・拡張パック
Sid Meier's Civilization VI: Rise and Fall (文明の興亡)
2018年2月8日発売
https://store.steampowered.com/app/645402/
Sid Meier's Civilization VI: Gathering Storm (嵐の訪れ)
2019年2月14日発売
https://store.steampowered.com/app/289070/
・バンドル
■ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
───────────────────
■□ Sid Meier's Civilization VI
■□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( 25周年デジタルサウンドトラック )
■□▽ バイキングシナリオパック
■□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
■□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
■□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
■□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
■□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
■ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱で単体販売無し
※サウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱で単体販売無し イッチのスレ立ては素敵ですね!@だんご鼻の(女)王
5位:ピンガラ → ビンガラ
フォントが小さいと見分けづらいから仕方ない
4位:カドリレーム → カドレリーム
発音的にはリームだから入れ違うのも仕方ない
3位:兵営 → 兵舎
似てはいるが別物なので話が噛み合わなくなる
2位:総督 → 提督
大提督の立場がないぞおい
1位:文明の興亡 → 文明の滅亡
滅ぼすな
スレ立てのお礼に、さっき拾った石をやろう。城の材料になるらしいぞ。
出張でできてねえ
早くやりたいけどスレ民的には強化された文明ってどこなん?
そらもうカナダよ
でもロシアさんも国境拡張強化パンテオンに開拓者プレゼントがついて強化されたからツンドラの覇者はやっぱりロシア
最初期から信仰力を得られる文明
古典に歩兵系UUを持つ文明(トラが筆頭)
中世までの騎兵系UU持ちは残念(除くギル様)
工業地帯の隣接ボーナス仕様変更と電子工場強化により時宗
支援要請ですごい量のゴールドが入ってくるのはバグではないよね?
ちょいちょいアプデ後にやってたけど外交勝利これもう無理じゃね?
手抜いてまったりやってたけど10ポイント超えるとみんな−入れるな で自分の議題通るからポイント増えるとw
どうやって20までもってけばいいのやら…w 10まではちゃんと通る議題に入れりゃすぐだけどさ
もうちょい世界会議手入れて欲しいかな?新しい決議は通ると大分強力だから使い道はあるけど
AIにチーム組ませて、1対4人チームとかでやりたいんだけど、シングルってチーム設定できない?やり方がわからん。
仕方なくマルチのローカルサーバーでやってるけど
>>15
文明1つだけ残して全部滅亡させよう
そうすれば反抗する文明は一つしかなくなるから投票で勝てる アリエノールどう?傑作とロックバンドでガンジープレイで侵略出来るけど。
ただし外交前に文化勝利してしまう事故がまれによくあるが。
>>16
シングルはシングルなのでチームという概念がない アプデ後に幾つかのMODが使い物にならなくなったけど俺だけ?
leader Iconを有効にすると画面上の各指導者の顔グラが全部消えて外交できなくなる
顔グラにカーソル乗せるだけで現在交換可能な資源を表示してくれる上に
各国が毎ターン産出する科学文化に偉人外交pを一目瞭然にしてくれる優れ物だったのに
あの快適さを知った後でまた顔グラをクリックしてカチャカチャやるの辛えー
あと労働者が現在労働可能なタイルを色別に表示してくれるMore Lensesも有効にすると左下の全体マップがグレー化して死ぬ上に
マップピンや検索機能も全て使用不能になった
初の外交勝利狙ってクリスティーナでやってて
8/10まで来て「勝ったなw」と思って外交ポイントに全振りして➡押したら
14/20になって終わらなかったw
なんだこれw
ちなみに1940年代に突入
もう364ターンやっていい加減やる事ないから終わりたいんだが
なにこの余計な設定
>>24
まさか世界の指導者選挙で最後ポイントとるつもりだったのか? 今回はUIもかなり手が入ったから作者さんの対応待ちというしかないな<mod
しかしリーダーアイコンはもうちょい凝って欲しかった公式。
アプデ前の安定外交勝利方法
+6の時点では反対されないので投票勝ちで+8にする
テクノロジーと社会制度でそれぞれ+1して+10にする、終わり
アプデでゴール遠くなったから文明数多いと外交勝利無理、序盤に滅ぼせ
自由の女神は外交狙いなら作って損は無い。
大菩提寺は時代的に辛い可能性が高いが自由の女神はあんまり狙われない。
直近ではハーラルが物凄い遺産厨になってて
海岸線の遺産ほぼ全部持って行かれたわ
それでも残ってるヴェネツィアさん流石っす
基本的にアプデ直後はMODなんて使えないと思うもんじゃね
産業時代の騎兵系UUは相対的に被害少なめ。どうせ最低射石砲軍団複数無いとこれ以降戦争成立しないので。
キュロスの殺し屋は気の毒。
日本は勿論強いけど 今回一番強化されたのはクメールかな
川の女神だったり用水路の工業ボーナスだったり
相変わらずバニラAIだとほとんどユニット出さんからな。
AI+とかreal strategy入れるとワラワラ作る様になるから野戦用も生きるんだが。
科学と文化伸ばすために人口伸ばすのってそんなに重要なの?
塵も積もれば山となる的な発想ではなくて、ちゃんとしたメリットとがあるということ?
それはcivでってことじゃなく現実の国家でってこと?
>>42
もちろんciv6
畑?農場?耕したことない > 宗教的植民地:選択した時、首都に開拓者を1体得る。国境の拡張速度+15%。
> 豊穣の儀式:選択した時、首都に労働者を1体得る。人口増加速度+10%。
この2つって元々鉄板級の強さだったのになんでまた強化したんだろ?
大バライさんは平地に用水路作るなら半額とか用水路作りやすくして欲しかった
>>41「(civに)人口増やすのにメリットあんの?」
>>42「(civで人口優位なのは当たり前だから)それは(人口当たりの研究や文化が優れると言うデータがあるか、という意味で)現実の国家でってこと?」
>>43「civの話。人口の優位性がわかんねぇから住居や食料出る改善なんかしたことねぇよ」 どっちで聞いてるのか質問だけじゃ分からん
一つの都市の人口伸ばすのか国家全体で人口伸ばすのか
作れる区画数とか忠誠心もあるから伸ばした方がいいけどひたすら一つの都市でメリットあるかって言われると俺には分からん
国家全体で都市スパムで伸ばすのは完全に塵も積もれば山となる理論だし
一つの都市でそんな人口伸ばさなくても密集で忠誠心を区画は限定してって考えだしさ
最凶パンテオン「収穫の女神」が消えたので他が軒並み強化はある意味当然かと。
むしろ「海の神」「葦と失言の貴婦人」あたりが弱い。
傑作移動がドラックアンドドロップに戻っとるじゃねーか!
