スレ立ての技量、魅力、強い意思。
>>1は大成するよ。それは間違いない。 ところでMOD入れるならLEおじさんはまだ生存しているのかい
TES6トレーラーなんやけどこの映像、誰の視点やと思う?
そうドラゴン視点なんや
まぁ舞台はハイロックやろな
たぶん時期はスカイリムから数年程度経過やろ
まぁ対サルモールの決戦サマーセットは残念ながら次回以降に持ち越しやな
次回以降・・何年先になるんやろな
>>8
おっなんか一家言ありそうやな?
君の見解書いてみ
>>9
君はええわ これ、関西弁が嫌われてるんじゃなくて
たまたまウザくて嫌われてるやつが関西弁だからすぐにわかるってことだよね
>>13
お前いらないって言われてるけど無視して書き込んでるんでしょ?
ならお前の言う君はええっても無視されても仕方ないんちゃう? ワイが低収入なのは社会が悪いとかワイがモテないのは女が悪いとか本気で思ってそう
最近スレの雰囲気が変わったようだけど
住民いれかわったん?
現行PCのスペック的に大規模戦闘がメインクエストで扱われるのでは
つまりサルモール対帝国
プリズナーはサルモールの囚人でモチーフはスパルタカス
最低限ps4で動くものを作らないといけないから無茶はできないと思う
ドラゴンソウル吸収時とシャウト習得時のジングルをTES6のPV曲にするMODはよ
新スレそうそうこれじゃあそりゃIP付けろよって言うやつも出てくるわな
まあそこまではしないでも、新作も発表されたしワッチョイぐらい入れても良いかも知れん
見た目ジャーマンシェパードのドッグミーコを連れ歩いてみたんだけど
Fo4のドッグミートに比べるとやっぱ昔のゲームなんだなぁと思い知る
まぁミーコに罪はないから無駄吠えしなくなるのと褒める声掛けのできるmod入れて
耳の形とかジャーマンシェパードは無理があるからGOTのホワイトウルフぽくして
オートマトンと組ませて なんかエロプレイの時間が激減しつつある・・・
GOT後期ごっこやろうとしたらハイロックが最適だからなぁ・・
ハイロックだったらがっかり。インパクトないよ
獣人エルフ国にしてよ
エルスウェアの南岸であって欲しいけど
あそこはもっとヤシの木が生えてるような気候だからやっぱハイロックかなあ
残念すぎる
ハンマーフェルの砂漠が見たかった俺なんて完全に望みがないぜ
ハンマーフェルの広大な砂漠(ホワイトランホールドと同程度の広さ)というかなしさ
前スレ988
ESOでブラックマーシュ来るから今年の夏に期待やな
まぁまぁ落ち着けよ
お前らスカイリム発表時だって雪山しかねぇだの片田舎だの文句いってたろ?
スカイリムと適当に何か買って6まで時間潰そう思ったがスカイリム(ほぼCK)しかしてなくて積みゲーいくつかあるの忘れてたぜ
ESOで周ったハイロックだとあんまりいい印象はないな
前々からハイロックを予想してたから当たってそうで嬉しい
まあまだ確定した訳じゃないけども
でもハイロックとか無難中の無難じゃん
ベセスダは本編で南の地方を作らない縛りでもしてんの?
タムリエル全域歩けるようにならんかな
残ってる地域微妙だし
>>45
個人的にはドワペットが手に入ったから満足 動画に映ってた景観って低木と岩砂という乾燥地帯に見えるけど
ハイロック海岸沿いにそんな地域あるのかなぁ
何より太鼓ドンドコがブレトンのイメージに合わないし
やっぱエルスウェアか、次点でハンマーフェルと予想
というか、TESOでハイロック全域歩き回ったから別の地域にして欲しいんじゃ
新鮮さが欲しい
地中海性気候じゃないかな
ただハイロック南部のイリアック湾はダガーフォールの舞台なんだよね
よく考えたらドラクエとかFFなんかはナンバリングごとに別世界だし、tes6はタムリエルである必要はないんだよな
もっといえばムンダスである必要もない
エルダースクロールがあり、公式がTES6を名乗れば全くの異世界でもそれはTES6
>>51
これ見るとでっかい大陸があるしありえなくもないよ、まあe3の映像見るとグレナンブラっぽいからハイロック説濃厚
クレーターあとがtesoのベルダーマウィルドの樹のある位置で
奥に小さく見える海辺の町は多分ダガーフォールだし海との距離も一致してる
まあ断言はできないけどね
個人的には新大陸は全然あり、大昔にアズラの怒りから逃げ延びたドワーフ達がいたのじゃったぁ・・みたいなw 遺跡なりが多いほうがいろいろ便利設定つくれていいだろうな
ハイロックって内戦多かったんだっけ
そのハイロックとやらだとメイン種族はなにになるんよ
オークメインのストーリーとかないかな
邪神うんこさんがトリニマックに復権してデイドラとついでにエイドラをボコるの
ボエシアに食われてヴォレンドラングくれる、ほらあの、誰だっけ?
当ててやろうか。誰かにスイートロールを盗まれたかな?
タムリエル全土が舞台って
街だけでもどんだけ作らんと駄目なんだw
発売されるの20年後だな
ただリアル1時間もかからないで端から端までいけるような小さいのは勘弁
The Last of Us 2やGhost of Tsushimaのグラフィックやモーション見てたら、Tes6のゲームエンジン心配になってきた・・・w
FO4方式で荒廃して更地になった町をプレイヤーがビルドして復興してください、ならいくらでも水増しできそう
>>71
拠点欲しいけどそれだけは勘弁して
ただ、ハースファイアみたいに建てた拠点で家族と暮らすとかあったら面白そう オブリでゴブリン村が勝手に復興するのあったけど、あんな感じもいいな
>>47
地方の設定に癖がありすぎて作りづらいだろうな。
ブラックマーシュなんてアルゴニアンだらけで洒落にならん。 そもそも毒沼だらけの場所という設定がもうメインに据えるのを無理にしてるよね
DLCで追加される土地くらいならありかもしれないけど
ブラックマーシュはデモンズソウルの腐れ谷みたいなイメージ
気分滅入りそう
>>75
毒沼だらけ&ほぼほぼトカゲという人を寄せ付けないコンボだからな TESシリーズもそのうち宇宙船がやって来て宇宙に飛び立つことになるのかな?
仮に都合悪い地形でも謎の大災害でも起きて人間が住みやすくなりそう
なんということでしょう
レッドマウンテンの火山灰で毒沼が中和されて肥沃な大地に
お前らよく真のノルドはなんたらって言うけど、実際ノルドでプレイしてる奴どれくらいいるのよ
お前らホントはダークエルフかブレトンなんだろ
エルフ系で上手くキャラメすんの難しそうだしあんまエルフプレイヤーはいなさそう
一部には荒れ果てた荒野や毒の沼地とかの地形があってもいいけど
メインはやっぱり広大な自然の中を冒険したいというのはあるよね
スカイリムも雪国雪国言ってたけどそんなでもなかったなあ
俺はインペリアルしか使ってないな
インペリアル不人気なのか
オークとかチートクラスだけど見た目がブサイクだから使わない
俺はノルド♀かカジートでしかプレイしたことがないぜ
異世界スカイリムに飛ばされて困惑している日本のおっさんという設定
体はブレトンなんだが
まぁまぁ蜂蜜酒でも飲みなよ。
とまぁ、現時点で最有力候補としてはハイロック若しくはハンマーフェルか。
アカヴィリという意見もあるけど蛇人なんて見たくないわ。
反対に泡沫候補としてはブラックマシュー及びエルスウェア、話題にも上がらないヴァレンウッドですかなー?
サマーセットは最早エルフ以外市民権の無さそうな感じで、ゲーム的にはキツイ。
>>107
スカイリムも猫とトカゲに人権(?)なかったろ。いい加減に塩 よく考えたらスカイリムも俺たちの当初の想定より緑溢れてたしな
虎竜とか他のちゃんとしたすごいドラゴンは見てみたい
そういえばハイロックの気候ってあんまり話題に上がらんし俺も知らんな
どんな地域なの?
ゲーム内でハイロックって感染した避難民の話で聞くぐらいしか思い浮かばない
今回のトレーラーでハイロックも一気に候補に躍り出たけど、
事前の噂ではサマーセット(もしくはそこにヴァレンウッドや場合によってはエルスウェアーを含めたアルドメリ)かアカヴィルのどっちかみたいな風潮だったな
ちなみに前回はまだ情報が出てない頃からスカイリムが有力といわれてて実際に当たってた
ハイロック200年後で頼む。
200年位ならセラーナも生き生きとしてるよね?
心が荒んでるかな?
少なくともトカゲ住みたるモロウウィンドゥとは真逆のハズ。
"西の歪み"の密偵の話によれば森も有れば荒野もあるね。
また"2920薪木の月"によると牧歌的な地域も垣間見れるよ。
ただいずれも第三紀と第一紀の話なので、若干の変化も有るかもねー。
お前らよくこのある意味情報0の状態でここまで盛り上がれるなw
タムリエルが舞台でいいよ
広さも密度も完璧に仕上げろ
これまで俺らがどれだけロールプレイしてきたと思ってる
仮想の土地くらい余裕
マルカルスの料理人(暗殺の標的にもなる人)がハイロックの宮廷はこんな犬臭い田舎とは違って
もっと格調高いみたいに言ってたから恐らく文化レベルは高いんじゃないかな
TES6も発表されたしいい加減ドラゴンボーンクリアしに行くわ
>>109
後になって考えてみりゃ、北海道にだって緑はあるわけだしな・・・ >>122
ポテマ女王の伝記によれば「そして彼女はソリチュードがどんなに遠くにあるか、どんなに寒い最北端の地かも、よく知っていた。父と祖父は、野蛮なノルドの国へ」
またタララ王女の謎より「様々な金と紫の旗が掲げられた。非常に簡素なものや王家の紋章が印されたもの、王の臣下の公国や公爵位の紋章が印されたものもあった。大小の広場では楽隊が音楽を奏で、通りや角で異国情緒溢れる新進の大道芸人たちが芸を披露していた」
↑
これらから推測するに、スカイリムよりは文化レベルは高いと思われる。
ひょっとしてシロディールと同等かもね〜。 新大陸って言っとけばよう知らん土地でも大丈夫でしょ(適当)
ハイロックって古くからエルフ文明が栄えた土地で、シロディールやスカイリムみたいに文明が滅びるレベルの大戦乱も経験してないんじゃなかったか?
長いこと小国が割拠してるし言い換えればなかなか安定してた土地でしょ
高い文化レベルが維持されてる気がする
>>124
あと3年は来ないしゆっくりプレーでまだ大丈夫だぞ Starfieldはもうプレイアブルまで出来てるのか
TES6来年末もあるかもしれんねこれ
>>128
新大陸にしちゃうと今まで築き上げてきた歴史がパーになっちゃうよ(´・ω・`)
しかしまぁスカイリムのマルチエンドでの回収をどうするかだな。
アカトシュ氏がまたまた介入して来るのか?? そもそもスカイリム自体全然文明進んでない蛮族国家じゃね?
文化レベルが高いと嬉しいわ
スカイリム初プレイした時ベッドのあまりのボロさ・原始的さに驚いたもん
>>132
でもタムリエルの地図を見るとスカイリムやシロディールより小さく感じるんだよね。
まぁそれを言っちゃうとアリーナやダガーフォールはどうなっちゃんだ、という事だけど。
現実的に体験ができるという意味ではどうスケールするか難しいところだね。 そういやスカイリム以外では元から8大神が一般的なの?
