●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart110
http://2chb.net/r/game/1585459589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1.additem 0000000F 100000 SkyrimSEで
なんかボディの胸デカくするとたぶん胸の下に本来つく影?っぽいのが胸の真ん中辺りに付いて全体的に胸が上向いてるような感じが出るんだがこれどうやったら治せますか?
前は真っ白な肌でやってたんだがなんか全体的に茶色っぽく浅黒くなった
Calients Beautiful bodys Enhancer-CBBE 使ってます
>>4
すまん自己解決した
UNP femals Body Renewalが原因だった >>4
そもそもテクスチャーが破綻してるのかも、
どんだけデカくするつもりですか先輩
それどこでデカくしたとか
その辺何したか詳しく書かれてないからなんとも言えませんが
テクスチャーがおかしくなるのはよくあることです
ハームグシュタールの4つのレバーの謎解きが分からないんですがどうしたらいいんでしょうか?
ヒントも別の道も何も見つからないです・・・
>>7
軽く調べた感じ左から1番目と4番目引けば正解で
1番目で鉄の棒が動ききった後に4番目動かさないと開かないバグがあるらしい >>8
それがどのレバーを動かしても何も反応しないんです・・・これがバグってる状態なんでしょうか?
セーブロードしたり入る前からやり直したりしても同じでした >>9
レバー動かしても柵が動かないならバグかスクリプトが詰まったりして正常な動作をしなくなってしまったか
原因はともかく、コンソールでtcl入れてすり抜けて無かったことにするのがひとまず手っ取り早い解決法だと思う >>10
tclコマンドで通り抜けたらボスもちゃんといて倒してクリア状態にもなったので若干モヤっとしますが問題なんてなかったんだと考えるようにします
>>8さん>>10さんありがとうございました AddItemMenuってMODのゲーム内起動の仕方わかる方いませんか?
動画にあるシャウトが見当たらない
>>12
すまんアンカ抜けた
パワーなら>>13の方法
覚えなくてもアイテム欄にあAddItemMenuってアイテム使えば大丈夫
つかMODの説明欄に書いてなかったっけか >>14AddItemMenu に必須のUIExtensionsが入ってなかったからっぽいけど
UIEextensions入れたら確定でSKSE起動しなくなるんだがSE版では使えないとかある? >>16
助かったSE版入れなおしたらいけた
あともう一個質問なんだけどNini Stuff 2.0ってMODをAddItemMenuで出したかったんだが
今試したら出てこなかったんだ Nini Stuff 2.0ってMO2じゃ入れられないやつなの?
なんか赤い△マーク出て無視して入れても出てこなかった >>17
見てきたけどコメント欄見るとSE版無いか聞いてる人いるしこのMODってLE用じゃないかな
SEで導入間違えてないのに△マーク出る場合は大体LEのを入れてることが多い すいません教えてください 初心者の質問です
ブリーズホームで家を買いました 荷物を預けたいのですが 取ることはできても
こちらから預けることができません
操作はPS4コントローラーです 例えば本棚、宝箱で 本棚→名前 宝箱→名前 はこれで引き出すことはできますが、
逆のこちらから預けるカーソルが表示が出ていてもどうやってもできません できないというのはそこにカーソルがもっていけないということです
なぜなんでしょうか? なにかクエストをしないとダメとか??
>>18
対応してなかったのか調べてくれてありがとう SEです
Adorable Faceというスキンテクスチャリプレッサーはもう配布されてないのでしょうか?
それともNexus以外に置いてありますか?
SE版でプレイしています
BHUNPという体型modを導入しHDT-SMPとCBPを導入しています
BHUNP自体は乳も尻も揺れており問題なく導入できているかなとは思います
装備をBodyslideで作った体型に合わせたところまでできて、アーマーの尻部分が生身と同じ揺れ方なのが気になって尻パーツからButtやらのweightを消しました、結果は揺れなくなったので成功としました
次にスカート部のひらひらは揺らしたいなと思いoutofitstudioで見ているとskirtBBone01~03、skirtFBone01~02までがweightとして存在したので揺れる設定なのかなと思うのですが、揺れてくれません
どのように設定すれば揺れてくれるのでしょうか?
既出だったら申し訳ない
Ultimate CombatとFNIS Creature Packを共存させる方法ってあるのかな?
セル移動でランダムctdするのがちょくちょくあるんだけど、メモリは使用量みても余裕あるんでスクリプト関連で落ちてるんですかね
>>23
その装備はHDT-SMPに対応した装備ですか?
仮にもし対応していない場合も
HDT-SMPに対応したbodyであればその部分はbodyのweightが乗るので体の揺れに合わせて
装備も揺れる、とは思うけど・・
自分もそのあたり全く詳しくないのですけど
ただ体の揺れに合わせて同じ動きをしているって部分から適当言ってるだけなので・・
スケルトン、boneの編集なんてことになったら自分の場合はもうお手上げです >>25
特に何も設定しなくてもドラウグルとかドラプリとかの一部モーションが出なくなるだけで共存はできるはず >>23
HDT-Phisicsの装備とかじゃないの?
SEにはSMPしかないよ >>25
Ultimate CombatのMCMでAIだかなんだか忘れたけどUCによる追加行動しないように設定すればいい unofficial patchって途中でアップデートするのってどうですか?
問題は起こりますか?
CEEBから3BBBを導入してChoose groupから 3BBBで Outfit/Body にSE 3BBB Body Amazingを選択して
PresetからCEEB Oppaiを選択してモデルを調整してセーブしてからBuildしても何故か胸が片側によって描写されるんだ
Previewで見ても正常なのに何故かゲーム内だけずれる 3BBBは始めてだからよくわからないんだが上に書いたやり方ってあってるよね?
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-使っていてCBBE 3BBB入れた所です
それともう一つ疑問なんだけどBody Slide64って入れていたら他の体系のMODとか入れたままでいいんですか?Mature Skin 2 CBBE (SE)とかUNP Skinny Body Fit Armors and Clothing、UNP HDT-PE BBP TBBPも入れているのですがそれらが原因の可能性もありますか?
一応CBBE 3BBBを入れる前のCEEBでやってた時は一緒に入れていても大丈夫だったのですが
それとOutfit/Bodyで 3BBB Amazing Body SMP ON object NPC( A~D)ーcupを選んでもPreviewが透明の体系しか出ないんですけどこれは正常なんですか?
>>32
CBBEとUNPを他のMODで制御せずに使ってる時点でアウト CBBEを先に入れたなら基本UNP用もしくはUNP本体は導入するな
>>29
23です
あー、なるほど、HDTが違うんですね
使っているのはLE版Remodel ArmorのUUNP版をSEにコンバートしたものでした(SE版はUUNP版がなかったので・・・)
descを確認したところrecommendにHDT-Phisicsとあったので多分ズバリそういうことなのでしょうね >>36
CBBEとUNPは基本的にどっちかしか入れられない >>39
一応自己解決したわsexy idle Animation - Skyrim Special Editionってので胸がずれていたらしい
CBBEとUNPはどっちかだけどBodySlideあれば使えるんじゃないの?どっかでそんな説明みたんだけど
それと今度は胸だけジャンプしたら挙動が遅いというかなんか体に引っ張られて変に伸びるんだがこれって仕様なんです?
一応UNPとかはオフにしてなった BodySlideにゲーム内で複数体系を共存させる機能はない
LE版です
MO2からFNISを実行した際エラーが発生し整合性の確認のボタンが押せません
ERROR(53): ファイル 'temporary_logs\Skeleton.xml' が見つかりませんでした。と表示されます
関係があるかわかりませんがOverwrite内temporary_logsファイルにはskeleton.xmlがありましたが
OverwriteフォルダをMod化するとskeleton.xmlは無くなっています
アニメーションは問題なく動作しているようですがよろしくお願いします
>>42
押せないとかあるんだ
まずはやっぱり素朴な疑問として 整合性の確認が押せないって事と
スケルトンのエラーを吐くのと そこ関係ある?って部分だよね
もちろん全く関係なくは無いだろうけども まずそこは分けて考えたほうがいいかもね
どういう経緯でそうなったのか詳しくわからんからこんなことくらいしか言えないけど
普通に導入できていればたぶんならないような事が起こってるわけだから
まず導入自体が上手くいってない、前提として必要な事がクリアできていない可能性はあるよね
たとえば管理者権限とかそういうのあるじゃん?ファイルのパスとか
そういう基本的なとこから色々と見直すといいかも 何かミス、勘違いがあるかも知れないし 現在SSEEditでNPCの顔データ値(NAM9-Face morphとFace parts)をいじっております
この値、同じ値にそろえるだけなので実質やってる作業はNPC一人ひとり覗いて当該部分をコピペなんですが
値のみをコピー&ペーストするコマンドってありませんか?
なんか魔法かライト?変更するmod入れたら壁にかかってる松明の土台の色が白紫色になったんだがなったことある人います?
>>46
あるよ
もうちょっとがんばると色すら反映されない「!」マークにできる bodyslideでビルドすると
SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim\Data\meshes\actors\character\character assets
のパスでプロセスは無事完了しましたと表示されるのですが、femalebody_0.nifと
femalebody_1.nifのファイルを見てみると更新された様子が無く、体型が変更できません。
outputpathを別の場所にしてコピペを試そうとするもビルドで失敗してしまいます。
ビルドが上手くいかない場合どこを見直すか、または対処法のアドバイスを教えて頂きたいです。
>>48
\meshes\actors\character\character assets と同じファイルパスを持っていて
それプラスmodのファイルの中(同じnifファイルを持つ体系modなど)、あとはmod管理ツールを使って
いるなら、たとえばmo2のならoverwritenの中とか
複数あればそのどれかに放り込まれてるはず >>48
meshes\actors\character\character assetsにある
femalebody_0.nifとfemalebody_1.nifが
あなたが導入したMODで上書きされている場合
BodySlideでビルドされたnifはそれらを書き換える形で出力されます
MOD管理ツールでMODの上書き状況を確認してください >>49 >>50
情報ありがとうございます。
MO2で管理しております。overrideフォルダにはメッシュは無く、bodyslideの中にある
femalebody_1,femalebody_0がゲームに反映されていたみたいですが、
スライダーで調整した情報が反映されず、選択した素のOutfit/bodyの状態になってしまいます。 >>51
51の者です。スライダーで変更可能となり自己解決しました。 SEです。
英語版の日本語化をしたところ、インベントリで左クリックが効かなくなりました。右手に装備ができません。右クリックのみで決定できます
これは英語版のコントロール設定などが原因なのでしょうか?分かる方、ご教示ください
>>43
ご指摘ありがとうございます
もう少し自分で調べたいと思います SE版です
死ぬほどmodをたくさん入れていて、特に問題なく遊んでいたのですが出入りの際やファストトラトラベルのロード時間が多少気になるようになりました
そこで入れるmodを厳選していこうと思うのですが
ロード時間に大きく影響を及ぼすmodのジャンルってどのへんでしょうか?
やっぱりリテクスチャ(防具以外は2Kにするようにはしています)とかリモデルとか
NPC美化とかスクリプトを常に監視するようなmodとかでしょうか?
あと町改変とか…ゲームバランスを変更するようなmodでもロード時間に影響あったりするのでしょうか?
それならテクスチャ圧縮が一番分かりやすく効果出るかもよ。もうやってるかもしれないが
もしやってないならtktkさんのCTD対策の記事見ながらどうぞ
SEなんですが
シャウト時にキーを押し続ける時間の長さで
ワードの段階数を制御できるのは分かるんですが
二段目まででシャウトを放ちたいときに
稚すぎて一段目までだったり、おしすぎて三段目まで使ってしまったりと
タイミングを掴むのがむつかしいです
たとえば特定のキーに1段目まで、2段目まで、3段目までシャウトする
という機能を設定できるmodって無いでしょうか?
あるいは、キーを押し続けている時に
今放てば何段目まで効果が発揮されるか
わかりやすくUIに表示してくれるmodがあればうれしいです
>>45
ありがとうございます
ちょっと癖がある感じですが、慣れればすごく便利に使えそうです
なお、本題であったImmersive wenchesの顔をFresh Womenのものに一括差し替えは
コピペだとどうにもいい具合にならなかったので、MODの方を削除というオチになりました…… vortexスレないのでここで質問させていただきます。NMMからvortexに移行したんですがdashboardにゲームが表示されませんどうすればいいでしょうか?
Skyrim SE版で質問いたします。
いつの頃からか分からないのですが、ブリーズホームなど一部のホームに
フォロワーが入れなくなってしまいました。
一旦中に入り、ホーム内からコンソール等で呼び込むことは出来るのですが、
外に出てまた入ると入ってきてくれません。
修正方法などあるのでしょうか。
>>57
modは知らないけど何かしらのマクロツール使えば特定のキーで各段階のシャウト発動は実現できそう SE版ですが最新版でプレイしています
いままでは事件解決させたら購入できたハニーサイドが購入できなくなりました
ライラ・ロー・ギバー首長へ報告するがクエスト一覧に表示されますが新たな選択肢が出てきません
購入の条件は整ってるのに会話が出てこず話が進まない状態ですどうすれば購入できるようになりますか?
体系について教えて下さい
最初CBBEで遊んでいたのですが、今後はUNPに変えたいのですが、
この場合 CBBEをアンインストールしてUNPを導入すればいいのでしょうか?
先程NMMでCBBEを止めて UNPを入れ BODYSRIDEのOUTFIT欄を見てもUNP系の
体系が表示なく まだCBBE系ばかりです
途中で体系変更したいときは 最初からやり直しになるのでしょうか?
SE版で質問させてください。
Encounter Zones Unlocked SE
Enemy Plus
上記2つを導入したのですが、序盤のホワイト川監視所に死刑執行人Lv50が
雑魚の中に混じっていて厳しいのですが、もう少し出現する幅を狭める方法はありませんか?
自分のレベルの2〜2.5倍くらいまでに収めたいのですが。
>>63
何のファイルがどういう動作をするのかくらい大雑把にでも把握しとかないとMOD扱うのは危険
ましてNMM使ってるなら尚更把握しておかないと危険
BodySlide関係のフォルダにUUNP体型で弄る為のファイルが無いんだからBodySlide使ったってUUNP体型にできないのは当然の事
確かBodySlideを導入する時にUUNP用のファイルをインストールするかどうかの選択があったはず
正直Skyrim UUNP 導入とかでググった方が分かりやすく書いてあって目的を達成しやすいと思う
あとUUNPはUNPの派生形だから厳密に言うと別の体型だぞ
BodySlideで弄れる分実質上位互換に当たる >>64
Encounter Zones Unlocked の事は知らんけど Enemy Plus は元々そういうMODなので勝てないなら逃げるが正解だけど
どうしても自分で調整したいってなら
1. SSEEditでちまちま修正する
2. True Unleveled Skyrim を使う
ここらの作業になる 最近UnslaadのQuestMODクリアーして大変感動している者です。
フサフサ先輩から回収する幸運のコイン、入手したとダイアログにあるのに、アイテム欄にて見つかりません。
どんなアイテムなんですか? もう入手できなくてもいいので、アイテム説明だけ気になって仕方がありません!!!
