだけどタイトル背景の構造が全然浮かばない
タイトルロゴと立ち絵を入れようとしてるけどそれ以外なにも浮かばない
後ろとかなにいれたらいいんだ?

323 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 17:35:47.22 ID:TwaoyhAh
ちなみに俺は絵は先に描くほう
そもそも一からストーリー細部や使用素材の数と台詞まで決めて〜なんて高尚で計画的なもんじゃないし…
大体の流れを脳内で決めて絵を描いたら、それに合わせる形の後付けで細かなストーリーや台詞を作る
作業としては絵を1から描き直すより、ゲーム内容を弄った方が楽だしなぁ

324 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 17:47:34.00 ID:OAR0XWB4
ヒロインの数とパーティの人数とかその辺のバランスで悩んでる
色々入れたいヒロインがいるんだけど多すぎるとやっぱりゲーム的にもっさりしそうだし
それでいてちゃんとバトルの戦略的にパーティ編成を試行錯誤できる程度には人数を増やしたい
一応今考えてるのは
Aパターン=パーティの人数3人、ヒロインの人数6人
Bパターン=パーティの人数4人、ヒロインの人数6人
Cパターン=パーティの人数3人、ヒロインの人数10人
パーティに加わってるキャラによって色々な会話イベント作りたいから
会話パターンを考えるとパーティの人数は主人公+ヒロイン2人が理想的なんだけど戦略的に物足りないような気もする
こんな感じで悩んでる

325 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 18:15:21.84 ID:96HqSujj
>>324
キャラの数が増えても、強キャラ弱キャラが産まれてしまうから、
いたずらに数を増やすのはいただけない。
それよりはスキル制にして、重戦士タイプ軽戦士タイプみたいに、二役以上こなせるのを試してから

なにより、ヒロインが増えるほど、エロ密度が薄くなる。


>戦略的に物足りないような気もする
危険ワード。物足りない→数を増やすだと、際限なく増えていって負荷が爆増する
まずはストーリーに最低必要なキャラを絞ること

326 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 19:51:19.15 ID:Qff080kH
減らした方がいいと断言できる。

キャラが多いと、ゲームバランスを取るのが難しくなる、一人一人の描写が薄くなる、と悪いことばかり。
制作者はもちろん、プレイヤーまで混乱してしまう。

足し算だけではなくて、引き算も覚えたほうがいい。
用語や固有名詞も極力減らすのが基本だ。

327 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 20:06:50.98 ID:TwaoyhAh
一度、パーティ6人ヒロイン5人で短編作った事があるよ
それぞれの能力差を極端にすれば、組み合わせの考慮が必要になってくるし
戦闘とかにも幅が出るから(個人的には)結構面白かった
個々の描写が薄くなるのは仕方ないんで、最初からそれ前提で作ったけど
エロ担当と話進める担当を明確に分けたり、物語終盤から参戦する味方枠でヒロインを加えたり

328 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 20:28:21.58 ID:mK4zZPF+
>>324
RPGで考えた場合
Bパターン=パーティの人数4人、ヒロインの人数6人
これ、控えの2人が空気になる確率高い

329 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 21:19:00.26 ID:OAR0XWB4
参考になったよ
とりあえずパーティの人数は主人公+ヒロイン2人で仲間になるヒロインの人数を1人減らして5人で
職業とか装備でカスタマイズできるような感じで進めてみようと思う
イメージしてみたら結構いい感じかもしれない

330 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 23:29:04.66 ID:9RHn5HJK
>>322
あっさり単色系もいいんじゃない?
思い切って白、黒…
それかツクールだと戦闘背景とかタイトル画像流用なんか…

331 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/15(金) 23:32:37.44 ID:96HqSujj
>>322
既存のゲームのタイトル画面を開いて、それを「参考」に作ればいいよ。
そのままパクっちゃだめ。

まあみんな驚くほどシンプルなもんばっかだから

332 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 00:23:27.92 ID:nLmOXdcm
ヒロインの人数多くてちゃんとアクターとして機能できてるのって
アイリーン快賊団ぐらいしか知らんのだが
9人いるから終盤に仲間になった奴はあまり出番ないがな
次回作はその反省なのかただの工数減らしなのかリストラしまくって4人に絞ったし

333 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 01:00:32.05 ID:eWBXcdbF
作る側としては一人が楽でいいけどな

334 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 01:41:05.24 ID:nLmOXdcm
ハルウルは一人ヒロインと複数ヒロインのどちらに入るだろうか
他にヒロインいるんだけどエロシーンの数とかコスチュームの数が
主人公のユナに集中しすぎだし

335 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 05:08:56.99 ID:3Sew+ycr
複数で良いんじゃね

336 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 09:18:20.21 ID:cCnSnDVU
予告の時ってあえて値段を高く設定してるの?

337 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 11:13:22.80 ID:eWBXcdbF
そういう人もいると思う
逆に発売時に高くなるとあれだからじゃん?
700〜1000みたいのもいいんじゃないの

338 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 15:09:10.59 ID:oxx6JaPu
今地味に悩んでるのがエッチシーンの効果音なんだけど
そういうの探してもしょぼいのしか見つからないし有料のでもけっこうしょぼい気がする

339 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 15:18:34.97 ID:8qYltGjk
CGに文字で書けばいいんじゃね?
用意出来ない物は用意出来るもので代用したらいい

340 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 15:31:10.76 ID:266XGmKO
実際しょぼいけど、みんなしょぼいのに慣れてるから大した問題でもない。効果音ないゲームも多いし

341 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 15:32:07.15 ID:266XGmKO
プレイヤー側的に発言すると効果音+ウェイトが長々しているやつがいちばんきついけどな

342 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 16:41:21.78 ID:xfZnPDyU
ウェイトは多用すべきじゃないね。

343 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 18:51:13.09 ID:nLmOXdcm
同じ敵をなんべんも倒させたりとか
会話でウェイト頻繁に突っ込んだりとか
テストプレイしてる本人がまず苦痛にならんのか?って思ってしまう

344 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 18:52:45.16 ID:8qYltGjk
ズチュ(待ち時間)ズチュ(待ち時間)みたいな奴か

345 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 19:02:16.98 ID:266XGmKO
スターオーシャンで有名な三点リーダーとかな
「間」は確かに雰囲気とかが出るし、ウェイトを入れる気持ちもわかるんだが

実は三点リーダーとかに間を理解する人は、無意識にそこで読むのを止めがちだから、
ウェイトをわざわざ入れる必要がなかったりする。

346 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 19:14:37.33 ID:9EBbGk++
>>345
三点リーダーはテキスト読む上でウェイトと同じ役割だから
三点リーダーやっといてさらにウェイト入れるなってことか
理解

347 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 19:25:52.75 ID:lE8RJa2C
>>338
月ピエロが鉄板じゃない?
素材集の中でもピンキリ混ざってるけど種類自体は結構あるし
あとは自分で簡単に加工すれば(高音→低音処理など)それなりにいけると思う

348 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 19:30:11.60 ID:xfZnPDyU
自分で作った料理は美味いってことで、自分だけではなかなか気づきにくい。
他人にテストプレイしてもらうのが一番かと。
つまらないと指摘された部分は、徹底的に直す。

近年の商業ゲーム制作の現場においても、テストプレイの重要さが叫ばれている。
実制作の段階だと作り直しが不可能なため、プリプロダクションの時点で可能な限り直しておく。

349 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 23:35:31.85 ID:266XGmKO
テストプレイ大事とか、FCのDQ2あたりが証明してることではある
あのゲームも通しプレイされてなかったんだよなぁ・・

350 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/16(土) 23:49:26.29 ID:4VlwaIVw
デフォルトで決定ボタン押したら会話を一括表示できたらええのにな。
スクリプトあったっけ?

351 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 00:03:59.50 ID:Noxd2VCd
window_Messageのclear_flags
@show_fast = true #早送りフラグ

じゃあだめ?

352 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 03:07:37.31 ID:DcVgZqLP
>>349
たしか上から与えられた期間が短すぎて最後までテストプレイできず、「ロンダルキアは終盤だしレベルはこのくらいだろ」と設定したら、実際にそこに到達するレベルより20くらい高かったんだっけ

353 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 04:11:34.99 ID:WIsCSiT4
ゲーム制作で使える640×480の自作マップチップ
http://nekuramap.blog.fc2.com/
有料版を作成中とのこと。
無料版はこれ↓
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-350.html

354 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 13:24:20.63 ID:Noxd2VCd
いいよなぁこれ。
ウディタ仕様で作ってるみたいだけど、
ウディタは画面が弱いのがウィークポイントだったのが緩和される。

これ、外注で依頼したら10万じゃ済まないぞ

355 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 15:23:34.67 ID:/5zC+ODv
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

◆をsに変換、☆を削除する
◆nn2c☆h.net/s11/8623maki.jpg

356 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/17(日) 20:59:06.48 ID:dIFtpM/F
>>351
そんなんあるんや!
まだまだ知らんことがいっぱいあるなあ。

次の新しいツクールは、そういうの設定できる項目欲しいな。

357 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 18:02:08.52 ID:+T6Q4DOx
一括表示じゃないけれど、
テキストの速度を変更するスクリプトなら
睡工房のメッセージ機能とオプション画面スクリプトがあるな
自身の設定で三段階の速度に指定できて、(速度自体も設定可能)
ゲーム中のオプションからユーザー側が変更できるのがミソ(例:遅い・普通・速い等)

358 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 20:45:32.56 ID:2u4/0f0x
DLsiteの予約数って実際販売する時の指標みたいなのになるかな?
予想以上に予約数が伸びてて嬉しいけど、販売したら全然売れなかったとかで
ぬか喜びになりそうなのが怖い

359 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 20:50:01.74 ID:zFNVIGfF
なるよ。
少なくとも「とりあえずキープしておくか」程度には思われないと登録されないから

360 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 21:54:14.42 ID:pL91hBPW
予約数が結構良い数行ってて出したら一桁減ったからあんまりあてにならんから注意な

361 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 22:15:03.47 ID:9rCNDCpX
まずお気に入りすら増えないんですがそれは

362 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 22:58:41.29 ID:2u4/0f0x
予約数と言うかお気に入りか…すまん
お気に入り結構行ってて一桁減ると精神ダメージ大きそうだ
まぁお気に入り数くらい売れたらいいなくらいの気持ちで行くか

363 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 23:08:41.26 ID:zFNVIGfF
でもお気に入り数が壊滅的なのに、大ブレイクorじわ売れすることはあんまり無いぞ
2000ぐらい行けばそうそう大爆死はない・・・と思う

364 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/18(月) 23:48:28.45 ID:pL91hBPW
逆にお気に入りが多ければ多い程体感的には早く割られてそっちに流れて割れで落とされるほうが多いから、一概に多いからドカンと売れると良いわけではないような気がする。
値段にもよるが初日に100~300ぐらい売れて月に30~50売れたほうが負担が少ないとかなんとか初日に4桁乗った知り合いが言ってた

365 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 00:23:22.08 ID:laGpTFqA
まあこのあたりは論ずるだけ無意味だな

366 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 00:54:24.10 ID:5X4MjNfc
俺はRPGのお気に入りとかけっこう注視してるんだけど
最近のだと700くらいあったやつでも実際販売すると初日DL50行かなかったりしてて
400程度のお気に入りのゲームががDL5、600行ったりしてるのもあったりで
宣伝や、紹介画像、サンプル画像、体験版なんかでかなり変わりそうだなとは思った
後はもうとにかく中身が勝負だと思うけどね

367 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 07:11:19.14 ID:OcF+QAGQ
>>366
それプラスで予告期間でも変わるんじゃない?
予告から発売までが長いと
微妙なのでもお気に入りだけは伸びてるとかありそう

368 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 09:32:24.86 ID:KwBx/3zF
俺は予告が出て良さそうならお気に入りに入れるけど、発売後すぐに買うかと言うとそうでもないんだけどな
販売後のバグ対応とかレビューとか見て問題なさそうなら買うって感じ。あんま無駄使いしたくないってのもあるが

実売とお気に入りの関係性は何とも言えない。分析するのは結構だけど手間だけかかって実入りはない気がするなぁ

369 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 09:43:37.06 ID:qDMj32T7
割るやつと買うやつって完全に別れてると思ってたけど
場合によって割ったり買ったりするもんなの?
無断アップロードされるのが待ちきれないタイトルは買うとか?

370 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 09:44:27.57 ID:fIZkmtt/
予告って初日最低でもどれぐらい行けば順調?

371 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 10:39:31.70 ID:OcF+QAGQ
本当か知らんけど
割ってよさげだったら買う、とか言ってるのは居るね

372 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 13:25:22.91 ID:5X4MjNfc
>>367
ああそれもそうか、期間長いと必然的に増えはするからね…

>>370
RPGだと300以上は欲しいところかなADVとか他ジャンルは
あまり増えない傾向かなと思う
って366でも言ってるけどお気に入りはあまり当てにしないほうがイイぞ

373 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 15:23:40.04 ID:+XI32xKl
予告時→タイトル絵を見て期待
発売時→サンプル絵に描いてある内容が期待したのと違うのでレビュー待ち
って事がよくある

374 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 15:27:58.66 ID:uEXfjO+t
レビューを頼りにしているようじゃまだまだ甘いよ
裏がある可能性だってある

375 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 16:00:04.03 ID:laGpTFqA
予告数とか、1000ぐらい行かないとだめだよ

376 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 16:03:59.74 ID:pt2jQGA0
お気に入り1000はあるから今から売れるかどうかが凄い楽しみ
それと同じくらい売れなかった時のショックを考えるとガクブルだ

全部一人でやってるから外注に払うとかを考えなくていいってのは気が楽ではあるが

377 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 16:08:49.10 ID:uEXfjO+t
あとで報告頼んだぞ

378 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 18:08:09.40 ID:M4dS0dX2
割れが検索タイトル(販売ID)を把握するためにお気に入りに入れてるという話もあったな
売上が4000超えててもお気に入りが当初200もなかったと言ってる所もあったしアテにしすぎるのもどうかとは思うぞ

379 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 18:32:31.86 ID:eb3hZTgq
DLsiteは提灯レビューしか載せないのかどうか
検証するためにちょい辛口めで何本か投稿してみたんだが、
褒めるところは褒めておいてここの操作性が悪いとか
マップが広すぎるとかダメ出しするんだったら
あっさり掲載される模様

380 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 18:33:28.49 ID:laGpTFqA
お気に入り数多くて嬉しいって書き込みに
これだけお気に入り数なんて関係ないってレスが増えると、
他人の被お気がどれだけ嫉妬されるのか良くわかるな・・

381 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 18:48:33.54 ID:KwBx/3zF
まぁお気に入り数が増えたことでモチベが上がるんであればそれに越したことはないけどな

382 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 19:07:54.44 ID:+XI32xKl
その時その時で思ったことレスしてるだけなんで最初のレスとか意識してなかったわ

383 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/19(火) 19:22:56.49 ID:ZE1gGxQ5
これガチやで
知らずに利用してるやつ多すぎw
今んとこ断トツでコスパ良いわ

0=2=2===i=t=.net/7/sns.jp

=は削除

384 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 20:21:53.21 ID:+jdBQvvH
ふぇぇ体験版出したけどお気に入り数が少なくて泣きそうだよぉ

385 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 20:28:03.27 ID:XXqpaUvi
改良した体験版更新すれば増えますよ

386 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 20:33:52.52 ID:XXqpaUvi
お気に入り数は2000クラスだと統計的に大当たりの作品が多い
処女作ならまずお気に入り数500を目指そう
おそらく1000近く売れる
お気にが1000くらいだとかなりの確率で2000は売れる
だいたいお気に入り数の倍が実売数になるのです

387 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 21:06:49.17 ID:+jdBQvvH
処女作なのですが恥ずかしい話100もいってないです
短編なので体験版内容これ以上見せれないし紹介画像を変えるくらいしかないです

388 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 21:19:40.58 ID:VtTZP0Ue
>>387
でも続ける。
同人の世界は、「辞めない」「多く作る」「自分のクオリティを下げず、上げていく」
ってのが重要だよ。
最後まで生き残った奴は、たいていは中堅〜大手になる。
(他人を引っ張ることにシフトを置いた奴は除く)

もんむすのとこも、サキュバスクエストのとこも。最初はお世辞にも出来良くなかった。

389 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 21:50:41.22 ID:/GDneRSO
>>387
処女作で短編モノなら正直そんなもんじゃね?
画力に関してはわからんからアレだが、
あとは体験版の内容(ストーリー展開、導入部分)がイマイチだったとか
価格が短編にしてはう〜んだったとか

あとは日数にもよると思うけど
さすがに1〜3日くらいで1000いくのも中々ないし

390 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 22:47:19.35 ID:4QPevWyD
>>389
例えばさ、ブログなどで製品版でどういうシーンが見れるようになるとか、どういうシチュがあるかをこそっと紹介したりするといいかもね
どういう紹介の仕方したのかは分からないけど、どうしたら見た人が興味を惹いてくれるかを自分に置き換えて考えてみると自ずと見えてくる…かもしれないよ

391 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 22:48:44.61 ID:4QPevWyD
アンカー間違えた
>>387

392 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 23:07:44.79 ID:/NmkSOJG
無謀にも絶対神109様にタイマンを挑んだものの、
指先一つで瞬殺されて地べたに這いつくばったゴキブリ白神ちゃん(*^_^*)♪
クソと小便と涙を流して足の裏を舐めて土下座謝罪した気分を教えて?ねぇねぇ教えて?(*^_^*)♪




ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははははは♪


ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪
ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪
ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪ゴキブリ白神新スレはよ〜♪

393 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/21(木) 23:12:16.75 ID:+jdBQvvH
沢山のアドバイスありがとうございます
まさかこんなに真剣に考えていただけるとは思っては居なかったのでとても驚いてます
ネバーギブアップ精神で頑張ります!

394 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 01:40:36.24 ID:QHvpGSOL
>>393
多分特定できたのでもちろんどれかは言わないけど
恐らく紹介画像とかで損してるような気がしないでもない
主人公の絵はもっと大きくどんな娘なのかがわかりやすく
した方がいいよ
面倒だけど、ゲーム画面の一部(フィールドや戦闘などのSS)を
少しでも紹介画像に入れておく
パッと見た時にわかりやすい
あと主人公のその設定は多少ニッチではあるけど、最近では
グイグイ来てるので、客を掴めばかなり売れる
ただ…体験版やってみた感じだと現状では厳しいと思う…
偉そうなこと言ってあれだけど、とりあえず頑張って作ってみて
出してみればいろんなことがわかるのでそこからがスタートかな

ここまで書いて違うゲーム指してたらごめんなさいね

395 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 07:50:51.47 ID:EK8bTe2O
>>388
もんむすが処女作じゃなかったか?

396 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 08:08:08.26 ID:n+g1jNrW
>>395
あそこの有料作品は音声作品が最初。
もっというならホームページ上のSSが最初の作品ってことになるのかな?

長期間にわたって複数の作品出し続けてクオリティ上げて、もんむすくえすとでヒットって形かと
まぁ個人的には両サークルとも初期作品でも出来良かったと思うけどね

あと絵師や他のスタッフの採用・進歩の要素がクオリティの向上にかなり関わってるサークルだと思う

397 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 08:34:09.96 ID:y9qqQuLI
>>394
とても参考になります!多分特定できてると思います
とりあえず紹介画像を変えてみることにします!
今の段階だとゲーム内容が知ることが難しいですよね
やはり現段階だと厳しいっぽいですね…ですが当たって砕けてみます
本当にありがとうございます!

398 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 11:57:18.61 ID:hF8Lcz4i
俺のお気に入り数1000超えしてるけどこの数の半分も売れてねえ…
バージョンアップとかすればもうちょっと売れるかなぁ

399 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 12:19:50.49 ID:eMc1Z+Wa
露出(お気に入り)が十分なのにいまいち売れないのって
単純にボリュームが不足してるとか、いまいち抜けないとかだと思うよ
ニッチジャンルなら伸び悩むのも仕方ないだろうけど
そうじゃないなら、どこかに問題がないかよく確認したほうがいいよ

400 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 12:55:52.97 ID:eMc1Z+Wa
↑書いてから見直したら意味がおかしくなっていたんで書き直します
お気に入りが十分なのに伸び悩むのは
ボリュームが不足しているとか、いまいち抜けない
あるいはニッチジャンルであるなどがよくある理由ですが
そういった理由でない場合、創作するうえで陥りやすい初歩的なミスを
犯していないか、よく確認したほうがよいかと

401 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 13:01:29.25 ID:GMCQHKQW
>>398
バージョンアップで増えるのは、「元の売上」に依存するから、
売れない物が売れる商品に化けることはほぼないよ。

だから、
×売れないなあ・・・ → バージョンアップしよう! 
○ちょー売れてるぜ! → バージョンアップしてもっと売るぜ!

