>>1 乙 angels with scary wings有志訳全裸待機中 >>4 とうとう来たか期待してたわ しかし高すぎだろ… クリッカーには買い切りで頑張っても\500くらいまでしか出せないな 金だしても良いと思えるクリッカーに出会ったことすらないけど
クリッカーヒーローズ1レビューの「時間の無駄 プレイ時間5000時間」ってやつすこ あ、>>1 おつ プレイ時間的には30ドルの価値ある人多いけど グラフィック以外に30ドル分の新要素があるんだろうか
好きな人にはそれ以上の価値があるんだよ 好きじゃないからこれには3ドルも出せないけど
まぁ売りたい人が売る値段を決めて 買いたい人が買うかどうかを決める商売なのだから 高いなぁと思うなら買わなきゃいいだけよ
そもそもクリッカーのプレイ時間ってほぼリソース増やすためだけの放置時間だし 楽しいのは最初だけでアップグレードによる価格の上昇曲線が極端に跳ね上がるから放置時間と共に有意義な時間間隔が伸びて頭打ちになるのが見えてる それをある程度解消すべく転生なるものが次第に追加されていったけど繰り返すことに飽きて自然消滅するのがオチ
萌えキャラでハクスラからどうでもいいアクション要素を無くした5000時間超えるクリッカーならやりたい
その手のゲームは最初無料で気に入ったら課金って方式の方が合ってる気がする
観光 探検 冒険がしたい 松明やランタンでぼやっとあたりを照らしながら歩き回りたい オブリ スカイリム ダークソウルいがいでおススメがあったら教えてほしい
野山を散策するだけならtheHunter Call of the Wildもいいぞw
クリッカーはいくつかやった後にもうやるまいと思わせるものがある。
>>18 自分のペースで見回りたいのでちょっと・・・ >>19 廃墟とか現実ではありえない建造物とか見回りたい いまアサシンクリード4やってるけど、その点が物足りない 海の綺麗さには見とれたけど やはりlong darkじゃないか 町々を散策できるし
>>22 サバイバル 探検 冒険のThe Forestを薦める ありえない生き物が見れるぞ the forestってご近所トラブルすごいんだろ?
>>24 >>25 すまん両方やってる あと松明要素は難しいか・・ スカイリムやフォールアウトで暗さを強調したうえで弱めの光源で探索するあの感じがたまらんのや >>27 それらに比べて物足りんかもしれないけど Two World2が松明持って探検出来た気がする >>17 humble mothryでconan exile 廃墟系でおすすめなのはCRYSIS2、METROシリーズ、RAGE、DIVISION、DyingLight、MADMAX、SpecOps The Line ただどれも忙しない
S.T.A.L.K.E.R.シリーズは暗いし廃墟を照らしながら移動するし良いんじゃないかな ダクソが忙しなくないならたぶんこっちも大丈夫 やったことないから保障はできないけどThe Vanishing of Ethan Carterは廃村ゲーとしてもいいらしい
Hat in time / Yooka-laylee どっちを買うべきでしょうか
ハクスラの薄暗い雰囲気が嫌ってのを良く見るから 暗いトコを探検したいって新鮮だな
名前忘れたけど二瓶作品的な構造体が舞台のウォーキングシミュレータみたいのがあった気がする
>>29 >>30 ありがとう検討してみる >>31 メトロの地下鉄が街になってて、釣りをしてたり露店が建ってたりショーをしたりしてるのいいよなあ オープンワールドならよかったのに >>34 A Hat in Time : Humble Monthly で $12 (\1,326。+その他のゲーム 5 〜 8 本くらい含む) Yooka-Laylee : \3,980 自分ならこれだったら絶対前者をとるけどね。 A Hat in Timeは今月の月ハンの目玉として登場しているけど、Yooka-Layleeも実は5月の月ハンのシークレットに組み込まれていた
>>39 これマンスリーて8月4日まで入金すれば目玉ソフトがDLできて 8月4日にその他がもらえるかな? >>43 ありがと the escapest2て面白いの? 面白い 刑務所で脱獄を企てるもよし だらだら暮らすもよし でも真価はマルチで発揮されるゲームだと思う
ドグマはアクション部分は良かったけど 世界構築は正直スッカスカやで
オープンワールドとは言えないし違うかなとは思うけどランタン持ってのイメージだけでレスしてみた…
ドグマのカンテラは面倒なだけだった UI一般が使いづらいのもあって
おう1500円くらいで買って大事に積んでるからあんまディスるなや
ゴブリンとかハーピーとか出てくるいかにもなファンタジーゲーってある?ドグマはちんこ
>>27 > 暗さを強調したうえで すごくわかるわ オブリでReal Lightsとかダンジョンを暗くするMOD入れて あえて松明やLight魔法が必要な環境を作ってたわ >>63 円記号がバックスラッシュとして表示されるって事は Shift-JIS ではなく UTF-8 とかで表示している事になると思うのだけど、 どんなブラウザで見るとそう見えるんだろう? >>64 アマゾンのFireHD8&chmateでも\に見えるよ 2chMate 0.8.10.16 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT 中途半端な情報で申し訳ないんだが 今朝方twitterでちらっと見かけて以来流れてしまったのだけど WizやD&Dのような世界観で延々とダンジョンを潜ってハクスラするだけのダンジョンRPG そんなに値段はしなかったと思うんだけど見失ってしまって見つからない これでタイトル分かる人いるかな? 日本語化はされていないとスチームサイトには書いてあったが おそらく有志がしているらしく左下のチャットログに日本語でダメージ表記があったのは記憶している
>>67 本当に中途半端すぎるw 3Dダンジョン系なのか見下ろし型なのか、TPSなのかFPSなのか グラフィックはリアル系なのかアニメ/コミック系なのかドット系なのか この辺が書いてあればだいぶ絞れるぞ まことにもうしわけねえ 2D風の顔アイコンがでてたのは覚えてるんだ
エスパーじゃないからわからんな Low Magic AgeかStarCrawlersか?
Wizのページ行って類似品やタグみればいつかみつかるだろ
>>67 もっとヒントをくれ。 状態異常の種類の数とか 初期のクリティカルダメージ係数とかさ。 >>73 Darkest Dungeonはハクスラじゃねぇだろ… と思ったけど、これは分かってる人の反応だからありえるなw Low Magic Ageだああああみんなありがとうございます!!!
なんだかんだ言いながらも探してあげるお前ら優しいね
Low Magic Age買ってるやつ結構多いんだな
>>70 そうそう、探すというより感じるって感じだよね。 >>55 プレイ済み 美少女従者に白ひもぱんはかせたうえで担いで街を探索したのはいい思いで >>61 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ >>79 パズルゲーム?ちょっと探検って感じじゃないかな >>41 月ハンにはさらにcryptarkが来るだろう 俺の勘は当たる ID:YOlk55Mu0 自分は的外れなことしか書いてないのに、当てたやつに同調しだすとか悪寒w クリティカルの係数とか馬鹿じゃねーの?そんなもん覚えててタイトル思い出せない方がガイジなんだが。
隙あればマウンティング Synthetikの3ボスまで行けないんやが、安定して行けてる人どんな構成か教えてくれ
状態異常の種類の数とかプレイしてるゲームでも聞かれて答えられるか怪しいなw
いやそういうネタだろ!!!!!!!、!!!!!!!!
俺も数え忘れて間違いそうだし 初期のクリティカル係数なんて覚えてる方少ないと思うわ 二倍でいいんだよ上等だろ
>>88 the witnessは孤独のパズルって感じだな 「パズルを解く時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・」 「隠しパズル!そういうのもあるのか」 「焦るんじゃない、俺はパズルを解きたいだけなんだ」 「うおォン 俺はまるで人間パズル解答者だ」 フリに乗っかってボケてたら、 ヤバい奴に絡まれたでござる。 >>93 模範的な反応ありがとう。 >>17 マインクラフトっていうゲーム人気らしいじゃん? >>19 夜にバギー(有料DLC)で散策すんのもメッチャ楽しいよそれ cultures northland 見つけて懐かしくなって買ったわ 古臭いゲームだけどbanishedとか好きならハマるかも
>>17 ELEXは? この前日本語化作業も大体終わったし 難易度高めのオープンワールド low magic age更新が安定してるのはいいけど このペースで1.0になるまで何年かかるんだ
ニーア今更買ってクリアした 展開がくっせぇくっせぇ思ってたがCパートから普通に良い話しになってきて泣いた 2B9SがあれなだけだったんだなやっぱA2ちゃんだわ
ニーアはここ数年で買って後悔したゲームトップ3に入る
>>101 発売日購入組で有料DLCも全部持ってるでごじゃるよ まあニーアは動画だけようつべで見れば話がほぼわかるゲームの一つではある
>>104 おいおいなんだこれ 面白そうじゃないか 完全に見落としてた 俺のカンが近いうちの月ハンにELEX入ると言っている
ID:YOlk55Mu0 フリに乗っかってボケてたら、 模範的な反応ありがとう。 模範的な反応 ヤバい奴に絡まれた 模範的な反応ありがとうwwwwwwwwwww
ニーアは2bと9sが感動エンド迎えた所で 勘違いENDのまま終わったやつ 半分以上いたやろw 俺も教えてもらうまで気づかなかったわw
>>17 実はアサクリ3のサブクエストの地下通路がそんな感じでいい雰囲気 メイン部分の出来がいまひとつだけどなw 独立戦争時代のアメリカ観光も一応出来るけど衛兵が超ウザい 流石に2B終わったところで終わってたらこのゲームボリュームなさすぎだろって文句つけてるわ
こんなんじゃ得体の知れない奴を採用しちまう可能性が恐くて人なんて採れねーよな 何が不適正だよ、バカじゃねーのw
Deadly Premonitionクリアしたけど結末が最悪だった こういうヤバイ性癖みたいなのよく思いつくな
>>92 1ボス(サイコロ)倒すのに必要なもの:それなりの足の速さとそれなりの火力 1ボス(鯖ハック)倒すのに必要なもの:雑魚モブを1確できる火力(主にショットガン) 2ボスを倒すのに必要なもの:追いつかれない足の速さと火力 これで3面までは行ける で、3面だけど「できる限り近付かない」事を心がけるといい *迫撃砲のみ遠距離でもヤバイので周りに何もいない事を確認して近付く 空飛ぶ岩と固定砲台は2面のガトリングと一緒で索敵範囲がクッソ狭いので 遠距離から初期銃でも撃っとけばおk クロノトルーパーも視認されるまではワープされないので近付かれる前に一確範囲まで削るといい 3面ボスはkszknmkzなので遠距離を保てば多分困らないと思う(ライフル持ち以外) あれ、モンハンWっておま国って言われてたけど どっちになるんだ?
