◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Hearthstone Part1169 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1516688429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Blizzard Entertainmentが開発したWorld of Warcraftの世界観を使ったカードゲーム。
Blizzard初のF2Pタイトルで、1VS1のマッチング対戦が可能
2014/03/12 正式サービス開始
2015/10/21 フルローカライズ日本語版実装
2016/04/26 拡張版「Whispers of the Old Gods」実装
2016/08/12 拡張版「One Night in Karazhan」実装
2016/12/02 拡張版「Mean Streets of Gadgetzan」実装
2017/04/07 拡張版「Journey to Un'goro」実装
2017/08/10 拡張版「Knights of the Frozen Throne」実装
2017/12/08 拡張版「Kobolds & Catacombs」実装
【公式】
http://us.battle.net/hearthstone/en/ 【日本語公式】
http://us.battle.net/hearthstone/ja/ ・次スレは
>>800が立てる。
・
>>800が気づかない場合は
>>850が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
・
>>1は本文1行目に合計3行になるように!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れる
前スレ
Hearthstone Part1168
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1516565877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ナーフまだ?ナーフ来てもラザカス減らないから意味ないけど
DKヴァリーラは強いし楽しいし声もエロカワイイしマジ無敵
>>1乙
ベン、お前はHSを何処に向かわせたいんだい?
DKヴァリーラの口元隠して欲しかったの俺だけ?なんか踊り子が付けるようなヒラヒラか口自体が見えない様にして欲しい。絶対エロい
DKヴァリーラ書いたやつは何故口元を男っぽいラインにしたのか問い詰めたい
お前らイオンにエミリアたんのケース取りにいかんの??
どうせトンチンカンなナーフでユーザー選別するんだろうな
動画でワイルド対戦見てると色々あって楽しそうだが実際どうなの?
ドラッカリ入りビッグドルイド中々面白いな
強くはないけど
>>18 低ランは多様性あって楽しいよ
ランク5から上の環境は分からん
>>22 そうか ビッグローグ面白そうだから使いたかったんだ アドベから買ってみるかね サンクス
ワイルドのランク5以上はカウンターだらけで禿げ上がりそうになる
スペブレ多すぎてリネッサとかOTKドラプリがきつくなってるし
糞グルダンのせいだ
dk無し武器ミルラダーで回す勇気は無いねぇ
元々ミル系苦手なんで魔素あるけどdk作る気起きん楽しいんだろうけど
ミルデッキ時間かかるからフロアの底辺でないとラダー回すのダルいな
クラシックのスペブレがいつまでも居座るの面白くないだろうしフクロウみたいにナーフされるかもな
キューブウォロってなんでドブネズミ入ってないんだ
不利なプリ相手にラザ上手く引き出せれば勝ったようなもんじゃないの?
どっちかと言えば無敵ブレード型の方が好きなんだけど
結局どっちにしろ盤面返せないのがな
キューブロックって相手の勝ち筋潰すより自分の強いムーヴ押し付けた方が強いデッキだし
ドブはコントロール向きのカードであってコンボ向きではない
冥界入ってるコンウォロならともかくコンボ寄りのデッキな上にいくらアメジストあるとはいえ確定除去ないキューブでドブはちと怖い
もうプリが1/1/3からスタートしてきたらコンシしよかな
都合よすぎや
DKレクサー君でプリ相手に劣勢ギリギリ粘ってたらコンシされたわ
面倒くさがられたのか、詰みだと判断したのか知らんが、
コンシが早いとなんで勝ったのかよくわからんなぁ
ガジェのギルド3種→失敗
クエスト→失敗
DK→失敗
招集というかコボルトそのもの→失敗
失敗しかしてねーなこいつら
コンウォロとキューブが消えてくれたらスペブレなんて絶対いれないわ
紳士に蓮華紋パクられた上にリッチキングで確定除去ツモられつつ二枚目のシャドステでリロイ戻されて負けた次のゲームで
2ターン目ケレセスから5ターン目に5/5三体出てきて負け
マジで神ゲー
俺ぐらいになると6T目に5/5 5/5 4/3チャージ 10/10出される
スペブレさえ抜ければ代わりにガイスト積むのに
あれ?
沈黙の代わりになるような効果もプリ専用なのがなあ。
大体のリストに入ってるけどコンメのドブって強いの?
>>62 ロードやら引きずり出して羊に変えたり強いぞ
ドルイド使いゲェジ多くね
レジェンドで相殺ケアすらしなくて究極撃って爆発するとか今までどうやって戦ってきたんだ
コンメのドブはラザカスの手札減らしたり
AOEに巻き込んだりするもの
???「スペブレだけナーフなしはおかしいホーホホ」
どういう状況かわからんが
カンスペケアしてたら負けるし打たざるを得ないって言う状況はわりとよくあるぞ
DK自体はmtgのPWめいてて好きだけどな
ただ、クラスカードの性能込みで見るとバランス破綻してるよなと思う
ラザがいるクラスにあのヒロパ設定したヤツ馬鹿だろ
ラザ無しDKプリが軽量スペル使いつつ2点飛ばしてくるの自体は面白いギミックなんだけどさ
沈黙くれてやるから代わりに変身よこせ
沈黙より凶悪だからあれ
拡張に強い沈黙を積むためにスペブレナーフしますはある気がする
>>70 PWも傍から見てるとクソカードできやすそうに思える
ヴォイドロとラザカスに困ったことはないんだよな
アグロ相手に使える挑発が欲しい
シャーマンが弱い時にわざわざ蛙ナーフするぐらいだから沈黙ナーフは
普通に有り得そうでこわい
>>73 まぁ、PWのシステムそのものが失敗とか言われたりはしてる
ただ、ゲーム内ヒーロー自身がカードになって、それを主軸にしたデッキが組めるっていう選択肢が好きなんだよね
むかし魂の炎って0マナだったんだな
ハンターのマークも重くされたり0マナ呪文やたら恐れてる
>>76 それは分かるしジャラクサスは好きだけどジャラクサスに比べてDKの能力はエキサイティングさが足りない
そのくせ強いわ隙も無いわで大安売りで出てくるし
この前の酒場でアンダーテイカーハンター使ったけど1t目アンダーテイカーがおかしいだけであんまりパワー感じなかった
今の環境で生きていけるとは思えないわ
トーテムの力が環境入りしねえかな
完全にデザイナーズテコ入れになっちゃうけど
あなたが落としたのはこの神ジェイスですか?それともこのシコジェイスですか?
あれ全盛期のやつじゃないじゃん
当時まだこのゲームやってなかったけど鳥犬あった頃のハンターはどう考えても狂ってると思うわ
>>84 オールレンジのころ何しても強いのをいい事にトーテムシャーマンとかいって多少遊ばれてた
シャドステナーフくるかな、今のローグのデッキってこれ無いとなんもできないよな
もしシャドステナーフとなったらクソ萎えるな
コボルトの秘策考えたらあれより使い勝手の良いシャドステがナーフされるのは自然な流れかもしれんが
このままだと雄叫びあるミニオンで悪さし続けるからな
触ってほしくない派だけどさすがに0マナはいろんな意味で問題児だから2年連続でローグから殿堂入りありうる
トーテム軸は正直厳しい 凍結軸も厳しい 結局ありふれたデッキに行きつく
シャドステナーフはやめろ
良いカードだろあれは
ケレセスとパッチナーフしろ
お前ら一年中ナーフナーフと吠えてる癖に
いざナーフ前になると「〜はナーフやめろ!」
とか言うよな(笑)
地味にコールドライトも害悪感あるから死んでもよろしい
>>87 あれオールレンジシャーマンより嫌いだったわ
ドルイド使っててあんな横並び処理できねえ
そらナーフされたらナーフして欲しくなかった奴が怒るからな
逆も然り
ワイルドからも復活プリ消えるようなnerfしてくれ
バーンズ引けるかどうかとかいう糞ゲー
ミルローグとクエメとラザプリとウォロが死んでくれれば何でもいい
シャドステ殿堂入りはマジでありそうで怖いな
ケレセス以上の強い雄叫び出てきちゃたまりませんわ
トーテム軸そこそこ戦えるぞ
護符で原始融合の爆発力上がったし不安定な進化がトーテム生成おばさんとも蟲地底の踏み倒しコンビとも相性よくて噛み合ってる
>>80 ジャラクサスみたいなデザインは良いよね
現状タダツヨな感じはするから、全体的にDKの能力下げて、
デッキシナジーで性能が光るデザインだと最高だね
まぁ、それもカードプール次第で簡単にぶっ壊れになったりもあるから難しいんだろうけど
ローグが強いっていうよりケレセスオナホとかのop中立を1番上手く使えるのがローグだっただけだから中立ナーフせずにローグのカードナーフはやめてほしい
クエメはブロックさえなけりゃ良いデッキだったと思う
DKプリのカードだけなら嫌いじゃないんだよなあ
レクサーと共にヒロパ変更でメリットデメリットあるから
お花はいずれスタン落ちすっから ドブネズミとガイストはむしろクラシック入りしてくれ
クエメはコンセプトは好きだけど勝負決まってからそこそこ時間かかるのがね
じゃあシャドステとオラクルとブロックとラザと翡翠とドゥームガード消そうぜ
ドブはコンボデッキへのメタカードだからクラシック入りして欲しいってことは今のHSの路線が好きってことか?
トーテムの力と原始融合好き
現状トーテム主軸にシャーマン組むと、攻め手に欠けるのがかなしい
地底よりのものもおばさんも進化も次で居なくなるから、今のところ未来がない
>>119 体力不問OTKってメイジクエとかビアードオとか手数以前にエフェクトに時間かかるよな
アラキア呼ぶマンも基本4種ってのがキツイ トーテム4体くらいにならんか
アラキアコーラーは基本トーテム全部アラキアにするぐらいでちょうどいいぞ
>>120 最後のところドゥムガじゃなくてウォロ自体を抹消だったら同意する
ドゥムガ消したくらいじゃ4月からの環境で揺るぐわけないからな
トーテム軸デッキは原子融合とか言う小壊れスペルが落ちるから未来が無いんだよな
>>134 コンウォロやってると割とあるよ
クエロはロードさえ壊せて相手が突撃otkさえできなきゃ前ほどきつくない
また10枚ハンドでクエスト達成して報酬おじゃんが流行るのか
ケレセスの能力断末魔にしたら、ハンターのヘイト爆上がりだろうな…簡単に+2/+2にされるぞ
鰤はナーフするだけしてその後の手助け何もしないからな
ウォリもシャーマンも二斧、蛙ナーフした後特にフォローもないし
こないだ某夏季出場者とやったときは受けきれそうなところから退散と複製された突撃でOTKされて死んだわ
限界までミルプランしてからやってきてまあ上手かった
複製分予想できてりゃ可能性あったからまだまだケア足りんのだろうけど
突撃出し入れされなければ
ロードで受けつつ相手のミニオン引き出して冥界やAoEで流して終わりってのはよくある
アグロテンポで活躍したヒーローはお仕置き期間があるんだろう
トログゴーレムの青禿と海賊赤禿は春までお仕置き
安藤が二回絶叫してグリマーから究極もってきやがったまあ勝
>>138 2マナのないハンターって罠が入らない以上呪文石がない上にレイザーモーまでないから
どうにもならんと思うが
それでケレセス引けなかったら悲惨ってレベルじゃない
このクソの投げ合い環境が終われば保証とかいらねえから
もっと徹底的に大量ナーフしてくれ
クエとDKは存在が失敗だから削除でいいよ
ハンター2マナはレイザーモーだけもたまに見かけるけど、
あいつが核みたいなもんだしいないの相当きつそう
野良猫レイザーモーとかいうわりと簡単に処理される最強ムーブ
プリーストだけ別のゲームやってるから感心するわ
このヒーロー削除してほしい
本当につまらん
スタンでもワイルドでもこいつの相手だけはつまらん
>>149 つまらねぇからだろ
つーかさっきバハムートがどうとか盛り上がってたけど
ハースストーンは4マナで3/3全体3点の糞カードがあるからな
こんなゴミ擁護しといてよく他叩けるわ
やあああああああっとランク5まで着いた
ずっとケレセステンポローグだったけど途中8連敗とかあって心折れそうだった…
ランク17くらいから使い始めて、それまで12勝だったローグの勝利数が56まで増えてたわ…
疲れたけど人生初のランク5に満足
誰か褒めてくれ
コンボデッキなんだからミニオンベースの他のデッキと別の展開なのは当たり前だろ
ミルローグだってダメージ取る手段が違うだけで同系統だし、フリーズメイジはその系統の元祖
「プリだけ」ってエアプ晒すのはやめたほうがいい
バーンズもついでに消せ
最初は面白かったかもしれんがもう不愉快ムーブのサポートにしかなってない死ね
ランク2から50戦やってレクサー1スロールガロッシュ0ってバランスやばいな
>>153 よくがんばりましたね
しばらくランク5ノルマで遊んで
自信がついたらレジェを目指すといい
ケレセスが断末魔だったら、ケレセスプリースト誕生する?
