!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘! 野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。 プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。 さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。 待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。 SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。 Bannerlord用@wikiはこちら https://w.atwiki.jp/bannerlord/ 次スレは>>900 踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ○Bannerlordのよくある質問 英語わからないんだけど日本語化は? 公式で翻訳が明言されてるのでお待ち下さい。 待ちきれない場合は有志翻訳MODまたは「Capture2Text」を利用してみましょう 視点がバグった!! 日本語入力キーを触ると、ViewCharacterモードが暴発する模様 英語入力にもどしたあとAlt+Tabで一旦ゲームウィンドウから抜けて戻りましょう 木炭ってどうやって手に入れるの? TradeからHardwoodを探して買って鍛冶場で焼けば手に入ります ○○ってクエストで進行不能になったorクラッシュした アーリーアクセスとはそういうものです、可能ならクラッシュレポートを送りましょう チュートリアルのクリア手順は? 訓練場での動作訓練(やらなくてもいい)→村へ行って村長と話す(左ALTで首長の位置が強調表示される) →同じ村で小麦(grain)を買い込んで兵隊を募集する→村長ともう一度会話してクエストを受ける →周辺に散っているLooter三部隊を蹴散らして医者を助けて話を聞く →隠れ家(Hideout)に乗り込んで親玉を倒す(親玉との会話は、腕に自信がなければ決闘に応じない下の選択肢を選ぶ) →チュートリアル終了、あとはカルラディアを自由に探検しよう 勝ち方が知りたい 城に潜って諸侯殺したり暗殺者RPしたいんだけどまだ出来ないよね?
前回のアップデートから2週間が経とうとしている・・・ これは何かとんでもねーもんが来る前触れなのかもしれねえ
ラガエアに仕えて天下統一しようとしたけど城とってもすぐ取り返される 国土ぜんぜん広がらんのだけど招集かけられたときについてくだけじゃ不足? 雇える兵士はなにをすると増えるの?いつのまにか枠増えてるけど
名声稼いでクランレベル上げる 管理のスキルを上げる
軍参加は行き先がコロコロ変わるし時間ロス多いんだよな 取って取られての展開だと時間が惜しい 正式に士官したんなら影響力を稼いで自分で軍隊招集かけるのがいい
>>17 軍団に入っていない敵部隊或いは圧倒的兵力差がない敵軍団を各個撃破してくしか無いんじゃない それで名声と影響力と戦利品も手に入るし ある程度敵兵力減ってきたら味方も城取れるだろうし 自分で城攻めようとすると時間も兵も消耗してくだけ 小部隊潰しても凄まじい早さで復活されてキリがないから 大軍で包囲しにきたところを招集掛けてボコって その流れで敵の城落としにいくな 街もってるとなんかの建造物で一日に影響力3入るやつあるから影響力どんどんたまる
それなりに鍛えた部隊なら兵力差が何倍あろうとほぼ無傷で勝てる仕様だから味方は必要ない 80人で700人と戦って死者一名とかなろう小説もびっくりですよ
前作の化け物共と比べると今作はバニラでも女性が美人で助かる コンパニオンも可愛い子多いわ笑うとブサイクになるけど
・敵諸侯は新兵ばっかりで、こっちの高Tier兵軍団だと数倍の兵力差でも無傷勝利するガバ戦闘 ・かと思ったら壊滅させた直後50人くらいで復活する無限沸き諸侯 ・国王から任された領土を勝手にハイレベ取引プレイヤー国に現金で売り渡すガイジ諸侯 ・歩兵なのに乗馬スキルの方が高い謎の一般兵 ・攻城戦でひたすら壁にダッシュし続けるAI ・謎条件で出たり消えたりする特性 うーん、発表から3年待ち望んでいたが、思った以上にアーリーアクセス…
スタルジアが要介護してるのに破滅の道まっしぐらで困る 同じ脳筋国家バタニアの方は放置してても領土拡大していくのに
攻城戦でこっちの兵力が敵の3.5倍ですべての指揮をAIに委ねたら AIは攻城塔や梯子をスムーズに昇れなくて1~3人ずつ昇っては殺されを延々繰り返して敗北してワロタ しかも正門空いてるのにあまりそっちにはいかないし 壁から梯子で昇って城内に侵入したのに、空いた正門から外へ出て反対側の壁に攻城塔で昇っていくという謎行動 AIは難しい戦術とかは求めてないから基本的なことだけでもできるようになってほしいね このAIレベルだとwarbandみたいに侵入経路が一か所しかない方がまだ勝率上がると思う ていうかwarbandでは梯子や攻城塔はスムーズに昇れたのに今作はそれすらできてないのは何なんだ 早くこの辺改善されると良いなあ
マルチのチーデスのスコアボードの下の方にいる1キルも出来てない奴ってベリーイージーで戦う山賊より弱いんだがどっかおかしいのか?
騎兵部隊率いて敵陣後方に回り込んで突撃 ある程度殺したら味方に被害が出る前に退却 もう一度攻撃する これを繰り返すだけ
WBの攻城戦はガバガバボーナスモードだったな 全員散開させて盾持ち歩兵を前に置いて矢避けにしたところで アーチャーに射かけさせて一方的に虐殺出来たし矢切れたら再出撃
敵諸侯が徴兵ルールを比較的守ってくれて新兵だらけで居てくれるのは1.2までだ ゾンビ&高品質兵が1,3からやってくる
さすがに退却はそのうちペナルティつくと思う 自動戦闘されるみたいな感じで
フーザイト出身が足が速くていい 騎馬部隊のみの編成ならさらに速い
>>36 WBでも放置で各MODが名誉や兵が減るだの勝手に付け足してたからどうだろうなあ >>27 弓周りのアクティブスキルが機能してないとかクロスボウが馬上で装填できないとか完全なバグの方が問題だろ… AIは難しいな WBは敵味方の距離が離れてる時は無限に撤退出来て 距離が近いといくらから自動戦闘されるみたいな感じだった気がする これもガバだったな
ベリーイージーから変えるだけでかなりきつくなるから簡単だと思ったら難易度見直しとけ これだけで諸侯の新兵にありがとうと言いたくなるよ
>>31 戦略スキル低いのでは? 半分の1.5倍くらい、AI任せでも損害1〜2割くらいで勝てるんだが(リアリズム難度 梯子上りはもうちょっとスムーズにならんかなとは思うけどリリース当初より大分マシにはなったし3倍もあれば城壁突破して門開けてくれるぞ 城門空いてたらむしろそっちに殺到するし>>31 みたいな動きはあまり見たことがない どうでもいいけどkhergitがカーギットだろうから Khuzaiteはフーザイトじゃなくクーゼイトかクーザイトでは
敵軍が今より高品質化するなら、捕虜諸侯の脱走率も下げんとバランス取れんだろうね わんこそば状態な今の合戦数を減らして1戦ごとの重みを増す方向じゃないと
ロードの復活速度や ロードとプレイヤーの徴兵、兵士育成速度周りをいくらか調整すれば とりあえず大分遊べるものにはなるとは思う
>>46 これだな 処刑したくないから1年くらいは牢屋にぶち込んでおきたい あとは街と城で勝手に兵を集めて2段階めの弓兵までくらいは強化しておいてほしいもんだ もしくは民兵を連れ出せるようにするか >>45 和平も 一切和平できない&高品質ゾンビでつんだ ただやり直したら普通に和平できるみたいだし1.2から1.3に上げたおま環だったのだろうか >>30 スタルジアは色んな要素が絡んで他国と比べて守り難い状況にある 東西に長く延びた領土で、さらにどこも雪が降っているので兵士の補充や拠点防衛のための移動に時間がかかる さらに東側で隣接している騎兵主体のフーザイトに対して歩兵主体のスタルジアは相性が悪くてやられやすい 西側のバタニアは国土に村や街が多いので兵士の補充が容易で、数で攻められてやられやすい スタルジアは全裸に毛皮纏った癒し系歩兵がいることだけが褒められる点だな
>>31 攻城戦のAIはプレイヤーの動きの左右されるよ 梯子に近づいたらNPCが勝手に梯子立て始めるし 門に近づいてF6押せば叩き始める >>44 公式はカーギットじゃなくケルギトと発音してるんじゃ無かったか? 前スレの>>998 ありがとう、おかげで直ったわ >>44 公式での表記はKhergitはケルギト 昔からの流れでカーギットと読んじゃうけど ケルギドは多分コリアを元ネタにしてるんだろうな カーギット自体が誤読っぽいかんじ 公式にせよ
>>53 欧米とかアルファベットを適当に自国読みする風習だから たぶんアメリカ人とフランス人で全然違う発音してるよ 一番無難なのは発音を気にしないKhuzaitと書いてしまう 店売りの両手ハンマーて今は一種だけ? 時代背景的にポールハンマーもうちょい先だろうけどもっと欲しいな
アルファベットの読み方なんざ、何が正しいかなんてあんまり気にしなくていいんだよ。 マイケル、ミカエル、ミッシェル、ミハエル これ全部Michaelだからな 国によって呼び方変わるんだから、うちらも気に入った呼び方でいいんじゃないかな
後見人を探しているっていうっていうクエストって何をしたらいいの? 戦争してても全然進まなくてずっと失敗してる
最後に一斉に宣戦布告されて城を取っても別の国にすぐ取られて、あと他国の無限湧きにやる気なくなる。 結局はやり直しロードできないと詰むクソゲーだね。
>>54 英語読みがカーギット でも現実でも地名や国名は日本語と英語で読み方違うことが多い 知らんけど開発国のトルコ語の読みがケルギトなのかもしれん >>62 ちょっと何言ってるのかわかんないんだけど やり直しロードすればいいんじゃないの? 即復活修正してくれればかなり遊びやすくはなるかなぁ 捕虜から逃れた瞬間30〜50人で復活して村焼きに行くの酷すぎる
前作もフルボイスだったらはっきり分かったのにね(無茶振り
スタルジアは雪原速度upボーナス未実装なせいで、 一年中雪に足を取られた鈍足国家になってる
NPC諸侯のインチキが2ではなくなるんじゃないかとそういう部分を主に期待してたんだけどな まだEAで製品版ではがらりと変わってくれることを期待するしかない
話し合い(言語) 話し合い(物理) 話し合い(口封じ) 話し合い(札束ビンタ) WBと違って話し合いの選択肢がいくつもあるじゃないか
シバいた数だけ仲良くなれる仕組みだからね なんなら配下よりも関係良い敵とかもうこれわかんねーな
ステ振りの正解がわからんなあ どうしても死にポイントが
諸侯のゾンビアタックがないと公式が言う雪だるま事象がまた起きるだろうな 1.1.nの頃みたいに10年程度でどこかの国が全土統一してしまう
はじめは対等にしようとしてた感あるけどね 銃ならぬ盾は2人どころか3人に一つでプレイヤーの弓兵軍団に蹂躙されまくりそれなんてス○ーリングラード?状態になって でもスキル周りを変えるのは大変だからとりあえず新規部隊強くしとくべ、みたいな場繋ぎ感ある
脳筋関係は全部部下に任せるから 持久力:乗馬、鍛冶 狡猾さ:偵察 社会性:魅力、(統率力)、(取引) 知性:管理、医学 だな 上げやすい所に振る レベル上がる スキル上がる 盗賊とは一騎打ちしない!
