>>1 おつ 前スレ>>974 対翡翠ドルを考えるとアントニダスで作れるファイボより杖から出るミニオンの方が強い vsのtier表に一番下とはいえ翡翠ローグが載ってることに驚きなんだけど あれでラダー行く勇気はないわ俺には
俺のンゾスケーアンとティリアンに嫌われ過ぎてるんだけどなんなんだ
>>6 ボーナスタイムに30回ぶん回したもん勝ちだろうな 平均9勝超えは間違いなくいそう ヨグで盤面で勝ち確して覚悟しろエモ使うやつって病気だと思う それで勝ちと思えてるんだ…みたいな気分になる
今のレクサーくんがラダーでイキれないのは構築の除去力がおかしすぎることが原因だわ 久々にアリーナやってて思うけど残りカスみたいなミニオンでも断末魔で残せるならかなり強いわ
アリーナのグルダンどうしようもないな ラダーもどうしようもないけど こいつ何なの
昨日ぐらいにあひるが平均9勝超えの日本人リツイートしてたぞ
ヨグ無いシクレメイジと六丸無いミッドパラ回すならどっちがいいかな? あと六丸の代わりに何入れたらいいか教えてください
ヨグなんてこっち押されてる時に置いても悪あがきにしかなんねよ
パック何個買う?デスナイト全種ほしいなら250くらい買ったほうがいいんかな
>>18 ヨグなんて要らんだろ。ヨグ入れるならパイロでもいれて10点で取れるとこ取る方が遥かにマシ シルスラを1/1/2に切ってくるクエウォリに進化シャーマンで負けたわ これがじゃんけん環境か
>>18 六丸無しのミッドパラはスタッツの優秀なメガザウルスとかも抜くし、 キュレーターも抜くことになるから結局六丸入りが安定する どうしても六丸抜くってんなら回復系を積んだコントロール寄りのデッキになる ヨグ無しのシクレメイジはあり得ない 先月ほぼヨグシクレメイジだけで回してレジェ行ったけど 勝った対戦の5割がヨグ出してた 状況によるけど別にシルスラ切ってもいいでしょ コントロールミラーじゃあるまいし
今の環境とりあえずデスウィング入れちゃうわ 病気かもしれんがここまで強いデスウィング初めて見たから使ってしまう
アリーナで、ハンチョーのバフを受けたジャングル産のティリオンを精神支配で奪ってやったぜ 悪だぜ
カードのフルアート見るの面白いな オニクシアとかディファイアスの親方こんな感じだったのか
このゲームつまんねぇと思いながらもやってるやつってどれくらいいる? 楽しいと思いながらやってるやつのほうがおおいのか? 俺は前者なんだけど、なんでこんなイライラするのにやり続けてしまうのか自分でもわからないわ
負けがこんでる時は死ぬほどつまんないけど勝ってる時は楽しい
勝った時の楽しさ 10 負けた時のイライラ -100
「つっまんな馬鹿じゃねえのクソゲーだわもう一回やって寝る」な状態
やっぱそれなりにイライラすんのね ゲーム展開よりエモートに一番イラつくからオートスケルチとチカチカなし導入してほしい 淡々とプレイしたい
イライラすんのは状況を先読み出来てないからだと思うんだ 良い結果も悪い結果も先読みしながらプレイ出来れば勝とうが負けようがイライラもしないしすぐにコンシして次に切り替えられる 煽りエモはシネって思うけど
なんか序盤から顔狙われるだけで異常にイライラするようになってしまった
ヒーローカードって元々ゴールデンヒーローでもカード自体がノーマルならやっぱりデスナイト化したらノーマルになっちゃうのかね 少なくともジャラクサスはそうだけど
>>31 ただ惰性的にやってるとつまんねぇって感じるかもしれんが デッキトラッカーや何やのツール使って自分のデッキの勝率とか分析しながらやると楽しい 1試合つまらなくても長い目でプレイすれば結果もデッキ相性も見えてくる HSのプロは1日の対戦時間とデッキ構築考察の時間が同じらしいよ 4時間対戦したら4時間構築や考察に使う 何故なのか 何も引けないメイジをやめてローグ選んだらこっちもこっちでエピック6枚来といて暗殺花一枚も引けねえ なんでみんなインチキカード引けるんだよ こっちはカミツキソウとか混ぜられてんだよ糞が
アレリアがデスナイト化したらレクサー君に変身しちゃうの?
クエストで酒場回してんのに何度も負け始めるとイライラするし 区切り手前で連勝止められたり一進一退が続くとイライラするよ ましてや相手がクソBM○。○だとなおのこと
ランク5キッズだから状況を先読みとか考察とか全くできないわ 今月はランク5も無理そうだが
つーか本物だったらダーク♂グルダン10マナかよ・・・ ハンドロック用か
>>31 つまらなくはないけど常にストレスは感じてる 勝っても負けてもね 普通勝ったら嬉しいものだけどストレスを感じる相手に無事に勝った安心感しかない それでも続けてるのは軽い中毒かなって思ってる でも何かのきっかけでパッと辞める感じになる予感はしてる 結構課金したけど ジャラ樣とグルダンデスナイトのクルクル取り合いが見れるのだろうか
新しいデッキを組んで3連勝して良いもの出来た!と喜んだのに次の試合から連敗街道突き進むのは何なんだろうね
デスナイトエレメンタルンゾスクエストメイジ 1回は組んでみたいな。1回だけな
リークは本物でほぼ確定っぽい 他のヒーローの重さ見るとレクサーは悪くないね
>>49 俺もウンゴロから復帰したし、きっかけがあればやめそうっていうのはわかるわ ウンゴロ大味だけど各クラス強いから割と楽しい ガジェッツァンは飽きたというか嫌気が射してすぐ触らなくなって ウンゴロはクエストローグが嫌すぎたけどそれ以外は楽しかったから何とかなったな でも流石に早く新カードで遊びてえわ
結局シェラジン作ってみたものの 4枚使うかどうか考える暇あるなら巨人並べた方のが楽だし特別強いとも感じない
>>48 ベンがハンドロック強化されるって言ってたしな シェラジン復活にカード切るくらいなら冒険者育成した方がいいことに皆気付き始めた
シェラジン強い弱いとかじゃなくて単純にミニオン少ないミラクルにはいい置物じゃないか?結構便利だなあって思うぞ
冒険者育てつつ横に5/3が湧くのが強いんだぞ ショニア冒険者絡めずにシェラジン復活させるのは弱い
リーク本物ってちゃんとしたソースは出てきたのか? あんなクソみたいな画像1枚じゃソースにならんぞ
シェラジンはコントロール系相手に4ターン目に置くとゲーム決まる
シェラジンいなかったら処理する数相当減るからかなり楽になるわ
>>22 ヨグ持ってないからパイロ入れてるよ 次ターンリーサル見やすくて悪くない >>24 持ってないから代用考えてたけどデッキコンセプトの段階から弱くなっちゃうかー.. コンパラ組もうにもウィッカー持ってないからそこの代替考えなくては 今までずっと新拡張関連は日本時間で金曜日の深夜あたりが多かったのにウンゴロから月曜日の11時あたりになったのはたまたまだろうかね 24日はどうなるだろうか8月中旬まで約3週間として 1日5〜6枚ずつ毎日発表する 何日か毎にまとめて発表 奇跡の24日全発表 どれにせよ待ちきれんぞベン
アリーナグルダンは回復ピックできれば戦えるぞ もしくはアグロ
バグと補填でなんかタイマーリセットされる可能性出てきたっぽいから中途半端に剥けなくなってイライラがすごい
新カードの発表全くやらないってのもそれはそれで盛り上がりに欠ける気がするな 7/24までは1日1〜2枚くらい発表しといて24日から発表数増やせば盛り上がりも続きそうなもんだが
コンパラとか関係なしにストーンヒル入れずにウィッカーフレイム入れる理由って何かある? 序盤中盤終盤どのタイミングで握っててもストーンヒルの方が圧倒的に強いんだけど
>>72 そうなの?vsに載ってたのは2種とも入ってたから必須レベルかと 無いとアグロきつそうに思える 海賊蟹とかで代用きくかな ていうか、ここまできたなら24日に全発表しろよ それはそれでこっちも追いきれず大変かもしれんが
>拡張セットの新要素の段階的な発表に関して、「リリース日に近づくにつれて発表頻度が激減した」というフィードバックを受けた。 >よって現在は、発表の頻度を最初に減らし、リリース日間近で一気に増やして盛り上げるようにしている。 らしい
>>76 海賊アグドル限定で救済決まるとまぁまぁ強い >>65 デスグルダンからのジャラクサスでヘルス30になれるな ウィッカーは抜くかどうか迷ったら真っ先に抜けるカードだわ 手元にあれば入れりゃいいけど、必須なデッキは存在しない
k禿のコンボプリ50戦やって勝率63%なんだ😄 シクレメイジtier1だからとクソつまんねえデッキ頑張って回して 勝率5割がやっとって俺ほんと馬鹿だったわ はじめから自分が好きなデッキ使うんだった
シクレメイジって今そもそもTier1じゃないから メイジのTier1はフリーズメイジ
MVP エリーズ チート 猛毒の仕込み >>38 お前相手が何発見してきたかまで全部読めんの? そりゃあイライラもしないだろうな いやシクレメイジtier1に戻ってるぞ フリーズとシクレがtier1
>>76 一回だけハンター相手にウィッカーの回復で命拾いしたことはある でもそのウィッカーは俺のジャングルから拾ってきた ウィッカーて3マナ最強クラスだと思ってたけどあまり使わないんだな
次ターンに相手がトップおしゃ本から3枚目の炎ポータルでダイアホーン出して来てリーサル回避するのを予測できるようになりたいな
ウィッカーは強いけどパラなら他に入れたいもっと強いカードが多いから枠が空いてないだけ他のクラスなら十分に入る余地のあるカード
ウーサーくん公式でもネタにされてるやん てかデスナイトジェイナのデザイン広告お漏らしと同じだから確定か アグロ相手に序盤回復しても…って感じ 盤面抑えなきゃ結局殴られるし、一方取られまくりだし 蓋なら騎乗もティリオンも始祖もある
ギャンブルババアの脳死ボード無視顔面にウィッカー恐竜化10点回復を決めるのが楽しい
メイジ使ってるとドラプリとクエハゲがまじで無理 翡翠乳首仕事してくれ
対アグロのウィッカーは相当強いけど それ以外だと微妙なんだよなぁ 回復が欲しい時はあるけどストーンヒルで拾ってくればいい
>>90 パック開けないと負けてた試合がわりとあった スタッツ優秀だし腐らない時点でアリーナの中立レジェの中じゃかなり強いと思うわ ウィッカーがウンゴロに入ってたら3/2/3か3/3/2だった
縮小とおばさんで相手のミニオン奪うのが気持ちええんじゃあ 思想奴隷苦も怖くないプリ
ウィッカークラフトしたけど温泉よりちょっと強いくらいで結構後悔してる
なんでこんな不愉快なゲームをやってるんだろう。 ここまで不愉快になることって日常生活でめったにないよ。 負けた時に本気で相手に地獄に落ちろこのクソ野郎と思ってしまう。 本当に勝っても負けても常にストレスを感じるのに、なんかちびちびやってしまうんだよな… ランク3以上で負けても「いやぁーいい勝負ありがとう!w」とか思えるやつっているのか? 信じられんよ。
アーサス君が登場するより前にデスナイトジェイナが登場するなんて誰が想像出来たんだろう
ウィッカー出てくるとめんどくさいけど所詮めんどくさいレベルなんだよなパラディンしてない
デスナイトヒーロー自体は集合絵で既に出てるからリークの真偽とは関係なくないか?
