スレ立て乙
いつのまにやら面白そうな流れになってるじゃない
EU4から来たけどCK2の方が人間模様のRP捗って大好き
今回はportrait差し置いてold godとconclave買ったけどこの選択は安牌だったのかな?
アステカがもともと好きでちょくちょく訳してるんだけど、
ゲーム翻訳は初心者なんで教えてほしい
例えばアステカの神々のひとつの、"Mictlantecuhtli"は
"ミクトランテクートリ"で日本語wikiなんかもあるんだけど、ただカタカナに訳すならイミフだし、
かといって本義の"冥府の王"だと厨二すぎるし文中でも意味が分からないし、
"冥府の王 ミクトランテクートリ神"が一番だけど正直知識の及ばないワードは訳せない
どういう訳をするのが一般的??
ゲーム有志翻訳はアルファベットのままが基本
別に対訳表を作って
好みに合わせてカタカナもしくは意訳に一括変換する
>>13
同じく素人の感想であるが、知名度が低いので"冥府の王 ミクトランテクートリ神"でもいいと思う。 >>15
冥府の王という位置づけがわかる神なら訳せるが、たとえば「○○の○ モケケピロピロ」の○に何入れようってなった時困るという話ではないか そこの議論をしてると前に進まないので
固有名詞は原文のまま+対訳表の用意を
最初に訳すときは仮訳ということで自分の好みで決めていいと思う
統一は後からでいい
パラドは英語話者がMictlantecuhtliが冥府の神だと分かる前提でイベント文とか書いてないだろうからミクトランテクートリでいいんじゃないかな
みんなありがとう。そしたらゲーム翻訳の基本通りに原文のままにしといて、
知識のおよぶものは備考に和訳をのせることにするね。
これ、今から手伝おうと思ったらとりあえず原文が記入してある項目に訳文を入れていくのが早くていいのかな
原文の入ってない項目は多分なんか楽な入力方法あるんだろうし
日本語版持ってない方でも、ck2wikiでダウンロードできる日本語版用和製Modの
「楽天優勝記念MOD」内にあるlocalisationフォルダを閲覧すれば、
old gods分(ver1.102)までのCF版日本語訳を、おおむね参照することができます
(modゆえ多少の改変はあるかもですが)
日本語版のコピペはまずいですよ。
まくまで参考にするだけにとどめましょう。
先に完成した訳文見ちゃうと他の訳し方が思いつきにくくなるときある
text1.csvをチラチラ見てたら訳文欄に伝説のCF訳イルクハナテを見つけたんだけど、もしかして国名とかProvince名とかってCF訳そのまま張り付けてる?
昔エロMODを作ってた時の知識がこんな所で役に立つとは・・・。手の空いた時にチクチク訳します。
今更だが文章の最後に句点入れた方がいいの?
いれてる人といれてない人がいて混乱するんだが
>>30
原文にピリオドがある場合は句点をつけてます イベント文訳すの大変だが一度やってしまうと
近くの文章コピペでけっこういけるな
My liegeの訳ひとつでも「我が君」「わが君」、文脈によっては「我が主君」。
日本語ってやっぱ悪魔の言語だわ。
かならずChief Architect が表記ゆれに出てくるせいでエラー率100%は笑う
質問。
「will hear of our patience.」って、実際には頭にキャラ名がつくよね?
じゃあ、「我慢してくれるでしょう。」よりも
「は我慢してくれるでしょう。」のほうがいいのかな?
>>38
それであってる
あと元のcsvファイルでCODE行がEVTTOOLTIP~になってるのは皆それと同じ テキストエディタで書いた訳文をセルにペーストするとき、
いきなり「Ctrl+V」じゃなくて「F2」を押してからのほうがセルの書式が崩れないのね…。
以後、気をつけます orz
2つ質問です
1.[From.GetFullName]や[From.GetHerHis]などの[]を訳文に入れると変だからって消しても問題ないのでしょうか?
2.[From.GetHerHis] room を和訳する場合、「[From.GetHerHis]の部屋」 「 [From.GetHerHis]部屋」 のどちらの訳が正しいのでしょうか?
kind持ちの方ぜひ教えてください
いや消さないと「彼は彼の剣を手に取った」とかのくどい文になる場合があるからケースバイケースじゃないか?
2については「[From.GetHerHis]の部屋」が正解
カッコは指定されてるデータ引っ張ってくる
消したらゴミ文になるぞ
>>41はそういう意味で聞いてるのか。[]だけを消してもいいのか聞いてるなら消しちゃ駄目だな。>>43は[From.GetHerHis]とかをカッコの中身含めて消すのは場合によってはありという意味ね うーん、でも翻訳としてはかなり危険だろうな
まずは消さずに訳し、実際にプレイしてみてどうしても違和感があれば修正、という形が無難じゃないか?
意訳するにしてもカッコ外で辻褄合わせて修正するべき
GetHerHisはキャラクターの性別に合わせてhisとかherを返すんだろうが
ドイツ語ならerとsieになるんだろうし
参照先を変えたら彼と彼女に変更できるのでは?
おっと
HerHisだから属格か
残したまま「彼の」や「彼女の」が入るつもりで訳すのが良いかと
1は俺は文が冗長だと消したりしてる。エラーで[]が足りないって出るけど気にしない。
2については彼の、彼へ、彼がとバラバラなので訳す時は、
[From.getHerHis]の部屋
が望ましい
それやって落ちる不具合とか昔実際にあったらしいしな
皆さん回答ありがとうございます
[]は消さないで何とか訳そうと思います
一応text1.csvで確認したけどフランス語行の[]は英語行の[]より2000ほど多いので公式の翻訳者はあまり気にしていない模様
ただ数を合わせるべきという意見が多数みたいだしその理由も理解できるので自分もそれに従います
気にせずに訳してるけど地名ってそのまま地図上に出るんかな
それともマウスオーバーした時の情報とかだけ?
地図の上にナナメにイ ル ク ハ ナ テとかクソださだなぁ。
Holdingの訳だけど、個人的には「管区」や「保有区」よりも「領地」の方が自然な訳になると思うんだが
でもこれRealmの訳がアンケで「領地」になってるのと被るんだよな
一度決まったことだから蒸し返すのも正直アレだと思うけどこれRealmの訳を「領地」か「領邦」に変えたほうがよくないか?
見た目的にもさして変わらんし
個人的には主権国家の領域を表す「領地」より完全な主権を持たない中世欧州諸侯の領域を表す「領邦」の方が好ましい気がする
>>60
ミスった。正しくは
Holdingの訳だけど、個人的には「管区」や「保有区」よりも「領地」の方が自然な訳になると思うんだが
でもこれRealmの訳がアンケで「領地」になってるのと被るんだよな
一度決まったことだから蒸し返すのも正直アレだと思うけどこれRealmの訳を「領土」か「領邦」に変えたほうがよくないか?
見た目的にもさして変わらんし
個人的には主権国家の領域を表す「領土」より完全な主権を持たない中世欧州諸侯の領域を表す「領邦」の方が好ましい気がする Holding: 領地
Realm: 領邦
なるほど、いいなあ。
「表記ゆれ」の説明にも「異議がある場合はそのコメント欄に返信してください」とあるから、
蒸し返すのも…とか尻込みせずにコメントを書いてみては。
あ、でも「demesne」があるか。
重複しちゃうけど「demesne」も「領地」でいいかな。
領邦という言葉だと統治機関も含めて権益下にある国という枠組みの認識が強くなると思う
影響下ということなら領域という言葉の方がしっくりくると思う。原文がどこでどういう意味合いで使っているのか判らんけど
realmは使われている所によって含む範囲が自分の勢力内だけの場合と自分の最上司の勢力圏も含む場合があるからややこしい
demesneとRealmは絶対に同じ訳にしてはいけない
「demesne size too big」と「wrong type of holding」の見分けがつかなくなる
ゲームの中でHoldingはcastle,city,templeのそれぞれを指してるから「地区」とか「区域」とかの訳の方が個人的に好き
手伝ってない外野が言うのもどうかと思うけど地名とtraitは訳さない方が良いぞ
realmとかゲーム内用語はとりあえず訳さず
あとで好みに合わせて一括変換しよう
>>66
うーん、そうか。いっそのことカタカナにする?
レルム、ディミーン、ホールディング(ス)。 とりあえず全部訳した方がいいと思うよ
どこまでがゲーム用語か恣意的だし、下手にルール増やしても忘れるだけ
訳そうが訳すまいが統一はできるんだし
それをやると修正がクソ大変だって
いろんなゲームの翻訳が実証してるんだが
Holdingの議論の所に書いてきたが、とりあえず訳語が被る可能性のあるものについては
個々にではなく、訳語の組み合わせを選択肢にしてアンケートを行ったほうがいいんじゃないかと思う
自分個人としては
・Holding:領地
・Realm:領域
・Demesne:直轄領/所領
かなと思う。州区とかは官僚組織が整った近代国家を思わせるし、直感的ではないからちょっとなぁと
Realmについては、領土は主権国家の領域、領邦は近代以前の主権が不完全な政体の領域ということを考えれば
領域はその二つを一応内包できてるからこれかなって気がする
>>68 固有名詞ではなく、かつ日本語では一般的でない一般名詞をカタカナで処理するのは流石に翻訳の努力の放棄だと思う
問題はちゃんと原語と訳語で1対1対応が出来るかどうかなんじゃないかなぁ 有志ゲーム翻訳はノウハウの蓄積があるから
ルール作りはわかってる人間任せろ
分からん単語は英語のままで訳しておけば
一括で変換かけるし
>>71
Stellarisあたりは別にそうでもないで
まあここの住人の好きにやればいいと思うけど、実際多少表記揺れがあったところで、ゲーム内ではさほど困らないだろうし、そもそも英語が分からんから日本語にするのに、文中に知らない単語が出てきかねない方が問題だと思うよ >>50とは言わんし、実際ルールは守るんだが
それでも明らかにHimselfとかHeで代用できるような[]部をわざわざそのままにして訳すの気が狂いそうなほどイライラする
目的語をOneselfにして自動詞化させる文法とか見るとホント主語や目的語に囚われたあいつらの文法って馬鹿だわって叫びたくなるわ
全部用言の修飾語でいいんだよ上等だろ >>78
まあ気持ちは分かる
どうしたもんかって文たまにあるわ 全体的に格式高い古文風の文章だから
持って回った言い方になるのも仕方なし
現代英語だと再帰代名詞なんてほぼなくなってるらしいが
>全体的に格式高い古文風の文章だから
和訳が古文みたいだったらそれはそれで
CK2の日本語化はModと言う形になるのでしょうか?
