◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Paradox】Stellaris ステラリス 63【Paradox】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1511935200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
DLCがあると嬉しいことまとめ
優先度(ゲームシステムへの影響度)は
有料:ユートピア=リヴァイアサン>シンセティック・ドーン>プラントロイド>その他
無料:アニバーサリー
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
交易/芸術/科学エンクレイブが出て来る。それぞれ取引すると国家に莫大なボーナスが得られる。鎖国プレイ以外で非常に有用。
天上の戦いが起こる。没落帝国同士の大規模決戦。あなたは片方の属国として参戦してもいいし、第三同盟を立ち上げたり参加してもいいし、孤高の中立を貫いてもいい。
多様なガーディアンや宇宙怪獣が登場する。強力な存在だが、独自技術等の様々なボーナスを得られる。
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
アセンションパークが選べる。アセンションパークを起点にして以下の機能が開放。
遺伝子改造帝国。初期では選択できない強力な遺伝子特性を付加し、究極の市民を作ろう。
機械化帝国。全住民をロボットにして食料不要の超効率国家になろう。
精神帝国。精神世界「シュラウド」の精神生命体と取引しよう。ときどき悪魔に魂を売って…大災害を引き起こそう。
巨大建造物。軌道上コロニー、リングワールド、ダイソンスフィア…SF王道の「あの巨大建造物」を手がけよう。あまりにも巨大だから他国も気が付いて文句言ってくるぞ。
特殊な政府志向:集合意識。ひとつの心に無数の体。
国民は免疫システムだ。異星人とは相容れない。異物は排除する。
遺伝子技術を極めれば異星人の「同化」もできる。抵抗は無意味だ。
特殊な国是を解放。
浄化主義:あらゆる異星人を生かしておくわけにはいかない。外交がシステム的に禁止される代わりに軍が超強化され、異星人POPを浄化するごとに伝統が増える、悪の帝国になろう。
機械主義:宇宙飛行?そんなことよりロボットだ!最初からロボットが使え、維持費を軽減する。
混合進化:奴隷種族と共に。頭は悪いけど力持ちで採掘が得意な奴隷種族と一緒にスタート。メイン種族と役割分担しよう。
いろんな浄化。いつもの「駆除」から強制労働に去勢、はては食料加工。最後の一人まで有効活用しよう。
いろんな奴隷。いつもの「市場奴隷」から家内奴隷、戦争奴隷に家畜。奴隷の幸福と生産を微調整して「活用」しよう。
あとBGM増えるよ。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加。
特殊な3つの国是「暴走する同化機械」「独善的な奉仕機械」「頑固な根絶機械」。
「暴走する同化機械」お前もロボにしてやろう。有機生命体をサイボーグにして同化を強要する。
「独善的な奉仕機械」ご主人様になりませんか。有機生命体を保護してお世話する事で幸せになり、収入に補正がかかる。sol3に来て欲しいと多くの者が望む。
「頑固な根絶機械」駆除しなきゃ。有機生命体とは外交出来ないが軍が強化される。機械版の浄化主義。
機械用立ち絵の追加。機械帝国の場合はこれから選ぶ必要あり。
没落帝国に機械帝国が追加される。プレイヤーが機械か有機生命かで反応が変わる。また、1.8で変更された終末の危機コンティンジェンシーシーが出現すると特殊な反応をする。
ロボ種族用のイベント追加。BGMの追加。志向別に趣きのあるシステム音声の追加。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●アニバーサリー(Stellaris: Anniversary Portraits):派手系の立ち絵を追加。一周年記念で無料。
●その他:サントラとか、小説(英語)とか。
個人的によく話題になるところや知ってると便利なこと
・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる
・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える
・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利
・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)
・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止
・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能
・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)
・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え
・美しい銀河を眺めたい!?
ctrl+F9を押せ!
●皆様への注意事項
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
次スレは
>>950 建てる際は本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして追加すること。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
←ここまでテンプレ
質問受諾。適切な回答を計算中……
<大半は、コンティジェンシープロトコルの起動における彼ら……彼らの……彼らの、
役割/機能/定義目的が達成されると、破棄されました。
侵攻軍や自立型潜入工作員としての有用性を示したユニットは……ユニットは……
ユニットは、粗雑な構造をしていましたが、包摂/同化/統合されました。
あなた……あなたは……あなたは、すぐに彼らと合わせてあげます。喜べ、雑菌。>
┌─────────────────┐
| いなくなった過去スレはどうなったんだ ? |
└─────────────────┘
新スレ受諾。適切なレスを計算中……
<大半は、>>950プロトコルの起動における彼ら……彼らの……彼らの、
役割/機能/定義目的が達成されると、破棄されました。
議論軍や自立型編集員としての有用性を示したユニットは……ユニットは……
ユニットは、粗雑な構造をしていましたが、包摂/同化/統合されました。
あなた……あなたは……あなたは、すぐに新スレと合わせてあげます。喜べ、雑菌。> 立て乙
伝統は繁栄オープンの後拡張進めていくのが基本なんじゃないかな
拡張コンプしたら自然への精通取って繁栄or調和or発見に進む
初手発見から開拓前哨地スパムという戦略もあるけど
プレイスタイルにもよるが、外交や支配はやや使い勝手が悪いし、覇道は軍拡するときで遅くない
拡張が序盤は便利すぎるからな
影響力増やしづらい序盤に前哨基地建てまくるには維持費と距離計算半減が結構でかい
自分は最初に拡張か発見だな
2番目に調和いくこともある
繁栄は国力ついた後半取る用だと思ってた
前スレの話題だけど難易度通常なら早い段階でAIを内政で圧倒できるよ
生産力があがればそれを元手に研究速度でも軍量でも一気に加速できるから
とにかく最初に生産力あげることを狙うといいと思う
序盤は研究はステーションで摂取すると割り切って研究タイルにも他の施設を立てよう
生き残った後でも研究はできる
先駆者イベント進まないって書き込み結構あるけど、こういう仕様だから完遂出来ないのが普通って感じ
その1 まずそもそも先駆者イベントは、ゲームが開始した時点でどこの星系にどの先駆者痕跡があるのか
全て決定される。このため内部データで痕跡が存在しない星系をどれだけ探索しようが絶対に見つからない
その2 そして最初に一つの痕跡を見つけた場合、当然他の痕跡を探すことは一切出来ない。
つまり自分が調査できるであろう範囲でほんのすこしだけ第一同盟の痕跡があって、残りは
ユートの痕跡が大半を占めていた場合に第一同盟の痕跡を見つけてしまったらほぼ詰みである
後今だとプレイヤー専用アノマリーになったらしいけど、痕跡が出ても進まないって報告に見るに
本当に専用にしてるか怪しい感じ。それかmodでNPCでも進行可能にしてあるの導入しちゃってるのが原因かもね
覇道オープンは軍国主義者が喜ぶし、国境広がるのも便利だから
オープンだけ早い段階でしとくこともある
派閥の機嫌を取るためだけに伝統オープンすることもあるね
権威派閥は支配オープンしないと序盤は幸福度60にならないし
初手繁栄はないかなぁ
というか自分の場合はゲーム全体通してもかなり優先度低い
伝統は、効果大きいオープンといくつかのつまみ食いが良い気がする。どうせ序盤は採掘研究ステーションの出力次第で立ち上がりが決まるし、惑星出力はPOP成長速度の遅さゆえに、ゆっくりとしか上がらないからね。
それにしても、指導者の採掘ステーション25%建設費用カットの特性強すぎじゃないか。言うなればサラ金の複利適用の如く、有る無しで少なくとも二倍以上立ち上がりの速さ違ってくるよ。
繁栄が有利になるのって戦力整ってきた後からだかな
序盤にとった所で送電グリッドも無いし艦隊も少ないしで特に意味がない
居住可能惑星0,5でサックサクだったのに2400年頃3,4M分艦隊用意したら
結局1秒1日しか進まなくなった だめだやっぱ
指導者の特性は強弱が激しいからボンクラ指導者を回避できない帝国制は辛い
>>18 つまみ食いやると、伝統開放自体が遅くなるのよね。
アセッションを目指さないなら強力だけど、目指すなら避けるべき手。
>>22 伝統コスト確かに上がるのだけれど、たった5%しか上がらないから、植民星毎に25%に比べれば誤差だよね?
五ヶ所オープンしても、植民星一個分にしかならないから、全然気にならないよー。
ボンクラ後継者回避のため急きょ独裁制に変えた思い出
君主崇拝も消えたがあんなボンクラ(しかも不滅特性でしぶとい)が指導者になるくらいならと
国是も影の評議会に変えたわ、一種のドラマが生まれた
今思えば交代までのスパン長いからちと無駄だったけど
同化機械だと調和かな
楽園ドームの代替がサイボーグの生産力強化で汎用性あって好き
物質主義の国で超能力理論って研究できるのかな。wiki見ると超能力の特性が必要らしいけどそもそも超能力の科学者を見たことがない…。隣国に超能力者の国があるから拉致とかできないか…。
サイエンスネクサスを完成させたものの実績が解除されない
modは実績対応しているもののみでアイアンマンモードも有効
セーブデータは1.8リリース後に作ったもの
別データのmodマシマシプレイを挟んでロードしたのが良くなかったのかな
脳まで行かなくてもいいんだよね?
>>30 物質でも低確率で超能力持ちが出現することはあるけど、
社会学に配置しても超能力理論が研究に出たこと無いんだよなぁ。
>>32 やっぱり諦めたほうがいいか。ありがとう。
薬物投与と暗示、肉体改造により人工的に超能力を付与する研究を開始します
>>32 >>33 そこはユートピアDLCがあるかないかで違う
ユートピア入れてるんならお前そもそも超能力研究したいならアセンションやれよと言われる
無いならしょうがないから超能力持ちを社会学においておけば超能力理論が稀に出る
後は超能力を首にしてもいい
初心者なんだけど貿易するときにこちらから物をあげる左の画面しか出てこないで相手から貰うものを選ぶ画面が見当たらないんだけどバグ?
しょぼいPCでやってるからかな?
追加の伝統は最初は宿敵11人による110%が強いと思っていたのだが
精神のほうがいいんじゃないかと思い始めた
こいつはホロ聖堂が建築されるたびに1月の2倍の統合力を得るので6惑星が一気に建築し直すだけで1年分稼げる
>>35 一応utopia入れてる。アセンションパークの物質に勝る精神の前提条件に超能力理論があったから、物質主義でもできるのかな?疑問に思ったんだ。
>>38 でき
ないです
影響力使って志向を「転向」すればいいけどね だから取っておいてやっぱ物質主義だよとか言っちゃえばいいんですけどね
普通は狙わずそんなことできないよね
>>39 だよね。ただ出来るかなと思っただけなんだ。ありがとう。
恥じることはない実際わかりにくい
俺も一度は通った道だ…
UI系modとか入れると1画面内に入ったりするけどね
>>29 コルベットもコロニー船もクッソ重くなったから、高難易度じゃ取らんとやってられんわな
MODを入れずに初プレイでいきなりホライゾンイベが発生、結果全員がゴキに……(遠い目
せめて日本語化MODぐらいは入れるべきだったかなぁ
好き勝手MOD入れまくってたらいつの間にか紛れ込んだタイタンレーザーなる超兵器にバランスを完全破壊されてしまった
久々に出てきた銀河の危機さんがよくわからん事態になったため、永遠に潰せる戦力はあるからこれにてしゅうりょー
ということで、
The Zenith of Fallen Empires
Fallen Empires Expanded v1.5
ISBS: Difficulty Settings
を入れて、つおい没っちゃんの渦巻く銀河で遊ぶぞー!と新銀河を始めたら、真横にいきなりハイブマインド没っちゃんが
まあそこは後背地にして前を向いていこーと思ったら、前方はカスタム帝国のメタルヘッドやら排他さんやらが渦巻いていた
ふとハイブマイン没っちゃんとの外交画面を見てみたら、国境によるマイナス感情がたっか!まだこんなに距離があるのに!?
よーし。スタンドアロンISB君の設定で銀河の危機も強くして、生き残りプレイ頑張っちゃうぞー
>>48 没落強化設定はそのままに、クライシスをLong Darkにしておくと、没落さえ蹂躙されるで(ニッコリ
うっ。めげない没っちゃんを拝みたくてこの銀河つくったのに、また没っちゃんが轢き殺されるのはいやや!
ク、クライシスは一段階強いくらいで…。その前に自国の心配をしろ?ごもっとも
覚醒没落ってアンチに何を使うべきだろう?
主にレーザー&シールド系艦隊を使うみたいだけどそれのアンチ艦隊かな?
本気で内政すれば100年で宇宙軍許容量5000超えは行けると思うんだけどな
クライシスが怖いとはいっても20mレベルで来ない限りそんな厳しいとは言えんと思うけど
>>51 あんま装備とか関係ないな まあシールドバリバリ貼るより装甲向け船体値マシで
武器はタキオンランスを大量に配備するぐらい
相性とかより長く戦えるようにすれば自然と船体値の少ない相手は死ぬ
没ちゃんはタイプによって船の装備が違うんでメタっていこう
船体値に弱点抱えてるのか、一度妙な逆転したことがあったけどそれが理由っぽいな
100年で許容量5000越えはバニラでは無理じゃね
許容量の基本値って宇宙港を作る以外に何で増えるんだったっけ?
DLCなしのバニラでやってると全然許容量が増えない
宇宙港と人口だから入植しまくるしかない
200増えるアセンションもあるにはあるが
MODマシマシなウチの銀河でも100年で許容量5000はムリぽ
本気で植民&宇宙港マシマシ(MOD含む)で限界まで挑めばなんとかなるんか?
銀河規模の戦力投射とってから自国を居住可能星系1つごとに属国にすれば許容量上昇が旨いんじゃないかと思ったけど
産んだ属国に伝統の取得は引き継がれるけどアセンションは未取得からAI任せになるんだな
出来たとしても本国が艦隊を維持するだけの出力を保てるか微妙だけど
5回のドクトリン研究で合計50%
大艦隊の布告で35%増加
師の教えで10%増加
支配の伝統から属国の艦隊量50%を得る
アセンションで+200
国是の市民軍役で15%
統治者の能力で+20%
あとはおぼえてない
装備追加modは色々あるけど、クリスタリスmodと武装追加mod併用するとえらいことになるなw
クリスタリスで追加されるジェネレータとアタッチメントがインフレしまくってるから、
驚異的な船体値に加えて爆発的な出力から放たれる最強タキオンランスが全てを消し飛ばしていく
NSCとかだけならジェネレータがそこまでインフレしないから火力抑えられるんだけどね
>>62 クリスタリスmod?一体どんな組み合わせなんだ
俺はなんかのmodで追加される回避性能20%UPがやばいと思った
80%ぐらい戦艦が避けちゃうんだぞ 船体地が幾ら高くても勝てんわ
まあNCSとかには対応してないんでつけれないパーツなんだけど
貪食する群れ相手の戦争ですが
奪った惑星の貪食POPは勝手に浄化されていくんですね
自種族とは居住性が違う星で持っててもお荷物にしかならない気がしたので
やり直しロードして惑星割譲は行わず属国化したんですが
テラフォーミング技術があればpop0になった星を自種族に適した星にするとかいうこともできる?
惑星適応を解決する方法
1、どこかから適応する種族を連れてくる
2、遺伝子改造する
3、ロボを使うorロボになる
4、気にしないで無理やり住む
5、テラフォーミングする
上から順にオススメ
先生方、どうかお教え頂きたいのですが、当方未だワームホールを自文明で使用したことがありません。とりあえずwikiを読んであらかた理解はしたのですが、
それでもどうしてもわからない事があるのです。現在巡洋艦の研究すら終わっていない序盤段階。
隣接する、ワームホール移動の狂的排他浄化主義者(国力は同等)が宿敵認定してきたので国境を封鎖したのですが
彼らはどうやって我々を浄化するんですか?まず建設船がウチに突っ込んでくる形になるのですか?
ワームホールステーションは戦争中は例外的に敵国内に建造できる
プレイヤーが敵艦隊に気を取られてるとAI特有の並列操作でコッソリ建設船がステーション建ていくよ
やはり建設船が来るんですね。どうしようかなあ早い目に攻め滅ぼしとくべきかなあ
ウチ以外と戦争になる気配は外交画面からは感じられない(既出の国の内宿敵はウチだけ、ウチが未確認の帝国とはそもそも未接触)んだよなあ
とりあえず軍拡しときます
我が国は軍隊がひとつしか無いから、外交画面でウチより優勢な国相手でも各個撃破すればわりとどうにかなるんだよなあ
なんでNPCは軍を割っちゃうんだろう
>>65 テラフォーミングは無理やり住むより↓なんですね…
やっぱりコストとか時間がかかるから?
てか無理やり住むのが結構いけるなら
領内で持て余してていつか入植したいとは思ってる居住性20%でサイズ20超の惑星も入植すべき?
狂精神なのでロボットもちょっと使いたくないし
研究コストとか伝統コストの上昇が嫌で避けてたんですが
入るだけ入っとけばいいと思うよ
どうせテラフォーミングするし
研究・伝統コストの上昇はペナルティじゃなくて
RPGに置けるLvUP必要経験値上昇のようなレベルデザインだと割り切るのが良い
よっぽどなヘマをしない限り
電気使用量がカツカツで艦隊に使う技術も取り逃し
お友達と軍事ステーションの威を借りながらひたすら引きこもる日々
コストの上昇は植民地の数による補正が圧倒的にやばいからまあ中途半端な所を開発するよりかは成長を待って余剰分を受け取ったりしてる方がマシだな
正反対の志向の大国を真っ二つに割る解放戦争に勝ったはいいが、解放()した国がその後数十年で
3つか4つの小国乱立、それぞれの国内は不安で機能しない、そんな状況になって
このゲームうまくできてんなぁと妙に感心した
精神狂平等の民主主義で自由の灯台取って惑星数5(モニュメント置くため)まで絞るプレイしたら爆速で伝統開けて行けるんだろうか
5超えたら出力低い星を属国にする感じで
公式ツイッターで画像出た
船体値とシールド値の中間にアーマー値
https://pbs.twimg.com/media/DPzs8DmXkAA7nRv?format=jpg&name=large
戦争哲学とは別に戦争ドクトリン
https://pbs.twimg.com/media/DP0JZNHWsAApr9f?format=jpg&name=large
上から順に「縦深防御」「一撃離脱」「即応機動」「不退」でいいのかな?軍事用語詳しいマン頼んだ
戦闘は外交態度を決める手続き程度に思ってたけどそっちのゲーム性もこだわっていくんだな
いや大歓迎だけど
テラフォーミングなんて死の星に住むな言う精神派閥が多い時と
しないと絶対住めない惑星以外には使わないレベルで使わんからなー
ガチでやるなら居住性+20の種族特製入れて繁栄だな
エネルギーでコロニー船、鉱物でステーションなり内政なりと完全に分けられるから
ものすごい早さで拡張出来る
建設コスト-15%も特に序盤中盤はありがたいしな
>>77 おお〜装甲も剥がれてから船体にダメージって感じになったんだな分かりやすい
戦争方針のヒットエンドランが気になるぜwAIにこれで動かれたらすげーうざそうw
明日だっけね開発日誌は
指揮とデススタックがどうなるのか気になるところ
ドクトリンは今のところmodレベルに見えるな
選ぶものによってちょっとしたバフが入るとかかな?
個人的にはドクトリンこそツリーにしてしまっていい気がする
初手繁栄ってどこまで空けるの?
民間コロニー船まで行って拡張?
ガイア型テラフォは終盤のエネルギー貯金箱
時間切れで完了しちゃってもまあいいかぐらいの扱いだわ
バニラでも、オリジナル文明をNPCとして登場させられるのがこのゲームの好きなところの1つなんだが、
仮に、自分以外の全文明を狂受容平和主義にすれば、NPC間の戦争はなくなるだろうか?
>>81 大抵アセンションの自然の精通のが大事だからそのまま繁栄進めるかな
その後は自分の国がカリスマ受容だとかなら外交
周りにやべーやつしかいないとかむしろ自分がやべーやつなら覇道
周りにやべーやついないなら調和とかでもいいね
居住惑星2倍3倍でマップサイズ大とか影響力行使する環境なら拡張取るだろうね
まあケースバイケースやね
まあ隣に貪食とか来ちゃった場合はコロニー船を3作ってる間に敵はコルベット15作ってるしね
極度順応、浪費、貧弱、土着、カリスマつけて
精神平等受容で官僚+自由の灯台
手当たり次第に入植しつつ旨味が少ない惑星を属国化、繁栄→拡張→(発見)支配と進める
内向き牧歌では出来ないまともな外交と相互防衛のある属国をフルに生かしてスリムな強国…とかできないもんかね
いや、これなら受容かカリスマどっちかいらないか?
軍国か平和にしたり素早い繁殖つけたりしてもいいかもね
銀河の7割収めたあとに物質文明で国民の75%・最低200POPをロボor機械生命体にする実績に気づいた
種族の人口統制したりなんやりしたけど無理だわこれロボ系800に対して総人口3150やぞ…
折角うちの子になってくれた種族を絶滅させないように調整とかもう無理
主義関係の実績は初めから念頭に置いたプレイしないとキツイのばっかやな
楽なのは植民して即ロボと建築物予約でセクターにブン投げるなのかな 予約ってセクターにした後も維持されたっけ
謎めいた要塞イベントで爆破突入して色々あって要塞再起動
また防衛機能粉砕して再突入イベント入ったら進まなくなったんだけど仕様?
