◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会 ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1474638113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@初回限定 転載ダメ
2016/09/23(金) 22:41:53.25 ID:Br3rKGUF0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会41次会(2016/05/27〜)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1464279256/

◆過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会30次会 (2013/08/08〜2013/10/26)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1375965346/
35才以上のエロゲーマーの同窓会31次会 (2013/10/24〜2014/01/19)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1382605668/
35才以上のエロゲーマーの同窓会32次会 (2014/01/18〜2014/03/28)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1390036116/
35才以上のエロゲーマーの同窓会33次会 (2014/03/25〜2014/06/04)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1395749299/
35才以上のエロゲーマーの同窓会34次会 (2014/06/04〜2014/08/11)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1401814935/
35才以上のエロゲーマーの同窓会35次会 (2014/08/10〜2014/11/08)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1407681587/
35才以上のエロゲーマーの同窓会36次会 (2014/11/07〜2015/03/06)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1415298432/
35才以上のエロゲーマーの同窓会37次会 (2015/03/05〜2015/07/18)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1425563526/
35才以上のエロゲーマーの同窓会38次会 (2015/07/16〜2015/10/21)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1437000660/
35才以上のエロゲーマーの同窓会39次会 (2015/10/20〜2016/02/03)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1445333607/
35才以上のエロゲーマーの同窓会40次会 (2016/02/02〜2016/05/30)
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454407206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名無しさん@初回限定
2016/09/23(金) 23:01:52.68 ID:Jo437uk/K
3 :
名無しさん@初回限定
2016/09/23(金) 23:21:12.82 ID:pmya/CoE0
1乙
まずは前スレを埋めようぞ
4 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 13:57:48.24 ID:6X5/mQTg0
>1


後輩に「アルペジオみたいなアニメ無いですか?仙人」言われたので
「レンタル落ちしていなければ青の6号で良いんじゃね」と言ってやった
「捜してくりゅ〜」的な発言しながら捜して観るみたいで有る
殆どストーリー展開は同じなんだがな・・・センターソナーの幼女とか大和型戦艦のラスボスとか・・・音楽も・・・シンセかビッグバンドの違いが有るが
違いと言えば敵をフルボッコにしながら説得する主人公と敵にフルボッコにされながら説得する主人公位か
5 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 15:41:01.85 ID:hpjyaASld
仙人扱いか
6 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 17:44:05.54 ID:e1l+Htms0
魔法使い何年やったら仙人にクラスチェンジできますか?
7 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 20:08:08.79 ID:bwIhcWDwK
近所の広場でドイツビールイベントやってるけど、女性店員がひんぬーばかりなのが納得いかん
あれはきゅぬーのお姉ちゃんがハミ乳しながら谷間を見せるイベントだろに
8 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 21:52:53.51 ID:6X5/mQTg0
>6
仙人を目指すなら魔法使いから仙道を極め元祖ドッジ子キャラはサザエさんだと悟り(のらくろ説は有るがあれは犬だ)
気の流れを諭し貧乳、巨乳など言わず普通が不変の悟りの境地に足したら(嘘)

君の名は大ヒットの都市伝説を作ろうじゃない会でも作ろうかw
某結社が関わってヒットしている等
総ては9年前の秒速から始まったキーワードは3と6と9でw
9 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 23:56:21.74 ID:lMaRKkzJ0
「君の名は」大ヒットと言いながら舞台となった聖地では上映されてないというオチ。
10 :
名無しさん@初回限定
2016/09/24(土) 23:56:39.05 ID:04bsys3Q0
>>4
青6OVAは尻すぼみ感がハンパないから
第1話のあのワクワクはどこいった???
11 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 00:18:18.75 ID:KxD1aLc60
>>9
300を超える上映数で入っていないってどれだけ田舎なんだよ
12 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 00:34:11.91 ID:+53Jrv7Q0
だから隕石によって壊m
13 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 00:52:09.94 ID:/u81M5ME0
>10
そりゃ1話後半の006の戦闘時に掛かるBGMの006進撃でスゲー盛り上がり、みなそこに眠れ引き込むから
オチはアルペジオアニメ版と同じ様に海は彼らの生活エリア、陸は人の生活エリアで共存して暮らせオチだから
前後に作られた雪風も原作が終わっていなかったからあの様な終わり方したが
ゴンゾも勢いで作って居たからな

ふと思い出したが漆黒のバルキサスあれアニメはあんな風に為ったが漫画版はどうなったのか・・・また例の如く平野は投げたのかな?
レムニアも・・・
14 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 01:01:05.06 ID:J2dFZoF+K
何となくPSO2始めたら情報量凄くて頭が追い付かないわ
遠くで銃撃つだけになってる
15 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 01:04:23.29 ID:Dti1uHdZ0
上映されないのではなく映画館がないだけだ
16 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 07:47:36.72 ID:8XT4lwME0
エロゲじゃないけど木曜と土曜のほとんど費やしてうたわれ終わったー
久々に長時間がっつりハマってゲームやったわ
17 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 08:34:54.71 ID:sV5aOz5k0
星織ユメミライが好きだったので同じ所の新作の銀色遥かプレイし始めたけど読み進めるのが中々キツイ…

似たようなものなんだけと男の友達が出てこないとか主人公が目標に向かってるとかないのが好みに合わないんだな、
18 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 17:03:19.93 ID:cY6frp0A0
前スレの話のせいか元嫁の夢見たわ
夢見てる間と起きてから数時間だけ幸せな気持ちだった
つらい
19 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 17:41:22.71 ID:sKdwxaGd0
>>14
俺なんかいまだにGCでPSOやってるぞ
2はベータやったけど操作が複雑だし装備スロットも増えたのでもう着いていけんと思ってやめたわ
20 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 17:48:10.14 ID:Y2q3rWw40
>>11
1億人÷300館≒33万人/館

高山市と飛騨市の人口併せて11万人だから、ないのも宜なるかな。
21 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 20:01:30.86 ID:licrJiAm0
山本美優、42才であんなでかい息子もいるのに若いな
まだまだ、セックスとかもやりまくってるんやろうな
22 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 21:20:44.67 ID:mFxqm4W60
久し振りにダメリスレ行ったら、すっかり荒れていて書き込む気が起きなかったので
スレ違い・板違いを承知で申し訳ないがここに書いちゃう。


仕事辞めたいorz
最近、気力がわかなくて仕事も趣味も何もかもやる気が起きない。
休日なんて食事さえ面倒くさくて今日も1食だけですませてしまった。
コレがうつ病ってやつなのか?病院とか行った方が良いんだろうか?
23 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 21:28:21.47 ID:hxP1AzCR0
行ったほうがいいと感じるなら、行ったほうがいいだろ。
話聞いてもらって楽になる事もあるしな。

少し前に転職したんだけど、35以上の転職は色々きつい。
踏ん張れるなら、辞めないほうがいいと思うよ。
24 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 21:34:27.56 ID:I6ikVOyo0
個人的にはうつで病院にかかるのはおすすめしないかな
薬の副作用はキツイし気力は思うようにわかないから
通院7年目の俺からのアドバイス
25 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 23:10:01.94 ID:5vqVRjD+0
パートナーやら肉親やら友達やら居なきゃ会社の連中でもいいからその気持ち話して聞いてもらえ
オレなんかラブラブルとフレラバとピュアコネクトの
お気に入りキャラ√オートで流すくらいが楽しみの毎日だけど
なんとなく生きて仕事行ってるぞ
26 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 23:42:49.55 ID:i8RXlvVg0
鬱と診断受けて投薬受けてても快復の様子がなく、
別の医師に診てもらったら鬱ではなく統失だったことがわかった
ってケースもあるからな
27 :
名無しさん@初回限定
2016/09/25(日) 23:56:43.68 ID:LiwgW1+oK
35すぎて自己都合で辞めたら仕事ないぞ
色々あさっても営業と警備と運送と介護だけ

給与も下がるし、慣れない肉体労働で回復がおいつかないし筋肉痛がひどい
再就職から半年間は帰ってPCいじるなんてできんかったし
28 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 00:01:54.48 ID:cU5wqR5O0
糖質と鬱はさすがに違いすぎるだろw
29 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 00:51:35.06 ID:WtkKvDLG0
同じ「精神病」の範疇なのでそこまで違いは無い。ICD-10 F CODEでググれ。
他の病気を併発していたりして症状は十人十色なので、統合失調症とか鬱病でひとくくりにできないくらい多種多様だけどな。

リアルに誰か(会社の同僚や嫁さん以外の)に悩みを聞いて欲しいんなら、クリニックに行くことを勧めるよ。
いきなり精神病院に行くのはハードルが高いと思うんで、心療内科とか心療クリニックみたいな看板を掲げているところがオススメ。
普通の内科と同じで土曜日の午前中もやっているところも多いし。
ただし予約が必要な場合が多いんで(私はそのせいで半年くらい初診が遅くなった)、あらかじめ調べておく必要がある。
30 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 01:03:25.51 ID:MEGvDh+Z0
心の相談電話みたいなのもしらべてみたら?
厚労省の管轄でやってる公的機関なら、まあ安全なんじゃないかな。
「占い師」やら「霊能力者」みたいなのは避けた方が良いと思うけど。
31 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 04:13:51.28 ID:UOfSZNVO0
皆さん、見ず知らずの私に色々と助言・激励、ありがとうございます。
友達も居らず、職場は所属長と歳の離れた部下しか居らず、家族は
数百km彼方で相談相手もいない(家族には心配かけたくないのでする
つもりはありませんが)ので話を聴いていただけるだけでありがたいです。

一時問題になった名ばかり管理職ほどひどい話ではないのですが
組織改変で階級・給与はそのままに責任や担当は増加、結果を出せずに
会議で吊るし上げと心が折れそうです。

独身だからこれまでの貯えと派遣でなんとか食っていける、逃げようという思いと
普通の人はみんな頑張っているのだからという思いの間でふらふらしています。
32 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 04:19:39.38 ID:UOfSZNVO0
長々と自分語りすみません。
先週までに結果を出さなければならない案件を達成できず
眠られなかったせいか恥さらしにもスレ違いなことを書き込んでしまいました。
ごめんなさい、もう消えます。
33 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 06:23:22.87 ID:yXj1fzsjr
病んでるなーこれはw
他の人がどう思うかは分からんけど
個人的には35才以上のエロゲーマーであれば別にスレチじゃないんじゃない?って思うし
それで多少でも楽になるなら吐き出せばいいと思う
つってもやっぱ心療内科とか行って目の前で話聞いてもらった方が良いよ
34 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 07:07:13.82 ID:izoQVep/0
既婚もいるけど基本非モテリア充オタのたまり場だしなw
35 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 10:39:48.93 ID:Qtt5B2lpK
眠れないのがまずいな

とりあえず精神科医に行ってこい
泣きそうな顔で愚痴言えば睡眠薬もらえるから

たった1回でもプロに相談した、その事実だけで不安減るから(休めないのもわかるけど)
風俗街近所とかにある精神科医なら土日にやってるぞ
36 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 17:02:41.66 ID:CRRK3vny0
並みの睡眠薬では眠れず国内最強睡眠薬を飲んでる俺が通りますよ
マジ眠れると眠れないとでは体調全然ちがう。
ぐっすり眠れただけで心身ともにましな感じになる。
薬に抵抗があるかもしれんが、高級布団とかアロマとか音楽に頼っても限度があるから医者行ってみれ
37 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 19:03:10.87 ID:8Qj7UYz60
溺れないなら、お酒もいいよ。
酒くらいで眠れる不安なら、心配ないんだろうけどな。
38 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 19:36:00.37 ID:TYaxwdPG0
>>29
同じ医者から言わせて貰うと区別がつかないのは藪だよ
39 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 21:45:56.46 ID:+ssDexFs0
まあ>>38はきっと誤診なんてしない名医なんだろうけど
個人的にはむしろ必ず区別できると思ってる医者の方が
思い込みが強くて誤診も絶対認めなさそうで怖いかなぁ
40 :
名無しさん@初回限定
2016/09/26(月) 22:15:25.89 ID:WtkKvDLG0
私は医者じゃないよ、睡眠導入剤が必須な鬱病持ちのいち当事者ですよw

>>29は障がいに対して偏見を持った無知識な健常者が言うほど、障がいに違いはないよって話し。
41 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 08:04:23.50 ID:fUACmpgE0
なんでわざわざ障害をひらがなで書くのだろうか
がいやら碍と書いて悦に入ってる連中はつくづくアタマにしょうがいがあるんだろうな
42 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 08:54:58.60 ID:CSBUya5U0
俺の使っているIMEでも2番目の変換候補なのでそれは別に。
利口なやつだと一番目に来ても驚かんよ
43 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 12:48:47.73 ID:3Njvf+Bn0
拘る人ほど煩いから徒に刺激しないようにしてるのかも知れない

正しさよりも感情を優先する今の風潮には俺も辟易してるけど
41みたいな意見も感情の発露だから言い出したら同じ穴の狢だし
なかなか難しいやね
44 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 17:41:47.95 ID:4P/3ucjAr
しょうがいで揉めるのはしょうがないね
45 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 18:08:31.03 ID:u3MrZHkP0
>>39
胃ガンを胃潰瘍と間違えるレベルの誤診なんて名医じゃなくてもしないわw
あと基本的に医者は誤診なんて認めないよ
46 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 18:49:49.41 ID:QEFpoEKQ0
医者が言うには「私は誤診をする、と自ら宣言する医者が本当に良い医者だ」らしいからな
こんなこと言わなきゃならないくらい誤診を認めない人が多いのだろう
そもそも医者って気に入らないなら他行けって態度だしな
47 :
名無しさん@初回限定
2016/09/27(火) 20:35:53.08 ID:MZB3qoZOa
心療内科は患者の言うとおりに診断書を書いて金を取る仕事だと偏見を持っている
48 :
名無しさん@初回限定
2016/09/28(水) 02:17:30.10 ID:Pl2aaLq30
大学の同級生が大手入って病んで池ポチャした話聞いてから、
いかに仕事サボるかだけ考えて生きるようになった。
49 :
名無しさん@初回限定
2016/09/28(水) 05:37:04.53 ID:7vuw+xrm0
>>48
あー、よくわかるわ。クッソ真面目にやる事の馬鹿らしさを悟った。
以後手を抜く時と真剣にやる時のメリハリを覚えたよ

なるべくストレスを溜めずに、如何にして無能っぽく演技しながら
上司に対応する術とか
50 :
名無しさん@初回限定
2016/09/28(水) 08:35:01.70 ID:UMjl5syt0
自分は仕事で手を抜いて
医者とか他人の過失にはとことん厳しい
まあそんなもんよね
51 :
名無しさん@初回限定
2016/09/30(金) 08:26:53.92 ID:1f0wskVLH
クソスレ
52 :
名無しさん@初回限定
2016/09/30(金) 08:54:45.29 ID:m3EpuoL6d
621 624: 名無しさん@ピンキー [] 2016/08/09(火) 08:42:58.94
下級生2めちゃくちゃ抜けたんだけどなあ
あれで失敗こいたせいで街中のどこかにいるヒロインを探すというナンパゲーム的ゲーム性を持った作品が以降全滅したことが本当に悲しい
三時間ごとに別の子とデートを予定して一日に四人とセックスするのがあのゲームの醍醐味であって
ヒロイン全員同時攻略をこなせるゲーム性が下級生、2も含めて素晴らしいところでさ
やや短めでありながらも一人十回くらいエロシーンがあって
デートを重ねておっぱい触らせてくれるようになってから段々とスケベになって行くその様子は下手な抜きゲよりもずっと興奮させてくれる
たまきん一人が非処女だからってどうでもいいんだよ。数あるマンコのバリエーションの一つでしかないわけでさ

とにかくナンパゲームそのものが死んだのが悲しくてならんよ俺は
今更セガサターンのファインドラブ2に手を出すくらい飢えてるわ
53 :
名無しさん@初回限定
2016/09/30(金) 12:37:37.25 ID:X7VOE5AP0
任天堂は9月30日、手のひらサイズのファミコン型端末に、
「スーパーマリオブラザーズ」や「ドンキーコング」など懐かしのファミコンゲームを30タイトルを収録した
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を11月10日に5980円(税別、以下同)で発売すると発表した。
ゲームの途中でいつでもセーブできる機能を搭載。
リセットボタンでいつでもゲームを中断できる。
グラフィックスは、アナログテレビ風の荒めな表示を選ぶことも可能だ。
付属のHDMIケーブルでテレビなどに接続し、付属のUSBケーブルで手持ちのUSB電源アダプタか別売りの専用アダプタ(1000円)で電源に接続してゲームをプレイできる。

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/160930.html
54 :
名無しさん@初回限定
2016/09/30(金) 18:04:11.04 ID:oUgSoKDz0
レイルソフト作品大好きなのに
独特すぎる文章を読めなくなってしまった…ウゴゴゴ
55 :
名無しさん@初回限定
2016/09/30(金) 23:52:23.06 ID:9EI6MSd30
スチパンが続きそうにない現状、ブランド2つに分ける意味もなくなったのかなあ
アルバトロス航海録面白かったなあ……ってライアーの新作ライターゲンガーそのコンビだw
56 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 00:57:36.39 ID:CC1Y0sXL0
>>53
なんでこんな今更なもの出すんかな
感覚が10年は遅れてるな

バンドル?されてるゲームのラインナップもイマイチ
57 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 06:39:58.01 ID:ByyYGu440
独身の皆様は普段何してお過ごしか
アニメ漫画ラノベエロゲ全般飽き気味で最近ロクに関わりない
休日誰かと過ごすこともなく、人恋しさに2chに来ても過疎気味で騒ぐなんて感じじゃない

やっぱ無理にでも結婚しておくべきだったと今更に思う
58 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 10:29:04.99 ID:fuIWxFUja
プロジェクターとHTCVIVEを買って今は予約したPSVR待ち。初音ミクのライブにも行った
独身中年の財力を目一杯活用して子供の頃の妄想が半分は実現しつつあるな

一方で多分>>57も同じ気分だと思うが、
コンテンツには飽きが来てお仲間も世代がズレて人数減って、
人生で成し遂げるものもなさそうで子供も居ない、って寂しさはあるな

まともな結婚や子育てが出来てたとも思えないから一生独身で止むを得ないが
家庭とヲタを両立してる人は素直に偉いと思うわ
59 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 11:31:04.44 ID:mG2Un0TWH
>>57
無理に結婚してうまくいくと思うかい?
60 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 19:11:12.64 ID:+hbaLom30
男同士で暮らした方が楽だよな ふへへ…
61 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 19:58:41.65 ID:FZka1ILW0
>>53
ディスクシステムのソフトまで入っているのはいいけど、
ACアダプタ別売りかよ・・・
62 :
名無しさん@初回限定
2016/10/01(土) 20:39:03.50 ID:AONuP/CV0
USBのACアダプタは沢山あるから付属より別売りで安い方がいいや
そんなに安くないけど
63 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 01:14:52.00 ID:wQJ9BW4SK
ダカーポの新作が「また」発売されたけど…

もうアレ買い続けてる奴っているのか?
批判すら聞かなくなったぞ
64 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 02:04:29.67 ID:Vu71Xohf0
>>53
ガワは改造して何か組み込むのに使えそうだが、ソフトは微妙だな…

>>63
ソフト名を見て「あのメーカーまだあったんだ?」って思った
65 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 07:49:06.67 ID:+qLvuQJg0
婚活でもしたらええんちゃうか
40ぐらいならなんとかなる可能性あるし
相手を選り好み出来ないけど
66 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 09:42:18.36 ID:CiRIygoj0
(´・ω・`)「師匠すみません・・・知人が秒速5センチメートルを観て滅入っていますどうしたら良いですか?」
(。・ω・)y-゚゚゚ 「取り敢えず言の葉の庭を観ろ・・・」と答えてやったがレンタルがフル回転中で借りられないらしい・・・
だからあれ程、君の名はを観たら「新海の過去作は、ほぼ劇薬だ」と教えたのに・・・
言の葉BD持っているが貸さないぞw
67 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 13:47:10.43 ID:XQNkcmEe0
結婚する必要性をあまり感じないんだよなぁ。
独身で子どもだけ持てる社会になれば、
持ちたい言う人はそれなりに居そう。
68 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 14:01:35.79 ID:zJiSSqCN0
生粋のヲタクでぼっち大好きの自分にとっては
他人と生活すること自体が無理ゲー
69 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 18:35:21.42 ID:mYVbmn4Zd
結婚して家庭をもって次世代を残す、というのは
現代では義務ではないが、社会には絶対に必要で大きな仕事には違いない
それをしてないんだから、何か飛び抜けた社会貢献をしてない限り大きな顔はできないんだよな独身の俺達は

まあ腰を低くしてもエロゲetc.を楽しむ隙間だけ貰えばいいんだけどね
70 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 19:35:03.60 ID:9CiSfWcDM
>>66
言の葉もハッピーエンドじゃないですかー。ビターな感じ?
71 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 20:26:05.43 ID:iG+Qhpgb0
パプリカ見ようぜ
72 :
名無しさん@初回限定
2016/10/02(日) 21:02:07.63 ID:8gBGRDLX0
納税の義務だけきっちり果たしてあとはひっそりと暮らしていければいいわー

休日は釣りしてるから問題ないんだが平日が割と暇だエロゲやアニメは気分が乗らないとプレイや鑑賞する気にならんのよ…

布団の中でゲーム出来るようにvita買おうかな
73 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 00:36:00.59 ID:/0Dq2GHR0
結婚は国民の義務じゃ無いしなぁ
74 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 00:51:48.73 ID:Vd5aZmtB0
仕事辞めて数か月、静かに暮らしていたんだが
昨日の昼間、近所でカラオケ大会かなんかがあったみたいで

興味ない曲、それも下手くそな歌を強制的に聞かされるのがこんな苦痛とは思わなかった
ヘッドホンは事情があってできず、2〜3時間もだえ苦しんだ
俺はもう社会復帰は無理かもしれん、接待カラオケとかもう駄目だ
75 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 01:29:57.77 ID:d9L9jPbBH
傷病?
76 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 01:43:24.16 ID:hGifK22e0
もうしばらく静養したら、ヤンキーの爆音だろうがクラシックだろうがジジババの民謡だろうがガキの合唱だろうがアニソンだろうが賞賛的美辞麗句だろうが誹謗中傷の罵詈雑言だろうが、皆等しく聞き流せるようになるよー。
確証はないけどなー。
77 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 01:45:11.74 ID:wjyDSuXR0
結婚して子供は2人で〜ってのが当然・暗黙の了解的な何か「だった」からね
社会システムみたいなのも、それ前提で出来てた感があるし
出生率の低下は昨日今日に言われ始めたわけじゃないわ
78 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 01:54:39.74 ID:9dhxLAVH0
アパートの隣り、引っ越してきた当時は空き地だったのが数年後に分譲されて
何軒かの家が建った。
そのうちの一軒、若夫婦に4歳前後と2歳前後の姉妹のお話。
週末に友人家族を呼んでバーベキューパーティーやったり、奥さんが娘さんたちと
ガーデニングに精を出したり、娘さんが「パパー、きょうあめがふるからママがかさ
もっていきなさいってー」と声をかけていたりと絵に描いたような幸せ家族だった。

ところがある日「そういえば最近静かだな?」と気が付いた。
出勤する時に見に行くと……、空き家になっていた。
旦那さんがリストラにでもあってローンが払えなくなったのだろうか?
離婚して家は財産分割で売ったのだろうか?
隣人とはいえ挨拶を交わす程度の赤の他人だったけれどあの幸せそうな家族が
どうなってしまったのか、気になって仕方がない。
79 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 02:55:59.46 ID:d9L9jPbBH
>>78
本社栄転になったよ
80 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 04:17:39.33 ID:jB73rb+s0
別の世界に移りました。
81 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 06:34:47.92 ID:MffjtF160
>>78
結婚と家族餅はリスクが大きいってハッキリわかんだね。
82 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 14:50:01.06 ID:z90Lo1Cd0
■USB Type-Cが次世代オーディオの標準端子に「USBオーディオデバイスクラス3.0」発表
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚

USBインプリメンターズ・フォーラム(USB-IF)は米国現地時間9月30日、「USBオーディオデバイスクラス3.0」を発表した。

USBオーディオデバイスクラス3.0では、モバイル機器やイヤホン/ヘッドホン、ドック、ゲーミング機器、
VR機器など様々なデジタルオーディオアプリケーションにとって最良のソリューションとして「USB Type-C」を推進する。

USB Type-Cは端子自体が小型で、電力やデータ、映像を効率的に伝送できるため、搭載機器の小型化や
端子の削減が行えることを利点に挙げている。また端子が少なくなれば、防水/耐水性能を上げることも
容易になると指摘している。

またオーディオについても「USB Audio over USB Type-C」として標準化を行い、デバイスの相互接続性や
使い勝手を高める。

USBオーディオデバイスクラス3.0では、USB経由でのデジタルオーディオのサポート、消費電力を抑える
機能の追加、ホットワード検出などの新機能追加が容易に行える。またアナログ/デジタルの相互運用に
関する要件を規定し、ホスト機器やデバイス機器のオーディオサポートがバラバラの場合でも、ユーザーを
混乱させないようにするという。

USB-IFのプレジデント兼最高執行責任者(COO)であるジェフ・ラベンクラフト氏は「今日市販されている
コネクターの中でUSBが最も簡素で広く普及しているので、USB Type-Cが今後のデジタルオーディオの
選択肢になるのは理に適っています」とコメントしている。
http://www.phileweb.com/news/audio/201610/01/17848.html


iPhoneが最新モデルからオーディオ端子を廃止したけど
PC、モバイル業界としては早くオーディオ端子を無くしたいんだろう
サイズ、デザインが制限されるから
83 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 16:02:04.56 ID:hGifK22e0
純金製ケーブルにしないとノイズがががが。
オーディオルームの電源はどこの電気会社がいいだろう?最低でもマイ電柱を建てないとダメだよな!?