>>44 モンゴル語の発音だとkhは「か」と「は」の間みたいな発音だったはず(氏族長の意味のkhanもハーンともカーンとも日本語で読み下される) 本一冊がダイアモンドのネックレスより価値のあった時代をモデルにしてるから 知性のある人、社交性のある人ってのは石油王みたいなもん
騎乗で一番扱いやすい直接攻撃武器ってなに? 一番槍取りに行って空振りばっかりでそのうち部下に軽蔑されそう
>>78 さんざん言われてるけども、メナウリオンとかグレイブとかの振れる長柄 使い方が分かるならランスチャージが可能なランス類もあり >>79 ありがとう 振れる長柄があるんだね 使ってみる 馬上で長柄なら突きも慣れれば使いやすい 振りほど無双は出来ないけどね
一番槍狙いはなかなか楽しそうだな 難易度リアリスティックで遊んでるから、矢と投擲物が怖すぎて流石にできないプレイだ どうしても指揮下の兵隊ぶつけてから背中を斬りにいくことになる
リアリスティックだけど弓騎兵相手に左側入らないくらいしか気にしないで大丈夫じゃない
前作は最大150人だったから 脳筋プレイヤーが暴れればそれなりに戦場に影響与えられたけど 今作は最大千人だから数人倒したところでな プレイヤーが倒すと味方の士気が上がってどうたらとかないと前に出る意味があんまないよな
今回は特にPCが自分で直接敵を倒すよりも、囮的に敵兵を誘導するのが強いと思う。 味方弓兵とは違う方向からちょっかいかけて盾の向きを変えさせたり、 敵味方の軍団自体が同人数だとしても敵の半数をひきつけておけば味方はその間2対1で有利に戦える、とか。
1.4.0 ・Changed the implementation of 15 one-handed skill perks that are related with combat. ・Companions will now gain trade XP if they are leading a caravan. ええやん
>>65 1.3.0 ・There was no waiting time after captured lords were released; they were spawning at the next daily tick, now they spawn at least 2 days later. だってさ。良かったね。 今回のベータアップデートいろいろ追加されてて今すぐやりてえなぁ お使いクエみたいなの実装っぽく書かれてるのが気になるがw
ついでにSpawnするロードのパーティサイズが25%から10%に変更だってさ(1.3.0)
>>44 公式のブログ日本語版でケルギトと書かれていた以上カーギット読みは前作の日本語化チームの間違いと判断するべきだと思うぞ もう捕まえた諸侯を処刑せずともよくなったってこと?
もしかして最初からしないとこのアプデ適用されないの?
>>94 間違いだなんだと語気を強くするから話がややこしくなる Michaelをマイケルと呼ぶかミシェルと呼ぶかミハエルと呼ぶかみたいな話に正解があるわけねーだろ すごく初歩的なこと聞くんですけどベータアクセスってどうすれば遊べるん? 1.3では〜みたいな話があるたびに探すんだけど見つからないし1.4来るなら気になる…
>>99 steamならライブラリ開いて、バナロを右クリックでプロパティ開いたら、 いちばん右のタブに「ベータ」ってないか >>100 追加ダウソ来たわ 俺ずっと1.2やってたんだw 1.3betaはマジで実験的なベータ版で、1.2が安定して遊ぶための版なんで、普通に遊ぶ分には1.2のがいいぞ 英語で公式フォーラムに書き込めて熱意があるとかなら、1.3遊んで公式フォーラムであれこれ言って貢献するのもいいけども
さすがにこれだけ大規模だとセーブデータ互換性ないか もっかい新規で楽しむわ
>>97 マイケルジャクソンはフランスでもドイツでもマイケル呼びされてるよ ミハエルシューマッハはアメリカでもミハエル 本人の自称、母国読みに合わせるのが基本 公式が読み方示した以上それに倣って修正するのが自然だと思うけどね プーホールス←野球 バブリンカ←テニス ミヒャエルシューマッハ←F1 アスース←asus カーギット
ロドックシャープシューターはどんな読みで隠れてるの?
公式ガーというがその公式訳も何度も変更されてるっぽいんだよな さっきのパッチノートもまた中国語修正したとかあったぞ
つまり公式の発音通りじゃなければカルラディアは統一できないのだ カーギットもケルギトも厳密には違う敗北者同士の悲しいマウンティングの取り合い
領地のNPCの数で影響力増える政策弱体化かー、街一つで+10とか強すぎだったからな 領地にお金入れとくと施設効果倍増は良さそう、発展度も上げやすくなって高tier装備も狙えるかも
>>98 ケルギトが公式とするとサイバーフロント訳のほうが公式に近かったんだな ケルジットだっけ 鍛冶屋プレイ楽しくて城下町に引きこもってしまってるんだが?
>>106 そういう逃げ方だっせえよ? そもそも同じ綴りで読み方がいくつもあるって喩えがこの話の本質からずれてんだよ 1.4で楽しみな変更点 セーブ・ロード後でもトレード経験値を取得できる 戦闘関係の片手スキルパークを15個実装 コンパニオンはキャラバンを率いると交易経験値を獲得
そろそろスレチだからDiscordの翻訳雑談にでも行ってくれんか?
>>117 誰もついてきてないよ熱くならないで どうでもいい話なんだから落ち着いて 3帝国以外はだいたい滅ぼしたのに諸侯の所領安堵してるし、投票の城主候補に自キャラがでないし まったく自分の領地は増えてない 再投票して街とったほうがいいのかね
逆に投票候補に自分が出まくって自ら対立候補に投票しても王が結果ねじ曲げて領地押し付けられるから気付いたら街や城大量に持ってたわ あの候補に出る条件って何なんだろうか
>>120 そういうのももういいから何か具体で返してくれないかねえ まあ前作のカーギット読みに愛着がある人も結構いるんだね モンゴル系らしからぬ変な日本語訳だなとしか思ってなかったわ 実際に前作の実況動画とかではなんて呼ばれてたん? 俺ペンドールとペリスノに移住してたから知らん
今ここで正解を決めても突然公式が読み方を変えるかもで意味ないし 俺は日本人らしく米語っぽいローマ字読みするわ 面倒くさい警察がいたらKhuzait、Michael、Asus、Linuxだな
べりーいーじーだと敵が圧倒的に多くても無双できるの?
ここに資金投入して産業を起こして人も呼び込んだらきっと立派な町になりますよー みたいな立地の丘城物件が気になって仕方がないんだけど そういった箱庭作り部分は全然予定にも入ってない?
