>>1乙
あんたの行く先々でぶるんぶるん!
指輪の魔法使いは地上に迷惑かけないように制限を受けた亜神あるいは天使みたいなもんだしなあ
特殊すぎて良くある技能や職業としての魔法使い観と並べるのはむりげ みなさんこんにちは
筋肉魔法研究家のノルド中山です
総統閣下のおぱぶるーんぶるん!って多分あれシャウトだよな
AIM FIXとかいうMOD入れると弓は使いやすいけど魔法がクソ使いにくくて何がAIM FIXなんだと思った
MCMもよくわからんから翻訳してやろうかと思ったけど項目多くてやる気でないわ
3PCOの時の方が大人しい挙動だった気がする
Skyrimをローファンタジーにするmodなら知ってる
>>13
フェーゲラインが処刑される間際に放ったハイルヒトラー!!もシャウトっぽい ウィンターホールドとドーンスターを結ぶ街道ないけど大崩壊前にはあったのかな
ドーンスター側にも痕跡らしい物全然ないよね
は?
お前ローファンタジーの定義知らねーのか?
ビキニアーマーとか何の関係もねーだろ
ちょっとセリフを追加するmodを入れたらそれだけでSkyrimは異世界転移ものとか異世界転生ものとかになる
ローファンタジーってTerrible Textures for Weak Computersみたいなやつだろ?
>>23
へ?何か根本的に分かってないと思うw
そもそもまともに書籍を読んだこともなさそうだなキミはw マトモな書籍を読んでたらスカイリムというかTESなんてエヴァンゲリオン並みにいろんなとこからパクったつまみ食いの塊だと分かりそうなもんだが知能が低いのか?
そんなんだったら何をどう読んでも意味ねえだろ
あとごった煮なのが悪いなんてひとっことも言ってないからな
実態を正しくとらえずに寄らば大樹で威を借りてるつもりならただのバカだと言ってる
は?
お前ローファンタジーの定義知らねーのか?
パクリだろうがオリジナルだろうがそんなのハイローに何の関係もねーだろ
いやeldersを老人って訳したのはアウトだな・・・
これは子供の言ってるセリフだから年上の奴とするのが正しそうだ
だったらboysとかgirlsも普通に男の子女の子とするのが正しいのでは
アンカーもマトモにつけられねえくらいラリってんのか
若者っぽい会話内容のキャラが糞老けて見えるのに今更そんなこといってもなあ
ふぁ〜洋ゲーおもれーと思ってラスアスとかドラゴンズドグマとかダクソ買ったのに全然まったくはまんなかったわ
ウィッチャーとかフォールアウトが似た感じらしいけどあんま売ってねぇな
マジでどーでもいいけど
”ハイファンタジー””ローファンタジー”
ここでの定義を決めてその上でバカにし合えよ
勘違い野郎も叩いてるクソ野郎も同じレベルでウザイんで「無知じゃない」議論してみろ無能ども
アンチャ4やらしてもらったのはすごい面白かったのになー
RoUは似てるのに色々不親切だったな
>>22
おっ中々勘がええな
実はワリとそうなんやw
ハイファンタジーの対義語はローファンタジーwこれWikiに書いてあるなw
けどローファンタジーって言葉はハイファンタジーが成立した後に出来た言葉なんや
じゃハイファンタジーはどう成立した言葉なのか?
コレは区別語なんや
ある分野と区別する為に成立した言葉なんやな
その区別したかった分野それは「ソーズアンドソーサリー」や
日本では「剣と魔法」と訳される分野やな
まぁコナンとかが代表なんやけどパイオニアには火星シリーズとかあるな
ようは野蛮人が半裸のネーチャンをヒロインに雑魚敵相手に無双したり
異世界転生した主人公が半裸のネーチャンをヒロインにしてチート能力で無双したりする分野や
なんだか今でも既視感溢れる話やなw人は過ちを繰り返すんや >>44続き
同時にこの分野は無教養で低所得な層が好んで読む分野と見なされていたんや
トールキンおじさんの指輪物語が大学生を中心に流行った時に
このあまりイメージの良くなかったファンタジーから作品を切り離す必要性が出てきたんや
だって恥ずかしいやん?そこで捻り出されたのがハイファンタジーなる造語なんやな
「読んでいても恥かしくないファンタジー」それがハイファンタジーやったんやw
もっと具体的にいえば
ハイファンタジーとは「野蛮人や異世界転生した主人公が半裸のネーチャンをヒロインにして
チート能力で無双したりしないファンタジー」の事だったんやwww
ローファンタジーの定義に「現実とつながりがある」
が入っているのに違和感なかったか?
その「現実」つーのはようは1万年前のハイボリアとか転生前の主人公の出自の事を念頭に置いたもんやったんやな
けど読んでて恥ずかしくないハイファンタジーが歓迎される一方でこのスノッブ的な区別を嫌う作家も出てくるんやな
マイケルムアコックや
エルリックサーガで有名な作家やな
初期のTESがムアコックの影響を強く受けてるのは偶然やないんや ところで良く言われる俗説に
コンピューターRPGの元祖はTRPGその元祖はダンジョンアンドドラゴンズ
そしてD&Dは指輪物語から着想を得たよって指輪がRPGの元祖である!
みたいなのあるやろ?
これ半分正しくて半分間違ってるんや
なぜならD&Dのゲームのイメージリソースの大半はソーズアンドソーサリーやSFからの流用で
指輪はガワだけだからなんや
1970年代くらいまで盛んだったソーズアンドソーサリーは
80年代になって急激に縮小して逆にTRPGやCRPGが急速に拡大する
80年代後半に日本にRPGが輸入された時には
この剣と魔法とハイファンタジーが混ざった状態で導入されてしまったんやw
ワイらの意識としてはハイファンタジーとソーズアンドソーサリーの区別は
結構つかんwどっちも洋モノやw
D&D元にしたロードス島戦記が本邦初のハイファンタジーになってしまうくらいやからな
> 「野蛮人や異世界転生した主人公が半裸のネーチャンをヒロインにしてチート能力で無双したりしないファンタジー」
野蛮人や異世界転生した主人公
↓
テンプレ・ノルドドヴァーキン(外見は野蛮人)
半裸のネーチャンをヒロイン
↓
MODを導入した適当な従者
チート能力で無双
↓
霊体化のシャウトやコンソール等を駆使した状態
(´・ω・`)あれ…おもいっきりスカイリムが該当しているような気がするんですが
気じゃなくて該当してるんやw
そしてなんでロアフレンドリーを唱えるロア厨が蔓延るようになった原因でもあるんやな
日本だけやなくてアメリカでもロアフレンドリーが合言葉やからな
オブリの頃には無かった現象なんや
TESをハイファンタジーと勘違いしてるのは向こうも同じなんや
勘違いせんで欲しいんやけどスカイリムは
別にソーズアンドソーサリーってわけでもないんやな
ハイファンタジーの「体裁」を整えてるのも事実なんや
そしてその仕掛けを作ったと推測されるのが
モロウィンドーオブリビオンでリードデザイナーやった
ケン・ロルストンの可能性が高い(まぁ過去の行状と状況証拠しかないけどな)
スカイリム・・というかTESがアンチ・ハイファンタジー化したのは主に
この爺さんの嗜好なんやないかと思うんや
「僕のうんちは虹色です」って言ったって世界は「茶色でしよ。」としか言わないよペラペラおじさん
>ワイらの意識としてはハイファンタジーとソーズアンドソーサリーの区別は
>結構つかんwどっちも洋モノや
猛虎弁の人の説が「もしかしたら正しい」という前提で言っても
いま日本で「差別を目的にした」ハイとローの分類を無理に行う必要はないと思うなあ
指輪物語のゲームや映画などを楽しむ層はインテリで賢い立派な人々で
D&Dやロードス島戦記などのゲームやDVD作品を楽しむ層はDQNクズといった社会的認識が存在していないからね
ファンタジー作品を細かく分類する必要があるのは
商品の仕分けが必要な本屋さんや図書館みたいな所で
消費者がいま気にすることではないと思う
そんなにオリジナル表現(笑)がしたいなら創作活動でもしたらどうかね
「ぼくのかんがえた言葉の定義」を人に押し付けてる暇があるならさ
定義がもう決まってるものに対して「こういう視点もあるよ」ならともかく
自分の間違い・勘違いを頑なに認めなくないって目的で論理を組み立ててる(つもり)からもうめちゃくちゃだよ
世間の風当たりという観点からなら、
近年の傾向では剣と魔法の世界ゲーより、鉄砲バンバンFPSゲーの方が世間の風当たりが強くて、イメージが悪い気がするわ
剣と魔法の世界ゲーは世間から叩かれる的になってない
>>58
日本では武士と姫が出てくる冒険活劇を卑しめる風潮があまりなかったからな
八犬伝とか恥ずかしいゴミ扱いされるどころか、逆に昭和以降に人形劇になったり、映画化されているしな 向こうでもSWはセーフでトレッキーはアウトだもんな
アメリカで暮らしたことないくせに耳年増がなんか言ってるわ
スタートレックのファンイベントに招待されたカーク船長役の人
挨拶を頼まれ全米から集まったトレッキーの群に向かって
「お前ら仕事もせんとこんな集いに参加して何しとんねん」
「ええ年していつまでスタートレックやねん」
怒られるどころか会場大ウケでトレッキーたちは結構自虐的に自分たちを見てるっぽい
普通の文体にすれば相手にしてくれるかもしれないのに
あの世代のオッサンは周囲に合わせるということができないからねえ
こいつが自分の間違いを認めないで食い下がるのは最初からわかってた
言葉遣いを一切正さずに自己顕示してたのが何よりの証明である
しかもこいつは生粋のJカスというわけでもなく
なんとなく流行ってる猛虎弁をパクってるだけ
歳だけはいってるのにアフィチルクソガキ精神のおっさん
では今一度
スカイリムはハイファンタジーではないと断言した根拠をお願いします
>>67
アメリカだって西部訛りというものがあってだな
ん?お前らロアファンタジーも知らんの?
