◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.99 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1571477039/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしましょう。 北米で2009年6月2日、日本で2009年6月4日に発売された「The Sims 3」についてのスレです。 2のスレと同じくマターリsage進行です。荒らし、割れなどはスルー。 関連サイトなどは>>2-3 あたりを参照。 次スレは>>970 を踏んだ人が立ててください。 過去ログやFAQはWikiに載っています。 ■公式サイト 米国 http://www.thesims3.com/ ■購入方法 ・ダウンロード販売 (Origin) https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/sims-3-starter-pack/mac-pc-download/base-game/standard-edition-ANW.html ■Wiki The Sims3 New Wiki http://sims3.gamerch.com ■前スレ 【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.98 http://2chb.net/r/game/1563291807/ ■本スレ以外の関連スレはすべてdat落ち中です。 基本的に本スレに統合しますが、スレが荒れるようなら質問スレ・MODスレ・うpスレなどを立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■強制終了等のクラッシュ対策 DEP設定で改善する可能性があります。 ただしPC本体にダメージを与える可能性もある操作ですので、自己責任で実施しましょう。 手順については↓を参照 http://thesims3infojp.blogspot.jp/2010/06/dep.html http://thesims3infojp.blogspot.jp/2011/06/ts3wexe.html ※最新パッチからは「Sims 3の利用可能メモリー増加」はゲーム本体がサポートするようになったために 必要なくなりました。 ■Bad CCリスト 裸服、BadCCリスト http://sims3.crinrict.com/badcc/en/BadCC_Clothing.html ■ワールドの購入・導入について ワールドは ・注文完了画面のコードを確認・メモ保存・コピペしとく ・メモし忘れても購入後届いたメールにもコードが書いてある ・そのコードをストアのマイアカウントのREDEEM CODEで入力 ・5分ほど待ったらPurchase Historyに現れる ・DLしてランチャーでインスコ ・メールが届かなかったらサポセンGO ■WAのポイントが貰えない件について ・問い合わせの「一般的な質問」からメール ・シムポが貰えてない旨と注文番号・アカウント・メールアドレスを明記 例) >ザ・シムズ 3 ワールドアドベンチャーズを購入しましたが、thesims3.comに反映されずシムポイントも貰えません。 > >購入したEAアカウント : xxxxxxx >メールアドレス : xxxx@xxxxx >注文番号 : xxxxxxxxxx > >お手数おかけします。 DD(デイリーディール)予定 http://forums.thesims.com/en_US/discussion/774450/current-dd-daily-deal-rotation-sales-help-started-september-22nd ※ Awesome DD Schedule Calculating Spreadsheet に詳細な日時表あり ・DD+CYSでかなり少ないシムポでセット購入できる手引きまとめ CASCADES & DAILY DEALS- GETTING THE BEST BANG FOR YOUR SP https://forums.thesims.com/en_US/discussion/809797 The Sims 3 - ザ・シムズ3 日本語マニュアル http://help.ea.com/jp/article/TS3-manual-JP/ ---ここまでテンプレ--- Nraasのレジスターで経営者を無効にさせることはできますか?
なんで4に人気と話題性を持ってかれちゃったんだろう
スレ立て乙 4はセール来たけど3は無かったから来月に期待
,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,, / \ / \ / 人 ヽ / / 丶 ヽ | / 横領 `ヽ | | ノ | | ( / 彡 ノ ひとあき ノ ) ( /彡彡彡彡彡 ミミミミミミ ) ゙ミ;;;;;,_ | / `-===・==、 ィ==・==‐-' ) ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, /⌒ |/ ;・0”*・o; ノ ヽ ;・0”*oヽ i;i;i;i; '',',;^′..ヽ // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉 ゙ゞy、、;:..、) } プ〜ン ヽ | ( 。 ・:・‘。c . (● ●)”・u。*/ .¨.、,自、_,,r_,ノ | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._ 、} (; 8@ ・。:.”・:8 ・p ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,: ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′ ( 0”*・o0”*・o /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ (。・:%,:):(:`* 厶⌒ヽ⌒ヽ / )゙{y、、;:...:,:.:.、;級,:.:. ._ .、) 、} プ〜ン (; 8@・。; 8@ ・ ヾ、, `ヽ ) ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ \ :::o :・。:::: ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} \_::_:::::_:::: :::_/ ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
Windows版の64bit対応いつー? これまで重くて諦めてた、大きめカスタムワールドもガクガクにならずに動くようになるのかな?
>>19 今の所Win版の予定はないらしいよ
あくまでも起動できなくなる?Mac版の為の措置
スレ復活してたんだ!全然気づかなかったよー しばらく4スレ覗いてたけど、やっぱりこっちの方が落ち着くよ
質問なのですが、NraasのPorter?でしたっけ? それの使い方を教えてください。近いうちに使おうかなと思います。
>>22 「sims3 Porter 使い方」で検索すれば詳しく説明してくれてるサイトが結構でてくるよ?
簡単に言えば、プレイ画面から家をクリックして連れていきたいシムを選んでパックして
引っ越し先の空き家をクリックしてアンパックするだけ
>>24 それは人間関係も保持できると聞きましたが、例えばニック アルトが別の町(ツインブルックなど)に引っ越して、彼の友達であるガンサー ゴスが数日後にニック アルトがいる町に引っ越して来たとした場合は人間関係はリセットされてしまいますか?
リセットされる ニックをパックする時にガンサーも一緒にパックしないと駄目
お化け屋敷入って出てきたら漏らしてるんだけど 怖かったのか
Mac持ちで64bitになるの楽しみだけど、再インストールしなきゃいけないのね
sims3のトレイラー見直してたけどやっぱり面白いな
こんなCM流してたんだね
VIDEO これがSims5ですって言っても大丈夫かもしれない
>>30 初めてみたけどめっちゃいいねw
シームレスで3の進化したものを早く5で出してほしいなぁ
4が成功しないと5は無いとか 正直脅されるような状況じゃあんまり期待できないけど
シムズ4が云々って言ったプロデューサーって今は4に関わってない みたいな事言ってたけど何やってんだろ?5を作ってんのかな
質問させて下さい Windows10でシムズ3をインストールしたのですがいざゲームを始めようとしてもランチャーが立ち上がったと思ったら直ぐに消えてしまってゲームが出来ません
カラオケボックスやコーヒーハウスなどショータイムに追加される施設には必ず経営者がいますが、それを無効にさせることはできますか? もしやり方があれば教えてください。
>>33 今年の5月に4の役職を譲って別の事やってるみたいね
新しい小さなベテランのチームに参加するとか
>>34 自分のPCが10じゃないから何ともだけど、画面右下タスクバーにある「隠れているインジケーターを表示する」
をぽちっとやったら表示されちゃったりとかしないかな?
>>35 経営者を無効って、どういう状態にしたいのかわからない…
>>37 Windows10の質問をした者です
答えてくれてどうもありがとう
インジケータに隠れてる訳じゃないっぽいんだ一旦ちゃんと立ち上がった後2秒くらいでランチャーが落ちちゃうんだ
あの後その2秒の間にプレイを押したらゲームが起動したから対応してない訳じゃないと思うんだがもう謎すぎて
macの人がうらやましい どれだけ快適になったか是非教えて欲しい まだ先のことだけど…
>>39 来年初頭みたいだから、64bitに対応したら感想書きにくるよ
4のUniversityが発売したから遊んでみたけど、やっぱ3の大学生活の方が楽しいわw
4の大学EP、情報見るだけではボリュームありそうと思ったんだけどそうでもないの? ロボット作れるあたり3のITF要素も含んでるっぽいし そういえば大学生活が名残惜しくて卒業寸前で止めてるデータがあるんだった そろそろ続きをやろうかな
寒くなってきたし(笑)久しぶりにSims立ち上げようかと思って3のサイトで お気に入りにいれてるとこあちこち回ったりしてもみんな4にいっちゃってるんだなぁ 4は買ったけどほとんど遊んでないや やっぱり3が好きなんだよね、色んなワールドMAPが楽しめるし街の中で Simたちが暮してるのを感じられるのが最高だ え、Mac版は64bitネイティブで対応するの!?うらやましい…
そういえばこんなメール来てた You've redeemed an Origin Access Membership Code Hi 〇〇〇〇, Thank you for redeeming your Origin Access subscription code. For recurring members, your reoccurring plan will restart immediately when the membership time from the redeemed code has concluded. For further information regarding your account details, including payment options, renewal dates and more, please login to your Origin account. Please enjoy our growing collection of great PC games in The Vault, try upcoming EA games before they’re released and save 10% on your Origin purchases. どうやら一ヵ月無料でOriginアクセス使えるみたいなんだけど
>>44 日本語あったの知らなかった、ありがとう!
もうすぐブラックフライデーだから?とか思ってたわ
>>34 >>38 ずっと、ここ見ていなくて、今更だし関係ないかも、だけど・・・
私は以前、Originが立ち上がらなくなったことがあったんだけど、
EAのヘルプにウイルスソフトとの干渉の問題が書いてあって、
そこに書いてある例外設定を実施したら大丈夫になった。
たしか、これ↓
https://help.ea.com/ja-jp/help/origin/origin/programs-that-may-cause-conflicts-with-origin/ 一応、参考までに
>>47 以前質問した者です
本当にありがとうございます!
早速試してみます!!
>>49 どんな感じで稼げるの?コツとかあるのかな
カジノもってるけど、一度も遊んだことなかったw
>>50 掛け金§50,§100,§300に対して大当たり払い出し金§1000,§3000,§5000
一番効率の良さげな掛け金100でシム時間5時間ほど打って
運が良ければ10000シムオリオンほど稼げる
カジノ王に俺はなる! ことにする
>>51 ほう〜楽しそうだね、今更だけどカジノ設置して遊んでみるわ
幸運もちのシムとかなら当たる確率上がったりしそうだね
ロマンチック行動はパートナーだけと設定していますが、 「星を見る」はパートナー以外ともやるため、裏切りでカップルが仲違いしてしまいます。 星を見るを、自発で行わないなどのMODがあれば教えてください。
>>53 フリーウィルの禁止MODはあるけど、星を見るを禁止できるかどうかは
試したことないからわからない
特質とか、交流するときのシチュエーションを変えてみるとかは試した?
>>54 ありがとうございます。
特質は画家、音楽、ガーデニング、料理といった技術スキルしかつけてなくて、
ロマンチックに関係ないかなと思ってたけど、いったん外してみます。
状況は家でいつも通りにしていると、知人、友人間で星を見ようと誘い乗るという感じです。
中のよさはさほど良いという関係ではなくても。
行為禁止のMODはいろいろあるみたいですが、星を見る禁止はまだ見つけられないのでもっと探してみます。
DisallowAutonomousControlで「星を見ようと誘う」行動禁止設定は出来る が、実際に禁止出来るかは未確認
>>56 ありがとうございます!
さっそくやってみようと思います。
久々にシムズ3を開いたら、
Originの方でアップデートがあると通知がきて驚いた
当方、Windows10
何が変わったのかはよくわからん
>>58 うちも普通にゲーム起動できたわ
The Suit And Tie Boys って公式ダウンロード出来ないのかな ショウタイムのポスターのスターはスターライトショアにいてもいいのに
生きてたって言うか何度も落ちたけど何度も生き返った的な?w 誰か知ってたら教えて欲しいのですが win7で1.67、exe直起動でやってたんだけどwin10に再インストールで1.69になっちゃったんだけど1.67に戻す方法ってないでしょうか? 手動パッチもあたらないし困りました
今まで古いWindows7だったので、思い切ってゲーミングPC買った。 シムズ3の拡張全部積んで高に設定しても大丈夫なスペックのはずなのにサンセットバレーが落ちる… 強制終了対策全てしたけど落ちる。 Modのせいなのかも知れん
HDDからSSDにしたら起動もロードも早くなってちょっと嬉しい
M.2とかだともっと早くなるのかな・・・試したいな
ソケットがマザボ裏側にあって外さなきゃ付けられないってのが痛いけど
>>67 自分はwin7、1.67からwin10、1.69でNRaas入れ替えただけで問題なかったよ
MODも10GB以上入ってるからヒヤヒヤしたけど大丈夫だった
>>66 ディスク持ってる?持ってないならバージョンは戻せないね…
当たったパッチはバージョンダウンできないからディスク使うしかない
自分も1.67でexe直やってて1.69無視してたけど、新PCに変えてインストールしたら1.69強制的に当たるようになってたからディスク買ってパッチ当てて1.67でやってるよ
>>69 ディスク必要なのかぁ
ありがとうございます
諦めたいところだけどちょっと質問して良いかな?
ディスクはベースゲームのみで他はDL版でもok?
BEST版ディスクでもok?
わかる範囲で良いのでよろしくお願いします
1.67のBaseフォルダの丸ごとバックアップは必須だね これさえあればBaseゲームのみの再インストールが可能のはずだ 自己責任になるけどフォルダの差し替えで1.67に戻すことも可能
>>71 やり方間違ってるのかダメでした
ランチャー左下のバージョン表示は1.67なんだけどゲーム起動するとEAマークのついた警告(サーバーに接続されていません的な)が出てしまう
>>72 1.69はorigin起動、ランチャー起動ってのが煩わしくて慣れないんだよね
発売当初からexe直+no introだったから
>>74 なるほどな〜。最初からランチャー経由で起動してたから不便だと思ってなかったよ。
PC新しいからランチャー立ち上がるのもめっちゃ早いけど、古いPCの時はなかなかランチャー立ち上がらなくてイライラしたわな。
自分も新しいPCにしたら劇的に早くなったから前ほど煩わしくはないんだけどね 良く使うsteamやらuplayもランチャー起動だしシムズもそれが当たり前だから諦めるかな 来年の目標はMODフォルダとDCCacheフォルダの整理だなw
Mac持なんだけど、2020初頭の64bit対応のアプデが待ち遠しい... 1〜3月の間だろうけど早くアプデきてほしい
もちろん感想書きにくるよ〜 まさかのMacユーザーへ革命が起こる日がくるとは...w
質問失礼します。 今までダウンロード版でプレイしてて、パッケージ版に移行したいんだけどsavesデータとか移動しても何も反映されなくて詰んでます…。何故かmodsフォルダも反映されなくなって、解決策ありますか?
移動したフォルダは場所は合ってんの? あと親フォルダの名前変わってない?
>>82 パッケージ版でテスト世帯作ってどのフォルダに入るか
確かめてから移動したので場所は合ってる筈です。
親フォルダ名多分変わってます…!DL版のデータフォルダが
何故か\Game\Binとかいうとこに移ってたので
質問させてください。 調べても出てこなくてわからなかったのですが、Mac用の日本版が今はあるんでしょうか? Macユーザーの方は英語版でプレイしてるらっしゃるんでしょうか? 自分は、英語がわからないのですが、Macしか持っていなかったので、WIN用のものをいじって日本語表示させてプレイしているので、もしMac用日本語版があれば欲しいな、と思いまして。
>>84 日本語版はないけど、数カ所の文字を書き換えるだけで日本語化はできますよ!
所持してる拡張パックが多いと少し面倒ですがw
ちなみにHigh Sierraからアンビション、レイトナイト、Outdoor Living、Fast Laneはインストールした後に起動すると未知のエラーと表示されて一手間必要です...
>>85 ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
ということは64bit対応で恩恵を受けられるのは、Mac用の英語版を使用している方のみということでしょうか…?
いまいちそのへんのことに疎くてすみません…
>>86 今のところそうですね、Macのみみたいです!
originセールせんかな。ITF持ってないんだよね。 あんまり欲しくないからセールでもせんと買わないかも知れない。
バンド組んで全然ギグの依頼が来ないんだけどなんか条件あったっけ? 路上ライブのチップだけじゃ苦しいからバイトしながらスキルレベル上げてるけど 早くバンド活動だけで生活したい
>>90 もともとギグの依頼って少なかった気がする...
自発的にギグ起こせるMODあるみたい
>>88 ITFは22%オフで \1,620が\1,263になってたよ。
>>91 そっかあ…もうしばらく待ってみるかな
出来ればMODに頼らず頑張ってみたいんだ
ありがとう
久々のセールなのに出遅れたー steamと違ってセール期間中でも値段変わるんだね…
>>94 バンド活動しながらソロ活動(シンガーキャリア)してるといい感じに忙しいよ。
>>96 実は最初にそれ考えたんだ
でもソロ活動させるとそのうち解散しそうなバンドっぽいなって
やっぱり四人で同じステージに立って頑張ってるって感じにしたかったんだ
まあ脳内妄想ひとつなんだけどね
なんかワガママちゃんやね🤮 他に対策ないんだからしゃあないやん😭
質問させて下さい オリジンからジェネレーションとかダウンロードしてシムズ3をはじめました 幼児に言葉を教えてもおしゃべりのコマンドが出ません、TVを見れるだけです これはバグでしょうか?
>>90 ITFを導入すると発生するイベントが起こらなくなるバグが関係してるのでは
どこかオススメのワールドないかな? 64×64と40×40の区画がある50Mぐらいのが理想なのですが。
>>99 なんかそれ公式既知のバグだった気がするけど古すぎて覚えてない
NraasのOverWatchいれると色々バグも修正してくれてたような
>>55 <Social>
<!-- This is the default set, do not alter or remove -->
<StartHour></StartHour>
<EndHour></EndHour>
<Season></Season>
<Name></Name>
</Social>
<Social>
<Name>Watch the Stars</Name>
<Autonomous>False</Autonomous>
</Social>
Nrass のretuner見てたらできそうな気がするけど
質問させてください 仕事の昇進をさせないMODもしくはnraas MODの設定ってあるでしょうか? 自分はまだ野菜切りなのに友人NPCシムはどんどん昇進して気がついたらCEOやら名外科医になってて格差が辛いです
>>102 99です。
幼児は一番テンション上がるのでしょっぱなこれはショックでした
ありがとうございます!Over Watchを試してみます。
win7のサポート終了で3も64bitにならないだろうか(゚ω゚;)
Mac版のSimCity、Sims 2が続々と64bitのアプデきてるから、そろそろ3もきそうで楽しみ!
>>99 幼児に話すことを教えたのに、
親のほうに「おしゃべりする」のコマンドが出なかったらそれはバグ
幼児のほうに「おしゃべりする」のコマンドがないのは仕様
>>109 99で質問させてもらった者です。
pcシムズ3ははじめてでランチャーから幼児のお風呂やゆりかご家具など、カスタムコンテンツを購入したのが影響してるんでしょうか…アンインストールしてやり直すのが一番確実なんでしょうか?
>>111 >>102 さんが書いてくれたように2013年くらいの古いパッチで
幼児とおしゃべりできなくなるバグがあって、
それはoverwatchで修正できたと思う
極論、「おしゃべりする」コマンドが出ないだけなら無視しても
「くすぐる」「寄り添う」なんかのコマンドで幼児の社交は満たせるから
プレイに問題が出るわけではない(プレイヤーの気持ちの問題は置いといて)
resetsimする、overwach導入する、再インストールする、
いろいろ試してみるしかないね
>>112 バグはやっぱつきものなんですね、Pc素人なんですが色々試して覚えていこうと思います。
シムズ3はシームレスで街が生きていて素晴らしい!どんどん楽しみたいです。
皆さん丁寧に教えて下さりありがとうございます。
確か4は壁の高さを変更できるかわりに、螺旋階段を追加することが不可能とフォーラムで書かれてた気がする
simsの20周年を祝おうからの割引なし 分かっていたさ
>>70 規制で書き込み不可からの亀レスで申し訳ない…解決してるかもだけど
>>69 です。
ディスクはベースゲームのみで大丈夫だよ
拡張は全てDLだけど問題なし、データも続きから読み込み出来て問題なくプレイ出来てるね
パッチをフォルダ差替えで戻すっていう方法は自分も当時やったけど、昔はパッチを順番に当てれたけど1.69からはインストール初っ端当たるしorigin繋ぐの必須みたいなverの内容的だから通用しない方法のようで無理だった
>>117 ありがとう!
>>70 です
これで心置きなくディスク買えるわ
普通に諦めて1.69でやってたけどやっぱ面倒なのかやる頻度は落ちてたよ
sims4スレで一生3はよかったって言われてるから今日買ったわ。 エロmod系の質問はここにしてええんかね?
>>118 ディスク買って1.67の環境出来上がったら、もちろんだけどもセーブデータは1.67の時のデータを使うよ
1.69であまりインしていないなら中身もあまり進んでないだろうから逆に良かったね
ディスク手に入れて環境整えるのファイトー
ダメなのか。そっち系の話題できるところがほかにあるのかね?見つけられなかったんでもしあったら誘導お願いします。 しかし4から3に移ってきたら本当にシームレスでびっくりした。4より街でうろちょろしてるシムたちに活気があって生活してる感ってのがわかる気がするわ。 4はなぜシームレスやめちゃったんだろうなぁ
昔pinkにエロmodスレあったよ人いなくて速攻で落ちたけど
いいのかありがとう。結構わからなくて困ってたので助かるよ。 sims4でいうWWみたいなのはkinky worldでいいのかな? animated woohooってのもあるみたいだけど見つけられなくてよくわからなくなってる。 このスレでも言われてるけど1.69だと結構不都合あるのかな? 一部アニメーション(L666とか)をmodsフォルダに放り込んでも反映されないのもパッチの影響だったりする? あとは、スキン系でオススメあったら教えてほしい。最初の状態だと乳首さえないのだな。
>>125 sims4はやってないからわからない。あと、1.67でやってるから1.69でどうなのかもわからない。
スマン。
kinkyはストプレのエロ版みたいなもんで、重くなるし俺はanimated woohooで落ち着いたかな。アニメーションmodとスキンは自分で試して厳選するしかない。
>126 なるほどな、答えてくれてありがとう。 animated woohooでやってる人も多いのかな。そしたらそっちも試してみるよ。kinkyはおっぱじめるのも中々うまくいかなくて困ってたところだからちょうどいい。 ネットでたどり着いたanimated woofooはもう配信されてなくて見つからなかったんだが、LLにあるpassion version 2.7ってやつが現行のanimated woohooなのかな?
>>127 animated woofoo+の3.0だったかな
>>128 そうなるとanimated woohoo+3.0はもう配信されてないのかね
検索してたどり着くこのページに見つからないんだよな。
http://www.ladymoiraine.com/index.php?/files/file/44-alfiechans-animated_woohoo-30/ animated woohoo passion 2.7だとkinky抜いてもセックス始めるとモザイクかかるしで大分道が遠そうだぜ…
>>129 animated woohooとanimated woohoo passionはまた別だったような。そのままに検索かけて出てこないかな?
