◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erodoujin/1598031395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 02:36:35.33ID:EgQNGS4k
◆リーフジオメトリCien
https://ci-en.dlsite.com/creator/1121

第一作「SEQUEL blight」(2017.03.01発売)
第二作「SEQUEL awake」(2018.06.01発売)
第三作「SEQUEL colony」(2019.07.01発売)
最新作 「ASYLUM」 (2020.08.06発売)

DLsite 一覧
http://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG08405.html
BOOTH 頒布物一覧
https://leafgeo.booth.pm/

◆前スレ
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1597284674/

◆SEQUEL blight 攻略wiki
https://sequelblight.withwiki.net/

◆SEQUEL awake 攻略wiki
http://sequelawake.playing.wiki/

◆SEQUELシリーズ攻略ポータル
https://sanpingame.x.fc2.com/doujin/sequel/

※次スレは>>950を取った方が立ててください
0002最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 04:38:29.79ID:JZ6Mnb40
アサイラムの攻略情報はSEQUELシリーズ攻略ポータルサイトに載っています
0003最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 18:54:53.43ID:iU3MSFCp
アーヴェルワン アファラ イデア と混沌の神々が続いたので次回作は秩序の神で機械繋がりのマルキネラかね
0004最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 19:10:08.48ID:xK0Q9+3n
混沌はまだレア・リアがいるがハイテクならそれかなぁ
0005最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 19:51:52.33ID:QWmWnLxH
幻影窟深度4はやけに雑魚堅いし
楽勝になるまでは幻影武器の確率低くても深度3でガンガン潜った方が効率的かね
0006最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 20:29:55.78ID:xXm4JCL5
幻影窟に潜りすぎてストーリーがヌルゲーになってしまった
ご利用は計画的に
0007最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:05:12.13ID:z3epyXT1
次回作の舞台がヴァスタスならアサイラムのフーマがまさにだったし
そのままイデアじゃないかなぁって思うわ
0008最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:12:08.96ID:G765qLxA
>>6
布が実装されたおかげで300も潜れば再戦歪みも楽々になってしまったわ
0009最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:19:53.24ID:6Eja7Ds+
幻影潜りしたいんだけど強化しすぎにはしたくない時って単純に幻影装備を使わなければいいだけだよね?
0010最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:24:06.71ID:VqmJzKh9
レアリア絡みとか地獄にしかならんやろ… って思ったけどイデアも臓物グロ空間からマイルドになってたし大丈夫かな
0011最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:25:54.50ID:W2kj98ND
幻影装備使わなければ影響は無いと言っていいけど
超アルティメイトとか使い放題にはなる
0012最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:28:44.68ID:noE6lL2b
クリア前から簡単に強化できて強すぎる幻影
0013最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 21:29:39.03ID:kP/6voeb
300潜っても幻影装備がラブリーガールx2
その代わり第三の目セットは強度1で揃ったからいまだにマリスが主力だわ
0014最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 22:07:07.09ID:z3epyXT1
>>11
そら超アルティメイトも個数制限なりセルフで縛るしかないわな
というか超アルティメイト使いまくりながらヌルすぎる!は
さすがに頭がどうかしておられる人しかおらんやろ
0015最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 22:21:36.77ID:bUAwn41F
1周目幻影完全縛りで裏ボス倒した人いる?
0016最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 22:41:57.14ID:876NAP+P
アサイラムのアプデこれで終わりなのかなぁ
手記の持ち主ことリファーの顛末とかもっと詳しく知りたいんだけど
追加仲間、リファーでいいじゃん、主人公に逆レイプされて脱出するみたいな
0017最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 22:47:11.50ID:VqmJzKh9
使い魔の性能がシンプルだったからラルスに仲間になってくれよ…ってなる気持ちが強い
ラルスは雷っぽいけどsequelで雷メインってシーラぐらい?
雷といえばヴァスタスにユーベイルが付いてきてくれたらどんな性能になるか楽しみにしてる
0018最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:02:42.08ID:j4q1IfFj
幻影縛りどころか低レベルで裏ボス倒した人もいなかったっけ
0019最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:08:31.42ID:bUAwn41F
>>18
あれは消費アイテム縛ってないはず
0020最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:29:41.09ID:H1Xv74xT
手記はリファーっぽいだけで全然別人だろうアレ
0021最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:35:44.28ID:xK0Q9+3n
考察で早とちりをしてはいけない(戒め)
0022最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:42:16.17ID:gedk06en
アサイラム追加なしか…
今までのはきか作品で修正案件以外の追加無しってこれが初めてか?
というか今までで一番ボリューム少ない事になるなこれ…
0023最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:44:30.99ID:6Eja7Ds+
相談してよかった安心して幻影窟潜れる
アルティメイトは自前で適当に縛ることにする
0024最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:47:29.64ID:gedk06en
colony程は欲張りだけど
awakeくらいの追加を想定してたから
それも無いのは個人的にかなり残念だったかなアサイラム…
0025最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:49:56.87ID:gedk06en
正直他ルートの裏ボス追加とかあるいはヴェルサルートでもプルガ関連で脱出エンドの要素はあるかなーと思ってたから結構辛い
今までと違う感じで期待値が上がってたのもあるが…
マジかー…
0026最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:54:57.38ID:fn5saiXT
せめて制覇の証実装しちくり
0027最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:55:43.80ID:gedk06en
個人的にエロ自体はかなり良かったシーンもあるしアサイラム自体に可能性を感じてたから
後は残されたシナリオの謎やらが解ければそれで完璧かな…ってなってたから
願いの悪魔とマリスの関係とか大事な要素の真相を明かして欲しい謎を放置してアサイラム終了はかなりショックだった
まぁ仕方ないか…次に切り替えよう
0028最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:58:42.76ID:yxokd1P1
アプデあるなんて予告なかったしね
今まではそういうの事前にあった
0029最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:59:21.87ID:1IEwo+US
いつもの長文連投くんか
0030最後尾の名無しさん@3日目2020/08/22(土) 23:59:47.45ID:gedk06en
>>28
一応追加アプデはあるとは言ってたぞ
0031最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:00:15.60ID:MGKf4Ird
何一人でいつまでもぐちぐち言ってんだこいつ
0032最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:01:17.23ID:b+aun7Mf
フリゲ時代みたいにリファーをクリア後に一時仲間にして裏ボス撃破後の脱出エンドで良かったのでは?
0033最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:02:27.00ID:CULmyGKW
ぶっちゃけ無いって言った以上はもう諦めるしかない
0034最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:02:38.95ID:b+aun7Mf
アフィカス業者さんまーた批判者を攻撃してるのか、
はきかさん自体がそんなやつと思われてしまうから辞めたほうがいいね
前にうんちを熱烈火消ししてたときは笑ったけど
0035最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:02:56.75ID:eMLan6t4
>>30
どれ?
0036最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:04:47.80ID:CULmyGKW
>>32
しつけーんだよ
colonyの出来が奇跡だっただけでこの作者はいつもはこの程度だろ
それをリファーだ願いの悪魔だ勝手に話を膨らませて馬鹿じゃねーの
0037最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:06:15.08ID:CULmyGKW
と思ったらアフィカスとか頭のおかしな事言う奴だったわ
こんなんばっかかこの作者の作品に入れ込む奴
0038最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:07:30.44ID:b+aun7Mf
アフィカスは最近某スレにも出始めてるからねぇ
そのスレ、それまで過疎だったのにいきなり書き込み激増しててワロタ
0039最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:14:01.15ID:RxE86N03
このスレに居着いてるのは数年単位の熟成肉なんだよなあ
0040最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:31:35.82ID:GGL0GeVh
おえん君は成人向けは当然のことながら旧作もエアプだからな
もはやどの要素を嫌って粘着してるのかすら分からん
0041最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:31:51.57ID:64oUHECH
星竜イノは気合入れれば倒せたけどその後の裏ボスは本当に強いねコレ、そらやり込み要素の一番奥なんだし当然か
てっきりイノくんみたいな本性とか本体みたいな戦闘形態になるのかと思ってたがそのままの姿で超強いのなんか新鮮
0042最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:33:18.94ID:TXuIJIW0
大丈夫、裏ボスより更に強いレアボスが居るぞ!!
あれ撃破報告が1人あったくらいでほぼ無いの笑うわ、そもそもあれを撃破頑張ろうってくらいやれるのすごいと思う
0043最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:38:16.22ID:CULmyGKW
レアボス討伐とかよくやったわあんなん
大した追加要素もねーゲームなのに何がモチベーションになってたんだか
0044最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:39:30.99ID:b+aun7Mf
旧ブログ消しちゃうメンタルの作者だから褒めておいたほうがいいと思うよ
0045最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:40:02.62ID:wKiZsvIJ
チキニルマジでどーやって倒すの…
0046最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:46:38.42ID:TXuIJIW0
前スレの確認したら一応ステは宝玉で2200ちょいまで上げて撃破みたいね
サムライソードやバフとかと反射・反撃刻印とか利用したらしいけど、正直まず2200までステ上げて頑張るってのがすごいわ
0047最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:46:50.33ID:1taOhCpb
幻影潜って物理で殴ればいい
0048最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:48:45.18ID:CULmyGKW
あーなるほどサムライソードのクリティカルと武器スキルか…
いやマジでよくやるなそんなん…
0049最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 00:54:25.01ID:TXuIJIW0
>>48
クリティカルってか、サムライソードの通常攻撃が防御無視だからって理由みたいね
0050最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:06:55.31ID:70WDt7qU
もしかして、しぶらの拳技ってあんまり強くない?
メカニックのスキルがラビィのイメージに合わないから、頑張って使って見たんだけど……。
0051最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:10:10.27ID:JX/zGw5Y
素早さ依存のスキルが強かった記憶がある
0052最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:14:34.58ID:4KpgSxIW
しぶらは全部同じになったから育成って点ではあんまり楽しくなかったな
0053最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:14:46.70ID:RxE86N03
アサイラムやるとしぶらのクラスシステム遊びたくなるな
0054最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:19:31.31ID:Jqh387PO
レアボス撃破報告は確か幻影衣実装前だっけ?
100%反撃戦法なら使い魔のステータスはあまり影響ないのかもしれないけど、本当によくやったと思うわ
0055最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:27:45.99ID:wjvNs5DS
しぶらは最後ジョーカー×2と盾妨害×2みたいになったな…
表クリアまではメカニックから他の物理職にスキル持ってくるのが強かった記憶
0056最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 01:44:53.41ID:J3s7yUkj
すげー単発IDばっかが攻略の情報書いてる
例のアフィカスだろうな
0057最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 02:21:15.20ID:bbr6e/wP
>>46
あれから撃破した人の言ってた情報をヒントに計算してみたが
どうも魔法反射は100%いけるけど物理反撃が100%にちょっと足りないのよね…
装備の組み合わせが間違ってなければ95〜96%くらい?かな?
二重の意味でよく勝てたなこれ…
0058最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 02:24:17.06ID:bbr6e/wP
あ、サムライソードそのものにも物理反撃率がついてるのを忘れてたわ
これならどっちも100%いけそうだな
0059最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 03:01:38.54ID:XW4amx2F
攻撃・魔攻を5000ぐらいまで上げて、反射・反撃の刻印を装備すれば必中攻撃以外全部返せる
バフ込みで5000を達成できればいいので、バフ系スキルなどを用意する
(合間バフ効果を切らさないよう注意する・切れてしまったら祈る)
必中攻撃が来る(40ターンぐらい?)までに倒せるよう頑張る
チキニル対策としてまとめるとこんな感じだろうか?
自分はまだスタートラインにも立ててないので想像の段階だけど
0060最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 03:33:58.66ID:bbr6e/wP
>>59
攻撃魔攻パッシブを取得して基本ステータスが攻撃180魔攻180
サムライソード、硬い術の刻印U、反撃&反射刻印、復讐の襤褸布、蠅姫の卵、2240宝玉 (攻撃2570魔攻3620)
蠅姫の卵が共生中ならどちらも1.5倍、寄生中はデモンズブラッドで代用 (攻撃3855魔攻5430)
クランプル使用で攻撃が1ターンの間1.25倍 (攻撃4818)
反撃反射率がそれぞれ96.36%と100%超え (サムライソードは反撃率10%?5%未満ではないと思う)

これが思いつく限りの精一杯な組み合わせ
問題は解析情報が本当なら素早さ4ケタでも先制無理なのと
デモンズブラッドのかけ直しでクランプルの途切れ目が発生し反撃率87%という死角が存在してしまう点
0061最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 04:09:34.61ID:5N85ZWE4
SEQUEL colonyの事でお聞きしたいのですが
会話イベントの夜間5が見つけれなくてすごくモヤモヤしています
前作品の事ですが知っている方いましたら教えてください(泣
0062最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 04:53:56.69ID:XW4amx2F
>>61
定期的にネタにされる夜5
ケミカの交流段階を上げない
交流上がると見れなくなる
0063最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 04:56:22.62ID:bbr6e/wP
>>61
ケミカの交流段階が1の時に自室前
交流段階が2になるとシンボルが消えて取りこぼすよ
0064最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 07:09:48.40ID:ZKbCw+zf
レアボス倒したけど幻影3250?ぐらいまで周回しちゃったな
前スレの人みたいに2200ぐらいで攻略しようと思ったけど運が良くないと無理だあれは
0065最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 08:41:59.66ID:092yz/Hj
倒せても普通に殴り合って倒す感じにするには5桁レベルの幻影要りそうだしなぁ
0066最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 09:30:55.60ID:CULmyGKW
そもそも今後追加される要素もないって明言されたのにあそこまで頑張れるのがスゲーよ
マジで無駄な努力を全力でやってやがる
0067最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 10:19:12.07ID:5Si0gdIh
まだ一周目だけどエッチシーンコンプした
マリスがエッチでたくさん気持ちよくなれた

しかし、ピーロとメルのシーンが少ないのは不満
おっさんたちと同じくらい用意して……
あと快楽墜ちしたイノくんをもっと見たい
0068最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 10:48:07.73ID:J3s7yUkj
今作どこが良かった?
作者がネフェかイストを久々にプレイしたから衝動的に作ったとしか思えない作品だったけど
0069最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 10:54:59.65ID:dioGJFKh
男の娘以外に逆レされるラルス君も見てみたかった
0070最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 11:01:15.72ID:vAcQm2Ac
ソウルライクなゲームをRPGで作ろうとして良いところまでは来たけど、ストーリー開示のバランス調整が上手くいかなかった印象
アプデでその辺り修正されれば、ティレマのエロシーンが無いこと以外は文句無し
0071最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 11:14:27.50ID:bbr6e/wP
最終的にいつものはきかゲーのように7〜8割くらい話の真相が薄ぼんやり分かるのかと思いきや
5割くらいしか見えて来なかったかなって印象
まぁこういうことだったんじゃないか?という考察という名の妄想する楽しみにシフトしていってる
不満は多々あれどそれを圧してでもプレイするくらいに話は楽しかったよ
マップの複雑さに関しては次回からもう少しお手柔らかに頼みたいなぁ、今回のは確かにキツい
0072最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 11:34:02.93ID:dioGJFKh
ソウルオマージュとしてはストーリー周り親切だと思う
ブラボとかマジで意味わからんし
0073最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 11:52:59.53ID:bbr6e/wP
>>72
ソウルオマージュといえばイニミニマニモのBLACKSOULSも
TもUもストーリーが不可解というか不条理の塊みたいな話だったなぁ
0074最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:15:08.65ID:5CEQpBuW
バッタが強すぎる。せっかく氷の刻印掘ってきたのに全然減らんやんけ。
0075最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:16:08.85ID:Lh0dKBvU
マップは本当に広いだけで、隠された通路もユニークな拾得物も
ほとんどないのが残念
挙句紅い羽根入手に関しては、マップ探索してるだけじゃヒントすら得られない始末
ドラグベルディヌのように各地でヒント集めとかでもよかったのでは
0076最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:19:11.77ID:CULmyGKW
>>68
少し手厳しい事を言うが一部のエロしか褒めれる所がなかった
・まず例年の作品からは信じられないレベルの薄味なシナリオ、アプデでも申し訳程度の会話とヴェルサの自分語りの日記くらいでマジでキャラクターに感情移入し辛い
・転生も無く幻影に潜らないとインフレしにくく物理万歳で魔法の属性も偏ってて本編武器の武器スキルとか魔法スキルも実用的にならない死に要素になってる
・やる気を無くしたか才能が枯れたと思ってしまうレベルの今までと比べても杜撰で面倒で複雑なダンジョンマップ憎悪溜まりとかラルスの道標が追加されたが違うそうじゃない
・使い魔がまるで喋らないオマケに大して成長もしない(アプデでもそこまで大幅に成長しない)ので大して愛着が湧きにくいラルスとかコルデンズとか使わせろ
・願いの悪魔やイノが言ってたマリスがアサイラムに来てしまった理由など物語上説明されるべき重要な話がおざなりというか最早説明が面倒だから放棄した状態に近い
・そのくせ裏ボスはヴェルサルートにしかいない上にバッドエンドなあのオチ
・周回する楽しみのあるゲームと言っておきながら裏ボスそのものすらいない他の2ルートを回る意味も殆どないしヴェルサルートで分からなかった真相も知れる訳じゃないのでモチベーションも大して上がらない
・何より幻影システムが糞面倒臭い幻影のやり込み要素であるレアボスもチキニルのみで他にレアボスがいるわけじゃないのでモチベーションが上がらない転生システムの方がずっとマシ
・制覇の証なし
他にもまだまだあるけど正直作者買いで後悔したと思ってしまったレベルだわこんなん
実験作と言ってたが手抜の作品でどれくらい客から楽に金を絞れるかの試金石レベルだろ
0077最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:29:16.27ID:CULmyGKW
逆に良い所をあげるとするなら新規BGMとマリスのキャラデザ
これくらいだった
マジでこの2つは良かったと思う特に裏ボス戦のBGM
0078最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:30:30.36ID:5N85ZWE4
>>62
>>63
幸い現代始まるデータがあったのですぐ見れました、全埋めはできませんでしたが(泣き
ありがとうございました!
0079最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:33:38.22ID:f5+cK4ix
マップは序盤が狭い暗いオブジェクト多いとキツかったけど終盤はいつも通り楽しめた。もう少し左上のマップ名表示が出てくれると探索感も出たし迷いにくくなったのかな
刻印システムは探索でアイテムを見つける楽しみが減るから正直相性悪い
あとルート分岐は初の試みだから不親切なのは仕方ないかなと割り切ってる
0080最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:39:13.32ID:1taOhCpb
深淵来て雰囲気変わったかと思ったらまた同じようなマップ出てきてガッカリ
0081最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:39:23.30ID:ofKczok7
「はきか氏作はabcしかやったことないが」
「男の娘モノで抜いたのは・・・」
「(アサイラムが)はじめてだ」

「クリスタル・ボーイ・・・!」
0082最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:41:25.52ID:CULmyGKW
>>73
取り敢えず他所の作品の事を言うにしてもいい意味で、とか前につけとけよ…腐そうとして言ってるようにしか見えねーぞ
というかブラソにしても、キチンとあの世界がどうしてああなったかとかしっかりとキャラが説明してるし世界観もキッチリ作られてるから
これとは比べ物にならねぇよ完成度の低さをソウルオマージュで言い訳にすんじゃねぇ
0083最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:44:15.39ID:f5+cK4ix
アサイラムで分かったのは男の娘よりもおねショタの方がエロいということ
やイノくんN1
0084最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:48:05.45ID:092yz/Hj
シュリケンチャチャチャ
0085最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:57:38.18ID:5Si0gdIh
欲望の霊園、5つの分かれ道のところで真ん中を6回連続で通ると隠し通路に行けるみたいだけど
これってヒントあったっけ?
0086最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 12:59:26.89ID:MGKf4Ird
>>85
人魂がヒントっぽいこと言わなかったっけ
0087最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:00:19.42ID:4nYc819+
アリスやグリム童話って完璧な土台の上でストーリー作ってるブラソがアサイラムと比べ物にならないとか
まじでブラソ信者にどん引きやわ褒め称えたいなら落書きの専スレに籠もってろよ…
0088最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:05:33.53ID:NItjH6Kx
6回とは書いてないけど中央を通り続ければ隠し部屋だか何かに行けるって言ってたね
0089最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:06:00.67ID:J3s7yUkj
アトラインリメイクは仕方がない流れだな
0090最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:07:01.88ID:5Si0gdIh
>>86
見てきた 言ってるな
人魂スルーしちゃってた
0091最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:07:06.99ID:J3s7yUkj
http://2chb.net/r/gameama/1524769200/
アンチコメはこちらへ
1500円で買えるゲームに何を期待してる?
0092最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:07:33.92ID:NKvijzU5
>>86
そういえばあの魂モブはなんなんだろうね、唯一じゃないか諦めて消滅でもなんとか生きてるでもない状態のNPC
0093最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:08:53.48ID:bbr6e/wP
>>82
いい意味で、をつけろって指摘するんなら俺がいい意味で言ってるって思ってくれてんだろ?
だったらそれでいいじゃねぇか難癖つけんなよ
自分がアサイラムを露骨に酷評するのは良くてBLACKSOULSは酷評に見えかねん感想すらダメってか?
他人の努力を無駄とか言い捨てたりやってること矛盾してるだろ
アンチがやりたいんならよそでやれよ、絡んでくんな面倒くせぇ
0094最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:09:18.84ID:CULmyGKW
>>87
信者って言えば言い返した気になってるから楽なもんだよな
人生とか気楽で羨ましい
0095最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:11:29.61ID:092yz/Hj
言い返せなくて悔しいまで読んだ
0096最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:19:19.00ID:CULmyGKW
>>93
そもそも他人から見て誤解するような紛らわしい文章書くんじゃねぇよ特に他所の作品を書くときによ
それにブラソは別に酷評してーならいいぜ絵が超絶に下手とかよ
他所の作品を出して酷評したいならやろうぜ好きによ
ただそれでアサイラムの上で書いたような欠点が直るわけじゃねーけどな、ここをはきかが見てるわけじゃねーんだから
0097最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:20:52.40ID:092yz/Hj
挙句居直るのほんと草、ゲームよりお前の方が面白いって言ってほしい?
0098最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:22:59.38ID:kd1/IOG4
自分は面白くなかった!ダメなとこ全部箇条書きに長文で並べてやる!
作者の人格も否定してやろう!こんなもん集金目的の手抜き作品!
やりこみ派はバカにしてやる!追加要素もないのに無駄な努力お疲れさん!
でも他作品を悪く言ってるように見える奴は許さん!言葉くらい選べ!俺の感想を押し付けてやる!

ガイジかな?
0099最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:23:00.94ID:4nYc819+
>>96
アサイラムのここが駄目ブラソのここが駄目って人それぞれの意見にはなんも思わんけど
比べ物にならないんだからブラソ腐すなとか言っちゃうダブスタ具合に辟易してるだけなんやで
な?もういいから巣にお帰り
0100最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:26:53.50ID:NItjH6Kx
言葉遣いが最初から汚い人はNGしておくと快適だぞ!
0101最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:28:28.47ID:WcI5lYfE
実際、ストーリーは説明不足過ぎるんだよな。
フロムのゲームは映像やアクションがあ主体だから丸投げでもいいが、はきかはこんだけ魅力的なキャラクターでツクールRPGなんだからもうちっと掘り下げて欲しいね。

しころのシン倒す辺りとかは最高だったのに。
0102最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:29:04.90ID:AMEr5KDv
追加ないのにいつまでも勝手にキレるのはともかくプレイヤーにまで噛み付くなよ気持ち悪いな
0103最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:29:42.01ID:J3s7yUkj
イストも全然説明してないよ
ゲームのメインテーマでさえユーザーに任せてる
ほんと断片だけ
0104最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:30:36.08ID:ma6BZqUf
リバステの時も思ったけどネフェイスト系作るにはまた別の才能が必要だからな
0105最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:35:08.95ID:092yz/Hj
あの系統は思い切り作り込んだら作り込んだで、強烈に人を選ぶようになってくからなぁ
unexistとかfanastasisやると特にそう感じる
0106最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:37:23.79ID:AMEJKPki
分岐まできたけどHシーン全然解放してなかった
マリスのうんこで聖域を埋め尽くせ
0107最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:39:13.19ID:7zq4mm8C
うんこ投げつけられただけで弱体化する敵さんサイドにも責任はある
0108最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:40:50.37ID:b1srHEeV
専用バフすら剥がせるのマジヤバい
0109最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:41:12.31ID:TXuIJIW0
つまり、うんこ投げつけられたらテンション上がって強化する敵が増えればいいのか
0110最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:41:44.07ID:bbr6e/wP
うんこが選べるようになったらスカ趣味ないはずなのにうんこばかり選んでたわ
戦闘も糞爆弾が重宝しまくったしうんこだらけのアサイラム
コルデンズくんが縄張り主張でマーキング上書きしてそう
0111最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:47:51.71ID:dioGJFKh
>>101
説明されてない部分をあれこれ考えるの楽しいじゃん?
キャラ交流は大事な魅力の一つだからsequelより薄味になったのはちょっと寂しいよな
0112最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:49:14.48ID:wjvNs5DS
合う合わないが分かれがちな内容だと思うけど別に一万近くするわけでもない一般的な価格でシーンも少ない訳でもないエロ同人ゲームにこんなにキレられる人がいるのがすげぇなと
0113最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:49:43.55ID:NKvijzU5
唯の攻撃力アップとかならともかく明らかに凄いトンデモパワーであろうイノくんやヴェルサのバフも消せるの凄い
でもそれ以上にそんなもん体内で生成してひり出してる生物がヤバイ
0114最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:49:46.13ID:+ryjfCCx
マナタンクさんは無個性没入型主人公にしては独白がキモかったので
次登場するとしたら、今回の♂たちくらい色つけてほしいと思った
0115最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:52:09.25ID:RxE86N03
くっそ尻アスな場面でも扉に入る前に例の木陰に寄り道してしまう
0116最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:52:26.40ID:092yz/Hj
でも思いっきり力込めてる時にウンコをドバーッ!!って投げつけられたらビックリして力が抜けちゃうのもやむなし
え?機械系や元々汚物系には関係ないだろ?知らんなぁ…
0117最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:53:02.93ID:b1srHEeV
ラルスもおっさんも本体のキャラパが強いせいでシーンが実用できなかった
0118最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:53:40.17ID:TXuIJIW0
魔法で攻撃力アップしました!でもうんこ投げられたら解除されます!ってこの字面だけでもかなりやばい
0119最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:54:54.63ID:dioGJFKh
うんこにはマナとは逆の作用があるんじゃなかったっけ?
正直よく覚えてないけど
0120最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:59:11.41ID:J3s7yUkj
345 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 20:12:38.20 ID:6cmD4j4H
リバティみたいに主人公が
いろんなもんむすを仲間にして冒険するRPGは欲しい



あんたらのリクエストに答えた結果荒れに荒れました
0121最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 13:59:44.47ID:bbr6e/wP
>>115
お前俺のプレイ画面でも見てるのかよ、ってくらい心当たりある

