1おつ ELEXが俺の趣味にガッツリハマってるけど日本語無いからめんどくさくて手が出ない…
いちおつ 遅くなったけど前スレで198円で買えるおすすめ色々教えてくれてありがとうございました
>>2 あそこのゲームは英語読めなくても割とどーにかなるべ いっちょつ RISK OF RAINは年内に出るんかな
え?と思ったけどわざわざ3Dリメイクしてるんだったな
ジャンプ間欠泉から目的の足場になかなか乗り移れない3Dとか嫌な予感しかしない
CrossOut VIDEO VIDEO https://crossout.dmm.com RoboCraftやArmoredCoreなどに似たビルド&バトルゲーム PC/PS4対応 最初はヒャッハー的なボロ車から始まり、ゆくゆくは自分だけの機動要塞を運用できるようになる 普通の戦車ゲームと違って衝角攻撃(Ram Attackつまり体当たり)が重要で近距離機動戦が多い 序盤はジェネレータや燃料タンクなどの爆発物は積まない方が生きのこれる ビルドの重要度は1武器2キャビン3タイヤ タイヤ以外にも履帯、ホバー、脚とかがある パーツの入手は本来的には自分で作成するのだがマーケットを利用した方が早い マーケットはFFやEVEonの競売に似たプレイヤー同士のパーツ売買システム 大半のパーツの価格はプレイヤーが決めている 課金ガチャは無い 無課金だと主力戦車にRPGを積んだジープで立ち向かうゲリラ気分を味わうゲーム 富裕層だと電子戦装備の飛行戦車で傭兵くずれどもを88mmAtgで木っ端微塵にするゲーム >>9 リメイクじゃなくて2やね たまに公式ブログやTwitterに動画があがってるけど完全にTPSになってる どっかのサイトのインタビューで「数名で開発してる小さいチームだからまだまだ時間がかかりそう」って言うてたよ >>11 CROSSOUTのSteam版はおま国だったような DMMのは日本語版だが >>7 そうなんです? ストーリーも重視派だから知らない単語出てくる度に調べてるとストレス溜まるんですよね ターンストラテジーに手をつけてみようと思ってる 初心者だからとっつきやすく、複雑じゃないのがいい。 候補に挙がってるのがciv4,civ5,AoW3,Stellaris 他にもオススメとかあったら教えてほしい。
昨年プレイした中で一番糞ゲーだったのがCrossoutだわ やっぱりアイテム課金はダメだと再認識した
>>15 stellarisってターンじゃないのでは 今どきターン制ストラテジーに限定したらCiv以外何が残るんだろう
信長の野望 革新も一月ごとの緩いターン制みたいなもんじゃなかったっけ? 革新くらいまでは信長も面白かったんだけどな
トータルウォー 何故かこのスレでは人気無さそうだけどCivと並んで代表的だろ
DominionsとかDemocracyとか XCOMみたいなのもTBSか >>15 とりあえずCiv5やっとけばいいよ そんなに複雑じゃないし情報も多いし 歴史オタの言うこと聞いて戦闘をただのぶつかり合いにしてからおかしくなった
RTS &TD &資源管理みたいなゲーム無いかな リムワールドがドンピシャなんだけど、modもモリモリで飽きてきたので似たようなのを探してる
Total warは気になるけど一番安い2013年のROMEIIですら2000円超えなんよな そりゃ他の安くて古い名作ストラテジー買いあさりたくなる
リム飽きたならドワーフフォートレスを勧めざるを得ない
>>24 RimWorldに近いのはCraft the Worldかね 戦闘少なめサバイバル要素高めなのがOxygen Not included Oxygen Not includedはかなりRimWorldに影響受けてるって良いくらいシステムが似てる トロピコ調べてみたらどれも日本語化可能みたいなんだけど 12同梱、3、4のどれを買うべきか助言ください
SLGとはちょっと違うけど、ターン制なら片道勇者が一番おもしろかったな 元はフリゲだけあって\200もしないしバランスが絶妙で面白いよ
oxygenのとこは実績がないのが実績厨にはつらい
片道勇者プラスは値段設定ミスっただけだから作者が飢えてる。続編がそれなりの値段したとしても怒るなよ
WARHAMMERはDawn of WarもTotal WarもRTSじゃねーの? 昔はパッケージで日本語だったのにセガになって 日本語はなくなっちゃったよねw
>>28 個人的には4が正統完成品って感じ ただクッソ皮肉の効いたラジオの出来が3の方がいい ゲームには3は4をそのままデチューンした感じだからこの二つから好みで選べばいいと思う ぶっちゃけどっちでも面白いは面白いからマイナーチェンジと考えていいよ 片道勇者は職業変えると戦略も大きく変わるから楽しい
短期間のうちに過去スレでステマ認定されたタイトルがあからさまに連投されてるんですが ピュアな年始新規ちゃん釣られないでね
TotalWar,Dominions辺りも気になったけどお値段がお高めですね・・ ウィッシュに入れつつ、オススメされてたciv5で初ストラテジーを体験してみます。 他にも教えてくれた方々、ありがとうございました。
ステラリスはリアルタイムだけど、基本シングルだし自由にポーズして考えるタイプだから ターンベースと同じ感覚でできるはず
>>28 ずっと昔に初代にハマった身としては悩みまくって3を選んだw 2は別物だから >>21 totalWarはかつてはおま国の代名詞みたいなものだったし おま国されなくなっても日本語には相変わらず厳しい まああっちのステラテジーで公式に日本語化してるCivのほうが珍しいのかな 有志日本語化に頼るしかないという そんなこんなであんまいいイメージを持ってる人はいないのではないか 今度の新作は歴史系に戻るみたいだけどおま国にならなきゃいいけどね >>28 3は1のリメイク 若干バランス修正されてるから一番遊びやすいから勧めやすいね 3が合うようなら4買うと良いかも 2はかなりの異色作なので人選ぶ 宇宙系ストラテジーってどれも同じに見えて殺風景だし買うのを躊躇してしまう
TLDやばい、ゲームと言うより休日に求めていた空間だわ
ああああああああ終わっちまううううううううう なんか買いたいいいいいいいいいいい
あれは何度も通って覚えたはずの道が吹雪一発でわからなくなって ガチで恐怖してしまうのも醍醐味だからなあ
少し余裕があるならHumbleのバンドル買っても良いかもね
Enter the gungeon系で一本やってみたいのですが クソ難しいと聞きます 入門編みたいなものはないでしょうか
セール品じゃないけど「Bridge Constructor Portal」買ったら「Bridge Constructor」が付いてきたわ
>>49 Gungeoonはアクションと勘違いしがちだけど 弾幕シューティングローグライク 弾幕シューティング好きなら面白いが難易度はやっぱり容赦がない アクション系望むならRampage KnightsとDead Cellsは難易度設定がちょうど良いし救済措置もある Enter the Gungeonはローグライク要素は薄くてやりこみによる特典もほとんどないから弾幕STGと思った方がいいよ かなーーーり難しい上に難易度調整の類も全くない(そのうち実装予定らしいが現時点では存在しない) 見下ろしのアクションならHow To Survive(2もある)とかHammerwatchとかDungeon Soulsあたりをおすすめする The Binding of IsaacとかTeleglitchなんかはガンジョンより更に難しいかも たしかガンジョンは最近Swich版も出たはず(バグがあるらしいが)
How To Surviveはサラっと1周して終わるぶんには良ゲーだよな
お使いマラソンゲーだから一周する前に投げたわ。15時間も耐えた俺を褒めてやりたい
>>49 ちょっとジャンル変わるけど Realm of the Mad God MORPGの2D Shooting オンラインゲーだけどアジア鯖あるからラグは少なめで遊べるよ 英語しかないけど日本語wikiも結構な情報量あるから各種の把握出来るかな 見下ろしシューティングだとSHOCK TROOPERS 2nd Squadもいいな
>>32 Total Warはキャンペーンマップがターンベースで戦闘がRTS 名前のとおり戦闘がメインでターンベース部分はオマケだからジャンル的にはRTSとするのが普通だね たまに戦闘は全部自動処理してるって人はいるけど >>37 それ言い出したらシングルメインの大半のRTSが止められるしw 危うく普通にTLD買うとこだったわ humbleマンスリー quantumbreakもあるし今月ええやん
年間売上見てたけどやっぱPCゲーマーはストラテジー?系好きなんやって 俺からすると一年に何本も手を出すジャンルでは無いわ
まぁメジャージャンルなんてRPG、FPS、ストラテジーの3つくらいだし RPGは家庭機が強く、FPSはお気に入りを数百時間〜みたいな感じで乗り換えは少ないだろうしで ストラテジーが売り上げで強いというのは分かる気がする
>>39 ガワだけ変わってるだけだから シリーズのどれかやったらもうお腹いっぱい RTSとかストラテジーってどうしてもコントローラーでやりにくい マウス特化の分野だしな
言うほどストラテジー入ってるか?と思ったけど下まで見ればそれなりに入ってるか 上位陣だとFPSとTPSがやっぱり強いな
外人は操作量=面白さみたいなとこあるらしいね だからFPSやRTSみたいなのが人気なんだと
面白そうなの2万円分くらい買ったのにgrimdawnだけで年末年始が終わるわ 切れそう
ウインターセールで2万ばかり使った。 何から始めればいいのか判らねぇ…。
グリドン初めてまだ2時間くらいだけど右クリックの意味が分からんのとNPCと会話が噛み合わないのと 拾っても狡猾と精神たりなくて使えなくてがっかりするけどもう少しやれば面白くなってきそうな気がするからやってる
剣と魔法のファンタジーゲームでおすすめない? 一応候補がウィッチャー3にスカイリムにドラゴンズドグマなんだけどそれ以外でもおすすめあればやってみたい 同じファンタジー路線のダクソや塩はキャラビルドや武器収集要素でドはまりした
>>21 ウォーハンマーの糞dlc商法の上にエルフは2でね、とか糞すぎて鼻水も出ないレベル >>74 上にも出ているぐりむどーん mod突っ込むと魔法の幅が広がって時間吸われる >>74 その3本で少なくともサマセまで持つし、下手したら1年かかるから新しいの買うのはやめとけ そういやX&X-2も懐古で楽しむ目的だったらもう少し安くなるの待った方が良いか
grim dawn一周長すぎないか さらに初期は何時間も基本スキル押しっぱなしにするだけだから何度寝落ちしそうになったか 複数スキル解放してようやっとこじんまりとビルドらしきことが出来るようになって初めて面白い気がしてきた 全く気長なゲームだわ
昔からなのかもしれないけどグリドンとかのあのアイテム欄をファイファン形式に変えて。
ディアブロ3は大分使いやすかったな ソート出来たり、ゴミにチェックマーク付けて一括で売れたり あのバイオみたいなインベントリ無意味だからやめてほしいよね
マウスキーボでやってる人には苦痛でしかないのよねそれ
リスト式が便利かはともかく グリドンのアイテム管理UIは使いづらい。。。
>>74 まずはド定番がいろいろと無難だな 割と最近なもの Divinity Original Sinシリーズ Pillars of Eternity 古いが安い バルダーズ ゲートシリーズ アイスウインド デイル Steam外まで入れるなら Neverwinter Nightsシリーズ DragonAge:Origins ハクスラでこのスレにもよく出てくるのが Path of Exile GrimDawn TitanQuest torchlight2 Path of Exile以外はどれも日本語化も可能 板内に専用スレもWikiもあるし購入前に確認しておくことお勧め >>65 好きな時代のやつを1本持ってれば他はガワが違うとかで十分でも 他はどうなんだと思っても他の時代は普通の手段じゃ手に入らないだろう 今は外部ストアでキーを買えば普通にアクチ通るんだろうか ほとんどがおま国されてるから日本では話題になりようがない Remotheredってやった人いる? クロックタワーとかデメント好きだったし気になるんだがゲーム性はどうなのかね
>>72 日本語化してるのなら、ファイル間違ってるかも。 無印と拡張版で日本語化ファイルは異なって、間違えるとNPCとの会話が噛み合わない場合があるみたいだよ。 ビルドなどに関しては、日本語wikiか専用スレがオススメ。 このスレはスポーツゲームは人気無いな。 ということで敢えておすすめを聞いてみる。
>>91 人気ないというか聞く人が少ないよな 自分でやる系ならSTEEPやSuperMegaBaseball マネージメントならFootballManager >>89 Remotheredようつべでさらっと見ちゃったけど今まだアーリーだから途中までしかプレイできないみたいよ ゲーム性の比較は俺にはできんけどそこそこ良さそうな感じだったし公式日本語字幕も付いたみたいなので期待はしてる kanshi面白そう 元々一人で製作、妥協しないこだわりポイントがいいね 今冬かなり買ったし、割引されてないから迷うね
>>92 全シナリオ日本語化対応されたし UIも他言語版の最新に統合された ただし難易度は高め 後半のボスにもなると、リックドムでアムロの操るガンダムと戦うジオン軍パイロットの気分が味わえる 主に鬼機動的な意味で >>91 Rocket Leagueでもやってみたら このオンラインゲームでRMTすれば、時給【200円】稼げる MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1 3か月に一度のガチャ、ラッキーゲームと、イベント ワーズ オブ ワース 開催中 ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ 基本無料 大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間 釣り放置でレベル上げが可能になりました まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう PK大好きならUnityサーバー 一択! NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう。。 クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可) WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です 分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多い様です Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールが必須 注意*2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません ダウンロードやインストール後の起動などで問題が出る事がたまにあるので、情報収集はリネージュしたらば掲示板で
Motorsport Managerで脳内HONDAを優勝させる
Pro Cycling Manager スレ立たないし立っても維持できる気が全くしないんだよなあ
>>101 Pro Cycling Managerは実際どうなの? 気にはなっているけど、シリーズ重ねても評価が低いから買わないでいる状態 >>103 買い続けてる訳じゃないからあまりはっきりとしたことは言えないけど バグ作っては直しきる前に次の年度来て振り出しに戻ってる感は強いなあ んでこの手のゲームの常として毎回やることがそうそう派手に変わるものでもないから 評価は大して上がらないままファンは(実名化MODの兼ね合いもあって)買い続ける チーム運営タイプの常として題材が好きでなんぼなジャンルでもあるからねー あ、PCMに関してもロードレースに関しても にわかもにわかな奴の言ってることなんでその辺はよろしく
毎年出るからバグいっぱいってなんか往年のSNKとKOF思い出す話だな
>>96 レビュー読んだらPS4で完全版とか書いてるね タイのメーカだけど未だにこんなのやってるとこあるんだなw >>89 裸エプロンのじいさんが気にならないなら買え アラガミとうとうバンドル入りか カートに入れたままでよかった
BioShock Infiniteって前作やってなくても楽しめる?