そういう時に役立つのがAddItemMenuだと思うんですよ
>>68
確かに・・・・!!!ありがとうございます。インスコします!
収集グセあって、なかなかMODクエスト内のアイテムが一点物だと感じちゃうと売れず・・・
Additemでいつでも取れると思えば常に重量オーバーならずに済みそうですね。
あとは、買い物とアイテム確保の楽しさを忘れん用に自粛・・・ >>64
自分もその構成だけど、EnemyPlusは独自leveledlistだからEZUの対象外
EnemyPlus入れた時点で超激辛仕様になるから、突然ヤバい敵が出てきて対処を楽しむmodかと >>62
リフトの人たちを助ける(多分5人)ってのをやってないのでは。
リフトはジャーナルが表示されないからわかりづらいんだよな
>>67
幸運のコインはパッシブスキルだったような気がする、やったのだいぶ前だから記憶違いかもしれんけど >>72
クラッグスレイン洞窟を全滅させた後の選択肢だからそれではないですね
リフテン首長に報告するが完了して武器を貰った後リフテン首長と話をするが出た後に
ライラと会話しても選択肢が出てこない状況なんです >>74
クラッグスレイン洞窟の全滅なんだけど人数が足りてなくて条件満たしてないってことはないかな?
自分がクエ受注前に洞窟の外にいるやつを先に倒してしまっていたことがあって
確かリスポーンしないかなんかで合計人数が少なくなるんだよね
そうすると一回の殲滅では条件が満たされずクエが進まなくなる
自分の場合は後で中のやつがリスポンするタイミングでもう一回襲撃したら選択肢が出たよ >>59
比率は分からんがvortex使ってる人あんま多くないんじゃ
両方使ったら分かる気がする Nether’s Follower FrameworkのNPC装備管理について質問です
冒険者用装備にセットした後、しばらくホワイトランの自宅で待機してもらって
再度帰宅したところ、2人待たせたうち1人は装備そのものを紛失
もう1人は冒険者用装備のスロットには見えるが、アイテム欄には存在しない という状態になりました。
NPCの装備管理&、その時その時で連れまわすNPCの選択(ルイーダの酒場)はそれぞれ皆さんはどのように管理されていますか?
NPC管理については、My home is your homeMODを導入したのでこれで試そうとしております
一方装備についてはSimple NPC Outfit Manager(utility)を入れたところ
『町を歩いてるおっさん』にはコマンドが出るものの、フォロワーや町のガードには話しかけてもコマンドが出ず、頭をひねっております
SE版での質問です。
LE版で正常に動作していた自作フォロワーMODをSSE NIF Optimizerを通してSEへ導入したところ
そのフォロワーの髪が頭の真上に浮かんでいる状態になっています。イメージでいうとカツラがぶっ飛んで落ちてこない状態
念のためSSE NIF Optimizerを通さずに無理に会いに行ってもカツラが浮いている状態でした
その他、FaceGeom内のNIFを覗くと頭のメッシュと髪のメッシュがゲーム内と同じくらいの距離で離れていたので
頭とカツラとを引き寄せる何かが問題なのではと素人ながらに推測しております
LE版から付き合ってきたフォロワーとの最後の思い出をこんな笑える形で終わりにしたくはありません
なにとぞご教示願います
>>80
一応、俺は彩度だけがポイントだったからSurreal ENBで我慢してるよ >>81
理屈じゃなく経験だが頭と髪のメッシュが離れてるのはよくみかけるけどゲーム上不具合は無いなぁ
ちなみにFaceGenデータだけをHead Parts Onlyで変換はしてるんだっけ? Glenmorilを入れてしばらくたつんですが
ふと思い立って魔女狩りの帽子を被ろうとしたら以前はできていたのに装備できなくなっていました
音だけ鳴って装備されません
新キャラを作ると装備できたんですが、リバーウッドを出た辺りで強制パージして同様の状態に
modの再インストールとかLOOTも弄ってみたんですが変わらず
同mod内の他の頭に乗せる系の帽子も装備できませんでした
何が干渉してそうですかね……?
>>77
装備管理は別modのQuick Menusがおすすめ
初期装備変更すると1度別れてもずっとその装備してくれるし
自動装備設定とか細かい設定もできて動作も軽い ラビやイグレインなどのスタンドアロン型フォロワーの胸が伸びる(pcは大丈夫)のは、独自に使っているスケルトンが適合してないということでいいんでしょうか。
xm32のものに手動で差し替えればいいのかな
FLPの異種交信みたいに敵をフォロワーにできるmodってなんかありますか?
NFF使ってるんでスタンドアローンでほしいです
>>85
入れてみたらこれ、NPCのリネーム機能からありとあらゆる便利機能入りなんですね
ありがとうございます 欲しかった機能がいっぱいでスカイリム生活にまた一つ潤いが増えました SkyrimLEでジャガイモパンでCTDします。
QUICKLOOTで名前を見る事は出来ますが
インベントリを表示しようとするとCTDします。
店員が持ってると販売時に
敵が持ってるとルート時に
自分が持ってるとアイテム開くとCTDします。
メッシュが悪いのかと思い別メッシュMODを入れましたがダメでした。
CACOを入れてるのでこれが悪さしてるのかもしれないと推測します。
>>89
一応、自己解決しました。
パッチファイルとして入れてあった
CACO Foods Rebornを抜いたら正常に動きました。
どうやらバージョンが違ったようです >>83
FaceGenフォルダだけHead Parts Onlyにチェックを入れてからoptimizeしています
確認のため他の方が作ったLE版フォロワーMODを同じやり方で導入してみたところ、そのフォロワーは正常に導入できているので
ここの手順でミスはしていないはず…… >>84
自己解決しました
不可視の何かで41番スロットが使われていたようです
髪型mod辺りが怪しいんでしょうか……
大本の原因はわかりませんでしたが、espを開いて対象装備のスロットを変更して解決しました racemenuでプリセットを読み込むとキャラの肌テクスチャがハゲて桃紫色になるときがあるのは何が原因なんでしょうか?
ちょっと質問
下着『装備』を導入するMODはいっぱいありますけど
装備を剥いだ死体の下着を変えるMODって何がありますでしょうか?
>>93
そのプリセット作ったときに使っていたフェイスオーバーレイが無くなってるとかでは
>>94
MODは知らないけどmalebodyやfemalebodyのNifを置き換えるだけなので自分でやるなら作業そのものは簡単 イスランはマジカ50しかなく回復関連のperkもないのにどうしてステンダールのオーラを使えるんですか?
巻物とかなんですか?
>>97
マジレスすると条件撤廃、マジカ消費0の特別呪文使ってます >>95,99
いや、現在はCBBEのプリセットを適用してるんですが
全員同じかつ形状は2パターンしか選べないので、他に選べないものかなぁと 一人称視点をキャラの身長の高さに合わせるmodを入れてるんですが
スクリプトでfixするmodだからかお気に入りから装備変更すると元の高さに戻ってしまいます
クラフトメニューに入ったり椅子に座ったりなどするとまた身長の高さに合わせられるのですが
どうにか装備変更しても一人称視点の高さを維持することって出来ないでしょうか
デュアルティスプレイでやってるんですが、フルスクリーンモードで
サブのモニター(Skyrimが表示されていないモニター)にマウスカーソルを
動かす方法ってありますか?
Alt+Tabで切り替える以外の、常にそのまま動かせるような方法があれば。
PS4版でセラーナが魔法を使わなくなるmodって無いですか?
PS4版でセラーナが魔法を使わなくなるmodって無いですか?
家ゲーRPG版にPS4MOD専用スレあるからそこで聞いてくれ
>>101
eceかRaceMenuのshowracemenuで1人称のカメラの視点変えられたと思う >>96
いえ、顔は無事なんですがハゲるのは身体とか足なんですよね……
せめて顔の設定データだけでも流用できないものか 今年の秋頃にゲーミングPCを購入してスカイリムにどっぷり浸かろうとしている者です。
一番やりたかった事はRequiemをプレイすることですが、現在、SE版MODにRequiemは無いようです。
Requiem - The Roleplaying OverhaulはSE版ではプレイできないのでしょうか。
SE版にも導入出来るけど面倒ということなら、諦めてLE版をプレイします。
ちなみにLE版もSE版も両方、所持しています。
>>59
ゲームタブでskyrimを管理対象にしてる? se版を使っています。
racemenu alternativeのキャラメイク時は肌の色や明るさ等ちょうどいいと思ってキャラメイクを完了するのですが、
次に進んでみると途端にキャラの映りが暗くなり、色白にしていますが褐色みたいになってしまいます。
enbの調整またはプリセットで何とかしようとしていますがキャラが明るく見えるプリセット、
または明るくする調整方法等を教えて頂けないでしょうか。
美化modはfair skinまたはdemoniacTextureで試しています。
>>109
requiemいいよな LLにSE版の3.4があるとおもう >>108
じゃあ体と足のオーバーレイかもね
キャラメイク画面のBodyPaintとFootPaintのところ見てdefault以外のペイントが指定されてたらTキー押してDefaultに変えればいい >>111
キャラメイクにRacemenu使ってるなら照明のせいで肌が明るく見えがち。
CTRLキーでライトのオンオフができるのでライトを消して作ってみればどうでしょう >>107
ありがとうございます
せっかくレスもらったのですが装備品表示modのvisible favorited...からAll Geared UP...に乗り換えたところ視点がちゃんと固定されました
キャラメイクでカメラ視点も変えられたんですね
今度視点fixmod抜いて試してみます >>114
ありがとうございます!
見つかりました se版で遊んでいます
mo2の事で質問です
最近、概ねmod環境が出来たので次は違う環境を作ろうと思い、mo2のプロファイル機能を使い
もう一つ別環境を作ろうと考えています
プロファイルA、プロファイルBにてそれぞれ導入したmodは別々のmodsフォルダに入るのでしょうか?
それとも一緒のmodsフォルダに入るのでしょうか?
一緒のフォルダに入る場合、AとBで共通で入ってるmodをBで消した場合Aの同じmodも消えてしまうのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくおねがいします
>>119
プロファイルは別でも同じMODフォルダだしMOD Aと言うMODの中身を修正したら
別のプロファイルでMOD Aを使うと当然中身も修正済みになります
MODフォルダまで独立したい場合はMO2フォルダを別名でコピーして(例えばMO2_1みたいな)MO2自体を別に実行すれば出来ます >>120
補足
自分はMO2フォルダを二つに分けてLEとSEを管理していますので出来るのは間違いないです >>115
調べたらタトゥーで存在しないやつ指定してるのが原因でした。ありがとうございました。 >>120
ご教示いただきありがとうございます
完全に分けたい場合は、mo2毎に管理すればいいんですね
助かりました クエスト 夜明け についてですが、キルクリース山の
台座に玉を置き空中に移動させられると、我が栄光を
スカイリムに蘇らせる云々と声が聞こえると正面からメリディアと言う名前の首無し全裸の人間が走りよって来るのですが、確か昔プレイした記憶を辿るとメリディアは人間では無く光だったように思うのですが人体を持っていましたっけ?
コンソール入力画面で見るとtype:NPC ID:00100000
mod:Skyrim.esm とあるのですが、何か美化modなどが
IDに上書きしていると考えてSSEEditeで美化modの
espを確認しましたがメリディアなるものは
居ませんでした
因みにQuickMenusで初期装備変更で使用不可物削除をしてみると首から上も現れてバニラ風味でサルモール顔の
エルフらしき顔をしています。体型と合わない装備が装着されてて首無しになってるまでは理解できますが、
メリディアという女神が何故人体を持っているかが理解できません
昔のプレイ時の記憶も曖昧なので何かアドバイスか
ヒント貰えないでしょうか
skyrimの質問かどうかは怪しいですが
Snapdragon ENBを60fps安定でゲームプレイできている人はいますか?DOF込みです。
グラボRTX2070Super、メモリ16GBでも50〜55fpsで推移してややカク付きます。
SKSEのメモリーパッチで1GB確保しているんですが、設定でどうにかなるものであれば教えていただきたいです。
メリディアってエルフのブスババアで実体化してなかったか
>>125
ちゃんとenbのiniの設定はしたん?
それとSnapdragonは基本的に重いし。まんまの状態で使うなら
通常のプレイには向かないかな。
LUTとか入れたりして、撮影用として使い分けたほうがいいかも。 >>124
光の玉であってるよ
中身はハイエルフ女で見た目が光の玉になる装備を着てる。
だからその装備がおかしくなってるんじゃないかな >>128
やはり装備ですかARMO:0079be4 メリディア という装備が所持してまして脱がすと頭生えましたから、それを
体型違いの装備modやフォロワーmodで書き換えてるって事ですよね今特定作業してますがかなり難航しそうです
ありがとうございました メリディアの件解決しました
装備modEquipable Underwear For がメリディア装備da09meridiaballoflightarmorに競合してました
お騒がせしました
メリディアそういう仕組みになってんのか、その装備プレイアブルにしてドヴァキンに着せてみたい
スカイリムSEをやっているのですが、死霊術師で蘇った死体が「死霊術師's 〇〇」となってしまいます。
「's」を「の」にするにはどうしたらよいでしょうか。
Second Great WarというMODを帝国勝利でエンディング迎えたんですけど
エンディングで紙芝居流れてる際のナレーションは何と言ってるのでしょうか?
訳してくれてるサイトとか、せめて原文載ってるサイトとかあったら教えてほしいです
光源modのELFXを入れたんですが
宿屋やダンジョン内で、角度によって光源が消えて
真っ暗になる部分が出てきてしまいます
回避方法はないでしょうか
>>134
光源範囲がエンジンの仕様(4つが限界)以上に被ると発生する仕様
オプションファイルのELFXEnhanceer.espを使うと結構改善されます
ただ陰影がより暗くなるのでENBで調整すると良いかもね バナードメアに入ると確定30日待機やespもほぼすべて外してもctdに
NetScriptFrameworkログ見てて共通してるのが
Unhandled native exception occurred at 0x7FF77C23DDDA (SkyrimSE.exe+D6DDDA) on thread 16732!
Possible relevant objects (3)
{
[ 151] BSLightingShaderProperty(Name: null)
[ 217] NiAlphaProperty(Name: null)
[ 358] BSFadeNode(Name: null)
ここだけespいくつかはずしても共通してるのが気になって
LEです
■Skyrim Flora Overhaul.iniの中身
[Grass]
iMaxGrassTypesPerTexure=8
iMinGrassSize=20
MODの中にはiniが入ってるもの、例えばSkyrim Flora Overhaulは「Skyrim Flora Overhaul.ini」が同梱されていますが、
iniの入ったMODを有効にした場合はプロファイルの「skyrim.ini」ではなく
「Skyrim Flora Overhaul.ini」に記載されている設定が優先されるのでしょうか?