商品は売れる物は売れる、売れない物は売れない。
発売後、なにかのキッカケでブレイクする作品あるけど、きわめて稀少。

安易にバージョンアップすると、
今度から「どうせバージョンアップするから終わってから買おう」と買い控えられたり
バージョンアップしないと「バージョンしないのかよ未完成商法が!」と揶揄される。
バージョンアップ厨じゃない限り、泥沼だからやめておけ

402 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 15:53:01.86 ID:6Wk8+9x5
さーっくら!(せいっ)さーっくら!(よいっよいっ)さーっくら!(せいやっ)

403 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 17:33:08.23 ID:1sb9idhr
オカルト板のほん呪いスレで、絶対神である109様にフルボッコの八つ裂きにされ、
糞と小便を漏らして泣きながら土下座謝罪して、足の裏まで舐めて虐めで哀れな姿を晒した
 ゴ キ ブ リ 白 神 とうとう完全敗北死亡超絶糞ワロタ♪(*^_^*)♪♪♪♪♪♪♪♪♪

臭 く て キ モ い 害虫を虐め殺して食うメシって最高に美味いよねっ(*^_^*)♪♪
ぎゃははははははははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪

絶対神=109様=オレ様(*^_^*)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴ キ ブ リ の糞=ゴ キ ブ リ 白 神wwwwww

本当にあった呪いのビデオ5 10(ゴキブリ白神♪) [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1432193683/
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪ www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1430392845/
糞雑魚 ゴ キ ブ リ 白 神 完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/

404 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 18:47:38.22 ID:Zm+fudTC
買い控えとか批判とかは考え過ぎだと思うわ
同人なんて自己満足なんだからバーションアップしたければすればいい
それに今年になってメールで更新の告知が来るようになったから
お気に入りに入れて買ってない層への宣伝効果くらいはあるかもしれない

405 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 19:02:21.55 ID:GMCQHKQW
だから「バージョンアップ厨じゃない限り」と書いてるだろう。

実際うちは安易にバージョンアップをしちゃって、
バージョンアップまだですか?するんですか?これはしないんですか?
って聞かれまくるようになった。こうなったら、もう戻れないからな・・・

なんにせよ、最初の作品でゲームの評価はあらかた決まっちゃうから、
きっちり仕上げてからリリースしたいものだな

406 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 19:10:05.28 ID:hF8Lcz4i
あれ、更新の告知って購入者にだけじゃなかったっけ?

407 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 19:23:34.53 ID:Zm+fudTC
お気に入りに入ってるソフトの告知も来てる

408 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 19:39:02.88 ID:GMCQHKQW
>>406
そうだよ

だからバージョンアップで目を引けるのは、
ベルゼブブとかがやってる追加パッチとかだね

409 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/22(金) 19:52:31.82 ID:KTGVtk5t
きちんとボリュームのあるバージョンアップならレビューサイトが再レビューやったりするから宣伝効果あるし、バージョンアップを機に購入ってのは珍しくないぞ
ただ>>398に有効かは別
お気に入りに入ってるのに買われないってのはぶっちゃけセール待ちじゃないのかと思ってるし

410 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/23(土) 09:01:37.17 ID:6kp+Ai0j
なんか割れするために候補としてお気に入りに入れてるって説があるらしいがどうなんだろうな

411 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/23(土) 13:32:12.77 ID:hpnbfI11
考えるだけ無駄

412 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 16:35:21.81 ID:ZfQvmtAS
作るのが辛くなってきた

413 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 17:19:12.81 ID:QW8F1Mh2
自分が描きたい絵以外も描かないといけないからだんだんしんどくなるんよ・・・終わり見えないし・・・

414 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 17:26:30.25 ID:hlXhgnXj
絵を描くのは好きなんだけどマップとかイベントの管理とか考えないといけないこと多いからキツイよね…

415 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 18:31:28.59 ID:ZfQvmtAS
そうなんだよね ほんとそれ
マップ作るの大変・・・早くイベント作りたい・・・

評価低くてもあんまり売れてなくても完成させてるところは
それだけでもうすごいと思う

416 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 18:34:34.32 ID:PGVoqwfI
まあツクールRPGならツールやスクリプトやマップ素材は完備されてるからマシじゃないか
オリジナルプログラムなら、オリジナル素材やプログラムを作る手間が追加されるんだぜ

417 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 18:44:54.07 ID:hlXhgnXj
そうだな…ツクール使ってるし、素材サイト様から色々貰ってる立場で辛いとか言ってる場合じゃないし頑張るか

418 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 18:52:39.32 ID:PGVoqwfI
気休めだが。
表計算ソフトとかで、残りの作業を細かく箇条書きして。
終わったものに日付付けて灰色にしてると、進捗が見れて気が楽になるぞ。

419 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/25(月) 20:34:43.94 ID:acFmB4W5
ゲーム部分が作るの楽しくなってきた
スクリプトを自分で作れるようになってきてウハウハとテンションあがる
ただいつゲーム部分が作り終わるのかさっぱり時間が読めない(短編なんだけど)
絵はどれくらいで1枚できるよとかわかるので最後に描く予定

420 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 12:02:51.96 ID:tXtTuJ1B
1位のドットのやつすげー売れてるな
悔しくて吐きそう

421 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 12:37:17.03 ID:sYCO6UM6
最近のエロ漫画作品全般(18禁同人誌を含む)はどの作品もHシチュエーション自体の内容がほぼ一致している反面、Hシチュエーション自体の内容の個性や独自性に乏しくてマンネリ傾向が強く、かなり物足りない感じが否めない。

422 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 13:07:23.67 ID:7rVM5wRj
完成何か月も前から予告出してお気に入り伸びないのに作るとか
マジキツイと思うわ…
ほとんど完成してから予告出す方が気分的に楽だな

423 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 13:15:14.96 ID:oc9hUU62
ドットと聞いてトビ姫来たか!と思ったら延期になってて泣いた

424 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 15:02:19.53 ID:8L8yGVCi
24時間の方しか見てなくて、エルフのCG集ばかり見てたからびっくりした。

ゲーム時間は短いようだが、密度が濃くてクオリティ高そうだよな。
中規模以上のRPGだとこういうのは作れない(採算採れない)からちょっとうらやましい

425 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 15:15:26.14 ID:5hBrg2Tm
現アイドルの無修正おまんこ丸出しフェラチオ...
http://gachinco-fuzoku.com/blog-entry-253.html

426 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 15:51:32.24 ID:h9stk7iW
超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪

427 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 17:52:28.54 ID:+63wKvu3


428 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 18:51:47.06 ID:tXtTuJ1B
1位のやつがなんぼのもんじゃいと思って悔しいけど
買って確かめてみたらすげーよかったわ
エロをシンプルなゲームに落としこんでて犯される娘が
堕ちてからまた可愛くなるし、感心してしまった
俺も負けずに頑張ることにした

429 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/26(火) 20:40:31.51 ID:0ctrw2nI
睡魔と闘ってる

430 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/27(水) 00:41:57.06 ID:O1Y1vUX0
>>427
超良スレ(*^_^*)♪超良スレ(*^_^*)♪

431 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 16:10:07.98 ID:pzkY5H0R
文字付きのエロシーンって見ないけど暗黙の了解でもあるの?

432 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 16:58:55.59 ID:NoV9gjBq
それCG集でよくね

433 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 17:02:35.56 ID:XiXC7hDS
>>431
CG集でよくある、漫画風味のセリフや擬音のことを指すなら、
暗黙の了解はないが、エロRPGの作者が上手く使いこなしてないだけだと思う。
使っているサークルはけっこうある。

ゲームのテキストや効果音と相性が悪いのかもね

434 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 17:09:26.27 ID:0qCG0XHS
プレイヤー側で考えるとセリフ欄でジュプジュプって書かれるよりは画面に文字が出てくれたほうが幾分マシ
でもピクチャーで表示しなきゃいけないから凄い面倒くさそう

435 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 17:14:24.84 ID:+Wr+CY8E
ハルウルは文字出たな、ロリクエ2なんかは文字が動く仕掛けで凄いと思った
ゲームにもよると思うけど、あった方がエロいかもな…
ツクールのピクチャーけっこうめんどくさいんだよね

436 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 17:16:53.38 ID:rYZYJsMp
一歩間違うとギャグっぽくなるからなあれ

437 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/28(木) 17:29:21.11 ID:ykl18baA
饅頭も文字つきだったな

438 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/29(金) 10:27:09.13 ID:vHMwi/eF
暑くてやる気しない

439 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/29(金) 17:34:23.40 ID:nUH1xfiq
セリフも効果音もテキストで済ませてるとこがほとんどだしね

でも視覚の効果って高いから一手間かければ
テンポの良いイベントシーンが作れるかも

440 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/05/31(日) 05:37:12.59 ID:iLRw4jhL
ちょっと聞きたいんだが、

自分の同人のカラーイラストまるまる何枚だかを商用利用可のフリー素材として公開
用途としては劇中に出すエロ漫画などに利用してくれれば〜

・・・っていう内容の事を書いてあったサークルのブログがあったと思うんだが、
覚えてる人いないかな?
昔お気に入りで保存してたんだが、最近うっかり消してしまった

441 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 18:05:21.75 ID:2kHr0uL9
スクリプト素材をまるごと販売しようとしてるやつがいるみたい
https://g-kunsoft.booth.pm/items/106146

一見ツクールの自作ゲームプロジェクトを暗号無しで売ってるが
中身にはフリーのスクリプトが満載されてる
無料の公開ならまだしも、4000円で販売してるんだけどこれっておかしいよね?

442 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 18:25:02.10 ID:voxXuG3d
普通の素材サイトは素材そのものの再配布や販売を禁じてるから有料無料関わらずアウトだけど
コレは建前上素材集じゃなくて改造可能なゲームとして売ってるからグレーって判断なんだろうな販売元としては

でも紹介文がゲームを作るための下敷きにするためのソフト(=素材集)としか見れんし限りなくブラックに近いね

個人的にはスプリクト配布してるところに通報して判断仰ぎたい

443 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:01:50.97 ID:7ByVZyrW
渋の本人の発言だと、ちゃんと配布元(スクリプト制作者)から許可を得てやってるみたい
まあこういうソフトの「再配布禁止」ってのは、「見ず知らずの人が勝手な主張や私的悪用を防ぐ」ためのものだから、
ちゃんと身元と用途を明らかにして伺えばOKな場合も割りとあるんじゃね
この金額だともしかしたらロイヤリティを払ってるかもしれんけど

まあ、高すぎる感はあるけど、金に余裕のある初心者なら買う人もいるんじゃないかな
DLに出てるRPGを見てそれを作りたいと思っても通常販売用は暗号化されてるからわからないし、
スクリプト配布元は親切に実用例置いてる所はあんまりないからなぁ
「こうやればこうなります、はいこのように!」って実例がポーンと沢山まとめられてるなら教本として悪くはないと思う

444 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:15:22.43 ID:QKMXIYOj
>>443
作者乙

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50625435
この返答で許可得てやってる?へ?

445 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:44:08.03 ID:7ByVZyrW
>>444
人を作者扱いする前に落ち着いてモノを見ような

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50667055

446 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:46:25.09 ID:QKMXIYOj
>>445
ごめんね

447 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:54:24.73 ID:ZLwOLcYl
これを思い出した
エロ同人ゲーム作者総合スレ [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

本当に許可貰ってるならやってる事自体はセーフかもしれない
ただこんなのを買う情弱がいるのかどうか

448 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 20:54:35.69 ID:7ByVZyrW
>>446
この作者、変身の内容がちょっと変だったり、許可内容の詳細までは書いて無いから、
「許可をすでに得ています」の部分が「通常のゲーム制作利用範囲での許可」なのか
本当に「再配布までの許可」なのかは不明だが…

まあ、常識的に考えれば433のような感じだろうと俺は想像したんだけど、
だからと言って作者の脳みその健全性までは保証できないし

449 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 21:19:27.14 ID:voxXuG3d
http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_075458zero/
ここから同サークルの暗号化してある無料版の方DLして中のクレジットみてみたけど
利用してるスプリクト、すでに閉鎖してるサイトさんのも有るみたいだね
本当に許可貰ってるなら素材の選択増えるわけで意外と貴重なのかも

450 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 23:23:13.91 ID:Gv1Dm/0/
個人的にはフリースクリプトを盛り込んだのじゃなくて、エロRPGでよく使われるシステムを盛り込んだのが欲しかったな
例えば、淫乱度によって発生するイベントの管理システムとか、ヒロインの状態によって変わる村人の反応システムとか、HPを回復しても衣装破損が直らないシステムとか、etc
初心者向けにしてもこの値段を出せるかというと首を傾げるけど

451 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/02(火) 23:59:02.44 ID:2nP2LDYD
本当の初心者がこれを買ったとしても
1から自分でスクリプトを選ぶのと変わらない上
人の手癖のついた内容が理解できる根性があるなら、そもそもお膳立てが必要ない

買ったとしても十中八九エタるだろうな

452 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 00:46:47.29 ID:jB3ewbuX
なんか上旬と下旬頃になると売り上げが伸びてるような気がするんだけど俺だけ?

453 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 02:09:51.95 ID:fuN2085I
>>452
基本的に給料日直下の下旬(二五日以降)〜上旬は懐温かいから買ってくれる人増えるんじゃね?
それ狙ってか二五日以降の週末にソフト出してるメーカー・サークル多いし


所でちょいと聞きたいんだが素材サイト探しってグーグルさんに聞くときって皆どんなキーワードで探してる?
それともグーグル使わずポータルサイトとかゲームのクレジットから探したりするほうが多いのかな?

454 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 02:36:07.93 ID:hYObVBBR
それぞれ。リンクも作者の引き出しのうちだから、
一期一会のつもりでライブラリ化しないとな

455 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 03:33:05.11 ID:fijuCbaI
ゴキブリ白神完全敗北死亡きたあああああああああ(*^_^*)♪

456 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 06:56:53.88 ID:XY0LYLNG
そこは過去にも絵師に無許可で絵を使いまわしたり単体販売などをやって炎上してるから
今回の件も全く信用していない
許可を得たも絶対本人に都合のいいように解釈してるだけだと思う

457 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 12:53:41.42 ID:jB3ewbuX
>>453
スクリプト素材は『RGSS2』『RGSS3』ってやった方が見つけやすいね
歩行グラ関連なら『RGSS3 歩行グラ』とかやれば目当ての素材が見つかったりする
クレジットもそうだけど、素材屋が他の素材屋と関係持ってる場合があるからリンクも見た方がいい

458 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 13:06:32.67 ID:JDQQqKcx
>タイアップという曖昧な言葉を使ってますが、やっていることはスクリプトの二次配布に該当すると思います。
>そのことについて、きちんとスクリプトの製造者から許可を得てるんですか?
>
>スクリプト製作者様サイトの規約に殉じています
>また、事前に許可が必要なスクリプトに関しましては
>製作者様の許可を既に得ています

この返答からして素材そのものをメインにした
営利利用の許諾は取ってないものと思われ

459 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 13:08:52.85 ID:JDQQqKcx
大体、すでに廃止しているところのスクリプト屋さんとか連絡付くのかよって話
使われてるところで知り合いのスクリプタさんのがあったので聞いてくるわ

460 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/03(水) 22:11:29.41 ID:fuN2085I
>>454 >>457 アドバイスサンキュ
実は素材サイトもやってて皆どんな感じで調べてるのか知りたかったんだ。
ちょい工夫してみることにするよ

461 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/05(金) 18:55:38.23 ID:A4gO4kwo
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_3268/

462 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/05(金) 19:10:00.96 ID:c6hIgxrD
説明なしでリンクだけを張ってはいけない。
あと晒しだけしたいなら、別のスレでやってください

463 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/05(金) 21:15:04.60 ID:Ihe9qA9X
>>461
パソコン蛾物故割れた

464 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/05(金) 21:50:56.05 ID:A4gO4kwo
>>461は仲間募集掲示板にあるジークンソフトの求人記事です

465 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/05(金) 21:55:02.77 ID:c6hIgxrD
一応、ただの募集記事なんだが。

日本語がよくわからなくて、なにを募集している記事なのか理解できないな。
ここで話すようなことじゃないと思う。

466 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/09(火) 21:28:05.22 ID:7h8SHlSq
ONEONEONEってマンネリですげーつまんねーんだが
叫び声フェチなのかよ作者
もっと淫語セリフを80%くらい増量しろよ

467 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/10(水) 02:08:08.01 ID:m/0MdSsW
スレ間違ってるぞ帰れ

468 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/10(水) 04:12:34.83 ID:JoLeWikU
んじゃ誘導してくれ

469 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/11(木) 06:22:32.02 ID:kl1bVYgp
ここの作者の体感でいいんだが、DMMってDLSiteの売上の何割くらい売れる?
あっちのおっさん好みの作品だとDMMの方が売れる事もあるのか?
俺はDLSiteに比べて一割か二割しか売れないんだが

470 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/11(木) 10:01:49.04 ID:NvucFh29
俺もだいたいそんなもんかな
DMMはゲームが厳しい感じする
内容によってはDMMの方が売れてる人はいるもようだけどね

471 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/11(木) 10:12:47.95 ID:zcLUA8wf
たしかに、DMMはゲームが厳しいね。

DMMは年齢層も高い感じがする。

472 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/11(木) 10:44:38.85 ID:kl1bVYgp
やっぱりそうか
まあ売らないよりは売った方がいいから続けるけど
バタ臭いギャルとか人妻とか3Dが売れそうな空気だよなあっち
DLSiteはDMMより若めで二次元メインなイメージだ

473 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/11(木) 13:03:46.32 ID:9Q6TrACw
DLSiteとの提携時代に1つだけ卸したけど1〜2%くらいしか売れなかったよ、うち
そんで提携がなくなってからはDLSiteに絞った

474 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 08:29:30.39 ID:4rVpLvNM
ツクールでいくつか作ってエッチなのも興味深いあるけど一枚絵の相場って1万〜1万5000円くらいするんだね
同人で絵を募集しているサークルはどうやって採算を取っているのだろう…

475 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 08:58:21.54 ID:0AXjAFtZ
>>474
採算度外視だな俺は
でも結果的にはかなり儲けさせてもらってるので俺も絵師さんもwinwin

476 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 10:02:41.96 ID:jLci5wKE
自分で描けばいいんやで

477 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 11:02:58.31 ID:POpBpumR
良い物を作れば売上以外にもいい事ありますよ。

478 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 13:23:32.79 ID:y+Ob/xCX
一作目は赤覚悟で名前売って後は流れで
ええ今でも火達磨です

479 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 13:51:03.93 ID:dPOwluDG
まぁ確実に採算取れるなんて方法があったら赤字で潰れるゲームメーカーは無いわな

採算の見通しが立たないってのは
外注じゃなくてサークルメンバーとして一緒にリスク負ってもらうぐらいしか手ないんでね?
何個か完成してるって作品みて趣味趣向性癖合えば一緒にやってくれる人もいるかもしれんし

480 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 14:38:40.87 ID:4rVpLvNM
みなさんありがとう
とりあえずプロットを絵描きの人に遊んで頂いてその方と交渉というのが一番無難でしょうか
やっぱり趣味とは言えど大きな赤字は出したくないというのが本音ではあります
今まで一人で作ってフリゲで出してたので気ままではありましたし…

481 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 15:12:53.39 ID:0AXjAFtZ
俺は最初のころは自分の給料全部絵師さんに払ってたからな
だから意地でも売るっていう根性で作ったわ
おかげさまでその時の給料は何倍にもなって返ってきたよ

482 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 20:47:25.65 ID:tLujaKtm
下手くそでも自分で描いた方がいい後の作品にもそういうのが生きてくる
金払っても思い通りの絵が上がってくるわけじゃない
そしてあなたは金をドブに捨てられるほど裕福じゃない

483 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/16(火) 20:56:40.75 ID:jLci5wKE
依頼されて他人のゲームに絵描いたことあるけど
「やっぱり自分でデザインしないと、なんか違うというか愛着が(ry」
とかあとで影で言っててなんだこのヤロウってなったことあるわ

今は自分で描いて自分でゲームつくってる楽しい

484 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/17(水) 19:58:35.91 ID:TVfoM1cS
デジ同人とかほとんど全部個人サークルだよ
複数いるとこは税金対策に家族や親戚を社員にしてるだけ

485 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/17(水) 20:33:11.95 ID:fGsL2Dfr
ひぐらしの作者とかな

486 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 01:03:30.56 ID:RAZm00An
臼井の会が閉鎖したのか。ツクラーには痛手かもな

487 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 12:17:49.80 ID:mz23ZUZ9
個人のレビューサイトについてどう思ってる?
多少嫌なこと書かれても宣伝になればOKって感じ?
個人的には宣伝しなくていいから書かないで欲しいし、
そもそも初日のランキングで売り上げほぼ決まるからそんな影響してる気もしなくて、
体験版登録の段階でだんだんネガティブな気分が出てくるんだが

488 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 12:20:06.20 ID:5pAQ+266
勝手に書かれるからどうにもならなくね
体験版のレビューサイト(笑)もあるし

489 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 12:28:03.99 ID:0djFCp23
ちゃんと触れて書いてるところはいいよ

最悪なのは2chの糞みたいな個人の主観の内容をただ貼り付けてるサイト
便所の落書きを嬉々としてひろいあげて晒すんじゃねえよといつも思う

490 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 12:51:37.88 ID:mz23ZUZ9
まぁ、攻略とかしっかりプレイしてるところには流石に不満ないよ
俺はもともと友達と一緒に活動してたんだけど、
製作者目線のレビューとやらで「コイツが足を引っ張ってるから外したほうがいい」とか書かれて、
なんか微妙になっちゃってその後ずっと一人でゲーム作ってんのね(ちなみにちゃんと売れてる)
そのサイトが今でも普通に残っていて、作品出すと間接的に資金提供する羽目になるのがすごい嫌で、
苦情とかあんまり行ってないのかなーと

491 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 13:04:20.88 ID:P1g+CcJN
>>489
この板のレス転載してるやつか
作品全体の内容じゃなくて作品の反応だけ晒してもマイナスにしかならんよな

492 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 13:34:35.90 ID:0djFCp23
>>491
そうそう、「RPGツクール系エロゲまとめブログ」ってところね
ランキングのアフィ宣材だけ乗せて内容に一切触れず
匿名板の悪い意見とタイトルだけ検索に紐付けてるから本当ゴミ

>>490
過去になめた真似されて、更にそいつのアフィ養分になるのが腹立たしいなら
別にこれこれこうとか説明する義理もないんだしシンプルに
連絡先から今後のレビューをお断りしますとキチンと意思表示したほうがいいよ

493 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 15:50:31.57 ID:p+HvLGiz
一見悪質なアフィブログと分かるだけまだいいよ
フリゲまとめになると「作者に許可を得て掲載しています」と嘘を書いて責任逃れしてるからな

494 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 18:41:21.79 ID:JEYnb3Oa
もともとユーザー側の時はレビューサイト重宝していたし特別批判する気はないが取り上げられてもそこまで売上げには関わらないってのが実感

495 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 18:50:31.75 ID:RAZm00An
ああいうサイトは、自分の作品の存在を知ってもらう機会が増えるというだけで十分。
広告でも打たない限り、知名度がないサークルは埋もれるだけだし。

ゲームが売れなきゃアフィブログが収入は入らないし、デジ同人では一応共生の関係ではある。

496 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 18:58:15.77 ID:wnNd1rQE
>>486
オードソックスで使いやすいアイコンがのがワンセット揃ってるせいも合ってか
ツクール系だと取り敢えず入れとけってレベルで使ってる作品多かったから
影響デカそう

497 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/18(木) 19:08:50.90 ID:cQtdBZwf
アフィブログ無関係に初動でほとんど決まるというか
即日ランキングで上位いかないような作品はどっちにしろ500本ぐらいでストップだけどな

498 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 18:23:02.46 ID:MSoidK4s
いきなり売れると所得税がやばいからジワ売れして欲しいんだが

499 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 18:32:49.25 ID:uIcgkY2N
お、結構自信ある感じやね

500 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 18:44:24.14 ID:lW9BHpm9
DL販売なら源泉引かれて振り込まれるから所得税は大体還付になるぞ
本当に怖いのはこの時期続々と送られてくる住民税と国保だ

501 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 18:54:39.62 ID:QgMqp2Eg
兼業は本業の収入と同人の収入纏めてだから大変だな
通帳名義変えればいいだけだけど

502 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 19:28:38.94 ID:P4yaYa/K
基本的にアフィブログとかはあまり期待しない方がいいぞ
哲学ニュースみたいな100万PV級のブログなら分かるが
そのサイトのPV数の0.01%がその記事を読んで、またその0.001%が広告をクリックするんだったかな?