あと、モザイク除去はまた別のMOD。
ついでにチンコMOD、それを適応させるMODとかもあって、エロを構築するのに何種類かを入れることになる。
エロMODのブログなんかもあるし、俺も自力で構築できたんで探してみて
このへんにしときます。健闘を祈る
医者なんだけど職業でバグってしまったのか病院に軟禁されてる… 帰ってきてもすぐ「仕事に遅刻しています!」で病院に戻される(時間外なのに) チートで昇級させてもダメ 仕事辞めてもチートでもう一度医者にするとやっぱり軟禁 どうやらブリッジポートは医者不足らしい
中国はついに毒性がエボラなみの鳥インフルまで発生したぞw
>>131 医療とか犯罪とか、日付を超える夜勤がある職で起こりやすいみたいだけど、
正確な原因も直す方法もわからないバグのひとつだね
電話で一日休みをとったら正常化した人もいるみたい
あと伝家の宝刀MCリセットとOverwatch and ErrorTrap導入
生涯の願望に絡んでなければ転職
>>134 休暇申請で直ったりもするんだねー
なにやってもダメだったんだけど、近いうちに街を引っ越す予定だから他の街の病院なら大丈夫かなと思ってる
嫁が赤子2人をほぼ1人で面倒見ててかわいそうなんだ
>>135 うちもそのバグなった事ある。何故か医療職用のポケベル無くしてたよ。別世帯で気付くの遅れたんだけど勤務時間が無茶苦茶長時間になってた。
仕事のメーターが下がりっぱなしになるんだよね。
>>130 sims4に慣れすぎて甘えてた感あるわ。
しっかり導入しないとダメなんだな、Packageフォルダを作ってなかったわ。
結局passionとkinky worldどっちも入れてモザイク除去も入れて遊んでる。
色々マップが面白そうなのと、4よりsimの自律した動きがしっかりしてる印象あるからこっちも拡張入れて遊んでみるわ。
遅くなってしまったけど色々答えてくれてありがとう!
>>136 そう。メーター下がりっぱなしだから全然昇級しなくてチートで上げてあげた
ポケベルはうちは持ってるよ
自分だけじゃなくてちょっと安心しました、ありがとう
origin介して起動するダウンロード版が 昨年夏からランチャー起動しなくなってるんですが Windows 10でみなさん普通に遊べてるのでしょうか?
>>139 10で普通に遊べてるよ
ただランチャーはネットにつないだ状態だと起動しなかったりエラーが出ることもあるね
ネットにつないでない状態でランチャーを起動させてみたらいいんじゃない
こんにちはシマーズ、 本日、2020年2月3日午後3時(太平洋標準時)から、The Sims 3サーバーのメンテナンスを実施します。 メンテナンス中は、www.thesims3.com、Community、The Exchange、My Page、The Sims 3 Store、およびIn Game Storeは利用できませんが、The Sims 3はオフラインでプレイできます。 メンテナンスが完了したらお知らせします。 お待ちいただいてありがとうございます。 いよいよMac版64ビットくるか!?
>>137 kinky有料版一択でやってるわハイスクールとかちゃんと授業してくれるの嬉しくて
>140 ありがとうございます 何度か試してみてますがランチャーは起動するものの エラーメッセージが出て結局落ちてしまいます 普通は動くのであればダメ元で新しいPC買おうかと思います
今回フランスの別荘に“ハナミズキの家”を選んでみたら
橋とエッフェル塔の夕景が雰囲気よかったので保守がてらうP
フランスいいよねーBGMも好き つい別荘に薪オーブン設置してのんびりと住まわせてしまう
kinkyとかpassionとかで何日も試行錯誤してたらここに辿り着きました。 翻訳したりブログみたりとかしてなんとかしてみようとするけど、解決策が見つからなくて・・・ 男シムが立ちションした後水流すとそのシムがフリーズする。 メーター下がったり吹き出しは出るのに。しばらくしたら動くんだけど・・・。
久しぶりにnraas GoHere入れたんだけど翻訳に笑ってしまった 市役所やパソコンのnraas MOD一覧は「ここへイケ...」シムに指示出そうとして床やら地面クリックすると「ここへイケ、そして...」とかちょっとホラーだわw行けとかいけじゃなくイケなのが外国人の機械翻訳じゃない様な気がするわ 名無しさんの名前がなかったな
>>147 18禁 MODだからあまりここに書くのは良くないけど・・・
passionなのかkinkyなのか分からんけど排泄後一人でゴニョゴニョしてるけど対応モーションを入れてないとかじゃない?トイレで一人ゴニョゴニョって興奮状態だと結構やるよねkinkyなら
>>149 書き込んでる方がいたからつい書いてしまった・・・申し訳ない。
対応modとかもっとよく調べてみますね!すみません;
別の世帯で知らないうちに赤ちゃんが産まれて死んでいました。 区画に幽霊のまま入れたのですが、 赤ちゃんか幼児期にマスコンを使わず、幽霊じゃなくなる方法はありますか? 神々の食事や陽光の祝福?は赤ちゃん、幼児には使えないようなので。 赤ちゃんは魔法使いのオカルトもついています。 ご存じの方、よろしくお願いします。
>>151 そもそもsims3では設計的に幼児までは絶対死なないから
ゲーム内ではその年齢まで救済方法も用意されてないんだと思う
死んだのはバグかMOD(ストプレとか)のせいなので
幼児の救済もマスコンなどのMOD利用、てことになると思うよ
>>152 ありがとうございます。
気づいたら家系図にいて、でもお墓もなくだったので、バグ的なものだったのかもしれませんね。
大きくなるまで待って神々の食事か、幼児期にマスコンで幽霊をとるか考えてみます。
赤ちゃんが死にまくるのって 人数調整で交友関係の少ないシムからシステムが死なせていくせい って話なかったっけ なのでMODで調整するしかなかったんじゃなかったっけな
>>152 設計的に?
初期つかバニラは赤も幼児も知らん間に人口調整の対象になって消え去ってたけどね
awesomeとかストプレが開発されて解消されたけど
だからストプレのせいって事はないんじゃないかね?
>>151 はストプレ入れてるの?入れてないなら人口調整だからバグではないと思うよ
awesomeで思い出したけどお蔵入りした特質を無理矢理出す事が出来たりしたけど "お馬鹿さん"って特質が見てて楽しかったわ 特質内容は忘れたけどちゃんと日本語化されてたし消すには勿体ない特質だと思ったけど色々大人の事情があたんだろうな
>>155 幼児虐待可とみなされるとゲームの対象年齢が上がるから、
最初から幼児以下には死は設計されていない
3で流星が自宅にストライクして親が死んでも赤子はピンピンしてるし、
4ではゴーストベイビーすらいなくなった
実際にアクティブを切り替えずに3、4代EAのストプレで遊んでみればわかるけど、
えっちなプレイヤーにいじられないシムたちは恐ろしく品行方正で
町で生まれる赤ん坊なんてほぼいないのでゴーストタウン化がはかどる
町の人口維持・人口増のためnraasのストプレが必要なのであって、
EAが生まれた赤子を死亡させるから必要あるわけではない
ただし、EAはアクティブを切り替えて遊ぶ人たちのことを考慮していなかったため、
そういう回転遊びの間にバグって非アクティブの幼児以下の子を
システムが消してしまうことがある
ソーシャルワーカーの判定システムが非アクティブに対しても誤作動して
赤子をゲームから排除してしまうらしい
ゲーム内での死亡ではないから墓はない
nraasのストプレはアクティブ切り替えに対応しているので、
基本的にはこういう消失はない(はず)
にも関わらず、nraasのストプレ+woohooerで最大人口に挑戦ししている町では
たまに赤子や幼児が消える
>>157 お、おう
なんか悪かったな・・・すまん
ストアで買ったワールドやオブジェクトだけランチャーからDL→インストールして 一旦インストールの項目に出るのにゲームでは反映されてなく ランチャーを終了するとまたDLの項目のところにはあるのにインストールの所からは消える現象が続いて困っています ストアで買った品やリバービューみたいに無料で貰えたワールドも含めストア品のみがそうなります…。 何回削除してまたDL→インストールしてもその繰り返しです 同じような現象の方や解決した方いないでしょうか? ランチャーのバージョンは1.69です
>>159 DCCashフォルダの中にある拡張子.edcファイルがインストールしたストア品のファイルなんだけどちゃんと生成されてる?
一旦DCCashフォルダの拡張子.edcと.doc(ユーザーCC)のファイルを任意の場所へ避難させた後、ストア品をランチャーからインストールし直して新たにedcファイル生成を確認した後、新規ワールドでインストールされてるか確認してみたらどうかな?
もし問題なくインストールされていたら、そのDCCashフォルダに避難させておいた.doc(ユーザーCC)をファイルを移動させればいいよユーザーCCも今まで同様使用できるよ
.docってMacとか?一般的にストア品以外は.dbcじゃね?
>>161 ごめんそうだね打ち間違えてた
dbcだねありがとう
>>160 >>159 ですありがとうございます!
一旦DCCshの中のファイルを全部別に避難させておいてから全部削除して
該当のストア品だけもう一度公式ストアからDLしてインストールしたところ入ったように思われますが
避難させておいたファイルをもとに戻そうとした際、ファイル名がかぶってるものでおそらくワールド系と思われるものが
まとめられるてるファイルは上書きになればまた消えそうな気がします…。
インストールするとき横にDCCashのフォルダも広げてどれが生成されるか見てたのですが
dcdb0.dbcというファイルは二つほどワールドインストールしてもこれしか増えなかったのでこれに集中されてるのかなと思います
これからのファイルは例えばわかりやすいようにワールド名変えたりしてもいいんでしょうか?
すいません…追加で不具合が出てしまいました 残りのストア品をDLしようとしたらランチャーのようこそ画面が何も表示されなくなり ストアからDLしようとしてもメアドとパスワードを求められて正しいものを入力してもログインできず 「パスワードを忘れた」をクリックしたらようこそ画面がEA側内部のエラーが出てますで接続エラー後、先に進めなくなりました いっそ一度アンインストールしたほうがいいのでしょうか ただ前のデータを新しいPCでも使ってゲームしたかっただけなのに悲しい
とりあえずゲームを再インストールしてもセーブデータやら入ってるフォルダはそのまま使えば大丈夫じゃないの? 再インストールで新たに生成されたザ・シムズ3 ってフォルダ削除して今まで使ってたフォルダ入れるだけ ついでにストア品のebc全削除してPurchase historyから全部入れ直したらどうかな? 根本的な解決じゃなくて申し訳ない パスワード入力のやつ、自分は特定のアイテムでなったな 確かレモネードスタンドとかのやつだったかな 次の日には直ってたけどなぜそのアイテムだけパスワード求められたのかは謎
ようこそ画面が何も表示されないのは、シムズ3のサーバー的なものが落ちてるんだと思うよ 数日待ってりゃ勝手に直ってるから、パスワード変更とかも必要ない その間はシムポートとかダウンロードとか使えなくなるから、ログインせず適当に遊んでればいいと思う 私もバッジ集めしてるからログイン出来ないの困るんだけど、その間は別の世帯、別のワールドで遊んだりしてる
>>163 >>160 です。
■拡張子ebc→ストア品
■拡張子dbc→ユーザーCC
>>dcdb0.dbcというファイルは二つほどワールドインストールしてもこれしか増えなかったのでこれに集中されてるのかなと思います
と書いているけど、edcファイルじゃない?dbcはユーザーCCファイルだから。
そして自動でワールドのみといった分別はされずインストールした順番に生成されるよ。
面倒かもだけど何が問題か分からないからストア品は全てインストールし直してね。
ファイル名は変更してはいけないので分かりやすいようにしたいのであれば、自分がやっているのはルールを作って各々edcファイルに任意のストア品をインストールしているよ。
>>163 >>160 です連投申し訳ない。
前提としてdcdb○.ebcの○部分は連番になっていればいい。
インストールが済むとdcdb0.ebcというファイルが生成されるので0部分を空いている連番号に変更、避難させて新たなアイテム群をインストール。これを繰り返したら最後に自分で連番振ったedcファイルをDCCashフォルダに戻す。
例えば0はワールドのみインストール。
家具セットはインストール後0を1に変更。
同じようにして2は競合の問題が起き易いプレミアムコンテンツ・・・等々。
各ファイルの容量は自分は300,000KBまでとしていて、各ファイル容量はバラバラだけど問題なく読み込み出来てる。
ランチャーでは数が多い場合インストール品全て確認できない。
確認したい場合は全て退避させた後にDCCashに一つずつedcファイルを入れて番号部分を0にすればランチャーに表示されるので、そのファイルに何が入っているか確認できるよ。
確認後は番号を元に戻して他ファイルを戻せばいい。
どのファイルに何が入っているかメモ帳等に記録しておくと何が入っているか分かるし問題が発生した時や不要な物を探す時等に便利だね。
これを機に大変だし時間かかるけど作成しておくといいかも。
解決するといいね。
>>167-168 何回もありがとうございます
一度入れ直してみようかと思ったのですが、どう見てもDCCashにあるストア品ファイルebcの数が
ストアのヒストリーから入れたものより多くてどれにあたるのかがわからないでいます
直接買ったもの以外は例えば購入したワールドにくっついてる髪型や服なんでしょうかこれは…
>>166 今日になって直ってました!ありがとうございます
連投すみません あと一つ気になるのはストアで買ったワールドをDLするとなぜかランチャーで オブジェクトと区分の名前がついてるのが気になります これはランチャー側の不具合なんですかね
>>170 コンテンツの種類のことかな?
そんなの気にしたことなかったわw
ダウンロードの時点ではワールドファイルとオブジェクトファイルが一つになっててランチャーにワールドってタブ無いから
取りあえずオブジェクト扱いになってるだけだろうと思ってた
インストールするとワールドは区画タブにオブジェクトはオブジェクトタブに分かれて表示されるけど
そこまで確認できてないのかな? それともまた別の話?
>>171 タブではなくて横に表示されるオブジェクトかワールドという名前です
検索してたら全く同じ症状の方がやはりインストールしても自動でアンインストールになってたらしく
その方はそのワールド品(ストア品含め)すべて削除してから入れ直したら反映されたそうなので
一度ストア品全部削除してから入れ直してみます
ワールドにくっついてるストア品ならワールドが反映されれば入ると思うので
また改善されたら報告にきます!
まだインストール出来てなかったんだね 君の言う「名前」とコンテンツの「種類」は同じものを指してるよ ランチャーのダウンロードの所ではリバービュー以外のワールドは全部オブジェクト表記になってるかもしれないけど インストール出来たらその「名前」の部分はちゃんと"ワールド"になるよってこと 確認はインストールの所の区画タブで 言葉不足ですまん それまで頑張れ
レモンとライムはマーマレードなのにオレンジはジャムとな にしてもジャム製造機のレシピ追加MODいい感じだわ 日本に馴染みのない物もあるけどこう言う食べ物追加系MODはNRaas PackerでSTBL翻訳して書き換えるとさらに楽しい
そんなMODあるんだ ジャム作り好きだし探してみようかな
ジャムはベーカリーショップで売ることが出来たらホント良かったのになあ ストアコンテンツだからしょうがないけど パン屋の棚にずらーっとジャム並べて雰囲気だけでもそれっぽくしてる
>>177 それなwジャムおじプレイしたくてベーカリーで売ったり委託しようとしたらダメでガッカリしたわ
たくさん果物育ててたくさんジャム作って結構な時間費やしたから達成感はあるけどムードレット下がったわwベーカリーに置いて雰囲気出すの良いね
さっそく置いてくるわ
https://www.thesims3.com/home.html ログインできる?
数年ぶりに復帰したいけど、ストアコンテンツとワールドがダウンロードできない、、、、
https://store.thesims3.com/ こっちからだったら入れる
なぜホームから入れないのかは分からない
ありがとうございます。 でも、ストアでログイン選んでもホームに移動されてログイン出来なかった。 他PCとか、他ブラウザとか、設定?とかいろいろと試してみます、、、、
>>179 いま試したら、ホームからふつうにログインできたよ(chrome、win10)
ついでに無料のHappy Valentines Day 2014ダウンロードできた
たまたまログイン試して表示されなければ、
せっかくの無料アイテム知らないままだった
情けは人のためならずとはいうけれど、
きっかけをありがとう
>>179 もしかしてHolidays & Giftsの無料アイテムページ知らないのか? 他にもWikiに無料アイテムのリンク貼ってくれてるのあるから見てみるといい
>>183 ありがとう
どっちのページも知ってるし、
何年か前にいつsims3の公式がなくなってもいいように
全部チェックしたはずなんだけど、見事に抜けとった
今回たまたまログインして鼻先に
見慣れぬアイテムと“free”の文字つきつけられなきゃ
抜けてたことに気づかなかったよ
あ、これは髪の話じゃないから
本当に髪の話じゃないから
なんだ抜けてるにの気付いてなかっただけか ごめん 誰にも言わないから
蛇じゃないのに蛇使いとは
シムズはまだまだ知らない事がたくさんあるな
蜜ろうは携帯炉で炙ると食べられるとか自販機の飲み物にアタリみたいのがあるとか最近知ったよ
>>186 つかこのクマは浮いてきたりするの?この蛇のやつ嫌いじゃないんだけど吸引力ヤバくてねw
>>187 >>188 たぶん特質に幼稚があると
蛇の代わりにテディベアが出るときがあるんだと思うんだけど
NPCがフリーウィルでやるのは初めて見た
いちおうクマも空中でふわふわ揺れて踊ってたw
蜜ろうも食べられるのか
初めて知ったよ、錬金用途だけかと思ってた
10年遊んでも「それは知らなかった」「それは見たことがない」が
まだまだあるんだな
炙って食べられるの知らなかったw シムズって長年プレイしてるのにまだまだ気付かないこと多いよね 最近は特質をひとつだけにして観察するのにハマってるわ この方がより個性が出て楽しい
魔法使いにだけ限定なんですけどずっとそのキャラでプレイしてると 魔法が使えなくなったり魔法使いなのに魔法使いじゃなくなってるんですが(杖が使えないとか) 同じようなバグが起きる方いますか?
連投すいません
>>159 です
あれからやっと時間とれたのでストア品全部削除してストアからインストールしたらワールドやストア品は無事入ったのですが
そうしたら今度はセーブデータが反映されなくなりました
DCCashの中しか削除してないのにその他のフォルダに入ってるセーブデータなんかは何も弄らずそのままなのに
何もかも初期の初期みたいな状態になりました
バックアップから再びDCCashフォルダ戻したらまたランチャーからオブジェクトなんかも消えましたが
やっぱりセーブデータなんかは反映されません
もう前のデータで遊ぶことってできないのでしょうか…そのためだけに窓10にしてもシムズ3自体のフォルダはバックアップしたのに
>>191 とりあえずわかるのだけ
魔法が使えなくなった魔女に関しては、
1.錬金のエリクサーでほかのオカルトにする or 強力な治療薬で人間にする
2.そのあと再度エリクサーで魔女にする
で、魔法が使えるようになるよ
飼い犬が、眠くなると引っ越した遠い元の家(すでに他人が住んでる)に行って眠るようになった。 子犬だから行くまでかなり時間がかかってかわいそうになる。 リセットしてもダメだし、その家の子にしてあげた。
>>193 ありがとうございます
魔法使いはその対処法でやってみます
>>197 セーブが読み込めない件に関しては、
メタデータの復元を試してみるといけるかも
手順は↓の“Restoring a disabled save”の項目に
http://simswiki.info/wiki.php%3Ftitle%3DGame_Help:Restoring_Backup_Saves 159です おそらくワールドのデータに何か異常が出てそうだったので シムズ自体とワールドも再インストールしてランチャー経由のMODは少しずつ入れ直して 他のフォルダはコピーしたら無事前の家族のデータが使えました!やっと前の家族でまた遊べました 色々アドバイスくれたみなさんありがとうございました
質問スレが無いようなのでこちらで失礼します sims3をインストールしてプレイを開始すると、 「ゲームを開始できません サービス開始に失敗しましました(0x6224dd27)」 と表示されプレイできません (ランチャーはちゃんと表示されます) 再インストール、インストール先を変える、ベースしかインストールしない、DEPの設定をする、互換性モードを使う、等色々試して見ましたが全て上の表示が出て無理でした こちらのスペックはwin10でグラボ等の条件は満たしています 何か見落としがあるかもしれません どなたか分かる方いらっしゃったら宜しくお願い致します
>>200 "0x6224dd27" だけでググるとそこそこ出てくる
ググった結果によると、セーブフォルダにある"DCBackup" "DCCache"フォルダが問題らしい
バックアップとってから、上記の2つを削除して起動してみて
中身はインストールしたCCやストアコンテンツだから、その辺はすべて再インストールする必要があるそうだけど
>>201 早々のお返事ありがとうございます!
すみません、英数字に間違いがあり(0x065d0274)でした
数字で検索すると英語サイトで結構出てきますね
そちらでもキャッシュを削除しろ等でてきますが、起動すら出来ないのでキャッシュフォルダが出来ない状況です…
(0x065d0274)で検索するとこっちじゃない? この問題は通常、レジストリ参照の破損またはユーザーデータの破損が原因で発生します。 (または、ゲームをどこか違法にダウンロードした場合は運が悪くなります) Macでは、ほとんどの場合ユーザーファイルです。 あなたが試すことができるいくつかのことがあります: ・ユーザーファイルを削除する ・Windows .net Frameworkを更新し、有効になっていることを確認します。 ・Windowsが最新であることを確認してください ・CCleanerでレジストリをクリーンアップする ・コンピューターを最適化します。 ・ゲームを再インストールします。 ・ゲーム/ランチャーを管理者として実行します。 ・十分なディスク容量があることを確認してください。
>>202 うん?ランチャー起動した時点でもセーブフォルダが出来てないの?
本体起動しなくてもランチャーが起動した時点で画像みたいにセーブフォルダが作成されたけど
ユーザー名に日本語使っててセーブフォルダが作成できてないとか?
試しに半角でWindowsのアカウント作って、そっちで試してみるとかかなぁ
>>203 ありがとうございます!
