現在SKSE64のα公開中で、特攻部隊によるコンバート可能MODの検証中です
参加は歓迎しますが、自己責任でお願い致しますです
現段階でのSkyUIインストール手順
-------------------
1:skse64_2_00_01 の導入
・DATAフォルダ
・skse64_1_4_2.dll
・skse64_loader.exe
・skse64_steam_loader.dll
上記を \Skyrim Special Edition にインスト
-------------------
2:SkyUI_5_1-3863-5-1 の導入
SkyUI.bsaをアンパック。interfaceフォルダとscriptsをリパックして、SkyUI.bsaで保存
又は
・\interface
・\scripts
・SkyUI.esp
をrar辺りで固める
-------------------
3:この状態でも起動できるが、Esc→システム選択画面でCTDすると思うので下記の何れかを導入
・Disable SetSaveDisabled
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12175/?
・SkyUI - show armor slots - updated - SE
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12204/?
-------------------
4:skse64_loader.exe から起動。イヤッホオオオオ SKSE必要MODでコンバートできたよリスト
SkyUI >>2
Acquisitive Soul Gems Multithreaded
Predator Vision
MCMUnread Books Glow SSE
When Vampires Attack
Smart cast
Quick light
Inventory Management System
SkyComplete
Tweak Legendary Difficulty Damage
Enhanced Character Edit (SE版公開開始)
Training Options
NPCs can Craft
Skyrim unbound(ドラゴン出現も確認)
Wintermyst
VioLens(LE版)
Enhanced blood Texture(LE版)
wonder of Weather
AddItemMenu (NexusのPosts)
Immersive citizen(LE版)
FollowerLivePackage http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1479231862/877
Dawnguard Sentries Plus
A Matter of Time
Provincial Courier Service
Draugnarok コンバート作業のお供に
----------
940名無しさんの野望 (ワッチョイ 0187-SGtB)2017/09/18(月) 16:25:20.54ID:CW9ny3h+0>>941
MOD作成WikiのSSEのページにある、HavokBehaviorPostProcessと、texconvによるBC7への変換を
ドラッグアンドドロップでできるようにしたバッチファイル自分用に作ったんだけど、需要ありますかね?
あればどこかにうpろうかなと
http://www.mediafire.com/file/kye122nu8713aa2/ConvertBC7_DnD.zip
http://www.mediafire.com/file/c6cen9pe7i6zz5k/ConvertAllHKXTo64bit_DnD.zip
使い方は
・Wikiにあるようにexeと同じ場所にbatを置く
・どこからでもいいので変換したいファイルをまとめてbatにドラッグ・アンド・ドロップ(フォルダには非対応)
入力したファイルをそのまま上書きするので、元ファイルは必ずバックアップしてくだしあ
----------
必要になるかもしれない作業
----------
・bsa→アンパック
・メッシュ→SSE NIF Optimizer で変換
・テクスチャ→RGB5.6.5のddsは読めん(CTD)のでDXT1かDXT5、又はBC7に変換
・モーション→HavokBehaviorPostProcess.exeで変換
----------
コンバート作業の流れ
----------
1:取り敢えずメッシュを変換する→問題なければ作業終了
2:イベントリを見る(装備)、フォロワーに会うとctd→テクスチャ抜いてみる
3:メッシュのみで動くならディフューズ(柄のdds)のみ入れてみる。駄目なら変換
4:ディフューズのみで動くなら*_n.ddsを変換してみる
5:大体ここで動くと思うが、動かなければ諦めろん
---------- 更新
SkyUI >>838
Acquisitive Soul Gems Multithreaded
Predator Vision
MCMUnread Books Glow SSE
When Vampires Attack
Smart cast
Quick light
Inventory Management System
SkyComplete
Tweak Legendary Difficulty Damage
Enhanced Character Edit (SE版公開開始)
Training Options
NPCs can Craft
Skyrim unbound(ドラゴン出現も確認)
Wintermyst
VioLens(LE版)
Enhanced blood Texture(LE版)
wonder of Weather
AddItemMenu (NexusのPosts)
Immersive citizen(LE版)
FollowerLivePackage >>877
Dawnguard Sentries Plus
A Matter of Time
Provincial Courier Service
Draugnarok
Extensible Follower Framework v4-0-2-12933-4-0-2 戦闘スタイルが二刀流なので、「Dual Sheath Redux」が来てほしいな。
納刀すると武器が1本しか表示されないし
前スレの推移
水平だった心電図が突如離陸 >>13
あれは、JavaのPatcherが問題なんだよな。
ASISもそれでなかなか来なかったんだけど・・・。
ASISも本人いなくてほかの人がやったけど、本人と連絡取れてないみたいだしね。
なにより、対応してもMO2で使うにはMO2側に問題アリアリでなかなかしんどい。 skytweakを何とかSEに移植してもらえませんかね・・・。
skytweakというかGrimy Pluginだけど。
Mod Organizer SE版消えとるな
前から消えてたっけ
Tkdodgeとハクスラmodさえくればな…
あとloot and degradationみたいなランダム強化装備の出現実現しないかな
SkyUI入れると、DifficultyからLegendaryが無くならない?
やり方は>>2でやったはずなんだが、Legendaryが無くなって敵が弱すぎて困った。
念のため、完全なクリーンな環境から起こしてLegendaryがあることを確認し、
その後SKSE64→SkyUIと入れてみたが、やはり最高難易度がMasterになってしまった。
どこのファイルいじれば良いんだろ。Text検索かけてみたがそれっぽいのはヒットせず。 >>18
月曜辺りにはまだ隠れていなかったと思う
つか辞ーめたってページに書いてある…ソースが公開されれば引き継いでくれる人が出て来るんだろうか >>20
あー、レジェンダリー無いね。ぬるゲーマーなんで全然気がつかなかったよ
明日調べてみよー(ベリハ=masterなの?) When Vampires Attack
VioLens
Enhanced blood Texture
Immersive citizen
Extensible Follower Framework
念のため言っておくと上記MODは既にSE版があるから
わざわざLE版をコンバートする必要はない
因みにWhen Vampires Attack、VioLens、EFFはSE版でもMCMが機能するよ
iNeed - Food Water and Sleep
SE版は不具合満載で外してたがLE版持ってきて動かしてやったら
おかしかったとこも無くなったよ
まぁ こういうケースもあるからSE版あっても
SE版あっても不満がある場合、LE版試してみる価値はある・・・かもしれない
Heart BreakerもSE版のままでMCM機能するな
一度skyUI体験するともうこれ無しには戻れないレベルで便利だった
>>22
ご協力お願いします。
自分も今日仕事から帰ったらもう一回調べてみる。
尚、難易度は「日本語表記でVeryHard」=「英語表記でMaster」のようです。
Legendaryはどっちも同じ表記なんですがね。 >>23
Miraak dragonborn followerもSE版がそのまま動くっぽいから、LEからコンバートはたぶん不要
って言うか、SE版はミラークの基本性能にROTEやシャウト強化の変更を取り込んでるから、ミラークパイセンwだったのが普通に頼りになる原初のドラゴンボーンに化ける 直感だけで確証はないがシステム画面の不具合は
Disable SetSaveDisabledのdssvd.dllの影響っぽい?
Description読む限り
正式版が出るまでの間とりあえず動かすという応急処置しかしていないっぽいし
試す前に消えたがSkyUI - show armor slots - updated - SEはどうなんだろうか
Interfaceのフォルダにあるquest_journalを抜いてやると
Legendaryが復活するね dssvd.dllが応急で弄ってるのもここだし
当然、SkyUIがエラー吐くことになるしmod設定の項目が表示されないが
EFF SE版はかなりBUGGYだったからLE版にかえて安定してる。
おま環なんかもしれんが。
>>28
うちSkyUI - show armor slots - updated - SEなんだけど、そこらの挙動は同じだねぇ
quest_journal.swfを抜く→Legendary選択おk
quest_journal.swfを入れる→Legendaryだったデータが勝手にVery Hard
めんどくさいけど、設定殺るだけ殺った後にquest_journal.swf抜いちゃえは、一応Legendaryでも遊べる…のかな SKSE64とSkyUIを入れてSkyrimPrefs.iniのiDifficulty=の値が4以下になってたら5にしてゲーム側でいじらなければ
レジェンダリーになるんじゃないかな。
>>32
あ、そりゃ良いわーと試してきたけども
普段Normalで遊んでいるぬるい奴には4と5の差がわからなかったよ…
みんなあんな硬いのと戦ってんのか steamSSE上にあるMODは良さげなのがあんまりないよな
MODベースにあるTESonlineのMODがやりたいんだけど
NMMからsteamSSEにあるModフォルダに落とせばいいのかな?
Bounty Gold
こういうシンプルなのは自力でコンバートできそうね
>>34
steamSSEてのがまず何なのかわからない ほんのり更新。コメント追加してみました。こんな感じでどう?
SKSE必要MODでコンバートできたよリスト
SkyUI >>2
Acquisitive Soul Gems Multithreaded
Predator Vision
MCMUnread Books Glow SSE
When Vampires Attack (SE版でもMCM可動)
Smart cast
Quick light
Inventory Management System
SkyComplete
Tweak Legendary Difficulty Damage
Enhanced Character Edit (SE版公開開始)
Training Options
NPCs can Craft
Skyrim unbound(ドラゴン出現も確認)
Wintermyst
VioLens(LE版) (SE版でもMCM可動)
Enhanced blood Texture(LE版)
wonder of Weather
AddItemMenu (NexusのPosts)
Immersive citizen(LE版)
FollowerLivePackage http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1479231862/877
Dawnguard Sentries Plus
A Matter of Time
Provincial Courier Service
Draugnarok
Extensible Follower Framework (SE版でもMCM可動)
iNeed - Food Water and Sleep (LE版)
Heart Breaker (SE版でもMCM可動)
Bounty Gold 自分が関与した分だけ修正しておく
SkyUI >>2 (現状、難易度でLegendaryが選択できない(SkyrimPrefs.iniで直接iDifficulty=5を指定すればLegendaryが適用される))
Acquisitive Soul Gems Multithreaded (SE版でもMCM可動)
Predator Vision (SE版でもMCM可動)
Unread Books Glow SSE (SE版でもMCM可動)
When Vampires Attack (SE版でもMCM可動)
Smart cast
Quick light
Inventory Management System
SkyComplete
Tweak Legendary Difficulty Damage
Enhanced Character Edit (SE版公開開始)
Training Options
NPCs can Craft
Skyrim unbound(ドラゴン出現も確認)
Wintermyst
VioLens(LE版) (SE版でもMCM可動)
Enhanced blood Texture(LE版)
wonder of Weather
AddItemMenu (NexusのPosts)
Immersive citizen(LE版)
FollowerLivePackage http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1479231862/877
Dawnguard Sentries Plus
A Matter of Time
Provincial Courier Service
Draugnarok
Extensible Follower Framework (SE版でもMCM可動)
iNeed - Food Water and Sleep (LE版)
Heart Breaker (SE版でもMCM可動)
Bounty Gold >>36
ワークショップの事だろうとは思うが、触れない方がよさそう 高性能PCを手に入れたので、こういうゲームを始めたいと思ってます。
オブリビオンの「おっさんの大冒険」みたいなプレイがしたいのですが、
殴りモーションが気に入らないというのがあります。
そういう変更が可能かどうかというのと、おっさんMODを誰か作らないかなと。
ゆっくりでおっさんの台詞を喋ってくれたり、常時上半身裸になったり、
成長して強くなるとしても、あまり使い勝手の良くないスキルになったりなど。
一定のレベルまで達したら、急に強くなるというのもイメージに合ってるかも知れません。
モーション変更はLEから気に入った物をコンバートすれば宜しいかと
カスタムボイスフォロワーの作成手順は詳しく解説してる所が無いから自力で作るのは微妙やね
CK落としてHavokBehaviorPostProcess.exe抜くだけでも初心者には高難易度だな
HRK ENBみたいな鮮やかなenbってseにない?
データベースのやつ順番に入れてみてるけど
どれも日陰で真っ暗とか、松明の灯りは周囲1mとか
全体的に彩度が低かったり
写真的っつうかリアルに寄せすぎで顔も見えないわ
>>43
個人的に推したいのはTrue Shades of Skyrim ReShade + Rustic WeathersのVibrantプリセット。
DoFはENBのUseOriginalPostProcessingとEnableDepthOfFieldだけにチェック入れて使ってます。 SEでオススメのモーション変更って何かあるかな?
NPCもモーション変わるから違和感ない奴ないかなあ
俺が今使ってるのは360 Walk and Run Plus
違和感というのがどういうものかはわからないが
どのモーション変えたいかにもよるわな
あと、簡単にLE版のhkxをSEに対応するよう変更できるようにしてくれた人居たな
自分で調整するしかないね。SEはバニラ状態で影がかなり黒いから
>>44
サンキュー、いれてみる
>>46
360は当たり前なんだけど
後方移動終わる度にクルクル前向くのなんとかして欲しい modの話題ではないんだけど、SEはいつになったらSLIに正式対応するのかね。
SEというよりもNVIDIA側の問題なんだろうけど。
>>48
SkyrimMOD作成wikiに有るの使ってるけど別の有るの? 上で難易度レジェンダリーがないって話あるけど…クイックセーブがなくなってるのはおま環?
>>53
skyUI使ってるが普通にクイックセーブ出来てるからおま環
導入しくじってるか別のMODが悪さしてるかだ >>53が言ってるのはQSできないってことじゃなくて、システム画面にQSの項目が表示されなくなってるってことだと思うが
それはSkyUIのせいで間違いない >>54
>>2どおりに
・\interface
・\scripts
・SkyUI.esp
をrarで固めて
Disable SetSaveDisabled
でやってるんだけど…他のmod外してニューゲームやったけどなかった。
>>55
説明不足でごめん…その通りだからどこかで失敗してるんだね。 >>56
setsavedisabledじゃなくてshow armor slot使ってるけど、確かにクイックセーブの項目がないね
LE用のインターフェースだから無いのかしらね
F4/9でクイックセーブ/ロードは使えるから今まできづかんかった >>56
導入ミスってる訳じゃなくて現状のSkyUI5.1は、そーゆー動作っぽいよ
quest_journal.swf抜いちゃえばクイックセーブもレジェンダリもおk…なんだけどMCMが死ぬ 現状では情報のやり取りを
LE版SkyUI⇔Disable SetSaveDisabled⇔システム
って方式で無理矢理動かしてる状態だから、不具合はどうしても出るぞい
SE版SkyUI⇔システム
出来りゃあいいんだが、LE版SkyUI作ってるチームか後継者が作るの待つしかないな
作る予定はあるみたいな話は見かけた事あるが
>>44
入れてみたけどちょっと違うなぁ
HRKの作者はFO4まだやってるみたいだけど新しいHRK出してくれんかなぁ NexusのSkyUIのposts見る限りは「SE版は大体出来てるよーでもMAP画面でCTDするもんだから待っててね」らしいよ
ていうかpostsの中身が、とってもカオスでビビったわい
>>50
スカイリムはレバー入れると常に正面向く(背中が見える)仕様だからな
それを変更するMODは今まで出てない >>63
ダウンロードファイルを大事にとっとくしかないな
まだこれほど楽に操作できるツールないし 今北産業でスマンのですがMO2とやらは開発終了で今から始める人はNMM使うのが王道なのですか?
ちなみに僕はハゲてます
skse64 用のAddItemMenu.dllがアップされてる場所を
ご存知の方いらっしゃいませんか?
NEXUSのpostと書いてありましたが
探しても見つかりませぬ・・・
>>70
いただき。前のも使わせてもろとるよ。さんきゅー アニメーションファイルの変換必須だけど、PCEA2使えるやんけ
ece入れても何故かしわくちゃブサイクなままだなぁ
ズームやスライダーは機能してるんだが
てかマジでいけたwwwww
これはもうSEの本格構築を始めざるを得ないw
MCM前提のMODが多いし、SKYUIの正式版が来たら他のMODも一気にSE移行して来るだろうな
Inferno- The Blood Marked ってのが来てたので入れてみたんだよ
追加ロケーションの真上に超つえええ的なドラゴンホバリングしてて、泳いで上陸直後にブレスで死亡とか、何処のノルマンディーですかね
はやく紳士的なスカイリムを構築したい
新環境でトシコシダー
と行きたいもんだね
VR版でたらどうなるんだろな
SKSEの開発も二種類に分かれて、MODも更に分かれる?
skyui入れてみたけどその他のクエストのマーカーが表示されないんだけど仕様?おま環?
>>85
いいこと教えてやろう
skse64はまだアルファ
SkyUI5.1はLE用mod >>85
たぶんおま環だと思うが、不具合上等のつもりで使ってないなら悪いことは言わない
消せ >>84
64bit化という障害を越えたら後はマイナーチェンジで済むと信じたいなぁ
さすがに再度年単位で待つのは無理でしょ >>86,87
こういうことって共有した方がいいことじゃないの?