それとも自力でパッチを当てる形になるのでしょうか?
後、最新版のみですよね?
セールで買った人?翻訳出来るなら、最初のパッチ完成時に導入出来る訳文増やすか
何も出来ないんなら指くわえて待つだけだよ
早くたって3か月、なんなら1年かかるかもしれないのだから寝かせて他のゲーム崩してればOK
>>83
日本語化くるまで寝かしときます、ありがとう
有志の方々頑張ってください 日本語mod削除されてませんか?
配布の仕様を変えるって話を聞いていないのでもしかしたらおま環かもなんですが
なくなってるっぽいね
日曜にサブスクライブしたやつはまだ生きてて
相変わらずマップの文字は化けてるけど、ちゃんと日本語表示されてる
作者さんが間違って非公開にしちゃってただけみたいです
一覧の所に概要書けるだけ書いといたからみんな頑張ってクレメンス
自分はとりあえずプロヴィンス名だけ全部訳すわ
概要だけでもやるべき場所が見えてくるからありがたい
プロビ名じゃないけど州区名が実は一番パラドの変態力が出てる部分だと思う
中華Wikipediaにもろくに載ってない漢書にちょっと出ただけの村?の名前とかが出てたりする
これパッチ分から先に訳した方が良かったりするかな?
いつも名前つきのやつから取り掛かってたけど、よく考えたら上書きしそう
チュートリアルだか勢力選択だかの辺りで同じところを指しそうな文があったので
基本的にパッチ分や新しい、下にあるやつからやったほうがよさそうには思う
プロヴィデンス名がカタカナなのめっちゃダサいからアルファベットのままがいいなあ
プロヴィデンスだと神意になっちゃうよw
でも俺もプロヴィンス名と国家名はダサくなるから英語のままを支持
Kundinaってプロヴィンス、マハラシュトラ州のKaundinyapurのことかと思って翻訳したら
日本語化したゲームでインドの最東端にあっては????ってなった原因、やっとわかったわ
Kundina(別名 Kundinapuri)ってのはヴェーダ時代にあったとされるVidarbha王国の首都で
一般的にはマハラシュトラ州のKaundinyapurがこれに比定されてて遺跡も発見されてるんだが
アッサム州の古くからの言い伝えだと、実はVidarbha王国はアッサムのSadiyaの近くにあり
その首都はアルナーチャル・プラデーシュ州のBhismaknagarだって話になってて
Bhismaknagarを通ってSadiya付近でLohit川に合流するKundil川がその名前の名残ってことらしい
お前具体的に遺跡も発見されてないのにそんな根拠薄弱な説真に受けるわけないだろいい加減にしろ!
というわけでプロヴィンスKundinaの翻訳はビスマークナガルに変更だ変更
>>90 こういうことがあるからその話には賛同しかねるんだよなぁ
エジプトにも謎プロビ名があってredditで糾弾されてたし
後中国のプロビやHolding名がマイナーなの多いのは単にここに全然人が住んでないせいやぞ プロビ名ってセーブファイルにも使われるよね
それで正常に表示されなくなったりしちゃうんだから英語名のほうがいいな
プロヴィは>>89が変態的努力をしてくれたので、最悪実装前に英語に戻せるし、とりあえずしこしこ訳すわ もうだいぶ訳しちゃって、差し戻すのもアホらしいので、アルファベットの方が良いって人は手動で改変でいいんじゃない?
今更すぎるよ
自分もカタカナ派だが、まあ固有名詞は別個にMODを分離して分けて適用できるようにした方がええかなとは思うな
ただ「カタカナはダサい」ぐらいの理由でアルファベットに固定されるのは困る
カタカナはダサいっていう諸兄も、じゃあMelgueilはどこだか分かるんか、読み方分かるんか
Almohadがなんだか一発で分かるんかって言われたら大概怪しいもんだと思うけどね
というかそもそもラテンアルファベットなんて西欧言語を表記するためのもので
特にインド緒語なんか有気無声音や反舌音みたいなラテンアルファベットじゃ到底表記不能の発音と文字のバリエーションがあるし
何を持ってラテンアルファベットの当て字混じりの綴りにこだわるのか正直さっぱり分からん
カタカナのネックは地名検索で元の綴りを知らないと検索できない問題もある
いやね、アルファベットならアルファベットでもいいけど、mod分けるにしても何にしても、とりあえず現状中途半端に進んでる地名翻訳作業は貫徹させなきゃダメでしょ
いまさら白紙に戻せってのは、わざわざ地名の読みを調べて訳してた一人としてはあんまりだし、mod分けるってのなら完成してからすればいい話
固有名詞なんて一番訳すの難しい上に訳さなくても支障ないんだから最後にしろよ
多人数で翻訳する場合、アンカー(最終決定者)を決めておかないと、固有名詞の表記問題で泥沼化するのはお約束ですね。
CK2の場合、英語が苦手な人でもゲームができるようにすることを最優先して、漢文で言うところの書き下し文的な翻訳に留めるというやりかたもあるかと思いますが。
横からの無責任な発言がお気に障ったらお許しください。
ていうか本気で85%まで翻訳したいなら優先順位は
Monks and Mystics>ウィキペディアへのリンク集>Jade Dragon>The Reaper's Due>インドの地名なんだよなぁ
訳さなくても支障ない所ほど優先順位高いっていう。インドの地名なんかまだいい方で
ウィキペディアへのリンク集とかもう頭おかしなるで
Wikipediaのリンクだけど、Wikipedia APIを使って言語リンク有無と日本語版URL取得をすれば自動化できるもよ
イルクハテナ的なことになっても笑えるエピソードになるから二度美味しい
実際にゲーム中で確認しながら気になったとこ(訳せそうなとこ)ちょいちょい訳すスタイルなんだけど
行動の条件が特定の特質所持 → コンソールいちいちめんどい → Sketchy Cheat Menu使う →
特質名が分からん → Sketchy Cheat Menuの和訳を試みる → 特質名が分からん
と言う紆余曲折を経てる途中で副産物として作業所のデータを抽出する形の特質の対訳リストができた
需要があるかもしれんので公開しとこうと思う
https://drive.google.com/open?id=1i2flol3G_YtdeF1hnH3pkVMCNLaKTZvR
ただし適当なマクロ組んで一気に作ったため整合性は怪しいかもしれん
未訳部分がなくなるか訳変更が落ち着くくらいまでの間時折更新します >>113 アップした者ですが結論だけ言えば訳文にCK2 Wikiは関係ありません
ただCK2翻訳作業所で該当箇所を訳された方がCK2 Wikiを参考に訳していれば大体同じ訳になってるとは思います
リストは作業所での翻訳データを元に作成しているので、日本語化modを導入した際の訳に対応するリストになっています
と言っても、リストはcsv冒頭記載日時の作業所データが元なので現在Steamにアップされている日本語化modのデータよりは訳が更新されてます
現状の作業所での未訳部分の訳文は空白ですし、訳に変更があればリスト更新した際に反映されます(リスト更新は地味にやってく予定)
また、オリジナルがどこを指すのか不明ですが、私個人の意思はリストの訳文には関係ないです インポ終わんねえなぁ
まあ実際text1はあまりにデカすぎてプロビ名訳しながら心底うんざりしてたが
>>114
すまん、勘違いからの質問だった
成立過程は把握した
追加の説明に感謝する 翻訳更新来たがやっぱ改めてゲームに反映してみると変な訳まだまだいっぱいだな
まずツールチップや条件説明が翻訳されてないのがかなりあるのでそれをやる
それとチベットやアンダルシアにちょいちょいある文化や宗教で変化する地名って翻訳リソースのどこにあるんかいな
…後、インドはなんとか見れるぐらいには訳せたが、地味にヨーロッパにも変な地名訳多くないか?
そりゃこと固有名詞に関しては答えのない議論が発生しうるだろうけど
「ポワトワ」は多分万人一致でないだろこれ
というわけでtext1.csvのプロヴィンス名見に行ってきたけどまぁ酷いなこりゃ
どのくらい酷いかって言うと多分晒したら訳したやつの黒歴史になるだろうなってくらいには酷い
Leinsterをなんかドイツ語っぽくラインスターって訳してたのはひどすぎて逆に笑えた
レンスターだってまず横のGoogle機械翻訳ですら分かってるんだよなぁ…
地名なんて割と初期から訳すなって言われてるのにバリバリ訳してるあたりアホだろ
しかもクソみたいな翻訳だから救いようがない
早い段階で編集不可にさせなかったツケが回ってきたね
たとえ笑っちゃうような訳よりも119-120みたいな人たちの方が恥ずかしいな
イルクハテナがあったということだし、サイフロ版をコピペした大馬鹿野郎がいた可能性もあるな
>>121
やる気を削ぐのは余計な仕事を増やしてる馬鹿な奴等じゃないんですかね?