喚いてる奴ってtier1組めない貧乏人ばかりなんだろ?
>>158 ありがとう…ありがとう…
レジェンドまでってこれの倍くらいの試合数いるんだよな…
お前らほんとすげえよw
>>154 お前がアスペなだけだろ
どう読んだらプリ以外は問題ないなんて読み取るんだよ
プリは許容できないって意味だ
フリメがゴミなんてわかりきってるだろ
今のプリみたいにうようよいるのか?
フリメよりうざいけどな今のプリは
おめでとう
なんか初ランク5のデッキって初レジェのデッキより思い入れあるわ
>>160 もうすでにテンポ性悪プリの型の一つとしてケレセス入りのデッキが存在するぞ
>>161 デッキ組める奴からすると現環境サイコーってマジ?
自分も相手もラザカスしかいない月末レジェラダー地獄過ぎて草
ラザカスしかいないなら翡翠かクエロかドラプリ握ってレジェ1取ってこい
てか今日めっちゃzoo増えてない?
性悪プリって使ってても誰に有利付いてるかよく分からないわ
新規がラザプリビッグプリに圧殺されて即効やめてく姿を想像すると笑えるなぁ
昨日はフレンドいっぱいINしてたのにまた元に戻ってしまった
大会効果も一日で消えちゃうほど酷い環境なんやな・・・
コントロールが強いとダルいわ
コントロールっていうか遅延が面倒すぎる
死ねガロハゲ
性悪本当に多いな
そんなに強くないと思うけど毎試合ガチャ回せるのが人気の理由かな?
25以内フィニッシュ無理そうなんで明日はクソエニの新作カードゲーやって週末からモンハン祭りのプランで
>>173 大会も盛り上がらなかったしな
酷いクソゲーだ
こんなクソゲーになると知ってたら手を出さなかったわ
今はぜんぜん遅延力足りねえわ
ヒロパでダメージとかやめろ毎ターン4点装甲増やしてターンエンドさせろ
>>172 ラザカスってミラー多いからストレスフルなイメージあるんだけど違うのか?
ミラーはラザDK先に引けたら勝ち確定になってる分たいしたことはない
ラザDK引いてるのに押し切られて負けるような相手が出てくるのが一番つらい
マロパラとかテンポローグとかシクレメイジとか翡翠ドルな
>>185 都合良くダスク引かれまくって死んでくれや
は〜勝ちすぎてやべえインチキクエストローグとラダDKターン9ヴェレン以外負ける気しねえ
MTGもそうだけどテストプレイしてる人が純真にキャッキャと遊んでてカード悪用するって発想が薄いのかもしれない
大会パック
ナーフ
殿堂入り
春拡張
はよはよはよはよ
TCGは大体ジョニーがいらんことするからしゃーない
ちょいちょい沈黙ナーフ希望の声聞くけどなんでだ?
スペブレされて困るのってウォロかエドウィンくらいじゃないの?
昔のフェイスハンターみたいに梟キルコマみたいな事されてるわけじゃないし別によくね?
大会はパック貰う為に投票しといたけど動画は遂に観なかった
>>189 カードの効果は初期案からコロコロ変わって今の形になるもんだからな
テストプレイしてもどうせ効果変わるし、とコンボやシナジーまで目がいかないんじゃないか
Hearthstone World Championship 2016 Total time watched 23474007 hour
Hearthstone World Championship 2017 Total time watched 21121823 hours
案の定大会視聴者数も減ってて草
twitchの利用者数は増えてんのにwwww
クソゲー過ぎて飽きられてきてるwww
>>198 それでも東京都の人口より多いんかやべーな
>>199 ごめんデータ自体は視聴時間の総計
視聴時間が減ってたから視聴者も減っただろうと思って煽ったら俺のミス
ソース見直して驚いたけど実は視聴者数自体は1.5倍くらいに増えてた
にもかかわらず視聴時間は去年より少ない
大会が盛り上がらなかった証拠だね
2016年 592 201 viewers
2017年 399 558 viewers
ガジェから露骨なインフレが断続的に進行した結果2セットスタン落ち程度じゃどうにもならん気がするけどどう調整していくんだろうか
シャドバやりすぎちゃうとバカになっちゃうんだな・・・
あーコピペミスった
2016年と2017年の視聴者数は逆で2017年のほうが多い
っていうかたった50万人程度しか見てないんだなー
世界大会でこれって少ねえなあやっぱ
素で間違えたわ
このゲームやり過ぎて脳萎縮してるわ
引退します
大会は1日目が面白くなさすぎて見る気をなくしてしまった。
デッキもウォロbanでプリローグアグドルか翡翠?みたいな構成ばかり(?)で同じような戦い繰り返してただけに見えて見応えなかったし。
コピペミスってごめん
これが正しいデータね
2016年 399558 viewers 23474007 hours
2017年 592201 viewers 21121823 hours
ソースはここ
https://esc.watch/tournaments/hs?game=hs&order=default&page=1
1日目はマジでつまらなかったけど二日目以降はそこそこ楽しめる試合多くなかったか?
でかいエドウィン出された試合を翡翠で捌いたのとかスゲーって思ったし
365日配信おじさんのasmoまでHS配信休止で笑うわ
大会以降でtwitch上位陣3人目の休止
アジア人優勝への抗議か糞環境への抗議か知らんが
一番の諜報員はドバを反面教師にしないblizzardだったな
asmoが休止したのは飽きたとかじゃないでしょ多分
統計見れば飽きられてることは一目瞭然なんだよね
騎士団発売直後もウンゴロ末期よりレジェ人数少ない惨状だったけど
2016年がピークでどんどん落ちて行くんだろうなこのゲーム
ランク5からウォロだらけでテンポローグじゃレジェ無理だわ
見てるぶんには糞ゲーってまだ笑えるんだけど自分がやるとなんか疲れだけがたまるのよね
アフィカスの熱い連投
そんな必死にならんでも今の現状なんてみんな知ってるぞ
ウンゴロは活気あったよなレジェの人数の多さが明確に物語ってる
大多数が求めてるのはあれであって今のような環境ではないんだよ
>>221 キューブウォロ使ってるとテンポローグはアグロの中だとかなりきつい
こっちが軽いミニオンかドクロロードか従者契約引けないと負ける
ランク2はウォロいないぞ
二日20ぐらいやったはずだが1回だった気がする
環境にささるトーテムシャーマン開発してるとこなんだが
原始の護符がまったくうてるタイミングないのとコンボデッキなのにドロソなくて切れそう
ウンゴロ一期目はアジアレジェ7000だっけ
前回3400ぐらいだったはずだが
>>228 冗談言うなよ今日ランク2付近ウロウロしてたけどプリウォロローグたまにドルパラごく稀にハンターしか見ねえ
レクサーくん以下のメイジシャーマンウォリとか言うヒーロー
asmoって毎日薄暗い部屋で帽子被ってハースやり続けてたからな 休んだ方がいいわ
ジャーマンドロソは2マナ2オバ2ドローの変化版はそのうち貰えそう
オバ6で3ドローとか
シャマカスはいきなり本気出して0/3/24オバロとか0マナ1点オバロ解除とか言うインチキ出してくるから覚悟しとけよ
0/3で24オバロって何に使うんだ?
トログおらんやん
>>232 ふつうにテンロ大半のプリパラハンターに翡翠と秘策が1ずつだったぞ
いたウォロもZOOだったし
三日前はロックいて速攻やめたがロック2戦で萎えてやめるから間違いない
>>233 配信はやめないぞ
HSやめてボードゲーム配信やるらしい
今年40のおじさんだけど毎日ジムも通っててランニングもしてるから日本の選手権出るようなやつの五倍ぐらいは健康
asmo休止のソースが見当たらないんだけど配信中で言ったの?
あの人の配信好きだったから復帰するまで寂しい
ヨグガチャが一番配信映えするの糞便も分かってるから4月はとんでもないヨグの後継者がリリースされるやろな
ワイルドでコボルトの幻術士とケルスザードとエルフの吟遊楽士しか多分ミニオン入れてないやつと当たったわ。
幻術士倒すと幻術士かケルスザードが出てきて段々増えてってそのまま殺された。
asmoまで引退とかやばいな
引退ストーンじゃん
ここ一年でどんだけのプロと配信芸人が去ったか・・・
>>243 ツイッターで配信外でやるゲームなんかない?って聞いただけなのにここのアホが勘違いして騒いでる
まぁデマに踊らされる前に調べた方がいいよ
雑魚鯖の負け犬がいくら惨めに逃げだそうがどうでいいわ
>>247 調べても何もなくてな
まあ何もないものは見つかるわけねえよな、ありがとう安心した
最近は何かときたら配信者やプロに引退してもらいたい人いて困るね
お前だけ引退してくれ
おまえら(馬鹿)「アグロは脳死。アグロはつまらん。アグロガイジはシャドバでもやってろ」
「コントロールこそ至高。もっとAOEよこせや。もっと回復よこせや。もっと挑発よこせや」
世界中のHSプレーヤー「またプリか・・・またウォロか・・・うわ遅延ばっかでつまんなもうやめるわ」
これが現実
asmodaiのツイッターには配信外でストラテジーやりたいんだけどなんかない?としか書いてないんだけどコレを読み違えたヤツがいるの?
>>255 ただの荒らしでしょ流石にあれを読み間違えようがない
それでもある程度騒げば信じる奴がいるからな
kolentoが正しいプレイが全てじゃないって言ってたけどその通りだったよな
hoejが証明してくれた
ウンゴロのミッドレンジパラディン楽しかったなあ
タイドコーラーロックプールストーンヒル光ラグ
七並べではあったが
ディバシ招集があっても2枚積めない時点でヴォイドより弱い
あんなOP七並べ何が楽しいんだ
メガザウルスはまだ許してねーぞ
47760229で笑った
性悪プリって言うほど勝てるか?
でかいの出しても抽出密言で即死するんだが
対ウォロで言えばブックワーム入れればウォロに結構勝てるって感じ
アグロはダスク持ってこれるかどうかに
全てがかかってる。
まあ最近はダスクケアされて負けることの方が多いかも
ランク5まで行ってからはカジュアルお遊び安定だわ
レジェまでとかやってたら上手い奴でなくとも禿げるに決まってる
拡張次第で一瞬でクソゲーになるHSでプロ目指すとかチャレンジャーすぎる
はークエロでプリウォロ狩るのマジ楽しいわー
シクメアグパラには狩られるから許してね
相手が上振れしないことを祈るゲームだこれ
最速ラザDKされない事ひたすら祈るしかない
毎月運ゲーのランク戦本気で回して世界各地で行われる大会に出なきゃプロにはなれないな
時間も金もすごくかかる
ドローの部分を運ゲーって言うなら、なんでカードゲームなんてやってんだ?