503 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 21:16:12.41 ID:h/otPzzK
王冠とるの難しくなったよな
昔は2つ王冠くらいは概ねいけたのに

今はちょっと強力作品がある日だと無冠になっちゃうから
王冠取れたら喜ぶレベルになっちゃった

504 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 21:35:13.71 ID:P4yaYa/K
土日に登録するからだろ金曜日に入れてくださいって書けばいい

505 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 21:42:07.28 ID:h/otPzzK
>>502
それじゃ100万PV/日のブログは記事読むのが100人で、
3年に一度だけ広告クリックしてもらえるのか(困惑)

506 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 21:49:39.32 ID:P4yaYa/K
新着記事以外の記事とかそんなもんだろ

507 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 21:53:06.03 ID:E3PLkx/m
しかもGoogleのBOTはその記事がリンクされている数で検索上位に持ってくるから
ゲームタイトルで検索するとアフィサイトと
違法DLサイトだけが大量に出てくる(笑

508 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 22:27:29.38 ID:QvKiVpj3
まぁ文章の間に機種依存文字入れるくらいの違法DL対策は採るべきだな

509 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/21(日) 22:52:35.48 ID:Hq3imqsT
検索語句そのものに意味があって上位にでないタイトルもいい
「どぶ☆ろく」で検索すると間の星は抜いて検索するからね
そして出てくるのはどぶろくwwwww

510 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/22(月) 16:51:20.38 ID:gIyJb1t2
明らかに二次放流か何かで文字化けしたファイルを読めない系エラーがサポートメールで送られてきたり
分割していない筈の作品で何故か結合方法教えてくれとメールが来たり

511 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/22(月) 20:29:44.96 ID:rKwHUQ95
>>510
そこら辺は違法DLした輩だってことを自分で言ってるから無視でOK
違法DLしたユーザにまでサポートしてやる義理はない

512 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/22(月) 22:09:52.72 ID:VvbAn4r6
文字化けファイルでエラーでたぞこのやろうは毎回あるな

513 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 03:19:07.09 ID:d1UcCqPh
どっちかというと絵をぶっこ抜かれる悲惨なんだが
大して売れてない俺の描いた絵までググると出る有様

514 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 09:21:11.81 ID:KyEI2/Hb
絵をぶっこ抜くってやり方がよくわからないんだが
例えば絵を本体+表情+背景なんかにパーツ分けしたら絵をぶっこ抜くの面倒になるんじゃない?
のっぺらぼうの絵を公開するわけないだろうし
いちいちパーツをくっつけるのも面倒だろうし

515 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 09:44:03.82 ID:aCTpMkwK
4000以上売れてて全く画像がばら撒かれてないのもこれはこれで悲惨だと思うが

>>514
回想モードで表示した絵をスクショツールでとってばら撒くという方法もある
大抵セーブデータの方が先に流れてるし

516 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 11:58:23.88 ID:wUWNafqL
DMMは割れの取り締まり強めるみたいな話もあるけどいかんせん売れない…

517 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 12:25:25.15 ID:Wfg65Cdg
エロ立ち絵に需要があるみたいで
双葉なんかでコラ素材みたいに使われてるのをよく見る
1枚絵のばら撒きはあんまり見ないかな……キャプ大量に貼るアフィサイトぐらいだ

518 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 18:27:47.80 ID:aX0t9VKo
>>514
よく海外サイトとかでやってる奴は、
暗号化されてるファイルを解析&分解して、(当然違法ツール使用)
画像を保存してるフォルダから直接抜き取ってるみたいやで

俺もRPGでやられた事があるが、
フォルダに入れたファイル名そのままの透過が掛かったPNGの画像のみ(背景無し)で公開されてたし

519 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 20:33:27.32 ID:KyEI2/Hb
こういう言い方はなんだけどそういう奴って随分親切なんだな・・・
同人エロゲの絵を公開して何の特があるのやら

520 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 20:45:47.03 ID:FSqVsxFe
暴走した使命感、みたいなもんかね。

その作品が気に入って布教したいが、その行動はサークルにとってマイナスでしかないみたいな。
もしくは歪んだ愛情みたいなのを持ってしまう奴も居る。クソゲー?といいながら何年も粘着したり。

521 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 20:50:58.65 ID:2ET0jklI
海外でよくある違法DL用のアップローダーはDLされる度に金が入る仕組みになってるから

522 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/23(火) 21:57:45.51 ID:ILD+BRUn
違法うぷする奴の言い分に金のない人に嬉しがられるからっていうのがあるけど、建前だってのは明白。大体>>521通りだろう
DMCAやDLsiteから違反対策できるからそこでちまちま潰していくしかあるまい。シ〇シティの勝手に建つ病院を潰していく感覚に似てる

523 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/25(木) 17:10:24.04 ID:lbgNLYiF
というかTwitterとかで絵をあげてたりするにも関わらず自分の説明欄にpixivIDも何も書かず、名前で検索したら海外で違法アップロードされたもの「しか」ヒットしない人ってどうやって同人活動してるんだろうか
フォロワー数だけは13000ぐらいあるからTwitterとかで広告すりゃ大分(言い方悪いけど)稼げそうなのにな

524 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/25(木) 20:05:54.03 ID:gFQTFzg6
そういうふうに稼いでるって思われたくないんじゃね
そして稼ぐ必要がないんじゃね

525 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/25(木) 22:26:17.76 ID:2eXp+d82
>>524
ならそもそも同人活動なんでしてんのという感じもする…その絵が気に入っても買っちゃいけないってか。

委託販売とかしたくないからDMMやdlsiteやらとらのあなとかそういうところ全く使わないのはまぁ何となくわかるがコミケとかそういうところですら売ってないようだし。
あるのは出処不明だが違法アップロードされたものだけ。しかも違法アップロードされたものは異常に数がある。正式に売ってるものは一つもヒットしないくせに

その名義だってTwitter名義だとあまりにも候補が多すぎて色々調べてやっと本名義がわかった(尚今は違う模様)感じだしそもそもこの人が同人活動してる場所が一切不明なんだよね、本人が全く言わないしたまに言うと思ったら謎の英数字の文字列で意味不明
まぁ諦めろってことなんだろうけど

526 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 01:22:53.23 ID:t+wCSDsF
>>525
よくわからんけど、過去に売ってて今は一切何もかも切り捨ててるとか?
同人活動って楽しいものだけど、まぁいろいろあるわなー
まぁあんたもその人のこと気になるし、作品普通に買いたいのかもしれんが
作者がその気になるまではそっとしてあげたほうがいいと思うよ

527 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 01:25:44.58 ID:gyTl28wg
すごいスキルを持っているけど、本人にはそれを仕事にする気がないって人はいる。羨ましいよな

528 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 04:21:21.36 ID:Y2brsGtk
みなさん自分と同じようにエロ同人ゲーつくってる知人とか友達っている?

529 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 11:57:08.16 ID:iDd1tcZF
いねーよボケ(煽っているわけではない

530 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 13:29:23.46 ID:t+wCSDsF
>>528
それはリアルでのってこと?
リアル関係ではいないかな

531 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 14:16:52.51 ID:m64+Fbom
ネットで知り合ってリアルでも合って友達になったパターンだけどいるね
今一緒にゲーム作ってる。
昔からのオタ友はゲームや同人作る所までは行かなかった

532 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/26(金) 14:59:15.16 ID:gyTl28wg
サークル内という意味ならいる

533 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/27(土) 01:12:29.41 ID:WGPxxK7I
>>523
本当に絵が上手い人間は絵柄を幾らでも変えられるので
固有の絵柄という物が存在しない、なので別人のフリをしてもバレない

534 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/27(土) 01:56:02.67 ID:V8uqMos8
数万枚単位で絵を描いてる奴もあんま気にしないな

535 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 00:11:38.11 ID:zGRdOA3G
ちょっと疑問なんだが、作者がアフィリエイトやってるってのはアリ?ナシ?
ちゃんと作っている作者ならアフィリエイトやってても別に構わないんだけど、他の人はどう思うんかな

536 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 00:20:10.14 ID:w1JRgN+c
>>535
アリナシかというと、アリに決まっている。エロ同人ゲーならデジゲーが中心だろうし。
サイトにDLサイトとかのリンク張って、そこから買って貰うのもそこそこの利益になるからね。
ナシと言う奴は嫌儲種族だから、気にしなくていい。


まあ、全然関係ない物を売ろうとして、ブログに商品レビューとかやるならサイト分けろとは思うけど。

537 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 01:20:54.78 ID:qs+IFNu7
嫌儲思想は他人の創作物で金儲けする人間を叩く思想なんだけど
自分で作った物なら幾らでも売っていいわ

538 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 01:25:25.74 ID:w1JRgN+c
ごく少数ではあるが、自分のゲームのリンク張っているだけなのに、
アフィリエイト張りやがって!とか言うヤツがいるんだよ

539 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 01:28:22.10 ID:169fTULd
そういうやつはそもそも最初から買わないし
同人作家もプロと同じで一部の信者相手に商売してるに過ぎない
部外者一人が抜けたところで知ったこっちゃない

540 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 01:31:11.21 ID:169fTULd
まぁ自分のゲームの攻略wikiやら実況動画やらに公告が張ってあると「死ねよ」とは思うけど

541 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 03:37:25.29 ID:NbkUDq80
フリーゲーム界隈は現代の奴隷労働だからな

フリーゲーム作者「無料で公開しているので収入は得ていません」
攻略wiki「広告収入があります」
ゲーム実況者「広告収入と再生回数による収入があります」

542 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 03:47:04.79 ID:dMMJxspt
アフィで収入を得ると商用不可素材の規約に抵触することがあるんやで

543 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 04:02:05.48 ID:QK0N4FrC
このスレに来る奴がそんな素材使ってるわけないやろ

544 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/28(日) 11:03:43.49 ID:JlbTWa4I
だよね

545 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/29(月) 23:27:17.32 ID:UO2IDl9I
DMMにさゲームだしたんだけどかれこれ5日間くらい審査中になってるんだけどこれって普通?dlsiteのほうは一日くらいで済んだから尚更心配

546 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/30(火) 00:44:18.38 ID:2gEcDb3M
DMMは少しかかるなゲーム。恐らく真面目にゲームやって確認してると思われ
DLsiteは多分中身見れるツール使ってそう。(ツクールならの話)

547 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/30(火) 00:53:58.94 ID:HaQpiC4X
売れそうな作品は土日・祝日に回される
売れそうにない作品は平日に回される

日付を指定すれば良いだけだけど
逆に言えば土日はレベルが高いってことなので
ランキングに載りたければ平日に頼む手もある

548 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/30(火) 21:48:39.09 ID:48C/j0+L
DMMはゲームの中のCGを見せれば早い気がする
>>546はマジそんな感じだと思うw

549 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/06/30(火) 22:08:36.15 ID:gvNMN60c
というか、メールで中身を確認できるファイルの提出求められたりするぞ
俺は解放用セーブデータとかを提出してる
>>545はメールボックスを一度確認した方がいいかもしれん

550 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 01:48:56.20 ID:GBxfbQVS
ありがとう調べてみる

551 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 15:30:54.67 ID:vrqkmwxE
今初めてツクールで短編作ってるんだけど
DLsiteとか見てるとみんななんて面白そうなゲーム作るんだー
ってなって自分のがゴミみたいに思える
こんなん販売してもいいのか不安

まぁまだ全然完成してないけどw

552 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 15:34:22.67 ID:F15nfKZ6
名作 > 出来の悪い完成品 >>(越えられない壁)>> スゴイ理想の未完成品or体験版

553 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 15:44:48.30 ID:pCNUFTz2
まあ、作り上げていないものはゴミ未満だよね

554 :551:2015/07/01(水) 16:21:10.60 ID:vrqkmwxE
そうだね
取り敢えず頑張って完成させなきゃな
でもつい余計な事考えてネガティブになっちゃうけどw

555 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 16:37:53.77 ID:m+tMkENh
見栄えがいい作品ってオリジナル部分の腕がいいのは勿論だけど
素材配布サイトの素材を上手く使ってる所多いから
購入するなり体験版落とすなりして配布もと探して使える素材増やすといいぜ(大体付属テキストに利用元が書いてある)
特に作り始めたばっかの時は助かるサイトも多いはず

556 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 18:15:58.34 ID:8v14WLaA
>>545
dmmは申告CG枚数の確認とHシーンが確認できるセーブデータ求められるYo!

557 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 20:38:46.39 ID:UD+ELGdv
自分のがゴミに思える時点でまだ救いようがあるし進歩する可能性はある
本当のゴミを作る奴は自分の作品がゴミだって気付いてないからね

558 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 21:47:18.88 ID:F15nfKZ6
本当にゴミに見えたら恥ずかしくて出せないよ
そうは言っても、自分の作品のことを大切に思ってしまうのさ

559 :551:2015/07/01(水) 22:58:30.04 ID:7vmEKN1X
>>555
ありがとう
やっぱ戦闘BGMとか変えるだけでも新鮮に思えたから
素材は上手く活用していきたいね

進歩したいなー
でも1人でやってるとどこを直せばいいかわからなくて困る
作業してる時も孤独と不安で発狂しそうになるから
レスもらえるとめっちゃ嬉しいわ
個人でやってる人ってどうやってモチベ維持してるんだろう

560 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 23:24:27.48 ID:hOaBsPg+
一人だと絵よりもスクリプト組むよりもバランス調整よりもモチベ維持が一番難しいよね実際
大体ゲーム完成までに5〜6回は作業全消しして最初っから別の作りたくなる衝動に駆られる

561 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 23:47:39.89 ID:ZdlWAeiO
売れる完成品が3つあるけど税金払いたくないから出さない

562 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 23:49:58.10 ID:uJKAtsEg
まあ完成させるのは大事だけどお金を頂くわけだからただ出せば良いとも思わないけどね
ゲームを作るのは趣味ではあるけど完成したゲームはあくまで商品なのだから

563 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/01(水) 23:57:48.42 ID:4U1Hp9UU
大抵買ってくれる人は活動に対する応援の意味で買ってくれるから
難しい事は言わねぇお商業とは仕組みが違う

564 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 00:07:16.85 ID:9z5uEIHE
これは抜けた..



565 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 00:23:51.77 ID:jYs9nJy9
商業はベルトコンベヤーの流れ作業で作る大量生産品だから
鳥山明のDBをガモウひろしの作画で出したり平気で出来る

ナンバリングタイトル間でも質が安定しないんだよな
同人は伝統芸能的な手工業製だから作品自体を本人が手がける
作家性が強いしファンも着き易い

566 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 00:29:40.89 ID:bftWgkuS
まぁ、最近は絵師を新作の度に変える商業同人も増えたが
あんなもん絶対に買わんわ

作ってる人間に金が入らないって、もうそれ同人ですらないわ(笑

567 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 00:58:26.98 ID:+U07wPoA
労働生産性は労働参加人数を売上高で割るから
1人で100万円売ったら労働生産性も100万円
3人が関わると労働生産性は33万円になる

日本は後者の方が好きなんだよな
個人がガバッと稼ぐのを嫌って作りもしない腰掛け役職がどんどん増えて
横並び主義というか才能のある奴が1人で売れるのを全力で阻止する

結果的に日本の労働生産性が主要先進国中最下位になるのも当然
個人の才能を認めないからね

568 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:09:29.95 ID:dGdW+Qb1
俺は十枚入りのCG集が1000円で500DLぐらい売れる

絵を描いてくれって頼まれたんで逆算して
著作権の買取も含めて1枚5万円で描きますよって言ったら
金の亡者とか言いながら物凄い勢いでキレだしてワロタwwwww
こっちはいちいちゲームなんぞ作らんでもCGだけで売れるんでwwwwww

569 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:24:51.27 ID:+MKFAeeX
ペン入れと色塗り苦手なんだが
ラフ画があってそれを仕上げてくれって依頼だったら
いくらか安くなるもん?

570 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:29:05.67 ID:GiZjl6GB
商業の市場価格が10万円なんで5万円でも半値、描き直しも有料
まぁ同人未経験者は同人ゴロに騙されてタダ同然で描くからな

「君は下手だから5千円でいいでしょ?」みたいな
作成依頼の価格に絵の巧拙は関係ない
権利込みの値段だと何でも高いんだよ

571 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:34:07.89 ID:GiZjl6GB
>>569
pixiv辺りで探せばいい
台湾の稼いでるアプリメーカーが「米国人に頼むと100万掛かるが日本人はタダでやってくれるからカモ」
って言ってるからね

572 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:53:00.44 ID:BS1GSIf9
っていうか10枚のCG集で1000円価格設定とか
いまどきぼったくりって言われないか

700円ちゃうの

573 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:57:07.07 ID:+MKFAeeX
いやすごい具体的な数字が出てきたから
ラフ工程がどんな値段なのか単純に気になったんだ。
残りの工程をどれだけ頑張るべきかの目安にもなるし。

574 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 01:58:27.17 ID:zpm7/rlH
そういうのはサイトにもエロ絵やらブロック崩しやらFLASHがあるんだよ
上にもあるようにお布施だから内容なんてどうでもいいんだろ

575 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 02:03:46.77 ID:zpm7/rlH
>>573
10枚のCG集が30万円売れるなら1枚3万円だろ?
それ以下の値段で仕事しても意味ないんじゃ?

576 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 02:08:49.38 ID:JgQ1bU/S
まぁラフというか原画を渡してそれをペン入れ彩色仕上げとなれば、
全部描かせる価格から1〜2割減くらいが適正価格くらいじゃないかなとは思う

577 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 02:19:49.85 ID:0OrEaNUY
そういうのってラフというか、絵コンテって呼ばれるものだから。割引対象にならないと思うぞ

578 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 19:25:05.48 ID:TthUTJiF
RPGツクールのバトラー素材作ってるんだが、

RPGツクールのデフォ素材を直接改変→利用範囲はRPGツクールのみ
RPGツクールのデフォ素材を参考にする程度(ポーズやサイズなど)で自分で1から描く→利用範囲はRPGツクール外でもOK

…で大丈夫かな?

