◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【EU4】 Europa Universalis IV Part62 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1540173194/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※注意※ 建てる時は1行目にこれを単独で貼って下さい。
→ !extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part61
http://2chb.net/r/game/1538397846/ 英語Wiki
http://eu4wiki.com/ 日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/ 公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/ Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/ 今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで
http://www.4gamer.net/games/180/G018035/20150716124/ ●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよび用語についてはWikiを参照してください。
次スレは
>>970 を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は
>>980 が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) ついでだからRNWもやたらとプロビ数が多い新世界が出るようになんねーかな
ミラノプレイ中同君下位プファルツがいるのにアンブロージナ共和制イベントが発生した これは連合共和国ってことになるんだろうか…
RNWは巨大な大陸のパターンが少なすぎるのがね、でもいつからかwastelandだった内陸地も入植できるようになってそこは良い改善だったと思う
ひと月後にはブラックフライデーがあるから本体だけ買っておいて 気に入ったらDLCはその時にするのがいいよ
オーストリアが改革派に染まって三十年戦争がプロテスタント勝利になった結果HRE皇帝ブルターニュが爆誕したでござる
ランダム新大陸1,25からだいぶ変わったな 大西洋にレッドラインが出来て太平洋への道塞がれててワロタ
たまーにアフリカからじゃないとまともにランダム新大陸いけなくてポルトガル一強みたいに
>>12 マジか、steamだけしか見てなかったわ。。
セール来るまで動画見て予習しときます
アラゴンくそ楽やな フランスとオスマン交互に叩いて1500年頃には滅亡寸前 明も珍しく崩壊分裂してるしもはや敵なし でもWCできる気がしない
神聖ローマを乗っ取るか解体して、イングランドも弱らせとけば 後は絶対主義の時代に東進するだけよ
世界征服可能な最低値が1600年にdev1650って過去スレで見たな Age of absolutism到達の1620年頃にdev3000-4000行けてればImperlialism解放までにdev9000のWCラインに到達できる 1.23ぐらいの過去verの基準だから今だと通用するか分からんが
その年代で20年で二倍のdevってやればわかるけど相当無理だぞ 一回で奪えるプロビが少な過ぎる あと今は自治度と交易依存度が高過ぎてdev=国力じゃないから当てにならない
汚職関連のシステムで現在は中盤らへんの拡張がだいぶ見直しを迫られている気がする。 中盤はHRE乗っ取りファンネルで進めると汚職気にしなくていいから楽そうな気がしてるけどどうだろう。
>>21 1600年のdev1650は琉球三山とかの水準だからオスマンならdev3500ぐらいは行ってた
当時はティムール崩壊からのペルシャ属国もあったし
マムルーク朝を崩壊寸前にしつつアラゴン踏み台にイベリア攻めて同時にモスクワ潰すみたいなノリでやった時の話だから今はもう通用しない体感だけど
というかWC慣れてないプレイヤーというのを無視して可能な最低値語っても
慣れていないプレイヤーこそ最低を聞いてきた気がするが
英仏削ってるとHREの細かい連中のAEが爆発してどうにもままならん
フランスはコア残ってる国が多いからそれをいかしていけばまあ イングランドは他国のコア残ってる場所はあんまdev高くないのよねぇ
アングロサクソン文化があるんだし七王国のコア追加しても違和感ない?
久しぶりにやったら改修できなくなってる・・・ stateに組み込まないと改修できないの?
交易て儲けるってのいまいちわからないな みかじめ料でもとってんの?
>>22 そもそもHREファンネル使えるなら上限超えた分は全部諸侯に食わせればいいから汚職もクソもないよ
異文化やら異端やらプロヴィンスの少数派を植民地に追放して植民地を発展させることができるのかな?
騎士修道会を作れるのかと思ってしまった テンプル騎士団を再興させて腐った豚野郎のフランス王を吊るしたかったのに
諸侯にとっては教皇より厄介なこの時代の修道会を再現できるか
修道会って近世でもそんな力持ってたの? なんとなく中世のイメージだけど
外交アイデアコンプしてるかどうかでも変わってくるんじゃないの?ラインは
初プレイでモスクワ選択 キプチャクに兵力圧倒してるのに全然勝てないから よく見てたら何度繰り返しても敵のダイスが7〜9しか出てないんだけど こういうものなの?
何度もそうならそうなんだろ 少なくとも自分でやってもそんな事にはなったことないね
>>41 ダイス目のインチキはしてない。
でも負け続けてるなら、多分運が悪いんじゃ無くて別の要因だと思うわ。
兵の質(士気と規律)、軍事技術、将軍の能力差、不利な地形での戦闘、遊牧民の騎兵の力、平原での遊牧民ショック補正とかで負けてるのでは。
なんかポーランドが分割されて白ロシアの辺りハンガリー領になったんだけど その辺りにトランシルヴァニアのコアがあったのだけどこれなんじゃろ
ハンガリーが持ってる地域にトランシルヴァニアコアが発生するイベントがあった気がするからそれでは
とにかく軽くしたいんだけど設定どの辺いじればいいの?
>>47 Options の Video タブで右側の項目をひたすら NO にする
シミュレーションだからそもそもCPUパワーはかなり食うよ
新しい少数派が関わる植民地のシステムってなんの意味があるんだろう 外交点数百点使って少数派が住み着いたけど植民地のプロビが豊かになりましたじゃ誰も使わないと思うんだけど
1.28メキシコの密度が半端ない感じだな マイノリティ追い出しはいまいちフレーバー感あるけど修道会は使いそう。
ファンネル使えるなら中盤だろうが何だろうが汚職対策なんてとかどうでもよくて最後までTC以外は全部ファンネルでいいだろ
>>31 御用商人が本国で売りさばいた利益から税金とってるイメージで脳内補完してる
>>54 非ファンネルとファンネル比べたかっただけなので、そういわれてもそうだなでしかないんだけど、伝わりにくくてすまんな。
テリトリー改宗できないせいで反乱めちゃ起きるようになってだるいなあ
世界征服って道筋考えてる時間のほうが長いじゃんね 大変すぎだわ 反乱ないからうざくないけどさ
明あと回しにして大軍で攻め込んだら 消耗考えて分散したのが悪かったのかこっちの軍が200kくらい消滅してしまったでござる
あれ?もしかしてestateからの顧問って半額じゃなくなってる?死にそう
>>62 なんかパロメーターによって変わるらしい
50%の条件よくわからんし25%で妥協したほうがいいいいかもしれんね
>>63 あ、そういう…
土地の下限がなくなったはいいが面倒だな
てか前より面倒かもしれん
与えた土地の豊かさの自国ステートからみる割合、コマンド、イベントで上下。自動で上がったらディザスター不可避
影響力60%からの雇用で25%引き、80%の時の雇用で半額になるけど雇用したら影響度95%のdisaster待った無しの状態になるからやめておいたほうがいいと思う 特殊なプレイで自分が支配しているステートを独立させる予定があるならそこにestate詰め込んで色々やってから独立させるという方法もある
Estatesからどうやったら150の君主点を毎回得られるかとか ひどいイベントの条件を満たさないようにしつつ割引有りの顧問を得るとか考えていると マイクロマネジメントの要素が大きくなりすぎてこのゲーム自体を楽しめなくなるから 自分はAdm150点を得ることだけを重視してあとはなるべく土地を与えずに放置している
交易と商人の仕組みがいまいちよくわかってないのですが、90%ぐらい支配してるtrade nodeの下流でcorrectしてるなら、商人を使ってtransferしなくてもいいのでしょうか?
商人を配置すれば分岐があるノードで流す方向を決められる Collectするノードに配置すれば10%のTrade Efficiencyを得られる Trade Efficiencyは集めたお金を何倍にしてくれるのかという効果
商人が余っているのなら分岐のないノードにも置いてMultiple Merchant Bonusによる流れる金の増加を 求めてもいいけど微々たるものなので優先度は低い
20年毎にEstatesから君主点もらうの面倒だから 毎月の君主点に+される形にしてほしいわ
estatesの下限無くなったからますますイギリスのメリットがなくなるんじゃ
共和制だけ政府改革が10段階もあるのはおめーら共和国使えっていうことなんだろうか
10段階目の絶対主義プラスまでいけばデメリット減るんじゃね?と思ったが終了までに間に合わなかったでござる…ちなみにヴェネツィアからのローマ帝国共和国w
うちの同盟にオーストリア 相手の同盟にハンガリーがいる場合 開戦したら同君連合解体できる?
それ、オーストリアとハンガリーがまず同君してるの?
>>78 同君下位は無条件に宗主国に追従
オーストリアが上位なら下位のハンガリーは味方で参戦
まあハンガリーがどっかと同盟関係にあるなら同君下じゃないってことだけどw
ライバルって属国にできますか? ライバルだから同盟申し込めないし支配したいなら攻め込むしか選択肢なし?
>>81 属国化すると自動でライバル外れるからライバルのまま属国化は無理
ライバルを武力属国化や同君下位に置くことはできる
同君ならいけんじゃね なぜライバルを属国にしたいのか謎だが
歴史的ライバル国の場合は属国化は要注意だよ 独立欲求に無条件で25%だか50%だかがつく 前にビザンツでやってたときにマムルークにハイエナされたコア目当てでオスマン属国化して大変な目にあった
でもestateですら使いたくないプレイヤーは手をつけなくてもいいよ、ってなってきてんのにマイクロマネジメント要素一切減らさない議会はスゴイ インドDLCで多少使いやすくなるかと思いきや議題が増えて更に自由度が下がるし、賄賂は賄賂でスキル5顧問の殺害を要求してくるし、イングランドプレイでは変態で捨てることもできなくなったし 呪いの装備としてパワーアップした感がある
変態で捨てられなくなったのがまじで頭に来る。 ディザスター起こすまで統治効率上げ待たされるの理不尽
普通にやってれば1600年くらいには共和制に移行出来るからもう毎回移行してるわ 絶対主義値もイングランド王政よりマシだし独裁官でそこそこ強い元首引ける
>>83-84 モロッコがコア化コスト+持ってることに後で気付きまして
属国併合ならコア化コストが減るので属国ルートにしとけばよかったと後悔したんです。
属国併合ならコア化コスト減るのかあそうかそうだなあ
Hostile Core Creation Cost増加のNIを持っている国を外交併合する場合もコア化コストは増加するよ State化したいなら結果的に割引になるけどTerritoryのままでいいのなら外交併合は割高になる
ぼくもはじめはそう思ってフェズ辺りを解放して育ててました(憤怒)
ステート化にものる 外交併合にものる 知ってから悲しくなったよ
コア化コスト増加持ってると宣戦布告され辛いとかあるの? 無いならシングルではどうあがいてもNI枠使うだけの嫌がらせ要素でしかないんだけど
本当にいらないと思う なんでそんなNI入れてるのか理科系に苦しむ
大昔は大航海時代前には北アフリカがよくカステラの黄色に染まっておったものじゃ 現地民が生き残っておるのも多かれ少なかれそのNIのおかげなのじゃよ
今も北アフリカはカステラ色やポルトガル色に染まるじゃない 史実通りのフランスやオスマンが来ることはほぼない
北アフリカはイベリア勢が跋扈して西アフリカはイベリア勢から技術を吸い上げたマリが覇権握って海外に軍隊送らない馬鹿AIを駆逐してる
>>102 ざっくり1ヶ月100時間ぐらいは勘定した方がいいかな
ひたすら戦争し続けるプレイになるから達成年代が早かろうが遅かろうが時間は掛かる
ティムールが崩壊しなくなったって誰かが言ってたけど、代わりに?エチオピアが毎回崩壊するようになった気がする
ポーランドパッチになって気付いたけど、クラクフとかリヴォフとか平地に変更されてるんだな 開発しやすくなった意味でもポーランド強化されてるのか
アステカくん放っておいても時報doomsdayにしかならないの悲しい
いつのまにかDanzigなんて国が生まれるようになったんやな ますますチュートン騎士団難易度上がっとる
領土ぶんどってOE上がるたびにすごい赤字になって禿げる 以前はここまでひどくなかったような
議会は議題じゃなくて、少なくとも大国はランダムイベントの方をメインにすべきだと思うんだ 発展してたり、投資が活発に行われてるステートほど賛成に回り易いでいいじゃないかと
>>104 ティムールが崩壊しないとオスマンやマムルークと西アジア三国志をやってくれているから
オスマンが巨大にならず楽でいいね
外交併合ってコスパ悪いんだな 割譲してコア化より遥かに君主点くう
今は外交併合は節約じゃなくて繰り延べだな 吸収は先送りにしてその間に技術とアイデア進める感じ
割譲しまくっていくと汚職が増えすぎてどうしようもなくなり 割譲ペースを落とすと統治点が溢れてしまう どうすればいいのか
>>11 現状6回任期交代しても変わらず同君下位のままだね
これもしかして政府改革で君主制から他政府形態に移行してもこうなるんだろうか
散々書かれてるけど拡張プレイキツイね corruptionをカネで何とかするべくtrade company最優先にするべきだったんだろうけど、unify islam優先した結果なかなか渋い状況だわ
>>111 議会はまず議題を自由に選ばせてほしいんだよね
52個ある議題の中から5枠しか選ばれない上にプレイヤーの意図を全然組んでくれないのが最低で、鉄人モードじゃなかったとしても10年ごとにリセマラするのはキツい
しかも5枠のうち3枠はたいてい陸軍維持費減、顧問給料割引、水平回復速度上昇のクソ議題三銃士が占拠してるから実質2枠くらいしかないし
ガスコーニュのコアってなんであんな他の文化に跨がるほどでかいんだろうと思ったが 逆にガスコーニュ地方の一部が別文化扱いになってるだけなのかな
ガスコーニュって多分アキテーヌ大公のことだと思うんです
あっ、そっかぁ… イングランドコアが残ってるのもその理屈かぁ…
戦争に協力しても全く見返りくれなくなったね 便利屋に使われるだけ こっちが戦争するときは理由つけて参戦しないくせに
AIでも乗ってくれるような状況じゃないと参戦要求してこないんじゃないの? Favors10消費して呼んでるなら見返り渡さないのも当然っちゃ当然だし
>>123 ほしいプロヴィンスにClaimをつけたりProvince of Interestとして赤くしておいても
単にFavorだけもらえてしまうの?