…みたいなピュアオーディオを追求している卓越したマニア様の食指は動くのかしら。
84 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 19:01:45.15 ID:k/dJiBcc0
>>78
たぶん、怪奇大作戦的な何かが起きたんだよ
85 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 20:43:35.58 ID:PGjX1pPld
共働きの核家族で子育てって夫婦も子供もすげーキツいと思うわ
それを標準にしてる社会じゃ損得勘定する奴は子作りしなくなる
86 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:14:41.08 ID:z9XU995B0
普段の金遣いや家をどーするかにもよるが、
年収600万の夫を捕まえれば、子供くらい二人いける。

夫の収入が低くても夫婦共働きか親の援助があればやってける。
やり方次第じゃないの
87 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:34:23.93 ID:q4Z2FFnG0
親と同居や半同居出来たりすると全然違うだろうなあ
18でデキ婚して20台前半で別れた高校の同級生、
娘さん達親御さんが育ててたし
逆に親も若い時分だから出来たとこあるだろうけど
88 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:35:34.70 ID:pR6ckciy0
まともな子供が生める年齢で年収600万の夫捕まえるのって厳しくない?
89 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:43:00.32 ID:z9XU995B0
20代で年収600万以上は、4%
30代で年収600万以上は、19%

20代で見つけるのは、チョイきついな・・・
90 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:53:09.79 ID:tcnZuNwR0
当然のごとく俺は独身なんだけど
今の社会で家族を持つってことはリスクを増やすだけって感じるよね
家族が増えれば増えるほど嫁の分のリスク子供の分のリスク…
何も問題がない家族なんてありえないし、幸いにそれがあまりなかったとしても
将来まで考えたら怖いよね、事故とか災害まで考えたらどうしようもない
91 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 21:57:30.90 ID:9ZjhiqqE0
人間状況に満足すると快楽や利益の追求より
不快やリスクの排除を優先するようになるからね
これは衣食足りて礼節を知るの一面でもあるわけだけど
92 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 22:04:55.90 ID:QyjavbuVa
多くの人がそう考える時点でいわゆる日本人は滅びる方向にある民族なんだろうな
100年後と言わず30年後には完全に大陸系民族の植民地になってるかも

当然俺も独身です
93 :
名無しさん@初回限定
2016/10/03(月) 23:53:46.27 ID:chT9NPD20
子供を育てるということは少なくない時間と手間暇をその子に提供するということ
何につけても自己優先が染み着いた多くの日本人にとっては非常に難しい行為になってしまったんだろう
ああ、産むのは簡単ですよ? やることやりゃできるから
94 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 00:18:17.23 ID:Xp74Jvqf0
色んなイベント毎で人間の負の部分を見れるからなぁ。
(無論、正の部分もあるけど)

結婚式イベント
いつ妊娠出来るかイベント
子供の名付けイベント
出産イベント
毎日の食事イベント
浮気イベント
里帰りイベント
嫁姑親戚関係イベント
介護イベント
葬式イベント
相続イベント

相手も居ないけど、
選択肢間違えない自信も無いw
95 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 01:13:53.19 ID:1D+n21ODr
選択肢の前でセーブできればいいんだけどなぁ
96 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 05:13:28.04 ID:34jjWaxO0
老後も元気で長生き、てのが今までの理想だったんだろうけど
現在は長生きするほど認知症のリスクが高いから怖いわ
身体だけ丈夫な認知症患者って介護する側は大変だし人に迷惑かけたくない

タバコでも吸いまくって60代くらいで死ねるよう調整できんかな
97 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 06:20:09.38 ID:FfxdSMmZ0
だからこそ安楽死施設の合法化を再三提言してるんだがな
98 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 06:53:50.97 ID:ifhTrQlh0
理想とするところは悪くないが実際に運用したら理性的なのは自裁して動物みたいなのばかり生き残るか
異端審問所になるんじゃね
それならまだ定期的にインフルでもばら撒いていた方がちょっとだけマシだろ
99 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 16:41:41.22 ID:iag/5wFG0
自動車普通免許に、125ccまでの小型二輪車も乗れるようにする制度改正の動きがあるけど危なくないか
100 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 18:23:06.43 ID:j+0RykcQ0
それやるなら、同時に中型の600解禁もするべきだろうなとは思うが
もう250(車検無し)で十分ですわーと感じる中免オッサンです

>>95
セーブポイントが欲しい場面は何個あった事やら…
(今より悪くなる可能性はあえて考えない)
101 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 20:09:16.16 ID:OpxJAbsr0
自分は、結婚しなかった出来なかったことへの漠然とした後悔はある。

仕事が絶望的に出来なくて、妻子を養うことに不安があった。
そしてそれでも一緒になりたいほどの女の子も現れなかった。
(自分が女の子から見て魅力的でなかったから、
それが女の子の態度に表れていたのかも知れない。)

それで最近になって医師から自閉スペクトラム症の傾向ありと言われた。
ぶっちゃけアスペルガーだから、
結婚に踏み切らなかったのが正解とも言える。
社会的に断種された気分は残るが。
102 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 21:09:05.87 ID:edifPI3y0
パスワード分からず困る遺族「デジタル遺品」生前に整理を
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00010001-yomonline-life

死人に口なし、故人を辱める恐れががが!
やめて差し上げてwww
103 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 22:52:25.44 ID:5n8koo2M0
居島一平でも結婚できてたのに・・・悔しい!!
104 :
名無しさん@初回限定
2016/10/04(火) 23:54:59.16 ID:Li9zWzug0
まばゆくー すばやくー スペクトラム きらり
しびれ薬を 飲まされた〜
105 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 00:39:52.11 ID:MkH5wiYw0
お前らそんなに結婚したいのか?
106 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 01:07:40.21 ID:aK3SAY+U0
もちろん
(若くて美人でスタイル抜群で性格が良くて家事も房事も得意で俺にベタ惚れで養ってくれる女なら)
結婚したいよ?
107 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 01:11:36.61 ID:hnJfEE2w0
結婚してた時は人生で一番幸せだったからな
108 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 02:04:21.10 ID:OuRAoqkFK
出産立ち会いはOK?
109 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 02:17:43.63 ID:BtvgFB/G0
>>106
それ世間では都合のいい奴隷が欲しいって言うんだよ
110 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 05:27:54.16 ID:lC2LBrwjd
そうそれ。自分が欲しいのは人格を持った異性じゃなく、妄想どおりに動く人形だと認識したから諦めた
綾波レイの「私はあなたの人形じゃない」って台詞は正面(観客)を向いて言うのが絶妙だったな
111 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 11:58:41.14 ID:+lGSMe3C0
俺も嫁はいらないがメイドロボを熱望
早くマルチを実現してくれ
112 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 12:07:54.25 ID:lC2LBrwjd
マルチみたいなメイドロボより、EVER17の空みたいな施設の設備としての電子メイド?の方が実現しやすい気もする
113 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 12:16:07.59 ID:BhkqHZ8f0
マルチやドラえもん、アトムのような自己意思と人間に近い感情を持ったAIが実現化されるまであと何年かな

ドラえもんのロールアウトは2112年9月3日って設定
以前は2012年生まれだった記憶があるけど
114 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 13:36:33.29 ID:91tkD7Nqa
グーグル、スマホ端末に参入−自社設計でアップル対抗
http://news.line.me/issue/oa-bloomberg/u8ap38bc4qwi

外装安っぽいw これは売れないだろう
高くなってもいいから外装に金をかけるべき
115 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 16:19:18.34 ID:aw3yvGEEa
金属製だしおそらく実物を見たらそんなに安っぽくないと思うぞ
デザイン的にはありきたりだと思うが
116 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 18:12:48.94 ID:HVdw6sqQa
そろそろマクロスFのランカ・リーの携帯電話みたいなの出ないもんかねw
117 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 18:22:32.07 ID:BhkqHZ8f0
そのグーグルスマホ、まずは英語圏の国からの発売だけど
もし日本市場にも投入されるとなると「ローカライズ」が手間取りそうだから、先の話になるだろうね。
118 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 19:20:19.58 ID:+pKpf3rD0
ローカライズの過程を経るうちにガラパゴス機能を盛り込まれるんだろうな、iPhoneみたいに。
119 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 21:08:04.54 ID:R1zfSNdO0
自己意思じゃないけど、Siriの反応例は見てて楽しい
120 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 22:33:38.75 ID:OuRAoqkFK
あれ? エヴァ放映時に14歳の厨二病真っ盛りな連中が 今年35歳か

てぇとあと数年したら「エヴァを作りたくてロボット開発に」なTVインタビューが流れるのか
121 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 23:00:30.88 ID:+pKpf3rD0
儂らが生きているウチに新世紀じゃないエヴァは完結するんじゃろうか…。
122 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 23:18:50.33 ID:BhkqHZ8f0
それから

富士通 PC事業を中国レノボ・グループと統合へ最終調整
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161005/k10010719291000.html

国産PCも消える運命なのかな
123 :
名無しさん@初回限定
2016/10/05(水) 23:45:32.56 ID:8V+0ydGE0
>>122
NECすら手放したし国産は完全に終わりだろうな
PC9801の独自規格で海外勢をブロックしていた時代が1番の花だったということで
124 :
名無しさん@初回限定
2016/10/06(木) 10:26:28.01 ID:mIG2bnLX0
純正懐古シリーズを出してほしかったね
98とかFM-R/TOWNS、X68000筐体で現行スペックのPC
純正エミュでも搭載してくれりゃ完璧?
125 :
名無しさん@初回限定
2016/10/06(木) 12:07:10.27 ID:w9q22q3ja
ツイッター週内にも入札か? 米紙報道
http://news.line.me/issue/economic/219f51d53e17

前から赤字やばい って言われていたけど、とうとうダメだったか
有料化計画はどうなったんだろう
126 :
名無しさん@初回限定
2016/10/06(木) 13:56:16.80 ID:zTrwp21u0
ツイッターはユーザー課金導入してないから、メイン収入は広告料なんだけど
広告をベタベタに表示させると使い物にならないユーザーインターフェースなので、小出しにしか広告が出せない。

これじゃ赤字はしょうがないよなあ
127 :
名無しさん@初回限定
2016/10/06(木) 19:03:09.29 ID:kG4G8/Axx
まあ、まだ高く売れるときに売ってしまおうというのはいいと思うよ
128 :
名無しさん@初回限定
2016/10/06(木) 19:27:26.22 ID:JL3A1Sx10
>>122
まだVAIOもパナも東芝もあるじゃん
つか、東芝危機の時富士通はVAIOと一緒に成っときゃよかったのに
レノボばっかじゃ国内企業や政府機関で使えるPCが無くなるだろうに
129 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 00:05:11.51 ID:342rdZAr0
PC事業、対法人を押さえてないとあんまり旨味ないしね。
国内海外問わず、部品大量発注や人件費大幅カットとか出来ん所は中々キツそう。

PCの対個人サポートとか
真面目にやるとこほど金にならないしなぁ。
130 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 00:29:50.49 ID:B/e7Z+dt0
久々に「時の異邦人」を見たが、あいかわらず意味がわからんかった。
これって、「運命は変えられる」って一言を伝えたかったんだろうか?
131 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 06:53:43.54 ID:5oKUhM3u0
宇宙スペースナンバーワン
132 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 07:40:03.95 ID:50DYGOP7K
こちら宇宙の何でも屋
133 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 19:30:16.57 ID:3ntuW1Jh0
お呼びと在らば即参上!
134 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 21:23:08.59 ID:YCwaI6m80
重い魂ダラー
135 :
名無しさん@初回限定
2016/10/07(金) 22:42:39.98 ID:gdZhz1TS0
>130
ゴーショウグンの方か・・・
136 :
名無しさん@初回限定
2016/10/08(土) 00:11:08.92 ID:aGB3ET4P0
その目でしかとみよ!
137 :
名無しさん@初回限定
2016/10/08(土) 01:18:56.83 ID:BxPwXUrJ0
スペース・ラナウェイ・イデヨン イデヨン
138 :
名無しさん@初回限定
2016/10/08(土) 09:03:38.82 ID:BjX1VzENa
愛よファラウェイ 私を連れてファラウェイ
139 :
名無しさん@初回限定
2016/10/08(土) 12:10:49.16 ID:6NXHmXYn0
OH! 燃やせよ小宇宙 轟け レッツビギン GO! トリトン
140 :
名無しさん@初回限定
2016/10/08(土) 22:17:15.80 ID:Hd0uY3P20
ストロベリーパイをお食べ
141 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 04:13:35.25 ID:I1Q64S7R0
>>130
あれは見たとおりに受け取ればいいと思うよ、あんまり深く考える内容でもないようね。
http://www.style.fm/as/05_column/shudo71.shtml
142 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 17:10:39.67 ID:cIwaLDY10
■最終回がひどすぎた!?ジャンプ作品ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/BC0kNyyF93Oh/

1位
シャーマンキング
ラストは夢オチ

2位
幽☆遊☆白書
作者の希望で中途半端な最終回となった

3位
世紀末リーダー伝たけし!
作者が逮捕されたため打ち切り

4位
ハイスクール! 奇面組
ヒロインの夢オチで終了した

5位
男坂
打ち切りのため最終ページに「未完」の文字のみとなった

6位
セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん
第二部第一話で最終回で終了となった

6位
幕張
最終回が作者の愚痴で終了となった

8位
学糾法廷
写真に写っているクラスメイトの顔を覚えていないという衝撃的な展開で終了

9位
ピューと吹く!ジャガー
ジャガーがカツラだったという衝撃的な最終回

10位
ライジングインパクト
一度打ち切りになったが再開し、その後また打ち切られる。二度打ち切りをくらった珍しい作品。


たけしは後に作者が復帰して完結しただろう。
143 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 19:16:54.71 ID:GVLTuDKj0
番外編:記憶にすら残っていない10週打ち切り漫画全部
144 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 21:33:51.50 ID:ngXMkXfC0
>>141
参考になったわ。首藤剛志さんがかなり自由に作った作品だったんだなぁ。

とりあえず、この連休中には何も考えなくていいライディングビーンとか
究極超人Rとかの懐アニ見てる。
145 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 22:39:22.87 ID:48L3sq3S0
橋本忍が自由に作ったら怪作が出来ましたとさ・・・脚本は超一流だが
「面白い映画有りませんか?仙人」
後日「ほれ〜DVD化された(驚愕の事実)幻の湖」と渡す
後日「意味解りません・・・宇宙に行って何に勝ったですか?」
「琵琶湖周辺をロケしたかったんだろ・・・(3時間も真面目に観たのか・・・と感心した)」と
「映画好きが作るとこうなる事例など」と言ってやった
146 :
名無しさん@初回限定
2016/10/09(日) 22:42:15.36 ID:ngXMkXfC0
でも、ソープ嬢が犬の仇とったやん。
147 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 03:49:17.54 ID:oPauRETeK
昔だったら脱衣麻雀ゲーとかあったからボーっと時間潰すには良かったものだが

あと10年もしたら麻雀しらない連中ばかりになるんだろうな
148 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 05:28:25.72 ID:xrVOYv9mr
超基本の3つずつ揃えて2個で頭作っては分かるけどチョンボになるケースとかが分かんない
ゲームじゃなくて実際打つとなると点棒も分かんない
149 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 10:58:14.27 ID:kr3s0cDy01010
>ボーっと時間潰す
チャリーン 「かすみ、勝っちゃった〜」
150 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 11:49:19.50 ID:BYD+3csu01010
>>148
麻雀漫画かたっぱしから読んでたら何となくわかるようになるぞ
アカギとか、哭きの竜とか、むこうぶちとか、ムダ…うわなにをするやめ
151 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 12:31:06.09 ID:S7PsiqgP01010
>>147
最近の就職面接で麻雀を…ってのが一部で話題になったが
あれ、麻雀を知らない奴は門前払いなんでしょうかね?

自分もゲーム麻雀ばかりで対人はほとんどやらないので
最低限のルールしか知らんけど。点数計算?まかせた。
152 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 19:34:26.61 ID:/+kxhUYVa1010
麻雀自体が面接に有効かは知らんが、
面接で麻雀やるって通知されてたんなら勉強して来ない奴は門前払いで当然だろな

俺も点数計算できません
153 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 19:59:12.29 ID:dKDGcHi701010
いつの時点で「面接で麻雀を打つ」って告知されたかにもよるな。
事前告知無しで、面接室に入るとなぜか雀卓があってその場で面接官から
「キミと麻雀を打つのが弊社の面接だ」とかなら対策もへったくれもないし。
154 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 20:04:08.48 ID:v7t0MR9R01010
対策もへったくれもないからこそ素の人間像が見られる
のかも知れない

俺も点数計算とかほぼ無理だなぁ
ローカルルールもほぼ判らん
当然宇宙麻雀は理解の外である
155 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 20:32:46.53 ID:SXZf5C7w01010
今日新聞読んでたら広告欄に「大森玲子 ヌード」と書いてあった
落ちぶれてたのは知ってったが、若かったころ好きだったアイドルがヌードってなんか興奮するな
あぁファンシーララ、できれば15年前に脱いでほしかったよ
156 :
名無しさん@初回限定
2016/10/10(月) 21:38:55.08 ID:WOLmsW1v01010
落ちぶれるってなんかいいよな
初代マクロスTV版のミンメイも落ちぶれてた気がする
157 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 00:40:41.09 ID:d2liWe9q0
河森にとってアイドルとは今日大人気でも明日には見向きもされない偶像だからな
AKBですらこのテーマを押し切った

デルタはその辺りも切れがなかったな
158 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 03:14:14.90 ID:N5Qomf3K0
古いんだけどとらいあんぐるハートって萌えゲーなのに陵辱シーンありって聞いたけど
バッドエンドの選択肢で入るんじゃなくて共通シーンとかに入ってて回避ふかなやつなの?
159 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 07:01:29.78 ID:NlpuyqXkd
とらハの凌辱は1のバッドだけだった気がする
あ、3のおまけシナリオのロリレイープは不可避か
160 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 10:17:51.09 ID:GQPbWSgV0
そしてそのレイーポ話もリリカルアニメから来た人は見といた方が良いかも知れないという噂もあったりする
1は壁に咲く薔薇とかもあって色々濃かったね
161 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 13:29:30.13 ID:WnURrguF0
今から36年前の今日、1980年10月11日は宇宙戦艦ヤマトVが
テレビ放送開始した日です。
私がこの作品を見た時、二連三段空母やガルマンウルフといっ
た魅力的な艦艇に心奪われました。

そして今でも私の心に強く残っている名作だと思う。

35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
162 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 13:42:32.88 ID:Qnz0WpLG0
ヤマト3〜当初は一年間スケジュールの予定が、”視聴率”を理由に半年25話に短縮って、
キー局・日テレが翌春からの巨人戦ナイター(当時はドル箱コンテンツだった)を優先させたからか

同じく日テレキー局のルパンもTVシリーズ3はナイターで二ヶ月以上放映が飛んだことがあったね。
163 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 14:12:33.35 ID:d2liWe9q0
3は見ていてなんかすっきりしない説教臭い話だったことを微かに覚えている程度
164 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 20:04:26.66 ID:pnPX3pvz0
バッチグーの中の人が鬼籍入って早すぎだろ
165 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 21:38:40.97 ID:nK6bjGox0
45だけどヤマトは世代じゃないなぁ
会社の3つ上の先輩はよくヤマトの話してるけど俺と同期はさっぱりわからん顔して聞いてるわ
166 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 21:42:40.98 ID:vAGNhEzY0
45歳だと、1stガンダムも微妙かもね。
ドルバックとかダンクーガーとかガリアンとか。マクロスもかな。
167 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 22:07:06.87 ID:wOh82K8i0
夕方に再放送を頻繁にやっていたから44だけど初代ヤマトは知ってるなぁ
初代ガンダムも再放送で見てた
168 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 23:03:19.10 ID:nK6bjGox0
ガンダムはリアルタイムで見たよ
映画も観に行った
地元局製作だったし学校ですごく流行ってたからね
169 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 23:11:24.78 ID:Ri1VF5Zm0
その世代ならタイムボカン24じゃない方のタイムボカンもリアルタイムに見ていそうだ。
さすがに宇宙エースはもうチョイ上の世代っぽいが。
170 :
名無しさん@初回限定
2016/10/11(火) 23:56:19.17 ID:0W132N/wK
地域によるんじゃね?
関東なんか初代ガンダムは再放送されまくったし
45だとガンプラブーム時は小学校高学年
中学でZガンダム

思いっきりガンダム世代ですな
171 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 05:24:28.73 ID:Pj9kTbXm0
民放3局しかないド田舎育ちだけど
初代ヤマトも1stガンダムも再放送で観た
そして何年も繰り返されたルパンV世のヘビーローテーションもいい思い出だ

そしてやっとビデオデッキを買えるようになって、初めて毎週録画したアニメがエヴァ
172 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 14:59:35.53 ID:NxaTiVJH0
民放2局地域です。
初代ガンダムは記憶に無い。Zは確実に見てたけど(星空のBelieveを覚えてるから)
>>166のドルバックとかダンクーガは見たけど都会との時差はあったのかな?
173 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 20:01:31.53 ID:trH3mqZG0
45歳ならダンバインとエルガイムとザブングル位から観てるだろ(先に話題に出たゴーショグンは観ていないだろ・・・それと衝撃エンドのバルディオス)
超時空シリーズはサザンクロスが微妙かマクロスは7以降だろうな
オーガス何それエロゲー会社かいな?