一通りやってみたのですが、
・ゲーム/ランチャーを管理者として実行します。
ができません
originは立ち上がるけど、その後sim3のランチャーが起動しません
.exeから直接立ち上げようとしましたが、それもoriginが開くだけで無理でした…
>>204 !!!そもそも画面が違います…私が違うところを見ているのでしょうか
こちらはこのような感じになってます(originのデフォルト設定先にインストールしました)
マイドキュメントには何も作られていません
https://imgur.com/pC2R8k7 ヒドゥンスプリングスでおばあちゃんと子供たちの一家で始めて何とかお金持ちにしようと奮闘中で なぜか若い恋人がおばあちゃんにいたから引っ越してもらったら人魚でその日のうちに乾いて死ぬとか… しばらく水につけないと人間に戻るんじゃなかったの;;
>>206 あぁすまん、Originのランチャーは起動するけどSims3のランチャーは起動しないってことかな
Sims3のランチャーが起動したらフォルダが作られるけどその前って事か
Sims3には.NET Framework3.5が必要だけど多分それかも
Windowsの 設定→アプリ→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化で、.NETの3.5が有効かどうかチェックしてみて
>>206 なんだかインストールされてる場所が違うように見える
正しくは C: > Program Files (x86) > Origin Games > The Sims3
で正しくインストールされていれば
>>204 さんのように
ドキュメント>Electronic Arts> ザ・シムズ3
というフォルダがあるはずなんだけど
皆さんありがとうございます!直りました! 実は元々マイドキュメント内にElectronic Artsフォルダが存在していて(sims4のデータがあったので)、 そのフォルダを削除しシムズ3を立ち上げたら、 新しいElectronic Artsフォルダが生成され起動しました その後シムズ3フォルダも4フォルダも両方ある状態でどちらの起動にも問題がなかったので、 多分それが原因だったようです ただ、.NET Framework3.5もチェックしていなかったのでそれもあると思います その件はありがとうございました! 簡単な凡ミスかつ長々と非常に申し訳ないです 大変勉強になることばかりで、みなさん色々と本当にありがとうございました
>>207 人魚が人間に戻ってしまうのはしばらくの間「海」に入ってないことが条件だったはず
プール入ってたりシャワー浴びたりしてたら死ぬまではいかなかったような
>>211 そうなんですね
あれからオーマイゴーストのチャンス出たので家族に幽霊として復帰させて
今は神々の食事作るためにスキル上げてるところです
人魚って結構厄介な種族ですね
現実化するの遅くてね イマジナリフレンドが悪い特質の塊
子供がイマジナリーフレンド一辺倒になっちゃって面倒だから、 Retunerでイマジナリーフレンドの郵送確率を0にしてる
小学生が王冠みたいなのを被り、椅子にあがり王杓みたいなのを持ち 一人で「宮廷を取り仕切る」パフォーマンスをしてた。 初めて見たけどかわいいな。
一日国王っていうムードレットも出るんだね、細かいな。
それ食卓でやって別のシムが同じテーブルで食事取ると食べ終わった後その子供にお辞儀するよ 自分は最近医療のキャリアで昇進していって外科医になったら急に街中で別のシムが 体調が悪い近くに医者がいればとかポップアップで言い出して治療するてコマンドが出たの初めて見た よくわからないタブレットみたいな道具をシムにかざして心電図とか計ってたからしゅげーてなった
キャッシュ削除しても、ブラウザ変えてもストア品ダウンロードできないなw
むかし写真とらされたけど、何写ってるのかわからなかった
久々に起動したらグラが微妙になってた… 生々しい肌スキンがぶつぶつで、艶描写が白になってたりのっぺりするのってどこ調節で描写上がるんだっけ? NVIDIAの設定弄るんだったかな
A家で生まれた赤ちゃんがB家プレイしてるうちにいなくなったんですがこれって児相に持っていかれたとかでしょうか 家族構成見るとその赤ちゃん自体その夫妻の間にはいるんですがマスコンで住人見てもいないんです
>>224 TS3はアクティブ変える遊び方に対応していないから、
そういう事故が起きることもあるね
遊び方変える気がないならNRaas StoryProgression使ったほうがいいと思うよ
Riverviewをダウンロードしようとしたんですが、起動されたsims3のインストールの箇所に表示されずダウンロードできませんでした。 今はもうできなくなってしまっているんでしょうか?
>>224 ここのスレの151辺りを見ると参考になるかも
>>226 マイページのPurchase Historyのページを確認してみても無い?
たまにダウンロード出来ない時があるけど翌日には出来たとか不安定な時がある
>>227 ありがとうございます。226です。
Purchase Historyのページというのが見当たらないんですが、マイページのmy worldというところにアイコンは表示されていました。
でもプレイ開始のワールド選択肢には表示されていない状態です、、、
何回かダウンロードを試みとてみようと思います。
ありがとうございました。
>>228 公式サイト(マイページ)の上部タブ(青ラインになってるとこ)の"Store"にカーソルを乗せるとプルダウンメニューが開いて
一番下の"My Store Account"の中にPurchase Historyはあるよ
My Worldsに表示されてるってことだから、まずランチャーを開いてダウンロードの所を開いてそこにあるかどうか確認してみて(インストールの所じゃないよ)
そこに表示があればチェック入れてインストールするだけ
ランチャーのダウンロードの所に無いならPurchase Historyのページからもう一度ダウンロードし以下同文
>>229 ありがとうございます!
Purchase historyありました!
そこにRiverviewがあったので、そこからダウンロードしてみたんですが、やはりランチャーのダウンロードのところには表示されない感じでした…
不安定とのことなので、サイトからやPurchase historyから何回かやってみようと思います。
丁寧にいろいろありがとうございました。
贈り物付きのラブレターが何度も届いて 「電話してください」って書いてあるから、 電話しようとしたんだけど・・・ リストにいないんだよ! 見落としたかと思って、目を皿のようにして探しても いないんだよ! 誰なんだよ、あなた(*゚ω゚*)
シムの整形を行いたいのですが、スライダーでいじった後に保存してもデフォルトの状態に戻ってしまいます。マスコンからCAS画面に移動しても、メインメニューから移動しても同じく調整したスライダー情報が反映されません…何かマスコンなどの設定があるのでしょうか?
>>230 オプションでショップモードを有効にして、ダッシュボードひらいたらダウンロードできないかな?
>>232 マスコンのIntegration入れて、
設定でスライダーの上限200にして、
スライダーの範囲を2に変更するだったかだと思う
>>233 230です。
ありがとうございます!
お教えいただいた方法で試してみたら、フリーズしながらもなんとかダウンロードできていました。
これからRiverviewでプレイを楽しんでみたいと思います。
ありがとうございました!
モンテビスタってちょい住みにくい街だね タイムマシンで過去に行ったら子供が二人ついてきてそのシムの子供として家族になったんだけど これって先祖ってこと?タイムパラドックスにならないのかなとか考える しかしこれから結婚させようとしてた二人の女性側の子供に加わってしまったから複雑
>>236 シムの世界でパラドクスとか考えても仕方ないのかもしれないけど
〇〇は死にそうだった孤児を助けたとかいうポップがあったと思うから、
過去の世界で死ぬ運命にある子供をうっかり助けてしまい、
過去の改変を防ぐため現代に連れ帰った、と認識している
そしてやがて連れ帰った子供か、その子孫が再び過去へ旅して、
〇〇の先祖の一人となる
つまり孤児は九死に一生を得て成人し子孫を残した、という
運命の大枠自体は変わらない
去年pcが壊れてから約1年間シムズお休みしてたんだけど今日から復活! これからまたmod入れなおさないとだけど残ってるか心配だ・・・
ゲーム内のビデオキャプチャはできるのにスクリーンショット撮ると絶対固まる・・・ ググっても情報無いんですが対策とかないですかね?
久々に遊び直してるけど楽しい! 当時やった事なかったゴーストハンター開始してみたら仕事のポップが出て、クリックしても瞬間キャンセルで着替えもしないし仕事にもいかない… 現場に行ってみるとゴーストは発生してるからハント開始は出来るが延々沸き続けて終わらない Mod全部抜き→変化なし マスコン入れてキャリア本人と、町のオブジェ全リセットも変化なし カタログ保存して再配置も変化なし なんだけどこの現象教えてくれる人いまでもいますか?ワールドはアパルーサ平原です
>>239 Screenshotsフォルダのファイル数が多すぎるとか?
>>240 随分前にやったデータでその現象起きた記憶がある
たしか特に解決方法のないバグだった気がする
専門職はバグが起きやすいと聞いていたので(収入目的の仕事でもなかったし)適当に行かせて適当に帰らせてたよ
新規データでやってみた?
自分は新規データだと普通に仕事に行ったからそのセーブデータだけおかしくなってたんだと思う
解決になってなくてごめんね
いつの間にかゲームとかしたときに出るソーシャルグループの エフェクトが出なくなったんですが原因はなんでしょうか。 思い当たるフシは結構な頻度でマスコンで町のリセットしてました。 新規ワールドでは出たので気になりました。
>>243 それ自分も同じ症状出るけど、自分の環境だとゲーム内時間がある程度長くなったら出なくなるな。
マスコンで街全体+世帯含む区画リセットしたら復活して出るようになった気がする。
出なくても不憫ではないけど気になるね。
>>242 お礼が遅くなってごめんなさい、教えてくれる人がいて助かりました!
バグっぽい?と知れただけでほっとしました。プレイしてた頃とパソコンもちがうからスペックは別としてよっぽど合ってないのかと不安になってたので…
Modは抜いたまま新規データでやり直してみます!
「妨害する」ってなんのきっかけや理由があるんだろ。 仲良しや寝てる人にもしてるけど、やると何かの効果、反応がどこかに出てるのかな。
>>246 妨害されたほうのシムに
「ちょっと不運に感じる」(-5 3時間)のムードレットがつく
…反応はそれだけだと思うw
>>247 それだけなら、なんでそんなのつけたのと思うw
起きて一番先にするのが意味のない妨害て。
妨害、うちもよくあるw 特に理由とか考えたことないけど、 シムの特質には関係なさそうだよね
意味のないことするのがすごくシムっぽいといえばシムっぽい
>>250 ニック「ガンサーとナンシーがBBQしてる!」→妨害する。
ヴィタ「ジョフリーとサイミスがダンスしてる!」→妨害する。
妨害は特質関係なくするっぽいね。 同じ特質つけてるのに、赤ちゃんや子供の世話を本当に良くするシムと、全くしないシムがいるのが 個性があるようで面白い。
シムズ5が出るとしたらこれはシムズのライバルになる予感
頑張ってほしい
https://www.paralives.com/ Mac版の64ビットのアプデずっと待ってたんだけど、まだ時間かかるみたいね バグ修正もしてるみたいだし、膨大なデータを修正するの大変そう...w 64ビットに対応したらブリッジポートとかアイランド島でプレイしたいわ〜
シムズ3は、何度プレイしても色んな発見があって面白い
シムズ3は、何度プレイしても色んな発見があって面白い
ごめん。連投になってしまった マウス買い替え時かもしれない。
今更SIMS3買おうと思ってるんだけど(スターターパック) これは絶対入れた方が面白い、っていうデータセットはありますか? SIMS2は全データセット買って堪能したけど3は入れすぎると 重くて死ぬと聞いたので…… ペットとアイランドは買うつもりです
専門職追加するアンビションと子供世代にテコ入れするジェネレーションズ
個人的おすすめはレイトナイトとユニバーシティ やれることかなり増えるし有用なオブジェクトも多い
>>258 >>261
スターターパックだとレイトナイトは元からついているから別途買う必要ないよ
いろいろアドバイスありがとうございます! 多分全部欲しくなりそうな気もしますが、小出しに入れてスペックと相談してみます それからこれだけは必須というMODはマスコン以外何かありますか?
個人的にはマスコンのほかに Nraas Error Trap と Nraas Overwatchは必須
Tempestだっけ?時間の早さ調整するやつ。無職を追加するキャリアってやつも便利。
サンリットで建築デザイナーやりたかったけど移動で時間かかって顧客待つのに時間かかってしんどい ニートしか住めないだろあそこ
>>265 レイトナイトのブリッジポートで遊ぶならNRaasのOverwatchは必須になる
アイランドパラダイスのパラダイス島で遊ぶならハウスボートのいくつかを間引いたり
ちょっと手を加えないとフリーズ起こしてまともに遊べない
これらの現象はPCのスペック関係なくワールドの抱える問題だから安心して
今でもたまにシムズ3やるけど 4は拡張パック多すぎて、移行する気が失せる 現代風のお人形遊びゲームはEAの独壇場だけど、他のメーカーも参入してくれると 競争があっていいかもな
ありがとうございます、書いてもらったもの全部DLしました あとは趣味にあうデフォルト置き換えスキンや目を用意してから起動しようと MODサイトをウロウロしてます(自動生成シムをちょっとでも見目よくしたいので) さすがにいろんなサイトがリンク切れになっててちょっと切ない
パラダイス島は確かぐだぐだ置き場って方のブログで対処法かかれてたっけな ハウスボートが原因と思われてるけど違くて驚いた
パラダイス島とかサンリットでクソ真面目に生きようとするとシムが損してる気になるし。これは実際の世界と同じだと思う
シムズ2 まだCDがあるからインストしたんだ動かない なぜだろー
>>276 OSがWin10なら例のコピーガード、SecuROMのせいで動かないよ
数年前に無料配布されていたUltimate CollectionならWin10対策で
解除がされているらしい。 但し、Originの自動起動付き
ユーザーメイドの中世ワールドプレイしてるんだが、サービスシムに色黒の人が多いと今更気づいた
カスタムワールドのサービスシムは作者さんが自作シムをレジスターで配置してないかぎり自動作成シムが割り当てられるけど 自動作成シムって色黒さんが多いよね まあスライダーちょっと右に動かしただけで結構肌色濃くなっちゃうからそうなるんだろうけど
ホリーさんがパーティのたびにゲロゲロ吐くから何かと思ったらベジタリアンだったのね…
Overwatchいれるとロードが終わらない ないとカックカクになってきたし今の街をあきらめるしかないんだろうか
>>282 Overwatchは最新バージョン(ver.122)で入ってる?
最新のOverwatch入れててもスペック的に無理なワールドならなることあるよ。
お気に入りのカスタムワールドをプレイしてたけど、スペック足らなくて強制終了の嵐。 なまじか気に入り過ぎてたのでツラいけどあきらめよう。 無人で234Mのワールドのハードルは高い
Ryzen9、rtx2070、メモリ32GBでも結局落ち着いたのはcatmintって言う日本人作者さんの可愛い小さな島だよ
日本の市松人形みたいな髪型探してるけどなかなかないねえ 前髪ぱっつんがまず海外サイトの髪だとあまりないうえに独島の和風のもみあげのとこだけ 斜めに短くカットしたような髪型は無理かな
>>288 KEWAIDOさんが初期の頃に作ってたと思う
ペットを予約してまで買ったのにハリネズミとチンチラとヨウムぐらいしか飼った事がなかった でもやる事なくなってきたから保健所から子猫を引き取ったんだけど可愛すぎて禿げそうだわw 現実と一緒でちゃんとお世話出来る自信がなかったから犬猫は避けてたんだけど可愛いくてお世話しちゃうわ 何年やってても新しい遊び方が見つかるってのもシムズの凄いところだわ
3のペットあんまりかわいくないと思ってたけどパソコン買い換えたら もっさもっさのかわいいペットになって 自分のパソコンがうんこなだけだった
>>291 わかる!うちもグラボ換えたらネズミの毛並みがモフっとなって感動した記憶があるw
鳥好きは3では飼わないほうがいい あの終わり方はひどすぎる どうしても飼いたい人は小動物系が超長生き出来るmod必須
そらもう「ああああ」状態ですわな ペットがふきだしで仕事中の自シムの顔浮かべてるだけで「ああああ」ですよ
それって鳥籠の中でいつの間にか冷たくなってる時のこと? 可哀想だけどリアルだなって思ってた(確かに寿命は短かすぎる気が) 大型の鳥は肩に乗せて歩くのが好きで飼ってたな
まさにtogaっていう古代ローマで着てたような布の服探してるんだけどこれユニバーシティライフには入ってるみたいだけど フリーではないのかなあ 探しても女性ものは少し出てきたけど男性用がない 似たような感じの服でもいいからなんて探したら出てくるだろう
>>296 Greekで探すと一件だけ出てくる
トーガパーティーパックはユニバの予約特典だから今買っても入ってないよ
自分の遊び方では絶対に着る事のない服だから渡してあげたいわ そしてあれを着る遊び方がどんな感じなのか気になるw
>>297 ありがとー!
予約特典だったんだね
>>298 モンテビスタで今遊んでてなんとなく古代の城みたいな家建てたから
服も合わせてみたいなと
>>299 なるほどね
非現実的な雰囲気の生活をして楽しめるのがシムズのの良いところだよね
最近またやり始めたけど凄すぎるなこのゲームは 4みたいに集団会話ができれば完璧だった
自分は3の集団の会話で十分なタイプだから全然気にならなかったな 4はシームレスなら完璧だよ
いい加減にシムズを引退しようと、違うゲームを始めたものの…… 禁断症状が…… 10年近くプレイしてるというのにw
引退しようとは思わないけど自分は4〜5ヶ月周期だなwゴーストリコンやってファークライやって癒されにシムズ3に戻る、ノーマンズスカイやってあつ森やって物足りなさを感じてシムズ3に戻るみたいな感じ
久々に再開したけど不具合を沢山発見して解決していくのが楽しい 答えを検索してその通りにやってみるだけなんだけど 人魚のヒレバグとか発売当初はなかったのにいつの間に
ゲームの中くらいゆったりと過ごしたいけど指示厨の血が騒いで結局忙しくなるw 結局ハイスピードスローライフよ
操作できると指示出したくて我慢できないから、メインシム一人以外の世帯のシムたちは非アクティブ化して、アイコン触ってもなにもできなくしてようやく少し忙しさが落ち着いた
海辺の波打ち際にキーボード置いてピアノ演奏聴きながら水平線に陽が落ちていくのを眺めるだけ という一日はとても贅沢で最高だよ
あるねー 波打ち際で楽器弾いてると見知らぬシムがやってきて一緒にセッションとか それをいい眺めだとうっとり眺めてると、 セッション相手が股間おさえて「オオ…オオ」ってなって 全力疾走で去ってゆく(近くにトイレはない)
波に揺られながら暮らすロマンに惹かれてハウスボートに住んでみたらリアルで船酔いみたいになって無理だったw 結局ラッキーパームスの橋にある場所に住んでしまう
モンテビスタってイタリアぽいからもっと整備して魔女の宅急便みたいな街作れないかなーって考えてるけど あのワールド極端に土地が狭いとこと広いとこ多いよね カスタムワールドでも似たような雰囲気の探したけどバグがでちゃってやっぱり公式のワールドのが安心かなあ
カスタムワールドで似たような街というとMont Saint Michel? お気に入りの街で何年もプレイしているけど 問題は起きていないからCCが影響しているのかも。
魔女宅ごっこならPlav Rajがおすすめ! 街の海沿いにベーカリー置くとグーチョキパン店みたいになるよ
>>314 ここのワールドすごく綺麗だね
海沿いの家がアパートなのが残念かな
いやああいう雰囲気はアパートで正解なんだけど、普通の家がよかったw
アパートってぐぐっても改装はできてもそのまま普通の家にすることはできなさそうだね…
そのまま区画の種類変更するんじゃダメなの? それか取り壊して区画変更して普通の家建てるとか?
>>317 区画は普通の住居用になってるんだけどマンションていうかアパートみたいに黒くなってる部屋があって
それを全部使って自分の一軒家にしたいんだけど無理なのかなって
WIKIとか見てもマンションを改装するなんかは出てくるんだけどそのまま一人の住居にはできないのかな
>>318 黒くなってる部屋は「隠し部屋マーカー」が置いてあるので撤去すれば元に戻る
その部屋のドアは大体NPCドアに設定されていることが多いので解除しないとNPCが勝手に住み着くよ
ただ、レイトナイトのシェルは他の部屋をいじくれなかったような気がする
>>318 見てきた
Apartmentsなんちゃらってビーチ前一番右の家かな?だとしたら上の方も言ってる通り黒い部屋の隠された部屋マーカーを削除してNPCドア解除してついでに至る所にあるパブリックルームマーカーも削除すれば大丈夫な感じ
ちなみにtestingcheasenabledをtrueにしてbuydebugでマーカー見える様にしてmoveobjects onでマーカーを削除出来る様にする流れかな?間違ってたらごめんよ
Nilxisのワールド全部好き HylewoodとSuvadiva Resortが特に好き
>>321 できたありがとう!
アパートだけど外見綺麗な家とか普通の一軒家にしたかったからうれしい
綺麗なワールドでのんびり釣りでもするよ
質問よろしいでしょうか 読み込み速度とカクつきを改善したくてメモリを16GB増やしてみたのですが、メモリ使用量が3.9GB以上になりません (MMDなどを複数開くと4.3GBまでは上がります) win8(64bit)、Core i5、SSD無しだとこんなものでしょうか インストール先がProglam files(x86)なのが関係あったりしますか?
32bitゲームなので3GB以上のメモリが使えないので無意味でした残念
>>325 スペック上げれば皆さんみたいに大きなワールドをゴージャスなレンダリングでサクサク表示できるんだろうなあと
思い込んでおりました残念
レスありがとうございました
>>326 iniファイル書き換えるやつやっても駄目なの?
そういえばMacの64bit化はどうなったんだろう
魔法のノーム全部集めるプレイしてみたいなって思ったけど全種の入手条件載ってるサイトがなかった
ノームで爆発みたいなすごい音楽なるやついなかった? 日付が変わるぐらいにあれ鳴るとびっくりしてなんだなんだってなってムードレットに ノーム系のついててほっとする
>>331 パフォーマンスキャリアでもらえたやつだっけ?
あの音でバグったと思ってびっくりした記憶がw
>>330 翻訳かけてみてください
https://sims.fandom.com/wiki/Mysterious_Mr._Gnome http://simswiki.info/wiki.php%3Ftitle%3DGame_Help:Sims_3_Gnomes そういえば、カメラ固定のf5-10キー押したときの移動速度が速すぎるから変えたくて
VideoCamera.iniファイルを書き直すところまで辿り着いたけど反映されなかった…
これについて何か知っている人いませんか?
>>333 これでノーム集め生活が出来ます!
親切にサイト教えてくださってありがとうございました!
>>328 春に64bitになる予定だったけど、コロナのせいで遅れてるらしい
カーターの陳列ケース、って家具に金と銀と鉄のインゴットを合計10個置いたら「元に戻せない変身」っていう行動ができるようになって、やってみたらコンペンディアムのインゴットになった レシピがあるみたいで、それ以外だと変身コマンド出てこないみたい 本当に、シムズは新しい発見が尽きないな
気づいたらシムが太っていることがあるんだけど原因がわからない… 食べ過ぎのムードレッドもついてないんだけどなあ サウナも使わせてもないし
遺伝じゃない 自分は生まれた子供が成長した瞬間からデブだった
新規に作ったシムでなってるからなぁ となるとmodが原因だろうか kinkyを新しくしたくらいなんだけど
適度に運動させてる? あんまり気にしていないと急に太ったように感じることはあるよ
久しぶりに新しいパソコンで始めたんだけど、ランチャーで追加パックを4つ以上選ぶと起動できなくなったんだけどこれって仕様ですか???modもいれてないのに……
17個チェック入れてmodてんこ盛りでも普通に起動するよ
>>333 ですが自己解決しました
カメラMOD入れていたのをすっかり忘れていました
抜いたら反映されました
お騒がせしてすみませんでした
何年もプレイしてて、はじめてロマンチックコマンドに「ムラムラ」するが出た。 epや動きのMODはずっと入れ替えてないから驚いたけど、何かで急に反映したのかな。 動作は片方が相手をくすぐって、くすぐられたほうが相手の肩をはたく、というもの。
自分的には新婚さんで良く見かけるコマンド ユニバ辺りから出るようになった様な・・・ 間違ってたらごめん
>>348 ありがとう。ユニバーシティ入れてないんだ。
入ってるのは、ナイト、ペット、魔法、ジェネレーション、アイランドパラダイス。
今日は他にもロマンチックコマンドで「誘いの言葉をかける」みたいなのと、
ベッドで「秘密を共有する」をしたら「永遠に一緒にいられて嬉しい」が右上に出た。
今まで見たことがないのが出て新鮮。
まだまだ見てないのがありそうな気がする。
シムが離婚して、あまり好きじゃない片方を別街に引っ越しさせるか、消そうと思ってた。 なのに箱入りのように大切に育ててたマイシムといつの間にか恋人ななってて消せなくなった。 たくさん独身シムがいるのになぜうちの箱入りを・・・。 消されたくない思いを感じてしまった。
PC変えてSIMのデータ移行しようとしたらMOD保存していたメモリが見つからない もうサイト閉鎖して手に入らないMOD沢山ありそうだからかなり落ち込んでいる
植物シムの幼児はイマジナリーフレンドが居ると完全放置でも全く問題無いのが驚きだ…。 まあ特質選びたいなら歩き方と言葉とおまるの使い方を教えないといけないけど、これおまるの使い方を教える必要ある…?
