塩拡張にはならなさそうだけど結局既存デッキ強化パッチみたいな感じになりそう
事前にできるやつ全く見てないんやけどクエストハンター、奇数メイジ、ヒールパラ、海賊ローグ、ディスカウォロ、ドラウォリって環境入りできるパワーになってんの?
>>12
サポートカード重視の拡張だからそれでいいと思う
これで来年は上手くマンモス年落とせそう 新弾ナーフするくらいなら、先にケレセス究極虫害何とかしろよって
絶対言われるよな
今更トーストの動画見たんだがやっぱりなんだかんだいってドルイドは娘さんのお気に入りなんだな
tier1ハンターシャーマンは揺るがないところだと思う
ナーフされそうなのはシャドステか段取り
ハンターも何かされそうだが、わからん
トラッキングとか?
新弾でナーフされそうなの一つもないわ
あえていうならウーンダスタだけどこれもたぶんナーフされない
今の環境デッキにすんなり入りそうなのは断末魔ハンターに復活、シャダにゼンティーモ、偶パラに精霊くらいかね
coop酒場は相手がリタイアしたら、一人で両方やれるようにしろ
しかしせっかく高コストの多様性ガーとか抜かして消したラグナロスをクエストだの4/4クエスト付きで出すだの
ほんと未練タラタラだな
落とす必要あった?
動員、漁り虫、性悪、パクト、従者がナーフされたコボルトは異常だ
復活はせめて前の相手のターンに死んだミニオンならな
>>31
このゲームでセールとかあったことあるか? 一応過去に1回クラシックパックを少し安く販売したな
他の国だと独自のイベントやセールするとこもあるらしいけど
日本ではまたブームがダンスして終わりだろう
>>34
忘れてたわ
1つ(30パック?)しか買えないのがケチくせえなって思いつつ買った覚えがある 今回一斉発表で発表された中立メカばっかの前回に比べて優秀なの多い気がする
ブームのダンスの動画見たけど普通に凄かった
ブームである必要ないけど
トラの精霊に木霊強化で大量展開は面白そう
二枚積む気は起きないけど
今回ってそんなにopカードないよね?
1マナサロナイトとダスタくらいでダスタを作れば事足りそう
スタン落ち後に評価されるカードあるだろうしコモンコンプするくらいはパック剥いた方がいいと思う
去年のカードへの依存度があまりにも高いせいで今年のカードは何使われるかちょっと分からんからな
いつも通りのパック数剥いといた方が後悔せんと思うぞ
>>28
アホか
どのデッキにも入れられるのが問題だったから特定のデッキにしか入らないようデザインしたんだろうが ロボロボ大作戦といいつつ、今の環境もはやロボの欠片も存在しねーな
ラグ様も居るとプリカスが延々と復活させてくるだろうな
>>47
そりゃメカメカ大作戦ってサブタイ日本だけだし エレクトラ仕様変わったんか
サイレント修正とか死ねよ
じゃあプロジェクトカードが使われたのかというと全く使われてないけどな
>>51
でもメカ専用キーワードの超電磁あるんだし、全クラスに超電磁カード配るべきだったと思うわ ここから次の年終わるまで腐り続ける超電磁
今更何を思ってメカ拡張なんて出したのか
ウィッチウッドまで細々とメカ追加あったのに
メカ拡張直後の追加でメカ0とかマジ意味分からん
中立でローグ専用カード秘策専用カード出すのはやめてほしい
別に武器サポートと秘策サポート中立にあってもいいでしょ
どうせゴミ詰めるくらい枠余ってるんだし
なんか通知でフレが新弾のレジェ出してるんだけどもう剥けるのか?
ハローハローさんも忘れるなよ
強すぎてナーフされちまったけど
メカンガルーや結晶術師もいるだろ
今も見るしスタン落ち後の1マナ定番になるでしょ
ローバーダイノマティックはメカ云々でなく単純に頭おかしい性能してるからな
あくまで機械はブームの施設でしてる研究の一部でしかないからね
全体見るとメカの研究してる連中よりそれ以外研究してる方が多いような
アッセンブリとかクモとかのメカもいるだろ
今までより十分メカメカしてる
今回の血祭はどうだろうね
個人的にはダスタ以外は急襲もないから微妙な匂いがしてる
一応急襲付与とかはあるが
5コスが面白くなるという意味ではハロカスよりジリアックスさんが適任だった
一部の精霊考えるとまたリッパー出張することになりそうなんだよなぁ
あいつら隠れ身で2ターン仕事出来るのがウザすぎるヘルスも2点AoE回避出来るし
毎回完全除去できるわけじゃないから死亡ギミックにはならないだろうけど、同じく除去があるから中心にすえるものにもならないな
激励ほど塩調整されてはいないからアリーナ番長じゃね
ジリアックスも最初は微妙って言われてたんだけどな
やっぱり使ってみないとわかんないね
採用されないだろうけど、atk2挑発も多いからモノノケクラフトするわ
血祭りは構築じゃ空気だろうな
そのかわりアリーナ環境はドギつくかわりそう
中立コモンの453血祭り2ドローと534急襲血祭り11二体召喚は中盤のプレイングへの影響めっちゃ大きいし
あとドルの7マナもやばい
>>78
同じ5マナだったハローハローさんと比べたら
先に抜けるのはジリアックス ウォリの超電磁は多分来年なら強いぞ今年はマンモスにやられてる
アリーナはケツデカが流行って今よりさらに遅くなるんかね
453血祭り2ドローは処理できないとゲーム壊れそう
メカだけでなく色んな研究まとめてBoomsday Projectだから
クローン学だとヴェレンやマリゴスのクローンが強いし
植物学だと乳首プルンプルンだし何かやってるエレクトラも強い
エレクトラ普通に使うとカッケーって思ったけどパズルでの性格が痛々しい
海賊招集お姉さんからの血祭りドローと海賊パンプカード呼んでくる紹介動画の動きは本当に強いと思う
アンダテイカさんはンゾスくらい重たいと思っていいからなあ
無限軍団ぜったい強いのにプール弱い所為で使えなくて可哀想
ズルジン面白そうだけど今更ロークデラー作りたくないからうまい構築をだれかが考えてくれることを祈る
ハンターの血祭りスペル強すぎるわ
バニラスタッツが出てくるって頭おかしい
>>99
ローグデラー落ちた後でも秘策ハンターに入れとけば良い活躍しそうな気がする 発見並の新要素ねえな
血祭りも正直めんどくさすぎるやろ
ハンターの血祭りスペルって最高率で555の2ダメージじゃん
まともに使うなら変な当て方も必要になる場面多いだろうし
普通に弱い
血祭りは全然直観的じゃないな
オーバーキルならまだわかりやすいんだが
ベンがいないとヨグサロンみたいなカード出てこなそう
シャダやヨグサロンみたいな演出長ったらしいくせに実用性あるカードは出なくていいよ
テスやリネッサくらいが妥当
テスはスパイ入れたバージョンをキブラーがずっと使ってた
まあ強くはない
テスローグの構築の相談したらまずテス抜くように言われるの嫌い
テスは使ったミニオンがわっさーって出てくるのが好き
それだけ
>>109
うん
実用性はないからうざったい演出を見ることがないし仮に出ても強くないから許せるなって リネッサはthijsのOTKパラとか見てるとすごく強く見える
テスローグからテスを抜いて
ミラクルローグにテスを挿す
>>110
2ターン目にシンドラゴサ出して喜んでたらナーフ前マナワにボコされて死んでたな スパイも不安定元素使った後のデッキ補充に使うのが一番強いからなあ
2ターン目シンドラゴサとかやっぱり段取りナーフしなきゃダメだな
シャヴァーラ喋るんだが獣ってなんだよ
獣じゃないやつとの境目どこ?
喋ることができるとか知能があるとかが獣じゃないやつって思ってたんだが違うのか
クリプトロードとかとなにが違うんだよ
喰らいつく俺のアギトォ!
シャダってあれで何で獣じゃないんだ?
シャダさんはマンモス落ちたら玩具になるから最後の輝きだぞ
一番良くわからないのは優しいおばあちゃん
お前ウォーゲンちゃうんかと
ドルの招集クマやメイジのカラスなんかもしゃべっているな
シャダの元ネタが得体のしれない怪物だから獣みたいな定義ができるわけがない
シャダは発明家が現役だったらマンモス落ちても切り札として使えたんだけどなぁ
今の出し入れが出来なくなるだけで雄叫び自体が強いんだからシャダがいなくなる事はないだろ
アンダテイカ2枚あるようなもんだから断末魔デッキにも使えるようになったし
種族はWoWの世界観に整合するように厳密に付与されてるだろ!