579 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 19:49:25.63 ID:0OrEaNUY
大丈夫。トレスとかするとダメ

580 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 19:56:05.96 ID:lJpPw33O
>>569
他人の絵のつづきをやりたい人って
あまりいないと思う

581 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 20:51:35.36 ID:TthUTJiF
ありがとう
さすがにトレスレベルはしてないが、
一部はデフォ素材と似たりよったりのアングルやポーズになってしまってなー
面倒だから利用規約をツクール限定にしてたけど、問題ないなら別にツクールに拘らなくていいか
利用者の人には幅広く使ってほしいし

582 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 21:28:39.68 ID:TPcd7dFb
>>580
プロだと背景やら彩色って定番の役割分担だけど
同人だとなかなか難しい物があるよな

>>581
お仲間発見
俺もRTP風素材HPで扱うときにどの辺からアウトになるのかちょっと悩んだけど
RTP風素材(勿論オリジナル)を売ってる人見かけて限定外したわ

583 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/02(木) 22:16:23.17 ID:+MKFAeeX
どうも自分で頑張った方が良さそうね。

584 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 08:38:32.51 ID:E3uUnr2y
理系「俺は数学が出来るから偉い
文系も最近の学生もダメだなあ
俺は数学が出来るのに…
なんでパンピーより数学が出来る俺が年収低いし童貞なんだ?俺を認めない日本はおかしい!文系が悪い!周りが悪い!」

文系「単に数学が出来ても文章が書けても金にならなきゃ意味がない
勉強が出来れば偉いなんて考えは学生までだ
社会的な人付き合い、経営学、いろいろ覚えて立派な社会人になろう」

585 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 11:43:39.12 ID:bz9DAQYg
ツクール素材は頻繁に規約変えるからツクール限定でいい
作う側もそういう騙まし討ちみたいなことされると困るんで

586 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 12:20:37.19 ID:BlDezKZq
>>583
仲間を探すつっても自分の能力に見合う奴がいないからね
彩色探した所で多分俺の方が圧倒的に上手いし早い

少年漫画じゃないんだから
能力の高い奴はそうゴロゴロしてない

587 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 13:14:51.31 ID:CpCNHzgv
原画
10枚/日(20分で1枚程度)
彩色
3枚/日(2時間で1枚程度)
シナリオ
100KB/日(1日で4万文字程度)
営業
1000UPV/日(Pixivなら1枚の絵で閲覧数10000回超え)

最低この程度の基準はできないとな
社会には面接ってもんがあるから(笑
スクリプトは1ヶ月でADVをプログラムで組める程度かね

588 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 13:16:06.16 ID:CpCNHzgv
1ヶ月も要らんな、1週間で頼む

589 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:14:55.90 ID:GzXvlH+t
>>586
能力が高い奴はゴロゴロいる。けど、対価が高くつくんだ
下手な奴はとにかく実績みたいなのが欲しいから、安い。でも下手。しかし安い

いくら自分が万能でも、作業できる時間は有限だから
自分より能力が低い奴に上手く仕事を任せられるかってのが、仕事をできる奴の境目みたいになるんだよなぁ

590 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:26:08.40 ID:Ickfjv9G
プロの週刊連載は締め切りが実質5日間しかないので
1日3枚以上の原稿を仕上げないと間に合わない

1日1枚しか絵が描けない奴とは仕事にならんよ

591 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:32:51.32 ID:bcAg9qJI
下手な奴がなぜ下手なのかというとスピードがないからだよ
1日1枚描く人間は1年で365枚
1日10枚描く人間は3650枚描くよ

経験値がこの時点で圧倒してしまうんだよ
3年これを続けると10950枚になるのでプロと変わらない質になるよ

確かは時間は有限だけど1人で10人分の働きをするなら関係ないよ

592 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:41:07.04 ID:GzXvlH+t
話にならんな

593 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:44:55.53 ID:Dpa0dzxI
>>592
上手い下手以前に不可能なんだよ
日本のゲームって延期ばっかしてるだろ?

無能を100人集めた所で仕事は進まない

594 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:51:25.22 ID:tOVNjnzq
何の話なんだよ僕に見合う仲間探し?

595 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 14:54:33.25 ID:Dpa0dzxI
うんこが集まっても肥溜めになるだけって話

596 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:00:00.56 ID:GzXvlH+t
ここは作者スレなので、妄想書きたいなら他に行ってください

597 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:03:20.46 ID:k9l6NFWu
実際やったことあるけど
頼んだ絵が一枚上がってくるのに三日くらいかかってアカンワコレっておもた

598 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:07:43.76 ID:p2J2YRj9
妄想ってどのへんが?
1日10枚も原画描ける訳ないじゃん、とか?
うわぁ低レベルすぎて引くわ(笑

599 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:36:35.03 ID:gvuOzM4q
はいはい、良いこだから病院に帰りましょうね

600 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:40:36.48 ID:F6FLH81O
突然クソスレになったな

601 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:41:25.01 ID:gk2lDDg3
東映のアニメーターには1日300カット描く人いるし
10枚くらいは普通だろう

602 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:42:46.10 ID:sukThYdr
その普通すら出来ないから困るんだよな

603 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:49:16.85 ID:mIFcwQBx
こう言うのもアレだけど、プロ未満の奴にプロ並みの要求をする奴ってどうなんだろうね

604 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 15:50:28.45 ID:sukThYdr
同じ人間なんだからプロもアマチュアも大して変わらんでしょう

605 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 16:27:49.04 ID:jK7sjHTC
>>589はまさにプロの仕事だからな
実力が肩書きに比例するとか小学生の発想でしょwwwww

606 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:05:21.69 ID:GzXvlH+t
ツクスレでぼこぼこにされたから移住してきたんかね
煽るのは別にいいけど、言ってることよくわからないよ

607 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:18:04.93 ID:Didf/MXi
597は締め切り伝えてたのかな?
締め切り破ってたら完全にアウトだけど決まってなかったなら
アカンとか言われたくないな
時給じゃないんだしさ

608 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:18:46.70 ID:KU/XGF/c
同人ゴロを見逃すなんて最近の同人屋は変わったなという話

・同人ゴロとは有名な同人作家に寄稿を依頼して
合同誌を作成した後に売り上げを分配せずに行方を晦ます詐欺師のこと
例であげると>>589

609 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:28:43.43 ID:Xl1MtRao
>>607
普通代金は先払いじゃね?

610 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:35:32.73 ID:CB01u9vG
途端にレッテル貼り付けて罵倒する奴が増えたな

611 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:35:55.67 ID:iso5+VoH
このスレは元からゴロしか居ないからな
チーム製作のサークルなんぞ数えるほどしかねぇのに(笑

612 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:38:09.29 ID:l+hmDfBM
能力のない奴はある奴に寄生しないと生きていけないんだよ

613 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:38:15.12 ID:Didf/MXi
ん?支払いは先でも後でも関係なくない?
締め切りとかって普通前もって見積もりの時に決めないのかと思ってさ
そりゃ早いに越した事は無いし依頼を請けた側が聞くのがマナーだけど

614 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:41:05.59 ID:pMKiBGUg
締め切りは1時間後ですとか言っても受ける奴居ないだろ
大して期待してないから無期限なんだよ
「出来たらいいな」程度の話

だって俺の方が絵は上手いし早く描けるからね

615 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:42:59.24 ID:F6FLH81O
12 風吹けば名無し@転載禁止 sage 2014/06/29(日) 17:15:48.46 ID:U/++Aepd
今はハメカス煽ってる
昨日はケロカス煽ってる

煽ると反応する単細胞が多いから楽しい^^
15 風吹けば名無し@転載禁止 2014/06/29(日) 17:18:04.28 ID:7SI4WU+0
>>12
これ

煽ったほうがまともな書き込みより周りが反応してくれる
どうせ誰かがすでに書いてるような普通のこと書き込むより楽しい

616 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:43:32.06 ID:GzXvlH+t
なんで代金なんて言葉がいきなり出るんだろう

617 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:44:45.13 ID:pMKiBGUg
>>616
お前は金払わないんだから関係ないだろ?

618 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:49:56.73 ID:GzXvlH+t
>>617


619 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:50:53.79 ID:Didf/MXi
無期限ってありえないw
まぁ同人で顔見知りじゃないから信用できないのはわかるけど
そんなに自分のが上手くて早いんなら最初から頼まなきゃいいのに…
期待してないのに3日で完成品出してくれた人に不満ってどうよ

620 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:52:48.46 ID:fScd+P1R
>>618
お前は絵を他人にタダで描かせて売り上げもってくだけだから
代金なんか気にしないでいいでしょ?
最初から払う気ないんだから

621 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:55:08.11 ID:Didf/MXi
全然関係ないけど
ぶっかけものAVって女優が凄いブスになるから好きになれない
二次だと好きなんだけどな

622 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:56:29.28 ID:F1Mcwf5m
素材製作依頼で無期限は逆にちょっと怖いな
いつまでに欲しいってのがないと制作進行の段取り分かってるか怪しいわけで
そういう人だととエターなって作品や報酬が出なかったり
無茶ぶりで修正要請してくるかもしれんって思って依頼うけづらいわ

623 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 17:58:17.98 ID:arOe8QHx
自分で描けば1時間で出来るので問題ない

624 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:03:23.11 ID:TUqGHyen
俺の作品は絵柄がころころ変わるからよく外注と勘違いされるわ
全部俺一人で作ってるんですけどね

625 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:04:31.57 ID:GzXvlH+t
>>620
なんで? 俺、タダで書かせるとか書いたっけ?
去年だって結構な金払ってんのに

626 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:08:43.13 ID:Didf/MXi
描くの早い人裏山
自分は下手だし時間掛かるしで
社員だったら真っ先にリストラされるわ

627 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:08:46.99 ID:N9iWYJqB
チーム製作とか全体の1割も居ないのに、んな話されても困るわ

628 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:09:16.28 ID:VOGwIq4l
>>621
三次だと精液が変に広がって顔面が溶けてるみたいになるよな

629 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:11:02.84 ID:EC/TfM5x
>>626
絵を上手い下手言ってる間は一生下手だよ
プリキュアの横にゴルゴ13書ける奴が上手いって言われるんだ

630 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:48:13.63 ID:Didf/MXi
>>629
そんな器用さとセンスが欲しいです
磨くしかないけど

631 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 18:56:05.83 ID:VTPYiV42
定規で測って描けば?
絵柄は単なる比率問題なのでセンスも器用さも関係ない

632 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:05:09.78 ID:ybYCKaNz
>>526
クッソ遅レスだがレスありがとう
まぁ不幸中の幸いだがそいつはTwitterやってるから何かあった時とかはすぐ買えるしな

まぁ何かよくわからんけどツクール製のエロゲ作ってるっぽいからそれがまだβ版?らしいから(配布してる場所がこれまたわからんけど)それが完成したら売ることを信じて待つか
>>628
3次だとそれに加えて間に男が必死にオナってる場面が数秒とはいえ入るのがな

633 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:09:52.44 ID:wSfGONmq
>>631
ゴルゴの比率変えてもプリキュアにはならんよ

634 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:23:15.78 ID:YAyLsIfK
丸描いて輪郭線を長方形にして
指定の位置に配置するだけだが

635 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:37:10.09 ID:nMH/jUla
二次元平面上に描かれた絵は
図形の組み合わせに過ぎない、だったか

最近で言うとアイマスの輪郭線がイカれてるな
何であんなに凹んでるんだ
まぁ、覚えたけどさ

636 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:39:56.18 ID:wSfGONmq
絵柄はむしろパーツの書き込みやタッチとかで決まるから、
比率変えてもキャラの書き分けになるくらいだな。
比率やパーツの大小で、絵柄が変えられたってのは、ちょっと幸せだと思う。

637 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:42:03.91 ID:nMH/jUla
素人さんですか(笑

638 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:42:17.54 ID:tOVNjnzq
絵柄変えないといけないの?

639 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:43:59.09 ID:+x+Q4RKi
下手なまま絵柄が固定化すると
三峯徹のように悲惨なことになるから大抵何度か変わるぞ

640 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:45:53.54 ID:wSfGONmq
>>637
君がプロかどうか僕は知らない

641 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:47:54.22 ID:QHtXzTkw
いや、同人だろ絵が上手い系の

642 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:49:24.82 ID:tOVNjnzq
>>639
上達しないままとかじゃなくて使い分けるってことね
作品の世界観とかで変えたりとかでもするのかなって

643 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:57:56.82 ID:wSfGONmq
>>642
一人で作ってるなら、同じ根っこから出たものとして
マッチしてくるだろうし
ことさら世界観合わせるとかとかじゃなくててもいいと思うよ。

流行の絵にして売りたいとか思う場合じゃないかなぁ?

644 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 20:59:20.43 ID:MR2Xo8xt
流行を取り入れて絵を古くしないようにする以外の効果はないんじゃね
作品のジャンルで変わることはあるかも知れない
ギャグとホラーじゃ方向性が逆だし

645 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/03(金) 21:02:09.21 ID:Ot766cO8
エロゲーにイケメンの顔グラ表示しても萎えるだろうしな

646 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 00:29:45.28 ID:my0/01dL
ぶっちゃけイケメンが出ることに対してみんなどう思ってるの?
今君が望む永遠みたいなの出てきたら乙女ゲーでやれ!みたいな感じでフルボッコなの?

647 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 00:43:53.77 ID:KHMoT0uy
くさそうなのに興奮する奴はイケメンじゃなくて汚っさんを出せという
嫉妬心が強い、実生活でのコンプレックスが強い奴はイケメンとか出たら抜けないだろという
汚いのが出てくるとチンコが萎える奴は汚っさんとかキモデブとかマジしねという

現実には三行目の奴がなんだかんだで多いように思う
ただ、男の目が見えるとなんか抜けないって奴が多いのはエロゲの昔からの知恵だ

648 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 01:31:50.22 ID:AlUd6WiL
キモデブやおっさんをオークに変えよう
これで非現実感が増す

649 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 04:07:27.84 ID:Cl/cZn7W
必殺シリーズみたいなもんだろ
基本的に漫画・アニメの主人公は

・何でも暴力で解決
・容姿や身体的特徴で人種差別
・周りへの被害を考えてない

って池沼に近い行動パターンだから
主人公が酷い目に遭うだけでスカッとする

650 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 04:49:33.22 ID:/DrfEeLD
男主人公のみならず女主人公の性格も酷い
涼宮ハルヒなどはどう考えても反社会性人格障害ですからね
イケメンのキョンと幸せに暮らしましたとか言われても胸糞

暴行・窃盗の常習犯が得するのかよ
キモデブの皆さんを呼んで仕置きを依頼するしかあるまい

651 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 05:26:36.14 ID:jKEcAGjL
反社会性パーソナリティ障害の診断項目

A.以下の7つの基準のうち、3つ以上が当てはまる。 
(1)法を守るという社会的な規範に従うことができない。
(2)人をだます傾向がある。例えば、自分の利益や快楽のために嘘をつく、偽名を使う、人をだますといったことを繰り返す。
(3)衝動性が強く、将来の計画が立てられない。
(4)攻撃的で、頻繁にケンカしたり、繰り返し暴力をふるう。
(5)自分や他人の安全を考えない向こう見ずさがある。
(6)一つの仕事を続けられない、借金を返さないといったことを繰り返すなどの、一貫した無責任さがある。
(7)人を傷つけたりいじめたり、人のものを盗んだりしても、反省することなく、良心の呵責を感じない。

大抵の作品で当て嵌まる件
男性向けエロ同人でレイプ対象に選ばれるのは人気じゃなくて
犯罪者相手には良心の呵責が湧かないからなんだな

652 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 06:10:14.14 ID:CctW4K+1
>>646
イケメンでもラノベ主人公みたいな何かなんで君モテるの?ぐらいの奴とか性格腐ってる奴とかは嫌だがまぁキモデブおっさんが出るよりかはマシかな

653 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 06:29:55.89 ID:NGLlMT0p
性格の良いイケメンとか釣り合う女キャラを作るのが大変だろ

654 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 10:23:49.17 ID:Tr/8T480
>>652
ラノベなんて酷いもんだよ
文じゃ読み層に合わせようとしてるのか、主人公は凡な顔と書かれているのに
絵じゃどうみてもイケメン

655 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/04(土) 10:45:54.94 ID:CctW4K+1
>>653
いやいいのしか認めないと言ってるわけじゃない
性格少しぐらい悪いのは寧ろ人間らしくていいし。ただあまりにも残虐的な性格してるとか破綻してる性格とかはNGってだけで

656 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/05(日) 02:20:42.88 ID:6woH78iP
性格は所詮表面的な性格なので本性はわからん
地の文で本性書かれてもやってる事は破綻してるから
ラノベの主人公はキモイんだよ

実際には凄くマヌケな作戦なのに
カッコよく演出される神風特攻と一緒

657 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/05(日) 02:57:56.95 ID:i32nKtE6
むしろラノベ系主人公はエロゲ主人公向き

・政治的解法での戦争回避は絶対にしない
・仲間の死にヒロインとの追悼セックス
・敵の卑劣な罠(笑)で万単位で犠牲が出る
・主人公の卑劣ではない秘策(現実では条約違反)で大逆転
・悪は皆殺し(非戦闘員含む)

友軍を三万人殺して
自分は芸者に種付けプレスしてた牟田口廉也
それがラノベ主人公

658 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/05(日) 22:54:09.66 ID:c1cByvtq
考えすぎて作れなくなってきた
ある意味バカになって無心に作りたい

659 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/05(日) 23:07:02.40 ID:iUoIl3Al
>>658
短編を作ろう
ヨガチカぐらいのボリュームを目印にすると、見積もりやすいよ

660 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/06(月) 11:14:12.61 ID:k/5NCUpV
街3つ、ダンジョン3つ、基本CG20枚、シーン数60(3段階)、価格1000円が適正水準

661 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/06(月) 12:51:37.20 ID:g8FSgl4p
適正というか希望

662 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/06(月) 14:57:16.50 ID:6s/GPESX
完全にプレイヤーの希望だな

663 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/06(月) 16:53:02.14 ID:YCt751RZ
ヨガチカクラスのボリュームだと基本10枚か。習作なら無難なボリュームだな
敗北物なら異種姦ならモンスターの種類、対人姦なら体位や人数でそれなりにバリエーション出せると思う

一番いいのは、自分が今まで興奮したシチュに絞ってやるのがいいな
AVや商業エロゲなどから好きなシチュをピックアップしてみるといいんじゃないかな

664 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 03:23:25.76 ID:jVmA70TG
RPGで宿に泊まったらオナニーするってのに説得力を持たせられん
好きな人がいない、というかオカズにするものがない女の子主人公のオナニーの文章ってどう書けばいいの
ゲームとはいえやっぱり女の子はイケメンに優しく抱かれたいとか妄想するわけじゃん
物理的な刺激だけでイクとかないじゃん
やっぱり相思相愛の百合カップルなパーティがいいのかなぁ

665 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 04:30:20.83 ID:93WfliRb
その程度で1000円付けていいのか
良かった

666 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 04:41:56.63 ID:1iaMlPQd
女の感度はレベル制らしいよ
小学生のチンコを剥いてこすっても痛いだけなのと一緒で
オナニーやらセックスしても気持ちよくない

レベル1はパンツ越しに角オナ

667 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 14:39:32.82 ID:UQhhBfG+
>>664
それがわからないなら作るべきではない

668 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 16:42:54.80 ID:OWmgThFL
664坂場で飲んだ酒に媚薬が盛られててオナニーして男が覗いてて
気付いても手が止まんなくてアナルに進んだところで

669 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 17:04:06.81 ID:nWVJXjdm
説得力持たせられないシチュエーションをなぜ入れようと思うのか
作りたいシチュ、作りたいキャラだけで作った方が絶対楽で楽しい

670 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 17:30:11.54 ID:SLsH3pxZ
できるだけ売りたいという気持ちがあっても、性癖は嘘つかないほうがいいよね

671 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/07(火) 21:22:38.96 ID:9l2U2lUv
性癖隠してやるのもありだけどやっぱり性癖にあったのを描けば同じ性癖持った人から共感もてるんじゃないかな

672 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 07:01:09.07 ID:pJIxs+IV
その同じ性癖の人の目に届くようにするのも大変だったりする
別の要素が入ってるせいで回避されてしまうという事もエロではよくあるからな

673 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 09:19:56.53 ID:9A6TlDok
>>664
女だってその時の気分でネタは変わるぞ

美少女になってキモデブに睡姦されたり
イケメンにちょっと強引に迫られたり
逆に男になって可愛い子アンアン言わせたり
現実ではレイプとか絶対嫌でも妄想ならアリだし
オナニーする女なら想像力豊かだから逆になんでもありだと思うよ

674 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 13:08:21.68 ID:twl5t5Gz
>>672
この性癖特化ですよってタイトルつければ
DLサイトとか頻繁にチェックしてる層には届くんじゃない?

675 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 13:27:19.36 ID:wtezvNED
ビッチになるほどブサイクを好む
女の性感はクリトリス・Gスポット・ポルチオの3種類あるが
性依存症の女は大抵ポルチオでイッた経験がある

モルヒネの7倍の多幸感をもたらす
βエンドルフィンという脳内麻薬が大量にでるんだ
でも膣の長さが11cmぐらいだからチンポが長くないと無理なんだな

んで、イケメンってのは女性ホルモンの比率が多くて
ハゲで体毛の濃いブサイクは男性ホルモンが多いんだ

韓国人は髪がふさふさで色白で無駄毛が薄いだろ? つまりそういうことだ

676 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 13:35:35.39 ID:wTRB9HA8
きも

677 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 15:07:53.72 ID:8LZ+HiAz
ヒロインの性癖ってあった方がいい?それともない方がいい?
オナニー癖とか露出癖とか妄想癖とか、あった方が可愛げあるトカ思わない?

678 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 15:08:06.32 ID:s5YvTQy/
>>674
寝取られとか陵辱とかタイトルにつけるのがいい・・・はずなんだが
ゲームでそういうの付けてる奴に限って、その性癖持ってる奴にケンカ売るような内容が多い気がするね

タグつけて紹介文とか工夫するのもいいね

679 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 15:33:19.54 ID:EqZjIBaa
出産時に産道が広がる痛みを消すためにβ-エンドルフィンがでる
子供に愛情が湧くのもそのせい、人体ってよくできてるよな

680 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 15:48:21.08 ID:2q1kS6SD
痛いのを慣らして気持ちよくするもんだから
多少男が強引に開発する陵辱はわかるが
寝取られの「処女なのにイッちゃうー(はぁと」みたいな
展開はさっぱり意味がわからん

681 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:41:20.78 ID:eAfKt3oX
作ったゲームが違法アップされてたんだけどこれって取り消してもらえるんかな

682 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:43:48.05 ID:RIsFTPia
処女でイクイク女なんてただのビッチやんwって萎えるわ
即墜ちだと陵辱寝取られの醍醐味が味わえないからツマラン
でもそういう展開の作品多いから殆ど買わなくなってしまった

683 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:48:05.17 ID:s5YvTQy/
>>681
グーグルで検索から外してもらった方がマシだと思うよ

684 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:49:12.03 ID:xefUhUZj
夫とのセックスレスの経産婦が体を持て余してみたいなのはわかるけど
数ヶ月かけて開発された女寝取るとか不可能やろ

相手の男に愛着湧くし
その段階にきて男を乗り換える時点で頭がイカレている

685 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:52:28.05 ID:TAAhWpmF
ナカイキしたことない女は男をATM程度にしか思ってないから

686 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 16:56:44.88 ID:eAfKt3oX
>>683
それをしようとGoogleで調べてみたら消したいサイトの主がそのページを消さないと検索からは除外できないって書いてあった

687 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:14:41.81 ID:RIsFTPia
>>685
女はそこまで性欲に支配されてないと思うけどw
夫をATM扱いする女はどんな男に対してもそうなんじゃない

688 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:23:37.47 ID:8LZ+HiAz
処女のまま開発されまくってイク瞬間に喪失ってシチュ、俺は好きだけどな
まぁ経過が分からないままプレイヤーを置いてけぼりにしたら、>>682みたいな反応になるのは当然だとは思うけど

689 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:29:44.71 ID:5pjaQ61K
>>687
気持ちよさを感じる前に痛くて止めるから
ナカイキでイケる人は女全体の1〜2割ぐらいです
支配されるされない以前に経験がないよ

690 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:34:35.85 ID:RIsFTPia
あー確かに688の展開なら好きだ
前戯なしでいきなりズブリ→ちょっとしたらイクイクー
みたいなのはありえねーwってなるけど

691 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:36:03.76 ID:dIRn7aa+
上級者だと何もしなくても濡れるが

692 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:43:31.10 ID:s5YvTQy/
>>686
それはそのサイトの主がアフォだと思う。
これでも参考にしてみ。すぐ対応してくれるよ。
http://playism.org/stop_ihou_download/?km_saf_try_cnt=1

一回目は入力面倒だけど、テキストとかでテンプレ作っとくと楽。

693 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 17:45:06.37 ID:jGP6b04T
俺男だけど
自分好みの男が横に立っただけで股から変な臭いがでるらしいよ
そんで「なんか臭くない?」とかいわれるらしいよ

694 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 18:45:51.19 ID:2QLyp6Us
私男だけどエロラノベ読んでたら
「リコッタチーズの発情した雌の匂いがした」みたいな文章出てきて
「???」ってなったんだけど別におかしくないわよね?