それともこんな所で些細なバグ見つけた所で報告してもしょうがないって感じ? まさか非公開になると思わずファイルを落としてなかったから
新しい管理ツールが来るまで待たなきゃ駄目だ
それにしても非公開にすることはないよな…
もうサポートしませんでいいじゃん
スレ内容だから書いてもいいやん
情報はどんどん欲しい
>>90
何のクエストマーカなのかな?うちじゃあ幾つか選んでみたけど普通に表示されてるぽいけど
「こっちの方角ですよー」矢印も普通みたいだ
デバックに付き合うならNexusのSkyUIのpostsにでも書かないと作者の目に入らないよ おま環かそうじゃないのかだけでも知りたいから情報は欲しい
個別のクエにだけチェック付けて、「その他」にチェック付けなてないってオチだったりして
他Modの有無やマーカー消えたタイミングとか書かないなら、共有するだけ無駄な情報
>>94
まさにその通りでした
本当にすみませんでした
>>93
一応>>94みたいなのじゃないかを確認したかった
これで書いてたら作者混乱させるだけだし うちの環境だとmaterialbox3は動かなかったけど
materialbox2 0.8.2は動いた
MOD原因のバグだと思って、MODを順番に抜いて調べてたらバニラのバグだったってのもよくある話
戦乙女の炉の前の六角形の穴とか、バナードメアの長椅子とか・・・
SEから始めたんだけどECEとSkyUIとAddItemMenuに感動してる
>>103
よう、俺。環境いじってばっかで全然ゲームで遊ばない俺だよ俺
Quick Lightなんかも良い感じだぜぇ そのAddItemMenu
For Special Edition dllがLEのとこにあがってるぞ
これで探し回らずに済むな
但し、いまんとこサポートの類はしないそうだ
>>104
今日1日全部MODインスコに費やしたが
まるで終わりが見えないwwww 複数箇所で落ちるようになった俺は150位mod入れてるんで、どれが悪さして落ちるのか調べる気にもならなくて即消ししだせ(泣)
若干怪しいけど、PCEA2とPCEAの併用出来たぞ
PCEA側の準備が面倒だった(´・ω・`)
>>106
同じく
additemmenuとskyui使えるようになったら
急に環境がっつり整えたくなってSKSE全然関係ないちょっとしたモジュールも
ごりごりLEから移植したくなって止まらんw >>106
おれもだけど、今回は大変だわ
コンバートできるからLEの方でも探してるし とりあえず同じPCに入ってて遊んでるLEのModを移植するのが楽しくて仕方ないよねw
俺っぽい俺みたいなの増えてるな。楽しいよねぇ
(色んな意味で)派手なMODは当然楽しいんだけど、SEからSkyrimに入った俺なんかは、ちまっとしたMODでも欲求に嵌れば大喜びだわ
うちの両手剣ドヴァーキンだとAttackCancelとかヒジョーに嬉しい
Jaxonz Positioner http://skyrim.2game.info/detail.php?id=52583
dllファイルを使っているのでSE版ではこのファイルが認識してくれず、
ゲーム開始時に毎回「このプラグインがインストールされていません」という旨のメッセージは出ますが、
大体の機能は使えているようです。(・コンソールを開いて操作対象をクリック後、コンソールを閉じて[NUM-Enter]で選択可能という機能が使えない?)
作者が引退しているようなので完全に動作する可能性は低いかなぁ・・・ LEでそれなりに遊んだからSEで環境整えるのは楽しいけど実際プレイしてもすぐ飽きるな
だからSEはLEで入れてた奴と違うPerk変更modとかを入れる予定
AddItemMenuとEXIを入れて起動できたけど、イベントリに「ADDITEMMENU V2.0 PACK」がねーです。
途中でもニューゲームでも… 導入失敗してるでしょうか
UUNPで気分に合わせて
BodySlide and Outfit Studioは使えるがRaceMenuがまだなんだよな
>>117
UIExtensionsは? うちの子はUNP Skinnyだけど、おっぱいも普通に好きです
俺もスペル本がなかった気がする。
addspellで覚えたよ。
せっかくのAddItemMenuなのにID調べてaddItemしたくないよなww
ああ 読み違いしてたけどUIExtensionsは入れてるのか
LEの方で他のmodの影響か稀に消滅することもあったけど
導入に成功しているなら、コンソールのコンソールのplayer.additemで手元に来るよ
検索してもリストに表示されないなら導入に失敗してる
一度の作業でそのあとやらずに済むんだからその辺は我慢しろw
>>127
公式によると
>スライダー関係で何か問題が起きた時は、Data\SKSE\Plugins\CharacterMakingExtender.log がログですのでそれを確認してください。
らしいよ
Q&Aにも色々状況と対処法書いてあるから見てみると良いんじゃない >>128 characterMakingExtender_plugin.dllが正しく導入されているか
確認してくださいと書いてあったので、見てみたのですが、
characterMakingExtender_64.dll というファイルが肺っていました
64のところをpluginに変えても大丈夫なのでしょうか? >>129
お前さんの環境がわからんけども。俺が知っている範囲で書けば
・SKSE64の導入にミスっている
・skse64_loader.exeから動かしてない
・MOやらを使っている
・MO2やらを使っている
・showracemenuから呼び出してない
こんなもんかな >>130 NMMから起動しています
MOとかMO2は使っていないです showracemenuを使ってます >>131
必死なのはわかったからsageような
でだ、ランチャーから起動すると、正にその画面になるんだが
skse64_loader.exeからゲーム起動させてんの? >>132 >>133 ごめんなさい
skse64_loader.exeから起動していなかっただけでした・・
前にやっても何故か起動できなかったのでうっかり出来ないものだと思ってました・・ SE版だと、ロリ系フォロワーとか養子の子供に似合う服とか少ないですよねぇ
そのまま導入すると表示がバグっちゃいますが、LEの装備から使えるように移植するのって難しいですか?
おもってるよりも変換なしで使えるものが多いよ 装備とかフォロワーとか
まずは試しで導入してみて駄目だったら変換してみたら?
HDTハイヒールのMOD使うやつは
足が地面に埋まるな
他のはメッシュの変換作業すれば大体はいけるはず
>>135
技術的に難しくはないな。人によって使う時間が違うぐらいかな
・体型とか気にしない人
1.必要に応じてテクスチャ変換
2.SSE NIF Optimizerでメッシュ変換
・体型とか気にしちゃう人
1.必要に応じてテクスチャ変換
2.SSE NIF Optimizerでメッシュ変換
3.Outfit Studioでメッシュ調整 オサレメイドとか、キリングドールで紹介されてるUNP用とか、そのままだとレゴブロックを装備しちゃいますね^^;
とりあえずNIFの変換でいってみます
質問ですが、the ultimate doge modって現在導入できないのでしょうか?NMには公開されてないですよね?
また他の回避系modありますか?
なぜ急に人増えるんだぁ?
>>140
いろいろあってNexusでは非公開になってるね
探せば他所に落ちてたりするけど自分で探してみてちょうだい そりゃ、夜中のゴールデンタイムになったのと
誰かしらが質問して切っ掛けが出来て
ROMってたのが話し出したからw
>>141
探しても見つからないんですよ
宜しかったら教えていただけないでしょうか 同じくLEの目についた服を変換しまくってたら、3時過ぎてた…仕事なのにめちゃ眠い
で、武器も試したらID喚んでもイベントリに入らなかった。メッシュのコンバートだけじゃ駄目だったかしら
インベントリに出てこないってコンソールの操作間違ってるかMODの導入自体できてないかだろ
コンバート以前の問題やで
いや、防具は呼び出せてちゃんと装備できるから、方法は間違ってないと思うんだ。
武器はIDを検索してadditem打つと、何か変な文が表示されてアイテムは手に入らない。
眠くてコレ1つしか試してないので、時間出来たら他のもやってみる。
超でっかいグレートソード欲しいし
PCEAとPCEA2の併用やっぱ無理かも
ただ、SE環境でPCEAの動作は確認出来たで
@Defaultfemale.hktとDefaultmale.hktをSEのanimationのBSAファイルから取り出して、バイナリを書き換える(要らん作業かも)
A @のファイルをPCEAのMeshes/actors/characterフォルダにぶっ込む
BPCEAのbehaviorフォルダ内のファイルをSE用に変換(作業はここからでいいかも) そのままだと変換出来ない為、拡張子をhkxに変えて、変換作業を行う
C拡張子を元に戻して、PCEAのbehaviorフォルダ内にぶっ込む
DSE用のFNIS実行
多分、これでイケると思う
LE用のFNISからPCEAのチェック項目を持ってくるとかアレな事もしたけど、EXEが対応してないと思うから、チェック項目の表示の仕方は省くわ
気が向いたら、人柱してくれ
後、PCEAのanimationフォルダ内のファイルは64bit変換してね
今更だがSKSE64
管理者権限で動かした方が安定するんだな
やたら立ち上がりが遅いからこういうものかと思ってたが
>>147
その変な文を理解しないかぎり解決しないと思うが additemmenu使えば導入出来てるか失敗してるか一発でわかるんでね
LLと4chanらへん見てきたけどHDT関係の話題は特に動いてなかったのだ……
HDTの情報なら中華圏のサイトに行けって事で3DM見に行ったらbbs落ちてるやんファッキュー
中華まで探しに行くと、わい初代SKYRIMにまたアホみたいに時間取られる
先人たちが道開くまでスレ開いて楽しませてもらう
やっぱ動かんMODが動いた報告聞くだけでもわくわくするな
HDT動いたって叫ぶと紳士の群れがファンネルのように中華サイトまで飛んで情報収集してくれるんやで、楽な仕事よ
乳揺れ関係全く詳しくないんだけど、HDT無関係に乳揺れできる装備だかスケルトンだかなかったっけ
それと勘違いしてるとか、ないのかしら
あんまり詳しく語るとPINK板に行けって話になるでw
単に揺らすだけならBBPとかTBBPみたいな略称のある
体型メッシュやらスケルトンを用意すりゃいいんだが
MODでHAVOKの物理演算エンジンを使って動かすことが出来ると
色々可能性が広がるのさ紳士的な意味で
PINK絡みの他にも、髪を揺らすだとか武器装身具を動かすとかにも使ってたはずだから
アレが使えると使えるMODもう少し増えるんだけどな
まだDragonfly BBP animation とFemale Animation Packのコンバートで我慢しとくしかなさそう
質問ですがSE版でのdodge系modは現在公開してないですよね?
the ultimate dodge modも落とせないみたいですし
戦闘が単調過ぎて改善したいと思います
>>163
モーションで動かすか物理エンジンで動かすか
ちなみに俺は物理エンジンで揺らすほうがスキ
細かくたゆんたゆんうごいてとってもエロいと思います! ちんちんも物理エンジンしてなかったか?
なんかそこも物理演算するのかよというとこまでやってたきがする
ここでする話じゃないがちんちんもまんまんも物理エンジン対応してたよ
おっぱいチンチンが物理で揺れる←わかる
まんまんが物理でくぱる←???
Current SE build 2.0.3 (runtime 1.5.3 beta)
仕事早いなー。後でサバイバルやら試してみるかな
くぱりまくりらしいよよく知らないけど
で、エロ質スレは「まんまんがくぱりません助けて」てキッズが定期的に湧く
1.5.3 beta って何だろうと思ったらCreation Club関連か・・・
>>184
うちもそうだ
ベセのロゴは出るがその先でCTDする
skse64_steam_loader.dllを2.0.2のに戻すと警告が出た後ゲームは起動するが今後はMCMが動作せん
どうすりゃええんや 2.0.3はruntime 1.5.3 beta専用。
1.4.2なら2.0.2に戻せ。
いや1.5.3にしてそうなんや
どバニラで起動はできたしサバイバルモードもファイルもdataフォルダにダウンロードできてる
案の定、本体バージョン確認せずSKSE更新する奴続出かww
face to faceが来ないと会話が楽しくなくていまいち盛り上がりにかけるな
additemmenuもありがたかったが、こっちも移植して欲しい
1.53betaで2.0.3にしたらシステム開くと落ちる
日本語化もやり直しすべきなんだろか
面倒くさくてバージョンアップしてないからわからんが
MOD全部とっぱらって起動してみ
特にskyui5.1
症状聞いてるとなんとなくそれが原因の予感がする
バージョンアップさせてまともにMOD動いた人いるのかな
有料MODのサバイバルモードを1週間無料お試しできる程度でβ版にアプデなんかするかよw
>>191
お、ヒントサンキュー
MO2使っててdataフォルダに置いてたskseフォルダを横に避けたら1.5.3と2.0.3で起動できたわ
入れてたmodはSKYUIとMCM含めて動作してる、ように見える
そしたら今度はセーブができねえww
もういい、1.4.2に戻して寝るwww ウダウダ言ってるのも面倒臭いから自分で試してみた
Interfaceフォルダのquest_journalを抜くと
システム画面にもいけるから落ちるのはskyuiが原因
こっちのバージョンはDisable SetSaveDisabledでも対応できないみたいだな
つまりskyui5.1はこのバージョンだとまともに使えん
さて・・・ 戻すか
>>194
成し遂げられる人物って訳ね。気に入ったわ 1.5.3(beta)の"Skyrim - Patch.bsa" を展開して、1.4の同ファイルの中身とと差分取ってみた。
CreationClub関係以外で追加されているのは以下のファイル。
・ interface\quest_journal.swf
・ strings\xxx_japanese.*strings
後者は日本語版のファイルと同一のモノ。
ただ、日本語フォントを含んでいないから、あまり意味はない気がする。
あと、CreationClub関係のフォント指定が fontconfig.txt に追加されている。
同様に、translate_english.txt も関連項目が増えている。
サバイバルモードって入れてみたけどもしかしてチュートリアル終わらないと適用されない?
チュートリアル終わったら適用されたわ
毛皮系の装備とかの防寒耐性が設定されてないから墓地への道が無理ゲーになってる
skse64の本体ベータ対応版のバージョンが2.0.4になってるね。
おれは本体のベータ不参加なので何が変わったかは実機で確かめてないけど。
こういう説明書きになってた。
セーブ出来ないってやつは解決したみたいね。
2.0.4:
- fix DataHandler layout changes from Creation Club
- fix occasional crash on save
- proper reporting of current beta/release runtime version
2.0.3:
- support for runtime 1.5.3
- update Armor and Actor scripts for new functions added in 1.5.3
- FastTravelEnd event sink (internal)
>>201
Disable SetSaveDisabledがアプデされないとな 英語じゃないと防寒値適用されないってことは名前で性能値決定してるんかね
そうなると、MOD装備とか非対応になるな
カテゴリかなんかで判別してくれればいいのに
SE版のオルタナスタートだとドーンガードから始められないんだな
それ追加のスタートだったと思う
アドオンがいくつかあるからそれ入れよう
そういえばMO2&日本語化してたんだよな
NMMでの日本語化もっぺんしらべんといかん
NMMもMODの競合とか再インストールとか昔より簡単と聞いたが、まあ使ってみるか
TK Dodge がまだ来ないもんで回避MODを色々と試しているんだけども
Dodge Mod Version 1.22
SkyUI5.1環境で、いつも通りにbsaアンパック→リパックの作業で動くんだけど、もちょい初期ダッシュの速度上げるのって、何処弄れば良いんだろうか
script方面に強いエロい人教えて下さいませ
自己解決
dodgemodquestscript.pexの中身の
playerRef.ModActorValue("speedMult", originalSpeed*1.25)
playerRef.ModActorValue("CarryWeight", 0.1)
Utility.Wait(0.05)
playerRef.ModActorValue("speedMult", -1.25*originalSpeed)
ここらの数値を弄ると色々と調整できた
なんか人っていうより機動兵器みたいな動きになったけど、これはこれで
発見された後スニークして壁向こうに隠れても
npcのpcに対する視認が解けず発見状態が永続する謎の状態となった。
何時間もかけて問題を起こしているmodを特定した。
immersive citizensだったよ!
LE版のを自分でリパックしたやつとかと思っていたら思いっきりSE版のmodじゃねーかの怒り。
ECE1.5bに更新 体形スライダーが大量に追加されてる
racemenuのほうはまだ時間かなりそうかいな?
Do you know who l am も一応SEで動くね
Fuz ro d-oh必須だからダメかと思ってたけどw
ついにCBBEもSE正式対応か
LE版使ってたけど乗り換えなきゃ
専用dll使うMODは作者のやる気とかソースの公開具合とか引き継ぐ人次第とかなので何ともだね
>>217
f2fの人はTwitter見ると今AddItemMenu2を頑張ってるみたい
焦らずに服を脱いで正座して待ってればいい
なぁにどこで動いてるのかまるでわからないHDTの人を待つよりずっと楽な仕事さ >>219
これから寒くなってくるんでたのんます
se環境作ってみたけどこれがないとNPCに話しかけても全然話入ってこないわ アルファとかベータとかテストとか
そういう言葉があると嬉々として突撃していく住民
今迄skyUIとか動くのを知らんかった人も多かったみたいだし
正式版がでるなら少しはmodderの気を引くこともできるかな
142と202の組み合わせだが特に問題なく動いてる(ように見える)
set savedisabled?も要らない(ように見える)
ま、ここまではlE用コンバートでも問題なかったんで重要なのは153ベータと204の組み合わせだが
MCMのセーブおk
だがおま環error code 5でる。bsaばらして競合見るか…
error cord 5だけど
どうにも競合しているって言い張るのでbsaばらしてrarで固めて強引に入れてやったら黙ったよ
前にMAPで落ちるって言う人いたけど、今回も5分ほどグルングルン回してみたけど大丈夫っぽい
ふーむ、153ベータと204はアカンかも
サバイバルモードが一瞬アクティブになる感じなんだがシステムにサバイバルモードのオンオフが出ない
ゲームセッティングのセーブもできていない
その他は支障なく動いてるように見える
あ、それとうち環だとadditemmenue2入れてるとCTDするな
パッドだとA・X・Yの表示が違ってたり、LB・RBが機能しない
おま環かな?
