スレ立て乙です
我が家の秘伝のフルーツケーキをどうぞ
この板は1だけのスレでも一ヶ月以上残ってるから即死はないよ
パパから自粛してって言われてひまなので、このゲームを最近はじめました
シムをつくって遊んでいたらウフフということを始めますが
ウフフってなんですか?
女子小学生です
ウフフというのは笑い声の一種です
ところで鯖繋がらなくない?
さっきからギャラリーいけないんだけど・・・
キモいからそういうのはいい
strangerville終わったから次はrealm of magic始めようとちょっと魔法調べたけど、なんか微妙ね?
スキルで代用できる魔法はあってもなと。
公式からnews投稿があって次のパック名がNifty knitting stuff packになったみたいだね。
編み物がテーマで自分の服を編めて全員が着られるようになる、ロッキングチェアが実装される、ゲーム内インターネットで編んだ服や絵画、木工が売れるストアが追加されるそうだ。
実際にあるサービスだとEtsyみたいなもんやね。
発売は夏の終わりぐらいなので気長に待つべし。
けど編み物は楽しみやね、できれば自分で文字入れしたりマウス手書きでオリジナルTシャツが作れたらいいね。
>>11
ほうきで飛んだり、釜を混ぜませしてお薬作るの楽しいで。
まぁスキルやら他のパックと被ってる部分があるのは否定しないがw 魔法良いよ、bb.moveobjectsで重ねてる掃除できない箇所とか遠距離から掃除可だし
ウィンデンバーグとか箒無しで移動とか今じゃ考えられない
決闘でコレクション集める楽しさもあるけど、結局チャージゲーだからスペルブレイカー
やら決闘のツリーやら血統やら取ると弱くなるのがアレだけど
ふむふむ、いろいろ魔法ワールドも遊べそうですね。GW中楽しんできます。
汚いシムにはゴシゴシコスール、いたずらにヘンナミタメ あと植物もコピれる
宝くじって当たったらいくら貰える?
せっかく当たったのに所持金カンストしてて分からなかったから気になる
ギャラリーに接続できねぇ
またorigin飛んでるのかな
農場牧場いいなあ
取れた卵やミルクで料理したり
羊の毛を飼って編み物したりしたい
3の牧場アイテムはプレミアムコンテンツでボリューム少なめだったから期待。
>>23
やった!何をやっても最終的にカントリースローライフ農業になるからすげぇ嬉しい 農業もどきはガーデニングがあるけど、大量生産とかできるようになるのかなぁ。牧畜もいいね、チーズとか加工品もできるようになるかな?
このまま5に着替えず、もっといろいろパック出してほしいね。
畜産生産物があったら、卵と牛乳くらいで済ますのかな
sims3のステーキや丸鷄が生る仕様は馬鹿ゲーっぽくて好きだった
シムズでもカブを納品する農奴生活が!?(錯乱)
タイニーと組み合わせちっちゃい農園とか作ってみたいなあ。
去年の年末にエグゼクティブプロデューサーのリンゼイさんがオーストラリアに出掛けてたけど、牧場の視察だったんかな?