スレ民公認の強レジェ引けたし安心して環境を迎えられるわ
今がインチキ過ぎるだけでサロナイトグランブル落ちて真っ当に組んでもフィニッシャーくらいには十分なれるわな
強いけど軸にはならない
スタン落ち後はそんなカードになりそう
霊体は獣じゃないからグリズリーの絵柄差し替えるぞ
でもアーファスはDKで出ると面白いから獣にするぞ
>>125
過去に公式で言及されてるな
「やさしいおばあちゃん / 悪い狼」はウォーゲン(「獣」ではないとされている)に似ていますが、
これはウォーゲンとは別の、「獣」であるオオカミ型クリーチャーです。
またゲームプレイにおいては、その「獣」タグが非常に多用されており、
このカードの用途のほとんどを定義するものとなっています。
これを念頭に置いて、「やさしいおばあちゃん / 悪い狼」の種族は変更しないことに決定しました。
今後制作するカードについては、よりわかりやすいアートで、
ウォーゲンなのか、似ているが別種族なのか見分けがつくようにします。 ゼンティーモエレクトラいるからシャーマンは強いだろうな
アストラル・タイガーは獣じゃないけど
アーファスは獣
エラーを問い合わせたら最後に
「雪が降る季節なのかと思ったらまた花が咲く春になりましたね。
最近は少し天気が曇ってるんですが、満開した花の香りたっぷりの春の気配を感じてください!」
って来たんだが
優しいおばあちゃんはウォーゲンだけど狼を演じているから獣種族にされてるんだと思ってた
>>137
グリズリーで同じ過ち犯してるじゃないか(呆れ) >>140
古典とかだと春は1月から3月だったような >>142
時差は草
>>143
ロスカリフォルニアは北半球で緯度もかわらないから季節も同じだろ
ブラジルオーストラリアから送ってんのか? プレリで67パック剥いたがパラロアと蝙蝠ウォロしか出なかったぞ糞が
トラは使われてイラつくカードになると思う
コウモリは…
新環境わりと楽しみだ
旧神の時の次くらいに楽しみだわ
断末魔ハンターに復活入れるって、ケレセス抜くってことかー
どうなんだろうか
>>156
失礼ですけどソースいただいてもいいですかね >>158
自分で見つけられなくて…
お願いします ソース
少なくとも0時回ったら使えるようになるとかじゃなかった気がする
メカメカは何時だったっけ
Boomsdayのときがこれだからまあ大体同じくらいだろうな
Europe: August 7 at 19:00 CEST
Americas: August 7 at 10:00 PDT
Asia: August 8 at 02:00 KST (01:00 CST)
China: August 8 at 06:00 CST
>>165
もう待ちきれなくて苛ついてるんだろうな パック剥くの思ったより時間かかるから、使えなくていいから今のうち追加購入と剥かせてくれ
プレリ行って強いと思ったのはミドハン>ドラウォリ>奇数メイジの順
ハンターの精霊強いわ
断定的な表現で評価してるやつの評価が実装後に的外れってなるのが旬の楽しみ
ドラウォリマジでいけるのか?
ハンターが強いのは分かるけど
炉端のリスト見てたらマジで自宅で開いてるやつ一回見たわ
まぁ今は非公開に出来るから自宅でやってもリスク無いぞ
ボッチでも端末3つ揃えれば炉端のモードが遊べる
>>172
王家の喧嘩のみでの評価だな
構築済みでの戦いでハゲがドラウォリだった
最弱は安藤 安藤マンモス落ちたら何ができるんだ…?精霊とロアくらいしかまともなのなくね?
スタン前ってスタン落ち後を心配する奴いるけど
新パックでOP貰えば解決じゃね
ドラウォリは呪文発見や咆えよドラゴン、ヴーンに加えてブームもいるからバリューはエグそうだから来年期待したい
>>179
あれ何増やすん?
勝手にゴミレジェだと思ってたわ ドラウォリはまともにブーム使えるまともなデッキになってくれよ
狂気ポ、密言、カザカス、ドラポ、スクリーム、DK
除去の合間に合間にドローと回復
ハイランダーのくせにいつも回答持ってる素晴らしいデッキでしたね
2マナで他クラスのドラゴン含め2枚貰えるスペルはいいよな
スタン落ちしたらエメリス率高まるし
>>186
7点与える774と5装甲555増やしてたな
あと全てに1点ドラゴンと3マナ止めの一撃ミニオンとか結構戦える 躯の狩り手落ちたら俺のゴールデンアラキアがまたリストラされるから就職先作ってくれ
>>192
11/30のアプデ後に触った限りではあまりギミックない印象
クリックすれば光ったりはするけど壊れたり特定の動作に反応するとかは テンポで闘うデッキはベインローグとシャダに駆逐される気がする
拡張全公開後やたらこの2つを見るし
海賊テンポローグが強いといいなあ
>>195
火山噴火あったのか
あっても右下と左上だとおもってたわ
スマホ版だと当然できないよな? シャダがtier1ならリクハンワンチャンあるな
新ギミックも出てくると楽しいんだがさて
開封動画見てもスマホ版めくる前から色が分かるのが萎えるんだが?
直しても良くてよ?
zooかテンポローグかフェイスハンターが強ければなんでもいいや
ビッグスペルメイジ対奇数ウォリアーのメイジ側って何意識すれば良いの?
replay見ると結構な有利マッチみたいだけど、結構全て捌かれてファティーグで負けそうになるんだけど
RNG要素多めの強いデッキ作りたいわ
ラダー回してて飽きない奴
DKガイスト全力キープしてりゃ相手の除去札枯れない?
どっちか片方最速で投げられれば大体勝てるイメージ
断末魔ハンターの次環境の構築にキンクラって外れると思う?
初心者ハンターつ書いたんだけど、キンクラ作ればテンプレ完成する
>>213
ハゲ側から見ると最速ガイストとダイアホーンに羊撃たれるのがきつい
それでもたまにワタリガラスでドローしてファティーグ自滅してくれる奴がいるから言うほどきつい印象はない DKガロッシュの膝をつくのは、お前が先だ…ほんと好き相手の攻撃全て捌いてからのこのエモは気持ち良すぎる
コントロールメイジはとにかくDKを引くことを意識しろ
引かなきゃ負け
>>218
ダイヤホーンへの動物変身はやってるけど、ガイスト入れてないからきついのかな
確かにオメガアセンブリとシールドブロック潰せれば大分楽そう ガイスト無しは流石にキツイわ。こっちからすればコンメだと判断した時点で手札のオメガやシルスラをガイスト前に大半切るくらいだし
対奇数ウォリでガイスト無いのは痛い
オメガアセンブリ2枚も使われたら除去足りなくなるし
>>213
コンメ対奇数ウォリは大体コンメデッキ側に入ってるミニオンバリューで決まる
大型が多ければ多いほどコンメ有利になってシンドラゴサとか入ってると辛い
まあシンドラゴサ今の環境にあってないけど ビーストハンター楽しみだねえ
3マナ獣3ドローも使いたいけど猟犬使いとか入れられないのが悩みどころだ
昨日ビーストハンター的なの見たけど獣だけだとやっぱ火力やボード圧力が足りないと思うわ
獣だけだとキツいと言うが今の秘策ハンターとかって秘策の番人猟犬使いショーぐらいじゃね
そんな辛いのか?
>>217
ウーンダスタまでもらったからキンクラは現役だろう
捨てられるのは電デビ >>229
だからこそ3枚ドローだのそのターン中に死んだの2マナで全部蘇生だのが許されるんやな 伯爵夫人はキュレーター先輩のように来年春には使われる予定だから
現環境では特にコンボも無いのに3サーチするだけのファッティは健常者過ぎるので無理だと思う
12%のチューハイ売れてるの見るとジャップやべえなって思うよな
ヤマネコトークン急襲ついてるから使いやすそうではある
自ターンで獣殺さないとダメだから想像より使いづらそう
>>202
俺も思ってた
3マナひもんみたら作りたくなるよな 1Pプレゼントのどのチーム応援する?みたいなやつってゲーム内で告知あった?
公式HP見てないとあれ知らなくね?
マウントとられるやつ大量に出そうな気がするんだが
でも急襲とか突撃付き復活させれば簡単にボード返せそうじゃね
獣復活は8マナにハファーの呼び声実装されれば使える
>>245
ああいう公式とかコミュニティ監視してないと分からないキャンペーンはもっと増やして欲しいよな
今のハースストーンを支えてるのは精神マウント民だからな
マウンティングチャンスを増やすべき >>251
シャダ使えるような自由な構築戦はなかった 500ゴールドもらえるクエストを
友達がいないからと放置しているスレ民がたくさんいるという事実
80Gで殺人が起きるのに500Gとかどうなっちゃうんだよ
流石にヨグ様よりは確実な成果が見込めるレジェだとは思うが
なあ奇数ジェイナの1マナどうすんの?現実逃避の先延ばしはやめようぜ
対象がランダムなだけだしHSうまいやつなら使いこなすよ
コインバック乞食っていつまでいるの
もう1年くらい来てないんだしコインバックの趣旨理解したら来ないのわかるだろ
電デビは顔いける可能性あるけど💩出すたは無理なのがな
アマコインバックもないし
アマコインのスーパーセールも消えた
やんなるね
サイバーマンデーってまだ先でしょ?
拡張に間に合わない
ラダーじゃマウント取れなくなったけどこれからはスレ民も大会に出て結果残してマウント取るしか無いのか
>>245
アニメシリーズをフォローするってのがよく分からん
チャンネル登録すればいいんか? ビーストドルって絶対強いだろ
メロンで電デビウーンダスタティランタスサーチして7マナで踏み倒し召喚して弱いわけない
>>274
多分必要なのはHPで誰選ぶかまでなんじゃないかな実際は >>273
そういや来年からはオンライン大会めっちゃ増えるのか
ガチの2時間レジェ民が結果残すかもしれんな ビーストドルはマリドルと違って盤面取ってからだから処理される可能性あるし…挑発みたいに何度も展開できないし
>>277
選んでもポップアップ出てくるからちゃんと出来てるのか分からないんだよな
公式なんだからもっと具体的かつ正確に書いてほしいよなあ ドルは「マナ加速と大型ミニオンが得意だけど融通が利かない」というポジションに早く戻ってくれ
どっちにしろドルってハンターとズーと偶パラが苦手なのを解消できなきゃtier2からは上がれないだろ
ビーストドルも殴りドルも今より強くなるとも思えん
マナ加速と大型ミニオン(とドローと装甲ためるの)が得意だけど
(基本セットの枚数が多くて構築に幅がなくて)融通が利かない
乳首が殴るってゲシュタルト崩壊する
ドルイドの事乳首って言うの止めてくれ
むしろ乳首のことをドルイドって呼ぶのをやめるべきでは?