定期的に話題になるスカイビリオンやスカイウィンドのことなんですがこれってスカイリムのエンジンでオブリビオンやモロウィンドを作るみたいな感じなんですか?
それともスカイリムのDLCみたいな感じでスカイリム時代のシロディールやモロウィンドに行けるみたいな感じなんですか?
MODを出し入れしすぎると変なところで確定CTDってのはよくあることでしょうか?
街のとあるところで確定CTDしたんですけど、ニューゲームだと問題なく入れるということが
SE版をMO2で管理しています
SexLabFrameworkを入れてFNISを実行後スカイリムを起動するとカカシになってしまいます、外してFNISを実行後はちゃんと動きます
SexLabはMCMからinstallすると最終的にSexLab v1.62 - ready!と出ているのでSexLab自体は認識されているようです
SexyMoveなどはセクシーに歩くのでFNIS自体も動いているようです
カカシを解消するにはどこの設定を見直せばいいでしょうか?
FNIS Behavior V7.6 2020/05/31 5:30:48
Skyrim SE 64bit: 1.5.97.0 - C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim Special Edition\ (Steam)
Skeleton(hkx) female: XPMS2HDT (126 bones) male: XPMS2HDT (126 bones)
Patch: "GENDER Specific Animations"
Patch: "SKELETON Arm Fix"
Patch: * tktk1's "TK Dodge / Ultimate Combat" (CTD:0.3%)
Installing FNIS PCEA2
Reading CoverSelf V?.? ...
Reading CriticalHit V1.0 ...
Reading FNIS_PCEA2 V7.2 ...
Reading FNISBase V7.6 ...
Reading FNISSexyMove V7.2 ...
>>Warning: \character\behaviors\FNIS_SexLab_Behavior.hkx not Skyrim SE compatible<<
Reading SexLab V1.62 ...
>>Warning: \character\behaviors\FNIS_SexLabCreature_Behavior.hkx not Skyrim SE compatible<<
Reading SexLabCreature V1.61 ...
Reading XPMSE V7.2 ...
All Anim Lists scanned. Generating Behavior Files...
2 GENDER modifications for Animations\male
3 GENDER modifications for Animations\female
Alternate Animation mods: 5 sets: 53 total groups: 127 added file slots: 1367 alternate files: 776
Creature Pack not installed
1993 animations for 8 mods successfully included (character).
2 Warning(s).
0 possible consistence issues
>>142
できました!ありがとうございます
なんでLE用なんて入れてたのやら >>139
もしかしてセルリセットをしていないのでは・・・ >>140
だよね、折角だしやり直します
>>144
いや、30日待機はしたんだけど変わらず
セーブクリーナーも使ってるんだけどどうも確定CTDしてしまって駄目 MO2を使っています。interesting npcs導入後にNFF導入して互換性のチェック入れもNFFのMCMの該当項目にinteresting npcsはインストールされていませんってなってるのは私は何をミスしてるのでしょうか?
自決しました。翻訳する過程で操作をミスり文字化けした訳語を出力していたようです
ENBできちんと暗転させる方法
ENB導入時、 Touring carriagesなどで本来暗転して動作を隠すシーンなはずなのに暗転しないで動作ネタバレしているのに違和感を感じる方、ENBでも簡単にあんてんさせ
テキストファイル2つ「enbeffect.fx」と「enbeffect.fx.ini」に
テキストを3ブロック追加するだけ。念の為この2つをバックアップしておく
この2つはだいたい本体フォルダ直下の「enbseries」フォルダにある
●1ブロックめ
enbeffect.fx の上の方にあるコレを探す
float Empty_Row0 <
string UIName="-------------------FADE"; string UIWidget="spinner"; float UIMin=0.0; float UIMax=0.0;
> = {0.0};
この下に
//----------この下から
bool EnableFade
<
string UIName="Enable Fade Transition";
> = {true};
//----------この上まで
を挿入する(設定用メニュー)
●2ブロックめ
enbeffect.fxの中
float grayadaptation = TextureAdaptation.Sample(Sampler0、IN.txcoord0.xy).x;
この下に
//----------この下から
if (EnableFade)
{
float3 fade = Params01[5].xyz;
float fade_weight = Params01[5].w;
color.rgb = lerp(color.rgb, fade, fade_weight);
}
//----------この上まで
●3ブロックめ
enbeffect.fx.iniの中
[ENBEFFECT.FX]の下のTECHNIQUE =行に以下を追加する
//----------この下から
-------------------FADE=0.0
Enable Fade Transition=true
//----------この上まで
LE版にてFキーで一人称視点に変更できなかったり、
三人称視点でマウスのホイールでズームインズームアウトが出来なくなり困っています。
Female running and walking animation の Female Jump Animation(Optional)
と、それを導入するためのFNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic)
を使用し始めてからおかしくなったと思います。
試してみた方法は以下の通りです。
両方ともvortexで導入しましたが、アーカイブから削除。
Generate FNIS For Users をインストール時アンインストール時に設定
TES5EditQuickAutoCleanでupdate.esm とdlcの3つのesmをデータークリーン。
Save cleaner v. 2.06 beta-52363-2-06 でセーブデータをクリーン。
(問題が起こる前のデーターをロードしても同様の症状だったのでセーブデータは
関係ないかもしれません。)
コンソールキーでtfcやfovを多用していたのも原因かもしれません。
以前まではtfcは使用した後はもう一度tfcを入力することで元に戻せていました。
どなたかご教示お願いします。
SkyrimSE版をプレイしています。
質問なのですが、Combat Gameplay Overhaul SEの導入を検討しています。
Nemesisが必要なのは理解しているのですが、FNISと役割が被ってそうなのが気になっています。
FNISと同時だと所謂競合が発生してしまうのでしょうか?
またFNIS必須のMODはNemesisで使うことはできますか?
この辺りを利用している方に教えてほしいです。
seです。ハイヒールの装備で足が地面に埋まるのでlazy heelsを使ってみたのですが、MCMで数字を上げても何も変化ありません。xpmsse を導入してるのですが
MODのForgotten Dungeons SSEを入れたら「ダメージを受けているため」と出て睡眠とFTが出来なくなりました
MODを外せば睡眠もFTもできるのですがこれはMODの修正を待つ以外ないのでしょうか?
>>153
FNISとNemesisはやる事が同じで競合する。どっちかのみ使うようにする
基本的にはFNISを使用するMODはNemesisで使用できる
偶に動かないものもあるが自分でpatch作れば大体対応できる
LL系の物は動かないものが多いらしい。詳しくはpinkでどうぞ Nemesisは処理できるアニメーション数が17000ぐらいらしくてバニラのモーションもその数に含まれるからFNISXXLの代わりにはならないよ
あのさ、この下着の装備なんていうやつなん?パンツの方
よろ 皆さんLeveldllist競合回避のためだけにBash Patch当ててますか?
要はLeveldlistしかチェックしないで他は外すかということ
それこそpatchを作るかって質問かと
なんのpatchが作られるかは導入した環境によって違うから人それぞれだと思いますが
自環境だと色んなpatchだらけな状態が1つにまとめられるだけでもメリットを感じてる
逆に作らないメリットがあれば有識者に聞きたい
今のxEditやWrye Bashは256個超えるesp読めますか
SEです
adamantを日本語化、導入してみましたがスキルツリーはバニラのままでした
なにかミスしたかと思い、オリジナルを改変せず導入してみましたが、結果はやはりバニラのままでした
このスキルオーバーホールmodは導入即スキルツリーに変化するんですよね?
自分がなにかミスをしているのかどうか、まずそれを知りたいです
>>164
モッドローダーなんかは使ってますか?
次に、前提MOD類は入れました? >>165
Vortexで済ませてしまってます
前提となるMysticism - A Magic Overhaulは導入済みです
ロード順はMysticismを先に読み込ませております
オリジナルを入れるとスキルツリーが英語になり、翻訳したものを入れると日本語になるので全く読み込めてないというわけではなさそうです
add itemからadamantを選ぶとアイテムの装飾品類は引き出せます >>166
となると…
1 ニューゲームだとどうですか?
2 ファイルの競合で別MODによる上書きは発生してません? >>167
ニューゲーム、別プロファイルでのスタートでも無効
Mysticismの追加魔法は本は入手可能、魔法使用も2つ試しただけですが問題ありませんでした
・・・意味解らん・・・
厳密に管理出来るMo2ならともかく、VortexでMod120個は入れすぎかなぁ・・・ >>168
Mo2だと部分的な上書き起こるから
同じようにadamantのperk部分だけ実は別MODで上書きされてそっち優先されちゃおらんだろうなと考えた次第で
的外れだったらごめんなさい >>169
いえ、ありがとうございました
とりあえず魔法は使えそうなので他のスキルオーバーホール試してみようと思います >>152
152で書き込んだ者です。
自己解決しましたが同様の問題で悩んでいる方がいるかもしれないので
問題と解決方法を記載します。原因は別のところにありました。
GomaPeroPoses14の25番目のモーション
(恐らくモーション以外にオブジェクトを追加するモーションならどれでも)
を装備から指定して再生すると、この時点で一人称視点の変更やホイールの
ズームインズームアウトが出来なくなる。
この状態でコンソールからtfcを使用し、その状態でスペースキーでジャンプし
モーションを終了させると一人称視点の変更やホイールのズームインズームアウト
が出来なくなります。
解決方法はモーション使用時にtfcを使用したら、モーションを解除する前に再度
tfcを入力し、tfcを解除してからジャンプしてモーションを解除することです。 >>158
SKYRIM Dragons Crown Sorceressで検索 >>156
LL系がちょっと分からないのは置いておいて…競合しちゃうんですねぇ…動かなくなるとちょっと困っちゃうMODもあるので辞めておきます。教えてくださってありがとうございました。 LE版のAmazing Follower Tweaksが日本語化できません。
配布されてる日本語化と本体のバージョンは最新の1.66で揃えて、ツールはxTranslatorを使っています。
解説を見ながらXMLを上書きしている筈なのですがお手上げです。
>175
「xmlが上書きしてるはず」って表現が気になるんだけど、他のMODはきちんと日本語化できてんの?
日本語化するために上書きするのはespとかだよ。
xmlを上書き保存するのは目的が違う。
>>176
175です。失礼しました、言葉足らず・勘違いでした。
「Esp/Esmファイルを開く」でAmazing Follower Tweaksのファイルを開いて
「翻訳ファイルのインポート」で日本語化ファイルを読み込んで翻訳、「Esp/ESmファイルの上書き出力」でそれを上書きしています。 >>177
pexファイルの翻訳はした?
MCMの翻訳は日本語化の方法によってはenglish.txtの内容を日本語にしないと反映されない >>178
解説ブログを見ながら操作しているのですが、pexについて記述がなく触っていない状態でした。
またMCMだけではなく、フォロワーとの会話も英語のままな状態です。 >>179
入れてるMODがAmazing Follower Tweaksだけなら翻訳が失敗しているからやり直せとしか言いようがない
他にも入れてるMODがあるならそっちが翻訳しきれてない可能性がある >>180
他にもMODは入れてるけど、翻訳しようとしてるのはAmazing Follower Tweaksが初です。
pexは一切触っていないので、それの使い方を少調べてみます。 キャラクターの化粧をお水のような濃い化粧にしたいのですが、何か良い方法教えて下さい
SGだと顔はいい感じですが 体が浅黒いし、PUREだと色白でいいのですが どれも目の周りの
アイラインや目じりの色が黒で指定しても 目頭の方まで黒くなりません
要は 目じりだけでなく 目頭の方も 黒いアイラインが伸びればいいのですが・・・。
KFRとかのフォロワーは目の周りをぐるっと黒いアイラインで塗られています
あんな感じにしたいのですが・・・。
Unhandled native exception occurred at 0x7FFC31B5A799 (KERNELBASE.dll+3A799) on thread 28064!
みたいにKERNELBASE.dllが原因で落ちるのがちょくちょくあるんですが対策ってありますかね
体型や装備関連で質問なのですが、
・装備や身体の一部が横や下にビローンとつまんで引っ張ったように伸びるのはスケルトンに不備がある
・ロングブーツやタイツで歩くと素肌がはみ出る時があるのはウェイトやスライダーが対応できてない
・特定装備で足先が消えるのは大抵ヒール系に不備がある
という認識でいいのでしょうか?
>>181
mo2で管理してるならAFTと競合上書きしてる何か別のmodが英語に戻してると思う。 >>184
・服が伸びるのは大抵の場合物理演算プラグインが入ってなかったり、入れていたとしても対応してないとき。 (SEなんかでHDT-SMPは入れてるけど、装備がHDT-PE用だったりのとき)
胸や腹が伸びるようなときはスケルトンが関係したりします。(3BBBの服を着せてるNPCのスケルトンが3BBB対応じゃないときなど)
要は、装備のメッシュに塗ってあるウェイトに対応したボーンが存在しないか、ボーンが有ってもゲーム中に動かせることができないときにそういうことが起きます。
・2番め(いわゆるクリッピング)に関してはウェイトの塗り方や装備のメッシュなど様々な要因があります。
"スライダーの対応"が何のことを言っているのか全くわかりませんが、基本的にクリッピングに関しては女性用装備ならほぼOutfitStudioを使えば解決できます。
(ウェイトを体に合わせて塗り直す、装備を大きめに直す、Zapスライダーやパーティションを使って下の肌のメッシュを消す、等々)
・足先が消えるというのが地面に埋まることを言っているのであれば、それを修正するプラグインを入れていない、もしくは入れていたとしてもメッシュ側の設定が間違っている可能性があります。
LEかSEで入れるプラグインは違うのではっきりとしたアドバイスはできません。 最近再開したのですが、フォロワーが仲間になりません。
Lead the wayと言うばかりで・・。
使ってたModをすべてOFFにして、SkyUIとAlternateStartとUSSE、それとCCのSurvivalmodeだけにして開始したのですが。。
何かキャッシュが残っているのでしょうか。。
最近再開したのですが、フォロワーが仲間になりません。
Lead the wayと言うばかりで・・。
使ってたModをすべてOFFにして、SkyUIとAlternateStartとUSSE、それとCCのSurvivalmodeだけにして開始したのですが。。
何かキャッシュが残っているのでしょうか。。
>>184
cbbeの生足ハイヒール(ストッキングや靴下無し)の時とかで
膝下が消えちゃうのはリファレンスボディーのパーテションが
脛の辺りにデフォルトで設定されてる(38 SBP_38_CALVES)
のを消しちゃえば解決できるのかな >>190
Nether's Follower Frameworkつこうてましたが新規スタートのときは外してました。
>>189
UNP系の物をCBBE系に変えると発生する奴ならメッシュ云々ではなく、esm/espのArmor Addonが原因 攻撃ボタンや納刀ボタン押しても武器を構えたり攻撃したりができなくなる事象が稀に発生するんですが原因ってわかりますか?
