◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ10 YouTube動画>2本 ->画像>94枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1635992448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
このCoordinate Visibility Rulesというプラグインの詳細を知ってる人いますか?
Discordで検索しても出てこないし、画像元のDBLinさんにメッセージ送ったけど返信来ない
コーディネート関係のプラグインだと思うけど何ができるんだろう >>2
例えば全頭マスクを頭につけた際に髪や耳などを非表示にしてはみ出ないように出来ます OrangeSpork氏に何かあったら終わるなこの界隈と常々思う >>5
否めぬ・・・
あとhoohさんとmanlymarcoさんにも何かあったら終わりだ…
joan6694さんは音沙汰がないし、
スタジオを起動するとこういうメッセージが出るのですが、どういう意味でしょうか?
対処法があれば教えていただけると助かります zipmodが古いよ!いろいろ見つからねーよ!
てかこれもうFAQだし、中学生英語だろ・・・ 下着modが全然増えねぇー
結局バニラ下着しか使ってねぇ
もっと一般的に使える下着を誰かお願い作って下さいです… 下着はテクスチャ書いて差し替えたら事足りちゃうからmod化までしないんじゃないの
自分で書いたら良い >>12
いやそんな力量ねぇすわ…
逆にあったら教えて欲しい、ファンタジーやドスケベ系じゃなくて、普通にJKや私服のかわいこちゃんが履いてそうなおパンツおブラを。
課金もいとわん。 >>13
あっ、デスコのオーバーレイ漁ればいいんだっけ??
最近みてなかった。
っぽいのを拾って自分でいじってみるかぁ。 >>15
できたら配布してくださったらとっても嬉しいです、、
趣味が合いそうなので。
どんなものでも私は歓迎します。 >>16
あれを再現するには尻肉の食い込み具合も連動させて欲しい。 ほんとそれな
食い込み無しであの領域には辿り着けない まず好みが具体的にどんなの
形も色々あるし
jkがよく履くというならサテン系だとは思うけど マジで自分の特異な性癖だが、クリの突起が布越しで分かるパンツmod欲しい >>22
いろいろ試したけどテント張ってる感じは難しい
全裸ならスフィアでいけるが >>21
Dainty氏のDeformers使えば作れると思うよ 最新の3Dエロ動画見ると
ふともも、お腹周りにもsoftbodyみたいな物理演算つけてピストンするたんびに尻から腰まで波線上にフワンと揺れるのマジでエロいわ
イリュージョンもやってくんねえかな… ファラの衣装modかoverlayってありましたっけ?
久しぶりにOWしたら作りたくなったw Better PenetrationのBPv4マンでH中にマンが動くのは本編だけですか?
スタジオで1人のオナニーアニメをさせてもマンが動かないのは仕様なのでしょうか >>29
BP4の説明の翻訳では指にもコライダー付いた的なこと書いてたような気がしたけど自分も動いてないのでj694コライダーを中指に親付けてる タイプ3のwestern顔をスタジオに持っていくと眉と目と口の表情が選べない。
ディスコの記事にもそれっぽいことは書いてないし。おま環かなぁ。 こんにちは
ダウンロードしたgraphicsのプリセットってどこのファイルに入れればいいですか?
場違いだったらすみません >>32
honeyselect2.exeがある階層にpresetsというフォルダを作ってそこに入れると良いですよ 週末ですね皆さん!
すいませんアドバイス頂きたく
プラグインのHS2_BetterPenetrationを一旦バージョンダウンしてしまったので再びバージョンダウンタウン4.4.0.0を入れたところ画像のように主人公の股間が大変な事になってしまいました。
デフォルトに戻せば治るんですが、、
すいません原因や対策をご指摘下さい。
×→バージョンダウンタウン4.4.0.0
○→バージョン4.4.0.0
すいません くすっとした
画像見て大笑いした
すまぬ、力にはなれん >>34
反則だろ
外なのに声出して笑っちまったよ >>37
BetterPenetration4.3.0に入ってるBonesFramework.dllを入れたら直ると思うよ >>34
ゴムゴムの実でも食ったんかってくらい伸びてるなー
こんなになっても玉袋と鬼頭はしっかりと残ってるの奇跡だろ 週末ですね皆さん!
の入りからこの画像は反則だわ。
この文章の入りは山とか花畑の写真とか載せる時に使う文言だろ VRMODはスタジオでも普通に使えますかね?
前バージョンは導入に手間がかかりそうなんで敬遠してましたもんで 本編はライティングイマイチだからむしろスタジオでしかVRしてないわ あれ、真面目に回答したら駄目な流れだったか
自分も同じ現象になったから答えたんだけどな >>48
いやそんなことない横だけどどうもありがとう
うちはAIだけこうなってて放置してた
チ〇ポだけじゃなくてマ〇コやhoohさんの衣装もビヨーンってなってたのが全部直った ちなみにBetterPenetration4.3.0で全て上書き
日付が4.3の方が古かったから多分バージョンダウンした形だと思う >>48
いや、むしろちゃんと答えてくれる人はいないと駄目だからありがたいです 試しに4.4入れたら同じくビョーンってなった
modの方のBetterPenetrationが悪さしてるみたい HFパッチで頂いた顔のスキンの一部が真っ白になったり真っ黒になったりしてるんだけど
これは何かのプラグインが足りないんでしょうか >>48
遅レス本当にすいません!
ご指摘の通り反映させたら直りましたー!!
すいません質問上げてから家の買い物〜バイク弄り〜昼寝〜体力錬成〜風呂〜晩酌と忙しかったものでここに来れませんでした
。。
すいません!本当はすぐに解決しないかなと思ってました!
次からは時間に余裕を持って質問します、本当にご迷惑お掛けしました。 服で白とか明るい色にすると発光してるくらい眩しくなるのあるけど
マテリアルのどこいじったらバニラ服みたいに普通になるの? すみません、ディスコなどでも出なかったので質問させてください
↓このMODどこで拾えますか?
reprehenderit.proident.elit olat氏が和ディスコに貼ってる黒猫コスの手袋とニーソのギザギザ部分って
あれオーバーレイですかね? hoohさんのスタジオアイテムmod全般がスタジオで表示されないなぁ
なにか入れ忘れてるのかおま環なのか スタジオで調整したキャラをカードに保存する方法はありますか?
Studio Charactor Editorの「Save」から出来そうなんだけど
色々弄ってもやり方が分からなくて・・・ 追記
Export PNGから保存できることが分かりましたが
Capture thumbnail photoを押してもサムネが真っ黒にしかなりません >>59
リストに無いのか
それともリストにはあるけどクリックしても表示されないのか
どっち? >>62
たまになるな
グラフィックの設定か画面サイズか何かいじったあとにすると
サムネはおかしいままエクスポートして普通のキャラメイク画面で呼び出してサムネ保存し直してる 結局仕上げはキャラメイクでやるから、
キャラエディッターのセーブしたサムネなんてどうでもいいしね スタジオでのキャラメイクはそのシーンだけのために弄ってて
変更が必要な時は変更箇所メモっておいて後でキャラメイク画面で調整してますね
上書きされたカードがバックアップでゴミ箱に送られるプラグイン使ってますが
スタジオキャラメイクでそれが機能してるか分からないというのもあります >>60
>>63
リストに表示されないタイプですね
エラーメッセージも表示されないしよくわからない
modの競合かと思って他のmod外してみたりもしたけど改善されなくて辛い >>67
[REQUIRED FOR ALL ITEM MODS] category_reserve.zipmodとDependencyLoader.dllは入れてる? hoohさんの必須MODや対応バージョン違いなど多くて大変やね
>>66
スタジオメイクの保存は上書きあったっけ?エクスポートは全部新規保存になるような >>68
category_reserve.zipmodを入れ忘れてたみたい!
おかげで表示されるようになったありがとう本当にありがとう mmddでカメラの位置を少し上にしたいんだけど
セッティングでできます?
その時はセッティングで変えれるんですが、Loadし直したら元に戻ってしまって困ってます >>71
セッティングでY軸いじったら、そのままシーンを保存すれば
そのシーンに保存される HS2はDLCまで買ったけど結局コイカツに帰っちゃってHS2PLUGもあるのに最近気づいたんだけどKplugみたいに体位増えたりとかする? >>69
弄った後、カード保存した事が無いので分かりませんが、新規保存がデフォなら今後使ってもいいかもですね
ちょっと乳輪でかすぎたな、みたいな時とか こんばんわ
modも追加してないのにあるときから突然graphicがF5で起動しなくなったんですけど何か対処法ありますか?
起動しなくなったのはpcの再起動後です >>72
ありがとうございます
scene保存って、studio自体の保存ですかね
なかなかうまくいかなくて反映されないです 素敵なカード見つけたのに眉なし真っ黒ボディだった🥺解決法はブログで見つけたけど
あと眉ない人が多いけどこれもhoohさん関係なのかな〜higeo〜なんとかってやつだった気が
それはどこ漁っても無かった >>76
studioのシーンカードね
それでもおかしいなら、設定変更後にカメラのvmdを別にexportして
次回からそれをデフォルトで読み込むとか >>77
higeo ハニーセレクト2でgoogle検索
55b55にリンク貼ってある キャラカードを保存したらなぜか何度やっても手袋と靴だけなし状態になってしまう
新規保存でも上書きでもダメ
MODでもないバニラのものだし何かプラグインが悪さしてるのかな? 諦めてた学ランmod来て嬉しい
senaさんにマジ感謝だわ >>81
黒い学ランのボタンの形がまばらにならない? 今fkとかikのやり方勉強してるんですが性器をぐぱぁさせるのってできるんでしょうか?
アニメーション中なら開いてるんですが静止してる状態だとやり方がわからんです >>81
でも、あっちこっち変で学ランを知らない人が作ったっぽい >>84
そんなのがあるんですか!アイテムですか? IKとかを勉強する前に、
Wikiとか見て色々勉強した方がいいと思うよー
クパマンのやり方とか載ってる VNGEのSSSで両手をフリーにしたいのでが自動的に次のシーンかカメラに移動する方法ってないですか? >>90
あるよ
advanced params 1の
in time の一番下「Move to next state after that time」をオンにすればいい
何秒後に自動で移行するかも設定できる >>91
ありがとう!捗るぅぅ
追いかける捕まえる挿入するを一連の動きでやりたかったんですよね〜 MMDDとSSS?を組み合わせたらダンス中に衣装on/offしたりキャラon/offしたり出来るって聞くけど具体的にはどうやったら良いんだろうか?
MMDDの方しか使ったことない状態です >>91
すみませんできなかったですTT
チェック入れるのはuse cam visual novel(more)と
advanced param 1+In time+move to next state after that time
→[savecam params and return to main]→[update scene]
ですよね?
なんかコマンドとかいれるんだろうか、、 >>94
そうそう、それで合ってるはずだけど・・・
move to next...のところで上のウィンドウに
2.0とか秒数入れてますよね? >>93
単純に服とかアクセサリーの着脱だけならClip Managerを使えば楽
といってもこれまた情報が少ないやつなんだけどね・・・ >>95
秒数は入ってます、、
基本的なことができてないんだろうか
もうちょっといろいろやってみますー >>96
ストリップバーそのものみたいな機能MODは欲しい 服の形状変化専用の透明化させて使う軽いローポリな体を誰か作って欲しいな HS1では眉の内側と外側を曲げるスライダーが標準であったのですが
HS2ではそういう機能が無くなってますか?
MODでも変えられないのでしょうか ないんだな、それが
ハニセレ2には表情modも出てないからハニセレ1に比べると表情でエロさを出すのがとても難しい
表情に関しては明確に前作から劣化した部分と断言出来る いちおHS2PEのアドバンスモードで目口眉を弄れるけどね。
多少表情は増やせるけど、それでもまだ乏しい。 とっくに表情modも出てるし表情改善フェイスも出てるけどまだそんな古い話してる子いるんだな エロゲスレでマウント取ってるおっさんが一番惨めだよ 俺もHS2PEで表情作って登録してて既存の表情は殆ど使わないなぁ Dblin以外の表情MODあったの?
あの顔固定はちょっと使いにくいから別の試したいな セリフをカットして喘ぎ声だけにするMODとかってありますか? MMDマンの僕はいま、無限の可能性を感じています
とりあえず、こんなんつくってみた
なんか色々プラグイン最新に更新したら目が左右に開いてヒラメになっちゃった
うちの子はもっと美人だったはずなのに
一体何が原因だろう >>113
なんか稀にあるんですよね
キャラクリ画面の初期状態の五十嵐とか読み出した自分のカードのキャラの眼球がおかしくなるMODが
XeyNiu氏のティファとか、最近では新しいタイプの顔MODでなりました pushup F1の設定から一時的に解除出来たら良いのになー。てかこれpushupの影響で合ってるよね。
体勢によっては物理演算と干渉するのかおっぱいがプルプルしよる。 VNGEのSSSでシーンごとに視線の向きを変えたいんだけれど、これってできないですか? >>116
普通にキネマでscene毎に視線変えればいいんじゃね? >>116
普通に「キネマ」→「視線」→「操作」でできるけど
できない? >>117
>>118
ああ、「操作」だとできましたね・・・
「カメラ」→「固定」だと、最後に設定したシーンに統一されちゃうようだけれど ボタン一つでmmdd起動するになるよーにならんかな >>119
そうなんよね
だから最後まで操作を変えてはいけない スクショMODで良いのないですか?
F11で撮るやつだと透視化?みたいになるし
透明の白い服も色が黒くなって好きな服着せられないし物凄い不便 schoolgirlというmodは作者誰でしょうか?
wikiで同じ質問があってその解答の[22uni]salor&schoolは入れたのですがやっぱりschoolgirlが無いと言われてしまいます 勝手ロダの光学迷彩を見て、透明人間でも作ってみようと思ったのですが
玉以外は透明にできたんだけど、玉だけMaterialEditorで検索しても出てこなくて困っています
BALL、ball、TAMA、tama、SACK、sack等、色々検索しても出てこなかった
知っている人いたら教えてください 面白くはないぞ
本当はもっと透明だけど、分かりやすい様にちょっと濃くしています(顔と下半身は反射です)
ここまできたら玉も透明にしたかったけど、検索ワードがわからん・・・。
まぁチンタマだけ露出させるのもこれはこれでありか。透明人間プレイしてみるか 皆さんおはようございます!
すいません自分先日ハニーセレクトのデータをべつのSSDに移行中にゲームを起動してしまいゲームに異音が発生的するという後遺症を残してしまいました。。
ハニーセレクト自体は公式に書かれているように際インストールしようと思いますがその他非公式のmods関連で待避させるフォルダは何を選んでおけばいいでしょうか?
こんなド素人ですがどうか教えて下さいぃ そもそもがゲーム厨ニイオンってなんやねん
ワオンでもつこうたんか >>135
ワオン!て、つこてへんわ!!
誤字ばっかですいませんね!
頼むから教えてよ先輩ー! こんなんIwara終了じゃねぇか・・・
もともとアレだけど 【 禁止事項 】
・他者の権利を侵害する使用
・違法行為への使用
・特定の企業や団体、国や人種などを中傷行為への使用
・政治、宗教、思想に関する内容や特定団体による使用
・商業化前提の場所での使用
・支援、集金等を目的とした使用
※集金機能のある場所で、該当する機能を有効にしている場合は使用を禁止とさせて頂きます。
※集金機能のある場所への誘導は禁止とさせて頂きます。
・その他、弊社が不適切と判断する行為
【 注意事項 】
・動画に関しては「製品の紹介として短い単発の動画」以外はご遠慮下さい。
・台詞や擬音を加える程度の加工であれば可としておりますがゲーム内で再現できないような効果等の追加はご遠慮下さい。
・使用される場合は「ILLUSION(商品タイトル)より使用」の一文と製品ページへのリンクを明示して頂けると幸いです。
・公開する場所の利用規約もご確認下さい。
・公開は全て自己責任となります。トラブルが発生した際に弊社は一切責任を負いません。
版権系、Patreon、Fanboxあたりが明文化された感じか?
ウマみたいに権利関係厳しい所もあるしな 過去経緯も知らずパトロン使う日本人Modderまた出て来たから仕方ないね 商業化とかどうでもいいけどMODスレ的にはこっちの規約だけで終わり感ある
・弊社コンテンツのデータ改造及び、違法行為への使用は禁止させて頂きます。
・弊社コンテンツを利用して、倫理問題に抵触する行為は禁止させて頂きます。 ゲームデータ自体を書き換えて改造してるんじゃなくて、同じフォルダにデータ置いてるだけだからギリギリセーフか…? むしろ金を集めるやつが出てきたから、そういうところから厳しくなる >>143
それは自分に都合いいように考えすぎかな
データやプログラムを置いている目的がゲームの改編ってわけだから 弊社コンテンツのプログラム・データ・マニュアルを無断で複製や改造する行為は、法律によって禁止されています
てあるからMODはアウトて事になるな…
こっそりやるしかない 勝手ロダアウトにしたらマイナスにしかならない気がする
アレのお陰でかなり知識得てハマるきっかけになったし、ハニセレ3も買おうと思えたわ 勝手ロダはSNS扱いじゃないかな
まあ判断するのはillusion だけど modアウトとかマイナスしかないよな。
modがなかったらHS2ユーザーは3割ぐらいになると思うぞ。
必要悪として多少は看過する距離感の方がお互いメリット大きいと思うが。 とりあえず落とせるものは今のうちに落としておけ、と バニラで作れない物は早めに落としたほうが良さそうね 内容的には変わらないけど
わざわざ具体化する意図というのはあると思うんだ
これ去年の5月のスクショらしいんだけど、増えたのはこの辺りか?
・違法行為への使用
・特定の企業や団体、国や人種などを中傷行為への使用
・政治、宗教、思想に関する内容や特定団体による使用 ディスコで外人がトランプとかバイデンとか台中イスラム北朝鮮関係のキャラカ投げたりしてるのがマズいような気もする ディスコのmodもプラグインも使用禁止って、何にもできないw
あとエロゲで倫理問題に抵触する行為は禁止っていいのか? mod絡みは前から書かれてたよ
集金する奴増えてるから釘刺す感じかね ああいうのは、思うに企業の免責じゃないかと思うんだよね
「こっちは、こういう規約を設けています」っていう。
ネットに藻無し画像があふれて非難を浴びた時とか、キャラや有名人に寄せた衣装や肖像権にからんで金を集めてるやつとか。
もしかしたら、すでにどっかから警告受けてるかもしれない。
個人でこっそりやってるぶんには大丈夫だろうけど、
modやキャラをおおっぴらに公開したり金を集めたりすれば
対外的な面目を立てるために法的措置もありえるぞという
一度バッシングを受けた過去があるからねぇ・・・ fanboxはまだしもpatreonとかの海外系は潰せなさそう
特に中華系は魔境すぎてやばい MOD利用した写真を公開するのが
バイトテロや犯罪自慢をツイートするバカッターと同じレベルになってしまうのかね?