>>114 話の繋がりがあるわけじゃないから本体は大丈夫なはず DLCは前作やってからの方が良いかな wargameRD以来Eugenの新作が微妙だしRDも人減ってきたから 移住先のリアル系RTS探してるんだけどなんかいいのない? 内政はあんまりしたくない
>>108 それ、レビュアーのプレイ時間に注目な ps4版の動画見たけどUIと一部武装の使用感が違う程度で基本的には変わらん 別物ってほどでもないから心配ない べつに追加シナリオがあるとかじゃないしな ロボ好きなら値段分の元は取れるから安心して買っていいゾ スターオーシャン4ってどう? 3まではすごい楽しめたけど4からやってなくて
>>108 >>117 てかPS4版って1章2章だけでしょ 結局、どっち買っても不完全版ってのが正しいかと こないだまでWindows10で動かなかったcommandos2が何故か動くようになった
>>118 戦闘は面白いけどストーリーが陳腐 後はキャラデザと言うかモデリングに癖がある 今回のセールはGrim DawnとSalt and Sanctuaryで終わっちまいそう >>90 うぉー教えてくれてありがとー直りましたw 会話がモヤモヤして混乱してたからマジ感謝っす grimdawnってそんな面白いの? diablo2はめっちゃハマったけどトーチライト2は一周で終わった 多分オンライン要素の違いが原因だと思うけど 本体だけでも買っとこうかな
古臭い側のTheハクスラ・ド定番みたいなポジション 人気はPOE
>>125 steamで買って間違いないゲーム1位 steamのゲームやる層なら9割が絶賛するぐらいの出来 >>127 こういう信者レスが一番危険。何を根拠に言ってるんだか オンライン要素求めるなら、ならおとなしくPoEやっとけ グリドンはそれすら満足できないハクスラ廃人のためのゲームだ
GDはオフラインで出来るところが一番評価の分かれるとこだろうな データに信頼性がないと速さや強さを競ったりアイテム自慢したりしても意味ないだろうしな
DIABLO3もTorchligt2も途中で飽きちゃったクチだからGDとかTITAN QUESTとかは手を付けてないな 最初は夢中になって遊んでるんだけど、突然スイッチが切れて不思議と興味を失ってしまう
Prince of Persia 三部作 + 2 と Tomb Rayder レジェンド、アニバーサリー、アンダーワールド は安くておもろいなー
Dia2ハマったんなら、グリドンもストライクだと思うよ
PoEもやってたよあんま続かなかったけど coop的なオンライン要素が欲しいとは全く思わないんだよね 基本1人でやりたいんだけどトレードみたいな薄い繋がりがほしいっていう 人の装備とか共通認識として価値のあるものがモチベになる 書いてて思ったけどあんま向いてないかもな
>>131 しばらくしたらまたやるけど操作法忘れててそのまま投げちゃう奴な Kingdoms and CastlesとRise to Ruinsのどっちか買おうかと思うんだけどどちらがオススメ?
>>131 オレと同じで笑ったw 飽きてからしばらくして、みんながまだ勧めてるから、 じゃあ最初からまたやってみるか→途中で飽きるの繰り返し Starboundってterrariaほど名前上がらないねえ
そりゃ面白さ的にも安さ的にもterrariaを差し置いて紹介するほどのもんじゃないから
突然飽きる病をこじらせてる同類はやっぱり多いのなw 「あ、これ超強いってほどでもないけど使えそう、しまっておくか」 → 結局一生使わない → すぐ倉庫溢れる → 「あ、これ(ry のエンドレスで情熱を失うんだわ 適度な断捨離って大事ね 久しぶりにTorchlight2のページ見てみたら、いつの間にか日本語に対応してたんやね 昔遊んだ時は日本語化MOD入れて遊んだもんだがいつ実装されたんだろう >>138 あれは見た目だけテラリアに似てはいるけど、中身は完全に別物だしね いまだに未完成だし、酸素やエネルギーみたいな独特なルールが多くて覚えなきゃいけない点が多々あるし、日本語対応もしてないから敷居が結構高い 年内にPLAYISMが正式日本語版を出してくれるそうなので、それをきっかけにブレイクするんじゃないだろうか クエスト内容がよくわからなくて随時翻訳かけながら遊んでたなぁ 昔のFFでエリクサーを後生大事に勿体ぶって 結局クリアするまで使わず終いにしてしまう病気と同じだな 俺の事だが
>>74 D&Dが好きならDDOもあるけど日本語は無い キャラビルドは鉄板からネタまで人それぞれ 自分は短刀特化型ニンジャスパイモンクと クトゥルフ信仰の魂喰いウォーロックと 不死者ペット+魅了特化バンパイアウイザード育ててる >>138 terrariaほど手軽さがない キャラがでかくなって全体を見通しにくくなった 動きがもっさり >>131 3はDiablo2みたいな引き込まれるような楽しさが無いしなあ >>125 uiやらフォントなどのグラ関連が微妙に素人っぽくて速効返品した。 >>136 Kingdoms and Castlesは内容的に300円ぐらいが妥当だと思う 無理にやる必要はないゲーム グリムダウンはゲーム始めると即クラッシュで返金したな
Titan Quest Anniversary Editionも気になる
>>125 Titan Questどハマりトーチライト2は3周程度した俺が期待して買った結果、 正直おもしろくないけどつまらなくもないから暇つぶしにはなってるし飽きる気配もない 自分でもどう評価していいのかわかんねーわこれw >>149 買っちまえ ハクスラ自体が好みあるから万人にはオススメしないけどAEはセールで安いし買っても値段分は遊べると思う グリムドーンはコントローラーに対応しようとしてるところに好感がもてる マウス使えない状況だからコントローラーがん無視のハクスラは( ゚д゚)、ペッ
Grim Dawnは時間泥棒ゲーでヤバい TQとUIが似てると思ったら精神的続編って奴だったのか TQはグラが合わなくて積んでるけどグリドン終わったら再チャレンジしてみようかな
>>131 俺もグリドンスイッチ切れちゃった なんか単調だし敵が強くて死にまくってストレス死した オンラインで協力したり装備見せつけてニンマリしないとハクスラは続かないと思う 基本オンライン専用で完全オフ専で何百時間のやつはいないんじゃないか まあこれ終わったら半年以上大型セールないわけだし 悔いの残らないようにしよう
五日までっていうけど明日の中頃にはセール終わってる可能性がある 前回がそうだったから一応買いたいものがあるなら早めに決断
ウォレットに500円ばかりあるのですが ・ゲーム下手でも気軽に楽しめる ・グラがリアル寄りじゃない ・できればアクションとFPS以外 ゲームでおすすめありますか? steamではRimWorldとStardew Valley、その他にはSimsシリーズが好きです
大型セールはないけど、お得バンドルは2回くらいある気がするから気になる程度のはパスでいいぞ
>>159 ベタだがUndertaleが50%オフの490円ですな >>118 俺はお勧めだけどね 3までやったなら4もやろう ストーリーなんてどうせ3で終わったんだし昔の話だとしてもフーンにしかならんでしょ 戦闘は相変わらず楽しいけど3のシステムのがよかったな アイテムクリエーションはボリュームダウンっ 各アイテム20個しかもてないとかすくなっ マップ広いけど広いだけっ >>138 ポテンシャル高いけど開発が無能だからね Undertaleは弾幕ゲーだから反射神経鈍い人だと無理ゲーだよ、難しすぎて積んでる GlimDawnはガチ勢向けだから手軽に爽快感得たい人は要注意かな、ビルドを煮詰める覚悟がある人でないとMAP固定による周回性の悪さと相まって途中でダレる
Undertaleはyoutubeでプレイ動画見るべきだよ 何回もボス戦ミスってやり直してるとこ見るとマジで萎える 時間の無駄
>>161 ごめん、Undertaleはプレイ済です 面白かったけど 他に遊んだことあるのは VA-11 HALL-A / Death Road to Canada / OneShot / Binding of Isaac Papers, Please / Party Hard / Prison Architect / Hotline Miami 片道勇者プラス / Crypt of NecroDancer / Cities Skylines 辺りです >>166 ありがとう それちょっと気になってます >>142 ラスボス戦でピンチのときラストエリクサー使って、これ使えるわキモティ〜ってなる >>168 FTL: Faster Than Light Domina 後者は辞書を用意しといた方がいいよ 売春宿とか1行しか辞書に説明がないのは探す時に目が疲れたけど Mini Metro体験版面白いけど、製品版はもっと良い所とかある? ステージ多いみたいだけどクリア型なの?
>>168 Defenders Quest Dungeon Warfare Door Kickers Montaro >>175 欲しいものがわかってるなら動画見たほうが早いんじゃね to the moonの続編新作が出てて歌が良かったからシリーズ衝動買いしちまったけど ユーザーフォルダ名が漢字だからエラー吐いて起動しねぇwww アカウント名変更しても反映されねーし他の方策はリスクあるしで詰んだww もうサントラ買ったと思って聴くだけにしよ… つか他サイトじゃto the moon日本語訳版も出てるんだな。有名ゲーっぽいからsteamでも有志翻訳とかあって良さそうなもんだが…
>>168 This War of Mineとかどうよ テーマがテーマなだけに陰鬱としていて暗いけど面白いよ スーファミレベルがいいのになぜファミコンにしてしまうのか
オンラインで過疎ってないストラテジー要素のあるゲームない? ガチガチのストラテジーじゃなくてもいいです あとcivは持ってます
Dust: An Elysian Tailが気になるんだが、持ってる人がいたら主に操作性とかプレイ部分の感想を教えて欲しい ちなみに2Dアクションはそこそこ遊ぶ
Dustついでに異様に評価の高いRabi-Ribiの感想も頼む 単に萌え絵だから評判いいだけなんだろうか
>>168 Dungeon Warfareおもしろかった Dustいいゲームだけど黄色の陰獣の声が鬱陶しすぎてそれに耐えられず積んだわ
>>186 見た目が萌え絵でメトロイドヴァニアっぽいけど実際はSTGみたいなゲームバランスやね 殴るより撃ってる割合の方が圧倒的に高くてそっちのが断然強いっていう 探索要素は薄めでボス戦が多くてボリュームはかなりある方、難易度は低め 日本語も対応してるけど、微妙に変な翻訳なので若干違和感があるかも 個人的には良作とは言えないまでも佳作くらいの出来かな(決して駄作ではないけども) これやるよりはAxiom VergeとかHollow KnightとかMomodoraとかSalt and Sanctuaryをやった方がいいと思う Dungeon Warfareみんな推すからだんだん気になってきた
>>185 親切難易度でさっくり遊べる良質アクションRPG ケモナーの俺から見てもへちょいキャラ絵に耐えられるなら買い 実績を考えるなら最初からハードで遊んだ方がいい ノベルゲーはともかく、アクションはかわいいだけじゃ売れないんだよな Rabi-Ribiには確かにかわいい以外の面白さがある STGじゃなくてアクションなのに弾幕ゲーとして成立してるのは他に類を見ない
なんか色々と参考になるな Dungeon Warfareは2が出るからその時にセールや場合によってバンドル入りの可能性があるが今買っても十分楽しめる良ゲー 作者も大変な中で頑張って作ってるから気になったら買って支援したげて
ちょうどウォレット足りてたし買いまーす 難易度は簡単めなんかな
(;´∀`)…うわぁ… 新年早々宣伝乙すぎてくさも生えねぇな
ここ以外にも色々見たり聞いたりしてからの決断だからな
>>185 キーボードでクリアしたが2Dアクションの中でも操作は簡単な部類 もう流行っていないのか キャッスルクラッシャーズのようなゲームってある?
>>184 Steamじゃないけど、スタクラ2でもやっとけばいいじゃん 超が付くぐらいのガチガチのストラテジーだよ 対戦もCoopも完備で無料だよ >>184 にガチムチストラテジーことスタクラ2やっての感想聞いてみたい スタクラは日本語ないじゃん 日本語MOD禁止だしw 去年7月に初代のリマスター出すって言ってたのに話が消えてるな いかにもブリザードだがw
dead by daylight ってどうですか? ゲーム性は良さそうだけど、レビューをみると戸惑ってしまう..
>>15 初心者向けならマスターオブオリオンおすすめだよ dustはさくっとできるまあまあの佳作ゲーだった ステータスが装備によるところが大きすぎるのが不満だったが
戦争のないcivがやりたいんですが日本語必須でお願いします あと建築要素というかマイクラやらfo4やらテラリアみたいなクラフト要素はNGで
冬休みが終わるまでのあと4時間で遊べる極上の一品ありませんか
>>208 体内時計戻す為にも早めに風呂入って寝とけよ >>208 Gone Homeオススメ 日本語ファイルもある ホラーではない 戦争がないCivってただのシムシティのような気がするが ライバルがちゃんといて、戦争以外の方法で決着をつけるゲームってのは割りとない気がするな Civで制覇勝利オフにしてもガンガン攻めてくるのは変わらんしなあ
王国創世記っていう同人ゲーが露骨に戦争抜いたCIVだけど代わりに蛮族ポジがかなり鬱陶しくてあんまり面白くない
>>203 リマスターならとっくに発売済みで日本語対応もしてるだろ 何言ってんだ? >>108 もそうだけど、馬鹿すぎじゃね >>204 これ系のゲームじゃ一番好きだし面白いよ レビューで言われてるようなこともあるし初心者狩りをする人も一定数いるようだけど、8〜9割のゲームでは普通に楽しめてる ただある程度慣れるまでは負けまくるからその辺嫌ならやめとけ 毎月13日に全員ランクリセットされてベテラン初心者ごちゃ混ぜでリスタートされるから、今は割とランクばらけて始めるにはいい時期 Meadow買ったならShelterコンプリートバンドル298円も買うのよ……
saints row4の全部入りが500円もしないけど、面白いの? バカゲーとは聞くが、アクションゲームとしてどうなのだろうか
humbleけっこういいのかな。 とりあえず1ドル枠でlieatを買った。
>>218 プロトタイプとか楽しめた人ならいけると思うけどアクションゲームと呼べるのかは微妙な気が セインツは4より2・3の方が楽しいと思う >>218 4はバカすぎてちょっと引くが、見方を変えると4のゲーム方向はあるようでない貴重なゲームかもしれない どんなのかはネタバレなるから言えない 2,3はまだ許容できるバカさで、昔のGTAがもってたバカさを継承してるし、シリアスな部分もある >>221 Humbleの月間のほうはちょっと考えるけど 加算バンドルは6ドルで結構お得な気がする アラガミは500円ならとずっと思ってたから ここにきて6ドルでバイオショックやLieatまでついてるから買うしかなかった
>>213 あー1ヶ月遅れて発売されてたね なんか知らんけどPS4がバカにされるの嫌なんだww ここでゲハのノリは通用しないだろw TLD単体ならSteamのセールの方が安いけどね(870円) G2Aだともうちょい安いが、最安値のはすぐ売れるのか600円前後で少し変動してるみたい
>>222 今月月ハンかなり良バンドルやで 見えてる分だけでも十分元がとれてると言える >>218 4の物語は3の続き ゲーム自体は3の公式大改造MODみたいな物 3をやってないと置いてきぼりにされる YLANDSこの手のゲームいつも投げ出すのに初めてはまったわ。 クラフトと素材集めのために未知の島探して航海にでたりのバランスがいい。理不尽に殺そうとしてない。グラ、UI、音楽含めた演出が完成されている。まさにお値段以上 お奨め
月ハンでキー余ったら放出しろっていうから 放出しまくってるよ
>>233 ES2は確かにCiv感あるけど、これやるならcivやるわってなってしまった 星間系のSF作品ってゲーム力学が直感で分かりにくいのと、 探索とランダムイベントのウェイトが大きすぎて、情報増加と戦略方針の二人三脚感がない >>191 ,198,206 亀だけどありがとう 買うわ SongbringerなんかBGMが糞すぎてすごくつまらなく感じる ふだんこういうのあまり気にならないんだけど不協和音感半端なくてイラつく やっぱこういう要素も大事なんだな
ポータルナイツとPS4のドラクエビルダーズどっち買おうか悩んでるんやが価格差はこの際置いといてどっちのがオススメなんやろか?