50超えたらゴットマーズやムーの白鯨に詳しいはず
45歳位がある意味幸せな時間(時代)の流れだったかも知れないな
174 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 20:08:52.83 ID:aGJTwyXg0
ゴッドマーズは腐女子の始まりでもあるな
J9が早かったかな
175 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 20:16:21.59 ID:QlE9lpwm0
J9は濡れ場シーンがあるからちょっと違うんじゃ?「風と木の詩」の方だろ。

35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚

いまや貴重なパタパタ式表示機、ただしこれを説明する時
「ほらあの、ザ・ベストテンとか、クイズダービーの点数の
やつだよ」とか言ってしまう俺はもう若くない。
176 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 20:32:26.84 ID:hR1ZTo2O0
今43だが、当時住んでた札幌でマクロスは普通に見てたし
その後愛おぼえていますかを映画館に見に行った
劇場入ったらちょうど鉄骨落下シーンで軽くトラウマったのも懐かしい記憶w
177 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 22:22:10.13 ID:pIFgDitd0
45だがゴーショグン見てたぞ
今でも主題歌歌えるぞ
178 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 22:55:21.59 ID:x40eSpboK
マクロスは小学生だと別な制限あるからなぁ
日曜日の昼2時放映(関東)

この時間に外に遊びに行ってない&親にうるさいから外へ行けと言われてないと
179 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 23:01:09.33 ID:pIFgDitd0
うちらの小学生の頃って平日は友達と外で休日は家族と家でって感じじゃなかった?
日曜昼なんてたいてい家にいたけどなぁ
まぁ俺はマクロス見てなかったけど
180 :
名無しさん@初回限定
2016/10/12(水) 23:17:10.94 ID:IuSZkoBj0
>>173は5歳ほど多くサバ読んでるな
何でかは知らんが
181 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 00:11:33.87 ID:LeGSXTAY0
日曜朝(昼前)は、ミームいろいろ夢の旅だろう

あと、地方でどういうルートで放送されてたのか分からんが
トンデラハウスやパソコントラベル探偵団の聖書アニメ
こっちでは金曜日の夕方だったような?
182 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 00:57:19.83 ID:httfwzOD0
関西だけど、トンデラハウスの大冒険は夕方ぐらいに見てたわ。
再放送だったかもしれんけど・・・。
「イエス様、ええ人や」って言いながら晩飯食ってた。
183 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 02:02:36.66 ID:JA75hfJm0
アニメ水戸黄門「くっ…」
184 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 07:03:44.42 ID:GewLnmjd0
カンデンチンとかいうロボットを思い出した
185 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 14:40:08.42 ID:8Af47knCH
ガンバの冒険よく見てたなぁ
ノロイは本当に怖かった
186 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 14:56:00.63 ID:sw3ny77B0
ここでも年長組だろう自分は東京12チャンネルの再放送アニメが好きだった
アメリカ製のスーパースリー、チキチキマシン猛レース、宇宙怪人ゴーストなど
すべてが懐かしい、あとは初代ウルトラマンに代表される特撮物も
187 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 16:18:32.79 ID:AuAkYBsX0
再放送かぁ
ドラゴンボールZとキテレツ大百科・・・
188 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 21:07:59.29 ID:httfwzOD0
ノーベルは文学賞も平和賞もダメだな
ミュージシャンに文学賞やってどうすんだよ?

悪い意味で適当すぎる
189 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 21:14:09.57 ID:N027Q/3l0
>>188
歌の歌詞は詩でもあるんだから問題ないだろ。
190 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 21:34:51.44 ID:96Ytn2Au0
今年『も』ハルキストさんたちは落胆ですか。
まー、ある意味お約束ですけど。
191 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 21:40:07.46 ID:uGT4TG0V0
>>164
一般的にはやっぱプラネテスかね
総長やってた神谷浩史があんな売れっ子になるとは

ロマンティック・アーンド・セックスッ!
192 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 22:43:16.41 ID:E0ay2KsP0
>>186
先日も左派系マスコミがウルトラマンシリーズの沖縄系脚本家の
異端作を持ち上げて反戦や正義の否定が作品のテーマだと唱えてたけど
それはごく一部のオマケであって全体を貫く教訓はあくまで
「正義や平和のために勇敢に戦って勝て」なんだよなぁ

自分の世代の多くの人が日教組や共産系の反日反戦教育に
洗脳されずに済んだのはウルトラマンを初めとしたヒーロー達が
正義や平和のために戦うことの大切さを教えてくれたからだったし
193 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 22:53:06.86 ID:W1FngFmT0
バッチグーってなんだっけ?
グリーングリーンだっけ?
194 :
名無しさん@初回限定
2016/10/13(木) 23:05:48.05 ID:1onMYTunx
そうだね
あれはシナリオと男性声優の演技が印象に残ってる
ハチマキもよかったし早すぎるな
195 :
名無しさん@初回限定
2016/10/14(金) 02:24:17.86 ID:jznuIwB30
>>186
なんかバタ臭いアニメを見てた記憶はうっすらとあるな…
196 :
名無しさん@初回限定
2016/10/14(金) 03:11:15.87 ID:DBuKkj3I0
おっと、キャプテンフューチャーの悪口はそこまでだ
局が違うけど〜
197 :
名無しさん@初回限定
2016/10/14(金) 20:36:58.26 ID:uW6bLIAA0
先日の宇宙戦艦ヤマトVに続き、本日は宇宙戦艦ヤマト2が放送
開始から38周年を迎えます。
OPではイスカンダル行くけど、イスカンダルには行かないヤマト2
しかし新たな敵、白色彗星との戦いを描く名作となりました。

来年にはリメイクとなるヤマト2202も公開されるので本当に楽しみ
です。
198 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 13:40:00.12 ID:xP8lmAzSd
ぶっちゃけいわゆる学園モノといわれるエロゲでも、全盛期の'90後半から'00前半でさえも
せつない気分にさせてくれるようなものどころか、(飽くまで個人的に、だけど)主人公の気持ちを
うまくトレースできずにエロい気分になれないものばかりだったから自分はエロゲから離れたんだよね。

超昂天使なんか、おもちゃを失う怖さから悪落ちする方向のシナリオとはよく馴染んでたし、ライターの気分も
恐らくそっちに乗ってただろうから(余談だけど、君望も自我に苦しんだ生活から解脱できるおしおきENDこそが
真のエンディングだろうし、そういう意味では)純愛方向が甘いというかオマケなんだろうなと感じるエロゲが
多かった。鍵なんてなんでやってんのかすら不明だったしさw

で、エロゲから離れてそれが他のコンテンツにあったかというとそうでもなく、
同じようにモヤモヤしたものを抱えてたと思われる作者の同人に辛うじてあったくらい。

だからこそ実はいまだに期待してるんだけどね。エロゲに。
199 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 13:51:58.70 ID:r+RYVzP4K
エロゲのユーザー層がなぁ
泣きゲーから入ってきた連中がもうオッサンだろ
今のラノベなんて君望みたいな「どっちにするの?」な最終回まで揺れ動きじゃなく「あっさり1巻でハーレム」が主流
それを支持するエロに貪欲な学生たち

ユーザー層がこれだとメーカーもシナリオを重厚にできないわけで
200 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 14:10:09.54 ID:4chFmo4g0
重厚なシナリオが求められていないだけ

それでも書きたければどうぞ
売れなくてもtwitter辺りで愚痴らないでくださいね…
201 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 14:16:20.10 ID:Zr0UkKsJ0
俺らがおっさんになったんだよ
ラノベの編集者が言ってたけど今はもう努力根性とか古くて誰も読まず最初から俺強えーじゃないと読まないとか
エロゲもそうで若い人達は恋愛の過程めんどくせー心理描写いらねー最初からモテモテラブラブで障害の無い方が良いって考え方なんだろう
どのジャンルも何も考えずに楽に気持ちよくなれる方向に進んでるような気がする
202 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 14:43:20.86 ID:KbdbuwY/0
どんなに売れなくても5巻までは出しますとか言ってくれるなら
そりゃ心の機微やら努力シーンも入れる事可能だろうけど
売れなきゃ1巻終了のラノベで無茶いうなとしか
203 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 17:16:34.66 ID:4chFmo4g0
主人公が転生→俺ツエー系の作品は二次創作界隈では定番だし
原作を知らなくても楽しめるオリジナルで俺ツエーをやっても良いじゃない
204 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 18:25:32.52 ID:Y0tsVJB50
>>202
このラノベの話ってたしかなろう系の傾向の話だったような?
打ち切り無しのなろう系だから1巻終了とかまったく関係ないよ
205 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 19:18:52.37 ID:G+briF360
男はもともと恋愛話とか興味ないから
昔から少女マンガみたいにいちいち過程をひねったようなのはだいたい酷評されてるよ
男よりの作品は大体恋愛とは別に話の軸があるのが普通

権力とか力や金に女が群がるのが定番だな
206 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 19:20:01.32 ID:G+briF360
ダグラムの生放送をぜんわみることができなかった少年時代
見ていたら人生変わってたな
207 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 21:47:22.67 ID:p7/gqr6+0
大谷翔平が165キロを投げたと聞いて思い出した、
確か「男どアホウ甲子園」の藤村甲子園がこれ1球
投げただけで肩壊してプロ野球から消えた球速と
同じだ。

要するにコイツは漫画超えてるんだ・・・どうかしてる。
208 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 22:17:03.14 ID:WIiFQ1ez0
水島新司「メジャー志望の高校生が、国内のチームに指名され、
渋々入団して、一気に覚醒し、パリーグながら投手と打者で大活躍して、
10勝して20本打って、先頭打者ホームランも打って、
そして165のストレートと150のフォーク投げる主人公とかどうだろう」

編集「先生、それはちょっと…」
209 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 22:27:07.90 ID:EdWAZnL40
10年後もプロで活躍したいなら野手か投手か選ばんとな。
二刀流のまま10年後、プロの一軍で規定投球回と規定打席を維持できるなら別だけどさ(今年は投打ともにフイにしているんだし)。
210 :
名無しさん@初回限定
2016/10/16(日) 23:42:06.98 ID:G+briF360
ストッパーの三原がそれに一番近い選手だな
イチローに投手能力とワンナウツみたいな洞察力がある選手
イチロー出現前に出たのが画期的だった

スピード出る選手より遅い球で討ち取る強打者が一番現実的
211 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 02:13:34.63 ID:W3YKXdnX0
>>208
ひでえキャラ設定だ。止めた編集優秀

な話だよなぁ
212 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 09:49:51.41 ID:8SEWCGu50
五郎たんそのまんまじゃね
ただ投手だとそもそも規定打席まで到達しないが
213 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 10:33:54.29 ID:aBv0/VA00
>>208
こち亀の両津並に設定無茶あるわなw
ギャグマンガなら許された
214 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 11:50:25.94 ID:KbrRItAHK
駅のホームを見渡すと ほとんどの人がスマホ スマホ スマホ…

そら短時間文章に強制的に慣れさせられるわな

昔は読書感想に本を読んだことないな人向けに星新一とかよく言われてたけど、今じゃそういう層がスマホ見てるもんな
215 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 12:51:14.74 ID:/vZUKLtG0
”元投手”中田翔さんが
「あそこまで打って投げてる大谷見てたら練習してるのがバカバカしくなってくる」
って言ってたからなあ
216 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 17:15:08.24 ID:72r/hNuG0
エースで四番てのは高校球児の夢だもんな
217 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 19:51:40.86 ID:8SEWCGu50
いやプロ野球の興行がトーナメントで一年で10試合くらいなら
エースで4番にするとおもうよ
野球のピッチャーは絶対的存在だし
218 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 20:12:20.47 ID:AqW66jH2a
今年の日本シリーズはひとまず全試合の放映局が決まったけど
(TBS-フジ テレ朝-TBS-テレ朝 日テレ-テレ朝)
東京で数字取れるんだろうか

一昨年のソフバン - 阪神の関東地区全試合平均視聴率が史上ワーストの9.8%
昨年のソフバン - ヤクルトも10.3とワースト2位だった。
219 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 21:23:40.09 ID:TGuI4jtTd
>>205
少女漫画好きのおっさんで悪かったな
最近女向けと男向けの差が無くなってきたなーって感じる。特にエロ漫画
220 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 22:09:23.04 ID:8SEWCGu50
少女漫画は未成年のころ研究したよ
ららや花ゆめ りぼんは完全に把握してたし
なにせそのころ萌えの概念薄かった
岡野史佳はすばらしかった

ただ女の作家の残虐な性悪ぶりはよく理解してるので
いまさらみたくないとおもうね
女の作家でリスペクトできたのは川原泉と佐々木倫子くらいかな
正直ゆーりなんてくそより銀のろまんてぃっくアニメ化するほうがよほどいい
221 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 22:42:02.77 ID:TGuI4jtTd
本人と知り合うわけじゃなし、作家に性格とか人格とか求めるもんかね。作品が良ければなんでもいいと思うが
222 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 22:52:01.77 ID:Rph/6l3S0
笑うミカエルが良いです
223 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 23:03:50.70 ID:C5CFWCgf0
>>220
まさかこんなところで岡野史佳の名前みるとは思わなかったw
この人の影響で聞き始めた音楽や見始めた劇団多かったなぁ
奈槻はいまだに俺の理想の男だわ
224 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 23:30:27.84 ID:8SEWCGu50
岡野史佳のせいで種ともこに惚れました
まあこれと わかつきめぐみ かがみあきらのラインははずせない
あと辺境警備

当時岡野みたいな今の時代の絵柄まずいなかったから友人にすすめた
要たんでぴゅぴゅしたし
37℃で近親相姦したいとおもったさ
225 :
名無しさん@初回限定
2016/10/17(月) 23:32:44.09 ID:8SEWCGu50
作家の人格はどうでもいいが
女の書き手の根底に流れるのは主人公の精神的リンチ
単純に読んでて不愉快になりやすいのが女

少年漫画ですら塀内や大島レベルでさえぐだぐだしてる
226 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 01:07:48.20 ID:6ANn5GBuH
>>220
銀ロマいいよね
甲子園の空に笑えといい、スポ根なのに悲愴感がなくてほのぼのするけどしんみりくる
妙な作品ですきだわ
川原泉・佐々木倫子が好きなら遠藤淑子も合うかも
227 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 02:10:58.54 ID:HXsJ1+mfK
今じゃエロ漫画でも女性作家さん多いぞ
コミケで売り子の女性に
「サイン欲しいんですけど○○先生いますか?」と聞くと「私です」とか言われたりする
228 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 03:23:38.10 ID:+Xmk39VW0
坂の街として有名なサン・フラン・シスコ
上り坂と下り坂、多いのはどっちだ?
えーとえーと >馬鹿

さぁ、みゆきちゃんも謝って
ごめんなさい → 回し蹴り!
229 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 06:41:05.62 ID:SmoteES40
太谷の話が出てきたのに緑山高校の二階堂の話が出てこなかったなんて・・・
230 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 08:28:23.79 ID:hF1jGCBE0
銀ロマは最初に読んだときはまさか終盤でぼろ泣きするとは予想もしなかった
女で理詰めのプロットうつ奴は貴重価値 だいたい萌えよりがほとんど

遠藤淑子は当然読んでるけどさすがに作画能力ひくすぎてきついね
シナリオ力はナユタが別格だとは思うが
霧で始まる日の考察で女子中学生と口論してた当時
231 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 12:41:48.77 ID:G58y383u0
エロゲで女性ゲンガーはそこそこ聞くけど
ライターはあまり聞いた覚えがない
有名なのは1〜2人くらい?
232 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 18:37:14.09 ID:BgWfVJQS0
アスタとおるごぅるは知ってる
あとはだれ?
233 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 18:44:25.09 ID:hF1jGCBE0
てぃんかーべるとアリスソフトのとりくらいしか
女ライターの印象ないね

絵師は漫画でも描かない限り指定仕事は男女の差なんてないも同然
234 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 19:48:45.65 ID:EiVqYQ6U0
このスレで言うところの「エロゲ」が男性向けエロゲだから女性ライターが少なく感じるってだけで、
腐女子向けの「エロゲ」のライターは女性が多いんでないかい?
235 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 21:10:18.26 ID:d8uarsgQ0
腐女子とは別に乙女って人種もいてだな。
両方ひっくるめて女性向けエロゲのライターは女が多いと思うね。
それとゲームに限らず、女向けエロ小説家も最近は結構増えてるぞ。
236 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 21:20:51.68 ID:3vS08Uzq0
>>232
TAMAMIとかふみゃとか和泉万夜とか米倉俵とか
つるみくのライターも女だったはず
基本女は女に容赦ない…だがそれがいい
237 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 22:18:53.18 ID:Rq5jVt8W0
逆に奴隷市場やセイレムの菅沼さんは腐向けに行ってしまった
……まあラッキードッグも面白かったが(ボソッ)
238 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 22:23:12.47 ID:Qa4iWKqQ0
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚

1980年代と言えば美少女コミックは黎明期ですが、少年誌(一般)にも
エロ(エッチ)がたくさんあった時代だったね。
この中の作品8個以上言えたらアナタはプロ(意味深)だ。

この頃の乳首はほぼ描かれてます。そしてみんなエロ少年だった。
239 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 22:37:01.30 ID:+Xmk39VW0
言えない、全部知っているなんて言えないよ
240 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 22:43:11.34 ID:Z/Q4Ju5i0
男が一人いるやん
241 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 23:02:53.58 ID:Pn/c8Bnnx
>>237
セイレムすごい好きだった
大吟醸がなくなってしまったのは残念
242 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 23:42:34.74 ID:siu/R5D80
>>238
修羅の門の作者の…
243 :
名無しさん@初回限定
2016/10/18(火) 23:42:40.53 ID:hF1jGCBE0
アセリアに横島くるSSよんでたら
あの世界戦ってる女に鬼畜過ぎてわらたw
そのうち世界を滅ぼされそうだ
244 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 00:40:24.39 ID:bAFhGaqja
245 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 01:18:21.47 ID:QS/WNEe7H
まず子供が欲しくない
246 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 01:38:00.70 ID:zYKNDI1s0
いずみちゃんの後期の乳首はネ申レベルだったなぁ
247 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 05:03:08.47 ID:QI4x6vK50
ゴア・スクリーミング・ショウのライターは女性だったはず
248 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 05:32:59.71 ID:VgRw0K+20
>>244
iPS細胞でなんとか出来るレベルでもないし困ったもんだなw
今後VRと連動オナホとかでエッチして子供作って育てるぐらいまでのゲームがでるかもしれんが…
VRの中で夫婦間のトラブルを再現できると更に少子化が進みそう
249 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 14:17:35.92 ID:9Pyt8sOX0
>>240
ひばりくん?
250 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 19:49:14.20 ID:TsB7sqee0
さんをつけろよこのデコスケ野郎
251 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 21:08:29.62 ID:2eyby3D80
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
このネタに、頷き噴いたら、即オッサン
252 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 21:19:18.47 ID:O7rYKmsM0
あまり好きなタレントではなかった
253 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 22:31:23.97 ID:ZN0pcDHd0
>>249
セリフでわかるが右上のやつが男
254 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 23:05:02.81 ID:+tVWdIHC0
>>253
松田夕子@いずみちゃんグラフィティはれっきとした女の子でっせ
255 :
名無しさん@初回限定
2016/10/19(水) 23:28:48.49 ID:O7rYKmsM0
いずグラは青春
かぼちゃワインも青春
だが、やる騎士、お前は駄目だ
256 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 00:21:10.96 ID:MDTxU30b0
ひろもりしのぶ原理主義の方ですか?
257 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 17:25:13.61 ID:y8q7tGrkd
今日父親になった
しかしエロゲをやめるつもりはない
258 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 18:57:03.85 ID:FK5fhE1y0
>>257
おめでとうございます
259 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 20:13:28.83 ID:fyJ3nWw/0
>>257
おめでとう
子供の性別はどっちだ?
男の場合、親子でエロゲーマーになる可能性があるな
女の場合、親の趣味がバレたら一巻の終わりだなw
260 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 20:57:18.94 ID:z5AjE44IH
>>257
脳内?
261 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 22:07:21.18 ID:Op+OupN60
お義父さんと呼ばせてくだちい!
262 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 22:25:51.73 ID:lFWN97CAa
プリンセスメーカーを買ったのか
263 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 22:45:04.67 ID:oz8mLRUbK
まて
「○ヶ月…おめでたです」
的なまだまだ胎内な可能性がある
つまり今から妊婦ブレイ
264 :
名無しさん@初回限定
2016/10/20(木) 22:54:01.09 ID:FK5fhE1y0
エロゲがばれるにしても(男女どっちでも)
たぬきそふとのゲームは
265 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 01:31:39.03 ID:KlB3oxt40
娘が腐女子な俺は何も怖くない
ついでに嫁も腐ってるけどな
266 :
257
2016/10/21(金) 02:02:26.83 ID:3oWr4LGe0
皆、有り難う
仕事早退して初対面した時はそれほどでも無かったが、一人で祝杯あげてたらじわじわと喜び込み上げてくるもんだね

ちなみに娘です
プチ独り暮らしを良いことに人妻孕ませ物のエロゲを楽しんでしまった
こんな父をごめん、我が娘よ…
267 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 02:14:17.54 ID:KlB3oxt40
それにしても35以上で初子か
今はそんなものなのか
268 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 06:40:38.73 ID:yCKVPGGH0
>>265
娘くれ
>>266
おめでとう
無事産まれてくれるとホッとするな
娘だと心配事も多いだろうけどがんばって
269 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 09:31:42.00 ID:G99LMzSCK
そら昔に比べりゃ30代出産も多くなったが
冷静に考えるとな

40才で体力回復的に厳しくなってくる、家帰ったらエロゲもできずバタンきゅーなくらい
そんな体力事情で、一番動き回る小学生の全力を相手(土日家族サービス)とか 身体休める暇なくなるだろな
270 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 09:32:42.82 ID:aYgvzmAMd
>266
おめでとう。俺も娘(小3)持ちだが娘が寝た後にエロゲやってる。ヨメもオタだが、幸いなことに今のところ娘にオタの気配はない。一緒にヤマノススメのアニメを見たくらいかな。娘はここなちゃんを目指してるらしい。
どれくらい育児を手伝うかによって違ってくるが、子供が1歳になるくらいまではオタ活動はできないと思った方がいいよ。夜泣きでそれどころじゃないんで。

今じゃ高齢出産って40からっていう認識みたいだね…
271 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 11:20:48.55 ID:O1bA2bLS0
むすめか
幼児のときの寝ているときに射精したりチンこ押し付けてる写真を撮って
後年娘に絶望を叩き込んでほしい
272 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 14:02:59.36 ID:HTS1ZtNp0
それ普通に児童ポルノで逮捕案件だろ…。
と言うか現実の幼女にそういう妄想を本気で抱くのは引くわー。
273 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 14:22:00.62 ID:JmyDJ06P0
こちら四国だけど結構揺れたな
かなり広範囲で揺れが観測されてる。
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
274 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 20:51:00.29 ID:6nz0usmI0
福井、2-3程度って言われてたようだけど
全く感じなかった(同居人が揺れたーって言ってたが…)