ウィッカーが使えるかなんて環境次第だろ、今は環境がコントロール寄りになってるけど また海賊時代みたいな超アグロ環境になる事があればウィッカー活躍してくれると思うよ
>>103 これでシュラジンパクってからライラで回すとほんとやばい アイスブロックを警戒するあまりフェイスにいかず不利な盤面処理にまわった プリが育てたレイザーリーフもろとも顔面爆発させていくのを見物したわ 残念この秘策呪文相殺だから!殴れば勝てたものを プークスクスwプーリプリプリwww
デスウーサー9マナでデスグルダン10マナ? 重いのばっかだな
縮小プリ環境に合ってるな アグロとメイジ狩りまくれる
DKのリークってどこに載ってるの? 真偽はともかくとして
Hearthstone leakで検索すると上の方にデスヒーローシリーズが重ねられた画像が出てくる ただ効果は1番上のジェイナしか見えなくてあとはパラとウォロのマナだけしか見えない
ここで何切る系のサイトって他にある? 海外サイトでもいいのであれば教えてください
ポケモンGO伝説チャレンジフェスティバルまであと10分 VIDEO &feature なるほど ハースストーンは麻雀だったのか じゃあ4人対戦にして乱闘しないと
翡翠メイジって本当に流行ってんの? メイジ全然減ってないんだけど
昔ヨグサロンで偶像出して翡翠メイジしたことならありますので翡翠メイジはあります(極論)
デスジェイナちゃん雄叫びでフロストモーン装備だと思ってる
いまなら泥棒プリに光熱と競売人入れるだけで対翡翠ドルには無限偶像返しができちまうんだ!
縮小狂気から倍々インナーで感謝すると脳汁ヤバい 紫蘇ドレイクさんあざっす
アリーナ勝てるけどめんどい 1時間以上かかるんだから12勝報酬もっといいものにして
奪取諜報員ひとまねを駆使してファンドラルと偶像パクって翡翠プリーストしたことあるけど相手のドルイドが割と困ってて面白かったぞ。負けたけど
アリーナ12勝ライン1時間程度で終わるか?3時間前後かからないか?
光熱ライラで真言盾引きまくれば無限チャリチャリできるな
>>136 トラッカーで何分かかったかとか出るけどデッキの速度にもよるけど大体1時間半かからないぐらいじゃね アリーナインチキピックのやつ多すぎワロタ 何枚騎乗と恐竜化ピックしてんだよ
一回翡翠プリーストやった事あるけどチャリチャリしてる途中で相手がコンシしちゃったな
最近ベッドの中でもハースストーンのこと思い出して頭痛くなるんだけど病気だよな思い出して身体熱くなってくる
>>31 ランダム要素がパチンコと同じで勝った時の快感が忘れられなくてイライラしながらやってる >>21 DK欲しいならダストから作って終わり パックで全部揃えるとか現実的じゃないし池沼のやること ファッティ出しながら猛毒ナイフで処理してくるローグ強すぎて辛い2枚使われて勝てるわけないだろあれ
ゲーム自体は相手のトロさにイラつきながらも楽しんでるけど連続で何戦もやる気力はないな 2~3戦して全部勝って飽きるの繰り返し
コンシしてるときに煽りエモできるようなサイコパスになりてぇわ 相手を踏みにじることに最大の喜びを感じるんだろうな
レジェンド行くくらいならイライラしない人多いと思うよ、俺はレジェンドまで楽しんでるわ レジェンド2桁とか狙いに行く人のイライラはすごそう
最近のレジェ100位台から異常に上がりにくいからイライラが半端無い 190位から2桁まで8勝くらい勝ち越さないといけん
>>137 今日ライラさんやたら沈黙持ってきて隣の諜報員に延々とかけてたわw 盤面が相手空で弟子ライラ諜報員じゃ諜報員にかけるしかないし むしろ自分が下手なプレイした時にイライラする 俺上手くねえ?って自画自賛する時がこのゲームは楽しい 運負けは運負けと割り切るのが大事
>>147 ほんとそれ ゲームの出来はいいんだけど中毒になる前に飽きるからハマれないんだよな だから長くやれるんだろ?中毒なんて一瞬はすごいがあとは仕事でもなきゃやらなくなる
たまにやると熱が盛り返すというかあまりやらないのにパックとか買っちゃうんだよなぁ
アリーナ1日でこなすのしんどいから最大6戦の勝率で報酬だして
ショニアと偶像パクって翡翠が相手より大きく育ったときは最高だったなぁ……
あー飽きた、ってなるけど新拡張では必ず戻ってきちゃう
HSは面白いと思うがアリーナ1回やるだけで他のことしたくなっちゃうんだよな
アリーナクソつまんねえわ インチキパラが強すぎる 5戦連続パラとかふざけてんのか
パラで10勝だったけど13戦中8戦がパラだったからそも気持ちはわかる
スマホ版twich日本語限定のチャットで日本語書き込んでも反映されないのはなんだ バグか?
インチキ言うけど騎乗打たせないようにしたり色々あるだろ しかも5連パラって勝ってんじゃねーか 最低でもほぼ半分は
パラよりメイジのが腹立つ トップパイロや秘紋パイロ、メテオ どうしようもない
>>167 8ターン目になったらヒロパと一緒に打てるんだからどうしようもないだろ 負けすぎて泣きそうになってきた 現実でも負け犬なのにゲームでもかよって嗚咽がこみ上げてくる もう寝るわ…
sapでも動物変身でも沈黙でもなんでもあるだろ むしろ雑に騎乗してくる相手にsapからテンポ取り返して勝つパターン多いわ メイジなら相手の6ターン目に合わせて適当に秘策貼るだけでも対策になるぞ
回答権を持てないピックもあるんだぞ。 ただ盤面空から出てくる8/3/7断末魔ステゴドンが厳しいならまともに動かれるだけでどうしようもないだろうけど
まあ騎乗ごときの処理で手間取るピックじゃどのみち勝てないからな
新兵ランチャーと騎乗位振り回してるだけで勝てるからバランスくっそ悪いなとは思う
なんで都合よく回答をpickできてる前提なんすかね
自分の中で誘拐魔は凄い評価上がったわ 騎乗に滅茶苦茶刺さるし、エレとかで2花でコンボ発動もだいぶ楽になった
ハンターで糞みたいなピックだがパラローグローグパラに勝ってるわ ろくなの来ないから5マナ以下にまとめて交換なんて意識せずに顔詰めてたらなんか勝ってる 他無かったからピックしたBGHがさっぱり働かない。アリーナだからってそんなatk7出て来ないな
コンシ中の煽りエモだけは、えろメンコの方が対応早かったな
琥珀からヤシャが出てきて10/10/10呼ばれた試合はボロクソに負けた
じゃあ都合良く相手のパラが剣竜騎乗とれてないこと祈ってろ
そもそもアリーナはなぜヒーローが3択なんだよ 自分で好きなヒーローを使わせて欲しい
除去無い状態でお願いドブネズミまじでダメだな 3戦連続序盤ドブネズミからデカブツ引いて何も出来ずに負けてもうたわ
じっくり考えて選んだデッキよか秒速で考えたデッキのが勝ててる不思議
この2日間ハンド事故が酷すぎる。相性とかプレイングが悪かったとかで負けるならしゃあないとして、そもそもデッキが回りませんで負けるのは流石に許せない
アリーナスレの、ヒナ強すぎ民vsケア余裕だからたいした事ない民の戦いを思い出した。
ハンドが回らんで負けるのが先月死ぬほどストレスだったから今月はフリメで回してる イライラ凄い減った
毎月仕事とラダーを回しまくって常にローグレジェ目指してたが ウンゴロ第2シーズンでテンポローグでレジェいった(と仕事の)ストレスでぶっ倒れて救急車で運ばれたわ ラダーはまじで体に悪いから程々にしとけ おれはもうラダーシステム変わるまで辞めとく
相手が何故かマルシェ産のチョー置いてくれて、騎乗キャッチボールできて楽しかった てかインコがウルトラザウルス持ってきて鉄砲玉バフ全部吸うのなんなの… 3回吸われて10/13/20なんだけど
倒れるような雑魚は向いてねぇよ プロはハゲまでで持ちこたえてるし
>>198 入院したら病室でたっぷりプレイできるじゃん 諦めるなよ もうちょっとでネトゲのやりすぎで死んだ韓国人に並べるぞ
>>200 いや実際ランカーが禿げてるのは伊達じゃねえよ あんなん続けてたら円形脱毛症になるで 俺3000勝くらいなのに10000勝こえとかもはやりっぱな修行だろ 最近ミッパラ全然勝てない マーロック出すとすぐ処理されてシナジーも糞もない
処理されるからって出さないと除去抱えられるからガンガン出してる 相手からすればマロは一体も残したくない とはいえ除去しながらバニラ級並べられると息切れするのはたしか
HSのやりすぎで倒れる奴なんてそうそういないだろつまり 仕事はまじで体に悪いから程々にしとけ
むしろ相変わらずマロパラ強くね 流行りの翡翠にもメイジにも勝てるし
あの禿げかたは骨格の問題 精神的なものじゃないとマジレス
>>209 チャリローグと進化シャーマンだらけで辛いわ 初レジェはガジェ来る前のzooとか岩穿ちハンマーが健在だった頃だったわ 1回目のファイナルボス戦でランク3のアグロシャーマンと当たって数ターンで負けた時は本当にストレスやばかった 今はアグロは減った代わりに運頼みの発見とかヨグに苛ついてる
ラダーシステムは結構いいよな ちょいと星の数を緩くしてくれれば文句なしだけどしゃーなし
お、今日は連勝してもうちょいでフロア階やーからの次の日5、6連敗で萎え萎えですよ
勝率でもうちょい補正かけてくれても良いと思うわ プロとかはさっさと抜けられるし、メタ読みももっと活きるし
コンプリ3連勝から6連敗で禿げそう、ドロークソ過ぎ
勝てばすぐ上がるし負ければすぐ下がるしシビアだよなあ
こいつもストレスで倒れたかもしれないホントにすまんかった まあでもフロア制度はかなり優しいでしょ フロア階着いたら落ちないからデッキ気軽にいじれるし5から落ちないのはレジェへのクライム再開もしやすい
新カードまであと1日か こんだけ勿体ぶったんだからバンバン発表しまくれよ
フロアはあのはるかさんを初レジェンドに導いた神システムだからな
10から5が長いこと長いこと6は血眼になってる奴ばかりだし7、6辺りを行ったり来たりだよ全く
フロアだけでレジェンドの数五倍になるとは思わんかったしな
ランクなんて適当に楽しんでるだけで上がるでしょ 負けたら死ぬわけでもないし
全然デッキ回らないときはついてないなーとか思ってやめるくらいでイライラしながらなんかやったことないけどこれは少数派なのか?