普通は30枚でデッキ組んで戦うけどドルは自由にできるカード10枚もないからな
ドルのデッキパワーは1/3くらいしかない
>>291
殴りあいして勝てるとでも?小枝割ってもショボかったし
装甲だってろくに積めなくなるから余計カモだろ ドルイドも装甲付けても良いんだぞ、ATK付与のオマケで
妖獣の激昴で装甲を積むことを覚えて勘違いをしてしまったのが間違いの始まりだったな
ドルイドだけ毎試合安定してデッキ30枚のうち25枚くらい使って戦えるのおかしすぎる
>>295
12アタック12装甲にすれば文句ないな 乳首がガロッシュ君のヒロイックストライク欲しそうに眺めてるんだが?
イリダンも助走付けて全てのカードを捨てさせるレベル
いままでやったことないヒーロー試してみようと思ってプリーストやったけどこいつめっちゃ難しいな
ドルイドみたいなわかりやすいパワーカードくれ
コンボプリは難易度の先にとてつもないパワーがあって本当楽しい
みんなつまらん言ってた先月もかなり楽しんでラダーやってた
そういやスクリームあったな試しにそれ入れたデッキ考えてみる
コンボプリはかなり使い込んでちゃんと結果残してるのが居るしね普通に使ったらまず勝てなそうだけど
>>302
もうドルイドの特性を手札枚数参照にすべきだな 先月サボったからランク5めんどくせーなぁと思ってたけど偶パラ使ったらWR83%で速攻来れたわ
お前らもおもちゃで遊ぶ準備しとけよ
今試してみてるのは多分コンボプリってやつだ
体力上げて内なる炎使うやつ
楽しくなるならもうしばらく使ってみる
でも10戦して7回負けてるからけっこうつらい
ワンキルとか復活プリみたいなクソじゃなくてまともに顔殴って相手倒すプリやらせてくれよ
ミラクルプリはいい線いってると思うぞ
2/2/2ドラゴンシナジーでドラプリと性悪がちょびっと強くなるぞ
とりあえずレジェまできたから新環境はアへ顔で自作デッキ回せるな
光熱や火霊術師の横にシェルファイター置いてくるコンボプリとか
実際当たったらイヤそうだなあ
さっきブドゥ祭の先行購入して支払いも終えたんだけどゲームに反映されるのって結構時間かかる?
1時間たっても何も起きないんだけど…
>>323
クレカならすぐだけどそれ以外なら時間かかるんじゃない >>323
amazon経由だったりはエラーでやすいよ
俺は何度か半日〜3日まで経験してる スマホで購入した後PCの方で開くと反映されてないことあった
もう一回スマホでログインしたら購入完了画面になったりしたことはある
明日になっても購入完了しなかったら問い合わせしてみるといい
多分3日かからずに対応してくれる
スマホ課金してもたまに反映遅れるんだよなあこのゲーム
まぁ不安だったらサポートに連絡入れる方が確実だぞ
課金関連ならさっさと対応してくれるだろ
ふんたー君、野生の復讐で何か悪さしそうだな
たとえばスカベンジャーとかで
1コス呪文が欲しいデッキが流行るなら優秀、流行らなかったら並以下
スレでの話題なるという点ではすでに十分に仕事は果たしてくれてる
コンボプリは対戦してるってよりパズルやってる感が強くて苦手
あくまでも強そうというより面白そうって評価でまとまってた気がする
LHSとかいうクエロが3タテしたりするやべーマインドゲーム
ローグ以上にミラクルパーツをもらってるプリ
そろそろクエストの冒険者を育てそう
ガイスト出したら相手の乳首が即コンシしたけどメックトゥーンだったんかな
>>342
コボルト入ってから冒険者全く見なくなったけど沈黙もかなり減った今なら活躍出来るかもな 流石に今のAPMにヒステリーぶち込む隙無い気がするぞ
>>342
冒険者育てるよりパーツ集めて09やグリズリーからいつものコンボしたほうがダメ出る 今回ばっかりはホント環境読めん
前回はマリドル超強化断末魔超強化発明家ぶっ壊れくらいは分かったんだけど
砕きたくても砕けなかったブームズーカが今回の追加で輝いてくれると信じてる
さすがに今度こそ急襲ウォリアーあるんちゃうか
1マナ精霊は流石にインチキやろアレ
>>347
エアプの癖に評価は意外と悪くないんだよな ブームズーカを中心にしてデッキを作り対戦相手に合わせて強化していって
最終的にブームズーカが抜けてデッキ完成!!とかなったりしそう
ブームズーカはヴドゥ祭で無限軍団くらいは実用的になると信じてる
金切り声が評価Cって時点でおべべの雑魚さが透けて見えるわ
>>349
強いかはともかく獣絞った報復ズーカは絶対くっそ楽しいわ
報復の方は配信者も壊れ言ってるの多いし期待出来そう 一応見てきたけど偶数ローグに南海の船長とか書いてあって草
>>351
俺もちょっと思ったが結局盤面で勝負しないデッキには弱いっていう弱点全く解消されてないんだよな……
あと2コスもうちょい使えないことにはキツいヒロパがゴミなのにいつまでケレセス使わなあかんのよ…… 俺も金切り声が次環境使われるとは思わんぞ
キューブウォロにはAOE過多な上2点かつディスカはデメリットが目立つ
ディスカウォロは環境入ってこれない
そういや報復ブームズーカってキンクラ電デビだけじゃなくてサイが出てもいいのな
強い弱いはともかく1回は決めて気持ち良くなりたいわ
新カード入りデッキの対戦見たけど今までと全く変わっててwktkが止まらない
何あのウォロとかハンターとか
ズルジンデッキに入れたいんだけど
今からでも遅くないのでヒロパを据え置きにしてもらえませんかね
バ獣作りたいし
新デッキが旧環境の強デッキにボコられる環境は^_^う嫌じゃ……
初めてマッチアップしたんだが急襲ウォリアー?テンポウォリアーズみたいなの強すぎね?
旧デッキが超強化されて新デッキも旧デッキも駆逐しつくした乳首ストーンの話する?
>>365
前のときもウォーギアが使われまくって環境変わると思われていた
実際の環境じゃないとどうなるか分からん ウォーギアとジリアックスは明暗分かれたな
それぞれ適切に評価できた奴多くないんじゃないか
ブドゥ祭は壊れじゃないけど味付け変わるソルトな気がする
環境入りしそうなカード多そう
あと2日かあ
騎士団実装の前後は実はやってなかったんだけど
去年の8月ごろの使用率データみると
ハースストーン全体で翡翠ドルが20%、アグドルが20%とかいう恐ろしい数字なんだけど
今ですら乳首乳首うるさいお前らがよく不満もなくやってもんたな
ジリアックスは発明家とマナ被ってなければもっと事前評価高かったと思う
ただ、ウォーギアをジリアックスの上に置いた奴はあんまりいないかと
ディバシ急襲は強いし
次のスタン落ちはブーム、シルヴァナス、ラグナロス、リッチキングみたいな困ったらとりあえず入れとけみたいな中立頼むで
>>370
先月ランク3くらいまで使ってたがかなりストレス要素多いぞ
1コス少ないヒロパ弱い3コスもそこまで多くないでテンポデッキなのに序盤がガバガバ過ぎて後攻引け引けめっちゃ祈ってた みんな乳首使ってたから文句言わなかっただけじゃね
乳首以外選択肢ほとんどなかったし
急襲ウォリは健常者デッキに対してだけは異常に強いからな
アグロ乳首トークン乳首翡翠乳首でジャンケンやっててこれにワンチャンあったのが家族ウォリとマロパラ
安藤はまだ完全態じゃなくてぶん回れば勝てたが基本翡翠にゲロ吐いてた
こんな構図だった
超電磁が思った以上に環境に合わなかったから仕方ない
乳首デッキがTierSとか言われてたのだけは覚えてる
騎士団のドルイドストーンと今のイライラ相性差ストーンはバランスとは一体何なんなのかというのを考えさせられた
騎士団の頃は一生ラザカス回してたなぁ
今でもあれは個人的に最高のデッキだったと思う
不利マッチでも30〜40パーセントくらいは勝てるとそこまで不快ではない気がする
コントロールメイジばっか使ってたからドルよりラザプリのがうざかったわ
騎士団とシャーマンストーンに比べたら今のが100倍楽しい
あの時期はラダー一切触ってなかったし
今回はハンター全般に偶ウォロ偶シャ偶パラが強いんじゃないの?
>>388
有利マッチでその30-40%を引いて負けた時にイライラするんだよなあ… メカメカ相性差の元凶はクエロや奇数ローグより奇数ハゲだろ
毎ターン装甲4のストレスをなぜ強化したのかわからんし
今は大分マシだが発明家いた頃は正直ドルイドストーンとどっちが良いか真剣に考えてたな
ラザがいたのに何故DK安藤を刷ったのか未だに分からない
そら強いでしょラザが可哀想
振りきれてるデッキは相性差大きくなるもんだしな
フェイスハンターとかフリーズの対シクレパラやらzooとか
ラザカスとそれなりに勝負になってた乳首がほぼノータッチだったって本当ですか?