もともとは村を育てて城、街へと育成する要素があったんだけど開発中にオミットされた
固有名詞は全部英語のままで良いやと思ったけどルーみたいになるな。
噂の長いグレイブ使ってるがとんでもない武器だな 多段ヒットするMODでキングダムみたいなゲームになってしまった
片手剣でファルファルしたいんだけど長さが足りないんだよなあ
あれロードしようとするとなんか言われる 1.4ってまだよね?
騎馬隊にグレードアップする時馬を調達しないといけないのめんどくせ他の兵職では勝手に装備調達してくるんだから馬もそうしてくれ
>>25 捕虜にしたり地下牢に繋がれてるの見て興奮してるわ 50歳でもいけるやん! 白か黒かでしか考えられない人は生きづらそうだな 周囲が大変なだけかも知らんが キャラバン経験値が入っていたのはmodだったのか コンパニオンだけじゃなくて本人にも入るmodなのかと思っていたわ
パッチ来たな MODが対応できずエラーでまくる・・・
敵対すると自領地にいる敵クランリーダーは捕虜になるけど 敵クランメンバーは何事も無く居座る これは変だよなあ 厄介な部隊に関しては 敵に押しつける事もできてしまう
1.4にしてから日本語modのチェック入れてロードしようとするとエラーでる… 仕方なくチェック外してやるしかないなか
自分はまだまだ序盤でうだうだやってるから1.2で十分だな やっとこさワークショップ買える資金貯まった所でのんびりやってる
馬乗ってる時は長柄以外当てにくすぎるからなぁ 速度のった状態でジャベリンはロマンある威力出るけど
ちゃんと側面下向いてすれ違いざまに斬りつければ リーチ短い武器でもちゃんと当たるし 速度乗ってれば初期武器でも100ダメ超えワンキル余裕だぞ? 流石にジャベや弓を当てるのは運ゲーだけど当たればカッコいいくらいで狙う
ずっと長柄つかってたから剣の距離感掴めなくて全くあたんねえ
長さ130超の片手剣作った 馬上で適当に振っても当たる位長いんだけど振りが遅すぎてこれはこれで使いにくい
長い両手剣作っても多段ヒットしない?とかで処刑用重斧に帰りてぇ… ってなる 街に突っ込む時の内扉破壊もあからさまに斧より破壊性能が下がるし戦場の剣は難しいね…
槍さえ強化くれば武器の不公平さはこのままでいいわ弓や長柄が強いなんて当たり前だし 片手剣や両手剣はロマン枠でいい
馬上で低リーチ武器はもともとシビアだし前作とは距離間やタイミングが微妙に違ってなかなか慣れないわ あっちは馬上でモーニングスターが使い勝手良かったんだがなぁ 長さは100なかったけど気にならなかったし貫通属性でダメージ良く通ったし
>>152 リアリティを言い出したら両手剣のフルスイングを何事もなく木製の柄でガードできる長柄が一番ファンタジーでしょ というか長柄とその他の武器の当てやすさの違いはリーチより攻撃モーションの違いにいると思うんだよな 当てにくい武器は攻撃の角度が水平寄りになっちゃう
そういや1.4で未実装スキル有効になったんだっけ、コミュニティパッチいらなくなるな
コミュニティパッチはスキル以外の未実装も修正してるから入れざるを得ない
アプデ来たのはいいけど、これではEA終わってまうわw 現状の鍛冶は自由度低いねえ コントロールとスピード高いかわりにダメージ控えめで短い長柄とか、突き特化の短剣とか、短めで振り限定の出来のよい片手剣とか作りたいぜ コントロールの概念追加はフトくてナガくてカタいやつ至上主義に一石投じそうでgjなんだが、いまいち活かしきれてない あと、短剣の鞘がなかったり街に持ち込めなかったりするの謎
1.4で大多数のクエスト関連のバグ修正とバランス調整入ってるっぽいね 貴族の若いの育てるクエの若いののステータスを低くして伸びしろを出して必要ポイントも60から30になってたりするらしい
1.3まで引き継いでたセーブデータでメインクエの10年期限で萎えてたけど 1.4で新規に再開するかな >>159 投げナイフとか町中に持ち込めたら良いんだけどね・・・ VIDEO 槍が弱いのはモーションのせいな気がする 横薙ぎがないんだよね 槍のモーションというかコリジョン直すModあるよね
将来はフルボイスにするつもりみたいなんだな イスティアナだけ急に喋るからびっくりしたけど
槍といえばジャベリンを近接使用するのになぜ持ちかえるのかと そのままスパルタンスタイルで戦えばいいじゃないか
1.3になっていろんな場面でクラッシュするわぁ… MODはMODでも、1.3と互換性があるものとそうじゃないものがあるからきちんと把握して管理してないとこういう時困るのね 皆そこらへんちゃんとやってんの?大変だな…
ボルテックス任せだよ ボルテックスの機嫌がいいと動く 悪いと動かない そんなゲーム 自分は今スカイリムと同じ過ちを繰り返そうとしている
馬上で両手武器って実際どうなんだろ チャリを手放し走行でバットを両手でフルスイングとか考えたら絶対コケそう
MOD入れるのが危険な開発段階でここまでMODが作られるゲームってレアだし対応できてる人なんて居なさそう
マルチで槍盾持って味方の脇からチクチクするの好き リーチと盾で生存時間が長いので旗取りにもヨシ
>>171 このゲームだとフルスイングしないとダメージないけど現実じゃ馬の勢いで刃物が当たるだけで死ぬから・・・・ 左手は添えるだけ >>171 チャリならそうかもだけどリッターバイクで考えるんだ な?余裕で素振りいけるだろ? 新1.3のxmlデータ眺めてみると盾のHPが全体的に下がってる(上がっているのもあるけど) 兵士は装備品(主に盾)とスキルが色々変更されてる 武器パーツは"sharpness"→"stack_amount"とか値そのままで項目の意味が変わってるw
片手持ちのロングソード(ケルト製)をローマ人作家が「あんなもんまともに使えねーよwwwwww2、3回斬ったら刃零れ確定wwwwwwww蛮族のコケオドシ乙wwwwwwww」 って盛大にディスってたらしいな カルラディア人にとってファルクスみたいな両手武器はそんな感じなんだろうか
片手持ちのロンソってバスタードソードか? 両手持ちだろうと片手持ちだろうと武器自体の強度は変わらんと思うんだけどどういうことなんだろう ケルト製がやわやわなのか?
馬上騎士は鐙の開発で飛躍的に戦いやすくなったって聞いた それまでは馬にそのまま跨って足でホールドしながら武器振り回してたってやべーな
配下のクランが持ってる領地を取り上げるにはどうすればいい? 配置変えしたいんだけど、そういうの出来ないのかな
馬上槍は前作の取り回しよくてかなり短めのチクチクできるやつが好きだった 今作も勢いつけてチクっとするの楽しいわ
俺はトーナメントですれ違いざまに、一撃KOの槍遣いが好き リアル中世で、直線上に相対して付き合うゲームを思い出す
片手の大型剣って、正直リアル戦場では使い物にならんよな 実用性が他の武器に比べてなさ過ぎる
1.3でバタニア系の諸侯のグラが頻繁におかしくなる… 首周りのモコモコが暴れてるのか これはバグなのかな?それともデータ壊れただけ?