>>192
32しか指定されていない所を32、34、38にするってことでいいのかな? >>195
CBBEのArmor Addon
胴装備 -> 32 , 34 , 38
足装備 -> 37
UNPのArmor Addon
胴装備 -> 32
足装備 -> 37 , 38
体系をコンバートしたなら、これらも変えてやらんとあかんの >>196
ありがとう
膝下が消えるでググっても判らなかったから、ずっとパーテーションごと消してた >>186
ありがとうございます。ひとつひとつ精査してみます >>193
Dual Sheath ReduxもしくはDefeat >>200
どっちも使ってないですが装備表示を弄ってるのが影響してる感じですかね?
それならdynamic equipment managerが原因かな。事象が稀にしか発生しないから原因を特定するのが難しい。 フォロワーmodイニゴのクエスト「苛む振動」で、雪ツグミの卵を8つ見つけてこいと言われたのですが
遠くに行かなくてもいいとのことで家の近くの高所を探してるんですが4つしか見つかりません
どの辺りに巣はありますか?
>>204
すぐ動画見つかりましたありがとう
ずっと日本語でググってたけどイニゴ和訳あがったのもつい最近だし出るわけ無かったよ馬鹿だ…
木の枝の先のだけ木々置き換えmodの影響か空中に浮いてたのでadditemmenuでプラス一個しました! SEです、PCHeadTrackingを使用してます
進行した2キャラでは普通にボイスを再生されます
が、新キャラ作って始めるとプレイヤーキャラクターが喋らなくなります
選択できる既存種族のボイスはどれを選んでも無言です
ユーザーカスタムボイスを読み込ませると、全体マップやシステムメニュー呼び出し時はしゃべるのですが攻撃時にボイスが再生されません
ただし武器をもたない、素手攻撃の時は再生されます
素手で再生されたのを確認してから武器もたせると攻撃時無言になります
武器種も変えてみましたが素手だけが例外です
進行してる2キャラは素手だろうが武器持ってようが全て再生されます
問題が発生していないキャラをロード、更にゲーム内でロードで問題発生中の新キャラを呼び出すと喋りません
MCM設定は全く同じにしています
Modを消してみましたが新キャラはやっぱり喋りません
もう意味が解りません
コンソールコマンドで自分のキャラを出したら性別と髪型だけ同じで顔も装備もステータスもまったく違うキャラクターが出てきました
これはどう言うことなんですか?
一応ECEでキャラクリはしたんですが
初歩的な質問で申し訳ありません。
MO2にてSSEのmodを導入したのですが、ゲーム内でmodが適用されません。
SKSEも導入しており、modが使えるように英語版を日本語化しました。
しかし、MO2の画面を見る限りmodが適用されているのに、ゲーム内で適用されません。
どうしたら良いでしょうか?
>>210 書き忘れましたが、SSEは1.5.97.0、SKSEは2.0.17です。 >>211
その情報も大事だけどMOD名書いた方が早いと思うけど これマジでストレスしかたまらねえわ
10回ほどやってやっと8段階目クリアできた
報酬の基準シビアすぎる
>>212 おっしゃる通りでしたすみません。
今導入しているmodは
・Better MessageBox Controls
・Better Dialog Controls
・Playable Goblin Race- Add on to Mihail’s Mod(SSE)
・Enchance Light and FX
・Goblin- Mihai Monsters and Animals
・SkyUI
・PDCcondense
・Realistic Needs and. Diseases
・Epicurism Of Skyrim
です。
いずれのmodも動作確認をしたのですが適用されません。 >>209
id変わってすみません
ygnordなことも原因の一つなんですかね
自キャラの顔に影響が出るmodはeceだけなんですけど >>210
初めてmo2にしたって事ですね
入れてるmodはあんまり関係無いとして
とりあえず適用したいmod一覧とespのボックスにはチェックは入ってるよね >>218
あとはおまじないでmo2起動するときは管理者権限でと
ゲーム起動はskseからにしてる? >>219 mo2を管理者権限で起動しましたが、改善されません。あと、起動は必ずskseから起動しています。 >>220
うーんエスパー能力が低くて
内容読むとバニラ状態で起動してるようでmcmも出ないでいいんですかね?
mo2のフォルダ構成がちゃんと設定されてるかの切り分けで乱暴ですがskyuiを直接インストールフォルダに入れて起動するとmod適用されますかね? >>221
SKSEを利用したMODを適用させる為には、SKSE.exeを起動させる事でスカイリムを立ち上げなければいけない
MO2を使ってSKSE.exeを起動するには、MO2にSKSE.exeを登録しなければいけない
MO2の使い方についてもう少し調べていった方がいいぞ >>220
参考までに
先人で似たようなケースの人がいたな。
その人も散々導入方法とか色々と迷走していたんだけど。
その人の場合は結局アンチウィルスソフトが悪さしていたらしい。 mo2は挙動の関係上、セキュリティソフトに引っかかりやすいからねえ
長引ききそうなら一旦区切ってプチお礼忘れないようにね
>>222 MO2からskseを起動させようとすると「アプリケーションの実行中はMod Organizerがロックされています」というポップアップが出てゲームが起動しません。
その為にskseのショートカットからゲームを起動しているのですが、これが原因でしょうか? なにをやってるんだ…初心者には本当に驚く
頼むから自分の力でやろうと思わないで
ぐぐって手順サイトを見つけてその通りにやってほしい
>>227
それだ。それはmo2の操作のいわば簡易ロック。
mo2からskse起動して、とりあえずそのまま待つ。
それでもまったく起動しなかったら、また質問するといいよ >>228 申し訳ありませんでした。しっかり調べてから、もう一度自分でやろうと思います。
助言をいただいた皆様、本当にありがとうございました。 >>227
それmo2でゲームを起動してる状態で2回目起動させようとしてるとき出るメッセージ
なぜ1回目でゲームが立ち上がらないかが問題っぽいね
CTDしてないし、裏で動いてない?
普通はゲーム立ち上げにちょっと時間がかかるのでそのまま放置だぞ >>229 MO2からskseを起動しましたが、しばらく経ってもゲームが起動しません。 >>229
優しいな…俺もその優しさが欲しい
ちょっとキレてしまった
あとskse_loader.exeも管理者権限必要なので設定
MO2からの起動にはハイエンドマシンでもけっこうかかるので大人しく待つよろし ああ
あとそんなに起動を繰り返していたらWindowsに変にプロセスが残ってるかも
PC再起動してもういっかいチャレンジ
>>231 MO2でskseを起動すると、先のメッセージが出るだけで、しばらく待ってもゲームが起動せず、メッセージが消えるだけです。 >>235
裏で動いてないがだけ確認できる?
実際は起動してるんだが、画面切り替えが出来てないとか あと先人の方も言ってるが立ち上げには環境にもよるが時間かかるよ
modモリモリだとフリーズしてるんじゃないかと思うくらい
今、パソコンを再起動してMO2からskseを起動させる事が出来ました。しかし、やはりmodが反映されませんでした。
>>236 タスクマネージャーを確認する限り、裏で動いている様子は無いです。 ふむ
そもそもSKSEのいらないMODも適用されてないみたいだね
結局はmo2で起動は出来たってけどmodは反映されてないって事ね
降り出しだけど
となるとMO2自体の導入ミスだね
スカイリム本体やMO2のインストールフォルダに日本語は含まれてない?
UACが見張ってるフォルダも全部ダメだよ
妙な挙動だな
ひとまずMO2の再インストールしてみたらどうだ
MODのファイルはコピーなりなんなりで別に残しておけよ
みなさん、助言ありがとうございます。
自分のような情弱に親切にしてくださって感謝します。
一旦、MO2の再インストールから始めてみようと思います。あと他のところは自分で調べて試行錯誤します。どうしてもダメだったらまた教えを乞わせていただきます。
ありがとうございました。
全力スレなんだから聞くのはいいと思うけどな
最初にmo系入れた時の何がなんだか分からない事を思い出す
俺も同じことなったことある
サービスからTouch Keyboard and Handwring Panel Serviceを無効にしたら直った
>>208です
もう一度自分のキャラを出してみたら同じ顔になりました
顔黒みたいな読み込みミスだったのかね SkyrimLEです。シャウト壁から吸収できなくなりました。
>>250
自分も吸収できなくなった事があったけど
コンソールのtclで壁の中に入ったら吸収できた ご返信ありがとうございます。
シルバードリフトの隠れ家何ですがTCLで壁に入ってもダメでした。
シャウト改変MODは入れてません。
しいて言うならシャウトのポーズを変えるMODでしょうか?
もうこれを機にSEに移行しようと英語版の日本語化しましたが
ファイルを直接実行する分には平気なんですが
MO2を使うとNPCと会話ができなくなり、NPC同士も会話しません。
>>245です。すみません。あの後、MO2を再インストールしてmodを入れ直してみたのですが、やはりmodが適用されません。起動に関しては、一度PCを再起動してからMO2でskseを起動する事でゲームが開始されるようになりました。 >>258
E\Modding\MO2\ModOrganizer.exe
です。 >>257
俺も素人だからアドバイスできないけど
tktkさんのサイトで説明してたINIエディターをsLanguage=englishにするのは試した?
それとMO2の管理画面とかのスクショ貼ったら詳しい人からアドバイスあるんじゃないだろうか
もしかしたらインストールしてるつもりになってるだけかもしれないし
それでもダメなら不本意だろうけどVortexに移行するとか >>260 sLanguage=englishにするのは試しました。Voltexも使ってみたのですが、これもmodが適用出来ませんでした。これはもうゲームを再インストールした方がいいのでしょうか。 mo2導入手こずってるね
こんなに難しかったっけ
seのmodデータページのMod Organizer 2に導入について文字だらけだがなかり詳しく乗ってるんですが
一旦この通りには入れてるという前提ですよね
なんかコケてる雰囲気なんですよね
ゲームの再インストールと仮想でゲームが起動するというのは全然違うと思うだけどな
ランタイムを導入し忘れてるか、それが壊れている可能性が微レ存
>>265 ランタイムの手動での導入も試したのですが、状態は変わりませんでした。 ↑あと昨日も良く話題に出たアンチウイルスソフトの対応も細かく書いて有るので1つづつ潰す感じかな
なんとか頑張って欲しい
動けばmod使うのにめっちゃ簡単になる
>>268 ありがとうございます。とりあえず手動でのMO2のインストールを試してみます。 ホントはInstaller版を使えば何もかんがえなくてもいいハズなんだが、、、
それでダメって異なりですもんね
流れを遮り、ちょくちょく質問して申し訳ありません。
LEなんですがスクリプト遅延で色々不具合が出てきます。
今、2500Kのサンディーなんですがこれを
i7 9700とかryzenに換装すれば改善するでしょうか?
回答にはならないですが何度かCPU買い替えて今は6700kですがマシンの性能が上がればmod入れたくなって結果スクリプトは重くなる
改善するのは確かですがスクリプトが重いのは使わないというのも有りかと
ShowRaceMenu AlternativeというMODをゲーム内で起動すると、戦闘中なので使えないと出るだけです。
ホワイトラン等の街中ですらそう出るのですが、解決策は何か無いでしょうか?
SEです
スキルパーク改変mod ordinaterの隠密カテゴリのパワー、笑う亡霊が上手く発動しません
Zキーを押すと不発のSEが鳴るだけで、連打してると稀に発動します
自分が武器出し隠密状態、相手が無警戒で武器をしまっている、背後を取ってある程度近づいてZ
これ以外の発動条件などはありますでしょうか?
>>269です。
あの後、色々試行錯誤して試しまして、インストーラー版でMO2を導入してmodを反映させる事が出来ました。
みなさん、本当にご助言ありがとうございました。
感謝致します。 >>275
よかった
後学の為根本原因は分からないかもですが何が怪しかったか分かりますか >>274
スニーク状態で離れた敵をタゲってZ押すと敵の真後ろにワープする。
だから壁なんかの障害物を背にした状態の敵なんかにはワープ失敗したはず んー、、オールドリムなんだが戦闘中にクイックセーブして、殺されたあとリロードされるとCTDするのって俺だけ?
モッド減らしていってこれだけは削りたくない!っていうほぼバニ状態なんですけど
>>276 おそらくですが、MO2を導入する際にはMicro Soft Visual C++の×64版が必要になります。
しかし、MO2のバージョンが2.2.1以下であった場合はこのC++の×84版も必要になるんですね。
多分ここを見落としていたのが原因では無いかと思います。 >>276 ×84版を入れて無かったのが原因だったのでは無いかと思います。 >>271
skylake世代ののcore i5からryzen7 3700xに換えたらかなり快適
今まで詰まった感じがするところも普通に動く 質問です
PS4 SEプレイ中です
鍛造上昇スキルを4箇所に付呪した鍛造防具を着て黒檀の兜を強化したのですが
着てない頃に作成した兜と防御力上昇率が変わっていません
なぜなのでしょうか?
鍛造スキルは41で黒檀の鍛造術はまだ取得していませんので
それが原因でしょうか?
wikiには鍛造の項目がありませんでしたので宜しくお願いします
なんかこの頃CS機の質問多くない?
次スレには【PC】とか入れたらどうだろうか
調べてみたけど家ゲ板のスカイリム質問スレが落ちてるっぽい?
>>285
過疎りすぎて本スレに吸収されただけやぞ 鍛冶とかのそのへんの挙動とかってPCとCSで違いあるんかな
ランチャーってVortexとMO2とどっちがいい?
初心者はmo2一択
だからと言って情強がvortexを使ってる訳じゃない
一見 vortex方が簡単にみえるが
modを使うんだったらmo2には出来るのに出来ない事が多すぎる
結局やりたい事を実現させる為にはツールを使うというより頭を使う事になりよっぽどの情強じゃなきゃ使いこなせない
こんなイメージ反論は受ける
お尋ねしたいのですが、modの新規種族でプレイする際、メッシュはどこに配置すれば良いでしょうか。
Playable goblinというmodを導入したのですが、ゲームの最初の種族を選ぶ時にgoblinを選んでも透明人間の様になってしまい困っています。
>>292 環境はSSEで1.5.97.0、SKSEは2.0.17です。 >>292
それたぶんadd-onじゃない?
Playable Goblin Race - Add-On To Mihail's Modの事を言っているなら
前提modとして事前にGoblins- Mihail Monsters and Animalsの導入が必要と
書いてあるように思うが。
基本はmod管理ツール内でインストールしてespの上書き導入かと。
んな事くらい知っとるわボケ という感じでしたらスルーしてください。 DARでアニメオブジェクト使うことってできないですかね?