クリック2回のほうが楽じゃなーい?
外交ポイントの評価額って相手によって違うけど、アレは指導者の個性なのかな
500ゴールドを外交ポイント50でくれる奴と25でくれる奴が居るし
>>46
AIが選ばない中でそこそこ強い程度に認識してた
国境増加速度は重要なタイルならそれ以前に買いに行く、人口増加速度は住宅の制限が強い、と両方とも文面ほどの効果は出ない気がしてる
だからといって開拓者プレゼントは強すぎると思うけど 個人的には2強で他がゴミって認識なんだが
スレ的には炉の神なんかがかなりピックアップされてる印象がある
まぁお前らが言う事に中立性や客観性がないのは百も承知だが(宣戦布告)
まあこうやって議論が起きる状況になる程度に多様性が生まれたのはいいこと(ガンジー並感
>>54
設定で変えられるよ、ただ政策操作もクリック移動になっちゃうけど 文明の出力が表示できるようになったけど、
突然数ターン、AI文明の科学と文化が0って表示されたんだけど何だったんだろう?
(元々科学300・文化200ぐらいはあった)
戦争をしてた形跡もないし、不思議だ…
パッチ後プレイオワタ
防壁周りの仕様変更が強烈で戦争万歳ではなくなった感
以前と同じノリで軍事拡張するとユニットが減ってく
多都市ゲーではあるから、戦争して都市奪うのが大正義であることは変わないけど
ところで、これ外交勝利無理ゲーでは?
>>62
なるほど、返信ありがとうございます
前の政治体制に戻る必要がなかったので、自分ではやったことがありませんでした 壁出来たら古典からカタパルト無いとどうにもならない。勿論古典大将軍も。
クリスティーナ辺りだと外交勝利余裕でした状態だったから手を入れたらバランス崩壊した感が
剣士+破城槌じゃダメなん?あるいは弩兵でひたすら削るとか
攻城兵器と剣士とか付ければ古典くらいは壁ありでもイケるじゃん
中世が一番難所かもしれんが
騎馬民族文明を好んで使ってる身としては破城槌の効果が騎兵に乗らなくなったのがキツい
発売からだいぶ経って安くなってバランスも取れただろうと思ったら、いまだに高いのな
パッチノート読んでも城壁周りの仕様がどう変わったのかわからない・・
破城槌→中世の防壁で完全ガードされるようになった
攻城塔→ルネサンスの防壁で完全カードされるようになった
重騎兵と軽騎兵→破城槌と攻城塔が使えなくなった
もともと略奪がお仕事だった軽騎兵はともかく重騎兵はなんとも暇になった
中世の防壁は破城槌を無効化するようになったけど、攻城塔にはあいかわらず
ルネ壁はどっちも無効化、ってなった
というか今までいちいち確認して無かったけどAIって中世の防壁とかルネサンスの防壁建てるんだっけか
カタパ系も、破城槌と同じ扱いでいいよ。
その代わり、馬にアドバンテージ付ければ生産する意味がある
>>79
中世手前くらいで緊急事態の対象にされるのが一番面白いかなぁ、くらいであとはもう都市が増えすぎてどうにもめんどくさいしな テディ、ジョン、ブリテン、時宗、たま、おシャカ様で産業時代突入した瞬間、それのためにやる。
>>80
確かに一番盛り上がるのはその辺やねぇ
その後マップの全体像把握出来たら後は作業だし 外交勝利
勝利設定もう一回やり直せよ
これ無理だろ
(´・ω・)
ルネくらいにアリエノールで
それまで贈り物したりしてぺこぺこ頭下げてた同盟国の都市を
どんどん奪い取る瞬間がたまらん
韓流インディーズは過ぎてちょっと
エレバンと蛮族沸きのおかげで軍事ユニット生産なしで勝ちそう
>>84
外交勝利ポイント+15超えたぐらいから反対してくるのかなー?
って思ってたらまだ+8なのに反対されてマイナス食らってて笑った
アメリカでプレイしてなおかつ残り2〜3文明ぐらいになるまでぶっ殺し続けないと無理そう
ゴールは+20にされたのにテクノロジーと社会制度は+1のままだから従来の方法は全く通用しないし マンサは砂漠引くと速攻で開拓者追加できて凶悪文明すぎる
国立公園、同じ場所なのに自然主義者でつくれて騎馬警察でつくれない
バグかな
試しに一切の発電所作らずに
自然エネルギーだけで発電プレイしてるけど
なんとかなるもんだな
CO2も200ぐらいまで減って実にクリーンな世界になった
原発なんて要らんかったんや
良い点(私見)
歩兵系UU持ちは概ね強化(トラが筆頭)
ブラジル強化(製材所関連で)
日本強化(隣接ボーナス関連と電機工場で)
パンテオンは概ねバランス良く調整
悪い点(私見)
最凶パンテオン「収穫の女神」削除
中世までの騎兵系ユニット全般が都市攻撃に向かなくなった(産業以降はこの限りでは無い)
外交勝利がつらい
書物の出力が低下
蛮族警報実装も○だな、modで既にあったかもしれんが。
アピール2以上が4つ固まってればいい。縦の菱形に
他の都市にまたがってたり、4タイルのいずれかに改善建てててNGがよくある
今持ってる信仰力が公開情報になったのが意外だった
頑張ればAIの使徒生産コストが計算できそう
今回のアプデの詳細ってどこで見ればいいんですかね?
外交勝利ポイントが20になったり
騎馬だと攻城兵器が使えなかったりはこのスレで分かったけど
英語が分からないから日本語で解説してる所ってもうあります?
英訳でも翻訳にかければ大体分かるぞ
流石は天下のG○ogle様よ(分かるとは言ってない
>> 101 あそのとおりですは
王子からやりなおしてきます
やはり空軍最速からの空襲ラッシュは強力&気持ちいい
空飛ぶ夢の実現者。
なるほど、4月からの異常な防壁強化は「空を飛んで自分の夢を叶えろ」という意味だったのか。
チャッチャッチャッチャッチャーチャチャー♪(イントロ
外交勝利は世界会議の通常決議でも状況見てかせげということだろうね
不平の補正や宗教だったら票の予測も多少はつくけど都市国家への交易路決議なんかはAIの好みあんのかな?