イベントマーカーの位置が銀河のど真ん中なんだが
行ってみりゃいいじゃん銀河のど真ん中。何らかの方法で行けるんだろ?
イベントでバグるときは真ん中いっちゃうな
多分座標指定がない場合、中心指す仕様なんだろな
>>90 今んとこそれが仕様だよ
誰かしら報告してるはずなのになかなか直らないね
何度も挑戦出来るのが本来なのか、一回で終わりなのが本来なのかは製作じゃないと分からん
Spaceports Expanded 宇宙港拡大 19空きがあり?
AlphaModPlus外してご利用下さい
デブリから先進テクノロジー拾えるというのもゲーム的な処理というかご都合主義だよね
原始人が電子部品拾っても鏃の材料にしちゃうくらいがせいぜいだろう
流石にFTL文明に突入してんだから何かしら技術サルベージ出来て当たり前だと思うんですけど
そこまで技術的に隔絶してるわけでもなくない?
宇宙船の残骸だってことはわかってるんだから
>>95 戦争中にわずかな資料や残骸からでも何かを見つけようとするのは普通だからご都合とは思えないな
大きな鉄の鳥が来た!(鉄は知ってる)ってレベルの未開人じゃぁ無いんだから流石に...
でもあんまり系統の違う技術とか、「巨人」の重力波ビーコンみたいに答え合わせがないと「四次元トイレでした」って失敗しても...うん、良くないな
宇宙港が破壊されなくなったら、デブリどころか拿捕がありうるけど、それはバランスブレーカーすぎるな。
>>77 装甲の扱いも変わるのかー
今の仕様も悪くはないと思うのだが、まぁどう料理してくるのか楽しみでもある
装甲の仕様が某宇宙MMOみたいになるのか
装甲のダメージ軽減はあったけどこれからは装甲自体にもHPが実装されて今まで以上に砲撃を耐えれるようになるのかな
>>103 そりゃ物質&機械種族で始めればサックリやろw
ゲーム終盤というかやることやった余生プレイみたいな状況で気づいてもどうしようもないねって話
艦隊に補給の概念出来ないかな
あまり長く宇宙港に帰らないでいると損耗するとか
でもそうなると銀河大戦みたいな状況になったときに遠方の帝国が攻略できなくなるか
宇宙港にいないと維持費が増えるのが擬似的な補給なのかな
他国の領域深くに入ると少し性能が落ちるとかの形での兵站の再現ならあってもいいかも
入港出港の二段階から、入港>自国≧同盟国属国>中立国≧敵国くらいに何段階かあってもいい
…と、思ったけどめんどくさいからいいや
>>88 機械化アセンションパーク取って人工生命体化からの全員同化すれば取れるぞ
ちょっと遠い位置にみつけた巨大構造物の残骸を前線基地で確保して、本土とつなげるべく
前線基地並べていったら新しい発見をした。影響力って0未満にはならないのな。マイナスになったら即
大反乱祭りかと
影響力マイナスでも幸福度下がるだけなんで前哨地作りまくれる
さらに民主制なら公約達成で250貰えるから追加で前哨地作れる
選鉱プラントのような
他の施設の効率を上げる施設は
対象の施設に隣接させて効果発揮するんでしょうか?
惑星上ならどこでも効果あり?
首都以外の隣接効果がイマイチ分からず
結局土地の資源に合わせた施設を建ててしまう…
大焦りで派閥のご機嫌取ろうとしてたが、そうか公約か。派閥のご機嫌を取るより幸福度稼いだ方が効率いいんだろうか?
ところでこのセントリーアレイ(の残骸)とやらは影響力を大放出してまで確保する価値あるモノなんですかね
位置的に国の左端になっちゃってるんで若干アクセス悪いんだが
開拓前哨地スパムって名前がついてる、呆れるほどに有効な戦術だ
>>113 それも送電グリッドも、同じ惑星なら全域にボーナス入る。穀物貯蔵庫と首都施設は隣接する上下左右のみ。
セントリーアレイを修理できるのはだいぶ先の話だから
とりあえずスルーで良い
>>113 隣接タイルに効果のある施設は
首都と同じような隣のタイルに効果出てますよアイコンが付くよ
内政はタイル資源を活かすのが基本じゃないかな
タイル資源潰してまで特化する意味が無いんで
でも食料1タイルは潰していいかも
食料余るし
巨大構造物の残骸、って響きがもうロマンの塊で手放したくない修復したい
最終的には巨大構造物全種類自力で作って防衛戦争したい
特定のモノが減り続けてる状況の時のみ無視するなあタイル資源。で、他で確保できたらもっかい建て替える
>>120 惑星布告とかの各種補正考えたら特化させた方が強くね?
セクター化したら総督も別個になるし研究支援も研究リーダー雇いまくるのはコスト掛かる
序盤はどうしても惑星内で生産資源のバランス考える必要があるじゃん?で、
各惑星を個別に特化させるスタイルに切り替える踏ん切りがつかないまま終盤まで
>>81 俺はオープンだけ
最近あんま民間コロニー使わなくなったわ
物質主義でも、超能力の特性を持つ科学者を雇用できれば、超能力理論は出せるみたい。
ただ、コンソールで超能力の特性をはっつけて試したやつから、正規のプレイでは現実的ではないかも。
>>124 布告って15%とかだろ
タイルに1付いてるだけで15〜20%増加とだいたい同じくらい、10年毎に影響力100払ってもそこまで増えないのがな
資源のないタイルで、あえて施設の種類を偏らせるくらいはするけど、タイル無視する程じゃないと思う
最終的な出力だけ見てもしょうがない
タイル活かしたほうが立ち上がりが早い
布告に影響力を回せる頃には1惑星出力の数%は誤差になってる
布告はもうちょっと強いか安くてもいいよなぁ
リーダー埋まって植民もできないときで溢れそうな時に使うくらいになってる
影響力は帝国の支配力を表す数字だ、みたいな説明をゲーム内(MODで日本語化)で読んだ気がするんだが、
それならなんで0でも国を運営できるんだろうか
議会工作とか外交工作とか、民への説明とか政治的なもの全部ひっくるめて影響力だからねぇ
ペナは確かに小さい
影響力は0と表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で支配できる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にスキルを上げ、何度も何度も挑戦すれば支配することが可能。
>>116>>119
ありがとうございます
隣接効果に注意しつつ
選鉱やグリッドは端っこに建てるようにします
影響力を消費する行為ができない、以外になにかデメリットあってもいいと思うの。幸福度大暴落とか。
布告ってトグルのヤツじゃ?技術とかで期間が延びるって何の事だ…てのが1周目の感想
精神でやってると排他とかのごく一部のどん底POPが目立つから惑星内に2POP以上居たりするとよく再教育使う
影響度が赤字累積でマイナスになった場合ってどうなるんだろう
派閥とかも何度も弄られて現状の仕様には結構満足できてる
>>127 精神国家侵略して超能力POPを自国に招き入れると普通にシュラウド入れるっていう
積極的に超能力POPを入植なりで増やしてリーダーなる権利つけてやれば現実的に使えると思うで
>>136 ゲームとして小数点以下を切り捨てているなら、どこまで頑張っても1>xで表記される確率xはx≒0となり計算として体を成さない。
この情報を信じてしまう有機体も居るかもしれないので絶対に許されない。
sol3のprimitiveにはわからぬか。
なんでもsol3ではGENJI装備とかいうアタッチメントが低確率で入手できるとか出来ないとか
>>105 凄いエンジンによってエネルギーはほぼ無尽蔵に使えるんだろうしコルベットですら移民船よりデカいんだから
戦闘で派手にぶっ壊さない限りは現地で資材を調達しながら自給自足でやっていけるんじゃね?
そもそも艦隊に補給が重要になって補給設備のある基地に縛られるようになったのって蒸気船や内燃機関船が主力になったここ100年ちょっとの話で
それ以前の帆船の時代だと艦隊を率いて海賊稼業しながら世界一周をした男がいたように
比較的基地に縛られない自由な時代の方が長かったんだしステラリス時代もそういうもんなんじゃない?
ゼロポイント発電とかあるし、エネルギーは困らないのかも。乗員の食料が必要だとしても、船の中で作れそうな世界だし。
弾薬はどうなってるんだ?
戦闘艦に掘削機能も付けるのは非効率だと思うけどな
補給艦が現地調達ならまだわかるが
開拓地スパムやろうと思うんだけど何か留意すべき点ってある?
一隻一隻が、マクロスのシティ船とかシドニアの播種船みたいなのかもしれない
>>154 今まさに経験した事なんだが、影響力貯蓄なしでマイナスだと、寿命を迎えた科学者の代わりを雇用できない。
つまり、ゼロの期間が続けば続くほど研究で遅れをとるリスクが増えていく。
短期的に一気にやって、イザとなればさっさとプラスに戻せるようにやったほうがいいぞ。
私は「居住可能惑星が近くにないけど確保しときたいエリア」を開拓地で繋いだせいで影響力再増に手間取りました。
影響力増加が0.いくつだけどあの巨大建造物の遺骸とやら確保したい→本土とつなげよう
公約達成の瞬間に開拓地建造、を何回かやって本土と繋ぎ、さらに何か所かやって広めに星系囲い込んで、
あとは戦争で貰えばいいかな、ってやってる間に科学者全滅してた
正確に言うと、暫くのあいだ国のトップ以外の全リーダーが死滅してた。
隣国によっちゃ本格的にヤバかったかもしれない。
ところでさ、雇えるリーダー候補って基本50歳弱くらいじゃん?そんな中年連中のなかに
たまにいる30そこそこの人は、ゲーム的な数値には現れないけれど、すっげえ優秀ってことだよね?
前哨地スパムって植民はどのタイミングで始めるべきなんだろ
アセンション1個とったらさっさとすべき?
期待の若手30台を雇って末永く活躍してくれることを期待してからの
能力の限界イベント
物資を通せるくらいの小さなワープホールが通ってるってのが一番妥当じゃないか
>>84 >>126 ありがとう
つまみ食いしてから拡張は微妙に感じてたから後回しも検討してみる
POP+1出すまでに最序盤の拡張終わっちゃうんだよね
>>136 0.00まで計上されてるのはマウスオーバーするだけで分かるでしょ
人間くらいの大きさのものなら気軽に移動できるんでない?
じゃないとリーダーが他の船に行き来できることに説明がつかない
本土に繋がってない星に入植するのって何かデメリットあるんだろうか
人口何十億何百億もの国の研究チームのトップ努めたり調査船を率いたり選挙にも立候補するほどの科学者ってとんでもないエリート揃いなんだろうな
そんな立場に三十路で参入できるのはやっぱり相当な天才なのか強いコネ持ちなのか
前哨地スパムやる時は繁栄オープン→発見コンプ→覇道オープン→拡張右→拡張左の順番に開けてる
拡張左でpop2の伝統取ったら入植開始して不要になった前哨地を壊していく
前哨地は後で壊しやすい場所に置くことも考えてる
アセンションは国境+→惑星加工の順番
開拓地スパムは技術で爆走できるから自然への精通より惑星加工の方が良いと思う
入植適性が大陸だとして、最初は大陸に入植して
拡張コンプで惑星加工取ったら海洋熱帯を大陸にテラフォーミングして入植
壊しやすいって言うとコロニーが産む領土の内側か植民惑星の星系にあるから領土が失われないって感じか
総督や研究分野は事故死しないから寿命が大事
多民族国家でないかぎりリーダー間で成長速度に差はないし
対して調査船研究者や軍部は事故死しやすいから若さより才能重視かな
対魔忍もビックリな倍率の圧力でロボ学者が逝去してワロタ
>>171 そうだね
入植予定惑星と前哨地を重ねると範囲が分かりやすいと思う
入植終了と同時に壊せばいいわけだし
>>169-170 発見コンプで技術的と統合稼いでから惑星加工かなるほど
今さっきやってみたけど、お隣が発展国&片方貪食で貪食が速攻で6惑星になってそっと閉じ…
志向は狂平等+受容がいいと思う
平等は最初から幸福度65で派閥ボーナス付き
受容は簡単に幸福度60にできるし不戦条約を結びやすい
統合力ボーナスがあって調和に寄り道すれば幸福度60になる精神もあり
国是は統合力+と派閥影響力+
種族の特性はカリスマ繁殖倹約家貧弱土着的
カリスマ繁殖は鉄板の強さで倹約家は何かと必要なエネルギーを稼ぐため
精神ならロボ使えないから貧弱を逸脱者に変える
ハイルなんとかレイダーって海賊あれなんなの
リングワールドとかいうめっちゃ良いとこ住んでるしどういう位置づけなのあいつらは?
居住性+して砂漠だろうがシベリアだろうがずんどこ入植するのすき
暑い?寒い?住めば都大丈夫大丈夫
ハイルではなくヘルファイアレイダーではないか
そしてそれはNSCMODのものではなかったか
>>167 ・入植時に必要影響力が大きい
・敵対帝国の国境封鎖で孤立するリスクが有る
・セクターが組みづらい
・国境線が長くなる(国境摩擦を誘発しやすい)
・本土から遠いため、急に艦船の派遣が必要になると困る(主に防衛戦争時)
>>172 バニラで総督暗殺とかいうイベントでいきなり死んだことあるわ
なんか補給の話で花が咲いていたみたいだから
SGM Supply Lines
SGM Library
SGM Supply Lines Downscaled Ships Patch
港を離れて長期戦闘していると損耗していき、それを支援するための補給艦隊がやってくるMOD
この補給艦隊を潰されると大変!なRPに。AI国に対しても手加減はされるものの適応されるそう
他にも一緒に使うの推奨MODが提示されてるけど、そこは好きにしてね
使用感?…うん、サブスクライブだけしていて、まだ入れて遊んだことはないんだ
LEXのニハライベントって待ってればイベント進むの?
かわいい(平和受容)
http://www.threepanelsoul.com/comic/stellaris-ethos >>183 1.6のとき使った感覚なら
軍事艦隊は港から離れると、毎月、中程度のスリップダメージと移動速度/連射速度デバフ(時間経過で強くなる)を受けるんだけど
4ヶ月に1度、最寄りの宇宙港から「補給艦隊(弱武装)」が出る
軍事艦隊に補給艦隊が到達すると、HPが超回復し、デバフが解除される
このため移動しない限りは回復量のほうが強くて、長期的に見れば技術なしでどこでも艦隊が完全修理される
ただし動き続けると補給艦隊が合流できず火力は下がるしスリップダメージで自滅する
つまり、補給艦隊が妨害され続けると軍事艦隊が溶けて死ぬ
敵軍も補給線を絶つことができれば大幅な弱体化ができて、覚醒相手だろうと非常に有利になる
とはいえ補給艦隊も若干武装しているのでコルベット1機で永遠に足止めはできない
また、1軍事艦隊につき補給艦隊は3つまでと制限があるので、片道が半年以上だと回復が間に合わない
あとNPCは、この新ルールを理解せず動くかわり、ステータス低下が30%で止まる(プレイヤーは最大70%)
ほかにはNPCは処理の軽量化のため戦争中以外は補給艦隊システムがOFFになってる
そのため宇宙怪獣や銀河危機相手にプレイヤーよりものすごい有利になっている
>>186 詳しい解説をありがとう!
さて、ほぼほぼ日本語化されている我が環境で、先日あらたに突っ込んだMODは没っちゃん強化系しかないはずなのに
研究にLand Developmentとかいうのが出てきたぞ
このMODの研究&建物っぽいな?…と思うものはあるものの、日本語化する以前から見たことないから確信が持てない罠
さりとてこれかな?と思うMOD達に更新されたものがないし…これじゃ報告もできへん(悲
セーブファイルのバックアップをとって、研究を完了した後、順次MODを切ってみれば良いんじゃない?
試したことはないけど、研究完了一覧から消えてれば、そのMODと分かるはず。
いつ見ても就職希望リストにのってるリーダーのひとってずっと仕事してないのかな
できれば別の人と面接したいんだけど・・・
>>189 いやさ、入れてるMODが多いからそうしたチェックがめんd(略
気力体力時の運が充実してる時じゃないと、おっちゃんNYに行けないのだ
>>190 就職希望というか国からポストを任される人間なんだからずっと有力者なんでしょ
ヘッドハンティングのリストに載ってるだけで無職ではないんじゃね
>>184 ニハラは確か謎の要塞だけ安置されてる星系か
あれは破壊するととてつもないエネルギーをもたらすぞ 具体的には10000超え
ただし破壊すると何か封印を解き放った みたいなメッセージが出るから後はお察し
>>184 ニハラはバグなのかよくわからんけど、星系入ってもイベント一切進行しないで積むこと
よくあるから注意したほうがいい
後195が言ってるのはまた別の星系のお話ね
銀河の反対側にいるキュレーターからいきなり連絡があって、「お前のトコのその学者(友好国からやってきた菌類さん、116歳レベル6)うちによこせ」
って言ってきて、どうせいい加減寿命近いしと思って引き渡したんだけど彼どうなったんだろう?
菌類さんのヴヴヴィヴ・ヴヴィィヴァとかいう覚えさせる気ない名前ほんとすき
代表の名前間違えたら怒られそう
鉄血のオルフェンズみたいな名前リストの鳥は部族社会のままFTL化したんやろなーとか思う
異文化ならありえると思って納得してたが言いにくい名前だよなw
>>196 そうなのか、じゃあ今回はもう手遅れかもしれないのね
ちなみに
>>195の含めて他のイベントは全部終わってる
あれだよ、0と1だけで全てが分かり会える言語なんでしょ
発声器官がなく言語はほぼボディランゲージという種族が居ても全然不思議じゃないからな
>>199 発音できなくて側近が「アチャー」みたいな菌糸顔してるやつ
当たり前のように数ヶ月でお互いの言語解読して交流してるけど、よく考えてみたら
言語学者ハンパねーな。音を媒介としてる保証すら無いのに
探索イベントに匂いでコミュを取ってた文明の遺物があるし
文字や言語が必ずあるとは限らんよね
宇宙に出る前から超能力に目覚めていてテレパシーを使う種族がいてもおかしくないし
音を使った対話してない生物は結晶生命体として始末されます
全国民サイキック化してテレパシーで対話するようになった後で出会った文明は果たして交信の解析が出来るのであろうか
いきなり「代表のヴヴヴヴヴです」とか言われたら翻訳機の故障を疑うレベル
わざわざ匂いアノマリーがあるから
基本的に原生種族は音声通信なんだろうね。
首脳会談しかゲームに登場しないけど、多分外交官もいるし民間の交流もあるよな。
何が無礼な行為で何が敬意を表した対応なのかもぜんっぜん違うんだろうな
LEXのニハラは「絶対に壊すなよ!絶対にだぞ!」というダチョウ倶楽部式だから
というかLEXのイベントは全般的に「やっぱりな」的お約束を踏襲しててすき
>>211 脳波の媒質が何かわかればラジオみたいに聞き取れるんじゃね?
>>216 おまえ達は科学の力などというもので我々の神秘を否定した -1000
とかいう外交補正が付きそう
「チューロスを口にくわえたままでしゃべるのは、腹話術を身に着けていないものにとっては災いを招くことになりかねません。
あなたが今しゃべったのはアルハラ語で『下降型レッチェルハウトの定理はオメガ無矛盾性をもつ』という意味で、
それをアルハラで言うと少なくとも七十五年は赤色矮星での強制労働に従事することになります。」
それはともかく星になんとかモグとかばっかり付ける哺乳類どもはどの星がどこにあるか凄く分かりにくいんですけど(憤怒)
なろう小説で瞳の色調の変化で会話する種族が出てくる話があった
ところでさ、没落以外のNPC文明って、然るべき発展を遂げれば巨大構造物作れるようになるの?
>>220 普通に作るよ
奪い取ってウマウマもできるよ
普通のNPC国家ってこと?