バットマンかなんかの俳優がクイーンの音楽にノってランスチャージでバトルする映画を昔観たなあ タイトル忘れたがもういっぺん観たい
自作の鍛冶がいまいち判らない 部品がアンロックされないから両手剣ばっか作ってるけど殺意マシマシの売価2万買価6万の自作両手剣が なんでか平服時に装備出来たりするんだけど 街中クエめんどうだからやらないけど普通に処刑人みたいな風貌になる
ベリーイージーで弓騎120揃えたんだけど F6押すだけで苦戦すらしなくなって流石に眠くなる
ファルシオン系の刃で両手剣つくると3から4個アンロックされてうまいと思った でも序盤の金作でやってる程度だからよく分かってない
1.4はリアリスティック、ロード縛りでやってみるか
>>180 時期にもよるけど、ローマ歩兵は「乗車率200%の混雑」くらいの戦場を想定してたので、 盾越しに押し合いつつ僅かな隙間から短い剣でブスっと刺すのがツヨイと思っていたのだよ だから斬撃を想定してる長めの剣を現実的じゃないといって笑うし、しかも片手に盾持ってそれだからなおさらプゲラしてるわけ 鍛冶のスキルレベル75の高品質鋼作る奴と鍛造でアンロック+100%のやつどっち選ぶかで小一時間悩んでるんだけど どっちがいいんですかね
>>196 どうせ片方はコンパニオンに任せる事になるんだからコイントスでもしたら? >>196 鍛冶はできれば何人かで役割分担すると良いと思う。 とりあえず鍛造する人と分解する人は必要。 >>182 王国画面の領地関係のタブで再投票、って出来る筈 最初の投票は再投票自体の可否だから注意ね、二回目で新しい領主を決める(当然ながら取り上げられた領主は関係↓ 領主と土地の文化違うと忠誠度−なので分離独立系のmod入れてる時くらいしか使わんな 1.4ってもうダウンロードできるの? 1.3のままなんだが
>>198 鍛造担当と溶解担当は兼務できるから、鍛造&溶解担当者と精錬担当者に分けるのが良くない? >>193 蛮族の装備は夜襲&乱戦に持ち込む戦術に合わせものだったわけで、 軍隊同士のおしくらまんじゅう戦術しか想定してなかったローマ軍は 蛮族相手にボコボコにされる事もあった うちはコンパニオンにインゴット作らせて自キャラで製作・分解してるな
>>201 溶解はスキル上限低いコンパニオンにやらせて 鍛造は上限高い人が担当する方が良くない? 金策用なら何でもいいか >>202 そうそう M&Bも散開したり1対1だったりするとある程度長い方が有利だし、 場合によっては両手武器が輝くこともあるよね 今作も2種類以上の近接武器持ち出してるクラスがいるけど、あれの持ち替えAIはどうなってるんだろうか プレーヤーだったら散開中は長柄で、おしくらまんじゅう始まりそうだなと思ったら盾と片手剣に持ち替えて、とかできるんだけども 初日はみんなで木3→炭2にするよ 部隊でレシピも共有してて欲しいよね
>>205 コンパニオンにロンググレイブと盾持たせると ちゃんと両手持ちで振り攻撃してくれるんだよな 片手剣も持たせてみるか… 統一したらなんかログ出るんだっけ 全ての城領有したんだけど何も出ないわ
1.3をリアリスティック、セーブロードMOD無し縛りでやってみたけど871日目で大陸半分ぐらい制圧 1000日で勝利できそうで割と余裕だったわ AIアホだから独立後も侵略する順番と防衛線意識して配置すれば守り切るのは難しくないし、ある程度守りきれば勧誘した諸侯が勝手に拡大してくれる 一番大事なのは独立時の立地と停戦や勧誘通すため貯金 ただまあ鍛冶とAIのアホさ加減に頼りすぎてたから(食料切れを追尾とか)1.4ではセーブロードModに加えて鍛冶とおまけに撤退と首刈りも禁止でスタルジアに所属して独立無しでやってみようと思う 流石にコレなら歯応えあるだろ
ウランディアとの戦闘でダンゴになってるところを横からぼーっと見てると、敵戦列に密着してる1列目の後ろから短槍持ちがやたら上段突きを連発してる気がする これがヒットしてるのかどうか分からんけど、片手武器&盾持ちをシールドウォール+突撃させてから両手槍持ちを遅れて突撃させるとかやってみたら火力上がらんだろうか インポートMODが1.3.0に対応するまでプレイ休止中なので試せん
1.4だとロード挟んでも取引価格のデータ維持されるんだっけ
トールヒーターシールドってこんな強かったか 2キロでHP540て 全員分買っててよかった
1.4で城の民兵の数がぶっ壊れてる 複数の城で1000人以上の民兵が詰めてる
端っこだからバルタカンドを独立の足がかりにしたが、ここめっちゃいいね。 400人近く入れても食料+30あるし、 どの兵種にしても実用レベルのフーザイト兵を募兵しやすいし、 敵の進入路も川や山で結構制限される。
>>200 最初にベータ選んだときみたいにまた選択しないとだめよ 1000人以上って、b1.4では食糧事情がゆるゆるになったのかな
>>220 1000人超えてる所は食料がゼロになって正規兵は減ってる 民兵1000人越えようがトレビ4台並べてどかーんどかーんやれば すぐ300位まで減るから別に構わんのでは? むしろ自城が守りやすくなるまである
雇われ根性が染み付いててラガエラ様のパシリやってるけど、 この土地は独立したら強そうだなぁとか考えながら走り回るの楽しいよね 地形グラフィックが高精細になってワールドマップを移動する楽しみも増えた
Castallan's officeの民兵増加値が+100になってる 桁間違えてんだろこれ
統一したんで試しに全てのクランを追放してみたら一日170000の税収が入るようになったわ なぜか影響力が-30000くらいになったが、これでまた再び戦乱の世になるのか検証中
そういえばbannerlordには 歩兵専用のタワーシールドってないの
God...お前誰だ? ちなみに1.4β >>215 原則弓多めだけど選んでる余裕はあまり無い 捕虜採用含め使えるのは全部使うけど昇進弓に出来るのは全部弓 理由は軍団組んでると出撃上限の問題で弓比率低いと致命的だから コンパニオンと自分は弓騎兵+長柄 理由は軍馬補充してる暇がなくとも最低限の後方撹乱の駒を確保ってのと兵集め&勧誘時の少人数時の速度確保 騎兵の役割は敵騎兵隊の引き寄せと弓兵と歩兵の分断 後は基本通り 西部で弓騎兵無双しまくってて楽勝杉ワロタ……と言いながら東に侵攻してたらフーザイトのハーンが同数ちかい弓騎兵つれてきてボコられたんだが。 あれ、どうやって倒すんだ。
>>228 布教はじめそうな風貌 俺はマグダラのマリアを探したい 全てのクランを追放したらなぜかテベアだけが焼かれまくる 多分行動負えなくなった上に拠点がない英雄はテベア周辺にスポーンするっぽいな
話しかけたらセリフがふざけていたのでたぶんmodの影響だろう…さっき入れたwonderers expandedかな? ビビった
>>232 ありがとう 今ぬるぬるで飽きてきたから俺もやってみる >>236 あの主人公のスタート地点にスポーンするのかな 追放された諸侯達は皆主人公と同じ再スタートをすると 今1.2.0で遊んでるんだけど 1.4.0bataってまともに遊べますか?1.3.0の方がいいですか? なるべく新しい要素とか体験してみたいです。
>>239 このゲームKENSHIとかと同じで負けた後も続けられるようなゲームデザインになってるから最高難易度でも割と普通に遊べるよ 俺も序盤は牢屋ぐらしのが長かったけど装備だけは剥がされないし割とリカバリー効くから安心して死んでくると良い >>240 恐らくそう あと追放した諸侯は全てその時点で残ってる国家に瞬時に属するわけでもないっぽい ただ無所属だとやることないんでテベアの同じ位置に折り重なって茫然としてるわ、残りは村焼いてるけど肥大化した農民にすら負けるので瞬時に捕虜になってる >>241 クラッシュするmod外し作業してnewgame1時間程度だが問題なくできているよ 時々不具合が発生してもこんなものと楽しむ心の余裕があればβは面白い ↑のgodみたいに何がmodで何が仕様なのかわからなくなるのもまた一興 城の民兵が2000超える所が出始めた 増えすぎると引退するみたいだが引退よりも増加ペースがまだ多い 多分3000までいく
1.2から1.3へはMODを1.3β版に入れ替えれば移行できるのかな
国民軍実装でカルラディア魂が熱くなるな マルション我らの畑がスタルジアンの血で満たされるまで
自動アップデートされて起動しなくなった…。大量のMODを入れたり消したりすること小一時間。無事起動したけどロードできませんでしたとさ。 やっと城一個とってまさにこれからの熱い展開だったのにな…。愚痴でした。
そういや毎回ソノンっておかしなことにならないか? 滅亡勢力がどういうわけか重防御なソノンを安々のっとって亡命政権ぶっ立てるんだけど…
>>253 切り忘れてた。 バージョンって戻せる? Betaタブひらけばいっぱい載ってるじゃろ それでBeta以外のどれか選んどけば更新入らんぞ
>>228 各スキル300程度で神とか雑魚すぎ 十分人間でも到達できるレベルじゃん 神なら12660超えてみろ もしかして作成武器って、売っちゃうとコピーされまくって市場に溢れちゃうんかな
いや売らんでも鍛冶場から出して見せびらかすとコピーされる
売らなくても一度アイテムデータベースに登録されたアイテムを 適当にピックしてるだけだから市場に出てくるしなんならトーナメント特典として 売られるゾ
>>254 戻せるよ 戻したうえでmod抜いて再インスコして元の環境にすればいけるいける TournamentXPandedには景品にされるのを防ぐ機能がある 売られるのはどうしようもないが
>>255 >>261 ベータタブから戻せた!ロードもできた。まじ感謝。 世界を統一する作業に戻ります! >>171 実際に馬上で両手武器や弓矢を使うのが普通だったからね 馬はチャリと違って数百kgあるので人間が上で踊ってもバランス崩さないし 人の方も落馬しないように鐙や鞍で身体を固定してる ただ馬の勢いのまま槍で突いたら抜けなくなる為 西洋では槍を折れやすく加工して一回限りの使い捨て武器にした 統一しても本当何もないんだよなあ 虚無しか感じてないわ、すべてのクランを開放してやってまた戦乱に導こうとしたんだけど領地も領民も何もないから農民にすら蹴散らされる雑兵でしかない バカバカ領地落としてってくれるかと期待してたんだけどな、とりあえず時間経過させて様子見てる
武器に恥ずかしい名前付けちゃったら 全国に晒し上げされるのか(´・ω・`)
アセライってイスラム以前のアラブ勢力がモデルって公式でいってんだな つまりサランからムハンマド的なやつがでてあの辺支配するのか
>>266 統一したらせめて隠し装備とかしょぼくてもムービーとかあればなぁ 前作の結婚式のムービーなぜか感動したわ >>258 >>259 マジかー、やっちまったぁ 初期から接頭語を固定して全力品だけ作っとくんだった… 駆け出し鍛冶師時代のテキトー糞雑魚武器が邪魔すぎる >>268 イスラム以前のイラン系王朝は割とイメージできるけどイスラム以前のアラブ文化はいまいちイメージできないな 砂漠の交易路とダウ船くらいしか頭に浮かばない アリババと40人の盗賊の世界が無明時代の民話らしい
>>267 俺様リサーチでは、「聖剣エクスカリバー」が人気 サーサーン朝ペルシャとか大パルティアのイメージだな イスラーム・ウンマの拡大前って言うと
人間や馬の移動速度って限界があるから24時間行軍する前提でもカルラディアの広さがだいたいわかるんだが狭くね?