領土約束で呼びつけて来てもfavorしかくれない事もある AIみたいに俺もブチ切れ表明したいんだけど
同盟きるなりライバル指定するなり侮辱送るなり態度敵意に変えたりいろいろできまんがな
ワラキアプレイで対リトアニア戦に泣きたくなるくらいに領土くれたな。 逆にボヘミアやハンガリーさんは全くくれなかった。
戦争貢献してないからくれないんじゃないの AIの戦争とか一切手伝わないから気にもしなかったわ
攻撃戦争不参加でこっちが力借りるときは領土約束する感じでもいいんだけど領土約束って結構めんどいよねえ イチイチ相手の欲しがってるプロビ占領しないといけないっていうか
自分主導の戦争でクレーム付けた土地全部必ずもらうとかしてないだろうし 色付けた土地を講和の最中に見たりとかの意識もあまりしてないと思うがね 情勢や気分や懐具合を細かく設定する方法がない以上、今のままが次善だろう 腹は立つけど、甘く見て自分で包囲網の引き金を引いてもゲームを投げるのに AIにその引き金を委ねるとかゲームそのものを否定する要素になると思うわ
あーコサックいれてないからあかんのか セールまで封印するかな
議題がランダムなのは別に構わないけど単純にマイクロマネッジメントが面倒なのと 単純に国が大きくなると割に合わなくなるのが
議会のいいところは議会システムがある政体がそもそもそんなにないとこだな
>>133 議題はちゃんと選んだ方がいいと思うよ、賄賂によっては1プロビ国家だったとしても割に合わない議題結構あるし
というか、大国の議決が難しいのを改善するために特定の顧問の引退を複数の議席が求める賄賂を追加したと思うんだけど、実際には賄賂が多様化し過ぎてるせいで顧問一人引退させたところで賛成に回ってくれる議席が多くないから全然楽になってないという
この辺のテキトーな思いつきを仕様にした感はアングリカンや革新性と通ずるものがある気がする
000君主でも議会の力で何とか国が運営できる とかそういうのがあれば良いのに
>>136 そんな君主は即廃嫡だわ。
all0ってどんな君主なんだろ?
000て君主居ないのと同じなんだよな そう考えるとマイナスじゃないだけ恩情を感じる
000はいっぱいいる()
https://eu4.paradoxwikis.com/List_of_rulers 逆に666は下の数人しかいない
クビライ(フビライ)=ハン、上杉憲顕、アクバル大帝、北方の獅子、ピョートル大帝、フリードリヒ大王、毛利敬親
行政文書が読めない 閣僚クラスの顔と名前と職責を把握していない 現状認識なしに思いつきで余計なことを言い出す/既定路線をひっくり返す こんなイメージだけど 遊牧民や部族国家だとこれでも666ありえそうで怖い
2/3/2くらいの後継者は扱いに困る 和平は案外AIは貢献度をめっちゃ見てくるぞ、だからちゃんと戦って戦果を上げたり消耗したりすれば5割以上貰えることも
日本の大名でかるく有名どころしらべたら 斎藤義興が010だった 大内義長とか今川氏真だと222 南部の誰かも低かったから無能で連戦連敗で滅亡よりクーデター食らうと査定が下がるようだな
>>142 超どうでもいいんがこの時代に行政文書ってあったのかな
フェリペ2世が凄いとは聞いたことあるが
カスティーリャもそんな感じだしな 流石に000が正当な評価でもあるめえ(実際知らんけど)
DLCたくさんあるけど、基本全部買ったほうがいいやつなの?
>>148 俺はwikiみて必須って書かれてるのだけ買ったわ。
なおそのあと全部買ったんですけどね…。
このゲームはDLCが増えるとやれることが増えますが それはつまり覚えること、ミクロな作業が増えていくってことですよね? 人の脳は許容量が限られてるのに対しAIは無限なので プレイヤーがうっかり命令を忘れることはあっても、AIがそれをすることはない。 つまりDLC入れる→やらなければいけないことが増える 必然的に難易度が上がる、と考えて良いのですか?
Estatesがいつの間にかバニラの方に侵入してて草 こんなんよりもっとあるだろ操作性周りとか
まずはwiki見て必要そうなやつから買います ありがとうございました
自動探検は突き詰めると無い方がうまい土地発見するのに有利だけど そこまでして抑えたいカリブとケープはすぐ発見できるから手動でやる意味があまりない
1.27になって属国や植民地国家が即反乱に屈してしまうようになった感じがする 少し移動しただけでも間に合わなくなるから属国が小さいうちは軍隊を張り付けてないと駄目だな
ロシアやってたら唐突に自国領に独立国が出来た 勿論即殺したがこれがコサック国家ってやつか コサックEstateの影響度が高かったわけでもないし条件がいまいちわからない
>>141 上杉憲顕も毛利敬親も通常プレイの範囲外の年代だからオール6なんて能力なんだろうけど
なんでその二人なんだ……?
毛利敬親は維新の長州藩全体を評価してのものだろう、上杉憲顕は開発にファンでもいるのかな
同盟国で待ち伏せ開戦する技使えなくなった? 以前は同盟したスコットランドに待機して開戦と同時にイングランドになだれ込めたのに
領土約束して一緒に攻めて唯一赤で望んでる土地渡そうとしたら望んでねえから要らないとか言われた どうせいっちゅうねん
>>162 望んでるプロビ全部の管理権渡した状態なら、その状態になっても反故にしたことにはならない
オスマン戦にマムちゃん呼ぶと大体そういう状況になって実質タダで手伝ってくれる
ダルマのsteamでの評価低すぎていまだにダルマ無し1.25でプレイしてるわ さすがに次のセールあたりで買う予定ではあるけれど
>>163 あーなるほど、そんな仕様が
ありがとう
マムちゃんは消耗に耐えられず先に離脱することも多いな
文化転向ってやる意味あるのかな ビザンツでなんとなく小アジアとシリアエジプト文化転向してるけどあんまり意味がありそうに思えない
帝国主義CB持つとコア化するより統治点が貯まるほうが早くなるような これ困るね
テリトリーコアによるcorruption増加のせいで財政がほんときつい このバージョンでWCする人はどうやって問題解決してるのやら やっぱ諜報?
前からだけど、属国なのにアイコンがただのハートになるのはなんでだろう あと最近は独立欲求50%超えてても、婚姻してくれたりするのね
>>171 属国の宗主国へのtrustが非常に高い場合は独立欲求が50超えても態度がハートで婚姻できるし独立戦争も起こされないような気がする
なお戦争になると引きこもる模様
>>168 アゼルバイジャン4、アルメニア1みたいなステートはあるから
ここでアルメニアを受容する気はないとかそういうところで使えばいいんじゃない?
宗教と影響アイディアを取って中国全土で満州八旗を生み出すために必要
自分は宗教・権勢アイデア取ること多いし外交点余ったら文化転向どんどんやるわ ボーナス積めばかなり割引効くし、重商主義はコストが重いから(可能なら)宗教任せ
AIフランスが伸びてガスコーニュ人がイベリア半島を覆い尽くす
ガスコーニュもバスクも似たようなもんでしょ(暴論)
影響行動ってどういうとき使えばいいかわからない 君主点他国にあげるとかもったいないし
影響受けてる側が君主点得れるだけで与えてる側の君主点って減らないんじゃないの? えっ、減るの?
>>179 世界征服やってると属国化した国の速攻外交併合やりたい時に
属国化狙える小国がある場合無理やり+190までrelation改善に使う
+190にしたら即属国化で実質ノーペナ
だよねやっぱ減らないよね良かった 小国は25ダカット未満で行けるから贈り物渡すより効率いいことも 併用も出来るし
>>170 territory超過1エリアで+0.01なのに諜報の年間で汚職−0.1で緩和されると思う?
諜報なんか取るなら経済でも何でも取った方がマシなレベル
WC後半は汚職対策で400dとか常時支出するから単純に金稼げない国は汚職で頓挫する
交易収入が早めに増し増しになる算段つけられない国はそもそもWC出来ないレベル
HRE内とか大きめの小国とかを外交で属国化しようとすると5トラストも効いてくるし
ついにワラキアでオスマンをバルカン半島から駆逐できた! つかオスマンが最初の戦争でインスタンブールとれないことあるのね
本家でセールなってるな steam待った方がちょっと安いけど
序盤に属国化した小国にinfluence state指定すると勝手にdevして育ってくれるから楽しい knowledge sharelingでinstitution売りつけてembrace費用回収するのも好き
君主のちんこをちょん切るコマンドとかあったらイングランドプレイの序盤が楽になりそうだなって思った RBに追加してくれないかな
>>190 ヘンリ6世の場合ちんこより首を切りたいです
ネットで見るとMercantilism(重商主義)を上げるとお得っていう情報と 重商主義をあげるくらいなら素直に開発に回した方が得っていう情報がどちらもあるんですが 実際どっちなんですか? dip100って結構cost重いですよね。
カトリックでもないのに重商主義を上げる奴はちょっと
外交点で上げるものではないと思う カトリックとかアングリカンの宗教固有リソースで手に入れるのが一般的 まあ重商主義のためだけにカトリックやアングリカンになるかって言ったら微妙だけど
世界征服の終盤はdipの使い道が文化の塗り替えか重商主義上げるのしかないな
汚職対策費用がきついから交易アイデアが見直されそうな気がする 交易はpolicyで+20%とかつくから強そうに見えるわ 宗教+交易でadm系、行政+交易でdip系、攻勢+交易でmil系と区分が別れてて、定番アイデアと組み合わせて収入増を重ねられるのも都合が良い
常時99パー過剰拡大で 年間汚職0.2 10年で2パー 100年で20パー まあ許容範囲なのか?
交易アイデアはv1.24のときに実績のために1回だけ取ったっきりだけどその時はポリシーのtradeefficiencyが本体で他はおまけみたいなものだと感じた 汎用性が高いrel adm qua ecoとのポリシーで交易効率と生産量+がつくのはえらい 商人+3は死に枠
5つ目防衛アイデア取ってみたけど まあギリギリ間に合った巻がする 遅い世界征服だとこのぐらいでいいのかなって感じ 常時安定3でも汚職減らせるから安定の重要性が光る
つか新しいバージョンになってから日本語化MOD入れてちょっとしたことで すぐクラッシュしまくるの俺だけ? これで萎えてやる気なくなったんだけど全部で1万3000もしたのにさ
便利になるためだけのDLCか そういうのはせこいね
世の中には選択国家ロックして日本使いたきゃDLC〜とかやるとこあるから ゲームの幅が広がる分これはまだマシ
最初から機能制限してる今どきのゲームよりマシってか それが当然というか
マジレスすると最初から機能盛沢山だと動作確認間に合わなくて大コケしかねないからね 後から付け足していくスタイルになるのはしゃーないし、そこにタダ働き要求するのもいかんよ
金は払うからもっと大規模拡張して欲しい stellarisまでとは言わんけど
まあこのゲームヨーロッパが基準になるゲームだけど基準より強くて面白い要素がないとDLC売れないからね、仕方ないね
>>202 1718年までやって4回ほど落ちたけど許容範囲内だと思ってる
自分でMOD入れといて文句言うとかお客様気分だな。
タタールでさっさとモスクワやっつけたいが厳しいな モスクワとリトアニアがなかなか敵対関係になってくれんし、関係改善中に外交枠うめられると同盟できんし うまく同盟して共闘までもっていってもポーランドと同君されると問答無用で停戦するっていう
開幕将軍ガチャで白兵5とか引けるまでリセマラして騎兵マシで突撃 なお財政
アラゴンでやるなら初手交易アイデアでジェノバに伸びるとこ全部に配置するわ
帝国主義CB取ったらやる気の減退が酷い あとは作業しかない感じ
西欧国家でオイラトとかモンゴルの辺りせめるのだるすぎる 1プロビがでかすぎて
戦闘も面倒だけどあの辺は縦に深すぎて自国のコアから2プロビ離れたところが同時にコア化できなくて イライラする
南アフリカ奥地に国家なんて作るなよって感じ コンゴがふたしてるじゃん
ロシアの首都はモスクワ辺りに残しておいて極東まで一気に割譲させる気持ちよさ
俺がルーキーだから強み分からんとかでなくやっぱカトリック微妙ってのはプレーヤーの共通認識なのかな? 教皇の御者の補正は魅力的だけど狙って就任出来るもんでもないし
他主要宗教と違って軍事系ボーナスが皆無なこと、パッシブ効果や恒久系の効果がほぼなくていちいち教皇影響度を消費する必要があること、受容地域がそこそこあってrelアイデアのcbが使いづらいこと がおもなマイナスポイント 安定度を君主点消費なしで上げられるのは強いとはいえそれだけなんだよなあ やっぱり正教がナンバーワン
カトリックのいいところ 神聖ローマ皇帝を狙いやすい 外交評判を上げられる(正統性含む) 安定度を簡単に上げられる 破門CBが強い(自分が狙ってる相手に使えるとは言っていない) 最速で新大陸行くならトルデシリャス条約で新大陸の独占に有利(プロテスタントなら後からでもOKとも言える) プロテスタントと改革派を発生してからすぐに潰せばロシア以外のヨーロッパはほぼカトリックで統一されるのでonefaithの実績が狙いやすい つまり神聖ローマ皇帝プレイするか ポルトガルスペインで新大陸独占しようっていうことなんじゃないかな…
計算すればわかるがカトリックの影響力の自然増加はあまり早くないので バンバン改宗していけないと旨味が薄い
ReligiousではなくHumanistを取って征服したプロビの改宗を行わない温和なカトリックプレイがしづらいのが 史実らしくて面白い
ただでさえ微妙なボーナスすらもらえない教皇領 まあNIに規律があってイベのバカちん図書館でさらに5%もらえてなにげに本体が強いんだけど
カトリックとかいう寛容なのか非寛容なのかわかんなくなる宗教
カトリックは安定3にできるから強いね 教皇とか仲良くしてればいいだけだし
安定度ってスキル3以上の顧問がいれば割と頻繁に上がるよね
>>241 最近はそうでもない気がする
彗星は開幕からバシバシ降ってくるけど(体感)
体感で減ってるのはestateから3レベ拾いにくくなってるからでは
>>242 全部の顧問で安定度あがるんじゃないかな、たぶん
統治系の顧問で起きることが多いような気がするけど
waifu universalis起動してみたら、タイトルがゆっくりポルスカになってる……
>>245 率は全部一緒
ただし各顧問種につき一回しか起きないのでMIL顧問で起きる回数が減る
終盤は純粋に安定度狙いで要塞屋さんとか士気回復屋さんとか調達してみるのもあり
>>247 ああ、そういう仕様なのね
関税率上昇おじさんにも存在意義はあったのか
君主が死んで婚姻関係が消えるパターン、消えないパターンあるけどどゆこと?
>>247 3顧問を何回も交換していけばいいってこと?
なんでMILで減るん?
>>252 軍事は規律5%とか士気10%の顧問が他の顧問に比べて戦闘で役に立つから、雇う顧問が偏って、弱い顧問の安定度回復イベントを起こせないってことでしょ
安定度回復イベントについてはスキル3以上の顧問を雇ってればそのうち起きる、確実ではないけれど
気が付いたらポルトガルがスンニ派に改宗してた どうしようもねえなこいつら…
カトリックは教皇の御者になったらAE-20%で拡張がすごく捗るのが強いと思う。 (狙ってもなれるかわからないし維持できるとは言ってない)
Third Rome入れる入れないで結構正教に違い出る?