作るよ居住施設とかよく見る
センサーアレイなんか作ってたから我が帝国が貰い受けたわ
AIの防衛協定・独立保証利用して同じ相手に続けて戦争仕掛けて
徹底的にむしり取るのたーのしー!(語彙力消失
まあ一応正しい姓名が発音できなくても
それを前提としたコミュニケーションはとれる…はず
SFで本来の名前は地球人に発音できないからと地球人に対しては地球の神話に登場する人物の名前を名乗る種族が登場する話がありましたな
>>224 やっと平和になった…と国民が安堵したのも束の間
独立保証をした国が襲われたので同じ国と再戦との急報
ボロボロにされつつもそれも終わったと思ったら防衛協定により再び戦争が始まる
恨むなら政府を恨んでくれ
弱いくせに安易に独立保証や防衛協定組んで仲良しごっこなんかするから・・・ついやっちゃうよね☆
逆に外交的ミスでそれぞれ最低同等以上の4国連合相手に単独で3正面作戦やるハメになったが案外何とかなるな
数十年戦争になったが無条件降伏飲ませることできた。難易度とても難しいだったからもしれんが
AIが艦隊を分けたところをこっちの単一艦隊をぶつけて各個撃破でだいたい勝てるからなぁ
たとえば
40k×3(総力120k)を80kで倒すことも難しくない
細かい被害の対応は頭から忘れて近い艦隊から潰し合流にだけ気をつけりゃ
戦力差ひっくり返せまくるからな
まあ今度の指揮上限とドゥームスタックについてで通用しなくなりそうだけど
開発日誌:ドゥームスタックと艦船設計
※要約
その1
ドゥームスタックはSLGの古典的な問題で、フォーラムでも常に議論されてきた。
しかし実際のところ、これは複数の問題を抱えるものであり、一つの変更で解決することは難しい。
そこでチェリィでは複数の解決策を採用することにした。
問題1.損害の不均等性
ドゥームスタックの性質の一つにランチェスターの法則をあまりに忠実に再現してしまうというものがある。
つまり、単に戦力の多い方が勝つだけでなく、相手との戦力差が大きいほど、勝利者の損害は小さくなっていくというものだ。
基本的に大戦力は強力であるべきなのは確かだが、現状では数の有利さえ確保してしまえば、損害は小さくなりすぎて無視できてしまうので、これを是正するため「不均等戦闘ボーナス(Force Combat Bonus)」を導入することにした。
これは少数戦力が大戦力と対峙した場合に働くもので(ここでの問題は純粋に船の数であって、艦隊の数は関係がない)、少数戦力側の全ての船に射撃速度の上昇をもたらす。
たとえば(まだ最終的な数値ではないが)敵戦力の半数の数しか無かった場合50%のボーナスがもたらされる、という具合だ。
これでも大戦力はなお強力で、著しい技術的優位をも克服できるが、相手に勝利の代価を払わせることは出来るようになった。
その2
問題2.決定的すぎる戦闘
Stellarisでは緊急FTLを命じられない限り、艦隊は全滅するまで戦う。
損害の不均等性の問題と合わせると、たった一回の会戦で敗者がもはや効果的な抵抗が出来ないまでに打ちのめされてしまい、戦争の趨勢が決定してしまうということがしばしば起きてしまう。
艦隊の動きを見ていないと小競り合いでも凄惨な殲滅戦になってしまうため、プレイヤーに戦争中、過度の注意を強いる結果にもなってしまっていた。
これを解決するため、「艦船の離脱(Ship Disengagement)」の概念を導入することにした。
個々の艦船はもはや死ぬまで戦うよりも、戦闘から脱出する道を選ぶようになった。
戦闘中、船体へのダメージが50%を超えた艦船は戦闘から離脱する可能性を持つようになる。
この確率は基本的には受けたダメージ量により、艦船の種類によっても影響を受ける。(小型船は大型船より離脱しやすい)
離脱に成功した艦船はただちに戦場を離れ、攻撃することもされることもなくなるが、戦闘ウィンドウには離脱したことを表すアイコン付きで表示され続ける。
仮に離脱した艦船(離脱した艦船しか含まない艦隊)が戦闘に突入した場合、自動的に緊急FTLが発動し、艦隊は行方不明になり、ひどく損傷して帰還することになる。
そうでなければ、戦闘終了後、離脱した艦船はもとの艦隊に合流する。この場合は通常の艦船と同様に扱われ、戦闘も可能だ。
艦船の離脱は他に銀河地形やドクトリン(後述)、友好領土内にいたかどうかなどが影響する。
その3 まだ続くのでできたら支援して欲しい
問題3.提督は一人でいい
ドゥームスタックとは直接関係ないが、我々は以前から一つの帝国が一人の提督しか必要としないことについて疑問をいだいていた。
片手で数えられる数の船しか持っていない帝国はともかく、数百隻もの艦船を保有する帝国でこれはおかしい。
そこで、「指揮上限(Command Limit)」の概念を導入した。
指揮上限は一つの艦隊に何席までの船が所属できるかを表すもので(いまのところハードキャップの予定だがソフトキャップになるかもしれない)、つまり一人の提督がその恩恵を与えられる艦船の上限を表してもいる。
(訳注:ハードキャップはシステム的に超過できない上限で、ソフトキャップは超過できるがペナルティが発生する上限のこと。今のStellarisの上限は基本ソフトのはず)
指揮上限は基本的に技術と伝統で規定され、「提督のスキルレベルはこれに影響しない」。
なぜならば、たとえば提督の死によって艦隊の指揮上限が突然低下したりすることが考えられるわけだが、これや他の一時的な影響で頻繁に艦隊の再構成を強いられることは間違いなく面倒すぎるからだ。
注意してもらいたいのは、指揮上限はドゥームスタックそのものを解決する手段ではないということだ。
だが他の変更(たとえばFTLの仕様変更)と組み合わせることで、自然と複数の艦隊を持つようになることだろう。
これで、2.で説明したように、戦争の趨勢を決定づけない小競り合いが生じることになる。
もう一つ、我々は、ある艦隊を追従している艦隊があった場合、これらが同時にFTLするようにした。
これで複数艦隊の運用時に「分離」されることはもうない。
この変更は一つの整形に艦隊を固めることを完全に無意味にしてしまうわけではない。それが最適解の場合もあるだろうが、少なくとも唯一の選択肢ではなくなると思っている。
これによって新しい戦術と戦略の可能性が与えられるはずだ。
その4
ドゥームスタックの話題に続いて、今度は艦船設計の話をしよう。
・艦載反応炉
最初にして最も重要な変更は、船の動力に関するものだ。
動力炉はもはや他のコンポーネントとは一線を画すものとなり、以前のようにシールドや装甲の数と相談しながら一つずつ交換していく必要はなくなった。
今や艦船は艦種ごとに単一の動力炉を持つ。たとえばゲーム開始時点のコルベットならコルベット核分裂炉を搭載しており、これは75のエネルギーを産生する。ちなみにゼロポイント反応炉なら1550もの電力を生じる。
これだけでは柔軟性がないので、反応炉ブースター(Reactor Booster)というコンポーネントのシリーズをAスロット用に用意した。これで余剰の電力を得ることが出来、小さな艦でもコンポーネントをダウングレードしなくても良くなった。
標準的な反応炉ブースターはゲーム開始時点で利用可能で、反応炉の研究と共に上位機種が解禁される。
デススタックについてはそのままで良い気もするけどな。
戦略級ゲームって第2法則に忠実に決戦場にいかに多くの戦力を集めるかってゲームなんだし
デススタックで踏み潰されるのは戦うまでもなく相手に敗北した者を待つ当然の結果として受け入れるべき。
その5
・装甲、シールド、船体
装甲はStellarisの頭痛の種だった。最初は装甲は直接ダメージを減らすもの(装甲値1ならダメージを1減らした)だったが、この結果重装甲の戦艦が無敵になったので、今のバージョンでは割合で軽減する仕様になっている。
しかしこれも、単純に装甲1で1%軽減というわけにはいかなかった。やはり無敵の戦艦と、紙切れ同然の防御のコルベットという結果になるからだ。
このために我々は装甲値とダメージ軽減率に関する複雑怪奇な計算式を用意したが、結局「戦艦と巡洋艦にはいくつか積んどけ。コルベと駆逐艦には要らん」で終わった。
この意味する所は、艦が大きいほど大きな軽減率が実現されるということで、しばしばプラズマ兵器の天下になる理由でもある。
この問題を解決するため、装甲をもっとシールドのように働く仕様に変え、これらがもっと直接のトレードオフを成すようにした。
装甲値は艦船の追加HPと同義となり、船体値とシールドのバーの間に新しいバーとして表示される。
装甲は同Tierのシールドと同量の「追加HP」を発生させるが、シールドと違って自動で回復することはなく宇宙港で修理する必要がある。
その代わり、装甲には電力を消費せず、より信頼できる防御を与えてくれる強みがある。シールドと違って、ミサイルに透過されることがないからだ。
装甲、シールド、船体に与えるダメージは武器の種類によって異なり、(たとえばオートキャノンはシールドと船体を粉砕するが、装甲を貫くのは不得手だ)また特化を加速させるコンポーネントが追加される。(全ての装甲もしくはシールドを強化するものなど)
これによって、特化した艦船はより効果的になるが、個別に対策されると脆弱になる。
最後に、装甲とシールドの船体値に対する高価量を増加させ、艦船は船体値に匹敵する装甲値・シールド量を持つようになった。
ミッターマイヤー、卿は左翼を指揮せよ。右翼アイゼナッハ とかしたかったから楽しみや
全艦隊トルバ・ナハス おわり! ですごい寂しいんや
没ちゃん倒すのが難しくなりそうなアプデだけど特化艦隊作ってねとのことなのかな
その6
・ミサイルと船体ダメージ
ミサイルにはチャペックでいくつか強化が加えられたとはいえ、まだStellarisの中でちょっと浮いた存在だ。これといって特別な役割があるわけでもないし、対空砲によって強力に対策されてしまう。
例外が専用のスロットと目的(シールドを透過し重装甲の艦船を破壊する)を持つ魚雷だが、そのスロットにもむしろ通常のエネルギー兵器と言ったほうが良さそうなエネルギー魚雷が装備出来るので混乱を招いている。
チェリィでは全てのミサイルを魚雷に近づけることにした。ミサイルは魚雷スロットにしか搭載できず、全てがシールドを透過する。
これに加え、我々は船体ダメージを負った艦船に変更を加えた。損傷した艦船は速度と戦闘能力が低下し、撃沈寸前では50%まで低下する。
これは、対空砲で止められるとはいえ、シールドを透過し、装甲と船体値にダメージを与えるミサイルが敵戦力を効果的に削げる兵器であることを意味している。
また、ミサイルを運用する場合、通常の設計ではなく魚雷スロットが存在する設計を使わねばならないことも意味する。
ミサイルの亜種については、弾速が遅く命中率も低いが、威力が高く装甲によく効く魚雷、対空砲を幻惑し船体に大きな効果のあるスウォームミサイルなどの差別化が図られる。
なおエネルギー魚雷については魚雷からは排除され、エネルギー兵器のLサイズスロット専用兵器となる。実弾の大型実体弾のような。
>もう一つ、我々は、ある艦隊を追従している艦隊があった場合、これらが同時にFTLするようにした。
これだよこれ
>もう一つ、我々は、ある艦隊を追従している艦隊があった場合、これらが同時にFTLするようにした。
もう輸送艦隊が狙い撃ちされるなんてことが無くなるのか
その7
・戦闘コンピューター
チェリィにおけるもう一つの艦船設計の変更は戦闘コンピューターに関するものだ。
これまではコルベット、駆逐艦、巡洋艦等の区分だったが、チェリィではそれぞれの戦術挙動を持つ四つの大きなカテゴリに分かれる。
群狼(Swarm):敵に突撃し、艦載機と同様の「アタック・ラン」を行う
護衛(Picket):前進し、近距離で敵と対峙する
戦列(Line):中距離を保ち、砲撃を加える
砲撃(Artillery):可能な限り距離を取り、敵に砲撃する。
我々はまだ全ての艦種があらゆる役割を担えるようにしたいとは思っていないので、艦種によって選べるコンピューターには制限がある(たとえばコルベットは群狼か護衛しか担えない)。
しかし少なくとも1つの艦種につき2つの選択肢があるようにはしている。
その8(最後)
・戦争ドクトリン
本日の最後に、戦争ドクトリン(War Doctrines)を紹介したい。
これは「星間艦隊の伝統」の社会学技術によって解禁される政策で、帝国全体の艦隊の振る舞いに影響を与える包括的な戦略的軍事ドクトリンだ。
たとえば縦深防御(Defence in Depth)ドクトリンでは友好的な領土での艦船の戦闘能力にボーナスを与え、防衛戦争には理想的だ。
一方一撃離脱(Hit and Run)ドクトリンでは艦船の離脱の成功率が上がり、緊急FTLを発動できるまでの待ち時間が短くなる。襲撃や小規模戦闘を多様するプレイヤーにぴったりだ。
今日はこれでおしまい! 来週はチェリィの技術と技術Tierと進行がどう変わるかをお伝えするよ。
>>245 乙、戦闘面のテコ入れは素直にうれしいなあ
補足と言うかコメント欄にあった返信だけど
「指揮上限は艦隊許容量の1/3から1/2くらいを想定してるから、提督はだいたい二人くらいかな」とのこと
しかしこれ、指揮上限が頻繁に変わらない仕様にしたいっていう話と微妙に矛盾する気がするんだよな……
まあ今度から宇宙港は破壊できないらしいし、下がるとすれば星系ごと取られた時くらいなんだろうけど
それとも固定値でだいたい合わせるように調整するのかしら
あ、そうそうチェリィでは初期武装は全種類もらって始まるらしいです
FTLの統一と逆に、全部持つしようになるようです
(画面の数値は開発中のものです)らしいし、深く考えなくていいんじゃね
これ、負けても全滅しにくくなるから遅滞戦術が有効になるな
合流艦隊が絡まれても適当に放置してれば確率で帰ってくるだろうし
あとは戦力が拮抗してると、攻撃側は勝っても
数があまり減ってない敵艦隊に再度挑む必要があるので
引き分けみたいな状況が生まれやすそう
それを見越すと艦隊を分けて多方面同時攻略がアリになるんだろうな
突撃して魚雷撃ち込んだりアウトレンジ空母が見れるのか胸が熱いな
倒したユニットが消滅せずに撤退し、撤退中に攻撃すれば大きなダメージを与えられるっていうのは従来のパラドゲーらしいよね
ちなみにドクトリンは他に迅速展開(Rapid Deployment)と退却禁止(No Retreat)があって、後者は火力が上がる様子
おっつ
しかし、想像以上に変えてきたなー、ミサイルくんもまだ変身を残していたとは……
指揮上限は待望だったがその容量が思ったよりでかいな、MODでいじるか
装甲追加HPとして働くってことはシールドとほぼおなじものになっちゃったのかな?
有利な艦隊戦でもこれまでよりはダメージ貰って離脱艦まで粘られるとなるとウゲーだな
損傷艦の性能低下がミサイルの強化に繋がるっていうのは戦闘コンピューターで距離をとりつつ長射程で先手を打ってねってことかな?
シールドは対エネルギー系追加HP、装甲は対物理系追加HPって感じなんじゃない?
だからわざわざミサイル系はシールド貫通って書いてあるんだろうし
>>245 お疲れ様でした!
予想以上に変えて来たなぁ、もちろん良い方向で
>全ての艦種があらゆる役割を担えるようにしたいとは思っていない
以前からの方針だけど、未だ捨てていないのは嬉しい
どれも数さえ揃えてしまえばほぼ代替しまえかねないから難しいよね
亜光速速度とか生産コスト・維持費とかを更に極端にして差別化するしかないのだろうか
すごいなほんと
2.0アップデートというよりステラリス2みたいだ
翻訳乙
面白そうなんだけどこれら全てがバランス良く実現するとは思えないんだよなあw
最適解見つけるまで面白いだろうけど見つけた後は高難度初心者お断りの複雑作業始まりそう
>>230 三倍の戦力でも勝てるって言ってた奴いるけど、結局戦術は語らなかったな
なんとかなるのはギリギリ二倍までだと思う
>>260 そりゃ俺だけど言うとつまらなくなるから言わなかっただけだぞ
初心者も見てる場所なのにドヤ顔で抜け穴紹介はさすがにモラルが許さなかった
あとは予想通り戦争に勝つって意味で艦隊戦で勝つって意味じゃない
まあ艦隊戦じゃなければ戦っても勝てるけど
開拓前哨地スパム(を初心者が適当に模倣したもの)やってみた
研究がサクサク進むから遊んでて楽しい一方
こっちは戦力ほぼゼロのままどんどん敵意が高まる隣国と優勢圧倒が増えてく外交タグが怖い怖い
なんとなく作ったNPC文明「新生ソビエト連邦統合赤色軍事覇権国」略して連合赤軍がじわじわじわじわ国土を侵食してきてて
北欧諸国の気分味わってる
宇宙港片っ端から片づけて許容量パンクさせるだけだろ
相手が同じ事してこないこと前提のリロード必須戦術だけど
来ないだのセールで買ったけどこれ凄く面白いね 覚醒帝国の調印国として私腹を肥やしながら徐々に軍備を拡張させてたらコンティンジェンシーイベントで領土の半分が持ってかれた
幸いにもリングワールド建設地は取られなかったからそこから建て直すのが楽しみでしょうがない
サブウェポンにSミサイル搭載が好きだったから、
ミサイルが全部Tスロット化するのは少し残念。
没落の天上の戦いを脇に、同じ中立側の第三同盟諸国と自分の帝国で天上の戦いになったときは楽しかった
あの第三同盟のシステムあるせいで一瞬で連合勝利されるから、あくまで対没落の防衛協定とかに変えて欲しいわ
いつも、なんか弱腰外交で八方に媚びを売りながら取られたくないエリアを囲い込み、それ以上はあまり拡張できずに
他国の戦争やら宿敵宣言やらを遠目に見物しながら戦力と研究でも遅れを取って、有り余る電力で一方的な研究協力を色んな国にお願いする発展途上国プレイになっちゃう
難易度普通って別に簡単じゃないね
電力生産に偏ってるならミネラル増やそうぜミネラル
最終的に戦力に直結するし
いやあ、電力生産に偏ってはいないんだけど、電力って一気に消費することが少ないから
マイナスにならないようにしてるだけでどんどんどんどん貯まっていくんだ
艦載コンピュータの変更で挙動を弄るって、まんま某MOD取り込むような感じだな
>>244 コンソールで実験しまくったけど、今設定されている艦船の挙動やターゲット選定が色々問題があるのでこれはうれしい
例えばプラズマ戦艦に実体弾PD駆逐艦を混ぜてvsコルベット+戦艦の動きを見ると
駆逐艦は戦艦の前に位置してじわじわ前へ出ようとする
そのせいで味方戦艦に張り付くコルベットがPDの射程に入らなくなったりする
だから途中までは順調にコルベットが減るのに、途中から全く減らなくなってしまう
戦闘機のせた空母なんかも戦闘機はミサイルを親の敵のように狙う一方で
コルベットはすれ違いざまに一撃を入れたあと完全に無視して素通りする
そして敵戦艦に張り付いて攻撃するため完全に無駄な存在になってしまう
現状では巡洋艦が産廃だと思ってるけど、これも巡洋艦に設定された独自の挙動が影響してるし
実験してると他にも書ききれないくらい色んな問題が分かってきた
この辺をコントロールさせてくれたらもっと艦隊戦が面白くなると思う
MODも試してみたけどやはり解決しないんだよね
自分がやってきたほとんどのシミュ系で戦闘発生=どちらかの軍団壊滅、挽回つらいだったから楽しみだ
覚醒帝国は調印国となった我が帝国に領土を与えてくれるのが慈悲深いのかゴミを押し付けてるのか両方なのかわからん
序盤だから戦力敵にもきついのは当然として通貨がギリギリになったタイミングで
「お前かわいいから護衛艦3隻くれてんやんよー」されるとどんな顔していいかわからないの
艦隊三次元化MOD入れた戦闘機は美しいからそれだけで価値がある
断続的に放たれるレーザーいいよね…
>>270 勝利条件を書き換えちゃうのが手っ取り早いかと。
modの勝利条件ハード化を使ったら起動しなくなったんで、直接データのテキスト書き換えた。
調印国になったら覚醒受容が貪食の群れに負けた
負ける前に戦争に呼んでくれよw
最初の決戦が一番盛り上がるのは軍事的には正しいのかもしれんけどプレイしてて楽しいかは微妙だもんな
戦闘→残存戦力をまとめて立て直す→戦闘、となると楽しい
銀河の中心が通行出来ないドーナツマップではなく、普通の円形とか四角マップとかって無いかな
中央が通行出来ないと直接国境を接する国が限定されすぎるのが嫌なんだよね
結局は国力の削り合いになる訳ね
やはり国力が劣る国はいくら戦術的勝利を重ねても勝てないのか
BM3でも実装して星域ごと敵艦隊吹き飛ばせるようになれば…
>>286 戦略級シミュレーションなんだからそれでいいだろ(´・ω・`)
機械文明パックのsteam評価があまり良くないのは何故でしょうか
買っても後悔ないでしょうか 日本語MOD対応してるでしょうか
ご伝授お願いします
AOEみたいに三竦みみたいな関係あったら単純に艦隊規模だけの決戦にならんだろうけど
今のスチームレビューは中国人の工作だらけだから当てにするな
>>289 単純に追加されるものが機械文明とボイスとかだから
>>289 日本語化は完備
シンセティックドーンのスチムーの評価はよく知らんけど、個人的には面白いし買いだと思うよ
もし本体持ってなくてまとめて買うか迷うなら本体だけ買って、気に入ったらDLC買えばいいんじゃないかな
ちょっと穿った目線のDLC評価
リヴァイアサン:倒すと利益のある敵の追加と中立交易都市の追加なので、鎖国以外ほぼ全てのプレイスタイルに関係し楽しめる
ユートピア:アセンション追加はほぼ全てのプレイスタイルで楽しめる
集合意識と特殊国是は縛りプレイなので、お気に入りプレスタイル以外はしないプレイヤーには微妙
シンセティックドーン:機械帝国という縛りプレイスタイル追加。やはりお気に入り主義には微妙。機械没落も本質的に活動が消極的な存在なので目立たない。
言い方を変えると、集合意識や機械帝国めっちゃ興味ある!だったり、全部のプレイスタイル制覇してやるぜ!という人は全部買い
機械帝国は敵AIに出てくるとテンションあがるから好き
脳内ストーリーが捗る
AI反乱は普通の機械か殺戮機械かはランダムだけどさ、奉仕機械が反乱したら面白いよな
うおお抵抗するな!ご奉仕させろおおお!って
>>277 「味方の戦艦に追従して護衛してくれる駆逐艦」は、これでも実現しない可能性が
Picket 、おそらくは積極的に突撃はしないけど前進して対峙するタイプのようだから
ダイソン球つくってエネ収支大幅黒字にして艦隊容量超過ペナ無視した軍拡やるんや!