ごめん、ヴェルサ。でも、これが私の選択だよ(モリモリ
0122最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 14:22:24.71ID:+ryjfCCx
冷静でもウンコ投げ付けられたら憤怒に切り替わりそう
0123最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 14:22:25.28ID:+ryjfCCx
冷静でもウンコ投げ付けられたら憤怒に切り替わりそう
0124最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 14:35:01.71ID:x4OcwDf9
イノの名前はイノセントから取ってるのかな
0125最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 14:51:34.27ID:5Si0gdIh
人を選ぶと思うけど
木陰のウンコはとても興奮したのでバリエーションを増やしてほしい
なんなら各地でウンコして欲しい
0126最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 15:44:21.95ID:Xlgu8a5g
良い肥料のおかげでくっそ立派な星の灯が生えそう
0127最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 16:46:57.77ID:b/dLA26R
サクサちゃんってアサイラムのことどう思ってるんだろう
もしかしてイノくん達と面識あるのかな
0128最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 17:31:00.39ID:pnCPTaTu
戦況確認って自分のバフデバフのみの確認だよね?
うんこ投げたりデバフのために敵のバフデバフ確認する手段が少し欲しかったな…
0129最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 17:33:32.65ID:f5+cK4ix
>>128
戦況確認画面でQかWで相手の画面になるぞ
たしかチュートリアルブックにも書いてある
0130最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 18:32:34.96ID:ML3d+uyV
パッドでやってる人は少ないのか?
キーボード派が多いんかな
0131最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 18:52:29.49ID:x4OcwDf9
俺はPADだけどキーボードの方がとおりがいいんじゃないの
read meにもその表記で書かれてるし
0132最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 19:06:44.25ID:RH0ZgQ/C
PSパッドでJTK使ってR1にCtrl、R3にF6登録してる
0133最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 19:26:15.20ID:bbr6e/wP
パッドごとにボタン配置が異なるからね
自分の感覚でこのボタンだ、と伝えちゃうと反応しなかったり別の機能が開いたりしちゃうから
キーボード配置で伝えるのが確実よね
0134最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 19:28:54.38ID:PMPUkdkX
JoyToKeyを導入すればFキーも割り当てできるのか…ゴクリ
0135最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:00:29.98ID:dioGJFKh
リセットが暴発する未来しか見えない
0136最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:30:52.33ID:3gJOHMXE
マリスのおしっこは甘い
これが意味するのは
0137最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:33:07.46ID:/KQyqcZe
糖尿病かぁ
0138最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:35:43.20ID:5Si0gdIh
ウェン・マーサスの石碑

罪は水底に 水底には澱み
澱みから災厄 災厄がもたらす闇
闇を打ち払う光 光の中に銀の龍

この銀の龍ってのが銀色の塔のやつなのかな?
銀色の塔やってないから知らんけど
0139最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:54:41.45ID:5CEQpBuW
空の石碑って物理にも魔法にも耐性持ってますけど、使い魔の波動でゴリ押すのが正攻法なんです?
0140最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 20:58:26.00ID:5Si0gdIh
闇属性を付ければゴリゴリ削れるぞ
0141最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 21:00:24.73ID:5CEQpBuW
>>140 ありがとうございます。闇の欠片は十分にあるんで行ってみます。
0142最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 21:09:35.80ID:dioGJFKh
大剣二刀流しつつ拘束とデバフを付与するパーフェクトのじゃの可能性
0143最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 21:15:31.57ID:tEiXBPm4
>>138
銀色の塔やったのはけっこう前だからうろ覚えだけどたぶんそう
銀色の塔は闇の時代の災厄?を銀龍が銀色の塔に閉じ込めて外に出ないようにしてたけど入り込んできた主人公たちが裏切った部下に唆されて銀龍が弱体化、銀龍が死力を振り絞って光を放って災厄を浄化→銀色の塔が解放された
みたいなのが表クリアまでのストーリー、各歪は浄化しきれなかったやつで時代の罪が裏ボス
0144最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 21:34:44.27ID:NKvijzU5
おお、コート羽織ってる新キャラ?は色がつくとメッチャ印象変わるな
リメイクキャラか次回作キャラかわかんないがなんとなく強キャラっぽさを感じる
0145最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 22:00:49.45ID:PMPUkdkX
>>142
IDが人間やめて時止めしそう
ただパーフェクトすぎると過労死してしまうのじゃ
0146最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 23:31:02.84ID:YlTj1q9q
チキニルがうぜえ
ランダムで出すんじゃねえよ
0147最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 23:39:17.72ID:xfuSuNOS
ただただ絶望しながら復讐の機会を願っていたチキニル君を乱獲しなかった者だけが文句を言いなさい
0148最後尾の名無しさん@3日目2020/08/23(日) 23:43:20.04ID:pnCPTaTu
>>129
まじか!
気づかなかった…

関係ないけどパーテンツの緑の古城の石碑の横に書いてある文章ってイベント19のを殺さなければ意味分かるのかな?
セーブの関係でそっちルートが周回でしか見れなくなってしまって…
0149最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 00:00:32.38ID:/wocJzC7
>>145
後半の性能だけでも過労死してたのじゃ…
0150最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 00:06:34.19ID:d7wJYVxG
のじゃあんま使わんかったな…
マリアで回復しながらシーラとクラルで殴ってたわ
アーヴェルワンの痛嘆も拘束するんじゃなくてマリアにHP盛って耐えて回復してたし…
0151最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:01:25.95ID:+KGzKKq3
>>148
あれは結局わからず終いで誰が書いたのかも謎
ありえるとするならあの城にいたココトトくらいしか思いつかないな
あの文章も誰かと対話しているかのような内容だったしオークの魔物もいたのかも
下水では「今夜、ここを去る」と書き残したメモがあるから
先に住んでた者を追い出して奪い住み着いた、だが蝶の魔物のせいで安心出来る場所ではなかった
って感じなんじゃないかな
0152最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:14:19.78ID:2xuqvO+y
使い魔なしの単身で歪倒すしホモシーンで一回撃退したフィスプロードも結構強い魔物だし
ラルス君めちゃくちゃ強いよね(チンポ以外)
正史だとどういう設定かわからないけど、少なくともパーテンツの歪撃破した時点ではマリス(ソロ)より強いと思う
0153最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:20:21.95ID:4QZ8Tzxm
ラルス君は強気糞雑魚で、冒険中に男の娘魔物にケツ掘られてアクメキメてるところをマリスに見つけられて助けてもらったのを黙っている代わりに竿役やらされるのか思った。

正直、ここまで書いててラルス君がみにゃいでええ!!とか言いながら掘られてる姿を想像すると興奮するね。
0154最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:21:26.72ID:/fi/Imru
幻影ダンジョン潜ってそう
0155最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:25:36.29ID:9lzM2ZtX
直接対決したらマリスが逆レ勝利する(確信)
挑戦的な性癖盛り込んだアサイラムで逆アナルないってことははきかさん的にはナシなんだろうな
0156最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:35:48.45ID:+KGzKKq3
>>153
逞しい棒を使用
マリス「これを使って何しようかな?」
 膣に挿入
 肛門に挿入
 咥える
 ラルスに挿入
0157最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:53:20.01ID:63J8W4ea
ラルスとおっさんはこのゲームの癒し要素
0158最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 02:54:03.02ID:N4QYIV2l
ラルス君がマリスにケツ掘られててもなんか面白みがないからおっさんのケツをヴェルサに掘らせたほうが面白いと思う
0159最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 03:00:40.05ID:2USNH8A4
>>151
城の1Fに何かあったらしき場所と骨があったから前の住人は殺されてそう
そんでその時に箱を壊されてしまって単品になって、そんでオークが箱を探しに城を去ったんだ
つまりあの頭の良さそうなメモはオークが書いたものだったんだよ!
0160最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 03:20:25.91ID:NSoGO95+
古城はもう少し情報欲しかったよね
マップは雰囲気ある廃墟ですごく好き
個人的には肉食み村が蠅姫に頼らないといけなかった理由が知りたい
卵を売ってた?のかな
0161最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 03:20:54.19ID:c4GyVxAJ
このゲーム明らかに説明不足じゃない?
結局アサイラムがなんなのかマリスの正体もよくわからなかった
0162最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 03:34:57.13ID:IutiMZNM
>アサイラムのシナリオに関してはすでに見れる設定を元にプレイヤーが解釈すると言う意図で設計していますので、仮に何か追加するとしても、今以上に詳細な説明がなされることはないと思います。
だそうな
出てる情報が少なすぎて解釈というよりか想像になってしまうけど
0163最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 03:57:05.19ID:CB3+26Va
前スレにがっつり考察してる人もいたしそういう人向けなんだろう
0164最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 04:24:58.32ID:2xuqvO+y
特殊な性的嗜好を抱えていたわけではなかったラルス
子孫を残す以外の性行為が理解できなかったコルデンズ
性知識が一切無い無垢だったイノ
おっさん
全部性欲で塗りつぶして歪めてしまったマリスこそ真の破壊者であり、厄災なのではないだろうか
0165最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 08:12:36.60ID:+KGzKKq3
>>164
そのマリスに性行為を教えたピーロ

ピーロが真の災厄だった…?
0166最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 13:26:58.52ID:SC66JKfL
ピーロのまんまんは災厄級だったし大体あってる
0167最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 13:27:04.48ID:EDPqc1OR
部屋で香を焚かずにストーリー走ってたら、初めてのエロシーンがラルス君が男の魔物にぶっかけられるシーンでした...
0168最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 14:05:17.95ID:kU+MkTeC
いいね
0169最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 14:24:29.62ID:63J8W4ea
香焚かなくてもおやすみどころで最初のシーンは見られるでしょ!!

どっちにしろラルス君だった
0170最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 16:22:16.36ID:7ZqYGAyZ
お香を焚くことすっかり忘れてたから初めてのシーンはラルスくんのオナニーであった
0171最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 18:45:58.74ID:H1XzKWoS
最初はイノの意向でも汲もう→淫乱度0でどこまでいけるだろう→ラルス犠牲不回避
0172最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 19:15:57.17ID:oe+z+Ezp
割と最初からいろんなところに行けるから、罪咎0とかもできる仕様かなと最初は思ってたけど
歪を倒さなきゃ進まないから無理だよね
キレイなマリスのルートも見てみたかった
0173最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 20:47:12.56ID:FwrCmagw
人数分の各種水を集めるよりは扉を潜るだけで全ステ1ずつ確実に上がっていく幻影窟のほうが楽なんだろうか
それにしてもいくら潜ってもチキニルに攻撃が通る気がしない
0174最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 20:49:15.65ID:4ugj1cyO
歪倒したのを確認しなくても進めるならラルス完全無視ルートもできたな
0175最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:04:01.40ID:/ffHaYXz
メタルスライム枠って昔はネコだったらしいけどいつからニワトリになったの
0176最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:11:12.15ID:3HPCf+wH
多分sequelシリーズから
0177最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:40:37.87ID:+KGzKKq3
本人はエロいことが苦手なのにおちんちんだけ憤怒な魔物のラルスくん
0178最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:52:22.52ID:/ffHaYXz
サンキュー
0179最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:53:33.03ID:Dsio6gdi
暗くて見づらいエリア多すぎて探索するのつらい
イベントも少なくて…
以前のBACは楽しめたが今回はギブして回想コンプデータ待ちするわ
0180最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 21:58:18.50ID:0j4CwXFQ
ようやくクリアしたけど、個人的に今作SEQUEL以降の作品の中だと一番酷かった
シナリオの密度が薄いのはいいけど
その分ゲームのボリュームは結構あると思ってたから裏ボスを倒して図鑑埋めて「え…もう終わり…?」ってなっちゃう、つまらないとまでは言わないけどね
アプデってないんだよね?
0181最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:17:21.34ID:H1XzKWoS
ご想像にゆだねますが明言されてる点で個人的にはリバステよりはマシかな…くらいは
0182最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:19:32.34ID:CwXoT5JK
2週目の会話イベントとか拾ってる最中なんだけど聖域関連の考察ってあったっけ?
フーマの花とか手記とか聖域自体がアサイラムの住人には知られていない雰囲気がある
ラベオル鉱山の悪魔たちは穴掘って運ぶことで罪を償ってるみたいだし、歪を倒して贖罪しなきゃいけないレベルの奴ら(=今の聖域の連中)しか入れないのかな?
0183最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:27:19.91ID:zSgRBZc7
イノ君が6ターン周期なのはわかったけど回避高くて苦戦するわ。早くしゃぶらせて。
0184最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:32:00.67ID:0j4CwXFQ
>>181
リバステはその分ゲームのボリュームは滅茶苦茶あったからそんなには…
ところでやっぱり追加コンテンツとかないの?
0185最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:38:12.52ID:/ffHaYXz
アサイラム28時間やってるわ
0186最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:39:21.22ID:/ffHaYXz
コロニー26時間
アサイラムの宝玉は200
0187最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:42:51.93ID:Dsio6gdi
敵が異様につよくね?
ここのゲームで雑魚に全滅させられたの初めてだよ
0188最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:54:02.29ID:3qrQKCfS
ストーリーよりも、カリタス・パーテンツ・キャスティータの歪を倒すまでがちょいダレたのが気になった
少目標が無くて大目標だけある感じで、作業的に探索してレベル上げしながらボス倒すまで孤独に頑張る、みたいな
サブイベがもうちょいあって、サブイベ番号でどの地域からやればいいのか誘導する、みたいな感じが良かった

最新Verなら話相手がいるらしいから緩和されてるかもしれんけど
0189最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 22:57:00.21ID:K14/l0KM
レベルを上げて・・・が今作使えないからね

使い魔成長も石拾えるかだけだし
刻印しっかり作ること考えないと厳しい部分多い
0190最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:01:18.75ID:n4zGw8i+
二周目とかやると結構まっすぐにいけるんだけどねぇ

メトロイドヴァニア的な楽しみとしてはオートマッピングあれば良かったと思った
いやまあ手書というかエクセルなりで自分でかけってのもわかるが
残り〇%ってなるのはアサイラムみたいなゲームだと結構楽しい

世界樹の迷宮みたいにメモを自分で書き残せるだかあれば更にだけど
0191最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:02:09.53ID:/wocJzC7
SEQUELと比べるとクリア後の要素が少ないからちょっと拍子抜けした
マップと敵が増えたのは嬉しいけど、個人的に洞窟マップ好きじゃないのよね


>>182
ヴェルサとの初めての会話で
「ここに来る人は皆、何も知らずに迷い込む」って発言はある
ただ、前後の会話の流れ的に「ここ」の指す場所がアサイラムなのか宵の聖域に限定されてるのかが分からない
0192最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:13:07.11ID:v02C/wO1
どっちに付くかの選択肢でる時点で思い入れの要素が足りなくて分岐回収の作業だった
ちゃんとエリア毎に人形会話してたけどここで話聞いてみたいっていう肝心なとこでお留守だし
0193最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:15:53.41ID:9UeMPPjX
何も知らずってのは自分の罪に関する記憶を抜き取られて収監されることだろうか
そういえばラルス君が男の娘夜魔に襲われるイベントが起こるのってラルス君がプルガの死地攻略したあとだっけ?
0194最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:18:11.72ID:CwXoT5JK
>>191
結局分からずかあ

ある程度ストーリーの流れが掴めるともう少し面白くなるような気がするんだけど、ちょっと今回はぼやかしてる部分が多くない?
前作で言うトラウがレステアの生みの親かも、くらいのレベルの考察ってか妄想にも及つかない…
0195最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:19:40.64ID:0j4CwXFQ
調べたら追加アプデ無いっぽい…
今回修正目的以外で追加要素無しって初めてかな?
まさかしわけよりクリア後の要素や追加要素ないとは思わなかった
0196最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:20:16.61ID:3qrQKCfS
確かに敵が増えたのは嬉しかったな
タコ猫ちゃんとか蝿姫とか巨乳ケルベロスちゃんとかかわいい
0197最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:24:48.56ID:d7wJYVxG
蠅姫ちゃんの産卵シーンが見たいです!
0198最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:30:17.79ID:Rp+wjDsf
>>181
リバステもアサイラムもやったけどリバステのが説明は直接的だったかなぁ
神域は場所に意味がないことに意味があったし意味がある場所はアサイラムと比べるとかなり露骨だったと思う
0199最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:33:53.64ID:9tUJAMQC
トライヴァストの図鑑説明「マナを与えると懐くことがある」とか
マナタンクさんは鮫ちゃんみたいに幸せエンド迎えそう
0200最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:35:24.07ID:c/JVy/SV
今更になってしぶらのパルガドール編クリア出来たけど、苦戦しまくってたリリア戦でドリルブレイクとクイーンズヒールを使ったら、あっさりとケリがついてなんとも言えない気分になった。
0201最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:37:41.49ID:0j4CwXFQ
しぶらしわけしころも全部基本のお話はしっかりケリをつけての追加要素もあったから満足感が半端無かったけど
今回は諸々のお話のケリがつかないまま追加アプデも無しで終わったから消化不良感が半端無い
今までが出来すぎただけなのかな
0202最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:49:45.68ID:CwXoT5JK
もう少し読み解きたいけど情報足りない
今回のアイテムとかユニーク装備の説明なんか全体的にふんわりしてる…
0203最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:52:54.48ID:d7wJYVxG
この先の作品であーアレの事かって気づける要素が出てくれればいいんだけどねぇ
0204最後尾の名無しさん@3日目2020/08/24(月) 23:54:34.26ID:/wocJzC7
>>194

1.明らかに聖域以外を拠点として生活してた人々の痕跡がある
2.心折れた骸骨がそこら中にあるのに聖域にある墓は1つだけ
3.イノくんの居るとこの棺桶が明らかに宵の聖域に居る人々に対応してる
以上3点から聖域に迷い込むことが出来て、かつリスポーン地点になってるのはそれに見合う罪を持つ人だけじゃないかと考えたんだがどうだろう

歪のどれもが健在なのにも関わらず、罪を清算して脱出した時に得られる罪の石がそこら中に散らばってることから脱出方法は歪撃破以外にもあるのは間違いないんだよな
0205最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:07:40.62ID:1I3QTL99
その辺は自殺した死体が罪の石持ってたから心が折れて死ぬことも罪を罪を清算した扱いになるのかと思ってたけど
0206最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:14:39.71ID:aGc0s2ul
>>204
聖域のメンツは特別ってのは確実っぽいな

あとはラベオルに落ちてた手記とかフーマの入り口にいた魔物とかの発言からアサイラムの認識自体も違ってるのかなってとこが気になる
0207最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:14:47.25ID:IoTTgJQ9
>>205
穢れを落とし、地上に出るのだ
って書いてあるし、単に心折れて死んでもダメじゃない?
人によってやるべき事違うらしいから自殺で清算出来るタイプの穢れだっただけでは
0208最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:29:14.87ID:OJj9WLDe
正直今回は考察しようにも考察し甲斐がないというか
しころのトラウ関連や我執の人みたいな考察欲が出てこない
メインのマリスの物語が男坂よろしくぶん投げで終わったのとアプデが来ないっていう要素の2つがあまりに大きすぎる
何もかもがしころの劣化版だよこれじゃ
0209最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:39:00.51ID:IoTTgJQ9
>>206
テンペルアントの廃村のポストから読み取れることと、テンペルアントは災厄で滅びたマーサスの南の地方っていうヴェルサ人形から得られる情報から、災厄で滅んだ(滅ぶ際に穢れを背負った)人々が集団でアサイラム送りになってる事がわかる

生前と同じような場所が散見されるが地理関係めちゃくちゃで、明らかに強い魔物がウロウロしてて、心が折れるまで何度死んでも生き返り、定期的に天啓が届き、試練への挑戦を求められる…
無間地獄みたいな認識されててもおかしくないんじゃないかな
縁のあるとこ行くと送り込まれた原因の記憶思い出しちゃうし
0210最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:43:14.44ID:IoTTgJQ9
ニューゲームの時の、あなたの名前入力して初めて赤い光の正体がわかる演出が割と意味深
あれなんなんだろ
0211最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:53:33.93ID:bsRvWjWq
俺は宵の聖域はヴェルサが勝手にアサイラムに作った(乗っ取った?)安全地帯だと思ってる
リスポーン場所にしては住人たち以外は(作中ではラルスだけだが)周回NPCの魔物くらいしか現れないし
そう古くからある場所でもなかったように(または今のような安全地帯じゃなかった)各地の文献から見て取れるしで…

1.星龍アルバス時代は咎人は問答無用で罪の水底送り
2.星龍イノ時代からアサイラムが作られた
3.ヴェルサがイノの標をむしり取ってアサイラムを部分的に乗っ取り宵の聖域をリスポーン場所に設定した
時系列的にはこうなんじゃないかなぁ
0212最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 00:59:55.76ID:MIx7pQhg
ヴェルサと通信繋がらないってことは…とか思ってた
0213最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:05:31.77ID:bsRvWjWq
乗っ取ったと考える根拠は
イデアが秘匿しているフーマのイデアの廃都
不死鳥ゆかりの地であるパーテンツのプルガの死地、インダシャルのプルガの故郷
イノが拠点としているアドラティオの全域
と今の弱体化しているヴェルサと力が拮抗(もしくは上回ってる)しそうな存在が
潜んでいると思われるエリアではヴェルサの人形が反応しなくなって通信が妨害されてるように見える点
特にアサイラムの主であるはずのイノがアドラティオしか妨害出来ていない所

アルセウム小広場も人形が反応なくなるけどここにも何か潜んでたりすんのかな
0214最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:06:18.43ID:1I3QTL99
>>207
なるほどしっくりくる
例えばこの死体は生前自分が生きる為なら誰を何人殺しても構わないと考えていたとか
これは傲慢の罪に当たるだろうか
確かにこの自殺した死体はアルバスの塔にあった気がする
そうすると穢れを落とすってのは生前自分が犯した罪に繋がる欲望に自分でケリをつけろってことだろうか
それならラルス君が聖域の住人で赦しの扉を越えれたのも納得いく
ラルス君会った時からこれで憤怒担当?みたいなところあったけどすでに自分の中の怒りを克服できつつあったということかな
0215最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:37:08.92ID:aGc0s2ul
聖域の成り立ちはなんか納得できたわ

それ以外の各地域の謎は個別の問題だな
肉村とかお前ら更生施設で何やらかしてんのって感じだし、パズルの館は持ち主不明だし
0216最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:45:30.00ID:aGc0s2ul
>>210
入力させること自体が願いの悪魔召喚の儀式っていうメタ要素かと思ってたけど、全然関係なくて4Pシーンの導入でぶっ込んできて笑ったわ
一応時系列はSEQUELと同じくらいってのは分かった
0217最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:47:15.78ID:IoTTgJQ9
>>214
「生きるためなら殺してセーフ」よりも
「弱者は強者に蹂躙されて当然」みたいなのの方が傲慢っぽい気はする

聖域組は各々にしか開けられない扉的なのがあって、その先に試練があるから多分その辺が条件なんじゃない?
番人の説明文で
「〜の試練」××は罪を砕く(各大罪)の番人って書かれてるし
0218最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 01:58:36.17ID:IoTTgJQ9
>>216
流石に関係あるとは思うよ?
単にマナタンクさん絡みのシーンにも流用されただけであって

肉村はマジでなんだろうなあれ…
0219最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 02:26:34.12ID:6DSNxtHh
罪の石って解放されると残るって、どこかに書いてあった?


心折れるとアサイラムから解放ってことでいいんでないか。
狂ったように自殺を繰り返して絶望するのも贖罪だし、無意味で宗教的な苦行を課した日々を過ごした末に解放されるのだと信じ込めるぐらいやりきったのも解放。
歪を倒すってのはアサイラムを破壊するような、あくまでイレギュラーな脱出手段なのかもなあ。
ヴェルサとしてはそっちのが都合がいいから、見込みのある奴は集めて決して嘘ではない非正規の脱出方法を吹き込んでいた。
0220最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 02:32:43.38ID:1I3QTL99
>>217
聖域組は扉の先で自分で歪を倒すのが試練なのはそうだろうなとは思う
ただ単純に強ければというよりも自分のなかの罪に繋がる欲望を克服できれば勝てるみたいに調整されてるんだろうなと
0221最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 02:41:38.01ID:IoTTgJQ9
>>219
アサイラムで稀に見られる清算の証
穢れを落とし、地上に出るのだ
罪の石の説明文より

私たちは、赦された
だからここにいるのです。

それぞれ、すべきことが異なる。当然でしょう。

誰かがやってくれるだろう。
そんな考えでは永遠に救われない。
罪の水底の魔物より
0222最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 02:45:10.01ID:c0fE2IG3
そもそも解放されるのは生まれ変わるとかの意味合いで正規の(生きたままでの)脱出法が存在してない感じがする
0223最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 02:50:51.78ID:IoTTgJQ9
自分は確認出来てないけど、心が折れたモブは罪の都に行くみたいだしやっぱ解放されてないんじゃない?