海外サイトは収入を得ている人が日本在住かどうかだろうね >>146
改造禁止は昔から当たり前のことだし企業として「公認するわけがない」んだよなぁ
だからMODはやるほうもコソコソやって仲間内だけで楽しむ分にはイリュは黙認状態なのはたぶん今でも変わらないよ
ただ、近年、パトロンやファンボックスでお手軽にキャラカードなどゲームデータを悪用して集金する方法が確立されてきたので
「うちのゲームを金儲けに使ったら厳罰だよ」って明確化してるだけ。
同人誌はお目溢しだけどライセンスなしの違法海賊グッズ売ってる業者に厳しいのはどこの企業も同じ
規約の内容自体は変わらないけど超えちゃいけないラインがわからないバカが急増したので表現をより「わかりやすくした」ってだけなのよ ぶっこ抜き移植で商用利用なんて今まで野放しにしてた方がおかしいレベルだしな >>155
HS2出たあたりでこの規約に改定されmod禁止収益化禁止がはじめて明記された時にも終わりだ終わりだと騒いでたね
今回の改訂はその時に比べたら微修正レベルよなぁ >>110
これハニセレ?
俺のハニセレこんなにきれいじゃないんだがどうすりゃいいんだ 今までと対応も変わらないかどうかわからないのが怖い
明らかにMOD使用している作品を公開してる所から通報してみて何かアクションがあるかどうか試すしかなさそうだ エロゲスレには思わぬガイジが紛れ込んでるから>>167も本気なのかネタなのか判断がつきかねるな
n777の件から分かる通り前から通報→ソフ倫経由で差し止めだぞ 改造禁止って何様だ?
俺が買ったもん俺がどうしようと自由だろ >>170
そういう規約だから文句を言うのは筋違いだし社会には通じない
昔から普通のゲームソフトは一般的にそうだよ 本当の意味で個人で遊んでるならこの規約で問題になりようもないけど厳密にはアウトで
それをわざわざ発信した結果どうなっても販売側は知りませんよってことだろ 服とか髪型とか、AIからHS2には持って来れるけど
HS2からAIには持って来れないものもあるのかな?
wikiの記事を読んでzipmodのマニフェストを編集したんだけどAIでは読み込めない服があって困ってる HS2Graphics.dllの最新版入れたらF11のスクショ撮った時に黒く滲むようになったから元に戻した スタジオでたまにワークスペースの下の移動のやつが消えるんですがバグです? よくわからんが移動したいオブジェクト選択してないとかそういう事じゃなくて? >>175
StudioExtraMoveAxisプラグインのことよね?
長時間スタジオいじってると変な位置に表示されたり画面外に消えたりするね
再起動すれば治るけど根本的な原因はわからぬ >>175
左の「操作軸」と「Extra」がオンになっていて、ワークスペースで移動したい対象が選択されている時だけ右下に操作軸が出るからね
どれか一つでも欠けてると出ないよ
もしちゃんと選択されていて出ないならバグかな >>170
自由だよ
自分のものをどうしようが自由
これが社会通念 175だけど再起動したらなおるからやっぱバグなんかなー 目の大きさや角度を変えるゲージを調整するとき、ホイールマウスでの操作ができなくなりました
誰か助けて下さい あれ?久々に起動したけどゲーム側でランダムに女性キャラメイクしてくれるのどうやるんだっけ? オナノコの肉付きをマッスルにするDainty HighPoly Muscleって入れたんだけど
この肌を選択した瞬間からfpsが20までガクッと落ちる
説明にHS2 DX R5が必要ってあるけどこれリパックのこと? そりゃハイポリ入れればFPSは下がるわな
MeshをExportして自環境でBlenderとかで開いてどれぐらい重いか試してみればわかる >>187
じゃあ仕様だから特に軽くする方法もないかんじか
腕に自然な肉がついていい感じだったんだがなぁ 情報共有
ロリ系板 https://allthefallen.moe/に Hanmen氏の有料MOD
[Hanmen] Anisotropic Shaders
[Hanmen] NEXT-GEN Shader v2.0
[Hanmen] NEXT-GEN Textures 1.84 GB 再アップされてます
自分は無料の1.85を抜いてつっかてます(shader名が重複している感じ?)
https://allthefallen.moe/forum/index.php?threads/illusion-honey-select-2-libido-dx-general-thread.15979/
87ページの 下のほう >>166
肌はNext gen skinの有料のやつ使ってるよ
あとはDHHでグラフィックの見え方を変えてる感じかな >>193
NGSS2.0と1.85の違いってこと? NGSSは1660で重くて数回使って諦めたけど
有料のはさらに重いってこと? NGSS2.0男女フル装備で本編やると
2080でコマ送り >>199
nyaacho肌だから余計に重いんだと思うけどね スペースでUI全部消えるやつが利かなくなるようになった
なにもMOD追加してないんだけどなぁ…
F1でoption開いたら直るけどなんなんだ… グラフィックMODを入れたのですが、
画面移動のたびに『SSS』のイネーブルという項目のチェックが外れてします。
(全身の肌の黒い女の子が現れます)
チェックが外れないようにする方法は無いのでしょうか? >>203
eye_rsがそうじゃないの?
回転させたいときよく使ってるけど>>203 イネーブルにチェック入れてプリセットタブで名前つけて保存
もしくはsave current ナンチャラでセーブ キャラが黒くなってたら→F5キー→↑上のSSSを選んで一番上のEnabledをチェック
って流れでスタジオでやってたんだが、急にF5押してもメニューでなくなったんだが、
何が原因かわかる方いらっしゃいませんか? VNGEで躍らせてるんだがプリパラとか見ると3Dダンスのレベルが異次元突破しててビビる
あれを市販してくんないかなあ ダンスのレベルなら中身の問題なんじゃ?
プロダンサーをモーションキャプチャーして作ったら相応に滑らかでいいダンスモーションが出来るだろうし これなんかフルモーションでデータ出てるな
あとやっぱりMMDモデル前提なんでボーンやら可動域やら調整してやらないと 探せば高クオリティのモーションは沢山あるよ
ただ読み込んだらそういうのはモーションキャプチャーで取り込んでるのが多いから
総ボーン数が多すぎるせいなのか読み込んだ瞬間スタジオが強制終了することが時々あるけど >>191
調べたけどVRには対応してないのね残念 前髪パーツで、中分けで触角みたいな細いのが両側に垂れてるやつってありませんか? >>216
参考絵が無いと伝わりにくいな
付け毛で作るのも手だ 今更ですが、Deformesを導入してデモ通り動かしたんですが、体が変化しません…。
AI少女ではいかないのでしょうか?
それとも何かmodが足りないのでしょうか? なんか本編キャラメイクの背景が真っ黒になったんだがなんだこれ
カラーいじっても真っ黒や NGSS+SSSで肌は凄くいい感じなんだけど髪がのっぺりしちゃうというか黒系だと特に黒潰れなってしまうがどうしようもないのかな?
衣装も同じでだいぶ質感落ちる >>216
HFパッチ入れてればだけど
アクセサリー、頭のvvv001はどう? >>220
髪とか服はNGS関係ない部分だからgraphicsのチューニング次第かと DeformersはAI少女については非対応だった気がする。 >>222
MaterialEditorとGIMPで調整すればある程度はいけるんだろうけど激しく面倒くさいので裸用と服着た時用で
プリセット2つ作ることにする >>223
有難う
素直にHS2の購入を検討します キャラメイク時トレースしたい写真を重ねて表示できると良いのですがそのような機能ってありますか? 拾ったキャラカをキャラメ開いてマテリアルからちまちまNGSSに変更するの時間かかるよな
一斉処理できる外部ツールとかあればええのに >>227
機能とかMODではないけどWindowsのツールとして任意の透過率にした画像を最前面にオーバーレイして置いておけるのはあるよ
デスクトップ オーバーレイ 画像
とかでググってみて Mr.69って人のキャラカめちゃくちゃクオリティ高いな
元のモデルさんでもいるのかな
0から作ってるんだったら凄いわ 今更だけどハニセレ2購入しようと思ってるんだけどAI少女も購入しないと不便な事あったりする?
一応HF patchあててスタジオメインでやる予定なんだが 鼻が違和感なく作れてると結構いいよな
最近キャラメイクで出てくる五十嵐ちゃんの鼻の違和感が気になって仕方がない >229
ありがとうございます!
調べてみたのですが操作するハニセレの方を透過させる必要が有る為
トレース元側を透過させても製作は
無理っぽいですね。
好きなアイドルちゃん完コピキャラ作りたいんだけど皆さんどうしてるんだろ。。
見ながらやっても全く似てこない。
ブレンダーの方でやるしかないのか
良い方法ないかなぁ。。。 >>230
この人が使ってるaq.facemodというのはどこで手に入りますか? 頭にキューブかぶせてマテリアルエディタで半透明の写真重ねればできるだろうけど、都合よくアイドルの真顔の三面図なんてないだろうし >>231
自分でシーン作る専門ならhs2だけでいいけど他人のシーン使う場合AIないと白スフィアだらけになったりする 服の着脱ショートカットキーで割り当てるMODないのか
>>236
そこ以前から鯖重くなってるよ 実在の人物に似せようと試行錯誤してるとあるちょっとの変化で劇的に似ることがあってそこだったのかぁーってなる キャラ作成中に、「あれ、あの声優に似てるな」と思って
体型も似せて本人の名前をつけたことならある 俺のキャラには
北川景子、椎名林檎、篠崎愛、青山ひかる、綾瀬はるかがいるよ
北川景子はつり目の細型で鼻を高くして団子鼻にする
椎名林檎はつり目にしてまつ毛を上向きにする
篠崎愛は太くして目を少し離して巨乳
青山ひかるは目を離してつり目で巨乳の痩せ型
綾瀬はるかは顎を伸ばす
これで出来上がるよ
あとは脳内で出来たキャラをその芸能人にさせる >>245
後藤真希は作ったことないけど、
目を離して少しアチャ目(黒目を真ん中より少し外側)
にすれば出来上がるはず
あとは脳内でこれは後藤真希だって唱える >>234
スゴイとは思ったけど、外人のセンスと合わんな。
日本人向けの良いキャラデータがあったらな。。 質問なんだけどみんなDHHとHS2 Graphicってどっち使ってる? >>249
graphicsの方ですな。NGSSずっと使ってるからね。 ずっとDHHだったけどNGSのためにしゃあなくGraphicsにした
設定は全然わからんからdiscordのプリセットチャンネルから好みのをもらってそのまま使ってる HS2VRについて質問なのですがムーヴモードで感度の調節ってできるのでしょうか?
移動距離が長いと何度もコントローラーふりふりするのに疲れてしまいます。 ゴメン、NGSSってどんなmod?しばらく離れてたから最近の環境が全然わからん NEXT-GEN SKIN SHADERS
いわゆる最強のリアル化スキン >>249
Graphicが好きだけどPCパワー余裕ないからバニラ
DHHはなんか好みじゃないです Graphics V0.4.9 の説明で Pulse Realtime Reflection Probes の使用を強くおすすめ的な
事が書かれていますが、どこの設定かわかる方教えて下さい! キャラ丸ごとblenderにインポートするツールあったんだな DHHの設定をGraphicsの設定に変換できるマニュアルとかあればいいんだがなあ DHHの方でいいプリセット作れたからDHH一択ですわ…
DHH+グラフィック共有でNGSも使えるし… Graphics使うと服とか白色にならなくて青っぽくなってしまうのなんとかできんかな? 魔が差して「五十嵐美和」で画像検索したのだが激しく後悔した・・・ なんか聞き覚えあるような気がして調べようかとも思ったがやめとこう 外人はケバいのばっか作ってんな
リアルだと(古いけど)ブリトニースピアーズとかアヴリルラヴィーンとかミーシャバートンとかめちゃ可愛い子もいるのにな 他人のシーンデータをダウンロードしたら、 焦点(Scene1〜3)というのが
ありました。
これはディフォルトで入ってるものですか?
そして何に使うものなのですか?
動かしても変化がなかったので、何に使うものなのかなと >>266
フォルダに名前付けてるだけとかじゃなくて? 血管目立たせるのって、どこをいじればいいんだっけ? >>265
好みは分かれるからなー
同じ東アジアでも中華系はなんか縦に細長くて韓国系は韓流アイドルまんまとかなんかしら傾向がある気がする >>268
マテリアルエディターで肌の下の方のvからはじまるやつ! GraphicsはやっぱDHHより重いのう、SSS切っても重いのが困る Graphicsのcubemap新しの追加でフォルダに入れたが項目入れたやつがでてこない… >>272
自己解決。configフォルダのore.graphics.cfgを削除して設定をクリアしたらでてきました 今日ね勝手ロダから大迫力オッパイなキャラgetしたんだけどキャラメイクの胸カテゴリーに
こんな感じでそれぞれx.y.zの3方向調整が出来るようになってるやんね?
けど今までにいるキャラを同じようにいじろうとしたら
それぞれ一種類しかないんよ
。。
うーん、分からん!教えてお願い(ハート) >>274
右下のSplit XYZ〜にチェック入れる >>275
まじありがとう!
君等先駆者がおるけん明日からもまた安心してゲームができるよ!本当ありがとうね!(ハート) >>274
懐かしいキャラカードだな
このキャラのおかげで色々なパフィーニップルキャラを生み出す事ができたんだ
拾い物のキャラはほとんどここ弄ってないから物足りないんだよね
一番最初のパフィーニップルキャラの設定画像の日付見たら去年の7月だわw スフィアを光らせるのってマテリアルエディターを使えばいいんです? NGSSならvascular なんちゃらがあるはず
NGSSじゃないならオーバーレイで血管いれてるんじゃない >>280
後者のようでした
ありがとうございます NGSSキャラがシーンロードすると頬赤がなしに戻ってしまう
いつからバグってたかわからない。おま環ですか? 3月くらいのバックアップみても頬赤消えた
仕様だとしても、clipanimeのほうで頬赤維持できなくなってる 2.0のNGSSを男に入れると竿の色が黒くなるんだが数字弄ってもどうもうまくいかない >>283
バニラの時点でそんなバクがあったような気がしないでもない
あとは食い込みハイソックスとかのボディメッシュ強制入れ替え系の衣装きてると色々おかしくなることも キャラ置き換えても一部のパラメーターが置き換わらない時があるね。ABMXの値かな?
ちなみに、これは確率で置き換わらない時がある訳ではなく、このバグが起こる状況では必ず起こる。 https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/scene/scene_usemod/36726/
例えばこのnzk40さんのシーンのあやめさんを置き換えたら上記のバグが起こります。
もしどなたか気が向いた方いらっしゃいましたら試して見て欲しいです。 >>237
これ見てググったら透け紙表示ツールってのがあった
うっかりキャラを拡大とかすると位置合わせるのめんどいけど結構便利 >>288
これ便利だと思って使ったけど、
2重にしたところでって感じで使わなくなったなぁ >>287
すまねぇ 条件分かった。
nzk40さんのシーンでなるというのは完全に濡れ衣だった。
この問題を起こすアニメーションがいくつかあって、そのアニメを適用したキャラを別キャラに置き換えると体型が引き継がれておかしくなる。
置き換えてしまうと、studio chara editor でのパラメータ変更も謎の挙動になる。
直し方は別の問題を起こさないアニメーションを選択してから戻す。
バグ確認済みのアニメーションは スタジオ-ダンス のnormal walkとか new dance 系とか。 ハニーセレクト2 DL版を購入して追加データの「全部入りをダウンロード」をダウンロードしたけど、「未確認」という白い表示がでて、それをクリックしても先に進めません。
どうしたらいいですか? >>292
まずハニセレ2を再ダウンロードから再インスコ
初回起動する時に右クリックして「管理者として実行」する
それからここでハッシュ値の確認
http://www.illusion.jp/support/symptoms/hash.html
パッと思い付くのはこのくらい >「未確認」という白い表示がでて
この時点でエスパーでもない限り回答不能 >>234
外人の顔は研ナオコ系が多いな
体の骨盤と腸骨のラインも人として有り得ない特徴さがある 顔タイプ4で綺麗に作れてる例あるのかな?
上手く出来なけりゃ融合の巣材にと開き直って、
濃くパーツ大きく彫り深くとやってたらアントニオバンデラス子みたいのばかり出来てしまう 融合に慣れると、五十嵐から作るのがダルくなってくる。
そして融合で似たような顔がどんどん出来上がる。
あると思います。 砂浜のシーンデータ再現すると、砂浜スフィアに変わっちゃうんだけど、
砂浜MODってどこで手に入りますか? hoohさんのザーメンは入れてるのですが、
もう少し透明度のある精液modってあります? >>302
無いのでMaterialEditorでアルファ値下げて使ってる 「涙」をうまいこと表現できるMODってないかな?
パーツ系は位置合わせが難しい… >>293
ハニセレ2を再ダウンロードしてから、もう一度やったらなぜかうまくいきました。
ありがとうございました! >>300
マテリアルエディターで変えれないかな? そういえばhs1の時には汁増量MODがあったけど、2やAIにもあるのかな? アルファ値下げると色も黒っぽくなるような
白濁ってのが難しいね 前から気になってたんだけど初期設定のアニメーションを左右対称にできるMODってある? 金剛力士像みたいなムッキムキのキャラの尻に釘刺してるやつワロタ 尻肉だけふくらませる方法ないかな、腰の骨はそのまんまで。
やっぱdeformer使うしか無いんだろうか。
丸い尻を作ろうとしてるのだが、下半身のZ上げると腰骨まで厚くなってしまう >>307
普通にできね?