>>241 悪いことは言わないからビルダーズ買っとけ ポータルナイツは未完成すぎる >>241 ドラクエビルダーズ またマイクラのパクリかよと思ったけどTD要素+ドラクエワールドが思いの外面白い ビルダーズはSwitchで完全版が出るから今買いじゃないわ ポータルナイツは2人でやってたけどやる事なくてやめた 1人なら最後まで行かないと思う
>>241 価格差もビルダーズは中古かなり安くなってるからあまり無いしビルダーズでいいかと思う ドラクエと上手く溶け合った良作よ ストーリーや演出もなかなか良いし なんかぼんやりと街とかが発展していく様子眺められるゲームやりたいんだけどなにか無いかな? 操作あまり忙しくなくてちょこちょこっと手を加えるだけでいい感じの ビルダーズは「アレやれコレやれ」ってのに嫌気が差してやめたんだがナイツも似たようなもんなのかね?
ポータルナイツはかなり普通のアクションゲームだよ マイクラみたいなの期待してはいけない
常にゲームをいくつか詰んでおかないと指が震えてまともに生活できないのは普通の現象だよな
DQBは丁寧に作り込まれてる上に随所でちゃんとDQしてて面白かったけど、ポータルナイツは正直期待はずれ 前者はサンドボックス要素を上手くゲームに絡めてて楽しめるけど、後者はサンドボックス要素がほぼおまけみたいなもん ぶっちゃけただのアクションRPGと大差ないんじゃないかってくらいだよ たしかDQBは体験版もあったような覚えが
>>246 逆に何もないよ モンスターからポータルストーン集めて次のエリアに行くだけ モンハンを砂糖水で薄めた感じ なるほどナイツは逆に何もなくて皮をかぶっただけなのかたしかに微妙だわ
>>219 ダブリが無い前提なら平均おすすめ 12ドルのSHENZHEN I/Oも面白いけど趣味でプログラム書く人向けだからかなり人を選ぶ Endless Spaceは1が投げ売りしてたときに買ったが定石がわからなくて積んでしまったな ポータルナイツはアクションメインなんだがアクションも微妙だしマルチするとポータル移動が全員一緒だったりロードが異常に長かったりしてイマイチだった
Lieat持ってるからスルーかな せめて続編の方来てくれれば良かったのに
エンドレスシリーズは種族や世界観を重視しすぎたせいか、バランスがいまいちよろしくない なんかAIが種族特性を使いこなしてない感じ
ビルダーズは発売前はサンドボックスというジャンルを知らんやつだったのかなんなのか知らんがマイクラのパクリとか言われまくってたのに発売後はほとんどそういう話聞かなくなったので相当面白かったのだと思っている まあビルダーズは目標あるタイプな気がするが…
bioshock infinite買っちゃった 初代は大傑作だったな
ローラーコースター タイクーン面白そうだな テーマパークみたいに客が吹っ飛んだりゲロ吐くらしいし
ビルダーズPS4のDL版いまセールで2000円だから買う予定だわ >>246 と真逆だけどマイクラやテラリアは何すればわからなくてすぐ止めちゃったから あれこれクエストがあった方がいい マインクラフトもストーリーモードがメインのやつが出てるけどね STARBOUNDなんかもいちおうストーリークエストはあるんだけど、そもそも日本語訳がまだ実装されてないので内容がよくわからんかった
>>260 今から手出すならPlanet Coasterの方じゃない? >>262 マインクラフトストーリーモードはテルテルゲーだからマインクラフトにストーリーついたやつではないぞ 自分で書いてて混乱してきたが パスオブエグザイルよりも 戦闘がド派手なエフェクトのハクスラありますか?
今年こそVRに手を出そうと思ってる俺にオススメを頼む 鉄板はバイオ7なんだろうけどVR対応してる?これ
Hunble Month初めて買った・・と思うんだけど、これ買った履歴残らないの?? 自分のアカウントの購入履歴見ても買った履歴がない キーコード配られた時に履歴残るのかな
Purchasesのとこに「January 2018 Monthly」みたいなのない? 初めて買ったんなら解約忘れに注意した方がいいぞ 何もしないと来月も勝手に継続購入だから
トップページでもカウントダウン始まったね 買い忘れは無いか〜?
Deep space waifuがクソゲーだったから100円ぐらいを返金申請して ああこれ系はステマだったのかとがっかりしてたらHunie Popにどハマりした アフロ女とか変な髪型だなぁと思っててふと髪型変更でツインドリルにしたら目の肥えたジャポネーゼでもいけたわ なんか3マッチパズルのノルマがどんどん上がって青天井なのがきになるけど良ゲーだった 英語は簡単だしリビドーを勉強のモチベーションに変換したい人はオススメ
>>270 なかったからもう一回買い直したら今度はちゃんと表示されたよ 一回目買ったときに認証コード入れたけどなんか弾かれちゃったのかよくわからん とりあえず来月のは解約するよ ありがとう 2やったことないなら買い あるならグラが綺麗になっただけだから買わなくてもいい
いつもセール終わりになると何か買い忘れた感じがする そして終わったらあの時買っておけばよかったと後悔・・・
>>184 AOE2HD面白いよ ガチ対戦しようと思うと大変だけど steamレビュー、いつの間にか参考になった割合が表示されなくなったんだな
steam板から来てるやつしかいないだろここももう
ジャスコ3は2にムササビスーツが追加されて滑空できるようになったからそういう意味じゃ3の方が超絶パワーアップしてるけど 代わりにせっかく様々な種類が用意されている非武装車両の価値がろくにないのが残念だわ 2よりは車両操作しやすくなってた気もするけど結局起伏が激しく遠回りだらけの地形であえて運転するのが面倒くさいし 3を買うかどうかはゲーム内で空を生身で気軽に飛びたいかって点だけで考えるといい。空を飛ぶのは楽しいっちゃっ楽しい 3が占有する容量がばかデカいとか要求スペックが結構高くなったとかの違いもあるけど
>>284 けっこう前からそうなっている。 自分のレビューは参考にならなかった率が結構高くて、それがストレスになっていたから いい変更だと思う。 >>285 それはあり得んだろう じゃないと対立煽り打たれたりしないし >>287 あとメモリな 最低16GBないとろくに動かん たまに若干の重さを感じる時もあったけどメモリ8GBでもまだまともな範囲で動くヨ もちろんオプションで最低設定にしてやればだけど
2はQTEあるみたいだけど3もあるの? Mercenaries2の乗り物QTEが苦痛だったので気になる
>>292 マジか? うちはダメだった OSがwin10なら苦労はないと聞くしメモリ以外のスペックのせいかもしれんが うちはwin7なので16GBにしてやっと2時間くらいはまともに動くようになった >>293 3になってなくなったぞ それに伴って乗り物上のポジション減ってしまったけど うちは当時まだ8.1かもう更新して10だったか覚えてないけど、たいしたストレスもなくちゃんとラスボス倒して全基地制圧できたぞ メモリ以外の原因だな。常にFPS60じゃないと発狂するとかなら知らんが
civ5面白いけど30分くらいやってるとフリーズしてプログラムが終了しましたになるわ オートセーブもないからまた初めからを何度もやってる pcは去年買ったハイスペックのだから問題ないと思うんだが
AoE2がツボったんだけど、もうちょい簡単で日本語対応してるの何かない?
>>297 なんか症状的にメモリくさいけどCiv5もってるけどやってないからわからん とりあえずスペック書けばだれかアドバイスしてくれんじゃね >>283 ありがとう いろんなナンバリングあるけど2HDがいいのね あと大変ってのはどういうなんだ? 4はいつ出るのかねぇ >>298 俺はAge of Mythologyの方が好きだった 対人はほとんど人おらんと思うけどキャンペーンとCPU戦だけでも相当面白いよ AoE2のガワ違いならSTAR WARS Galactic Battlegrounds Sagaってのもあるよな 相当古いし日本語化できるのか知らんが
>>299 確かにcivは何かの片手間にやってたからメモリかもしれんわ >>297 Civ5はオートセーブあるだろ 10ターン毎とか5ターン毎とかオプションで任意に変えられたはず 後、ゲーム開始時のオプションでシード値の変更するとか何とかって名前だったと思うけど セーブロードのやり直しで結果が変わるようになるかならないかも選べたはず They are billions 狂信者が居たけど理由わかった これヤバイな 入念に計画した都市がたった一匹の最弱ゾンビの侵入で崩壊していく 楽勝モード入ったかなと思った3日後とかに滅んでたりする RTSで心が折れそうだ→おらクリアしてやったぜ のループを味わうとは思わなんだ RTSは好きじゃない、じっくりターン制が好きな自分がハマる位だから、RTS好きだと・・・
FPSかTPS下手くそだから敬遠してたけど、最近ハマりだしたので、おすすめ教えてください。 ストーリーは無くても問題ない ボーダーランズシリーズはドハマリしたし、bioshockはすでに購入予定
>>309 Call of JuarezR Gunslinger Wolfenstein: The New Order Divinity: Dragon CommanderのImperial Editionって キャンペーンのmapが増えて、後から追加できないみたいなんですけど 必要ありますか?
ぶっちゃけ夏になってもどれもこれも60パーのままだと思う
>>309 Stalker3部作、Fear(1だけ)、Serious Sam(酔うかも) Serious Sam3以外はどれもかなり古いけどな Dragon Commanderてそんな面白くないぞ 会話を楽しみたいだけならいいけどゲームに期待すると微妙過ぎる
>>296 専スレ見に行くと分かるぞ メモリ関連で阿鼻叫喚だからな オートセーブがあるゲームがフリーズしたりエラー落ちする場合One DriveとかGoogle Driveやアンチウイルスソフトがオートセーブとかち合ってる事が多い
ハンブルマンスリーっていちいち解約しなきゃいけないのか なんかコースみたいの選ぶところで一番左のやつで買ったらその月だけなのかと
long darkって今はどうなってんだろう ストーリー追加されただけなのかね
STEEPが個人的に好きで、あの雪を踏みしめる感覚と滑空する時の風切り音?とか雪景色の中での爽快感が好き 冬とか雪を感じられるゲーム他にないかな スポーツ系じゃなくても何でもいい 厳しい冬が体験出来るらしいからTLDは購入した
>>319 ちょくちょくアップデートされてる(主にデバッグ) 最近ヘラジカと新エリアと難易度カスタマイズが実装されたよ 徐々によくなってんのかね でもうさぎ締め殺してくきゅー とかいうの嫌だったんだがあれ修正されないのかね
>>314 そうなんですか 安いしやってみて雰囲気良ければシリーズのRPGの方やろうかと思ったんですけど Imperial Editionもいるかわからないし、今度にしようと思います かといってあまりリアルにしたら血まみれになりながら仕留めた獲物をバラす猟奇的なシーンになっちゃうだろw さんざん語り尽くされている事ではあるけども、TLDみたいな純サバイバルゲーって他にないんだろうか 昔あった無人島物語なんかはそういうゲームだったけど、ジャンル自体がニッチなのかな Stranded Deepもずいぶん長いこと未完成のままだし
AOW3とTotal War: WARHAMMERどっちにしようか悩んでるんですがどっちがオススメですか? あと、RTSでマルチ賑わってるやつ何かあったら教えてほしいです
その2つねえ まあどっちも佳作・・・・・ 悪くはないよ悪くは 同じぐらいの面白さだしどっちでもいいんじゃないの 見た目で選んじゃえ
>>325 Unreal World まあローグライク系だしSteamで買う意味ない(公式で無料配布)し 地味すぎてとても他人に勧められたもんじゃないけど >>326 Total War: WARHAMMERがおすすめ AOW3はしょぼい >>309 Shadow Warriorグラ綺麗な方 >>332 まともに遊べるの360版の奴だけじゃないですかー!! >>307 まずファイプロが出てることに驚き、実名でさら驚いたw 新日本プロレスリング超戦士in闘強導夢くらいしか、実名プゲー知らない。 スーファミ時代なら割と○○プロレス全面協力とかで実名あったんだけどなぁ。 プロレス人気がギリギリあった頃
じゃなかった。 They are billionsみたいな宇宙スペースな作品ってない? settelerとEndlles space2は、シミュレーションだったので。
>>334 そういや360で買って積んでたの思い出したわ、さんこす >>337 宇宙ものRTSだと Sins of a Solar Empire: Rebellion StarCraftも入るのかな Steamにないけど They are billionsのウォーミングアップでストロングホールドHDやろうとしたら、 日本語吹き替えじゃないのね 昔のからぶっこ抜いてくるか ストラテジーものをシミュレーションというのは違和感あるわ 光栄の悪しき伝統か
>>334 対戦は人いないだろうけどシングルなら問題ないっしょ >>339 >>340 両方ポチりました。ありがとう。 >>342 ステトラジーとシミュの違いがわからん。 トレハンゲーをハクスラと言うような奴かな。 むしろシミュをストラテジーって言い始めた気さえする
残高835円 アクション系ばかり購入したのでこの残高でセール中に買える、ストーリーが楽しめるの何かありませんか? Life is StrangeやBioShockシリーズ、Undertale みたいなどんでん返しがあったり、最後までストーリーが読めず楽しめるようなもの ジャンルは問いませんがスペックはGPU1Gのノートなのでかなり低いです
今からストロングホールドとか老人しか楽しめないでしょ多分 あの酷い操作性とかグラとか
ストラテジーもシミュレーションの一種だけどな、多少拡大解釈すればだけど ストラテジーなゲームがあまりにも多すぎて1ジャンルになってるから独立してる感じ
>>262 マイクラストーリーモードは第一話が無料なんで試しにやってみたら話が勝手に進んで行くのを眺めるだけで一切遊ばせてくれなくてびっくりした。速攻削除。 シミュレーションがストラテジーの上位の概念なわけではない ストラテジーゲームの中にシミュレーションの要素が入ってたりシミュレーションゲームの中にストラテジーの要素が入ってることもあるだけ sim cityはシミュレーションだろうしcivはストラテジーと分類するのが一般的だろう
Templar Battleforceてどげんですか
ストラテジは戦うゲームでシミュはもっとなんか幅広い感じ
ハクスラといいゲームの分類の話になるとすぐ宗教論争始まるな
ストラテジーは戦略ゲームでシミュレーションは車や鉄道、フライト系にみられる実機シミュレート、他に経営、育成などの模擬実験
ディアブロっぽいものしかハクスラとは呼ばせねぇぞ!っていう蛮族のせい
>>347 Pony Island Her Story TRPGはテーブルトークじゃなくターンベース またはタクティカル RPG SRPGはシミュレーションじゃなくてストラテジーRPG
>>347 始める前から、どんでん返しがあるって分かっても平気なの? >>354 まぁ ややこしいしね Steamというか海外では 戦略があるゲームはストラテジー シミュは、現実世界のものをゲームで模倣するって狭義の意味にしないと 「ゾンビワールドをシミュレーションしてます」とか言い始めると、ほぼ全てのゲームがシミュになる M&Bにストラテジータグ付いてたの見てびびったもんなぁ 正直ゲームジャンルは細分化されすぎててどういうジャンルだって言われてもピンと来ないのが多いわ
>>352 現在進行形でやってるけど面白いよ ノーマルでも結構難しくて主人公を集中攻撃されて速攻ゲームオーバーになったり ギミックが難しくてリプレイ必須のとこがあったりするけど スキル振り直しはいつでも無料でできるので色々ビルドを組直してクリアできたときは楽しい 職業のアンロックはRPってのを別にもらえるので大きなスフィア盤みたいなのでアンロックしていく スフィア盤だけは振り直しできないっぽいし今の所ミッションリプレイで経験値稼ぎとかはできないのでそこが気になるぐらい グラは途中から慣れて気にならなくなるよ Life is Strangeどんでん返しあったっけ? 真犯人の話はありきたりだが
wikipediaでゲーム関連ページの下の方にあるジャンルカテゴリ分類表もイマイチ感あるしな 音楽ジャンルよりはまだマシな方だと思うけど
>>352 すまぬ追記 結構なギミックを英語で説明されるから、全く英語ができないと難易度が上がると思う クリアできないってほどでもないかもしれないけどイージーでも歯ごたえある M&Bは普通にストラテジー要素あるだろ ジャンルはともかくタグがついてるのはなにもおかしくはない
Dominaってのが説明を見る限り 俺の好みどストライクなんだが地雷臭い感じもして悩む 安いゲームってレビューも甘めになるからなぁ
そういやディアブロ2のHDリマスターって結局ガセなん?
