dupchecked22222../4ta/2chb/973/51/game156895197321738373457 Civilization6 (Civ6) Vol.93 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Civilization6 (Civ6) Vol.93


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1568951973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの野望 (アウアウエー Sa8a-1ibn [111.107.182.250])2019/09/20(金) 12:59:33.43ID:N3WFMYLpa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame
・iOS版
2017年12月21日配信
https://itunes.apple.com/jp/app/sid-meiers-civilization-vi/id1235863443
・Switch DL版 / パッケージ版
2018年11月16日発売 / 2018年12月6日発売
・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.5
http://2chb.net/r/game/1554017816/
Civilization6(Civ6) MODスレ Vol.2
http://2chb.net/r/game/1502706299/
次スレは>>950の人が立ててください 無理な場合は以降の人が宣言して立ていること
・前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.92
http://2chb.net/r/game/1566832650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-1ibn [111.107.182.250])2019/09/20(金) 13:00:48.75ID:N3WFMYLpa
・拡張パック
Sid Meier's Civilization VI: Rise and Fall (文明の興亡)
2018年2月8日発売
https://store.steampowered.com/app/645402/
Sid Meier's Civilization VI: Gathering Storm (嵐の訪れ)
2019年2月14日発売
https://store.steampowered.com/app/289070/

・バンドル
■ Gold Edition
  □ Digital Deluxe
    ▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
───────────────────
■□   Sid Meier's Civilization VI
■□    └ ( アステカ文明パック )
  □   ( 25周年デジタルサウンドトラック )
■□▽ バイキングシナリオパック
■□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
■□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
■□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
■□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
■□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
■     Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
       Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)

※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱で単体販売無し
※サウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱で単体販売無し

3名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-+wbm [111.107.171.203])2019/09/20(金) 19:30:35.27ID:Oogok38+a
・アップデート
16/11/18 【'16秋アプデ】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-fall-2016-update-now-live
16/12/21 【'16冬アプデ】【DLC:ポーランド】【DLC:ヴァイキングシナリオ】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-winter-2016-update-now-live
17/01/20 【DLC:アステカ】
17/02/24 【'17オーストラリア夏アプデ】【DLC:オーストラリア】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-australian-summer-2017-update-multiplayer-teams-mod-tools
17/03/29 【'17春アプデ】【DLC:ペルシア&マケドニア】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-spring-2017-update-now-live
17/07/28 【'17夏アプデ】【DLC:ヌビア】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-summer-2017-update-available-now
17/10/20 【'17秋アプデ】【DLC:クメール&インドネシア】
https://civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-fall-2017-update-available-now
18/02/08 【RaF前アプデ】
http://steamcommunity.com/games/289070/announcements/detail/1662261735494326654
18/02/09 【拡張パック:RaF】
18/03/09 【'18 3月アプデ】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/now-live-civilization-vi-rise-and-fall-march-2018-update/
https://support.2k.com/hc/ja/articles/360001607053
18/05/09 【'18春アプデ】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-rise-and-fall-spring-2018-update-release-date/
19/02/14 【GSローンチアプデ】【拡張パック:GS】
https://steamcommunity.com/games/289070/announcements/detail/1742234241889076456
19/04/03 【'19南極晩夏アプデ】
https://civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-gathering-storm-patch-update-april-2019/
19/06/19 【'19 6月アプデ】
https://www.civilization.com/ja-JP/news/entries/civilization-vi-gathering-storm-june-2019-update-available-now/

4名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-+wbm [111.107.171.203])2019/09/20(金) 19:31:24.05ID:Oogok38+a

5名無しさんの野望 (ワッチョイ 2db1-DDuB [126.107.237.89])2019/09/21(土) 00:15:17.70ID:pNwU0Fvi0
>>1乙です

俺だけかな?Steamでファイルの整合性チェックすると本体起動する度に「3ファイルが確認できなかったため、再取得されます。」って出るんだけど…

6名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b99-uUzF [153.136.30.155])2019/09/21(土) 01:40:52.36ID:5Tm9PM2y0
初めて文化勝利で負けたんだが
非戦内政してこれから巨大殺人ロボット作ろうとしたらゴルゴーに負けた
終盤になると戦争での都市とりすぎからの宗教負け以外まず負けなかったから
とつぜん負け画面が出てびっくりした

7名無しさんの野望 (ワッチョイ 3576-Ms+D [210.156.116.65])2019/09/21(土) 02:00:00.93ID:f1Ay7r+s0
ゴルゴーは放置すると文化やばい。
大陸マップで別大陸にいたりすると最悪

8名無しさんの野望 (ワッチョイ e3e5-9GzD [219.104.16.155])2019/09/21(土) 02:02:07.48ID:DaqpqhbY0
久々に遊んだら中国が中世辺りですごい文化力だしてた。万里しゅごい。

なんかキャンパス建てる文明減って科学偉人とりやすくなった?

