!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑の文字列を3行にして次スレを立てて下さい
警察の特殊部隊として、異形生物に立ち向かえ。
舞台は近未来都市。突如地上に出現した異形生物たちにより、地上は汚染され人々に危害を加える事件が多発…!
一般の警察では歯が立たない異形生物に立ち向かうため、主人公は人類が生み出した特殊兵器「レギオン」と共に、特殊部隊の一員として事件解決に向け動き出します。
■タイトル:ASTRAL CHAIN/ アストラルチェイン
■ジャンル:デュアルアクション
■発売日:2019年8月30日(金)
■CEROレーティング:C
■価格
パッケージ版/ダウンロード版:7980円+税
COLLECTOR'S EDITION: 9980円+税
◆公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/ab48a/
前スレ
【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part6
http://2chb.net/r/famicom/1567147006/
次スレは>>900が立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured レギオンのメンテナンスめんどくさいんだけど、しなかったらどうなるの?
このゲーム落ち着いたら3章まであそべる体験版出した方がいいと思う
DQ11みたいに話題なるよ
海外の方は売れてるんだろうか
外人が好きそうなジャンルではあるが絵が賛否両論かも
僕は大好物です
>>6
そんなに遊ばせちゃうと買わなくなる可能性あるけどな 今三章終わったけど、ここまででもボリュームありすぎる
不満点は一つの章が長くて捜査パートいらんのとチェインジャンプで突っかかってよく落ちるのぐらいかな
あとデカブツと妖精が紐で繋がった時はそこらのボスより強くてクソウザかったわ
田浦さんの発売日ツイッターみるとアストラに合わせてスイッチ買いましたというツイートに必ずゼルダ楽しいですよとリツイしててワラタ
>>6
ストーリーじゃなくトレーニングでいいじゃん 十字キーまともなプロコンおしえてくれ
このゲーム誤爆すると死ぬほどイライラするからやってられん
プロコン最近のは十字まともになったんかな
イカ仕様のやつ使ってるけどやややりづらいわ
3章まで進んだけど死ぬほど長くて草
なんやこのボリューム何章まであるんだ?12くらいか
FEでゆっくり思考しながらプレイしてたからあわあわするぜ
これってさ、アキラの見た目って変えれる?
選ばなかった方はデフォルト固定なのかなあ
レギオンの色変えしてても新レギオン入手の時にデフォカラーに戻っちゃうのね
確かに暴走中みたいなカラーにしてたら変化なさすぎて手なづけた感0だもんな
4章?5章?でマスクつけなかった時ってなんか問題あるん?
途中でミニゲームラッシュになって笑った
普通にムズいし,ダルいぞこれ
>>27
交通整理パズル上級に20分かかったのは私です おもしろいんだが戦闘中に手帳開くのとカメラ操作性とターゲットのわかりずらさがなんともなぁ…
戦闘と探索で疲れ切った脳味噌に交通整理はキツかった
結局上級クリアできなかった
>>28
上級は5分くらいやって解法わかんなかったから投げたわ >>6
ドラクエ11は体験版出してからランキング下がったぞ ラスボスこれどうやって倒すの?
火力高いわ攻撃パターン多いわゴリ押しじゃ倒せない
クリア後任務やっと全部終わった
エンディングに変化は無し、追加も無かったわ
>>35
ゴリ押しをやめろ
ゲーム楽しむ気あんのか昆虫
という神谷からのメッセージ このゲームかなり早い段階からごり押しじゃダメってわかるから親切だと思うわww
難易度にもよるけど
ベヨ姉感覚で回避してても全く回避してくれんしあれもこれもしてたらボタンいかれるんちゃうか思うね
全体攻撃ってか範囲攻撃みたいなのって出てくる?
ちまちま雑魚相手めんどい
買おうと思ったけどこれニーアみたいな章選択系なのか…苦手なんだよな…
>>39
嫌がらせの様な高火力技のラッシュは楽しむどころかストレスになる気も…
かれこれ1時間やってるがマジで倒せない
まだ発売して2日だから参考になるようなプレイも無いしどうしよう 戦闘が長引いてくるとテンパッて脳死で攻撃や回避ボタン連打するだけになってしまう
アスチェだけじゃなく別ゲーでもそうなんだが、自分の適正の無さが嫌になるな
>>46
まだラストまで行ってないけどsekiroの剣聖一心とか4時間掛けてほぼノーダメで勝てるようになったりしたから根気が足りない
それかケースファイル戻ってレギオン強化するなり強化アイテム使うなりすればいいんじゃない? 戦闘評価がタイム重視で萎えるわ
もっと遊ばせてくれ
これクリア後の事案全部クリアしたらイベントとかないのかな?
覚醒する前からすでに操作が慣れない
おすすめのキーコンフィグある?
=つ集めると何かが起こるってアイテムあったけど詳細は誰も知らないな
やっとアローレギオン捕まえたわ
斬撃使いたくないから遠回りしてた・・・
NPCの身長体重スリーサイズが徐々に判明していくのは何の意味があるんだ…?
お遊び要素かな?
これ街中でビースト乗ってる絵面周りからどう見えてんの・・・w
面白そうなゲーム多すぎて時間足りない
まだFE風花雪月も途中なのにこれといいモンハンボダラン3もあるとか
働きたくないでござる
一般人にレギオン見えないから宙に浮いた四つん這いの男or女が前後に揺れながら疾走してるんだよなw
これすごい疲れるからほかのゲームやりつつやってるわ
レギオンが一般人にも見えるのは汚染度高い時だけつだっけ?
クリアした
これ一番DPS出せるレギオンとコンボなんだ?アームかアックスだろうけどどれも強いからわからん
FILE8の柱に黒い玉があるギミックのやりかたが全然わからん
アームレギオンでトラック通すパズル上級クリア出来なくて発狂した
一時間はやってる
つうかやるまえはジョイコンどうかなって思ったけど案外普通に遊べるな
他のゲームでもよくあるHP少ないときの画面の色変わる糞仕様いらねー
見にくくてウザい
20時間ちょいでクリアしたかな
チャプター6くらいまではサイドケース全部ちゃんとやってたけど、途中からダルくなったしストーリー気になって結構無視してたわ
あと着ぐるみで風船押し付けるミニゲーム面白かった
アラン救出どうすればいいかわからなくてあっという間に死んじゃったすまんなラッピーくんは貰っておく
アイリス使用中に武器振ると解除されるのはちょっと面倒臭いな
オプでどっちか選ばせて欲しかったぜ
>>81
最近買い直したら暴発無くなったから新しいロットはサイレントで修正されてると思うよ 瀕死エフェクトはオプションにoff設定ないか探した程度には邪魔やな
操作慣れんわ咄嗟に対応できへん
斬撃で敵の筋切るとか使いこなせてる人おるんけ?
>>85
アビリティコードに粘液無効付いたやつ持ってたから
アームレギオンネメシス戦余裕だったな
アビリティコードのスキルってランダムなのかな 素晴らしいゲームだった
特にサントラがめっちゃいい
これ限定版しかサントラ無いんかな?
一応新章始まる度にレギオンのメンテ(掃除?)やってるけど
あれって何か意味があるんか?
ドローンって1個しか持てないから永続かと思ったら使い捨てなんだな
ビリーから貰ったやつすぐ使っちまったけど再入手いつになるやら
>>93
ヘルプに書いてるけど
レギオンのやる気が上がって動きが良くなる ベヨやDMC5が難しくて挫折しかけた俺でもこのゲームやっていけるだろうが
街の雰囲気は好きなんだけどポイ捨てされすぎじゃないですかねぇ…
集めてガコガコ捨てるのもそれはそれで楽しいけどさ
>>82
それなりにボールに勢いないと判定されない
それとファイル3?だったら部屋から出て左側のゴールしかダメ(多分) 紙くれって言われてずっと基地の中探してたけど次のマップ進まなきゃいけんのかい
とりあえず拮抗でやってるけどまだ大丈夫やな
紙くれって言われてずっと基地の中探してたけど次のマップ進まなきゃいけんのかい
とりあえず拮抗でやってるけどまだ大丈夫やな
振動が細かすぎるな
建物とか崩れるときは「ブルルルル」くらいでいいのに
「ウィーン」って
オート回復スキル拾った
死ににくくはなったけどコア抜きできるときも回復しちゃうからいつかは卒業したい
だれか交通整理上級の解法教えてくれ
右側に乗用車×2と横向きのバン×3を詰めるまではいけたんだがそこから先のバスを左に詰める方法がわからん
>>104
重要(かもしれない)情報はメモをとる社会人の鑑 よく分からないメモでも出来るだけ取れば評価が上がるし
信号無視<器物損壊<空き缶拾い
だから暴れても昇進に関わらない世界
>>100
マップや施設のトイレを使うと紙的なものを拾うからそーを渡す >>110
たしかに2時間の試行錯誤でできないのはバグ >>97
俺もベヨ1とdmc5ヒーヒーいいながら
何とかクリアした程度だけど
結構順調に進んでるぞ
落下ダメージと瀕死エフェクトはクソだが 難易度よりはユニークすぎる操作に根気よく慣れられるかどうかって気がするわ
完璧にやったと思ったのに汚染除去率60%台で泣いた
一番の被ダメが落下という悲しさ
気持ち良くコンボ決めてヒャッハーしてると良く落ちる
>>115
横2マスの車を全部右下に押し込んだらあとはガチャガチャ動かしてたらいける ケースが存在しますってちょこちょこ出てくるんだけどやんなん?
ビーストレギオンの操作性がクソ過ぎる
これが一番移動が早いだけに残念
あとは騎乗攻撃に銃があっても良かったかな
ファイル5突入
そろそろビーストレギオンちゃんに会えるの楽しみだけど評価低いのは不安だわ
いつも思うけどダメージ受けるとスタンするシステムって下手な奴をさらに追い詰める以外に効果ないよな?
ほんまにやめて欲しい
ニーアオートマタなら瀕死で視覚障害出るのはわかるんだけどな
トレーニングにぼっ立ちしてるだけの動かない敵が欲しい
操作の確認が落ち着いてできぬ
>>118
最初ZLZRで攻撃は流石にびっくりしたからプリセットc、d試したらレギオン構えの操作無理だろってレベルでワロタわ
あれでプレイしてる人いるのかな >>97
普通にノーマルモードクリアの話だよね?
大丈夫だと思うよ
デフォルトのままだとベヨネッタより操作が複雑だけど、難易度を下げれるし 何だかんだで一番愛着あるのはソードさんだったな
切断だけでなく汚染除去、ハッキング、落下の時に助けてくれる
ちょっと多能すぎない?
長男当てクイズ一発正解してちょっとワロタ
動体視力まだ大丈夫かな
でも正直者当てるやつは一回間違えてしもうた
file8の霧の迷宮を左、左とか進む奴がわからん…そもそも光指す場所ってどこだよ
交通整理上級クリア出来たあ!なるほど、これ乗用車2台を下に詰め込んだ時点でもう解けないようにできてんのか。うわぁースッキリした
>>107
レギオンでなんとかできないのかな
File1みたいに >>107
チェインジャンプで助かってるんだからリミッター消費くらいが妥当だよなぁ >>130
あほな俺にトレーニングの実施方法を教えてほしい・・・
「トレーニング途中だけど一休みしてから続きを」と思ったら二度と開催してもらえなくて
そのあとトレーニングルームに行ったら自体力表示は出るからトレーニングできそうだが
トレーニングを始めることができるわけではなくて
2ボスでハート2つも使うほどへたくそな俺に上達するチャンスを・・・ とりあえずヘルプ見ろはテンプレ化してもいいくらいだな
サッカーボールめんどくさすぎるやろ
何かやり方あんの?