知人はヒーロー金にするためにラダーやってるって考えれば気持ちも大分落ち着けるし勝手にレジェになってるって言ってたな
3にもフロアくれよ 1〜5をうろうろするの結構なストレス
さっき海賊botとやってる言ったけど、気がついたらワイルドレジェ到達したわ 新兵パラ最強だわ
ラダーで毎ターンロープギリギリにする遅延カスに勝ったらスカッとするプリね
ガジェから始めたけど、ハンターと赤禿はずっと金にならない気がするわ やれることが性に合わなすぎる
世界大会とかもやることねえのにずーと考えてたりしたしへーきへーき
ウォリコンは楽しかったけどいかんせん時間かかりすぎて金枠とか全く進まん
なんかコンパラ増えてる? クソメイジがクソパラを増やすクソ連鎖やめろ
新カード早よ デスナイト安藤君早よ 盗人らしいヒロパ頼むぞ
コンパラとシクレ以外のメイジに勝つには翡翠使えばいいんだぞ …tier4だけど
くそったれヨグで盤面クリアしてハンド増やしまくった挙句にショニア偶像ぶん回して調子こいてた翡翠ドルにデスウイング投げたらコンシしててワロタ nerfされてもヨグはほんと嫌い
雄叫び無効 呪文はよ 雄叫びと断末魔防ぐだけでゲームかなりかわるだろ 全体沈黙呪文あるけどミニオン版もほしい
>>246 何か足りないものあるなと思ったらこれだ 相手の行動に強く縛りかけるカードはロクなことにならないってロウゼブで学んだでしょ
>>248 いや自分も相手も使えんようにすればいいでしょ 次ターン雄叫び発動しないスペルとかプリメイジ辺りが手にいれると絶対ウザい
早くイエティビートダウンがTier1になる健全環境がきて欲しい
>>251 次の相手ターンと自分ターンに雄叫び不可にするみたいな効果でも普通にクソゲーになるでしょ 撃てるタイミング選べる時点で盤面固まってたりバーンのリーサル近かったりショニア立てた状態で撃てば抵抗の幅相当狭まるんだから アヤちゃんと滋養と偶像パクられて召喚したアヤちゃんNTRされたくらいでコンシしてんじゃねーよ乳首カス
先行後攻でコイン貰ったりするのやめてさ 1ターン目だけ両方行動できるようにしようぜ
出してる間雄叫び無効、断末魔無効、挑発無効のミニオンが必要だな
>>262 ライフ2ならまあ 3だとちょっと嫌かな 闘技場でネルビアンの卵とかヘドロゲッパーが出てきたんだけど 何も仕様とか変わってないよね…
俺も昨日は激励でヘルスが+1されるミニオン出されたわ 2月くらいからデッキ作って一切やってなかった勢が居て怖い
儲かるからアリーナ頑張ってるけど、ラダーと比べて勝確で煽ってくるやつ多過ぎないか?負けた中の数試合に一回とかなら気にならんが、こうも毎回煽ってくるのは流石に萎えるな
一応公式に報告しておくか 俺もヘドロゲッパーピックしたいよ
いや相手が出してきたんだろ? ピックだけしてずっとやってない化石勢だと思うけど
鰤も全世界からこういう奴の通報が集まってきて大変だろうな
こういう奴がバグだチートだと騒いでるんだろうな自分が無知なだけなのに
煽るって 一挙手一投足にいちいちエモートしてくるとかそんな感じでっか?w わぁ…見事な一手だ!やるわねぇ!なんと素晴らしい!桁外れな!見事なー! 見事だ…(意気消沈)すごいわ…(ちんこを見つめながら) 勇者よ!冬至祭を祝いましょうぞ!(wktk)
だからアリーナは初手スケルチが構築以上に安定だから マジでゴミ煽りカス多いんだから
煽りなんて気にすんなよ 言っても仕方ないどころか一緒に印象悪くなるだけだぞ 凡ミスとか無くなれば気にする理由も無くなるから、そのうちほっこりしてくる
アリーナのスタン落ち前ピック通報民定期的に湧くけど何なの ガイジの祭典のフォーラム行けよ
前に一度だけ一挙一動エモートしてくるアンドゥインに出くわした事がある 正直怖かった
やっぱ気にしない方がいいよな、ありがとう 普段アリーナやらないからここまで煽られるとは思ってなかったんだ
カードプールが入れ替わるぐらい放置しても当時のピックって残るのね…お騒がせ致しました 当時はナクスとかのカードと旧神連中って同居してたのね…
ラダーでもアリーナでも初手スケルチ安定でしょ 負ける時はお見事だろうが覚悟しろだろうが腹立つからな
ラダーではやらないけどアリーナでいい試合したら勝っても負けてもお見事エモは入れてるわ
最初の挨拶と最後の挨拶が全部煽りに見えるんだけど病気かな俺
手札に解決手段ある状態でこれは仰天した!とかエモ飛ばしてくる奴嫌い 運ゲーで他人を煽れる神経って本当分かんねえわ
休眠させてるEUアカウントのアリーナがこんなんだった ガジェッツァンまで混ざってるから12月か1月にピックしたやつだと思う >>288 あれスノーチャガーってもっと前にBANくらってなかったっけ? なんで入ってるん? すまない、ホモ以外は帰ってくれないか!byメディヴ
リーサル最後の最後勝確状態じゃなきゃ煽ってこない奴とかほんま小せえ奴だよな煽るなら最初から来いよって感じ
引きこもり安藤に当たったら翡翠ドルに変えたくなるわ てか叩いてるやつ害悪引きこもりデッキ使ってるだろ
決して自分からは積極的にエモートしないけど相手のエモートに乗ってエモート合戦になると結構楽しいものよ
何かある度エモしてくる奴には勝ち確煽りというか止め指す時にwpしてやる
10月のころには使えなくなってたスノーチャガーとガジェのカード混ざってるってどういうことなんです?