胸の重さ、柔らかさを調整してプルンプルン表現できるけど、
尻でもできるmodか良い方法ってありませんかね。Twerk的なシーンを作りたいのだけど >>312
そのmodに尻に同じことできる機能ついてない? Jiggleの方だとついてない
意外とこっち使ってる人多いのよなBoobSrttingsの下位互換な気がするが そうなんか
みんなBoobSrttings使ってると思ってた
Jiggleの方が上回ってる要素ってあるのかな >>299
それってAI少女が入ってないとかじゃない? HS2_ExtraGroups
HS2_ChicksDigMapModdersPlugin
HposUnlock
なにげに必須MODなのにHFパッチに入ってないんだよな PC新調したのでNextGEN肌入れてみたけどリアルになって最高でした
これ有料のバージョンだともっといい感じになりますか? NGSS使ってる人はみんな2.0なのかな?
2.0だとSSSオンでもたまに身体だけ黒くなったしない? VNGEでキーフレームアニメーション作ってみたら、ポーズの間を適当につなげるだけで手軽になかなかよいシーンが作れて、楽しみが増えた
表情変える(目と口開く以外)とか服脱ぐとかはキーフレームで処理してくれないのがもったいないが
ポーズって、FKで保存だと思うんだけどIKでもなんか保存できるのあるの?
FKのキャラからIKのキャラにはアニメーションできないのでどっちかに統一しないといけないっぽい 2.0だけどスタジオデフォにしない限り黒くはならないな 横からだけどアイテムの影で黒くなるけど、どっか設定ある? >>323
マテリアルエディタでOFFできます
hooh氏のモザイクなんかは影OFF必須ですね >>319
多分NGSじゃなくGraphicsの問題
色々不安定で設定がうまく読み込まれなかったりする
勝手ロダの変態氏フォーク版は安定性上がってておすすめだが本家の更新がどれだけ取り込まれてるかわからん
せっかくgitで公開されてるんだから本家にフィードバックしてあげたらいいのに
いやもう既にしてるのかな >>313
>>314
>>315
ありがケツ!とても参考になりました〜
>>325
ありがとうございます
グラフィック入れ替えてみます
55b氏のサイトで推奨のフォーク版のOrangeSporkでも良さそうですね >>325
勝手ながらそろそろ変態氏のも新しいバージョンのに対応更新して欲しいと思うわ vrで女の子に近づいたらモザイクみたいなのがかかるんですけどこれなんのMODが悪さしてるかわかりますか? >>329
たぶんBetterなんとかじゃない?
名前忘れたけど >>330
ありがとうございます!
本日確認してみます。 男キャラの腕を残して頭から上半身部分だけを消せるとカメラ切り替え不要の主観視点になって捗るんだけどなあ >>333
sssでテキスト表示できるのはなんとなくわかったけどmmddも? >>334
mp3が読めたりショートカットが増えたりいろいろと・・・
詳しくは↓
スタジオでアニメーションの速度をランダムにするMODってないですか? >>336
それ欲しいねー
現状VNGEのsss+clip managerでランダム感演出するくらいしかないのかな >>324
ありがとうございます
ShaderをHanmen/Clothes True Cutoffで合ってるのかな 関節補正ONすると腕が雑巾絞ったようなスジが出るようになってもうた。
なんでだろ?? >>333
MMDD、HS2用ダウンロードしたらDefenderさんにトロイだってはじかれてしまったわ Blenderいじって使い方が限定される服MOD作るより、公式の服をいじって都度好きな服を作りまくったほうが満足感高い気がするきょうこの頃 みんなmmddはどこで勉強してるの?
使いこなしたいけど結局簡単なVMDplayで止まってるわ >>342
俺はキャノンさんだなぁ
mmddのほうが簡単な気がするわ
あと表情もこっちのほうが豊か モーションとカメラを編集できるからもうMMDDしか無理になった
あとハイヒールとの組み合わせも問題ないし表情モーフも好き放題いじれるし
mmd本体触ったことないけどこれもう本体要らないんじゃね?
途中服脱がしやオブジェクトon/offも覚えたいがどっかに解説ないかなぁ >>345
モーションやカメラがすでに扱えるなら衣服着脱も習得したようなもんでしょ
Clipmanager使うからプロセスはちょっと変わってくるけど 別の空間で同じキャラの脱いでるやつ同時に踊らせてカメラワークで切り替えるのもありだけどね >>346
VNGEはMMDD以外使ったことないからClipmanagerとかSSSとか起動方法すらわからんレベル キャラを出します
VNGEからClipman開きます
create押します
clipnameにタイトル入れてCreate押します
Add押します
一番上にチェックされたままAdd押します
下のsettingから適当に変更してupdateなんちゃら押しbackします
左の枠のキャラの名前を押します
右の枠のallの下のプラスを押します
clothなんちゃらを選択してregister押します
枠一番上の再生コントロールから少し10 フレーム目を選びます
キャラの服脱がしてregister押します
back押して再生ボタン押して脱げたら成功です
下のexportなんちゃら押してTo Extなんちゃら押します
backで戻りmmdd起動します mmddのaddassetからlinkVNAなんちゃら選びます
さっき作ったやつが出るのでそのままOK押します
あとは普通にmmd読み込みます
ここまでが想像上の正解なのかわからない使い方 シーンデータにモーションと音楽を丸ごと保存できるのはすごいね 今気づいたけどmmddから直でclip作れたw
AddassetからlinkVNAなんちゃらのnewclipでタイトル入れてLengthに適当に数字入れてOKで VRで見てるとSSSは重宝する
色んな場面がワンボタンで切り替えれるしボイスも再生してくれるし DHH入れたらスタジオで空が表示されなくなってしまった
同じ症状になって治した方いませんか? DAN New FX Soundsってどう使うのかな?
サイズが全然違うから結果は分かってたけど、とりあえずコピーしてみたけどやっぱりほとんどの音が消えただけだった >>355
HDRなんちゃら
ってやつのチェック外せば元通りにならないかしら? >>310
Kosi_01 のZオフセットをマイナスに移動では? >>345
モーションとカメラの編集のセーブがされなくて諦めてるよ俺は。 >>357
HDR Background切っても空は表示されなかったけど、
画像読み込んで好きなように空作れそうなのでこれでやってみます
ありがとうー! MMDDの衣服着脱制御について、日本語の解説動画作ったら
みんな見てくれるだろうか・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました >>361
見るし
vnge全般を日本語でわかりやすく説明してくれる動画とか作ってくれたら神と崇めるわ VNGEってHSの頃からあって俺のやりたい事全部叶えてくれそうな神MODみたいなんだけど
弄っててもぜんぜん掴めないんだよなぁ
今の操作で何が保存されたの?どこ押せば最初から再生してくれるの?
ちゃんと保存されてるの?ってなっちゃう コイカツ VNGEでググったらSSSの使い方書いてあったような なんかよさげなクリスマス衣装MODってないですかね?可愛いミニスカな感じの
公式のはトナカイのきぐるみとかで使い道が・・・ デフォ衣装はこんなんですね
クリスマスに限らずドギツイのばっかで可愛いのが少ないんだよな スカートもミニばっかりでロングのワンピースとか少ないから
お嬢様が作りにくい おっぱい100以上にしたらまじで似合う服が全然ない
女の子が胸が大きいと可愛い服がないって言ってるのがよく理解できる ABMXでスカート丈を綺麗に伸ばす方法が知りたい
適当に0のやつだけ伸ばしてるけど
リアル尺で10cm程度しか綺麗に伸ばせない >>367
クリスマスデートで使うような服?かわいいサンタコスプレ? 丈の長いスカートなんか穿いたらすぐに脚が突き抜けるからな。
身体にぶっ刺さる髪もだけど、
イリュがちゃんとしたコライダーを作ることができてれば満足度上がるんだけど。 ロングスカートは作ることは可能でも精密にすればする程処理がきついやろ
強引に出せば脳の弱いローエンド勢がキレるだろうし >>366
上書きだけで使えないってなると、このUnity3DファイルのSEを元のHS2のUnity3DファイルのSEと入れ替えしないといけないのかな?
そこまでして使いたいと思わないからなー(どんな音かもわからないし)・・・海外の人はスタンプ判断ですが使えてるみたいね
そういえば結構前にも効果音ファイルあったけど、それも上書きでは使えなかったな VNGEは下手に時間かけて解説探したりいじってみたりするより
公式のDL先のmegaに一緒にUPされてる動画見るのが一番早いよ
全部見ても30分もかからんし英語わからなくても操作内容は分かる >>378
見様見真似でやっても動画と自分がやりたいことと違って操作がまた変わり詰む スタジオ用のmapのmodを本編で使えるようにするにはどうすればいいですか?
教えてください先輩方 動画にないなら多分VNGEじゃできない操作なんじゃないのか?
知りたい操作の動画だけピンポイントで見たいっていうのなら、
それを探す時間で全部見る方がいいよ
割と知らない便利機能とかあるし どなたか教えて下さい
BetterPenetration 2.4.0 で 挿入時に竿が望遠鏡のように伸び縮みする現象(telescoping)を軽減する
というmadを導入したいのですがどうしてもわかりません
主にスタジオに導入したいです
キャラメイクだとTelescope Threshold の値があるのは確認できましたがスタジオだとわかりません
キャラの保存をしても効果はないです
宜しくお願いします >>383
現在のハニセレ2のMOD状況 2021/10/28修繕完了
これ↑でググって出てくるサイトをみなよ
色んなMODについての説明もあって一度は目を通すと役立つ 今は当たり前のように使ってるけど
昔はちんちんのびのびするし、まんまんはくぱくぱしなかったもんなあ
ほんまありがたいでMOD作成者様は…。 パンツや服の一部がかけて肌が見えるんだけど、これを無くすMODってあったよね? UIのサイズを変えるmodってなんでしたっけ?
再インスコしたらわかんなくなった。 顔と体のペイントを増やすMODってあるのかな。
できたらいろいろ肌の色調整できるのになあ >>385
チ〇コが固くなるmodで必要なプラグインを
ぜひ教えてください
>>384
を参考にしましたありがとうございます スタジオ用でチ〇コが固くなるmodで必要なプラグインをぜひ教えてください
多分Studio Better Penetration Controlsが足りないんだと思う > パンツや服の一部がかけて肌が見えるんだけど、これを無くすMODってあったよね?
HighPoly Non-Clip Body v1を使うがよい >>385
BPは三種の神器みたいなもんだね
これが有るのと無いのでは全然違うし
バージョンによって色々なチンマンフィットが楽しめるのもいい Dick Navigatorってどこに含まれてるMODですか? >>384 >>385 >>390 >>393
スタジオでチ〇コが固くなるだけでよかったのにくぱまんとちんまん結合まで出来ました!
mod凄くいいですねv ありがとう この人のカードいいな
https://kenzato.uk/booru/hellknight
体付きが今までみた部類でもかなりドンピシャだった >>396みたいな書き込みたまにあるけど、
なんなの?
誘導したいならもっとうまくやれよ このゲーム授乳モーションとか母乳噴き系のMODってあまり無いんですかね? 1〜10のカメラが自動で切り替わるmodはありますか?
教えて下さい ハニーセレクト2のイリュージョンから配布されているVRで、
体位を増やすことのできるMODはありますか? DiscordでJoshualee氏の投稿してるME!ME!ME!のシーンを普通に再生出来た人いる?
最新のVNGE、MMDDを入れてるのに「can't load or start game 'mmddirector'」というエラーが出る
ちなみにcountd360氏の投稿してるメランコリックは正常に再生できる >>402
もうレス来ないと思って諦めてました。ありがとう https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/other/32505/
上記サイトの一文
\illusion\HoneySelect2\abdata\studio\infoにある00.unity3dをsb3Utilityで開いてBone00のリストを図のように追記して上書きするとできる
のsb3Utility はどこからダウンロードすればいいでしょうか?
初歩的な質問ですみません >>398
モーションはわからんが
Yep氏のMODの中にそれらしきエフェクトはあったよ。
たぶん
Yep_item.zipmod >>406
ありがとう!
おかげで射乳させることが出来たよ >>403
未導入MODSのエラー出ますが再生できてますよ >>407
ありがとう
そしてやってみたんだが、ファイルダウンロード
SB3UtilityGUIで開く
左上のFileから\illusion\HoneySelect2\abdata\studio\infoでsb3Utilityを開く
Bone00から一番下に下りていき眼球を動かしたいので
448 cf_J_EyePos_rz_L 眼球(右 13 1
と入力して、その後の保存なんだけど、ウィンドウ左上の×じゃダメなのかな?
どこで保存するんだろう? >>409
マジか・・・ほんと何が原因なんだろう
・VNGE最新
・MMDD最新
・HS2_Hooah.dll、HS2_HooahUtility.dll最新
・hooh_gimmicks.zipmod最新
これでシーンを読み込んでF8キーを押すとエラーになる
他に何が必要だというの?
ちなみにメランコリックはこういう画面で再生できる(アイテム付属で背景欠けてるけど)
Discordで同じ質問してる人もスルーされてるし、これはもうダメなパターンかな
ダンス見たかったけど諦めるしかないか・・・ ダンス見たいなら普通にvmd持ってきて再生すればいいだけじゃないの? 最初からプラグイン入れ直したけど何やってもどうにもならない
シーンがぶっ壊れてるとかいうオチならいいんだけど >>414
2ヶ月ぶりでMOD更新してなくてほぼ同じ状態で動かなかったが動くようになったよ >>415
何もせずに自然に動くようになったのなら奇跡だな
しばらく放置してたらそのうち動くようになるかもしれない
このおかげで半日使ってしまった >>416
この辺りは更新したよ
MOD基本5種類
VNGEとMMDD
NodesConstraints.dll
Aura2_Core.dll
HS2_Hooah.dll
HS2_HooahUtility.dll
hooh_gimmicks.zipmod
hooh_volumetric_light.zipmod
scripted_cocks.zipmod
あとSideloader Modpack studioの中のhoohの中に旧MODがないかチェック
BR使ってると名前が一部変わってて上書きにならないし >>417
まさかの解決した
原因はAura2_Core.dllを入れてないせいだった
これずっとHS2には関係ないプラグインだと思ってた・・・
ありがとうありがとう シーン読み込んでシーンキャラ入れ替えた時にアクセサリーの髪が上にひっぱられるのだが設定で直りますかね? Aura2_Core.dllって後から追加なったけど、入れてなかったらコンソールにエラー出てると思うよ pixivとかに投稿されてる肌の質感がリアルなやつって何かのMODですか? [hanmen]next-gen skin shaderかな
これも三種の神器に含めたいところ はじめまして、PCゲームが初めてです。
M1 MAXmacの64メモリしかパソコンを持っていないのですが、
ハニーセレクトリビドーをプレイすることは可能ですか?
パラレルデスクトップという仮想OSを使えば出来そうな気がするのですが、
動作対象外と書いてありました。
よろしくお願いします。 シーン読み込んだら、カカトが伸びる現象が起きました。。何かのMODを入れなきゃダメなのでしょうか? >>396
こんなの腐るほどいるわ
ロリかな大人まで作るMr.69氏こそ至高 >>427
Mr.69氏のカードは稀に有用なのがあるけどうーんって感じで好みじゃないのが多い印象かな
ヴァンパイアびじん氏は色白過ぎるキャラ以外はだいたい良いと思える
>>396のカードはNyotengu、Akiko、Charity、Annaあたりは後背位を俯瞰から見るとそれぞれ違う絶景な裸体シルエットだと思う
結局ぬきゲーとしてしか捉えてないから裸体をしっかり作ってきてることの方が好意的だな VRやってたら結局現実体型に行きついた
やっぱリアリズムなんよ おはようございます!
アップローダ等に上がってるキャラカードの体系だけを既存のキャラクター(顔はそのまま)に反映する方法ってありますか?
融合でできるんですかね? >>426
シーン、読み込み直しすれば治るけど
気がつくとヘンになってるね
どのMODが悪さしてるかはわからんけど
そのうち修正されるやろ ヴァンパイアびじん氏のキャラカってどうやって落とせばいいんだろう?サムネと拡大画像どっちもゲームで読み込めなかった
他の人のはいけるんだけども カードのネタ出してる奴が自演にしか見えない
宣伝したいならツイッターでやれ ホンマ
自演疑われて迷惑掛けると思わんのか
渋民とかイリュの規約違反のfanboxしてる奴多いから
ココで名前出されるのヒヤヒヤだろな >>396
この人のキャラまじでいいな
言われてる通りリアル体型なのがいい
このスレでおすすめされてる作者のキャラ大体が大当たりだからまじでありがたい 自分はメイクや体型作りの参考にさせてもらってる
あと未知の髪MODや服MODに出会えたりするから情報収集にもなるしね
>>430
Studio Chara Editorで項目ごとにコピペがいいかと そのへん歩いてそうな普通の服作るぞ!
↓
Blender覚えたぞ!
↓
イリュの素体拾って服を作ったぞ!
↓
どうやって持ってくんの…←今ココ
参考サイトない? >>434
カードの話の是非はともかくとりあえずmodスレでやるのはスレ違いだな >>430
キャラカードロードするとこで体型とか顔とか衣装とか指定した物だけチェックして読み込めない?
なんのプラグインかわからんが >>437
タトゥー作った時は調べても出なかったのでコイカツのmod作成で調べた
そっから他人のHS2modと見比べて出来たけど服はどうだろ…
たしかRoy氏がmod作成マニュアル的なの作ってなかったっけ ウェイトを既存の服からコピーする簡単なやり方ならおおまかに
SB3UGSでBodymaskとかの.unity3dを読み込んでテクスチャを削除して空の.unity3dを作る
↓
作ったModに形とかが似てる服を探してそれが格納されてる.unity3dを探す
↓
SB3UGSで開いてカラーマスクテクスチャ(_mc)とanimaterをマークしてコピーして空のやつにペースト
↓
Meshやテクスチャを入れ替えて(ウェイトは近い頂点からコピー)、CABinet値を書き換えて別名保存
↓
list\characustomの.unity3dから元の服のリストをjoinして一行コピー、タブ区切りをコンマ区切りにする
↓
zipmodの.csvを作ってzipmodに梱包
でできるけど、細かいことはディスコで聞いたらいいと思う >>436 >>439
レスありがとう!
出張終わったらいの一番に確認してみます! >>440
コイカツも似たようなもんかな?
Roy氏もチェックしてみるありがとん!