皇帝から無理です
政治哲学前に隣国は5都市だわ懇意にしようと思ったバレッタは即死するわイライラ
初期拡張が楽な文明や序盤即死を回避できる文明を使うとよい。宗教は隣から奪うこと。
テディ、カナダはげ、アマニトレ、ギル様、トラ、モンちゃん、インカなど。
剣士Rがし易いという点ではヴィクトリアも入れていいな。
開幕グルっと探索して孤島だと知った時のガッカリ感
アレってそのまま続けて文明まともに育てる方法あるんか?
戦争以外でむムベバ(神)の文化勝利を止める方法ないっすか
バレッタが占領された?
よろしい、ならば戦争だ!奇襲で良い。オージー必殺の開放生産力倍増が捗る。
その他の都市は他文明に売りつけて奇襲して開放するんだ!これを繰り返す限り常時生産力2倍。
初期R予定でないならそこまでガッカリでもない<孤島
港湾都市立てまくって海洋インフラ+研究の自由で中世で神AIに追いつける事も。
ムベンバがナスカやラヴェンタの宗主国な場合宗主権奪ってロックバンドを突入。
そうでなければ普通にロックバンド大量生産。
フランスアリエノールで非戦侵略と組み合わせるとなおよい。
極端狭いなら孤島はマズイけど、ソコソコ都市建てられる位広いなら十分アリでは
文明によるがぬくぬく立地なので古典共和制普通に採用できるし祈祷連打も出来るしで極端に狭くない限りあんまり悪くない。
外交勝利目指すか育った文明で植民地戦争やるとよい。
>>115
孤島でもそんなに早く追いつけるものなのか今度チャレンジしてみる 他に文明いるけど山脈で完全に隔てられてるのは吉か凶か
4〜5は序盤で技術や資源の交換が重要だったから他文明と早期接触が重要=孤島だと遅れる だったけど、
6は幸福も科学も中盤くらいまでは自前で賄えるからな。
川沿いスタート、馬最低1つ、鉄最低1つ、採石場1つ、高級資源のでる鉱山かキャンプか漁船かプランテーション1つ以上、交易路最低4つ、港最低2つ
つまり都市を4つ以上確保出来る大きさなら島スタートでも文明は育つと思う。
4とかで孤島だとテクノロジーの取引出来ないからまさにスペイン人から見た新大陸人みたいな遅れ方だったからな
今回は一部のひらめきが取れないとか都市国家に会いにくい程度の問題で済む
序盤最強はクレオパトラかね
マリチャリが防衛時に都心にいると
固いわ痛いわ都市砲撃もめっちゃ痛いわ
で近寄れなくなる
確かに太古最強がベビーカーとかピタ弓とは一概に言えなくなったかも。災害多めだと洪水耐性も地味に強いし。
シヴィロペディアも各ページで今までのアプデでの変遷見れれば面白いのに
一応wikiで誰かパッチノート翻訳してくれてるじゃん
wikiは一部がひどいせいで全体を疑ってかからないといけないから
石油王立地だったので久々に本格的制覇勝利目指したらユニット維持用の石油が毎ターン40になってワロタ
新マップの小さな大陸、大陸とフラクタルが混ざったような感じで面白いな。
7つの海はまだ未プレイ。
まあなんだかんだ信じて付いて来て良かった
civ6面白いわ
最初期はどうなる事やと
七つの海は東西が繋がった内海
パンゲア亜種って感じで遊べる
ナウなヤングだから古いアニメの話されてもわかんないです ><;
よーしおじさん審問官UUのカレー先輩で対抗するぞw
ミニマップ表示されないと思ったらMore Lensesだったか
これ使えないとか辛すぎてハゲそう
小さな大陸で始めたら馬も鉄も硝石も石炭も無いとかいう個人的にも最低の大陸で悲しみ
久々にラッシュ戦略でやったら難しくなっててワロタ
ボコられるわ都市の取り合いで忠誠ガン下がりだわキビシー
同盟してたら戦争に巻き込まれるから
非戦って同盟すら不可能ってことだよな
一緒に宣戦布告すりゃ戦闘力+5つくし同盟では一番使えるような
職人の神は序盤の馬タイルが強くなってよい・・狩りの女神と迷う
むしろ軍事同盟くらいしか活用しないな
他の同盟は仲良し用の形式的なもんで内容は気にしてない
経済同盟は貨幣改革と併用すると出力凄いぞ。
後半は民主主義+為替銀行でさらにドン。
僕たち友達だよね!(文化同盟)
からの都市寄せ寄せ寄せ
バンドルで入手して詰まら無過ぎて放置してたけど
マシに成った?あとDLC必須?
同盟からの共同宣戦で国力消費あわよくば漁夫の利だ!
必須>DLC というかwikiももうGS前提で編集していいと思うの
5wikもBNW前提だったしな
DLCで確実に良くなってるけど一階部分に二階を増築した形だから一階があわなかった人には向いてないんじゃない
そびえ立つクソのような例え
なんで家なんだよハゲゴキ
蛮族騎兵がワラワラ襲ってきて壊滅した
弓4匹いて対処しきれないって何だこれ。最速弓でも無理とか割と楽しいことになってんな
蛮族には都市落とされないから略奪されてもいいと考えればノーダメだぞ
ちょっと話が逸れるけど16Personalitiesってやった事ある人いる?
向いてるゲームって項目がドンピシャだったんで逆にCivスレ民はどうなのか気になった
よかったら周辺情報はあまりググらずにタイプを調べてみて欲しい
たまたまそっちの結果内にゲームを引き合いに出してただけじゃねえか騙しやがったな
つまりドンドコドンハッが聞こえたら厩舎で待機していた優秀なる騎兵軍団を即出撃させろということだ
最低でも斥候を帰宅させないこと
蛮族接近マークも赤色にしてわかりやすくしてくれたしね
civ4には都市乗っ取った蛮族が文明化するMODあったな
ああいうのがあれば蛮族がAI文明潰しかねないぐらい強くてもいいかも
パッチあたって新しいワールドビルダー使ったmap作ったけど、ゲームでの使い方がわからんです
お手数ですがどなたかご存じでしたら教えてもらえますでしょうか?