タロスのこと他の国はどう思ってんだろ
スカイリム限定で言うと内戦は帝国が勝ちそうだし
闇の一党は北のはずれに追いやられるけど存続するし
盗賊ギルドは後ろ盾も出来て繁栄するし同胞団も結局は元気だし
魔法大学もごたごたがとりあえず収まるし芸術大学は毎週火あぶりするよ
>>115
ベセスダは過去キャラを腐乱死体や白骨死体にした前科があるからやめなさい >>137
スカイリムでガッカリしたのは変態仮面のような鉄仮面衛兵と、洗練とは程遠い武具兵装の数々だったなぁ。
今でも認められん。 >>139
シロディールでは九大神の祠が各地にあるし聖堂も揃ってるし、
九大神の騎士ってDLCもあるし九大神が一般的 >>139
もともと帝国が9大神信仰だったから他でも9大神でしょOblivionでもナインディバインズだったし
サマーセットのハイエルフがキチってタロス消したのを帝国に押し付けて8大神になっただけ
ただタロスを熱狂的に信仰してたノルドは復活に執着してたけど他はそこまででもないんじゃないかな セラーナの溶けかけた生首とか登場したら一部の層が発狂しかねない
元々は八大神で、九大神になったのはセプティム朝以降でしょ
そんで八大神はアレッシアの反乱の時に勝者の側についた民族や勢力が信仰していた神々を八つの神格にまとめて国教化したものでしょ
1〜4まではユリエル7世がトリックスターだったから5以降はサルモールがトリックスターって説は何処かで見たな
だとすればすでにサルモールの支配下の南の地方よりハイロックとかハンマーフェルとかのが話が作りやすいかもしれん
欲を言えばいくつかの地方を抱き合わせてほしい
ハイロックオンリーだとシロディールとそんなに雰囲気変わらないみたいだし
>鉄仮面衛兵
連中はおそろしいほど情報共有してるというのに
でもスタップさんほどインパクトはないよね
と思ったけど膝矢があったか
次回作ではファルマーおよびシャウラスが全滅していますように…
スカイリム衛兵の面白さの大半は日本語珍訳の賜物だしね
仮にハイロックだとしたらスカイリムとの国境の山は忘れられた谷を内包してるわけだし
その辺にはファルマーがうじゃうじゃ居そうな気がする
Oblivionの衛兵はパッケージになるぐらいかっこいいのにねw
膝矢もスイートロールも英語圏でクソほどネタにされてるぞ
アズラの星所持時とかお前なんで知ってんのかと
こちとら見せびらかして歩いてるわけでもねーのに目ん玉どーなってんだ
お前と甘い言葉のことを聞くくらいだから何でもお見通しよ
>>152
かつてのスノーエルフの生き残りの言う通り、ファルマーも知性が戻れば良いのにね。
200年くらいあれば少しはマシになるかね。 エルフの200年て世代が変わってないかもしれないからねぇ
Tesのエルフは環境要因で変異しやすいらしいけど、やっぱり千年くらいかかるかもしれないね
プリプロダクション中ってトッドが言ってるのに1年後に出るわけないだろ
ガチで開発始めたばかりっていってんだぞ。
5年後だよ
ダンジョンとかなくて町と村だけでもいいからスカイリムにも戻れるようにしてほしいなあ
長居しすぎて愛着が湧いてしまった
>>163
国境の山脈より霧に紛れながらスカイリムの大地が見えるだけで良いかな トレイラー見たけど
とりあえず作ってはいますよということしか分からないな
サブタイトルも舞台も決まってない説
ファンですら論争が起こるんだからスタッフ内がそう簡単にまとまるとは思えん
みんなそれぞれ思い入れのある地方があるだろうし、メファーラ大喜びの血生臭い議論が起きてるかもしれん
6きてたのね
最近のゲームは超巨大ボスの内側に入って倒すとか
敵にGPSくっつけて人工衛星激突させて倒すとかいろいろ凝ってるからな
Skyrim並のシンプルファンタジーチャンバラゲーじゃ信者くらいしか集まらんぞ
バニラ状態でゲームとしてちゃんと遊べるやつ頼むわ
>>169
面白いならシンプルでええよ
SFチックにする必要はない ここ数年は世界観や雰囲気・物語の軽視が深刻だから、派手さや奇抜さ重視の物をお出しされる可能性は十分に有るのが何とも言い難い
忘れがちだけどスカイリムですらそういった不満は続出していたわけだし
シナリオがオブリの暗殺ギルドなみのがいくつかくればみんな納得するでしょ。
戦闘システムは大化けすることはないかな
tesは戦闘アクションゲーじゃないし、戦闘アクションゲーがしたけりゃ別ゲーやるし
洗練された戦闘システムとかTESに求めてないからどうでもいい
RPGがやりたいんであってアクションゲームがやりたいわけじゃないしな
デイドラがいないRPGなんて考えられない(デイドラ狂信者)
ブレイズの動画みてると、よりアクションに振れていくのかなあ
誰かブレイズはもう落とした?
TES6でwiz8みたいなパーチ―制の戦闘が出来たらなうれしいんだけどな
まあ、TESはテキストを読むゲーム?なんだろうなってのはやってみて理解できてた
某所でSkyrimは史上最高のRPGって聞いて始めてみたけど
見た目以外KING'S FIELDから1ミリも進歩してなくてやればやるほどがっかりしたんだよ
場違いだったわ消えるよスマソ
ダクソシステムでVR−TES6オンライン、これはメガヒット間違いなし
>>184
俺はオンラインにして欲しくないな
MODで自由にカスタマイズできてまったりプレイできるのが魅力と思うんだ 6発売までにMODてんこ盛りで超美麗画面のスカイリムを
しゃぶり尽くしたいからGeforce1180早く出て欲しいなあ
>>184
さらに主人公のキャラクターはほぼ設定されてて会話も4択程度(YESとYESと皮肉のYESとNO)のフルボイスで完璧だな すぐダクソダクソいってるキッズにはこの手の世界観を楽しむゲームは向いてないと思うわ
大人しく向こうで穴堀合戦しててくれないか
スカイリムからシステム面であまり成長してなくてもTES6売れると思う
だってオブリビオンからスカイリムだってそんなにやってることは進化してないと思うんだ
アクションガー、ダクソガー連呼は日本のTESに対する挨拶だからね
FO76でオンラインco-opとトッドが言った瞬間
ブーイングの荒らしだったの知らないんだろうな
エロMOD…もといMOD製作の自由度が広がるならむしろアクションやストーリーは
今よりも手抜いてもいい
TESは幅広いMOD製作こそがメインコンテンツであって断じておまけ機能じゃないはず
このスレかどっかで誰かが言ってた、求めるのは最高の土台
ストーリーをこれ以上手を抜いたら土台にもならんし、
アクションはModで簡単に弄れる所じゃないからそれこそ開発元がしっかりやるべき
いらんのは糞CCとオンラインだよ
戦闘でできることは増やして欲しいが
ガチガチのアクションにするのは絶対に違う
街のスケール的にはTES4くらいが丁度良かった
あれ以上ゴミゴミしたら訳わからんし、SKYRIMだとちょっと寂しい
個人的に重要なのはモニターの中にリアリティ溢れる生きた異世界を創りだすこと
アクションはNPCの挙動が人並み外れたものじゃなければ充分だ
>>198
自分の作った物がゲームの世界で流通しないからなあ
昔のMoEのようなユーザーが製作物が流通する社会学ほしい
ブレイズって当選者のみのアーリーアクセスなのか 俺はオンラインにさえしなければそんなにスカイリムと変わらなくても全然OKだな
なんならスカイリムと同じシステム、グラで全く別地方別クエストてんこ盛りでも多分喜んで買って遊ぶ
でも実際オンラインってどうなんだろう
全然売れてないんだろうか
変にモッダーに迎合すると逆に見向きもされなくなりそう
steam経由でTESO遊んでる人数は
リアルタイムでグラフ表示されるからわかる
13000人くらい
世界的なゲームとしては少ないか?
まあ、公式ランチャーからの人が多いだろうしな
スカイリムのがやっぱり不評でesoの人間ぽいキャラになったと聞いたが
>>169
Skyrimをバニラで十分楽しんでる俺のような者もいる >>184
一人称視点じゃないと、VRとかなり相性悪いと思うが、アクション性を高めようとすると三人称が必須になるジレンマ 異星人みたいなスカイリムのエルフは結構好きなんだけどな・・
PCにはしないけど
アルトマーボズマーは使わないけど、ダンマーはPCによくしちゃうな
>>208
わたしもそう思う
例えばダンマーなんかはあんな感じの顔だからいいんじゃなあかな わかるわダンマーの顔立ちは味があって良いんだよな
ボズマーは顔がどうのというより、キチガイキャラ(主にオブリのせい)が多すぎて使いたくない…
アルトマーはスカイリムでは肩身が狭いので使いにくいので、真のノルドはブレトンを使う
未だにハイエルフ女とウッドエルフ女の見分けがつかない
オブリビオンの方がキャラメイクで美形にしやすかったよね。
スカイリムはノルドなんて40代以降のおっさんしか作れなかったよ。
オブリはどこかを押せばどこかが引っ込む
パズルみたいなキャラメイクだったよ
スカイリムはテクスチャ次第
オブリはなぁ・・信じられないかもしれないけど
ヘッドメッシュとテクスチャーが男女共用だったww
エルフ系は兜やフードさえあればバニラでもそこそこ問題ない
6は元から綺麗でグラフィックmod不要になるのかな
背景は美麗になると思うけど人物はブサイクなままじゃないかな・・
あれポリシーでやってるから
そして珍しく美人がいたとおもったら結婚不可なんだろ
アストリッドとかヴェックスとか…
結婚相手はアエラ姉さん一人勝ちだったなぁ
アエラって弓使えなくなるのになんでウェアウルフ信者なんだろう
初同胞団プレイ時
アエラ姉さんこの女絶対裏切ると思って信用できなかったなぁ・・
ハーシン信者なんじゃないかとずっと疑ってた
妄想だけど
FO76がどんなに新情報出ても一切惹かれないから、
少なくともStarfieldが出るまではSkyrim(&エロイリム)、FO4、Dragon Age Inquisitionの大作RPGのローテで繋ぐことしかできない
ホントTES6は何年後になるやら…
てかアエラさんはトーテム集めるクエの言動見るにハーシーン信者じゃね
アエラスコールはハーシーン信者だし、男女の関係だった疑いもある
個人的にはカルロッタさんと結婚したかったなあ
それっぽい未使用セリフいっぱいあるみたいだし
>>225
ESOは別物になってる
特にエルフ系
さらにローディングで見れるエルフなんか指輪のエルフと見間違うくらいな描かれ方してるくらい オークとかの設定も指輪に近い品
まあ我欲の強さは全然違うが
TESOエルフはこの瞳が好きだ
トレーラーとかのエルフはもう人間の顔にしか見えないから微妙
e3でVIがでるって聞いたのですがやったほうがいい?
未経験です
>>241
今までのパターンだと前作やってないと話が分からないって作りじゃないから大丈夫だよ
でもやってるとゲーム内の細かい設定とか分かったりして物語をより深く楽しめる可能性はある
まぁYはまだ作り始めの初期段階らしいから出るまでに時間は結構あると思うけどね TESOのアルゴニアンはなんか違う
何がと言えないけどなんか違うんだよ
恐竜っぽい顔だよね
まあオブリやスカイリムがアホ顔なだけかもしれんが
恐竜とゆうかドラゴン系の顔になってないかな
TESOアルゴニアン
何気に声優が気になる
TES4→TES5は英語から日本語だったから、TES5が初の日本語声優参加したゲームなんだよね
ハルメアス・モラとシェオゴラスとボエシア辺りはTES5のでイメージ固まっちゃってるんだよなぁ
ボエシアは性別まで変ってるけどね
この辺はシェオゴラスと同じ事が起こったのか?と考えるか
デイドラロード顕現の姿は信仰によると考えるのか意見が割れそう
デイドラプリンスともなれば性別くらい容易に変えられそうな気がしないでもない
リディアの声優の人もっかいフォロワーで起用されんかな、あの声色結構好き
フォロワーといえばセラーナが次回作のAIのプロトタイプとかなんとか噂あったけど
なにかしらの進化はしてくれるのかねぇ
獣人系が根付いてる地域は文化の設定が難しそうだからなぁ
現実を参考にできる人間種が強い地域が舞台になるのはしょうがない部分はある
デイドラプリンスの性別や外見なんて多分本人の気分次第だよ
各々の好みとかはあるだろうけど
>>253
次回作と言うかFO4がすでにセラーナのAIの進化系を使ってる ベセスダ式登山するにはいささか険しすぎる地方のように見えるが
そこらのオープンワールドゲーよろしくボルダリングやクライムアクションできるようになんのか
マルカルスの周辺も山が多くてかなり険しかったけど
普通に色んなロケーションがあったし、まあそれは大丈夫だろう
カバーアクションとクライムアクションは欲しいとこだね
>>248
デメリット多いし吹き替えは家庭用だけとかにして欲しいなぁ
まぁ無理だろうけど カバーや登りがいるかどうかはゲームデザイン次第だと思うが
個人的にはステータスを競い合うだけの棒立ち戦闘は改善していって欲しいところだね
SkyrimからFallout4では、キャラビルドのRP性が大きく薄れた上に戦闘は火力ぶっぱ推奨な作りになってて印象悪かった
アクション性を高められないなら、せめてRPGらしいやりがいぐらいはもっと追求してほしいよ
家庭用って表現はさすがにどうよw
俺たちがやってんのは業務用SKYRIMか
>>262
笑ったわ
日本語字幕なら当然日本語音声が当たり前だしなあw
英語聞きたかったら英語版やればいいだけのことだし、笑え過ぎだな >>255
そうなんだ、フォールアウト4は積んでてまだ触れてないから知らなかった
楽しみだわ 戦闘はシンプルでいいよ
楽しいのは最初だけで色々動き回るのはただ疲れるだけ
サバイバル要素いれてきそう
FOもスカイリムも公式の微妙だったし心配だ
>>265
チャラチャラやって自己満したいやつはMODでやれよってスタンスだから大丈夫でしょ >>261
発売までに日本国が侵略滅亡すれば・・・ PC不慣れでSkyrim初プレイ、mod導入もハジメテなヤツにFNIS導入はキケンと思うんだが
導入方法を教えてるヤツも解説サイト見ながらぽかったし
セラーナさんの吹き替えのおかげで日本でのスカイリムの売り上げにどれだけ貢献したか
Bethesda本社でしっかりと検証してほしいわw
FNIS導入が判り難いのは間に仮想化挟んだ時だけじゃん?
基本的にはbehaviorsの下にある0_master.hkxとその関連hkxに
追加モーションを登録するツールだと認識してれば間違える事は無いし
modのTKドッジみたいなアクションはデフォで入れてもいいと思う
あれあるだけで戦闘派手になるしmodだと若干不安定だったからもとから実装してほしい
ドッジはともかくヒットストップとかそこら辺はあると嬉しいな
あとOblivionのときみたく武器持ったまま魔法使わせて欲しい
トッドの中ではTESは主観視点のゲームってこだわりがあるみたいだしなぁ
FNISは「入れたら実行、抜いたら実行、中身変えても実行」と念仏みたいに唱えとけば何とかなる
FNISで入れたポーズで抜いたら実行…
よし覚えた
>>269
エロ目的で一日かけて頑張ってやりました。 エロ目的が生み出すエネルギーの凄まじさを教えてくれるゲーム
そう言えばスカイリムにはアルゴニアンの侍女の作者みたいな清々しい変態がいないよな
絶世の美少女で潔癖清楚ってロールプレイしてると何かのイベントで全裸露出した際に新しい性癖の扉開けるからお勧め
フォロワを常に画面内に映ってる(プレイヤが後ろになる)MODってないの?
今さらなんだけど
SE版てfallout4並みに安定してる?