695 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 23:04:06.39 ID:eAfKt3oX
>>692
おおおこれはいいなさっそくやってみるありがとう!!

696 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 23:06:05.91 ID:5e87fSkd
694はリコッタチーズって発情するのか知らなかった…
という事かw

まぁ女のおりものがカッテージチーズの臭いしたら病気を疑いましょう
ってのは知ってるけど、実際発情するとそんな臭いんかな?

697 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 23:12:07.50 ID:B1K1vVfc
DLサイトとか認証にしてもらうと売上下がるって言ってる人いたんだけど本当かね
誰か認証でアップして前作から売上ガタ落ちしたって人いる?

698 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/08(水) 23:34:58.36 ID:pJIxs+IV
今ランキングに入ってるやつがちょうどいいサンプルじゃないかね

699 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/09(木) 01:02:41.08 ID:1bXdMSMT
>>697
他でもないDLサイトが言ってる

700 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/09(木) 03:46:27.35 ID:Gjy2R6TQ
割れは売上に影響しないが
ユーザーに不便を強いる認証はわずかに売上を下げる

701 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/09(木) 04:23:40.59 ID:s406Y6hK
TPPに参加したら日本も欧米と同じ著作権法の非親告罪化するから
数年後には裁判祭りになるお

702 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/09(木) 05:17:39.11 ID:IZw57rmn
>>694
私も男だけどもしかしたら同じ作品持ってるかもしれないわね
美少女文庫で女作者のやつじゃないかしら?

703 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 01:22:34.55 ID:Wtv1sHAZ
流れ止まってもうたやん、どうしてくれんねん!

704 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 09:08:54.21 ID:0RejMQxd
作りたいゲームのアイデアが止まらなくて人生が終わるまでに全部作れる気がしない

705 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 09:39:13.02 ID:zvO79rwb
完成が見えない…
しょぼCG一枚に何日も掛かってしまったorz
でも描き直した方が納得できて良かったけど
会話テキストも変だし直さないとだ

製作期間決めても個人だしつい破ってしまうんだがやっぱ期日優先した方がいいんかな?
丁寧に作りたいけど時間掛かりすぎるとモチベーション維持できんのよね

706 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 10:02:03.15 ID:5OxgP1kq
クオリティと時間の兼ね合いはクリエイターの永遠の課題よ
しかし量こなせば質もいずれ付いてくると思う

707 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 10:07:55.10 ID:pd4XL9DY
完成させるコツは引き算と妥協だよ。
無意味に作り込んでも、マップが広すぎ、町人多すぎ、バグ多すぎになってしまう。

いきなり大作を作ろうとすると失敗する。
小規模なプロジェクトからスタートして、完結させて、少しずつステップアップしたほうがいい。

708 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 10:19:58.82 ID:4npNhivB
>>705
直すなバカ!エタるだろ!

709 :705:2015/07/18(土) 13:11:45.15 ID:2RCwbjYJ
ここでレス貰えるだけでモチ上がるわ さんきゅー

>>706
納得してない作品って後で恥ずかしくなって死にたくなるけど
やっぱり最初のうちはまず量か
>>707
全然大作ではないんだけどうまく纏められないんだわ
見直したら無駄なイベントとマップ多いかも…削ろうかな
>>708
途中で見直して全部嫌になってエターナったのばっかだw
考え過ぎると完成できないなー

710 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 16:00:23.38 ID:ss2sUcmS
Unity触り始めて3Dエロゲー作ろうと思ったらモデリングの段階で詰んだ

711 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 17:11:47.42 ID:0RejMQxd
俺もUnity興味あるけどツクールと同じ感覚じゃ無理だよな?

712 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 18:18:14.59 ID:rhl2M4fM
ツクールと同じ感覚でできるならほとんどのツクラーがUnity使うわ
無料だし

いろいろ本出てるからそういうのでもちゃんと地道にできるかどうか…だろうな
Unityは2Dもいけるので勉強するのは悪くないと思う
必然的にソースコードもできないとダメなのでC#とか覚えることになる

ものにすればこれ以上のツールもない

713 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 18:53:37.85 ID:ss2sUcmS
ツクール感覚じゃ厳しいけど基本はオブジェクト設置してスクリプト紐付けするだけだから敷居は高くないかな
簡単なシューティングゲーム作れるレベルなら充分いける
アセットストアに無料で3Dモデルやらキャラを簡単に動かせるアセットがあるからいじってみるといいよ

714 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 19:04:32.31 ID:pd4XL9DY
Unityはハードルが高いね。
もうちょいアセットやツールが拡充されないと厳しい。
ツクールみたいなアセットが公開されればいいんだけど。

715 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 19:21:57.24 ID:ss2sUcmS
友人から請け負ったエロゲが夏コミで販売されるそうなので売り子
個人ではDL販売のみだったから初コミケ

716 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/18(土) 19:37:30.58 ID:8D26nO5y
RGSSすら持て余してる自分には
UnityとかC#なんて本見ただけでホゲーってなる

ところでツクールの新作はいつ出るのかな…

717 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 00:19:43.15 ID:R0VUfiX/
ツクールの新作か・・・・
公式Twitterがどうもうさんくさいというかなんというか
あまりにアホな言動なので最近不安になってるわ
ただなにかしらツクールを作ってるのは間違いないと思われ

718 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 00:37:06.77 ID:qOZ9CN7+
>>717
わかる
公式ツイッターは前の担当はよかったけど
今はどっかから転職してきた奴だもんな

719 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 00:44:01.16 ID:R0VUfiX/
>>718
あ、そうなの?
だからかぁ・・・
ああいうのを広報担当みたいのにするのはやめたほうがいいと思うわ
たまたま見たツクラーとのやりとりで揚げ足とってたりもしててかなりうざいと思った

720 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 01:20:43.84 ID:V5hdx8Z5
公式のツイッタとか詳しくないんだけおどツクール開発部ってとこのやつ?
なんか小学生の子供がはしゃいでるのかってくらい軽い言葉でぺちゃくちゃ
書きこみしてる印象だけど。

721 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 01:43:48.77 ID:YfbKQpGw
最初はよく知らんもんで、新ツクールか!?って色めき立ったけど
あるんだか無いんだかふわっふわさせたまま
取り敢えずアンケとってる臭い挙手厨みたいなやつで
途中で見るのやめたけど、この書き込みをみてると相変わらずのようだな

722 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 10:01:17.95 ID:xSorDFtn
ツクールの新バージョンはほしい。

723 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 10:35:52.89 ID:x+mPISW3
ツクールは解像度アップとホコグラパターン(4以上アニメやパーティ内でも停止時歩行など)増やして選べるようにして欲しい
いまでも両方スプリクトでできるんだろうけど特に後者はデフォで搭載されてないと素材サイトに対応素材が増えないんだよね

724 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 11:52:02.78 ID:gdGyCYM/
上層部「時代はスマホだよね!スマホ対応の作って!」
開発「解像度倍以上にしなきゃいけないしそれだとホコグラ全部作り直しで
    過去素材を使えないからVXAceから乗り換えない人が多数でるような…」

上層部「じゃあ素材用意しようよ!解像度上げてもあくまでツクールっぽいドット感は残してね!
     もちろん売れなきゃボーナスでないからね!」
開発(こいつらダメだ…転職しよう)

ツイッター「チィーッスwwwww」

725 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 11:56:45.85 ID:N1z58pjA
素材サイト頼りでその発言はなんというか

726 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 15:37:03.99 ID:OX7YS0q6
>>722
新バージョンの前にVXかAceでまともな物をまず作れ
それに新バージョンなんてもう必要ないだろ
仮に新バージョンが出ても
サイドビュー作った人すら触らないんじゃね?

727 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 21:52:06.31 ID:qOZ9CN7+
スクリプト配布とかに頼ってる人は新ツクールしばらく使う必要なさそう

728 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 21:59:21.19 ID:R0VUfiX/
>>727
というと?
RGSS4になる感じ……?

729 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/19(日) 22:10:06.29 ID:N1z58pjA
ツクールは互換性とか考慮されてないのがきついね

730 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/22(水) 10:50:44.77 ID:j1hZAd4P
毎日最低2時間は作業してるけど全然進んでる気がしない…
イベントの場面転換とかでどーでもいいとこで躓きまくりw
製作時間甘く見てたわ
あーキャラメルコーンうまー

731 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/22(水) 12:50:16.50 ID:7tARj+Hc
紙芝居じゃないエロゲなんて、ゲーム部分に加えてエロを作らなきゃならない。労力二倍三倍よ
ゲーム部分だって、普通の人は根を上げるぐらいキツイってのに

732 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/22(水) 14:21:12.52 ID:J1VaxOAv
助けが必要な時はお電話下さい!

733 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 10:21:25.55 ID:MTf+TdVr
エロフリゲーを作ろうと思ってるけど
そういうのを公開する場所とか紹介してもらえる場所ってある?

734 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 11:09:14.07 ID:PdmtwRY4
>>733
DMMなら無料作品も置けたはず

735 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 12:39:52.73 ID:Iafr9KzR
>>733
ファイル置き場としてはDMM。無料でDLさせることができる。
DLサイトは無料DLはできないが、製品版=体験版にしてしまう手もある

紹介して貰える場所は、この板のスレとか、感想系アフィサイトが勝手に広めると思う
エロゲは収益率が高いのか知らんが、アフィサイトもわりと好むようだ
それ以上に広報したいときは、他人任せだけでは難しい

736 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 13:31:23.73 ID:MTf+TdVr
見てみたら確かにDlsiteにも有料で出品しつつフル体験版で実質無料って作品があった
無料で公開しておひねりって形で買ってもらうってのは結構魅力的だな

737 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 17:21:09.95 ID:4oldQnU+
エロゲーを最初から無料配布するつもりで作る人マジで尊敬するわ
この出来じゃ金取れない!無料にしてしまえ!ならわかるけど
完成前から狸の皮算用してた自分…

738 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 18:56:17.48 ID:MTf+TdVr
いやそこまで立派なものじゃない
売るってなると色々こだわっちゃって完成までいけないから
シンプルな習作みたいなのを沢山作って練習しつつフリーで配布しようって感じ

739 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 19:01:24.91 ID:Iafr9KzR
フリーは甘い破滅の入口だからなぁ・・「タダだからいいだろ」と妥協しちゃったり、
フリーでファンがついてもそいつらは金を出さない客だから、文句ばかり言いだしてモチベを下げるだけになりがち

といっても、それを突き詰めるとウディタとかメイデンスノウの作者みたいになるケースもあるから
向上心だけは捨てないようになぁ

740 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/23(木) 22:40:18.59 ID:fyrwTuZK
宣伝には間違いなくなるけどねぇ
消費者側としては地雷なのかそうでないのか判別つけられるだけで大分違うだろうし
ただまぁ上にもあるけど乞食みたいなのが付いてくるのも確かなわけで

741 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/24(金) 15:31:36.32 ID:MHJne98w
pixiv経由で成功しているのはコミケみたいなオフ同人サークルだよな
普段はタダ、コミケみたいなお祭りでは金を出すみたいなメリハリが
利くのも良いのかも

そこで成功してDL同人向けコンテンツでも成功する男爵領みたいな
ケースもあるけど割とレア臭い

pixiv→DL同人直結は多分アカンと思う

742 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/24(金) 20:53:44.71 ID:7v9+Ieed
どこからピクシブって言葉が出たのか

743 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 18:00:41.67 ID:EQXu2ajG
ツクールのサンプルマップ使って少しでも楽しようと思ってやってたけど
なんかマップに合わせていらんイベント作ってる事に気付いてしまった
もう直さずにいられんチクショー
いつになったらうまく段取りしてから作れるようになるやら

744 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 19:01:43.82 ID:7axJApLl
サンプルマップはエロRPGではけっこう使われてるよな…
マップ作りは基本なんだけどなぁ

745 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 19:06:14.05 ID:yYe9B3WR
最初にイベント考えてからマップ作ったほうがいいよ
サンプルマップはでか過ぎるし種類が少ないから使って無いなぁ
自分で作った方が楽だったわ

746 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 19:07:20.62 ID:WHBKLMvT
町は狭すぎるぐらいでちょうどいい

747 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 19:42:30.35 ID:EQXu2ajG
マップ無駄に広いのがプレイヤーには一番ストレスなのはわかってたのになぁ
内装とか作るの自体は楽しいんだけど作業時間ちょっとでも短縮したかったんや…
仕事でも、よく考える前に作業して失敗するってーのにorz
早く完成させて新しい企画に取り掛かりたいわ

748 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 19:43:09.69 ID:EQXu2ajG
すまんあげてたw

749 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 20:21:37.47 ID:WHBKLMvT
例外的に、ゲームが一つの町で完結してて。
スラムとか娼館とかイベントが盛りだくさんなら、ある程度おおきくても許されると思ってる

大きい町がたくさん、なんてのはコンシューマだけでおなかいっぱい

750 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 20:35:48.17 ID:yYe9B3WR
プレイヤーにはというか、マップが広いとデバックの時に自分も辛いだろう
下手すれば1から作り直した方が楽かもしれんよ

マップ描画の四角形で一気にタイルしいて、
壁つくって小物装飾するだけでそれなりのモノになるし

751 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 21:05:43.81 ID:/c0XG/Hs
マップは小さく作るのがコツだろ。
DQシリーズを参考にするといい。
悪いお手本は幻想水滸伝5やアークライズファンタジア。

752 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/29(水) 21:37:17.05 ID:EQXu2ajG
取り敢えず広すぎる家の中だけ直したわ
今は1からやり直す気力が無いw

749みたいな大きい街を拠点にしたゲーム作りたいなぁ
今作ってるゲームが完成したら
酒場とか娼館イベントが充実したRPG作るんだ…へへ…

753 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/30(木) 04:30:40.45 ID:6ffDMh9k
ただっぴろい街で人も沢山いると
あーこれ全部話し掛けにゃいかんのかな…ってすごいめんどくさくなる

754 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/30(木) 09:00:46.39 ID:Hqky2yAt
イベントが起きるたびに全員のセリフが変更されたりするのも面倒なタイプだな。
制作者からすれば頑張っているのだろうけど。

755 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/30(木) 09:07:32.41 ID:Bc+SptCy
マジか…
自分は広い街ひとつなら、どこでエロイベント起こるんだろーってワクワクするんだが
狭い路地でイベント偶然見つけるとなんか嬉しかったり

756 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/30(木) 10:00:25.50 ID:oEpTbCaO
要はご褒美や目的に対して移動時間ってプレイヤー的には無意味な時間が長くなるのが問題なわけだし
広さを活かしたイベントがキッチリあるなら悪くはないと思うよ
商業施設みたいなのを入り口付近にかためて基本他行く必要無し
他の場所はイベント発生時にヒントで誘導みたいな感じでストレス軽減しないとダルいけど

757 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 13:17:06.96 ID:0TMUhUGI
>>755
理想
広いマップにたくさんのイベントが!

現実
広いマップを作るところで力尽きて、イベントが簡素に
宿屋や店が遠くなって不便なだけ。ダッシュ機能つけても移動に時間がかかる
最初の町にたくさんイベントを作ってはみるが、バランス的に別の町にも作る必要が出来る
イベントを増やしたせいでフラグ管理が煩雑に、バグがでまくる
作業量が増えすぎてイヤになってエターなる

超越
それらを乗り越えて凄まじいボリュームトイベントの数々。神となる

758 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 14:25:02.42 ID:cFXODNT6
>>739
無料に食いつくのは無料のものが好きな層だからそこに向けて宣伝してもいいことない
無料の金蔓だから食いつきはいいがこの界隈のアフィに記事にされても売上には繋がらない
辛い評価貰いやすいしトラブルの火種になることもあるしやるなら考えた方がいい

どうせフリーならギリエロ全年齢ゲー作って公開した方が公開場所に困らないし
宣伝されやすいし運が良ければ商業展開もあるしいいことずくめかもしれん

759 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 16:27:53.36 ID:UfwI3G38
次回作大きい街でやろうと思ってたけど、757読んだら
確実にエターなると確信したからもうちょい段階踏んでいく事にするわ

マップ難しいな
盗賊のアジトでも、こんな洞窟の地下に牢屋あるのおかしくね?こいつら作ったの?とか
この大量の家具どっから運び込んだ?とか悩む
気にし過ぎだろうか…
みんなはマップの下書きとかしてる?
ちなみに自分はしてない

760 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 16:29:56.48 ID:VA3L5EP1
フリゲ公開とか時間の無駄
まわっても1000DL程度でフリゲに手を出すのは未成年なので
18禁ゲームなど買えない

雑誌掲載狙いで行くならVector
10万部以上は売れてるのでHPの来客数も一時的に増える
まぁPixivのCG1枚で1万〜10万PV稼げる人間からすると手間ばかりかかる

商業展開とか商業の低い7%の印税が嫌で70%の同人やってるのだから
今更商業などどうでもいい

761 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 16:41:29.44 ID:0TMUhUGI
>>759
「リアル」はマップ制作の最大の課題だからな。
マップを作っていて、「民家なんだからタンスとベッドとテーブルが!あとスペースに余裕持たせて!」と広くしたり
「町の人口は××百人だから家はたくさんあって〜」「畑は広くて〜」なんて増やすのはあるあるトラップだな
どれだけ削れるだろう?って、最小限を考えていく癖を付けないと無駄な仕事ががが

同人ゲーだけど、ハルウルのマップは感動的なぐらいの密度で参考になるよ
そんなに広くないのに・市場・民家・スラム・高級街・歓楽街を恐ろしい密度で表現してる

762 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 17:23:35.00 ID:UfwI3G38
そうだよなゲームなんだから無駄なリアル追及はいらんよな
ハルウルやってみるわ
人気のあるゲームとか参考にしようと思ってやると
自分にはこんなクオリティ高いの無理ぃ…って凹むけどw

763 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 17:36:19.93 ID:0TMUhUGI
参考になるのはどんどん参考にすればいいのだ

764 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 17:36:52.44 ID:cFXODNT6
時間の無駄はそうなんだが
それ以外はよくわからん意見だな

765 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 17:49:24.32 ID:0TMUhUGI
作る話じゃない時点でお察し

766 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 18:40:38.72 ID:UwEPUAtZ
DLsiteとかDMMでゲーム売りたい場合って住所とか本名登録する必要ある?