>>267 Unko Sword って名前つけたのが市場出回ってて草 >>278 今作のカルラディアの一年の日数かぞえたことあるか 距離と時間はリアルにしてもゲーム的に楽しくない部分だからだいぶ端折られてるぞ そちらアンコゥスォードの在庫はございますでしょうか?
考えてみりゃイラン系の勢力ってマウブレ界隈で見たことないな、アセライ(サラン)もデシャルもダルハラもアラブっぽいしなんか違う 砂漠じゃなくて高原なんだよ
マルチで画面左に出てくる赤い人間マークが何を表してるかわかる人おらんか
諸侯で兵を2000ぐらいしか集められないのと併せて考えると、 だいたいカルラディアは北海道ぐらいの大きさでは?
マップの端までリアル一日くらいかかるようにならねえかな 規模がやっぱ狭いわ
>>216 うろ覚えだけどhp360とかだった気がする こっちだとなかなか店に並ばない >>287 西遊記MODで天竺まで行きたい感じ? 俺はもっと近場でいいよ エクスカリバー エクスキャリバー エクスカリボルグ エスカリボルグ カリバーン カーリバーン エクスカリパー こんなに登録名あるし
アプデでアイテムidがずれたのかシールドがtier6の強いやつに置き換わってた
>>284 今プレイしたけど確かに新要素で追加されてるね ping数がやばいからさっさとサーバーから抜けろって意味っぽい 日本サーバーないから今日本人がまともに遊べるとこないんだよね だからたぶん当たり前に出る これMOD使ってる過去セーブデータ軒並みロードできなくなってるのかな 新規で作ったデータなら開始&ロードできるけどそのまま同じ状態で以前のデータロードしようとするとクラッシュするわ
>>292 なんじゃそら…シージはオセアニア鯖しかないよ… ありがとう 開発トチ狂って大手modder全員採用したりしねえかな modチマチマ導入するのクソ面倒臭いんじゃ
引き抜きに180万請求されて草生えるわ逆に首切りたい
Item id="tall_heater_shield"のHP350→540は意図的に修正されたっぽい Item id="chivalric_kite_shield"もHP300→550と大幅アップ Item id="battered_kite_shield"のHP480→175は大幅ダウン
「帝国の長いケープ」(肩防具)みたいなかっちょいいマント装備って他にないのかな 装備したいけどそこそこ重いわりに胴防御値16とこれまた微妙に低くて迷うわ 別のハナシだけど1.3になったとたんに交易がうまくいかなくてつれえわ 1ディナール式アイサツで魅力上げもできんしなかなか辛いなこれは
>>294 ジャパンサーバーが作られるまで遊ぶなってことだろうね 警告マークは あたりまえだけど自分の王国から領地返還して離脱しようとするとフリーズするんだな
warbandやってるけどこれむずかしいすよ 兵種全部スワ騎士にして、野戦で敵を蹴散らせても 攻城戦で、ロドックの城攻めた時にクロスボウでハチの巣にされます
レンジの長い剣作りたくてようやく片手剣で141、両手剣で146まで伸ばせたがこれより長くできるかな? できたらレシピ教えて欲しい……
一方バナロではどこの城攻めても民兵の矢が痛いです 民兵って装備は低級っぽいけどスキルだけ見るとtier3〜4くらいあるんだな そりゃ新兵だらけの野戦軍では返り討ちにされるわ
>>302 攻城戦やるなら歩兵最強ノルドハスカール入れればいい そのうち飽きたらProphecy of PendorのMOD入れると更に歯ごたえ出るぞ >>302 攻城戦に出るときはスワ騎士にはお留守番させよう 攻城戦でこっちの正規兵がそこそこ殺されると思ったけど、民兵って弓スキル高かったのか・・・
>>307 ハスカール100も200も育てられないよー スワ騎士とハスカールでそんなにちがう? スワ騎士も盾防御つよいんだけど warbandは城に各種兵科が均等に配置されるようになってるからなぁ ロドックの城とか確定で狙撃兵40〜50人詰め込まれてるし…
>>311 スワ騎士は攻城戦で槍持ち出すような連中だし・・・ リーチの短いハスカールは密集した乱戦で強いんだ >>302 ロドックのグリュンワルダー城は一番固かった気がする 従軍してるとたまに率いてる諸侯の影響力がMAXまで回復するんだが あれはAIの優遇処置って認識で良いのか?
WBのときあった戦場のポップ地点の装備箱便利だったのにな バナロにはないよな?
>>317 便利だったけど今作無いよね〜 今の戦闘用と街服みたいに野戦と攻城戦で装備設定できたらいいのにね まさか自作武器って諸侯も装備する? 長柄乱造して世に流してたら同じ見た目の武器使ってる諸侯いたんだけど偶然かな
>>269 左クリックするとパンチしながらどっか飛んでいくバグ狂おしいほど好きだった 今作でハスカールみたいな攻城戦のお供ったらやはり軍団兵かねえ、キルログだと1人7、8殺はしてくれる 損害前提だけどマップの半分で採れるしtier2から盾装備なので生き残りやすい=育てやすい ウランディアの軍曹殿も中々だが防具弱体化されたからなあ スタルジア?城攻めする機会があればいいね(生暖かい目
皆交易って 1←2←3 ↓ ↑ 4→5→6 みたいな周りかたしてる?それとも全体的に物価の高い街を中心に 1→2←3 ↑ 4→5←6 みたいな周りかたしてる?
>>311 コロナで困ってる家庭のために米とか肉とか卵とか野菜を無料で配るボランティア活動してるんだけど ガチの貧困層だとそういう活動に対する連絡手段すらない、存在知らない、自分が貧困だってことすら認識できてない っていう問題があるんだよ 困ってる人がいるっていう相談きいて話を聞きに行くと そんな親切な人たちがいるのか!?って驚かれることが多い あと大学生向けに学費を全額払うって活動もしてるんだが 宗教団体ってだけでもう怪しんでNGってとこも多いね 日本人は善意を素直に信じられない国民性なのかもしれない 攻城戦で梯子や攻城櫓から乗り込む時ってどんな武器がいいのかな 両手武器? 片手武器? 威力重視か、短くして取り回しを良くした方が良いのか
見知らぬ宗教団体から「学費全額払ってあげますよ」なんて言われたら全力騎馬ダッシュで退却しますわ
気前がいい(+1) 善良(+1) 宗教が違う(-10) ってところか
>>326 そんなん言うたら前のバージョンまで、 主人公たるプレイヤーは初対面の見知らぬ諸侯に1円配る不審者だぞ。 自らの王国を作るために 自分の領地を保持しつつ王国から抜けたら もともといた王国と戦争状態になって アルザゴスがもともといた王国の領土にいたから アルザゴスと話せなくなってしまった これはチャンスを待つしかないのか
いきなりネレゼスの話聞いて回ってもちゃんと対応してくれる善良ロード
>>324 大きめの盾+両手かなあ 登った先で団子になるけど盾構えたままグイグイ押せば徒歩でも裏取り出来るのに最近気づいた そこから持ち替えてバッサバッサよ まあ3killもしないうちに何しとんじゃワレェ!と背後から矢が飛んできてアィィなんだが俺の場合 >>324 試してないが、片手武器(斧)、盾、盾、投擲で盾構えて押し込むのが安定しそう 梯子の攻防は被害出やすいしいくらか敵を引き付ければ兵も入りやすいだろう やっぱグイグイ押し込むのが一番か 乗り込んだ後は無理に戦わず城壁の敵の注意を引きつけつつ、弓兵の処理してる 結局四方八方から射かけられるんだけどね
最近は弓兵AIも仕寄り越しになかなか良い仕事してるけるんだけど場所によってはちょっと弾幕薄かったり 歩兵が壁に取り付き始めたらその後ろくらいに移動させて援護させてるわ
攻城は自陣に矢の樽が置いてあるとすごい無敵感がある 城の中にすら矢の樽がないとしょんぼりな気分になる
これ一度でも諸侯との関係値がマイナスなったら中々修復する手段ってないよね? クエスト受けようと思っても信頼度低いと駄目だし城にすら入れてもらえないんだが
なんじゃこりゃ。mod全部消してもメニュー画面にすら行かないぞ。 パッチ失敗か?