ハイファンタジー←→ロアファンタジーだぞ、常識レベルのこと書かせないでくれよな
>>66
あれコメディの一場面だけどな
ネットの切り抜き画像見て間に受けちゃったのか 知ってる知ってる
リフテンのオナホ孤児院にいる男の子な
>>82
ブブー、残念でした
あれは元ネタの実話があるんだよ アルドゥインの転移門から戻りたくて、頑張って山を越えたら無限に続く浅海にたどり着いた
これなんだよバグ?地図上ではホワイトランにいるはずなんだが
ここまでは叩いてる側がまともな反論できずに無能っぷりを露呈しているな
邪魔しないからとことんやってみろよw
まずペラペラおじさんが一切まともなこと言ってないから反論しようがないでしょ
アルドゥインの転移門ってなんだっけと思ったらスクルダフンのことか
>>86
アレ完全に別ステージなんですよ
オダハヴィーングさんに乗ったらソブンガルデでアルドゥイン倒すまで帰ってこれません 今は完全シームレスなオープンワールドも多いんだっけか
ソブンガルデのノルドたちはスカイリムのためにと自己犠牲的なものが垣間見えたが
現世に戻ると〇〇はノルドのものよ!と自己顕示欲自己主張の強いノルドばかりで困る
アルドゥインがスカイリムを更地にしてしまった可能性も否定できないのでは?
>>58
話まだ半分やって書いたやろ
まだ70〜90年代の状況やでw >>95
そりゃお前事実上他国に侵略されつつあるような状況なら主権の主張もしたくなるわい ペラジナルなハイファンタジーには反論のしようがないよね話の土台が違うんだからさ
黙ってNGしとくのが吉
3時間くらいたったけど終わった?
「俺が反論できないのはペラ関のせい」というまんま無能南朝鮮人のような負け犬の遠吠えで逃げてった(NGにした?)
ということで”ペラ関おやじの勝ち”でいいのかな?
叩いてる側はペラ関おやじが嫌いだけど正面から戦えないから遠巻きに石投げてるだけのヘタレ認定でいいよね
反論がないのでここでのハイファンタジー定義はぜんぜん意味わからないけどペラ関説が正ということでFAにしてつかーさい
え?ハイファンタジーの定義
ペラが何言ったか面戸だから読まないで書いておくけど
ファンタジーは基本ヨーロッパ原産なんだ
特に英国ではそれなりに教養のある階層でも愛好されてたのさ
トールキンも英国の文化に所属
ところが米国ではパルプマガジンという大衆文化が発達(30年代から50年代)
探偵物などにまじって剣を振り回す話も出てきたわけSFっぽい装いも凝らしてるものもあった
そこで手垢にまみれたパルプ風のものと一線を画すためにハイファンタジーという言葉を売りてが作った
作者は知的レベルが高いので恥ずかしくて自称ハイファンタジーなんて言い方はしてない(笑)
まあル・グインなどが一番ハイファンタジー作家の典型ではないかな
SFも書くしファンタジーも書くけど大学の先生たちなのでバックボーンに人類学などの観点からの検証に耐えるような工夫がある
それは60年代後半から70年代、トールキンがUSの学生に見直されたのも70年代後半からで
反戦気分の横溢したぴっぴームーブメントとも時代的には重なるしSFではニューウェーブが出てきたころとも重なる
TES5はそうしたハイファンタジー支持者からは失笑を買うようなドラゴンに剣なので、まあ普通はハイファンタジーとは言わない
成り立ちとかそういう以前になぜハイファンタジーを標榜したがるかという理由が恐ろしく幼稚な自己の優越感のためって時点で語るに値しないんだよなぁ
どうせリアルっぽいグラフィックのRPG見たら全部ハイファンタジーとか思い込み始める程度のクソ馬鹿なんだから相手がわかってて構ってる奴らももはや同罪のレベル
て言うかスカイリムがハイファンタジーとか言い出したのペラ関やで
まぁペラ関は「スカイリムはハイファンタジーじゃないからうんたらかんたら」と誰も言ってないし聞いてもないことをペラペラしたわけやが
何が言いたいかというとスカイリムがハイかハイでないか気にしてたのはペラ関ひとりで他の住人は正直どっちでもいいと思ってるってことや
ファンタジーの分類?とかあまり興味ないんでどっちでもいいですマジで
リディアもそんなの興味なさそうに隅でパン齧ってるよ
呼び方とか定義とか見た目とかそんなのどうでもいいんだよ肝心なのは中身
だからみんなもっとリディアに優しくしてあげて
メガテンとフェイトならメガテンの方がはるかに高尚ってのと同じだろ
だってフェイトとかどう逆立ちしてもターボばぁちゃん出せないし
あ、ターボばぁちゃんでププってなった奴は風俗文化的観点がないからそもそもハイロー論議への参加資格無しな
>>117
リディアを貶してるやつも持ち上げてる奴も同じくリディアに興味があるってことだ
彼女に興味がある奴はこの世にそれ程多くはない
つまり同一人物の自作自演ってやつだ ジャンル分けなんて売り手側の勝手な都合
現在進行形でskyrim漬けになってるプレイヤーにはジャンル談義は毒にもスクゥーマにもならない
なのでもっとメリディア様について語り合うべきなのです
会話が成り立たないスレが550も続いてるってのにこれ以上何を語れと?
メリディアは邪悪なデイドラだ
ステンダールの番人に退治してもらおう
>>113
お前何言ってるんや
錯乱でもしたんか? SE MODスレにはLE至上主義が、こっちはハイファンタジーニキが大暴れってなんなん?何がそれぞれの心に琴線に触れたん?
>>86
ソリチュードの道具屋の屋根から隙間に入って似たようなフィールドに行けたりする Skyrimにたくさんいるロアモンガーって、指輪物語より炎と氷の歌にハマったやつが多そう
革と鉄と血と錆の匂いがする中世風ファンタジー
ドラマのタイトルの方で言わないとわからない奴の方が多い予感
>>133
真実の剣シリーズもハヤカワの翻訳が続いてればなあ… 特に紳士Modがきつい
向こうのスラングとかマジわからん
>>133
今年はファイナルシーズン放送予定だから楽しみにしてる 無駄にドラウグルにドラゴンの数が多くてめぼしいものはなにもないスクルダフン
宝箱の取り逃がしを守銭奴ドヴァキンが気に病まないようにする
ベセの配慮やで
一回しか行けない場所にある固有アイテムとか超嫌いです
今日のグーグル検索のtop画像がモーサルのマークっぽい
ロアファンタジーやね
インディジョーンズの1を久しぶりに見たら
邪教の像とか信者とか儀式とかのシーンで
デイドラ信仰ってこんな感じかなとずっと頭によぎって仕方なかった
TESシリーズの世界にすっかり思考を侵食されているわ
間違えた
右は普通にアライブじゃん
なんかのネタならすまんけど
>>158そうだった
間違えて覚えてたわ
教えてくれてありがとう そういや痛みがフィードバックする呪い人形とかないな
modであるのかしら
>>146
もうモーサルにしか見えなくなってしまった ケルト模様のトリスケル
ウルド、スクルド、ヴェルサンディーなど三位一体の女神の象徴
みんな大好きモイラちゃんは複数形でモイライという三位一体神を指す
吟遊詩人になる際に隻眼のオラフのことをボロクソに罵って毎週オラフに見立てた人形火炙りにしてたのだけど
ソブンガルデにいったらオラフいてさ・・・それはもう気まずい事この上ない
観光需要見込んでるフシあるけど所詮ローカルでしょ
ホワイトランから苦情あったかは知らない
お前も来たのか!ハチミツ酒で乾杯だガハハくらいで終わりそう
英雄の間の方々は現世のことをどのくらい把握してるの?
イスグラモルもいるしな
あれ、4000年くらい前の人物でしよ?
>>166
あいつドラゴンなんすよってデマ流したけどソブンガルデで会ったオラフさん何も知らなそうだったからセーフセーフ
死後はノクターナル様にお使えしてローブの裾持ち上げる係やる予定だからもう会うこともないしな TES6のゲーム内で「スグァクニール作のオラフ王の詩歌の
ヴィアルモ氏による復刻版に対する論評」
とかいう書籍が登場してボッコボコに貶されてたら笑う
いくら酒と料理があるとは言っても5億年ボタンと変わらん気がしてきた
メンツも変わらないんじゃな
似たような環境のミラークさんは現世に戻ろうとしたし
でもソブンガルデは戦い好きならそこらで対戦もできるし割と楽しく過ごせそう
アポクリファはトモダチ増やしていたらあるいは
まぁ時間感覚が残ってたら天国やなくて地獄そのものやろ
アルドゥインいなくなったらソブンガルデ用済みじゃね
はしょられてるけどソブンガルデはたぶん酒池肉林
Wenchでショールの館に裸の美女が追加されててもおかしくない
ソブンガルデのモデルはヴァルハラって周知だと思ってたんだけど、
たまにイスラムの天国がどうこう言いだす人がいるよね
バルハラ基準ならワルキューレが
ミード注いでくれるんだろうな
つまりウスガルドさんやリッケ特使がお酌してくれると
ソブンガルデに行けるような偉大な美女がソブンガルデではお酌係っておかしくねえ?
ソブンガルデ行ってもうろついてたり飲み明かしてるだけなんだぜ?