その北陸が空白域になっていて怖い
275 :
名無しさん@初回限定
2016/10/21(金) 22:55:20.36 ID:TxsIoYl10
>>270
運動会参加とか拷問だよな・・・
276 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 01:57:58.81 ID:Ud3xBhLK0
小学生の頃水泳の着替え(男女一緒)でクラスの女の子のバスタオル剥いであそこを指でクニクニしたことがある
>>266の娘もJSの頃からそんな事される可能性があるとか考えると切ないな…

つか同級生より教師がこええ
277 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 08:20:57.89 ID:J2cuW/7Hd
>>274
ニュースでさらっと「福井県内の11基(だったかな?)の原発は……」って言っててそんなにあんのかよと思ったw
278 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 13:28:39.14 ID:H2IBGYTL0
>>277
全部で13基+もんじゅ(運転できない)+ふげん(運転終了)
279 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 13:51:13.14 ID:/vKAYUrI0
入間でブルーインパルスがこの雲量のなかダイヤモンドくんでてよくやるとおもった
おれならごめんだわ
280 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 13:51:38.99 ID:hLi3TXP50
数年ぶりに目に止まったラノベのタイトルが、娘のためなら魔王倒せるとかなんとかってやつ
子供欲しい…
281 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 14:22:08.28 ID:/vKAYUrI0
終末なにしてますか を読め
らのべじゃ現在あれが最強
282 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 15:11:28.20 ID:KN1rM1TJ0
り、りぜろう・・・
283 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 16:41:41.39 ID:KtoaiFOl0
ふとマガジンを読んだら幕の内一歩がパワーリスト付けて特訓してた
これはいよいよデンプシーロールで敵が場外まで吹っ飛ぶようになるんだな
284 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 17:07:18.88 ID:/vKAYUrI0
ブーメランフックはもうでたからなあ
285 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 17:10:41.06 ID:GwCxYVad0
軽量の時に「会長、これを外すときが来ましたね」「ドスン!」「あー、床にめり込んでるー」みたいなのやるのかと
286 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 17:24:43.06 ID:/vKAYUrI0
彼全力でパンチ打ったの一回だけだもん
どんな怪物だよ
287 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 18:02:49.75 ID:fpXuK3scK
パワーリストって効果薄いって話だけどな

負荷をかけることで筋肉は増強
日常生活だけなら肩周りのみが増えることになってしまう
腕全体を鍛えたいなら肘の曲げ伸ばしといった余計な動きが必要
普通に筋トレした方が効果早いという
288 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 19:10:33.69 ID:/vKAYUrI0
アポロエクササイザーの方がこうかあるな
289 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 19:44:54.66 ID:D3hkoACC0
出っ腹を引っ込めたいんだが、ワンダーコアスマートとシックスパッド
とではどちらが効果が高いだろう?
290 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 19:46:57.06 ID:1/l6Y9gp0
今のところ遅筋を思い切り時間をかけてじわーっとトレーニングしている感じだな>散々なスコアのボーリング
デンプシーを途中で止めたり、縦横の変化について行けるように、ってことだと思うが、
努力が結実するのと、パンチドランカーになるのはどっちが先だろうか。
店主から勧められた大リーグボール養成ギブスを言われるがママ装備した一歩には笑わせてもらった。
291 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 20:03:38.30 ID:hKJ/d9yGH
>>289
粗食
292 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 20:36:03.96 ID:/vKAYUrI0
毎日キムチ納豆ご飯だけくえばいやでもやせる
293 :
名無しさん@初回限定
2016/10/22(土) 20:37:40.86 ID:/vKAYUrI0
デンプシーがそもそも必殺技になるのもなあ
あんなの技術がない時代の仇花だし
294 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 00:56:38.84 ID:7JtLtFoW0
先日、スーパー大麦(?)とかいうブツを知った父
これさえ食えば痩せる!みたいな触れ込みだったらしいが…
高いのと入手困難でまだ試してないけど、一度は買うだろうな
295 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 06:45:17.07 ID:iaZWJVDSM
食って痩せる食品なんて無いよ…。
296 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 08:05:47.46 ID:Gi1JxaHkd
消化不良で下痢を起こす食い物ならあるが食い物と言うか疑問

ドラえもんの道具に自転車こいで幻覚の御馳走を食べるダイエットマシンがあったな
現実的にも満腹中枢を弄って食欲を無くさせることはできそう。むかし教科書にネコの実験例が載ってた
297 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 08:43:33.37 ID:mdwNfThD0
食って痩せる食品というよりそれ以外も食うからいけないんだぜ
298 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 09:40:37.85 ID:/fJy7+yL0
こんにゃくばかり食べていればもしかしたら…
なんてネタは置いておいて、太る原因は単純に3食の食事が食い過ぎなのか間食のしすぎだよね
ここのスレの住人の年齢になると新陳代謝も悪くなるから太りやすくなるし、自分でちゃんと気をつけないとあっという間に大変なことになるね
299 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 10:44:34.76 ID:LpVJf42y0
【『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161022-00012548-davinci-ent

和也死んだ時点で「やっぱりバトン『タッチ』だったか」と思ったんだけど
皆はどんな由来だと思ってたんだろう?
300 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 10:51:12.83 ID:7SlET3rv0
人の体は不思議一杯だからこんにゃくばっか食べてたら
そこから栄養摂取できるようになるかもしれんね

食って痩せる食品ってもう毒じゃん
301 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 12:56:48.36 ID:Ka8KJ78H0
ご飯の量少し減らした以外は
普通に酒呑んで食って
毎日の散歩と週2回のジム通いで
3カ月で10s減量しました。
302 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 14:01:59.33 ID:9knYZXRZH
ちなみにもとは120kgでした
303 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 16:39:31.25 ID:mdwNfThD0
いろいろ食ったが米が一番腹の減りが遅いね
2合くったら12時間は空腹感じないでいる自信がある

毎日4合たべても65キロから体重移動しないから効率はいい
304 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 17:17:41.07 ID:90BDVheM0
いいねえ
おれは週末に菓子だの食いまくって1-2kg太り、平日に通勤ウォーキングとかで15-18k歩くらい歩いて、週1ジムでトレして、69kg前後をなんとか維持だ@41歳
305 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 18:18:35.40 ID:mdwNfThD0
菓子は太るのどうこう言うより虫歯が怖いから食いたくないな
ビタミン系きしりとーるのど飴以外の甘いものはないものと思ってる

運動すると腹が減るから逆効果だね
306 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 19:39:14.11 ID:90BDVheM0
食わんで痩せたり維持するより、食って運動しての方が体にはええで?たぶん
まーいい年して菓子食いまくってるワイが言えることではないが
307 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 19:58:49.54 ID:gLHq/4ywd
スナック菓子はヤバいな。無性に食いたくなった時は抵抗不可能。
以前に運動+食事制限のダイエットで体重20キロほど落としたけど、
その後のリバウンド中、スナック菓子欲求、というか食欲全般が本当にヤバかった。
三食の他にスナック菓子5袋+深夜の外食とか1カ月ほど続けてあっという間に10キロほど戻した。
腹を壊してそこでストップできたのは運が良かったのかねえ。
308 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 20:10:40.52 ID:Ka8KJ78H0
>>302
120sだと3カ月経つ前に膝壊すわw
83=>73だよ

間食は元々殆どやってなかったが
毎晩のようにやってた晩酌はやめた
309 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:03:49.57 ID:X3p5e5v/0
雨トで「タッチ」のタイトルのネタバレ、やっていた様な。
310 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:10:44.92 ID:9Bk0iWgm0
タッチ含めてあだち作品は全く読んでいない香具師が通りますよっと。
チャンピオンとマガジンと、当然ジャンプは読んでいたが、サンデーはあまり読んでいなかったんだよな。
友人から勧められて、そいつん家であ〜るを単行本で読んだ程度。

なので、うる星含めて高橋(以下略
311 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:21:40.54 ID:mdwNfThD0
食って運動して痩せるなんて理想論だな
食って運動して筋肉をつけるならありだが

プロの選手みたいに目的意識ないと無理
たいてい運動したらご褒美とかいってどか食いするに決まってる
とくにラーメンだのコンビに弁当だの無非難で食う奴は絶対無理
312 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:24:32.59 ID:mdwNfThD0
タッチはともかく死んだ兄弟の意思をついでの展開は熱いな
クラッシュギアターボが最強だ

エリアの騎士は冗長すぎてな
313 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:29:26.07 ID:Trz/2eFVM
エリア88?
314 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:51:26.70 ID:Gi1JxaHkd
弟が2巻で死んで兄が残り19巻(外伝とか第二部は置いといて)頑張ってしまうカムイ伝とかか
315 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:54:43.51 ID:X3p5e5v/0
ミッキーが好きだった。サラとカップリングしたのはちょっと疑問。
空母で相部屋だったキムの方が色々面白い展開があったと思うのです。
316 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:57:17.11 ID:gLHq/4ywd
弟思いの完璧超人型の兄キャラって良いよな。
アタルとかイタチとか。
317 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 21:59:56.16 ID:mdwNfThD0
グレッグが炉利に撃たれて死んだのはわらたw
おとこの理想の死に方じゃね
318 :
名無しさん@初回限定
2016/10/23(日) 23:37:04.09 ID:hopAN6b50
>>316
ドモン「兄さん… あんた兄さんだ! 間違い無く俺の兄さんだぁぁぁぁっ!」
319 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 00:25:05.75 ID:CCAj5EoPK
熱い兄貴はよくあるのに、熱い姉御はあまりないんだよなぁ

「お姉様」という別項目になってしまうからかね?
320 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 00:29:04.32 ID:51BXP7tnd
熱い姉御
字面的にお姉さまというかヤンキー・レディース枠になるからでは
321 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 01:02:28.16 ID:B/eFWGZF0
上で出てきたパワーリストを弟に付けさせてたリンかけのお姉ちゃんが
結構熱かった記憶があるが昔過ぎて名前も思い出せんな
322 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 01:30:45.02 ID:tFVUMnHfH
PCエンジンの姐は姉御系だな
323 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 01:33:01.04 ID:Byo4pRG00
リンかけ1の主人公の姉で、2の主人公の母だっけか。
パチやっている人にとっては最近のキャラかも知れんけど、
ググったら連載されていたのが約40〜25年前だから忘れていて当然だなw
2は読んでいないから全く知らんし。

ヤンキー烈風隊みたいな化石のようなヤンキー・レディースの愛読紙、
チャンプロードも来月で休刊するみたいだし、今後はああいう「不良の記号」
ってのはフィクションでしか見られないんだろうかね。
324 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 01:36:20.98 ID:9wGqwxJ80
ヴィンランドサガのユルヴァとか

ホットな姉御でよければ
ブラックラグーンとかヨルムンガンドとかでいっぱい出てくるような
325 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 11:35:46.62 ID:JP7LU/zT0
クラッシュギアのユーヤはまずい
326 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 12:49:53.24 ID:aOQpfQy80
肝付兼太氏死去 80歳
327 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 13:03:24.57 ID:Byo4pRG00
スネちゃまー
殿馬ー
ブリテンー

合掌
328 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 13:09:37.53 ID:+inBpnptK
スリーナインの車掌さんの中の人が亡くなられたのか・・・
329 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 14:49:43.53 ID:0G0lgTgP0
orz orz orz

肝付さん銀河の彼方に旅立たれたのか。

汽車は闇を抜けて光の海へ…
合掌
330 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 18:37:39.33 ID:CCAj5EoPK
ええっ?
クッキー第3形態が!!
331 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 19:20:04.43 ID:JP7LU/zT0
ホワンルイはじつにいい役だったな
332 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 19:20:08.25 ID:c2jLvbAW0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「ケムマキの中の人が亡くなったらしいぜ」
    /       / vv  
    |      |   |          
    |     (||   ヽ 
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\



   : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
333 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 20:05:41.80 ID:P9FnvUJoa
宇都宮の元自衛官の自爆自殺は離婚調停について家裁への不満が遺書に書いてあったそうだな
334 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 23:45:44.99 ID:CCAj5EoPK
宇都宮のTVでは社会への不満としか言わないのがなぁ?

裏付けもなく容疑者のblogだけで判断してはいけない、裁判で完全敗訴=容疑者本人に問題あるのは理解してるんだが
1000万以上カルト宗教に持っていかれたのは無視ですか?
あと退官から20年経っても元自衛官と断言されてるのも
335 :
名無しさん@初回限定
2016/10/24(月) 23:51:53.36 ID:LQS/FdYp0
退職した元民間サラリーマンや引退した元自営業のおじいちゃんは「無職(72)」とかなのにね
公職だと基本ああいう書き方するのかな、どうなんだろう
336 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 00:06:06.50 ID:6xVnLj5UK
マスゴミにそんな配慮する良心なんてないでしょ
337 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 00:13:18.11 ID:VWBWQRCY0
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
オッサンは、これ1枚だけで次に起きることを直感出来るよな?
338 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 01:06:30.83 ID:wnjsEVq3K
肝付兼太氏訃報…なんか2chのスレ数からみると反応薄いような
みんなジャイアンの時に覚悟したって感じ?

まぁ近年作品にでてないから30代以下には馴染み薄いのはしょうがないか
339 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 01:18:38.71 ID:wRUg/BG50
ってかドラえもんなんて見てないしどうでもいい
340 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 01:23:15.16 ID:jJAeM8aB0
30以下の女性声優にしか興味はありません
まぁ正直言うとスネオの声は聞いた事あるが声優の名前までは知らん
341 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 01:51:01.44 ID:udysSgye0
エロゲにも出てるんだよなぁ
マジこいだけど残念だ
342 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 04:21:58.69 ID:gNStLe0T0
>>337
・変な道着を来た鉢巻き男に完膚無きまで破壊される
・横から颯爽と飛び乗ろうとしたらタイヤが外れてしまう

ドラゴンボールでも何かあった気がするけど思い出せない
343 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 07:05:46.48 ID:vI1DUiez0
ルパンルパーン!…あり?
344 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 07:53:23.74 ID:Ysx7bblX0
銀河英雄伝説が一番印象あるくらいいじゃね
345 :
名無しさん@初回限定
2016/10/25(火) 22:26:29.89 ID:musV43Mr0
キテレツの勉三さんにはみんな憧れただろう?
346 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 04:35:55.24 ID:8PoAjLTj0
「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161025-01223526-sspa-soci

(>'A`)> 怖い!!
( ヘヘ
347 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 05:42:39.20 ID:0BW/pa3c0
孤独死は覚悟してるが、死後長期間発見してもらえんのも困るなあ
348 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 07:44:42.59 ID:UQ6PkQ9+0
なにアンデッドにもならないから余裕
349 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 12:31:20.95 ID:82MFJav50
1993年、浦安鉄筋家族開始当初、長期低迷に喘ぐ千葉ロッテを
いじるために現れた熱狂的ロッテファンのキャラ、梅星涙。

しかし2005年、ロッテ優勝、日本一達成。

そこでこれまた長期低迷に喘ぐ広島のファン、佐渡勇子登場。
しかし2016年、広島優勝

さぁ、浜岡先生どうする?


>>346
何で40代独身で男だけなの?女だって居るだろ?何で40代限定?
おかしな記事をやっとる
350 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 15:43:29.99 ID:K99SIA/J0
おかしくない
30台はまだ希望があるが40代だと完全に詰みだからな
高齢毒女は公的保護通りやすかったり
既婚共働きのバイトしてる人が結構いるから非正規でもそこまで指指されたりしない
351 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 21:52:01.33 ID:5ZQuSCNQ0
何だろう、最近妙なレス(独身・結婚・孤独等)が増えて来たんだが、既婚未婚
混在してるスレに来て何をしたいのだろう?

ひょっとして婚活業者か?だったら大変だよな、あの手この手使ってさ。
でも全く効果が無い、マスコミに金渡してブームでも作って貰えば?
352 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 21:53:27.99 ID:zM8Vueyk0
住宅、自動車業界のステマかもしれないよ
353 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 22:11:15.49 ID:V6W7TFAwH
>>351
お薬増やしときますね
354 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 22:43:29.40 ID:2zkrdb5O0
おれは40代どころか50代独身だけど
全く効果は無いね、毎日オタク生活大充実で満喫中
孤独死?上等だよ、筋金入りのオタクなめんな
355 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 22:56:28.39 ID:QPjB+So30
>>351
かなり前から嫌儲でスレが乱立してしばらくしたら専門スレに飛び火するって感じだよ
多分数ヶ月以内にエロゲ板でも名古屋叩きのレスが不自然に増えるはず
電通主導で名古屋叩きしてるって噂だからね
356 :
名無しさん@初回限定
2016/10/26(水) 23:41:54.16 ID:f6J2JPaH0
>電通主導で名古屋叩き

どんなメリットがあるんだか全然わからん
いくら残業上等だろうそんな意味不明なことに金と時間と労力つかわんだろう
357 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 00:03:04.90 ID:8cET5s0i0
いっぺんどん底まで突き落としてそっから持ち上げる高度な戦略じゃね?
今の名古屋は市長主導による自虐キャンペーンの真っ最中だし

考えてみたら社員早めに帰宅させてもステマなら在宅で可能かw
358 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 00:09:41.35 ID:1zeHDM000
韓流マンセー・日本はダメね的な番組から、日本は凄い系の番組への移行が
誰かが作った流れだなぁと分かりやすくて気持ち悪かった
359 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 00:09:45.44 ID:+4xODR/h0
人間が増えればそれだけでいさかいも問題も発生するんだぜ
損得なしの人間関係なんて母親くらいとしか形成できないだろ
嫁なんて自分の食い扶持くらうデッドウェイトだぜ
360 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 00:23:15.93 ID:p4HGik9sH
そのデッドウエイトはどう始末つけるんですか?
361 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 00:27:30.04 ID:+4xODR/h0
燃料がなくなったドロップタンクは投下破棄すべき
362 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 02:03:11.19 ID:DHLk/Jpa0
「よっしゃ切り離したったわ」と思ったら>>361がタンクだったというオチ
363 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 09:12:17.47 ID:7V3dZmqO0
>>358
韓国マンセーは知らんけどさ
最近は日本の自画自賛な番組多くなったよな
あれみると国自体が病んで終わりかけてるかと思ってしまうのは俺が捻くれてるんかな
364 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 10:47:47.85 ID:+4xODR/h0
いまどきTVをみてるのも結構病んでる
芸能人が偉そうにしゃべってるのみてると殺したくなるから
ネット時代にはいったらみなくなったな
365 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 11:16:25.07 ID:BRuF31al0
自分はネットしてるかラジオ聴いてるな
ラジオは「(イヤなものを)見なくて済む」から
30過ぎた8年くらい前(年バレw)からテレビは一日1時間も見なくなっていたけど
デジタル放送移行で自分の部屋のブラウン管テレビが使い物にならなくなってから全く見なくなった。
366 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 17:11:39.69 ID:dI7giLdm0
>>356
大阪sageキャンペーンもあったし名古屋sageキャンペーンがあっても不思議じゃ無い
367 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 17:46:01.98 ID:b3Pf1j/R0
地域性のある専門板みると名古屋sage酷いよね
ホテル板とか旅行板とか都市計画板とか
福岡はなんちゃらって空気コテも嫌儲やなんJで名古屋sageスレ立てまくってるし
368 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 18:43:17.62 ID:+nwsVf/E0
ただ、名古屋県人も偏屈が多いのも事実。地域性って奴だな、
大阪が東京にライバル意識剥き出しみたいなものでしょ
369 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 19:13:49.81 ID:b3Pf1j/R0
車関係の仕事してるから出張でよくいくけど名古屋はあんま地域性ないよ
良くも悪くも東京と大阪の半々+独自色ちょっぴりといったところ
まぁどちらかというと関西よりっぽいな
370 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 19:27:12.23 ID:zptFKrJq0
名古屋は名古屋以外の人が多いって印象
名古屋人と思われる人に聞くとみんな春日井とか一宮とか岡崎とか刈谷とか三重とか岐阜とか・・・
とにかく名古屋人以外が多い
371 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 19:40:05.80 ID:zfG4d0p/0
ラジオはいいねぇ。
文字通り「聞きながら作業が出来る」。たまに聞き入ってしまう時もあるけど。

そんなわけで未だに1000円の安物ラジオが現役(何代目か分からない)。AMラジオオンリーだから。
webラジオとやらは、アニメや漫画の類いを見ない・読まないから、イマドキの声優に明るくないんで全く聞かない。
372 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 20:04:52.26 ID:zptFKrJq0
WebだけじゃなくAMでも声優ラジオやってるぞ
373 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 20:09:40.16 ID:BRuF31al0
よく××は商売が難しい土地、あそこで成功したら日本全国どこでもやっていける
ネタは自虐的なものも含めてwあるけど、名古屋のそれはガチらしいな
374 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 21:21:27.65 ID:zfG4d0p/0
水樹奈々は残ったようだが、堀江由衣は秋の番組改編でひっそりとウチの地域から消えたヨ。

イマドキAMラジオ番組を持っているのってBBa…げふん、芸歴の長い方々ばかりだから聴取率的には仕方ないのかも知れない。
ネット局をがっつり減らしたものの、オッサン向けコンテンツとして細々と続けているようだが、Radikoプレミアムに入ってまで聞こうとは思わんけどさ。
375 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 22:27:35.87 ID:eUEZizmKa
富士通が不振のPC事業をレノボに統合 国内2工場は維持
http://news.livedoor.com/article/detail/12202949/