余計なことをするのはまだしも、クソ訳撒き散らすのはねぇ…
典型的な「無能な働き者」
>>122
端から見てると一番恥ずかしいのは「恥知らず」なんですが
なぜ「地名やらを訳すな」って言われてたのか分からないなら見当違いのレスしない方がいいよ
恥ずかしいから おかしな奴がいるな。気にすんな。
百歩譲って固有名詞が気に入らなきゃ、そこだけ外して自家製つくればいいだけだ。
そんなの全然手間じゃない。
んだなw
翻訳に戻りましょ。バレンタインセールでプレイヤーが増えることを祈りつつ
馬鹿が多いのか自演してんのか知らねーけど頭が悪いヤツが翻訳するのはやめてくれよ
本当に迷惑だから
しかし、「やるな」って言われてたことを
それも少しでも脳ミソ働かせてたら止めるであろうことを嬉々としてやる奴等ってどんな頭してるのやら
仕事ちゃんと出来てんのかね?
英語も仕事もできないヤツってゴミじゃん…
はいやるなとか何様おじさんw別に言われてないww議論になってるだけー
かつ仕事できるかとか論点ずらしやる気削ぎおじさんw
出ましたwわおww
うーん今回のはむしろ地名なんかほっとけよって面倒見なかったから馬鹿が好き放題やってたのが見過ごされてたって事案だと思うよ
一応自分は地名翻訳勢だけど一応地名一つごとにちゃんと調べながらやってるよ。調べたことはちゃんと備考欄にいちいち書くように努めてるし
しかし実際Google翻訳はヨーロッパの地名に関しては割と有能なのにわざわざ違う訳して間違う辺り
今回の誤訳まみれの地名訳したやつがほんと謎なんだよなぁ
フランス地名とかはまさにフランス語知らないやつがやりがちなミスちょくちょくしてるし
若干スレチで申し訳ないんだけど、ワークショップが更新されたらSteam_CK2_2_8_1_1_a_03exeファイルも落とし直して実行しないといけないんすかね?
自己顕示欲の塊なんだよ
Oblivionの有志翻訳のときも
勝手な解釈でストーリー捏造する馬鹿が何人も涌いた
>>128
ちゃんと訳してるのは、まだ理解できるよ
ただプロビ検索できなくなるから止めとけって話で
検索は人物、地名どちらもクリティカルな機能だから
それすら理解しようとせずに、さらにクソ翻訳を撒き散らしてるのは理解不能
邪魔でもしたいのかね?それとも気違いだから仕方ないのか >>131
だから謎だよね、って話さ
Oblivionの解釈云々と違って、大半ググればわかる、というか既に隣のGoogle翻訳に答え書いてあったりするからなぁ
ホンマによく分からん
ただ一つ明らかなのは一つ一つチェックしながら修正するのは疲れる
でもよく考えたら0からやるのも大して変わらんし別にええわってことか
てか地名訳やんないならMonks and Mysticsの翻訳頼むぜ。あれArtifacts関連で滅茶苦茶量が膨大で俺は見ただけでやる気が死んだ
そもそもMonks and Mystics持ってねえから実際よく分からんし
>>129
厳密にはよく分かんねえけど俺は一度サブスクライブ解除してもっかいサブスクライブしたら翻訳更新されたわ text1〜3くらいまでの翻訳の大部分はCF版がコピペされてる可能性が高い。Leinsterがラインスターなのもそのせい
まあ既にCF訳ではないのも混ざっているし、版権がどこにあるのか分からん上、引用と言い切ったりフェアユース等々の
そこら辺の著作権がらみの問題はガチらないとどうなるかわからんので訴えを起こされない限りもはや見なかったことにするしかない
固有名詞を英語に戻すmodなんて5分もあれば作れるんだし、現在作業所で種別リスト募集したりして別mod化しようとしてるんだからもはや議論する余地はない
そこら辺は好きに自分で導入すればいいって話
〇〇は訳すなとか言っても個々の判断で線引が曖昧になって作業が混乱するだけなんでとりあえずlocalisationデータとして用意されてるものは全て訳す方向の方がいいと思われる
そっから先のことはイシューでも既に話題に上がってる通り後回しってパッチ作者さんも言ってるしそれに従うべき
ちなみに俺もカタカナ派ではあるが言わせてもらうと地名訳すのに必死になって奴がいるがそれはお前の判断でやってくれ
現時点では優先順位は低いので周りに意見を求めないほうがいい。訳が変なのは前述の通り多分CFのせい
つーか訳に不満があるなら修正すればいいだけのこと、修正合戦にも多分ならんだろうし防ぎたいなら備考に書いとけばいい
>>129
必要ない。日本語化modと日本語化パッチは厳密に言えば別物
パッチはパッチが更新されたらexeをオリジナルに戻してから当て直し >>134
新しいパッチが来たらでよかったんだね
てっきり翻訳が進んだら入れ直すのかと思ってたよ
助かりました、ありがたう 随分伸びてるから何事かと思ったらくだらない
>>134の言うとおり気になった奴が修正すればいいという以外に結論ないでしょ 日本語化してる人たちは本当に検索せずに遊んでたのか
>>134
マジでCF版を参考にしたなら著作権的にアウトなので
当該コミッタのコミットは全て削除したほうが安全なんだよなあ 次スレがあるとも思えないが、あれば>>134をテンプレにしたいくらいだ。 >>134
うやむやになってるからセーフってのはどうかと思うが…
まあ地名原文に戻すの5分で出来るなら作っといてくれない? stellarisの時にも翻訳権がどうのこうので騒いでる人間いたが、危険とか言い出したらそもそも勝手に翻訳mod作ってる時点で十分危ないことを認識しような
でも自宅にトラックが突っ込んでくる可能性なんて普通考えないだろ?
現実に問題となる確率は限りなく低いんだから放っとけ
>>143
お前はなぜCK2やEU4の日本語化がつい最近までやってなかったのか知らねーのかよ
馬鹿でクズとか救いようがねーな 潰れたサイバーフロントが訴えるわけねーだろ
マジメか
サイバーフロントの権利なら親会社の加賀電子が全部持っとるはずやで
プロンヴィンスを翻訳するかどうかは別にして
バレなきゃ盗用してもかまわないって言ってる人にはドン引き
11月16日、17:37に編集したクズ馬鹿野郎が盗用したのか
近藤みけんこに土下座しとけよ
権利関係が理解できない部族制の王朝が発生してますね
早く封建制に移行しような
ヘルプとチュートリアルまわり訳してくれると初心者としては大変にありがたい
需要があるのもそこだよな
古参は英語でこれまで普通にプレイしたわけで
新規こそカーサスベッリって何とか説明ほしいはず
開戦事由と訳されたところでわけわかめは大差ないかもしれないが
実際翻訳者としてもそういうのを訳したいのもやまやまなんだが
まずどこにあるかが分かんねえからどうしようもないって側面もあるんだよな
だから自分の訳やっててあれこれここにあるのかっての見つけたら
一覧の備考欄か、あるいはここに書き込んでくれると助かるんだわな
すまん、デバッグ用にマウス中クリックしたらツールを再起動する
機能が有効になったままだった。この1時間程度の間にDLした人がいるとは
思えんけど一応いたらDLし直してください。
表記ゆれのとこ、決定してるけど名詞動詞が同じヤツの動詞の場合が決定してないのが気になる。
PlotとかClaimとか。とりあえず議論のとこにコメントしといたが。
Nova Monumenta Iaponiae Historical
日本語化して欲しい
又は日本語化させてほしい
>>159
ここに書き込まずに作者にコンタクトをとるべきだ 良いもんですねー、母国語環境で遊べるというのは。
感想としては、思っていた以上に新鮮で、かつ楽しい
作成者の皆様方にはマジ感謝です!
英語読解はそれほど苦じゃなくて、実際ゲーム中のイベント文にも困らない。
そう、思っていた。だけど、それは間違った認識でした
「De Jure drift」について質問させてほしい。
ゲームルールの題目とこ MonksAndMystics.csv 1611行目 ReapersDue.csv 369行目で
とりあえず「慣習的領土の変遷」と訳してはいたんだけど ReapersDue.csv 402〜404行目の
説明部分を訳すにあたり参考のため英wikiを見た結果、いまいち分からんかったがなんか微妙に違う気がしてきたので
詳しい挙動が分かる人がいれば単に慣習的領土の変遷でいいのかどうか教えて欲しい。もしくは該当部分を翻訳をお願いします
支配して100年(デフォルト)経つとその王国(帝国)の領土として正当な権利を主張できるって意味だし別にいいんじゃない?
不安ならアンケートをすればよろしいかと
>>165 ありがとう。今見たら該当箇所埋まってた。訳してくれた人にも感謝
英wiki見たらなんか自分の思ってた挙動より複雑だったんでちょっと不安になっただけなんだ
とりあえずこれでゲームルール部分は全部埋まったと思う。 >>167
チュートリアルが訳されたらプレイできる!!
日本語化されても何やっていいかわからないという無能 >>169
んなもん併用するmodによる、としか答えられん
modの導入はあくまで自己責任でどうぞ オフィシャルのMod関連のTEXTを改変してるのが基本だから
Modで追加されてるテキストは未翻訳かと。
いろいろ突っ込んだまま適用してるけど今のとこ問題無し。
フォントを見やすくする奴とは干渉してたから外した。
それはそうとマップのプロヴィンス名のフォントがアップデートされて
すげー雰囲気良くなったな。中々いい感じ。
翻訳作業初めての者です。
v2_20b.csvを翻訳しようと開いてみると「2_8_1_1_a」と「2_8_1_1」というシートがあります。
どちらにも訳文を書き込めるようになってるけど、この2つのシートはどう使い分ければいいのでしょうか?