>>357 ありがとうHer Storyは終わってます >>359 内容さえバレなければ平気です Life is Strangeも章の終わりかたが、この先どうなるの?って期待させる感じが好きでした ストーリーが楽しめるの何か・・・ ひぐらしでよくね?
>>365 なるほどよさげやね ちと開発にいってくるサンクス >>370 自分でどんでん返せって事でPapers Pleaseを推してやる ジャンル分けはアクションかそれ以外の2種類で間に合っている。
>>354 wiz原理主義とdiablo改革派がいつも争ってるので仕方ない ハクスラの基本はローグライクやな 3Dダンジョン方向にスキルを伸ばすとWizに アクション方向に伸ばすとDiabloやね
今のゲームのレアドロ率を考えるとムラマサなんか普通のドロップですわ
>>347 シュタゲ 極限脱出シリーズ ダンガンロンパ 辺りはどうだろう。 >>347 そういやoneshotってこのスレでは名前出てない気がするから挙げとく 解像度を低く設定できるアクションゲーないですかね? ライトニングリターズを買ったのですが1280×720以下にならなくて
>>380 今のゲームにそんなにドロップ率の渋いタイトルってあったっけ? もちろんソシャゲとかアイテム課金抜きで 今のって程最近じゃないし家ゲになるけどWA3rdとか0.1%のヤツとかいたなあ
>>385 無い もっというと、スターウォーズファンが無駄に騒いだおかげでクレート廃止やドロップ率の調整updateとか入ってたりする >>367 一年が3時間くらいのサクサク進行で面白いよ 英語読みにくいけど 難易度設定がオプションの中にあるから上げないと簡単すぎる >>300 実力要素が大きいから、初心者が日本人同士でわいわい対戦はやりにくいかな 知り合いと一緒にやれるとか、ソロor公式ロビーでやるなら問題ない 勧めておいて何だけど、ソロなら他のゲームでもいいとも思ってるよ 何と言っても対戦の面白さが大きい どう見てもシューティングで説明文にも弾幕系STGって書いてあるのにアクションのタグがついてたり ニコニコみたいな悪ノリでタグ付けてんだろうか タグがタグとして機能しなくなるからやめろや
いよいよ大詰め・・・ webmoneyでチャージした分が6500円くらい残ってるけどどうしよう いったん買いだしたらあれもこれもと歯止めがきかなくなるからなあ
>>387 だよなあ、ちょっと思いつかん FC版Wiz2と3を5年やったが村正は1本だけだったわ >>393 クソゲーではないしタグに一つも嘘はない だがこれ移動がなぁ… Watch_Dogs2 っておもすれー? 主人公自由に作れないから躊躇してる
>>383 KonaやFrozenStateが日本語対応してくれればなぁ TLDくらい完成度が高ければいいんだが そういや、スチームってwizみたいな宿屋でレベルうp、やや武器依存の火力でニヤニヤする DRPGってないね。 チームラ作品くらいか、最近そういうのやってくれてるのは。 あそこは、あそこで別の意味で運ゲーだった記憶。
リズム天国みたいなゆるい音ゲーもない どれも死にゲーと化してる
DRPGだとStarCrawlers かなあ ちょっと英語読む必要あるけどオススメ
>>390 「精神的恐怖」タグとか半分くらいネタで使われてるよな >>398 強大なモンゴル帝国が周辺諸国に解体・吸収されたように 一世を風靡したWizardryの魂も別ジャンルのゲームに解体吸収されていったのさ memeタグ(ミーム)は未だにどう解釈していいものか解らん なんとなくそういうモノだというのは解るが あとギャルゲーの類似タイトルにGetting Over It設定した奴出てこい
それこそgrimoreなんて古き良きダンジョンクローラーだけど、古すぎて話題性の割に売れなかったしな
Elite Dangerousってストーリー性強い? 英語はfack youぐらいしか分からないレベルなんだが
みんなやべーんだ。助けてくれ。 毎セールごとに1万ぐらいぶっこんでるんだけど、 最終日だと言うのにまだ1006円しかぶっこんでねぇ。 あと9000円分ぶっこむためにおすすめを教えてくれ。
本当にやりたいゲームがあるならばそんなもの割引なんて無くとも
>>405 あれはたった1人で20年以上かけて開発したってのがすごいけど、 時間かけすぎて古臭いなんてもんじゃなくなってるのが悲しいなw 構想○年!なんて売り文句は大抵○年前に思いついたけど放置してただけの話だからな
Grimoireは作者のイカレ具合を楽しむゲームに変わった
こないだウチで年代物のワインが発見されたけど そこら辺に転がってた状態で発見されたから保存状態怪しいって理由で捨てたよ 普段から酒飲んでないと誰も気にしないでどんどん腐らせていく。きっとアレもコレもいずれお酢になる アイデアだってそうだ 寝かしゃいいってもんじゃない
一度に買える数に上限があるのか しばらく待てと言われて先に進めん、困った
>>408 せめて「これこれこういう系が欲しい」という情報をくれないと >>415 どんだけだよwちなみに何本買ったんだ? Environmental Station Alpha このゲーム今までやったメトロイドヴァニアで一番難しかったんだけど、これより難しいのってある?
せっかく入金したからセールの内に使いきろうとまた積んでしまった セールのためにウィッシュリストにぼんぼん放り込んでいるのにセールになると別のものを買ってしまう そして積む・・
あるのは知ってたけど、宇宙で検索だけで これだけゲームあるんだな。 CSでも出ないかな。 積むから次のセールまで我慢するけど ギャラクティックシビ3も面白そうだった。
>>325 Savage Lands Long Dark同様に寒さが影響して耐寒性の服を着てないと体力がじりじり下がるので焚火か避難所自作が必須 ガンホーアメリカに食費稼ぎにバイトに行ってたらしくて開発が止まってブーイングが凄かったが もうじき不具合解消した凄いのアップデートすると主張してる(少し疑問) 割引無しで買うと頭に血がのぼるかもしれないからwebmoney持ってるならG2Aでhumble叩き売りの残りが(未だに安値で)買えるのでお試しならそっちがいい Unity4の2015年度版がベータで公開されてるからそっちだけやってもいいと思うがね >>418 Wings of Viやな Steamに存在するありとあらゆるアクションゲームの中でも指折りの凄まじい難しさ クリアしたら自慢できるレベルで理不尽なくらい難しい >>297 Civilization Vはメモリ搭載量で使用量を決めてるはず 4GBならそれ以内に抑えてるし8GBなら6GB程度までは使ってたはず 最新で動かないならintel hdのノートPCとか低スペックの持ってるならそっちでやった方がいいよ 去年買ったハイスペックです!!!(富士通 とかだったら残当
>>416 低価格のも含めて10本ぐらい 安いのをまとめて買おうとしたのが不味かった >>396 前に1が無料で配られてたけどもらってない?1やって考えたら? >>218 Saints Row IVは一番最後にでただけあってゲーム性とシステム最適化は一番だと思う ミニゲームこなれ具合ではSaints Row 2から4だとwitcher1から3くらいの差はあって 何故かオンボードグラフィックスへの負荷は4>>3 >2で一番優しくてSKYRIMクラスの良い出来 アクション不得手な方からすると時々出てくる中ボスは動きがワンパターンぽくなくいい動きに思えた ミニゲームは保険金詐欺高得点狙いでしばらくは楽しめる 2のバキュームカーでう〇こ放水ゲームも面白かったがクライムゲームに思い入れが無くてイライラしたくない人には4だろうか >>429 なんとなくゴーストリコン買っちまった・・・ aow3が戦闘に寄りすぎてちょっと違う感じだった せめてcivレベルの戦闘で十分 でも戦闘ないのも少し寂しい感じ 内政メイン、戦闘は消化試合みたいな都合のいいものないですかね civは凄くはまったので除外で
>>392 The Infinity Collection Baldur’s Gate、Icewind Dale、Planescape: Tormentとサントラてんこ盛り 当然崩すのに物凄い時間がかかる >>410 Getting Over It な OK 買った。 >>416 まったりやれるのがいいな。 VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action Fighting Fantasy Legends 最後にこの2本を買ってセールと共に正月休みも終了
ORGE見つけてうわなつかしい!って思ったらセールで1984円って コーエーよりひどくね?
>>433 内政ゲーならVictoria2 英語だし糞難しいけど ステラリスのチュートリアルってチュートリアルキャンペーンとかじゃなくてロボットの解説だけ?
VA-11 Hall-A、グリドン、ハトクラ であとどうすかなーって感じだな俺は PCスペックの関係でグリドンが機能しないのとハトクラは買うタイミングが悪かったのかで 金使ったわりに満足度最大なのはVA-11 Hall-Aだけという……
>>441 キャンペーンは無かったはず ぶっちゃけストラテジー系は本体の解説よりも誰かが使った動画見た方がわかりやすくて早いと思うよ だからロボは資源に変えよう Tales of Maj'Eyalってレビューでは好評だけど 他のローグライクと比べて面白いところあるの? 安いなりに面白いってこと?
>>446 口下手だからうまく説明できないけどあれこれビルド考えて実際に試す楽しみ方が醍醐味だと個人的に思う 買わなくてもフリー版でほぼ楽しめるようになってるからまず落として面白かったら本体とDLC買ったほうがいいと思う 買えた買えた、良かった 1時間ぐらい待てばいいみたい
Baldurs Gateって2から始めてもストーリーわかる?
分かるよ というか2からのほうがいいよ 1はやっぱり2よりは洗練されてないからさあ
2からスタートしても問題ないように記憶喪失設定まであるんだよね
最後に divinity original sin EE 買ったった 日本語化もすぐ出来たよ
今回はこれでフィニッシュ The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition Euro Truck Simulator 2 DARK SOULS III (JP) Civilization V Gal*Gun: Double Peace ABZU ABZU - Official Soundtrack One Finger Death Punch The Long Dark Quantum Break Warhammer 40,000: Dawn of War V FINAL FANTASY XIII Cities: Skylines Mount & Blade: Warband Life is Strange The Last Remnant? 1万いかないくらいでここまで買えると大満足だな
>>309 リアル系にハマれるかどうかでオススメするタイトルだいぶ変わりそう Crysis、Metroあたりの中間どころの人気タイトルやってみて感触確かめるといいかも カジュアル系だと対戦メインになるけどOverwatch 非steamだけど ARMA3は単体で良いの?APEX edition にしといた方がいい?
去年の九月からだからかなり最近だな おすすめどころまとめて買ってみたから当分もつはず
リアル潜水艦乗りにしかお勧めしないけどsilent hunter 3が220円だよ 今年発売するUBOOTの予習にも最適だよ
FF13系列は俺も今更買おうか悩んでるな 13単体はクリア動画で話知ってるから13-2かライトニングリターンズになるけど13-2の評判すこぶる悪くね?