ラザカスはちと違うじゃろ
強すぎて除去とドローだけで出来ててハイランダー縛り?何それ状態
ラザカスは全部一枚なら強いのだけいれよ!でなんとかなってるからな
ドロー部分を考慮してもクソゲーなのに今更何を言ってんだ
ずっとコントロールやっててアグロに転向したけど、アグロの方が確かに頭使うわ
アグドルで右手光らせ続けるのだけはマジ脳死だけど
レジェ行くのすら苦労する雑魚ほど自分以外に原因求めるよな
5/5/5のついでにヒロパ無料になったり
8マナ全体密言死との合わせ技で永続していい効果じゃなかったんだよ
ドローが運ゲーじゃないカードゲームだっていくらでもあるからなあ
ポケカcojマビデュスカガレ
ラザカスの「中立カードはドローだけさせてくれればいいんだよ」って入れ方はある意味極まっててすごい
俺がレジェいけないのは俺のせい
ランク5になったらやめるから
運ゲーだとしても1000勝すれば実力でもかなり差が出てくるだろうけど今の環境は運ゲーすぎてでなおかつ大会見てもわかる通り似たようなデッキばかり
結果残してるのもね
カードゲームだから運ゲーなのはいいんだよ
だからって一枚でどうにでも出来るようなカード増やしたらトップゲーになるだろと
プリはAoEもらいすぎた感はある
何しても返されるイメージ湧くからな今
騎士団と今どっちがマシか分からなくなってきたんだが
ラザカスDKっていうこの3つがクソすぎるんだよなあ
プレイングは難しいけど引き運の占める割合が滅茶苦茶でかいって今の環境逆に凄いわ
遅いデッキが珍しくプレイ難しいし、速いデッキもそれらを相手する時のケアとか難しい
ただそれ以上にケレセス蟲ラザDKマナアリ引いたかどうかみたいなのが重要
カードプールが少ない時期の方はなんかしら遣り繰りできて楽しい
プールが広がれば広がるほど極端な動きを極端な動きで潰さざるをえなくなるし
そういう意味でも4月は楽しみ
ウォロさえなんとかしてくれたら
200位から800まで飛んだからどうでも良くなって好きなミラクル回し始めたら勝てて意味わからない
結局引き運ゲーやなってなって悲しい
ガジェで落ちるの調剤師だけだからまだまだウォロの天下は続くな
嫌ならやめろってベンのメッセージ
相手の強い行動が強すぎてこれ以外の対応やると明確に死ぬわって場面ばかりで
悩むことが減ってむしろ簡単になった気すらする
もうインフレ止まらねえしハースストーン2作ってそっちに移行しろよ
>>299 アグロ対コントロールはいつも大体そんな感じじゃね?
>>292 キューブとかだよ
コンメもむずいし
ラザプリもまあ翡翠とかの脳死と比べりゃ
今月レジェンド行ったから1ポイントもらえるんだよな、なんかうれしい
それぅて他の2つのサーバーでもレジェいけば3ポイントもらえんの?
アグロ使うとオナホ引き次第 プリはハイランダーなので言わずもがな引きゲー あれ引きまくれるウォロが一番マシじゃね()
フレンド観戦したら相手の人thijsでラザカス使ってて草
配信で絶対使わんthijsプロやな
最速ラザDKされて次のターン光熱ライラでシュバシュバって…ハイランダーってなんすかね
>>310 大体1パックが100ダストに収束して100G=150円
>>311 昔はペンギンotkとかヒーメット絡めて使ってたけどね
今じゃヘイト高すぎてラダー番長じゃなきゃ使えん
視聴者集めて金儲けするために配信で嫌々奇抜なデッキ使ってるだけやぞ
最近のタイスほんと変なデッキしか使わんな
前はたまに普通のデッキも配信で使ってたでしょ
配信は見世物だからと割り切ったのかな
インチキムーブ多いからプロやっても凄いとも思わないからなヘンテコデッキならその辺50%あれば凄いやんとなる
thijsはよくラザカス使ってるよ
20番台だったしポイント取ろうとしてるんでしょ
Thijsはたまにアジアで上げてるガチラダーちょい見せするけど基本はEUでクソデッキ回してるよな
NAやってるか知らんけど選手権プレイヤーとしてやってるのが1鯖だけだとしたら心配だわ
アジアラダーそこまで甘くねーだろ
Rduも今アジア回してるな
一番早く終わるから優先的に上げたいんだろうな
>>313 つまり1魔素1.5円って感じか
ランク5まで行けば600円+α貰ってるって事になるな
実装日「良バランス!乳首ゲーに比べたら全然面白い」
今「ちゃんとマナ払ってる乳首がまともに見えてくる、インフレしすぎのクソゲ」
これさぁ
飽きただけじゃね?
なんだ、3つの鯖で25位以内になれば45ポイント行くのか
クソ大変そうだけど
Thijsアジアでは二桁なのかオワコンの雑魚だと思ってたわ
ランク3くらいからテンポローグ回してウォロに11-4だったんだけど結構有利?
レジェンドは時間かければ誰でもなれるって言うけど
レジェンドの位を上げるのも時間かければ2桁は行けるもんなの?
二桁はマーチ以上の脳味噌があればティア1使えばいける
一桁は早慶程度の脳味噌でメタを読めれば行ける
ラザプリもう相手すんの飽きたんだけどマジで
どんなに考えて組んだって最短ヴェレンからのはいスクからのDKからの30点バーストでしょどうせって感じ
確実にこのゲームの寿命縮めてるけど鰤は気にしてねえんだろうなアスペだから
ちゃんとマナ払ってるどころか前借りしてる律儀なヒーローもいるんですよ
>>326 有利かどうかは判断に困るがキューブウォロ使ってると上手い奴のテンポローグなら勝ち越せる気はしない
あとリッチキングから高確率で3ダメのAoE引かれてムカつく
コンウォロミラーもう嫌だわお互いプレミ無しで引きもそこそこいいと20分くらい掛かるから疲れる、ミラーだけ☆倍くれ
シャーマンのデッキを作ろうとしたら
オーバーロード消すスペルはスタン落ちしてて諦めたわ
マナ踏み倒し出来ないじゃん…
ミラーだけじゃなくて翡翠ドルとかでもフォティーグまで行くからなあ
面白くもないし使いたくなくなるわ
大会後から毎ターンアホみたいに長考するやつ増えたな
まだランク5なのにうまぶるの正直やめてほしい
ドブ入りが増えた気がするけど、使い方ザツじゃない…?
ほぼほぼアグロハンターだってわかりきってるのにドブってきて虫とかサイ出ていく
ローグだけでテンポ クエ 武器ミル ミラクル マリゴスの5種類コレクションにあるわ すげーなこいつ
コンウォロミラー自体はファティーグ対決がコントロールっぽくて好きだけど一回やるとお腹いっぱいになる
リン入り回してると大体勝つがケアしても毎回ドンピシャでアザーリドブされる謎
>>336 今みたら居たわ 初めて知ったわ
見たことないぞこんな奴
>>342 そもそもオバロシャーマン自体居ないからしゃーない
ガチガチのコントロールデッキは大好きだけどガチガチのコントロール環境は好きじゃねえや
ウンゴロ期の発見メイジみたいなあのぐらいのゆるいコントロールが好きだ
今のコンメの速度がまさしくコントロールって感じじゃね。アレも色々レシピあるけどさ
ま、嫌々言いながらもワイルド勢だしマルガニスとヴァナス入れて楽しんでるけどね
savjzとかいうオジサンがレジェ底辺で金のために糞つまらなそうな顔でゴミみたいなネタデッキ回してるの見ると人生の無常さを感じるわ
今のコンメは猿無しのウォリコンみたいなもんだしな
相手のデッキ捌ききるのが勝ち筋で
グロマッシュみたいな感じでアランナが居て
一生ヒロパ打ってる
ワイルドのほうがネタデッキの宝庫なのに有名配信者って誰もやろうとしないよな
やっぱ発見っていい要素だったよな
リソースと選択肢を増やしながら相手を詰めていく感じとか楽しいし
ランダム要素としてマンネリ化も防いでくれる
一時期はデッキ外からカード持ってきすぎ運ゲーとか叩かれてたけど
今のデッキから特定のカード揃えたら勝ちって環境はちょっと淡白
>>348 ゴミデッキ使ってボロカスにされるより強いの使ってクソクソ言いながら勝った方がいいな
ウンゴロ期の発見がクソだったのは当時のプールが狭いから結構な割合で望んだカードが手に入るのもあったからな。メイジがまさにそれ
正直コンメ、コンパラの時代あんまり好きじゃなかったな
炎のラグナロスも光のラグナロスも嫌いや
アフーン祭またやれ
発見なんかloeのだけでも十分
コスト指定くらいできればいいけどな
なんかすげえ遅延ラザカスに当たってイライラしたわ
結局そんなん持ってるならとっととやれよ!って行動しかしてこなかったし
勝つには勝ったけどすげえ疲れた
ギョングのミラクルローグやってみたけど古きよき冷血リロイ型がやっぱり一番いいな
コンウォロにクライヤミとノームフェラトゥ両方いれるの間違ってるかな
Thijs昨日はnaでコンウォクラヤミリン使って楽しそうにラダしてた
サレンダーもコンウォーでラダ同じ時間にしてたわ
ウォリコンといえばフィボナッチだけど まだ使ってんのかな
フィボナッチが今使ってるのはビッグウォリ
昨日レジェ100位ぐらいにいた
>>371 こんなんでミニオン足りるのか・・・ 厳選するにもリソースカツカツすぎん?
俺はこれプラス眠れるドラゴンとデス様もう一枚でやってる 眠ドラは微妙だから呪文石でも良いかもしれんが
冒涜はぜってー調整入るわ使ってる俺も性能おかしいと感じてるもん
冒涜はコスト3でいいよ
ウォロと噛み合いすぎなんだよ
いっぱいあるからやるなら従者契約にしてくれ
ヴォイロでもいいぞ
ウォロの新カードで使われてないのが大破壊と4/7/7だけでこいつらも別に弱くはないという
ガジェのプリも使われなかったのは2/2/3だけだったな
明らかにおかしい究極も頑なにナーフしないからな
次のナーフも想定の斜め上を行くはず
デッキトラッカーっていつの間にかデッキ画像をアップロードサイトに投稿する機能までついてたのな
>>378 クラスカードなので噛み合って当然です(メガネクイッ)
装甲がドルに取られたって良く言われてるけどむしろ今回のウォリかなり装甲推しなんだよな
拡張上げて推したコンセプトがコケると本当に悲惨だねシャマのトーテムもそうだけど
装甲推しと言っても今の環境に大暴れが全く噛みあっていない
ここでさらに次装甲推しきたらガチガチハゲ死ねってなるぞ
武器推しがユーザーに否定されたんだから装甲推すしかないだろ
カワキヒゲを貰った今装甲さらに積みだしたら絶対に不満爆発するわ
実際パンダで出し入れとかされたらクソ腹立つぞ、レノかよっていう
でもブランあるのにワイルドでも対して暴れてないよねウォリ
ワンダーランドとかかってこいと死人で無限アーマーするウォリ見て笑った
結局は斧だよ
あれがあるから何やってもそれなりに形になってただけ
装甲貼ってもそれと一緒に戦えるミニオンがいねーんだもんな
シャマの凍結が一番ひどい
その分だけ実装されなかったのと同じ
正直海賊の印象が強すぎてウォリがどんなクラスかっていう印象が薄い
装甲と除去で場を繋ぎながら大型出して圧殺するのが本来のコンセプトだっけ?