おま環って言われたらそれまでだけど
fallout4に慣れたあとLE版やると
落ちまくってびっくりする
SEはFO4のエンジンを流用(正確にはFO4エンジンの練習台)したものだからほとんどFO4と言っていい
LEはWin10(8?)以降だとバニラでもランダムCTDする
互換性チェックを入れれば多少まともになるが
あとLEは32bitアプリだからメモリを2GBまでしか使えないから安定性に欠ける
むしろ自分はFO4よりLE版のほうが安定してる
MODの数はどちらも150くらい
TESの安定度はSKSEに絡むmodの数で決まると思う大体CTD引き起こすのこいつらだし
LEに比べればSEはメモリ上限突破できるからパワーゴリ押しできる分安定してるね
LEでWin10ですが50時間でCTD1回です、はい
espは150程度ですね、基本2Kテクスチャ使ってます
1回CTDしたから安定してないですね
50時間程度でCTDするって不安定すぎてやってられんな
CTDするたびに5セント貰ってたら今頃大金持ちだぜ
TES6が出たら最初は絶対wikiとか攻略見ないでやる
俺はWIKI最初からガチガチ派だなぁ
まあこの辺は絶対に相容れないとは思う
脳の感じ方の違いなんだってね
その時の発見とか感動を重要視するタイプと、世界観全体や設定を重要視するタイプとって感じみたい
オブリビオン初プレイの時に攻略サイト一切見ないで地上に出たら
いつの間にか遭遇していた山賊にボコボコにされて殺された
しかしスカイリムでは最初の村まで付き添い付き!なんて親切設計!
次はもっと親切設計になるのか、山賊にボコられる展開が帰ってくるのか
オブリ初プレイで下水道から出たら少し先に人が居るのが見えて喜んで近付いたら山賊で殺されましたはあるあるだな
>>297
その2タイプは別に相反するものに思えないんだけどどういうことなんだろう >>297
どっちも重要じゃないの?
なんか血液型診断とか好きそうね wikiみる羽目になったのはジウブの手記集めぐらいだな
ソウルケルンを無駄に走り回らされるの辛い
どうにも進め方が分からない時はwiki見る派だわ
で、wiki見たところ進まない原因がバグだった時の脱力感たまらねえぜ
ホワイトラン→イヴァルステッド→ハイ・フロスガーのルートを
ホワイトランから川を渡っていく人がほとんどだけどリバーウッド→ヘルゲン→イヴァルステッドの方が近いのよな
単にダンジョンのギミックとか面倒だなと思ったら即ネット見る
モチベがあればそうでもないが気分次第だわ
2年前に開発してるしてないで錯綜したが、2年経ってようやくプリプロの段階なのか
Starfieldに専念しててある程度目処がついたからチームの一部を
TES6に移行して本格始動、ということだと思うがホント何年後になることやら
1週目は全部自分でやって、2週目からは攻略解禁してる
ベセスダゲーは1週目は必ずバニラでやるって決めてるな
バニラを知ってこそMODの素晴らしさがわかる
セックスに同意したみたいじゃん
セックスしたけどさ
そもそも一週目は英語でやったから、クエストの内容もチンプンカンプンで雰囲気勝負でクリアした
日本語版やってパーサナックスって殺さなくていいのかって気づいた
パーサーナックスは殺したくない
あんな糞BBA の言うことなんて聞くかこのやろう
>>310
俺なんかバベットちゃんと
今夜も.....ぐへへ >>305
最初看板通りにホワイトランからヴァルトヘイムタワー、アモル砦、ダーク・ウォータークロッシング近くの滝に掛かる橋
その次の三叉路を右に曲がってサレシ農場経由で行ったけど無茶苦茶遠かった思い出 回復魔法縛りしてるけど回復魔法じゃオートマトンに全くと言って良い程抵抗できんな
自力でどうにかできんもんか
>>300
エピソード記憶と意味記憶っていうらしい
エピソード記憶はその時その時の感動が全てだから、ネタバレとか攻略サイトとかめっちゃ嫌う、そういうの見たら感動が全部台無しになるんだと
意味記憶は、色んな感動する場面見てもまあそこそこで、へー、ほーん・・・みたいな感じなんだけど、何度も見て物語の意味がわかるとじわじわめっちゃ感動するんだと
だからネタバレも攻略もその工程の一つに過ぎないから気にしないと
だから、攻略とかネタバレ嫌いになるエピソード型と、そういうのを含めて楽しむ一貫って感じになってる意味型は真逆なのよ
楽しむために攻略とかネタバレを避ける、楽しむためにむしろ歓迎するって感じで 新作来るってことだから久しぶりにSkyrim最初からやった
やっぱおもしれえわこのゲーム
出来るなら記憶消してもう一回やりたい
久しぶりにバニラやってみるか
ゲーム始めたてで設定の基礎知識も知らんからNPCの話はちゃん聞くやで〜メインに乗って地道に進めるやで〜
と10時間くらいやってみた結果!!
リディアさんの顔見て萎えた
やっぱりアカンかったわ
>>320お前完全に悪意もって説明してるだろ
お前のいうエピソード記憶派の人でも何度もプレイするし、物語の意味が分かると普通に感動したりするぞ
レス見るにお前は意味記憶派なんだろうが俺からすればあんたはただ楽して情報得たいだけにしかみえんわ
それプラス自分の考えは絶対でそうでない人は見下してるのがレスから透けて見える
あと何でもカテゴリー化するのは悪い癖だからやめといたほうがいいぞ バニラのゲームバランスでやるのはともかく
バニラのシステム周りと
バニラの美化されてない状態でやるのは
ちょっときつい
悪意があるかはわからんけど攻略サイトを見る派と見ない派の話と
記憶の仕方の違いの話の関係性がわからない
別に見下してるようにも悪意があるようにも感じないな
どちらかと言えば俺は後者だが、どんな話だって0か100かなわけないからな
善意悪意以前にそうそう二元論で説明できるもんじゃないでしょ
のるどだから むずかしい おはなし わからないけど 戦いだ!
攻略とかネタバレ嫌いになるエピソード型と、そういうのを含めて楽しむ一貫って感じになってる意味型
↑これ見れば悪意があるかどうかはわかるだろ
意味型君はエピソード型君よりもいろんなことを楽しめているってことを暗示してんじゃん
対立させてるようで実は一方を下げているだけとかゲスいなこいつ
1週目攻略サイト使う派だろうが使わない派だろうが
7年同じゲームで楽しめているんだから大差ないと思うの
こんな事でギャーギャーわめくなんて
みじめ、せつない
6の時代では内戦クエストの結末はどちらが正史になるんだろうか
>>262
>>263
もう家庭用ゲーム機って言葉も知らないのか・・・
あとskyrimの吹き替えなんて妙なことやってるのって
日本くらいじゃなかったか
普通は各国字幕で英語音声だろ
おかげで最新パッチもそのままじゃ使えないし 脳筋なので100年経ってもまだ内戦やってます^q^かもしれない
釣りってなんだよ
魚とるなら川に飛び込んで素手で捕まえるでしょ
素潜り漁を大いに尊敬する。スカイリムにはもっと海女さんが必要だ
>>337
こういう露骨なアホをNGにしたいのに、ここはワッチョイ無いんだよな 魚を捕まえるなんてとんでもない。
イクラ採らなきゃ。
真のノルドはマッドクラブの餌食になるまでがテンプレ
ここに書き込んでるのって全員PC版ユーザーってことで良いんだよな?
家ゲー版が分裂しすぎてるからスカイリムの世界観とか歴史語りたい人はここにいるかもね
ここも大概分裂してるけど家ゲRPGの方はもっとひどいんか…
やっぱり新作効果は凄いな
ここのところ、ESOの人口が増えてる
Skyrimをやり直してるって書き込みあるけど、おんなじような感じでTES世界のおさらいや6の舞台探しをしてるんだろうな
旧来のPS3派と箱○派に加えて
SE版のそれぞれPS4派とXBOX派
それぞれでMOD入れるよ派とMODなんて邪道だ派
MOD入れる派から更にエロMOD最高だぜ派とエロは流石に邪道だろ派
ざっとこんな感じ
最初の3ヶ月位はハマりすぎて寝る間も惜しんでプレイしてたな
ある意味地獄だったw
最初は隅々調べたり本も読んじゃうからあっという間に時間が経って
気が付いたら夜が明けちゃうことも多々あったな
今は体力的に寝ないとしんどいからそんな無茶しなくなってきたけど
>>335
どっちになっても変わらんような気がする メインクエストにわざわざ停戦イベント(しかも結構大掛かり)組み込んでるから
救世の英雄が停戦させて救国の英雄になりましたチャンチャン
てな感じが正史になるんちゃうか
>>298
あそこが本当のチュートリアルダンジョンだから
トッドはベイビーダンジョンとか言ってたらしいけど
ガイド無しで自然にふらふら立ちよって盗賊に襲われ
装備を拾いながらダンジョンの深部に間接的に配置された
真相を知るまでがチュートリアル
今作ではブリークフォール墓地がそう >>356
思ったがオダさんとかに定期的に街にちょっかい出すよう仕向けさせればずっと休戦にできるんじゃ… >>352
分裂内乱を繰りかえすシロディールのようだw 次回は白骨化したウルフリック西尾が見れるのだろうか
6ハンマーフェルかハイロックだとしてスカイリムとの国境ぞいから何が見えるかな
ホワイトランは世界のノドに隠れて見えないんだろうな
アルゴニアン好きは今回も肩身が狭そうだな
大陸の反対側じゃないか…
TESシリーズに槍とモーニングスターがつかえるようにならないかな
ついでにフック使えるようにして高い所や谷を渡れるようにしてほしい
アルゴニアンの話題と槍の話題を同時に出すのはやめろ
>ブリークフォール
あそこ序盤の割には異様に長いがなあ
ダンジョンの名前忘れたがビームじゃ他と一緒に行くとこは短い上に最後の負儒武器も上手いといいことづくめだったが
スカイリムのアルゴニアン女子ってみんな女子力ひくそう
Skyrimのアルゴニアンは男女ともにOblivionに比べて大分かわいくなった
デザインが丸っこいっつうか、目がつぶらだし
ツノガエルがアマガエルになった感じっつうか
>>371
初めての冒険だから色々な要素が詰まってる
1人では難しい?じゃ頼れる同伴者候補も2人用意したよ!
これで大丈夫だね 今作はデフォルトで料理が作れるからみんな女子力高い
オブリの七輪MODとかの方が楽しかったけど
TES6では料理モーションのような細かいところも種類増やして欲しい
料理鍋グルングルンだけでは寂しい
FO4の「肉ぶった切りからの鍋にベタン!」なんかは初回プレイの時ずっと眺めてたわ
次のTESには剣も斧もいらない
その代わりヌンチャクとか輪刀とか
システマとか柔術とか
モーションをガンガン追加できる形にしてください
剣捌きとかテクニカルな動きできたら面白いだろうなとは思うけどそのモーション追加したら全NPCが達人みたいな動きしそうでな
>>379
もし本当にハイロックが舞台なら料理文化自体が発達してるだろうし、そういう要素にも期待したいよね
FOと違ってTESではあんまそういうことやりたがらないけどクエスト報酬で料理レシピの追加とかあったら嬉しい >>383
連レス失礼します
skyrimでもクリティカルチャージでスプリントPAのモーション変わったしPERKとかスキルで段階的に解放されていくようにしたらキャラビルドのやりがいも増すんだけどなぁ >>379
FO4は結局数時間しかやってないんだよな
クリアくらいしとくか・・・ >>385
食べるモーションも少ないんだよな
FO3のリス串を齧りつくモーションとかハニーナッツに流用できるだろ…とか思ってたわ セラーナさんのAIもNPCと話してる時と、イベントの時は切って欲しいと思った
あとVR版は自分のコリジョン範囲調整と、近過ぎると離れていくNPCのAI切れるようにして欲しかった
顔近い!状態にしようとしてもコリジョンで弾かれ、セラーナさんは後退して逃げていくのが悲しい
>>390
セラーナさんの顔近づくと「ふぉっ」ってなる存在感が違う
けど即ワープのように弾かれセラーナさん逃げていく悲しい >>383
ミラークや黒檀の戦士みたいなキャラだと分かるけど
山賊とかがそれやってくると確かに違和感あるよな キッレキッレはPeak解放でしょ
まぁベセがそういうの用意するとも思えないけど・・
>Peak解放
ソルスセイムにある頂上に立たないとロケーションが登録されない山かな?
ドラゴンの次はどんな魔物なのか気になる
ドワーフメカはESOでやっちゃってるし
ハイロックだとする前提だとドラゴンは続投だと思うけど
他はわかんないな
あそこドワーフ遺跡ないし
頭のおかしいエルフがまたデイゴン召喚するんじゃないか
>>379
バニラなりに頑張って作った女キャラだったから
肉ベタン!のがさつさが見るに耐えなかったわw TES2あたりまではハーピーとかミノタウロスとか如何にもって感じのモンスターがいたんだっけ
ハイロックだとして、そいつらを出すのか黒歴史にするのか
ミノタウルスとかオーガーとかドゥルーなんかは居てもいいのよ
TES6はバニラでも乳揺れするように進化するかもしれん
乳揺れか
10年以上前のネトゲにも実装されてたなあ
ハイロックあたりってSkyrimあたりとそんなにモンスターは変わらんのかな?
前作はドラゴンファイアが消えてる状態だから
そらもうオブリビオンと行き来自由な状態だもの
ちんちん揺れるアクションゲームがあるんだし胸が揺れてもいいんじゃないかって思う
まぁ砦は作りたいよね。
小さな名もなき砦を期待したい。
乳が揺れないDOAなんて、modのないskyrimみたいなものじゃん
>武装解除のシャウト
トカゲ面のラハースな
ひん剥かれるのはいいけど武器どこにいったかわからなくなるわ
Oblivionでコンソールコマンド→草刈りは最初に覚えるべきなのを思い出す
あれに比べりゃ最初から草がないSkyrimはまだ探しやすいぞ
スカイリムの怪物て、あまり怪物チック違うよね
あくまで危険な野生生物か、元々人間だったのが変化したものとか
怪物チックなのてアトロナックくらい?
