◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1566530988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:29:48.29ID:+fdt2ZUm0
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

1/2
■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
発売未定 群神アグニ
発売未定 タイトル不明(LINE文庫エッジ)
http://novel-blog.line.me/archives/16204111.html
2016-09-21 人類は衰退しました 未確認生物スペシャル
http://gagagabunko.jp/
2019-07-10 マージナルナイト(1)
https://twitter.com/NightMarginal
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
2019-04-26 和香様の座する世界
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
0002名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:30:10.60ID:+fdt2ZUm0
2/2
[他]
田中ロミオのクラウド書斎 コラム シミルボン連載
https://shimirubon.jp/series/463
マージナルナイト コンプティーク連載
https://web-ace.jp/comptiq/contents/333/
アウトロー・ワンダーランド 原案 単行本1巻発売中(続刊未定) 
アウトロー・ワンダーランド-0- 単行本発売中
http://gs.dengeki.com/outlaw-wonderland/
アニメ Rewrite 構成・脚本協力
http://www.rewrite-anime.tv/
トライアンソロジー
http://trt.07th-expansion.net/

■前スレ
田中ロミオ/山田一77
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1544754619
0003名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 19:16:44.64ID:b8HIE16w0
>>1
0004名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 22:15:01.27ID:eaWcgOUA0
保守
0005名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 14:19:50.45ID:T4rn9lW+0
>>1乙です
0006名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 01:05:25.39ID:pCkOZOzk0
スレ立て乙
0007名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 04:17:59.13ID:Wc2dExse0
友情は見返りを求めない乙
0008名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 11:37:54.84ID:4KJnMZfq0
過酷な>>1 乙を始めよう
0009名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 17:54:50.85ID:LNLgBl090
ああんっ!?>>1乙ぅ!?貴様が食べ物だよ!
0010名無しさん@初回限定2019/08/27(火) 18:32:00.97ID:n/8R0wx40
>>1
これでゼブラだ…
0011名無しさん@初回限定2019/08/29(木) 13:16:26.53ID:IsB3xTfD0
しかし10年前のロミオスレの選民や批評空間の有名レビュアーはほんとレベル低かったよな
選民に至ってはまおゆう魔王勇者みたいな会話だけのゴミ作をこのスレで宣伝してたからな
0012名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 19:12:49.86ID:TV+g9xRz0
ロミオの啓蒙が効いてきたな
0013名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 19:18:59.19ID:y5pWhj590
場の選民度が上がってきたな
0014名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 21:25:05.90ID:dde5eqdU0
場の偏屈度だろう
いい年して冷笑的な俺かっけーとか?
0015名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 21:39:09.92ID:hoElz1zP0
かまってちゃんの自演乙
0016名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 22:26:59.35ID:1M+5KnSZ0
昔気になってたんだけど、airのもうゴールしていいよね、は
加奈のもういいよね頑張ったよねのパクリじゃないの?
0017名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 22:40:20.48ID:p3iMJU0l0
そういうの恥ずかしくて見てらんないからもうちょっと考えてから書き込みしてほしい
0018名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 21:29:08.70ID:9qzcdtXb0
すべての起源はロミオだお( ^ω^)
0019名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:31:37.19ID:uTd7DZxD0
ではロミオの起源とは何か…
0020名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:37:50.59ID:PNzzx9NI0
愛だよ愛
0021名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 00:03:11.62ID:aK5NV6XP0
ロミオの大作ゲームがやりたいよ
0022名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 08:36:17.72ID:+KQTqYs70
宗教ネタはちょっと・・・
0023名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 20:00:37.06ID:KSalpYZH0
最果てのイマがおいしい季節
0024名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 20:01:20.91ID:KSalpYZH0
と思ったけど時期的にはばっちりクロチャン
0025名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 20:35:56.75ID:lfV0kibu0
そうなんだ
0026名無しさん@初回限定2019/09/05(木) 22:35:26.41ID:5qrBxbKu0
ロミオの起源は星空ぷらねっとの佳多奈ルート。
葛藤やトラウマに向き合って乗り越えた先にある切なさでロミオの地位が築かれたと思う。
あと3か月すれば深雪姉さんの季節。。
0027名無しさん@初回限定2019/09/05(木) 23:18:31.60ID:nZexqWyQ0
あの頃から総取りはないぞという物語としての端正さがあるね
佳多奈は計算を捨てるし恭子ちゃんはあれだし
0028名無しさん@初回限定2019/09/06(金) 00:36:08.07ID:FwZhUTqu0
ロミオはオビラプトル類だった・・・?
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
0029名無しさん@初回限定2019/09/06(金) 18:30:51.83ID:XXu8myf+0
https://shimirubon.jp/columns/1696539

更新してるじゃん
0030名無しさん@初回限定2019/09/07(土) 00:18:08.63ID:I294YP4T0
更新
0031名無しさん@初回限定2019/09/15(日) 13:37:03.15ID:N7yfnENJ0
海獣の子供俺も見逃したわ
もう都心でくらいしか上映してねえか
0032名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 01:10:45.39ID:EC4qMdVt0
すまん、一年ぶりに再質問するんだが、サクラノ詩ってなにが面白いんだ?
ただのクソゲーだったんだが。
そもそもすかぢって素晴らしき日々で持ち上げられる前は普通にクソゲー量産ライターだったよな?
岩波文庫全部読破してる俺がこんなこと聞けるのってロミオスレくらいしかないんだ。
0033名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 01:40:29.86ID:EC4qMdVt0
ちなみにゲーム自体は15時間くらいで終わった
こういうしょうもないエロゲは基本クリック連打でノータイムで読み進めますので
批評空間で抽象的なウリナラマンセーしてるレビューを見ていまイライラしているところです
なにか言っているようでなにも言っていない作品同様ですね、批評空間の低学歴レビュアーも(呆
0034名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 02:15:01.24ID:EC4qMdVt0
すまん、また発狂してスレを荒らしてしまった
ちなみに今年、12年ぶりに最果てのイマをやり直したらこんなしょぼい作品だったけと思ってしまった
はぁ、ちょっと賢くなりすぎちゃったな俺
あの頃はガキだったけど、今は数学科出て最終学歴◯ギ◯スの名門校だもんな
レベルが合わんのも仕方がないのか
0035名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 03:51:04.06ID:I8OFADKg0
はい、次の患者さんどうぞ。
0036名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 07:14:51.57ID:SHQVUAGN0
>>32-34
去年のお前の書き込み
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1486178845/847-

そういうのはよそでやれ
0037名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 13:10:24.28ID:IbdSnhr00
アホくさ
0038名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 16:39:40.53ID:vBqyKWbj0
胡乱ね
0039名無しさん@初回限定2019/09/17(火) 23:39:45.09ID:vxe/sXo60
優しく配列されますように(頭の中)
0040名無しさん@初回限定2019/09/18(水) 09:09:51.75ID:irnkEEE80
ここロミオスレよね
0041名無しさん@初回限定2019/09/18(水) 09:25:25.17ID:BSqIvQCJ0
また来週
0042名無しさん@初回限定2019/09/18(水) 09:58:46.54ID:yDc7z2va0
フリークスの季節です?
0043名無しさん@初回限定2019/09/19(木) 22:34:36.92ID:22lDyBjB0
ここで聞いて良いのか知らんけど
NANACA CRASHのアプリ版って起動して最初のタイトルコールは曜子ちゃんで固定なの?
0044名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 04:17:25.78ID:IProY1zq0
にわかに某ライターのツイートが話題になってるけど
この納期守らない云々って関係性的にロミオのこと名指ししてるようなもんだよな
0045名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 07:54:15.44ID:AqVgNa2h0
何言ってんだこいつ
0046名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 10:50:04.09ID:msCTFFVE0
三宅蒼色のツイートのこと?
三宅蒼色ってロミオとなんか関係性あったっけ?
0047名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 13:41:41.38ID:adcAgdEe0
とりあえず見て思ったけど、納期守らなくて売れるライターもまあ迷惑だけど、納期だけ守って売れやしないライターだとそっちの方がよっぽど迷惑だろうよ
0048名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 18:09:04.49ID:y4T85zeC0
ユーザーからしたら納期なんてブッチしてより良い作品作ってもらった方がいい
0049名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 18:42:42.90ID:uWS7J4+z0
納期ブッチする奴ばかりいると会社がつぶれる
0050名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 18:44:06.16ID:zBXxP2OG0
怒りの日ももう12年前か
納期守れないのも問題だが地雷出されるのは論外だわ
0051名無しさん@初回限定2019/09/20(金) 22:08:43.24ID:390PCISE0
フラシャ繋がりで範囲に入ってると考えるのが自然だな
納期を守らないフリーターとかロック過ぎて痺れますわ
0052名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:21:11.81ID:ClNBvh8x0
三宅蒼色はドーターメーカーと隣り妻にも参加してるし
普通に繋がりはあるだろうな
あれがロミオのことを言ってるかどうかは知らんが
0053名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:28:27.25ID:kZDGcw9H0
仮にロミオのこと言ってるとして
ぶっちゃけロミオの場合納期守らない上に売れないライターだからな
会社員寄りの人からしたら批判対象だろうな
作品的には評価されるから信者は増える、会社は倒れる
まさに害虫ライター、でもそんなロミオが好き
0054名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:30:30.09ID:ClNBvh8x0
さ、再販とかで一応ペイラインは超えてるから…(震え声)
0055名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:35:50.54ID:ClNBvh8x0
まぁイマとかおたまとか見ても納期はあんまり守ってなさそうよな
ロミオもどっかのインタビューで基本追い詰められてからの神風待ちとか言っとったし
0056名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:46:32.82ID:GbQmwfJJ0
以前は普通に売れっ子だろ
売れなくなった近年は大きな仕事もなくなってるきてるし
技術自体は卓越してるし目が利くから裏方としてはやっていけるだろうけどな
0057名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 01:54:06.41ID:ClNBvh8x0
リライトぐらいまでは普通に会社に利益もたらしてるんじゃない?
本気で取り組んだっぽい作品はだいたい再販、移植版、完全版とか出てるんだし
0058名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 05:28:35.36ID:kZDGcw9H0
おたまは遅筆どうこうの問題なのか
遠因にはなってるかもしれんけどどのみち他の部分もバグってた結果だと思う
0059名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 07:25:39.87ID:Pmy56SeT0
>>47
ライターなのにすべからくを間違って使ってる時点でお察し
0060名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 10:28:35.08ID:TWAKw1yF0
追い詰められてからの神風待ち発言は
例によってマジカルベンツみたいな自虐ネタの一環だろうし
あんま真に受けるのも
0061名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 11:55:39.59ID:kZDGcw9H0
会社員時代はともかく田中ロミオとして名前が売れてからは依頼する側も作家としての側面を期待してるんだろうし
納期優先の職業ライターに徹したら荒野みたいなのができて誰も得しない
0062名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 21:41:11.80ID:K3dRMS2n0
俺達がロミオに求めてるのはリライトのmoonパートやトモダチの塔みたいなぶっ飛んだシナリオですからな
0063名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 21:52:35.70ID:6np0RoMA0
おたまし完全版でもいいしリメイクでもいいから
誰かお金出してくれないかなー
0064名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 22:13:21.09ID:rYoFVZcd0
>>48
そうか?納期を守りつつどこまでクオリティあげれるかってのがプロの仕事だろ
0065名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 23:01:28.24ID:gr38mvBx0
でもまあクオリティ大して上げられないライターが正義面して言うことではないよね
0066名無しさん@初回限定2019/09/21(土) 23:23:56.59ID:phF/Lkme0
>>53 フリーで納期守れない上に売れないライターなんて存在できると思うか?笑
むしろロミオ作品だよりでその作品でしか稼げないから再販やら移植ばっかりして最終的に倒産ってパターンばっかな印象だわ
まあ、エロゲメーカーなんてエルフですら倒産するんだから時代の流れだわ
0067名無しさん@初回限定2019/09/22(日) 02:37:37.64ID:+sf0/SVy0
家族計画 製作終盤まで800kbしか書けていなかったが残り1ヶ月で1700kb書き上げる
CC 音声収録までにシナリオが間に合わず、先にセリフだけ納品して後でモノローグを足した
イマ 延期を繰り返す、また仕様変更したこともありカテゴリー3と4は無かったことに
おたま 一部キャラのシナリオは歯抜けの状態

うん、まあ納期とか守るのは不得意そうだよな
でも好き
0068名無しさん@初回限定2019/09/22(日) 09:41:05.85ID:38VlSARY0
ロミオってプロフェッショナルなイメージだったけど意外とグダってるのな
0069名無しさん@初回限定2019/09/22(日) 11:50:38.87ID:91M5G65S0
仕事仲間や同業者なら文句を言いたくなるのはわかるが
ユーザーとしては多少延期しても品質に重きを置いて欲しい
0070名無しさん@初回限定2019/09/23(月) 08:05:58.35ID:14GAelyL0
おたまはお外からじゃわからない事情がありそうだから…
ほかはうん
0071名無しさん@初回限定2019/09/23(月) 12:57:02.66ID:Lsw+/S4r0
イマもディレクターの意向も強い気がするんだけどな
最初は戦前戦後だけで戦争編は匂わすだけだったんだろ
0072名無しさん@初回限定2019/09/23(月) 13:14:21.35ID:7RLAfmZf0
イマは03年発売予定が05年10月まで延期してるしやっぱ難産だったんじゃないかな
藤原のインタビューかなにかでロミオは一時期スランプ気味だったとかいう話もあったし
フリーになって以降は仕事抱えすぎ問題もある気がするが
0073名無しさん@初回限定2019/09/30(月) 19:40:00.71ID:A1X0+jqg0
新作出してくださいロミオ先生お願いします
○○ラ○詩とかいう地雷で受けた傷を癒やしたいんです
0074名無しさん@初回限定2019/10/03(木) 01:14:58.10ID:OiCwbAVE0
そういや和香様DL版出るみたいだね
時期は未定だけど


0075名無しさん@初回限定2019/10/03(木) 06:11:22.61ID:vYiljBgq0
宣伝動画のシナリオはロミオ?
違うなら見いひんぞ
0076名無しさん@初回限定2019/10/03(木) 07:03:11.24ID:UyM4/Dvf0
>>73
ロミオを使ってくれるのはロミオ信者のタカヒロだけだろ
なお企画は自分がやる模様
0077名無しさん@初回限定2019/10/04(金) 01:38:58.37ID:jR0cDwJU0
>>75
一応説明覧に田中ロミオ書き下ろし『宣伝動画』ってかいてあるね
動画見たけどたぶんロミオだと思う、パロも豊富だし
0078名無しさん@初回限定2019/10/05(土) 23:23:57.96ID:z/7h7BAC0
和香様もしかして結構売れたのかな
いい作品だっただけど布教活動するにはもう年を取りすぎた
0079名無しさん@初回限定2019/10/06(日) 02:34:04.39ID:YbaT6Am80
みなとソフトにかなり寄せてたし、そこそこ売れたんじゃね
0080名無しさん@初回限定2019/10/06(日) 02:58:19.41ID:FOaATe1+0
これを機にEDの音源をだな
0081名無しさん@初回限定2019/10/07(月) 19:44:52.43ID:99HwiNfY0
なんかひたすら飯の話ばっかりしてる印象だった
0082名無しさん@初回限定2019/10/08(火) 11:06:04.72ID:OIdSVmc40
加奈って今更ながらやる価値ある?
0083名無しさん@初回限定2019/10/08(火) 14:41:58.05ID:cQfkPkgB0
ある
0084名無しさん@初回限定2019/10/10(木) 21:31:46.08ID:WkU6yCj40
ない
0085名無しさん@初回限定2019/10/11(金) 02:59:46.82ID:F3sk0ww+0
>>82
ある
『加奈』と『星空☆ぷらねっと』(特に佳多奈ルート)はそれぞれ別の意味でロミオの原点と言える作品と思う
また雑誌のインタビューによると、当時はゲームシナリオの作法とか一切知らず思うままに書いたため、その文章はある意味最もロミオの素の文体に近い
0086名無しさん@初回限定2019/10/11(金) 05:45:39.47ID:ixIyIQoT0
飢弄伝のせいで星プラはやる気が起きない
0087名無しさん@初回限定2019/10/11(金) 08:09:11.40ID:Gq3u51aV0
>>86
詳しく
0088名無しさん@初回限定2019/10/11(金) 23:27:10.97ID:ixIyIQoT0
詳しくも何も、ロミオ曰く星プラは体裁をつくろうためのものだと
手応えもない魂もこもっていない、平坦で工夫がないまるで工業作品のようだとも言ってた
0089名無しさん@初回限定2019/10/11(金) 23:45:00.80ID:NwCPdaP40
むしろそれこそが星プラの良さだろ
ロミオ自身納得いってなくとも出てきた物は「ロミオテキストの正統派学園物」という唯一無二の存在
無味無臭だからこそテキストの魅力が光る
0090名無しさん@初回限定2019/10/12(土) 01:36:39.05ID:M1Fv/0u+0
>>86
飢弄伝の時に書いてるのは、あくまで星ぷらの元になったものであって
加奈のあとに製品化にあたって全面的に書き直してるっぽいよ
だから星ぷらのクレジットは原作山田一になってるし
0091名無しさん@初回限定2019/10/12(土) 01:46:33.66ID:M1Fv/0u+0
飢弄伝の時のがそのまま製品化されたんならシナリオは全部山田一のはずなんだけど
実際にはシナリオ星空ぷらねっと製作委員会とかクレジットされてたしな
たしか水無神とか藤原たすくもシナリオ参加してたんだっけか?
0092名無しさん@初回限定2019/10/12(土) 09:11:26.19ID:Yiw7d6k30
ライターが思い入れすぎると駄作になったり、
受け狙いの冷めた作品が名作になったりするのは、ライターあるあるだからな
自分の感性を信じればよろしい
0093名無しさん@初回限定2019/10/12(土) 22:02:49.89ID:f5UoEVDr0
ロミオの場合は思い入れが強い作品の方がいい
それ以外もいいけど
0094名無しさん@初回限定2019/10/13(日) 12:49:29.85ID:9++b/0hB0
ロミオは照れ隠しが多いから話半分にしといたらいい
0095名無しさん@初回限定2019/10/15(火) 11:55:59.28ID:x3SX+8SV0
ロミオの思い入れ強い作品ってなんだ
0096名無しさん@初回限定2019/10/16(水) 02:00:43.66ID:f2IaOllA0
魔術大戦
0097名無しさん@初回限定2019/10/16(水) 03:28:53.19ID:nmwajZ/S0
オクル一択
熱く語ってる最中に微妙なリアクションされたら落ち込むくらいには思い入れが強い
0098名無しさん@初回限定2019/10/16(水) 23:29:07.87ID:VzNi8TMg0
七香ことRitaさんのCROSSINGのカバーがCD音源になるぞ
https://twitter.com/Ritaco25/status/1184469703021846534
0099名無しさん@初回限定2019/10/17(木) 00:26:36.57ID:9CaUU3aZ0
やっぱCROSSINGは名曲だなあ
0100名無しさん@初回限定2019/10/17(木) 00:37:47.58ID:ODwczfC40
東京いかんと買えんのか
0101名無しさん@初回限定2019/10/18(金) 00:59:10.05ID:VTFB9brg0
>>95
イマについてはめずらしく思い入れがあるとか言ってたような
心残り的な意味だったかもしれんが
0102名無しさん@初回限定2019/10/19(土) 18:08:09.23ID:5HivWf3Y0
アリスソフト引退したTADA氏が和香様ずっとプレイしてるんだな
ロミオも昔アリスソフトに言及してなかったか
組んだら良いゲームできそう
0103名無しさん@初回限定2019/10/19(土) 19:42:41.23ID:QRGmRHmE0


七香あぁ〜
0104名無しさん@初回限定2019/10/19(土) 22:42:57.44ID:qwt8ju9X0
TADAはインタビューで家族計画大好きとか言ってたからロミオ好きなんやろうな
ほんと2人でゲーム作って欲しいわ
0105名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 03:53:40.18ID:2LCygFZl0
理多ってまだ活動してたのか
wikiだと2016までしか更新されてないけどちゃんと動いてるんだな
0106名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 04:50:39.70ID:gfqWZ9Kg0
Crossingのアレンジってどれもギターを抑えるな
ギャーっての好きなんだが
0107名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 11:05:56.55ID:2LCygFZl0
らららららららーららー
0108名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 13:45:57.08ID:Bu43a2Vg0
ミサイルとプランクトン読了
はあぁーー…これ主人公祥ちゃんで合ってるよな?
0109名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 20:57:50.73ID:MEkjjivV0
ロミオの文章読んでて楽しい
0110名無しさん@初回限定2019/10/20(日) 22:50:25.98ID:NHk+qVjm0
小説が結構売れてたのに最近新作出さないよな
0111名無しさん@初回限定2019/10/21(月) 05:03:10.03ID:G3MnB1iv0
文章ばかり褒められるけど作品のテーマも良い
C†CイマRewriteと価値観が一貫してるのも素晴らしい
0112名無しさん@初回限定2019/10/21(月) 20:38:26.42ID:ozZeykMX0
昔も書いたけど生きるために足掻く主人公が素晴らしい
太一が言ってたけど普通とか言う奴らに媚び売ってでも生きないとって見て、色々言い訳してる自分が恥ずかしくなった
0113名無しさん@初回限定2019/10/21(月) 20:56:20.96ID:EXgxllNM0
でも瑚太朗はそんな人生を嘆いたよね
幸福は掴めたから罪でも悪でもないけど
0114名無しさん@初回限定2019/10/22(火) 00:00:30.34ID:Cuo3UNkH0
和香様の主人公は珍しくロミオ色が少なかったな
大体のゲームじゃヒロイン差し置いて人気1位になる位にかっこいいのに
0115名無しさん@初回限定2019/10/22(火) 00:59:51.29ID:THEFygI+0
荒野も似たような感じだったしみなとの作風に合わせる=主人公のアクを減らすって感じだったんでしょ
まぁ文太郎に比べれば遼河はまだキャラ立ってたと思う
0116名無しさん@初回限定2019/10/22(火) 01:34:46.22ID:lfguZ7se0
最後の告発シーンはカッコ良かった
最後はショタになるしな笑
0117名無しさん@初回限定2019/10/22(火) 17:13:53.71ID:MP5Qzkjx0
ロミオゲーの主人公はかっこいい
0118名無しさん@初回限定2019/10/26(土) 13:12:50.52ID:exMfKBxh0
ロミオ、タカヒロしか作らせてくれるとこないのか?
まだまだ枯れてないし才能の持ち腐れだと思うんだが・・・
0119名無しさん@初回限定2019/10/26(土) 17:37:12.03ID:qJLWKtW50
今は雌伏の時
0120名無しさん@初回限定2019/10/26(土) 19:05:16.05ID:ubZ3J3Jl0
業界自体がな・・・
0121名無しさん@初回限定2019/10/27(日) 01:34:29.77ID:DvfC9Poq0
>>118
型月に頭さげれば余裕で雇ってくれそうだが(あっちはFGOのサブライター不足してるし)
まぁロミオがきのこの軍門に下るわけないけど
0122名無しさん@初回限定2019/10/27(日) 19:31:06.91ID:LjxgXlMV0
腐り姫同盟でFate堕ちしなかったのはついにロミオだけか...
zeroの解説でマスターとサーヴァントの関係性語ってた時はロミオFate期待したんだがなぁ
0123名無しさん@初回限定2019/10/27(日) 21:03:18.34ID:c/H3HOxS0
ロミオには大作作り続けて欲しいわ
どこもそんな余力残って無さそうだが
0124名無しさん@初回限定2019/10/28(月) 20:49:12.79ID:DTOPJgii0
ロミオを扱えるほど体力のあるメーカーが少ないよな
0125名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 17:54:04.93ID:h5CjO9Iy0
ロミオに力をもらった高校生のあの頃
ロミオが新作を書かないから鬱が再発しそうな今
0126名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 20:47:21.62ID:8uLYj2Hd0
最果てのイマ、おたくまっしぐら、rewriteとか
advにシステムの遊び要素入ってる感じだけど
あれってロミオの方から要求すんのかな
これ作らねーと書かねえぞオラァ!みたいな
0127名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 22:36:53.06ID:Hzh2jJKR0
おたまは逆じゃなかったか。純ADVで書いたがSLGに仕様が変わって書き直しになった
純ADVだったらだったで、あれも相当ややこしい話になっていたかもしれんね
0128名無しさん@初回限定2019/11/02(土) 07:27:12.95ID:3zbU0VQm0
keyはアドベンチャー部分はむっちゃ遊ぶじゃん
0129名無しさん@初回限定2019/11/02(土) 18:42:07.73ID:de/eI7pP0
字引きフェチっぽいよなロミオって
ゲーム中の専門単語クリックして解説にリンクで飛ぶとき
あぁ^〜とか言ってそう
0130名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 03:17:26.52ID:pfOMD/eJ0
家族計画が名作だと言われてるからやってみたけど
キャラはテンプレで作りものっぽいし(安易な繰り返しが多い)、ギャグは勢いだけだし、テキストは
水増し感凄いし、展開も無駄に冗長で、高屋敷に住み始めて整理整頓してる辺りから続けるのが辛いんだが
俺は無理ってことかな それともここから巧くなる人? 疑似家族って映画見ればいいやんって思うほど収穫がないの
辛い ロミオさんて何が魅力の人なんですか?
唯一魅力を感じのが絵を描く女の子で、後はマスコットみたいに見えてキツい 楽しむの難しいだろうか教えてくれ
0131名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 06:49:32.63ID:jQaNUWdA0
本当に同じ作品やってるのかって思うほど感想が真逆だな
0132名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 07:20:18.17ID:pfOMD/eJ0
そうなんだ 例えば中華料理屋の店長とかチャイナ娘も新しさを感じないか若しくはワザとっぽさが入り過ぎるかどちらか
の芝居しかしないし 困るとギャグ入れて無限引き延ばしって感じでダル過ぎて手が止まってしまう
もしやそういうキャラゲー的要素を多分に含んだ作品なのかな 
0133名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 09:40:45.33ID:k5zHAqFa0
>>130>>132
ギャグを面白く感じなかったらもうやめた方が良いと思う
この作品は意図的に共通パートを長くしてギャグまたはキャラの掛け合いで持たせていると、製作者もインタビューで認めたから
0134名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 09:51:20.59ID:pfOMD/eJ0
共通長いのか・・・分かった、ありがとう
ちょっと考えてやってみる
0135名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 10:13:42.00ID:jQaNUWdA0
大昔の作品ってことを理解してやったほうがいい
テンプレもそれが世に出てきたときはテンプレじゃないんだよ
0136名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 12:12:55.74ID:oax8eGRk0
家族計画よりC†CやRewriteの方が全体的にバランスが良い気がする
当たり前と言えば当たり前だけど、山田時代はまだロミオ分が抑えられてるし
家族計画が合わなくとも見限るのはまだ早い
0137名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 15:37:16.35ID:S01d4UDs0
テンプレを使うけれども
そのテンプレと呼ばれる型や構造に対して
俯瞰的な態度だったり批判的な態度を明確に作品内に込めていくのは
この家計からよね
0138名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 16:19:36.09ID:8h4O1oud0
C†Cの根強い人気もそこが一番鮮明に打ち出されているからなんかね
巷にあふれたテンプレ(今でいう属性)をイデオロギーに読み替えて、ヒロインの面々がその代表になってるっていう
全クリしてないんだけど夏夢の担当部分もそういう性格がけっこう強かった覚えがあるよ
0139名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 18:49:01.19ID:OIQ2Qt+90
re紡ぐ糸買っちゃったとか?
やってないけどあれリライトされてんでしょ
0140名無しさん@初回限定2019/11/03(日) 21:32:19.61ID:o1aaMruX0
今年初めに加奈家計イマやって全部面白かったけどな
特に家計はそしてまた〜が素晴らしかったわ
やって良かったと心から思えたよ
0141名無しさん@初回限定2019/11/04(月) 03:00:01.50ID:GSXyqY4L0
君が望む永遠がリメイクされるらしい
0142名無しさん@初回限定2019/11/04(月) 18:25:42.20ID:XVWiKHxQ0
栗林をどうすんだろ
0143名無しさん@初回限定2019/11/04(月) 23:22:07.17ID://HPbOVI0
マブラヴと君望だけで生き続けるage
0144名無しさん@初回限定2019/11/04(月) 23:36:15.76ID:QrylHV8j0
リメイクいらんだろあれ
演出諸々マブラヴ準拠にした完全版の時点で今のADVでも追いつかない出来じゃん
0145名無しさん@初回限定2019/11/06(水) 23:51:16.84ID:0ke+rUvA0
今ロミオは和香様のファンディスク書いてるんだろうか
ファンディスク出るくらいには売れたんだろうか
0146名無しさん@初回限定2019/11/07(木) 07:50:52.55ID:v78IRE060
DL版や小説版とか意外と動きが活発で良い意味で驚いた
0147名無しさん@初回限定2019/11/08(金) 23:44:32.87ID:QTwf7iSl0
小説版はロミオってアナウンスしないし、ロミオじゃないのかな?
動画でロープーにまかせたがなかなか良かった的なこと言ってるし
0148名無しさん@初回限定2019/11/08(金) 23:46:18.83ID:QTwf7iSl0
ていうか調べたらすぐに出たわw
小説版はロミオじゃなくて三門鉄狼って人が書くんか
0149名無しさん@初回限定2019/11/13(水) 19:46:13.94ID:4gKsFQ/s0
坂上秋成の新著でロミオのインタビューが載る模様