一回休んだ分を取り返そうとOPぶっ込みまくって害悪ヒーロー一丁あがりまでが鰤の描くシナリオだから大丈夫
武器と軽い除去でテンポ取りながら戦ってグロマッシュで締めるヒーローだよ
>>397 装甲積めるわ攻撃にも展示れるわでバカみたいな性能してるからな
ガロッシュには耐久減らない武器でもあげたらよかったと思うよ1からスタートで5装甲毎に攻撃力+1とかさ
ラザカスのバーストに装甲ガン積みで対抗してるのが乳首なのを見ると
ハゲの役目は終わったんだなって実感する
ウォリの没落は武器もそうだけど止めの一撃ナーフも相当響いてるんじゃね?
今月やっとランク5達成したわ
何とか12ヶ月連続ランク5達成出来た
最近下旬達成が続いてて腕の衰えを感じる
今でこそ目立ってないけど、バッシュも大概おかしい性能だよなぁ
装甲消費して1マナならまぁ許せるけど
>>417 それだと誰も使わないってのが大暴れで分かったから
3900円でウンゴロ 40パック買ったった (^〜^)
案外DKが問題なのかもな
雄叫びがキングマッシュだったりヒロパがもう少し強い除去か装甲だったらコンウォリ行けたのかも
ウォリは装甲積んでガントレット市長パンチするんやで
大暴れとかいうどうしようもないAOEホントクソ
まぁドルイドがあれだから溜めやすくなるんだろうけど
それはそれでウォリコン鬱陶しくなりそうでな
>>419 大暴れは装甲消費さえなければメチャクチャ強かった
オークリーパーこれ結構強くない?→出す奴いない…
ってなるの泣ける
中立レジェを一番うまく使えるのがウォリだったけどスタン落ちで終了した
ウォリの除去は乱闘以外シナジー全体なのがどうにも
一枚ポン出しですべてなかったことにできるドラポスクリーム見習って
武器推しのヒーローが劣化の斧握ってるのが哀れすぎる
デスバイトとかヤバすぎて震える
昔はハゲ元気だったんだな
だからと言って斧自体の性能は正直異常だったしなぁ
あれだけで2〜4ターンは盤面制圧余裕だったし
斧ナーフ無かったとして、現環境であのまんまの海賊ウォリが居る可能性にゾっとする
闘技場でドラプリと2回当たって2回とも負けたわ
4/12挑発強すぎ
秘策、装甲、武器とヒーローの個性どんどん共有していってるな
斧無くすなら他に使える2マナ寄越せって話なんだよな
結局いつも通り強いやつから強いの奪って代わりを寄越さないから一気に転落する
逆にAOE豊富のプリにフライングで最強AOE被せてくるし頭おかしいとしか
>>435 斧は性能そのままで
レジェンダリにしてデッキに1枚のみにしておけばよかった。
>>435 ちんけ無ければ言うほどじゃないだろ
ラザカスとかコンウォロが最強の今の環境がこの惨状だしまだアグロが強いほうがマシってのが現実
海賊破壊とかマーロック破壊の
蟹カードを考えたガイジはまだブリに在籍してるん?
あいつをクビにしてワイをブリザードの正社員にすべき (^〜^)
パッチーズが全て悪い
これでアグロが異常に早くなりそれに対抗するため全体的にインフレが進んだ
ブリがバランスチームの求人出してたぞ
英語力と複数のレジェ上位経験とゲーム開発経験とコミュニケーション能力と
デッキ構築力と分析とテキスト作成能力のある住民は応募しとけ
>>443 パッチーズのおかげで
自分も対戦相手も回廊蟲がはかどるな (^〜^)
環境はともかく、もっとなごやかに、色々なデッキでプレー出来るようにならんかね
とにかくコピペデッキで勝ち率上げるばっかりじゃなくてさ
何そのデッキあほくせえwwwwwwって笑いながら楽しめるようには出来ないのかな
さらし
【名前】 EarlGrey#1601
【罪状】 無言観戦してきたくせに後日いきなり理由もなく縁切りしてきた
【サーバ】 アジア
【補足】 無言観戦は別にいい。 ただこちらは何も失礼なことはしてないし、
引退してアカウント売買のためフレンド整理しただけかもしれないが、
理由なく縁切りされると気分がわるいし、垢売買はたぶん規約違反なので
今回さらすこととなった。
パッチは良いデザインだと思うけどなぁ
手札に来たときは突撃を無くして欲しいけど
逆にデッキから出てきたときは突撃消してほしいわ
引いたらレジェ猪と使うって感じで
>>413 耐久減らない武器(ローグ
装甲山盛り(乳首
デカブツ連打(ウォロ
なんだちゃんとあるじゃん
ケレセスステップステップ船長で出たパッチのムキムキ感きらい
逆にパッチが無くなればケレセスはまあいいかなって感じはする
パッチは今までもこれからも許されない
>>448 こういう書き込みするやつってガチで精神病な気がするんだけど
>>454 こういう頭のおかしい奴のせいで
精神を病むんだぞ
元ならおかしい奴はならん
>>446 笑えるわけねぇじゃん
不快なデッキしかないし
>>454 20世紀後半の精神医療改革運動の成果で精神病って表記より精神障害って概念の方が一般的になったから、精神障害って言ってやるべきだな
HSがクソゲーだから頭のおかしい奴を呼び寄せるんだろ
対戦しててもゴミしかいねーしな
やること一つしかないのにわざわざ遅延したり
遅延デッキ使いに多いけど
>>446 ウンゴロはだいぶネタでも楽しめたなぁ
今はそういう人はもう離れただろうしそもそもネタデッキ回してもストレス溜まるだけだからもうスタン落ちにかけるしかない
>>441 流石にねーよ1年間ほぼ変わらないデッキタイプがtier1にいることなるんだぞ
>>448みたいなゲェジが存在すると思うと観戦クエ消化するの怖くなるわ
あんまウォリ下げしてると次とんでもカード追加されちまうぞ
適度に上げとけ
騎士団後期から始めたけど今月初レジェいけたわ
適当にzooっぽいデッキ作ったらサクサクすすめた
>>448はコピペみたいだけど一年経っても粘着されるとかたまったもんじゃないなキモすぎ
お前らがどんなにカードゲーマー様ぶってコントロールサイコーwwwってほざいたところで
プリウォロ最強除去祭りの今はどんどん人やめてってるのが現実なんだよね
ひたすらAOEで除去され続けて手札枯渇して圧殺されて面白いわけないからね
面白いのは遅延してる側だけ
ここは文句なく遊んでて民度がいいよな
俺が前いたアレのスレとか10割愚痴でなんで遊んでるんだこいつらって見るたびに思った
>>470 お前もこのゲーム辞めて離れていっていいよ
さようなら
ケレセスとか性悪とかプレイング関係ねえからそりゃつまらねえよ
ただ理不尽なだけ
ケレセスローグこそ頭つかわねえか?
秘策メイジのがつかってないわ
>>471 このスレでもチェスと将棋の話題で意味不明に荒れていたのを見ると
構ってほしくて叩いている連中が一定数潜伏している感じじゃないのか
ウォリはガントレットの耐久が3なら全然戦えてたと思うわ
リアルじゃ異常なコスト踏み倒しやレシオ上げすぎでそのまま終わったゲーム結構あるからなあ
主にバンダイ製TCG
TCGである以上、現状じゃ同じ道を歩いてもおかしくない
プリウォロ翡翠ドルしばけるのはクエロだけど皆ナーフで砕いたんだろうな
クソローグはスキッドフェイスを羊にしただけでへそ曲げて遅延してくるのやめろ
てめーもこっちのヨグ焼いただろ
マナワームとか斧で殺されるからあの性能が許されてたのに今だとOPだろ
最速で出されるだけでイライラする
スタンダードプリウォロ!ワイルドプリウォロ!闘技場プリウォロ!
大概にしとけよ
性悪プリドルは頭使わなくていいよ
スペルがない序盤はただミニオン並べるだけだし
ラダー上がるには良い選択だと言えます
>>483 告知無し明示無しの調整で側面攻撃みたいな強カードの出現率が落ちて最強ではなくなった
>>479 クエストローグって 大方一緒だけど コールドライト入りとかDK入りとかビミョーにパーツ違うよな
レジェだとゴルゴン ソニア パッチが必須で 他にどんなパーツ入れてる?
メイジ、ドルイド、ウォーロック、プリースト、ローグ以外のクラスは削除して
複数のクラスのカードをデッキに入れられるようにしよう
クエロはアグロにほぼ殺されるからストレス的にはプラマイゼロ
ゴルゴンとソニアおらんから作れんわ
クエストはあるんだが
>>486 個人的にハイプリのパーツ焼き気持ちいいからコールドライトは必須だと思う
レジェはそれくらいでDKは持ってないから入れてないわ
ミルローグってスレイヤー出し入れしてても勝てるんだな
性悪プリに勝ったわ
>>485 これ一部のやつが適当なこと言ってるだけかと思ってた
マジなん?
貧乏新規の受け入れ先はしばらく性悪か…
昔のzooやレクサー君かえして
>>490 ゴルゴン無しでもまあまあ強いぞ
ソニアも入れてるけどクエ達成遅れた時に突撃を特攻させるくらいしか使い道ないし
スタン落ち後スペハンの存続が絶望的
バ獣のカードプールは玉座まで
DK、こっちへ来い、ロークデラー全部あるから補填頼むぞベン
ソニアとクエロの組み合わせくっそ強いと思う
ラザプリ ウォロがいんちきレベルで暴れてるから霞んでるけど
>>496 ディスカシナジーとクエストのテコ入れをずっと待ってるグルダン君もいるんですよ!
側面も呪文石も出にくいよ、体感だけどな
もうハンターは選ばん
ナーフ情報まだかよ
選手権終わったんだからさっさとしてくれ
ソニアは早い段階で影隠れからコスト1にしとくとむしろ達成速くなる
クエロDK入りとなしどっちがつよいの?DK入りだと遅めになりそうだけど
一度マナワーム秘紋秘紋秘紋秘紋秘紋秘紋秘紋とかやってみたい
3回まではやったことある
スペルハンター思いついたやつに
ハンターのスペルにファイアフライ、スケベ、回廊蟲、ボーンメアなくても戦える力があるとマジで思ってたのか聞きたい
カードゲーム楽しみたいならコントロールメイジ使えばいいじゃん
コレがいつまで続くんだ−さんも中立のくせに強すぎだよなぁ
シャーマンのアオーンが全然聞こえなくなったわ
カードゲーム楽しんでる陰キャ死ねや
教室の隅でコソコソしてろ陰キャ共www
このようにナーフ情報こなくて陽キャさんもイライラしてるからはやくしろベン
>>509 と陰キャが匿名掲示板に書き込んでるの最高にダサイw
>>507 ウンゴロの時点てタルクリ優先だったろ
トログが無きゃそんなもん
これがいつまで〜はケレセスバフもそのままなのが最高にヤバイ
理想ムーブからの心折る最後の一押しってあいつが多いよな
サロナイトはハンドバフパラでも強かったのに大して騒がれなかった件
ナーフある時一枚ぐらいユーザー投票で決めさせてくれたらおもしろそう。
>>507 そもそもシャーマン自体が見ないし
アォーン採用するシャーマンさえ希少種だし……
トログからのコインアオーンとかいうかつての害悪ムーブ
やっぱトログが強かったんだな…
>>517 得票1位がベンの屁理屈で拒否されて2位か3位がナーフされそう
騎士団で進化シャーマンがサロナイト入れてるの見た時はなんか笑っちゃいましたよ
船長もパッチいなくなったら昔はすごかったんすねwて失笑されるんだろな
ナーフもいいけどパワーフはしないのか?