そのまま保存場所変えずに保存すれば、マップ選択に増えるっしょ
マップ名変えてなければ、無題のマップが
>>176
あざすあざす、大量に作った過去に埋もれていました >>173
まだ戦士と投石兵しかいないんですがどうすれば…… AIってなんでカタパルトまともに使えないんだろ
そのくせめちゃくちゃ作るし
都市国家カーディフの効果って今まであんま活用してなかったけど、小さな大陸マップだと港多くなるからかなり強かった
石炭も石油もあんまり焚かないで済むし
小さな大陸は海軍が重要で結構良い感じ
空母とか日頃使わないけど投入したわ
空母も「公海」で増産出来れば良いのに。後は戦闘機と爆撃機も。
石油不要になったので「空を飛んで奇跡を」という開発側の意図は見えるので。
>>179
そらカタパルトなんて人操作でも使い辛い言われるユニットだもの
ぽんこつAI如きに使いこなせる訳がない >>183
使いこなすというかずっと棒立ちでめったに攻撃してこなくないか?
ずっと移動してるなら分かるが動いてなくても攻撃しない そういやAIカタパルト量産するわりにわけわからん行動するな
生産力余るから作るがあんまり使わないな。
航空機は使ってくるようになったが。
dlcが出る前のciv6しかやったことなくてもうすぐ復帰するつもりなんだけどどれくらい面白くなった?
全拡張出るまで復帰しないつもりだったんだがそろそろ禁欲が難しくなって次のセールで拡張買おうと思ってる...
>>188
これ何かテンプレなの?
何回か見たような記憶が なんか日本でやって工業地帯を区域で囲んでみたんだが
順に
・都心隣接+1
・ダム隣接で+4
・用水路隣接で+7
・政府施設で+8
・鉱山隣接で+9
・兵営隣接で+10
で囲い終わった。これダムと用水路(とあと運河)って+3扱いなんだろうか
>>190
今回のパッチで用水路、ダム、運河は工業隣接で+2付くようになったけど、日本の明治維新の効果は別枠で乗るから合計+3になる >>191
ありがとう、パッチの用水路ダム運河+2はみてたけど、明治維新が別に乗るのか・・あたりまえといえばあたりまえだけど驚いた これは日本またいけますな。川沿いでダム用水とぐるっと囲んで+10、政策で+倍、石炭で+20の大工業時代が
時宗パネェ。さらに職人とか5か年計画乗せるとエラいことに。
電気工場も強いし。
都市計画極めれば侍というか角栄
>>190
鉱山は2つで+1だから、隣接効果出てない
政府複合施設が通常の+1と明治維新で+2になってる 日本は初期から都市計画極めると強かったけど、発電所を始め拡張やパッチの度に隣接ボーナスが重要になってるから結果的にえらい強化されてるな
今回のパッチでエレクトロニクス工場も更に強化されたし
あとなんか用水路は都市隣接・水隣接であれ作れる感じで、川を挟んじゃだめとかなくなった感じでした
川挟んじゃダメなんじゃなくて
都心と隣接している川(タイルの辺)はすでに都心で使ってるから
用水路はそことは違う位置から水を汲まなきゃいけない
そこは今も前も変わってない
ところでなんでAIってこんなに和平交渉で強気なんだろ
本土と首都を全部併合して孤島1個まで追い詰めても都市割譲だけで賠償金は断固拒するし
賠償金搾り取れるなら生かしておこうって気にもなるのに払わないから結局トドメ刺しちゃう
自分がその立場になったとき、払えるものがあるだろうか
傑作持ちなら開放する気になるがたくさん持ってる場合でも渋い場合がある。
ピョートル、お前のこと
だいたいその文明の躍進した時代で一気に強くなるのがいいね
オスマン帝国バンザイ
連続略奪やべー
ギルガメッシュの略奪ボーナスと経験値を共有って同盟相手にメリットあるだけ?わからん
テディで大地の女神とってエッフェル塔と自然公園建てたら全タイル信仰+2とか出来るのかな
工業地帯と兵営と鉱山があるのでこれらが重なると-3は行く。それにルーズヴェルト理論とエッフェル塔で帳消しくらい。
強力な海軍は戦争の原因でなく平和の保障となる(メリケン特有の超理論)らしいので兵営でなく造船所をおさかなの横に作ればええ
足りないなら元々アピール最悪の内陸の熱帯雨林の中に工業地帯建てて製材所で囲んじまおう
うーんこうしてみると新シド星では鉱山の価値が低い公害も少ない労働者の快適性も高そうでうらやましい限りですね
ヴィクトリアがメシマズに悩まなくて済みそう。アリエノールの時代はメシマズでは無かったが。
そうするとレッドコートの能力が変わりそう
>>210
そうなんや、知らんかったわ。。。鉱山だけかと
サンクス 小さな大陸でヴィクトリアだと、内政進めるだけでモリモリ海軍が増えて楽しいゾ
王立海軍製造所はほんと強いよなぁ
あとヴィクトリアやるときは植民地税がすごい活きてくる
壁前の最初期、弩、マスケ、車石砲が出揃うまで、航空機出揃った後、戦闘ロボットが技術でレベルアップした後か。
その間はパンとサーカスで文化侵略。
モンちゃんですら蛮族のせいで最初期に戦力ガタガタになるし
チャリが湧きまくるまでに決められるなら
弓ラッシュは割りと決まりやすいね
AIも容赦なく蛮賊に略奪されまくってるから疲弊したところを狙いたいな
ロシアなんか局地の蛮賊に常にラッシュされてていつ見ても悲惨なことになってる
壁が揃うまでの序盤か射石砲が出始めるルネサンス以降かになるな戦争は
中世は今の所厳しい
けど中世は普通にプレイしてると初期拡張終わって内政タイムになってる事が殆どなんでそもそも戦争仕掛ける事無いしなぁ
がら空き立地で簡単にぬくれなくなったのが最大のプレイヤーダメージのような気がする
不可視エリアに斥候アンテナ建てて蛮族斥候に都市見られる前に即時対応しないと延々と荒らされる
資源のおかげで極地にも都市出しする様になったから最序盤以外は極地蛮族も安心なのは助かる
>>225
エアプさんかな?
アップデート後に蛮賊が剣士を量産して大挙して押し寄せてくる絵はラッシュ以外の何物でもないだろ >>217
今までのユニット撃破されずに延々とアプグレゲーは無理かなあと
防壁きつくてどうやってもユニット消耗する
割り切ってユニット死ぬこと前提に立ち回ればどうということはない 防衛は初期壁だけとりあえず作っとくであんまり変わらない?