https://twitter.com/ssakagami/status/1194134328759898112
0150名無しさん@初回限定2019/11/14(木) 16:38:54.29ID:O/cE+BDW0
イマ久しぶりに始めたがやっぱり個人的にロミオ最高傑作だな
何週もプレイしたからストーリーなんてわかってるけどテキストセンスが良すぎる
ボイスはいらん
0151名無しさん@初回限定2019/11/14(木) 23:45:03.75ID:8ahme3d70
>>150
イマのテキスト本当にいいよね
ロミオ酔いとでもいうか、強烈な酩酊感味わえる
0152名無しさん@初回限定2019/11/15(金) 03:49:14.87ID:5yYrHkZ60
加奈〜いもうと〜のOPに使われてるCGで
加奈がワイシャツで雨に打たれてるシーン

ゲーム中で使われていない没CGなんだけど
あれって本来どんなシナリオに使われる予定だったか知ってる人教えて
0153名無しさん@初回限定2019/11/15(金) 19:29:29.80ID:yk395rVN0
数ヶ月前イマ再プレイしたけどクソゲーだったぞ
ちなみに俺はロンドン大学に留学した数学の天才で、岩波文庫を読破しているという設定
やっぱ俺の頭脳レベルが上がりすぎたんだろうな
初めてイマプレイしたときとか17歳だったし
0154名無しさん@初回限定2019/11/15(金) 20:12:04.05ID:KZLJP7hv0
村上春樹ばっかり取り沙汰されるから、あえて井岡幸太郎を好んで呼んでいる
0155名無しさん@初回限定2019/11/16(土) 00:55:38.09ID:EhnqDBiM0
難しい本を読むのも良い事だ
0156名無しさん@初回限定2019/11/16(土) 17:10:13.87ID:dnw6H9YT0
本人が書くロミオ成分の強い大作は暫く期待できないと思うので、僅かなりとも他の作家で補いたい
近年では赤坂アカのibに強めのロミオ感を観たが、敢え無く打ち切りに
次作のかぐや様は売れたがロミオ成分は随分薄まったように思う
濃ければ打ち切り、薄ければ売れる、正にロミオ成分だと確信している
最近は中島義道の著作に近しい感性を見出して、ロミオ成分の理解が深まった気がしているが
如何せん物語ですらないので、成分の補充には物足りない
人生には濃厚なロミオ成分が必要だ
小説や漫画等、ゲーム以外の媒体でも構わないので、どなたか協力求む
0157名無しさん@初回限定2019/11/16(土) 19:23:48.40ID:FPyHutkM0
日本語うまいですね
0158名無しさん@初回限定2019/11/16(土) 21:36:23.40ID:+aStUreI0
自分と世間の距離感をシニカルかつ美しく表現する人なら知ってる
同業者に熱心なファンが多いこともロミオ味を感じさせる
0159名無しさん@初回限定2019/11/20(水) 11:24:50.18ID:5kBw96GR0
ロミオ味好き
0160名無しさん@初回限定2019/11/20(水) 20:52:06.65ID:mhN8JdZj0
シミルボン更新

https://shimirubon.jp/columns/1697302
0161名無しさん@初回限定2019/11/21(木) 11:07:39.18ID:VNSeL+Eh0
有能
0162名無しさん@初回限定2019/11/21(木) 11:34:03.56ID:asOs1Yu60
>>160
イノウェイ…
0163名無しさん@初回限定2019/11/22(金) 02:54:06.72ID:2wF2XH0p0
すかぢが言ってんのってまさかロミオじゃないだろうな?
この前の納期云々の話といいまさかな
0164名無しさん@初回限定2019/11/22(金) 18:08:12.09ID:PFZ8PluT0
ロミオシミルボン棚が貯まっていくぜw
0165名無しさん@初回限定2019/11/22(金) 18:30:29.19ID:eC2M5pnd0
>>163
なんでもかんでもロミオと繋げて考えるのは悪い癖だぞ
ロミオ名義で出してた神樹が実はほとんど希が書いてたりはしたけども
0166名無しさん@初回限定2019/11/22(金) 18:55:52.85ID:n3YRBBuI0
双子ルートはロミオだと思う
0167名無しさん@初回限定2019/11/22(金) 19:44:07.70ID:tQRidYJT0
もしもロミオのことなら、すかぢはロミオを天才扱いしていないだろう
0168名無しさん@初回限定2019/11/23(土) 03:13:35.17ID:YJEscZow0
瀬戸口が前自分以外が触ったものは自分名義では絶対に出さないって言ってたが
ロミオって意外とそういう作家としてのこだわりがないよな
作風も合わせろと言われれば合わせるし。純ロミオって作品ひょっとしたらないんじゃ
0169名無しさん@初回限定2019/11/23(土) 08:58:01.39ID:umnckYh00
ロミオテキストの贋作を我らが見破れないと思うてか
少なくともC†Cとイマは純ロミオであろうが
0170名無しさん@初回限定2019/11/23(土) 11:45:28.33ID:M/VYxHgX0
>>168
家族計画に関してはロミオ一人で書いてたって
水無神が証言してたよ
0171名無しさん@初回限定2019/11/23(土) 11:57:05.93ID:M/VYxHgX0
ロミオってわりと癖強めのライターだから
神樹みたいに意図的に隠そうとされない限り、だいたいわかるよな
Rewriteとかも複数ライターだけど、誰がどこ書いたか丸わかりだったし
0172名無しさん@初回限定2019/11/23(土) 12:06:06.44ID:umnckYh00
殿がロミオの文章やキャラクターを真似してたけどかえってキツかった
0173名無しさん@初回限定2019/11/24(日) 04:59:56.32ID:28ir7yLr0
>>168
へーだからキラキラカーテンコールには瀬戸口の名前ないのか
村上編のほうは明らかに瀬戸口なのに
0174名無しさん@初回限定2019/11/24(日) 12:44:26.62ID:gJnRGnh50
ロミオは単独で書いた方が良いと思うし書くだけの技量と味がある
0175名無しさん@初回限定2019/11/24(日) 14:43:39.15ID:KlDmrV5M0
まわりの人間が下手に横槍いれるとしょこめざみたいなことになるんだろうね
0176名無しさん@初回限定2019/11/24(日) 18:22:16.67ID:RHXQe9mN0
横やりっていうか他人の指摘に我をあんまり通さないタイプなんじゃね
イマのときもそうだし
0177名無しさん@初回限定2019/11/24(日) 21:53:05.36ID:pWH6HDPH0
売文家を自称してクリエイター呼びされるのを嫌ってるからな
書いたものも自分の作品というよりは会社の製品としての意識が強いんじゃないの
0178名無しさん@初回限定2019/11/25(月) 00:34:23.57ID:KRrkPLF+0
ロミオは会社の指示とか流行りを取り入れることとかを隠れ蓑にして
その枠組みの中で自分の趣味を全開にしてるような印象がある
まあ本当に趣味全開にするとオクルトゥムみたいに没になるからかもしれんが
0179名無しさん@初回限定2019/11/25(月) 10:31:38.06ID:GDaIPXYF0
こういう舞台裏の話おもしろいな

田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
0180名無しさん@初回限定2019/11/25(月) 23:09:37.32ID:PSa7R4iK0
>>179
ロミオ自身が書けばクロチャン超えの可能性もあったとか
眉唾だとしても許せんぞ、ロミオよ
0181名無しさん@初回限定2019/11/25(月) 23:32:43.85ID:SCTVP96w0
自己評価が低い有能って周囲を不幸にしやすいからな
どう扱うのが正解なんだろうね
0182名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 01:10:10.37ID:cm5pp0Zk0
Rewriteに関しては低い方に合わせちゃうとかはあんまり感じなかったけどなあ
というか他のライターとすり合わせする気がさらさら無いぐらいの雰囲気だったような
0183名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 01:12:46.48ID:cm5pp0Zk0
原作けっこうやってるけど上手くいったのってユメミルクスリぐらいか
トラップがあるとか言われてるが、なんにせよ原作は上手じゃないんだろうな
0184名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 04:04:23.92ID:Jc7Bv2o30
結局エロゲ界隈じゃロミオのレベルの高さ(悪い意味で)に誰もついてこれない
0185名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 07:31:23.69ID:kULsZJzi0
自分でも書いてるRewriteはまた別なんでしょ
あくまで原案のみの場合の話
原案として出して自分は直接関わらないってのが確定した時点で完全にお任せって感じなのかと
潔いといえば潔いが
0186名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 07:58:57.16ID:FqCJd14V0
原案からシナリオ起こすのは別のライターの仕事なわけだしな
お互いプロなんだし、変に口出ししても揉めるだけ、って判断だろう
相手の咀嚼力を考えず原案だけぶん投げるのはロミオっぽいといえばぽいけど
0187名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 12:32:21.89ID:tTR/mxyt0
その上でやっぱりアウトローは最後までロミオだったらなあって思うわ
0188名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 15:33:02.50ID:y9g/RwLx0
ロミオクローン作るしかないな
0189名無しさん@初回限定2019/11/26(火) 17:51:04.17ID:eO4R7KDH0
ロミオの真似は難しい
セリフだけなら可能かもだけど地の文がしっかりしててこれは真似出来ない
0190名無しさん@初回限定2019/11/27(水) 01:38:12.34ID:64Jetcxy0
ロミオはロミオでイマ作ったりRewrite作ったりしながらの原作だから
現実問題としてそんながっつり関わる時間が取れないだろうしな
俺も頑張ってるから、君らは君らで頑張ってくれ的なスタンスというか
0191名無しさん@初回限定2019/11/27(水) 02:48:39.90ID:UTIBRJiN0
こういう話をしているとロミオの大作が読みたくなる
今一度だけ書いてはくれまいか
0192名無しさん@初回限定2019/11/27(水) 03:13:46.28ID:TWwbNmQl0
未完のおたましが残念でならない
バグ以前に、あんな中途半端な作りかけで発売するなんて酷いし
クロアプ系のブランドからの発売も繋がりがよく分からない
誰か、その辺の事情を知ってる人居ない?
0193名無しさん@初回限定2019/11/27(水) 13:49:24.56ID:64Jetcxy0
クロアプ系といえばなんでかZwei Worterにも
スペシャルサンクスとしてロミオがクレジットされてるね
けっこう繋がりあったのかな
0194名無しさん@初回限定2019/11/28(木) 15:09:32.58ID:jMQmkW1s0
>>179
一握りの天才過ぎる
ロミオが本気出したらどうなんの・・・
0195名無しさん@初回限定2019/11/28(木) 17:31:12.14ID:YqVlimFd0
ファンにすらバレてない仕事あるのか
地の文も低い方に合わせるからバレてないってことか
0196名無しさん@初回限定2019/11/28(木) 22:02:12.62ID:WK8Wbd160
夏夢夜話はロミオの名前がなかったらさっぱりわからなかっただろうな
0197名無しさん@初回限定2019/11/28(木) 23:10:09.59ID:+f2NAAUd0
あれも衰退とかrewriteのmoonに繋がってんだなって気にはなった
C†Cと同じゲームブックネタがあったりしたしまだ分かりやすい方
0198名無しさん@初回限定2019/11/29(金) 04:06:14.28ID:lvV7yhad0
ever17のゴーストやってたって噂は聞いたことある
0199名無しさん@初回限定2019/11/30(土) 10:18:07.27ID:tm8EZeRg0
和香様の小説は少しくらいはロミオ関わってるんだろうか
例のごとく絶賛してるけど
0200名無しさん@初回限定2019/12/01(日) 01:02:32.46ID:r0zzjgFg0
ロミオいつも絶賛してるよな
「俺が震撼」とかもあったし
0201名無しさん@初回限定2019/12/01(日) 21:36:43.25ID:FoD+3J7f0
結局小説版買う価値あるの?
0202名無しさん@初回限定2019/12/02(月) 23:46:12.58ID:EYiv+3PV0
>>200
A Profileだっけ
以前から使われてたのかも知れないけど以降これっぽい煽りをよく見るようになった
0203名無しさん@初回限定2019/12/02(月) 23:53:08.18ID:3Gp3HpRl0
ABANDONERの販促コメントだね
『俺が震撼!』『全米を敵に回してでも買うべき!』とかナイスワード連発だった
ただ、このゲームあんまり面白くなかったんだよな
0204名無しさん@初回限定2019/12/03(火) 03:10:13.10ID:w67wFW220
ABANDONERはCGが凄く綺麗だった
今でも、あのレベルは数が少ない
それとゲームをインストールすると自動的にスタートアップに登録してくれる仕様だった
ロストチャイルド含めて3部作だったのに最後のやつは発売されないままだった・・・
最近は世界観というか雰囲気が似た感じのTVアニメが、いくつかあったな
0205名無しさん@初回限定2019/12/03(火) 03:51:00.48ID:u4+gxnaW0
kt2の陰気なアンビエント今でも最高にどんより出来て好きなんだけどあの人今なにやってんだ
0206名無しさん@初回限定2019/12/03(火) 05:19:15.04ID:w67wFW220
kt2 Sound Lab.
http://kt2unknown.web.fc2.com/

https://myspace.com/kt2soundlab
上のURLはブックマークに入っているけど最近は訪れてなかった
そこから転送されて下のURLに転送される

Internet Archive: Wayback Machineで辿れて一番新しいのは2008年だね
https://web.archive.org/web/20080725132338/http://kt2unknown.web.fc2.com/

ABANDONERとロスチャの音楽は今でも好きだよ
ほとんどスレチの話題で申し訳ない
0207名無しさん@初回限定2019/12/04(水) 08:56:50.67ID:hRxQav6/0
家になんでかkt2の「こっちからみた君に贈る」のイメージアルバムがあるわ
たぶんタイトル買いしたんかな
0208名無しさん@初回限定2019/12/05(木) 21:18:13.52ID:AFp+nSRe0
keyの軌跡を読んだ人っている?
ロミオ分的にはどんな感じだった?
0209名無しさん@初回限定2019/12/05(木) 22:03:32.20ID:60qoJaAm0
>>208
リライトの箇所でだーまえは人外の奇跡
ロミオは人ができる奇跡を起こす所が共通点云々
この本のインタビュー協力もしてるから
リライト制作時にいかにkey寄せて書いたとか
そこらへんはロミオから聞いたんだと思う
0210名無しさん@初回限定2019/12/06(金) 10:48:09.10ID:vNIBjODr0
>>209
なるほど、ありがとう
がっつりインタビューとかが載ってるわけじゃないんかな
0211名無しさん@初回限定2019/12/08(日) 07:56:31.04ID:N4HNQMsP0
ロミオのガチ企画をクラウドファンディングとかでやってくれないかな
5万くらいなら投資するわ
0212名無しさん@初回限定2019/12/08(日) 15:04:00.78ID:7PAYCUGq0
選民ももういい年だろ
ゼロが一つ足りねえよ
0213名無しさん@初回限定2019/12/08(日) 19:42:27.76ID:3tEfcBhd0
クロスチャンネルっていまやり直しても感動する?29歳なんだが。
最初にやったのは16歳のとき。
エンディングの演説からEDテーマの歌詞で超絶震えた記憶がある。
変性意識とかここに人は、情緒を育てるんだとか重箱の隅とかしか細かいところは覚えてないけど。
0214名無しさん@初回限定2019/12/08(日) 20:25:09.00ID:X7xWZrqY0
そのまま忘れたほうがジャイ子とのび太の子供とかビフの部下のマーティの親父のこととか
ループするたびに平行世界を乗り捨ててるのかとか毎回世界が消滅してるのかとか気にしないでタイムリープ物を楽しめると思うよ
0215名無しさん@初回限定2019/12/08(日) 21:32:39.98ID:3tEfcBhd0
そんな難解な作品だったんだなw
当時は気づかんかったw
0216名無しさん@初回限定2019/12/09(月) 21:22:37.17ID:ZPEUsMV/0
シミルボンは何だかんだでサピエンス全史の回が一番面白かった
地元の図書館でタダで読めるから読んでみるかな
0217名無しさん@初回限定2019/12/09(月) 22:48:55.92ID:CJMO5Ew60
難解な作品も作れるロミオ凄い
0218名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 07:37:57.67ID:uLJMFGtb0
https://twitter.com/Laurel_152/status/1203097575466778624
https://twitter.com/watowanda/status/1203287904530788353
https://twitter.com/totodokin/status/1204036881358286849

どう思う?
0219名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 07:53:59.99ID:cVNp8niG0
メギドの中身は知らないが、画像のシナリオの説明は文体が素直すぎて
自分はロミオとは思えないなあ
ロミオならこれくらいの文章量を書けば、何かしら捻ったことを入れてくるのでは
0220名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 09:59:10.42ID:Ov+zLc3H0
「愉快に惨殺」とかそれっぽいし
名前伏せてるからなるべく自分抑えようとはしてるけどつい漏れちゃった感はある
0221名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 10:44:16.65ID:AHN8Nhbs0
内容知らんからどうにもな
世界滅ぶ系は間違いなく好きだろうけど
0222名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 12:06:25.15ID:zWC9y9KI0
気軽にロミオ認定いいね!
0223名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 12:11:49.45ID:yjUO8FBF0
作風が似てるってだけならロミオチルドレンの誰かかもしれんぞ
ロミオ好きなライターなんて無数にいるし
0224名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 12:58:16.31ID:4qQlwviu0
前に神堂劾が言ってたロミオしか根幹の設定理解してない大型企画って
いまだに結局でてきてないけどこれだったりするんかね?
本当にロミオなんだとしたら名前出さない理由が全くわからんけども
0225名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 13:10:45.30ID:7lsmg/yy0
物的証拠がないもんにごちゃごちゃいうのはちょっと怖い
ネームバリューあるライターの名前隠す必要あるかっていうと正直疑問だし
0226名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 13:44:35.79ID:yjUO8FBF0
ちょっと覗いてきたけど文章がまったくロミオっぽくない
0227名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 14:42:48.32ID:FpB7Xxt10
設定作って実際のシナリオは他が書いてるパターンもある
0228名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 19:18:28.99ID:L0epA2Ca0
https://megido72-portal.com/entry/2nd-anniversary--questions#toc1