パーティを開催できる場所が増えるmodってないのかな リゾートとか墓地にある教会で結婚式あげたい
特質に「不安定」っての付けてたら 「妄想により性格が変わってしまいました。もはや自分が誰だかもわかりません。早く病院に入院させないと永久的に特質が変わってしまいます!」 って言われたよ 怖いよー
>>354 そんなのあるんだw
シムズ3って何年やっても「こんなのあるんだ」ってのが出てくる。
ここで4楽しいって言うやつ全力でつぶしたし そろそろ静かになるでしょw
区画をパッケージでダウンロードして、MOD・パッケージフォルダに入れた(ダッシュボードツールでチェック済)のですが、 どこにあるのか見つけられません。 町の編集→ 「世帯を表示する」 「空き家を表示する」 「公共の区画を表示する」 「区画」や木や岩、ランドマークのどこにもありません。 ダウンロードツールではタイプ「ロット」と出ています。 他にありそうな場所があれば教えてください。
>>357 パッケージタイプのロットはLibraryフォルダーに
Macに64bit版来たって海外の人のツイッターで見たけど、Macの人きてる?
>>360 今さっき知ったわ!公式から告知なしでみんな驚いてるね
Mac持ちだけど自分はまだ64ビットのきてないわ
フォーラム見てるけど時差があるからもうまもなくって感じかな?
ちょうど一年くらい経ってようやくだ...
どんな感じになるか楽しみすぎて震えるw
どのぐらい快適になるのか話だけでも聞きたいから64bitきたらぜひどんな感じか教えてほしい!
>>362 了解です
今Origin開いたらDLはまだできないけど、64ビット表示されてた!
もうすぐかも
うおおお、頼むぞMac勢! 今やお前らだけがsims3の希望の光だ!
64ビット版いいなあ Windowsユーザーでもoriginには追加されてて見えるだけになお羨ましい
前のパッチ来る前だから5年になるか それぐらいから待ってた
Mac版でるならWin版も…って期待してしまう、それっぽい話でてこないみたいだからないんだろうけど Skyrimで64bit版(SE)でてからどんなにMOD入れまくってもCOD無くなった快適さを知ってるだけに悔しいw
Macの64bitが快適でWin版無し確定したらMac本体凸する覚悟 けど、やっぱWinも64bit化してほしい…
凄いなシムズの為に しかしシムシティ並みに家密集させたmapでシムズ3がもしできたら 他のゲームあんまりいらなくなるな
Mac版のシムズ3の64ビット版が今まさに落ちてきてるんですけど 以前のセーブデータって使えないんですかね…??
>>373 とあるゲームも32→64bit化した時、セーブデータは互換性があったから余程のことが無い限り大丈夫ではないでしょうか?
それよりもMODの方が影響を受けそうで心配してます
インスコしたけどエラーでまだプレイできないね... 運営が修正するまで待つしかないわ バージョンが1.70になって、日本語化されたのは嬉しかった アンストとかも楽にできるようになってる
Mac版64ビットのインスコ終わったんですが私のところも起動できませんでした…
ここ見てなかったらめっちゃ慌ててるところでしたw
>>374 ありがとうございます!まだ起動できないので確かめられないので
セーブデータが互換性があると聞いて安心しましたw
たしかにModの方が心配ですね
スカイリムでは互換性はなかったな、32bit→64bitは読み込みできるけど、64→32はNG MODはグラフィック系(髪型スキン服)はそのまま使えたけど システム系はダメだったので、システム系入れてたら抜いておいたほうがいいと思う
やっとMacで64ビット版プレイできるようになったよ! ベースゲームだけインスコして起動してみたんだけど、まつ毛がシムズ4みたいになってたり、カメラ視点バグとかあってめっちゃやり辛いw セーブ時間とか劇的に早くなった感じはあんまりしないかな 公式フォーラムみてると重いとかバグがあるみたいだから、アプデとか来たら快適になるかもしれない
久々にシムズ3プレイしてるけど面白いな でもマンション買ったら共用部分に毎日バーテンダーや用心棒がワラワラ集まってくるんだけど何でだろう
windowsもハヨハヨ! バンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン バン (∩`・ω・) バンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ ̄
winの予定ないのは同じくガッカリ mac組がうらやましいけど上のまつ毛が4っぽくなったというのが気になる サクサク64bitでも最愛の嫁の顔が変わっちゃうならwinのままでもいいかと思った で、実際いろいろどうなんでしょう?>macの皆さん
Mac版64ビットもバグ多いからまだ様子見した方がいいと思うw セーブ時間は長いけど、起動時間とかは早くなってるかな
>>381 だけどドア設定してなかったのが悪かったみたいだ
話ぶった切って勝手に自己解決してすまん
過っ疎過疎に過疎ってるし今さら本スレと質スレ分ける必要ないと思う
久しぶりにヒドゥンスプリングスで始めたら早々にエラさんが親友みたいな眼鏡ボーイと恋人なって引っ越してた シンデレラプレイしようとしてたのにそんな;;
Macで64ビット版遊んでたんだけど、カメラのバグが酷すぎてダウングレードして元に戻しちゃった... 使えなくなったMODもあったし、修正されるまで我慢だなぁ
Mac組なんですがずーーっとファイナライズ中で 下の拡張パックからゲーム立ち上げようとすると不明なエラーとか言ってきて ぜんぜん遊べません… これはやはり公式からまたアプデされないと遊べないんですかね…
ゲームしようとしてランチャー立ち上げようとしたらログインできない。「We're sorry, but we're having some technical difficulties. Please try again later.」 と出て入れないメールアドレスとパスワードは間違ってない。どうすれば・・・
>>395 今試してみたけどランチャーのほうログイン出来ないね
ゲーム起動して3分くらい待ったら自動ログインはできた
>>394 修復してみては?
自分もMacですけど普通にプレイできてるよ
修復したら「プレイ」ってでたんですが 今度は拡張パックがあってないとかなんとかでランチャーから アップグレードせえって言ってきたんですが 肝心のアップグレードのボタン自体がでないんです…
>>398 ゲームライブラリ→設定→ゲームのプロパティにCDキーは表示されてますか?
しばらくして表示されなかったら問い合わせするしかないかも...
フォーラムのぞいていたんですが、MacBookだと不具合でてる人多いみたいですね
すみません質問させて下さい! 最近またシムズ3を購入したんですがUIが小さ過ぎてプレイが出来ない状況にいます。 環境は OS:Windows 10 Home 64bit プロセッサー:インテル(R) Core i9-9900K プロセッサー (3.6-5.0GHz/8コア/16スレッド/16MBキャッシュ/TDP 95W) グラボ:GeForce RTX 2080 Ti ディスプレイ解像度 3840×2160 4Kモニタ43inchです UIサイズを変える方法はないでしょうか? 1番大好きなのが3なので、出来たらまたプレイしたいですorz
originにログインでなかったのは、アチラの事情のようだった……。 問い合わせたら「すまんな、他からもメール来てたから返信おそくなったよー。解決したから、試してみてー。」とか今更ながら返信来てたわw
>>400 フル画面にしたらどうだろうか……
確かに10年もやってると、コッチが老化現象でUIの文字がツラい時があるから、メガネかけたり色変えたりフォント変えたりしてる。
sims3って4k解像度に対応してるのか? そもそも43インチもあったらいくらUI小さくても肉眼では結構でかいんじゃねーのか つーかそのスクショが見たいわ
>>403 確かに。UI自体は小さいと感じたことないなー。
クランボトムかクランポトムかややこしいとかならあるけど
フォント薄いのがきついわw フォント太くするMOD使って快適になったけど
書き忘れたけどOriginでもうシムズ3のセールないんかな? Mac版64ビットのお布施で残りのSP揃えようと思ったけど結構な値段するw
モニタがでかくなってもUI部分の大きさは変わらずなので相対的に小さく感じるって話だと思うよ UIのスケーリング機能はないのでsims3やるときだけモニタの解像度を下げればUIは大きくなる。もちろん全体的に画面が粗くなるけど
え、俺の23インチFHDのモニタでFHD解像度でプレイしてるsims3のUIと、例えばスマホサイズのFHDモニタでFHD解像度でプレイしてるsims3のUIの大きさは同じなのか?流石にそれはないだろ
>>400 です!
ファイルが大き過ぎて、画像共有サイトにアップロード出来なかったので、Twitterに載せました!
https://twitter.com/ecj8a3usgkfwyk5/status/1327723942769881088?s=21 これが自分のシムズ3の画面になりますorz
フォトモードで撮影したのでちょっと画面が暗すぎますがもUIサイズはこの大きさですorz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
色々答えてくれた皆様ありがとうございます!
個別にお返事出来ずすみません!フル画面でもウィンドウモードでもUIサイズ変わらずなんですorz
>>407 さん ありがとうございます!そのやり方もやってみます〜!!
64bitアプデしてほしいけど環境変わんのいやだ アプデ無しでアプデみたいの無いかなぁ
>>409 PCをTVに繋いでプレイしてるけど、全く同じ状況!
先日HD32型から4K43型に買い替えたらUIちっちぇ〜!文字が米粒サイズで近づかないと読めねぇ〜
>>407 の言うようにsimsプレイするときだけPCの解像度をFHDくらいに下げて、
simsのオプションでも解像度を合わせればちゃんと見えるようになるね
面倒だし画質落ちるけど仕方ないか
4も気になるけどmod集めとか面倒だし3で満足してるから未だに3やってる けど一旦起動すると飲まず食わずでプレーし続けちゃって休日何もできない… ステイホームにぴったり…
シムズ3とは一生付き合っていきたい modが引き継がれるなら64bit版ほしい
2くらい細やかな描写 3みたいなシームレス (ワールド全体じゃなく家数件範囲の限られたエリアでも良く) 4のスムーズな、ながらアクション を備えた新作をただひたすら望んでますわ
公式がアホだから何も期待してない 新作はぶんなぐるのにちょうどいい角材か釘バットみたいなもん 3を永遠に維持してくれ
>>412 仲間です!!文字読もうとしたらブルーライトで目がやられるorz
407さんが書いてくれた通りにやってみます!
ありがとうございます!
64ビット版トラックパッドでカメラ上下に動かすとバグるの早く修正してほしいわ... 仕方なくマウス使ってるけど、普段トラックパッド使ってるから操作しにくくて無理( ̄▽ ̄;)
ブラックフライデーでシムズ3のSPとかのセールしないかなぁ...
今更だけどライティングMODって意外と重くなるんだね 見違えるくらい綺麗になるけど、シムの肌が白飛びするのが嫌でしばらく使ってなかったわw
凍らないようにするMODないかな? 冬に外で遊ばせたいのにすぐに凍ってみんな4んじゃうんだけどw
フレンがいつまでも若いままなのは女神の眷属だから? ソティスは女神だけど結局なんなのか青赤教団ルート見てもまだわからない 主人公製造の謎だけは解けたけど
>>421 modは分からないから正しい返答ではなくてごめんだけど、炎の果実を持たせて暖かいみたいな効果がついてたら凍らないよー
究極をいつも持たせてるから他の品質はどうか分からないけども。
>>424-425 教えてくれてありがとう!
炎の果実ってそんな効果あるんだ、知らなかったわw
何年も遊んでるのにまだまだ知らないことばかりでほんと奥が深いゲームだなぁ
>>426 modだったらtempestで季節ごとに天気や温度を好きな設定に出来るよ
それか携帯暖炉(アウトドア用品の)を持ち運びして寒くなったら温まるという手もある
自分は冬に釣りしたい時は暖炉つけながら遊んでる
何年遊んでも新しい発見出来たりするからsimsは楽しいよね
こまけぇ事よりエロですよ 今ちんまん乳首だらけですし なんでシムズがやっちゃいけない
サイバーパンク2077やってるとね ちんまん選べる。全裸で街中歩ける。で興味持つわけだ あっちからこっちにスライドさせればスムーズじゃない?
>>427 詳しく教えてくれてありがとう!
Tempestで温度設定すれば解決ねw
携帯暖炉の効果も知らなかった、めっちゃ便利だね
これで怖がらず冬に外で遊べるわ
あとOriginでクーポンセールこないかなぁ
SP高すぎるw
>>430 おかえり
3だけが永遠で素晴らしいものなんだ
Originでゲームの一覧から調べてもねシムズ4しか出てこないからね 検索欄にsimsって入れてね
>>430 以前はOrigin全品どれでも40%オフとかあったけど最近はないねえ
定価が安くなってるとはいえ、SPってEPに比べると割高な感じはするよね
恋人たちを海辺で結婚させて さあ家に帰ってきてこづくりするぞと思ったら ベッドが消えておった… 泥棒でも税金でもないからバグなんだろうなあ 消失バグはありがちだけど、タイミングいいなあ(泣
ベッドバグといえば寝てる時目が開いたままのバグどうにかしてほしいw 特にお泊り会する子供たち数人が床で寝てる時一人だけ目空いてたらホラーすぎる
気になるカスタムワールドがITF必須だったから思わず買ってしまったけど、なんか天文学者とかあって久しぶりな新鮮な気持ち
新しい職業とか気分が変わっていいよね
ITFのオブジェクトはチート級に便利なものが多いし
ただ、一部のチャンスが来なくなるバグが難
もしまだなら、FIX入れておいたほうがいいよ
https://modthesims.info/d/560635/opportunity-phone-call-fix-and-more.html 別に好きじゃ無いけどシーズンズ潰したら大学、大学潰したら海 海潰したら そうして私らはやってきた。5だってそうやる でも公式が微妙に順番ずらすから間延びする 結局怒鳴って殴るのが一番よ
めんどくさかったら初心者ごっこいいぞ 都合良く答えてくれなかったら泣き落としに移行しやすい
>>438 ITFそんなバグあったなんて知らなかった
てか、今まで気が付かなかったw
横からだけど教えてくれてありがとう
買ったらまずマスコンとストプレ入れてね あと呪いの日本人形みたいの多いからそのへん気をつけてCCあつめて あとちんこmodとエロですよ。エロ
3は虹色に輝く母なる日本 4は嘘とバカでできたネズミ―
カスタムワールドしたくてITFまで買ったのに、雰囲気味わったら満足して結局オーロラスカイに戻って大学と天文台LOT作って、大学生と天文学者目指してる…。結局いつもオーロラスカイに戻ってしまうw ラビットホール・ラグってマジ便利
CAWはいつかの夏に倉庫番さんがすごいの作ってるって自慢しに行ったら抵抗するから 必殺パンチのつもりでぶつけたw 4のガキが生意気に建築がぁなんて喜んじゃ駄目だよ
Mac版64ビットだとフリーウィルの行動が早くなってるような気がする タッチパッド派の自分にとって致命的なバグがあるから、結局OSをダウングレードして32ビットでプレイしてるわ... はよ修正してくれやEA
スカイリムみたいにSwitchでSims3も出来たらいいのに。
>>448 スカイリムみたいにSwitchでSims3も出来たらいいよね
>>449 スカイリムSwitchやってるとシムズ3も出来そうだよなって簡単に思っちゃったけどスペック的に難しいのかな?
同じオープンワールドでnpcが生活してる
からなー
DS版みたいのじゃなくてオープンワールドのシムズが手軽にやりたい。
>>450 PC版の完全移植+mod環境夢見ても良いのよ
夢は大きい方が良い
なんで私らがスペック考え無きゃいかないのか分かんない 大きな夢ぶちあげたもんがちだよ。そして同意してもらえば 夢が本物になる
まんまその通り、要するに多くの同意=金になるかどうか 夢の国は夢を叶えてくれるんじゃない、売ってくれるものだ
>>451 modはswitchなら無理でしょ。
Switchが対応してないんだから任天堂にmod入れられるように対応しろから始まることになる。
改造すれば出来なくないみたいだけどリスキー。
夢なんだから確かに大きい方がいいね
>>453 多くの同意か…ここも過疎気味だしみんな求めてないのかな。
新しい購買層増やすには良いとおもうんだけどな。
Sims4はSwitch出さないみたいな事まえに言ってたけどEAってなんか判断間違ってる気がする。
>>454 やる意義だけですごいすごい事なんだけどな
やなとこだから実績をシムズ全体、悪くすると4事業にカウントされかねないけど
modが実現したとしてもfarming simulatorみたいにメーカーが精査したものがゲーム内課金ショップに無料で並ぶくらいが関の山 ユーザー側が好き勝手に入れられる環境なんてクラックの温床になりかねないから任天堂どころかソニーすら許さないでしょ
originで拡張パック買ったらオマケで1000シムポイント貰えたけどこれってoriginだけの特典? amazonで買っても貰えるのかな?
>>457 それね わざわざ改造したりEA飛び越して任天堂に環境整えろなんて現実的に無理だからmodは求めてない。
夢で終わりたくないから現実的な拡張パック全部入の完全版だしてくれればいい。
PCでmodてんこ盛りでやってるけど分けて遊べばいいやって思ってるので。
面白いと思った人はPC版買ってmod入れまくって遊んでもらえばいい。
シムズといえば美麗化mod入りで覚えて欲しい。 なるべくニンテンドーも嫌だけどね。 でも、wiiの遊びこそゲーム。よそはつまんないみたいな事言ってたとこだから我慢する
>>457 >>farming simulatorみたいにメーカーが精査したものがゲーム内課金ショップに無料で並ぶくらい
modできるじゃない?
わかんないけどそれで我慢してもいい
>>459 どうだろう
拡張買ったらついてくるポイントって何処で買ってもマイページにコード入力された時点で貰えそうな気はする
解答になってなくてごめん
以前はWAを購入したら1000ポイント、その他の拡張はボーナスコンテンツ付与とかちゃんと明記されていたけど
今はその辺何も明記されていないけど、どうなってるんだろうね
ボーナスコンテンツが付かなくなってから買った拡張は替わりにシムポイントが付いたり付かなかったり
いろいろだった
>>462 >>457 じゃないけどPS4はmodに対応してるゲームもあるけどswitchはしてないんだよ。
2010年にPS3でシムズ3がでてるけどそれっきりなんでこちらでmodを望めない。
PS4かPS5でリメイク発売したらワンチャンあるかだけど先にでてるシムズ4がmod対応してないしシムズ3のmodも年々減ってきたりしてるし難しいんじゃないかな。
>>463 ありがとう。セールも来ないしoriginだと注文エラー連発で買うのも一苦労だからamazonが気になったんだ
オマケは微妙な装飾品セットとアンビションで1000ポイント、スターターパックで3500ポイント?貰えたよ
全部の拡張にポイント付くならストア品もかなり揃えられると思ったけど違うのかな
今さらsims3始めてる人もなかなかいないから情報が少ない…
Mac版64ビットのバグまだ放置されてるわ〜 わざわざOS戻して遊んでるのに、はよ修正してや 去年無理やり出した感が否めない あとはよ3のSPセールして!!ORIGIN50のコードも全然ないじゃん
久しぶりにシムズ3を開いたら、冬なのに上着に着替えないバグ発生 指示してもキャンセルされる。マスコンのCASの設定かなと思ってる。 ちょうど季節が冬だから、シムの冬服姿見たいんだよなー。
久しぶりに日本風のプレイしようとしたら、大切なランドセルを削除してしまった… もう配布されてないし…作者さん、コレ見てたら再配布しておくれ〜(泣) 和風CCは手に入らない物が多いからかなり気をつけて管理してたんだけど痛恨のミスだ〜
シムズやる時におすすめなゲーミングイヤホン教えて>__<
女シムの体型いじり難しすぎない? 普通体型にしたいんだけどウエスト細くなっちゃう 体重増やすかスライダーMODでウエストを太くしても、服によっては手が広がったりしちゃうし...
公式サイトをPCから見るとずっとこんな状態なんだけど同じような人いる?
ブラウザ変えたらちゃんと見れてたけど、しばらくしたらまたこうなってしまった
もちろんキャッシュクリアや再起動してもダメ スマホもログインできなくなったり表示がおかしくなること多いけど、こっちはキャッシュクリアで直った
彫り深いシム作りたいのにスライダー150こえると歯が埋まるの残念すぎる...
今まで10年間ほど集めに集めた和風ccをフル動員して、空のワールドを昭和30年代の和風ワールドにして遊びだしたら面白くて仕方ない。 でも、やっぱりランドセルを削除してしまったのは惜しい…泣
いい加減3のセールして欲しい!! なんで頑なに3のセールしないんだろう 去年はシムポのセールとか舐めてたし
>>476 削除したランドセルのファイルがゴミ箱にあるなら戻せるし、
ゴミ箱から削除してしまっても復元ソフトで復元できるかもよ
有料のや無料のやいろいろあるから「win10 ゴミ箱 復元」とかで
ググってみては?
ウェブアーカイブからDL出来たよ でもDLアドレスが禁止ワード規制で投稿する事が出来ない
Mac版だけど64bitだとフリーウィルの行動とかはやくなって、劇的ではないが快適になったよ ストア品入れまくってもまだ強制終了してない 致命的ではないけどバグが結構あるのがなぁ フォーラムでもう数ヶ月公式コメントないから放置しちゃったのかも... 3の64bitより、5に期待した方がいいかなって思っちゃうw 昔のゲームだから64bitでも限界あると思うの
アニメーションのエロMOD未だにDLできるサイトある?昔入れてたけど、消しちゃって…
ランドセル頑張るわー! アレがないと日本の小学生にならんしなw エロmodは検索したらサイト出るやろ
昭和ワールドいいな。 日本風ワールドの制作過程を公開してる人がいて楽しみにしてたんだけど更新止まっちゃったし… 田んぼや電信柱がある田舎の風景で遊んでみたいな。
>>483 「Sims3 randsel」で検索すると配布元のsims3ccjがヒットします
そこにあるCASモードの「配布所」のアドレスをコピペして
ウェブアーカイブで検索するとDL出来ますよ
多分元の舞台ってアメリカだろうけどアメリカの小学生はリュックなのかな そういえばみんないつも手ぶらで行ってるよなとは思ってた ランドセル入れてみようかな
リュックにランチボックスってイメージ。 ランチボックスは幼稚園くらいの子が持ってると可愛いなーといつも思う 海外ドラマとか参考になるよ
ランドセル入れた〜。 町の16人の子供達に背負わせたら可愛いわー 日本ワールド作成してた人楽しみにしてたんだけど、残念だわ。 自分ではcaw触れんしなー道路に書かれてる「止まれ」の文字のCC持ってるだけに残念だわ。
そう言えば、東京そうとかいうカスタムワールド落とした強者おる?
>>489 心揺らいだけど、非常に重そうなのでやめたw
確認したらダウンロードデータが434Mある・・・wムリポw あのワールドにシム配置したらどんだけ重くなるんだろ・・ うちの弱小pcだと間違いなく動かんな
>>489 見てきた!富士山があったり目黒川が再現されてたり皇居あったりですごい!