>>172
訳すのは「2_8_1_1_a」だけでいいよ
aがついてない方はシートに列や機能を大幅に追加する際に
バックアップとして残された物なんで触る必要はない >>173
なるほど、そういうことですか。
サンクスです! >>163
お疲れ様です。ツールを作業所で紹介してもよろしいでしょうか。 >>175
日本語化パッチの作者さんでしょうか?
パッチ製作に作業所運営と大変だと思いますが素晴らしい物をありがとうございます。
ツールに関してはどのようにしてもらっても構いません。作業所で紹介してもらえるなら大歓迎です。
readmeに記載してありますが別URLで再配布する場合のみ、ツールを地味に更新したときに対応できないという意図で
オリジナルでないと分かるようにとお願いを記載をしておりましたが、今後更新するかは分かりませんが
よくよく考えたら同一URLでなくバージョン別にした方がいいかという気がしてアップ物をフォルダ階層ごとに分けたので
実際にどのように紹介していただくのかはお任せしますが、下記URLのように1階層上のフォルダごとの方がいいのかなとは思います。
https://drive.google.com/drive/folders/19xYzGHnUzwGZyNpPhv-n2kodkHbcSoD5 翻訳作業お疲れ様です
自分は作業には参加しておらずModを使わせてもらっているのですが
時々この画像のように意味の通らない翻訳文があります
こういう問題を報告するにはどうしたらいいでしょう?
翻訳作業所を見に行きましたがわかりませんでした。イシューに書くのもちょっと違う気がして
該当ファイルも特定できず自力では修正できませんでした。
なお、問題の文章は不倫現場を目撃したイベントのようです。
相手が発覚に気づいたかどうかはわかりません。 >>177
該当のイベント文は v2_30.csv の358行目のようです。
同様の文面が352行〜359行に渡り続いていますがこの辺の訳も怪しいかもしれません。
イベント全体の繋がりがわからないので私は修正していません。分かる方お願いします。
誤字脱字、誤訳についてはここに書き込んでもそのうち対応されるとは思いますが
誤訳文or画像を報告してもらった後、該当行及び修正報告をするようなシートを作業所に
追加してもらうように要望するのもありかもしれませんね。この辺EU4はどうしてるんでしょうね?
ちなみに該当箇所の割り出しは私は作業所ファイルを全DL後、grep(複数ファイルを一括検索)をかけているんですが
察するにそもそもgrep自体を知らないか、そこまでやる人が少ないのかもしれません。 >>176
ありがとうございます m(_ _)m
>>177
ありがとうございます。
とりあえずイシューに"翻訳の意味が通らない"と書き、
一緒にスクリーンショットを貼り付けておいていただけると助かります。
後ほど分類すると思います。 >>179
対応ありがとうございます。イシューに書いておきました
画像を、挿入>画像 から貼り付けてみようとしたのですが、
「問題が発生しました
保護されているセルやオブジェクトを編集しようとしています。編集する必要がある場合は、スプレッドシートのオーナーに連絡して、保護を解除してもらってください。」
と表示されてしまって出来ませんでした。
とりあえず>>177の画像アドレスにHYPERLINKで繋げました。
なお、これはイシューとどちらに書くか悩んだのですが、
>>177の不倫現場という解釈は間違いで、正しくは「自分の娘だと思っていた人物が、実は不倫によって産まれた他人の娘だった」事が発覚したイベントだったようです。
>>178
ありがとうございます
ファイル名と行番号はイシューの方にも書いておきました なあ、Steam_CK2_2_8_1_1_a0_7.EXEをDLしようとしたらWindows Defenderがトロイの木馬だって言ってブロックしてくるんだが俺だけか?
バンドルのセキュリティーソフトは新しいexeファイルでその手の反応しがちなのでは?と
ちなみにノートン先生ではダウンロード時にウィルス反応無し。ダウンロード後に個別スキャンもかけたけど、こちらも問題無しだった
まぁ何かしら仕組まれててもおかしくはないわな
逆アセしてプログラム埋め込む技術があるならなんだってできるし
しょーもなさすぎる。
Nortonを騙せるほどのウィルスを作れる超スーパー神ハッカーがニッチの極みとしか言い様のないmodを作っているのか。
労力に比して成果が乏しいことこの上ないわなw
modというかクラッキングに近いからなぁ
exeの解析改竄と差分パッチ配布自体が犯罪に近い
modは自己責任。この話題は>>184とそれでも不安なら使うなで終了 >>181
0.8パッチで解消された。ありがとうみけんこ兄貴 日本語版パッチは金にならないからアプデ対応やめるってさ
クラウドファインディングとか寄付で集金しようとしてたみたいだがパラドックスの規約上不可能で泣き寝入り🤣かわいそうだな
パッチが出るたびに更新するのは相当な手間だろうし仕方ないね
そんな事は書いてない
未だに日本語化邪魔しようとしてる暇なガイジいるんだな
あれ中止しないのか
金もらえるようになるまで更新停止って書いてたからてっきり
めんごめんご
ブログ見たけど有志翻訳はやりがい搾取と同じかー
暇つぶしに数行だけしか翻訳してないから何とも言えないな。これはむしろ搾取してる側になるのか
頭可哀想なやつが誤読してるけどあれは
翻訳する有志に金が払える手段がなんか欲しいねってニュアンスに見えるぞ
金にならなくても俺はやるぞうぉぉー
だけどあのブログは心いたんだわ。
やりがい搾取なんじゃないかというmatanki神の優しさを感じる。
本人のmod作成が1番えぐいのに
まー実際またんき兄貴の言う通りではあるんだけど
OSSプロジェクトみたいに無償でやることが団結のコアになってる特殊な集団もいるしね。色々よ
自分もお金はいらんけど参加者はもっと欲しいって無責任に思ってるし
実際金もらった所で現状分量が多すぎて自分はこれ以上できんわ
翻訳は無料でやって当たり前って言う考え方自体が古いんだよ
パッチ作る人も翻訳してる人もゲーム作ってる人と同じくらい苦労してる事を理解しないと
普通のmodならともかくexe編集を含む日本語化作業で金のやりとりは不味いわ
それにスカイリムの有料modですら荒れてたのに
不特定多数が参加している日本語化作業で金の分配なんてまともに出来るわけないだろ?
それともパッチ作成者とみけんこが金欲しいって話なら単純な話だけどな
そもそも金を取れるような質でもないし
stellarisくらいしっかり出来てるならまだしもさ
グーグル翻訳にかけて適当に手直ししただけみたいな訳も結構あるからなぁ
お金とるならちゃんと翻訳できる少人数でチーム作って内輪でやったほうがいいね
ユーチューバーヒカルがやってたVALU使ったらいいんじゃない?
MODや日本語化に対して金を要求するわけじゃないからパラドの規約的にもセーフかと
>>197 >>199
まあゲームのMODも伝統的には無償開発の文化圏なんだよな
これはFOSSみたいな精神性より単に二次創作の法的問題を恐れてのものだと思うけどね
ただ一応有償のMODってのは実在するよ。自分が知ってるのは公式が開発を中途で放棄したゲームに対するものだったけど
でも結局自分は金より翻訳者の頭数かなぁ。そんなに日本人のCK2プレイヤーが少ないとは思えんのだが 斎藤またんきさんのツイッターでもスチームワークショップに上がっている日本語化MODの管理人さんも
exeファイルがウィルス判定される問題に対処したようなことを言ってるけど相変わらずウィルス判定される
そりゃ他の実行ファイルを書き換えて独自処理を埋め込むんだから挙動はウィルスそのものでしょ
検出されるのが当たり前
自己責任で許可するしかないよ
うん、自己責任で許可して実行したからそれはいいんだ
ただウィルスと検知される問題に対処できてないかも?っていう話
あとEU4の方のexeファイルはCK2のものと違ってDLするときに特に警告は出なかったし
exeを叩いた時の警告もあくまで「発行元不明」の警告だった
CK2のexeは「ウィルスを検出」って警告だったから、そこの違いは気になった
CRCエラーもでないまま強制終了してパッチが当たらないんですが・・
ダウンロードし直したり、ノートンとかきってもできない・・
>>208
どの段階で終了する?
とりあえずsteamクライアントからCK2のローカルファイルの整合性をチェックして、パッチを当て直してみたら? 天才とかで人物検索するのができなくなるのは不便だな
愛娘におちんちんびろーんとか名前つけたい
民族系の名前ってどこのファイルにあるのけ?