メインであるドラゴンを際立たせるためとか聞いたけど
そういう敵の種類の少なさも戦闘の単調さを助長している気がしないでもない
ぼくからするとファルメルもシャルラウスも怪物ですわ
ルーカーやドラプリも怖い
ネッチとかソルセイムのモンスター全般キモいが
シャウラスとかネッチはほんと怪物よな
てかガゴは立派なファンタジーモンスやろ
一番メジャーな怪物が山賊だもんねぇ
あいつらもう野生生物だろ
デイドラ系の生き物がそこらで見かけないのは
マーティンをはじめみんな頑張って追っ払えたからなんだろね
Skyrimは山岳地帯だし雑魚は山賊と野生動物推しでよかったと思うよ
下手にファンタジー生物を道に置かれると没入感減ってたかも
ローブと戦槌装備の新米ドバキンワイ
大公の石碑が有能と聞きレベル6でホワイトランを出発するもサーベルキャットに食い殺される
野生生物恐すぎ
世界のリアリティ度上がるとあんま変なの出せないしね・・
低レベル時の雪が積もってる地域怖すぎ
アイスウルフやスノーサーベルキャットやトロールやユキグマがウヨウヨしている
>>411
ドラゴンファイア無しの
結界を再構築したはず トロールは走れば逃げ切れるけどサーベルキャットは無理だしね
クマとかでも十分楽しい
変にファンタジーにしなくていいかな
エロも俺はいらんなぁ
三大やべー敵
・言われるまま行ったハイ・フロスガーのスノートロール
・ちょっと近所に出歩いたら襲ってくるホワイトランのサーベルタイガー
・クマ
あれ、オブリのスパイダーデイドラって言うセクシーなモンスターは忘れられてるの…
ドーンスター付近の沼地に群れてるシャウラスもなかなか
下半身クモなおねーさんとか下半身ヘビなおねーさんとかちょっと怖いですし
ESOの上半身裸で乳を髪の毛で隠してるやつなら…
クロシスは初見時ビックリさせられた上に死闘を繰り広げさせられたな
あれ進行度によってはさらにドラゴンも付いてくるんだろ? やばい
ファルメルなかなか兇悪じゃね?
醜悪な見た目だけで山賊なんて比じゃないよね。
初見殺しだからねクロシス
クロシスって悪かったとかスマンみたいな意味だよね
メタなのか?メタだよな?それみたいな
アルドゥインが滅んだ後の世界のドラゴンも単なる野生動物的立場になるのかな
パーサナックスみたいに宗教作るか軍団作るかするのかね
>>448
ごめん、確かにモーサルだわ
なんかあの2ヶ所混同しちゃうんだよね••• シャドウオブウォーのシステムでTES外伝作っても良いのよ
>>453
パーサナックスは別に宗教も軍団も作ってなくないか?
大昔にアルドウィンを裏切ってカイネと一緒に人間がシャウトを学ぶの手伝ったってだけで
声の道とグレイビアードの始祖はユルゲンウィンドコーラーだし
竜戦争の後歴史の表舞台から消えてる辺り、ノルドが戦争しまくってた時期にはもうずっと隠居してんたんじゃないかな
誰かを従えてるというよりかは、どっちかっていうとカイネと声の道(ユルゲン)に影響された信徒的な立場だと思う ドラゴンの狂暴さを自ら抑え込んだパーさんを、シャウトと戦闘を切り離したい声の道教団が自分たちの教義の象徴として崇めたんだと思う
ゼルダみたいに武器が頻繁に壊れるようになるのはめんどい
予備を幾つか持ち歩けばいいし、町や村に寄った時は鍛冶屋に顔をだせばよい
???「設定上は晴天の空を知らないとパーサーナックスのところに行けないし真の意味でドラゴンを殺せるのはドラゴンボーンだけだからあなたが殺すのよパーサーナックスを殺しなさい!(ムッチャ早口)」
デルフィン「あなたがパーサーナックスを殺さないと言うなら、無理矢理貴方を縛り上げて世界のノドまで連れていき、目の前で私達がパーサーナックスを殺すわよ!そうすればパーサーナックスのソウルは貴方に吸収され、二度と復活することはなくなるわ!」
これぐらい一貫してればもう少し(悪役としての)評価上がっただろ
>クロシスって悪かったとかスマンみたいな意味
パーサーがクロシスとか言ってるときあったな
あれ謝ってたのか
デルフィンとエズバーンに2対1でこられたら設定上はドバキンでも負けそう
ドラゴンスレイヤーに仕えてるつもりだから当然の要求なんだろうなぁ
クロシスはドラゴン語で「悪い」とか「酷い」とか「悲しい」とか、そんな感じの意味
ウンスラード・クロシスは直訳すると「終わりのない悪さ」て意味で、使い方としてはオーマイガッに近い
メインクエのどっかしらのタイミングでドヴァキンがアルドゥインに殺されかけてピンチのところをデルフィン達が助けに来てくれる展開とかあったらよかったのに
デルフィンが「この世界を救えるのは貴方だけなのよ」的なベタなセリフを言いながらアルドゥインに焼かれて死んだらデルフィンの株も上がってたかもしれない
この流れのたびに思うが、デルが徹頭徹尾いい人ならパーサー殺すドバキン続出だろw
チンピラが気まぐれで一回いいことすると本当は凄く優しい根はいい人扱いになるやつ
営業トーク間に受けて得意げになるドヴァキン想像してちょっと笑えた
パーサーナックスは好きだけど、あれは別に生まれた時から人間にとって善良なドラゴンではないぞ
だから別にパーサー殺すべきって意見自体はわからんでもないのよ
こっちに丸投げしてきた挙げ句やらなきゃ協力しないとまで言い放つからムカつくのであって
ドラゴンの性質から生まれながらに人間に善良なドラゴンは一匹もいない
デルフィンが美人でツンデレだったらパーやんは虐殺されていた
デルフィンはオーバー50歳だぞ
熟女ちゃうぞおばあちゃんやぞ
人間でいえば、子供時代にアリを踏み殺してたことがありますが
今ではしてません、みたいな話に感じた
おばあちゃんの色仕掛けにたぶらかされるドバキン・・
スカイリムで許される熟女はミラベル先生まで。それは間違いない
4では裸族はいなかったのに何で寒い地域が舞台で増えるのが不思議だよな
単に男色狙いだったのか?
そういえばババアとジジイってサルモールに狙われてたけど普通にエレンウェンがいる休戦協定に参加できたのはなぜ?
飛び入り参加だしな
休戦会議だからウルフリックもテュリウスも兵隊連れてこれないだろうし
>>489
私たちがドヴァキンを見つけてやったんだから参加する権利あるだろとゴネて無理やり入ってきただけ ノルドっていったら半裸にペイントの蛮族だろ?知ってるぜ
あの二人のアホ面見たときはさすがのエレンウェンも苦笑いだったろうな
6はCV山路和弘の怪物ハンターのカジートとか居て欲しい
あのジジババはせめてオダハ捕らえる時ぐらい力貸せよ
なんでバルグルーフ(ヴィグナー)の方が体張ってるんだ
>>494
苦笑いって言うか普通にビビったんじゃないか?
一番の脅威だと思ってたから真っ先に切り崩しにかかったんだし、休戦協定でも念入りに潰そうとしたわけで
具体的な活動も感知できてなかったブレイズ残党が、当然あんな堂々と政治の最先端に現れたら警戒せざるを得ないだろう
個人的にはああいう派手な振る舞いで、自分たちはまだ健全で後ろ盾もあるぞっていう事を示して先手を打ったのかなと思ってる
サルモールの前に堂々と姿を晒すのは勇気がいることだけど、デルフィン達の展望を考えれば避けては通れない事だからね
しかしまあこれに限ったことじゃないけど、こういう大事な場面でのドヴァキン置いてけぼり感、良いように使われてる感は凄いよな
ちゃんと読み解いていけば設定的にすごく重要な事なはずなのに、それをちゃんと演出してないせいで感情移入できないシーンが多すぎる むずかしそうなおはなしやびょうしゃをいれたら、約数百万人のドヴァキン達全員が理解できないのを忘れたら駄目よ
最初っからそこまで考えていない可能性の方が高いけど
そらスカイリムのヒロイン(?)だからな
不死属性ついてるのにコンソール開いた後になぜか死んだりするけど
新作には戦闘を期待するよ。別にアクションゲーにしろとは言わないが、あそこまで攻撃モーションが1から10まで単調だとせっかくスキルを達人にしても達人って感じが出なくて説得力がないんだよな。
いわゆるボタン連打によるコンボ的なモーションを追加して、スキル階級が上がるごとに動きが追加されるとかにしてほしい
達人魔法はすごいだろ
凄すぎて詠唱中に殴り殺されるけど
多様さやスタイリッシュさは直接的には無くてもいいけど
モーション枠を増やせる構造にはしておいて欲しい
デルババアは大使館脱出するときに助太刀したり
ドヴァキンがいない間にブレイズ仲間を増やしてたりすれば
ムカつきながらもやるときはやる有能ババアになれたのにどうしてこうなった…
>>502
確かにまったく要らんな…
現状と同じくPerkによる効果追加が一番いいわ アクション要素豊富なRPGがやりたいならドラゴンズドグマでもやってればいいんじゃないかな
助太刀どころかひとの荷物持ってリバーウッドまでサッサとトンズラするからなw
余計な物は持ち込むな的な事言われて最低限の武器とポーションだけ渡して、後はデルに預けたら酷い目にあった思い出
戦闘を現実に寄せるなら武器は「バールのようなもの」だなw
デルフィンいらなくて良いの証明のように、内戦クリア済みだと会談すっ飛ばすからパーサーナックスからオダハのこと聞かされて、シャウトまで教えてもらえるんだよな
>>459
考えてみると、デルフィンの戦闘力なら普通にタイマンでパーサーナックス殺せるんだよな
なんであくまでドヴァキンの手を汚させようとするのか そりゃあドヴァキンじゃないと魂残ってアルドゥインが手元に置きそうだからでしょ
それに歴代皇帝が保護してきたドラゴン自分たちで殺したくないだろうしね あくまで手を汚すのはドヴァキンじゃないと
>>502
自分もskyrimは戦闘オーバーホールModてんこ盛りにしてアクション寄りにしてるから気持ちはわからんでもないけど、他にも作り込んで欲しいところたくさんあるから難しいんじゃないかなぁ >>516
勝てないんじゃないか
たしかパーク無し装備クソステータス低めで上限レベル30だったはずだし 俺の予想
tes6 ドミニオン(ヴァレンウッド&エルスウェーア)
tes7 アルゴニア (ブラックマーシュ&モロウウィンド本土)
tes8 エセリウス(サマーセット&エセリウス)
サルモール編完結
が音立てて崩れ落ちた
グレイビアードを倒すにはかなり大軍がいるもんな
それにスカイリムの民衆も敵になる
裏工作してグレイビアードをドラゴン事件の黒幕に仕立て上げないと無理だな
そもそも歴代皇帝(ドラゴンボーン)が守ってきた存在を殺せて・・・これは国家反逆罪じゃな?