アルドゥイン退治に協力すらしねぇしどーせいつかは消える運命の場所だし
あいつら溜まってる意味あったのか?っていうー・・
ソブンガルデに行けるような偉大な美女?は広場の真ん中で堂々と決闘を繰り広げていただろうが
お前らスカイリムをまともに遊んだことがあるのかよ
>>196
オラフ王とかイスグラモルなら新入社員の如く酒ついで話聞きたくなるかも べるこハウスの作者が活動停止するそうでnexusに上がってるMODも消える可能性アリ
欲しい人は早めにDLしておいたほうがいいかもよ
イスグラモルがいるならフォークでスープを飲むところを是非見たい
フォーク片手に皿に直接口をつけるのがアトモーラ流なんだよたぶんきっとおそらくそれは間違いない
>>198
だってショールがアルドゥインと戦うの禁止してるんだもの
神であるツンさんにすら禁足令出してる >>166
クエストクリアするとその吟遊詩人がソブンガルデにいるんだよな。オラフとどんな会話するのか見てみたかったわ >>200
あれだけの歴代脳筋が集まってケンカが始まらないはずがない >>207
北欧神話詳しくないんだけど、ヴァルハラの戦士たちって来るべき最終決戦に備えて強い戦士を溜め込んでるんじゃなかったっけ
アルドゥインは最終決戦の相手じゃなかったんかね
アルドゥインの相手はドラゴンボーンと決まってたみたいだし >>209
酒とご馳走と昔の自慢話に花を咲かせ、たまに殴りあいに興じる
そしてそれがこの上ない幸福だと感じる空気に満たされている
それがショールの間 脳筋脳筋いうけど古代ノルドは性格が脳筋なだけで色々できるわけだけど新しくソブンガルデに来るノルドの劣化脳筋具合をどう思うんだろう
色々出来るけど、魔法とかはこざかしい能力だからバカに拍車がかかったような現代ノルドを羨ましく思うかもな
強ければそれでOKの精神だから案外何とも思ってないかも
弱い奴には興味ない、みたいな
現代ノルドなんてストーカーを咎められて殴り合いになってバグなのか死んでしまうし
100Gを賭けた殴り合いで分かり合えたらフォロワーになってやるよとかいってやっぱり死んでしまうからなぁ
ソブンガルデとジョルバスクルが被る
ジョルバスクルも戦士として?の仕事してる以外は殴り合いしてるかマネキン殴ってるか飯食ってるかだし
ノルドはいつから魔法を使わなくなったのだろうか
ユルゲン・ウィンドコーラーがシャウトは戦争で使うべきじゃないって広めたついでに消えたのだろうか
>>212
いや、実は彼らも現代と大差ない(笑)
後世に語り継がれた時に盛りまくられただけなんだよ 過去を捏造して祖先は凄かったなんてのはリアル世界のお隣りさん見ればよくわかる
檀君朝鮮とか虚しいプライドだけでいつまで粘るのだろうか
子孫が恥かくだけだろうにな
Why does Jap use chinese characters ?
>>219
現代も上級王はシャウトでバラバラにされたとか
オラフ王はとかだったとか捏造されちゃうしな >>210
最終決戦に相応しい存在もいないんだけどねこの世界 >>222
お前誰に断ってアルファベット使ってんの? 今もFPSとかだとjapとか煽られたりするんだろうか
スカイリムでもアニメキャラかよ?チョッパリらしいな
NPC女性美化は韓国産で子供美化は国産を使用している
差別なんかしてないよ
ころしたいほど嫌いなだけだよ
>>219
実際シャウト使いまくったり魔法に精通してる連中がゴロゴロいたんだよなぁ…というかメインクエ少しはやれよw 蒙古弁の次の芸風やで
シャウト使いまくりといや、
ゴールドール兄弟のうちのどれかのロダー
>>218
大昔は軍隊を組織するとき魔法部隊もノルドから選ぶしかなかったが、
帝国の一部になってから、魔法部隊は魔法が得意な種族が担うようになって、
徐々に魔法の伝統が廃れていったと想像 ドラウグルみてると古代ノルドは脳筋タイプのほうがレアなんじゃないかな
トラウグルやウルフリックがFusをすっ飛ばしてロダーするのは何か理由あんのかな
>>234
逆にシリーズの前2作ぐらいをやれよと返しとこうw 失礼やなワイはそんな姑息な事せんで
>>198
ショール行方不明やからな そういや失われた伝説って魔法で有名なゴールドール家のお家騒動みたいな感じだったけど
普通にシャウトも使ってくるんだよな
息子のどれかがやってた分身作る奴や短距離テレポは魔法なのかシャウトなのか
>>239
気合入ってると「オッケイ!」が「ッケイ!」って感じになるでしょ?
あれよ ノルドのシャウト(舌)については帝国へのポケットガイド初版に書かれてるな
魔法は人で初めて符呪法を会得したというアージタル時代の人とかが頑張ってたんだろうな、あの消える床の仕掛けとか
ESOがとりあえず好調なうちは6を出さないって記事を見た
>>210
なんだっけ「終わりの季節」だっけか。
フェンリルにあたる敵とかいるのかな…まさか…ハルマ・モr Fallout76
Anthem76
LeftAlive76
>>251
まあ6はオンラインでーすなんてやられるよりは一億倍マシだな オンラインでも良いけど、他人と干渉しないオンラインにしてほしい
ほぼNPCと変わらない感じで
会話くらいか?それが一番煩わしいが
ドラクエ10はソロ専用サーバーに仲間レンタル機能まで用意されて普通にソロでストーリー遊べるみたいね
ソロ専用サーバーは他人に話しかけないようにねって前提らしいし
6はオンラインですなんて言ったらE3の会場一瞬でシーンとなりそう
6はオンラインストレージを利用してセーブしますとかmod作りますとかなったら
会場は悪い意味で発狂してそうだわ
オンラインになったらタムリエル中奇形ビキニアーマーの恥女ばかりになっちまうじゃんかw
そんなの全然ロアフレじゃないよ…w
ビキニアーマーはロアフレンドリーなんだよなぁあああああああああああああ!!!?!!????!?!?!?(ガチギレ)
>>268
同じMOD入れてなきゃバニラ姿でしょ
あるいは環境が違ったら一緒にプレイできないか 6に望まない要素は色々あるが「オンライン」と「mod使用不可」だけは絶対にやらないだろう
スカイリムと同じ毛皮ブラくらいはVanillaでもあるだろ
男は上半身裸で
ご当地に合わせたビキニアーマーでスカイリムは蛮族スタイルなだけで他の地域だともっとちゃんとしてるだろ
レッドガードの踊り子さんっぽいやつとか良いデザインしてたしな
>>274
余裕でやるでしょ、ついでにガチャも実装する >>269
バニラにあるものにガチギレしているバカには辛い現実だなw
ESO
洋の東西を問わず、剣と魔法のファンタジーには胸ムチムチ、お尻プリプリが定番だしな
ない方が珍しい
セクシーなのや華美な衣装や装備を見るのはきらいじゃないけど
お腹冷えそうだなとか動きにくそうとか思っちゃうと落ち着かないから
適当に実用的な恰好のが好みだ
出せばエロいと思ってる奴は二流
真の変態は着衣で勃起する
武器は素手があるから他は要らないね
鎧なんて要らないね素手で防御できるから
魔法?覚えられないよ頭悪いノルドだから これがスカイリムだ!
だったら貴様がビキニアーマー着てみろよ( ・᷄ὢ・᷅ )
TESの古代ビキニとnisetanakaみたいなアホビキニを同列に語ってロアとか言ってんのは最高にアホ
>>286
まさかこのスレでハイキャスのくびれとか玄人好みなワードを見ることになるとは
昔はお前のようなダイアロス島の旅人だったが、レランに矢を射られてしまってな… 血のバレンタインとか今のネトゲソシャゲでやったら炎上間違いなしだよな
ビキニがバニラ言ってるやつはセンスが昭和のおっさん、それは間違いない
俺とかになるとロアを尊重するからこそ自環境とかこんなんロアじゃねえやwとか思いながらやってるわけだがロアこだわりおじさんとかはマイクロビキニで乳尻揺らしながらロアロア叫んでるのかい?
正気か?
深刻なビキニアレルギー
コリアン整形顔奇形アニメ顔が跋扈する中エロの肩身は狭い
ConanExilesなんかは肌出しまくりなのに違和感ないよな
そういうめんどくさい事は考えんな
考えるんやない感じるんや!とガイデン・シンジも言ってるやろ
データベースっていつから広告つくようになったんだ…
魔法大学は問題ないのに何故同胞団のクエストはフォロワーは連れて行けないのが多いのか
Modデータベースの広告表示は先月末頃から始まった
サーバー運用費らしいし仕方ない
うおおおおこれはロアだよ兄貴!
鼻と口の間の溝をはっきりさせると猿っぽさが急上昇するんだなぁと思った
夕方から勢いが増すスレ・・いるのは単発IDだけ・・微妙な投稿時間
人間一人の生活感が伺えますねこのスレは
今日は春分の日だぞ
ちなみに春分の日を求める計算式は
int(20.8431+0.242194*(年-1980)-int(年-1980)/4)
らしいぞ
今さらだが雑貨店で買い物するとちゃんと店に置いてある品物も消えるんだな
ペレソアのところでじゃがいも買ったら消えてたから驚いた
>>300
なんだかんだでMoE民はここに住み着いちゃってるからね
ゴンゾになってからかな
VIPとか2ch勢が大量に沸いた時期もあったし
あとLEだかオブリだかでハイキャスローブの画像を見た記憶がある
MoEは装備ごとにパンティが違ってたけど、デザイナーのTの拘りだったのかな?
>>301
ワラゲ勢はGMから襲撃を指示されてたし、pre民に対人の興味を持たせたかったんだろうけど大失敗だったねえ まだバニラでも用いられているビキニ系を叩いている馬鹿がいるんだねえ(草
バニラ設定がそんなに許せないならそのゲームを止めればいいじゃん
お彼岸の墓参りには行ったのか?
おっと馬鹿な質問だったな
もえたみうぜえなぁ
もにーの太腕に埋まって窒息して死ねよ
コナン出て違和感無いスカイリムがハイファンタジーとはいったい・・・
パルプフィクションとハイファンタジーの区別もつかないバカが偉そうにご高説垂れてるわけだからウンザリだよな
>>335
そんなのに拘ってるのは一部のペラ関とオタだけだって気づかないのかな 街道沿い移動してると野生動物ども無駄に数多過ぎだし別種が共闘して襲いかかってくるしストレス溜まるな
特に低レベルの時にクマとサーベルキャットが一緒に出てくると理不尽にすら感じる
110.82
ゾエ氏がショートを入れる一方で俺はロングを入れ、順調に10pipsほど取れている
この判断の差が、そのまま損益の差になり、ひいては年収の差にもなるわけだ
こういう奴がスレで騒いでると思うと悲しくなりますよ
クエで大事な思い出のある指輪だかさがしてくれって言われて見つけてきたのだけど
渡したら即商品としてならん出ててちょっと悲しかった
スカイリムのクエストはオブジェを何個か配置されててそれを使って相手を殺害
ってのが少なくて味気ない作りになってる気がしてならねぇんだよなぁ
オブリだったら屋内に飾ってあるのを利用して・・ってクエが何個かあったけど普通に面白かったのに・・
スカイリムでも像を上から落として殺せるじゃん、屋外だけど
ブルーマDBクエしか思い浮かばないが、メインクエ序盤の帝都脱出道中に材木転ばしてゴブリン倒すあれか?