一つ強くしたらほかが弱くなって 次のDLC入れないとバランス取れなくなる 酷いねえ
次のDLC入れたらバランスが治るならまだマシですがな
大国のバランスとか何それな弱小部族国家プレイおぬぬめ
なんやかんや大国間ではバランス取れてんじゃないの? ポーランドは分割されたり東欧制覇したりするし、色々固有システムを酷評されるイングランドもブリテン諸島を統一するし
何度やっても百年戦争でフランスに勝てん カステラアラゴンと一緒に攻めても勝てん パリ速攻するよりも共同で敵殲滅しながらの方がいいのか?
カステラ、アラゴン、ブルゴーニュのうち2カ国が参加するなら普通に勝てるね 自国の扶養限界まで集めた兵を2つにわけて常に隣接させて、慌てず1個ずつ砦落としていくのがいい 固まってたら向こうは襲ってこないし、同盟国が的になってる間にじりじり砦潰してけば道は開ける
>>262 オーストリアと同盟を組む
オーストリアは皇帝の分、見た目(dev)より強いし
ポルトガル、スペイン系は植民国家は植民地に軍隊を置いて国内がカラってことが多々あるから
スペインよりオーストリアのが圧倒的に仕事する
まあ、100年戦争なら国内に軍隊居るけど、せいぜい25kだから、オーストリアのが強い
カステラと攻めるなら君の言うようにガスコーニュから殲滅しながらパリを占領
もしくは、ブルゴーニュが間違いなくフランスorプロバンスに噛みつくからその時狙えば間違いなく勝てる
百年戦争の時オーストリア来てくれるか? 領土接してないから領土の約束もできんし
まあ同君CB獲得ミッションいつこなすかは自由だからその気になればナポレオンに対して王位請求も
そっちかあ イベント宣戦でさっさと片づけたほうが楽だと思うんだが 技術差もないし
メーヌ開戦だと一回もオーストリア参戦してくれた事ないな そもそもフランスと直接プロビ接してないから割譲約束しても参戦しないからエアプだな
百年戦争には参加してくれて終了後は敵にすればいいブルゴーニュは最高だぜ
今プレイ中どういうわけかフランス同君下位イングランドが爆誕してたんだけど歴史的ライバル国でも結婚することってあるのか
誰かが同君下位になるときその国のライバルだった国は継承戦争に参戦できる ポルトガルかブルターニュ辺りの下位になったのを奪ったんじゃない? 戦勝点稼げるのかようわからんが
それか間にProvenceが挟まってEnglandとProvenceが婚姻してEnglandがValois王家になったとかかな
ブルゴーニュは敵対すると常に包囲網の中心国になってうざったいからちゃんと領土渡して同盟維持してるわ フランス同君にスットコ属国したらもうAE大爆発だし
新しい宗教、実装されないかなー。 当時に結構勢力があった宗教で未実装なの、でも、もうないか。
百年戦争はメーヌ宣戦でアラゴンに領土約束させてセーブ&リロード繰り返してやっと勝てた思い出 favor貯まるの待ってから同盟国と一緒に宣戦するのが一番いいんだろうな とりあえず大陸側の要塞は破棄すべき
ピレネーの会戦で敗走させたフランス軍をパリに先回りした別動隊で潰すためには北岸を占領されるわけにいかないので要塞は死守 もっとうまくいくと少数で釣ってドーバー越しにピンポンダッシュしてるだけで会戦を起こさずに南部の城攻めが捗ったりもする
要塞は維持だな 輸送船造船してまとめて包囲部隊にぶつければ結構消滅させられる 要塞ないと上陸しても攻めづらい
>>279 でもスコットランド攻めてる間に占領されること多いしそこから取り返すとなると不利じゃない?
>>276 再洗礼派とミュンツァー共産主義があるぞ!
ちゃんと当時活躍した国の国教にされてる宗教じゃないとキツそう
>>280 スコッチいるかどうか展開次第だけど両方ぶっ叩いても兵足りるしスコッチとは単独で白紙和平にすればいいだけだから一瞬で終わる
>>279 戦闘幅充足させた軍団丸ごと乗せられる輸送船団強いな
AIは船団が隣接するまで気づかないから逃げられず援軍も間に合わない
百年戦争の時期ではないが包囲中のAI歩兵20砲兵10kとかに歩騎兵24砲兵20ぶつけて殲滅すると楽しい
砲兵は再配備に時間がかかるからどんどん質がおちていく
>>282 キリスト教の宗派ならアングリカンくらいの強さは保証されるでしょ
>>285 強さじゃなくてパラドに採用されるかどうかの話よ
*SOVIET ANTHEM INTENSIFYING*
そういえば釈迦の教えって元々は『宗教を信じなくても、何かを信仰しなくても救いを得られるようになる方法』だったはずなんだよな
激しい苦行やる意味ないって言われたから、なんでそう考えたかを知るために激しい苦行するぜ!
よくわからないけど、とりあえず神との合一を目指す一味
なんかおかしくない?それ もう結果はわかってんでしょ
一向宗勢力が実装されたら仏教日本プレイはやってみたい 問題はGC開始には間に合わないのと、幕府政体のせいで海外逃亡必須なことか
カスタム国家ですら選べないとはいえck2からのコンバートでアリウス派ネストリウス派は存在するはず MOHのアップデートで神道のなかでも伊勢神道唯一神道垂加神道復古神道に分かれるとかは妄想した
別れても何だそれって程度しか差異ないでしょ パラドはそういう誰得粗製フレーバーDLC乱発して儲ければいいのにな
以前スレで最大まで交易収入を上げた動画を見た覚えがあるが誰か知らない? 月に交易だけで1万以上稼いでた記憶がある
カステラの000の君主1500年75歳になってもまだ生きてる・・・AIといえど憐れだ
無能すぎて庶民がイキイキとした国家になってるかもしれない ないか
ブードゥー教とか アフリカでキリスト教に改宗もしくは隣接した州で発生 イベントでカリブ海植民地にも発生するとか
000だと州が繁栄しないからなあ 支配下の民にとってはいい君主ではないだろうな
同君連合下位になったらどうやって脱出するの? 君主が30くらいで死んで1歳違いの弟?も二年後に死んだ
アステカ人「海の向こうにDoom's Dayの訪れた哀れな国があるらしい」
初めてイタリア半島でプレイしてる(フィレンツェ)けど、イタリア半島をそこそこ制覇するだけで収入が凄いことになるな。 開発度の差を思い知るわ。
英海峡ほどじゃないけどジェノアもいいノードだよね ヴェニス?知らない子ですね…
歴史のポルトガルで香辛料で大儲けっていうのを再現する場合、 インドノード+チュニスノードでセリビアに交易力を流すように商人を配置することで再現できるって認識でいいんでしょうか。
再現とかは出来ません シュミレーターではないので勝手に配置して脳内補完してサティスファクションしてください
EU4ってパラドゲーの中では歴史的要素よりもSLGとしての面白さに注力した作品な気がする
もうイベリアノードに改名した方がいいんじゃないかね。
神聖ローマ皇帝オーストラリアとセルビアノードはお約束
EU4の一番いいところは戦争が超絶簡単ってとこだね
>>313 まず抑えるべきは奴隷海岸とザンジバル
ザンジバルは他の西洋国家に任せてもいいけど奴隷海岸はイベリア勢で確実に独占したい
チュニスはアレクサンドリアも押さえないと大して美味しくない
リアルに拘らなければポルトガルならカリブ進出優先でもいいと思うけど
世界中の海岸プロビだけを全て取るプレイ どこで始めるのが良いだろうか
>>308 ありがとう
重商主義稼げるカトリックってやっぱ神宗教だわ
CoTのlvアップ機能のある現在のverだともっと稼げそうだな
>>326 カスティーリャかオスマン辺りが楽
実質世界征服と変わらないし
>>328 そいつら元から内陸プロビ持ってるからなあ
>>324 わかる
HOIは相手が死ぬまで殴り合うから30年くらいかかる
>>319 EU2時代は君主も将軍も史実通りの年代に史実に準じた能力で出てきて
スペインも無理矢理イベントで衰退させられるゲームだったか、それはそれで理不尽だったし
>>313 アフリカ西岸→ケープ→ザンジバルノード→インドかインドネシアの順で取ればセビリアノードに流せるが
結局、カステラスペインを叩かないと全取りできないのよね
>>325 有り難い情報です。
ロールプレイと言うよりは史実のようにインドからのルートを確保すれば
大もうけできるならしたいと思ったのです。
リアルこだわるほど財政に余裕はないのでカリブは狙っていきますw
インドは、奴隷海岸とザンジバルを抑えた上で狙うなら
それなりに美味しい思いはできるっていうことですかね。
>>332 おお、やはりそのルートですか
史実ほどの旨味はないなら
その分カリブなどに注力しようと思います。
オスマンでヴェネチアノードを100%掌握したのでメインのノード移そうとしたら HRE諸国にキャラバンとやらでラグーザからもの凄い勢いで吸われてることに気づき奴らを殲滅することを心に誓った
トレードノードのルートが変更されてマラッカ→ケープ直通になったから ザンジバルはインドを取らないと美味しくなくなったよ と世界征服の最中にザンジバル周辺に無駄に植民してから気づいてしまった自分
独占できない象牙海岸からのtrade steeringを考えると今まで通りザンジバルとケープを独占し アジアの富はザンジバルで回収した方がいいのは変わらないのかな
>>326 キルワ
メインノードが海岸線ばかりで簡単に制覇できるし金もあって序盤からお金ジャブジャブ
一応実績もある
>>326 モン セーラーモン実績で水兵集める為に沿岸部を大量保有の必要あるので
ストップのスペースボタンが効かなくなるの俺だけ? 再起動すれば治るけど割と頻繁だから煩わしい
>>340 それって、近くのかなキーでも押してるんじゃね
最近はよく間違えて無変換キーを押す 半角全角で治る
IMEに英語追加してゲーム中は切り替えとくといいぞ FPSでは定番
そんな初歩的なことか ありがとう!スペースだけ効かないからずっと悩んでたんや
ちょっと聞きたいんですが、ローマ帝国に変態したらprimary cultureがRoman文化になると思うんですけど、Roman文化は文化グループがlost cultureであり、また文化グループがlost cultureのプロビンスは他に存在しません。 ですので、国家が帝国ランクになった時に得られる文化統合の効果が無駄になり、元の文化のままの方が強いので変態する意味が少し減ると思うんです。 この問題に皆さんはどのように対応していますか? それとも私が書いたことに何か勘違いがあったりするのでしょうか? 答えていただけると有難いです。 長文失礼しました。
帝国になったときに、近しい文化が全部受容文化になるやつでは。
1.ローマ帝国になれる国力なら非受容文化ペナルティは誤差から気にしない 2.泣きながら全国をテリトリー化して別グループの文化をプライマリにしてから変態して元に戻す 3.いっそReligious-InfluenceとEnlightenmentの力でローマ文化に塗り替える
ローマ帝国への変態時に保有する領土内の全領邦がローマ文化へ変更→自国の主要文化がローマ文化へ切り替えになる 俺たちは今日からローマ人だぜ帝国内にいないお前たちはバルバロイだな ってロールプレイをするための物なので国内から非主要文化が駆逐され寧ろ国力が伸びる
>>346 まさに
>>347 さんが仰った通りのことでwikiを見てみたら文化統合、culture unionと書いてありました。
>>348 私も同じようなことを考えました。
今考えているのですがそれくらいしか対処法思いつかないんですよね......
まあオマケみたいな要素だからね メリットデメリットで判断するものじゃない
>>349 “ローマ帝国に変態時に保有する領土内の全領邦がローマ文化へ変更”
すいませんこの部分はネタと考えても大丈夫ですか?
主要文化の領邦しかRoman文化にならなくて他の文化の領邦はRoman文化にならなかったと思うのでわからなくなりました。
>>351 >>354
そうですよね。
NIが欲しかったので考えてたんですがそのように考えた方が楽しいですよね。
またどのようにするか考えてみます。
確か変態条件に文化関係なかった気がする アフリカだけをローマ文化にして遊んだり…
一度スクショ上げたけど墺→蘭→HRE→日→羅変態プレイしたときは 西国人がローマ人化したぞ
青森にキリストが逃れた際、追跡したローマ軍が難波に駐屯地を置いたことはあまりにも有名
この源九郎イエスが後のローマ皇帝チンギスとする伝承もある
やりようによっちゃ神聖中華皇帝大ローマとかも出来るのかな
三冠帝(古代ローマ、神聖ローマ、中華)プレイってAARが上がってた気がするな。 明スタートで改宗して目指すのが楽らしい。 ただ完結してないかも?
幕府で中華皇帝になったら政体は中華帝国に変更されるんかな?
Celestrial Empireになってしまうけど大名たちは外交スロットを必要としない属国のままのはず
諜報で特殊な請求権でも作れればいいんじゃない(適当)
3週間かけて、やっとアフリカンパワー達成
1800年ギリギリ
wikiクロームで保護されてない通信ってこの所ずっと言われてる気がするが 前からだっけ?
バランスといわれるとよくわからないが 革新経済諜報海軍辺りは積極的に戦略の軸にするために早期取得しようという気にはならないな
>>370 お、前スレでイベリア勢に苦しんでいた人かな?
おめでとう!
マムルークの解体に使うのシリアとヒジャーズくらいだからどうしてもスンニにAEたまっちゃうのう… エジプトだけで充分な強さあるし
革新は早ければ早いほど技術更新コストが浮くからとるんなら早めにしたいなって気持ちはあるんだけど、最序盤にとるほど有用なアイデアって感じはしないんだよね 質や攻撃とのポリシーはなかなか魅力的だが、ポリシーは両方のアイデアを完成させないと効果を出せないし
>>370 おめでとう
ただでさえ金欠気味なコンゴを腐敗で金が飛ぶ現verでよくできたな
中盤以降君主点余るからdevポチで消費してるけど上手い人は拡張が早いから足りなくなるもんなのかな
オスマンwcAARとかだと軍事だけあげて他の技術割りと遅れてた気がする 俺もAE抑える為に属国活かしていきたいけど併合の為に外交官取られてキツイ… 併合で外交評判-3に過剰拡大で更にマイナスとなると併合も進まんし ああいう外交上限無視して属国大量に持つのって併合どうやってんだろ 上限無視にも限度あるだろうし
技術先行すると君主点勿体無いからせめて15%まで我慢してるけど、さっさも最新技術にしたほうが得なの?