israel系のとこを訳したいんだけど見つからない
個人名はcsvで定義されてないからシートには入ってない
Dynastyも同じ。あと称号名も文化によって名前が変わる部分はcsvにはなってなかったはず
>>215
バージョンごとに継ぎ足しで作られてるから纏まりがなくてこまる
とりあえず、israel系ならv2_00.csvの401行目から3行分だと思う プレイするにあたっての初手を開設して欲しい、操作に対する
リアクションが少なすぎるので自分が何してるのか
これでよかったのか?良くはなくても方向性はあってるのか
プレイしてて年数だけ立ち何してんだろとそっと閉じるw
日本語化modはOPのイベントなんたらというところで必ず止まって進まない
どうも訳が不完全な感じがするので手直ししたいと思ったのですが、このイベントがどのファイルに書かれているかが分からない。
翻訳Modを解凍してlocalisationにあるcsvの文字コードが分からず、サクラエディタで開くと文字化けしちゃう。
どうしたらいいか分かる人がいたら教えてください! >>225
翻訳所、グーグルスプレッドシートを検索したらどうかな スプレッドシートからダウンロードして検索とか
検索したい文字列をテキストファイルにして、パッチ作成者GitHubから文字列エスケーププログラムをダウンロードして変換し、変換後の文字列でMODファイルを検索とか
>>225
Modに組み込まれてるcsvは日本語化パッチ用にエスケープ処理した文字列なのでそのままでは読み込めないよ
ローカルに落として全検索したいなら、作業所の概要シートのところで「翻訳 2.8.1.1 original」として配布されてるのを全部DLするか
>>156のツールで作業所データをtsv形式で全DLできるからそれ使うとかするしかない
ちなみにその画像の該当箇所は v2_50.csv 90行目(概要シートの翻訳 2.8.1.1 originalなら89行目)
あとどっちでもいいけど、サクラエディタ使ってるならDevasとか言うソフト使わなくてもgrepあるよ いろいろありがと。
>>作業所の概要シートのところで「翻訳 2.8.1.1 original」として配布されてるのを全部DL
これが知りたかった。
これで違和感のあったところを直せそうw
サクラエディタでもgrepできるのは知ってたけど、なんだかんだで全文検索ソフトを使う方がやりやすいと感じたんだよね。
人によると思うけど。
グーグル翻訳を適当に出直しした約たまにあるよな
本人は親切でやってるのかもしれんが
夫婦でもLoverになることがあるので愛人という訳は愛しい人とか恋しい人に変えたほうがいいと思います
夫婦でのLover解消で不倫と訳されてるのも変なのでとりあえずそこだけ直しておきました(2.30csvの256行目)
Loverは恋人くらいが妥当じゃないかな。「夫婦は愛人同士」だとおかしいけど「夫婦は恋人同士」なら問題ないでしょ
確かに訳語は短いほうがいいですね
伝染病の訳語で「麻疹(はしか)」となっていてマップ表示で小さい範囲だと文字が重なってわけがわからない状態になっていました
麻疹だけでいいとおもいますね
必ず文に原文通り主語を付けて一々「私は…」とかやりだす人いるけど正直あまりに英訳文臭くなるのでやめてほしいなぁ
英語は文法のルール上必ず主語が要るから付けてるってだけの話で、論文とか書いてるならともかく、日本語文法にそんなルールはないよ
"It is rainy"のItを日本語訳に主語として反映させるアホがいるかって話でな
むしろ日本語は平安文学が極端な例だけど、古来から主語とか目的語とかを如何に綺麗に省略できるかが美文のコツよ
同じ理由で代名詞も基本直訳せずに省略か指示詞か普通の名詞で代用が基本
特に所有格代名詞は大半が日本語文法に存在しない限定詞としての用法だから省略が安牌だね
>>237
確かに言ってることは正しいと思うけど、たった一言アホと使うだけで
せっかくの正論が台無し アホくらいでいちいち突っかかるなよ
関西行ったら発狂するぞw
本スレでの征服王になるべきところを征服にしなければならない問題について
例えば征服王なら"征服[This.GetTitle]"にすれば解決すると思う
>>241
今気づいたけどスルタンだと征服スルタンみたいになっちゃうか。西洋以外のパターンも考えると征服者とかにしといたほうがいいかな >>237
翻訳を手伝ってて思うのが、いかに自然な日本語にするか、ということやね
英語力以上に日本語力が大事 Alfonso the Greatと英語では表示されるところがAlfonso 大になってダサすぎる問題は気になっていた
[This.GetTitle]は言った通り非西洋でおかしくなるので無しの方向で、とりあえずありそうな解決法は
現状維持(Alfonso 大)
英語に戻す(Alfonso the Great)
カタカナ(Alfonso ザ・グレート)
形容詞として訳す(偉大なるAlfonso)
名詞として訳す(Alfonso 偉大なる者)
他に何かあるかな
美麗族長とか謎のネーミングになるよな。俺はサイフロ版か入ったので。爵号はバラバラでもおっけい派。
むしろ勝手に変えおってって感じ。
形容詞として訳す(偉大なるAlfonso)のに一票
一番自然でいいと思う
すいません、スレチですがck2speacialescape.exeについて質問させてください。
作業所からダウンロードした"翻訳 original (翻訳者向け)"ファイルを自分なりに弄って、
ファイルをエスケープしようとしたのですが、DOS窓が一瞬でて消えるだけで何も起きません。
現在やっている手順は
@ダウンロードしたCK2SpecialEscape-master.zipを半角パスの任意フォルダに解凍
A"翻訳 original (翻訳者向け)"のtext1.csvの名前を"text1.utf8b.csv"に変更して、、
秀丸エディタの"名前を付けて保存(UTF-8)(BOMを付ける)"を利用してck2speacialescape.exeがあるフォルダに保存。
Btext1.utf8b.csvをck2speacialescape.exeにドラッグ&ドロップ
以上です。
DLLなど必要なのでしょうか?
形容詞統一して、名前の並び順をイシューでmatanki神に哀願するのが良いかもね。
Alfonso the Greatみたいな例はいわゆる同格修飾で
限定修飾と非限定(叙述)修飾の区別がある言語特有の表現だから
日本語訳する場合はごく普通に連体修飾節として処理するのが一般的だね
自分も「偉大なるAlfonso」式に賛成。まあ結局matanki兄貴の一存なんだけど
並び順は翻訳ファイル内で変えられるよ
現状はキャラクター画面では
"$NICK$"$HOLDING$$TITLE$ $NAME$
→("庶子"ノルマンディ公爵 William II)
ポップアップと戦争の情報のところでは
$TITLE$ $NAME$ '$NICK$'
→(公爵 William 庶子)
になってる
あ、そうだ。忘れないように言っとかないと
[GetFromRootInsult]、[GetFromRootCompliment]って関数がある
具体的にはTo my subject, the [GetFromRootInsult] [Root.GetFirstName]
To my loyal subject, the [GetFromRootCompliment] [Root.GetFirstName]みたいに使うんだけど
これは人物に対して同格修飾で用いられる罵倒(Insult)及び称賛(Compliment)の表現が出力される
で、この関数の終域は具体的にはキーINSULT_あるいはCOMPL_なんだけど
これも同格修飾ということで基本的に連体修飾節として訳した。
ただ同格って厳密には名詞節だから、多分名詞的にこの関数を使ってる文があると思うので
その時は上手く「人」とか「やつ」とか修飾先の名詞作って処理してくれ。頼んます
うーん、"That's terrible!"の訳が「それは恐ろしい!」って…流石に呆れるよそれは
「それはひどい!」って訳してるGoogle翻訳の方がまだ君より頭いいぞ
こっちで一々確認して修正するのもそれなりに手間なんだからちゃんとやっとくれ
たまに英語のままの地名が残ってるのなんでだろう?って思ってたけど、
文字列をコード内にベタ書きしてあるのか
スタートのオプションで文化によって称号名が変わらないようにすればとりあえず歯抜けは無くなる
戦争で勝って領地にしたあと、その土地の男爵とかが兵隊を出したままで動員できないのはバグなん?
その都度領地を剥奪して直してるんだが、わりと頻繁に発生するんでいい加減だるくなってきたんで
法律タブをクリックすると一番上に
[称号] の法律の [地名]
と出てくるので
[地名][称号]の法律
に直したいのですが変数名がわからないので検索できずどこにあるのかわかりません
[From.GetHerHim]って訳さないほうが自然になることも結構あるのに消すと
NS([xxx])の数が一致しないエラーが出る悲しみ
あだ名の件、matanki神の承諾も取れたしどんどん変えてきたいんだけど、
text1以外のデータで、どこにあだ名があるかどなたか一覧ぷりーず。
「老」とかに変えた人、見てたらぜひ。。
JadeDragon.csv(691):
JadeDragon.csv(692):
JadeDragon.csv(2665):
JadeDragon.csv(4639):
LegacyOfRome.csv(22):
LegacyOfRome.csv(23):
MonksAndMystics.csv(2783):
MonksAndMystics.csv(2877):
ReapersDue.csv(282):
ReapersDue.csv(1071):
ReapersDue.csv(1137):
ReapersDue.csv(1138):
ReapersDue.csv(2101):
ReapersDue.csv(2250):
ReapersDue.csv(2347):
ReapersDue.csv(2348):
ReapersDue.csv(2349):
ReapersDue.csv(2362):
ReapersDue.csv(2363):
ReapersDue.csv(3171):
ReapersDue.csv(3172):
ReapersDue.csv(3173):
ReapersDue.csv(3174):
ReapersDue.csv(3175):
ReapersDue.csv(3176):
ReapersDue.csv(3177):
ReapersDue.csv(3178):
ReapersDue.csv(3179):
ReapersDue.csv(3180):
ReapersDue.csv(3181):
ReapersDue.csv(3182):
ReapersDue.csv(3183):
ReapersDue.csv(3184):
ReapersDue.csv(3185):
ReapersDue.csv(3186):
ReapersDue.csv(3187):
ReapersDue.csv(3188):
ReapersDue.csv(3189):
ReapersDue.csv(3190):
ReapersDue.csv(3191):
ReapersDue.csv(3192):
ReapersDue.csv(3193):
ReapersDue.csv(3194):
ReapersDue.csv(3195):
ReapersDue.csv(3196):
ReapersDue.csv(3197):
ReapersDue.csv(3198):
ReapersDue.csv(3199):
ReapersDue.csv(3200):
ReapersDue.csv(3201):
ReapersDue.csv(3202):
ReapersDue.csv(3203):
ReapersDue.csv(3204):
ReapersDue.csv(3205):
ReapersDue.csv(3206):
ReapersDue.csv(3207):
ReapersDue.csv(3208):