モンハンとか中古投売りだろもう 十分強気価格だわ 出すだけマシかもしれんけど
モンハン現状すぐやる事無くなったからG級や使い回しじゃない新モンスターぐらい追加してから出してくれや
まじか、おま国解除は絶望みたいな前情報だったから嬉しいわ カプコンは出すときはおま値も基本ないからありがたいな
一週間SALEの Gloria Victis ってゲーム面白いんかの?
発売されるまでどうなるかわからんけどな 発売されたとしても不具合言語削除まであるし
hat in timeは不具合削除されたけど返金通らんかったよ…
>>142 ワークショップのトップに日本語化MODがある カプクソとクソエニは少しは心を入れ替えた兆しが見られない事もないけど セガは本クソ。現時点でぶっちぎりのクソ
CARAVAN STORIES AimingによるファンタジーMMORPG 数多くのヒーローとビーストの中から6人パーティを編成して イアルと呼ばれる世界を紐解いていくゲーム 初期選択できる種族はヒューマン・オーク・ドワーフ・エルフ 最初 他のプレイヤーがいなくてオフゲーかと思うけど チュートリアルみたいなものなのでゲームを進めれば表示されるようになる 基本クリック操作だけどWASD操作にも対応している 戦闘ではリアルタイムでスキル発動やキャラクター位置の変更、攻撃目標の変更ができる そして放置キャンプ・放置レベリングもできる 決して負けられない場面でも敗北することがわりと良くあるため 難しいクエストは後回しにして他のことをするなどの気持ちの切り替えがわりと求められる 進行上壁に当たったら自分の構成を見直して改善を実施し再挑戦の繰り返し キャラバンレベルが13になる少し前位に抑圧・停滞・作業を感じる時期がある そこを超えられるかどうかが何かの分かれ目 始めるなら難易度的にやや易しいヒューマンおすすめ どの種族で始めても結局全ての種族のストーリーを体験することになる CARAVAN STORIES PV VIDEO キャラクターイメージ VIDEO レイド戦イメージ VIDEO デュエルイメージ VIDEO イントロダクション 勢力戦ってな〜に!? https://twitter.com/yuno_cs/status/1013926361738633216 CARAVAN STORIES PC版 https://masters.caravan-stories.com/game_start/setup バンナムのおま値の高額さもきついな newガンブレとかどんな金額設定してくるのかな
今度出るソニックのレースゲームもsteamでは売らないんだろうなぁ
日本ゲーム産業はゲームに見合わぬボッタ価格をブランドに頼って平気でブッ込んでくるから自社ゲーム価格査定も出来てなさそう
セガは今度龍が如くでるから 体制かわっていくのかもなあ
家庭用ゲーム事業を撤退に追い込まれた日本のゲーム市場に深い恨みを持ってるらしいよ
それなら尚更CS市場にメス入れる勢いでPC市場で高品質低価格掲げて支持を得るのが筋通ってそうなもんだが 現状は国内ユーザーへの嫌がらせとヘイト上げでどちらも得してない
Newガンブレは即刻売る人が押し寄せてるくらいのクソ steamは売れないから値下げなしで買った人は被害者みたいなもん
和ゲーがsteamにきても過大評価すぎてしらけちゃうのが落ちなんだよ
>>159 newガンダムブレーカて amazon新品2500円吹いたwww おま国おま語おま値なし! 本来それが当たり前のはずなんだけどなぁ…
発表当時にはPC版は国外向けのみの予定だみたいな話だったので 大分「ご意見」が行ったんじゃないか?w
近年はsteam版って売るくらいトレンドなんだからお魔刻なんてやるべきじゃないんだよね グロエロ規制は国の基準なのかもしれないけどそもそも売らない(エログロなしのも)ってのはおかしいよなぁ?
おま国って前から思うんだけど独禁法には触れないの?
>>167 TRANSFORMは日本から買えなかったから、またそうなるかなという意味で。 セガはいつになったらリージョン縛りやめるんだ それまでは絶対買わんが
何で今更FF12買うやつがいるんだろう 一体何作前のFFだ?的な
当時産まれていなかった、あるいは小さすぎただけかもしれないだろ!(白目)
12年前のゲームだぞ 当時10歳だった子供が成人するくらいの時間が経ってるし 懐かしんで買う人が居るかもしれない
モンハンワールドおま国じゃなかったな。普通にページいけるし
FFは好きなシステムを選んで買うものでいつのかなんて飾りだしな
セガは小売への配慮に加えて米セガとの確執がどうとか まぁおま国の理由なんて外野が推測でアレコレ言ってるだけぽいけど
無印とはもはや別ゲーだしシステムは人気あるからそれ目当てで買う人も多いだろう
ドッドデザインのRTSがあればやりたいんですけどご存知の方おられますか?
>>168 yakuzaだろうが龍の如くだろうが、あんなゲーム誰が買ってるんだ? >>184 ゲーム自体はいい出来だぞ 肝心のストーリーが吐き気を催すほどひどいだけで ディスガイア1も2003年で相当古いな5が出るから久しぶりにやったがが 龍の如くゾンビのやつなら買ってたかもしれん
>>178 フリッキーとか懐かしくて買おうかと思ったわ スチームでは買ってないがGOGのセールでstone keepは買った 古いゲームはGOGで買う事にしてる
GOGは基本最適化してくれるけどMYSTはダメっぽいんだよなあ
あんなゲーム誰が買ってるんだ? 重度の引きこもりかこういう思考って
Stonekeepはいいよね DOS時代ゲームの傑作のひとつ >67は同じDOSゲームのDungeon Hackかと思ったけど、steamに無いから違うんだろうな
ベヨネッタだけはセガとは思えないほど良心的だったな 田中敦子の日本語吹き替えもちゃんと入ってた
>>193 アンカーくらい付けられないのかな? なんでも引きこもりやニートに結びつけたがる奴って頭おかしいね >>195 たしかに 700円なら買ってもいいとは思える内容だった ベヨは2以降はどうあっても出せなさそうなのが残念だ 2かなり面白かったけどWiiUやSwitchだからちょっともったいない
steamなんだから別に機種関係なく出せばいいのに
MGS5ってもう5ドルとかにならんのかな 4月頃にHumbleでうってたみたいだけど
セガはちょっと前にぷよテトsteam版出しておきながら 中身は英語版のみで でも日本アカウントで宣伝という売りたいのか売りたくないのか意味不明なことしてたな まあパッチで日本語化できるんだけど
パッチで日本語化できるのと元より日本語が含まれてるのは結果が同じでもパブリッシャーの意思が大いに違う
>>203 最近だとhat in timeがそうなんだっけか よくフレ話すけどゲーム1個買うにもオーストラリアは大変だぞ
東南アジアなんてもっとやばい 通信インフラがクソで30GBのゲームを落としきるのに1カ月かかるんだと
モンハンワールド出るのか あれだけ売れても今や話題にもならなくて 1月ごろの天狗っぷりがすっかり消え媚び売ってきたな >>200 案外微妙なラインなんだね 今はどうだか知らないけど、一般家庭に光回線が普及してるのは日本だけだってずっと前に聞いた事あるなw
確かに外国はADSLのイメージあるけど、今どうなってるんだろうね。
>>155 もし体制変わるなら過去作にも日本語対応するだろ >>214 集合住宅は入り口までは光だけど分配する時は光じゃないからねw >>210 PCでわざわざ買う人いなさそう 値段が1000円以下だったらまた違うだろうけど ゲーム面では Borderlands の発祥国だとしか知らない。
>>216 800万くらい売れたらしいのに半年でtwitch1000人に届かない ファンはPSで買ってるだろうし 普通に考えて半分もいないPCは3ヵ月持つかどうか ネタもとっくに出尽くして新鮮さゼロで過疎るの見えてる状態で定価だろ? 発売時期ずらすとか日本だけおま国かもしれないとか 調子こいた結果がこれ 半額の価値もないからな humble mothry買っとけ conan exile安いならやる価値あるぞ
コナンにダンジョンとトレハン要素加えたら神ゲー間違いなし
>>228 これからアプデで進化するぞ アメリカじゃ原作が人気だから熱意が違う 今回のhumble mothryが最安値だろう >>200 (1)には引っかからないの? CSでの値段を保つ為に日本語有りを販売しないんだよね? CSとPCは地域とは呼べないか… ちゃんと手続きめんどくさがらなければ大丈夫 先延ばし癖あるならもう一ヶ月分やってくる
>>223 これシャイニングシリーズなんか? もはやワイの知ってるシャイニングざホーリーアークとかと全然違うな ただで貰っといて言うの申し訳ないけど ツイッチプライムのゲームしょうもないのばっかだな
ワイの知ってるシャイニングから見たらホーリィアークも全然違うな Steamではフォース1はストアのページが日本語という不思議
Dungeon Warfare2で当分遊べる 有料だけど時間あたりで割ればほぼ無料だろ・・
ただで配られれるのは大抵貰ってるけど、 楽しめたのは、記憶に残ってる限りではkingdomくらいか ていうかほとんどはインスコすらしてないけど
>>44 ありがとう! ウィッシュリスト入れました >>232 詳しいことは法律の専門家でも難しいと思う。 例えば日本国内向けにCSで5000円で売ってる商品をPCで販売する場合を考えると (a)内容的に同一の商品なのにプラットフォームによって価格差をつけるのは(1)に引っかかる恐れがあるので国内向けPCでも5000円で販売する必要がある。 (b)アメリカ向けにPCで販売する値段を1000円に設定しても販売地域が違うので、独占禁止法には引っかからない。 (c)アメリカ向けにPCで販売してるゲームを日本の個人がなんやら工夫して1000円で買えてしまっても個人で勝手に輸入してるのであって独禁法に引っかからない。 (d)しかしオンライン販売でライセンスキーを売る場合は、海外から容易に購入ができてしまううえに適用法がどの国のものになるのか判断が難しい。 アメリカ向けに販売してるのに日本語が入っていて、実質的に日本人が普通に買いまくってるのであれば実質的に国内向けにPCで1000円で販売してることになる。 (e)CSで国内向けに5000円で販売している販売業者から(d)を指摘されて独占禁止法違反で訴えられたりするとメーカーが困る。 (f)なので「日本国内向けには売ってません」とはっきりさせるために海外の販売業者には日本語を抜いたものを売らせて、アクセスも制限させる。 と考えると、日本語有りで売らせるとかえって独占禁止法に引っかかるのかもしれない。 つまり、おま値にしたせいでおま語にせざるを得ないって事か
常に次期が悪いお前らも納得の core i9-7900X、メモリ64GB、SSD2TB、HDD4TB×2、GTX1080Ti、電源850W のモンスターPCがたったの20万円の大チャンス Steamが国内法の対象になったらおま事案なんかより不当廉売とメーカーへのセール圧力の方が問題にされるだろう
>>244 いや、これは、マジですげえな どうせ1台のみとかだろうけど >>244 転売レベルじゃんって思って見に行ったらたったの3台かよw >>236 つーか無知でゴメン SEGA Mega Drive & Genesis Classicsって ワークショップから日本語化MOD当てられるゲームあるんだね 長野、現金のみか 20万以上の札束を持ったおっさんがたくさん集まるのか セコムしてますか?と俺はまじで問いたい
>>244 Intelな時点で買う意味すらねーんだけど 20万握りしめてはるばるやって来たおっさん連中に割高な別のものを売りつける気なんだろ
中国の仮想通貨が奮死したからな GTX1080Ti処分したいんだろうなぁ
これは定期的にやってるやつだからモノは普通によいぞ 買えないけど
20万円分のパーツを貰えるならスピーカーを豪華にしてみたい
プロ転売ヤーしか買えないシステムじゃねーかよ 抽選にしろや
これはあらたな強盗団の手口だな 餌で20万円持ったおっさん集めて一斉に狩るつもりに違いないw
まあ本命は夏セールだな グラボの値が下がってるならそれを反映して欲しいもんだが
ファンレスグラボのラインが1050tiより上がったら起こしてくれ
まあ自作のシンクに変更するなら1060でもファンレス余裕だろうがね
20万を大事そうに握りしめたおっさんをカツアゲする中学生の図が容易に想像できる
>>223 ヌードのタグが付いてるんだけど、脱ぐの? シャイニングレゾナンスはTonyゲーの最高傑作と聞いたら予約せずにはいられなかった
よい子のみんなは「Tony イラスト」で画像検索したら絶対にダメだぞ!