落石トラップ発動した後近く走り回ってたら山賊勝手に躓いて転ぶじゃないかw
スカイリムって季節的には春くらいなの?
男も女も露出高いよな、雪降ってるのに
何月表記やないから何ヶ月目なのか意識してないけど
メインストーリー自体は夏に始まって秋には終るくらいやろ
ぶっちゃけ1年の定義って太陽の周りを地球が1周する時間だから
地球じゃない時点でその1年と我々の1年と違う
仮にアバウト地球と同じくらいの周期たったとして
ハイフロスガーの停戦協定だけでも数週間、下手すりゃ数ヶ月かかるよリアルなら
この国の1月1日とあの国の1月1日が同じ日に設定されてるのが不思議だなあ
>>361
節子・・そら天動説以降の定義や
地動説の頃は真昼の太陽の高さが同じになる周期が1年やで 地球じゃないけど、ウィンドヘルムの城壁には英語書いてるよな
アメリカ人にとっては英語が汎宇宙共通語やから問題ないんやろ
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.”.T~
ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”
>>374
ほぼ無いやろな
インターネットとグーグルが英語を世界共通語に決定してしまった感あるな
あとは翻訳ソフトの能力向上の問題だけやろ 英語は文法簡単だけど綴りと発音が一致しないバグなんとかしろ
シシスは虚無
変革のパドメイより停滞のアヌに性質としては近い気もする
パドメイによって生まれてしまった世界を戻そうとしてるのかも
シシスは今後、神話系の展開になるときには重要な要素になる
そのためにクソみたいなババア(夜母)をクッションにしてDBとは無関係にできる仕掛けを作ってあるんだ
今のとこシシスは悪霊ナイトマザーの妄想やないか?と睨んでるんやけど
実際に登場するとして人格(デイドラロードやエイドラ的な感じで)を持った存在なんやろか?
>>379
バスチアンが幼心の君に名前を付けて世界が救われる オブリが作り、スカイリムが開いたオープンワールド の扉を完成させたのがウィッチャー3、そしてブレスオブザワイルドが新たな世界へと突入させた
tes6のハードルが上がりすぎて俺が製作者だったら逃げ出してる
>>381
うん、夜母さんとシシスの関係性はそれでOK
アルドウィンをアカトッシュとの関係性で描いてしまったので
神性の世界でアカトッシュの位はかなり低い扱いにせざるを得ない(TES5ロアチームは抵抗するだろうけどw)
神話は再構成を余儀なくされてるはずなので時間掛かるがどうにかすると思う
自分はまだまだ予想外の展開を期待してるよ 古ノルド語は英語の正統な祖先だから間違ってないんやで
アサクリオデッセイ並の広さの新舞台でMODで遊べたら俺は良いよ6は
ただ今のベセスダだと斜め下の発表してきてドン引きされそうだけど
>>386
なんかロケーションいい感じに埋めて戦闘を5よりましにして人物のクオリティを上げ
あとはMOD作りやすければあんま文句は言わない ダークソウルみたいな派手派手アクションはバニラではいらないからな
ステップ移動して迫ってくる山賊とかギャグだから
いやそれこそ皆が求めてる真の箱庭だろ
スカイリム世界でダクソ戦闘をVRでやったらマジド迫力のSAOキリトなりきりプレイができる
オープンワールドを箱庭ゲーっていつからいわれだしたんかな?
箱庭ゲーって出るたびSKYRIMをそう言うには広いよなぁっていつも思う
オープンっていうならワールドMAPの端と端をくっつけて移動可能にしないと
箱庭とオープンワールドは同義だと思ってたけど解釈で戦いする?
レストランわがままなお客様は厨房の努力を歯牙にもかけない
箱庭のが古くから使われてる言葉やな
オープンワールドと区別がいまいちつかんのは
マイクラが何故かオープンワールド分類されてるからやろ
>>398
TES3は一周できた気がする
昔すぎて正確には思い出せんが ドラクエ3か・・何もかも懐かしい
けどOWではないでw
あまり高度なテクニックを要求されないからこそ幅広い層にプレイされている訳で
ダクソみたいな戦闘になったらシリーズ自体が死ぬ
何作目かは知らんけど、日本のゲームのオープンワールド初出はロックマンとかいう記事を昔に見たことある
>>404
まさか、おまえ?
TES3やったことないのか? 初出というか2008以前にオープンワールドなる言葉は無いで
GTA4もクライムアクション、TES4もファンタジーRPGが自己申告で
オープンワールドは後でそう呼ばれるようになった・・
というより大ヒットしたプレミアム感のあるこれらのタイトルを他と区別する為に
生み出された宣伝文句がオープンワールドや
ハイファンタジーと似た文脈の言葉なんやな・・
混乱の元になったのはマイクラも含まれてしまったことやな
この方向性も出自も全く違うゲームの共通項は・・ん〜シームレスかな?
みたいなアホな定義がまかり通る笑える状況が生まれたんやな
>>407
ん?モロウィンドのワールドマップってループなんか?
試した事ないな TES3のヴァーデンフェルとソルスセイムは泳いで行けるけど
島の周りはどこまでも海だったね
esoだと割と近くに島を囲む大陸が見える
近くに見えても泳いだら魚に食われてしまうが
モロで移住したい婆さんを連れて行く時に婆さんが水上歩行で付いてきてめっちゃ怖かったの思い出した
TES6はマジで余計な事しないで欲しい
オンゲー化とかな
>>402
つーか昔は箱庭ゲーっつったら
Simcityみたいなランドスケープ系の方指してたんだけどなあ >>412
友人のTES6世界に遊びに行ける機能程度奈良ちょっと欲しい オープンワールドってのは序盤からどこでも行けるデザインのことだ
例えばファミコンのドラゴンクエストとかSFCのロマンシングサ・ガとかな
まあDQの場合は敵を回避できないので
プレイヤーの強さが行ける場所を制限してるようなものだが
まさにそれがオープンワールドなのだ
よくあるJRPGだといくら強くなってもシナリオのせいで行ける場所が制限されてしまう
ソルスセイムって信者に襲われる前からでもいけたっけ
>>409
ほとんど未プレイなんだなw
オマエのダメなところは正直になれないところだな
ファンタジーも殆ど読んだことないし
英語のロアサイトも和訳ソフトでどうにかこうにかってとこだったし
悪いこと言わんから地道に勉強しろ >>418
モロがループマップなんて初耳やで?
びっくりしたから夕日に向かってマラソンしてきたわw
無駄だったけど 実際一周した暇人おる?
30分程度じゃダメな広さかもしれんけど公式には5kmx5kmやったよな?
もうちょい頑張れば回れるんか?
>>417
いける
それどころかそこからゲームスタートすることもあるわ… 初見プレイなのですが帝国側にするかホワイトラン側にするか迷ってます
どちらのが初見プレイとしては王道なのでしょうか?
スカイリム初見プレイでも散歩してたら感じるでしょ?
内戦なんて無かったって プレイしなくて良し
ストームクロークに加わるためウィンドヘルムを目指してるんだ。
ウルフリックは間違ってない
>>423
ホワイトラン首長やモーサル首長が不幸になるのを防いでついでにウィンターホールドと大学仲良くやりたいなら帝国ルート
スカイリムはノルドのものだで他種族にヒャッハーしたかったらストームクローク 迷うならスルーしてもオーケーなゲーム
遊んでいるうちに肩入れしたくなった方に加入するのが良い
>>423
発売日に買ってどっちにつくか悩んで未だに選んでない人もいるよハハハ >>415
そういやドラクエも公式ビキニアーマーがあったゲームだなw 始めた頃は馬泥棒のロキールはいいとして無実のプレイヤーの首刎ねようとするやつに
肩入れはしたくないなぁとか思ってました
いまでは両方滅ぼしたいです。
>>423
AかBどちらか選べと言われて、どちらも選ばねぇよフフンと鼻で笑うゲームですよ どうでもいいけど初期のホワイトラン、というかバルグルーフに肩入れしたら帝国側になるわけで
帝国とホワイトランで悩むなら二択になってないのでは
皆さんありがとうございます
序盤の時点で帝国の人についていったというのもあるので
帝国ルートでやってみようと思います
バルグルーフに見下されたいプレイしたいならストクロへ
>>435
もしかしたらせっかくの初見プレイの興を削いじゃうかもしれないけど、もしよかったら帝国に加入する前のセーブデータをひとつとっておいたら?