767 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 18:41:26.96 ID:0TMUhUGI
>>766
DLサイトは必要

768 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 19:10:13.01 ID:E3lDnCpN
>>767
必要か、ありがとう

769 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/07/31(金) 23:52:49.83 ID:VFP0VNyp
別にリアルに作っても問題ない
女主人公・着せ替え・売春といった要素も
従来の商業エロゲの基本からは外れている

同人には作者特有の味のような物があって
そこにファンが付くので他の作者とは違う個性を
1つ2つ持っておいた方が良い

770 :759:2015/08/01(土) 00:01:16.05 ID:sFsUcOkY
>>761
ハルウル体験版途中までやってみた
めっちゃ面白い!ストーリーも引き込まれるし絵も可愛いし最高だわ
マップ凝縮されてるし動きやすいのって本当に大事だな
移動のストレスが無いから話に集中できる

色々参考になったし、教えてくれてありがとう
そして自分の作成中のゲームがいかにつまらなくて無駄しかないのかがわかったw
今まで商業メインで遊んでたけど、もっと他の同人ゲームもやってみる

771 :759:2015/08/01(土) 00:40:16.79 ID:sFsUcOkY
>>769
自分に持ち味なんてあるのかわからんけど
余り悩み過ぎずに趣味嗜好をぶつけていこうと思った
同人なんだしまず楽しむのが1番だよな

772 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 01:15:55.52 ID:Wf5gEPWD
才能が云々とか楽しむとか
努力を否定する言葉だから
絵の上手い人には言わない方が良いぞ

おたくがショボイと思ってる絵でも
数年練習してようやくまともに描けるもんなので

773 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 02:08:57.60 ID:9kX/D3mD
才能なんて誰も言ってないのに、その言葉を出したお前は

774 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 07:20:56.86 ID:dkUA93Hz
うん

775 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 07:54:18.00 ID:UN2VW48/
勿論絵の上手い人はみんな努力してるからだと思ってるよ
実際自分だって何年も描いてちょっとずつ上達してるんだし
どうせ自分には才能無いんだ…とかいじけそうにはなるけどな
上手い人との差が有りすぎて
ただ単に練習も勉強も圧倒的に足りてないだけなのはわかってるつもり

776 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 10:32:38.47 ID:9kX/D3mD
才能ってのはあるよ。原哲夫なんて子供の頃から超上手いし、誰でも小畑健や大暮維人みたいになれるわけじゃない。
しかし遅咲きの人だっているし、そんなに上手くないけど話作りは超上手い人だっている(福本伸行とか)

共通して言えるのは、いかにして生き残るかだから。
食っていくプロの世界という意味じゃなくて、ずっと真摯に作り続けかってとこだからね。
(そのためには、制作を続けることを可能にする環境作りみたいなのも含まれてるんだけど)

777 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 11:35:19.29 ID:EJDQ7iMh
CGだったら外注するって手段もあるだろ。
自分で金策して、腕の高いイラストレーターに頼めばいい。

778 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 11:37:07.54 ID:9kX/D3mD
そういう話じゃないよ

779 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 15:17:30.82 ID:8FREzrNB
>誰でも小畑健や大暮維人みたいになれるわけじゃない。
写真トレスの区別もつかないとか

780 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/01(土) 22:13:16.28 ID:OMIKhufH
下手だからって人に頼むつもりはないぞ
シナリオもマップも絵も基本全部自分がやりたい

781 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/02(日) 01:20:55.75 ID:NjmlOe9E
まぁ、お前らの場合頼んでも絵師に金払わないだろうしな

782 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/03(月) 00:31:40.64 ID:z3iAiXRv
5評価が3つくらい続いたと思ったら3評価が2つ続いたりなんか評価って妙に偏る気がする

783 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/05(水) 17:06:06.25 ID:OTehtjO9
なぜ俺はこんな面倒臭いことをしているのか

784 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/05(水) 19:42:08.71 ID:JWKd4Gb/
ずっと作業をしていると、人生とか考えるようになる

785 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/06(木) 00:20:06.80 ID:fySe4Q+C
商品を生産するのは朝鮮半島ではバカ扱いらしいね

786 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/06(木) 00:28:52.52 ID:NETCaLel
アフリカみたいに盗んだ方が早いからな

787 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 00:20:42.10 ID:ECawlqNs
なんだかんだで10年後くらいから見ると今はバブルなんだろうな

788 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 01:57:12.28 ID:cvqHvJpt
作れば売れる、ってのをバブルというなら。もう弾けていると思うぞ

789 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 05:29:58.41 ID:bSklRcNv
元よりバブルじゃないし
10000DLもいかないのがほとんど

1000〜2000DL売れるのが平常状態で既に安定期に入った

790 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 14:17:36.42 ID:ECawlqNs
10000DLって激安735円としても400万円の大儲けじゃねえか・・・

「こいつコミケ出ても同人誌50冊で儲けゼロやろ」「こいつの同人ゲームCD-Rで売って30本ってとこやろ」みたいのが
作り込みとかこだわりとか頑張れば500とか1000とかちゃんと売ってる現状がすごいんやろ

多分10年後には、今5000DL級の作品くらいの絵と内容でないと1000DLとか出なくなる

791 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 16:53:38.92 ID:q9mVi6m5
コミケと違って現金で人と向かっていいかどうかもわからないのを買うってのはかなり勇気がいることだからなぁ。俺もコミケ行かない理由はそれだし
それに比べてネット販売は体験版とかあれば人目を気にせず自分で出来るしそれで気に入ったら買えるし
何より現金じゃなくクレカとかで支払う形になるからコミケとかで「でもこの金でこれよりいい作品が買えるかも」とかいう躊躇いとかも感じない。
他にも色々いい条件が揃ってるからコミケとかの直で売るスタイルよりは大分売れるんじゃないかな。ただ勿論そん中にも競争はあるから段々辛くなっていくのは間違いなさそうだけどね

792 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 19:59:13.96 ID:CjIVkuL+
同人に競争はないよ
スカトロが俺達に理解できないようにシチュエーション内容によって変わる

793 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/07(金) 20:27:02.44 ID:8tVz4xng
Dlsiteのユーザー登録数が現時点でたかだか70万人なんで
売れ行きそのものは増えるだろうな

素人目でみて「何でこんなのが売れるんだ?」って作品も増える
結局の所、商業では売れ筋だけで固まってそれ以外なくなっちゃうからな

NTRが売れたらNTR・NTR・NTR全部NTR
RPGが売れたらRPG・RPG・RPG

顧客は皆うんざりしているので多様性のある同人を買いに来る
あっ悪堕ちがあるラッキーてな具合

794 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 09:00:50.87 ID:Z8Jbvygh
作業つかれた……
まだまだ膨大な量が残っててつらい
ものすごく短いスパンでリリースしてるサークルは
どうやっているんだろうか

795 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 11:27:12.54 ID:KQqABA9h
そういうの、もうある程度テンプレができてるんじゃね>どんどんリリース

796 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 11:35:17.32 ID:Xvvh17A8
集団で作業すると作業の遅れが出る
作業しているかどうか確認も出来ないので
一ヵ月経過して一枚も描けてませんという事態も有り得る(魔法少女アイ参現象)

797 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 12:07:10.04 ID:ZghadHTC
一人で作ってるなら著作権は全て自分の物なので
次回作でもそのままシステムを流用できる

本人が絵描きなら10000枚のエロ画像ストックを使っても良いし
エロ小説を100万文字書いてるなら
そこから引用してコピーすれば良い

ぶっちゃけた話一度完成したなら次回作はCGだけ変えれば新作になる
これが他人に作らせたものだと新作を出す度に
頼んだ人物に支払い義務が生じる

まぁ、お前らの場合金は払わないだろうけど

798 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 12:36:26.49 ID:26R0q+75
無駄を削ってみたら?
「足す」だけではなく、「引く」決断もときには必要。

799 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 12:40:43.05 ID:Z8Jbvygh
そうだよね、ありがとう
何でもやろうとしすぎてたのかも
着替え、淫乱度、フリー売春、ボテ腹
ブログにあれ入れろ、これ無いのありえない、
って意見がくると入れないといけないのではと
思ってしまいどんどん規模が大きく……

800 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 14:20:04.31 ID:IoescuJN
いつもの人は、金払わない、と言わずには言われない人なのかな

>>799
「ユーザーの意見はそのまま取り入れてはいけない」は制作おける鉄則だよ。
意見を効くだけ聞いて、自分も「あ、それいいな」と思い、かつ作業量と相談して実装を決めないと。
「製作者、お前はどのシチュが好きなんだ?」ってのが重要。

一部の人は、とりあえず無茶な要求を言いたがるけど、それってリクエストがタダだからだよ。
ピクシブでもわけわからん誰特シチュをリクする害悪がいるけど、それと近いモノとおもっていい。
作品が良くなるかどうか本気で考えている人もまれにいるけど、それを判断することはできないからね。

801 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 20:58:51.65 ID:ybymKVLt
音声頼んだらめっちゃエロい感じのもらって股間がやばい
作品忘れて自分の好きなセリフばかり発注しそう

802 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 21:13:47.32 ID:D2XAAQ8D
>>801
わかる、わかるよ!最後に個人的に自分の名前を入れてセリフ呼んでもらったよ、エロいの。

803 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/09(日) 23:13:49.09 ID:26R0q+75
ツクールの新作が出るようだが、音声周りの拡充を期待。

804 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 00:43:28.79 ID:qlhBds8U
基本CG枚数が最低30枚なんでシチュエーションも最低15くらいはないとダメなわけよ
かと言ってシチュエーションを15シーンなんて早々思いつかんだろ
重複ばかりだと評価が落ちるからストック貯めとくなり
人から聞くなりするのも別に悪くはない

805 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 00:48:10.83 ID:6hd9H1WZ
エロシチュ15も思い浮かばないようではエロ作家としての情熱がたりない

毎日の抜きでもどんどんストックなんて溜まっていくもんだろ

806 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 00:52:17.51 ID:kqb6+UNn
枚数よりシーン数増やした方がいいんじゃないの?

807 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 01:14:14.84 ID:BdBOgIk/
その辺は段階エロの差分をまとめて1として勘定するかどうかで変わるかな

808 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 09:28:08.33 ID:AqVRe1/b
CG流用でいいから、シーン数を増やしたほうがユーザーに喜ばれるような気がする。

809 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 16:03:28.57 ID:dmhQR9Tp
素材を借りようと思っていたサイトが閉鎖してしまったんだけど、
ウェブ上に素材や規約のページは残っている
どうもトップページだけ消したっぽい

これ、素材借りたらまずいんだろうか?

810 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 16:08:01.73 ID:kqb6+UNn
怒られたら「気づかなかったんですよぉ〜」lとか言い訳しとけばいい

811 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/10(月) 17:01:32.41 ID:6hd9H1WZ
まあ、それが問題になるんだったら既に閉鎖したサイトの素材使ってるゲームは
すべてアウトになってしまうわ

812 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/11(火) 19:59:54.68 ID:DhZ3KYh7
もう使うなってんならまずいけど
何も言わないならそのまま使っていいものとみなしても問題はない

813 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/11(火) 23:12:24.19 ID:PS2wrVbS
法の不遡及だよ
というかそんな面倒臭い素材なんぞ使わんでもいいでしょ
有名所を抜けば素材サイトだけで数百はあるし

814 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/11(火) 23:53:44.88 ID:iiszirMv
法律が変わったんじゃないんだから不遡及は関係ないだろ・・・

815 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:28:31.87 ID:/Gnix+TV
なら後出しで著作権主張して詐欺だらけになるだろ
規約変更前に使われた素材に対して著作権法違反の主張は不可能

816 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:30:10.13 ID:SegMIxwH
そうじゃなくて、法の不遡及は刑法の話であって
素材の利用を認めるみたいな話は関係ないってこと・・・

契約書を勝手に書き換えてええか みたいなほうの話や

817 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:33:35.56 ID:cZ2QmOSv
個人サイトなんだし。問題があったら対処します、でええやろ

818 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:38:34.88 ID:/Gnix+TV
言いだしっぺの奴は同人作家はみんな犯罪者ですって言いたいだけなんで
法的には問題ないって言ってるだけだが

819 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:43:09.75 ID:SegMIxwH
「法の不遡及だよ(ドヤァ」とか言ってるんで突っ込みたくなっただけ

820 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:43:32.98 ID:vHYXNR8K
素材サイト「無料素材を配布しますじゃんじゃん使ってね^^」

作者「まじかー」

素材サイト「閉鎖するので私の素材を使ったゲームは規約違反です。裁判起こしますね^^」

作者「まじかー」

こんな常識外の行動が通るわけねぇじゃん(笑

821 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:44:36.56 ID:PO9/Om38
法の不遡及は民事でも刑法でも同じだろ

822 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 00:57:02.30 ID:1gmVPM9T
>>817
同人作家はグレーゾーンの犯罪者だな
はい、この話題終了

823 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 09:37:36.99 ID:AdnGBHrW
はーキチガイこわ
やっぱ素材は自分で作るに限るな

824 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 09:58:55.77 ID:3FgWhbIM
みんな疲れてるのよ

825 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:02:27.92 ID:v/cUH7ah
TPPの著作権の非親告罪化の話だろ?

826 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:08:01.26 ID:v/cUH7ah
日本がTPPに参加すると法の欧米化という奴で
現在、親告罪で扱っている著作権法が非親告罪化するので
裁判ラッシュが起きて、まとめブログやニコ動や違法UPサイトが死ぬが
現行販売されている二次創作同人誌に関しては
法の不遡及によってセーフのままってことだな

827 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:44:14.12 ID:2ZsWGUPF
>>823
これな

828 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:51:42.19 ID:alxr1Ag3
そもそも閉鎖した素材サイトなんかねぇのに>>809が急に言い出すのが面白いわ(笑

829 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:52:55.35 ID:pHMAwfhs
理由つけて叩く気満々だったんだろうな

830 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 10:58:28.38 ID:tX2hK8Rc
素材サイトなんて使ってる奴は人間のクズだよ!
みんなでハイクオリティの素材が同梱されているツクールMXを買おう!

はい、宣伝してやったぞさっさと帰れ

831 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 11:14:45.78 ID:EVk9rArZ
今日は涼しいねぇ

832 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 12:53:13.51 ID:79v4xPiF
閉鎖したサイトというと
First Seed Materialだけど
規約に閉鎖しても使えるとデカデカと書いてあるしな
結局閉鎖したサイトとはなんだったのか

833 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 19:20:25.71 ID:SbYyBwl6
絵無しRPGで使っていたあそこじゃね

834 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/12(水) 23:09:18.93 ID:I8sXhUWN
臼井の会か、あれもトップページに使えるって書いてあるけどな
というか絵ぐらい自前で用意しろよ(笑

835 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/13(木) 23:36:19.63 ID:pig+xirw
なんかよく分からん流れだが借りれるもんは借りるべきだよな
ほとんどの作者にとって作りたいのは主人公まわりのオリジナル部分であって
素材サイトで配布されてる汎用のアイコンやモブ向けのホコグラは手を抜きたい部分だし

836 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/13(木) 23:57:41.40 ID:Hz6wz04b
18禁可、商用利用可の素材サイトなんか2.3箇所しかないだろ

837 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/14(金) 00:01:43.71 ID:YuWq2yVK
臼井の会は立ち絵を配布してるサイトだから
立ち絵ぐらい自前で描けよって話をしたんだと思うが
絶対お前らゲーム作った事ないよな

838 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/15(土) 01:11:25.89 ID:BZZOVAXI
ドットも配布してたよ…

839 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 11:05:21.06 ID:fyDxHOeh
話題に出ていた二サイトは両方ともドットの印象の方が強いな
FSMはホコグラが、臼井の会はアイコンがそれぞれよく使われてた印象

840 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 21:23:50.39 ID:iFfQSrRA
半額期間中にエロ音声素材とか買っとこうと思うんだけどおすすめ教えて

841 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 21:40:12.43 ID:q5rRLDGo
ボイスくらいその都度ネット声優に発注せーや

842 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 23:32:07.86 ID:fcBx149L
>841の言うとおり。
「ああん」とか「ううん」程度のダメージボイスならフリー素材でも存在するほどだから
半額だからって集めても腐らせるだけ。そもそも発注しても安い

843 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 23:40:42.23 ID:KVLx1VZs
そんなに安いものなん?

844 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 23:42:39.24 ID:iFfQSrRA
エロボイスというかフェラ音とかくちゅ音が欲しい
何個かったしっくりくるのがない

845 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/17(月) 23:53:06.07 ID:q5rRLDGo
フェラ音← 発注しろ
くちゅ音← 一般素材集とかからでもアイデア次第で作れる
       「濡れた股間をいじくり回す音」にこだわらないこと

846 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/18(火) 06:45:16.66 ID:0rg5JFW1
エロ擬音素材買ってみたら
素人のおっさんが手パンパン叩いてるだけであろうピストン音とか
おっさんが口でくちゅくちゅ言ってるだけであろうクチュ音とかしかなくてワロタ
こんなもんワイが1分で自作したのと変わらんわい

847 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/18(火) 11:02:37.38 ID:KlhMYuM8
エロボイス付けると売り上げも変わるもん?
そんなの分からないか。

848 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/18(火) 12:22:54.19 ID:HAdzjGK9
各キャラのボイスON/OFFできる機能があれば無問題だな。まぁ大抵付いてないけど
クチュ音やエロ声は赤首やアルハランのようにちょっとした動きに合わせて使われてるとなかなかエロくなる
まぁメイデンのようにユーザーが自分で集めて設定できるものもあるけど、お気に入りの音素材がない限りは使われない機能だと思う

849 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/18(火) 21:44:06.88 ID:YOHz5rg6
>>846
自分もそう思って効果音とフェラ音やってみたが雑音と鼻息が入って使えんかった
やっぱりスマホアプリじゃ駄目だなw
それだけの為にマイク買うのも勿体無いから諦めたけど

850 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/19(水) 06:49:10.97 ID:eN6T8W0/
きたない

851 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/26(水) 10:22:09.53 ID:jXEcorYp
あげ

852 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/26(水) 10:39:21.34 ID:v9sM3e7r
>>845
すでに出ているけど?

853 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/26(水) 12:56:13.76 ID:QhrUwgSp
何が出たんですかねえ・・・

854 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 01:41:29.13 ID:ADDrQd9B
本当に製作者が書き込んでんのかよってスレだけど
ここ以外該当しそうなスレないからここで聞くわ

DLやDMMで販売するなら
チンコやマンコのモザイクってどの程度やらんといかんの
よく審査通らないって聞くから不安なのよ
修正しろって言われたら凄い枚数になるからさ
形がはっきり分かるってだけでもあかんの?

例えば断面図のアニメーションを描いたとして
チンコを茶一色で塗りつぶすってのは通るのか通らなのか
色にもよるんだろうか?黒一色ならいいとか
ブロックモザイク以外やめとけってんなら縁まで潰さないといけないのか
それとも縁内で強めにモザイク処理すれば通るのか
どっかで「モザイクが薄くてやりなおしらしいです…」って返された絵のモザイクが
まったく薄くなくて吃驚した事があるんだがどうなよ何が審査の基準なの
マンコはビラ描かずに筋だけでもアウトなのか
それとも筋だけなら大丈夫なのか
具が完璧にアウトだってのは分かるんだが
たまに筋や子宮にモザがかかってなのも見かけるので基準がよく分からん
てことは子宮脱にモザはいらんのかい?

経験談や何か知ってる人が本当にいるなら頼むから教えてくれ
全部描き終えて突っ返されたらマジで地獄だ
チンコもマンコも自分や家族にみんなついてて色も形も知ってんのに
まるで誰も見た事のない悍ましい汚いもののように影響だ教育上だ馬鹿か
性器は生命の権化だろガタガタうるせぇ…って気で半分ぐらいを描き終えたけど
そんな事じゃ修正喰らっちまうかな

855 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 01:59:02.19 ID:DLxwLodj
>>854
性器表現に対する考え方とか、モザイクのかけ方については、
DLSiteでいえば、コンプライアンスポリシーに書いてある。
http://www.dlsite.com/maniax/mosaic

856 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 01:59:08.41 ID:YK64ZOnU
少なくともDLははっきり分かると結構厳しい、俺何度も修正してそれで結構苦しめられたからな
DMMはDLより緩いって聞くからまあ大丈夫じゃないかな

でも細かい部分はここじゃなくてDLとDMMに問い合わせした方が早いし確実だ
もちろんわかりやすく礼儀正しく質問するんだぞ、送信する前にちゃんと書けてるかチェックもするように
あとガキじゃねえんだから修正関連でウダウダと屁理屈を垂れるのは無しな
このへんはみんな受け入れているんだし

857 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 02:42:24.87 ID:ADDrQd9B
まずは答えてくれて感謝する
ありがとうな
チンコやマンコのモザについて聞いてる内容にも答えてくれたら
もっとありがたいんだがな

>>855
いやそこはみんな目を通してから描いてるだろ
俺ももちろん読んでる
でも大勢返されてるって事はそう言う事だろ
そこら辺の建前じゃなくて実際の基準であるニュアンスってか体験談が欲しいのよ
ここまでなら通ったぞ!みたいなさ
みんな境界線ギリギリみたいな試行一度はしたんだろ?
貴重な経験を無料で教えてくれってのは都合がいいかもしれんけど頼むよ
「お前が書いた例は全部通らなかったぞ」とか
「でも〜なら通ったぞ」とか否定でも肯定でもいいんで具体的なのを
>>856
まさか肥溜めみたいな2chで礼儀を説かれるとは思わんかったよ
煽ってるのか心配してくれてるのかは知らんけど心遣いには感謝する
その苦しんだ部分や苦しめられた箇所を書いてくれると本当に助かるんだがな
はっきり分かると厳しいって事は縁が分かるだけでもダメって事だよね?
て事はDMM一本に絞る方が作業的にも精神的にも楽なのかね…
後問い合わせるってどう言う事だ?
問い合わせて返ってくる答えは書いてある内容以上でも以下でもないだろ
それとも絵を送って「これいけますかね?」って確認を仰げって事か?