9名無しさんの野望 (ワッチョイ 4da9-jgJV [180.56.144.230])2019/09/21(土) 09:41:32.60ID:DNKoT8qQ0
パッチ見たら物理学弱体か
石油産出美味かったのに

10名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 11:07:06.39ID:3A94a86Mr
ロックバンドの喪失を防ぐ手段ってある?

11名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 11:47:49.31ID:3A94a86Mr
後、ロックバンドの効率的な使い方がよくわからない。
遺産の上で開催。文化順位が高い方と低い方とどっちでやった方が良い?

12名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 12:07:49.93ID:8DDjvF1t0
非戦でロシアとガチンコ文化勝負したけど、負けねえけど勝てねーwww
文化勝利への道は余裕で1位にはなるけどゴールが遠のくので終りが見えない
そんな事やってたらギル様に宇宙行かれましたとさ

13名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp99-y8Ci [126.33.220.157])2019/09/21(土) 12:35:01.04ID:HpPRDLQsp
久々にちょっとやったけど時間溶けるなw危うく待ち合わせ時間遅れるところだった
序盤近隣4文明と友好宣言できたからほぼ勝ち確

14名無しさんの野望 (ワッチョイ 2566-iM7L [122.222.163.196])2019/09/21(土) 12:39:25.02ID:RYh5zzSM0
>>11
遺産上で能力発揮の昇進持ってないロックバンドが無理に遺産の上でライブすると高確率で消える
昇進取れれば遺産でやるのが効率いいけど毎回取れるわけでもないので
取れなかったときはキャンパス上とか汎用性高い奴取って昇進狙いで得意なとこドサ回りしたほうがいい

15名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ca-VXYK [61.126.140.96])2019/09/21(土) 12:43:01.16ID:sKwbc5090
意外とスペースロックが強くなった感あるよね

16名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 12:47:20.09ID:8DDjvF1t0
9月パッチでロックバンド遺産上が弱くなったから遺産安定ってほどでもないような
まあ、劇場前の2ランク高いレベルアップ持ってても平気で死ぬから遺産でいいかなってなるけど

17名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-+wbm [111.107.173.218])2019/09/21(土) 12:48:20.09ID:5OCVqNxxa
>>11
現在国内観光客が一番高い文明に撃つ
そこが距離遠くて連打出来ないなら、一番近場で連打する

18名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 13:47:44.37ID:3A94a86Mr
音楽検閲ってやつかな?
ロックバンドがおいだされた…
ヤッパリ文化勝利は難しいや。

19名無しさんの野望 (ワッチョイ bd94-3+Px [118.240.90.174])2019/09/21(土) 13:50:20.22ID:Ds4hAvLF0
妙な荒らしに粘着された所為で、MODスレが落ちてしまった
何と言うことだ

20名無しさんの野望 (アウアウクー MM19-cB/7 [36.11.225.4])2019/09/21(土) 14:04:20.12ID:poxvDbCxM
今まで標準的なルールでやってたけど蛮族なしとかオンラインスピードにしたり自分好みのルールにするとおもしろいな
蛮族なんてうざいだけで何の楽しさもなかったし

21名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bdc-2pcv [153.201.227.211])2019/09/21(土) 14:06:23.28ID:7HUYDgg10
蛮族にやられたんか

22名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-AmaQ [106.130.46.200])2019/09/21(土) 14:42:15.68ID:zEomjZZMa
>>20
蛮族狩りは趣味と実益を兼ねたスポーツじゃないか。

23名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bfc-RBhe [153.130.101.176])2019/09/21(土) 14:44:43.73ID:Aoy0RGDd0
>>22
ゴルゴー姉貴にはかなわないや
こちらがゴルゴー使って蛮族湧いて欲しい時に限ってあんま湧かないんだよなあ

24名無しさんの野望 (ワッチョイ 2566-iM7L [122.222.163.196])2019/09/21(土) 14:56:25.35ID:RYh5zzSM0
>>18
文化キチ指導者がいなければ文化勝利自体は楽だし早いぞ
あくまで文化力じゃなくて観光力を出すんだぞ、劇場とか建てるのはただの入れ物