ここの質問箱の回答はロミオっぽい。ロミオかも。ロミオかなぁ…
0229名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 19:24:02.81ID:7lsmg/yy0
見たけど8割がた違うと思うわ
根拠もないから完全否定はしないけどさ
0230名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 19:26:05.64ID:cdbos3Gv0
どこがロミオっぽいかさっぱりわからん
0231名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 19:54:33.90ID:yjUO8FBF0
ぱっと見て主人公が過酷な状況に置かれる部分以外に共通点が見当たらない
0232名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 20:06:46.28ID:J2j/YPax0
ロミオなら公式が名前だしそうなんだけどなあ
0233名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 20:08:40.96ID:Ov+zLc3H0
ぽくないといってもいくらでも自分の色消せる作家なんだし
仮にそうだとしても名前伏せて色消してる作品ならそもそも興味湧かないってことにしてスルーしたほうが吉
際限なくなるわ
まぁシナリオいいらしいからプレイしてもいいかもしれんけどね
しかしソシャゲはやっぱ分からんわ
関連スレ覗いても異世界の言語話してるようにしか見えん
0234名無しさん@初回限定2019/12/10(火) 22:28:46.77ID:5PmMmfi50
仮にロミオだとして隠す意味がわからんけどな
ロミオの名前出した方が絶対話題になるし
0235名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 00:25:03.11ID:mvQquRmM0
4章のアンチャーターの下りとかメギドが転生する際のルールとかはロミオっぽさある
本人とは思わないが
0236名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 08:37:22.71ID:i772KWrG0
一通り見てきたが、これはロミオではないね!
0237名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 11:40:36.52ID:4ucWvSyM0
まあロミオじゃないにしてもロミオっぽいシナリオが読めるならやってみようかな
0238名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 13:42:15.82ID:9PlN2ajX0
捨て名義っぽいのにやけに上手いなとは思うけどロミオ節ではないね
0239名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 15:22:43.32ID:XSdWgawL0
瀬戸口レンヤの新作ってもうすぐ発売なんだね
ここの人は買うの?
0240名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 20:16:52.75ID:awh6i4fv0
支援してるから発送待ち
0241名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 22:18:24.36ID:FyYnej5M0
なんか瀬戸口が唐辺名義発覚した時も急に書き込まれた2chのレスが始まりだったんだよな
0242名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 22:40:59.97ID:5qLMi1uz0
正直「似てる」「そっくり」「かもしれない」でやれるほどソシャゲは気安くない
仮に本当にロミオだったとしても覆面でやる程度の仕事に付き合う余力はないし
覆面被ることで別口のファンを増やせてるならそれに越したことはない
0243名無しさん@初回限定2019/12/11(水) 23:08:49.97ID:nMvUjt//0
ソシャゲの中核スタッフやりながら和香様書きつつラノベの仕事受けて…
なんて分裂しないと無理無理
0244名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 00:53:10.84ID:YufvBh/40
ソシャゲ3つ掛け持ちしてる俺は一体……
0245名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 00:54:34.48ID:54Cc+0rA0
3つ掛け持ちしてそっからさらにもう一個増やせるかどうかって話だと思うよ
0246名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 01:22:27.06ID:pSgSwel00
一つ休んで一つ始める
おっちゃんたちフットワーク重くね?
0247名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 01:34:44.62ID:fzDFK8K50
>>243
1周年記念コメントによると1〜3章を書いたのは数年前とからしいから
なんやかやで両立可能な気もする
とかいいつつやってはないから似てるかどうかは知らんが
0248名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 01:34:55.48ID:RrM16UPD0
こうして未確認情報ばら撒いてまで作品布教しないと現役プレイヤーの自分らも死ぬって意味じゃ
ソシャゲもジャパンライフもなんも変わらん
そりゃ気も重くなるわ
0249名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 01:53:36.80ID:54Cc+0rA0
まあ確定したらまた呼んでって感じ
0250名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 10:54:25.90ID:jhYbz/Aq0
ラノベの仕事なんて最後にやったのいつだよ
0251名無しさん@初回限定2019/12/12(木) 22:43:07.65ID:/4eXiqW60
ラノベもそれなりに売れてたのに出さなくなったな
0252名無しさん@初回限定2019/12/13(金) 00:20:48.36ID:lGzWAox80
2014年のRewrite以降は大きな仕事してないし、何かやっててもおかしくないかもな
この5年で出したものは荒野にしろ和香様にしろたいした文量じゃなかったし
0253名無しさん@初回限定2019/12/13(金) 01:56:14.62ID:1DDGu7Fn0
そろそろガッチガチのガチロミオがガチで読みたい
0254名無しさん@初回限定2019/12/13(金) 17:53:04.09ID:z0iPfFGD0
ようやく和香様始めて鬼が出てくるあたりまで進めたんだけどロミオ節なんか全く感じることなくタカヒロとみなとそふと臭しかしなくて苦痛です
正直ずっとこの調子ならやめてもいいぐらいなんだけどここから雰囲気替わってロミオテイストになったりするのかな?
0255名無しさん@初回限定2019/12/14(土) 03:10:24.87ID:1GL4kkUp0
話が進むにつれてタカヒロテイストが強くなるよ
0256名無しさん@初回限定2019/12/14(土) 07:54:46.04ID:iRNDJo+E0
>>250
犬と魔法が5年くらい前じゃないか
全盛期のロミオなら5年間で家族計画C†Cイマを出せたからな
いい加減本気出して欲しいよね
0257名無しさん@初回限定2019/12/14(土) 11:11:49.27ID:TZASDH+a0
>>254
後半辺りにロミオらしい場面はあるっちゃある
ただし後半部分も基本的にみなとテイストのまま
0258名無しさん@初回限定2019/12/14(土) 16:36:50.29ID:1GL4kkUp0
後半ほんのちょっとだけギミック程度にロミオ節が出るけど
あふれ出るタカヒロテイストでかき消された
02592542019/12/14(土) 23:39:29.63ID:hX3jdHu10
そうなんか
キャラのデザインや口調もそうだけどゲーム全体の演出が開始直後からきつかったんだけど
ロミオ節がいつか炸裂すると期待して邪魔くさく感じたボイスも消してまで読み進めてきたのになあ
ロミオっつーかエロゲ自体久しぶりでちょこちょこやりながら年越そうと楽しみにしてたんだけど流石にこれを続けるのは苦痛
アンスコして家計でもやることにするわ
0260名無しさん@初回限定2019/12/14(土) 23:58:54.75ID:6g8mPMVw0
選民の鑑だな
0261名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 01:24:38.77ID:rqjtsvdV0
あれでロミオっぽさ感じられないのならもう諦めた方がいいよ。
純粋培養ロミオとかもう出てこないでしょ。
0262名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 01:38:05.25ID:a+XgTLMT0
C†C→衰退→moon系譜のルールが変質した世界が理詰めで整頓されてく面白みは前半にはないな
0263名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 03:22:50.74ID:Kn24MGvh0
選民の鑑は予約して買うもんじゃないのか
0264名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 09:29:45.24ID:leeLV2Na0
俺はロミオ作品の泣けるのとは違う感動を味わいたい
最近の作品は雑なのが多くて辛み
0265名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 19:12:34.87ID:AT2zYlrL0
最近だと断トツでミサプラが1番良かった
ラノベ板の方ですら話題にならなかったから誰も読んでなさそうなのが悲しい
0266名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 20:25:23.96ID:qwcUipAP0
ミサプラは後半が駆け足気味だったのが残念だわ
もう少し丁寧にやって欲しかった
0267名無しさん@初回限定2019/12/19(木) 21:32:10.42ID:M9fLmIzw0
ユメミルクスリはロミオ原作ってことになってるけど正直ライターもロミオっぽいよね
妹とかエロゲイの絡みなんか特に
0268名無しさん@初回限定2019/12/20(金) 00:39:38.29ID:4dzanXiz0
そうか?
大まかなプロットやキャラクター設定はロミオらしかったが、細かいストーリー進行や文体、キャラ同士の掛け合いなんかは全然ロミオを感じなかったわ
0269名無しさん@初回限定2019/12/20(金) 14:53:03.46ID:qBhjqLS/0
ユメクリは神樹の希が全ルート監修&一部ルート担当とかだったはず
ロミオはインタビューで他のライターからこんな黒い展開で大丈夫かと連絡がきたけど
どこがヤバいのか全然わからなかったとかなんとか言ってた
0270名無しさん@初回限定2019/12/22(日) 03:12:42.12ID:9avtZJ7T0
ずっと聞いてみたかったんだけど、I/Oの少年のルートが半分くらいロミオじゃないかと思った覚えがあってさ、どうだろ?
テレビに向かってコントローラー握って流し読みした話だから全然自信なかったんだよな。というかPC版出てたの知らんかった
0271名無しさん@初回限定2019/12/22(日) 16:50:45.83ID:liUIjrl/0
LINEのなんかの企画でロミオの名前出てたと思ったんだがあれどうなったんだ
何も動きなし?
0272名無しさん@初回限定2019/12/22(日) 23:36:17.97ID:2MSxobFt0
>>271
LINE文庫エッジだな
創刊の時に刊行予定に名前があった以降は何の動きもないよ
0273名無しさん@初回限定2019/12/22(日) 23:39:40.79ID:2MSxobFt0
>>270
PC版I/Oはなんでかプレミアついてるね
0274名無しさん@初回限定2019/12/23(月) 12:58:38.43ID:BRsDrBzF0
ミルクボーイのネタにロミオを感じる
0275名無しさん@初回限定2019/12/24(火) 23:42:32.43ID:QoYk81Ag0
ぽまえらいつも何に対してもロミオを感じてんな
0276名無しさん@初回限定2019/12/25(水) 09:28:08.87ID:SvVDhl8H0
ロミオは遍在してる
0277名無しさん@初回限定2019/12/25(水) 13:53:00.96ID:f+t4Fmp10
ロミオを好きになりましょう。ロミオを好きになりましょう。ロミオを好きになりましょう。
0278名無しさん@初回限定2019/12/27(金) 17:56:42.26ID:38px98ka0
ロミオの文章好き
0279名無しさん@初回限定2019/12/27(金) 22:46:33.81ID:p7i8GCUf0
こないだカラオケで同じ空の下で歌ってきたんだが、
その流れで今日ニコニコ動画でそしてまた家族計画のプレイ動画見たらクッソ名作だったで
ただ中だるみがひどいからやり直す気にならないんだよな家計
0280名無しさん@初回限定2019/12/28(土) 00:39:33.10ID:S8kZWmQy0
ニコニコの家族計画のプレイ動画ずっと消されてないんだよな。
他は基本的に消されるんだけど。
0281名無しさん@初回限定2019/12/28(土) 04:54:37.73ID:CNdPUJX30
瀬戸口の新作はどうだったんだ?
ここの人はやったのか?
0282名無しさん@初回限定2019/12/28(土) 13:56:22.14ID:MLf7T2zJ0
>>264
SilverBulletの雪影がおすすめ(冬だし)。
絵は最初に発売したソフトの方がいい。

ロミオを読みたいと思ってマージナルナイト(ラノベ)買ったけどまだ読んでないや。
0283名無しさん@初回限定2019/12/29(日) 20:23:09.57ID:F3lpj+Qd0
既出かもしれないけどなんか見つけたから貼っておくわ

田中ロミオ - 電脳世界のひみつ基地
https://maedahiroyuki.com/author/tanakaromio/
0284名無しさん@初回限定2019/12/29(日) 22:07:49.01ID:EGJXQ/rL0
ドリル男(笑)
0285名無しさん@初回限定2019/12/29(日) 23:30:23.11ID:coGrybCs0
ユメミルクスリも神樹も書いたのは希だったというね
ロミオ信者を自称してるくせに見分けられないとか恥ずかしくないのか
ロミオが名義を貸せば騙されるちょろいやつらだぜ
0286名無しさん@初回限定2019/12/29(日) 23:54:56.37ID:sjc6MrRC0
そんなに誉めるなよ 照れるわ
0287名無しさん@初回限定2019/12/30(月) 00:44:47.86ID:oFCQuHml0
>>281
和香様くらいには面白かったよ
0288名無しさん@初回限定2019/12/30(月) 15:44:26.39ID:5nyT4+ai0
騙されるもなにもユメクリはロミオは原作だけって最初からアナウンスされてたわけだが
0289名無しさん@初回限定2019/12/30(月) 15:45:16.78ID:5nyT4+ai0
>>283
前もどこかでドリル男の話してたようなw
0290名無しさん@初回限定2019/12/30(月) 16:29:16.77ID:KxvXUdGV0
ロミオも瀬戸口もエロゲやらないでデビューしてたのかよ
どんな業界や
0291名無しさん@初回限定2019/12/31(火) 11:17:31.89ID:2SZJ2IJg0
エロまあシーンあるかないかぐらいかぐらいだから別に文章力に影響ないからね
それより竜騎士の活字全く読んだことない発言の方が引いた
なるほどだからこそのrewrite担当ルートでの小学生が書いたようなクソみたいなテキストだったんだなと思った
0292名無しさん@初回限定2019/12/31(火) 12:58:48.60ID:vFHtsvXj0
上司にTo Heartっぽいの作れって言われたけどプレイせず
雑誌のTo Heartの記事だけみて雰囲気で作ったのが星ぷらだしなw
まあでもロミオはその後研究のために色々エロゲプレイしたみたいだけど
0293名無しさん@初回限定2019/12/31(火) 14:13:12.77ID:EmmUYLSj0
まぁ上司にKanonみたいなの作れって言われてさよならを教えて作った人もいるし・・・
0294名無しさん@初回限定2019/12/31(火) 22:26:01.26ID:syUqgy1z0
願わくば、来年のわたしが、今年のわたしより優れた人間でありますように
0295名無しさん@初回限定2019/12/31(火) 23:52:59.86ID:ltFDUxDJ0
やっぱロミオは大作書いてこそだよ
別に小説だってかまわないけど来年は気合入ったの発表されるといいな
0296名無しさん@初回限定2020/01/01(水) 13:22:00.39ID:RQEpLGw10
ロミオにとっても、ロミオファンにとっても良い一年になるといいな
0297名無しさん@初回限定2020/01/02(木) 04:05:45.99ID:nHov7t+e0
>>285
神樹はロミオ書いてる箇所はせいぜい双子ルートくらいだろうと当時から言われてただろ
0298名無しさん@初回限定2020/01/03(金) 12:45:53.57ID:xRd/kO040
僕が新しく来た世界は、ちょっと広すぎるような気がするよ

瀬戸口の新作やってないのに定期的にCARNIVALはやりたくなる俺
初めてやったときはなんだこの文学スノッブとか思ってたなあ
0299名無しさん@初回限定2020/01/05(日) 22:55:35.72ID:QxxiyYxH0
家計久しぶりやってるんだけど昔やったときは全く評価できなかった真純ルートが
歳重ねて真純さんと同じくらいになったからか良い意味で全然違う印象で家計で一番好きな話になった
0300名無しさん@初回限定2020/01/05(日) 23:02:42.87ID:lFN+wWm90
まだ老化の足音はきこえないし
0301名無しさん@初回限定2020/01/05(日) 23:33:43.17ID:bxPsBVy80
リアタイで家族計画プレイした先達たちは
もうとっくに真純さんの年齢追い越してますよね……?
0302名無しさん@初回限定2020/01/06(月) 10:40:57.24ID:eMQpgYPp0
うるせえ!
0303名無しさん@初回限定2020/01/06(月) 19:40:16.50ID:U6rL+bTq0
うるせえ
0304名無しさん@初回限定2020/01/13(月) 17:19:30.07ID:Kp45vEp90
瀬戸口新作のMUSICUS!良かったよ
ただ前作のキラ☆キラみたいな青春ロックバンドものが好きな人はやらない方がいい
個人的にはキラ☆キラより好き
0305名無しさん@初回限定2020/01/13(月) 18:53:50.86ID:Srnw4ciA0
あれ金持ち息子の道楽と化してるロックバンドの現実を取り扱っておいて
結局貴族ミュージシャンの哲学問答に終始するからシラケたな
ああいうのが瀬戸口の作家性なの
0306名無しさん@初回限定2020/01/14(火) 13:29:43.38ID:YQZGmk7M0
まあ瀬戸口は所詮、文学スノッブの「偽物」だからな
彼の文章は現実に基づいていおらず、どこまでも抽象的で空疎だ
0307名無しさん@初回限定2020/01/14(火) 21:45:55.43ID:hbwueCpH0
清貧を貫き芸術を追求する
という理想型は中世の「死せる詩人」像にまで遡るけれど
裏を返せばそれがずっと一つのロマンティックな幻想になってるくらいには
昔から芸術は貴族主義だよ

一応、瀬戸口はルート次第でロックの民主主義的な側面にも正面から取り組んでいるし
そこまでバランスの悪い作品ではなかったと思うけどね
ただ、そっちのルートがno titleルートほどの迫力を持っていなかったのが敗因なだけで
0308名無しさん@初回限定2020/01/14(火) 22:01:30.49ID:jyf3LcQV0
で、キラ☆キラのきらりルートのような傑作だったの?
0309名無しさん@初回限定2020/01/15(水) 00:48:00.94ID:a9f3k7Ld0
老眼になってきて高尚な文章を読むのがしんどくなってきた
0310名無しさん@初回限定2020/01/15(水) 08:23:18.35ID:GYFviZqk0
つまりロミオの文章を読むのももうおつらいのですね
0311名無しさん@初回限定2020/01/15(水) 19:30:44.11ID:FZ3brCou0
MUSICUSは信者的にあんなのを持ち上げて本当に納得できるのかと問いかけたくなるね
本人たちが良いならいいのだけど、ロミオの代表作は星空ぷらねっと、なんて言われた日にはね
まあ瀬戸口がかわいそう
0312名無しさん@初回限定2020/01/15(水) 22:43:44.28ID:rPw5GufF0
瀬戸口はまだBLACK SHEEP TOWNが残ってる
0313名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 22:02:50.54ID:FbGTBQ9K0
それってオクルみたいなものでしょう?
0314名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 23:11:31.74ID:HiTpNCmg0
果たして田中ロミオの群神アグニと唐辺葉介のフォトンマン(仮)が読める日は来るのだろうか…
0315名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 00:27:57.01ID:NANnHfH90
アグニはそれらしいキャラ絵にはじまり長い沈黙を経て
ついに発売かと思ったら延期延期で結局そのまま消えちゃったな
オクルとかもある程度手はつけてるんだろうし商品化できないようなら
書き溜めた分だけでも同人か何かで売ってほしいわ
0316名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 00:50:45.85ID:z+o4Cmb70
俺ガイルアンソロにロミオいるね
0317名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 02:14:11.97ID:kUxwuj4u0
ロミオよ、我々がアンソロジーなどというものを待っていると思うてか?
0318名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 07:15:01.00ID:LskIiGln0
とらドラのアンソロは面白かった
0319名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 21:28:12.66ID:Bk+R/kB50
アンソロ系の場合
ロミオに限らずほとんどの作家はオファー受けて書くだけだし
ロミオに罪はないのだわ!
0320名無しさん@初回限定2020/01/18(土) 14:00:58.21ID:evy9qCB40
>>313
BLACK SHEEP TOWNはシナリオはすでにあがってて
他の作業待ちらしいからオクルよりは希望がある気がする
まあシナリオあがってても出ない末期少女病みたいなパターンもありえるが
0321名無しさん@初回限定2020/01/20(月) 05:09:19.81ID:3cVWpeUU0
とらドラのアンソロはオリキャラ視点のせいで当時叩かれてたな
0322名無しさん@初回限定2020/01/20(月) 14:28:25.45ID:S7SUDzyR0
作家性()
そんなもの少々スプーン一匙でよい
0323名無しさん@初回限定2020/01/21(火) 03:58:05.75ID:ZhQyl7dC0
作家性を軽んじる者が何故にロミオスレを覗くか
0324名無しさん@初回限定2020/01/21(火) 13:07:49.24ID:W4HHd9Ox0
ロミオを使う側なのだろう
0325名無しさん@初回限定2020/01/23(木) 10:42:00.01ID:ldSoHzk80
まおゆうとか持ち上げてた10年前のロミオスレ
ダッセーwww
0326名無しさん@初回限定2020/01/23(木) 17:52:30.51ID:DCuuqAJa0
まおゆうは実はドラクエ1というか小説版精霊ルビス伝説のパクr…オマージュ作品なのは
昔のドラクエ好きの自分としては割と嬉しかった
「あれ?これルビスやんけ」ってならない人は終盤置いてけぼりすぎると思うが

というかその精霊ルビス伝説もドラクエ11の後付設定によって
元々はエニクス公認の公式設定だったのが今となってはただの二次創作本よ
0327名無しさん@初回限定2020/01/28(火) 15:06:57.88ID:j+f07aiD0
ロミオの最高傑作って何?
クロちゃん?
0328名無しさん@初回限定2020/01/28(火) 19:43:48.56ID:5IUiTrBu0
├作品別信者
| ├山田派(保守派)
| |├加奈信者(真性病弱娘同盟)
| |├家計信者(保守派最大派閥)
| |└星ぷら信者(佳多奈シナリオだけはガチ派)
| ├田中派(革新派)
| |├C†C信者(世界滅亡派)
| |├神樹信者(伝奇系人外ロリ派)
| |├イマ信者(シナリオ補完派)
| |├夏夢信者(アリスかわいいよアリス派)
| |├おたまし信者(デバッグ派)
| |└衰退信者(エロゲじゃなくてもいいよ派)
| ├企画派(絶滅危惧種)
| |├ユメクリ信者(開発日誌派)
| |├I/O信者(コンシューマ派)
| |└彗星信者(誰もやってない派)
| └シャンテ厨(蛮族の血脈)
0329名無しさん@初回限定2020/01/28(火) 23:56:22.01ID:LvoABf+50
加奈って信者多いけどライターとしてのロミオはそれほど注目されてなかったのかな
0330名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 00:23:28.08ID:vB6/gKGc0
>>328 蛮族の血脈ほんとすき笑
0331名無しさん@初回限定2020/01/29(水) 00:31:03.07ID:dXTWb37j0
そのコピペのおかげでやろうと思ってずっと放っておいた夏夢思い出したわ
土日でやろう
0332名無しさん@初回限定2020/02/02(日) 00:40:03.44ID:O1cmExhU0
家計は下らな過ぎるけどイマは面白い
なんであんな糞ゲーが人気あるか謎
0333名無しさん@初回限定2020/02/02(日) 01:52:44.91ID:4F055Htn0
表面しか見てなさすぎ。
0334名無しさん@初回限定2020/02/02(日) 22:16:29.38ID:kR2P0xtf0
家計をパクった万引き家族がカンヌ取ってるんだから実質あの作品欧州にまで認められてるから
0335名無しさん@初回限定2020/02/03(月) 03:35:20.16ID:7fpYMhcu0
>>334
「家計をパクった万引き家族」
まさか古参じゃないよな
疑似家族ものは90年代以降あるわけでエロゲしか知りませんでしたって
わけじゃないだろ
0336名無しさん@初回限定2020/02/03(月) 23:33:06.90ID:E5hvdUsg0
イマが田中ロミオのピークだと思ってるんやけどな。。。あれは最高だった。
0337名無しさん@初回限定2020/02/04(火) 04:02:49.52ID:FzQsi2p20
自分が好きなのもあるけど一般的なエロゲユーザーに勧めるなら、おたまだな
完全版出してくれませんかね、、、

上野クリニックのCMを見てると、おたまに出てくる上野久里を思い出す
0338名無しさん@初回限定2020/02/09(日) 03:48:55.59ID:8uCF2ocG0
俺、さやちんが今でも好きでなあ。今際に口にする革新の一言が多感な時期に刺さった
おなじくらい月篝も好きなんだよな。ファンディスクの短編もすごくよかった
二人は女神だ。三人目がほしいぞ
0339名無しさん@初回限定2020/02/11(火) 12:52:30.61ID:u4oWqCk/0
俺も一番好きなのはイマだな
日常のシーンの雰囲気が最高なんだよな
0340名無しさん@初回限定2020/02/11(火) 22:27:39.05ID:spGKAuPI0
ポスアポ系スローライフがおのぞみですか
0341名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 21:56:39.23ID:RbDtjEVp0
質問させて
加奈おかえりのDL版をプレイしてるんだが初回起動出来るのに次回からはbuddyサービスの自動ログイン後そのまま起動しないのは何が原因かわかる人いる?Windows10
duddyをインストールし直すとやっぱり初回だけ起動するんだ。
0342名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 23:05:27.46ID:TpTtk5vo0
自分もWindows10だけど2,3回実行させてようやく1回起動する感じ
原因はわからん
0343名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 23:15:15.79ID:RbDtjEVp0
あーやっぱり他にも似たような症状あるのね…とりあえず問い合わせてるから回答来るまで待つわサンクス
ちなみにダブルクリックした後すぐにダブルクリックすると起動する事を見つけた
0344名無しさん@初回限定2020/02/12(水) 23:58:51.20ID:+ybuqDEp0
buddyって2018/3/30にサービス終了してるからサポートもくそもない気がする。
一応まだサイトは残ってるけど。
利用してるゲームによっては2018/3/31から起動できませんって各メーカーからアナウンス出てるレベルだよ。
0345名無しさん@初回限定2020/02/13(木) 07:10:27.74ID:wqX32oDT0
うわマジですか知らんかった
0346名無しさん@初回限定2020/02/13(木) 19:52:06.94ID:fqt76MZk0
加奈の潮騒のメロディは今でも元気が出るし涙も出る
0347名無しさん@初回限定2020/02/15(土) 15:22:04.60ID:KKn40zOD0
加奈はリメイク前のキャラデザの方が好き
0348名無しさん@初回限定2020/02/21(金) 15:49:26.29ID:7U2jBh4q0
シミルボン更新

https://shimirubon.jp/columns/1698689
0349名無しさん@初回限定2020/02/21(金) 18:05:59.34ID:DmIqOcpV0
助かる
0350ndde674 ◆yl1SBmcic. 2020/02/21(金) 20:25:12.34ID:4Ps7DdaU0
https://shimirubon.jp/reviews/1698659
色々な書籍のレビュー等を行うサイトにして
田中ロミオも利用しているシミルボン
自分のレビューもランクインレベルのレビューですのでそちらも宜しく
0351名無しさん@初回限定2020/02/22(土) 02:20:23.89ID:P22xipmc0
そういや和香様も食ってばっかだったな
0352名無しさん@初回限定2020/02/22(土) 02:32:28.83ID:dJi1tmF60
カップメンとか雑草とかな
0353名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 12:15:06.83ID:dHtRT79/0
驚天動地チョコ
0354名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 22:18:58.13ID:t6v3FWzW0
シミルボンでランクインなんかすぐ出来るわアホめ
0355名無しさん@初回限定2020/02/27(木) 20:36:52.40ID:PIvT6p1g0
田中ロミオ先生曰く
「99%まで死に絶えてくれていい。推奨ですらある。」
0356名無しさん@初回限定2020/02/28(金) 05:02:20.79ID:Gl5JqOQa0
そこは笑ったな
0357名無しさん@初回限定2020/02/28(金) 08:10:58.58ID:BiCPkXHs0
イマを思い出すのう
0358名無しさん@初回限定2020/02/28(金) 23:58:59.60ID:q9/OlK9s0
すっげぇ今更だけどようやくRewriteHFコンプした
篝シナリオよかったわ
0359名無しさん@初回限定2020/02/29(土) 13:19:44.78ID:IA22yhBC0
「この戦慄を身に宿して生きていくことは、あまりにも残酷なことです」

ここら辺のシーンほんとロミオって感じだよなあ
0360名無しさん@初回限定2020/02/29(土) 13:28:54.20ID:wSr2kIg40
人間より遥かに高次な存在の篝がそう叫ぶんだから重みがとてつもないわ
0361名無しさん@初回限定2020/02/29(土) 21:05:21.80ID:AqAJ8UU60
Rewriteは擬音がやたら多いライターの文が気になって積んでる
0362名無しさん@初回限定2020/02/29(土) 22:13:36.47ID:ms07kHrb0
ハゲ騎士だけなんか違うわ
0363名無しさん@初回限定2020/03/01(日) 12:20:03.09ID:XxbmVtQI0
Rewriteは理解力が試されるが、
ルチアルートだけは連打力が試される。
0364名無しさん@初回限定2020/03/01(日) 12:27:52.93ID:6wmtwdJa0
スキップしろよ
0365名無しさん@初回限定2020/03/02(月) 02:15:13.62ID:6cgI4tnA0
スキップスキップランランラン♪
0366名無しさん@初回限定2020/03/03(火) 21:17:59.10ID:ivu7vm+c0
あなたの記憶の物語、いいよなー!もちろん主賓の篝に釘付けだったんだけど
朱音ルートにおける小鳥の消息を匂わすくだりもなかなか憎かったような覚えがある
0367名無しさん@初回限定2020/03/10(火) 22:34:25.63ID:oeDJ25WE0
まさかとは思うが、お前らそこら中でリュウキシガーと無闇にボヤいて回ってねぇだろうな…?
0368名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 00:35:39.29ID:1bZKWs6Q0
はぁ?
何か、問題でも?
0369名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 10:08:16.71ID:TBv4H0xr0
ハゲって言ってるからセーフだな
0370名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 17:34:21.91ID:FytKl2tZ0
知られるべきはメインライターなのにハゲのやらかしアピールとか絶対無理だわ
0371名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 20:57:52.70ID:UJay1Eih0
てかクロッシングチャンネリングやり直したら神ゲーだったんだが
これ書いたときロミオって何歳だ?家族計画は24歳くらいだよな?才能みなぎってないか?
0372名無しさん@初回限定2020/03/12(木) 14:25:27.26ID:ytbVhVKu0
>>367
うみねこスレで10年ほどボヤいてるが?
0373名無しさん@初回限定2020/03/14(土) 22:41:43.38ID:ElAkMq8i0
「もう一度遊びたい美少女ゲームの人気ランキングTOP10」が発表。Twitter上で1000票以上から集計、1位『車輪の国、向日葵の少女』に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200313k