ReapersDue.csv(3209):
ReapersDue.csv(3210):
ReapersDue.csv(3211):
ReapersDue.csv(3212):
ReapersDue.csv(3213):
ReapersDue.csv(3214):
ReapersDue.csv(3215):
ReapersDue.csv(3216):
ReapersDue.csv(3837):
ReapersDue.csv(3850):
text1.csv(18248):
text1.csv(18249):
text1.csv(18250):
text1.csv(18251):
text1.csv(18252):
text1.csv(18253):
text1.csv(18254):
text1.csv(18255):
text1.csv(18256):
text1.csv(18257):
text1.csv(18258):
text1.csv(18259):
text1.csv(18260):
text1.csv(18261):
text1.csv(18262):
text1.csv(18263):
text1.csv(18264):
text1.csv(18265):
text1.csv(18266):
text1.csv(18267):
text1.csv(18268):
text1.csv(18269):
text1.csv(18270):
text1.csv(18271):
text1.csv(18272):
text1.csv(18273):
text1.csv(18274):
text1.csv(18275):
中略
text2.csv(6):
text8.csv(154):
v1_07.csv(24):
v1_10.csv(385):
v1_10.csv(386):
v1_10.csv(387):
v1_10.csv(388):
v1_10.csv(389):
v1_10.csv(390):
v1_10.csv(391):
v1_10.csv(392):
v1_10.csv(393):
v1_10.csv(394):
v1_10.csv(395):
v1_10.csv(1711):
v1_10b.csv(15):
v2_00.csv(1138):
v2_00.csv(1139):
v2_00.csv(1313):
v2_10b.csv(183):
v2_20.csv(179):
v2_20.csv(180):
v2_20b.csv(152):
v2_30.csv(21):
v2_30.csv(22):
v2_30.csv(23):
v2_30.csv(24):
v2_30.csv(25):
v2_30.csv(26):
v2_30.csv(27):
v2_30b.csv(337):
v2_30b.csv(338):
v2_30b.csv(339):
v2_30b.csv(340):
v2_30b.csv(341):
v2_30b.csv(342):
v2_30b.csv(343):
v2_30b.csv(344):
v2_30b.csv(345):
v2_30b.csv(346):
v2_30b.csv(347):
v2_30b.csv(348):
v2_30c.csv(5):
v2_30c.csv(6):
v2_30c.csv(7):
v2_30c.csv(8):
v2_30c.csv(9):
v2_30c.csv(10):
v2_30c.csv(48):
v2_30c.csv(411):
v2_30c.csv(418):
v2_30c.csv(419):
v2_30f.csv(34):
v2_30f.csv(35):
v2_30f.csv(36):
v2_40c.csv(182):
v2_50.csv(40):
v2_50.csv(41):
v2_50.csv(42):
v2_50.csv(43):
v2_62.csv(771):
v2_70.csv(1):
>>261
いやクッソ適当に訳すくらいなら手を付けないでいてくれたほうが助かるわ MODなんだし、嫌なら使うなで終了だろ>>274みたいな無能は ああ、翻訳に参加してる人か
ならちょっと気持わかるけど、まあ
使う側が進捗と正確性、どっちを重視するかだろうな
>>275
MODの有用性もそうだけど、それ以前に意味が通じないレベルの訳は直すのが大変なんだよ
空欄だけじゃなくて、既に訳文で埋まってるとこまで見直さなきゃいけないんだもの
勝手に思ってることだけど「MODなんだからちんぷんかんぷんな訳語だっていい。嫌なら使うな。」って人には翻訳に関わって欲しくないなあ 翻訳に参加してて>>275みたいなこと言うって理解に苦しむんだけど
>>275自身もクソみたいな翻訳してるってことか どうでもいいけど
まあ>>274を見て典型的な文句垂れのくれくれマンだと判断して
サンドバッグにしてやろうってだけのレスなんじゃないかな >>257
どこで使われてるかによるけど、酷く間違ってはいないと思うが? 適当な訳で埋めて進捗とか言われてもなぁ
空欄埋めるのより、訳されてる文から誤訳を見つけて修正する方が明らかに手間がかかるんだが
なに考えてんだか
誤訳の発見と修正を簡便にする方法の模索をしたほうが建設的じゃない?
ファイル名とキーを訳文の先頭に付けた確認用MODを作ろうとしてるけどファイル名を正規表現置き換えで入れるには専用ツール作らないと無理かな
文の先頭にファイルとキーがつくことで、ゲーム内で不適切な訳語を見つけた場合にすぐに手直しできるってことでおk?
精度が上る前のグーグル翻訳をコピペしただけの部分が散見されるので、チェックしてくれる人がいるとありがたい
俺は英文のところを訳すだけで精一杯だわ
Google翻訳もそうだけどサイフロ訳をコピペした馬鹿が居たくらいだからなあ
無能な味方は恐ろしいわ
>>286
ありがとう!ムチャクチャ便利。
兵数のオーバレイでevent spawnedが「イベントが大量に起こる」
ってなっててなんか笑った。 大学受験英語でありがちな、文法や単語一つ一つの意味に囚われすぎて日本語として気持ち悪い訳になってるのが少なくない気がする
気持ち悪い訳は見つけ次第赤ペン先生の気持ちで直していってるよ
上の人が上げてくれたのがまさにその通りなんだけど、元の文のニュアンスだけを捉えて、読みやすさと雰囲気を重視して訳していくと気持ち悪くなくなるも思う
あと歴史上のイベント文訳す時はウィキペディア見ながらやると捗ると思うよ
ゲーム中遭遇した文だけ訳していくスタイル
既に訳されててもゲーム中どういう場面での文章か考慮されてないのも多いので見かけると修正している
>>156氏のツールが便利で超愛用してるけど、
Workshopでサブスクライブした日本語MODを解凍して>>156氏のツールで
可視化⇒エスケープしたほうが挙動は安定するのかな? あれ[This.GetPossPronoun]って結局これもhis/herを出力するだけの関数なんか?
だったらissue33#SKIPで積極的に省略すべきものとして気をつけていかんとな
This character is a devoted administrator who loves order and efficiency above all things.
/このキャラクターは、すべてのものの上にある秩序と効率を愛する献身的な管理者です。
'[This.GetTitledFirstName] hones [This.GetPossPronoun] skills of attraction, for thrills and power. This Focus unlocks the §YSeduce§! option vs suitable targets.
/[This.GetTitledFirstName] [This.GetPossPronoun]のスキルは、魅力を磨きます。 このフォーカスは、§YSeduce§!のオプションと適切なターゲットを解除します。
まあAbove all thingsを「すべてのものの上にある」って訳すのは単なる国語力の不足だろうけど(いや割と致命的ではあるが)
時々英文法わかってないのに和訳を試みてるっぽい訳が散見されるんだよな
>>291の話はあくまで「英文法を理解し、その英文の文構造をきっちりと分析できている」ことが前提であって
文構造がわかってないと結局どうやったって上手く和訳なぞできんわな
そういうやつはゲームの翻訳なんかに参加する前にちゃんと勉強し直してきてくれや 日本語で遊べるって快適だな
翻訳&MODに関わってる人たちに感謝したい
・NS([xxx])の数が一致しない、等のエラーが付いてるままだと本体に反映されないんでしたっけ
あ、その項目の訳文自体が未適用になって英文となるのかなってことです
そうだよだからはやくissue33#SKIPを一番左の列につけるんだよそうすると反映される
たまに数が足りないだけじゃなくて違う変数使ってそのエラー出てる時あるからちゃんと訳文確認しような
パッチ対応遅すぎてイライラしてきた
いつになったら最新版で遊べるんや…
永遠に出来ないと思うんだ。いやマジで>>304みたいに感じる人はそう思っといた方が精神衛生にいいと思うよ バイナリ改変系の日本語化はアプデの度に新しくパッチ作らないといけないから大変だな😢
>>304
イライラはわかるが
ここで愚痴っても何の得にもならんぞ
製作はボランティアなのを忘れないようにな CKにしろEUにしろ、一個前のVerをJP化出来てるだけで
相当なもんだと思うんだが
304みたいな奴は信長の野望あたりですっこんでてください
バージョンアップ毎にリバースエンジニアリングしてパッチを作るのみならず
翻訳所の運営、原語のアップデート、MOD作成と配信などなどの大変さが理解できぬ輩がいるとは悲しいぞ
matanki神よ
やる気が失われたらいつでも辞めていいぞい
文句を言われてまで無理してやることはない
>>304
たまにいるよな立場わかってないお前みたいなバカ サイバーフロントが潰れ、日本語はver1.10bに置いてかれて
英語版の日本語化も不可能とされてから5年後の今、こうして成功した日本語化にありつけるだけでも幸運なことさ
そんな大きな変更もない些細なバージョン違いなぞ気にもならぬ。
何かの拍子にまた失うのが怖いから日々バックアップも取ってる
まあ中華と、人口1億の日本じゃマンパワー違うからな
シナパッチとは別のMOD製作者オリジナルじゃないの
週末だしそろそろパッチ更新来るかな?
期待してるぞ
期待するだけならタダだからいいんじゃない?それで文句言うのはアウトだけど
あのさあ!そろそろ最新パッチに対応しようよ!!ねえ!!もう6月なんだからさあ!!
>>322
matanki神は今EU4の方の作業で忙しいの。その後でCK2のパッチ対応をする"かもしれない"からいい子にして待ってなさいね >>322
なんでお前自分でやらんの?
ガイジなの? だって暇だからね、そりゃ殴ってくださいと言わんばかりに来られたら殴るよ
パッチ対応催促が本スレに書かれた場合の荒れ様を想像するにここは必要
Twitterみてるとめちゃめちゃ頑張ってくれてるみたいじゃないか
どうしてギスギスしてるの
大型modと考えれば最新版対応に数ヶ月とか普通だろう
メジャーバージョンアップならともかくマイナーバージョンアップの対応に数ヶ月掛かるMODなんかねーわw
探せば腐る程あるわ、もう更新されてないのも沢山ある
他ゲーは知らんがパラドゲーじゃ聞いたことねーw
なんたって数ヶ月あれば次のDLCが出ちまうからなw
そう、DLCとパッチの速度が早くて周回遅れになる
それでいくつサブスクしてたmodの更新が途絶えたか
更新の止まったMODの例を挙げてもそんなMOD聞いたことねーwとか言いそう
数ヶ月でDLC出るって言ってるから別の世界の住人なんでしょ
いやステラリスとか普通に3ヶ月に一個くらいDLC出てるじゃんw
ここステラリスの翻訳スレだったっけか?クルセイダーキングスの話だと思ってたわ
すまんすまんパラドゲー全体の話してたわw
とはいえCK2も半年に一個は出てるけどなw
やってることがソースコード?の書き換えとスクリプトを修正するだけじゃ作業量が違いすぎないか?