25名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-Y4jI [106.130.51.124])2019/09/21(土) 15:41:01.28ID:Qx9S1GToa
アプデ以降太古で戦士ラッシュしてくるわその後もきっちり弩兵出してくるわ
都市近くに蛮族が出ると平気で剣士4体とか出てくるわ内政も心なしか効率化されてるわで
不死でもかなり難易度上がってる感覚するわ

26名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp99-AVUf [126.35.33.114])2019/09/21(土) 16:03:36.40ID:mmZdMwHqp
体力ギリギリで前哨地占領したらその先に弓兵がいた時の絶望感

27名無しさんの野望 (ワッチョイ 251d-3bfV [122.22.242.204])2019/09/21(土) 16:09:24.09ID:g1Ft9jtD0
次のターンでレベルアップして回復しようと思ってたのにねw

28名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 16:20:45.56ID:3A94a86Mr
>>24
劇場や博物館を全都市に建てて、美術館や博物館建てて、傑作はスパイでとってる。
それでもなかなかうまく行かない。
なんかクペが突っ走って追いつくのがやっとってかんじ。

29名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 16:21:35.87ID:8DDjvF1t0
お相手文化キチ文明指定で非戦文化頑張るか
ピョートル、ゴルゴー、ムベンバ、あと2つどこがいいだろう?

30名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp99-AVUf [126.35.33.114])2019/09/21(土) 16:28:39.48ID:mmZdMwHqp
>>29
ペリクとクリス

31名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 16:51:53.83ID:3A94a86Mr
>>29
アキテーヌとか入らないんだ?

32名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 16:56:34.44ID:8DDjvF1t0
ピョートル、ゴルゴー、ムベンバ、クリスティーナ、アキテーヌにするか(ペリクはギリシャ被りなので除外)

33名無しさんの野望 (ワッチョイ e3ca-VXYK [61.126.140.96])2019/09/21(土) 17:27:46.41ID:sKwbc5090
非戦文化勝利期待!
相手の文化が伸びると難しいのよなロックバンドも弾かれるし

34名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/21(土) 18:52:38.18ID:3A94a86Mr
文化勝利の競争相手をじゃまするのは戦争で叩きつぶすしかないの?

35名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-+wbm [111.107.173.218])2019/09/21(土) 19:07:56.63ID:5OCVqNxxa
アレ?結構ヤバくね?って気づいたあたりから邪魔するなら戦争
それより手前なら文化伸ばすとか、傑作買い取る奪うとか、第3政府早めに取るとか地味にやってくしか

36名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-58Qa [106.180.33.245])2019/09/21(土) 19:10:52.20ID:y1aPD7Eda
文化勝利コンペ、俺もやろうかな、自分の文明はなにがいいの?バニラ気味の文明でやる鬼畜仕様?

37名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 19:19:46.76ID:8DDjvF1t0
9月パッチで勝利ムービー前に一瞬だけ入る「勝利」画面
なんで入れたんですかね・・・?暗転してムービーのほうがよくない????

38名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-Ms+D [182.166.179.39])2019/09/21(土) 19:22:48.79ID:0Xn1qI5C0
交易商、放射能汚染で喪失するんか…

39名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/21(土) 19:28:46.86ID:8DDjvF1t0
>>36
流石にそこを縛っちゃうと面白みにかけるので文明は自重しない
やっぱいかにして、その文明の強さを押し出すかの方がやってて楽しいし

40名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-AVUf [139.101.148.236])2019/09/21(土) 21:32:38.10ID:wDRS1nO70
ハーラルにして片っ端から文化略奪しまくるとか

41名無しさんの野望 (ワッチョイ 2555-avBo [122.222.6.19])2019/09/21(土) 23:11:50.64ID:/C4jWP7o0
文化キチ相手に非戦文化勝利するならクメールかポーランドで遺物祭りするくらいしかなさそう

42名無しさんの野望 (ワッチョイ a5e5-2XqO [58.0.137.105])2019/09/21(土) 23:51:49.48ID:35J72xCF0
勝てる道筋が全く見えん
勝利レポよろしくお願いします

43名無しさんの野望 (アウアウクー MM19-6FN4 [36.11.225.7])2019/09/22(日) 00:04:58.43ID:cRNBlm8AM
あれ?宗教ユニットが蛮族に殺されるのって前からだっけ?
しかも確定殺しじゃなくてちょこちょこスルーされる

44名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-EbW7 [111.239.154.7])2019/09/22(日) 02:01:49.33ID:DcRWbllea
>>43
だって蛮族って隣に労働者や開拓者いても時々スルーするやん