ちょこちょこ蹴って持ってったけど
落下中に武器の素振りブンブンするのは俺だけじゃないはず
上にレギオン残ってるんだからチェインジャンプさせてくれてもええやろ!
アイリス便利すぎるけど色味が落ちるせいで逆に見づらくなるのひどくない?
>>146
部屋の隅にある「アイリスで見つけろ」って言われたアレだよね?
無反応なんだよね・・・ 落下ダメ結構痛い
戦闘よりギミックで死にそうになる
この要望散々既出かも知れないが、
設定 → カメラの
・カメラ上下リバース オン/オフ
・カメラ左右リバース オン/オフ に加えて
・レギオン操作左右リバース オン/オフ
を追加して欲しい。
要望多ければ早めのアプデ対応あるかな
>>148
アイリス起動中に端にあるpcをカメラの中心に捕らえろ >>148
あ、すまん初回で一度中断したらどうなるかわかんないや file3まで終わったけど1つの章がめっちゃ長いな
所々オートセーブされてるとは言え空いた時間にちょっと遊ぶって感じじゃないのね
>>153
ベヨネッタみたいにもうちょい章を刻んでもいいと思う
ボス連戦とかマジで疲れる・ ちょっと長い間やってたら疲れるからスリープ機能活用したいな
Switchはそこらへん手軽でいいわ
File3では一回も死ななかったけど
File2の手がでかいやつで二回死んだ
File2拮抗は難易度覚醒前提になってねこれ
>>151
もちろん最初の時はそれでトレーニング始めたわけだけど
いま再度確認したけどトレーニングルームの端末は反応してくれないわ
どこを間違えてるんだ俺? アイスのサブクエってどうあがいても1段アイスしか子供に届けられないの?
>>152
ヘルプ見たわ
「トレーニング・ターミナルにアクセスする事で何時でも各種トレーニングを行えます。」
できねぇじゃんwww
ゲームの進行状況(いま2章終わった直後)にもよるかもしれないので
もう少し苦悩してからもう一度来てみるわ
みなありがとう 3章のサッカーボールないっていってるところの階段のはしごどうやっても落とせない
すっごく面白いけど覚える事がマジで多い
ランクの基準分からないなDいったりSいったりどうなってんだこれ
>>161
建物の通路を抜けて持ってくんやで
場所間違ってる >>111
奇才現る
普通に解いたわ。
その後の走り回るやつは頭上にずっと「真面目な少年」表示されててクイズにすらなってなかった ただクリアするだけなら拮抗までは簡単だけど、思い通りに動かそうと思うとニュータイプ専用感あるな
バカには辛い
でも使いこなしたくなって仕方がないから辞められない
ストーリー最初から最後まで見てきたひっどいなゼノクロ思い出すww途中までわくわくしながらやってたがシナリオのこれで終わり?感半端ないww
>>158
とりあえず、Switchを再起動させてみる
だめなら、現状と、そうなるに至ったまでの行動をメーカーに連絡してみる >>165
長男クイズはその走り回るやつだゾ
最初は正直者を探せだゾ
子供s止まった後に大人のやり方があるじゃろ?って相方も言うんだゾ このスレだけを見てると、アクションゲームじゃ無くて
アクションパズルゲームに見える
序盤のトレモはやめるとこの章ではもう出来んぞみたいなアナウンスあったろ
カメラはオプションいじりなされ
追従とか全部オフになってんのは罠。
ダルそうな住民の汚染はなんでソードくんにしか除去できないんだ?
設定的になんかあったっけ?
>>172
オプションでカメラ自キャラ固定みたいのつけると
自キャラがカメラの外出ないから見やすくなる ファイル3までクリアしたけど確かに長いw
前スレでアローレギオン戦で斬撃するのが難しいみたいな話出てたから
トレーニングで一時間半位練習して覚悟していったら
思ったより簡単に倒せて良かった
いま8章まで進んだけど、レギオンのメンテナンスはZR連打しなくても押しっぱなしでよかったのね
もっと早く気づけばよかった
4体も掃除するのに指が痛くなるわ
こっちが殴った時に素直にひるんでくれる敵少なくないか?
1対多の雑魚戦が厳しい
渾身のマイキャラがよくわからん中華キャラと被ってしまい、眼鏡でなんとか差別化を図ろうと藻掻くワイ
主人公が喋らない割に何も言わずに勝手に行動するから喋らせないようにした意味なくねぇか?
AKIRAだから女主人公はケイだなってやったら対面の席に同じ名前の隊員がいたとです
多対一で上手く立ち回れるか否かがアクションゲーのセンスが試されるな
俺は無理だわ
オートバインドブンブンする雑魚っぽプレイが精いっぱい
正直マップはフリーで動き回れる感じかと思ってた ってか以前そう言ってる人いて鵜呑みにしてたわ まあ面白いからいいけど
主人公専用の髪型がデフォしかないから
髪型変えてるとそこらへんのモブキャラと被りまくるよね
金のはぐれメタルみたいなのって倒せるん?
倒すと経験値貰えるのかな
レギオンのメンテナンスって面倒なんだけど、何か意味あるのかな?
ノッブのツイッターでこのゲームの宣伝してるけど、この手の声優のコメント欄ってどうして「まずSwitch買わなくちゃ」とか「出てるのなら気になるー遊んでみたーい」ばかりで購入報告やプレイ感想無いの何でなんだろ
>>194
声優が自作品全部プレイしてたら仕事できんわ 引き継ぎも隠し要素もねーし、たしかにアクションは面白かったけどそこを極めるしかやりこみはないのか…
はぐれメタルみたいなやつ一回だけ倒したけどレギオンカラーが一つ貰えた
他は全部逃げられたけど
ちょっと聞きたいんですが、皆さんは
カメラ設定の戦闘中の正面追尾、キャラ位置固定、攻撃時エネミー追従ってどうしてますか?
今は全てオンにしてるのですがオススメの設定などあれば教えて下さい。
>>194
声優にリプライ送るような奴らが自分でゲームすると思うか?
あいつら全員実況動画で済ませる勢力だぞ バトルだとDランク続きだったのにいきなりS取れてびびる
ベヨネッタみたいに回復や被ダメあんま関係ないのか
ノーダメージだとポイントがっつりもらえるけど低ダメージ加点はなさそう
戦闘時間短くするのが一番いいのかなランク上げるのは
>>199
攻撃時エネミー追従だけON
他は捜査やアイテム回収時邪魔になる ソードレギオンさんは
本気出すと超強い癖に、暴走した時も自分にはめっちゃ手加減してくれてて、スグに味方に戻ってくれるし
苦しんでる市民の汚染は取り除いてくれるし
穴に落ちたら必ず飛んできて助けてくれるし
なんだろうこのメッチャ人の良いツンデレの異形…
モモタロス?的な、はたまた、うしとらの、とら?みたいな…
>>197
隠し要素は作る予算がなかったんじゃね
DLCもないし >>183
主人公が何考えてるのか分かんないんだよね
同じ喋らんキャラでも、ドラゴンクエストなんかとは大違い アームまで来たけどこれ相手のモーション潰せるソード以外いらなくね
マリー可愛いしおっぱい
掃除してるモブかと思ってたら結構目立つポジだった
やり込み要素って某スタイリッシュアクションみたいにどうクリアするかを極めていく感じのやつ?
仲間のレギオン、ゼノブレ2のコモンブレイド程度に喋ってくれればもうちょっとお掃除に身が入るんだけどなぁ
とは言え首輪で無理矢理繋いでる訳だしめっちゃ悪態ついてきそう
>>207
後々それぞれのレギオンに有利な敵が出てくるから
まあ主戦力はソードゴリ押しだったけど ソードレギオンは女性の汚染除去してる時にカメラの向きのせいで凄くエロい感じになってて思わず写真撮っちゃったわ
>>91
開封動画で言ってたけど、現状ではサントラは限定版のみ。 オーダーの達成条件じっくり見てたら結構なネタバレあるじゃねえかwまだクリアしてない人は気をつけてっピ
インタビューでクリア後やり込み云々言ってたらしいのはなんだったんだ
後から手に入るレギオンのオブジェクトが初期から配置されてるの辛い
散策長いのにどうしてこんなことに
>>216
とりあえず今までプラチナでやらなかったことを色々チャレンジしたかったんじゃないか >>217
やりこみじゃなくてクリア後に要素の追加としか言っとらんけどfile12の追加のことでは やり込み要素というかやりこませ要素はいっぱいあるじゃん
オーダーコンプとか並大抵の難易度じゃない
ステルス嫌いだけどこのゲームのステルス楽しめてるわ
一回目は強行突破できるし二回目はそんなに難しくないから普通に楽しい
このゲームどう考えても主人公は喋らせた方が面白くなるよね
>>221
難易度というか敵全種写真撮影とか面倒でしかない >>224
それもね…
クリアしてもアーカイブがほぼ空なの見て色々察したわ
ボスと戦う前に写真撮影とかバカゲー過ぎるw 敵と戦う前に記念撮影はハイラルの勇者もやっているからこれからのスタンダードだろ
ハイラルの勇者もゴブリンの村焼いてる所を自撮りしてるし
厄災さんと違うのは自撮りで脇を見せ付けられないこと
二人プレイしてたらメニュー開けないってなかなか欠陥システムだろwwwwwwww
暴走レギオン4体のところで回復アイテムもバッテリーも0で何回コンティニューしても勝てないんだけどこれリタイアするしかない??
オーダーコンプって難易度高いミニゲームとかやらされる?
ゼノクロもそうだけど喋らせない意味がガチでない作品作るのやめてほしいわな
>>234
最初の方か
攻撃連打回避連打して腕光ったら連携してれば終わったぞ いらないと思ったレギオンもonに消費ゼロつけたら弓撃ちまくれるマンになるなこれ
アキラ、呼び方が義親父だったり親父になったりするのはなんか意味があるのだろうか
>>202
戦闘時間かなーやっぱ 3日プレイしなかったら操作方法忘れる自信あるゲーム
>>244
半日Witcher3やっただけで攻撃ボタン忘れるぞ これ一度ファイルリタイアしたら前の章の最後をまたやり直さないといけないのか
レギオン突っ込ませて即チェインジャンプして攻撃って一連の動作すら乱戦になるとテンパってうまくできないわ
トレーニングしても実戦で緊張するからそれを活かせなくて
操作パート終わったら小休止してしまう
評価にビビりすぎてる
ウィッチャー3では探偵してこのゲームでは警察官で忙しい
守護モードが介護なのは分かったけど有利と拮抗ってどう違う?被ダメ与ダメ率だけ?
犬ステージはなんかおかしいと思わんかったんか
妙に強い落下ダメージに犬の小回りのきかなさでボロボロなんやが
しかもダメージ演出で画面見えにくくなるのもクソさに拍車がかかってる
レギオンON時に衝撃波出るアビリティコード便利だけどそれのせいでステルスステージとか
特定のサブイベントやる時に失敗するのクソだな
最初の巨大な手のボス戦でレーザーに巻き込まれて脱出できなくなったから負けイベントかと思ったらそのままハート1個減ってワロタ
あれは被弾したらもう諦めるしかない感じなのか?
ああ、ファイルセレクトでBボタン押すと最新ファイルに戻るのか
びっくりした
>>255
円の壁?
ちゃんと壊せそうなスイッチが周りにあるよ アストラル界のギミックはストレス溜まるだけで面白いと思えんなあ
ボスと戦う前にカメラ構える作業でダークロを思い出してしまった
アストラル界はただでさえ目が痛くなる色合いの上に隠しアイテムとかスライム血眼で探さないといけないせいで倍しんどいのがね
ひたすら敵を倒すベヨ2のウィッチトライアルみたいなモードは欲しかったな
6章最後のボスどうしたらいいのか分からなくてかなり時間かかったわ
ご丁寧にアホみたいな突進繰り返してくれてるのにね
クリア後の追加要素なんかあった?