>>291 ,298 2016年4月にスタンダード制が導入される時にアリーナ途中までピックしてたらどうなるんだろうって話題になって 実験がてらスタン導入前日に複数枚ピックした時点で入ってたカードだと思う 大昔の質問スレに残骸が残っててEUのピック5枚分が一致してるから2016年の4月と2017年の1月頃に分けてピックしてんだと思う http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1459525993/ 505 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6e-De1m [118.105.141.14])[sage] 投稿日:2016/04/20(水) 21:23:47.57 ID:9sbamsb40 ピック途中で止めたりしてるとどうなるんだろうな 途中からは新拡張出てくるんだろうか 744 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 34cf-gALo [113.41.19.215])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 05:34:12.23 ID:11VNIsa/0 >>505 sikomi America Asia EU こういう化石が消化されるのなんかもったいないよな 何故クエ欄を埋めたんだベン
>>299 はえ〜納得した それでスノーチャガーとガジェのカードが一緒に入れられるのね むしろ消化してもらわんと困るだろ いつまでも半チート状態なんだから
スタン落ちの度に闘技場クエ入れてこういうの流せるようになるといいな
闘技場ワイルドモードあくしろ 需要は俺以外あるか知らん
闘技場のウォリプリハンターで3連12勝したわ、崇めていいぞ
乱闘ヨグヴァリアン他運ゲーを仕掛ける時は挨拶から始まり良かったら感謝ダメならしくじりのエモ これだけで1割当たり確率が上がる(大嘘)
優勢な奴が油断したかとか ぬかったか とか言い出すのホントむかつく まあ勝ったけど
アリーナだとバロンさんクソ強でイキイキしてるな 3/1/4のメカとかもダストなかった頃ぶりに使ったけど良い味してるわ
もうこのつまらん糞環境どうにかしてくれ wildのほうがマシなほど退屈だわ
日本は集団主義的だから「相手が嫌な思いをする煽りはBM」って認識が強い(相手>自分の構造) 韓国も集団主義の面を持ち合わせてるけど日本と比較すると個人主義的な考えが強い(自分>相手) 「相手が嫌な思いをするBM行為」<「煽って自分が気持ち良くなる幸福追求」って構図になるから煽りが多くなる 韓国側からしてみれば「なんで自分が有利なのに煽らないの?」って感じるんじゃないかな もちろん個人差はあるけど 『相手に不快な思いをさせたくて煽るんじゃなくて、自分が楽しくなるために煽ってるんだな』って認識するとそこまでヘイトも溜まらなくなるよ 韓国に限らずこういう思考傾向の国は少なくないから日本人にとってはツライ世の中だよ 糞長文すまん NGでもしといて
クエローグいなくなって堂々と煽れるのがいなくなって寂しいなあ
相手は黙らせてエモは送りまくるのが基本だろ 何言ってんだこいつら
アリーナやってるとラダーより警戒しちゃってはげそう
ゲームの煽りは遊びというかコミュニケーションのうち たまにガチでマナー悪い奴もいるけど、優勢で煽ってたやつを逆転して煽ったらノリよく威嚇エモ返してくれたりして楽しい
高速スケルチ術を身につけるのはHSプレイヤーとして当たり前だぞ
>>312 お前は需要の無い長文を書き込んで自己満オナニーしてる輩だな >>311 あんな大航海時代が続いていて完全体パラがいる糞環境のがマシとか頭イカれてるわ 言うほどワイルドの海賊増えてないしむしろ減ったんだよなぁ 下位からレジェまで大体のランクでレクサー以外全員見かけるし
アリーナのローグとウォロは顔詰めてるだけで勝てるって誰かが言ってた
鰤はエモに花火付けるんだから、煽り推奨だぞ 自分はやらんけど
>>282 こういう奴がコンセントが抜けているのに電源が入らないとかクレーム言うタイプなんだろうな ワイルドならハンターもフェイスハンターで息できる ランク5までサクサク上がれて楽
ワイルドでもレノロック微妙で笑う ズーのが何倍も厄介
レノロックよりレノメのが勝率いいという スタンにもワイルドにも居場所がないレクサー君とグルダン君かわいそう
今のワイルドレノロックの天敵みてぇなシクレメイジが蔓延ってるからな 最強の新兵パラも流行ってるし
氷祭り始まってからアリーナの平均9でモリモリゴールド増えるけど疲れる 1万ゴールドまでどれだけかかるんだよ
>>335 俺俺 ドラプリでレジェ行けて楽しいです >>335 レノメイジがおもろくてついやってしまう 僕の考えた最強のデッキはやはりロマンがある 新カード発表も「これスタン落ちしたアレと組み合わせたらヤバいのでは」 とコンボ考える楽しみが倍増するし
ローグでンゾス増やすクソゲーするの楽しい 相手が泥棒プリなら毎ターン互いにンゾス投げ合ってファティーグまでいくスーパークソゲーが始まる
泥棒プリがンゾス投げてどうすんだよ また脳内対戦記晒しちゃった感じ?
>>329 まずはプレイングを高速でして欲しいんだよなあ HS日本語化開始からやってて資産有り余ってるけど ワイルドとかいうゴミモードやる気無いからスタン落ちしたカード全部ダストしたわ
>>342 昨日あった対戦だけど 盗んだゲッパー、ヴァナス、シェード、結晶、創造で出たティリオンあたりが出てたよ 軽くリプレイ見直したら毎ターン互いには言い過ぎだったわ 相手が出したのは2、3回くらいだった デスロで場にンゾスがたくさん並んでたから勘違いしてた
自分の対戦のリプレイをわざわざ録画して見返すとかナルシストか何か?
デッキトラッカーで普通に見れるけど? 昨日の最後の対戦だから探すまでもない
>>348 (録画なんかしなくてもリプレイできるツールがあるんやで) 判明した相手のハンドも表示してくれるから何考えてプレイしてたのか分かるし面白いぞ
大会見てるがこいつだれと喋ってんだ独り言だよな? 身振り手振りアクションが誰かとインカムで話してるように見えるが
ヨグ死したAmnesiacくんのコメントが待たれる
今日もミラクルローグにパッチOUTヨグINして遊ぶぞ チャリチャリした後のヨグとか言うオナニーの極みみたいなムーブにハマっちまった
ヨグほど前評判覆したやつっていないよな おバカカードと思いきや最凶カードだったっていう
ガジェにも開発ご自慢のランダムカードがあるみたいですね
昨日あったヨグで一番最高だったのは ウゴマナ+進化+ウンゴロ+破滅だったわ 安易に使ってるとやっぱお仕置きされるんやなって
前評判といえばクエローグ まさかナーフされるほど強いカードとはト思わなかった
ワイルドすごくおもしろいんだが? 新兵パラたのしいです・・・凄いパワーを感じる
例のリリース直前放送でヨグが自殺してもスペル止まらなかったとき Frodanが一瞬えっ?って顔したのをおぼえてる 当然便はゲラゲラ笑ってたが
ラッカリは前評判そこそこ良かったけど蓋を開けてみればガッカリだったよな
やっぱりラッカリはがっかりという評価ばっかりだな はったりではなくぱったりと見なくなった
ハンタークエは環境ぶっ壊す糞カードだとかほざいて鰤本社にカチ込んだゴミがいましたね...
だからコーチが見た時と今の性能は違うってなんどいえは
ピックがピックとはいえBBAの安定感やっぱすげぇな
ヨグなんていう最強カードが2ヶ月間誰にも強さを気づかれずにほったらかしにされてたのはむしろすごいと思う
じゃあハンタークエってもともとはどんな性能だったのよ
>>336 ワイルドのドラプリ強いんだ いいこと聞いた グルダン→吸血オーク これは回復に期待していいってことかな
隊長エリーズあたった コントロールデッキに入るだろう有能レジェンド当たって嬉しい 更に鰤バグで補填もあるやろし、笑いが止まらんわ
少なくともクエストが1マナじゃなくて0マナだったからな 1ターン目に1マナ出せないハンタークエとか存在意義無いでしょ? もちろん他のカードも効果が違ったわけだ 多分コーチのせいで想定しにくいクエローグ以外のクエストが凄い弱体化したと思う
>>374 使ったデッキ晒しておくぞ ウーズは密言二枚目や紫蘇ドレにするのもいいと思うぞ >>379 それならコーチが怒った理由もわかるな 0コスなら評価もかわるだろうな クエローグも盤面ミニオンおきながらクエストいけるし >>375 生命吸収レベルのOPが大量に追加されるんだろうな! シャドバって凄いゲームだなww どうやったらここまでなるんだ アジアのタダアリーナ今なら残り表示されるな はーつれーわーw たとえ、逃げだしたひきょうものと思われても、たった1人、命をかけてハースストーンを守ったんじゃ それがおまえの父親ライフコーチじゃ
>>380 ありがてぇ(;∀;) どっちかというとドレイク、諜報員が主力なんだね あとライラと幻視のセットも強そう シャドバほとんどのヒーロー死んでるんなら 次拡張で全ヒーローが死ぬハースストーンはシャドバのパクリでは
ライフコーチはHSを守るどころか むしろHSの本質に順応できなかった部類だろ
ベンっていつも笑ってるけどなにがあったら悲しむんだよ
ベンも毎日数時間ラダーをこなすのを強要すれば真顔になっていくよ
種族がドラゴンか獣かマーロックでコモンだとしても使われない
ブギモンを笑う者はブギモンに泣く 覚えておくんだな
コミックでレクサーが作ってたサメグマってなんだ? クマはいるけど鮫なんかいたっけ? 新カード?
マキアゲールドロボーとかも過去のカードより弱いからシャレにならんわ 侍祭は優秀だった
ドラプリ駆除したいけど翡翠カス使うのも嫌というジレンマ
サメ熊pvにちらっと映ってたやつだな わざわざ最凶ってつけてるあたりハンターのレジェ枠なのか?
まあ長い間レクサー君はレジェ貰えてなかったしそろそろレジェあげてもいいんじゃないか
HSの本質って初手練気ヒナかな? ロープコーチさんはパロトンナーフ時にコントロール環境こそが正しい在り方でアグロ運ゲーになったらプロは絶滅するって警鐘鳴らしてたな
最近どう見てもアリーナの報酬のカード出現率が上がってるんだけど 微妙にセコい事するなぁ >>411 まあ今の環境はぶん回りでプレイングもクソもねーっての多いしなあ >>414 ですぞみたいのがでベロップのコラム連載したらベン以上に標的にされそう 選択肢が少ないゲームで単純に競技性を上げようとすると 決着がつくまでのターン数を増やすのが一番手っ取り早い方法だな ターン数が少なくなるほど引き運ゲーになる
コントロール系の勝率60とかならない限りラダーがコントロール環境になることは多分無い けど効率度外視して勝率求めなきゃいけない大会もアグロ環境なのはちょっとやばい
デジタルならではのテンポ感とコントロール環境の1試合の長さが強みとして噛み合わないというのはある 難しいところだ…やっぱ一期一期コロコロ環境変わるのがいいのかな
一番ひどいクエストはパラの奴、次点でドル パラのは達成する前に、自分が死ぬかバフスペルでインチキして相手が死ぬかしか試合展開がない やっとこさ報酬手に入れてもヴォルカノ程度の活躍しかしないし ドルのもそうだけどクエスト入れても何の意味もないっていうのは コンセプトが完全に崩壊してる気がする ウォロは無限だし、ハンターは専用構築になるからまだまし
フリメ使ってて相手のコンパラに杖折られるわパイロ圏内まで削ってからの禁じられし癒しで2回20点回復されるわで泣きそうになってたら火力で削り切れてしまった メイジ火力ありすぎてか秘紋強すぎ
ガルヴァドン君は電デビ仕様の突撃貰ってりゃまた違ったんだけどな
6/6/7で攻撃してミニオン死んだら+2/+2とか普通にレアとかにありそう これにコスト+2したものがレジェンドを名乗ってる事実に震える
プギーモンスターって猛毒と隠れ身付いてても怒られなそう
4〜5ターン目から突然リーサルでもないのにスペルを顔面オールインしてくるメイジほんときらい ローグとか使ってると「あ、こいつ秘紋でパイロ拾ったな」とか思いながら案の定パイロ飛んできて泣く 魔力巨人3体に12/12エドウィンいても関係ないメイジの盤面空でも関係ないHP1でも関係ない ってかアイスランス落として1マナ5点落ちたのに秘紋出して2マナ6点補充できるようになったら意味なくてワロタ そらフリーズ消えませんわ
ブギモンと巨大砂虫を合成することで最強のミニオンが出来ちまうんだ!