AIは攻城槌も攻城塔も持ってこないし、カタパルト系大量に持ってくるし
人数多いと偉人も遺産も都市国家も一苦労だけど勝ち組に取りいったり取引で稼いだりしやすい
人数少ないと逆
神でやる方どのへんの人数がお好き?
小はちょっと寂しいから標準8チーム以外でやったことないや
それ以上はPCがしんどそうにするからだけれどねw
楽だからって小とか極小でやるのも見るのも嫌だわ
ゲームのためだけの箱庭世界ってカンジで
数多の文明の興亡を端から見るのも楽しいしいつも巨大でやる
織田と武田と上杉と毛利しかいないのぶやぼなんてツマランし
12ヶ国が入り乱れるカオスが堪らない
小って別に名前と違って特に狭い訳じゃないし、基本的には小マップで10人にしてやってるわ
基本は小だなあ
標準以上でやっても2〜3文明食ったらもう勝ち確定だし、さっくり制覇してしまいたい
modで特大30人でやってるけどすげえ楽しいぞ
マシンパワーに自信ある人は是非やってみるといい
>>232
既知のバグでデスクトップ戻るとフリーズしたりなんやりする
マウスも光る色がおかしくなったりする 防波堤が工兵で加速できるなんて知らなかった…
200ターンとかあほかと思っていた…
>>241
工兵なんていらない
最速コンピュータ目指して1桁ターンで作るわ 戦争やりにくくなって内政とのバランスは取れてるパッチだと思うけど楽しいかどうかは微妙
重騎兵死んだし
ただ、開発側は戦争偏向はやめたいんじゃないかなあ
たしかにバランスはとれてるからこれはこれでアリとも思えるか
防波堤はコスト安いうちに作るか宗主国になって信仰力で買う
敵落とすのを難しくするのはいいんだけど、なんで資源制限とか壁堅くするとかつまらない方向に行くかね
まずAIの軍事を質量まともにさせろよと
資源のシステムは良いよ
少量で無限に作れるよりいい
>>250
この手のゲームで最善手を打ち続けられるAIなんてあるんか? 侵略するなら技術差つけて殴れってことやろ
不平ペナルティ増えるのが悩ましいが
自力での初期拡張じゃ、
技術レースに絶対負けるから
他文明を食ってレースに参加したいんだよね。
そのための戦争がしんどくなると中々厳しいものを感じる
Civ6のAIが神だろうと中盤以降ろくな軍量出さず旧兵科のままなのはもう仕様だから諦めろ
6のシステムが原因だから恐らく今後のアプデでも改善しない
あいつらが常にUGして攻城兵器を使いこなしたら勝てる気が全くしなくなるんだが...
こっちも軍備増強に追われて内政がかなり遅れるな
それぐらいでもいいけど
Civの最高難易度なんてよほどの上級者じゃなきゃ勝てないくらいでちょうど良いと思うが
そのために難易度分けてるんだろう
太古の時代からここに工業地帯を建てようと思っていたところに硝石湧いて建てられなくなった
俺は電源を切った
収穫の女神なくなったのと大地の女神弱体化もかなり痛い
黄金期不朽に持って行って内政一気に充実という手が使えなくなった
>>254
2〜3都市、山岳地帯にキャンパス建てて 自然科学いれたら負けないだろ AIが使うと微妙なのにプレイヤーが使うと韓国も結構イケるな
AI韓国は意図的にアホにしてると思う。
軍事ユニットはわざと時代遅れのを使わせてるとしか思えない
書院はプレイヤーですらうまく使うのは難しいからな
それこそAIなんて適当に立てるからどうしてもアホに見えてしまう
AIのソンドクは極端に拡張に興味がないせいで真っ先に対戦車ロケットとか持っても全然攻め込まない
結局小さいままなのでビーカー以外の出力がショボくて国力負けする
書院の区域隣接でマイナスはぶっちゃけ気にしないようにしてる
安値で+4貰う為に建ててリード取った後は地の国力からのビーカーに期待する
うーん、古典ラッシュ難しい
マリチャリとかでも押し切れん
落としても維持できん
>>240
そんなのあったのか 初めて起きたからこわ杉内 韓国はクレーマー民族だし
そんなことしてたら業務出来ないレベルでメールボム来るよ
5だとアレクと並んで最ウザAIだったのにな韓国
色々言われたからだろうか
アメリカでは「洗濯機で猫を洗ったら洗濯機が壊れた」といって洗濯機メーカーにクレームくるくらいだから韓国のクレーマーなんて意に介してないと思う
大抵科学力は抜けてるせいでアジェンダ抵触として他国に喧嘩ばっか売ってるんで、そういう意味ではウザいAIではある
ガレー船に1ユニットぐらい乗せれるようにならんかなあ
なんで労働者で探索しないといかんねん
ガレー船に搭載1付いたら浅瀬を橋のように結んで瀬戸大橋作れるな
小大陸だと結構島が出来るな。
戦争がやや難しくなったことも含めて早めに海出るのもありかもしれん。
レボリューションだったら船に一人はじめから詰んでたな
隣がチャンドラさんとか絶対ねらってくるわってやつだと初期から面白いね
攻めさせてカウンターを如何に…
エレクトロニクス手に入れてからの日本の成長率凄いなお陰で最短クリア更新出来たぜ
と言ってもまだ242Tだけど
チャンドラさんみたいなゴリゴリ武闘派よりも何故か表向き平和そうな奴が侵略して伸びてたりする
個人的にはオランダおばさんは結構ヤバイ
俺のシド星ではクレオパトラさんがよく奇襲戦争を仕掛けて国を奪おうとしてくる
奪うのは俺の心だけにしてくれ…
横から入植してきてジャングル伐採にケチ付けてきた上に奇襲戦争しかけてきたクぺくん許さないからね (´・ω・`)
AI最強文明はアメリカだと思う
軍事・文化・科学とバランスがよい
5は戦争屋と、手段として戦争を選ぶ拡張野郎が明確に分かれててやりやすかったけど
良い意味でアジェンダ曲者だわ
アメリカは近くにいたらなにがなんでもルネまでに潰す
自分でアメリカ使うと敵にアメリカ出てこないからアメリカが最強文明くらいある
総合的にはムベンバの方が強いと思うけど戦争に限ったらテディが一番厄介かもな
宗教持ちテディを敵に回したら十字軍込みで戦闘力+19とかいうわけわからない数値で殴られて笑った
コンゴは強いけど
軍事面がUUが遠隔に強いだけの剣士だから敵に回してもそんなに怖くないのよね
隣りにいたらおいしいまである
軍隊の無い外交など、楽器の無い音楽のようなものだ。
-フリードリヒ大王
あと何故かマプチェも隣国をボコってたりするな
多分たまたま黄金時代相手になって有利になったんだろうけど
あとマロン騎兵も強いし
不死宗教クリアしたけど最後まで審問官の出し方わかんなかったな
己を信じていれば勝手に使途が昇天して沸いて出てくるだろ
パッチ後初めて製材所熱帯雨林密集地にチチェン・イツァ建てたけど出力エグくてワロス
熱帯雨林とか森っていつの間にか除去しなくても鉱山作れるけど今回のパッチからだっけ?