シャイニングシリーズっていやフォース98円だったから買ったし ハードモードmod楽しそうなんだけどおま環でセーブ出来なくて涙目なんだよなw
>>275 ググっても微妙なイラストしか出てこねぇし何がいいたいのかわからん なんかコードに引っかかってるんか? >>279 きっと 「昔のシャイニングシリーズはああだったのに今はこれだよ…」 みたいな話なんじゃないのかな。 そもそも興味無い層には何のダメージにもならないという。 シャイニングシリーズはクライマックスの2作以外認めない(懐古
>>280 全然違うw 最近はエロ絵が上位に来なくなってるのか ホーリィアークなつかしいな3Dダンジョンの魅力を知ったきっかけだった
ホーリィアークって発売して15年くらい経ってからサウンドテストの出し方判明したんだよな
シャイニング…フィンガー メタルギアライジングのおま国解除されんかな
ほんそれ ついでにマッドワールドとマックスアナーキーもsteamで出して
シャイニングシリーズはイクサ以降はゴミしかないから買う価値ない
Total War: THREE KINGDOMSとは漢末覇業じゃなくてSEGAがコーエーに引導渡しにきてたのか
>>290 申し訳ないがバグだらけのマックスアナーキーはNG 結局、修正パッチすら来なかったな。ファッキューセガ Total Warはもう何でもありだな どれもこれも薄すぎ
>>294 コーエー其の物にはまだまだ引導は渡せないだろけど 三国志に引導をとっとと渡してどうぞ >>294 ムービーなんか無双を意識した感じだもんね おまえら有名どころのゲームやるためにsteam利用してんのかよ 違う、そうじゃない
Dungeon Warfare2楽しみにしてたけど新規敵がひたすらウザい奴ばかり、アイテムとルーンが面倒かつ大味とアレじゃな…
>>306 近日公開 このアイテムはまだ利用できません。 おいこら >>309 そう リリース日過ぎてたからやろうと思ったのにそこでイラッとした そこも思った解禁したとはいえPVでモロ出しは無いんだなと思ってたところに
>>313 大量に購入して配っていいぞ 俺はやらんがな Unfortunately, VALVE still hasn't approved our game yet. ダメそうやん
セール終わったのに勢いすげえな 夏休みもまだだろ?
>>311 steamでリリテイルズ出すらしいし同人エロゲも増えてくかもしれんね なんでや・・・極寒サバイバルお前ら好きちゃうんか・・・
サバイバルといったら耕作できなきゃなタイプなんですまんな
なんかホームレスを体験できるゲームなかったっけ あれいつだろ
どっち一緒にやるかと聞かれたらリリテイルズ一緒にやるかな
エロゲと思わせといて突然ヒロインが自殺したりするんだろ騙されないぞ
モンスターをモンタローと読み間違えた 今日は暑かったので体調が良くないのかもしれない
一般向で豪快にヌードがあったけど誰も触れないpapers,pleaseの悲しさw あれほどエロ描写に有り難みの無いゲームはないと思う。
とうとうパスファインダーが来るか BG並は流石に無理かもしれんがね
>>336 モンタローハンターワールド(オープンワールドパンツ狩ゲーム) >>342 サマセで買い忘れた奴を買うのに良さそう トータルウォーサムライ2って俺らでも買って遊べるの? >>342 他でもおまアクチなシャイニングレゾナンスで確認したけど有効化出来ない奴はちゃんと表記してあるっぽいから表記無かったら平気なんじゃないかな >>146 ワースト2トップは光栄とファルコムだと思う クソエニも別におま国しないだけでロマサガ2リメイクとかゴミのようなまま放り投げてるが
光栄は無双オロチ3とDOA6はページあるしおま国しないみたいだな アーランドのアトリエDXは来ないみたいだけど
セールでおまけ気分で買った The Mean Greens - Plastic Warfare わりと面白い
フィリス以降は日本語対応してるしアーランドシリーズも出してくれんかなあ
PC版も30FPSなんか?設定高で1080の30FPSとか書いてあるけど・・・
fear the wolves期待してたけどスクショと実際の画面違いすぎだわ、なにもかもしょぼい
環境設定のスクショだと60FPSの設定になってるから出来るんじゃね? まあ開発中云々はあるかもしれないけど
Westboro欲しいんだけど日本語レビューが強烈に批判してて迷うなぁ 見た目がfalloutぽくて好みなんだが
サマセの多数のセール品の中より今同じ価格でぽつんとセールしてる方が魅力的に見える
でも次の夏冬セールの方がもっと安くなるに違いないと思って買わないんだろ
それでもいくつか買って積んでしまうわ 3年前に買ったのとか全くインストールしてないのいっぱいあるし 最安値で買った意味がないってね
>>356 買わんでいいよ、あんなん 発売直後フルプライスで買った俺がアホだった 3000円切ったら考えてもいい サマセの駆け込みでFo4を買ったがうざいお使いも行く先々での市街戦がめちゃ楽しい ググるマップのボストンの街を見ながらやると尚一層オプンワーに浸れるわ アメよりもっと歴史のある欧州とかでやったらもっと楽しめるんだろうな
友達とやればどんなゲームでも楽しい でもPCゲーやり続けて20年近く経つがそんな友達作った事ねえな
>>368 友達作らなくてもニコ生とかで1人寂しく遊んでる奴が多いから「マルチしませんか?」って話し掛ければ喜んで一緒に遊べるぞ ネトゲでもギルドに入らないしフレも作らない生粋のぼっちだわ
ネトゲはエンドコンテンツに向かってやってたらいつの間にか人の居るところに居るからな
モンハンの難易度高いクエストやるのは楽しいけど周回は楽しくないシステムどうにかして
モンハンって周回して手に入るのが固定性能の装備取るための素材なんでしょ 何が楽しいのよ
何に楽しさを見出すかは人それぞれだから それ言い出すとブーメランになりがちよな
・FTLってイベント覚えて同じ作業で周回するだけでしょ何が楽しいのよ ・ETS2ってトラック運転するだけでしょ何が楽しいのよ ・Factorioって同じこと繰り返すだけで何が ・XCOMって ・Skyrimって
むしろ装備が固定性能だったり強化失敗で壊れたりしないのがモンハンのいいところだと思う これ以上ハクスラに寄せたら苦行に感じる人の方が多くなるんじゃないか
ポータブルまでは遊んだから久々にモンハンやろうかな ただソロで遊ぶからブームもクソもないしいつ買ってもいいけど
>>367 だからこそモンハンワールドはクソなんだよ いかにして友人とのマルチを盛り下げるか腐心したような仕様でびっくりしたぞ 現地集合の現地解散の寄生歓迎システムでこれまでのフレ作る流れをバッサリ否定してたし MHW、基本ソロだけどそれでも何百時間とやってるし、まだちょこちょこやってるけどなぁ プレイ時間でいえば過去最高かもしれないぐらい楽しんでる フルプライスでなくても、未プレイの人には一度手にとってもらいたいわ
G的なアペンド出すならCSだけじゃなくPCでも確実に出してほしいところだな
何スレ開いたのか一瞬わからなくなったぞオイ steamに国産エロゲ並んだらどうなるんだろうな 国内よりも売れてエロゲ業界が謎の復活&進化とかしそうだが
MHWはエリア切り替えがなくなったこととモンスターが縄張り争いするようになって散策が楽しかったな キャラメイク凝れるのにフィールド上だと劣化するのはクソだったけど
> steamに国産エロゲ並んだらどうなるんだろうな 国内よりも売れてエロゲ業界が謎の復活&進化とかしそうだが ものべの、あんまり売れてないっぽいから厳しいのではないか
4人までしか組めないのに集会所には大勢入るようにしたせいか部屋の検索性が悪化 ついでに拠点も必要な施設がマップにバラけてるせいでアクセス性最悪 拠点内FTも痒いとこに手が届かないクソ仕様 環境生物集めなど評価出来る部分もあるがボリューム不足は否めない
>>384 国産エロゲーっを買ってるのって中韓くらいなんだっけ? >>386 外部サイトからエロパッチを買う 日本人は買えないのでエロゲ版買ってねスタイル chasmか なんか似たような作品に比べてさらに絵がひどくなってる印象
キャラが三頭身だからかなグラをそれに合わせているのか何もかもがメリハリが無くチープに見える
やるものなくて英語分からんのにObjects in Space買っちゃったぜ
>>394 まずはチュートリアルを受けるべき 水色のテキストに従ってれば大まかな流れは学べる やれることは多いがひとつひとつのやることはシンプルだから大丈夫 あと替えの部品は買っとくといい アメさんはロリペド児童虐待には凄まじい嫌悪感持ってる人が多いからな
最近じゃロリダッチワイフすら問題になりそうな勢いだしな もうケモノで獣姦しかないね
>>398 エロゲ無知な俺が昔友人にこれ面白いよ騙されたと思って〜と借りたfateで んじゃ抜くかとちん○ん出して始めたものの 最初のセックルシーンにたどり着いたのが何時間後だよみたいな状態で むしろその辺りになると取って付けたような濡れ場の方が蛇足に感じたので エロのないエロゲがあっても…いいわけないか エロのないエロゲはエロゲじゃないと思うが、エロ要素はEVE burst errorのようなおまけ程度で良い
ランス10の2部も長かったのに取ってつけたようなエロ2回だけだったりエロゲも色々やな
これかロリダッチとかいうのは >>402 アダルトゲーム枠には、性愛描写があるのでR18になった作品と、 オカズにすることを目的としたヌキゲーの2種類があるからなw モンハンってソロでも面白いの? ポーン無しドグマみたいなもんかな