1位『車輪の国、向日葵の少女』(2005年)
2位『CROSS†CHANNEL』(2003年)
3位『パルフェ 〜Chocolat second brew〜』(2005年)
4位『月姫』(2000年)
5位『G線上の魔王』(2008年)
6位『WHITE ALBUM2』(2010年-2011年)
7位『あやかしびと』(2005年)
8位『つよきす』(2005年)
9位『リトルバスターズ!』(2007年)
10位『痕』(1996年)

田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
0374名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 02:06:42.54ID:IHswF3q+0
劣化ロミオの安田ぼーいに負けてるじゃんw
0375名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 13:59:08.45ID:RfMRfje60
このイラストいつのやつ?
https://www.mercari.com/jp/items/m98959322465/
0376名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 19:03:39.05ID:7gU69s8v0
車輪の感動は分かりやすいから一位なのは分かる
0377名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 20:52:16.51ID:M/wpTqxK0
痕はリメイクも出たし改めてコミカライズも始まったのに人気無かったからなぁ…
てかグリザイアが入ってないのは近年すぎるからか
0378名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 21:51:58.01ID:WEPVKhk90
痕が意外だったけどリメイクされたりしてんのね
C†Cはクローズドサークルに狂気や猟奇性や主に美希絡みの仕掛けとか
Twitterやってる層が若い頃に触れて刺さりそうな要素は入ってるから理解できる
話も基本は主人公が失ったもの取り戻すハリウッド流のやり方で分かりやすいしな
0379名無しさん@初回限定2020/03/17(火) 05:53:29.29ID:eVvPTXjx0
失ったものを取り戻すなんて行儀よすぎる
俺は得損ねた分強欲になるタイプだから地球救済ハンターになる
0380名無しさん@初回限定2020/03/22(日) 16:08:15.75ID:Oe1EMLHZ0
失ったものを取り戻す
とは言っても
自分の所有だと思ってたのは自分だけで
逆恨みに任せて全方位敵に回しまくるのがオレだ
0381名無しさん@初回限定2020/03/23(月) 23:00:52.67ID:/Ojenzkp0
小説いつでるの?
0382名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 04:39:35.91ID:UW+1u6+r0
一時期ガガガ文庫の看板背負ってたしAURAも界隈でバズってたのに小説全然ださないな
若い頃に大量に作ったエロゲの企画のストックはまだ残っているはずなのに
0383名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 09:27:48.72ID:9SM/DIWs0
人類は衰退しましたの新刊まだー?
0384名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 22:18:17.22ID:hSDwmtbi0
ロミオ名義出さずに色々書いてるらしいぞ
信者力で見つけてこいよ
0385名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 22:29:30.71ID:/yqwgzQn0
ロミオっぽいと冠詞を付ければなんでもステマ布教していいボーナスタイム来たな
0386名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 22:31:27.55ID:LoUkoitX0
霊長瑠璃オクルトゥムを書籍で出してください…
0387名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 02:27:23.59ID:kiXn4OHM0
こういうこともあるらしい
https://twitter.com/yudametenpura/status/1242141188515180544?s=19
0388名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 09:08:03.86ID:UEOsJdzm0
他ライターの話から偽物は実在するみたいだから注意喚起としては意義のあるものだろうけど
過剰にネタにしてる感があって、結局この漫画を描いてる人もある意味では同類に見える
0389名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 16:00:06.04ID:bg1zsm9G0
これが同類に見えてしまうお前が一番の同類
0390名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 19:27:27.52ID:UEOsJdzm0
自分はロミオを介した売名などはしないけど
そういう風に悪く捉えてしまう心の卑しさは確かに同類かもなあ
0391名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 23:57:17.85ID:LKgUVVAY0
普通に働いてるらしい
…普通に働くってどういう意味や
twitter.com/kidukirey/status/1242791126311899136
0392名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 05:49:35.60ID:993NQYSG0
創作ってのが微妙なライン
ロミオ本人なら売文とかテキスト生成とか貿易商も普通に働くって言いそうだけど
シミルボンも趣味でやってるわけじゃないよな
0393名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 08:55:16.44ID:AvXp2ile0
ネタになるぐらいには大袈裟に書かないと注意喚起にすらならんから
つまらん駄文じゃ誰も読んでくれねーんだ
0394名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 10:00:48.89ID:0mBFcwCW0
イケメンなのか
ぐぬぬ
0395名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 13:17:27.23ID:Q/cBHbVQ0
ロミオ本人が職場にきたら全力でパトロンになるわ
0396名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 18:31:47.19ID:R38WJjV00
ロミオ本人がいたら最果てのイマのキャプチャー3,4をざっくり教えてもらうわ
そのためなら拉致監禁もやむなし
0397名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 19:20:37.71ID:nG2cQ1HM0
金回りの良い型月周りのライター陣にこっそり合流してるとかでないなら
出版かテレビかゲームか知らんが時代考証や編集みたいな仕事してるのかもな
社交的で自己顕示欲もないなら広範な知識活かして優秀な裏方にもなれそう
0398名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 23:47:02.86ID:POpoT7wX0
きのこのお友達ライター陣で唯一Fateに参加してないんだよなぁ
0399名無しさん@初回限定2020/03/27(金) 00:08:19.87ID:85+c6Wyp0
田中蔑ロミオ
0400名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 05:37:33.95ID:OAS4Ej/l0
FGOに行ってほしくないって言う人をたまに見かけるけど
個人的には誘いがあれば迷わず行ってほしい
フリーが基本のロミオなら、fateでも問題なくロミオ文炸裂させそうだし、主人公が没個性なのも上手くやりそう
伝奇や中二を何より好む人だから、予想以上のものが見れそう
0401名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 15:41:05.31ID:w2JpC8L90
落ちがつかないよう無限に引き延ばさなければならないガチャゲーのシナリオは
ロミオと相性が悪いのではないか。
衰退の同類誌の話のように破綻が避けられないだろう。
0402名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 16:44:01.54ID:Hvr3SxFN0
>>401
一個一個のシナリオ(その世界)はオチをつけていいからそのへんは他のライターも苦戦してないよ
0403名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 19:49:27.61ID:mcPX5yD80
ロミオがネトゲライター(PBMのGM)上がりなの忘れてないか
その辺のソシャゲ文化との折り合いはもはや釈迦に説法というか
整合性の取り方って意味じゃソシャゲよりシビアだったろうしな
0404名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 00:40:38.20ID:MyflZ3aw0
ロミオが実はイケメンだったなんてことなんとなく気づくと思うんだがな
ああいうふざけたキャラと作風やってるやつはたいていイケメンだろ
安田ぼーいといい麻枝といいロミオといい
堂々とネタに走れるのはイケメンの特権だからな
0405名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 00:45:04.64ID:zCenEbgg0
性事情はどんなもんだろうか かなり濃そう
0406名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 01:31:36.96ID:u/voL1fz0
俺も不器用なゴミ面しつつ何やかんやモテるしな。だからロミオ主人公にシンパシー感じるんだ
0407名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 11:07:21.45ID:fBGWIrKi0
テキストからは童貞臭を感じるけどそもそもロミオは小学生女子だから…
0408名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 11:28:16.39ID:Xz0EXQ1b0
ロミオ名前出すの嫌うってことはもしかするとロミオ分強いユメミルクスリも実は企画だけじゃなくてシナリオにも関わってたりとかしませんか!…しませんか。
0409名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 12:06:56.78ID:HyBnY95Y0
ロミオ、ロミオ以外の名義でゲーム製作とかしてるのか
わりと有名作もあるとか言ってるけど、これだけのヒントでわかるやつとかいるのか?
0410名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 12:24:06.99ID:J5Lt/kzM0
>>328
SilverBulletの雪影が入っていないのが解せんな。
田中さんの好きな文化人類学・民俗学をふんだんに取り込んだ姉ゲーの極致。
0411名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 13:05:18.72ID:ST6swshE0
前にも話題になってたけど
メギド72ってソシャゲのシナリオはロミオだと思う
0412名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 16:27:20.36ID:dQo00xty0
次のステマどうぞー
0413名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 22:15:29.63ID:KmQDBiaJ0
隠すメリットってあんの?
0414名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 22:35:15.90ID:dQo00xty0
合作だと賤民が竜騎士いらねーとか騒ぐし
0415名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 22:54:39.90ID:ATluYUVq0
名前を売りたいんじゃなくて文を売りたいとか、
ネームバリューじゃなくて実力で売りたいとか?
0416名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:22:00.38ID:buNArqIZ0
とにかく金を儲けたい
0417名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:36:19.37ID:MoMg2Rxh0
ベンツ乗りたいなら名前売れよ
集客は確実にあるんだから
0418名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:46:56.86ID:+GT6Zm9N0
あの拝金キャラはただの自虐ネタだろ
極論だけど作品はそこに描かれたもので評価されるべきであって
作者の名前とか誤解や偏見を招くような情報は邪魔だからじゃないかな
0419名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:58:55.86ID:3CJ7B5EV0
集まる客より忌避する客のほうが多い可能性もあるしなあ
選民は課金ゲー嫌いそうだし
0420名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 00:16:37.09ID:ZvuBFo5c0
俺はロミオまったく関わってないと理解しつつもRewriteIMのロンチに付き合ってるし別に嫌いではない
単純に人ひとりで抱え込めるソシャゲの数には限度があるというだけ
0421名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 01:22:45.53ID:x59VoLYl0
ラビリンスバインドとか水平線まで何マイル?でロミオと一緒に仕事してた
黒瀬ゆづきもロミオ本人が二言目には「田中ロミオは売りにならない」って言ってたって
言ってるね
ロミオ的には売りにならないし変にハードルは上がるしで良いこと無いって感じなのかもな
0422名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 01:58:28.82ID:uNW3X4+S0
ロミオは自己評価が異常に低いよね
0423名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 02:09:51.42ID:irKHSrkZ0
視点が高いのは確か
0424名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 03:11:04.32ID:0HgoHYfO0
早くおたましリメイクしろ
0425名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 08:35:56.41ID:bc27DPTP0
サイン欲しい
0426名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 14:14:02.61ID:6g4aYcvi0
サインからも自己評価の低さが滲み出てるね
0427名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 21:20:58.61ID:RCZWwSsZ0
イマ完全版を出せ
0428名無しさん@初回限定2020/03/31(火) 22:25:03.71ID:8xBt+wmo0
名前を出すとユーザーからの敷居が高くなるからでは?
シナリオや企画に関わらずエロシーンのみ担当とか外注ではよくあるし。
0429名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 00:02:20.10ID:98BbGLMm0
やっぱイマは良いわ
戦後日常パートの多幸感がヤバい(語彙喪失
0430名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 12:53:09.55ID:FG0SSWBn0
オクルトゥム開発再開きたな
0431名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 18:55:43.13ID:YSiI3uIq0
なんやて工藤
0432名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 19:02:01.07ID:PSfAN4Ws0
サインもってる奴ヤフオクにだしてくれ
0433名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 19:20:37.08ID:YpJ2PLZT0
ロミオ小説スクール開いてくれ
0434名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 21:12:02.29ID:pH7jMvrx0
聖杯戦争書きたいけどFateって世界観とサーヴァントって設定を使いこなしてかつ奈須きのこってライターの土俵に立つのはかなり大変そうって言ってたな
ロミオFate見たいわ
0435名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 23:26:23.48ID:D3vncJQF0
つべこべ言わずに書いて欲しい
0436名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 23:33:49.11ID:sEt+OKBE0
ヒラコーのドリフターズみたいに
ロミオ版の聖杯戦争風作品をやっちゃってもいいのよ

ロミオは英雄とかにあんまり興味なさそうなイメージだが
0437名無しさん@初回限定2020/04/05(日) 19:24:48.72ID:TvHJPwPe0
rewriteは技能が蓄積していくから新しい方が強いって進歩的な世界観だったな
0438名無しさん@初回限定2020/04/12(日) 19:45:26.27ID:rFXTHPd80
ロミオの書く聖杯戦争よりおたくまっしぐらの欠けた部分の方が億倍興味あるわ
0439名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 22:08:47.13ID:NX0DQlx60
CROSS†CHANNELの
「人捜しの長い旅に疲れ果て死ぬとき、はじめて振り返ると捜し人が無言でついてきていて、にっこりとほほえみかけてきたような。」
っていう文章がたまらなく好き
0440名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 22:49:43.87ID:aJJB7ACI0
そこロミオじゃなくてサブライターの筆だったらどうするよ(笑)
っていうのは半分冗談(笑)
0441名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 23:37:08.74ID:N0f8Qr7E0
名前を隠して書いてるらしいけど発売後に
教えてくれてもいいと思うのだが
0442名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 13:43:52.38ID:dX0BLkOU0
教えてほしいがロミオもクライアントもそうすることに価値を見出してないんだろ
名義に集客力があれば出さざるを得ないんだろうが
0443名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 15:51:15.22ID:XcJsz3gb0
今なにやっているのか分からないのが辛いね
0444名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 16:59:46.63ID:FHk110tM0
>>439 わかる、沁みる文章書くよね…
0445名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 21:22:49.31ID:Rh/YeUvK0
今日クロスチャンネルやったよ
深夜から10時間ぶっ通しでプレイして12年ぶりにクリアした
新川豊を自殺させるところらへんにまつわるエピソードが一番感動したかな
0446名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 22:21:11.17ID:kbbXWfms0
あそこ心抉り過ぎ
0447名無しさん@初回限定2020/04/16(木) 10:03:33.42ID:i0xJcrKH0
いきなり豊の名前が出てきて霧みたいにえってなったな
0448名無しさん@初回限定2020/04/26(日) 00:33:06.88ID:EZICGGi20
こういう時こそなんか書いてくれねーかな
時事ネタとしては面白い題材きたぞ
0449名無しさん@初回限定2020/04/26(日) 01:17:32.03ID:xKistHQn0
むしろロミオはポスアポ志向だから企画が頓挫してそう
0450名無しさん@初回限定2020/04/27(月) 19:42:10.89ID:JmNPtkrv0
世界が8人になるまで消滅していいぞ
0451名無しさん@初回限定2020/04/28(火) 02:43:49.63ID:WSe8c3fD0
変化球も込みならC†Cイマ人退Rewriteと結構やってんのな
アグニもだいぶ減った後の荒廃した世界みたいだったし
Leviathanとオクルも設定からして途中でやりそうだったな
0452名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 02:01:03.49ID:yAX0d1Nk0
何か新しい企画をやっているのだろうか
0453名無しさん@初回限定2020/05/01(金) 19:02:00.50ID:plwUKKDB0
シミルボン更新されたぞ
0454名無しさん@初回限定2020/05/01(金) 21:28:23.32ID:kyBXdZ+W0
ジャンプを取り戻せ!
https://shimirubon.jp/columns/1699703
0455名無しさん@初回限定2020/05/01(金) 23:54:04.79ID:SWJgJzE90
ジャンプは最近久しぶりの黄金期来てるよな。今の中学生はおっさんになってから懐かしむのだろう。
0456名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 00:27:07.51ID:9u9cEx0i0
ロミオはDBしか読んでなかったのか
というか漫画より小説派だったんかな?
まあ、元気そうで良かったわ。シミルボンまじ感謝
0457名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 03:31:40.58ID:8aEl41410
カリスマのくだりほんと気に入ってるんだな
4回くらい見た気がする
0458名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 03:39:51.16ID:aP+Kz9LT0
チェンソーマンは好きだろうなって思ってたわ
0459名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 14:48:29.22ID:0VnwpvB50
悪魔のメムメムちゃんおすすめ
サマータイムレンダもなかなか
0460名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 15:50:34.51ID:pGnMBA6A0
偽物関係の本でも紹介するかと思ったがそうでもなかった
0461名無しさん@初回限定2020/06/02(火) 16:01:13.21ID:AaHtuGgG0
スレ止まってるけど本人がリーマンしてたらしょうがないのか
0462名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 03:55:14.53ID:F65SiohR0
おたくまっしぐらをやるか悩んでるんだけど、やる価値ってある?
ロミオ好きなんだがバグが多いと聞いてあまり気が進まないんだが。
0463名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 07:17:42.78ID:JYIzcLU00
バグが多いとかそんな生易しいものではなくて、完全に未完成
ロミオのテキストが読むためだけと割り切るならどうぞ
そのテキストも物語にすべて揃っているわけでもないけれど
0464名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 16:01:49.28ID:DJJ7SL9g0
ロミオ好きならやって損ないよ
シナリオもちゃんと出来てる分については申し分ないし
0465名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 21:17:30.13ID:ZElHIl9v0
未完成だからやらないってのはもったいない
イマより好きってやつもいるのだよ
0466名無しさん@初回限定2020/06/04(木) 04:36:46.55ID:LBj0OJ7z0
みんなレスありがとう。
やってみる事に決めたわ。
0467名無しさん@初回限定2020/06/04(木) 21:21:58.35ID:gkP1D2W10
シミルボン更新

https://shimirubon.jp/columns/1700199
0468名無しさん@初回限定2020/06/05(金) 00:42:12.57ID:W5pdVGri0
明日買ってみるか
0469名無しさん@初回限定2020/06/05(金) 08:33:58.56ID:UwLD+7PF0
ロミオも
ボウガンは日本で合法的にかつ規制なしに手に入れられるさいきょうぶき
ってネタよくやってたけどついに現実になっちゃったな
0470名無しさん@初回限定2020/06/05(金) 15:28:32.68ID:kUL7HKIo0
またロミオが時代の先を行ってしまったのか
0471名無しさん@初回限定2020/06/05(金) 21:09:10.66ID:HL4tmalA0
>>466
そもそも最果てにまっしぐらっていう有志が作ってくれたパッチ当てないとゲームの中にあるテキスト全部読めないから注意な
未完成のシミュレーション部分に邪魔されて集中できないし
これさえ当てればゲーム性すっ飛ばしてテキストをADV形式で読める
0472名無しさん@初回限定2020/06/06(土) 00:42:45.75ID:uv+54ODQ0
シュミレーション部分も面白かったけどな。
0473名無しさん@初回限定2020/06/06(土) 01:01:54.38ID:SbG59CkV0
一周目は普通にプレイしたほうがいい気がする
その後は最果て行くかそのままかお好みでって感じ
0474名無しさん@初回限定2020/06/06(土) 01:08:43.07ID:dwImGkE90
面白いっちゃ面白いけど
結局未完成だからゲーム部分は徒労にしか思えん
0475名無しさん@初回限定2020/06/06(土) 14:46:42.11ID:J/i723Zt0
おたましは、よくあの出来で発売したな
当時も話題になったけどSNS全盛の、このご時世だったら炎上して収集付かなくなってると思う
系列つーか親玉のCLOCK UPは責任取って今からでも作り直せ
これが、きちんとした形で世に出ていたらロミオの評価も・・・
0476名無しさん@初回限定2020/06/06(土) 19:21:47.77ID:bh9M1HoN0
おたまは未完成のゴミにもかかわらず、何故これほど魅力的なのか
0477名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 00:33:47.61ID:HJ5as+oF0
key界隈でRewrite荒れてるじゃん
0478名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 00:47:11.00ID:2m9C4kua0
どこよ
0479名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 02:42:20.83ID:19ipf2sk0
麻枝准研究所の対談記事で、初動の売上はそこそこだったけど他タイトルと比べると伸びが悪かったという話を一部のバ鍵っ子が公式がRewriteを失敗と認めたって感じで騒いでるだけ
0480名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 03:31:17.37ID:7nO8YlwS0
そう……(無関心)
0481名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 04:03:51.20ID:2m9C4kua0
害虫ライター(自称)は伊達じゃない
というか本当なんでこうなってしまうんだろうな
0482名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 09:36:07.78ID:aOER3Zjs0
どうでも良すぎてワロタw
それより今年はシミルボンしか更新されてない方が問題だわ
新作まだかよ?ロミオ頼むぞ
0483名無しさん@初回限定2020/06/07(日) 23:48:17.13ID:CXkHVgBb0
ロミオも衰えた
もう出がらしなのかもしらん
0484名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 01:18:27.27ID:qhPT2hTC0
樋上:
 最初に私が書いた企画書をロミオさんに膨らませてもらう部分までは一緒に組み立てていましたが、
その後シナリオ執筆の段階に入ってからはライターさんたちにお任せしました。
後から合流した竜騎士07さんが担当する此花ルチアは別ですが、キャラクターの設定やデザインは企画段階でほぼ固まっていましたね。

麻枝:
『Rewrite』を作っている時、彼はロミオさんに心酔してしまって、VAのデバッグチームから上がってくる
「ここが分かりづらい」「こうしたほうがいい」といった報告を、「このままのほうが絶対いい!」と突き返し続けて、孤立していったんですね。
 自分もQC(クオリティコントロール)を担当していましたが、なかなか意見を聞いてくれなかったんです。
出来たことは、人間の死体を積み上げた椅子に座って「暖かくて気持ちがいいな」と言っているような残酷表現を抑えてほしいと言うことくらいだったんです。
それはKeyの作品としても、全年齢版の作品としてもふさわしくないと思ったので。
0485名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 06:32:36.81ID:c50/PB+V0
ロミオは何かのインタビューでリテイクの嵐だったって言ってなかったっけ
0486名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 07:08:54.98ID:M+uio7kD0
彼ってだれ?
0487名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 07:09:16.49ID:rOs0pBAE0
絶対そのままやった方が面白いじゃん、余計な事すんなよ麻枝
0488名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 07:18:58.58ID:bgdFjl4y0
その彼が辞めた後の+だのアニメ版の出来見ちゃうとなぁ
0489名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 08:20:38.34ID:2wxRwDMm0
>>485
天衝がブログで朱音ルート半分くらいカットされてたとは言ってた
ロミオと都乃河は理不尽な仕打ちにも慣れてそうだけど竜騎士は経歴的に難しいだろうな
シナリオライターとしては三流で独裁気質のメンヘラが仕切ってるとか禿げますわ
0490名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 08:52:34.16ID:zjC79pou0
――『Rewrite』には「アウロラ」「鍵」「良い記憶」といった重要な概念が出てきますが、樋上さんが最初にイメージしていた企画内容はどのようなものだったんですか。

樋上:
 まず3つの組織があって、どれも地球を守るために努力しているけど、どれが善でどれが悪なのかは人によって異なってくるというような話を想定していました。
 具体的には「鍵」による救済を目的としたガイア、「鍵」を討伐し人類を守ろうとするガーディアン、それからどちらにも関わらない一般人という3つです。
 ヒロインの神戸小鳥が所属しているドルイドは、後からロミオさんが足してくれた設定になっています。


――『Rewrite』では樋上さんがひとりで原画を担当されていますが、それが自信に繋がるというようなことはありましたか。

樋上:
 なかったですね。商品として初動は悪くなかったけどKeyのタイトルとしてはその後が芳しくなかったので、社長に凄く怒られたことは覚えています。
 結果的に、都乃河さんはその後退社することになってしまいました。
0491名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 08:54:20.87ID:7lnoKIqa0
いたカスさぁ……
0492名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 09:20:18.17ID:h3u2rfJZ0
これ公に出しちゃいけないタイプのインタビューじゃね?
とてもじゃないけど来年発売10周年控えてるタイトルにしていい仕打ちじゃない
0493名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 09:26:03.20ID:x+wBb9JH0
ラジオも面白かったけどリトバスより後に始まって先に終わったなー
0494名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 10:57:53.58ID:jLwIdPsd0
自虐のつもりなんだろうか
大半のファンにとっちゃkey作品、ロミオ作品であってお前の物ではないだろう……
0495名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 12:42:15.18ID:8J6TdIs30
ロミオが書いたものをそのまま読みたいだけなんだけどな
0496名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:06:07.34ID:h3u2rfJZ0
当時のKeyはファンがリトバスのほう、ABのほう、クドわふたーのほう、そしてリライトのほう、四方ばらばらに向いていた
選民とてリライト体験版が付いてたクドわふたーをキャラメルのオマケ扱いしてた時期がなかったとは言わせない
そんなブランド空中分解の危機で、麻枝はリライトをロミオ節全開で出せばブランドが瓦解することを誰よりも察してたんだろう
だからその判断はブランドのために間違っていないし、それに反発した都乃河の粘りも作品のために間違っちゃいない

叶うならば、こんな欠席裁判なんかじゃなくてちゃんとメンバー揃った座談会で見たかったよ、こういう舞台裏は
0497名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:18:29.71ID:41QJDskh0
ロミオが良いクライアントを見つけてくれる事を心から願ってる
0498名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:20:30.34ID:PSsU4mR70
殿ロミオ涼元久弥で一本作ってくれ
殿はライターじゃなくて尻叩き役で
0499名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 15:04:58.57ID:O9ioY08B0
麻枝准研究所を登録する価値ある?
ロミオの事に色々と言及されているなら対談読みたいんだけど
0500名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 18:00:11.87ID:opNAvKcI0
このスレの上の方の話の裏が取れたな
ロミオのプロット丸投げでmoonができたが、都乃河は文句どころか心酔して社内の折衝を請け負った感じか
0501名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 18:50:37.56ID:Bpv3Pe6P0
殿見えないとこでがんばってたんだな
0502名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 20:56:02.41ID:0/cvO56z0
キャリアある人を寄せ集めたけど、上手いこと音頭とれる人がいなかったのかもな。
だから空中分解。
0503名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 22:16:08.12ID:82ri4bfm0
こういう話を聞くと落ち着かせていたロミオシナリオへの渇望が目覚めてしまう
これだけ人を狂わすシナリオを生み出せるのに書かないとか、ほんと罪深いよ
0504名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 22:32:13.61ID:kRD9zHK+0
>>503 ほんとな。いくらでも投げ銭でも月額課金でもするから書いてほしいわ
Cienかentyあたりでさあ…
0505名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 07:35:17.45ID:oubJq63y0
今の業界でロミオがのびのびシナリオ書ける環境がなさそうで辛い
0506名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 10:49:38.77ID:VmoQxdNZ0
ロミオってなんか欲がないよな
あの特異な感性はTwitterに向いてるのに利用しないとか勿体なさすぎる
いつも通り悪魔の辞典みたいなユーモア披露してれば定期的にバズって人気になるだろうし
宣伝にも使えて偽物対策にもなるのに逆に田中ロミオという色を捨てようとしてるからな
自称するような拝金キャラなら今頃は余裕でマジカルベンツ乗り回してますわ
0507名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 13:21:42.44ID:oRklMhMV0
自分でも言ってたけど思った事をそのまま書き込むようなのは向いてないと思うけどな
0508名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 15:09:57.43ID:HCgVI3ev0
表現の自由とは程遠いライターだよね
0509名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:01:04.86ID:DEiz8C4r0
Rewriteがわかりにくいというのは実際その通りだと思うけど
そのわかりにくい所を修正するとRewriteの良い所もスポイルされちゃうって感じだったんかな
後にちょっと修正の入ったRewrite+はなかなか酷いもんだったし
0510名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:33:46.31ID:SXiuWUMc0
QC麻枝「残酷表現を抑えるくらいしかできなかった」
OPアニメ天衝「朱音ルートは半分くらいカットされてた」
ライター三人「麻枝さんからのイオナズン(大ボツ・差し戻し)がすごかった」

当事者がインタビューの席でやり合っていない以上
信用出来るのはシナリオ上の部外者だった天衝の意見だけ
天衝ボケて勘違いしてた説もなくはないが、麻枝はまだ重要なこと言ってないか、リライトの現場を忘れてる可能性がある
0511名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:46:37.63ID:SXiuWUMc0
編曲の方が亡くなったこのタイミングでこんなこと書きたくないけど
CANOEの作詞名義から後日ロミオの名前が消されたのも少し闇を感じちゃうな
けもフレもそうだったけど、一度掲載されたスタッフロールを訂正するってかなり気を遣ってやらなきゃいけないことだったはず
アニメだってスタッフロールにミスがあったら逐一謝罪して訂正するレベルの失態
なんかうっかり混ざっちゃいましたみたいなノリで消したけど本当かなあれ
0512名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 17:31:14.06ID:vk9Lbb7g0
ロミオらしさをすり潰すくらいなら最初からロミオに頼むなと思う
元々ハンバーガーとかうまい棒とか最大公約数的なもの作る人じゃないんだからさ
0513名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:14:51.51ID:UUhstM/F0
天衝発言の前に朱音ルートのリファインについてはPVBで殿やロミオ自身が語ってるだろ
0514名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:18:34.71ID:3X/dvmHn0
ロミオ分叩くならロミオに頼むなは本当にそうだと思う。まあロミオに依頼してなかったらあんな傑作シナリオ生まれなかったんですけどね…。
0515名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:24:14.16ID:b9mU4wkG0
麻枝うさん臭せえな
0516名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:25:25.87ID:UUhstM/F0
都乃河:いやー僕は短くしてって発注した側ではありますけど……最初800キロあって、結局その時が一番バランスよかったと思ってます。
ただゲームとして見たら長すぎるんでどうしても削らざるをえなかったんです。
ちゃんと読みきれば過不足ないんですけど、ゲームとして読みきるプレイヤーがどれだけいるかと考えると……?