DARでアニメオブジェクト使うことってできないですかね?
>>294 そのmodです。手順通りにやっているのに上手くいかないので、メッシュを手動でData内に導入したのですが、解決されず困っています。 >>297
そのデータ内ってのがちょっと気になる。
ちなみにどこのデータ内? >>298 skyrim special edtion\Data です。 >>299
手動でやるにしても
おそらく指定しているデータフォルダっていうのは
Goblins- Mihail Monsters and Animalsの中のファイルの事を言ってるんだと思う。
これ試してみて。 問題がありわかるかた教えていただきたいです。
DLC(Hearthfire)購入後
その対応しているフォロワー追加のMODのみ入れ起動したのですが
起動時 タイトル画面までいかず、落ちます。
ほかのMODは動くのですがDLC対応のMODのみ動かないような感じです。
調べても出てこないためお願いいたします。
環境 MO2
PC版:LE
>>300 ご助言頂いた通りGoblins- Mihail Monsters and Animalsの中にあったメッシュとテクスチャのファイルをData内に導入しましたが、解決しませんでした。ゲームのバージョンの問題ですかね? >>302
mod管理ツールで導入をしている前提だけど、基本、ていうかそのほとんどの場合
ゲーム本体のファイルに直接何かする事はそんなにはないと思う。
手動の場合も含めてほとんど管理ツール内のファイル内の作業で済むはずなんだけど・・
そもそも前提となるmod自体の導入が上手くいってなくて動いてないのか、
それともアドオンの導入が上手くいってないのか
とりあえずその辺をはっきりさせたほうがいいですね。 >>303 mod管理ツールはMO2を使っています。
ただこのmodは導入の手順が少し変わっていて、まずメッシュファイルの入ったv1.3をインストールしてから、その後最新のespがあるv1.3.2を上書きでインストールする方式になっています。
更にややこしいのが、このmodの作者さんがスカイリム各地にゴブリンが登場する別のmodを配布しているのですが、この別のmodと最初に説明したmodのespの名前が同じなんです。僕は両方とも導入しているので、どちらかのespをリネームした方が良いのでしょうか? >>304
中身別のmodなのにespが同じ名前って変だね
その二つのmodは競合して併用できないからあえてそうしてるとか?
作者さんのreadmeとかちゃんと読んだ? >>305 readmeはそもそも無かったですが、modページの説明は読みました。 >>303
そうなんですね、みんな大好きの競合ってやつでしょうね..
そうなってくると、そもそも共存できるのかも怪しい感じの割とめんどくさいタイプですね。
espを上書きで競合しちゃって潰されるなら
やっぱりご察しの通りesp編集してパッチあてるとか、そういう感じの流れになるんでしょうね。 初歩的な質問なのですが教えてください
modのmcmを日本語翻訳をしようと思い、インターフェイスフォルダを探したのですがbsaしか見当たりません
BSA browserで見てみたところ、中にインターフェイスフォルダがありました
BSA browserでは展開、解答しか出来ないようですが、この場合どのようにtxtファイルを差し替えればよいでしょうか?
>>307 今、他の種族追加modのファイル構成を見たんですが、問題のgoblinmodはespとメッシュフォルダしか無いのに対して、ちゃんとした作りのmodはespだけでなくbsa、bsl、esmとかなり細かく作り込まれてますね。goblinmodは元々作りが雑だったっぽいですね。 >>309です。今試しにかなり古いバージョンのgoblinmodをインストールしたところ、成功しました!ご迷惑をおかけししました。 >>308
手順はBSA Browserで解凍→編集→CKに付属してるArchiveを使って再圧縮
CK(クリエーションキット)は公式で配布してるからググるといいよ
どうしてもわからないならMODの.bsaがあるところと同じフォルダに
編集したファイル(フォルダ構成には注意)を置いておけばbsa→その他のファイルの順に読み込まれるから
再圧縮しなくても大丈夫ではあるよ >>308
311のck使わない無い手順補足
bsaと同じ階層にInterfaceフォルダを作成
その中にTranslationsフォルダを作成
その中にtxt入れればいい >>278
俺の大したことないエスパーを発揮すると
キルムーブmodのバイオレンス入れてんだろ? >>311
>>312
ありがとうございます、再圧縮せずに出来るとは思ってませんでした
無事出来ました! >>308
めんどいことしなくても翻訳ツール(xTranslator)にBSAからファイル抽出して再圧縮する機能がついてる
BSAファイルから抜き出したのを翻訳したあと上書きしたら勝手にファイルできてるからそれを環境によってjapanesrからenglishにリネームしたらいいだけ >>309
作りが雑って…
前提Modがある場合は必要なものだけのファイルになっててbsaもesmもないものなんて普通にあるよ >>309
まずMODの基本的な構成を知る事から始めるべきだと思う seのracemenuってどうやれば日本語の名前つけれる?
調べても出てこなかったので
日本語の名前だとRacemenuのキャラクリがら出れないから一旦英語名で出てからRename toolで日本語名にするしかないだろ
SE版でNemesisを試してみたいと思うんですが、Nemesis側でpatchのないFNIS必須のMOD(Potion Animated fixやComabt Fatigueなど)を動作させることはできますか?
個人的には外したくないMODなので、Nemesisでも動かせるなら移行したいのですが
>>320
基本的にFNISでパッチが必要なものはNemesisでもパッチが必要。
FNIS対応済みMODでFNISの下の欄にパッチが無いやつはそのまま使えるはず。
あとは実際に試して確認してみてというぐらいしかないですね >>321
なるほど、そういうことであればバニラから最低限の構成作って試してみます。
ありがとうございました。 SEです
軽装装備のセット効果を得たいが頭に何もつけたくない→透明にすればいいできれば自分だけ→Helmet Toggle
となったのですが、Helmet ToggleのSE版は配布中止のようで、データベースのコメント欄によるとLE版をルーズファイルにすれば使えるとありました
そこでアンパックして中身のscriptsフォルダを取り出し、SEのData直下のcsriptsフォルダに中身を入れたのですがMCMにMODが現れないために失敗してると思うのですが解決策がわかりません
ルーズファイル化をしたことがないのですがこれは間違っているのでしょうか?
ルーズファイル化、もしくはHelmet Toggleに詳しい方教えていただけると助かります
Helmet Toggle ってのは使った事ないけど、ファイルの階層を間違ってないなら手順は正解
と言うかScriptでどうこうするより自分で透明兜作って装備すりゃ良いんじゃないの
作るの面倒くさいってならosare hotpantsの中にも入ってたと思う
>>324
ありがとうございます手順はあっていたのですね後ルースファイルだったみたいで
osareh hotpantsの中にはなかったので、それ系統探してみます
自作の発想はなかったので無かったら一から調べて挑戦してみようと思います >>326
これどうするんだろと思いつつ放置してたんですけどespを放り込んだら使えました
なるほど…ありがとうございます! Alternate Startで同胞団スタートしてファルカスから依頼をこなしたけど次のが進まないです
スコールは何も言わず
栄誉の証明をsetstageでやってもstageが0のままで動かず
何かいい手はありますか?
普段は60張り付きなんだが、戦闘に入った瞬間敵を視界に入れてなくても
20人以下→30fps
30人以下→20fps
30人以上→10fps
ってだいたいこんな感じになる
視界に入れてなくても下向いていてもなるからこれが噂のスクリプト遅延なんでしょうか
>>329
敵対actor湧いた状態でコンソールからAI止めると改善するならそうかもしれんね
戦闘MODが重い安定せんって言われるのは
・一定範囲内のすべてのactorを対象にする
・短いスパンでScriptを走らせる
ここらが効くから。perkなんかもよく効く。後は連射系とか
要は欲張りすぎるとハードウェアでは無くSkyrim本体自体がギブアップする感じね >>328
それ同胞団であるあるのバグかも
時間を置くとか他の奴と喋るとかしてると
いつもなんとかなってる様な
検索するとそのバグだけの解説があるよ 左下にアイコンが並ぶ、このmodをご存知の方いたら教えてください
iNeedは右下だった気がするので
>>334
左下の食べ物アイコンはineedに間違いないです
右下だけでなくMCMで場所は変えられます >>335
ありがとうございます
さっそく入れてみます! 誤字の直し方教えてください。
同胞団やってるのですがうちのバカドバキンがウスラードとか言って俺の心をえぐってきます
>>333
ありがとう、そうなんだ
同胞団バグでも他のが出て気まくってなかなか出てこなかったよ
とりあえず放置しておきます、急ぐこともそんなにないんで SEユーザーです。
JK’s Skyrim を導入しようと思っています。
ダウンロードページのJK’s Skyrim all in oneをインストールすれば良いのでしょうか。
それともダウンロードページの必要mod全てインストールする必要がありますか?
Description のrequirements のmodがすごい数なので·····、ちょっと導入を躊躇っています。
でもたぶんそうなのですよね·····。
>>339
英語翻訳ツールも使えないならMODやめたほうがいいよ Requirements
This mod does not have any known dependencies other than the base game.
必要条件
このmodには、基本ゲーム以外の既知の依存関係はありません
Mods requiring this file
このファイルを必要とするMod
A Lot More Idle Marker for JK's Interiors……
>>340は厳しい言い方だが、導入だけじゃなく
エラーはいたら英文やらメッセージとにらめっこだし、Readmeともお付き合い
で、大体の場合エラーやらクラッシュをしでかしてくれるからね…… >>340
ごめんなさい、英語環境でプレイしているので、英語は問題ないです。初めに言わなくてすみません。
やっぱり全部インストールするのですよね。
あんまりにも必要modが多いからみんな全部入れてるのかなぁと確認しました·····。
Modはすでに100くらい入れてます。
Nexusの掲示板読むとineedとも互換性悪いみたいだから、導入断念しようかな。 町中で唐突に魔術師に襲われて戦ってたら誤って衛兵に攻撃を加えてしまってあとは延々嬲り殺されるんですが抜ける方法ないですか?
やられてロードして戦闘中から始まってまたやられての繰り返し。
機械任せでもいいけど、変な訳文が出てきたときに原文に戻して意味をナナメ読みで理解できる程度の英語力はあったほうがいい。
無事にJK’s Skyrim 導入できました。
ファイルサイズも8MBしかないし、絶対他のファイル必要と思い込んでいたのですが、all in oneだけで大丈夫でした。
心配していたiNeedとの互換性も問題なく·····。
街の景観が大きく変わって感動です。
みなさん、ご助言、ありがとうございました!
>>330
ありがとうございました
帰宅して戦闘AIを止めてみたのですが戦闘酸化数25人で11fps→17fpsと僅かにしか復活しませんでした
スクリプト遅延だと思っていたのですが、どうやらスクリプト遅延ではなかったようです
cpuは45% gpuは55%とvramは8/11gbと余裕があるので他に原因がありそうです >>330
あー、原因わかりました
マントが使用しているHDT-SMPがいかんかったみたいです
抜いたら衛兵や山賊全員30人のマントが地平線に伸びましたが15fps→35fpsに改善しました 今までプレイしてて、やたらFPSが低くなったときは大抵テクスチャ容量(景観・装備・フォロワー)、NPCの追加&美化&体型変更関連、光源系、HDT系のどれかだったなあ
導入ミスると60FPS張り付き環境が平気で10FPSくらいまで落ちたりするよね
セーブデータについて教えて下さい
セーブデータ内でオートセーブでない番号のデータですが、
放っておくと400とか500になり400MBとかになっているので、
例えば最新の400とかさえあればいいと思い 399以下を削除したら
キャラの顔も変な顔になっていました(390位でキャラメイク変更した)
Dドライブにバックアップしてたので復活はさせましたが・・。
そもそも400が全て上書きされているのではなく キャラメイクした
場面の番号とかは 削除したらだめなんでしょうか?
放っておくと肥大化がすごいので 最新の1つを残せばいいと思ってましたが
これ間違いですか?
SE版でTouring Carriages の3.32(最新版)を導入したのですが、御者に話しかけても行先が全く出ずに利用できません
何か回避方法等ありますでしょうか?
また、データベースによると他にもいろいろな機能がある、とのことですがMCMに出てくるわけでもなく機能の説明等もないのですが
これは導入失敗しているからでしょうか?
Immersive CitizensみたいなAIに手を加えるmodより
後に読み込まないと運転手が会話出さなかった気がする
>>356
ありがとうございます、その方向で探ってみます! se版での質問です。
npcとの選択肢のある会話が終了する時に英語で一瞬すぎるのでよくわからないのですが会話の選択が選択欄一面に表示されることがあるのですがこの事象の原因に心当たりある人いますか?
とくにctdとか進行不能になるわけではないです。
たびたびすみませんSE版です
・Customizable Camera
に関してなのですが、3人称視点時に矢の軌道がずれる件に関して、自動補正を入れない方法で解決をしようとした場合
データベースコメント欄に以下のようにあるのですが、該当のiniが見当たりません どこにあるのでしょうか?もしくは別の解決策があれば教えていただけると助かります
> skyrim.iniとskyrimcustom.iniに記載されてる
> [Combat]
> f3PArrowTiltUpAngle=
> f3PBoltTiltUpAngle=
> を調整してやれば矢の着弾位置も調整できますね。うちは0.7で安定してます
>>361
skyrim.iniに関しては解決しました、custom.iniは自分で作らないとない…んですかね >>361
自分のMyGamesフォルダ下にそれらの設定とセーブデータがあることを覚えておくと
後々楽だぞ SEです
ordinator+apocalypse環境にオススメな敵強化modを教えて下さい
参考までに現キャラは隠密+幻惑アサシンスタイルです
漠然としすぎだったらご指摘下さい
SE版、MO2環境で遊んでます。
2点質問がありまして、どなたか回答いただけますでしょうか。
1)ソリチュードの馬車から下っていき、東帝都社の倉庫へ降りていく木の階段が
部分的に消えてしまっているので、原因を突き止めたい。
ゲーム内に追加されたオブジェクトがどのMODによるものなのかは、
More Informative Console を入れてあるのでコンソール内で分かりますが、
逆にバニラにあるものが消えている場合、CKを使ったり、MODのon/off以外で
簡易的に突き止める方法はありますか? xEditは一応入れてあります。
(CKは未インストール。MODのon/offは最終手段にしたい)
2)MO2の左ペインでMODを選択してからの右クリックメニューに
「トラッキングを開始する」とありますが、これはどういう機能なのでしょうか。
>>360
ありがとうございます。
そのmodは入れているので再度確認してみます。 追加でse版の質問なのですが、
ECEでキャラメイクをしているのですがゲーム起動時の最初にセーブデータを読み込んだときだけ一瞬顔がバニラの状態に戻ります。すぐにキャラメイク後の顔に戻るのですがこれが普通なんですかね?また、髪の色も一瞬白色になります。
起動直後以外はセーブデータを読み込んでも事象が発生しません。
うん
そういう仕様っぽいよ
余談だけど昔読み込みが重なったせいかバニラ顔のまま固定化されたことがあったな
それでracemenuに切り替えた。あっちはそんなことはおきなかった
>>368
ありがとうございます。
これを機会にracemenuに切り替えて見ます。
なんていう服ですか? >>367
起動時に読み込むScriptが多いと起きやすい…感覚
dll使う奴も相性悪い奴があるっぽい。skseのログ見てみると良いよ Skyrim LE版 の Creation Kit はどこでダウンロードできますか?