ラザカスって除去、ドロー、ダメージの型がいくつかあって毎週のように微妙に違うリストが上位報告して流行りが変遷してたよな
デッキいじり好きな人は楽しかっただろうな
有利不利がデッキ差で決まるのは別にいいんだけど同じクラスのくせに動きが全く違うデッキが全部強いのが嫌いだわ
ラザプリコンボドラプリ性悪ドラプリビッグプリが全部強かった暗黒期よ
ドラゴン入ってるラザ結構好きだったドロー進まなくて揃うの遅いから普通のラザに負けるんだけど
ラザカスとか装甲積めば30点越えバーストも効かないもんな
ラザカスも下手くそは盤面処理にリソース使ってたしゴミみたいな差ではあるけど実力が出てて良かったな
俺の記憶では大会でも装甲を普通に削っていた記憶しかない
ワイルドがレノラザカスばっかりだったから翡翠ドルでひたすら思考停止で装甲貯めて激励4ダメも凌いでたわ
あいつら1コススペル連打で火力出してたからガイスト入れられなかったしカモだったわ
surrenderがヴェレンもライラも処理されて尚ドルイド60点くらい削りきったのは激熱で震えたが同時になにこのクソゲーというもやもやもあった
急襲ウォリ今でもやれなくはないんだけど序盤がホント弱い
かと言って中盤にその序盤を補えるかと言うと微妙だし
お触れ→ケレセス→狂戦士みたいなムーブ毎回出来れば強いんだけどな
ミニオンいなきゃどうしようもないのとテンポ取った所で顔面力弱いのがね
ラザカスは1ターンで30点削るんじゃなくて毎ターン処理しながら10点飛ばしてくるようなデッキだったからな
ましわぎさんの新カード闘技場レビューで
投擲を「とうろう」、人身御供を「じんしんみたま」って読んでるみて
korenekoさんもそうやしハース界において漢字読めないのは
ハゲと同じくらいのステータスなんやなと思いましたまる!
ヴドゥ 祭のカード使ってデッキリスト作れるサイトってある?
パニックで操作間に合わないとかいうしょーもないことしておいて結局勝つ激寒決勝
陽キャPARDUBにはBM連発して陰キャBURR0をボコボコにして欲しい
陰キャにはオンでもカースト制を植え付けてやるべき
ヴドゥ祭の先行買ってしまった
開けるの楽しみすぎる
>>412
高学歴の人がやるゲームだと思ってたのになんか残念だな スペブレ必須環境にだけはなってほしくないな
今でもヴォイドロードは一番嫌いなカードだわ
スパイローグにラザプリみたいなことされて負けた
デッキ内を1コスにする系のカード持ってる奴が使うと強いわ
>>426
断末魔が軸の強デッキが台頭して来たらスペブレだけじゃ足りないからマジ困る
止めたいなら変身スペルまで必要になるからな
俺は断末魔でごちゃごちゃやられる前にヤるアグロ使うけどさ 挑発抜いてリーサル、各種卵マナ潮だけでもスペブレ大活躍なのに更に精霊まで追加されるんだろ
積まない理由がない
ケレセス急襲ウォリでランク1まできたけど無理なデッキと当たりまくってランク3まで落とされたわ
ここまで使っといて何だけど急襲ウォリにケレセスいらんかもな出せたら鬼強いけど
でもケレセスの代わりに何入れるかって話
2斧を寄越せ……
月初めだから好きなデッキで遊んでるけど適当に作ってたコンメで18勝4敗
先月の中旬にボコボコにされて封印してたのになにこれ楽しい
シャダと奇数ローグを全く見ないから勝てる勝てる
23武器って32武器より使いづらいのにどうしてオーバーロードついてるんだろうって2斧ナーフまでずっと思ってた
シャーマンの武器は耐久スゴイ攻撃終わってる武器が殆ど
1マナ3点の斧が2マナになったんだからこのコンセプト無くしていいと思うの
ふくろうとスペブレはどんなデッキにも積むことになりそう
ないとクエパラ止めれん
オバロという負債抱えてる限りはシャーマンは介護枠だわ
アグロ組もうと思ってもだいたいのヒーローが1マナで悩むことになるよな
これからハンターは二回変身する可能性あるのか…
こいつ自身がバケモノじゃねーか
いまさら公式のヴドゥ祭配信の動画見てたが
ソウルウォーデンってディスカされたカードのコピーじゃなくてそのものを拾ってくるのな
若干微妙に感じてしまった
もう課金ゲーだよな
凡百のソシャゲーと比較されるゲームになってしまった・・・
無くねえよ、もう低コストアグロなんて勝てない
相性の良しあしはあるけど最終的にレジェ盛遅延デッキで全部勝てるようになってる
ゴールド貯まりやすくなったし課金しなくてもそこそこ剥けるだろ
プレイングの問題じゃね
奇数ローグは弱くなったと思うけど
まあ次の環境もよりコントロール環境ぽいのかな
ウィッチウッドのときは1000魔素そこそこのミッドレンジハンターでもそこそこ強かったんだけどなあ
次は獣ハンター強化されてるぽいしワンチャンあるかも?
今ちょうど奇数ハンターで勝ってるわw
奇パラとか奇ロとかどこいったんだ
下らんゲームなのは間違いない
だめだ、奇数ハンターじゃドルイドに勝てん
もう装甲詰まれたら終わりだもんねし
金満コントロールはちょっと対策カード入れとけばなんでも対策出来ちゃうからな
あとはレジェンドOTKで終わり、うーんくだらん
レジェンド上位行きたいとかなら知らんけど魔素3000以下のミッドレンジハンターでもランク5はいけるんだし問題ないでしょ
安くて強いのがいいならワイルド偶シャやれって何回言わせんだ
低資産のデッキで勝てるのは色んなデッキの経験があって上手い奴だから参考にならん
メックメイジ作ってブーム作成を目指す時代は良かった
クラス絞れば無課金でも全然足りる
今から始めてもクエスト消化して毎週酒場やってりゃ次の拡張までに数十パック開けれるし
続ければ続けるほど課金が必要なくなってくる
全クラスでラダーで使えるレベルのデッキ作りたいってことなら課金必須だけど
ひさしぶりに奇数ローグ使ったらリストが発明家ナーフ前のブラッドナイト入りのやつでやべぇと思ったけど
相手も奇数ローグでアージェントの従騎士にブラッドナイトが刺さって勝っちゃった
なんか悪りぃ!って気持ちになった
123で使われたのって結局エサゾンビだけじゃないの
課金必須を否定は無理があるしクソゲーなのも事実だけどそれでも他よりましなのもまた事実
結局やめられんわ
デッキ絞るとかある程度妥協した代用入れるとかなら課金別にいらんでしょ
最初からガチデッキで勝ちたいってなら課金必須だろうけど
コンボデッキが嫌なら寝返りハウルで俺と一緒に気持ち良くなろうや
また雑魚が負け込んで暴れてんのかよwww毎日飽きねえよなほんと
今はランク25まで上げるだけで22パック貰えるんだしzooくらいなら楽に作れるだろ
>>468
デメリットとしては一番小さかったもんな
あれ1枚で序盤の盤面取れること考えたら5点回復なんてわりとどうでもよかった
特に凶悪だったのがテイカーハンターでのシナジー エサゾンと副作用おばさんはボードに悪影響なく戦えたから強かった説はあるからなあ
監督の0/3は処理間に合わなかったら中盤以降響く気もする
メイジに延々と凍らされて遅延されるとしょーもねぇなぁーて思うよなぁぁぁ
サロおばが使われるんだったら雄叫び1/2/31コス呼び出しも使われるはずでh
サロおばは0/3確定ってのが良いんじゃないの
断末魔だからすぐには出てこないし
リリース直後はデッキ半分破壊ウォロで、コンセプトデッキ破壊しまくりたい
雄叫びでトレードに参加できるミニオン出す奴と比べるのは流石に無いわ
リリース直後も貧乏人は既存デッキ使って様子見とか言ってんだろうな、固まってない環境下で色々な新カードであれこれ試すのがめちゃくちゃ楽しいのに
>>485
言いたいことは同意なんだけどその程度でマウント取るのはダメ あれこれ試してるカジュアルプレイヤーを完成されてる既存コピペデッキでブチ殺してファンメで煽りまくるのが俺たちとベンが求めたHSのあるべき姿だぞ
雄叫びでトレードに参加できるミニオン出す奴と比べるのは流石に無いわ
ウォリの精霊出して進撃せよー!(名前なんつったっけ)出して敵倒せばノーダメでスタッツ上がるんだよね?
>>490
ダリアスグロウリーのおっさんを忘れるとは不届きなやつめ 進撃せよーおじさんの横から滑り込んでくるスピード感好き
実際のところゼンティーモとかエレクトラ採用した整数シャーマンって
偶数シャーマンよりパワー上になるのかな?