この発言も今読み返すと間に立って苦労してたんだなって感じだな
0517名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:36:18.01ID:3X/dvmHn0
Rewrite+でどれくらい規制かかったか教えて(小声)
0518名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 00:12:10.45ID:TJ/KpQMq0
完全版の朱音ルート読んでみたい
どんだけ残酷なのか気になる
0519名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 00:53:06.66ID:CHk2NJT00
ロミオは偉大だ
0520名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 22:34:21.35ID:9JGTabs+0
Rewrite1期最終回放送中にニコ生やってただーまえが2期決まったよってコメントに対して「え?2期とかほんとにやるんや(笑)」とか失笑してたの思い出した
0521名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 22:44:32.15ID:cuUX679U0
ロミオが絡まないなら、だーまえも鍵も興味ない
0522名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 23:26:47.79ID:1fuvCBQp0
アニメRewriteロミオが脚本書いてると思ってたら脚本協力なのね
0523名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 23:39:47.20ID:syTkuQgF0
rewriteのアニメとか君ら見てたんだな
0524名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 23:51:10.30ID:mVNvO66O0
全話観たはずなのに全く思い出せない
0525名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 23:55:32.68ID:dCxPVmI50
寺の傭兵んとこだけやたら気合入ってた印象
0526名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 06:24:00.36ID:4OnoZTLs0
脚本協力のクレジットも途中で消えてたな
0527名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 12:59:53.42ID:Ifl09HAD0
terra編のOPは好き
本編は原作の映像補完としては有用なぐらい
0528名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 14:21:27.94ID:Q5wZb+da0
アニメ1話見直してみたが詰め込みすぎの意味不明でこれは誰もついてこれないなと改めて思ったわ
0529名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:05:12.71ID:Hl/UPidK0
一応放送前はロミオがGsのインタビューで完全監修のオリジナルルートやるだの脚本もガッツリ書いてるだの言ってたからこのスレでもそれなりに盛り上がってたんだけどな
0530名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:07:27.28ID:Lgwtb7420
マジかよロミオ最低だな
0531名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:33:45.88ID:qKsu7MD80
はやく新作プリーズ
もう俺の余命は60年しかないんやで…
0532名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:53:28.53ID:OBCnOnXQ0
ネットを駆使して擬態した田中ロミオを見つけてくるんだよ
ぺだんちっくみたいに言われてたら可能性大
ローミーオさがせ!
0533名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 00:13:17.78ID:JQ1Epc6k0
2期で急にロミオがメインスタッフみたいになったと思ったらその後何事もなかったのかのようにクレジット消えてたから相当ゴタついてたんだろ
あと共同で監修やってた魁もTwitterでアニメ愚痴ってたしマジで良い記憶がない
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
0534名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 00:33:56.40ID:80Wjzc230
>>532 金髪幼女を探せばええんか?
0535名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 00:34:57.11ID:HXWmyIDH0
流石に今年シミルボン更新だけで終わるなんて無いよな?
後半、怒涛の作品発表ラッシュあるよな?
0536名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 11:15:27.74ID:jDnF2ndf0
別名義で既に作品発表ラッシュしてる可能性
0537名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 11:33:23.35ID:JRcrOt7F0
マイナーな所でこっそりね
0538名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 12:01:58.23ID:80Wjzc230
マジかよ。
ロミオを探せえええええええ
0539名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 12:06:24.82ID:9uoLzNZO0
メギド72とシャニマスでロミオっぽいと言われてたのは見かけた
前者は言葉遣いでざっくり検証してる人までいて深刻な飢餓を感じた
ソシャゲだと複数で作業してるだろうから特定には至らないと思うけど
0540名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 14:32:09.05ID:GNtIFg9+0
いやまこう言っちゃなんだがロミオ節はもう無理だろ40も半ばのオッサンやぞ
20代の頃の感性なんて死滅してるはず
0541名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 12:47:01.08ID:ajR4Euha0
俺の中のロミオは今でも天才のままだから
劣化しているかどうか確認できないと諦められない
だからロミオよ、書け
0542名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 14:21:36.95ID:8CcMMp/d0
わかりました
タカヒロとタッグを組んで出します
0543名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 15:39:26.51ID:QMLIT0RP0
枯れててもいいから枯れてるかどうか確認させろよな
早く次を出してくれ
0544名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 16:24:51.13ID:R5jAcA3q0
>>542 和香様は普通に楽しめたわ
0545名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 19:35:34.68ID:xVH2qHRi0
和香様は面白かったよな
だけどそろそろ年齢も年齢だし信者もおっさんだしリーマン主人公で1本書いて欲しい所
0546名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 00:45:36.92ID:F3+hrp0P0
なんも出ないよりはマシだからもうタカヒロに拘束してもらって数撃ちゃ当たるで書かせ続けてほしい
0547名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 01:50:16.30ID:NyQmQmKt0
贅沢は言わないからオクルとイマ完全版とアグニ出してくれ
0548名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 15:50:54.95ID:8vB030I50
企画・原案ロミオでシナリオもロミオの作品が読みたい
ロミオ純度100%のヤツを読ませて
0549名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 16:37:21.06ID:Ok2JByz+0
ブランド一つ犠牲にしないとなぁ…
0550名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 18:13:02.69ID:qHNgQirb0
ユメミルキカク
0551名無しさん@初回限定2020/06/17(水) 20:19:44.84ID:6W1zhuPH0
いーまいーるせーかいにさよーならーしーよーおかー
0552名無しさん@初回限定2020/06/18(木) 11:32:33.54ID:N/ZBbf6P0
眠った社員は〜殴ろう〜
0553名無しさん@初回限定2020/06/21(日) 08:59:49.15ID:vKOa+32i0

0554名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 14:02:38.64ID:srS4xsDx0
ライターでロミオ好きじゃない奴いない説あるな
0555名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 15:39:36.82ID:A3b/QNg+0
ロミオについて語ってんの?
0556名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 16:01:03.64ID:srS4xsDx0
おすすめのエロゲなんですか?→家族計画とクロスチャンネルがおすすめです
シナリオが良いエロゲを教えてください→今も昔も田中ロミオ先生の作品です
0557名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 16:03:23.25ID:A3b/QNg+0
サンキュー。さすロミ
0558名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 20:10:54.19ID:n/HD/XX50
そりゃ必死に生き足掻く主人公なんてロミオしか書いてない?し、テーマもしっかりしてる
キャラのためのシナリオじゃないし
0559名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 21:46:22.81ID:TAyLjCqV0
逆に主要キャラがシナリオの都合でキャラ崩壊起こす作品も古今東西珍しくないから
その辺のバランス感覚はやっぱり実力出るよね
0560名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 00:29:28.32ID:GZgVHDue0
ここで加奈やった方が良いと言われやってるがかなり面白いわ。
0561名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 15:43:54.79ID:CjaMH+8O0
ロミオのシナリオやテキストには不思議な魅力がある
技術が優れてるというのもあるんだろうが、それだけじゃ同業者をこうも魅了できない
だからロミオよ、早く書け
0562名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 16:58:44.16ID:2jKwrPUO0
和香様出したばかりだから次は早くても2年後だろう
和佳様FDがワンチャンあるかもしれんが
0563名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 18:26:32.68ID:KpK30F2F0
リライトと被るとこ多くていいからオクル出してほしい
クラファンするなら10万は出す
0564名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 19:40:29.45ID:zGuQtMI70
クラファンしても回りの意見に合わせちゃいそうな気もする
0565名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 21:48:20.26ID:+dH+Pn1p0
ロミオこそクラファンやるべきだな
だれかまとめ役のいいPいないか
でも意外とファンがお金持ってなかったりして
0566名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 22:18:20.05ID:coppZpSy0
意外でもなんでもない定期
0567名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 22:43:21.72ID:bwb4DsJX0
ロミオを熱心に追いかけてるのって30後半から50位だろうし金は出せるだろうな
0568名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 23:34:41.68ID:tJeskHCU0
ブヒー!
0569名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 09:38:51.73ID:GqzsLiwG0
金はあるから、使う機会を作ってくれよロミオ
クラファンするなら100万でもだすわ
0570名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 19:22:20.80ID:EBeoUws60
ロミオはクラファンみたいなのやりたくなさそうだけど
でもやってほしいな。この刊行ペースじゃロミオ分が足りないんだ
0571名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 21:29:22.61ID:H+z8LDek0
なるべく名義出さないようにしてるのにやるわけない
0572名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 21:52:14.00ID:jEjBA+Ly0
ロミオよ、ロミオから逃げるな
0573名無しさん@初回限定2020/06/26(金) 07:14:21.05ID:5Wk90uvN0
日銭のための小さい仕事なんかするな。どうでもいいんだそういうのは
ロミオ名義でデカイのポンと出せ
0574名無しさん@初回限定2020/06/26(金) 18:56:20.76ID:sOSZD7mK0
ロミオが執筆に専念する為のクラファンさせてくれ
0575名無しさん@初回限定2020/06/26(金) 22:25:56.80ID:PqEAlypP0
ダメダメ、書かせたいなら借金させないと
0576名無しさん@初回限定2020/06/27(土) 16:02:38.97ID:HTC65XdS0
クラファンと言っても、本人がやるわけないよな。プロデューサーみたいなのが必要だ。
0577名無しさん@初回限定2020/06/28(日) 12:36:01.37ID:Yr5TpBi+0
それってタカヒロじゃね?
0578名無しさん@初回限定2020/06/28(日) 16:08:42.03ID:ODat+3fK0
結局そうなっちゃうよね
0579名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 00:01:38.31ID:mtqBLB7i0
今日ミサプラやつようやく買ってみたけど、いまから読もうか寝てから読もうか迷う
0580名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 02:01:27.59ID:mtqBLB7i0
なんやこの漫画…普通に面白いやんけ(´;ω;`)
0581名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 10:34:58.07ID:JQFrotAt0
タカヒロがプロデューサーやると、ブランド色が付きそうな気がするな…
0582名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 13:00:36.68ID:BVf/2WyK0
ロミオのゲームを出そうとしてくれるのは嬉しいんだけど
みなとのゲームとロミオは対極的だからなぁ
0583名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 13:49:34.98ID:p8TD49Ua0
荒野は制約なしにしてアニメタイアップもなしにしてたら二部で名作になり得たよなぁ
ロミオ版らくえんに期待してたもんだから、いつかもう一度創作論はやってほしいわ
0584名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 14:16:41.79ID:bFCMLLbU0
ないない、しょこめざは駄作過ぎるわ
何よりロミオの業界観が稚拙過ぎるのか遠慮してんのか面白みが全くない
ドクズばっかの業界なんだからいくら主人公側が学園生でもそこに切り込まなきゃ
0585名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:16:04.17ID:JQFrotAt0
世相のほうが百倍面白いから、しょこめざはやはり遠慮しすぎだろう。まぁ同人やコラムならまだしも、業界の中で業界をちゃんと書くのは難しいかもしれんな
0586名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:51:31.76ID:mt0uzeyb0
それだったら、おたくまっしぐらのリメイクでいいだろ
ゲーマー、レイヤー、原型師、サバゲーガンヲタ、同人作家などのヒロインが出てきて
今でも通用する話だと思うし未完成の部分を付け足した完成品がやりたい
やる気のないクロアプは誰かに権利を売るかCFやれ
俺は10万円までは出すぞ
0587名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:54:55.11ID:mt0uzeyb0
ついでに関係ない話だがテレビで某クリニックのCMを見ると上野久里を思い出してしまう
元ネタというか参考にしてるのかなと
0588名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 16:07:30.93ID:FkSCoQuU0
おたまやってねえけどそいつの名前と「一つ上の男」でググったら普通にメーカーコラム引っかかったしモロだろ
あのCMもけっこう息長いぞ
0589名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 18:38:28.24ID:q+uV8Uo60
ミサイルとプランクトンが良作だったから半日経ったいまも余韻が消えない
ロミオ!早くみなとそふとと縁切って本気の新作書いてくれよ!
0590名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 19:07:06.75ID:eSo9ZNl20
ミサプラは後半すげー雑だったと思うがなあ
人気もないし飽きたからさっさ終わらせよう感ありあり
0591名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 20:24:35.03ID:VtIGkvNO0
普通に打ち切りだろ
0592名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 20:57:49.15ID:jb9MEb2m0
ロミオは世相みたいなのだといくらでも書けそうだからいくらでも書いて欲しいな
0593名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 23:27:26.40ID:zAdeslqP0
書いても俺らくらいにしか受けないし金にならなそうだからなぁ
すごろくゲーに期待しとくよ
0594名無しさん@初回限定2020/06/30(火) 01:40:12.44ID:PyNwr/U40
和香様レベルをコンスタントに出してくれるなら万々歳なんだけどなあ
ほんと作品かいて発表してよロミオ…
0595名無しさん@初回限定2020/06/30(火) 04:38:48.80ID:X8abUuqW0
大衆に合わせた結果が荒野なんだろうけど
あれロミオへの期待値分差し引いても駄作もいいとこだよな
マジで何がしたかったのか分からん
エロゲ業界への導線だと言うならロミオの毒なんて要らねーんだからタカヒロ自身が書いたほうがまだ本義は達成できたんじゃねーのっていう
あれプレイして業界入りたいとはならねぇでしょ……
0596名無しさん@初回限定2020/06/30(火) 09:29:31.80ID:kqPxUmCo0
荒野はやっぱレーティングがR18じゃなかったのが悪いわ
ただ、次回作の和香様は面白かったから許した
こういうのでいいんだよ
0597名無しさん@初回限定2020/06/30(火) 21:44:01.86ID:FEMhCW8m0
R18かどうかは結構迷ったんじゃないか
0598名無しさん@初回限定2020/07/04(土) 15:41:26.53ID:Ns9wmV1o0
家族計画の名台詞がツイッターで3万いいねだぞ!

https://twitter.com/tokyo_neet/status/1278241981634736128?s=21
https://twitter.com/tokyo_neet/status/1278529439333142528?s=21
0599名無しさん@初回限定2020/07/04(土) 15:49:48.56ID:4rjNXAgA0
そっちの道で食ってる人に引用されたのか
ライターズ・ライターの異名は伊達じゃないな
0600名無しさん@初回限定2020/07/04(土) 19:22:32.12ID:mmosYotG0
シェフが行く店みたいなもんだな
0601名無しさん@初回限定2020/07/04(土) 20:05:57.96ID:7LfgwzP50
20代で家計を書いたロミオやべえよ
20代のとき時代を作った中島みゆきみたいなもんだわ
0602名無しさん@初回限定2020/07/06(月) 17:24:47.57ID:0HN4PQkO0
なんで女性ファッションライターが家族計画知ってんだ…
0603名無しさん@初回限定2020/07/06(月) 17:49:08.83ID:g+ZgKXct0
PS2やらPSP版もあるしね。
乙女ゲーついでに手を出したのかもしれん。
0604名無しさん@初回限定2020/07/06(月) 18:21:49.00ID:PY70LIL40
衰退なんかは女性にも評判良かったし過去作に触れてみたいと思った人もいるだろうね
なんだかんだアニメ化4作に成功した同業者も支持表明したりで入り口は多いほうかと
0605名無しさん@初回限定2020/07/06(月) 20:38:33.70ID:0rv7tnrI0
山田名義知ってる時点で、pcのほうじゃないの
0606名無しさん@初回限定2020/07/07(火) 04:11:29.95ID:71HsGdQh0
泣き系ノベルゲームのBGMと言ってrewriteを挙げてくるあたり本物のロミオ信者
0607名無しさん@初回限定2020/07/07(火) 07:15:36.31ID:HGvcQGcx0
rewriteを挙げるとは「分かって」んね
0608名無しさん@初回限定2020/07/07(火) 20:33:25.17ID:PmTwDkZj0
田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
0609名無しさん@初回限定2020/07/07(火) 22:52:43.48ID:ALXXqyu40
この普通に憧れる主人公ってロミオ独特だよな
俺ツエーでもない。劣等生だけど実は、でもない
外れた人間の普通への慟哭だよな

友達は必要だ、心を育てるために
ってのは俺の人生の格言にしてる

友達いねえけど
0610名無しさん@初回限定2020/07/07(火) 23:05:50.66ID:2Y82Qe2X0
普通に憧れてる主人公は珍しくないけど
ロミオの書く主人公像は何故か等身大の姿に見える
何故かはわからない
0611名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 12:48:47.20ID:4hdp9KQv0
ロミオの新作読みてえなあ
0612名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 16:40:32.72ID:TWmadSt20
【📢サービス終了のお知らせ】

「LINEノベル」は2020年8月末を持ちまして、サービスを終了することとなりました。
ご利用いただいた皆様には、感謝を申し上げると共に、サービス終了となったことをお詫び申し上げます。