PC版なら内戦に関するModもいろいろあるし、>>800の望む結末を迎えられるようにいろいろ試してみてほしい 旧版skyrimはsteamストアから消滅しちゃったんか…
DLC購入を後回しにし続けた結果スペック不足のSEしか売ってないという
ホワイトランの城下町を戦場にした無能バルグルーフ
一方、ウルフリックはホワイトランの戦いの勝利後、しっかりグレイムーア砦から山賊を排除して軍の拠点とした
そういえばホワイトランの戦いのときにフロンガルを見かけなかったけど、どうしたんだろうか
人型の武器だから鞘から抜いて敵に向けてくれって言ってたのに
LEのコードをsteam外で買えばsteamからDLはできるよね
>>415
2Dゲームでオープンワールドなんて聞いたことがない
シェンムー、GTA3、オブリとかからでしょ >>441
フロンガルなら首長の私室で女子供と一緒に震えてるよ 山も登れない川も渡れない海も泳げない
個人的にはこういうのはオープンワールドとは言いたくないな個人的にはな
オープンワールドゲーの歴史という話題でファミコンのドラゴンクエストの名前が挙がってるのだから
2Dか3Dかなんてのは関係ないことが分かる
https://en.wikipedia.org/wiki/Open_world
なるほど泳いで海を渡れないならオープンワールドではないという定義もあるのか
その定義では泳いでソルスセイム島へ行けないSkyrimはオープンワールドではなくなってしまう
個人的にはこの定義はイケてないと思う
登れない山が存在したらオープンワールドではないという定義も同様だ バニラで一番横乳を楽しめるのは古代ノルドの鎧
異論は認める
首長がヴィグナーに替わるタイミングでオルフィナが重武装化するmod作らないと・・・
>>447
オブリビオンで下水道抜けた後に湖を泳いで渡って、さあ、これからどこ行こう!見たいな感覚あれが自分のオープンワールド初体験だった道なき道を登山したり魚に殺されかけたり
ゲーム史においての正確な定義とか大層なのじゃなくて個人のゲーム体験としてお話ししましたすいませんでした オープンワールドはシームレスでnpcが生活してるのが最低条件じゃないかな
TES4当時ブログRP日記みたいのたくさんあったけど下水道を出て目の前にある遺跡に突撃死するパターンをやたら見た記憶
ウルヴァーリンだったかな
あとあの下水道を抜けた風景をラストシーンに持って来たやつもうっすら記憶にあるんだが思い出せない
Skyrimの世界の住人で不思議に思うことは、みんなこぞって吸血鬼になろうとしないことだな
不死で歳をとらず、病気にもかからないってのなら、みんな誰でも吸血鬼になろうとするだろうに。
ソブンガルデを目指すノルド達が不死にこだわるとは思えない
勇猛果敢に前のめりで死ぬとソブンガルデへ行けるのは一般に広く知られているみたいだけど
そっから酒は上手いしねーちゃんは綺麗だする為にツンの試練を越えなければいけないのは知られているんだろうか
Skyrimの世界の吸血鬼はデイドラロードのモラグ・バルの力で動いている実質的な動く死体に過ぎない
Skyrimの世界の住人は何となくだが知識は無くともこの事実を直感的に理解しているのだろう
ポルフィリン血友病、サングイネア吸血症とはいったい・・
吸血鬼=邪悪で忌避するものってみたいなイメージはあるんじゃね
つかあの連中吸血鬼っていうけど普通に死肉むしゃむしゃしてるとか
というかなTESの吸血鬼はあんまロアに組み込まれて無いんやな
あくまでいつか見た「あの」映画のシーンを体験する為に存在する
わりとミーハーな位置づけ感あるんやな
初周わけもわからずいつのまにやら吸血鬼になってしまって大分困らされたからもうなりたくない
変身したり長生き出来ても
よく眠れないのと日の光が浴びれないのは
ゲームの中でも嫌だなと感じたからすぐ治してしまった
長生きしてる吸血鬼の人達はよく耐えてるなぁ
>>476
いやドラゴンよりは由緒正しいロア設定あるじゃんw
つまりTESの設定は適当なんだよ昔も今もね まあ普通に考えて制約ある上に人類の敵にまわるわけだからメリットよりデメリットの方がでかいわな
ゆえにハルコンみたいな野望を抱く気持ちは理解できるがここはヴァレリカの方が正しい判断だと思う
コナン楽しんでるな
結果論だがアーリエルの弓で太陽隠しても一般人には特に影響はなく
吸血鬼が太陽の下に出られるようになるだけだった
人間の軍と敵対するかもしれないというだけで滅ぼされたハルコンかわいそう
夜勤の仕事してたことがあるけど夜中心の生活は気が滅入る
夜道を出勤する時の憂鬱さといったら
仮にそうなったらメリディア様やアズラ様への信仰が高まりまくって
色々あった結果あの石像の上に小さい太陽が浮かんだりしそう
SkyrimでドーンガードDLC出て始めた最初の感想
なんでアーケイじゃなくてステンダールの使徒が戦ってんだって思ったな
Arkay the Enemy がSkyrimに無いって知って失笑した記憶もある
セラーナが癒えることのない喉の渇き〜とか言ってたし、そのイライラで変わるんじゃね
動く死体とは言うけれど『治療』したら人間に戻れるんだよな
だいぶん大雑把だと思う
>>490
人間を食料とすることで人間より上の存在になる的な優越感からじゃね?
ディオがそんな感じのこと言ってた ハンドルを握っただけでも人格が変わる人間もいるんだから、いわんや吸血鬼をや
>>491
食べても食べても満腹感が無いのか
さらに周囲の人間がその食べ物なわけで
そら世界変わるわな tesの吸血鬼は血肉を栄養分として摂取してるわけではなく、あくまで衝動に駆られて血肉をすすってる
そういう風にモラグバルが作った
だからいくら食べても満足しないし、食べないから力が衰えることもない
吸血鬼として長く生きてりゃそら人格も変わるだろうな
しかしセラーナさんを人間化させてもかーちゃんはそのままなんだよな
同胞団(曰く戦士ギルド)とかいう獣になりたいがための無能集団
盗賊ギルドだが自分の懐が儲かるとは言ってない謎の集団
魔術師ギルド?そんなの(スカイリムだけ)なかった
あってもなくてもどっちにしろ役立たずな集団だわ
>>488
200年前にマニマルコが消滅したせいで対抗組織も消滅したんやないか? >>502
Order of Arkay はTES4でのお子様用デチューンでなくなってるけど
そもそも不死性を目指すものはリッチ化であれヴァンパイア化であれArkayとの対立するものなんですよ
ステンダールなんかがでしゃばる筋じゃあない それと追記しておきますがArkayはデイドラとは対立関係にはないので
デイゴン信徒の起こした事件にヒステリックに反応したのがステンダール信者なのならそれは無問題ですがね
大型クエストMODきてるじゃん、いまだにこんな力作作ってる人いるんだな
ここまでやるんならGameGuruとかで新ゲームとして作ればいい気がするけどModの方が楽なのかな
べセスダから用意された土台と環境でスカイリムのMODとして作るから多少欲しくなるかもしれないけど
そのMODを新しいゲームとして金払ってまで欲しいのかって言われると正直全く興味も沸かない
最近オートセーブのとき異常に遅くなったのWindows Defenderのせいなのか
セーブフォルダを除外したら治ったわ
>>514
おおなんか有益そうな情報だなやってみる オートセーブに頼る場面ってあるか?アルドゥイン戦とかのオートセーブならともかく
このゲームは常に屋内でマニュアルセーブって感じがするんだが
強制オートセーブは何ヵ所かあるね
エセリウム鋳造器と初回レイブンロックと、後はどこだっけ?
オートセーブて諸バグの根源みたいな感じがするから基本的に使ってない
>>517
オートセーブ8個に増やして不意のCTDでも被害を最小にできてとても満足です
またうっかり倉庫から全アイテム取得しても家に入ったところに簡単に戻せますねw >>514
あらほんとだ
さんきゅードラゴンボーン morrowindスレ曰く日本語化関係のサイトにgeocitiesちょくちょくあるみたいで
その辺も含めて手に入れるならお早めに
ジウブて顔に傷があったんだな〜そして船から出る方法がわからなくて詰んだww
Skywind早よ
Skywindのためにsteamで買ってそのままだよ・・・
>>527
モニタの明度上げるんやw
デフォやと階段が見えんからな よっしゃ日本語化作業は明日(もう今日かw)の夜にして寝るかな
ざっくり5chモロスレとかazura様wikiとか見てきたがskyrimとは比べもんにならんくらい日本語化作業がめんどくさそう
貰ってきたわ情報ありがと!
動作環境ペン3とか懐かしすぎるわ
何故かログインできんから諦めたわ
ユーザー名もパスワード間違えてないっつの!
Bethesda.net Launcherとかいうのにうんざりする
何でこう閉鎖的な真似をしたがるのか
末端ユーザーから見たらSteamで一元管理出来た方が便利なのに
>>537
全然使い勝手改善されないし、Steam一本ってのも困るわ
擬似的に一元管理するツールでもあればいいんだが お、ログインボタン押してから10秒で反応あり
新しくなった規約に同意して…ポチ、ポチ…
「ユーザー名またはパスワードが間違っています。再度お試しください。」
ファアアアアアアック
IDとパスワードが違うはわかるけど
キャッシュと一致しませんってなんだよ・・・
>>538
OSを再インストールしてSteam、Origin、Bethesda.net Launcherの三つの環境再構築を試してみたが俺の環境だとSteamが最速だった
支払いの面でもSteamが一番使いやすい 無料になってようやく飛びつく程度なら最初から落とさなくていっかって
Steamで買ってあるからどうでもいいんだけど
Bethesda.netにログインできないから3回くらいパスワードリセットしてみたけど結局ログイン不能
ほんと無料ってなると醜くなるよなぁ日本人って
ノルド以下なんじゃね?
>>537
もうベセスダの知名度上がったし
steamにマージン吸われずに字前でネット販売したいんだろ 日本語化いうても半分くらいで名詞は英語やからな
マーカー無しの糞UIで攻撃はスカスカ外れ呪文は失敗しまくる
動きは鈍いモーションはおかしいでストレスたまりまくるからなw
正直スカイリムからモロに飛ぶとどんなに贔屓眼に見ても
前時代のRPGやからなw
一見アクションRPGだけど裏側で命中判定とかしてるからね
そこがTES4以降とは違う
MGSO入れたらバニラのオブリよりは綺麗な感じにはなるよ
>>553
バカか?
スキルとステが上がれば攻撃だって当たるわ(笑)
オマエみたいな低能はスカイリムだけやっとけ >>555
あれは人物がなあ
女がところどころスクエニキャラみたいな超美形になるのと、リアル路線の美化、そして放置されたダンボール細工みたいな外見のキャラクターが混在しててつらい
建物や自然、もっさもさの草花に樹木、追加された環境音は素晴らしいけどね >>557
> 女がところどころスクエニキャラみたいな超美形になるのと、リアル路線の美化、そして放置されたダンボール細工みたいな外見のキャラクターが混在しててつらい
そのまんまうちのスカイリムでワロタ ああまたたたかいがはじまった
じぇいざるごは静観するよ
それはまちがいない
Morowindは序盤にSujamma決めまくって殴りかかるのが基本じゃわ
morrowind好きだな
女キャラだとキスしてくれとか言われたり
お店でスクーマ持ってると取引してくれなかったり
意外と細かい違いがあって
>>557
そんな美形がいたかな?