Innovativenessな、君主点を節約する効果があるが、入手するには君主点を無駄遣いする必要がある何とも頭の悪いサービス
生産•交易への最新技術ボーナス20%でいいアドバイザー雇えると考えると時間通りの方がむしろ得かも
イベントかinnovative ideaでもう少し稼ぎやすくしてほしいけどなあ まあ産業革命のこと考えて意図的にブリカス有利にしてるんだろうけど
むしろあんなゴミの増加を1.5倍にするために使えないアングリカンの能力がますます微妙になったのが不憫でならない アイデアの取得やら技術の更新でInnovativenessを得やすいのが15世紀中なのに、アングリカンの出現は16世紀初頭で後は自然増加とイベントに頼るしかないという
ParliamentといいInnovativenessといいイングランド絡みで追加されるものに碌なものが無いな
革新性、金で上げられてその代わり時間経過でガンガン下がるくらいで良かったんじゃなかろうか
革新性は君主点以外のボーナスをもうちょっと強くするだけで十分かと。 具体的には絶対主義並みに。
>>378 milはWCやっても余るから将軍ガチャするがそれでも中盤以降はabslutismの時以外余る
dipも属国の抱え方にもよるが1700年より後の塗り絵の時は余ってそれ以前はカツカツ
全編に渡って不足気味なのはadmぐらい
イングランドは初期君主が000なので、序盤に解禁されたところでって話ではある
初期に優秀な君主を持つオスマンを微強化するシステムだとかいう指摘は聞いたことがある
初めての超爺です EU4初心者版が無さそうなのでお邪魔します。 うどんさんのyoutube→wiki→steamをみてここに至りました。 現在steamがセール中なので購入しようと思います。 Empire Founder Pack 3343円 と 自分の仮想国をアジアに作ってみたいので + El Dorado 740円 でgood選択でしょうか?
そういうことここで聞いて全部買え以外の答えが返ってくる可能性は期待しないほうがいい
>>394 それでいいと思う
他のDLCは割と特定国家、特定地域限定だし
半年前に本体買って始めたら結局小物のDLCも含めコンプ一歩手前まで来た 酷いゲームだぜ
>>394 それで買っておいてやってみて他のDLCも必要だったら次のセールでDLC買い足しでいいとおもうよ
CoCの軍熟練度って維持費マックスの方が溜まりやすいの?
394です ご回答ありがとうございました。購入しました。
>>403 くれぐれも最初に日本の大名で始めたりしないようにね
何がなんやらわからずに国が滅んで嫌になったりしないように
初めはオスマンとかフランス・カスティリャとかで始めた方がいいよ
DLC関連は日wikiのdlcのページを読めば大抵のことは分かるぞ もう読んだんだろうけど アジアでやるならMOHもおすすめ システム面での追加要素もそこそこに多いし cossackはestateが無料要素になったしもうちょっとランクを落としても良いような気もする
>>404 了解です
うどぅんさんや鏡さんの真似はNGですねw
それとこまめなセーブ&ロード(特にガチャ前で
無くても問題ないDLCは多いけど スレ民は全入が多いからどのDLCの要素か忘れてたりするので 質問の解答は信用しすぎないように
>>405 最初はスペイン(カステラさん)でやって、2度目にはアジアに
仮想国を作って明を征服したいので、セール中(11/2まで?)に
Expansion - Europa Universalis IV: Mandate of Heaven 990円
も購入する事にします。
>>407 セール中の安さに踊らされてますw
(注:steamのなかの人じゃありませんのでw
cossackのestate以外の要素ってどれくらい必要?
favor関連があとから入れたとき難易度がすごく上がったように感じるから最初から入れておいた方がいい ビザンツプレイとかでね
コサック今まではestate絡みのバッドイベントがうざそうで入れてなかったけと、アプデで削除されたから入れてみた。 戦争の仕組みすごい変わったな 開幕戦争で同盟国に寄生できなくなった
そういやcossackってestate以外にも同盟国関連で大きな変更があるんだっけか 最初から入れてたからすっかり忘れてた 正直favor無しは今になっては考えられないかなあ
最近のアプデで属国のLiberty DesireにTrustが影響するようになったからbuff要素もあるかな 属国育てていくプレイがやり易くなった
現verは気が付いたら100に張り付いてて、困惑するレベルだわ
ulta music packって今までのdlcの音楽全部入ってます? eu4の曲って携帯に入れて暇な時聴くのにもいいから…
>>418 Includes all music packs ever released for Europa Universalis IV
なのでこのDLCがリリースされるまでのMusic packは全部入っている模様
逆にMusic pack以外のものは入っていないみたいだからその辺は注意が必要だと思う
ランダムニューワールドの大陸の最低サイズを変えるにはどこをいじればいいんだっけ? 昔このスレで教えてもらったんだが忘れてしまった
昔聞いたことあるなら大体の検討付けて過去ログ辿ろう
>>419 あーeverか…musicpackの件は大丈夫です!
hoiの音楽と違って作業用にも使えていいですねー
日記みたけど やっぱりnavalは今回もダメだったよ
このゲームにおける海軍の立ち位置を考えれば海軍アイデアや海事アイデアが強いアイデアになることはないと思う マルチではブリテンプレイヤーが海軍アイデアをとって制海権を固めると聞いたことがあるようなないような
やっとセール来たので買ってみた DLCは某所でおすすめされてたコサックとエルドラドとコモンセンスとアートオブウォーを買ってみた DLCの方が高くついて草 大志が合わなかったからこっちで信長の野望やるの楽しみ(*´ω`*)
上で言ってることだけど最初に大名でやるのはやめておいた方がいいよ オスマンとかフランスでゲームシステムを理解して 出来ればHRE諸侯で一プロビ国家に慣れてからやった方がいいよ
よっしゃーHREファンネル完成した! はいいけどポーランド領渡しすぎた元同君ボヘミアの独立欲求が爆上げしてしまった HRE外の属国も強制改宗と相まって欲求200%とか 独立支援するアホはおらんだろうけど当分使い物にならないな
HRE属国は他属国の戦力がLDに影響しないけど HRE外属国はファンネル全ての戦力がLDに乗るからがんばってくれ
Pheasant Strut条件満たしてるはずなのに解除されない gorkaからnepalになってprussiaに対して宣戦してprussiaに100k以上の戦死だせばいいんよね?属国化から太らせて停戦待たず宣戦して戦後画面で250kほど殺したんだけど キレそう
講和までしないとダメでしょ 俺も一回出なくて困ったけどね
大名プレイはEU4でも独特な別ゲーだからね 幕府システムを理解しないと、ヨーロッパ諸国の経験もあまり役に立たない 細川上杉以外は運も絡むし
ノブヤボから流れて来て大名プレイやるには向いてないシステムだからねこれ ノブヤボからのシステム近さで言えばCK2の方がむしろ近い HREプレイしてEUとコーエーゲーの違いを知るのが一番手っ取り早い
幕府システムなんかただのバトルロイヤルだから一回やれば慣れる
一度初めて軌道に乗ると止められなくなる でも一旦冷めると暫く起動しなくなる
CKも絡んでるから… でどれが同君上位なんですかね?
そしてPOPシステムが継承されるのはステラリスなのであった
今こそ改革を進めてCK2、EU4、VIC2、HoI4、Stellarisから成る帝国を統一すべき時
VICはもうコア消失寸前だし分割統治でいいわ システムはstellaris、時代はEUとHOIで吸収しろ
https://simulationian.com/2018/10/eu4-dd20181030/ 艦砲射撃と旗艦システムは面白そうだな。
宣教師のバランスはどうなんだろう。最近は人文とったら放置だからなんともわからない感。
うへ明がロシアに対して朝貢戦争やっとる ロシア崩すのクソだるくなりそう
スウェーデン艦隊強化ワロタ エゲレスに何もないのはもう海軍十分強いでしょってことかね
艦砲射撃は大抵の国家だと砲兵足りないときの代用ぽいけど、ポルトガルなら半額で城門崩せるらしいのは嬉しくない? 一般国家向けに海軍アイディアあたりでも越すと減らしてほしいが
Administrativeって人気ないんだなー 殖民国家でも無い限り毎回最初にとってたからちょっと意外だわ
スウェーデンの旗艦は完成時に一定確率でバランス崩して転覆しそう
influenceがゴミアイディアになったか 単に今までのinfluenceがespionageに変わるだけのような気がする
セールだし買おうと思ってるが 日本語化しないとやしそもそもsteamで物かったことないしでおじさんにはなかなかのハードルだった サイバーフロントを継ぐ者は来ないのかね
ノブヤボは知らんがトータルウォーからの流れで初っ端織田で始めたがそこまで苦労しなかったけどな 思ったよりはシンプルと思ったし早いうちに細川が包囲網食らって溶けてく様を見せ付けられ慎重になったのが良かったんかな
日記読む限り、外交アイデアの調整の方向性は面白くないな。 全部弱くて低いレベルでバランス取れてる感じだわ。つまらん。 (植民する場合の探検アイデアを除く)
諜報の為に影響を犠牲にする必要はあったんですかね?
植民アイデアも怪しいのが混ざるみたいだけどどうかな 前回の開発日記で紹介されてた外交点大量に使って植民地に少数派住ませるやつのコスト軽減
次のDLCのタイトルはGolden Centuryだって
過去スレでの予想が当たってたな
https://www.reddit.com/r/eu4/comments/9sm73c/new_dlc_to_be_titled_golden_century/ 463 名無しさんの野望 (スップ Sd02-MHzs)2018/10/10(水) 09:32:06.66ID:+7p7XTfud
次のdlcのタイトルなんなんだろう
ReconquistaとかThe Golden Centuryあたりだろうか
探検もより植民プレイが面白くなる方向性での調整には思えないがな Colonist取得を遅らせて植民できないうちから植民に関する補正をアンロックさせるとか
ランダムニューワールドを自分好みにしていくべく大陸タイルや島タイルの数値を変えていってるんだけど、だいたい西寄りに生成されるんで交易ノードがイングランド海峡に繋がらないことが多い 極端なパターンでは西ヨーロッパにも奴隷海岸にも注がず日本とシベリアにだけ繋がることもある
序盤から植民するなら探検家雇用とcolonial range延長が必要だから結局exploration一択だよなあ 後発植民国家なら地図は盗んでexpansionという選択肢が増えたかもしれないが
改宗を弱体化するなら、寛容も弱体化しろよ、弱くし方の問題じゃなくてバランスが悪いんだよ とくにオスマンとかムガルのNIとか政体で持ってる連中がOP
よく見たら人文も異端、異教への寛容度ボーナスが+2に変更されたって書いてあった よくみずに批判したのは謝るがこういう重要な変更はもっと大きく書けよ 折り畳みのスポイラーじゃなくてさ
探検アイディアの1番目と2番目が入れ替えられたって事より 人文の寛容補正が減った方が10倍くらい重要だと思うんだ 宗教&寛容って異教徒対策だからこれらが弱体化されて一番きついのはマイナー宗教の国なんだよね エチオピア、アステカ、日本とか 征服する土地は基本全て異教徒なわけだからさ
>>469 マイナー宗教っていうより宣教師の数が少ない宗教はきついと思う
寛容度がいくら高くても宗教統一度の要素がある以上異教はいずれ改宗するし
最初の反乱鎮圧して次の反乱までのインターバルに国教化できる改宗力があれば
寛容度とかあんまり気にならないしな〜
宗教改革中に大量に改宗できない領地もってるとかなら別だけど
バージョンが上がるにつれて世界征服がどんどん難しくなってるなー 影響アイデアの変更はつらいな
セールでサバトンと民謡以外の音楽DLC入れてみたけど 無料のクリスマスソングが一番好きな俺は異端なんだろうか・・
オスマンAARの人プレイ時間も出してほしいね オスマンもいいけどスペインとかでもやってほしい
オスマンAARに書けよww 宣伝部かなんかいんのあの人
質問お願いします 環境はwin10です 4kモニタでのプレイなのですがネイティブ設定では文字が小さくなってしまい困っています 他の解像度でのWindowモードの起動も試して見たのですが win10のスケーリングが効かず文字が小さいままです デュアルスクリーン環境なのですがFHD解像度でのフルスクリーン表示にするともう片方でのアプリケーションが表示されずデスクトップ表示になってしまいます またWindow(フルスクリーン)設定にすると自動的にネイティブの4k表示になってしまいますし サブモニタはFHDなのですが縦置きのためそちらに表示させることもできません EU4に関してもwin10に関しても調べてみたのですが対処方法がわかりません FHDでのフルスクリーンでプレイする他ないのでしょうか 皆さんはどのような設定でプレイされていますか よろしくお願いします
>>470 オスマンとかムガルは異教がいても寛容ideaとれば統一度下がらなかったよ
寛容弱体化でポリシー使うなりしないとオスマン、ムガルでも異教が領土の75%超えると
統一度が下がるようになったけど、まあムガルはともかくオスマンはまずないから心配いらんね
それといくら宣教師がいてもテリトリーの改宗が大変って仕様は変わらないみたいだし
多少ともましにするのは宣教師の数よりも改宗力のが大事
まあ改宗力が強かったり宣教師が多いのこそスンニ、正教はじめメジャー宗教なんだが
EU4やる時だけ設定からディスプレイ自体の解像度をFHDまで落とせばいいんじゃね
オスマンの人すげーんだが正直省略されてる包囲網処理その他が上手すぎて参考にならんw
>>475 「オスマンの人はすげー。他の連中はダメだ」みたいに、について比較して他の作者叩く信者なのかアンチなのか分からんヤツが最低一人はスレに紛れ込んでるからスルー安定。
今プレイ終わったら1.27にしようと思ってるけど話聞いてるとバージョンアップするとなんか面倒くさそう
読み物としては今やってるフランスAARおもろいよな
セールでEmpire Founder Packに何を追加するか悩む Empire Bundleがあればむしろ思い切って買えるんだけど、 今回は無いみたいだね
>>482 大丈夫、このゲーム元々かなり面倒だからすぐ慣れる
ダルマDLCって買うべき? 主要なDLC入れてて、インド方面やるつもり無いけど それ以外の貿易関連が気になる。劇的に変わる感じですか?
オーストリアが参戦してきたから個別和平するためにウィーンまで挨拶にいった これがほんとのハローウィーン
シャーンって音なって安定度下がるぐらいひどいダジャレだった
religious excommunication 引き裂かれてるreformation
おまえら冷たいな…。もうちょっと優しくしてやれよ。 …。 お、破門されてる君主がおるから宣戦しよポチ。
>>477 >win10のスケーリングが効かず文字が小さいままです ↓の手順でスケーリングを利かせられるはず 1. EU4のインストールフォルダ内の実行ファイル(eu4.exe)を右クリック 2. eu4のプロパティの[互換性]タブを開いて、[高DPI設定の変更]をクリック 3. [高DPIスケール設定の上書き]のドロップダウンが[アプリケーション]になってるはずなので、 [高いDPIスケールの動作を上書きします。]にチェックを入れてから[システム(拡張)]に変更して[OK]をクリック 4. eu4のプロパティで[OK]か[適用]をクリック >もう片方でのアプリケーションが表示されずデスクトップ表示になってしまいます Display ModeをFullscreenじゃなくWindowed(Fullscreen)にすれば、いわゆる仮想フルスクリーン設定になるので 全画面表示のゲーム画面と別ディスプレイ下の他アプリの表示を両立させられるよ 同君て独立欲求50%未満でも激怒だと君主交代で離脱するんか AE200とかたまってるしCB使って復帰させても無駄そうやな AE200は極端としても君主いつ死ぬかわからんし王位請求の同君化は結構リスクあるな
>>496 修正。。
利かせられるはず⇒効かせられるはず
EU4のインストールフォルダ内の実行ファイル(eu4.exe)を右クリック
⇒EU4のインストールフォルダ内の実行ファイル(eu4.exe)を右クリックして[プロパティ]をクリック
たぶん関係マイナスだとダメ 王位請求+武力同君化+AEのペナはでかいけど思ったよりかは早く回復する ただ君主がそれなりに歳いってるなら狙うべきじゃないんだろうね
>>496 うおお
ありがとうございます!