sims3の時は、卵もチーズも肉も、枝豆みたいに生えてた(´・ω・`)
乳搾りは出来なかった気がする
正式な発表は6月のEAPLAYかな
いやー楽しみ楽しみ
>>35
ストアコンテンツで牛や鶏飼える畜舎は販売してたね
酪農できて馬飼えないかなあ
編み物やらバンドやらこの先楽しみだ いろんなシミュレーター出てるし、一本でなんでもやるシムズみたいのは古いのかな
古いか新しいかで言えば古いとしか言いようが無いけど、古い物が悪い訳じゃないしな
好みだね、ただ好みでも毎日同じ飯は食い続けられない、それだけの事
確かにいろいろなシミュレーターは出てるけど、それら全てを1ゲームでできるのがシムズのいいところ
混成も余裕でできるから畜産農家やりながら加工品を自宅で販売ってプレイもできるだろう(妄想
なんなら主人は会社に行って嫁が畜産農家もできるしこれだけ自由度があるゲームもないと思うよ
残念!w
でもまだ出てない拡張を妄想するのは楽しいね
来月の発表を待とう
明日何か発表みたい
>>47
なんか罠にかけられるようで嫌い エコって言うとアイランドとなんか被ってるないか?なんかいまいちどんなのか想像つかんな。
教育の観点としていいかもしれないけど、ゲームでエコはあんまワクワク感は感じないよね。
魔法の薬作るよりコピペの魔法で薬コピーしたほうが楽だなこれw
「.公共サービスなし」でもっと遊べるようになるのかな
風車ももっとオランダ風のヤツとか水車とか出るといいなあ
薬の達人取れば1回で6個作れるから薬作ってる、良く呪われて面白い
薬の達人か、そういう特質あったか。
呪いというおまけはいらないw
呪いを受けないツリーに振って薬の達人を取れば6個作れる感じにはなるかな
ゲームでエコは嫌いじゃないな、TVもPCも置かないで昔の生活っぽくして遊んでる
エコがどういう感じになるのか想像つかないからテンション上がらない
エヴァーグリーン・ハーバーって街は追加されるみたいだけどね
エコ要素は昔のパックアンケートの候補に上がってたときは、自家発電とか水汲み?
いわゆるスローライフみたいな感じだった記憶がある
トレイラー早く観たいなー
自給自足生活みたいなのができるってことかね?
一匹狼の気難しい親父作って、職無し、電気無し、食料は畑と魚釣りのみプレイを思いついた!w
掘っ立て小屋風の家をタイニーで作ってやってみよう。
>>61
そうそう、まさに自給自足っていうイメージ
ずいぶん前だから内容が変わってる可能性は大いにあるけど
個人的には欲しい要素だな >>64
それがあるか・・・。魚とか結構高値で売れるのもあるし、なんとか払えるんじゃないかな?まぁやってみる。 アイランド持ってて公共料金なしを区画に積めばできるよ
まぁチートで所持金0にしても毎日ポスター集めてるだけでタイニー位直ぐ建っちゃうけど
腹減らずとかの特典全て取れば、何も置く必要なく1x2の極小タイニーできそう?
自分は空腹知らずとかあのへんの全く欲求の減らないタイプは生活が寂しくなるから取ってないわ
鉄の膀胱だけは0か100かの2択しかないから取ってるけど
タイニーは直ぐ飽きちゃうんだよな、建築もFloorPlanとか参考にコネコネしても完成が
近づくにつれ楽しさが減る、タイニーは狭い分それが早いから
>>50
ゴミの分別ができてないと近所から文句言われるとか? 空腹知らずとか疲れ知らずとかは取れるころにはもうそんなもん必要ないくらいに生活に余裕できてるっていうね
復興する流れなんだろうけど汚い街のままも好きだなこれ
汚染された街の環境を良くしようって感じかな
確認できた要素
・はしご
・スクラップマシン
・蚕小屋?
・キャンドルメイキング
・発明マシン
・ソーラーパネル ソーラーパネルとか風車で自家発電するのかな?
廃品からリサイクル製品作って蚤の市で小銭稼ぐとか?
あの除染機械みたいなのはなんだろ?
んー、まだわからん
まさにこういうのがやりたかったから嬉しい
ゴミゴミした街もいいし、地域改革も楽しそう
何よりホームレスプレイがはかどりそうですな
風車、ソーラーパネル、水分収集器で水と電気を自己生産
ゴミを漁ってご馳走発見、垂直ガーデン(何これ
町内会の会議で公共区画を改善
発言権を得るために町内で根回し
ゴミ収集箱から家具をリサイクル
完全に浮浪者プレイパックじゃねーかw
ちょっと明後日の方向すぎじゃない?
6月って結構早いな!
エコってイメージとなんか違ったけど、楽しそうだな。汚い状態の町でスラムプレイも乙な感じ。
スラム街からセレブになるという野望を持ったシムが続出しそうだ
もうちょっと子連れで遊びに行ける施設が欲しいね。
遊園地とか動物園、水族館みたいな。
シムズもフリーランスの作家だと完全に家に閉じこもって生活してるから
コロナ自粛みたいになるな
グレタさんパックで鼻水出たww
でもトレーラー見ると面白そう
トレーラーの低評価の割合がちょっと多いな
期待してたのと違う!ってことなのかな
それともカントリーリビングがフェイクだった反動?