まだまだワールド制作してくれてる方がいて感謝だわ
ワールドはともかく、海外の人が作る日本っぽいlotって、日本っていうよりチャイナなんだよね・・・
久々に精神病棟チャレンジはじめたら、初日から火事でコンロ燃やしてくれたわ シムのプレイヤーに対するサービス精神はすごいw
ムーンライトフォールズって海がないのがなあ ファンタジープレイしたいんだけど海が欲しいしあまり近代的な建造物がないワールドって他にないかな
>>497 ドラゴンバレーは?
ファンタジープレイ好きだけどタクシーやNPCの車とか気になっちゃうんだよな。
みんな馬とか歩きに指定出来ればいいのにな
ルナーレイクスが好きだったけど狭いし追加施設増えてからは何もおけないから行かなくなってしまったわ
ムーンライトフォールズにも海はあるよね
サンセット・バレーのビーチみたいな綺麗な海を求めてるのかも それならカスタムワールドで探すしかないね 公式でファンタジーなら後はミッドナイト・ホロウかな スチームパンク、ヴィクトリアン、ゴシック、なんなら昭和レトロまで 幅広い世界観を受け入れてくれる町で結構好き ただ、彩度・明度共にゼロに近いので長時間プレイには向いてないんだよね
sims3 medieval worldで検索すると出てくるカスタムワールドなんかよさそう。 ドラゴンバレーも合ってると思う。 MFは海があるの気づかなかったわ。施設がファンタジーっぽいよね。
モンテビスタおすすめ。 中心部が城下町風で入口に門があったはず。 市役所を城に見立ててもいいしカスタムラグ?だっけ あれで城を作って市役所にしちゃえばいいし 住民がグラサンだらけだから入れ替えしなきゃいかんかも。
ちょっと質問なんだけど 亡くなったシムの墓石が霊廟の中に安置されてる場合でも幽霊として住んでた家に化けて出たりするかな? しかも夕方からとか・・・朝には不気味な笑い声と共に緑の煙と化して消えるんだけどさ 十代若年姉妹で住まわしてたんだけど妹がscript error連発してリセットしまくるから強制感電死してもらって骨壷は霊廟に置いたんだよね でも毎日毎日化けて出てくるもんだからちょっと怖くてね
もしかして呪われたノームが原因かな? クレーンゲームで取れた呪われたノーム2体を庭に飾って置いたんだけど、1体しか見当たらない・・・
>>505 呪われたノームは幽霊を召喚するからそのせいだと思うよ
ノームは敷地内を勝手に移動するから、
姿が見えない一体もどこか目立たないところにいると思うけど、
気になるならマスコンから削除すればいいんじゃないかな
>>507 ありがとう
やっぱりあのノームの仕業だったのか
まぁ十代で思い残した事もたくさんあるだろうから頑張って料理スキル上げるかなw
そう言えば2体のうち1体がガーデニングステーションのコンポスター?だかの中に入ってた
肥料になりかたったらしい
女性が座る時に脚を閉じるmodがあるっていうのをブログで読んでから探してるんだけど見つからない。 知ってる人いたら教えて欲しいです。 通りすがりで読んだから元のブログもわからなくなっちゃって主さんに聞くこともできないんだ…。 女性シムがだらしなく脚を開いて座ってるのがずっと気になってたからmodあるなら入れたい。
>>510 そうそう、この人のブログだ!
スライダーかぁ
やってみます。ありがとう!
そういえば、うちの女性シムも着物姿なのに股おっぴろげて座ってるわ… ってか、サービスシムの色黒とヘンテコなコーディネートの服装をなんとかしたいw あきらめてチマチマ直してるけどw
5では男女別な座り方にして欲しいよねw これ結構気にしてる人多いと思うし
ポリコレ的に女性に女性らしい座り方させるのはNGなんじゃね?
偏見だけど、アメリカ人って足組んだり投げ出したり膝ガバだったり、 行儀悪く座る人多いから、日本人ほど違和感感じてなさそう
つかなんでOriginで3のセールないの!? 確か去年はシムポのセールはあったよね? 6月に3のセールしなかったらブチ切れるわよo(`ω´ )o
3DソフトのBlenderでCCの作成はあるけど、シムの編集・作成ってできないの? スライダーMODとかで微調整するの面倒だから直接弄ってインポートしたいんだけど方法知ってたら教えてください。
3のセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったらEPだけやんけ... いい加減SPのセールしてくれ〜(;ω;)
半額なんて何年ぶりだろう もう次は無いかもしれないから全部行っとくかな
マジかぁ。今日は誕生日で旦那に小遣い貰ったからいっとくか…w
originのコード割引も無くなったしSP割引価格で買うのが難しいね
>>524 ありがとう。
もう老齢が見えてる成人なんだけど、何回でも若返るシム達が羨ましいw
3がセールになってるから買おうと思ったんだけどベースゲームはセールになってないのかな
ベースゲームが欲しいということは3は初めてなのかな ベースゲームはスターターパックとして販売されてるけどセールの対象にはなってないみたいだねえ 3を始めてみたい気でいるのなら今回EPが半額だから併せて買っても損はないと思うよ 3がセールの対象になるのは珍しいから次があるかどうかわかんない
>>527 そう、4は全パック所持してるんだけど3もやってみたくて
2,000円くらいのスターターを買えばいいんだね
セール滅多にないみたいだからEPも買おうと思うけどオススメはありますか?
4でペットが楽しかったならペット、季節が好きならシーズンズ、子供時代が面白かったならジェネレーションズって買い方でもいいと思う 当時は評判悪かったようだけど個人的にワールドアドベンチャーズは本や料理集めるのが楽しいから好き あとペットも馬が飼えるから好きだよ
>>528 simsだけど4とはちがう何かを体験したいならアンビションもおすすめ
消防士とか私立探偵とか建築家とか町中をかけまわる職業があるから
>>529 自分もWAもペットも好きだよ
シムフーとかネクター作りとか楽しいし
犬猫にハンティング教えて、犬猫の稼ぎとお花摘みで暮らす無職プレイとかも好き
3が4に勝ってる魅力と言えば海の美しさ!ってことでアイランドを勧めてみる 夕日をキラキラ反射してるのをハウスボートから眺めたり シームレスで海辺を自転車で駆け抜けたり素敵だぞ ベースゲームの街の海も充分すぎるくらい綺麗だけどね
いろいろありがとう!アンビションとアイランドは買ってみるね 4だとBrindleton Bay、San Myshunoが好きなんだけど似た感じの雰囲気のワールドはあるのかな あとネクター作りにすごく興味がある!WAってやつでいい?質問ばかりでごめんなさい
>>532 ネクター作りはワールドアドベンチャー(WA)で合ってます
San Myshunoに当たるのは都会という意味でブリッジポート(レイトナイト)かな
Brindleton Bayの港町っぽさはうーん?
アイパラはリゾート感があって雰囲気はちょっと違う気がするけど、
一番近いものといえば言えるかも
3に興味持って質問してくれるのは嬉しいよ
>>532 San Myshunoは都会のやつだからスターターについてくるEPレイトナイト付属のブリッジポートでいいと思う
Brindleton Bayは難しいな
3のペットに付属のアパルーサ平原というワールドはどちらかと言うとウエスタン風なんだよね
EP付属のワールドでって言うとアンビションについてくるツインブルックがどうかなって感じ
ワールド単体だとヒドゥン・スプリングズが近い気がする
wikiにスクリーンショット付きの一覧があるから見てみるといいかも
https://sims3.gamerch.com/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89 いい雰囲気のユーザーメイドのカスタムワールドはいっぱいあるから、自分に合うのを探すのもいいと思う。公式より凄いのも結構あるし。
たくさんありがとう!とりあえずワールドアドベンチャー、アンビション、アイランドパラダイスを買ったよ!相談に乗ってくれてありがとう MODやCCはまた慣れたら探してみるね
もしMODに興味が出たらNraasシリーズがおすすめだよ 旅行するのに便利なtravelerとかもあるしね
セール教えてくれた人ありがとう ようやく拡張全部揃った
以前、ランドセル追い求めた者だけど、空のワールドに和風cc&和風lot詰め込んで見たら小京都っぽくなった。 ついでにタウニーとサービスシムも昭和レトロファッションにお着替えさせた。 CCとlot作成してくれた人達に本当に感謝するわぁ。
セールで拡張パック買った方に質問なんですが、シムポイントいくら付きましたか? 自分は今回、5個まとめて買ったんだけど千ポイントだった 2〜3年前だかのセールで購入した時は、もっといっぱい貰えたんだけど 今はこんなもんなのかなー
同じくたくさん買ったけど1000ポイントだった 今はポイント付くのはスターターパック、WA、AMBだけなんじゃないかな? スターター買ったときはポイント受け取りのバナーが3回出てきたから、レイトナイトとハイエンドロフト単品も付くかも
見れましたよ!羨ましい もう閉鎖してる所も多いし今から和風cc集めは厳しいよなぁ 見つけたらダウンロードして大切にしなきゃな
SimpleStudio404さんの閉鎖が一番大きいかな・・・。あのホーロー看板の功績は輝いてるw 昨日見つけたサイトさんでsim4からの変換リクエスト受け付けてて、その中で日本CCがチラホラあったので即お借りしたよ〜。
>>542 自分は WA・SN・UNI・IP・ITF を買ったから、WAの分が貰えたんだね
どうもありがとう!
今からでもサイトじゃんじゃん作れば良いんでしょ? 4はもちろん、5もみんな揃って遠くから見るのが一番 お金掛ける必要なし、ゲームする労力必要なしでしあわせというね
あ〜DDのサンリットタイズ逃した また3ヶ月後か…
>>549 ホームページビルダーがどうとかサイトをじゃんじゃんとか一体何を言ってるのかよく分からないけど、自作CCを配布してくれてた作者さんがサイト閉鎖して残念って意味じゃないの?
何かの理由でお気に入りのCCが消えたりしても閉鎖してりゃほぼ2度と手に入らないからね
そいつ他んとこでもよく理解できん支離滅裂なことを言ってたとだけ言っておこう
やっぱり?だよね。わざとなのか本気なのか・・・不思議だね
>>549 の言ってる意味がわからんかったからスルーしてたw
>>551 結局サイトいっぱい作れば解決するでしょうに
じゃなきゃオワコン呼ばわりとして頭壊れるまで叫んでやる
最近MODの翻訳ばっかりやっててゲームが出来てないw特に食べ物系のMODは知らない海外の料理が多いから調べながらだけど楽しいし自分でも作って食べてみたくなる 昔はストプレ翻訳しようと考えた時期もあったけどSTBL開いてそのまま閉じたわ
正直modはもちろんゲームだってめんどくさいよ 目はすぐ疲れるし新しい事覚えたくない だからお金かけず余計な事考えずみんなが幸せになる方法考えた 考え事なんかしてすり減らしたくないのに
セールでシムズ熱戻ってきて まだやってる人いるかなと思ってyoutube見てた見たらまよらさんが新しくチャンネル作ってた
>>558 海外の人はまだまだプレイしてるみたいよ。
チャンネル登録してる海外の人は毎日プレイ動画とかmod紹介とかワールドレビューとかアップしてくれてる。
>>550 次回のサンリットは4:27〜6:27か
えらく早起きしないとならないね
「早起きヤダ」とか「忘れてた」でDD制覇するまでずいぶんかかったよ
Create A World Tool
シムズのサイトでサインインの画面でなくてダウンロードできなくて困ってたけど
直リン貼ってくれてる人いてできた
同じく困ってる人いたらどうぞ
http://lvlt.thesims3.com//content/global/downloads/caw/ts3caw.exe オオカミ人間の幼児がいきなりハイハイし始めたと思ったら家具を引っ掻き出した こんなアクションもあるんだーと感心
何年やってても新しい発見がある不思議なゲームw 自分はレイトナイトのバーカウンターにしか出せないと思ってたおつまみボールを普通のカウンターテーブルで出せる事を最近知ったよ
パーティアニマルが幽霊を見ても「オエッ…」ってえずかないことを今さら知った
>>564 ほんそれ
まだまだ知らないことがあって楽しいよね〜
もう12年前のゲームなのに本当によくできてる
自分はMacでプレイしてるんだけど、64ビット版はバグが多くて1.67でプレイしてるわw
バージョンは1.67が最強!
こんなシムや世帯作りたいとかあれしたいこれしたいとか1つの世帯でじっくり遊びたいとか やりたいことが多すぎて何から手を付けていいかわからないよぅ
マスコンで中絶できた筈だけどその項目が見当たらない
>>570 上級だかに妊娠中の操作ってのがあるけどね
すみません セーブデータごとにフォルダ(使うCCとか)を分けるってどうやってやるのですか?
そうです このサンセットバレーの世帯のデータは現代ぽいCCでドラゴンバレーの世帯はファンタジー系CCみたいな感じに
>>574 手動で切り替えるしかないはず
どうしても自動がいい & ワールド毎で良ければ
それぞれの .world データをコピーして、その中にそのワールドのみで使いたいCCを統合すればOK
(.worldも.packageと同じ構造)
※セーブデータも同じ構造なので、もしかしたらセーブデータにCCを統合したらセーブデータ毎ってのもできるかも?(試したことない)
ローラベル様がいつの間にかホームレスになってた・・・しかも☆1になってるし あの豪邸には愛しい息子と 関係の終わったカイとモキシーがそのまま住んでるし一体何があったんだw ひととおり楽器も持ってたはずなのに持ち物はギター一本のみだし ストプレ抜いてプレイしてたのにこんな展開って起こるのね・・・ あまりにも可哀想なので家に同居させてローラ様を大スターセレブに戻してから息子とまた一緒に住めるように協力するわ
寧ろストプレ抜いてるからの展開じゃない? ストプレ入れてたら勝手にホームレスはあり得ないからね
>>576 いつのまにかホームレスシムになることはあるけど、
プレイヤーが下げない限りレベルが下がらないはずの
セレブレベルが星1つになってるあたり、なんかデータバグってるみたいだね
そしてグラサンとったローラ様の素顔ってすごいブ…あれ、誰か来たみたい
同じスライダー入れてても他の人が作ったシムとそっくりシムを作るのは難しいかな あるレビューに登場するシムがお気に入りなんだけど作者からの扱いが悪くて 自分のところに連れてきて可愛がりたいとか思ったりする
スライダーも大事だけど顔つきはスキンとメイクの方が重要じゃないかな?作者さんが使ってるスキン、メイクを書いててくれてればかなり似せられると言うか同じシムを作るのも可能だけど書いてなければなかなかの労力かもね
そうね。。TSRでダウンロードしたシムがイザ見たら残念だった事あるわ。。。
スキルレベルが上がらないようにするMODってないよね? ゲームとかするだけでオタクレベル上がるのウザすぎw あとDisallowAutonomousControlのMOD復活してDLできるようになってるのマジ助かる〜 NRaas並みに超便利だわ
ファーリーさんのDisallowAutonomousControlはEP11のプラムボットの 「標的をスキャンする」を止める事ができる唯一のMODだから重宝している
>>585 おぉ〜教えてくれてありがとう!
そんなMODあったんだね
面白そうだからDLして使ってみるよ
>>583 やだ、よく調べてみたらNRaasのRelativityの「スキル獲得係数」でオタクの影響力の値を0にすればOKみたいだわw
シムによってそれぞれスキルレベル固定したりできるね
まだまだ知らないことばかりで草生える( ̄▽ ̄;)
スキンの威力はほんのに感激した。 べた塗り平面が繊細な立体になった。 アイと髪の毛が加わればさらに素敵に。
バニラは気に入らないけど超キラキラ系とか超リアル系スキンも個人的にしっくりこなかったもんで、ほどほどの肌置き換えとほどほどの瞳置き換えを見つけるのに時間かかった思い出
某人気のキラキラ女子()になるスキンが男性シムに合わなくて、もう何年も「sexy」とか言うスキン使ってる。 草食系男子がワイルドになってリアルだ。
幼児が階段を上り下り出来るMOD来た! って興奮してるの自分だけだと思うけど、始めた当初からMODなり公式で何とかして欲しかった事だからマジでありがたい 基礎付きの家とか2階が寝室だと歩ける子なのにいちいち抱っこが面倒だったんだよね
>>592 なんて名前のMOD?
二階建ての家にばっか住んでるからぜひ使いたい
>>595 ずっと欲しかったMODだ〜教えてくれて本当にありがとう!
幼児の階段MOD使いたかったから小学生に成長した次女を幼児に戻した。 階段の再配置が必要だったけど便利になった。
新規世帯が住む町に旧世帯(計12人)をタウニーとして済ませた途端にエラー多発 やっぱり長く使ってるシムって学位とか職歴とかでデータが重くなるのかな? 片親違いの兄弟とか従兄弟とか家系図が複雑すぎるせいもあるかもしれない
エラーコードは12?その旧世帯を街に住まわせた状態でセーブ出来るならセーブ後にセーブクリーナーやってみてはどうだろうか? エラー12じゃなかったらごめんね。
若返りポーションみたいな正規の方法だとティーン以下に戻すのは無理だっけか
ムーンライトフォールズって結構重いのかな? この街に来ると遅延や強制終了が多くなる気がする
>>603 ムーンライトフォールズはとくに重くないから、
おま環かmodか、なにかべつの原因がありそう
>>604 そっかー
移住にあたって特別なことはしてないけどそもそも入れてるCCか
多すぎ&オブジェクト置きすぎかな
ランチャーから特定のオブジェクトをアンインストールしたいんだけど、アンインストールが終わる前にTS3.exeが落ちちゃう インストール一覧をスクロールすると落ちる現象もあるからキャッシュ容量のせいだと思って dcdb0.dbcでそのアイテムがどこに含まれてるかまでは分かるんだけど… s3peとかでオブジェクトってアンインストール出来るものなんでしょうか? 諦めてシムズ3ごと一度アンインストールとインストールからやった方がいいのかなあ
MODが入ってる前提で答えるとMODをフォルダごと抜いた状態なら成功する あくまでも自分の環境はね MOD入ってないよ、MOD抜いても駄目だよって感じならごめん
>>607 ありがとう〜!
MOD抜いて試してみたら無事アンインストールが完了しました!
ただそのあとにランチャーのようこそが接続できないor表示されない状態になっちゃって
ログアウト状態じゃないとゲームが出来なくなってしまったけど…
これは会員ログインしないで遊べばゲーム自体はできるっぽいからこのままやってみます
ほんとにありがとう
自分もなんか重い時があって、一から調べてみたらスライダーが原因だったことあるw
男シムって首短すぎじゃない? なんか気になっちゃって首の高さを調整するスライダー入れちゃった こういうのいじると例えばキスとかする時に、位置がズレるのが嫌で我慢してたけど仕方ないな...
>>609 ありがとうございます!
キャッシュクリアしてみたら無事にまたログインしながらプレイが出来る様になりました
お礼が遅くなってしまって本当にすみません
ありがとうございました!
特定の家族だけ重いのってなんでだろう 孫世代までいってるのが原因かなあ
次のDDサンリットいつだっけ 1100pしか無いけど足りる?
質問させてください。 町のシムたちが、同性を好きなる確率と異性を好きになる確率を50:50にすることはできますか?それはどのMODのどの項目でしたでしょうか? マスコンで一人ひとり、性別の好みを設定するしかないでしょうか?
>>615 テンプレのリンクから見たらわかるじゃーん
21日の朝4時27分から1127p
>>617 ありがとう!
今更ながら見方がわかった。感謝
長く付き合ってるカップルに永遠に誠実ムード付かなかったけど人前でイチャイチャしたらすぐに付いた 別のシムは複数の男と恋愛関係持って子供(異父)まで生んだのに永遠に誠実扱いなのは納得いかない
発売以来、ヤングアダルトにしたモティマー・ゴスをアクティブにして、自作シムと恋人にしてたんだけど、なんの気の迷いか別世帯にして非アクティブにして恋人のままシム時間で10週ほど放置してたら何処の馬の骨ともわからん女と恋愛関係になってた。 マスコンで修復しようと思ったけど、なんとなく一緒に住まわせて非アクティブのまま放置してたまに様子見たら暇さえあればウフフしてる。 ちょっとモヤるけど、なんか寝取られプレイに目覚めて結局放置w 様子見ワールドで長居する予定なかったけど、年取らんプレイで30週目w
>>616 マスコン入れてるなら市役所クリックから「町」→「未定の性別の好み〜」で駄目かね
もう性別の好みが決まってるなら一回町全員の好みを0にしてからだと行けそうだけど、どうだろう
>>619 そのムードレットはあくまで「評判」なので、ほかのシムに見られないとつかないし、
実際の行動とはちがう評判がつくこともある
子供作ろうが略奪だろうが、おまんこしたのが2人まで(とほかのシムにみなされているなら)
誠実の評判を得ると思うたぶん
>>621 ありがとうございます!未定の性別の好み設定する項目を見落としていました!(英語表記の項はスルーしてました)やってみます!
ランチャーのようこそ画面が500エラーになってしまってこちらに辿り着きました。 スレにもあるようにEA側のサーバーが落ちてるって認識で大丈夫でしょうか? 復旧は2、3日はかかりますかね。。
>>625 私もたまになるけどゲームできるからスルーしてる。
カスタムワールドでプレイしてるんだけど、色んなワールドの気に入ったシム配置して、スキンとか 化粧とか変えたらイケメンと美女だらけになった。 多少は整形したけどローラ・ベルがハル・ベリーになった。 あのブスっぷりがいい味出ててよかったかもだけど後悔はしていない。
>>626 レスありがとうございます!
私も普段はオフラインプレイなので気づかなかったんですが、
今回ストア品整理中でエラーになってすごい焦りました。様子見します。
シムズ3のスレがあってすごい嬉しいし、安心しましだが、
やっぱりストアはいつダウンロードできなくなっても、の覚悟でいなきゃダメですね。
勝手に楽器の演奏をしないmodがあったはずなんだけど、ダウンロードできなくなってる…
>>629 ファーリーさんとこの禁止MODじゃダメ?すきなものを禁止出来るやつ
自分は重宝してる
4に農場パックくるときいて調べたら馬いなくてワロタ シームレスじゃないから断念したんかなぁ 背景がショボすぎるし、区画で遊んでも狭くて退屈... やっぱ3最強だわ そろそろ5出すだろうから、3の進化した感じだといいね Macの64ビット版はバグありすぎてダメダメだった
>>631 1、3とやってきたから私も5には期待してる!
4はパック出過ぎててコンプ癖ある自分にはもう手が出せないわ。。
最近もモンテビスタやっぱり欲しくなって迷ってる。
英語版しかないみたいだけどワンチャン日本語対応してないかな。
英語版購入された方いらっしゃいますか?
うちのモンテビスタは普通に日本語だったと思ったけど。 雰囲気最高だし買っちゃおうぜ!
DDサンリットタイズ待ってる人、今夜の4:27に来るよ 前回も、昨晩のBrunch at the Old Millも寝落ちして逃したから今日こそアラームかけておく。深夜待機つらい…
>>633 ヒドゥンスプリングスとのセット買いを後で気づき、
悔しくて放置してたんですよねー><
城壁に囲まれた街って他のワールドとは違った独特の雰囲気ありますよね!