・Steam → ライブラリ → ツール を見ましたがありませんでした。
・bethesda launcher は SE版しかありませんでした。
bethesda は LE版の Creation Kit を廃止したのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>372
Steam→ライブラリ→ツールで「Skyrim Creation Kit」を探してください
アルファベット順のSのところにあるので、だいぶ下のほうです >>374
今は表示されなくなってるのでライブラリの検索フォームに Creation などを入れて
検索すれば出てくるかと >>359で質問した内容についてFuz Ro D-ohのコメント欄の内容の通りになっていることを確認したのですが特に変化はありませんでした。
例として事象が発生したときの画像を下記に示します。
添付画像は最初のリバーウッドでジャルデュルにホワイトランに行くように言われて会話が終了した瞬間の画面です。
会話が終了というよりクエストの会話が終了したときに発生していような気がします。 skyrim se版 mo2でプレイしてます セーブデータが多くなってきたので削除したいのですが
My Games > Skyrim Special Edition > SavesのESSファイルとSKSEファイルを選択して
削除すればいいのでしょうか? 他に正しい方法などあれば教えてもらえると助かります
vortexで日本語化に不具合があるとのエラーメッセージが出たので、
日本語ファイルを捨ててから再インストールしたり、vortex自体を
再インストールしたりしたのですが日本語化できなくなってしまいました
設定で日本語のプルダウンを選ぶと
ENOENT: no such file or directory, open 'C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Vortex\plugins\Japanese Translation for Vortex 1.2.15-32-1-2-15-1591641530.1.7z.installing\info.json'
Error
というエラーが出ます
どうすればよいでしょうか
>>378
Skyrimは必要以上の情報を出さない優れたUIだと思ったんだが
ゲーム内でセーブデータを見てるときそんなに目が行かないものかね >>378
MO2の右窓を[セーブ]タブに切り替えるとセーブデータの一覧が表示されるから、消したいものを選択して右クリックメニューで削除できるよ。
CTRLキーやSHIFTキーを使って複数選択も可能。 >>379
俺も似たような症状。
途方に暮れてる。力になれなくてすまん。
マジ泣きそう。誰か助けて。 SEの英語版を日本語化して使っているのですが
その状態でUSSEP - Japanese Voice Editを入れてしまうとどうなるのでしょうか?
単純に導入してもうまくいくのか調べてもしっくりきません
大した質問ではないのですが
プレイ時間が長引くと死体からのルートや宝箱、タンスを開いた際にワンテンポフリーズが入るようになるのですが
これはセルリセットなりオブジェクトの再配置で解決する問題なのでしょうか?
>>384
プレイ時間の問題で無くインベントリにアイテムが多すぎるとその症状が出る気がする
前回の新規ゲーム時に250時間以上遊んでセーブデータも50MB近くのサイズだったけどその症状は出ませんでした >>379
日本語の言語パック入れようとしてるけど
vortexが落としてくるファイルのフォルダ構造と
vortexが支持してるファイルパスがまったく合致してないのが問題っぽい
とりあえず英語表示にしたら動くようにはなった >>385
ありがとうございます
手持ちアイテム片っ端から捨てる&セルリセットで確認してみます 髪型MODを追加したのですが、髪が灰色になってしまいます(スクショ撮れませんでした)
LE版をSEに入れたのでそこが原因でしょうか?
テクスチャのバグかなと思いましたが分かりませんでした
不慣れですみません、何か分かることがあったら教えて頂けると嬉しいです
>>383
むしろ英語版日本語化以外は想定されてないから安心しろ >>379
このエラー昨日から出てますね。
エラー無視してそのまま使ってます。 Combat Gameplay Overhaul SEは解説見る限りだとXP32と競合する、ってことでいいですかね?
ジャンプ攻撃とか両手片手の持ち替えとか面白そうなんですがこのあたりが少々気になって
>>389
ありがとうございます 試してみたところ問題なくやれました! >>380>>381
ゲーム内でも消せるしmo2だと複数選択して消す事もできるんですね
ありがとうございます >>390
翻訳者様のサイトに近日対応予定と表記がありました
しばらく待とうと思います ロード時間が長いのでDriveをcからdに変えたのですが、MO2のMODを読み込んでくれません。
pathの設定場所はどこにあるのでしょうか?
ハクスラ要素を強くしたいと思ってます
LE版のmodで
追加したmod装備を人型の敵が持つようになる(装備はしてなくてもよい)
ダンジョンのリスポーンする宝箱にも追加したmod装備が入る
装備の攻撃力等は敵やダンジョンのレベルに合わせて変動してくれる
こんな感じのmodってないでしょうか?
1050tiのグラボなんですが、SEでどのくらいの設定までなら60FPSいけますか?
これから買おうと思ってるんです
>>396
レベルドリストでpatch作る
そうじゃなきゃEnemy Equipment Overhaulがおすすめかな
作者さんのサイトで上げてくれてる
あとそもそも自分のレベルに応じて敵の強さは変更するシステムだがそうじゃなく最初からレベル50のダンジョンがあるってのがいいという事ならrequiemにしたら?
>>397
modは入れないの?
入れるんだったらさすがにパワー不足じゃないかと3回買い換えた自分がコメント >>398
modは入れるつもりです
軽量化modで帳尻あわせられないかなと思ったもので >>397
vanillaの場所によってはFPS60切る感じ…の筈 えぇ…MOD入れるとなると無理
ハードウェアの更新できないならLE買う方が良いと思う
>>399
skyrimのバニラだけして最新のゲームはしないです!
って感じのgpuでHDだとFPS60そもそも無理
値段から選んでるんだったらしょうがないけど
やりたい事から考えた方がいいと思うよ
他のwitcher3とかしないの? >>397
ごめん今が1050tiなのね
FPSはさておきゲームは出来ると思うよ
面白いとは思うからskyrimやってみて 変に欲張らなければ60キープ可能かな
むやみにハイポリメッシュを増やさない
テクスチャは1K以内
解像度はFHDまで
不要なオブジェクトは消す(小石やポイントライトなど)
読み出しが速いドライブに入れる
ENBは諦める
フォロワーもむやみに増やさない
これらを守るならなんとかなるさ
>>398
ありがとうございます、このmod良いですね!
>>そもそも自分のレベルに応じて敵の強さは変更するシステム
こちらについては自分のレベルが上がって敵のレベルも上がった場合、その敵からドロップする装備の攻撃力も変動させたい、という想定をしていました
同作者さんのdynamic enchantmentも併用して装備の差し替えと付呪の追加で
後はドロップした装備の攻撃力を敵レベルによって変動させれれば理想なのですがありそうですかね…?
>>397
1050tiのpcでpure ENB+modいっぱいの環境で大体30~40FPSくらい
格ゲーでもないし正直これくらいのFPS出てたらあまり支障ない感じもします >>377
大本の原因かどうかわかりませんがAlternate Conversation Cameraを抜いたら出なくなりました。
以前はこんな事象は発生しなかったんで他のMODと競合しているとは思うのですが・・・。 >>406
原因がわかりました。
Alternate Conversation Cameraのiniファイルで
bHideDialogueMenu = 1を0にしたら表示しなくなりました。 を教えて下さい(連投すいません)inigoなど一部のmodを入れると抜けなくなります。厳密に言うと抜くとマスターがどうのと出てきて起動しません。解決方法を教えて下さい。
>>409
マスター指定してるMODがあるならそのMOD外してみるとかマスター指定解除してみるとかすればいいじゃん
あと何のMODが何のMODをマスター指定してるのかちゃんと書いた方がいいし、特に大型MODだと下手に抜くとセーブデータ壊れたりするからやめた方がいいぞ >>409
せめて抜きたいMod名とマスターどうのというエラーメッセージくらい書かないと誰もエスパーできないのでは
SEかLEか、Mod管理は何使ってるかとかも
とはいえ基本的にはゲームの途中で抜き差ししないほうが安定はするもののようだよ >>410>>411
ありがとうございます
自分の場合だと何故かdyndolodでinigoが必要って事になっているんですよね
マスターを解除する方法がわからないです...... >>412
DyndoLoDでパッチを作成し直すかDyndoLoD自体を外す なるほど......バッチ作成めんどいんで諦めます
ありがとうございました
LEのDeath Trap Chestもうゲットできん?
すでに稼働中のDyndlodの再構築が面倒ってのは理解できんな
USSEP - Japanese Voice Editの日本語字幕をImprove Japanese Translation SEのものに置き換えようかと思っておりますが、方法が分かりません
色々と調べたところUSSEPに適用させる方法は見つかりましたが、Japanese Voice Editとなるとこれをどうすれば良いのか困っております
どなたかご教授いただけませんでしょうか
>>419
俺がやったのは単純にUSSEP英語版をImprove Japanese Translation SEで翻訳した後
USSEP - Japanese Voice EditのESPと差し替えた
セリフと字幕が全然違う場面で違和感あるけど >>420
早速のご返答ありがとうございます
その方法だとJapanese Voice Editに搭載されている日本語音声の調整や不具合の修正などは働かない感じでしょうか? >>421
音声修正はESPとは別なんで
ボイスデータ切り貼り修正した感のセリフも喋るよ ありがとうございます
テスト用のデータでカミラとルーカンのやり取りを飽きるほど聞いていましたが
ようやく字幕が修正されました
ボイスの修正も適用されているそうでこれで解決です
ただ今度はたいまつがTorchになっている現象を発見しました
一難去ってまた一難というか、どのModの翻訳忘れなのか探すの大変ですね…
Nemesis使ってる人いる?
うちの環境だと複数のnpcが戦闘してるとかなり高確率(確定ではない)でctdするんだよね(コルバンヤンドに軍と突撃、ダストマンの石塚でシルバーハンドvs fresh women darknessで置き換えられたドラウグル
Modの構成変えずにnemesis 抜いてfnis入れるだけで安定するからnemesis関連だとは思うんだけど
Flinch mod や retired hit frame 使いたいからなるべくnemesis使いたいんだけどfnisに帰るのを余儀なくされてる
>>423
Skyrim mod 翻訳漏れ
で検索したらTES5EditやTESVKanjiCheckerを使った翻訳してないmod(というか単語)を探せる方法出てくるから読んでみて 返信有り難うございます。とりあえずスカイリムSE買ってみます
>>424
Nemesis使ってるけど今のところ動きが変になったりするだけでCTDはしたことないな >>425
ありがとうございます
ご教授いただいた方法でSSEEditを使い、なんとか問題のModを見つけました >>427
>>429
やっぱおま環だよなぁそうだよなぁ
>>430
アニメーションは600くらいしか入ってないんですよねぇfnisだと1000あるって言われるけど
v0.83cから0.84に乗り換えた時にアンインストールミスったのかなぁ…fnisに変えると安定するんだが >>425
横からですがすごく助かりました
daggerだけ何故か英語だった理由がわかりました Skin Feature Overlays が種類も多いしRacemenuで簡単に好きなの選べてナイスだな
>>435
ありがとう
これで歴戦の猛者っぽくできる 環境
LE
Windows10 19041.329
Ryzen7 3700X
GTX1070
RAM32GB
ドーンガードのクエストを開始してセラーナを救出する所まで進めたのですが、
セラーナに近づくと(1キャラ分くらいの距離)必ずFPSが15まで下がってカクカクになる症状が発生しました
セラーナから離れるとFPSが60に戻るのですが、再びセラーナに近づくとFPSが15まで下がってしまい、また離れるとFPSが60に戻ります
何が原因なんでしょうか?
試したこと
・XPMSE4.71をMOの左列で一番下に配置し、右列のXPMSE.espも一番下に配置
・子供を含めた他のNPCや導入したフォロワーに近づいてもFPSが15まで下がってカクカクになることはない
>>437
modが原因だから少しづつ外して原因を探る >>437
スケルトンっぽいですねぇ…
セラーナ美化MODは何をお使いですか?
自分も古いカスタムフォロワーで同じことがありました SE版です
武器から漂うオーラ等が止まることが頻発するようになったのですがこれは何が原因なのでしょうか?
具体的にはArtifacts - The Ice Blade of the MonarchのIce Blade of the Monarchという武器を使っていて気づきました
最初のころは文字がゆっくり明滅してたと思うんですが、気が付けば明滅なし→MAP移動等でエフェクト復活したかと思えば早く明滅するようにを繰り返したり
剣から出てる氷のオーラのようなものが止まっていることが頻発していますMODを入れ直しでも一緒でした
何かを参照しているのか別のMODのせいなのか…
>>441
これに限らずに付呪された武器のエフェクトも同様ですね
エフェクト(ふじゅの種類によって色がつくあれ)が安定してないです >>437
スケルトンの不具合とかメッシュの不一致な気がする
美化modを差し替えてみるか、エクスプローラからメッシュとテクスチャのところを開いて、他キャラのものをそのまま差し込んでみたら原因が分かるんじゃない
上記でで改善したらスケルトンでビンゴ スカイリムSE買いました
そこで質問なのですが、Audio overhaul skyrimを入れようとするとSIMMを強要されます
1050tiなのでSIMMは入れたくないです
この場合Audio overhaulは諦めるしかないんでしょうか
もしくは代替のサウンド強化MODはありますか
別にSIMMは強要されないはずだけど別のMOD入れてない?
あ、入れなくても動くんですね
ならそれで行きます
ありがとうございました
>>439,443
ありがとうございます
美化MOD(SBFを使用しています)を無効にしたら近づいても発生しなくなったのでスケルトンでビンゴでした >>447
おめでd!
SBFはLE用だからねぇ
正しく使うには上の方が仰られていたように変換しないといけないのかも ordinaterに入っているperkのプランBや開宴についてなのですが、
仕掛けたトラップの発動トリガーが味方でも反応してしまうせいで開幕に味方がずっこけたり爆発四散したりするお笑いスキルになってしまっています。
フォロワーや召喚を使う場合はこれらのperkは取らないほうがいいのでしょうか?
>>449
AFTやEFF等のフォロワー管理modで「罠を踏まない」設定にすれば大丈夫です
ただし自分で踏んだ場合はワイヤーが爆発判定なので巻き込まれます
ドジっ子フォロワーぽくて自分は好きですが…足折峠の下り坂で発動とか 質問です。
画像のとおりRaceMenuとReading is GoodのMCM画面でだけ
一部のスキルだけが翻訳されません。
BSA内やinterface/translation内の翻訳ファイルは全翻訳してます。
(抜くと全部英語になります)
ESP内ではなさそうでKanjiCheckerでも引っかからず困ってます
解決方法ご存じの方いませんか? >>372を見ても解決しないので質問します
SE版のcreation Kitはどうやって探せばよいのでしょうか?