>>298
そもそも森を切らないと鉱山作れないなんてことあったか? 資源があるタイルは、森/熱帯雨林を除去しなくても鉱山作れる
区域って破壊できないの?
占領したスペインの街全てに聖域があって邪魔くさい...
聖域作ってるのによ預言者残ってないってどういうこと?
蛮族が都市の四方にぽこぽこ沸いて外征に出れやしない
一つの前哨基地を潰す間になんで2つも沸くのか
パンゲア小でも大陸マップみたいになるんだな始めてパンゲアで海戦した
ゴールドパック買いましたが選択肢が多すぎるとどこから手を付けて良いのか迷います
まず何から始めたら良いでしょうか?
ゴールドパックじゃなくてゴールドエディションでした
新規用に書いとくけど
ゴールドエディションには最新DLCのGSは入ってないから気を付けろ
GSも安くなってるから買え
>>311
買い方なのか始める文明なのか始めた後の進め方なのかどれだよ
あと質スレあるから パッチかー!
久しぶりにやったらそういう事かー
最悪の事態や
やる気無くなった
スイッチ版はRafは実装されてるの?
林檎版は未だに無印だからそろそろ拡張やりたいわ
今回のパッチで熱が冷めたな。
難易度神から1,2段下げて遊ぶか
また新たなアプデ来るまで別ゲーするかのー
5は確か2015年までパッチ出してたよね?
同じペースなら6は再来年までパッチ出る可能性あるってことかな
折角環境変化にスポット当てているんだから、もっとガンガン水没させたり、砂漠化させたり、逆にツンドラ化させたりを楽しみにしていたから興醒めだったな。
戦略としてやることが変わらないもの。
自然災害を導入するならもっと宗教とからめれば良かった
災害は慣れれば良いフレーバーだと思ってきた
水没も端から重要なの建てないかコンピューター最速狙えば無問題だし
ただし多発性竜巻と単発性竜巻とかいう場所も予測出来ない上に被害デカいアホは許さん
アルマゲドン
B白
ソーサリー
すべての土地を破壊する。
>>329
隕石衝突はいいね。
緊急事態で巨大隕石の衝突が予想され、各国が共同プロジェクトで爆発物の専門家を巨大隕石にロケットで送り込む的な。 テディが宇宙へ飛んでAerosmithが歌いだしそう
最新科学の強ユニットでラッシュかますゲームに変な邪魔される要素はあんまり要らないけどmodならありだな
steamのセールになってるけど、買っても良いくらい面白くなった?
>>334
なってる
文明・立地によって最善手は変わってくるし、開発は継続してサポートする意思を見せてる 確かに宇宙にいくのとか必然性が感じられないのはいまいちだな
国を強くして戦争もない時代、未来はそういう使命があるといいな
>>334
ぶっちゃけると6は外れ
今も5とプレイ人数変わらないし、MODも出そろってないし 災害はただただ序盤の竜巻がうぜえ、貴重な労働力を使った資源改善なくすな
6はバランス整ってるし、多様性があって楽しいんだけど、なんか無駄に作業量が多いのが面倒
交易路とかスパイとか労働者とか宗教とかもう少しクリック減らせるだろう
代表団や総督も別ウィンドウがいちいち立ち上がってテンポ悪い
バランスも取れてきてるしあと数回アプデすれば楽しさも増してくるだろう
2000回クリックする作業
こどもたちの授業の一環として作ってるかもしれないだろ!
>>344
イブラヒムが着任した都市から離れる度に
軍事生産力が僅かにマイナスになるのを2000クリックくらい繰り返す マンサ氏で初めてやってみたが金と信仰力の暴力で解決出来て別ゲーみたいだ
しかし何故かいつもより沢山スパイが金を奪いに来るんだが、プレイヤーだけじゃなくAIからみてもマンサは金づるなのか?
偉人パスができないでターン開始にいきなり召喚されるんだが仕様変わった?商人。
>>340
労働者による修理の自動化と宣教の自動化は欲しいな。
災害で壊れた改善施設を放置したままが多々ある。 修理を労働者じゃなくゴールドに変えてくれればいい
宣教は使徒を自分で操作しなきゃ審問官に殺されるだけ
マルチタスクをいかにこなすかもプレイヤーの腕の見せどころ
まあそうなると好立地スタートのAIには逆立ちしても勝てないことになるんだが
わざとアホっぽいアルゴリズムのAI作るのも大変そうだよね
建物はゴールドだと一瞬で購入できるのに、災害で壊れたら生産力でしか直せないのが理不尽だと思う(マリ・M氏)
グレジン都市から8000gくらい持ってかれた時は吹いた
>>322
環境問題にスポット当てたんだから逆に北極南極の氷が溶けて船が通行可能になったり
低緯度の平地が砂漠化したり高緯度のツンドラが平地化したりしても良かったよね
国土の森林面積の割合で(植林も化)温暖化ペナルティが軽減されるとか
国全体で発電所1、装甲艦1しか稼働させてないのに地球汚してますとか言われてもw >>356
森で軽減されてるし、氷も南北のが溶けるじゃん >>356
森林で軽減されるし氷タイルも減るんですけど何いってんだこいつ 月とか火星テラフォーミングしたいお。
いきなり太陽系外に棄民とか人道的ではない。
海底マップとかアレフガルド思いついたけど別ゲームになるんで。
科学勝利の過程で普通に月・火星と段階踏んでるでしょ
前は火星行き大型ロケット3回だったけど今一回なんでいまいち実感がなくてw
ちら裏だけど
外交勝利のエンドのラストで国連本部の遠くを飛んでいるロケットにはお姉ちゃんが乗っているのだろうか?