セレブで豪邸プレイよりもゴミ漁りのホームレスプレイが好きだったから嬉しい
セール待たずに買うぞ!!
植木鉢が3マスに9個置ける様になる時点でこれは買いだな
>>90
どっちもじゃね?
自分もあんまエコ生活には興味ないかなあ… うねうねした虫嫌いだから養蚕箱は見てて鳥肌立った…
設置しなきゃ良いだけとはいえ買うからには全要素堪能したいし残念だな
外聞が気になって普段なら出来ない事をするのがド定番中のド定番たる所以
>>95
やっぱそうなんかねー
ぶっちゃけ俺もエコよりカントリーのほうがそそられるけど >発言権を得るために町内で根回し
まあ実際そういうもんなんだけど
ゲームでそれやりたいかというとう〜んって感じ
予約してきた!セール待てなくてすぐ買っちゃう
シムズ続いて欲しいし、まあいいかなって思って買ってるわw
今回は6月5日KST 0時(JPT 0時)発売だね
プレイしてみないと何とも言えないけど、久々にGが復活するのかなぁ
今回のセールで大学とアイランド買ったばかりだけど欲しくなる
想いは人それぞれだけど、エコパックトレーラーの評価めちゃくちゃ悪いね。
まぁ好き好んでゴミ漁りたいか?と言われると大概の人は嫌がるのでは?
好み次第ではあるけど
GPでならもう少し反発も少なかったろうけど
EPでそんな人選ぶ感じのテーマだとなあとは思う
動画のコメ見てきたけど不評が確かに多いね。まぁ否定的な方がコメ率高くなるのはゲームだとありがちだけど。
大学の微妙っぷりからして心配してる的なコメントあったけど、それは確かになと思ったw
大学をてこ入れしてくれ。もっと面白くできただろうに・・・。
3みたいに高額アイテムとか出るなら無職プレイのお供として積極的にゴミあさりしたい
どうだろう? steamなんかの掃除ゲーは大体にして高評価だよ
汚い所が綺麗になるってのは割と爽快感高いんだよね
Fake Newsは流した方が悪いのであって、EAは別にやりたい物をやって良いのでは?
気に要らなきゃ買わなきゃ良いだけだし、株主でもなきゃ文句言えないよね
期待されてた割には微妙だった大学だったなぁ…
リリース前から不評のエコのほうが面白くなるって可能性も!
ハエたかりゴミまみれを冒頭に頭に持ってくる段階でおもしろい
後半もゴミと虫推しならグロ動画扱いでいいねゼロも狙えるのに
いろんな考えや価値観があって当然だし、批判意見の中にも共感できるものもあるんだけど
発売をボイコットしよう!みたいなコメントがあってさすがにそれはやめてくれと思ったw
楽しみにしてる人間もおるんや
割とEAって期待しているものからちょっと外したものを売り出すよね。
エコがテーマというのはいいと思うのよ、ただなんでそこでゴミ箱漁りなの?ってだけで。
Simシリーズで大学が面白かった事は個人的に1回もないよ
はしご追加されるなら2段ベッドとかロフトベッドもいけるやろ
ようつべのtiny houseシリーズ見ているけど、センスあって良いな。外人さんはなかなか凝った家を作るから参考になるわ
個人的にはエコ楽しみだから予約してきた
自分はどの家族やってもキャリア、スキルアップ、子育てに追われがちだからこういう要素追加してくれると幅が広がる
あと最近アイランドで貝殻拾ったり泳いだり、犬を散歩して日光浴してとかまったり日々を過ごす楽しさに今更気づいた
お気に入り世帯でずっと遊びたいから
パック買うたびに大学や魔法やら色々やってたら訳分からなくなってきたw
キャンドルアーティストになって、セレブのリョウコヒロスエと結婚するわ