>>1乙
日本語化MODに関しては専用サイトできたんだしwikiではなくそちらに誘導するようにした方がいいんでね
wikiも日本語化MODの話は専用サイトに誘導していく方針っぽいし >>2
専用サイトなんてもっと前から有るわ。
そもそも話題にしないのがこのスレのルール。 >>3
そうだったのか。
ただ、wikiもwikiで日本語化の話題は控えて専門サイトでお願いって感じだよな
今の>>1だとwikiが日本語化の解説あると誤解する人が現れかねないよ >>4
wikiに行けば導入サイトまで飛べるじゃん。
それくらいは分かる知能の人向けでしょ、modは。
まあ次からリンク直しても良いと思うけど。
テンプレ、wiki、導入サイトがそろってるのにこのスレでわざわざ日本語化の質問をするような(有る意味)悪質な手合いをシャットアウトするため、そもそも日本語化の話題を排除するのが目的なので。
最低限誘導できてりゃいいわ。 WIKIでも荒れまくってたので専用サイトに直に誘導してほしいとは思う
なんでもいいけど北アメリカの原住民文化を滅ぼす方法が欲しい
ここではHarsh treatmentに成功した結果unrestが低いうちに叩き潰されるのは良いことだ
>>7
まったくもってそう
このスレ住民からしたら知ったこっちゃないだろうけど
wikiに対応を押し付けるのも変よな、ちゃんと導入サイトがあるのに 前から思ってたけどスレ分ければいいんじゃないのかと
公式民と日本語化民で別々のスレに住み分けってことかな?
誰も日本語化の質問もしてないのに勝手に排除の話題して荒らしたいだけにしか見えん
たかが1modの話題で此処まで荒れるのかも最近入って来た外野からすれば良く分からん話だ
誰の翻訳をパクったとかクソミソに貶したとかの内部トラブルでもあったのかって位
確か今の日本語化ができる前、中華由来の改造でしか日本語化できなかった時は法的リスクが大きいってんで日本語化の話題は避けられていた気がする
そんで今の日本語化が出来てからは(仕方のないこととはいえ)右も左も分からない新規勢(日本語化民)の流入で不穏度が高まってる感じ?
一時期は日本語MOD導入の方法が何回も聞かれる上に
そういうのが大抵初心者じゃなくて教えてもらって当たり前って態度の初心者様ばかりだったからでしょ
フォーラムに例の日本語化アップされてるけど何もないから許されたと思われてるよ
>>21
現時点でそんなのいねーのになんでいちいち蒸し返すの その「擁護過激派」ってのはどこにいるの?
俺からすると勝手にマッチポンプで火種持ってきてるようにしか見えない
>>24
今でも日本語化の話題出して荒らしてくるのは変わりないしなぁ えっとー
現状の日本国内の法律では権利者が訴えないならセーフにはなりますが
そもそも訴えられたらアウトになりうるので大人しくやりましょうが日本語化プロジェクトの基礎部分にあるから
日の当たる場所には出来るだけでないでやろう
という感じの暗黙がなかったっけ
おすすめはしないがwikiのMODページのコメ欄ログを見てみ、そういう書き込みがたくさんある
自分たちが排除されるのは気に入らないのに自分たちは気に入らない書き込みを排除する傾向にある
あくまで俺は>>19の話題にのったまで これいじょうは荒れるから
みんなでナラバで世界征服をする鉄板の初動を考えよう
日の当たらない所ねぇ
最近eu4の動画結構上がってるけどほとんど日本語なんだよなぁ
あれも必死こいて違反違反騒ぐんかね
>>30
ほのぼのの人真似すればいいんじゃないですかね?
俺には到底無理だが… >>32
これが18の発言した人の云うことかと愕然。お前荒らすの楽しんでるだろw 日本語化は偉大だし日本語化ユーザーは多いだろうけど
それを根拠に日本語化を前提としたり公式英語版と同等の扱いを求めたりしようとしている人がもしいるならやめてほしいね
ナバラのまま一切領土拡張せずに最後まで生き残るにはどうすれば……
ナバラのまま一切拡張せずに生きるんだったらアホみたいに同盟組みまくればいいんじゃない
そもそも同盟組めるかどうかなんか知らん
アラゴンかカステラの同君下位にはいっとけばいいだけじゃ
戦力不足すぎて同盟大変そうだしよしんば組めても三十年戦争か何かの表紙で詰みそう
と思ったけどプレイヤーでも普通に外交併合されるんだっけ
>>39
それはナバラってタグついてるけどナバラのアイデンティティ失ってるよねー ノルウェーのように同君から入植して植民地国家に移行ってのは生き残りに含まれない?
CAS-ARAとARA-VENがライバル状態のセットアップでヴェネツイアのリーグ入ってCAS-VEN同盟成立を期待しつつイベ婚不発狙い、かな
フランスはよってたかって殺そう
しかしあれだな
ナバラなんてこのゲームしなきゃ一生知ることのない国だっただろうな
でも名前だけでも知ってるとなんで今なおバスク地方がごたごたしてるのかがわかるんだから
やっぱ歴史の勉強って大事だわ
自分からtrade league入る手立てがなかったorz
CK2やEU4やってるとイベリア半島が多民族でもめやすいってのが視覚的によく分かるよな
>>45
豚の美味しい地域という印象しかないわ
ごたごたしてるのはバルセロナ(アラゴン地域)の方だけじゃなかったのね バスク地方はカタルーニャ地方と同じくらい裕福だから
元々の民族アイデンティティも相まって今でも独立意識が強いのだ
イギリスとフランスのゴタゴタ見るとドイツとフランスまとまってんなーって思う
まあバイエルンとかブルターニュとか不安がないわけではないんだろうが
ドイツは自分から1つになった経緯があるしまあ...
>>52
WW1で貴族層が戦死と所得税で崩壊したので領邦独立どころの話じゃなくなった フランスはフランス革命とかいうチートイベントで
民族差を超えてフランスとしてのナショナリズムが形成されちゃったからなあ…
スペインなんか見るからにスペイン!って感じの形と国境線してるのにな(ルイ14世並感)
>>56
なんとか纏めてるとはいえオクシタニアとブルターニュは未だ独立が燻ってるし
バイエルン以外は纏まってるドイツのほうが割と奇跡的 結局どこも独立問題がくすぶってるからこそカタルーニャやスコットランド独立は認められないんだよね
EU4やってると分かる気になってくる分離独立運動
実際なんとなくわからなくはない
>>60
やっぱスペインとイタリアは個々のアイデンティティが強いんだな アカン、モスクワ叩きすぎてロシア化してくれない(ノヴゴロドがデンマーク領)シベリア植民を自力でやるのはめんどくさすぎる
やっぱり日本は早期に統一できた上に外国からの征服がなかったのがでかかったんやなぁって
日本に関して言えば、外国との関わりが少なかったから、そもそも民族意識が相対的に薄いと思う
ーーーーーーーーーーーーーー♪ ロシアでインド征服だと思ったら交易ルート見るとイラン進出もしないといけないのか
めんどくさいな
セールだから買おうと考えてるんだがDLCはパラドだしちゃんと買わないとダメだよね? パラドゲーはDLCありきなとこあるけどDLCが不評ばっかだから気になってさ
ダルマの政府改革は欲しいんだが他の余計なのが邪魔そうでなかなか買えない
DLC買ったあと、今やってるゲームは今までの構成のままで終わらそうと思ったのに
いつのまにかDLC全部入った状態で起動してしまったために戻せなくなってしまった
英はMaritimeとNavalのどっちを先に取るほうがいいですか?
ダルマ君相変わらず買収スパムやってんの?
