◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1462879615/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2014年9月2日(日本は9月4日)発売された「ザ・シムズ4/The Sims 4」の質問専用スレです。
※悪いシム、短気なシム、非常識なシムにならないように、お互いに心がけましょう。
※質問する前に
>>2 の「注意点」に目を通して下さい。
◇公式サイト
http://www.thesims.com/ ◇公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/TheSims ◇パッケージバージョン一覧表
◇前スレ
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1443362888/ ◇関連スレ
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 27日目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1459844539/ ◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 うp専用スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1411623418/ 【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.93 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1453946782/ ◇◆◇TheSims2でマターリ盛り上がろうぜ!Act89◇◆◇
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1406891354/ ◇情報サイト
SimsVIP
http://simsvip.com/ 次スレは
>>980 を踏んだ人が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
◇注意点 ・プレイ可能スペックか聞く場合は自分の使っているPCスペックを記載すること。 ※必要動作環境を満たしているか確認する方法については、EA公式ヘルプの http://help.ea.com/jp/article/the-sims-4-system-requirements/ も参考にしてください。 ・質問の連続投稿はOK。 ・自分の質問をスルーされたからと言って文句を言わない。(少し時間をあけて再度質問すること) ・答えてくれた方にはお礼を忘れない。 ・スレ違いな質問禁止。 質問以外の話題・雑談は>>1 の本スレへ。 ・不具合関連の質問の場合、どのような症状か具体的に書くこと。(可能ならば画像も投稿する) ・MODを導入済みの環境で不具合が発生した場合は、まずMODを全て抜いた状態で不具合が出るか試してから質問すること。 ・既出の質問にも極力答える。 ・スレ違いな質問・レスはスルー。 ・回答する側だからといって質問者を叩いたりせず、優しく接すること。 ・他人を誹謗中傷したりしない。(したい場合はモニターに向かって言いましょう) >>1 乙です
すいません、さっそく質問です
たまたまシム作成していて気付いたのですが、サムネイルに表示されない(選択できない)アイテムがあります
ちなみに表示されないのは、EP02RetroSneakesというGTで追加されたスニーカーです
(他にもあるかもしれませんが、全部は調べてません)
自分の場合、インストールした順番はBG→OT→GtW→GT→SD→以下SPで発売順には入れてません
インストール順は関係ないという事を聞いた覚えはあるのですが、IDか何かがぶつかったりしたのでしょうか
MODを全て抜いてゲームの修復を試しましたが、やはり表示されません
自動作成したシムが履いている事もあるし、試しにSims 4 Studioでクローンを作ってみると
CCとしてちゃんと表示されるので、アイテムデータ自体はゲーム内にあるようです
特に困るという訳ではないのですが、どうも気になるので心当たりのある方がいたらお願い致します
>>3 それ確かダンススキルMAXでアンロックされるアイテム
>>4 返答ありがとうございます
シムのダンススキルをMAXにしたところ、レトロ・スニーカーのアンロックのメッセージが出て
CAS画面でちゃんと選択できるようになりました
これは気が付きませんでした、お恥ずかしい…本当にありがとうございました
ショップ従業員選択に関して ワールド内から自分の好みのシムを選択できる様になるMods等ありますか?
前作のルームメイトみたいに"操作しない複数のシム"が同じ区画で生活する… みたいなMODとかってありますでしょうか? MTSにHotel v2.7てのがあってよさげなんですがVerが合わないのか挙動が怪しくて…
キー配置って変えれないのかな? 階層変えるキーがpageupとかだと不便でマウスのサイドボタンにしたいのだけど・・・
吹き抜け作ったんだけどライト点けても下の階は暗いままなんです。何かに方法ありますか?
>>11 >>12 有難うございます
吹き抜けの一番上の天井に照明を点けても抜けてる部分全部を明るくするのは無理ってことみたいですね。
諦めて床か透明ライト付けます
だって、つながっているわけじゃないもの。 結局は、1階のフロアと2階のフロアだもの。
>>14 >>10 じゃないけど納得した
そのあたりは現実世界とは違うんだな
バーチャルの限界か
>>14 そうなんだけどねぇ
せっかく吹き抜け作ったのになんかげんなり
豆のスープでオナラをしなくなるMODなどありますか?
昨日のアップデート後から起動しなくなってしまいました MODを抜いてみたのですが変わらず、アイコンを押しても反応無しです originはいつも通り起動します なにか解決法はあるでしょうか?
>>19 キャッシュを消したところ普通に起動しました
助かりましたありがとうございます
いたずらレベル7ですが、PCからブードゥー人形購入できません。分かる方、原因を教えてください。
・アウトドアリトリートの焚き火で マシュマロが表示されず枝だけを炙ってる状態になる ・GTWで追加された店舗用保温庫、保冷庫の見た目が 中身を追加していってもサムネのように満杯にならず ガラス内は初期のスッカラカン状態 これらはバグなのでしょうか。 modを抜いても、ゲームの修正をしても、再インストールしても変化なしでした 何か原因をご存知の方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです
今30%オフのセールをしているようなのですが コードを入力をしなければ割引にならないのでしょうか 30%オフで購入する方法を教えてください
レスありがとうございます コードがどこにあるのか どうコードを入れればいいのかわからなくてごめんなさい
商品をカートに入れてショッピングカート画面に行く 右の方のご注文概要の金額の下の所にプロモーションコード▽って書いてあるのでそこをクリック コード入力欄が開くので、「ORIGIN30」と入力してコードを適用ボタンをポチると 値引きされた金額が表示されるので、そのまま支払いに進む
詳しくありがとうございました感謝です おっしゃる手順で手続き完了で無事に割引適応されました!
質問お願いします originでダウンロード購入したんですけどmodフォルダが見当たらないです この場合どうやってmodを導入すればいいのでしょうか?
>>28 modフォルダは自分で作るんじゃなかったかな
環境によるのかも知れないけどウチはmodフォルダ最初からありました。 ちなみにmodフォルダを削除しても、ゲームを立ち上げると同じ場所に既成されていました。 ▼Modsフォルダの場所 ライブラリ > ドキュメント > Electronic Arts > The Sims 4 > Mods ▼Modsフォルダのパス C:\Users\ユーザー名\Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Mods Modsフォルダの場所は環境・OSによって違う場合があります。 上記はWindows7の例です。 って書いてありました。参考になるといいな♪
起動したりセーブ一個作ったら生成されるパターンもあるからね Simsがどうだったかは覚えてないけど
Windowsのバージョンでも変わるんですね… 環境的にはWindows10で一応十時間ほどプレイ済みです 自分でMODファイルも作ってMODも配置してみましたが反応はなかったですね
>>32 MODフォルダの中にtxtで設定ファイルを作る必要があるよ
あとオプション画面でスクリプトMODをオンにする
この辺「sims4 mod 導入」でググった方が早い
あと、MODによっては本体のバージョンアップで使えないまま更新止まってるものもある
>>32 33も言ってる通り、Modも日々更新してるのでいわゆるMod紹介サイトは信用せずに
面倒でもMod本体の説明を読んで最新バージョンをダウンロードすることをお勧めします
MODの一部のオブジェクトを置こうとすると「スクリプトの呼び出しに失敗しました」と出るのですがこれは何を意味しているのでしょうか。 これだけだとMODが問題なのかゲーム側の問題なのかはたまたMODが競合しているとかなのかイマイチ分からなかったので…
>>36 MODのデータが破損してる
使いたかったら作った人に報告しないと
他の人が使えてるならPCとの相性の問題
>>37 ありがとうございます。ダメ元でちょっと問い合わせてみようと思います。
この間のアプデからだと思うんですが、女性の一部のパンツ類の股あたりの表示がおかしくなってるんですが、みなさんの所はどうですか?
おっぱいの形も不自然だよね またアプデがきたらその時に改善されるかも
レストランパックについて質問です 特典ゲットしても、ウェイターが一人しか雇えない その雇ったウェイターも急に来なくなります。 何故なのか教えてください
>>40 返信ありがとう
おっぱいも不自然になってたんですね
アプデに期待ですね
医者キャリアでプレイ中なのですが どう考えてもこれしかないだろうという病気で診断・治療をしても不正解であることが多いです ゲームをロードしなおしても正解が変わっている気がします… こういうバグがあるのでしょうか?単純に私が選択を間違えているのでしょうか?
もう1つ質問書き忘れてました、ごめんなさい どなたか症状と病気の一覧などご存知でしたら教えていただけないでしょうか よろしくお願いします
ウフフなことをするっていうのは、100%子供できないですか?
>>42 さんきゅー
ウフフでも低確率で妊娠したらリアルでおもしろいなーと思ったけどないか
MCwooherにriskywoohooなんて項目が無くも無い
動画をとりたいのですが、オープニングやシム作成画面の録画は別のソフト?とか使って 撮ってるのですか?ゲーム内には録画ボタンとかないなーと思って・・・。
>>50 ゲーム内にあるよ
• 録画の開始/停止:Vで録画を開始、停止できます。 録画したデータはここに保存されます:Documents\Electronic Arts\The Sims 4\Recorded videos
>>50 自分は別のキャプチャソフト使ってる
ロイロゲームレコーダーっていう無料のやつ
ゲーム起動時の表示方法をウィンドウモード?だったかな、普通の窓で起動するようにして、ビデオモードって言うの?Tab押したら切り替わるやつ
それにして撮ってる
ビデオモードにするとチートじゃなくてもいろんなステイタス表示がなくなって画面も綺麗で良いけどアクティブシムを追跡しないんだよね、それが不満
吹き出しとプラムボムはさすがにチートで消してる
自分は
>>52 のやり方だとなんだか動画がちっちゃくてダメだったしtab押しの方の表示が好きなので使ってないかなぁ
動画の大きさは設定で変わるのかな?試したことないからよくわからないけど
>>51 -
>>53 ありがとうございます!
やはりゲーム内のはシム作成画面はとれなかったので、別ソフト使用してみます。
>>54 自分が使ってるロイロのキャプチャソフトは簡単だよ
アホでも使えるという評価のやつねw
ウィンドウモードに切り替えるのが好き嫌いあるかもしれないけどオススメです
シム作成の自分もちょっと前にうpスレに上げたことあるわ
シム作るの楽しいよね
もし動画撮ったらうpスレで見せてもらえると嬉しいですもし可能なら
アップグレード部品がPCで買えなくなってしまったんですが、バージョンアップのせいですか? 私が何か見逃しているのでしょうか? modは1個も入れていません。
植物を拾い、庭に植えたのですが水遣りが出来ません。科学者になって職場の植木鉢にも水遣りが出来ないのです。なぜでしょうか。MODは入れていません。また、スプリンクラーを探したのですが見つけられませんでした。ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
57です。 シムの気分みたいなものだったようで自己解決しました。お目汚し失礼いたしました。
シムズ4の購入を考えています。そこで質問なのですが シムズ4ってシムズ3みたいにシームレスじゃないようですが 住人に変化(勝手に妊娠、結婚など)ってありますか?
>>59 変化なしにもありにも出来ますよ。他のシムも勝手に生きとります。
いや出来ないよ 非アクティブ世帯は勝手に就職・恋愛はするけど、妊娠結婚はプレイヤーが指示しないとしません ストプレ的なmodならある
>>60 >>61 ありがとうございます。
シムズ3の勝手に変化していくところが好きだったのですがシムズ4は変化しないんですね。
とりあえずベースゲームだけ買ってみようかな。
ありがとうございました!
子供シムとウフフできるmodってありますか? MC Woohooでもティーンと老人しか対応していなかったので・・・。
>>63 シムピがそのへん野放しだったお蔭でシムズが児童ポルノ助長コンテンツと認定されて
えらいことになりかけた過去があるんですよ
その後2、3、4とシリーズ継続できてるのはその手の改変の余地がないように
かなり厳しく運用されているからだと思います
>>64 真面目に答えるなよ判ってて書き込んでるロリコンのカスだから
精神異常者の中でも最も嫌なタイプだわ。ホント気分悪い。犯罪だけはするな。。
臨月に間違えて若さの薬のんじゃったところ、いつまでたっても出産せず、お腹は大きいまま時間だけ立ち続けている状態です…。 リセットなどしてみても治らず、愛着のあるシムなので心配です。 チートなどでも、なにか良い方法はありますか?
testingCheats trueにしてから、 sims.add_buff buff_Pregnancy_Trimester3 →妊娠段階を後期にするチート(1で初期、2で中期) sims.add_buff buff_Pregnancy_InLabor →陣痛を開始させるチート 治るかどうかはわからんけど、試してみ?
先日購入しMODやシムをネットで探っていたのですがやはりと言うか何と言うか西洋過ぎます 日本人(のアニメ好き)向けの女性シムを入手できる場所があればお教え下さい 現在はsims4updatesというサイトで手探り状態です
>>73 アニメっつっても色々あるしシムの配布となるとTSRやMTS以外は個人サイトだから晒せない
そのまんまsims4 animeとかで検索すればそれっぽいの引っかかる
そのシムに使われてるCC書いてくれてると思うから参考にすればいい
>>75 おれはアニメ系はダメなので逆志向だど、検索して探す場合は通常の検索して探すより、画像検索してこれだ!って画像のサイトを調べるのが手っ取り早いと思うよ。
すみません、質問なんですが、昨日からシムがすばらしい!料理を食べても、何を食べてもまず胃料理を食べた時のような反応をします。 modを全部抜いてもう一度試してみたのですが、治らず・・・。 何か知ってる方いましたらよろしくお願いします。
>>77 すみません、誤字りました
まず胃料理→まずい料理、です
>>77 引越し祝いのフルーツケーキをその症状を起こしたシムは食べましたか?
また、そのフルーツケーキに対するシムの反応が
まずい!になっていませんでしたか?
>>79 食べてました、まずい!になってました・・・
それが原因だったんですね、ありがとうございます。助かりました!!
これって、対処法は今の所シムを作り直す以外ないですか??
>>80 修正パッチで直されたはずなんですが、まだ残っているのですね。
対処方なんですが、冷蔵庫をクリックして料理した
料理またはフルーツケーキをもう一度食べると直ったという方がいました。
また、グルメレシピのほうのフルーツケーキを
作って食べさせたら直ったという例もあります。
>>81 そうなんですか、すでに公式の方で対応されてた不具合だったんですね、おかしいなあ・・・
対処法あるんですね!シムを作り直すしかないかなと覚悟していたので良かったです。試してみます。本当にありがとうございました!
ようやく子供でピンク髪だ 不自然な色はダメとか昭和かっつーんだよ
>>80 そのフルーツケーキのやつって不具合だったんですね。
フルーツケーキ大丈夫なシムもいたから勝手に海外ではフルーツケーキは嫌いな人が多いみたいな風習的なものかと思ってました。
>>84 いえ、フルーツケーキが好きなシムと嫌いなシムが居て、
嫌いとなったシムに
>>77 さんのバグが出てしまうのです。
クリアすると家具や髪型増えたりとかするイベントってないんでしょうか? 何か張り合いが欲しい…
困っています。ガーデンエッセンスの北側にある農園?に本が放置してあるのですが、区画外のため片づけることが出来ません。どうしたらいいかお知恵をお貸しください。
>>86 ちょっと違うかもしれませんが特定のキャリアに就いて昇進していくと職業服やオブジェクトが地味にアンロックされますよ
あとは工作台で作れる家具とか(レベルによって仕上がりの見た目が違う)
たまにイースターとか期間限定イベントもある
>>87 区画外に落ちた本の話よく聞くけどごめん覚えてない
あと解決策は何度か出てた記憶がある
誰もわかる人出てこなかったら
地道にスレ過去スレ辿るか本スレまで手を伸ばして過去スレたどってください
>>87 所持品に入れるとかでできるみたいなこと前スレで言ってる人いたみたい
建築モードと切り替えたりして試してみてください
そのうち消えるっていう人も居るけどね
SIMが食い終わった皿を自宅区画と街路の境界線に置いちゃって臭いだしてるのになにもできなくなり、 検索したらそこからデータが壊れていくのでそのセーブはもうだめとか散々脅されたけど ゲーム内で一日二日経過したら何事もなく消滅してた とりあえず進めてみては
>>89-90 >>92 レスありがとうございます!
建築モードにしてみたり、もうちょっと進めていじってみます!
空き家に補充されないんですけど、皆様の近所はどうですか? 家の値段とか人口とか、条件があるのでしょうか。
>>94 メニュー→ゲームプレイ→ゲームオプションに「空き家に補充」という項目があるけど
そこのチェック外れてない?
そこがオンになっていないと誰も越してこないよ
>>95 もちろんオンですよ。書かなかったのでわかんないですよね?ごめんなさいね。
140時間程いろいろな世帯でプレイしてるのに引っ越してきてくれたことが無いです。
家とシムを作って配置してますがまだ10軒ほど空き家があります。特にニュークレストに引っ越してきてほしい!
ニュークレストで時間を大量消費するとかなのかな? 植物や果実と同じ感じなのではないかな 1つのワールドでばかりだと他のワールドが育たないみたいな
>>97 ありがとうございます。なるほど!ニュークレストの世帯で続けて長くプレイしてみます。
アクティブな世帯をよく変えてたのがいけなかったのかもしれませんね。
>>98 他のワールドの世帯でもニュークレストにしょっちゅう遊びに行かせるとかでニュークレスト滞在時間を増やせばいろんな世帯で遊ぶことは出来そう
手動でワールド外の野良シムを引っ越しさせるのが一番手っ取り早いんだけどね
プレイ中に強制終了します
パソコンを新しくしてもだめです
何か解決策がないか途方に暮れています
iMac 2013 Lateを使っています
https://support.apple.com/kb/SP688?locale=ja_JP& ;viewlocale=ja_JP
症状は以下です
・プレイしていると急に落ちる
・プレイしているとグラフィックがビヨーンと伸びてフリーズする
思い当たる原因としては
・チートをよく使っていた
(Motherlode、キャリアアップ、シムの関係操作)
・MODはよくわからないから使わないようにしていたが、mc command centerを入れたことがある。そのあたりから挙動がおかしくなったため、すぐさまMODを抜いた
・Mac自体も不具合が起こり、本体を交換した(Mac不具合の原因についてはシムズかどうかは不明)
・交換後のMacでも症状は続行
・クラッシュしたら、キャッシュを削除、ゲームの修復、オリジンの再インストールを試してきたが不具合変わらず
・古いデータ(ギャラリーのデータや、古いセーブ)を使わなくても不具合が起こる
パソコンが新しくなってもダメだというのが謎です
同じような症状の人、いないですよね…?
オリジンにメールしてみた方がいいですかね
>>101 うちも似たような感じでポリゴンが崩壊したり落ちたりしてたけど、
グラボの設定ソフトにゲームに合わせて設定を最適化する項目があって、sims4の最適化を行ったら起きなくなったよ
>>102 さっそくありがとうございます!
ポリゴン崩壊というんですね、まさにそれです
グラフィックボードの設定なんかも影響するんですね
その設定すら初めてですが、確認してみます
同じような症状があった人がいて、今は改善していると聞くと希望が持てます
建築モードの時に真正面から見る方法と、装飾品などを360℃好きな角度に回転する方法教えてください!
>>104 360度回転は、通常のオブジェクト回転操作+Altキー押しっぱなし
真正面から見るってのは、建築モードだと通常のカメラ操作しかできない
生活モードでならTabキーでフリーカメラモードに切り替えられる(WASDとQEキーで移動)
>>105 建築モードではシム視点の真正面から見れないのかー
外人の建築動画みると真正面視点があったような気がして。。
回転もその通りやってみるんだが、やっぱり8方向にしか回転しない
なぜなんだろ?
回転に<>キー使ってないか? オブジェクト掴んだら左クリックしたまま、Alt押しっぱなしでマウス左右にグリグリ
>>107 sims3カメラにしてそれやったらできた!ありがとう!
既出だったらごめんなさい。 印税の額が日によって減ったりするのですが 古いものから消えていくシステムなのですか?
創作やったことないけど 某動画さんを見ていると 印税が入るのは期限がありそうでしたよ 額が下がってくるのかはよくわかりません プレイ進めていけば判明することですしねぇ
>>110 やはり期限で切れるのですね。
印税の内訳では同じタイトルの本が多く、
収入が減るのも嫌で数日おきに出版してるため金額の上下の法則性がわからず質問させていただきました。
ありがとうございました。
Modオフにしても、バックヤードパックの鳥のエフェクトがチカチカしてるのは 仕様ですか?低スペpcのせいならそうと納得できるのですが、 グラフィックは全部高品質です。
i3-4500U radeonHD8870M で遊べる?のこのゲーム
最高画質ではどうか知らんが他は余裕と思う RAMが4GB以上載ってればな
一番高くて回復量が最高のダブルベッドが、寝てるときに欲求ゲージ横に出る△印が二個しかでなくなりました。 シングルの最高級のやつは△三つで回復量は問題ないようでした。 mod全抜き、キャッシュの削除、新しい世帯でやったけど変わらず。 みなさんのところは今まで通りの回復量でしょうか?
質問失礼いたします。 今まで普通に使えていたmodが突然全て反映されなくなってしまいました。 1度全てを抜いて再DL・resourceの書き換え・カスタムコンテンツの許可等探してでてくるものは できる限りやったのですがやはりなにも反映されませんでした。 とても困っているのでわかる方よろしくおねがいします。
アップデートしてチェックが外れたとかはないの? 初心者さんはこれが1番の原因ですが
あ、失礼 やってみたわけですね うーん、なんでしょうねぇ 使えなくなった事がないので私では役不足ですみません
>>117 私もなったことないのでよく分かりませんが、下記フォルダを一旦削除(orリネーム)
してから最低限のMod入れて起動は試されました?
My Document\Electronic Arts\The Sims 4
上記フォルダ内にデータファイルやcacheフォルダもあるので、それが原因かも。
皆様ありがとうございます! 最低限いれて起動も試しましたが何一つmodは反応してくれませんでした… キャッシュの削除はどこまで消して良いのでしょうか?
>>121 上記フォルダをThe Sims 4_Backなどにリネームしてからゲーム起動したら、まっさらのThe Sims 4フォルダが出来るでしょ? でそこにMod入れても駄目ですか?
試したみたところ無事に起動できました! 本当にありがとうございました!!助かりました!!
OSのアップグレードしたら今までのデータがゲーム画面からは消えてしまったのですが戻す方法はあるのでしょうか?
>>124 OSのログインユーザー変えた?
アプグレ前のユーザー残ってるだろうからMyDocumentフォルダ配下を新規ユーザ側に持って来ればOK。
http://www.sicnet.co.jp/useful/faq/001.php 「Teleport Any Sim」を入れてシムをテレポートさせようとしましたが、誰をテレポートさせるか? というような物が表示されません。 ダウンロードしてmodsフォルダに入れるだけでは駄目なのでしょうか?
>>126 PackageファイルとScriptファイル両方入れてる?
ポーズ楽しいですよね。ポーズでばっかり遊んでます。
スタッフパックを購入したいのですが、originの仕様が変わったせいか購入画面が出ず詳細画面しか読めません どうすればよいのでしょうか? 教えて下さると助かります。
インターネットからoriginへ繋いだらいけました お騒がせしてすみませんでした
レストランのシェフは若者だとなれないのは仕様ですか? 働かせたい若者シムを未プレイ化+ワールドから排除して ウェイターとホストには雇えたのですが、シェフの候補欄になかなか現れないのです・・・
シムズ4スレからやってきました。最近久しぶりにやろうと思って楽しかったんだけど髪型MOD導入してシム新しく作ったら 近隣の住人ほとんどが同じNPCでたまに自分のシムも近隣の住居に表示されるようになってしまった。 でもMOD導入以前から同じ状態でいろいろ調べてみたんだがわからんかった。これってバグなんですか??
同じ顔のNPCうんぬんはバグだってちょっと前に本スレで出てたよ 治ったんじゃなかったっけ? 自シムのやつはよく分からない
同じ顔(丸い目におちょぼ口)は前々回のパッチで修正された気がするけど
>>131 で言ってるのは名前も同じクローンシムのことでは?