気になってたゲームだからやっと始められて楽しみだ
属国と辺境伯に外交ペナルティつかなくするModってありませんか?
スロット食わなくなるってことじゃない 多分あるでしょ
属国ペナのせいで開始年代によっては凄い外交点マイナスになってる国家あるよね どこと言わないけど
static_modifiersのvassal_subjectに外交枠+1の効果入れたらいいんじゃない
君主制の改革にあるstatist vs monarchistってどんな感じのシステムなの? 安定度コスト割引しかないのかと思って選んでなかったけど、tier5の改革の中では評価が高いみたい
オランダ共和政擬きになるやつでしょ あれならさっさと共和政になったほうがよくないか
>>504 とりあえずGCシナリオ作って、その後の年代は適当に設定した感あるよね
やる前は好きな年代から始められるって魅力に感じたけど、実際はGC以外ほとんどやらんな
楽しめるかどうかは世界史への関心とゲームシステムを理解しようとする努力と英語力次第 日本語化してもどうせ英wiki見ることになると思うぞ いくら最近英wikuが下火とはいえ
英語力要らんでしょ 英WIKIにどんな便利情報載ってるか知らんが困った事無いぞ
>>507 なんか良い君主引けるシステムみたいに聞いたんだけどそうでもないのかな?
>>508 属国が多すぎて外交枠を超過してるのは外交枠を使わない保護国が無くなったせいだと思うよ
1.26から28にアプデしてまたベータに参加でバージョン落としたら データが改変されてるので実績が取れませんみたいな表示が出た もう何してもだめなんかね? 実績目的の場合はバージョン跨ぐの厳禁なのか
軍事的にはstellaris CK HOI EUのなかでEUが一番単純だよな 基本的には数と質を叩きつけるしかない 特化するとか相性とかってのはほぼない
>>513 ダメだろうな
実績は別としても互換性の問題からVer違いのセーブデータの使い回しもしたくない
英語Wikiもウェブページ翻訳できるから用語が変になったりするけど一応意味は取れると思う
聖なるローマ帝国の天皇を選ぶアゼルバイジャンの選挙人
チュートリアルの2番目のやつで、交易ノードの保護から先に進めない 保護しても水色の矢印が下向いたままで南極まで行っても下向いたまま チュートリアル解説してるサイトないですか?
>>518 URL貼れなかったので 「上級チュートリアル 調べながらやるEU4」 で検索したみたら
たぶんトップに出てくるだろうけど交易の部分で図解がないしほぼ発売直後の古いものだからあまり当てにならんかも
多分もう一度チュートリアルの交易を最初からやり直したらいけるじゃないかな
>>515 やはりだめか〜
あと3こでポーランドが宇宙に行けたんだけどな
昔のパラドゲーではよくあったなあ、チュートリアルが難解過ぎてさっさとおススメ国家で始めた方がいいみたいなの
チュートリアルやるよりニコニコのゆかり実況がいちばんわかりやすい 俺もあれで始めたクチだし
そもそも、現行Verに沿ったチュートリアルを作り直してないだろう
ビザンツでローマ帝国を復興させるまでがチュートリアルです
実際wiki見てカステラ辺りでやるのが一番チュートリアル感
チュートリアル、どうあっても進まねえからカスティーリャで始めちまったわ セールで買ったし気楽に始めるわ 滅亡して覚えろ って各所に書いてるし 途中バグだけは勘弁
交易周りはチュートリアルやってもさっぱりわからんだろうとは思う プレイしてるうちに理解してくると人のノードに手突っ込んでくるクソどもに殺意を覚えるようになるけど
アレクサンドリアノード殆ど制圧してるのに手を出され過ぎて独占出来てないのむかつく
インド制圧しても植民地国家の連中は商人だけで月90とか取っていくからな
西の大陸を見つけようってチュートリアル フロリダ見つかってるのに終わらず よくわからないから適当に動いてたら全部沈んだ
満州の大ハーンが西国文化になった サムライ・ハーンの誕生である
アラゴンさん独立欲求100パーだし、俺フランスとイングランドから独立支援受けてんのに一向に動かんのなんなの
質問ってここでしていいのかな 600点貯まったんだが、LV上げるボタンってどこにあるんでしょうか・・・・・
>>538 その質問自体への回答としては、技術タブで選ぶ、
または左上の各種通知画面に「技術取得可能」って歯車アイコンの通知が出るはずだからそれをクリックする。
ただし、年代ペナルティ等の要因で600ポイントでは取得できない場合もある。
なるほど!てっきり600点溜まれば上げれるものだと思って必死にボタン探してました まだ1457年ですが、もう少し溜めてみますありがとう
通常1450年にルネッサンスが発生するから国としてこのInstitutionを受容できていないと1年毎に 技術開発に必要な君主点が1%ずつ上がる なので各技術の上にカーソルを上げればルネッサンス+7%といったようなペナルティの内容が出てくるはず
1回目のプレイではinstitutionの概念がわからずただひたすら降りてきた豆電球アイコンをクリックしてたから技術が遅れに遅れた思い出 しかもむやみやたらにポリシー使ってたから余計に
とりあえずマウスカーソル合わせれば情報が出てくるからそれを見るのだ
ポルトガルの野郎がモロッコとすぐに戦争しやがるな しかも野戦は、こっち頼みで うぜえし何の利益もねえ 操作関係は少し覚えたけど、まったり領国経営できる国ねえの?
そもそもなんでポルトガルと同盟しなきゃいけないんですかね? 初手で攻めてアゾレス諸島に島流しするよ 相手の戦争に参加したくなきゃトラストとかがある画面の下のことろの Conflicting call to armsとか書いてあるチェックボックスのチェックを外したら 防衛戦争にだけ参加することが出来るよ その代わりにこちらの攻撃戦争に参加してくれなくなるけど
>>545 初手でポルトガル攻めるのか その考えは無かったわ
戦争不参加ボタンもあるのか ありがとう
侵略抜きで拡大となるとやっぱカステラだねぇ 植民にアラゴンナポリ同君もある ロシアももりもり増える頃は楽しいけどはじめてしばらくは遊牧民ども相手にしないとだし
Historical Friendとはいったい何だったのか
むしろ同盟して参戦要求拒否して弱ったポルトガル叩くわ 威信はポルトガル倒せば元取れるし
>>545 そんなチェックボックスどこにもねーよ!ってずっと悩んでたんだが
解像度の関係で見切れてたようだ・・・ようやく見つけた
味方になるとウザい敵になってもウザい それがポルトガルだ 叩けば数年ごとに植民地吐き出すマシーンに改造してやれ
スペインでポルポルを同君化できるイベントの発生率ってどれくらいなんだろう?
カステラプレイのポルトガルは史実なんて無視しろっていうチュートリアルだから…
条件見る感じ植民地マシーンにしつつベルベルの土地を売りつけて1550年になったら関係改善して同君狙うって事もできそう
あんま早期に殺しても勿体なくないかな どうせ全時代通していつでも殺せるくらい弱いんだしある程度植民地作らせてからの方が得じゃない?
ポルトガル、ブルゴーニュの低地、アラゴン、ナポリを併合できると考えると強いな まあ運次第だけど……
属国は植民するが属国になってからは探検拡張ideaを選ばない、はず 同君だとトリデシリャス条約は両国の物になったのは覚えてる モロッコとかあんまステート化したくないからなぁ 低地取れない場合ガスコーニュのコア回収して併合してやっとステートが
属国併合したのですが海軍の扶養限界を超えてしまいました 売却?や廃棄?を行いたいのですが30分近く検索したりwikiとにらめっこしても分かりません よろしくお願いします
ユニットをクリックして出てきた画面の右上のドクロマーク
おそらく今度のアップデートでポルトガル同君化ミッションが追加されると思うからイベント起こす価値は無くなると思う
ポルトガルとスペインってヒストリカルフレンドかと思う 史実ノルウェーはデンマークに対してかなり好意的だから分かるが
イベントだと100年間摂政政治でも45%かな 狙えないってこんなの
逆にポルトガルでプレイしてていつの間にかスペインが同君連合になってたことがあったな なんかのイベントがあったのか単なる偶然かはわからないけど
ポルトガルの歴史知らないけどスペインに併合されてないのすごいよな ゲームだと真っ先に殴るし
ビザンツでローマってあまりにもプレイヤーチートすぎてやる気も起こらないね
>>561 船の売却はEconomy actionsのSell ships
船は相手国の港近くじゃないと取引してくれない
相手が扶養限界余ってなきゃいけないし戦争をしててもいけない ガレーとか要らねと判断されてもいけない いつ使うシステムなんだ
真っ先にポルトガル攻めてリスボン中核化したったわ あと、ゲーム難度が普通でやってた。非常に簡単にしたら戦争減ったわ
俺も3ヶ月くらい前に始めたけど、何度かカスティリャでやってるうちにグラナダ攻めるためのミッション達成して ポルトガル攻めっていうのが定番になってたな
>>560 空白プロビに隣接する国を属国にすると拡張Ideaは取ってくれると思う
>>572 戦争で船を拿捕し過ぎて、扶養限界超過したときに使う
基本的には輸送船とか小型船1隻だけの艦隊つくって10ダカットで売る、相手によっては2隻30ダカットで買ってくれたりもする
ちなみに船がボロボロでも交渉に影響しないので、売る予定の船はモスボールしておくと良い
誰も船買ってくれないし、誰も借金の提案に乗ってくれない まじで謎コマンドだ
>>576 かなーりの小国なら役立つんかな…?
充分収入ある国だと操作の方がめんどくさそう
HREとか地中海の小国で開始直後に 要らない船売ると結構初動に余裕できるよ
序盤なら10ダカットはそんなに馬鹿にできたものでもないだろう 自分の経験としてはHREのバルト海か北海に面してる国で外交態度が友好になってる国は大体応じてくれた
序盤なら10ダカットはそんなに馬鹿にできたものでもないだろう 自分の経験としてはHREのバルト海か北海に面してる国で外交態度が友好になってる国は大体応じてくれた
動画とか見てたからなんとなくやれることやりたいこと分かるんだけど
wikiとか見てもどこから出来るのかボタン探すの大変だね
art of war入ってるのに属国に土地を渡す方法が分からない…
この画面からでいいんだよね?
外交画面の「州の売却」とは違う?
属国への土地割譲はcossackの要素だからart of warだけじゃできない cossack無し環境でやったことないから適当に言うけど売却でも十分にやりたいことはできるんじゃないか
Cossacks無しなら0ダカットで売却するだった記憶
売却だとprestige下がるんだよ もう全部入りじゃない環境見るとモヤモヤするわ
dクス cossak有りだと威信が減らないのね DLC数時間前まで50%OFFだったのに…
Cotton Kandyの実績がVHとかおかしいだろ これとTiger of MysoreとPandya Empireは実質的にやることはほぼ同じ もうちょいひねってくれよ
今回買ったコサックすげーいいわ 戦争せずに恐喝して領土奪えるのはすごく便利
HRE拡張でドイツとかにステート単位での恐喝が実装されれば
1000円以下で、こんな作りこまれたゲームが出来るとは
DLC出るたびに全部揃えてると もう万単位で掛かってるんだが
今からEU4デビューするよー! 日本語化に尽力してくれた神々に心から感謝!! DLCは、 セットを買おうかと思ったけどwikをiざっと見て良さげそうな4つを買ってみました ハマれると良いな… The Cossacks Common Sense El dorado Art of War 間違えてSCに書いてしまったからもう一回…
自分も同じだけど千時間以上遊んでいるから時間あたり十円程度だよ コスパ抜群
モロッコステート化したくないってのはどういう理由で?
全然制度の受容進まずに西洋と技術格差が 進む一方なんだけど 非西洋国家は開発するしかない?初心者です
>>551 のおかげで俺もやっと見つけた
まさか枠外に見切れてるとは思わんかった
でも解像度上げると文字が小さくて読みづらくなるからこのまま我慢する
>>598 開発するしかない
開発度16の農場をあげるのが一番効率が良くて全部で1600点くらいで100%にできる
どうしようもない土地なら2000点前後
制度発生から50年経っても自然伝播が望めそうにないなら発生次第開発するのが結局お得
今更過ぎてあれかもだけど、音楽が滅茶苦茶良いなこのゲーム
EU3のビザンツプレイだと愛国者の反乱支援でガッポリ領土稼げてたけどEU4だと難しいのかな 海峡も封鎖出来ないし大変だわ
VICまで待てば夢のウルトラダブルスーパーレア国家を引くことができるぞ
>>572 型落ちの船とか外洋進出後のガレーを属国や同盟国に底値でプレゼントするのに使ってる
ただ単に解体するよりはマシって程度だけど
>>601 自分はEU2が至高すぎてEU3以降のオリジナルは聞いてないなあ
eu2にvic、hoi、その時代に合った好きな曲等からつまんだりしてバックグラウンドのitunesのプレイリストを聞いてる。
昔のパラドゲーってセーブ&ロードも満足にできないって聞くけどマジなの?
>>615 満足に出来ないは言いすぎだけどEU3日本語版はセーブするとき数回に1回くらいは失敗してセーブデータ毎壊れるから
オートセーブ時お祈りが欠かせなかった
FTG日本語版もスペインの植民地の文字数多すぎ問題で16世紀頃からセーブする時落ちてゲーム出来なくなったり
これはパッチとか入れれば対処できるけどEU3はどうしてもお祈り必要
>>594 El dorado抜いた3つdwでもう1000時間遊んでるよセールの足袋にDLC買うかなあ思うけどまあいいやって思っちゃうほどベースに満足してる
El Doradoはカスタム国家のためだけに買う価値はあるぞ あれで100時間遊べたから間違いない
カステラだけど、フランスと同盟&婚姻を結んだけどマズかった?
>>622 プレイスタイルにもよるけど
カステラなら自分の場合必ずフランスとぶつかるから、初手でブルゴとかと組んで叩き潰してるわ
イングランドをライバルにしてるからフランスと結んじゃった
適当にサヴォイあたりで蓋して放置でいいんじゃない 包囲網抑止力として優秀だし
>>622 北の国境気にしなくて良くなるので欧州外で拡大したいならアリ
フランスを食わなくてもアフリカに伸長したり新大陸を荒らしまくったり好き放題できるな
カステラの良さは自由度だと思うので 新大陸ルート、アフリカ周りルート、フランス食いからの神聖ローマ皇帝ルートなど色々可能だで
カステラでフランスと手組んで植民とかアフリカ、新大陸に 手を伸ばすルートはあまり良くないの?