普通なら即クラフト級の性能なんだけど
結局偶数した方が強くて使わない気がする
>>497
リリース直後はそれを探すのが楽しいから作るんだぞ
不安ならコピペデッキ出るまで様子見でいい カエルロアとかいうゴミ評価してるトログばっかやなと思ったらこのターンじゃなくて前のターンかよ何だコイツ
カエルロアとゼンティーモはパック剥いた後とりあえずクラフトする
あれは落ちるまでずっと使えるタイプだわ
ゼンティーモをバフに使うやつは相手の盤面に2体残したら何点まで出るか予想付きにくいのが怖い
何ストーンだろうがマナ食う蟹で害悪コンボは駆逐してやる
お互いのマナ5にするやつ出して世界樹の小枝割れば自分だけ10マナになって相手は6マナからってことだよね
やばそう
新しい123は入るわけねえわ
あれ1T目に出したところで大抵のアグロに即取られて挑発裏にやべえの置かれて終わりだろ
奇パラ奇ローグ偶シャー全部取るのに苦労しない上裏に置かれたらやばいの持ってるし
>>517
そんなことしなくても先攻とって繁茂滋養うつだけでそんだけマナ差つくんだよなあ ゾンチョって言ってしまえばデメリットなしの1/2/3だからな格が違うわ
その奇数ローグ奇数パラが1/2/3を出すと考えたらどうかね
奇パラローグ偶シャマで取るの困らないならそいつらが使うんじゃなかろうか…
>>479
盤面とれたら断末魔のデメリットとかほぼないし 雄叫びで悪ければ2/1下手すれば3/2や2/3が出てくるのと断末魔で確定0/3挑発とかいう0マナ相当が出るのじゃ大分違うだろ
0/3挑発出す奴はスペル中心で組めば盤面ロックに使えそうで楽しみ
>>519
ようやく10マナ溜まった所で
はいお前6マナからね^^
ぼくちん武器割って10マナ^^
とかウザくない? 武器割れる余裕あんならマリゴスでゲーム終わらせた方が楽だろ
乳首はマナクリ5にされても次のターン虫害使えるのがマジ乳首
パラの22武器見てサロおば活躍する予想、ハチすら使われる大胆予想
ワイルド偶数が弱すぎて連敗するんだが
奇数パラやローグ、秘策ハンターの方が強くないか
>>473
いい時代になったよね
ランク25目指してデイリーもやって酒場もやれば1デッキは作れそう 偶シャが弱すぎるはない
どこにあるか知らんけどマリガンガイドでも読んだ方がいいんじゃね
エレメンタル奇数ローグで偶シャ有利取れてるし言われてるほど強くないよ
使ってみたいチャンピオンはハンター、パラ、ローグくらいだな
偶シャと偶パラはウンゴロムーブ少ないから気付いたら勝ってること多いからな
逆に言えば基本的なトレード理解してればびっくりするくらい勝てる
>>544
お前のレス見て休憩中やしなんとなく偶パラ握ってみたら1戦目でクソハンドになってワロタ
デッキ変えると途端に不利な状況になる(なってない)気がするの変なあるあるよな
ベインローグで5ターン目までパスするという最悪の事故が起きたけど
対面のプリが侍祭とノースシャイアでサイクルし始めたあげく6ターン目にヒーメットしたから
サイクル手伝って退散で戻してあげて気分爽快
事故ってなかったら負けてたかもしれん
ゼンティーモ+冷凍睡眠+ムウラビの最強コンボに震えるがよい。11マナ必要だけどな
ベロベロゼンティーモ追加で雷雲ワンチャンあるんじゃないか? と思ってオバロ軸トークンシャーマン組んでみたが盤面処理ばっかで顔面力が無さすぎることに気付いた
ゼンティーモ超つええ
進化シャじゃなくても不安定入れたくなるくらい
ローグの他クラス武器発見って枝引かれたら即割りでゲーム終わるレベルだと思うんだけどあんま騒がれてないの不思議
毎回枝引かれるe-sportsならそりゃ大騒ぎだけど…
幻覚からドルイドの強カード引っ張ってきてバースト出すの楽しい
そらこんなカード何枚もあったら勝てるやろ
そんな博打しなくても強化ヒロパぶん回しとけば良いだけだからな。枝が出る確率が他より高いならまだしもデッキの基軸にはならんよ
確率低いし引いたとしても2コスでスペル使う→4コスで武器付けるの動きがローグじゃ死ぬほど弱い
さらに10コスあったところでローグじゃ余程ハンド噛み合わないと大したこと出来ないし武器発見が構築入りはまず無いと思う
ローグで早期に10マナにして何やるの?
最速でも5ターンだから並べても乱闘ヒステリーダスク地獄の炎とかは飛んでくるけど
武器発見は相手のクラスのものを発見に変えるべきだろ
なるほど、普段ローグ使わんからマナさえあればぶん回しまくれるかと思ったらそんなでもないのか
レジぇ武器しか持ってない相手なら確定じゃないか
やばすぎやろ
マナアリ相手がゴミとかそういう次元じゃないんですが
アグロ相手に発見して装備して割ってる暇無いだろうし
こっちがコントロールで大して動かないうちにやられたら糞ゲーだけど
今日から忙しいわ
3日 PSクラシック
4日 奪われし玉座
5日 ハースストーン
>>550
枝引けても即終わりはないな
枝引けた時ぶん回り構成でもせんかぎり3ターンぐらいテンポ失ってるからな そもそもローグってハンドないと何もできんし
それならアルネス引いたほうが強い
クラシックのレジェコンプしたのにサンウォーカーがまだ一枚も引けてない
ランクマの報酬でエメラルドの巣の女王があっさり2枚揃う
確率の偏りってすごいね
>>565
いるよなー
こういう聞かれてもないゲーム予定発表して忙しいわとかほざいてるやつ 5日ってどうせまた太平洋時間やろ?実質日付け越えた6日の1時からやろな
お触れ役でスケイルワームって引っ張ってこれたっけ? 試したこと無いから分からん
>>574
公式で日本時間って書いてあるし英語ページだと4日表記やぞ >>574
5日(日本時間)ってなってるから5日のうちにはくるんじゃないか いつもと同じなら5日の午前2時くらいには開封祭りに入ってる
デフレストーンじゃんおわってるな >>582
左は味方に打てないだろ!
何かの大会で味方に打とうとしたけど出来なくて負けたっていうのあった気がする まさかウィッチウッド環境が一年続くことになるとは思わなかったよな
次の春で五周年なのにこのゲーム
ウォリの場合ダメージに意味があるケースも多いからな
だって奇偶が強すぎるんだもんよ
クエロと乳首は知らん
おいおいおい1マナ確定除去4枚とか奇数ウォリ最強か?
2つ目の拡張が弱いのってダメだよな
やっぱTGTってクソだわ
真面目にワイルドですら奇偶で埋め尽くされてる現状鰤はどう思ってるんだ
強化ヒロパのカウンターにマインドブレーカーさんいるのに全然使われないのなんで?
「ワイルドにはビッグプリ、武器ローグ、翡翠ドルイド、キューブロック、レノロック、秘策ハンターがいるので現状に満足している。」
ヒーローごとのヒロパの強化の仕方変えりゃ奇遇環境もどうにかなるだろ
だから仕様変えろ鰤
奇偶が新鮮なのは1拡張まででヒロパが強すぎる弊害が目立ってきてるよな
あと1年以上居るのに
奇数の装甲だけ4はセンスの塊だろ
アグロ嫌いなiksarが調整しただけはある
何故奇数ヒロパをシャーマン準拠にして調整しなかったのか
奇数は強化ヒロパになるって書いちゃったもんだからジャスティカーと同じにせざるをえない訳で
ヒロパを変えるって体にすればいくらでも調整できるじゃん
奇偶って年度始めに出しちゃいけなかったな
ヒロパ主体で代わり映えしないやつらが2年丸々のさばりつづけるのって良くないだろ
お互いのヒロパを安藤のに変える雄叫び作ればええねん
周りの奇数ヒロパが一マナ相当の中でガロッシュの4装甲は1マナ未満だからむしろ適正以下何だが?
奇数はマンモス年の奇数カードがいかれてるから強いんだし
落ちればなんとかなるだろう
その奇数偶数デッキの強さを支えてるのはマンモスのOPカード群でそいつらの方が狂ってるわ
獣いてようやく3マナ5ダメのキルコマみて同じこと言えんの?
多分今回もちょろっと遊んで来年のスタン落ちまで待機だな
環境以前にマンモス年のカードが嫌で遊ぶ気起きない
ウォリのヒロパが弱いんじゃなくて
コンセプトが弱いだけよなあ
とりあえず予想でいいから
新環境序盤に猛威を振るうと予想される
tier1ヒーロー(デッキ)三種類くらい書いてみて
奇数偶数クエストDK全部そうなんだけど
永続強化はクソだってんだろ
いい加減に気づけ無能イクサー
新拡張出るのに環境変わらなさそう感すごいよな
スタン落ち待ちきれんわ
ウォリの自傷武器のおかげでようやくまともな自傷ウォリが組める
もう待ちきれんぞ!!
俺のゴールデンうんこタワーも喜んどるわ
こまごまと少し変えてくれそうなカードはあるけど基本今までのメタから変わらなさそうだよな
スタン落ちがもう待ちきれんぞ
ディスウォロ流行って欲しいけど最初にレジェ引けないと死ねるな
デッキ考える余地がありそうなカードがあるだけマシだわ
クエウォロはDKさえ棄てられず残れば
コンウォロと奇数ハゲには勝てるんだが?
魂の炎やドゥームガード使わないとやばい状態でDKが手札にあったりするから
ディスカは捨てられたカードを発見する方法とかないとDK頼みは運任せ感が強すぎる
ディスカシナジーをレジェンドに付けるのやめない?
手札に持ちたいのに一枚しか入れられないってダメでしょ
マリドルとか強化されてなくね?
今tier2中盤ぐらいなのに
プレリ動画見たけどコウモリおばさん強いのな手札にあるだけでかってに増えてて笑う
エフェクトもいいしカード捨てたくなった
ディスカードコントロールは普通にありだと思うわ
クエストとラナセルは入らないけど
ケレセスプルンプルンビーストマスターメロンのスーパービッグドルイドに震えろ
プリはラザカスの罪でワタリガラスの一年間全部ろくなカード貰えなかったからな
春拡張がウンゴロレベルじゃなきゃ終わり
ウーンダスタ入った断末魔ハンターとゼンティーモ入ったシャダシャーがtier1じゃないかと思う
ウーンダスタは入らんかも知れないが
ディスカはザバスと434と箱が必要レジェか
高いな
乳首はいつになったら懲罰房に入れられるんだよ
デッキの獣を体力二倍にしてドローとか何かの見間違いか?