直ったなら買うか考えるが
>>72
どっちも無くても十分強い
お互い海軍強化アイデア無しで倍の戦力のフランス艦隊が壊滅させられた まずイングランドの時点でバルト海のデンマークとか大量にガレー持ってる国以外との戦闘で苦戦しないからな
HREの皇帝選挙で-1000入ってるんだがこれってどういうこと?
現皇帝なら後継者がいない
皇帝以外なら君主が女性か
HRE国家で諜報か影響か迷う
AE減らしたいなら前者だが外交併合多用することになるから後者もほしい
>>81
諜報のほうが展開が楽になると思う。
HREだと、一度の戦争でのAE増加量が結局ボトルネックになりがち。
一度の戦争で分捕れる成果を増やせば、再生産的に拡張即答が上がる。
あとそもそも属国併合は、
・HREはコアが狭い小国が多い
・属国併合時の関係性ペナルティが辛い
・属国にプロビを押し付けるプレイがやりづらい(皇帝からの返還命令があるから)
というのもあって、HRE内の拡張は属国併合をそこまで多用したくない、というのが自分のプレイ。 一応皇帝の返還請求が来る前に属国を別の戦争に引きずり込めばいいんだが面倒臭いんだよな
諜報一度使ったけど
請求権要求がまじですぐ出来るのがいいね
権勢は外交官が増えないのが地味に痛いから外交か諜報だね
>>72
wikiのcountry guideとか情報古いことも多いけど参考になると思う したいことがあるからそれに沿ってアイデアを選択するわけで取ってからそのアイデアが何に役に立つかどうか考えるものではないと思うの
ブリカスとかイングランドで海軍強化系取って何に役に立つのそれ
全海域で大型船を自動化哨戒させることで常に制海権を得るというプレイには必要かもしれない
hoiみたいな物資輸送の概念もないし必要なところに軍艦をまとめて置くだけで大体なんとかなるものな
ブリカスで最強海軍作っても戦う相手がいない…
HOIみたいな意味ないけどつおい船作るみたいなロマンもそんなある訳じゃないし
でもせっかくパラドがイギリスに革命の時代専用ボーナスで海軍維持費カット用意してくれてるんだし、大海軍作ってもいいんじゃないか?
戦う敵は特にいないけど全ての沿岸マスに大型船15隻くらい置いてもバチは当たらないよ
>>83
モスクワだと何をとる?
統治(3つ目まで)宗教諜報防衛人文…
の順で取ってたけど、もっと良いパターンがある気がしてきた。
目標は大体のプレイで(だいたいと言っても2回しかモスクワプレイしたことない)中国方面からの中国東南アジアインドまで支配する感じ。 人文はとらないの?
反乱軍のストレスが半端ないんだが…
王朝同じ属国はワンチャン狙いでついつい併合後回しにしてしまう
モスクワだとその傾向強いから宗教攻撃統治外交影響で取ってた
人文は改宗が追い付かない拡張速度になる五つ目あたりでとる
ロシア化して拡張に改宗が追いつくようにしたい場合南下して宣教師増やすために中東出たりローマ取ったりしてるとこれビザンツの方が楽だなって思うようになる
シベリアに頑張って植民してもstate足りない汚職コンボで死ぬのも割と罠だと思うし始めたばっかりの奴こんなの気づかないよね
state上限オーバーの汚職はクソです
そのための諜報防衛統治なのぜ
包囲網汚職損耗対策なんでもござれだぜ
北から中国行けるけどサマルカンド通さないと流せないんだよねぇ
ビザンツでオスマン打倒まで行けても今度はポーランドとマムルークにボコられる
ちょっと珍しい極東情勢だな
朝鮮飲み込んだならさっさと満州統一しろと言いたくなるな
英語版のまま日付を年月日の順にするMODってあるんだな
>>83
でも属国化なら皇帝からの返還要求こないしAE少なくなるし このゲームだとガレー船が最安価だけど実際安いの?構造とか結構複雑そうなのに
カッコいいし俺も一隻くらい買おうかな
実際は搭乗員一番多いだろうしコスト高そう
下手したら帆船より多いだろ
ヴェネツィアとか一部を除いて、ガレーの漕ぎ手は奴隷だったはずだから安く抑えられるんじゃない
奴隷って言っても現代換算で100万円くらいするんじゃない
奴隷だろうがなんだろうが全てのものは自然から取れるので原価は0円です
ちゃんと飯食わさにゃパワー出んだろし維持費かかりそう
奴隷が高いか安いかは分からないが少なくともスペインとかの鉱山奴隷は使い捨て前提でひどい環境が多かったけど
米国南部の農業奴隷は財産としてしっかり管理されているのが多かったとか
できるだけ長く働かせるために労働時間が管理されていたし栄養も管理されていたらしい
人間扱いではない財産だけど人間扱いをされ始めた奴隷解放後よりは健康的だった奴隷は多いとか聞いたけど本当かはしらない
昔の鉱夫なんかマジで短命の使い捨てだっただろうな
日本も石見銀山なんかそれはそれは酷い有様だったみたいだし
>>125
初期は使い捨てだったけれど南北戦争前夜は(新規の奴隷の流入がないので)奴隷に家庭持たせて生まれた子供も奴隷ではあるものの外には売らない
実質、中世の農奴状態(身分が法的に保障されてないけれど)で南北戦争終わって解放された黒人奴隷が仕事がないんで餓死するはめになったとかね まあ昔の船みたいな衛生環境最悪の場所に押し込められる奴隷は奴隷の中でも待遇は良くない方だろうな
出生時に洗礼済みで信仰に篤く英語ネイティブの黒人奴隷なんて場合によっては下手な白人移民一世より有用なのでは
>>127
解放したついでに白人から没収した土地と機材を与えても結局ノウハウがなくて農業崩壊の憂き目を見るので……(アフリカ某国を見ながら) ●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
>
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
>
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
>
>
>
>
>
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
http://2chb.net/r/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ ●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
>
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
>
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
>
>
>
>
>
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
http://2chb.net/r/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ 666の君主が20代で死亡、正当性20の無能後継者が10台で死亡、1歳の跡継ぎだけが残された
現実だと崩壊待ったなしですやん
一応イベントとかで手に入る後継者以外は嫡子であるかどうかに言及されてないから…
弟とか甥とかそこら辺の可能性もあるし…
優秀な君主に10歳違いの優秀な後継者がいて、まぁ40くらいて代替わりするだろうと思ってたら70歳近くまで生きてて焦る
ーーーーーーーーーーーーーーー☆♪ >>139
そういう感じでheirと君主の年齢差が低かったら40-50で強制退位させてるわ
列強国になる段階なら威信はいくら投げ捨てても増えていくし 後継者と君主が4歳差の時にHRE皇帝に戴冠して生きた心地がしなかったなあ
結局そのあと何事もなく皇帝位継いでいけたんだけど
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
http://2chb.net/r/game/1537808002/331
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という 貿易会社にする方法は2つ。
貿易会社にしたいプロビを選択して、右下にある盾みたいなマークに緑のプラスがついてるボタンをクリックする。
もしくは
貿易会社にしたいプロビを含む交易ノードを選択して、盾みたいなマークに緑のプラスがついてるボタンをクリック。
どちらも交易会社にできるプロビがあるなら選べる。
条件はwiki見て。
あと稀にある条件として、ステート化してると貿易会社にできない。(ステート化してるなら解除してテリトリーにする事)
>>145
プロビのボタンは右下じゃなくて左下だったわ。すまん。 貿易会社なれないとアジア・アフリカのどこから範囲か分かりにくいんだよな
地図モードで確認できるの意外と見落としがち
HRE改革の皇帝は税収+20って収入が+20されるわけじゃないのね…+3しか収入増えてない…
ロード画面のスターウォーズの皇帝みたいなフード被って黒い鎧つけてる人が誰なのか知ってる人いる?