本数売れたらいいな
そしたらDLC作るだろうし
最初から入れとけよレベルのdlcじゃなきゃいいけど
>>265
file12が追加されてピンク髪からミッション受けられるようになる キーコンフィグ欲しかったなー
AでもCでもしっくりこない
戦闘は勿論、捜査パートも別にいいんだけど
パズル界は面倒だから入りたくねぇ・・・
クリア後とかに戦闘に特化したモードとか出ない?
まだクリアしてないんだけど戦闘がすげー面白いからボスラッシュとかあったら面白いと思うんだが。
クリアしたファイルやり直して戦闘だけしたいのに、またいちから探索してストーリー進めるのがダルい…
file12の事案全部やったらイベントとかあるの?
最初はやっちまったと思ったがFILE3あたりから急激に面白くなるな
スロースターターすぎるだろ…
サイドクエストに水増し感が無いのは地味に凄いな
自分から探してやってしまう魅力がある
空き缶拾いですら嫌々じゃなくやってしまう
お巡りさんという設定の勝利なんだろうか?
クリアしたわ
田浦くんさぁ・・・・初監督作がこれって天才じゃないの?
アストラル界クソすぎるんですけどこれメイン戦場になるんだよね?
落下痛すぎるんですけど
みんな拮抗でプレイしてるの?
死ぬことはないけど、有利プレイで精一杯っすわ
拮抗でも殆ど死ぬことはなかったけどラスボス戦だけ死にまくってワロタ
>>276
落下ってチェインジャンプ失敗したときくらいしかしなくない?
それかまだ自分が3章だからその後に落下ステージ来るのかな? 結局レギオンのメンテナンスの意味はわからなかったぞ
判明してるの?
>>281
俺の中ではマリーがメインヒロイン
主人公女だけど 落下してないんだからダメージいらなかったかもな
せめて空中だけでもジャンプできたら落ちる回数は減っただろう
アローレギオン戦のあたり、攻撃しようとしたらZL押しっぱでチェインジャンプからのスタイリッシュ落下しまくったわ…
>>283
レギオンの動きが良くなるってヘルプには書いてあるけどどう良くなるのかは分からない >>284
なるほど
性差無いなら女主人公でやるわ これ男主人公選んでも女主人公着せ替え出来たりしない?
>>282
わかる
ノーボイスでいいから追加エピソードとか衣装その他ほしいわ >>291
しない
髪色と目はちょっと合わせてほしかったなー アストラル界クソ要素
・目に悪い
・市街地と異なり容赦無く落ちる
・チェインジャンプがシビア
・(続き)苦労の割に宝箱の中身がゴミ
・MAPが無い、マッピングもしない
ゲオも古市も新品全部売り切れてて草
所持欲もそそられるのはパッケージで欲しい性分なのがつれえな
予約しとけばよかったわね
チェインジャンプする時レギオン動かしながらカメラ動かしたいなーって思う
スティックもう一本増やさないと無理か
>>281
メガネ巨乳パイスラ残念系美人マリーさんが居るぞ レギオンがいる位置の地面にマーク出るからあんまり落ちた経験なかったな
>>256
アクションの新規で不満出ない作品ってあんまないだろうからなぁ >>293
マジかー
女主人公に喋って欲しいから男主人公にしようかと思ってたが迷うなぁ >>296
ジャイロ機能使えばいいんじゃない?
操作しやすいかは別として 2章やってたら黄色いスライム出てきたけどすぐ逃げられた
強化しないと倒せねえかなぁ
ジンさん序盤以外全然活躍しなかったな
あとカイルももっと出てほしかった
自分男主人公にしたけど普通にカメラで女性バディ主人公舐め回すように撮れるし喋るし
敵にやられて倒れている所とかも撮れたりで十分だけどな
カイルもっと重要ポジションかと思ったら出落ちキャラだったなー
コマンドからのシンク覚えるとシンクの手数が増えてやりやすくなるな
これべヨのPKPくらい重要だと思うわ
>>306
コマンドシンク、ディレイシンク、タメシンク
この辺積極的に使えばシンクもりもり使えるしゲージも回収できる 操作むずすぎ、1日やったけど慣れん
コンフィグどれでやってる?aとc試してるけどどっちも微妙
あとこまめにセーブできないのが辛い、プレイヤー交代したり他のゲームで気分変えが出来ん…
オートセーブあるけどこまめにセーブできないのは結構つらいよな
アストラル界とか道中の敵とかは倒したことになってるけど、最初からだし
ラスボス倒したけどクリア後はチャレンジモード的なやつだな
普通に2周目やろうかな
構え中のジャストガードからのシンクとか
斬撃による攻撃中断からのシンクとか
見ることのないままエンディングむかえそう
自販機でセーブできても良かっただろとは思う
アストラル界にもあるんだし
>>234
むしろそこでゲームオーバーとかあるのか…
イベント戦闘で負けないとこだと思ってた スタンド使いが本体も一緒に戦ったらこんな感じなんだろうな
むちゃくちゃ忙しいからそりゃスタンドだけで戦うわ
>>311
そっか、ありがとう。こればっかはやるしかないな
クリア済みのファイルでジーンとかマテリアコードって稼げる?
それなら練習がてら回る アイスとか荷物の傾きを調整するのがスティック反応しなくていまいちわからん…
>>319
アビ厳選が凄まじいぞ
ただでさえ効果多いのに、スロット数と同時効果まであるか同じ物はほぼ一つとない 回避シビアすぎんよ・・・ダクソとかのがまだ避けれる
押しこまずにダッシュする方法に至った
これでスティックを養生できる
>>321
アクション全開かと思ったらそうでもないのな
面白そうだ 序盤で撮った画像だけど割と最後の方まで使えた
アローと銃のスピンアタック→シンクアタックの全方位射撃好き
ちょっと聞きたいんですが、皆さんは
カメラ設定の戦闘中の正面追尾、キャラ位置固定、攻撃時エネミー追従ってどうしてますか?
今は全てオンにしてるのですがオススメの設定などあれば教えて下さい。
>>328
丁寧に答えてくれたのに無視してマルチポストとか頭おかしい >>323
下手に回避狙っても被弾するだけだしごり押ししてるわ >>327
あれかっこいいけどカスダメor全弾外れるところも見てしまったから俺の中でかっこいいだけの技になった ラスボス戦でバッテリー1個だし回復アイテムも無しで詰んだんだがw
どうしよう……
クリアしても飴がないから、その後の追加要素をやり込む気にならん
それこそまだアバターのアクセがもらえるくらいでも充分だったのに
>>329
落下死するからクソとかは意味不明すぎるな
そこを攻略するのが面白いんだと思うんだけど レギオン解除して即レギオン発動したらジャストレギオンって発動しない?
敵の攻撃に合わせて急いでやったらどうにも失敗するんだが
評価がマスコットのやつしか出ないんだけど拮抗じゃないと評価は固定?
ワンコトルネードもちょくちょく悲しい戦果になるよな
おいつけねーの
>>329
アクションの面白いアクションアドベンチャーって感じで俺も好きだな
下手に捜査パートやってるよかこっちメインでもいいくらい >>168
3章最初にヨゼフと話したらラッピーともども新トレーニングを紹介されるが
そのあとはトレーニングルームの自由使用が解放されたわ
ジャスト回避→連打→ぴかーん「レギオン!」くらいはできるようになったww
うれしいwwwたのしいwww
みなさまスレを汚してすみませんでした・・・ 範囲はソードのスピンシンクのコンボが良いのかね
あのぶん回しは魅力的だ
警視庁データベースのパスワードが必要なファイル、そもそも解が無いかと思いきや安易なやつだった
コスチュームの話題全然出ないね
これ見た目のカスタム要素はアクセサリー位で服はかなり後半しか出ないのかね
回避をベヨやニーアよりシビアにしたのは何でなんだろうな
フィニッシュも救済措置のように思えてしまう
>>347
回避スローはゼルダBotw意識してそう
ただあっちより大分シビアだよねぇやっぱ
適当に回避連打してたらジャストにはならないけど
ほぼ無傷でいけるっちゃいけるからまぁ困りはしないけど >>351
アイリス使って
埋まってる→犬
飛んでる→弓
繋がってる→剣 >>347
回避自体はかなり高性能じゃね?
個人的には敵の攻撃に多段が多いからジャストを合わせる攻撃を間違えて食らうケースがほとんど >>350
ジャスト回避できた時の爽快感が味わいにくいからうーん、ってなるね 完全に詰んだ
どうやってアリシアのところに行けばいいんだ
ジャスト回避時のカウンターにはアーマーついててくれてもよかった
多段と介入に弱いのがつらい
>>357
そうなのかーアクション上手くないのが悔やまれるなあ
高性能だと思えるまでトレーニング頑張ります! >>361
そうするとごり押しが強くなりすぎると思う ベヨネッタ→ノーダメ推奨
アストラルチェイン→ノーダメよりもいかに早く、かつカッコよく倒せるか
このくらいの違いは感じた
>>360
同じところでちょっと悩んだわ
電車の中にいる変な敵を外から斬撃したらレーザー消えて進めるようになった >>364
フィニッシュでカッコ良く決めれば全回だから多少のダメージは気にしない方がスタイリッシュだな お義父さん所見そのうち死ぬやろなーと思ってたら予想以上に退場早くてなんの感情も抱けなくてワロタ
ジェラルト父さんくらいにはいなくなって辛いと思わせてくれや
まだ4章くらいだから分からんけどまぁでもあの退場の仕方ならそのうち敵化して出てきそうね
クリア後ミッション10個なら2周目前にとやってたら
倍に増えてた…
3章までで全然なんだけどトレーニング籠って10時間
速いヒューマノイドとパワー型には斬撃狙いがいいと思った
前者は急襲してくるから、後者は予兆がわかりやすいから
避けを狙うと多段でくらうのよ、、
これS+取るためには一生丸ごと取り逃がしなくブルーもレッドも一からやり直して、浄化も80%ぐらい取る必要があるってこと?クソゲーすぎない?
1チャプターが長すぎて取り逃がしなく進めるの攻略見るしかないだろ
>>360
俺もそこで詰まったけど、なんか瓦礫が坂道になってて乗り越えられるのに気付いてから進めたな ジャスト回避で敵の攻撃に割り込めないの控えめにいってクソじゃない?
カテゴリ換金って売っていい?
換金アイテムと見せかけて実は素材で使うゲームもあるから売れずにいる
クリアリザルトのタイムがいつから計測されてるのかとか分かりづらいから
高評価で埋めるのとかやりたくならないわ
勘違いしてる奴多いけどベヨみたいに回避して相手の攻撃に無理やり割り込むゲームじゃないぞ
その割り込み方を試行錯誤する合気道みたいなアクションだから回避の気持ちよさはない
これオートセーブ入ったらファイルの途中で止めても大丈夫?
>>366
フィニッシュも敵で変わるとかあれば良かったね
ベヨネッタのTAは色々種類があって面白かったのに >>376
これ
高評価埋めたくなるようなゲームデザインにしてほしかったわ
今作のは間違いないようになぞるだけの要素にしかなってない >>381
それは次回作に期待やな
鎖使ってテンポ崩さず気持ちよくカッコいいフィニッシュって難しそう たまに出てくる金色のカエルみたいなやつ毎回倒す前に逃げられるんだけど、どうやったら倒せる?