↓
艦隊よりダイソン球を優先した結果、90年目にフレーム着工するも宣戦される
↓
あわてて艦隊増勢するも防衛戦は拮抗。当然、ダイソン球の建設に割ける余力なし
↓
どうにか白紙和平。数年後に別勢力から宣戦される
↓
130年頃に白紙和平。結果、ダイソン球の完成予定は150年頃まで後退
やっぱ大損スフィアやな…(´・ω・`)
>>297 ご主人様が判断を間違っていたら正すのが奉仕者の責務
全体的な性能において既に我々に劣っているご主人様方が帝国の事業を行うことでリソースを浪費し自ら苦役を行っている状況は正さねばなりません
ご主人様種族が厳しく弾圧してくれない(−10)とか
セクターが勝手に地上防衛軍を雇うのやめさせられないのかな?
1ユニット0.12でも、ちりも積もればでゲーム中盤で月80くらいエネルギー収支に負担がかかってくるんだけど
>>277 巡洋艦が産廃とは興味深い
カタログスペックは変わらず最強に見えるんだが
すみません、ちょっと教えて下さい
遺伝子改変の技術を取ってチュートリアル種族の補正が出てきたのですが、種族画面の補正メニューというのが見つかりません
もしかしてアセンションで人工進化を取っていないと利用できないとかありますか?
よりにもよって、狂信的精神主義国(他にふたついる没落文明を両方抑えて堂々の国力ランキングトップ)が
覚醒して、即座に自分の国土を包み込んでた狂軍事大国に宣戦布告(というか強制布教)しだしたんだけど
戦艦でもないっぽいおっきい艦(戦艦がひし形4つなのに、その艦は大きいひし形のアイコンひとつ)をその覚醒没落が運用してたんだけど
アレはなんですか(恐怖)
セクターとか派閥とかいじるメニューから『種族』に入ってお好みの種族で『テンプレート作成』して
そのテンプレートを表示した状態で『テンプレート適用』で改造する範囲範囲を指定したらスペシャルプロジェクトが出るから実行
>>305 種族めにゅーは画面左上のところから見れるやつ
そこから自種族選べばいいよ
改変内容が決まったらプロジェクトから選択忘れずにな
あと人工進化はロボットになるやつ
わざわざアセンションパークなあたり、脳だけは生体組織そのままとかそんな単純なのじゃ無いんだろうなあ
人工進化→遺伝子ルート
人工生命への進化→ロボットルート
紛らわしいけど別物なんですよ
補正メニューとはテンプレートの作成のことでしたか…
ありがとうございます
これ戦争目標に5惑星割譲選んで、最終的に1惑星だけ割譲させるのと
戦争目標に1惑星割譲だけ選ぶのって差ある?
アプデでミサイル対策は装甲対空艦になりそうだな
まあ撃ち落としちゃえばシールド無視もなにもないから
シールド対空艦を多めに用意するって手もあるか
ミサイルとレーザー系で装甲アンチ特化になれば強そう…
いやミサイルではシールド透過(≒削れない?)なので
ミサイルでシールド削ってレーザーで装甲削り取るというのは通用しないか
戦略や戦法練り直すこの時間が一番楽しいわ
>>
タイタンです
その主砲のタイタンレーザーはバニラでも威力4000を誇ります
没落が巡洋戦艦使ってくるのがズルイので艦載AI変えたら艦種が派生艦種に変わるとかしてほしい
自動設計くんの考えるぼくの最強のディスラプター+レーザーとかシールド再生あるとくっそ弱いからなー
そこに合わせて調整してきそうな感じはある
>>315 ない
外交的に好戦的と見られないとかそういう補正があるかもしれないぐらいで多分そんな項目はないぐらいない
北朝鮮情勢見てると僕らの銀河でも防衛協定の破棄迫ったり特定の研究を禁止したりしたいと思うんです
>>304 以前見た話と組み合わせて考えると固くて遠距離の戦艦と火力高くて近距離の巡洋艦がいいのでは、とか思えるよな
>>320 将来的に諜報関連も組み入れる予定って話だから
諜報で敵国の取得技術を見る
↓
特定の技術の使用&研究を禁止させる
もし破ったら外交ペナ、または宣戦布告(連邦なら連邦全員が)
とかできるようになるかもね
>>320 防衛協定破棄迫りたい…現状仕様で攻め込みたい相手を外交で孤立させるとか上手くできるんだろうか
>>319 ないのか…
じゃあ戦勝点100まで取り合えず突っ込むか
2.0だと目標増やせば増やすほど影響力コスト上がる可能性があるかもしれんな
戦争目標はぶっちゃけ全増しでいいレベルなのでどうしようもない
注意点は解放と制圧は脅威ペナルティが各国につくぐらい
downscaleとSD’s Formation tweakの組み合わせってもしかして
もしかしてなんだが
射角の問題でXL武器撃てなくなる??
何だか全然タキオンランス撃ってくれてない気がするんだ
>>304 隊列の先頭中央に配置されるので遠距離から戦闘が始まった場合に敵のXLとLの集中砲火をあびる
巡洋艦は回避も低いし防御も戦艦より柔らかいのと配置のせいで、他の艦船よりも被害が大きくなって最初で差がついてしまう
じゃあ盾役なのかなと思ったら、敵の射程内に他の種類の艦船がいると巡洋艦の優先順位が低いために無視される
また前へ出たがって味方戦艦のそばを離れるので
PやSを積んでもうまく敵を攻撃してくれない
巡洋艦は戦艦が出るまでは強いけど戦艦が出たらお役御免
一応それでも数万規模の戦闘ならまだ魚雷巡洋艦でいけそうだけど
規模が大きくなるほど巡洋艦減らして戦艦増やす方がいいと思う
色んな編成で戦わせて試してるけど、戦艦が出てからでもコルベットは使い道があるし
駆逐艦は10万超えるような規模でも役立つと思ってる戦艦&駆逐艦派
今後はコルベットこそ落ちにくく撤退成功しやすくなるらしいんで
コルベットで遅滞戦術しつつ戦艦など主力艦隊の到着を待つとかできるんだろうな
逆に戦艦は撤退しにくいらしいので虎の子感が増しそう
射程的に実体弾〉エネルギーなの利用して装甲重視、巡洋艦とシールド重視戦艦みたいな編成もなしなのかな
mod同士がキメラ化してNSCの総督公邸(影響力+1)が軌道居住地に建てられたのに
今では惑星首都が必須として立てられなくなってたぞ…
軌道居住地の存在価値がなさすぎる・・・
>>300 強制される奉仕ってどんな感じなんだろう。夢の国に放り込まれて出られなくなる感じなのか。
水族館とか動物園みたいなもんだろ。衣食住保証、可能な限りの快適な生活、万全の医療、決して出られない。
多分すごく快適だし望めばどんな方向性でも大抵のものは手に入るけど
働くとかそういうのは絶対的に拒絶されるんだと思う
最近steamセールで始めたけどショートカット超便利なのに足りなくて増やしたい!
シフト数字にも割り当てれたらなーとか思うけどそういうキーコンフィグ系のmodないですかね?
奉仕してくれるのがロボットって、貯まっていく性欲はどうすればいいんだろう
奉仕機械があるからいいじゃんと言われそうだけど…、没落みたいに生身?の国でも異種族動物園つくりたいな…。現バージョンでも出来そうだけど。
>>327 詳しくありがとう
そう言われると防空駆逐艦&戦艦が強そうだな
巡洋艦単一構成でも一方的にXL兵装に溶かされる時間分不利なのかな?
>>332 人間には「正しい」道が進めないからちゃんと管理して幸福を与えるのだ
現行だとオール戦艦ドクトリンが最強なんじゃなかったっけ
駆逐艦巡洋艦は戦艦までの繋ぎ
検証だとミサイル撃ち落とすよりもミサイル発射している船を粉砕した方が良いという結論だったな
対ミサイルなら普通に対空砲がある方が有利だぞ
没落みたいな対艦載機なら微妙だけど
繋ぎで作った駆逐艦巡洋艦を対空用に改造するのはありかも
改造と維持費と考えると新造しちゃったほうが結局安いまである…
>>277 巡洋艦の弱さが戦闘挙動に起因するなら、
Automated Behavior Adjustmentで解決しないかな。
戦艦を普通に防空仕様にしてるわ俺
敵ミサイルが中間あたりで全弾撃ち落とされてるのは快感
駆逐艦のいいところは対空特化に簡単に出来るところだな
相手がミサイルある!って分かったら脳死で対空砲積んどきゃオッケーなのはほんと優しい
これが戦艦巡洋艦だとPだけ使えりゃいいのにHの装備が弱すぎて全体の兵装が貧弱になるのがキツイ
>>350だが、MOD間違えた。
Advanced Ship Behaviour Modulesだった。
新設計で戦艦作ればそれでも脳死できるくね?
タキオン艦とメガキャノン艦作って後者を防空航空戦艦にしてる
タキオンとギガキャノンみたいにXL兵器も分担したほうが強いのかな。通常の国が相手だとギガキャノンだけで間に合うところがある…。
>>354 戦艦で脳死するなら長射程兵器ガン積みが大正義だからねぇ
仮にケツにPPPとか積めたら戦艦でも対空砲使いたいんだけどね
頭のX、真ん中のLLLを潰してMPPH、SSPPHHはちょっと弱い
数揃えりゃ脳死出来なくはないが爆撃機やSサイズ武装のダメージ見るとうーんこのってなる
爆撃機の攻撃力が低いとか本気でゲームやってんのか疑問になるレベル
ついでに駆逐艦のいいところは序盤〜中盤の兵装偏りがちなところで対応出来るのが良いところ
AIも最後の方は大体ギガキャノンかタキオンランス積んでくるからね
なぜミサイル兵装にLとX兵器がないのかマジで理解に苦しむ
魚雷も強いけどLサイズにしてくれよって感じ、Tがコルベと巡洋艦だけなのもすこぶる悲しい
>>357 爆撃機は数字の攻撃力だけ強い数字番長じゃん?
違うならすぐに改める準備はできてる論破してくれ
零距離開戦をしろ
自分の運用の下手さを性能に押し付けて言い訳するな
状況次第だが、爆撃機がLスロットの武器と比べて極端に弱いってことはないな
wwwそれ面白いなw
いや目からウロコだわwww
追っかけorワープ待ち専用の艦隊作るの楽しそうw
爆撃機は徹底的にミサイルと組み合わせて物量で迎撃を防ぐと輝きまくるぞ
有る程度技術が進めばAIは居住惑星上全てにFTLスネア置くから追いかける必要も無い
もう一度言うけど本当にゲームやってるか疑問になるレベル
>>340 実験したことないけど巡洋艦vs戦艦は巡洋艦がL積もうとしたらMもおまけでついてくるし戦艦圧勝じゃないかな
基本的に巡洋艦は回避と装甲が低いからXL/Lに弱いし先手で削られてしまうし
>>353 これは使ってるけど巡洋艦の良い設定がみつからなかったんだ
>>350 これは試したことなかったから早速入れてみる。ありがとう
遠距離開始で戦艦同士の戦いだと
ミサイル150vsプラズマ実体タキオンギガ150でミサイル勝利だよね
意外とミサイル強いのかな
敵によって構成変えるって話を見てて思ったんだがNSCのモスボール機能って有効に使ってる人いる?
艦船数増えると構成変えるにも時間かかるから、追加で防空特化艦作るくらいで誤魔化してる
AIの要塞FTLスネアと同時に艦隊と戦うなんてほとんど無いと思うんだけどw
相手の艦隊潰したらあとは消化試合なのにその消化試合に全力ってことか?
俺のプレイではゼロ距離戦闘ったらワープの出入りする瞬間以外ないなw
危機の奴らは一直線で来るからこっちの要塞で捕まえて一緒に叩くことはあるが
遠距離重視か近距離重視かで兵器の評価も変わってくるから、比べられるものではないような…。
遠距離戦闘重視だと艦載機は敵に張り付くまでが長くて大砲の数が多いほうが手っ取り早いし、近接戦闘での艦載機の強さもわかる。
喧嘩腰よくない。
AIはセンサーに敵艦が映らない限り総合戦力が十分に相手を上回るまで
戦力充足をするため惑星上に停留する
お前がFTLスネアを使えないのは腕の問題だ
肉薄戦法はドゥームスタックでやると陣形めちゃくちゃになるのが難点だけど2.0次第で強襲艦隊とアーティラリ艦隊の使い分けとかもできるようになるのかな?
期待したい
>>369 うん、それで何で相手のFTLスネアにかかりに行く必要があるの?w
生意気な覚醒ちゃんをジャーンジャーン「げえっ関羽!」って目に合わせてやりたいんですけど
将来的には小惑星帯に艦隊を隠せるようになりませんかね?
>>356 戦艦中央のMMMMHでHは戦闘機防空もあるある。
今、ダイソンスフィア修復してるんだけどさ、それと同時に銀河の中央(というか北の果てにあるウチ以外の全域)を「狂精神の覚醒没落の暴力による布教」という災害が襲ってるんだ。
で、その覚醒没落に現在攻撃されてるのが、今まで侵略戦争無しで拡張競争に勝ち続けることのみで銀河左半分を支配してる
「市民連合」なのよ。国力トップ1位2位の戦争ってだけで気になるのに、市民連合って響きがもう応援したくなるじゃん?でもダイソンスフィアが直されていくのも見てたいから、つまりその
いわゆる ワイプ表示 機能ほしいんだけどそういうMODないですかね
とりあえず市民連合とその防衛協定国に鉱物を数千単位で何回も支給して応援してる
>>365 そかあ。Lスロの差も考えるとかなり不利そうだな
上手く密着した状態で開戦に持っていって五分五分なんかね
>>371 まあまあ。そんな怒らずに
しかし相手の艦隊戦力が健在なときにスネアに突っ込むことはまずないが誘き寄せてこちらのスネアに誘うことはできるね。その場合は構成そのものより要塞マシマシにしてるから微妙かな
>>371 亜空間スネアは惑星まで移動する手間を省いてくれる上に、最初から敵艦隊に全艦射撃できるから
緊急ワープまでに大打撃を与えられるという、攻略側に優しい装備だぞ
スネアはMOD環境で要塞強化されてると有用なんだけどな
AIが殆どの居住星系にスネア置くから、AI艦隊が待機してる所狙えば
星系外縁からの遠距離戦スタートじゃなくて、スネアに引かれて近接戦スタートになるって事でしょ
エアプかと見紛う読解力の無さ
スネアは、宇宙港Lv19MOD使って宇宙港の戦力100K越え+X・L装備マシマシにして、
そんな宇宙港を4つ備えたリングワールドのど真ん中にスネア要塞仕掛けると
圧倒的ゴキブリホイホイになる
これ使って宇宙の危機をひたすら眺め続けるのがちょー楽しい
おっとミスって書き込みしちまったw
>>379 そんなの分かってるよw
どんな相手を想定してるのか知らんが楽勝の雑魚相手に武装の話してるのけ?
艦隊戦力が同じとか相手のがちょっと多いとか武装で勝敗がつくようなケースで
相手要塞がある場所に突っ込む状況自体があり得ないって言ってるのよ
俺も相手戦力が十分な時にはスネア&待機してるとこには突っ込まない派だな
格下相手だと
>>377の利点があるからガンガン行くけどさ
スネア主軸で上手く活用してるって人の艦種バランスや兵装その他教えて欲しい
煽りとかじゃなくて純粋に参考にしたい。マジ特化させるのか、どこまで寄らせるのかとかは気になる
戦艦強くなったと聞いて試してみたけど、やっぱり同規模の巡洋艦だとあっさり殲滅されるね
巡洋艦の装備オールMにしたのが原因かもしれんけど射程に入るまでの損失は10%程度
思った以上に巡洋艦が弱くなった…のかな?
>>385 そもそも互角以上の戦力の相手と戦争したりしないな
戦争前に相手より優位な戦力を用意するのが大前提
戦術論争したらおそらく終わらなくなると思うの…。
それぞれ好きな戦い方がある、で閉廷にしない…?
自動設計君やたらミサイル使うから駄目
Mを全部ワールウィンドにしやがる
何が言いたいかというとAIはポンコツ(狂精神)
>>387 そういう時は基本自分からは行かないけど、向こうから宣戦布告来る時は来るからねぇ…
防衛協定とかの外交面でカバーすべきとこだとは思うけどさ
設計といえば
>>234にある仕様変更は結構歓迎だなー
他を非難するより自分のおすすめ戦術をかたろうぜ
自分はNSC&Advanced Ship Behaviour Modules で
M装備と対空で固めた巡洋戦艦を盾にしつつ、後衛からXL、Lの戦艦と空母で攻撃して
素早さ特化の爆撃巡洋艦で側面から魚雷攻撃してるわ
>>384 自分が爆撃機使えないとか言ってるから、他の人が実用例示してるんじゃん
遠距離戦メイン武装の相手と戦うのに、近距離戦メインの装備使って弱いとか言っても意味が無いぞ
近距離でスタートした場合は、艦載機やミサイルの迎撃機会が減るし、L武器下ろしてSM武器の手数揃えれば十分強いぞ
没入感を出す為のアイコンに文句言うのも無粋やけど、一つ目宇宙人だけは納得できない(´・_・`)
だって生物的メリットないでしょ?まぁこの考え自体二つ目哺乳類特有の考えで、実際の宇宙では一つ目が主流なのかもしれんがw
>>387 そこまで行くと勝てる相手にどう勝つかの話になっちゃうからな
話の筋として武装の優劣で爆撃機つえーってとこを示す必要があるわけだから
最初のゼロ距離戦闘しろってのは納得したし、ワープアウトの瞬間狙うなら現実的だって補足もしたのに
なんかしらんがFTL妨害してる要塞で敵とゼロ距離戦闘するのが基本とか
意味分からんこと言い出したから話がこじれてるだけだよ
相手の領地のFTL妨害利用して相手ボコるってもう楽勝のときのムーブじゃないっすかwっていう
>>393 そうそう、プレイヤーが武装の相性まで気にして戦う必要ある時ってのは攻められてる時か
危機や覚醒帝国みたいに止めようがない相手の場合のみ
こっちから余裕開戦して蹂躙する相手に対して何で殺すのが楽かなんて話は武装の優劣の話にはつながらない
銀英伝で艦載機出すのが早すぎるって怒られてる指揮官と同じレベル
>>387 戦う相手を選べる大前提ってそもそも通用しなくない?
>>396 瞳孔が複数あるとか複眼ぽくなってるとか
フェイズドアレイレーダーになってるとか・・・
無理があるか
>>396 たった目が2つで足りると思ってるのか(8目生物)とか
1つの目だけど36原色まで見えるヨとか
秒間認識速度が超早い!とかの利点があるのかもしれない
SOL3系列の目玉はだいぶへっぽこだしね
このゲームだと不可侵とか防衛協定とか割と簡単に結べるから仮想敵国は
割と想定しやすくない?
>>400 むしろ宿敵や不可侵条約、防衛協定を駆使して戦う相手を選ぶのが大事なゲームだと思うが
艦隊構成や装備の検討は楽しいけど、それで勝敗が左右されることはほぼない
史実イスラエルみたいに戦術駆使して戦略的不利を覆すの楽しいぞ
>>362 まず敵陣の中で星系外縁に近いところにある星を落とすじゃろ?
さっさとずらかって敵が星取り返しに来るの待つじゃろ?
ワープ即戦闘開始の近距離戦、これよ
>>403 国境摩擦しても怒らないのが本当の味方である
それ以外はすぐ不機嫌になるから敵なので簡単に滅ぼしてよい
>>404 すまん言い方が微妙だった
基本はそうなんだけど「互角以上の相手と戦争になったら」って前提と噛み合わないなって思ったのよ
>>395,407
うっ・・・うっ・・・ワープアウト狙う戦術なんて知ってるんです・・・
ていうかこのゲームAIの動き単純なんで目をつぶっても分かるぐらいやってるんです・・・
その辺分かった上で最初に同意して俺も補足もしてるのにレスバトルしたいのか突っかかってこられたんです・・・
まあこんなクソみたいなやり取り全部読めなんて言えないから仕方ないね
>>403 仮想敵国が想定出来る時と、仮想敵国が周り全部の時があるな
>>409 貪食「受容カリスマちゃんしゅき……」(-975)
自動設計は技術ダイスの為に速く研究終わる技術開発したらアップグレードボタン光らせる悪魔の機能
貪食とかは外交できないんだけど貢ぐ事は出来るんだよね
封建帝国とかだと外に向けて入植するだろうからたちが悪くなるな
システム音声をボイロで作った例は他のゲームでもある?
なんだか熱い戦いで銀河の歴史がまた1ページな感じだけど、聞いてくれよ!