>>441
おぉこれは出来そうな雰囲気の良い道標!
週末に色々やってみる!ありがとん!
>>443
期待は反動怖いwほとぼり冷めた頃に出そうw キャラを縦長で撮影したい場合ってどうやれば撮れるんでしょうか?
どうやってもカメラが上手く動いてくれなくて 新人か?
F2でショトカ確認してツイスト回転?とか何かそんな感じのやつ 新参とか古参とかどうでもいいのに突っかかりたがる人はなんなんだろう >>444
ハニセレ 活動日誌
ハニセレ マニアックス
以上の検索ワードで見つかるブログも参考になるかも。
自分は実際にはMOD作ってないけど。 >>451
あ、ごめん。マニアックスはひらがなで。 「自分も始めたばかりの時そこ悩んだわw」的な仲間意識だけどな
まあMODに関係無いしどーでもいいな MMDのシーンを再生すると4秒に1回くらいのペースでFPSが10ほどガクッと下がって戻る現象が起きるのですが
これは単純にPCスペックの問題でしょうか? 質問です。cubemaps .cubeというのはどこのフォルダ配置したらいいですか? 過去スレを「FPS」で検索したら何人か一定の間隔でFPSが一瞬落ちる人がいました
しかしはっきりとした改善策はありませんでした
・グラフィックドライバの更新
・RuntimeUnityEditorを削除
・HS2US.dlをl削除
・Aura2_Core.dllを削除
・HS2Graphics.dllを削除
これらを一通りやってみましたが改善しませんでした
CPUがi5 9400F、メモリ16GB、ビデオカード1060(6GB)なので低スペなのは自覚しています
MMDのダンスシーンが最後までスムーズに動いてる人は、やはりPCスペックが高いですか? >>459
言い忘れましたが、MMDだけじゃなくVNGEのダンスシーンもFPSが一瞬落ちます
MMDDの設定を弄りながらダンスを再生してますが特に変化が無いです・・・ ガベージコレクションを停止に設定してダメならPCのスペック不足だから人数と照明を減らす やり方が解らないと知っててそういう専門的なこと言ってます? 君が何を知ってるかなんて知らないで言ってるに決まってんじゃん
有名人かなんかなの? Unityのバージョンが古いのでカクツキ問題は諦めるしかないと聞いた
コイカツサンシャインはバージョンが上らしいので次回作のハニセレが出たら治るかも(希望的観測) mmdd以外でそのガベなんとかでカクつかない設定ありますか
60fpsでてる軽いシーンでも一瞬カクつきます >>462
MMDDの設定を試して見てるって言ってたからその中にある設定の話ならわかると思ってかいたんだけど… >>467
設定にその文字列が見つからないので、てっきりPC側でやる専門的な設定と勘違いしました。失礼しました
「GC Optimize」がそれかと思い、Suspend On Playing(下の項目はinf)に変えたところ
終始FPSが落ちなくなりスムーズに踊るようになりました
どうもありがとうございました そうそう、あそこの項目変えれば
FPS安定するのよ、あれ、MMDD以外にも恩恵あるから助かるわ >>469
確認したところMMDD以外に効果なしです
設定画面だしたままカメラ移動でカクつき確認 >>473
昔なぜか安定していた時期があったけど今は駄目なようだ サンタクロースが持っている白い袋みたいなMODってありますか?
標準で入ってるのは黒いゴミ袋(色変え不可)でした・・・ >>476 マテリアルエディターで別のシェーダーとかテクスチャーに差し替えれば? >>477
できればそういうのを使わないちゃんとしたアイテムがいいんですが、やっぱり無いですかね・・・ 贅沢な悩みなんだろうけど、左下のUIが邪魔になってきた…
沢山入れても使いきれてないから非表示とかにできればいいんだけど、そういう設定とかってあります?
多くなりすぎてムーブコントローラーなんていちいち表示位置変えないとならんし hoohさんmodは待てば無料公開されるんでしたっけ? >>480
スタジオで何をやりたいかで答えは人それぞれだと思うが。
自分は動かしたいし、そのわりに比較的非力PCだから
マップ光源一旦全部切って
全体光源だけで雰囲気を出そうとしている。
そういうことが聞きたいの? >>482
すみません言葉足らずでした、そのとおりです
自分は動かしたりできるスペックではないので静止画を撮りたいんですけど
SNSで公開されてる作品みたいに明るめのはどうやってるのか気になりました よさげなシーンデータ落としてライトの置き方や設定をパク…参考にすると良いと思う >>392
HighPoly はたしかにパンツからまんこはみださずに済むんだがアンダーヘアも消えてしまうな
はみ出してるキャラとはみ出してないキャラ、同じBody使ってて他のパラメーターも同じにしても
はみ出すやつははみ出してしまい違いがわからん・・・ >>483
DHHかGraphicsMod入れてる?
真っ暗なところから作れるよ >>480
イメージするシーンで照らされるであろう太陽光や証明からの光をまずは置いて
キャラや特定の箇所を強調したいときだけ、スポット・ポイントで照らす >>484
その手がありましたか!
>>486
照明系は何も入れてないです
スタジオの起動時とは違った真っ暗なんですか?
>>487
ありがとうございます!参考になります パン線が浮き出るスカートやズボンのMODはありませんか?
濡れて透けるのは、それでそれは良いのですが目指しているのとは違ってて ヒップの、蒙古斑ある割れ目の部分を上に引き上げるのってどうやればいいんでしょうか?
Advanced Bonemodでいろいろ試してみたんですがわかりませんでした 蒙古斑のある、がよくわかりませんが
Pelvis Scale Yを小さくすればお尻の割れ目は上下に広がります。
そういうことではなくて?
たまにコーデネートカードのポーズを変えてる人がいますが
あれはどうやってるのでしょうか? 横からごめんおはよう!
ハニーセレクト2からエロゲー初めて4ヶ月、皆はアペンドディスクのDXって購入してる?
値段の割には内容が少ない様な気がするんだけど Pushupが上手く出来ません
PushUp_HS2とメッセージ通りKKABMX_4.4.6.0のdllを入れました
エラーのメッセージは消えたのですがキャラメイクでmodsにPushupが反映されません
F1でもメニューに出てきません
どなたかわかる方いましたら教えてください >>494
KKABMXってコイカツ用のでは?
ログにはそう表示されるんだろうけどHS2ABMX入れないと >>495
そうです!今解決しました!ありがとうv スタジオでシーンをSAVEした時、首やカメラの角度が保存されないで正面?になってしまうのですが
治し方が分かる方いますでしょうか?
教えて下さい こんな簡単な質問も無視かー
所詮お前らも出来損ないのキモいオッサンなんだな
キモオジ同士マニアックなmodのあれやこれやヌクヌクやっとってくだせぇ(笑) \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 ` 任意の衣装を使って Material Editor で Shaderをalpha系に変えて、輪郭だけ白飛びするように調整すると
あえてライトを置かなくても強めのバックライトを背中に当てるような表現できるね >>502
本編は結構やる人ですか?
値段の割に内容が少ないというのはたしかにその通りですね。
スタジオオンリーの場合、少々のアニメとアイテムの追加だけなので、そこまで恩恵ないように思います。
あと本編の追加要素もありますけど、自分はやった事ないので分からないですね〜。
やっぱりDXで1番大きいのは性格の追加じゃないでしょうか。そこにお金を払えるかどうかですね。 スレ違いの書き込みだから、生暖かい目でスルーされてただけなのにね すげえな今どきのガキはスレチも気づかない
たかが1日反応がなかったくらいでぶーたれる
自分を鏡で見たことがない
どんな育て方されてるんだが親の顔が見てみたい
半年ROMってろで終わりだな UnlockPlayerHeightで出る男キャラ用身長バーがいつの間にか無くなったんだけれど
http://www.55b55.net/honeyselect2-mod-guide/#basicmod
私は上記URLの基本MODは豆に更新してるのですが現在の最新環境でも使えてる人いますか? >>491
ありがとうございますーたしかに尻の割れ目、Pelvis Scale Y下げると上がりますね。
あとは、割れ目自体が深くなるとなお良しなんですが、こればっかりはdeformer使わないと
変わらなさそうですね >>508
こんなぼくにもめっちゃ大きなの釣れたたたたたたたテラワロスwwwwwwwwww
>>505
こんなKUSOレスにありがとう!スタジオにはまってるからやっぱりやめとこうかな。、
てか皆ゴメンね酔ってて淋しかったのよ。。半世紀ROMるわ >>506
MODを知らなかった可能性もあるんじゃね mmdd入れてみたけどかなり綺麗に動くんだな
外人がやってる支援サイトのkpop有料モーション買い漁ってしまったわ
VRで見たら普通のオナネタじゃ満足できなくなるレベルでヤバいやん VRでやるのって専用のMODか何か入れなきゃいけないの? MMDで扇子開いたりするモーションはMMDDのみで再現出来る?
最近連携できるようになったクリップも使うと行けそうだけど
ハニセレ2のMMD用扇子は結構前からMODあるしクリップ使わない方法もあったり? アマゾンでレビュー読めば済む事をわざわざ質問して切れてるスレはここですかw >>509
これ多分overlay プラグインのせいじゃなかったっけな。
確かv6.0.1以降を入れると出ない。
最新環境だと思うけど俺も出ないっす。 ブルマでは起きないのですがぱんつ履かせたままくぱまんが動作するとくぱまんがぱんつを
突き抜けるのを防ぐmodがあれば教えて下さい geso さんのルアー注視点越しじゃないと色が出ないのナンデ
>>518
突き抜け具合によるけど、はみ出るぐらいだったら
Material EditorでRender queueを縮小すれば何とかなるかも
SSがあると症状が分かるからみんなも助言しやすいんじゃない? >>517
明確なレスありがとう
Overlay Mods v5.2.1を入れてみたら身長バー出てきました、が
コレだとこっちが使い物にならなそーですね 首を綺麗に伸ばす方法はありますか?
Head positionで伸ばすと、顎の下から斜めに伸びてしまいます
赤字のように顎のラインがシュッと綺麗なまま伸ばしたいのですが
>>521
あ、まだ試してないけど、バージョンダウンすると使えないんだ。
それは困るかも。
v6.01リリースから結構経ってるけど、修正してくれないのかなこれ。
>>522
ABMXでcf_j _neckのlengthを伸ばすと良いですぞ DHHでメッチャ好きなプリセット作れたんだけどこれ何処に保存されるの?
バックアップとりたい > DHHでメッチャ好きなプリセット作れたんだけどこれ何処に保存されるの?
> バックアップとりたい
Pキー押し→DHHコンソールでる→ShiltキーとDHHコンソール左下「Save Settings 」を同時押しでセーブコンソールが出る お世話になります
>>520のおっしゃる通りSSを用意しました
https://imgur.com/a/RicNnAc
男根は消して撮影してます。下着からくぱまんが動作するとはみ出てしまいます。
何とかならないでしょうか。宜しくお願いします。 >>523
ありがとうございます!
なんかデフォの体型はキャラによっては首が短いな・・・とずっと思ってたのが改善できました おま環なのかどーなのか知らないけど、
キネマのポーズ一覧、スクロールするのにいちいち止まるの俺だけ?
スムーズにスクロールできないんだけど。 >>526
ちょっと状況違うけど
マンがパンツからはみ出てるのを再現してみたのがこれ。ビラがちょい出てる
自分が思いつく解決策は
1、Genital Area の Bone のサイズをちょっと下げる
2、そもそもサイズが小さいマンをUnsensor Selector で選ぶ
かなあ。
マンとかケツ周りで肌と密着ぎみの服(主に下着)を使ってはみ出るときは
大体は1のGenital Area の縮小(Hip size の縮小)とマン選びで解決できると思うよ >>522
あと首を伸ばすと、首と方の境目の僧帽筋まわりで違和感が出るときがあるから
Upper Torso の y軸を調整したり肩幅を調整すると、きれいな肩周りになるよ
>>530
いくつか対策を教えてくれてありがとう!
まだあまりmodは詳しくないけど調べて頑張ります
スクショとってメモしましたw >>530
SSよく見たらいじる場所がすぐ分かりました解決しましたありがとうbigboss! 和の心 データ配布 ハニセレ2シーンでcruel氏がVRMOD用の手とVRでなくても使えるシーンとか公開してる
手のMOD欲しがってるらしいから作れる人は協力してやってくれ
(シーンのぶっかけと胸もみもみはよかった) logを見るとこういうエラーが多くて困ってます
どうすれば出なくなりますか?
[Warning:HS2_QuickAccessBox] Failed to load information about item: name=azjol_facade01 group=1003 category=6 itemNo=100004573 - Invalid category number 久々にHS2Graphics更新したらNGSSがVRで表示出来るようになってて
以前までは重くて使い物にならなかったのがまったく重くないので感動した
でもスタジオやVRでは良い感じなのに本編では表示出来なくなってしまった。
スタジオメインだから良いけどキャラクリするとき困るな…なぜだろ >>531
肩と首の間が三角に引っ張られるからheadのlength伸ばした方が良さそうな気はした やっとfluid modを試した。
これでやりたかった搾乳シーンができそうだ。 HS2Graphicsて作者違いのどれ入れたらいいんですかね >>539
普通にDHHと併用できるやつしか選択肢がない >>537
自分もhead伸ばす派だけど、頭だけ伸ばして他の数値で調整するか
neckで首周りの三角ごと引っ張って、他の数値で調整するかな気がするけど
どっちでこれができる、あれができないとかあるんかね。 スタジオの背景が木漏れ日の林みたいなやつから変えられなくなったんだけどなにこれ 使い終わったゴムとか体にアクセサリーとして乗せれるゴムのMODってあるんでしょうか? アクセサリーで出来ることにはそれは向いてないんでなさそうかな
服枠として作らないとウェイトが乗らないんで
撮影するたびに調整するならスタジオアイテムでいいし >>544
アクセサリのゴムMODって1個もないんじゃないかな
似たのないかなと思ってちょっと調べただけだけど、質感出すためにMaterial Editorでいじんなきゃいけないし
慣れてないとめんどいと思う
左からクリ、スライム、頭巾型の帽子、カプセル基本
Material Editorのアイテムに服の位置や寸借を変えられるアイテムがあれば、上のcondom pantをいじれるんだけどね..
結局は545さんの言うとおりだと思う OrangeSporkさんのHS2VRで本編遊んでるけど
VRで目線や首の向きをプレイヤーにくれるmodとかないのかな VRエロゲまとめサイトでOrangeSpork氏のHS2VR紹介された時に
試しで入れてみたけどスタジオでオブジェ掴めなくて戻した記憶あるな。
今は掴めるようになってるんだろうか? あれ?
vrmodって目線を自分の方に
向けるのってデフォルトで
できなかったっけ? >>549
スタジオならできるっぽい
本編じゃ無理だわ俺の場合 バージョンアップでhooh氏の屋外系スタジオmodがいろいろ負荷高くなっちゃったんだけど
どのアイテムがどれだけ負荷を掛けているかをチェックするような監視・追跡Modってあるのかな >>536は片っ端から更新しまくったら治った
NGSSはVR未対応だと書かれてることがあるから対応したの最近なのかな
あとはキューブマップ読み込むとメニュー見えなくなる不具合治れば完璧なんだが
適当にマップや床配置しとけばそれごしにメニュー見えるしまぁいいか 特定のシーンをロードするとセルフシャドウが機能しなくなる(常にオフ)ように
なってしまったんだけど何か悪さしてそうなMOD見当つく人いませんか? そろそろアへ顔modでてこないかな
AI少女のほうはすでにあるんだがな hooh氏の新マップいつDLできるようになるんですか? 前作ハニセレ1であったMMDや過去作のモーション再生できるHSStudioAddonに
IKの始点と終点を設定してループアニメ出来る機能あったけどあれ欲しいなあ
今だとピストンギミックとかにボーン繋げて無理やり動かすのが一般的? HposUnlockの壁や椅子に移動しなくなるバグの解消はもう絶望的なのかな スタジオを開くと、
HS2 Studio Better Penetration2.1.1.0は読み込めない、
boneframework 14.3 or newer
と出てきます。
でそのあと、スタジオを読み込むと、男や女の股間がびよーんと伸びます。
上記メッセージの通り、boneframework 1.4.3以上がほしいのですが、
joan6694さんのサイトを見てもboneframework 1.4.1までしかありません。
どこかに1.4.3以上はあるのでしょうか?
また、このメッセージを消す方法があれば教えてほしいです。 Studio 2.2.1にもBonesFramework.dll自体は同包されてるからそれ入れ直したほうが早いとおもう
股間が伸びる云々は大体がHS2API(Illusion Modding API)が古いとかバージョンの相性だったような 自環境もBPの金玉を選ぶと座標の原点に向かってニョイーンと伸びる
まぁこういうのはプラグインが更新されるとだいたいいつの間にか直ってる コーディネートを読み込んだ時のログに必要modとして
hs2_alady
というmodが表示されたのですがどの作者の何のmodか分かる方いますかね? >>560
ご返信ありがとうございました。
直りました。
ご助言大変助かりました! >>545
教えていただきありがとうございます!
スタジオのアイテムになら使用済みゴムのオブジェってあるんですか?
>>546
おおー凄いです!
それはマテリアルエディタのどの部分をいじって作ったんでしょうか?
マテリアルエディタは導入済みなんですが、恥ずかしながらめちゃくちゃ初心者で何も分かってないです
スライムを精子っぽくしたくてもそれすら出来てないので >>566
Material Editorでしたことは
のクリだと、@Shaderを変えて、A透過率を上げて、B任意の色にして、C透過の絞り込み具合を設定
服で調整すると分かりやすいけど、これがこんな感じになる
Shaderを持っていなかったらここからDL
https://hanmen.gumroad.com/l/OBIglP
やっぱMaterial Editorの解説とか需要あるんかな >>567
あ、公式のトップスはもともと柄があるけど、
UV値を0か縦横を500ぐらいにして柄を変えてます 粒子液体MOD作ってたけど既に似たようなのあって(精子mod)制作とめた
一応液体の色や粘度や重さかえたりできる予定だけどあまり需要無さそうだ コイカツサンシャインみたいに景気良くドバッとでるアレを移植してくれ!