罪の水底の魔物で「2度目はない」とだけ発言する奴おるし
0224最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 03:10:38.42ID:IoTTgJQ9
逆レ�腋�フラルス君、プルガの死地を調査し続けてて笑う
実はホモ堕ちしてません?
0225最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 04:05:34.04ID:DyCIakH1
>>223
ココトトやラベオルの悪魔は死ぬと影の都に出てくるけど、
ココトトが好きな魔物は(おそらく心が折れて死んだが)一通り探したけど見つからない
心が折れて死んだなら、本当にそこで終わりなんじゃないかな

ちなみに、肉食み村の肉塊を殺さなかった場合、影の都の塔のところに腐肉が現れる。殺していたら消えている
自分が既に人の形を保っていなかった事で心が折れ、殺された場合は解放されるが、
生きのびてしまったならまだこの世界に囚われたままなんだと思う
0226最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 04:10:19.77ID:3y6KROEJ
アサイラムは罪の魔物が生まれないようにする隔離所みたいな感じなんだろうから、罪を清算したら解放される(=罪の魔物が生まれなくなるから)
というのはわかるけど、心が折れた場合はどうなるんだろう
罪の魔物がアサイラムに囚われたまま心の折れた生き物が消滅する、という感じになるのかな
0227最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 05:10:44.33ID:Zjkh3pn7
秘匿の神イデアが結局どういう存在なのか知りたい
アサイラムに干渉出来るレベルなのは分かったけど何を目的に動いてる奴なんだろう
あと超越種に該当するのかも気になる
0228最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 08:29:12.77ID:h5P7hNqd
イデアの目的というか使命はもう終わってる。ざっくりいうとアーヴェルワンとかアファラの仲間だった奴
0229最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 10:09:32.09ID:9kJ/3DzW
影の都に肉柱あって???ってなってたけど
肉食み村の肉殺さなかったら出てくるのか・・・
どちらにしろ謎だな
0230最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 10:14:57.17ID:2r2+gK1X
水を不正に使ってる花も浄化センターに報告すると液状生命体になって影の都に出るね
肉柱って殺した場合でも影の都の洞窟の真ん中にラベオルの悪魔らしきやつの隣にいなかったっけ?
何周かしたからごっちゃになってる気がして自信無いけど
0231最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 10:20:57.12ID:1XDR4EQ8
心が折れて死ぬことと絶望して影の都送りになることがよく分からんな
コルデンズを痛めつけると心が折れそうだから止めてと言うし、絶望することと心が折れることは明確に違うのかな?
心が折れる方はめちゃくちゃ痛い目に遭うなどの単純な方法でも良いのかも、道中の死骸の多くは死に過ぎて心が折れたのではないかと描写されてるし

>>230
肉柱を生存させた場合はレバー操作したら入れる扉の周辺に肉柱が大量に生える
洞窟真ん中の悪魔+肉柱1本とは別
0232最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 11:05:55.76ID:IoTTgJQ9
>>225
試練に挑む過程で心が折れると生き返れなくなる→その残骸から使い魔を作る事ができて、使い魔の影の図鑑説明見るに、多少の残留思念があるっぽいんで解放はされてないように思う

堕ちたるものの図鑑説明読んだ感じだと、試練を終える方法も2通りあるっぽい?
1.罪を清算し、脱出する
2.罪の水底で朽ち果てるのを待つ

罪の都行きになった奴らは後者に当てはまるんじゃないかな

心が折れる→辛くて投げ出す
絶望する→欲が0になるので一応試練を終えたことにはなる
とかか?
0233最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 11:18:21.80ID:IoTTgJQ9
>>232
終える方法じゃなくて、終えた結果だわ
0234最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 16:04:58.65ID:y85ywCii
駄目だ次々出てくる強敵を毎回死に覚えで対策するのがだる過ぎる
俺の心が折れた
0235最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 17:38:20.57ID:Zjkh3pn7
>>228
つまりリバステをやれということか
0236最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 18:55:01.76ID:35gId1q0
心が折れるとアウトというのも、リバステの頃からあったような気がする
オルドワルドにそのへんのルールが適用されるかはわからん

…心が一度折れて復活した存在がいたとしたらそいつはデンジャラス極まりない存在なのだろうか…
0237最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 20:34:24.00ID:1I3QTL99
絶望するのと心が折れるのが明確に違う扱いってのは確かにと思う
欲望って行き過ぎると身を滅ぼすけどなければないで味気のない人生になってしまうってのはそうだと思うし
静かにとかいってる魔物達は欲望を克服したのかとみると確かにそういう風にはみえるけど
じゃあ生き生きとしてるかというと全くそうはみえないし
心が折れるのは具体的なんなのかっては確か作中で自分で死にたいと思うこととかいわれてたかな
これ以上生きる望みもないけどかといって自分で死を望むこともなくなった連中の溜まり場が影の都ってことだろうか
0238最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 21:03:22.06ID:+Fs2/Pm7
絶望しながら幻影窟マラソンをするか、心が折れて他の事をするかってことだな
ランダムでリベチキをぶつけてリアルにプレイヤーの心を折りにくるゲーム
0239最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 22:09:37.04ID:bsRvWjWq
俺はどっちかというと
心が折れる=生きる気力を失う=星の守りによる蘇生を拒否する → 罪を精算する意思がない
なのでアサイラムから出ることも転生することもなく消滅させられる
って解釈してたなぁ
償うつもりがない者は更生施設アサイラムを作り出した星龍からも見捨てられる、みたいな
0240最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 22:19:29.26ID:bsRvWjWq
イノの家の本棚でアルバスは来る者全て歪と同じ罪の魔物と扱ってたように見えるし
まだ生きることを諦めていない者は救えると考えてイノはアサイラムを作り出した
だから地名およびタイトルが『アサイラム(保護施設、避難所などの意)』
それでも生きる希望すら手放して贖罪するチャンスすら放棄したのなら
アルバスの頃と同じように罪の水底に送られて消滅させられるんじゃないかな

各地で見られる「罪は水底に、水底には澱み」とはこのことなんじゃないかって思ってる
0241最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 22:22:04.07ID:1I3QTL99
アルバスがイノにお前は甘いみたいなこと言ってたのを考えるとそれもあってるのでは
アサイラムが中に収監している連中に試練を強制する場所だと考えると
試練を越えて更正するかさもなくば心折れて消滅するかの二択を迫ってるようにも感じる
更正施設でもあり処刑場でもあるのかもしれない
影の都の連中はある意味更正したともいえるけど生きる望みも失ってるから地上にだしても無駄だからそこに止めてるみたいな扱いなのでは
0242最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 22:36:45.09ID:bsRvWjWq
>>241
そうなってくると謎なのはウェン・マーサスで普通に暮らしてる人たちがいたのがね
魔物を警戒して皆家の中に立てこもっていたけども各地の人が居住していたような施設や
ウェン・マーサスに限らず白い街の魔物やネコンチュ、インダシャルの魔物みたいな
まるで元からそこに住んでましたといわんばかりの生存者達が気になる

あいつらはアサイラムに送られてからあの場に住みついたのか?
それとも現世から切り貼りしたような世界とともに紛れ込んだのか?
肉食み村とかあの風習が現世そのまんまなのかアサイラム内で出来たものなのかすげぇ気になるわ
0243最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 23:05:13.39ID:nnV6PSi6
セーブデータ3つにしてそれぞれルート分けたけど、コンプしたいなら3周しろって事なのよねこれ?ブラボモチーフとはいえさすがにダルいんじゃ...
0244最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 23:16:15.54ID:DyCIakH1
第三の目の刻印を人数分集める時間に比べれば一瞬みたいなもんよ(白目)
0245最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 23:18:30.30ID:1I3QTL99
>>242
個人的には世界ごと紛れこんだのかなとは思ってる
アサイラム自体場所とか時間無視して無理矢理切り貼りして作った場所みたいにみえるし
これはダークソウル3の舞台と似たようなものかなと
肉食み村も村の状況が状況だから現世そのままの状態で切り取られてきたのかも
0246最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 23:56:15.99ID:bsRvWjWq
>>245
もしあの村が切り貼りでなくコピーだったらひっそりと現在進行系でもっとおぞましい地獄が
現世に広がっていていずれマナタンクさんたちが訪れて…と思うとゾワッとくる

自分が肉塊の柱になってることに無自覚のまま蠢くオブジェと化すとかほんと怖いわあの村
ロマサガ2の\アリだー!/を彷彿させる恐怖感ある
0247最後尾の名無しさん@3日目2020/08/25(火) 23:59:53.28ID:y85ywCii
よく分かってないんだけど肉村って蝿が居たからああなったの?
強敵の蝿一匹ですごい事になってない?
0248最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:04:14.47ID:PixQ13oR
蠅にいけにえを捧げることで利益を得ていたっぽい
0249最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:06:44.23ID:hBizVEWM
腐肉の柱化を防ぐ手段としてもハエ卵使われてるっぽいんだよな
まあ使った結果が融合した村人なんだろうけど
0250最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:15:31.62ID:CLjUEYDj
>>246
まああんな場所がオルドワルドのどこかにあってって時点で他に同じような村がないとは全く言い切れないしね
蝿姫みたいな魔物も別に珍しくないかもしれないし
感覚が麻痺しがちかもだけどシスマだって相当酷かったわけだし
0251最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:19:25.44ID:x1cb9Ml9
>>247
生贄をエサに蠅が繁殖してそのうちに生贄すら必要なくなったんだろうね
そういう意味では蝿姫一匹でもすごい事になったと言わざるを得ない

>>249
村人の肉塊のフレーバーは増えすぎた蠅のエサのためより多くの生贄を求められて
人肉牧場扱いされた村人が拒否した結果まとめてコネコネされた姿だと思ってたが…
なるほど、その線もしっくり来るなぁ
0252最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:26:23.57ID:x1cb9Ml9
>>250
アルツェットが乗り込むまでシスマは平和な国だったんじゃ?と思ったが
そうか、妖精たちにとっての蝿姫がアルツェットの騎士だったか…
これは確かに感覚が麻痺してるね
0253最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:30:10.61ID:V8XUut4I
風立のトランキリタで悪魔を肉食み村に案内した後、肉柱になってまうやん?
そいつも影の都にいくんかな?
ぐろいな
0254最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:44:14.83ID:6mQ4LUB7
>>244
第三の目2個目が全くでないやばいくらいの確率だよねあれ
0255最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:47:19.66ID:x1cb9Ml9
>>253
洞窟入ってすぐの所に動く肉柱と悪魔セットでいるよ
なんでビフォーアフターで二体いるのか不明だけども
0256最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 00:51:41.66ID:1lQdr/LF
蝿がただ害を成すだけじゃないってのはマゴットセラピーからの着想なんだろうか
最終的に無残な事になってるけどあの村は
0257最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 01:13:23.17ID:hBizVEWM
>>251
1.腐肉柱になったことに気づいた時に「手遅れだったんだ、もうハエ卵あっても無意味だ」的な発言してる
2.腐肉の柱は「拒んだが故に変わり果てた」
3.村人の肉塊になるのは「他の道よりマシ」
4.蝿姫のとこに行くためのセリフが「自分も1つに」

この辺が鍵なのかなって
ただ、蝿姫を利用し始めた時とそれが原因で滅んだ時とで変化してるっぽいのよね
0258最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 01:19:49.11ID:TvaruaIE
この世界観を自然に理解するには旧作よりもソウルシリーズ(特にブラボ)をやるべきなんじゃないかと思う今日この頃
0259最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 01:30:10.43ID:hBizVEWM
>>258
ブラボをエンディングまでプレイした上でストーリーや世界観の考察に手を出すような奴なら、アサイラム単品でちゃんと世界観把握できるやろ
0260最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 01:41:01.91ID:x1cb9Ml9
>>257
卵入りが襲われずかつ自由に行動出来たのなら生存者いるはずだもんね
反撃してまとめてコネコネされたにしても逃げたり隠れたりする住人もいたはずだろうから
苗床として脳を支配された何かでエサ場として融合しちゃったのかなぁ

村人「自分も(卵と)ひとつに」 蝿姫「自分も(エサの肉塊と)ひとつに」 くらいの齟齬がありそう
0261最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 01:54:15.13ID:hBizVEWM
>>260
冷静に考えて「卵を拝領する」って表現からして対価を支払ってるんだよな多分
蝿姫の周りに大量に肉塊から村の下級身分を差し出して、代わりに上層部がハエ卵で身体強化みたいな流れでのスタートなんかね?
拝領=殺してでも奪い取る って脳内変換されてたわ
0262最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 02:10:33.01ID:XnDYGyrm
>>258
そういえばダークソウルの最初のデーモンは不死院のデーモンだけど英名アサイラムデーモンだわ
0263最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 02:42:19.08ID:x1cb9Ml9
>>261
平凡な村人が望むとしたら無病や長寿の健康面だったりするかも?サナダムシ的な
いや蠅の卵寄生させてまで無病長寿は願わんかー…願わんよな?
ただ蝿姫の周囲の肉塊蠢いてるから首ついたまま襲われた村人なんじゃないかと思う
動いてるしまだギリ生きてるっぽいから生贄として首落としたやつではなさそう
そうなるとマリスさんが蹴って破裂させた肉塊は…

あと祠最奥の骸骨から謎肉取れるのいやーきついっす
0264最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 06:29:05.17ID:cF+9vVwT
動いてる肉柱は探索者とか魔物の成れの果ても多そう、頭落とさないと意識があるまま肉柱になって喋るっぽいし
祠のうごうご肉柱が喋らなかったのは既に卵を産み付けられて食われてる状態だったのかな
0265最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 08:08:28.82ID:9Pcr4Vb8
こりゃ駄作だ
0266最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 08:22:03.06ID:JGvIOVdl
卵は蝿姫から選ばれた者に与えられるって記述が卵にあるからエラい人が独占とかはなさそう

卵の装備時の効果が共生と寄生なのもなんか意味ありげなんだけどなあ
0267最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 09:12:26.08ID:x1cb9Ml9
もしくは病気を治す薬草を取りに行く、の虫の卵バージョンだったのかもしんないね
RPGにはありがちイベントだし村だから医者がおらんかったりおっても医学が発展してなかったり
これも蝿に寄生されてでも卵を欲しがる動機になりえそうだなぁ
攻撃魔攻50%アップの効果が死にかけの病人が元気に走り回れる程に回復するレベルのイメージで頭につきまとう

肉食み村の雰囲気を嫌いじゃないとか言ったり冒険者が貫きの岩で下の方に嫌な気配を感じると記してるのを
嫌な感じはしないけどこの冒険者は二流か、と言ってたりマリスさん絶対精神構造おかしいよ…!
0268最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 09:19:11.90ID:hBizVEWM
>>266
かの村では、選ばれた者がこれを授かる
だから誰に選ばれたかは不明
祠行って祈らないと会えない+原住民らしき腐肉柱から「俺の分も貰ってきてくれ」と言われるあたり
0269最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 09:19:57.23ID:hBizVEWM
>>268
途中送信すまない

貰ってきた卵を誰に授けるか選んでたのは村の人間のような気はするけど
0270最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 10:13:45.85ID:Ts6aS3FZ
ハエだしもったいぶらずにブリブリ沢山生めばいいのに
0271最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 10:18:04.77ID:f9g/pfXp
>>267
肉食み村の雰囲気を嫌いじゃないと言ったのはヴェルサだったはず
貫きの岩下層の件はマリスと関わりのあるインダシャルを指してると思うよ、自分の担当地域なら嫌な感じはしないでしょう
そして大前提としてマリスは人外だから精神構造が違うのは当たり前
0272最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 10:28:40.52ID:MrZQ3vUw
第三の目のドロップ率は1/2340 約0.43%
2340回戦って一個手に入る確率は約63%
99%の確率で一個手に入る戦闘回数は10774回
0273最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 10:34:47.93ID:x1cb9Ml9
>>271
ログのスクショで確認してたから逆に見えてたのか!
そうか…あれヴェルサか…
0274最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 11:19:55.01ID:GkuoEBYv
インダシャルでは充満するほど嫌な気配やよくないものについて言及されてないし
隣接していようと別のエリアまで飛び越えて書き残された手記が他に見当たらないから
同じテンペルアント内ということもあって地下にある蠅の祠のことを指してるとは思う
ただ手記の落ちてる場所がどう見てもインダシャルの真上なんだよなぁ
蠅の祠を下の方と呼ぶには横移動が明らかに多すぎるしこれは悩む
0275最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 11:33:11.36ID:x1cb9Ml9
>>272
1/2340だと0.043%なのでは…
どっちにしてもこれが本当ならとんでもない確率だなぁ
0276最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 12:07:06.82ID:ICYMGvZ+
1/2340ってさすがにひでえな
0277最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 12:18:56.18ID:XnDYGyrm
チキニル狩るなら別になるのかもしれないけど
結局先手必勝になってそうなると他の刻印の組み合わせの方が攻撃力高くなってお蔵入りだった
どれくらい育ってるかにもよるのかもしれないけど
0278最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 13:05:12.48ID:D5BCdWtR
宝玉3000くらいで運良く第三の目が1個拾えたらなんとか40TでHP500万削りきれる…かな?
防御魔防4500でどれくらいダメージ抑えられるのか知らないけど
0279最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 13:14:35.92ID:x1cb9Ml9
>>272
でもなんだってそんな半端な感じの確率に設定されてるの?
証拠を出せ、とは言わないけど根拠というか信用出来る情報が欲しい
0280最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 13:24:38.23ID:Npj15jbx
手に入る頃にはステータス充分になってて特に必要なさそうだなあ
0281最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 13:46:15.00ID:lch2nRHh
>>279
複数の乱数判定をくぐってるからそうなる
1/(3*3*13*20)
ちなみに、右目や左目等は最後の1/20がない判定になってるから極端に差が出る
0282最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 15:25:00.23ID:dMaSEpBK
>>279
1/3で刻印抽選
1/3で能力系の刻印抽選
1/13で第三の目抽選
1/20を引き当てればアタリ
最後の抽選外すと最低刻印にバケる
全部ひっくるめて1/2340
0283最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 16:09:26.97ID:0y81ni/W
>>282
誰だよ…この乱数考えたのは…
0284最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 16:33:17.90ID:x1cb9Ml9
>>281
>>282
そういう仕組みだったのか…
ありがとう

>最後の抽選外すと最低刻印にバケる
おお…もう……
0285最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 16:37:50.62ID:P0Arosyq
これ調整入らないなら第三の目は無視するかな
ソシャゲやらないから知らんけど、SSRより確率低いのでは?
0286最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 16:51:49.07ID:r4qrYFLG
一般的なガチャのSSR全体だと2〜5%だからもちろん第三の眼のが低い
「複数あるSSRの中から欲しい1つを引く確率」だと実装数にもよるが0.1〜0.001%くらいなので……まあおよそトントンくらい?
特にピックアップしてるわけでもないSSR一点狙い、と考えるとまあ底なし沼もええとこやんね
0287最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:10:39.16ID:H0gHF8BO
ラッキーワン任せの脳死周回してたらなんか2つあったし結局は運なんだ
0288最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:13:13.91ID:4ls4y5Jv
幻影装備もそうだけど同人ゲーであんまり運ゲーやりたくないんだよな
やれば成果が出るだけチキニル道場の方がマシ
0289最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:15:19.03ID:D66Vglyj
歯車の街、アトラインで質問があります、
何故、外の世界に旅立つことになったジャックが「新しい外の街」を建設せずに
放浪の旅を続けたのでしょうか、何故シェイクやリーナスと戦う羽目になったのでしょうか
外の世界とはGP世界でいいのですか?
0290最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:26:11.18ID:n5rNNQ0b
別に必須アイテムじゃないしこういうレアがあってもいいと思うわ
欲しいなら頑張れ、頑張りたくないなら諦めろ
0291最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:42:21.54ID:x1cb9Ml9
まぁ刻印3枠使って能力値50%と状態異常無効はね
どうしても欲しいかって言われると何とも微妙
0292最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:47:37.91ID:uT9Z98fR
せめて幻影窟をもう少し楽しめる要素を何か追加してほしかったな
現状ただただ苦行
0293最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 17:55:37.71ID:D66Vglyj
アトライン:verupすれば実質的に3,5作目なのでワリとバランスは洗練されている
素材集めに奔走させられなくて済むのもポイント、引き換えにダンジョンの攻略は最も面倒くさい
戦闘面では属性数の違いや定番アクセサリの不在、極端過ぎるステータスの仲間たちなど、他との違いが大きい。

ゴーストパス:ドロップ低すぎな素材に苦しめられる、ワールドマップのお蔭で世界は広々としている気がする
戦闘面では特に本編で火力不足に悩みがち、クリア後は強力な技と他と比較して低いボスHPのおかげで緩和される
作者的には思い入れが深いようで、追加要素と続編を持つ唯一の作品。

エルラサーガ:とにかく面倒くさい、隠し通路が一番意地悪に感じた。
素材集めも合成先の値段が高いせいで更に手間を感じさせられる。
戦闘面ではスキルセット制のお蔭で戦略性が上がった。音楽は一番好み。

ルインズワルド:他とは別のゲーム、成長システムの変化が及ぼす影響を作者も過小評価してたのではないか?
そう思うぐらいサクサクと進む、中盤以降は完全に無双ゲー
素材集めや隠し通路のストレス要素が少ないので一番とっつき易いと思う。

銀色の塔:壮絶な初見殺しが有るが、それを覗けば
ダンジョン面戦闘面イベント面がVX系列では一番手堅く纏まっているように感じる
魔物図鑑は素材集めに便利だが、出現場所記載が無いなど不満も有る。

ゴーストパス2:VXaceになって色々と勝手が変った。
キャラの動きが見れるようになったのは素直に良い点だと思う。
戦闘面では異常の確認など便利な仕様が増えた一方で、加速が消えてしまった。
加速が無いせいか、色々な稼ぎが今までと比べて手間に感じるのは残念

長文スマン、今までやってこんな風に感じた。皆はどうだった?
0294最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 18:16:15.01ID:VAQO9Dnj
こう感じたってそれ俺が昔貼った奴のコピペやん、自分の感想書けよ
0295最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 18:21:49.80ID:hBizVEWM
0.043なら割と現実的ね、周回にかかる時間も短いし
深度によって泥率変わるんだっけ?
0296最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 18:32:11.67ID:pRXbKqiS
加速ないのか
0297最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 18:38:08.10ID:Lcajf5X3
>>295
泥率が変わるのは武器
一部の刻印が強度3からUになるだけで泥率は不変
0298最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 19:04:42.81ID:RStB/bSg
幻影は好きだけどもう少し欲しかったな
宝箱多めに配置してたまにミミックを置くとか、一定間隔でセーブ可能な灯火を配置してたまにミミックを置くとか
追加で階段ミミックと井戸ミミックを復活させよう(提案)
0299最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 19:09:22.62ID:pRXbKqiS
やめろ
0300最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 19:40:44.63ID:/o8UClvL
懐かしいな、だが井戸はともかく階段はエロ方面に順応できんのかアレ
0301最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:00:43.12ID:FiSsDncJ
こう、折角罠系なんだし今作のラルス君みたいな病みつきにして誘い込む誘惑系罠魔物が居ても良いと思うの
と思ったけどそもそも男性が少ないからな…でも何度も絞るためにわざと一回見逃すみたいな…
0302最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:14:29.35ID:CLjUEYDj
ラルス君はいくらノンケといっても男の娘夜魔から逃れる為に自殺するの凄いなって
あのシーン確かラルス君がプルガの死地攻略したあとだよね
夜魔を倒したラルス君が命までは取りたくないって見逃したあと隠れてたもう一人に襲われるって流れだったと思うけど
いくら無力化といっても襲いかかってきた悪鬼を見逃すとか本当に「憤怒」らしくないなって感じたけど
あれラルス君の試練が大方終了してたからだろうか
0303最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:21:23.27ID:pd9tdi6J
https://twitter.com/hakika_/status/1298580631618609153?s=19
可愛い
0304最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:24:10.35ID:Npj15jbx
これステータス絵だよな?
やっぱルジカは次のメインか
0305最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:29:19.94ID:/o8UClvL
褐色肌がまぶしい、ルジカワイイ
0306最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:34:47.56ID:wRP8/d39
褐色はドスケベと相馬が決まっている
0307最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:35:00.49ID:FiSsDncJ
ああなんか細長いと思ったらコレステータス画面か!
どんな戦い方するか楽しみだ
0308最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:36:53.53ID:lQvlOf4T
最近絵があげられてた四人娘達がメインだと思ってたけどそういえばルジカもメインになり得たのか
0309最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 20:37:01.31ID:JnPXv9RH
急にエッチになったな
0310最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:02:16.90ID:CLjUEYDj
じゃあ次はやっぱりヴァスタス編と考えていいのかな
機械相手ならダイアの活躍も増しで
シスマで刻印石作ってたマナタンクさんの生産職道も機械いじり編になるのか
0311最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:08:30.92ID:D66Vglyj
アトラインは猫いっぱい出てきてレベル上げし易いのがいいね
新作にも流石に稼ぎダンジョン出して欲しいわ
0312最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:08:41.28ID:/o8UClvL
震える棒
ちゅぱちゅぱ穴
吸いつく吸盤
バイノーラル音声
電導する器具
薄く纏える服

このあたりから追加で!!
0313最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:09:17.05ID:Npj15jbx
ラビィがアタッカー、クルハが万能+サポート、オーリスがタンクだから魔法使いやヒーラーの主人公もそのうちあるかな?
0314最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:10:00.29ID:A1ZaFQ0+
ルジカとケミカの技術が合わさり究極のひだひだ穴が完成する
0315最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:17:21.37ID:/o8UClvL
オールスターものでおっぱい統一パが組めるワンチャンを期待する
あっこらかぶとむしで刺すn
0316最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:35:21.01ID:hBizVEWM
どうせならawakeで不可能だった74081パが欲しい
0317最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:36:51.37ID:oI80qRd9
そういえばルジカのシーンはしころに無かったんだったな
楽しみ
0318最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:51:50.67ID:/o8UClvL
むねなしパ候補

アタッカー ラビィ/クラルきゅん
タンク ピリラ/ノシュ/ノルドール
ジャマー レク
サポート ウーラ/二クス
未知数 ルジカ
審議中 ツヅリ
無理がある リバステの呪術師♀
ルール違反 マリスの使い魔×3
0319最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:57:03.08ID:mQYlk1ZW
ウーラはタンクのイメージがあるなー
なんというか安定感がある?感じがして
0320最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 21:59:37.32ID:PixQ13oR
男キャラを胸なしに入れるのはちょっと違う
0321最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 22:01:37.68ID:RStB/bSg
平均乳パ

アタッカー マリア/シーラ
タンク
サポーター
0322最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 22:08:50.97ID:kFotqMVw
ルジカめっちゃ可愛いじゃん
こりゃ期待大だな
0323最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 22:36:35.78ID:7yVmtr1q
>>303
ルジカって貴重な平均胸族だと思っていたが、これだとなんか小さく見えるな
0324最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:04:13.53ID:ye1ihQZ6
アサイラムから胸なし代表で堕落使いちゃん出張して欲しい
0325最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:06:25.90ID:x1cb9Ml9
>>320
胸なしってより竿ありだからなぁ
0326最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:21:29.05ID:yMftogQk
アサイラムの口直しにリバステやってるけどマップの完成度が凄いってなるけど同時に悲しくなる
やっぱこの頃と比べるとアサイラムは別人レベルで劣化してるよはきかさん…
次の作品では改善してるよな流石に
0327最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:42:27.05ID:igWCZbXI
ルジカ男性経験なさそうだけど、どうなんだろな
恥じらいながらマナタンクさん犯して、最終的に性に興味津々になって犯しまくってほしい
0328最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:43:02.28ID:PixQ13oR
ルジカって初登場キャラだっけ
0329最後尾の名無しさん@3日目2020/08/26(水) 23:54:46.48ID:djEiYsmK
ばかもん!
0330最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 00:00:38.38ID:cF+G6kkR
今のところルジカ含めて6人かな?
全員パーティとも限らないだろうけど
0331最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 01:01:46.78ID:UoEBUsIi
ルジカメインっぽいし8ちゃんの雰囲気とか次はやはり機械の国が舞台かね
0332最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 01:29:01.43ID:ozE7PH1U
ユーベイル、ユーベイルの復活&仲間化を…
むねなしな上無表情メカ娘の前衛職だし全然登場あると思うの
0333最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 03:37:14.10ID:v3YIZe+G
設計図をルジカが回収してはずだからユーベイル2号機の仲間入りはありそう
確かに出番あれだけで終わりにするには勿体無いくらい良いキャラしてたと思うし
0334最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 06:05:31.39ID:SBZ9pF0t
アサイラムは失敗作扱いか…
次回作がこけたらアトラインでスマホ向けに出して、エロゲから撤退しそうな気がする
0335最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 08:30:28.91ID:bPoe6t3O
次回作でソルテが何らかの形で出たら嬉しい
なんかすごく幸せになって欲しい子だった
0336最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 09:50:31.64ID:SBZ9pF0t
いつからはきかさんのゲーム始めた?俺はゴーストパスからずっと追いかけてる。
一番好きなのはリバステ
0337最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 10:13:03.50ID:aY36iCRT
ソルテは海を渡れるかが問題だな
0338最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 10:39:56.28ID:Gf8PI/Tb
忘れたころにしれっとマナタンクさんのパーティ会話に紛れ込んでそう
0339最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 12:54:46.64ID:hmLTaG+g
ソルテは冒険者になってあちこちに手記置いてそう
0340最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 13:18:02.79ID:7gP3BMBw
ソルテはすごく理知的な文章を書きそう
0341最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 13:46:51.33ID:KoYRQclC
邪魔な大岩で通れない…から別の場所でフラグ踏むと粉砕されてそう
実際理知的で友好的な死体系の魔物って中々見ないし国外まで行ってたら噂になりそう
0342最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 15:02:22.81ID:ikAkeo8E
>>334
というか元々一年に一作品を出すってペースが無茶だった気もしなくもない
今までも危うい所はあったけど今回で一気にその粗が噴出してしまった気がする
他所でもシナリオやマップの酷さは散々言われてるけどエロシーンも使い回し多すぎって言われてるし、今回かなりしんどそうだった
0343最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 15:45:46.32ID:hmLTaG+g
いつものだよ
0344最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 16:07:47.59ID:Bj6RN4i0
素直にアンチスレでやればいのに何でこっちに来るんだ
0345最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 16:12:26.21ID:SBZ9pF0t
賭けてもいいけどこのまま批判が続くとスマホゲーに行っちゃいそう
0346最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 18:19:15.13ID:7gP3BMBw
ここまで減らした自分を褒めてやりたい
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
尚、このあと流星群で…
0347最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 18:54:44.31ID:rV3t5Ljl
>>346
乙。
俺も1手足らずに流星群で1回負けたわw
多分呪詛仕込みで残りHP1まで減らせてたんだよなぁ・・・
0348最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:03:58.73ID:ikAkeo8E
>>344
いやアンチとかじゃなく純粋に次のゲームは大丈夫かな…って心配になるだけだよ
colonyは傑作だった分あまりの落差に時間もう少し置いて作った方がいいんじゃないか?ってなるんだ
実際dlsiteの他の大作系って2年に一作品だし、かなり無理してない?はきかさん
0349最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:11:17.50ID:Gf8PI/Tb
>>346
ごましお 豆 田吾作
順番が違えど自分と同じ名前付けで草
0350最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:17:40.19ID:L9z9Um6L
>>348
何レスも前の荒らしにわざわざ構うな
そうやって餌を与えるからエアプのアホにつけ込まれる
0351最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:26:25.33ID:08NkvO09
>>348
シナリオに考察の余地が幾つも用意されてて楽しかったぞ
0352最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:31:04.09ID:lLHdmWHT
荒らしか知らんが ID:SBZ9pF0t みたいな思考停止のマンセーが一番害悪だと思う
0353最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:33:10.07ID:yHarXZcv
ごましおだけはいつも使う
0354最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:33:14.72ID:08NkvO09
>>352
どう見ても荒らし
フリゲ時代からずっーーと粘着しとるのが1人おるのよ
0355最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:50:20.20ID:aY36iCRT
静かに
0356最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:51:35.64ID:fQJtHuT/
フリキチがどうのとか同人ゲーム板にやたら誘導したり、アサイラムが出る前にひたすらうんこうんこ粘着してたのもこいつだよな?
0357最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 19:57:15.31ID:yHarXZcv
>>355
アルゴニアンボイスで再生されてしまう
0358最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 20:17:06.91ID:jm9jfJmt
ごましおってなんか元ネタあんの?
0359最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 20:48:50.44ID:ikAkeo8E
>>351
んー…そうか、俺はどっちかと言うと世界観の素材は滅茶苦茶良かったからこそもう少しはっきりシナリオに決着がついて欲しかった
中盤までは本当にワクワクしたし図鑑とか完成して他ルートも見たらこれで終わりなのか…
って絶望したというか何故か凄い惜しい!って感情が出ちゃった
取り敢えず次回作は会話とかもそうだけどシナリオもキッチリ終わった感じにして欲しい
0360最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 21:19:52.08ID:08NkvO09
>>359
あー、なるほど
過去作と同じノリでストーリー追いかけてたら確かにそういう感想になるわね
>>258の言いたかったのはそういうことか…
0361最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 21:59:59.70ID:ikAkeo8E
あと折角ルート分岐があるんだしルートごとの裏ボスが欲しかった!
ヴェルサルートの、しかもあれだけだと何かバッドエンドしかないみたいで凄い後味悪い!
0362最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:01:48.41ID:2F8c9Kpb
そこは普通に同意するわ
0363最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:02:48.77ID:otWX5pt7
ルートごと分岐はそんなりに威力を遣わすことになる