過去にもブレイズはやってる
そして工程はそんなブレイズと手を切れず持ちつ持たれつの関係であるって
もう何度目の話題だよ
マーティンはパーサーナックスの事全部知っても
あの性格なら絶対に殺せないっていうのは分かるけど
外道のユリエルがあのパーサーナックス守ってたのか…(驚愕)
>>521
あくまで個人的な意見だけど、サルモールが出張ってる間はサマーセットが舞台になることは無い気がするな
Skyrim以降で明確な黒幕として暗躍して、ヘイトを稼いでるサルモール本体と
そのまま敵対したりプレイヤー自身に打倒出来るようなストーリーでは端的に言って芸がないし、
なによりせっかく膨らませてきた様々な伏線を、プレイヤーが干渉できる程度のコンパクトな形で消化することになってしまう
かつて一番黒幕的立ち位置だった帝国とユリエル七世がはっきりと登場したのが、帝国の終焉を描いた4だったように
ハイエルフ達が話の主役に回るなら、それはサルモールの終わりと新たな世界の変化が起きるその時になると思うんだよな
これだけ話を盛っておきながら、アリノールが舞台のTESでサルモールの話をがっつりやらないっていうのはモチロン無いだろうし
>>521みたいなサルモール絡みの話を何作かかけてやりつつ、その最後をサマーセットが舞台のTESでやるっていう流れは
ナンバリングこそ違ってはいてても、大まかな予想としてけっこう当たってるんじゃないかと思う 全然関係ない奴がシャウト使えたらドヴァキンとはなんだったのかってなるから…
グレイビアードもあるけど、ドラゴンはドヴァキンじゃないと殺せない設定忘れんなw
これまでのを見るにTes6はサルモール?知らんがな、本に書いといたでって感じの全く関係ない話になるんじゃないかな
シャウトだけならウルフリックやその辺のドラウグルでも使えたりするけど
ドラゴンの魂を吸収できるのはドラゴンボーンだけって話じゃないの
>>531
サルモールに関してはそれはないと思うわ
TES4の時点で市民NPCの噂の中で(もちろんThalmorという言葉は使われてないが)言及されてたわけだし、今後も主軸になると思う 見てすぐ覚えられるのがドヴァキンで、めっちゃ修行が必要なのが才能ある人間
でも次作の主人公になるようなキャラならロダーくらいはすぐに覚えそう
今のところサマーセットに対抗できるのは帝国くらいだからやっぱVS帝国になんのかな
エルフは繁殖力低いらしいしあんまり滅多斬りにしまくるのもちょっと躊躇するw
次の主人公もシャウト使えるなら、「正体不明の囚人」じゃなくて
「舞台になる地方に入る前に何年もハイフロスガーでみっちりとシャウトの鍛錬を受けた上で何らかの罪で捕まった人」
っていう設定になっちゃうなw
シャウトシステムは使いづらいけど結構派手で面白かったから、また新しい主人公だけの力みたいのは欲しいね
539名無しさんの野望2018/06/15(金) 00:12:56.22
魔法作成復活オナシャス
オダハさんがすっかり人間と打ち解けて仲良く楽しくやってたりして
毎回隠密ビルドにする自分としては二刀流は6でもできるようにして欲しいけど、魔法のシステム関連が不評だから多分無理だろうなぁ
>>521
サルモール編完結は30年後になりそう・・ ブレイズはドラゴンボーンに仕える!とか豪語しながら完全に顎で使いっ走りワロス
割りとデルフィン無しで主人公が単騎でドラゴン退治の手段模索して方が早い気がするしなぁ
自力でエイドラやデイドラの手とか平気で借りそうだし
現場担当と情報分析官みたいなもんなんじゃないの
だから実働は丸投げされて当然で、竜殺しの役割を果たさないんだったら協力もしないっていうのも当然なのでは
どうせブレイズもうお終いだからいいよ
入隊クエもあるけどあれロールプレイまで含めても進んでやってる奴ほとんどおらんやろ
構成員増やすにはもうジジババがアダムとイブになって繁殖するしかないレベル
というかブレイズの面々は何を根拠にあんな強気な態度に出られるんだろ
ドヴァキンと縁切れて困るのはあっちのほうだろうに
>>543
ははご冗談を
ところで将軍今回はちょっと変わった話がある タイバーセプティムが使役してて守護していたドラゴンを殺したこともあるし
もともとドラゴン殺し集団なんだから仕方ない
それを承知で歴代の皇帝も直轄していた
デルフィンにもエズバーンにもあったことがないアーンゲールがやつらがドラゴンボーンに仕えたことなどない
というのは最初から忠誠を元にした関係でなくお互い手段として利用しあってた関係だったってこと
>>548
そもそも強気に出てるつもりも無いんじゃないかな
目的と立場がはっきりしてて、単にそれに乗るか乗らないかはっきりしろって言ってるだけなんだと思う
帝国との関係も完全な主従があったわけじゃないっぽいし、組織そのもの性質として
今日に至るまで誰かに媚びへつらったりして助力を求めるようなことはしてきてなさそうだよね
あの嫌な二択を迫られる時には、ドヴァキンにはブレイズの秘密を全部明かしてるわけだし
どっちを選ぶにしても誠意を見せなきゃいけないタイミングではあるんだよな、まあ全然悩める作りにはなってないけど 結局タイバーセプティムがそうであったように殺さないけどグレイビアードじゃなくてブレイズとともにいる(そしてドラゴンボーンの死後殺す)ってことになると思う
ドラゴンボーンじゃないブレイズが倒したドラゴンって甦るわけだよな
何と表現したらいいのか微妙なんだけど
30年前帝国に切り捨てられなんの支援も受けずに頑張ってた
孤独なオバさんが妄想と怨念の中で作り出した理想のブレイズを
今現実にデビューさせるにあたって思わずはっちゃけてしまった・・
そんな感想なんだけどな
あんまり元々ブレイズは云々は関係無い気がするぞ
トッドのインタビュー記事見たけどStarfieldもTES6も現世代機だとすでにキツイって認識みたいだな
どれくらいの内容を想定してるんだろうか
去年出た最新作のACでもグラフィック最高設定で平均60fps出そうとするとフルHDですら推奨スペックがCore i7 7700、GTX 1070みたいだし、
数年後に出るTES6なんてそんなレベルじゃガックガクだろうなぁ
ブレイズはともかく、エズバーンやデルフィンは間違いなく自己中のクズだよ
和平交渉の場で帝国・ストームクローク双方に対して
「ドラゴンの危機に直面してる今こそ過去の恨みを忘れて協力し合うべきだ!」とか偉そうに演説ぶるけど、
その舌の根の乾かぬうちに「グレイビアードのマスターがドラゴンだと分かった。あいつには恨みがあるからお前殺して来い」だしな
最初にプレイした時は呆れて ( ゚д゚)ポカーン としたよマジで
バッシュやらローリングみたいなperkでアクション増やせるのが一番じゃないかな
スレチかもしれんがごめんな
ワイ的には次のエルダースクロールはグラフィックはもちろんのこと、汚れとか汗とか濡れ表現が加わるのがワクワク
foは雨の時濡れてるけどスカイリム濡れないのよね
だからそういう汚れとかの表現や髪の毛や服の物理エンジンそしてちょっとしたパルクール(ラストオブアス2とかの)があったらほんま冒険感も出るし、臭いフェチズムを燻られます以上ですありがとうございました
>>541
魔法は腕装備じゃなくなるんじゃない?
Skyrimはシャウトのせいでそれが出来なかっただけだし >>560
勝手な動機で始めた馬鹿馬鹿しい内戦そのものをやめろとは言ってない
アルドゥインを殺さなければ世界が滅びるのだからせめて休戦しろと言っている
パーサーナックスは殺しても生かしても世界の行く末には影響しないからブレイズも勝手な要求ができる なんだろう
制作はあれブレイズを見限らせる為に入れてるよね
普通従わないし
踏み絵なんだろうけど
あんまドラゴン殺すなってメッセージ??
ガーゴイルって野良でうろついてるの?
薬草狩りしてたらグワァァァァつって襲われたからまた熊かよと思って振り返ったらガーゴイル2匹w
初見なのもあっていきなり道端にファンタジーなモンスターが出てきたもんだからガチでビビった
野良ガーゴイルもおるよ
遭遇場所は少ないっぽいけど
隠密弓つよすぎわろた
乱戦ならない限り一方的に殺せるやん
>>572
ありがとう!そうなんだ。まじで心臓に悪かったわ・・・ >>573
もし乱戦になっても屈伸したら余裕ですわ >>538
俺はむしろTES4の主人公みたいな、一般人であってほしいな 経歴不明の一般人でエイドラデイドラに翻弄された結果超人になるのがいいな
4主人公は皇帝の夢に出てきたくらいで本人に特別な力は無いんだっけ?
クバッチの英雄のデフォルトネームがBendu Oloなのは何か理由あったんだっけ?
焦げたアストリッドにスリ仕掛けて失敗すると急に元気になって殴りかかってくるってどういう事だよ
>>581
第1紀アンヴィルのコロヴィア人の王の名前が由来だそうな ベセのスタンスだったらプリプロ段階のものなんて本来発表しないよな
Starfieldですらようやく正式発表したぐらいだし
あまりにまわりから言われまくるからとりあえず開発宣言だけするか、って感じだったのかね
>>571
そういや俺も道端で初めて遭遇したガーゴイルは今でも覚えてるわ。
野良ではなかったけどトロールとか巨人と比べても怪物感が特出してた 間に合わせでハイロックっぽくしただけで
実際に出たのはブラックマーシュとかだったら笑う
Starfieldが早くて再来年でTES6は2022予定ってskyrimから10周年じゃん
次作にシャウト出るかわからんけど、晴天の空だけは続投してほしい
コンソール開いて天候変えるなんて嫌だよ
ガーゴイルは吸血鬼のレベルリストに入ってるから
そっち経由で発生してんのかな・・
太鼓の音色とジャングルの部族風にアレンジされたネレヴァルのテーマとともに密林を駆け回る半裸のアルゴニアンのPVを心待ちにしてる
アルゴニアン結構かわいい見た目してると思うけど主役となるとなかなか難しそうな気もする
俺個人としては全キャラアルゴニアンでも構わん
>>586
多分2年前のトッドの発言が全ての発端だと思うわ
すかさずハインズが注釈入れてたくらいだし、ハインズの心情的には
「トッドの馬鹿が!あんなこと言ったら騒がしくなっちまうだろ」って感じだったと思う
でも時既に遅しで、しかも2年も経っちまったから本来のスタンスとは異なるけど宣言だけはしないとな、って感じじゃないかと 6を変にストーリやメインクエに凝ってゲーム内の自由度を縛るのだけはやめて欲しい
ガキ向けの世界を救う勇者とかそういうの誰も望んでないしな
5で3の舞台が壊滅してるのだから6ではシロディール消滅してるはず(
4でダガーフォールが消滅してたんなら納得できるけどもね
俺はストーリーにはこだわってほしい
でもそれは一本道にしてほしいと言うことではなくて
一つのクエストでも色々な攻略法方があったり結果が異なったりということ
美化されてるのかもしれないけどモロの頃はもっと選択肢があった気がするよ
>>597
ストーリーも自由度も両立されてたモロウウィンドについてはどう思いますか? >>597
>ガキ向けの世界を救う勇者
ってのがどういうことを言ってるのか分からないんであれだけど、
最後マーティンにごっそりオイシイとこ持っていかれたとはいえ
オブリなんて割と王道の救世主物語だったんじゃないか? シロディールは大戦で帝都崩壊までいってるから
消滅するならスカイリムの方だな
多分自分の声の道が受け入れられない事にキレたパーサーナックスが大暴れ
それをブレイズが倒して大いに名を上げるとか
ベセスダは割りとそんな感じでプレイヤーに嫌がらせするの好きだから
5のストーリーはスッカスカだったけど人間臭さ故の的なツボをしっかり押さえたところはよくできてるなと思った。
和ゲーはそういうのの代わりに決め台詞で夢だ希望だ頭がお花畑過ぎて興醒めさせることしか出来ないからな。
オブリのSIとか時期的にプレイヤーがピョンピョン跳ねたり自分に破壊魔法かけたり基地外みたいな事してるからなんだろうなとは思う
あと多分TES6ではskyrimについて殆ど触れないと思う
>殆ど触れないと思う
いつの時代設定になるかもわからんが、そのほうがいいかもな
>>604
こういう和ゲーも洋ゲーも禄にやってなさそうな奴が一番嫌い TESが変わったのではない
お前が変わってしまったのだ
>>605
この台詞好き
読んだ瞬間ゲームの中に入れた気がした スカイリムも特別な力を持った主人公がわるいドラゴンを倒して世界を滅びから救う話なんだよなぁ
>>605
ありふれてそうでなかなか無い名セリフだと思う
真っ直ぐでいい オブリもいつからそこにいたかわからない囚人が牢屋を通りかかった皇帝にお前予知夢で見た救世主だわって言われて
タムリエルを救う(最後の最後はマーティンに譲るけど)って普通に特別な存在ですよね
>>616
いやドラゴンボーンとかネレヴァルの生まれ変わりとか言われるのにくらべると
ただの一般人が巻き込まれ型で頑張ったって話で通る 脇目も振らずメインストーリーばかり進めたから休戦協定のときすげぇ緊張したわ
ドヴァ「リフト地方は帝国のものとする!(リフト地方ってどこ・・・?ドキドキ」
ドラゴンボーンがストクロになりに来たことを知ったウルフリックは内心穏やかではなかっただろうな
自分が第二のタロスを目指すはずが第二のクーレケインになる可能性が出てきたわけだし
Oblivionの主人公は特にバックボーンないのは確かだな
まーくんが特別な存在だしアカトシュがまーくん補佐のために何かやらかしたのかも知らんが
>>618
未だリーチとかハーフィンガルとかハイヤルマーチとかよくわかってない 何せオブリはメインテーマのタイトルがregin of the septimだし
>>623
???「宝箱を開ける権利をあげましょう」 TES3は昔の救世主だか神だかの生まれ変わりなんだっけ
TES5はドラゴンボーンだし
本当に一般人なのはTES4と・・・1と2はどうだったんだろ
>>626
メリ玉ぶつけるぞ
(# ゚Д゚)ノ==〇 >>627
1は皇帝に成り代わった魔法使いを止めようとした魔術師が死ぬ間際に主人公に皇帝の救出手段を伝えてきて
それを元に主人公が頑張る
2も開始時点までの名声により皇帝と元老院からお呼ばれして密命を受けて頑張るタイプ
選ばれし者系と言われれば全部そうなんだけどね
血筋とか関係ないのは1と4かね2も血筋はないけど皇帝から直接声をかけられるぐらいの英雄スタート TES3もユリエルが無理やりネレヴァリンに仕立て上げようとしたのが始まりじゃなかったっけ
数撃てば当たるで、生まれ変わりだからダゴスを倒したじゃなくて
ダゴスを倒したから生まれ変わりと解釈してる
3は月と星の輝きを装備できた時点で本人確定したんじゃないっけ(ネレヴァーじゃないと死ぬ指輪)
>>631
ちゃんとした生まれ変わりじゃないと指輪身につけれないんじゃなかったかな あの指輪もなかなかにAzuraの性格の悪さ出てるよな
4は最終的に定命の者卒業して5出演だから通常と逆パターンね
LotD入れるとドヴァキン兼ネレヴァリンになって秘宝もボコボコ集めだすしTES3のネレヴァリンを越える存在になれるぞ!やったね!
TES6のモラがどう出てくるのか楽しみだわ
まあ今回ガッツリ出たから6はいつもどおりデイドラクエで一言二言喋って終わりかもだけど
ああ俺もモラ様気になるわ
次作でもアポクリファ行きたい
TES4はデイゴンとシェオゴラスの領域に行けて
TES3はハーシーンの領域だけ・・・?
TES5はモラの領域だけだけど、ソウルケルンも一応オブリビオンの一つとすれば2つか
となると、6もDLCで一つの領域、メインとか別の関係で行ければもう一つって感じかねぇ
あの洞窟でワーウルフvs狩人やるシーンも地形は変わらないけど
ハーシーンの特殊な空間のような気がしないでもない
DLCで行けるようになる新たな場所って4も5もシナリオ遂行のために仕方なしに行く感じで
進んでいきたくはないんだよな
6のDLCはシロディールとスカイリムを舞台にしてくれないかな
タロス信者ロールプレイをしようと思ったけど、タロスの教義ってどんな感じなんだ?