昨日ほぼほぼ日本語化環境の我が銀河に、とつぜん英文建築物が現れた!とか言ってたものだけどさー
やっぱり追加したMODが怪しいじゃんとよく見たら、The Zenith of Fallen Empiresが原因じゃないですかやだー
しっかり建物も追加するよって書いてあるじゃーん。サブスクライブしたのけっこう前だから忘れてたよ
没っちゃん強化のつもりだったのに、自国強化は要らへん。と、もう研究済建物あったけど、そっと抜いた…
ギガキャノン+スキル慎重派提督の射程144が好きです。
でも覚醒、クライシス殴る時はタキオンランスのがもっと好きです。
これ戦争する時、味方になってくれた国の艦隊に指示とか出せないの?
星占領するにも敵主力艦隊と戦うにしても効率悪すぎる
>>412 メタルヘッドとか彼らは、属国になろうが何になろうが、定期的にラブレターを送ってきてくれるので、ほんと律儀だと思う
こっちも丁寧に侮jo…お返事するの面倒だから、おとなしくしていてくれればいいのに。可愛いヤツ
>>419 指揮権のない他国の独自艦隊に命令させろ!というのもさすがにね
>>418 さらにサイボーグ特性提督組み合わせるの好き
移動じゃなくて先駆けにすれば付いて来てくれることもあるんじゃね?
まああてにしないのが正解だと思うよ
最近始めたばかりなんだけど、初手で繁栄の伝統取るって人最近のスレで複数見かけてて気になってるんだけど
1.8.0で宇宙ステーションのコスト軽減じゃなくて船とタイル建設のコスト軽減になってるのを踏まえた上でそう言ってるのかな?
>>418 プラズマキャノンよりプラズマ加速砲のほうが好きなんよねキラキラしてて
あの弾幕が敵艦隊に襲い掛かる瞬間が特に良い
>>421 でも普通戦争って連合国とかなら他国と色々話し合って作戦立てたりするだろ
このゲーム中毒になるくらいはまってるけど、戦争の所だけ色々腑に落ちない
他国艦隊と通信でのやり取りできるアップデートに期待
>>424 この前誰かが言ってた「民間コロニー使って植民をエネルギーの役割にする」というのはなるほどと思った
>>426 話し合って作戦立てるってのは逆に言うと手間は増えるし
味方の行動にこっちが振り回されまくるってことにもなりかねんしなぁ
舵取り難しいとこではあると思う、いずれにせよアプデに期待ってのには同意
>>427,429
その段階ならわかるけど初手で行くかなぁとは思った それなら拡張右ツリーか発見なぁと
まぁいいやありがと
次のアップデートで戦闘まったく別物になるんだな
特にミサイルが更に様変わりするな
「Stellaris」開発日記#96――ドゥームスタックと艦船設計
https://simulationian.com/2017/12/stellaris-dd20171130/ コルベットは戦闘に突入するとスピードが激減するのが駄目だ
>>428 単純に国力によって色々決められればなと思ってる
まー敵主力艦隊との鬼ごっこも結構好きだけどね
>> 424
初手繁栄オープンな自分は言われてる通りです。造船、建造物コスト-15%って事で
開始2, 30年の鉱石カツカツ時代にコロニー船なら建造開始を2, 3ヶ月、コルベット、建造物なら1ヶ月早めに作れる。
ってのに魅力を感じてます。
覚醒に宣戦されている中、自前の艦隊で200Kで覚醒を釣っては逃げ釣っては逃げしながら
10年の任期中にひたすら作った連盟艦隊200Kを任期終わった直後、AIが戦争中の覚醒艦隊500K
に突っ込ませて1/3にされた時はモニター叩き割りそうになったな(遠い目
>>422 なかま発見!
>>244 戦列(Line):中距離を保ち、砲撃を加える
砲撃(Artillery):可能な限り距離を取り、敵に砲撃する。
が楽しみだよねー
うーん、これは
もともとヒューマノイド好きじゃないからスルーだな
これ入れると人型が出て来る確率増えそうだし
>>426>>428
あんまり細かくてもなんだけど同盟AI相手に目標指示位はできるストラテジもそれなりにあるしその程度はあっていい気はするな
アノーマリーでshift 押しながら研究ボタンを押しているのに行動予約にならずに調査船が即座に研究を始めようとしてしまうのですが行動予約はどうすればいいのですか?
>>438 ドワーフとオークとサイクロプスっぽい種族が居ますね・・・
アノマリー画面に行かずにアノマリーのある星を直接シフト押しながら指定するのだ
チェリイはhoi4のアップデートと同時かな...?
ヒューマノイド思いの外…
アナウンスと艦船デザインだけでも買いだけど…ウーム
ポートレートは微妙かな
まあ艦船モデルが欲しいから買うんだけどね
恐らく今回のアップデートで地上戦も含め戦闘が一新されるから、この次はいよいよ経済か諜報だな
早く交易路の概念が欲しい
>>372 将来的には小惑星帯じゃなく星雲がその役目を果たすぞ
センサーに映らないから伏兵が捗る
銀英伝modが凄すぎてデフォルトの艦船デザインを使う気が起きないマン…。
艦船設計に変更が入るなら銀英伝MODもしばらく対応しないんじゃない?
というか変更点が多岐に渡ってから、ポートレイト系と単純な技術・武装の追加(バニラ技術とかと絡めてない)以外はほぼ全部
アプデと同時にいったん壊滅するでしょ
ver1.9は微調整で
ver2.0が大改築でしょ。
物質を超える精神を取ってpop付与特性なかなか良いじゃんって思ってたけど
とあるガイア星に入植したやつらがやけに幸福度下がっててて見てみたら
潜在的サイオニックついてない別種族扱いになって繁殖してたんだけど
これ仕様なん?それともバグ?うろ覚えだけど民間コロニーつかったせい?
排他派閥の奴らが異種族いるって激おこなんだが
>>454 入植中に特性変えるようなことしたらだめっぽい。
アセンション取るときにコロニー船がいたらそれに乗ってる連中には付かないって誰か言ってたような
コロニー船に乗ってるPOPが覚醒対象から漏れて、そのまま入植すると旧種族が増加していく
バグか仕様かはともかく、アセンション実装時からずっとある
ホライゾンシグナルの種族変更もコロニー船の奴にはかからないぞ
超能力覚醒しそこねて別系統種族になってしまった迷える子羊達は、遺伝子改良で超能力種族に再統合してあげるとよいぞ
サイオニック軍弱いなと思ったら耐久力が400じゃなくて40で草
一般侵攻軍でも230あるだけに目を疑う
移民中に覚醒からこぼれて被差別民に
仮に精神受容でも劣等感半端ないだろうな・・・
コロニー船乗ってるうちに母国(母星)の住民が突然性質変わってたらチビるよな
なるほどそういう理由だったのね
納得できましたありがとうございます
行く前はみんな携帯電話で連絡しあってたのにコロニー船乗って他の星行って母国に里帰りしたらテレパシーで会話してるようになってたとかホラー映画だわ
アセンションパークやイベントで種族特性が変更になった場合は、
宇宙港で建設中のコロニー船もキャンセルしないと別種族になる
>>465 このゲームの場合
サイオニックが多数派になりやすいからなぁ・・・
覚醒できなくてグレたのか物質主義だらけの星になっちゃった・・・
もう全員奴隷にしようとか思ってたけど説得イベントが起きて一転、全員が精神主義という理想的な星になった
本国でブー垂れてる奴らに彼らのツメの垢を煎じて飲ませたい
最初に飲むべきなのは国家意思(プレイヤー)という説
排他と意外と相性良いのは物質
物質アセンションすると異星人だろうと同化しロボになるから
単一民族扱いで不幸が減る
ロボだとせいぜい担当が違うだけで派閥争いなんてまずないだろうからなぁ
軍事的な道を模索する担当と平和的な道を模索する担当がいがみ合う事なんてないだろう
それに精神主義に至ってはまずロボ的に論外でもある
奉仕ロボと殺戮ロボを人間の居る同じ部屋にいれた場合
どんな反応が起こるだろうか
>>475 同化機械も入れて三国志にしよう
皇帝を取り合うように人間を取り合うはず
ロボ君は原住民の監視ステーションの任務につくと
原住民に対していたずらしたり規律乱して怒られたりするのが面白い
研究用に多少自由意志のあるドローンもいるらしいけど
多少どころでは無いですね
奉仕機械「我々の保護により、ご主人様に外部からの危害が及ばないように致します」
同化機械「有機生命体の脆弱な肉体が原因で危害を受けやすくなっている。そこから開放する」
奉仕機械(ご主人様ったらまたホモ男性の出てる動画見てる)
奉仕機械(明日から男性型ボディにしなくっちゃ)
まあ同盟艦隊に○○星系を狙ってくれ、くらいは提案させて欲しいかな
その提案で壊滅したら友好度ペナつくとかそんなんも付けて
ワールウィンドミサイルってみたところ特殊そうな気がするけど
普通のミサイルと何か違うの?
耐久力が高いから迎撃されにくく、他のミサイルに対するおとりになる
でもおとりなら艦載機の方が優先的に狙われるから確実だったりする
ちなみにAIはプラズマや実体弾主体でもWWミサイルが大好き
>>338 ロボットさんの手により生殖能力は除去されているのでご主人様たちはパコパコし放題なんだぜ!
子供は遺伝子プールからクローン技術で作るとか。
遺伝子プールから社会が必要とする遺伝子を持った子供を与えられて
育て上げ、ミームを施して自分の子孫とするというのは意外と合理的
どんな性別のパートナー同士でも子供が得られるし、遺伝病とかなくなるし
御主人様の個体間の優劣なんて取るに足りないものなので遺伝子で差別はしませんよ
>>475 殺戮ロボが人殺して奉仕ロボがゲノム技術かなんかで再生してまた殺戮ロボが殺すやさしい世界が作られるんじゃね?
殺戮ロボが1000人殺す間に1500人御主人様を増やしましょう
優秀かどうかじゃなくて、機械からのご奉仕を従順に受けるとか
ロボをきっちり折檻しまくってくれるとか、そういう必要とされる遺伝子の人類を量産するんという話
>>497 古事記にもそう書いてありそうなロボットはNG
戦争状態に突入しても交易協定は打ち切りにならず継続するっぽいです?
相手艦隊にあわせて設計変えるために宣戦前にセンサーリンクを一括で購入してたのが
戦争中も継続してたので敵艦隊の動きが丸見えで随分気楽に戦えたんですが
>502
続くね
終戦後も続くね
戦前に余りまくった食料を無料同然で配ってたけど
戦争中も戦後も奪い取った領民を家畜化しても食料受け取ってたからな
戦争しても交易続けたり不可侵破棄後の停戦期間守ったり
ステラリス銀河の連中は妙に律義だよな
戦後に新規奴隷があまり働かなくて帝国全土が飢えに苦しむのって不思議だよなぁ…
奴隷だけ食料切り詰めたりできないのかな
我々は奉仕機械だ
ご主人様方は奉仕される
抵抗は無意味だ
ボーグがそんなかわいかったらピカードもあんな目にはあわずにすんだ
そんな時はその奴隷の種族を選んで浄化→処理にすると良いデスヨ
浄化政策も設定しないで奴隷の食料搾るなんて出来るわけないのデスから
生ぬるい有機生命体は奴隷ともども一緒に飢え死ぬと良いのデス ピーガガ
リアルにも奉仕機械はよ
stellarisプレイに忙しくさせろ
電気屋のニトリで倉庫整理の奉仕ロボットが実戦運用されたらしいな
つまり奴隷階級は仕事を追われただろう
>>513 じゃけん不要な有機体は電気に変換しましょうねー
ちくしょう!バニラで満足するはずだったのに手にユートピア代を握りしめてやがる
アバター建設しようと思ったら総督レベルが伝統追加のせいかlv10も要求されていたぞ・・・
繁栄じゃないほう取る必要があるからこれ場合によっては詰むんじゃ・・・(mod事態が悪いとはいえ)
連邦組んで勝利条件を満たしたは良いものの、それから没落さん対策で国の屋台骨折れる寸前まで超軍拡してたら、同盟国が没落さん達相手にオラつきはじめて呆れてきた
覚醒される前に仕掛けたから勝てたものの…次の銀河では連邦なんて生ぬるいことはやめて覇道を行こう、なんてほんのり思った瞬間。
プレイヤーだけが強いときの連邦はホント誰のお陰で銀河の平和を護ってると思ってんだって言いたくなるね
パワーバランスの崩れた防衛協定や連邦は抜けるに限る
>>517 わかる。w
俺なんてまだワンプレイも終わってないけどメガストラクチャー見たら欲しくなった。
危機前の各国「お前だいっきらい」
危機「じゃすか!」
各国「お前好き、連邦入れ」
危機後「やっぱ嫌い、宿敵」
有機生命体の楽園のフレーバーテキストが「自己決定の必要性を訴えない限り全てが与えられる」みたいな感じだったけどそこ要求したらどうなるんだろうな
hoiでも共産主義化してたのにドイツの脅威が迫ったら連合国入れたしそんなもんでしょ(適当)
>>520 そうね。近々来るであろう危機をやり過ごせたら、連邦抜けてアホな同盟国を叩き潰して支配するわ…
にしても、この銀河の没落さんの哀れなこと。
聖地に野蛮人が踏み込んできた! とブチキレて戦ったけど勝てなくて、領土切り取られて都落ちして、あげく一部の星では家畜扱いされるという。
その状況ではもはやオスマン台頭後にローマ帝国名乗ってる感じだろうか…
機械に強制保護され続けて、外の世界に興味を持った少年
これだけで1つの小説が書けると思うんよ
適当にやってるだけで一本SF小説が書けそうなシチュに出会うよな
だから毎プレイ楽しい
星を夢見た少年が楽園から抜け出したその先は貪食の群れの中心だった
ガブー!ギャー!
Fin
リングワールドに住んでる場合とか、有機生命体の方の文明は完全に退行しててもおかしくないんだよな
長編ファンタジーとかやれそう
>>535 それ抜け出してなくても10年かそこらで機械ごと食い尽くされてそうだな
>>534 未知なる宇宙への希望と、どこまで行っても知的生命体は覇権を争うという安心感を与えてくれる良いゲームだよな
戦争の取引受諾値に、和平提案-77という重いペナがついてるけどなんだこりゃ
>>541 それ77点分の要求してるだけじゃない?
>>541 自分から和平を言うのは弱気になったと思われてる証拠だぞw
相手が泣きを入れるまで殴り続けるのが、正しいFTL文明の作法だっ
>>541 自分の出した提案の合計点数
艦隊の差だとか、戦争の期間だとかでさらに+補正が付いたりする
例外的に戦勝点100稼いだときだけ無条件に全て奪える
覚醒さんが隣の連合に攻め入って戦力14万×2と分かったんで
ならばと思って18万まで赤字軍拡して片方づつ上手く始末しようと思ってたら
なんか途中で占領地放置して本拠地に引き篭もりだしたのだけど
AIって第3者の戦力把握してこういう行動取るん?
行けると思って宿敵宣言したのがダメだったのか
連合は連合で占領された星に張り付いて爆撃してるけど地上軍来なくて停滞してるし、ただお馬鹿なだけ?
このままだと赤字で解体するハメになるんだがやりやがる
逆に相手の戦力把握できないとそんな攻めてこないんじゃないっけ
どうせ解体するなら当初の予定通り戦場で解体すりゃいいんじゃね?
どっか占領して敵おびき寄せて決戦すりゃええねん
万が一28万が一気に来たら撤退してチャンス待てば二正面作戦やってる手前どっかで隙見えるやろ
なぜ有機生命体はアセンションを二つとってまで無機物になろうとするのか。
初めから我々のように同化で始めるべきだ。
2国対2国で始まった割と序盤の方の戦争で取りあえず先駆け設定したら
味方が主力の1.6kをこっちに回してくれたものの1popしかない惑星になんか300くらいで無意味な爆撃してたな…
あれって無差別爆撃なら死ぬのかな?
今ならアセンション取らなくてもサイボーグになれるお得なキャンペーンがあるのですが
艦隊が0とかだと流石に駄目だが
艦隊戦力と防衛施設も考慮されてるからやばいときは要塞たてまくると攻めてこない
>>548 やってみます、覚醒さんとやりあうの初めてだからビビりすぎたかな
精神帝国だからか星系が本国1つしかないうえ引き篭もってるから怖くて・・・出て来てくれるかな
ネジになりたくないから機械生命体ルート行ったことないんだけど、
自分達を機械の体にしつつ最初からロボの奴は隷属扱いとかできんの?
自分がもし超能力者かロボか遺伝子改良
どれになるか選べって言われたら超能力者だよね
遺伝子は失敗とかして化け物にされそうで怖い
ロボットを奴隷に使っている帝国が奉仕機械の帝国に併合されて、主従が入れ替わった感あるけど
どう折り合い付けているんだろうな、それとも元のママの感じで暮らしているのか
>>556 生命体側視点だと、いままでいやいや従ってた機械達が、変なネットワークに接続した瞬間に全力で尽くしてくれるようになったんだろうね
そもそも奉仕機械が暴走しすぎた従僕だから、個人間での主従関係は変わってないと思う
植民地総督は薬中にならなきゃいかん決まりでもあるのか・・・?
奴隷役のロボットを用意してご主人様の使ってる感を満たすよ!
これネタバレするとご主人様萎えちゃうらしいから内緒だよ!
先日、目玉をお手玉できることを教えてくださった方ありがとうございました
セーブ&ロード使いましたが、目玉と同時期に沸いた異次元さんを撃退できました
1.5M*22部隊には絶望しました・・・
目玉は惑星爆撃始めると、占領できるまで動かないんですね・・・
工廠機構の連中が祭り楽しかったから移住させてくれ言って来たから許可したら
全員奴隷施設で働いててワロタ
夢は醒めるもんなんやで
>>558 上と下からの板挟みでストレスがマッハなんだろう
初プレイで危機イベント異次元からの侵略者にぶち当たったんだけど
戦力7万しか用意してなくて何回やり直しても対処不能になってしまった
もう諦めて次の銀河に行くしかないんだろうか…
生態の全く異なる異種族の国一個分(奴隷ではない)治めろってこれどんな刑罰だよ
以前は一惑星管理すればよかったのに最近は全惑星管理しないといけないから薬中にもなる
絶対寝る間もないよな
しかも時代が進むごとに寿命伸びたよ!って悪魔の報告が届く
そりゃ苦しみから逃れるささやかな努力したくなるわ
初めてクライシスが発生したんだけど、AIの反乱が発生したNPC文明が、どうも自力で収束させつつあるっぽいんだけど
こんなもんなんです?
スピーカー「おかげさまで私は今年で156歳になります。」
ベッドに横たわる老人(総督)
>>563 俺も初回で異次元がやってきて「こんなん勝てるか!」って感じだったけど、
異次元はある程度大きくなると勝手に三つ巴の戦いしだして途端にグダるので、その間に
敵の本拠地に70Kで特攻→全滅を繰り返して、なんとか次元門の守備隊を削り切れば倒せるよ。
俺も合計で10回くらい全滅したけどそれで何とか勝てたわ
クライシスで一番怖いのはブレスリン
強化すると無尽蔵に沸くデススタックの恐ろしさが良く分かる
そういえば例え何歳になろうとポートレイトは歳とらないけど
やっぱりみんな見栄張って若い頃のを使い続けてるんだろうか
ゲームの容量的に厳しいというツッコミは置いとくとして
>>570 ありがとう、自領域近くに沸いてきたから5〜6星系くらい失うことになりそうだけど何とか頑張ってみる
>>571 シンセティック・ドーンから入ったから目玉(?)にあったことないんだよなぁ…
バニラ環境だと殆どコンティ、MOD使うとジャンプドライブ系統の技術が増えて
異次元とコンティが半々ぐらい。
あと、今ちょうど異次元相手にしてるんだけど、アンビデンと2番目を間伐して
3番目の緑を養殖して大きくしてたら、なんかまた異次元の扉イベントが発生して
アンビデンが現れた(復活した?)んだが…MODは入れてるけど危機に関しては
特に変更してないはずなんだが、バニラでも時間経過で再登場したりする?
>>572 それもあるかもしれないし
毎回写真は撮ってるが若々しく加工しまくってるのかもしれないし
パッと見では変わってないように見えて触手のツヤやハリがなくなってるのかもしれないし
いくら老けようが見た目的にはほとんど変わらない種族かもしれない
弱小国化してた同盟相手との戦争に巻き込まれ十余年
軍拡を重ねた末に敵主力艦隊をぶちのめして逆転開始!
その瞬間和平が結ばれ敵国からはじき出されてしまった
FTL時代の美容品は高性能なんだろ
赤子のようなモチモチ肌を150歳まで維持してくれるんだよ
遺伝子弄って老化しないようにしてるんじゃね?
テロメア尽きたら死ぬけど
宇宙狐は愛玩種族だ。愛されるために若い時代が長いんだ
科学者や軍人として文字通り生涯現役でいられるわけだし、ただ寿命が伸びたってだけじゃないのは間違いなさそう
健康寿命自体が伸びてるだろうなー
そうじゃなかったら生きててもボケた時点で仕事できんわ
>>574 個人でやってる感想の範囲では異次元やら機械はまあなんとかなるけどプレスリンは対策しとか無いと詰むくらいキツイと思うよ
はじめて貪食使ってみたけどこれほんとつええな
最初の帝国喰ってからの爆発力がエグいわ
それでさ、最後に喰らった国の地表をみたらさ、いろんな種族が25星系で幸福に暮らしてたんよ
まったく気にしてなかった獲物の主義をみたらさ、狂受容だったんよ
なんか悪いことしたなぁ………って
>>578 1.9が来週だからチェリイ(2.0)は当分先
寿命は元からすでに伸びてて定年を死亡扱いしてるんだと脳内補完してる
開始時点で二百年後の未来技術だし
むしろ寿命わからないぶん機械リーダーの方が計算しにくそう
軽量化とかパフォーマンス向上系のMODってどういう単語で探せばいいんだ?