庭師サービスがいつまでもキャンセルできず困っています。 庭を撤去したのにいつまでもいるから不気味で… 庭師を選んで「解雇する」も「帰らせる」も選択しましたが効果がなく、 携帯から「サービスの解約」というような選択肢も選びましたが、「仕事が終わるまでは続けます」という表示がでてきて、一週間以上待ちましたが帰りません。 外出に連れて行って、解雇して置き去りにしても戻ってきます… シムを削除しても新しい庭師がきます。 何かサービスをやめる方法がないでしょうか? お金は最初の週以外取られていないです。
クローンシムかなぁ怖くて訪れてない。ゴス家とかに同じ名前のタナカが住居のとこに出てきて 最近では住居を表示したら出てくるシムの顔がロードしたまま出てこない。わかりにくてごめん 再インストール洗い出しいろいろやったけど駄目だった
jennisims氏のNecktie着用中に帽子など被るとタイの色が帽子にまで干渉してくるのですが直すにはスタジオでどこ弄ればいいのでしょうか
ホットタブって衛生回復目的で使えますか? お風呂代わりに使えるなら(一番安いシャワーくらいの衛生回復値)があるなら 追加パック買おうかなと思ってます 調べてみたけど回復値一覧のようなデータがなかったので…ホットタブお持ちの方、教えてもらえると助かります
>>137 参考にどうぞ
ディナーとギッズとバックヤード無し
うちに入ってるホットタブは以下の2つ
ぼっちシムばかりなので人間関係の濃い複数入浴シーンは無しで
>>138 追加
サイズ3×3マス
設置場所はある程度の広さ必要
レストランの建築いじってオープンさせたら、テーブルやソファー席に座れなくなった オーナーとしてプレイする時も、お客さんが席に座らないで立っておしゃべりしてたりする 何がいけないのかさっぱり… 何かわかる人いますか?
>>140 テーブルはレストラン専用のテーブルのみ機能する
(席に案内したり、注文を受けたりする機能が付与されている)
普通の機能しかないカウンター席や他の家庭用テーブルでは機能しない
ギャラリーでプロフィールの共有の数が実際にはひとつだけなのに表示は2になってしまっています。 自分のID名で検索したりなどしましたが見つかりません。ちょっと気持ち悪いので元に戻したいのですが原因が分かる方いませんか?
>>141 ダイニングテーブルならどれでも機能するよ
カウンターテーブルはダメだけど
>>138 137です
とても遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!
なるほど、世帯の衛生回復手段としては現実的ではないようですね。
シムピ時代にお風呂代わりに使ってた記憶があったので、もしやと思ったのですが
もしかしたら配布品だったかも?
とても参考になりました!ありがとうございました!
>>141 >>143 ありがとうございます。無事解決しました。
単にホストステーション?の前に台を置いてたのが悪かっただけでした
win10 gtx980ti i5-6600k メモリ16gb なのですが起動するとカクカクというかいちいち止まる感じでまともにプレイができません。 原因がわかる方いませんでしょうか…
>>146 情報それだけじゃわかる人なんていないよ。
Win10 x64+Core i7 2700k+1060GTX+Mem16Gではぬるぬる動いてる。
取り敢えずFrapsでも入れてFPSの推移計測と、GPU-Z入れて状態の確認からじゃないかな?
>>134 自己解決しました。
庭師を一度世帯に招き入れた後、CAS修正で元庭師シムを削除したところ、それ以来新しい庭師も来なくなりました。
なんだったんだろう・・・
ところでスウィートハートの条件って明らかになっていますか?
だいたいの恋人シムは「恋人たち」と「スウィートハート」両方ついているのですが、恋愛100%でもたまに「恋人たち」しかつかないカップルがいます。
スウィートハートがついていないと浮気行動をよくするように見えて、できればスウィートハートつけたいんですが・・・
本体やDLC、拡張パックの最安値って何割引でしたか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです
>>148 返信ありがとうございます!
とりあえずFrapsとGPU-Z入れてFPSどのくらい出てるかなと起動してみたらなぜか普通にプレイできるようになりました。
よくわかりませんが助かりました!ありがとうございます!
151なんですけどまたなりました… fpsが0 31 0 31 0…みたいな感じで上がったり下がったりしてます…
GPU-Zの使い方がよくわからないのですが、perfcap reasonとGPU loadが他のゲームでは動くんですけどSims4のときは動いてません
>>153 参考までに私のスクショをアップしましたがGPU Loadが0%になるということでしょうか?
GPUに処理が回ってきてないということ? PCのスペック不足?
もしかしてGeForce ExperienceでSims4だけメチャクチャな設定になってない? ちゃんと最適化されてる?
>>153 すいません。スペック載せられてましたね。。スペック不足は到底ないですね・・
win10 gtx980ti i5-6600k メモリ16gb
>>156 オリジンがオフラインの状態で症状が出ることがわかりました…
よく原因がわかりません…
実績がセーブデーターごとでしか保存されずアカウントに結び付けられていないので、セーブデーターを消すと最初から集めなおしになってしまいます。 攻略のサイトなどでは実績はoriginアカウントに結び付けられているのでセーブデーターを消しても消えないと見るのですが、どうすればよいでしょうか?
シムピ以降久々のsimsプレイです。 .packageファイルの中身が見られるビューアソフトはありますでしょうか? シムピ時代は「Simplorer」を愛用していました。 もしありましたら、ソフト名だけでも教えていただけると幸いです。
>>158 実際に試してはないんだけど…
origin上の実績はあるのかな?
海外の質問サイトに、実績解除したセーブを消さずにタイトル画面右上のメニューからニューゲームで始めてみては、というのがあったよ
>>160 origin上の実績も見てみたのですがそもそもシムズ4の項目がないようで見れませんでした。
(originポイントなどがもらえる実績の所)
実績解除したセーブデーターをのこしたまま、ニューゲームもためしましたが生活モードに入ってすぐ実績を覗くとやっぱり初期化されています。
そもそもSims4にOriginの実績なんてあるの?
>>159 面倒くさがりなんでsims4studioで何でもやっちゃう
>>161 今確認したけどoriginに実績は表示されてなかった
適当なこと言ってごめんね
もっと調べてみたけど、
・実績をとったセーブと世帯をロードしてプレイする
・ゲームを終了せずメインメニューに戻る
・右上アイコンからニューゲーム
で引き継げるという情報があったよ
ただし2015年の情報で、これ自体が不具合だった場合は修正されてるかも
というか修正されてるという情報があった 実績は各セーブデータごとらしい 上記の奴はできないと思うけど試しにやってみて 連レスすまん
life is a beachっていうワールドmod?をダウンロードして、modフォルダに入れたんですけど反映されないのは何故なんでしょうか? modフォルダに入れるだけでは機能しないんですかね?
>>166 Outdoor Retreat入れてないと使えない
>>165 ありがとうございます
セーブデーターごとだったのかあ、残念。
試しに書いてある方法でやってみましたが駄目みたいでした。
ゲーム内のヘルプにも紐付けされていて複数のセーブデーターを通して手に入れるという内容のことが書かれていたので謎です
>>167 そうだったのか…持ってない…ありがとうございます!
>>168 何度もごめんね!
自分でも気になるし出来ないと困るのでやってみたよ
結論から言うと引き継げた
ただし再現性は不明
以下にだらだら書く
まず、自分がレスした方法をやってみたけど最初はやっぱり引き継げてなかった
「時間が経過したら引き継げた」という情報があったので、リアル時間かプレイタイムかわからなかったが
とりあえず名前をつけてセーブを残して、実績をとってるデータで数時間遊んでセーブしてSIMSごと終了
ここでもう一回起動してロードしてみたけどまだ引き継げてなかった
リアル時間で半日経過後、また起動して実績セーブで遊び、その後試しに先程のデータをロードしたら引き継げていた
もしかしたらoriginと同期する時間が必要なのかもしれない
兄弟で恋愛させようと思ってMC Command CenterとMC woohoo入れたんですけど恋愛の行動選択肢はでるのにお互い嫌がって仲良しメーター?下がってしまいます 他にも何かmodを入れなきゃいけないんでしょうか?
数日前から急に動作が重くなり、メモリも90%以上使用しています。 再インストールしたり、modも抜いたりして原因を色々探ったのですが、セーブデータを抜いたら問題のないメモリ使用量になりました。 PCゲームは初めてなのですが、プレイ時間が伸びると重くなるのでしょうか? 新規で始めるしかないでしょうか? 分かる方いたらお願いします。
sims4がsims3のようなロードなし移動が出来ないという不評はよく聞くのですが、 シムが起こすアクションやイベントと言ったゲーム内容は面白くなってますか?
3か4の購入を検討しています(シムズは未経験) 手に障害がありましてマウスを使うことができません ノートPCのタッチパッドでやりたいのですが 操作的に厳しそうですか?
>>175 基本的に行き先をワンクリックで指示したりなので全然問題ないと思いますよ。
>>176 安心して買うことができます
ありがとうございました
>>177 セール中に4を買うことにします
ありがとうございました
建設オブジェのスムーズに回転操作とオブジェの上下させる操作が知りたいです!回転はalt+<\>やクリックでカクカクの回転は知ってるんですが細かく回転させる操作方法知ってる方いますか?お願いしますm(_ _)m
DineOut導入後、レストランを建てようとしたのですが 建築モードから区画の選択項目に「レストラン」がありません modのgo to schoolが原因かと思い、抜いて試してみたのですが変わらずです これは不具合なのでしょうか?同じ方いますか? DOの他の要素(オブジェクト等)は導入されています また、ギャラリーからレストラン区画をDLしてくるとレストランとして区画認識されます
>>180 上下はチートのBB.move〜を入力してから9で上、0で下
なめらか回転はシムズ3のカメラモードにしてAltを先に押してからオブジェクトをクリックしてマウスを動かす
>>181 区画の選択項目に普通にあるなあ
とりあえずギャラリーからレストラン設置して、レストランのシステム自体が動くか試してみては?
>>182 ありがとうございます
ギャラリーから落としたレストランはレストラン区画として認識され、購入や経営とか訪問とかもできました
区画の選択項目に表示されないという問題だけのようです
すでにある建物をレストランにしたいからこまった
統計のお風呂の故障って何ですか? 新築に入って暫くしたらカウントされてます 何も壊れてないのに…誤訳?
それ前に誰かが質問してたなぁ 過去にどんなレスついてる? 見てないところで遭遇してるか外出先で遭遇してるかかもよ?
質問です。 未プレイの世帯(ゴス家)等のデフォルトで存在している世帯を 顔のスキン等の変更をしたいのですが可能でしょうか?
>>187 設定メニューからワールドの管理→チート入力cas.fulleditmode→世帯の管理
>>188 ありがとうございます、出来ました! m(_ _)m
>>189 かなり前のスレだと思うから専ブラじゃないと探せないかも
探しても解決してないかもしれない
はっきりしなくてすまん
シムの自動生成ってオフにできないんだっけ? 空き家に補充じゃなくて野良の
オプションにはない 生成数を減少させるMOD(MC Command Centerのmc_population等)もあるが、 完全に0にはできなかったと思うし、バグも結構ある
>>182 ご丁寧に本当にありがとうございます(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
>>193 そうか…残念だが手動で定期的に消す事にする
ありがとう
先週Get Togetherを購入した者です。 インストールをし、いざDJをしよう!と思った矢先 パイメニューにDJを練習する というコマンドだけがありませんでした。 そのためDJミキシングのスキルを上げることができず、困っています。 modを全部抜いて、キャッシュ削除をし、修復や再インストールをしても出てきません。 解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?
1ヶ月ぶりに起動したら 家が無くなってました 建築から世帯の所有物(?)を見てみましたが家の物は入っておらず セーブデータから1ヶ月前のデータにアクセスしてみてもやっぱり家がありませんでした 家、取り戻す手段ないですかね? 野菜や果物やハーブも完璧まで育てたのに悲しです
>>196 自宅に設置したDJブースですよね?
DJスキル自体は習得できますか?
クラブでプレイしてるプロを「見る」でも一応スキルは上がりますよ
>>197 他の世帯は無事ですか?
一ヶ月前ということはアップデートもしたと思うのでその影響なのでは
MODが悪さしてるとか
>>198 レスどうもです!!
他1名違うワールド、家持ちで発見しました。
MOD消したら家戻ってきますかね?
重ね重ねスミマセン。
戻ってこないと思う 自分の場合は何しても戻ってこなかった
>>200 諦めていちからやり直すしかないですね(T_T)
一部(というかほとんど)cas系ccの表示が崩れていて、
画像のようになっているのですが修正方法とかありますか?
http://imgur.com/a/VfdD8 症状としては、
髪・3D睫毛・アクセサリー・一部服がクリーム色になる
一部スキン・眉毛が反映されていない。
下着の中に灰色の下着(?)をさらにつけている
直近にやったことといえばオブジェクトccを入れたことだったので
それを消してみたりしたのですが直らず…。
不具合のないmodをすべて抜いてみる
再インストール
といったこともしたのですが改善されないようです。
4日前までは通常プレイ可能→一昨日オブジェクトccを入れ、その後起動
(それまでは起動していません)→即不具合発生の流れです。
ccの修正ツールとかってあるんでしょうか?
>>202 ノートPCモードになってないか確認した?
>>203 ノートpcモードにはなってないです。画質もウルトラ設定なので、画質の問題ではないはず…
恋愛についての質問です フル自律モードでシムが自発的に恋愛関係を築き上げる環境にしたいのですが、Modを入れないと難しいのでしょうか? またもしそのようなModがあったら教えていただけると幸いです
>>202 ですが、全く別のファイルが紛れ込んでそれが不具合を起こしていたみたいです。解決しました。
最近、突然重くなってまともにプレイできないレベルです。それと同時に、オブジェクトをクリックできなくなるバグや、押した方向にカメラが進み続けるバグがおきる回数が増えたりしています。 これはデータが肥大化して起きているのでしょうか?そうだとしたらこのデータはもうできないのでしょうか? キャッシュの削除などggっているのですが、キャッシュフォルダは空になっていてよく分からず…。 modは一切入れていないです。
既出でしたら申し訳ありません。 建築モードでポーチや土台に階段をつける事が出来ないのですが、 方法を教えて頂けないでしょうか? 玄関前のスペースに階段を付けたいのです。
>>207 試しにセーブデータを他所に移してニューゲームでやってみては?
Dineoutを買おうか迷っているのですが GWのお店と組み合わせてレストラン兼パン屋みたいなことはできるのでしょうか?
質問です DLCを導入したら ゲーム起動時に 「スパを配置しますか?」 等聞かれますが そこで配置しなかった時に あとで配置するにはどうすればいいでしょうか?
ギャラリーのマイライブラリにデフォルトのスパ施設がいくつか追加されてるから いつでも好きな時に配置すればおk もちろん1から自作してもいいし、ギャラリーから人の作ったのをDLしてもいい
>>212 ありがとうございます 解決しました
ギャラリーってこういう使い方だったんですね
ダンスフロアの透けてる床を最上階に貼ると陽の光が下の階に落ちて綺麗なんですが、建築いじってるといつの間にか日が差さなくなる時があります。別の場所は平気なのに一部だけとか。 何か条件とかあるんでしょうか? もう一度日が差さなくなった部屋だけ作り直してみたりしますがダメです。 わかる方いたら教えて下さい。
嫉妬をなくすMOD、今作にありますでしょうか? 前作ではあったかと思いますが、今作のものがどうしても見つかりません。 シムが公共施設ですぐ嫉妬→何十時間も落ち込むので、困っています。 URL貼がダメであれば検索ワードだけでも教えてください。 何か見落としがあればすみません。 よろしくお願いいたします。
そのmodは知らないけれどチートコードで遊び人特質を追加じゃだめなん 相手をひっぱたくことはないけれどめそめそ落ち込むことはあったけど全員と交際したら目の前でなにしても反応しなくなったよ 嫉妬してるシムと交際してみたら。既婚でも交際まではできる 街のティーン全員に手出して妊娠させた人?w
>>215 ありがとうございます。別人ですw
既婚者シムと交際しまくっているので、
別の相手とのデート中に、既婚者シムが配偶者とイチャってるのを発見する度に
「落ち込む」ムードが十数時間つくのが、めんどくさくて。
特質って自分の嫉妬は対象じゃないですよね…?
>>217 そのシムでプレイして遊び人特質を追加しとけばいいんじゃないかな
別れるようにお願いするとかいう外道な手もあるけど離婚させたくはないんだろうから
自分に関係あるのは嫉妬深い特質とかだね
>>217 あとMTSのMCコマンドセンターいれてるんだけどこれの影響でかつかえるチートシム情報ってとこから
直接そのシムをプレイしなくても特質追加したりできるぞ
自分は基本のとキャリアとかそのへんしか入れてないからたぶん基本のいれたら使えるようになる機能じゃないかと
MCコマンドセンターとポーズプレイヤーを導入したのですが、シムをクリックしてもどちらも表示されなくて困っています どちらもDLしたフォルダを解凍してmodsフォルダに入れています オプションのカスタムコンテンツとMODを有効、スクリプトMODを許可にはチェックが入っていて、カスタムコンテンツのリストにもmc_cmd_centerとandrew_poseplayerの表示があります MODを全て抜いて片方ずつ入れてみてもダメでした、何か手順を見落としてるんでしょうか?
>>220 キャッシュは?クリアした?
The Sims4フォルダのなかのlocalthumbcacheってやつ
modいじったらとりあえず削除したほうがいいぞ
>>221 今消して起動してみましたが出ませんでした・・・
modsの中のResourceも書き換えてるんだよね? だとしたら分からないな
>>223 書き換えてますねー
チートコンソールでmc_helpと打っても何も出ないのでどこかおかしいんだなとは思うんですがお手上げですね・・・
両方のMODが出ないとなるとパソコンが悪いのかもしれませんね
>>224 自分はModsフォルダに専用のMCコマンドセンターフォルダを作って全部解凍して放り込んで反映されているけど
ちゃんと解凍していれてるよね?
なんか前のバージョンの説明してくれてるサイトとかで解凍なしで放り込めってのも見たことあるど解凍しないと反映しないよ
この状態でシム本人とPCでそれぞれクリックすると別のMCメニューがでてくる
おっと、一点自己解決しました、階層が下過ぎてMCコマンドセンターがカスタムコンテンツとして認識してされていました 階層を上げたらちゃんとスクリプトMODとして認識され、チートコンソールにmc_helpと打つと文章の一部が出るようになりました なのでMCコマンドセンターがスクリプトとして認識されているのに、シムをクリックしてもMCメニューのコマンドが表示されない、という状態になりました
あと今更だけど改めてMCコマンドセンター見ていて入れてなかったwoohoo入れてみたんだけど
こっちに嫉妬させないメニューあったわ
>>215 >>225 そうですそうです、Mod The SimsからMC Command CenterのMcCmdCenter_ScriptAndPackage_2_15_0.zipをダウンロードして解凍、
ModsフォルダにMCコマンドセンターフォルダを作り、mc_cmd_center.paceageとmc_cmdcenter.ts4scriptを入れて起動しました
シムとPC両方クリックしましたが、MCメニューコマンドが出ませんでした
>>228 自分もMCCのコマンド出なかったから色々調べた結果
Resource.cfgの最後の行に「DirectoryFiles unpackedmod autoupdate」と追記(文末最後は改行忘れずに)
MODフォルダ直下に「unpackedmod」フォルダ作ってそこにMCCのファイルまとめて入れたら表示されるようになったので参考までに
ポーズは使ってないけどスクリプトファイルあるなら同じく入れてみてはどうだろう
unpackedmodフォルダの中にフォルダ作って入れると表示されなかったので注意
あ、Resource.cfg追記すればunpackedmodフォルダは空でもいいんだな…勘違いしてた MOD直下にunpackedmodフォルダとMCCフォルダとポーズMODフォルダ作って その中にさらにフォルダ作ってもいいけどスクリプトだいるだけはMODフォルダ直下のフォルダじゃないと認識してくれない
>>229 Resource.cfgを開いたらInteenの時に同じようなことをした形跡がありましたw
それを消して追記して、MCファイルをunpackedmodフォルダとMCフォルダの両方試してみましたが出てくれませんでした・・・丁寧に教えてくださったのにすみません
poseplayerに至ってはシムクリックのコマンド丸ごと開かなくなるという挙動になったのでもうこっちは諦めます・・・
>>231 思い出したんだけど自分も初期はコマンドが少なくてこんなもんかなって思ってた
ある時点でいきなりできることが増えたんだけどたぶんコンフリクトチェックをしたかなーと
なんかの床の種類が思いっきりコンフリクトしてるってでてたんだよね
他のmod抜いてキャッシュ消して起動してPCとシムでMCメニューが開くかもう一度確認してみたらどうだろう?
もうやってたらごめんだけど、前のときは階層が深かったみたいだし。コンフリクトしてるならそれででるはずだし
>>232 MODを全部抜いて、unpackedmodフォルダとMCフォルダの両方を試してみましたがだめでした・・・
競合じゃないってことですよねますますわからなくなりました・・・
ムードレットの揺れる思いについて質問 これって誘惑的な雰囲気になった恋人が誰かと話してるだけでつくのかな? 恋人は浮気してなかったのに自シムに嫉妬ムードになったから不思議に思ったんだけど 誰かわかる人教えて
浮気らしい行動してないのに嫉妬したっていうのなら嫉妬深い特質つきのシムなら経験ある パートナーが普通に他人と話してただけでいきなり怒り出してびっくりした
3ヵ月ぶりにゲームを起動したらシムの挙動がいろいろとおかしい。 わかる方がおられたらアドバイスください。 ・グループ活動にて、推奨行動に「食べる」を設定している場合、 自シム以外のシムが一度食べ始めると次から次へと料理を取って食べ続ける(自宅・公共区画ともに)。 ・シャワーを使うよう指示を出すと、シャワーブースに入るが シャワーを浴びずに出てきてしまう(およそ二分の一くらいの確率で)。 ・問題なく使えていたベッドや椅子等が、周囲に新たにアイテムを設置したわけでもないのに シム時間で日が変わると使えなくなってしまう(「辿り着けない」の吹き出しがでる)場合がある。 ・トレーニング器具を使用してトレーニングをした際、 選択したメニューによってはトレーニングが終わらず、延々と続ける(最長で6時間継続したケースも)。
世帯の保存てセーブデータごとなんでしょうか 最近はじめたばかりで、シムをつくって遊んでたのですがようやく要領がわかってきたので同じシムで一から遊びなおしたいんだけど 新規で始めても保存したはずの世帯を選択できません。 解決方法があればどなたか教えてくださいませんか
セーブデータはゲームの進行を保存するもの 世帯はギャラリーに保存してニューゲームの度にギャラリーから落としてくる 但しギャラリーに保存した時点のスキルで保存されるけど
>>238 はやい返答ありがとうございます
まだちょっとそのへん理解できてませんが、方法はあるのですね
検索してやってみます
重ねて感謝
>>238 ちょっとだけてこずりましたができました!
重ねて重ねて感謝!ありがとうございます
>>236 1番目はそりゃそうでしょ
2と3番目のオブジェクト使えなくなるのはたまにある。セーブして終了してまたロードしたら直る
4番目は、ランニングマシンとかの長くできる運動選択してんじゃないの?
>>241 返信ありがとうございます。
一番めについて、以前は一つの料理を食べて空腹が満たされたら別の行動に移っていました。
他の行動も指定してあるので、食べ続けるはずはないと思うのですが…。
二番めについて、シャワーを浴びずに出てきた場合、そのままもう一度指示を出すと浴びてくれるのですが、
二度手間になるので改善手段はないものかと思いました。
三番めについて、今回はダブルベッドの片側と勉強机に備えていた椅子が使えなくなりましたが、
シム時間の前日には普通にその椅子に座ってパソコンを使い、ダブルベッドにふたりで寝ていました。
セーブ→終了→起動→ロードもしていますが、最初に設置していた場所(チートを使わずに設置できる場所)では二度と使えなくなっています。
四番めについて、いちばん長いはずの持久走でもさすがに6時間はないかと…。
延々と続けた挙句、良いムードレットは付かず、肉離れを起こしてトレーニングをやめる(やめさせる)状態です。
もちろん2回連続してトレーニングをして肉離れを起こしているわけではありません。
3か尽ぶりってmodありでそのまま起動したの? modなしで起こってるの? アプデは適用してる?とか色々気になることがあるんですが
>>243 返信ありがとうございます。
このたび3ヶ月ぶりにOriginを起動してアップデートし、
ゲーム本体は保存場所を変更したので最新のモノにインストールしなおしてます。
今回の現象は、ゲーム起動する前にMod、CCともに全てはずして、テストプレイ中に発生しました。
先ほどMod,CCなし状態で再度プレイしてみたところ、
一番めについては、やはり一度食べ始めると次から次へと料理を取って食べ続けていましたが、
推奨行動から「食べる」をはずした途端に食事を途中でやめ、他の行動に移りました。
他の推奨行動については、楽器を演奏したりダンスをしたりトレーニングをしたりと、各自気ままに行動しています。
二番めについては、現在のところ発生しておりません。
三番めについては、最初に設置していた場所にベッドを置いてみましたが、やはり片側が使用できませんでした。
四番めについては、持久走は6時間走って「いいトレーニング」のムードが付きましたが、
ヒルチャレンジでは「いいトレーニング」のムードがつかないまま肉離れを起こし、
フラフラになりながら走り続けていたので途中でやめさせました。
特定のシムだけに起こるわけではなく、現在プレイしている5つの世帯全てで
トレーニングが終了しない状態が発生します。
>>244 modとかなしでもそうなるっていうならもう再インスコ試してみるとかでいいような気もする
自分はそんなことになった経験ないなあ
自キャラが女シムで男シムの恋人ができて気づいたんですけど どうみても男と女の恋愛系仕草が逆なんです 女シムが男っぽい仕草で男シムがおねえみたいなんです これはバグではなくて仕様なんでしょうか? ちなみに恋人シムはロッカ・パウロさんです
>>246 アクション仕掛けた方が男の仕草になるよ。別セーブデータででも、相手世帯に入れてみて相手からアクションしてみたら分かるはず。
男女シムの中身が入れ替わったんだろう シムズ版君の名は
医者で赤ちゃんを取り上げるのタスクが未了で昇進ができません 仕事場に妊婦がやって来るのを待てばいいのでしょうか それともワールドに妊婦が存在しないといけないのでしょうか かれこれ一週間ほど経ちますが変化がなくて辛いです・・・
>>247 男女関係ないんですね
確かに自分から引くほどグイグイいってました
少し待つ女になってみようと思います
ありがとうございました。
以前に作ってプレイしていた2世帯が、久々に見たら「ワールドに存在していません」になっていました。 シム自体のスキルや持ち物は最終プレイ時のものが保存されてありましたが、 家があった区画は更地になっており、ギャラリーに保存していなかった家や作物は失いました。 modは一切入れておりません。原因のわかる方がいらしたら教えていただきたいです。
>>251 >>197 に似てるね
どういうバグなんだろう?