>309 Painkiller BlackEdition
言うて「有名ゲーム」が多すぎるから歴3年経ってても割とライブラリに無いゲームだらけという その時の興味の問題もあるし >>467 日本語化できんのかコレ? やりたいんだが言語の壁は厳しい件 今回買ったのはGhost of a TaleとConcrete Jungleだけかなぁ
ここでおすすめされてたRider2おもしろいけど なんかレースとかじゃなくEuroTruckみたいにのんびり公道をバイクで走り続けるゲームありませんか
>>435 Sovereignty: Crown of Kings Football Manager 2018 >>471 そりゃ13が思ってた以上に売れて、後付けで3部作にしたんだからな ストーリーめちゃくちゃよ >>471 ゲームとしては1番嵌ったな、オリジナルモンス極めて最速撃退は良い思い出。 >>477 時間かけすぎちゃったから開発費回収のために3部作にしたと聞いた 光速の〜がなければもう少し売れてたかもな あれは業務妨害として訴えてもいいレベル
FF13なんだかんだで戦闘は楽しめたからクリアまでやれたけど13-2はやけにヌルくなっててつまらなくて辞めちゃったな
>>480 ネガキャン信じこむような層は元々買わないような気もする 最近買ったのが当たり続きでやる物多過ぎて1つ1時間以下しかやれ無くて辛えわ…
Steamリンクセールやってるよ。Valve Complete Pack欲しい人はSteamリンクと HDMIケーブルがおまけでもらえる値段。
>>483 Steamってか、最近のネットが発達した時代だと 発売直後で買うとかしない限り、クソゲーって意識してクソゲー買おうとしないとそうそう当たらん物やね まあ自分は積極的にクソゲーを買う派なんだが >>471 13-2には13のバランスが好きな人からの評判が悪い プレイヤーもすごく強くなるけど敵もすごく強いのが13 プレイヤーは弱く敵はすごく弱いのが13-2 モンスター育成ですごく強くしたりDLC部分で高難易度に挑戦出来たりはするが 足手まといなプレイヤーを連れなきゃいけないのは変わらないし本編はやっぱりヌルゲーなのだ LRはほぼアクションゲームだね プレイ感がだいぶ変わったけど面白かった ゲームシステムはムジュラな感じでゲーム全体を通してタイムリミットや時間帯限定のイベントなんかがある シナリオはFF15のほうがよっぽど面白いから気を付けろ >>483 一体何の為にゲームやってんだ、ファミ通のレビュアーかよ >>431 実はすでに買っちゃった ところでオンボへの負荷が軽いってそれ動いてないんじゃ? グラの違いもあるし、最適化されてなかようが2の方が軽いと思うのは素人考えかな? それと地球防衛軍みたいな、多種多様な装備を集めるのが楽しめるミッション形式の作品ってないのかな? ボダランは購入済み。欲を言えば腕がなければレベル上げ、自信あるなら寄り道なしの選択出来るのがベストなんだけど 書き忘れたけどシナリオはどうせ大したものじゃないんだから戦闘楽しみたいのなら13から始めるのをおすすめする クリア動画だけじゃ裏ボス的なものまで見てないだろうし
>>457 私も買った! なんとなくToEE思い出してワクワクしてる。 >>462 二年前のサマセで初めて買ったゲームが半分くらい入ってて笑った >>476 ありがとうFootballManagerは持ってた。 こっち(Sovereignty: Crown of Kings)を ぽちったよ。 >>491 Temple of Elemental Evil? えらい懐かしいな 新しいことにチャレンジ出来なくなってきた ゲーム買っても積んだまま、やり慣れたゲームばっかり起動しちゃう
次はサマセまでセールがないとして Starpoint Gemini Warlords ←2017年秋公式日本語化 Tyranny ←2017年中にFの日本語MOD完成 という話があったんで先に買っといたよw Divinity Original Sin 2はサマセでも日本語MODができてないかもしれないw
まったくだ 新しいゲームを起動してルールを覚える気力がない
タイラニーは今月中には来るがDOS2は今50%ぐらいだっけか AIでぱぱっとやってくれる時代はまだか
>>495 おお、俺はそれを今回のセールでGOGで買ったわ steamで売ってないから仕方なくだけど1.5ドルぐらいだった 楽しいならいいなぁ Planescape: Tormentがリマスタされてたの最近知ったわ
>>433 Endless LegendがCivと似たよう感じの内政/戦闘バランス 正確にはCiv4のFfH2みたいな感じで 各陣営に尖った特徴与えられてる代わりにCivよりバランス悪いみたいな感じ Getting over it はマンスリー加入でハンブルtroveに入ってるんだよね 買っちゃった人は返品してマンスリーに加入しなさい troveはいろんなゲームが遊び放題でイイゾー
終了まで時間がないが考えがまとまらない とりあえずこのセールだけで更に10本積めたからもう寝ることにするか
LoLってやったことある?面白いん? steam勢はやってないイメージ
>>500 その値段なら十分すぎるほど楽しめると思うよ ストーリー主導ってより探検と戦闘主体のゲームだった記憶はある Steamでも売ってくれるといいのにな 信頼できる仲間4人がいれば神ゲーム ソロは罵倒暴言が飛び交う悪夢のゲーム
Hunted Demons forge バルダーズゲート2 Subnautica risen3 gothic3 templar battleforce マイトマ8 M&BのDLC Stellaris UtopiaDLC Heroes of a broken land SanctuaryRPG Temple of elemental evil Divinity dragon commander Age of Decadance pack(dungeon rats) UnderRail これぐらいでフィニッシュします RPG多めになっちゃった
Project Highrise タワーをハッテンさせるゲーム
>>507 探索戦闘主体とか最高です ありがとう早速やってくる >>504 とりあえず買ったATSでアリゾナまで行ったら頭スッキリした 同じくもう十分買ったから寝るって結論で やばいARKかダクソ3か決まらん フレ居ないけどARK楽しめる? 丁度片方買える分のウォレット余ってるから消化せねば
>>473 200円なら積んどこうぜ シムは基本英語でやるもんだぜ ニコ動見ながら訓練だ アラーーム!! Heroes of a Broken Land 古き良きRPGっぽい
>>513 フレ居ないなら無理じゃね MMOみたいに遊びながら知り合い増やす気概でも持って始めるなら別だが とりあえず、Arkは1人で遊ぶようなゲームではないよ バルダーズゲートやタイタンクエストみたいな大作RPGはクリアまでに何十時間もかかるのが当たり前だから、周回もやるとなると数百時間はかかるんだよなぁ
>>343 HW2のキャンペーンは中途半端過ぎてやった人には不評 正直おススメ出来ない FO4GOTY、EDF、GrimDawn、Saints4GOCEを初Steam購入 サマセまでゆっくり遊ぼう 3以来久しぶりだがセインツ楽しいなあ
>>518 別に十数時間でクリアして「あー面白かった」で終わってもええやん 実際俺がそんな感じだった Stellaris Ylands Skyhill Freaky Awesome HunieCam Studio Glass Masquerade Fight of Gods Tattletail Comedy Night 等々、約70USD分開発 ずっと購入延期してた Stellaris と Skyhill ようやく買った 次の大型セールでは Empires of the Undergrowth 値下げしてくれる事を願う
お得感を味わいたいからなんかすんごくやっすいバンドルないかな? ジャンルは問わない
>>523 今のhumble bundleでいいんじゃね? undertaleってゲーム気になるんだけど買った人いる?
>>529 気になるなら買えばいいと思う ツクールRPG程度には楽しめるかもしれない 色々買ってたら12000円も使っちまった でも500円以下のなんとなく買ったゲームとかまた積むんだろうな garr'smodとかノリで買ったまま放置しているし
Jagged Alliance Onlineて確かf2pだったやつだよな Wizrogueと似たような生い立ちか
セールで買って積むくらいなら 確実にプレイする面白いゲームを定価で買ったほうが安く済むのに
セールもいよいよ終わりか だいぶ買ったけどほとんど積みそうだな
既に持ってるゲームがバンドルと被ったら、その分値引きとかなんか救済はないの?
>>537 ほんとこれね 何時間steamのHP見てたことか… 安さ求めて非常に疲れたわ 値引き追求するのは非効率的 >>539 物によっては所持分を引かれた額が請求額になる(一部ならないものもある) 外部サイトで購入した場合はキーを売ったり交換したりする(当然ながら無保証) civ5。チュートリアルはセーブする事が出来ない事を知る。 サイトによってはチュートリアルはやらなくて良いとか書いてあった・・・
確実にプレイする面白いゲームをセールで買うのが正解か
ダークソウル2(64bitの方)飛込で買ったがここ見ると3購入者ばっかりで 戦慄した、おれやっちまったのか
積んでるゲームを暇な時間に消化するのが楽しいんだよ 自分で詰めるゲーム福袋みたいなもんだ
>>545 お前が面白いと思えば誰が何と言おうがそれは面白いゲームなんだ だから何の問題も無いんだ マジレスするとそれで納得でき無さそうなら返金手続きしてまだ安いっぽい3買えば? レスしてる内に価格戻ったな…… まあ2楽しんでどっかのセールでまた3買うのもアリじゃね?
そこそこ頻繁にロシアで同額かもうちょい安いくらいでセールしてるから気にすんな
>>546 .547 おっしゃる通りなんだが何というか、少数派になった間違えた感や不安感 は異常。とりあえず遊んでみるよ まあスレの趣旨的な話もあるけど セールしない面白いタイトルを逃す事のほうが勿体なく感じる RimworldとかKenshiとかそんな感じ
ダークソウルはやってないなら2も楽しめるでしょ。 マデューラのBGM最高。
>>545 ダークソウルの中では評価低いだけで2は十分楽しいと思うけど。 ダクソ3買ったけどそのうちDLCコンプ版出るかも知れないし今買わないって選択肢は全然ありありのありだな
>>542 最低難易度の開拓者(だっけ?)で、 とりあえず一回やった方がわかりやすいと思う 上でステラリスについても言ったけどcivみたいなストラテジーは解説動画見た方が早いと思うよ 何が重要で何がどうでもいいか要点を纏めないと覚えることが膨大になるし、公式説明がそこまで洗練してることはまずないし 特に重要でないとこは触ってる内に段々理解できてくる
セールだからこそ買うタイトルもあるしな 結局やってみないと分からんし
むしろセール以外の定価でPCゲー買うのは理解出来ないからな 前評判を散々聞いてセールで買っても積むゲームが圧倒的に多いんだから まぁ、今回はマジ疲れたしセール狙いはやめようかな 結局2つしか買ってねえ
>>551 まぁセールしないってことはそれこそいつ買ってもいいんだしね 欲しいと思ったときが買い時ってやつで チュートリアルが親切な4xストラテジーどっかが出したら絶対爆発的に売れると思うんだけどね
セールは無い(値上がりしないとは言ってない) Factorioとか元々はもう少し安かったんじゃないっけ? 逆に考えれば今、期間限定のセールをしてるということではあるまいか
お初のSteamセール Grim Dawn +DLC Stardew Valley The Long Dark The Last Emnant FTL: Faster Than Ligh Euro Truck Simulator 2 これだけでコンシューマ新品1本の値段って安すぎてやばいな。 消化時間もやばそうw
>>555 >>556 そうみたいね。開拓者でやってみます。 ストラテジーの動画も参考にします。ただストラテジー動画見てるとよく寝てしまう。 >>545 人によりけり 俺は2のが楽しめた。 ホームポイント起点がいい >>551 Rimworldはデモが欲しい >>560 Civ6 デモは日本語だしあれで概要を覚えた 始皇帝でのターン制限スタートダッシュは楽しい おかげで買ったCiv5はほとんどやってない >>564 面白くないわけじゃないけど眠くなるね 4xプレイ動画とかRTSの実況観戦動画とか寝る前に見るには最適と思ってる >>545 俺も2の方が好きだよ 3は完成度は高いんだけど小さくまとまっちゃった感が強くて オブリとスカイリムの関係に似てる やろうと思えば長時間暇を潰せるゲームは用意したから夏まではどうにか戦えそう つーかStonehearthあくしろよ夏も秋も冬もセール来なかったじゃねーか
どうせお前ら半年どころか10年かかっても崩せないほどの積みゲを抱えてるんだろ
Life Goes On安くなってるじゃん 思わず買っちまったわw
>>498 新しいゲームのルールを覚えるのがどうとかじゃなくて ルールはたいして違いがないのにゲーム内用語が(当然)違うから その用語を覚えるのが面倒なだけなんじゃないかと 新しいアイデアが面白い新しいゲームなら我先にと覚えるんだろうしな よーし、今回のセールは月ハン加入して、ハンブルとライートの荒神バンドル買って、ファナでジェムクラフトのバンドル買って、スクエニでトゥームを買って、UBIからウォッチドックス貰って終了! なかなかの収穫だったぜ
おじいちゃんもうゲームは買ったでしょ? って言われるぐらい買い続けてたわ セールに弱い
>>573 何これかわいい。社畜MODとかあったら買ってたな Predynastic Edyptってデモも日本語化されてるの?
Life Goes Onはジャンプ操作が多いので コントローラーあった方が快適だぞ (あくまで快適という話で必須ではない)
UBIストアと含めて2万円弱使ったわ このまま冬眠するのでサマセが来たら起こして
積みゲー100本以上あるのに安くなってるとつい買い足してしまうPCゲーマーの業の深さよ
積みゲーのほとんどが大作という現実がやばい 小粒の良作って崩しやすいよね…インストールにも時間かかる大作は本当さあ…
Capitalism2>Wiki見て買う気が失せた DarkWood>二日目で死んでやる気失せた 7DtD>ルールとセオリー勉強するのダルい TheForest>どうせ死ぬんだと思うとインストールもダルい PlanetCoaster>むしろモデルから作らせて下さい作れるまで放置 LongDark>もうキャラ作り直すのダルいもうアプデ終了した? Empyrion>もうキャラ作り直すのダルい BorderLands2>久しぶりにやったら2週目のシェリフにボコられて凹んだ Tropico4>MTのキャンペーン3つやったらしんどくなってきた 結局残ったのは Ylands>これ今はまだシンプルで面白いわ DDO>さすがストラード様カッコイイ喋る剣もっと育てたい 一番問題なのは俺の豆腐メンタルなんだろうな(´_ゝ`)
サマセでラインナップがガラリと変わるかっていうと変わらなそう
シリーズ物は初代からやりたい シリーズ初代とか今となっては操作性も悪くグラもショボくて手を付ける気にならない みんなシリーズ最新作を楽しんでて羨ましい でもシリーズ物は初代からやりたい でもシリーズ初代とか今となっては操作性も悪くグラもショボくて手を付ける気にならない
変わらないって錯覚してるだけだとは思うけどね 自分が注目してチェックする作品なんてある程度限られてるわけだし
ガキの頃にゲームなんて親の許可があって半年に1本手に入るかどうかだったから それがいま誰の目も気にせずに深夜の三時でもその場で自由に手に入るんだから 買うしかねえって感じでどんどん買ってしまってる現実w >>587 俺はインストールに時間のかかる大作は回線速度を128Kくらいに絞って 1本常にダウンロードしてる状態にしてる こうすると次のゲームがまだDL中だからいまあるゲームを遊ぶしかない 新しいゲーム欲しいな、でもDL中のがあるし、まあ今はいいかの悟り状態 クリアしたらDL速度を戻して、次の1本をDL中にセット。バカ?って感じw >>598 マジ? 90%オフになったら買うわ。サンクス DEFCON ウォーゲームって映画好きだったから買った 画面綺麗だが、ちっちゃくて分かり憎い・・・と思ったがホイールでズーム出来るのね・・・ 5/10 SpaceChem 意味不明だったが、やってる内に納得・・・面白い カーネルジハードを思い出す、多分最後までやる 8/10 Stellaris ゲーム起動するまで長すぎ、Civ5といい無駄な大作感 面白いと感じるまで何時間掛かるんだろ、やる気失せる、ダル、勧めた奴馬鹿か? 4/10
物量で乗り越えるって逆に言えば量注がないとクリアできないわけで、その工程がパズルというよりただの作業ゲーって感じ
>>602 こういうのがいると教えるのがバカらしくなる 今すぐ返金申請して二度と来るな ゲーム内容じゃないとここき下ろすのは本当に誰の得にもならん
カーネルジハードわろた カーネルが鳥の死体片手にマクド乗り込むのか
いっきにいっぱい買うと逆にやる気なくなるよね 1本づつ買った方がやる気出る
いくら返品しても問題ないんだろうね多分 1000品とか返品したやついるだろうし
有名タイトルはレビューなんて腐るほどあるんだから、それでハズレだったなら本人の読解力が幼稚園児並なだけ
>>614 俺いつもライブラリで積みゲーのカテゴリ作ってあるからまずはそこに仕分けしていくわ プレイするより開発するほうが負担が少ないんだよな〜
買ってもやらなきゃ持ってない奴と一緒だ 100だろうが1000だろが知識も0 お前の頭はツルぱっげ
セールじゃないときに買ったゲームをプレイしたときの充実感は半端ないよ セールだと時間に追われてる
>>602 だから散々ステマリスだと言われてるだろ パラドゲー儲がプロパガンダしてるだけ 買ったところで満足すればいいのに プレイなんかするから不満や争いが生まれる
俺ぐらいの初心者になるとクソゲーは愚か合わないゲームに出会ったことすらないぞ
>>545 おれはどっちも持ってるが最初のボスすら倒せないから同じだった セール品じゃないとプレイしなきゃって義務感が生まれて素直に楽しめない
安く買った中古車に愛着が湧きにくいのと一緒で セールで安く買った商品は面白いかどうかの不安より得した感が先にあるから やらなきゃ損という感情が湧きにくい なので積みやすい 分かったらとっとと崩せこのハゲーッ!