名前忘れたけど仮面屋mod入れたら美形になるが モロは最初の村の住民に近くの洞窟に野盗がいるだとか店に行ったら手持ちの金が無いなら近くの洞窟の野盗から奪ってくればとか言われて行ったら普通にぶっ殺された思い出
リバーウッド近くの鉱山も初心者向けにギミックの説明とかしてるけど、
最後でやられたわ
説明と全然違う方角にある目的地にまず辿り着けないのがモロ
モロウィンドはやった事ない、初TESはオブリを家庭用ゲーム機だな
毎年なにかやってるわけじゃないのに時間が経っただけで○○周年とか言うやつ嫌い
>>565
フラール家のマスターなどの数十人がRenさんの美化mod適用された美形になる ベゼゲーはfallout4しかやったことないけど
今更スカイリム買ってやってみて楽しめるかね
丁度steamでセールやってる
気になったのならやってみる価値はあると思うよ
1時間位やってみて趣味に合わなきゃ返金してもらえば良いんだし
なんとなーくここ眺めてたらMORROWIND落とせたよありがとう
ところでskywindってどうなったんだ?
ここはサルモールやオーディネーターの巡回路やからな
真のスカイリムの民にあったらBethesda.netに向かうように伝えてくれ
落とそうと思ったがおっさんにはオブリとリムで手一杯
今ならオブリビオンもフリーゲームで出しても問題ないと思うけどなぁ
結構みんなモロコシウィンド落としたのか
俺に感謝しろよな
ベセスダランチャーの窓に何も表示されんがね
アクセス過多でおかしくなっとるんか?
>>577
鋭意制作中(5年目)やろ
いつか完成するとええな モローウィンドやったら変な芋虫のに剣の耐久すごく落とされた。
>>588
クレームしまくって延長勝ち取ってくれたんじゃね? TES25周年おめ
左上がスカイリム、右上がモロ、左がハンマーフェル、右がブラックマーシュ、右の砂漠がエルスウェーア
右下がヴァレンウッド、下から左下がわからん
ハイロックには塔があるらしいから左下はハイロックだろうか
すげえよくわかるな
俺はインペリアルシティとレッドマウンテンしかわかんねえ
ムアイクが広げてる荷物
細長い黒いやつはスクゥーマの瓶なんだろうか
シェオ爺のひだりにいるおっさんだれ?魔法使いみたいな人
カバンの所にあるスイートロールが一瞬メリ玉に見えてしまった
なにかのダンジョンの入り口かと思ったが、デイゴン像か…
左上のドラゴンのしたの建造物はブリークフォールの入り口か?
どっかから見たらそういう外観だったよな
あーサマーセットにも塔があるんだっけか、なら南国っぽい雰囲気だしサマーセットだなぁ
アズラ様左のは真ん中らへんの明るい縦線が下ろした片足と同じスタイスみたいだからデイゴン像っぽい
モロい人に聞きたいんだけど、火山下の平野部分一番大きなキノコの左のほうに
背中のY字煙突から排煙しているように見える丸みを帯びたドゥーマー製のロボみたいのが描かれてるけど
こんな感じの敵が出たりしていたのかいな
タマネギがいるのは、やっぱみんなの印象に一番残ってるキャラだからなんだろうなw
>>611
ラスボスが作ったもの
ラストステージ登場 いたっけ?
一気に走っていくから思い出せないのかなぁ
スカイリムのもdでそれっぽい巨体のドゥーマー兵器あったな
しかし598の、ブリークフォール?のふもとにある建物なんだろ
デイゴン像の右下にある出っ張りっぽいのはソリチュードのブルーパレスなんだろうけど
皆サンクス、そういうドゥーマーの大型ロボという位置付けの敵が居て
それを今風のデザイン被せて描いたみたいな感じなのね
むしろESOの世界観にオブリとスカイリムのキャラを配置してみましたな感じで
結構違和感あるんやけどな
ムアイクの前にいる竜はアルドウイン…ではないんだろうな
>>621
俺もそう思うESO+Skyrimな感じ
TES3,4とESO(DLC全部)持ってるがVvardenfelとかESOから来てるなって感じだし
DwemerはTES3の感じとはかなり異なる(でかいの居るけど…めったに見ないし レッドマウンテンがゴーストフェンスで囲ってあるのとヴィべクの街の建物の数から
気持ちTES3も混ざってるかなぁとは思う
セールやってるけどモロウィンドとオンラインでどうなのよ?
どうって?
ダンマーの没落を味わいたかったらTES3一択だけど
なんちゃってElder ScrollsならESOだろ
混ざってるというか25周年で時代超えて作品超えていろいろ混ぜましたってことじゃないかなあ
もしかして突っ立ってるおっさんはジャガー=さんなんかね
非BGS制作のESOをナンバリグタイトルと混ぜてええんか?って話やろ
ロア的にw
>>623
アルドゥインは左上で飛んでいるやつだろうな ロアガイジおじさんに言わせるとSKYRIMはTESにて非ロアだからセーフ
tesの設定がtesの設定から外れててロアじゃないってマジ?
>>629
初代エターナルチャンピオン=サンやろ
手に持ってるのがスタッフオブケイオスやし
タムリエル全部回った主人公は1人だけやからな >>633
あるんじゃないの?
Gameなんだからより多く売るために市場に合わせて設定変えちゃうなんて普通だろ
すると矛盾撞着なんてのはいろいろ言っちゃってあればあるほど発生しやすい おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです
tesの設定はtesの設定ではありません(キリッ)おじさんてのがいましてね
おまえらちょっと色々キャラごちゃ混ぜにしすぎやろ
ワイ何種類のおじさんやねん
TESのシリーズ全体で整合は取れてないって思えば何も問題ない気がするが
それとは関係なくMODのビキニアーマーは概ねキモいので嫌いw
洋ドラもシーズン重ねると整合性とれなかったり無理矢理ツギハギ設定出してきたりするよな
洋ドラは制作がやめたくてもスポンサーがやめさせてくれないから・・
引き延ばして引き延ばしてオチ付かずに打ち切りはやだよなあ
どんなに一生懸命考察してマジメにつくった大河ドラマも、当時の人からしたらへんてこ作り話。
みたいな感じで許容するしか無いんじゃ
TESでは西方の歪みが使えるんだから、
そんじょそこらの矛盾じゃ話にならない
まぁアカトシュによる歴史改変はちょくちょく入ってるんやろ
それがわかるのもPCの特権や・・とでも考えればええんや
>>653
大河なんて一昨年は良い奴だったのが今年は悪い奴なんてのがザラにある 大河ドラマ当時の人はたいてい身の回りの出来事しか知らずに一生を終えるだろうから
違いなんて然程判らないんじゃないだろうか
元々インペリアルなんて種族もシロディールなんて地名もなかったし
TESの場合はスポンサーがやめさせてくれないっつーより
製作者の生命線だからやめる事が出来ないというのが正しい気がする
ベセスダには何も期待してないししばらく作らないでいいよ
出来てもゴミでしょ
期待してないってわざわざ表明する意味って何?
ゴミでもやりたい俺みたいなのもいるんですが(笑)
はあ?
世界はスカトロマニアで出来てねえんだよハゲ
SKYRIM級のモノ出来ないなら作らなくていいよ
ゴミでもやりたいとか馬鹿じゃねえの
じゃあ76一生やってろよ
FO4みたいにMOD開発難しくされたらTESも終わりそうだわ
tes bladesやりたいー。早く日本でやれるようにしろよ
何ブチ切れてんだゴミクズやろうw
反省して土下座しろよ
>>630
ESOは普通に外伝作品だろうな。レッドガードとかシャドウキーみたいな。
イラストのスカイリムの時代に合わせるなら、レッドマウンテンとかブラックマーシュは
酷いことになってるはずだしな。
あくまでもイメージイラストだろう。シロディールの地形に合わせてあるし。 時代合わせるとかじゃなく各作品の舞台ごった煮してるんじゃないの?
と思ったが隕石が絶賛墜落中なのか・・・
まあベセスダにというよりmodに期待してるので早よう出てほしい
オンラインゲーとかmod禁止とか致命的な仕様ではない形で
新作スカイリムBKNとか出さねえかな
もちろんビキニの略な
>>653
専門家が考証しても、制作がつまんないから却下とかするトンでもドラマじゃん TES6はアサクリオデッセイ並のクオリティが求められるな…
>>618
デイゴン像の下のはスクルダフンじゃねーの?
ソリチュードは山の向こうだから見えんはず
山の麓の湖はリフテンのホンリッヒ湖だろ
ブリークフォールの下のはハイロックじゃねーかな
バンコライかクラグローンあたりだと思うがESOであんな建物あったかな ロアそのものがある種の宗教じみてる。
吸血鬼=デイドラが非ロアだってのはなんとなく納得できる。
タロス信者にとってのロアと、サルモールにとってのロアも相容れないだろう。
元々違う山塊のハイフロスガーとデイゴン像が同じ山に描かれていることから
あくまでもイメージ詰め合わせで実際の地形の位置関係は異なっていると思う
デイゴン像下の町みたいなのはホワイトランにも見えるわ
あそこも下から突き出た崖へ向けて町が広がってて一番上に城だし
そりゃまあ角度的に無理してつめこんでるからね
ムアイクやらがいる場所はそもそもどこなんだっつー話でもある
随分冷え込むな。作物の生育には良くない。良い訳がない!
でもほんの200年前まではモロウィンドには現人神が3人もいたってことだよな
タロスですら神になったのは死んだ後だっていうのに、ダンマーはずるいな?
っていうかねここはスカイリムスレだからね
人が多いスレだからって勝手にモロの話題で埋めないでよ
モロの話はモロスレでやってくれ
>>673
配達人がパンイチになるような害の無いへんてこバグ沢山あって欲しい ブラックリーチを堂々走り回る配達人には驚かされたもんだ
>>685
実際にデイドラロードを撃退でしてんだから神扱いで良いでしょ
タロスは日本の江戸時代の権現さまと同じで神としては実績ゼロ >>692
ダンマーはそのデイドラを信仰してて実際に加護を受けていた訳で アズラ様ってあんだけダンマーから信仰されてる癖に三馬鹿に手を出せないあたり大して強くないよね
アズラ様が全部やっちゃったら偽りの神々を倒して月と星の下に全ての過ちを正す勇者ネレヴァリンが爆誕できないだろ
そのせいでモロウィンド壊滅になるんやないか?