ガイストと解絡師を5マナにすればラダー事情も変わりそうだ
パワーフって何?検索してもそれっぽいの出てこないんだが
カードゲームって弱くするよりも強くするほうが文句が多くなるって聞いたような・・・・
持ってるカードが弱くなるより、持ってないカードが強くなる方が気分的に嫌なんじゃないかな。
魔素で簡単に作れるデジタルカードゲームだと逆かもしれんが。
>>535 ナーフの元ネタはおもちゃの銃の名前
下方のせいでおもちゃみてぇな性能になったという感じに使われて今ではすっかり「下方する」という意味合いに使われるようになった
そんな感じ
TCGで満場一致アッパー調整望まれてるのってラーくらいしか見たことないな
あいつだけはほんと可哀想
へぇ博識おじさんすげぇや
パワーフの由来はなんだ?
パワーフ語感も良いな
HSにはまあ適用されることは無いだろうけど
>>538 修正で強くしたら相対的に他のカードが弱くなる
→他の全カード分の詫び魔素はよ
って理屈で難癖付ける奴が出てきそう
DKグルダンで復活する悪魔が8体以上の時は、何を基準に復活する悪魔が決まりますか?
死んだ順?、完全ランダム?解る方いたら教えてください。
>>527 確かに解絡師6マナは正直重い。
きょうびそのターンになると5/5とか余裕で
トレードもしくは沈黙させられる事が多くて
なかなか刺さらないから抜いちまったわ。
単体性能だからトレードされると完全に無駄になること考えると
本人死んでも強化したのは残るスケベのがどうしても魅力的になるなあ。
1マナ軽くなるだけでも使い勝手良くなる思うけどね。
DKジェイナみたいな永続効果もうちょい増やしてほしいわ
永続効果は引いたときと引いてないときの差がでかいから個人的にはやめてほしい
人間は利益を得ることよりも損失を被ることを嫌がる傾向があって
例えば自身の持つカードがナーフで10弱くなる事はバフで20強くなることと同じ感情の振れ幅なんだとさ
鰤はそこを魔素補填やらでなんとかしてるけど、ナーフに慎重なのはこういう感情を重視してるかららしい
使われてる方にとっちゃたまったもんじゃないんだけどね
無料で貰える1パックはフーンですますのに、損した80Gで殺人がおきるからな
80Gじゃ1パックも買えねーのに
拡張間4ヶ月の内3ヶ月を壊れたカードと共にプレーさせられる俺の損失はどうなる
ナーフきても期間1ヵ月の酒場やってる感覚
どうせすぐできなくなるし
まさに書いてあるけど、対人ゲームにおいては不快感を感じてる人がいるってことは
それだけ使ってる人もいるって事だから感情込みの調整は難しい
だからこそ速攻でナーフされたカードは本当にやばかったと考えていいと思う
コンウォってドゥムガとヴォイロ両方積んでるのか?
アグロだから相手の従者からドゥムガが出てきたお陰で殴り勝てたわ
正直従者からヴォイロ出て来てアメジストで延命してDKグルダンされる方がよっぽどキツイ
ナーフの詫びマソは得だろ。
ラザとパッチが逃げ切ったら2400マソの損だと考える俺みたいな奴はいないのか?
いやー久々にケレステステ決まったわ
否定して上手ぶってる中級者も見かけるけど詩人がいる今手札も切れねえしアホらしい強さだわ
ただでさえほぼナーフしないのにそんな期間あいたらまたインフレしてしまう
次拡張出さないで雑魚カードパワーフして欲しい
>>557 たった今ケレステステ決められたんだがお前か…?
即コンシしないで一応戦ったけど、ファイアフライ4/5とか笑うしかねぇわ
>>555 テンポローグ使いからすると
マナ踏み倒しでヴォイロ出されると
もうやる気なくなる。
つか実際詰みだよね?
スペブレ入れてても復活やら
コピーやらされて追い付かないし。
いくらナーフしても良環境にはならんだろうしスタン落ちのタイミングでいいよ
このスレで行儀悪かった層が他所に移ったような気がしないかえ?
ケレセスがまだ1年以上刑期あるのが一番の懸念でしょ
俺もナーフ不用派だけどもうベンがナーフするって言っちゃったからな
動員だけは大して悪さしてないし許してくれい
2コスにOPカード追加すればケレセスなんて使われなくなる
>>562 ローグには最適解の昏倒あるのに入れてないんだから文句言うなよって感じ
キューブロックがマナアリ、ドゥームガード、ヴォイドロード全部
コントロールがヴォイドロードだけ
>>567 ケレセスを超えるパワーカードで余計に糞ゲーになるだけでは?
次のラダーシステムは全員ランク5スタートにしろ。
ランク6以下になったら垢BAN。
レジェンド到達で好きなレジェンド一枚よこせBEN。
貧乏新規だけどマーロックパラデン作るで。
エピックとレジェは抜いて適当に他のカードで補うんや! (^〜^)
マーロックの 1 1/3エピック
あれのせいで作る気起きなかったわ
マロパラとか作る価値正直ないぞ
使うとテンポローグで良くねってなる
>>574 それじゃがいもと肉抜きカレー作るようなもんだから止めときな
ザウルスとマロ数枚のゴールデンあるから作りたかったんだけどなぁ
言われるように作るほどでもないんだよな
マロパラはスタン落ちで組めなくなりそうなんんだよな
安いけど今から作るにはリスクがきつい
話題ないとはいえ、よくそんな明らかに変な奴に絡めるな
異端審問官位しか落ちないけど異端審問官が落ちるのがかなり辛いのがな
もうラザカスナーフしなくていいから今までナーフしたカード全部元に戻せ
さすがにレジェンドエピックないとな異端審問官、戦隊長、マロサウルス、動員、タリム、お好みパッチ当たりはないと華やかさにかけるねー
>>576 >>578 かわりに「動員」とか手持ちのカードで補うわ
旧神のエピックのヒーローパワーをマーロック召喚に取り替えるミニオン
あいつを作る気にならんわ〜
今更、旧神のパックを買う気にもならんし、今から作っても4月?でスタンダード落ちるし…
ワイルドにゴミ押し付けんのやめてくれ
ラザは永久追放で
そういや開発者インタビューで動員は一切触れられてなかったなんだよな
どう考えてるのかわからん
とりあえず沈黙させられた断末魔持ちが
断末魔復活でしれっと復活してくるのやめーや
>>587 マーロック要素なしのアグパラにしたら?
あと変な顔文字と方言やめてくれたらなおいい
とりあえず沈黙させられた断末魔持ちが
断末魔復活でしれっと復活してくるのやめーや
変身持ちのメイジとかシャマじゃないと抑制出来ないやん
どうせインフレでワイルドラザカスが雑魚になるのが目に見えてる
スタンの延長戦みたいなデッキしかねえし
>>545 教えて下さりどうもありがとうございました。
ちなみにちんけnerfは2月中旬に予告されてパッチは3月だった
来月も蟲を出し合っていくぞ!
そもそも復活ってなんだよ
俺が倒したのは1/1だろうが
>>592 なぜ顔文字をやめさせるか? (;〜;)
ライバルズ最高!在日朝鮮人はグロメンコでしこっててくれw
フローラ
デボラ
ビアンカ
ルドマン
あんまよく分かってないけど効果雑魚すぎだろ
ハスストの勝ちだな
スキルリンクってなんだ?
連続技が必ず5回ヒットするのか?
デボラの効果アホ臭すぎない?
こんな効果思いつきこそすれ実際に目玉レジェとして追加するとか頭ベンブロード以下だろ
出たな諜報員
シャは300円だったらしいが君たちはいくら貰えるんだ?
そもそも日本でシェア負けしたHSほとんど丸パクリしてそのままリリースしても流行るわけないのにほんと頭悪い
スキルリンクって名前的にはテンションスキル発動時だと思うんだけど
テンションリンクが貯める方だし
>>609 HSには黄金の猿ってやつが居てだな
これ見るに激励って効果次第ではかなりぶっ壊れなんだな
なんだよ呪文ダメージ+1って
>>600 フローラ:フェラ上手
デボラ:よがり上手
ビアンカ:騎乗位上手
ルドマン:フェラ上手
エミリアたんは肛門舐めてメロメロにしたいけどレムにはそういう感情が湧かない
いきり陰キャを一手に引き受けてくれたドラライさんの悪口は許さない
韓国でネムシー貰えるようになったらしいな
やっぱり韓国様は日本と扱いが違うわ
>>600 ちょっとまって、ビアンカさん5/5ナイトブレードなの?
何が起きたかさえ気づくことはないの?
今ワイルドミルローグで普通に乱舞2積みされてるんだよなあ
>>615 エリーズはカードパワー上げてリソース確保のために使うカード
こいつはただの一発芸じゃん
>>608 ライバルズは1ターン1マナ払ってヒロパゲージを溜めて、3回貯めると0マナでヒロパ(スキル)が使えるようになるシステムがある
0マナのスキルはターン持ち越し可能
ベイン貰ったから実質パワーフだよな
こっちにこい見習え
HSもイエティ時代はそれはそれで楽しかったからな
キッズはHSを知らない方が純粋に楽しめちまうんだ!
日本のティランダは1年以上放置
韓国のネムシーは3ヶ月で実装か
>>626 というかファティーグ合戦で要らないドローカードなんかを戦力に変えるカード
スタッツ標準のバニラミニオンを活躍させるレジェ来ないかなぁ
デッキのミニオンが全てバニラならそれらに断末魔1ドロー付与みたいな公爵でいいからさ
>>626 いやそこは変わらんくないか
アグロ相手にはバニラで置いてコントロール相手は貯まったゴミをリソースに変えるんでしょ?
秘密喰いとかも3/3/3スタッツでええやろって感じ
今はも標準スタッツパワーカード当たり前なんだしさ
秘策メイジ対策したくても素出しのリスク背負って4/2/4とかデッキに入れられねぇよ
さんざんタウント処理したお礼に顔面20点もらえるハースの勝ちだな
ウォリは春の新パックで中コスレジェでデッキ内のミニオン全て挑発つけるっていうガイジカードくれ
>>635 刺さったら爆アドみたいなカードは秘策食いくらいのスタッツで丁度いいわ
蟹とかウーズはストレスにしかならん
まだ1678910公爵が残されている
楽しみだな
な?
ナーフっていうよりも環境に変化が欲しいっていうのが本音
なんでベンがこんなゲームやってる俺等の気を使わなきゃいけないんですか
運ゲーばっかでプレイングがあまり評価されないってのはどうなのよ。
でもってプレイングが重要になるとデッキトラッカーとかでインチキ出来るし
このゲーム終わってんな
誰もが納得するナーフ案
パッチ→雄叫び突撃
オナホ→9マナ
動員→5マナ
従者→6マナ33
マナアリ→6マナ
スクリーム→9マナ
虫害→7マナ
まだそこそこ使えるから鰤も補填払わなくて済むし正にwinwinや!