サービス終了についての詳細はこちらをご確認ください👇🏼
0613名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 17:47:29.63ID:LEVv9M9U0
うそやろ
0614名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 18:12:06.48ID:FQofhARI0
そもそもそこで何も書いてないからなロミオ
名前だけ入ってただけww
0615名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 19:04:08.92ID:Q+WLI4th0
名前だけでサービス終了に追い込むなんてさすロミ
0616名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 19:08:40.87ID:I7FuLeQj0
NEW!
0617名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 19:46:52.02ID:8/GIBaop0
連載してたなら打ち切りでブチ切れてたけど
何も書いてないからノーダメージやな
ロミオもやる気なかったんかな笑
0618名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 20:13:52.50ID:ShwmPr460
まあLINEの雨後の筍事業って時点で
そもそもの始めからキナくさくはあったけど
まさか連載前から打ち切りとは思わなかった
0619名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 20:31:50.41ID:FQofhARI0
まあ、ロミオに被害なくてよかったわ
0620名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 22:38:07.74ID:BWILQebx0
アグニ、アウトロー、Lineのこれ
全部駄目だーと思ったが、
マージナルナイトは続いてんのかな?
0621名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 22:52:13.25ID:G/wLLJKb0
いつ新作書くの?やる気ないなら断筆してください
普通にキレそう
0622名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 22:55:22.84ID:z9Ir18tb0
続報もないし打ち切りじゃないかね
ロミオに興味ある人は居てもおそらくマージナルナイトの存在すら知らないと思う
ロミオ自体は名義出ないソシャゲか何かで忙しそうではあるけど
0623名無しさん@初回限定2020/07/08(水) 23:17:32.16ID:eo1d9Psn0
絶対名前貸してただけでしょ
企画すら立ててないよどうせ
0624名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 00:50:58.11ID:mYQrITCw0
まだ、慌てるような時間じゃない
ロミオが1番音沙汰なかったのってイマ作ってたあたりか?
シミルボンで今は我慢や
0625名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 05:27:11.18ID:SaUcsMl20
一番音沙汰ないのはイマではなく今だろ
0626名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 07:31:41.79ID:W+R45C9U0
大作じゃなくてもいいから
またロミオの作品を楽しめることを切に願う
0627名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 12:01:33.14ID:NJVn8yfH0
ガガガでもタカヒロプロジェクトでもいいから何か書いてくれー
0628名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 12:33:51.01ID:UmPPvrQm0
コメント寄稿してたノベルゼロも死ぬって噂あるなw
編集が本人も仕事してるよっつっといて結局なんも出てない
いやマジですげぇな
0629名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 16:51:54.19ID:6Ni8D/dZ0
シミルボン更新してるからまだ余裕ー余裕ー
0630名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 17:03:37.71ID:K5R1iyzw0
ノベルゼロはKADOKAWA系だから、仕事というのは多分マージナルナイトの事だろう。
0631名無しさん@初回限定2020/07/10(金) 23:42:24.56ID:CvxxZfQT0
>>626
俺はむしろ時間をかけてもいいから大作を読みたい
和香様も良いんだけど、やっぱりイマクロチャンリライト級の作品を期待する
0632名無しさん@初回限定2020/07/11(土) 00:24:21.70ID:NJ0A/NFy0
マージナルナイトの2巻まだか?1年経つぞ
0633名無しさん@初回限定2020/07/11(土) 01:00:19.94ID:cgjHPUG30
公式ツイも止まったままだし諦めたほうがいいかも
シミルボンで何してるかこっそり教えてくれないかな
0634名無しさん@初回限定2020/07/12(日) 09:08:11.79ID:1TH61Sxn0
もう生きててくれればいいよ
0635名無しさん@初回限定2020/07/12(日) 18:13:27.17ID:wqqFkfkV0
それな、同じ空の下に居てくれればいい
0636名無しさん@初回限定2020/07/13(月) 01:22:18.51ID:HGf2cXFG0
ロミオが薦めてたチェンソーマンがマジで面白いわ
0637名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 11:48:33.73ID:bPi5waON0
ロミオ推薦だからって必ずしも面白いわけじゃないからなぁ
我々の後継者はスマホにいましたのNOeSISとかさ
0638名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 12:25:53.07ID:PXaFjEre0
シミルボンの紹介本は全部は読めてないけど
どれも面白かったわ
0639名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 12:37:44.46ID:bHJz+gVg0
セカンドノベルの特典の小説って、ゲーム内の作中作をまとめたって書いてあるけどゲーム内でも読めるの?それともゲーム内で名前が出てるだけ?
0640名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 12:38:59.20ID:ZWJhSMiS0
読める
0641名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 19:46:52.51ID:YVk3PKxr0
マンツモ条件でラス確の2600ダマ和了して草
0642名無しさん@初回限定2020/07/15(水) 12:21:17.16ID:OnR0kJiw0
このままじゃ、本紹介おじさんになるぞい
0643名無しさん@初回限定2020/07/15(水) 21:50:09.05ID:j/Pln9tN0
それがロミオの望みかもしれなち
0644名無しさん@初回限定2020/07/16(木) 07:43:41.52ID:y+bg9FGk0
口うるさく貧しい選民はロミオ名義の書評に隔離して別で稼ぐという冷静な判断
0645名無しさん@初回限定2020/07/16(木) 18:19:06.05ID:tirqfUQp0
煽ってないで少しは有益な情報流してくださいよ
0646名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 05:21:03.49ID:M25H1yYa0
ロミオ名義捨てる意味がわからん
逃げてるだけじゃねーかこいつ
クズだな
0647名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 10:04:44.51ID:pmKBlUxn0
ロミオを期待してる人を満足させられる文章が作れなくなってきたのかね
0648名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 16:20:02.62ID:pPBlFrd80
信者がアンチになる瞬間を見た気がする
0649名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 16:32:31.39ID:/uidCYiC0
ひとり遊び楽しい?
0650名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 18:45:05.49ID:0mxps1Ms0
>>646
糖質か一歩手前だぞ
病院に行った方がいい
0651名無しさん@初回限定2020/07/20(月) 05:46:32.88ID:9zZRikNX0
名役のイメージが付き過ぎるのを嫌がる海外の俳優みたいなもん
0652名無しさん@初回限定2020/07/20(月) 14:13:50.58ID:de/Nf+jo0
若本みたいなもんか
0653名無しさん@初回限定2020/07/22(水) 08:42:13.89ID:zwrE79jC0
チェンソーマンは面白い 同意
0654名無しさん@初回限定2020/07/22(水) 15:18:28.76ID:xg9Uun5T0
ファイアパンチも読んでみれ
0655名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 17:38:18.64ID:Rt6FqbRq0
松竜が炎上してて笑った
というか最近見ないと思ったら型月にいたんだな
群神アグニはどうした
0656名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 19:50:52.61ID:ecMxYl1f0
松竜また萌えたのかよと思ったら4年前の中国炎上の件か?
0657名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 20:00:14.45ID:o3kP0Ydv0
何かやらかしたのかと興味本位で覗いたけど
記念に15万で絵描きますくらいしか見当たらなかった
腐り姫対談メンバーといいアラフィフ連中みんな型月周りで遊んでるけどロミオ居ないのかな
0658名無しさん@初回限定2020/08/01(土) 22:55:49.40ID:6MgCklbf0
ロミオがシナリオ書いたゲーム全部やろうかなーと思ってるんだけど、一部シナリオのやつってやる価値ある?ロミオっぽい?なお原案や監修のソフトは対象外とする。
具体的には、夏夢夜話、PIZZICATO POLKA、セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜、水平線まで何マイル?、Chanter -キミの歌がとどいたら-。
0659名無しさん@初回限定2020/08/01(土) 23:05:10.65ID:aSnEfjE30
Rewriteはやっとけ
セカンドノベルはロミオ抜きにしてもかなり面白い
夏夢夜話は好みが別れるとこだろうがロミオの一面を知る上では外せない
0660名無しさん@初回限定2020/08/02(日) 19:48:17.38ID:0GD+REDK0
PIZZICATO POLKAは全くやる必要ない。完全無臭レベル
水平線は担当したと思われる新キャラしかやってないけど冬子を書いたロミオらしい話で後味はいい
ただ共通パートは部活ものとしてアベレージに達してないレベルなんでオススメはしない
Chanterは見所はあるけどライターがちょくちょく違うのかなんか主人公の性格がチグハグで根本的に気が散るシナリオだった
夏夢は小粒だけど後の作風の原点みたいなところも見えるからそういう意味で価値はある
0661名無しさん@初回限定2020/08/03(月) 07:51:03.75ID:fPCSQ9uc0
ピチカートポルカは終盤にいきなりバトル物になって笑った記憶がある
0662名無しさん@初回限定2020/08/04(火) 01:20:17.79ID:lacK1PTJ0
レスサンキュー
RewriteはKey信者だったからやったわ
セカンドノベル、夏夢はやる
ピチカート、水平化はやらないことにする
Chanterpは悩むな
0663名無しさん@初回限定2020/08/04(火) 08:12:06.67ID:3yqylkMp0
夏夢夜話良かったぞ
絵と音楽はクソだったが
0664名無しさん@初回限定2020/08/04(火) 17:58:22.99ID:9xHU0kmg0
アリスかわいいだるぉ
0665名無しさん@初回限定2020/08/05(水) 01:19:23.29ID:5Gy8RQsx0
アリスで思い出したが、三面鏡の国のアリスはやったか?
少なくともロミオ部分はロミオファンに刺さる出来だぞ
0666名無しさん@初回限定2020/08/05(水) 01:27:30.14ID:CByJP99K0
>>665
トライアンソロジーはやった
ロミオ節が効いてたゲームはこれが最後だわ
0667名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 18:18:29.36ID:PVNPMrvS0
元SF警察が紹介するSFマンガ
https://shimirubon.jp/columns/1701137
0668名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 19:27:46.10ID:joNOX8bi0
有能
シミルボンは定期的に更新されるから助かるわ
良い生存確認サイトだわw
0669名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 19:36:33.62ID:GTCj3U/60
ロミオに警察されたら逃げ切れる気がしない
0670名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 20:05:10.54ID:jW0lq9Tx0
>>667
もうイマC†CRewriteみたいな尖ったもの書く気はなさそう
丸くなっておられる
0671名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 20:11:29.62ID:EcblIKzn0
>>670
家族計画のような作品でいいから書いてほしい
0672名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 23:36:37.29ID:kd7XocPW0
こんな時代だからこそ世界を滅ぼしておうちのありがたさを感じさせて欲しい
0673名無しさん@初回限定2020/08/08(土) 08:56:00.76ID:GVWJL7HC0
【悲報】田中ロミオ先生、ホリエモンチャンネルを視聴していることが判明
0674名無しさん@初回限定2020/08/10(月) 05:49:56.29ID:3U6D+s5k0
>>666
今まさにやってるけど、序盤のテキストが平坦で哀しい
ロミオ節が効いてるという言葉を信じてやり続けるわ
0675名無しさん@初回限定2020/08/12(水) 19:47:17.55ID:FyJ0tpj00
おたま完全版でいいから出してくれや
もう当時と秋葉事情違いすぎて噛み合わないかもしれんが
あの作品を埋もれさせる勿体なさに比べれば大したことはない
0676名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 13:46:21.02ID:kAk9Svs20
おたく☆まっしぐらは完成してたらロミオの最高傑作になる可能性ありましたな
同じオタクに焦点を当てた荒野はつまらなかったのはなんでなんだろう
0677名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 22:36:39.02ID:IqaZ63R/0
おたましつまらん三人称じゃんあれ
0678名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 22:41:26.44ID:e84WBrsD0
おたぐら最果てのイマRewriteがロミオ不完全燃焼3部作だな
0679名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 22:47:20.98ID:18JVbvDp0
Rewrite不完全感あったか?
0680名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 22:57:01.76ID:xAGs9RtK0
全部ロミオがリライトすれば完全版になる
0681名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 04:34:58.59ID:tX2qynN20
グランドいくまでに邪魔なのが挟まるってだけで小鳥朱音moon/terraだけでも成立するから不完全感は特にないでしょ
0682名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 06:31:04.40ID:Bnj3qcGo0
完成度はかなり高いから不完全とは思わないけど
朱音ルートの終盤をまるまる削られてたり、全体的に表現を抑えるように言われてたらしいから
不完全と言われたら多少納得するところはある
0683名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 12:47:10.05ID:opSjTMxg0
Rewriteはたまたまインタビュー等でのぶっちゃけが多いだけでそういう影響はゲームである以上他の作品も大なり小なりあると思うよ
純正ロミオなんて存在しないというか
そもそもロミオは自分から合わせにいくタイプの作家だし
0684名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 21:14:17.17ID:5QYW2XrC0
いまさらながらDQNハンター読んでる
さっきのDQNがドロップしたショーボーの名札 ってところワロタw
0685名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 08:24:46.10ID:nFWs8P2V0
終盤をまるまる削られているというのは初耳なんだがマジですかい。一応あのムックは既読
あっちとか高砂との戦いなんかも手が入っちゃいるんだろうけどガイアで暮らしていた期間が主じゃないんか
0686名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 16:44:55.77ID:p+tBs5B80
朱音ルートが半分くらいカットされたというのは天衝のブログに書かれていたけど終盤まるまる削られたという話は俺も記憶にない

いずれにせよ削られた部分はなんらかの形で読みたい
0687名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 17:37:59.58ID:jahoflLJ0
麻枝がロミオが書く物に響かない奴だから相性最悪だったんだよな
マジで余計な事してくれたわ
0688名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 21:00:14.25ID:nFWs8P2V0
おーサンキュ。座談会では容量で話がなされていて、そんなに書いたの!? と呆れた覚えがあるよ
人工来世に行ってからは裁判も含めて特別不足は感じなかったからツッコんじゃった
もちろん辺縁の測量士の話が書かれていたなら読みたいけどね
0689名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 23:16:52.31ID:gVIyeP+b0
>>685
裁判編をガッツリ削られたってどっかで見た覚えがあるけど気のせいか
0690名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 23:45:17.76ID:nFWs8P2V0
685にせよ688にせよ強く主張する気はないので間違いだったらごめん
当時あの流し方けっこうしゃれているなあと思ったので。どこで読んだか思い出したら教えてね
0691名無しさん@初回限定2020/08/17(月) 09:15:05.17ID:h4Lh+6WZ0
九条再会あたりでうん?となった記憶
完全版はよ
0692名無しさん@初回限定2020/08/17(月) 23:39:19.77ID:IqU3DpES0
というかよくkeyはロミオッ使ったよな
いたるの押しだからってブランドカラーに全くそぐわないだろ
0693名無しさん@初回限定2020/08/18(火) 14:33:30.32ID:jxt8rFxC0
いたるにロミオ薦めたの麻枝だろ…
0694名無しさん@初回限定2020/08/19(水) 19:28:20.09ID:1cWxY6P40
keyにロミオを勧めたのはいたるで
いたるにロミオを勧めたのは麻枝

ということは
麻枝にロミオを勧めたのはkey
であることを証明できればロミオ永久機関が完成する
0695名無しさん@初回限定2020/08/20(木) 20:20:58.07ID:b5AshEER0
そうだったのか…知らんかったわ

恥ずかし
0696名無しさん@初回限定2020/08/25(火) 14:12:37.33ID:ahuA9VH40
クロスチャンネルがスイッチでも発売開始されてたわ
まだ多少は売れるんかな?
0697名無しさん@初回限定2020/08/29(土) 15:20:38.10ID:EtWYVhbP0
移植されても年を経るごとにハードの快適さが上がって昔の移植作はシステム的にやってられなくなるからこういうのは歓迎
家計もやってほしい、景ルート読み返したいのにPS2じゃ全スキップでフラグ立てるのにも一苦労だよ
0698名無しさん@初回限定2020/08/29(土) 17:00:35.44ID:IpNsg9hi0
ロマサガ3はスマホとスイッチに移植したら逆に操作性悪くなったから
なかなか難しい物がある
0699名無しさん@初回限定2020/09/03(木) 22:59:12.44ID:H4vjTqVm0
瀬戸口がツイッターで仕事募集し始めたけど
ロミオってフリーでどうやって仕事の依頼受けてるのかな
0700名無しさん@初回限定2020/09/03(木) 23:52:38.06ID:8xWxvfTC0
どうやってるかまでは知らんけどライター仲間曰く
昔から他の人に仕事回してたみたいだし営業は得意そう
瀬戸口はファンもいるけど作風が暗黒限定だから実績あっても難しそうね
0701名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 07:51:11.65ID:pLO4hHih0
たしかrewriteの時いたるはミクシィを通じて連絡したよな
0702名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 09:33:22.92ID:AQ5mN/M80
イラストレーターなんかは今どきはSNSで依頼も受け付けてるけど
ライターはどうなんだろな
0703名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 09:43:21.55ID:TrsBy5DD0
業界人なら知ってる知れる連絡先があるんだろ
あとは知り合いづてに紹介されたり
0704名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 12:19:33.96ID:0UBjBAlq0
なんかいらつくなそれ
孤高のライター気取っておいて結局は業界内に友達いまくりかよ
身内で飲み会とかしまくってウェーイとか叫んでるんだろうなロミオも
ロミオ作品読みたくなくなってきたわ
0705名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 12:41:24.66ID:c3Fk3lXK0
釣り針がデカすぎる
0706名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 13:11:32.76ID:x9LaWas90
友達いない人間の意見だ
指差して笑って小馬鹿にしたら許してやれ
0707名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 15:58:13.66ID:mSaVIfE/0
憎しみは連鎖する――
0708名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 17:27:26.07ID:TOv14K0k0
リアルネックレスが多すぎる
0709名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 18:21:32.90ID:zpw7lm0c0
孤独は人の輪の中でこそ突き刺さる
0710名無しさん@初回限定2020/09/08(火) 18:12:11.87ID:rMRdINvt0
ロミオがそんなコミュ強ならとっくに型月関連の仕事回してもらって甘い汁すってる
0711名無しさん@初回限定2020/09/09(水) 09:29:34.91ID:fjGIL6Ne0
きのこと絡んだやつって、腐り姫のやつ以外あるの?
0712名無しさん@初回限定2020/09/09(水) 19:15:17.14ID:3yjJ9P2F0
ロミオが本気出さないのは業界にとって超痛手だろうな
0713名無しさん@初回限定2020/09/10(木) 01:19:31.17ID:BAvMqpSW0
俺らの間違いでは
0714名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 02:55:52.35ID:DkQxtIpV0
https://maedahiroyuki.com
何故か該当記事に直リンできないけどギャルゲー紀行新作来てる
書籍化もするらしくそっちにもいくつか書き下ろしてるとか
0715名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 03:14:32.24ID:R7aBpBXr0
書籍には3本描くのか
描き下ろしのゲームはやったことあるな
0716名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 13:45:32.45ID:wwjj02rG0
終末の過ごし方 だけガチで書いてそう
0717名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 18:01:01.22ID:XuAAh++L0
最近すっかりレビュアーが本業になってるロミオ
0718名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 19:17:10.50ID:YbCuJdX50
ここまで日が空けば流石に大作クラスは書けなくなってそう
0719名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 22:06:22.49ID:m2wsAt900
今は普通の仕事してそう‥
0720名無しさん@初回限定2020/09/12(土) 12:33:10.77ID:VQUHC3Ol0
シミルボン更新されてるやん
お前ら本当に使えないな
0721名無しさん@初回限定2020/09/12(土) 13:08:23.27ID:WG/Hkejr0
すみません……精進します
0722名無しさん@初回限定2020/09/12(土) 13:23:21.88ID:Rgs8/dfk0
大儀であった
0723名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 19:48:33.73ID:qwTMwkQh0
>>710
武内御大ときのこは声かけたことあんのかね
大昔腐り姫同盟とかあったけどあんだけ仲良いのにロミオだけ頑なにFate書かない理由が知りたい
0724名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 21:25:58.86ID:7sWgAqN+0
硬派病なんだろ
0725名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 21:27:21.65ID:zodER4sC0
書く必要ないから
ロミオはロミオにしか書けないものを書けばいい
だから書いて(懇願
0726名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 21:35:54.73ID:4NPovhBn0
めておみたいに飼い殺しにされたくないって人をよく見かけるけど
正直型月の世界観はロミオの得意分野というか、今まで担当した各社の作風より断然面白く書けると思う
めておみたいに遅筆というわけでもないし、うまいこと溶け込めると思うんだけど
0727名無しさん@初回限定2020/09/15(火) 06:49:22.39ID:na2e5e+30
ロミオ今どこで戦っている?
0728名無しさん@初回限定2020/09/15(火) 08:35:01.71ID:XSer1EfH0
>>726
fgoには関わってほしくない
0729名無しさん@初回限定2020/09/15(火) 21:18:59.24ID:FxZ5HauO0
fgoに関わってくれりゃコンスタントにロミオテキストが読めるぞ

まぁいらんけど
0730名無しさん@初回限定2020/09/15(火) 21:58:46.63ID:DmgLLlxZ0
短編ストーリーは向いてないんじゃない?
fgoよく知らんけど
0731名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 08:57:21.95ID:Xc+w45BY0
ロミオがFGO書いたらシナリオ圧でキッズユーザーの精神が死ぬだろw
0732名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 12:31:26.70ID:8Lveul1j0
ロミオが関わるとFGOみたいな巨大船も沈むよ
0733名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 14:03:37.80ID:j5eFRLum0
そもそも強くもない俺が無理やりSUGEEEEEって持ち上げられるシナリオに向いてないでしょ
0734名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 15:05:21.53ID:2NmPXapk0
FGOに必要なのは強い英雄をいかにSUGEEな見せ場作るかだよ
ゲームだとサポートにてっしてる主人公の見せ場を作らなきゃならない都合で
アニメは鯖太郎と言われることになったけどゲームじゃ別に主人公は無個性のままでいいからな
0735名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 17:38:04.07ID:hVYgF/4S0
ロミオが鯖太郎書いたら確実に最後は犠牲になって死ぬな
0736名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 19:38:50.79ID:74U4a2mp0
和香様で今時な無双ギャグやってたじゃん
0737名無しさん@初回限定2020/09/16(水) 23:24:35.98ID:Lb9h9x140
Zero読んで男マスターと男サーヴァントのむさ苦しい熱い(意味深)関係書いてみたくなったとか言ってたんだけどな
0738名無しさん@初回限定2020/09/17(木) 06:19:47.79ID:y/DOMY9f0
ヒラコーがヒラコー版聖杯戦争をドリフターズで書いたように
ロミオもロミオ版を書けば良い
0739名無しさん@初回限定2020/09/21(月) 18:04:38.86ID:t+Y2FObu0
寄稿だの後書きだののときってロミオは多分にマウスサービスねっとり(わざと)だから
「書いてみたくなった」とかいつものマジカルベンツ感覚で聞き流すべき
0740名無しさん@初回限定2020/09/21(月) 23:10:53.68ID:/CwnpDEG0
いまさらだけどRewriteのアニメがクソゴミだったけど、原作は面白いのか?
0741名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 00:24:33.85ID:6ux+abaq0
原作は個人的には一生ものの名作 アニメ版は大枠のあらすじは同じではあるけど、それでも原作とは完全に別物と言っていいくらいの駄作
でも原作にも色々問題があったりするけど、ここの住民的には気に入らないのはやっぱりロミオ担当部分以外のところだけで、作品自体への評価はかなり高いでしょう
是非ともロミオテキストで孤独に足掻く瑚太朗の生き様を見届けて欲しい
0742名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 00:42:47.96ID:nCu7h4lv0
原作やってないならアニメ版もそんな気になるようなところないと思うんだけどね
まぁそもそもアニメ向きではない
オリジナルの統合ルート一つやってからいきなりmoon/terraじゃ入れ込めんわ
0743名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 02:40:37.29ID:++Kzg7EZ0
是非ともロミオテキストで孤独に足掻く瑚太朗の生き様を見届けて欲しい
0744名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 03:33:06.64ID:URj3RucC0
rewriteに限らず、SFものってチープな作りになると全てが茶番に見えてきちゃうんだよな
シナリオ構成も作画も演出も急場凌ぎを疑うレベルでひどかったよ
0745名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 18:19:14.87ID:5pq20s3p0
Rewriteの感動は死ぬまで忘れないと思う
0746名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 20:02:39.57ID:PavJ/Fg00
主人公としてコタさんは太一より格好良い
0747名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 21:02:46.46ID:a8rgk74T0
田中ロミオって日本史上最高の文学者だよな
やっと世界で戦える大作家が日本から出てきたかって感じ
同じ時代に生まれて歴史の証人になれることが誇らしい
0748名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 21:21:45.70ID:Q9IDR2MB0
>>747
その程度の評価なのか
ロミオの事10%も理解できてないんだな
0749名無しさん@初回限定2020/09/22(火) 22:56:39.40ID:nLhbxG/z0
ロミオの事は俺が1番よくわかってるから
0750名無しさん@初回限定2020/09/23(水) 11:29:15.79ID:cS/cFljg0
ロミオなら俺の隣で寝てるよ
0751名無しさん@初回限定2020/09/23(水) 18:29:13.13ID:5O8dbiex0
田中ロミオ
0752名無しさん@初回限定2020/09/24(木) 05:06:57.97ID:NSDb8J100
Rewriteは唯一おっぱいエンドだけ評価できる
0753名無しさん@初回限定2020/09/25(金) 03:58:49.38ID:Z6IX1vab0
Rewriteはいまいち盛り上がりきらない感じ。設定とかは好きだけど。
0754名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 13:13:47.16ID:j0Y8KgH20
むしろ盛り上がりに関してはRewriteのterra編がトップじゃね?
0755名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 13:29:42.01ID:CgUUehB40
イマも盛り上がるけど演出独特すぎて
0756名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 14:10:04.98ID:VwP97hRH0
盛り上がりってなんだよって話
0757名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 19:31:34.41ID:4NX3ot260
股間のテント設営だろ
0758名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 22:56:02.51ID:gan/gCMo0
>>756
C†CでいうところのIMIT編のことだろう>盛り上がり
0759名無しさん@初回限定2020/09/26(土) 22:56:23.54ID:gan/gCMo0
インビシブルマーダー インビシブルティアーズ
0760名無しさん@初回限定2020/09/27(日) 03:07:43.15ID:tI5LvMnH0
おたまが完全な出来だったら今頃ロミオの評価も違っただろうに・・・
0761名無しさん@初回限定2020/09/27(日) 03:09:26.63ID:tI5LvMnH0
別名義で書いてるらしいと噂があるけど本当なのか?
0762名無しさん@初回限定2020/09/27(日) 22:06:20.39ID:NgOdsMvV0
王の俺ガイルは俺が育てたアピールが止まらない
ロミオも何かやれ
0763名無しさん@初回限定2020/09/28(月) 06:33:41.66ID:ABiq+A0j0
王チルは露骨に王の真似するからある程度見破りやすいけど(たぶんまたなかよし部フォロワーみたいなのごそっと増えるだろ)
ロミチルは業界のあちこちで擬態して過ごしてるから見分け付きにくい
王チルのやることが王の芸風の継承であるとすれば
ロミチルのやることはロミオなりの読み解き方の継承だからという差もある
それぞれの作家の個性が弟子にも反映されてるのよね
0764名無しさん@初回限定2020/09/28(月) 18:33:08.17ID:8Ft8ZLxe0
とんがりギャルゲー紀行欲しいけど電子書籍ないのかよ
0765名無しさん@初回限定2020/09/30(水) 19:36:19.97ID:Ok/UVCT60
チルとかきっしょ
0766名無しさん@初回限定2020/10/01(木) 19:19:26.72ID:q6WgJAU30
チルチルミチルがかわいそうだぞ
0767名無しさん@初回限定2020/10/01(木) 23:15:22.88ID:F2QYzEz80
ロミオがチルなんてエモい言葉を使ったのかと思ってアンチになりかけた
0768名無しさん@初回限定2020/10/02(金) 10:37:50.89ID:4zZZW2JN0
胡乱ね
0769名無しさん@初回限定2020/10/02(金) 21:51:37.60ID:yLZi2BM70
朱音ボイスだな
0770名無しさん@初回限定2020/10/05(月) 20:06:58.79ID:D/pi0Chl0
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1411225680/897
https://twitter.com/torta_fi/status/1312745662388211712

神保町 黒須 とのこと
0771名無しさん@初回限定2020/10/06(火) 06:29:17.09ID:VXwUy9Ph0
Rewriteいまさらやりたいんだけど、Rewrite+っていうのにしたほうがいいの?
Rewrite初回版だと中古が安いからこっちがいいんだけど
0772名無しさん@初回限定2020/10/06(火) 14:23:51.07ID:yC0/Wv770
+は糞改変だから無印の方がいい
0773名無しさん@初回限定2020/10/06(火) 17:12:24.34ID:veKSsYb30
+の方がプレイ面が快適でフルボイスだけど、シナリオの極一部に大きな改変があってそれが不評
あと、ファンディスクのHfがセットになってるので、そこはお得
まあ中古の無印が無難かな
0774名無しさん@初回限定2020/10/12(月) 11:40:56.18ID:GOJJq9Cb0
ここ見て+でテラやり直してみたら最後めっちゃ変わっててビビった。なんだこの取って付けたようなご褒美は
0775名無しさん@初回限定2020/10/12(月) 19:30:08.72ID:blM9gn310
kwsk
0776名無しさん@初回限定2020/10/13(火) 01:17:31.47ID:sG/wAJ480
エピローグ以外の改変は許せる
0777名無しさん@初回限定2020/10/15(木) 16:58:28.18ID:lvB+/Fnc0
スレ汚しを承知で吐き出したい事がある
あっちのRewriteスレ、アニメ終わって少し経ったあたりから何か変な奴がずっと居着いててしんどいんだ…
こういう+の改変の話なんかしてると確実に現れる
0778名無しさん@初回限定2020/10/15(木) 22:38:09.49ID:IvZJWBYF0
NGしろよ
0779名無しさん@初回限定2020/10/16(金) 12:19:14.36ID:QCz+4kbs0
和香様ってやる前に日本神話とか読んどいた方が良いの?
0780名無しさん@初回限定2020/10/16(金) 12:43:05.19ID:9aZ1XOcr0
にわか知識の俺でも問題なく読めたから大丈夫
0781名無しさん@初回限定2020/10/16(金) 12:47:54.77ID:6qvmg1dh0
面倒でなければ古事記を読んどくといいけど、読まなくても楽しめると思う
0782名無しさん@初回限定2020/10/16(金) 18:06:38.79ID:Aaznla1I0
むしろやってから日本神話の勉強したくなった
0783名無しさん@初回限定2020/10/16(金) 19:57:33.05ID:vA3Fk3Fs0
せんきゆー
0784名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 12:30:18.41ID:h4sWylfI0
鍵の新企画に竜騎士絡んでるっぽいけど……
また複数ライター起用でロミオも絡んでないかな〜
0785名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 17:55:45.26ID:OG2LS9CI0
むしろもう鍵には関わってほしくないんだが
0786名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 19:20:08.62ID:OBUn1lus0
Rewrite級のが読めるんならどこでもいいよ
どうせ待っててもそこらのメーカーがロミオ使うわけねーし関連深いとこに期待しなきゃもう一生ゲーム出なくてもおかしくない状況じゃん
0787名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 20:10:13.16ID:WdSDTU6p0
和香様が出てまだ一年半しか経ってないのに一生ゲームでないは言い過ぎやろ
まあ、2020年はシミルボンぐらいしか活動無かったからロミオ分に飢えてるのは確かだけどさ
今年は仕込みの年で来年、作品が沢山でれはええなあ…
0788名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:00:14.52ID:FfdUd3PA0
ロミオ新作ガチできたやん
これで生きる希望ができたわ…SFやしマジで楽しみだわ
0789名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:04:21.24ID:WdSDTU6p0
荒廃世界ハードルSFロミオ単独
こんなん期待しかねーわ…嬉しすぎて泣きそう
0790名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:05:18.29ID:8hsGEkdh0
やっぱタカヒロより鍵だわ
0791名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:15:24.94ID:8hsGEkdh0
https://key.visualarts.gr.jp/kinetic/
0792名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:22:39.07ID:tg2pcxh30
短編か
ロミオに竜騎士07に雨の日のアイリスの作者きんいろもざいくの作者
何作も出すくせに麻枝はいないんだな
0793名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:23:53.24ID:BI3J5FOr0
二日くらいでクリアできる短編らしいからそこまで期待は持てないわ
もっとでかい仕事して欲しいけどもう気力がないのかな
水面下で動いてるならいいけど
0794名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 21:32:44.06ID:uo3eObg40
超アンビーバブル崩壊!!
まさか鍵でまたロミオが読めるとは
また生きる理由ができた
0795名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:20:53.57ID:nnVIAezn0
最果て以来か
企画から執筆までは
0796名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:21:41.98ID:sUmwvoDz0
うははw予想当たりよったわw