そんな俺は最初にアーミルを倒した際の罪デモの1番手の対象が墓の主ではなくイノと誤認したクチだった
0364最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:19:15.87ID:v3QXj9AI
まぁ正直イノくんもどうなんかなって思わないでもない所はあるわ
ヴェルサとは均衡を保たなきゃいけない、咎人とはなるべく接しないようにしなきゃいけないという点は
納得出来るがヴェルサをアサイラムのナビゲーターとして意図的に放置してるよなって感じた
咎人を救おうとする思想を甘いとアルバスに指摘されてたけど
その救おうとしてる内容も正直やり方が甘いというかどこか抜けてるというか…
0365最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:22:02.71ID:Bvy0XpIn
アタッカー アダーカ
ディフェンダー ディーエ
サポーター サーフィオ
俺はちゃんと連想ゲームで頑張って名付けをしたというのに
0366最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:29:20.35ID:jm9jfJmt
>>365
俺も最初そんな感じにしてたけど結局役割偏らせたから無意味になった
0367最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:32:15.06ID:otWX5pt7
>>365
ボンボチ
シンタマ
カルシス

これなら暴走的な意味で役割偏向しても問題ないな!
0368最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:38:57.24ID:6wvwkg7z
どくろ被ってるからドクロ
オレンジ髪だからオレンジ
口みたいな栗してるからチクリ
って名前にしてるわ、一人目の使い魔がこのゲームで一番可愛い
二番目は頭にひよこ乗せてるヴェルサ
0369最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:49:07.33ID:KFoivo+/
アサイラムイベント26どこで受注できるんだ?埋まらん
0370最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 22:51:26.06ID:6wvwkg7z
27が埋まってるなら単なる探索不足、森
0371最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 23:13:58.72ID:KFoivo+/
>>370
森ってパンツテープ?
0372最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 23:16:41.82ID:BukliDLc
他ルートの裏ボス展開を追加するとすればこんな感じっすかね
イノルート:
罪咎払いすぎてマリス光堕ち
イノのやり方は甘すぎるからアサイラム消滅させんべで本気イノとバトル
逆レルート:
イノとヴェルサ抱き込んで現世帰還
マナタンクを巡ってラビィ・クルハ・オーリスの三強とバトル
0373最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 23:43:51.28ID:VJk88SCK
白い街を越えたとこ
白い街を越えるにはある魔物に負ける必要がある

いうてどこで負ければよいかはヒントないけど
普通にやってりゃエンカで確定死だけど死なないプレイしてたら気づかない
0374最後尾の名無しさん@3日目2020/08/27(木) 23:44:56.58ID:08NkvO09
アプデ前は1ターンに1人ずつだったから割と逃走出来たんだがその辺変わったのかね
0375最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 00:37:11.39ID:uOrjfJpn
>>373
かなりわかりやすく書いてくれてありがとう。今レベル50くらいだしバンバン自殺するわ
0376最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 01:26:02.27ID:9BaxkrMs
連れ合うものは初見即リセしてリベンジでぶち殺した
図鑑説明見てもシナリオ進めるヒントなんて分かるわけないわ
負けるの必須なら魔獣フォルミードみたいなイベント演出にしてくれ…
0377最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 01:54:33.24ID:+LD5s2Cq
連れ合うものもブラボのオマージュだよな
インパクトは減るけど死んだ時にマリスのセリフが違うとかの特殊な演出が加わる方が負けた→即リセになりづらいかもね
0378最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 02:17:48.04ID:oc/aUVqI
つーか初見で普通に倒せちゃったからなあ
今は行動ルーチン変わってるのかもしれないけど
0379最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 02:24:59.89ID:QV2RfAL3
真ヴェルサに勝てなくて息抜きにしました。
真ヴェルサと戦うまでの理由についてだが、
マリスの願いの悪魔としての性質が暴走したかな?(戦闘前会話を見る限り)
ヴェルサルードでイオの分身を倒したのがきっかけで、
溜まってきた罪咎(それともアサイラムの悪意とか怨念とか)がマリスをイオの血を飲ませるように蝕んで、
ヴェルサたちが地上に出たいという願いを受けたマリスが星龍を殺したことで本格的に変異して、
ヴェルサの本心の地上に出たくない・誰かに自分の役目を背負わせたいという願い(?)を見破ってから殺しにかかるかな?
そうでないとただのサイコキラー化か…
0380最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 03:11:34.14ID:9BaxkrMs
死んでもペナルティ無いと言っても
死んでから星の灯使って死ぬ前の場所に戻るよりもリセットの方が早いし
戦闘中にアイテム使ったならそれは戻ってこないんだからやっぱリセットするわ
0381最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 05:01:42.82ID:ttWeqVbj
初見の強敵前とかは普通にセーブするしね、しょうがないね
雑魚戦で不意に全滅させられたりとかしたら、素直にお助けセットを貰いに行ける

幻影みたいに探索中はセーブできない仕様だったら…と思ったけど、流石にプレイストレス酷いか
0382最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 05:03:03.17ID:gnGiEMjQ
売り上げ低くていらいらしてるな
0383最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 08:50:49.98ID:gVpwfVcO
ヤハグルオマージュかそう言えば
0384最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 09:30:07.68ID:gnGiEMjQ
mzはスマホ向けに簡単に作れるらしいから過去作スマホ移植にして客入れも兼ねて有償で出せばいいんでねーの?
これだけ手間かけて作って批判だらけだったら
民度が過去のフリゲプレイヤー達と変わらないわけで、そろそろエロ同人も潮時でしょうに、
SEQUELシリーズから入った人が多いと勘違いしてるが
スレ見ても旧作の話題がかなり多く殆ど過去作からのユーザーばっかだし
これじゃ先細りしそうだ
0385最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 09:45:33.49ID:qSkpl9F7
あの人がエロ描きたいか一般に専念したいかなんてここで妄想したって何の意味もねえ
そろそろエロ同人も潮時とか巨大なお世話すぎるだろ…何いってんだおめえ
0386最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 09:54:53.24ID:Pg5fIfq6
スレで過去作の話してるからフリゲから入った人が多いって言ってるけどSEQUELで興味持ってフリゲ始めたって発想は無いのかな?
0387最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 09:59:36.54ID:PUR6I/+Q
エロやるかやらないかなんて個人の勝手だしお前が決めることじゃないすぎる…
それはともかく次も追加コンテンツ無しならもう少し長く時間をかけて作って欲しい
そもそもアサイラム自体が大型アプデ前提の作りだと思ってたら大型アプデ無しっていう前代未聞の出来だったし
0388最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 10:04:10.52ID:EFdW/ta5
そいついつも荒らしだよ
特徴あるから普通の不満の書き込みとは区別できるはずだよ
0389最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 10:58:25.32ID:oInzOcY9
ストーリー面でのアプデはなくてもいいから、メルのエッチシーン増やして……
0390最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 10:59:46.90ID:H/3y6hCE
メルに2シーンしかないのもったいないよな
0391最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 11:05:34.04ID:gnGiEMjQ
389、390は自演でしょうね
0392最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 11:27:33.67ID:aMo8OQzW
シェイクのエロが欲しい
テラのエロが欲しい
モクのエロが欲しい
0393最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 11:37:16.98ID:dO370+S2
尻の魔物が性的すぎる
あいつのことしか考えられない
0394最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 12:13:22.99ID:MLWW06l4
シーンが欲しい汎用人型魔物は多いというのに、シーン追加を上回るペースで更に魅力的な種が追加されていくのがあまりにもつらい
0395最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 12:55:01.49ID:qSkpl9F7
しぶらで夜魔アルヴアルメーヌ(だっけ?)、スライム、しわけでマナ牧場にミミック、
しころでスペクトラムとサメと毎回粒ぞろいだからぜいたくな悩みというかな…

ドリアードのナイトフェルメルとか好きなんやが尻の魔物も確かにいい 悩む
0396最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 13:22:38.50ID:gicA5RVB
メルのシーンも欲しいけどピーロ触手マリスあたりの3pも欲しいと感じる今日この頃
ヴェルサのシーンはなんかいくらあっても飽きない気がするから多いけどもっと見たいわね
0397最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 14:21:56.81ID:i8ZGPb6x
スマホスマホうるせぇな
そんだけスマホゲーが好きならスマホゲーだけやってろよ脳みそマナ漬けかよ
0398最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 18:39:58.53ID:oInzOcY9
一年くらいエッチシーンアプデに注力して良いと思うんだよ、過去作も含めて
オリヴィアとかオリヴィアとかのシーン増やして……
0399最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 18:45:57.14ID:DYXMOjA5
シーンサンプルどまりだが4人でしゃぶるアレは本作の確かな評価点
さあ、人の村のモブ娘たちに負けるなみんな…
0400最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:08:06.28ID:PUR6I/+Q
正直これは追加の大型アプデがあるなと思ってた出来だし、ブログで追加アプデも随時します!って事は書いてたから幻影窟を必死に回ってた
もう追加の大型アプデなんか無いと知ってスゲー徒労感に襲われた
大型アプデが無いのはせめて発売前か直後くらいに言っといてくれよ、追加って修正パッチだけかよ
0401最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:27:53.11ID:y7aqa1Y/
大型アプデがあるって思い込む方が悪くないか…?
そもそも随時追加なんて言ってなくね?
0402最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:30:37.38ID:DYXMOjA5
物事に対する変な先入観を持つタイプって怖いな、サム
0403最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:34:48.74ID:Lw6nyXdG
まあ謎がまだまだ残ってるから、アプデで明かされるんだろうなとは思ってたから
それなしになったのは普通に残念だわ
これまではそういうその後の物語のアプデもあったしなあ
0404最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:36:58.14ID:dl80Q3MM
同じ人がずーっと叩いてるよね
0405最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:38:26.64ID:DYXMOjA5
既にリバステという前例があることはご存じないと断定しておこう…

アレもアレでしあうぇまで消化不良感はあったが、そこまでいって次は「プレイヤーPTは一体何だったのか」という点は永遠に宙ぶらりんだ
その点に比べたらマリスのほうはまだマシな気も
0406最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:38:39.69ID:gnGiEMjQ
またアフィカスの言論統制なんですね
残念だなぁ…そういう人なのか
0407最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:41:02.85ID:Lw6nyXdG
>>405
あれは役を持たない何者でもないからこそ
長い妄想を終わらせられた存在になったと思ってる
あるいはあのPT自体がどこかで宿主が思ってた目覚めたいという欲求から生まれた存在だったとか
0408最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:52:15.43ID:y7aqa1Y/
>>407
アサイラムもそういう風に想像して楽しむゲームなんじゃないかね
0409最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:54:26.57ID:EmBGd5+f
今回の新魔物イチオシは堕落使いだろ
普通に主役張れる逸材ざぞ・・・・・
0410最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 19:57:38.65ID:DYXMOjA5
>>408
それな
一体どこで差がついてるのか俺にはわからんわい
0411最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 20:02:35.69ID:zY8+p3DO
堕落使いは見た目もそうだが設定もエロイ、出現するとこもエロイ
誘惑とか魅了じゃなくて堕落ってのがなんか背徳的で良いよね…
0412最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 20:12:16.55ID:oInzOcY9
影の都のマージェントも良いと思うんだ

男性の恥垢を好む
発見すると我を忘れる

……恥垢ついてそうな男キャラいないよなぁ
みんな襲われてピカピカになってそう
0413最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 20:17:25.64ID:lsrUUuBl
>>408
考察できる部分多くてその辺楽しいよな
0414最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 21:33:23.66ID:SeyAmeQW
かわいい魔物が増えたからどの娘のシーンも欲しいよなあ
よくある敗北逆レを主体とした手軽な抜きゲーみたいなのも見てみたい
3、4時間くらいで終わるやつ
0415最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 22:27:02.45ID:rz3tTBd8
ミミックちゃんの容赦ない逆レエンド好き
0416最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 23:10:27.97ID:lsrUUuBl
ルジカは日焼けっ子だそうだな
日焼けの境界を見られるシーンが楽しみだ
0417最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 23:43:22.63ID:d6Fbz0GG
ルジカってどんな子だっけ
0418最後尾の名無しさん@3日目2020/08/28(金) 23:58:00.01ID:zY8+p3DO
唯でさえ水着みたいな恰好なのにあの下は真っ白な肌だったりするかもしれないのか
もしかしたら今までのメインキャラで一番シーンが楽しみかもしれない…
0419最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 01:17:04.86ID:NdMuf11Z
快活えっち楽しみ
0420最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 02:43:48.54ID:VjAZ1tof
>>412
>みんな襲われてピカピカに〜

まさか…性龍の痕跡って、そういうことなのか///
0421最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 03:30:39.78ID:5LH9HQ9v
>>407
世界樹のボウケンシャーみたいなものかな
0422最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 03:32:21.60ID:5LH9HQ9v
>>417
シコの追加エピで出てきた子
0423最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 13:27:48.51ID:e+7oQedT
はきか氏が元々東方絵描きだったからネズミの魔物見るとナズーリンがチラつく
っていうか魔物娘のエロCG集出して
ゲームより高くても買うよ
0424最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 14:11:00.76ID:/tsH6ejx
取り敢えず話がしっかり完結してくれるならもうそれでいい
0425最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 14:30:17.67ID:KFICOS1n
リバステは創造主周り察しやすかったし主人公たちは台詞ないからあんまり気にならなかったのかなと(被造物たちが自由に行動し始めたともあったし)
マリスはがっつりキャラとして存在してるからわからない部分が自分は気になっちゃうのかな
0426最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 14:41:00.50ID:PpeKUHRM
steamにもアトライン出すってよ
というかスチームにはRPGツクールで作ったクソゲー沢山あるから厳しいんでね
0427最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 16:16:48.12ID:Ns8GckfR
steamって無修正のエロゲ出せるんだっけ
0428最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 16:19:53.44ID:X1rPgkmP
今は知らんけど少し前はSteam自体エロ禁止
Steam外で配布してるパッチ当ててエロシーン補完するのはアリ
0429最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 16:34:47.76ID:Z1UepA4/
可能性があるってだけで確定ではないみたいだけどね
0430最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 17:10:53.06ID:2jyfmtJp
魔物娘とセッ……できるゲーム普通にsteamにあるし平気平気
0431最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 18:52:20.71ID:+BOT8FYX
魔物娘が羞恥心の果てにセップクするゲームか…
ココトトが沢山散りそう
0432最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 18:56:55.82ID:u0sYbwL4
魔物娘を倒してセッ〇〇!可愛い女の子が君を待ってる!
ツキノワ戦国編
0433最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 19:16:36.68ID:+SqgQWyz
スチームでも出すってことは、有料確定だねー
世界は魅力的だったけどしょぼいシナリオだった。シナリオ刷新さえすればそこそこ売れそう。
個人的にはGPやエルラサーガよりはよかったよ
0434最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 19:36:12.69ID:+SqgQWyz
アトラインの問題点

歯車ってなんだ?
何故ウィルセンは独裁者になろうとしてるのか
何故ウィルセンは生きた後に、再登場しない
外の世界とは何か?
キャラデザがよくない
マップがよくない
雪球が糞
0435最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 19:57:23.79ID:5FvI2Dxa
steam今普通に無修正のエロゲあるとおもった
0436最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 20:57:01.21ID:rbB0b7cG
いつものデマだぞ
0437最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 20:57:14.58ID:7GqHOPn7
ツクールMZで解像度が高くなるならなによりだ
でもツクールもっと解像度高くならないかなぁ
もはやドット絵?じゃなくなる気もするけど
0438最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 21:24:50.42ID:tDKjZZ/D
アプデなしということは実質チキニルが裏ボス扱いか
0439最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 21:31:10.71ID:IQoJIH5r
地味に伏線回収なんだよな復讐チキニル
0440最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 21:33:53.18ID:+BOT8FYX
図鑑解説やら過去スレでも言われてたのが実現するとは…
よし、次は熟練者とのタッグな
0441最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 22:00:44.36ID:u0sYbwL4
次はチキニルとアーニュラスのコンビ裏ボスかな…怨嗟のチキニュラス
0442最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 23:05:30.86ID:AgMqEOQA
アーニュラスの首が鶏になるとか破壊力高そうだ
0443最後尾の名無しさん@3日目2020/08/29(土) 23:30:39.59ID:aBZLWLWz
経験値と波動塊を一度に回収できるようになるのか
0444最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 01:32:30.81ID:tU/ddpT7
転身の熟練チキニュラス
0445最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 02:18:20.55ID:p2YkZctW
アーニュラスの本来の相方はcolonyに出てたな
0446最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 08:14:03.98ID:Y4O7zxlz
>>425
あとリバステはしっかりとフラムは保護されてるし大丈夫だよ
ってリバステ内で言われてるのも大きい
0447最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 11:41:55.57ID:wTKl/to4
リバステってなに?
0448最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 12:20:07.91ID:JxuMZQGx
Re:bust
0449最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 12:41:29.96ID:hNiHCMIu
>>447
「Liberty Step」の略
今でも探せば見つかる
0450最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 12:55:55.51ID:Uj6zgmI+
一応リバステは話自体は終わってるというか、目的自体は達成されてるからね
「まだこの先にも世界は続いていくんだろうな」という感覚や「話はともかくコイツは何だったんだろう?」という謎は残ってるけども
アサイラムは流れ上仕方ないが、話として一番終わってる厄災ルートでも「私達の戦いはこれからだ!」で終わってるのが不満に繋がってるのかしらん
0451最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 13:43:08.18ID:f7WZ1ton
イノルートでは条件クリアしてるラルスくらいはアサイラムから解放されるとか
そういう一区切りつくとこまではやってほしかったな
0452最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 15:26:19.44ID:skmnKPf6
ツクール製ゲームも実力が上がってきてるからここらへんの中堅サークルは今後厳しいかもね
売り上げが落ちる未来しか見えない
0453最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 15:31:21.31ID:2S72Gka2
一万近く売ってりゃ中堅どころか十分上位だと思う
0454最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 15:32:25.77ID:T6jN4+26
文みるまでもなく触るべきではない相手だとわかるだろうに
0455最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 16:15:04.88ID:KLEikdIn
幻影強度低いところ潜る意味ないって勝手に思ってたけど、敵を全狩りできるお陰で刻印が集まってきて楽しいわ
勝てもしない強度を回ってイライラしてた自分を殴りたい
0456最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 16:22:30.06ID:KLEikdIn
幻影刻印の一覧ってあったっけ?
最低、無難、蛮勇
盾命、魔命、命刃、硬刃、硬術
左目、第三目
鋭い、見切る、予測、反撃、反射、遮断、障壁
炎、雷、氷、水、地、風、闇、波動
まで確認してるけど、あと命術と右目と光まではあると見た
0457最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:08:37.13ID:EfZZQB9O
逆レルートのラルス君やっとお家に帰って来れたと思ったらなんか意味深な事言いよる
やっぱ自分に対応する歪み倒すと開放されるのかな?
0458最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:17:03.04ID:hNiHCMIu
ラルスは商売人のおっちゃんに比べると解放された後が不安なイメージがある
多分自分だけだが
0459最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:30:36.12ID:Uj6zgmI+
解放がどんな形になるのかが分からんけども
罪を洗い流してそのまま外に、って形だったら速攻パックンチョだろうからな>ラルスくん
マナタンクさんがマナタンクさんだから流されてるが、普通の男にとってはかなりヤベー世界だからね現状
0460最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:45:36.17ID:skmnKPf6
2019年ランキング33位は上位って言いませんよ、
十分中堅サークルに落ちてます
0461最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:47:23.19ID:skmnKPf6
2020年にいたっては57位ですよ
これからもどんどんフリーゲーム作った上位陣が入って来ると思われるわけできついでしょ
エロRPGブームなんてもう過ぎつつあって技術と画力だけが上がっていく傾向にあると思いますね
0462最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:50:32.31ID:cqqpi+aU
ラルス君のセリフ結構重要だな
罪の清算終わったあとは何か自分からアクション起こさずとも脱出できるのか
0463最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:51:59.76ID:2TdnG+4k
>>456
「生気の」が抜けてる
まさか右目より先に第三の目をドロップしたのか…?
0464最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 17:55:03.10ID:KLEikdIn
>>463
命の術は存在しないんだな、ありがとう
なんなら左目よりも先に第三の目が落ちたから、 装備欄に出なくてなんだこれってなったよ
0465最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 18:12:25.18ID:o8COPCZw
ラルスくんはマナタンクさんと比べて単純な戦闘力が高いしまぁ何だかんだ大丈夫だろう.......大丈夫だよね.......?
0466最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 18:22:52.26ID:EDFZBfda
>戦闘力が高いしまぁ何だかんだ大丈夫だろう

マナタンクさんが搾られるシーンは、敵より味方のほうが多いぞ
0467最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 18:26:31.43ID:cqqpi+aU
>>465
真っ向勝負ならそこそこ強いんだろうが、悪鬼のシーン導入みるに無益な殺生、争いを好まないタイプに更生したっぽいのよねぇ…
敵意のないアプローチされたらあっさり絞られそう
0468最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 18:28:55.69ID:dnIMnwPa
新参のマナタンクだけどアサイラムってもしかしてシーラさんクラスのバ火力キャラっていない感じ?
0469最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:05:26.46ID:cqqpi+aU
>>468
強いて言うなら幻影のレア泥装備にバ火力武器がある
0470最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:11:19.11ID:2TdnG+4k
>>464
ある。そっちの提示していた命術、右目、光も考慮して抜けてたのは、という意味。
第三の目が奇跡の最高レアだ。ついでにリアルラックが生きてる間に宝くじでも買ってこい
0471最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:13:29.72ID:TxKmbIdG
何度フルコンボが恋しくなったか
0472最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:23:20.88ID:mCxkCBpa
なんかぱっとしなかったアルマの反動でラビィがワンパンマンと化した悲劇
0473最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:28:59.24ID:5T0p7BPs
絶対に負けたりしない勇者ラルスくんの冒険
0474最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:31:30.62ID:dCp6BWCw
今回はスキルよりもステータスとバフでモリモリして普通のスキルや通常攻撃で殴るってのがダメージソースだな
特に幻影産は武器も刻印もかなりぶっ飛んでる
0475最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:41:05.26ID:hNiHCMIu
通常攻撃性能すら変えるユニークな武器が多いから、それうまく使ってねってバランス取りだな
序盤は罪の石2個喰った攻撃型使い魔に、属性付与刻印つけて投げつけよう
0476最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 19:50:31.83ID:1nfJAH7m
実際ラルス君は使い魔もなしに単独でパーテンツ攻略完了してるからかなり凄い
その結果悪即斬な性格が矯正されて相手の泣き落としとかに弱くなったっぽいのは皮肉としか言いようがないけど
男で強くて頼りになるとか今のオルドワルドでも重宝されそう
元々冒険者やってたんだし総本山のエルケヒルの冒険者ギルドにでも行ったら厚待遇でむかえられるのでは
どっちにしろマナは搾られそうだけどそこはもうマナタンクさんみたいに開き直ったほうが良いかも
0477最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:00:58.34ID:sK+u4qtU
童貞の俺が転生したら女だらけの修羅の国でモテモテハーレム逆レイプ
0478最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:16:48.02ID:EfZZQB9O
三日目には死んでそう
0479最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:16:52.41ID:YH27TmRl
ラルスくんもちんこがクソザコでなければ
0480最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:18:45.39ID:nhV6nLto
つよつよちんこだったと思うがそれ以上に女性陣が強かった
0481最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:21:23.98ID:1nfJAH7m
ラルス君の下半身が弱いのは主にヴェルサ評価だし…ピーロからも言われてるけどあの二人から下半身弱いと言われてもそもそもあの二人に下半身で勝てる男が今のオルドワルドにそん存在するのだろうか
0482最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:38:02.31ID:T6jN4+26
だって女の子がちんこに負けちゃうとマナ搾り大変で困るし…
0483最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:53:03.14ID:2S72Gka2
そういう人や魔物はどんどん減っていったんだろうなあ
0484最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 20:56:30.08ID:hNiHCMIu
メルは…獣姦属性で生き延びるタイプか
0485最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 21:23:56.89ID:RpPcc8e9
>>470
ありがとうございます!
右目が全然出ないあたり運はもう収束したかな…
0486最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 21:27:08.14ID:RpPcc8e9
なんかID変わってる…
ラルスくんセリフ追加されたみたいだからバージョン上げてきますか
0487最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:11:07.38ID:EDFZBfda
>>484
5Pのシーンでは人一倍マナタンクさんの精液を求めていたので底力はあると思う
というか普段大人しいだけでむっつりスケベでしょ
めっちゃ興奮する
0488最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:21:56.28ID:xTg7nmi5
ルインズワルドでロニス倒す為に使おうとして結局諦めたシュリケンがぽろっと出てきて変な声出た
しかもこれ使い魔用なのね
0489最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:36:03.24ID:EfZZQB9O
イデアの廃都に行くときにメルがあっさりとループを突破したけどあれ何だったんだろ
あのループ多分イデアの秘匿だよね
0490最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:43:31.99ID:sK+u4qtU
雑魚とボスと宝箱から武器が出る確率ってそれぞれ違うのかな?
ボスから武器が出たことないし、倒したところであんまりうまみがないような…。
0491最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:49:31.47ID:RpPcc8e9
逆に雑魚から武器出たことないなあ
刻印は強度2でも3でも同じくらい出るけど
0492最後尾の名無しさん@3日目2020/08/30(日) 22:50:23.83ID:p2YkZctW
>>489
リバステの世界では洞察力が高いおばさんのお陰でイデアの秘匿を破っていたからメルは洞察力が高かったとかかな?
0493最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 01:01:43.11ID:KrdXm6gq
100MANA!100MANA!混じる刻印石!100MANA!
ちょっと渋すぎませんか…深く潜ったらハズレの確率下がるとかないのかね…
0494最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 02:04:56.41ID:HDLNB0+J
>>487
色欲(色欲)
嫉妬(色欲)
怠惰(色欲)
災厄(色欲)
これもうわかんねぇな
0495最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 02:41:14.87ID:wuCfTEl0
結局願いの悪魔が何なのかが分からん
マリスの正体がそれという考察はあったけど一体どういう存在なのか
儀式の服のフレーバーテキストは関連するものと解釈していいのか
0496最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 03:03:14.70ID:ub5O0Eff
ループ解除イベントでメルが出てくるのは気になるな
マリスも一瞬気にしてたがあの場所に来るの自体おかしいし
0497最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 12:51:39.42ID:Qcpt3qMp
ここのサークル、画力が低いからゲーム部分だけでもってるね
画力が低いってかエロ絵に合わない
0498最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 12:59:03.67ID:9G7fuHOd
>>497
まぁわかる
ここの作品にエロを求めてない
0499最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 13:16:17.65ID:8iZd7HUw
そうか?
ギャップでより一層エロく感じるのだが…
0500最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 13:53:03.23ID:VLrxDGOU
RPGに合う絵とエロCGに合う絵は別じゃないかと思う
自分はいいと思うけど
0501最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 14:05:57.19ID:zxbFzXCJ
画力うんぬんより回想とか見るのにいちいち操作がめんどくさい方が
0502最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 14:17:18.39ID:HDLNB0+J
エロ絵なんてどこも溢れ返ってるからな
絵が上手いというだけで売れるには余程突出してないと当たらんだろ今は
それよりもRPGとして勝負するならゲーム性が高い、ストーリーが面白い
キャラに愛着が持てる、世界観が興味深い、続きが気になって仕方がない
そういったポイントで突出させるならまぁ今作で括って見れば手放しで褒めるには
ケチがついたなって部分も少なくはないけれどもシリーズ通してみれば悪くない部類だろ
0503最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 14:30:54.49ID:NJaP101Z
ザンクローに絵が下手っていうようなもんだろ。個性的であり、そもそもとして上手い絵を目指してはいない。