ウチでは全ワールドの公共区画を含む全建築物が一斉に消失して、 シムが居住区画の前でパラメータを真っ赤にして立ち尽くしているということが以前あったけど、 そもそもトラブルの成り立ちが違ってそうだしなぁ…。 考えられるとすれば誤って区画を整地してしまったか、何かが原因で整地されたか。 ちなみに世帯の管理で居住者全員を別の世帯に移動させると、「ワールドに存在していません」となる。
>>253 修正・追記
「別の世帯に移動させる」→「別の新規の世帯に移動する」
>>252 >>253 レスありがとうございます。
誤って区画を整地した可能性も考えましたが、それだと更地に居住シムは残るでしょうし
そもそも2世帯が全く同じ状況(区画が整地された上でワールドに家を持たない)になるというのも不思議です。
別の新規の世帯に移動など、弄った記憶もないです。
自分の操作ミスならいいのですが、何かのバグだとしたらまたなるでしょうし、怖いですね…。
家のあった区画がいきなり更地になって 住人シムがトイレ真っ赤で立ち尽くすのは昔からあるバグだよね 何が原因かは自分は分からないけど大抵発生すると戻らないみたいだね 自分もそうだったし、他人の話を聞く限りでもそのようだ ゲームデータが壊れてると思う
円形ベランダのトリム部分が白くチカチカするようになったんですが、何でしょうこれ? 昨日くらいまでは平気だったのに。 それと、角の丸い部分だけトリムが変えられないのは普通ですか?
http://answers.ea.com/t5/The-Sims-4/INFO-REQUEST-Houses-Lots-disappear/td-p/4620279 区画が消える件については原因不明、セーブの破損が疑われてるみたい
上記ページにに解決するかも?という方法があるけど…
区画のギャラリーバックアップをこまめにするしかないね
>>255 >>253 ですが、区画を整地した場合、そこに居住していたシムは世帯の管理に入って「ワールドに存在しません」になるんじゃなかったでしたっけ?
区画の消失については、
うちの場合最初は区画前の歩道に放置された皿が削除できない(時間が経過しても消えない)ことからトラブルが始まりました。
そのバグを抱えたままプレイ・セーブを繰り返すうちセーブ時にエラーが出る、セーブファイルが読み込めない等のトラブルに発展し、
EAのサポートの指示に従ってプレイ世帯と居住区画をギャラリーに全保存、セーブファイル、トレイファイル等を退避させてゲーム本体の再インストール、
そして退避させたファイルを戻してセーブの読み込みをしたところ、区画の全消失が起こりました。
直接的な原因は不明ですが、何らかのバグを抱えたまま、あるいは気づかないままゲームを続行していると、
様々な要因が重なって起こるのかもしれません。
>>259 >>255 のものです。ワールドの管理から区画を整地にするとそうなるんですね。
私は区画の建築モードからしか整地したことがなく、知りませんでした。すみません。
>居住していたシムは世帯の管理に入って「ワールドに存在しません」になる
なるほど。小さいバグからのセーブデータ破損でおきる可能性のある、よくあるバグなんですね。
これからはこまめにバックアップしていきたい思います。レスくださった皆様ありがとうございました!
途中で保存したシムのスキルとかをリセットする方法ってチート以外に何かある?
最近お風呂の時もブラを着けっぱなしなんですが改善する方法教えてください(_ _;)
>>262 mod入れてるならそれが古くなってるのかもよ。
mcとか新しいバージョン出てるのもあるからチェックしてみて。
うちもなってる、どこかの掲示板で見たけどあれはmodが原因でもないらしい その証拠に完全新規世帯で始めるとブラをつけない ただ英語が読めなくて解決法はよくわからなかった・・・
CCの服が原因ならS4Sに修正機能があったような S4SのNPCにCC服を着せるのを一括で禁止できる機能は便利すぎて手離せない
>>265 あるねSims 4 Studioを入れて開いてチート入力でshowernudeでokすれば服は直る
アクセサリーは見つけてはなおしている
>>262 それってデフォのブラですよね?
デフォのアイテムでもS4Sで修正できるのかしら?
>>267 デフォのが問題というより別のCCが邪魔してるだけだと思う
問題のを修正すればデフォでも何でも解決するかと
>>262 です!
皆さんレスありがとございます!
s4sを使って修正してみたいと思います。
>>262 です
度々失礼します!
s4sで意気込んだものの疎くてちんぷんかんぷんでしたw
オリジンで修正したものの変わらず
です。
デフォブラ以外にもサウナに入ると丸坊主になったりトホホ…です(笑)
S4Sまったく使いこなせない… あれって単体だと意味ないんだよね? 別の画像修正系のソフトも必要? めんどくて放置したまま
>>274 CC製作ならレイヤー使える画像処理ソフトか必要だけど
服やアクセサリーのカテゴリー変えるだけなら他に何もいらんよ
sims2とかsims3のと比べるとs4sってめちゃくちゃ使い勝手のいいツールだわ 入浴時の服やらNPCにランダムで使われたくない服やら 最近ではアップデートで使えなくなったライティングCCの修正やら男女兼用やら みんな一括で自動修正してくれるんやで
>>277 とてもそそられる話しだけど
やろうとすると難しくて困ったもんです
Sims4英語デモ版をやってみようとOrigin Launcherからインストールしたのですが GF1060SC 373.06@Win10Home_x64上でマウスカーソルが出なくてプレイできません。 日本語製品版ならプレイできるのでしょうか。
>>279 ・インストール後パソコンを再起動してない場合再起動する
・フルスクリーン起動の場合はウィンドウモードに変更してみる
ウィンドウモードで起動する方法は
http://sims4.crinrict.com/en/2014/08/mouse-pointer-is-invisible/ 参照
・マウスのプロパティ→「ポインターオプション」→「ポインターの軌跡を表示する」がONになってる場合はOFF
これで直るか分からんけどとりあえず
ついでにデモ版(トライアル版)も日本語対応だし中身は製品版と変わらないよ
>>280 ありがとうございます。ウィンドウモードの引数追加でカーソルが出るようになりました。
やってみてわかったのですが、これキャラクターを作るまでのデモ版だったんですね。
ちょっとお聞きしたいのですが、突然小学生の年齢のシムが消えてしまいました。 自キャラが他所で作った子どもなので一緒に住んではいなかったのですが、 ある日その子と同居してるルームメイトが「悲しい」感情で家に来ました。 すると自キャラにも悲しみが伝染。 左下にはクマのぬいぐるみ(青色)の表示が出ていて、マウスカーソルを合わせても説明が空白の吹き出しのためいなくなった理由が不明なんです。 家系図からもその子が消えているし訳がわかりません。 死んだなら家系図に出てるはずですよね・・・
たまによくある その「家族が行方不明で悲しい」のムードレットもつかずに行方不明のこともある うちの環境だと街のシムの数がシステムの上限いっぱいの時に起きやすい気がする
282です。 そうですか・・・ 家出だと思って諦めます。
ティーンが5人いる世帯なんですが登下校時に1人だけ 家の前ではなくエリアの端で出入りしてます 4人以上いるとこうなるんでしょうか?
>>285 何らかのバグが原因です。世帯の人数は関係なく、原因ははっきりとしません。
一度自宅区画外から学校や仕事へ行ったり、
あるいは自宅区画外で保存をしてワールドへ抜けたりすると起こりやすいような気がします。
ウチでも過去に何度も起こりましたが、
ゲームの修正や再起動をかけても治らないこともあれば、
そのままゲームを続けているといつの間にか治っていたこともあります。
連投失礼します。質問です。 子供だけのグループを自宅区画で招集したのですが、 新規に加わったタウニーの子供(未プレイシム)がトレーニングルームに向かうので様子を観ていると、 ランニングマシンの前で身長が大人の丈に伸びてトレーニングを始めました。 脚だけが伸びたアンバランスな体型です。 数分で自ら中断してまた元の身長に戻りましたが、これはバグでしょうか?
>>286 バグなんですね
引越しとか世帯の管理とかいろいろやってみます
ありがとうございました
入浴時に服を着てしまうバグというのは何か新しい解決策は出たのでしょうか? 調べてみても解決出来なくて困っています。 s4sでCCを修正後に世帯を一旦保存して再配置、でもダメでした CASで裸の服装を編集する方法も調べ方が悪いのかわからず試せません 何かアドバイス頂けると嬉しいです
>>289 s4s起動してシムズみたいにチートコード入力画面出して「showernude」と入力
これでシャワー時に着てしまう服がある場合はでてくる
okすればそれでok
>>290 回答ありがとうございます
それで修正したのですが直らなかったのです
そもそもCC服でなくEAデフォルトの服を着てしまっています
>>292 自分もそうだった(EAデフォルトの下着がバグってた)けど直ったけどなあ?
おかしいね
うーんどうしよう 下着どころか普通の服やスカートをがっつり履いてるんですよね 新規ゲームではじめて新しいシムをつくってもそのシムが着衣入浴してしまう ドキュメントの中身全部抜き出してOriginからゲームの修復かけて 全部まっさらにして試してみます
>>294 自分は、全CCをはずしてローカルキャッシュもクリアしてReset Bathing Outfit「だけ」いれて入浴時の服をリセットしたら
裸になりました。ご参考まで
Reset Bathing Outfitは1度使ってみて直らなかったので諦めていましたが
>>295 さんの通りにmodフォルダを全てまっさらにした状態でやり直してみるとうまく行きました
その後s4sで修正済のCCを入れ直しましたが
きちんと裸になってくれています
解決できたようです
アドバイスありがとうございました!
>>296 です
プレイシムは直っていたので上で直りました!と書きましたが、
他のシムは依然としてEAデフォルトの服を着たままシャワーを浴びていました
全てのCCを外してキャッシュクリアした状態で、
Reset Bathing Outfitもallで修正かけたのですが・・・
s4sで修正済のCCしか入れていないしsaveデータ全部抜いての新規プレイでも改善されません
もうどしたらいいのか・・・
ガーデニングのコレクションでカモミールの隣にある丸から芽が生えたような植物だけ埋まらないんですが、これ何ですか?
>>297 Reset Bathing Outfitのリセット時「reset_bathing_outfit all」でリセットしましたか?
アクティブ以外も一括削除したほうがいいらしいです
>>300 allでかけたとかいてありましたね見落としてました
そうすると自分のほうでは有効なアドバイスができそうな気がしません
すいません
ピアノの協奏曲ってシムズのオリジナル曲ですか? 三拍子?っぽい短調の曲の詳細が知りたいんですけどクラシックとかじゃないんですかね?
恥ずかしい話なのですが、誤って英語版を購入してしまいました。 (購入場所に日本語対応と書かれていたことと、自分自身も各国語版しか無いと思っていたためこんなことになってしまいました) これを各国語版にする方法はないでしょうか。 購入したものはスタンダードなので、デラックスを追加購入で上書きしたら…とか色々と考えてはいるのですが、無料追加コンテンツで試したところ上書きはされず英語のままでした。 各国語データの追加購入ができれば一番いいのですが(合計金額は高くなると思いますがそれは勉強代と思って諦めます)パッケージを購入し直すしかないでしょうか。 今、オリジン内では「スタンダード購入済み」になっているので、パッケージ再購入もできるか怪しい状態です。
>>303 オリジンに問い合わせして間違えて購入した場合に何か解決法ないか聞いてみてはどうですか?
>>303 実際に自分でやった事無いから保証はできないけど、
レジストリ書き換えで言語変更できるみたいよ
参考→
VIDEO win10なら、スタートメニュー→windowsシステムツール→ファイル名を指定して実行→「regedit」
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Maxis\The Sims 4]
"Locale"="ja_JP"
>>304 >>305 ありがとうございます。
オリジンへ昨日、たどたどしい日本語で(英訳しやすいかなと…アホですね)助けてーとメールしたので回答を待つのが一番良さそうですね。
レジストリの方、変更してみましたが結果は変わらずでした(二カ所あったので二カ所変更)
インストール用フォルダに言語dllが入ってたのですが、〜en_US.dllのみしか入っていない状態でした。
今度はちゃんとした日本語でhelpメールを出してみようと思います。
セール価格の時に買おうと思ったらセールが終わってしまい途方に暮れていたところ、セール価格+200円くらいで某所で売っていたので購入したらこんなことに…もうアホすぎて笑いも出ません。
>>306 メールなされたんですね!
レスみていたたまれない気持ちになりました。たいしたアドバイスも出来ないでスミマセン!無事日本語版でプレイできます様にーーー!!
>>298 その植物を地面に置いてから
建築モードにして緑枠でおさまる所に配置したら
生活モードにして埋める指示してみたらどうですかね?
>>298 リストが埋まらないって意味だろ
今画面見てないから違うかもしれないが
それはたぶん「ゴミの実」じゃないか?
呼んでないのに家に誰か友達が遊びに来たりとかありますか?あんまり長い時間はプレイしてないんですが、自分らで何か行動しない限り遊びに誘われることはあっても家の中では何もおこらないので
>>306 どこで買ったか知らないけど、どこかにプロダクトコードない?
もしあるならOriginクライエントのツールバーにあるゲーム→製品コードの利用にプロダクトコードを入力で入力してOriginクライエントから落としてみたら?
sims4ローンチ時に購入して家の建築はだいぶハマったけどそれ以外にハマれず長らく放置してるけどDLCとかで面白くなった?
>>312 来月には建物の特質なる新要素含むメジャーアップデートとcitylivingって新しい拡張パックが出る
今月もちょっとした期間限定イベントやっているが
>>312 3のときほどDLCの数が出ないので建築マニアさんにはどうかな
floorelevation的なチートもまだないですしね
相反する特質のシムと同じ特質をもってるシムってどっちが相性いいのかな? フリーウィルでシムたちを観察してたんだけど同じ特質同士ってあんあり話さないんだよね でも、相反する特質のシムとは会話が弾んですぐ友達になる 相反する特質との方が相性がいいのかな?それともうちだけ?
>>313 cityliving楽しそう
昨晩久しぶりにやってみたけど地下とかプールとかってロンチ時にあったっけ? アプデで追加されたんか
>>310 友人や知人が連絡なしに訪ねて来ることはありますよ。
無視することもできますが、あまり無視し続けると誰も来なくなるような気もします。
最近では、家族の誰ひとり知り合ってさえいない近隣の住人が毎日やって来るというバグらしきものも発生していますが…。
>>315 正直なところ、Sims4にシム同士の相性ってあるんですかね?
フリーで恋愛関係になっていたり嫌い合ってたりはあるけど、
いずれもたまたま魅惑の自己紹介をしたり陽気な気分でちょっとイジワルしたりだけのような気が…。
指示を出せば誰とでも仲良くなるし仲違いもできてしまう。特質もあまり関係ないような。
相性らしきものがあまり実感できなくて、Sims4で残念だなと思っている部分。
数少ない経験ですけど 「音楽好き」かつクリエイティブな特質つけたシムは仲良くなるタイプにかたよりがでてました 芸術的or音楽好きorクリエイティブな特質をもつシムたちとそうでないシムとは同じ状況にしても違いがでた 後は自信家シムと野心家シムも仲良くなるのが早かった記憶が
>>317 4でも相性はあるよ
仲良くなるのに時間がかかるシムと時間がかからないシムがいるし
しゃべりたがらないシムもいる
実験プレイしてわかったよ
>>318 なるほど貴重な意見ありがとう
参考になるよ
自信家と野心家は相性良さそうだね
クリエイティブは芸術系の特質と相性いいのかな?
なんにせよ教えてくれてありがとう
相性の観察プレイは興味があるから今後とも続けていくよ
またわかったことがあったら報告するね
>>317 ありがと
誰か訪ねてくるの楽しみ
年末年始の休みにゆっくり生活モードで遊んでみます
恋愛下手の特質でるのかな? 動画でそれっぽいこと言ってたけど冗談ともとれるし。 恋愛下手のおのぼりさんの都会暮らしやってみたい。
>>322 逆もほしいな
きもい、モテないとか嫌われる系
>>322 報酬ストアの特質の「魅力的」がそれに当たるんじゃね?
勝手にPCをイジらないModのように、 バーカウンターでドリンクを勝手に作らなくなるModをご存知の方いませんか? 探してみてもリンク切れであったり、中々見つからなくて困っています。
>>330 http://linna.modthesims.info/download.php?t=571552 ここにNoAutoMakeBarDrinksっていうのがあるよ。
自分も質問なんだけど、デフォルトの髪とか服とかのファイルって
どこに入ってるの?
>>330 PCいじらないようにするMODはあるけど小説書けなくなるバグがあるからおすすめはしない
>>331 助かりました!ありがとうございました。
>>332 すみません、分かりにくい質問の仕方でしたね。
PC禁止Modは導入済みなんです。
でも、バグがあるとは知りませんでした。
ありがとうございました。
乳児を選択した時に「シムに見せびらかす」というコマンドがありますがMODを切っても行動できないアイコンが出て何も起きません ベビーベッドの位置とか、何か条件があるのでしょうか
>>334 その状況になったことあるけどベビーベッドの周りに物があるとダメだったような
>>334 要はいつも赤ちゃんをお世話する位置に見せたいシムを招くようで、
その位置に自シムがいると辿り着けない吹き出しが出るのかと。
>>334 ベビーベッドを挟んで自シムの反対側に2.5マス以上の空間と、そこまでのルートが確保されて無いと無理
そのスペースに他のシムが立って自シムが赤ちゃんを見せる
世帯のうちのひとりが別の区画へ移動した(例えば医者等の仕事でプレイ区画が職場になる)際、 自宅区画で寝ていたシムもその時点で起きたことになるんですかね? Get to Workが出た当初、願望もスキルもほぼ達成した世帯で医者等のプレイをしていたのであまり気にしなかったのですが、 いま育成中の世帯でひとりのシムを医者の仕事に就かせて、留守の間の他のシムたちの行動がコントロールしづらくて困っています。 万全の状態でスキルアップを図ったり庭の手入れをさせたりならいいのですが、 中にバーテンダーの仕事に就いているシムがいて、出勤時刻が遅いため医者シムが仕事をしている日中には寝ていてほしいのですが、 医者シムが帰宅する夕方(バーテンダーシムの出勤時間帯)には大抵体力が黄色になっています。 皆さんはこのような状況をどのようにしてコントロールされているのか、参考までにアドバイス頂けると助かります。
クラブって何をするんだ?一応作ってみたはものの遊び方がいまいちわからん ただ集まってガヤガヤするのかそれとも特別な機能があるのか?
>>339 ・クラブの集会に参加している間、会話をしていなくても友好度が少しずつ上っていく。
・クラブ活動で貯まったポイントでスキルアップのブーストをかける特典が得られるため、クラブ集会中はスキルが上げやすい。
・クラブ内での活動で、プレイ中のシム以外のシム(タウニーも含む)もスキルが上がる。
例えば子供ばかりのクラブを作って、「ジャングルジムで遊ぶ」「雲梯で遊ぶ」「泳ぐ」「望遠鏡を使う」「楽器を弾く」等の活動を指定して集会に呼べば、
プレイ中のシムでなくても経験値が貯まっていくので、いつの間にか願望をクリアしていたりする。
・クラブメンバー同士の結束を強くするので、メンバー間は友好度が上げやすい。
・同世代の友人・恋人が見つけやすい。
ガチガチにやろうと思えば、このような特典があります。
無理にスキルアップばかり気にしなくとも、ゲームやらダンスやら好きなことを指定してやらせてもいいと思います。
訂正
>>340 です。
クラブ集会参加中に友好度が上がるというのは間違いだったようです。
子供たちがジャングルジムや雲梯で遊んでいる時に上がっているのを見て勘違いしたのかもしれません。
失礼しました。
>>338 職場にそのバーテンシムを連れて来てベッドで寝かしてればいいのに
病院ならベッドあるだろうし
>>338 キャリア区画に他のシムを連れてくることはできなかったと思いますけど…。
>>340 亀レスになって申し訳ない
詳しく教えてくれてありがとう
ufoにさらわれるのがイヤすぎるんだけど 来ないようにする方法ないですか?
>>346 ウチでもリセットかけて拉致を回避してるんだけど、リセットかけると高確率で
シムにカーソルを当てた時に表示される名前が常時表示されるようになってしまい、
仕事や学校に行ってもワープポイントに残ってしまい消えない。
バグだと思うんだけど、ゲーム終了して修復かけるしかない。
MCコマンドセンターのオカルトでそういうのできたと思う が設定して以来いじってないので詳細に覚えていない
>>345 MTSにAlien Abductions & No Abductionsというのがあるよ
以前ここで教えてくれた方本当にありがとう
345です いろいろ教えてくれてありがとう ためしにmod入れてみるよ
今体験版をやってます 体験版終了してしばらくしたら通常版をプレイしようと思ってるんだけど 間が空いても設定は引き継がれるのでしょうか?
マイドキュメントのフォルダを削除しなければ問題ない
パソコンを買い換えようかと考えているんですが今までのデータは引き継げるのでしょうか。 マイライブラリにあるデータは消えてしまうのでしょうか。
>>354 マイライブラリのデータはマイドキュメント内Sims4フォルダ内のTrayフォルダに収められています。
セーブデータも含めSims4フォルダを丸ごと新しいPCに移せば、データは引き継げます。
昨日まで普通にプレイできていたのですが今日起動したら… 通常右下に表示される仕事やクラブの情報が見れるタブが消えてしまっています。 同じように、左下の選択したシムが表示されていません。 また、操作したいシムもクリックできまい状態になっていました。 今日、起動前にアップデート?を行ったらこうなったように思います。 初歩的な質問でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。
>>356 うちもそうだった。
mod抜いたら大丈夫だったよ。
今modの更新待ち。
Mod入れ替えたり、抜いたりしたら通常起動できました。 ありがとうございました。
>>353 ありがとう
さっき体験版終了したけど通常版DLするか迷ってる
3で一番好きだった幼児がいなくなったのがイタイ
他にやりたいゲームもないんでいつかはDLすると思うけど
>>359 セール待ちしたら?
1か月くらい前に全部50%セールやってたんだよ
待てばまたセールあると思うよ。クリスマスもあるし
忘れがちだけど、アプデかかったら起動前にmodは全て抜くことを心掛けましょう
その後新パッチに対応しているか確認しながら入れ直したり、数日後にmod配布元で新ver.の確認もしましょう
>>359 11月にセールくるはずだからその時待つといいよ
シム作る時さ、大人の顔がほうれい線お婆ちゃんみたいですごい違和感… 30代だから大人で作りたいけどえらい老けて見えちゃう 30代までは若者でいいのかな? 皆さんどうしてます?
20〜30代は若年、40〜50代が大人、60代以上が老人にしてる
>>363 >>364 ありがとう
フェイスマスク探してみようかな
オブジェクトの高さを自由に変えるコマンド、下げる時は普通なのに上げる時に カメラが画面の端に強制的に飛んでいくようになってしまったんだけど、 同じ症状の人いますか?