技術的な事はよくわからんけどマイナーバージョンアップなら大幅に変わる事はないんじゃね?w
やろうと思えば簡単にできるけど変更箇所少ないし次のDLC出るまで放置でいいや〜みたいなw
というよりツイッター見る感じeu4の方やってるからそっちに集中してるんじゃない
それならそれでCK2はしばらく更新しませんってアナウンスしてくれよw
毎日更新きてないかチェックして落胆するのもつれぇからよw
まぁ理解できるけどおとなしく待つしかないからねぇ、急かしてやらないって言われても困るし
パッチの話はまたんきさんのブログでやれ
ここは訳語の議論スレだ
どうせ面と向かって文句の一つも言えないヘタレだろうから
叩かれてんだろうけど
イシュー47の名乗りの問題ってもう解決してる?最新データでテストしてみたけど順序がおかしいところは全部修正されているように見える
エネルギー余ってるなら翻訳埋めるの手伝ってくれよ
もうやってるなら良いけど
何もできないのにギャーギャー文句だけ言う
もし自分の職場にそういうやついたらどう思うんだ?
邪魔になると思わないのか?
でかい口叩くならお前がやってみろ
想像力ない池沼なのかアスペなのか知らんが少しわきまえろよ
>>349
ID46だったわ。名前が「王 フィリップ 大」のようになる。ってやつ 尤もだが、そういうのをよってたかって叩いてるのも見苦しいぞ
死んでる害虫を叩き過ぎて体液撒き散らすのは勘弁してくれ
害虫を叩く行為を正義と断じて大義名分の下に罵る方がよほど偽善だと思うよ
自分の感情の発散をあたかもコミュニティの為かのように言うところが
害虫擁護活動ご苦労さん
いや〜さすが人格者ご立派ですこと
害虫の擁護なんてしねーよ
うんこつついて喜んでるクソガキ共もうんこと同じくらいくせえっつってんだよ
反論もできないでただ煽るだけのカスが
煽るだけのカスとか
ブーメラン刺さってるから
お前いい加減ここ荒らすのやめなよ
どっちが人格者面してんだか
最初に煽っておいて煽り返されたら「ブーメラン乙!」で今まで逃げてこれたんですかね...
まあクソみたいな喧嘩を他人様に見せるのも見苦しいからな
ごめんね、大人しくしますよ
ほんと興奮して発狂してる感じで見苦しいから大人しくして
そこに加わっておきながら自分だけ醜くないつもりなんだなw
勘違いしてるようだけど偽善ってやってることは一応良いことだからな
本心なんて誰にもわからないんだから偽だろうと表向き善行に見えるのが大事
自分の評価の為に老人を助けても助けられた老人からすれば有難いことには違いないしな
こうしている間にも普通の方々は粛々と翻訳を進めているのである
今日も頑張って翻訳した…明日も頑張ろう
最近、だいぶ翻訳が埋まってきたから毎日localisationフォルダ更新するだけで楽しいぜ
だがexeが再び対応することはなかったのです
そうだ中華exeを使おう
ほそぼそとRoIのテキストの翻訳してるけど、.exeの更新はおろかMODの方の更新もないから悲しいねんな…
後話は変わるけど、Google翻訳やサイフロ訳コピペしてった馬鹿もいるから既存の訳についても一回再点検しとかなきゃマズいんだよね
とりあえずRoIの翻訳一段落したら自分もtext1辺りから取り掛かるつもりだけど
一応再点検した場合には備考のところに点検済みの旨と点検日時は書いといた方がいいわね
サイフロ訳張った奴のIPの書き込み一括削除とかできないん?
あのさぁ海外の人はもう2.8.3楽しんでるのに俺たちはいつまで2.8.1で停滞してるんだよ
そろそろ対応しようぜ
>>377
停滞してるのはお前だけだろ
アプデして2.8.3で遊べよ 文句言う暇があったら手を動かせ
翻訳率が上がればマタンキも腰を上げざるを得なくなるだろうよ
英語で遊べば無問題よ
日本語MODを卒業するときが来たんだよ
翻訳作業はたった一人しかしてないのかよ
そりゃ遅れるわ
お前ら協力してやれよ
パッチの更新も翻訳modの更新もこねーし
翻訳する気力もなくなるわ
翻訳データは公開されているから
自分でMOD化すればいいんじゃないの
パラドの規約が変わって寄付オーケーになったしこれからは日本語化modでじゃんじゃん金とれるようになるぞ
お前らも今のうちに翻訳に協力しとけばおこぼれに預かれるかもな
ブログでEU4中文化の技術情報見たけどパターン認識でバージョン自動対応とかすごいな中華は。これCK2にも応用できるといいなあ
paradoxのいくつかのタイトルがまとめてバンドルされたの買ってるから
DLCは一個もない状態でつらつらやってたけど
明日のセールがきたらCK2関連のだけ充実させていくんだぁ
そういや明日からサマセか
DLC75パーセントオフくらいにならないかなぁ
中華はスロット6大陸
日本はスロット3島国
マンパワーの違い
プラグイン形式に対応したのか
これでバージョンアップごとにexeにパッチ当てなくてもよくなったのかな
うーんうまく導入できない
ランチャー起動後、ロード画面にいかず落ちる。
平常に動いてる人いる?
>>393の手順を全部実行して日本語化できてるよ。どこかで手順道理にできてないんじゃないか 以前に日本語化exeパッチを当てている場合は...
(1)ゲームバージョンが「なし - どのBetaプログラムにも参加しない」
であることを確認してください。
(2)ゲームファイルの整合性を確認を実行してください。
これやった?
サマセで買ってインストール後に>>393の手順に沿って導入しましたが
ランチャー起動後、プレイ押しても起動しないですね。
整合性や再インストールも試しましたが、変化なしです。 一応そのプロセスは踏んでる上に、日本語パッチ当ててない状態で
再インストールも試してみたけどやっぱ駄目
DLCのみだと起動して、JPMODをオンにするとCTD
ダンプ見るとAccess violation - code c0000005とか
言ってるから一筋縄では行かなそうだ。
日本語化できてる環境で試しにd3d9.dllファイルかpluginsフォルダどちらかを削除したらランチャーまでは起動するがゲームが起動しなくなった
誰か動作しない人でd3d9.dll置いたフォルダのスクショ上げてみて。そこに間違いが無ければDLLが環境によっては動作しないってことになる
ありゃ、解決してましたか。早速導入します。ありがとうございました!
マタンキ兄貴がぼやいていらっしゃる
誰か寄付して差し上げろ
Ver.2.8.3.2の日本語パッチ適用済み
ゲルマンを改革しようとするとck2が落ちるのは、バニラのバグ?パッチ?
>>406
新しい日本語パッチ当てたら直りました! CKの翻訳って難しくない?
古めかしい宗教的な表現が多い感じがする。
家康は人事を尽くして天命を待っていたのであって
果報を寝て待ってたわけではないんだよなあ
最近の話聞いていると家康、頑張ったら公議押しつけられたって感じ
Monks and Mythicsの結社の翻訳に悩む…
英語で読んでもわからんし、日本語にしたらもっとわけわからんことになりそう。
日本語化パッチあてて遊んでるんだけど
マップ上の国名表記とフォントをバニラに戻すのってどーやったらいい?
英語ならともかく読めない言語の固有名詞あるからなー
しかし仮に遠い将来HIPに入ってるSWMHが日本語化されるとして、古英語とか古ドイツ語を古文で訳されても普通に訳されても困るな
先日から項目が
text.○○(日本語訳)
等のように表示させるようになったのですが、何か、パッチのあてもれでしょうか?
>>425
拙作のデバッグ用MODを導入した場合そんな表記になりますが日本語化MOD以外にチェックが入ってませんか? いま一覧2のhistory/charactersの中の人の名前のファイル翻訳してる。
地域の違いで選んでるのかわからんが漢文化、契丹とか翻訳後の名前が漢字になってるけどどれを漢字でどれをカタカナにすればいいんだ?
いま0%のtocharian.txtはどっちだろうか?
漢字のものは自由に使っていいと言ってる中国翻訳チームからもらってくればいいと思うんだけどだめなのかな・・・
あと翻訳シートの優先順位とかある?こっち先!みたいな。
MODの翻訳を考えているのですがCK2の日本語化は何かツール等を使って翻訳されているのでしょうか?
Japanese Language mod for 2.8.3.2 Appendix-Aは現在使用していると名無しの人物が生成されることがあるため無効にすることをお勧めします
マタンキ兄貴がキャラ名の順番を司る部分を見つけて順番を変えてくれるとツイッターで見た
今のところ[あだ名][称号][名前](例;獅子心王リチャード)の順番にする予定みたいだけど、[名前][あだ名][称号](例;リチャード獅子心王)の順番にして欲しいな…
[あだ名][名前][称号]になったみたいですね…
獅子心リチャード王、征服ウィリアム王、尊厳フィリップ王…違和感をビンビンに感じるのは俺だけなのか?
ここじゃなくてdiscrodで言った方がいいよ、あっちの方がよく目を通してる
>>434
discordがあったんですね
ありがとうございますそちらで具申してみます
お目汚し失礼いたしました 急ぎの議論じゃないので…
DLC「Jade Dragon」で執筆することができる本に「イーリアス」と「オデュッセイア」のオマージュがあるんだが「The [From.OriginalOwner.GetFirstName]iad」というようなタイトルになり
そのまま日本語訳すると「ジョージアアス」とか「ハロルドイアス」、「Haroldイア」になる。
「〜叙事詩」「〜の歌」あたりが翻訳の候補だと思うんだけど「〜の歌」なら名前より地名のほうが叙事詩っぽい。そこまで改変してええの?