だがステマリスは面白いね スチームゲーのなかで10指にはいるかもしれない
steam2017売上ランキングのゴールドに入ってるだけはある
>>622 あれ面白いとか言ってるの工作員かニートだよな ほんと腹立つわ よくスレでリスト並べてなになに買ったとか書いてるやつさ やりきるのに1年かかるじゃんってかんじ
スマホゲーや家ゲー上がりのカジュアルSteamerは civやStellarisなどのストラテジーには手を出さない方がいいよ こういうのはコアなゲーマーが面白いと評価をつけているのだから
俺コアなゲーマーだったのか 全然そういう意識なかったわ
世間一般で言えば、PCでSteam使ってやってるような人はコア層でしょうよ
PCでSteamのゲーム買ってる日本人って時点で相当コアというか 一般的にはあまり理解されない層だとは思う
単にお前がストラテジーというジャンルが合わないだけなのに何故か一般論みたいに決めつけてしまう バカなのか
じゃ今から1時間Stellarisやってみるわ まだ10分もやってみるからな これで糞なら本当に糞
>>637 > こういうのはコアなゲーマーが面白いと評価をつけているのだから 人気作でも自分に合わないことはよくあるからなあ むしろ人気作ほど低評価のコメントのほうが参考になる 買って自分に合わなかったら勧めた人間のせい。 本当にそういう思考なら死んだほうがいい。
>>645 Steamの評価システム、もう少し何とかならないかな 「あなたと好みの似ているこの人がこのゲームを面白いと言っています」 みたいな。 この間のオススメ教えろって言って好みを聞かれたら発狂したアホと同じ雰囲気がする
>>641 まぁ既にそんな時代に突入した感はあるな でもなースマホゲーってガチャが当たったとか難しい面を突破したとか 刹那的な楽しさしかないイメージなんだよな 俺が知らないだけで味わい深いのもあるのかもだが 思い出に残るようなのが無い感じ というわけで感動してボロ泣きできるようなゲームのオススメってある? この際セールじゃなくてもいい。 daddyかえdaddy、父親が新しい男(父親限定)を探すホモゲーみたいなイメージかもしれんが 理解してくれる娘との交流がメインだぞ
civとか滅茶苦茶わかりやすい親切なゲームだと思うけど チュートリアルなんてやらずにいきなり初めても大臣が逐一説明してくれるし細かい疑問があってもシヴィロペディア検索すればほぼ分かるし
国内でストラテジー系の市場がもう10年どころじゃないレベルで腐って久しいから もう英語版でも構わないってんで脱出してきた層とか結構いるしな 1作品1000時間オーバーとかやってるユーザーごろごろいるジャンルで 「1時間やって面白くないから」みたいなのは作る側からもどこまで客だと思われてるやら
逆に2時間で返品するようなアホはアンチにならず帰ってくれるからいいシステムだよ
自分が面白いと感じる所は自分自身がある程度見つけないと無理だけど 自分がつまらないと感じる要素は他人のレビューが参考になる と思う ロードの長さとかシステムの不備とかバグとか、不快要素は割と万人共通だし
俺は秋にconvoy、sbuterrain、rampage knights、8bit invadersの4つ買ってた人が今回何買ったのかちょっと気になってる…
Stellaris半時間くらいやってみた 一時間もやるの辛すぎる 調査しろ、建設しろ、建造しろ・・・ うるせぇよ お前がやれよ 言われたことやるだけかよ 退屈過ぎだわ 眠くなってきた 寝た方が楽しい気がする ほんと退屈 俺の才覚がまったく反映されてない
全員がハッピーになれる万能ゲームなんて存在しないので
>>545 ダクソ2って長いだけでクソゲーらしいね PCで1→2とやったけど意外と面白かったよ(デモンズは未経験
言われたことやる場面なんてないぞ…? ゲーム内で言ってくるのは「あなたがやれって言ってたことが終わりましたよ」だけだし
デモンズ、ダクソ1、ダクソ2と遊んでダクソ3は遊んでないけど ゲームとしてはデモンズが一番面白かったと思う
EU4は面白いけどアレだってRTSに寄り過ぎてて歴史シュミレーションのガワとシステムが合って無いからな HOIもそうだから多分体質 個人的にデモンズ>ダクソ2>ダクソ1>ダクソ3
ステマリス、パラドゲー信者は勧める方も酷いからなぁ セールの度にステマリスと呼ばれてるのに 毎回、被害者が出るのはそれなりに人が増えてるのかね
>>664 ダクソ1はけっこうバランス悪いしな アノールロンドでいきなり難易度上がってそれ以降のボスが糞雑魚になってしまうのはちょっと萎えた まあステマリスが出来ないやつはPUBGでもやってなさいってことだな
信者はいってるせいかデモンズから3までどれもたのしかたわ だがイザリスは許さない
>>656 調査は開発進めばオートでできるし、セクター設定すりゃ入植も建築もオートだけどな! まずはWiki見てシステム理解すべし 才覚が反映されるかは知らん >>672 そういう記事はセール中に出して欲しいわ >>672 MinecraftとM&Bはないだろ、バニラで満足するゲームじゃないし M&Bとかグラしょぼすぎでやる気も起こらないねえ よく名前きくけどさ
グラで敬遠するのはもったいないと思うけどねM&Bに限らず 特に古いゲームとか普通に手に入るPCゲーム市場では
>>677 この前のオレ グラショボ よくこんなのプレイしてたな → 久々に起動 → あれ?朝? M&B2が出れば問題ないんだけど いつまで待たせるんだ >>667 アノロン以降のダンジョンの設計が雑だったり、敵の配置がスッカスカだったり異様にキツかったり制作期間足りなかったんかなぁって状態になるね。 アノロンまではかなり良い。 結局ダクソは周回やり込むゲームじゃなく、タイムアタックゲーとしてやり込まれるようになってたね。 M&B2のグラフィックで現行PCでも動く大規模戦闘のプログラム組めって言われたら 大抵のプログラマは逃げるわ
先生怒らないから、高橋名人が逮捕されたと言いふらした人は手をあげなさい
M&Bやオブリビオンは2とか続編とまで頑張らなくてもいいから スカイリムみたいに現行PC版みたいなの出してもらえるとありがたい
>>602 >>622 >>635 この人このスレで有名な人ですよね 年始はいなくて平和だったけど親と旅行でも行ってたのかな スレチだのなんだので一人で自治してる人ってこの人? 高橋名人なら無人島に攫った人間集めて爆発物のみのPUBG開催してたよ
M&Bは思ってたよりモッサリしててちょっとな… グラもPS1レベルだし
おい月ハン解約するか継続かで悩んでるんだが未来人いないか 新春福袋買う感じで、今月ぐらい継続でいっかぁと思ってるんだが…
>>677 いまだに天下統一で遊んでる俺の立場は? >>639-640 コア層ってわけじゃないと自分は思ってる だってPCにしか配信されていないゲームがある しかもそれは日本のアケにあるゲーム CSを選ぶという選択肢もないし、steam一択しかない それを遊ぶために始めた 全てがコア層ではないと思う コア層の定義なんて無いから結論は出ないんだけどさ でも俺は>>694 を読んで「コア層じゃん」と思ってしまった 今だとゲームを趣味にしてて自分好みのゲームを探したり情報集めたりするのは普通にコア層になるんだろうな 好きなゲームって聞かれてジャンルで答えるようなのは一般層ではないんだろうたぶん
今時のスマホゲーはほんとにゲームじゃなくて 暇潰すだけの作業を用意するアプリみたいなの結構あるからな
M&Bはセールで買って開始20分程で絶句してやめてしまったけど、 評価が高くてスレでも人気なのには何か理由があるんだろうとまだ気になってる あれは何時間くらい進めれば面白くなってくるの? 楽しめてる人があの作品のどういうところを好きなのかちゃんと感想を聞いてみたい
ゲームは暇つぶしだからタダで手軽にやれりゃいいよってのがスマホゲー天下の要因 そこでやりたいゲームあるから環境用意するって時点でコア認定受けるよね
グラ厨には理解できないゲームなのでやめといたほうがいい
>>703 あれ序盤が一番キツいタイプのゲームや キャラのレベル上がったら操作性が全然変わってくるし資金に余裕出来たらやれることも増える 体力に全振りしてスキルは弓全振りでやってけば弓カンストする頃には自由に動けるゲームになってるはず M&Bは動画ではちょっとみたけどさあ 壁の上にひしめき合ってる変な動きしてる兵士のところに突撃してたが どこが面白いの?的な感じだったな
>>703 脳内でストーリー展開できるようなやつは楽しめるはず あとは自分なりの目標定めること そうでないとダラダラ流すだけのゲームだからな M&Bは町から町へ物資を売りひたすら金をチマチマ稼いでるうちに飽きて投げたな
資金稼ぎはトーナメントで自分に賭けて漁夫の利優勝して稼いでた記憶がある
M&Bは、俺の場合は開始のチュートリアルから既にのめり込んだから、面白さがわからないって感覚がむしろ分からん 死にまくって萎える、ってことなら分からんでもないけど、それも難易度落としてセーブ作りまくればなんとかなるはず それ以外で楽しめそうになかったら、それはもう単に合わないってことだろうから、無理に続ける必要はない
自分でロールプレイするのは合わないわ ロールプレイやらされるのが好き
>>656 人がすすめる旨い料理と同じく合わないんだよ ストラテジー好きな俺も200時間くらいで飽きちゃったもの EU4は1700時間、Civ4は700時間くらいできたのに ちなみに才覚が発揮できるゲームって何? MB好きなやつってどんなゲームが好きなわけ? EU4とかPUBGとか?
>>694 なんでコアとされたくないのかわからんが やりたいゲームの為に機種選んでる時点で十分コアです >>709 目標以前に最初に装備してる棒と弓で敵に攻撃してみた時に「えっ…」て悲しい気持ちになったんだ >>706-707 やっぱり後で楽しくなってくるゲームなんだ 開幕のつかみがあれだけ弱いのにあそこまで高評価取ってるってことは逆に後半すさまじい神ゲと化するのかな MOD調べてモチベ上げて再トライしてみるよあり >>718 戦闘システムは慣れだよ慣れ 俺もそんな長時間やった訳じゃないからアレだけど確か弓は能力値あげないとかなりキツイ性能だし近接は速度が乗るからな M&Bってあれ全国制覇できるの? いちどもそこまでやれたことがない
>>706 youtubeに日本人の動画は上がってるだろ それ見てこい グラ厨ガーとか言うけどさすがにあんな前時代レベルじゃちょっとね… ステータス上がる前に嫌になってやめるわ…
>>718 まず設定で防御をオートにして味方のダメージを下げて、難度を下げるんだ そんでCall to Arms AWを入れるんだ 弓カンストとかしなくても、コンパニオンを引き連れて 森林賊を倒せるようになる頃にはだんだん面白さが解ってくる この辺でゲーム開始2〜3時間ってところかな M&Bは就職して他国の城落とすあたりまでやったけど今一合わなかったな
M&Bどハマりしたけど合わないって人の意見もまぁわからんでもない 派手さもないしな >>720 できるけどハマってる人でもそこまでやらん人多いよ 俺もむしろその辺に興味なくてある程度領地を広げた段階で最初からやり直したりを繰り返してたし 弓撃ってるだけではM&Bの楽しさはわからないと思うけどな。自軍と一緒に馬乗って切り込むのが最高に楽しい、先頭だとやられるんでまぁ考えながら。あれほど戦場にいる感を醸し出すゲームはないと思うわ
今日はぬるい和風のしかできない人が集まってしまったってことでしょ
ってか他人の評価を気にする人多いな 皆が面白いと言うなら面白いんだろう、皆がつまらないと言うならつまらない筈だ、とか ある程度購入の参考にするのはいいとしても そんな色眼鏡で見てたら面白いモノも楽しめないだろうに、先入観は捨るべき
馬乗って流鏑馬するゲームだと思ってたわ 単騎で海賊を効率よく狩って死体から金取って私兵作って領地どっかから奪うと
>>719 >>723 具体的な解説ありがと、そういうのほんと助かります Stellarisはセールで買って開始20分程で絶句してやめてしまったけど、 評価が高くてスレでも人気なのには何か理由があるんだろうとまだ気になってる あれは何時間くらい進めれば面白くなってくるの? 楽しめてる人があの作品のどういうところを好きなのかちゃんと感想を聞いてみたい
セール500円のゲームだしそこそこ遊べたら元取れるラインに過度な期待しても仕方ない ダメなら今日の飯まずかったなって思うぐらいで次行ったらいい
Stellarisは1600円! ストロングゼロ10本買えたわ・・・
Life Goes On: Done to Deathセールか 欲しかったゲームがセール来ると大型セールが終わって寂しい気持ちが和らぐ
MBは絶対面白いのはわかってるけどチュートリアル開始10秒で気持ち悪くなったから諦めた思い出
パラドゲーは熱心なファンが布教してるけど ライトなSLGプレイヤーじゃガチすぎて手に終えんからな CIVよりわかり辛いと思うわ
>>732 パズルやキャラゲーなら最初のフィーリングで合わなければ投げてもいいけど やり込んで面白味のわかるゲームを同じノリで投げてたら ずっとやり込みゲーを楽しめないじゃろ それに値段はあんま関係ない、Terrariaとかもそうだが 500円以下で数百時間とかザラにあるのがSteamの恐ろしい所だ 古い名作は往々にしてそういう事がある StellarisはSFで妄想できるかどうかが全て
>>731 そもそもストラテジーが好きな人かどうかによって答え方が変わるけど 史実という縛りがないからストラテジーの中でも自由度が高いってのは大きな売りなんじゃないかな 自分は国のエディットから楽しい この志向なら志向転向しやすくしていいからこっちのマイナス特性がとれるし特性ポイントこっちに回せるな…この政治形態ならこの国是選べるからこっちの特性も付けとくと相乗効果狙えるな…とか スタートレック会わないやつはstellarisを楽しめなさげ
しかしほんとM&Bは毎回セールであげるやついるけど同じやつかね
>>589 steam自体に実績があったら面白いかもね。「10年間未プレイ」とか M&Bは美人化MODがあって各ゲームの見た目でエディットキャラを作れれば流行ってた
馬に乗って揺れるとすぐ酔うんだよなw だからM&Bもダメだったしウィッチャー3もダメw
MBは単なる雇われ兵士から陽動、果ては軍師プレイまで気分によって変えられるのが最高
>>716 そりゃ、お前、Chivalryだろうw >>731 >>739 が一言で済ませてるけど 数字の羅列からだけでも妄想膨らませて自分の帝国〜とかニヤニヤできる人だよ 同じストラテジー好きでも将棋のように純粋に勝ち目指して戦術練ったり Civ5で効率だけ考えてどうやったら最短クリアできるかとか考えるタイプには向いてない M&BはドハマリしたけどChivalryもハマれるかなぁ 見た目にてるなと思いながら動画だけは眺めてた
ステラリスは難易度が普通以上しかないというのも地味にきつそう。普通でも割と厳しいし Civ5なんてノーマル以下のほうが充実してるから、 敗北のストレスを抱え込まずに少しづつゲームルールを覚えていける
人気ゲームの名前があがるのは当然 気に入らないならNGタイトルにすればよいだけ それができないのはチンパン未満の脳味噌
M&Bって軍団指揮のシステムも面白いけど、根本的な部分は剣戟アクションにあったと思う ありそうでなかった説得力のある近接戦闘FPSとして革新的だったし 後の近接戦闘対戦ゲームに大きな影響与えたものだから、そこ楽しめるかどうかじゃないの
ステラリスはぼっち用のTRPGだと思ってる るるぶ通りに進行するGMと無口なAI相手に一人でああだこうだ言いながら楽しくロールプレイするためのゲーム じゃけん海洋性の軟体種族で強靭・醜悪付けて信仰国家作って宇宙にクトゥルフ信仰広めましょうね〜
>>749 純粋な対戦ゲーだから、正直、今からやるのは勧めないかなぁ 今から初心者が入っても狩られるだけになって楽しめないんじゃないかって気がする もう、だいぶ過疎ってるしね パラドゲーは20分じゃなにも分からないでしょう 自分の場合はCK2EU4から先に手をつけたけど、その後に手を出したHOI4でも一通り操作覚えて流せるようになるまで20時間かかったかな
前スレでRide2にはまってる人 コントローラーは何を使ってる? バイクっぽいコントローラーあるかな?