なんか、もう言葉ないわ
376 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 22:28:06.74 ID:dX1+zK210
>>374
文化放送聴けない地域なんだね
文化放送だと若い声優の番組いっぱいやってるよ
377 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 22:28:08.52 ID:YlNhGihoK
作業しながら聴いてんなら昼間メインなのでは?
それなら声優関連ほとんど無いし
378 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 22:30:18.91 ID:+4xODR/h0
もう長いこと聞いてないが
いまだにまりねえとか林原めぐみとかしいなへきる現役なのか
379 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 23:07:54.17 ID:dX1+zK210
>>377
>イマドキAMラジオ番組を持っているのってBBa…げふん、芸歴の長い方々ばかりだから
これに対して反論しただけ
380 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 23:46:46.94 ID:zfG4d0p/0
地方民なのは否定せんが、>>371で書いたとおり元ネタの漫画やアニメや声優を追いかける情熱が失せたせいか、
JOQRが聞けるなんて裏山!的な感情はあまりないな。20年くらい昔なら違ったと思うけど。
HKTやももクロの番組もアイドルに興味が無いんで聞き流す程度だし。
381 :
名無しさん@初回限定
2016/10/27(木) 23:48:06.37 ID:p4HGik9sH
>>370
そりゃそうよ
都区分の人間がみんな二十三区住まいって訳じゃないのと同じ
382 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 00:00:18.85 ID:wJMGs1lV0
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
へぇ〜子供が生まれて育てるとパパの大事なDVDが
4枚も失われるんか・・・大変だな既婚者って
383 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 03:06:33.44 ID:8jqDQ9Uv0
地震速報のためだけにテレビの受信料払ってるわww
こないだの地震で久々につけたら最初写らなくてちょっとあせった
ネットは意外と情報遅いし、ラジオは声だけだからわかりづらいんだよな
384 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 05:26:57.55 ID:HBC7HA+nd
でかい地震の時は停電するから携帯テレビじゃないと
385 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 07:10:07.05 ID:85UiiKI/0
>>382
ダメなのは読込み面に書かれた2枚だけだな
386 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 09:12:32.23 ID:cg3TRxvA0
名古屋のAMで思い出した
逮捕された大御所司会者はどうなった?
名古屋じゃみんな知ってる大物なんでしょ?
387 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 16:53:49.99 ID:DRCX+hsK0
>>383
Twitterで地震速報あんだろ…
情弱かよ
388 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 17:28:54.89 ID:er4R4KAS0
>>386
元々あいつはスガキヤのCMくらいでしか見ないし
そのスガキヤのCMも今じゃ見ないな
389 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 21:59:55.97 ID:wagRo8d30
俺、ガラケー使い。
でもってDocomoショップに行ったら「お客様の端末は緊急速報に未対応です」と門前払い食らったくらいに情弱である。
390 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 22:19:07.83 ID:WpMvA2p30
戦闘時には枯れた技術が一番だ
電気がなくてもうごく黒電話もってこい
391 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 22:22:35.56 ID:iEsKzIcC0
黒電話捨てなければよかったと今更ながらに後悔
今世紀初頭くらいまではとっておいたんだけどなあ
392 :
名無しさん@初回限定
2016/10/28(金) 22:32:04.49 ID:WpMvA2p30
いまも捕虜に電話線ひかせて連絡してるぞ
GPS携帯なんて平時の連絡手段だ
393 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 04:38:18.72 ID:tW4X4XRHr
>>388
一昨年辺りで契約切れたみたいよ
宮地がスガキヤのことボロクソ言ったらスガキヤの会長が怒って切ったって与太話聞いた
普通にありそうだけどw
394 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 04:54:05.68 ID:15BBI2l+0
>>387
いかにも情弱である
スマホはおろかケータイすら持ったことねーもん嫌いだから
395 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 11:04:03.68 ID:U9+fY7Hha
東日本なんちゃらの時は、初動は携帯のワンセグが便利で、
落ち着いてからは拠点では発電機回してテレビとネット、個人は手回し発電ラジオ
停電が長かった実家は乾電池ラジオと使い分けてた。どれが一番じゃなくて複数用意しとかんと
396 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 12:04:04.64 ID:7aWaTa730NIKU
同じガラケー10年使ってるが緊急速報対応してるな
397 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 14:57:46.48 ID:gnmG3SbX0NIKU
体から何かの連絡がくるのがこわい
398 :
名無しさん@初回限定
2016/10/29(土) 17:41:30.74 ID:JAagZbd+0NIKU
 【社会】「40代男性は恋愛対象」20代、30代女性の半数以上が回答
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477594415/
テレビCM、雑誌、ドラマで見かける素敵な男性俳優やタレントは40代が多くを占めるようになってきた。
また、20代女性と40代男性の年の差婚も増え、40代男性の精神的・経済的に
大人の余裕がある姿に惹かれる20代・30代女性も多く存在している。
まだまだ諦めずに身だしなみを整え、大人の魅力や若々しさを磨くことで、
40代男性はさらに存在感を高めていくことができるのかもしれない。

そこでマンダムが、20代・30代女性の恋愛対象と男性の年齢との関係について意識調査を実施したところ、
女性の半分以上が40歳以上の男性を恋愛対象として見ていることが分かった。
また、恋愛対象としての年齢の許容範囲も平均で、自分より下は4歳、上は9歳という結果になった。

40代男性の俳優やタレント、芸人たちは年を重ね、顔がかっこいいだけではなく、
大人ならではの色気や雰囲気をまとっている。
20代・30代女性に好きな有名人を聞いたところ、挙がった名前の38%が40代の有名人だった。

同調査では過半数にあたる53%が40代以上の男性有名人の名前を挙げる一方、10代男性有名人の名前はなし。
20代男性有名人の名前も14%と少なく、多くの女性が年上男性に魅力を感じていることがうかがえる。
偶像だけではなく、リアルな恋愛対象としても40代男性に魅力を感じる20代・30代女性。
恋愛対象となる年齢を聞くと、20代では24%が、30代では67%が40代以上の男性が恋愛対象になり得ると回答。

恋愛対象となる男性と自分との年齢差異は上が平均が8.8歳、下が平均が4.1歳と年上に対する受容度は年下と比べ2倍以上という結果に。
オトナの男性の恋愛チャンスはまだまだ多いようだ。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20161027/ecn1610270830005-n1.htm
399 :
名無しさん@初回限定
2016/10/30(日) 21:50:29.56 ID:eg6MA51y0
>>398
ただしイケr
400 :
名無しさん@初回限定
2016/10/30(日) 22:46:39.14 ID:4eF8grqE0
>>398
ただし金持ch
401 :
名無しさん@初回限定
2016/10/30(日) 23:38:15.97 ID:4bQuyVcJ0
>>398
『精神的・経済的に大人の余裕がある』
『顔がかっこいい』
『大人ならではの色気や雰囲気をまとっている』

本文中で既に条件だらけなのがキツイっす…
402 :
名無しさん@初回限定
2016/10/31(月) 03:55:08.22 ID:nbSVEDwrK
つーか そんな条件高い奴は女に選ばれる側でなく女を選ぶ側だろに

こーいうアンケートって、なぜか女性・男性別々で自分が選ばれる立場視線がないんだよな?
男女年齢無差別にやってみてほしいわ
403 :
名無しさん@初回限定
2016/10/31(月) 04:51:20.34 ID:VaWIAxnt0
クールビューティーでおっぱいが大きくてエッチになると凄く積極的になる女性が良いです
404 :
名無しさん@初回限定
2016/10/31(月) 05:45:05.45 ID:ot2YdRfg0
35歳が3年後に結婚してる割合は1%
405 :
名無しさん@初回限定
2016/10/31(月) 18:38:25.85 ID:xnmkKUyJd
>>402
ずいぶん熱心だなw
定職があるならあとは結婚したいと思ってエネルギー注ぐかどうか次第だと思うよ
俺は無理
406 :
名無しさん@初回限定
2016/10/31(月) 21:56:22.36 ID:nbSVEDwrK
>>405
いや 私結婚否定派っす
407 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 06:52:16.17 ID:5GV5r8ROd
否定派って婚姻制度自体を否定してるみたいな言葉だが、要は俺と同じく結婚したくないしできないって人ね
アンケートを語ってたから結婚したいのかと思った
408 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 09:08:25.98 ID:sPeJngLb0
もともと家同士で助け合わないと生きていけないから出来た制度なんだし結婚
個人で生きられる社会なら必要にならないから先進国じゃはやらないだけだ
409 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 09:25:25.22 ID:/KSudokY0
フランスのPACSって元々は法律婚が認められてなかった性的マイノリティの人に制度整備されたんだけど、
キリスト教では「結婚は神の前で愛を誓う神聖なものだから気安く離婚するな!」ってわけで、手続きも面倒だから、
ノーマルなカップルも『いざ別れたくなったら法律婚よりも解消が楽チン』ってんで半分くらいPACSに流れたからな
410 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 12:04:17.26 ID:sEDzfrKw0
それで宗教の方を捨てないのは何故なんだろう?
イスラムでもあるまいし、棄教(改宗?)したところで死刑にならんだろ

キリスト教でも宗教的な手続きは行政のそれよりも扱いが上なのか?分からん…
411 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 14:08:48.01 ID:qECE/SKQ0
イギリスなんて国王が離婚したいがために、宗派作っちまうのになw
412 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 14:33:06.31 ID:sPeJngLb0
宗教は金になるからなかなかぬけだせないね
あと無政府状態のとこで最後に貧者助けるのは結局宗教関係者になるので
切り離すのが無理かと
日本だと弱者救済なんていっぱいあるけどないところは本当に宗教に頼るしかない奴も多い
413 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 15:50:57.58 ID:kcdlSIrUa
徳川家康の政策で最も成功したものが檀家制度
とは聞くな
414 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 16:03:02.90 ID:+7DmWHHI0
尼が坊さん派遣しようとしたら猛反発してるからなぁ
金額の曖昧さが困る
近所のお寺に御布施頼まれて付き合いで1000円だけしたら二度と頼まれなくなった
少なかったんやろなw
415 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 17:51:06.93 ID:h1EmtDfJ0
坊さんなんかやりたくないが近くの寺は
車は高級外車、海外旅行とやりたい放題みたい
法事で来て貰おうとしたら海外旅行中で来れない言われて笑ったわ
416 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 18:10:49.19 ID:ITAbjYaLa
クルマや不動産のような「目に見えてしまうもの」は檀家を憚らないといけないから
その代わりに女を囲う なんて話は聞くな
417 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 18:36:07.76 ID:sPeJngLb0
信長ー家康で世界的にも非常に稀な政教分離できたんだから
やっぱ日本史最強の英雄だけはあるよ
418 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 19:45:51.21 ID:J6uCHJgE0
織田政権が成立してたら神道も途絶えてたかもな
その恐れから本能寺が起きたって説もあるし
419 :
名無しさん@初回限定
2016/11/01(火) 19:55:58.28 ID:sPeJngLb0
実質織田の分家の分家みたいなもんじゃね徳川
420 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 02:32:25.99 ID:42+5FewY0
寺の運営やっていくには檀家数300がギリって言われるな
檀家が300あったら年間葬儀がだいたい20件あって、葬式一件あたりを20万とした年間400万が葬儀収入

法事は葬儀より件数は増えるけど、安いので年間70件で1件あたり5万とすると先ほどの葬儀収入400万と合わせて年750万
これに墓地の管理費や永代供養料が入ったら、それなりの収入になる。

他にもサイドビジネスw やってて家賃収入なども得てるケースもあるから
421 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 02:51:24.72 ID:tjr1WVFh0
知り合いの寺はサイドビジネスでワイン作ってたりとか意味不明だった。
そこの寺は土地も金もあるんで、子供が親の金で海外留学と称して遊びほうけてた。
信仰心なんて持ち合わせてるようにはとても見えなかったなぁ。

昔、織田無道なんてのがテレビで活躍してたけど、多かれ少なかれ坊主なんてあん
なものかもしれない。
422 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 04:30:48.65 ID:dJmEby2EK
宗教によると思うが
月命日法要とかやって住職と顔馴染みになるのが一番安全だよ

無茶言ってこないから
423 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 05:45:07.73 ID:ufyB2WJh0
田舎の寺は檀家が減って悲惨なことになってるぞ
うちの近所の寺は住職の奥さんがパートに行ってる
都会から帰ってきた知人は都会の寺と比較して葬儀代が安すぎって驚いてた

田舎から都会に出て墓も移した奴は、一応元と同じ宗派の寺探して入るから
儲かる寺はガッポガッポみたいだな
424 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 10:47:46.97 ID:j29n+axv0
ウチもお墓を引っ越したい…せめてもう少し近くに
縁もゆかりも無い北海道にあるので(宗教的なアレ)
425 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 12:52:20.42 ID:zNsOp0wk0
田舎だが浄土真宗で
葬式に20万(戒名料込み)、1年間は毎月訪問してお経あげてもらって8000円*12=10万円
法事で1万円*10回忌までで5回で5万円
1人死ぬごとに35万払ってる
25年で1世代、お経代は共通として60万で年間2.5万
お盆にお経上げてもらって1万、墓の管理費用年3万
ウチは平均6.5万払ってる

檀家300なら2000万、しかも大部分は免税だから大儲けじゃないの
426 :
名無しさん@初回限定
2016/11/02(水) 19:13:53.79 ID:ExFaZM9H0
>>425
人によって認識は違うかもだけど、信者はお客じゃなくて株主。
お布施はあくまで教団に対するもので僧侶に対するものではない。
僧侶が教団の財産を私的に流用すれば横領だろう。
427 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 03:28:29.50 ID:eDSF8obb0
新興宗教は知らんけど、昔ながらの仏教寺院で大もうけ出来るほどの収入がある寺がどの位あるんだろ。
月間住職の目次を見る限り多くの寺では大変そうw
428 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 07:53:02.58 ID:mM21exx10
普通の葬儀屋寺は儲からないのにがんばってるんだぜ
429 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 14:41:55.88 ID:C6S8TQVF0
早死にした人に共通する生活習慣ワースト10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161101-01228895-sspa-soci

(>'A`)> 5つも当てはまる!!
( ヘヘ
430 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 16:43:46.96 ID:q3LNLZrV0
朝鮮総連の競売絡みの坊主とかスゲェ寺じゃなかったっけ?
あの辺の一部が悪目立ちし過ぎなんだとは思うが
ぶっちゃけ寺とかいう番組なんかも、割と共感より反感を買いそうではある
結局、業界(あえてこう言う)ぐるみでツケを払う時が来たんじゃない?
431 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 20:05:24.19 ID:OO/MrCkb0
イマドキ()の霊園の永代供養商法がまさに昔ながらの寺が死活問題になってるんジャマイカ?
檀家さんも熱心なのはせいぜい親世代までで、子や孫の世代は無宗教だから墓はいらない、
でも無縁仏はいやだから、適当な霊園に契約しておこうか?みたいな。
432 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 21:44:37.26 ID:qH4G3jPz0
まぁ先祖代々の墓も維持費負担大で墓を処分する人も増えてる
からなぁ・・・親族のみや家族葬とか増えたのも時代の流れよ。

もっと簡略化して火葬のみで終わりとか人骨の不法投棄とか
あるかもね
433 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 21:58:33.94 ID:h8O8FRh7a
そもそも子供いない俺らが死ぬ時は葬式ないだろ
自分で手配しとかんと腐乱死体で警察の面倒になる可能性がかなり高い
434 :
名無しさん@初回限定
2016/11/04(金) 22:21:54.49 ID:scb+r91h0
司法書士って、今まで過払い金請求の仕事を必死で取りに行ってただろ?
あれもそろそろ件数が減ってきたから、今度は「墓仕舞い」とか開拓しようとしてるな。
435 :
名無しさん@初回限定
2016/11/05(土) 11:19:09.12 ID:v2Dathgd0
元嫁が夢に出てきた…が写真見るまで顔が重い出せんかった
10年会わないと色褪せるもんだね
本当は忘れたかった、忘れようとしていた抑圧の結果かもしれんが
436 :
名無しさん@初回限定
2016/11/05(土) 18:00:59.61 ID:8gcXuKwY0
想い出は美化されるって言うけど、離婚相手でも美化されるものなん?
437 :
名無しさん@初回限定
2016/11/05(土) 21:36:03.62 ID:HFbg2WFA0
思い出すときは、若い頃とかきれいに見えた時のこと
思い出すな。昔の女とかも美化されない?
438 :
名無しさん@初回限定
2016/11/05(土) 23:12:03.20 ID:PRCN7dXi0
男は別れた女のことを思い出すが、女は別れた男のことなんか思い出さない
というのは、やっぱり男の方が女々しいからだろうか
439 :
名無しさん@初回限定
2016/11/05(土) 23:21:52.72 ID:uget2Gfr0
男も女も人によるとしかいえん
俺は元嫁のことは思い出さないけど元嫁から俺にはちょくちょくコンタクトあるよ
正直うざい
440 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 01:27:29.44 ID:pPOLDmCo0
離婚原因とかによると思う

>>432
ウチは永代使用料だけじゃないかな?そのほかの出費は知らない
遠いので墓参費用が一番キツイです…
441 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 01:34:36.02 ID:bEWN+8D9K
墓が遠いと困るよなぁ

利便のため身近にあってほしいけど先祖代々から切り離すのもためらわれる
442 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 01:45:50.59 ID:PPlFXQG10
不可解に思うところがあっても、墓を守らないあるいは作らない者はヒト扱いされないのが世間
親戚中から責め立てられた挙げ句に絶縁され、
隣近所からは家の墓も持たない薄情者と罵られて地域社会からも排除される
443 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 06:32:17.70 ID:1K6OZ2f70
逆もあるさ
市役所で戸籍関係の仕事してた人に聞いたんだが
親族が誰一人死亡届を書こうとせず(自分の名で出すのが嫌だったらしい)
なんとか説得して出させたが遺骨は灰になるまで焼いて残さないでくれと頼まれたそうだ

家族によっぽどのことしたんだろうが、墓はおろか骨も残せず消される人もいる
444 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 07:04:53.70 ID:12zBNuaS0
兄とか死んでも金出す余裕ないんだが
しかとしても問題ないのか
うん十万も葬式に出すとかそんなの社会的立場のある人間だけの贅沢にしてほしいわ
そんだけあれば5年は食える
445 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 14:33:01.38 ID:pvrBTgRe0
葬式一切すっ飛ばして火葬するだけなら、
棺桶代足しても10万以下でできるとは思うけどね。
446 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 15:02:50.36 ID:12zBNuaS0
棺おけってべつにいらなくね
そのまま焼いちまえばいいし
入れ物なんて死体袋で十分だろ

いちいち死ぬのに金かけんなよといいたいわ
たしか南米のどこかは墓とかふつうの引き出しみたいなせまいとこにいれてるけどあれでいいよな
447 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 16:02:34.93 ID:vzzQ1P6TH
はい
448 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 19:28:52.06 ID:pPOLDmCo0
>>445
ウチの自治体だと火葬に1万円+ググって見つけた棺セット3万円位
+αで5万円ぐらいが最低になるかな?

>>446
ググると、棺無しの火葬を受け付けない所があるとか(自分のトコも聞いてみないと分からない)
449 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 23:06:04.12 ID:1QZxoIRp0
死ぬのにも金が動く
金が動くということは利権が発生しそれを目当てにする者がいるということ
450 :
名無しさん@初回限定
2016/11/06(日) 23:49:21.49 ID:R5NkhgHIa
死体を放置するわけにいかんから金が動くのはどうしようもない
仮に自治体が全部収集して焼却処理することにしたとしても税金でやるんだし
451 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 00:12:07.14 ID:g8sYMNrh0
政府内で死亡税が検討されている って報じられていたな
死亡した人の遺産に同じ税率かけて徴収
452 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 00:18:36.59 ID:qStmst730
生まれても税・生きてても税・死んでも税

もう搾取ばかりの世の中は嫌だな・・・ただ
自民は貧民搾取推進、民・進と共・産は、
日本国崩壊計画

やっぱりネット選挙を実現する党が欲しい
453 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 00:23:32.19 ID:zvYv0gK8H
等と供述しており
454 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 01:01:15.14 ID:0LMMVEeea
>>452みたいな奴は、自分が払う金のことしか頭になくて、
自分が生きることに他人や社会が払ってるコストの方はカラっと頭から抜けてんだろうな
455 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 05:14:00.04 ID:TLPw9xMi0
田舎者だが、東京大阪の選挙結果を見るにネット選挙が解禁されたら
トランプ以上のアレな候補者が当選してくる未来が…

さて、米国民はどんな選択をするのやら
456 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 05:38:31.77 ID:3smV4RvJ0
無理矢理エロゲ話に戻すと
恋と選挙とチョコレートって面白いか?
学園ものに食傷気味でずっと放置してたけどそろそろやるかなーと思って
457 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 09:24:43.52 ID:JPfhd3h80
あれを面白いという奴を俺は今まで一度も聞いたことがない
ふぉーりずむもファッキンいなかったらかなりやばかっった
えろげもエロうすするのはいいけどきちんとライターかくほしてからにしてほしいね
458 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 12:59:14.11 ID:LpQIo2Zma
■THEノンフィクション「孤独死の後始末」請け負い人
http://y2u.be/FhJ953CGAKQ

一人暮らしの50代独身男性がアパートの部屋で孤独死・・・・

年間3万件以上、このようなケースがあります。

部屋の主は50代男性、独身。死後3週間、ハエの異常発生に気付いたアパートの隣人が発見。

床に無数にちらばっているのはハエの死骸。
部屋中に強烈な死臭が立ち込めていました。

そんな孤独死をしたアパートやマンションの死臭を消す清掃・処理をするのが「請負人」の仕事です。

だいたい清掃の相場は一件40万〜60万円だそうです。

特殊な薬品を使って死体のあった部屋を徹底消毒します。

だいたい死後1週間〜2週間経つと死体の体液が畳や床板までべったり染み渡っているので畳をはがし床板をはがし
アパートの骨組みにまで体液が染み込んでおり、3週間を超えるとアパートの至る所まで体液が流れ出すので
床板の下の骨組みの木に染みついた体液部分をカンナで削り取って上からシリコンパテで埋めて死臭を消します。

こうして徹底清掃が行われ一件50万円くらい。
(場合によっては100万くらいかも?)

臭いの除去作業には3日間くらいかかります。

だいたいはこの費用は遺族が負担する事になります。

孤独死した独身男性の遺族は遺品整理にも来てくれず部屋に入る事すら嫌がります。
459 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 19:49:40.60 ID:t6geFhjK0
>>452
自分が使っていることは棚にあげて良く言うわ
460 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 20:06:39.44 ID:TLPw9xMi0
>>456-457
でも、あれアニメになってたような?
461 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 20:28:53.55 ID:JPfhd3h80
かねさえあれば何でもアニメに出来るぞ
462 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 21:15:20.69 ID:ByJF5Hlc0
エロゲで年上の処女をもらうとか凄くいいよな

リアルだと強烈なホラーになるけど…
463 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 21:25:30.71 ID:yZ8cPa090
今のおまいさんの年齢だとそうだろうけど、20〜30年くらい前なら「凄くいい!」の側だったんジャマイカ?
464 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 21:30:18.00 ID:JPfhd3h80
学生くらいだとやらせてくれそうなおっぱい大きい女はやたら魅力的に見えるもんだ
465 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 22:04:21.80 ID:PIo4iDZl0
小中学生の頃なら美人教師の身体を触りまくる事もできただろうに…
あぁ、あの頃に戻りたい
466 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 22:50:40.27 ID:VaZrBsFUK
姉さん女房で 押しかけ妻
そーいう時代が昭和にはあってのぅ
467 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 23:26:14.42 ID:ByJF5Hlc0
>>463
工房の頃は年上つってもせいぜいいっこ上くらいしか縁がなかったしな…
こう、25歳くらいの新人教師とか憧れたよなぁ

エロゲの同級生と2は年上いっぱいでウハウハだった
タイトルに偽りがあるんじゃないかというのはともかくとして
468 :
名無しさん@初回限定
2016/11/07(月) 23:44:11.35 ID:/eOlo+dh0
数歳上のお姉さんとかいいよねえ、俺も憧れたよ
エロゲでもリアルでも「センパイ」が好きでたまらんかった
実際には年上にはさっぱりモテず付き合ってたのも年下ばっかりなのが寂しい
469 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 01:31:36.46 ID:vAbp4lC90
このロリコンめ >褒め言葉
470 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 01:57:19.07 ID:XtVGSE2y0
10代は年上好きで20代になってロリコンになり30代になってペドになり40代になって年上(あくまでゲームの設定で)好きになった
好みって変わるもんだなぁ
471 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 02:03:18.18 ID:gk01iagaK
中学の時にプチトマト見て「同世代の裸!!」
と目覚めたのが…
加齢して実はロリ性癖だと発覚したというのは?
472 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 02:26:08.92 ID:0Ci+4vsK0
このコピペ思い出した
「私は40過ぎた行政書士です。本当に辛い毎日を送っています。」
473 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 04:43:58.61 ID:vAbp4lC90
巨乳でインテリ美女なお姉さんキャラに甘えまくるのが夢
474 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 11:23:02.44 ID:wOL91gTQ0
学生で同世代は思春期特有の情緒不安定を毎日見せられるから
同世代の女いやがるんだろ
あれニあわせられる男なんて普通いないから一年くらいですぐは曲する
475 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 21:36:14.76 ID:pGzJtu2O0
>>458
これ貼り付けた奴も叩けよ
476 :
名無しさん@初回限定
2016/11/08(火) 23:53:17.89 ID:gk01iagaK
>>474
とりあえず文章読み直ししような
35過ぎて情緒不安定はまずいぞ
477 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 01:28:17.78 ID:x1E9S5Tt0
35過ぎて情緒不安定なんて更年期障害なんじゃね?
478 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 01:40:40.53 ID:2TtPTf+hH
ばれた?
479 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 05:24:54.44 ID:Ou249jF60
いたるの絵が普通になってるのを見て
いてもたってもいられなくなってエロゲ板はじめてきたわ