アグニの企画がこれになったってことなんかね
長編じゃないのは残念だが楽しみ
0797名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:25:19.09ID:85j7W7Xe0
長編を書いてくれりゃんせ
0798名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:30:02.10ID:WdSDTU6p0
長編になると複数ライターになったり
単独だと3〜4年はかかりそうだからなあ
もちろん、長編読みたいけどなあ
0799名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:57:46.14ID:EgFyD0V+0
意外とコンスタントに作品出されてるけど飢餓感なかなか解消されんわ
もっとロミオを長く濃く感じたい
いや毎作なんだかんだで楽しんでるんだけども
0800名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 22:58:49.46ID:42CjH8vV0
Project: とか俺たちをまた笑わせに来てるなロミオ
0801名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 23:10:12.19ID:tg2pcxh30
タカヒロが音頭とってクラウドファンディングで企画シナリオロミオの長編やってほしいけど、また儲残ってるのかな?
イマくらい濃い長編ができるなら10万くらい出すよ
0802名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 23:24:12.52ID:KzufDca40
直筆ロミオ名言色紙付きなら10万だすなあ
金の使い道ない4,50代のおっさんはそこそこいそうだけどね
0803名無しさん@初回限定2020/10/26(月) 23:26:23.34ID:8JFBUQ+K0
鍵もよくまあロミオ再び使う気になったもんだな
とりあえず前田とかいう無能は黙らせておけよ
0804名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 08:34:31.14ID:euezS7Aw0
>>796
やっぱ元はアグニだよなこれ
準備期間何年だよ期待しかない
0805名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 09:07:24.67ID:TC7b9dK90
2日でクリアできるってぶっ続けでやってそれぐらいってことならまぁまぁボリュームあるんじゃね
0806名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 09:10:52.45ID:bsmPflh70
2021年発売

Project:PORTER
脚本:田中ロミオ

空の向こうにいけば、人間になれる――。
シンギュラリティを起こした機械群に支配された地球。
人類はその片隅で、息を潜めて生き長らえていた。

“運び屋”の元に、依頼が舞い込む。
それはシンギュラリティ機械群の影響を受けない、 代用家族として開発された少女型アンドロイドを輸送して欲しいというものだった。

てんで世間知らずな少女の行動に嫌気がさしながらも、運び屋は旅を始める。
時には略奪を繰り返す人間から逃げ、時には機械群が闊歩する危険地帯を通り抜け、 輸送依頼を果たそうとする。

少女は何度も人間になりたいと口にする。
空を貫くようにそびえる軌道エレベーターの先で、 アンドロイドは人間になれると言うのだが……?
0807名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 09:26:23.26ID:lCyGy4u50
世界観はアグニに近いけど巨大機械がロボ少女になったり、
少年チームが運び屋になったりでテイストはほぼ別物になってそうね
0808名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 09:45:31.60ID:MLyeWTG40
まさか鍵でロミオ単独の作品が出るとは。短編でも嬉しいよ、SFだし楽しみ
いつか長編もやって欲しいけどそれを出してくれるメーカーないんだろうな
0809名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 11:40:32.42ID:K7PsASKB0
> 選択肢を極力排した3〜5時間ほどのプレイ時間で完結するノベルゲーム。
>それぞれプロジェクト名であり、のちに正式タイトルが発表されるようだ。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/201026z
0810名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 12:15:53.23ID:a3zRUtYQ0
短すぎて草
0811名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 12:41:33.61ID:TC7b9dK90
過去作の場合だから必ずしもってわけじゃないだろうけどこのフォーマットだとするとちょっと短すぎるわ
演出とかも入るんだから文庫一冊分以下だろこれじゃ
同じ価格帯でもアニプレで出したあれとかはもっとプレイ時間あったし気合い入れた企画ならボリューム増えててほしい
0812名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 12:45:59.27ID:XvofUgmx0
鍵のメインストリームの作品じゃない方が自由度高いだろうし評判良けりゃ次に繋がるだろ
プラネタリアンも何か色々展開してたし
0813名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 14:03:06.11ID:ncF24/Y70
評判いいのは当然だが、最近じゃ売上もしっかり出してるのに次に繋がった試しがない
0814名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 14:51:19.07ID:AwwK2Fpo0
短いな。完結しないでいいから続きもの期待!
0815名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 14:59:38.00ID:yYHNr42w0
ノベルゲームのプレイ時間は大体100kb=1時間目安らしいから300kb~500kb=15万字~25万字くらいで小説一冊分以上のボリュームはあると思う
0816名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 15:46:41.49ID:uIhthuhV0
なんにせよ来年、一本はゲームが出そうなら良かったわ
0817名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 19:35:27.23ID:hiA9w/lK0
だいたい2冊分だよな
売れればロミオのスケジュールさえ開いてれば次も用意されるだろうけどね
0818名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 19:40:00.74ID:K7PsASKB0
rewrite → トライアンソロジー → Project:porter
ムッチャ繋がってるじゃん
ビジュアルアーツで新規ブランド持たせてあげてくれ
0819名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 19:46:51.96ID:ur4/jfNq0
新規ブランドなんていらんわ
縛られてないのがフリーのロミオの良いところじゃん
というか本人もどこかに所属するきもう無さそう
0820名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 20:10:16.93ID:tbEHi2jl0
ロミオプロジェクトを信じろ
0821名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 20:11:57.01ID:K7PsASKB0
食ってけるならいいけどさ
どうやって生計立ててるのか謎なレベルで名前出ないんだもん
0822名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 20:33:18.84ID:jjYJxJ+W0
>>391にあるように「普通に働いてる」(=どこぞの企業で就業してる?)らしいから当座で食うのには困ってないと思われる
0823名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 22:30:49.72ID:ogZgaamC0
ロミオ新作おめでとう!
で、何本買えばいいの?
0824名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 22:58:44.63ID:K7PsASKB0
文明荒廃の未来で少年が拾った「機械の神」
 はるか未来の地球。
機械生命体の生態系侵略により生存圏の大半を奪われた人類は、都市国家を形成し衰退しながらも生きながらえていた。
都市国家に住むことさえ許されず、最底辺で暮らす少年・ハーリーは、スカベンジャーとして都市の周辺で仲間と共に廃棄物を拾って糊口をしのぐ生活を送る。
ハーリー率いるスカベンジャーの一団は「軍神」と名乗り、生きるために機械生命体が蠢く危険地帯で、命がけの活動を続けていた。
そんなある日、危険地帯の遺跡でハーリーはひとつのプラスチックカセットを発見する。
カセットのデータを調べると、自らを神・アグニの化身だと主張するプログラムが突然現れるーー!?巨大な機械神とそれを駆って生きるために戦う少年たちの、壮大なる「神話」ここに発動!

世界観はたぶん同じだし、売れればシリーズ展開で群神アグニも来るかもな
0825名無しさん@初回限定2020/10/27(火) 23:10:28.43ID:Kjq2dRZn0
というかそもそもリサイクルでは
0826名無しさん@初回限定2020/10/28(水) 02:26:38.94ID:NASpy+oV0
ずっと音沙汰なかったから素直に嬉しいわ
4〜5時間だとトライアンソロジーの担当分くらいのボリュームか?
長編ほどではなくともロミオ分を感じるには十分な長さだ
0827名無しさん@初回限定2020/10/28(水) 19:35:18.85ID:LQ6xFdv+0
俺ガイルアンソロ見たときはがっかりしたけど今回はほんと頼むぞロミオ
0828名無しさん@初回限定2020/10/28(水) 19:48:59.82ID:uoz4I0x10
鍵はロミオを捨ててなかったんだね
0829名無しさん@初回限定2020/10/28(水) 20:34:05.13ID:oarkkJz/0
鍵がロミオにお願いする立場やぞ
0830名無しさん@初回限定2020/10/29(木) 20:35:38.55ID:hHyOo3QD0
田中ロミオさんはよい作品を作ろうという姿勢が足りないからな
0831名無しさん@初回限定2020/10/30(金) 18:35:40.24ID:6SU5Lj/E0
田中ロミオSFにハズレなし!
0832名無しさん@初回限定2020/11/05(木) 20:36:21.09ID:4UeB/p150
シミルボン更新
0833名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 10:11:25.05ID:vYmrRZpl0
新作くるのか
来年も生きる目的ができた
0834名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 12:05:31.97ID:hMpn1R5Q0
そして甦るお蔵入りの恐怖
0835名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 17:54:31.09ID:BMrlYym80
今のkeyに関わって大丈夫なのか?
0836名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 22:28:09.97ID:hvqLSAlv0
keyは麻枝チェックでロミオに駄目だししまくったらしいからなあ
0837名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 23:08:50.07ID:1t3BrXCV0
今回は麻枝はノータッチっぽいけどな
本人それどころじゃ無さそうだし
0838名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 23:21:09.09ID:lpmeEudX0
散々ダメだしされたみたいだがロミオの方が若者に訴求力あると思う
センス的に
0839名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 23:35:29.34ID:2exVT7pA0
未だに大幅カットされたのが口惜しい
貴重なロミオ分を奪いやがって・・・
0840名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 01:49:15.75ID:LQrzeRIX0
この話題出る度に言ってる気がするけど単独じゃなくて共著の中の1ルートなんだから全体のバランス考えて極端にボリュームあるルートがあったらそりゃ削るだろって
なんか麻枝が偉そうにシナリオにダメ出ししたみたいに捉えてる奴いるけどそりゃ違うだろ
0841名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 02:26:25.51ID:kjk7Z1Ud0
それもそうだしシナリオカットなければより名ルートになったのもそうだし難しい立場だよな
0842名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 15:06:56.57ID:Su4CPuCn0
ロミオプロジェクト始動
0843名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 15:22:26.34ID:RCmWZJfW0
麻枝がピンとこないからリテイクしたって話どっかで見たぞ
0844名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 15:47:43.93ID:ZwgbB6Qr0
神様になった日 原作・脚本 麻枝 准
無能なナナ 原作 るーすぼーい
ひぐらしのなく頃に業 原作 竜騎士07

このメンツ見てるとここにロミオの名前があっても違和感ないね
0845名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 16:31:13.45ID:27q44+/T0
ロミオは餅は餅屋派だからアニメ脚本やる気ないよな
俺はアニメよりテキスト読みたい派だから今のままでよいけど
0846名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 17:54:46.58ID:HIQccaeC0
ロミオキャラはアニメの心情描写はアニメじゃキツいでしょ
衰退もちょっとな…って出来だったし
0847名無しさん@初回限定2020/12/22(火) 23:27:28.56ID:4g0l2HUU0
アニメ業界よりも、俺はゲームシナリオに関わってほしいよ

アンテとかドキドキ文芸部とかみたいな話題になるメタシナリオはロミオも得意なのに
0848名無しさん@初回限定2020/12/24(木) 20:40:45.85ID:r5ufhI5O0
正直Keyは麻枝より信者が厄介だと思う
今は幾分マシなのかな
0849名無しさん@初回限定2020/12/28(月) 05:10:06.41ID:/nyZBnYU0
まえだとかいう雑魚は今回のクソアニメで完全に死んだからロミオに余計な口出しはもうできないでしょう
0850名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 01:43:40.66ID:DSxuyqyh0
やめろよお前
そういうこと書いてて、たまたま目にした麻枝准が自殺したら責任取れるのか?
ロミオみたいな精神の太いやつならいくらでもボコボコにしてかまわないが、
豆腐メンタルを傷つけるのはやめておけ
0851名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 01:50:06.57ID:/d1CX9OG0
前田はファッション豆腐メンタルだから長生きするタイプだろ、実際心臓患っても死ななかったしな
ロミオの方が人知れずコロッとくたばりそうで俺は心配だよ
0852名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 14:45:16.64ID:gIyJ8xQ00
きのこ、虚淵、竜騎士は億万長者なのに、田中は何やってんの?
0853名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 20:06:46.42ID:bxPqYPtb0
その辺は最初から代表役員の連中じゃん
フリーターのロミオと比べてどうすんの
0854名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 20:11:32.52ID:JnhQkPW50
流浪のロミオ
0855名無しさん@初回限定2020/12/29(火) 21:17:38.65ID:msnpYh/g0
またエーコム、タケフィジーと長い旅に出てるのか
0856名無しさん@初回限定2020/12/30(水) 08:11:02.74ID:K1Uri7g10
タケフィジーはもういない
0857名無しさん@初回限定2020/12/30(水) 10:02:16.83ID:vc0rtf6g0
ナナカクラッシュ31日で終わるからやっとけよ
0858名無しさん@初回限定2020/12/30(水) 16:15:17.90ID:9q6PC/kp0
アプリ化してたでしょ確か
0859名無しさん@初回限定2020/12/31(木) 00:40:17.09ID:t9A9xyip0
アプリももう最新OSに対応しなくなって遊べない
0860名無しさん@初回限定2021/01/02(土) 16:26:10.24ID:JIUmzsXh0
神様見る限りロミオギャグも同じ道辿りそうで怖い
0861名無しさん@初回限定2021/01/02(土) 19:19:29.59ID:/orpO/wP0
和香様はちゃんと笑えたから大丈夫でしょ
0862名無しさん@初回限定2021/01/02(土) 20:40:55.82ID:mNSYUCT60
今週の2.5次元の誘惑、ロミオ節が感じられるぞ。
とうとうジャンプがロミオに追い付いたのだ
0863名無しさん@初回限定2021/01/10(日) 01:01:35.44ID:KQkBy7OB0
シミルボンとか見てるかおまえら?
0864名無しさん@初回限定2021/01/10(日) 09:21:46.30ID:dBGpg4170
たまに
アカウントあるし
0865名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 00:02:10.44ID:GBPKd2290
転生物がここまでプラットフォーム化、記号化してくるとロミオに転生物書いて欲しい
きっと面白い世界観作ってくれるはず
0866名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 02:48:53.94ID:buRvxb0J0
夏夢夜話で転生ものと似たようなことやってるからな〜
0867名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 04:06:18.11ID:xH8NULkx0
ラノベで転生物なかったっけ?
0868名無しさん@初回限定2021/01/16(土) 02:29:30.69ID:ZRfajT7L0
和香様のノベライズの絵師さん(焦茶さん)亡くなったらしい
ご冥福をお祈りします
0869名無しさん@初回限定2021/01/20(水) 08:54:46.04ID:uJ7gvtDZ0
ロミオの大作ゲーがやりたいよ
がっつり書いてくれー
0870名無しさん@初回限定2021/01/20(水) 11:44:23.26ID:uZZ2I+3k0
とりあえずkeyからでるのに期待しつつ
別の作品も今年中に欲しいな
0871名無しさん@初回限定2021/01/20(水) 19:38:11.01ID:t6Ww59hG0
Rewrite以降大作と呼べるほどの作品って出してないよな
Keyの新作も短編だし
やっぱり名義隠してソシャゲのライターやっててそっちに注力してるんじゃねえの
0872名無しさん@初回限定2021/01/20(水) 20:27:38.81ID:0BQ3bITw0
俺は「巨神と誓女」が怪しいと思う
0873名無しさん@初回限定2021/01/21(木) 01:25:19.03ID:0wZfcOhp0
昔よくわからないDMMにブラゲに誘われたんだろなってメンツで名前あったし
知り合いのツテでどっかでちょろちょろ書いてはいそう
0874名無しさん@初回限定2021/01/23(土) 02:54:20.31ID:7dCyVcqW0
確かオクルはある程度完成していたけど、エンターテイメント性の薄さから売り上げが見込めずお蔵入りしたんだったよな
オンラインの個人販売でいいから売り出してくれないものか
5万までなら出す
0875名無しさん@初回限定2021/01/23(土) 08:58:13.44ID:Be+oal2N0
いや、本当にある程度完成してたなら発売するわw
バクゲーですらとりあえず発売する業界でそんな選択はしないわ
0876名無しさん@初回限定2021/01/23(土) 09:07:39.04ID:aSIjtO4i0
ある程度完成ってどういう意味だ
0877名無しさん@初回限定2021/01/23(土) 09:15:33.97ID:MOZsTxnu0
立ち絵とかは初報の時点で出てた辺り絵素材とシナリオはそこそこ進んでたかもしれんけど
結局一番手間かかる素材組み込みに入る前に頓挫したんじゃないの
0878名無しさん@初回限定2021/01/23(土) 09:42:10.56ID:mpLjhAvd0
販売出来る段階まで持っていくのに
まだ費用がかかるから打ち切りという感じじゃないの
バグだらけでも発売するのは、一応でも動く形になってるからでしょ
0879名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 02:54:16.34ID:8lRqlCHk0
メガストア?とかいう感じの雑誌のインタビューでそんな風に答えてたのがあった気がするな
記憶が曖昧で画像も無しで申し訳ないが
0880名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 07:36:57.14ID:NRMiu+Bf0
久しぶりに人退を通し読みしてるけどやっぱ面白いな
0881名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 12:59:34.32ID:GBd7vngf0
人類は衰退しました はつまらないだろ
AURAでこれだよ!これがロミオに求めてたもんだ!と思ったらクソの人退だからな
0882名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 15:09:15.56ID:3CMFX4j+0
わかりやすい釣りやな
人退全巻読んでその感想なら
他のロミオ作品が楽しめると思わん
0883名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 16:56:33.97ID:7Hz5o/gx0
CCイマRewrite級の世界観とシナリオを欲している
短編テキストをちびちび補給するだけじゃ俺のロミオ脳は満たされんぞ
0884名無しさん@初回限定2021/01/24(日) 22:17:57.46ID:8FloBc2a0
さながらネットの海に漂う亡霊のようだなこのスレ。
0885名無しさん@初回限定2021/01/25(月) 23:34:11.85ID:SaXqCnGB0
人退は合わなかったな
三巻あたりで読むのをやめた記憶
0886名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 00:11:38.84ID:Nh8o7gd80
人退は9巻でたまげたわ
ロミオはやっぱ天才やと再認識した
0887名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 03:13:10.71ID:8N3AyyP50
人退が合わないような奴はこのスレに不要だぞ
0888名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 12:26:48.64ID:4+NVkRBP0
人退は最終巻も普通につまらなかったわ
で?だからどうしたの?って感じ
俺がロミオに求めてるのは家族計画やクロスチャンネルや最果てのイマやRewriteはAURA的なもので、
萌え萌え低脳童話じゃない
0889名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 12:34:27.13ID:Nh8o7gd80
はい
0890名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 12:45:42.60ID:SIMv6wRj0
888 名前:名無しさん@初回限定 [sage] :2021/01/26(火) 12:26:48.64 ID:4+NVkRBP0
人退は最終巻も普通につまらなかったわ
で?だからどうしたの?って感じ
俺がロミオに求めてるのは家族計画やクロスチャンネルや最果てのイマやRewriteはAURA的なもので、
萌え萌え低脳童話じゃない
0891名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 13:39:51.80ID:Aq+kG/BS0
テーマ性に共通点があるのはわかってはいるものの、家計CCイマRewriteとAURAを同じラインで考えたくない
0892名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 21:54:27.99ID:rln61SJa0
人退が合わないって言う人もいるだろうけど萌える要素がどこにあるのかさっぱり分からん
表面的な刺激が欲しいのか?
0893名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 22:22:08.62ID:N1dCGswF0
あれ萌え萌え低脳童話だったのか。へー
0894名無しさん@初回限定2021/01/26(火) 22:44:13.19ID:rln61SJa0
まぁ釣りだろうけどあまりに釣り針がデカくて凄い気になる
萌え要素がどこにあるのかさらに一回読み返すわ
0895名無しさん@初回限定2021/01/27(水) 01:17:49.69ID:AeQskDzk0
まあお前らみたいな頭の悪いなにも考えてないやつには、
ああいう萌え萌え低脳童話がちょっと含蓄のあること書くと「深く」感じられるんだろうな
0896名無しさん@初回限定2021/01/27(水) 15:13:15.47ID:D7zgkPF40
煽り耐性低すぎだろ
まぁでも分かりやすい萌え要素もないわけではないがな
あのサイコ百合キャラとか
0897名無しさん@初回限定2021/01/27(水) 17:12:24.14ID:HzN1sWXm0
読み返してるけど、最後の解☆決(横ピース)はちょっと可愛いな
開放感と達成感と恨みつらみが入り混じったやけっぱち具合が
0898名無しさん@初回限定2021/01/27(水) 17:52:47.00ID:+HJlNkKg0
エロゲライターにたいして萌え要素を否定するってのもなかなかパンチが効いてるな
0899名無しさん@初回限定2021/01/27(水) 22:42:41.08ID:eHOigSpt0
まあ、結局1番萌えるのはロミオ本人なんだよね
0900名無しさん@初回限定2021/01/28(木) 00:54:25.12ID:ExQUL5ge0
金髪ロリ美少女だからな
0901名無しさん@初回限定2021/01/30(土) 23:28:05.68ID:fSvwH2gt0
で、新作は?
0902名無しさん@初回限定2021/01/30(土) 23:29:15.30ID:p1SPee/M0
まだ、今年に入ってひと月だぞ。まあ、しばらく待てよ
0903名無しさん@初回限定2021/02/13(土) 01:46:39.48ID:68mLDqkp0
竜騎士07絶好調だな
人間関係のすれ違いによるドロドロ悲劇はやっぱ流石だわ
0904名無しさん@初回限定2021/02/13(土) 02:38:11.62ID:At05UQxP0
禿騎士の何が良いのかまるで分からんな、読んでも目が滑るテキストとしか思えん
まあ近年大進化を果たしたとかなら知らんが
0905名無しさん@初回限定2021/02/13(土) 06:23:12.47ID:uivM2lHR0
今やってるアニメひぐらし続編のシナリオのことじゃね。多分。しらんけど
0906名無しさん@初回限定2021/02/13(土) 10:51:44.79ID:heifBhLw0
滑るようにスムーズに読み進められるんならいいじゃないか
0907名無しさん@初回限定2021/02/15(月) 00:36:53.27ID:rZzsFXmS0
今は知らないけど
少なくともひぐらしの頃は自分は活字の本は読んだことないってはっきり言い切ってたからな
そりゃあんな漫画を文字起こししたみたいなテキストで地の文まともに書けないのも納得だなと思った記憶がある
0908名無しさん@初回限定2021/02/15(月) 08:31:29.88ID:6fqJ1zwp0
竜騎士は混ぜなければ竜騎士文体としてまあ読める
混ぜると浮きまくってきつくなる
0909名無しさん@初回限定2021/02/17(水) 02:53:13.97ID:2CBvWST80
>>907
マンガ文字起こしwww
0910名無しさん@初回限定2021/03/05(金) 16:12:19.39ID:NUBWkzQ50
シミルボン更新が来たな
ラノベ版スレ落ちたか
0911名無しさん@初回限定2021/03/06(土) 06:40:27.27ID:+nqmBpsV0
田中の仕事
シミルボン 随時更新
マージナルナイト 続刊未定
Project:PORTER 特設サイト準備中
これだけ?
控えめにいってうんこ製造機だわ
0912名無しさん@初回限定2021/03/06(土) 14:04:18.54ID:Jo7OPPYl0
選民も残り少なくなってきたな
0913名無しさん@初回限定2021/03/06(土) 22:01:21.08ID:liEY/9Z50
ラグナクリムゾン面白いな。ロミオ好きそうだわw
0914名無しさん@初回限定2021/03/06(土) 22:39:48.41ID:ce3X25nC0
ガガガ文庫で新刊延期(発売中止?)になってから4年くらい経ったっけ?
何が原因で揉めたかゴタゴタになったんだろうな?
0915名無しさん@初回限定2021/03/08(月) 00:59:54.45ID:/F5qeoAW0
ラインノベルはどうなったんだ
0916名無しさん@初回限定2021/03/16(火) 11:06:38.07ID:wVIctr6C0
ソシャゲシナリオで儲かって、他の仕事やる気なくしてそう
0917名無しさん@初回限定2021/03/17(水) 21:06:17.92ID:/RwYOuGv0
ほんとにそんなんで儲かってんのか?経営側の人間じゃなけりゃ、単価いくらの売文屋に変わりはないだろ
0918名無しさん@初回限定2021/03/17(水) 23:16:03.64ID:3KozCTCu0
エロゲのシナリオ書いてるよりソシャゲの方が食っていけるだろ
0919名無しさん@初回限定2021/03/18(木) 12:30:35.91ID:xkRa9Fm+0
死ぬまで現役宣言は何だったんだ
0920名無しさん@初回限定2021/03/18(木) 13:16:06.36ID:nU1E/OY60
鍵からでるやん。18禁は知らん
0921名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 03:44:45.42ID:vSMo0FVK0
超大作のようなスパンで短編を出されても飢餓感はいっそう募るばかりぞ
0922名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 14:35:45.80ID:HhI3ErW80
今更ながらRewriteは鍵チルドレンの中ではともかく、ロミオファンの中ではどんな評価なんだ?
俺はプレイし終わったとき震えたのだが
0923名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 14:51:22.29ID:04uDsPUl0
個人的には最高傑作と言ってもいい
特にmoonからterraへの流れは素晴らしかった
余計なものが〜って意見もわかるが、あの雑多な構成だからこそ生まれた特大スケールの設定と繊細かつ壮大なグランドフィナーレであると思っている
0924名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 15:00:23.70ID:pCAvB+x80
最近ロミオ見ねえなあ
0925名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 19:35:21.43ID:ucToOHkt0
むしろ鍵チルからこそ評価低いよリライトは
0926名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 20:20:47.40ID:NgejCfLp0
moon開始直後のロミオ本気出してきたな感マジで最高だった
0927名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 20:31:03.78ID:kLCjck730
>>922
瞬間最大風速なら一番好きって感じ
0928名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 20:31:30.37ID:QT1176jw0
鍵っ子から評価低いのは当然という前提の話だろ?
俺もリライトの評価は概ね>>923の通りだね
0929名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 20:52:53.81ID:N6W9AEws0
>>922
あんまり好みじゃなかった
全部終わったあとプロット的にストーリーを思い返すといい話じゃんってなるんだけど
0930名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 21:13:56.72ID:duopw/sh0
あとRewriteの何がやべーってオマージュという体で
それまでのkey作品をバラバラに分解して理詰めで再構築しちゃったことだね
あれは感覚派の麻枝に嫌われても仕方ない、ロミオに悪気があったかどうかは知らないがw
知ってる奴に分かりやすく言えばロミオがやったことはロードエルメロイ二世と同じこと
0931名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 21:53:15.26ID:OSrYYKK20
AB以降の麻枝がロミオを意識したような作品作りをしていたのは意趣返しのつもりだったのか
0932名無しさん@初回限定2021/03/19(金) 23:26:03.45ID:ucToOHkt0
鍵キャラ人気投票でヒロイン勢がのきなみ下位か圏外な中でコタさんは主人公投票で一位ってのが全てを物語ってる
というか意外とちゃんと見てるじゃん鍵チル!ってなるよね
0933名無しさん@初回限定2021/03/20(土) 00:00:23.39ID:q3akTslV0
鍵主人公はろくなのいないからな
0934名無しさん@初回限定2021/03/20(土) 01:49:44.41ID:hYyGjeZI0
>>930
あれはRewriteがKeyの何十周年かの記念作品って形だったからじゃないかな
意識してやったとは思うけど悪気とか悪意とかはないでしょう
0935名無しさん@初回限定2021/03/22(月) 00:26:29.07ID:JrYnyzhb0
ロミオの存在すら知らずにRewriteプレイして面白いと思った話がロミオ担当の全ルートだったわ
そこから山田/ロミオの代表作一通りやって、その上で一番好きな作品がRewrite
ロミオのテキストと主人公の在り方、物語の結末に対する説得力、核心的なテーマ、そこにKeyのグラフィックと音楽が合わさって最高の作品になってる
MOON、TERRAのEDを越える感動とかこの先出会えないんだろうな
0936名無しさん@初回限定2021/03/22(月) 15:37:49.15ID:A+Mj1deg0
ロミオの魅力に取り憑かれた者がまた一人
永劫に出ることがない大作を待ち続け、後は干からびるのみ
0937名無しさん@初回限定2021/03/22(月) 21:53:56.46ID:VgKDwVdj0
嫌儲に家族計画20週年のスレ立ってた
0938名無しさん@初回限定2021/03/22(月) 23:47:30.98ID:Ebzz6uSo0
おたく☆まっしぐら
0939名無しさん@初回限定2021/03/23(火) 02:38:07.58ID:EZDqAglm0
ロミオルートと比べると他はなぁ…
静流はまぁ良いEDだったけど
0940名無しさん@初回限定2021/03/25(木) 20:15:05.33ID:9H+OsJwa0
モンスターよりあくたんを狩らせろ
0941名無しさん@初回限定2021/03/30(火) 22:13:21.86ID:vvPAZZ+E0
シミルボン更新
0942名無しさん@初回限定2021/03/31(水) 15:17:11.77ID:tWz6YZT20
サンキュー
0943名無しさん@初回限定2021/03/31(水) 16:52:03.74ID:K5XWVg5A0
ほんと筒井好きだな
0944名無しさん@初回限定2021/03/31(水) 21:17:05.25ID:4OsCh9x80
ぺこらまだマイクラ擦ってるのか
0945名無しさん@初回限定2021/03/31(水) 21:59:45.69ID:GvQ4L2vA0
はあ?なんだこいつ
0946名無しさん@初回限定2021/03/31(水) 23:11:58.96ID:c6y0N+N80
>>944
まさかロミオスレにホロアン民がいるとは…
0947名無しさん@初回限定2021/04/01(木) 01:28:47.32ID:umjULLTJ0
不発弾の数々は同人でもいいから、シナリオゲームとして売り出してくれよ
昔は拾ってもらえずとも、藁にもすがる思いの現業界なら首を縦に振るかもだぞ
0948名無しさん@初回限定2021/04/01(木) 08:13:54.47ID:El7HZHjg0
オクルキター
0949名無しさん@初回限定2021/04/10(土) 18:12:24.15ID:PvltqzE20
https://twitter.com/kishiseiji/status/1380769654688215042