逆にこの世界観で8頭身の書き込みがスゴいのを描かれても嬉しいかって言ったら微妙だろう。
まぁ、全部1人でやってるからこのサークルに関しては絵もピースのうちだわなあ。
0504最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 15:02:18.56ID:pTU1hK9J
ID:Qcpt3qMp
0505最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 15:04:07.04ID:TJvTOx/4
自演も混ざってるんだろうが見え見えのアホに引っかかる奴が多くて困る
0506最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 15:58:11.99ID:olidDVXh
しぶら以前からずっとだもんな
ほんとすごい執念だわ
0507最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:00:38.48ID:Qcpt3qMp
誰と間違えてるんです?やばい人一人いるね
珍しくは無いけど
0508最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:04:58.97ID:toppj/B3
リバステ以外のフリゲ公開取りやめの原因だからね>粘着荒らし
どうにも意味不ではあるが、フリゲから有料同人ゲーに移行したのを相当に恨みに思ってるらしく
延々とひたすらに粘着し続けてる狂気の沙汰ですわ
0509最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:05:53.97ID:Qcpt3qMp
向こうの世界に行ってる人がいる
やばいファンがついてるサークルなんだね
0510最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:06:06.23ID:eGKTo7nA
タダで作り続けろってか
今までのゲームにも文句言ってんのに
0511最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:08:44.78ID:Qcpt3qMp
絵がエロと合わないとしか書いてないけどどんな幻覚見えてるのかな
この人IDコロコロ変わってるのはギャグなんだろうか
ツクールエロゲスレで以前書かれてた、やばいファンがいるサークルなんだろうな
ほんとに単なるファンなのかどうか知らんけど
0512最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:24:33.69ID:TJvTOx/4
よほど効いたのか指摘食らった途端に連投始めるの本当草も生えない
0513最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:25:43.56ID:eGKTo7nA
耐性ないのに粘着し続けるのすげーわ
0514最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:26:41.05ID:u45b+xKm
無視するにしても以前からずーっと湧き続けるものだからいい加減気色悪くてかなわんのだけど、最悪ワッチョイ導入とかそういうのはダメなのだろうか
0515最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:27:40.56ID:Qcpt3qMp
あーはいはいちゃんと病院以降ねあなた
ツクールスレに書かれてからね、こういうサークル
0516最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:29:15.83ID:toppj/B3
や、大体粘着する人って耐性ないからヤるもんよ
普通の人は例え何か気に食わない事があってイラッとしてもネット上の事なら我慢してスルーするからね
一同人作家に延々粘着するのも、掲示板で延々効いてないアピールやネガキャンするのも、本質的には「我慢出来ないから」よ
0517最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:34:18.85ID:Qcpt3qMp
うんうん、集団で幻覚見てるようだけどこんなおかしい人そうはいないだろうから一人だろうね
すぐ病院行こうね、
0518最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:43:37.78ID:++lDDGfT
オーリスのテーマBGMのタイトルがやたら皮肉めいた暗示に思えるのは気のせいだろうか。

本編中で「硬直し、凍てついた意思など必要ない」と否定したのに、最終的にシンを討ったのが「凍てついた意思」だったとも取れるのがね……。

連載漫画とかならクライマックスのサブタイトルとかになりそう。
0519最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 16:44:34.61ID:Y0AYHDSx
こんなスレに住み着いてる時点で全員同志みたいなもんだろ
仲良くしろよハゲども
0520最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 17:03:46.77ID:Iv/NxLl7
凍てついたアナル
0521最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 17:04:56.34ID:f63ww2YO
次のsequelでもマナタンクさんが竿役になってしまうのだろうか
既に相手するヒロインが飽和状態なんだがこのままだとマナタンクさんが枯死してしまう
0522最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 17:13:42.28ID:Nh2rKVbt
そうなればマナタンクさんがちん娘から直接補給するしかないのう
0523最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 17:21:13.11ID:ItZseoJ1
死んでも夢オチになるだけだからへーきへーき
0524最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 18:31:20.35ID:sRhJ7Lzl
作成スキル持ちでハーレムとかなろうかよとも思うけど
何故かマナタンクさんは不憫な臭いがする
0525最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 18:37:19.42ID:W78I/w72
魔法人形という便利なものがあるではないか
0526最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 19:01:44.54ID:RvpKT5uQ
まあマナタンクさんは基本的に自分で何か能動的に決めるでもなくシリーズ主人公達のサポートに徹してるからな
エロ関係だと唐突に奇行に走ったり独白がポエミィだったり
目の前で女性が困ってすると恐ろしいほど自分の身を省みずほいほいついていくけど
0527最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 19:37:43.28ID:niG2FUan
突然マナタンクさんが強烈な個性を発揮されても困る、具体的には某牧場みたいなベテランキャラになられると抜けない
やだよ会う女性会う女性絞られる度に謎の目線で評価しだす主人公
0528最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 19:47:10.43ID:1TNOuz+k
エロに関してはベテランマナタンクさんやってた時点もう手遅れな気も…
公式でマナタンクさんがエロシーンやると変な空気になるとか言われてたけど
確かにマナタンクさんと比べるとラルス君とか商売人のおっさんの方が普通な空気がある気がしてああなるほどってなったな
0529最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 21:12:14.46ID:k7+4K/WO
「マナタンク」が定着してしまった時点でもう手遅れだわな
と言うか、あいつ直接喋ることなくても、結構キャラ立ってる印象
0530最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 21:16:41.85ID:Y1x1izpu
>>528
かたやプレイヤーの分身もこなさないといけない身分、かたや世界観を象徴するNPCども故致し方ない
0531最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 21:27:38.89ID:f63ww2YO
商売人のおっさんは外見がアウトローっぽいのに割と常識人だし
逆レイプされてるのにマリスが妊娠したら責任取るとか言うのが漢気ありすぎて好き
0532最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 22:00:28.76ID:W78I/w72
快楽を追ってセックスしまくったら孕んじゃって、んっ?ってなるマリスを見たい
0533最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 22:11:44.28ID:1TNOuz+k
>>529
台詞なくてもモノローグでわりと詳細に心理描写されてる時点でそれは「マナタンク」さんという一人の人格があるよね
台詞ないのも直接思ってることを口にすることが少ない無口な男ってだけだし
0534最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 22:12:02.49ID:niG2FUan
というか願いの悪魔(仮)なマリスは普通に妊娠できるんだろうか、マナをどうこうすればできなくはなさそうだけど
そもそも種族が違うし、下手したらその辺の知識ロクにないのではあの子
0535最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 22:17:20.37ID:1TNOuz+k
>>531
ラルス君はラルス君でわざと壁尻してたマリスを無言で襲って悪かったとか後で謝ってくるし
やっぱりマナタンクさんの変なノリと比べると二人とも普通だなと感じる
0536最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 22:58:36.28ID:emH41tOa
アサイラムで生まれた子供ってどうなるんだろ
生まれながらに罪を背負うのかそれとも外に放り出されるのか
0537最後尾の名無しさん@3日目2020/08/31(月) 23:08:08.54ID:WnqsBlks
マナタンクさんはキャラが固まってなかった時代とは言え
ラビィとの初本番シーンで睡眠姦しようとしてたからな…
0538最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 01:11:16.07ID:jIVFmu0e
>>518
オーリスだけじゃ無くてアルツェット編のボスが心無い人形劇なのはユーベイルだけじゃなくてオリヴィアとか王含めての皮肉だろうしレステアのテーマ曲がやけに明るいのに色の無い世界っていう曲名なのも皮肉じゃ無いかなって思ってる
暗示してるかはしらなーい
0539最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 03:56:46.28ID:50U2NfVN
アプデで追加された逆レルートのラルスくん台詞見るとラルスくんだけはもうやる事無くて待ってるだけで外に出れそうだ
0540最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 04:45:45.85ID:f4tvpaPA
ラルス君の台詞見たけどあれそういう意味じゃないんじゃないかな
ヴェルサも似たようなこと言ってたし
0541最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 05:12:40.45ID:Q2YEtwnC
ノルマ達成というよりは、目的の喪失みたいな?
0542最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 05:41:24.33ID:f4tvpaPA
まあそんな感じかなあ
ヴェルサの「なんだか色々終わっちゃった気がするけど」とラルス君での「ボクの旅は終わった」のことね
逆レルート自体が光にも闇にも寄らない永遠の停滞みたいな感じがするから試練の必要がなくなったのではと思う
0543最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 12:50:39.95ID:25FzS3+R
あとはただ待っていれば良い…気がする
って言ってるからちゃんと試練を終えたんじゃないのか?
0544最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 13:48:29.70ID:KQe2Ge6O
リバステと比べて失敗だったみたいに書かれてるの草
0545最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 14:17:58.71ID:Q2YEtwnC
逆レルートはイノが変質して本体から切り離されてる印象だし
何かの拍子で本来の役割を取り戻したりしたら、普通に外にいけそうな気もする
待っていればいいというのはそういう事かもしれない
なんだかんだで自力で歪を倒したという実績は大きいと思うし
0546最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 18:48:17.72ID:Ee+F3kU6
なぜか人間ではなく誰も傷つけない植物に転生するラルスを連想した俺はどうかしている
0547最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 18:52:25.34ID:n5SVkpmj
でもあの世界の植物動くし襲いかかってくるぞ
0548最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 21:40:37.73ID:MOOQ5Vjf
ちょうどリバステやり始めたんだけど刻印付けるのって1つずつだっけ?
0549最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 21:47:02.34ID:0YGFUeWc
一つの装備に入れられる刻印は3種類まで、なので同じ刻印は2個以上付けられないね
最近の作品の仕様とだいたい同じで、同じ刻印はダメだが効果が同系統でも別の素材使ってるならOK
例えば同じ攻撃アップ効果でも、石とか草なんかの自然素材系と魔物の結晶系なら一緒に付けられる
0550最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 21:49:33.01ID:6YQrcrkl
リバステは上質最強集めてステで殴るのが一番楽
孤島ついた直後の魚だけはちゃんと考えないと辛いが
0551最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 21:58:42.55ID:Ee+F3kU6
慣れてきたら1枠くらい趣味枠に回すこともできる、たぶん
0552最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 22:02:59.54ID:0YGFUeWc
最終的には上質・最高に化身系ぶっ込みが最適解ではあるからね
壁役はダメカ系とかリジェネ入れるのもアリだが、攻撃役は威力と速度を両立させるのに化身が一番
一戦だけ全力投入してでも早めに異形の巣で化身宝玉取れるとかなり楽になる
0553最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 22:16:03.16ID:25FzS3+R
次回作の主人公はルジカか
0554最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 22:34:22.28ID:Ee+F3kU6
おお、高頭身…
来年の活力じゃあ
0555最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 22:55:04.20ID:aro6e3gP
マナタンクさんじゃないのか・・・
0556最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 22:59:51.86ID:25FzS3+R
あー、誤解を招く表現ですまない
パーティの先頭キャラがルジカ
0557最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:02:32.01ID:0YGFUeWc
ラヴィとか魔物女枠っつーことですな>ルジカ
パターン的に「なんかまた単騎行動することになったマナタンクさんが最初に出会う人」がルジカと
0558最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:06:00.49ID:f4tvpaPA
シリーズ主人公だね
ラビィ、クルハ、オーリスと続いて次はルジカと
マナタンクさんは主人公といえばそうだけどあくまでも上のキャラ達をフォローするポジションかな
0559最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:10:37.17ID:Z8/QBTQH
ラビィが付いてくるのか何らかの理由で別行動取るのかってのも気になる
理由が無ければマナタンクについてくるよねラビィ
0560最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:36:39.47ID:MKkPVFue
ラビィについてきてほしい気持ちもラビィより新キャラを見たい気持ちもある
個人的には男の娘枠が新キャラか既存キャラかも結構気になる、毎回性癖が開拓される
0561最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:37:21.62ID:qep2+lKN
もうルジカの移動モーションお披露目してるのか
少し前に「ゲーム作り終えた後は何したらいいか分からない」みたいな事ツイートしてたし
泳ぎ続けないと死ぬ魚みたいな御方だな
0562最後尾の名無しさん@3日目2020/09/01(火) 23:46:02.10ID:8wyux2Ls
モン娘メインのやつをいつか出してくれないかのう

マナタンクさんはショタMが多い昨今で珍しくバランス型だから頑張ってほしいわ
0563最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 00:17:01.79ID:mGm+iM+K
今シーン無い女性型魔物何人くらいいるんだろうね、一人2シーンでも相当な数になりそう
毎回魅力的なモブが増えるから余計に魔物オンリーがやりたくなる
0564最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 01:16:52.53ID:zuF4dbmi
確かにマナタンクさんみたいに個性がないわけでもなくかといってショタでもなく極端にエキセントリックでもないどちらかといえばMかなという男主人公いそうでいない印象あるな
シリーズで前作とパーティーメンバーが被るのはダイアとか戦闘に参加しないキャラ除くとないからラビィは別行動かな
本人エルケヒル行きたいとか言ってた気がするし
0565最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 01:27:57.26ID:gZe5IGoE
この掲示板にいるやつって少数派なんだな
ツイッターとかレビューではゲームの攻略が多いのに、モン娘だのマナタンクだの下半身に血があつまっとる
こんな連中に媚びて作ってたらそら苦戦するわ
0566最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 01:32:28.47ID:lj2PUaFU
マナタンクは基本的にMでお人よしでパンツを盗むくらいすけべで、そこからは王道なドラクエ主人公的な印象かな?
0567最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 04:50:06.46ID:eptDMKyt
ルジカはどんな性能なんだろう
ラビィがアタッカー、クルハが勇者系の万能型、オーリスが盾、特殊だけどマリスがデバフ寄りの万能型ってイメージ
あとPTキャラが何人なのかも気になるな
0568最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 05:39:16.86ID:zuF4dbmi
その中に被らないようにするとしたらルジカは純粋なサポートタイプかもね
機械系得意みたいだし各種マシンでバフとデバフを担当するような
0569最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 06:13:57.41ID:s6oDykw0
しぶらのメカニックみたく基本はサポート寄りながらもドリル等の限定的な火力を持つみたいな感じかしらね
純粋なアタッカーポジはあの色々大きい娘のほうが合ってそうだし
0570最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 06:27:19.73ID:uB62qOa/
>基本はサポート寄りながらもドリル等の限定的な火力
役割的にはエメラさんっぽく感じる
0571最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 10:59:30.63ID:EuvH/o4S
無個性主人公って選択肢にはい、いいえしかないキャラって感じだわ
ペルソナとか風花雪月とか基本無口でも個性あるしマナタンクさんもこっち側に感じる
0572最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 11:55:22.03ID:FCJ2snC/
外燃えとる(三回目)
0573最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 13:30:07.59ID:eptDMKyt
>>569
あー確かにしぶらのメカニックはサポートか
ドリルの印象が強すぎて忘れてたよ
0574最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 14:05:28.89ID:1e13xzwz
イザリスにでも住んでんのかよ…
0575最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:29:36.54ID:zQeel6PG
過去作やってからしぶらやり直してたら色々匂わせがあったことに気付くなぁ
リオーネさんはリファーのご子孫さんだったのね…
0576最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:34:57.12ID:55roIYDb
決まったわけではなく、襲名したという線もまだ残ってはいる
0577最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:36:58.44ID:J708s9WI
リオーネさん瞬動殲滅剣と竜王秘剣まで使うからな
子孫かはともかく何か関係者ではあるんだろうね
0578最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:37:53.64ID:gZe5IGoE
子孫も何もリファー本体出すよこの作者ならそろそろ
逆アナルされてるところを希望するわ
0579最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:39:13.73ID:gZe5IGoE
リューナスはあの宝石みたいなところを性感帯にして欲しい
0580最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 18:47:48.87ID:rjgmrePN
エルラの性感帯は宝石というのはもはや常識
0581最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 20:17:26.30ID:B6gXCe7n
嫁にギガドリルブレイクされるリューナス……
0582最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 20:29:46.01ID:F5t02uIx
次にエルラがモチーフの地域が来たらボス枠に誰が来るんだろうな
アビスくんはもう勘弁してください(懇願)
0583最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:12:41.13ID:tg540i/U
助けて!クラル君の欲情度の上げ方が分からない!
いやホント、エログッズ送れないし、最初はどうやって上げたらいいの?
0584最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:18:20.44ID:J708s9WI
最初は白く濁った汁で欲情度上げてった記憶
0585最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:18:30.72ID:uB62qOa/
はっきりと覚えてないけど、白く濁った汁は大体誰でも送れた気がする
0586最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:25:13.38ID:tg540i/U
あざっすさっそくいろんな娘に絞られてくる。
0587最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:31:32.68ID:FCJ2snC/
次にクリア後ボスとして復活する過去作ボスはゴーストパスから来るかな
なんかしぶら以外は毎回「こいつかよ」ってのが出てくるから全然予想できない
0588最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:31:59.63ID:fKTmCaHI
ザーメンが嫌いな男の娘なんていません
0589最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 21:42:01.70ID:F5t02uIx
全員のシーン集めようとするとクラルくんは楽な方だった気がするわ懐かしい
マリア様なんか床抜けるんじゃねえかってくらいエロ本運ばされるからな
0590最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 22:40:08.69ID:VVnUg7vF
マリアは苦労した……
素直にケツ穴差し出せばいくらでも欲情度を上げてやるのに
0591最後尾の名無しさん@3日目2020/09/02(水) 22:45:56.85ID:qYOTrWm7
>>587
エメラさんの武器にラグナ教団があったから本物か偽者かが裏ボスとして戦えたりしないか
あとリバステの神とか
アサイラムでイデアと戦えるかと思ったんだ…
0592最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 00:30:05.12ID:LeGmB8qX
イノのちんぽ握ってアヘアヘにした時点で殺害することも調教して傀儡にすることも出来ただろうに
ヴェルサはイノと性行為することをあくまでアサイラム脱出の手段じゃなくて目的にしてしまう辺り、マリスがヴェルサに与えた影響も小さくは無いんだろうな
「本当は、こうしたかったのかも。ずっと前から。」というヴェルサの告白もあるけど
「光も"闇も"性欲で塗り潰した」っていうナレーションがあって他ルートではイノをレイプとかしないわけだし
0593最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 01:06:49.79ID:/GCBnW95
>>589
0594最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 01:16:44.85ID:PRcgjlDD
「本当は、こうしたかったのかも。ずっと前から。」ってのはヴェルサの本心だろうなと感じる
宵の聖域を作ったのは多分ヴェルサだしヴェルサだし宵の聖域自体がある意味停滞の象徴だとも感じる
あの場所に止まってる限り試練は進まないしかといって心が折れて死ぬこともないから
逆レルートはて要するに皆ずっと宵の聖域から出ずにエロいことしながら暮らしましたってことじゃないかな
平和といえば平和ではある
0595最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 01:42:33.78ID:PRcgjlDD
書き忘れたけど確かヴェルサだけなら赦しの扉が開けばアサイラムから出られたんじゃなかっけ?イノ君が言ってた気がする
まあイノ君も自分もアサイラムに縛られてるとか言ってたしヴェルサもイノ君もお互いの関係に疑問があったのだろうなと思う
0596最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 02:07:35.40ID:gpAqVw6R
作中で赦しの扉の先に行けたのはヴェルサ、マリス、ラルスの三人だからヴェルサは出ようと思えば出られたのかもな
0597最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 03:39:00.10ID:Vs5A8R0h
>>594
マナタンクさんのちんぽに興味持ってたし脱獄自体は諦めてはいないと思う
イノくんも星龍の縛りがなくなったしあとはどう言いくるめるかだな
マナタンクさん一派vsマナタンク4本派のせいしをかけるあついたたかいが始まる…?
0598最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 04:15:48.56ID:Vs5A8R0h
>>595
あれはイノの力が少しでも弱まれば力の均衡が崩れてヴェルサは単独脱出出来るって話だった
赦しの扉自体は関係ないのと逆レルートでは赦しの扉は開いてない
逆レまん負けが余程衝撃的すぎて開けるの忘れちゃってたのだろうか…

イノが星龍の使い魔から外された理由は何か
1.肉欲で籠絡されるやつなんかに主は任せとれん、と星龍激おこ
2.ヴェルサの頭が天敵を犯す程エロ一色に染まって災厄の脅威とみなされなくなった
3.星龍「ロリショタの絡みいいよね…」と牽制し合う口実を無くすためイノを自由にさせてみた
0599最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 05:12:16.30ID:PRcgjlDD
個人的には赦しの扉が開いてないこと自体が試練の終わりを意味してると思うけどな
流石に忘れてたってこたないと思う
試練を越えたのはラルス君もそうだし
ダークソウル3で例えるならイノ君ルートがはじまりの火を継ぐ者でヴェルサルートが火の簒奪者、逆レルートが火継ぎの終わりだも思ってる
0600最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 06:19:19.72ID:OFjdTiJV
エロ回想を自力で全部埋めたい派からすると逆レルートこそ性道
0601最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 09:35:17.24ID:Eneodp0H
逆レルートのイノくんは本体から愛想尽かされて扉開ける権限奪われてたりして
0602最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 12:17:29.82ID:rcrZHopW
赦しの扉はイノくんの意思によるマニュアル開閉じゃなくて、赦しを得た人物が現れたら自動で開く仕組みなんじゃね?
無理やり開けたらしいヴェルサルートは置いといて、イノルートでヴェルサ健在時に開いてたからイノくんの意思で自由に開け閉めできるものとは思えないわ
0603最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 14:12:54.20ID:hcJJXGsO
アサイラムは不評中の不評で考察してるやつ本当にゲームのファンなのかな?
アンチが話題を続けさせようとしてるんじゃ
0604最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 14:22:49.86ID:/iRguS/x
公開停止されてるフリゲやらないとその考察(妄想)すら出来ないのが1番クソだと思う
0605最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 14:30:03.97ID:vO+DSOcq
罪の魔物の救済はイノの独断っぽいから赦しの扉はイノが作った救済システムのひとつじゃないかな?
個人的に一番気になるのはプルガの翼でどうやってアサイラムを脱出できるということだが…
ヴェルサは明らかに赦しの扉のことを知ってたし、プルガの翼があれば強行突破できるということか?
0606最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 14:57:05.47ID:/2qNEkNX
不死鳥の雛の説明文読むに
1.罪を清算して脱出
2.不死鳥の無限の生命力使って強引に脱出
の2ルートあるっぽい
0607最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 15:55:46.33ID:PRcgjlDD
>>602
それをやっぱりラルス君が逆レルートで扉を開けないのはおかしいよね
というか逆レルートのラルス君アサイラムから出ようとしてないようにみえるし
今まで脱出の手段探索してたのに唐突にそれをやめて「僕の旅は終わったから後はただ待ってればいいような気がする」とか言い出すのも妙にな話だと思う
待ってても出られるなら試練を終えたラルス君はもう脱出の探す必要はないし
ラルス君が試練を越えたと判断したにしてもそのタイミングが逆レルート突入時なのもおかしいと思う
0608最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 16:02:14.23ID:vO+DSOcq
>>606
しかしもともとアサイラムでは心が折れないと死ねないでは?
つまりアサイラムを強引に脱出するには誰でも心が折れるほど死ぬということ?
それともアサイラムの中では偽りの命しかないから本物の生命力を得なかければならなかった?
0609最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 16:44:50.94ID:/2qNEkNX
>>608
不死鳥は、アサイラムと地上を繋ぐ
死ぬことでしか通れぬ道を生きて進むには
無限の生命力が必要なのだ