もうエロゲーは長いことやってないけど
Moon、ONE、Kanon、AIRの記憶蘇るわ
中学2年の時にプレイしたToHeartがたまんねえよ
480 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 10:03:52.98 ID:Bxrhi2x50
は? 18才で中学生やってたの?
481 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 10:24:54.26 ID:SgTGYR/g0
ToHeart:1997年5月23日発売
このスレ来るのは2年早いぞ若造
482 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 10:26:02.17 ID:zr2scMh30
おれなんかエニックスや光栄の時代だから普通に小学生からしてたな
483 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 10:49:16.36 ID:ObzQSEYh0
その頃は18禁シール無かったし…
484 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 12:29:01.70 ID:zr2scMh30
コピーすら合法だし
485 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 18:49:05.52 ID:qiQIZwEwa
1997年に中学生だと35歳以上になってない
486 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:04:13.17 ID:DnH9r6uz0
     曰           
     | |   ∧_∧    。oO(この酒キツいなぁ…軍靴の音がする・・・)
    ノ__ヽ (〃´Д`)_   
     ||大||/    .| ¢、
  _ ||統||| |  .    ̄丶.)
  \ ||領||L二⊃ . ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
487 :
479
2016/11/09(水) 19:13:11.21 ID:Ou249jF60
1981年生まれだわ
友達のお兄ちゃんのマシンでみんなでやってたわ
駄目か
駄目だな

エロゲー業界寂しくて泣きそうだわ
488 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:21:57.98 ID:Ou249jF60
その後9821買ったけどPentium60MHzだか75MHzでな
鬼畜王ランスのOP全然カクカクで曲は終わってんのに映像追いつかなくて見れなくてよ
ハーレムブレイドのOPも全然よ
Pentium133マシン買った友人の家でサクサク動くOPみて感動したな
WinGrooveの音色じゃ満足出来なくて
SC88買ったりしてな

ああ懐かしいな
489 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:25:36.68 ID:MfrLleo40
よくわからんが友達の兄ちゃんは2年後に発売されるゲームをプレイできる時空操作能力者だったのか
それならなんの矛盾もないな、すまんかった
490 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:27:55.73 ID:Ou249jF60
年数とかの記憶違ってたらすまんだわ
491 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:41:43.87 ID:Ou249jF60
NANPA2.BATでMS-DOS覚えたりしてよ
エロパワーは凄いよなぁ
まわりがみんな桜子派のなか俺は唯派よ
492 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:47:55.08 ID:Ou249jF60
みんなエロゲー熱心にやってたのって
案外16〜20とかじゃないん?
493 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:48:34.25 ID:Ou249jF60
>>482
小学生もいたわ…
494 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 19:49:25.47 ID:Ou249jF60
すんません日記になっちゃったので消えます
おっさん仲間いっぱいいるの嬉しい
495 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 20:02:22.05 ID:518V7kPX0
よほどこのスレに辿り着いて嬉しかったとみえる
一日2〜3レス程度なら誰も文句言わないんだぜ
多かれ少なかれ自分語りはあるもんだし(スレタイからして同窓会だし)

あ、エロゲは毎日起動してますん
496 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 20:24:50.53 ID:zr2scMh30
桜子は死ぬまではいいんだが復活した後の性格かわりすぎて
あれしぬしぬ詐欺のたんなるめんへらなんじゃねという説が当時農耕だったからな
唯がえろげ業界屈指の妹なのは当然だが

真子先生のえろ出現方法が当時攻略本でるまで地力では無理だったわ
497 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 20:25:54.99 ID:zr2scMh30
おまえここにいる奴は全員余裕でベーシック理解してるだろ
498 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 21:38:20.21 ID:VQ3VOAFN0
FORTRAN「くっ…」
499 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 21:43:22.26 ID:c8rHRd0C0
べーしっ君って結構シュールだったし理解するのは難しかったなぁ
500 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 22:22:24.64 ID:518V7kPX0
お前らの好きだったマイコン()雑誌はなによ?
俺はベーマガとプログラムポシェット
501 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 22:31:23.93 ID:VQ3VOAFN0
流石に当時はその手の雑誌は読まなかった(謎)。
学校以外でプログラミング言語に手を付けたのはテクポリの改造プログラムが最初、かなぁ。
502 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 22:48:00.50 ID:e2rlrbvI0
>>497
COBOL88とFORTRAN77は普通に扱っていたな。
ソレ以外の高級言語はC言語はある程度使える。C++とかC#じゃなく、C言語というロートル。
BASICはMSX BASICをベースにN88 BASICとX-BASICを多少嗜む程度。
一応VBも使えるが、.Net以前のバージョンまで(具体的にはVB5かVB6)に限る、というロートr。

>>500
ソレ以外だとOh!XかMSX FANかな。
変わり種でディスクステーションと電脳倶楽部。

あと旧コンプティークとテクノポリス、ポプコム、ログインは当時のPCゲームを語る上で外せない。
503 :
名無しさん@初回限定
2016/11/09(水) 23:00:06.65 ID:N1gAL4Ss0
autoexec.batとconfig.sysを極限までチューニングするのは大好きだったけど言語はさっぱり
ログイン、テクノポリス、OH!PC位は眺めてたっけ
504 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 01:02:58.94 ID:CVZZalMs0
PIOって雑誌もあったなあ
505 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 05:13:51.72 ID:mxHaZR5V0
エミュレーターがうまく使えなくてFD版YU−NOを
プレイできないでいる俺への攻撃はそこまでだ

がんばってFDドライブ入れたパソコン組んだのに……
506 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 08:17:22.44 ID:2+m9ZFEe0
FDどころかDVDすらうちのPCについてないな外付けあるから
507 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 09:46:38.63 ID:HPv8Q3/10
>>505
何処で引っかかってるのよ?

身辺整理と称して部屋の掃除をしたら色々と出てきた
MSXキャラバンのディスク?知らんなぁ(棒
508 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 14:57:23.88 ID:QESh7D/M0
今日発売のミニファミコン買う予定、もしくは既に買った人いる?
(勘違い?されてることが多いみたいだけど、携帯機じゃなくてテレビ出力だから)
509 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 14:58:32.74 ID:ZI7W9VLlH
>>507
近々人生辞めるの?
あと一本だけゲーム遊べるならなにやる?
エロではないかもしれないけど
510 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 17:49:43.59 ID:KqJ8Fxhl0
まぁ、大掃除みたいなもんです。
通常のソレですら触らないような個所があって、数年に一度「そういえば」的な感じで過去の清算ですw
8801のスペースハリアーなんて出てきたけど、ハードが無いしそもそもメディアが生きてるんだろうか?

辞める気は今の所無いけど、うーん。最後の晩餐ならぬエロゲか。
好きなBGMで逝きたいと言う事で電脳天使か、初恋物語かな。
511 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 18:28:22.37 ID:2+m9ZFEe0
一本だけならえろげならカスタム冥土3D2で
一般ならアセットコルサだな
MODがつよいゲーム
512 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 18:32:36.58 ID:bOfJ76y30
カスメ3D2、やりたいけどウチのパソコンで動かへん・・・
まあ、イリュのもやけどな
513 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 21:09:44.60 ID:3uw4pAwX0
>510
多分、湿気ていなければ生きてる可能性が大きい
PC88テグザー等とX1版177等のマスターがまだ生きてるから(テープ版ゲームは怪しいが・・・ザナドゥX1版とウイングマン2のX1版テープが転がっているが)
本体も何とか生きてる
ハリアーPC88版も頑張ったけどX68k版を今、観ると何かこれじゃ無い感が有るな(当時は驚いたが最終面のオリジナルボスラッシュは今思うと無理があるな)
514 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 21:16:13.74 ID:2+m9ZFEe0
いま豆で昔のゲームなんてみんな出来るからね
異常にマイナーなゲームができるのがいいが

X68kとかおれはAJAXのためだけに買ったけど
いまトライゴンとかフェリオスとかふつうにできていいわ
515 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 22:30:06.69 ID:sm5vnPgcK
うちらの親世代はまだまだ見合い多数

しかし うちら世代はあまり見合いしろと言われてない

相当嫌だったんだろなぁ
516 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 22:38:10.00 ID:eSdr+v+00
俗に言う団塊世代あたりが見合い結婚と恋愛結婚半々くらいだっけか
見合いシステムが現在でも流行っていたなら既婚率もっと高かったんだろうなあ
それが良いか悪いかはともかく
517 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 22:43:24.82 ID:BXmgLpPG0
ごめんなさい
妖獣クラブの為にX68k(XVI)を買いました
518 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 23:28:09.98 ID:2+m9ZFEe0
矢島晶子のためにそんなことするなよ
アリスの館CdのためにFMタウンズかったけどさ
519 :
名無しさん@初回限定
2016/11/10(木) 23:36:20.36 ID:BXmgLpPG0
ごめんなさい
SR麻雀PU&Vの為にTWONS(MARTY)を買おうとしましたがハードを買いそびれました
520 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 03:16:51.66 ID:BgX1xEI40
ごめんなさい
JOKERと秘密の花園ときゃんバニEXの為にMARTY買いました
521 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 03:20:38.93 ID:ZRArHuGor
初めてPC買ったのが大学2年、win98出たばっかの頃だったかな
ベーシックとかさっぱりですよ
522 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 04:20:26.54 ID:u0Csy10D0
5 CLS
10 PRINT ”TEST”
20 GOTO 10

RUN
523 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 05:13:47.28 ID:XOdyB1vF0
>>507
フロッピーの仮想化ができないんだ
ディスク刺すとガシャコンガシャコンすごい音で動くけど進まない
フロッピー自体の読み取りはできてるみたいなんだがな

とりあえず今はレトローゲーまで手を出す余裕はないんで放置中です
いつかやれたらいいなあ(遠い目
524 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 09:04:53.51 ID:R4ayfwdy0
レトローゲーなんてぐぐればふつうにROMデーターあるだろ
よっぽどマイナーなのならないとおもうが
525 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 18:04:32.09 ID:DkeXcPbMa1111
任天堂ファミコン復刻版 手のひらサイズ、予約殺到
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478854433/

ネットはダメでも実店舗なら置いてあるだろ と思ったら即完売という
526 :
名無しさん@初回限定
2016/11/11(金) 18:50:50.90 ID:SlQ//3Om01111
>>525
早速コントローラーを弄ってる人がいますね

>>523
なんだろ。モード違いは無いだろうし
527 :
名無しさん@初回限定
2016/11/12(土) 17:24:40.81 ID:cFnhb/A/0
ミニファミコン〜ハドソン作品が一本も入ってない のは権利関係が複雑だからか
チャレンジャーやスターソルジャーあたり入っていたらな と思う。
528 :
名無しさん@初回限定
2016/11/12(土) 18:03:02.83 ID:Bodgu20C0
全国大会まで開催したキャラバン用ソフトや
社会現象にもなったドラクエシリーズは欲しかった
(FCの歴史的に記念碑として入れとくべきだろ…という考え)
529 :
名無しさん@初回限定
2016/11/12(土) 22:34:02.79 ID:eopmI4Kt0
ヤキソバンやアルキメンデス版グラなどが欲しいのか!

そう言えばMSX/2版ドラクエやX1版スーパーマリオが有ったな
530 :
名無しさん@初回限定
2016/11/12(土) 23:11:03.99 ID:fxwDghTX0
>>525
品薄商法むかつくよな
531 :
名無しさん@初回限定
2016/11/12(土) 23:56:04.48 ID:vGKodUPtK
品薄商法というか…作り続ける気ないと思うぞ
たぶんブームにならず最初の半月で、あとはボチボチになるだろし

スーパーマリオが1985年…当時10歳が今41歳
購買層として人生経験がありすぎる
532 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 00:46:50.52 ID:67WRTzoba
>>529
MSX2版ファイナルファンタジーはBGMが綺麗だった
533 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 01:13:54.47 ID:QKHHprred
>>532
FMパックに対応してたんだっけ
534 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 04:59:17.87 ID:cUYC2XMY0
>>456
俺は恋チョコ好きだよ
嫌いなキャラはいるけど、他のヒロインに
主人公取られた時の葛藤はあってもいいと思うんだ
535 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 13:47:21.92 ID:I2kOhvG40
コロコロ編集部「ボンボンが廃刊して寂しい。ライバル不在の独走状態」
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1479009909/
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479009323/

35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
536 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 21:35:08.52 ID:GDwQzDKy0
そういや、近年はウイスキーボンボンを見なくなったな
あのシャリシャリした食感がたまらんかった
537 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 21:59:47.35 ID:HvPEs3aw0
ヤン提督はなかのウィスキーだけのみたがってた
538 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 22:56:34.14 ID:BJUxMdfbH
ブランデー入り紅茶を頼む
紅茶抜きで
539 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 23:15:43.10 ID:37B5mwzf0
ロシアンティーを一つ
但し紅茶は抜いてね
540 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 23:27:39.70 ID:/76R6jnV0
>>536
ロッテの2種類は秋冬限定らしい…昔は通年販売だったと思うんだが?
541 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 23:33:21.52 ID:EaOrbhNQ0
ロイヤルミルクティー紅茶抜きなら鹿南寮のダメ教師がせがんでたなw
542 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 23:33:33.36 ID:IfKTNmNs0
チョコは苦手だけど
ラミーバッカスは好物です。

ボンボンとは違うけどね
543 :
名無しさん@初回限定
2016/11/13(日) 23:59:51.34 ID:MaEW7zQ50
>>541
StrawberryNautsとはなつかしい
544 :
名無しさん@初回限定
2016/11/14(月) 00:11:22.18 ID:Jk0nXLFu0
ストロベリーナイト
確かに良いドラマだったですね
545 :
名無しさん@初回限定
2016/11/14(月) 00:23:19.58 ID:XEGwvYSH0
ウィスキーボンボンやらワインゼリーは
自分のアルコール原体験だわ
あの時の思い出がなかったら今の酒好きの自分はなかったな
546 :
名無しさん@初回限定
2016/11/14(月) 01:21:30.58 ID:+0I+jbBmK
パンの甘食も最近見かけなくなったなぁ
547 :
名無しさん@初回限定
2016/11/14(月) 01:42:53.72 ID:yrvOF1ISa
ロッテ公式コメントによると

ロッテのお酒入りチョコレート、「ラミー」と「バッカス」は秋冬の季節期間限定商品。
それは、中に入っているお酒や生チョコレートが、温かくなると染み出てきたり、アルコール分が飛んでしまうからです。

だからだそうだ
548 :
名無しさん@初回限定
2016/11/14(月) 21:58:27.29 ID:6YJU0vf80
>>546
Y社の甘食、すんごい小さくなった感じがします…
549 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 19:23:28.77 ID:PNbXLtFs0
タツノコプロ55周年記念「破裏拳ポリマー」 溝端淳平主演で実写映画化 監督は「仮面ライダーフォーゼ」の坂本浩一
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1479169200/

(アカン)
550 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 19:27:37.79 ID:yoWtUu/Q0
特撮なしで真空三段蹴りができれば許してやれるんだがな
551 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 19:53:32.32 ID:ehku5CR2a
テッカマンを実写化したらそれこそ見てみたいわ
552 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 19:55:23.15 ID:bsL/kRdD0
>>549
坂本監督ならワンチャンスはありそう
553 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 22:23:43.02 ID:6zVLCFzK0
変態仮面や板尾のザボーガー並に突き抜けてくれると一周廻って面白いんだが
真面目に再現しようとするとダメだよな
554 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 23:11:11.43 ID:MxfehPkPK
OLもので社内寝取られ、複数男性による陵辱、大多数の前で全裸露出させられるゲームってないかね?
たいてい学園ものなんだよなぁ
555 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 23:22:06.14 ID:V1dXqF/m0
>>549
大日本人よりはマシそうだな
556 :
名無しさん@初回限定
2016/11/15(火) 23:36:16.12 ID:PyCATU4P0
実写キャシャーンを思い出した
557 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 00:20:33.77 ID:N++Ukj2F0
>>554
DLSiteで見てみたけど、確かにOLを指定すると一気に少なくなりますね
558 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 00:49:08.82 ID:AtVwbSvkK
Theガッツが条件に近い
559 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 01:12:52.63 ID:ga8Z7gEU0
>>554
関連キーワードに復讐とか催眠・洗脳とか付きそうな内容だなw
560 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 02:38:28.82 ID:N0ICzgI90
minkのLingeriesが当たらずとも遠からずかなと

そもそも社会人モノって少ないよな
PRIME GIRLみたいな疲れた社会人を癒すエロゲこそ
エロゲ先細りの今もっと増えていいと思う
561 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 09:21:22.45 ID:zeFYDmm10
エロゲーでは余り見ないカモだが、エロ漫画ではありそうなシチュだな。
OLや主婦・人妻・未亡人が嬲られるエロ漫画は少なくない。

が、OLはともかくMILFものは俺の趣味の範囲外なので詳しくは知らない。
562 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 09:42:12.59 ID:ivlP8VAC0
最近ゆずとかランプとか萌えげのシナリオ読んでるのが苦痛なんで
ヒロインが会って間もない俺のためにセックスしやすいよう舞台装置つきでお芝居してつきあって
うまくセックスするまで誘導して気分を盛り上げてる
とおもうようにすると稚拙なシナリオでもうまいこと感情移入できることに気がついた

たんなるいめくらだけど
そのくらいラノベからくらべると話の入り方や構成や主人公のキャラがやばいくらい稚拙
これは美少女とおままごとをするための遊びの空間なんだと思いこむことでそういう稚拙さを頭で封じ込められる

というかこういう設定のプロットでえろげを組み立ててもらっても俺は一向に構わんのだが
563 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 12:10:13.97 ID:o3uB33cHM
比較対象がラノベwww
五十歩百歩でしょ。
564 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 13:05:23.14 ID:lqN37xLm0
奇面組実写舞台化って聞いて?!になったw
オーディションやるらしい

四季のライオンキングみたいにかぶり物でやるのか!?
565 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 17:55:41.59 ID:5SwUhs2I0
大くんと豪くんはリアルに中々いない顔だと思うが、潔くんと仁くんは似てる人いそう
零くんはいそうな気もするしいなさそうな気もするし難しそう
「20年(もしくは30年)若ければ俺も!」なんて諸兄もいるのではないだろうか
566 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 17:59:05.31 ID:QqiN8H7q0
ラノベは一応物語を読ませるものだけどエロゲは違うからね
エロゲにシナリオを求めるのが間違ってる
567 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 18:38:33.13 ID:ivlP8VAC0
シナリオはいいんだけどキャラつくりをヒロイン側にしかしてなくて主人公の人格がないから
会話の受け答えを予想できないので読みにくい
しょうがないからおれ自身の人格ベースで画面の中にいる主人公が演技してるという風に想定するしかない

萌えげは主人公の台詞を声に出して読んでるよおれは
なれるとテキスト以外のアドリブでしゃべれるようになったけど
そのくらい遊ばないとまじで萌えげのテキストは駄目すぎて頭に入ってこない

えろげにシナリオとは使い古されてるけど文章書く基本からはずれたことしてる部分が多すぎるね
ここいらへんが凋落してる一番の理由だろうね
568 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 19:22:22.40 ID:26wlAz8S0
おっさんそこまで合わないのならエロゲなんて卒業しろよ
569 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 19:54:53.44 ID:ivlP8VAC0
いやえろげのフェラはほかだとない分野だからな
無理してでもあわせる必要がある

なんというかなろうで毎日どういう流行りがあるとか
ラノベ業界の最前線とか知ってるといろいろきつい
570 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 20:53:15.66 ID:XmQncR9H0
フェラ目的だけで合わない萌えゲーやるくらいなら、
抜きゲーやってりゃ良いじゃないか。
めんどくさいおっさんだな。
571 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 21:21:15.84 ID:ivlP8VAC0
抜きゲーのフェラはゆずソフトやクロシェットの芸術ともいえるフェラスクリプトにかなわないよ
いまや抜きげは完全に立場逆転してたんなる手抜きになってる
572 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 21:26:06.48 ID:c7UigcYI0
抜きゲーだけに手抜きってか!
573 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 21:29:30.77 ID:ivlP8VAC0
オールタイムが死んだとき抜きげに対する情熱は消えた
いい強姦だったのに
574 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 22:30:45.87 ID:yicRzHeM0
>>564
リアル二等身じゃないからダメだな。変態(エロじゃなくて)度も加味して
575 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 22:40:47.98 ID:Co1DcTDR0
なんだかんだ理由つけて萌えゲにすがりついてるんだなw
風俗で嬢に説教するおっさんみたいだw
576 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 23:05:07.07 ID:aoOIPkly0
普通に萌えゲーとかイチャゲーでも非処女ヒロインを出して欲しい…
昔は珍しくもなかったのに
あと男友達にグラつけて欲しい
あと女に興味がないとかもちょっと…
577 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 23:27:19.33 ID:5SwUhs2I0
スマホアプリのお手軽18禁だと特に処女描写もなくさらっとハメて出して終わるのも多いから
ユーザーがそんなのに慣れきったら非処女がPC萌えゲーにも帰ってくるかもね
……ないか
578 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 23:36:06.19 ID:Co1DcTDR0
帰ってきても売れなければ定着しないよ
逆に売れれば非処女だろうが何だろうが出すだろ
個人的には学園物は処女、それ以外は処女非処女ごっちゃがいい
579 :
名無しさん@初回限定
2016/11/16(水) 23:59:33.96 ID:ga8Z7gEU0
萌えエロゲの主人公はより多くの人が違和感なく一体感を持ってプレイできるように無個性にするのが常識
かのひろゆきちゃんだって何でも出来るけどやる気無くて何もしない鉄板無個性キャラ
市場の縮小は母数の縮小と虹に限らずエロコンテンツ入手難度の低下が一番の原因
580 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 00:38:50.79 ID:pf9epmeP0
非処女が嫌なら買うな→はい、買いません…で終わるのに
それを処女厨云々と作品内やブログ等で小馬鹿にするからこじれる
売れない理由を処女好きな人に押し付けるのは止めて下さいね
581 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 02:32:34.33 ID:LwaMWmNxK
エロゲに走る時点で純愛スキーの精神性はピュアではないわなぁ

処女厨が大多数だいうならランスシリーズなんて続編でるたびに売れなくなるはずだし
582 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 06:25:20.76 ID:f/hv89go0
うまい作家なら無個性でもなぜそうなったかをうまく描写して
無個性でも個性を出すけどえろげはたんにぜんぜん考えてないだけだからな
だから人間としての思考や考えのない人物像なんて話してても説得力皆無のきれいごとにしかなってない