>>233
うちパッド無いんでわからんです
レジェンダリーとクイックセーブも復旧
additemnemu2はLEのトコにあるSE用のdll入れてるけど動いてるね skyui、ボタンを押してからの画面の切り替えが早いw
SEへの本格移行が遂に始まるのか
でも勇み足で1.5.3に上げちゃったからSkyUIが怖くて試せない・・・
>>236
ルーズファイルじゃなくてbsaとespのみの構成だから出し入れは簡単だよ
是非人柱に...いや好奇心を満たしてみて下さいませ いずれ1.53のβが取れて強制アプデされるだろうからバックアップしとかないとな
>>240
そんな時は本家とアップロードした人を比較、同じ人だよ
αテストで自己責任だって説明書いてあるんだし
分かってる人向けだから長々とは説明が無いんじゃないかな 作者の名前も確認できないメクラがいまだにいることに驚愕するわ
そろそろ移住タイミングかな
あとはhdtさえ対応すれば……
この土日かけてSEの環境を構築完了
LEから移せる奴も結構あった
ただやはりLEで慣れ親しんだ部分が
いくつか無いのは違和感があるw
まあ気分転換になってこれはこれで
皆さんドッジ系modはLE版を導入してるのでしょうか?
SE対応modはまだないですよね?
コンバートすらうまくできない情弱だからFLPのSE対応版を口開けて待っていよう…
コンバートはツールで読み込ませて保存し直すとかそんなんだぞ
といっても、メッシュやらBSAやらやり方ちがうから、最近やってない俺もやり方忘れた
以前Ultimate dodge modがSEで動いたが、FNISと併用不可だったので外した。
それっきりLEに戻ったので今は知らね。
>>245
LEでhdt環境にしたときにモーション全部変えちゃったから
bbp環境で揺れるモーションの知識がない dodge追加は処理が難しいから、LEでも登場は遅かったし
おとなしくLEやるか、別ゲーやる方がいい
無印から使ってるCBBEv3M Body Repalacerを入れてみたけど、腕のところにつなぎ目が出ちゃうな
待っててもSE版出なさそうだし妥協するしか無いか・・・
>>252
ちょこちょこっと位置ずらして合わせる程度なら、Outfit Studioで出来るんじゃないかなぁ
胴体読む→腕読む→腕ずらす→胴体消す→Export Nif
こんな感じ >>250
BBP対応のskeleton
XP32 Maximum Skeleton Special Extended
同対応のメッシュ
CBBEはBodysliderで対応可
同対応のモーション
自分は360 Walk and Run Plus AND YY Animations SSE(後退するときにこっち向いてくれる)や
LEのFemale Animation Pack(より女性らしく揺れも大きい気がするけど後退するときもこちらに背中を向けたままなので揺れが見づらい)をコンバートして使ってる
これで揺らせるはず
後はメッシュとBBPに対応した装備Modもお好みで入れるといいかも
正直環境作ってからしばらくたってるから記憶があやふやなんで抜けがあったり間違いがあったりしたらすまん >>254
サンキュー
やっぱskseきてからse始めたやつとは質が違うな >>253
Outfit Studio使ったこと無いけどやってみます
アドバイスありがとう そういや、BodySlideの体型データまだからっぽのままか
HDTくるまではこのままかな
LEのがそのまま使えるから構わんのだが
クイックライトSEきたね
LEの使えてたけどやはり嬉しいw
233なんだが、バニラにSKSE64とSkyUI_SEだけ入れた状態でもボタンの表示がおかしいんだ
誰か助けてくれよ・・・・ 自己解決しました。
DUAL SHOCK 4使ってて、STEAMのコントローラー設定でPS4設定にチェックを入れてなかったせいだった。
SE版skyui、「Disable SetSaveDisabled」無しで問題なく「システム」画面が動作することを確認。
また、LE版だと難易度「Legendary」が選択できなかった不具合も、SE版だと起きないことを確認。
>>262
おま環かわからないけどLE版の使ってた時は
表示設定行くと落ちてたがそれも解消されてたわ
ようやく字幕出しながらプレイできる SkyReも動くみたい…かも
とりあえずperksはSkyReのものになってた。明日遊んでみよー
>>263
字幕はSkyrimPrefs.ini開いてInterfaceのbDialogueSubtitles=1 bGeneralSubtitles=1にすれば表示されるのに
と、俺も表示のとこ弄れなくて自力で探した >>263
しょうがねえ流れに乗って...
σ(゚∀゚ )オレモオレモ おま環だろうがサーディアに近づくと落ちるようになった…くそっまた再構築か
まぁ 今更必要はないのだが
Disable SetSaveDisabled は消えてるな
SkyUI - show armor slots - updated - SE は新たにあげ直されてるし
>>271
下の奴は純粋にMODとして便利だから嬉しい >>271
自己解決した
TOWが原因っぽい無印、SEどっちもダメで無印のサーディア美化のヤツを上書きで入れたら落ちなくなったけど…顔黒に ミラークの遺跡クリアしたらドラボンのクエストの表示と関連のキャラの字幕だけ英語になっちゃったわ
原因はMODなのかね?
skyuiのse版入れたが、こんどはquitが消えよった。
ワイだけの環境か…?
>>283
なんとスクロールが出来るのか!
あなた、高い教育受けてますね? Skyrimでデスゲームか
取り合えずレベルはあんまりあげたくないな…
メインは放置しつつ序盤は戦闘スキルや隠密を優先して上げて
吸血鬼の襲撃が始まる前にはまともに戦えるようになっておきたい
そういえばPS4のSkyrim VRが11月発売だな、Steam版も早く来て欲しいな
勝手にアップデートされてしまった
バックアップ取ってなかったしSkyUIは外したくないし対応するまでマップなし縛りかこれ
きちんとバックアップ取っておけばよかった…
窓10といいなんで強引にアプデさせたがるんだ
ランチャーから起動するとアプデされるんだったな
skse_loder.exeで起動してれば当面大丈夫か
>>290
マップ無しって言ってる根拠がわからんが、SKSE64の2.0.4にしてSkyUI入れてても普通にマップ見れるぞ? >>290
俺も起動できないんで、よく見たらアップデートされてたw
マップ見ようとするとCTDするね。やっちまったわ >>290
sreamの設定をベータ不参加にすれば
元のバージョンにもどせるで SkyUI_5_2_SE
Skyrim 1.5.3用のskyui来てるで、寝起きに確認しただけだから
効果は知らん
βテスト拒否しててもアップデートかかるようになったのか
昨日か今日か知らんが
ちょろっと弄ったら始まったよダウンロードが
β参加してないで勝手にアップロードされたから、exeとpatch.bsa前の入れて強引に戻した
バックアップ取っててよかった
>>297
昨日まで1.5.3にSkyUI5.1SE入れてたけどもう来たか
まだMOD大した数入れてないからあまり影響は感じてなかったけど
入れ替えたら立ち上げ時とかのロードが不安になるほど長くなってたのが直ったわ >>303
日本語化とかサバイバルモードとかの挙動はどんな感じ? >>304
店の名前が英語に戻ってるけど気にならないからこれを入れた所為か検証してない
うっかりバージョン上げちゃっただけだからサバイバルモード全然やってない
役立たずですまぬ・・・ >>305
とんでもない、情報サンキュー
本体バージョンあげても
対応skyUIプレイで支障なさそうだから
夜にアプデして突撃するぜ USSEPとサバイバルモードの互換パッチが出てる
てことはeslの中身をSSEeditで見る方法が既にあるってこと?
>>307
お前馬鹿かよ?普通にCreation Kitだろ?
Creation Kitで作った物を販売するのがCreation Clubなんだし あーそっちか
CKめったに使わないから存在忘れてたわ
>>307
そのパッチ作者はSSEEditで見てるよ
やり方は知らんがな
てか別に本体アプデしてもサバイバルモード(笑)のインストールしなければ今までと何も変わらないぞ うーむアップするか・・てっきり期間限定Verかと思って様子見してたけど
USSEPもv153対応版しかNEXUSに置かなくなっちゃった現状
今後はv15x系列で一本化な流れになるのか
1.5.3にしてからやった事
SKSE→2.0.4
additemnemu→dllを2.0.4用に入れ替え
ECE→1.4を1.5に。1.5.3のパッチ当て
あんまり専用dll使うの入れてなかったから、割とすんなり移行完了
タイトルでctdする人はDara\SKSE\Plugins\のdllチェックすると良いかもね
ランチャーから起動しないとアップデートされないのか初めて知った
どうりでうちのskyrimSE.exeはバージョン1.0.0.0のままだよ…
アプデって日本語版以外なんですかね
変なタイミングで英語版にして失敗したかと思っちゃったよ
サバイバルモードで沈没船スタートすると最初からクライマックスすぎる
やっとECEパッチのやり方が分かった。今回の本体アプデは初modplayには厳しかった
blogのやり方丸パクリだと何かあった時に困るのな、色々勉強になったわ
SkyUI5.2SEから防具のカテゴリにWARMSって項目が増えた?
数時間遊んで今更気づいたけどこれがサバイバルモード対応ってことかしら
サバイバルモードやってるわけじゃないから項目だけで数値は表示されてないが
>>316
段々と慣れてくるもんだよ
その内データベースに記事書いたり、ちょっとしたパッチは自分で作ったり、mod作ってみたり、Nexusで変な外人に煽られたりして充実?したSkyrim生活を満喫できる…かもですん >>317
たぶんサバイバルモードの暖気性の数値で
防具に設定されてるらしい
てことは最新のskyUIとskseは
サバイバルモーションでも動くのかな SE版はLE版との差別するためにNMMからの立ち上げでMOD入れてやってたけど
UIやSKSE入れるとなると英語に戻して日本語化やり直さないといけないのか・・・
今まで入れてたMODも一度チャラにしないとダメなのかな?
>>321
skse64使う時点で日本語化必須
日本語版が英語版にバージョンそろったら要らない、と思うが
modはそのまま使えるはずよ 今日本語版は1.46
1.5xになったとしても小数点二桁目数字はずらすんじゃないかな
他のModはともかくSKSEは英語環境でないと将来的にも無理っぽそうだな
旧版だと日本語exeはおま国仕様になってて、最終verでやっと揃ってもskse起動できなかったな
恐らくSEもおなじだろう
Creation Clubの有料クソmodはSwitch版のキッズにmod使えるよ〜って騙すのが目的だと考えれば、全て合点がいくなww
>>317
>>320
modで追加された防具でもwarmthの数値が表示されるから素材と装備箇所で決まるっぽいね
サバイバルモードの仕様を全く読まずに途中導入してみたんだけど、これはキツイわ
ろくに動けないし武器ダメージ低いし体力マジカが回復しないしスタミナ減るし、最初っからサバイバルモード用の育成しないと無理だこれww どうも1.5.2環境ではSSE Fixesが動いてくれないっぽい
ver1→タイトルでctd
Ver2→起動はするけど肝心のFPS修正効かず、MAP開くとctd
Ver2使ってiniにReplaceFormMap=1 →0
にするとMAPは開くが、FPSのfix効く訳ではないので意味がないと言う
訳の分からんctdで困ってる人はチェックしてみるといいかも。ていうかリフテン重いんじゃあー
サバイバル入れると炎のマントが英語に戻っているwうぜえ
1.5.3になってからskyuiのお気に入り機能でctdするのはおま環かな
>>328
DLL Plugin Loaderあたりが怪しいな
xSHADOWMANx's Dll Loaderもだが、Achievements Mods EnablerをSKSE64版に入れ替えて抜いたから存在を忘れてた >>322
>>323
バージョンが英語版と日本語版でズレたせいで日本語訳クッソ面倒になったね
1.53英語版に1.46日本語版strings突っ込むと一部アイテムが名無しになる
解決するのに3時間使ってしまった >>332
ちょうど今その症状で悩んでる
通常通りbsaからstring 抜いてリネームの上突っ込む方法で駄目となるとどうすればいいんだか うち日本語MOD形式のおかげなのかわかんないけど、特に何もしなくとも普通に日本語のままなんだけど...
ありがたいんだけど、なんか気味悪いぞ
翻訳、従来の方法で動くのは動くのさ
翻訳に失敗した一部のアイテムが消滅する
消えてるアイテムないか確認した方がいいぞ
エンチャント無しのドラゴン・オークの鎧とか
>>338
update.esmの中身がエラーてんこ盛りだった。さんきゅー
だが寝る。明日直すよー アルコール類が消えるってことはサバイバルモード関係のアプデなんかな・・・
またMAP開けなくなって焦ったがSkyUIのロードオーダー下げたら直った
なにと競合してたんやろ…
また落ちたな。これランダムで落ちるのか
他に報告もないからおそらくおま環なんだろうが何が原因なんだろう
>>338
ナイチンゲームの防具が消えてた(武器はある)のはそのせいかのぅ
チート箱で一覧眺めてもないからおかしいと思ったんだ translateは百行くらい増えてんだよな
stringsはまだ見てないけど
ナイチンゲールとかドラゴン系なんかが消えてたっぽい
ここ見ながらtransrator適当にいじってたら復帰した
ロックピックが消えてて新らしく始めたデータでロックピック手に入らなすぎて新手の縛りプレイのようだった
質問と迷ったんだけど・・・
1.5.3にあげてしまったら二度と1.4.2に戻せないってことであってる?
steamのアンインストールから何からやったけど、ベータ参加しないにしてるのに
1.5.3にされてしまうんだけど・・・。
>>347
都の外にこっそりいる胡散臭いあんちゃんからしかロックピックが買えなかったオブリみたいだな >>348
いやここmodスレだけど。そんで1.5.3はベータじゃなく正式Verだよ >>350
もう正式バージョンだったのか・・・。
ありがとう。
EFFの4.0.2がまた使えなくなってしまった。
何よりこれが一番厳しいな。
Jaxsonsシリーズも動かなくなっちゃったし、いい迷惑だorz とりあえず遊べてるなあ
ベスネットの画面が前文字化けしてる以外は問題なさそうに見える
再日本語化?完了。特に問題なく動いてる人も>>338な状況の人多いと思うから、update.esmの中身見とくのオススメ
>>351
家具動かすmodは動かないけど、家具を辞書から買うmodは動いてたよ >>351
EFFは4.0.3なら使えてるけど?
4.0.2は使ってないから知らんが、まぁ多分おま環だと思うぞ CreationClubのサバイバル以外のmod入れた人いる?良いのがあればアプデするんだが・・・
1.5.3にアップグレードされる前はDHChotkeysで二刀流一発変換出来たのに、
勝手にアップグレードされてSKSEも新しいのを入れ替えざるを得なくなったあとは、
ホットキーで二刀流へ装備替えするとCTDするようになった。
武器欄からの手動装備変更でテンション下がるわ。
750クレジットが880円と出てきたから
装備1個単位でこれは結構お高いな
サバイバルモードがタダだったから取り敢えずダウンロードしたけど、パッチとか面倒だし普通に今まで出された別の生活系MOD入れたほうがマシだな
クエストで入手って言ってもyoutubeに上がってる動画を見る限り 武器が配置された場所にクエストマーカーがついて○○を探せ→入手したらクリアみたいな感じだな
SSE Fixes更新。ぬるーりリフテン復活
DLL Plugin Loaderのbinkw64.dll(vanillaに戻ってるはず)入れとくの忘れずになー
>>358
MO(2)で起動した環境ならoverwhite にファイル落ちてくるから
とりあえず落としてみて試すのもありよ SSEFixes入れてなくてもリフテン60fpsあるんだけど、入れないとfps落ちる人ってどれだけMODいれてるんだ?
旧日本語化Stringsで上書きしちゃってた…アイテム消えてる…
再インストールでなしに1.5.3英語Stringsってどこかで手に入りませんか
LEで遊んでた組でSEに移行し始めた人ってそんなにいるかな
まだあまりいないように思えるけど
お前はそうかもしれんけどこっちは人柱に確かめてもらってから導入したいからあるぞ
普通に移行し始めてる
LEは今のとこhdt使うmod用
けどLEのmodderがSEに対応してくれるかどうかの方が気になるわ
こんな所で聞かんでも。質問スレとかLEのスレで聞けばわかるんじゃないの
別にお前の感想も知らんけどな
>>378みたいに有能なレスをできないくせに絡んでくる無能はいらんよ LEはMod入れすぎて重くなっちまった
SEのシェーダは結構優秀だし、ロードも早いしModが揃って来るのが楽しみ
SEにhdtが対応されたらLEとか完全にゴミになるんだがなぁ
みんな今回どういう方法で日本語化されてます?
MO2&日本語化MOD作成で当方プレイしてましたが
MO2なくなっちゃったからなー
というか、英語版Skyrim - Patch.bsaに丸々はいってたよ
最新版japanese.strings
中身とりだして、Englishにリネームするだけで使える
将来的に日本語版出すため一緒にしたのか
>>387
そんな手があるとは全然気付かんかった
まあバージョンが違う状況自体がすぐ統一されるとも思えんから
もし次アプデがある時にはそれ使おう >>387
やって当たり前な作業なのにみんなやらずに騒いでたのか・・・
ちなみにおれは1.42のままなんだがw >>387
それ、台詞は変わるけどアイテム欠けは治らんという報告があるがどうなんだろ? AddItemMenuで前に消えてたアイテム呼び出してみたり
ロックピックやアルコールも認識してるみたいだしとりあえずはいけるっぽい?