4ではペライトの領域ピッツにも行くよ
マップはデッドランドの使い回しだけど
あーあと4ではボエシアの領域もあったな
こっちもデッドランドの使い回し
ドヴァキンの布教のおかげでメリディアの信徒が増えたみたいな本が次回作あるといいなw
ソルスセイムはTES3プレイヤーなら喜んでいく場所だろ
一度モロやってみればいいよ
ソルスセイムってだけで嬉ションする犬みたいになるぞ
アルドゥインとの最終決戦は凄かった
次元を超えてPCを破壊しようとしてくるとはさすが世界を喰らうものだな(低スペノーパソ民)
tes3のブラッドムーンはソルスセイム(スカイリム)に行けるのが売りで
tes5のドラゴンボーンはソルスセイム(モロウウィンド)に行けるのが売りってのが面白いよな
>>652
オラフ王の詩歌の話なら抑揚を誇張した朗読って感じだけど日本語音声だと違うの? >>654
レイブンロックにいるあのインペリアルの爺さんの骨になってた人、TES3に生きて登場してたって聞いてなんか感慨深かった 批判があったのか良い人見つけたからなのか、TESOの歌は全部良いよね
全部You Tubeにあがってるけども
ぬわあああああんつかれたもおおおおおおん
やめたくなりますよ〜ドラゴンボーン〜
下手に死ぬとソブンガルデに呼ばれちゃうからそれが永遠に続くんだよなぁ・・・
モラの領域ってそんなに嫌かね
インドア派にはつらいんかな
内戦クエストはストームクローク派?
帝国軍派?
非進行永遠の膠着状態派?
帝国とストクロ1回ずつやってCWO入れてみたけど進行不能になって泣いてるところ
うわぁーんベゼスダが虐めてくるんだよ
tes6出してよドラゴンボーン!
1回スト黒側でやったけど、あっち側はそれでお腹一杯
帝国側は何回もしたんだが
ノルドのキャラじゃないとそもそもストクロ入る気起きん
セラーナが長い眠りにつく様になるまでのサイドストーリー的なのをやりたい
>>674
もう病気の心配とかないんだから楽しいだけじゃないか 初見プレイだけど、ストームクローク正義、帝国悪に見えたからストームクローク入った
まあ、護送の馬車でウルフリック、レイロフと一緒だったて言うのもあるけどね
>>671
この前のSE更新があってからMOD更新なくてやる気超ダウン中だわ・・・ でもウルフリックとレイロフがあそこにいなければそもそも捕まることすらなかったんだよなぁ・・・
>>13
ちんこ食えばいいだろ
あのな、太古の昔から人類はちんこを食って生きてきたんだよ ドラゴンの背に巨人が乗って空から降りてきたんだがよくある現象なのかな?
ソブンガルデな行くのは戦いとハチミツ酒があれば他に何もいらない変態ばっかりだろ
ウルフリックは周りの人間がクソ野郎ばっかなだけで本人は比較的まともに思える
そもそもウィンドヘルムに入ってすぐに石拳のロルフと過ぎ去りし名誉のアングレノアとエンカウントするのがまずい、ここだけでウルフリックの心象はだいぶ悪くなる
ドーンスターのスカルドとか言う奴もちょっと会話聞くだけでヤバい奴なのがわかる
モーサルのババアと関わってたらモーサルがストクロ陣営になった時にソルリとかいう見ず知らずのババアに交代するのもいけない
ホワイトランもヴィグナーとかいう態度がでかすぎる政治の世界に飛び込むクソ同法団員もよくない
マルカルスはシルバーブラッドに名実共に乗っ取られるとかいうクソの上にクソを塗りたくったような状況になる
ウルフリック自体は比較的まともに見えるが、マイナス点が多過ぎていかん
>>683
割と見かけると聞いた
>>687
ウルフリック陣営、提督陣営ってことで考えるとウルフリック陣営悪い意味でやばすぎるんだよな・・・
頭いかれてるわ
ドラゴンがやってきたのはタロスが怒っているからだ、帝国を追い出せばドラゴンは消える、だから街の警備なんぞいらん
アホかって思うわ・・・ 偉大なるバルグルーフ兄貴を追い出さなきゃいけない時点でストームクロークは選べん
あのびっくりするぐらいの人材のなさを見てるとストクロの未来は暗いもんでしかない
本当にドヴァキンが介入でもしないと無理ゲーなんだろうな 可哀想になるレベル
バルグルーフが上級王なるって言ったら支援してやるのに
あ、うちはエリシフ美化MOD入れてるからエリシフ上級王押しで・・・
そういや没ボイスとかから、エリシフを殺すボエシアクエストがある予定だった判明してるんだっけ
ストクロは1度だけやったけど
モーサルの婆ちゃんが帝国派なのに気付いてやっぱ帝国だわーと思ったりする
>>692
本人的にはホワイトランの更なる繁栄というよりは平和を望んでる節あるから興味なさそうだなぁ >>687
ウルフリックは割りと現実は見えてると思うけど
反サルモール反帝国勢力を結集するために過剰に民族主義を煽ったのはウルフリック自身だからなあ
スカイリム統一を果たせたとしても自分で掲げた題目で自縄自縛になってスカイリムごと破滅へ向けて突き進んでしまいそうで >>691
史実の革命側も大抵そうだぞ
内戦後に有能な人材を登用できるかが重要 有能で現実に適合してるなら帝国選ぶよ
それより理想が大事と思ってる独立派は
ちょっと頭のネジが外れたのばっかになるのも必然
ただどっちの未来がよりマシかは現在の所わからない
大体帝国派はスカイリムにおいてはマトモなんだけど
皇帝暗殺から見えるシロディールのグダグダぶりも半端無いからな
>>699
そのあと革命に貢献した脳筋連中と軋轢が生じるまでは定番だな
まあ帝国は無能すぎるから帝国ルートよりはマシだと思うが >>700
少なくとも現体制を変えようとする勢力が理想をうたうのは定番中の定番
そして体制維持派は自分達の施策は現実的とうたって対抗する >>694
エリシフが暗殺者に狙われてるっていう噂が流れてエリシフから信頼されてて実力もあるドヴァキンが護衛を任されるけどそのドヴァキンが暗殺者だったっていうクエが計画されてたらしいな...ボエシアほんと鬼畜
このクエ復活させるmodあるのかね その没ボイスを使って、エリシフの特別なクエスト用意してクリアするとフォロワーに誘えるってのなら見たことあるな・・・
>>690
そうなんだよな
最初ノリでストクロについたらバルグルーフ失脚の流れであるぇ〜?っていう でもボエシアらしくないクエだよね
どちらかというとメファーラっぽい感じ
ボエシアは言動的に意味のない殺しを信者にやらせたりしないイメージ
レッドガード外伝の主人公ってこれボイス付きで喋ってるんだな
ある意味FO4の前身か
あれは外伝だし、そもそも主人公の名前とかも固定じゃなかった?
>>580
エルフの時代からシロディールに帝国があるはずなんだよな…
セラーナさん一体何歳なんだ >>706
まあバルグリーフの失脚はしゃーない
第一印象と大きくギャップのある、王宮を追い出される時の情けなさからわかるように
日和主義者が重宝される時代はとっくに終わってたって事なんだよな
高まる民族主義と弱体化した帝国の限界を見抜いてノルドをまとめ上げたウルフリックや
ノルド達に本格的な戦争の準備が整ってない事を見抜いて、下手な和解案を出さず最速で内戦を集結させようとしたトゥリウス
あの激動の第四紀タムリエルでは、ああいう一見冷徹で好戦的にも思えるけど
その実誰よりもリアリストで行動力がある人間こそ時代に求められる英雄として活躍していくんだろう
逆にそれが出来ない者は、例えかつての名君でもいずれ人々に支持され無くなり少しずつ失脚していくのかもな
この辺のカオスな情勢は、過去作の神話と政治劇の物語とはちょっとトーンが変わった所だなと思う 一応、ヴァレリカの後にダーネヴィールがソウルケルンにってことだったから
竜戦争よりは前の時代ってことなんじゃない?
竜戦争が第一期のいつなのかわからんのでなんともいえないけど
でもアレッシアとかよりも更に前だよね、最初のドラゴンボーンのミラークがいるわけだし
>>710
アイレイドは諸王が統治する都市国家群で皇帝はいなかったはず >>712
封印されてたセラーナはともかく、ヴォルキハル城で日常生活送ってた連中すごいよな
よくあの微妙な人間関係を1000年単位で続けられたもんだ
俺なら速攻で出奔する自信ある うっかり騙されたダーネヴィールさんだけど、ソウルティアリングの性能考えるとアイディールマスター達ファインプレイだよな
数対数の戦争時にあのシャウトは極悪すぎる
>>605
メイン進める際このセリフだけは毎回選んでるな。 >>715
平和な時ならまだしもガチの戦争時代だしな
ドラゴン側が人間を殺す→ダーネヴィールがそれらを全部死霊術でドラゴン側の兵力にする
大幹部出世間違いなしだわ
何気にミラークの裏切りもファインプレーだよな
あれドラゴン側についてたら人間勝ち目なかったっしょ
人間側ついてたらアルドゥイン倒せてただろうけども・・・
いやでもそうなったらミラークと戦ったドラゴンとヴァーロックが全部同時に敵に回るから逆に厳しかったんだろうか skyrimの世界観を損なわないエロ装備ってなかなかないね
難しい・・・ 結構硬派な世界観だしな
石器時代みたいな雰囲気さえあるし npcもみんな顔が険しいし
難しい
むしろミラーク謀反からの内紛を切欠にして
竜戦争が起こったんじゃね?
竜教団の弾圧ガーはあくまで勝利した反体制側の歴史観だからな?
ってのがDLCドラゴンボーンの裏テーマと思える
>>718
世界観は割と気にしないで良い
TESシリーズ1作目で女性戦士がビキニアーマー着てるの知ってから、だいぶ幅広くなったわ 最近オープンワールドアクションのTsushimaが話題になってるが、
対馬ってリアル縮尺でオープンワールド作ることを考えるとけっこういい感じの規模になるのかな?
スカイリムだと設定に対して1/100-1/1000くらいの縮尺だそうだが
>>714
はっきり言って無理ありすぎだからまともに受け取る必要ないんだよね両DLCともに無理 >>718
TES2の時点ではこんなんだぞ
ビキニとか全裸てんこもり
3Dになって規制が厳しくなった 対馬、動画見たけど
コメントで日本版ウィッチャー3ってのあってなるほどって思ったわ
>>723
エロいww
全然雰囲気違うな
skyrimは殺伐としすぎだ >>714
考えるんじゃない感じるんだ
改めて思い返して時系列をまとめるとおかしな事になる
そうじゃなくて
最初は1000年封じ込められてた吸血姫が復活して
ドヴァキンと冒険
そして異次元ソウルケルンで壮大な背景に驚き
最終的には4000年に及ぶ遠大な復讐譚を目撃する
ん?なんかだんだん時間ずれてねーか??
なんて瑣末な事は気にするな体験こそ全ての精神
って感じのDLCだぞドーンガード >>722
セラーナはそもそも封印される前の時代に「帝国」っていう概念がどこまであったかさえ微妙だからな
エルフはみんな分離してて最大勢力のアイレイドは群雄割拠だし、まさかアトモーラの勢力を認識していたとも思えんし
古代文明や神話の中とか、遠いアリノールの言葉とかそういうぼんやりした概念でしか当時はまだなかった気がする
そもそもセラーナさん自体ちょっと天然入ってるし、ヴォルキハルの勢力もちょい時間が止まってるから
言ってることを素直に参考にできないってのはホントそう思う パパ上の野望も4000年くらい持続してることになるんだよな
というか、それだけ時間があるならヴァレリカはともかくセラーナくらい見つけろよと
TES6で本気でTES5とESOゴミ話潰してくれんかな
これこのままシリーズ続いてさ
エルダースクロール15くらいには
現代風のアメリカチックなオープンワールドになってやっぱつれえわって感じになる可能性ある?