お蔵入りになりがちなヴェルサイユセットも使えそう…
よし!英語でもいいや!買おう!
>>630 亀すまぬ
あれだと、「一人で演奏する」だけが禁止になってジャムとか演奏しちゃうんだよね。
あのMODはシュノーケリングとか一緒に写真を撮るのは禁止できるから便利なんだけど、なんかの社交アクション禁止にしたときに他の社交が
一斉に禁止されて棒立ちになったことあるから使用は慎重にしてる。
>>633 モンテビスタ、英語版って表記だったけどちゃんと日本語だった!!
思っていたよりワールドも広くてワクワクしてる!
背中押してくれてありがとう!!
よかったね! モンテビスタ用に作られたユーザーメイドのlotはいっぱいあるから探してみてね!
>>638 購入から10年近く経つのに、また世界が広がりましたわ!
ユーザーメイドも探しまくります!
オーブン使った素敵なレストランとかいいなあ。
あ、ストアのAl fresco street marketsも買わきゃ。
DD次は9月…長い!
今夜のサンリット待ちの方々もがんばって!
やっとサンリット買えたよ応援ありがとう! 最近のサウナブームに乗って公衆サウナ作るんだ
>>640 買えてよかった!
サンリットタイズは是非、シーズンズで。
南国サンリットの雪景色は格別ですよ!
雪見サウナとか絶対最高!
みんなええのう わしもまだ買ってない公式ワールドで遊びたくなってきたぞい
サンリットとモンテの人気にオーロラスカイとミッドナイトホロウが超好きな私が嫉妬(何故) オーロラスカイいいよ〜いいよ〜。 キャンプ場作って週末遊ぶの楽しいよぉぉぉ。
オーロラスカイ好きよ だいぶ昔スレに書いた気がするけど、スタイリスト職やっててヘアカラーの出張スタイリング依頼を受けて、お伺いしたらスキンヘッドの子ども世代が出迎えてくれて戸惑ったのがオーロラスカイの一番の思い出 可愛い髪型をかぶせたったわ
オーロラスカイとミッドナイトホロウ、気になってるのに未だ買えてない!セールにならないかなぁ
オーロラとミッドナイトはMake Me an Offerの割引で買った記憶
最近スキン迷子で辛いわ〜 スキン使うと顔がくっきりしすぎるものだらけでスライダー調整難しい デフォスキンに近い全年齢対応でなんかいいのないかなぁ
3年振りにSimsやりたくなって 4起動したけど秒で飽きて、3再開した 3はMod含めて40GB位あるけど消さなくてよかったわ
バルセロナやニューヨークみたいな大型都市MAPで更新が続いてるものがあったら教えてほしい
>>646 Make Me an Offerで出るなんて運が強いなぁ。私は全然ワールド出てくれない。諦めずにもうしばらく粘ろうかな
「BLOUGHSBURG」なんてどう? 新しめのNYモチーフの都会ワールド。 人気あるから有志の方々が色々lotあげてる。
>>651 あら、いいですねえ
ありがとう、入れてみます
>>636 何年もプレイしてないし今環境もないから確認できないけど
NraasのDebugEnablerでオブジェクトからメニュー出してAutonomousをOFFにできた記憶
1.67のOrigin無で遊びたくてパッケージ買いそろえてるけどアイパラが手に入らん…!
輸入の方が安そうだな
新マップ始める時に毎回、色々な建物を追加したくなって、WorldCachesが300.000KB以上、人口120〜150人になるんだけど、皆さん長く遊ぶ時はどれくらいの規模でやってます?
今のワールドはワールドアドベンチャーのエジプトを抽出したワールドで古代エジプトプレイして遊んでるから50MBぐらいで、30世帯でだいたい80人ぐらい(サービスシム含む) セーブデータが40MB前後。 Modたくさん入れて、シム時間で40週ぐらいしてるけど、落ちたことない。 いつもはだいたいはストアワールドのオーロラスカイを目安に遊んでる。
勝手に違うところに住んだり勝手に結婚してるんだけど…これどうすればいいんですかね
>>657 古代エジプトってコンセプトならアレコレ追加はしないか...w
>>659 うんw
ワールドによってCC入れ替えてる。
中世と日本コンセプトは重くて落ちまくった。
中世はワールド自体重いしw
>>658 ストーリープログレッションでoffにしたら幸せよ
>>661 ありがとうございます
知らなかったから助かりました!
よく見たら1700時間突破していた 古参はもっとヤバそう
>>663 3万時間超えてますw
一時期ケガで二年ほどニートだったんで暇さえあればしてた。
今も夜勤専門の仕事なんで暇さえあればゲーム開いてるw
10年もプレイしてるのに未だに中毒状態でヤバイ
3万はヤバいな どんな遊び方をしているのか聞いてみたいわ
3万ッ! 私もどんな遊び方してるか聞きたいわ。 重さ対策も、何か特別な事してますか?
3384時間で我ながら凄いと思ってたけど上には上がいるなぁ・・・w
少なくとも1日8時間て・・ さすがに大半は観察放置プレイやろ
ごめんごめんw3万プレイヤーなんだけど、観察プレイってこともないんだけど、まあ観察。 重さ対策は特にしてないけど、定期的にmodの削除とセーブデータの整理と、あと、シム時間で長くしなくて6週ぐらいでワールド引越ししてる。 上の方に書いたけど、今は古代エジプトプレイしてるからそれは長いかな。 45週目に入った。 セーブデータは40MBほど。 基本軽くてあまり凝ってないワールド探してウロウロしてる。 同じ世帯ずっと使ってるけど、スキンとか服とかでそこそこ重いはずなんだけど、そんなに感じないかな。 こんだけ長くやってて今日気づいた事。 シム達って、日曜日になると恋人の家に遊びに行くのな。 アクティブ内で恋愛してたから知らんかったけど、思い切って今までのアクティブ放流して観察してたら気づいたわ w
Originでかたくなに3のSPのセールしないの何なの!? いい加減やれやo(`ω´ )o
この人のカスタムワールド雰囲気良い
https://nornities.tumblr.com Praaven Reworked は城に王族が住んでいて
中世プレイが出来そうな町並み
>>671 エジプトの方でしたか!さすがの使い方!
私もストア品抽出してNPCが勝手にゴスロリ服着たりしないようにしたいけどCC整理するので精一杯すわ。
日曜おうちデートも知らなかった。
私も10年目にしてストプレ使い出したから観察しよ。
シム1やってたからモティマーとベラくっついて欲しい。
ワールド引越は考えた事なかったなー 違うシムで違う職業にして家族ができたら保存して 別ワールドでNPCとして登場させるのが好きで... 開始時にチャップリンで映画、ベッカム夫妻でセレブとかロール決めちゃうw
KWのActorキャリアがよくわからない。 撮影全然始まらなかったりする。 何か足りないのだろうか
それはそれでいいかも。 私は10年前にたまたま若年になったモティマーをいじったら、バタ臭いけどイケメンになって以来レギュラー化してるけど、まだベラちゃんとはひっつけた事ないな〜。
>>673 praaven新しいの出てたのか!
NPCにも中世の服着させて馬持たせてやってたわ。車走ってないから皆馬使ってくれて雰囲気でるし、景色も広大で綺麗なんだよなこのワールド
>>678 私もワールド引越し派だけど1年28日で重くなってきて仕方なく、です。
45週とか夢だ。
でも、いつかレガシーチャレンジやりたいのでコツコツCC整理頑張ってます。
エジプトモティマー見てみたいw
あの髭も似合うだろうなあw
80週107MBのセーブデータがついに動かなくなった この辺が限界なのかなあ
みなさん、Lotが全く建ってない更地のワールドでプレイするときって全部自分で建築してますか?私には建築スキルもセンスもなくて困ってます。TSRは大きくて凝ったLotが多いので、小さくてシンプルなLot配布してるおすすめのクリエイターさんがいたら教えていただけると嬉しいです。
>>682 既存のワールドから引っ張ってきたりしてるよ。
>>682 更地のワールド編集は逆に重くなるから、埋まっているMAPを建て替えたり、区画を減らした方がいいと思う
猫の形のワールドめっちゃカワイイ 軽いし人々も家も作り込まれてて好きだな
682です! やはり既存ワールドから引っ張ると、余計なCCも入ってないので安心ですよね。 更地のワールドが重たくなってしまうとは知りませんでした!Lot数の少ない小さいワールドで少し遊んでみようと思います。 猫の形のワールドもずっと気になってたのでDLしました!皆さんありがとうございます!
カスタムワールドで遊んでて、あっちこっちから住人連れてきて住まわせてるんだけど、何気に何人かスキンとメイク、ヘアスタイルを変えてみたらサンリットから連れてきたパール・ヤンさんが一番きれいだった。 あとはサンセットバレーのブレアさんかドラゴンバレーのモリディアさんか・・ 意外と痩せたエマ・ハッチさんも可愛かった。
エマさん可愛いよね。料理も上手だし。 ブレアは両親が近所にいるよね。 就職して家を出てシェアハウスっていう細かい設定好き。 今更気づいたんだけど、ブリッジポートのララ・アンジェリスタ、元カレお隣さんなのね。 そちらもそちらで修羅場家庭だし。 ラッキーパームスのドロドロ人間関係思い出したw
スターライトショアも結構アレだわよ。 恋人と恋人の友達(恋愛関係)と3人で同居してるクズ野郎がいるw Modのウフフ自律、嫉妬ありにすると何故か恋人じゃなく愛人とウフフしはじめるから開始30秒でカップルが破局する流れw
ミッドナイトホロウも結構いい意味でクレイジーな人間関係が多い
ミッドナイトホロウのバンドマン達アジア顔イケメン多くて好きだ
>>692 ヨンジェ・サン氏がガチでイケメンすぎた。
スキンと眉毛変えたら恋しそうになったから今ではアクティブで色々させてるw
>>691 女の子誘拐してきたマッドサイエンティストとかねw
スターライトの男女世帯は元からだけど他世帯もウフフmod入れるとすぐ修羅場なるよね。
シム1は浮気バレた時の非難は浮気相手だったから悪女プレイが捗ったけど、
シムズ3は無理だから女子トイレこもってやり過ごしてるw
サンリットから連れてきたグリフィンアルトに毎回毎回狙ってる女の子を持って行かれてしまう(´;ω;`) CASで見てもイケメンでもないけど、どうやら良い人らしいので、スターライトショアから連れてきたメルセデスメイとマスコンで恋人にしといた。 たまに家の中覗いたらいつも一方的に怒られている。
みなさん、アクティブ世帯って何人でプレイしてます? 8人で基本観察プレイなんだけど、寝るのだけはベッドに行かせるから忙しくて・・・
>>696 大人2子供3ペット犬5で生活してるけどめちゃくちゃだよw
犬5でわろた 朝起こしに来ない?ロックしてもたまにバグ?なのか普通に入ってきて朝早く起こされてシムがあーもー!って感じになってる
>>698 おバカだから起こしに来たけど鍵閉めたら来なかったなー
4みたいにうんちがないからいいね
赤ちゃん犬を譲渡出来ず多頭飼いプレイになってしまったw
質問はここでいいのかな? 一旦アンインストールしようとoriginからアンインストールしました ゲームライブラリでみてもカーソル乗せた時ダウンロードってでるのでアンインストールはできてると思います ドキュメントフォルダにはシムズ3が残ったままなんですがこれって削除して大丈夫なんですか?
>>696 操作キャラ2〜4、ルームメイト1〜4で
平均すると4〜6人の世帯が多いかなー
>>700 セーブデータとmodが入ってるフォルダだから削除しない方がいい
てか、不要なtmpファイルを手動で削除したり、セーブデータの容量を軽減するツールとかもあるから、そのフォルダは定期的に開くものだよ
8人世帯だといくら観察プレイでもごちゃごやしてしまうので4〜6人にしたいけど、そうするとアクティブにしなかったシムが 他のどうでもいいタウニーと恋愛関係になってしまう・・・。おまけにアクティブと恋人関係にしてても、ちょっと放置してる間に複数人と恋愛関係になってるし、 その意味不明なタウニーと自立でウフフされるのみるとモヤってしまうw modの設定変えればいいんだろうけど、他のモブシム達にはどんどん頑張ってほしいとかもうジレンマw まあ、16人世帯で無人島生活してた時ほどカオスにはならんけど。
“スキン”と呼ばれるMODを初めて導入しようかと思ってるんですが デフォルト置き換えと非デフォルトファイルはどちらの方が使いやすいでしょうか?
>>704 デフォルト置き換えだと少し重たくなるらしい。
置き換えで街のシムには「Model」入れてるけど、そもそもmod入れまくってるので重いとか思わないかな。
出し入れしやすさはどっちみちランチャー関係ないからあんまり変わらないけど、入れないと他のシムとの落差が激しいw
特に男性シムが水着になった時の上半身(ビーチク)がツルんとしてるのが嫌だ。
>>705 ,
>>706 ありがとうございます
非デフォルトファイルをダウンロードしてきます
出遅れたけど、街の中で自分のシムだけ異質になるのが嫌だからデフォルト置き換え一択だなぁ さらに言うならバニラをほんの少し綺麗にしただけみたいな、いわゆるMaxis Matchなものが好きだわ
3も異質だけどまだ耐えられる。 でも4は異星人レベルになりそう。。 バニラっぽいのはMaxis Matchって言うのね。 ほうれい線をなくすだけでいいのに〜って思ってたから探してみるわ。 参考になりました。ありがとう!
>>708 ありがとうございます
美麗シムを作りたい訳ではなくて、水着の季節なのでBody Skinを入れてみようかと思った次第です
顔は変わらないので非デフォルトでしばらく様子をみてみようと思います
夏だしな・・ 水着の痕がついてるスキンあったから使ってみようかな
Kurasoberinaさんのデフォスキン使ってるわ、自分だけNDスキンとか違和感あって気になっちゃうw ただスキン使うと変化しすぎてスライダー調整難しいのがなぁ あといつも重そうだからスルーしてたけど、いい加減この時期にパラダイス島やサンリットタイズでがっつり遊びたいわ!
>>710 なんか横からになってしまった。ごめん。
>>712 Kurasoberinaさんのスキン、早速ダウンロードしてきます。ありがとう!
そうそう。またPCが心配になる季節がやってきましたねー。排気音やばい。
この時期はCC整理に勤しんでるけど、でもやればやる程プレイしたくなるよ!
Kurasoberinaさんのスキンいいよな、自分も使ってる たくさん作られてて、バニラとそんなに顔立ち変わらんスキンもあれば大幅に変わるのもあるから、どれが気に入るか色々試してみるよろし
>>715 あざす!
今はよくある感じのスキン使ってるけど、バニラもほうれい線以外は嫌じゃないんだよね。
まあ、どんなにバニラ顔の子でも動かしてると愛着湧いて可愛く見えてきちゃうってのはあるんだけど!
70's 80's 90'sとMovie Stuffだけ持ってなくて、一向にセールこなさそうだからもう定価で買っちゃおうかなぁ... 2014年あたりのセールで全部買っておけばよかった SPの割高感ハンパないw
>>717 気持ちわかるわ。。
あたしもケイティ・ペリー買っとけば良かった。
気になるカスタムワールドがケイティ必須なんよね。
もう3は相当古いんだから鍵屋で買っていいと思うけどな・・・ ケイティ鍵屋で買って5年ぐらい経つような・・・問題なし 支払いと登録メアドには慎重になるけど
ケイティはAmazonでぼったくり価格のやつ買ったわ
途中で送信してしまった でも買って良かったよ 自分もまだ買ってないSPとワールドあるからかおうか迷ってる
誰がケイティなんか欲しがるんだよwwwwwwwww などと当時考えていました。 ケイティ欲しいよ…
パラダイス島で夫と子供(幼児)を捨てて他の男に走ったフロリータ・メディナが他のワールドでは ちゃんとパルミラに言葉教えたり、歩き方教えたりしてるのを見て胸アツww バグるからもう何年もパラダイス島はプレイしてないけど、プレイしたくなる。
最近出来たSmooth Patch入れてみたけど CASや建築・購入モードがサクサクになって感動した 未だに新しいMODやツールを作ってくれる人がいて嬉しい
>>725 うちのフロリータはStoryProgression(デフォルト状態)を入れてるせいか、夫と別れたあと3回男が変わりそのたびに子どもが生まれてて父親違いの子どもが5人いるカオス状態だよ。誓約嫌いだから多分もう少ししたら今の男とも分かれる気がするw パラダイス島は港やハウスボートを削除しまくったらバグる頻度がグッと減るから試してみるといいかも。
冬のある日、10代のシムがせっせとイグルー作ってたから手伝った。完成した次の日に彼女連れ込んでる姿を見てワロタw 冬のイグルーは町中のホットスポットなんだよねwいつも順番待ちになってる。
ユニバーシティライフとワールドアドベンチャーどっちか入れようかと思うけど どっちがおすすめですか?
色んなカスタムワールドで遊びたいならワールドアドベンチャーかな。必須のワールドを結構見かける。
>>729 EPでどれか一つと言われたらいつもユニバ推しだけど
オタク気質ならユニバ、ワールドワイドならアドベンチャーかな
どっちのEPも、大学に行かなくても旅行に行かなくても、アイテムにかなりのボリュームあるので買って損はないよ
>>729 両方入れるのがオススメw
大学の「好かれやすい」の特質が最強だし、セーブデータの肥大
が嫌ならホームワールドで大学に通える方法もあるしな。
開始時のラマ野郎がちょっとウザいけど。
ワールドアドベンチャーのアイテムも捨てがたい。
どっちか選べとなると悩むわな。
古代エジプトのナイル川でウィンドウサーフィンするのがシュールなのでアドベンチャーおすすめする(笑)
>>734 そんなことできるんだ!?知らなかった…
そういえばダイビングスポット自作するんだけど
配置できる公式ワールドって少ないよね?
ちょっと前(かなり前?)のレスで、ダイビングスポットで需要なのは海の深さだという事がわかった。 サンリットの浅い海では不可能だけど、サンセットバレーくらいの海なら大丈夫だったと思う。他のワールドはわからんので試すしかない。 スポットが設置できても海に潜れない時は地面ツールで深く掘り下げると潜れるようになるはず。
オリジンでセールきたと思ったらまた4だけかよw いい加減3もSPとかセールしてくれぇ〜
>>726 自分はMOD入れ過ぎなのか全く恩恵がなかったわ
でもMOD作者さん達にはほんと感謝しかないね
>>726 私は「originにログインしろ」って何度も弾かれてスタートできんかったからあきらめた。
久しぶりにやると特に思うんだけどOPからロード中、CASやら建築の作業中のBGMは妙な安心感と癒しを与えてくれるわ
simsの音楽良いよね でもサントラ聞いてたらsimsやりたくなって困るw
他の家族を選択して戻ってきたら冷蔵庫の中身がリセットされて それまで育ててストックした作物がなくなっちゃったんですがこれって仕様ですか? 炎の実とか頑張って育てただけに…
マスコンのアクティブ切り替えだと維持されてた気がする 街の編集画面からプレイ世帯変更だとどうなるかはわからない
>>744 なかったです…
冷蔵庫事家族の持ち物に入れてみようかと思いますがそうするとたまにその家族の家にいくと
冷蔵庫がないということになってかわいそうだなと
世帯変更する編集画面で「世帯の願望が全て消えますけどいいですか?」って聞かれるからその時冷蔵庫の中身も消えてる可能性 シムの所持品は消えなかったと思うから全部所持品に移しておけばいいかも、でも腐るかも、未確認ごめん
セーブデータのバックアップファイルが作物消える前なら良いね WA入れてるなら作物の保存はスルタンの何でも入れとかアルティエット何とかって箱に保存すると消えないよ たまに委託販売所で売ってるけど、旅行先で買うかbuydebugで手に入るよ
いやそもそも冷蔵庫のない家にシムは住まない sims3自体ちょいちょいと町の中でアクティブを変える回転遊びには対応してないから、 なにかしら不審な挙動は起きる可能性はあるし、 マスコン使っての切り替えで出来るだけ不具合防ぐほうがいいような気がする
アルティエットじゃなかったゴメン アルエットの宝物箱だわ ちなみに料理も入れる事は出来るけど腐るかどうかは分からない 消したくない料理があるならクーラーボックスMODがオススメかな
>>740 わかる、BGMとか心地良くて癒されるよね〜
シムたちの生活音も好き
いまだに知らないことあるし、ほんと奥が深いゲームだわw
あーてぃーぴーぽーてぃぱぱぱぱーてぃぱぱぱぱーみたいなキッズ音楽が好きw
spotifyにsims3のサントラたくさんあるからよく聴くけど なぜかキッズ音楽は入って無いんだよな〜悔しい
ダーウィンが来た!でsims3の建築中の曲が流れてたな 随分前だけど 鳥か何かが巣を作るときのシーンに使われてたのちょっとわろた
>>752 Na Maa だな
最近トレイラ―をよく見返すけど、全部持ってるのにワクワク感はんぱない。
ショウタイムのトレイラ―に出演しているシムたちがケイティのトレイラ―に皆ピンク色になって総出演してたのに今更気づいた
NRaasのMODだけでも結構セーブ時間長くなるね 最低限のMODだけにしようと思って今整理してるんだけど、あれもこれも入れておきたくなる...w スライダー150個くらいいれてるのも重くなっちゃうのかなぁ
スライダー150個はすごいね! ランチャーのMODを入れたらロードもセーブもCASも建築も早くなったよ。 ケイティーは昔、海外アマゾンで安く買ったなあ。
>>757 ちょっと数多すぎだよね、結局半分も使ってないからスライダーの数減らしてる最中だわ〜
あとそのMOD気になってたところだったから、自分も後で試してみようと思う
競合しそうでちょっと怖いけどw
MODフォルダに入れるタイプのMODじゃないからなのか競合してる感じはないかな?多分・・・
ヒドゥンスプリングスのシュウおばあちゃん達と4人の孫いるけど あれ一応親子の関係になってるのね あの一家を金持ちにするぞってプレイしだしたけど好物がパスタにマカロニチーズにハンバーガーにパンケーキと 見事に小麦粉ばっかで…
>>755 それだー!
ちゃんと聴いてみたらうろ覚えと全然違う歌詞で恥ずかしくなった
プレイ中はキッズ、フランス、ビーチパーティーあたりをよくかけてたけど
ポップとかつべで聴いてみたら楽しかったわ
また久しぶりにプレイしたくなってきた
>>760 ルイス家もだよー
両親が蒸発した子供とシッターの家族なんだけど
自分のワールドでは住民の移動ONにすると、シッターがすぐ外に男作って結局子供が取り残される可哀想な家族。。
プレストン兄弟見かけたら優しくしてあげてー
>>762 そうなんだよね!設定見ると面白そうってなるけど実際は普通の親子になってる
エラさんとこもだよね
あそこは継母でよかったなあ
>>763 エラさんとこもそうなんだ
じゃあ、子育てのためってわけじゃないのか…
バンダーバーグさんとこはちゃんと設定通り兄妹だよね
ヒドゥンスプリングズはエラさん家筆頭に設定は凝ってるし、たまり場も多いから割とお気に入り
ヒドゥンか・・・買ったまではいいもののワールドサイズ見たらモンテ並みに重いからしてないや(´・ω・`) かと言ってカスタムワールドの小さいのだと行くとこがマンネリ化。 理想は大きな公園とビーチが複数あって世帯が少ないワールドがいいんだけどなかなかねぇ。
ワールドといえば買った覚えの無いバーナクルベイがダウンロードできるようになってたんだよね なんかセット販売とかなってたっけ?