おっ!いいね、いいね!
このショート枠でサンレッドやりたいね!

ショートで人衰なら
妖精さんのシュールな日常描きたいわ
0950名無しさん@初回限定2021/04/14(水) 09:52:20.77ID:vQGyvhnz0
またソシャゲーとコラボか
本人の参加はないと思うけど
0951名無しさん@初回限定2021/04/14(水) 12:13:57.24ID:Tmmrnsjh0
オトギはたまにログインするくらいだが久しぶりにシナリオも読んで見るか
0952名無しさん@初回限定2021/04/14(水) 20:49:01.02ID:1d+Po0jH0
そもそもオトギフロンティア?ってどういうゲームなんだよ
メギドもそうだけどお前らソシャゲに詳しすぎやろ
0953名無しさん@初回限定2021/04/15(木) 16:04:52.70ID:h9FEVLOs0
https://twitter.com/otogi_staff/status/1382590045152899073
0954名無しさん@初回限定2021/04/15(木) 16:49:05.82ID:gP/UQ+S60
まおまお出演してるんか笑
0955名無しさん@初回限定2021/04/16(金) 02:02:32.12ID:34Y2yKYh0
ロミオがテキストを書いているか、それが重要だ
0956名無しさん@初回限定2021/04/18(日) 20:56:14.97ID:pEGJu+0v0
書いていたら絶対に宣伝に使うだろうな
何もないということはつまり…
0957名無しさん@初回限定2021/04/18(日) 21:35:40.54ID:BJ1BxTbo0
声優はこんな昔の声出せてすげえって思う
0958名無しさん@初回限定2021/04/18(日) 23:29:21.91ID:cwwIKUJ20
ぶっちゃけ田中ロミオの名前は商業的には数字にならない
作品にあれこれ言う連中が増えるだけでメリットよりデメリットの方が大きい

って言ってたな
0959名無しさん@初回限定2021/04/18(日) 23:42:05.25ID:31RTrBxN0
みみみより冬子のエロが欲しかった
0960名無しさん@初回限定2021/04/19(月) 02:08:31.68ID:mZMqmC0B0
クロスチャンネル後、衰退前あたりのロミオならともかく
今の田中ロミオには名前で客を呼ぶ力はもうないだろう

誰?って言われるよ

虚淵とかならFGO2部3章は虚淵さんが書きました!とか宣伝になるけど
0961名無しさん@初回限定2021/04/19(月) 03:04:32.32ID:MqvjDoyy0
つってもそもそもC†Cコラボなんて太古のエロゲオタクを呼び込むためのコラボなんだからロミオの名前あればそこそこ客引きにはなると思うよ
0962名無しさん@初回限定2021/04/19(月) 20:22:49.52ID:rrHz+gtT0
ロミオ使ってなきゃロミオの名前出せないだろう
0963名無しさん@初回限定2021/04/19(月) 20:38:05.84ID:GoPVvMaB0
この世には名義貸しという商売もあるんやで
0964名無しさん@初回限定2021/04/19(月) 20:48:46.31ID:NKmXG28X0
もう良くも悪くもロミオの名前で大騒ぎする奴なんて極わずかやろ
新作出てもネット上ですら何も言わずに個人的に楽しんで終わりの奴が大半じゃね
0965名無しさん@初回限定2021/04/20(火) 08:10:01.84ID:mL/MPHR30
ロミオ描き下ろしじゃないのにロミオの名前出てたことが過去にあったからな
箱○版C†Cの追加シナリオとかさすがに本人じゃないでしょアレ…

自分で書いたはずのドラマCDや資料集にあった短編と矛盾してたし…
0966名無しさん@初回限定2021/04/20(火) 12:46:04.56ID:gwSgezD60
過去作への思い入れとかないタイプだし時間経った作品への加筆で設定の齟齬起こすのは普通にありそうだけどなロミオ
それはそれとして箱◯版は別人だとは思うが
0967名無しさん@初回限定2021/04/20(火) 20:25:18.11ID:NTF138GG0
Rewriteの+版の加筆とかな
0968名無しさん@初回限定2021/04/20(火) 20:26:08.58ID:OLdSoxAr0
流浪の版権
現在の所有者はFANZAか
0969名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 13:57:42.97ID:H66F5jwM0
ロミオという名前にはもっとずっと高い価値があった
著名ライター達から熱烈なファンアピールのおかげもあって、半ば生きる伝説だった
それを自ら捨て、せくせく小銭稼ぎに勤しんだ結果がこれよ
0970名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 15:05:44.24ID:ERv7BHcF0
ブランドクラッシャーとしての負い目があったんだろ
0971名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 18:58:07.15ID:aBMSBbEf0
>>969
一昔前は安心してライター買いできたんだけどな
今はもうロミオの新作と聞いても評判聞いてからじゃないと買えない
0972名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 21:21:30.52ID:NvrjO77J0
>>965
同時期に出た人退と同じネタ使ってたから多分本人
0973名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 21:21:30.57ID:NvrjO77J0
>>965
同時期に出た人退と同じネタ使ってたから多分本人
0974名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 21:23:27.45ID:vBz+JRT90
大事なことなので
0975名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 22:07:57.15ID:NvrjO77J0
マウスの調子悪くて一回クリックしただけで二回クリックになって重複投稿になった
まあそれはいいとしてDMMゲームは城プロがロミオっぽく感じる時がある


松坂城
だいたい、今の読者さんってば、丁寧に伏線はったり、
深淵な主題を組み込んだり、文学的な表現をしたって、
ほとんど会話文しか読んでないから理解なんてしてくれませんし、

松坂城
文字数がちょっとでも多ければ、そもそも読みすらしませんし、
というか大体の方は物語の良し悪しを判断する基準が感覚に因ってるので、
的外れな批評を神様よろしくな上から目線で吐き散らかしてる始末……。

松坂城
でもって、登場人物が可愛いとか格好いいとか分かりやすい個性が立ってて、
それらがただ単に喋ってるだけでイイのぉっ――、
みたいな人ばっかり声が大きくなっちゃってるので、

松坂城
供給側は、そういうところにこそ素早く的確かつ
大量に商品を出すべきなのですよ!!
0976名無しさん@初回限定2021/04/21(水) 22:13:24.05ID:NvrjO77J0
天童城
盤上遊戯において……或る一定の段階にまで技量が到達すると、
指し手の中には、駒にそれぞれの心象を見ることがあるということを。

そして――勝負師特有の陶酔状態へと至り、
喩えようのない万能感を覚えるまでになる……。

それが、将棋と深い関わりを持つ私のような業を抱えた城娘ならば、
尋常ならざる程度で、然様なる感覚を体感することができるのです。

前田金沢城
……うーん。ちょっと天童城ちゃんの言い方は
難解だけど、言いたいことは何となく分かるよ。

要はアレでしょ? 神懸かった状態になる時があるってことだよね?

盤上にあっては時々、全てを支配できているような一局があるからね。
ああいう時は、確かに自分が神様になったような心持ちがするもんさ。

天童城
ええ。だからこそ、私は己が業と能力を
極限状態の中で最大化させることで、

歪になった此世の原因を突き止めようとしたのです……。

山形城
ということは……まさか、ぬしは…………。

神授の一手を放つと称して……あの時、
本当に神との接触を成したとでもいうのか?
0977名無しさん@初回限定2021/04/23(金) 23:25:55.99ID:fboEcZAQ0
>>976
これ宮内悠介先生の盤上の夜のパクリだろw
群神アグニも宮内先生の共時性小説、百匹目のアグニのパクリっぽいタイトルなのよね…
こりゃ田中の仕業かもしれんね
0978名無しさん@初回限定2021/04/24(土) 12:31:23.32ID:yCCU4mao0
いつもの人はロミオを田中呼びするからわかりやすい
0979名無しさん@初回限定2021/04/24(土) 23:48:16.06ID:1UnHhRLy0
ユメクリブログ通りに閃ハサがJKのトレンドになるかが気がかりだよ
0980名無しさん@初回限定2021/04/25(日) 12:28:57.54ID:uYK72mGl0
ラノベ板のロミオスレ落ちた?
0981名無しさん@初回限定2021/04/26(月) 12:22:17.85ID:8oQ9ok+40
鍵の新作アニメかぎなどにリライトキャラも出るのか
ロミオは関わってなさそうだけど見てみるか
0982名無しさん@初回限定2021/04/30(金) 06:24:41.50ID:XRvZ7TBS0
今のKeyのRewriteの扱いに不安しか無い
0983名無しさん@初回限定2021/05/28(金) 12:22:20.89ID:rrurTHoE0
田中ロミオって本当にいたのか…?俺たちが見ていたのは夢じゃないのか…?
0984名無しさん@初回限定2021/05/28(金) 22:03:22.91ID:xTWQtg/f0
結局パーフェクトな仕事をしたロミオを見る事なく終わっていきそうだな
0985名無しさん@初回限定2021/05/29(土) 00:00:11.96ID:WWQfrBgu0
エロ助に書いてあったが竜騎士のやつ3時間で終わるらしいぞ
ロミオのやつもそれくらいだったら残念すぎるわ
0986名無しさん@初回限定2021/05/29(土) 17:01:12.16ID:z4OZ64Eo0
それでもいい
ミオタンのだし汁おいちいです
0987名無しさん@初回限定2021/05/29(土) 19:29:43.85ID:EjOySVb30
小粒をちくちく補給するなんて俺は嫌です
時間かけてもいいから一発ドデカい花火をあげろ
0988名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 11:09:27.75ID:wdjCzkgx0
俺がコインで一億稼いだら出資してやんよ
まあ無一文になる方が可能性高いがな
0989名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 14:56:00.39ID:QR8rjF/r0
かなり口を出す模様
https://twitter.com/07th_official/status/1398558280918528000
0990名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 19:29:29.07ID:00s1qVBc0
ザウスも逝ったか
0991名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 19:37:54.94ID:6Vr0HSfs0
むしろまだ生きてたのがビックリだわ
0992名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 20:22:24.41ID:mDExX7Ci0
シミルボン読んでると、やっぱりロミオは何書いてても面白いなあ。
ロミオの書評とか映画評の本とかでも出ないかなあ、出ないよなーw
0993名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 20:41:03.65ID:LcKvj9nq0
イマ完全版はもう無理か
0994名無しさん@初回限定2021/05/30(日) 20:53:21.50ID:RrHxdGKH0
生きてても出るわけないだろんなもん
ロミオの中ではあれで完成形だよ
0995名無しさん@初回限定2021/05/31(月) 00:09:25.49ID:/Z8/SX3F0
おたまし完全版の望みだけは若干残ってるな。。。
0996名無しさん@初回限定2021/05/31(月) 00:41:58.66ID:vduLah4Q0
若干もないだろ
0997名無しさん@初回限定2021/06/06(日) 10:55:20.44ID:dAMKhW5L0
久々にCCをプレイした
控えめにいって神だった
ロミオ戻ってきてくれええええ!!
0998名無しさん@初回限定2021/06/07(月) 18:46:14.59ID:I1yEboJI0

田中ロミオ/山田一79 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623058928/
0999名無しさん@初回限定2021/06/07(月) 23:05:42.60ID:7eV5cJ8L0
>>998
1000名無しさん@初回限定2021/06/08(火) 00:09:42.85ID:Ks6Viqgw0
はい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 654日 11時間 39分 55秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

lud20250215013809ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1566530988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
田中ロミオ/山田一スレ2  in葉鍵板
【速報】竹内朱莉・譜久村聖卒業後のハロプロ年長メンバートップ10→石田生田山岸植村一岡小田高瀬川村野中新沼
【訃報】脚本家・島田満さん死去、58歳 『ロミオの青い空』『ONE PIECE』などアニメ作品を中心に活躍[17/12/15]
■ 橋田歩果・平山遊季・リモート:中山夏月姫 ■ ラジオ日本 『ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!!【第80回】』 ■ 24:30〜25:00 ■
【企業】塩野義製薬、コロナに資源集中 研究者の8割投入 [田杉山脈★]
"統一教会"田中会長会見★4 ミヤネ屋で紀藤弁護士&鈴木エイトのダブルサタンが生解説👿
【田中良紹】安倍政権の「対米従属」と「戦前回帰」に向けられた北朝鮮のミサイル発射は悪夢の第一歩[8/31]
【生田】【石田小田】【野中牧野羽賀】 モーニング娘。公式ブログ総合part378 【横山】【北川岡村山ア】【櫻井井上弓桁】
【女子アナ】テレ朝・田中萌 部屋着は「下半身アンダーウエア一丁」!の衝撃告白[07/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
一人で行く田中れいな主演「舞台 剣が君 - 残桜の舞 -」2020/7/8-12
グレートトラバース【 田中陽希】二百名山一筆書き 第13集
山口百恵 中森明菜 小泉今日子 松田聖子で一番は?
【経済】NYダウ続伸で開始 一時500ドル高、中国恒大の警戒緩和 [田杉山脈★]
【辻元】青山繁晴議員が野田中央公園を国会で取り上げ、当時のメディア報道を「一種の誤報だと思う」と批判 
注目ドラマ紹介:「キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木」 山田涼介×田中圭が異母兄弟の凸凹バディーに 池袋の街で凶悪事件に挑む [朝一から閉店までφ★]
樋田容疑者、山口までの逃走中に自転車仲間を作ってしまうwww三週間一緒にツーリングw
まどまぎのマミさんと一晩だけ中田氏セックル出来る代償に70%の確率で1週間以内に心臓発作で死ぬボタンがあったら
【譜久村生田】【石田小田】【野中牧野羽賀】 モーニング娘。公式ブログ総合part323 【横山】【北川岡村山﨑】【櫻井】
【日中首脳会談】東シナ海のガス田協議再開で一致[11/01]
山梨県富士吉田市、コロナ対策で市民に一律1万円給付へ
【爆笑問題】<田中裕二>2週間自宅待機!妻・山口もえコロナ感染で濃厚接触者に認定 26日にPCR検査  [Egg★]
【生田】【石田小田】【野中牧野羽賀】 モーニング娘。公式ブログ総合part358 【横山】【北川岡村山ア】【櫻井井上弓桁】
【生田】【小田】【野中牧野羽賀】 モーニング娘。公式ブログ総合part389 【横山】【北川岡村山ア】【櫻井井上弓桁】
【斉藤広本石栗米村窪田】 OCHA NORMA(オチャノーマ)お茶の間で茶啜り応援 79杯目 【田代中山西ア北原筒井】
【サンジャポ】爆問・田中 コロナで入院中は「12日間、外気は一切触れてない」 嗅覚は「5割ぐらいしか戻ってない」 [爆笑ゴリラ★]
新型コロナ感染の石田純一の症状が悪化、関係者「集中治療室一歩手前の状態」
一人で行く田中れいな主演ミュージカル「悪ノ娘」2019
【暗黒放送オワコン横山緑】くぼた学/久保田学 前科一犯 アンチスレ★94【水増し前科モンhg】
【芸能】中尾ミエが沢田研二を一喝「ぜいたく言ってんじゃないわよ。意地があるならもっと痩せろ」
竹中麻生高橋洋一黒田総裁「アベノミクスは失敗」 安倍総理「アベノミクスで景気回復している」 [無断転載禁止]
田中さん会見中のミヤネ屋さん「この人は嘘をつくと思って見ないと駄目!言い訳いいから質疑応答始めろよ」統一教会激怒
【都議選】定数一の千代田区、都民ファー樋口高顕氏が当確「ドン」後継自民中村彩氏敗る IT会社員、父は元警視総監で現駐ミャンマー大使
【横山総監督】太田プロがAKBをだめにした【中井りか、北原りえ】
【悲報】 TDC・ソロコン、田中、石田、末永、梅山、本間のチケットが売れ残るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【菅首相長男接待】血税の官房機密費で返納か? 渦中の山田広報官に怨嗟の声 [クロ★]
ハロプロの中でトップクラスの清楚系・地味系・真面目系の山岸理子と小野田紗栞が彼氏アリと言うことは?
【話題】オリラジ中田が青山学院大学で経営学部の客員講師に「エキサイティングな授業を」
【ラジオ】中山秀征 あいさつするも素通り…吉田栄作と不仲の過去 「人として俺の方が浅かった」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】勝田里奈との最後のイベントを終えた中西香菜さん、ブログに一言だけで写真も載せず
一人で報告する高橋・田中・夏焼 アルバム発売記念 オンライン2ショット写真会イベント【4月13日田中振替】Part6
【速報】マリオ 宮野真守 ピーチ姫 志田有彩 ルイージ 畠中祐 クッパ 三宅 健太 キノピオ関 智一
【極秘】岡田准一と結婚する宮崎あおいが隠したい危険な秘密 / 中学生恋愛で結婚→そして不倫へ
【アッキード/森友】森友疑惑で財務次官 “アベ友”田中一穂氏に天下りのご褒美◆1★1094
「中国人船長、釈放以外に方法なかった」 尖閣衝突事件、当時外相の岡田克也氏が見解 2020/09/12 [朝一から閉店までφ★]
【元維新の会選挙区支部長/田中孝博】リコール署名偽造を2度追加発注 費用1500万円、一部が未払い [ウラヌス★]
一度でいいからヤクルトとかオロナミンCを腹いっぱい飲んでみたい
なぜ田中ロミオさんのエロゲはアニメ化されない? ©bbspink.com
【伊勢志摩サミット】南シナ海問題で中国が抗議 岸田外相明かす「G7の総意説明し反論」[5/31] [無断転載禁止]
【北朝鮮ミサイル】「冗談です」  原子力規制委員会の田中委員長「ミサイルは東京に落とす方がいい」[7/6]
元三流野球選手の長嶋一茂さん、親の権力で「プロ野球ニュース」から西山喜久恵を降板させて中村江里子にミニスカ穿かせる
野中ミキティがついに確変!!ゲロエース小田さくらを完全処刑していよいよ牧野狩りへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【中国】「事故死者数を隠蔽」は氷山の一角? “デマ取り締まり”名目で告発を封殺[8/21] [無断転載禁止]
【沢山ある】GPZ900R/750R Eg47機目【中の一つ】
【中国】アウディ、ニューバランス…中国の商標権侵害裁判で「原告勝訴」続く ただし氷山の一角にすぎず[8/31] [無断転載禁止]
爆笑問題・田中「傘屋の陰謀じゃないかって…」 ミラクルすぎる出来事を告白 2019/03/12
【シルクロード経済圏構想】中国の「一帯一路」サミット、G7からの参加は伊首相のみ[4/18] [無断転載禁止]
【パンデミック】「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」=新型コロナ対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言[3/12]
【中国】中国外務省、カナダの「南京大虐殺記念日」制定の動きを歓迎 一方で日本のミサイル防衛システム導入の動きに注目[8/21]
【炎上】一番歌が上手いと思うミュージシャン誰?10代「嵐の大野君!」カンニング竹山「それはねーわ 嵐はねーわ」←嵐ファン激怒炎上中
【山口】積み荷のミツバチが逃げ中国道パーキングエリア一時閉鎖 [少考さん★]
【全日本/岡山】宮下遥 Part34【自分の中で”一流”になる】
【岩手】[一関市]釣山公園の桜[2019/04/中旬-05/上旬]
【中国】 小学4年生が1メートルの羽を付けて登校、社会的距離をつかむため 山西省 2020/05/24 [朝一から閉店までφ★]
元テレ東・福田典子アナ 中居正広報道に「誰のために真実を明らかにするのか、ちょっと難しい」 [おっさん友の会★]
【味の笛】日通神田中央運輸上野事業部Part7
【HKT48】田中美久ちゃん応援スレ☆5【みくりん】
18:15:06 up 42 days, 19:18, 0 users, load average: 7.46, 8.98, 9.24

in 0.063673973083496 sec @0.063673973083496@0b7 on 022508