同君下位に置いたロシア君のアイデア見たら234番目に経済軍質攻勢とってた
すげー頼もしい選択しとるやんけ
あまり人気なさそうなnever say nevers達成
独立できればなんとかなっちゃうね モスクワ→ロシアでプレイしてる初心者なんですけど、1520年代くらいまではいつも順調なんですが、
いかんせん国土が広くて制度を受容できなくてペナがきつかったり、
有力な国が同盟結んでくれなくて気づくといつもオスマンやブランデンブルグ、コモンウェルスなんかに袋にされてます。
ロシアプレイの方はいつもどういった外交されてますか?
開始時にポーランドのライバル(大体デンマーク)をライバルに指定して友好あげれば同盟できる
適当にこき使えば借金漬けになって崩壊するから食えばいい
ツァーリパワー正教パワーでポーランドを叩いて借金漬けにする
オーストリアかボヘミア、マムルークと組む
みなさんありがとうございます。
もしかしなくてもあんまり初心者向けじゃないんですかね?
史実領土達成するにはあまりにもaeがきつすぎて、
中央アジアの国食べていったらイスラム圏にヘイト貯まるし、
あちこちで反乱起きるたび、だだっ広い国土を奔走して火消しに…
どうせステート上限すぐ越えるしWC狙わないならそんなに急いで拡張しなくてもいいと思うぞ
初心者向けの国なんか最早ないよな
今からやり始めると覚えることが多すぎてやばい
ブルネイならクタイ潰すだけで安全に植民も拡張も出来るから良いんじゃないかなと密かに思ってる
知名度低い変なブルネイでプレイしてもあんま楽しくなさそう
大陸領捨てて探検に特化したイングランドはマジで初心者向けだと思うんだけど大陸領捨てるプロセスが割と面倒なんだよな
モスクワは普通に初心者向けだと思うよ
宗教idea取れば反乱も安定する
>>166
捨てるだけでいいなら売却しちゃえばいいだけの話じゃ?
と思ったけどマジの初心者ならそこで売っちまうって考えにならないかもしれない >>167
貧弱なsupply limitでマンパワー枯渇させて死にそう まあ確かに初プレイはオスマンがいいとは思うけど
でも僕は初プレイモスクワで陸戦学んでからカステラで植民と海軍学びました
初心者は序盤に外交系や宗教取っても有効活用できないから軍量とか取った方がいいと思う
>>169
ライバルには領土売却ができないからブルゴーニュとフランスが一緒にライバルになるとカレーあたりは独立させられない、売却もできないで手放せられないんだよね ノルマン作ってわたして独立させりゃいいだけじゃないのか?
軍量もいいけど防御もいいぞ。
そのあと宗教、統治でいいんじゃない?
>>174
それはもう初心者には難しい領域に入ってると思う
属国に対して外交画面じゃなく別の画面から操作するって発想も出にくいだろうし メーヌ陥落イベントってイングランド属国にメーヌ管理させてても発生しちゃうのか
上で独立と提案した方がいたからてっきり属国によるメーヌ領有すらアウトかと思った
今度イングランドやる時参考にするわ
初手軍事系アイデアはコンプするまでアイデア取って技術遅れやらかすじゃん
初心者じゃないのにやるやつもいるけど
モスクワの場合、制度の受容がうざいんだよな。
統治は小国との戦でコア化に使うし、軍事が余るから初手軍事も悪くない。
大国と戦しなければだけど。
>>177
カレーはワロン文化だけどフランドルのコアがない面倒な州で返却先はない モスクワがdev17だからとりあえず20にしとくとルネサンス受容が速まる
ハンガリーくんも借金まみれボロボロ野郎だから
ハンガリーくんがボロボロならポーランドが伸びて
ポーランドくんがボロボロならボヘミアが伸びる…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆ >>185
ルネサンスが始まってたら20にすればいい?
それとも君主点が余ったらいつでも? 始まってから上げないと無駄になるよ。モスクワならロシア化首都移転あるから30まで上げるのもあり
>>186 の画像アップが上手くいってなかったから再アップ
このポーランド君、ヤギェヴォ朝イベント起こる前にこうなったんだけどどういう風の吹きまわしだろうか
最初空位状態なのに 新規の方かな?ポーランドはリトアニアと同君組む(可能性ある)イベントある
周辺を戦争でプロテスタント化しまくったらキプロスがHRE皇帝になったレアパターンひけた
30年戦争も誰もキプロスまで攻め込めずカトリック勝利
勘違い失礼。ヤギェヴォ朝イベントが起きて同君選択しない選んだ直後に国王死亡で継承戦争起きたことはあるが
なるほど、ポーランドがリトアニアの同君下位に落ちて、ハンガリーが継承戦争仕掛けた形か
>>189
受容狙いならルネ始まってから。
といって始まる前に損するのは開発三回分の進捗だけ。
開発による国力増強の効果を得たいならルネ前でもオーケー。 20で止めて放ったらかしてもおそらく15年はかかるしその時期まで総dev200アンダーでじっとしてるわけにいかないから手動で上げ切る一択
となると1453のペナは素受けしてprosperityついてから一気に上げる方が遥かに安上がり
次の植民地主義もルネで開発したプロビの隣接地ですれば受容早まるし発祥即開発が基本よ
ルネサンスの時はアイデアもあるから即開発はしないなあ
1464年にブルジョアの忠誠度上げた時にやるのが多いかな
5までは先行ペナ消えるの早いのもあるからなー
統治5軍事5外交系idea解禁まではやって、その後に統治軍事でポチポチしてるわ
>>204
1505も飛ばして1518即変態遷都から流し込む
首都ボーナスがペナを上回るのでMPだけ考えればこの方が得
どうせ1550は一箇所じゃ足りないから最速で流入してくるバルト沿岸は高devで待ち構えておいてインドか小アジアでも突ついておくのが吉 現在のステート数(及び最大可能ステート数)を参照するのと、
需要文化設定するのって何処の画面から確認できますか?
あぁ、ステートは「安定度と拡張」でよくみたらありました
属国から再征服CBが良いと動画でまなんだけど
敵に解放させた国がなかなかデレてくれなくて泣く泣く自力で潰してた
外交タブから自地域を属国として独立させるを見つけたのは20時間後でした
次は属国が中核州くれないから併合させてくれず、外交の売却では選べなくて悩み
属国タブから選べると分かったのはそこから15時間後でした
占領したての地域はestateに渡すべしと聞いたけどestateタブだと大臣もらったりしかできず途方にくれて
地図モード切り替えたりと悩んだけど
地域の建物選ぶの枠の下の方にあると知ったのは翌日でした
楽しい
チュートリアルで学べる重要なことは海上輸送くらいだからしょうがないね
このゲーム実際に何度もやって何度も失敗してで覚えてくのが一番近道だからな
人からの説明だけで把握するのは難しいよ
なんか水兵が0になっててなんだべとおもったら
海にいると消耗してた
そういえば艦隊テンプレートでスエズ挟んで建艦しだすの勘弁して…
わかる、ビザンツやアステカやってると建艦テンプレの罠によく引っかかるなぁ
未発見地域と相まって船が閉じ込められることもしばしば
まあCK2みたいに永久に閉じ込められるわけじゃないし
ユニットテンプレを2回押したら不要限界こえてしまって
キャンセルしようとマイナスおしてたらまちがってその下の州をおしてしまって
その都度テンプレが全域に展開されてしまってもはや100ユニット生産予約してしまいました
これ一括でキャンセルできませぬか?
マイナス押してても一回まちがえると20ユニット生産予約されてしまって
スペースで時間止めて落ち着いて対処しろ。それか寝ろ
hoiばっかやってきてるとスエズ運河の有り難さが身にしみる
そういう意味では船舶の売却コマンドいいよな。特に属国に売ると併合したとき帰ってきておいしい
宣戦布告(大義名分:食料と燃料の確保)
とかでそうだな
モンゴル「行った先に燃えるものがあるならいくらでも凍っていいぞ」
全球凍結したら海軍ちゃんはどうすればいいんですか...?