>>765 Exchangeにある日本人ユーザーさん作成の住人付きワールドは試したことある?
基本的な施設しかないから自分で区画を増やしていくタイプのワールドだけど
2048×2048、13世帯、ビーチ2、42MB
>>766 うちもいつの間にかそうだったわ
あとヒドゥンスプリングスも 何故かはわからん
うちのプラムボットが「目の前が暗くなって不思議がってます」的なアナウンスが出てプラムボット特有の何かかと思って特に何もしなかったんだよね 隕石なんて都市伝説かってくらい落ちてきた事ないからすっかり忘れてたんだ 愛着のあるプラムボットが巨大隕石の下敷きになってしまったんだけど生き返らす方法ないかな?辛すぎる・・・
>>768 おお!同じ人が!聞いて良かった!
オリジンの方でヒドゥンはモンテとセットだったんだよ
ストアで買って悔しい思いしたから覚えてる
だからもしかしたらバーナクルもモンテのセットだったかなあと。。
それかコンプリートバーナクルってあるからワールドコンプリートしたら解放されるとか?まさかね〜
>>770 なんてお気の毒な…
どなたか助けを…!!
>>770 ランプ使って精霊の願い事で生き返らせてみたらどうかな
>>771 モンテとセットだったのは知らなかったw あんがとー
こっちはワールドコンプまだだったけどDL出来たから何かとセットだったのかもねぇ
>>774 コンプはやっぱ関係ないかー
損した訳じゃないから良いんだけど不正働いたかとちょっと気にしてたんだw
買うつもりなかったからまだ遊んでないけど心置きなく遊べるわ。ありがと〜
セーブデータがぶっ壊れて修復のために再インストールしたりMODの整理したら 今まで起動に5分かかってたのが2分以下になった 起動が億劫でsims離れしてたけどまた復帰できるぞ! あと定期的にバックアップは取ろうね…
Sims3だとMod配布辞めちゃったやつもあるからデータ消えたらショックだ
>>770 です
ありがとうございます!
バックアップは最初に思いついたけど現実として受け止めて、アドバイス貰ったランプで青い人呼んでみます
生涯の報酬も消費したばっかだから地道に霊廟探索頑張ってみます
>>776 米Originの特典だろうけど他にも色々ストア品だったりシムポだったりするよね
バーナクルは何かEP買った時に付いてきたような
アイパラかなぁ?レイトナイト?忘れちゃった
どうでもいい愚痴なんだけど、モティマー・ゴスをワールドに放流すると、あっちこっちで浮気するので困る。 恋人シムの女の子が可哀想で胸が痛むし、その度に生涯報酬で消さないといけないので結局アクティブにしてしまうという・・・。 同じ理由でミッドナイトホロウから連れてきたヨンジェ・サンも放流できない。
Macユーザーだけど公式はもう64ビット版のバグ直す気なさそうだからOSダウングレードして遊ぶわ〜 やっぱ1.67が最強 あとはシムズ5に期待
>>780 あーEPもオリジンだからそうか。雰囲気的にアイパラかな?
確かに地味にストア品もあっていつの間にか解放されてるから、あれ?これなんでダウンロードしてなかったんだろ?って勘違いして気づかないんだよね
今回はワールドだったからバグ疑ったけど正規だったみたいでよかった
教えてくれてありがと〜
つか最近マジでoriginでクーポンセールやらないなぁ そろそろSP揃えたい...
クーポンやらなくなったね。 origin25とか懐かしい
クーポンあったなあ…あの時買い占めておけばよかった こんなに長くどハマりするとは思わなかったー
建築してると設置したい装飾品が購入モードの装飾品にあるのか デバッグにあるのか公共のオブジェクトにあるのかわからなくて目を皿のようにして探してしまう 結局タンスカテゴリの「様々な収納庫」にあったりする お前実用品だったのか…石のくぼみ
装飾品の品数が多すぎて探すのが億劫になるのはよくある事ですね。 追加パック毎に絞り込みするのもちょっと手間ですし
でもオブジェクトの説明書き面白いよね めちゃくちゃ覚えてるのがシム1の「偉大なミュージシャンの像」ことBGM作曲家の像w
シムズの商品説明文のセンスの高さは見習いたいけどなかなか難しいものが… そんな簡単に皮肉めいた言い回しなんて思いつかないよ〜
オプションの人口調整設定でペットだけオンにしたら、タウニーの人たちの世帯に犬や猫が追加されていく感じなの? これまさか8匹の上限まで増え続けちゃう!? だとしたらオフにしちゃうんだけどw
>>792 ストプレ入れてたら増えないよ。
それか、レジスターで移民オフにしたら勝手に飼わない。
1匹も飼ってくれないのも寂しいからちょいちょい他の家に放り込んでる。
>>793 ほえ〜そうだったんだ、教えてくれてありがとう!
随分前にペットの拡張買ったのに、全く遊べてなかったから自分も他の世帯に放り込んでみるわ
自分もペット遊べてないなあ 他のと入れるとやる事増え過ぎて単体で遊ぼうってなってしまって でもこのスレで知った、中世プレイの移動手段で馬は魅力的 ドラゴンバレーとかムーンライトで全住人馬移動いつかやりたい…!
1人に1頭馬を与えれば馬移動するのかな? 中世プレイしたいけどタクシーはしったりスクールバスがあったりして厳しい
中世プレイと言えば3ベースのMedievalってのがあったな なぜ別ゲームにしたのか謎だわ
中世プレイでモンテビスタ買ったけどあそこ広い区画はいいんだけど やっぱ微妙に生活しづらい 海も綺麗だし建物は本当に好きなんだけどねもう少し暮らしやすくする方法ないかな
>>796 あ、そうかスクールバス…やってみたかったけど完全には無理かあ
>>797 Medievalもあったねえ
英語版しかなくて買わなかったけどSkyrimみたいにしたかったとかかなー?
ドラゴンバレーとかムーンライトで遊んでると中世プレイしたくなるよー
遊園地を自作しはじめちゃった 最初は某シーのミラコスタみたいに泊まれる遊園地ってことでリゾートで作ってみたら リゾート区画は海やプールでするような行動が優先されるみたいで 区画いっぱいにデッキ敷いてるせいで「海に入れない!」って地団駄踏みまくったり そこら中の道端でタオル広げて寝っ転がっちゃうからしかたなく諦めた いろんなシムが偏りなく来てほしいんだけど区画設定はどれがいいのかなぁ
>>800 偏りなくシムが来てくれそうなのはやっぱり「大きな公園」かな
>>799 スカイリムプレイヤーなので食いつくけど、なんとスカイリム(2011/11/11)よりも前の発売なんだよなぁ、Medieval(2011/3/22)
Skyrimのお家DLCリリースはさらに翌年
純粋な中世ファンタジー版じゃなくてRPGにしちゃったのもSimsプレイヤーが嫌煙してしまった要因だと思うし
RPGやりたい層は発売があとになるスカイリム他普通のRPG買っただろうしでどうにもならなかったやつ
>>800 シムの特質によって集まりやすいとかあるみたいね
例えば本好きは図書館に訪れやすいとか
区画も(例えばたまり場を2つ以上とか)重複しないようにした方がいいらしい(?)
あとは自分がプレイしてるワールドにシムをぶち込みまくるとか
以前試しに住人を増やしまくってレストランに行ったら渋滞しまくりで笑ったw
無職のシムを多めにしたり、面倒だけど既存の住人たちの職業レベルを上げて区画に来やすくしたりとかしたなぁ
>>802 そうだったんだ!!
じゃあ、うまくいってればSimsが覇権取れてたかもしれなかったのかあ
それかファンタジー版として成功してれば、Sims4のフラットデザインにがっがりすることも、Sims5をこんなにやきもき待つこともなかったかも…
なんて残念な。。
>>801 ありがとう!
大きな公園にしてみるよ
「たまり場」にしてみたら狭いゲームコーナーにシムが全員入り浸っちゃったし難しいね
>>803 職業レベル上げるのは盲点だった
そういや8とか9になったら週の半分しか仕事ないもんね
無職のシムはレジスターがじゃんじゃん仕事充てがっちゃって…
お祭りのレジなんて退職したシニアシムが季節ごとに入れ替わってて町内会の持ち回りみたいになってるw
あと公式のワールドだといれてないのパーナクルベイとオーロラスカイだけどどっちのが面白いかな
個人的にはオーロラスカイの方がまだいいかな。 街の雰囲気はちょっと寂しい(気候のせい?)感じだけどカラフルな家があったり住人も個性があってよかったよ。 もう片方はなんか馴染めず1回テストプレイしたっきり遊んでない。
タイムリーな話題だー オーロラスカイは北欧モデルだよね。ちょっと残念な気球があるけどシャンパン飲むのは好き プレミアムだと保育園も付いてくるんだよね あと、中央の湯気出てる湖は特に温かいわけではなかった… バーナクルベイは2やった人には懐かしいカリエンテ姉妹がいるんだよね あのドン・ロサーリオをリバービューへと飛ばした まだ遊んだことないけどタウニーが海賊の格好してて独特だよね
オーロラスカイ好きだなー 学校がものすごく大きかったりプレミアムコンテンツがベビーサークルと歩行器だったりで 子育てと教育に力をいれてる街ってイメージ
みんなありがとう オーロラスカイ良さそうだから買おうっと
やはりバーナクル派は現れなかったか…
まあ、私もオーロラ派だけど
離婚3回のヘルガソン家とか面白いよね。カレンちゃんは彼氏と無事うまくいって欲しいw
あ、オーロラは確か公共の場のカテゴリがうまく設定されてなかった気がする
図書館は直せるけど複合施設はお店を認識してくれなくて買い物する願望が叶えられなかった
>>810 バーナクルはおまけでダウンロードできるようになってるかもしれないから一応確認はしてみて〜
バーナクルベイは芸術家肌の若い男女グループでワイワイ過ごしたいMAP オーロラスカイは祖父祖母も同居しているようなアットホームな家族で過ごしたいMAP 個人の感想です
>>800 過去に試した中では「飲食店フライングV + バスケットコート + チェス台」が一番集客力よかった
区画の種類というよりも餌になる施設を置いた方が捗ると思う
3っていまだに定期的に書き込み層変わってそうだね なんか嬉しいな言うほど古参でもないけど 早く5こないかなー3は2のように全無料配布来ると思う?ストアとかどうなっちゃうんだろうな
>>814 5がどうなるか気になるよね!
4みたいな感じだったら変わらず3をプレイし続けると思うw
とにかく5は3の正統進化してほしい・・・
>>813 フライングVはショーステージとラビットホールのどっちの集客効果が高いんだろ
でも確かに飲食店のラビットホールは集客すごい気がする
外食キャリアシムの仕事中に職場の前でぼーっと待ってると次々シムくるよね
>>814 持ってないワールド狙いでMake Me An Offer毎日回してるけどストアもいずれなくなっちゃうのかな
やりたいプレイが3じゃないとできないことばかりで3から離れられない…
>>816 ラビットで良いと思う
平地にボンッと置いとくだけでも人がワラワラ来るw
うちのフライングVは自宅の近くに作っておいて、仕事や学校帰りにご飯食べに行けるようにしておく事が多いな
5も気になるけどwindows11で3が動くのかも気になる
亀だけど・・。 そろそろ気候もよくなってきたからオーロラスカイ戻ろう。 イケメンのステインとか、何気に職場不倫してるその兄のステファンとか、恋愛関係なしで 年上女性との間に子供作ったスポーツマンのアダムとか、上にも出てたけど加齢オンにしたとたん老齢化するバツ2の超ロマンティストのヘルガソンのオッサンとか、あんまドロドロしてないけど結構面白い人が多いよね。 ワールド自体も大きな区画が多いし幼児と子供が多いから公園とかキャンプ場とか大学建てても楽しいし、しかもそんなに重たくない。 何故かサンセットバレーが落ちる私には理想のワールドだよ。
originで前に特典つけてたペットショップが表示されないんだよな。 バックアップ取ってやつから引っ張り出してるんだけどダウンロードに表示されなくて困る
>>818 それ自分もすごく気になってる
10にするのも怖くて未だに8.1使ってるけど、サポートあと一年半くらいだっけ
>>820 グラハムのペット交換所のこと?
>>821 そうです…説明しにくいんだけどSims3のファイルを消して1からストアアイテムをダウンロードしようとするとなんか表示されないんだよね。
ダウンロードとModファイルはバックアップ取ってたからそれを入れればちゃんとゲーム内で表示されるんだ。
おま環だと思うけど書き込んでごめんよ
ファンタジーな子供服ってどう検索すれば出るんだろう 魔法使いとか妖精の一家作って家も不思議な感じの家具で揃えて大人は色々服があるんだけど 子供服って女の子はまだしも男の子の服って中々見つからない ファンタジーエルフ魔法使いとか英語でも色々検索してみるけど出ないなあ
>>824 Medieval とか?ちょっと質素な服だけど…あとストアに妖精の服?ってなかったっけ?
>>825 Medievalの服って3で使えるの?
>>822 いや、明日は我が身かもしれないので聞いておきたいです
表示されないって、My Store Account の Purchase History から消えてるってこと?
そのアイテムってアイテムページがないからそこ消えてると怖いわー
>>824 Fairy tale とかで出てこないかな?
ファンタジー系は公式の方が色々ありそうだけど
>>822 同じ現象だわ・・。バックアップにあるのか。。
めんどくさいからMODでレジ入れてたわ。
>>826 いや、ワードで検索したらどうかなって思いまして。フェアリーとかもどう?
>>827 表示されないというのは
>>828 さんと同様のレジです。
区画はダウンロードできるけどレジが置き変わってます。
以前はきちんとレジがあって機能してたんですが……もし良かったら設置して確認してみて下さい。
>>828 同じ方がいた!!!
バックアップはダウンロードファイルを複製したもの(レジが表示されていた頃に複製していたものです)を保管しててそれを使いました。
ワールドアドベンチャーや大学パックのレジは表示されてますがペットだけ血眼で探してもないし置き換わります…
Modがあるんですね!
なので自分の手元にはペットショップ区画レジ表示ありのものとレジ表示なしの区画が手元にある状態です。 何故こんな事が起きたのか分かりませんが2018年〜2019年頃にはこの症状が出ていたような気がします。 EAのアカウントやoriginのアカウントは変更等していません。 多分ですがoriginがダウンロード特典を廃止した辺りからおかしくなったのかなと個人的には思ってます。 他のダウンロード特典は表示されてるのでなんとも言えないんですが…… 長々すみません。お力になれる情報が少なく申し訳ない
>>816 Make Me An Offerでサンリットタイズぐらいしかワールド見たことないかも・・・と思ったら、そうかもう全部揃ってるから出ないのか
たまに中古のベースゲームとかユーザー登録してなかったり、ポイント貰ってないやつあるんだよね…
最近DVD集めてて結構特典も使ってない人とか300円で買った中古に1000シムポイント未使用でついてきてびっくりしたよ
もうストア品のSims3Packファイルをpackageファイルに変換して保存しといた方が良いかもね たくさんあるならマージしちゃうとかして
>>830 グラハムのペット交換所、設置して確認してみましたが、レジはペットアイテムが買えるレジでした。
建築モードの公共のオブジェクトのなかに「ペットショップ・レジ」も存在していました。
自分はファイルを消して再ダウンロードというのをやったことが無いので、今現在のダウンロードデータがそうなってるってことかな。
ペットをやり込んでなかったから気付かなかったけど、アパルーサにペットショップなかったのか…
ペットショップの件自分もレジが電子レンジに変わってた
ストアの購入履歴から再ダウンロードしてもダメ
ググってたら公式フォーラムに原因と解決法があった
https://forums.thesims.com/en_Us/discussion/comment/16246865/#Comment_16246865 もっと楽にしたくて自己流だけど
1.DCCache,DCBackup,InstalledWorlds,WorldCachesの4フォルダを移動または削除
2.ランチャー起動
3.インストールタブから残っているものをすべてアンインストール
4.ダウンロードタブからアイテムを再インストール
これで自分はレジやら限定アイテムが表示されるようになったよ
化石PCでまたやろうとシムズ3(円盤1.67)入れたけど GraphicsCards.sgrとGraphicsRules.sgr書き直してNvidiaコンパネでTS3.exe最高フレームレート60の垂直同期ON ウインドウモード+ボーダーレス化以外にある?
>>835 詳しい治し方ありがとうございます。
バックアップから取っていたので安心しました。
>>834 さんみたいに表示されてる方もいるんですね。
情報交換ありがとうございます!
皆さんと情報交換できて良かったです!
>>837 こちらこそお礼を言いたいです
あなたの書き込みが無かったら一生気が付かないままだったと思います
本当にありがとうございました
幼児用の髪型…これ!っていうのが少ないよね ほしいのはやっと結べるくらい伸びた髪をママが可愛く結わえてくれたようなやつなんだ 年齢的にありえない毛量をサロンでセットされたような盛りに盛った髪型じゃないんだ…
3のウエストのバランス難しいね、細すぎるというか ウエストスライダー使うと手が広がっちゃうのがなぁ 体重増やすしか自然にならないの辛い おデブちゃんにした方がしっくりくるw
初歩的な質問で申し訳ないのだけど Exchangeなどで配布されているロットやシムにユーザーメイドのCCが使われていたら一緒にダウンロードされてしまう? それとも自分が同じCC持ってなかったら全部はげる?
消防士の自シムをクリックしたら椅子のアイコンつきで「消化器アップグレード」って言うのを見つけて なんぞこれと選んでみたら椅子に腰掛けて膝の上で消化器のアップグレード始めたw こういう見たことない行動がいっぱいあるんだろうなぁ!
>>843 ありがとう。
勝手に入ってきたら嫌だなと思ってそれっぽいの避けてた。
そんなに皆が同じCC使ってるとも思えないのになんであんなにCCてんこ盛りのが多いんだろ
ルナーレイクスてどうかな プレイしてて楽しい?買おうか迷ってる
>>846 ルナーレイクス 自分は好きです。
住人も面白いし異世界?近未来?なワールドで気分転換にいいよ。
公共施設のラビットホールの見た目が寂しいけどね。
未来パックと組み合わせるといい感じだよ。
宇宙難民ごっこにおすすめ
>>846 私もルナーレイクス好きだったよ
ワールドの景色も住民も独特のカラフルさがあるから似たような奇抜な髪色のシム作って住まわせてみたりしたw
ダイビングスポットが作れなかったりワールドが狭めだから色んな施設を置きたい場合は不便かも
私も宇宙難民ごっこやった! 独特な世界だけど、ランドグラーブのクローン一家とかラブランドちゃんのハートのお家とか好き 世紀末な世界を地下シェルターでやり過ごすVaultレガシーチャレンジにもぴったりだよ
独自の雰囲気があるワールドが好きだからルナーレイクスは割と好き 平地とクレーターの中で雰囲気ちょっと違うのもいい ただドーム型の公園とかの端っこの方がカメラで見えにくかったような記憶
イグルーってベッドの扱いなんだね イグルーがあると外でも枕投げできることを知ったw
私は壁のポスターや額縁の高さを変えられることを今さら知ったよ 何年もやってても気づかないもんだな
卒業証書やスキルマスターの賞状も絵画みたいに高さ変更できたらいいのになぁ 市役所でもらえるトロフィーはバカでかいし
あれ?出来なかったっけ?縦に3つ壁に貼り付けた記憶があるけどチートで出きたのかな?
賞状の高さ変えるのは Mod The Sims で入手できたはず 鏡やカーテンの高さ変えられるmodも重宝してる
>>855 MODあるんだ
ありがとう調べてみるよ
854みたいに縦に並べたかったんだ
>>855 カーテンは知らなかった
横からだけどサンクス
M1macで3遊べるようになってプレイしようとしたら 強制フルスクリーンで音が割れてるし ウインドウを小さくするコマンド入れてもダメだし 同じ症状の方いらっしゃいますか??
>>858 https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues-Mac/bd-p/the-sims-3-technical-issues-mac-en この公式フォーラム内で探すしかないかも...
Google Chromeで自動翻訳してもよくわからないけど、M1チップの不具合みた気がする
自分もMac(Late2017)で遊んでるけどバグ多くて不便だから結局1.67で遊んでるよ(;ω;)
Mac版64ビットきたのに残念だよね、公式ももうコメントしてなくて放置してるみたいだし最悪だわ。。
オーロラスカイ買ったんだけどこのワールドやたら最初から美形美女のシム多くない?
男女ともに自伝に「オーロラスカイの水とか環境に秘密がある」って書いてあるからそのように設定されてるのかもね それにしても後の方に追加されたワールドは個別の自伝が統一されてて 世帯説明でしかそのシムのバックボーンを知ることができないのが残念だよね
シムズってダイエット中にはなかなか厳しいゲームねw シムが普通に作る料理はそうでもないんだけどプレミアムコンテンツのフライヤーの揚げ物とリアルな音、ピザ窯で焼き上がるピザ、ベーカリー作業台で作り出されるパンやケーキ、瓶詰め作業台の各種ジャムで食べるスコーンや食パン、UL追加のドリンクとスナック類、LNのカクテル、フードトラックの食べ物・・・ちょっとキリがないねwもう完全に飯テロだわw
>>860 アダム・バーチとステイン・スバートはスキン変えるとかなりのイケメン
シムが美味しそうな食べ物食べてるの見ると幸せな気持ちになる
アイスクリーム揚げるの最近知った! カロリーやばそうだけど食べてみたいw
シムはちょっと食べ過ぎたくらいですぐ太るから自制に繋がるでしょ ストア品のビストロでちょっと放置すると延々オーダーし続けてブクブクになるのヤバすぎる
レストランで食事中のアイコンを右に引っ張ると「デザートも食べる」って出るのこの前初めて知ったw
リアルでは朝食抜く癖にシムには毎日しっかり食べさせるワイ
全部あるある過ぎる! ちょっと目を離した隙に太ってるとびっくりするよねw でも最初から恰幅良い子は太らせてしまうなー サンセットのアルトパパとかバンチママとか 私はキッシンググーラミ知らなくて画像から鶏肉かなって思ってたw
ご馳走パーティーに友達呼んでぷくぷくに太らせてランニングマシーンで教える?かなんかで痩せさせるの大好きw
食べていいって言ったじゃないですか 意地悪な主催者にはならないでください(半ギレ)
ルナーレイクスの世界感好きだけど家や土地が小さくて大家族向けの家がなかなかないね 既存の家を改良するとなんか自分のセンスではださくなってしまう
5が3の正統進化になれば現代のPCのスペックとか活かせて快適になるだろうなぁ 5の発表が待ち遠しい... あと2〜3年の辛抱だ
sims5よりsteamで発売予定になってるポストsimsっぽいのが先かもね 4の進化系っぽいParalivesより、リアル系のAlterLifeのほうが 3に近そうで気になる
>>876 AlterLifeって初耳だったからググってみたけど、情報少なすぎて何とも言えないな。
トレイラ―も見てみたけど懐疑的なコメントが多かった。
Paralivesはシミュレーションゲーム好きが集まって意見を取り入れながら作られている所に期待してる。
正直グラフィックデザインはリアル志向派にはあれだけど、インディーゲームだし仕方ないとは思う。
Sims5出るなら下地があるから強いと思うけど、オンラインとかVRとか変な方向に行ったら嫌だな。
結局sims3に思い入れが強すぎてよっぽど魅力的じゃないと他に移行できない気はする。
同じようなゲームが無いせいでEAが殿様商売してるから 他が同じようなゲーム出してくれないかな って感じの意見は前からあったけど いざ出るとなるとやっぱり自分はシムズがいい アイテムの説明文とかああいう雰囲気が好きだし ただ他に客を取られないようにEAが頑張ってくれたらいいな
私もシムズ3はすごく思い入れある。皆10年以上付き合ってるんだもんね 5の懸念は、今ってポリコレが強いからわざと不細工になったり同性愛がデフォになったりしたら嫌だなあって心配してる 現実で同性愛がデフォになったら四六時中、彼氏彼女の友達に対してもいちいち浮気疑わなきゃいけないんだなーってシムズやってて学んだ
それって今までのシリーズと何か変わるか? 3にしろ4にしろデフォ世帯にだって同性カップルいるしランダム生成でとんでもない見た目のシムなんていくらでも出てくるけど
3は秋の紅葉の街路樹が本当に綺麗だと思う ベビーカー押しながらそこ歩くシム目線で街並み見るのが好きだ 桜の木ぽいのだけはちょっとピンクが強いからユーザーメイドの桜の調度良い木を今探してる
>>881 ソメイヨシノっぽい色味の桜の配布どこかでみたことあるな
たしか日本のクリエイターさんだったよ
>>880 デフォで同性愛カップルいたっけ??