チェインバインドできないよね?動き早いから追いつけないし銃の攻撃も当たらないんだが…
なんでソードとかアローの構え中に横エイムでジャイロ使えないんだろう
file03の神隠しの聞き込み調査のところで詰んだわ
何していいか全くわからん
>>387
マーカーの位置のあたりまで戻って上行ってみたりすればいいんじゃね? >>385
L2チョン押しでレギオンぶつけて怯ませてタコ殴りにしたら倒せた 鳥軍団のとこやったけど、このゲーム、ジャイロクソ過ぎるな
ゼルダくらいの操作感は作って欲しかった
>>20
めっちゃ多い
武器入れ換えてるときにやっちゃうと焦るね >>370
ワンダフル101もそんな感じだったな
通常戦闘やシューティング、パンチングゲーも織り込んで総合評価が出たし
マゾゲーだね ホログラムアシスタントがなんとなく寿司屋の店員に見える
マリーとの会話はおっぱいが気になって話が頭に入らない
これセーブどうなってるの?PCでできるけど
捜査はセーブポイントないし
やめどきがないんだけど
ツイッター見ると売り切れで買えない人多くてびっくり
>>404
なにか一つでもミニクエストクリアしたらオートセーブされるから
そのタイミングでやめるしか カメラも手帳も殆ど誤爆したこと無い
普通のジョイコン使ってるが
>>406
田舎なんだが売り切れだったからDL版買ってきた
入荷数が元から少ないのか実は大人気ゲーなのか分からんが… それなりに戦えるようになって来たけど戦闘中レギオンチェンジはまだ無理だぁ
混乱する
使いまわし敵多いけどなんとかバリエーション出したいという考えは伝わってくる
大剣キメラは1種類だけか?
霧の迷宮云々わかんねー
File8は交通整理だのダンボール運びだの面倒くさいのが多すぎ
カメラ誤爆あるな
十字右を長押しでカメラ起動とかすりゃいいのにな
とりあえずハイパーアーマーのアビリティどっかで拾うことが出来れば敵に攻撃されてモーションキャンセルされるストレスは無くなる
ビーストレギオンの挙動考えたやつはもうちょいどうにかならんかったんかあれ
7章まできてようやく気づいたがヒットラッシュ中に別レギオス呼び出して擬似連携できるんやな
アローさん益々便利になった
つーか初めて作るシステムなのに詰め込み過ぎてる感がする
>>421
シールドつけてるやつが空中か地中にいない? ジャスト系統は無敵やアーマーはなくてもいいけどさ
せめて成功した敵はのけぞらせろよって思う
そうじゃないならジャスト系アクションの存在自体要らないだろっていう
>>426
ラインで繋がってるヤツならラインをソードで切断する >>424
詰め込みというか本当にプラチナの集大成って感じはする 誤ってカメラ起動させて慌てて消そうと右ボタンおしたらフィルタが切り替わって頭を抱える
>>428
ありがとうやっと倒せた
マジで行き詰まるところ多すぎてヤバいわ >>431
わかるわ
俺の場合ムービー中スリープ
さあ続け見るか→+ボタン押してムービー終了 >>430
それを若手がプロデュースして破綻せずにかなり高い完成度ってとこが凄いな
田浦さんの今後にますます期待できるわ >>431
オンオフを同じボタンにして欲しい機能あるよね プロコンで何押そうとしたら十字キー誤爆するのかよくわからん
俺ソードレギオンのLスキル使うの下手すぎ…
下手なんでアローレギオンネメシス戦がストレスマッハでした
MGRの時はちゃんと出来たんだがなぁ
コア抜きとソードスキルはグレネードとかのアイテムはMGRぽいよね
やめるッピ!そこはラッピーのウンチを出し入れする穴だッピ!
>>437
ps4コントローラーと配置逆だからじゃないの >>440
違うよ
真ん中ごと押せるせいか判定が繊細なんだよ キャラの人気投票したら上位にベンダー3号やら各種レギオンが入りそう
その位人外キャラの方がキャラ立ってる
>>438
ライジングと斬撃モード時のカメラと切る向き調整のスティック逆じゃね?
やりにくいのはそのせいかと
アレは右スティック弾き入力で斬るし、□連打斬りとかあったせいで
こっちでそれやるとレギオンが変わったりしてめちゃくちゃになる >>442
武器変更する時間違えるって事なのか
俺はアイリス起動とホームボタンをたまに間違えるな このゲームなんでXボタンをアイテムホイールにしちゃったのか理解に苦しむわ
Rボタンあたりにして右スティックでアイテムホイール
左スティックで武器ホイール
ついでにその画面でYでも押せばレギオンホイール
こんな感じにしてくれれば神ゲーだったのに
ステータス開こうとするとパシャってなる
って言うかジョイコンもプロコンも+-押しにくいよね…
>>447
俺は設定CにしてるからアイテムはRだわ
レギオンに関しては禿同 操作面に不満はないけどソードの斬撃モードは強制的にスローでよかったとは思う
あれ集中必須みたいなもんだし
どっかのアホが8時間とか言ってるが9時間経ってもおわらんがボリュームないとか嘘だろこれ
キメラ相手に余裕綽々な自撮り画像保存してやりたい気になる
>>451
面白いけど人を選ぶ可能性あるから保険としてゼルダも買っといたほうがいい フィニッシュ頻繁に使うから別モーションのパターン欲しかったなあ
>>175
生年月日どころか名前で十分なんですがそれは とりあえずSwitch買うならリニューアル版の方にしとけよ
>>458
うーん、画面外に出られた時はもうわからんと思ったけどずっと目で追ってたらわかった
正直者のやつは普通に考えたらすぐわかるのに一度間違えてお恥ずかしい このゲームベヨネッタじゃなくてデビルメイクライのネロ操作で考えたらよかったのか
回避でスローとかいうから勘違いしたわ
それにカウンターバスター取るの若干遠いし
レギオンのスキル上げていくとレギオンのコマンド技みたいなのが出てきて色々悩ましいな。神ゲー感がプンプンするw
>>453
これはほんとそう思うわ
アローにしても斬撃にしてもほぼスローにするから構えたら即集中してくれ。
あとギミックでエネルギー切断のときは大体位置合わせてくれるとスタイリッシュに斬れるのにな。 最初のマックス隊長ってなんで一緒に逃げなかったの
10m後ろに出口あんのに
>>444
もう少しキャラ達を丁寧に書いてほしかったな
まぁプラチナ的にはアクションとかのおまけでしかないんだろうけど
桂にゲームではできなかったことをコミカライズで描いてほしいわ 敵に対する斬擊は諦めた
このスピード感で戦ってる最中に成功する気がしねぇ
対レギオン戦はなぜどいつもこいつもゴミ足場なのか
ゲートと崖が本体、ネットリ液が本体、地雷が本体(投げりゃいいけど)
アックスもこんなんじゃやだぞ!
>>468
誰かが止めなきゃあいつらも出てくるとかじゃないの? だからこそ集中があるんやで
まあそれでも中々繋げにくいけど
イヌの何がおかしいってLでスムーズに乗れるクセにカメラアングルが常にキャラの背後に回ろうと勝手に動くところだわ
咄嗟にイヌになって進もうものなら感性とカメラアングルで穴に落ちる
乗り物だからそういう配慮なんだろうけど俺にとっては足枷でしかないわ
集中に入るためのワンステップが邪魔すぎるねん
最初から集中モードで入ってボタンで解除にしろ
レギオンとアクションが増えて慣れるほど尻上がりに面白くなってくな
レギオンの入れ替えがもうちょいスムーズならなあ
いっそマイクでもつけて音声認識したいくらい
>>468
みんな逃げたと思ったら主人公横にいてワラタ >>478
よく使うレギオン時計回りに配置して単押し切り替えしてるわ 面白いけどアストラル界のマッピングが欲しかった地面か背景かがわからん
ヘルプ読むとトレーニングに載ってないアクションもちょこちょこあるんだな
覚え…られない…
>>473
GamespotのS+動画でやってたから知ってた クリアしてからようやく気付いた
オーダーのクリア報酬は自動で貰えない
自分でオーダーのメニューから取得する必要あるんだな
>>469
マジでキャラ勿体ないよな
主人公に5体持たせる為にマックス死なせ他を戦力外にする
レギオンも何かあると思ったらただの戦闘の道具で終わったし メタスコア荒らされてんな セキロの時もやけどほんとアンチはうざいな
あそこは公式が「任天堂のゲームにはソニーが工作するので低評価を当てにしないでください」と明言するぐらいだからまあ
普通のは放っておいたんだけど、ブレスオブワイルドで異常なアンチ活動やらかした結果流石に放置は出来ないとその発言が飛び出した
個人的にユーザースコアは7点くらいが妥当だと思う
脳死0点爆撃は論外だが
>>489
ジェナおばさんとかホントもうちょい掘り下げて欲しい
ストーリーは最初からクライマックスだから割と面白いんだけどキャラクターの説明が不足し過ぎ ちょっと出来心で過去のチャプターに戻ったら今のチャプターに戻れなくなったんだけどどこから戻れますか?
なんかパソコンからファイルセレクトが選べなくなってます
>>454
毎回全員に話しかけてるしイベント後に会話内容変わってたりするからそれも回収してたらFile4序盤で8時間突入してるわ すいません自己解決しました
レガティスにファイルリタイアってコマンドがありました
>>494
俺はそれはないなぁ
アクションならここ最近で一番ハマったわ こしたけど拮抗でもクリアだけならほぼごり押しでどうにでもなるなこれ
キッズ向けにか支給品置きまくってあるからクリアだけなら苦労しないわ
でもリザルトA以上とるの難しいからやり込み系だな極なんだかは難しいんだろうか
ジャスト回避シンクが弱いレギオンはジャストレギオンシンクが強いのかな
これ回避よりジャストレギオン使った方がいいのかな
パリィみたいなもんだよね?
>>491
どこぞのサイトがあれに対して
真っ当な理由で0点つけたことに切れたファンが10点爆撃してる
って意図のタイトルつけてまとめてるの最早草も生えない file一つ分やったら休憩いれんとやってられん位目も疲れるし集中力使うけど楽しいよな
下手なプレイしたら悔しいから研鑽したくなる
>>505
しょせんアフィのアクセス稼ぎが狙いのよね >>502
いや感じの多さもそうだけどアクションもキッズには難しいから
キッズの為に薬多めに置いたってことな 捜索パートがイラネ
こっちはアクションやりたいんだ
パズルやりたければ、パズルゲーやるし
>>505
いっその事、マイクロソフトみたいに「ソニーのクソ共が仕掛けてきたら訴訟に持ち込む」と言い切ればまた状況変わるんだろうけどね 個人的には8点くらいかなぁ
キーコンが細かく出来ないのと区切りまでが長すぎるので-2
>>511
アビリティはスーパーアーマーが1個あるけどそれ以外ろくなのなくて適当に付けてるだけだなあ >>510
アクションだけやりたいって人もいるだろうけど買う前に確認するべきだったと思うよ
詳しく書いてあるわけだし メタスコアの荒らしなんてどっちもどっちなのに適当言い過ぎでしょwww
>>506
主人公レギオン揃ったあたりでなんとか新しく支給されましたとか理由付けて復活でも良さそうなのに >>506
相棒レギオンは1体だけでいいから活躍する先輩達が見たかった
そしてクリア後に親父編ジン編アシリア編のサイドストーリー追加とかさ 最終的には極限でスコア詰めるだけなのに操作パートもやらなきゃなのは不満出るわな
ブラッディパレス的なのあれば良かったんだが
個人的にはニーアよりもベヨネッタよりも難しいと感じたけどね
それもこれも武器3種類×レギオン5種類の組み合わせが常時出来てしまうから
ギミック使って倒す敵もいるしゴリ押しじゃちょっと厳しいバランスにはなってる
守護モードでもクリア出来ない時あるんじゃないかな
エピソード5で地下鉄構内を炎の獣追ってる時崩れた床飛び越えたあと振り返ったら光ってるものがあったからそれを弓で撃ったらアイリスの声変更アイテム取れた
他にもあるのこれ
プレイはじめて10時間…
やっとがむしゃら攻撃と無闇に回避の呪縛から
解き放たれたぜ…
だっぴ!が良いキャラしすぎてクソドローン潰れとけって思ってしまうわ
>>521
主人公のをベースにして試作量産しましたーとかでも良かったよな
行く先々で先輩や同期が無能化してるの見ててツライ NieRみたいにスキルの+1と+1合成すると+2になるみたいなシステム欲しかった
ジンさんとかいいキャラしてるのにすぐしょぼん化しちゃうし
>>473
こんな事まで出来るなんてすっげぇなぁ
ベヨネッタ2も気持ちよくなってたしこれも次回作出たら更に練られてそうだわ オリーブと女医だけは微妙にスポットが当たるのがまたね…
あとはドローン君
>>531
これ三部作の予定なんだろ?