45名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bcd-hOPP [217.178.111.236 [上級国民]])2019/09/22(日) 02:40:15.89ID:d8HnGXGa0
今更ながら都市占領する気はないけど略奪で荒らしまくる楽しみに目覚めたのでハーラルおじさんでやってみようかな

46名無しさんの野望 (ワッチョイ 2556-mTce [122.131.48.32])2019/09/22(日) 06:07:59.55ID:mLrd7fQN0
ノルウェー1回やったらめちゃくちゃ強いのがわかるけど過小評価されてる気がする

47名無しさんの野望 (ワッチョイ 3511-Ms+D [210.20.73.5])2019/09/22(日) 06:24:17.09ID:GQRtFVu/0
トラヤヌスで文化勝利コンペ達成しました
文化強国だらけだからやばい、みたいな感覚はなかった。ひたすら内政で終わり。
戦争ふっかけられてないだけラッキーだって批判はあるかも。
決めきった回の前に二回ほど、初期ラッシュで負けてるシーンもある。
あと、二回序盤に黄金時代ポイント調整のためにリセットしてる、その点はちょっとカッコ悪い
https://www.twitch.tv/videos/484480594

48名無しさんの野望 (ワッチョイ ddb9-1zPu [220.213.125.16 [上級国民]])2019/09/22(日) 09:00:55.23ID:j9pDte9r0
よくそんなおぼっちゃん文章書こうと思ったな

49名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-Ms+D [182.166.179.39])2019/09/22(日) 09:11:45.13ID:3higBqNX0
>>47
黄金時代はあと一ポイント足りない時に調整する事はある。

50名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-K2CK [106.133.37.222])2019/09/22(日) 09:51:16.47ID:nfjEDUBoa
>>48
なんだこいつ

51名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.200.116.110])2019/09/22(日) 11:15:56.05ID:ZPkilBLsr
アキテーヌの強さって文化上げて領土浸食する事何だけど、山脈と都市国家が間にあってAI文明か隣接してこない。
ぬくぬく内政しかないのだろうな…
ロシアとアメリカが肥大化しそう…

52名無しさんの野望 (スフッ Sd03-/N/j [49.104.31.2])2019/09/22(日) 11:32:29.62ID:fGwXaO/Hd
ちょっと戦争して2都市くらい奪うのだ

53名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-EbW7 [111.239.154.7])2019/09/22(日) 11:55:26.80ID:DcRWbllea
都市国家を侵略すればいい

54名無しさんの野望 (ワッチョイ ddf3-2lm7 [220.152.111.252])2019/09/22(日) 15:38:43.73ID:wRdUXDCC0
画面のちらつきすげえな

55名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-SP5T [182.251.50.243])2019/09/22(日) 15:46:08.33ID:5/jBSGcda
都市国家に逆にユニット貸せるようにならないかな
友好条約結んだ途端に宗主国都市国家が侵略される

56名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.255.174.222])2019/09/22(日) 15:49:20.33ID:m7iat9bor
文化浸食を考えたら、アキテーヌはパンゲアマップの方がいいのかね?
皆は標準サイズだとどんなマップがすき?

57名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-Ieql [182.251.139.142])2019/09/22(日) 16:08:28.84ID:bONFtFcha
大陸と島々
フラクタル

このへん

58名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp99-AVUf [126.35.143.16])2019/09/22(日) 17:04:59.37ID:wSpJyZDxp
>>56
大陸マップでも一大陸飲み込めば後は文化勝利余裕でできるか
群島とかじゃなければ割と戦えるかな

59名無しさんの野望 (ワッチョイ c573-RBhe [106.173.232.33])2019/09/22(日) 17:19:17.67ID:bbn9VGuo0
どのAIも開幕近場の都市国家潰すの気に食わん
もうちょい個性つけろや

60名無しさんの野望 (スププ Sd03-jZOX [49.96.29.44])2019/09/22(日) 17:28:38.36ID:kutaR2gUd
フラクタル好きだったけど
最近はパンゲアが多いな
前回負けてストレス貯まったから
俺ツエーしたくてパンゲアゴルゴーでひたすら全方位侵略してる

61名無しさんの野望 (ワッチョイ e376-Ms+D [219.165.196.230])2019/09/22(日) 18:04:21.38ID:BurcNyie0
アレキサンドロスで狂犬プレイしてたら戦争吹っ掛けた相手に
支援コンペ発生してビックリした 侵略者に〜、みたいなの
初めてみたよ

てか戦争疲労無しって普通にかなり強いな
ずっと戦争してるから二回攻撃の弓兵がたくさん育って無双してくれたよ

62名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/22(日) 18:40:53.34ID:ZCD+kNdd0
GSからパンゲアは山脈で区切られてるから嫌い
フラクタルのほうが全文明出会うの早い

63名無しさんの野望 (ワッチョイ 4503-Ms+D [128.28.68.64])2019/09/22(日) 18:54:08.74ID:vj2JEOEf0
テラとパンゲアってどう違う?