最終的に全てのゲーム業界が現世代のオープンワールドになってそうやな未来
今はesoのDLCとかちょこちょこ出てるから楽しみで命繋いでるけど
正直6が出るころに生きてるか自信ないわ
寿命っつうか6が出る前に精神を病んで自殺してまうかも
マジレスするとBGS制作ゲームがスターフィールド加えて
3本柱になったと仮定しよう
するとBGS発売のゲームが3年〜4年に一本として
TES~FO~SF1サイクル9〜12年で回すって事だからなw
SFが綺麗な景色系だったら嬉しいなぁ
グロと退廃のFOは合わなかったから・・・
多少グロあってもTES4はめっちゃハマったから、やっぱ景色の移り変わりとかそういうの欲しいわ
TESやFOと同じようにMOD使えりゃなんでもいいよ
そりゃTES6の方が嬉しいけどさ
そもそもスターフィールドって何するゲームなんか分からん
Kotaku UKではStarfieldをRPGと書いてあったな
宇宙船で惑星間を旅するRPGならTESよりも期待してしまうんだけどねw
メインストーリーはどうなるかなぁ6
絶対スッキリ終わらせてくれないよな
なーにディアブロ5が出る頃にはTES6もとっくに発売してるさ
;t=122s
6発表した時の海外ユーチューバーリアクション集 ビキニ鎧が廃れたのは規制ではなく3Dでリアル寄りになったぶんアンリアルさが際立ったからだと思う
2Dだとキャライメージ程度の認識で男女共に肉体美を誇示するイラストが好まれた
一般人のリアクションじゃなくてYou Tube芸人のリアクションだしね
6発表した時の出川とか勝俣リアクションって思えば楽しいもんかもしれんけど
E3リアルタイムなら100歩譲るけどyoutubeのトレイラー見て反応とかわざとすぎる
重装とかエルフ装備とかアークメイジローブとかでマラソンするのなんか嫌
>>750
ESRBの表現が厳しくなったのが2000年くらいからなんだ modだけど男は良い装備多いのに女は露出高い系多くて探すの苦労したわ
Skyrimの時点で
フォロワー1人つけられます!ヲースゲー!って今更かよ!って思ったからなあ
UIも悪化したし
オープンワールド以外はわりと世間から遅れてるのが多い印象だ
>>712
竜戦争は第一紀よりさらに前のメレシック時代の終盤
言うなれば紀元前の神話の時代の出来事 >>759
いかにも古代人らしく迷信信じたりころっと騙されたりするしね 神話っていうか民族大移動からタムリエルでの各文明が築き生まれ始めた辺りの時代だな
創世記や各民族そのもの誕生はそれよりも遥かに昔の話で、詳細な設定すら追えないという意味では本当に神話に近い
メレシック時代でぐぐったら出てきたわ
エルフの時代→イスグラモル→イスグラモルの王国が建つ→竜教団が
って時代の流れだったのか
あ、でもなんかだいたいわかりそう
第一期143年、イスグラモルの子孫13代目のハラルドが〜
ってあるから・・・ここから逆算すれば代替の年月わかりそうだね
でもハラルド100歳以上生きたとか書いてあるからなんともいえんけど
DG絡みの時代設定はツッコミどころ多すぎて考えるのを止めた
ハルコンの居城が人類サイドに発見されないのも可笑しいよな、せめて局地にあれば分かるけど
そこはほら、得意の妄想力を働かせてさぁ
バビルの塔みたいに常には強力な幻惑魔法の結界で見つからなくなってるとか、いろいろあるじゃん
ハルコンの突破とかハルコンの歪みとかあったんでしょ(適当)
>>769
コンピューターに守られたヴォルキハル城に住んでいる超能力おっさんてか 初周序盤にハルコンの城に泳いで行ったなあ
まさかあんな早くに中にいけるとは思わなかった
バビル二世とかおっさんボーンにも程があるだろ・・・
>>768
発見はされてるよ
不吉&近寄ったら殺されるから誰も近づかない
船乗りが「あそこに行くなら大金もらうよ」って言ってたじゃん インペリアル重装片手(メイス)で2週目はじめたけどドンパチする度息も絶え絶えになる脳筋プレイたのしいな^q^
1週目初見からずっとハードでやってるけど、スカイリムの戦闘はアクション少ないけどターン制だと思えば案外しっくりこない?
FPSと相性悪いのはあると思うけど、アクション特化して忙しいよりは好きなんだよなあ
鍛冶隠密弓100でやってたらレジェンダリーでも結構ヌルイなこれ
大陸の東側ルートは毒沼火山ウィンターホールドのヤベー海と危険な場所ばかりだし
あの位置だと皇帝が船で来た時なんかに使ってそうな西側航路からがっつり見える気がするけど
国境を越えた広い範囲に城があるのが知られて無事で居られるほどあの世界平和じゃないように思うんで
普段は霧で隠されてて地元の漁師の間でだけ不吉な城が見えることがある程度の話がされている位じゃないのかなぁ
不死の血に書かれてるとうり
ヴォルキハルの血族は昔から知られてる
なんか呪われた湖の湖底に城があって凍った湖面の下から獲物を襲うとか
トンデモ吸血鬼扱いなんだよなw
うんちょっと妄想してみよう
実はあの場所は元々、時代は異論あるだろが人間時代のハルコン卿の領地で陸地だった
混乱の時代に絶望したハルコンは自らの民を生贄にモラグバルから恩恵を得た
そのとき領地ごとコールドハーバーに取り込まれたんじゃないのかな
なのでスカイリムから見たハルコンの領地は長い間あったりなかったりする異界となっていた
状況が変ったのはオブリビオンクライシスとアカトシュによる封鎖で
長らく半ば異界にあったヴォルキハル城はタムリエル側に固定化された
かつての領地はこっち側ではすでに海の底。高台にあった居城だけが海面から顔出している・・
周りは霧に囲まれた浅瀬で大型船は近づけない難所
上陸した者は帰ってこない近隣の船乗りが絶対近づかないオカルチックゾーンとして
これがおよそ200年前の話
まぁこんな感じで放置状態だったんじゃね?
>>778
吸血鬼たちもそこまで強い訳じゃないし、下手に大陸の支配者に知られて
全盛期ブレイズの一個中隊とかで攻められたらひとたまりもないだろうしな ほぼ3年ぶりに4K導入したのでプレイしてみたら凄い綺麗でびっくりした
FHDと比べで他のゲームはそこまで違いが無いけどこれだけ天地の差なのが不思議
modほぼ入れてないから公式でなんか調整でもしてんのかな
>>776
ROE、ultimatecombat、combatevolvedいれてレジェンダリーでやっとけ。 ペライトってまた会うことになるって言ってたのに結局ペライト関連のDLCなかったから
TES6は感染者大量発生か?
>>776
鍛冶・付呪は初心者向けの救済策なんだから当たり前だろw
この手のゲームが苦手な人でもこれさえコツコツと上げれば楽にクリアできるように作られてる
鍛冶・付呪を上げつつ高難易度で遊ぶくらいなら低難易度を縛りプレイしたほうが楽しめるよ
お奨めは鍛造強化・自作付呪禁止(製作と既存付呪は使用可能)
付呪は拾ったアイテムや店売りアイテムしか使用できないだけで結構面白くなる 鍛冶付呪をお店の人に頼めるようにするmod入れるとお金もなかなか貯まらないし製造パークあげでレベルが上がり過ぎちゃうこともないしいい感じぞ
錬金もめんどいから店のポーション買って鍋で回復薬2→回復薬大とかにできるようにしてる
ポーション飲むときに飲むアニメーションが入るmodも入れると戦闘むずかしくなるから難易度上げたい人にはオススメ
NPCに鍛冶強化頼むmodいいよね
RP的な意味でも良いし、彼等の鍛冶スキルがあまり高くないのも適度なバランス調整になるし
使わないと切り捨ててゲーム要素を減らす事にもならない
>>783
スペルブレイカーを使いまくってたらペライトとの繋がりが強くなって死後に魂がペライトの領域に行くってことと解釈してる ドワーフ製のアーティファクトにバックドアがついてると?
逆に敵増加、強化や戦闘難度を上げるMODを入れて鍛冶も符呪もがっつりやらないと辛い環境にするのもそれはそれで楽しいよ
>>789
オレツエエ信者はそっちにいくんだよな敵一杯いるからMODでカッコイイ回避入れよう
ものたりない敵もっと強化だって流れになる、シングルゲーだからバランス変でも本人さえ満足なら問題ないが ASISでAutomatic Perk入れてパッチ作ると鍛治符呪錬金全開でも死ねるからあれはあれで楽しい
ただ山賊が一人でストームクロークや帝国のキャンプ全滅させる時があるけどw
>>757
それでも世界的に売れるんだもんな
結局求められてるのは超綺麗なCGとか洗練されたUIとかじゃなくプレイしてて面白いゲームとエロmodってことよ
まあ洗練されたUIは欲しいけど 剥ぐと裸体になるようにしてたけど、それでもおおーってなったのは2、3回で後は汚ねぇなぁとしか思えなくなったから
エロmod至上主義はよくわからん
>>793
至上主義ってのとはちょっと違う
多分みんなもエロmodで興奮するのなんて最初だけですぐ飽きる
でもそれが購入の動機になる人は多いんじゃないかなってこと
エロmodがなければ多分こんなに大きい市場になってない 売上げの大半(80%)がコンシューマー版なのに
エロMOD目的はないだろ
PCユーザーの7割くらいはそうかもしらんけど
きっかけかー
洋ゲーだし日本でスカイリムをエロ目的で買う人はあんま多くないとは思うけど
MODに手を出そうと思った段階で、ちょっとエロいのも入れてみようかなと思うのは分かるw
美化系も自キャラ、セラーナ辺りが綺麗になると感動するけど、皆がみんな美形になるとなんか有り難みがなくなっちゃって、やっぱつれぇわ
まあ俺はボンキュッボンなキャラメSSが決定打になったのは間違いないな
やってみると意外とすぐに冷めてしまったが
スクショ見る→おほーこんな美女キャラ美少女キャラがいるのか!
プレイする→ジャガイモじゃねぇか!!
あるあるだな
エロ目的でエロmod入れてる人は実は少数派説
入れるのが難しいエロmodを入れるのが楽しいからエロmod入れてる人、いるよね?
俺がPC版に移ろうと思ったのは2012年だが、The Undercityがきっかけかな
「MODで街追加なんてできるんだ」ってワクワクしながらPC買ったわ
その後、メインがエロ装備になった
と言うか、スカイリムのエロMODでオブリの頃よりハードル高くね
それなりに努力しないと環境構築出来ないような…そう言う意味ではエロMODを満喫しているのは割とエリートなのでは
SkyrimでエロはHAnimationで十分だな
自分のきっかけはオープンワールドだな
遠くにある山にも登れます!って言われてもどうせ見えない壁があるんでしょ?
と半信半疑だったから道のない領域に足を踏み入れただけで感動した
なんだこのスレ
舞台考証とか物語考察とかして
これじゃまるで本スレじゃねぇか
>>805
スカイリムスレはARENAとも呼ばれ本スレなど無い戦国時代だよ お前ら「人生」っていうオープンワールドゲー知ってるか?
視点は一人称だし、何処へでも行けるよ
自由度は高いし、それになにより約70〜80年ぐらい遊べる超大作やぞ
初TESはXboxのオブリだったなMOD?何それ美味しいの?だったのに今じゃプレイ時間よりMOD構築時間の方が長いような気がするよ
俺も昔はゲハ等でレスバトルを嗜んでいたが、膝に矢を受けてしまってな
809 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:49:24.38 ID:kKsLfhHZ (2/6)
お前ら「人生」っていうオープンワールドゲー知ってるか?
視点は一人称だし、何処へでも行けるよ
自由度は高いし、それになにより約70〜80年ぐらい遊べる超大作やぞ
811 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:51:39.58 ID:cdOOmVKM
>>809
こんなにつまらないレスはじめてみた
813 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:57:50.33 ID:kKsLfhHZ (3/6)
>>811
シネよ雑魚
814 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:59:12.28 ID:kKsLfhHZ (4/6)
>>811
くたばれうんち!
815 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:59:31.40 ID:kKsLfhHZ (5/6)
>>811
ちんかすおつwwww
816 :名無しさんの野望 [sage] :2018/06/16(土) 15:59:49.35 ID:kKsLfhHZ (6/6)
>>811
くやしいかぁ????wwww fallout76スレでも似たような奴が沸いてたけど
まさかな
脱ぐと裸体は俺も違う気がして下着追加するmod入れたな
こマ?
>>818
今確認してきたけどやってなかった...
前に一度お祭りしてるところ見れた気がしたんだけどなぁ
普段はお祭りに興味なかったけど見れないと思うと寂しい 地図で見るとハルコンさん家はハイロックの都市が超近いから、そこら辺りで食料とか漁っていたんだろうか
DLC買ってないから、オルシニウムはほとんど探索してないなあ
裸がエロいんじゃなくて裸に剥くのがエロいんだなこれが
その場所の可能性が高い理由を書いてもらわんといまいちピンとこないな
オークが主役種族か
モンスター扱いだった頃からすごい出世だな
オークが主役はないだろ
ビジュアル的な意味だけじゃなくて、オルシニウム自体都市国家程度の規模しかないし
オーク大活躍な可能性は充分あると思うけど話の中心は別になると思うわ
多くのオークがオルシニウムを出てシロディールで傭兵になりに行ってるとかじゃなかったっけ
>>835
skyrimのウィンドヘルム程度の扱いだと思うよ 何でその辺だと予測できるのかっつう肝心な所が抜けとるが
スカイリムみたいに、タイトルが地名だったら丸わかりで楽ちんなんだけどな
本場アメリカの方が検証というか予想というかそんなのがお盛んなんじゃね?
カジートの様々な形態で楽しめるってなったらいいのにと夢想していたが
そんな事には多分ならなそうでしょぼん
梶井基次郎って猫ひげ生えてる上に口ひげも生えてたりしてこれもう訳わかんねえよな
TESOに出てきた土地は、ナンバリングのほうには出してこない気がするんだよなぁ
なのでアカヴィルの可能性をまだ俺は疑ってる
ウィッチャー3とかもやってて思ったけど、正直エロMODより公式がある程度頑張った演出とかで十分
単純にお世話してもらうだけなら、AVで間に合ってるし
てかウィッチャー3をプレイして思ったけど、ゲームの完成度高くなるとMODの需要も少なくなるよな
あれも欲しいこれも欲しいてのが湧かなくなる
まあ完成度もあるけど、ウィッチャー3は基本的に一本道のゲームだからな
TESはメインクエのなかにサブクエがネストされてるゲームではなく、
メインもサブと同列の階層にあるので、MODが充実しやすい構造なんだと思う
あれはFO4と同じくキャラ、世界観、目的がハッキリしてるし
用意された箱庭をカスタマイズしたら他が崩れてしまいそうな感じ
ウィッチャーはゲラルトをRPするゲームだから根本的に違うな
TES6発売はいつになるんだろうな
Fallout 76→Starfield→TES6
だったよね確か
当分先と考えておいたほうがよさそうだな…
2022/2/22が冗談抜きでそうなりそう
ハイロックは逃げだと思ってたけどオークメインならかなりの挑戦作と言えるな
トリマニックが復活しオークが本来の姿を取り戻しボエシアへの復讐を果たす的な
ダンマー→トリビュナルの裏切りにより今の姿に
インペリアル→元奴隷だったが蜂起し、帝国を樹立
ノルド→ドラゴンとの対立
等、メインなった種族はドラマチックな設定が追加される傾向にあるけど
オークはすでにそれっぽい設定があるんだな
でもオルシウム舞台は結構面白いと思うな
周りは全部潜在的に敵だし
オルシウムの傭兵として各地の紛争に参加とか
結構オラワクワクしてくっぞw
綺麗なオークは勘弁だけどな
>>855
トッドの次のE3登壇は早くても再来年だそうで(Starfield)
登壇についてはピートのいつもの適当な返しかもしれないんで話半分くらいの認識の方がいいが、ただホントに2022年有り得ると思う 今のゲーム機じゃ機能不足ってことはPS5発売後、2、3年以内か?