>>368 同じだ。ギュイーンって飛んでいくよね。自分はフリーカメラモードでカメラの位置を記憶させた後からそうなってる。戻し方は分からないけど、高さ調節する時に毎回カメラの位置記憶し直してやってるよ。
カメラの位置記憶ってどうやって元に戻すんだろう…。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、 ワールドに存在しないシムって何なんですか? レストランの従業員とか近所に引っ越しさせるとレストランからは消えますよね? このややこしいシステム何なんでしょうか?
>>370 特定の住所を持たない(つまりワールドに存在しない)、だけど
公共区画等には出現するシム――ということです。
ですから、「ワールドに存在しないシム」をどこか任意の区画に住まわせると
「ワールドに存在しないシム」ではなくなり、それまでの職業も失ってしまいます。
レストラン従業員もジムトレーナーも居住させてもそのままの職業でいられればいいのに、とは自分もいつも思う 特にジムトレーナーはスポーツ職とどうにか統合できなかったものか キビキビ働くジムトレーナーに惚れたのに結婚すると無職でガッカリする
>>371 ありごとうごさいます。そうなんですね…
>>372 ホント同じこと思います
もどかしい
>>370 >>373 以前それについて検証した時の結果で良ければ
最新パッチでは未検証だから仕様が変わってたらすまん
レストラン店員とかバーテンとかジムトレーナーのサービスシムは、
「プレイ済にするとそれらの特殊な職業を辞める」仕様のようだった
これらの職種はプレイ済シムは就くことができない職種だからだと思う
だから町の編集画面で区画に住まわせるだけなら退職することなく仕事を続けてくれる
新ゲームで開始するとニーナ・カリエンテとかの家持ちシムがバーテンやってたりするし、
「ワールドに存在しない」か「区画設置済」かどうかは判定に関係ないみたい
更に言えば、サービスシムを世帯の編集からCASで名前や性別や顔つき服装などを弄ってもその職業についたまま
だから好みのバーテンに弄ること等も可能
退職してしまうのは「その世帯をプレイした時」のみ
結婚してプレイ済世帯に組み込むのもそれに当たる
長文後免
床のパターンを貼ろうとすると、四隅などがランダムで真っ青になって剥がれるんだけど これ既出のバグですか?
>>374 そうだったんですね!
丁寧にありがとうございます。
今ちょこっとやってみたらその通りでした
誤ってプレイボタン押さない限りお店の人とご近所になれるんですね!嬉しい
ホントありがとう。
>>374 そうだっけと思ったけどよく考えたら自分の場合一度プレイした世帯をそのままホームレスにしてまた戻して
とかやったからサービスシムからはすれてたんだな
知らなかった横からありがとう
>>374 横からだけど自分もこの情報すごい役に立ちそうだ
ありがとう!
>>376-378 そう言ってもらえて嬉しい
自分は、バーテンが集まる集合住宅やジムトレーナー寮みたいな区画を作って遊んだりしてるよ
ちょっと補足
たまにサービスシムが変わる時があるけど、シニアはなんらかのタイミングで勝手に引退するっぽい
仕事を尋ねると「退職者」と言われる
ダウンロードってどこから見れます? 前と変わってしまってからダウンロード画面に行き着かない
>>380 設定いじってなければShift + F1 でダウンロード状況みられるはず。
最近、マイライブラリっていろいろな区画を突っ込まれました?久しぶりにみたらMaxisの名前で
区画がたくさん入ってた。自分が入れてそのまま忘れたのかダウンロードコンテンツで
自動インストールなのかわからない、教えてください。
>>381 CityLivingがでたんでそれの区画が増えたんじゃないの
CityLivingでは、集合住宅の各部屋の住人を全員自キャラにできますか?
>>381 ありがとう
それやってみたけど「アクティブなタスクはありません」とか出ちゃう
結局ストアでダウンロードって出てたからそこからなんとかダウンロードしました
ややこしや
ゲーム画面から通常の画面に戻るとき Alt Ctrl Escを同時押ししてるけど他にも方法ある?
>>383 できるよ
>>385 Alt+Escか、Alt+Tab
まだ買うか決め兼ねてるんだけど ペントハウス以外のアパートってなんとか広げること出来ないの? 例えば隣の住人の部屋を潰して広げたり それとももう広さは部屋ごとに決まっててそれ以上イジることが出来ないの?
>>386 Ctrlは押す必要がなかったのか
押さなくなったおかげでその分の時間が有効に使えるようになったよ ありがとう
露天を公共区画に設置してみたのですが、うまく機能しません。 設置直後は「売り子を雇う」というメニューが出て営業できるのですが、 別の日にその区画に行くと露天は開店しているものの売り子はいない状態で、 カーソルを載せてもメニューが表示されず(クリックできず)、営業できません。 建築モードで新たに設置しなおすと「売り子を雇う」が選択できます。 カフェカウンター等を考えれば、本来は露天もその都度売り子を雇う仕組みなんだろうとは思うのですが…。 どなたかわかる方がおられましたら、アドバイス頂けると幸いです。
確か隣家というか隣の部屋と境界になってる壁は取り払ったり移動できなかったはず
>>389 ここは質問スレ
煽り合いがしたいなら他所でやってね
家具を細かく配置するにはmodが必要ですか? メイキング動画の様に横に並べて置きたいんですが
チートで可能です。 1.Testingcheats [on/off] 2.bb.moveobjects 以上のチートを入力すれば、アイテムを重ねて設置したりすることが可能です。 また、アイテムを掴んでAltキーを押しながら動かせば、かなり自由に設置できます。
>>394 回答ありがとうございます!
チートで可能だったんですね、
>>395 途中で送信してしまいました
早速試してみたいと思います!
最近4買ったんですけど、一度に20人以上のシムを呼ぶ事は出来ますか? 複数のクラブを同時に開始しても20人以上来てくれなくて気になりまして…
>>397 MC Command Center入れて、MC Population内の設定変えれば可能
>>390 です。
何度か検証した結果、露天は設置したその日に閉店した状態でその区画を去れば、
後日に訪れて設置し直さなくても売り子が雇えるようです。
バーカウンターは設置すれば必ずバーテンが来るのに、
なぜカフェや露天は同様にしなかったんだろう…。
>>398 MC Command Centerは3のマスコンみたいなものが欲しかったので気になってました。
そういう機能もあるとは知らなかったのでさっそく入れてみます!
回答ありがとうございました。
いつでも「testingcheats true」の状態にしておけるMODをDLして「PublicUnlock」というものもあったのですが、 これも一緒にZipファイルのままいれないといけませんか?
死体の跡はラグを敷くしかないですか?床を張り替えても残る。
>>386 ありがとうございました!購入を検討します
>>401 modについては配布元の説明書きを読んで従ったほうがいい
シムをリセットするチートが上手く出来ないんですが、誰か詳しくやり方教えてくだい
>>405 reset 名 姓
だよただしく入力しているかな?
とくにスペース半角とファーストネーム、ファミリーネームの順番が気をつけるとこくらいだろ
>>407 何度やっても
Sim not foundってなる
何人かやってみたけどダメだった
>>408 チートのリセットって使ったことがないんだけど、
Shiftキー+シムをクリックで出来るリセットとは違うんだろうか?
連投失礼。
>>408 ちょっと気になったんだけど、
名前を日本語で付けている場合はチートで使う際も日本語のままです。
アルファベットの名前ならアルファベットで、漢字の名前なら漢字、カタカナの名前ならカタカナ。
>>408 そのリセット方法の出し方がわからないです
Cas修正しか出ない
チートのリセットは今やったら出来たみたいなんですが、自分がリセットの意味間違えてたのかな?何ら変わらない。
仕事とか交友関係とか全部初期に戻したかったんだけど…
>>411 Simsで言うところの「シムのリセット」というのはそこまでのリセットじゃないです
スタックしたり家の柱の中や土台に埋まってしまったり手にオブジェクトがついたままになったり
そういう行動や状態異常を解消してロットの入り口に飛ばす、そんな機能です
キャリアや人間関係を初期に戻したいのならMTSで配布されているMC command centerが使えます
MC cheatsの中にReset career branch(キャリア分岐のリセット)、
Sim commandの中にEveryone forget active(アクティブシムの人間関係のリセット)
>>412 そうなんですね
リセットを勝手に解釈してました
とっても丁寧にありがとう
ホント助かった
>>335-337 亀レスすみません!
言われた通りにスペースを確保したら無事にアクションできました
ありがとうございます!
MC Command Centerの3.0.1と全てのモジュールを導入してみたのですが メニューに全ての項目が表示されません これは正しく動作しているでしょうか?
私もあまり詳しくはないが… この手順で導入できた どこかを見落としてないか? ↓ マイドキュメント→Electronic Arts→The Sims4 The Sims4フォルダに Modsフォルダを作り Modsフォルダに mccmdフォルダをつくって そこに DLした物を 解凍して中身を入れる(〜〜scriptとか packageとかそういうの) ゲームを起動し オプションでmodを有効にして シムとパソコンを選択すると メニューがでるはず
sims4studioなどを使ってnon default replacementのスキンをデフォルト置き換えタイプのスキンパッケージに 変換する方法を教えてもらえませんか?
>>416 PCのメニューに全て出ました。単なる見落としでした
ありがとうございます
女性用髪型を男性が使うには、4だとpackageの書き換えしか手はないですか?
ヘアスタイルで「女性的」にチェック入れれば女性のヘアスタイルも出てくるよ?
>>419 この間服や髪型や化粧などをジェンダーフリーのようにするアップデートがあったはずだから、バニラならそのまま使えると思うよ
sims4は追加でダウンロードしたデータセットを個別に抜く事ってできるんでしょうか?
>>420-421 ありがとうございます!
男性的にチェック入れたままでした…
食べたり飲んだりするのが早くなるMODはありますか?
地震特質区画って緊張ムードがたまに付くだけ?ゲーム内で揺れたりしないのかな?
>>424 食べる時間が早くなるmod使ってるよ
出先なんでmodの名前は覚えてないけどeat、fastとかの単語でググれば出てこんかな
ただ早くなっている実感は無い
普通にハグや会話で邪魔されているし
その度に所持品に入れて移動してその辺の台に放置して腐らせている
simsの自立行動について質問なんですけど 何も命令せず放置したらテレビを見るか本を読むか料理か寝る行動しかしないです 完全放置だとこんなもんなんですか?
>>427 特質や部屋のオブジェクト、感情によって結構色々と動くよ
まずは趣味系のオブジェクトやゲーム類増やすといいかも
歌唱スキルの英語わかる人いたら教えてくださいーsinging試したけどダメだった
>>428 ありがとうございます!
おかげさまで結構いろいろしてくれるようになりました!
後は外に出てほかのシムと話したりしてくれたらいいんですけど....
シルバングレードのあの目はなんなんだろう 最初に行ったときしか出てきてないけど
バニラ家具の体力10を8とか7に変えたいのですが、そういう調整ができるツールってありますかね?
セーブデータの軽減方法について、おわかりの方がおられましたらアドバイス下さい。 先月ころ、MC Command Center を導入したところ、シングルマザーが十数組出現して一気にデータが肥大化しました。 =行ったこと= ・各プレイ世帯の所持品整理。現在は各世帯ともガーデニングで育てた植物しか入っていません。 ・各シムの所持品の整理。必需品を除いて極力すくなくしています。 ・知人や友人の整理。友好度がまったく伸びていない知人や亡くなったシムなどをチートを使ってリストから削除。 ところが、いくつかの世帯では削除した知人(主にゴースト)がいつの間にかリストの中に復活しています。 チートを使用した際にはリストから消えるのでチートそのものは間違っていないと思うのですが、 ふと気づくと(別の区画をプレイしてふたたび元の区画に戻ってみた時など)いつの間にか復活しています。 復活している顔ぶれはどのシムもほぼ同じです(Aというシムが花子のリストに復活していれば、太郎のリストにもAが復活している)。 IDから察するにTogetherに付随してきたデフォシムが多く、 モーガン・フィアスなどは20人くらいゴーストの知人がいて、削除しても必ず復活してしまいます。 データの軽減方法と併せて、おわかりになる方がおられましたらご教授ください。よろしくお願いします。
某ブログで、スマホに目覚まし(アラーム)機能がついたと書いてましたが設定が分かりません。 そのブログでは海外版プレイだったんですが、日本語版には目覚まし機能は無いんでしょうか? 教えて下さい。
>>436 もしかしてCityLivingの記事じゃないですか?
CLの新職業は在宅勤務もできるので
毎朝アラームが鳴り出勤か欠勤か在宅か聞かれます
私もてっきりアラーム実装かと思ったのですが、他の職業はいつもと同じで一時間前のメッセージだけでした
>>437 返信ありがとうございます。
いえ、個人のブログで見かけたんです。
リンクは貼れないんですが、画像アップロードしてみました。
さっきから色々やってますが、見当たらないのでもしかしたら海外版だけの仕様かもしれません。
>>438 画像拝見しました
CityLivingのアラームと一緒ですね
たぶん追加職業限定のものだと思います
追加職をやってても出ないなら不具合ですかね
近所に自作女シムを配置してウフフしまくってるんだけど妊娠するかな? 自分のシムはゴーストになっちゃったんだけどゴーストでは無理かな
>>439 何度もありがとうございます。
これがアラーム(目覚まし機能)なんですね。
まだ新職業には就いたことがないので今から転職してみます。
どうもありがとうございました。感謝です。
>>440 どっちかがゴーストだと「子作り」コマンド出ない。
ただのウフフだと絶対に妊娠しない。
>>442 ああそうなんだ
4は子作りコマンドなくなったと思ってたわ
がんばって生き返らせてみる
数日前にSims4を購入してプレイを始めた者です。 色々調べてみたのですが見つからなかったので質問させていただきます。 もし既出の質問でしたらすみません。 スクリーンショットを撮影したときにお知らせボードに 載せないようにすることは可能でしょうか? かなりたくさんSSを撮影するので、お知らせボードが それだけでいっぱいになってしまうのをどうにかしたいのです。 今は撮影するたびに一覧から削除していてちょっと大変です。 もし方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。
ポーズについて スマホ持ったりするポーズ スマホ持っても反対の手になるし イスに座って足組ポーズしてからイス置いても 立つし どうしたら上手く出来ますか?
シムがマイライブラリに保存されないんですが何故だかわかる方いますか? 部屋はマイライブラリに出てきますが世帯は空っぽです。
>>446 もしCC使ってるならギャラリー左のメニューでCCを表示にチェック
>>446 >>447 さんのコメに追記ですが、仮にそのシムにCCを使ってなくとも
CCをインストールしているだけでCC使用のコンテンツと認識されてギャラリーに保存される場合があります。
>>447 >>448 やってみたら表示されました!
ありがとうございます!
なんて馬鹿なんだ自分…
画面が暗いので明るさを上げるmodを入れたらシムだけが明るくなり部屋やアイテムは明るくなりません たとえばシムは明るいのにシムが食べてる料理は真っ暗だったりします こういうもんでしょうか?
シティーリビング入れてから カクカクで重いく思う様にゲーム出来ないです 改善法アドバイスお願いします!
>>452 はい^^;
それとサウナやお風呂に入った時の髪型は
普段着や運動などの何処のが反映されてるか知っている方いたら教えてください
キャラメイクについて質問させてください。 sims3
すみません、途中で送信してしまいました・・・。 sims3のように、メイクアップを普段着、フォーマル、運動着などに 一括で統一させる機能はありますか?
go to schoolって制服設定できないの? どうにか制服を着せたいんだけど何か方法あるなら教えてくださいませ
シムズ初めてなんですけど、よく見る部屋の画像みたいに八方向以外に家具を回転させたいんですけど、どうすれば出来ますかね? どうやっても細かい回転が出来ないので…
>>455 ありがとうございます!やってみます(^▽^)
すみません、シティリビングの屋台を公共の場所に設置しましたが、定員を雇うのにお金がいります。自動で店員が来る方法はありますか?
>>464 今のところ、カフェカウンターと同様その都度お金を払って雇うしかなさそうです。
複数の露店を設置した場合、立て続けに店員を雇うと重複したと見なされるのか
お金だけ取られて店員が来ないことがあります。
雇用した店員が店に向かっているのを確認してから次の連絡をすると確実です。
また露店を開店した状態でその区画を去ると、次回訪れた際に店員のいない開店状態になっていて、
新たに店員を雇うこともできず露店を利用することができません。
その場合は、建築モードで新たに設置しなおすしかありません。
今回のOriginセールでSims4デビューしようと思っています お小遣い的な問題で購入予算的にデラックスエディションかスタンダード+GTの二択で迷っていますが お勧めはどっちになりますかね?
自分ならとりあえずスタンダード+GTにするなあ GTかなりやすくなってたよね 本体のデラックスへのアップグレードは千円前後でいつでもできたと思う
パソコン買い替えを機にsims4を始めてみようかなと考えているんですが 以下のスペックのパソコンで追加コンテンツ含め十分楽しめるか教えて頂きたいです OS:Windows10 64ビット ビデオカード:GeForce GTX 950M(2GB) メモリ:8GB CPU:Core i5-6300HQ ハードディスク:1TB サウンド:ハイデフィニション・オーディオ 初心者なりに色々調べてこのパソコンを候補にしたのですが、いかがでしょうか また、日本語版はダウンロード版しかないという認識だったのですが DVD−ROMドライブ必須ということはディスク版があるということでしょうか? もしくはダウンロード版でもDVD−ROMドライブが必要なのでしょうか? 質問が多くなってしまい恐縮ですが教えて頂けるとありがたいです
今回のセールで拡張をoriginで購入しようと思っているのですが カートに追加ボタンは無くなってしまったのでしょうか? ずらずらと並んでいる画面で欲しい商品に触れると詳細ボタンしか出ず、 詳細を押して中にはいっても○○○円で購入、などしか出ていないため1つ1つ購入するしかなさそうです セール画面の方だと追加ボタンが出るのですが…ついでに購入したいセール外のスタッフパック等だと詳細〜の上記しか出ません コンビニ払いをしたいので1つ1つだと困るのでどなたかご存知の方がいれば教えていただけると幸いです
自分はまとめて購入できたのが3つくらいで後は全部1つ1つ買った 1つ1つしか買えなくなったと前に見たような気がするが方法があるのかねぇ
>>470 情報ありがとうございました
とりあえず今度はoriginのwebサイトの方で試してみたところカートに追加は全商品できたのですが
チェックアウトをして購入しようとすると問題が発生しました云々と注文させて貰えず…
むこうだと1つ1つ購入になってしまった?ようなのでまとめて買える物だけ買ってあとはあきらめようかと思います…
>>468 パソコンのスペックは多分大丈夫だと思う
以前560ti i72400 8gのパソコン使ってたけど
自動でウルトラ設定になってたし、動きが悪い等の問題もなかったし
ダウンロード版ならDVD-ROMドライブは要らない
ディスク版は海外で売ってる
安いけど送料で日本DL版と変わらない値段になるからおすすめしない
>>468 私のPCよりもスペックが高いのでそれで十分かと思います
dvdドライブについては、日本ではDLのみですが海外ではディスク版があるのでその表記が残っているだけかと
非アクティブのマイシムがいつの間にかお亡くなりになってました そして骨壺が行方不明になったんですが、探す方法ありませんか? 同じ世帯のシムの所持品にも入ってなかったし、自宅にもありませんでした。
>>468 メモリ増やしたほうが安心だよ。16GBでもいいと思う
あと、今後拡張やDLCももっと増えていくだろうからCPUももっとランク上にしたほうが安心だよ。i7はほしいところ
今の段階ではそのスペックで楽しめるけど今後増えるデータに確実に対応したいなら
CPU選びとビデオカード選びだけは手を抜いちゃダメ
どうせPCなんてそう長くもたないんだし、拡張だってサクサク出てくるわけじゃないんだから最初から張り切って良いのなんて買わなくてもいいと思うけど
>>465 詳しい情報ありがとうございます!やはり無理なんですね。パッチを待とうと思います。
皆さん色々とありがとうございます 今考えているものでスペックは足りそうで安心しました もう少しスペックを上げるかも考えてから購入しようと思います
city livingのフェスティバルって何曜日の何時からどのフェスティバルがあるか分かりますか?
MC Command Centerについての質問時です 14個全てダウンロードしフォルダーで解凍したんですが ゲーム起動してシムクリックしますが 項目が出ませんどうしたらいいですかね^^; あと、コレ14個ダウンロードしないとダメなんですかね
>>481 基本的なことから確認するけど、他のModは認識されてる?
それからModsフォルダの階層が深すぎないかをチェック
あと不必要なモジュールは入れなくても大丈夫だよ
>>481 もしかして14個って、Downloadリンクにあるの全部DLしたのか!
それだと重複ファイルが発生するから、下の方にあるMcCmdCenter_AllModules_3_0_1.zipだけでいいんだよ
複数モジュールのあるModの場合はこういう形式になっていることが多いから注意
それ以前にmodの説明も読んでないように思える
>>481 せめて翻訳サイト通してみるくらいはしたほうがいいよ
mod入れるときは
citylivingもセールになるとは思わなかった。 待てば良かったかなぁー。
レスありがとうございます。pcとpcのゲームも最近手をつけてばかりで無知な事多くて^^;
>>482 他のmod(スキンや髪型など)はちゃんと使用できてます!階層とはフォルダーの数でしょうか?
>>483 全部入れて1つのmodになり表示されるのかと思って全て入れましたw
>>484 英文から読み取るインスピレーション不足で理解出来ずすみません(_ _;)
>>486 んーと例えばMC Command Centerの場合Modsフォルダの中にMC Command Centerのフォルダを作って解答して放り込め
みたいに書いてあると思うんだ
これをModsフォルダの中にmodフォルダつくってその中にMC Command Centerつくってさらに分けてフォルダ作ってたりすると階層が深い
ちなみに自分は
McCmdCenter_ScriptAndPackage_3_0_1.zipと MC_Tuner_3_0_1.zipとか MC_Population_3_0_1.zip とか好みのを入れているよ
McCmdCenter_AllModules_3_0_1.zip なら自動的に全部入れることになるけど
好みのだけ入れたい場合は一番下のMcCmdCenter_ScriptAndPackage_3_0_1.zipだけ必須だったはず(念のためAll入れる場合はいらないぞ)
>>487 あっ!!出来ました\(^o^)/
細かく教えて頂いてありがとうございました!
コレクションをコンプリートするにはWCだけじゃダメなのか OSに引っ越してまたWCに戻ってきても住人はそのままの状態なのかな?
>>489 家を持ってるNPCは勝手に引越しとかしないのでそのままだけど
家を持ってないNPCは時間が経つといなくなることがある
>>490 ありがとう 早速やってみたよ
WCの住人でも普通にOS歩いてるんだね
カエルは収集完了
トロフィーは最後の4体 ホントに出てくるのか?
あと魚は収集完了になってるけど最後の骨は何?
>>491 骨も釣れるよ
魚が跳ねている時に骨がいれば釣れる場所
トロフィーうちも残り一つだが見つかる気がしない
植物も残り一つでロケットに乗りまくってるんだけどなぁ
若年や大人の日数は少ないのに、老人の日数は多いのが納得いかない…。年をとるまでの日数を変更できるmodとか無いですかね?
外見のコピペってできますか? 最初からじゃなくてfulleditmodeで手直しするときに 上手く作れたシムの顔を基準にしたいんですが…
>>494 mc command centerのmc casで出来たはず
使ったことないから使い勝手はわからないがメニューにあるのは見た
>>494 ギャラリーに保存してDLすれば顔とか服装とかそのままもってこれる
ただしこのキャラの顔をこっちのに変えたいという感じのコピペはできない
キャラ全体の保存であって顔単体の保存はない
>>495 ありがとうございます、できました!
たまにCAS画面後に強制終了するので助かりました
>>496 ,497
それだと新規シムが追加されるだけみたいなんですが
外見だけを上書きしたりできるんでしょうか
今のパッチはmod無しでも同性で子作りできるんですか?自分の女性シム同士ではコマンドが出なかったので何かムードとかが必要なのでしょうか。
>>499 自己解決しました。スレ汚し失礼しました
10ヶ月ぶりくらいに起動しました MCcommandcenterなど、最新のものにし sim4studioで、CCの照明器具のバッチ? 処理もしました ところが ベッドに居眠り・空想してくれるのですが 寝てくれません ベッドの上に座らせても移動できないの吹き出しが出ます CCのベッドから、バニラのベッドに変えたのですがだめでした アドバイスよろしくお願いします
>>502 リビングでは音楽かかっていましたが
寝室にはラジオなどおいていません
でも試してみますね
>>502 やはりだめでしたorz
部屋はこんな感じです
http://imgur.com/a/kyVh2 スクリプトmodが悪さをしてないか
抜いたりして考えてみます
連投すみません 何かのスクリプトmodが悪さをしてたようです ちゃんと寝てくれました アップデートありましたし 必要なスクリプトmodみなおしですねorz
今更なんだけど ・シムから出てる電球や+マークは何でしょう? ・「環境4」とか「心を動かす内装」はどんな効果がある?