東鳩のひろゆきはキャラシートかけばかなり項目埋まるほどかんがえられてるよ
そうじゃなきゃ幼馴染にたたなくて険悪なんてシナリオはかけない
583 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 09:04:11.31 ID:w6BW+rs8x
>>581
陵辱やNTR入れろって喚いてる奴らの言う処女厨のステレオタイプって大半は自演だと思ってる
特に何かを破壊したりして晒すようなやつ
584 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 10:16:02.07 ID:VoKogDNj0
>>582
35才以上で中二病って病院行った方がいいぞ
585 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 10:23:15.64 ID:b0y8lr7ca
俺くらいの達人だと
主人公は俺
間男も俺でプレイ出来る
ただあんまりハードなのは全方位ムリ
586 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 11:44:09.44 ID:f/hv89go0
おれくらいになるとヒロインは俺でプレイできる
587 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 12:04:45.06 ID:pf9epmeP0
>>581
>ランスシリーズ
そんな一部の例外を持ち出されましても…
588 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 12:47:43.19 ID:3QgdC7Zsa
>>584
佐島勉の悪口はそのへんにしとけw
589 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 13:36:00.79 ID:JIMD9jQc0
ランスはエロゲの主人公としては特殊なパターンだよね
こいつまたこんなバカなことやって…
ってユーザーは外から見て笑ってる感じ
そのランスもだいぶ丸くなってきたけど
590 :
名無しさん@初回限定
2016/11/17(木) 19:48:03.48 ID:nWnk9nVa0
処女厨だけど人妻は別腹
セーラー服心療妻科は今でも抜ける
591 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 00:49:22.52 ID:ZIAZ86i+0
ランスって特殊なのかね?
むしろエロゲ知らん人がエロいゲームの主人公想像した時に
一番思いつきそうなのがランスみたいなキャラって印象があるし
確か制作者自身がそういう風に作ったってどっかで言ってたような…
592 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 02:21:15.98 ID:d5rTi0fs0
それってエロゲ=レイプって思われてるってことだね
593 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 02:29:53.82 ID:+pmb4Jbe0
177の頃から変わってない?
594 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 04:59:51.49 ID:afi0pvcc0
今やコンシューマーにはエロゲからエロ抜いた作品があふれてるからな
もちろん最初からエロ抜きのギャルゲもある
すでに選択肢ゲーの無個性orヘタレ系主人公をイメージする人が多いんじゃないか
595 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 07:03:09.66 ID:LkfJqd5f0
無個性orヘタレ系主人公はらのべ業界でもうまみがないとわかってるので
いまどきやるやつがだいぶいなくなった
596 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 19:31:06.78 ID:Xe/diyAX0
ラノベ業界関係ないだろ
ラノベのトレンドがエロゲに流れてきたことなんか無いぞ
597 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 19:55:33.55 ID:LkfJqd5f0
最弱無敗の主人公とか
異世界に転生してネットスーパーで無双する主人公は得ろ下でもいてもいいと思う
598 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 19:57:43.13 ID:JZbGB6pWd
はしりではなくトレンドって話ならハルヒ以降「⚪⚪部」的なコミュニティものは増えたかもな。
599 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 21:04:41.34 ID:LkfJqd5f0
部活ものはいちいち調べないといけないから
てぬきをしたがるこの業界はやりたがらないね
適当でもかける魔法学園ばかりで

ぶらばんていどでも一応調べたり何なり手間が大変だったらしいし
球技なんてほとんどない
600 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 21:25:26.94 ID:+pmb4Jbe0
主人公が部活動に勤しむのは少ない…
色んなヒロインとの出会いのために、部活で余計な時間を費やすなって事でもある
一方、ヒロインは特徴づける為にいろんな部活なり生徒会活動をしてる
各部活にいるヒロインによる主人公争奪戦ってのはエロゲの定番(ってほど無い)
601 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 22:23:58.44 ID:LkfJqd5f0
結局主人公にまともな人格あたえなくて
テンプレ台詞ばかりいわせてるから
シナリオの盛り上がりもくそもない駄作が量産される
602 :
名無しさん@初回限定
2016/11/18(金) 23:08:56.33 ID:ThmEp4yE0
>>599
ラノベでもその辺は変わらんね。
取材不要な「隣人部」やら「奉仕部」やら、しかもそれが大ヒット作品になってる。
ヒロインと主人公の接点となる場を用意することがまず第一で、
現実的か否かってのは重視されない、重視する必要もないんだろうな。
603 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 04:15:56.05 ID:tO8Mkh+G0
まぁユーフォみたいなめんどくさい部活のあるある人間模様みたいな物をエロゲーに落とすのは大変だろうな
604 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 06:56:22.70 ID:GASZ7ThM0
らのべは最近りゅうおうのおしごととか将棋とか社交ダンスとか
がち取材前提のやつもふえてるけどな
605 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 09:38:42.83 ID:tO8Mkh+G0
そのスポーツのルールもろくに知らずに書いた漫画が大ヒットとかありがちではある
606 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 10:10:02.80 ID:GASZ7ThM0
キャプテン翼は知らない割りにサッカーの本質はわかっていたぞ
枝葉のルールよりそのスポーツがどうして魅力あるかを誠実にかいたのはだいたいつっこみうけない
607 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 10:48:59.39 ID:bHzZQJyH0
>>599
ぶらばんはサントラがよかった
本編の内容は覚えてない
608 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 11:30:15.48 ID:SONPUKwdd
>>605
そのスポーツのルールが世間でもろくに知られていない、て条件付きだけどな。
キャプテン翼、スラムダンク、ヒカルの碁、テニプリ辺りのブームは
読者の無知に支えられてた面もある。
609 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 11:50:04.05 ID:GASZ7ThM0
ぶらばんは演奏とかかなりまじに考察したな
ゆーふぉより出来がいいよ
610 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 12:57:45.04 ID:1pOEKJQsd
エロゲー三大部活

帰宅部
生徒会
風紀委員
611 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 13:52:00.09 ID:GASZ7ThM0
サッカー部がでてくるとだいたいいざこざおこすDQN扱い
612 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 14:03:17.45 ID:lrDEXxo30
昔F&Cに部活規格 ってエロゲがあったよね
プレイしたけどどんな話かは忘れてしまった…
613 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 14:33:43.25 ID:MMmSVfNAa
>>608
アイシールドってアメフトやってる人が読んだら
キャプテン翼以上の超能力バトル漫画
なんだってね。
614 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 14:56:08.94 ID:iwFz5Me/K
カバディ7なんか読者が知らない前提をネタにしたマンガだったしなぁ

体重に厳しくプレイ人数に緩いって
615 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 15:07:54.11 ID:tO8Mkh+G0
逆にテニスのインストラクターまでやったことある経験者がテニヌを生み出すんだから創作の世界は面白い
616 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 15:13:12.53 ID:GASZ7ThM0
アイシールドってNFLクラスならマジで実現しそうなやついるからやばい
617 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 15:58:58.61 ID:SONPUKwdd
アイシールドはまぁ物理法則無視までは行ってないからな。
⚪秒とか⚪ヤードとか具体的な数字出してるのが良くも悪くも影響してる。
618 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 17:50:59.97 ID:Oujb5a/e0
>>612
なんか物凄い糞ゲーで話題になった覚えがある
F&Cって普通は空気で話題にすらならないのにね
619 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 18:55:33.60 ID:4g11F6V6a
F&Cは絵が可愛い系な割にエロかったので抜きゲーとしては好きだったな
Hとかあいかぎ2とか。水月も
620 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 19:11:30.40 ID:GASZ7ThM0
F&Cだけでこみけで一列つくってたじだいがあったんだよな
621 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 20:01:43.46 ID:bHzZQJyH0
>>611
雅史ちゃんはそんなことないよ!
622 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 20:30:53.37 ID:GASZ7ThM0
あいつ女やりすてで有名だし
623 :
名無しさん@初回限定
2016/11/19(土) 20:42:08.13 ID:lrDEXxo30
「僕たち友達だよね」
何度も何度も顔を見たくないよ
624 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 00:43:48.37 ID:aOb8ttXR0HAPPY
>>611
エロゲでDQNのサッカー部員と言えば真っ先に夏ノ雨の主人公が思い浮かぶ
625 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 00:55:02.37 ID:1DLkXfOlKHAPPY
鬱ゲーか…
「こんなあたしでも」はひどかったなぁ
SEX依存症な女と恋人になった、何ヶ月も頑張って頑張ってやっと病気が軽くなったと自宅に帰ると、彼女が数人の男連れ込んで乱交中END

あれは流石にクズ女すぎる嫌になった
626 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 07:59:26.23 ID:mA3PTIKb0HAPPY
あれはいまどきポストプレイヤーに投げ込むだけの戦術しかとれない顧問がわるいきもするがw
あんな韓国サッカーみてると在日かよとおもうけど
627 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 09:19:41.53 ID:pbPJFcxYdHAPPY
部屋に男達連れ込んでるヒロインでKiss×200のいぶき思い出したが詳細は覚えてない
授業で北方領土の島名を音読していたのは覚えてるがw
628 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 14:30:30.88 ID:0VHTxPb30HAPPY
エロゲでクラブと言われると放課後恋愛倶楽部とそのシリーズが真っ先に思い浮かんだ
629 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 14:42:36.93 ID:vPRxmRYkHHAPPY
世代間格差
630 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 14:57:10.96 ID:cFTl+g0jaHAPPY
放課後電磁波倶楽部?
631 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 16:24:02.70 ID:dPN/mIbf0HAPPY
美少女奴隷クラブ
632 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 17:41:30.21 ID:6N7rD4nV0HAPPY
思い出したのは妖獣倶楽部(X68はクラブ)

調べて出てきたのは、ぱせりの「パノラマ倶楽部」…知らんけど。
633 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 18:19:19.40 ID:891UMk+4MHAPPY
エロゲでサッカー部といえばラブエスのクズ主人公
634 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 20:24:03.32 ID:LyKwSqNK0HAPPY
螺旋回廊みたいなのやりたいなぁ
アナル三角連結とか最高やわ
635 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 21:11:27.55 ID:phV6mxN+0HAPPY
>>613
影響されて興味を持ってくれた新入部員が
多少なりともいたのでありがたかった記憶が
636 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 21:14:16.23 ID:mA3PTIKb0HAPPY
アメフトのルールなんてみんなしらないわりに
あれはよく開設できてたな
637 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 22:02:54.52 ID:phOeTURS0HAPPY
アメフトといえばファミコンの10ヤードファイト
あと松田さん
638 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 22:37:35.16 ID:NoTVaGnL0HAPPY
ここまでVR五月倶楽部の話題なし
639 :
名無しさん@初回限定
2016/11/20(日) 22:45:49.16 ID:5hy0yyw90HAPPY
アメリカで最も人気があるスポーツは言うまでもなくNFLで、二番目に人気はカレッジフットボール
どんだけアメフト好きなんだよw って思う

カレッジフットボールはチケット、グッズ、放映権とかで入ってくる金はプロ並なのに、選手に給与出さなくてもいいから収益はかなりのもの
自前のフットボール専用スタジアムを所有してる大学も珍しくないし、日本の大学スポーツとは次元が違いすぎる。
640 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 00:09:27.58 ID:kgaj7iQ30
米国は日本の学生野球人気をレベル低っ!っとバカにしてる割に
自分らのとこは学生アメフトが人気なのか
641 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 00:31:50.29 ID:01n8Rt8F0
米さんのアメフトや英さんのサッカーが、日さんの野球みたいな位置づけってことだべ。
逆に日本のアメフトサッカーが野球ほど定着していない訳で、国が違えば文化も流行のスポーツも全然違う。
流行ってなければ当然レベルも(相対的に)低いのはしゃーない。
642 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 00:58:30.82 ID:ptqgivrUK
アニメ絵なんかは文化の差が如実だよなぁ
海外系掲示板とかで外人さんが必死に模倣してるんだが見分けがつく
643 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 01:07:12.25 ID:6BgGtMxI0
流行なんて1年単位でわりと変わるから
みてるやつとでは雲泥
技術あっても絵がださくなったり陳腐化する
644 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 02:37:42.40 ID:YbhRDLyO0
とはいえアジア系はかなり区別が怪しくなってきた
台湾ラノベとか日本とセンスが近すぎる

35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚
> 台湾で今一番熱いオリジナルラノベ 『有五個姊姊的我就註定要單身了啊』
> 現地イベントでアニメpv の発表があったのでてっきり国内でアニメ化するのかと思ったら実写版の制作が決定したようです。
645 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 04:59:39.61 ID:txdbkzRC0
人種と文化が似てると美人の定義も似たようなものになるからな。
二次元キャラの嗜好も似るんだろう。
646 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 07:39:02.34 ID:uThnk0D00
>>644
意味はわからんが糞長いタイトルのセンスが同じってのは
何となくわかる
647 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 07:58:33.95 ID:6BgGtMxI0
テクモスのガラスのケトルが5年でお亡くなりになった
やっぱスイッチが入らなくなるのは仕方ないか

ガラスもので2Lちかいのがなかなかないので困る
648 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 12:16:57.03 ID:01n8Rt8F0
2lクラスの電気ケトル探すなら、素直に電気ポットでいいんじゃね?って思うが。
保温機能は蛇足だろうけど。
649 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 12:23:55.81 ID:TfXLXO4yd
>>646
ラノベのタイトルがクソ長くなったのって多分エロゲの「恋する妹は切なくて〜」あたりが走りじゃないかね
650 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 13:20:26.20 ID:6BgGtMxI0
電気ポットは構造上むやみにでかいから水入れるのでも何でも苦労するのがな
うちは蛇口低いし
あとガラスのじゃないとお湯が臭いからいやだわ
651 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 14:04:37.21 ID:hNAHEvDZx
>>647
ラッセルホブスあたりかな?
あれほしいけど使い勝手わるくなかった?
透明ガラスのケトルは沸いてるところが見れていいと思う
652 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 14:05:52.92 ID:hNAHEvDZx
あ、テスコムか失礼
653 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 14:07:34.10 ID:hNAHEvDZx
しかも思っていたのはラッセルホブスじゃなくてビタントニオだし
654 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 14:44:40.74 ID:nSJmBw3v0
>>650
低いって事は下向き型だと思うのですが通常の物なら
蛇口を下向きスワンパイプ等に変えると便利になりますよ

>タイトル
HARD社の社長が(ry  ひらがな4文字とかとどっちが良いのかね?
655 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 15:27:36.32 ID:6BgGtMxI0
濾過装置ついてるからなあ蛇口に
金出したのが俺じゃないから蛇口かえるわけにもいかん

まあ利便性考えるとポットよりケトルのほうが余計なものついてない分楽なんだけど
安いので大容量ないからな
TKE1000が生産しなくなったのが痛いわ
656 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 18:09:13.01 ID:txdbkzRC0
個人的には単純明快な「うしおととら」が最高のネーミングだと思うけど、
今の時世にタイトル短くしようとすると難しいのかも。
既に大量の作品が溢れきってる今、普通に日本語でタイトルつけようとするとインパクト不足だし、
といって安易に英語使うと厨二臭が発生するし。
それに対して長タイトルは、色々言われつつも売上にデメリットはない、
みたいに思われて使われてるんじゃないかな。
657 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 21:07:59.24 ID:j8bmOYHu0
こちら葛飾区亀有公園前派出所 by 山止たつひこ
658 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 21:08:29.05 ID:JBDPy5NGa
短いタイトルは一文字のもあるが(う)、個人的には「ぼくらの」が内容と併せて最高
エロゲーだと「水夏」かなー。語感の良い造語で内容にも雰囲気にも合致してる
659 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 21:28:57.59 ID:FcpZSzfZ0
ブリタって効果あるんだろうか
660 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 22:27:52.97 ID://DlJdFP0
ぼくらのはええタイトルだよな
でもラノベに限定しないならSF系は良タイトル多いな
百億の昼と千億の夜
星を継ぐ者
たった一つの冴えたやり方
661 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 23:04:36.42 ID:01n8Rt8F0
阿呆みたいに長いのが流行った反動からか、略称ぽいのがタイトルの正式名称って変わったのは「ラブひな」あたりからかな。
内容が中二病くさい…というか今の中二病の生き字引的な人だけど>赤松健

そんなことよりNew3DSでSFC版ドラキュラが遊べるようになって俺歓喜。
662 :
名無しさん@初回限定
2016/11/21(月) 23:43:42.54 ID:/b9RKm1O0
SFCはどうでもいいからPCE版とX68k版がやりたい
663 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 01:27:10.78 ID:sNGSH7vI0
>>662
メガドラ版はいらんのか?
664 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 02:05:32.15 ID:vcPDNM0m0
とらかぷ!が牽引した何かは意外と多いようなきがするw
665 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 03:03:26.16 ID:5J6wcG5T0
BGMがついたX68k版大戦略'90は良いソフトだったと思います
PC98版では微妙に使い勝手が悪い空母(移動型の航空基地(一定ターンで自動放出)、補充・修理
が出来ない)が、普通の空母(指定ポイントまで格納)になった。
ただマップが追加出来ないのが悲しくて。
666 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 06:39:26.87 ID:Taa1lWhkM
x68版イース3のハードモードガルバランは歴代ボスの中でも屈指の強さだと思いまする。
667 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 07:00:17.95 ID:LOy0oCbO0
のりりんはのうりんとまちがえそうだった
668 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 10:40:47.61 ID:kHB3iN4j0
YouTubeでクリア動画見たらボスと降りてくる直前にPROTECT RINGを装備して上に上がったらすぐ外す、という繰り返しで倒していた。
アレをみて、当時の俺にはやっぱり倒せなかった、と思ったよ。
他機種版みたくRINGがあるうちにノーダメージ状態で敵にダメージを与えておいて、RINGが切れたら持久戦、ってやっていたからなぁ…(遠い目
669 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 13:49:24.63 ID:NMhP9YIp0
「検査しないとおしおきよ!! 」=性感染症予防でセーラームーンとコラボ。厚労省
35才以上のエロゲーマーの同窓会42次会	ニコニコ動画>1本 ->画像>36枚

俺たち向けではもちろん無い
670 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 13:55:50.59 ID:QrHgW2asa
むしろ検査してないのでおしおきされに来ました的な問い合わせが殺到する予感
671 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 16:11:54.98 ID:IF+qdOKa0
月(のモノ)に変わって…ってやったら怒られそう?
672 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 18:23:07.86 ID:/oBeReys0
>>663
MDはバンパイアキラーだから
673 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 20:18:16.16 ID:EU7z3CyU0
セーラームーンって中学生じゃなかったっけ?
中学生にHIV検査やらコンドームの話されるって……興奮するじゃないか
674 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 20:27:17.82 ID:3x36QUtEa
つまり性病予防に見せかけた少子化対策かな
675 :
するに決まってんだろ
2016/11/22(火) 20:35:50.44 ID:BoFq1gM/M
流石にJC相手に興奮するかと言われるとね…
676 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 21:09:25.34 ID:kPmjVHLQa
時代はJSだよな
677 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 21:10:53.76 ID:5J6wcG5T0
年齢は関係ないよね >あるよ!
678 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 22:09:58.20 ID:bHrgEzjI0
もしもし!ポリスメン?

>>661
やっぱりSFC版の悪魔城は至高だよな
679 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 23:13:09.20 ID:yJYSk0Et0
正直まもちゃんがうさぎとの逢瀬でゴムを使ってたとは思えないな
680 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 23:29:16.48 ID:3x36QUtEa
タキシード仮面様のマスクはどう見ても変態だよな。初めて見たとき吹き出したわ
そしてやはり厨房に手を出す変態だったという…
681 :
名無しさん@初回限定
2016/11/22(火) 23:44:13.90 ID:kHB3iN4j0
明日から中国で君の名は。公開ってことで新海が祭り上げられているが、海外では
ツインタワーとかモニタ一体型PCとかが映っても「ジャパンの古いモノが単に映った懐古的シーン」程度で、
そこに込められた細かいネタまでは海外では通じんだろうな。
せいぜいメタルギアソリッドが映ってるって気づくかも?くらい。

元オーナーなので、ツインタワーがしれっと鎮座していたシーンを見た時コーラ吹きそうになったがw
682 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 02:09:21.03 ID:hBnZAF1Md
>>680
変態いうならマスク以前の問題だろ
683 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 06:15:07.28 ID:wpWxdApb0
子供作れるからだになったらべつにどうでもいいとおもうわ
幼稚園くらいは守るべきだと思うがそれ以上の女なんて自己責任で十分
女尊風潮からかやたら手をだすふぉうこういうのは頭にくる
そんなのは自己責任でいい他人がどうこう言うなよ
684 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 06:20:53.35 ID:p/tDRSnUd
出産適齢に入った女に興味はありませんから(キッパリ)
685 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 06:23:17.53 ID:wpWxdApb0
ろりというとシノノン以下くらいじゃないとそういう気分にならないね
性欲沸くような体は大人扱いでいい
686 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 07:08:17.46 ID:FjoqwWoNa
出産適齢期って18歳から30歳くらいかね
>>685
性欲が湧くような体が嗜好によって違うから問題なのでは
ところでシノノンてうたわれの子だろけど、
単に「しののん」でぐぐるとBLキャラしか出てこない。時代は変わったな
687 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 07:17:45.72 ID:6eqZweIma
イノシシに空目した
688 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 07:38:32.59 ID:6HsZFJXi0
>>681
いいマシンだったね。ツインタワーな外見も性能も良かったなあ
デビュー当時はとても買えなくて、ようやく中古で手に入れたのはかなり後だったけれど
家に持って帰って初めて電源を入れたときは色んな物がこみ上げてきて感動したよ
689 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 09:53:37.98 ID:yOtH6ffc0
>明日から中国で君の名は。公開

もう既に中華系動画サイトで出回ってるけど
果してどうなるかね?
690 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 10:20:23.83 ID:ync1bqVP0
2Dアニメの将来性とか、中国市場における海賊版・無断配信の悪影響とか、その辺の試金石になるな。
どうなることやら。
691 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 11:35:31.86 ID:85XWJVs10
× ツインタワー
○ マンハッタンシェイプ
692 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 12:06:39.92 ID:wpWxdApb0
新海とかMINORIのOPの人というだけの印象で作ってる作品はひどくつまらんね
ぱやおとかは昔の作品限定できちんと離し作れてたからいいけど
深海はくそだわ
693 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 12:09:39.92 ID:mx/maIkM0
LGBT優遇とか言う話になってるがロリコンも保護すべきだと思うわ
694 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 12:12:38.88 ID:wpWxdApb0
がきなんて一定の人数間引かれるのが普通だし
カンボジアで地雷でもふませてりゃ同情するけど日本のは単なる過保護で胸糞悪いかんじ
しらない人間見ると挨拶するし こんな安全な国でどんだけまわりに敵意もっていきてるんだと
695 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 12:27:40.14 ID:u2ke3Nv40
>>693
ロリコンの「俺たちは差別されても仕方ない」的な感覚が正しい
LGBTみたいに「俺たちは普通だ」「差別するな」とか言うのは性癖以上に気持ち悪い

差別じゃないよ、区別だよ
696 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 14:20:14.97 ID:7qGgE8yoa
普通になると背徳感がないのでレアな感じの方がいい
697 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 15:01:36.06 ID:wYU5evo6x
昨今は萌えキャラが一般化しすぎて気持ち悪い
世間が正常に動いてる隙間で楽しむ筈なのに
暗い部屋でオナニーしてたら電灯つけられて明るくされた気分
698 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 15:30:30.10 ID:N5iPHl8bM
ロリコンもショタコンも同性愛者もエロゲヲタも世間から見下されて迫害されて当たり前だろ
最近の同性愛者擁護の風潮はアタマイカレてる
699 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 15:40:36.40 ID:p/tDRSnUd
児童性愛は犯罪。同性愛は個性