気になるなら人柱やっとくれ
俺はこのままで少しやってみよう
何かあればMODスレか本スレどちらかに書くと思うが
あー何か唐突に納得行った
なんでnexusに日本語のstringsだけねーのかなと前に思ったことあったが
こういう事なのね
>>396
落とすまでのものじゃないと思うよ・・・。
ちょっと手間はかかるけど、きっと自力でできるよ。それは間違いない >>387 の検証を兼ねてアプデしてみようと思ったがめんどくさくなって戻した、スマン 本スレの方にも書いたが、
今まであった分の修正はしてあるみたいだが
1,53で追加した分に関しては入れてないみたいねjapanese.strings
ということで、日本語版のアップデートがあるまでは
翻訳して使った方が確実という事で
>>399
騒ぎの本質はjpとenファイルで項目量がちがうこと
騒いでいる人たちはそれをやった上で問題視していたわけです
あとサバイバルをインストしているかでも対処が追加されます
ccqdrsse001-survivalmode.bsa内にstring有り
いずれにしても模範解答たる公式jpファイルが無い現状では
enファイルを自己翻訳するのが最善手かと ありがとうございます。
enを自動翻訳処理がいいのかな?
>>402
それで大体行ける
最新版のxTranslatorだと自動でjapaneseにリネームされるので
Englishに戻すのを忘れずに
あの設定切ることもできると思うがその辺は調べてくれ >>401
ccqdrsse001-survivalmode.bsa内のstringは自動翻訳の方法ないよね? >>404
9割バニラのものだからまあ
新アイテムとかサバイバル関係は専用の翻訳立てないとダメかなと思う >>404
https://bethesda.net/ja/article/5il8i3DTmEowuaEgk8gCWM/skyrim-creation-club-now-live
Skyrim向けCreation Clubサービス開始
※掲載情報は海外向けのものになります。日本におけるサービス開始日は改めてご案内します
8月の『Fallout 4』に続き、『Skyrim Special Edition』向けの『Creation Club』のサービスが開始され、「サバイバルモード」を始めとした様々なコンテンツがお楽しみいただけるようになりました。
『Creation Club』は、新しいコンテンツを提供するサポートサイトです。
ゲームコミュニティの素晴らしいクリエイターをはじめとする外部の開発パートナーやBethesda Game Studiosが制作した様々なコンテンツ(新しいアイテム、アビリティ、ゲームプレイなど)を提供します。
『Creation Club』のコンテンツはゲーム本編と追加コンテンツ、実績に完全対応しています。『Creation Club』の全コンテンツはPlayStation 4、Xbox One、PCの各プラットフォームに対応しています。
もちろんMODは今まで通り、誰でも自由に無料で制作・共有できるオープンシステムであり続けます。
さらに詳しい情報については最新のFAQをご覧ください。
※海外向けのものになります。日本におけるサービス開始日は改めてご案内します
※海外向けのものになります。日本におけるサービス開始日は改めてご案内します
※海外向けのものになります。日本におけるサービス開始日は改めてご案内します creationclubに入ると全て文字化けしてるのはお前環?
>>404
サバイバル入れてるのなら食べ物関係がそっちのstringsに移ってる
移ったアイテムの名前ぐらいならsseTranslatorの自動翻訳で直せる
寒さ疲れ空腹によるステータス異常や食べ物の効果、追加されたロード画面のウンチクは自力で翻訳する必要があるけど
それ以外にもtranslate_english.txtの方にも追加されてる項目がある
例えばサバイバルで防具類に追加されてる項目のWARMTH(暖かさ)はここから読み込んでる CCの文字化け直すのはちと難しそうだね
一部はFontconfig.txtで指定すれば直るけど、CCの説明とかはCCメニューのswf内で
代替フォントの指定がされていないみたいで、必ずFuturaStdフォントが使われるっぽい
直すにはCCのswfを修正するか、
fonts_en.swfに入ってるFuturaStdを日本語が含まれる物に無理やり置き換えるか
そんなに使うものでもないし公式対応を待つのが一番かね
No Creation Club NewsでCreation Club自体無かったことにしてやったわ
FastlootっていうMOD、FO4みたいにインベントリ画面に移らずにコンテナからアイテム回収できるんだけど、
BSA内のswfファイルがフォント指定してて文字化けしちゃうんだよね
修正方法がわからんから困っちゃう
skyuiが正式対応したから?
SEのバージョンが上がったから?
よく分からんがCampfire(LE版)が動作する様になった
後、SS撮ってないけどFLPのキャンプ機能もCTDせずに動作する様になってた >>414
ゲーム起動してクリエイションクラぶ
もちろんアカウントが必要で難しいパスワードは身を滅ぼすぞ
サバイバルモードのデータを入手したら念のためゲームの再起動をお勧めする campfireのサバイバルモード用のパッチがうpされてるね
暖と疲労と食事とれるなら嬉しい
あとは状態表示のアイコンと日本語訳があれば文句なしなんだがw
>>418
今は無料?文字化けしてて買わしてさえ貰えないから鬼畜杉だお
ロロロロロとかロロロロロとか何を選んでるのか俺が頭がおかしくなったのかと少し悩んだけど、どんなってんだろ
対応してないのかな ロロロロロのとこ適当に押して
諦めてゲーム起動したらサバイバルモードを使用するかどうか聞かれたので買ったのか貰ったのか分かりませんが使用出来るようになりました
お騒がせしました
>>421
わたしもロロロロロを盲押ししてって感じですね
ccqdrsse001-survivalmode.bsaが実装されたから大丈夫かなと
ただ我々の環境が特殊でメーカー想定外ではありますが
無料とはいえ1クリックでDLCできてしまったところに一抹の怖さを感じましたね フォルダを;stringsにリネームするとこして一旦英語環境に戻せばOK
まあ、クレジットが無ければ他のは買えないけど
サバイバルモード、SEの環境構築がてらちょこっとやってみただけだけど
RNDとFrostfallを足して10でやったぐらいの機能かなという印象
今の状態がもうちとわかりやすくならんと使いづらいね
>>424
10でやったってなんだよ…
10で割ったのつもりでした その2つ足して10で割ったレベルならその2つのほうがいいじゃん
無料ならダウンロードするかってのが大半で誰も出来が良いなんて思ってないだろ
金払ってまでやるレベルじゃない
出来がいいか悪いかでいうとそこまで悪くいうもんでもなくね
各ステータスの最大値の減りがhudで明確なのは自分が今どれだけ無理してるのか分かりやすいし
今の時点だと既存のmod使った方が細かい設定もできるし良いだろうね
frostfallをskyui部分をLEから移植して入れてみたけどトータルの保温力が0のまんまだ。これはおま環か入れ方ミスってるだけの気もするけど
サバイバル関係の変更で従来の日本語化ができないし、余計な物出すなと言いたい
ところで、eslファイルってMOとかNMMで認識するのか?Modによってはロード順の影響受けそうだが
>>431
今の所認識できない
ただロードオーダーの一番上で別枠で認識されてて
スカイリムを始めると自動で認識する
サバイバルモードがそうだがpexとかの外部リソースももちろん動く とりあえず放置すると段階とは別に最大HPスタミナマジカが減る仕様はヘルスだけでいいからフロストフォールで採用しないかなあ
Immersive Creaturesも来てるんだな、帰ったら入れて見よう。
frostfallの保温力?とか変更しても反映されないのおま環かね
SKSEのおかげでまたMOD界隈が賑やかになってきたね
>>439
このスレは人少ないけどな。まあ、平和でいいわ。 バニラにskse64とskyUI入れたんだけど、ちゃんとskse64から起動してるのにskyUIが機能しない…
助けて…
本体、skse64、SKYUI3つのバージョン確認しろ
>>443
助けてもらうのに必要な情報がどれかくらいは自分で調べよう skse64もSKYUIもまだアルファなんだから
ここで動かない助けてって質問するレベルの人は手を出しちゃダメだと思うんだけどな
使えないとだけ言われてもエスパーじゃないので・・・
αと言っても調べれば懇切丁寧に解説してくれてるサイトがあるのにできない人は本当に触れない方がいい人
いろいろ言われながらもskse64とSKYUI導入に必要な条件は既に出てるから後は自力で何とかしなされ
>>443
まず>>2をよく読め
正式版ではDisable SetSaveDisabledやらbsaアンパックはいらないから無視しろ
過去スレをくまなく読め
理解出来なかった諦めろ ググってもサバイバルモードの入れ方わからん
場所や街が増えるわけでもないみたいだから無理に入れることもないか・・・
>>452
1.53にしてからcreation clubに入ってファイルをダウンロードする Steamでcreation clubを買わないといけないぞ
Creation Club Credits だスマン
SEから始めてパッドでプレイしてるんだけど
SkyUIっていうのはあるとそんなに違うのかね
SKSEの予習段階だからまだまだ先の話ではあるんだけど
本体の機能もそうだが
前提条件としてSkyUIのMOD管理機能や
インターフェース拡張を要求してくるMODも多いからのう
LEの方のデータベースみりゃわかるが
Q おすすめmodおせーて
A んなもんねーよバニラでも遊べる
がデフォな全力質問スレでも「入れとけ」と回答がもらえるかもしれないくらいおすすめだよ
雑貨屋でアメジストを売るのに、バニラだとどれだけスクロールしないといけない事か・・・・
SkyUiならボタン2回押せばで済む
自分にとっての痒いとこに手を届かせるってとこなのね
beta版になったら導入してみよう
どうもありがとう
>>467
ないとクソッタレなインターフェース
ついでにいろんなMOD使えない 今なら割とSkyUI周り落ち着いてるから、環境作る練習がてら導入を挑戦してみると良いんじゃないかなぁ
予習しているとはいえ>443みたいになるのも怖いが
時間の取れる年末年始あたりにトライしてみるかなってもう10月なんだな
同じくSEからの初心者で適当にやってる。
modも適当に入れてるだけで、美化modの顔黒すら直せないけど…吸血鬼、アハラム、サーディア以外は黒くないからまあいいやですませてるよ。
>>462
skse64がskse程開発が進んでないアンド本体バージョンアップがまだ続きそうだからアルファなだけよ
そんでskse64がアルファだからSkyUIもアルファにせざるを得ないって理由だけよ
とりあえず現時点ではちゃんと入れればちゃんと動くし入れなきゃ損だよ 何となく変だなーと感じても、まぁいいやで構わないならそれでも良いのよ
御守りがわりにLOOTを気が向いたときに使っとくと良いよ(あんま当てにならん)
気になりだしたり我慢ならーんになったらSSEEdit使うと良いかもね
skseとSkyUIなんてそのまま入れれば良いだけなのに使えないって言うのが理解できないわ
何処かのおすすめMOD紹介のブログ記事でも読み漁って
それの構成を真似るとこから始めてみな
色々わかってくると、ここをこう弄りたいとかもっといいのはないかとか欲が出てきて
自分でやるようになるから
数年前の俺だがw
SEだとまだ詳しく書いてるとこも少ないかもしれんが
初心者には英語版日本語化がまず難関なんだろうな
Patch.bsaを展開とか言われても???ってなるだろう
慣れるしかないんだけど
今は大丈夫だけど、ちょっと前までCBBEのweight100のヤツを無理矢理いれてたから女キャラ全員の首と体が離れてたりもしたなぁw
ああ、馬鹿がまたnexusにstringsファイルあげたのかw
誰か通報してやれww
stringsって違反だっけ?
イギリス英語版とか誤訳修正とか改変stringsは色々nexusに上がってるけど
とりあえず両方が荒れるだけだから
具体的に個人サイトを晒あげるのはやめてやれ
ググれとかの言葉で済ませてるのもそのためだし
>>476
何かしらのテーマに沿って改変してたらいいのかもね 日本語版素材はベセスダじゃなくゼニアジが版権持っていて、ソース利用を認めて無いんだ。
昔からstrings直接あげないのはそのせい
2ちゃんには性善説は通用しないから、晒す目的以外で貼らない方がいい
>>479
あー翻訳権の問題かなるほど
それで独自訳のstringsはOKなんだな ブルマMod日本語化されてないところ多すぎ3時間ぐらいやっても終わらんわ
TESのwikiで単語調べられるのはありがたいけどそれでも意味が分からんの多すぎ
オブリやってた頃は知らんかったけど派閥が一杯あるんだな
SkyUI入れてみたけどバニラと違いすぎて逆に戸惑う
慣れの問題ですかね
mod導入って自転車みたいなもんで慣れれば本当にどうということもないんだけど
苦労する人は最初の一歩までが案外遠いんだよね
そしてまれにいきなり大けがして怖くて触れなくなる人が出たり
SkyUI5.2+SKSE64 2.0.4+本体1.5.3英語exeで
ECEの人のツールで日本語化したけど
SkyUIがエラーコード5を出すって事は日本語化の何かが失敗してるでFA?
初心者はむしろMO使い込むと色々掴める気がする
NMMはあのYes to No toの羅列ダイアログがまず初心者殺しだろう
まあSEはMOが安定してないから残念だけど
Vortex音沙汰ねーな
>>491
いや、使ってないよ。
逆にカスタムフォントを使わないとダメ? CCの豆腐に目を瞑るならtranslator通してstringsかesmの翻訳→japanese.stringsのリネームでええんやで
>>492
いや、バニラで大丈夫。カスタムフォントによってはskyuiのボタンのフォントも変えるのがあって、俺はそのエラーメッセージが出たってだけだ。
エラーコード5以下の英文次第だな。f12でスクショとって上げてみな うちのエラーコード5は、よそのmodでswf上書きしていたせいだったよ
bsaにしてたもんだから忘れてたというオチ...
何にせよエラーの小窓に何がどーしたって書いてあるよ
エラーコードのスクショ
495がswfを〜って書いてくれてたので、試しに再度残してあった
日本語化したファイルを上書きしてみたけどダメでした。
画像のカッコ内はinventrymenu.swfだけど、
他にも魔法、ショートカットを開くとファイル名前が違うが同じエラー内容だった
・他にmod入れてないの?
・modマネージャ何使ってんの?
・本体英語でもエラー出るの?
・sseTranslatorでupdade.esm , Dawnguard.esm , Doragonborn.esm , HearthFires.esm を>>493は上手くいかないの?
ここら書くと答えれる人増えるかもよ \Skyrim Special Edition\Data\Interfaceのフォルダを開く
inventrymenu.swをdeleteする 以上
魔法でも同じエラー出るのはレイアウトが同じだから
そもそもInterface内に
・book.swf
・console.swf
・fonts_en.swf
・translate_japanese.txt 以外があるのがおかしいんだよな
LEでSkyUIのインターフェイスを何かが上書きしているときによく見たエラーだな
SkyUI-Away使ってクラフトメニューをバニラにワザと戻したりもしてたけど
多分、SkyUIの方の導入に失敗している
SkyUI、もう一度最初から入れなおしてみ
それでだめなら、入れてるMOD全部外して
バニラ→翻訳→SkyUIの順番でやってみる
>>485
固有名詞を英語にすると英語wikiを検索できなくなるじゃないか派が無駄に声がデカかった
Skyrimwikiの時もデカかった SkyUI自体が問題なく動いてるなら、設定でエラー報告出さない、にするのが一番手っ取り早いぞ
>>498>>499
サンクス、499のファイル以外消したらとりあえずは動いた。
多分、手動とツールを使って日本語化交互にやってたときに
間違えて全部吸い出してそのまま入れたっぽい、
上記4つ以外のファイル大量にあったわ・・・ >>503
Patch.bsa開けたときに消し忘れたのかもな
とりあえずおめでとう ああそうか LE版を無理矢理使ってた時と違って
SE版ならinventrymenu.swfがフォルダに存在しちゃおかしいのか
今のところCTDも無いし問題なくMCM対応のMOD入れて遊べるようになりました。
本当にありがうございました。これでLLのウフフなMOD使ってプレイできる(*'ω')
>>501
固有名詞日本語は「プレイヤーだけ英語名」というRP的に頭痛い問題がついて回るw ECEのSE版出たって事はプレイヤー名に日本語使えるんじゃ?(試してない)
プレイヤー名ってロードする時と召喚魔法使った時ぐらいしか出てこないという
>>509
SE版ECEでPC名日本語にして普通に使えてるよー
一人だけアルファベット表記は違和感あったから助かってるわ
>>510
会話中の名乗りと手紙もあるんや ゲーム機のようにひらがなカタカナの一覧表から文字を選んで入力できるMOD作った人が居たんだが、
自HPのみでの公開だったうえ、そこはもう閉鎖されちゃった。
NexusにUPして欲しかったなー。
>513 自レス
今探して見に行ったらまだあったよ。
「日本語かな入力メニュー」で。
Shenk Thievery とSkyrim Undergroundが競合するかちょっと気になる
地下侵入系は基本競合するからなあ
HDT Physics Extensions ってSE用もう来てましたっけ?HDTほしい・・・
Aetherial Travellerっていうオーバーホールぽい奴を翻訳してるんだけど、これoblivionみたいに初期星座とか選べるのな
perksちょこちょこっと翻訳しとけばおkだろと取り掛かったら、本やら会話文やらガッツリあったでござる…
NPC美化MOD3種入れたら、首に隙間出来たんだけど
コンソールでNPCの個々にweightやるの面倒だから
bat作ろうとして上手く行かない・・・
sseeditでパッチ作る方が早いかな?
ここで質問してる暇があるならさっさとSSEEditでweight修正しろ
書きこみした後にせっせとsseeditでweight修正して、
7割終わった所で思い付いたので確認したいんですが
例としてmodのweightが100でskyrim.espが50の場合
skyrim.espのweightに合わせた方がFaceGenData新しく作らない分楽だよね?