Skyrim creation だとか Bethesdaとかで検索しても出てきません >>452
ベゼスダの専用ランチャーをDLしてから専用ランチャー起動してそこからDL シセロ(というか従者)をどこにでも強制的に連れ回せるmodってありませんか?
例えば聖域にはいるのに「従者は入れない」みたいなのを完全に無視するやつです
>>453
見つかりましたありがとうございます
これはわからんかった… >>454
NFFで連れ回すフォロワーはミラークのデモ中でもそのへんをウロウロしてるぞ もう自己解決したみたいだからあれだけど、ああいうフォロワーが入れない場所ってあくまでも入場ができないだけでしょ
MODに頼らなくてもコンソールで呼び出して入場する過程をふっ飛ばせば普通に侵入できると思う
LE版→SE対応に変換する作業についての質問です。
下記ページを参照しながら「SBF」の変換を始めたのですが
CKの利用経験が乏しすぎるため序盤で躓きました。
CKでespを読み込み後、何もせずにsaveして・・・と記載されていますが
「これはマスターファイルだから上書きはダメよ」と表示されて保存できません。
「SBF Aela.esp」→「SBF Aela SE.esp」のように名前を変えて新規保存して
LE版のespをフォルダから省けば良いのでしょうか?
手順の参照先
Mod データベース / SBF - USSEP Patch
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=20264 すみません、アイコンのファイルから開いて、隣のセーブアイコンを押すだけで大丈夫そうでした
間違っていたらご指摘ください、、
レイクビュー邸の入り口の階段辺りの地面に階段のテクスチャが埋まってちらついているのですがこれはバニラからあるバグでしょうか?
すみません。The Ultimate Dodge ModとTK Dodgeって何が違うんでしょうか
あとnemesisについて説明してるサイトが少ないんですがまだ時期尚早なんでしょうか?
>>461
TUDM
・Nemesisが必要
・回避行動は8方向。但しパッド使用時の斜め入力はシビア(らしい)
・ローリングとステップのモーション切り替えをホットキーで行えれる
・人型のActorも回避行動を行う
TK Dodge
・FNIS又はNemesisが必要
・回避行動は4方向。若干のタイムラグ有り
(環境で増減する。FPSの低下と共にもっさり増加気味になる)
・ローリングとステップのモーション切り替えはMCMから。リアルタイム切り替え不能
・Actorの回避行動は他のMODで行う
NemesisはDiscordとGitHubとSEのデータベース読めば大体わかると思うんだけど Nemesisは使用出来るアニメーション数に限りがあるのでPoser Hotkey Plusなんかで大量にポーズMODを入れていると使えないです
FNISXXLの代わりにはなりません
自分の認識ではAnimated Armouryの一人称視点にこだわりがある人が使うようなMODかなと思っています
なるほど、Nemesisはポーズ向きではないという認識でいいのかな
ありがとうございました、翻訳しつつもう少し読んでみます
散々された質問だと思いますが質問させてください。
岩の下敷きになった白骨の近くに効果ランダムの付呪ヘルムが湧く場所ってどこでしたっけ?
久々にSEを買ったんだけど5〜6年前のことで全然思い出せない(´·ω·`)
散々された質問だと思いますが質問させてください。
岩の下敷きになった白骨の近くに効果ランダムの付呪ヘルムが湧く場所ってどこでしたっけ?
久々にSEを買ったんだけど5〜6年前のことで全然思い出せない(´·ω·`)
>>464
使いもせんアニメーションを入れっぱなしにするとか、エロ絡みじゃない限りNemesisで都合の悪いことは無いんで、とりあえず体験してみると良い
エロ絡みってならpinkでどうぞ
回避MODならばCombat Gameplay Overhaulってのもある
回避MODはそれぞれ個性っていうか癖があるので自分で試してみるのが良いぞ DLCのソルスセイム島にレンタルサイクルの如く
グァーが設置されるmodって何でしょうか?
LEで遊んでた時の環境でそうなってましたが記憶が曖昧で思い出せないです
ご存知でしたらmod名をお願いします
シルバーピークロッジみたいなでかくて楽しい家modって他にもありますか?
あったら教えてください!
>>467
理由としてはエロよりも三人称360モーションで振り返りたくなかったからです
あとFinchが入れたくて
ちょっとNemesisで頑張ってみます SEでOsare KneeSocks 2nd SSE - Script - UNPB - v1.0.0を使用してます
しかしそれに合う靴がありません。
甲の部分が突き抜けたり、底の部分が突き抜けたりします。
ピッタリの靴MODか調整方法を教えてください。
>>465
クレイドルクラッシュロック
ホワイトラン発東方面、ホワイトランとウインドヘルム間の巨人の野営地 >>471
メッシュの形状を編集する事になる。極端な形状変更を行ったならweightも塗り直した方がいいね
ちゃちゃっとやりたいならOutfitStudioが良い。Blenderを使えるならそっちでも良い
形状の基準にするのは靴でもニーソでも好きな方で構わない。自分の環境にあった方を選んでちょうだい NemesisはSSL系列には使えんね。アニメーションの量が増えると使えんくなる
だからその手のものを入れなけりゃ普通に使える
うちの環境だと複数戦でctdするけど…
Chromeを使っていてNexusModsからMO2を使ってダウンロードしようとすると
NXM Link Proxyを開く許可をいちいち与えないといけないんですがめんどくさいです
許可をポチらなくてもダウンロードできるようにする方法はありませんか?
ググって出てきたenable_nxm.regを使う方法はダメでした…
すみません>>475はナシでお願いします
enable_nxm.regを使う方法で出来ました
自分が手順を間違えてただけでした
スレ汚し失礼しました 大小関係なく蜘蛛がすごい苦手で
あれを消すMODってあったりするでしょうか?
世界観ぶち壊してでもいいから蜘蛛を消したいのですが
>>479
ありがとうございます!!!!
早速試してみます!! よく聞く話ではあるけど蜘蛛とかゴキブリとかがゲーム内でもダメってのは大変だなぁ
ドゥーマー遺跡のオートマトンスパイダーみたいなのも苦手なんだろうか
>>481
あれはロボットだからか全然大丈夫です
デイドラの黒い足みたいなのもすごい嫌で会話中ずっと目をつぶってました・・ >>472
ありがとうございます!
そこで付呪掘りしてたので助かります(´;ω;`) >>481
スカイリムは気にならないけど、フォールアウトの虫は無理だった >>483
多少のアイスウルフ等を気にしないのであればメイルーンズデイゴンの祠の裏に付呪付き片手武器、頭装備+宝石
(ホワイトランドーンスター間、直進山越えルート)
こちらもどうぞ リアル厨辞めたいんだけど(タイムスケールとかライティングとか諸々を出来るだけリアルに近づけて遊ぶ)
脱リアル厨のためのおすすめのmod構成教えてください
とりあえずトーマス入れてみるとかすればふっきれそう
SEです、6/1から配布が始まったSuccubusRace.18Betaで鎮静状態の敵対NPCと自キャラが行為に及ぶ条件って何なんでしょう?
チルレンド取りに行って見張りを背後からブッスリやろうとしたらいきなり魔法放射みたいなの始めて
あれって思ってたら自キャラが服脱いで、雑魚NPCとおっぱじめて唖然としてしまって・・・
あと、MCM設定が出来ないのですが他の方は出来てるんでしょうか?
翻訳でなにか間違ったかと手を加えずに入れてみたんですが、MCMの登録はされるが項目が何も有りません
一応角やら翼やらのサムネイル画像は出るのですが
数多くのMODを試してきたであろうここの諸先輩方に伺いたいんですが
片手剣(または短剣)と魔法をそれぞれの手に装備する魔法剣士スタイルで
いいモーションのMODご存知でしたら教えてください
データベースに乗ってる魔法剣士向けを謳うMOD、走り撃ちを考慮していないのか
たとえば戦闘中に走りながら火炎撃つと走りのモーションのまま手から火炎出てしっくりこないんですよね…
魔法はしっかり足を止めて撃てということでしょうか
>>491
弄る方向で考えていたところです
ただ魔法の走り撃ちってどのhkxなのか分からなくて難儀しています 実際に弄ってみれば話が早いんだけど武器のモーションとは違うの
「魔法を走りながら撃つ」場合、
“ mlh(mrh)_runほにゃら.hkx” + “ mlh(mrh)_魔法の種類or状況.hkx”
の混ぜたモーションみたいになる… はず。上半身と下半身のどちらが気に食わん(弄りたい)かで弄るファイルが違う訳ね
しまった。
“ mlh(mrh)_runほにゃら.hkx” + “ mlh(mrh)_魔法の種類or状況.hkx”
↓
“ mag(magcast)_runほにゃら.hkx” + “ mlh(mrh)_魔法の種類or状況.hkx”
プレイヤー(ECEで追加されるygnord)のボイスをCustom_female_voice_series_WIP
に変更したいのですが
Ly Player Only Voice Replacerの使い方がイマイチわかりません
modの説明ページを読んで下記のようにしてみました
1)Ly Player Only Voice ReplacerとCustom_female_voice_series_WIPをMO2で導入、チェック付けて有効に
2)MO2で「Modding\MO2\mods\Ly Player Only Voice Replacer\Options\VoiceModConverter\Converter.exe」を実行ファイルに指定して追加
3)上記のconverter.exeを起動し「Modding/MO2/mods/Custom_female_voice_series_WIP」を選択する
4)ここでファイルがあってるか確認?
この4番で、どうにも数が合わなくて困ってます
Custom_female_voice_series_WIPでは150程ボイスファイルが入っていますがconverter.exeでは添付画像の60個しか認識してくれません
このmodでは表示されてる物しか変更されないのでしょうか?
また、そうだとしたら他のボイス(シャウト等)にも対応してるmodってありますか?
ソウルケルン への移動が楽になる方法はありませんか?
うっかり吸血鬼化を選んでしまいまして
cocでいちいち移動するのも何なので……もしありましたらよろしくお願いします
自分で作ったボディの形にそって防具の形を揃えてくれるツールとかないもんでしょうか
>>497
防具modに付属してるボディスライドファイルがそれ
バニラ防具とか有名所の防具modはだいたいあるはず >>498
おお、ありがとうございます
これでだいぶ楽になります FLPかAFTの機能でセラーナに話しかけてセラーナの事を知りたいを選んだソウルケルンに飛ばされる
誤爆でよくソウルケルンに飛ばされるぜ
>>497
BodySlideの形状データが付属していればそれを適応する
無いなら自分で作る アルゴニアンに人間用の髪引っ付けてやろうとesp弄ってアルゴニアンでも髪を選択できるようにしました
当然と言えば当然なのですが、人間に比べて首が長いせいか髪の位置が下過ぎて頭にめり込む形になっています
それっぽい位置に調整するにはどうすれば良いですか?
>>493-494
ありがとうございます
とりあえずバニラの走り撃ちモーションをリネームして使ってみることにしました
不格好ながらどうにかなってます、後は調整してみようかと思ってます
しかしPCEA2に入れた抜刀と納刀モーションがときどき適用されなくなるのはおま環なのでしょうかね
別プリセットにカット&ペーストして再起動すると動くのでそこまで困ってはいないですが スカイリムSE環境でのSkyrim pad config で質問があります
Data/Interfsce/controls/pc/controlmap.txt
interface.bsaファイルからここに解凍して置いてます
ですがこれをSkyrim pad configでいじるとスカイリムSEがいつまで立っても起動しない事態に陥ります
SEでの編集は無理なんでしょうか?
やりたいことはBボタンメニューをBackボタンに割り当ててほかのMODの機能に割り当てたいんです
>>505
そこまでやって動かないなんてなると根本から疑ってみる
エスパーしてみると考えられるのはテキストの保存形式
SJIS形式にしないと読み込めないケースかなとか >>504
色々弄ってみてちょうだい
PCEA2は得意じゃないモーションがあるらしく、それを噛ますと動作が微妙に怪しくなる
モーションが妙なブレンド具合になったり運が悪いとCTD起こす
今ならDynamic Animation Replacerが有るんで乗り換えオススメ
NemesisにもNemesis_PCEAってのが有るのでこっちもオススメ
いずれもPCEA2よりサクサク動くので試してみるといい >>506
だめでした……
スプリントはLB+左スティックだけにしたいって設定がまずいんだろうか…… YASH2は植物選んだ時に出るExamineだけどうしても日本語にできない仕様ということで良いのでしょうか?
>>508
txt開いて各行末にtabが入ってないか確認してみて
入ってたら消して
>>495
どうやらこのMODは一部のアクションのボイスしか変更されないみたいですね・・・
CKでygnordに新規ボイスタイプを当てる方法にしようかと思いましたがうまくいかないのでこちらを教えて下さい
1)SteamからCKをインストール
2)MO2からCKを起動出来るように登録
3)CKを開きEnhanced Character Edit.espをダブルクリックしチェックマークをつけて読み込み
4)ボイスタイプを新規で作り、フォームリストに追加
5)Raceのygnordの項目に入りBodyDataのタブ内のDefaultVoiceTypeを4で作ったものに変更
6)SaveしてMO2でチェック入れる
おそらく手順はこうだと思うのですが、MO2から起動してSaveした後、保存したディレクトリにespが作成されませんでした
ので、EnhancedCharacterEdit.espをSkyrim/DataフォルダにコピーしCKを直接起動
その後上記の手順をやったらespが作成されたのですがファイルサイズがものすごい小さくなってしまう・・・
(通常は927kbですが作成されたespは110kbしかない)
何か手順が違うのか、それとも保存方法が違う?まったく見当がつかないのでどなたか教えて下さい >>508
じゃあ設定方法が間違えてる可能性
nexusにサンプルゲームパッドの設定あるからそれを落として中身を見て勉強 >>503
BSA開いて出てきた髪のnifファイルをnif skopeてツールで位置調節する
このツール使い方覚えると髪だけじゃなく顔移植や装備いじりに色々便利よ >>512
元のアルゴニアンの頭部なしにXYZ軸の数値を弄って調節するの難しくないですか?
もっといいやり方があるのでしょうか? 裏でスカイリム起動したままファイル編集して確認しながら微調整とかってできなかったっけ
防具の調整をそんな感じにやった覚えがあるけど髪だとリロードさせるの難しいかな
スキルトレーナーの訓練でお金を払ってもスキルレベルが上がらなくなってしまいました
スキルレベルは38なのでトレーナーの上限ではないはずなのですが…
>>510
>>511
あ、行けました行けました
やっとJtkと組み合わせられます
ありがとうございました! SEでドーンガードの同類の判断をクリアしたのですが
城に残ってる子供が無敵状態で逃げ回ってドーンガードと戦闘を延々と繰り返しています
砦に戻っても出撃メンバーがいないので戻ったらまだやってます
これはどうしたらいいんでしょうか?