電球はGtWの科学者のアレかな 電球のゲージが溜まるとブレークスルー(思考の壁を突破)して 職業レベルによって新しい発明品を思いつく +マークは、社交で相手との友好度や恋愛ゲージが上がりましたよって事 ++だとよりゲージが大きく上昇したって事で、−や−−だとゲージが下がって仲が悪くなったって事 環境=環境がいい部屋ほどシムが幸せになる 心を動かす内装=確かひらめきだったかな?シムに感情を付与する効果が付いてる家具
sims4は最新パッチを当てないでも起動できますか?
>>507 ありがとう
さっそく環境家具を増やしてみる
電球と+マークはシムが話してるときにフワフワ〜って出てくる黄色いやつのことです
アップデートに関係してるのかわからないけど途中から出るようになった
>>509 CLきてからアプデすると出てくるやつじゃない?
家に特性がついててその特性にそった行動してると出るんじゃなかったかな
Sims3の.simデータをSims4にコンバートする方法はありますか? 顔作り直し決定?
2点質問させてください。 1.シムが風邪の時などに肌が蕁麻疹のように赤く腫れるのを消したいのですが、MODなどで対処可能でしょうか。 あの見た目が生理的に嫌なだけなので、病気自体にはなってもならなくても構わないです。 2.シムズ3のストーリープログレッションのような、シムたちの自律行動を活発にするMODはありますか? MC Command Centerは導入しているのですが、結婚以前にロマンチックなシムでもあんまり恋愛行動をしてくれず…それとも、やはりこの辺は多少指示してあげないとうまくいかないものなのでしょうか?
結婚したい恋人のシムがいるのですがプロポーズの選択肢がグレーでカーソルを合わせると「雇用関係を解消してからにしよう」と出て、プロポーズできません。 お互い無職になってみたのですがそれでもできませんでした。 どうすれば結婚できるでしょうか…
>>513 自分も同じことになってたけど、どちらかに恋愛関係を約束してるシムがいると出来ないっぽいです。
「雇用関係」っていうのが特定の恋愛関係になってる相手がいるっていうのの誤訳かも?
ちなみに自分は女の子シムの方に別のボーイフレンドがいたので関係を解消したら出来るようになりました。
要DIYの特質がついてる部屋で「有害な悪臭」というのが出てムードがぼんやりになってしまうのですが、発生元が分かりません。 割と頻繁に起こるので困ってます。対処法とかあるのでしょうか?
>515 ムードがぼんやりかは忘れたけど要DIYの部屋の悪臭元 卵みたいなアイコンのなら、カーペットの下にある死体の後じゃないかな? 定期的に臭うけどその都度モップで掃除しかないと思う。 違ったらごめん
originに急にサインイン出来なくなったのは私だけでしょうか?
>>518 自分の環境下でもつながりません
まれによくあります
>>518 失礼しました、こちらの勘違いでした。接続できるようになりました!
>>519 レス見落としてました。そんな事があるんですね。一応originの再インストールをして繋がるようになりました!同じ方がいらっしゃってほっとしました。
>>514 なるほど!
確かに恋人いますので別れてみます!
ありがとうございました
グリルドチーズの願望が達成できません。 2までは問題なくできたのですが、3のムーンステル・マニアになってから 右の達成のカウント数自体が表示されておらず、極上のグリルドチーズを作るという 確実に達成できているはずのものも達成になりません。 料理スキルMAXでコンロも最高のものを使用、願望を付け替えたりもしましたが変わらず。 ご存知の方教えていただきたいです。
>>516 卵みたいなアイコンです!なるほど死体があったんですね…
探してみます!ありがとうございました!
以前の住居で隣の爺さんが8月に孤独病死して腐乱した時はそうなったな
初歩的な質問で申し訳ないのですが 建築モードで屋内のドアを消すにはどうすればいいのでしょうか? ドアが透明になってしまって触れないので困ってます...
質問です 初めて世帯でプレイしようとしたら一人だけすべての報酬特質?を覚えています この特質をチートコードですべて削除して遊べば良いと思ってたのですが 願望のところも全てチェックマークがついてしまっていて... 遊んでいたら願望達成でまた特殊特質は貰えますか?それとも貰えませんか? また、これはどうすれば良いのでしょうか? 初めから作り直すしかないですか?
>>528 壁の表示は画面右上にある表示切替ボタンで変更可能(非表示→一部表示→全表示の三段階)
壁を全表示に切り替えれば表示されてなかった壁につけた窓・ドアも全て見えるようになるから
後は持ち上げてdelキーかハンマーツールで削除
527です ありがとうございます! かなり長時間迷ってたので本当に助かりました!
>>523 うちのシムはコンログリルマスター持ってるからかなりの確率で完ぺきな料理ができるよ。そしてそれを食べたらクリアしてた。
キーボードの左側(左手側)には一時停止のショートカットないんですか?
>>532 レスありがとうございます!
うちもコンログリルマスターは持っているので、一時期話題になっていた
仕事の目標が達成にならず出世できないバグの願望バージョンかと思っていたのですが
ググっても同じような方はいないようですね…。
食べ物系の願望もスキルも極めたシムだったので何度やってもクリアするグリルドチーズが
作れないというのは考えにくいのですが、もうちょっと試してみます。ありがとうございました。
そういう不具合の時のためのチートコードだと思いますよ
パソコンが壊れてハード交換になってしまったんですが originにログイン出来れば購入していた分は無料でダウンロードしてまた遊べますよね? こういうトラブル初めてなので修理から戻ってきたとき何をどうしていいかよくわかってません シムズ再開するときに注意することがありますか?
ログインしてダウンロードし直せばいいだけだと思う ただセーブデータとかmodとかは消えるよね
スターゲイザーラウンジを壊して住居にしたんだけど、誰も歓迎に来てくれない… これ普通? 他のアパートやペントハウスは来てくれる
まだ未プレイで申し訳ありませんが質問させて下さい。 プレゼントでシムズを貰える予定なのですが、3か4で 迷っています。4は3に比べると軽量化したかわりに自由度がないと 聞きましたが、どの位自由度が下がったのでしょうか? それはMODという物でカバー出来るものですか? 色々なサイトを見てるのですが情報が2015年の物が多く、 3のMODばかり目立っているような気がします。 2016年現在ではMODの種類は3位はあるのでしょうか? そう大差ないのであれば4を考えているのですが。
>>539 sims3はシームレスが最大の特徴だね。どこにいくにもシムがちゃんと移動するし視点もついていける。ロードをはさまない
簡単にアクティフシム(操作する世帯のシム)を切り替えることも出来街全体の動きが見れる。ただし重い。激重
sims4はシームレスではない。移動するとロードをはさむし職場(一部拡張で追加されたものはのぞく)や学校について行けない
それに赤ちゃんからいきなり小学生くらいまで成長する。間の幼児期がない(4以外は幼児期がちゃんとある)
MOD入れればシムを切り替えるのも楽だしそれほど気にはならないのだけどやはり街全体を観察できた3とは違うと思う
自由度では圧倒的に3が上。でも今からだと3のMODは配布終了しているものもありまた今後でる可能性も限りなく低い
4はだいぶMODが増えているし拡張はこれからも増えるMODも増える
幼児を可愛がりたい、ペットや家畜とともに暮らしたい、季節の移ろいを楽しみたい、 自給自足にチャレンジしたい、車が好き、スキップフロアや中折れ階段がある家を作りたい 一つでもひっかかるものがあれば3をお勧めする ただ3はUIは古いし64ビットにも対応してない、ロード長い 一つのデータを長くプレイするとセーブできなくなるエラーが出るのも世代プレイ派には厳しい
>ペットや家畜とともに暮らしたい、季節の移ろいを楽しみたい このあたりは4の方もこれから拡張パックでるだろうから4では絶対無理という話ではない >幼児を可愛がりたい こっちは分からんな……
どういう自由度かによるな 4のながら動作とか公共区画の人の多さはいいと思う
幼児は言わずもがな車も仕様的にもう無理でしょ 2みたいに乗り降りしてちゃんと駐車場に停車する動作があるならまだしも 明らかに車が通れる道幅じゃないところにも区画があるし移動手段にもならない
>>540 >>541 レスありがとうございます。自分の中では4に固まりつつあります。
季節の移り変わりっていうものはまだ拡張パックでは出ていないのでしょうか?
>>546 シーズンズはまだくるという話は出てないから来年中にでるかどうかも分からないな
3ではかなり重い拡張パックのうちの1つに数えられたシーズンズ……ペットも重いか
>>546 現時点では4に四季はないですね
でもModでいいのなら秋や冬にできたりします
>>542 3は32bitアプリだよ
64bit対応ってのは64bitOSのパソコンで遊べますって意味じゃないよ
Luniversimの登録の仕方でわからないところがあるんですが教えてください。sims4trayinporterをダウンロードしたいんだけど登録の仕方がわからなくて、 最後の質問のところの答えがフランス語?なのかよくわからない訳で、 「どのようにシムズの文字とよばれますか?」になっています。 simlishのことかな?と思ってsimlish 、Simlishなど入れてみたのですがダメでした。 答えをご存じの方お願いします。
>>551 質問からはずれるけど、DLするだけなら登録しなくても出来るよ
Telecharger ce fichierクリック→Sims4TrayImporter_inst.zipのとこの右側のTelechargeクリック
>>552 ありがとうございます‼無事ダウンロード出来ました。
おかげでupしたものにレシピが書けるようになりました。
>>549 ありがとうございます!
補足質問ばかりで申し訳ありません。
ホットタブはどの拡張パッケージを買うといいのでしょうか?
>>554 Perfect Patio Stuffっていう800円代のやつでついてくるよ
>>555 ありがとうございます!4と合わせて購入検討します。
>>556 今クリスマスセールで本体といくつかの拡張が安くなってるから買うならオススメだ
Cas修正を常に有効にしておけるmodとかえりますか?
>>558 mccommand centerにもそんな機能あるよ
シムズ4のデジタルデラックス版と通常版の違いは何でしょうか? セール中だから購入しようと思うのですが、 どちらを購入したらいいのか分かりません。 教えていただけると助かります。
>>560 いくつかのアイテム(帽子・バーカウンター等)とゲーム内の曲が付いてくる
普段の値段ならお勧めはしないがセール中なのでデラックス版でいいと思う
質問お願いします 建築が使いやすいので、実家の間取りを試しに作ってみたいなと思ったのですがその家でシムを育てる予定はありません(勝手に過ごしてもらう予定) 新しいシムを作ろうと思っているのですが初期の所持金で作れる気がしないorz お金持ってるメインシムのお金を別シムに渡すことはできますか? メインは二人暮らし(恋人)なのですが、家を売りたくないので引っ越しはできません ただ、一時的に別所帯にして家を建ててまた元の家に戻ることができればそれでも大丈夫です こういったことはできますか? また、(マインクラフトで言う建築モードみたいな…)建築だけできる機能がある追加パックとか…なにか良い方法があれば教えて下さい
>>562 普通に街画面で建築したい物件選んで建築マーク押せば建築だけできるよ?
世帯切り替えしなくても
初期20000Gの家じゃ嫌なら好きな家建ててチートのfreeRealEstate onやれば無料で住ませることできるし
>>562 >新しいシムを作ろうと思っているのですが初期の所持金で作れる気がしないorz
これはチート使えば解決すると思うけど
freeRealEstate onで無料で土地購入出来るようになるから、新しいシム(世帯)を作成した後に
チート使用で好きな空き地に入居させる
↓
所持金を増やすチートコード(wiki参照=
http://wikiwiki.jp/sims4/?cheats#k43b947e)で世帯の所持金を増やして建築 土地にあらかじめシムを住まわせたり別世帯に切り替えたりせず単純に建築したいだけなら、
メニュー→ワールドの管理→マップ内の好きな空き地クリック(ワールドマップ切り替える場合は左上のボタンから)→右下の「建築する」ボタン
で建築すればいいんでは
これで空き地に限らず既に住人がいる区画でも公共区画でも好きにいじれるよ
書きこむ前にリロってなかったから微妙に被った、ごめん
>>561 ありがとうございます。
とりあえずダウロードして、2人作ってプレイしたのですが……
トイレに行かせる方法が分かりません。どんどん不潔になっていくみたいで(汗)
お漏らしまでさせてしまいました……。
色々マウスを動かしてはみているのですが。
早急に家を作らないといけないのでしょうか?
>>568 トイレは壁に囲まれた部屋つくってそこにトイレと洗面台orカウンター+シンクをおけば勝手にいくよ
不潔になっていくのは同じく部屋つくってシャワーかバスタブでも置いてやれ
ほうっておいてもいくと思うけどトイレやバスタブをマウスでクリックすれば使う、とか指示できるよ
とりあえずギャラリーから家具つきの家でもDLしてくるとかすでに建っている既存の建物に家具つきで入居でもしてみたらどう?
2万でも入れるスターターハウスがいくつか用意されてるはず
>>568 ウザ過ぎ
バカ過ぎ
少しは自分で調べろクズ
>>569 ありがとうございます!!
やっぱり、家が先なんですね。
プレイがどんどん進むので焦ってしまい何も出来ずでしたので
答えていただいて助かりました。
アパートなどに最初からついている区画の特質ははずせないのでしょうか 2つのうち1つは建築モードで消せたのですが 最初から固定されてるものをはずす方法があれば教えてください
>>564 >>565 ありがとうございます!
まだシムズ数ヶ月なのですがその機能知りませんでしたすみません
古い実家で毎回迷子になるので一度間取りを確認がてら作ってみたかっただけなので空き地選択して作ってみます!
本当にありがとうございました
服をメッシュから作ってみたいんだけどメタセコイアでも作れますか? 調べてもブレンダーしか出てこない...
modの着替えをさせたいのですが、着替えをするボタンを押しても 往来の服しか出てきません。 初期の服選択の所に行くにはどうしたら よいのでしょうか?
>>577 何のことか分かりづらいけど、cas画面に戻りたいなら鏡や箪笥から外見を変更する服を選ぶ等のコマンドでできる
>>577 すいません。それは自己解決しました。
チートモードの白い大きな画面を消したいのですが(チートモードの時に出る長細い
白い画面の下に出る大きな白い画面)
それを消す方法があれば教えていただけないでしょうか?
>>579 よく意味がわかんないんだけどEscじゃ消えないのか?
>>579 出したときと同じ操作で消えるよ?
shift+control+c だっけ?
>>574 間取りと同じく変更はできないんじゃないか
>>579 初めてでも基本的な操作や用語ぐらいは自分で一通り調べてから質問するべき
久しぶりにやったら仕事やバイトから帰ってきても 仕事中の表示が出ていて操作できなくなりました どうしたらいいでしょうか
>>583 そういうの最新パッチ入れたらなおると思うよ
最近のどこかのパッチで仕事や学校行っている最中に建築画面にしたらシムが途中で帰ってくる問題は修正された……はず
ありがとうございます スクリプトmodオフにしたら治りました たくさん入れてあってどれが原因だったかはわかりません
ちゃんと働いてくれる執事と指示しても全く働いてくれない執事がいるのですが、やっぱり褒めたり叱ったりして育ててあげないとダメなんでしょうか?
MODの髪の毛とかまつ毛のエラーが出るんだけど (一部の服装で指示していない色や形で表示される) 一度、終了か再起動しかない? こういう現象ってよくあることなの?
CLで追加されるテレビゲーム機についてなのですが、 テレビの近くに設置していても、接続されていません!と出て使用できません。 何か他に条件があるのでしょうか?
>>588 CCのTVだと認識しなかったりしたからCCのにつなげようとしてるんじゃない?
自分はCCのではなくCLのTVにしたら多少離れたコーヒーテーブルの上でも接続できたよ
>>589 すみません、できました!
自分の確認不足でした。ありがとうございました!
>>587 kijikoさんのブログにも書いてあるけど3Dまつげはリングカテゴリーなので指環やネイルをつけると色がうつったりしてバグるよ。あと透過髪の毛はカチューシャなどアクセの形によっては元になっている型にくい込むと色うつりするみたい。
4から初めてプレイしていてまだ40時間くらいです。 修理サービスのシムが修理を終えてもずっと玄関の外に居座ります。無視していても何度もノックしてきて、帰ってもらう、追い出すなどを選んでもすぐ戻ってきます。 もう1週間以上いるので、全員が寝ていてもウルトラスピード?にできません。というかちょっと怖いです。 バグでしょうか。対処方法ありますか?
根本的解決にならないかもしれないがシムの管理から該当のサービスシムを削除
ご近所の歓迎がある時とない時とあるんですが何故でしょ?
木工用テーブルって買えないんですか? 建築モードにしても見つからない・・・やっぱり公園に行かないとダメですか?
>>595 建築モードにして
機能別のオブジェクト→趣味とスキル→ギターのアイコン
この中にあるよ
普通のテーブルじゃないからねー
>>593 ありがとうございます。
なんと、削除する前に玄関の前で息絶えてしまいました。
もしかして助けを求められていたのでしょうか。何とも後味の悪い結果でした。
見つからない時はアイテムの検索できるよ 購入モードの左上に検索ボックスがある
Sims 4 StudioのマイCCにあるアウトフィットタイプの「ウィッチ」と、パーツフラグの「Restrict Opposite Frame」、この2つは何を設定するものなのでしょうか。色々調べたのですがわからず、教えていただけたら嬉しいです。
MODのフォルダ分けで質問。 ZIPファイル解凍→MODフォルダ→髪、服別のフォルダ に入れてるんだけど、 解凍してからのフォルダの中身も全部取り出してMODフォルダに 入れた方がいいのかな? 一部反映されてないものがあるから。
>>600 そのmodはリカラーのファイルだけでMESHは別にあるんじゃないかな
死んだシムをコマンドセンターやチートで生き返らせることはできませんか? 3のオカルトタイプのようなそれらしい項目がないし神々の食事もチートのアイテムからも買えなくて… 自宅でふぐパーティーをしたらうっかり殺してしまったのですが微妙な知り合いなのでスキルを極める気にもなれなくて悩んでいます
綺麗でセクシーな吉瀬美智子みたいなお母さん作りたいけど、大人にするとほうれい線がすごくてババアになる… 子供が20代の設定だから若者には出来ないし、ほうれい線消すmodとかあるかな?
>>603 スキンを変えたらどうだろう?
バニラじゃなくて、カスタムコンテンツのスキン
いろいろあるよ
>>604 スキンってこーゆう時使うもんなのか
探してみるよ
ありがと
>>602 神々の食事も材料がなくて作れなくて困ったので自分がやったことは
指定された材料なしで料理が作れるようになるmodを入れて神々の食事を作りそれを店舗区画で販売して購入させた
>>604 いろいろ試して見たけど、質感は変わってもほうれい線はまったく消えなかった…
>>604 何度もごめん
ほうれい線消えた!ホント有難う
年末からシムズ4始めた者なのですが、cas修正が上手くいかなくて困ってる cas修正クリックしてcas画面になっても特質や顔の造形も変えられなくて、何度かに一度肌のテクスチャ変えられるようになってたりする
年末からシムズ4始めた者なのですが、cas修正が上手くいかなくて困ってる cas修正クリックしてcas画面になっても特質や顔の造形も変えられなくて、何度かに一度肌のテクスチャ変えられるようになってたりする
>>609 肌の色やディテールとか作りを全て修正するにはctrl+shift+cで
cas.fulleditmode のチートコードを入力しないとできないよ
>>611 前レス連投になってたごめんなさい
それがcas修正という選択肢も出てるのですがどうも上手くいかなくて
一度だけ出来たのでやり方は間違ってないと思うんです
修正画面いったときにチート入力枠閉じるんだけど、閉じ方の問題とかあるのかなぁ
>>612 チートコードを入力する時に微妙に間違ってたり
コピペするとき、最後に空白を含んでたりすると認識しないので注意してね。
チートコードの使い方はこちらを参照
◆チートコード - Sims "for" 2ch [TheSims4] Wiki*
http://wikiwiki.jp/sims4/?cheats >>606 店舗か!!
神々の食事つきの店舗をダウンロードして買って蘇生させれましたありがとう!
友好度・恋愛ゲージ共にMAX・愛の交流・超誘惑的なのにプロポーズコマンドがでてきませんorz ティーン時代に婚約はしているので、すでに結婚式が開けるのか?と思ったら 「婚約しているシムがいません」みたいなのがでるし…。 プロポーズコマンドってほかに何か必要なものありますか?
>>615 試しにバニラのニューゲームでやってみたけど、うちも出来ないわ
ティーンで婚約したカップルだと、若者になっても結婚もプロポーズもコマンド出て来ない
ググったら公式フォーラムでも同じ症状の人がいて、どうも先月あたりから追加された公式バグくさい
若者同士に成長させて、一旦別れさせてから再度交際→プロポーズすれば結婚可能
(恋愛・友好ゲージはチートで戻せる)
ただし別れさせるとほとぼり冷めるまで待たなきゃいけないので、modに抵抗なければ
MCコマンドで相手との関係消去してから恋愛・友好ゲージ戻してやった方が手っ取り早い
赤ちゃんができません。 同性婚なのでチートを使い、陣痛させて赤ちゃんを産むまではできたのですがゲージが満タンになるとお腹が元に戻り何もなかったかのようになっています。 もしかして拡張ソフトがいるのでしょうか?
>>617 んーと……sims4はmod使わなくても同性でも結婚できるし子供できるんじゃなかったっけか
男でも妊娠可能にする選択肢あるよなあ
でも元からじゃなくてどこかのバージョンアップからだったような気もするからmod抜いてバージョンアップはちゃんとしてやってみたらどうかな
要DIYの部屋で配電盤に頭にセットするチートを使って シムの頭につけてからオブジェクトをリセットするをしたら リセットした場所に配電盤が固定されてしまって移動することも削除することもできません 削除する方法はないでしょうか
去年の6月のアプデからだよ
(
https://help.ea.com/ja-jp/help/the-sims/the-sims-4/the-sims-4-updates/ の
2016年6月2日(PC版1.19.28.1010・Mac版1.19.28.1210)アップデート)
EPの追加要素じゃなくパッチアップデートだからベースゲームのみでも可能で
EP/GP/SPは不要
ゲームを購入したのが上記パッチ以降〜最近ならパッチは当たってるはずだから
原因から除外していいんでは
質問失礼します としあけてからほぼ毎日シムズやってるんだけど、昨日くらいから突然恋愛コマンドが「誘惑する」と「外見を褒める」しかできなくなったんだ 選択肢はあるんだけど、その2つ以外の選択肢を押すとしばらく固まったあと突然何事も無かったかのように突っ立ってる もちろんシムの行動予定のところも真っ白になってる アプデのあと2、3日はとくにそんな事なかったしアプデのせいじゃないと思うんだが… どうなんだろうパソのせいかな?わかる人教えてください
>>619 どこに固定されてるかわからないけど区画外なら移動は無理だ
チートだからそういう不具合もあるよ
最近のパッチでシムの置いた区画外の皿は除去できるようになったんだけどな
今から始めて見ようと思ってるのですが、住む場所によって不便な事とかありますか?
>>624 細かい事は何をする・したいかにもよるとしか言いようがないけど、基本的にどこに住んでも大して変わらないし
一度決めた場所から引っ越せないなんてこともないから、適当に住んで嫌なら引っ越せばいいんでは
ただ、CityLiving入れてる場合、San Myshunoの住居で区画についてる特質の中には厄介なものもあったり、
隣人の騒音で眠れないとかいう面倒臭さはあるけど
>>616 ありがとう。これを機にMCコマンドセンター入れてみることにします。
質問させてください。 拡張パックを入れて動作が重くなってしまった場合取り消す、または拡張パックのみを停止させることは出来ますか? スペックはギリギリですが追加要素があればもっと楽しそうなので入れたいなと
>>627 出来ない
けどmodそんなに入れなきゃそう重くならないんじゃ
自分のPCも古いけどCLまで全部入りでもたいして重くないぞ
カクつきも人が満載のナイトクラブとかでなければ起きない
>>628 ありがとうございます。スパのパックを入れたかったのでmod無しでやってみます。
一旦PCから削除して再インストール時に入れたいものだけ選択するとかダメなんかな?
再インスコしたことあるけど勝手に全部入ったような 選べるのかあれ?
購入を検討しているのですが、拡張パックをとりあえずどれかひとつだけ導入するならオススメはどれでしょうか シムのシリーズはwiiとdsしかプレイしたことがない初心者です
アパートプレイに興味があったらCL そうでもなければGT
>>633 ありがとうございます
参考にさせていただきます!