M&Bは低スペでも3Dの集団対集団の戦闘ができるのがいいんじゃないの 攻城戦とかもあって俺は値段分は十分に楽しめたけどなあ
>>755 つかステラリスならプレイ開始後1時間経っても まだ自勢力のカスタムやってたプレイヤー結構いると思うw skyrimはmodゲーって聞いたから早速導入しようと思ったが 思ってたよりめんどくさそうで躊躇してる 初めはバニラでやっても楽しめるもん?
バニラでもそこそこ面白いよ やってる内に不便感じたりやりたいことできたら導入って流れでもいいと思う
>>760 バニラだと魔法は不遇 ガチムチ脳筋や隠密が好きなら楽しめる mod入れたらもちろんいいけどよくわからないままテキトーにやるとデータバグって進行不可とか普通に起こりうる 始めはバニラでいい ステマリスは360時間ぐらいしか遊べなかったくそげー 特に100年たったぐらいから重さがやばいパラドの奴等はどんなスペックのPCでテストプレイしてたのか脳みそ勝ち割ってみてみたい
>>755 それってストラテジーゲームとして洗練されてないだけで、良いことでもなんでもないよね 個人的にはパラドゲーは歴史シミュレータであって、ストラテジーゲームとしての面白さを追求した4Xとは対極の存在だと思う ステラリスは4Xだけど、思想としてはやっぱり歴史体験型だし >>760 スカイリムにおいては最初だけバニラでやるって絶対ダメだと思うわ… MOD入れるつもりなら最初から入れろ 特にあの顔が大好きというんじゃなければ容姿MODは入れろ ゲームを遊びたいのか、mod弄りまわしたいのか、全然目的違う罠 mod弄りたいならこのスレはお門違いだし
昔ストラテジーにはまっていろいろ手を出してた時期があったんだけど ヨーロッパユニバーサリス2ってのを買ってきてやってみて何が面白いのかわからなかったw パラドゲーは信者がついててここがブリザードの次に来るメーカとかいわれてたけど 意味が分からなかったよw スタークラフトやウォークラフト3が面白かった身としてはw
skyrimはMOD管理ツールあるから楽だろ どれが競合するとかちゃんとリードミーとかwikiなり見るのだけはしっかり あと美形MODくらいは入れとくべき
俺もmodゲーはすぐにmod入れちゃう派だな SkyrimとかRimworldとかM&BとかMinecraftとかStarboundとか バニラなんて初回の起動確認くらいだ
>>769 いやSkyrimは楽ではない、楽なのはmod管理ツールに頼るまでもなくWorkshopで完結する 最初さえ乗り越えれば500時間でも初心者というぐらいにはまれるからなパラドゲーは はまんなかったら合わないでいいんじゃないの
Stellarisは1コアとか致命的なミスだろ合う合わない以前の問題だ お布施してやってんのによソッポむかれたままだ POEはGAMEEngine変えたぞ
>>589 それは積みゲーが多いからって事だよな? 最初でもskyUIとunofficial patchは入れるべき
Skyrim古いけど高画質MODや遠景MODやENB入れればそこらの最新ゲームに負けないから凄い
Stellarisやり始めて2時間くらい経過、何やってもアッサリ、淡々 部下喋らない魅力ないただのモブキャラ 細々したことまで指示しないと駄目でほんと詰まらん面倒臭い ていうか大統領変わるって何?プレイヤー視点は誰なのだよ 感情移入できないわ 光栄の三国志や信長買った方がよかった、激しく後悔
まあパラドゲーにはケレン味がないのは事実だと思うよ
5~6000円でクソゲーつかまされてた時代に比べてクソみたいに安いんだし 合わないゲームを批判するより別ゲーやって気分変えるのが建設的だと思うぞ 年齢で趣味も変わったりするから今は寝かせとけばいい
批判は他の購入予定者に対して建設的だから やたらと否定的な意見を封殺したがるのも不自然だわ
国体から指導者から変わるし変えられるとか細かいところまで自分でやれるとか自分が他のストラテジーに比べて魅力を感じた部分につまらないと思ってるみたいだから本当に合わなかったんだろうな
とはいえ買うのは自己責任だからな プラス意見もマイナス意見もそいつの主観でしかないから レビュー見て買ったけどクソだったってのはしゃーない忘れて次遊ぼうぜとしか言えない 俺はどうしても迷う作品は動画見て決めてるよ。人の意見よりプレイ見たほうが確実だし
まあ光栄を持ち上げるのは違うと思うけどねw 奴らはFC時代に16800円なんて値段つけてたし 今はどうだか知らんけどRTSって何って状態は変わらないんじゃね?
>>777 宇宙に全く関心ないの?なら面白いわけがないよ セールが終わった3連休前の今だからこそオススメの一品ありませんか
>>777 が愚痴っぽいのは事実だけど 合わない人の典型的な感想でもあるので分かりやすいっちゃ分かりやすいんじゃね 例えば >部下喋らない魅力ないただのモブキャラ も信者に言わせれば想像する余地があって素晴らしいとなって 余計な設定や音声が付いてる物は発展性のない 押し付けがましい息苦しいゲームという感想になるし その下も細々したことまで作りこんであってすごい!ってなるからw 頭悪いやつが書く文章はパット見でスルーできるから楽だ
まあペヌルティーモとか魔王とかくらい話してくれる案内キャラがいてもいいよなとは思うよ
ロボットが丁寧にチュートリアルしてくれるだろパラドにしては珍しく
>>790 何って前に他ゲースレでこのゲームよりステラリスの方が面白いって わざわざ宣伝しに来てたやつが実際に書いてた内容だよ まーそれ見た俺もおまえと同じで何言ってんだ?ってなったから ある意味正しい感想だと思うw パラドゲーは何個かやったけど、とにかく面倒くさかったな プレイヤーがやる必要のない単純作業を淡々とやらされるし、展開もひたすら冗長で眠くなる それでも信者が多いのは、複雑で通っぽく見えるのと面倒な方向の作り込みが半端ないからだろう ゲーム性は将棋に劣ってもいいから、それよりもっと深い世界観が欲しいって人には向いてる
Port Royale 3だったかPatrician IVの攻略wikiでどこぞの会社のリアルじゃない交易ゲームより面白いって書いてあったの思い出したわ それでやってみたらべつにリアリティあるわけでもなし面白いわけでもなし
とてもやったことがあるとは思えないような批評ばっかだな 少なくとも展開はドラマチックで毎回自分が想定していたのとはズレていくからこそ何周もできるようなゲームになってるわけで システムも全体としては複雑でも基本はシンプルなもんだ
特にPR3やパト4以降のあのシリーズは牧場シリーズみたいなもんで 好きな奴は時々無性にああいう作業ゲーがやりたくなるのよ んで代わり映えしねーなーといいつつ続編買い続けてたりする
>>777 言葉遣いはあれだが良いレビューだと思う信者のレビューって無意識に欠点避けてるから・・・ >>799 わかるファーミングシミュレーターとかすぐ飽きるくせにたまにやりたくなって数日ガッツリやったらまたしばらくやらん 人によって合う合わないは絶対あるからな しょうがない
そもそもパラドゲーって合わない人はとことん合わない典型的な例だしね
合う合わないがあるのだからゲーム買いまくって積みまくれ
少なくともパラドゲーは自分で興味持って手にとるようなポジションのゲームで 人にお勧めするような内容のゲームじゃないな
発達障害向けっぽいゲームだなと思ったら 言ってることはとにかく真に受けない方がいい
パラドゲーはよくレビューでよその何某より面白いって言ってるイメージあるけど あれ余計に敵作るだけだろ
ここで絶賛されてるやつの7割は合わないな ジャンルで好き嫌い激しいのはちょっと損してるとは思うけどしょうがない
>>798 返品できる時間内で思いつく欠点がそれくらいしかなかったんだろ、察してやれ ストラテジーなら3桁時間くらいプレイしててpros/consが分けて書いてあるレビューいくつか見れば だいたい合うか合わないかおおよそ見当ついてくるもんだしな
1,2週間前だったか、パラドゲープレイヤーの一人がこのスレ住民のことを民度が低いって言ってたからな そういうところからも敵を作っていく
>>808 確かにオススメ程度だと当たりも多いけど 絶賛されてたり長文だったりするゲームは外れ多いね パラド儲と和ゲー工作員は似た臭さを感じる 感性が腐ってて粘着質
プレイし始めた奴が合わなくて文句ぶーたれてるのか 万人受けする内容でもないのにゴリ押し絶賛するからこうなる
EU4はいつかやりたいと思ってる 日本語化もしてるみたいだし 世界史ものすごく得意になりそう
信者よりアンチがうざい >>817 新しいネタが来るまでかね 誰か流れ変えてくれよ、俺手持ちのネタがねえわ 信者もアンチも俺もお前もみんなうざい 消えてなくなれーーーーーーー!!!
去年の2月並のが来たら最高だけど 期待しないで待つ
ちょっと調べれば自分に合うかどうか分かるのに 勧められるまま鵜呑みにして買って延々愚痴垂れる馬鹿がいたってだけだよ
ドラゴンズドグマって素のままで美形作れる? MODなりテクスチャ変更なりしないと無理?
>>828 ちょっと調べれば自分に合うかどうか分かるのに >>828 ドグマは美形余裕だよ プリセットから既に美形 >>828 どれくらいのものを想定してるのかわからないけど結構がんばれるよ 特におっさん系は楽 ロリは難しいけどきれい系なら結構いける スイカリムよりは全然まともに作れる てかMOD盛んじゃないだろドグマは いれたことないけど
結構あるよ 数値変えたりするのはもちろん見た目変更系も多い
あ、あとエロ装備追加とか全裸に出来るようになるやつとかもある
今まで興味もなかったのにエロと聞いてドラゴンズドグマで画像検索してみた奴w 俺だよ俺
ドグマは全裸MODだけ入れてる そんでちっさい女の子にエッチな下着つけて連れまわしてる
どっか臭いしそうだなっていう成人女子とするのがいいじゃないか。
エロいだけならエロ動画でもエロ本でも風俗でも何でもあるのに 一般ゲームのエロmodってだけで近年稀に見るほどフルボッキする現象に名前を付けてくれ
おま言う ってか、エロいのが遊びたいなら素直にエロゲーやるかSkyrimやカグラやDOAでもやればいいんじゃ
スカイリムもエロゲーもやるけどドグマもやるってだけの事よ ゲーム自体も面白いしな
おまえらが最高だと思うエロMODあるタイトルって何よ
豚はDMMにでも篭っとけよ こっちに来られると臭くてかなわん
橋バンドルいいじゃん。これで心置きなくポータル橋のセールを待てるわ
civ6とかいっちゃんいらねーよ ていうかMr.Shiftyバンドル入り早いな
>>855 面白いけど他人を選ぶ面白さだと思う トランプタワー作ったりマッチ棒でピラミッド作ったり そういうのが好きだった人には刺さりそう オレ、今日と明日、俺はStellarisをやる 慣れたら面白いのかも知れないからな 俺も面白いだろうとおもって買った訳で 別にSFが嫌いな訳でもないんだよね むしろ好き アンチでもない 面白ければ面白いと書くし そもそも面白くあって欲しいと感じてるから でも今は糞、糞としか思えない 糞だけど、光栄のゲームの方が絶対に上だと思うけど やるしかないよね 負けを認めることになるし、どんな糞ゲーでも面白いところはある筈 ポリアンナ見習ってよかった探しするよ 今は睡眠薬なしでこのゲームやれば眠くなる 睡眠導入ゲームとしては一流かな
いや合わないゲーム無理してやって愚痴書き込まれても迷惑なんだって 俺が魅力だと思ったところが君にとってはめんどいポイントなんでしょ? 「こういうゲームだったから、自分はいまいちだったなあ」で終わらせたらいいじゃないか
Planetary Annihilation: TITANS
>>857 安いしとりあえず積んどいてもいいか まぁそれよりトラブって消えたバンドル復活してほしいんだが >>858 どこ縦読み? ここ面白くて安いゲームのスレだから二度と書き込まないでね 愚痴ならお前のブログとかツイでやれ もうNGしたから今後は相手にしないからな >>842 エロ漫画より一般漫画のエロシーンのほうが興奮するとかよく聞くけどそれと同じ現象かね >>858 道端で寝てろよ面白いから ステマリスが詰まらんのわ同意 >>860 ほんこれ 実際俺には合わなかったって意見に噛み付く奴なんぞ見たことない Civ6のレビュー低いな Civ3,4,5をバンドルで買って5を1周しかやってないからどちらにしろ買わないんだけどさ
Civは拡張が二つでてからが本番 Civ3、4,5とどれも発売当時はいまいちな評価だった
あートンボレイダーが余っちまった 日本語の無いやつとかgiftにも出来んわ
殺しにかかってくるリズムゲーじゃないカジュアルでスタイリッシュなリズムゲーありませんか
>>871 拡張で面白くなったんじゃなくて、合わない人間が淘汰されただけでは? 自分なんかは5無印やって、改善の見込みなしと思って拡張には手を出さなかったクチ 調査→開拓→調査→開拓・・・・ あれから2時間この繰り返し どこに面白味を見出せばいいのか・・・
Civはハマったら人生持ってかれるとか評判聞いて 恐れ半分楽しみ半分でプレイしてみたら まず遊ぶのに理解しないといけない情報がwikipedia並にあって挫折した記憶
>>869 それいったらこのスレもsteamのお前に合ってお前の感覚では安いゲーム教えてに変えないといけなくなる 光栄のゲームだったら 隣国と競り合ったり放浪の身で任官を願い出たりステータス上げたり 面白いのに、ああ、なんでStellarisなんて糞ゲー買ったんだろ はぁ、調査・・・開拓・・・・調査・・・開拓・・・・ 電気通貨の数字が2上がった・・・へぇそれは朗報だけど・・だからなに? 電気どこ?・・・電気は・・・あああったステーション建設・・・調査・・・調査・・・ 電気・・・電気・・・・入植・・・はぁ・・・ 何を思って宇宙に出て行ってるんだろこいつ等
用意されたストーリーが欲しいならストラテジーより最適なゲームあるんじゃないか?