>>523
BBP入れてるからバインバイン揺れて眼福だし激しく同意出来るんだけど、
フォロワにならない名前有りNPC全員+名無しNPC女性全員
フォロワー全員のFaceGenDataを作るのは流石にシンドイ・・・ >>524
だな。やるならBodySlideでやる。 >>517
今でもseに持っていって使ってるわ
セリフmodといいおばちゃんは偉大だった >>517
マジか
ずっとおばあちゃんだと思ってたわ >>529
パッドなんで鍛冶に関してはバニラの方が楽に思えてる
鎧MOD減らそうかな >>530
鍛冶画面の設定での材料を表示できるようにしてそれでソート
これでもだめなら
Skyrim MODデータベースでHide SkyUIを検索
MOD導入時の選択で Crafting menuを選択 これでクラフト画面だけバニラに戻る
但し、これをやると鍛冶以外のクラフト系も全部バニラに戻るから注意
クラフト画面開く度にエラー画面見ることになるが、SkyUI側の設定で消すことは出来る 新しくくるPNDも前と同じくSEで使えるのかな
楽しみだ
盗賊ギルドの黒服兄ちゃん数名の手首から先が消えておる!どのMODの影響なのじゃあ>< 明日仕事が終わったら総当たりせんと。
1.53の一番簡単な日本語化済み、skse64の2.04導入済みのmod無し状態ではちゃんと適用されてるのに、mo2経由にすると何故か音声が英語になる。
mo2でDLCのチェックは入れても外してもダメ、skse64を抜いてもダメ…何だコレ?
日本語音声ファイルがMO管理で無効になってるか、英語音声ファイルが有効になっているかのどちらかでしょ
ばあさんや、SEにHDTはまだかいのぅ
乳揺れや尻揺れ、IMOちゃんの荒ぶる髪の毛がそろそろみたいんじゃ
というか実際の話、HDTはSE版に対応してくれるような話は出てきてるの?
modderさん次第だから、出てくるかどうか凄い不安なんだが
skse64が1年かかたんんだし、ゆっくり待とうぜ
SEはHavokのバージョンが違って今までのライブラリが使えないから64bit移植が難しい的な話を見かけたけど詳しくは俺にはわかんねぇ
作者の人は9月までHDT-SMPの更新をやってて、9/17にそっちの更新終了宣言をやってた、今何してるかはわかんない
活動拠点が中国の9dmらしい事はわかった、この人半透明処理の改善なんかにも手をつけてて本当凄いな
SEのアダルト系MODが充実するまでUIと装備だけ追加して普通にプレイして凌ごうと思ってたけど
なんかもうこのまま遊んで終わりでいいんじゃないかなと思い始めた
DUAL SHOCK 4がチャタリングするようになってしまった。
Steamの設定でPS4コントーローラーのチェック外せば治るんだけどSkyUIがバグるし振動しなくなるし
箱コン買おうかな?
ENBなら起動時ちらつくぐらいきにするでない
ゲーム中ちゃんとカラーが反映されていたら良い
>>545
皆チラついてる感じなのね
導入失敗したのかと思って焦ってしまった >>519
結構多岐にわたって変更入ってる感じだよね
追加スキルのトレーナーやスキルブックもちゃんと用意されてるし
鍛冶レシピ増やすための本にわざわざ本文あったりで翻訳は大変そうだ
地味にサバイバル対応してるし入れると樽や袋からの塩入手量増えるから結構助かる >>527
BBQをSEで入れてみたけど、どうもBBQセットがかなり高い位置にセットされちゃう
網が落ちるときは下に落ちるんだけど、アクティベートすると浮くんだよね
LEで入れてなかったのでわからんけど、こういう症状出てる人他に居ないんかな? 今解決法探してスクリプトいじりながらやってるんだが・・・・そういうこと言われちゃうのかw
すでに誰かが解いた問題なら情報共有すべきだと思うけど違うのかね
思うように動作しなくて気づくと他人のMODのバグ取りし始めるのは良くある事
とりあえずbbqmisc_replace.pscの
float myZ = getpositionz()
を
float myZ = Game.GetPlayer().getpositionz()
にすれば地面に出るんだけど根本の解決にはならないんだよね・・・
足元より高い台みたいなとこに設置するときに都合が悪そう
>>552
おま環でなくてよかったw
もうちょいマシな解決法みつかったら追記すると思う 引退済みの個人サイトで配布してたLE版ModをSEで利用している人が沢山いるとなぜ思うのか?
>>557
・・・釣りなのかマジなのかボケなのか判断に困るレスはやめてもらえます? 1.53に対応しないかな?って意味だと無理矢理解釈しとこう
>>557
LEのをインストールしてdllだけSE用に入れ替えばOK それに必要な UIExtensions をSEで使うのに一手間あるけどな
シセロ女性化があったんで入れてみた…真っ黒顔の変なチビスケだったんでそっと削除した。
もしかしてracemenu もseで使えたりしますか?
エラー吐きまくるから無理です
SE用のdll待ちだね
ただeceもnifの出力が現状できないから、racemenuが来てもnifの出力読み込みは難しいんでない?
overknee serana をSEに移植しようと
変換してみたがddsの一部が変換エラー出て惨敗
現実は厳しい
>>568
試しに召喚儀式やってみたら動いてたよ
・skeleton_female.nifは触んなです
・テクスチャも触んなです
落ち着いてテンプレ見ながらやりなせ >>566
ありがとう!
とりあえずracemenu メインだったんで、いろいろ試してみたいですねー 表情も変えられるようになったから、ポーズmodもコンバートして入れようかね
Timing is Everything がそのまま動いたのはありがたい
コンバート作業の流れ (フォロワー編)
----------
1:展開したフォルダの中に*.bsa が有ればアンパック
2:取り敢えず「*Skeleton*.nif以外の」メッシュを変換する。必要に応じて「Head Parts Only」チェック
3:ゲーム内で動作問題なければ作業終了
4:フォロワーに会うとctd→テクスチャ抜いて動かしてみる
5:メッシュのみで動くならctdの原因はテクスチャ。ctdなら弄ったメッシュをチェックしてみる
6:ディフューズ(柄のdds)のみ入れて起動させてみる。ctdするならディフューズを変換
7:ディフューズのみで動くなら*_n.ddsを変換してみる
8:大体ここで動くと思うが、動かなければ諦めろん
----------
なんかフォロワーのコンバートでコケる人多いっぽいので更新してみました
動かん奴はトコトン動かんので諦めも肝心です
後ですね、おまかんかもしれんのですが、高確率で睫毛の透過処理が怪しくなるです
解決法は「skyrim アルファ病」でググってみて下さいませ
脳筋解決法ならNifSkopeで、目のメッシュをコピペで二重にしてやればおkです
旧版のデータベースにしかないフォロワーで使いかったフォロワーはほとんどそのまま表示されたし、
それ以外もメッシュの最適化だけで表示されたから苦労したことないわ
旧版そのまま行けるの?
ROSAちゃんノルドなので、いつかうちのデフォルトおっさんの嫁にとSEに来るの待ってるんだけど
NIFとかメッシュとかテックスチャとか最適化?とか何も知らない自分でもいけそうですかね
逆に俺は全てのメッシュとテクスチャを
ノルディックに全変換しようとしてたわ
帰ったら再挑戦してみよう
>>576の続き
ちと途中送信してしまった
あといわゆるHDT系の揺れ物(髪やおっぱいけつ)系のはいってるやつはスケルトンの変換かもしくは髪の毛のボーンを取り外す必要がある
ぶっちゃけTBBPとかUNPB系のフォロワーはBodySlideで変換したほうが吉 いや、揺れモノっつっても体型はXPMS系のボーン使ってれば落ちないし(揺れないけど)
髪型で揺れるやつは、揺れる部分がハゲるだけだから問題ない
フォロワーはほとんどそのままか、SSE Nif Optimizerにかけるだけでいけるよ
なんか人がわらわら湧いてきたぞ。みんな何処に居たんだw
上記のフォロワ編は、こんな感じかなーと書いたものなので、適当に校正してちょうだいです
BodySlideでボーン引っこ抜けるのは発想になかったなー。スカートのボーンとかも抜けるのかな
後質問なんだけど、FemaleBody_1.ddsに焼死体のテクスチャ貼ってるMODが「たまーに」有るんだけど、あれなんか意味有るんですか?開いてヒイイイイとか勘弁してほしいよ...
↑あ、まちがい。FemaleBody_1.dds → FemaleBody_1.nif
あれは装備した種族の裸テクスチャで上書きされるからnifでの指定は無視される
装備いじる上で気になるならfemalebody_1.ddsに変えてもいいんだけど
_0.nifと_1.nifで異なると問題あるかも??わからんけど
SEにUUNPもHDTも入ってないスタンダード版のROSAちゃん入れて
アンジーの小屋に行ったら普通に居た
なぜか服は脱いでくれないけど、フォロワーにしてもCTDも何も起きない
まさかそのままいけるとは思わなかったわ、サンクス>>577 >>584
特に意味ないんだ?じゃあ見つけ次第パス変えちゃうよ。さんきゅ
*_0.nifと*_1.nif のテクスチャの不揃いはミスで殺ったこと有るけど、画面が凄かったよw >581
ああ、ちょっと説明が足りなかったな
そもそもバニラのfacegendataは揺れないしアニメーションしない
簡単に言うとHDT系の髪の毛がはいってるフォロワーってのは髪の毛の装備をArmorとArmorAddonでDefaultOutfitで装備してるのよ
※そらバニラでかみゆれしてないものを無理やり揺らすんだから
だからフォロワーを禿げたまま使うならいいけど俺は髪の毛は表示されたほうがいいのでボーンを抜いてる
あー、たしかにハゲるだけってのは適当すぎたかもだけどw
FaceGeomだけで揺らしてるのって無いんだっけ・・・?
全部カツラ装備させてるのかな
まぁお気にのフォロワーなら揺れない髪を変換とかで作ってやる、ってのは正しいと思うんだけど
体型は別にそのままでもいいと思うんだぜ、単にHDT-PEが無かった頃のTBBPに戻るだけw
(強いていえばxmlへのパスが書かれた無意味な文字列があるだけのTBBP
Miu - child witchがSEに移行できなくて苦労してたから、今まで出てきた情報頼りに頑張ってみよ
そこまで頑張らなくても、LEで遊べばいいんじゃないかって思うが、SEから始めた奴は二重に金払わなきゃいけないんだっけか
LEで使ってたアレをちょっとの手間で使えるもんなら使いたいという欲求
以前からLEやっててSE無料で貰った人間と、
SEに置き変わって以降からSkyrim始めた人間とではmod事情が全然異なるもんな
SEからSkyrimに住み始めた人なんです...
>>589
その子はお迎えできなかったよ。作者ごと消えちゃったしなぁ ロシアか中国辺りにあるんでね?
その辺りもロリコンシネならアキラメロン
>>592
セット販売のLEは売ってないけど、一応旧版本体とDLC別売りでならまだ売ってる
検索にはかからないし、他で買ったほうが断然安いから誰も買わないと思うけど Skyrim Girlsでぐぐるといいことあるぞよ
SE版が出てたから久しぶりにやるかなと思って今年の1月からSkyrimに戻ってきてたが、別にいうほど環境に違いはないわ
skse64出て戻ってきた
>>594
まさかブログごと消えるとはねぇ >>589
あれは移植するのに俺はくじけた
カスタムボイスフォロワーなので移植がめんどくさいのとRelationship Dialogue Overhaul - RDOのLEからSEにうまくいかなかった
なのでこんな感じにした
1.Amazing Follower TweaksでNPCでもフォロワーにできるように
2.Immersive Citizens - AI OverhaulでAI変更できるように
3.NPCVisualTransferで↑から落としたMiuを某別のウィンドヘルムのソフィを置き換え
4.AFTフォロワー化スペルで連れ回す
問題はAFTがもう落とせなくなってるってことか
結構DBでのコメントにも書いてあるけどカスタムボイスのフォロワーって結構いろんなとこに問題あって苦労してるみたい(俺は諦めた) げーっ、カスタムボイス最近頑張ってる人多いから
それ移植できないとすごい残念な事になるな
oneanもhdt多すぎて移植できないな
最近のバージョンケバいから古いやつ欲しいんだが
Hana Followerは特に悩まずお迎えできるんだぜ。かわいい
Yakisoba-pan教団に入信しませんか
>>604
SBFはぶっちゃけバタ臭いからそれぞれ好みにしたいのはしゃあない
>>603
やきそばシリーズはENBでけっこう好みが分かれるような希ガス >>603 Yakisoba-pan先生のDonnaが個人的に全フォロワーの中でも1で好きなんだけど
もしかしてLE版のデータでそのままSEで使えちゃうのかな?
それかSSE NIF ってやつを使ってから入れればいいのかな? >>603 自己解決、普通に入れれました、ありがとうでしたー
これってHDT関連が入ってないフォロワーならそのまま移植できちゃうって事っぽいですねー
今から入れまくっちゃうぞーw AFTって2つあるけど、別作者verは何か問題あるの?今はこっちしか落とせないし
LEで乳揺れ尻揺れ妊娠ボーンを移植して使ってた俺はまだSEに気軽に移行できない
hdtはよ
AFTに拘りが無ければ、LEからFLPやEFFを持ってくるのもオススメやで
後、Followermodってやつはアイコンに遅延とかも無く、LEと動作が変わらないからこれもアリ
MOD上限がきつくて日本語ボイス付きの他はレコーダーとRabi(LE版)くらいだなぁ
いっぱい入れて、巡回させて賑やかしたいんだけどね
modまだそんないれてないせいもあるかもだけど、
ロードの速さが快適すぎてLEに戻りたくない・・・・・
>>608
FakeTailsのほうが有能だから本家は退いた 確かにロード快適なのは魅力
あと俺的には2560x1440のウィンドウモード使えるのは嬉しい
自分の環境だとSKYUIのお気に入りの装備チェンジでCTDになるの解決できなくて
またLEに戻ってだけど週末に一から環境立ち上げ直しにチャレンジしてみるかなあ
Follower mod はLEのをそのままSEに入れていいの?
LEではSMF入れてたけど、単に複数のフォロワーを連れまわしたいだけの自分には良さげだな
あと馬も単純にフォロワーが乗ってくれるだけでいいんだけどConvinientHorseしかなさそう
>>616
単純なのでいいなら方向音痴の人が出してるPS用フォロワー管理mod
espだけなのにそこそこ複雑な機能もあって正直感心する
それとフォロワーが乗馬してくれればそれでいいやってのならsimple horse
これはSEで出てる >>616
もう散々言われてることなんだが、SKSEプラグインのdllを使ってない奴は大抵動く
あとSimple horse使え AutoHarvest2はSE対応してくれないかなぁ
>>616-617
ありがとう
SKSE必須じゃないのはそのまま行けるのか
今回はまだ不安定らしいSKSEとSkyUIはなしで環境作ろうと考えてるのでSimpleHorseは無理そうかな >>620
skse64もSKYUIも本体バージョンアップに合わせて中身が変わるはずだからアルファが外れない(外せない)だけでそれほど不安定とは思わないね
入れなきゃ損だよ
まぁ何かあった時はニューゲームと本体再インストールすりゃいいんだし 毎回BSA展開し忘れる。7z開けて中身確認しないとな
additemmenuのNIoverrideが更新してなくてエラーが左上に凄いたくさん出てくる
>>624
不安定なんだな
俺は洞窟内で2時間くらい前のデータでは動いた
今は動いてない ScreenshotPadがうまく機能しない。
ScreenshotassistもFOVだけうまく動かない。
誰かきちんと機能出来た方いますか?
High Poly Project最新版入れたらニンニクが緑色になったw
やっぱ慣れてきて雑になると何かしら失敗するね
うちは鉄鉱石を精錬する炉?が紫になったよ。どのテクスチャMODだったかなぁ…
>>626
いや、あの、32bit の*.dllは動かないんです >>628
ああ溶鉱炉も変になってるでもわ
ブリーズホーム弄るMODと喧嘩したかな? 紫になるのはテクスチャパスが合ってないケース
Nifskopeで修正するか溶鉱炉のmeshだけはずすておく
ネクサスのハイポリのページにあるHOTFIX入れたらニンニクは治った(というか旧版に戻っただけ?)
でも溶鉱炉は変わらないな・・・
>>630
ああそれっぽいのあるね
溶鉱炉のパーツっぽいテクスチャにhagravenbowlってファイル名が付いてるけど
これ多分間違ってるんじゃないかな? smeltermarker.nif の中身見てたんだけど
textures\clutter\smelter\Smelter01.DDS ←Vanilla
textures\smim\furniture\smelter\smim_smelter_dome.dds ←High Poly Project
単純にテクスチャがないぽいw
SMIMのmeshをベースに更にハイポリにしてるのか
うちはSMIM入れてるから紫にはなってない
一番簡単な…で日本語化したら食料だけ英語だった。
あれで日本語だとこれが普通?
一番簡単な…ってのが分かんないですが、サバイバルモードをDLしてて「サケの切り身」とかが英語って意味なら、ccqdrsse001-survivalmode.bsa の中身も翻訳しないと駄目なんじゃないかな
公式訳はなかった気がするので、自分で単語書き換えしないとです
サバイバルやらねならば
ccqdrsse001-survivalmode.esl
↓
ccqdrsse001-survivalmode.esl_
とかにしとけばいいです
サバイバルのBSAからstrings取り出してtranslatorで自動翻訳すればよろし
空腹度(満腹度?)とか「熱いスープ(たぶんこんな意味)」とか日本語にならない部分が残るのはしゃーない
多分そのままだと一部アイテムもインベントリに表示されなくなってる
ここの人の教えを参考にして
overkneeセラーナとラビがうちのSEに現れた
ありがたや
セラーナのボディメッシュにビラを移したのかと思った
>>619 俺はDynamic Enchantmentをお願いしたいんだが SEリリースされてやっと1年くらい経ってMODも充実して来たと思うから1.5.3から始めようかと思ってるんだけど
SE専用のエロMODスレってなんだね
最初はLEで使ってた信頼あるMODでSE対応されてるMODだけを導入するつもりではいるけど
>>643
俺も
ただ、ブログで配布してるから対応する可能性は低いよね ずーっとOrdinator使ってたんだけど、TTRSOっての試しに使ってみたらVanillaをほんのり味付け変えたような感じで良い感じだったよ
斧だけじゃなく剣でも出血したり、バフとデバフのバランスが良い感じ
ただespの数が尋常じゃないので翻訳がめんどくさいね...