メイジ絶許君の気持ちもわかるけどこっちも進化シャーマン許せねぇから仕方ないんだよなぁ
俺が相手にする海賊ウォリ常にぶん回ってんな あほくさ
>>427 ドルクエはそこまで悪かない、全然マシな方だとすら思うよ パラクエも相当なゴミだけど、最悪のクエはシャーマンだと思う >>393 ライフコーチプロとしては引退したけど 自宅でHSの大会したりtwitchで配信したり 普通に遊んでるぞ 真面目にやるのアホらしいからエンジョイ勢堕ちしたのか
将来アンデット種族追加する計画がどうこういってたけど鮫熊は2種族持ちになんのか?
こんな運だけのゴミゲ真面目にやるのアホらしいし残当
コーチとかいうクエハンターの危険性を説いて消えた謎の金持ち
仮にハンターのクエストが0コスだとしてもあんまり強くなさそうなんだが
お?元ポーカープロで元ハースストーンプロの話をしているな? ハンタークエはデッキに入る子供の方が0コスだったんじゃね
大理石で囲まれた超豪邸とかわいい娘と奥さんがいて ポーカーの億単位の賞金を不動産投資にまわして資産倍増 YouTubeの編集能力もプロレベルの超人が子供カードゲームする必要あらず
子供まで有能だったのか(困惑) コーチほんと化物だよな
>>435 これ シャーマン、ハンター、プリーストは永久tier3以下に沈んでてほしい 今日俺と対戦した運勝ち野郎ども全員殺してやりたい…運だけで星持って行きやがってガイジどもが…!!死ね!!!
新カードの発表って放送あるの? それともサイトでちょろって数枚紹介する感じ?
報酬でカード出てくるのやめてほしい コモンカード1枚が150gとか1パックと同等とでも思ってんのかベンは
毎日カード発表しなくなったのほんま無能 この環境固まった糞つまらん時期に何を楽しみにすればええんや
>>464 配信告知きてないから公式ページの更新だと思うよ 配信の時は一気に10枚以上公開されるけど そうでないなら世界観を表現するようなコラムの中で 数枚のカードが紹介されて終わり リリース日近づくにつれ紹介するカード増やすって言ってたから24日は数枚程度かな
デイリー消化にアリーナ久しぶりにやったが くっそつまんねえな もう二度とやることはないわつまんなすぎ
>>466 ハズレ混ぜないとワクワク感が薄れるというベンの配慮 >>468 なるほど、ありがとう。新カード待ち遠しい >>460 なんで食らうものとかいうゴミになってしまったのか >>466 ウンゴロは早く発表しすぎて開始前に熱が冷めたから失敗だったってベンが言ってたぞ >>478 いや、ウンゴロで焦らす事を覚えたんだぞ 炎の祭りとか氷の祭りが合間にあるなら発表遅くても構わん
なんか氷祭からアリーナ勝てねぇ ボーナスあんのに謎過ぎる
アンドゥインくんがついにゴールデンアンドゥインになってしまった
メイジ楽しい 海賊はほぼ無理だけどアグドルカモれるのいいわ
アリーナもラダーも無理 ミスプレイしたら無意識にコンシしちゃうから ミスプレイどころか最善手を見逃してたターンエンドしちゃったとかだけでもコンシしちゃう
1ターン前に戻るボタン実装してくれないかな もちろん相手と同意の上で、やりなおしのターンは10秒で時間切れでもいいからさ
>>487 アリーナ無料券が配られるのは酒場更新の木曜日だろ 456 名無しさんの野望 (ワッチョイ 538e-pqVL [211.14.225.17]) sage 2017/07/23(日) 12:39:11.88 ID:CeWK7Kay0 口だけのお前らと違って結果を残してますからね 484 名無しさんの野望 (ワッチョイ 538e-pqVL [211.14.225.17]) sage 2017/07/23(日) 13:28:20.48 ID:CeWK7Kay0 アンドゥインくんがついにゴールデンアンドゥインになってしまった
>>489 相手「わあっ…。」 相手「わあっ…。」 相手「光の浄化を受けよ!」 -許可されませんでした- ヒーローカードはゴールデンカードじゃないと絵動かないのかな
UKパラって何に強いの? マロパラほど爆発力ないしミッパラみたいに万能でもない気がするんだが
カドガーとかメディヴがDKカード使っちゃうと 闇墜ちヒステリーババアになっちゃうとか完全に罰ゲームだな
アリーナでトレッドさんに2回カタツムリ投げられて1勝で終わったわ 絶対もうピックしないわ
秘策イカは秘策メタというよりタイミング的にはシクパラの挑戦者メタの形で入って来たのに他に秘策メタが出てこないのがいけない
闇落ち後の姿がハンターもメイジも激ダサなのが気になる
あのメディヴすでに落ちとるやんもしかしてダークナイトだけにワンナイトのほうにチェンジするんか
集合絵だとジェイナとか気の狂ったヤマンバみたいだったから カード化して多少ましになった
闘技場は豪運ピックの相手に当たらないのが最重要だな
アリーナ相手が解答持ってるのが当たり前なんだけどどうしたら連勝できるの? みんな構築みたいな動きしてくるんだけど
はー糞ゴミガイジの相手の性で6勝止まり3回したわ 80g三回分だから3人殺してもええんか?
武器出やすくなってパラ一強感出てないかこれ フレスト出ないしローグにゴミ混ざったせいで前より勝てないんだが
マロパラ使ってて、進化シャーマン相手に0skilldeckファンメは流石にお笑いだった
10マナの壊れって中々難しそうだけどな それこそ出した瞬間勝つレベルじゃないと遅すぎて
ウォロはジャラクサスいるからどちらかが悲しみを背負うだろうな・・・
今のグルダンの問題は盤面とヒールと挑発と除去と山積みだからな ヒロパが完全に死に特徴になってるし
ラッカリの門を開いてDK化してからのジャラ様降臨っていうラスボスプレイしたい
DKグルダンのヒロパ悪魔シナジーにされそうで怖いんだよなぁ よほどのぶっ壊れ追加か、今のままゴミの塊か
あのクリスタル破壊する悪魔とフェイス5点パンチしてくる悪魔なんとかしろ
ヨグやメディヴ、破滅に至る病とかから出てきてリーサル決めるモグリマジモグリ
他の二匹はまだしもジェイナは確実にフェイクだってwowおじが言ってたわ リッチは男を表すものであって女の不死者ならリッチレディって呼称じゃないとおかしいとかなんとか
>>529 フランス語を無理やり翻訳したのが英語のカードの方やからフランス語の表現調べないといけないんちゃうか? アリーナ無料券勢が大分減ったのか勝てなくなってきたわ 今週はここらが潮時でまた木曜から稼ぐか
さっさとワイルドアリーナ組出禁にしろよ ウルダマン マーロック騎士やらなんやら出てきたわ控えめに言って4ね デスナイト化みたいなカードじゃなくデスナイト化した無課金ヒーロー自体がレジェンドカードになってる訳だし課金ヒーローのデスナイト化はなさそう
まあ最低限ジェイナウーサーグルダンは明日発表するんじゃね 取り敢えずリークが来ちゃってるし
5回ドルイドと戦ってその全部で事故って4ターン目まで何もできないとかさぁ パッチーズを手札から素出しした上に攻撃を忘れて恥ずか死んだ最後のやつ以外には負けていらいらだわ
アレリア買ってないやつもデスアレリアの方に変身したがってそう
死線の追跡者もデスストーカーもカッコいいからレクサーくんでいいぞ
死線の追跡者とか格好良すぎるよな 意味わからんけど好きだわ
>>537 おまえどんだけ馬鹿なん? あのリークはフェイクだからwww フェイクフェイク言ってると前回のアマラみたいに足元掬われるぞ
初めて一日に2回12勝達成できた これで俺も無事いつまさの仲間入り
アリーナ騎乗3とホガー引けたわ。イカれすぎだろこのカード 殆ど引けなくて4章で終わった^^
DKレクサーって書かれるとレクサー君がウホウホ言ってそうに見える
なんかランダム報酬顧問ばっかなんだけどこんなもん?
長年SMOrcと蔑まれた末にTier5に沈み、フレンズを育てる道も恐竜を目覚めさせる道も通用せん そんな境遇の果てに縋った手段がフレンズのキメラ化ってレクサー不憫すぎひん? 別に強くなって欲しいとも思われない辺り本当に哀しみを背負っとる
>>537 どのみちリークは発表早まる理由にならないし むしろ、真偽が注目を集めるネタになるわけでむしろ遅らせてもいいぐらいだろうが 急遽スケジュールを変えて仕事増やしたりしないだろう ミラクルローグのマリガンとかマッチアップ解説してるサイトとかブログない?
プリーストにはヒロイックメロリアックのヒロパ持たせよう
フレンズをキメラ化しても環境に入れなかった悲しい男と呼ばれそう
そもそもDK化の理由が「狩りの途中で命を落としたから」ってのが鰤の関心の低さを物語ってる
漫画で獣を守る力の為にDK化したって書いてあるだろ!
アグロには弱くはなさそうだけどスペダメいないしやってることは魔力の爆発だしでどうなんだろ
9勝くらいから、キーカード引けるかどうかも重要だな 相手3枚騎乗使ってるのに自分の騎乗は引いてこれずにあっさり負けとか運ゲーすぎる
4つのセットのカウントリセットされたなら 新セットの10ッパックレジェンド確定サービスを4連続にするとかで我慢したるわ(謙虚)
森と動物を護るために悪者狩りをしていたが敗北し、力が欲しいかを経て地獄の底から蘇ったレクサー
レクサー君とグルダン君は不遇な時代が多く力を求めて闇堕ちしたって設定でいいよ
>>574 ハースストーンの歴史でグルダン弱かった時代は3ヶ月しかねーよ 漫画ではマルフュリオンを圧倒したレクサーくん なお現在の環境
グルダンは回復さえあれば環境取れるだけのパワーあるからな
DK化したらエモートも変わるのかな 新たな煽りが生み出されそうでちょっと楽しみ
Q&Aでエモート変わるって行ってた気がする 漫画読んだけど旧神PVの占い師も出てきて草
新エモ楽しみだけど低音でエコーかかるだけでもいいわ わ"ぁ"・・・
AOE撒きながら機を伺って盤面取ってジャラクサスするの最強だし、回復系のDKヒロパは貰えないんじゃないかな
漫画読むとレクサーいい人そう どうしてゲームではあんなに脳筋なのか
サメグマって名前で決定なのか? さすがにやめてほしい
マナワームそろそろナーフしね? あの性能なら1/2でいいでしょ
まーた12勝してしまった いつもより圧倒的にヌルすぎる
見た目が合体してるから名前も合体してくるなぜってー
>>562 これマジなん?DKレクサーただの雑魚じゃん なんでレジェ当たってるのに補填要求してんの? しょせんアジア人の民度だな
>>597 他のキャラの死因も考えんとなw 腹上死しそうな奴は誰だ? 0パックKolento民はパック貰えたの? あと発表何時からなんだっけ?