パッチ 雄叫び このミニオンに1ダメージを与える
これで頼む
日本のプレイ人口と大会で日本人が結果残せてないのが優遇されてない証拠やな
新規にはクラシック100パックぐらいあげたらいいんじゃね
おいベン お前らナーフをイベントか何かと勘違いしてないか?勿体ぶらないでさっさとナーフしろや
>>654 超高確率でハンパチする俺のアグドルが死ぬのでNG
ハンドバフパラディンと断末魔ハンターおもしれええ
沈黙数回食らう程度じゃ止まらないな
今の状況ならどんなイベントよりナーフのが盛り上がるからしゃあない
>>650 運要素は昔からあったけど、今の運要素はちょっと違うんだよ
昔はシュレッダーから終末預言者とかブームボットの爆弾でリーサル届くとかいい意味で盛り上がるランダム要素だった
今のランダム要素は招集2/3でドゥームガードかヴォイドロードが出て来るとか
少ないカードプールから必要な呪文を発見3択で引っ張ってくるとか
4ターン目バーンズからヤシャラージュが出て来るとか中途半端にランダム性が低くなって対戦してても観てても萎えるんだよな
ブームボットで盛り下がるのはあっても盛り上がるとか無いぞ
俺はアジアで始めたときに420パック貰ったんだが?
先週の酒場の喧嘩回して痛感しただろ
昔はクソだと思ってたデッキでさえ現環境に比べたらぜんぜん健全だった
今は歪な修正何度も行われたせいで動きがガチガチに固められてる上でクソムーブやられるから返しようもない
このゲームはガジェ以降完全に終わったんだよ
シュレッダーやブームが良いRNGとか思い出美化しすぎな老害かよ
>>660 わざとナーフ前提の調整にしてるとかありそう
スペダメトーテムガチャ
魚持ってきたwンゴゴゴww
これが同じ環境にあったという事実
どの時代も大概だぞ
次の拡張もその次も新たなるクソが生まれ続ける
我々はベンの仕組んだ輪廻に囚われているのだ
悪魔の契約がもっと雑魚スペルだったら、別に従者そのままでいいわ
アレさえなかったらキューブロックはテンポに五分か不利だと思うんだがな
だんまちコインやっときてた
遅すぎやろ詫びコインもよこせや
>>661 自分の許容内からのランダムだから
全然ランダムじゃないっていう糞ムーブ多すぎる
>>666 昔と今ではランダムの性質が変わってると言っているのであって
シュレッダーやブームが当時いいカードだったかどうかなんて言ってないんだが
今回のナーフでもクラシックのせいにするんだろなベンは
契約は5点でいいわ
当時それ発表してたら「デメリット付きの劣化瞬間回復わたすとかやっぱ鰤ウォロのこと嫌いだわ」とか言われてそうだけど
盤面でのランダムが減って踏み倒しは構築で絞って引きゲーで理想の展開になるかどうかって流れになってるのがダメなんだろ
招集おっさんはともかくラザカス、発見辺りは何を引いたかの予測のたてようが無いのがな。ボードで起こる運要素とハンド内で完結する運要素って全くの別物
破滅に至る病とかブレ幅大きくなったな
使われてないからいいけど
>>674 はい、BGH
コーラーから出てきてウザいのはマルガニスじゃなくてジャラクサスじゃね
ヴォイドコーラーの効果は昔からOPだけど
今みたいに復活して来るとか無いだけまだ許容範囲だった
昔のランダム要素で糞なのはシュレッダーでもブームでも無く不安定なポータル
>>683 3/15バニラがマルガニスよりウザい…?
>>673 キューブはアグロには言うほど強くないぞ
アグロに微有利プリに微不利翡翠コンメとかに勝ち確って感じだし
アグロ耐性落としたところでクエロみたいな理不尽さは無くならない
前にここで貼られてたランダムについての記事
結構面白いから読んでほしい
http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002238/ シュレッダーとかは倒す倒さないとかでプレイヤーに対処の選択肢与えてたから良かった
最近のは介入の余地がないのが悪い
挑発4/16にされても負け確
そのままジャラクサスに変身されても負け確がプリーストだったのになぜ今はこうなったのか
話の流れがよくわからんが取り敢えずコーラーは雄叫び発動しないぞ
プロでもないのに嫌々やってる奴って何がしたいの?
ひたすらラザカス回せない奴はお呼びじゃないぞ
ガシェはスタン落ち直前まで続く構築を為して環境を固定させた原因の一つだとは思うけど
三勢力の三竦みっていう拡張のテーマ自体はかなり好き
なぁベン、次の拡張でインフレを加速させろとは言わない
ただPVで何万人も失禁するような格好いいテーマを頼むぞ
ダンジョン初お披露目放送の時に
ベンがひったすら笑ってたのを見て
頭ベンブロードだと思った
>>688 コイン投げは消えていったけど一時期恐怖のウラモグガチャでやばかったな
隠蔽はクソ以外の何でもないからあんなものを美化しようとするのは無理があるぞ
ポイント目当てでも無いならレジェ底辺かランク5でクソデッキ回すのが良いかな
生贄の契約入れているワイルドロック見かけた
ミラー特化されると勝てん
>>688 凄え勉強になったわ。今のHSがやってはいけない事全部踏んじまってるなぁ…
ラザカス耐え切るの気持ちいいな
早く居なくなんねーかな
クソデッキ使って煽られるくらいならガチデッキで相手煽り倒す方が数万倍マシ
インフレ進みすぎてワイルドでもメックデッキで遊べなくて辛いわ
メックなんかワイルド導入の頃からゴミだから
現役の時も大して強くなかっただろ
テンポローグってポテンシャル出すのめちゃくちゃ難しくない?
こっちの除去ケアしながらプレッシャーかけてくるプレイヤーほとんどいない
むしろ、動員やクエメイジが来ただけクラーケン年よりメカはマシともいえる
このスレでアンダーテイカーの次はメカワーパーが一番のナーフ候補として挙げられてたの俺覚えてるからな
>>688 無作為の源を操作させた結果が今のプリーストだけどな
カジュアルってやたら負けそうになったら放置や切断するやつ多いな
こんな奴ら多いならラダーのがマシじゃねーか
あと無駄に性悪プリが多い
>>710 無作為の源を操作させた結果はヴォイドロード踏み倒しじゃないの?
ラザカスとケレセスはむしろ操作に制約を付ける代わりに引けたら凄くつよいよ! って感じ
ラザカスに嫌気してしばらくHS離れて麻雀やってたけどやっぱ神の作ったゲームだわ
ラザカスに散々文句垂れてたけどHSみたいな二人対戦ゲーで運と実力のバランス取るのってクソ難しいんだろうなぁ
ワイルドキューブロックを100試合くらいやったが
ミラー含めてシルヴァナスは1回しか役に立ったことがない
本当に必要なんだろうか
ちょっとワイルドで遊んでみるかと思ってテンポローグ持ち込んだらブランドブMCTでリッチキングとメア持っていかれたので引退します
ウォリコンとコンメのあまり強すぎない戦い楽しいな
昔のファティーグ試合を思い出す
コンウォリは死人が1枚か2枚かわからないから相手にしたくない
ランク18で完全体ラザカスに出会ってボコボコにされたわ
お前もっと上のランクに行っとけよ…
ランク10らへんはラザカスとキューブにしか当たらなくて吐きそうやったわ
5からはお遊びデッキ増えて楽しくレジェまでいけたけど
>>688 紙のカードゲームでシャッフルが受け入れられるのは実際には無作為ではないからか?
無作為性の源を操作って言い方は別の意味にも聞こえる
アナログゲームの無作為は不正と密接に関わっていて切り離して考えることができない
ラザカスはウォロよりアグロで勝てるしランクで当たるとうれしいわ
無作為の最終形がこんな感じのデッキってことか?
懐かしいだろ
毒の種2枚入っている翡翠ドルに遭遇した
レノプリ無視してキューブロック絶対殺すマンばっかりだな
ポータルとかいうインチキかつ踏み倒しという聳え立つクソやめろ
>>722 プレイヤーは大体シャッフルは無作為になってると考えてるよ
でMOの開発者がドローの偏りに文句言われたら紙のシャッフルが十分でないとかプロが入念なシャッフルのやり方のコラムを書いたりりしてる
カジュアルからスタンもワイルドも25〜レジェまでラザカスたっぷりだぞ
アナログだとうまくシャッフルしないと
前の対戦で引いた順に来ちゃったりするからなあ
>>713 ビッグプリーストや性悪プリのこと言いたかったんだわウォロのそれもそうやな
The Elder Scrolls:Legendsやってから
HSやるとなんかシンプルに見えて来る。
レーンが1つしか無い。
雄叫びの発動が手札からのプレイ時のみ、
他の手段による召喚では雄叫びが発動しないのでコンボが退屈。
もうzoo以外のウォロとラザカスとは試合したくないんや
TESLはどこから出ても雄叫び発動するからコンボ考えるのはめちゃ楽しいな
ただハース以上の運ゲーだが
クラシックって段々殿堂入りで減っていくばかりで増えることないの?
アナログのほうのTCGにおけるシャッフルのマナーってちゃんとあるよ
>>735 インタビューでいつかは増やす可能性がある
でも大変だから今はやらない、当分やらない
やるとしたら代わりに追加されるのは中立カードと答えてる
ベン的には以前に誰も使われてない状態のZooを挙げてた時から察するにベーシックとクラシックの使用率は2割以下にしたいらしい
アイスランスの代わりで凍結ポーション入れるかとか言ってた事もあったな
アリーナがプリ多すぎてブチ切れそう
感謝しますじゃねえんだよ
こんだけナーフと殿堂入りしたんだからクラシックと基本カード刷新してくれベン
お前ら文句垂れるなら自分でラザカスやキューブ使えばええやろ?
わざと弱いデッキ使う縛りプレイでもやってんのか?
強いんだったら自分で使えばいいだろ?ってのも言えるけど
自分で使ってみると相手の行動の意味が分かってきて楽しいというのもある
無作為性の操作は召集やバーンズで出てくるミニオンを絞って確実性を出すことだろ
ラザカスはハイランダーっていう縛りも含めて無作為性の塊で、
大量の除去やドローはその無作為性に対する対処だ
ある構築に負け越して、いざ使ってるとまた負けるってのはよくある
どっちもその構築のことよく分かってないから起きる敗北
>>740 あとPOの変わりはラファームの呪いがいいかもとか言ってたな
>>745 映画ウォークラフト観たせいで、
グルダンて見た目ラスボスなのに、
言動が小賢しい小悪党イメージ強すぎてウォーロック使う気しない。
なーにが無作為だよ
当然のように毎回正位置のくせに
秘策ハンターとか秘策メイジ使ってると、相手の秘策がなんなのか大体わかるのあるある
バ獣がメイジの秘策でコピーされたけど、相手がソイツをうまく使えなくて難なく対処できるとかもある
逆にそうやって秘策で読み利かせてそれに合わせた行動取った結果読みが違っててドツボにハマるの何度もある
コンメ増えたな
理不尽感ないし相手しててなかなか楽しいわ
アイスブロックだけはマジですぐ分かるわ
ノーガードで余裕こきすぎやろ
>>757 ジェイナ「残念スペルベンダーでしたーw」
レクサー君の秘策はトリガー豊富で面白いわ
ゴミばっかだから使われてないけど
シクレメイジのブロックはわかんねえよ
ミニオン出してコイン使ったからブロックだ!→ベンダー
最適秘策張りたいのに手札にないから張れずに
その結果相手が深読みしてくれて上手く転がるパターンあるある
むしろレクサーの秘策はトリガーと効果の関係が意味不明すぎだろ
なんでスペル使ったら4/2隠れ身が出てくるんだよ
>>750 あ、映画のウォークラフトにハースキャラ出てるんか
そもHSってWCが舞台なの忘れてたわ
今更だけど観たくなってきた
ナーフじゃなくてカード強化って今までありましたか?