MCM無いころの古いのはモジュールでESP分かれてるの多いな、それとSE版で全部入りなのに昔の名残でDLC毎にESPあるやる奴とか。
ESP増やしたくないし、マージすりゃいいだろうが面倒くせえちゅうの
SEにVivid Weathers入れると何か余計に汚くなるよね(特に雲が影響してるみたい)
LEに入れたときは綺麗になって感動したのに何でかバニラのほうが綺麗に感じる
もっといい天気MOD無いかな
あと既出かもしれんけど最新版のMO2(2.0.8.3 rev.c64e12a)でバグ見つけた
steam起動忘れてMO2起動するとsteam起動しろよとメッセージボックス表示されるんだけど
その後からsteam起動してもSkyrim起動できなくなる
原因はsteamとSkyrimのゴミプロセスが残ったままになるためなので、MO2もsteamもSkyrimも
全部終了させてから、更に残ったプロセスを全部殺してsteamとMO2の再起動からやり直すと
MO2からSkyrim起動できる(PC再起動の必要はなし)
Vivid入れてたけど、Dolomite weathers に入替えたからオススメしとく。
軽くていいよ。雨も雪も雲も3Dで描写される。
併せてENBも Natural View Tamriel のDolomite版にするといいかと
NAT - Natural and Atmospheric Tamriel
Surreal Lighting -- vibrant and cheerful weathers and lighting
Rustic Weathers and Lighting - medieval based visuals with intense storms and interior rain sounds
この辺りだな
単体でカラフルになるのはSurreal Lightingだな
そこらはそれぞれに綺麗だから好みで選べば良いわなぁ
その中ではRusticがイマイチ報われてないんだよね。綺麗なんだがなぁ
Surreal Lightingずっといれてるけど、もうバニラや他の色合い調整MODが薄暗く感じてしまうから変えられなくなったわ
vividの星空とオーロラがめっちゃ好きなんだよな。そのへんのテクスチャだけ残して他も試して見るか
その辺のMODは数少ないけど
オーロラは「AURORA S.E.」
星空は「ETHEREAL COSMOS」
が好みだなー
最近はEnhanced Saturation - Vibrant Colorsのみしか使ってないな
うちはShadows(LEのコンバート)+ NAT
室内の焚き火と影が良い感じ
>>649
わかる
Dolomite Weathers凄いわ >>658
俺もそれに変えた
色々綺麗なのに軽くて最高 初めてずっと夜は真っ暗になる光源Mod入れてたけど
この流れで変えてみたら夜が明るくて驚いたわ
光源回りももっといろいろ試してみようかね
天候MOD入れ替えると次はENBもあれこれ試しだしてキリがない
結局Vivid WeathersでENB無しに落ち着く・・・・・
ENBかReShade ないとFPS確認できんのがつらい
1.5.3で苦労してECEを導入してキャラクリしてやっとSEを始めたら
SEってめちゃくちゃ3D酔いするんだけど
LEは全然3D酔いせずにメインシナリオを終わらせることができたけど
SEで3D酔い防止になるMODってなんかありますか?
>>649 >>658 >>660 ここ見て試しにDolomite Weathersに変えてみたら良すぎてCOTからこっちに変更する事にしたわ
日中白すぎたけどMODデータベースのコメント欄の通りにini変更したらもう完璧になった(´・ω・`) >>667
Dolomite Weathersはini設定でつまずいて諦めたが真似してみよう >>666
SEとLEそれ自体で揺れが変わったわけでもないからたぶんiniの設定の違いじゃねえかなあ >>669
SEの方が明らかに細かく揺れてるよ
Obvilionの時は3D酔いしちゃうからって確か3D酔い防止MODを入れたんだよね
3D酔いしやすい体質なのかもね みんなuGridの値とかいじってる?
フィールド歩いてて遠景ががポンポン出てくるのは好きじゃないんだよなぁ
おっぱい、違う、おっぱるこ先生のmfg commandで対象オブジェを変更してるesm/espが全部表示されるようになったね
やり方はコンソールでアクティベートしてからmfg d
ありがたいことです
>>760
Pick Default Follower ArmorというMODがあってじゃな >> 676
こんなのあったんだ…
まあでも、こっちは5個じゃなくて40個扱えるし、
杖にしているから、会話欄がいっぱいにならなくて済むと思えば良いか
あれ
MO2復活してるのか
skseのやりかたものっとる
>>668
今のVerの場合、Dolomite Weathers.ini を開くと
--------------------
[Display]
fGlobalSaturationBoost=-0.13 ;reduces saturation
fGlobalBrightnessBoost=0 ;default setting for reference
fGlobalContrastBoost=0 ;default setting for reference
fReinhardWhiteScale=2 ;reduces glare only
--------------------
こんな感じになってる筈。んでここに項目を付け加えたり、数値を変えたりするのね
あの記事を反映すると、
--------------------
[Display]
fGlobalSaturationBoost=-0.05 ;reduces saturation
fGlobalBrightnessBoost=-0.08 ;default setting for reference
fGlobalContrastBoost=-0.1246 ;default setting for reference
fReinhardWhiteScale=2 ;reduces glare only
--------------------
こんな感じ。他のMODでも「iniでちょこっと編集」は応用効くから試してみると良いよ ところでみなさんはバージョン1.53に移行しました?
ついにmfg consoleも移植か
一歩ずつ前進していくのだな友よ
>>681
アプデされた日から普通に1.5.3のままやってるけど? >>681
落ち着くまでアプデしないのが正解だわな
日本語化の情報も出揃ったし、SKSE 2.0.4前提のMODも出て来てるからそろそろアプデしたら? サバイバルただでくれるっていうからbetaの時にアプデしてそのまま
<名前がありません>で頭を捻ったのもいい思い出
バージョンアップしたら何も考えずに突撃するのが真のノルド
それがノルディックスタイルだな!
・・・・と書くと北欧諸国への風評被害の可能性
チキンな俺は人柱を見ながらゆっくりと再構築中〜(´ω`)
>>666
自分も酔うなーと思ったけど、LEのときにマウスの遅延を防ぐためのiniの設定
(iPresentInterval=0)をやってたとか、他の方法で垂直同期切ってたとか?
SEでも切ったら遅延無くなって酔わなくなったよ >>680
ありがとう。このiniに書き換えてIMAGINATORでコントラストと彩度調節したらちょうどよくなった。
めちゃ軽いし最高だわ よかったの。IMAGINATOR で綺麗になったならそれで良いんだけど、彩度とかを弄ってるのがDolomite Weathers.ini だったりするですw
下記項目の数値でそこらの調整可能。" ; "は「この行のそれ以降は無視されますよ」マークね
--------------------
[Display]
fGlobalSaturationBoost=-0.05 ;彩度[-1←減 増→1]
fGlobalBrightnessBoost=-0.08 ;明度 [-1←減 増→1]
fGlobalContrastBoost=-0.1246 ;コントラスト[-1←減 増→1]
fReinhardWhiteScale=2 ;これはコメントアウトしても構わんです
--------------------
IMAGINATORの方がGUIでリアルタイムで弄れるのでオススメなんだけど、一応こーゆーもんだということで
IMAGINATORはLE版そのまま入れればMCM使えるから便利
あとは昼間・夜間・野外・屋内・ダンジョンとか個別に設定できればいんだが、何かあったかな?
天候MODは散々迷ってNATにしたけど、NATの後にRLO読み込むとインテリアの光源表現が不思議な感じになる
NATは暖炉の炎の表現が変なんだけど、それがRLOのやり過ぎな表現と融合して丁度いい感じの炎になる
特に問題起きなければこのまま使いたいな
ありがとみんな移行したのね。俺もさっさと移行しよう
で、移行したらすぐベータオフにしとくが吉かな
自分は>>680のDolomite Weathersの設定+IMAGINATORの
Brigrtness 20
Saturation 20
でやってるけどめっちゃきれい(´・ω・`)
ちなみに水をRealistic Water Two入れてるけどデフォルトの方がきれいなのかな?
Realistic Water Two外してデフォルトにしようか検討中・・・ vanila水だと水の流れが自然になるぽいけどゼラチンぽく見えるのが苦手
Realistic Water Twoに戻そうかなと思ってます
iNeedで水組めなくなるとめんどくさいのでバニラ
Realistic Water Two Wet and Cold iNeed この辺りは作者が同じだから互換性あるよ
水質MOD側に認識させるオプションがある
>>698-699
今回は自分がイメージする北国が再現されてるNATを選んだけどDolomiteの透明感も好き
Realistic Water TwoはもうLEからの必須MODです
SEになってバニラでもそこそこ綺麗になってたけど、水面の流れる方向が違って境界線が
出来てたり色々変だったのがまるまる綺麗に修正される
>>700
自分はまだそこまで構築出来てないので未確認だけど、Realistic Water TwoはiNeed向けの
パッチ同梱してるみたいだけどそれでも駄目なの? >>693
操作の馴染み具合で言うならENBになっちゃうんじゃないかな
あとは微妙に方向性が違う気もするけど、Dynamic Display Settingsってのも有るよ SKSEとSKYUIのバージョン揃えてるのにエラー5出るし
わけわからんわ…
やっぱり俺にはMOD難しいのか
諦めんなよ!
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、
そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、
応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
>>704
大丈夫だよ。
Skylim SE とMOD始めて1ヶ月たたない俺でもなんとか
なったから、PCに半日は張り付いてwebみながら
やればいける。
skse64はDataフォルダを7zに圧縮してNMMで読み込ませたら
うまくいきました。
何が原因かわかりませんがskse64がうまく導入されなくて
Sky UIがエラー吐くのではないでしょうか。 エラー5は
他のMODかファイルがインターフェイス関係を上書きしてしまっている可能性が高い
MOD導入自体に異常が見つからなかったら
>>499
\Skyrim Special Edition\Data\Interfaceのフォルダの中身調べてみ >>707
あなたの言う通りで何とかSKYUIが有効になりました!
今他のMOD入れてて上手く行かないこともあるけど頑張ります 日本語化がめんどくさくなったのかな
自動翻訳じゃないとファイルの整合性がおかしくなるか
>>709
日本語化前と少しだけ変わった気がします。
Interface とStrings フォルダまでは同じですが
音声ファイル変換して入れなくても普通に日本語字幕
音声でたので。
むしら音声ファイルenにして上書きすると
字幕も音声も何にも出なくてヘルゲンについても
進まなくなりました。
他の方はどうなんでしょうか。 MO2のfix的コメントがあったんでこれを機に移行 というか回帰
とりまECEとモーション関連だけはNMMに入れて併用体制だけど、やっぱりMOはいいな
ただしNMMとMOを跨ぐような競合には気をつけたほうがいい...かも?
PS4でSkyrim VRが発売されるんだな
PC版でもSkyrim VR発売されないかな
>>712
vrは1080pで60fpsでても酔うぞ
個人的には今のスペックでは没入間が浅い
人間の目って解像度やfpsだとどのくらいなんだろ Alforttes Elves Followersという、フォロワーMODですが
わかる限り手を尽くしましたが、(32bitのをメッシュ自分でSE化とか色々)1セル内なのでしょうか背後から近づいて
話しかけて、対象フォロワがこっち見る感じになるとCTDになるのです。色々ぐぐりましたが
こういうのは私の環境がまずいって感じなのでしょうか?
>>714
上がってるファイルはメッシュの変換でコケてるので作者に連絡しとけば良いんじゃないかな
修正が待てない、どーしてもすぐ使いたいならば>>575をよく読んで、LEのファイルを編集作業すれば一応会えるし喋るし、なんかクエっぽいものが始まりそうでは有ったね こんな台風の夜遅くに、お返事ありがとうございました。
おっしゃる通り試してはみたのですがだめで・・
素人故、抜けているところがあるのでしょうね。575さん通りに進めたりして検証はしたのです。
差し支えなければ、環境など教えて頂きたいのですけれども
だめでしょうか・・もうかれこれ一週間くらい奮闘しているのです・・。
うーん。一番良いのは作者に言う事なんだけど。日本の方でしょ?
反応した以上作業内容を書いておきます。これでワカンネならば諦めて作者に連絡してくださいな。つうかホント連絡しようよ?
--------------------
*変換しないていうか触んなファイル
\meshes\AlforttesElf\effect\dlc2bloodskalprojhorz.nif
\meshes\AlforttesElf\effect\dlc2bloodskalprojvert.nif
\meshes\AlforttesElf\female\character assets female\skeleton_female.nif
\meshes\AlforttesElf\male\character assets\MaleHead.tri
\meshes\AlforttesElf\male\character assets\MaleHeadbrows.tri
\meshes\AlforttesElf\male\character assets\Mouthhuman.tri
\meshes\AlforttesElf\male\character assets\skeleton.nif
*Head Parts Only チェック入れて変換するもの
\meshes\Actors\Character\FaceGenData\FaceGeom\Alforttes Elf Followers.esp\00001831.NIF
\meshes\Actors\Character\FaceGenData\FaceGeom\Alforttes Elf Followers.esp\00001833.NIF
--------------------
作者への連絡時は、この文丸ごとコピペでも構わんです。落ち着いて作業してちょーだい
>>718
即答ありがとうございました!
これから教えて頂いたようにしてみます!
作者様に連絡は・・・詳しくはわたくしが
よくわかってないこともありますので。一応は
使えないですとは・・ブログかなに記入いたしましたが
忙しいでしょうし・・・( ノД`) MO2 v2.0.8.5bって起動してゲームできた人いる?
Qtがどーたらのエラーでまともに起動すらしないのだが・・・
ちなみにwin7 64環境です
>>721
某サイトのコメでも皆ダメっぽいし4aでも起動しないしで打つ手なし
3a動いてるしまぁいいか ファイヤウォールのルールをあらかじめ作っておくか
<user>\AppData\Local\ModOrganizer\SkyrimSE\ModOrganizer.ini
[Settings]
offline_mode=true
と書いてあった気がする。動くんだけどWryeBash(Python27)が
エラーコード6で起動しない
>>720
起動は出来たけど、立ち上げる度にSSL?だかのエラーが出るから戻した MOのDiscordにv2.1.0b上がってるね
Fall Creators Updateでも動作すると報告あり
MO2 v2.0.8.2からアプデしてない
skseフォルダ認識してるしエラー落ちもない
まあまあ普通に使えてる
自分の先見性がこわいは
ホントのところはMO不安定で今のも始めは動かなかったんだけど知らんうちに動くようになった代物
下手に弄って動かなくなるのが恐いからアプデしなかっただけです
早くvortex出て欲しい
SKSEなしでMO使ってる分には安定してる
たまにsteamの起動忘れてたときは一旦両方とも終了させれば問題ないし
MO2でSKSE直接動きます?
MODサイトではcmdかましてますが
バージョンによって違うのかな
>>728
726だけど動いてるよ
MOフォルダに置いたskseフォルダも認識してるっぽい >>718
無事導入することが出来ました。
武器がおかしかったので、武器の
NIFファイルも前のものそのままでよさそうです
作者様のブログにもコピペでご連絡を入れておきました
本当にありがとうございました! 良かったの。メッシュ弄る際は NifSkope で一旦中身を見て「これなんぞ?」を知っとくと良いよ
面倒くさがって \meshes 以下を丸ごと SSE NIF Optimizer に放り込むと高確率でハマるからさ
あとは折角Nexusのアカウント持ってんだから、有効に使うと良いよ
「plz fix this(SSのurlぺたり)」とか怪しげなgoogle英語でもなんとかなるもんだよ。彼らは変な英語に慣れてるw
最近のopparco氏の活躍は凄いな。中身は実はkapael神じゃないのかと思ったりする。
SEのMOD環境構築を本気で始めたのはいいけど、あれもこれもと目に付いて
気付いたらMOD本体だけでも300近くDLしてた・・・
MODでどれだけ変わるか見て回るのが楽しみでもあり何時終わるのかと不安でもありw
今回は主にSKSE不要なMODを探したのに1年で凄い量のMODが移行してるんだね
そしてまとめてインストールしてどれが問題なのかわからなくなる
>>729
ありがと、バージョンによってちがうんですね >>734
それはLEで懲りたので今回はバニラのセーブデータを用意して、MOでMODを切り替えては
ひとつずつ、または何個かの組合せでバニラセーブをロードして相性を確認しています
まず天候MODは天候MODだけ、それから各ライティングMODとの組合せ、それが終わって
今はロケーションの追加や変更MODを単体で見て回ってます
楽しいけど、疲れるw
Hearthfireの家にジャグジーとプールを追加するMODを見てみましたが、無料で手に入るし
便利だけど過剰なチート性能じゃないので気兼ねなく導入できていいですね 今150個くらいいれてるけど、これから入れる予定のものを含めても200いくかわからんなぁ
>>736
SKSEが来てやっとSEが始まったようなものだし、最初にそれやっとくと後が楽になるな アクティブesp数248
そろそろ装備関連はマージすべきか…
こだわると環境と街・地形だけで200超えちゃう orz
プレイヤーの家とか入れるの全部マージしちゃいたい…
スタァァップ! Right There, Criminal Scum.
Climates Of Tamriel入れると毎回リフテンが霧になるんだけど
同じような人おるかな?