858 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 02:52:57.83 ID:DLxwLodj
書いてあるルールを守って提出したら返ってこない。簡単なことだが

859 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 03:28:59.50 ID:YK64ZOnU
>>857
2chじゃ口悪いけどああいうビジネスな場では丁寧に喋ってるつもりよ、あっちだって丁寧に返してくれるんだし
一番苦しめられたのはゲームじゃないが動画を作ってる時だな
『画面を占める性器の大きさ』でモザイクの強さを変えなきゃいけない
ようはカメラをアップにしてるとそのへんだけモザイクを強めにしないといけないわけだが
これがマジでめんどいんだわ、指摘喰らった時は流石に舌打ちしたが大人しく修正したよ
まあ3D動画だからあんまり参考にはならんなこれ
第二にゲームだな、マンコのドアップのCGとか用意したんだがこれも厳しくってな
細かい部分の凹凸を描き込んだのに送ってみたらモザイクが薄いときた
仕方ないからモザイク強めにしたらそりゃあもう酷い、原型が全くない、穴の区別しかできないぐらいだ
せっかくの努力が水の泡になったみたいでこれも結構堪えた、大人しく修正したけど

んでどうせモザイクだろうとチンコは一色だけにしたんだがいまいち味気ないんだよな
モザイクかけても変化が微妙なんだが、モザイク越しでも描き込みが甘いなってわかっちゃうんだよ
まあ結局そのまま通したんだけどさ、でもこれからはチンコはマンコと同じく
ちゃんと描き込んだ上で強めのモザイクをかけようと心に誓ったよ
どんなにモザイクがキツくても真のエロは隠し切れないという事を作品を作ってて学んだよ

あと言っちゃ悪いけどDMMよりDLの方が売れるから精神的には楽でもDMM一本は見返りはかなり薄いぞ
問い合わせはまあ絵のURLでも貼って送ればどの程度か審査してもらえるんじゃねって話だ
やった事ないから知らんがダメ元でやっとけ

860 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 03:44:08.16 ID:HxMLKt7A
ここで聞きたいのもわかるが作者はみんなそういうの自分でやって修正してってのを繰り返してんだ
つうか、あのコンプライアンスは基本的なことしか書いてない。
つまり画面の長い辺を基準にして100で割った数字のピクセルってやつな
でも実際は画面にでかでかとちんこ出てると上記の基準でモザイクでもアウトなんだけど、その辺の
OKかアウトかは自分でやっていって身に付けるものだよ(何度も修正したりすることもある)
だからここで簡単に説明なんてできない
心配なら試しに何枚か描いたサンプルをDLに見せれば教えてくれるよ

861 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 03:46:32.31 ID:YK64ZOnU
まあ>>860の言うとおりで、結局は試行錯誤なんだよな
ようは根性と忍耐力を身につけろってこった

862 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 04:08:10.06 ID:DLxwLodj
聞きたいのは上手い逃げ道だけな気がする

863 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 05:56:51.98 ID:Ym5t+rkW
受験勉強とかならともかくこんなゲスいものでお金もらおうって話に
多少なりとも親切なアドバイスしてくれる奴いるだけでありがたいと思うべきや

864 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 06:25:56.43 ID:8w2DB/of
DMに左巻きな規定あってワロリンヌwww
(5) 暴力、犯罪を肯定したり、軍国主義、戦争等を正当化しない

865 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 07:43:26.61 ID:ADDrQd9B
>>857
どこぞの作者さん詳細感謝する
比率によっても変わるんだな生半可な修正じゃだめって事か
…キツイな描き込んだら描き込んだだけ凹みそうだ
128x128の局部・断面アニメと640x480の全身アニメなんだが
チンコ塗りつぶしゃ形だけは残せるかと思ったんだが…それも難しいそうだな
基本的に全部モザイクで潰れる覚悟で描くしかないか
でもせっかく動かしてんだから挿入する時のマンコの割れ方入り方包み込み方とか
細かい動きをちゃんと見せたいって欲求あるわな
モザイクじゃ全部潰れるからなんとかならないのかと思ってな
すまんな我儘に答えてもらって

>2chじゃ口悪いけどああいうビジネスな場では丁寧に喋ってるつもりよ
そりゃ俺もよ
素性も分からんはずなのに礼儀だ屁理屈だとポリ公みたいな事いきなり言われたもんで吃驚したわい
煽りかと思ったんだが態々詳細書いてくれてあんたいい奴だ
参考にして作業するよマジでありがとうな

866 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 07:44:53.74 ID:ADDrQd9B
すまん安価ミスだ
>>859
すまん

867 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 08:07:30.69 ID:pdhLkU2+
書き込んだモザイクなし版は自分が抜く用に取っておいて、
モザイクあり版はいつでも修正できるようなレイヤー分けにするくらいしか
モザイク処理はAVや商業でもやってることだし、割り切るしかないと思う

モザイクなし版はpixivにサンプルでも載せてみるかしてもいいんでは?(集客的な意味で)
そういやpixivでもboothっていう販売形式があるみたいだけど甘いかどうかは知らない

868 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/28(金) 08:19:38.64 ID:Ku+MAh5n
商品と違うサンプル出して集客するってのは詐欺に近くね?
しっかりその辺明記しとかんとトラブルの元になりそうだな

869 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 13:04:06.40 ID:n5iG51WJ
一応2chとはいえ質問する立場なんだから敬語くらい使った方が答える側も答える気になるんじゃないすかね・・・

870 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 15:34:07.87 ID:PhbCOAW1
原則的にDlsiteではゲーム内のモザイクは審査しない
なのでたまにモザイクが外れてるCGもある

871 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 16:13:25.60 ID:J5t9ONu3
ツール系は全滅だな
吉里吉里やらツクールやらは解析して画像を物故抜けるので無理

872 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 19:22:54.74 ID:1eYr5hLI
>>867
自分描いたもので抜ける人がうらやましい
どうしても性的な目で捉えれない
構図とか設定考えてる時は勃起するんだけどね描き始めると一気に目線が変わる

海外の素材ってみんな敬遠するけど
やっぱりクリエイティブコモンズがネックなの?
SEとかでも正直凄いじゃないクオリティも量も
使いたいんだけど翻訳日本語みたいで正直よく分からんのよね規約が
規約中のリミックスって何を指してるのよ?みたいな
自分の作品に取り入れた時点でリミックスしたって扱いになるのか
それとも素材自体に手を入れた時なのか分からんのよね
CC-BY 3.0
CC-BY-SA 3.0
CC0
辺りは気軽に使えるとか聞くんだが
規約読む限りとてもじゃないけど気軽に使えそうな雰囲気じゃない
同じ条件で配布しないといけないと言うのも
作品に利用した際の制限なのか素材を改変した際の制限なのか
改変とは作品中に音を繋ぎ合わせた演出などにも当て嵌まるのか
何処が何処に引っかかるか明確に書いてくれないと
GPLみたいな地雷もあるなか商用利用可って言われても怖ぇよ!っていう
魅力的な素材を規約読んで泣きながら見送る己のアホさを恨む

でも海外の素材使えるようになったら
みんな表現の幅広がるよな全体的にさ

873 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 20:12:18.46 ID:Cy4Drwnl
>>872
>クリエイティブコモンズがネック?
単純に分かりにくくて使いにくいのが大体の理由じゃない?
そりゃ高クォリティの物を使えれば見栄えは良くなるだろうけど、低クォリティでも使いやすい素材の方を使いたがるのは自然な流れだと思う

それでも使いたいというのであれば、CCの解説サイトとか探して、一つ一つ分からない所を勉強していくしかないな。俺もそんなに詳しいわけじゃないし
とりあえず参考になりそうなサイト見つけたんで貼り
www.baldanders.info/spiegel/archive/cc-license/

874 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/29(土) 21:41:21.71 ID:1eYr5hLI
>>873
参考サイトサンクス
まぁそりゃそうだ
使いにくい上に問題起こったら言語的にも対応難しいもんな
でも個人的に何とかしたい玉石混淆とは言え何から何まであんだけあんだから
質高いやつは本当に高いし
有償だけじゃなくフリーでやってる作者にも有益だと思うんだよ
マップチップ一つとっても金とれるレベルのゴロゴロあるよ
素材のサイトによっちゃCC別に検索かけれるサイトもあんだけど
肝心のCC内約をしっかり理解してないと怖くて話にならん

http://creativecommons.jp/faq/
http://mizukazu.minibird.jp/creativecommons/
http://liskul.com/cr_ccnotrouble-4194
http://smkn.xsrv.jp/blog/2009/03/summary_for_gpl_mit_cc_etc/
俺も今日一日中CCの解説サイト見て回ってたんだよ
他に俺みたいな馬鹿いるか分からないけど打開したい奴のために
一応簡単なの何個か貼っておく
表記さえしっかりすればCC0とCC-BY 3.0は間違いなくリスクがない…のかな自信がねぇ

875 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 08:06:28.62 ID:Bte/mRvd
SE(とBGM)素材は海外無料に手を出さなくても国内無料と国内有料と多少の自作で大抵コトたりるかなー
ボイス系なら同人声優依頼一拓だし

ただマップチップやドットグラみたいなものでクオリティ高い無料素材(有料でも?)が海外から出てくるとまた違うよね
研究の余地あると思う

876 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 10:32:56.80 ID:3uiuQ43P
>>871
おもっきし注意されるよね。
「画像ぶっこ抜く奴がいるからゲーム内で使われなくてもモザイクしてね!」
てね。

いっそ画像をバラバラにして入れておいて、プログラムで組み直す手もある。
まぁ「あれ?エロ画像が含まれて無いじゃん?!面倒だがプレイしてみるか・・・あ!」
てばれるかも知れんがな・・・

ちなみに自ホームページで無修正パッチを出した猛者がいるが、
「いますぐ止めろ!」てクレームが来たって情報もあるよね。

自分は無名だから弱修正パッチを出しても苦情が来たこと無いけどね。

877 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 12:57:40.93 ID:FtEJ4wOE
適用される法律はサーバーのある地域で変わるんだよ
サーバーがアメリカにある場合はアメリカの法令に従うので
無修正でも全く問題ない、著作権でも同様

但し三次はアウト

878 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 13:15:58.92 ID:Bte/mRvd
DMMはアメリカにあるんか?

あとクラウドがさらに進化して「そのサービスのサーバが物理的にどこにあるかなんて運営者の俺もシラネーヨ
その瞬間の状況次第でコンピュータが判断してるよ」とか「本体はアメリカだけどバックアップは中国のサーバだよ」
とかになると非常にややこしくなりそうだな

879 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 13:21:08.75 ID:1CDz+kNm
いちいちモザイクなんかかけてるのは日本だけですんで

880 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 13:40:39.06 ID:kItgGyUv
二次元は熱心に規制する割に三次元は緩々だからな
アナルが見えるジュニアアイドル(小学生)の肛門が見える
イメビをコンビニで売っとる(笑

881 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 14:12:19.66 ID:zd+lW6JF
非実在少女の人権は大切だけど
実在少女は性的搾取の対象だから、AKBとか

882 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 15:51:28.98 ID:YGkYdJT7
>>880
何年前の話

883 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 16:02:03.69 ID:+U+PyDe2
現実をネタにストーリーにする同人作家が多いから都合悪いんじゃね?
小学生と数百人単位でセックスしてエロビデオ販売してた教師とか(笑

884 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 16:16:53.96 ID:edH026c2
売春シチュで金が丸々貰えるのは萎えるな

5万円で売って胴元が9割中抜きして
主人公には5千円とかにした方がリアル
惨めさが足りないわ

885 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 16:37:42.72 ID:4OxRT3aj
細菌は托卵が急増してDNA検査を受けた子供の内5分の1が他人らしいが
実際問題ばれなかったものがばれただけで明るみに出ただけだよな

NTR物の同人が増えた影響かも知れん

886 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 16:40:19.17 ID:NhpMwJCv
日本は事実を言うとキレる国民性だから

887 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 17:50:58.46 ID:qsMsFKHu
DNA鑑定って高いし、よっぽど疑わしくなきゃやらないだろ
疑って検査した結果の5分の1なら少ないんじゃね

にしても、NTRの良さが全くわからん
寝取ってくなら理解できるんだが

888 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 18:17:55.90 ID:3uiuQ43P
>>887
NTRは嫉妬の文化ですよ。
藤子F先生の短編作品でも、主人公がNTRされるシーンは凄く多かった気がする。

ウルトラスーパーデラックスマンの小池さんも、
憧れの人が愛人だか不倫してるのを知って完全な狂人になった。

889 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 18:53:09.24 ID:g8HFKBJj
まぁ、行き着く先はバッドエンドだけどな

890 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 19:01:17.93 ID:lwPNGaiO
>>887
日本人の托卵率は30%あるらしいよ

891 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 21:42:06.69 ID:GIrZFocF
30%ってまじか…
周りに平和な夫婦しかいないから衝撃受けたわw

892 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/08/31(月) 22:16:08.14 ID:4G5jGkhg
鵜呑みにするのもアレだと思うが、どこぞの調査だと11%らしいし、眉唾物だなぁ
実際に遭ったとしても離婚と賠償請求だろうし、親権問題とか面倒くさそうだし、碌なことにならないのは目に見えてる
まぁせいぜいNTRの格好のネタになるだけだわな。娘が托卵によって生まれた子なら、娘に欲情するような父親だったら万々歳だろうし

893 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 00:41:47.71 ID:cH3599Op
>>884
んなことぁない
文明開化(笑)以前から趣向としてのNTRはある
拷問から性癖まで日本はちょっと特殊で鬱々とした物が多い
残酷の方向性も西洋とはまったく違う
西洋的なエロや拷問を野蛮で汚いと思う人は多いだろ
売春にしても向こうはそこに雅がない形式と段取りをあれでは楽しめない
何気にそう言う感性はずっと引き継がれてるのだろう
まぁ向こうから見たら何て鬼畜なんだって思われてんだろうな

894 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 00:42:33.60 ID:V2/xPGf8
DLの50%OFFの誘惑に負けました
まだまだ欲しいのいっぱいあるわー
またエターなるぅー
今夜は絵の練習で終わってしまった

895 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 13:46:56.21 ID:I47z9oxS
エロRPGはCG集が売れないへたれ絵師の集会場なので
絵が描けるならCG集売った方がはya

896 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 18:26:04.14 ID:kx7jt1Um
ゲームの価格について相談させてください。
CG基本12枚、Hイベント25前後、プレイ時間4h程度の短編エロRPGをDLsiteで販売したいと思ってるんですが、価格としていくらくらいが適性ですかね?
自分としては900円程度を考えてるんですが、妥当な水準でしょうか?

897 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 18:40:24.19 ID:V48pgNZJ
微妙、とりあえずCG使わないHイベントの詳細を伝えないと購入欲がわかないかもしれないね

898 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 20:42:36.73 ID:bfZgH8b5
PIXIVランカーレベルなら売れるしそれ以外なら売れない
知名度も宣伝もゼロの状態でいきなり売るとか難易度高過ぎ

899 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 20:59:05.08 ID:EFVSqISN
>>896
1200円ぐらい付けてもいい気がするけど、900円でもいいと思う

900 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 21:03:12.26 ID:xleqOaJZ
エロRPGとかゲーム付きCG集でしかないんだから
サンプルCGみなきゃわからんよ

901 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 21:20:12.24 ID:Ya67cJQ/
900円なら妥当じゃないか?
1200はちょっと高いかも…
大手でも低価格で出してるから価格設定迷うよなぁ

902 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 21:34:26.51 ID:hN/BIpzA
一気に売れても税金で持ってかれるだけだしな
ジワ売れ狙いで高めにつけるのが普通だろ

903 :896:2015/09/01(火) 22:00:21.87 ID:kx7jt1Um
あ、レスどうもです。
売れる売れないは度外視して、買ってくれた人が高いな〜って感じない程度に値段設定できればいいかと思ってます。
とりあえず900円でもOKみたいな流れなんで、今回は900円に設定してみようかと思います。

904 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:02:20.85 ID:hN/BIpzA
ならタダで配ればいいんじゃね

905 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:08:26.69 ID:NAWUXGNJ
>>902
へー、そういう節税対策もあるのか

906 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:10:07.86 ID:V48pgNZJ
なんだっけ、100万超えるともっと取られるんだっけ
まあ大手じゃない限りそんなのは滅多にないでしょう

907 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:10:38.02 ID:CPxBzpfo
節税するなら別名義の通帳を使うんだよ

908 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:12:38.15 ID:ABGi5Wwf
兼業なら年収200万円以上300万以下だろ
同人で100万売れたら300万円超えるから所得税が増える
元から少ない奴は気にしなくていい

909 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:12:39.77 ID:V48pgNZJ
そんな別名義って簡単に作れるものか?

910 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:14:27.84 ID:I9szsTom
別世帯の親戚なり友人なりの通帳使うだけやん

911 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:19:28.56 ID:NAWUXGNJ
別名義の通帳用意するのは簡単だろうけど
結局その名義人の税金が増えるから解決策にならないのでは

912 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:26:16.10 ID:NOnchpAM
浮浪者の名義を(以下略

913 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 22:27:41.59 ID:NAWUXGNJ
ん?でも待てよ
ある月にAが50万売れてBが200万売れた場合税金40万取られるが
AとBが別名義である場合税金は35万になるわけか
確かに使える手ではある

914 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/01(火) 23:32:09.42 ID:TvzUhXSG
>>906
100万円は1000本程度だぞ

915 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 08:56:50.95 ID:uQoowIHh
昔はゲームってだけで、
絵が下手でも1200〜1300円が相場だったけどね。

今は画力が普通の人は800円でも厳しいかもね。

916 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 09:32:54.87 ID:WX8K5yZy
エロRPGはまだまだ画力よりも中身の丁寧さとボリュームよ
「これCG集でも700〜800いくだろ?」みたいな画力のサークルが
1300とかでくすぶることもある

CG集で200出るサークルなら5000DL狙えることもあるし
400出るサークルなら10000DL級のトップ狙えることもある
値段も1200〜1300円いける

100くらいしか出ないサークルだとどれほど頑張っても1500DL位が
天井になるだろうし、値段も強気ではいけないだろうけど

あと3時間は半額セールやってるんだし、トップクラスの画力みてみ

917 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 09:51:53.59 ID:FqngqEgQ
基本CG30枚ぐらいが目安になってるな
12枚はかなり少ない

918 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 10:08:40.03 ID:WX8K5yZy
30だと「ちょっとだけボリュームあるじゃん」のイメージ
20枚中盤くらいが目安じゃないかな?

差分の量とかにもよっても随分印象は変わるけど

919 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 11:12:51.71 ID:FEQSESTk
>>896
値段としては妥当なところなんだけど、今の客からみると基本絵が少なく感じる恐れがある
せめて15以上、20くらいまでは増やしたほうが懸命

920 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 11:14:54.95 ID:WX8K5yZy
プレイ時間4時間はいいとして、基本絵を2倍に、イベントを1.5倍に、値段も1200〜1300円に
これが賢明だろうな

921 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 11:31:44.77 ID:FEQSESTk
>>920
ほんとそれ
プレイ時間は短くていいから、いかにエロの密度を上げられるかだね

922 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 18:23:11.10 ID:ePEQHI+6
というかなんでシェアードワールドの話がリレーの話になってるんだ
アレは設定だけ共有して後は自由ってルールだろ
クトゥルフ神話系とか知らんか

923 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/02(水) 18:23:52.32 ID:ePEQHI+6
すまん誤爆wwww

924 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 08:58:03.40 ID:e0ghgbLv
絵が下手でも売れるためにはどうすればいいの?
とりあえず今ドット絵の練習しつつ、エロは数を描く努力してるんだが
ゲーム性とかも必要だろうか

925 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 09:07:25.12 ID:l90cNpZ0
絵、ないよ!と宣言してるけどかなり売れてるゲームがdl.siteでみかけるんで
そういうの参考にしてみたらどうか
テキストやらシチュエーションで好かれてるっぽいけど

926 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 09:28:24.05 ID:mzJ2LyiO
さすがにいきなり絵無しを参考にするのは尖りすぎ

DLSite歴代ランキングを同人・成人向け・RPGで絞り込んで
「おいこれ俺と画力大してかわらねえだろ。なんで5000とか
10000売れてるんだ」みたいなゲームをプレイしてみるのが一番

最悪体験版を漁るだけでも

927 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 11:13:35.86 ID:e0ghgbLv
>>926
そう思ってロマンスオブファンタジーと横スクアクションいろいろ買ったけどロマンスまだやってない
横スクアクションはあんまり絵上手くなくても売れる気がする
さらに絵が上手い奴は4000くらい売れてる気がする

>>925
東方鉄鎖録って奴は買ってる
era好きだから
eraといえば最近調教もののドットの奴が凄い売れてたっけ
やっぱドット絵は需要高い気がする。俺も好きだし
ただ手間がかかるのと、修得に時間がかかりそう

928 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 11:25:27.01 ID:fOAs4bQQ
絵が下手なら写真トレスでいいよ
デジカメで自分で撮影した分にはトレス行為は問題ない
最初は顔と体が合わないがやってる内に慣れる

929 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 11:42:39.89 ID:zI0q/NNi
横スクアクションは大体FLASH製で
無修正のグラの上にぼかし用のイメージを足すって方法で修正してるんで
改造すると簡単に消せるから売れ易いだけ

絵が下手でも売れるRPGはMOD需要だな
メフィストのくのイチのように
戦闘エロのシステム周りが凝ってるゲームは改造して
グラを差し替えて遊べるんでそれで需要がある

930 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:16:50.78 ID:mzJ2LyiO
>横スクアクションは大体FLASH製で
>無修正のグラの上にぼかし用のイメージを足すって方法で修正してるんで
>改造すると簡単に消せるから売れ易いだけ

視野狭すぎワロタ
そんな目的のために買う奴ほとんどいねーよw

931 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:25:24.97 ID:8Wan/bsh
エロゲのゲーム性はあるだけ無駄どころかあると売れんよ
だって面倒臭いから

アニメするから売れるんじゃね

932 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:28:07.85 ID:o3uaQZ3R
VXはセーブデータ改造ツールでLVと所持金MAXに出来るから便利だよな

933 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:36:39.51 ID:8OCHo3cr
ゲーム性イラネっつってもさ、操作性やUIとかもゲーム性の内に入るだろ
操作性クソのエロACTとか苦行だぞ、具体的に言うとシール

934 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:39:45.40 ID:V6QMQjHD
>>927
ドット絵は普通に描いた絵を縮小・減色して打ち直してるだけなんで
どのみち絵が描けないと無理ですね

935 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:41:43.20 ID:mzJ2LyiO
俺のゲーム性の定義をきけええええええ みたいのはややこしくなるのでNG

狭義のゲーム性で説明すると、「ゲーム性がないお気楽ゲームでもシチュや絵次第で売れるが
ゲーム性にこだわった方向で売れてるものもある」「ゲーム性が凝ってるだけでシチュや絵が弱い、
もしくはやりすぎレベルでゲーム性凝ってるものはダメ」

あと、アクションの場合はRPGと違ってクリアできない問題が容易に発生するからな


これらと別に、もちろん操作性やUIの問題も重要

936 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 12:58:32.33 ID:V6QMQjHD
18禁な以上は時間を持て余してる暇な学生は購買層に居ないんで
時間が無い社会人がメインになる
大抵のアクションゲームはCG開放機能がついてる筈

普通のゲームでは所持金やレアアイテムやストーリーの先が見れることが
プレイヤーにとっての報酬になるが、エロゲはエロ絵が報酬なんで
その辺は面倒が無いね

10分ゲームやってエロ絵が一枚開放ならいいけど
1時間やって一枚開放とかになると
こっちはそこまで暇じゃねぇよって言われる

937 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:11:55.79 ID:8OCHo3cr
大概のエロゲって1時間ぐらいかかるんじゃね

938 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:16:50.93 ID:z3Mc1qKw
商業の話はスレ違いやろ

939 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:23:26.05 ID:c1OgCFWm
体験版が1時間あってエロシーンが1つだけとか地雷臭が凄まじいんだが

940 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:33:35.18 ID:e0ghgbLv
800円でプレイ時間5時間くらいだったら何枚くらいあれば多いと言えるんだ?