スペイン領低地諸国にオランダがいきなり湧いてびっくりしたわ こんなイベントあったんだな…
>>632 スペイン「この辺りにオランダ人はおらんだ」
ジェノヴァがコンスタンチノープルとエディルネとっとる やるやんけ
>>630 ある程度展開が進むとフランスから同盟切って敵対関係になっちゃうし
カステラはフランスと手を組まんでもいろいろやれるだけの力を持った国だからね
ブルゴーニュ継承イベントでオーストリアに16州もってかれた こんなにとるのかよ
なんでラテン帝国を復興する必要があるんですか(正論)
カステラでフランスはとっとと叩いておかないと 戦争に巻き込まれたりいきなりライバル視されたりして面倒
戦争で本国を大軍で攻めてるのに、1Kの部隊を複数作って領地をかく乱して奪うのは賢いと言えるのか? 人間が処理できない事をやってるだけで少々ずるい 部隊で追いかけっこ なんて微妙だな 追うの止めたら領地取るし
ラテン帝国って伝統もなければ帝国の名にふさわしい国力も栄光の歴史もないし軍が出払っている間に滅亡皇帝は亡命という最期も相まってロマンの欠片もないのでは 宿敵のビザンツと何もかもが対極
EU4のAIは姑息すぎて殺意わくけどHOIみたいなガバガバAIよりずっと良いな
HoIはプレイヤーが作戦を立てて大まかな指示をだすだけで 戦線を維持してそれらしく動いてくれるのだから、仕組みとしてはよくできていると思うけどな
カステラとフランスって何度かやったけどどっちでやっても新大陸の領有権みたいなのでいきなり対立するんだよな
フランスでやるなら植民はカステラまかせで定期的に殴って植民地もらうほうがWin-Win
歴史上の出来事は他人事として興味だけで見てしまうが、第四次十字軍だけは不快になるな
また専用DLCがあるビザンツがナンバーワンだと証明されてしまったな
>>654 十字軍がヴェネチアに唆されてコンスタンティノープルを攻略して略奪や虐殺したのを言ってるんじゃない?
個人的には東ローマ側のgdgdっぷりのがアレだと思うけど
自分の植民地国家の要塞消せるようにならないかなー、ほんと無駄に数だけあって維持費馬鹿にならないっしょこれ
昔はビザンツ好きだったけどローマ帝国の知識が増えるとどうしても出がらし感が
HREのことフランク帝国の出がらしっていうのやめなよ モンゴルのこと元の出がらしって(ry
まあHREもEREも目くそ鼻くそなのかもしれんなあ
ビザンツは強化MODも結構作られていて愛されてるところがあるよな
ビザンツAIがオスマンを飲み込んで強大化したのを初めて見た こちらはフランスプレイで南北アメリカの征服事業で忙しかったが...
syntheticsやってみたがこれは…単なる塗り絵じゃな? 予想はしてたがジャンマイエン以上につまらない
正教マンでonefaith狙ってたけど(未だに1.25に囚われている) 気が付いたらHREでウェストフィリア条約結ばれてた これ選帝候属国化からの乗っ取り狙った方が良いのだろうか…? でも改革1個しか進んでないしなぁ
ここ数日やってるけどトライアンドエラーで覚えるしかないんだな カステラプレイでアフリカ併合のために属国トレムセンに旧モロッコ与えて太らせて併合しようとしたら 外交点2100必要とか言われてワロタ ぼちぼち自分でも中核化しないとだめなのか
マグリブを属国に任せてえらい併合コストになるのは誰もが通る道
同じく新人なんだがビザンツでオスマンをなんとかボコしたら周辺が包囲網形成しだしてふざけんな!!って感じなんだがこんなもんなのか?w
守備側で中核州取り返したら包囲網組まれるというのはそれはどうなのと思わんこともない
カステラでフランスと結んだけど、アラゴン征伐にフランスが援軍出してくれない 単独で攻めると相手国は2国同盟がいるので、泥沼化してしまう モロッコの力を借りるか考え中 同盟はしてくれるみたい
同盟組んでいきなりこちらから戦争しても参戦してくれないぞ
アラゴンは単独でしかないですかね? 威信がマイナスなのも影響あるかも
cossacks入れてるかどうかで変わるなあ 入れてたら領土約束か、favor10まで待つ 入れてなかったら外交評判くらいしか思いつかん あとカステラはアラゴンを同君下位に収めるイベントあるぞい
ちょっと戦争はお休みしますかね モロッコと結ぶと後々面倒そうだし
カステラならアラゴンはそのうち併合できるから放置するな
すまない・・・また質問させてくれ・・・・ 従属国を作りたくて狙いの国+参戦してきた相手の同盟国の両方倒して戦勝点100%になったんだが 従属国の作り方が解らない。和平交渉画面の従属国の解放なのかな?暗いままでボタンが押せないんだが・・・
ゴメン・・・条約ボタンの中にあったよ・・・お騒がせしました
戦争が簡単でストレスがないってのが最大のウリなのにちょっと戦争すると嫌われて周囲にボコボコにされる どんどんつまんなくなってるよな
>>682 パラドゲーで「戦争が簡単でストレスがないってのが最大のウリ」なんてないだろ。戦争と戦闘混同してまっせ
そういう意味じゃEU4は一番戦争が難しいゲームな気もするな 戦争が簡単なのはhoiか
戦争自体は単純だけど戦争するまで(勝てる外交関係の構築、必要なCBの獲得)と 戦争した後(反乱軍対策、AEの管理)に頭を悩ませる
複数ノードと終端ノード独占して莫大な利益を上げるのを眺めるのが最大の楽しみ
勝ち戦に持っていく外交が面白いね グラナダ1州だけ残ってるの、どうするかな ポルトガルは島送りになった
コーエーの兵力オラオラばっかりやってたから新鮮やわ
ランダムニューワールド導入すると新大陸関連のミッションがツリーから消えちゃうけど、それを補完するMODってないかな
一度戦争は全放棄でひたすらオリエントの富を収奪するプレイやったけど結構面白かった
交易Mapで自国に流れ込んでくる富の流れを見てるだけでニヤニヤできる
>>598 Knowledge sharelingという先進国からinstitutionを教わる方法があるが、
高opinionと(おそらく)隣接が必要でハードルが高い上にdlc要素
Rule britania必須
あと技術が進んだ国にspy network作ると技術獲得コストに割引がつくから足しになるぞ
なおこれもdlc要素でcossacks必須
グラナダ1州残したのはチュニスとかと同盟組んで全土要求できなかったんだろうが全土占領から5年すると100%になるのは覚えておくといい
アテネ公国でヒイヒイ言いながら拡張した後に 新大陸カスタム国家プレイしたらあまりに交易の差がありすぎて草
AI国家って占領してない要塞プロビがある地域の割譲を拒んでくるが、長期間戦争してやったら折れてくれるかな?
交易理解できたら楽しいだろうなと思うけどなかなか理解できんな
新参者の初プレイがビザンツなのは何か間違っていたのかもしれん
ヨーロッパユニバーサリスってタイトルなのに大名プレイから始めて上手く出来なくて文句言ってた奴いたろ あれよりひどいのはいないからセーフ
>>694 knowledge shareingは隣接いらない
>>701 コーエーゲーと何もかも違いすぎるからしゃーない
>>698 VIDEO この動画を見ればかなり分かる
日本語への自動翻訳でもある程度意味は取れると思う
しかし、日本周りのシステムはEU4の中でも歪な気がするね 世界スケールのゲームでやる戦国時代だからプロヴィンスのサイズも初期の信長の野望並みに大きいし
カステラ、フランス同盟でプレイしてるけどアラゴンが同盟国1つ失ってた上に、もう一国も戦争中だったので単独でアラゴン征伐した。 思いっきり疲弊したけど、アラゴンの領土半分にした 途中でフランス、イングランドの戦争に援軍に来いってなったから、フランスとは切れた フランスは戦争ばかりしてたから、早かれ遅かれ切れる運命だったと思う。 しばらく戦争は出来ない 中核化するコストもないし人的資源も5万吹っ飛んだ
大名ファンネル出来たら面白いのになー 現状勝手に戦国してファンネル減っちゃうから
>>710 君はそろそろ調べてから書き込むということをした方が良い
>>710 まずこのゲームは基本的に、マウスオーバーゲーだということを覚えておこう
何のためにあるのかよく分からないボタンがある場合は、そこにカーソルを乗せればゲームが教えてくれる
初心者向け国家もカステラとかまっとうな国を教えてくれるしな
幕府でキリスト教採用してHRE皇帝になったら大名ファンネルとHREファンネル両立できたりするの?
ワラキアでやってるけどオスマン止められんw バジレウスとか夢のまた夢だわ
あの辺でのプレイはアルバニアの史実将軍の強さに惚れる
ハロウィンセールで無印買って楽しんでる 新大陸に植民し続けたら勝手に自治領みたいになって、本国に関税を納める形になったんだけど、これって直轄領地のまま直接で税なり生産益なり交易益得るほうが儲かるんじゃないのかな? よくわからん
stateには限りがあるから新大陸には勝手にやってもらって関税と定期的に送ってくる金で満足した方が楽 交易で毟り取ることもできるし
ザンジバルでコレクトする時って マラッカまで遡って商人派遣するのが良いってマジ?
>>720 初期ビザンツとワラキアならビザンツの方が楽
一戦目でビザンツは滅ぶか蘇るか決まるけどワラキアは一回じゃどうにもオスマン叩き出せないから
植民地を直接統治で収益をキッチリ上げようとするとコア化に統治点もかかるし ステートや受容文化の枠を取られるし改宗にも時間かかるしと色々手間とリソースを取られるんで 属国でありながら外交枠取られない植民地国家にお任せでお金吸い上げるのが楽でいいのよね
交易ですが、これからカリブを植民地にするから あらかじめ商人にカリブからTradePower送らせるっていうのは意味ないですか?
めっちゃ運絡むけどワラキアはメフメト2世を早期に抹殺出来るっていうアドバンテージがあるし…
コア化コストまかせられるからって調子こいてすごい勢いでメキシコ制圧したら 植民地国家の過剰拡大ヤバすぎて破産した思い出
>>724 少し前までのバージョンだとマラッカ→ザンジバル→ケープとつながっていたのでケープを独占した上でザンジバルでコレクトすれば
中国やマラッカの富を得られたけど今はザンジバルで得られるのはアデン湾経由や南東アフリカ内陸部の富だけなので
重要度は減少した
>>727 商人を送って富を送る方向を決めた上で多数の快速船で交易力を追加するという方法は普通にやるけど
植民化する前のカリブは未開発地ばかりで対して収入にならないような
でもカリブのdevはだいぶおいしい 1プロビ10、時代ボーナスで13になりうるし
現在のトレードノードの地図が英語Wikiにもまだ掲載されていないのは不便に感じるので
自分用にペイントで適当に作った物を上げておきます
雑に作ってあって見にくいと思うけど一応どうぞ
これは666君主 ケープの重要性がよくわかる ケープとザンジバル独占してザンジバルで回収するの地味に好きだったんだけどな
すごい 日本はどうあがいても大陸襲わないといけなくなったのか
コメントありがと 確かに日本ノードも少し変わっているね 今までは朝鮮半島のプロビが意味不明にギリンと北京と日本に分かれていたので 朝鮮の日本ノードでの交易力は高くなかったけど現バージョンだと日本と一体になったので 朝鮮としてはコレクトしやすくなったわけか
>>735 これインド西の茶色いノードからザンジバルまでの矢印が抜けてるよ
この矢印のおかげでアデンノードを通ることなく交易会社だけで完結させられるようになった
そうですね
だとすると
>>732 で自分が言ったことも間違っているわけか
>>724 さん、ごめんなさい
訂正版:
>>732 ああそういう事かノードのつながりが変わったのかサンクス
今はマラッカからケープまで直接つながるから、マラッカを含めたければケープでコレクトしかないんだな
ケープだと象牙海岸の影響があるから、前ほど美味しくないと
>>741 いやクジャラートからザンジバルは今も直接繋がってる
今更だけど下流ノードが独占しやすいケープだけになるからマラッカも比較的価値が上がったっぽいね 前まではインドの国に引っ張られて征服が進むまで鬱陶しかった
全然そんなことなかったわベンガルノードに引っ張られるのは前も今も同じだったわ切腹してくる
包囲網でもないのに明バフマニー同盟とロシアに宣戦された こりゃアカン
なるほどコストがめっちゃ大事だから植民地国家にするのね 護衛の兵士だっていつまでも置いとけないしな ありがとう 入植する時は交易中心港みたいなの優先的に取れば上納金も上がるし自国のノードに引っ張れるお金も上がるということか
ランダムニューワールドやってると交易の方向を自分で自由に変えられるようにするか、日本とシベリアを交易会社に組み込んで欲しくなる 史実の南北アメリカより奥まったところにしか大陸ができないと日本とシベリアにしか矢印が向いてないヨーロッパユニバーサリスできないマップ引くことがあるんだよね
ケープでコレクトして象牙海岸も独占するのがうまいのか でも象牙海岸独占できてる時ってもうすでに列強1位だよなあ
日本は相変わらず極東の貧乏国やってるな 鎖国イズ正義
反乱軍の海越えって時間すげーかかるけど 神道狂信者を大陸へ連れてくることって一応可能なのかな
DLCなしのノーマルだと自動探検はできないのかな?
ありがとう WIKIに乗ってたわ 出来ないから国力の問題かと思って心配した
そろそろ君はまず聞くのではなく調べることをしたほうが良い
ロシアで東方侵略と植民してたら 制度の受容全然進まないのだけどもしかして 西進がセオリー?
Renaissance→イタリアで発生 Colonialism→大抵スペインやポルトガルで発生 Printing Press→大抵ドイツで発生 だからここから遠いロシアではこの3つに関してはポリに攻め込まないのであればdevポチでもせんと需要はだいぶ遅くなる
>>758 基本ロシアは開発してやらないと制度受容はツラい。
西に進むのもてだと思うけど、初期2つがイタリアやイベリアでの発生だから
ポリ連合からいくつか土地を奪う程度ではあまり効果はないんじゃないか。
黒海に頭をだして沿岸から伝わってくるのを待つ方が楽そうな気はする。試してないけど。
institutionだけ考えるとジェノヴァ属国化はどうです? 交易取られてダメかな
ジェノヴァが黒海に領土持ってるからそこに接しておけばジェノヴァが制度受容した時に自然伝播狙える
まあとりあえず首都(モスクワならモスクワ)をdev20にしとくのが吉
>>763 やっぱ開発は必須なんだな
dev20が1つよりdev10を多く揃えた方が良いってことはないの?