64名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-+wbm [111.107.176.1])2019/09/22(日) 19:15:21.27ID:UfEkalyaa
パンゲアは陸地をなるべく一つにまとめにしようとしてるマップ
テラは複数の大陸のうちデカいとこに全文明の開始地点を押し込めたマップ

65名無しさんの野望 (ワッチョイ e384-Thv4 [125.198.75.56])2019/09/22(日) 20:55:10.02ID:N73vKsoB0
CQUIでスパイが移動出来ない不具合ってまだ直ってないのかな?

66名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b0-nxf4 [58.189.44.3])2019/09/22(日) 23:01:49.29ID:3OXBewIY0
交易路の表示もダメだしCQUI抜いたわ

67名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-Thv4 [126.255.172.10])2019/09/22(日) 23:19:23.47ID:PmC+oqv3r
>>66
ヤッパリ直ってないのか…
何か変わりになるやつないかな?
都市の区域が表示されたりしてわかりやすかったんだけどな。

68名無しさんの野望 (ワッチョイ ddf3-2lm7 [220.152.111.252])2019/09/22(日) 23:24:55.16ID:wRdUXDCC0
原初の世界と細分化フラクタル面白いと思うけどやってる人少ないのかな?

69名無しさんの野望 (ワッチョイ 437e-BJv5 [133.218.140.12])2019/09/23(月) 00:13:27.73ID:24Pn49AI0
やっぱ精神勝利が一番楽だな
勝ち確からが長いわこのゲーム

70名無しさんの野望 (ワッチョイ a576-Ms+D [58.93.74.177])2019/09/23(月) 00:19:59.21ID:rbUVzLnd0
原初の世界ワールドビルダーで見ただけだけど
火山多すぎでただ辛いだけのゲームになるんじゃね?
災害4でやったら火山で相手が被害を受けた隙をつくゲームになるんやろか?

細分フラクタルも、亜大陸みたいな大きめの島ができるだけで思ったほど特徴的でもなかった

71名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b99-uUzF [153.136.30.155])2019/09/23(月) 00:29:46.85ID:mEgFgIZg0
ロックバンドがコンサート出来なくなるだがこれってバグ?
新しいバンド買ってもどこにもコンサート開けるところないのだが...

72名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-AVUf [139.101.148.236])2019/09/23(月) 00:33:26.96ID:LkrnHIen0
>>71
ロックバンド締め出し政策でも布かれたんじゃない?

73名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d58-Ms+D [14.12.48.33])2019/09/23(月) 01:27:39.60ID:qS41a/ix0
ちたまはこのゲームで出るよりもずっと火山の数も天災も多いのによく文明保ってるわ

74名無しさんの野望 (ワッチョイ 4356-cB/7 [133.204.65.224])2019/09/23(月) 05:44:11.74ID:aVGeptSl0
>>71
まさかのレベルアップ選択してないとか

75名無しさんの野望 (ワッチョイ 2556-Ms+D [122.131.48.32])2019/09/23(月) 07:47:47.27ID:cu5j3IW10
なんかアプデから文明の色がおかしいんだが元に戻せないのか

76名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-Ms+D [182.166.179.39])2019/09/23(月) 09:15:37.75ID:+W15LaE80
原初の世界で災害Lv4だと普通のタイルから科学を3算出したりしますな。

77名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b44-Ms+D [153.232.229.42])2019/09/23(月) 09:38:25.26ID:muxZQ72o0
>>71
名前決めてないっていうオチ

78名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d36-plfC [60.46.13.42])2019/09/23(月) 12:26:46.12ID:hHPptvj40
前スレで思ったんだが初手モニュメント派の人少ないんだな
首都が防衛しやすそうだったらかなりの安定行動だと思うんだが
ラッシュとかパンゲアならいいかもしれんがシャッフル派だとリスキーに感じる

79名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/23(月) 12:27:55.80ID:hPag/o8A0
先に労働者出さないとブーストできないし>初手モニュ

80名無しさんの野望 (ブーイモ MM61-agCH [202.214.198.123])2019/09/23(月) 12:31:35.41ID:an5FLBbDM
モニュ作って文化加速させても斥候で先住民見つける方が得かなって