陸軍に転向して海軍向けボーナスを陸軍に適用するのだ
戦争が始まって暫くすると、不穏度0のプロビに
すげえ人数の反乱軍が沸くんだけど、これ敵の扇動くらってる?
それと、時々COMがやってる州の買取ってこっちがやれる方法ない?
売却はあるけど、買取申請。
変な反乱軍が沸くのが現在のオランダやベルギー地域ならあそこの地域の独立運動イベントの一部
他にもいくつかイベント反乱はあるけど
州の売買は欧州国なら貿易会社プロビを野蛮なやつらからなら買い取れるよ
大陸と繋がりナウマンゾウ移住イベントにより日本にナウマンゾウ文化プロビが
日本をコプトに改宗する方法をずっと考えてるんだが
精霊信仰で反乱を起こして強制改宗した後人文アイデアとってやり過ごして
アフリカまで辿り着いたらdecisionで改宗して宗教アイデアとって全土をコツコツ埋めるってなるんだけども
もっと効率の良い方法が有る気もする
>>240
ナポリで反乱起きます サヴォイから変態したイタリアプレイです
州の売買は、外交の経済行動の勅許会社って奴ですか 有難う御座います どうせ宗教とるなら人文はいらんぞ
精霊信仰は比較的寛容だし不穏マイナスもついてるし
コプト改宗直後はしんどいけど絶対主義の弾圧祭りのときにやれば絶対主義が一気に稼げてお得
>>245
コプト狂信者がアフリカから日本まで行進するのを眺めてれば直接改宗出来るかもしれんが
大分時間を喰われるから領土の狭い内に近場の精霊信仰に改宗してdecisionで一気にコプトを国教に方が楽かな…と思ってる
>>244
宗教アイデアだけ取るってのも考えたけどどうせ人文もアイデア5つ目にとるし(この場合探検宗教統治外交人文)
だったら3つ目の統治を後回しにして人文と宗教を両取りした方が効率が良いのかなって てっきり宗教より先に人文をとるのかと
メキシコペルーまで到達したら探検を捨てればアイデア枠一つ空くで
俺の場合、探検(のちに外交)宗教軍質統治人文て感じ
ていうかコプトプロビ取れる算段がついてからアミニズムに改宗すればいいだけではないのか
今更ながらGoldenCentury入れたんですげど砲兵も居ない段階で艦砲射撃出来るのってちょっとおかしくないですか?
古代から大型船にはカタパルトやバリスタを載せてたからおかしくはないぞ
船は大きな兵器を運べる利点がある
ググッてみたらコンスタンティノープル陥落でウルバン砲が活躍ってあるからそういう事なんですかね
ただこれ入れちゃうともう内陸の要塞攻略したくなくなるね
軍事点が痛いから多用できないけど
バニラだと城壁破壊は出来ないよな
後半の要塞を城壁破壊無しで包囲とかやりたくない
調子に乗って大砲打ちまくってたら軍事点なくなるやつ
レベル2要塞の解禁直前あたりの戦争が要塞落とす速度が速くて好き
ノヴゴロドきっついなモスクワデンマークリトアニアにほぼ確実に敵視されてるし同盟相手がしょぼい
ごくまれにリトアニアが敵視してないときあるけど、そこにかけるしかないのか
リトアニアが敵視してないかつポーランドの同君にならない世界線狙うとか
ビザンツの環境が神に思えるぜ...
不正もいとわないならリトアニアにライバル視されない世界線スタートのデータをバックアップで量産すればいい
アルダビールの実績はそれで取った
ポーランドがデンマークを敵視してる世界線で扶養限界まで兵集めて外交評判の顧問雇って態度友好にしたらポリ連合と同盟できたわw
んでトヴェリに宣戦、モスクワが便乗したの確認して属国化、同盟国に参戦要請の流れで開始3年目とは思えない大戦争に
初心者がプレーしておもろいて事なら多分フィレンツェ位が一番丁度いいと思う
1700年くらいで飽きるのどうにかならんかな
石炭使えたことないわ
アステカ実績狙いで宗教改革まで進めたから
後は流れ作業かと思ってたら受容遅れるわ
新大陸の大量ゴミプロビのせいで汚職に苦しむわで
技術も経済力も向上しないし
ヨーロッパはプロイセンがドイツ化して開発度4000突破
リスボンとロンドン以外全部占領されてて
規律129%で黄金時代突入してるんだが詰んだかな
35万のドイツ軍とかどうすりゃええねん
dev4000のプロイセンとかプレイヤーが介入してるだろ
dev4000ともなると解体まで100年コースだな
プロイセンからドイツ化したってことは軍質でどうやっても勝てんから
無限に戦争引き伸ばして反乱祭りに追い込まないととてもじゃないがやってられん
AIドイツとかAI清レベルで発生しない珍獣じゃないか
プレイ目的に関係ないときはプロイセンを意図的に育成したりはするな
ロシアでアジア征服してる時にフランス革命の鎮圧をオーストリアと一緒に担当してもらったり結構役に立った
天然の港 とかの特性を一覧で表示してアップグレード出来る場所ってあります?
それとも土地1個1個ポチポチして探さないとダメ?
CoT(交易中心地)の場所とレベルのことなら交易マップモードにすればいい
hoiW700時間くらいやってちょっと飽きたから買ってみたけど何千時間でも出来そうだなこれ
おぉ本当だ 有難う!
しかし、アップグレード出来るって今初めて知ったよ
(たまたま建設モードで誤クリックしたらアップグレードしてビビった)
なんかこういう普通は気付けない何かってまだありそうだなぁ・・・・
技術先進国に諜報網を作ると技術コストが減る
交易を保護してると海軍伝統が上がる
関係改善バフはAEの減少を速める
ここら辺とかそこそこ重要なのに中々知る機会無いよな
諜報関係は貯まった諜報ポイントを消費してコマンドを使うという先入観に囚われていたから
貯めとくこと自体にも意味があるなんて考えもしなかったよ
油断するとブランデンブルグで始めてしまいます、やっぱ好きなんすね〜
CoTについても諜報ポイントの技術ボーナスも
DLCの有無で変わる要素じゃなかったっけか
知る機会が少ないのもしょうがない
>>272
その内ステラリスやCKにも手を伸ばし始め…
婆さんや、VICはまだかのう 個人的にはいつ来るか分からんVICよりEU4のボドゲに期待してる
vic3欲しいよな
vicは金が国家運営に直結する感じが好きだわ
vic3に関しては中国が文句言いそうって意見をたまに見かける
文句言ってなんか影響力あるとも思えんが
昔hoiは買えなかったような気がするな
国外のゲーム会社相手に本気で圧力掛けるほど暇じゃないだろ
辛亥革命からの流れが今の政権的には面白くないとかはあるかもなぁ
共和制プレイあんましたことないんだけど、選挙がない共和制って何かいいとこあるの?
すみませんちょっと質問です
州を包囲した時に最小連隊残していくってボタンありますが
この際に将軍を包囲に残していくやり方ありますか?