エロゲの販路使うためにとってつけたようなのはSteamとかのおかげで減ってるんかね
スカイリム数百時間やってる奴って100パーエロMODてんこ盛りですって 言ってるようなもんだよね
>>408 オンライン行く前提のモチベだったところあるしな・・・ ソロ限定ならおまけ程度のストーリーと種類の少ないモンスターでわりと糞 まぁ実際には「商業的に苦しいのでエロ要素を付けている」 みたいなのも結構多いんで、厳密に区別する事に大きな意味は無いけど、 エロのみを前面に押し出したものばかりじゃないってことだ
>>410 OblivionはUOPと動作改善系だけで400時間遊べたけどなあ スカイリムLEだからmodとか入れずにバニラでプレイしてるな
スカイリムバニラで数百時間とかちょっと頭のおかしい子しかいないな
全てのクエスト、全てのダンジョンとかやろうと思えばバニラでも結構時間かかるんじゃないかね
正直あんな景色の中でエッチなことする気分にならない
CSでSkyrimハマったユーザーはだいぶ頭のおかしいのがいっぱいってことになるな。
バニラでも楽しいでしょ mod入れればもっと楽しいってだけで
>>404 エロ イッカイ ヅツ なんて一時期エロゲのお約束のように言われてたこともあるような・・・ >>421 1回ずつ欲しかったな… 他のゲームもサブキャラは1回も無いのがざらで悲しい >>410 100時間オーバーの経験者が語ると真実味があるな、当然俺もエロMOD入れてたけどw 洋ゲーが好きなら楽しめるでしょ ワイは無理やからエロMOD入れるけど
エロ要素は深みを持たせるただのスパイス、洋画と一緒
脳みそがうまくその場で適応するようになるんだろうな ギャルゲーは最初の見た目は目玉がでかくてなんじゃこりゃと思ってもそのうち可愛く見えてくるし Far Cry Primalも原始人女性が可愛く思えてくるし
>>428 ヨーロッパじゃ昔は見世物として獣姦ショーを見せてたのにな 今さら何を なんだかんだで向こうのオタはケモナーmod好きだもんな・・・
>>411 クロスプレイないからな コンシューマーが一部のクエ以外かっそ過疎なんだから こっちがどのくらい悲惨な事になるかわかりきってる フレンドがたくさんいて野良で遊ばないってんなら話は別だけどね タブレットでSteam Linkして遊ぶのにオススメのゲームあります? 具体的にはコントローラーやキーボードなくてタッチで遊べれば良いんだけど。Civは持ってます。
>>438 Slay the Spireとかどや。 モンハンみたいな感じでケモナーってのはBIOMUTANTってのが気になる まあ安くはないだろうけど
ケモナーとホモケモナーは全く別の存在だと思う そして日本は後者がやたら多い気がする
そろそろまだsteamに出てもない高いゲームの話やめろや
>>416 DLC含めた全クエ(多分)制覇だけで300時間かかったわ PS3で投げたボーダーランズ2をセールで買ったがキーボードマウスではまともに動かすことすら出来ず無事30分で返金
>>444 俺からしたらFPSをコントローラーでやるほうが拷問やけどな いまどきPCジョイスティックの一つも持っていないなんて
お使いのPCがオンボロなのを恨むんだな 800円で買ったし普通に動く
箱パッドくらい持てよ クリープの無いコーヒーみたいなもんだぞ
パッド操作するならエイムアシストオンにするだけで普通に遊べると思うんだが…クレームレベルだな
>>443 その倍やってても初遭遇のランダムイベ出てきたりするから怖いよな・・ >>449 えっ 今どきクリープ使ってるんですか?!(的外れ) たかが数百円のものを返金する FPSをパッドでやろうとする パッド対応を知らない 救いようのないガイジやんけ
>>439 ドミニオンは好きなのでソリティアドミニオンって感じは面白そう。ただ内容に対して高いかなぁと思うのでウィッシュに入れておきます。ありがとうございます。 ゲースロって誰かが延々ぶつぶつ言ってるかセックスしてるかどっちかしかないな
>>443 オレはLEとSE合わせて1500時間超えだが メインは一回もクリアしとらんし TESやFOに限っては数千時間なんて普通だからな >>458 ちょっとせこいMOD使って300時間なので、無しだともっとかかってたと思う 2周目でクエ含めたMODもりもりでやろうと思ったけど気力が・・・ >>462 面白そう なんでセールの時に教えてくれなかったんやw >>449 steamコンだと右がタッチ操作だからちょっと物理感ないんだよね 箱エリートコン使ってるけどwin7なので有線でしか使えず悩みどころ >>463 挙げたんだけど埋もれたんかな 移動が面倒って人いたけど慣れれば基本倍速だから気にならないよ >>461 クリープというか粉のやつはそのまま食ったらうまいから 時々瓶にスプーン突っ込んでむしゃむしゃしてるで >>462 これソロで楽しめる系? ダンジョンディフェンダーズはネトゲバランスでマゾすぎたんだよなあ 子供の頃、だしの素を舐めるのに嵌まったことがあったけど今やったら高血圧不可避
子供の頃フライパン舐めてた猫ならうちにいた 化け猫が行灯の油舐めるのってああいうのから来たんだろうなあ
エロMODなんて大概一度見て「ふーん」で終わって削除するパターンだけどな 何度も見るほどクオリティ高くないもん
>>466 あっすいませんそれなら僕もたまにコーヒーフレッシュを直で啜ります >>471 子供の頃ビオフェルミンがちょっと甘くて瓶半分くらい食べたことならあるで 今思うと他の薬じゃなくて良かったわ まあ世の中にゃ練乳チューブから吸ったりフレッシュどころかガムシロップ啜り出すのもいるから・・ 下見て安心し始めたら手遅れとも言うけどw
しょせんただだしなMODなんて ありがたみがない 衣装DLCはずっとニヤニヤ出来る しょせんただのもんはそれぐらいの価値しか見いだせない 心理の真理
>>474 カッコつけてるけどエロMODに興味あって入れてる時点で似たようなもんなんだよなあ >>481 でも導入前のワクワク感と 導入完了後の賢者タイムの落差での気持ちはわかるw クオリティうんぬんはスカイリムの意地でも美形作らせねーぞって強い意志感じるバニラより 改良してくれてる作者には感謝 >>467 つまんねーから止めとけ ちゃんとしたハクスラかTDやった方がいい Slay the Spireは普通に微妙というか、簡単すぎない? 正直、絶賛されている理由がいまいちわからんかった、今後に期待ってことなのかな。
エロMODっていやHaydeeのMOD制作組は ワークショップにガンガン裸体MOD上げてるよな
>>421 知らんかった 元ネタはブラックオニキス? 海外勢はネトゲでもエロMOD作ってたりするから困る 某国産MMOで海外勢多い鯖で遊んでたらいきなり自キャラが全裸ではしゃいでる画像貼り付けられて戦慄した
スタデューバレー ってゲーム面白くね?俺が発見した
言葉悪いけどエロMODは猿(動物の方)におなにい覚えさせるようなもの
悪いがMOD製作者の方が数段頭がいいよ MODの一つも作れないで口を開けて待つだけの知能しかない奴隷より
くっそー!ちょっとしたオードブル的な感覚で買ったダクソ2が終わんねー! ダクソ外伝のくせにボリュームだけはいっちょ前だなコイツ
>>470 自キャラ自体が強いからあまりサクサク動けてもトラップの意味が無くならないか? >>483 両方の要素がいい意味で古臭くて自分はハマったんだけどな 500円で大満足だわ ダクソ2は3の倍くらいあるからな そのボリュームを3に割いてくれていればよかったんだが
>>461 ブライトはまずい マリームはしょっぱい クリープが一番旨い >>352 そういやクロノトリガーだかクロスだかどうなったんや >>439 スマホでやってたけど対象指定するポーションが使えなくて諦めた クロノトリガーはスマホ版ベタ移植のクソ仕様だったはず
>>444 PCでゲーム続けるなら慣れておいた方が良いと思う… システムメッセージがスマホ用のままで完全に手を抜いてたのバレてたからな スクエニはFF13の時もだが移植でのミスが多すぎる どっちも今は修正してくれたから良いけど
キーボードもパッドもどっちも慣れだわな といいつつダクソで間違えてアイテム使ってるんだが
EDFみたいなノリで兵隊ゴッコができるゲームはないでしょうか? ジャンルは問わずノリで遊べるのをさがしております。
>>504 あのノリが好きならHELLDIVERS クォータービューのツインスティックシューターでクラスとか装備とかアンロックしながら選ぶマルチプレイ重視のゲーム あとはbroforce どこかで見たような兄貴たちがアドレナリン全開で敵を殺しまくる横スクシューター クロノトリガーは外人がブチ切れて作り直してんだよな。
The Incredible Adventures of Van Helsingで強制的にやらされたTDがクソすぎたからDeathtrapには興味ないな
>>506 HELLDIVERSいいですね マルチ重視はちょっと厳しいですが一番探してるのに近い気がします。 ウィッシュにいれてセール待ちしつつ、安いbrofoeceを買ってきます。 ありがとうございます! >>410 mod作ってたらそれくらいいくぞ 今見たらスカイリム起動時間1180、CK起動時間1750だった 今年辺り来ないかなEDF5 もう次回作発表されてるし
>>510 兵隊ごっこならrunning with riflesを推すぞ 気分で狙撃屋したり弾幕張ったり怒りの突撃してあえなく死んだり… ノリだけで遊べる戦争 ヘルダイバーって終了したらオフラインでプレイできるのかね?