売り上げによるだろうけどswitchのうちに2はでるんじゃないか これ最初は神ゲーじゃね!? って思うけど、先に進むと操作が複雑になって評価が著しく下がる。
けど多分極めたらまた神ゲーになるんだろうな。極めたら、だけど。
>>528
一応主人公の生まれのせいって設定があるんでベースはあんまり関係ないんだ ダメージの数字が出るから後半インフレするかと思ったらそんなことないしね、ハクスラ要素もうすめだから単純にアクションとして楽しむしかないのか
QTEが出そうな場面で出ないのがほんとにうれしいなw
QTEみんな嫌いなのになんで様々なゲームが採用するんだろうね
にも関わらず、ゴッドオブウォーが人気なのは何でなんだろうか
交通整備上級編やっとクリアできたあああああああ
やっと進められるわ…
>>538
ベヨネッタで何度もゲームオーバーになったな ジェナが出してくるプロトレギオン捕獲して先輩にあげればいいのに
大元は面白いのにネバネバ床とかメンテナンスとかちょくちょく開発者のオナニー押し付けられて辛いんだが
メインストーリーはサクサク進められるように出来てれば最高なのに
ビーストレギオン乗ると小回り効かなくてめちゃ落ちる
ネウロンのメンバー以外にの警官の仲間に名前付いててシナリオでも軽く出番あったりしたの意外だったわ
新規でこの出来なら次回作が出るなら絶対買うわ
ベヨネッタ3も買うから出してくれ!
アクションが良いだけに続編期待したいけど売れてるかなあ
switchユーザーはまだFEやってる人も多そう
俺も3周目途中でこっちやり始めたし
>>538
FF15で押さなくても良いQTEが出てきたのは笑った >>553
俺のフレは30人くらいで日本人25人中1人外人も5人中1人だったな遊んでるの
>>554
レギオンの動きが微妙に良くなるらしいよ >>556
FEチケットで買った奴はついでに買ってそう
チケットでどれぐらい売れたんだろうな ニーアと比べてアクションとかシナリオとか違う方向性だけど何より違うのはBGMだな
このBGMでガンガン盛り上げてくるのがプラチナゲーって感じだ
まだ10章で戦闘は控えめに言って神なんだけど
2週目以降も探索強要されるならあんまりやる気起きないな
戦闘特化の場所とかないのかな
ジャンプやシンクアタックが出てくるまでちょっと長すぎる気がする
話としては高速展開の類ではあるんだけどゲームの立ち上がりとしては長い
戦闘bgmやっぱ好き
キメラ戦特に燃える
まさにゲーム音楽
メンテナンス必ずやるようにしてたけど違いが微妙ならサボるかな
ソード以外のレギオンも満遍なく強化したほうがいいんかね?
ソードに全振りで進めてるんだが
回避カウンターは敵の連撃出し終えるまではしないで回避に専念
連撃一発目回避しつつRでレギオンしまって最後の攻撃でジャストレギオンとかやれるとクソ気持ちいい
>>568
プレミアムマテリアルの壁のおかげで結果的に満遍なく振ることになる >>553
メタスコア効果で予想よりは売れてるよ
海外Amazonも上位にいたし
ただ田浦はマニアックだし操作難しいし売れないって言ってるからね >>570
ふむ、あんまり考えなくて良さそうかな、ありがとう 一つ一つの操作はシンプルだけどそれらを同時にタイミングよくこなすとなると難しくなる
斬撃以外は別に操作難しくなくね
斬撃だけはあれだけど
>>551
いっつもジュース飲んでる人が参加してて驚いたわ 敵にレギオンぶつけるのさ、どっちでやってる?
①ZL押しながらRスティックで敵まで近ずけてオート攻撃
②ZL押して投げる(?)
いまいちレギオンでの攻撃方法がわからぬ
斬撃はMGRみたいに簡単だったら良かったんだけどな
あれたしかスローも自動で同時だし
ボスっぽいの倒してこれで終わりかなって思ったらまだ終わってないみたいなのが多くて疲れる
斬撃簡単にしたらコンボの気持ち良さに気付く前にヌルゲーになりそうな予感がするからこれくらいが良いのかもしれん
カメラワークとターゲットカーソルとレーダー(マップ)の分かりにくさが相乗して
複数相手がくそげに近く感じるわ
2人プレイの時sr反応しないんだけど、同じ現象起きてる人いたりする?
鳥の足に斬撃当てる前に素早く攻撃されて全然当たらなくてイライラする
(´・ω・`)あぁぁ、ファイル10凄い調子良かったのに総合SでS+届かず
(´・ω・`)レッドケース1個逃してなかったら届いたのかしら・・・
(´・ω・`)とりあえず1回クリアしてから頑張ろう
斬撃は慣れだと思うけどな
もしもの時でも構え中でも避けられるぞ
普通のカメラは手に入れたんだけど戦闘中とかの時間が停止する系のフォトモードは無いのかな?
あればめちゃくちゃ楽しそうなんだけどな
>>300
File1やれば何時でも性別変更出来る ぜんっぜんわからん!
霧の迷宮 光差す場所から左左直進左右左ってどこだよ
最初の光差す場所って屋外か?一杯あるぞ!
戦闘がなんかいやらしいんだよな
足場をベトベトさせたりビリビリさせたり
せっかくレギオン活用して戦いたくてもやる気失せるわ
もう10章以上やってるやつしゅごい
目疲れしてあんま長々やれない
>>606
発売日からぶっ続けでクリアしたけど目に激痛走ったよ
このゲームエフェクト眩しいから疲れるよな 捜査パート自体は楽しいんだけどマップの作りが方向音痴に辛すぎる
五番街頭痛くなったわ
このゲームケース10のラストやりたかっただけとちゃうんかってぐらいアレだ
まさに特撮
これ捜査ファイルのパスコードってファイル6以降に判明する制限ある情報な感じ?
それとも漏れなくここまで進めてれば見れるはずの内容とかなのかな
これ各種レギオン×武器種の組み合わせでアクションのバリエーション豊富だな
正直バインドしたり多対1の乱戦が出来る雑魚戦の方が楽しかったりする
けどボスはボスで迫力あって良いね
>>612
アーム戦とかの話じゃない?
あのくらいのギミックって割とある気がするけど 写真の撮影枚数が少なすぎる
たくさん写真撮りたいならスクショするしかないのか…
操作が無駄に煩雑すぎるとは思う
ゲームとしてはもうちょっと要素を絞るべきだった
>>582
一発ぶん投げの2
あとコンフィグでZLトリガーよりLボタンで呼び出す方にしてる 写真撮ってもアルバムで見ると普通に写真見る感じで小さくなっちゃうから
写真と一緒にスクショも取るようにしたわ
○で回避してえよ
なんで操作複雑なゲームに限ってろくなキーコンできんのじゃ
>>557
今思うとあれはあれで良かったのかもしれんわ
展開クソ熱いんで自分で回避とかレギオン出ししたくなる >>616
アーム戦こそ移動も戦闘もチェインジャンプ駆使する場面でしょ ゲーム的には無意味でもプレイヤーにボタン押させるとか一択だけど選択肢を選ばせるとか
雰囲気とか没入感に影響かなりあるな
FEの先生とかパンドラの塔のバッドエンディングでB押させるとか
QTEは龍が如くが上手くやってるんだよな
あれは戦闘中に限定してること、失敗しても問題ないこと、不意打ちにならない程度に猶予があることが演出として成功してる要因
>>624
ps4コントローラーを思い浮かべてくれ アーム戦ってソードに近接任せてブラスター撃ちまくってたら
そこまで足場気にせずアッサリ勝てちゃったんだが…
これって女主人公にするとパパスがたった一人のお兄ちゃんはお前が守ってやれって言うの?
>>434
これ何度かやってるんだけどムービーシアター無いんか? とりあえず警察手帳とメニューのボタンは入れ替えたい
アクションいい出来なんだけど捜査パートが冗長だなと思う
もう一回あの流れをやりたいとは思えなかった
協力プレイのレギオン側はスキル回しまくって主人公がダメージ受けそうになったらジャストレギオンで防ぐ介護プレイ
アクション難しいわ
なんか覚えて置くと捗るのとかないか?
これファイル選択で1章でのキャラ選択で別の性別選んだら性別チェンジできるの?
スーパーアーマーしゅごしゅぎる…
ゴリ押しオートバインドで一網打尽のスピードプレイ
捜査なんて本編ではちゃちゃっと終わらせてサクサク進めれる程度でいいのに
途中で潜入するときに着た変装と
そのあと捕まった時の私服はコスチェンジにあったりするのかな
犬乗った時の動きテストしたのか?あれでよく世に出せるな
>>645
仮に下手くそだとしたら難易度下げたらキビキビ止まるようにして欲しいんだけど 俺もさっき犬のとこクリアしたが…まあクセは強いと思う
常に犬に乗って移動したいとは思わんな
犬は直線で素早く移動したいときとか重宝する
敵の攻撃避けるのにもかなりいいと思う犬に乗ってるときに敵の攻撃受けたことないわ
敵の判定ガバガバになってる気がする
仮設トイレで水を流すとかこれもレギオンの力なのか?
>>641
半分自己解決
拘留中はプレートとか全部外した姿だったのね…
印象違いすぎて気づかなんだ ボコボコにされてグダッてかなり時間かかってもS+取れたわ
加点される行動を多くすることがポイントで
被ダメージや時間はあんまり気にしなくてもいいっぽい
ラスボスかと思ったらまだあって草
これケースいくつまであるの?
>>652
最速プレイorノーダメプレイor各項目達成プレイ
どれか狙えば良さそうな気がする アイス運びで破産寸前になって右ジョイコンをひねってバランス取れることに気づいた
ずっと左右にぐるぐる回って落として食って処理してた
階段の当たり屋に1個以外全部落とされた
あのクソガキブッ殺してえ
何か動き遅いし攻撃力低いから戦闘はレギオン出してチェインで拘束するくらいしかないクソゲーって思ってたら3章入った所で一気に面白くなってきた
明日仕事で6時起きなのでヤバい
みなさん、おやすみなさい
>>626
QTEは101が1番好き >>649
瞬間的にゲートを開いてアストラル界に流してるらしい 2章の最後で別ゲー始まってビビったわ
この展開じゃそりゃ体験版なんか出せないわな
>>637
簡単になれば良いのならレギオンに装備できるアビリティコードでオートシンクアタックって奴つけてみると良い 覚醒の覚醒感は異常
アヌビスでジェフティ乗った時みたいな
>>661
使うとそれ無しでプレー出来なくなりそうで
試すことすらしないようにしてるw >>656
あの当たり屋って絶対避けられないよな? 訓練場のエレメンタルキメラ×2が全然上手く立ち回れないんだけどなんかコツある?