真面目な話全盛期乳首ならあのカードに装甲+3とかついててもおかしくはなかった
5ドロー5装甲55召喚任意の場所に5ダメージをマナ加速あるクラスに突っ込むとか小学生かよ
お前の特性は選択だろ、そういうのはファンドラルがいるときだけにしろよってずっと思ってる
ゴンクも乳首ストーンで出てたら雄叫び攻撃力3付与してたな
他のディスカとの噛み合いはあるけどジェクリックって書いてあることはぶっ壊れてるよな
ドラクエライバルズから逃げてきた
リーダーはハンターを使えばええんか??
課金は3万ぐらいならいける
ドルイドの特性は装甲とドローとアグロ耐性とOTKなのに文句言うのはさすがに感情論じゃないか?
お前らWoWのDruid知らんのか
熊に変身してWarrior並のtankに
猫に変身してRogue並の近接DPS
梟の化物に変身してMage並のスペルDPS
木の化物に変身してPriest並のhealer
他のクラスの特性パクるのがDruidの特性だぞ
そもそもドルイドって最初選べない特殊な職じゃ無かった? リアドリン取る的のキャラメイクでドルイドだけ鍵掛かってた記憶があるんだけど
>>655
3万あれば環境デッキの2つや3つは出来るはず
先行+歓迎バンドル
あとは適当なパック買って作ってけ
勝ちたがりなら一週間様子見してある程度固まってからデッキ作ってこうな >>655
新拡張出たばっかりらしいのに逃げる要素ある? >>655
先行販売と歓迎バンドル買ってレシピ見ながら足りないのは作ったりパック買ったり
あんまり無駄遣いしたくないなら拡張直後は一人モードで時間潰してある程度環境固まってからだな そういやArtifactの話すっかり聞かなくなったな
ライバルズってHSのクエストと似たようなカード実装されたじゃん
ライバルズって面白くなったんちゃうの?
なんで逃げてくるんだよ
今って初心者ならランク50からランク上がるたびにスタンダードパック貰えるようになったんだっけ
ライバルズとかいう搾取ゲーやってる奴もういないだろ
>>655
もうすぐ拡張されるパックは一番使える期間が短い
予算を気にするなら来年度から始めるのが一番コスパがよい
気にしないなら歓迎バンドルと先行販売を買って今販売中の各パックを
最初のレジェが出るまで(最低でも10パック開ければ出る)引いて
出たカードを中心にしてtier1デッキを一つ作る
カードが足りない場合は使わないカードを砕いてクラフトする
課金はアマゾンコイン経由するのが今のところ一番安いと思う ライバルズはパック限定レジェンド生成不可カードなんて作ったらそりゃ逃げられるわ
流石に頭おかしすぎる
新2/2/4挑発は微妙じゃないかと思ってたがよくよく考えると強いのではと思えてきた
これ一部の対アグロ除けば2Tに置けるようなカードじゃないし偶数が3Tにヒロパと一緒に出す感じになりそう
偶数シャーマンパラディンならバフできるし素出しも悪くない
>>674
2/1/4挑発の条件付きで2/2/4になるやつだろ?
あれは今のデッキパワーがおかしいから霞んで見えるやつが多いだけで普通に強いぞ しびら君の逃げていく先が次々とゴミになっていくのは貧乏神だからかな?
>>667
あれ使った時点で次のターンから爆アド能力をカード消費なしで使えるのに生成不可とかクソゴミの塊だぞ ちょもす、しびら、いくらのジェットストリームアタック
ライバルズはこのゲームよりははるかにおもしろい
まあそれだけ
ライバルズの功績はドラクエの同人界隈をそれなりに活性化させたことくらい
ゲッパーとかデスロとか1番古くてタズディンゴがいるから、その節は正しいとは思うが、
タールしかり発明家しかり、アグロやコンボOTKが悪用できるようなop挑発は不快度上げるだけだからやめてくれ
皆さんありがとうです
とりあえず先行購入して様子見します
ライバルズは必須カードを錬金不可に、環境はアグロと8T OTKデッキのみとなりました…
HSで言えばゲンとバクが生成不可みたいなもんだからな
そしてパックからのレジェンド被りはあり
ライバルズは新パックが単純につまらない
ヒーロー作成不可なのに、ヒーロー持ってないと意味ないカードばっかだし
見限るのが早ければ早いほどいいぞ
ライフコーチを見習え
ライバルズは過疎ったからもう一部の信者用に廃課金ゲーになったからな
生成不可レジェンドとかパックからリーダースキンとかもうシャドバ以上にまともなカードゲームじゃないよ
ライバルズは初手に確定でくる1枚がマリゴスフループ小枝スワイプサーチとドリームペタル×2を内蔵してる感じで終わってる
俺も生成不可はだめだと思うよ
ゲームとしてははるかに面白いのに
コンメ使うやつ全員グリフターが最初に当たる呪いかけといたから
>>655
もうすぐ拡張されるパックは一番使える期間が短い
予算を気にするなら来年度から始めるのが一番コスパがよい
気にしないなら歓迎バンドルと先行販売を買って今販売中の各パックを
最初のレジェが出るまで(最低でも10パック開ければ出る)引いて
出たカードを中心にしてtier1デッキを一つ作る
カードが足りない場合は使わないカードを砕いてクラフトする
課金はアマゾンコイン経由するのが今のところ一番安いと思う >>655
もうすぐ拡張されるパックは一番使える期間が短い
予算を気にするなら来年度から始めるのが一番コスパがよい
気にしないなら歓迎バンドルと先行販売を買って今販売中の各パックを
最初のレジェが出るまで(最低でも10パック開ければ出る)引いて
出たカードを中心にしてtier1デッキを一つ作る
カードが足りない場合は使わないカードを砕いてクラフトする
課金はアマゾンコイン経由するのが今のところ一番安いと思う なんでライバルズとかいうドラクエもどきの同人ゲームの話してるの
スクエニの課金ゲームを何でも良いから一つでもやっていたことある人なら分かると思うけど
>>696と同じことが全てのゲームで毎回起きている すまん、画面更新したら同じ内容もう一回書いてしまった
同じスクエニのクラロワをパクったサーヴァントオブスローンズ(なぜかカードゲーム枠)は元々が廃課金ゲーだったけど余りの過疎でそれを撤廃したからな
まあそれでも誰もやってないから搾取ゲーにして稼げるだけ稼いだら風呂敷畳むんやろな
対戦相手がいてこその対戦ゲームだからな
金に目が眩んで人口が減ることしちゃあかんよな
過疎って来たら集金して締めにかかるよねスクエニ
あれ意味わかんないや
>>655
最近初心者用隔離ランクが実装されたからとりあえず初めてみるといい
復帰勢なら持ってる資産でなんとかしろ >>660
普通に選べる
ただ、種族によって成れるクラスが限られてるぞ
最初から選べないのはDeathKnightと多分DemonHunter 今からやるならエドウィンと花無しの奇数ローグ作ればいいでしょ
バクとリロイなら腐る事は無いし
デイリークエストやイベント報酬があるゲームは
基本1日でも早く始めた方が有利だぞ
>>713
なるほど種族の問題だったか 確かヒューマンのメイジでリアドリン取ったわ シャドバウォーブレライバルズフェアリアハースと渡り歩いたけど
逃げ出した後のゲームって暫くするとやりたくなる衝動がある
ゴールド2000しか貯まってないし今回は事前も買ってないゾ
シャドバは触って三十分くらいでお腹いっぱいになるわ
>>717
2度と出来ないやつもあるんですがそれは >>686
明後日出る拡張は一番期間が短いとか言ってるやついるけど、あと16ヶ月使うことになるから先行買って問題ない
ウンゴロ、騎士団、コボルトのマンモス年の3パックは強カード多いながらあと4ヶ月でスタン落ちするから難しいところ >>694
あれはPCゲーム大国の韓国が見向きもしなかったからもう駄目
ツイッチ誰もやってない >>717
そうか?やめたやつはどれも手間な部分があってやめちゃったから動画で満足しちゃうけどな COJP→youtuberに企業案件を依頼するも生成分解レートがぼったくりで誰もやらずに死亡
ウォーブレ→シャドバ難民が流れるも運営の技術力不足でバグ放置やクソUIで囲い切れず、後に生成不可カードを出し無事死亡
ライバルズ→DCGプレイヤーにかなりの期待をされていたがモッサリUIのイライラゲーでDCGプレイヤーは定着せず、ドラクエファンのみが残った 過疎りまくりで信者向けの課金コンテンツばかりを用意して無事死亡
シャドウバース→なんだかんだで生き残ったが徐々に搾取路線に移行中
手塚ストーン→孤独死
開幕ブルーム虚無ってもいいんだけどさ
そのあとの勝ち筋教えてくれよ
もし勝てそうなら俺はプリーストにずっと虚無打ち続けるよ
ドラライそんなに酷いのかと思って調べたらすげぇな、あれクエストじゃなくてリンからのアザーリみたいなもんだわ
それが初ターンから出来てしかも召喚呪文する度にアドが発生するみたいなもんだし
あれを生成不可とか相変わらずスクエニすげぇな
DCGに限らず随時アプデされてくネットゲームは一年くらいのブランクの後にログインするとUIがこんなに改善されてる!とかなんやこのカード(キャラ)ぶっ壊れやん!とか見てて楽しいよね まあそのあと復帰せずまた一年寝かすんだけど
PCゲーム大国で思い出したけど大国男児ってどうなったの?