うちの環境だと指示しなきゃならないなー
シムズ3って浮気発覚時パートナーと険悪になるから、花束を贈るとかで浮気に走られると困るんだよね
同性友達の家に遊びに行ったはずなのに浮気してて帰ってきてケンカとか嫌だし
全員が恋愛対象ってすごく好きな相手がいると心休まらないなって思った
シム1は浮気相手にケンカ売る仕様だったから悪女プレイがすごい捗ってたよw
画面が勝手にスクロールするようになって遊べなくなってしまった チートコード入力画面とかオプション開くと止まるんだけど シム観察中は常にどっかしら一方向に画面が動き続けてマップの端まで行くとようやく止まるっていう… MODの悪さってわけでもないみたいだしマウスやキーボード引っこ抜いても動き続けるから誤作動でもないっぽいしお手上げだ 同じようなことなった人いないかな?
>>885 とりあえずMOD全抜きは試したんだよね?
デバイスマネージャーで入力機器確認した方が良いかも
自分は無線で繋いでたxboxコントローラーが何かやらかしてた事があった
全然違ってたらごめんね
>>884 ローリングハイツは男性の同性愛カップルと女性の同棲愛カップルがいるよ。
最初から恋愛対象の状態だったはず。
オーロラハイツにも男性の同性愛カップルっぽい人達が一緒に暮らしていたはず。
>>886 ありがとうまさにそれだった!
繋いだことも忘れてたコントローラーが机の裏にスティック横倒しで落ちてたよ
また遊べる嬉しいありがとう!
>>888 コントローラーからのSOSだったのねw
救出に一役買えて良かったわ
オーロラスカイの同性愛カップルって二組いたよね。一組は男性同士でもう一組は女性同士だったような。。女性カップルの片方がデフォで何の所縁もないスポーツ選手の子供産んでしまう設定が謎なんだけどw
>>887 本当だー。このシム達って浮気は同性だけとするのかな?オーロラの方は恋愛関係ではないみたい
同性愛がデフォだと恋人の親友とか友人を許せなくなるなあって思う
魔法使いの愛の祝福魔法も厄介で誰かれ構わず恋愛関係になって嫉妬のケンカばかりですごく面倒
5がジェンダーレスになるとしたらカップル固定とか浮気や嫉妬のシステム改善はして欲しい
最近スキン迷子で困ってて一向にプレイできてないわ・・・ 彫りが深すぎるのが多くて辛い、特に目の印象が変わりすぎてスライダーの微調整大変すぎる 統一感をもたせるためにデフォスキンしか使いたくないんだけど、意外とデフォスキンって数少ないのね
>>892 デフォルト置き換えだと選択肢せばまるねー
顔の影の部分を明るくして彫り深さを無くしてくれるスライダーが重宝してるんだけどもう手に入らないんだよね…
小手先の技だけどメイクで目の周りをガバッと覆うタイプのアイシャドウの色味を調節するといいかも
>>893 Smooth Face Normal Sliderってやつかな?Sim File Shareであげてる人いてDLできたわ
メイクいいね、いつも同じの使ってるから色々試してみるよ
質問スレが無かったのでこちらで聞かせてください 上で出ていたシムのスキルレベルを変更するMODの名前が調べても分からず教えて欲しいです Nraasはマスコンのみ入れてます それとレイトナイトのカクテルの種類を全て覚えられるMODはあるかどなたかご存知でしょうか
>>895 マスコン入れてるならどっちも可能だよ?
スキルレベルはオプション:上級からスキルのレベルを変更で可能だし、カクテルレシピ習得はオプション:上級から習得したドリンクの変更で可能
ただしカクテルはフルーツを使ったオリジナルレシピだけはマスコンで習得出来ないからそれも含めて全てとなると無理かな
MODも見たことないな
>>895 よく調べたところマスターコントローラーで合ってるみたいです!
しかし何度見ても「スキルレベル」や「Skill stamp」の項目が見つからず...
バージョンは最新で134です
マスコンに詳しい方どなたか教えて下さると助かります!
>>896 ワァオありがとうございます!
シムの上級オプションを開いくと
CAS画面で編集・シムをリセット・完全削除・強制死の4つの項目しか出てこないのです
スキル調整もレシピゲット機能も欲しい!
バージョンは最新なのに何でだろう?
>>898 マスコンのチューニングファイルも入れたかな?
自分はProgressionとIntegrationとCheatsの3つも入れてる
>>899 無事出来ました!ありがとうございます!
チューニングファイルを3つとも入れるとゲームが落ちてしまったので Cheatsのみ導入したところ選べるオプションが増えました!
これでやりたいこと色々できるぞーっ
>>900 良かった、良かった
ストプレ入れてないならProgressionはエラー起こすかな
Integrationはスライダー可動域が変わったりとかCAS関連だね
Nraasのmodは便利すぎるけど、過疎化するのが嫌で色々入れてる。 カスタムワールドでプレイしてるけど、脳内でのプレイ予定があるから、カップルになっても放流しなきゃならないシムが、アクティブ以外のシムと恋愛関係になるのが嫌なので、ウフフmodで親密度が85以上にならんとロマンスコマンド出せないようにしてる……便利だわ。 数年ぶりに消防士プレイしてるから恋愛は後回しなのよね。
自分も今消防士プレイしてるけど楽しいわ 出勤してこない同僚呼び出しがてら暇そうな住人も招待して 消防署を街の寄り合い所みたいにして遊んでる 学校が終わる頃は自宅誰もいないから子供も消防署に帰ってこさせて 友達も呼んでみんなで宿題させたりして学童みたいにもなってる
火事だけだと思ってたから地震が来た時はめちゃくちゃびっくりした
部屋の中で花火するとめっちゃ楽しい パーティー中にやるとみんな騒ぐの楽しい
昔よくアルビ家に行って室内花火したり臭いポーション仕掛けたりするの楽しくて仕方がなかった時期があった 今となっては申し訳なかったと思ってるw
>>906 アルビ弟が可哀想だとは思わないのかーーーヾ(`◇')
あそこの後ろの空き家に住むと四六時中テレビの音聞こえてくるんだよね
いかにも男だけのむさ苦しい家っぽくて好きw
みんなの楽しみ方もそれぞれで楽しいなあ 妊娠中って普段出さないような面白い願望よくだすけど この前「公園で秋のサラダを食べる」っていうのが初めて出て面白かった これはわざわざ?つくって?もっていくの?って半信半疑で実行してみたら ちゃんと達成されて自分まで願望ポイントたまった気分w
質問スレがもう無いっぽいのでこちらで失礼します スキルジャーナル内のチャレンジで得た効果が ある時期から機能しなくなったのですが このチャレンジの達成状況をリセットする方法は無いでしょうか? シムや町全体をリセットしてみたり マスコンでスキル自体を一旦消して再習得してもチャレンジの達成状況は維持されたままで チャレンジ効果が無いのもそのままでした 一部スキルの効果に関しては別の街に引っ越せばたぶんリセットされるかなと思いますが 出来れば引っ越さずに何とかならないものかと…
願望といえば何をすれば達成するかよくわからない願望もまだまだあるなあ フルーツパフェの材料をそろえるとかそういう系は達成できたことがない どうやればいいんだろう
>>909 カタログに戻して再配置とかは?
亀だけど、消防士プレイ面白いよねw
もう家なんて帰らないから適当な空き家に配置して消防署で生活してるよw
>>911 それも試しましたが家屋の細かいバグが出て
(例えばチューブエレベーターが機能せず、オブジェクトリセットしても目的地指定での
シムの移動がキャンセルされる・建築で全く同じ場所or別の場所に再配置しようとしても
謎の「天井が低すぎます」でエレベーター自体の再配置もできない、等)
元の家の状態に戻せないのでとりあえず世帯の再配置は中止しました
>>910 達成の仕方わからない願望あるある
爆竹を買う願望の達成条件がヘビ花火みたいなやつなのは騙しにきてるとしか思えん
ここ見てると3やりたくてうずうずするw 消防士プレイしたい! 自分は貧乏一人暮らし本屋に勤めながら作家を目指すとか留学生設定で住民の家にステイさせてもらい家の中引っ掻き回したりしてる。 あと地域猫とか地域犬みたいなことや 人のプレイ内容聞くのが楽しすぎる 消防士が寄り合い所になってるのほのぼのしててすごくいいね! シムがわいわい集ってるのが目に浮かぶ やりたい
ちょうど今消防士プレイしようと思ってたところだからワロタ 消防署で生活いいね楽しそう、町の住人みんな消防士にしてワチャワチャ眺めたい あとやったことないけど家で花火とかも面白すぎるw それと・・・またしてもOriginセールで3ハブられてるのね・・・(;ω;) いい加減SPのセールしてほしいわ
アクティブ世帯2人を消防士にさせてプレイしたことあるけど 出動時は同じ消防車に乗ってくれなくて残念だった記憶が 自分の環境だけ?
>>912 マスコンでリセットでもだめエラートラップ入れててもだめなら諦めるしかないかも
>>916 アンビションの職って基本お一人様な気がする
消防キャリアに就いた翌日からもう同僚が出社して来ない
>>917 ですよねー…まぁもうちょっと悪あがきしてみます
消防士のキャリア報酬は送迎の赤トラが欲しかった思い出
消防士プレイすると、同僚の幼児持ちが子連れ出勤してくるから癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
今更入れてみたStoryProgressionの設定に四苦八苦 nraasのFAQ見ながら「妊娠は既婚のみ」にしようとしてるのですが カースト設定で種族human、タイプmarriedのみ有効にした場合 普通の人間シム以外の既婚オカルトシムも妊娠してくれるんでしょうか?
その手のはもう自分で新規データに適当なシム放り込んで実験したほうが早いぞ 自分はシムが死ぬ条件詳しく知りたくて何人も殺したり蘇生したりしてた
>>922 全体で設定した後に個別で設定。
それだと人間以外の既婚者は妊娠しないよ。
連投なんだけど、よく見てる海外のサイトさんがアヌビス(古代エジプトの神)の衣装を作成してくていた。 なので、消防士止めてまた古代エジプトプレイしている。 まだまだ活躍してくれているサイトさんがいて胸アツw
>>925 よければどこのサイトか教えてほしい
自分も神様系の衣装探してるんだよね
今更3を起動したら再燃してしまったんですけどやり方をすっかり忘れてしまった デートってどうやって誘うんですか?自分で作ったシム同士をデートさせたいんだけど、電話で誘おうにも「誘えるシムが区画にいない」って出て困ってます
>>928 関係が恋愛対象になってる?
グループを組んでいれば勝手にデート扱いになったりするよ
>>928 道路とか区画の境目とか中途半端な所で電話するとそうなった気がする
デートはバグ多いよね
電話かかってきてのデートは毎回ちゃんとしたデートにならないんだけどそういう物かなってそのままやってる
質問させてください オタクレベル10になったときに新しく特質が手に入ると思うのですが その特質を消すことはできるのでしょうか 体育会系ゲーム好きキャラに本の虫がついてしまって違和感ありまくりです マスコンのCAS編集はやってみたのですが、消してもゲーム画面に戻ると復活してしまいます
>>933 CASから特質変更出来そうな感じはするけどなぜか昔から反映されないんだよね
なのでマスコンの上級の特質から変更
今現在付いてる特質に「持っている」ってなってるはずだから消したい特質を1回クリックして新たに付けたい特質を選んでクリックで変わるはず
>>934 マスコンにチート入れれば特質変更の項目があったんですね
ありがとうございます、無事特質を消すことができました
マスコンはベースしかいれていなかったので自分では絶対に気づけなかったです
そういえばシムピープルの頃だったと思うけどクリスマスツリーを飾るとかできた気がするけど 3ではデフォルトでそういうのは入ってないんだね プレゼント交換のパーティとかはあるけど
>>936 デフォルトでは無いかな?
ストアからフリーで靴下とかクリスマスリースとかツリー型のでっかいランプとか落とせるから冬になったら飾ってる
>>937-938 ありがとう!これ飾ったら一気にクリスマスっぽくなった
シムズはベースがアメリカの家だからめちゃくちゃ似合う
暖炉と木製の揺れるチェアの側に置いたら雰囲気出るわ…外にゾンビいるからバイオぽくもなったけど
アメリカのキッチンとかシムズそのままで感動するよね コンロなんてチロチロボーボーと配色までおんなじだったりして
>>938 クリスマス仕様のペットセット欲しくなるなぁ
3が発売した当時はキラキラのMOD服とか人外シムにしか興味なかったのに
最近着せる服も置く家具もほぼ公式になってるし普通のシムで遊んでばっかになってしまった
みんなも昔と今で遊び方とか好みが変わったりはしてる?
自分は逆にデフォルトシムが好きだったからCCの服とか髪型とか入れないでずっと遊んでいたんだけど 6年目にしてやっと誰かに似せたシムを作ったり公式にないアイテムをCCで探すという楽しみ方を理解した。 でもその頃にはリンク切れてる物も多くて、もっと早く気付けばよかったと思う。 基本的には公式の設定に乗っかって遊ぶのが好きでそこは昔も今も変わってないかなあ。
>>940 アメリカ世帯の住人にムラのある料理(ウロ覚え)ムードレットが付いてしまうのか
ペットセットといえばペットのベッドって必ずそこで寝てくれるものではないよね? 犬が飼い主のベッドで寝てしまうものだから飼い主が床で寝袋で寝るはめになるんだけど…
>>944 優しい飼い主さんだね!
ペット操作でペットベッドで寝かせないと床で寝たりソファだったりで寝ちゃうね。
うちはおバカだったから部屋にロックかけて起こしにくるの阻止+ベッド寝させないってやってた。
けど、結局はダブルベッドにして一緒に寝たよ〜可愛いからね
>>945 やっぱりペット操作する必要あるんだね
鍵はかけようと思ったんだけど自分が思ったルールでかけられなかったから諦めたような気がする
だから親のダブルベッドに犬と読み聞かせをした子供が寝て
母ちゃんが子供のベッドで寝て父ちゃんが寝袋で寝る日が度々あるよw
>>942 うちはジャック・バンチさんがベッカムで、ジュディ・バンチさんがアンジェリーナ・ジョリーだよwww
TSRからダウンロードしてきたw
障害にも対応ってところが まず軍事技術に使うアメリカらしい
オリジナルシム作るのって大変だよねw 名前とか決めるのにもすごく悩んじゃうw
大変だからこそ楽しいよね 今じゃ名前は適当に響きで決めてるけど一番最初に作ったシムの名前は悩みに悩んだ結果ミノ モンタだったなw
プラムボットって人間と恋愛したりイマジナリー人形みたいに人間に変われる方法ってあったっけ?
>>950 私なんて「スズキ」って苗字が思い浮かんだから、ムネオだし、
そのままスズキさんシリーズで長男がヒロミツで長女がソノコで次女がサリナだよ・・
年ばれるわww
誰か Windows 11 でプレイしてる人いませんかー?
前よりCC減らせたって思ったのに久しぶりに小物沢山作ってるサイトさんに行ってみたらあれもこれもとDLしてしまった
>>954 私も知りたいわ。
動かんくなるの怖いからアップデートしてないのよね。
4の編み物とか3でもやれないかと思ったらMOD出来てたんだね
シーズンズいれて冬に雪降るとどんなに高スペでもカクつくんだっけ? 高スペで遊んでる人いたら教えて欲しい
一応全部高設定でやってるけど雪でも普通かな MOD入れすぎた時とパラダイス島をデフォ状態で遊ぼうとした時くらいしかカクつかないなぁ
>>956 やっぱりまだWindows 11 にしてる人少ないよねー
PCの買い替えを検討してるのでもし購入したら11でプレイしてみます。
>>959 全然高スペックじゃないけど雪降るだけだったらカクついたりしないよ?
プラス三倍速とかにしたらカクつくけど。
編み物とか仕様は分からないけど羊を飼えるMODとかも出たみたいだよ 10年近く前のゲームなのに新しくMOD作ってくれる人たちには頭上がらないや
何故かCS版より後にPC版が発売されたと思ってる人が昔からいらっしゃるからその類かね?それでも1番最後に発売した3DS版でさえ10年ちょっと経つんだけどね
>>960-961 教えてくれてありがとう!
なんか雪降った時だけカクつくんだよね
MOD全て外してどうなるか確かめてみるわ
>>965 予測変換で以上を打ったつもりが近くに誤タップしただけだから勘違いはしてないんだけど
その類って表現ってことはなにか凄く重大なミスでもやらかしてた?だとしたらごめんね
>>967 ごめん
かなり前に頑なにCS版が先だろ!と強情な方がいらしたもので申し訳ない
>>968 そんなことがあったのか
SP揃えたいけど冬セール来ないかなぁ
全部買うとなると意外にお値段するから悩みどころ
>>972 ありがとうございますm(*_ _)m
やったー!!100だwww
最近始めたばかりだけど、ロード後に自動で一時停止するようなMODがあれば教えていただきたい スレチだったらごめん
>>974 Narrs SaverにPause On Loadって機能があるけど求めている機能かどうかは分からない
あと海外のSimsWikiでC#による簡単なScriptMOD作成のチュートリアルがあって出来上がるMODがロード後だったり旅先から帰宅後に一時停止するMODらしい
セーブして終了する時に一時停止したらそのまま一時停止状態で始まるのは自分だけ?
自分も一時停止してからセーブする癖がついてるから何も気にならんかったわ
セーブ前といわず止めまくるから、開始時は止まってる仕様かと思ってた 偶然止めないでセーブしたらしい時はロード待ってて気付いたら何もかも過ぎ去っててビックリしたw
そう思って一時停止してセーブしてるのにロードしたら動いてる時あるよ 何か影響してるのかな? 別に困ってないから特別気にしてなかったけど
倍速な時にセーブすると一時停止してからセーブしてもロードすると一時停止していない時がある気がする。 他の家族が学校や職場で、家に残った人が寝てしまったタイミングでセーブした時にそうなった。
なるほど、自分が一回だけそうなった時も家族が勤務中だったのは覚えてる セーブ選ぶ時に止めてない事はないと思うしそういうことだったのか
>>983 そうかもしれない
シムがベッドに入っておやすみーのタイミングでゲームを終了する事が多いわ
今度気を付けてみます
>>929 反応遅くなって申し訳ない
関係は恋愛対象です。グループを組めばいいのか、ありがとうございます
まだまだシムズ3から離れられそうにないよ
同じ街に長く住むプレイもすごく楽しいけど、心機一転新たな街に住む時のドキドキ感とか今度のシムはどんな人生にしようかなとか考えるの本当に楽しい vistaから始めて今現在10でも出来てるけどマジでこれから先のOSで出来るのか心配で仕方がない
わかるなー新しい街のそこのワールド特有デザインの家に住むのが楽しい 使いづらいから改装するのも込みで
建築苦手だから施設全部入りか空き地多めのWorldばっか探してたけど ラグmod使ったりして公式ワールドを整え始めたら下手ながらも建築が楽しくなってきた おかげでシムでのプレイが全然できないw
>>986 ロマンチックコマンドの中にも「デートに誘う」みたいなのあるよ。
まあ、会わなきゃならんのやけど
ラグmodで思い出したけど、なんで映画スタジオのラグはないんだろう?
撮影所ドアはあるけどラグないのは不思議だよね あとホイポロイイベントセンター?も置き換えMODないのかな
>>992 ホイポロイは映画館とビッグステージで作れるからじゃないの?
撮影スタジオの外観がワールドに合わないから穴掘って地下に沈めなきゃなんない。
なんかドアmod使ってみたけど、うまく作動しないや〜
久しぶりにショータイムしたくなってきたな。 映画キャリアと合わせてやってみようかな。
Windows11で正常にプレイできました。CAWも起動します。…一応。
>>995 マジか〜
これはありがたい情報!めちゃくちゃほっとしたわ
vzxcmo@asdf asdfsdaasdfsdfsdf
>>1 【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16 さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www. ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
1000ならスクエニがテンポを改善する
スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
-curl lud20250120063651caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1571477039/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.99 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.97 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.99 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.96 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.98 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.100 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.93 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.94 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.95 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.100 ・【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.101 ・Sims 4 『ザ・シムズ4』 35日目 ・Sims 4 『ザ・シムズ4』 36日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 41日目 ・The Sims 4 『ザ・シムズ4』 53日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 28日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 45日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 46日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 40日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 39日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 38日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 38日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 44日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 48日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 50日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 43日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 31日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 49日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 47日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 51日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 52日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 42日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 4 ・【PS4/XB1】◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 4日目 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 5 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 7 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 8 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 9 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 6 ・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 10 ・ACT.6646 ・ACT.6661 ・この青空に約束を― Act.76 ・Fla$hBackS part.34 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.94 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.456 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.237 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.445 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.364 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.659 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.124 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.351 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.336 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.709 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.231 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.660 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.190 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.383 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.463 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.633 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.381 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.546 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.526 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.138 ・【miHoYo】崩壊3rd Act.626
13:33:59 up 22 days, 14:37, 0 users, load average: 11.34, 9.80, 9.80
in 2.7531559467316 sec
@2.7531559467316@0b7 on 020503