おっぱいの上にダム湖が出来る様は感動すら覚える >>570
hooh氏の精液modって自分も含めてマテリアルエディタでうまく精液っぽい乳白色出せない人いるみたいなので
需要あるんじゃないかなと思います
ぜひ制作続行お願いします スレチかもしれないんですがIntelかRyzenのcpuかの違いでで使えないModとかありますか?
wikiにRyzenの使用環境で一部のModがうまく動かないみたいな記述があったのが気になりまして…… 最近そういう報告は聞かないね多分どちらでも問題ないけどゲーム制作は殆どIntelで作られるからIntelのほうがトラブルは少ないのはハニセレに限らずあるハナシよね >>570
期待してます!よろしくおねがいします!
今のじゃ満足できません。 >>570
既にあるのってYep氏のかな。
粘土と重さが調整できればいろいろできそう!こっそり楽しみにしてる コンドームは hooh さんの minimod でありますよ 液体mod調べると色々あるのね。dxkdlxc氏のFluidの事でした
表現が遥かにあちらの方が綺麗なのでこちらは軽さで勝負しようかな。 AVみたく周り囲まれて十字砲火射精されてるシーンお願いします MMDDで再生するとメモリ使用率が上がり続けるのってなんなの?
フレームの長いモーション再生すると終盤100%付近ウロウロ(16GB)
MMDD終了しても下がらないしスタジオ終了してやっと戻る カクツキ防止策として推奨されてるGC無効化の設定を入れてたら当然そうなるんでないの?
メモリ掃除しなくなるわけだから ほんまや・・ごめんなさい。英語読めなくてごめんなさい 顔タイプを増やすmod教えて下さい
ボーンから操作するのは見つけたのですが使いこなせなさそうで^^;
宜しくお願いします I7 11700nonK リミット第一段階解除
虎徹2 ケースファン×4
32GB定格3200gear 1
SATA SSD500GB×2
RTX3060Ti
Z490 bios更新済み
ようやくmodでVRだとメモリ16GBから32GBにしてギリギリなんだとはじめて知った
まさかとは思ってたが本当に32GB必要だった
いままで15GBで貼り付いてたのが20から30GB付近ではりついて超快適になった
次回作では64GBメモリ必要かもしれないな
4スロットだから次回作で32GBで足りなくなったら64GBにしてみる
次はGen4のNVMEが初売りで安くなったら買ってみる
ここまで低予算のセール品ばかりであつめた自作楽しかった >>582
Discordで、MMDD作者に、
"Could you please add a settings option for MMDD to disable GC only when a VMD clip is playing? Thank you!!"
ってDM送るといいよ ごめんスレチなのは重々承知なんだけど本家?見つけれなくて、ここの皆は詳しいから教えてほしい
このゲームデータをCドライブから増設したEドライブに移したんでInitSetting.exeの読み込み先もCからEに変更したいのに見当たらなくて。。
誰か詳しい人対処法教えてくだせぇこのとおり!
レジストリのINSTALLDIRをC:→E:に書き換えないと 初代ハニセレはいいMODがいまでも供給されてるな
熟した状態が続いてる感じ
ハニセレ2もそんな感じになるといいな >>587
インストールし直すか
元の位置からシンボリックリンクで繋ぐか
>>588 ゲームインストした情報はCドライブのままだから勝手にEに移してもCドライブのデータ見に行って「ないよ」って言われるのは当然の話
でもHoneySelect2.exeやStudioNEOV2.exeを直接クリックすればゲームできるんじゃ駄目なん
まあどのみちCに残ったままだと消す時とか困るしInitSettingを使いたければ再インストが一番お手軽だけど >>591
状況によって解像度を変えたくて質問したよ、ありがとう
>>588>>590
レジストリのIniなんちゃらはもう分からなすぎてお手上げだったけどシンボリックリンクは試行錯誤してたらなんとかなったよ!本当にありがとう! >>592
ゴメンやり方書きますわ
プログラムとファイルの検索→regedit.exe
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\illusion\HoneySelect2\HoneySelect2の右のINSTALLDIRをダブルクリック
窓が出たら最初のCをEに書き換えるだけ >>593
スクリーンショットしましたw
もうHKEY〜の入り口が膨大で分からなくて詰んでましたありがとうございます! >>592
InitSetting.exeを使わずに解像度などを変更する場合はUserDataフォルダのなかのsetup.xmlをメモ帳などで開いて
<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>
<Setting>
<Size>1600 x 900 (16 : 9)</Size>←ここの解像度を好きに変える1920 x1080など
<Width>1600</Width>←1920
<Height>900</Height>←1080
<Quality>2</Quality>
<FullScreen>false</FullScreen>←falseは無効、Trueにするとフルスクリーン有効
<Display>0</Display>
<Language>0</Language>
</Setting>
変更したら上書き保存すればOK、
InitSetting.exeが使えないバックアップ移動したバニラ分などで解像度を変えたい時に使うので
覚えておくと便利。ハニセレに限らずコイカツとかも同じ要領 >>595>>596
同じくスクショしたwありがとう!
皆ほんと優しくて詳しいね!
ちなみに自分は前にカスタムオーダーメイドからハニーセレクトの存在知ってきたんだけど
この2.5次元?のハニーセレクトに嵌まったら、あれだけ楽しんでたオーダーメイドは全く起動しなくなった、。
コイカツってのはやった事ないんだけど今はこのリアルな女の子達に夢中です! ちなみにここはMODスレだし明らかにスレチなんで気をつけよう
(まあ普通のスレでもggrksで終わりだろうからここの人が異常に優しくてよかったね) ポーズデータ上げてくれる人ありがてぇ
いいオッパイヌード写真が沢山撮れます >>598
スレチで荒れるよりスレチでいいから優しい世界を望む これ参考に(普通体型で上半身裸+盛った体型のdinvisible bodyに上着だけ)胸ちら作ったんですが
https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/screenshots/has_gallery/93117/
服を浮かせるのに胸を大きくすると服の丸みが目立ちすぎるし
上半身の奥行を盛ると背中側も服が浮いてどうにもしっくりきません
元が貧乳スレンダーキャラならあまり気になりませんけど
hfpatch入れてて体格の左右で別々の調整はできるんですけどこれの前後別版調整ができるmodないですかね >>587
これでいけるはず。
@Cドライブの元データをコピーしてどこかに保存。
ACドライブのHS2をアンインストール。
BEドライブにHS2をインストール
CEドライブの「HoneySelect2」フォルダの中身を削除(アンインストールではない)
D元データの「HoneySelect2」フォルダの中身を
Eドライブの「HoneySelect2」フォルダ内に移動 >>602
Invisible body用とメインでキャラ2体使っちゃうけど
服用キャラをPregnancyで胸下の腹部をいい感じに膨らませて、Offsetで微調整みたいな感じ。
初めてやってみたけど、これが一番簡単じゃないかな >>603
メリークリスマス!
ありがとうね!皆のお陰で三つも対策方法を知ることができたよありがとう!
さぁ今からSwitchのフィットボクシングで煩悩をぶっ飛ばして晩酌だ! >>604
絵にしてみるとこんな感じ。
素材は公式のTシャツで、伸びた生地の違和感を目立たないように
BampScale系の数値を上げて、濡れを強くして誤魔化してる。静止画、SS用なのかな。
いやあ、勉強になった >>606
こういうシャツ突っ張らせてるみたいなシーンも面白いですね
自分はこういう感じでやってて
この子だといいんですけど胸大きい子だと微妙なんですよね
Pregnancyは普段使ってないんでちょっと試した範囲では胸より下は膨らませられても上はなんかうまくいきませんでした 頭アクセサリに坊主頭のかつらがあったと思うのですが
アイテム名か作者名分かりませんでしょうか?
1つのMODに2〜3種類あった気がします
最近表示されなくなってしまって すいません
頭アクセではなくて後ろヘアーにありました Deformerって直感的に使いにくくて、微調整が大変だから使わなくなったな。
上のキャラ2体使いのほうがboneごとに拡大、縮小が数字で細かく調整できるから自分には合ってた 多数のキャラカードのキャラ名を、効率よく変更する方法とかありませんかね?
数百枚ほどあるキャラカードを、一人ずつやっていくのはなかなか大変なもので… >>611
インビジボディで不満あるって話の流れ理解出来てる? インビジボディで不満ある → 俺はインビジの方が使いやすいよ
どこに何の問題が? 解決につながらない自分の感想を書いて楽しんでる訳ね VNGEのSSSを使用中に
「HS2StudioCharaEditor」で例えば髪型を弄った場合
その情報って全てのシーンに上書きされちゃうの?
シーン毎に変えられないのかなあ Deformerが使いづらいというよりキャラクリ画面の調整機能が使いづらすぎるのよね Deformer入れてみたんだけど、アクセのところに[Dainty] Expanderとか無いんだよね・・・
これって、何のドラブルが考えられますか? >>607
胸チラのイイ感じってすごく難しいでしょ
ちなみにこの辺りだけを前に出したい感じなのかな
そうだったら
Advanced Bonemod Window(F7キー)を開いて
muneで検索かけて、cf_J_Mune00_L_00を選んでLink R/L Bones にチェック入れて
胸回りの大きさ、前後上下位置、反転で微調整すればいけると思うよ
体の前面だけ押し出すBoneってあるんかね
あったら捗りそう Z のスケール増やしてオフセット下げればいいのでは Deformerはバグ多いからね、他の部分いじったら消えたりとか
パフィーニップル作るのにDeformer使ってるけど、コーディネートに保存して、他調整したら
いちいちコーディネートごと読み込み直さないといけない
作者消えて修正の見込みないので、誰かアクセサリー形式ではないキャラに紐づく形式のdeformer
作って欲しいわ、HS2_AdditionalAccessoryControlsでキャラにDeformer紐付かせてもやっぱりバグるし
しかしABMだといい感じにパフィーニップルできないんだよなあ >>608
どうも
deformerはこの辺参考にすればいいですかね
https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/other/92302/
ちょっと難しそうなのでゆっくりやってみます
>>622
真似させてもらいました
試しにスタジオからABMで直接やってみましたがこれでもデフォルトのスライダーよりよさげですね
服用の別キャラをメイクしなくてもいいのが楽ですし
というか今気づいたんですけど前回はsplit XYZ sliderにチェック入ってなくてどうやっても胸が丸く大きくなってたのが失敗でした
あとはboneで鎖骨とか肋骨とかにあたる部分を前にずらせれば自然になりますかね
まあ服の形がかえって変な突っ張りかたしたりするとあれですけど
いい感じの組み合わせもう少し探してみます
みなさんどうも MODとスクリプト1ヶ月ぶりくらいに一気に色々更新したらゲーム起動するとダンス動画が流れてウイルス感染したみたいになった笑
どれだよこのクソMODはw AprilFoolSpecialとかいうわかり易い名前だった
ええ…よく読まなかった俺がアホですよ cf_J_Mune00_L_00とかのAdvanced Bonemod Windowのbone一覧とかどっかにあるのかな。
あったら便利だから、なかったらまとめようと思うけど フュルとかシトリーの性格をキャラメイクで選択できるmodってうぷろだにあったと思うんだけど名前わかる人いませんか? marco氏のgithubで項目だけでも一覧抽出できないかなと思ってたけど、
プログラミング全く分からんちんだから、出せないのつらい
アイテム名を手打ちでまとめてくの大変そう >>635
cf_J_EyePos_rz_L とR のTiltとかで調整すれば出来るよ
ボンデージ系の衣装MODでいい感じのはありますか?
公式DLCが1000円超えはちょっと躊躇してしまって… DLCは衣装だけじゃなくて、モーションもスタジオアイテムも増えるから買いだよ DLCはとりあえず全部買っておくべし
本体とセットの必要経費だと思えばよろし AI少女買えば幸せになれるんでしょ?
アイテム増えるぐらいなら幸せになれないんだが? スタジオやるならAIあったほうがいい
本編だけならいらん げそにゃんさんのワレメMODだけど、自分の環境だとアソコが丸出しになっちゃう。スクショのようにパンツの上からの割れ目にならない。
何か足りないのかな? ウィキの手順で基本的なものと無修正系のコツコツやった直後は特に問題なかったんですが
その後AI少女とMODデータを共有したくなってウィキの記述に従ってKKmanager入れて5時間ほどかけてアップデートしました
そして無修正MODや衣装等の共有まではうまく行きました
ただai少女の方にハニーセレクト 2のキャラカードを引っ張ってきたらoverlay texture関連のエラーメッセージが出てやたらと体が発光してしまいます
また一部のitemは読み込んでくれません
よくハニーセレクト2にAI少女のzip形式のデータを引っ張って来た時の逆パターンでzipmodの方のテキストファイルのgame部分の記述を消せばいけるのかと思いましたが無理でした……
これはAI症状からハニーセレクト2へのデータのコンバートはできるけど逆はできないitem等があると言うことでしょうか?
また発光してる方は原因がわからず完全にお手上げです
どなたかご教授頂ければ助かります そもそもハニセレからAIへの逆コンバートなんてできたっけ
読み込めることにびっくり 今更ハニセレ2買ったんだけど、スカート半分くらいしかめくれなくない?
1は全部めくれたのに
なんでこんな改悪かましちゃったのよ デフォのスカートは全めくりでしょ
半めくりのほうがいいと思うけど
そしてここはMODはスレ VNGEのclip manger便利だけど
これにHモーションとか次の段階とか変更する際にその間のフレーム補間とかしてくれたら最高なのに…
気付いてないだけであるのか…? モンスターMODでガーゴイルありますかね?
ガーゴイルチンコはあるのにモンスター本体は無いのでふと疑問でしたので >>644
俺もそれなったけどマンコのタイプ変えたら治った つい最近Quest2を買ってデビューしました。VRについて先輩方に教えて頂きたい。
本編VR化で最も安定していそうなのは、GithubにあるOrangeSporkさんのHS2VR?
ブルームをoffにしないと見づらい。シーンの変更時に画面が乱れるのはやむを得ない?
何か良い対応策はありますか?
公式VRの方が軽い感じもするが、各種modが対応していないのでやや使いづらい。 >>652
失礼しました。ご助言通りにしたらうまく行きました。
これは凄いですね。げそにゃんさん、素晴らしいMODありがとうございました! https://www.patreon.com/posts/scene-share-test-57961887
このCLC - Devilというシーンを読み込んでも↓のエラーで再生できません
MMD Director v2.2用のシーンなので最新のMMD Director v2.3には対応してないのでしょうか? モーションファイルが見つからないってエラーメッセージを読んだ上での話? 元ページにSORRY, NO MOTION VMD FILE INCLUDE!って書いてあるやん・・・ H中のセリフを字幕化するmodってあるかご存知ですか?kksにはあるんですが見当たらなくて。 有料でもいいからエッチなモーションをダウンロード出来るサイトってありますか? いまだにハニセレ1のほうが抜群に良いんだが
みんなは2のほうが好きなの?
ただ単に1のほうがMODで良くなっただけかな あけおめこ
mod利用者なら数が圧倒的な1の方がいい人も結構いるだろうね HS1は顔がなー
DOAぶっこぬきフェイスModなら分からんでもない modの量はまだまだ差あるかもしれないけど
もうHS1に戻る事はないかな 俺がやってた時のHS1はmod使ってもちんちん生やしてまんまん無くした完全に男のショタキャラ作る事が出来なかったからやめた >>664
Roy12氏のキャラは1のほうが断然良かった >>667
なんか丸顔だしケバくなっちゃったよね
てかヘッドMOD全般HS1のほうが出来が良い気がする 定期的に1に戻りたくなるが
モッドの導入方法とか操作全般
もうすっかり忘れてしまった うちではハニセレ2は光りすぎててなんか嫌。
乳がいい感じに揺れない。1の時どこかで頂いた超好みのキャラが作れない
という知識不足、わがままな理由で1ばかりやってる Roy氏のキャラって前頭ら辺を調整する方法あるのかな
新キャラをいい感じにしようと思ったけど、頭蓋骨固定しててABMWで調整する余地がなかった ハニセレ2のroyDOA顔はDOA6なんで見慣れてるDOA顔とは違う・化粧が濃い目・半透明の髪がハニセレ2と相性悪いと色々難しい
ただその中でも結構好きなキャラはいる
>>671
ABMでどうにもならない部分はDeformers使う方法があるけどムズい やってみたけどDeformersだと言われたとおり難しいね。
個人的には下顎周りも調節したかったから、
タイプ1〜4でRoy氏のキャラを真似たほうがストレスなかった スタジオでキャラの状態の濡れるパラメータ上げると水被ったみたいに服が透ける…
これ肌だけに適応させる方法ってあります?
服はそのままで
(服だけ表示キャラを被せるのは無しで) やりたいことよくわかってないかもだけど、スタジオ上で服を透けさせずに肌だけ濡らすなら
マテリアルエディタでskin_bodyやHeadのExGlossとかWeatheringAllとか弄ればいいかも
>>674
マテリアルエディターでbodyとfaceのEXGlossを上げる すべての衣装に通用するか不明ですが、服を濡らしつつ透けさせない方法もあるようです(和ディスコから引用)
>セーラー服濡れるとメッシュになっちゃう問題
>MaterialEditorにCutoffの項目がないので毎回StudioでRendererEditorからCutoffを0にしてた
>シェーダーをAIT/Clothesに切り替えるとCutoffの項目が出てくるので、そこから0にしてもとのシェーダーに戻すとうまく行った
>仕様として正しい動作なのかよく分からないけど、ちゃんとコーディネートとして保存できたので問題ないのかな?
https://discord.com/channels/476676826882768898/477111271230275585/841276529766170634 >>675
>>676
ありがとうございます!出来ました!
>>677
こちらも興味深い内容ありがとうございます!
不自然に透けるのも防げるんですね 物凄く初心者的な質問で申し訳ないですが、公式アップローダーにたまに書かれている「サンプルからお借りしました」ってイリュが作ったマップか何かあるんですか?
もう一つ質問なのですが、プレイで出る射精やおもらしの水たまりはスタジオでオブジェとしては無いんでしょうか?
もしくは水たまり的なMODとかありますでしょうか? royさんのMODはお世話になってるが結構クセが強いからな
HS1の頃とかやばかった気が…
ぶっこ抜きだから変わらないと思ってたが他の人と比べたりすると大分顔でかかったり、ケバいことが多い 部屋の壁が手前に来て邪魔になる時に消せるMOD無かったっけ?