レクサーくん相手の横並びミニオンをヘルス2に調整して爆発ブラフを仕掛ける
RNG要素はたしかにDCGならではの要素だし
ヤシャや公爵みたいなのをGM無しに行使できるのも素晴らしい
ただ、鰤のいう「クール」が何か違うものな気もしてくる
>>763 元々ウォークラフトのキャラクターであってハースキャラが出てるはおかしくねぇかw
フレーバーテキスト好き。
グランブル引けたけど笑ったわ
>>758 どっちみち想定範囲内か相手砕けるかだから貼られた方が有利だな!(錯乱)
>>732 お前んとこのスレ過疎りまくってるじゃねーか
こっちに宣伝しに来る前にスレちゃんと盛り上げてから来いよ
秘紋でお試しにスクロールデッキに埋めるやつ使ってみたんだ
2度とこいつは使わないと心に誓ったわ
ウォークラフト的にはイリダンとかヒーローでもよくない?
なんか扱いと知名度のバランスおかしい気が
コンウォロでシクメ辛いなあ、マルガニスかロウゼブうまく当てないとフロボランスでごっそりやられる
hsのしおしお土色グルダンから入ると映画のムキムキ緑グルダンの違和感がすごい
Hotsみたいな鰤オールスターなカードゲームを出して欲しい
カードかヒーローで欲しいのはアレクストラーザ女の子形態かな、シコり力高いし
デュエマと遊戯王ってどっちが上なん
ゲームバランス的に
ハイプリのアコペって2ドローされても絶対トレードしないとダメなんか?
パイロとシャイアでむちゃくちゃドローされたんやが
9クラスに入らないキャラはどれだけ人気あってもヒーローに出来ないし
久しぶりに復帰してコンメで遊んでるけどドブの投げかたが難しいな
ハンター、ローグには心を無にして2T目にぶん投げてる
そして出てくる漁り蟲…
ローグにドブは流石にリスクリターン全くあってないだろ
コイーン真理は真理は真理は死の中に海賊の掟は俺が指揮を選ぶぞ!
ドブは次のターンの除去見ながら投げようや
どう見てもラザキープしてるラザカス相手は迷うが
2t目にドブでリッチキング引いて爆発するメイジそこそこいるわ
ケレセス落としても正直微妙じゃねえか
>>774 その話はアメリカ人が3年以上前に済ませた
ドブでリッチキング出してもらった時はハンパチしてたけど流石に余裕だったわ
ヴェレン、思念撃破2枚、沈黙握ってる時に4ターン目ドブでラザ落とそうとしてくれた彼は元気にしているのだろうか
イリダンは鹿の兄らしいからスキンで来るんじゃないの
どう考えてもクソ不運な連敗してる時に自暴自棄になってドブ投げて更に深みにハマるみたいなのはある
不運からプレイングがだめになる典型的な例
心を無にして投げてたけどローグはねぇな…リスク高いわ
みんなサンキュー
でもレクサー君にはこれからも投げる
イリダンだったら紫乳首が二人になってたのかこわいこわい
でも前ここに貼られてた開発者インタビューで次のスキンは私の大好きなキャラです
とか言ってたから人気あるイリダンは可能性あるな
ミルローグに負けてブチ切れて消えたと思ったら10分くらいして笑顔でサンドイッチ持ってきたSjow好き
ThijsもAMAで負け込んでるときの気分転換は大事っていってた
イリダンもウォーロックになったりしないよな
若い時ならドルイドでいいのか?
ベンたちは自己顕示欲の塊だからドクターブームみたいな特にストーリー無いキャラをいじくり回してオリキャラに改造してる
今は回廊虫キープされるからテンポドブはよっぽどじゃないとしないな
>>810 イリダンはデーモンハンターっていうローグとウォリの中間みたいなクラス
兄のマルフュリオンと同じ天才だけど、ドルイドとしての修行をしたことは一度もない
ワイルドにミルローグ持ち込んで嫌がらせしようとする人多いけどこっちアグロフリメだから手札供給されまくり顔面焼きまくりストレスフリーで笑いが止まらん
この規模のゲームで1週間に1回の調整とかスタッフが死ぬね
MTGだってそんなことやってない
ケレセスとかいうしょうもないカード考えたやつまじで死んでくれんかな
ケレセスはハイリターンだけどハイリスクだからみんなそのうち飽きるよって鰤が言ってた
どうせ一ヶ月で飽きるんだし環境変わるんなら二週間に1度のナーフぐらいなら面白そう
テンポローグからケレセス抜いてエビセレイト入れてもなんか使いにくいしリスク皆無でわろた
ボーンメアもナーフしてほしいな
あのカードさえ来なければ勝てたって試合多すぎるわ
ケレセスを相対的に弱くするためにOP2コス大量追加とか今の鰤ならやりかねない
ローグの2マナで影響でかいのは昏倒だろ
ケレセス入れないなら必須のカード
ラグナロス落とした代わりにデビルサウルスの化石入れろ
シルバナスの代わりにグランドクルセイダー入れろ
ちゃんと減らした分再録しろや
もっと気持ちよく勝てる環境にして欲しい
不快度があまりにも高すぎる
ウォーロック
プリースト
メイジ
ドルイド
ローグ
不快度ゼロのさわやかなヒーローばかりじゃないか
結局クライヤミでラザカスはなんとかなるんですかねえ?
ハンターとかいうヒロパからしてアグロでしか生きていけなさそうな感じなのにそのアグロデッキが他クラスのアグロに劣ってるとか悲しすぎるわ
DKはクエストみたいな感じでもっと軽くして効果も作りかえよ?
新しいハンターさせろ、レクサー使わせろ
>>836 クライヤミの効果にデッキ内レジェのカードをデッキ底に送る効果つければ対策出来た
そのうち各クラス2つ目のクエストが来てもおかしくない
4ヶ月に一度の季節の風物詩みたいになってるレクサー正直好き
ローグの手札の11で出す奴から7マナ召集の来て、
どうせ大したもんじゃないやろと思って割ったらリッチキングだったことはある
ハンターのヒロパなんとかしろ
アグロでしか活かせないじゃないか
ケレステからの挑発イエティ2体並ぶのほんと吐き気催すからやめろ
ハンターが強い時は拡張が出てまだ環境がバラバラ時だけ
>>847 さっきプリから使われたわ。3/4/5は卑怯
>>688 人々は楽しめることを好み、楽しめないことを嫌う。この当然のことを、ゲームデザイナーは忘れがちになる。
この言葉を100万回繰り返してからプリウォロ見てみろベン
プリウォロに魂売ってない奴は楽しまないようになってるから
Hearthstone Part1170
http://2chb.net/r/game/1516796571/ 次スレあれば憂いなしでっせ!
今日ずっとこの
>>371のFibonacciのコンウォリ使ってるんだけど、コンウォロへの勝ち筋が全然見えないんだけどどうすればいいんだ?
一応Twitter見てデス様はイップに交換済みなんだが、対コンウォロだけFibonacciが6割近く勝ててる意味が分からん0勝5敗だわ
>>688 これ使う側の感情についてしか書いてないよな
この記事の何年も後に4ターン目ガチャで大当たりしたら10コスプレイできるとかやらかしてるし
>>862 あれはランダムが不快というか10lぐらいの確率で4ターン目に降臨してほぼゲームセットなのがいけなかった
ゲームデザイナーはユーザーなんか鴨としか思ってないから
まあ偏見だけど特にMMOとか鰤はノウハウ持ってそう
>>742 クラシックの当たり率がどんどん減っていくの悲しくなるよな
もう2回も殿堂入りすれば買うやついなくなりそうだ
コボルトクラスレジェ採用したクトゥーンウォリアーの方が面白いぞまじで
ラザカスミラーで3線連続で相手最速でこちらはどちらもなしとかなんの嫌がらせや?
確率的におかしいやろ
害悪ドラプリやったらドラゴン8枚も入れてるのにドラゴンが来ずスペルが全部手札
lksarHSの過去の発言見ればデザイナーがどう考えてるか分かるよ
奴にとってプレイヤーとは自分たちの与える餌待ち望んで口空けてパクパクしてるだけの乞食のこと
サブのアジア鯖アドベ開けれねえクラフトもできないしマジクソ
ラザプリは強い弱いはともかく
ゲームデザインとして最低最悪の事してるよな
コンシも干渉も出来ずにただぼーっと2点2点を見てるのが
楽しいゲーム体験だと思うならはっきりそう言えよベン
二度と鰤ゲーには近づかないから
ランク20までいけばレジェンドと変わらない
あとは暇人か忙しいかの違いだけ
強さは同じ
多くのレジェンドプレイヤーはこう言ってる
ベンは「こいつサイコパスなんじゃねーの(笑)」ぐらいなんだけど
Iksarは「こいつ明らかにヤバイやつじゃねーか……」になる
最速ラザDKの確率って何パーくらいなの?
8t目までに15枚引いたとして
そういえばこのつまらない環境をあとたった半年我慢するだけとか言ってた奴おったな
今さらラダースタートしたけどランク二桁性悪まみれやな…
性悪プリ安いからなあ
シクメでケツの穴の中まで焼けるからまあいいんだけど
ケレセス性悪プリ
ケレセス性悪ドルイド
次のケレセス性悪は誰だ
おい今クエメ使ってる奴の住所開示してくれ
許せねえよ...
7マナの性悪は弱くね
際立ったあたりがいないし大外れのリネッササンソロウがいるしで
性悪ウォリはあれしかウォリが今環境で出来ること無いだけなのがありありと分かる良いデッキ
ウォリとかいう全デッキが他デッキの劣化になるクラス
性悪クトゥーンドルイドとかいうガイジデッキにマッチした
ランク5までで性悪使って楽しんでるのが最高に面白いぞ、それ以上に上がろうと思ったらホンマに相性ゲーでハゲるわハゲた
ウンゴロがじゃんけん言われるけど今の方がデッキの多様性が一切ないから本当にじゃんけんしてる気分になる
今の環境じゃんけんとか言う人おるけど、それだとウォロとかラザカスがグーチョキパー同時出しみたいにならない?
アグドルつえーぞ昨日から回し始めてもうランク5行ったわ。テンポローグがおやつ過ぎる
>>887 ぶっちゃけ乳首の下位互換なほど弱いのが悲しい
カードプールが広くなるとやれる事が狭くなるという悲しみ
>>893 うちのメイジがウォロラザカスをメタってるから同時出しでも勝てんぞ
>>893 ラザはまだ良いわ腕も出るし運ゲーを乗り越えないといけない部分があるから
コンウォロはあかんわ相手してもクソだから作ったら余計にストレスがたまったわ
もう来年度になっても期待出来なさそうなのでアンインストールしたわ
パラディンはライトサイドだから正義だろ
根っからのダークサイドと闇落ちしたホモ野郎は悪な
ハース史上最悪のカードはパッチーズだな
なんでこんなカードが逃げ切ろうとしてんだ
>>871 もう通算2000勝以上してて最高ランク12なんだが脳に欠陥でもあるんだろうか
てかさっさとナーフしろよって思ってる奴が9割いそう
春にウンゴロみたいな起死回生の拡張出なかったら悲惨なことになりそうだな
ぶっちゃけオナホ虫以外ナーフいる?って思うんだけど
ナーフもそうだけどワイルドを盛り上げるお知らせをするとか言ってなかったか?あっちの方が気になる
カニやら斧ナーフでパッチーズをごまかし続けたツケが回ってきてますね
ベン「ちんけをナーフした時にユーザはパッチーズに納得したはずなのに今更蒸し返さないでほしい」
こんなこと思ってそう
レクサー君のヒロパは柔軟性に欠けるとはいえ、定期的に顔面2点飛ばせるのはどんなデッキタイプでも強いと思うが
DKもDKでバ獣で挑発や沈黙、猛毒ミニオン作って柔軟に対応できるし
なんかガジェの時もこんな雰囲気だったな
つーか末期で神環境を作っていたLoEって凄かったんだな知らんけど
ラダーも改善するって言ってたけどまだかよ
トップデッキばっかりで面白くないぞ アジアから移りたくなる
ファイアフライパッチケレセスタルクリサロナイトスケベ性悪オナホボンメ適当な高スペルでみんなそれなりに戦えるんじゃないかと思えてきた
>>907 さっさと?もう遅いだわ
いまやったところでマンモス年は帰ってこないからな
俺はもう、ゲームなんだしごちゃごちゃしてるクソゲー楽しもうって割りきってるからワイルド民になってるわ
別に大会出るプロじゃないんだし、スタンのクソゲーやる意味ないしな
ラザカスミラーで相手に最速されたとかよく聞くけど、序盤まずい動きして相手よりドロー進んでないんだろうな
運ゲーといえば運ゲーだけど、数こなせばそういうところで差が出てくる
クエロつまんねぇ
クエドルもクエメイジもコントロール殺し特化だしウンゴロの負の遺産
ケレステの後に相手が必死に3/4ファイアフライやら3/3パッチ処理してくれたのを見てオナホ二枚出しとか
やってるこっちからしても理不尽で気の毒だわ
>>915 TGTとか言う有能が環境を整えてたからな
ベン「スタン糞化しといたから相対的にワイルド盛り上がってるべーンwww」
今月レジェ行ってる奴はガイジレベル高いと見て間違いない
ランク5すらいくの超しんどくなってきて泣ける
ランク20もレジェももはやそんな変わらないんじゃないかなって思ってしまう
よくしらんが今月からポイントつくからバトルタグで検索されたらレジェいってないのバレるんだろ?