>>335 背中の盾は結構ダメージ軽減してくれるから大型盾を背負うと生存率上がる 今回は盾が硬いからWBみたいに片手、盾、盾、盾までは必要ないだろうけど >>337 他の諸侯はエンサイクロペディア持ってないからな >>339 王国画面→クランでこのクランを支援する、で影響力使ったら上がる あと領土取った時や政策提案時に支持するとかな 動かない報告してる人は1.4なのか1.3なのか書いた方がいいと思う
いまPC再起動してみたけどやっぱりたちあがらない。バージョンは1.3です。 日本語すら外したのに・・・。
本体1.4b日本語化modはもちろんmodもりもりで通常運転できてますよ、日本語化modは1.4対応discordにありますよ
>>345 インストールしなおして、マイドキュメントに設定ファイルあるからそれも消したら? >>347 ちょっと再インストールしてみます セーフで上げても通常で上げても、雪山に山賊が居る絵から次に進まなかった。 >>299 影響力溜め込めるようになれば単純作業で魅力が上がっていくのでセーフ 1.4で日本語化mod入れると立ち上がらなくなった。 外すと立ち上がるようになって、再度mod入れてオプションで言語変えた瞬間にまた落ちた。
>>226 ウランジアのクロスボウ兵が背負ってるヤツで無く? >>349 王国の投票で魅力ガツンと上がるのはそのままか!ありがてえ 諸侯に100k渡して魅力120xp(x3.00) 300k渡して180xp lv218→219で26,081xp必要なんだよね 影響力とかであげた方がいいかな
>>352 他のクランに影響力わけてやるやつあるやろ あれ使うと魅力に経験値入るんやで 関係性の変動に比例してるらしくて投票のほうが上がるけどな 影響力は1.4で貯めにくくなった?一番稼げる政策が弱体化されたからな
諸侯に1デナルあげるだけで魅力ぐんぐん上がってたのが変更されたっぽいのかな
取って取らせてのスポーツ攻城やるといろいろと稼ぎやすいんだろうけど1.4から土地取られると所有者になんかペナはいるんだっけな
>>316 軍団管理の右上にある+10ってやつクリックするとつぎ足せる >>357 主君との関係に−入って裏切りやすくなるけど1.4で軽減されたらしい リスポーン遅化でAIが軍を建て直しにくくなったから雪だるま対策にバランス取ったのかな >>331 今のバージョンは知らんけど前ならアルザゴスいる街の中で王国抜けて話しかければクエスト進んだ 上のやべえやつはなんだ カルト宗教団体がスレにいるとか恐怖なんだけど
>>363 停戦するのにも金めっちゃ掛かるようになったな 鍛冶やれってことか!? >>287 そうなったらなったで絶対文句言う奴だこれ 俺「おいーす、はじめまして。いきなりだけど昔の戦について教えてくれや」 諸侯「もちろん教えてやるぞ」 みんな優しくていい人やん
自分の戦功を語るなら解るが、ボコボコにされた話をしてくれるのは人間出来てる感ある
>>366 フレンドリーなんだよなー 何回捕らえても逃げ出して徒党を組んで喧嘩売ってくるくらい命を軽く考えてるし ワイ「昔昔、ボルチャという冴えないコンパニオンがいてな」 新参「え、でもそれ、200年後ですよね」
ボコボコにされたがだいたいネレゼスのせいってのを広めとかないとな
バージョン1.3.0になってからMOD全部ダメになったから再インストール中…
鍛冶がもうかるジャベリンがもうかるってよく言われてるけど ジャベリン作るためのパーツ全然解放されなくね?何溶かせばいいんだ? 特に柄のパーツが一つも……(泣)教えてくれ慈悲深い諸侯
アメリカの皇帝ノートンみたいなノリな主人公だったりして
>>373 別にジャベリンに拘らなくても強い武器は高く売れるぞ >>373 基本的に高価な武器の作成と分解でパーツ解除される まず戦利品を分解しまくってパーツ解除と素材集めて、武器はなんでもいいから高ランクパーツ組み合わせて作って分解 >>375 そうなん…?鍛冶レベル全然上がらんし何か作ろうとしてもすぐ能力値マイナスついちゃうけど出来栄えは関係ないんだろうか 出来映えよりもとにかく高レベルにチャレンジすればいいのかね
>>373 e1.2.1までは完全にランダムだったと言われてる それと溶かすだけじゃなく難易度が高くてもとにかくいっぱい作成する そうしていつしか鍛冶職人じゃなく炭焼き職人になってる 鍛冶はひたすら習作作って分解だよ 数万の武器作れば一気に鍛冶上がってパーツも解除される
さっきバージョン1.3で全然立ち上がらなかった者だけど、ゲームを再インストールしたらようやく立ち上がるようになった。 何かのパッチが失敗していたのかもしれない。 MODなしでもオープニングムービーにすら行きつかない人は、再インストールしてみた方がいい。
両手武器の攻撃力高いのだと大体売値も高いが、その辺は諸説ある 出来栄えはほぼ関係ないので、高難易度のでも作っていい ジャベリンを解禁するほどの熟練工の作品だからこそ あれだけの高値が付くんだろう なお1.4でもジャベリンの価格はそのままの模様
>>377 1万デナルぐらいの武器分解するとパーツ取れるから少しまとめ買いして柄がとれるまでセーブアンドロードしながら分解 柄がとれればあとはコンパニオン全員で量産してるだけで街の商人の財布を空にできる ジャベ売りは店に残るのがな・・・ あれっていつかは消えるの?
そもそもウチの武器は税収の10倍とか出さないと買えない額なんだよなぁ…
戦闘時の攻城兵器について、バリスタの存在意義がいまいち薄いように思う 確かに着弾時に兵士数人貫通して吹っ飛ばすパワーはあるけど、リロードが遅すぎて普通に弓撃ってた方が殺せる 攻め側ではオナガーやトレビュシェットの投石みたいに胸壁ぶっ壊せるわけでもなく 守り側では破城槌や攻城塔撃っても壊せないまま射角外に出られて取り付かれる 何のためにあるのバリスタ?
別にジャベまで行かなくても両手剣で1万売値なら不自由しないくらいには稼げるしね 独立までに和平、引き抜きができるくらいまでは稼いでおきたいけど傭兵稼業もそこそこ入るし
鍛冶錬金術はよ修正されんとまともに働かないダメ人間だらけになるぞ
高いもの作らないとアンロック進まないのもなんとかしてくれ
少なくとも一個解体したらそれを構成するパーツは全部解禁されろ
鍛治の槍はほとんどの高Tier部品が悲しいくらい安いから趣味以外で作る意味は薄い高い穂先もちょっとある 両手剣は低Tierでも高額いけるしTier3刀身で売値6万超えるやつもある ただし製作コストと値段のバランスが一番おかしいのはジャベリン
>>387 マルチで投石機に取り付いたやつを片っ端から殺されるとすごい焦るしそれで勝負決まりかねないくらいはある 射程があるからね シングル?防衛戦やったことない 城で待つと他に行かれる 引き抜きで70.80万支払ってんのに、行軍中にいきなり赤ネームに変わって領地まで持ってかれた
街包囲してたらコンパニオンが包囲対象の街のトーナメントで優勝しててワロタ 何普通に侵入して仲良くしとんねん
アプデしてゲーム立ち上げたらマウスカーソルが延々と左に行くようになっちゃうの俺だけ?
>>399 俺と同じか 全Mod外して起動したら治った >>389 まともにって言われても 宮仕えして領地もらって村を焼くことか? 副業で領主をやっている鍛冶師です。 主にジャベリンを作っています。
ああグレイブの穂先アンロックされたデータが読み込めなくなっちゃった
とりあえず次回作は華麗な外交戦術再現のため料理お菓子舞踏会を盛り込んでもらうか 旅するパティシエ団に俺はなる!
1.4の片手スキル25のDeflectの「crush through」ってなんだろう? 名前的にガード貫通攻撃っぽいけど、そんなの実装されてたのかな
>>190 リアリスティックでも同数からちょい上ぐらいならf6ポチーでも眠くなる 弓騎オンリーは相手に遠距離が居なきゃ殴られずこっちだけ一方的に殴るからね Realsticもくそもない 囲んで殴る こっちだけ一方的に殴る 人類4000年ぐらい変わらない戦いの必勝法やね
騎乗4まで上げたのにTia3の馬に乗り換えようとすると乗馬スキルが足りませんって出るの何でだろ?