CoT入れたリフテンにFTすると霧ばっかって意味なんかな?
元々霧が出やすいような気もするけど調べてみるか
ps4版でヘイブンバッグ的なmodってありませんか?
>>751
ClimatesOfTamriel.esm の中身見ていたんだけど、霧大発生させるような設定は無かったような気がするよ
以前に何かの天候MOD入れてたんなら、12時間ほど待機してからFT数回してみると変わるかも
CoT自体、天候の種類がグワーッと増えてるので、運悪く?霧に当たってたのもあるかもね
scriptはバラして中見てないので、そっちでなんかやってたらごめんなー >>754
pc版のseで出てるのは知ってます
ps4版でhaven bagで検索しても引っかからないんですよ >>757
ゴメンPS4だったのか・・・。PS4のMODの事は分からないなあ
ここの人達はみんなPCだしCS板で聞いた方がいいかもな >>759
オープンワールドに篭もると会話の仕方も忘れるし多少はね? haven bagはmeshもscriptも追加されtるから外部アセット禁止のPS4には持って来れないね
収納・クラフト完備の家MOD探したほうがよさそう
>>756
わざわざありがとうございます!
スカイリム時間で一週間ほどリフテンにFTすると毎回どの時間でも霧状態
だったので質問してみました。
もう少し調べてみます! >>762
多少はね?じゃないよ
バレバレのジエンしなさんなキッズ 国名ワッチョイで自演とか今時のキッズでも流石にやらんだろうと思いたい
Nexusのレイアウト変わってるな。お洒落すぎて戸惑うわ
nif optimizerでコンバートしたnpcの目が欠けてる症状結構あるのね(´・ω・`)
SE版のToccataさん駄目だった
LEから自分でコンバートし直そう
目の上の方に灰色とか黒とか透過して後頭部の頭髪が見えちゃうとかは、睫毛の透過処理(アルファ抜き)が怪しくなってる奴だと思うけど
現状ではSSE NIF Optimizerじゃなく、NifSkopeかBlenderで弄らないと直らないんじゃないかなぁ
髪型のmeshの問題ならSE版の髪型modからコピペして来るとかダメなん?
>>771
おおおーすんばらしい!さんきゅー
NiSkinPartition をコピペっていうか上書きでいけるんだ。俺ノルドだからメッシュごと二重にしてたよw >>70
あ、テクスチャ最適化しようと思っていたらいい物が
帰ったら使って見よう 薪の8Kテクスチャめっちゃ綺麗
日々の薪割りが捗るので便所の100ワットと言われようがこれを使い続けることに決めた
最適化してなければ普通に表示されるのに最適化すると目の上が欠けるのはなんでなんだろうな
>>771の方法で修正できるのはわかったけど、旧版のフォロワーや美化MOD全部やるの面倒だから結局最適化してないわ >>768
今更だけどSE版リリース来てるな
まぁ既にコンバート解決済みっぽいけど… ところでCCのeslファイルなんだけどさ
ふと思いついてeslをespに拡張子書き換えたらSSEeditで普通に読み込めるんだな
なんか自分用にいろいろ調節できそうね
SMIM勝手なことばかりやって駄目だなあ
岩のテクスチャ崩れるのUVtweakとかいうのが原因かと思ったらSMIMだった
しかもFOMODの設定で岩のオプション外してもテクスチャ崩れる
でもSMIMは家具かなんかのテクスチャがSMIM必須とかいうし困った
SMIM入れてるがそんなことはない
UVtweak入れた時はUVtweakの岩のメッシュが糞でエンバーシャード内の岩の一部分が欠けてることはあった
メッシュの欠けをテクスチャの崩れと勘違いしてんじゃないか?
>>781
欠けかな?
欠けてても困るんだけど・・・
他のテクスチャなら目立たないけど、お目当てのテクスチャだとがっつり目立つんだよね
駄目ならSMIMのほうを外すしかないけどもうちょっと調べてみるかな いやメッシュの欠けでしょ
やっぱり駄目だわ
判り難いかもしれないけど、一番上のバニラだと普通に表示されててSMIM入れた二番目では
岩の形状が変わって更にテクスチャも崩れてる(UVマップとかいう奴?)
それでrockオプション二つとも外したSMIM入れた三番目のSSでは岩の形状はバニラに戻ってるけど
テクスチャが崩れたままで、完全にはバニラに戻ってない
これどうやったら直せるのかな?
一つずつ岩のテクスチャ崩してる原因突き止める方法ってある? >>784
岩一つ一つに別々にテクスチャ用意されてるわけじゃないんだしそれで普通なんじゃねーの
二枚目も三枚目も何がおかしいのか分からん
ただメッシュのカクカクしたカドがとれて岩のテクスチャの種類変わってるだけだろ 何処が欠けてるのかわからんけど…
岩の模様の方向が変わって気に食わんってのなら、該当するメッシュとテクスチャ抜いてやればスッキリするんじゃないの
>>784のは原因はっきりさせるためにお目当ての山テクスチャ使ってないんだよね
バニラだとこれでいいんじゃねってなるかもしれないけど個性が完全に潰されるんだよ こっちの上がお目当ての山テクスチャで、下がSMIMに潰されたテクスチャ
ごつごつした感じのイメージがただの汚い岩になって台無しになるのでなんとかしたいんだよ
テクスチャはこのまま使ってバニラのメッシュ使いたいんだけど、どうすればいいの? >>788
SMIMは独自のテクスチャを独自のメッシュから指定してるから自分でバニラのメッシュ弄ってsmimのテクスチャ指定するしかないんじゃね
けどSMIMのテクスチャはSMIMのメッシュ使うの前提で作られてるからそれで表示おかしくなっても知らね テクチャファイルのどの部分をメシュのどの部分に当てるのかがUVマップ
バニラとSMIMで違って見えるのはUVマップいじってるせい
修正したいならNifskopeかBlender
>>789
あー正しくは独自のテクスチャ指定してる場合もあるだ
とりあえずsmimの岩のメッシュだけ消してみれば?(MO使ってるなら右クリックで隠す) いやだから、SMIM-SE.bsaをばらして、該当するメッシュとテクスチャ抜けばいいだろ
上書き怖いならリパックしとけば良い
ごめんややこしいけど、まとめると
1.バニラのメッシュ(山、岩)に、SMIMとは別物のお目当てのテクスチャ(山、岩)を使いたい
2.その上でインテリアMODや建物MOD用にSMIMを使っても山と岩に影響しないようにしたい
という二点を共存させたいんだ
現状ではSMIMのrock-Generalとrock-Mountainを外してもSMIMのUVマップか何かが
影響してしまうので、これをなんとかしたい
NifskopeかBlenderはまったく使えないので、犯人を突き止めてそのファイルを削除するような方法ないかな?
>>792
その該当するメッシュとテクスチャはどうやって見当付けるの?
まだ色々調べて用語がうっすら判ってきた程度なので探し方が判らないんです >>794
bsaファイルをアンパックして岩と山のメッシュとテクスチャを消す
岩や山のメッシュとテクスチャを見分けるのはそれらだけを置き換えるmod探して中身を見たらいい 出来た!
みんなありがとう>>789-792
作者が寿引退してるし、1個ずつテクスチャ崩れてる岩のメッシュ探して削除しなきゃいけないかのと
途方にくれてたけどこれで両立できそうです、助かりました コンソールでオブジェクトをクリックしてIDを調べる
tesveditでnifを調べる delete
>>795
ありがとう、とりあえずlandscape消したら思い通りの結果が得られた
>>798
直接確認して消す方法だとそうなるのか
まだtesveditの使い方がよく判ってないけど何かまた個別に変なの出てきたら試してみます、ありがとう ENB更新されたのは嬉しいけど
SLIの対応まーだですかね
シングルだとENB無しでも40〜50fpsしかでなくて辛いんじゃい
コリジョン化は無し
作ってる本人もHDTが来るまでのつもりで作ってるみたいね
髪型やクロークにも対応して行くのかな?
やっぱ本家HDT PEが待ち遠しいな
乳揺れは勿論だが、武器ゆらゆらとマントヒラヒラはよ
どうせなら"HDT-PE SE"より"HDT-SMP SE"がベターよね
どちらも出てくれるならその方が良いけど
CBPphysicsすげー揺れるなぁと感動してたんだけど
旧版からの人はまだまだ足りない感じなのか
>>808
通行人やフォロワーが揺れるのがちらっと画面に写る感動に比べたら
プレイヤーのが揺れるなんてどうでもいいレベル
ちんちんみたいなもん 本家HDTはまんまんがくぱるらしいからその域には全く達していない・・すごい世界だよ
昔乳揺れ対応装備にしたら、鉄の鎧部分までプルンプルンしてたので外したことがあるな・・・
少しずつ見てるだけでしかなかったModがSE対応してくれるのは嬉しいなぁ
お気に入りのMODが全部出揃うまで待ちの状態だわ
時間がかかることを考慮して新しいグラボも待ち・・・
今全部MOD出揃うならそのままGTX1080辺りポチるんだけど、MOD出揃うまでに更に良いグラボが出る可能性のほうが大きそうでなぁ
>>814
相当時間かかりそうだな
俺はhdt待ちだったけど、我慢できずに構築始めてしまった 後はTK Dodge来てくれれば完了かなぁ
とか思ってたけどFNIS使わん環境なんでThe Ultimate Dodgeで十分なような気もしてきたわ
LEは戦闘系MODばかり入れてたけどSEは自然環境系ばかり入れてるな
調整とか比較とかすごい時間かかるけど段々綺麗になっていくから面白い
環境は選択肢多いから趣味に走れるわな
[俺環境]
・Tamriel Reloaded HD SE No Glass → テクスチャオーバーホール
・Veydosebrom → 草生える(ほんのり重め)
・Verdant → 草生える(ほんのり軽め)
・Whiterun Forest Borealis → 木めっちゃ生える
・Majestic Mountains Darkside → すごく岩になる
異論は認める
Skyrim 3D Trees入れてる
ドーンスターとかモーサル周辺は結構別ゲー感を感じられる
影は本体のSSAOはオフにしてreshadeのMXAOとかを使用するのがオススメ
mmgeSSEのMXAOのセッティングをベースに弄ると良いと思う
MXAO+天候modのNATでかなりENBっぽい画作りになる
LEメインでやってるけど新しいMODはSEの方が多いのかな?
新しい別荘が欲しくなって探してるけど見つからないからおすすめある?
LEで地下に巨大プールがあるやつが良かったけど名前忘れてしまった
>>821
そっか
まだLEで頑張れるのはうれしい
SEの方が奇麗なのは分かるけど移行に伴う労力をかけるまでには至らないんだよな 画質が悪いなぁ
fps60でもコンソールから止めないとだめか
俺はLE環境完全撤去も考え始めとるな
あとはHDTくらいなもんだし、ゲーム根幹は安定しすぎててやばい
Mod入れに慣れてるのを差し引いてもクラッシュぜんぜんしないし
LE版MODのコンバートやらSE版MODの動作確認やらで肝心のゲームが全くできない
本当MODは拘り始めると色々組み合わせてパッチ作るパズルゲームになるわ
そしてMOD更新があると、また構築のやり直しという
CBP、設定詰めたらなかなか良い感じで揺れるようになったけど、
振り向き時とかの横揺れが足りないな。
設定でなんとかならんのかなぁ
もうすでにメッシュの乱れとか無く完璧に動作すれば満足するだけのゲームになってる気がする
SEは安定感では比べ物にならん快適
だが某flamework群が対応するまでLEから離れられない…
>>824
ありがとう
とりあえずぶち込んでみたから今から触ってみる! LEで色々ENBいじってあそんでたけど
SEにDolomite weathers入れたらENBや天候MOD無しでも
理想の綺麗さになった上にド安定だった
以来SEしか起動してねえw
>>835
あれマジでいいよな
軽いespが一個だけというのも良い
俺は既にSEに完全移行してるけど一番待ってるのはrequiemだ
あとJKシリーズは同じPCでもSE方が軽い
LEってオクルージョンカリングが上手く行われていないのかな?
それともマルチスレッドに最適化されてCPU負荷が減ったからなのか LEはFall Creators Updateがバグ多くてDx9のVRAM修正あってもアップデートできない
からテクスチャを満足に入れられない、でもHDTがある。
SEはHDTがないだけで他に不満なし。でもHDTがないからやる気にならない。
とてもつらい時期だな。
>>832
使ってないよ、それっぽいので言えばNATって光源調整の奴と照明がまともに光源となるmodと総合テクスチャオーバーホールだけ NATの光源調整ってバグってない?
インテリアオフにするとロウソクの炎がでかくなったり、オフでも他のMODに干渉するので
仕方なくELFXに落ち着いた(こっちは勝手に光源移動するのが嫌いなんだけど)
天候はすごく綺麗だからNAT使いたいんだけどな
>>840
今のところ大丈夫だけどもう少しうろうろしてみようかな NATの光源は最新バージョンで調整入ったっぽいけど、まだ違和感あるね
Relighting Skyrimで上書き出来るのなら俺もやってみようかな
NATかDolomite weathersて人多いな
Vivid Weathersはもう人気ないんかな?
NAT綺麗なんだけど調整が難しいというか言うこと聞かんというか…
邪道っぽいけどENBのRudy(RLO+vivid weather用)追加して使ってるよ
Vivid weather使ってるけど今のところ何の不満もないから乗り換える予定なし
vividは雪とbloomの調整が他の天候系より優れてる印象
体と首の繋ぎ目が一番目立たなかった
まあ、LEにあるUnmasked Facesを入れたら他の天候modでも目立たなくなったが
MOD更新の再構築なんですけど、LOOTのロード順番の設定てどこでイジるのでしょうか。
このMODはどれそれの前に後に、なんて修正を手動で直す手間を省きたいのですが…
NMM使ってるならNMMのロードオーダーの入出力機能使え
>>848
LOOTで目的のesp名の右にある点が縦に三つ並んだマークをクリック。
Edit Metadata をクリック。
Load after をクリック。
左ペインから現在のespより先に読み込みたいespをドロップ。
水色のディスク風アイコンをクリックして設定を保存する。 やっぱSEはMOD一杯入れても安定してるし綺麗で快適だなぁ
これで揺れれば…
FNISはどこまで今動くの?
XPMSSEいれても揺れない…
物理はPCの胸とお尻だけ揺らす簡易版を作った人がいるみたい、すげぇなCBP Physics
LEの時に揺れる揺れるいうからゆっさゆっさするのかと期待したけどプルルン程度ですぐ飽きた
とりあえずSEにSKSEが来てくれたのでドッジとか顔向けとかドラゴンシャウトとか色々来るの期待してる
CBP Physics はすごいとは思うけど、求めてるのは違うんだ…水に浮いた水風船みたいのは違うんだ…
作者を知らんが白人にとってはシリコンが理想なんじゃないの?
とりあえず動くというだけで調整も何もかもまだまだだから仕方ないけど
ひな型があるのと無いのとでは違いが大きいからこれからに期待
CBP Physicsは設定いじってやれば結構自然な揺れに調整できるよ。
セーブするとessとセットで作られるskseファイルが、ゲームしてるとすごい量になってる
LEのときはセーブが上書きされたり消されると対応していたskseファイルは一緒に消えていたような…
確かにやべーことになる
大体1時間くらいのプレイ10日分でファイルが350個もあるわ
ほとんどがSKSEファイル
一部のmodに付属してる設定上書きiniファイルって
Skyrim.ini内の設定に対しては有効できちんと上書きできるけど、SkyrimPrefs.ini内の設定は上書きできないんだな
Dolomite WeathersのOptional file 「Recommended ini settings」ではfTreeLoadDistanceなどをいじっているが、これらSkyrimPrefs側の設定は「Install file to data folder.」しただけでは効かないっていう
自宅地下室の壁や床が綺麗になるMODがあったのでテクスチャ突き止めてみたらdlc02ではなくriftenのフォルダだった
なんかおかしな事になってるかなとriften見に行ったら砦の外壁が地下室の床と同じテクスチャだったほかは
目立って気になる点がなかったので、片田舎の砦より自宅地下室を優先することにした
しかし何でこんなことになってるんだ
PCEA2のSE版が来てるみたいだが、使い方がいまいち分からない。
気分でアイドルモーション変えたりとかかな?
>>866
NPCと歩行モーションや武器の構え、アタックモーションを差別化出来るんや >>867
たしかにAutosaveとQuicksaveだけ実際のファイル数より多く残ってるな
普通ゲーム終了するときは通常セーブするからたまに全消去してもいいのかもなあ 遅まきながらSKSE64が出たとの事でSkyrimに戻ってきて初歩の初歩かと思う質問なんですが
1 CBBEとスキン&フェイステクスチャを導入し首の境目等も無しでちゃんとまっ裸
2 Remodeled ArmorのLEをDLしてメッシュをSSE対応に変更済
3 BdySlideで乳をでかくして裸状態と装備の変更を保存
4 裸状態には乳をでかくした体形が適応されているが、服を着ると変更されてないし首に透明な境目が出来る。
って状態なんですが、LEのBdySlideファイルじゃSSEには使えない感じですか?
SE版のBodySlideはまだ中身がからっぽだから
LE版のを出力先を変更して使ってるがちゃんと使えてるぞい
Remodeled Armorか他の装備MODの導入に失敗してるような気がしなくもない
分かりにくい残念な日本語と説明不足部分があってスンマセン
補足と訂正をすると、
BodySlide and Outfit Studioは最新の4.3.4を使ってて、
LE用で配布されてるRemodeled ArmorのBodyslideファイルで
装備の体型を変更しようとしてもSSEには対応できない?