ペントハウスなんですが、エレベーター前の床に黒いシミみたいのが出来てしまいました 建築で一度床を壊して作り直しましたがまたすぐシミが出てきます これどうしたらいいのでしょう? 仕事に行くシムがその黒いシミに吸い込まれるホラーみたいな現象が起きてます
鍵渡してあるのに玄関ドアの前で「ロックかかってます〜」的なジェスチャーと吹き出し出るんですが、見間違いかな?
アクティブシムでアパートの室内から廊下のシムにアクションを起こそうとすると鍵マーク出てキャンセルされるな 廊下に出てから指示を出すと問題ない
game/bin に入れる必要のあるmodを使いたいのですがフォルダがありません。 これは自分で作って入れて良いのでしょうか?
家具の種類を増やすにはどの拡張パックが良いのでしょうか?
>>639 それってsweetFXとか?
無いはずはないんだけどpcの左下スタートからbinを検索してもでるはず。
>>640 ザ・シムズ - The Sims 4 - Category Education - About Packs - 公式サイト
https://www.thesims.com/ja_JP/about-packs ここから各パックのアイテム紹介見ることができるので
使いたい家具があるパックを買うのがいいんじゃないかな
ホリデーセール割引対象はは、ゲームパックと拡張パックのみなので注意
髪型をもう少し追加したくてTSRで探そうと思い無料登録しましたが、 ダウンロードしようとクリックすると英語でカウント?が始まりカウントが終わると時間切れです、みたいな表示になります 有料ではないのでダウンロード出来るはずなのですが、どの素材でもそうなってしまいます 何か操作間違っているのでしょうか…詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると有り難いです
>>642 ご親切にありがとうございました。早速見てきます!
>>643 そのカウントが終わるとダウンロードが始まるはずだけど
ダウンロード画面開いてみたら?
そういえば日本語でダウンロードの仕方を説明してくれてるサイトがあった気がする
>>643 60秒も待つのがおっくうで別タブで動画とか見ながらダウンロードしようとしたことあったんだけどそれダメなんだわ。
別ウィンドウで開いたままなら動画見ながらでもダウンロード済みになってたよ。
>>643 確かaddblockみたいなの入れててもダメだったはず
もし心当たりあるなら広告許してあげてください
>>641 ありがとうございます。まさにsweetfxです。
スタートからの検索もかけたのですが見つかりませんでした。消してしまった形跡もないです。
プレイに不具合は起きていないのですが、この場合はインストールし直した方が良いのでしょうか。
>>645 >>646
>>647 レスありがとうございます!
カウントが終わるとページエラーか時間切れの表示になってしまいます
60秒もなく10秒カウントなので操作間違えてるか有料素材なんでしょうか…
広告はブロックしてないのでバンバン出ますw
日本語でのダウンロード解説はダウンロードクリック後シム緑アイコン?をクリックして〜
と書いてるのですがアイコンが見当たらず…もう少し解説探してみます
>>649 ブラウザは何を使っていますか?
アドオンや拡張機能を入れていますか?
TSRは会員登録やログインしなくてもダウンロードできます。
有料会員になると、10秒待たなくても即ダウンロードできるだけです。
緑色のDOWNLOADと書かれた画像をクリックすると
10秒待つ画面に切り替わり
その後自動的にダウンロードが始まると思います。
医者で赤ちゃんを取り上げるのタスクが未了のまま昇進ができません。 何度か左上に「手術台で赤ちゃんを取り上げる」が表示されたのですが、毎回誰も来ずに仕事が終了します。 MODを全て無効状態で試してもみましたが、変化がなく…。 何か操作を間違えているのでしょうか…教えて頂けると有難いです。
>>650 ブラウザはFirefoxのバージョン50.1.0です
アドオンや拡張機能は一切入れてません
会員登録しなくてもダウンロードできるんですか!?どのサイト見ても無料でも登録して〜と書いてたので…
10秒後にThe download session has expiredと出て、なんたらかんたら〜Click here to try again
と出てきます
クリックするとまたFirst,a word from our sponsors.Time reamaining:10seconds...の繰り返しです
と、書いていたらダウンロードできました!
3日ほど全然ダウンロードできなかったのに、何でだろう…
詳しくありがとうございました!
>>648 デスクトップのsims4ショートカットアイコンを右クリックして「ファイルの場所を開く」ってしてみ
そこがBinフォルダだよ TS4.exeが入ってるとこ
sims4しようとしたらoriginにつながらないんだけど落ちてるのでしょうか?
今落ちてるね ギャラリーから近所に世帯作ろうとしたらつながらん
>>652 解決したあとで悪いけど、別タブで複数開いて同時にダウンロードしようとしてない?
TSRは一つずつでしかダウンロードできないよ。
>>596 亀ですがありがとうございます
ギターのアイコン・・・そことは
ゲーム起動したらキャラ達が勝手にデブになってるんですが、何ででしょう?
今回のパッチのバグ報告してるとこ誰か知ってる? うちはキャスの列増やすやつだめだった。でも昨日大急ぎで新しいの作ってくれたみたいだよ。
>>660 今朝来たアップデートをしたならMODに不具合が起きたか無効になっているのでは?
mcもダメになってる。子供産まれても消えてしまう。
mcはないと困るからしばらく更新しないという選択肢もある
>>657 レスありがとうございます、ひとつずつのダウンロードです
夜はほぼダウンロードできず、朝方はスムーズにダウンロードできるので
サーバーや時間の問題なのかな?と思いました
今回のアプデ前のVerに戻す方法とか無いですよね?
スレを全部見て同じ質問が無かったので宜しくお願いします。 コネクション、というのを貰って作家に就職するとキャリア4から始まりましたが、 キャリア2・3・4で貰える装飾品等はアンロックのままです。 チートコードを使う以外に解除する方法はないのでしょうか?
お菓子作りが趣味のお婆ちゃんという設定でプレイしようと思ったんだけど、材料がないと作れないんですね。 アパート住まいだからガーデニングはイメージに合わないし、屋台で買うのも時間が合わなかったりで、中々作れない。 スレを検索すると、材料なしでも料理ができるmodがあるそうですが、検索の仕方が悪くて見つけられません。 すみませんが、検索のヒントを頂けないでしょうか。
>>668 それ書いたのたぶん自分だけど
No Ingredients required-V2
で検索してでてくるやつだと思う
>>668 modの話ではなくではないので横レスですが・・・
材料だけチートで表示(デバッグアイテム表示)でたくさん出してきて
所持品や冷蔵庫にストックするのも手軽かもしれませんね
度々質問すみません… シム作成画面にて、一人を作成し終わりもう一人追加を押すと動作停止してしまいます アップデートがあったので影響が出たmodは削除したつもりなのですが、追加作成できません 今までは難なく出来ていた事、一度全部のmodを抜いてみたら追加作成できたので modが関係してると思うのですがどのmodが駄目かとか分かる機能とかありますか? 服や髪など気にいってるものなので、できるだけ使用したくて…
>>671 そんなの自力で調べるしかないんじゃない?
答えになってないかもだけど、まず2つに分けて片方ずつ入れて試してみるとか
それでどんどん対象を絞っていくとかしたらどうだろう
>>669 ありがとうございます。おかげで見つけることができました。
料理の材料は英語でingredientだったんですね。materialで検索して出るわけがなかった。
>>670 チートは思い付きませんでした。
mod試してみてダメだったらこちらをしてみようと思います。
ありがとうございます。
>>672 レスありがとうございます
やはりひとつずつ確かめていくしかないんですね
mod自体非公式なものなので仕方ないですよね
とりあえず対象を絞っていってみます!
>>674 たまにキャスアイテムもあるけどゲームモッド(仕様を変えるやつ)がよくバグの原因になりやすいよ。
多分探せば英語のフォーラムとかでダメになってるモッドの情報が寄せられてるはず。知ってる人いたら誘導おなしゃす。
幼児きっかけで1ヶ月ぶりくらいに再開したんだけど、以前に比べてやたら重いし落ちることもしばしば… 間が空いているせいで自分の環境が悪いのか幼児アップデートの影響なのかいまいちわからないんだけど、みなさんの状況はどうかしら?
アップデートしてたのが今日分かり、一度はゲームに入れたのですが MODが無効になってて、有効→セーブして終了後、再起動しましたが 突然入れなくなりました。Originには入れるのですがゲーム本体はダメです。 パソコンとの互換性をwindows7に直したり、オフラインモードにして起動させて みましたが全部ダメでした。 初歩的な質問ですが、MODを全て抜いてしまうと、今までのシムの設定は 全部やり直しになるのですよね? 何か有効な方法はないでしょうか。
早送りにしてる時に着信などのイベント割り込みで速度がノーマルに強制的に戻るとき 1〜2時間くらい時間巻き戻らん?
679ですが自己解決しました。 やっぱりMODいくつか抜いてみたら起動できました。 抜いたMODはゲーム終了後に戻せばまた以前の様にプレイはできるのでしょうか?
679ですが自己解決しました。 やっぱりMODいくつか抜いてみたら起動できました。 抜いたMODはゲーム終了後に戻せばまた以前の様にプレイはできるのでしょうか?
>>682 抜いたmodをそのまま入れたらまた起動できないでしょ
配布元でアプデに合わせた更新がないかチェックして入れ直ししないと
シムズ3カメラ使ってる人っていますか? ホイールクリックが効かなくなりませんか? 直感的に操作しやすいから使ってるのですが、安い奴に買い替えて間に合わせるほかないのでしょうか
>>682 modがどういうもので不具合があった時に何が起こっているか分からないなら分かるまで導入しない方がいいよ
ゲーム終了後に戻して以前のようにプレイというのはどういう意味?
最近MOD抜かないで不具合不具合言う人多い気がするんだけど…質問する前にテンプレちゃんと読もうよ
>>2 >・MODを導入済みの環境で不具合が発生した場合は、まずMODを全て抜いた状態で不具合が出るか試してから質問すること。
>>677 CL発売前のパッチ辺りから重くなったって言う人は増えたと思う
自分の環境ではゲーム中の動作自体は変わらないけど、ゲーム起動時のロード時間が多少長くなった印象
ギャラリーから区画DLして配置するときに1・2度落ちたことあったけど、普通にプレイしてる分には強制終了なし
スペック書いてないから何とも言えないけど余程落ちる場合は、オプション設定見直してみるか、
あとはMOD色々入れてる場合は減らして試してみれば多少改善される可能性はあるんでは
そもそも不具合がモッドによるものかどうかすらわからないのかもね。 ゲームを起動したものの画面が進まない、閉じれないで強制終了した。 キャス画面から出られない。 生活モードでかかしポーズしてリセットされる。 とか他にもあるけどそんな感じだわ。よくわからない人は誘導してくれてるんだからそっちいって自分の持ってるモッドの名前がないか調べたらいいよ。
ちょっと親しくなったらすぐ鍵を渡すコマンドが出るキャラと かなり親しい相手なのに家の鍵を渡すコマンドが全然出ないキャラがいるんですが 何か明確な理由はあるのでしょうか?
始めたばかりなので初心者な質問で申し訳ないけど... 世帯を作って隣人として住まわせてたら、 NPCとして全く同じ世帯がコピーのように出てきたんだけど もしかしてマイライブラリに入ってる世帯は自動でNPCとして登場したりするの?
>>689 ギャラリーのは自動ででてきたりしないはずだけど
世帯編集で見てみれば同じ世帯が2つでてきたりしないか?
おそらく片方は家持ちで片方はワールドに存在していません、になってると思う
自分も一度何をやったか忘れたけど同一家族が家なしNPCとしてもう1つ出来たことはあった
うちもキボアキラが勝手に結婚して引っ越してたんだけど伝説のカラオケ家はちゃんとデフォのまま三人いた。 まぎらわしいから既婚の方を名前かえてダースモールにしたらもう片方にも反映されてた。 仕方ないから二人とも消してギャラリーから第三のキボアキラを召喚してカラオケ家に放り込み補完。zapzapzapした気分だわ。
>>690-691 つまるところバグ?
解決法は見つけたら削除ぐらいなのかな...
>>693 ランかザクロ片方を所持した状態で
もう片方クリックすると「接ぎ木する」ってコマンドなかった?
両方植えた状態で、どちらかに挿し木→もう一方に接ぎ木
気に入ってる自作女性シムが、いつ見てもジョギングばっかりやってるんだけどこれってシムの性格なのかな 他の自作シムは普通に普段着で街を歩いてて、ジョギングしてるところは見たことない 非アクティブの時のシムの行動って、プレイヤーが指示できたりしますか?ジョギングやめさせたい…
>>696 特質変える
部屋に趣味系のオブジェクト設置してそれに集中させる
>>697 ありがとうございます
その女シムの特質は綺麗好き・音楽好き・家族思考で、部屋にピアノやヴァイオリンを置いているのですが、やっぱりNPC時には何故かジョギング一択になるみたいです(涙)
でもアドバイス通り、いろいろ変えてみますね!ありがとうございました。
>>675 遅くなりましたが、詳しくありがとうございます
仕様を変えるMODは使用してないので、髪や服装などだと思います
ひとつひとつ調べていったら、バグ元発見して無事にプレイできました
URLありがとうございます!今後プレイでゲームMOD使うようであれば参考にします
今現在のpcだと全部標準設定でぎりぎり遊べるんだけど、さすがに辛くて買い換えたいから 全て最高設定で今現在出てるパック全て入れてもあまりエラー起きないで、遊べてる人居たら宜しければスペック教えてください。
>>698 デフォで街に出現するnpcシムが固定になってる問題は関係あるだろうか
modのno more same simsでランダムに修正されるんだけど
質問失礼します。 いつからか気付かなかったのですが、植物への水遣りができなくなってしまいました。 シムに指示をしてもスンッと何もなかったかのように普通の状態になってしまうか、 (植物の近くにすらいかないし、嫌がって無視する動きもしません) ジョウロのマークに最初から×がついた状態で出てくる状況です。 原因と解決方法がわかるかたいらっしゃいますでしょうか。
>>702 それ本スレで何人か報告してる人がいるよ
たぶんアプデに伴うバグではないのかなと
>>700 i7 6700k
gtx960
16gb
グラフィック設定は全て最高でcpu,gpuの負荷は平均30%ぐらい
sims4はmod含めHDDにインストールしてプレイしているけど
今のところデータの読み書き速度に不満はない
さすがにベースゲームのみの時よりもロード速度に感動することもないけど
他のゲーム(fallout4,assassin creed unity)と比べても似たようなもんかと
新バージョンの方のgo to schoolを入れようと思ったのですがうまく作動しません。本体と区画書き換えのmod以外入れるものありますか?
>>705 MODが動かない原因のよくある事を確認してみたらどうかな?
・最近本体がアプデされたから、MODによっては対応待ちもあるのでdec等を確認
・MODと本体のVerがあってない
・必須DLC等が無い
・解凍せず入れる物を解凍して入れた(逆も確認)
大体上記で対応or待ちかわかると思うよ
>>705 入れるものはそれであってるけど新バージョンの方は区画タイプを新しい高校と小学校に設定しなおして、説明通りに各種オブジェクトを学校内に配置してあげる必要がある
ギャラリーでもらってきた学校だったりするとタイプが古い方のままだったりするんで要変更
すでにそのへんは対処済みだったらスマソ
質問というか確認なんですが 1:ギャラリーでDLしたシムは自動で出現させる機能とかありますか? 2:新規世帯をNPCとして追加する場合に、初期開始金額を増加させる方法はありますか? もしMOD等で対応できるのがありましたら教えていただけると助かります
多分原因は身長スライダーmodだと思うのですが 希に背の低いシムが地面に潜ります 同様の現象が起きている方いらっしゃいますか?
テレビを見るときに自律的に座らないのって仕様ですか? 他の行動(食事や会話)のついでだと座るんですが
>>710 椅子が遠すぎるんじゃない?
あんまり離しすぎると椅子の前で立って見始めるから
それが、距離なども少しずつ変えてみたんですが 近くなったら今度はソファの後ろに立ったんですよ
>>710 うちのシムも前座ってたけど最近立って見るようになった
なんでだろう
>>708 自動で出現というのがどういう意味かは分からないけど
ホームレス世帯に追加してたら街で見かけるよ
金額の増加は一度区画に配置してチートで所持金を増やして退去させている
>>710 うちもだ
せっかくコタツにゲームとパソコンを用意したのにコタツの前に立って見てる
うちも以前はテレビだけでも食事のついでのテレビでも必ず座ってたのに 立ったまま見てることが多くなってる 自分の場合、最後にあてたパッチは死者の日パッチ(2016年9月27日(PC版1.23.24.1010・ Mac版1.23.24.1210))で、それ以降のずっとパッチスルーしてて、先日の幼児パッチで やっとアプデしたけど、それ以来立ち見することが多くなってるから、当ててなかった期間に 出たパッチか今回のパッチが原因かと思ってた(ちなみにMOD抜いててバニラ環境) 別件で気になる症状もあって修復も試したけど相変わらず
「それ以降のパッチはずっとスルーしてて」って書こうとしたらおかしな日本語になってた…
mod1つも入れてないうちの環境でも幼児アプデ後からTVは立って見るようになっちゃったよ
みなさん情報ありがとうございます! やっぱり本来はちゃんと座るんですね
>>714 ダウンロードしただけでゲームに反映されるか?って話だと思うよ
答えはNOじゃない?
自作シムも作ってギャラリーに保存しただけではゲームに出てこないよね?
だからMODでありませんか?という質問なんだと思うけど
MOD詳しくないからあるのかどうか知らないけど
SIMが成長しない(若者のまま)設定でゲームをしているのですが、子育てをするとどの辺で止まってしまいますか? できれば初期SIMは若者のまま子どもも若者まで成長→世帯分離、でプレイしたいのですが可能でしょうか
初めたばかりなのですが 作成した世帯やシムが、オンライン繋いでる他人のゲームに登場したりしますか? もしもするのでれば、しないようにする設定ありますでしょうか
>>722 ギャラリーから共有とかアップロードしない限りしないよ
ギャラリーに登録するだけではしないはず
ありがとうございます 安心してオンライン機能アクセスonにしてゲームできます
>>721 親シムが若者のまま子シムも若者にできますよ
若者シムで出産して生まれた赤ちゃんをクリックで「成長する」だか「年をとる」だかを選んで
そのあとは年をとらせたくなったときに個別にシムにケーキのろうそくを消させればいい
誕生ケーキのろうそくを吹き消すごとに小学生→ティーン→若者になります
うちも若者シムで子を産んでその子も若者に成長してまた子を産んでプレイしています
>>714 ,720
わかりにくい質問で申し訳ない、返答ありがとう。
やっぱり手動で追加しないとDLしたのは出て来ないですよね・・・
いつの間にか増えるNPCが崩壊した格好で出てくるのでDLしたシムが
自動でホームレス等の世帯に追加なりされたら良いな〜と思ったので^^;
初期の所持金は714の方法しかないですよね。
お手数かけました。
追加の質問でアレなんですが
今プレイしてて幼児を選択しても一切移動等の行動取れなくて
親を選択して抱き上げてもすぐに足元に降ろして
お風呂等の行動ができないのですが
何か原因が思いつきますでしょうか?
>>726 自分も同じ
たまにやってくれるけど他に何かしたがってるわけでもないのにほとんど即おろす
原因知りたい
>>726 解決方法ではないので申し訳ないんだけど、
幼児関連のコマンドって先の予約行動が確認しづらくなってる気がするので(幼児の予測不可能な挙動を表現するための仕様なのかな?)、
コマンド消えた!とか出てこない!って思ってもそのまま様子を見ていれば指示通り動いてくれることがうちは多い
大人シムがたくさんいると、お世話係を取り合って内部処理が行われているのか、待機時間が長くなる感じがする
あくまでプレイしている最中の体感ですが…
>>726 シッター頼まない方がよさげなんかなぁ・・・?
一応世帯としては両親+幼児+シッターなんだけど、
誰もご飯をあげれないから餓えて昇天されそうなんだよねぇ(´・ω・`;)
試しにMOD全部抜きして後ほど結果報告します。
返答と情報ありがとうございました。
すみません! 前に出店に人を自動で配置出来るmob貼ってくれてた方いたと思うんですが、何処探しても見つからず… URL知ってる方いたら教えて下さい
公園とかジムでデートイベントしてると目標でうふふしろって出て来たんですが、 どうしたら達成できるんでしょうか? 公園とジムにはベッドないし家に帰ったらデート終わっちゃうし。 達成できない目標ですか?
>>731 クローゼットとかウフフ出来る木を植えるとか
ホットタブ設置
>>732 ありがとうございます。
デラックス版とスパ持ってて、
まだ全部家具把握し切れてないので探してみます。
ダーツで遊べないんですが原因わかる方や同じ状態の方いますか? 複数で遊ばせようとするとデキナイヨーの仕草をします。 MODを抜いても、以前遊んだことのあるタウニーの家やバーでも同様です。
原因わからないけどとりあえず報告 MOD抜いてもダメでした。
何処に書き込めばいいのかわからなかったのでこちらに失礼します win7でSIMS4Studioの最新バージョンを落としたのですが、インスコしても応答なしのまま一向に立ち上がる気配がありません 再インスコしてもインストーラー形式からzip形式に変えてもだめでした 原因等なにかわかる人はいませんでしょうか?
幼児をお風呂に入れられません 四方に十分なスペースを空けたバスタブのすぐ近くで実行しても足跡アイコンと手を振るアクションの後 行動がキャンセルされてしまいます バグでしょうか?
>>739 申し訳ありません、自己解決しました
(MTSのMax Hygiene on Sinks, ... MODの外し忘れが原因)
初歩的なミスをしてしまい失礼致しました
長男がビジネスキャリアlv.10の「グループ会長」になっても、名家願望の「子供か孫がキャリアのトップになる」がクリアできず… 途中で願いの井戸を使ったのが悪かったのかと思い、今度は次男を地道に「ミスター太陽系」まで上げたんですが、やっぱりクリアできず。 どなたか名家願望クリアした方、方法を教えて頂けませんか?
>>733 スレ落ちで見れなかったですが
スレ番たよりに色々ググってみます!
ありがとうです!
>>742 あーごめん。他の人の書き込みだったのでレス引用に気が引けちゃった
Auto NPCs (Barista and Stall Vendor) で検索すると出てきます
>>743 すみませんありがとうございます(^O^)
ふとワールドを見たら自分で操作している世帯以外いつの間にか幽霊だらけの街になってしまっていたのですが、家に住んでるこの幽霊達は世帯の移動でしか消せないのでしょうか? いつの間にかいなくなったりしますか?
質問失礼します スタートアップ時の初期化エラーと出て起動できないのですが、なにか対策はないでしょうか?
>>747 1:MOD導入してるなら全部消す
2:ウィルスソフトの設定を確認(ソフトによってはネット接続してるから起動すらさせない物もある
3:再インストール
↑のどれか試した?
すみません。この間3つくらいついた安くなったパックを購入したんですが、その中の一つがダウンロード出来ていませんでした。購入済みとはでているんですが、この場合どうしたらいいのでしょう?
>>750 MC command centerのcleanerに定期的にゴースト自動削除する機能があったような?
(間違ってたらゴメン)
>>749 Originクライアントのゲームライブラリ→Sims4クリック→下の「エキストラコンテンツ」クリックで
インスコしてないパックのとこの「ダウンロード」ボタン押せばDL→インスコ出来るはず
>>752 ついでにクラブのとこいじってゴーストクラブ(だっけ?
ゴーストたちで集まるやつとか起きないように設定しておけばNPCでも増えないと思うよ
自分はゴーストとエイリアンは起きないようにしてる
>>751 さん
ありがとうございます(>人<;)
無事ダウンロード出来ました!
助かりましたm(_ _)m
食事のスピードあげるmodを導入したら幼児に対する操作が一切利かなくなるので気を付けましょう。
turbo careers modを入れたのですが達成目標が一部表示されません 飲食以外はまだ試せていませんがバリスタも料理人も同じでした スポンジアイコンは出ていますが文章が表示されていない状態です 元々仕様でこんな感じなんでしょうか? ちなみにアップデート前も同じでした
初歩の初歩ですみません Originを退会してもそのままシムズはプレイできますよね? アップデートとかの度に入会しないといけないんでしょうか? ggったけど説明ページが見つからず…毎月600円ほど払うのもあれなので…
>>757 Originは無料だよ
Origin accessとかいうのに登録してない?それは月580円くらいかかったはず
登録していれば購入時10%割引が受けられるから最初大量購入する時は入ったけどすぐ解約したよ
>>756 自分とこの環境でも同じく
仕様だと思う
たぶんだけど皿を洗うだかなんだかだったかと
あと、高レベル帯になると英語で表示される目標もあった
これも他に動作に問題はないので仕様だと思う
>>758 仰る通りaccessで登録して購入しました…originて無料だったんですね
解約してきます、ありがとうございます!