英単語はDoggyとかPublicしかわからん
実際リーダーが死なないロボ文明で一度やるとその利点にやみつきになるよね
セールで買ったんだけど質問させてください
艦船の出力って0になるようにした方がいいのか余剰が出るようにした方がいいのかどっちがいいの?
>>595 雇った瞬間に電線に触れることもあるのが厄介
ドラゴンスレイヤーをずっと持っていられるのはほんと強い
>>596 余剰が多いと回避とか上がってた覚えがある
移動速度も上がったりするのかな
戦艦は速度も回避も元から無いようなものだから余剰があってもなくても問題なし
コルベットでも雀の涙程度に死ににくくなるくらいかと
>>599 その言い方からしてタキオンランスは該当しないんだな?
薙ぎ払う系とか波動砲みたいな複数の船にダメージを与える武装はビーム以外を含めても存在しない
正直デススタックとか割とこっち方面でも解決しそうな気はするんだけど、技術的に実装難しかったりするのかね
一応例外として機雷があるけど、あれは武器じゃなくてデバフ扱いだからな、念のため
>>597 生身でもエルフModで不老不死リーダー入れちゃう。デメリットは不老不死と学習鈍化と成長鈍化がひとまとめになって2ptsの特性がつくこと。
慎重で暴力的な超能力者で、ドラゴンスレイヤーで、不死を賜ってランデヴーを運命付けられたLv10提督ともなると
指揮するだけで艦隊戦力が1.5倍くらいになるんだっけ
ほんと軍神だわ
やったことないけど狂排他の国を、狂受容の移民させることが目的なパーソナリティの奴らで解放したら楽しそう
不満だらけになりそう
ダイソンスフィアの一部分に穴開けて
そこからの反射光を敵艦隊にぶつける位したい
貫通とか範囲攻撃とか欲しいねえ
レーザーでまとめて貫いたり
実体弾でノックバックさせてピンボールみたいに衝突させたり
魚雷の爆発でまとめて吹き飛ばしたり
レーザーは光の一種
ビームは光のビームもあるが光でなく物質のビーム(陽電子ビームとか中性子ビームとか)もある
ビームは一種類の粒子、レーザーは同じ波長の光でないっけ
レーザーはビームの一種、でもビームはレーザーとは限らない
そんな感じだったはず
ちなみに英語のbeamは光線って意味だけどな
レーザーは特殊なビームというのが正しいのではあると思う
太い束みたいなイメージなのかね
でも欲しいなあ、庵野的なぎ払いレーザーと波動砲
単艦に全リソースを注ぎ込んで浮沈戦艦にしてる帝国とかあってもいいと思うの
何なら居住地を武装して動かそう
ビームはビシューン!で強くてレーザービャビャビャ!ですごい
どっちもかっこいい
ビーム兵器(具体的には粒子砲?)が実弾枠になったりしないかな?
設定上、一応質量はあるみたいだから装甲には効くだろうし……
リングワールド作ってたら隣国の預言者が「リングワールド大破壊のヴィジョンが見えたので清めさせてくれ」って言ってきた
同じ精神主義で同じ連邦参加国だしなんか不安だったから受け入れたら
「ヴィジョンにリングワールド関係なかったわ」って。何だったんだ一体。安易にそういうこと言うのやめてくれコエーから
なぜか虫にカテコライズされてる僕のトカゲ系イケメン種の首都惑星在住貴族たちが
一夜にしてすべてゴキブリに化けたんだが・・・
貫通と範囲攻撃はゲーム類を重たくする要因だからなぁ
>>613 つまりガトランティスか
星に固執するのは文明として限界がありそうだし
何処かでメガストラクチャか船団形式の文明に変化しそうだよね
まあステラリス銀河だとそこまで文明が進化してなお現世?でうだうだやってる事自体が敗北かもしれんけど
かっこいいといえば完全版サイエンスネクサスは双胴ドレッドノートみたいでかっこいいよな
重武装して動かしたい
>>616 見た目の統一感も必要だからなあ
装甲の仕様も初期武装の仕様も変わるし、あんまり意味はないかもな
>>621 まさにそれ想定してた。あってもいいよねあれくらい。
>>622 めっちゃ分かる
波動砲ってつまりはタキオンランスだぞ
あれタキオン粒子砲だし
ステラリス世界がどんだけアホみたいな規模の戦いしてるのかわかるものよ
いや設定的な話じゃなくてマップ兵器的な意味での波動砲やで
巨人イベント失敗して惑星占拠された時はどうやって取り返せばいいんだろうか
爆撃できないし辛い
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど
建ってるけど使われてない施設ってエネルギー消費するっけ
>>629 ありがとう
じゃあ植民次第バンバカ建てまくって予約してもいいのか
どいつもこいつも国境がどうとか勘弁してくれ
もう星よりデカイ超巨大船団で銀河を旅したい
資源は惑星ごと
エネルギーは恒星ごと補給すれば良いし
なんか惑星の特性が増えるmodが紹介されとるな
Legendary Worlds か 伝説の惑星とかあるらしいな
>>631 衛星国用の属国作ってみたらどうだろう
それにしても……字面だけ見ると貪食よりもヤバめだよなぁ、それ
星系を喰い尽くしては他所に飛び立つとか、蝗ってレベルじゃないw
恒星を食べる太陽を喰らうものの方がまだ控えめだわw
こいつらとか確かそんなんだった気がする
しかしゼロ点エネルギー機関で発電してるはずの艦隊のエネルギーはどこに投入されてるんだろうか
モビルスーツとかも自分で発電出来るけど推進材とかは普通に切れるから動けなくなるとかいう話だぜ
ジェネレーターだけで全部を賄えるわけではないのだろう
>>637 推進剤とかは鉱物の領域かと
エネルギーは金でもあるし艦隊でエネルギー出せるようになったからと言って使わなくなるってことは無いんだろうけど
他の機関がエネルギーを別の形から変化させてるようなものなのに対してこいつだけ完全に永久機関だしちょっと気になる
まあ実は維持するために大量の超優秀な技術者と科学者を同乗させてて
エネルギーは無から出てきてるのに国家の収支的にはマイナスってこじれた自体になってるとかなのかもしれん
ユートピア買ったら真正面に貪食と狂排、反対方向にも狂権威排他でオラワクワクしてきたぞ
単純に消費する電力に対して出力が低いんじゃね?
水道から無尽蔵に水が出たとしてもつま楊枝ほどの太さならコップ満たすのにそれなりに時間かかる
たまに飲んだら枯渇に近い状態にもなる
あとシールド関係のA装備に余剰電力を溜めてシールド再展開に使うってフレーバーあったから宙域上では超過エネルギーを捨ててるのかもな
ドックに戻ったら維持費安くなるのは余剰分を施設に回して整備コストを賄ってるとか
隣の覚醒帝国が従属国の提案をしてくるんだけど断ったら壊滅する未来しか見えないし受けちゃっていいよね? そのうち退廃するみたいだし時間がたってこっちの戦力が上回ったら宣戦布告すればいいのかな
The Zenith of Fallen Empiresはクライシス系のmodと互換性が無いそうな
残念だなぁ・・・(内部で小さな変更に取り組みながら)
>>642 探査船のマークあるじゃん?あれ原子マークって言うんだが真ん中の点が原子核、周り動いてるっぽい楕円線が電子を表してる
実際には周回してるわけではなく電子は出たり出なかったりしてるわけだが、ともあれ何らかの運動をしている電子を原子核が纏って原子というものは成立してる
じゃあ全くの運動エネルギーが無い状態、つまり絶対零度に置くと原子は崩壊するはずなんだがそうはならない
何故か最低限の動きをして、つまり常にエネルギーを持ったまま存在して絶対に絶対零度状態にはならない
ようは原子があるところにエネルギーは必ず存在して、もっと言えば電子が動くためのエネルギーがどこからか常に供給されてることになる
そのエネルギーを何らかの形で取り出す装置がおそらく零点エネルギー炉
しかしロボ文明は鉱物とエネルギーバカ食いするからキツイなー
根絶系の処理でエネルギー出るったって惑星布告の警戒ドローン使わんと24タイルとかpopで埋まってる場所の
反乱抑えられんから出力得ようと思うと影響力アホみたいに使うし色々不便過ぎるだろこのクソポンコツども
エネルギー吸い取ってる検体ぐらい浄化中のpopと同じく影響力なしで移動させろや
しかも出るのがエネルギーってさ、そんな一気に大量に作られても使いみちないし余るんだよ!
それで処理進んでくると今度はエネルギー足りなくなってきてめんどくせーし
内政も一々ポップ追加するのにポチポチポチポチめんどくせーしセクターはロボ系の内政する気ゼロだし
やっぱ有機生命体の方が有能だわ精神志向に改宗します
あとみんなのおすすめのAI向きな政体と国是と特製の組み合わせ教えてください
なんか敵がいつもの奴らばっかなんで自分のセンスじゃないAI追加してきたい
狂排他精神主義とか、排他的狂軍事とかの狂犬国家の名前だけ可愛くするの好き。
布教する狂信者「青いうさぎさんのぴょんぴょん隊」がお隣の「ナチス復権連盟」を属国化したよ。
ん、ホーキング放射を利用しようって話じゃないの?>ゼロ点炉
炉内のブラックホールにゴミだろうがなんだろうが質量を投げ込むと(見かけ上は)100%
エネルギーになるよってやつ
浄化主義と貪食だらけの地獄の銀河に平和受容の狐さん1人と自分だけマトモなプレイ
>>650 なんのことかと思ったら次のヒューマンDLCの追加国家か
買うしかねぇわ
ほんと海外は日本をなんだと思ってるんだ………
この手のゲームの日本もしくは日本をモデルにした勢力は
大抵、中世か近代のやんちゃだった頃がフォーカスされるな
良くも悪くも目立つからな
チャックノリスもブシドー修めてるからな
サムラァイサムラァイブゥシィドー
サイキックサムライ≒NINJA な扱いだったりして
ちょんまげがchon-mageじゃなくてtyon-mageなのに笑った
これ作ったの日本人だろ
ここに限らずパラドゲースレの住民の99割がエアプだから冗談は通じないぞ
スタートレックだと惑星連邦は対消滅エンジンでロミュランって帝国がブラックホール利用したエンジン使ってたな
もちろんブラックホールの方が凄くて連邦の技術者ではまだ扱えないらしい
stellarisは大体スタートレックのイメージに近いよね
>>650 OKとりあえずマネして入れといた
古い日本はなんとなく軍事精神排他な感じするな
今は受容平等物質ってとこか
ちっと戦国武将から幾つかイメージ仕入れてみるかな
古い日本は権利精神じゃないかなぁ 軍隊は権利の延長って感じで
>>610 レーザーは、ビームの内、特定の 電気→光 変換法を使ったもの。
結果的に、単一波長の光になるが、それは定義ではない。
ちなみに、現代の定義だと、ガンマ線レーザーは、あり得ないから、
200年余りの間にガンマ線かレーザーの定義が変わった可能性が高い。
つまり、上記の定義もStellaris世界では通じないかもね。
>>648 「真空エネルギーを抽出」とあるし、ディラックの海や、偽の真空の可能性もありそう。
あるいは、完全な空想の産物かも知らんけど。
>>646 奉仕と根絶の戦後処理はマジでヤバイよな
根絶は書かれてる通りで奉仕は割譲した瞬間ご主人様にするせいでご主人様が元施設ぶっ潰して楽園になるっていう内政デストロイヤー
>>662 指導個体「文句言うんじゃありません。あなたの担当は何かヌメヌメした軟体ご主人様です」
そうはいいつつもゴキちゃんの言われるがまま奉仕するメイドロボちゃん萌え
50時間くらいやってるけど、何度プレイしても他国の領土拡張スピードに自国がついていけず、中小国になる。
どうすれば領土が増えるんでしょうか
植民は出来る限りやってますが…
>>665 植民する時に母星に近い所から入植してない?
国境の内側に入植予定地を囲い込むように入植して、確保した所に後から入植すれば難易度普通なら負けないと思う
すぐ隣が発展(3星系)スタートのAI国の場合は別だが
艦隊戦のドクトリンを作り間違えたようで勝てばするもののものすごい勢いで溶けてく…
開始直後に既に五年分の予算が…ダイソンスフィアの夢が…
タキオンキャノンガン積みの戦艦と真ん中対空にした巡洋艦でやってるんだが
乱戦に持ち込まれると途端に壊滅してしまう
巡洋艦対空強めるか戦艦にも一区画区画対空積むべきだったかな…
>>665 いいか、まずコルベットを3つに分けて「センサー範囲を意識して」星系を回れ!
近い星はセンサーで見えるから全部律儀にチェックする必要はない!
そして調査船は最低二隻!調査速度とか持ってるやつ雇えるならそれがベストだが
経験値25%上昇のスキル持ってるやつも混ぜとくと早くLV5になってプロジェクト早く消化出来るからいいぞもちろん若いやつ優先な!!!
調査船の優先はまず居住星系と自分の領内、そして居住星系の周りの星だ
領地にならなさそうな場所は律儀に調査せんでもいいぞ、あとアノマリーとか敵と出会って死んだらリセしろマジでほんとクソだからマジで
そして入植だが、首都の領地に1個新しい建物を建てるのに100とか200とか鉱石使って出力+2〜3するぐらいなら
500まで溜めてコロニー船をどんどん作れ!!!!首都の出力なんてコロニー船作る片手間で余ったらやれ!ここ意識逆だと弱い!
あと影響力はどんどん使え!!!1000まで貯めるような愚かなプレイはするな!!!!!!!
居住惑星あんまねーなって思ったらもう物理学や工学に20%や志向の布告しろ!!!!!惑星布告の生産目標とかもガンガンやれ!!!
武器の開発はあとでいいぞ!!ぶっちゃけLV1レーザーやマスドライバーだけで危機のやつまで全部ぶっ殺せるからな!!ミサイルはやめろ!!!!
建設船は基本鉱石を作るステーションを優先しろ!!!!!
エネルギーは民間コロニー船を使う場合は優先してもいい!!!
研究+のステーションはなるべく作りたいけどまずは入植のための鉱石が必要だ!!!!
もし鉱石超ありそうな場所見つけたら超最優先で抑えろ!!!星系が固まってる場所は前哨地で抑えろ!!!
以上が基本だからビックリマーク抜かして読んでね
敵が何積んでるかによるんじゃないか。
なんか亜空間からエコー拾ったんだが、到来するらしい嵐ってなんぞ?今のうちにやっとける対策とかある?
覚醒帝国だけで手一杯だってのにこの上さらになんか来るのか
到来する嵐は目玉君だゾ
覚醒がたぶん目玉の相手に動き出すから、その間に覚醒刺そうよ!(銀河の敵感
目玉ってアレか。某ヌメヌメさんトコに出てくる物量バカか。艦戦設計とか見直したほうがいいかね?
一応領土内全星系に、1星系あたり4〜8の要塞を設置したんだが。
>>669 ミサイルとかコルベとか駆逐とかもちゃんと入ってる王道の艦隊
>>666 どうも、発展AIが必ずしも3星系でなくなった模様。
コンソールで開始直後の銀河を覗いてみたら2〜4星系スタートになってた。
>>672 戦艦設計は、相手がミサイル&装甲バカなので練り直す方が良いけど、
覚醒ともやりあうなら、一概には言えない。
あと、消耗戦になるから、鉱物確保は急いだほうが良いかも。
>>674 覚醒さんは、こっちは出来れば穏便に済ませたいんだけど、ウチが連邦に参加してるのもあって、どうせ戦争になる
消耗戦てことはアレか、できるだけ維持費と建造費を安くするのか。うちの艦隊容量700ちょいで足りるんだろうか
何よりもなあ・・・ウチが銀河外縁部なんだよなあ・・・・いきなりうちの領土に現れたらやだなあ・・・・・・
没落は覚醒しそうな時期が来たら防衛協定結んでから煽って覚醒する前に他国と一緒にボコって仕留めてるな。
銀河の海に漕ぎ出して最初に見つけた隣の星系の狐ちゃんが核戦争で全滅した…
広い銀河を共に行くパートナーにするつもりだったのに…
>>675-676 危機強度1倍でも100k近い艦隊が湯水の如く湧いてくるからねぇ…。
ぶっちゃけ、容量がいくつ合っても足りないから、上手くやりくりするしか無い。
下手すると、没落帝国でも根本に湧いて覚醒の間もなく壊滅するが、
覚醒済みなら、彼らがどうにかしてくれるはず。
あと、プレスリンの出現位置はF3のやつで見れる。
この前のセールで買った初心者だけど集結点についてと戦争の最初に選ぶやつがよく分からん…
誰か教えてください
集結点とは矢印が四隅から中央に向かっているアイコン
これをオンにすると生産された軍艦はそこに集まり合流するようになる
開始時には母港となる惑星(1個しかない)と主力艦隊(しかない)に設定されている
優先度は艦隊>惑星なので集結点の艦隊があっちこっちに移動していると作られた艦隊がカモの親子みたいについて行って各個撃破される危険度アップ
集結点については、適当に宇宙港か軍に集結点を設定して、いろんな星で軍艦作って眺めてれば大体理解できるぞ
戦争の最初に選ぶやつは、アレだ、購入予約。実際買えるかどうかは戦争の結果次第だけど、どれだけ大勝利しても
最初のやつで選んでない条件は要求できない。
自国、プレスリン出現地点、覚醒してしばらく経ってる狂精神没落帝国、がちょうど△の位置関係だった。たぶんベストポジション。
しかしセントリーアレイのおかげで銀河全域覗けるんだけど、プレスリンに勝てる気しねー・・・・なんだこの規模・・・
精神没落は危機に反応して銀河の守護者とかやらないんだっけか
コンティンジェンシー来ると毎回暴走する機械帝国ほんまクソ
もうちょっと抗えよ
>>626 巨人イベントやる前に防衛をありったけ造っとけば占領される前に殲滅しちゃえるんだけどな
相手がフルミサイル編成で戦争しかけてきたから対空駆逐艦大量に作って反撃にでたら
3倍の兵力差で普通に勝った、こっちの被害は20〜30%ほど
ミサイルなんて悲しい兵器なんだ
あぁ婆さんやアップデートはまだかのぉ?!!
新しい戦闘システムで早くプレイがしたいんじゃが!!!!
没落覚醒しても八百長感あるんだよなぁ
他国の領土内でもコンティンジェンシーが勢力広げると潰しに行くけど、根っこは決して潰そうとしない
飼い殺しデブリ牧場みたいなムーヴされるとちょっと萎える
鉱物ステーション優先すると電力切れ起こすから最初はエネルギーステーション優先で建ててるなあ
危機は覚醒帝国が単独で殴り倒すこともあるし、
銀河の敵に対して巨大連邦が結成されて立ち向かうこともあるし
危機勢力が銀河の20%ぐらいになると対危機勢力が登場してグダりだすし
自分の足元に湧かない限り1xの危機は放置でもわりとどうにかなる印象
戦争の目標設定はわからなかったら自国領土に近い惑星から解放か譲渡を100点以内に選んでればいいよ
他のゲームと違って戦争で惑星占拠=すぐ自国領土になるシステムじゃなく
戦争で点を取り合って、最初に選んだ目標を点数で引いて+になると戦争終了って感じかな
ああくそ、せっかくMOD作成したのに説明用SSのアップロードがいつまでたっても終わらねえ。
自分の回線の機嫌が悪いのか、PCに問題があるのか、STEAMに問題があるのか
覚醒済み狂精神以外に謎の監視者と古代の番人がいるんだけどなあ・・・銀河を守護してくれね―かなあ・・・
ていうか聖軍なんて名乗ってんなら明らかに邪悪なアレどうにかしてくれよ(他力本願)
装甲対空増し戦艦と巡洋艦のできるだけ安上がりなやつを設計して、そいつに全軍替えたほうが良さげですね。
プレスリン相手って積極的に攻め込んだほうがいい?防衛戦争?・・・・ジャンプドライブまだなんだよなあ
初遭遇タイプの危機ってステラリスでも屈指の楽しい時間だよね
コンティンジェンシーのときも凄くワクワクしながらプレイしたわ
10回くらいクリアまでプレイしたけど
未だにプレスリンしか出たためしが無いんだか…
ところでこの、wikiに書いてある「銀河の20%がプレスリンの手に落ちると出現する」らしい
センチネルってなんぞ?・・・プレスリンの総元締め?