発表してから4年は待たせ過ぎだろいくらなんでも
もうそれジョークの22年コースやんw
11年空きとはたまげたなぁ・・
女騎士とオークというシチュエーションを融合させるという英断
ベセスダは上を行きすぎている
くっ殺せとか言わせてすぐエロシチュエーションに持っていこうとする日本さんがそれを言いますかね…
久々にやりたくなってMODの更新調べてるけど半年以上開けると作業大変だなぁ
更新作業終えたら満足してしまいそうだ
>>882
傍に日記が落ちてて主人公への感謝と愛が書かれてたりしたら泣くわ 老オーク枠で出てきてプレイヤーにとどめ刺させるくらいやりかねんからなあここ
オブリんときはそれなりのクズオークが居たような
シンディルハルのギャングとかブラヴィルの人間狩りとか
スカイリムだとソルスセイムの高利貸し
スカイリムのオークって多分オルシニムのオークとはちょっと系統が違うんじゃない?
部族社会で他地域とはそんなに交流してなさそう
スカイリムのオークで都市生活者は
ほぼ帝国軍の退役者だからな
男は要塞を出る手段が入隊するか山賊になるかの2択
女はそれに他の族長に嫁ぐくらいしか選択肢がない
結構抑圧的な社会らしいし
エロ同人みたいなテンプレオークはいないよな当たり前だけど
>>888
抑圧的な面は確かにあるだろうけど出て行くのは割と自由っぽいけどね
要塞育ちだけどそれを嫌って出て行くオークは少なくないみたいだし
特に男は要塞にいる限り族長殺して成り代わらないと嫁も取れないし ボルガグとかゴーバッシュがそういった話してたような気がするんだが
考えてみれば最後に雇ったのもう数年前なんだよな
記憶の中で脚色された話書いたかもしらん
>>887
あそこまでうんこさんを敬ってるのはスカイリムのオーク要塞だけで、オルシニウムではうんこさんは邪神扱い 本拠地ではマラカス嫌われてんの?加護してるのにかわいそ
もう神の力を借りて種族に栄光を!なんて時代じゃないし、戒律の厳しすぎる神は廃れ易いんだろうな
オルシニウムは何度も出来たり亡くなったりを来り返してるし、一定の信仰を保つのも容易じゃない
そもそもオルシニウムのオークたちが長年そんな大変な目にあってるかと言えば、
マラキャスがマラキャスになっちゃったのが大きな要因としてあるわけで、そりゃ廃れるのはしょうがないよねと
タロスがなんであんなに人気があるかって言ったら、今の時代を形作る偉大な功績を残していて
更に人々がその恩寵を受けたいと願うような数々の逸話を持つ神だからなわけで
概要だけ聞くと神の使いっ走りで行った先でダンマーの神に敗れて汚物にされたみたい歴史を持つ神は
デイドラであるという事を差し引いても種族の主神として崇め続けるには役不足なんだろう
ただまあオルシニウムにもマラキャス派は隠れも含めてけっこう居ると思うよ多分
プレイヤーはオルシニウムの防衛や再建または破壊に関わることになるのかな
PC良いの買ったから始めようと思うんだけどMODとか考えたらLEかSEどっちがいいの?
サマーセールまでは待つつもりだけど
>>902
MOD楽しみたいなら断然LEおすすめ
グラフィック性能高いならLE+高画質MOD≧SEになるしな クレップルとフラッビの仲直りクエストがきっとあると信じて疑わなかったのに…
>>903
ありがとう
今は別売りでLE版steamにないのか
尼のPC版買ったらいいのかね? >>905
少しでも安く買いたいならAmazon
数千円高くても今すぐやりたいならsteam
てかこの話題月に何回やるんだ… ハイロックのブレトンには独立派、帝国派以外に親サルモール派もいそう
宗教的にブレトンとハイエルフに対立は無いしな
オーク同じように独立派、帝国派+エルフへの回帰を考える親サルモール派がいるかも
ハイロックはかなり混沌としてそうだな
>>889
言うてオーシマーってエルフ族の一種設定だし
テンプレオークとは違うんじゃに
元々のオークはよう知らんけども オークがエロ担当なのは、二次創作同人が盛んな日本だけだろw
しかし最初にそういうテンプレ作ったのって誰なんだろうな
我々オークの印象を悪化させた罪は重い…!
ドラクエのオーク、トロールとTESのオーク、トロールのデザインが真逆
豚面っぽいオークってだけならPJの指輪にもいたけどなー
ビール腹で陵辱担当っつーと…w
根本的にはTRPGの導入や序盤でオークが村を荒らすからそれを退治するって言う定番があって
それがオタ界隈に浸透してファンタジー系エロゲエロ同人もそれを踏襲しエロだから陵辱が加わって
それが自然発生的にテンプレ化していった…んじゃないかな
元のTRPGではその序盤の敵役はてゴブリンやコボルトだったりする事もあるけど、
いわゆる豚面オークが一番わかりやすく醜くて体格も良いから陵辱の竿役として絵にしやすいし
oblivionのオークは豚面だし、シリーズ初期は確かモンスター枠だったような
豚面オークはD&Dが原点だけどTESも含めて最近のオークは
ロードオブリングスのウルク=ハイのイメージが強いんじゃね?
プレイヤーキャラにオークが入りだしたのもそれ以降だし
大御所トールキンの設定でのオークは
魔の者に捕らえられたエルフが拷問やら監禁やらで心と体が堕落した姿っていう
スノーエルフみたいな何かなんで
そこから話を広げてオークがエルフを犯すのは道理だって説を聞いたことがある
UOオークサーバーってネタが昔(公式で)ありましてなと
エレンウェンがファルマーに犯される同人誌まだですか?
>>923
ファルマーというかTESのオークまんまやん ところで差別は別にしてウィンドヘルムのノルド以外は割と他の街に比べれば待遇悪くなくない?物乞い二人ともノルドだよな?何で?
ノルドだから物乞いが許される
他種族なら駆除対象とかな
エルフ系の物乞い許すと物乞いはじめて70年とかのベテラン物乞い出そうだしな
というか、ノルドの物乞いがいるのになんで戦争に協力しないし不平不満言うダークエルフに土地与えて金出してやらなきゃいけないの?
同じノルドですら物乞い出てるレベルなんだよ?
って感じでどんどんブチ切れてってるんだろ
自分たちの戦争じゃないもの!
ノルドの物乞い
土地と金は使う
印象最悪っしょ
ダークエルフが被害者だとしても、ウィンドヘルムの人たちには関係ないわけだし
文意が全くわからん
ノルドが乞食なんかしてるのに、非ノルドは差別を受けてはいるけど普通に暮らしてるなんでや ってこと?
噴火から避難してきて70年だっけか、ソルスセイム島も貸したりしてるしなぁ
その間ダンマーは自分達の神であるアズラ様の像を人様の国で建設していたんだっけか
ハイエルフ2人は特に差別も何もされてなかったりと
ベセの皮肉効いてるからな
やっとクリムゾン・ニルンルート30個見つけた・・・長かった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
農場を所有して地域に根ざした生活をしているダンマーが
かつて帝国とよしみを通じて今のダンマー達からは忌避されてるフラール家だと言う辺りがね
次回作はサルモールのリーダーとか出るかな
要領は悪そうだけど自然と動物が大好きな優しい雰囲気の持ち主なのに
戦闘では強力な魔法と剣術でゴリ押ししてくるタイプとかだったら楽しそう
サルモールは次回作で
知らん間に滅びました!!!終わり!!! 閉廷!!!
とかになってる可能性もあるからなぁ
最初は仲良かったのに話の流れで殺さなきゃいけない
NPCとかいると精神が削れる
Why brother! Why!?
>>937
ソルスセイムはノルドとダンマーの間ん隔たりみたいなのはあんまり無いよね
若いダンマーの姉ちゃんとノルドの爺さんの夫婦までいるし
モロウィンドらしく余所者には厳しいが >>944
Skyrimからシリーズ入りしたニワカの勝手な感想だけど
「好きに遊ばせてやるとは言ったが、主役を張らせてやるとは言ってない
思い上がってもらっちゃ困る」って感じだからなぁ
自由度が高いとはいうけど、一番肝心なところで何も言わせてくれない、何も選ばせてくれない
アルドゥインには逃げられ、吸血鬼の姫は最終的には自分で答えを見つけ出し
ハルメアス・モラに一泡吹かせてやることは出来ない
あくまでも決められた筋書きの中で選択肢を多少与えられてるだけ
そのくせ「お前が選んだんだからお前のせいだよなぁ?」とばかりに責任は全て取らされる
なので「あれだけ色々あったんだからこの手でサルモールと決着をつけたい!」って思っても
>知らん間に滅びました!!!終わり!!! 閉廷!!!
で肩透かしを喰らう可能性は大いにありそう モラ様が知りたがってたスコールの秘密はどんな事だったのかな
>>946
クレシウスのジジイは名前からしてインペリアルだぞ
>>948
ストルンが大地の声の聞き方とかなんとか言ってたろう
まあ抽象的な表現なのか、実際にスコールが扱う謎のパワーなのかは分からないが エルフ基準でもそれなりの人生経験のある壮年期くらいの印象で若いとまでは言えなさそうだね
自環境だとソルスセイムは美化MOD入れて無いから
全員中年に見えてるだけかもしらん
本土の女性はDecentWomenの影響で
老人種族以外若く見えてるから余計に
>>947
アルドゥインに逃げられた?
もしかしてメインシナリオすらクリアしてない? >>948
スコールに伝わるサバイバルの知識や技術、スコール以外には秘密の全創造主信仰の奥義
真面目に考えるとこんなところだろう >>956
倒したと言えなくもないけど
ドラゴンソウルを吸収することは出来ず天に召されていくから「逃げられた」とした 命を犠牲にしてマーティンはデイゴンを退けたけど
それもマーティンのやったことにはなんも意味がなかった、デイゴンを倒せず逃げられただけ
とかになっちゃうわけか
そもそもアルドゥインレベルの生き物って消滅させてもいいものなんだろうか
>>960
デイゴンは不滅だから来るたびに追い返すしかない >>947
TESは神殺しはさせてくれないからな
その辺セカイ系のカタルシスは味わえない
あくまで歴史は続いてくわけだから >>963
別にエイドラやデイドラプリンスに匹敵する力が欲しいってわけじゃないんだけどね
ただ、主人公なんて所詮ちょっとばかし目立つ舞台装置の一つくらいでしかないんで
サルモールをどうにかしたいと思ってもその保証はあんまりなさそうだなーと オブリビオンクライシスでタムリエル中にゲート開きまくったけどドラゴンはどうなんだろうな
タムリエル中ドラゴンだらけになったのか
噂でしか知らんけどモロじゃ神を騙れるレベルの人を倒したりしてたんじゃなかったっけ
あと次スレどこー
>>970から逃げたらノルドと名乗れ。スレ立てに殺されろっていうの? すまん成し遂げられない人物だった
>>980
建ててくれ〜 >>960
敵を倒す、で考えたらアルドゥインもデイゴンも無駄だった、逃げられたってなるけど
アルドゥインは、人間に負けた雑魚ドラゴン、また復活してもぶち殺すからな?ドラゴンの仲間の皆さん、あんたのリーダーは人間に負けました!
って感じで相当戦力削れた上にトラウマ植え付けることはできたと思うから、不滅の相手に対して大勝利だと思う
マーティンだって、あれ実はドラゴンファイアのとは違う障壁を作ったわけだから、物凄い功績だよ
王者のアミュレットも砕け散ったし 980指定してるんだ!真のノルドはちゃんと980を取ってからスレを立てろ!
この怪物から逃げたら、ノルドって名乗りなさいよね!
>>979
いいスレ建て仲間だ、ハチミツ酒を飲もう! まあ野生における適応性で考えたら、
素早く済ませられるという事はメリット以外の何物でもないからな
真のノルドは実際早いかも知らん
鎧を着た方が何でも早くできる男の話を知っているか?
スレを埋める栄誉はもらったわ。あなたが一緒ならね!
lud20220907132202ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1528722595/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「The Elder Scrolls V: SKYRIM その528 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その508
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その568
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その588
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その568
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その598
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その578
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その536
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その550
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その556
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その516
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その552
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その527
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その529
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その520
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その519
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その535
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その500
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その506
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その559
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その561
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その545
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その514
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その541
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その554
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その512
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その553
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その555
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その540
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その545
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その524
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その542
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その577
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その567
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その571
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その600
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その575
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その509
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その596
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その592
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その585
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その570
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その467
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その460
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その597
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その607
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その569
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その605
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その504
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その608
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その492
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その594
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その573
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その505
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その613
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その473
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その605
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その591
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その574
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その595
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その618
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その487
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その606
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その478
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その483
00:12:28 up 14 days, 9:20, 0 users, load average: 122.41, 713.82, 1322.28
in 0.1533989906311 sec
@0.1533989906311@0b7 on 120414
|