81名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-kReW [182.165.46.151])2019/09/23(月) 12:32:11.83ID:VnoZNTpx0
天啓開けるかにもよるが政治哲学くらいまでは人口リソースで割と足りる感<文化

82名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d36-plfC [60.46.13.42])2019/09/23(月) 12:35:31.43ID:hHPptvj40
なるほどなあ
斥候作って実は大陸でもないし村全然踏めませんとか嫌だからモニュメント重視してたわ

83名無しさんの野望 (ワッチョイ e367-ACnl [59.136.78.134])2019/09/23(月) 12:39:41.66ID:rdAkAZkb0
今は戦士→投石or労働→人口3到達しそうなら開拓が初動かな
集落踏んで斥候2体以上になるとしょんぼりするし、何より太古ラッシュが怖い

84名無しさんの野望 (ワッチョイ ddb9-1zPu [220.213.125.16 [上級国民]])2019/09/23(月) 12:44:03.08ID:rsGbyhzT0
一番乗りのリターンでかすぎるもんしかたねーよ

85名無しさんの野望 (ワッチョイ 2566-iM7L [122.222.163.196])2019/09/23(月) 13:01:04.36ID:bTQ/kJ8d0
都市国家ボーナスもでかいしリターン重視だと斥候
蛮族意識で安定行動だと戦士という気がする

86名無しさんの野望 (ワッチョイ bd94-3+Px [118.240.90.174])2019/09/23(月) 13:06:34.66ID:JdicxBoR0
そもそもゲーム開始時に斥候が無いのがおかしい
古典スタートだと初期ユニットに斥候があるのに、太古だと戦士と開拓者しかない
なのでこれでおk

INSERT OR REPLACE INTO MajorStartingUnits(Era, Unit, NotStartTile)
VALUES ('ERA_ANCIENT', 'UNIT_SCOUT', 1);

87名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-pSJE [182.165.46.151])2019/09/23(月) 13:07:42.59ID:VnoZNTpx0
戦士でも都市国家一番乗りは出来るかもしれんが斥候で蛮賊退治はまず無理。
どちらがお得かは自明の理だな。

88名無しさんの野望 (ワッチョイ 1dd5-Qb50 [124.96.159.65])2019/09/23(月) 13:26:58.15ID:yV6ibClO0
確かに斥候の意味ってほとんど初期しかないしな、俺も初手モニュメントしてたわ斥候ありだな

89名無しさんの野望 (ワッチョイ e384-Thv4 [125.198.75.56])2019/09/23(月) 13:38:12.76ID:4s5W2NsM0
ロックバンドのゴートゥイレブンって使うとAI側の観光値があがるからそんするの?
それとも、複数の国から観光値稼いでくるの?

90名無しさんの野望 (アウアウカー Sa49-Ieql [182.251.129.27])2019/09/23(月) 13:52:09.07ID:D4fF2/cva
範囲内の文明から観光力稼ぐんだぞ
だから国境沿いで公演する

91名無しさんの野望 (ワッチョイ 4511-ACnl [42.146.98.16])2019/09/23(月) 14:38:00.93ID:wXVafeuT0
公式のマップビルダーで作ったマップでプレイしても実績解除できるんかな?

92名無しさんの野望 (ワッチョイ 2db1-ACnl [126.66.75.141])2019/09/23(月) 15:09:20.42ID:ddHOxI2b0
初期はほぼ斥候一択。都市国家ボーナスがでかいと思うから

93名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM09-o3HE [150.66.97.179])2019/09/23(月) 16:16:00.50ID:upMI0zEQM
近隣に平原丘陵見えたら移動する派は?
周りの資源にもよるだろうけど、首都の最適解はなんだろうか…

94名無しさんの野望 (ワッチョイ 4da9-jgJV [180.56.144.230])2019/09/23(月) 16:28:08.87ID:ECGaoSw/0
将来的な分も含めた食料と川と災害にあわないくらいじゃねいのか
ハンマーは割と何とかなるし

95名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/23(月) 16:45:38.00ID:hPag/o8A0
ツンドラでもなきゃ開拓者移動はあんましない

96名無しさんの野望 (ブーイモ MM61-agCH [202.214.230.217])2019/09/23(月) 17:18:00.22ID:wqH4BxSHM
というか斥候で文化系都市国家一番乗りすればモニュ直と同等の文化もらえるな

97名無しさんの野望 (ワッチョイ bd43-qh5a [118.243.241.149])2019/09/23(月) 18:07:32.32ID:bKWo0W6V0
丘陵や森に囲まれた平原に都市作ると
敵に襲われたとき弓届かなくてあああああああってなる