自分からマウント取られる隙をみせるな
遊びじゃねえんだぞ
>>921 1 1/3 キープしてるやついそうだわな
紙と違って簡単に調整できるのになんでこんなにもったいぶってんのかマジで理解できないわ
ガイスト入れたメイジわりと戦えるんだけどテンポローグが無理すぎる
回廊とかケレセスがなんとかなればコンメが伸びる可能性はある
>>932 レジェになった時のスクショをとっておけばいいんだよ
俺はテイカー時代に最初になった時興奮しすぎて忘れてて
面倒だけど仕方なく昨年末にもう一度レジェになって保存しといた
パッチ落ちてアグロ軒並み弱体化するけど、ワイルドアグパラ使ってるとパッチ抜きで平然と殴り倒してるから、アグパラに限ってはマジで中立2コス次第じゃ手が終えなくなるから気を付けてほしい
アジア太平洋予選#1、アジア太平洋地域に居住するプレイヤーが参加可能。
日程: 2018年1月13日〜14日
登録: 参加申し込みはこちら。
アジア太平洋予選#2、アジア太平洋地域に居住するプレイヤーが参加可能。
日程: 2018年1月25日〜26日
登録: 参加申し込みはこちら。
グローバルオープン予選、ハースストーンの全プレイヤーが参加可能。
日程: 2018年1月27日〜28日
登録: 参加申し込みはこちら。
オーストラリア&ニュージーランド予選、ANZ地域に居住するプレイヤーのみが参加可能。
日程: 2018年2月3日〜4日
登録: 参加申し込みはこちら。
これ終わらないとナーフないのかな
>>939 パッチが無いと無理ってアグロは海賊ぐらいじゃね
弱体化はするけども普通に戦えるだろ
除去しても除去してもインチキ展開してくる今のアグロ、ウォリ使ってるけど凌げ無さすぎる
そしてインチキアグロをさばくウォロとプリ
いやー神環境
この前の酒場で怪盗紳士だしてもパッチ出てこないことにあれ?って思ったのは俺だけじゃないはず
>>942 いやウォリでアグロが捌けないのは除去の切り方が悪いだけだろ、ケレステ級のブン回りが来なければ概ね捌けるぞ
ウォリはまだアグロ凌げるけどね
噴火しかないシャーマンは泣いていい
スクショなんて取らんでもレジェバック見せれば終わりやん
>>934 このゲーム人口多くて環境固まるの早いんだからバランス調整で環境変えるのも早くしろと思う
個人的にはナーフ後の環境ももう一度調整する一拡張2回が理想
単純に対戦環境を変えて飽きないようにしてほしい
>>942 ウォリコンは2斧が生きていれば、中盤からキラキラで装甲稼いでまだいけたと思う
未成熟な雑魚しかいなかった時代でしかレジェなれませんでしたっていってるようなもんだな
ハイランダープリがラザDK決めてたのにヨグ投げたせいでヒロパが恐竜術になってワロタ
さすがにヒロパにカーソル合わせて噓みたい!素敵ねって煽ってしまった。
毎月レジェまで行ってる中華フレンドすら最近ログインしてないんだけど
最近のアクティブユーザー数どうなってるかが気になる
>>934 気軽にナーフするとデスウィングが突撃ついて顔面殴ってくるようになるからダメ
今年は騎士団ナーフ前環境のメタに刺さった個室トイレを占拠するようなゲームをして勝つミルウォリが一番楽しかったな…
>>965 ガイスト入れたコンメかラザ
パクト飛ばせば悪さのほとんどができなくなる
翡翠だと4マナ巨人がきっついしガイスト使えないのがつらい
コンメはキューブきついわ
上手くドゥムガ羊で処理できればいけるが大抵増やされる
コンメでウォロってどのデッキタイプでも不利ついてない?
zooは加工師処理されにくいからそこまで辛さ感じない
コンメはキューブもきついしリンなしの普通のコンウォロでさえもコンウォロ側が過剰タップしない限りファティーグ負けするよ
というかコンメ自体がドロー弱いのにご都合ドローできなきゃどのデッキにも勝てない感ある
コンウォロとかお互い睨み合いするだけだから
さっさとDKになった方が勝ちって印象しかない
こっちはコールドライトで燃やしてあっちはクロコリスクで燃やす
コンウォロはドブでアランナ落とすコンメはドブでンゾス落とす
>>973 ウォロ側はアランナ落とす必要はあまりない
最終的にDKヒロパ差でメイジ側の負け
希望は相手がvsコンメ理解してなくて無駄に序盤タップしてくれることだけ
>>974 なんでメイジ側がサーチ系のカードあえて切らないって場合も考えないのか
ファティーグとドブ対策に残すだろ
ウォリは魚の餌コンボ使っても蟲倒せないのが痛すぎる
DK武器も同様ヘルス5がなかなか厳しい
>>975 それはウォロ側も一緒だしサーチ系切らずともきついよ
最終的に4.5枚ファティーグ差つけなきゃきついわけだけど向こうが過剰タップしてくれなきゃフェラトゥとかでそうはならないからね
サーチ系残す場合2.3ターン目動きない時点でウォロ側は察してタップもしないし司書も山札みてしないまである
ウォリもシャーマンも一時期狂ってたからなあ
ヘイト集めるヒーローがローテしてるだけだわ
>>977 机上の空論だな
どのコンウォロも序盤は司書とライフタップで動くし
あと従者で圧縮するから確実にウォロ側がファティーグ早いよ
アランナ以外ウォロにネザー切らせれる程の圧をかけれないからアランナまでネザー温存できるし アランナの有無は関係ない
多少のファティーグダメなんて無視できるぐらいDKウォロのヒロパが強いよねってマジレスしちゃダメな感じ?
コンウォロ対コンメなんてリンを自殺させた時点で終わりでしょ
ガイストでパクトも吹き飛ばすからもっと減るの早かったわ
とにかくファティーグ迎えるの早いのはコンウォロ側
コンメはウォロがゲロきついって聞いたんだけどもしかして間違ってた?
コンメエアプだから分からんけど、ウォロ行けるなら回したいな
久々にフレンド0人なんだけど
なんか俺だけ糞ゲーに取り残されてる気がして怖くなってきたんだけど
ねえちょっと誰か
なんかデータ的なの無いの?ウォロ有利だと思ってるけど
>>977 ファティーグ警戒で2ターン目からミニオンでドローせずにパスするって言ってるの!?
すごい名人級のプレイですね
>>979 だから従者で2枚圧縮しようがフェラトゥ2枚でチャラになるって
そもそも対コンメで従者2枚とも圧縮する必要すらないし
最終的に1.2枚ファティーグ差つけれてもヒロパ差で負けるんだよ
しかも俺ジャンからリン持って来られたら最初からリン入れられててパクトされたらお願いドブできなきゃそれでゲームは壊れる
ビッグスペルメイジはキューブにボロ負け
コンウォロにやや不利
リン入りなら8割勝てるレベルな認識
まあアザーリ自体はだいたい落とされるけどリソース差とヒロパ差が強い
アグシャーも海賊も理不尽だったけど展開早いからまだまし
ラザカスとコンウォロの時間の長さはいい加減にしてほしいわ
ガイストでパクトふっとばすにしても6T目だと従者+パクトが整ってるんだよなぁ
5T従者か6T従者+パクトが揃ってる確率ってどれぐらいなんだろ
従者から出たヴォイロにスペブレした返しにキューブパクト決められたブン回りはどうしようもねぇなって思ったが
>>979 従者はロード引ききるまで切らないとか知らず?
2桁でずっと回してたけど完璧にやってきたのは1人のラダモンだけだったけど絶望しかないぞ
まあそれくらいされなきゃコンメ側も行けると思うけど
>>982 今のコンウォロはパクトコイルの2枚だぞ
ついでにリン無しストーンヒル入りが主流
こういうときにちゃちゃっと戦えるルムマがありゃいいんだけどな
あのゲームで唯一誉められた部分がそこだわ
従者出さずに9ターン目までロード出てこないコンウォロとかメディヴに轢かれて終わりだろ
8ターン目に出すメディヴでどうやって9ターン目に轢くんだろうか
-curl
lud20241228085221caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1516688429/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Hearthstone Part1169 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・Hearthstone Part1469
・Hearthstone Part1179
・Hearthstone Part1159
・Hearthstone Part1409
・Hearthstone Part1489
・Hearthstone Part1689
・Hearthstone Part1309
・Hearthstone Part1389
・Hearthstone Part1699
・Hearthstone Part1617
・Hearthstone Part1668
・Hearthstone Part1558
・Hearthstone Part1533
・Hearthstone Part1321
・Hearthstone Part1262
・Hearthstone Part1591
・Hearthstone Part1663
・Hearthstone Part1658
・Hearthstone Part1241
・Hearthstone Part1557
・Hearthstone Part1466
・Hearthstone Part1391
・Hearthstone Part1057
・Hearthstone Part1071
・Hearthstone Part1424
・Hearthstone Part1456
・Hearthstone Part1577
・Hearthstone Part1152
・Hearthstone Part1455
・Hearthstone Part1553
・Hearthstone Part1166
・Hearthstone Part1144
・Hearthstone Part1616
・Hearthstone Part1534
・Hearthstone Part1086
・Hearthstone Part1337
・Hearthstone Part1125
・Hearthstone Part1346
・Hearthstone Part1468
・Hearthstone Part1258
・Hearthstone Part1497
・Hearthstone Part1435
・Hearthstone Part1187
・Hearthstone Part1143
・Hearthstone Part1406
・Hearthstone Part1082
・Hearthstone Part1180
・Hearthstone Part1093
・Hearthstone Part1160
・Hearthstone Part1201
・Hearthstone Part1574
・Hearthstone Part1261
・Hearthstone Part1448
・Hearthstone Part1375
・Hearthstone Part789
・Hearthstone Part979
・Hearthstone Part809
・【Asia鯖】ハースストーン[Hearthstone] Part189
・Hearthstone Part1732
・Hearthstone Part1843
・Hearthstone Part1731
・Hearthstone Part1908
・Hearthstone Part1716
21:41:30 up 24 days, 22:45, 0 users, load average: 8.77, 9.70, 10.04
in 4.5215048789978 sec
@4.5215048789978@0b7 on 020711
|