このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/feti/1294635759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1195140635/l50
関連スレ
女の子の顔塗りが好き 顔塗り限定
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1202899570/l50
乙
乙です
86さん、もしよろしければ最新回の17番もお願いします。
言うほど減ってないと思うんだけどなぁ
むしろここ数回の中では数的には健闘してた方だと思うんだけど。
確かに、各大会毎の顔塗り作品の割合は意外と保たれてる気はする
でも全体的な組数自体が減少している影響で少なく感じるのかも
この子が塗ってればなぁ
っていうような女性自体が少なかった気がする
だがもうそれだけしか魅力が無くなったorz
去年のサーフィンと今年の蝶で貴重な黄色塗りがあったのがせめての救いかw
自分で作ろうと思ったら水掻き作って挫折した…
>だがもうそれだけしか魅力が無くなったorz
数が少なくて悲しいってこと?
確かに2回連続のハズレだったけど、
みんなが言うように顔塗りが極端に減って無くなりそうだという風には思わないな
ただ今回は常連も含めて女性の参加者が少なかったように感じたのは気がかり
むしろ子どもと年配と常連と芸能人ばかりの番組になるんじゃないかという不安の方が大きいな
番組自体が面白くないって意味だったら俺は知らん
もしかして顔も黒塗りするつもりだったのか?
あれは質感とか柔軟性とかを見ると紙や布ではなくウレタン系みたいだな。
最近はコスプレの武器とかもあれで作ってるのをよく見かける。
何種類かあって曲げにくい硬いやつもあったような。
再現オフとかもおもしろそうだが違い巨大な背景やかぶりものが必要なやつだと場所の確保や後のゴミ処理とかの問題があるからかなり難しいだろうな。
>12
子供と芸能人に甘くするのはもう勘弁。
俺は直接ニワトリの着ぐるみ着て
白塗りしたい派。
>>14-15
やっぱ顔を塗ってなりきらないとなw
13番の蝶もいいなw顔真っ黒に塗りたいw
仮装に入るわけか。
着ぐるみは当然、人間の体型から
離れていれば離れているほどいいね。
>>17
着ぐるみではなく背景やかぶりものに穴を開けて塗った顔を出すのもいいなw
すいか泥棒は何がいいかって言ったら
月だよね。
水泳帽だけじゃ物足りないかも。
個人的には「するめ」役の人が被ってた
頭の部分だけタイツ状のものとかオススメ。
張っておきますね
@YouTube
芸能人枠とかのはどうも不自然だ。
いい加減な手抜きでもいいからダンボールで本人が作ってほしかった
>19
外出だが
54回 目玉焼き
61回 雨だれの演奏会
68回 サファリパーク
あたりは傑作だなw
巨大な背景に同化した顔が何ともいえないw
前スレでもあったが演技中に目を閉じているのもいいなw
>>22
あれは演技中の表情が良かったなw
>>11みたいに再現してみたいが場所の確保や後のゴミ処理が大変そうだw
あとはは71回8番「ホタルたちのクリスマスイブ」とかも。
もしコスプレ衣装(ズラやメイクもする)があればそれを着て審査員気分を味わうのもまたいいぞw
いずれもCM前後での手拍子は必ずすべしw
ここまでやる変人は漏れだけだろうなw
>>11
材料は何使った?やっぱ厚紙とか?
>>20
54回の目玉焼きもだが黄色塗りもいいよなw
黄色塗りで忘れてはいけないのが審査員のランプだなw
>>26
雨だれの演奏会は葉役よりピアノ役がよかったなw
赤は結構いやらしいよな。だがそれがいいw自分でも赤塗りしてみたけどw
クラス参加は嫌いだが全員顔塗り顔出しは別格だなw
ホタルたちのクリスマスイブは泣いて黒い顔がぐちゃぐゃになってるのがたまらんかったw
去年のサーフィンのボード役の黒黄色塗りの子も涙流してたなw
水かきはダンボール切ってグルーガンで布貼った
それにストッキングに白い綿シート腰に巻いたらそれっぽくなった
布2枚縫い合わせたら嘴みたいなもの出来た
って何書いてんだ自分ww
お前らりんごの皮むきをなぜ出さない?
塗りは薄いが「茎から出てる顔を見てください//」
と言わんばかりの顔出し着ぐるみだぜ?