98名無しさんの野望 (スフッ Sd03-/N/j [49.106.211.186])2019/09/23(月) 19:01:35.31ID:EWRKVfQjd
初手は絶対投石兵
こんなに初期に争いが起こりやすいのに斥候やモニュメントなんて建ててる暇ねーよ
都合が悪いと何度もリスタートするプレイなら知らん

99名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d36-plfC [60.46.13.113])2019/09/23(月) 20:01:25.23ID:ZY4eawd80
いやモニュメントの方が安定しね?
ヤバそうだったらそのまま軍備に移ってもモニュメントパワーで制度進むし
斥候の方がボーナスとか村とか爆発力はあるけど

100名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d36-plfC [60.46.13.113])2019/09/23(月) 20:03:02.58ID:ZY4eawd80
初手投石するくらなら戦士かな
拠点潰せるし
それでも二手目以降かなぁ
大陸中央っぽかったらまた別だけど

101名無しさんの野望 (ワッチョイ 2566-iM7L [122.222.163.196])2019/09/23(月) 20:11:59.75ID:bTQ/kJ8d0
ローマでやると初期文化の進みが早くてモニュつえーなってなる

102名無しさんの野望 (ワッチョイ ddf3-2lm7 [220.152.111.252])2019/09/23(月) 20:44:50.55ID:xECI+CUz0
初手斥候で近隣探索してるけどみんな違うんだ

103名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bfc-RBhe [153.130.104.200])2019/09/23(月) 21:07:55.39ID:zTl6PyjS0
そら自分のスタイルあるからねえ
あといろんなシチュエーションあるわけで

104名無しさんの野望 (ワッチョイ 2566-iM7L [122.222.163.196])2019/09/23(月) 21:41:35.98ID:bTQ/kJ8d0
>>103
マップにもよるよね
群島で斥候作ってもしゃあないしパンゲアの真ん中にいたら斥候出したい

105名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/23(月) 21:43:33.92ID:hPag/o8A0
パッチによっても違うし
初手労働者だったけど6月パッチ以降は初手戦士だわ
蛮族の湧きがやべえから近郊の視野確保のためだけに斥候にしようかなーと思うけど
やっぱり近郊に置いとくのだけはもったいなく感じる

106名無しさんの野望 (ワッチョイ 2db1-jLMG [126.54.177.205])2019/09/24(火) 00:27:55.49ID:LX2ZywGd0
初めて原子力発電所が事故った。それも同一ゲームで何回も。アップデートで確率上がった?

107名無しさんの野望 (ワッチョイ 4511-ACnl [42.146.98.16])2019/09/24(火) 02:02:15.42ID:ne8W8+vq0
難易度によっても初手変わるでしょ

108名無しさんの野望 (アウアウクー MM19-cB/7 [36.11.225.121])2019/09/24(火) 02:02:20.35ID:43ccvSBCM
うーん何か楽しさがないなー
作業すぎるからかな

109名無しさんの野望 (ワッチョイ 6332-AVUf [139.101.148.236])2019/09/24(火) 02:48:23.24ID:mpaSZXEc0
そういう時は別ゲーで気分転換してくる

110名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-o3HE [111.239.187.248])2019/09/24(火) 03:08:20.56ID:8vNhqo6Ha
ロシアは割りと初手労働者も安定する気もする
結局は立地だけど

111名無しさんの野望 (スププ Sd03-jZOX [49.96.19.211])2019/09/24(火) 06:19:29.73ID:HweofiT8d
お前らは原発どれぐらいで建て替えてる?

112名無しさんの野望 (スププ Sd03-jZOX [49.96.19.211])2019/09/24(火) 06:31:07.20ID:HweofiT8d
俺も初手戦士だなー
蛮族にカチ合った時が大きい
無理が効く

宗教都市国家
文化都市国家に出会う確率も上がるし
踏んだ集落で聖遺物引いたらパンテオン一番乗りは固い
モニュ作ってすぐ真上に文化都市国家があって
もう既に別文明が取ってたら
何やってんだ俺・・・ってなる

113名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-Ms+D [182.166.179.39])2019/09/24(火) 06:37:11.53ID:17dbPEjz0
原発は基本建てないかなー ウランはロボにまわす。
石炭→石油転換→CO2 回収で。

あと、作業に飽きたら勝利条件を制覇のみ、難易度神、マップ最大、時間遅い、文明・都市国家数最大にして戦争に明け暮れる。

114名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-Y4jI [106.130.48.126])2019/09/24(火) 07:51:04.57ID:PfiDsHmxa
そういえば少し前に話題になってた剣士ラッシュ、不死モンちゃんでやった時にスムーズにできたわ
相手がタマちゃんで防壁即建てされたけど鉄待ちしてる間に破城鎚も作れた