共和制安定度下がるイベント多すぎ
安定度上げもクソ重いし微妙すぎんよ
君主ガチャが出来てから共和制の利点全く無くなったからな
昔のverだと共和制伝統+のNIと選挙を上手く利用して6/6/6君主を現実的に出すのに便利だったぐらい
一族再選で若い666安定的に出せるから普通に強いってここで見たから多分強いんじゃない
ガチャはやらかすリスク一応あるし
>>275
技術コストと、要塞の包囲のほかにためておくとよいことありますか? 上にもあるけど侵略的拡大の減少じゃね
具体的にどう減るかまではわからないけど
>>296
一応AEが減るらしい…
共和制の強みって安定して高能力引けることだろうし選挙のない共和制はちょっとなぁ…
一応指導者を将軍にしても問題ないっていうのがあるかなぁ…
君主制と違って低正統性での内戦はないけど、逆に高正統性の宗教寛容+1が無いのが割と痛い
共和制の地味なメリット異文化ペナ緩和とテリトリー自治度下限ダウンで最終的な出力は上がるのかなぁ…? >>295
あの書き込みには懐疑的で、一族再選自体は効率悪いと思ってる。
結局再選時には通常通り共和国伝統下がるから、能力低めの統治者一族を666まで持ってくのは現実的ではない。
別に統治者一族じゃなくても普通に再選させれば良いだけ。
NIとかPPとかで共和国伝統が上がりやすい状況ならコンスタントに再選させられる。 シーア派共和制という最強政体
学派の力で共和伝統が上がるのでひたすら再選
足らない異教寛容はズィンミーでカバー
でも部族から共和化するのは改革終わらないからダメ…カスタム国家用やね…
君主制・神権制は高い絶対主義上限で統治効率を上げられて少ない君主点でもたくさんコア化できる
共和制は能力の高い君主を量産できることで低い統治公立でも大量の君主点で大量にコア化できるってバランス取りなのかな
スパイ派遣によるAE低下って派遣された国にしか効果ないから微妙だったような
というか正統性が万能過ぎるぜ…
そりゃ確かに正統性が低いときにはデメリットあるけどさぁ
再選すると能力上がるのは、リアルっぽいのかね?
汚職は上がりそうだけど
共和制はゲーム開始直後の再選連打による高い君主点がピークの早熟型だと思う。
カスタム国家だと使いやすくて良い。
共和国伝統が100から50程度に下がるまでガンガン再選させる。
それ以降は、ちまちま再選させることくらいしかできないから出力は下がる。
絶対主義が解禁されれば君主制に更に水をあけられる。
つまり絶対主義ペナがなくロシア能力も使える民会共和国が最強やな
ノヴゴロドの時代到来や!
>>307
お、そうだな。
(estateが使えない)
(プロビ数超過で共和国伝統にペナルティ) >>308
それそれプロビ数でどうのってwikiにあって戦々恐々してたんだけど、あれってステート数が20ってことなん?
今ステート16で20プロビとか余裕で越えてるけどペナとか発生しないんだが
ぶっちゃけステート20なら割とどうでもいいっていうかそもそも公国で上限少ないっていう >>309
狙った分野の君主点は足りるんだけど、それ以外の君主点が意外と少ない感じ。
拡張プレイだと、だいたい統治得意な候補選ぶからコア化コストが足りないとかは起きない。
だけど軍事点が割と少ないな、なんてことを1600年頃から感じる。
君主制は、有能君主が長生きすれば全般的に君主点が余りがちに感じる時期があったりするので、それと比べると安定するけど物足りない。 絶対主義解禁されたら国家変態で君主制になりゃいいんじゃないの
ビザンツプレイしてるとヴェネチアがウザくて仕方ないな
こいつ呪い殺せる方法ないかな
>>313
呪い続けてれば海面上昇で滅びるかも
600年後くらいに ヴェネツィアくんはVictoriaだとお亡くなりスタートだから
Vicで好きなだけイタリア人PoPを虐めておこう
ヴェネツィアってもしかしなくてもビザンツ滅亡の犯人だからな
ゲーム内で思いっきりやり返してやろう
第4回十字軍ってどうみてもビザンツ側に非があるよね
demand adm supportとかを定期的に回収するの忘れてしまうんだけど、
クールタイム終了の通知とかできますかね?
できる、メッセージ設定のところにある
まあそれでも忘れて飛ばしちゃうことはあるのであまり神経質にならない方がいい
>>319
高い報酬で釣って帝位争いに十字軍利用して城壁内にまで招いておいていざ戴冠したら報酬払わなかった無能がいたらしいな ヴェネツィアは嫌いだけど第4回十字軍については東ローマの内紛に巻き込まれた感がある
ヴェネチアによる十字軍利用の本当の被害者はカトリックなのに襲われたハンガリーなんだよな
あんまり知られてないけど
DLCでビザンツがヴェネツィアを焦土化するイベントあるぞ
>>321
when an estate modifier expiresは違いますよね
どれなんでしょうか 散々そっちの侵略戦争につきあってやったのにこっちの戦争には参戦拒否するフランスとかいうクズ
>>326
あー、ごめん
君主点を要求するやつだけだと通知出せないわ
でもestateの忠誠心上げるやつは期限切れで通知が来るからセットで使うようにすれば無駄なくできるよ なるほど、セットで運用するということなんですね
ありがとうございます
>>327
全ての国がそんな感じじゃない?
攻撃参加許可しとくとオスマンにケンカ売るポーランドとかハンガリーとかほんとめんどくせえ ハンガリーポーランド「戦争手伝って!」
ぼく「いいよ!」
ぼく「戦争手伝って!」
ハンガリーポーランド「あ、金ないっす…」
まてよ…?常に大量の借金を抱えてたらライバル以外への戦争には呼ばれないのではないか?
そもそも侵略戦争一回断っただけで同盟破棄とか酷すぎる
常時借金で不参加を正当化しやがるからな、ポーランドおめーだぞコラ
借金を返すためにお金を送ってやろう
宵越しの銭は持たねえぜと借金を返さずに消費するAIが見られる
借金まみれ野郎「うちは列強だからお前が借金肩代わりするのは許さんぞ」
平時で借金返済の資金繰りやってる時に金恵んでやったらだいたいすぐ返済してくれるわ
同盟国「俺アイツのこと嫌いじゃないから戦争したくない-60」
これプレイヤーにも適用されてるのかな?
>>340
なんでそう思うの?
多分適用されてるだろうけど確認はできないなあ、ってくらいだと思うんだけど。 君主が軍国主義で借金塗れの国とは手を切っておくべき
確か借金を肩代わりしてくれてそのあと参戦要求されたことはあるな
ロードしてさらに借金したら数カ月後にまた肩代わりしてくれたな
頼りになる軍事力持ってる国は勝ってるときは良いけど負けパターンになると膨大な借金かかえるんだよなあ
旗色悪いと気づいても同盟の切り替えもそう都合良く相手いるとは限らないし
ゲーム後半は金余ってるから7000ダカットぐらい返済してやったりはする
>>339
こっちが戦争中だと呼ばれにくいようにそれも適用されると思う 検証はしてない 多分あると思うけどね 延々戦争してると全く味方の防衛戦争に呼ばれないし
>>330
AI国家のロジックもこっちが参戦拒否したら開戦を考え直すようにすれば良いのにな。 えぇ、宗教戦争でプロテスタント側にフランス(ブルゴーニュ吸収済み)・オスマン(マムルーク吸収済み)・コモンウェルス・スウェーデン(ノヴゴロド吸収済み)・オーストリアいるのに負けたんか・・・
セールでDLC全部買った初心者です
各君主点の併合、技術以外のいろんな使い道教えてください
統治 安定度、
外交 文化転向、
軍事 反乱抑制、正統性上げ、
あと階級も難しいです
最初は忠誠が30切らないように、また影響が高くなりすぎないようにしながら、いろんなボーナス貰うって認識で大丈夫ですか?
統治はもっぱらコア化
外交は重商主義上げ
軍事は将軍雇用でプロフェッショナリズム稼ぐのに使う
あと主に外交を開発でインスティチューション受容するのに使う
階級は忠誠はちょっとくらい40下回ってもいい
むしろディアザター起こすと面倒だから初心者のうちは影響60〜70くらいを目安に
特に君主点絞るのが重要
>>352
ここで挙げれないぐらい多いから初心者のうちは技術・アイデアを優先に使って余ったら好きな分野に使う感じで学んでいけばいいよ >>352
ここで挙げれないぐらい多いから初心者のうちは技術・アイデアを優先に使って余ったら好きな分野に使う感じで学んでいけばいいよ 重商主義上げって使うか?