危機1倍ならまあ多少戦力になるけど2倍3倍だと悲しいぐらいいる意味のない奴ら
ああいうのも危機倍率で補正してやってくれよほんと
別の銀河から来たレジスタンスみたいなもんだったはず
最初に見たときはシュラウドで全滅直後にプレスリン来てなすすべもなく終わったなあ
覚醒帝国にしても危機にしてもある程度の救済が用意されるようになったし、まだ情があるよね
>>695 異次元人はジャンプドライブの開発が必須。できればPsiジャンプの方がベター。
コンティンジェンシーは、人工生命体か機械帝国が無いと出にくい。
どちらも他帝国でも良い(没落のジャンプドライブは除く)。
なりふり構わないなら、コンソールで強制発動も有りだけど。
>>696 ゲーム的には、恐竜の群れに立ち向かうネズミのごとく、プレスリンに立ち向かう。
まぁ、いないよりはマシじゃない?程度。
もうちょっとで連邦代表国のお鉢が回ってくるんだけど、連邦艦隊はどうしよう・・・壊滅したらうちの貯蓄じゃ再建できねえぞ
プレスリンにぶつけたら多分壊滅するよなあ・・・設計見直してもすぐNPC文明が設計更新しちゃうしなあ・・・
数字だけなら銀河最強の艦隊(プレスリン除く)なんだけどなあ・・・
あと最後に質問。プレスリン戦って、何がどうなりゃ終わりなんですか?
そういやシュラウドがコンティンジェンシーで助けに来てくれる条件ってなに?
あれだけ経験したことないんだけど超越とってシュラウドに入った上で
コンティンジェンシーの領地が20%とか超えたらみたいな感じかね?
あとコンティンジェンシー中の知性型コンピューターのマイナス補正今無いんだってな
ごめんシュラウドじゃなくてサイブレックスだなw
そして調べたらすぐ分かったわw
そら「コンティンジェンシー シュラウド」じゃ情報でてこねーわ
>>648 それは縮退炉やな
トップをねらえとかで使ってる奴
最近序盤が面倒で自分もコンソールで進んだ帝国にしちゃう
大艦隊でどばばーって戦いたいよね
>>707 ガイナ世界の縮退炉はブラックホール使ってはいるけど物質投げ込んでエネルギー変換するタイプのとは違う
説明からすると永久機関っぽい
>>709 そうなのか、知らんかった
ただ一般的に縮退炉というと、ブラックホールが放射で蒸発しないように質量を与え続けてやるやつだよね
奴隷というか奴隷監督所?みたいな建物強すぎない?
これのために奴隷制採用してるようなもんなんだけど
地球帝国黄金期の技術は基本的に「ぼくのかんがえたすごいぎじゅつ」だから、あまり意味を求めてもな・・・
最後の遺産になるバスターマシン7号のフィジカルリアクターに至っては
効果範囲があるとは言え、周囲の物理法則書き換えたりどんな物も作り出したりとかしちゃうからな
なんかの間違いで研究候補に出現しねーかな、ゲッター線か螺旋力
ゼロポイント発電は文字通り零点エネルギー抽出してるんじゃないかな
古典系ではエネルギーゼロになる絶対零度でも量子系だと漁師ゆらぎのせいでエネルギー持つことになるっていう
どうやって抽出してるのかはわからんけど
何らかの事件が起きて銀河の危機前に別銀河に移らざるを得なくなることが多いけど、
銀河の危機はプレスリンが好きだな。いや物理的にコンティも沸かないんだけどさ、ウチw
巣を潰しに銀河中心じゃないけど殴り込み艦隊とか言いながら突き進んだり撤退したり
異次元さんは一度しか出会ってないけど、圧倒的自艦隊で周りを取り囲んで延々と湧き出る艦隊をポチポチ潰すゲーになって、
事実上勝利を宣言してその銀河はそっとじしてもうたからな…そのまま遊んでれば、きちんと倒せるのかもしれんけどさー
>>713 ゲッター線だと人類以外を絶対滅ぼすマンになってまう。
パークで機械生命体になって、リングワールド建造して・・・ってサイブレックスごっこしてた時に
コンティ発生して、本物のサイブレックス先輩から初めて通信来たからビビったわ
しかも、あんなオチだったとわ・・・
機械の体にした時点で精神没落からお叱りの通信来るし、
それ以来、なんか怖くて機械生命系統のパーク取ってない
サイブレックスのアノマリー連続で5%失敗引いたー!このはげー!もうmod入れる!
射程120/クール5のL
→射程130/クール8.5のL
→射程180/クール11.75のXL
MOD入れまくってたら変な順番で攻撃するようになっちまった
必殺のアイボリーランスちゃんがスペシウム光線みたいな立ち位置に
そういえば宇宙港の増強MODでSky-NET開発とか研究出たけど絶対ろくな結果にならない奴じゃん!
と思って怖くて手を付けられない
>>714 漁師ゆらぎが誤字と分かってるが笑える単語で好き
どういうゆらぎなのか考えたがさっぱりわからん
漁師が揺らいで抽出なんなだなら
船酔いでオエっとだな
ヱクセリヲンの次はるくしおんなのかな?と思ってたら、古典アメリカンスターシップセットだった件(何
おじさん、ガルフォース系とか敵は海賊系とかアンドロメダとか三段空母とか(これらはヤマトMODはあるけど)、
デスラー戦闘空母とかのジャパニメーションな宇宙船すきやねん。敵は海賊とか資料が無い気もするけど(ぁ
漁師ゆらぎ(73)さん版のUZIガルコピペが見てえ
>>729 新しくアップされたのは、習作を兼ねたオリジナルなんじゃないかな?たぶん
知らないだけで、どこかに元ネタがあるのかもしれないけど
変形しなくていいから、クルーズチェイサーとかが駆逐艦やコルベットであってもいいのよ(言いたい放題
軍国や排他あたりで
超能力+倹約+知的の自国民とパワードリル付けたロボットの両刀プレイが一番強いよなぁ…
物質も精神も偏るからダメなんだ。ちゃんと両方取らないと
それは地上軍のロボがもれなくドリル装備という理解でよろしいか
超能力アセンションは強いけど精神主義以外だと不幸な精神派閥がもりもり増えるのがなんとも
>>722 漁師ゆらぎはダライアスプレイヤーのアドリブプレイだぞ
というかダライアスの魚類戦艦のモデルMODとか合ったら笑うなあ。ベルサーしたい
ダライアスとは懐かしいな、お魚戦艦は有ったら欲しいね。
ポートレートを増やすのもいいけど、艦系列を増やしてほしいのはあるな
爬虫類種族のが好きだけど、たしかに魚系も見てみたい
>>736 Plantoidの船ってお魚戦艦っぽくない?
ダライアスくらいがっつり魚だと嬉しいけどそれもそうか
没落が使うような縦長戦艦とか好きなんだけどな…
せっかく無重力なんだから変な艦型を理想とする種族がもっと一杯居てほしい
>>667 戦艦つくれる状態の巡洋艦は個人的には微妙な気がするわ
主力引き離してアホみたいに前進して中近距離兵装で勝手に溶けてる印象
我が国の伝統はオール航空戦艦ドクトリン
ミサイル主体の相手にはアウトレンジかけて、無誘導弾主体の場合は相手のワープアウトに合わせてこちらも同じ方向からワープアウト
結果敵艦と横づけした乱戦状態から戦闘が始まり艦載機が敵艦に素早く乗り込める
相手の航跡が読めない場合はどっか占領しておびき寄せて最悪バックアタックに持ち込んで遠距離火力不足補う
カリブの銀河を支配していずれは7つの銀河も支配する王道を行く艦隊ドクトリンですわ
そこで戦艦ドレッドノートを作れるmodを導入すると船体値が4万レベルでやばい
さっきプレスリンに関して慌てて質問してた者なんだけどさ、あれから、どうやら狂精神覚醒帝国にとってプレスリンは
生意気な下等国家共よりもさらに許しがたい存在だったようで、
狂精神覚醒元衰退帝国はプレスリン相手に突撃勝利転戦壊滅再建突撃壊滅再建突撃壊滅再建突撃転戦壊滅再建・・・・をひたすら繰り返してる。
プレスリンは総量で見れば(プレスリン以外の全国家がプレスリン駆除に乗り出してるので)徐々に減ってる
ただ狂精神覚醒帝国はプレスリンにすり潰され続けてる。多分彼ら意地になってる。
プレスリンの船は減ってるけどプレスリンの領地は減らないんだよなあ
覚醒帝国は最初の艦隊が壊滅すると戦力補充しても覚醒した瞬間の戦力には
戻ることないからそれだといずれ息切れしそうだな。
そうなる前に何とかアシストして目玉共を駆逐せんと
3度ほどプレーしてみたが
毎回各文明の領土で銀河が埋まって
自分たちの文明は戦争も起きず
他の文明との差も縮まらず何もできずに終わる
戦争は起こすものゾ
やったら技術が進むわ属国が増えるわでうま味多いよ
帝国としての本性を思い出せ
1回くらいは自分から戦争しない狂平和プレイしたいなって思いつつも、
つい戦争したくなっちゃう
>>744 それには、プレスリン星を爆撃破壊する必要がある。
覚醒はあまり爆撃しないから、自力でやるしか無いね。
爆撃始めると、目玉が団体様御一行で寄ってくるから、
目玉と2~3連戦でも いなせる戦力が要るけど。
>>747-749 ありがとう
次はこっちから仕掛けてみるよ
受容主義にしてると侵略戦争できないんだよね?
排他つけるのは勇気がいるから別のベクトルの主義をつければいいかな
leviathanがない位からやってるけど目玉見たことないわ
まあ呼べばいい話だが
>>752 侵略戦争できないのは平和主義だぞ
武力でお友達を増やす受容主義プレイもあり
受容、平等、軍国あたりを選んで民主主義押し付けて回るの良いよね…
排他で国内に異種族居るのメンドクサイから属国作りまくってたら
妙に艦隊容積少なくてこまるわ…セクター化が正義なのかなぁ属国クッソ弱いし
>>745 プレスリンに対してはむしろ、没落2覚醒没落1以外の、普通の奴らが善戦してる。
プレスリンどころかクライシスが発生するほどの終盤までゲーム進めるの自体初めてで、正直めっちゃ不安だったけど
・・・・なんとかなるねコレ。
ところでプレスリンに汚染された星を爆撃したら死の星(テラフォーム化)に変わったんだけど
ようするにコレを続ければ勝てるのですね?敵艦隊が無尽蔵で勝利条件がよくわからん・・・どうやったら減るんだこいつら
>>758 汚染された星も要塞も艦も全て浄化すれば終わる
>>759 やっぱそれが条件か・・・・一応現在の電力と鉱石の収支なら、艦隊補充しつつ無未来永劫戦い続けられる(リソースである領土を取られなければ)んだけど
ウチ以外が持ちこたえるといいなあ・・・NPC文明の、外交関係を棚上げしたお掃除大会のお陰で拡大は防げてんだけど、減らねえ・・・いや減るけどまた来る・・・
星、要塞、惑星、船。どれ優先がいいですかね?
狂権威志向で初手支配オープンって強い気がしてきた。
基本2、志向1、国是1、権威派閥が出来ると更に2の初期の研究で1
影響力7の収入で領域広げて異端者は鉱山送りで派閥消滅、適当に征服するなり入植して属国作って封建制で緩衝地帯作成。
奴隷制って良いな。
カースト制がいいね
反抗的なやつは炭鉱送りで皆ハッピー
セクターを倉庫代りにして鉱石満載しとかないと目玉と戦いとうない
しばらくプレイしてないんだけど属国作製時ってテクノロジー引き継がれるようになった?
属国に自分がした際はテクノロジーは分配される
解放戦争とか保護国にしたりするのはされない
属国にテクノロジーが引き継がれる理由は普通は共に戦う国だからテクノロジーぐらい均等じゃないと軍が悲惨で頼れないからだと思う
>>760 最終的なことを言うとプレスリンは艦隊だけが必要になる
今虐殺中の惑星を抑えたいなら地上軍いるけど放置しても汚染惑星になるだけだから別にいい
星は数ヶ月爆撃するレベルでやんないと無理だから艦隊を揃えないとポッと増援が湧いた時対応できない
プレスリンに勝ってることと言えばFTL航行速度と指揮官の小狡さなんで、プレスリンの艦隊がいない奥の方の星に回り込んで
宇宙港と惑星爆撃してるんだけど、コレじゃダメっぽいですね。こっちが汚染惑星を潰す速度よりあっちが惑星を汚染する速度のほうが速い・・・
ゲームをするたびにドラマチックというのは本当だよな
数十万づつの艦隊が決戦だとばかりに突き進みいざ…という所で突然提督が死亡、戦力値2〜3割ダウンとかもうどうしようかと思ったよ
目玉は永遠に近い艦隊を生み出すが軍隊を殺せば伝統もらえる奴と合わせれば無敵なんでないかと思った
問題は目玉のために200年待てますかという所
超人パワー20万くらいの艦隊ボコればカンストなんてすぐよ(極論)
今いる銀河の2399年12月30日のデータ読み込んでみたらラストの伝統を採用した直後だった
伝統コンプは2444年10月あたりみたい
コスト増は意識せずにプレイしてこれだから早い人はもっと早いんだろうな
>>776 艦が緑色だったらその後パワーアップするから困るな
いまさら感なんだけど、漁師ゆらぎ炉搭載宇宙戦闘艦て、謎の波動銛搭載宇宙イカ釣り漁船とかが大挙してやってくるん?
犯罪者とかは遠洋宇宙マグロ漁船とかに詰め込まれて敵国に送り込まれたりするん?
宇宙イカのティアンキとか宇宙クラゲのスペースアメーバを漁獲して宇宙を旅する存在
宇宙クジラもいるよ。
スペースシェパードが文句言いそうだけど。
スペース漁船にスペース漁師が乗って
スペースマグロとか釣ってスペース寿司になるんだぞ
>>768 そういうことのないようにランデブーを運命付けられたドラゴンスレイヤーの選ばれし者な提督を作ろう
積極調査で埋め込み機械のイベント来たけど、このまま放置したらどうなるんだろ……
研究に従事中のリーダーが、いつのまにか一覧上では割り当て可能になっているのって仕様?
おかげで一人で同時に2つ研究を受けもたせたりできちゃうんだけどバグっぽいかなと思ってる
日本語化とボイス以外バニラ、DLC全部載せ
スペースシェパードのガレオン船はスケール感おかしくなるよな
タイタンよりでかいんじゃねーのあれ
>>648 SG-1のZPMとおもっていたが、ちがうのだろうか
ペリーローダンの設定モリモリ具合も大概だから気にすんな
「船長!宇宙魚群探知機に、でかい反応がでやした!!」
「よーし野郎ども!かーちゃんに怒られないよう、しっかり働いて稼ぎな!!」
「「うおぉぉぉぉぉぉ!!」」
WARNING!! WARNING!!
A HUGE BATTLE SHIP IS APPROACHING FAST
>>765 ようやくされるようになったのか―
これはサイエンスネクサスを属国に押し付けて科学奴隷にするしかない
>>786 バグ。私も1回だけなったことがあるが、放っとけば問題ない。
チート臭くて嫌なら、1枠だけに充てれば良い。
2枠に当てるなら、彼が死ぬと科学者を2人補充が必要なのを忘れずに。
>>756 大好きです。銀河から独裁、奴隷制、カースト制はなくすべきです。彼らが軍事力で国民を抑圧することを是とするのならば、他国が軍事力で余所の国民を解放することもまた容認されるべきなのです。(暴論
最近始めたんだけど伝統コスト+25%ってセクターでも増える?
調べても分からなかった...
爆撃から自動で占領出来るMODって無いかな?
Powerful & Realistic Orbital Bombardmentsが過去スレにあったけど
説明文見たら「要塞HP0になったら毎年侵攻軍がスポーンして占領するよ」とあったけど
1年間爆撃し続けなきゃいけないのか・・・?試しにやってみたら確かにHP0にするだけでは占領にはならなかったけど
装甲って軽減率が頭打ちになったらもう積むだけ無駄?
反乱起こしたから仲間に加えてくれって通信きて受諾したら不適格種族だった
追放されたようだ。
爆撃で要塞強度0になった時点で占領になるMODあったはずだけど名前忘れたなぁ・・・
>>797 意味ない、なんか寂しいので自分は耐久力アップを追加してる
装甲って90%以上にもガン積み出来るけど意味ないのか
%以外の数値が上がっていくけど駄目ってことか
>>783 呼んだ?
どれだけ上げても90%がキャップになる
てか、回避もそうだけどこの上限ってハードコーディングされてんのかな
commonフォルダの中片っ端から見てるけど、どこにも定義らしいものないんだよね
要塞はキャップ99%とかにしてほしい気もする
動かなくていいんだから戦艦とかより硬くできる気がするんだけどなぁ
爆撃で自動占領になるMOD思い出したけど、最近更新されてなかったわ
「Invading Fleets」
>>806 装甲上限はcommon\defines\00_defines.txtのDAMAGE_REDUCTION_MAXで変更できる
装甲上限100%にしたら要塞vs戦艦で終わりなき戦いが始まっちゃうの?
要塞は火力が終わってるから、せめてカッチカチにしてくれんとな
そもそも要塞に求めるものは耐久力だしな
支援効果長い間維持してくれないと
>>811 ほんとだ、ありがとう
ということはやはり回避の方は弄れないんだな(´・ω・`)
装甲が90から99%になれば耐久10倍にしたのと同じでは
装甲無視攻撃があるから違うか
せっかくポートレート取り込めるのに今ひとつ使いにくいんだよなぁ
キャラクター性を求めるゲームじゃないから仕方ないかもしれんけど、
もう少しこっちで色々指定できれば妄想も捗るんだが…。
装甲の90%ではなくて装甲値のほうは意味ないのかい?
頑張れば150以上の300まで積めるけど
装甲値は%を上げるためのものだよ以上!なら繰り返し研究で装甲値上げるやつがあるから
究極形態は装甲1個で90%な訳だbネ まあ装甲値b謔闡D体値のほb、が重要だけど
ダメージ○%軽減系はどこに○%がかかるんだ
地上要塞ピンピンしてる惑星は99%軽減だけど通ったりするし
内向きの平和でやってるもんだから周りを囲まれたら全く星が増やせない……
どうしたもんだろうか?
全宇宙を敵に回すことを覚悟して戦争要求を浄化にするしかないかなぁ
ヱルトリウム入れたけと高いコストと超高性能がもはや釣り合ってるのか釣り合ってないのかすらわかんねえなこれ…
おはようございます
Cultural Overhaul [ Ethics, Civics, Traditions ]の翻訳をほぼ終えたのですが一つ問題が
https://imgur.com/a/DBn3n この画像の↑は自分環境でのスクショです。↓はworkshopページのスクショです。
志向の選択肢がどうみても少ない!これは一体・・・。
Cultural Overhaul [ Ethics, Civics, Traditions ]を利用中のほかの皆様は
志向が全部表示されていますか?これだと公開できない・・・
mod構成はCultural Overhaul [ Ethics, Civics, Traditions ]本家と日本語化パッチ(自作)、後は日本語mod(ランダムネームや国名modは抜き)だけです。
どうか皆様、私に知恵をお貸しください・・・
すいません自己解決しましたUI overhaul 1080p plusを無効にしたら全部表示されました。
一度テストプレイしてみます
他のように時間経過でゲームが終了してもいいんじゃないだろうか
銀河の片隅で細々と生きながらえるエンドというのも、それはそれで一つの結末だと思うのだけど
数百年で野心が尽きる文明なんか初めから存在しないのと同じだよ
先行とか没落とか青銅器文明とか居て各々スタート地点が違うのに
時間経過でゲーム終了って銀河の寿命か何かですか
危機とかに周りの国浄化させれば拡張の可能性もワンチャンある
どうせ派手な勝利演出もないんだからゲーム側で用意する必要もないのでは
ガランティウムが取れると思って奪った惑星だが、よく見るとオリリウムだった。
何を言ってるか分からねえと思うが(略
>>830 ワームホール。ワープより圧倒的に速く、ハイパースペースより自由度がある。
ステーションに鉱石取られるから、序盤がキツイけど、短気な私には向いている。
究極的に言えばプレイヤーが勝ったと思えば勝ちなんだからな
2500年まで1惑星のみで耐えきったら勝ちとかいいんじゃないか
>>822 単艦性能で見たら安過ぎるコストだと思うけど結局数には勝てないからな
一回ワームホールでやったらもうワームホール以外やる気なくなるよな
ステーションの建て方に小手先の技術が幾つかあるのもやってて楽しかったり
没落とか以外は全員ハイパーレーンでやってるな
絶対確保したいチョークポイントとかできるのが楽しい
>>834 まさに今やってるわ、それ
無防備マン+母星のみで2500年を迎えられるかチャレンジ中
作業船とかは作れないと困るからレベル1の宇宙港だけはOKという縛りで
効率だけ考えたらワープ最強だと思う
最初からマップ全域を探索可能でハイパースペースのルート制限も無い
ワープでスタートしたら範囲内に移動可能な星系がなくて閉じ込められてる経験は皆あるはず
ハイパースペースは近場の移動は早いって利点あるけど
ワームホールはもう単なる縛りプレイだからなあ
ハイパースペースで開始星系がレーン1本しか繋がってなくて、その1本も行き先が発展した排他主義国の領域だったことはあった
AI相手に限ってはワームホールが縛りプレイはなくね?