>>436
discordの翻訳議論か雑談あたりで聞いてみれば? うーんそっちのほうがいいのかな
よく見たらアーティファクトの説明文も気にしないとだしそっち訳してから考えるわ
申し訳ないのですがCrusader Kings Completeを日本語化したいのでup2759.zip (CK用のJP-Patcher.ini)とup2765.zip (和訳ファイル)を上げてもらえないでしょうか?どうかよろしくお願いします。
なんでアップローダなのよ
配布元で普通に落とせるじゃん
>>440
それが配布元のhayasoft.comにアクセス出来ないのです。どこで落とせるのでしょうか?教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。 日本語化試しているのですが、日本語化もできておらずMODも何も表示されません
日本語化モッド導入方法 の説明どおりやっているのですが;;
例えばDLCを何か購入しなければならないとか、なにかはいってたらだめとかあるのでしょうか?
>>444
modが表示されない時は、導入方法スライドの9枚目、〜クラウドによる情報共有を有効にするにチェックが入っているか確認した方がいいと思う
何かのDLCの有無は関係ないはず 正直、わからない読み(英語読みすると良くないもの)がそのままアルファベットで残ってるより、ここの歴オタが一般的に通じてるカタカナ読みになおしてもらったほうがいい
>>445さん
ありがとうございます、でもダメでした;;
再インストールとか色々試してみたけど、お手上げです><
なんか根本的な何かがだめなのかな >>447
EU4でも似たような状況の人がいたので情報共有がてら
1.ライブラリからck2を右クリック、プロパティを選択して、アップデートタブを選択
2.ck2でSteamクラウド〜にチェック
これが出来ないようでしたら
3.Steamの一番左上のSteam→設定→クラウドと選択
4.Steamクラウドを有効化して〜にチェックを入れる
念の為、1,2を、再度確認してみて下さい
上手くいっていれば、ドキュメント内Paradox Interactive→crusader kigs II→modフォルダ内に
jpmod2_8_3_2.zip、jpmod2_8_3_2.modファイルが保存されているはずです >>450
現時点ではGitHubアカウントが必要みたいね いやgithubアカウント作ってみたんだけどcan not edit translationって出て翻訳できないっぽいんだけどなんでや
githubアカウント作ってログインして参加申請してmatanki神におっけい貰わないとダメ
氏族名の後にidつくのって仕様?それとも自分の環境が悪い?
表示が「家 チョルバンid」 みたいになる
>>454
Abbasの氏族がAbbasidになる感じの英語版からの仕様。discordで言えばパッチで対応してくれるかもしれない ck2のdlcリリーススピードと翻訳のスピードが同じ件
アップデしたらマルチバイドがなんだがで起動できなくなったんでいったん日本語化外そうと思ったんですがサブスクライブoffにして整合性チェックしても起動できないままです。
一旦旧verに戻したら起動したんですがもう一度アプデしたら元通り…
>>457
整合性チェックしてもmodファイル残ってるから直接削除しないとだめだよ >>457
日本語MOD導入時に別途追加したファイル(pluginsフォルダとd3d9.dll)を消せば動くんじゃない バージョン3.0は日本語化できないってことだよね?旧バージョンで遊ぼうかな
そちら使用したのですが、
イベントのロード中でどうしても落ちてしまう・・・
ck2modのIDはいくつになるのでしょうか
やっと日本語化mod導入成功してガッツリハマってたのにアップロードされてまた起動できなくなったンゴ
古いバージョンに戻して遊ぼうとしたら2.8.3.4のバージョンしか選べないんだけど 新しいバージョンの日本語化modが出るまで待つしかないのかな?
その時 セーブデータの続きから遊べるのかも心配です
>>467
3.0自体が一覧から無くなっている状態のなので、3.0.1への対応がなされるまでは、2.8.3.4以前しか日本語化は対応してないってなのが現状 >>468
>>469
サンクス
とりあえずパラドアカウント作って紐付けしたけどすぐには試せないので後日やってみます
けっこう古めのゲームなのに未だに進化してるってすごいね >>469
今やってみましたがおっしゃる通り肝心の3.0では遊べないみたいです
英語がまるでダメな自分は他力本願で日本語化mod待ちになりそうです いくらやっても日本語化出来ねぇや
そもそも何を試してもドキュメントの方にmodフォルダが出来ないし作ってもDLされない
せっかく遊べるようになったというのに残念だ
サブスクライブするだけじゃあかんのはわかってる?
説明文の所のリンク先ちゃんと読んでる?
リンク先のは全部読んで試したよ
mod一覧にはあるけどplay押したらパラドのロゴ表示画面からすぐに落とされるわ
いちどsteamapps/commonのStellarisホルダーを消して再インストールしてはどうか
こっちで聞くべきじゃないんだろうけど
手順通りにバージョン最新確認→翻訳modサブスクライブ→DLLをそのままcommonにコピー→設定を英語にしてCK2本体でmodを有効化
ってやってもロゴ画面で落ちてタイトル行けない
jpmod3_0_xが解凍されてないままmodフォルダに入ってるけどそれが原因か?一応解凍してみたけどダメだったが
>>478
DLLだけじゃなくpluginフォルダもコピーしてるよね? >>479
plugins とdllをコピーして入れたよ
だからそこは間違ってはいないはず うーんわからん、dllのバージョン間違ってたら最初にエラー出て落ちるしな
ロゴで落ちるのはたまにあるけどデータロードに失敗してる場合でもう一回やれば大抵大丈夫なんだけどな
本体のデータにエラーがある場合なら再インストール
Modの方ならmodデータをいったん消しておいてからランチャー起動→チェック入れて終了(これで最新版のデータがロードされるはずなので)→もう一回ランチャー起動してゲーム開始
ぐらいしか手は浮かばないな
後どっかのダンプデータ消すといいとかは聞いたことが有るが
日本語化プロジェクトの導入方法のページ見に行ったら豪華になってる・・・
日本語化Mod入れ直してみたけど問題ないな
導入方法のページにある導入できない場合も試してるだろうしなぁ
日本語化なしの英語版での起動はできるのかな?
それで落ちるなら日本語化以前のになんか悪さがあるんだろうし
>>484
日本語化をいれなかったらタイトルまでいけてプレイも出来るんだよね
だから余計にワケわからん
導入手順はしっかり守ってるからね dllをCK2game.exeのあるフォルダにコピーじゃなくて
その下のcommonフォルダ内に入れちゃってるとかないかな?
思い込みで読み飛ばした結果説明書をしっかり確認したつもりになって間違いを発見できないあるある
説明にcommonにコピーとは書いてないのでもう一度よく説明を読むんだ
たぶん同じ症状になったけど、PCそのものを再起動したら大丈夫になった
よくわからん
>>488では>>487が正しいってことが言いたかった
見直したら逆にも読めそうな文だったので一応補足 自分も起動できない症状になったけど
コピーしたpluginsとdllを削除したらロゴ画面までいけて
一度modのチェック全部外して英語でゲームを起動して再度pluginsとdllをコピーしたら無事日本語でできた
だから起動しなくなったら
C:\Users\ユーザ名\Documents\Paradox Interactive\Crusader Kings II
を全部消して英語で起動してMOD適応
やっと旧正月セールが来てくれたんで購入したいのですがeu4 以上に拡張が多くて…とりあえず大拡張dlcはスターターパックで揃いますか? 他にも買った方が良い拡張あれば教えてくださいm(_ _)m
日本語化してるとインポートした年代記が文字化けするのですがどうすれば文字化け直りますか?
年代記をインポートってどういう作業なのかわかんないので、検討違いかもしれないけど
日本語化は専用のプログラムで変換したファイルしか読み込まないので、インポート対象のファイルも変換してやる必要があるのかもしれない
3.0.1.1って現在配布中のdll対応してます?
>>502
1月のなかごろに更新されてる奴で行ける
なんか自動更新機能とか付与された模様 自動更新機能、マイドキュメントのドライブ変更してる場合は、失敗するみたいだから要注意な。
DLC
Winning Post 9 追加コンテンツ 秘書衣装(コスプレセット2)
216円でした
日本語化したら、チュートリアルの文章が途中で切れてるんだけど、どうしたらいいんでしょう
何度最新インストーラーで「日本語化mod」処理完了しても
「JPMOD Main 1〜」とかがmod画面に出てこないんだけど
>>508
dllでなく、modの方がマイドキュの下のmodの方にファイルが在るか確認した?
インストールされてないならCK2のバージョンが合って無いか、CK2が標準環境?にインストールされて無いとインストールが失敗する場合があるらしい。
自分が気がついたのはそんなところ。 ---------------------------
失敗
---------------------------
失敗:https://github.com/matanki-saito/SimpleInstallerをご覧ください:
選択したゲームがパソコンの中に見つかりませんでした
---------------------------
OK
---------------------------
マイドキュメントのドライブ変更してるだけでこれか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ”だけ”って・・・いや、なんというかうん。あんた凄いわ、悪い意味で
アステカが攻めなくなってませんか?
イベント発生して登場する事はするのですが、複数部隊が上陸プロビに積みあがっているだけで
何もしないまま年数だけ経過していきます
鉄人モード、1066年、アステカ登場時期ランダム で3回ほど同じ状態になりました
なお、モンゴルの登場時期もランダムにしていますがこちらは普通に侵攻していきます
今の翻訳modってほかのmod入れてると翻訳されない部分多くない?
前は併用できたのに
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
http://2chb.net/r/game/1537808002/331
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という