ハースの終わらない安心感はすごいな
何が一番大事かわかる
そういえばシャドバがまたちょもすと同じような事件を起こそうとしていたよな
女性限定大会で美ブブ美の4名の決勝戦で美人が優勝したヤラセ大会
デュエルエクスマキナ→そもそも誰もやってない
突破シノビ→倒産
ディスカベースにしたハンドバフウォロ結構いけそうな感じだなぁ
新レジェのジェネリックみたいなやつの繁殖力がはんぱないわ
終わらないカードゲームって広告うってた突破がサービス終わった時は本当笑った
HSとデュエルリンクスでDCGは十分ですわ
>>740
あれを引けるかも怪しいあれを捨てれるかも怪しい不安定なカードじゃん、さすがにディスカ軸は無理 こういうゲームでプレイ人口って大事だからな
一度過疎ると巻き返すのは非常に難しい
高額賞金大会開いたりプロモーションやったり
宣伝に力を入れてるのはハースよくやってると思う
アンチか?突破はみんなの心の中で生き続けるぞ
運営会社は死んだけど
今から新規で始めるの時期的に最悪やろ
来年4月まで無課金で遊んでデイリーコツコツ貯めとけ
今の時期に始めてマンモスカードを作らされるのは新規には厳しいでしょ
対アグロ寄せディスカウォロエグいと思う
1マナで4点とか全体2点に1マナから4マナまで鬱陶しい挑発並ぶのやべえ
Artifactはいつ始まるんだ
アクティブ2、3万しかいない過疎なんだけど
来年度から初めたところでワタリガラスのカード一切使わないなんてありえないから安いバンドルがあるうちに買っとけ
新パック待ちきれんはよしてくれ
1発目何使うか決めてないけど
天下のvalveのartifactも終わらないゲームだろうしその点では安心だな
課金三万行けるってくらい元気あるやつだぞ
スタン落ちしても砕くなりすればいいし無駄にはならん
Twitchの視聴者1万くらいいてアクティブ2万は無いだろ
同時接続じゃないの
>>741
リンクスも最近ダメな感じしない?
シンクロ始まってから新パックの度、環境に入ったまともな新デッキ、ブルーアイズ以外知らないんだけど メタで破壊剣居るらしいが あと友人とかがアジアでやってない限りnaをオススメする
何かと不遇で過疎でもいいしハングルに煽られても発狂しない自信あるならアジアでいいかな
>>756
KC上位とか目指さなければドラグなんかでも1st突破やキング到達出来て割と楽しいよ
ジャックイベとか本気三沢とかイベントがゴミな期間はほぼ放置してるけど 今時NA選ぶってガイジやん
ダラランの炎も一生貰えへんなw
別にアジアでもNAでも煽る人は煽るしどっちもマッチングに苦労はしないし好きな方でいいよ
韓国人嫌いってんならNA一択かもな
エモートしただけで煽りとかひどいですね!
光の浄化を受けよ!
アジア垢はついに完全放置になってしまっている
デイリーくらいやらんといかんな
俺は周りがNAだっからNA
みんな辞めちまったけどな
NAでもアジアでも正直どっちも変わらんな
両方やってよさそうなカードが出た方メインにするくらいでもよさそう
urlにゴミが交じるようになってから一々削らないと見られなくなったわ
>>759
へえ、ドラグニティも行けるのか センキュ 普通にいまから始めるならアジアでいいでしょ
拗らせてるなら別だけど
結局どこの国でも陰キャは陰キャ
ハングルが字体違いすぎて目立つだけで仮名混じりにも英語にも散々煽られてるだろ
オフラインイベントに行くようになって楽しみが広がったからアジアがいいぞ
高ランクでは煽ってきたり遅延してきたりするやつめったにいないし
こことかTwitter見てると毎月レジェで当たり前だけどオフイベ行くとほとんどレジェの人いないよな
対してやってないゲームのオフイベ楽しいんかな
カード剥きたいけどダストが30000近くあるから事前パック買うの迷うなー
くそださシャマスキンより目光っててもいいからお姉ちゃんスキンくれよー
サマータイム終わったから3時リリースだから
ダラランとか30ドルで誰でも手に入るから今更何の価値もない
>>785
大体他のカードゲームも兼ねてる奴多いから また名誉白人ストーンしてるのか
イエローモンキーとしての誇りを持とうぜ
ディスカウォロおもろそうだけどウンゴロレジェ作りたくねぇ
ネムシーとる時に大阪のでかい炉端行って10人位とフレになってきたけどレジェ踏んでたの2人だったぞ
炉端行くくらい興味はあってもレジェ行く程遊ぶかどうかはまた違う話っぽいな
ハンターのレジェロアが一番いらないかクエストハンターやる必要ないし
高級3/4/2急襲と高級ドッペルインプよりは強いと思う
>>798
不意討ちでスペダメスワイプとか出来るぞ! 大鎌のドルイドも大して採用されてないし
ロアは面白そうだけど
>>732
このゲームなんかUI改善されたことあったっけ ドルイドのチャンプは乳首の本来の選択の在り方を体現している素晴らしいレジェンドだぞ
ちゃんとどの選択も若干コスパが悪いようにしてあって素晴らしい
マンモスの灰汁が抜け落ちるまでは微妙レジェだろうな
相手に並べさせて虫害した方が強いから、自然の怒りさえ入ってないもんな最近のドルは
>>782
アジマン懐かしいなぁと思ってふとアジマンのマンて何の略だったかな タリムってよくよく考えたらキノコパワーのめっちゃ強いバージョンだよな
呪文石とか落ちたらゴロツキ止める為に入るかもしんないけどな
アジマンの時は1時まで起きてログインしてたな
懐かしすぎる
アジアとNAの対立煽りがひどくなった頃からスレの空気が変わったよなぁ
霜の祭りとかいうどうでもいい祭りよりアジマンの方がよほどありがたかったよな
鯖とかランクとか以前にガラケーでHSやってるゴミは論外な
死ねや
明日までにランク5行きたかったけど無理だな
コンメ多すぎる
ガラパゴスすぎてハースストーンが遊べるようになるのはすごい
最近のガラケーは凄いんだな
俺の知ってる頃のじゃガラケーでハースできるなんて考えられなかったわ
高速で十字キーぽちぽちして操作するんでしょ(適当)
こいつすき 初心者好みの倍々ディバインインナファイアはやりそう
スマホでちびちびGでカード買うのなんとかならんかな
一括で買わせてや
>>827
このクソUIでも普通に楽しかったからなポケカGB
よく考えるとすげえ >>828
こいつと白いドレス合わせた構築できんかな 貴婦人はつよいけど重い上にサーチもできないからなぁ
どのみち各拡張揃えたいなら300パックは開けないと揃わないでしょ
余程ダストあまってないかぎり
放置してた600円のクラシックバンドル買ったら黒騎士とデスウィング来たわ
ラッキー☆
デフレだとコレクターでなければパーツ取りだけして安く済むのがいいね
iPadは複数購入対応してるけどスマホはまだなんだな
ドルイドほとんど触らんから知らんけどスペダメと単体四点を好きなように使い分けられるなら悪くないような気がしてきたんだが
15000G貯まったから今回110パック買って4000Gは次期拡張に回すとするか
4ヶ月で8000G貯まるから次も無料で120パック買えるな
3/4/2急襲、スペダメ、猛毒ステルス
マンモスストーンじゃ埋もれるだろうけど弱いわけがない、1/6挑発の人は知らないですね
>>856
レジェだしマンモス年なら2マナだったんだろうなあ >>856
シルバーバックの長と比べたらopもいいとこなんだよなぁ… シルバーバックの長とローティ
この二枚を見比べて初心者が抱く感想を述べよ
長はドブやデスロから呼び出されても1/4スタッツのままなのが偉いわ
奇数パラがジャングルからタリム呼ぶの犯罪だろ
なんでまだ許されてんだよこいつ
長はそのうち手札のシルバーバックの長に+1/+1する専用カードとかくるから
獣バフするハンターが長を構築入りできるラストチャンスかもしれんぞ
2マナバニラスタッツ+挑発でマナ通りの性能なんだよなあ…
マジで今回もハンターのカード強そうだからこれ覇権とるぞ
最近Amazonコイン安くならんな
今夜がラストチャンスか
獣シナジー一気に追加されたから実際もう馬鹿にできないよな
やっとランク5いった
hs人生で一番つらいランク5だったわ
何使ってもだめだったぜ〜
よく見るとプリってヤタガラス年のカードいうほど懲役入ってねぇな
メイジ辺りが懲役入ってないか
長の上位互換挙げたらきりがないけど
ドルイドの2/1/5だけは訴えていいと思う 流石に愚弄しすぎだろ
メイジも悪くない程度のカードはほどほどにもらってるんじゃね
彼が何したっていうんですか まあ3マナ中立獣挑発まで条件指定されてもグリズリー使うけどな俺なら
メイジの新しい秘策はめっちゃ強いじゃん
マナワームが生きてたらまだありえたのに
>>882
あまりの長の弱さに、過去に大暴れしてナーフされたと思われてるのかもしれん ベン曰くベーシックは弱いことに意味があるらしい
ベーシックだらけのデッキ使ってる初心者がパック開けて完全上位互換のカード見つけて、あれ?こっちの方が強くね?って気づく過程が初心者にとって成長や楽しさに繋がって良いんだとかなんとか
ベーシックは弱いと言われるがざっと見てみると今回の拡張よりパワー高そうに見える
たしかにベーシック強いカードあるけど単純な動きしかできない3斧とかフレボとかはそれ以上に強いカード出されて実質ナーフ食らってるよ
イエティスタッツで弱いやつはデメリットがでかすぎる
ハースストーンが日本で流行らない原因の一つがサーバー問題だと思うわ
俺みたいなNA勢は友達にハースストーン奨めにくいし
フレ戦や炉端をクロスサーバーで遊べるようにしてくれるだけで違うのに
推奨サーバーが途中で切り替わった国が日本だけだから放置されてるよな
ウォロのロアだけは強い弱い置いといてマジでなんも面白くないから当たらないでほしい
ドルロアは攻撃ストックできるのがやばそうな臭いする
ブドゥ祭中に今のヒールzooを超えられるんだろうか
4/4/5レジェはどっちもビチ下痢で
レアのレイラインが最強とかいう
今回はセレスティアみたいなあからさまなはずレジェないな
配信の糞デッキじゃ判断できないけどディスカはパワーが足りなくて今の高いヘルスを削りきれない気がした
結局セレスティアってどう使うのが正解なのか
ネタデッキでもいいとして
スタン落ちでデッキパワー落ちたらメロンも普通に使われるかね
リッチキング電デビキャスリーナシソドレあたり落ちるからどのヒーローもスタン落ち後8マナスッカスカになるな
セレスティア は相手のハンドに大型ミニオンしかいない状態で出せばいいだけよ
まあエスパー専用だからノーマルなヒューマンには難しいかもな
>>907
言うてヤバくなるのは増殖前提じゃん?