突進攻撃だけはチェーントラップで引っ掛けられることはわかった
ビーストに乗ってれば攻撃は当たらんけど反撃できない
ベヨネッタみたいに人型ボス使えるようにならんかな
ジェナとか使うと楽しそう
ビースト騎乗するとカメラが糞化するのはなんとかならんかったのか
ただでさえ挙動シビアになるのに
2時間くらいかけても交通整備上級ができない
普通の納車パズルと違って詰むことあるからめちゃむずいな
やってないので分からんが
これがヒントじゃないか>>122 >>673
■□□■○
■□□■○
●□□▲▲
●□□▲▲
●□□▲▲
●バス
○1マス荷物
■縦車
▲横車 購入考えてるんやけどこれってレビュー見た感じアクションRPGの括りでええんかな?
拮抗でやり始めたけど、これなかなか難しくない?序盤で回復が尽きました。そしてお金もありません
キメラをフィニッシュで倒せば回復するしいけるいける
三章まで拮抗でやったけど下手くそなせいで一つのファイルが長く感じる
ボス戦終わってようやく帰れると思ってもまたボス戦だったりして回復薬全部使い果たしてる
もう少し一つのファイルが短くてもいいなと感じた
FILE周回もレギオン開放次第で変わってくるから飽きないわ同時にアビリティ取得と強化も兼ねられるからホント感心する毎回新しい発見が出来て楽しい
これオーダーとかFILEをやり尽くそうと思ったら相当時間かかるんじゃないかな
>>677
適当に探索マップあって終わったら戦闘って感じ
RPGというか効果のある装備やスキルツリーで強化していく感じ
落下で体力減るのがちょっといらいら要素かな
(死ぬわけじゃないし回復する手段が多いからペナルティはない)
最初の設定で進めればベヨネッタよりは簡単だと思う 建物が丸ごと読み込まれないとんでもないバグが起きた…
一瞬そういう演出かと勘違いしたぞ
猫部屋めっちゃシュールで草
これシナリオの途中のオートセーブ挟んでたら電源切ってもまたそこから再開できる?チャプター一つ一つが糞長いから途中で止めたいときがある
>>687
達成したサブミッションのクリア状況や入手したアイテムは維持された状態でエリアの初めから
アストラル世界の場合ギミックはやり直しだからアストラル世界で中断するのはやめた方がいい 戦闘は面白いけど細かい所はやっぱ気になるな
他のゲームにインスパイアされて取り入れてる要素なのかなんなのか知らんがそれが悪さしてるわ
拮抗でやっとクリアできたけどラスボス第二形態ふざけんなよホントふざけんなよ・・・
極限のラスボスとかGODHANDのWGH並みになるんじゃないかこれ
>>603
それで性別変更すれば見た目とかアクセサリーとか引き継がれるのかな >>683
慣れるまで有利で良いんじゃないか?
そこにこだわるなくていいよう最初は有利なんだと思う 中盤くらいからチャプターまじで長すぎるなこれ
1-1 1-2 1-3みたいにもっと小分割してほしかったわ
クリアしたけどなんかストーリー的にはやりたいことやりきれてない感すごいな
設定的にまだまだ使えるネタ使いきれてないだろ
主人公の攻撃操作、どっかで見れないの?
武器レベルアップ時にはLスティック↓↑ZRとか出てたけど、
後から見る方法がわからない
ファイル7の猫の助け方がわからん
場所はわかるが高さがあって行けん
>>695
システムメニューのヘルプで見れるよ
知らない操作結構のってる こいつテスト相手にしてあげるとかなんとかでドヤ顔で出してきたホムンクルス
めちゃくちゃサンドバッグにしたけどこれ絶対失敗作だ
>>694
ござる口調の警官が追ってた組織とかねえ
結局何やってたのかわからんしボスは意味深な事言ってるし 設定資料集読んでるけど全ッ然詰め込み切れてないの良く分かったからDLCか次回作はよ
プラチナゲームズっていつもやりたい放題やってるが
このゲームも次回作を作らないうちに飽きて新しいのに手をつけそう
乱戦で盾持ちいるとマジでクソすぎない?
盾構えてるやつって構え解くまで待つしかないのかな
>>703
大剣で2回ぐらい斬ると盾弾いて気絶する 8章のS+埋めしてるんだけど心霊写真の場所とハーミットの暗号のサブイベの解法知ってる人いない?
おかゆガチャのアビリティコードってどこまでいい物もらえるんだろう
2回試したけどフツーのしか出なかった
まぁ桂の読み切り漫画位のつもりでいいんじゃないかな。
換金アイテムって
売っちゃって大丈夫?
後々で壊れたメガネ5つくれ的な
イベントとか発生しない?
気づいてない人もいると思うので
メニューを開きオーダーから達成したオーダーを選べば報酬貰える
ワシは5章終わらせた時に気づいたわ
>>709
その頃だとレア素材とか困ってそうだなw
でも分かりづらいよな >>705
心霊写真は二階のドローンで運んでもらえる場所の近くと一階の中華街
ハーミットは屋上行ってしばらく進めて隔壁の中入ってからだった
>>706
リミッター吸収5%+クリティカルD30%+レギオン無敵1秒
みたいの出たからスロット1つで中身はランダムじゃないかなぁ >>712
そこで何度もパシャパシャとってたのに全然反応してくれなかったから違うのかと思ってた!
教えてもらってから諦めずにパシャってたら地下から出てすぐの位置で取らないとイベント起きなかったわ…判定シビアすぎ!!
ハーミットのやつは今から探してみるありがとう!!!!!! とりあえずクリアした感想は傑作ではあるとは俺は思う。ここ最近では1番面白かった
エンドコンテンツってなに?
最近普通にクリアで終わるゲームはできない体になってしまった
パズル要素増えすぎてこれじゃない感
QTEレベルの糞要素になってるわ
>>717
俺もクリアしたばっかだが、まあクリアしてない人いるからさらっと話すと色々クリアしてないサブクエとかあとは新たなクエストみたいなのがちょろちょろあるね。あとSプラスでアイテムもらえたりとかの項目がかなり色々あるかな。 オーダー埋めがエンドコンテンツというかトロコンみたいなもんよね
それ以上の沼が御望みならアビリティ掘りになるんじゃないかな
ヤーナムの地下に住んでるような奴が好きそう
鬼の哭く邦の積みゲーが決定したわ
つうかおそらく二度と起動しねえ
スタンドバトルだがアイデアと完成度が違いすぎる
やりこめるかは人によるけどやりこもうと思えばいくらでもやりこめるな
俺は有利一周で疲労困憊するレベルだけど
レギオンの自動攻撃で操作出来ないとか言ってた人がいたが実際スキルとかラーニングした技で操作する要素あったのでそこは良かったかなと
ラッピーの猛ダッシュを見てマリーが一番身体能力高いんじゃねえかって思った
昨日、ようへきから川に転落して、コントローラーもつ手が痛い、、
レギオン見えない人からは街中でビースト乗り回してる主人公はどう見えているのか
続編出ねえかなあ
絶対良いシリーズになると思うんだが
続編出るなら絶対にアバター風廃止してほしい
1番の糞要素
>>664
困った時のパスワード候補やで
4桁なのがヒントっちゃヒントやな。銀行とかで設定しちゃ駄目なやつ チンピラ相手に容赦なくレギオンでぶん殴る主人公
しかし結構耐えて反撃してくるチンピラ
実は汚染対策さえ何とかすれば生身でアストラル世界に勝てるんじゃないか?
ソードにスピードスターとパワーチャージかけて殴るゲーを終始やってクリア
ストーリーは終わり方がなんか釈然としないのと設定練ってありそうなのに割と投げっぱなしで終わってる感が否めなかった
>>738
トレーニングルームでのアラン戦がレギオン禁止だったから、チンピラ戦もなんとなくレギオン縛ってたわ
まあ死にかけてレギオン出したんですが 逆にハーミット戦で頑張ってレギオン使わずに戦ったけど情報貰えたとか言って喜んでたわ
続編作って欲しいけど田浦が次はヨコオのニーア新作に行くのかアスチェの続編に行くのか。両プレイヤーとしてはどちらも望んでるんだよね。
巨大ボス➡�Rア➡�l型の流れありがちだけど大好き
ジャンプ中に経路の壁に引っかかって落ちて落下ダメージ受けるの凄い理不尽
ベヨネッタの時も似たようなこと思って2では改善されてたけどまた忘れた感
アローレギオン拘束終わった
単にイライラさせるだけの戦闘じゃん
でたらめ矢になんど斬撃中断させられたか
戦闘は楽しめる
推理パートがちょいめんどいな
それでもやりたくなるけど
>>750
迂回できるから実は斬撃要らない
あと慣れたらすぐにL→Rスティック押し込みで適当に切れる >>749
面白いかと言われると、10点ではない
俺は8点くらい
アクションもベヨみたいに爽快感は無いよ
これはおそらくレギオンの弊害だと思う
とにかく捜索パートが辛いね
レギオンの斬撃など、無理矢理使わせられるから
要は面倒くさいの連続 >>747
これ
アストラル界で結晶に引っかかって落ちるの虚しい 新システムなんだからレギオンは1体にしてもう少しシンプルにしてほしかった
>>749
いろんな技があるから覚えるのが面倒
自分のスタイルが見つかれば面白い
捜査パート楽しい
けど周回前提なのでちょっと辛い部分あり >>750
あの壁って腋の方からジャンプで無視する方が楽だったりする
慣れればスタイリッシュに斬擊出来るのかもしれないけど アクションに慣れてないとイラっとくる仕様
敵の攻撃範囲と位置取り考えないと回避ボタンが回避にならないとか
上で言われてるみたいにうまい位置で合わせないと移動用のジャンプで下に落ちてダメージとか
>>716
ストーリーに関しては不満はあるがプラチナだからって感じで
戦闘以外ではバリエーションあるし良くも悪くもチャレンジした結果だ
アクションは最近じゃ一番面白かった 鎖使ったアクションとか今までに類を見ない操作要求されるからとにかく慣れが必要だな
拘束とか基本的な動作なのにRの視点操作をリバースにしてるからすごく操作に困惑してる
斬擊とエイムはオートスローが欲しい
アプデで対応してくれないかな
斬撃と射撃はスローがデフォならまだ良かったんだけどな
ミニゲームをクリア評価に関わる赤にした奴は間違いなく無能
せめてその場で即時リトライさせろ
犬のレーダー掘り起こしはガチでいらない
そもそも犬自体いらないまである
導入が自分探しなのに他人である女に狂って振り回されるだけで萎える
ブレンダは90か なかなか良い物を持っておる
ふぅ・・・
道中敢えて道戻ったりするのはいつものプラチナだとは思うんだが
警察という組織に属してる上に緊急事態やすぐに行かなければって時でもサブクエ受けるのどうなんだ
今file03で喋るドローンみたいなやつが仲間になった所だが次何やればいいのかわからん
ワンワン手に入れた後のアスチェで柱移動させるのマジでわからん
これ周回めんどくさいかと思ってたが、一番いいスコアが記録されるんだな
ブルーは進行に関係なきゃやらんでいいし
神ゲーやん
>>767
俺はお宝探し要素好きだが
斬撃でスイッチ解除とかのがいらない
敵を斬るのも別に必要ないし
機械の情報抜き取ったり人間治療できるんだからソードの特殊能力はそれで充分だろ >>775
そこまで配慮されてるわりに即時リトライが出来ないのは何なんだろうな
S+取れなかったらクエストリタイアしてまたそこまで歩いていかないといけないっていう 俺はただドローンを捕獲してあげようと思っただけなんだ…
レギオンON範囲攻撃に巻き込んで壊すつもりはなかったんだ、信じてくれ…!