なんで太陽系飛び出してまで超ローカル元惑星の中の国とか言う区分けでレースしないといかんのか
>>364
おとうちゃんとおねえちゃんは、どこにでも、いつにでも偏在します。 >>368
次は2000時間だね。
なに、すぐだよ。 スパイってもっぱら防諜に使ってて攻撃的な用途に使えてないな
電力と工場の都合上主要な工業区画には置かなきゃならんし
まぁ狙ってる場所が分かれば防諜で楽々レベルアップ出来て良いんだけど
スパイおばさんがいれば防御、いなければ場合による、かな
スパイおばさんプレイならスパイ経済とかスパイで学問とかスパイでテロやりまくりだがw
お父さんとお姉ちゃん教でも作ってみるか
スパイは攻める先へ外交的視野確保のために一人つくって終わりっ
敵と和解する時に都市もらったんだけど海の向こうだったから都市の名前ぐらいは判明させた方がいいよね
これもう大型DLCは出ないよね
最新DLC入りで3148円って
こんなに早くこの値段が来ると思わなかった
着物が話題になってるが文化侵略ってのはこういうことかな
文化の上書き
世界中の人間がBaba YetuやSognoを歌うことだ@ムベンバ
スパイはお金を盗んでインフラに当てることが多いなぁ
次に多いのが都市国家スキャンダル。自己満足でパルチザンとダム破壊
別の話だけど6月のアップデート以降、時々画面のちらつきが目立つようになった
おま環かな…
文化の上書きとはちょっと違う気もする
上書きってのは中国共産党がやってるみたいにソフトとハードの両面で特定の文化に同化させてるイメージ
シド星の文化勝利は単に国民が自国産より外国産の芸術や娯楽の方が面白いと自ら選び取ってる感じ
At a Glance UIってのが軍事力とか一覧でみれて便利だったんだが
使えなくなった
似たようなのある?
たまにでかい桜の花びらみたいなのが画面に出てくるんだけど自分だけかな
アリエノールで盗んだ金で偉人とスパイを買って傑作量産するの楽しいよね
みんな仲良く愛の法廷に集うのだ!
アリエノールフランスは神難易度で一番簡単なんじゃないか
俺が戦争下手すぎるだけだろうけど
自分の首都すら寝返ってるのに
好感度下がらず同盟関係維持してくれるの逆に怖い
初期立地川沿い多めで良好、UUは作れさえすれば防戦ではまず負けない、固有改善そこそこ良好だからお隣が戦争屋枠ではなく初期の蛮族祭りをしのいで壁と兵営まできのこれればまぁ勝ちやすいとは思う。
特に物理系勝利を厭う場合。
あくまで市民が自由意志で反乱起こしてるだけだから仕方ないね
>>386
出たよ
ピンクだか薄紫くらいの
一瞬アプデで毒ガス兵器でも実装されたのかと
グルグルの動きからすると竜巻かなとも思ったけど お隣さんに貢いで友好宣言の言質取った時点で
勝った気がするねアリエノール
神で勝つだけならマップサイズ小以下でアメリカ外交勝利が楽だったけど6月パッチ後から無理ゲー
GSいよいよ買おうかと思ったんだが文明指導者追加DLC6個も買った方がいいのかね
スウェーデンのクリスティーナは表情が豊かで大変可愛らしい。
ついついゴールドとか資源とかプレゼントしちゃう。
結婚できるMODがあればいいのに。
ケッコンカッコカリ
5かw
またはパトラ子かプロマンスか
序盤ただでさえ文明国が蛮族なのに、蛮族が強くなっていて難しいな
序盤弓兵Rで都市国家と近隣国飲み込むという方法でしか勝てなくなった
ある意味序盤強い文明が優遇されすぎてつまんなくなってるな
これまで通りだったら最後の拡張の約1年後じゃね?
でも6は最近アプデ調整があったしその分4や5よりCompleteが出るのが後になったりするかも
7を出してもこれ以上なにすんだよって話だしこのままほそぼそ拡張だしていくかもなぁ
グラも頭打ちっぽいし
少なくとも磯は技術で削除可能にしてほしい。
後は堤防の種類少なすぎ、運河を掘れる地形の増加と分岐も可能、トンネルと組み合わせれば船も通過可能とか細かい仕様の改善、
災害の種類と効果増加、
一部遺産は区域内に、とかウォーターパーク関係の遺産とか
日本と中国とスペイン他古く現存している文明の第2指導者とか。
後はポルトガルと東ローマ追加とか。
早口m(_ _)m
オランダおばさんの能力もピョートルに負けず劣らずクソだと思う
文化出るのが国内交易路だったら辛うじてだったのに
ヨーロッパは分けるのに
中国は中華統一してない奴が出ない
オランダは文明自体の効果が強いからまあ…ロシアもそうだけど
ピョートルは3つごとなんてケチなこといわないで1つにつきだったら良かったと思う。まぁロシアは今でもチート並みにつええからそんなことしたら更に手がつけられなくなるが……
>>414
区画数に反比例してに建物の出力が減ってくMODならあるぞ。
人口からの出力も調整されて好立地の4〜5程度に特化した方が高くなるからお勧め。 アプデから和平しずらくなった?
一世代上の文明にケンカ吹っ掛け
られて延々戦わないといけないのしんどいわ
せめて9ターン経ったら和平させてくれ
そりゃ優勢な先進国が劣勢な後進国の和平交渉に応じる訳無いだろう
CIV6 SDKにソースコードが見当たらないんだけど、ソースを見るにはどうしたらいいの?
多数都市の操作が面倒臭いから属国システムの復活と自動化復活してくれ
勝手に韓国の都市が自由都市から日本へ参加してきたから満州に改名したった
スパイはどうでもいい任務3回成功させてから防衛に置くだろ…
>>415
Real Science Pace
同作者のReal Tech Treeと一緒に入れるのお勧め。 騎兵の弱体化でサクサク感がなくなってしまったなあ
制覇勝利も面倒くさい
そんなに変わるか?