鷲の戦士で労働者むしりの延長だったからUU絡まなければ無理にやるものでもないけど
その後のマスケと合わせて技術先行した近接の強さを久々に体感した

115名無しさんの野望 (アウアウウー Saa1-AmaQ [106.130.53.154])2019/09/24(火) 07:57:24.21ID:lSeh5ENJa
>>110
どのみちツンドラ近くに配置されるから、あとはハンマー資源次第。

116名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bec-ACnl [153.165.155.102])2019/09/24(火) 08:13:51.37ID:3+dRgG+40
石炭だけで防波堤も作らないプレイ

117名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp99-AVUf [126.35.141.84])2019/09/24(火) 08:50:42.04ID:jJJ88iMep
3m沈むまで長引くことはほとんど無いなぁ

118名無しさんの野望 (ワッチョイ bd43-qh5a [118.243.241.149])2019/09/24(火) 09:36:39.20ID:X+RC6aAU0
>>114
ラッシュは前までまず失敗することがない鉄板だったけど
そうでは無くなったというだけだからね
状況と相手次第では上手くいく

119名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dcf-Ms+D [182.166.179.39])2019/09/24(火) 09:40:45.75ID:17dbPEjz0
「贈り物を受け取る」に合わせてカーソル置いてたら、「要求を呑む」をOKしちまった。


lud20190924101843
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1568951973/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Civilization6 (Civ6) Vol.93 」を見た人も見ています:
Civilization6 (Civ6) Vol.95
Civilization6 (Civ6) Vol.94
Civilization6 (Civ6) Vol.96
Civilization6 (Civ6) Vol.90
Civilization6 (Civ6) Vol.91
Civilization6 (Civ6) Vol.92
Civilization6 (Civ6) Vol.83
Civilization6 (Civ6) Vol.63
Civilization6 (Civ6) Vol.73
Civilization6 (Civ6) Vol.60
Civilization6 (Civ6) Vol.71
Civilization6 (Civ6) Vol.61
Civilization6 (Civ6) Vol.65
Civilization6 (Civ6) Vol.85
Civilization6 (Civ6) Vol.68
Civilization6 (Civ6) Vol.78
Civilization6 (Civ6) Vol.62
Civilization6 (Civ6) Vol.59
Civilization6 (Civ6) Vol.81
Civilization6 (Civ6) Vol.70
Civilization6 (Civ6) Vol.87
Civilization6 (Civ6) Vol.56
Civilization6 (Civ6) Vol.72
Civilization6 (Civ6) Vol.80
Civilization6 (Civ6) Vol.67
Civilization6 (Civ6) Vol.76
Civilization6 (Civ6) Vol.75
Civilization6 (Civ6) Vol.89
Civilization6 (Civ6) Vol.58
Civilization6 (Civ6) Vol.79
Civilization6 (Civ6) Vol.74
Civilization6 (Civ6) Vol.82
Civilization6 (Civ6) Vol.66
Civilization6 (Civ6) Vol.84
Civilization6 (Civ6) Vol.19
Civilization6 (Civ6) Vol.77
Civilization6 (Civ6) Vol.88
Civilization6 (Civ6) Vol.86
Civilization6 (Civ6) Vol.69
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.5
Civilization6 (Civ6) Vol.23〜新文明の誕生〜
Civilization6 (Civ6) Vol.9
Civilization6 (Civ6) Vol.97
Civilization6 (Civ6) Vol.98
Civilization6 (Civ6) Vol.99
Civilization6 (Civ6) Vol.3
Civilization6 (Civ6) Vol.3
Civilization6 (Civ6) Vol.98
Civilization6 (Civ6) Vol.53
Civilization6 (Civ6) Vol.103
Civilization6 (Civ6) Vol.103
Civilization6 (Civ6) Vol.113
Civilization6 (Civ6) Vol.123
Civilization6 (Civ6) Vol.133
Civilization6 (Civ6) Vol.173
Civilization6 (Civ6) Vol.13 (c)2ch.net
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.9
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.3
Civilization6 (Civ6) Vol.2
Civilization6 (Civ6) Vol.8
Civilization6 (Civ6) Vol.2
Civilization6 (Civ6) Vol.47
20:30:57 up 18 days, 21:34, 0 users, load average: 8.98, 9.97, 10.50

in 0.064454078674316 sec @0.064454078674316@0b7 on 020110