うまい産物のあるプロビを開発した方がよっぽどよさそうだが
カトリックで教皇におねだりならよくやるが君主点使ってあげたことなんてないわ。技術伝播のためプロビ開発と属国併合でいくらあっても足りない
>>358
プロビを繁栄状態にするため、基本的に+1は維持した方が良いと思うよ。 +2で留めるかな
イベントで+3になるかもしれんし
重商主義上げるなら金か首都ノードの良いプロビに使った方がいいかなぁとは思う
あと反乱はよっぽど人的や貯金が枯渇してない限り起こして鎮圧したほうがいい。
あれに軍事点を使っても反乱の時期を少し伸ばすだけだから
あとディアザターじゃなくてディザスターだった
初心者に言うことは一つだけだな
miltecは遅れないように上げよう
軍事技術差あると真面目に戦ってるのにぼろ負けして悲しくなるからね…
逆に差を付ければバンバン勝てる
特に再序盤の3と4の差はメチャ大きい 同数で全滅に追い込める位
フランス&プロイセン「少しの差くらいどうとでもなるぞ?」
重商主義ってイマイチ強さが分かんねえんだよな
もらえるならもらっとくけど、効果が交易収入の直接的なプラスじゃなくて州の交易力増加ってのがどの程度作用してるのかピンとこない
正統性が100でとまってる状況がよく考えれば異常だろ
そんな真っ当だとおもわれる指導者なんて歴史上いたのか
不穏度が高くてよく反乱起きてるけどちゃんと正統な王だとみとめられてはいるという状況
血筋だけはいい傀儡みたいなもんか?
アングリカンイギリスはとにかく重商主義上げるな
どれだけ役に立つかは知らんけど交易額が増えるのはうれしいし
ネーデルラントの奴らに吸われるしな
統一しにくいし
初心者は目標を決めるといい
目標達成したら勝手にエンディングにしてまた違う国でやればいい
すると達成のためにとる手の知識が増えていく
いきなり世界征服なんて目標にはしない
コサックとかラージプートは、11州以上に階級に与えていたら、11連隊以上保有できるのでしょうか。
一度のコマンドで雇えるのが10連隊までなのか、最大保有上限が10連隊までなのかを知りたいです。
ふと見たらポルトガル領リオ・デ・ラ・プラタがスンナ派になってるんだけど一体何があったんだろうか
旧モロッコ領から送りつけたやつが主要になったんだろう
ポルトガルは北アフリカの土人(スンナ派モロッコ文化)を島流しにするのが大好きなんだ
オーストリアでプロテスタント同盟の盟主になって、皇帝スペインに宗教戦争申し込んだら
皇帝の適任者がいないということで勝手に帝国が解体したんですが、どんな理由が考えられますか?
プロテスタントで皇帝になるの楽しみにしてたのに残念
自分もサマーセールデビュー組だけど
もうすぐ初完走
オスマンだと跡継ぎ選べるのがよいですね
でも親父が長生きしたせいで660の超文治息子は即位後二年で病死しました・・・
きっと親父のいたころから支え続けてたのだろうと妄想
彼らグラナダまで行くらしい
遠足みたいで楽しそう
>>386
@宗教戦争中に皇帝だったスペインに後継者がいなかった( decisionでの女皇帝位が認められてない)上で
A宗教戦争中だから他の諸侯に皇帝位が移動しなかった
B結果皇帝位を継げる国家がないので消滅
以前同じような挙動見たことあるけどこんな理由じゃないかな
Aについては宗教戦争中でも移動したような気がするから自信ないわ あと10年で1625年でリーグ作れなくなるんだが皇帝の人的とか減るとリーグ作られやすくなる?
撤退先が遠すぎる時に、何故か撤退中に操作可能になることあるよね!
あれの条件わかる人いる?
同盟軍の乗船の許可しても全然乗ってくれないんだがどう使えばええのん
あれ乗ったことないから乗らないもんだと思ってる
死に機能
AIが下手に乗ったら船ごと監禁できちゃうしね
やったことないけどマルチ用なんじゃないかな
ドーバーとか対馬とかみたいな所に充分な量浮かべて置けば橋がわりに使ってくれた、ような…(うろ覚え)🙄
絶対主義の数値に補正ってありますか? 何処で見れます?
まず傭兵だけ分離させます(なんかDLCいるかは分からない)
傭兵部隊の右上の方の小さいどくろマークをクリックすれば部隊が解散(所属連隊がすべて解雇)されます
ユニット選択すると傭兵だけ分離するボタンがあるじゃろ
傭兵だけ分離できたらそのユニットを解散すればいい
戦争中は敵地や国境地帯では解散できないので内陸に移動させる必要がある
ありがとうございます
傭兵部隊の分離迄はできました
ただどくろのボタンがみつかりません
DLCはエンパイヤビルドとゴールドセンチュリーをいれました
戦争はしてなくて
オスマンでコンスタンティノープルにいる傭兵なのですが…
どくろっぽいマークだとマウスオーバーで重量に関する情報見れますがクリックは出来ないです
違う場所でしょうか?
ドクロマークは一番上のユニット名の横
クリックできないなら部隊解散できない場所にユニットがいるので国境から離れた自国領の適当な場所に移動させろ
どくろマークみつかりました。
ありがとうございます!
リーグの条件に選帝侯がプロテスタントか改革派ってあったような
外交関係多すぎるペナって外交ポイントの消費だけですか?
歴史イベント(ex:オスマンのクリミア属国化)が起きなくなる弊害などはない?
イベント条件の確認は英wiki見るか直接ファイルの中身見た方が早い
島流し植民地のなんか違う感は異常
史実でマイノリティ追放してもイスラム植民地なんて作られなかったろ…
混合文化がないからかなり妙な植民地になる
島流しされても反乱も独立もしない不自然
まあ面倒が増えてもだるいからいいけど
あと一個だけ異文化異宗教植民プロビあると文化採用もされずあまりお得じゃないのも損した気分に
なんか日本語が変になってしまった
島流しされてくる
アイルランドが細かくなったあたりからプレイしてないけどなんか大きな変化あった?
>>413
どもです
英wiki確認して特に外交数ペナは関係なさげ?モノによるか
Ottomanのとこにねーなと思ったらCrimeamにあったというね そもそもそういう類がtriggerになってるのほぼ無い
久しぶりに始めたんだけど、植民地の文化とか宗教って自国のに変わらなかったっけ?
日本でやってて台湾に入植してもポリネシア精霊信仰のままなんだけど?
交易会社にできる地域のプロヴィンスは、原住民が一人以上存在する場合上書きされない
皆殺しにしてから入植すれば上書きされる
植民者送ってから虐殺してもその植民地に植民者がいれば変化するんだけど
変化するタイミングがイマイチわからんから一度戻してもう一回送る方が確実
先住民残してると都市化したときに生産力増えるみたいだけど
雀の涙だしぶっ殺した方が楽だよな
全部宗教塗り替えたい派としてぶち殺して文化も宗教もコロニーの段階から塗り潰した方が楽
実際、文化も宗教も塗り潰さないで0.1とか上がって収入面で有利になるとは思えないんだけど検証する気もしない
序盤は丁寧に潰してくけど後半めんどくさくなってやめる
太平洋方面が思い出せないんだけど交易会社がある方面は虐殺が必要でハワイとかはそのまま入植でいけるんだっけ
文化転向もそうだけどそんなに簡単にジェノサイド出来るのかって気がしてくる
生産力増えるの嬉しいから絶対虐殺はしてないなあ
EU2の防衛戦しただけでいなくなっていく原住民くんが嫌いだっただけに仲良く同化してくれるの好き
マイノリティ移送して植民地国家作った場合
その植民地国家の文化と宗教はそのマイノリティに依存した物になるの?