です、ほんとスンマセン
・LEのBodyslideは普通に使える
・Remodeled Armorといっても何種類かあるから何を使ってるか知らんが、俺が使ったことあるLE版のRemodeled Armor for UUNP BodySlide HDTはSEでも使える
結論:ID:swLFRXV20が何かを間違えているだけ
CBBEって言ってるから、Remodeled Armor for CBBE Bodyslide HDT じゃないのかな
こっちはSEじゃ使った事無いのう
SEで使えるMODでロリクステッドに家が建つのが少なくて泣いております。山荘が建つMODはオルタネイトスタートと競合しちゃうんですよね。。。
LEの家MODを見てると沢山選択肢があって羨ましい限りなんですが、LEの家MODをSEで使えるようにする為には加工が必要になるんでしょうか。
試しにそのまま使えないかとロリクの家の裏側に風車小屋が建つMODをSEへ入れてみたのですが、建物に入ると落ちてしまいました。MODの中身はESPファイルだけでした。
ダメでした
身体はCBBEを使っているので
Remodeled Armor for CBBE Bodyslide TBBP HDTを今回はメッシュの変更なしで
入れてみましたが、身体がCBBRで装備がUNPみたいにちぐはぐの時にでるような
首の透明な境目は出るし、乳やケツが装備から飛び出てしまう・・・
bodyslideで装備を調整しようとしてsizeを小さくしたら、
装備だけ小さくなるし原因がわからない(´・ω・`)
>>878
コンバート時の作業量は物によって変わるので何とも。>>4あたりを参考に判断してちょうだいな
なんとかのMOD入れたけど云々とかふわっとした書き方だと、誰も何も返事できないのね
正式なMOD姪を書けば答えが返ってくる事が多くなるかもしれない ゲーム内でウェイトを調整すれば首はつながると思う
望みの胸のサイズにならないかもしれないから解決にはならないか
Remodeled Armor for UUNP BodySlideのCBBE版が、今WIP中でバージョン0.95だから後ほんの少しなんだよな〜
>>882
The Book of UUNP じゃね? PC Head Trackingやべーな
色々絶妙なバランスで動いてたものが壊れ出すなぁ
まだ導入見合わせてるんだがダメな方向でヤバイんかね
あー、テクスチャ弄ってたら一日終わっちまった
flagでテクスチャが白黒になる様に制御してるとか分かるわけねー
esl読み込めるSSEeditの試作版見つけた
dataフォルダの中身しか読めないみたいでMO2のmodフォルダは認識できないみたいだけど、とりあえずeslに対するパッチは作成できた
誰か Marriage Mod - To Have And To Holdを入れて問題なく動いてる方居ますか?
とりあえずジェナッサさんに結婚申し込んだけど結婚イベント自体進まない・・・・
>>890
たまに結婚式始まらない(何回かロードし直せば始まる)とか、結婚しても結婚してくれないかって選択肢が出る(台詞とかは結婚後のヤツの状態)キャラもいるけど、それ以外は今のところ大丈夫だよ。
150人くらい重婚したw ありがと、シャーヴィとジェナッサに槍磨いてもらってくる
Equipment HUDのSE版が来てるな
アルファ版だからロード挟んだら設定消滅するのはまだ治ってないみたいだがw
高解像度テクスチャ入れてもVRAM使用量6.5GB付近で安定してるから調子に乗って4K、8Kテクスチャばかり
入れてたら流石にホワイトラン付近が重くなってきた
Great Forest + SFO + Veydosebromあたりが原因だと思うけどこれは外したくないしPerfet Whiterunも入れたい
やっぱり普段使いは2Kテクスチャにしといたほうが良さそうだな
そうだ、Geforce1080TiのSLIにすればいいんだ!
>>895
それだけ環境に金突っ込んでチーターに狩られる養分乙とかいやすぎるわ Marriage Mod入れないと結婚式失敗するので困る
高解像度なんかにこだわらないで1050ti4gで満足してるぜ
SEのバージョンが1.5.16になってSKSE64が動かなくなってる…
同じくバージョンアップしてた。♀カジートのスキンテクスチャ導入した途端にエラーメッセージ出たから、なんかやらかしたのかと思った。
…猫の乳首なんかにこだわらなければ今日もうちょっと遊べたのに。
強制アップデートってのがね。
mod作ってくれる人の手間が増えるだけなのに。
サバイバルモードの修正、CCの修正とかかね…今更本編のfixなんぞしだいだろうしな
MODテストに起動するところだったわ、危ない危ない
寸前でここ見てよかった
はぁ・・・これでアップデート待ちでしばらくおあずけかぁ。やっと一通りMOD揃えてこれからいじりたおすぞーってときだったのに・・・
しかし、SKSEのアルファ版公開とほぼ同時にSE本体がアップデート始めるって嫌がらせか何かかね
単にsteamをオフラインモードにすればいいのでは?
Steamクライアント自体はオフラインモードでも勝手にアプデDLしやがるけど
ゲームまではさすがに手を出さないのか
(´・ω・`)SKSE本体 ECE 時計 SKYUI・・・・・・まいったなぁ
どれくらいかかるんだこれ
steamって最新のゲームしか起動できないんじゃなかったっけ?
オフラインにしてアップデート防げても動かないみたいな。
さっきまで起動できてたのにオフラインでアップデートしていない状態で
タイトル画面にまでいかない。
・常にアップデートする
・ゲームを起動したときにしかアップデートしない
・最優先でアップデートする
の3本です!
ccとかいうクソのためにVerUPして、今度は謎のVerDown
うーん、このベセスダ
しょうがないからLE起動したけど完全エロゲ化してて進まんw
>>919
「ゲームを起動したときにしかアップデートしない」にしておけばOK
Steamの ►プレイ からゲームを開始しなければアプデは走らない
>>920
1.5.3→1.5.16だから数字は進んでるよ SKSE64が更新されても
ECEや時計のようなSKSEが必要なMOD入れてるとプレイできない?
本体アプデきてたのか危ねえ
帰ったら>>922さんのやり方を試してみよう
ようやくequipment HUDのSE版の更新が始まった!と
喜んでたのになあ >>925
dllのない奴は問題ない
ある奴は知らん SKSEが2.0.4 higher って分ならほぼ大丈夫
なんとなく思ってたけど、まじでクソスダSKSE殺しに来てんじゃねーのか?
起動時アプデにしてたのでセーフ 現環境まるごとバックアップするか
バックアップと差し替えた後に起動時ファイル差分チェックされたりしなきゃいいけど
なぁに、exe更新でフックかけるベースアドレスが移動しただけだからすぐ改造終わるさ……とか適当な事言っとく
1.53の時のskse64はあっさり対応してくれたから自分が帰宅する頃には対応終わってるだろうと甘く見てる
>>929
環境整うまで永遠に1.5.3使うわ
steam評価また下がりそうだな つーかなんのアップデートだったんだ?
ググったけどそれらしい情報が拾えなかった
Bug Fixes
Fixed issue with rate of critters respawning in world
Fixed issues with screenshots displaying incorrectly in Creation Club/Mods
Message of the Day heading revised
Changed logic for how Creation Club content is initialized
Minor bug fixes to Bethesda.net
Bug Fixes
Fixed issue with rate of critters respawning in world
Fixed issues with screenshots displaying incorrectly in Creation Club/Mods
Message of the Day heading revised
Changed logic for how Creation Club content is initialized
Minor bug fixes to Bethesda.net
クッソどうでもいいCCでバグが発生してその修正とかふざけんな
CCの前にゲーム内の既存バグの修正とかあるだろ
Fixed issue with rate of critters respawning in world
とあるから既存バグの修正も一応してる
今回は(申し訳程度に)クリッター修正が入っているけど
今後CCに修正がある度にアップデする事を暗示してるんだよな
CCに過敏反応している輩を生暖かく見てたけど
ここにきてユーザー全方位への害悪に変貌しつつあるね
ゲーム起動するとsteamも立ち上がるけど、わざわざsteamのライブラリメニューからアップデートするを選ばなきゃ更新かからないな。
このスレ見るまで1.5.3が来てるのも気づかなかったくらいだ
>>943
LEと比べて遡上する鮭の復活妙に早かった気がするけどそこ戻されたんだったりして ベセスダを叩いてる奴のお客様感がすごいな
ガキじゃないんだからSKSEが対応するまで待ってろよ
まだMOD入れるまで待たないといけないのか
Falloutは更新止まって楽なんだけどなぁ
modの使用は自己責任だった分かって無い奴が多いな。自動更新切るとか、バックアップする位はした方がいい。
CTDの原因が分からなくて一から再構築とかあるし、お気に入りのmodの作者が気分を損ねてnexusから消えてたとかもある
中国のサイトとかから拾えたりはするけど・・・
使っている側だけの現状の防御策というのは理解できる
ただ公式VerにリンクしなきゃならないMOD提供側にすれば頭痛の種
勝手にアップデートされるのはsteamの良くないとこやな、きっちり設定しとかないと怖い
MOD組み込み機能とかあっても、衝突の改善とかまで考慮された高機能なものじゃないし
MODバリバリ使いまくって遊ぶゲームと相性悪いとこあるやね
>>948
金払って購入してるんだからお客様だろうが
何言ってんのガキ SkyrimはまだMOから起動すれば実害はないが他のゲームだとスチクラ経由でしか起動させないから
一度オンラインで更新検出するとオフラインでも絶対に起動させない糞仕様なんだよな
何度も日本語環境ぶち壊されて頭にきて改善しろ、以前のように更新しないオプションも付けろと
スチームには再三に渡って要求してるが一向に改善されないな
まあソフトの作り手からすりゃ最新ver以外を使ってるやつのサポとか重荷にしかならんからなぁ
それをやるとデベロッパから悲鳴が上がるのだろう
ネトゲでもなきゃ全員同じバージョン強制される理由もないやなと思ってたがサポが面倒ってあるか
それこそ自己責任とは思うんだけどな
欲出して全体に迷惑かかる有料MODなんてゴリ押ししたのが悪い
とりあえずHDT High Heels SSEでも入れて遊んでなさい
はぁい。特攻してきます
HDT High Heels用の良い感じのMOD探すところからだなw
ああ 何のことかと思って探したらHDT High HeelのSE版でてたのか
Bikini Armorとかそのまんまこっちに持ってこられるのかな
racemenuまだかね
あっちに慣れすぎてもうECEじゃキャラメイクできない
えぇと、HDT High Heels SSE は、こーゆーことで良いんでしょうか?SEから遊び始めた奴なんで使ったこと無いの...
1 windowsキー+Rを押して「steam://nav/console」を入力(貼り付け)するとsteamコンソールへ
2 コンソール内で「download_depot 489830 489833 911281757511576655」を貼り付け
3 なんということでしょう 自PC→Steam→steamapps→content→app_489830→depot_489833
に勝手に前のバージョンのスカイリムSE exe.がダウンロードされているではないですか
これをSteamApps\→common→Skyrim Special Editionにあるファッキン新exeに上書きすれば元通りプレイできるさ!
こういうことで合ってるのか
exeを移動させて上書きしたらapp_489830→depot_489833は消してしまってもいいのかなぁ
逆にまだsteam立ち上げて無くてアプデされてないなら
前verのexeをよそにとっといて新exeをリネームしてから戻せばいいわけか
やったぜプレイできたぜ ありがとう、そしてありがとう!
えー、誰もスレ立て行かないみたいだけど、スレ立て試してみてこようか?
>>972
成し遂げられる人物ってわけね。
気に入ったわ。 >>975
いやあ宣言なしではやらんですよ。おつかれぇ >>975
乙乙
あんたの行く先々で大地が揺れりゃあ良い 久々にSE版やろうとしてたけど、いまSE版SKSEがちょうどアプデで動かないのか
>>978
あれ俺書き込んだかな
久々にSkyrimやりたくなって1から構築してたらSKSE起動しなくてあれー?
って思ってたら今日更新とかどんなけタイミング悪いんだ 俺は今まで使ったことないMODを試してみようと一から別な環境作り直そうとしてたタイミングだったわw
普通アップデード言うたら好意的に捉えられるもんだと思うけどな
こんなに嫌がられるアップデードって珍しいよね
CCが全く魅力的に見えないから仕方ない
skseあっての今のskyrimのMOD環境であって
今更、非skse縛りという枠組みに無理やり落とし込んで作られたMODが増えても嬉しくもなんともない
弓・魔法のフィニッシュムーブ追加とか、騎乗戦闘追加とか昔はうれしいアプデもあったけどね
>>986
サンクス
保守の必要はなかったですか
でもロールバックしたい人もいるだろうからまいっか クリッターのバグは気になる所だけど、おばちゃんが言及してたアレなんだろうか
>>981
数多くのしょうもないバグ修正をMODに任せてる時点でアプデとかいわれても・・・っていう >>910
FireWallでダウンロードサーバのみ拒否だね なんかもう次スレ使い始めてるぽいけど。こっち埋めれば良いのかな
って前スレの終盤でも同じこと書いたぞ
テンプレは古くなりつつ有るので、次から>>2は廃棄したほうが良いかもね せっかくだしMODの話題も書いておこう
人気の Dolomite だけど、弟分?の Obsidian Weathers が Pre-release (Ver0.4)になったのね。OPTIONAL FILES よりどうぞ
以前のVerは知らんけど、0.4より単独で使用するようになってるので Dolomite との共用は出来んです
質感はDescに書いてある通りで、Dolomite と Rustic Weathers を足したような感じ
スッキリな質感と落ち着いた質感を兼ね備えた感じ。お試しあれ
■関連スレ の所も去年の11月に前スレ立った時のまんまだな
あ、人だ。ってこの流まで同じかよw
そこらは次から更新していかないとね
mmp
lud20171231005751ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1505889415/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SKYRIM Special Edition MODスレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part5
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part7
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part7
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part3
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part4
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part8
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part9
・The Elder Scrolls V: SKYRIM Special Edition専用 part2
・The Elder Scrolls V: SKYRIM Special Edition専用MODスレ
・SKYRIM Special Editionの質問に全力で答えるスレ
・The Elder Scrolls V: SKYRIM Special Edition専用
・■ スペースシャワーTVプラス 21:00〜23:00 ■ モーニング娘。20th Anniversaryスペシャル〜SPECIAL EDITION〜 ■
・■ モーニング娘。'17 ■ スペシャプラス 『モーニング娘。20th Anniversaryスペシャル〜SPECIAL EDITION〜』 ■ 21:00〜23:00 ■
・【ハード】「Minecraft」コラボの数量限定モデル「PlayStation Vita Minecraft Special Edition Bundle」が12月6日に発売決定。
・Fallout skyrim OBLIVIOn battlefield Hearthstone Civilization Cities diablo
・Apple Special Event 2017スレ Part2
・【Win10】Minecraft Windows10 Edition Part2
・Apple Special Event 2017スレ Part4
・Apple Special Event 2017スレ Part4
・スカイリム Special Editionがついにリリース 64bitに対応してCTD問題が解消されているらしい
・X JAPAN WORLD TOUR 2017 WE ARE X Acoustic Special Miracle ?奇跡の夜?2
・Xperia1 Professional Edition
・【DMM.R18】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY- X-EDITION Part5 ©bbspink.com
・【DMM.R18】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY- X-EDITION Part1 ©bbspink.com
・【DMM.R18】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY- X-EDITION Part5 ©bbspink.com
・【DMM.R18】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY- X-EDITION Part8 ©bbspink.com
・【DMM.R18】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY- X-EDITION Part3 ©bbspink.com
・FAR CRY 4 : Gold Edition / Primal
・Apple Special Event 2017スレ Part1 [無断転載禁止]
・Apple Special Event 2017スレ Part5 [無断転載禁止]
・【VITA】METAL GEAR SOLID HD EDITION part3
・【スマホ】クリエイター向けの特別モデル「Xperia 1 Professional Edition」登場 SIMフリーで14万3000円(税別)
・Tales of Vesperia Definitive Edition
・ビートルズ初のハイレゾ配信 Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band (Deluxe Anniversary Edition)
・【D2R】Diablo 2 Resurrected MODスレ Part1
・美浜海遊祭2016 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW 8/23(火) part2
・「Hello! Project 2020 〜The Ballad〜 Special Number」感想会 Part2
・再開 Pokemon GO Special Weekend
・【Special Force】スペシャルフォース 5on5 晒しスレPart87
・Valheim MODスレ part2
・Cities: Skylines Mod製作所 part 2
・【牛NAS】BUFFALO Link Station Part27【地雷上等】
・Divinity Original Sin Part12
・Jurassic World Evolution Part2
・【D2R】Diablo 2 Resurrected 質問スレ Part2【リマスター】
・Cities: Skylines Mod製作兼日本語化作業所 part 3
・Crucial・Micron SSD Part47
・Divinity Original Sin Part18
・Divinity Original Sin Part14
・Divinity Original Sin Part16
・Divinity Original Sin Part17
・Divinity Original Sin Part19
・Divinity Original Sin Part13
・Divinity Original Sin Part18
・Divinity Original Sin Part.15
・Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.12
・Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)modmodスレ
・Divinity Original Sin Part19 【ワッチョイあり】
・Divinity Original Sin Part20
・Intruder Alert:Ixian Operations【part1】
・【D2R】Diablo 2 Resurrected 質問スレ Part3【リマスター】
・【D2R】Diablo 2 Resurrected 質問スレ Part7【リマスター】
・【D2R】Diablo 2 Resurrected 質問スレ Part1【リマスター】
12:17:54 up 14 days, 21:25, 7 users, load average: 7.04, 7.74, 9.25
in 0.083778858184814 sec
@0.083778858184814@0b7 on 120502
|