救世主どころか疫病神やんけ
メリディアンって、あんなんだけど実はクソ強いってマジ?
たぶんAzura様ダンマー呪った時点で満足しちゃってほとんど忘れてた気がしないでも
シェオ爺に隕石の嫌がらせをされたのは増長したからだろ
次回作ではアズラ像を超えるサイズのメリディア像が建っていますように
3人の内の一人があしゅら男爵風味なのは
アズラの呪いを半分食い止めてチャイマー部分が残ってるからなんだっけ
とばっちりの大多数のダンマーじゃない明確な呪い対象でありながら影響を半分弾けるくらいには強いんじゃね
メリディア様にはたかいたかいでうちの聖堂掃除しろやと脅されたので嫌い
>>698
×アズラ様が弱い
△3人が強い
○ロルカーンの心臓がとんでもない >>708
その辺はモロスレの前スレにここの住人?が考察した面白い説あったな あの3人作中書籍読むとデイドラロードと対等に話せてかつガチ喧嘩できるレベルなんだよな
>>717
歴史を面白おかしく解釈する奴とかいるもんな
次回作でオラフ王の詩歌が出てくるとしたらどうなっていることやら >>719
最後のはそういうキャラだよ
確か 間違った娘を魔法少女にしてしまった とかいう漫画 こんど〜あんな〜くちのききかたーをしーたらー♪
あいつを魔法少女にしてーやるー♪
寝ているうちにやってーやる〜♪
あれ?ツイカスって反応なし?
コンプレックス刺激されなきゃセーフなんだなw
TES要素一切ない完全なるスレチだし反応しようがない
マトモな描写すらないままキチったアルマレクシアにぬっ殺されたソーサ・シル哀れ杉
ヴィベクは最後どーなったんだろな
>>708
ソーサ・シルなんかは肌が黒いけど、アズラの力に逆らうことができなかったんじゃなくて、
敢えてダンマーと同じ姿になって草民を引っ張っていく(またはアズラへの仲介者として)
決意の表れらしいぞ。
…ただ単に科学者だからダンマーになって見たらどんな感じなのか試したかっただけかもしれんがw TESはナンバリングとか外伝とかの幕間っての?合間合間の世界がすごい気になるよなぁ
大事件もさらっと流されてたりするし
むしろプレイヤーに介入されたくない大事件なのでさらっと起こしてさらっと流す
もっと小説家とかして欲しいぜ
R6Sとか短編作り出したんだからTESでもやれって
ヌミディウムとアクラカーンって同一?別々の機械巨人かな?
やっぱり帝国弱体化したのって思いっきりセプティム7世のせいじゃね
有能でないトップが使命感を持って一生懸命頑張ったら
余計な事ばかりして事業全体がガタガタになりました
いうベセのブラックジョークやで
俺は寝るから発言全てを文字に書き起こしといてね頼んだぞ
>>739
既にガタガタだったのを立て直そうと介入してやらかしたイメージ >>739
ユリエル7世は謀略でイリアック周辺整理したりモロウウィンドの自治権取り上げたりで帝権強化してるよ暗殺で全部無駄になっただけ
ミード家は戴冠の経緯が棚ぼた的で正統性薄いから弱い 6はFO4の喋る主人公にしちゃうのかなぁ
やめて欲しいなぁ
ファークライ5とNDでは主人公一言も喋らないけどちゃんとストーリー作れてたし
アレはアレで良い部分もあるけど設定も人格もある程度固定されちゃうからTESとかFOと相性悪いよな
すごい貴重な一品物を用意して、ドヴァキンに「サルモール滅ぼしてきてね」ってクエスト出せば大体の問題は解決するのに
デ○フィン「おい、メリ球だ。ついでに奴も滅ぼしてくれ」
>>750
そうやな・・そうなる可能性が高いくらい「近年中には出ない」って事なんやろ >>755
ドヴァキンによっては報酬が微妙な付呪武器程度でも喜んでやるよね >>754
猫やトカゲ種族までいるぶんTESとの相性は悪いってレベルじゃないな 種族毎に声優3人くらい用意したらいけるんやないか?(適当
>>760
メリ様たっての頼みならサルモール殲滅くらい余裕よ あえて言うなら後半の現実の岩を3Dスキャンしてメッシュにしてるであろう1カットだけやな
これも婆ちゃんと同じ文脈でメッシュのライブラリ作ってますくらいの意味やで
TES6は開発陣が岩を探す旅行やパンに力を入れて
うたい文句で「必要な事はやりつくした」とかなるな
ヒスゴリラ不可避
パーサーナックスは殺さねえぞ
いいかげん切り替えらんねえのか
パーサーとかセラーナあたり、作中正史的にどういう扱いになってるのは気になるな
スカイリムとかウィッチャーとかゼルダの直後にtes6出したら相当なレベルじゃないと評価されないと思う
だからtes6はfo4やスターシーカーで皆んなの期待値を下げてか発売するだろう
>>769
あんまゼルダゼルダ持ち上げたくないけど
オブリで物理エンジン採用RPGとして一世を風靡した先駆者としては
TES6はブレスオブザワイルドに肉薄するくらい
物理アクション&行動が結果に出るシステムを充実させてほしい Skyrimより後に出たすんばらしいゲームの数々見てるとTES6のハードル上がりまくってて怖くなるわ
ホライゾンとかかなり良かったし
まぁでもスカイリムも数年売り上げ上位をキープする程度に素晴らしかったわけだし期待して待つぜ!
Skyrimと同じくらいMOD作りやすくてロケーション盛り盛りで
Skyrimよりグラフィック良ければ割と満足
>>763
やっぱり5〜6年後ぐらいになっちゃうのかな >VI
グラフィックなど技術面だけでなく
シナリオ・ライターも有能な人を抜擢して欲しいな TESにはUOみたいになってほしい
UOを一人称視点でリメイクすれば一番良いんだけど
UOというと、序盤はネコやニワトリと死闘を繰り広げるのか
変に革新的なことしないでスカイリムより広くして街とクエストを増やして画質を良くする程度でいいと思う
割とマジで
>>769
ウィッチャーみたいにシナリオ序盤で前作どうしたか聞かれる場面作ったら良いと思う >>779
そういう正統進化が一番望まれることだが
ベセスダさんはそれでは満足できないかもしれない トッドさんが要らん事しなけりゃ良いけどねホント
金のなる木の伐採だけはすんなよ…?
今のベセが一番重視するのはいかにしてMOD管理でカネを取るかってことだぞ
スカイリム6に望むのはグラフィックとか戦闘とかそんなのではない
翻訳だ
>>763
Lacuna Coil のクリスティーナ・スカビアもSkyrimファンなのか
この人もVIで楽曲か吟遊詩人枠で出演して欲しいな 実写トレーラーを6月のE3で出してくれると信じてる
ショール様、マーラ様、ディベラ様、キナレス様、アカトシュ様!とにかく 神様、 使いやすいUIお願いしますぅ!
主人公は声付きで喋るなら喋るで良いけどどのルートでも違和感無くはして欲しい
>>781
それはウィッチャー3?
そういうのあると面白そうだな
新規はにとっちゃどーでもいいだろうけど 目的地がマルカルスだと言われるとうんざりするね
何でそんな遠い所に行かないといかんのか
名詞日本語化は正義やろ?英語のままやと名称覚え難くてしかたないわ
公式新作のカジートの故郷にもドラゴンが登場しまくっているから
TES6でも存在感の高い可能性が大きいね
ちなみにTESオンラインのキャラ・グラフィックは
どことなくディズニーアニメを連想するので好きではないな
TES6のキャラ・グラフィックはSkyrimの雰囲気を引きずって欲しいかも 単に開発が全く進んでない(今はスターフィールドやろ)から
話も全く来てないって事なんやないの?
>>804
ドラゴンレンドなしにドラゴンと戦うのは面倒だな
対ドラゴン戦の武器とか魔法とか開発されてたりするんだろうか きっとドラゴンの頭殴ったら破裂するネギとかあるんだよ
814名無しさんの野望2019/03/31(日) 16:56:49.58
>>716
最近ばらまき企業が多いね
500円程度ならばらまくんだな SEのアップデートきたと思ってたらCKもちゃっかり来てたのね
読み込みがなんとなくマシになってきたのとベセスダログインが追加されたな
死んだ人とか死にそうな人をモデルにしたNPCがゲーム内に入ってるのって気持ち悪くね?
歴史上の人物ならともかくさ
その世界が好きだった人がそこに在ると思うと何とも言えない趣深さがある
同好の士だし
どっかの無名なyoutuberがスカイリムを盛り上げて貢献してくれたってのが大事
有名人だから ゲーマーだからってむやみに作るのではないのだ
グレロッダみたいなキャラにされたらどう思うのか気になるわ
グレロッドの厳しさのおかげで逞しく成長しアルドゥインを倒して世界を救ったオナホ出身ドヴァキンだって居るかもしれない
つべにTES6の制作動画見たいなのがあるけど
ユビゲやウッチャみたいに顔のアップが頻繁に出てくるのかねえ?
あんなもん制作側のオナニ以外の何物でもないわ
ベセスダって優秀なエンジニアがどっかに引き抜かれまくっているって噂があるんだろ
普通に考えるとTES6はものすんごいゴミに仕上がるんじゃないだろうか
どっちにしろそろそろ限界近いんじゃね?とは思ってる
fallout4もあれだったし
その優秀なエンジニアとやらはベセ時代に何をつくってたんですかね
まさかTES5とは言うまいな?
本当に優秀なエンジニアならもっとSkyrimのバグ少なかったろう
自称優秀な俺ってタイプじゃね
Mod名忘れたがしとしんをNPCで出してたのちょっとキモいって思った
エンジニアってプログラマーだけじゃないからなぁ
ロア関連とゲームデザイン関係が劣化しまくってるのはそのへんの人材が抜けまくってるからじゃないかと思うわ
よく考えたらスカイリムって問題が何も解決されてないよな
伝説の再来だと騒ぐが内戦中なのに新たな問題が出るとか
ドラゴン追い払ってもドヴァキンの扱いをどうするかだし
問題増やすだけ増やしてスカイリムは次回作で滅亡してそうだわ
TESの主人公が問題を「解決した」結果どうなるったか?