キャプテンモードで最近はやってる農民ラッシュの上手い受け方がよくわからんすよ
>>407 俺も探しててWarbandのwikiで見つけた。Warbandと一緒かはわからん。 ともあれパッチノートの最後の一文にもcrush-throughが出てきてわからなかったんだ。助かったぜー 武器の特殊な効果 ・Can crush through blocks 振り下ろし攻撃をするとガードを透過して相手を攻撃できる 流れとしては、振り下ろし攻撃→ガードに当たり判定(盾でガードしてたら盾にダメージ)→体に当たり判定 のようです また、この攻撃はキックのように相手の構えを崩すわけではなく、ガードを透過するだけで 盾などに当たっても体に当たらなければ、相手はガードを維持したままになります 公式がredditで言った通りにスキル関係を根本から作り直すなら かなり大部分のシステムに影響与えるから作り直してからアプデしないと相当な時間のロスになりそうだけど もう今回のアプデで作り直されてるんだろうか
今Nexus死んでるね パスワード何回作り直してもログインできないから おかしいな〜と思ってた
>>414 弓はともかく馬はあかんのでは 槍持ちで数が多い農民は騎兵の天敵やぞ さっきこちらバタニアVSウランジア農民ラッシュくらって次のマッチで1人盾5人弓で行ったけど全然射殺が追いつかなかったな 数の暴力こわい
キャプテンモード極めたいけど 有利不利の関係があんまりわからない フーザイトの馬軍団には盾で勝てるもんなの?
内政とかあまり意味ないよな。 一つの城にいると無限に湧く他勢力にすぐ別のところを取られてほろぼされちゃう。 もっとのんびり発展させたりしてやりたいのに・・ 他勢力のリスポーンが多すぎてただ来た敵を叩くもぐらたたき状態ww
重装対策にメイス装備にすると農民の相手がきつかったりする
>>421 There was no waiting time after captured lords were released; they were spawning at the next daily tick, now they spawn at least 2 days later. とあるので、安定板1.3から、2日経たないとリスポーンしなくなったみたいだよ あと Lords spawn with 10% of their party size filled instead of 25% とあるので、最大の25%でリスポンしてたのが10%に減ったらしい。 それでもまだ気になるなら「Remove Respawn Party」 というMODで調整するしかないね 1.4スキルなんぼ振っても確定押して画面遷移してスキル画面戻ったら 振り直しになるけどMODのせいか? 200個分ぐらいスキル選んだのに全員やり直しになって発狂しそう…
1.3でちぐはぐだった各国兵士の装備と能力値も結構修正されてるけどバタニアは相変わらずだな とりあえずベテランファルクス・騎乗散兵・最上位フィアンはxml弄って持ってる武器と能力値を合わせたわ
>>426 オースウォーンもだな… 上位兵の半数以上が能力値チグハグとかバタニア人の低脳さを表現してるのかな >>424 modも日本語パッチも入れてない俺もそうなる だからまた新規スタートした うちの世界のパタニア滅びそう 他の国はどんなに戦争しても拮抗してるのに……
>>424 インポート入れてる? 同じ状況にインポートしたコンパニオンだけなったわ >>419 勝てるけど味方次第。ばらばらに行動する奴がいると孤立したそいつから食われて負ける それと個々に方陣や円陣で防御するんじゃなくて、それぞれが他の味方を守るようにシールドウォールを組む フーザイト側が騎兵をぶつけてきた時だけF1F3で反撃して、7分以降の旗を守り続ければ勝てる フーザイトが6騎兵じゃなくて4騎兵+2歩兵(弓兵)とかなら少数の歩兵を必ず先に始末する 律儀に騎兵の相手をして歩兵を処理しないチームは高確率で負ける 1.4って隊商バグってる? いつのまにか利益の項目がなくなって維持費かかるだけの不良債権になったんだけど・・・
>>431 全員の連携が取れてる前提ならいいだろうけど ほとんどすべての試合で両手武器兵が突っ込んできて終わるからな・・・ AIが盾を上や横に構えるようになったね 亀甲陣形がはかどる
両手武器は戦いの主導権を取る兵科だけど戦ってない間は要介護だから おのずから気ままに振る舞う両手に軽歩兵とか重歩兵がついて回る形になるね
1.4でニューゲームやってるんだけど酒場にコンパニオンが一人しか出ないのってなんか原因あるのかな Nでみたらこの町にいるよーって奴がいなくて困ってる
>>433 昨日の試合俺バタニア、突っ込んできた帝国メナブリオン兵を弓兵で蜂の巣にして完全勝利 援護してくれた騎兵さんありがとな 前作と変わらず傭兵からの隊商狩りが美味いな 正規軍ほど強くないのに倒せば報酬1万近いのは序盤には有難すぎる
1.3でキャラバン追加料金払ったら騎兵が増えたけど30人のまま 50人にはならないのか?
割とずっと疑問なんだけど質問していいかな? 攻城戦の指揮ってどう執ればいいんだ?なんか勝手に編成されたりするしよくわからん ちゃんとした指揮で兵力差をひっくり返せるような諸侯はいるんだろうか
>>440 城壁割ったら委任でいいとは思うけど 例えばL字型になってる城なら最初に歩兵を出っ張ってる分部に集中させてから委任にすると そこから梯子かけて登り始めたりする ようやく統率125になって蛮族を正規兵化できるようになったんだが森族集めどうやってる? 殴りまくって巣に突入してりゃ溜まるかな
高貴な生まれの俺には貴族兵がふさわしいから賊は全部貴族にしてしまう
1.3になったけどまだロードが新兵軍感あるなぁ 新規でやらないと駄目なのかな
久しぶりのプレイだから教えてほしい 前より子供産まれにくくなったと思うけど、妊娠の条件ってなにかある? 別部隊だとダメ?
貴族弓+打撃矢でアジトを襲撃して捕虜量産してじっくり勧誘 or ものすごい戦力差で話しかけると賊たちはブルって投降してくるので 足の速い騎兵を150騎とか大群揃えて10人以下の賊に話しかけると一気に仲間になる 賊のアジト襲撃をボスとの一騎打ちで終えると、 ボスの後ろに立ってた頭のとりまきがアジトの周辺にポップして、 そいつらは移動しないことが多いので大群で話しかけて勧誘しやすい
1.4だとロード挟んでも交易でスキル経験値入るようになってるね
歩兵で貴族系がいないから一番強いのは傭兵系になるのかね トリアリィとかレイクラット破壊者とかスコルダ同盟戦士とか、若干防具が弱いけどスキルは高いね
ウランディアは森賊海賊多くて捕虜採りやすいよな、しかもマップ隅で攻められにくいうえ国も村が多く豊かで安定して伸びやすい 兵隊ツリーも弓騎兵がいないの除けば安定して強いというね、ヴァンガードに海賊歩兵森賊弓兵と揃えれば良バランス、初心者が仕官するにはうってつけだわ フーザイトも良いんだがちょっと村が離れてて徴兵が面倒なのがな
レイクラットは見た目も割と好きだからよく提供してもらって捕虜ストック作ってる
海賊さんが馬に乗り出すの木に食わんわ 最近の蛮族装備にしてくれ
初期設定だと両手長柄の斬撃は 長いグレイブ が最強だったと思うんだけど 1.4のデータ見てると表記上の性能が低くなっていてメナウリオンの方が強く見える 更にメナウリオンよりも高品質鋼のメナウリオンの方が性能が低くなって見える 装備画面での表示だけなのか・・・バグってる?
>>440 時間かけて壁破壊済み、あるいは逆に梯子のみの速攻は指揮もクソもなく突撃あるのみだし オーソドックスな攻城塔+破城槌も手動でもAIでもそこまで変わらない感、弓兵の位置を調整するくらい? 注意したいのが破城槌のみの場合 AIだと槌が門に到達するまで両脇の歩兵班が律儀に梯子前で待機しちゃうので撃たれっぱなしになる 門壊すまで後ろに下げとくのが賢明かな >>451 最近の蛮賊装備とかいうパワーワード、カ○シニコフか何かか?w >>442 コンパニオンに鈍器装備して弓の矢をトーナメント用だったけ、それにして巣を襲ったらいい気がする 机上の空論だけど >>453 プレイヤーがスタートダッシュで梯子掛けに行けば 梯子前で溜まらず速攻で突撃してくれるよ 高レベルの武器溶かしても鍛冶のレベルぐんとあがるんだな
>>452 長くなるとダメが弱く見えるが実際ダメはでてる 馬上でチクチクしたい人間にはメナウリオンは神の武器だ
60000ディナールの両手剣作成に成功したら スキルレベルが60上がって20個くらいパーツ解放されてワロタw 確かに鍛治設定ぶっ壊れてるね 縛らないとヌルゲーになり過ぎる
門ぶち壊しても扉叩かないで突っ立ってるのなんでだ 陣にある自分で建てたであろう防壁に引っ掛かって停止してるのなんでだ 攻城塔で梯子一本しか使わないのなんでだ
攻城戦のAIはツッコミどころが多すぎる 兵器は増えたけど頭の中身は梯子1本でおしくら饅頭してた前作から進化してない
タワーに梯子3本あっても律儀に真ん中のしか使わなかったりするしな
二本は使ってくれるようにはなったんだ せめて後一本 城門破壊中途半端でいっちゃうのって大抵塔か梯子で突入成功した場合の気がする
なんか1.4で片手剣のperkだけ振っても保存されなくなった・・
前衛の攻城兵器って完成した瞬間引っ込めてもダメージ受けるの仕様? 城からの投石機が作動してダメージ受けてる てかデフォルト難易度だと後衛に1個なんかあればもう大丈夫だよな? 難易度高いと 全部のポイントに置いたりしないといけなくなるの?