マナワームも弟子もベータ時代クソゴミコレクションカードなんだからナーフせずに2コススペル消すだけで死ぬぞ
蟹入れた途端海賊ウォリに当たらなくなる現象なんやねん 顔見る度にクエ貼りやがって
俺はもう金レジェしかクラシックでほしいのねーんたわ 300近く開けてるのに一枚もこんぞと
海賊ウォリも使い納めだろうから遠慮せずにもっと使え
ローグわかんねえわ オレがピックすると騎乗を一枚も引けないの何なの まあ12勝したけど
誰だったかがサメグマの名前予想してたけどシャー熊ンが一番良かった あんよがジョーズも良いけど熊要素ないからな 毎回秀逸な和訳してくるブリがサメグマなんてしょうもない名前付けてくるとは思えない
翡翠ドルカスが死んでも引きこもりヒロパウォリがいるから永遠のコントロール二番手のプリ
デスグルダンの雄叫び捻れしポータルを出すとかにしてクエストを無かったことにして欲しい
さっきから12勝したけど何か?みたいな事つぶやくやつ多くねーか まあ勝ちやすくなってるのは事実やけど それ言うとなんか良いことあんの?w
なんやかんや来月もまだ海賊がtier1に君臨している未来が視える
スタン中にナーフされたカードはスタン落ちしたら元に戻してほしい
血の乾き待機しながら焦らして ないのかな?と思わせてから使った瞬間 最高に気持ちいい コンシ準備してたんやろなあみたいな速さで爆発してくれてほっこりしますわ 煽りさせねーよ、みたいな事考えてるんやろうなあ(ニヤニヤ
ラダー用デッキ海賊ウォリはここまできたらスタン落ちまで頑張ってください
今月はランク3でフィニッシュです もうここから動かないからあきらめた
エレメンタルコンパラ結構いいな 発見してきたラグナロス連打してジェイナ泣かすの楽しい
パラ使った後にシャーマン使うとジャングルの格差に震える
なんかアリーナのプリのカザカス率おかしくね? 今日当たったプリ全員カザカス使ってきたんだけど
監視されてるんじゃない? 俺も相手ばっかりぶん回るし多分監視対象
コントロールでアグロに勝つときってこっちは散々殴られてるのに向こうはノーダメで手札が切れたから自爆って感じだから勝った感薄くてきらい
>>641 回復の度にエモかましてアピールして 相手の心のライフを削っていけ 海賊マロパラ盤面制圧力高いな アグドルに序盤に2回も蟹出されたけど難なく勝てたぞ
lifestillに続く面白いボケ期待してますよハスゲさん
ワイルドの新兵パラ強いとか言ってたやつやっぱりシャーマンのカモじゃねえか
>>620 そうか 正直新カードより重要な話だから気になるわ >>648 ワイルドの影の最強はアグロシャーマンだぞ コンプリ(内なる炎)使っててマジで秘策メイジに勝てないんだがみんなどうしてるか教えてくれ 秘策が読めなくてもうめちゃくちゃになってる内にハンドアドでも負けててボコボコよ
俺と当たるアグドルはブン回らないけどシャーマンがぶん回ってうぜえ 有利マッチなのに今日全然勝てん
アフーンwowでも炎の祭りのネタ枠っぽいけど次セットで実装されるんかね
アフーン明らかにWOWのSSだったしすぐ実装は無いぞ虫けら
アグシャーとか普通に新兵パラでかてるがな てか何にでも勝てると思えるくらい使ってて強かった
アリーナで2/1/2の蜘蛛と3/3/2カエルと4/4/3のシークレット盗みマンを入れてるデッキに遭遇したわ お前らが当たる確率が下がるように勝っておいたぞ
ヤシャラージュから産まれたデビルザウルスは産まれたターンに顔殴り出来ますか?
>>661 ヤシャの効果で場に出てから相手にターンが渡るまでの数フレームの間に操作すれば攻撃できるぞ >>661 あれ手札からプレイ時だからヤシュならいけるんじゃね 琥珀から出てきたら顔面行けるから行けることになるな
判定的には行けるけどターンエンド押した後にしか出てこないから無理でしょ
漫画見る限りミーシャとサメが合体したっぽいから名前はミーシャークだな。俺の親父ギャグセンスがそうだと言ってる。
鮫見てて思ったけど大海原をテーマにした拡張出すことなんてまずないんだろうなぁ ワイルドぶっ壊れかねないから
これくっそ迷うんだが ちなエレメンタルはいま3枚 翡翠は爪のみ 明後日の午前2時とか9時とかだろ 明日来るとは思えない
>>679 後で他のデッキをぶっ壊れにする拡張を出してバランスとればいい 安牌アラキア ゴールデンアドで浪漫のカリモス 微妙なアヤカス
カリモス取りたいな 3枚あれば効果はそこそこ発動できると思うし、まだ取れるかもしれないし
カリモス行きたいけど手札にエレメンタルないと腐るからアラキアかな
酒場だりーな なんでこんなのやらなきゃいけないんだ
お前の酒場パックは俺が貰っといたるからやらんでいいぞ
聖霊にエレメンタル付いてから翡翠エレメンタル回してるけどエレメンタルよりAOE積んでた普通の翡翠の方が勝ててたわ エレメンタルよっわダスト返せ
ミッド、コントロール好きだからライフスティールが長年言われていたアグロ有利を覆す要素になって欲しい。 逆にアグロ不利ゲームになるのも多様性がなくなって嫌だけど。
パックほしいだけなら3回コンシードすればいい 相手も3回感謝してくれるだろう
ヤシャ持ってないから仕様しらないんだろ ヤシャが出した時点で効果発揮してたらヤシャ入りマリドルのマリゴスとかラグナロスとかやばすぎたわ
俺の翡翠ンゾスにはカリモス温泉腹汁だけ入れてる エレメンタルシナジー発動させる価値あるのカリモスだけだと思うわ
遅めのデッキが強い環境になったら ラダー時間かかってだるいとか文句言う奴が出てきそう そういう奴は何にでも文句言うだろうけど
アグロにはラダーを多く回せるっていう最大の利点が残るから平気平気
>>680 あと10枚以上あるならカリモス 他の2枚は有利で強いか良くて五分五分だけどカリモスはワンチャン捲れる 今のままのHSのシステムでアグロが駆逐されるような事態はそうそう起こらん筈だからな
DK軸にしたアグロにも勝てる脳死ミッドレンジとか出ないことを祈れ
コントロール向けのカード作ってもアグロが悪用しちゃうだけだからな そこのところがベンの腕の見せ所ではあるんだけどなかなか難しいわな あんまり除去除去しちゃうと名前を言ってはいけないアレみたいになっちゃうんでしょ
デスナイト軸は結局デスナイト引けない問題があるからな
5コス確定除去+顔面にダメージをニュートラルスペルにぶちこんだゲームなんてあるわけないだろ
サブ垢で闘技場したらレジェンド3枚引かしてくれたわワロ
>>680 これアヤだと思ったけど シャーマンの翡翠はマストピックの性能だし 残り枚数マナカーブ噴火の数で変わるけど 2枚ヒーローカード積めるグルダンの復権が……? でも、パクる奴等いるからなぁ
10勝したのに180Gしかもらえなかったんだが? パックとゴールドのほかはコモンとレアとか舐めてんの? 鰤は90Gとコモンやレアが同等の価値だと本気で思ってんの?
レアまではダスト的に外れだと納得出来る コモンはハズレ枠として見ても明らかに下振れが酷いな
つーかダストの時点ではずれだからな 1ダストは0.5ゴールドくらいの価値しかない このスレ見てるとダストとゴールドは同じ価値とか言ってるやつもよく見るけど なら俺のダストと交換してくれよと
ダストとカードは基本ハズレだわ 嬉しいのは持ってないかレジェのときぐらい
勝ち確で煽る奴ってリアルでも出来るのかなって思った 出来るなら大したもんだけど
>>719 リア友と感謝しますって言いながらハースやってるが コモン砕いたら5マソ レア砕いたら20マソ 1パック(100G)からは最低でも合計40マソ還元できる つまり100G=40マソ
むしろ煽らないやつがおかしいんや このクソゲストレスしかたまらんしそれくらい許してやれ
ID:gk90zHKp0ハスゲ見てるのも納得のガバガバっぷり
40パックくらい剥いてレジェ出てないんだけど補填はよ
友達と対戦なんてよくやるな 余程仲良くないとどっちかがマジになって空気わるくなるやんw
カードの説明文初めて読んでるけどハリポタとか彼岸島とかポケモンとかいろんなもんパロってんのな
このスレは80gで死人が出るから、フレンド戦だと出血は免れないか
バリバリ/Crackle フレイバーテキスト :オーバーロード分の支払いは任せろー これ一番好き
友人との対戦ではドラプリは二度と使わないって心に決めてる あれは危険すぎる 特にコンパラ好きの友人相手に使った日には……
たまに友クエないのに挑戦してくる池沼なんなの? どれだけ失礼かわかってない
フレイバーテキストの餌食になった剛力さんかわいそう
そいやレンゲモンってデジモンにいねーんだな なんかいそうな名前なのに
俺はrngが成功したときにカードと神にエモで感謝してる
フリーズメイジってテンポストームとかだと苦手なデッキ多いみたいだけど、なんですがtear入ってんの?