との事だし、単にアサイラムの外側だと星龍イノくんの加護届かないんじゃない?
0610最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 16:47:18.67ID:/2qNEkNX
入ったら死ぬ空間を不死鳥の無限体力チートで強引に突破する、みたいな話なのかなって
0611最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 17:26:31.60ID:hcJJXGsO
ツイッターでこんな感じで考察してるやつなんていないし、普段はエロ話メインなのになんでいきなり考察班湧いて出て来てるんだ?
0612最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 18:23:59.16ID:X3Oixl3g
死ぬと強制送還とその場で無理やり蘇生する違いなのかね、なんでプルガはそこまでして行ったり来たりしてたのか
なんかイメージが大気圏突入みたいな感じになってきてる、アサイラム宇宙説プルガの素材宇宙船説
0613最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 18:35:11.83ID:OFjdTiJV
エロで白も黒も塗り潰せるやらしい世界やぞ
0614最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 18:40:58.46ID:zZAs/VgD
>>613
アサイラム時代の遺物説 故に異説以外はどんなオチもありえる
…今後のタイトルで、マリスが過去の冒険者みたく各地をNPCとしてぷらぷらする光景が浮かんだのは気のせいだ
0615最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 18:46:10.65ID:hcJJXGsO
まるでこんな形で考察して欲しいって作者の願望通りになってるの気のせいかな?
随分素晴らしい「ファン」だ
0616最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 19:00:37.30ID:vXJxXl0c
誰か教えてほしいんだけどBBSpinkの通報とか規制の相談ってどこの板に行けばいい?
0617最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 19:22:24.08ID:MftZOw9q
pinkは無法地帯だしおえん君程度じゃ無理よ
エロRPGスレは埋め立てで進行不可になってしたらば行ったしな
0618最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 19:29:46.67ID:vXJxXl0c
こいつミンワのスレにまで湧いてきやがったからな
ログ提出すれば対策してもらえるかと思ったけどダメそうか…
0619最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 19:31:51.25ID:OFjdTiJV
可哀想な人は優しく構ってあげるかスルーするもんですよ
0620最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 20:00:11.13ID:zcrhRlxT
We fall
We fall
We fall
We fall unto the end
0621最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 20:26:04.04ID:X3Oixl3g
バレたか…実はレビューもコメントも評価ボタンも押す素晴らしいファンなんだよ俺
見ず知らずなのにそんな褒めるだなんて照れる
0622最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 20:34:55.82ID:PRcgjlDD
プルガはプルガでアサイラムのあちこちに名前があるしかなり深く話の根本に関わってそうなんだけどまだ把握しきれてないかな
プルガが死んでパーテンツに死が溢れたとかどういうことか気になってるけどわからん
0623最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 20:54:40.34ID:OFjdTiJV
正直今回情報が断片的で全部把握しようとすんの無理だから
真面目に考察するのを諦めた俺が居る

イノくんは可愛い
0624最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 21:02:49.82ID:ksfDMjQP
不死鳥の雛しばいといてプルガに関する手がかりなかったリサって報告する無能主人公
0625最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 21:12:49.08ID:zZAs/VgD
地理的にシキノワか繭の国辺りでプルガの名が出てきて
アサイラム経験者をニヤリとさせそう
0626最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 22:04:29.72ID:QKFOk8vD
イノくんもヴェルサもなんで素足なんだろう
原始的な光と闇の存在だから飾り気の無い見た目なんだろうか
イノくんの服が龍の鱗を模した意匠なのはかろうじて分かった
0627最後尾の名無しさん@3日目2020/09/03(木) 22:10:59.92ID:v979MPeC
暑いとか寒いとかない環境で浮いて移動できるなら俺は靴も靴下も履かなくなると思う
0628最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 02:42:53.91ID:cgB612fy
そりゃおめぇ一度も地に着けたことのない赤ちゃんみたいな足の裏で
ラルスくんがコキコキされるためだろうがよ
0629最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 02:59:47.69ID:Qec6N9S6
浮いているけど、移動する時はスライド移動するわけでもなく普通に足を動かす器用なお方
0630最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 03:02:35.36ID:29AC3cdS
>>628
土の香りが付くおみ足の方が興奮するだろうが…ッ!
0631最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 03:07:56.99ID:TMOCUTJQ
>>629
ドラえもんみたいなものだな
0632最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 03:11:22.10ID:Ac8juC0f
足の裏はぷにぷにで臭いの組み合わせが最高だと思う
0633最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 03:27:22.06ID:cgB612fy
臭いはブーツで蒸れ蒸れの風呂に入らない汚ハムさんがいるから組み合わせていけ
0634最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 07:47:59.70ID:oTjPeTmo
アサイラムにいる連中が魔物も人も全員罪咎を背負って贖罪中だとしたら
ネコンチュたちはいったい何をしたんだろうか
そして執行猶予施設で旅人生贄にしてる肉食村の連中って・・・
0635最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 08:45:12.19ID:IU2YP8jA
アサイラムがアサイラムとして成立する時に取り込んだ土地の一部がそういう歴史を持ってたってだけじゃないの?
0636最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 09:09:33.85ID:MFHvRQYu
魔物ってマナある場所なら湧いてくる存在じゃなかったっけ?
0637最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 09:30:05.31ID:59X6IOJP
魔物は勝手に湧いてきたとイノくんが言ってたぞ
罪の魔物とか意味深なこと言ってる系は捕獲されたか招かれたのか分からんけど、ネコンチュは自然発生したんじゃないかな
0638最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 09:54:29.16ID:XAeQyuC0
ネコンチュ自然発生するなら、うちに発生してほしい
0639最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 09:55:53.44ID:0uAWsWct
タクマシーボックスがお前の家に発生するぞ
0640最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 10:00:12.38ID:vCwh9JZn
どっこい宿敵!これが現実!!
0641最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 10:27:07.69ID:MFHvRQYu
オリジナルの方の宿敵娘は次回作で出るんだろか
0642最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 10:31:09.97ID:cgB612fy
そういやここ数日洗濯機排水パイプの接続口に隙間が出来てて宿敵が毎晩出没してたわ
0643最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 11:02:43.67ID:nFxGYaI9
鮫娘がマジで好きだから自然発生してほすぃ
はきかモン娘ゲーとかも超ほすぃ
0644最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 11:37:58.83ID:rHLd7hlz
かみ砕かないならいいよ
0645最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 12:08:22.51ID:cgB612fy
ラルスくんがグラムトーの亜種みたいなダンジョンの底に落下してしまい
道中の敵に犯されつつも産まれた卵から孵ったモン娘を仲間につけ地上を目指すRPG
0646最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 12:14:30.37ID:meFig47A
それにしても、性自認が完全に男っぽい偽くんクラル君は男の娘と言えるのだろうか?
0647最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 12:40:14.03ID:Zoxaqlgd
外見面でならともかく、認識面での男の娘の定義は難しいからなあ
同じ「装いは少女だが男性」な分類として女装男子・男の娘・オカマで区分するなら(ニューハーフや両性などはまた別枠)
性自認は男で性対象は女なのが女装男子、自認が女で対象が男なのがオカマ、自認も対象も男なのが男の娘…かね?
この場合の問題はおねショタの変形で「男の娘×お姉ちゃん」的なジャンルも存在するのが食い違うって部分だけども
0648最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 12:43:44.62ID:N1P5/XGa
結局のところ全部ホモでは…?
0649最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 12:58:25.50ID:EUUlr599
けつ穴はメスだから関係ないね
0650最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 13:50:47.12ID:pMQEWtbs
今年のエイプリルフール見逃した
エイプリルフールゲームってもう入手不可なんだろうか
0651最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 16:08:11.33ID:MADLuSu7
クラルくんは冷静になると普通に男だしイケメンなんだけどえっちだから…
服装が夜魔特有のアレじゃなくて男っぽい感じのも見てみたい、背徳感が凄くて性癖開拓されそう
0652最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 17:50:05.65ID:BA7Z5CbI
「クラルくんて服装を無視すれば男の娘というより男の子だからあんまり受け入れられないんじゃないかと思ってたけど大丈夫だったここはホモだらけの世界だ」
0653最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 18:21:32.39ID:nFxGYaI9
どうせ みんな ホモになる
0654最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 18:43:13.18ID:MFHvRQYu
>>650
「再配布しないのか」って質問に対して「それは無粋だと思う」って回答してたからまず無理だと思う
今年のはウーラの牧場物語(農産物オンリー)って感じの内容だった
ニクスが種集めてきてくれたりサクサが情報くれたりしてくれたぞ
0655最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 18:50:31.45ID:p36oU1vC
クラルくんのちんちんはもっと立派でもいいよ派
0656最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 19:40:56.20ID:oTjPeTmo
男の娘はせっかくチンチンついてるんだから
マナタンクをガツガツ掘ってメスイキさせてほしいよね
0657最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 19:50:35.30ID:VzTQLwmy
クラルくんは男の娘枠って言うよりおホモだち感
0658最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 22:44:25.60ID:Ac8juC0f
ホモじゃなくてタマタマ気に入った相手が男だっただけ
0659最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 22:49:26.78ID:4lYk1ZTt
サメの図鑑説明の通り道から退いたくだりすこ
0660最後尾の名無しさん@3日目2020/09/04(金) 23:49:47.90ID:JT9ofS2W
★リベンジ・チキニル・リベンジ★
夏休みを代償にした幻影強化8523雷シュリケンで4Tで殺れた
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
1T目を全員生存で乗り切ればほぼ勝ち確
それはもうver.1.01でも
こんな感じで
T1 デモンズブラッド&コライド、攻撃、助言、放雷
T2 スコーチ&攻撃(鉤爪+呪詛+酸)、攻撃、挑発、共同強化
T3 インサークル、攻撃、適当、適当(先読みでマナポットとか)
フッ、攻撃8回も必要なかったぜ…
0661最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 02:10:26.47ID:dC4zGz4H
使い魔の名前真面目につけてる人見ると
マナ、タン、クーにした俺何故か敗北感
0662最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 02:36:20.17ID:Bq/MpPGl
>>661
すまん、名前だけど全然真面目につけてないわ
風水土のカオスの真ん中抜いただけ
0663最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 03:10:15.21ID:ZfCeO8Z/
なるほどマリリスがマリスか
0664最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 09:19:55.92ID:PNWfuM3e
はやいの
ながいの
ぶっといの
0665最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 11:27:42.29ID:NQcgzCB1
>>660
凄いな、おつー
徹底的に鍛えれば、あいつシュリケンで倒せるようになるんかw
0666最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:06:50.97ID:URwOLD3K
>>660
参考にしようと思ったけど幻影8000超えで駄目だった
このレベルまでくるとリベチキ以外では満足できない体になってそう
0667最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:09:14.80ID:PNWfuM3e
普通に進めるときは攻撃型と補助型、どっちの使い魔優先した方がいいだろう
防御型は一歩遅れてても肉壁として機能するので後回しにできるんだが…
0668最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:28:25.51ID:dnDWMPma
>>667
覚えさせたいスキルあるなら補助、そうじゃないなら防御か攻撃じゃない?
継承の紐のない時代に攻略したんで正直よく分からんが
0669最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:29:42.80ID:dC4zGz4H
攻撃、防御、補助の順番で表最後まで行けたし幻影4のザコまで狩れる
バランス良いと雑魚強敵どっちでも安定する 個人的な感想だけど
アイテム惜しまないスタイルなら攻撃2、防御でも良いかも
0670最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:35:02.39ID:PNWfuM3e
ここは最後のスキルの内容見れるようになってから決めてみるわ、どうも
0671最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:50:02.71ID:dC4zGz4H
>>670
補助のスキルが全体回復だから優先しとくと楽かも
0672最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 12:51:07.35ID:ka4vbP6B
攻撃型の最後のスキルが無消費クールタイムのみのぶっぱ技だから、ボス戦のみならず硬い雑魚や幻影で結構役に立つ
ただ補助型のラストのスキル全体回復、もあるとかなり便利だから好みかな
0673最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 13:29:02.65ID:OC2M7nUn
今の補助は糞爆弾スキルがあるから必須じゃない?
今作の糞爆弾は滅多に手に入らないし
0674最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 13:53:10.72ID:PCuVxKI6
商売人くん・・・
0675最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 15:59:04.66ID:Ip9cye0/
商売人のおっさんは格安でウンコ無限に売ってくれる有能、さぞ快便なんだろう
0676最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 16:05:12.17ID:FT9tVguH
木の下で採取してるんだぞ
0677最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 16:20:33.85ID:URwOLD3K
そういやアサイラムに採取システムがないのはマナタンクさんがいないからか
糞爆弾売ってる商売人はおそらく採取と合成ができる、戦闘はできない、本名不明、マゾ(予定)、つまり…?
0678最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 16:55:01.07ID:mW1nVoxF
罪深きマナタンク
アサイラム行きになった理由は浮気かな?
0679最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:00:25.88ID:o3VOr7/b
商売人はベリルの過去の姿だったりするかと思ってたんだが
時系列に矛盾があってよくわからない存在になった
0680最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:12:50.46ID:8uh0+dXN
外見的にはリバステの冒険家ジャンと結構似てるんだよね、商売人
エピソード的にはリファーと違って特に関係ないので手癖で似たかスターシステムかっぽいけども
0681最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:23:40.34ID:dnDWMPma
awake後の新聞記事がアサイラムに届いてるわけだし、時系列的にはsequelと同時期じゃね?
0682最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:33:42.24ID:OE5DEfK7
次の売り上げはどれくらいかなぁ
アサイラムでマジでやらかしたし、万越えは厳しそうやな

アトラインからはスチーム、スマホ、epic、gogに進出もするんだろうけどさ
0683最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:50:10.35ID:URwOLD3K
SEQUELシリーズよりマナが知られたばかりっぽいしエナジーゼリーの出所(=商会)が知られてないし男がいたりで、最初は神話とSEQUELの間の話だと思ってたんだよね
結局同時期なのは判明してるから、時間の流れが周りと違うとかそんな感じなんだろうけど
0684最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:52:19.88ID:OE5DEfK7
フリゲを「神話時代」なんて過去にしてあれだけお気に入りだったリファーをアサイラムバッドエンドだわ、
シェイクも同じくバッドぽいわでフリゲにいい思い出ないの事実っぽい
アトラインリメイクが上手く行ったら流れも変わるんだろうけど、過去何があったのか
0685最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:53:21.84ID:o3VOr7/b
>>681
SEQUELと同時期だから、商売人=ベリルの可能性は薄いかなと
ベリルはSEQUELよりかなり以前に不死になって、途中で女になって、アウラム商会を立ち上げたわけで
(女になったのとアウラム商会設立の時系列はわからんけど)
0686最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:54:43.18ID:OE5DEfK7
解呪の旅人の「遺志」を継ぐものとしてる時点で明らかにシェイクはバッド
0687最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 17:58:49.10ID:dnDWMPma
アサイラムは災厄関連で罪を背負った人の更生施設っぽいから、アサイラムより後に商会が設立したってことじゃない?
ゲーム開始直後のアルツェット騎士の骸はしころの追加アプデで軽く触れられた泉での儀式関連のものだろうから例外として
0688最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:01:32.48ID:OE5DEfK7
過去作の勝ち組はラニエくらいかな?
それだけルインズはお気に入りなんだろけど
0689最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:05:19.87ID:2ylyqIwC
誰かに殺されてアサイラムにやってきたのに出ていく時は体を手に入れて出ていくことができるって感覚的に納得しづらいな
0690最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:14:35.95ID:CHhmXdn3
>>689
イメージ的には輪廻転生だからそこまで違和感はなかったけど
0691最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:16:37.51ID:PNWfuM3e
>>689
キンクリとマイクラのリスポーンを組み合わせたような全く新しい感覚に1000MANA
0692最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:18:13.75ID:URwOLD3K
神話→オルドワルド完成→マナの発見→男減少・商会の発足→SEQUEL・マリスがアサイラムに来る
で多分アサイラムの成立がマナの発見の前くらい?だから、ゲーム的な都合はあれど多少アサイラム内時間は歪んでる
まあアサイラムキャラの正体は実際は新規なんだろうけど妄想は楽しいよね
0693最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:19:01.47ID:PNWfuM3e
>>690
というかそれだ
だから舞台の最新情報は外側由来でマナとか刻印とかにも対応してるけれど
招かれてる連中はいつ死んだか時系列無視して>>683の言う「神話とSEQUELの間」から拾われてて煉獄として機能しているのだと
0694最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:21:26.55ID:OE5DEfK7
このサークルは最近売り上げ低下してるけどよく頑張ったほうだと思う
ツクール2000時代からフリゲ界隈を知ってる人はわかってるだろうけど、
リバステでさえ1万越えくらいでここは著名サークルでもなんでもないし
技量がめちゃくちゃある作者でもない
音楽も絵も自分でやってるのは凄いんだけどね

絵も上手いんだろけど
デフォルメガチガチでdlsiteの主流タイプの絵じゃないのに
RPG部分のみで2万売れたんだから健闘したほうだ

sequelのヒット以降、寝取られがどうたらだとか調教がどうたらとかのエロ特化RPGよりむしろ
SEQUELっぽい本格派同人RPGが増えてきててウディコンで賞取った人だとかまで来てる
その先鞭を付けたのはここなんだろう
ライバルが増えると流石に全部一人でやってるこのサークルが埋もれていくのはしゃあない
エロ同人RPGの歴史上「本格RPGの増加に貢献したサークル」として高い評価をされるだろう
0695最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:36:51.40ID:PNWfuM3e
before…「刻印の欠片が店売りになっても…」
after…刻印合成しよう→素材刻印が足りないから稼ごう→魔防落とす敵が少なッ?!
0696最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:36:56.13ID:dC4zGz4H
アサイラムから罪深い性獣が解き放たれてマナタンクさんを襲いにくるのだ
0697最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:37:32.44ID:VU4hItmY
今日の更新で新作情報くるかと期待してたがまだだったか
0698最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:38:10.32ID:QwyKL3/y
メルは結局アルツェット人ってことで良いんだろうか
刻印の技術がアルツェット以外では一般的じゃないらしいし
SEQUELで明かされてる範囲ではアルツェットにしか存在してないんだよな
メルの正常位や騎乗位のシーンも見たかった
0699最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 18:59:53.18ID:OE5DEfK7
SEQUEL以前←ツクールのデフォルト(デフォ戦ですらない)が使われていた
短い、ゲームバランス悪い、エロメイン
SEQUEL以降←自作戦闘当たり前、長い、ゲームメイン

SEQUELが埋もれたのは皮肉だってことか
0700最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:05:17.28ID:6azb2hwv
>>654
そうかあ…
ニクス出てたのか
ニクス好きだから残念だ
0701最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:06:53.07ID:6azb2hwv
魚とラッキーワンが3つずつ出るんだけど
これ以外の武器って出づらいわけ?第三の刻印も出ない
0702最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:07:40.00ID:PNWfuM3e
>>700
いつまでも あると思うな DLコンテンツ
お気に入りの音楽とかゲームとかは積むことになってでも保管しといた方がいいもんだ

…おやすみタイムが忙しくなったという弊害もあるが
0703最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:13:40.88ID:lgWIuSP/
お尻に捩じ込んでお互い気持ち良くなるなら男でも女でも問題ないよ
0704最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:26:03.08ID:dC4zGz4H
>>701
がんばれ超がんばれ 幻影マラソンはそれしか言えねえ
0705最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:28:39.38ID:URwOLD3K
なんだかんだ優しい人だから希望が多いようならエイプリル作品もいつか再頒布してくれんこともなさそうだけどな
幻影装備はもう少し入手を手軽にして欲しかった…
0706最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:38:08.55ID:6azb2hwv
>>704
そうか
今360くらい現影装備強くなってるから400とか500とかになるんかね…
0707最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:40:15.71ID:AhIFR6xm
>>700
俺もレク好きなのに去年と一昨年のやつ持ってなくて辛いのじゃ…
0708最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 19:42:42.17ID:PNWfuM3e
強化がやめられない幻影装備はかっぱえびせんに通ずるものがある
0709最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 20:30:47.17ID:Ip9cye0/
幻影窟を作ったのはカルビーだった…?
0710最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 20:37:34.79ID:oyjMAUjy
やめられない(搾精)止まらない(搾精)
0711最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 20:44:51.00ID:OE5DEfK7
ここも売り上げを伸ばして負担軽減のために絵を外注にしそうだな
0712最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:11:08.67ID:Q4NnZWOl
構っちゃって申し訳ない
次回作までにこの変なのを見ないで済むようにしたいんだけど、したらばに避難するのが妥当なのかな?
高頻度で長文のエアプに邪魔されながら攻略や考察談議なんて次回作では絶対にしたくない
0713最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:15:10.59ID:OE5DEfK7
アフィカスが言論弾圧してるな
0714最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:17:03.67ID:PNWfuM3e
現実で本体を探し出すことができれば…
いやそれ以降が続かんか
0715最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:17:22.42ID:ZfCeO8Z/
今年 農業
去年 SRPG
おととしはなんだったっけ
0716最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:18:24.50ID:3vp6OsB1
>>712
黙ってNGしとき
0717最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:19:21.26ID:PNWfuM3e
>>715
むねなしイライラ棒
操作するのはウーラなのでむねありに触れると爆死する
0718最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:20:06.98ID:OE5DEfK7
こんな掲示板でいくら活況でもどんな展開があろうが
dlsiteの売り上げにはまーったく関係がないんだよね
そらアフィカスは転載したいがために書き込んで自分のブログに転載とかするんだろうけどさ
考えが古いってか、ついていけてないってかアフィカスは
0719最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:20:15.92ID:5XKcRz1h
>>715
ちち族に触れたら爆死する避けゲー
0720最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:20:38.54ID:Yc3BczWo
>>712
ガイジの見分け方なんて簡単なんだから投稿一回目でNGすればいい
0721最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:21:31.39ID:OE5DEfK7
アフィカスがID切り替えててワロタ
先日は幻覚が見えてたようだし、なんか凄い人いるよね
0722最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:24:05.61ID:QwyKL3/y
というか頑なにsageないからいつもの荒らしって分かりやすい
描き込み内容見なくても名前が緑字の時点で判別できるレベル
0723最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:25:11.85ID:Ip9cye0/
>>715
次は将棋とかトランプみたいなテーブルゲームになりそう
0724最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:26:54.56ID:Q4NnZWOl
我慢が足りなかった、本当に申し訳ない…
最近は他のスレにも湧きやがるからイライラして根本的に解決したいと思ったんだ
0725最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:28:09.79ID:ZfCeO8Z/
マジかそれはやってなかったわ
ウーラは貧乳気にしてるっぽいけど
ラヴィとニクスはあんまりに気にしてないよね悪ノリでティレマに構うことはあるが
0726最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 21:41:05.30ID:PNWfuM3e
二クスはともかくラビィはマナタンクとの遭遇で気にし始めてるのではと思う
しころのシーンのテキストを見る限りでは、だが
0727最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 22:06:28.11ID:lBHTWy0Y
マリスがゴリスになるくらいまで幻影4周回してるけど一向に第三の目が出ない
どこまでやればいいんだ

裏ボスですらワンパンレベルのゴリス(攻撃力30000オーバー)
0728最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 22:08:26.84ID:ZfCeO8Z/
第三の目だけが目的なら
三階層をアニメやドラマ見ながらダラダラ回れないいと思う
0729最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 22:15:47.43ID:lBHTWy0Y
(回れないのか・・)

thxとりあえず3行ってみるわ
0730最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 22:29:32.53ID:Q4NnZWOl
2でも3でもいいから雑魚を全部狩る以外の方法がないからなあ(4はリベチキ出るから非推奨)
アビス蛮勇ブーメランかつスキル全オフにしてとにかく敵を狩り尽くすマシーンになるのだ…
0731最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:02:34.61ID:K5oGCpWb
【クロエル】はきかゲーム総合スレ8
http://2chb.net/r/gameama/1524769200/283

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/09/05(土) 21:06:38.54 ID:sYsrzNzZ
フリゲを「神話時代」なんて過去にしてあれだけお気に入りだったリファーをアサイラムバッドエンドだわ、
シェイクも同じくバッドぽいわでフリゲにいい思い出ないの事実っぽい
アトラインリメイクが上手く行ったら流れも変わるんだろうけど、過去何があったのか
解呪の旅人の「遺志」を継ぐものとしてる時点で明らかにシェイクはバッド