>>756 >>759 おそらくSTBLのエラーかと
自分でmodファイル開いてSTBLの日本語テキストが格納されてるところ探して(日本語は0c)
エディタで書き換えれば修正できるよ
STBLエディタもいくつかシェアされてるけど自分はどれが現行で使えるものか把握してないから貼れないので、
興味があればsims4 STBL editotで探してみてください
ちなみに書き換えたSTBLをpackageで保存すれば日本語化modの出来上がりです
>>759 >>761
レスありがとうございます
表示されてないだけで目標は一応あるのか
帰ったら早速調べてみます!
本当に詳しくありがとう
ギャラリーのコミュニティがなにもでないんですけどなにかわかる方いますか?
土台の部分とは違うの? 地下への階段作ると見える土台の内側って色(壁紙)変えられますか?
どうしてもわからないので質問させてください 身長差をつけたくてHeight SliderをMODフォルダにコピー→スクリプトMODを許可にチェック→ゲーム開始時のMODの確認で反映はされているようなのですが、靴をクリック&ドラックしても高低してくれません どこか間違っているんでしょうか?
>>768 そのmod使ってるけどドラッグを↑↓でやってない?
←→で足をドラッグしてみて
>>769 ←→で動かしているのですが、足の幅?が変わるくらいでどうにも高低がつかず・・・
どうしたものでしょう
>>770 靴のあたりをクリックして左右にひっぱったら大きくなったり小さくなったりするはずだけどなあ……?
分からない
自分もそのmod使ってるけど普通に使えてるよ でもあれ胴長腕長になるから気持ち悪いんだよね…
sims3みたいにゲーム内でオブジェクトのフォルダ分けができる機能ありませんか? 拡張が増えると家具類も増えるので小物を探すのが大変で…
拡張パックのインストールについて質問です シムズ2は拡張パックは発売順に入れなければいけなかったけどシムズ4も同じですか?
>>773 3のコレクションみたいな機能は無いけど、色やスタイル別で絞り込み出来る
機能があるのと、あと3と同じように検索機能で本体・EP・GP・SP個別または
複数絞込みは出来るよ(いずれも建築モードのアイテム一覧右端から)
+部屋別・種類別をうまく使い分けると、そこそこ探しやすくはなると思う
>>774 発売順に入れる必要はなし(3は初期は順番に入れる必要あったけど
あとから関係なくなったんだっけ)
自分の場合3も4も購入の都合で順番滅茶苦茶で入れたけど全く問題ない
ついでにパッチも2みたいにパック毎にあてる必要なくなってるよ
>>775 >>776 ありがとうございます!
気になるパックから買ってみます
先ほど帰宅してゲーム起動して弄ってみたら高低つけられました 何だったのか理由はわかりませんが、答えて下さった方々ありがとうございました
コミュニティで公開されてる世帯を見ると いろんなポーズの写真をサムネイルにしてますが 任意のポーズやアングルの写真が撮れるのですか? ご教示頂ければ幸いです
パーティーに招待されて空腹なのに料理出てくる気配ないから 相手のキッチンで料理したらめちゃくちゃ怒られた ついには追い出されたんだけど、これってどのパーティーも同じ?
>>779 MODだよ
>>781 特質「いつでも歓迎」をとってないと怒られる
持ち込んだものは食べれるけど
デリバリーももしかしたら頼めるかな?
>>782 知らなかったありがとー
どこ行ってもキレられまくってたわw
>>781-782 気まぐれポイント貯めて購入?できる報酬一覧
報酬一覧 - ザ・シムズ4WIKI
http://sims4.wiki.fc2.com/wiki/%E5%A0%B1%E9%85%AC%E4%B8%80%E8%A6%A7 「いつでも歓迎」ははやめに取るのがいいし、無職プレイには必須かも?
「高速掃除人」「速読家」「鋭い観察力」は
購入して便利、かつ、チート感はあまりないかな?
パン焼きスキル系の中で料理スキル系と同じぐらい 空腹が満たされる食事ってキッシュだけですか?
ボディビルダーの「元気な状態で1時間限界に挑む」のやり方がわかりません 「元気」状態で運動器具をクリックしても「元気が出るトレーニング」「持久走」「汗をかかないランニング」等しか出ません どうすれば達成できるのでしょう?
連投すみません、ついでにパーソナルトレーナーの日課の「フィットネスコーチ」もやり方がわかりません 器具で運動中のシムに話しかけても「指導する」という項目がないです どこのカテゴリに入っているのでしょうか?
>>786 確かトレーニング後の"限界突破"を
元気な状態でしなきゃいけなかった気がする
うろ覚えなんで間違えていたらごめんなさい
>>786 >>787 ・トレーニングをしばらく続けてシムが運動器具から下りると、次に運動器具をクリックしたときに
選択肢が「限界に挑む」に変わります。そこで「元気」で1時間するとクリアです
・自己紹介してある程度友好度を作っておかないと「指導する」が出ないこともあります
あと既に運動が10になってるシムには「指導する」ことはできません
>>788 >>789 ありがとう!(限界突破)ってやつだったんだね
お陰様で無事に達成しました!
指導も、仲良いシムじゃないとダメみたいだね
既出だったらすみません。 街中を見渡すと日本語名の名前の自動生成シムが溢れてて... 苗字を日本名にしない方法とかはあるのでしょうか? どこかフォルダを確認するのでしょうか?
>>791 デフォルト名を増やすMODを入れれば名前被りまくりや日本人名だらけになるのは
緩和される(配布元は個人ブログだから ランダムネーム sims4 mod でぐぐって自力で探して)
日本人名の自動生成タウニーが100%出ないようにしたいなら自分でMOD作るかしかないと思う
参考;
http://simscommunity.info/social/threads/mod-tutorial-add-new-names-for-randomizer.2821/ 家にゴーストが住み着いてるんだが、3だかの時の様な幽霊退治って4にはないの? うざくてかなわん
昨日拡張系まとめ買いして遊んでたんだけど カーソルを合わせた時のアイテム表示がされなくなってしまった 所持品も野生の植物も全部 何が何だかわからなくて不便なので解決方法あったら教えて下さい modやccの追加はしていません
>>793 幽霊退治屋はまだ出てないと思います
Mod The Sims - MC Command Center
http://modthesims.info/d/551680 こちらのMODで、自宅PCからこのMODの選択肢を選んで幽霊を出ないように出来るらしいですが
詳細はわからないです
機能が多すぎて(^^;
後は、CLの「区画に幽霊が出る」が付いてると出るのかも
区画の編集で、区画の特質を変えたあと
チートを使って幽霊を消す方法かなあ?
>>796 色々とありがとうございます
チートツカウとなんかバグるみたいなので、使うのためらってます
Originで拡張パックなどをクレカで購入したのですが、 全て税込価格ですよね?
>>800 わざわざすみません。
ありがとうございます、すっきりしました!
鳥を飼えないか調べたらSpa dayにいるみたいなので購入を検討しているのですが、シムに懐いてくれますか? また、ティーンでカフェのバイトしたいのですが、カフェはGet to workに入っているのでしょうか?
>>802 鳥はBackyard Stuffなのでは?
エイリアンとヴァンパイアで子供を作ったら何になるんでしょう
>>802 庭に置く、小鳥を呼び寄せるエサやり筒? は803さんが書いてるように
バックヤードスタッフです
https://www.thesims.com/ja_JP/store/mac-pc-download-addon-the-sims-4-backyard-stuff エサをいれると、どこからともなく小鳥がやってきます
SIMS3のように籠にいれて買えません
ペットはまだなんですよー(T_T)
>>803 >>805
レスありがとうございます!
バックヤードスタッフに入っているのですね
飼えないとのことで、寄ってくるのは可愛いけど購入を保留します…
ペット自体まだなんですね…早く実装して欲しいです
>>802 のカフェについては自己解決しました、すみません
沢山のccファイルを一つにまとめられるソフトってないですか? 昔シムピで遊んでた時にはそういうのがあったので便利だったんですが…
>>807 Sims4Studio(ダウンロードは要登録)使えば出来る
方法は、アプリケーション起動して左上「ツール」→「パッケージを結合中…」で
ウィンドウに結合したいパッケージファイルをドラッグ&ドロップ
確か結合する時に自動でバックアップ取ってくれたような気もするけど、
念のため事前のバックアップは忘れずに
国会議員だっけ?の、職業のシムの仕事着の靴だけ変になった。 ずっとスリッパで昇進したから直ると思ったら今度はピンクの女性用のぺたんこ靴になった…。どうしたら直るか誰か教えてください。
>>808 ありがとう!S4Sは持ってるけどそんなツールあるの知らなかった
早速やってみます
カウプラントを2回も骨にしてしまった。 生き返らせる(?)方法ってないんですよね?
>>812 そうみたい
「雇用されていません」って感じ?
自営業って出ればいいのになー
>>813 ありがとうございます
自営業として表示してほしいですよね
質問させてください mod導入済みでシムズ4をMacでプレイしていたのですが win機に乗り換えるためMods、Saves、TrayフォルダをコピーしてWindowsPCで起動したところ、起動できませんでした Modsフォルダを抜いたら起動出来たので問題はmodと思うのですが Macでは問題なくプレイ出来ていたのに何故出来ないのか解せません… 表示されるエラーコードは 開始できません: C:¥Users\〜以下modのファイル名.package [60c399f9:29f00r76:00000000:00000000] というものです 上記で表示されるmodを一つ一つ抜いてみたところ、最終的に全てのmodを抜くことになりました 全て抜けば起動出来るけどそれじゃ意味ない… PCスペックは充分満たしています sims3のダッシュボードみたいなエラー出してるCCをチェック出来るソフトなんてないですよね? 何か解決法わかる方おりませんでしょうか…
>>815 >>678 1月のアップデートの影響が大きかったようでmodは次々に更新中
必要なmodから最新版を順に入れて再構築したほうが早いかも
自分の場合ccはほとんど以前のが生きたけど髪のカラーバリエーションの多いものがひとつ悪さをしているみたいで
シムを遠目に表示すると髪がラメ状に光ってしまう
>>816 回答ありがとうございます
実はほとんどのmodはここ数日で仕入れたものなんですよね…modというかccですが
Macの方では問題ないですし、アプデの影響じゃなくてMacからWindowsにコピーする時に何らかの不具合が起きたのでしょうか…
WindowsPCで再度DLしてみますが、数が多いから気の遠くなりそうな作業です…
ては、どちらかと言えばセーブファイルなどの問題なのでは? コピーかギャラリーにバックアップとって、クリーンな状態でccを入れてみては あとはMODフォルダの階層設定忘れてるとか
ギャラリーのプロフィールってどうやって変更するの? コメントを無効にしたいんだが
>>815 自己解決しました
原因はMacで作ったフォルダにありました
パッケージファイル単体でコピーしたところ問題なく起動できたのでおや?と思いフォルダを作り直して入れてみたらできました!
Macで作ったフォルダだとWindowsでおかしな事になるようですね…
もしMacからWindowsに移行するという方がいたら、こういうこともあるよと参考になれば幸いです
sims4を閉じると毎回毎回orijinのサイトが勝手に開いてうんざりします 開かないように設定等変えることはできないのでしょうか?
左上のorigin→アプリケーション設定→ゲームをプレイした後に〜 ただし自分はorigin起動するたびに一部の設定がONに戻る
>>822 検索かけても出てこなかったので困っていましたありがとうございます!
cachewebkitにあるファイルは削除しても平気なのでしょうか?
>>735 ウチも複数でダーツ出来なくなってるようだ
"一緒に遊ぶ"で誰と遊ぶか指定した後出来ないよポーズしてた
何回指示してもうまくいかないんで諦めたけど
場所は自宅とウィンデンバーグのパブ
ダーツ周辺のスペースが空いてても複数で遊ぶことは出来なかった
これって「実績」以外に「積み重なる実績」のようなものはないんでしょうか? 例えば3は各業種毎にトップの実績があったと思いますが、そういうのはないんですよね? 「願望」も叶えたところで、そのキャラが死んだらおしまいですよね?その「性質」がアンロックされるとかではなく。 それと、キャラが動作中にほかの動作を指示すると、現在の動作をやめてしまうのは仕様ですか? 3みたいに順番に指示はできないのかな? やりづらくてしゃーない
盗んだアイテムが世帯の所持品にも自分の所持品にも入っていないのですが、バグなのでしょうか? 盗んだ際に見つかっておらず、「世帯の所持品に入っています」と出るのですが・・・
ティーンと大人の間で喧嘩やスパーリングってできますか? なんか項目が見当たらないので友好度が関係してるかなんらかのMODが必要なのか
公共区画に出掛けてたらヴァンパイアに侵入されてるとかで家に帰れなくなってセーブもできない... これってバグではないんですかね? ゲーム終了できない困った
本スレ375のこれ? > ヴァンパイアパワーで扉を開けさせる術があるんだけど、それで来訪されると、 > ヴァンパイアに侵入されてるので出掛けられない的なメッセージが出る。 > パーティーとかのイベントに近い扱いになってるらしい。 > 問題のヴァンパイアに帰ってもらうと、しばらくして解除されるよ。
>>831 ありがとうございます、早送りしてたらセーブできました
家に変わった様子はないけどヴァンパイアが来てたのかな?
セーブできなくて焦った...
病気にならないmodをご存知の方はいらっしゃいませんか! 家族ならまだ万能薬ですぐ治せるものの、執事はどうしようもなかった… 病気の見た目が気持ち悪いからそもそも病気に罹らないようにしたいけど検索しても見つけられない、教えていただけるとありがたいです
公園を散策してもコレクションを探すアクションが出来るオブジェクトが見つかりません。 植物をクリックしても眺めるアクションしか出ず掘れる岩は何処にもありません。 探す場所が悪いのでしょうか? ちなみにシティライフのみ入れています。
>>834 植物は時間経過とともに成長していきキラキラ光ったら収穫できます。
岩やカエルが捕れる丸太等も時間経過で出現し、掘った後も数時間後でまた出ています。
ただし時間を経過させるには自分のシムがその区画にいないと駄目です。
自宅の区画では時間経過し易いので収集が捗ると思います。
他の区画だと辺りを探索しつつ他のシムと会話して仲良くなったり、
釣りをして時間を潰すのがいいのではないでしょうか。
>>833 MTSで“illness”で探してみて
>>835 ありがとうございます!
時間経たないと探せないんですね 一時停止で探してたから道理で何も出ない訳だ
サンマイシューノだと採取に時間がかかりそうなので引越しも視野に入れます!
>>837 植物や鉱石? 探したりするなら
ウィロークリークやオアシススプリングスに住むのがいいよ
または、そこに住んでるシムと仲良くなって
宿泊させてもらい、目当ての植物が収穫できるのを待ったり
他シムの家に遊びに行くときは
報酬ストアの「いつでも歓迎」を買っておいてね
勝手に料理したり、寝ても怒られなくなります
Outdoor Retreat持ってるならアウトドア用品持参で 公園や他人の家の庭に泊まるという手もあるw
>>836 833です。おかげさまで無事見つけられました!
ありがとうございます!
たった今気が付いたのですが 4人世帯の1人だけが入浴の時に首から下が透明になっていました 他の3人はちゃんと体がありました mccommandでもreset_bathing_outfit allでも治りません 他に直す方法はありますか
>>841 bad ccでもそれが出ることがあるけどccは抜いて起動してみた?
あとはModsフォルダと同じ場所にあるlocalthumcacheの削除
(ライブラリ>ドキュメント>Electronic Arts>The Sims4>)
生活モードやってて一定の間隔で一瞬止まるのはPCのスペックの問題かな?なる時とならない時とあるんだよなぁ
高スペPCで全体的に低設定にしても出る症状だからスペック関係ないと思う
>>842 やったこと
・Reset Bathing Outfit
・modフォルダを抜いて起動
・localthumcacheの削除
・入浴中にmccommandでCleanOutfit
・透明の状態からmccommandでランダムに服を着せて再びCleanOutfit
・s4sのツールでccの修正
・世帯をギャラリーに保存して再配置
などなどやってみましたが一人だけ透明のまま…
体が透明でも宙にモザイクがかかっていて少し笑えた
>>844 ありがとう。まだ買ったばかりのPCだったからすごい気になってたのでほっとしました。
>>841 ですが一人だけ首から下が透明になっていたシムの状態が治りました!
置き換えmeshを入れ直して裸服を入れてみたら首から下に体ができてた
幼児が欲しくて作った世帯だったから良かった〜!
ある日気付いたらウフフの気まぐれだけ達成できなくなってました。 デートイベ中のウフフ目標もクリアできません。 他の気まぐれは達成できるのですが。 原因が分かる方いらっしゃいますか?
部屋の鍵を他シムに渡すと出る「ゲームナイト」ってイベント何ですか? 目標バー(?)みたいなのが表示されてるけど、 「あなたはこの社交イベントに参加してません」って・・・ ずっと疑問のままやってきたけど我慢できなくなったのでどなたか教えて下さい
友達が突撃訪問で遊びに来てるだけ ほっときゃ勝手に遊んで勝手に帰る
ヴァンパイアの三つ子を産ませたいんですが… チートで三つ子にすると普通の子供になり、レイライン上とダークレイライン上の両方つけるとやっぱり普通の子がまじります。 地道にやり直すしかないのかな。双子とか三つ子ってどの段階で確定するんでしょうか?
接ぎ木しても芽の状態にならず、もとの植物のままです。 バグでしょうか?
公園とかで取ってきたやつ(植物名が書かれてない)は接ぎ木できないよ
>>853 ご回答有難うございます! 接ぎ木で、植物の名前がかかれているものと、 「接ぎ木された庭の新芽」としか書かれていないものがあるので何だろうとは思っていたのですが… では、バラの花を自宅で咲かせようとしたら、WCのMAPで花が咲いているものを見つけて 自宅に持ち帰り、植えるしかないのでしょうか。」
バラなら科学者の仕事場に咲いてたかな
まぁ花は成長早いからどこかで収穫待ちでいいと思う
収穫待ちについては
>>834-839 あたりも参考に
>>855 丁寧なお返事有難うございます。
仕事場を探してみます!
バラは丸二日張り込みしてますが全然咲かなくて困っています。
収穫できるように頑張ります!
少し前の本スレで、mcccによって自動で街の発展(npcの結婚、妊娠)が出来るような書き込みがあったので、早速mcccを入れてみましたが、どの設定をどうすればいいのか分かりません。 翻訳サイトも使っていますが、行き詰まってしまいました。 modのことをここで聞くのは場違いかもしれませんが、どなたか教えてもらえないでしょうか。
>>856 試したらバラは成長早くなかったごめん
でもWC中央上が27時間、NC上のは30時間だったよ
科学者のは外じゃなくて入口付近の植木鉢ね
>>857 mc_pregnancyのところを訳すんだ
>>858 試してくださって有難うございます!
時間かかりますね。頑張らないと;
入口付近のは気が付いたときには全部枯れてしまっていたという…
>>858 ありがとうございます!
mc_pregnancyを入れるだけだったのですね
仮のデータで動かしてみたら、立て続けにnpcが出産しました
新しい遊び方が出来て楽しめそうです
移動してくれるかわからないけど
本スレのID:B8lxDgae0 さんへ
MOD導入の基本はこちら
Mod - Sims "for" 2ch [TheSims4] Wiki*
http://wikiwiki.jp/sims4/?Mod 本スレの921だけれど、Resource.cfgの最終行に
DirectoryFiles unpackedmod autoupdate
がないのが気になりました
MODって、一寸したことでも動かないので
慣れない間は1個ずつ導入したほうがいいと思います
願望「シムの死を目撃」が達成できない・・・ 建築で囲って餓死させてみたけどダメだった 過去スレにあった「バーで死神が」ってやつも、そもそも死神自体 一度も見たことないです 他シム死なせるのはどうやったらいいんだろう
>>864 自分はカウプラントに食べてもらった
カウプラントが出すケーキを食べると飲まれたあとに
吐き出されて不快ムードが付くので、その不快ムードが
消える前にもう一度飲み込まれると昇天し死神が来ます
対象を世帯に組み入れて自分が操作しないと難しいです
>>864 ヴァンパイアを昼間に呼び出して外で延々とおしゃべりするのが早いんじゃない?
または家を塀で囲って、呼び出した後に玄関と門をロックしたら日焼け死したよ。
レストラン住み込みプレイしてるとやたらヒマな老シムが老衰死しにくるなあ フグ出してないのに1日に最高で6人死んで店が骨壺だらけになった カウプラントが安全確実だけど自分で手を下したくないならNPCの老化のタイミングに居合わせる機会の多い店経営もいいかもしんない
医者や科学者の職場プレイをしていて せっかく同僚をチートで好みのシムに変えても 次の日には全く別人のシムが出勤してきたりするのですが 同僚を固定する方法ってありますか?
家をマイライブラリに保存する際CCを使ってないのにCCありの扱いになってしまいます。 オブジェクトを全て所持品にしまってもCCあり、試しにデフォルトの区画をいじらずに保存してもCCありにされてしまいます。 これではギャラリーに上げてもほとんど見てもらえません。どうすればいいでしょうか?
>>869 いっそのことCC全部抜いてゲーム起動して保存区画読み込んで
ギャラリー上書きしてゲーム自体はセーブせずにやめてみては?
>>870 ありがとうございます!
なんとかCCなしの保存になりました
ギャラリー検索しようとして所有済みパックだけにチェックを入れてても持ってないパックのオブジェクトが使われたものが出てくるのですが、こういう仕様でどうしようもないんでしょうか?
この間このゲーム知ってセール中に購入予定でまだ予備知識無いのでアドバイス欲しいんだけど、ネットにある最新ファッションmod使った着せ替え用途の場合バニラで十分かな? デラックスの収録内容でおすすめある?
シム作って遊ぶだけなら本体だけで十分じゃね
どのmodを使いたいかによるけども、スキンや服や髪型などは本体のみで使える物が多い
もし後から拡張買うんだったら最初からバンドルパック買った方がちょっとお得だけど、まあお好みでどうぞ
デジタルデラックス版にするかどうかも、各人のお好み次第
スタンダード版に少々オマケが付くってだけなので、無くても別に困るもんでもない
スタンダード版買っといて、後から別途購入でアップグレードも出来る(多少割高にはなる)
https://www.thesims.com/ja_JP/store/mac-pc-download-addon-the-sims-4-digital-deluxe-upgrade 2日間無料トライアル版もあるんで、買う前にまずはどんなもんだか実際に遊んでみたら?
買ってみた後で気に入らなかったら、起動から24時間以内なら理由を問わず全額返金で返品も出来るよ
あとついでに、バニラって言葉の意味間違ってるよ
バニラって無印って意味と違うのか 参考にするわありがとう
>>876 基本+拡張まで含めたゲームそのもの=バニラてことでは?
スタッフパックとかもバニラでしょ
mod入れないっていうのがバニラで遊ぶってことだと思う。つまりmod使うのならもうバニラプレイじゃない
>>878 マカロニチンしたら
出来上がったらマカロニがキチキチに縦に詰まり
上から見たら
○○○○
○○○○○○
○○○○○○
○○○○○○
○○○○
連コラみたいになった
是非やってみてくれ
2階に外階段付けて正面玄関にしたいんだけど無理なのかな?
>>883 建築時にそう作ってシムを住まわせた時に2階のドアをクリックして「正面玄関に設定する」
とかいうのがでるはずなんでそれを選べばそのドアを正面玄関に出来るはず
>>884 2階のドアは「ドアをロックする」しか出てこないんですよ。
1階のドアを消してみてもダメでした。
レストランの従業員を自作シム(スキルも身につけさせておいて)にすることって可能ですか? 最初にランダムで従業員を選び、ギャラリーに保存している自作シムに変更すればOKですかね?
初心者向けシムズの楽しみ方説明サイトとかって無いでしょうか 色々な楽しみ方ができるのは分かるのですが、できることが分からないので活用できていない気がします
>>887 わかる!でもそういうサイトは知らないごめん
結局総合スレとかプレイ日記書いてる人のブログが一番それやりたい!ってなって参考になった
そんなサイトあるなら自分も知りたい
2人以上のシムが住んでる家でベッドを複数置いたとき特定のシムが毎日同じベッドを使うように出来たりしますか?
既存のタウニーを消して自作のシムをNPCとして生活させることは可能ですか? その場合、操作シムとの交流も可能でしょうか?
>>892 可能ですがサービスシム(郵便屋など)にはNPCが自動生成される
可能性が大なのでその場合は我慢して下さい。
それらに介入できるMODの有無については解かりません。
以前は何の問題もなかったのに 久しぶりに同じ区画でレストランプレイしてみたら お客が席に案内されたあとも立ちっぱでウロウロしてて テーブル席では料理が運ばれると座って食べ カウンター席では座らずに料理を持ってどっか行ったりでカオスなんだけど これってTVを座って観ないバグと関係してる? それとも自分の環境だけかな?