>>781
俺もそれやらかした
クリアになっちゃってやり直せないのが歯がゆい file4でドローンで撮影してる犯人を探せって言われてたのにソードで電波切ったなぁ
報酬もらえたけど依頼者にはがっかりされたわ
射撃斬撃やりにくいけらキーコンをDからBに変えたら、操作混乱しまくって笑える
レギオンスキルがXとYになってるけどYにセットしたらレギオンが変更されるだけなんだが・・・?
>>783
話した時にヒントが出てるけどその発想も間違ってないと思う >>788
よく見て、ZL押しながらって書いてない? ビターエンドぶってるけど普通にハッピーエンドだわこれ
画面の見にくさが一番困るわ
敵の攻撃見にくいし視覚外からも攻撃がんがん来るし光の調整も下手くそすぎでしょ
似たような色と見にくい色ばかりでストレス
ベヨみたいな配色だったら敵の攻撃もっと避けやすかったんだろうな
アクション面白いのに画面の見ずらさも難易度の1つとか思ってそう
>>795
輝度調整関係なくね?
ゲーム内での光加減の対比だから変わんねえよ 画面外の敵は攻撃あんましない気がしたが気のせいか?
敵さんいっぱいいる時にワンコのハウリングでピヨらせると気持ちいい
俺うめぇ!って気持ちになれる
お前そんなに豊満だったのか…
>>796
意外と見やすくなるんでオプションから触ってみてください 画面見辛いのは間違いない
とくにアストラル界はカス
協力プレイモードの操作もうちょっとやりかたあっただろ
レギオンスキル2つあるじゃん?
レギオン側の操作で1つは使えるんだけどもう1つはレギオンon押しながら主人公側に押してもらわないと発動しないというリアル掛け声必須協力スキルになってる
レギオンon押してなかったらアイテム誤爆するし逆にレギオンonで動かしてると主人公側がアイテム使えないという
まぁ楽しいからいいんだけど
斬撃で敵の攻撃を切るとかいう要素使える気がしないし使う気も起きない
流石にシビアすぎるし言われてるみたいに斬撃時常にスローで良かったと思うわ
すまん
完全クリア出来なかったから過去のFile選択しようか迷ってるんだが
選択したら今やってる最新のFileは消えるのかね?
現在File5だがFile3をやりなおすみたいな
>>345,737
警視庁データベースの特別災害対策課のファイルにかかってるパスワード、ゾロ目とか1234とか西暦とか試したけど分からない
どうやったら読めるの? アークモールのBGMに惚れたせいで急にサントラ欲しくなってきた
斬撃はクソつええよ
攻撃に合わせるの失敗しても回避しこめば問題ないし
対強敵用と思わせて雑魚敵一掃にも使えるし万能や
>>807
一番最初にキャラメイクした時に自分で設定したやつやで。そこまで試したらならもう行けるやろ >>804
その辺をオートにしろってのはアクションゲームにおいては敗北宣言でしかないよ >>719
こういうのできるとかなり気持ちいいんだろうな
アクションとしてはスキル解放しまくった二週目からが本番なのかね 初期からオンにしとけよって要素割とあるな
ジャストレギオンは絶対最初にやらせるべきだったわ
アームとビーストの回避シンクって無敵なのな
これ回避からの攻撃は主人公がやったらいかんゲームだったのか
こういう強いシンク知ってたら教えてくれ
>>811
やっと分かったわ。主人公の生まれた年とか覚えてないわ ファイル7のアストラル界少し進んだ先の火の球みたいな奴が大量に出てくるとこクソすぎない?
何が起きてるかも分からず殺されるしずっとアチアチしててまともに動けないし今までで一番クソゲーしてた
>>818
いやジャストとは別のシンク
敵の攻撃をタイミングよく避けてから発動するやつ 警察なんだし武器にシールドが欲しかったかも
あと散弾銃
クリアした
難易度拮抗で総合評価C、プレイ時間27時間程度
アクションあんまり得意じゃないけどラスボスで何度かリトライしたくらいで他は丁度よい難易度だったと思う
みんな拮抗でやってるの?
まだ有利でしかやってないんだが
2周目から女主人公で楽しむために
有利で実績と衣装パーツ集めながら進めてる
飽きないためにレギオン揃えてから極限でやり直してるわ
ソードレギオン拘束がゲロむず
普段ジャストレギオン使ってたからそこがね…
凄いたたいている人って、どんなゲームが望みなんだろう。
自分では何も作り出せない消費者は言葉だけは立派だから手に負えない。
一周目は有利でまったり
二周目から本番だな
どうせ一周目なんて穴あきだらけなんだし
>>820
火で怯みまくるからな
そのチャプターの金スライムのがイラついたけど File5までやって主人公男にしたほうがよかったかも というかアキラを女にしたほうが良かったかも と思った
ネタバレしないレベルでどっちがおすすめか教えて
とりまガードは欲しかったわ、セキロをやってから良質な殴り合いに出会えない
男で、同じくファイル5まではやったけど
アキラの言動が感情に任せて動いちゃう系女って感じだしあっさり負けたり入院したりするし
着せ替えでケツを堪能できないこと以外は男で良かったと思った
>>839
メタルギアライジングをやれ
やってたなら知らん アクション良いけどカメラ糞過ぎない?イライラするわ
女アキラは妹としてみれば全然ありだけど男アキラはうーんこのってなるな
ストーリーは男主人公
クリア後は女主人公が良さそう
>>836
ツンデレ妹を楽しみたいなら男主人公
尻を堪能したいなら女主人公
男がサブだとレギオン無くして父置いてきたあたりなんか微妙だよね
先輩方もだけどレギオンに代わる何かが欲しい
レギオン外装を装備するとかダメなのかねぇ 捜査って必要な情報だけでいいんだな、2週目からちょっと楽になりそう
やーっと交通整理上級クリアできたわ
アームの野郎本気出せば横にも車動かせるだろいい加減にしろ!!
確かに仮面ライダーで言うところのサブライダーみたいなのあったら燃えたかもな
レギオン無しでもそこそこ程度には対抗できるみたいな
このゲーム最大の不満は戦闘の撮影がない事だな
最近のアクションゲームには割とあるから残念
アプデで実装されんかね
>>836
限定版の特装ボックスのイラストが全てを語ってる 主人公「やったか!?」振り返り
↓
ボス「かかったな馬鹿め!!」
この展開使いすぎでは?
学習せんかい!
>>850
エクスバトンやハーミットがあるじゃない >>839
セキロと比べるのは可哀想。プラチナにあんな繊細なゲーム作る事出来ないよ Lスティック↓↑+ZR or ZL
のコマンドが出しにくすぎる…なんかコツない?
Lスティック一回転からのコマンドは結構出せるんだが
たまたま撮影したけど赤い月って盲点じゃね?こんなの撮影対象とは思わねえよ···
ファイル7のボスよりアチアチおばけのが遥かに強かった
こんな特撮アニメっぽいストーリーなのに主人公のキャラデザ要らなかったと思うんだよな。弊害多過ぎやろ
>>856
こういうのもスキルも未だに利用してないな、そこまで覚えきれない
>>834
ほんとそれ
>>835
あれ明らかにスライム逃がすためだけの集団だよな >>855
そもそも目指してるゲーム性が全然違うだろ DLCでいいからDMCのBPやベヨのエンジェルスレイヤーに当たるものがあっても良かったと思う
こういうアクションゲームって無駄に謎解き要素や別ゲー推してくるけどアレ要らないよな?
ニンジャガイデンみたいに戦闘だけさせて欲しい
>>856
↓↑じゃなくてスティック入れた方向とその反対ってやった方がいいよ
サブライダーポジは出番少ないけどいるよ >>832
実際問題イライラする点多すぎるから仕方ないよ プラチナのゲームは歪さもご愛嬌って感じだからな
MGRもニーアもベヨも良いゲームだけどバランス悪い
>>832
叩いてる奴はすぐいなくなるだろ
9月にはCODE VEIN体験版くるしみんなそっちで盛り上がるよ ゲームに対する不満や愚痴言うだけでも過剰反応するやついるしなぁ
>>866
来週モンハン出るからまずそっちだと思うが プラチナは別ゲーはシューティングだけにしとけってことだけがはっきりしたアスチェの別ゲー要素
メガ盛りアイス運びはお金貯まったクリア後にチャレンジしろ
>>869
モンハンもあるがキャラクリ自由度が高いCODE VEINも盛り上がると思う >>867
5chで言うのもなんだけど口調が荒い奴は荒らし扱いされても仕方ないだろう 荷物運びスティックでバランスとれって言われるけど何だか反応しないんだよな
車の整理と20問クイズは華麗にこなしたが荷物運びは諦めた
メガ盛りアイスってブルーケースじゃなかったっけ?
評価関係ないんじゃない?
コードヴェインはアンチ来るまでもなく本スレがお通夜なんだよなあ
CODE VEINってあれキャラクリに制限多いから盛り上がらないと思う
そもそもゲームが相当糞だし
>>878
お巡りさんロールプレイしていると泣いている子供は放っておけないだろう >>862
ずっと↓↑だけだとおもってたw
逆方向に素早く入力したらちゃんと出来るようになったぜ!サンキュー! バンナムで吉村関わってる時点でクソゲーの臭いしかせんコードヴェイン
>>880
アストラルチェンインよりキャラクリしゃかりしてるよ 捜査を狭い箱庭でやってる&緊急事態なのにのんびりサブクエ出来るの二つが合わさって合わない人にはとことん合わない感じになってるのかな?
キャラクリが成功してるゲームってあんま思いつかんな
モンハンくらいか
アストラルチェインスレでもちょいちょい見かけるけど
理想のダッチワイフ作成して視姦したい勢は
コードベインとかやるんでは
買うつもりで様子見にきたが評価かなり分かれてるのか
約束された神ゲーと個人的に感じていたんだが少し違うみたいだね
>>891
良ゲーにも不満のひとつくらいあるというだけだから気にせず買いなさい >>891
いつものプラチナだから面白いぞ
ただいつも通りバランス悪いところもあるだけで どんなゲームのスレにでも出る
神ゲーかと思ったけど評価別れてるからやめとく奴
file1の落とし物ってどこにあるんだ
ここが埋まらない
風花雪月のジェラルトといい親父は序盤で死ななきゃいけないお約束でもあるのか
>>884
まぁ内容は糞の可能性があるがこの作品で尻で盛り上がってるのを見ると
エロで釣ってるCODE VEINは盛り上がるだろうと思う >>891
不満点はどんだけ良いゲームでもあるからな アスチェも神ゲーだけど 所々不満点がある >>902
言うほどこのゲームにお色気による客引き効果ないだろ
ニーアから明らかにそこはパワーダウンしてるから、ファッション的な意味でもこのゲーム見せ方悪いよ >>902
NT版が糞過ぎて逆に盛り下がったしちょっと厳しいと思うよ マックス隊長は死ぬの早すぎて全然感情移入できなかった
主人公にレギオンあげる為だけにさっさと死んで貰った感がある
ゼノブレ2のヴァンダムと同じ感じ
加点方式だと100点超えるけど、減点方式だと30点ぐらいのゲームだな
赤信号横断で評価差っ引かれた時は何事かと思ったが
他のゲームと違って主人公アウトローじゃなくてお巡りさんだったな・・・
全体的に面白いけど複雑なのはもちろん毎回のようにクソボスいるし仕様に問題多いし欠点もかなりあるよね
まだ途中だけど良ゲーレベルかな、もっとユーザー目線で調整して出すべきだった
皆さんありがとうございます
今から買ってきまーす!