戦える男を一戦して全滅させる
そして後は残った女と子供はお好きなように…
というかこちらの文化や宗教を受け入れてくれない人を虐殺というか?
当時のヨーロッパ人は自分達は人間だと思ってないから虐殺ですら無いのでセーフ
というかまあ
ポルトガル人+ポルトガル語を話す改宗した現地人(または混血)の勢力が元の文化を上回れば、そこはポルトガル文化カトリックのプロビでしょう
別に全員殺さなくても
このゲームは人口比とかのシステムがないだけで
>>432
マイノリティ追放に限ったことではないけど植民地国家が形成されるとき、植民地国家のその時点で宗主国が植民地リージョン内に領有する全ての州(コア化してるかどうかはどうでもいい)の開発度の構成中で一番割合が高い文化、宗教が植民地国家の主要文化と国教になる
それぞれの文化、宗教の開発度が拮抗してる時は主要文化は文化宗教が別々の植民地国家が誕生することもある
例外としてアメリカ原住民の文化宗教が開発度で最も大きな割合を占めていてもアメリカ原住民の主要文化、国教を持つ植民地国家は誕生しない。次に多くのアメリカ原住民の文化、宗教でない植民地国家が誕生する。 一度一個しかないモロッコスンニが植民地国家(カリブ)の主要文化国教になって謎だった
>>436
ありがとう
じゃあ新大陸へのマイノリティは植民地国家ができた後にした方が良いな というかそもそもマイノリティ追放して植民地作らせるとかあったのか…?
本国の統治から切り離しちゃったら反乱リスク高まるだけじゃないか…?
思いつくの露助のシベリア送りくらいなんだけど
あれは一応地続きだから統治下にあったといえそうだけど
反乱リスクが高くなってアメリカが1444スタートでも生成されやすくなるなら嬉しいんだけどね
マイノリティに植民地国家作らせるんじゃなくて
植民地国家にマイノリティ押し付けるんでしょ
まあ史実的にはマイノリティを新大陸に追放するっていうよりマイノリティが新大陸の出て行くって感じかな
アメリカとか清教徒が自分から新天地求めて移民してった感じだよね
そういうのゲーム内じゃ表現しにくいから上からの追放って形にしたんだろうけど
そもそも宗教じゃなくて少数民族的なマイノリティが移住するのって19世紀からのイメージなんだけど。アイルランド系とか
もっと古代だとユダヤ人のバビロン捕囚とかディアスポラとかあるけどね
周辺と全く違う文化を持たせたカスタム国家を置いて見守るのが好きなんだけど
そういう国って滅ぼされてからも分離独立派が暴れ続けて民族紛争地帯になってしまうんだよな
Expel His Majesty(セントヘレナ)
同盟国の戦争につきあってほぼこっちが戦ってるのに何も貰えずに勝手に停戦されて終わるのですが金とか表示されてないだけで増えてるのでしょうか?
断ってもいいけど返り討ちにあってるし
講話するときに賠償金200のうち50貰いましたみたいなの書かれてるよ
こっちがほとんど主力なのに実入りが少ないのは仕様
人間さんも付き合わせて味方AIに沢山お溢れあげたりしないしね
侵略戦争に付き合うの拒否したら同盟切るのやめて
向こうはfavor10ないと来ないくせにこっちは拒否権なしかよ
基本的にfavor10ないと向こうも誘ってこないでしょ
土地約束で侵略はたまーにあるが
オスマンで始めて歴史に興味持って調べたら
史実だと1517年にマムルークを征服してるんですね
ゲームじゃそんな弱くなくて多分第6次遠征くらいまでかかりそうなんだけど遅いかな?
あとAE無視すりゃ史実同様のペースでいけるんかな?
>>453
1517年にマムルーク併合は停戦無視しないと追いつかない
エジプト占拠までだとしても1530年ぐらいまでは掛かって、1550年までにマムルーク完全併合ぐらい EU2なんかだと首都占領でイベント起きて国ごと強引に併合とかあったね
EU4じゃ表現されてないだけで属国も色々段階あるだろうな
昔だと国土の大半占領されたのに条約で取られるのは一部だけってのが不自然なんじゃないの
リアルだともう国家滅亡してそう
ヨーロッパキリスト教国同士の戦争と他の地域じゃ色々違うよねたぶん
ですよね 大体今のプレイペースがそのくらいだったと思うんでちょっと安心です
あと史実見た感じマムルーク崩壊時点で正統はいなくなってるみたいだから征服でいいのかなって感じはしました。最初私も属国かなと思ったけど
ナバラのバスク文化の実績取れた〜
エルサレムもそうだったけど時間制限系の実績は焦るけど飽きなくていいねw
宗教戦争って大国がそれなりに両陣営に別れるのが常だけど、ちょっと今GCのは酷すぎて皇帝を助けるに助けられない
異端が公式になったらなったで解体しやすくなるってことで…
初めてランダム新大陸使ったけど大陸が出来るわけじゃないのね
アイスランドみたいな沿岸州とポリネシアみたいな小さい島がポツポツしか無くて拍子抜けした
ユニットを敵味方で色分けしたりすることって出来ますか?
ドイツの細かい連中と戦争始まるとどれが敵なのか判断しにくくて
>>466
10kとか表示されてる部分の色が青と赤で別れてるけどそれでは足りない? 植民がすごいと噂のポルトガルやろうと思うんだけど他国と比べてそんなにすごいの?
立地が良い
初期Explorerもち
NIあり
イベント盛り沢山
固有Ageボーナス
固有旗艦能力(いらない)
AIならluckもついてる
他にやることがあんまりない
ageボーナスで大航海時代に植民成長+50のやべえボーナスがある、NIで植民範囲も伸びる
初めから二大陸に領地持ってるのもあってageボーナス獲得自体もそれなりに速い
スタートダッシュでカリブと南米抑えるのだ
>>469
・発見の時代のageボーナスが強い(植民者プラス50とか同時期の植民速度とくらべると頭おかしい。
・初期立地がいい。アフリカとカリブに近くてだいたい一番乗りできる。どっちかに絞ればほぼ独占できる。
凄いかどうか分からんけど、ゼロから自分で植民して利益を上げる体験ができる国家。 フランスのNIの方が総合的には植民増えやすいかな
国力もあるからアフリカも切り取りやすいし
ポルトガルはな植民費用捻出自体キツい国だし成長した植民地に追い越される国力だししんどそう
史実のように征服しなくてもアジアの香辛料で儲けれらようになりましたか‥(小声)
そういえばEU4もわりと国別イベントあんのね
この前デンマークやったら結構あってびっくりした
今まで全然ない国ばっかりやってからなあ
序盤無理してでもポルトガル潰すとでかいな
北米と南米の北半分、オセアニアのほぼ全てを戦争なしで切り取れた
潰すなんてもったいない
探検と拡張とらせてから属国化しないと
全自動植民マシーンになったあとに属国化したポルトガルは美味い
カステラでポルトガル同君にすると
こっちが植民地国家作ったのにガンガンねじ込んできてなんやねんと思いました
ポルトガルの本土そのままで植民地拡張はきついしやっぱモロッコやイベリアを切り取るしかないよね?