攻城戦で城門破壊して勇ましく突撃したら敵の最初の一撃で即死してワロタ これが一兵卒の運命ってやつなんだな
>>459 鍛冶って高レベルが出るまでひたすら最初の両手剣作っといたらいいの? ランダム機能でならべく違う種類作った方が伸びやすい? 命令で前作にあった近くの兵士集まれってないのかな 攻城戦でよくつかうんだが
>>469 なんでもいいからとにかく難易度のより高いものを探して作っては溶かせ サイズをデカくしておけば難易度が更に上がる 1.4になってからトレードlv25のスキルって機能しなくなったのかな 利益出る取引でも金額の色が変わらなくなったわ
>>464 1.2から始めたばかりですけど今回のパッチで鍛冶80なら見ましたよ >>468 一番槍で敵中を進んで旗を立てるなんて、大河ドラマの中だけの話だぞ >>475 いや武術の概念がないからでしょこのゲーム なので数頼りになってしまう >>467 難易度リアリスティックだとやや多いくらいで攻めるとして ・梯子のみ 損害4割くらい ・梯子+破城槌あるいは攻城塔×2+破城槌 損害2〜3割くらい ・城壁破壊後 損害1〜2割くらい が体感かな?前衛に投石器2、3作ればもう少し減らせる バリスタは仕事してるのか知らん 一番槍が功績になるのは単純に死にやすいからなんだよな 分かりやすく生きて帰ってくる=すげぇ!ってなるから褒賞も出されやすい
>>464 毎回ウランジアのおにーさんいるぞ運じゃね さてセーブデータが使い物にならなくなったから歩兵プレイやるか
Athleticsが全く上がらないから調べたらキャラレベル無駄に上げるとスキル取得倍率下がるのね鍛冶とかコンパニオンにやらせなとダメだったのかやっちゃったぜ!
>>389 24時間戦争おこして村焼いたり略奪したり奴隷売買したりする人間がいなくなって 昼は街の作業場で鍛冶仕事に勤しみながら夜は街で休息するような人間ばっかりになってしまうな! けしからん!! >>481 下馬戦闘ほとんどしないからアレだけど 確かにアスレチック上げようと思ったら初期に闘技場で練習試合しまくった方がいいんだな 練習試合ってスキルの伸び悪くない?お外で賊殴ってた方がバカスカ上がるわ
あれ、完成するたび引っ込めながらトレビュシェット4つ作る戦法だめになってる?
でも鍛冶はステータスもとかないと伝説の武具作れねえんだよなあ
厳しい野戦以外は馬から降りるようにしとけば、3年でアスレ100近くまで上がったよ 徒歩戦闘はアスレが最重要スキルだわ
なんかゲーム内BGMがアプデ後でなくなったんだけど同じ症状の人います?
隊商護衛の任務だけやたらキツくないか? 2つ目の目的地から出た辺りで80人近い襲撃者がいきなり地面から生えてくるのには笑うわw しかも貴族でも雑魚新兵を多数引き連れている世界なのに、何故かこの襲撃者どもは弓騎兵で固められてるしどんだけ殺意高いんだよ!
1.4街の仕様がかなり変わってるな 食糧貯蔵の最高値が600になってるし資金入れると民兵訓練や開墾の効果が倍になる様になってる
>>490 敵が出てこずにただ付いていくだけで終わることもある あとキャラバンが敵対諸侯に襲われるとこっちは無所属だから手出しできず ただやられるのを見守るしかないのが理不尽すぎる コンパ「俺は昔色々あってな……いい話さえあれば剣を持って名誉のために戦うよ」 プレイヤー「わかった 明日からこの木材を木炭にしてくれ 慣れたら武器も作っていいぞ」 鬼かな?
>>491 食糧関係緩和されてるのか…じゃあ1.4やってみようかな >>440 なんかちょっとずるい指揮でよければ弓兵満載の100人部隊くらいで300オーバーのところ攻めて中から出てきてもらうみたいな手もある 出てきた後は敵が優勢で突撃してくるから弓兵で敵歩兵打ち放題やって近づかれたらretreatで仕切り直してもう1回 一応1.2やら1.3のリアリスティックでも通用してたけど民兵弓兵が多いから自機での囮作業が大変 >>495 最終的に人間国宝級になれるんだから優しいだろw カタフラクトとウランジア騎士ってどっちが強い? いつも鎧硬そうだからカタフラクト多めに雇ってるんだけど
そんなお菓子みたいな名前の騎兵よりウランジアバナーナイトが強いに決まってるでしょ! ゲーム名を冠するユニットが最強に決まってる
帝国染めで遊んでるけど白内障くんは役に立ってる気がしないな 空振りが多すぎる
ここでも腐るほどMODの話してるから分ける意味ないよな
駐留部隊って減ってくんだが300とかある都市は諸侯が補充してるのかな
>>502 kill数が多いのは確かにバナーナイトの感があるな、ただ死ににくさではカタフラクトに分がある気がする 貴族重騎兵は選べるほど潤沢に雇える分けじゃないし両方良いんじゃね 馬の上で両手武器の話だけど 昔の武士が「俺達の若い頃はみんな馬上で弓を使ってたが最近の若い者は馬上で槍ばかり使う軟弱者ばかりで情けない」 とかいう話があったとか。
追い剥ぎの数を増やすModと捕虜と部隊人数上限を10000人にするMod入れて全部追いはぎで固めると楽しいわこれ。 いくら死んでも追いはぎだからすぐに補充できるし。
>>516 新兵より追い剥ぎのが集めるの早いんだよ。 自分が馬に乗っているときに敵に近接武器当てるのが、やたら難しいんだけど なんかコツとかありませんか?
>>522 長い武器を使う 長柄を両手持ちすれば横薙ぎ出来るから、後ろから追いかけて切り払う やっぱり支配者の領地がなくなるころには領地持ち諸侯も安く引き抜けるようになるね 城に籠城してる諸侯をおいちょっと話があると交渉で引き抜くのドラマチックだわ
>>522 騎乗時にカメラがストライクゾーン中心になるMODあるよ バニラ(native)ならレンジ150以上の武器使って当てる瞬間までずっと画面中央に的を写すようにカメラを素早く動かすとヒットさせやすい レンジ100程度だと掠めるくらい側の敵でないと当たらない >>468 あるある 野戦で騎馬突撃してピッチフォークで返り討ちもあるある 新規スタートで早速村人を訓練するクエスト受ける ↓ やったぜもう頭数が揃ったぞ賊に突撃! ↓ あっ死んだでもこっちのが人数多いから大丈夫 ↓ あれ?何で誰もついてこないの? ↓ 新兵全員逃走済み まるで俺の方が追い剥ぎみたいじゃないか…
いまペンドラクの戦いのテキストを読んでるんだけど、 バタニアの先王の名が「Aeril王」と「Uthelhain王」で2つ存在する理由を知ってる人いない? バタニア諸侯は「Aeril王」と呼んでいるのに百科事典では「Uthelhain王」になってる 英wikiとか漁っても同じように2つの名がごっちゃになってて、何故なのか結局分からん
街にいるギャングってそれぞれ支援してるクランがあるけど クランと仲が悪いとギャングとも関係悪くなるとか、そのまた逆とかあるのかな 方法あるなら街のギャング一掃したりしてみたいけど今のとこクエストで関係変化させるしかないのかな?
街中のギャング殺しとくとボスとして出てくるからぶん殴ると関係悪化するよ ただ複数いる場合どのギャングかわからんのがネック
HotFix来たな やっぱり城の民兵増えすぎはバグだったか
近接モーションがゴミ、攻撃力の設定がおかしい、出撃のたびに矢が満タン そりゃ弓ゲーになる
ある国の家臣で軍団作って城落としても投票で自分の選択肢が出てこないんだけど、これは仕様? ちな自分は一つだけ街貰ってる