あっちでも同じこと言っててわろたw粘着質すぎやろ
0732最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:11:53.30ID:PCuVxKI6
強敵装備や歪み装備がランダムドロップになったのはもしかして合成役であるマナタンクさんが居ないからなのか
アビスの翼10本もいらねーよマナタンクさん何か罪犯してくれ
0733最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:13:40.41ID:OE5DEfK7
それよりラニエとシェイクのキャラが真逆で面白い
この作者的には暗いタイプの方が明るいタイプより好きなんだろうな
0734最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:23:23.49ID:PNWfuM3e
>>732
よめごが20人くらい襲ってくる一夫多妻の罪でひとつ
0735最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:38:50.00ID:6azb2hwv
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
第三の目でないな〜
0736最後尾の名無しさん@3日目2020/09/05(土) 23:42:53.59ID:6azb2hwv
今見たら幻影強化が582進んでた
そろそろ出ないものかね
0737最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 00:03:41.05ID:aPUyrBl4
ひょっとしてロニスもサクサやマナちゃんと同種の超越種なのかなと思ってたから今回のQ &A結構意外だった
0738最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 00:52:20.38ID:oboOqsql
ロニスは魔物の一種でサクサは次元が違う存在って
まぁたしかにサクサなら簡単になかった事に出来そうではあるが…結構びっくりだね
0739最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:10:34.34ID:GhjG3xfJ
ASYLUMクラスのゲームですらゲーム内容で叩かれるってのがエロRPGのゲーム部分の技巧が上がったことを示している
2010年の頃はまだ適当ゲームが多かったし2015年頃にリリースされてもASYLUMは名作だと評価されたであろう
2020年になって普通にゲーム部分も高度に完成してるゲームなのに、過去作から比べて駄作だのなんだのと叩かれている
流石に1540円で買えるゲームをぼろくそに批判するのはお門違いで元フリゲ乞食カスが多いからなのだろうが
今後のエロRPGはゲーム部分が普通に面白いものが求められていきそうでないと見向きもされなくなる前兆ではないかと思っている
流石に単なる抜きゲーは違うだろうが、抜きゲーは売れなくなってきている
どこかの作者がハードルをあげてしまった故に起きてる現象なのだろう>>694
0740最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:13:44.99ID:oboOqsql
ID変わってウキウキで自分にレス付けてるの笑えるw
とりあえずあぼーんっと…
0741最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:18:15.42ID:ACO4Nl1i
しぶらで水飲みまくって(当社比)これはもう4回目の転生をしたようなものでは?とウキウキで神話の存在に挑んだら3ターンで負けた(RPGド下手くそ)
何も見たくねえ
0742最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:22:28.35ID:9rlCb4Tz
ジョーカー使えば勝てるぞ
0743最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:25:27.77ID:pEaaKy0S
一撃で相手を消し飛ばせるようになればええねん(脳筋)
データ改造して超越種の水がぶ飲みでもしなきゃまず実現不可能だけどな
0744最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:27:41.19ID:nQtrb7uB
そりゃサクサは元ネタから考えても別格だろうなとは思う
だってサクサって文字通りに「できないことはない」キャラでしょ
外の世界だとかこの世界の神だとかも超越した存在だろうし
その気になればオルドワルドそのものだってなかったことにできるだろうなと思う
つまらないからやらないだろうけど
0745最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:31:15.67ID:GhjG3xfJ
万能の存在を作ったら「なんでそいつが解決しないの」ってなってつまらなくなるんだけどなぁ
0746最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:36:16.95ID:KFhTA/i4
先に構ってちゃんを構ったことに謝罪しとくわ、すまん
ただへんのゲーム評論家気取りが粘着してて草も生える気が出ねぇ
そんなに自分のご高論を発表したければブログでもツイッターでもやってろ
上から目線の優越感が溢れまくってるくせにやってることが構ってちゃんのそれで不愉快すぎるわ
0747最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 01:58:21.90ID:dF0YK20a
構ってちゃんに構うなTwitterにでも書いてろ
0748最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:08:21.53ID:IOFf/OPA
サクサは万能の神というより、かろうじて意志疎通可能な宇宙人だからな。
実際は喋ってる内容程は相互理解できていないと思うわ。
0749最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:23:23.79ID:o8tKQ73o
サクサは文字通り外側の存在って感じだからなあ
ルールの外側だし世界の外側、だからメタなことも出来るし言える
同時にその世界の神(創造主)でも無いからルールに沿った形での介入もあんまし出来ないっていうか、加減が難しいみたいな
0750最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:27:14.44ID:pEaaKy0S
超越種との関係は一方的に理解されて、理解させられる形になるのが自然だものな
サクサはそういう関わり方を極力避けてる気がするけど
0751最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:31:32.78ID:VzPlO9EX
時代の罪と星龍は超越種としてカウントしていいものか
カウントしちゃうとこの二柱はそれゆえの哀愁みたいなものを感じはするのだが
0752最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:33:42.46ID:nQtrb7uB
今のオルドワルドが抱えててる問題もサクサなら全部一瞬で解決できるんだろうな
でも本人が言ってるようにそれやったらつまらないだろうしね
個人的にあの世界で一番マナタンクさんのこと好きなのは
サクサなのではとも思う
好きの意味がかなりズレてるかもしれないけど
0753最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:37:33.57ID:pEaaKy0S
>>751
自分の役割に縛られまくってるし超越の対極に位置してる気がしないでもない
超越種の定義ってどっかで出てきてたっけ?
0754最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:38:08.64ID:dx5VWIrZ
五十嵐ナナコは篠ノ井凛
愛枝今日子はすずきあすか
水谷六花は桜上水彩音
0755最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:45:52.68ID:o8tKQ73o
>>751
罪や星龍は世界のシステム的なモノだから違うんじゃないかなあ
超越種の定義が明確にあったかは覚えてないけども、サクサはシステム外の存在って感じだし分類としては別そう
神的なモノであるラトゥムであっても動き出した世界を止められはしないって辺り、サクサはもっと外側に位置してる気がする
0756最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 02:57:05.67ID:ncamDDUD
アウム!
ムーム。
0757最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 03:34:01.73ID:4j+BODvX
サクサはマジで数億年に一回あるかないかとかレベルの干渉でしょマナタンクにちょっかいかけたの
それくらい良くも悪くも超越してんだろうなって
0758最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 04:59:47.67ID:9g+seuz5
あの世界の歴史だと、マナタンクさんはたった独りのマナタンクさんという訳でもないと思うけど、
それでもマナタンクさんに惹かれてサクサが干渉するって、よっぽどマナタンクさんはマナタンクさんなんだなあと思う
0759最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 06:42:04.20ID:VzPlO9EX
>>753
>>755
単語はあるが、定義については見てない
神話の時代からずっと在り続けてるユリスが含まれてるならそうなのかな? と思ったくらいだ
0760最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 07:20:36.39ID:o6ut3nyQ
電気系の責めは地味に需要があるんだなって
0761最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 07:21:57.71ID:aPUyrBl4
>>753
しわけのカルムでサクサと対面したときに自ら超越種だって名乗ってる、赤毛の人間に名付けられた、とも
その時にユリス、ノエルと同じ括りの生き物って言いつつ超越種は世界を揺るがす力を持った存在の総称的な事も語っとるね
0762最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 07:56:38.82ID:nQtrb7uB
マナタンクさんの夢オチ死に戻りもサクサがやってるんじゃないかと思ってる
サクサならそれぐらい余裕でできそう
0763最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 08:26:16.67ID:VzPlO9EX
>>760
直接電流パルスで神経を刺激するより電気マッサージ器あててブルブルするヤツならワンチャンあるかもしれない
0764最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 08:28:13.60ID:2NSq2cCZ
電気クラゲちゃんみたいな魔物にビリビリプレイしてもらえばいい
0765最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 08:29:57.69ID:e2pu1cFJ
>>760
マナタンクさんが電撃責めされるんです?
0766最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 08:57:11.91ID:o6ut3nyQ
欲を言えばカーミアさんに電撃責めしてほしかった
0767最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 09:29:39.06ID:xEUB+MO1
>>735
同志
※周回数約1500

【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
0768最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 12:04:39.77ID:6v1RT31S
>>767
そんなに 俺まだ600くらいだった
今レックレスっての出たから装備したんだけど攻撃力5000超えた…
0769最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 12:11:37.33ID:e2pu1cFJ
サムライソードとシュリケンすこ
0770最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 12:12:19.72ID:GhjG3xfJ
エロゲ黎明期はエイプリルフールゲーにエロ付けても売れてたクラスなんだぞ
アトラインの後、参入してたらなぁ、シェイクが心のふたなりで逆レして呪いを解くゲームにしておけばよかったよ
0771最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 12:32:41.19ID:6v1RT31S
手裏剣でた
使い魔の攻撃で1ターンで16万ちかくでるようになった・・・なんだこれ・・・
0772最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 12:34:12.34ID:GhjG3xfJ
テラ「あのモン娘が呪いにかかってるね…ほら、性欲のせいでおかしくなってる」
シェイクの体が光りだす
シェイク「何これ股間が熱いよ…」
テラ「ずぼん脱いでみなよ」
シェイク「脱げって何を、エッチなこと言わないで。やめてよ、脱がすなよ」
強引に脱がすエフェクト
テラ「股間を見てみな」
シェイク「何これ…私の股間に生えてるんだけど、おちんちん、そして勃起してる…何したの」
テラ「ごめんシェイク。でも呪いは相手をいかさないと解けないんだ、だからシェイクにちんちんを魔法で生やした。
心行くまでモン娘に腰を振っていかせてみなよ。そうじゃないとのろいが解けないんだよ」
シェイク「これ大丈夫」
テラ「大丈夫、実世界に入るとちんちん消えるから」
0773最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:25:57.59ID:VzPlO9EX
>>771
昔は4回攻撃武器だったが、攻撃回数+のパッシブと組ませると16回攻撃になるという最早隠し武器だ
ニンジャ伝説だわ
0774最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:26:01.67ID:6v1RT31S
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
幻影4でもほぼ死ななくなった
チキニルは無理
0775最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:33:46.22ID:6v1RT31S
>>773
アビスの翼使えば今も16回攻撃できるからやべえな…
昔ってのがいつのゲームか知らんけどこれでほぼほぼこのゲームで出来る事終わったかもしれん
0776最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:36:37.72ID:lVIgWr6R
運良く第三の目は持ってるんだけどリベチキ倒せんわ
仮に第三の目が落ちる周回数=リベチキ適正強化数と考えると歴代最強の想定されてるな
0777最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:42:28.31ID:2NSq2cCZ
シュリケン以外にも歴代ラスボスの必殺技を普通に使えたり常時無敵で負けようがなかったりと
歴代作品で一番大判振舞いだったな
0778最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 13:50:05.91ID:Uj2jwzM6
最初にCルートでイノくん犯してエロシーンをコンプしたらやる気がなくなってしまった……
考えてみたら、SEQUELだと強敵のエロシーン目当てに頑張ってたような
今回はほぼ途中でエロシーンコンプできるから、そこでとまっちゃったんだな

何が言いたいかというと、エロシーン増やして(切望)
0779最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 14:24:39.81ID:GhjG3xfJ
サクサとかいう存在作ったのマジで謎
シリーズのラスボスがサクサっていう複線なんだろうけど
0780最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:30:11.53ID:6v1RT31S
植物娘ちゃんとか堕落使いちゃんとかのシーンが望まれる
ニクスとかみたいな子が好きなんや
0781最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:38:14.75ID:6v1RT31S
ふーま浄水センターのイベントが解らん…
29なんだけどどこ行けばいいんだこれ
0782最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:40:11.97ID:CKn+DEg3
>>768
5000なんて物足りなくなる画像を見せてあげよう
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
0783最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:40:15.43ID:GhjG3xfJ
アサイラムから入ったファンっているの?
0784最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:40:49.20ID:6v1RT31S
と思ったら見つけたわ
なんか見づらい所にあんな
0785最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:45:33.18ID:GhjG3xfJ
アサイラムから入ったファンはいないとしファン比率が
旧作から 8割 シークエルから1割東方CG集や音楽から1割とかそんな感じなんだろな
0786最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 15:57:05.31ID:gguHZt62
裏ボスの曲はやっぱええな

0787最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 16:25:02.13ID:Lja5wqli
イベントとかでサントラ売ってくれへんかなぁ、でも本とかより作るのにお金いるとかあるのかな
まぁ無いだろうけどボーカルある曲とかも聴いてみたい
0788最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 16:45:11.54ID:e2pu1cFJ
トランキリタの曲狂おしいほどすこ
0789最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 17:14:15.52ID:dZcEBmB6
肉食み村の正体がアルヤウムの村で願いの悪魔を呼び出した元凶なのかな
この辺に触れた書き込みってあったっけ
0790最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:06:02.31ID:9rlCb4Tz
トランキリタに■■■■■村道みたいな看板あった気がする
けどトランキリタにも村あるしそもそも位置関係がぐちゃぐちゃになってるから結局謎
0791最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:17:55.36ID:dZcEBmB6
■■■■■村道もショトカの先は肉食み村なのよ
トランキリタに縁のあるコルデンズがアルヤウムの人食いって言われたりそもそも幻影窟発見したりだから、なんかあるのかなって
アルヤウム村がコルデンズの件で半壊、願いの悪魔を呼ぶも失敗、最後にハエ姫に縋って今の肉食み村に至る…みたいな
0792最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:19:26.76ID:upZDdAm5
>>787
一応旧作のBGMはboothで無料でダウンロードできる
0793最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:32:29.74ID:u50U9AAU
トランキリタの曲いいよね
0794最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:35:41.07ID:upZDdAm5
これどっかで見たことあるなと思ったら1年前にpixivに載せていたんだな
看守長リーシュという名前らしい
https://twitter.com/hakika_/status/1297481814714363904
0795最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:40:53.13ID:L+9SFukR
行けるところ全部行って罪の水底の行き止まりまで行ったけど、重要な選択ってどこに出てくる?
皆に相談イベントは終わった
0796最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:45:24.72ID:dZcEBmB6
>>795
クリア前なら行き先が違っててそこはクリア後ダンジョン
正しくは「アルバスの塔地下」の灯に転送して上に進んだ先のイベント扉なんだ
0797最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:47:52.55ID:L+9SFukR
>>796
ありがとう
0798最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 18:48:24.56ID:e2pu1cFJ
>>795
たぶんアルバス地下の入り口見落としてる
骸ワープじゃなくて地下から行く隠し扉
0799最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:03:47.98ID:dlwR2pq7
俺もあそこ結構探したわ
もうちょい目立つアイコンにしてほしい
0800最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:13:42.23ID:ncamDDUD
次の目的地はアルバス地下と言われて「ああ、あの骸のところか」ってなって罪の水底に行ってしまうのはあるある
まあ普通にプレイしてたら、紅羽根は見つけられない→痕跡集められない→骸から移動できない→ここじゃないってなる気もするけど…
自分はクリア前にここで紅羽根情報見てしまったから、先に罪の水底に行ってしまったマヌケ
0801最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:16:20.68ID:L+9SFukR
マップがあまりにもわかりにくくて、攻略見ながらやってたら行商人1箇所飛ばしちまったぃ
無事その後に行けました
0802最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:22:40.70ID:e2pu1cFJ
先に水底行って間違いに気がつかないまま鮫と戯れて刻印まで入手しました
0803最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:23:59.44ID:dZcEBmB6
次の目的欄にもアルバスの塔の地下と明記されているし、灯も塔の地下って名前があるし、そもそもホネがあるのは別に地下ではない
だというのにみんな(俺も)なぜ騙されるんだろうな…
0804最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:25:48.06ID:pEaaKy0S
1人でオールスター作ろうとしたら数年かかるもんなぁ
0805最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:33:31.36ID:Lja5wqli
モブ魔物はともかく名前のあるキャラだけでも凄い数だし、シーン作るだけで一年くらいかかりそう
一人で作るとしたら完全にSEQUELシリーズが完結した後とかかね、もしくは完全外伝のおまけギャグ時空みたいなのか
絶対無理だけど大乱闘はきかブラザーズが見たい気持ちはある
0806最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 19:48:00.78ID:113Ltohd
あの骸だけしゃべる上にそこから罪の水底行けるのなんでだろうね
あと近くにある謎の停止した機械ってなんか説明あったっけ?
0807最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 20:15:49.05ID:Lja5wqli
多分秘匿云々であの辺大分見えてる物と現実が違うんじゃないかな
0808最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 20:28:32.99ID:8rt0/rW8
まだ行ってない国たくさんあるし、オールスターはSEQUELが一段落してからとなると当分先だろうなぁ
ただはきか氏には作ってみたい気持ちはあるみたいだし、幻影掘りながら待つか
0809最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 21:12:58.07ID:GhjG3xfJ
流石にゲームなら氏が死ぬからエロcg集とかになりそうな
0810最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 23:07:09.36ID:e2pu1cFJ
オールスターで搾られるマナタンクさんとか見てみたい
0811最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 23:10:00.97ID:+NcpC0ch
>>807
機械の町並みやロボットとか実際には一体何だったのかとか気になるわ
別のものがそう見えてるだけなのかそもそも実在しないものだったのか…
しわけでも裏の世界のビルとか登ってる最中に表の世界に移動したらどうなるんだ?とか
作中でも言われてたくらいだし世界に干渉する系は謎が多すぎる
0812最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 23:18:44.00ID:u50U9AAU
何でフーマを秘匿しているのか謎なんだが
イデアが秘匿をする理由ってリバステやれば分かるのか?
0813最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 23:20:43.67ID:2NSq2cCZ
あんまりわからないよ、神域の神々のやることはそういう神だからとしか言えない
0814最後尾の名無しさん@3日目2020/09/06(日) 23:29:25.94ID:5QC+NF1y
大乱闘SEQUELシスターズは、あっても全部の国行ってからかねぇ
途中経過でも1作目・2作目って感じに出してもいいと思うけど
0815最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 00:02:32.90ID:0UcOH2Dw
棒姉妹か…
0816最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 00:06:09.03ID:0UcOH2Dw
全員揃ってから出ないと二度手間三度手間になって作業時間膨れ上がるじゃろ
0817最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 00:09:18.47ID:famFnULg
はきか氏って作業時間的にゲーム製作前に考えたキャラデザとか設定とかのスタックが大量にあるよね
0818最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 00:13:13.96ID:aT1E5cHm
それブログにアップしてくれてたんだけど、アホが中傷して前のブログ消されて悲しい
0819最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 00:26:06.44ID:KrF8qGfl
>>813
そうなのか…人格のある神というより舞台装置的な存在なのかな…
0820最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 09:17:25.22ID:WzdsY4ad
なんかでサクサみたいな名前の神の名前見たからサクサってそこからとったのか〜って納得して数日、どこで見たか思い出せない…orz
0821最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 09:21:20.79ID:jrnqVi8I
サクサクルースだね。クトゥルー神話体系
0822最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 09:34:49.52ID:WzdsY4ad
>>821
ありがとう!それだわ!
0823最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 11:42:20.09ID:aT1E5cHm
はきか氏は専業になったのかな?
製作スピードが異常に早いけど
0824最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 11:50:41.84ID:ey95jqxV
今でそこそこいい会社のリーマンぐらいは稼げてるのかな?
このクラスのクオリティで年一本一人で仕上げられるのに、そのぐらいしかならないって同人エロゲは厳しい世界だよな。

アメリカなんかはスマホの釣りゲー作ったら、一夜で億万長者みたいな話があったと思ったが。
0825最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 12:08:59.66ID:YZzs0+FK
いかんせん絶対的なプレイヤー数が限られてるからね
業界でもダントツ、歴史に名を残すであろう奴隷ですら、総売上で4〜5億くらい?だし
同人と商業だと商売規模が違う、更に言えばエロゲーと非エロゲー・ゲームと漫画でも規模が違うからしゃーなし
0826最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 13:24:23.25ID:aT1E5cHm
そら仕方ないでしょう
たかだかツクールですよ
0827最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 18:11:27.95ID:CBZoUYpt
そう言えば今回かぶとむし派もくわがたむし派も居ないな
0828最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 18:32:34.22ID:Hlsw3QJS
変わりに第三勢力の蠅派が
0829最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 18:33:58.40ID:8wckysyb
506と508の嘘笑える
2018年8月からの書き込みがなんでしぶら以前から書いてることになるのだろう
しかもそんな書いてないのにな、5chから出てもいないし
フリゲの有償リメイクしたいだけだろうな
0830最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 18:35:15.18ID:8wckysyb
フリゲの有償リメイクして欲しいの間違え
0831最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 18:35:25.75ID:jrnqVi8I
驚異的な分かりやすさはビギナーモードすら凌駕する
0832最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:19:15.86ID:4LdP0IJ2
一年くらいピーロとメルとイノくんのエロシーン追加に専念してください
追加パッチ1000円でも買うので
0833最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:24:40.70ID:Frwr96xA
私のこの手が真っ黒に燃えるよぉ
0834最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:25:21.79ID:r4mlt2ap
追加もいいけど、そのぶん次のSEQUELを気合い入れて作ってくれた方が自分はいいなあ
0835最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:28:18.59ID:BH7Q+NGz
MZに移行するのかねえ
0836最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:33:26.08ID:Frwr96xA
sequel次回作をAceで作った後試行錯誤しながら移行する感じなんだろう

解像度よりもデータベース関連となると流石に致し方ない感はあるが
果たしてMZはそれを解決してくれるのだろうか
或いは一新レベルで整理するのだろうか
0837最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 20:49:40.77ID:d4Tgvl5g
次作はSEQUELじゃなくてアサイラムの続編とかじゃない?
あまりにも謎が残りすぎるし話しとしても完結してないし
0838最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 21:00:16.20ID:Frwr96xA
続編よりもかかしちゃん枠でマリスがぷらぷらしている光景しか見えない…
0839最後尾の名無しさん@3日目2020/09/07(月) 21:47:18.42ID:/Ne/LO8Y
そういやアサイラムにもかかしあったな
何の意味があったか結局謎だが
0840最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 18:19:02.29ID:RInMVw8t
逆転無しのおねショタはアンシーン
0841最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 19:46:12.56ID:kmA7f7KZ
安心やらunseenやら
0842最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 22:52:15.61ID:19aBpmlH
サクサクルースをイメージしたキャラがサクサだったり災厄のキャラがヴェルサだったり
名前については結構単純についてたりするのかなって
0843最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 23:05:14.93ID:oF72ITFg
SEQUEL blightをなんとかクリアしたんだけど
awakeもcolonyも戦闘システム一緒?
0844最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 23:17:20.12ID:IWZ6H9/G
今見たけど東方CG集とか販売停止しててクソワロタ
消す必要あったのかよ
0845最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 23:42:39.00ID:604FAAFf
マジか
買っときゃ良かった
0846最後尾の名無しさん@3日目2020/09/08(火) 23:45:57.29ID:19aBpmlH
基本は同じだけどawakeとcolonyはクラスチェンジが無くなっててこのキャラはこの役割っていうのが大体決まってる
拘束持ちはこのキャラだけとか、火力出せるのはこのキャラだけとかって感じで
0847最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 00:02:53.79ID:FdYya8hm
アウェイクはパーティメンバー最大10人から4人をフロントメンバーにする点
コロニーはパーティメンバーは4人で役割がしっかり分かれてわかりやすいけど
その代わりに装備がちょっと癖があり、ベース武器に刻印レベルってのがあってそれに応じた刻印を装備する点が相違点かな
0848最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 00:13:13.60ID:E2OYwiYO
厳密にはawakeは1人固定で残り3人を自由に組み替える形になる
0849最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 01:48:59.35ID:l8xL1yFY
はきかさんって何歳くらいだろう、アトラインのCDが2008年とかだから30前半以上ではありそう
0850最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 02:54:30.26ID:+wC3jZOF
はきか=サクサだぞ
生まれた時点で過去も未来も世界の改変が出来たから年齢が意味を成さない
0851最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 15:18:45.17ID:nS6J7yn9
今さらだけど宝玉や衣の幻影強化値ってどっかで確認できるの?
0852最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 15:58:05.28ID:6hdRGWP8
ステータスの変動値でしか確認できないんじゃないかな?
%補正装備と一緒に装備してるとわかり辛いかもしれない
0853最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 16:15:40.79ID:nS6J7yn9
なるほど
メモるしかないか
0854最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 17:12:29.24ID:roJNrPCH
防御型の使い魔とかのsp増やさないで
基礎値100とかにすると幻影強化値分かりやすいかも
0855最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 17:31:04.79ID:CXgDO1lU
メモる必要もないでしょ
%系装備はずして、装備を外した時にどれだけ下がるか見ればいい(500→350)になるなら強化値150
0856最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 22:29:04.51ID:l8xL1yFY
なんかアサイラム出て一ヶ月くらいなのに過疎ったここ
0857最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 23:35:53.96ID:C8Cd0RLp
アサイラムは俺的には良ゲーなのに悲しい
0858最後尾の名無しさん@3日目2020/09/09(水) 23:42:50.75ID:FV1GCUoG
貢物して指輪あげてを3作やった後に女主人公だと語る層が変わるのはまぁ…はきかゲーとしてはおもしろいんだけれども
0859最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 00:11:41.44ID:MqCygsz9
そういや今回はアンケ無いのかな
0860最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 00:38:43.25ID:aS9C5/go
アトラインリメイクはどうなると思う?
ジャックがどうやって逆レされるのか楽しみだわ、出るとしても3年後以降だろうけど。
0861最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 00:57:27.94ID:c71ol9ww
イノきゅんすこ
0862最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 01:07:19.01ID:1u8g0dwd
エロはあんまり考えてないって言ってたからな
0863最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 16:10:18.58ID:qQblFxf8
攻略はさんざっぱら語った(というより道わからん迷ったって人の質問に答えまくった)し
考察出来る範囲で考察したし頭の悪い下ネタ雑談もしたが
いかんせん語れる事自体が今までに比べて少なかったな
内容が薄いとまでは言わんけどやっぱSEQUELシリーズが凄かったんやな、って
0864最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 16:39:21.07ID:Q12oRKQ4
一気に4スレ埋まったわけだし、語る要素自体は多かったんじゃなかろうか
ただ、攻略も考察も一通り語ってしまえば終わりなのよね、持続性がないのは間違いない
0865最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 16:41:31.86ID:uc1Kxob5
クラスシステムだったしぶらはもろちん
人数多かったり2種ツリーが用意されてたのに比べるとどうしてもね
0866最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 16:49:18.36ID:Q12oRKQ4
初めてスキルツリー見た時心折れかけたわ
おかげで従来とは別物だと割り切った上でプレイ出来たが
0867最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 18:10:49.40ID:Fi13NB0+
というか外伝というか新作的な立ち位置だから既存キャラや続編とのつながりが薄いし話題が尽きるのはしゃーない
一作品で次回作発表までバンバンスレ埋まるとかどんな化け物コンテンツやねん
0868最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 18:23:35.88ID:qDvLsoIj
SEQUELシリーズはちゃんと黒幕倒して決着つけてきたけど
アサイラムはどのルート行こうが一時的な属性の偏りもしくは停滞の時代が訪れるだけで
将来的には結局同じことの繰り返しって感じで消化不良なんだよね
破滅を繰り返すオルドワルドで何もかも大団円の流れにするのにマリス1人では力不足なのは分かるけど
0869最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 18:25:46.14ID:c71ol9ww
エロで全てを塗り潰すルートがあるのはアサイラムだけですぞ
0870最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 18:34:06.90ID:BT3d7pnl
考察されてる分のまとめとか欲しいなぁ
wikiとかないから流れた分探すの大変だ
0871最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 18:50:31.21ID:CvkfqgvH
「でかい外界にとってのちっぽけな冒険譚」みたいなのを意図したのだとすれば、本作はその中では大健闘した方だと思う
最終的にはネタも色々得れたしBGMもえがったし

考察は…個人的には答え合わせがあるから楽しい、同意見の人と出会えた時が楽しいってのがあるなあ
そうでないと「自分の中では、こういうことだ」で納得付けをするための過程にしかならない
そしてそれが正しいのかどうか自信がなくなって、口数が減ってしまう