名前が思い出せない MODていうのを使えば身長をもっと低くできたり、胸をまったいらにすることができますか? 横だけど脚の長さ調整出来るMODってあるんだっけ? なんか一番大切なのはサジェスト検索のリテラシーな気がする 手足の長さ調整はABMXにお世話になってるんですけど、胴体の長さはどうやって変えればいいんでしょうか? >>672
これってroyさんのmodそのままなのかな?
数値とか変えてる?
俺の環境のティナや舞はこんなに可愛くないんだけど Body_topとかKosiとSpine1を大きくしてから手足短くすればいいじゃん >>690
おお、こんな項目が!
作りたかった寸胴体型キャラがなんかうまいこといきそうです、ありがとう ちと質問なんですが、
スタジオ起動して何もシーン読み込んでない時のGPUのロードなん%辺りです?
あまり最近GPU変えてから起動してるだけで常に30%でvramも2G近く使ってるので気になって・・・ 胴体の長さ変えるとたぶんポーズによって頭が歪むと思いますけどね…… >>692
うちは本編前の起動メイン画面のところで何故かグラボ使用率全開になって原因不明
スタジオは起動だけならどうだっけな
帰ったらやってみる 緒先輩方にお伺いしたいのですが、
自分が調べた限りでは未だ難しいと思うのですが…
クパマン、サイハイニーソ(太もも食い込み)を利用しているのですが、サイハイニーソを利用すると、クパマンの効果がなくなるのと、汁表現が無効化されてしまいます。これは仕様だと認識していますが、解決された最新のMODや別のMODってあったりするものでしょうか?
かなり調べてみましたが出てこず…
お知恵を借りれますと幸いです。 Y軸だけ変えると歪むときあるけど、XYZ全部縮小すると大丈夫な気がする ABM windowに出てくるboneのリストを上げるとしたら、HS2PEのFK部位と髪、頭蓋骨、フェイス周りぐらいかな
あとは、ModBoneImplantorでbone追加されたMOD服もABM windowで出てくるのかな。何個か見た気がするんだよな あとは頭がk_やN_で始まる、HS2に対応してないBone類の注意ぐらいかな >>695
つい最近roy氏がリリースしたSkindentation Accessoriesで解決できるかと >>699
貴重な情報ありがとうございます!
帰ったら確認してみたいと思います!! HSPEって便利だね。
昔は分からな過ぎて投げてたけど、久しぶりに触ったらすごい使いやすかった >>694 全開ですか・・メイン画面って本編かキャラメイクか選ぶ所ですよね? 本編タイトルのナイトプール結構重いからなあ
ウチだとスタジオ起動でGPU使用率1%→26%、VRAM1GB→1.8GBぐらい >>689
結構変えてる
modに付いてくるカードと比較するとこんな感じ
特にDeep Dive Eyesはテクスチャのハイライトと映り込み両方使えるからおすすめ >>703 そのプール画面で試してみました
いつもキャラメイクにすぐ行くから気づかなかったけど
60fps張り付き(60Hzモニタ)でGPU使用率70%超えてます・・・こんなもんですか? >>706 GTX1060からRTX2060Sです
プールのシーンは気づいてなかったと言うか一瞬で切り替えてしまうから今回始めて計測見ました
スタジオは何も読み込んでない状態で1060の時は20%とかだった記憶ですが今30%超え >>704
ハイライトだけでもかなり印象変わるよね
自分はティナとマリーと女天狗はテクスチャも弄った あーRTXはGTX系に比べるとピーキーな挙動する感じはあるね
実用というかfpsが上がらないとかの不具合なければ気にしなくていいと思うけど >>709
MOD構成によるだろうけど参考までにうち(RTX3070、wqhd、144hz)は
スタジオの何もロードしないしない状態で40%前後の144fps張り付き
本編タイトルは100%で80fpsくらい >>704
横からで失礼
Deep Dive Eyesを使うとHigeoさんとかのハイライトが何も反映されなくなってしまうのは仕様?
もし反映させる方法あったら教えて欲しい… >>710
参考になります
MOD環境の方に左右されそうですね >>708
多少ウソっぽくてもハイライト強めに入ったほうが目力が出るね
>>711
「目のハイライト」と両立するにはShaderは「EyeDeepDive」じゃなくて
「Eye Deep Dive Advanced」か「Eye Deep Dive Vanilla Compatible」じゃないとダメだったと思う >>713
遅れたけどありがとう
他のタイプがあるのに気付かずAdvancedやVanilla Compatibleにしたら無事反映されました
>>714
ありがとう、もっと美人にしてやります そのぐらいだったらバニラのアクセサリー組み合わせて作ってる人はいる >>704
Deep Dive Eyesにして肌もNextGenにしたけど画像みたいに劇的な変化が感じられない
カードほしいわ >>688
おれもここで教えてもらったんだけど
cf_j_Spine02のlengthいじるのが一番自然 cドライブからssdにデータ移してやろうと思ったら対象の実行ファイルが見つかりませんでしたて出てくるんだがこれcドライブからしかできんの? >>719
ライティングとかで盛ってるせいかもしれない
Next-Gen v1.85用なんでv2.0の場合はroy氏のページから2.0用のSSSダウンロードして差し替えてね
>>724
ありがとう
すごいクオリティ高いな
royデフォカードのキャラと横に並べてみたら全然違うわ xythの人のmod買ってる人いる?
出来はどうなの? >>728
もう何を作っているのかさえ見れないな
zipに対応したのかな エロかったNGSS1.85の頃の濡れに近づけたいけど
どこ調整すれば2.0の白いテカり感押さえられるんだろう? xythの人のはpixivとかFANBOXで一部SS見れる
見れるんだけど出来がよく分からないんだよな
XVVの顔は興味あるんだけど
>>725
参考になったならよかった
パラメータの微調整だけでも積もり積もると結構差が出てくるね roy氏のSkindentation Accessoriesを導入して、食い込みサイハイ実現しようとしたけど、なぜか頭の上に太ももの一部が浮遊してて移動できない…。。。
必要なプラグインなど入れてるはずですが、何か間違っていますかね。。。
もしわかる方しらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。。。 >>733
CopyChaBodyMatという新しいプラグインが必要だけど入れてる?入れててもだめなら必須プラグイン全部入れなおしてみて
ちゃんと環境満たしてればアクセ付けただけで太ももがポコっと盛り上がるはず >>734
ご回答ありがとうございます!
はい、それも入れたんですけれども…
一度他のやつの入れ直しをしてみます! HS1にあるキャラが動くとカメラも追従するLockOnPluginみたいな神プラグインってHS2には無いですかね? 女の子の体を上下スクロールを繰り返して眺めるような
カメラ設定できるmodがほしい >>734
入れ直しをしてみましたがダメでした…
万策つきました。。。。。。
思い当たる節がもう無いっすね… 最近、放っておくとキャラの足首から下が少しずつ伸びていく症状が出るように
なにが悪さしてるんだろ
謎だ >>738
Aura2_Core.dllを無効化したら>>733の現象を再現できました。
ということで、Aura2_Core.dllが入ってないのでは?
https://github.com/HooahPlugins/HooahPlugins/releases Hanmen氏のMODのフリーのやつってどこからDLできるんだろ
メアド入れて登録してもできない >>736
nordconstrainを使って
体のどこかにアイテムカメラをペアレントすればできるよー >>740
あなたが神ですか!!!
仰る通りのものを入れましたら無事反映されました!!
感謝感激でございます!
ありがとうございました!! 2日前くらいからHS2初めてmodも導入して遊ばせてもらってる初心者です
ちょっと困ったことがあって助けて頂けると嬉しいです
基本modの導入から衣装mod、クパマンmod同等問題なく導入出来たのですが、なぜか本編のHシーンのみフレームレートが異様に低い(10〜20fps)で射精エフェクトが入るとfpsが一桁でカクついてしまいます。
タスクマネージャーでGPUの使用率をみたところ
タイトル画面や会話シーンでは80%以上動いているのにHシーンに入ったとたんに使用率が40%くらいまでに落ちて、射精すると使用率20%まで落ちてさらにカクつきます。
使用PCのスペックは
CPUが AMD ryzen9 3900 12コア
GPUが RTX 3080 です
NVIDIAコントロールパネルで色々調整したり、グラフィックの設定を高パフォーマンスにしたり、ウイルス対策ソフトを切ったり、ハニセレを管理者で実行しても改善しませんでした…
ググっても全く解決方法が見つけられなくて、藁にもすがる思いでこのスレに書き込んでいます。
スレチかもな質問で大変恐縮ですが 、同じような症状が出て改善したよって方おられましたら助けて頂けると嬉しいです
何卒宜しくお願い致します 発売時から言われてるよ
3080であろうが90であろうが活かせないのがイリュの糞仕様
まさに宝の持ち腐れだねw
ある程度のグラボ以上は頭打ちになる
文句はイリュに言ってくれ hoohさんの竿までくにょんくにょん動く以前のcockが好きで多用してます
ふたりちゃんでふりふりさせるとかわいい
ところがzipmodを最新版にすると本体が真っ黒になってしまう状況が続いて
楽しそうなscript版をなかなか試せずにいます
どこかで修正パッチみたいなの配布してる人がいた気がするんだけど忘れてしまいました
心当たりある方いらっしゃいませんか? Cock 01-DynamicとCock 01-Staticが黒くなるのは仕様と55氏のFAQ/Troubleshootingの下の方に書いてた
あとはわからん >>16
公式のブルマとユニフォームパンツのシワがいい感じだよ
ユニフォームパンツはshaderをhanmen cloths alphaとか陰影が強く出るのに変えたほうがいいと思うけど 貼るの忘れました
>>752-753
えらく旧いところからありがとうw >>746
このゲームってイリュの技術力の問題らしいけど、グラボ性能を有効活用してくれないから高性能グラボでも異様に重い
特に射精した瞬間から地獄のように重くなる
射精に関しては精液の描写を簡易表示にすれば軽くなったけど、他に重くなるとしたらグラフィックmodのDHHとかGraphicsが入ってるとかかな? MOD込み頭打ちと同じくらいので遊べるゲームって何かないの?
店にゲームの具体例を相談するのが難しい RTX 2080でFPS Counterで12FPSくらいになるシーン確認して、それからRTX 3080 Tiに
替えて、同じシーンでFPS Counterの数値見たら、12FPSだった...
イリュの技術力もあるだろうけど、Unityの限界なのかね?
タスクマネージャーで見ても3Dの数値が100%になってて、CPUがボトルネックになってる
とかでもなさそうなんだが、ほんとなんなんだろうな。DHH使ってるんだけど、Graphicsに
したら良いGPU使ってる効果がわかるんだろうか。 自分も最近やっとわかったのだけど
Quest2でVDで片目の解像度2000より上くらいに落とせばスタジオmodでVRはSSなしdr90fps出るよ
SSは使わなくともプリセットも最初から見直すべき
ここがダメだと全部だめ
うリアルなキャラ作成方法わかってないとならない
内部解像度の設定見直しするといいよ
VRやるなら90fps維持しないと
i7 11700nonK
RTX3060ti
32GB 定格3200 1070から最近のグラボに変えようかと思ってたけど
やめよう(^ω^) 2080と3080TIだとかなりの性能差あるのに変わらんのか・・・
俺もグラボ欲しかったけどしばらく2060Sでがんばってみる >>751
アイディアありがとうございます
シェーダ変更は持っているものすべてを試した限りではダメでした
確かに真っ黒は解決できるのですが元のノーマルやらの光源による質感表現が復元できませんでした
>>749
仕様に関しては存じておりまして非日本系のサイトで修正できるパッチを見かけた
気がしたのですが...すぐにダウンロードしておくべきだった...
>>757
私はCPUのシングル性能が原因で頭打ちになっているという説を推したい
CPUは何を使ってますか?
CPU使用率というのはモニタリングアプリ上ではマルチを使っているようにみえても
「シングルスレッド利用されているコアが超高速で切り替わっている」だけのことがよくある
キャラなりを少しずつ減らしてCPU使用率がどう変化するか確認
1.FPSは上がる(ただし出力モニタの限界値60FPSとかかな?は割り込んでいる)
2.CPU使用率は上がらず下がらずほぼ同じ
3.GPUもあいかわらず100%
この3条件が満たされた場合はCPUかメモリのどちらかがボトルである可能性が高くなる
ゲームをマルチコアに最適化するのはとても骨が折れる作業らしいので
イリュ規模のメーカーだとマルチは不得手というのはかなりあり得る話かと >>761
1080から3060Tiに変えたら世界が変わったよ
現行機種もちはそれらの旧グラボは通ってきた道 >>763
それはあるね
i5 10400からi7 11700に変えたらシングルコア性能の分あがった感はある
あとはメモリOCも関係ありそう グラボはマイニングとかで高騰しだしてから全く見てないけど未だに値下がりしてないんだな 3060Tiは11700で限界突破できた感じ
3770と10400と11700で3060Ti使って
それぞれ30→60→90発揮できたし
なによりフレーム不安定
無論急にフレーム落ちるのはスペック関係ない仕様にしてもCPUちゃんとしたほうがいいかも
おそたく3060Tiで11700はぴったりなんだと思う
だから3080使ってるひとは11700より上のCPUじゃないとボトルネックかもしれない >>757
3070→3080で軽いシーンなら8〜5fps、キャラ複数の重たいシーンなら2〜3fps上がったから、2080→3080Tiならもっと軽くなると思ったけどそうでも無いのか
ちな4K環境でNGSSとかmodモリモリ
バニラグラの方がfps上がる。graphicsとか負荷かければかける程、フレームレートの差が無くなっていく
でもせっかく3080Tiあるならgraphics入れてNGSS使おう! >>767 90fpsってことはVRの話ですかね?
シングル性能がボトルネックになりやすい(のかも?)
3060tiと11700あたりがバランスよいのでは?
という2つの情報が合わさると
HS2上でRTX3080の性能をフルに引き出せるCPUはまだ登場してない予感...
MODマシマシならVRAM増の効果はあるのかも?全部憶測ですが 中国の影響で仮想通貨暴落してるし、グラボの値段下がらないかな
夏は3080Tiが18万くらいだったけど、また値上がりしてる なるほどシェーダーmod使いならハイエンドGPUの意味あるかもしれないのか >>763
ちゃんと調べてみたら、Shaderは変えなくてもOKでした。申し訳
・BorderStrengthを0.1〜0.5ぐらいに(ここ肝。つまみだとすぐ上がっちゃうので注意)
・BaseColorが0で真っ黒なので、1、1、1にしてアイテム設定どおりにさせる(color,color2はアイテム設定の色が反映されるので関係なし)
・あとはGlossness(光沢)、Metalic(金属感)、NormalScale(模様の強調具合)、Progress(プログレス)を
絵の感じぐらいにして、自分好みに
ちなこれライトとかGraphicsの設定は変えておらず VRするならライトは最小限にするとか設定見直さないと無理だよ
重い重い言ってるのはまずシーン上げないとなんで重いのか分からん これhooh氏、modアイテム更新時にデフォルト数値ミスってるだけじゃないのかな 黒ちんこ対処方法は和discoの技術情報板にそのものが上がってるが
メインテクスチャが無くなってるのでそれをどっかから持ってこないと駄目 >>775
数値変えたら問題なくできたけど、テクスチャの問題なの? バージョン戻せば分かるけど元々ちゃんとMainTex指定されてるので
入れないとただのプラスチックみたいな見た目になる
↑MainTexあり
↓なし >>779
先っぽ出てますよ。
丁寧にありがとう。MODって難しいね hoohさんMODの件たくさんの情報ありがとうございます!
>>772さまの通りにMEで設定したところ完全に解決しました!
ずっと海外サイトのどこかなんだよなあ...って思っていたので
和ディスコで探すという考えを全く失念しておりました...ごめんなさい > hoohさんの竿までくにょんくにょん動く以前のcockが好きで多用してます
> ふたりちゃんでふりふりさせるとかわいい
> ところがzipmodを最新版にすると本体が真っ黒になってしまう状況が続いて
> 楽しそうなscript版をなかなか試せずにいます
> どこかで修正パッチみたいなの配布してる人がいた気がするんだけど忘れてしまいました
> 心当たりある方いらっしゃいませんか?
Discord 和の心 技術情報-labにて
liegeさんが古いシーンでhoohさんの"Cock 01 - Dynamic"等が黒く表示される問題の対処方法を書かれてるので参考にしてみてください >>763
使ってるCPUはRyzen 9 5900xだよーなので残念ながらこれ以上は厳しいんだ...