941 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:46:50.23 ID:mzJ2LyiO
そもそも800円ってのが微妙なラインだからねえ
「ああ軽量RPGなのね」っていう自信のなさを見せてるみたいな

基本的には20枚に届くかどうか辺りのラインが普通で、20枚なら
「800円の割には」って思って貰えると思うけど画力や画風にもよるわな

クリンナップが甘い絵とか背景テキトーな絵とかばっかだと枚数多くても
割引される可能性高いと思うわ

942 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:47:59.89 ID:EMi1h1ly
10分1枚で4時間なら丁度24枚になるから
30枚ぐらいあれば多い方でないの

体験版で3枚ぐらい出せるから結構売れそう

943 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 13:58:39.90 ID:EMi1h1ly
価格自体は「CG枚数×50円」計算で釣り合う
24枚なら1200円だからそれ以下の値段なら割安感がある

ゲームの容量で中身を判断する人も多いから
100MB以上にはすべきだな
埋まらないならBGMファイルを大量に突っ込めばいい

944 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 14:00:17.98 ID:e0ghgbLv
なるほどじゃあそこらへんで試行錯誤してみるわ

945 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 14:05:49.06 ID:mzJ2LyiO
50円はちょっと前の基準か、そこそこ上手い人って印象だなー
1200円だと今は30枚前後要求されるイメージ

946 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 14:23:47.61 ID:8OCHo3cr
枚数表示はいいんだがシーン数も書いて欲しいな

947 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 14:46:45.86 ID:7zpGv9sa
シーン数書いてあっても10クリックくらいで終わりだと意味ないわ

948 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 16:47:23.47 ID:jGyEEE9W
文章量を売りにしてる作品はほとんど無いから明確な基準もわからんね
FATEが1MBぐらいあるんだったか
ラノベ単行本の一冊が300KBぐらいだな

txtファイルで100〜200KBぐらいあれば充分じゃね

949 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 17:07:01.68 ID:mzJ2LyiO
個人的には高評価されてる作品もエロの描写面は弱いのたくさんあると思ってるけど、
ひとまず問題になるのは「10クリックで終わりじゃダメ」とかいう感じの1つ1つのシーンの尺じゃないか

導入(5クリック)→表情差分で序盤(5クリック)→責め差分で序盤(5クリック)→表情差分で中盤(5クリック)
→責め差分で中盤(5クリック)→表情・責め差分でラス前(7〜8クリック)→フィニッシュ→事後差分(5クリック)

これくらいやれば十分だと思うけど。あとちんこある場面では必ず射精描写、できれば射精差分→射精後差分(ぶっかけとか)にわけて。

一般シーンのテキストが少なすぎると味気ないが、そっちがすげえ多くて300KBとかあっても水増し扱いされかねん。

950 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 17:33:10.55 ID:7zpGv9sa
>>949
基準としてはやっぱそんなもんかねえ

951 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 17:38:54.87 ID:0pTs5YVo
ヒロインの台詞・心情・反応含む描写がテンポよく入っていれば特に文句はないな
まぁ喘ぎの台詞が数クリック続いたり、改行や句読点入れない地の文が数クリック続くのは地雷扱いだが

952 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 17:50:23.38 ID:mzJ2LyiO
○○「あっ、あっ、あっ。」

○○「はぁーっ、あっ。あっ、あっ。」

○○「ああーっ、あーっ。だめーっ。」

こういうのを作ってはいかん


>改行や句読点入れない地の文が数クリック続く
TYPE-MOONの狂気シーンの描写かなにか?

953 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 18:01:37.91 ID:r1F3pi3Y
それだけ書くと10KBはいくんで、基本CG24枚だとして240KB
CG使い回しでシチュエーション変えても、48シーンはあるので480KB
ちょっとした文庫本程度の文章量になるから無理でないかな

精々15〜20クリックの間でしょう

954 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 18:34:44.05 ID:ygzsNz6L
基本CG10枚のゲーム調整を行い力と拘りが入ったイベントとテキスト
基本CG20枚のゲーム調整を行わず力も拘り入ってないイベントとテキスト
売れるかどうかは置いといてこれで反響がいいのは上ファンがつくのも上
CG枚数はあくまでも目安でいかにRPGと言うフィールドを活かしたエロ作りが出来るか
汎用性のあるエロイベントが多いとかSEからBGから全て試される特にテキストは本当に大事
だからCG多いから値段高くてもいいと思ってると叩かれる
紙芝居とは土壌が違うからあまりCG枚数基準で換算しちゃダメ
枚数少なくてもても下手でも手間と拘りをどれだけかけてるかって所が重要
ドットチップやシュチュなんかの細かい所に力入れるだけで全然評価が違う世界
ただ絵をぶっこんだだけみたいなのは売れたとしても叩かれる度合いも高い

例えば作り込みが凄いサークルさんを基準に考えてみてもいい
さくらぷりんさん・Megrimさん・スケイルガーデンさん・ビブ屋さん等沢山該当するサークルさんがいると思うけど
作り込みにおいて少しでも劣ると感じるならいくら枚数描いても絶対彼らより値段を上げちゃダメ
逆に勝負してやるぐらいの物なら同じ価格帯で勝負すればいいと思う
趣向がそれぞれあるから買った人全てを満足させるものは絶対無理
でも買った人が「使えなかったけど金払う価値はあった」と思ってくれるものを作ったかどうかが大事
購入者の中にはドット絵なんてCGなんて数秒で描けるんだろ?
アニメーションさせろよ6枚ぐらいすぐだろみたいな人は結構多い
だから良かった良く出来てたと大勢に思わせるのは本当に難しい

アクション系は手間を考えると個人的にはもう少し基準価格高くていいと思うんだけどね
ARPGにしてもACTにしてもRPGの比じゃないしね組む面臭さが
ただ操作とエロがイコールだから総じて抜きにくいって言うマイナス面がある
そこをどう補えるかが勝負なのかね

955 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 18:55:00.15 ID:mzJ2LyiO
短いセリフとかもあるから1クリック平均30文字としても40クリックで1200文字、
2〜3KB程度でしかないぞ

50シーンつくって100〜150KB

これくらいならちょうど「エロテキストのボリュームのあるゲーム」じゃないか

956 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 19:29:09.19 ID:bkVDgLdB
そらグラフィック・システム・シナリオを分担するなら
そういうことも言えるが一人でやる場合は三倍しんどいので
作業量の見積もりはしっかりやらないと物理的に死ぬ(主に俺が)

957 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 20:19:50.96 ID:xkEId4Ny
アクションもっと値段高くていいって本気で言ってんの?

958 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 20:20:17.09 ID:uAjbCbOn
作りたいから作った作品と売りたいから作った作品はプレイヤーにわかると思う
あーだこーだ理屈並べて考えながら作ったのと感覚と経験で作ったのも正直わかる
最近のだとアサギが作りたいから作った、理屈より感覚で作った作品って感じで作者の熱意すごすぎだから見習いたいまる

959 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 20:25:04.62 ID:uAjbCbOn
すまん
エッチシーンやエロ要素の話ね
バトルバランスやストーリー構築は頭使わんとやばい
今バトルバランス調整用にダメージ計算ツール作ってるけどみんなもなんか自分用に作ったりしてる?
ツクールのテストプレイだけじゃ絶対バランス調整できないと思うんだけど

960 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 21:33:18.73 ID:0pTs5YVo
バランスって極端な話、理不尽な強さにならなければいいんで極端なパラメータ設定しなければ適当でも割と平気だと思うが
バフデバフや状態異常やクリティカルなどで戦闘短縮できるからな

まぁ強いて挙げれば、通常攻撃や技でHPの1/5〜1/3くらいのダメージを目安にしたりとか
アサギみたいな団体戦なら1ターンで即死しないくらいのダメージを目安にしたりとか
最低で何ターン後に倒せるかを目安にしたりとか

でも通しプレイで強さを見るのは必須だろうね

961 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 21:59:51.96 ID:ygzsNz6L
>>957
本気で言ってる
そりゃピンキリだろうけどしっかり作ってあるものはもう少し高くてもいい
スプライト揃えるだけでもしんどいシステム組み上げるのは更にしんどい調整は地獄と一緒
俺は挫折したこんな大変とは思わなかった正直アクションて一人で作るもんじゃないと思った
多少大雑把でも他の部分で切り抜けられるRPGとはクソゲー判定のラインが違う
>>959
情熱と勢いがある作品ていいよね
頭で公式が出来上がると何処か冷めたものになりがちだもんね

しかし>>924とか見てもドットって本当に舐められてるよね
絵が描けないって事は絵に必要な基本を知らないって事なのに絶対無理よ
絵が下手ってのと知らないってのには雲泥の差がある
限られた色数で32なら32の幅に収めつつ見える形に見せなきゃならんのに
基本である歩行ですら最低3パターンのアニメを全方向描かなくちゃいけない
一度ロマサガやFF規格のドットをパレット作って一から打ってみるといい絶対描けないから
近道せずhitokakuさんとか参考にしながらちゃんと基礎勉強した方がいい

962 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 22:32:10.09 ID:0rjetp/M
情熱や勢いではどうにもならんだろ
格ゲーのキャラ作ったことあるけど1キャラで
1000枚以上の動画が必要なんだが

963 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 22:32:27.74 ID:BJicn6Ji
>>959
敵グループの戦闘テスト7割、実際のテストプレイ3割くらいでバランス調整してるよ
ダメージ計算もデフォの数値を弄るだけで、そこまで厳密にしてるわけじゃないし

基本作ってるのが短編だから、
主人公勢の経験値曲線設定バーを全部左端にして、そのかわりレベルを30〜50くらいに制限してるな
最初だと敵グループ一つ倒してレベルが1〜3上がる、後半だと敵グループ三つ四つ倒してレベル1〜2上げる計算で
ダメージ計算よりむしろ敵の設定の方が大切だと思う
HPと攻撃力と防御力と経験値のバランスが崩れると一気にクソゲーになるからなw
だから俺は敵グループ戦闘を何度もやって試験してる

964 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:08:04.05 ID:VFzc2kvD
基本CG30枚、15万文字のテキスト量で800円ならそりゃ売れるわ
そんなの見たことないが

965 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:32:05.10 ID:e6XAvcRA
カラーCG30枚なら3日で描けるな
文章は日産70KBは書ける

966 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:36:21.43 ID:VFzc2kvD
ハハハ、こやつめ!

967 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:41:33.17 ID:6fXlcUNw
出来ないと思うだろ?
でも出来ちゃうんだよなぁ
なので一人でやった方が早い

968 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:49:13.31 ID:mzJ2LyiO
できる≠やる
できる≠売れる

969 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:51:48.16 ID:h9DYSsBJ
一日で描いたCG集でも普通に500ぐらい売れるぞ

970 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/03(木) 23:57:05.56 ID:TLm0wEGj
アニメの動画マンは一日に15枚以上描くし
漫画家は5日間で24ページ描いてるから
別に不可能な速度でも早い速度でもないんだよな、お前らが遅いだけで

971 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:13:35.08 ID:xsM2IECR
西尾維新も一日に原稿用紙100枚=四万文字=80kb書いたらしいし
もっと筆が早い作家もいるから十分可能なレベルだな
お前らが遅いだけで

972 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:25:12.13 ID:0QWKqk5C
アニメ作ってる人はマジで何食ったらあんなに早いんだろうな、迷いがないのか

973 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:30:07.41 ID:UQyuOTvj
手が早いと練習の総量も増えるので
枚数が1000枚とか10000枚とか余裕で超える

974 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:30:58.94 ID:xsM2IECR
自分より絵が上手い人間を喰ってると聞いた

975 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:36:58.70 ID:5J1YBOWv
ただ煽ってるだけの奴は何なんだ
プロ→専業、同人→兼業
作業環境も割ける時間もサポートも何もかも違うのに比較して何がしたい
同人がいつからプロ水準の活動になったんだ

976 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:39:51.39 ID:xsM2IECR
冗談で言ってるのとエア作者が混ざってるんだと思うんですが

977 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 00:40:47.01 ID:UQyuOTvj
情熱や勢いとか言い出すから
当然その程度はやってんだろうなと思って(笑

978 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 01:18:36.93 ID:KTf+mBzQ
金目当てで作ってるのも趣味丸出しなのも売れるから平行線だわ
下手糞かつ作業的で右肩下がりな所だけはどうしたいのか全く理解できんけど

979 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 06:05:32.79 ID:RImwB3xa
生活費に追われてじり貧なんだろ。

980 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 07:14:17.04 ID:VEuW0J54
>>972
止め絵は別として大量に使ってる動画部分はゲームで使うCGと比べるとぶっちゃけプロの物でも雑だからな
作画崩壊とまで行かなくても速度重視で描いてるわけだし単純比較するのはあんま意味ないと思う

981 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 07:36:28.35 ID:RImwB3xa
とはいえプロの動画部分のクオリティでCG描けるなら汁表現とか多少増せば
DLレベルでかなり評価されるCG集・ゲームにはなると思う

982 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:17:46.81 ID:eGF7A9Iw
情熱とか作業じゃないとか
いちいち言う事がブラック企業臭すぎて怖いんですが

983 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:36:19.33 ID:mk95GQBS
>>975
> 同人がいつからプロ水準の活動になったんだ
プロ水準の人が参入してからでしょ。

儲かると分かって大量にブラックバスが漁場に飛び込んできて、
生態系がメッチャクチャになってるのが現状の同人エロゲ(同人漫画は比較的無事だけど)。

ただ、
今年あたりの傾向として、中堅や古参がだいぶ活動を抑え気味にしてるので
雑魚とプロの2極化してるように見える。

つーかプロもだいぶ、作品発表頻度が減ってるんじゃね?

984 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:42:47.95 ID:RImwB3xa
低価格プロが参入してわけわからんことになってるのは基本ADVだと思うなあ
RPGやACTはまだまだ同人らしい同人の天下だよ

Softhouse-Sealとか全然パッとしないじゃない

985 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:47:56.71 ID:vx/WV+5x
元々食えないアニメーターが自分の参加作品の同人誌を出したのが
二次創作同人の始まりですよ

具体的にいうとタツノコプロ

986 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:49:10.70 ID:E+7gQYbZ
ヨガはプロ扱いでいいんです?

987 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 09:52:13.49 ID:CSDrowE7
あれは実体化した同人ゴロだな
金儲けしたいがスキルが無いので
合同誌を持ちかけて金を持ち逃げするのが同人ゴロだが
それがプロデューサーという形に置き換わっただけ

絵も外注、スクリプトも外注、シナリオも外注
でもお金はぼくが配分します

988 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 10:13:08.38 ID:KrFzC9Ch
同人ゴロは技術的なことは全くわからないんで
情熱とか作りたい物を作るとか曖昧な事しか言わないんだよな
自覚なしで言ってんなら止めた方がいいよ

989 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 11:15:26.78 ID:mk95GQBS
> RPGやACTはまだまだ同人らしい同人の天下だよ
RPGやACTって、全部ASCIIのツクール作品でしょ?
さすがにプロがツクールで作るわけにいかんから・・・かね?

つーかプロや資本力のある連中ほど、
吉里吉里とかでゲームシステムをフルスクラッチして、
新感覚のゲームを作って欲しいものだがね。

990 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 11:22:59.06 ID:RImwB3xa
ACTはツクールアカンて
自称アクション(RPGツクール製)みたいのは見かけるけどさ
そこそこイケてるのは格ゲーツクールくらいかな


まともなのはFlashとか海外アクションゲーム作成ツールとかUnityとか使ってる
吉里吉里のアクションも見たことはある

991 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 11:37:05.02 ID:mk95GQBS
>>990
アクションゲームツクールがあるでよ。

http://tkool.jp/products/act/top

NScriptは使ったこと無いが、吉里吉里はSFCクラスの作品は
素人でも作ることができるのにねぃ・・・。

992 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 11:53:11.78 ID:khcWiEAM
tjsは素人には無理だろ(笑

993 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:01:47.65 ID:s9KGWNDE
すげー捻曲がった解釈しとるやついるな
言葉の意味そのまま受け取ればいいのに
リアルでも浮いちゃうぞ

994 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:04:31.08 ID:khcWiEAM
お前が浮いてるな

995 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:04:44.09 ID:kMWWdKs2
>>993
誰に言ってるのかわからんw

996 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:15:12.80 ID:4nwPtn07
アクション作りたいんならClickteam Fusionでいい
3DゲームならUnreal Engineだな
Unityはデフォの描画系がOpenGLだからショボイ

Unreal Engineでパズルゲームのエロゲ作ってた
兵サークルがあったが全く売れなかったな

997 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:26:14.67 ID:0QWKqk5C
>>996
オンボなんだけどその3つの内どれが一番動きやすいかな

998 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:37:25.39 ID:4nwPtn07
作る内容による

999 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:42:12.66 ID:eqwOxM8Z
次スレは?

1000 :最後尾の名無しさん@3日目:2015/09/04(金) 12:56:40.77 ID:1rxDhQHz
次スレ、暫定的に立てた

エロ同人ゲーム作者総合スレ2
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1441338900/

まさか続くとは・・・

1001 :1001:Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/


mmpnca
lud20160207114033ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erodoujin/1425791859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エロ同人ゲーム作者総合スレ [転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
エロ同人ゲーム作者総合スレ3 ©bbspink.com
MTSPノ同人事情 52 ©bbspink.com ->->画像>191枚
MTSPノ同人事情 52 ©bbspink.com ->->画像>191枚
MTSPノ同人事情 53 [無断転載禁止]©bbspink.com ->->画像>18枚
作家は無認可up転載にどうして立ち上がらない? (81)
エロ同人ゲーム作者総合スレ2 ©bbspink.com
安価でエロ同人ゲーム作る ©bbspink.com
エロ同人ゲーム作ってる人が制作話をするスレ2 ©bbspink.com
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ6
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ5 ©bbspink.com
エロ同人ゲーム作ってる人が制作について語るスレ7
【YouTube】ポケモン配信者/動画投稿者総合スレPart.2【OPENREC】
【スカトロ】FAP作品総合スレ避難所in同人板
【スカトロ・パイパン】FAP作品総合スレinエロ同人
【ゲーム実況】ニコニコの女性実況者総合スレ121
【ゲーム実況】ニコニコの女性実況者総合スレ118
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ177
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ162
【ゲーム実況】ニコニコの女性実況者総合スレ131
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ180
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ154
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ152
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ164
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ175
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ151
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ162
【フリゲ】フリーゲームのBGM総合スレッド【同人】
スカトロ同人 その11 ©bbspink.com
戦国BASARAエロ同人総合スレ
スカトロ同人 その10 ©bbspink.com
エロ小説同人総合スレッド
JKだけどエロ同人作家になりたい ©bbspink.com
■ 巨乳エロ同人総合スレ 8 ■ ©bbspink.com
お触り系同人エロ総合スレ ©bbspink.com
お触り系同人エロ総合スレ Part.2
お触り系同人エロ総合スレ Part.6
お触り系同人エロ総合スレ Part.3
お触り系同人エロ総合スレ Part.5
お触り系同人エロ総合スレ Part.4
☆ ARIAエロ同人・エロネタ結合スレ ☆
【PSO2】配信者総合スレ
【司法修習】合格者総合スレ
【全web小説投稿サイト】作者総合スレ
【同人ゲー】その花びらにくちづけを 2【ふぐり屋】 ©bbspink.com
【同人ゲーム新作】公園いたずらシミュレータ ver.MAKO【私立さくらんぼ小学校】 ©bbspink.com
【同人ゲーム新作】円交少女 〜陸上部ゆっきーの場合〜【Frill】 ©bbspink.com
【派閥】同人エロゲー情報スレッド24【癒着】
【作者乙】同人エロゲー情報スレッド 26【樹原組】
非テンプレ作者総合スレ
エロ同人ゲーム総合3
MTSPノ同人事情 43 ©bbspink.com
同人音声声優を語るスレ ©bbspink.com
同人寝具総合スレ Part13
フリゲ・PCゲー等のエロ同人
百合・レズ同人を語るスレ3 ©bbspink.com
寝取られ同人総合スレ ©bbspink.com
あの同人作家はいづこへ??? ©bbspink.com
寝取られ同人アンチスレッド2 ©bbspink.com
同人誌の割れ・まとめサイトについて ©bbspink.com
ゲーム性のある同人エロゲーを語るスレ ©bbspink.com
逆レイプ同人総合スレ ©bbspink.com
エロ同人のタイトル忘れた ©bbspink.com
ガンダムSEEDDESTINYのエロ同人
ネオロマンス系他女性向けゲームのエロ同人
おすすめエロ同人ゲームを紹介していくスレ ©bbspink.com
エロ同人板【総合雑談】スレ第6版
同人音声 総合スレッド 1 ©bbspink.com
【腋】わき描写がエロい同人【くすぐり】
【地雷】表紙でだまされたエロ同人誌【機雷】
メガテン・ペルソナ等アトラス系のエロ同人
17:39:59 up 31 days, 18:43, 0 users, load average: 93.94, 94.63, 91.89

in 0.015039205551147 sec @0.015039205551147@0b7 on 021407