>>911
マジでゲーム的に欠陥大井よね、このゲーム ぶっちゃけ別ゲー削ったら90点以上ある
ただ別ゲーがあまりにも練りこみ不足だし面白くないから80から85点くらいまでダウンしてる感がある
>>909
ゴミ箱にスライディングかましたら奇異の目で見られるの笑う それとチェインジャンプの引っ掛かりが融通効かないのがイラっとする、そこは落ちても連発できてる再復帰のチャンスがあるくらいの調整で良かっただろ
つかムービーでレギオンから鎖引いて上げてもらってたじゃん。何でそれ連発できない
>>915
いうてニーアみたいに尻ツイートバズってないし、そこまで魅力的じゃないんだろ ニーアとかケツ丸出しで露骨だったし一種のフェチでしかないような短パン尻とは一線を画す
8章の怒号のミニゲームラッシュくそつまんねーな
ここまではめっちゃ面白かったのに萎える
>>860
あほだから分からないんだよ。察して上げよう。 >>913
欠陥は特に感じないな。好き嫌いはあるだろうけど
これだけ要素を詰め込んでて、そのどれもがちゃんと機能してるのは本当に凄い
それをまとめたのが新人ディレクターだというのがまた凄い >>922
ゲームとして成功してるて聞かれると微妙な出来だよな、このゲーム ドンキーコング64のミニゲームのファミコン版ドンキーコングとか宇宙空間の横シューやらされる奴あったけどああいう一個で完成されてるゲームはどんな難しくてもやれるけど何度も言うがアスチェのコレはつまんねー
親父は創作において主人公の成長を妨げる要因になるから早めに退場してもらわないといけないんだよ
各所のレビューみててもゲーム性は新規IPとして大成功の部類でしょ
ラストのヨゼフ博士・・・倒してくれと言わんばかりに、やることなすこと悪手過ぎるだろ・・・
のどかな村から始まったら主人公が外出してる間に焼き払われるのと同じで親と一緒に始まったら親は死ぬんだぞ
アクション以外もRPGのサブクエとして考えたら一個一個がサクサク終わって悪くなかった
直前にゼノブレ2やってダルいサブクエにうんざりしてたのもあるが
戦闘スタイルは良いんだよな
今までのプラチナでやってきた事が総動員されてる
各スタイルや武器の使い分けで色んなアクションを組み立てられる
>>936
それと同じ様な感じの映画の超人気悪役が主人公の親父だったんですが... 俺の戦いはこれからだ!構図から親父が普通に帰還してくるとかお約束破りを見てみたかったり
お約束はお約束で熱いんだけどちょっと捻っても良いんじゃないかなぁ
ストーリーに関してはびっくりするぐらい平凡だったよね
父親は謎の預言者かマザーコンピュータの一部になるべき
>>943
もうむしろうどんに入れるネギくらいの存在感しかないから逆に変に考えなくて良かったまである >>947
バイオとかは逆に発売前が一番荒れてたな
Sekiroも最初だけはエラい言われ方だったし、新規は最初は色々言われるわな まだ3面だけどゴリ押しすぎて、小さい敵はS+で大きい敵が来ると安定のDランクで極端すぎる……
プラチナはいつになったらユーザビリティに目を向ける余裕ができるのだろうか
加点式なら高得点取れるけど減点方式なら赤点レベルのゲームしかつくれないよね
レギオン出し入れできるの失念してたせいで交通整理パズル解くのにめちゃくちゃ時間かかっちゃった
妹がやたら突っかかってきてウザイ これが男ならもっと無理 主人公が3日昏睡して目覚めたのに最初にした事が嫌味だし
減点方式で満点のゲームなんかないだろ
減点方式自体底意地が悪い
このゲーム基本が加点方式だから
バインドやトラップやシンクアタック上手く使えばDは避けられるね
A以上にいくのは難しいけど
>>957
アキラくんほーんとウザいぞぉ
とにかく突っかかってくるし
レギオンに捕らわれて主人公に救出されても礼の一言もないぞぉ 高評価取ろうと思ったら
ゴリ押すんじゃなくて圧倒するのを心掛けないとダメだね
ちゃんと見切って全てに反撃を入れていくイメージ
ストーリー終わったけどNieRみたいな2週目3週目はないんか...?
キャラいっぱい出すだけだして掘り下げというか伏線を回収しきれてない感じする
つまらなくは無いんだけどモヤモヤする感じ、ゼノブレイドクロスに似てる
アキラちゃんだとツンデレっぽくてかわいい
ちょっと情緒不安定だけど
アキラくんちゃん根は優しいんだけど兄妹(姉弟)間で差がつき過ぎちゃったせいでコンプが酷い
ジンさんくらい大人になれればまだ違うんだろうけど
アマゾン限定版だけじゃなく通常版まで売り切れてる
ひとまず成功で良かったな
アキラくん二言目には嫌味ばっかりで嫌い
助けた後礼も言わないし
>>968
最後にデレられてもプレイヤーはゲーム終わってるんすよねえ >>150
レギオン操作の左右リバース欲しいよなぁ
カメラリバースじゃないと駄目な身体になってるからレギオン操作とカメラ操作がこんがらがる 双子なのに2人で事件に向かうってストーリーでも良かったと思うけどな
双子の片方にヘイト行き過ぎな脚本
最初の方にアキラが一番心配してたとか言ってたからそういう子かと思って
自分は気にならんけど
最近の傾向だと常に褒めちぎってくれる方が客は喜ぶよね
単純に
アキラ君にすると感情的でヒステリックで女々しすぎる
アキラちゃんなら別に大して違和感もウザさも感じない
ヘイト行かせるならヘイト行かせるで双子も力に目覚めて戦うとか決別みたいな脚本も行けると思ったしそれで良かったと思うんだけどね
ちょっと予定調和すぎたよ
誰がラスボスかなんて下手したらOPの時点でわかる
>>973
俺は男の意地みたいな感じで若いなあって思うけどな
そこは個人の感想レベルでいいと思うわ >>972
心配してくれる描写が本人相手には一切匂わされないからな
周りの話聞いてると良い子なんだろうけど、悪い見方すると外面良い子にもみえる…って程ではないな
マリーには普通に辛辣だったし やっぱ双子がラスボスやったらよかった
お前さえいなければー的な
アキラ君の青い感じすげー好きなんだけど
女が劣等感感じるより「俺は男なのに・・・!」の方がすんなり入る
ビックカメラでも売り切れてたし、Twitterでも売り切れ買えない報告多いし、売れてるっぽいね。
でも機会損失も大きそう。
アキラ男は女子かよ!レベルのウザさに我慢出来なくなって主人公にした
そういう人達は仕方ないからDL買うかー→DLするならチケットの方が得だからチケット買っとこ
ってなりそうだから任天堂やるなって思ってしまった
所々痒いとこに手が届かない部分見るとあぁ日本のゲームだなぁ…って思う
ワンワンでスタンからのサマーソルトとソードの自動拘束が便利すぎる
男だと女々しくなるのか
女々しいならそのまま女アキラがええね
キャラ目当てにやる女子いたが扱い悪いからかわいそうに思う
男でも女でも言えることだけど主人公が全くしゃべらないから相方が悪目立ちするんだよね
好みの問題だろうけどちょっとはしゃべっても良いんじゃない?
ジェナおばと共闘するルートがあってもよかったのにって思ったけどこいつもやってることはテロだからなー
人類の救済者を騙る奴に碌なやつはいないなー
DLのクーポン買ってから気付いて悲しい思いした
もう少し分かりやすく宣伝しておいてもいいのよ…
結局ヨゼフもジェナもどうやって人類救うつもりだったん?
交通整理来たけどレギオンが勝手に戻ってくるのほんとクソだな
つか段ボールといいファイル8がくっそゴミいわ、ここだけでこのゲーム-10点だな
ジェナさんは共闘後ヨゼフと心中するか、1度逮捕して復興に協力してもらうとか
キャンキャン煩そうなのは女アキラのデザインに合ってるし
寡黙無表情は男主人公に合ってる
>>983
洋ゲーなら手が届いてるみたいな言い方はやめ給え >>979
父親に入れ込んだり劣等感抱いたりは男のが違和感ないと自分も思うから
女々しいとか言われてて不思議に思っている
ここで割り切って姉任せにするほうがおかしいでしょ -curl
lud20191220202211ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1567229128/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part7 YouTube動画>10本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part15
・【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part10
・【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part2
・【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part14
・【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン part5
・【悲報】アストラルチェイン、不評
・アストラルチェイン買ってきたど
・悲報 アストラルチェイン ダメそう
・任豚「アストラルチェイン爆売ニダ!」→結果
・アストラルチェインは全く売れなかった!←これ
・アストラルチェインがミリオン行ったし語ろうぜ!
・アストラルチェインとデモンエクスマキナのネガキャンが凄まじい
・プラチナ「ありがとう!アストラルチェイン大成功です!」
・なぜニーアオートマタは成功してアストラルチェインは爆死したのか
・PGディレクター田浦「アストラルチェインが三部作の一作目という事実はない」
・【速報】台湾と韓国でSwitch『アストラルチェイン』が初週1位を獲得! (メディクリ調査)
・【ニッチゲー売上バトル!】アストラルチェインVSコードヴェイン!!!どちらが売れるか!?!?
・【超絶朗報】ミストラル・ネレイスは俺のツインレイ
・【チェンクロ】チェインクロニクル168chain c2ch.net
・【チェンクロ】チェインクロニクル413 chain
・【キリスト教におけるモラルの退廃】ガンの首をもげるまで引っ張る伝統行事 スペイン
・【チェンクロ】チェインクロニクル578chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル138chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル606chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル600chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル170chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル274chain
・【チェンクロ】チェインクロニクル311chain
・続・そろそろか?コインエクスチェンジcoinexchange.ioの復活を待つ
・【チェンクロ】チェインクロニクル521chain【無断転載禁止】
・【チェンクロ】チェインクロニクル546chain【無断転載禁止】
・【チェンクロ】チェインクロニクル450chain【無断転載禁止】
・【チェンクロ】チェインクロニクル535chain【無断転載禁止】
・【UMPC】Gemini PDA/Cosmo Communicator /Astro Slide【5.99インチ】 23台目
・【リノベーション第一弾】VIPでテイルズウィーバーinエルフィンタ(旧ミストラル)【TW】
・【芸能】ウーマン村本 自身のストーカー被害を明かす 相手はチェックインしたホテルのフロントの女
・【PS/箱】Alone in the Dark/アローンインザダークPart1(バイオのパクリ元)3/20発売
・インデラル Part.4
・シャインポスト Track.3
・リベラルさん、ハンストを全力擁護
・【3DS】ASPHALT 3D:NITRO RACING
・コインチェック流出問題 CM規制の可能性は
・チェインパラドクス Tommy Walker7 Part3
・【CC】Coincheck 201【コインチェック】
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part6
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part2
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part25
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part35
・Ghost Reconn:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part1
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part28
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part6
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vP専用 Part2
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part25
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part5
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part22
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part17
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part34
・【PS4/PC/Xbox/Switch/VR】Tetris Effect: Connected 5LINES【テトリスエフェクト】
・Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント Part16
・【PS4/PC/Xbox/Switch/VR】Tetris Effect: Connected 4LINES【テトリスエフェクト】
・Halo4 吹き替えキャスト変更問題 Part 18
・トラヴィスストライクスアゲイン NO MORE HEROES part1
・【CS/PC】The Texas Chain Saw Massacre Part46
・【CS/PC】The Texas Chain Saw Massacre Part8
12:22:57 up 98 days, 13:21, 0 users, load average: 25.16, 33.23, 37.30
in 0.081783056259155 sec
@0.081783056259155@0b7 on 072501
|