アジア、アフリカ国家プレイだと 開発ポチのプレイヤーチートに頼るしかないのがな
そりゃヨーロッパプロビdev10でもルネサンスはちょっとずつ進むけど早めに受容するプロビが1個あった方がいいと思うよ 首都ステートは元の維持費そんなでもないから布告コストもそんなしないし、ミッションでdevポチコスト軽減もあるし
初期197で首都20まで上げると200なので序盤の拡張を全部属国に投げればモスクワだけで10%に届く つまり普通はそれじゃ足りないわけだがdev10作るくらいだったらさっさとノヴ(20+3)取ってautonomy下げた方が安くて早そう 一本上げは向いてる土地がろくすっぽ無いので伝播の厳しいコロの一回に留めて ルネは受容待ちでも死にやせんと思う 16cからはicon恃みでなんとかするべし
植民急ぐ国家じゃなけりゃ軍事4にしたあとは全部ぶちこんで速攻でルネ存在状態にしてるわ
初手リトアニア攻めで、その後ボヘミアと同盟してポーランドを横切ったら1480年ぐらいでシェアしてくれた記憶がある
反乱支援選ぶとき表示される0.01%とかは支援したとしての確率?支援する前の確率?
最近のver はaiもdevポチ受容しすぎて全く制度に地域格差がない感じになるから、mod入れてdevポチでの制度受容ゼロにしてる。
それだとインドやら東南アジアプレイとかきつすぎないか
史実的にきつすぎるぐらいで丁度良くない? 特に後半技術はアジア方面でも普通に発生するし
霧が晴れたので様子を見てみると最新の2,3制度需要してないのに技術もアイデアも最先端の大明帝国様 やったことないから分からんが顧問と朝貢パワーなのかな オスマンも技術遅れにくくなったし金積めば顧問のレベル上げができるようになったのは大いに影響ありそう
進捗を{(3+.0.25n)*spread補正}%にして1点上げる毎に(12+n)月のクールダウン、的な方向にしてみたい
>>765 Institution+devポチ仕様になってだいぶ経つけどプレチ扱いする人は初めて見た
つまり世宗はプレチ あいつが長生きすると東アジアでプレイする際の予定が全て狂ってしまうんだ
イベリア半島を支配しているのですが今だにRenaissanceも受容できません。 開発はどういうふうに進めていくとベストでしょう? セビリアやリスボン、ポルトなど開発が進んでいるところを伸ばすのか 開発が2や3といった進んでいないプロビを開発した方がいいのか。
シングルしかやってないのにDevポチ受容でプレチする奴居るんだけどハックされてるの…?
マウスオーバーで必要な数字を一通り書き出して手動で計算するのがベスト
>>777 EU2やEU3の感覚だと欧州外の非文明国がやたら技術上がってるだけで理不尽だしな
あいつら昔はBBR(AE)さえ気にしなければ西ヨーロッパ諸国のおやつだったのに
今はそのおやつがプレイヤー担当国でもないのに新大陸やら東南アジアやらに遠征してきてEUの主役のパイを奪ってるのはちょっとね
その点HREの自由都市は1プロビ国家だからdevポチする場所も迷わないしコストも下がるしで隙がないな つまりハンブルクが最強ハンザ同盟を讃えよ
ルネサンス受容してる隣国との関係+にしてれば勝手に流れてくるよ
ブルゴーニュの対イングランド参戦要求に応じたんだが突進公イベントでオーストリアに継承されて 当事国のブルゴーニュがそっくり消えて別の参加国が改めて当事国になって戦争継続とかひどくね? せめてオーストリアが参戦しろやw
>>775 明は朝貢で金も君主点も余りまくるからな
建物も建て放題で受容も早い
HRE周りのDLCが来たらイベントで強引に発生させてるところがあるブルゴーニュ継承とかオランダ独立にそれっぽいシステムが与えられるのかな
少なくとも中国が欧州の草刈り場とかしたのはEUじゃなくてVICの時代だから
征服戦争中に敵warleaderがいなくなって同盟国と戦ってると 狙ってるプロビも第3国の物でもはや何のために戦争をしているのか
果たして東南アジアにテコ入れが入る日は来るのだろうか
この前東南アジアに詳しいスタッフが新しく入ったとか言ってたし、次のDLC出した後に来ると思う
アユタヤとビルマが一生殴りあってるイメージ>インドシナ
ベトナムプレイで儒教国教にしない?みたいなイベント発生したけど あんな宗教多種混在地帯で儒教国教にしたら調和するの大変そう
モスクワがペルミに負ける世界線ひいた。これは楽しみ
あれ、属国の聖戦CB使えるじゃーん いつの間に変わったんだろ これは便利
スペイン新ミッションでイングランドとオーストリアにPUcbかあ 強そう(小並)
でもアイディアは分離で弱体化したね というかなんでイングランド?オランダの代わりに名誉革命で出向いたっていう世界線?
最近始めてバシレウスとった所なんだけどギリシャとトルコの文化グループ格差すごいね ギリシャのフレンズがポントスゴートなのに対してシリアエジプトもろもろの豪華メンバー
>>808 多分フェリペ2世がメアリー1世と結婚してイングランドの共同統治者になったことに由来してんじゃないかな、同君連合の正否にはイングランドの宗教改革の事情が関わるって書いてあるし
国によってはミッションツリーによる報酬が普通にプレイしている場合と比べて非常に美味しいけど 拡張の方向性を強制されているようでこのツリーの仕組みが正直あまり好きじゃない
ポルトガルがブラジルになれるとかナバラが新大陸に遷都できるとか中々おもろいな
何かドンドン侵略したいという欲がわかない 戦争が面倒くさい ストラデジータイプの戦争は向いてないわ
戦争が面倒というか自分の国が大きくなるほど冷めるのは他のゲームでも共通かな EU4ではミッションのコンプを目標にしてるから達成したら満足
フォーラムを見ると新スペインNIに不満がある人が多いみたいだね、海軍強化がコスト減になってブリテンに勝てないとか ブリテンの海軍をナーフすればみんな幸せになれるのではないだろうか
スペイン海軍が英国海軍に勝っちゃ駄目だろ... やっぱり無敵艦隊()じゃないと
ブリテン海軍には勝てないので最初から諦めてスコットランド殴るわ
都合の悪そうなのしかないイベントの選択肢の窓をそのまま放置してたらデメリット無いんけ?
質と連弩のイギリス海軍、金と物量のスペイン海軍と言うイメージ
>>821 まじかサンクス
てっきり罠が潜んでるかと思ったわ
オーストリアプレイ時は同君化下のスペイン・ポルトガル 属国のデンマークの海軍大量にぶつけた後でもきつかったな
実際18世紀以降のイギリス海軍は本当に強かったけどそれ以前はオランダ海軍とか、無敵艦隊でもスペイン遠征したときはスペイン海軍に負けてたりしたわけなんで 士気+20%と戦闘能力上昇をNIの最後に回すとか海軍伝統上昇を削除するとかバランスとる方法はあるんじゃないかなあ
スペインのアマルダってイメージと違ってガレーの寄せ集め切り込み艦隊なんでしょ
>>827 地中海用の艦隊でしかも輸送艦隊。提督が死んだ上に集合に手間取って迎撃されたけれど、本来艦隊決戦なんて前提にしてない仕様
「アレクサンドロス」がいつの間にかkとsが入れ替わって 「イスカンダル」になっちゃったわけだし、 armadaを「アマルダ」と読むアホが1人くらい居ても良いと思うのよ
ジャクージがジャグジーになるくらいやしまあしゃあーない
包囲網に宣戦された際に同盟国のスペインが参戦拒否しただけじゃなく即ライバル認定してきやがった いつか殺す
イングランドから連合王国成りしたら、イングランド時代に確保してたトリデシリャス条約の優先権がイングランドのままで、開拓者を送ると条約違反のペナルティ受けるんだけど、どうにかならない?
>>835 ペナルティーを受けるのはカトリックだけだから国教会かプロテスタントに改宗すれば?
セルビアノード 選帝侯ボスニア アマルダ 強そう() まあ一番強いのはイルクハテナなんですけど
セルビアノードって最初見た時素でラグーザのこと言ってるんだと思った
英西戦争はスペインの勝ちだしドレイクも含めて英艦隊結構負けているしこの辺イギリス人のアルマダ連呼に流されている感あるんだよな あいつら未だにアルマダの勝利祝っているし
安定度アップを使えば停戦破りからの復帰も容易いというカトリックの強み
仏、奥、伊(PL国)の三国同盟で、無想してるオスマン相手に大戦争だーって息巻いてたのに、しょうもない操作ミスでオーストリアとの同盟解除しちゃった。 あー、もうやる気出ないわ。
オスマンの厭戦の様子見るために宣戦画面見てたら閉じるとき間違えて宣戦しちゃった俺よりマシ
そういう時ぐらい強制終了で直前のセーブ時点にまで戻っても良いと思うの
スタート時出来心でリセマラしてたら開始ボタンのとこでクリックみすって全然違う国で始まった事ならある ところで一応聞いてみるけど強制終了でってのは実績解除に影響しないの?
昔セコイ事考えてトルネコで全ロストした事があったからさwありがと
昔セコイ事考えてトルネコで全ロストした事があったからさwありがと
>>810 なるほどそんな結婚あったんだ
欧州の家系図は複雑怪奇
アルダビールでペルシャ化実績1532年で達成できたけど 最初盤の難易度高いだけで大したイベントもミッションもないしイマイチだった・・・
そう考えると100年で終わってだれないBBBはやっぱり良実績なんだなって やっぱりフランス様がナンバーワン
バーバリアってよくネタになるけど英語読みならそれで良いんじゃなかったっけ
昨日の開発日記で見落としていたがポルトガルにはマカオと長崎を購入する機会があるみたいだね 日本にも交易会社を設置できるようになるのか、はした金と引き換えに長崎領土化イベントが発生するだけなのか
Dharmaの貿易会社 regionのプロビ購入っていまいちメリットがわからないな べらぼうに高いしその分の金を富国強兵に費やして力で奪ったほうが楽に思える
世宗の後継者のYi Hyangってなんであんなクソ能力なんだろう Wikipedia読む限りこれといってマイナスな業績はないみたいだが… 毎回できるだけはやく死んでもらってるからちょっとかわいそう
「無能エピソードも有能エピソードも無く特に業績がない空気君主」って3/2/2くらいなんかな…?
ポルトガルの新大陸脱出ディシジョンの実行条件が気になるな 自由度高いといろいろ面白いプレイができそうだけど
charter companyは借金漬けにして徐々に領地を奪っていく手法の導入をお願いしたいな もちろんすってんてんになった藩王に年金は払うよ 当面は、だが
>>865 尚思達「早死にして何のエピソードも残っていませんが1/1/1です」
カンボジアとかタイとかあの辺000のオンパレードだったきがする
MoH買ったので清建国を早速やってみたけど初動10年がすべてだった 二撃くらいで明が大崩壊で全土統一はほぼ作業と化したので帝位奪って実績貰って止めにした 何と言うかインドみたいな情熱大陸感とやりがいのある実績が中華大陸には足りない
始まって数か月でフランスとオスマンが同盟組みやがって絶望
北元の意地で被朝貢縛りでモンゴルからBack in Control
特にエピソードも波乱も無い君主って 問題を起こさなかったって事だから有能なのでは?(ジョンくんを見ながら)
君主はお世継ぎさえ残してくれれば有能だよ お世継ぎも残さず後継指名もせずに死ぬのが一番無能だよ
>>877 最強の者が帝国を継承せよ。は史上最悪の遺言だと思うわw
あれはまあロマン枠だからなあ IR出たらマケドニア復興プレイとかも面白そうだよね
ブランデンブルクでダンジグが取れないわ 先にポーランドに抑えられてそのままコモンウェルスになってさらに手が出せなくなる
Interest設定できなかったっけ?ポーランドもInterestしてたっけか
何も与えずポーランド使い倒せた時代が懐かしい あの頃のブランデンブルクは本当に楽勝だった
非Cossacksだとカステラでポルトガルと結ぶと対モロッコ参戦要請されまくってうざかった記憶 こっちが使いたいのに
>>885 あれは本当にウザかったな
同盟結んだ瞬間にはじまって、以降きっちり10年ごとにかならずシャキーンだもんな
あの頃の名残でいまでもポルトガルとは同盟結ばん
オランダ独立成功以来30k前後の反乱が年1〜2回湧くのがもう十年以上続いているのだがこれってエンドレス?
自分がオランダではなくて低地諸国治めてる時にそこで湧き続けるって意味ね、連レス失礼
何年だったか忘れたけどそこからは湧かなくなるし 即興の解決策としてはオランダ辺りに遷都すれば良かった気がするぞ 今のバージョンも同じかはしらない
ポルトガルとの同盟はポルトガル植民地のカツアゲができないというデメリットもあるしなあ
>>890-892 ああそうか、オランダ人が民族アイデンティティで蜂起しているから別民族か首都にしちゃえばいいのか
早速の解答サンクス!
気になったんだけどオランダ属国にしたらイベント発生止まるのかな?
ナバラちゃんフランスPUミッション貰えるのか 大躍進だな
ポルトガルうざいけどイベントPUか素のPU狙いで同盟組んじゃう
PU狙うなら婚姻だけにした方が成功率高いような気がするが
プロビ購入システムのせいでアフリカやインドに今まで見なかったスウェーデンや教皇領ができてていや〜きついっす
スウェーデンは史実でも中途半端に新大陸やアフリカに進出してたからね 教皇領は知らんけど
>>903 貿易会社を立てられる領域に関して現地国家から金でプロビを購入できるってDharmaのシステム
おかげでインドやアフリカ各地に今まで進出してこなかったような国々が1プロビだけ領土持っててウザったい
料金がえらい高いし自分じゃ有効活用する方法がわからない
あれはプレイヤー的にはインド方面にパーマネントクレームない国であっちに橋頭保作る用だろ 停戦期間も発生しないから速攻かけられるし
このゲーム初めて、初は楽そうなフランスで初めて400年たったけどまだまだカーンがもらえない イギリス本土に行くには船が足りない
>>906 スコットランドと同盟してスコットランドに軍隊を輸送しておいてそこから攻め込む
請求権でイングランド海岸沿いプロビを獲ったらそこに輸送して攻め込む
いまのバージョンでも出来るかどうかは分からん
>>905 イギリスプレイしてたから恩恵を感じられなかっただけか
しかしこれインド国家でのプレイだとストレスがマッハだろうな
達磨かった直後にムガルプレイしたけど追い払うとまたプロビ購入してきて面倒だった 3回くらい追い払ってから他の海岸沿い制圧するまで放置すればいいじゃんと気づいた
>>906 今のイングランドならアイルランドの要塞なしプロビを占領無しで割譲させられるよ
そんで次の戦争はそこに陸軍配置してから始めればいいだけ
だからフランスの初戦はレコンキスタCBでアイルランドプロビ+ミッション用に西側のコアプロビ取っておくのが楽な立ち上がりになると思う
最近BBBやった時はそんなだった
今オリッサやってるけどプロビ購入すごくうざい
目的のプロビをオスマンが買い取ってしまったので戦争するしかなくなったし
せっかく喜望峰とかインド洋の島々への入植を優先して欧州勢のアジア進出をシャットアウトしたと思ってたのに
こんなシステムが増えているとは・・・
あと関係ないけどちょっと反抗心を持った属国にライバルの明、オスマン、ロシアが独立支援かけてきてやばいw
オスマンと明はどうせ戦うけどロシアとか戦う気まったくないのにい
プロビ購入システムは金銭以外の制限が緩すぎて今はチョットびみょやなー
Dharmaいれてるけどそんなシステムあったの今知ったわ。 ワラキアばっかりしてるから買う金なんてないけどさ!