>>887 基本的には
職業につきながら趣味で絵を描いたり
休日にイケメン/美人を探してあちこちウロウロして
デート→結婚→子作り→幼児教育→子供学校→子供の結婚等考える→老化→死亡→幽霊
まずは、シム1人の世帯から始めるのがいいかも
仕事をして、お金を貯めて、家具をかって
料理を覚えて
近隣住民と友達になったり、ギターを引くのを覚えたりとか
拡張パック等の詳細はこちら
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 34日目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1487948209/3-4 拡張パックやゲームパックで「出来る事」が増える
>>887 自分はSims3から入ったのだけれど
そのきっかけは
ニコ動にあがってる「負け犬シムが全キャリアトップを目指す」だった
特にロールプレイ意識せず
新しいパッケージがきたらそれで遊んでって感じの動画
パッケージ紹介としてはとても有り難かった
SIMS4でも色々動画あがってるから
気が向いたら見てみたらどうかな?
>>893 ありがとうございます
サービスシムはいじろうとは思ってないので、とりあえず自作シムのタウニーを増やそうと思います
>>887 自分がSims2にハマったきっかけがデフォの破産寸前のシングルマザー世帯、プレイ開始して
すぐに妊娠が分かるわ長男は出来が悪いわで大変だったけど楽しかった
もしあなたが自分のようにシムの願望をちまちま叶えていくことに喜びを感じるタイプならば
Sims4だとジョニー・ゼストの願望に付き合うのも悪くないと思う
彼は名家の長男だったんだがコメディアンになるために実家から勘当された設定
彼の夢はそこそこ難易度が高い上に儲からないので常に金の苦労は付きまとうけど
あとゲームプレイそっちのけで家や公共施設の建築にハマるタイプもいるし、
非現実な設定でのチャレンジ(例えば子ども100人とか)に取り組む人もいる
楽しみ方はそれぞれなので動画見るもよし過去スレ辿るのもよし、せっかく買ったのだから
いろいろやってみてください
パソコンの事がよくわからなく判断をお願いしたいのですが
>>2 に載っているサイトでPCスペックの確認をした所
https://gyazo.com/a0e02e4ca7080063c6092c9440f32126 このように出たのですが
このPCではSIMS4を遊ぶことが不可能ってことなのでしょうか?
>>900 ありがとうございました。残念だけど諦めます
自分が住むワールド以外の区画を全部ぶっ壊したら多少は軽くなりますかね? 全く出かけないし、引きこもりプレイなのでいらないかなと思いまして...
非アクティブのシムたちが勝手に恋愛しないようにするにはどうすればいいでしょうか? MODや対策などありましたら教えてほしいです、よろしくお願いします。
画家プレイをしているのでひらめき状態にしたいのですが、趣味部屋に入ると自信がある状態になってしまいます 家具はccを使ってますが環境+1とかの物ばかりで自信を与えるオブジェクトは使っていません ひらめきにするにはccを消すしかないのでしょうか?
説明でひらめき+のイーゼルは実際には別のムードレットが上がった気がする まぁ他にひらめきが上がるオブジェクト置けばいいんじゃないかな? 気になるなら何もない部屋に一個ずつ置いてどれが影響してるか確認してみては
物思いシャワー浴びてからイーゼルに向かうのが確実 特質の自信家があるとすぐひらめきより自信に行っちゃうから面倒
ティーンのまま年をとらないシムが交友リストに何人もいて消えないんだが何これ バンパイアいれてないぞw
呪われたアイスも高い確率で憑き物じみたひらめきになるよ。
レスありがとうございます! 一旦オブジェクトを所持品にしまって検証したら解決しました 犯人は環境+10のCCオブジェクトでした… シャワー浴びても自信ついちゃって困ってたんですがやっと絵描きに打ち込めます!
san myshunoのトレーラーに出ているこの2人はプレイしているゲームの中に登場しますか?
街で探しているんだけど出会えない
http://imgur.com/9d3rp1D http://imgur.com/a/C44wz >>913 さっそくありがとうございます
トレーラーに登場=ゲーム内に出てくると思っていました
デフォルト世帯のリンクも貼っていただき感謝です!
>>912 公式のギャラリーに眼鏡の人は配布されてたと思う
ロン毛の方は覚えてないや
テーブルやカウンターに沢山物を置きたいのですがmoveobjectのチートを入力してalt押しながら物をドラッグしてもグリッドに張り付いて好きな場所に置けません なにか他に特別な操作は必要ですか?
>>916 テーブル等のスロット(上に物を置ける場所として設定されてるポイント)は
moveobjectの動作よりも優先されてしまうので、方法としては
・moveobjectで置きたい物を宙に浮かせて配置(9キーで高く0キーで低く)→後からテーブルを配置
・または、スロット付き透明棒MODをテーブルに重ねて配置(OMSPで検索)
moveobjectで浮かせたアイテムは壁や部屋を動かすと消える事があるので気をつけて
MODに抵抗なければOMSPオススメ
>>917 やっぱり無理ですよね
公式サイトのユーザーの建築Tipみたいなページで上記の操作で自由に物が置けると書いてあったので色々試してました
Modの方を導入してみます
早い返信ありがとうございました!
そういや下にスペースある机とかのパターンの公式解説あったな 机の下空間の地面の方にカーソル合わせて調整するやつ
>>915 そうだったんですね、公式のギャラリー探してみます
ありがとうございます!
>>918 棚スロット拡張系のmod使うって手もある
sims4 slot modで検索
横から質問失礼です Get to Work買ったんだけども、スマホやカメラから撮った所持品に入ってる写真を飾っても写真部分が真っ黒なんだ 皆もそう? 所持品から壁にドラッグしただけじゃ表示されないっていうのが仕様かバグか知りたい
>>923 高解像度ディスプレイ使ってると起きるバグ
MacならオプションのRetinaディスプレイってチェックウィ外せば直る
Windowsはプレイ環境によるからそれだけの情報じゃなんとも言えない
>>924 プレイ環境記載してなくて申し訳ない
仰る通りMacでオプションチェック入れてやってたよ
まさかそんな所に原因があったとは…
早急に解決できそうで感謝する。時間空いたら試してみるよ
スパイシーフェスやさくらフェスに出掛けるのですが、今までは何もなかったのに 試食台とペイントボード?が重なって試食出来なかったり屋台同士が合体して話せなくなっています 後はバブルの椅子同士が合体して座れなくなっていたり… 環境はWindows10、心当たりは前の道路を挟んだカラオケ店を少し改装したくらいです セーブデータを別で保存して、インストールし直したほうがいいでしょうか?
>>926 同じ状態になったことがありますが、その場所で別のフェスティバルが始まって撤収される時に一緒に消えました
とりあえずシムや家をギャラリーに保存してから時間を進めてみてください
それしょっちゅうなってるけど、
>>927 のとおり、時間経過で消えるし、今のところ他の不具合起きてない。
曜日毎の屋台やベンチとかも重なるけどam2:00の入れ替えで消える。
どうしても消えなかったら最悪デバッグチートのオブジェクト破壊で消すっていうのも考えたけど、出てこなくなるとかの不具合が恐くてやってない。まあ最後の手段。
>>924 写真バグの者ですがオプションチェック外してみたら無事に反映されたよ
改めて感謝します!
ヴァンパイアパックの購入を検討しているのですが既存のシムをヴァンパイアにすることは可能ですか?
>>931 出来るよ
ヴァンパイアと知り合ってヴァンパイア化してもらってもよし
チートでなってもよし
ファイルの書き換えで消していたはずのプラムボブが復活していて 再度けしたのですが 真っ黒プラムボブになったままです。 消したい 助けて
>>933 一般論としてテクスチャー置き換えModはパッチ適用で使えなくなることが多い
「再度けしたのですが」というのはModファイルを削除したということ?
もしかしてゲームファイルを開いて書き換えた?それなら再インストールしかないけど
>>934 ご返答ありがとうございます。
再度消したのは ゲームファイルの数字 1.00を0.00に変えるヤツです。
プラムボブを消すと言うブログにあったやり方です。
今日のアプデでそれが解除されていたので
また書き換えしたら真っ黒プラムボブになりました。
チートでなら隠せたので なんとかなりました。
再インスコの場合って完全に白紙からリスタートなんでしょうか・・?
データコピーとっておくとかできるんですかね
すみませんPC自体初心者で
>>927-929 レスありがとうございます
撤収まで待って消えても、次の開催時にはまた重なって試食や遊戯ができない状態です
週末の屋台も重なってしまって買い物ができなかったり、ベンチが変な所に移動して座れなかったり…
チートは引越しの賃料無料くらいしか使ってなくて怖いな、といった所です
mod抜いたり色々試してみます
933、935です。 なんか色々いじってたらSIMS4の再アプデ出来たので なんとかなりました。 すみません、お騒がせしました。 有難うございました。
ゲームファイルはいじらない方が良い プラムボブ消すMODあるぞ
>>935 ,937
解決したなら不要な情報だとは思うけど
>再インスコの場合って完全に白紙からリスタートなんでしょうか・・?
>データコピーとっておくとかできるんですかね
マイドキュメント\Electronic Arts\The Sims 4 内の
セーブデータ→saves
ギャラリーに保存したもの→Tray
MOD(入れてる場合)→Mods
スクリーンショット→フォルダ名そのまま
最低限上の2つ(Mod入れてるなら3番目も)ちゃんと別の場所にコピーとるなりして
バックアップとっておけば、再インスコしてもバックアップを元の場所に戻せば
最後にプレイしたところからプレイできるけど
めんどくさかったらマイドキュメントのThe Sims 4フォルダ丸ごとバックアップとっておけばおk
ついでに935に限った話じゃないけど
MODにしてもそうだけど、それまで問題なくてもアプデで最悪起動できなくなる可能性もあるから
ゲームファイル直接いじったならアプデ前に必ず初期状態に戻す・MODなら一旦全て抜く、
MOD入れてる環境で挙動おかしいなら質問する前にMOD抜いて試そうね
>>940 コピーとってある!
それでいいのね
ご丁寧に有難うございました!
結婚してるのに、 (今の配偶者と)結婚したい、と気まぐれが出るのは仕様なのでしょうか? ちゃんと結婚式あげたんだけど、 他になんかしなきゃいけないことあったんでしょうか?
improved Lighting使ってる人今回のパッチでもちゃんと動作してる? 初めてこのmod入れたら丁度パッチ配信来ちゃって、とりあえず起動してみたんだがmod入れる前より暗くなった上に自宅の照明が付かなくなったわ 建築モードで照明を動かしてる時は明るくなるけど取り付けた途端暗くなるし、生活モードでクリックしても切るって選択肢しか出てこない そして切るを選択しても何も変わらない
CASで戻るボタン押すとカメラが引くの直ってよかった
>>943 そのMODは入れてないけど似たような感じで家具の挙動がおかしい
今回のアプデでシステム系統に変更が入ったらしくて色んなMODが対応待ちになってるからその関係かね
MCCCもメニューに出なくなっちゃったし
MCCCはDLし直したら出たよ 最初のとファイルの時間違った
mod外しても治らねぇから泣く泣く再インスコ中 作者が長い事更新してないmodとか使えなくなった人も結構いるんだろうな
チートでタウニーをcas修正しようとしたらなぜかプレイ中のシムのcas画面になります 前までは選んだシムのcas画面がちゃんと出てきたんですが同じような人いますか? modは入れてません チートはtestingcheats true+cas.fulleditmodeです
>>943 だけど再インストールしてもmodをフォルダごと外してもダメだった
屋外の照明もつかない
ところが他の区画では一応明るくなるんだよなぁ
もう引っ越すしかないのか…
>>947 公式フォーラムでスタッフ側でも確認済のレスがあったから
そのうち修正されるだろう、みたいに書いてあった
>>947 他のバグも多いので、自分はプレイ中はチートで非アクティブのシムをcas修正するのは避けてます
GTで追加のクローゼットを使うか、マップ画面からした方が良いです
>>950 >>951 ありがとうございます
自分だけの不具合じゃないのが分かっただけでもちょっと安心しました
チート使わないのが1番安全ですね
チューリップを探してるんだけど見つからなくて困ってる 攻略wikiにはOSの公園にあるって書いてあるんだけど見当たらなくて… 誰か公園のどこら辺にあるか知りませんか?
自己解決しました しかも公園じゃなくて中央上の区画だった
TSRって作者ではなくアイテムを お気に入り登録みたいなことはできないんでしょうか?
今日から初めてギャラリーから気に入ったシムを選んだんですが、modが前提のものでハゲたり顔が変わったりしているんですが、必要なMODは自分で手探りで探すしか方法はないんですか? それともリンクやMOD名を見れる機能などはありますか?
幼児アプデ以降頃から、大量のCCにエラーが出てCAS系のローディング出来ないような状況の人っていますか? 前日まで普通に使えてたものが急に使えなくなったりというのが何度も何度も起こっていて、S4Sでエラーが出てるCCをチェックする日々…。 ちなみにグラボの更新も試しましたが、ダメでした。
>>957 書いてないから聞くけど
CCでもアプデで不具合やエラー出るようになったり使えなくなったりなんてのは
よくある話だけど(特に幼児みたいな大型アプデの後)、CC全部抜いた状態でも
同じ症状出るか確認した?
>>2 にも
>・MODを導入済みの環境で不具合が発生した場合は、まずMODを全て抜いた状態で不具合が出るか試してから質問すること。
って書いてあるけど、これはCCにも当てはまることだよ
CC全部抜いてキャッシュ削除して起動して
改善された→入れてるCCのどれかが原因
どのCCが原因か特定して、配布元でアプデ対応済みのものがうpされてるか確認、
更新止まってる場合は気長に復活待つか諦める
改善されない→CC以外が原因
ゲームの修復、それでもダメなら再インストール
>>958 説明不足でごめん。
CC無しの状態でも、CAS系のポートレート?がローディング中のままずっと反映されないってことがたまーにある。
一応、CC全抜き・再インストール・ゲームの修復全部やってる。
CCはアプデ後一斉に使えなくなったんじゃなくて、アプデ後じわじわエラーが出るようになってる感じ。
起動毎に使えなくなるCCが出てきて、再ダウンロードすると反映される。
そして、今度はoriginからsims4が立ち上がらなくなった…。プレイボタン押しても無反応。またインストールし直したけど、初回のみ起動して、その後は起動しない。
CC抜いてるけど反応しないし、また別のものが原因かも。
Evaluation: Poor..
go to school modって現在も正常に作動してますか?
ボウリングスタッフ入れたんですけどどうやったらボウリング場行けるんですか? 空き地に一人用レーンとかいうの設置しても住人がいないとかで入れないんです。
幼児アップデートからだと思うのですが、建築モードのカタログがもう新しいアイテム(星印)がないのに(ccもないです)、がらくた/子供部屋カテゴリの金ハイライトが消えないのが気になります。 以前も同じ事があっていつの間にかアップデートで解消したのですが、同じ状況の人はいるでしょうか。
>>962 うちも幼児アプデから同じ状況です
特に支障はないけど地味に気になるよね
>>959 ダメもとだけど
・最初の一回は正常に動くって感じの場合、その都度キャッシュ削除して起動してみる
・セーブデータに問題が無いか確認
(これも既に試したならゴメンだけど新規データで始めて問題なかったら使ってるセーブデータが原因の可能性)
・Origin in Gameを無効にする(Originクライアントの設定で、有効になってる場合)
あとは一般的なパソコントラブル対処法・PCメンテナンス片っ端から一通り試すか
(バックグランドで変なものが動いてないか確認して不要なものは無効にする、
ディスククリーンアップやレジストリの掃除(面倒ならCCleaner使うと楽)、デフラグ辺り)
>>961 その空き地の区画タイプの設定が「住居」になってるんでは
>>962 幼児アプデ以前からなってて気になってはいるけど諦めてる
新しく買ったパック入れた後にどれが追加アイテムか確認しにくいのが不便だね
>>956 自分で使ったことがないから詳しくないんだけどSims 4 Tray Importerはどう?
>>961 区画の種類が住居になってない?
住居だと区画に住人がいないと入れない
建築モードで左上から選べるよ
建築慣れてないならギャラリーからDL覚えた方が楽で早そう
>>959 originの問題のほうは、一旦originからログアウトして
PC再起動後にログインで直ることがあるみたい
>>960 http://simscommunity.info/social/resources/go-to-school-mod-pack.44/ ここのコメント欄が参考になるかも
The Venue Changes Modの代わりに別のMOD入れるとか
初歩的な質問ですいません。 食事はどうすればとれるんでしょうか? 主人公が空腹らしんですが・・・
>>967 レンジか冷蔵庫かコンロ買って作ると勝手に食べるよ
>>967 外でむしってきた野菜や果物もそのままで食べられるよ。
調理に使用すれば少し安くできる。
>>968 >>969 レスありがとうございます。結局冷蔵庫買ってうまくできました。
ありがとうございます
パイメニューが全く出てこなくなりました。 椅子とかソファーとかカーソルで押しても全くパイメニューが出ません。 アンインストールして、ドキュメントフォルダのSIMS4ごと消し、再インストしても同じ症状です。 原因わかりますか?お願いします。
>>966 >>964 ありがとう。
少し時間をおいてインストールし直したら、起動できるようになってた。
相変わらずCCは謎のエラー出るけど、似た症状の人いないようだし諦める。答えてくれた人ありがとう。
>>971 キーボードの設定とかは?
シフトとかaltキーが有効状態だとクリックしてもパイメニュー出なくなるよ。
ゲーム用キー割当てでシフトにトグル機能あててたら、うっかり忘れてあれメニュー出ねーってことがよくある。
シフトだとメニューは出るか。altキー入りっぱは出なかった記憶がある。
>>974 試してみましたがやはり同じ状況です。
キーボードに割り当てはやっていません。
やはり、普通にプレイが始まりますが、パイメニューが出ないので、何も指示できない状況です。
>>966 ありがとうございます
うまく動作できました
何もしないで暫く立ったままで数秒で動き出すという症状が最近起こります。 mod抜いても起こります。対処法あればお教えください。 環境core2quad gtx970 mem31.94gbです。
>>977 仕様いやマジで。アップデートのたびに解消と棒立ちを繰り返している。
>>975 関係あるかわからないけど、ゲームのインターフェースが表示されないのは、PC自体のグラフィック設定が原因ってどこかで見た。特にmac。
>>978 なるほどそうでしたか。
有難う御座います。
修理サービスの方が呼んでも家の前でノックを繰り返すばかりで室内に入ってこず、 夜等家の中に入ってきたかと思えばゲームやテレビを見て、また外へ出てノックを繰り返す…という行動を起こしており うざったくて困っています。 ググって出て来たブログでは修理人が亡くなるまで粘ったら解消したみたいなんですが ついにお亡くなりになったかと思ったら今度は修理人が2人に増えました… どう対応すればいいでしょうか?
>>980 海外フォーラムによると正面玄関の設定がおかしい
それでも解決しないなら、修理工を一時的に世帯に加えてみる(この時点で修理工をクビになる)
>>981 家族に加えた後世帯管理から消して対応しました。
どうもありがとうございました!
全てのフェスティバルを開催しないようにする方法ってありますか? べつのフェス用のオブジェが重なるバグのせいで参加できないのでもうフェスティバルを見たくありません
次スレ
◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1491382235/ >>985 乙サンクス。
うちはフェスのバグなおったけどアプデしてみては?
sims4では壁の表示の設定で3つのパターンがあって、壁が全て消える・手前の壁が消える・壁を全て表示する ですよね sims2では、操作しているシムがいる部屋の手前の壁のみが消えて、他の部屋の壁は全て表示する設定があったように思うのですが、そんな感じで壁を表示するMODなんかご存知の方いらっしゃいますか?
わかるわ〜 せっかく時間かけて家建てたのに生活モードで壁もドアもほぼなくなって何が何やらわからんくなるのホントヤダ
modの話なんですが、あるかたのmodがアニメ調で好きなんですが ad.fryでのダウンロードで全然ちがうページにとばされてしまいます。 前はちゃんとダウンロードできてたんですが久しぶりに覗いたらそうなってて。 Lana cc findとかTSRとかにはないのでどうしたらいいものかと。
>>989 adblock入れてるなら無効にする、もしくは違うブラウザで試す
>>990 offにしたらダウンロードできました!ありがとうございます‼
公園だった場所や住居だった場所を更地にし新たに立てなおそうとしたのですが区画タイプが一般に固定されて変更できなくなりました modを抜いてみたのですが変化なしです 考えられる解決法を教えてください
>>992 Get to workは入れていますか?
その場合、一度その区画を店舗として購入して売却すると直ることがあります
人数の多い世帯でドリンクを用意したいのですが、 Backyard StuffのピッチャーやSpa Dayのドリンクトレイ?って どういう感じのアイテムでしょうか コーヒーメーカーやティーブルーワーより使いやすいですか?
Spa day 飲み物を補充すると一瞬でトレイの上にフルーティーな炭酸飲料のコップが6つ並ぶ 手軽 Backyard アイスティー、レモネード、シトラススウィグの中から選べる ドリンクを作ってピッチャーからコップに注ぐアニメーションがある ピッチャー1つでコップ12杯分
>>995 ありがとうございます!
使いやすそうですね、今度買ってみます
シムをメイド化するチートってどういうものですか? 試しても変化がないように思います
>>997 自分は欲求減らないようにしてメイド化させてるよ。皿の始末とかゴミとかでたら動き出す感じ
何もなければ突っ立ってる
トイレとかの欲求の解消くらいならともかく自分から遊んだり話しかけたりしてたらメイド化が解除になってる
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 334日 14時間 20分 23秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250215234649caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1462879615/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【モバゲー】質問広場住民専用スレ24 ・【モバゲー】質問広場住人専用スレ22 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 41日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 46日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 29日目 [無断転載禁止] ・【エクレシア・水明華ネット教会】キリスト教@質問箱320【荒らしを隔離するための専用スレッド】 ・神バンド専用スレ 24 ・【QMA】ひろっち専用スレ 4 ・!chkBBx: 確認専用スレ part74 ・Tree of Savior 質問スレ Part25 ・割り材専用スレ ・神バンド専用スレ ・Windows8.1専用質問スレ ・通りすがりの者君専用スレ ・賭球専用スレ part1 ・おうさとすなな専用スレ ・アクターi藤専用スレ ・クソ汁の戯言専用スレ ・栄冠オンスト専用スレ ・しばくぞ姉さん専用スレ ・F不動産宝塚松山専用スレ ・ChMate 質問スレ Part55 ・【総合】虐待問題専用スレ ・しばくぞババア専用スレ ・みかんの戯言専用スレ Part.8 ・コウジ。とあきこ専用スレ ・B9 アニメ専用スレ part6 ・みかんの戯言専用スレ Part.5 ・ぎゅっちゅん専用スレ Part.3 ・TNOS新制御システム専用スレ ・エーデルワイス56歳専用スレ ・街の自転車屋専用スレ 122店目 ・えーん ◆eTgQzEDjpc 専用スレ ・【DQ10】僧侶専用スレ 回復+127 ・自演ノイローゼエタ専用スレ ・Destiny pvp専用スレ Part49 ・スターダムオタ場外乱闘専用スレ ・!chkBBx: 確認専用スレ part76 ・!chkBBx: 確認専用スレ part72 ・!chkBBx: 確認専用スレ part66 ・!chkBBx: 確認専用スレ part56 ・ZOIDSワイルド キット専用スレ 3 ・コンバース★アディクト専用スレ ・フジロック 配信専用スレ part12 ・星のドラゴンクエスト 質問&初心者スレ ★54 ・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28340【$\】 ・【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.66【FGO】 ・【アリスギア】 アリス・ギア・アイギス 質問・攻略・まったりスレ Part14 ・【satchel】広告対策専用スレ2 ・【PC】 StylishNoob専用スレッド 11 ・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド70-∴- ・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド88-∴- ・-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド54-∴- ・R子専用スレ ・ガイジ専用スレ ・志村けん専用スレ ・顔文字(^^)専用スレ ・もけいや松原専用スレ ・ライチュウ専用スレ ・王子ファン専用スレ ・ウリ坊 山田専用スレ ・1GAMEファン専用スレ ・AV撮影専用スレ 2本目 ・【DbD】くもりざ専用スレ ・シンジ(初代)くん専用スレ
19:48:07 up 36 days, 20:51, 0 users, load average: 6.60, 9.56, 14.90
in 0.075966119766235 sec
@0.075966119766235@0b7 on 021909