ネタには理解を示したつもりだが、(アサイラムの影響元としての)ソウルシリーズ辺りを避けてたのはこういうのがあったからかもしれない…
0872最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 19:03:10.72ID:c71ol9ww
個人的にはマリスという主人公の物語に不満は無いけど
正直公式のショートシナリオ集と言うかネタバラシを見て見たい
商売人のおっさんとかメル視点でのアサイラムとか
0873最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 20:05:54.79ID:aS9C5/go
個人的にはリバステをフリーで出したのほんと謎
有料で出せば良かったのにね
おかげでその後の作品全部苦戦した
0874最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 21:08:09.48ID:AkcHMm/k
同じ拠点からひたすら探索繰り返すっての好きだからそこは良かった
設定とかもっとゲーム内で見えるようにしてくれたら更に良かった
0875最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 21:17:34.29ID:fj/DjQRl
今月の頭に監修が終わって
修正する所があったら修正して(x7)
そこから実装作業なんだから今月にくる方がおかしいと思うの
0876最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 21:17:50.65ID:fj/DjQRl
誤爆
0877最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 23:10:54.27ID:Ml8XUwLc
しぶらもベーレテリアから東西南北に探索を広げていく感じだったよね
0878最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 23:13:52.71ID:XqSes6Sw
攻略とかにゲーム部分にはあんまり不満はないけど各NPCとの交流は薄味に感じたかな
ラルス君とかキャラ紹介だと悪魔斬りのラルスとか言われてた気がするけど
作中そう言われたことあったっけ?
0879最後尾の名無しさん@3日目2020/09/10(木) 23:24:57.57ID:Q12oRKQ4
>>878
完全に初耳だから作中だと呼ばれてないと思う
0880最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 00:08:02.27ID:NEsgfHzt
>>878
おいおい聞いたこともないが本当かぁ?と思って調べたら
ブログのキャラ紹介にしっかり書かれてたわ
悪魔斬り…願いの悪魔?
0881最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 00:37:39.91ID:rH4+6gO9
>>880
悪と認定した奴を片っ端から斬り捨ててくキャラ造形を「悪魔斬り」って仮称したんじゃないかな
本編でまったく触れられてないあたり、願いの悪魔との兼ね合いで「悪魔斬り」って呼称自体をボツにしたようにも思える
なにせ2月時点での記事での話だし
0882最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 00:54:10.29ID:rH4+6gO9
歪み撃破時の画像についてまだ考察されてないな
最初の歪み撃破時の画像で生きてるのがきっちり6体で、明らかに人喰ってるコルデンスくんと、表示される文章からマリス含めた宵の聖域の6個体なのは確定だと思うのだけれど…
ラルス君アルヤウム出身だったりしない?
アルヤウムの奴らが罠で利益を得る→ラルスがキレて殺す→半壊したアルヤウムが裏切り者に罰を与え、自分たちに恵をもたらす目的で願いの悪魔を呼び出す
みたいな流れで
0883最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:06:44.67ID:rH4+6gO9
6体同時に描かれてるし、ピーロとラルスが共に「村の」って冠詞がついてるからこいつら全員アルヤウム絡みだろ
商売人が投資して清貧な村に欲を抱かせて、ピーロが惑わして倫理観失わせてアルヤウム幻影窟設立の一因になって、ラルスがキレて村人殺しまくって、村人が対抗して願いの悪魔呼び出したって流れか?
メルだけ上手く説明つけられんが
0884最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:16:14.41ID:NEsgfHzt
>>881
うーん、結局ボツになったのか裏設定的に語られないままにしてるのか…
プルガの死地で歪のマナをくれた時の「僕より相応しいと思ったんだ」と言ってたのも意味深すぎる
憤怒の魔物を倒した証を持つにマリスが相応しい、というのは考えにくいし
単純に歪のマナを一人が集中して持つべきと思った?
話しかけた時呆けてたからイノの干渉を受けてたように思えるけど何か吹き込まれたのだろうか
あのタイミングで歪のマナ渡してくるのも不自然だし考えれば考える程謎が増える…
0885最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:30:08.80ID:zCOFVmk3
ラルス君もともと聖域での特定の役割がないかわりに交流を深めると話の背景がわかりますよ的な触れ込みのキャラだったよね
だからわりと話の深いところにいるとは思うんだけどな
0886最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:33:24.51ID:hjx4DBgi
それより、はきか製エロ漫画がまた作られたら買う?俺は買う
0887最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:33:48.16ID:NEsgfHzt
>>883
全員アルヤウム絡みかな?とは俺も思ったけどメルの刻印がアルツェットの技術なのがなぁ…
アルヤウムの転移装置が悪魔像なあたりコルデンスは罠と推測してたけど実は願いの悪魔の召喚装置だったり?
ただ流れとしては「哀れな者たちだ。救われるべきだろう」と願いを叶えた結果が
それぞれの罪の切っ掛けとなって「悪魔はその存在そのものが間違いだった」に繋がってるように読める
そうなると結局裏切り者って誰やねんってことになってしまってますますわからんくなるな…うーん
0888最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 01:55:14.77ID:TnyafYtK
>>884
イノくんの干渉受けてたって発想なかったわ
ラルス前の石板になんか書いてあるもんだと思ってクリア後に読みに行ってがっかりしてたんだけど、これなら納得
0889最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 02:00:05.65ID:hjx4DBgi
エロRPGよりエロ漫画のほうが読みたいな
0890最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 02:01:37.40ID:TnyafYtK
全員アルヤウム絡みは多分そうだと思うんだけど肉村の正体がアルヤウム村説も捨てがたい
ゲーム的都合もあるから全部に答えがあるわけじゃないんだろうけど
刻印システムの導入とかは特にそんな感じがするからアルツェットとの関連はうーん…
0891最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 02:37:12.35ID:NEsgfHzt
「罪は水底に、水底には澱み」がアルツェット、ウェン・スカラ共通の宗教観だから
文化のルーツが同じ可能性も十分考えられる、というよりこの可能性が高いか
古代アルツェット人がウェン・スカラに流れ着いて根差した(もしくはその逆か)みたいな
そう思えば刻印技術も何もアルツェット独自のものとも限らないな
0892最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 05:49:06.00ID:zCOFVmk3
「哀れな者たちだ。救われるべきだろう」は星龍イノの台詞だと思ったけど
0893最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 06:23:26.47ID:G7VIqcDA
刻印自体はシスマルーツで、アサイラム側が何かサポートのために外部から引っ張り出してきたもの程度に考えてたが
今後のタイトルにも登場してもっと別のところから来てるって設定もありうるのか

>>892
ミスリードかもしれないが俺もその線は考えてた
結果、本人が傲慢担当に見える風評被害が…
0894最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 06:46:40.60ID:vSaH16Op
肉村は遠くにあるけどアルヤウム幻影窟は聖域の割と近くにあるからアルヤウム=肉村は違うんじゃ?
0895最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 06:51:07.38ID:PFryh5Kb
刻印技術ってアルツェットではなくヴァスタス由来な気がする
そもそもアルツェットってヴァスタス出身のエイオンハルトが建国した国だし
それだとヴァスタス関連っぽいメルが刻印技術を持ってるのも納得いくのだが
0896最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 06:57:17.64ID:zCOFVmk3
>>893
気の毒だから救ってあげたいと思うのは慈悲の心だからそれまで傲慢扱いされるのはちょっと可哀想かな
実際宵の聖域の住人達は罪を背負ってると言われたらそうは思うけど回想みる限り積極的に他人を陥れて悦に入るようなタイプはいないように感じるし
だからこそ「哀れな者たち」じゃないかと
0897最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 11:10:02.51ID:NEsgfHzt
>>892
「救われるべきだろう」→「しかし、村人は罪を犯した」だから
「救われたことによって罪を犯した」という流れなんじゃないかな
これだとイノは「罪を犯したけど救われるべき」って考え方だから順序が逆になってる

「救われるべきだろう、しかし彼らは罪を犯した過去がある」(だからアサイラムに閉じ込めるべきだ)
という意味にも読めるから星龍イノの線も捨て切れないなぁ
0898最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 11:15:39.21ID:rH4+6gO9
>>891
刻印使いの外套の説明文見るに
シスマ→アルツェットの流れは確定だよな
地理的にシスマ→アルツェット→スカラかねぇ?
スカラとシスマが滅んだ事でアルツェット独自の技術になったみたいな
0899最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 12:56:50.26ID:grMia+Af
アサイラムにはアルヤウム関連の人物や場所が多数あるけど、他の人物も実はアルヤウムの関連人物だったりするのかな?
ラルフ君は身内の非道にブチ切れて何か罪を犯したらしいけど、アルヤウム村で行った願いの悪魔を呼ぶための(非道な)儀式にブチ切れたとかみたいな
0900最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 13:31:36.70ID:jDE6a2LU
まず前提として願いの悪魔召喚の儀式がどこで行われたかだけど
個人的にはパーテンツの腐敗墓地だと思ってる
歪の先に「生きるために」「願いのために」「生贄を」「■■■■■■■■」と書かれた石碑がある
んでマリスがそこに最初に訪れる時はラルス君が先に歪を撃破してて回想がみれるけど
確か悪が許せなかったから冒険者になったって他にかつて共に過ごした同胞だったとしても許せなかった、だから殺したってあったはず
他にも同じ場所で手に入る儀式の服の説明に「村人たちは悪魔を呼ぶための儀式をはじめたが正しい知識もなく行われたそれは忌まわしい結果を残した、失敗していればまだ救いはあったのだろう」
というのがあるから儀式に生贄を使われたラルス君が激昂してそれをやった村人を皆殺しにしたって可能性は多いにあると思う
0901最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 15:56:43.65ID:rH4+6gO9
一番最初の画像で明らかに異常な量の墓あるし、願いの悪魔にアルヤウム全滅させられてないかこれ?
マリスがアサイラムに召喚されたのって宵の聖域に居るアルヤウム勢を罰を与えるためだったりしない?
0902最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 16:05:46.40ID:rH4+6gO9
>>884
最初の歪み撃破時の画像に願いの悪魔と戦ってる人おるからあれがラルス君なのかもしれない
0903最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 17:24:44.59ID:DnA5uZRL
情報が少なすぎて考察じゃなくて妄想にしかならないのが悲しい
0904最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 18:06:48.10ID:hjx4DBgi
エロCGでいいからアサイラム完結させてほしいなぁ
ゲームはもうあの形式疲れるからいいや
0905最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 18:11:17.09ID:cm0Q0tzT
なんかダクソのラテン語みたいな気分になってきたぞ…
0906最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 18:15:54.93ID:hjx4DBgi
そんなにダクソ風味にしたいならアクションRPGにすりゃいいのに
なぜターン性RPGにこだわったのか
0907最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 18:37:28.66ID:wnhMNKQs
イノくん可愛いしゅき
0908最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 19:37:14.66ID:E566KLLH
>>903
今までもそういう箇所はあったけど今回は大部分がそれだからつれぇわ
0909最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 19:49:02.33ID:rH4+6gO9
妄想に両足突っ込むような部分以外はあらかた考察され終えたからね…
歪み撃破時の画像は抽象的過ぎて解釈の幅が広すぎるんじゃ
0910最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 19:51:13.15ID:wgdxO/EZ
アサイラム2はよ
0911最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 20:16:37.37ID:G7VIqcDA
神域はほぼ一周すると「この感情が神たちをあのような造形で生み出したのか…」とかルーツ周りで色々エモって
主人公たちは理解したことから何かを得て成長しているのだろう、とか着地点もつけれるが
アサイラムだと洞察力とかがあってもフラグが足りない感じ

しかし、「悪いのは恵んだ先を殺した悪意の第三者じゃないのか?」という感じがした商売人のおっさんが
アルヤウムに>>883みたいな関わり方をしたからアサイラム送りになっている、という新説は収穫ではある
0912最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 20:41:07.35ID:yTpUIBJP
>>905
英語の歌詞があるのに1人として正確に聞き取れなかったacの例もあるし多少はね?
0913最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 20:58:00.92ID:w9QKR4rx
幻影のチキニル嫌がらせの塊すぎるな
実質ボスドロ2つと強化値1剥奪だし挑んでみたい時にはなかなか会えない
0914最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 21:04:24.38ID:BVlGimv+
肉食み村には寄らねぇぞ
0915最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 21:21:27.61ID:hjx4DBgi
アサイラムが劣化リバステだったのが残念
リバステっぽいと聞いて買ったやつらがあちこちで酷評してる
スキル関係は進歩してるんだけどなぁストーリーが薄味だった
0916最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 21:46:49.30ID:xDBJ2XIV
シコに比べて隠されてる範囲が広いからな
シコだとシンの一件は基本的にストーリーで明かされて、そっから派生する裏ダン関係だけが考察対象だったから調べる場所も少なく感じた
アサイラムは裏ダンのマーサスに加えてアルヤウムに願いの悪魔に聖域メンバーって感じでクリア前も分かんない箇所が多いからまとめづらい
逆に考えるとクリア前もクリア後も基本の大筋は一つにまとめて考えられるのか…?
0917最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 22:14:38.72ID:zCOFVmk3
シコは色々考察しても「トラウも悪いけど大体我執が悪い」が結論でしかもその答え合わせをエイオン博士がしてくれたからなあ…
考察が進めば進むほど我執のやらかしがクレイジー過ぎてドン引きしたよ
我執と比べたら宵の聖域の住人達とかかなりまともに思える
0918最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 22:31:59.97ID:xDBJ2XIV
シコって雑にはまとめられるじゃん?(諸説あり)
1. 我執が目を離した隙にトラウが従者とイチャコラしてたせいで怒り狂った
2. エイオンの介入により我執含むアルツェットがシスマに侵攻して返り討ちにされる
3. トラウが心を病んでゼトを隠しながら引き籠る
4. ゲーム開始!
※ オーリスの先祖が我執とかレステアの母がトラウトかは個人の想像に任せる

アサイラムもこれくらいには纏められるのかね
0919最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 22:46:42.83ID:wnhMNKQs
1 むちむちの無知
2 性獣爆誕
3 イノくん童貞喪失
4 やらしい世界

これでいい?
0920最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 23:16:17.75ID:rH4+6gO9
>>917
我執さん嫉妬憤怒色欲の三冠王してるからな
当然っちゃ当然
0921最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 23:38:51.15ID:ls4Yt+wW
そういや、しころで難易度変更しないと見れる絵ってどんなの?
0922最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 23:39:08.18ID:rH4+6gO9
>>918
レステアの母魚説は新説すぎる

1.イノとヴェルサが戦い、ウェンスカラ滅亡
2.イノがアサイラムを設立、滅んだ地域や時代の罪関連を隔離
3.マリスがアサイラムに現れ本編開始
イノとヴェルサに焦点合わせればかなりシンプルね
聖域の人々(とアルヤウム)が謎だらけだが
0923最後尾の名無しさん@3日目2020/09/11(金) 23:44:41.09ID:hjx4DBgi
時代の罪ってフリキチで申し訳ないがリファーとクロエルと銀龍が開放したんじゃないのか?
それが何故アサイラムに繋がるんだ?なんでクロエルは無事でシークエル時代まで生きててリファーだけが無期懲役刑なんだ?
0924最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:03:33.59ID:l8t2wYIJ
なんか新作告知っぽいの来たんですけどぉ!?
0925最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:04:17.94ID:5m4EUYbL
次はSEQUELか
ルジカ中心の4人パーティーかな?
0926最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:05:42.99ID:NAPygqh1
新作発表はえーよ
新しい立ち絵チラホラ公開してたけどさぁ
0927最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:06:43.98ID:ImjvG6Q1
アサイラムはほんとこれで終わりですね残念だなぁ
最近は飛ばしすぎただけあって出るとしても2022年だと思いますよ
0928最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:10:28.56ID:mG/LCVBO
新作も楽しみだね
0929最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:15:11.99ID:l8t2wYIJ
本当に楽しみだ
ロゴがBlightをひっくり返したような見た目だな
なんか日食に見えてきた
0930最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:18:09.76ID:ImjvG6Q1
次回作はアサイラムのアペンドだとか続編だとか予想してた人たちって
いやアサイラムは楽しかったんだけどさ
0931最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:22:24.02ID:MAGFgtHK
>>903
ほんとね
足りない部分を推測で補ってこその考察なのに足りない部分が多すぎて
「前提からしてまずこうなのでは?」と根本から想像で構築していくことになってしまう
イノくんが全然バレ教えてくれないのが悪いんだ、もっとヴェルサちゃんに搾られてほら

>>914
もう寄らんでええわあんなとこ!
0932最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:23:18.48ID:NAPygqh1
blight → 赤色の弧が1つ
awake → 水色の弧が2つ
colony → 白色の弧が3つ
新作は弧の数が1つに戻ってるな…何か意味がありそうだけど、実は意味は無さそう
0933最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:28:17.38ID:l8t2wYIJ
>>932
CienにBlightのロゴ光らせたやつもあるぞ!
ロゴなんてどうせ大した意味ないやろ(思考放棄)
0934最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:31:20.79ID:nNBPuSPS
sequel シリーズには月が何かしら関係あるという伏線
0935最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:34:56.74ID:ImjvG6Q1
次回作でmzつかえばいいじゃん
0936最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 00:45:41.61ID:aj/1RL+h
今までの伏線的にはヴァスタスが舞台になりそうではあるが、どうなるか
アトラインリメイクやアサイラムとある程度繋げる場合、また別の舞台のが繋げやすそうでもあるが
0937最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 01:18:29.63ID:1dXDDIZz

つまりケツマリア様の出番は内定ということか
0938最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 01:23:08.59ID:ImjvG6Q1
あれ盛り上がってないな新作発表したのに
0939最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 01:26:50.42ID:nNBPuSPS
詳しい内容はまだ分からないからね
0940最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 01:30:43.13ID:fkMh+bLM
今までとそう変わらないロゴなのにやっぱワクワクする、ほんと何の意味があるんだろうね
法則性とかまだ見つかってないよね?
0941最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 02:35:57.89ID:CCTCVvr7
法則性としては
・複数の弧で構成される
・2つの円のシルエットが含まれるが、共に輪郭線が必ず欠けている

日食、月食がモチーフなんじゃなかろうか
0942最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 02:37:56.27ID:gRYgUml4
ID:ImjvG6Q1
おえん注意
0943最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 02:53:11.91ID:CCTCVvr7
Cienのコメント欄より
「『SEQUEL blight』で入手できるウーラのぱんつは(説とは若干齟齬がありますが)実は寝間着などいつもの服装ではないときに着用しているものなのだと思います。
ではいつもの服装の時はどのような下着を着用しているのかというと、どのようなものでしょうね…」

あのパンツ普段着じゃないのかよ!
なんだよ就寝用パンツって!
0944最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 02:53:58.28ID:CCTCVvr7
1文字間違って消しちゃったわ、説じゃなくて説明ね
0945最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 02:58:10.63ID:nNBPuSPS
昼と夜で下着は分けた方が疲れは取れやすいと聞くけどね
下っ端は疲れる仕事が多いのか
0946最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:01:54.70ID:ImjvG6Q1
シークエルは次がラストかな?
「ゴーストパス3、エッチで呪いを解決」シリーズが出そう
ぶっちゃけ飽きたし
0947最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:07:24.42ID:7AeF1i0O
逆レルートの時はイノくんが知ってるアサイラムの情報を吐く、イノルートの時は本体がスカラの情報を喋るとか、もう少し確定したものが欲しかった

新作では魔物のシーンをもう少しですね…
0948最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:28:58.57ID:jgh9LP4j
bとaのロゴの意味はどっかで言ってた気がする
0949最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:40:31.38ID:kVKmYQae
アサイラムは作品単体としても他とのシリーズのつながりを見るにしても締め方が残念だったな
あのわけわからん雰囲気の世界をひたすら探索するってのは大好きだっただけに悲しい
0950最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:44:48.32ID:5m4EUYbL
次スレ立てときました
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1599849840/
0951最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:45:08.69ID:MAGFgtHK
>>947
マリス「イノ、ちゃんとアサイラムのこと説明しないと腰を止めちゃうよ」
イノ「あっあっアサイラムはっ皆さんが罪を贖うために作られた世界であっ」
ヴェルサ「イノくん、あんまりぺらぺら喋るとお尻責めるの止めちゃうよ〜?」
イノ「あっだめっ止めちゃやっあっあっ」

こうですかねよくわかりません
0952最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 03:46:54.20ID:l8t2wYIJ
>>950
乙のじゃ
0953最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 04:14:05.52ID:nNBPuSPS
>>948
これかな
https://twitter.com/hakika_/status/921314400065150976
0954最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 04:16:33.91ID:nNBPuSPS
bは日食、aは内側と外側だそうな
https://twitter.com/hakika_/status/1068847151789170688
0955最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 04:38:05.67ID:l8t2wYIJ
なるほどなぁ
…日食って右から欠け始めるんだけど
新作のストーリーめっちゃ不穏になったりしない?
それとも単にBlightよりも前の時系列でのお話だとか?
0956最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 04:45:09.75ID:7MET8u5v
シコのロゴは勝手に日没だと解釈してる
0957最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 05:05:04.32ID:nNBPuSPS
次回作は機械の国説が濃厚だけど機械と言えばカデーナ一族の謎がそろそろ明かされるのかね
0958最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 05:27:17.83ID:HpzcG3HJ
カデーナって旧作のカーデナートと関係あるのかな
不死の女神の両親が働いてた場所
0959最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 06:12:03.50ID:94gGEVBN
ヴァスタスは人間視点だとクレイジーかもしれない環境だから…
そしてメタルマックスゼノと荒廃感がダブルで楽しめそうな気配
0960最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 06:26:40.09ID:mG/LCVBO
シキノワでコスチェンジする和風rpgとか見て見たい俺が居る
0961最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:18:05.38ID:dtI0i7PI
みんな和装になるのか…ええやん。それ採用!
0962最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:28:34.08ID:gj9z9YMG
淫魔枠が一番まともな和装してそう
0963最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:30:41.57ID:Oaa5H+kN
昼淑女夜娼婦を地で行ってこそのパーフェクト淫魔よ
0964最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:35:01.83ID:o1lIJ6C5
ナズナが既に和風夜魔みたいな格好してる件
0965最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:43:13.12ID:94gGEVBN
玉虫色の着流ししたレステアさんなら脳内で浮かべたことが多々
0966最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 10:56:36.12ID:drdKo1GD
仲間と幸せそうにしてるレステアに「よお!昔みたいに1発やってくれよ!」って声かけたい
0967最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 11:08:19.84ID:94gGEVBN
(ポップアップされるCounterの文字)
0968最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 11:45:50.42ID:l8t2wYIJ
目からエグい輝きを放つエメラさん(無表情)
0969最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 13:06:14.82ID:l8t2wYIJ
日本語版持ってる外人ニキには翻訳版の無料クーポン配られてたっぽい
ちょっと羨ましい
0970最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 15:56:36.22ID:nNBPuSPS
blightのロゴの日食は皆既日食の後、つまりblightのテーマである荒廃の後を意味するかもしれない
もしそうなら新作予告のロゴはblightのロゴを反転したものだから、滅びの予兆を意味するかもしれない
色が違うから月食かもしれないけど
0971最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 15:59:43.18ID:7AeF1i0O
新作のロゴってブログの一更新ごとに一本ずつ追加されてくんじゃないの?
0972最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 17:08:04.11ID:2MYfrKaG
こういうことか
【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
0973最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 17:09:39.90ID:Oaa5H+kN
玉ねぎ的な何か
0974最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 17:13:44.81ID:mG/LCVBO
もしオールスターが出るならロゴはタマネギの可能性もあるのかも
0975最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 18:26:03.20ID:94gGEVBN
指紋なのか再生なのか
0976最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 18:26:03.66ID:yA9FMkO3
エアプがラニエが能力でルインズワルドとネクスワルドを繋いだとか捏造してる人が多いのは何故ですか?
ラニエの父と母が作った鍵でかろうじて繋いでるだけの代物でそこらへんを弄られたら世界崩壊の危険性がある脆弱な産物なのですが
ラニエが強大な女神みたいに語ってる人が多いのどうかと思う
超越でもないし不死だけならそこらへんのモン娘でさえそうだし、戦闘の実力ならラニエはシェイク以下だと思うのですが
現実にシークエルの問題なんて何も解決できてない女神様なのに、生きてるだろうユミットやオーウェンも何もしてないし
神話時代の人らを過剰視する傾向あるよね
0977最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 18:52:17.90ID:Ok6ru8Xu
不死の女神ラファータが繋ぎ止める鍵で各世界を繋いで一つにしたってのはSEQUEL時代に伝わってる神話だぞ
エアプはどっちだ
0978最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:07:45.75ID:Ok6ru8Xu
しかもクラスフィア極めてプロビデンス職についたのが正史だから戦闘力もとんでもない化け物だぞあの娘
0979最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:08:52.15ID:DJ0chwFx
>>972
じっと見てると先の見えないトンネルのようにも見える
0980最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:09:56.06ID:Oaa5H+kN
ニートやって弱体化するシェイク以外過去主人公は本編以後も成長続けるから
ルインズ最終段階だけ見て考えるのはいかんよ
ジャックなんぞGP2以降なら租竜神より強いんだもの
0981最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:16:07.97ID:yA9FMkO3
ルインズをプレイしてないから、女神が自分の力で鍵を作り出したみたいに語ってしまってるのか
女神なんて大それた表現になってるから仕方がないね、作中だとそこらへんの娘で最後まで立場的にはロニスどころかレーヴァ以下じゃん
旧作消されてるから仕方がないけど
gp2でシェイクにぼこられたラニスはシェイク以下でしょ、
ただシェイクはシークエル時代では目的途上で寿命で死んでラニスやユミットは不死だから生きてるってだけ
アークノアやクロエルはなんで死んでないのか良くわからんが
0982最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:16:57.68ID:l8t2wYIJ
1行目から日本語おかしいしおえんくんでしょ
触るな触るな
0983最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 19:24:24.12ID:yA9FMkO3
ラニエでした
もしリメイクするなら美女に描きなおしてください
レーヴァとユミットの近親相姦もオナシャス
ユミットは誰とくっつくんだろう、ナーナかなラニエかな女神専用タンクかな
0984最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:00:55.52ID:SwM4RE+B
新作か!?
0985最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:01:50.52ID:P/0Q29fr
立ち絵1つ目来たな
0986最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:04:36.75ID:nNBPuSPS
一人目はルジカじゃなくてリーシュだったか
0987最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:05:20.89ID:7AeF1i0O
分割具合からすると今度はキャラ数多そうっすね!
0988最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:06:09.55ID:Ok6ru8Xu
看守長が主人公ポジ?
0989最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:06:53.58ID:xrTLMHn8
1人目は胸無し族か
0990最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:07:24.11ID:yA9FMkO3
しぶら、しわけ、しころと続いて完成度落ちてるから今作はしっかり作って欲しいです
0991最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:16:53.23ID:S9XODsyP
枠的に8人PTかなこれ
0992最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:18:36.72ID:SwM4RE+B
8人入るか?6人くらいになりそうだけど
0993最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:21:33.79ID:AO0onCxi
8人はまあギリギリだな
awakeでは多人数すぎる問題点が指摘されてたが
0994最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:29:01.52ID:yA9FMkO3
今回の男の娘は誰になりそうですか?
0995最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:29:44.12ID:F6L5WhWa
ファルトガ様の〜
えっちなところが↑ 見てみたいっ↑
0996最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 20:36:04.71ID:94gGEVBN
今回は主人公がラストでセンター付近飾るパターンかな、これ
0997最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 21:11:08.48ID:5m4EUYbL
設定絵が公開されてるのは今のところ7人だな
0998最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 21:13:55.84ID:yA9FMkO3
昔ならもっと勢いあったのに
アサイラムでやらかしたな面白かったけど
0999最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 21:18:47.80ID:nNBPuSPS
埋め→1000よろしく
1000最後尾の名無しさん@3日目2020/09/12(土) 21:20:10.49ID:szfI/FMh
1000なら魔物娘のシーンが増える
10011001Over 1000Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   完 売 終 了  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|     次の列へ移動してくださいです。。。
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             エロ同人掲示板
      / づΦ           http://sakura03.bbspink.com/erodoujin/

life time: 21日 18時間 43分 35秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

lud20241205063217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erodoujin/1598031395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【リーフジオメトリ】はきかエロゲ総合スレ23 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【Leaf GEOMETRY】はきかエロゲ総合スレ14 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その242 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その259 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その274 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その205 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その238 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その285 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その244 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その264 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その194 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その220 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その225 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その229 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その248 ©bbspink.com ©bbspink.com
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ240
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ233
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ291
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ294
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ287
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ277
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ262
【スカ女優】スカトロ作品総合スレ26【スカビ】 ©bbspink.com
【スカ女優】スカトロ作品総合スレ25【スカビ】 ©bbspink.com
【スカ女優】スカトロ作品総合スレ27【スカビ】 ©bbspink.com
【イバラシティ】栗鼠ゲ総合スレNP5【荊街】
【アヌビスヒヒ】ヒヒ総合スレ【マントヒヒ】
人体改造のあるエロゲ総合
【パクりエロゲ総合】シノアリスpart275 【二周年記念🐷エロゲ養豚場🐷入場料3800円】
エロ漫画総合スレ13871
カプコン☆レトロ総合スレ
東京メトロ車両総合スレ 44S
エロトマニア総合スレッド3
エロRPG、SLG、ACT総合スレ
レトロゲーのドラクエ総合スレ
【PSO2】エロイSS総合スレ その63
エロゲ寝具総合スレ Part157 ©bbspink.com
【PSO2】エロイSS総合スレ その157
【PSO2】エロイSS総合スレ その164
■着エロDVD総合スレ・108■ ©bbspink.com
【PSO2】エロイSS総合スレ その101
18禁じゃないエロエロアニメ総合スレ306
寝る子は孕む睡眠姦のエロ画像総合スレ ©bbspink.com
〃 デトロイト総合スレッド part 20 〃
photoshop以外のキモオタエロゲ絵塗り総合スレ
【耳舐め】エロVtuber総合スレ Part.16【電〇】
【バーチャルアウトロー】蠍媛総合スレ Part98
【R18】エロVtuber総合スレ Part.36【おな〇ぽ】
【バーチャルアウトロー】蠍媛総合スレ Part150
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart430
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart325
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart322
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart680
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart379
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart428
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart303
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart429
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart305
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart487
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart523
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart308
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart521
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart432
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart457
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart370
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart363
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレ part274
22:15:25 up 3 days, 3:48, 1 user, load average: 16.61, 14.68, 14.63

in 1.2051839828491 sec @1.2051839828491@0b7 on 040211