観客の前で演じる自分に脳内変換してみろw
あれ見て自分でもやりたくなったヤシ手をageれw
36回「おもち」赤塗りの顔を素早く黒に塗って演技してみたい。
42回「たこ焼き」白塗りの顔で唇とかで具材を演じて晒し、ソースで
茶塗りをしてみたい。
50回「砂金採り」金塗りの顔にストッキング2枚被せて演技中に外すというのが
良い。スタンバイ風景なんか面白そう。
だが顔は絵の具よりドーランに限るがw
あと緑塗りで抱き合うサボテンの花を男同士でやってみたいw
衣装を脱ぐ(脱ぎにくかったら破るw)→背景を壊す→墨汁がついた部分は絞る→細切れにしてゴミ袋へ入れてポイ→シャワー室直行w
というのを想像してしまうw
練習も大変なんだろうな。周辺を汚すし衣装とかは使い捨てだろうし。
>>31
舞台裏といやメイク室で顔を塗られる所もw
特にクラス参加とか女の子の仲良しグループとかが塗られる所を見てみたいw
顔を塗られる時はどういう気分なんだろうか?
干支で遊ぼうってサファリパークのうちの二人がやってたんじゃないか?
ものすごい執念だな。
おそらく黒塗りの二人なんだろうが
それだけに干支には残念なものを感じた。
どうせなら一つか二つくらいは
顔出しパネルでやってくれとorz
シャワー室直行ケースはむしろ男の全身塗りの場合のケースの方が多そう
最近このパターンもあまり数は多くないけど。
あとクラス参加の顔塗りでは「自動販売機」と「シュレッダー」を個人的には
推す。
自販機は、顔出しパネルと繋がっている顔塗りで各ジュースの模様がかなり
位置取りが難しい顔塗りが必要なので相当塗るのに慎重に時間がかかりそう。
シュレッダーは全員顔を白と黒塗り(去年1月のサーフィンの人のボートの
顔塗りを黄色の所を白にして黒はそのままな感じ)で最後の人は黒塗りが
十字な感じなのが個人的には好き。
「ワイパー再挑戦」よりは断然「ワイパー」派。
普通の化粧でも難しいからな。
女装コスプレやらされた時うまく塗れず悲惨な顔になったw
おそらくこういう方法でスポンジのベタ塗りと筆塗りを使い分けてると見た。
@YouTube
結構ぐりぐりと塗りたくってるなw
サーフィンのボード役の子は髪の毛にドーランが少しついてたなw
シオマネキのタンゴの白黒の目玉塗りやアシカの出初式の黄赤のボール塗りもどうやって塗ったか気になるなw
色が混ざらないように境目をきれいに塗るのは大変だろうな。
真夜中の特訓のラケット塗りは黒く塗りつぶした後に白で模様を筆塗りするだけですみそうだw
捨てられた衣装や背景が山積みにされてる所も見たいなw
仮装大賞のゴミ処理は大変なんだろうな。
>>36
2色以上で塗り分ける時は最初に全体の色を塗ってからかぶりものをかぶってそれに合わせて筆塗りするんだろうか?
男の全身塗りでもイイんだが、最強は32回52番「空気入れ」?
>>15
>>28
自分でも再現したいヤシは意外と多いそうだなw
だが背景とかがあるやつだと場所の確保やゴミ処理の問題もあるから難しいだろうな。
人面ラケットの真夜中の特訓はひどい顔だが恥ずかしさ捨ててやるのがいいなw
シオマネキのタンゴは2人で顔塗って目玉になってる上動きにくそうなハリボテ着てる
アシカの出初式は顔塗りで一部になってるのもいいが黄赤塗りの顔のボールを青塗りの子に出してもらうのがいいw
よく聞くとバリバリというアシカのハリボテの頭を破る音もしてるなw
演技中に塗るやつだといきなり真っ赤にされる激辛ラーメンもいいなw
それこそ>>31が挙げてるが「砂金採り」のパンスト?2枚被りで演技し始め
砂金が採れたのを表すのに素早く外して金塗りの顔を出すというのと、
41回の「表彰式」のジャージの下に顔を隠し表彰されると同時に金銀胴色の
顔と腕塗りした赤白のラインを出すというのが見せ方として好き。
顔を出すまでは表彰者の体の一部(ちょうど胸の辺りに顔があるので
その部分の膨らみとして存在しているw)として潜めてなければいけないわけだしw
実際塗られる時はどういう気分なんだろうか?
3/17仮装大賞傑作選緊急放送
5月の本放送ヤバいんじゃないの?
予選出場者のmixi日記読むと、予選は強行開催された模様
>>32
サボテンの花は抱き合うんじゃなくて、サボテン柄に顔を塗った2人が
顔を逆向きにして植木鉢に飾られる風になって口を尖らせて花を表すので
はなかったっけ?それ以外にサボテンの花っていう題名のネタあったっけ?