おまいらの無意味な見解はともかく、現日本政府と社会の取り扱いはそうだから残念
700 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 15:47:20.41 ID:ync1bqVP0
金八でも上戸彩主演?で題材にされてたなぁ。あれは性同一性障害だっけか。
701 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 15:50:49.98 ID:FAARnb+r0
オランダで'ロリコン党'が結成されたものの、
いくら大麻全面解禁、公務員にも争議や団交が認められている自由の国でも
国政選挙立候補に必要な推薦人を集められず、最後は解散だったからな
702 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:01:42.62 ID:wpWxdApb0
キディポルノやスナッフ大好きな国ほど児童が児童がいいまくって
あんぜんなところから金をむしりとるんだよな
児童ビジネスなんだよ
703 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:10:42.30 ID:wB+R2fSzd
同性愛なら極論すれば
異常者同士好きにやらせとけ
という形で社会が要求認めるかもしらんが、
ロリコンはその要求、というか視線というか矛先が社会にとって保護すべきお子様に向いてるからな。
俺たちの権利を認めろ見逃せと主張しても受け入れられるわけがない。
704 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:14:33.62 ID:wpWxdApb0
ルドルフは同性愛は社会的害悪で死刑にしてた
でも幼女を愛するのはしゅみとして高尚だからいいようだ
705 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:23:07.17 ID:F8KAMrG60
自己責任を語れる大人同士ならともかく、基本的に自衛の力が足りないとされる子供にというのは
社会的に問題にせざるを得ないわな
あとロリとペドは厳密にはちょっと違うらしいと聞いたような

一方で二次は、非生産性は同性と変わらんのに「理解できない」という一点で差別される
弱者がどう、少数派がこうともっともらしく述べても結局はそういうことでしょっていうね
706 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:32:36.44 ID:wYU5evo6x
中東とかロリコンが合法な国もあるが、
日本の話をすれば近年は性の対象と保護対象がいたちごっこでオープンに低年齢化している
昭和の頃は小学生の裸なんてごく一部の変態を除けば気にしなかった

良くも悪くも恋愛が自由になって、成人女性と関係を築けない男性が、自分が優位に立てる相手として子に欲情するようになった
それを受けて社会が子供を護るようになって、するとさらにこれまで性の対象に殆どされてこなかった年齢まで欲情の対象が下がって……って繰り返し

要は俺たちロリが求めてる女は人格のない奴隷で、欲情対象の年齢はその反射的な結果なんだと思っている
707 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 16:39:29.97 ID:ync1bqVP0
>>706
その理屈だと近年発生種のロリコンはガチじゃないわな。性的欲求じゃなくて支配欲とか所有欲嗜好になる。
奴隷ヒロインが登場するなろう系小説愛好するような層やね。
708 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 17:52:23.98 ID:QTQJnPmA0
>成人女性と関係を築けない男性が、自分が優位に立てる相手として子に欲情するようになった
よくこういうこと言われるんだけど真性のロリコンにはそんな支配欲なんかないよ
ぶっちゃけ中身なんて大人でもいい幼い体が欲しいんだよ
ロリババアとか最高だろ
709 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 17:56:53.45 ID:7qGgE8yoa
支配欲ってドラマとかで見るアレじゃん
換金して調教して最終的に何とかシンドロームで共犯にして
次のターゲット以下ループ
710 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 18:18:35.63 ID:ync1bqVP0
>>708
欲しいってのはやっぱり
犯りてえ!みたいな感情なわけだよな。
こういうのこそ真性のロリコンの資質だと思うわ。
711 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 18:39:00.51 ID:4EF3yZtu0
>>705
> あとロリとペドは厳密にはちょっと違うらしいと聞いたような

ティーンエイジャーが対象なのがロリで、
幼女が対象なのがペド。
712 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 18:41:14.46 ID:wpWxdApb0
成人女性と関係を築けない男性が、自分が優位に立てる相手として子に欲情するようになった

とか説得力あるように見えてそれいいだしたのはぐぐると女だからね
若い女への嫉妬が原点だよ
いわゆるオタク害悪説とにたような経緯
なのでおまえらみたいな神聖なるまじのおたくがいちいちこぴぺするのは自己否定になるよ
713 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 18:43:21.33 ID:Ev7CdKci0
合法ロリとイタした後に胸に去来するのは
出した後に風俗嬢に説教するオッサンじゃないけど
なんかコレジャナイ感ってのがある
別にシたいわけじゃないんだろうなたぶん
714 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:13:31.54 ID:wpWxdApb0
支配欲とか優位に立てるとかいうけど
思春期真っ盛りで自分の世界がすべての 人間として一番扱いにくい小中学生の女にたいして
そういう意見出るのがよくわからんよ

あの年頃なんてマジに情緒不安定すぎてつきあうとかやってられねえとおもうぞ
金と打算でどうにかなる大人の女のほうが遥かに簡単に支配できる
715 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:20:05.82 ID:UPEtaccoa
熟女スキーの俺、高みの見物
二次なら学園ものでも楽しめるけど、リアルでは30過ぎの完熟から40半ばの腐りかけが良い。話も合うし楽しい
716 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:24:26.27 ID:ync1bqVP0
異性見てセックスしてえと思う。幼い異性もその対象ならロリコン又はペド。
熟女や脂肪だらけの巨体が対象ならババ専デブ専。こんなもんただの性癖だ。
ただそれだけのことなのに支配欲云々とか考える方がおかしい。
ましてハイティーン相手に欲情することをロリコン扱いとか、狂ってるだろ。
717 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:35:25.83 ID:IoG07knq0
なんか勘違いしてるけど、俺らの年代での熟女好きってのは還暦ぐらいの女性好きってことやで
30過ぎ程度の女なんかションベン臭い餓鬼や
718 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:37:32.19 ID:Mi2YAkC20
30歳の時に12歳下の子と付き合って犯ったけど散々ロリコン扱いされたよ
確かに胸は小さいし毛も剃ってたジョリペタな子だったけど年齢的には合法なのに
719 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:43:37.97 ID:QTQJnPmA0
>>717
熟女って相対的なものじゃないだろ
720 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 19:47:07.69 ID:wYU5evo6x
>>712
説得力がないぞ
721 :
名無しさん@初回限定
2016/11/23(水) 20:39:37.26 ID:3vEX6Qo1a
自分の趣味嗜好だから恥じ入っても意味がない
法律違反しない二次元の範囲では堂々としてればいいし、
リアルでは犯罪だし世間は認めてないから手を出さずコソコソしてればいい
722 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 04:01:06.46 ID:1S1nKuN9d
妹より姉の方が良いし、二人居れば、姉百合もOKです。
723 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 04:18:56.82 ID:9RMAxtSr0
ちょっと待って下さいよ、姉妹丼や親子丼だったあるじゃないですかやだー
百合が良いのは同意します
724 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 06:44:25.07 ID:O8W2Nu7e0
昔は百合なんて全く興味無かった
ホモシーンなんてもってのほか

それが今やなに見てもニヤニヤしてしまう身体に…
725 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 07:30:06.22 ID:1S1nKuN9d
>>724
両刀使いかな?
726 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 07:33:55.06 ID:SVSF9MV5K
百合もんは昔は貝あわせが多かったが、今はペニバンでがっつんがっつん突きまくりになってるのが納得いかん

まぁ大人のおもちゃ進化と普及、絵的わかりやすさの結果なんだろうけど
727 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 08:19:39.04 ID:+W5pJ9JRa
雪降って寒いのに生足がっつり披露してくれるJKに寒冷地手当てとか出すべきだな
728 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 12:22:22.16 ID:v0tmeG290
>>727
生足も良いが、黒スト・白タイツも良い。
729 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 17:49:56.56 ID:cmaoCAeu0
どっかの百合本で『ディルドーやペニスバンドを使うのはレズセックスであっても男を求めている現れだ』
みたいに書いてあって、なるほど確かにこの人の本は愛撫や貝合わせが基本で、指も舌もアソコに入れないなど
男性的描写を徹底的に排除していて、レズや百合って言葉でひとくくりにできないくらい♀×♀にもいろいろ
居るなあと感心した覚えがある。
♂×♂も美少年同士が至高とかヒゲもじゃの中年オッサン同士が究極とかあるみたいだし。

…などと思えば、♂×♀の熟女好きやロリコン、ショタコンも含めて性癖って人それぞれだなーって
「変化球気味のラブコメ」って思えてくるよ。
楽しめるかどうかは別にして。
730 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 19:49:55.93 ID:FFsvBdFe0
レズの良いところは男に比べ舌使いがねっとりしてるところなんだよなぁ
男は勢いよくベロンベロンとなめるが女はじっくりねっとりとなめることが多い
こっちの方が興奮する
731 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 20:56:07.36 ID:ZlJtDniX0
>>730
両刀使い!?
732 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 22:11:31.10 ID:8vL9Su5Ra
BLは平気なのに男の娘には拒否反応が出る俺
なんかBLはキャラが男同士で少女マンガちっくな恋愛するのが多いけど、
男の娘は男が男キャラを女扱いして欲情する感じが嫌悪感。すげー微妙だけどww
733 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 22:50:14.54 ID:O8W2Nu7e0
>>732
男の娘は問題無し いやむしろ好き
俺はTSがまだ慣れんわー 嫌いではないと思うがどのように見ていいかまだ分かってない
734 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 23:00:13.82 ID:oIoUc+8m0
男の娘なんて一部で持て囃してるけど、ネタ枠としてだろ
メーカー側が何考えて入れてくるのか分からん
735 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 23:06:24.45 ID:06rBKQJd0
湊きゅんはよかったよ
736 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 23:31:43.46 ID:p+6XuPnwd
ネタ枠は一人いれとけば固定客とれるからな。
嫌悪感で離れてく客の存在考慮してもプラスになると思われてるんだろうな。
737 :
名無しさん@初回限定
2016/11/24(木) 23:58:18.10 ID:cmaoCAeu0
トランスセクシャルは変身願望の一種だから、フィクションでは一定の需要があるからな。
男の娘(♀子供ボディにティンポ)やふたなり(♀大人ボディにティンコ)もそんな感じ。
ソレをメインに据えるか、ネタ枠に収めるかは作り手次第。
筋骨隆々としたガテン系♀のガッツシリーズだって一定の需要があった…と思うし。
738 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 01:04:54.98 ID:yElqp+WPK
性癖ばかりはどーしようもあるまいて
本能なんだから理解しようとするのが間違ってる
占いなんかよりはるかにジャンル細分化されてんたぜ
739 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 01:08:12.92 ID:bWiLC9Cu0
だから誰得?!なニッチでフェティッシュでマニアックなジャンルの実写AVが存在してるよねぇ
存在してるということは一定数は売れるって需要があるから
740 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 03:04:31.27 ID:0cSgQK3x0
エロゲ買ったらホモが付いてきた…みたいな闇鍋風にされるとねぇ
741 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 08:34:11.64 ID:QJH26kg5a
何でもオカマ入れとけばアクセントになる的な扱いだろう
742 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 11:51:57.55 ID:QfN/B/qL0
TSの精髄は、初心を通り越して突然の体への戸惑い躊躇いから
快楽に染まっていく様にあると個人的には思ってる
男の娘は、否定する気はないが俺も良く分からん
743 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 12:19:45.15 ID:yXT3LKA8d
顔のない月で真っ先に可愛いと思ったのが衣緒(男)だったトラウマが
744 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 17:49:54.69 ID:fJFAkrKn0
ロリ物と妊婦物が好きな俺
自分でも両極端だと思ってる
745 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 18:56:45.20 ID:sslRu/pe0
自分はロリだと思っていたが、どうやらパイパン好きなだけのようだ
割と居そうなんだがどうだろう
746 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 19:28:06.95 ID:fJFAkrKn0
若いにこしたことはないがパイパン貧乳なら20代でもおk
747 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 21:05:22.02 ID:gZ75Vf4w0
無い物ねだりの子守唄〜
748 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 21:08:36.04 ID:LtkWQawY0
>>744
ロリ腹ボテ・ロリ妊婦も一定の需要のある定番のジャンルだな。
幼い子に手を出し、あまつさえ妊娠させるというインモラルの極致で、
他人の女房を寝取るのと同じく背徳感に快感を覚える人向けのジャンル。
妊娠しても母体があまり小さすぎると母子ともに危険な気がするが、
フィクションだから無問題なんだろう。

>>745
自然なパイパンは少ないだろうが、男女ともに常に剃毛するのがマナーとされる国もあるらしい。
エロビデオで得た知識だから相当偏っていることは自覚しているw
749 :
するに決まってんだろ
2016/11/25(金) 21:52:58.91 ID:YCh8/yQb0
剃毛するのがマナーとか冗談はやめてくれって感じだぜ…
750 :
名無しさん@初回限定
2016/11/25(金) 22:38:50.12 ID:g/h1udepH
構ってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
751 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 17:39:25.81 ID:SC+R8cFMK
ブラジリアンワックスの取り扱い動画とか見ちゃうとなぁ
752 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 17:49:49.53 ID:pmvIRRvY0
洋物(わかるなw?)の女優はトリミングしてる人が多いな
753 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 18:08:52.34 ID:8g4rIgxq0
いつも安全カミソリで剃ってるよ
快適だけど防御力が下がった感ある
754 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 23:02:00.43 ID:BaI4tc40a
この前日活ロマンポルノWOWOWで見たんだけど
普通にワキ毛ボーボーでハッスルした
755 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 23:38:26.48 ID:CI4XgoC20
脱毛テープをたまに手の甲に使ってるけど
あの周辺でベリッとやると考えるとキツそうだ…
やるなら除毛フォームか、剃るかの2択だろうね
756 :
名無しさん@初回限定
2016/11/26(土) 23:47:32.20 ID:nt1YRLPO0
バイトできわどいラインの水着を着る必要があったので、人生で一回だけ陰毛剃ったことあるなあ
面倒だったけどさすがにはみ出てるのはよろしくなかったから仕方なく
そんな俺だがヘソ毛と乳首周辺は定期的にトリミングorカットしてる
757 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 00:58:28.84 ID:+aohA5KtK
洋モノはなんで下着姿から脱ぐまでをばっさりカットするんかねぇ?
758 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 01:47:37.37 ID:ACcFFi/Rd
それは、ヤるのが目的だから。
759 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 02:03:08.09 ID:j41D+K5Z0
狩猟民族は結果至上
農耕民族は過程も楽しむ
760 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 02:54:31.18 ID:MGmXi5wT0
でもストリップとか向こうの文化じゃなかったか?
761 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 06:18:01.27 ID:YpUMGq4V0
最初からおっぱいだしておそってるよ
762 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 10:36:48.79 ID:3EJuZBKR0
ポールダンスとか日本じゃやってないもんな
763 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 13:33:15.15 ID:YpUMGq4V0
もともとショービジネスが主でおっぱいとかはついでだからな
ポールダンスなんてまじめに筋トレしてなきゃぜったいにできん
そこらで援助交際してるレベルのおんなじゃないんだよね
764 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 17:29:21.36 ID:dPoQ7Bn+0
今いる部署が無くなるらしい。
他部署の時は人員整理も付いてきたんで今回もその可能性が高い。
40代独身のダメリな俺は筆頭候補だろうwww

意外と危機感やら恐怖は湧かないな。
……俺がのん気過ぎるだけか。
765 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 18:08:46.79 ID:qJpro78Ka
粘るつもりか辞めるつもりかで必要な行動が変わってくるから
のん気でもいいが制度を調べて気持ちは決めておいた方がいいぞ
766 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 20:47:53.47 ID:YfkIek4q0
40代独身で仕事でしか人間関係無いと仕事なくしたときツラいらしいぞ
最近40代の孤独死が増えてるらしいね
死んでしまえば本人は別にどうってことないだろうけど
767 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 21:10:26.85 ID:fbpXPqmc0
>>766
エロゲでもそれ以外の趣味でも熱中できるものがあれば大丈夫
年がばれるけど俺は40代に一時職をなくした時があったけど
その間積みゲー崩しまくり、ギター弾きまくりでオタクライフを満喫
768 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 21:13:44.50 ID:YpUMGq4V0
いや金がないから絶望するだけだろ
仕事とか関係ないよ
769 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 21:18:32.60 ID:J6RULMN50
40代ならそこそこ貯金あるだろ
俺も40代無職だけど特に金に困ってないぞ
770 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 21:48:18.12 ID:PA9BtqGzd
無職40代で金に困らないだけの財産ってどんだけだよ
転職決まってて一時的に職が無いだけなら別だが
771 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 21:58:04.81 ID:J6RULMN50
実家戻ったから親の年金で暮らしてるよ
積んでたエロゲーやってるだけだし金なんてまったく使わねーw
772 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 22:07:54.74 ID:Ux32AuYl0
代表作『ストラトス・フォー』『君が望む永遠』などで知られるアニメ制作会社
のスタジオ・ファンタジア、破産開始。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161124-00010000-teikokudb-ind

えー?ファンタジア破産するのか・・・うわー、ショック。ここってケツの表現に
関してはここに勝るスタジオは無かったよなぁ・・・
しかしテレビアニメはおろか、いまはゲームにソシャゲ、同人ゲームにエロゲ
、ナレーターにネットラジオ、パチンコパチスロ台と、声優の活躍の場及び、待
遇はぐんぐん上がっているのに対して、アニメスタッフは前時代的状態で悲惨
なまんまだからなぁ…。そら破産も出ますわな。
773 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 22:14:25.50 ID:7SbhydOJ0
手塚治虫が残した罪の一つだねぇ…>アニメ制作現場の薄給
774 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 22:16:42.15 ID:PA9BtqGzd
>>771
親はいつ死んでもおかしくないぞ
死ぬまで困らないくらいの財産を遺してくれるなら良いけどさ
775 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 22:22:46.22 ID:xQEmbSZ10
祖母の介護(施設)+父母の介助もどき
時間作って、また職探しですわー
776 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 22:46:54.91 ID:I1rDNliU0
まあそんだけ薄給でも企業は全然儲からないんだから
まともな給料だったらアニメなんてほとんど作られなかっただろうね
スタッフの奴隷労働のおかげでクールジャパンの土台が築かれたわけだ
777 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 23:07:56.49 ID:MGmXi5wT0
>>766
40代で孤独死とか理解できん。
漫画もアニメもゲームもネットも若い時分に存分に楽しめた世代だろうに。
それで遊び友達もいなくてオタ趣味もないとか、いったいどんな人生なのかと。普通どっちかは持ってるだろ。
778 :
名無しさん@初回限定
2016/11/27(日) 23:49:40.20 ID:+aohA5KtK
いや そらオタ趣味あるならね?

オタ要素ない人 全無視ですか
779 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 01:11:59.53 ID:6ixSfeaVK
今の幼児ってエスカレーターの認識どうなってんだろ?

うちらがガキの頃は都心の百貨店ぐらいにしかエスカレーターがなく、最初の1歩をどうやったら安全か?と恐る恐るな記憶があると思うが
今の子達は保育園以下の時から駅やスーパーで当たり前に使ってる

うちらとは基準が違うんだよなぁ
780 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 01:25:35.97 ID:E/YqIhJz0
45だけどガキの頃から近所のダイエーに普通にエスカレーターあったぞ
781 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 01:27:57.52 ID:UO5KuCpla
実家暮らししたいけど
たまに兄弟たち帰ってくるのウザいよなー
あーどっかに住み込みの適当な仕事ないかなー
782 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 01:28:25.47 ID:X3MImytc0
動いて当たり前、あって当然のモノ、という認識だと思う。
それでも、ジブンの背丈くらい大きな段差が動くから最初は怖がったと思うが、ほぼ毎日通っていれば恐怖心は
薄れて「エスカレータは乗っているだけで上の階(または下の階)に連れて行ってくれる楽チンな階段」って感じると思う。

大昔、アニメのサザエさんでタラちゃんが「(生きた魚を知らないから)魚は切り身になった姿で泳いでいる」
みたいな話しをして大人が失笑するエピソードがあったが(カツオかワカメだったかも?)、ああいうモンかねぇ、と思う。

生まれた時からファミコンやパソコン…どころかスマホやタブレットに囲まれているんだもんな。
あらゆる意味で価値観が違う、としか思えんよ。

新人類・ゆとり・悟りの次の世代は何だ?
783 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 01:50:16.28 ID:JvLPJtcgH
解脱世代
784 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 04:52:54.41 ID:pqfxK7Ek0
年金か満額まで300万ほどだな
孤独ってツィッターとかで十分だろウサギじゃないんだしどこまでさびしんぼうなんだ
785 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 04:56:03.87 ID:tENa/JvG0
富田靖子「呼んだ?」
786 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 05:40:50.84 ID:4klwIk4G0
ガキの頃、親戚が磯釣りや割と本格的なキャンプに連れてってくれたこともあって
「食べ物は本来自力で手に入れるもの」
「一見安全に見えてもうっかり手を放したり足が滑ったら死ぬ」
みたいなことは理解できてたんだけどな

今の子はマッチすら使えない、オール電化で火の怖さも知らんらしいな
787 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 07:03:43.84 ID:OPGP+7sQd
>>778
ヲタ趣味は自殺防止にも犯罪抑止にも有用だってことですよ
788 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 08:21:56.43 ID:pqfxK7Ek0
軍人も待機中の恐怖で精神やられるのがほとんどだから
湾岸戦争のときのゲームボーイはまさに戦略物資だった
789 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 14:10:20.51 ID:sNc5Ef0Ad
平時でも暇をもて余すとろくでもないこと考えたりするからな。
暇潰しって大事だわ。
790 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 17:33:16.45 ID:pqfxK7Ek0
軍人は日常のほとんどが行軍か待機だからなあ
平時なら書類仕事させるんだろうけど
あいつらほど暇つぶしに命がけな職業はない
791 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 21:35:53.79 ID:ciQYg5i/0
軍人「暇だから、マインスイーパーしない?」
792 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 21:41:19.21 ID:JvLPJtcgH
民主カンプチア軍「暇だから、マインスイーパーしない?」
793 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 23:26:23.84 ID:UQvh+4730
マインスイーパーと言えば外国人の作った映画予告風の動画
が面白かったわ
794 :
名無しさん@初回限定
2016/11/28(月) 23:45:48.08 ID:tENa/JvG0
ファイティング・スイーパー?
795 :
名無しさん@初回限定
2016/11/29(火) 01:04:20.18 ID:UGiOPGuJ0
多分、マインスイーパーの実写版(笑)

rm
lud20170122151913ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1474638113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
ハニーセレクト MODスレ Part11 ©bbspink.com
なぜ田中ロミオさんのエロゲはアニメ化されない? ©bbspink.com
アジアの国が兵役を義務化することを望みます
有田芳生「山口敬之元TBS記者による所業のおぞましさ。性犯罪への対応でも日本が後進国であることを明らかにするノンフィクションです」
倉田まりや 8
Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
コイカツ!ウマ娘 プリティーダービースレ Part.7
第三次世界大戦が起きた時に配られる武器
エロゲソング総合雑談スレッド(in葱板) ©bbspink.com
エロゲのシステムまわりを考える(A・H・OP ver.7)
美少女寝具総合スレ
中国が尖閣で軍事占拠作戦をしたら日米はどう対処?
エロゲ表現規制対策本部1036【ワッチョイ無】 ©bbspink.com
【モザイク】エロゲの修正問題について考える【無修正】 ©bbspink.com
ウクライナ
エロゲ妹総合スレ Part 7 ©bbspink.com
バトル・ロワイアル 【今度は本気】 第8部
ハニーセレクト MODスレ Part19 ©bbspink.com
藤咲ウサ 6回目 cbbspink.com
飽きたエロゲー声優 その61 ©bbspink.com
海原エレナ情報交換スレッドその10
安玖深音 (あぐみ おと) 28 ©bbspink.com
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part90 ©bbspink.com
エロゲ業界人の愚痴 その140 ©bbspink.com
長岡建蔵作品総合スッドレ2016秋 ©bbspink.com
エロゲ業界関係者のメンタル力は異常 ©bbspink.com
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十三人目 ©bbspink.com
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ171 ©bbspink.com
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part123 ©bbspink.com
11:28:06 up 30 days, 12:31, 2 users, load average: 148.36, 144.39, 146.67

in 0.13731622695923 sec @0.13731622695923@0b7 on 021301