こっちリーサルの時に相手がお見事言ってくれたからありがとうってエモートしたら対戦後にBMなんちゃらってファンメきたんだが
そらwell playedにはwell playedで返せよ
ウンゴロより楽しい環境なんてブリザードに作れんだろ ガジェ環境みたいなゴミゲーにならないだけで御の字だわ
グルダンでトートラン割と使える子ね リーダー含んで3点 5点のAoE 自壊するけど相手の盤面にだけ5点AoE 全体破壊ついでにドロー だけどグルダンは結局グルダンやなって
疑心暗鬼に陥ってどんなエモートも煽りにとらえちゃう病
奮斗努力の甲斐もなく今日もtearの〜 今日もtearの日が落ちる、日が〜お〜ち〜る〜
カードプール増えると意図しない形でバランス崩壊しそう
DK安藤のヒロパは攻撃4のミニオンを破壊するでいいぞ てかアマコイン20%バックはよ
今課金してもいいことないよな? はよ10パックで確定のパッチ来てくれ 始めたばかりだからカードプールが少なすぎる
カードが少なすぎる な 無理して難しい言葉使わなくていいぞ
>>754 それをしないようにする為に最近の強カードはテーマにそった形で作られる事が多いんだよ 最近制作者が意図してない形で使われてる強カードってドッペルくらいだからな 昔は何でもありなカードが多かったからリロイコンボみたいなめちゃくちゃなのがすぐに開発されてた 言い間違いにしろわざとにしろ気持ち悪いから失せろ雑魚
初手エドウィンくそげーすぎだろ。 パチンコでもやっとけ
1パックの平均が100ダストなんだっけ? それならゴールドと魔素が同じ価値でも納得だけど
カードプールは狭いか広いかで表す方が適切な上に用法も違うという奇跡
コインコインエドウィンは確かにクソだと思うけどパチンコやっとけって遠吠えはどうなの
そもそもローグなんてあんま見ないしメイジパラシャーマンのほうがウザイ
ドッペル進化とか誰がどう見ても意図してデザインされてるでしょ
クエメがなんかの間違いで流行ったらコインでカウントが進むのはおかしいが溢れかえる
犬ハゲタカとかいうバグコン生み出した会社だからはてさて ハゲタカ手札限定でいいからかえして
11勝だったわ しかしアリーナ雑魚ばっかりなんだが、ピック運がみんな悪いのか?
ドッペルはグーンズのカードで手札バフして高スタッツミニオン3体出す為のカードとして作られたんだよ
最近だとメイジの223じゃないの フリーズメイジが使うなよクソが
クエロとかも意図してないカード使われてる感じあったな あとミラプリとかもたぶん
メイジってテクニカルだったのに一気にチンパンデッキ見たいになってしまって悲しい
もっとシャーマンは進化押ししていいぞ ターン開始時に自分のミニオンを進化させるレジェンドとかでもいいぞ
グレイルシャードはクエロ用じゃなかっただろうに一番ムカつく使いこなし方してたわ
脳死でカード出すだけで相手は困り果てるいつぞやのパラディンみたい パラディンより何が辛いって学者だけじゃデッキタイプわからないのに秘策置かれるだけで相手は困り果てること
エレシャーってアグロに強いのか? 普通に轢き殺されるんだが
クエロは鰤の構想外だった若き酒蔵太子がデッキに入ってきたのが大きかったね
>>781 爪かポータル引ければ割とアグロには強い そもそもどこまで対アグロに寄せてるかって話はあるけど ストームとか入れてればよっぽど序盤でテンポ取られない限りしのげるはず >>772 今まで何回トークンのコストいじられてきたか知らないでしょ よくそんな適当言えるな 知ってるならドッペル進化が完全に意図的だと分かるだろ 逆に今までのやらかし見てきたら 開発はドッペル進化すら予測できないってのも割と納得できるんだけどな
今のメイジでチンパンとか言ってたら終始顔面しか見えてなかったガジェ期のアグシャーとかなんなんだよってレベル
鰤の奴ら発見は成功要素と思ってそうでイライラする 激励と同じでもう今後一切出すな
ハンドバフという下準備を経て強いミニオンを三体出すのかと思ったら 全く関係ない翡翠のやつが使い始めたでおじゃる
ガジェ期アグシャーなんてLOEアグシャーに比べたら相当知性あっただろ
イカじゃ力不足だ全ての秘策を奪うにパワーアップしてケザン帰ってこい
ヨグ出されたら9割負けるしクエウォリのラグファイヤーは一番嫌なとこに当たりまくるし アグロにはブン回られるしどうしたらいいんや
この秘策全盛期にあっても全く見向きもされない照明弾さん
>>796 LOEはオールレンジシャーマンは最強だったけどアグシャーってそんな強かったか? ガジェの全盛期アグシャーとかちんパチと翡翠が仲間に加わってもうクソまみれやったぞ >>799 レクサーに見る価値がないからね仕方ないね ウーサーとアンドゥインがうざいから翡翠ドル使うわ 両方消えてなくなれよ
ガチガチのコントロールでもウーサーは終盤に終末預言者通すだけで翡翠に勝ったりする
ハンターの秘策推しは覆面のせいで完全に身動き取れなくなったよね その次のガジェではパラのと間違ったかと思うくらいの超ゴミ秘策しかもらえず、ウンゴロでは秘策が1つももらえなかったのがその証拠
ハンマーで16点からの2マナ6点3マナ5点撃って終わりするハゲはひどかったね・・・
クラーケン年は年間通して失敗続きだったからはよスタン落ち
マルシェザールから出たマダムを使ったら市長が出て 市長のランダム効果のせいでメテオを使えなくなって負けた アリーナでピックしたらあかんなこいつ! ミニオン殴ろうとしたらヒーロー殴って自殺すら出来なかったわ糞が! ハンターガジェ秘策の何がひどいかって ブラフにすらならないところな
どの環境でもハンドから高打点ブッパは害悪でしかない
>>821 市長の効果は対象に取れる範囲内にしか及ばない ガジェのハンターは武器もゴミだからな って言おうと思ってたけどもしかして現状ハンターで実用に耐えうる武器ってイーグルホーンボウだけ…?
レクサー君2マナ3点取り上げられたのがな武器つけるまですぐ3点でなくなったのはかわいそう
市長はミスディレ仕様だったらマジ楽しいカードだったよな
2マナで+2/+2って何だったんだ選べない分普通もっと数字上げないか
7マナの無敵弓は新環境でコントロールハンターが生まれても使われるか怪しいな
113獣雄叫びデッキ内の秘策全部設置 これでハンターのゴミ秘策も使われる
無敵弓はアリーナで今引き対決中2/1/1発見のやつから取って便利だったわ 構築は知らないです
>>833 多分それでもブツは1枚しか採用されなさそう >>834 レノハンターでかすりもしなかったしまぁそうだよね ブツの隠し場所はマジで祓い清めと同レベルの絶望的な弱さ 現状祓い清めがなんやかんや使われるようになったことを考えると全呪文最弱すら有り得る
なぁベン恐竜術とバ獣組み合わせたコントロールやりたいから デスナイト化のヒロパは二刀流にしろ
隠し場所はテンポ取れないのに2マナ2/2とかいう糞カード だったら2/2/3のワニ入れてるほうがまだマシ
ブツの隠し場所は発動条件や対象ランダムってこと考えると +3/3でも相応のバフか怪しいのになぜ+2/2なんだろうか
ンゾスでシェラジン復活させた回数だけシェラジンが横に並んで楽しいことになった その試合は勝てたけどaoeで返されたら盤面殆ど埋まってひどいことになってたな
シクレハンター使ってると猫と狙撃かなり強く感じるわレクサー君らしくない有能さ
シクレハンターって一瞬で手札枯渇するイメージしかないんだよなあ
シクハン現環境で弓キープするのが心臓に悪すぎて続けられない
マッドサイエンティストが引いてくる帽子猫はいいぞ 呪文で除去されたら即発動するのが強い
2コスでランダム手札に22バフって‥秘策じゃなくても弱いだろ
テンポ意識して頑張るといつも残り2ダメージや残り3ダメージを削りきれずに逆転されて負ける 相手の計算の中で完全に読まれてて釈迦の掌で踊ってるだけなのかって悩んでたけど ニの太刀三の太刀を用意しておいても結局それでも及ばないか出し惜しめない状況になって圧倒される 弱いってこういう事なんだろうな 俺がやってるのは対戦じゃなくて白星配ってるだけ
>>807 沈黙アンドゥインにぶち殺されるんですがそれは大丈夫のんですかね >>833 KMRが作りそうなカード考え付いて凄いと思う 絶望的な弱さって 今や構築に入ってるだろピュリファイは 比べる対象じゃない
手札キレやすいレクサーだし 手札全体+2/+2にして 反応する条件のもうちょっと難しくした方が良かった気がする
ハンターのグーンズ秘策はプラ4でも使われるか怪しいレベルなのにゴミオブゴミだわ
>>840 獰猛とか粉砕とか鉄の皮とかパラの1マナバフとか舐めてんの? >>859 普通にそいつらと同レベルかそれ未満のゴミだと思う 新拡張のカード公開明日だと思ってるんだが合ってる? 調べても具体的な日時が書いてない出てこない
レクサーの秘策は効果は強いもの多いけど 盤面とれてないと簡単に確認して回避されやすいのが辛いな
ウォロのディスカはコストが高いカードほど選ばれやすい。 気がする。
ハングルのチートムーブ率おかしい あいつらナーフして子孫作れないようにしろ
ミスディレクションは忘れ去られたようですね… 1マナミスチャレ来ても絶対入らない
ミスディレクションは発射準備シクハンに入れてた てか秘策全種積んでたけど
ミスディレクション喰らって初めて知る武器装備時の処理
ハゲタカを落とした上で2/2/1に戻したらワイルドでハンターは最強になれるのか
市長のあらゆる行動の対象はランダムになるは発見時のカード選択もランダムになるの?