7コスを増殖できる状況ならもっと楽な勝ち筋がありそう わいが考えたセレスティア
攻撃するかダメージ受けるまで5マナ以下のランダムなハンドのミニオンとして表示される
隠れ身は削除、どうや?
シャドキャスとDKヴァリーラで毎ターンセレスティアを設置するのを狙った動画を見た記憶があるな
次に相手が召喚するミニオン
だったら夢があったな
使い道思いつかないが
そんなセレスティアが塩拡張の初レジェでございましたわよ
そういや相手の召喚したミニオンの1/1コピー召喚する変なエピックいたな
相手が出したミニオンを自分の場に出す秘策にしたらどうだ?
使い易さも考えて3マナで
好きなミニオンに変身できるまで隠れ見で置いとく、みたいなことをやりたかったんじゃないかと感じさせる
実際は見えてる鏡の住民
かなり除去貰えたしドラクエウォリワンチャンあるかと思ったけど挑発とドラゴンの両立がキツイか
隠れ身ついてるのに丸見えとかいう協力酒場の為に産まれたカード
チョーと同じで専用破壊カード刷られるレベルだろ
最初セレスティアは相手が召喚する度に隠れ身付いたまま変身繰り返すのだと思いました
50%で相手のミニオンに変身なら強いかもわからんな
今回の酒場、チョー鏡で複製すると即破壊されるのな
相手ががっかりしてお見事垂れ流すから試してみるといい
メカメカ全然やってなかったから
末期の今もそこそこおもろい
俺もやってこなかったから結構楽しめてる
秘策ハンター強いし選択肢あってやってて楽しい
最近ワイルドでランク5まであげてたから久し振りにスタンでやってたら(ランク14)めちゃくちゃ煽られるんだけど
このゲームもうゴミ屑しかやってねーのか?
鰤自身が煽り煽られがネット対戦の醍醐味みたいな考えしてるからな
即スケルチしてる陰キャはお呼びじゃねぇってことよ
valveもTF2で煽りはコミュニケーションの一環として捉えてたからな
対話しろ
まあ酒場でワイワイテーブルゲームのイメージだから
アドベの敵もペラペラ喋ってくるし陰キャは黙ってろってこったろ
アジアは煽りカスしかいないんだ
ぼくらはずっとハングルに煽り殺される運命なんだ
陰キャはありがとうって言われただけでブチキレるからな
アジアで韓国兄さんより強い奴はいないから
名前の区別だけでもつけられるようにハングル覚えた方がいいぞ
>>951
別にひとりに煽られたわけじゃなくて色んな奴に勝ち確煽りエモートされるんだぞ
ほんと低ランクのアジア鯖腐っとるわちなみにデッキはビッグプリ使ってた ベンにエモートも対話って言われるならムカつきつつ納得いくけど
今残ってるやつらに言われたらブチ切れそう
煽りなんて対戦ゲームじゃ日常だろ
適当なエモートで返答でもしておけばちょっと楽しい
変なデッキで勝った時にフレンド申請来て「ファンメか?」と思ったらデッキリスト教えてくれ!だったりとか
フレ対戦クエ消化の終わりに「また今度ガチ対戦しような!」みたいなメッセージ来たときは
やっぱり嬉しい
エモートはコミュニケーションの一環だから嫌いな奴はこのゲームではお呼びじゃない
ブームになったときだけめっちゃやかましいハゲはギリギリ許す千葉さんは聞いてて面白い
レクサー君は精霊と2武器強かった
3枚ドローのやつはなかったほうが強いとは思ったDKでわんさか手札補助できるし
装甲込みで60点あって1ターンで殺される心境ってどんなだろう
対戦相手ながら気持ちをお察しするわ
市長スタン落ちしたんだしごめんのエモート使えるようになる新しいカード出してくれないかな
すまんこの1ヶ月ランク20~10あたりで100戦くらいしたけどリーサル煽りなんて2,3回くらいしかされてない
何でそんな嘘つくのかな
それともスケルチ数回忘れたって意味なのか
相手がエモートするたびにハンドバフするカードこねーかな
ネムシー手に入ったからコミュ症陰キャ共にマウント取ってもええか?
え?何だみんなはしょっちゅうリーサル煽りされてんの?
逆に何でだよ
今後市長で出るか確認されるためだけに収録される「ごめん」がかわいそう
武器ローグ強化がクソ萎えるなぁ
あのオナニーデッキ強化したの絶対iksarだろ
>>972
リーサルの時ごめんとか言われたらキレるやつがいるからだよ >>960
プリ使ってる時点で煽りカスだから煽られても仕方ない ビッグプリならまぁ煽られても仕方ないかなと思ってしまう
熊が3/3/3なんだから猿は2/4でも良かったと思うんだがなあ
普通のHSプレイヤーが炉端でハースストーンを通じて
リアルフレンドや恋人との出会いっていう素晴らしい体験してる一方で
陰キャが部屋から出ないで「よっしゃww幽体離脱でネムシーゲットwww」とか喜んでるの悲しすぎるわ
3/3/4オサ?「オッオッオッ!アッー!アッー!」ガシャン
んじゃネムシー実装直後の炉端行った俺が陽キャだな
証明は大きいとこの炉端で配られたこれでいいだろ
東京都炉端に幽体離脱で参加して
片っ端から対戦要請送っても誰も応じてくれなかった
台湾に幽体離脱したら誰でも応じてくれた
これが民度の差
レジェ行く時間はないのでとりあえずランク5、これで新拡張は好きに回せる
ゲームのオフイベに来る女なんて全員誰かの連れだろ
女が来たからと言って興奮しだすオタク陰キャキモすぎ
mmp
lud20190718123559ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1543680781/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Hearthstone Part1480 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・Hearthstone Part1380
・Hearthstone Part1310
・Hearthstone Part1340
・Hearthstone Part1060
・Hearthstone Part1320
・Hearthstone Part1410
・Hearthstone Part1110
・Hearthstone Part1490
・Hearthstone Part1390
・Hearthstone Part1180
・Hearthstone Part1610
・Hearthstone Part1570
・Hearthstone Part1070
・Hearthstone Part1090
・Hearthstone Part1870
・Hearthstone Part1860
・Hearthstone Part1760
・Hearthstone Part800
・Hearthstone Part801
・Hearthstone Part640
・Hearthstone Part790
・Hearthstone Part1922
・Hearthstone Part1946
・Hearthstone Part799
・Hearthstone part861
・Hearthstone Part826
・Hearthstone Part938
・Hearthstone Part745
・Hearthstone part862
・Hearthstone Part732
・Hearthstone Part834
・Hearthstone Part591
・Hearthstone: Heroes of Warcraft Part349
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part110
・StoneShard part14 (53)
・Pillars of Eternity part10
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part165
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part125
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part127
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part310
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part310
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part680
・【PC】Dead by Daylight Part1150【転載禁止】 (9)
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part173
・【steam】Star Conflict Part1
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part18【Lobotomy Corp】
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part680 (777)
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part780 (1002)
・【PoE】Path of Exile Part 180
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part92
・【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part309
・【Dota2】Dota Auto Chess Part7【MOD】
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part242
・【狩猟】 theHunter: Call of the Wild part.1 c2ch.net
・LoL】League of Legends 初心者スレ Part253
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part216
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part259
・【Steam】J-Room part1 (1)
・age of mythology retold part1 (387)
・【妖之郷】Yaoling Mythcal Journey Part1 (13)
・【PC】Elden Ring エルデンリング Seamless Co-op part1 (68)
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part108
・【X4】Xシリーズ総合スレ Part10【Foundations】
・【EU4】Europa Universalis IV Part102
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part679 (20)
15:42:04 up 38 days, 16:45, 0 users, load average: 8.29, 13.93, 25.88
in 0.011445045471191 sec
@0.011445045471191@0b7 on 022105
|