元々中世の時に侵攻する事少なかったけど
思いつきでやった侍オンリーラッシュが思ったよりハマまった
壁周りの仕様変更で攻めにくくはなったけど、AI文明の進みも遅くなってる気がする
たぶんインピ軍団ラッシュが最強
足は引っ張り合うものの実績解除がやりやすくなった。
>>432
そりゃ宗主国に従ってる属国って構図なんだから意味が全然違うだろ
バレッタにアゴで使われたことあるのか? 属国システムあっても楽にはなるだけで楽しさにはならんのよね
ますます都市奪って増やせばいいゲーが加速するだけだし
あっさりクリアできるから楽しいというのはあるけど
>>435
バレッタの宗主国になってればバレッタを属国にしてるってことでいいのか? そういや前作だと都市国家が稀に隣国を落として占領することがあったけど今作は無いのかな
都市国家は2つ以上の都市を持てないから、体力0にしたらそのまま破壊するぞ
>>441
都市国家は占領したら燃やす
首都は制圧されないんだっけか? 属国の兵にトドメを刺されて目の前で都市が消えると遣る瀬無くなるよね
属国システムは不平の問題もあるから再起不能だけどトドメも刺したくないって時に使いたいんだよな
あと今の状態だと明らかに文句言える立場じゃないのに平気で非難声明とか金銭要求してくるし
世界会議ってオフィスにあるフツーの長机でおこなわれてたんだな
もし次回作から実績解除がパラドゲー並に厳しくなったらどうなるかな
あぁ実績解除の条件ね
鉄人モード実装してセーブデータいじれなくしたりmod入ると無効になったりする感じ
ところで要求って国境に兵力張り付けてからやれば結構通るんだな
ダンツィヒか戦争かみたいな
>>452
>外交による勝利に必要な「外交による勝利ポイント」が25に引き上げられました。
25? 神で侵略禁止外交勝利はかなり厳しいな
指導者数多いと完全に無理ゲー
初めて神で古代の奇襲凌いだけど、重装歩兵って有難いな。
弓複数いても殴られだしたら歯止めが効かなくなったりするからなぁ
馬蛮族が湧き出した時から槍作っておけばよかった
奇襲凌いで反撃で都市とったら緊急事態の対象にされたでごたる。
でも、緊急事態に不参加の勢力に声かけたら、一金で参戦してくれるのね。
2つの文明から緊急事態で宣戦される
そのうち片方の文明と和平する
和平した文明と緊急事態戦争に参加依頼
私は自分と言う存在の屋根に立っていた
かっこいい
どうやったらこんなポエムな台詞が作れるんだろう
何を言っているのかすら分からん
宣戦されたら邪魔な都市取れるからラッキーくらいにしか思わん
3都市連続で落としたらヘイト溜まりすぎるから2都市くらいで我慢するけど
俺も自分という存在の屋根に立ってんだなってよく思ってたけど他にもいたんだな
このゲーム買おうか迷ってるが海外の鍵屋で買っても日本語でプレイ出来る?
昨日買った初心者なんですがチュートリアルでパンテオン選べるようになって誘導されたボタン押すとそこから操作効かなくなるんですがこれって仕様ですか?
最初に選べるのはクレオパトラで3回くらい同じように操作効かなくなって諦めてます
5ch初心者なんでこれであってるかわかりませんが……
>>473
元々パンテオン選ぶとこは今と違うウィンドウだったもんで
チュートリアルの操作ロックが新UIに対応してないんだ
ワロス 誰もチュートリアルをプレイすることを想定してないという事か
まだアプデ後通しで1回しかやってないけれど相変らずAIがAI喰い切れないねえ
ここ改善してくれれば終盤までスリリングに楽しめると思うんだけれど
人口からの出力減らして建物の出力増やしたmodやってるけど面白いぞ。
2、3文明併合しても10都市程度のAIが終盤まで食いついてくるので気が抜けない。
普通の方でも一回やったんですけど覚えること多くてよくわからないんですよね……
YouTubeで初心者はローマがいいと聞いたのでローマで始めたんですがマップ広くなること知らなくて小さい大陸で戦いもせずに陣地広げてたら海にでたときにびっくりしました……
井の中の蛙大海を知らず、という奴だ
とりあえず動画とか見ながら少しずつ覚えていけばいい
つーすけ教授が初心者向けの丁寧な動画出しているから見るべき
くっさとか言われるかもしれんが分からないから最初はゆっくりとか見たわ
とろこでロボットラッシュが実質科学勝利だろ
宇宙開発プロジェクトが面倒臭くなってロボットで制覇勝利してしまう
浴場のお陰でローマでやると+4以上の工業区域ポンポン作れて爽快
マップの広さによるだろ…
オレは面倒だから標準まででしかやらん
文化制覇やってたら劇場の数足りなくてこうなっちゃのがね…
AIの研究とか文化が異常に伸びる相手と
頭打ちになるやつはなんの違いだろ
ピュートルは宗教やる割に科学邁進をしている気がする
メディチの女は宗教やるせいで文化中途半端はわかるんだけど
この前100ターンくらいでモンテスマが産業時代行ってて驚いた
AIだと
科学志向:ロバート 善徳 ラウタロ
文化志向:タマちゃん ギリシャ二人 クレオパトラ コンゴ爺
ヨーロッパ勢は数多い割には中途半端な気がする?
科学偏向が強くないのがCIV6だからソンドクは別に・・・
ティディ・ギル・ジョン辺りが科学伸ばして強くて強い
>>60の傑作移動の設定変更ってどこでやる?
オプションを探したんだけど見つからない ほんと科学だけでユニット作らないから後半殴って終わり
周りに嫌われてること多いし
プレイヤーが大将軍使いながらだと火車は結構使えんだけどなー
AI文明だとマジで弩兵以下の産廃
アプデしてから右下のミニマップが真っ白なんだけど同じ人おる?
開拓者のおすすめポイントに理由出してくれるの地味に楽しいなこれ
初めてやったけど指導者がアニメーションしないんだが…
どうもGSが好かん
R&Fをしている
こんなの少数派かな?
世界会議嫌いなら、停止MODあるし、蛮族軽減MODもある。
個人的には沸き立つ蛮族が欲しいけど。
マルチはRaFの方が面白かったな
ベースから変更加えられてる以上元のRaFはもう遊べないからどうしようもないが
うーん自分の環境だとソンドグの軍備は科学レベルに沿ったものだったけどな
都市国家には行くけど他国に攻め込まないのが有難かったけど
本気で来られたら爆撃機連打でこっちが終わってるわ
この世界に糧をのことをこの世界を糧にだと思ってました
>>514
そんな多い?
マップと設定の問題じゃね もしかしてインドのゾウさんラッシュって太古の防壁建てられたら終わり?
科学先行されて嫌なのは遺産パカパカ立てられることだにょん
あと水位
浴場パワーのお蔭で隣接ボーナス+20達成出来て満足