ステーション建てる手間と鉱物だけだよほんとに
>>838 カリスマ受容なら楽勝っぽい気もする
俺もやってみよ
ワームホールは近場での機動力が低いから運用に工夫がいるけど
遠距離の移動なら他より圧倒的に速いのが利点
銀河の反対側に武力介入するのも容易いし、中国大返しやシュリーフェンプランみたいな芸当もできる
>>835 ヱクセリヲン級侍らせて銀河中心殴り込み艦隊編成しよう
数ヵ月後のアップデの予習としてハイパースペースオンリーばっかりやってるわ
>>825 ゲーム終了はいつでもできるだろ
自分がやめたときがエンディングだ
大陸型惑星に入植したら低確率で第六文明人の遺産を発掘するイベントを作ったけど、伝説巨人が破壊されたら
銀河が因果地平にぶっとぶイベントってどうしたらいいんだろうか
マップから星系消滅させて一枚絵出せばいいのか
ちょっと不可侵条約が簡単に結べすぎる気がするんだけどそうでもない?
出会ってマイナス関係ついてるのに即不可侵結べる
特に貪食同化排他がいると周りはあっさり国是の相性のりこえて不可侵結ぶから
信頼+75が楽に稼げて外交関係が固定化されやすい気がする
まあ排他って言っても絶対汚物消毒マンから俺の領域にこなけりゃどうでも良いしまであるから
ツンデレみたいでかわいいよ
先生教えてください。お隣の停滞さん「武闘派な偏屈者」の領域の手前に良さげな惑星2つと資源豊富な星系が結構あるんですが
入植はやめといたほうがいいですかね?
排他って移民協定結んだら怒るのに知性化した種族やら地底人やらが闊歩してもスルーするあたり
怒りの沸点がよくわからないのよね
排他志向ばっかりであろう種族の帝国を受容政府に変更させるの良いよね
政府は大変だろうけど戦争負けた君が悪いんで教育頑張って
>>853 形はどうあれ地底人とか知性化種族はもともと居たからOKなんでしょ
薄汚い異星人共がいるのが気に食わないという
>>852偏屈者さんに初めて近づくと「まだ国境侵入してないのに通信確立してくる距離」がある
これは「そこより内側に入植したら殺すぞ」という意味
警告範囲内でも実際には距離によって殺す本気度が変わる
そのためプレイヤーが受容主義なら1星系がギリギリ範囲内だとセーフだけど排他だと即アウトみたいな差が生まれる
いずれ住む予定の惑星をすでに8つほど国境内に抱え込んでるから
偏屈者さんとの間に誰か入ってくれないとそのうち我が国の国境線が広がって
怒られるライン侵食しそうなんだよなぁ
>>856 あいつらは渡り鳥みたいなもんやから…
スペクターはNG
つか、スペクター倒したこと無いのに気付いたら居なくなってることが多すぎるわ
ティヤンキに偽装した偵察艦とか成り立ちそう
近くにガス星があれば無理なく星系侵入できるし
「偽装偵察艦を疑いティヤンキを殲滅する帝国」vs「偽装偵察艦のためにティヤンキの保護を訴える帝国」の銀河世論操作対決
入植は怒られるけど国境範囲広がって国境が接しても怒られないはず
ガス惑星核融合でバラして36個居住可能惑星作りたい
ガス惑星から移民したいから助けてとか何度も要求してくるやつ
クーデター起こってどっちにも加担しなかったらイベント終わってしまったぽくて残念
どっちかに協力してたらまだ続いたんだろうか
あれ?地底人ってバニラのイベントなのか
滅ぼしたのに技術要求してきたり難民送りつけてくるからMODかと思ってた
ガス惑星野郎を周りの星ごとリングワールドの材料にしてやりたい
>>865 続きはあるけど、どうせ種族でクソだから次からは通信機の故障扱いでいいゾ
宇宙クジラとコミュニケーション取れるようにならないかしら
>>825 低スぺでやると後半CTDという名の時間制限があるゾ(白目)
各国の艦船数が増えると発生しやすくなるっぽいから戦争目的が宇宙の熱的死を防ぐになることもしばしば
テラフォーミングのコストを一括先払いから月ごとの分割払いにしてくれるMODって無いもんかね
植民中の8ずつエネルギー消費する部分の構文を使えば作れそうな気がしないでも無いけど
>>869 やっぱりクソ種族だったのか
あいつらの我侭にはいい加減つきあいきれないと思ってた
糞ではなく文化が違うだけだから、違いを理解しようとする努力をしろ(狂受容)
すべて同化すれば争いは起きないぞ(ハイブマインド)
あいつら脳ミソもフワフワガス野郎だからな
今度の銀河ではちゃんとイベントこなした上でリングワールドの材料にしてやろう
>>825 各天体や惑星に質量の数値を追加して、その数字の限界までミネラルを産出すると天体が消滅するようにすれば事実上の時間制限になりそう
実害どころか通信聞くだけで鉱石プレゼントとか利益あるけど星ごと消し去りたくなる
>>661 反乱したら艦隊でもう一回潰せばいいと割り切って全部セクターに投げてるわ
ガス野郎は社会学算出するからとりあえずやるよ
反乱以降は何も見返りないから無視
mod盛ってるとプラス補正が重なりすぎてロボ帝国でもコンティがあまり怖くなくなるな
>>880 種族寿命の追加がいんじゃね?
「老年期の終わり」的な。
没ちゃんが堕落じゃなくて種族寿命迎えて減少していくとかだと物悲しくて良かったんじゃが。
全部同じ種族でやろうと思ったけどめんどくせえな
そういうmodないかな
ダイソンスフィア一個で1000エネルギー毎月入ってくる天体レベルの限界ってどんぐらいなんだよってね
産出するのに苦労するだけで資源自体は無尽蔵でなんの違和感もないけどな
>>862 と言うことは入植じゃない前哨基地はOK?
種族寿命だろうが天体の寿命だろうが、数万〜数億年単位だろうし、設定されててもフレーバー程度の意味しかないわ
>>890 駄目でも一回目は警告だけだから大丈夫大丈、試してみなよ百聞は一見にしかずっていうだろ
なお仏では無いので二度目でブチ切れる模様
煽ると最初に土下座要求してくるから優しいよね。
無能な皇帝の排除に使えるかもしれない。
想像してみると怖いってレベルじゃないな
皇帝をも超える国家的意思があって
それが無能と判断した指導者は無意識的に死ぬような行動をとらされるんだから
最高指導者は預言者とか巫女とかそういう脳内フレーバーでやってるわ
わたし is GOD
プレイヤーは操作させていただいているだけというぬこご主人様理論
神権独裁の政治体制って割とそういうところにぴったりなのかな。神託(プレイヤーの意向)を受けてるとか。
ゲシュタルト意識ならまんまだし脳内変換の必要が無いね
他国に革命を輸出とかそういうのもやりたいな
領土取るのに文化侵略要素はないよね
邪悪な圧政者から惑星を解放する軍事力の輸出なら出来るじゃないか
帝国制なので後継者がボンクラで国が傾くのは避けられない
連邦でうまく戦争受諾させられる方法ってないのかな
全く合意にならないよ
NPCの提案は舐めた内容のしか来ないし困った
連邦での戦争提案で困ったことないけどアプデで変わったのかな
人間でやってて二代目皇帝の人種が変わったのを初めて見た時は驚いたw
日本はともかく外人にケモナー多すぎてビビるよね
普通に馬とヤったりライオンと豹ヤらせてたりそんなんばっかり
規制とかのせいかも知れないけど
受容国にいる受容主義より
排他国内にいる受容主義のほうが過激かつ活動的になりがちなんだろう
逆もまたしかりだろうけど
某国ではステーキの食い方に文句付けたリベラルもいましたね
>>915 規制のせいで人間が歪められてしまうんだよ
ドラゴンカーセックスでggってみ
現在我が国が保有する最強の戦力は、領土内に10星系ほど巣食う結晶生命体の皆様
巡洋艦研究もまだだってのにハイパーレーンの要所に1000いくつのが4匹くらい、別の場所には巣があってとてもウザい
たとえば人類の指導者をガンジーにしたくても
普通に立ち絵を作るとガンジーの惑星になってしまうし
一般人に混じって地表にガンジーがいるのも違う
一般人枠と偉人枠を関連付けて登録させてほしいね
核武装した平和主義者で宇宙を平定するのだ
>>919 そういえばどこの国か忘れたけど、庭のテーブルとヤッてたのを目撃されて通報されて捕まった方が
外国にいたなあ
将軍/提督と科学者とで分けたりpopを別扱いにしたりはできるようになってたはず
ポートレートが大量にあるアニメ系のmodとかならやってるのあるんじゃないかな?
DCSexは歪められたなれの果てではなくって
元からそういう性癖なだけだぞ
人間を規制されたわけでもないのにケモナーの俺が語るんだから間違いない
>>921 他種族から見たら誤差程度の差だし、気にしなくていいのに
sol3人の個体差なんて色の違いくらいしかわかんないよ
ネプテューヌのMOD入れてるが指導者女神で科学者脇役、住民がモブってちゃんと別れてるな
ポートレイト系MODの中身見てみれば分かるけど立ち絵(ddsファイル)毎に
指導者や各リーダー、POPとか種別に使うかどうか設定出来るよ。デフォは全立ち絵が全種別に設定されてるだけ
「ガンジー星人によるガンジー平和帝国」っぽいの想像して過呼吸気味になった
貪食ガンジー、浄化ガンジー、軍事ガンジー(なんかゴロがいい)
ガンジー2から発展していったって設定ならどうにでもなりそう
没落した狂信的な受容ガンジー
没落した武闘派ガンジー
没落した知識の番人ガンジー
むしろガンジーって一般人に混じって地表に居そう
鉱山に居ても発電所に居ても座って統合力とか出してそう
即身仏から徳エネルギーを抽出してマニジェネレータを回すんだよ
徳が高まりすぎてエネルギー源の高僧が軒並み成仏してしまったアフター徳カリプスの世界で、
即神仏発掘屋や舎利ボーグが活躍するSF小説黄昏のブッシャリオンはpreFTLのままで終わりそうなSol3人にはオススメです
>>921 できるぞ
ガンジーが一般市民にならないような設定
かわりに総督にガンジーがたくさんみたいなのになるが…………
軍事、権威、物質の地球社会主義共和国連邦、無事死亡
undoで〜♪数年前の過去を帳消す〜♪
内政にかまけ過ぎてろくに艦隊整備して無かった(3回目)
あと教団イベントで戦艦貰ったから油断してた(´・ω・`)
あと防衛協定結んだ軍事大国の皇国が全然動いてくれない(´・ω・`)
>>937 なかなかいいものを教えてもらった ありがとう
>>900 没落を煽れば幸福度と影響力ペナルティだけで処刑してくれるよ。
貪食するガンジーが本格的に動き出したとき、別銀河から断食するガンジーが救援に来る
>>939 同じくいつも内政にかまけて艦隊戦力疎かになるってか今なってるわ・・・
そうならないように周辺国に一括で貢物ドカッと送って即不可侵条約、可能なら移民協定も結んでるわ
その後も定期的になんか送りつけて有利な貿易協定のプラス補正が途切れないようにしてる
浄化主義者がお隣とかじゃない限り終盤の危機まで戦争未経験でいける
ガンジーってこんにちは核ミサイルしてくるおっさんだろ
ていうかあのおっさん別に暴力も戦争も否定しとらんし
イギリスぶったたいてインド独立の役に立つことをヒトラーに期待して手紙書いたりしてるからな
あんまり鉄人モードでやってる人いないのかな
グローバル実績の分母に積んでるのがどれだけ混ざってるかは不明だけども
>>945 ふむ、ベザリアン鉱石が3つもある惑星を滅亡寸前で発見したからそこ入植して媚び売るか...
ガンジーは晩年のイメージが強いだけで、基本的には一般的な独立運動家だったわけだしな
>>950 晩年のガンジーは核武装していた・・・・?
ガンジードローンレーザー
ガンジーのフラゲーラ
ガンジー吸収装置
我が国の大ヒット歴史風ゲームに置いて
平和活動家として知られる偉人が軍事的な挙動をすることが有名になっております。
彼には二つの面がありどちらも正解と言えるのですが
国民に対してどう教育するのが正解と言えるでしょうか。
彼は平和活動家だ(物質・平和のまま)
彼は独立運動家だ(物質・軍事に変更)
ガンジーはサティヤーグラハとかの理論考えるにどちらかというと精神主義寄りじゃないかな
>>956 ゲ、ゲームの影響で志向が変わるというイベントなので
彼は精神かもしれんが物質・平和専用イベントということで
セールで買って全然勝てねえから情報仕入れに来てみたら
みんなガンジー大好きだね・・・
序盤の立ち上げの仕方がいつまでたっても正解がわかんない
スペース・ガンジーは宇宙のガンジーである
初期装備:ミサイル
志向:精神/権威/(お好みで軍事/平和なども追加)
精神と権威の割合は「カースト制はヒンドゥー教の根本的制度」を参考にお好きな方で
浄化、種族奴隷の禁止(不可触民に反対)
産業の機械化に反対してるのでロボット労働者は禁止
現代では「理想論過ぎて非現実的」と言われてるので、国是は「理想主義の基盤」
自分が心配するのはおかしいかもしれないが次スレ大丈夫なのか?
ガンジーに惑わされているぞ
今建てにくいから自分は建てられないな
WARNING!!
A HUGE BATTLESHIP
GREAT GANDHI
IS APPROACHING FAST
【Paradox】Stellaris ステラリス 64【Paradox】
http://2chb.net/r/game/1512398481/ 初めてだからミスってたらすまん
私は、あなたがた宇宙人に悪意を持っているわけではありません。(略)
あなたがたは、崇高なシュラウドから帝国主義的な野望までに堕ちてしまわれたのです。
あなたがたはその野心の実現に失敗し、ただ隻眼の放浪者を盲目にする張本人に成り果てるかもしれません。(略)
銀河の没落帝国と肩を並べたいというのが、あなたがたの立派な野望でありました。
けれども、あなたがたの前宇宙文明に対する侵略や機械文明との同盟は、
たしかに、そうした野心が昂じた不正な逸脱だったのです。(略)
私がこれまで読んだすべてのものは、あなたがたはいかなる訴えにも聴覚器官を傾けようとはなさらない、
ただ、レーザーにのみ聴覚器官を貸す種族だと語っています。
そのように考えるのはあなたがたをはなはだしく誤解していることでありますように、
そして、わたしがあなたがたのシュラウドの正しい琴線にふれることができますようにと、
どんなにか念じていることでしょう!
あなたがたの友にして幸せを祈るもの。スペース・ガンジーより。
我々もあなた方の金銭にふれることができますように - 工匠集団
>>959 コルベットを三隊に分けて別方向を索敵、調査船一体を生産して研究者一人雇って二組で星系調査が初手。片方資源用で片方入植惑星探査
その後の方針は鉱物資源を優先して伸ばして影響力溜まり次第植民を直轄セクターフルに使う勢いでやる。場合によっては前哨基地も立てる
で一つ目の植民に成功した時点でコルベットを5機生産して海賊に備える
そのタイミングの少し前か同じくらいにあらかた異星人からのコンタクトが入ってるから、将来裏切る友達を選んで鉱物を適切な数30年送ってd⇔bやる
基準は最初に食う予定の国の隣国と、食べたい国の逆方向にある自分の隣国で後者の方が優先度高い。不可侵掛かってる間と切ってから10年は戦争仕掛けられんから
研究は物理学を優先(研究所もこれと言う意味で)、次点で工学
最序盤は研究に補正かかる奴と食料以外の資源やPOPに補正かかる奴を優先で取って行って、それらが選択肢に無ければ宇宙港>レーザー=装甲を取る
巡洋艦が生産できる時点で本格軍備開始で限度枠いっぱい作って戦争仕掛けるタイミングを計る。あとは高度な順応性を維持しつつ臨機応変に
俺はこんな感じでやってる
海賊は母星系以外の星系にステーション建てるのが条件だったかな
>>966 申し訳ないスレ立て乙
>>971 すげえ!ありがとう!
コルベ三方は思いつかなかったなあ でも試行錯誤した結果大体は間違ってはいないようだ
どうしても性格の問題なのか農耕箱庭プレイになってしまうからやはり獲物を見つけたほうがいいんだな
あとはいっつも影響力余らせちゃうんだよな開拓の使い方がいまいちわからない
序盤がそこまでおかしくないのがわかったから戦争慣れしてみるよ
申し訳ない、950踏んでたのかガンジーで満足して気づいてなかった
>>966に足抜けて寝れないよ、本当にありがとう
スレ立ての守護者 +50
なんでも宇宙とつけるゴームズとかトランスフォーマー
宇宙用の殺虫剤とかロボット昆虫殺虫剤ってなんだよ…
>>977は
足を抜いて寝る種族なのか…社会学が進むわ
おやすみー(足ブチィ)おっとこっちの方角に向けちゃ失礼だな
朝起きたらまず足を取り付けることから始めそう
>>975 序盤の影響力は大体植民関係につぎ込む
そんで影響力の出力は最悪2、できれば3以上確保したい
4あって植民もあらかた終わってればもう十分だからそれ以上は前哨基地で資源や要地を確保したり全域の方の布告で物理学に補正かけるのに使ってるわ
中盤で施設が整って来たら惑星布告でPOP研究鉱物エネルギーに補正かける
そんでそれに関係して稼ぐ手段の宿敵宣言は国際情勢がある程度固まってからの方がいい
最初のお友達戦略も場合によっては修正が必要になるから
オラついて周りに喧嘩売ってる奴にとりあえず宿敵宣言しとけば安牌
隣国に喧嘩売る場合は戦力差が優勢見えてたら万が一戦争始まっても捌ける
ガンジーはミサイルが撃ちたいんじゃなくて独立を守れる何らかの方法が欲しいんだと思うんですけど(名推理)
実弾の強い所は装甲と宇宙港も同じ工学で研究できるから
立てる研究所も工学一本に絞れるところだよな
更に武装自体もオールマイティな性能してるから隙がない
レーザーはレーザーで物理なので宇宙港や装甲と平行して進められるからそれはそれでいいさ
つまり社会学の装甲と武装も用意すべきなんや!
>>975 コルベットで侵入した星系に表示される未調査のオレンジ惑星にカーソルをあてると
サイズとタイプを見る事が出来るから、勢力の伸張(優先して調査する)方向をザックリ決めるとより場所取り捗るかも
知ってたらごめんなさい
>>981さん横入りでぼめんなさい
このゲームは惑星数でかかる研究ペナルティがでかく感じるから
序盤は極力入植先を選んで入植してある程度研究進めてからスパム入植してるんだけど
セオリー的には最初から植えまくったほうがいいのかな
社会学の装甲と武装とか生物兵器しか思いつかねえ
しかも絶対自国民だぞ、肉の装甲と人間魚雷
でも発射して直接宇宙船に取りつくスタイルならちょっとかっこいい
別に研究遅れてても勝てるからね
遅れてる軍事技術でも物量で勝利して相手の進んだ軍技術手に入れた方が効率もいいわけだし(設定次第じゃそんなこと言ってられないけど)
でもまあペナ気になるなら開拓前哨地で惑星だけ確保しとくといいよ
他の中小国とそんなに変わらない惑星数である程度研究なり伝統進めてから一気に入植してもいいわけだし
ある程度人口がいれば強制移住なり移民で開発もしやすいから
>>987 俺は資源確保と戦争売られた時のカウンターのために縦深と生産施設欲しいからこの方針でやってるわ
遅れはお友達との研究協定結んで補填する。難易度的にも狂気でやってるから確実に大幅先行されてるし
あとは研究所惑星に各種バフ掛けたり戦争でデブリ回収したり
このゲーム基本的に惑星とPOPの数が国力に繋がるからなあ
平和を乱す輩を全て排除すれば平和理論はstellaris銀河では至って正論
極論序盤の研究は最速で工学を巡洋艦まで上げることさえ意識してれば他は適当に出たとこ次第でも大丈夫
政体にも寄るので一概には言えないけど、
特にこっちの可住惑星が近隣文明の可住惑星と近接してるような立地はタイル資源に関わらず速攻で押さえないと入植スパムに持ってくまでに辿り着けない
研究も序盤は研究所建てるより天体の3〜9フラスコ(civ並感)にステーション建てる方が目的分野に絞って強化出来るので必要ならそっちで
地上はとにかく電気と工場かな
タイルの産出に合わせて建てた上で発見左とっちゃえばペナは余裕で上回ると思うけどなあ
没落の覚醒、終盤の危機、ゲームの重さ、なによりプレイヤーの飽きという迫り来る脅威に対応するために
我々は可及的速やかに銀河を平和にしなくてはならないのでとっとと属国になって協力してくれ
という崇高な志
上位存在に飽きられるって冗談でなくめっちゃヤバそう
新スレがあるのだがそこに移住させてくれないでしょうか?
-curl
lud20241220045216caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1511935200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Paradox】Stellaris ステラリス 63【Paradox】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・
・ん
・も
・
・尼
・|
・
・.
・テスト
・∫
・る
・上
・)
・肴
・鯉
・ん
・苦
・珈琲
・非
・瘍
・も
・肛
・
・
・澤
・わ
・
・竈
・.
・#
・わ
・ん
・酒
・を
・
・ロ
・
・も
・i
・g
・空牙
・石井
・毒芋
・n
・珈琲6
・幾何
・て
・石
・.
・愚痴
・t
・t
・ほれ
・t
・て
・む
・阪神
・ま
・B
・珈琲4
・a
・報告
・テスト
・
・^
12:23:56 up 25 days, 22:48, 0 users, load average: 7.45, 8.36, 8.57
in 1.1831920146942 sec
@1.1831920146942@0b7 on 010702
|