明日仕事から帰ってきたら新カード情報出てると思ったら明後日になるのか仕事やめるわ
どうせ発表は日本時間の25日になってるんだろうなあ寝るわ
あああと沼の王のミニオンアタックとか矢印関係なくランダム化したな
>>866 俺はモルグルのために作ったな もうログインする情報全部忘れた 単位を取るかレジェンドを取るか迷いすぎて今日も日が暮れた
>>777 メイジに限らず今回の拡張で ミラクルローグ シャーマン マロパラ この辺も猿デッキになったぞ 今それなりに戦えるデッキでチンパンじゃないデッキってなに?
クエスト貼るでもなく、遅延ひたすらしまくって最後の3vs2の乱闘でこっちが生き残った時に仰天した! のエモ撃ち込んだら即ファンメ飛んできたわ 世の中怖いわ
ティランタスイセラデス様とか出された、何このデッキw
しこい奴がやってるカードゲームなんてあるんですか?
ミラクルローグが猿なら頭良い人はどんなデッキ使ってるんだろう
沈プリコンボプリはご都合過ぎるわ 手札いっぱいだと頭捻るが
ミラクルなんて楽に勝てないだろ メイジアグロに弱いし翡翠はウロコのせいで言うほど楽じゃないし
こっちが秘策張ってるのにノータイム剣竜騎乗してくるやつあほなの? まぁうちのベンダーちゃんがおいしく騎乗させてもらったけど
ぼくちんの嫌いなデッキは全部脳死理論 自演モルグルなんてやってる陰キャらしい考え
アグドルは運 海賊は頭使うがスレ民の総意なんだが?
使ってると頭悪いって思われるから、使うかどうかで頭使う。
まぁ海賊を脳死って言う脳死に海賊使わせたら80点のプレイもできなそう
海賊なんて全然頭使わないだろ カード考える間もなくすぐにきって6ターンくらいで終わる脳死なんだから
ハースのチンパンデッキなんてシャドバの頭使うデッキだぞ
有利トレードするかどうかで頭使うって事なんかねえ まさかマリガンとかリーサルまでの計算で頭使うとは言わんだろうし どちらにしてもミラクルローグより頭使うとか絶対ないって断言出来るわ
賢い海賊はきちんとケアして勝ちの目潰してくるから嫌い 脳死海賊はケア怠ってくれるおかげで勝てるから好き
実際海賊も割りと考えることあるけどな そりゃコントロールミラーとかよりは考えること少ないかもしれんが
チンパンデッキばかりって言うけどほんとにそうなのか? 相手の手札が見えないからそう思えるのもわかるけど
kolentoの海賊vs翡翠戦で4/3斧で1/1殴るプレイング華麗で好き
チンパンじゃないデッキがないからね、しょうがないね
海賊は相手の出方とか全然考えないでただフェイスを殴るだけのチンパン脳死
ガジェウンゴロと大味さはどんどん苛烈になってるからな 頭使うデッキはウケないというのがブリブリの判断
海賊って3/2/4出した時以外顔殴ってるだけでしょ?
頭使わないってことはその時点で莫大なアドバンテージ得てるからな なんたって頭使わなくていいんだからミスもし辛いし一戦一戦の消耗も軽い それで強いってんならメリット三昧だわ
5〜6ターンで勝てるかジリ貧になって負けるかの海賊が賢いはないだろ
海賊は下手に頭使ってくるやつより全力で顔面に来るチンパンのほうが恐い気がする
むしろ海賊相手にしてるやつの方が頭使うまである ハゲ頭叩きすぎると必殺の一撃でやられるし
下振れひでぇ… てか間違えて終了→即インで敗北はおかしい 1分も経ってないし普通なら接続入るのに
一生盤面処理してる糞雑魚海賊も見るしまあアグドルとかトークンシャーマンよりは難しいでしょ
アリーナで2tマナレイス放置したらても足も出ずにぼこぼこにされた
ナーフ前のパトロンウォリは強かったけどダメージ計算に頭使うデッキだったな。
徹底的にコントロールしようとする自分に海賊やアグドルは向かないんだなって分かったわ アグロ寄りに作ったはずのパラディンも気付いた時にはかなりコントロール寄りになってたし
海賊は頭使うってよりセンスの差感じるわ 上手いやつはフェイスプランへの切り替えタイミングが抜群
>>936 それはあるな 大抵のデッキの場合頭使うのって事故った時のリカバリーだけど、海賊が普通に回ったらその時点でリカバリー必要になるからな 逆に海賊は事故ってテンポ取られてからのリカバリーなんてほぼ無理だしどこで頭使うのかマジでわからない >>943 アグロ組んでもついつい盤面に気をとられるやつだな 自分はアグロのセンスないからアグロ上手い奴羨ましい 顔と盤面のバランス感覚ほしい
どうせアグロは序盤で優勢に出来なかったらパワー切れて押し負けるだけだから脳死 やっぱりミッドレンジが一番楽しい
>>943 なんかわかる。 ナーフ前のクエローグでさえ早々に盤面5/5で埋めてチャージ出し入れして勝つやり方はあまり好きじゃなかったな。 ワイルドでミルクエストやるためにクラフトしたから今でも砕かずに楽しんでる。 相手は不快だと思うけど。 >>947 おおありがとう 4パックレントは格が違うな 海賊は昨日深夜に回してたら10から5まで一敗もせず行けたから好きになった
コントロールは相手のデッキタイプで大きく動き変わるからな アグロ相手ならすること無いから一辺倒に見えるのだろうが
コンプリ(ドラプリを除く)なら頭使うぞ、翡翠で嫌気さして切れるけど
アグドルは所定練気ヒナを祈るのにかなり頭のリソースを割く難しいデッキだよ あとは退化の枚数とか数えにゃならんからチンパンには難しいかも
4packolento 1/1に4/3斧で殴る 1packman 1/1が居るのに凍結を貼る
蟹とかタールとか追加しても殺しきれなかったアグロをDK追加で完全にミッドレンジ〜コントロールの時代に
海賊チンパンが考えることは今日の晩御飯のおかずはなんだろうってことくらいだろ
はあ、ハングル相手すると事故る ハングルストーンやめろ
アグロやってると展開が濃いからか「まだ4ターン目!?」ってことがよくある
一時のフェイスハンター発見頭使わなかったけど競馬で言うところの逃げ馬みたいな勝ち方が好きだった。
>>963 鯖が韓国にあるからな ハングル以外は下振れ操作されてるぞ 歴代で最も頭を使わなかったデッキはテイカー入りのミッドレンジハンター あれに比べればどのデッキも頭使う
>>948 コントロール使っていると、5ターン目まで一切海賊出さない海賊ウォリを稀に見かけるぞ アグロはセンス コントロールは慣れ ミッドレンジは...話題に出てこなくて悲しい
ミッドは慣れだわ使い慣れないデッキはどこで決めにいくか分からん
クリーパーといい、ドレイクといいジャングルといいハゲ鷹といいパワーのあるタウント増えたよな
ミッドレンジってミラクルローグかハンターくらいしか見ないもんな 秘策メイジも一応ミッドか
catsamuraiですらレジェバック持ってるというのにここの雑魚トログ共ときたら
アリーナ2マナ要らない説 コントロールデッキが一番思考停止だよ なんたってコン トロールデッキだからね
>>972 パラがいるじゃん。デッキパワーならワイルド、スタン共にトップだぞ ドラプリだっているし。翡翠ドルもコントロールではないからミッドレンジではあるんじゃない? >>947 こんなの誰でもふるだろ この程度ですごいとかいっちゃうからアグロ使いは池沼って勘違いされんだよ 12勝したのに報酬微妙だった Twitterの人はレジェンドもえたのに スタン環境のマリゴスハンターは勝ち筋がさっぱり分からんかった
>>985 自分が使うデッキと自分が好きなデッキだろ 新兵パラ横に並ぶからマロよりタリムが強くていいな 体力低いからAOEで死ぬけど
全ての1コス海賊が野良猫より強いのって冷静に考えておかしいだろ
2点しか出ない猫より3点出るコウモリのほうが強い説
>>993 獣シナジーは盤面に残んなきゃいけないのに体力1は致命的なんだよなあ mmp
lud20180301205233ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1500725051/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Hearthstone part862 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>48枚 」 を見た人も見ています:・Hearthstone Part961 ・Hearthstone part857 ・Hearthstone Part843 ・Hearthstone Part634 ・Hearthstone Part647 ・Hearthstone part865 ・Hearthstone part863 ・Hearthstone Part626 ・Hearthstone Part941 ・Hearthstone Part913 ・Hearthstone Part772 ・Hearthstone Part790 ・Hearthstone Part642 ・Hearthstone Part821 ・Hearthstone Part835 ・Hearthstone Part609 ・Hearthstone Part607 ・Hearthstone Part888 ・Hearthstone Part785 ・Hearthstone Part806 ・Hearthstone part873 ・Hearthstone Part636 ・Hearthstone Part959 ・Hearthstone Part777 ・Hearthstone Part591 ・Hearthstone Part741 ・Hearthstone Part795 ・HearthStone Part759 ・Hearthstone part753 ・Hearthstone Part803 ・Hearthstone Part746 ・Hearthstone Part786 ・Hearthstone Part794 ・Hearthstone Part828 ・HearthStone Part817 ・Hearthstone Part750 ・Hearthstone Part640 ・Hearthstone Part782 ・Hearthstone Part787 ・Hearthstone Part897 ・HearthStone Part761 ・Hearthstone Part664 ・Hearthstone Part633 ・Hearthstone Part908 ・Hearthstone Part804 ・Hearthstone Part635 ・Hearthstone Part834 ・Hearthstone Part876 ・HearthStone Part814 ・Hearthstone Part780 ・Hearthstone part850 ・Hearthstone Part829 ・Hearthstone Part877 ・Hearthstone Part600 ・Hearthstone Part973 ・Hearthstone Part980 ・Hearthstone Part819 ・Hearthstone Part994 ・Hearthstone Part746 ・Hearthstone Part1707 ・Hearthstone Part1901 ・Hearthstone Part1708 ・Hearthstone Part1898 ・Hearthstone Part1775 ・Hearthstone Part1838 ・Hearthstone Part1751
14:08:05 up 24 days, 15:11, 0 users, load average: 9.09, 18.70, 19.39
in 0.058599948883057 sec
@0.058599948883057@0b7 on 020704