ちなみにその姿がほんの一瞬だけ>>7で見れる
>>19-20
49回31番帰り道の赤塗りの太陽もよかったw
なるほど、確認した。
しかしあの体の態勢は相当キツくないかw
その上逆さ向き+顔塗り+目瞑り+唇を中の赤塗りの色を良く見えるように
尖らせるだろ。
しかもネタ自体は短いのに前の出番の人(スキー)
のインタビュー時間が長め(つまりいつ始まってもいいようにあの態勢の
ままずっとスタンバイ)、良く見えなかった人のために再演までしたからなw
49回の「ピザ」。
顔を赤塗りにしてピザのペパロニに扮してピザの一部になり、
分ける際にピザの糸がひくのをゴムパッチンの要領で演じるヤツ。
48回の産みの苦しみ(顔を赤塗りにして口を肛門にしてその回りにシワを
書いてニワトリの卵を口から吐き出すのとか)
35回のなめくじ(顔などを水色に塗って背景に同化し、歯磨き粉を吐き出し
ナメクジの通り跡を演じる)、
これは顔塗りではないんだが、46回の「タコ」(口をタコの吸盤に扮して
透明のプラスティックボードに吸い付き、さらにそこから舌を出して唾液を
こすりつけてタコのヌメリ跡感を表現、ネットに上がっている動画では
分かりにくいのだがそのボードには練習でやったのだろうかその跡が残って
いる(それでさらにタコがくっついた跡感が出てるのだが)、
個人的には顔塗り系以外のネタでは唯一評価してるヤツ。
ただなぁ、これ全部女性ではないんだよな、顔塗り+吐き出し系ネタという
観点では完成度高いんだけど。
インタビューの粉を吹き出す所で抜いてしまったw
産みの苦しみは珍しいピンク塗りだったなw
んで口を開いて食べた後の表現で骨を黒塗りで表現だよね
そういや毎度毎度「○○お願いします。」とだけ書いてく注文君もいなくなったな
エンジョイしてるじゃんw
自分で全裸にボディペイントして銅像に扮してるおっさんのサイト思い出した
なにそれkwsk
www.statufied.com
スレ違いですまん
昔は体塗りも多かったな。
収録も終わったらしいし
・本放送 5月7日(土)19時〜21時
・事前番組の予定なし
・審査員10人復活(高橋尚子、南野陽子ほか有名人・新聞記者など)
・審査員の仮装も復活
・出場32組(予選4388組)
・イモトアヤコ、原口あきまさが出場(同組か別組かは不明)
・マギー司郎・審司含むマジシャン軍団が2組出場
・↑のうち1組は女性顔塗り確定
何ともどっちに転ぶか読みづらい
行ってQでのリビングスタチューとか
>74-75
某TV情報誌ではイモトが体を張った仮装となってたw
芸能人6枠?
インタビューが短すぎる
もし顔塗りがあっても……
よかった
学生の女子大人数グループの顔塗りは最近ありそうでなかったから新鮮
やっぱり多色塗りは寡作だなあ。
仮装大賞よりもこのスレのほうがやばそう
顔塗りスレと統合
1000まで行って、放送打ち切りじゃないなら次スレはあってもいいと思うよ
1000まで行くならね
行かないなら自然消滅ってことで顔塗りスレかメッシースレにでも行くしかないね
にしても個人的にはなぜか今回は萌えなかったな
金魚が入賞してくれたらまだよかったが……
前回のほうがましだったかも
ただここ最近顔塗りしても薄塗り気味だったのが消えて大体それなりに
ちゃんと塗ってるようになったのはプラスと見るべきか。
自分も今回は金魚かなぁ。
出来れば最後赤&黒塗りが最後金魚すくいを破って飛び出してくる辺りを
アップで映して欲しかったが。
一時打ち切りの噂があったが当面だいじょうぶみたいだな。
>>91
ここ最近は顔塗りは減ったが濃く塗るようになったな。
ドーランは三善のグリースペイントやライニングカラーなんだろうか?
塗ってるところと塗ってないところの境目とかは見てて興奮するけどw
顔出しの場合正面しか塗らない時あったり耳のあたりまでべったり塗ってる時もあるなw
いつも同じような人達が欲望を語る場所みたいなもんだしね
そのうち一人だけ、文に変な特徴があるからすぐ分かるけど
まぁ基本ネタが無いしいいんじゃないの?
荒らしとかでなければ、書き込みがあるだけまだましだと思う
>>15-16
>>27-33
>>40
確かに場所の確保やゴミ処理は大変だがこんなふうに再現してみたいよな。
lud20250130111351ca
![]() ![]() ![]() |
---|
15:23:19 up 39 days, 16:26, 0 users, load average: 65.23, 61.28, 56.75
in 0.052570819854736 sec
@0.052570819854736@0b7 on 022205 |