でもCPUボトルネックだとしたら、MODのせいかね〜FPSCounterは、重いMOD上位を表示して
くれて、とりあえずBetterPenetrationで2msかかってたから、スタジオしか使わないんで要らないかと
外したんだけど、今度はHSPEとかABMXとか、外せないやつが上位に来ちゃってどうしようもない
CPUの問題とすると、キャラ増やすとフレームレート落ちるので、ABMXとかがCPU使って毎フレームモデルを
変形してるのがまずいのかと思うんだが、HSPEも元々ある情報を変えるだけじゃなくて動的になんか追加してる
んだっけ? >>768
ABMXとかDeformerとかでカスタマイズしまくったキャラが10体以上だとGPUいくら
良くしても関係なかったのかと、半分ハニセレ2のために出費したようなもんだったから
今日午後放心状態だったよ
残念だがヌルヌルは諦めて、せっかくなんで今まで敬遠していたGraphicsにNGSS買って
静止画に賭けてみる すごい自分にタイムリーな話題
大して性能は高くないけど買ったばっかで3060tiのryzen 5 5600x環境
バニラだとヌルヌルなのにwikiに書いてある基本的なMOD入れたら一気にfps下がる
タスクマネージャー見てもGPUCPU共に30%前後しか行ってないのにカクつく
CPUのシングル性能が原因だとしたらシングル性能が高いやつに変えるしかないのかな? >>785
RyzenというかAMDはダメ
Radeonもまともに動かない ハニセレ2のためのPCをなぜRyzenにしてしまうのか ほぁ?Ryzen相性悪いのか
ゲーミングPCとして組んでるから普通にRyzenだわ なんかあれこれ入れたのは15fpsくらいしか出ないけど基本のModだけなら60出るの確認したわ
一旦寝て一個一個確認かなあ……
なんか起動中のプラグインの重さ確認できるプラグインあった気がするけど見つけられない…… やるんだったら(設定にもよるが)GraphicsかDHH抜いてみ
うちの環境では15-20FPSは軽くなる >>793
助言ありがとう
けどどっちも入れてないんだよね……何が原因か突き止める必要がある
単純にスペック不足なら諦めがつく 3060tiなら60fps位で適正じゃないの
OC有無やら解像度いくつか知らんけどというかどういう場面かも分からんが
あとはNISで10fps程なら稼げないでもないが擬似フルスクだからデスクトップ解像度ごと変更しないといけないのが難点 うちの環境だとバニラとHFパッチ1.9の推奨インスコで比べてもほぼ変わらない感じだけどなぁ
MOD衣装とか使ったキャラ出したり数が増えればfpsどんどん落ちるのは当然だけどRyzenだからどうってのはないと思う
まあAI少女でRyzenだけ主人公カニ歩きさせたイリュの開発力には脱帽したけどさ 結局fps談義は解像度も設定もシーンもバラバラだから話が噛み合わんのよね
個人的には無印2060キャラ1人でスタジオVR80fps出てるから満足してる >>795
言われて調べてみたらたしかに自分の環境(3060ti ryzen5 5600xメモリ16GB)だとバニラ状態でフルHD高画質くらいが限度なのかもしれない
やってるのはゲーム本編で男女1人だけ
GraphicsとDHHも入れてないけどwikiで見るようなのは結構入れてる
ただあれこれMOD入れた状態だと画質落としてもマップ消しても全くfpsに影響せず15fpsで低いまま安定してるのが解せない
何かのMODが極端に重いのか相性が悪いのか
一つ一つ入れて都度バックアップ取ってるから逆に確認のしようがあるのが救いだわ https://yuki-portal.com/uploader/honeyselect2/scene/scene_usemod/95465/
のシーンそのままで4Kで10数FPSくらいしか出ない
昨日ABMXとHSPE外してみたけど全然FPS改善しなかった、夜にでも他のMOD外してみて
どれくらい改善するかやってみよう 自分のところはMaterial editerが原因だったわ
たくさんプラグイン入れてあるけどMODマシマシのキャラは30FPSくらいだったけどかなりマシになってそんなに入れてないのは60で安定した
割と初期に入れたやつだから確認楽で助かったわ
material editer使えないのは不便だけどお気に入りキャラのシーンが改善されて満足
みなさんありがとうございました! >>800
綴りみすったMaterial Editorだったわ
失礼しました >>798
11700と3060Tiな自分と似た環境だけど
メモリが16GBは少ない
最低でも32GBは必要と昔から言われてる
でも32GBでもたりない
あれば
あればあるだけ使われる
メモリ32GBで全体的に軽くなるよ CPUはシングルコア性能重要だよ
11700にしてから3060Tiで常に100はりつきだったVRでのGPU使用率がちょっと余裕出てきた
12世代かつ3080以上なら理想的だと思うよ まあグラボが一番重要なのは当然だね
問題はグラボだけあげすぎてCPUでボトルネック生じてるひとだと思う
これに限らず3060Tiで11700が適正なわけで3070以上のひとは本来12世代じゃないとだめだと思う
ボトルネックでfpsでないことは3060Tiで新旧CPU使ってVRしてきた自分はよくわかったよ
メモリ32GBはとにかく大前提
あとVRはあえてQuest2でVD使った方が安定するQuest LinkだとCPUの処理が間に合ってない現象が目立つ >>799
ワークスペースのSceneフォルダ以下全部表示してない?
カメラと同じ番号のフォルダだけ表示にしないと何やっても重いよ
それを踏まえて
i7-7700K 1080ti MEM32GBで3840x2160ウィンドウモード
Graphics V0.4.5使用 プリセットはデフォのやつでSSSだけオフ
Scene6/7以外は40-55fpsくらい出る
Scene6/7は25-30fpsくらいたぶんスマホMODが重い
全体的に重くなる原因としては単純にキャラとスタジオアイテムの数が多い 本編のHを開始した後に真っ白の画面から進まなくなった(BGMは聞こえる&F5を押すとグラフィック設定の画面が出る)のですが、原因がさっぱり分からず・・・
普段は本編をやらないもので、以前はできてたのですがいつのまにかこうなってしまいました
最近入れたpluginを外してみましたが改善せず、同じような症状の方がいたら解決法があれば教えていただきたいです >本編のHを開始した後
すみません、具体的にはキャラのセリフ後にHシーンに切り替わる時です
衣装やアクセMODのせいかと思い、デフォキャラ同士で試しても同じでした plugin更新による不具合は割とよく起こるので、その前には一旦pluginフォルダのバックアップをする癖をつけるとよい
同じような現象起こったことはあるけど原因なんだったかな…
切り分けとしては
・Bepinのエラーメッセージを見る
・mod(pluginではなく)を全部外してみる(modかpluginか切り分け)
・pluginが原因ぽかったら、pluginを最小構成で起動することを確認してから、半分ずつ追加して起動し
どのpluginが悪さしてるか見つける
どうせ1時間もかからない 大体boneリスト作ったけど、そもそもOffice入れてるんかね みんなが使ってないようなboneに焦点当てた概要版は出すにしても、元リストは650行ぐらいあるから、
ソートして何となく機能してるbone、どこら辺のboneか確認する程度だけど 顔もBumpscaleの1.1以上にしたらどんどん彫り深くなるね >>804
オキュラスでVDってsteamで売ってるやつとoculusストアのやつ二つあるけどどっち使ってる? スタジオのvr入れたけど画面は映るのに全く操作出来なくて詰んだ… そういや以前、何かでグループに入れたキャラをステータスリセット無しで声質変えれたけど、なんのmodだったか思い出せない・・・
心当たりある人います? VNGEで音が出せそうなやつあるけど操作がよくわからん
クリップマネージャーで動きに合わせて喘ぎ音とか出せたりするんかな? sidequest緑にするとこまで行ったんだがvirtual desktop vr patchが見当たらん
今ってなくなってるん? 一人称追従カメラはVRエロゲさんのやり方で出来た
でもこれって照明演出向きだよね(カメラ視点でダンス見てるとぐわんぐわん動きすぎで具合がw)
そんな感じなんで左右のみ追従するやり方ありましたら教えてください hoohさんのディスコ見てhijack neckの使い方ようやく理解できたわ >>817
Quest2? vitual desktop、今はパッチ不要なはず。 手だけ表示とかカラダの一部を隠したり消したりできるMODってありますか? >>821
体の一部を完全に消すのにピッタリのMODはないけど、近いことなら
・Hooh氏のMask CubeやVolumetric系を使って空間で見えなくする
・Boneを小さくしてダルマ的な感じにする(でも頭以外はつながってるから他のBoneにも干渉する)
・手だけだったらtAOb氏のMOD、頭だけだったらABMWを開いてcf_J_FaceRootで切り離す
自分が思いつくのはこれぐらい。一番簡単できれいな感じになるのはhooh氏のDepth mask cubeだと思う
サイズ変更も簡単だし重くないし、使いやすいと思われ modって1つずつ導入してそのつど確認するのが常識らしいけど、mod(A)が入ってるとこにmod(B)を入れてAとB両方の動作確認をしてたら導入量が増えていくに従ってどんどん確認作業が増えていかない?
それともmodを増やしていくのが間違いで必要な時だけ導入して毎回アンインストールするの? 黄色い規制線(line do not crossってやつ)のmodってどこでダウンロードできるかどなたか教えていただけないですか? >>822
教えていただきありがとうございます!
色んな方法があるんですね
一つ一つ試していこうと思います。
もう一つ質問なのですが、
キャラをかまいたちの夜とかサロンパスのCMのような
青いクリアボディにする方法もあったりしますでしょうか? >>826
anim→状態タブの中の「単色化」
デフォで入ってる機能だね >>825
バニラアイテムの画像板で読み込んでるんじゃないかな HS2VRでQuest2ハンドトラッキングしてるんだけど、乳触れても表示がコントローラーなのが興ざめなのだか、なんとかならんかね? 事件現場のMODセットを見た記憶があるが誰の作品か覚えてない > 黄色い規制線(line do not crossってやつ)のmodってどこでダウンロードできるかどなたか教えていただけないですか?
思い出したが「AI/HS/HS2/KK - Forensics Set 1 」がそれに近いかもしれん
https://www.patreon.com/posts/ai-hs-hs2-kk-set-46694639 Runtime Unity Editerみたいな名前のプラグインでアニメーション速度を変えても髪や尻尾とかの物理演算の速度が変わってくれない気がするんだがこれって最新でも治ってない?
おっぱいとかの物理にはちゃんと効いてるんだけどな いつの間にか水面アイテムがグレーの板になってしまった
昨晩は寒くて寝てしまったがシェーダー変更とかで直るんだろうか >>831
リンクまで教えてくださり、ありがとうございます!
ConQさんのやつだったんですね!
手がかりがなく困ってたので、非常に助かりました!
>>828
おぉ!画像とりこめるアイテムがあるんですね!
初めて知りました。ありがとうございました! やはり今まで見てきたなかでプロポーションに優れた裸体に仕上げてるのはこの人だわ
https://kenzato.uk/booru/image/hPGxd
もっと更新してくれよ >>827
おお!これです!ありがとうございます!
今まで単色化にチェック入れたことなかったので知らなかったです。
スタジオのキャラの入れ替えについて相談なんですが
キャラ変更が異性に入れ替えれないのってMODか何かの不具合でしょうか?
もしくはFKかポーズを保存して他のキャラに使ったりって出来ますか? >>836
異性にキャラ入れ替えは出来ないんですね 自己解決しました >>835
前もやってたけどMODスレという趣旨もスレの流れも無視して急に宣伝するのはなんなの?叩かせたいの? >>818
一人称追従カメラって
vrでもできるの? 勝手ローダー行くといつも左上の画像のそれはどこにあるんです?ってなる >>821
勝手ロダで、クニ男君のキャラカードを探すといいよ
マテリアルエディタで体を透明化してる。 オーバーレイをスタジオ内で切り替える方法ってあります?
拾った素材を色々試したいんですがキャラクリとスタジオを行ったり来たりするのが大変… >>842
オーバーレイでやらずにマテリアルエディタでテクスチャ入れ替えるならスタジオでもできる >>839
参考にしたVRエロゲさんしかわからんかも・・
当方VRはやらんので動作はなんともいえない(予想では動かない可能性大 カメラ視点で保存したシーンならVRで開くとカメラの動きに視点が追従するはず
ただ死ぬほど酔うからやめた方がいいと思う >>841
舐めたりするのにこういうの探してました!ありがとうございます!
凄く初心者的な質問かも知れないですが、←↑→のキーの移動速度というか移動幅を大きくする方法ってありませんか?
大きなMODマップで押して移動しようとしたらなかなか進めなくて結局中心部に到達する前に諦めました MoarCamz で座標決め打ちで移動してみては。 >>847
Shiftキー押しながらで倍速くらいにはなりますよ VideoExportに挑戦したいんだが何かしら解説とかどこかに無いですかね?
FHD60fps動画を撮りたい ディスコの1/11の手コキシーンの女の乳と男の体が親子付けされてるっぽいのだけど
これを解除する方法ないのかな? うーん今まで気が付かなかったけどHFパッチ1.9でキャラメイクめちゃくちゃ重たくなってない?
読み込みもキャラ保存もやたら「応答なし」でフリーズしたかと思うぐらい長い時間待たされる(でも読み込みや保存自体はできる)
こんなんだっけってバックアップしてた1.8でキャラメイクしたら普通に「応答なし」にはなるけど応答なし時間が1.9と比べたら半分か3分の1に感じるぐらい
1.9が異常なんですが・・
スタジオしか起動してなかったから気が付かなかったけど当分1.8で使うか >>851
解決した
普通の親子付けじゃなくNCの方か ウインドウと重なった下のボタンが押されてしまうのがだるい
ルート追加したりカメラ追加したり
下手するとキャラ削除したり
スペースで全消ししといたらいいのだけどついやってしまう 勝手にアップローダーにある陥没乳首のところにコメントしたいんだけど全く反映されない
zipmodが欲しいということを伝えたいのにどうにもできない・・・
どなたか代わりに書いてもらえないかな >>855
特にHS2PEにはウインドウ下に反応しない設定ほしいですね >>856
ウチの環境でも勝手にはコメント書けませんでした >>846
やってみたけどできませんでした。
カメラ視点でセーブしてVRからロードしてみたのですが視点追従されませんでした。
何か私のやり方間違ってますかね? >>852
ありがとう
ひとまず録画はできたけどMMDDで踊らせたらモーションの再生速度が滅茶苦茶だった
MMDD側でなんか設定いるのかなぁ
誰かMMDDの録画やってる人いる? >>860
MMDDの設定でplay timerがRealtimeになったままとか? playTimerがRecordだと確かにモーションはそれなりに動くかもしれないが、音がどんどんずれていくという・・・
なのでFPS低下をなるべく抑えてRealtimeでやるようにしてるが、どっちもどっちかもね >>860
VideoExportで出力した後、AviUtilで音のせてる。
VideoExportでコマ落ちしない動画にして、編集で音を合わせるのがいいと思うよ。 フルHD60FPSが目的なら音は後から合わせる方が楽よ
いちいちフレーム落ちしてないか気にするのめんどいでしょ
自分はXMedia record使ってる
公開しないならmkvtool使ってmkvにしてもいい >>860
自分のとこでもMMDDを録画したのが超速動画になっている
VMDPlayerでMMD動かしVideoExportで録画すると正常録画・正常再生される
今月中に入れたMODのどれかがMMDDに影響してるかもしれない >>861
それっぽい、試してみるわありがとう
あと、録画開始すると画面真っ黒になるから、録画の止めどきがわからないんだけどどうしてる? 60fps化して録画する時点で音は合わないと思ってたからそこは別途後付けするつもりだった
ただそのとき音合わせってどうやるんだろうなという疑問はあった DaVinciResolve使えば音の調整は楽だよ。 やりたかったMMDDの60fps録画は>>861の設定でいけるっぽいありがとう
あとは音付を>>868のやつ試してみる
ただ画面が真っ黒になって音も合わなくなるからやっぱり録画を止めるタイミングがわからんわ… VideoExportはうちの環境だと3分動画で終わるのに半日ぐらいかかるので止めていた
だけど他の人の環境だともっと早いもんなの >>869
前後に無駄なフレームあるなら編集で不要な箇所カットしてから音合わせればいいんじゃないの?
音をあわせるべき最初のフレームがわかってれば簡単にできると思うけど 録画終了タイミングわからないなら余分に録画して後で編集でカット
開始フレームに合わせて編集ソフトで音入れ
終了フレームが音とリンクしてるなら音源に合わせてカット
リンクしてないなら適当なところでカット モーションのフレーム数参考にフレーム数でリミット付けたらいい感じに自動終了できた
FHD60fpsで3分の動画撮るのに1時間ぐらいだった >>871
開始がわかりやすいのなら良いんだけど静止で音が先に始まる奴だと難しいんだよね
書きながらクリックで録画スタートするモードにしておいてMMDDの再生ボタン押せば開始ピッタリから録画できるのではと思ったので試してみる
再生時にMMDDのウィンドウ自動で消すオプションあったかな VideoExportの設定のscreenshot pluginの所をBulit-inに変えると少し録画早くなる
たぶん画質少し変わるけど自分は許容範囲だからそっちばかり使ってる
あと設定のAuto Generate videoとAuto Delete Imageのチェックオフにして連続スクショまで止めてゲーム落としたあとで
AviUtiltyとかで画像から動画出力する方が全体的に早い
>>869
MMDDの止めたい終了時間かフレーム数が分かるなら
video exportの設定のLimit Byのとこで自動停止出来る
例えば3分で止めるならlimit byをSeconds選択して下のLimit countに180と入れる
3000フレーム目ならlimit byをFramesにして下のcountへ3000と入れる(30フレーム)
MMDDは30フレームで表記されてる?から60フレームで撮るなら表記の倍のフレーム値を入れる MOD紹介サイトでシーンを落として変なオブジェが残っちゃってるから
Map controllerというのをDLしたらオブジェは消えたけど
マテリアルエディタの色を変える部分を押しても開かなくなりました
どなたか不具合の原因分かりませんか? とりあえず上のやり方で思い通りのものができたよありがとう
なんか録画なしで動かした時と物理演算の挙動がちょっと変わってるけどfps変わってるししゃあないかな スカートを途中で折られるようにめくるんじゃなくて
ちゃんと全部めくれるようにするMOD無い? ボーンがなぁ…
表情とならんでHS1からの劣化が激しいよな、スカート。 HS2_FKHeightAdjustUI Plugin
ポーズ読み込んだ時の上下位置合わせで便利そうなんだが
導入(表示)できない
F1以外でONOFFセッティングがあるのかな >>881
チラッとしか見てないけどIKのとこにスライドバー無かったっけ
? SS撮る目的だと、2人重ねて1人は裸、1人はInvisibleBodyで服のみにして
ABMXとHSPEで調整して撮ってる。
スカートを完全にめくり上げるようなのは難しいだろうけど。 >>883
FKパネル下部にスライダーが追加表示される仕様みたいなんだが >>881
自己解決した
HS2ABMXが古いのが原因だった >>882
全部めくれるスカートがあるってことかな? うーむ無理
virt-a-mateってハニセレでMOD入れてキャラ作ってエロいことするよりも難しい? 物理演算スカートでsiriとkosiのcollsionいじればできるんじゃない? 基本MODのXUnity.ResourceRedirector 5x-1.2.1.zipってやつの最新版ってどっち入れたらいい?
XUnity.ResourceRedirector-BepInEx-2.0.0.zip90 KB
XUnity.ResourceRedirector-BepInEx-IL2CPP-2.0.0.zip93.2 KB VNGEでシーン読み込むと、たまに近づくとボヤける現象が出るけど、これは仕様なの?解決策はないの? キャラ指定してオートフォーカスみたいなことってできる?
動画で背景ボケたらかっこいいかなって 標準機能のオートフォーカスはスフィアとかを追加してそれをターゲットに設定できる
詳しくはスタジオのマニュアル参照
Graphicsプラグインは DOF Target って名前のフォルダ作るとそれに焦点合わせてくれる
よく反応しなくなるけど、オートフォーカスをオンオフしたりすると直る >>896
なんとバニラからあったのか知らなかった… 被写界深度の主被写体ボタンってスフィアでやるのか…
キャラ選んでクリックしても何も起きないからなんだコレ?とずっと思ってたよ
いいこと知った アイテムかMODでおっぱいだけ「単体」のモノってありませんでした?