思ってたのと違ったからドラゴンクリフちょっと触って放置してたけど本格的にやってみたら面白いわ
120時間デストラップやりこんだフレがエンドコンテンツが明らかにcoop前提の難易度で糞っていってたな タワー建てる金もろくにないような序盤から大量の敵に押し流されて1waveで全滅するらしい まぁ100時間以上遊んだからなんだかんだで満足はしとったが
>>499 steamにあるロマサガ2リメイクもスマホそのまんま持ってきて最初は画面にスマホ特有の謎ボタンが常に表示されてたからな あまりに糞過ぎて返金祭りになったからかそのボタンだけは消したけどそれ以外は別に変わってないからワールドマップのカーソルすら満足に動かないゴミ ダンジョンディフェンダーズの高難易度も頭おかしい難しさだったの覚えてる
FF6とか外人が切れてドット絵修正MODやらいろいろ作ってたな
>>17 自己レスだがファイナルファンタジーXV最高の観光ゲーじゃないか 釣りしたり写真撮ったりたまに賞金首狩ったりでストーリーほとんど進まん アサクリ二本も買うんじゃなかった 積んでたKingdom Newlandsやったらどちゃくそ良かった BGMもええし、中々しない神ゲー認定することにした RTS好きにはやってもらいたいな
Kingdomシリーズはやらないのはありえないからな
ありえないことをやってのける無頼人の俺ほんとカッコイイ
最初やったときなんやこれどういうゲームやねんただの雰囲気ゲーかよ。。で起動してすぐ閉じたからな そっから積んでたけどやって良かったわ
おれも雰囲気ゲーだと思って2分でやめたわ でもやりだすとたしかに面白かった
あれ?おもしろいのか。次のセールでやってみるかな。。。
手探りで探っていくゲームなんで絶対に攻略情報は見ないほうがいいぞ
×:Kingdom Newlands ○:Kingdom New Lands Steam の検索、もうちょっと柔軟にならないのかな。 上のでもヒットするようにしてほしい。 Google が優秀すぎるだけかもしれないけど。
それの新作であろう作品もSteamページ公開されてるし楽しみやね
Kingdom: Classicはやれること少なすぎてすぐ飽きちゃったんだけど New Landsは結構変わってるんかな
疲れた仕事のあとにKingdom これで一日の疲れが癒える
次回作はあのシステムでマルチプレイ有りとか中々攻めた事をする
まだ全部やってないけどNewの方は島がいくつかあって個別に攻略する感じ 島移動すると毎回1からになるけど続けてやると持ってるお金とか多少の人員とかは引き継げたりする
今回のサマセの戦利品、10時間ずつほどやってみた結果 SYNTHETIK ◎ ダイマに釣られて買ったけど大当たり MonsterSlayer ○ スレスパ面白かったからこっちも買ってみたけど当たり PitPeople △ 糞ゲーだがクソゲーではないがギリギリ合格点未満 色々と惜しい
PitPeopleの一番面白い遊び方はAI操作にして映画とか見ながらたまに眺める事 AIは比較的優秀だからレベル上げとかのかったるい作業もこれで苦じゃなくなる
>>541 slay the spireの事デス 正式発音は知らん スレイザスパイアが面白かったからモンスタースレイヤー買ったけど向こうは効果とか文章がごちゃごちゃしててなんかハマれなかったわ そして最近、スライザスパイアの方は日本語に対応してることに気づき、より快適になってスライザスパイアの方にハマっている
今さらだけど東方紅輝心買ってもうた 古臭いけど曲も良いし、いいゲームですな
ファナの新バンドル、Grand Ages: Medieval入って1.99$ 備考:サマセで\512
レトロゲーの吸血鬼つながりでもうひとつ エミュ以外でカプンコのヴァンパイア、ヴァンパイアハンター系の格闘もんって今のPCじゃ現状遊べないのですよね? steamに来て欲しいなぁ
>>519 意外と自分も55時間やりこんでた 高難易度はホントにクソだったなー 急がしすぎるというか、ムリゲーだった >>520 スクエニは順調に悪行重ね続けてるな スマホ成金に煽られてさらに身を崩したやつらは多い Monster Slayers、面白いは面白いんだけど物理抵抗ある敵多すぎないか? 特にラストのダンジョン おかげでナイトとかバーバリアンでメチャクチャ苦労するわ 手数勝負のローグ、アサシンとクリティカルの出やすいレンジャーはよかったけど
>>548 スカガでもやればいい 似てるらしい 俺はKOF98FEとKOF02UMっていうの持ってるよ たまに格ゲーやりたくなるときに遊ぶよ 色々買ったのにダクソ3がおもしろすぎてそれしかやってねえ
Chaos Soulsとか言うゲームが消えるらしいぞ。欲しいヤツは買っておけ バグまみれのクソゲらしいけど
>>550 重ね続けてるとは言うけど前々からのおま国回りとクソ移植じゃ大分扱い違うと思うんですけど… >>551 実はナイトは意外と強キャラで安定してるよ。 1ターン相手のあらゆる攻撃を無効化する専用カードが超強力だからね。 物理のみ無効にするのは Banish だから永久的に使えるけど、 1ターン無効化を優先して数枚入れた方が安定する。 あ、ちょっと間違えた。 1ターン無効化が Banish ね。物理のみのやつはいくらでも引ける。
シレン型のRPGやアクションじゃないローグライクでお勧めありますか FTLやInto the Breach、slay the spireみたいなじっくりできる奴を希望
>>554 やってるわけないやろ アセンションか何のことか分かってるかすら怪しいもんだぞ 本物のローグライクが知りたかったら@の溜まり場行け
DesktopDungeonsも面白いぞ 正確にはローグライクとその有名タイトルをモチーフにしたロジックパズルだけど
>>560 攻撃SEが自分も敵も全く同じ音なのがすごいな 「パーン!」「パーン!」「パーン!」と延々繰り返される音を聞いてて開発者は半笑いにならなかったんだろうか プライムに飼いならされてお得情報収集を怠ってしまういかんいかん
>>559 ちょっと違うかもしれんがdarkest dungeon >>559 連投すまんが、tangle deepやらdemons riseなんかもいいかもしれん >>559 The Curious Expedition >>571 3なんてなかった 2EXを出してください Fighting Fantasy Legends Portal ゲームブック好きなら楽しめそうなのが来た
>>577 ちょっと見ただけでゾンビ関係なくなってて草 絵は綺麗だな >>580 絵師はエロ漫画家の木星在住って人らしいよ >>559 Caves of Qud , cogmind , sword of the stars the pit 木星在住色々お騒がせなヤツだったがちゃんと販売にこぎ着けたか
音沙汰全くなかったからビビった、短くていいから強制終了やらクラッシュせず遊べたらいいな
>>590 いやインディーとはいえARPGをそんな少人数で形にできるものなのかと インディだと少人数は全然珍しい事でもないな 「これを1人で作ったのかよ!」みたいなのも時々あるし
一人二人開発も多いんでないかい 前にでたIconoclastsも一人だし
588 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 12:14:09.38 ID:m+OEB5eG0 [1/2] 3人で開発だと…? 591 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-LQig)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 12:24:30.62 ID:m+OEB5eG0 [2/2] >>590 いやインディーとはいえARPGをそんな少人数で形にできるものなのかと うわ恥ずかし・・この無知ww 海外だと数人で作って完成せず放置って例もあるんだよな。 俺はCube Worldのことは忘れんで。
開発1人+音楽とか絵とか少し誰かに協力してもらうってパターンよく見るね ゲームのジャンル問わず
まあ客からしたら開発が少ないことにメリットもないけど
Dragon Fin Soupの事も思い出して良いぞ
twitchプライムの無料ゲーってとりあえずオファーを受け取るってボタンをポチポチしとけばいつでも遊べるってことでおけ?