禿げそう
船アップグレードしてなかったとか補給ないまま封鎖とかしててボロボロになってたとしか
イギリス海軍なら全然アップグレードしてなくても倍以上の敵を葬れそうな気がする
輸送船叩かれて士気切れで大型船壊滅させられたんじゃない
あとはうっかり誤敗走したところに追い縋られたとか絶妙な逐次投入を続けたとか
流れとしてはベンガルからロードス島へ兵を移動する為にこのheavy+輸送船を別箇ではなく一艦隊として移動させ ロードス島包囲中はずっとロードス島南部の海で包囲を支援 包囲完了後追い出された敵艦隊と戦闘したらこの有様 アップグレードはしてたし補給はよくわからないが自国領に面する海にいればされてるんでしょ? エジプトやシリアが自国領だから問題ないと思う…多分
損耗してたにしては鹵獲数が多いし 維持費減らしてても士気負け敗走だろうし なんだこれ
>>924 自国領云々は補給の件
勿論アプデは手動で逐一行ってる
補給十分は消耗しないという意味であって回復はしない ベンガルから来る時に消耗して回復せずに戦闘では
修理はmaritime idea持ってればされたはずだけど、そこ勘違いしてるならアップグレードしたてのHP1%のheavy ship軍団が沈められまくった可能性があるのかな
もしかしてアップグレードした船のHPって港に停泊させないと回復しない?
Maritime ideaコンプしてるなら自国沿岸でも修理してくれるけど、してないなら港に入れないと修理されないよ
なるほど把握した maritime ideaもとらずインドを発つ前にアプデしてその後港によることなく出陣したからああなったのか どうせ陸軍と同じで航行中にHP戻るだろと思い込んでた
>>932 本国からわざわざアマゾンまで行く新兵達が憐れだ
>>935 現地でネクロマンサーを雇っているのかもしれない
軍の消耗のシステムがwikiを見てもよくわからないのですが 1プロビに兵を配置できる限界数があるってことですか? 戦争すると相手には殺されてなくても消耗のせいで結果的に同数くらい兵失ったり 植民中に原住民の蜂起対策でずっとそのプロビに配置してると ManPowerがすぐに0に固定され続けて困っています。 これが当たり前?それとも運用を間違えているのでしょうか。
そのプロビの供給限界を越えた量の軍を置いてると消耗して戦わなくてもダメージを受ける 減ってないように見えても実際は減った分補充してるからマンパワーが削れる だから1つの場所に40kとか置くより20kとか10Kずつ隣りあったプロビに置いとくなりしといた方がいい あと占領してない敵地にいる軍は更にそれとは別の消耗ダメージを受ける これは供給限界関係ないので要塞を包囲する時はどうしても消耗する マンパワーの被害を少しでも減らしたいなら必要な最低限の軍で包囲して残りを隣のプロビに置いておくとか 金あるなら傭兵だけの部隊を使うとかするとよい
各プロビンスをクリックすると出てくるプロビンスインターフェースにSupply Limitというのがあって これがそのプロビンスに損耗なしに駐留させられる限界数 地形や気候、開発度、陸軍技術レベル、自国領かどうかなどで決まる 植民中の蜂起対策は原住民は弱いのでそのプロビの原住民の数と同数以上置いておけば中盤以降は 陸軍スライダーが最低でも勝てる
消耗気にして戦力を分割したら各個撃破されたみたいな話もある
救援が間に合うだろうとたかをくくり殲滅される→殲滅されるの流れ
久しぶりにやったら戦国大名に固有のナショナルアイデア増えててびびった 細かすぎワロタ
中小国なんかじゃ1回軍を敗走させられただけで立て直し不可能みたいな状況になることもあるし多少の消耗はあっても大体まとめて運用しちゃってるなあ その点ブリさんは何度壊滅させられようが島国だから海軍がある限り立て直しができるとかいうブリさん仕様
>>938-940 なるほど、傭兵は活用してなかったです!
原住民そんなに弱いならもう先に皆殺しにしちゃえばいいのかな?
ジョロフとか攻めてた時に妙にManPowerの減りが早かったのは乾燥のせいってことですね。
有益なアドバイスありがたいです。
>>936 ネクロマンサーのネクロとニグロって語源同じだっけ?あながち間違ってないかも
ゲームオプションの同一のアイデアグループばかり取得させないって縛りは 設定するとAIにはどんな影響が?
>>945 滅ぼしちゃえばあと腐れないし
維持費MAXなら大体3kおいときゃ勝てる
>>948 アイディアは統治系、外交系、軍事系の3系統に別れていて
同系統から半数以上のアイディアを選んだら次のアイディアはそのグループからは取れないという縛りがある
例えばAdmLv5で最初のアイディアを宗教にしたら宗教は統治系のアイディアなので
次にLv7で革新や統治といった同じ統治系のアイディアは選べない
そこをYesにするとこの制限が外れる
>>950 それを設定するとAI国の発展に影響が出るのでしょうか?
例えばYESにすると特定のグループのアイデアばかり取る国家があるとか。
AIは技術放ったらかしてideaに突っ込むようにはできてないので 同系統を連続で取ったとしたらideaの取得が滞ってdevに回される傾向になりそう
AIの取るアイデアって確か国家ごとに候補決まってるみたいだしねぇ 順番がめちゃくちゃになるだけなんかな?
軍事は別だけど他二系統はそういう場面も結構あるんでねえの? 素早く外交6にするより外交4のままアイデアに注いだ方がよくない?
>>953 開始日進めた場合は国別ファイルに指定されたものを取るけど
プレイ中に取得するideaはその時の状況から重み付けしてランダム
Unbalanced ResearchによるCorruptionを許容できるなら Institutionが流れて来ずに技術ペナルティが重くなってきた時にはアイディア優先にして 受容できてから技術力を追いつけば君主点の節約になる
序盤の早期探索アイデア取得や institutionの波及と受容待ちで技術レベルアップが割高な時にアイデアに回したりする 強NI持ちならアイデア取得を優先したりする時もあるな
属国に隣接してるのになんで割譲出来ないんだ?と思ったらアフリカは海外領土扱いなのね 自国コアと隣接してないなら講話時に直接属国に渡すしかないのか 首都と陸続きではない(渡れる海峡は「陸続き」とみなす)←海外領土の条件のこれって属国の領土のみで分断されている場合は陸続きではない?
こっちの国力が上がってライバル指定できるの国が減っていき ライバルが2以下になってしまい、しかも国が2以上選べない時って ライバル指定できる国を増やすにはどうしたらいいでしょうか。
自分が弱くなるしかない そのまま上を目指していくと そのうちライバル0になる
>>961 どうするも何も自国の国力削るか他国が育つのを期待するしか無いんじゃない?
大国で拡張してると17世紀にはライバル指定可能な国が無くなったりもするし
中盤以降は列強ボーナスのPP25さえあれば特に困ることも無いと思うよ
日本統一したころに明からライバル指定されるのは納得いかない 全然国力ちげーだろ
世界征服までを編集して上げてる動画は結構あるけど一挙手一投足まるまる無編集の動画は無いだろうか どんなアイデア取って〜〜っていうのを全部見てみたい
>>965 アイデア取得については、wikiのAARのほうが書いてくれてること多いから参考になるかと。
植民地国家のアイコンにマウスオーバーすると毎月0.50支払われてるって出るんだけどこれって関税とは別モノ?
関税とは値段が違うんだよね
安全保障費みたいなもんか?
次スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part63
http://2chb.net/r/game/1541760754/ 次のスレたて人を950にさせてもらいました、あしからずご了承ください
前スレ最後の方でちょっと話には出てた。 まあ次スレでやっぱり早すぎるとなったら修正すりゃいいじゃん。
VIC2の時代をプレイできるAlbert MOD入れてみたが18世紀末の反乱イベントがやばすぎて禿げますねこれは…
950で次スレ建ては賛成 今回みたいなのに比べたらマシ 早すぎるならまた改めればいい
今更カステラとスペインの新NI見たんだが、 カステラのNIに絶対主義上昇付けてどうするんだろうな。 時代的に活用できないと思う。スペインの教皇影響度+2と替えてやれって感じ。
立てられないのに10先を後継者に末子相続しようとする遊牧民や 全く減速せず断絶させようとする人が居ただけで 950は早すぎると思う
当然の権利かのように要塞占領80%台まで持ち越すのやめてくれよ…
散々国土を反乱軍で滅茶苦茶にしてくれた6.5.6の平均正当性の君主が25位であっさり死んで凡人に変わってしもうた・・・・死ね!もう死んでるけど死ね!!!!!!
終盤大国同士で同盟組んで攻められなくなるから弱小国残しといたほうがいいの?
950後継者だと当主より早死にしてグダグダになりそう
久々に植民プレイやってみたんだけど植民国家が全然自力で植民してくれない 仕様変わったのかバグなのかわからん 誰か教えて下さい 環境はDLC全部入りバニラ
世界征服で残り100年で西欧まるまる残していた状態で全部食えるのか?
>>991 スペインフランスイギリスくらいなら余裕でいけると思う
>>988 終盤に限らず大国と同盟組んでたりする小国は生かしておくと便利に使える場合があるね
釣り出し宣戦で大同盟をすり抜けることもできるし
まだ明と正面から戦いたくないけど朝貢国の土地が欲しい時とか
1プロビ要塞なし同盟なし朝貢国を作っておけばそこに宣戦布告して3か月くらいで白紙講和できるようになって
講和する前に目的の朝貢国に宣戦布告してしまえば明がしゃしゃって来ないとかできるし
終盤の欧州戦でヨハネ騎士団が生き残ってると得するパターンが結構あるイメージ(存在を忘れてただけ)
>>990 植民をするだけの経済力がないとそうなるから資金援助してやれば植民しだす
アラゴンがイベリア半島制圧してて新大陸スッカスカな世界ならこの前あった そしてモロッコ領から独立したスンニ派カスティーリャがイベリア半島をレレコンキスタした
-curl lud20250122223003caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1540173194/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【EU4】 Europa Universalis IV Part62 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・【EU4】 Europa Universalis IV Part86 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ43日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ200日目 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part69 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part76 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part67 ・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ112日目 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ18日目 ・Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ223日目 ・Aqours 4th LoveLive! & Aqoursクラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 チケット当落報告スレ 13枚目 ・一人で行くOCHA NORMA出演「JAPAN CENTRAL IDOL FESTIVAL 2022」【Aichi Sky Expo 5月6日】 ・【LV組】Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ21.1日目 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ81日目 ・Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ227日目 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ60日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目 ・10大ゆとりが中高生の頃に好きだったアニメ「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」「祝福のカンパネラ」「Canvas2〜虹色のスケッチ〜」 ・Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ218日目 ・2019-20 V.LEAGUE Division1 (V1) 女子 Part6 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part72 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目 ・Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ190日目 ・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 PLUS Part363 ・Aqours 4th LoveLive! & Aqoursクラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 チケット当落報告スレ 12枚目 ・一人で行くモーニング娘。'23 コンサートツアー秋「Neverending Shine Show」【9/16~11/29】Part14 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ62日目 [無断転載禁止] ・【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 276日目【DMM/Steam[JP]】 ・【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 262日目【DMM/Steam[JP]】 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー イベント総合スレ17日目 ・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー イベント総合スレ18日目 ・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 PLUS Part362 ・一人で行くJuice=Juice 10th Anniversary Concert Tour 2023 ~Juicetory~【9/23~11/19】Part6 ・xvideosの最高に抜ける日本人動画 part107 [無断転載禁止]©2ch.net ・【EU4】 Europa Universalis IV Part75 ・【ParsToday】イラン革命防衛隊が、イラク北部のテロリスト拠点を攻撃[09/28] [Ttongsulian★] ・Aqours 3rd LoveLive! Tour 〜WONDERFUL STORIES〜 チケット当落報告スレ 11枚目 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ52日目 [無断転載禁止] ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ22日目 [無断転載禁止] ・【EU4】 Europa Universalis IV Part55 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part41 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ79日目 [無断転載禁止] ・【EU4】 Europa Universalis IV Part77 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ53日目 [無断転載禁止] ・【F1】ルイス・ハミルトン、NFL選手たちの国歌抗議行動を支持 「すごく共感を覚える」 Instagramではキャパニックの画像をシェア ・【EU4】Europa Universalis IV Part124 ・一人で行ったJuice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE 植村あかり卒業スペシャル Part3 ・【音楽】「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【タレント】西野未姫、減量“ビフォー・アフター”写真に驚きの声「別人だ!」 2年前の姿から激変 [首都圏の虎★] ・Hello! Project会員の皆様へ、「宮本佳林 LIVE 2021春〜アマリリス〜」大阪公演 FC NEXT先行受付のお知らせ ・【音楽】『ダンダダン』OP、Creepy Nuts「オトノケ」が自身通算2作目のオリコン1位獲得 [ネギうどん★] ・【EU4】 Europa Universalis IV Part81 ・Aqours First LoveLive! 〜Step! ZERO to ONE〜 Day1 BD実況やろうぜ! 10月8日(日)20時30分開演! Part.4 ・【EU4】 Europa Universalis IV Part88 ・【ID無し】KPOP雑談★2252【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NiziU TWICE ベビモン ILLIT キオプ】 ・【ID無し】KPOP雑談★2525 【LESSERAFlM IVE aespa NMIXX TWICE ブルピン ベビモン キオプ ILLIT】 ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ71日目 [無断転載禁止] ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ35日目 [無断転載禁止] ・1996年、Apple「もう終わりだよこのOS。Coplandもクズだし、BeOSかWindows NTかOPENSTEPかSolarisを買収するか」→ ・Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 イベント総合スレ32日目 [無断転載禁止] ・【EU4】 Europa Universalis IV Part79 ・【埼玉】Aqours 2nd LoveLive! 〜HAPPY PARTY TRAIN TOUR〜 チケット発券・着弾報告スレ 4枚目 [無断転載禁止] ・エモーション・クリエイターズ Part11【Illusion/イリュージョン】 ©bbspink.com ・Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ85日目 ・【IT】PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」 ・【X JAPAN】YOSHIKI Part140【VIOLET UK】 ・【劇場版】ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow フィルムスレ【入場特典】Part.7
00:08:47 up 12 days, 1:12, 2 users, load average: 7.24, 8.62, 9.95
in 0.073987007141113 sec
@0.073987007141113@0b7 on 012514