ビヨーンアースならやったことある ステマより面白い
これほんとグラがドット絵なら30MBくらいでつくれるだろ・・・
>>881 コーエーのSLGはある意味キャラゲーだって言われたから買ったのに 一人も美少女出てこないって文句言われてるようなもんだからなあ Stellarisこれゲームの形態としてCIV系の手間の内政なのに 無理やりRTSにしてて馬鹿じゃねーのって思う とって付けたような完成度 ストップ掛けた方がロスなく効率いいって馬鹿だろ、馬鹿だな 開発者に4時間説教したい やってて無理だと思ったろうに 投げっぱなしか、馬鹿だろ
>>874 Wは拡張出て更に面白く成ったしXも駄ゲーから面白く無いゲームに成ったよ 光栄のゲーム買いたい・・・でも高いからStellaris買ったお・・・ 安物買いの銭失いになったお 1600円かえして!!!
キャラゲーだろうが硬派だろうがコーエーもパラドも同じ穴の狢 歴ゲの何がダメかって、固定マップ固定勢力から開始するのに戦力や生産力は秘匿されてるとこ リプレイによる秘匿情報の透視や歴史の事前知識の時点でチート使ってプレイしてる気になってしまう
そもそもスクリーンショット詐欺だろ あんな拡大して戦闘シーンなんて殆ど見ないのにさ マクドナルドの見本なみに悪質だわ・・・
どうせ100本単位でクソゲを積んでるくせにいまさらなんで一本のクソゲに固執するんだよ クソゲだった、はい次、クソゲ、はい次 で流していけばいいだろ
セール終わって落ち着いたかと思ったら基地外沸いててワロタ
光栄高いから Three Kingdoms: The Last Warlordっての期待してんだよね・・・ 日本語化されたら直ぐ買いたいんだけど やった奴いる? セールでもないのにStellarisのセール時と値段そう変わらない上に 100倍面白そうなんだけど
>>891 civで固定マップと勢力?6やったことないんだけどそんなゲームになったの? >>899 ステラリスと同レベルだから買わない方がいいしお前じゃ楽しめないと思うよ civ5のゴールドさえあれば大体なんでも出来るみたいなシステムは面白いっちゃ面白いけど なんというか戦略の重要性が低くなっちゃうよね civ4は戦略ゲー、civ5は戦術ゲーと誰かが言っていたっけか
あーやっぱり光栄のゲーム買うか・・・ 高いけどそれなりの価値があるからな 安いと思って糞Stellaris買ったことをせめて教訓にしたわ
若いのかと思ったら光栄って書いてるしおっさんなのか 荒らしも高齢化か
>>903 ステラリス買っただけでそこまで後悔するって相当貧乏なんだな 無理して高いの買うと生活大変になるからやめた方がいいぞ JRPGがお似合いだろ 全部何やるか教えてもらうのが好きなんだろうし
Koeiに代わったの1998年か 相当のオッサンというか、おじいさんの可能性すらあるな
たかがゲーム合わなかっただけでいつまでもグチグチいって周りを暗い気持ちにしてしまう光栄おじさん
単純に「こうえい」と入力したか「こーえー」って入力したかの差の気がするけどな 光栄時代からやってて今の肥ゲーにどっぷりはまってるのに パラドゲーに興味持つとかキャラ作りにしても無理ありすぎるっしょ
ノブヤボは魔法ドーンwとか歴オタに馬鹿にされてた頃の方が面白かったわ
いや今は光栄のゲームやってないんだよ 久々に落ち着いて出来るシミュレーションやるのもいいかなと思って Stellarisってスレで評価されてるなら面白いのだろうと でも面白いってどこで面白いのかすら不明のゲームってオレそうないよ そもそも全然洗練されてない ターン制なら煩雑なのもありかもだけど RTSならある程度は楽に出来るように配慮ないと意味ないでしょ 一言でいえばStellaris駄作なんだよ
これならまだ初代の三国志の方が自由度も操作性も世界観も上だわ ありえないよStellarisはゲームともいえない、苦行ソフトだわ
よかった探しをやっても2時間更にやって0って相当だわ しかも起動に長時間掛かるって、どうすればいいのよ これ面白いって言ってるやつ、バイトか何かじゃないの? どこが面白いのよ
>>913 さすがに弓矢が琵琶湖飛び越えたりするのはちょっと・・・ >>897 ノースガードは神ゲーだな キャラもかわいいし いやM&Bなんてやったことないけど 他のゲームと比較するならさ フリーゲームのAlmagest -Overtureの方がまだStellarisよりマジじゃね? 絶対オカシイってStellaris だって4時間やって面白いと感じるところ0って相当だよ?
>>921 面白さはひとそれぞれ それにステラリスの評価を見てみるがいいよ あなたが面白いと感じることが人とずれてることが分かる >>899 中国語に設定すると人物と都市等の名詞および文章が双方漢字 英語に設定すると人物と都市等の名詞および文章が双方英語 やりにくいから出来れば日本語対応、最低でも名詞が漢字で文章が英語か日本語にしてくれるまで止めたほうがいいと思う >>913 中途半端にリアル意識してただ地味なだけになってるからな そのくせ蜻蛉斬とか演出は地味で結果は魔法なのが意味わからん >>919 縮尺の問題とかどうでもよくないか civとか移動に数百年かかる距離を爆撃できるけどべつに構わないだろ この基地外随分長いこと暴れてるな つまらないと思うゲームで時間つぶしてるって頭悪いだろ 月ハンの残り微妙だったな スクエニサンタからトゥームレイダーもらわなくてよかったわ
>>891 stellarisの文脈でそれを言うのは的外れじゃないか? ワッチョイをNGすればすっきりするじゃない 暇つぶしに買ったTITAN QUESTが地味ゲーで楽しい COOPはまだやったことないけど、ソロでのんびりやるには良いゲームだな
>>923 ああ、まだまだってことか・・・ 光栄の殿様商売を止めさせる為にも中国企業でもいいから ライバル企業として応援しようと思ったけど、数年は掛かりそうだな 残念だね さてさてそうなると光栄のゲーム何を買うかな PSでやった三国志7好きだったんだよね・・・ ショートカットキー覚えて自分の国の出力大まかに把握出来たら止めるのなんて後半に戦争仕掛けられた時くらいになるんだけどな 実際マルチは最高速でほぼノンストップが一般的だし ていうかレスする度にプレイ時間が増えてたり不自然に光栄上げてたりツッコミどころわざわざ用意してるあたり多分レス乞食なんだろうな
橋ゲー気になってたけどこのバンドル買いかな? 買ったやついる?
不自然?いや歴史ゲームで光栄はトップなのは疑いのない事実だろうに
光栄の社員なんじゃねえの ネットでだけハードワークしてるイメージあるわ
歴史ゲームはセガが一番好きだが多分少数派だろうな 学生時代は大戦略にどっぷりハマり社会人になってからはトータルウォーばっか
>>703 あれは新作だった頃からグラは今一だった。チュートリアルでなんじゃこの竹細工みたいなアクションはと投げた。 が、しかし騎馬戦闘、攻城戦とかは他では未だないレベル。グラとアクションは今動くのか知らんけど無印modの火矢とかやったら世界変わる。 ある程度強くなったら面白くなるよ。とりあえず海賊とカーギッド(だっけ?)からは逃げとく Civilization V completeは4年目で今の値段だから VI completeで買うとすると2020年のウィンターセールか Vも起動が遅いからあんまやってないしやっぱ待つかな
>>853 これTOMEの公式で紹介されてて気になってたやつだわ ロボや戦闘機(地球でも宇宙でも)で敵と戦うゲームでオススメないかな?3Dでね できたらマップとか敵配置弄ったりできるシステムがあれば最高 projectnimbusはもう持ってる
projectnimbusは面白いよな 日本人にどうしてああいうのが作れないのか アーマードコアの修正版という感じ
>>932 合う合わないはあるだろうけど 俺は好きだよ 橋なんて楽勝だろって思ってやると 意外とあっちこっちで崩落してあれ?ってなって結構難しい MonthlyにCiv6とは…迷うな ちょっとだけ5をやってすぐ止めてしまったんだが6はどう進化してるの?
>>914 ねーわ あそこの底辺とかスレ乱立してるやつらだろ こっちしか見てない方が少数派だろうな 向こうの方が情報早いしチェックしないのは偏屈な人なんだろ
>>943 エディット機能まで含めるとさすがに理想のものは思い浮かばない Strike Suit Zeroってのがまあ絵的には合うんじゃね? >>943 DMMのwarthunder ミッションエディターがある >>958 それはもうやってる 確かに面白いし(無料だし)エディットもできるんだが WW2機が殆どでもうちょい派手さが欲しいのよ >>956 それの続編的なのが空戦メインみたいね チェックしてみる スプリングセール・・・の前に春節セールやったでしょ去年 あと1か月待て
ただし、肝心の中国は2月から大規模規制入るから春節とかいって中国人お断りになるかもしれない VPN規制どれぐらい影響出るかなあ
今年の旧暦元日は2月16日だね 去年無かったし今年も何も無さそう
というかもう根本的にセールに対してやる気が感じられない 適当でも売れるだろ的な
ステラリスくん人気過ぎてセール中より伸びてる レス途絶えちゃったけどまた来ないかな〜 チんこ しわしわ ね
このスレいつまでもスレ立ての習慣がつかないな ってことで立ててくる
たておつ なぜこんなに>>950 取る緊張感が無いんだ 安価出してスレ立てを促すってのをやらなかったのも原因かな 950が近づいたら警告出した方がいいかもしれん
おお、すまん 素で気がついてなかった >>974 乙 未だにスレ立てが必要ってのも前時代的な感じはするけどね
>>899 7〜9(9は体験版しかやって無い)くらいの三国志みたいな感じ。10以降は知らん 無双エンパおもろいやんこれ エディット武将もダウンロードできるし
今まで日陰で惨めな生活を強いられていたパラド信者がステマでちょっと注目されたからって調子に乗ってる
>>940 そういうのはただのかまってちゃんやでな コアな信者ならむしろ「迂闊に日本語mod作れたせいで変なのが流れてきた」と 苦い顔してそうだけどな
元凶は日本語化MOD作ってるアホか・・・ 被害者を増大させてるよな
>>985 反応する前に相手のID抽出しておいた方がいいと思う… >>987 すぐ落ちるからいいかと思ったが不用意に餌撒いただけにしかならんよな、すまん だからワシは日本語MODには反対なのじゃよ 日本語化にまつわる血みどろの争いを見てきておるからな
Darkest Hour はやっぱ面白いな もうこの時代のものでこれ以上のものないって感じ
>>777 光栄ステマ乙 あんな値段だけ高い糞ゲー二度と買わん 会社自体がなんちゃってゲーム会社だよあそこ、本業じゃない >>953 まあな・・・ パラドゲーやAoW3はかなりやりこんだし、Civでもスマホ版のRevolutionは好きだったんだがなぁ >>994 さすがに自演を疑われても仕方ない亀っぷり >>777 Stellarisは自分も全く面白くなれず放置してるわ何が面白いのかサッパリ分からんが 光栄の出来損ないゲームよりはマシだと思うわ ステラリスはある程度脳内妄想しながらプレイするタイプじゃないと楽しめない気はする ロールプレイ楽しむ感じ
パラドゲーは基本的にどれもRP前提のゲームだからな ストラテジーが好きだからって理由で買っても長続きしない 1プレイも長いし
逆にcivなんかは競技性の強いストラテジーだからその辺も違ってくるしね
lud20221012090451ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1514895264/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「steamの面白くて安いゲーム教えて Part98 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・steamの面白くて安いゲーム教えて Part99 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part96 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part92 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part91 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part94 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part97 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part95 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part90 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part93 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part68 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part78 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part88 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part128 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part108 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part138 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part218 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part188 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part228 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part178 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part208 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part158 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part198 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part168 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part118 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part368 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part318 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part428 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part418 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part248 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part358 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part268 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part488 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part288 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part388 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part398 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part258 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part348 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part378 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part338 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part298 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part468 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part328 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part448 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part408 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part238 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part71 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part80 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part70 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part69 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part87 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part85 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part67 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part678 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part678 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part74 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part73 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part72 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part81 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part89 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part76 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part71 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part35 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part25 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part25 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part185
11:15:45 up 5 days, 12:19, 2 users, load average: 10.50, 9.32, 9.56
in 0.10307002067566 sec
@0.10307002067566@0b7 on 011901