StardewValleyもUndertaleもあの作り込みで一人だし、別に驚くことじゃないと思う
木星在住は漫画の為に海外行ったり資金集めに店開いたりゲーム作ったりと やたら行動力はあるけど肝心の漫画はクソつまらないっていうね
>>605 アンテはキャラデザとかは一人じゃないから… Banishedあたりから一人(あとせいぜいお手伝いちょっと)開発みたいなのが 結構情報として出てくるようになった印象がある
それもセールスポイントになってるんだよな 評価が甘くなるし
>>601 そうとも言い切れないよ。 開発規模が大きくなると開発コストは指数関数的に増えるので 開発期間を短縮するために工数を削減しないとならなくなって 「やりたかったが予算の都合で入れられなかった」というものが多く出るようになる。 もちろん少人数開発には少人数開発なりのデメリットもあるので 少人数開発が優れているという話では全く無いけど >>612 >やりたかったが予算の都合で入れられなかった んなこと言い出した時点で終わりだわ 特に日本のゲームはそんなん多いが、だったら予算内でおさまるものを出せばいいだけだろ 開発側のいいわけなんてどうでもいい 人数関係なく、どこかで妥協しないと永久に完成しないんじゃないかなぁ
国内メーカーは予算よりも納期の都合のほうが多い印象が ほら2〜3月発売の肥ゲーには期待するなみたいなw まあ伸びれば経費も増えるから同じとこに落ち着くのかもしれないけど
今のゲーム開発ってグラフィックに異常に時間かかるからね。 そこの質さえ妥協して落とせるなら、数名規模でもまだ何とかなるみたいなのはあるよね。 何だかんだで Steam にも「グラフィックはチープだけど面白い」みたいなのが健在なのは良い事だと思う。
>>612 そうなんだよね管理コストがふえるばかりで 超大作じゃない限りはコンパクトな体制の方がいい結果が出るね cupheadとかowlboyみたいなグラフィックキチガイもいるけどな…
予算や納期にぶつかるのは別に日本に多いわけではなくどこも一緒ですけどね
一人で作るといえばマイクラだが 元々能力のあるやつだったからな
>>619 まあTES5もいろいろと削られたなんて話だしね salt and sanctuaryも夫婦だかで作ったとか聞いた 面白さと規模は比例しない
>>621 マフィア3もどう考えてもこれ単調だけど納期的に修正不可能だからあれで出したみたいな話をどこかのインタビューで見た 少人数で作ってるゲームは開発の拘りとか見えて来ること多いけど 大人数で部署分けまくって作ってるゲームはなんか人間味が薄い
Mount&Bladeも元は夫婦だけだった気がする
まあ結局ゲームを面白く作れるかどうかは制作の才能次第だな 数百人いるFFがつまんないのしか作れないように
規模がでかくなりゃなかなか尖れなくなってくるのもある意味仕方ないけどね 新作ごとにシステム根っこからひっくり返す中期以降のギャリ夫とかなにあれっていう
ff12は元々オンラインにする予定で構想が練られてたんだっけ
面白いと思う箇所を時間をかけて徹底的にブラッシュアップするというのは 1日当たりの開発コストが高額になってくると、なかなか難しい贅沢になってくるからな
>>628 野球中継見ながらくだまいてるおっさんのような アサクリとかもう完全に普通のアクションRPGになるみたいだな
ff12まではやってたな、当時はPCにハマってff13以降はやってないが面白いならやってみたい
いくら近年インディ開発環境充実してきたからって言っても普通に驚くことだろ 人並み外れた能力持った人間が相当高いモチベーション持って色々と人生ぶん投げてようやく実現する事やぞ
>>639 unreal engine4なら無料配布されてるし難しいツク−ルみたいなもん unityも結構お手軽 自分でエンジン開発とかしてたらやべぇけど
>>639 一般的にはその通りだが場所が悪かったなw 面白さに直結しないなら人生ぶん投げてようが作り込んでようがどうでもいい 特定のゲームに限った話じゃなく
面白くて安いゲーム探すスレだからな ニッチな割高ゲームはノーサンキュー
ちょっとまってモンハンワールドってローカルcoopできないの? クソじゃんそんなの、嫁とやりたかったのに できないなら買うのやめます
>>643 このスレいると麻痺してくるけど、すごいことだよなー モノさえ良ければ評価される、とSteamが良くも悪くも夢を見せてる >>645 ニッチは別に構わんやろ 高いモンハンなんとかとかはノーサンキューだが 一本だけでローカルプレイできるシリーズじゃないだろ元々
>>649 HRKはなんだか怪しいので気を付けておけ ボーナスゲームのラインナップがhumbleのバンドルと被ったりすることが多々あった ライトニングさんは大人気だからな 誰に人気があるのかは知らんが
FF13って言われてもピンと来ないけど ライトニングさんって言われるとわかるよな
モノによっては2つ買わんでもファミリーシェアリングできるんじゃないの?
FF13無印と2のバンドルは日本語字幕入ってないだろうからパッチ見つけて当てたらええで
>>646 超ハイスペPCとデュアルディスプレイで多重起動すればローカルマルチになんでしょ 今更過疎ハンやりたい奴なんているの? ロクなエンドコンテンツもない糞なのに
リロードせず流れぶった切りレスしたのに丁寧にレスしてくるお前らが好きです ちなテンセント版MHWは300円だかだったぞ Wegameの値段見てると中国語出来ないのが悲しくなる
Banishedセールしてるじゃん 持ってない奴は全員買え
Banishedは悪くないな だが飽きが来る作品 こういう箱庭系は飽きさせないのが一番なんだが
>>585 このレベルならDLsiteに腐るほどあるで >>585 445,000円か まあ多い方なんかね でも受けそうな感じだな 早速いいレビュー付いてるし
この手のはシャンティーとかマイティスイッチフォースとか良質なのがあるから生半可な出来じゃ生き残れないのでは
>>674 レビューに開発者の返答なんてできるんだな 初めてみたわ 時々否定的レビューに粘着する開発とかも居て恐怖する
まあこれが成功したら日本のいい例になるんじゃないかな 億円ぐらい稼いでほしいね
誰が作ったか、どうやって作ったかよりも、ゲームとして面白いかが重要じゃけん
>>678 以前の仕様のsteamなんだけど 2人開発の某ゲームだと 否定レビューに即2票だけ「そう思わない」が入るって噂になってるのあったわ 思えば1番最初に買ったアーリーはPC88版スナッチャーかな フルプライスだったけど
PS2くらいから後の肥ゲーPC版って実質アーリーアクセスよなw まあ逃亡しないだけましかもしれないが完成するとも言っていない
>>683 信長で言うと、アーリーアクセス状態になったのは創造からだね それまでのPK商法は、まがりなりにも無印+PKで120% とかそんな感じだった でも創造は無印+PKで100%になるかどうかって感じに落ちてしまった 大志は下手したらPKが出ても80%くらいにしか感じられないほどダメだね ジルオールの移植とか徒労の未来しか見えない とはいえゲーマーBBAにも人気あったし悪くないかも
ジルオール好きだけど今また好感度上げマラソンするのは嫌だわ
ルナドン2やりたくてサマーセールでパック買ったけど1回起動してすぐやめたわ ジルオール来ても同じ事しそう
シミュレーションかRTSでユニットや部隊に経験値があってレベルアップしていくそんなゲームでおすすめありませんか? XCOM、XCOM2などはプレイ済みです
ジルオールは戦闘バランス見直して BGMを無印に戻したリメイクしてほしい
>>682 スナッチャーって最初アーリーだったの? Wikipediaで確認してみたけど光栄ゲームにびた一文支払ったことなかった かろうじてプレイしたことがあるのはテクモの忍者龍剣伝だけだった
光栄のゲームに初めて触ったのがMSXの信長の野望全国版だった 次に触ったのはSFCの三國志3だった それから将星録とか7や8に触れたけど 総じて言えるのが攻城戦が面白くない んで結局もうやってない あと信長オンラインはちょっとだけやったか… いい記憶に残るほどの名作作る会社ってイメージはねぇな あ、大航海時代2だけは名作と言えるのであんなゲームがsteamであればな
コーエーは鋼鉄の咆哮と太閤立志伝しかやったことないわ 最早なんの価値もない
馬好きだったのでウイニングポスト、ジーワンジョッキー、ホースブレイカーはやったな。 ホースブレイカーのPC版は何百時間もやったわ。 それから太閤立志伝Vとノブヤボ革新買って以来、もう買ってないなぁ。 いや仁王を買ったわ。ここ10年で1本かな。
いい加減、あれを出して欲しいとか言ってる奴うぜーな
>>699 革新合う人なら創造は大丈夫だと思うけどな 古いのだとゼルドナーシルト、最近のだと仁王は面白かった 無双はオロチだけやって結構面白いと思ったが、これと同じシステムなら何作もやるもんじゃないなとも思った >>690 XCOMライクならSilent Storm それ以外の部隊運営ならM&BとかBattle Brothers >>690 Invisible, Inc.というド定番はやったん? >>699 HBはかなーり作業ゲーの範疇に入るんだけど妙な魅力あったよな 創造PKなー 2500円割ったらちょっとやってみたいかもの域は越えてくれない 旧作復刻の値段からしたら10年単位で無理だし その頃まだ興味残ってたらむしろそっちの方がコーエー的にはやばいw Silent Stormはキャンセンツグリッツダーンみたいな(行動決定の)台詞だけ何故か記憶に残ってダーン
コーエーが面白いかは知らんが、安いゲームなのかそれら?
>>690 King Arthurどうかな? RPG要素があるRTS そら大手だし歴史も長いからな このスレで扱うようなタイトルがあるのかは疑問だがw
PC98で出してたような古いタイトルを糞リメイクしては次世代機で高値で出す姿勢には子供の頃からイラッとしてた なんでPSの時代に三國志2や3(4も)出してんだよと
蒼き狼と白き牝鹿というのがSteamにあるのですが面白い? あまりない題材なので興味あるんですが
アンチは信者の成れの果てって言葉もあるからな みんな若いころはスクウェアとか光栄とか大好きだったおじさんでしょ?
pc情報誌のオルドの画面見るだけでギンギンになってたあの頃。。。
昔はノブヤボ三國志を猿のようにやりこんでたけど、今じゃパラドゲーしかやらなくなってしまった 大志も一応買ったけど糞過ぎて1日と続かなかった
維新の嵐をウィッチャーくらいのオープンワールド化してくれ 京や江戸の町並みを走り回りたい
>>716 つまらなくて高いゲーム教えてスレの話題だよな >>720 「改心した飲んだくれほど酒を憎む」 英国の諺だね 最近steamを始めてこのスレを覗き始めたのだが、安くてってのはいくらくらいまでなんだろうか やっぱり1000円超えるともう高い感じ?
98円のところ49円で買ったクソゲーのRTA始まるで〜(幻聴
>>733 駄菓子ゲーはいつの間にかライブラリに紛れ込んでるからなあ >>731 2000ぐらいまでなら文句は出ない気がする インディーゲーの売れ筋もそのへんらしい >>731 factorioとかrimworldもけっこう名前出るから3000円くらいまでと個人的に思ってる 数年前のAAAタイトルもセール時3000円くらいだし factorioとか前は3000円じゃなかったからな よく名前挙がってた
やっぱスクエニとか肥とかみんな嫌いなんだな ポッと出のアンチじゃなくて 長い段階踏んで嫌いになって行ったわけだから説得力あんだね なるほどなあ
スクエニの名前を出すと夜間警備員に見つかることがある
スクエニはブランドを創った人間を追い出して 今はブランドに寄生する人間だらけになってしまったんだろうね Steamのクソ移植を1作品でも金払って遊んでみれば即座に理解できる
>>737 >>738 ID変わったかもだけど、教えてくれてありがとう 結構高くても割安感があればいい感じなんですね 本当につい最近steamでゲーム買い始めたから探すのが楽しくて仕方ない 蒼天録はPKが今川家臣時代の北条早雲でプレイできるのはいい 外交が強すぎてCOMだけだと足利家が天下統一しちゃうけど
値段より値引率が80%超えてると買おうかなって思ってまう
わかる、俺は75%でなるがもうこれ以上安くならないなら やりたい時に買うよりとりあえず買っちゃえってなるわ、それが 積みゲーの始まりだった
余ってた150円でセール中なんか買おうとして忘れたままセール終わってもうた なんかおすすめある?