モロウィンドは壊滅し帝国は瓦解しまぁスカイリムは根本的に解決してないから
たぶんマシって感じやろ
skywindが気になるから一応DLしておきたいけどしばらくPC使えない環境
スマホでコード使うまではいけたが、これでいつでもDLする権利を得た、ってわけではないんだろうなきっと
>ドラゴン追い払ってもドヴァキンの扱いをどうするか
時系列どうなってんのか知らんが、
メイン喰え終了後ソルスセイムに行って世捨て人コースなんじゃねえの
モロの主人公はオブリでアカヴィルに渡ったて噂されてたんだっけ
次作では吸血鬼の女を連れてウロウロしてる奴って噂をされてるかも
噂でアカヴィルに渡ったのはネレバリン教団だ、というのがミソだよねネレバリン本人は行ったのかどうかわからないという
ソルスセイム方面に旅立ったくらいしか語られないだろう
ドヴァキンとアルドゥインが同一の存在として語られてるよ
ドバキンは後作に出るドラゴンなりモラ様なりがそれとなく語ってくれそうだが、
むしろドバキンよりセラーナが吸血鬼のままか人に戻ったかの方が気になる
ヒロイン格は続編で殺されてる確立高いからセラーナは割と危ないと思うぞ
なにせドヴァキンを一番歓迎してくれるのが鉱山復活後のレイヴンロックやしな
あそこに居ついてもおかしくない
セロとドヴァキンがレッチング・ネッチで飲んだくれてるのは中々シュールやろ
TES3までの主人公がどう動いたかをまとめた本って出てもいいとは思うけどな
オブリビオン動乱の他に追加さればよかったんだが
modでTES主人公の本を追加するってのもありかな?
お前ら凡人が思い付く程度のMODなら既にあるんじゃないか
サルモール「オブリゲートは我々が閉じた」だからな
TES6ではあたかも正史のようになってるかもしれん
>>866
そうでもないだろ
200年前に影も形もなかった遺跡がSoletheimに出来てるのに誰も疑問を持たないんだし
シャウトがあんなにいろんな芸ができるなんてどこにも書いてなかったのに都合のいいシャウトてんこ盛りで幸せにプレイしてるユーザー層を見れば
いくらでも騙せるって分かるだろうに だってお前シャウトは熱帯気候のシロディールをあんな肥沃な土地に変えるんだぞ
>>868
遺跡は雪に埋もってたのが火山灰で溶けでてきたり地殻変動で出土したと脳内保管してるわ ドラゴン騒動が片付いたのはブレイズのおかげになってるに一票
タイトルとか以外で英字つかってるとアホさが際立つな
>>869
それも後付設定なんじゃないんすか?よく知らんけど >>872
コンプレックスかっこ悪いよ
カタカナ表示は変なのおおいからねえ(笑) >>876
ウマイ!
よく知られたネタなのかもしれんけど
新参なので、素直に感心した >>868
エボニー目当てに島中ほじくり返したんやろ あの聖堂もミラークさんが洗脳シャウト使って修復させてるんだよな
帰還後は拠点にでもするつもりだったのかね
>>872
アホとは思わんが一種の原理主義に近いのかなと思ったりはする
UO時代はすごく多かったな なんか昔は海外ゲーへの憧れかコンプかわからんが単語は英語のままでチャットするのがクールみたいに思ってた記憶
ShameでEarthElement狩ろうぜGateよろみたいな
今の人は違うのかもしれんが
>>884
好きにすればいいだけのことだろ
いちいち気にする方がコンプまみれなのだよw
今回は>>872 がクソなのだ
反省してもらおうかな
872を擁護したいのか?
それは無理な話だぜ、それぐらい理解できるよなオマエなら? >>885
ファミコン版は英語と日本語の組み合わせを細かく設定できるようになってたっけ
それでもPC版と同じにならんかったけど IPアドレス表示だとNG捗るからできればIP表示がいいけど
少なくともワッチョイは欲しい
好きにすればいいだけとか言いつつ自分はコンプだコンプだって反応しなきゃ気が済まないあたり分かり易い
まぁ英語名詞翻訳は「絶滅してしまった懐かしい昔の洋ゲー」の雰囲気あるよなw
モロウィンドもそうやけど
猛虎弁おじさんはモロスレに行けよ
あそこ過疎ってるからあまり文句言われないだろ
>>882
個人個人がカタカナ変換すると表記ブレが起こってトラブルになるんだよ >>868も綴り間違ってるから表記ブレ起こってるわ 確かにSolstheim なのに s を e に間違ってしまってるなw
反省しとくわ
ソルスセイム、あの家入った時アッここの住人すぐ皆殺しになるな……って解るの面白い
ソルスセイムは遺跡で死んだグラティアン見つけて脱出したら黒檀が取れるようになるっていう謎の展開がいつも気になってしまう
グラティアンの日記にまだあの辺に黒檀が大量に埋まってるぞ的な書き込みがあって、クリア後に新しい鉱脈が開発されたとかならまだ分かんだけど
鉱山の底に下りてノルドの遺跡に入る手前の所、入る時は壁だったのが
後で穴が広がってるんじゃなかったかな
暗いからわかりにくいんだけど
>>909
次回作やる時はこういう訓練されたユーザーになりたい 感受性は大事よな
特にこういう投げっぱが多いゲームはそれが豊かなほどより楽しめる
ドラウグルの巣窟を掘り当てしまい、危険だから東帝都社が落盤だと理由をつけて採掘禁止にしたが
ドヴァキンがドラウグルを何とかしたんで深い所も採掘しても良くなったってことなんじゃね? 自分もよくわかってないけど
ロルカーンをロークハンと読んでた俺みたいなのもいるんですよ!
>>901
うざいがお前みたいな自演ゴミよりは人としてマシ >あの家入った時アッここの住人すぐ皆殺しになるな……って解る
あの家?セヴェリン邸?
>>906
ダサすぎて草w
やっぱタイトルとか以外で英字つかってる奴はアホやな!ww セヴェリン邸は入手した後も不気味なホラー調のBGMがずっと流れるから
マイホームとして使う気になれないw
ウィンドヘルムjの事故物件の方が少しマシ
MOD入れたブリーズホームが快適すぎて移る気になれない
ゴリラが住み着いてるのが難点だが
うちのゴリラは美人なので気にしないというか
なんかのMODのおかげでわりと外に出かけてる
>>919
まだ反省してねーのか?
どんだけバカなんだオマエはw >>922
> ・吸血鬼向けの棺の部屋を追加の地下室に追加
一瞬これがセラーナさんに丁度いいかと思ったがこんなの嫌がりそうだなw
長い期間閉じ込められていた悪趣味な洞窟より酷い うちのブリーズホームは設備は豊富、地下もあるが二階の屋根はない。
どんなに美化MODやエロMOD入れてもリディアさんだけはバニラ状態で死守してるわ
それが俺のロア
ダクソ3の逃亡騎士シリーズみたいな装備MOD探しているんだが中々見つからない
タムリエルの吸血鬼って動く死体ってわけじゃなく
単なる病気なのになんで棺桶で寝たがるんだろうな
棺桶で寝るのはステレオタイプの吸血鬼の設定そのままなんじゃね?
>>925
変なの多いからね(ドヤァ
↑綴りすら間違える馬鹿w
ダサすぎやで〜〜〜!www >>930
棺桶で眠りたくなる病気なんやろ
どちらかといえば脳の病気やな 恥かきすぎたからキチガイキャラ設定で通そうとでも思ってんのかな猛虎弁
蒙古弁をNGワードに設定しておくとキチガイを見なくて済む
無知どころか都合の悪いことは目に入らなくて妄想長文垂れ流すタイプだしなぁ
確かに真似してるゴミもいるけどね
長文の内容でもそこそこ無知だし受け売りも多いし
薄っぺらいのは明らかなので恥はかいてますから
なんで反論せんの?一回ギタギタにしたらええやろ?
思いの外優し味あるんか?www
特定個人に粘着したい人はそれがやりやすいワッチョイスレに行けばいいのに
猛虎弁自身が匿名で本人特定されていることに快感を覚えているからどうにもならんよ
そろそろ特定の個人をいちいち攻撃するのを卒業した方がいいと思うな
何事も過剰にやると世の中の迷惑になりがちだからね
ペラ関ニキも叩いてる奴もとりあえずコテ付けて欲しい
出しゃばって荒らさなきゃいいだけの話じゃないですかねぇ「特定の個人」さんwwwwwww
ニキ叩いてるヤツのが精神状態に問題あ りそうだしな
特定の個人「そろそろ特定の個人をいちいち攻撃するのを卒業した方がいいと思うな」キリッ
こんな感じのガイジやし無理やろ
イライラ感は伝わってくるけどたぶん頭の病気やから
精神科に行った方がええで
最近のクスリは効くらしいからな
特定の個人をいじめるのはやめてクレメンス...
ワイが悪かったんや...
最初にリディアを美化してエロmod入れた時の純粋な気持ちを取り戻したい
この前、リディアさん連れて詐欺師と戦ったら、リディアさん死亡。仕方なく、前のセーブに戻った
リディアさんはオブリからスカイリムへきてるとクッソ美人やんけってなったやろ
ワイは相変わらずブサしかおらんのかってなったけど
吹き替えって言うと盗賊ギルドのヤツラの犯罪者っぽい発音はどんな感じになってんの?
lud20220820191352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1552567507/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「The Elder Scrolls V: SKYRIM その550 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その530
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その540
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その520
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その560
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その500
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その545
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その543
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その533
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その537
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その559
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その535
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その563
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その536
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その528
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その506
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その561
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その556
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その516
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その523
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その531
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その545
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その518
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その532
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その549
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その534
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その527
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その542
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その546
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その517
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その512
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その524
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その524
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その548
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その514
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その525
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その522
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その555
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その558
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その541
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その507
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その544
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その552
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その513
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その562
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その538
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その551
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その543
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その539
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その557
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その559 (ワッチョイ有)
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その590
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その510
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その570
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その572
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その586
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その577
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その505
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その583
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その574
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その571
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その589
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その579
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その595
04:57:24 up 15:21, 1 user, load average: 11.27, 11.64, 12.42
in 4.532243013382 sec
@4.532243013382@0b7 on 121218
|