モロッコ取るのが無難かな
ミッションもあるし
素の本土のままだとフランスだのオーストリアだのの戦いに巻き込まれるときつい
>>481
カステラとだけ同盟して土下座お祈りプレイでも案外いける。
モロッコ取ったくらいじゃそこまで国力増えんし。
イングランドとの同盟は早々に破棄することはをオススメするけど。 ポルポルは戦争弱いからな
下手したらしなくても新大陸、アフリカの戦闘的な国家にヤラれてしまう
もしかしてトータルで見たらポルトガルよりイギリスやフランスのがずっと植民で有利なんじゃないかと思えてきた
カスタム国家で800点以上の国作ってみたいんだけど方法ある?
やっぱりそれしかないか・・・
頑張って探してみる ありがとう
おま環障害だが回避方法を書いとく
症状 しばらく遊んでいるとオートセーブやセーブができなくなる(Error writing savegame)
対処 互換性をWindows7に
Windows10を1903にする前は問題なかったので
1903が原因な気はするが
ただのファイル生成すらできなくなる
EU4のvirtualfilesystem_physfs.cppの出来も悪そう
それ前になったけどwindows defenderが原因だったわ
フランスでナポリ属国→シチリア再征服→アラゴン属国が決まった気持ちええ
さらにノルウェー属国→フィンランド再征服→スウェーデン属国のコンボもいきたかったけどノルウェー属国が精いっぱいだった
さすがにフィンランドの種地まで届かねぇ
デカい国が没落して半端に生き残ると中核撤回されまくって旨味無くなるの嫌い。
お前だよティムール
ティムールは主要文化グループ違うからしょうがないね
残ってる場合もあるけど
>>490
800ポイント分で始めてからコンソールで領土かっぱらえばどう? 800で引っ掛かるのは大体不死つけるときだから領土一個でも足りないことはままある
さがすより自分でmod作って弄った方が早いかもな
>>489
最終的に植民地帝国が欲しいだけなら他から奪える大国のほうが良いに決まってる。
ポルトガルはスタートダッシュができるのがオンリーワンなので、その点ではイギリス、フランスじゃ代替できない。
というかフランスに関してはNI的にもスペイン、イギリス、ポルトガルに劣ると思う。 初手で探検取らずに後から植民始める国(改宗もする)
初手で探検とってカトリックのまま植民する国
>>492
もう見つけてるかもしれないけど
Better Nation Designer and unlimited pointsってやつがポイント実質無限にできる フランスなら、イングランド戦についてくるポルトガル領1州取って
初手探検でポルトガルなど先行しようとする勢力を、全てボコって停滞させるスタイル
なおフランスの植民だけでは新世界スカスカの模様
ポルトガル君は外来原住民みたいなもんだから
適当に植民地を作らせたら殴って奪うの繰り返しでいつの間にか全米制覇できる
そりゃ美味しく頂くのは誰でもやる
誰もいないところに植民したかったんやフランスで
ただそれだけ
他所から奪うのが一番効率いいけどなんか味気ない
自分が0から作った植民地が後半には立派に10万単位の軍勢動かしてるとほっこりする
>>494
家はComodo Internet Securityな特殊環境ですわ
WindowsDefender君もこわいな
これが起こると戦争中に1年戻されるがきつかったわ
一度セーブできなくなるとタイトルまで戻らないと二度とセーブできないし
鉄人モードだと全データ喪失になりそう カスタム国家ってオプションで上限なしで作れなかったっけ?
丸々三回やり直してようやくgood king reneの実績取れた。
オスマン史実に沿ってマムルーク叩くのやめてくれよ
つうかマムルークってこんな弱かったっけ
マムルーク君はしょっちゅう反乱で崩壊してるイメージ
ハンガリー君がオスマンに殺されてない世界を見たことがない
これでもマムルーク制とか追加されて昔よりはちょっと強くなった
マムルーク朝強化前はビザンツと同じぐらいの割合で逝ってたからこれでも十分善戦してる方
マムルークはいつもリビアとシリア方面でAIが右往左往するせいで負けてるイメージ
国土は広いし、史実としてはイスラムの奴隷戦士による王朝だし
これは相当強そうだと身構えてしまうけど
このゲームだともう最盛期過ぎてるんだよなマムルーク
チュニスから叩くとシリア突破
シリアでオスマンと殴り合うとアレキサンドリアから突破
ろくな同盟相手がいないからしょうがないけど弱すぎて悲しく
人が入ればマムルークは初手ビザンツ保証、黒羊朝同盟。オスマンの停戦開ける前にトルコ諸国食うでオスマン完封できるんだけどね
マムルークは政体が部族な頃もあったな
まぁ史実でもオスマンにまるごと食べられちゃう時代だし仕方ないね
aiと立地が悪い 全く拡張しないんだから
一応1600年頃までは大体残ってる気がするけど
aiと立地が悪い 全く拡張しないんだから
一応1600年頃までは大体残ってる気がするけど
確かマムルークはあんま拡張思考にならない君主が出やすいんじゃなかったっけ
マムルーク君はポルトガルが喜望峰航路見つけてからインド洋貿易で儲けられなくなって没落したのが史実だからゲーム序盤だとまだ衰退しきってるわけじゃないんだよね
前はオスマンより初期軍量少ないとか結構な仕打ちだった気がする
明ちゃんは土木の変の前だからギリギリ衰退期に入ってないのは確かだがMoH入ってから19世紀まで全盛期ばりにピンピンしてて未だに草
このゲーム明に限らず大国をうまく衰退させられるシステムはないし望まれてないからな
大国の維持が大変でほっとくと衰退するようなシステムって
慣れてくれば普通に世界一の大国に成長するプレイヤーの足を引っ張るシステムって事だからね
明にあまり関わらない立地だと崩壊してくれた方が見てて楽しいけど
近場の国だとラスボス的な存在が消えちゃうのもつまらないんだよなぁ
>>521
独立保障よりオスマンが攻めたのみて同盟のがいいぞ
ガレー10隻ほど追加で造れば完封できる
コンスタンティノープルに張り付いたところで全軍で当たればいい
個別和平でも防御側なんでAE少なくて済むし、和平の後ビザンツ消滅したところで即復活させて再征服だ 請求権なしでアナトリア切り取って、コンスタンティノープル以外でビザンツ復興させればいいのか
改宗も考えると今まで自分がやってた方法よりよさそう
noCB初手ビザンツが最強ってここで教えてもらいました
明が包囲網組まれてるの初めて見たw
ただでさえAIの包囲網組まれにくくなってるのに明が包囲網組まれるほど拡大するとは崩壊よりレアやで
>>503 英語あんまり読めなくて苦戦してたから本当に助かる ありがとう Steamのワークショップ更新日順が無いからちゃんと更新してくれてるMOD探しにくいのがつらみ
要塞のZOCシステムがよくわからない
国境線沿いに要塞配置しても要塞の上を素通りして中心部に入ってきちゃうんだけど、どうやったらちゃんと足止めできるの?
モスボールしたままだったりちゃんと兵が補充されてなかったりするのでは
モスポールした要塞は守備兵0になる
守備兵0の要塞は要塞としての意味を持たない
ZOCは発生しないし包囲されたら一発で落ちる
守備兵は月替わりごとに少しずつ補充される
しかし軍が移動予約した後にZOC発生しても、移動予約された軍はZOCを無視する
あと要塞の傍に(要塞の所持者から見て)敵のプロビが有るとそこにはZOCが働かなかったりする
人文と攻勢のポリシー強い…というか効果が滅茶苦茶噛み合ってる
脳死でドンドン占領しても反乱が殆ど湧かないのは気持ちが良い
絶対主義以降はあれがあってこそストレスが軽減される…
選帝候に投票従わせるのって従属化させるのと領土奪って1プロビ国家にするのどっちがいい?
リーグ戦は終了して公式宗教決定してるんだけど破門されてて辛い
ex time line入れてGC開始でone tag、one faith、one cultureが何年に終わるかやってみるか
時代ボーナスの宗教強制の勅令は純粋に異端が入りにくくなるだけ?