>>750 Mirrorとかいうエロゲ?が102円 今のKOEIにはパラドを見習ってもらいたい パラドがsteamの中で一番出来が良いを作るゲーム会社なのは間違いないと思う
SLGとしてはパラドは一番と言える気がする 良作の数的に
パラドはシミュレーター的なゲーム作るがゲームとしての楽しさは感じない
ゲームとしてはパラドのほうが俺には面白いけど マンガやアニメのキャラゲーみたいな歴史キャラゲーとして見ると KOEIの替えが他にほぼないんでそこはまあ
肥ゲーはsteamで他に混ざると 内容に比してのオーバープライス感が異常
>>736 やったことはないけど評判良かったよね、あのゲーム。 この手の未知な領域のシミュレーションゲームって色々興味あるよ。 ゲームってそういうところがあると思うけどね。 RPG だって考え方を変えればファンタジー世界とかのシミュレーションゲームみたいなもんだし。 >>757 (大人)も唸らせることが出来るのはパラドが飛び抜けてるね >>757 KOEIじゃ無理だろ しょうもないグラでガキ相手に商売してんだから Xbox360コントローラのためにアルカリ乾電池を買い続けるのに疲れてエネループを注文したわ… ゲームよりハードに金が掛かる
>>708 俺も同じこと思ったw ぶっちゃけつまらんけどなw トータルウォーが今度、三国志出すけどかなり期待している
Outpost Zeroはまだ買いじゃねーな 遊んでみたがまだ他の惑星開拓サバイバルゲーに勝てる要素が見えてこない でも空見上げたら怪生物が飛んでたりするのはちょっと印象的
半額で買ったLYNEから100円のキラカードがドロップして以来、駄菓子ゲー買って落ちたカード売ってまた駄菓子ゲー買うのが一番効率良くコンテンツを消費できるんだろうなって思ってる やらないけど…
あのカードの値段もどう決まっているのか良く分からない。 安いゲームなら安いのかといえばそうでもなく、 ユーザー数が多ければ溢れて値下がりしてるだろって思えばそうでもなかったり。
>>776 ゲーム本編のクオリティ、バッジのデザイン、作成報酬の人気度辺り 特に絵文字、壁紙に値段がつくタイトルは黒字が見込める分高め 萌え系は大抵高い 落ちた3枚で100円ぐらい返ってくる
ユーザー数が多いゲームに関しては需要と供給が釣り合ってるだけだから大型セールがくるとガクッと落ちてる
コーエーはロイヤルブラッド2と太閤立志伝5とチンギスハーン2と大航海時代3がいいよ。 つまり商業的に打ち切られたものが名作で生き残ってるシリーズは看板代だけ リメイクするなら言語習得や通訳の条件を緩和した大航海時代3がやりたいな
面白い新作ゲームを買って早めにカードを売るのが一番美味しい(値段的にも満足感でも)
>>781 つまり、EMITとリーディングカンパニーとスーパードッグワールドとデストレーガと伊忍道は名作だった… >>764 未知な領域を開拓していく感では PSでやったATLASが好きだったなあ、あんな感じなのが有ったら教えて欲しい >>741 元々ここはCS卒業した連中の集まりだからな 俺はテンプレJRPGの洪水に反吐が出てCSから洋ゲに移ったわ SYNTHETIKパッチでコントローラ使えるようになったけどレティクルの操作糞すぎて結局マウス+キーボードのほうがやりやすいな
>>785 ゴリゴリおっさんの洪水へようこそ 最近のトレンドはせっかく美人作れるようになったのにポリコレ気にしてわざと女キャラをブサイクにすることです Humbleでスクエニセール来てた…FF12とか最安じゃん…サマセで買っちまったわクソが
>>788 お主…やりよる てか、バンドくんとか久しぶりに聞いたなその名前 >>785 親切ご丁寧な吹き出し付きの和ゲー見ると ああ これバカになるヤツだ って気づいちゃう 元々ここはCS卒業した連中の集まりだからな 俺はテンプレJRPGの洪水に反吐が出てCSから洋ゲに移ったわ こういう事ドヤ顔でレス出来るようなヤツばかりのスレなの?
何となくsteamって自由な感じだから、ゲハ的な思想は薄いイメージがあるんだけどなぁ 特定のメーカーや、CS憎しみたいな書き込みを見ると悲しい気持ちになる
>>795 前者はともかく後者はゲハからの移民だろうから流しとけば良いよ 特定のメーカーというか特定の和メーカー憎しは 普通にPCでゲームがやりたいだけの身として当然の感情なんだが
あーおま国ばかりのメーカー酷いと思うけど、そこのゲームが選択肢に入る事もあまりないから気にならなかったわ
まあ興味もたれてるうちが花とも言えるわな 裏を返せば「お前にこんな値段払えるか」言われてるのと同義なんだけど
国産タイトルはどうでもいいけど 大手パブリッシャーは海外タイトルも抱えてるからな セガとか無くなれよほんと
twichprimeでシャドタク以来適当にゲーム貰ってただけだったけど改めて覗くと結構いいの貰ってるな スチームワールドディグ2とバトルシェフは買うまでもなくちょっと興味のあったゲームだ
歴ゲーは結構好きなんだけど肥ゲーはもう買わないだろうなとは思う
Dungeon Warfareにドはまりしてるんだけど 影牢+無双みたいなのってないかな? このスレで出てたdeathtrapとかOrcsMastDieなんかは近いと思って目をつけてるんだけど 他にあったら教えていただきたい。
>>806 OMDがありっぽいならSanctum1,2は外せない NuuvemでGTAV(DRM Rockstar)が$14.99 先日の$8.99を除けば最安更新かも 以前はNuuvemも南米版買えたりしたけど今じゃUSドル決済でWW版販売なんだな
最近知った知識を見せびらかしたい年頃の奴なんだろう
ブラジルの外部ストアで鍵屋ではないよ 鍵屋と呼べるのは g2a g2p kinguin HRK(g2a傘下?
こんだけ勘違いする奴多いと 名称の方が悪いまであるな 鍵市場とでもしたら?
配信者のスポンサードやらで そう勘違いするよう仕向けてる面もあるしな g2aは2chでスレ立てたりもろに活動してるし
最近知った知識を見せびらかしたい年頃の奴なんだろう
すまんな鍵屋じゃないのか知らなかったわ ブラジルの外部ストアとかよくたどり着けるな
>>807 ちょっとFPS要素が強そうだけどまさに求めてた感じのやつです >>815 これもめちゃくちゃ面白そうですね なんかワラワラしてるのが好きなのかもしれない お二人ともありがとうございます あー、どんどんゲームが増えていく 鍵屋の勘違いはアフィのせいだろ あいつらキー売ってるとこ全部鍵屋って言ってるからな 単にストアの判別出来ないやつは知らん
>>808 まぁ洋ゲー系はある程度英語できないと不便だしクレカ決済も多いので 迂回手段があるとはいえ基本的に若年層との相性は良くない IsThereAnyDealは全部の外部ストア網羅してんのか知らんけど Nuuvemは乗ってるから鍵屋じゃないって簡単にわかるわ とりあえず鍵屋言うておけばいいみたいな奴おるよな
セール後の暇な時期になるとお前らいっつも鍵屋論争してんな
>>794 またやってんのか ゲームは面白いんだけど有り難みがなくなるな >>826 gogはsteamじゃないから微妙じゃない? >>813 HRKはなんなんだろうな なんか普通のバンドルサイトとかからキーが流れてる雰囲気あるけど別に鍵屋みたいにマケプレ形式ではないんだよな >>834 HRKはマケプレ形式でも無いしシールド保証とかも無いから正規品っぽいけど、支払いの時にG2Aのウォレットが使える怪しい所だよな シールド保証がある所が鍵屋かと思ってたけどまた違うのかな? アフィサイトが正規品扱い店も含めて鍵屋って説明してるから分かり難いな GOGは自社でGOG GALAXYってクライアントもDLも提供してるから 外部サイトじゃなくてSteamと競合する存在だな OrignやUplayと同じ 外部ショップは Humble,Fanatical(旧バンスタ),GreenManGaming,GamersGate,GamesPlanet,WinGameStore あたりがメジャーな所かな
>>835 G2A支払いなら一時期ガラでも出来たんだ でも使ったらシールドに勝手に入れられた!みたいな苦情がガラに入ってガラはその仕様把握してなかったらしくすぐ撤廃された >>835 鍵屋はマケプレ形式(簡単に言うとヤフオクみたいな個人間売買の仲介所) と個人的に思ってるけど、もし個人からキーを買い取って店として 販売していたら購入者には見分けつかないね。 ただキー(プロダクトコード)って実際登録してみないと有効/無効の判断が できないし、店が買取後に売った人が登録する等のリスクもあるから まずやらないだろうけど 最近ハンブルゲームのバンドルやらねーな 旧バンスタの方も小物ばかりだし
ファナはたまにいいの出すけどHumbleはもう月ハン以外やる気ないなって丸わかり 月ハンも今月はいいけど外れ月が目立つようになってきた
月ハンでちょうど買ったのがくると嫌なんだよなぁ。 無料配布も同じ。 月ハンで目玉のうち1ついらないのがあったらクーポンもらえるとかあったらいいんだが。
フレやTwitterの知り合いにあげたりトレードしたりする
>>694 88版はいいところでTo be continueされたからね pc-engineで完全版が出た Chrono.gg好き 毎日密かな楽しみ ほっとんど買ったことねーけどw
>> Neo ATLAS 1469はベタ移植だが日本語なしでsteamにある 日本語版は別に売られている いわゆる 4xって言われるのが探索要素のあるゲームだけど Neo ATLASは「海の5角形」とかの隠し要素があったのでそっちを求められると違う感じだし ゲーム性は違うけど、探索と交易ならExpeditions: Conquistadorなのかな SRPGだけど
Three Kingdoms: The Last Warlordってどう? 三国志9+アルファな感じらしいけど。 三国志9までやったことある。
originでsims4セールしてるけど どれ買えばいいかわかりません
Deathtrapの4周目忙しいけど無理ゲーって程でもないな
Steamのサマセに忖度してハンブルバンドルお休みなのかと思ってたけど一向に再開しないね
into the breachってクリアしてもまだやることあったりする? ステージ全部クリアしたら終わりって感じなのかな
Hollow Knightはじめたけど、これいいね。 評判は聞いてたけど、ビジュアルもBGM、設定もアクションもいい。
>>862 周回前提 そもそも1周長くないし、マップはランダム配置だから humble一時期週2回くらいゲームバンドルだしてなかったっけ? よく覚えてないけどあれはどんなバンドルだったか… メインと隔週の小物バンドルだっけ?