名前とか覚えてなくて・・・ネタのシーンで使いたい ネタなら変質者デブ男につけるブラとパンティかあるといいなw >>896
どっちもできたよありがとう
Graphicsの方が強く効くけどピントが合うまでの時間差は無くす事ができないもんなのかね >>885
自分のとこでも表示されなかったわ
なんでだろうね 本体バグって復元しようとしたら混乱してたみたいでバックアップ消してしまった。
今まで入れたmodのバックアップとかも全部 >>904
それはつらすぎる( ノД`)>>904 こういう悲しい事故を経験して、バックアップを二重三重に取る習慣が身につくんだよね… >>903
HS2ABMX_4.4.5 以上が必要 >>905
ありがとうございます復元出来たみたいです?
これってフォルダ構成は手動でやるしかないですか? >>908
ほんとだ!表示されました!
教えてくれてありがとう! 終了する時の確認メッセージ出るMODどれかな?
鬱陶しくなってきた バックアップは最低UserDataフォルダだけでもいいから2箇所以上に分散させるのが鉄則
SSDやSDメモリはある日いきなり消える危険性はあるけどHDD2台が同時に自然故障する確率は天文学的にほぼないからね
このゲームではないけどUserDataさえあればゲーム本編とHFパッチ再インスコでいくらでも立ち直れる(経験済) >>909
すまん最近使ってなくて覚えてない
バックアップはAIと並行稼働時は大変だったなー
今はHS2フォルダをたまにまるごとコピーだけだけど ディスコの”Facial expressions for Dblin's western face” のmodを入れたのですが、
スタジオでキャラ選んで、VNGE→DEV:Scenesavestate(SSS)を選んでも、
ディスコの動画にあるような"Pose Library"のようなボタンが出てきません。
何かが足りないのでしょうか? >>914
スミマセン、私の勘違いでした。
普通にできました。スレ汚し失礼しました。 メモリ16GBから32GBにしたら劇的によくなったので32GBから40GBにしたらさらによくなりました
あと出来るのは48GBにすること
使用量みたら40GB中40GB近くくってますね
あればあるだけ喰うようです
でも快適になります
前に3080にしたことより64GBにしたのが一番効果があったと言った人いましたが本当かもしれません >>916
おぉーそうなんですねー!
読み込みの速さとかFPSとかです?
どのくらい良くなったのか教えていただけないでしょうか? 48Gでいつも余りまくってるんだが・・・
そのあればあるだけ食うような状況になるシーンを教えてもらえないだろうか
公式でも勝手でもいいのでどのシーンでメモリ大食いしますか? >>918
環境が違うのでは?
スペックやmod環境が違うと思います
よくあがってるシーンでも30GBから40GB食います シーンはみなさんがよく使うシーンと一緒です
よくに極端なシーンじゃないです
メモリ消費しないならプリセットがショボいとかじゃないですかね? お聞きしたいのは
キャラ作成時は常時30GB越えてますよね? キャラ作成時のメモリが使用率なら比較しやすいと思います
もしそれで30GB以上使用してないなら
リアルなキャラ作成してないということになると思います いまキャラ作成のみで立ち上げてますが
使用メモリ32GB越えてます 40Gにしたらよくなった以外の情報0なのすごいな
FPSが上がったのか、読み込みが早くなったのかくらい書いてくれ
リアルなキャラってのも何指してんのか、本人以外分からん
NextGen系の事言ってんの? VRで60fpsにしても90fpsにしても内部解像度あげれるって話で
それはシーンによって違います
内部解像度は手動で調整してfps維持してるわけで
キャラ作成時のメモリ消費どのくらいですか? 個別にこのシーンは内部解像度いくらでfpsどのくらい維持とかいうの難しいでしょ
90fps維持できればあとは内部解像度あげていくだけなんだから
みなさんと同じシーンつかってるだけなんで ハニーセレクト2 リビドー part22 の605さんへ
translation系を全て切ればいいんじゃないかね
確かGoogle翻訳導入しておかしくなってるよね?
translation系を切って、苦労することって何かあったっけ NextGen使用なしでキャラ作成時に32GB消費されることはよくあります
16GBのときは14GB近く消費されて重かったけど
32GBにしてから改善されましたし40GBにして余裕は少しできました
キャラ作成時のみでなくスタジオでもそうです >>927
一切使ってないです
ここ最近はじめたわけでもあるまいし
初期からPCスペック何度かあげてここまできてますし 無論シーンによってはメモリ消費8GB以下とかも普通にありますよ キャラ作成時で32GB越えることがないなら環境が違うのでしょうね 最初はGTX1080からのボロスペックではじめたので低スペックから高スペックまで試行錯誤経験してます
3080でメモリが64GBあるひとの話は本当でした 「リアルなキャラ」とか「みなさんと同じシーン」じゃ誰も同じ環境用意できないってのは理解できる?
何でもいいから32G使用するシーン貼ってみて キャラ作成時に32GB越えることがあるよねって話です
キャラ作成時にどのくらいまでいきますか?
それが一番早い話です 無論いまはキャラ作成時に14GBまでさがってますし
それ以下の時もありますし
キャラ作成時に40GBあれば32GB以上消費されることは普通にあるのをしらないなら
メモリそもそも16GBしか積んでないということでしょ
自分も16GBのときには最大でも12とか14GBしか使われないんだなって思ってましたから じゃ32GBのひといます?
キャラ作成時でも30GB近く消費されますよね?
16GBのびとは14GB近く消費されてますよね? メモリ少ないひとは32GBでギリギリということがしらないはず
キャラ作成時のメモリ消費量いえないひとはメモリ少ないはず キャラ作成時に多いときで限界近くまで喰われますよね?
8GB→16GB→32GB→40GBすべてここまでキャラ作成時に限界まで喰われてみたけど
まあキャラ作成時じゃなくともスタジオで32GBなら30GB喰われるときありますよね?
16GBなら15GBとか喰われるし
みなさんどうです?
無論スタジオで8GB以下って時もありますが 32G積んでるけど、デフォ娘表示で2.3Gくらいしか使ってないなあ
どんなんしたら32Gも使うんだろな いまはキャラ作成時に8GB使用までさがってます
ただ30GBこえは普通にあります >>940
最近の拾ったキャラとシーンでそれしか消費されないの? よくあるシーン開いて32GBならすぐ20GBから30GBあるよね? 無論使用量8GB以下とかもあるけど
よくあるシーンの話しかしてないよ
よくあるシーンで32GB中使われるときはどのくらいいくの? M.2 NVMe SSDに仮想メモリ割り当てたら? いやこのひと以外で聞きたいけど
みんなよくあるとこのよくあるシーンで20GB以上消費とか普通にあるよね?
明らかに重いってシーンの話じゃないよ 速度の違うメモリ混ぜてるとか、スロットの刺す位置が間違ってるとかでメモリ速度が遅くなってるってのもあり得るか
それで処理が詰まってなかなか解放されないみたいな
32Gに8G追加するっていう個性的な増設してるし
シーンの話に戻すなら参考にするシーンを貼ってくれ
最近の55bさんのシーンでも4.4G低度だぞ 他の人も書いてるけど、メモリ増やして良くなったって話はFPSが何FPS上がったのか、
読み込みが体感何秒早くなったのか具体的に書かないと誰も何が良くなったのか分からないよ >>947
いやそんな間違いしない定格3200で動いてる
32GBのときも同じ
CPUとぐらぼ何?
そのシーンでプリセットは指定のもの使ってる? ああ55さんの昔のシーンだけど6GBしか使われない 55さんの6GBしか使われないシーンでキャラひとりだけ手持ちのと変えたら14GBになった あとは光源の使い方の差だな
きっと
デフォの55さんシーンのみでなら確かにメモリは40GBで4GB程度しか喰わない いやわかったよ
自分は間違ってなかった
まだメモリ増設必要だわ
残りの8GBもう一枚買って48GBにすることにした 最初40Gにしてあればあるだけ食うって書いてたけど
40Gカツカツまで消費するようなシーンがよくあるシーン?
55bさんのシーンはもちろんGraphicだし、それにNEXTgen使っても40Gなんていかないけど・・・
まじでその40G使い切るような「よくあるシーン」ってどれでしょう 一応CPUとグラボのスペック聞きたいな
32GB積んでるスペックじゃないねそれきっと まあメモリは多いに越したことはないけど16G→32Gは必須にしても
それ以上は誤差でしかないようないような気がするなぁ
自分は成り行きで安売りメモリ買い集めて48Gになってしまったけど、
結論としてはデュアルメモリにこだわるシンクロより総量で8Gより16G足して合計56Gとかのほうが快適にはなると思いますよ >>957
ん?俺ですか?
zen3 5600X に3070 NVMe1TB
まあゲーミングでよくある仕様だと思うけど >>959
それで多いときでどのくらいメモリ消費されてるの? >>958
安く買えるのが同じ8GBのこり一枚なんだ
16GB×2で4スロだから8GB×2 >>960
他の人も書いてるけど55さんとか有名どころのシーンで5〜10Gかな
で32G積んでるスペックってのは59000Xに3090とかですかね?w 前に16GBから32GBに増設したらPCの起動画面でエラーが出ることが増えて怖くなって16GBに戻して以来そのままだなぁ
普通にデスクトップ画面まで行くこともあって何が原因だったのか未だに分からない(メーカーが違ったせいかな) >>962
勝手にあがってるよくあるシーンで10G越えたことはないの?
それはおかしい
20Gとか普通に消費されるよ id真っ赤君は変なマルウェアにでも感染して裏で色々リソース馬鹿食いしてるんじゃね 本当は32じゃなく16しか積んでないとか?
自分も16だったときはそんなに消費されるわけないって思ってたから
きみは昔の自分と一緒
32積んでて10しか消費されたことないっておかしいってすぐわかる 勝手に上がってるシーンならURL貼っても良くね?
なんで秘密にしてるの? >>951
だから残りを8GB+16GBで埋めたとして8Gと16GBは16GBの8Gの部分だけデュアルで超過の8Gの部分はシングル動作になるだけなだよ
こう説明して同量のデュアルメモリ動作捨てるデメリットよりメモリ総量のメリットのほうが大きいから得だよって言っても理解出来ないんだろうね >>969
いや8GBを安く手に入れる状況が出来たから32GBからわざわざ8GB足せたわけで
あともう一枚も8GBしか安く手に入れられない 16GBを一枚をまともにかうなら32GBのままで使ってるよ >>964
自分で55氏ので6Gしか使ってないと951に書いてるし
なんでもいいから40G使い切る勢いのよくあるシーンはよ >>972
きみは最大でメモリどのくらい消費されるの? なんで中途半端なんだ
16BG×4で64GBが普通だぞ もう彼のなかではメモリを増設するってことで解決したようだしそっとしておこう >>974
だから16×2でやってたのが
たまたま8GB中古が相場より安く手に入る状況だから >>974
でもやっぱりあのひとが言ってた64GBで普通っていうのは本当だったか
32GBあれば十分と思ってたのに
自分は48GBにするのが限界だな >>978
そもそもメモリ16×2もセット品じゃないバルクだから
16GBを2枚で9kで買って組んだ
もともと8GB×2のOCだったんだけど メモリは安く買えるなら別に中古でも全然気にしないし良いと思うけどね
似たようなコスパな値段なら16GBにしたほうがとは言ったけど
格安で手に入るならば8GB増設も全然ありですよ まあいいや
残りの8GB買って48GBで一連の自作に区切りをつけれる
ここまで苦難続きの自作だった
お騒がせしました メモリのデュアルチャンネルって知ってる?
端的にいうと2スロットセットで同じメモリ挿しとかないと性能が半分になるの
8G一枚挿し追加だと性能が低いメモリ領域作るだけだよ? 検証環境も揃えないで永遠と動作どうこう言ってるの見ててしんどいし、つまらんからもうmod板で止めよ? >>982
定格3200のデュアルで動いてます
FF15ベンチは誤差といえるぐらいはちょい下がったけど
FF14ベンチは変わらず 11700K+3070Ti+メモリ32GBでNGSとか使ってライトめちゃおいてもメモリ10GBもいかないな
数GBだわ 書き込みすごく伸びてるからなんかあったのかと思ったら一人が頑張ってただけかw メモリの話で見事に格差があるってわかったね
10GBしか消化されないとか16GB使ってるのって疑いたくなる 今のところ30GB消費してる実例が1人しかないからおかしなパーツなりウイルスなり掴んで異常が起きてるんだなって結論で良さそうだね >>989
キャラ作成時に最大で君も10GBちょいなん?
なら16GBなのでしょう メモリを潤沢にするプラグインがあるのは事実だがデータをメモリ上に展開したまま消さないことで読み出しを高速化するだけで描画に使用するわけでは無い(VRAMより圧倒的に低速なDRAMなんか使ったらFPS落ちる)
1つのシーンやキャラに30GB分も展開するデータなんかないから何かしら異常が起きてる以外の答えはないだろうね まぁ別にお前以外全員16GBでしたメモリも買えない貧乏ですあー羨ましい!って事でもういいぞ
異常が起きてるのはお前のPCであって俺たちは何も困らないし 立ち上げ前は3GB
ゲームタイトルたちあげで12GB13GBはいくよね タイトル画面立ち上げてみてメモリ使用量教えて
そこで12GB以上
そしてメイクでいま33GB消費してる
動作はもちろん快適
放置で現在17GBまで下がる グラボのVRAMが異常にショボいとスワップして低速なメインメモリに溢れ出すからそれかもね グラボ壊れてるんじゃないそれ?使用量が少なすぎる
PCの中でも最高峰のバススピードのVRAM余らせて低速なメインメモリ30GBも使ってるなんて歪すぎる
無駄だらけでPCの性能を出しきれてない メイク放置で現在17GB
いま動かしてメイクで24GB
そして20GBに下がる
>>998
メイク画面だよ
スタジオで100いく このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 75日 10時間 41分 4秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
lud20250222194759nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/erog/1635992448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハニーセレクト2 リビドー MODスレ10 YouTube動画>2本 ->画像>94枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<原口元気>CKで決勝点アシストも、負傷交代で宇佐美貴史にバトンタッチ。デュッセルドルフは4連勝
・【パヨク】蓮舫「給食のカレーをやめる?保護者の不信を払拭する努力のカケラさえ見えない」 ネット「二重国籍疑惑…」「お前は黙ってろ
・【ウイコレ】ウイニングイレブンカードコレクション☆67
・椅子の最高峰・ストレスレスリクライニングチェア
・レクサスカード
・シロッコとかハマーンがリック・ディアスに乗っててクワトロさんがジ・オに乗ってたら
・【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド44
・ロージークロニクルのエースが上村麗菜に確定したらしい
・【米国】コロナワクチン接種後 6人に激しいアレルギー症状 [すらいむ★]
・【希望】公約と政策集発表 「ユリノミクス」「原発ゼロを憲法に明記」「ベーシックインカム導入」「内部留保課税」「花粉症ゼロ」★12
・ハニーレモンソーダ 第3話「二人だけの秘密」★1
・学生カードスレ
・地銀カード総合スレ
・【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレ6【BS】
・洗濯ニート専用スレ
・★ドラム器材統合スレッド21セット目★
・【芸能】元人気アイドルが自身のミュージックビデオで「突然のAV出演」宣言して激震! 「泣きシコ」するファンが続出して…[05/18]
・【バーチャルYouTuber赤井はあと】はあちゃまファンスレ ※叩き禁止 52【ホロライブ/hololive】
・【キーボード】ASUS、瞬時に全アプリ非表示化+音声をミュートにできるゲーミングキーボード【ボスが来た】 [エリオット★]
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ235【速報】
・公衆トイレでオナニー
・【新型】ニューモデルが出たらageるスレ285【速報】
・エナン、シャラポワ、大坂、バーティ強さ議論スレ
・キリンチャレンジカップ2019 日本×ベネズエラ ★5
・IIDXランカースレ★4
・IIDXランカースレ★2
・IIDXランカースレ★6
・【サッカー】ACL決勝で来日の海外レポーター「日本人の大半は決勝戦の存在を知らなかった」多くの一般人が無関心★2 [八百坂先生★]
・秋元康 「AKB SKE NMB STU HKT 乃木坂 欅坂 日向坂 ラスアイ 青春高校 コインロッカーズ…もう限界だあwwwwwww」
・プロジェクト東京ドールズ part184
・【サッカー】W杯組分け抽選発表、H組 日本・ポーランド・コロンビア・セネガル★5
・ニンテンドー3DSから児童ポルノ画像を送るように恐喝していた男、逮捕。被害児童が何人も出てる状態で任天堂に何度通報しても無視された
・エポスカード71
・カーリ・マンコス 63
・独り言スレ #ニーピン
・デビットカードで
・マンテカーレ総合スレ
・ステレオポニー Part.8
・コニー ハッチ
・アタッカー総合スレ12
・【サッカー】女子代表美人FW、赤ビキニ姿でリフティング!!
・Meiセゾンカード
・dカード GOLD
・OC PREMIUM カード
・Fate/Grand Order まったりスレ5651
・iVideoのスレ(No.10)
・潟激塔^カー北海道
・ハッカーの学校という本を読んでみたんだが
・【皇室】短期留学も検討されている愛子さま 学習院の文化祭では射的できのこの山やブラックサンダーをゲット[04/29] ©bbspink.com
・スカート
・【リビルドワールド】非公開 試行5回目
・ダニースパイビー
・ソニージョーク2
・ネトウヨカースト
・タリスカー
・ゴキブリニート君
・トリッカーズ*part1
・Gブレイカー総合
・ニーテック
・デパケン・デパケンR・セレニカR など 15
・【みんな】ひとり言していくスレッド161【仲良く】
・アニメ雑談スレ@801サロンPart105
・カール・ベームNo.11
・山陰信販ETCカード
・dカード
・池田泉州DCカード
05:47:59 up 40 days, 6:51, 3 users, load average: 49.12, 61.02, 58.09
in 0.97052693367004 sec
@0.061667919158936@0b7 on 022219
|