>>865 ランダムまじか・・次セールで買おうかな >>866 2014年の7月〜12月頃はFlash Bundleとして不定期にバンドル出してたと思う。 サマセで買ったMantis Burn Racingが期待通りに楽しかったので俺の中で見下ろし視点レースブームが起こってるのだが 今更ながらHumbleのRacing Bundle見送ってWRC Powerslide手に入れてなかったことを後悔してる。 VIDEO Chrono.ggは俺のようにちょっと根気のある子にdead cellsくれた神サイト
ストラテジーでCPUにボコボコにされて疲れたお兄さんに Demon's Rise - War for the Deep 好きなキャラ6体(重複でも可能)選び勝ち進んでいくだけのゲームで、難易度を簡単にすればオレつええでも遊べる セールで安ければおすすめ
月ハンで買ったコナンが中々遊べる 目標ないけどダラダラできる
>>873 ストラトジーはボコボコにされてる時が一番生を感じる ようやく安定したと思いきや二国同時に攻めてきて崩壊してく領土を見てる時とか脳汁出まくる ストラテジーはプレイヤーを追い詰めた後しっかり駄目押ししてくれるAIは稀だからな 苦戦するほどやりがい感じる
何だかんだでゲームって苦労したり、(ゲーム内で) 何かが欲しい状態の時が華だもんね。
dead cellsだけ なんであんなに ポイント高かったん? 新しいからなん?
ぐるっぴのシャドタク、抱き合わせで$6で買えるじゃん スチームキーだと最安値だな ぐるっぴの最後っ屁か?
何も考えずに脳みそからっぽでプレイできるゲームないかな RTSとかパズル系やってたら疲れたわ
あちくてゲームする気力がない・・・(´・ω・`) BG1やPOE面白そうなのに
ストラテジーのAIってシステム的にいろいろボーナスがあって、ものすごい量で攻めてくるが 所詮AI自体はアホなので、最初の一波を防げればあとはもうサンドバッグ というのが多いよね
AIのアホさに呆れて対人プレイに走るも、チートに嫌気してまた元に戻る
横スクロールのアクションで敵が毎回決まった配置決まった行動のやつないかな? 昔のゲーセンにあったような高難度だけどパターン構築すればノーミスでいけるようなやつ
>>897 ゲームのAIはただ強けりゃいいわけではないからな 適度にプレイヤーを苦しめつつ、最終的には負ける、負けかたの上手いAIが良いAIだってcivのゲームデザイナーだかが言ってた vagrant二百円てこれ 凄くない?だってからあげクンだよ? sakuragameなんて今でガン無視だったけど秒速クリックしたわ
サマセのカードとPayPalのクーポンでタダで手に入れたけど起動してなかったなそういえば
sakuragameは確かに今まで興味の欠片も無かったからお前の気持ちも分かるけど今回ばかりはオススメしたい まあ無理強いは出来ないけどさ ひょっとしたらsakuragameがこれからガンガン良作出すかもしれん
最近はさすがにしつこくてsakuragameのアンチの仕業なのかと思えるようになってきた
The VagrantはもともとsakuraGameパブリッシュじゃなかったから このゲームだけ特殊 他はよくも悪くもいつものSakuraGame
いつもの何も同人買いあさってるだけで ほとんどのゲームは自社製じゃないだろ
vagrantの定価410円は、5割増しの620円とか倍の820円とかでも文句言う奴少ないと思うんだけど ちょっと逆光栄すぎないか Ark Noir面白そうだけどボリューム少ないというレビュー見て二の足を踏むわ、どうするか
ヴァニラウェアをリスペクトしてるから丸パクリしてゴメンネの意思であの値段なんじゃないの
音楽もヴァニラと同じベイシスケイプに依頼してるからかなり開発費かかってそうだしsakura価格が可哀想
世の中にはフリーゲーム作者なんてのもいるからね。 無料でも良いんだけど、開発にかかった費用くらいは回収しておきたいな的な心づもりなのでは。
開発元にメールしてみたけど、Sakuragameのことは悪評も含めて聞いてたけど、 Sakuragameの援助がなかったら倒産してたという返事がきたよ。 As you mentioned our publisher, SakuraGame, we do admitted there are questionable things regrading their business activities, and we do understand about your concerning with their reputation that might affect this game. However, to be honest with you, SakuraGame did helped us boosting sales, although I might personally hold my opinion for the methods they adapt, but without their help, we've bankrupted already. サイト見る限りはじめての作品らしいし、苦肉の策やったんだろ。
ARK300時間7DTD400時間ポータルナイツ30時間遊んだんだけどコナンは楽しめそう?
>>921 そりゃパブリッシャー悪く言えるわけねーんだからどっちにしてもいい返事が返ってくるに決まってんだろw ビジネスパートナーの悪評についてどう思う?とか聞いてくる冷やかしも害悪って自覚してくれよ 個人的興味のために人を煩わすな
すまん、あまりにもThe Vagrantが叩かれてるからつい…スマンかった。
まあここではsakuragameの名前は一切出さないでゲームの出来だけ語った方が良いっぽいな 俺も家帰ったらやってみるわ感想待ってな
AVで儲けまくったDMMがエロ分野を切り離してそれなりに健全な方向に向かっているのと同じように 桜亀も悪徳商法で稼いだ金でまともな商売に進出していくんだろうよ 今のままじゃ完全に焼き畑農業で、先は見えてるし
あと、プレイヤーからの評判もとてもよくて、すごく喜んでるといってた。 自分たちはまだとても小さなインディー開発元だから、と。 応援(購入)ありがとう。これからもよろしく!と書いてあった。 開発元に迷惑かけたな。申し訳なかった。去ります。
長期的な売上よりもまとまった金が必要な開発者もいるってことだよ 両者が納得した契約に外野が悪徳とか文句言うのは非常に滑稽
叩きたい連中が住み着いてるのは分かってるだろ 話が通じるような連中じゃないんだから説得しても無意味
>>931 なんでいつも開発側の事情なんぞ欠片も考えないのに今回に限っては慮らなきゃいけないの? >>933 こういう対話を放り投げつつ相手が頭おかしいというレッテル貼ってウエメセのやつ大嫌い ( ´・ω・`)分かった全部俺のせいだ!俺だけが悪かった!俺だけを責めてくれ!!
開発元の事情考慮しないなら、安く買い叩く素晴らしいことだからな このスレにふさわしい
The Vagrantってsakuraの前は1500円くらいしてたやろ。グリーンライトの頃から目をつけてたから印象深い
>>938 (*´Д`)σ)Д`*)プニ. プニプニ♪ >>923 その履歴だと100時間くらい遊べるかな >>923 システムはARKとほぼ一緒だけど、テイム出来るのが原住民だけ、女はゴリラだけどSEXMODもある 少しでも気になったら月ハンを買うんだ コナンって言うから名探偵コナンのゲームなんて売られてんのか世界でも有名になったんだなと思ってたけどCONANのことか 今更気づいたわ
コナン新訂版も2巻まで読んだが 股間がエグザイルはどうもハマれなかったなぁ 何がいかんのだろうなあ 冒険が足りないんかなあ
一応コナンのパソコンゲームもあるけどね 特打とかなんか子供向け用のソフトとか
未だに Mount&Blade 買ってないやつは反省しろよ 俺はサマセ組だけどこれやってようやく現代人名乗れるレベルだと思うわ
ひたすらローグライク数作やる毎日でいいのだろうか がっつりRPGやりたいけど面倒くさいんじゃああ
Mount&Blade2はアクションどうにかならんのか 人間が意志を持って攻撃しているように見えない
言っておくけど最初にmount&bladeが神ゲーだと見出したのは俺だからな 俺のふんどしで相撲とってること自覚してプレイしろよ
M&BはもうグラMODがでなきゃできないレベル 2はお察し
デモ版数時間やって楽しいなとは思ったが、GOGにもらった無印は「Warbandじゃないし」で積んだままだし、 Warbandは値下げが渋くなって久しく買う気が起きない
M&Bはカメラを縦振り横振りする攻撃方法がクソすぎて無理だった
押してる割にはWorkshopの件数も軒並みすくないから 軽いからってだけ 馬とかグラがカクカクなんだよね雰囲気が悪い
>>923 クラフト系は時間食うゲームだから1000時間越えてやっと1時間 M&B2はなー ここまできたらもう先にTES6出ても驚かんレベル
TaleWorldsはFatSharkと同類なんじゃねーかってぐらい マイペースだよ
>>957 あなたが神でしたか お陰様でヒッキー生活がはかどってますありがとうございます!! Dead or Schoolとかいうのが完全にエロゲで笑える ゲーム内容はヌルヌルアニメーションのプラットフォーマーらしいけど
HUNTER×HUNTERの作者が描いた昔の漫画読んでるんですけど、 キャラがみんな個性的で絶対にウケると思うんですよ。 幽遊白書っていうんですけど
コーエーがM&Bのシステムを丸パクリしてくれんかな
Twitch Prime スイッチポン 毎日忘れず スイッチポン
>>985 今気がついたが代わりに立ててくれたか 感謝する つ500ペソ こういうカスいるよな 気づいてて隠れてただけのくせに
20XXのトップに描かれてる女の子が可愛くなってる
lud20220930210600ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1531104687/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「steamの面白くて安いゲーム教えて Part127 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・steamの面白くて安いゲーム教えて Part107 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part147 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part147 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part157 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part187 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part157 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part137 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part177 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part167 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part197 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part177 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part117 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part100 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part180 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part140 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part185 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part198 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part190 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part181 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part189 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part132 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part129 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part110 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part122 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part131 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part191 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part182 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part119 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part169 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part136 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part179 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part183 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part155 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part111 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part143 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part105 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part194 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part142 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part165 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part153 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part104 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part152 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part120 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part199 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part138 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part125 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part188 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part163 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part126 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part128 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part154 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part184 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part166 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part160 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part114 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part150 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part193 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part123 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part102 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part124 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part175 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part103 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part151 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part158 ・steamの面白くて安いゲーム教えて Part156
08:52:17 up 14 days, 18:00, 0 users, load average: 8.31, 12.61, 38.90
in 0.11904501914978 sec
@0.11904501914978@0b7 on 120422