子供の美化MOD入れてたと思うのでこれが悪いのかな
FPS視点だと酔ってしまうので三人称視点でプレイしてます
三人称視点での画面の揺れ(スプリントや攻撃時)をモーションファイルをいじらずに消す方法ってありませんか?
また、三人称視点での一般アイテムの取得が難しいので一定範囲内のアイテムを検知してリスト化しそこから取得出来る、みたいなmodってないでしょうか?
>>521
レスありがとうございます
こちらのmodはちょっと理想と違いますね…
自分から一定範囲内のアイテムをリスト化をしたい理由は、多人数相手の戦闘になった場合全て自動取得だと重量オーバーになったりしそうなので、取捨選択したいと思ってます
後dynamicenchantedも導入しているので自動取得だと楽しみが薄れそうで…
と、ここまで書いたけどこれ死体と宝箱からの自動取得だけ切って他自動取得にすればいいのか
宝箱と死体はでかいからレティクル合わせるの苦じゃないし
という事でこれ導入します、ありがとうございました! Lootで見ると空っぽのespとか見つかりますけど、これはプラグインのチェック外してもいいものですか?
BSAやINIファイルを読み込むためだけのespもあるので外せばそれが使えなくなる
なるほど、無意味なんじゃないんですね
わかりましたありがとうございました
>>523
テクスチャ転送の抜けかな?遠距離テクスチャから更新されてない感じ
HDDの時は良く起きてて、デフラグしたら治ってた
SSDでもたまに追剥峠の水面で起こったけど、2ヵ月に1回ぐらいのデフラグで今は治ってる感じ >>523
歩いて到達時に問題が無いなら多分テクスチャが読みきれてない
山とか岩のリテクスチャMODで「サイズが比較的小さくルーズファイルの物」を選ぶと改善するかもしれない >>526
BSAをバラして直置きすると要らないものもある >>528
そのルーズファイルが無いのにって話じゃね? >>523です
皆さん返信ありがとうございます
唯一バニラじゃないものと言ったらiniしか思いつかなかったのでマイドキュメントのiniを削除した後
ゲームをはじめiniを作成。それをmo2のprofileに移したら直りました
殆ど弄った記憶なんてないのですがどれかが悪さをしていたようです
enbや必須なmodが原因じゃなくてよかったです
これを期にiniはベセスダロゴ含め極力触れないようにします
トラブルシューティングに協力していただきありがとうございました。とか言ってたら再発しそうで怖いのがskyrim 保険でBethini入れとけぱiniバックアップもロールバックも簡単
以前にMO2でSEが起動しなくてiniファイルをBethINIで作ったら解決したことがある
Bethiniは勝手に書き換えられていいイメージなかったんだが、使えるの?
質問させて下さい。
プレイ環境はSkyrimSEです。
いくつか鎧の外見を変更するMODを入れたら何故か鎧とは無関係な皮の靴だけSSの様にエフェクトが伸びて爆発した様な状態になってしまいました…。
直近に入れたMODをoffにしてはみましたが、エフェクトの伸びは変わらない状態でした。
この場合バックアップファイルなどを上書きするか、Skyrim自体初期化したほうが良いのでしょうか…?お助けください…
>>536
完全に理解した(わかってない)
冗談はさておき新しく入れたMODを一つずつ外して起動しての繰り返しでチェックする他ない
解凍がミスってるとかもあるしわからん >>538
アドバイスありがとうございました。装備関係のMOD全部外して一応30日待機してみましたが爆発したままだったので再インストールすることにしました。 再インストールしたら治りました!
ありがとうございました!
再構築したいけど、MCM設定いちいち治すのめんどい
どうにかショートカットできないかな
FISSに対応してるmodに絞るしかないかなぁ
自分はHiMacroかなんかでマクロ作ってMCMの設定全部覚えさせたよ
せめて3PCOを保存対応にしてほしいな
ここで言うことじゃないか
自分でFISS対応に作りなおせばいいじゃん
俺はそうしてるけど
skyrim LEです
MO2の左ペインでプロファイルの数が520個を超えてきたあたりで、正常にmodを読み込めなくなってきました。この解決方法があれば知りたいです。
・具体的に起きる症状
あらゆるmod、DLCが読み込めない状態でゲームがスタートする。(CTD等はなし)
・やりたいこと
読み込めるプロファイル数の上限を上げたい
ESL読み込めるようにLE改造すればいいだけじゃん
質問者はMOD数を増やしたいんじゃなくてプロファイル数を520以上に増やしたいって言ってるんだぞ
>>553
凄いな
把握できなくて管理できないから更新のひつようがないのはまとめて200以内にしてるわ プロファイルってそんか100も200も作るものなのか
「いつもの」と「えっちなの」の二つしかないわ
>>557
構成弄るときに日付でコピーしてる
いつでも戻せる様に 使ってないプロファイルを消せばいいだけでは
>>558
それでもフツー500も要らんだろ >>560
まぁここらでマジレスすると左ペインって言ってんだから読み込んだmodの総数でしかないだろ 普通に表現ミスりました。増やしたいのはmod総数のことです。
MODインストールしすぎて読み込めなくなったわ・・・やべぇよやべぇよ・・・って事じゃないの?
俺自身はなった事無いから何がどうなってるのか、どうすればいいのかいまいち分かってないけど、もしespの数が上限越えてるならマージするとかしてespの数を減らすしかないし、そうでないなら左ペインのMODをまとめられるものはまとめてしまって表示上の数を減らせばいいんじゃないかな
>>564
ありがとうございます。
表現のミスと情報の後出しになってしまって申し訳ないんですが、現状はこんな感じです。
・mod総数は520くらい
・マージしまくってesp数は250くらい
・管理ツールはmo2
これ以上増やすとmodやDLCが読み込めなくなる現状が起こりました
マージにはzeditを使っているため、マージ後も左ペインのmod数は減らない(10個のmodをマージすると10個分のチェックが残る)状態なのですが、何か根本的に間違っているんでしょうか。
左ペインのまとめ方等もググってもイマイチ辿り着けなかったので、それ関連のワードだけでも教えてもらえると助かります。 >>565
問題はESPの数だけで、マージとはESPの数を減らす行為なので実際はマージできてない可能性がある >>565
左ペインのまとめ方は一緒にしたいmodを右クリックしてディレクトリを開いて、
全部選択してもう片方に上書きするだけだ
空になった方を削除したら1個減る 何故デスクトップで整理してからマージしないんだ
ウチも似たようなmod数だが左右ペインはskseプラグインやリプレイスなどesp無し分で左が少し多い程度だぞ
例えだがミハイルを30モンスターマージするなら
デスクトップでフォルダを全部混ぜてMeshes music Seq
Sound Textures meta.ini あとesp30個 こんな構成にして
ratか7zで再梱包するか直接mo2のmodsにぶち込んで
zEditでマージして手作業でesp30個捨ててマージで出来たモノとespをそこに移動してやるだけだろ
個別に抜く時面倒だがきちんとマージ前のespをバックアップしてメモに備考残しとけばわかりやすいしなんとかなるしな
日付で作るにしてもだいたいは古いやつは元に戻せないくらい改変しちゃってるからなぁ
>>565
SEでMO2使ってるけどアクティブmod総数1000くらいで普通に動いてるので
espのマージに失敗してるんじゃないかなぁ
何かLEでMO2は不安定だからMO使えってのもどっかで見た気がするわ >>569 >>570
うわマジか!装備セットとかまとめて30個くらいmo2に放り込んで、雑にzeditでマージしてました。
エクスプローラで整理してみます。考えてみれば当たり前のことなのに自分では気づけなかった。Thx!
>>572
なるほど。とりあえず解決したんですが、今後その線も頭にいれときます。
というか、そもそもmod総数じゃなくて、新しくマージしたやつが失敗してたのが原因の可能性もあるってことですね。 経験則だけどESPは253個目位から調子が悪くなるからなぁ
お気に入りで外すつもりがない装備modとかを自分でマージすること覚えるといいかもネ
ときおり攻撃がスローモーションになっちゃうんですが、何かわかる方いませんか
>>578
敵追加MODに、攻撃速度を低下させる敵攻撃があったと思います。
殴られたら、遅くなるという現象ですか?
何のトリガーもなく、突然遅くなるのであれば、特定は難しいですが、
何らか攻撃速度を変更するMODが動いていると考えられます。 SEにLEのSkyUI AIO Survival (SAS)のような
装備スロットを表示できるMODないですかね
>>579
回答ありがとうございます。
敵追加はenemy plusとSIC入れてるのでその辺りと、攻撃速度いじってそうなordinatorとかをちょっと調べてみます。
ただ、ステータスには特に攻撃速度に関するものは表示されてないし、特定の敵の攻撃で起こる感じでもないっぽいんですよね…。 >>580
つーかSE版あるね
機能は確認してないけど SE版にEncounter Zones Unlocked SEを導入しようとしてかれこれ1日泥沼にはまってます
作者のサイトなどを参考にしてるんですが、
Data\SKSE\Pluginsフォルダに
encounter_zones_unlocked.dll
encounter_zones_unlocked.ini
の両ファイルが入れば成功という部分の
Data\SKSE\Pluginsフォルダがどこを指すのかよくわからんとです
(Skyrim Special EditionフォルダにData直下にSKSEフォルダは存在しない)
手動でSKSEフォルダを作って入れるんですかね?
ちなみにSKSE64をググって最初に出てくるサイトの説明通りDLしてきて
手動でSkyrim Special Editionに入れています
>>584
普通にmodを導入すればいいだけじゃない?
導入出来てないのなら単純に前提条件(必須環境)が整ってないだけとか。 >>584
直入れするならSkyrimのDataフォルダ内にダウンロードしたファイルを
フォルダ構成(SKSE\*.*)を保ったまま解凍してやればいいだけだけど
MO2などMODマネージャを使ってるならMODとして普通にインストールした方が管理し易くていいね >>584
MO2使ってMOD入れてるなら、MO2はSkyrim Special Edition直下のDataフォルダは直接はいじらないのでそのファイルはそこには入らずに仮想化されたDataフォルダの中に入ってる。
あとTKTKさんはそのMODの作者じゃない。 ベセスダロゴがiniに追記してないのに飛ばされる原因って何か思いつきます?
個人的にenb系が怪しいと思って外しても飛ばされるし
SSE Engine Fixes でロゴを飛ばす機能ってありましたっけ?
ロゴが飛ばされる原因分かりました
NAT-ENB-espとういう天候modのespが原因でした
>>593
LEと比較して
通常のESP/ESMが使える量は一個少ない
その代わりESLフラグ付きの小型ESPが通常のESPとは別に2000個ぐらい使える
小型というのはFormIDが2000個ぐらいしか使えないけど鎧セットMODとかだと十分ってカンジのやつ。
たしかWryeBashでSE用のBashPatch作ると、量が少なければ自動的にESLフラグ付きになるはず >>523で>>592です
プレイしてると再び同じ場所にLODメッシュが出てくるようになってしまった・・・iniはデフォルトのultraから弄ってないのに
以前Gaomon Tabletとというアプリを起動しながらskyrim LE SEやFallout4をプレイしてると数分後ランダムで画面が最小化される現象がありました
一度起動してるアプリなども消してどうなるか
そしてespでロゴを出す出さない設定ってどこを弄ればいいのでしょう?ロゴをかっこよくしてるので出したい派です
たまにespで草の密度などを調整してるmodも見かけますがSSEeditでNAT-ENB-espのどこを弄ればいいのか・・・ >>595
上でお前さんに答えられているようにbsaが読みきれてないと思う
ストレージとCPUの性能不足っぽいんじゃないの
ファイルサイズの小さめ(512-1k)のルーズファイルのリテクスチャMODを試してみたんかね?
草の設定は通常、草MODに付属のiniで設定する
iniが無いなら(SEの草MODなら普通ついてる)skyrim.iniを編集及び追記する もともとESPひとつのFormID空間が24bit(1600万個)と広すぎるのを
12bit+12bitに分割しただけ
プレイ中に一部の本の中身の文章部分が英語になっているのに気付きました
該当する本のIDを検索してSSEEditで検索したところ、原因となっている翻訳し忘れのあるMODも見つかりました
ですが本の内容はどうやって訳せば良いのでしょうか?xTranslatorを使ってespを覗いても本の中身の文章まで表示されていません
無知で申し訳ありませんが、どなたかお教えいただけませんでしょうか
タブ変えて該当の翻訳されてないところダブルクリックすると本文出てくるよ
翻訳し忘れてるmodが原因ってことは、それが入ってなけりゃ翻訳できてたってことかな?
それならeditでパッチ作ってマージするのもアリかもね。
xtransratorで直接翻訳はどうしてもesp上書きで元の木阿弥になるから。
>>599
翻訳XMLを当てているはずなのに本のタイトル等は翻訳されてて内容だけ翻訳されていないなら
本当に本の内容が翻訳されてないだけ
(本の翻訳は機械翻訳だけされて放置されてるのも結構ある)
xTranslatorで開いたESPの中から
英語であれ日本語であれ
本の内容がどこにあるかわからないというなら死ね。 >>597
草関係はmod内iniによる管理が主流と存じてましたが、よーく見てみると天候mod内にもNAT-ENB.iniというものがあり
その中のsIntroSequence=にスラッシュを入れれば無事ロゴが表示されました
改めてiniに気付かせてくれてありがとうございます
LODメッシュの問題はMajestic MountainsはBSA格納でもないしバニラでも発生してたのでSSD内の不要なデータなど消してみたいと思います
PCは自作で3,4年前のなるべく最新のパーツで組んだものでゲーム用のSSDにskyrimも入れてるのでまだ余裕はあると思いますが色々試してみます
STRINGS[0] DLSTRINGS[0] ILSTRINGS[0]の3つのタブがあると思うが
STRINGS オブジェクトの名前や地名、プレイヤーの選択肢等
DLSTRINGS アイテムの説明や魔法の説明、本の中身もここ
ILSTRINGS ほぼセリフの字幕 数日前に
Enderalスレが1スレで埋まっちゃったんだけど
立てていいと思う?
SEです、21:9のワイド画面にしたいのですが、SkyrimPrefs.iniを編集してもワイド画面になりません
パラメーターは
bFull Screen=1
iSize H=1080
iSize W=2560
です
vortexでmodを導入しており、そちらのプロファイルなのかと考え
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Vortex\skyrimseフォルダのSkyrimPrefs.iniのパラメーター
更にそこから下位にある、vortex各種プロファイルのIDの名前が付いたフォルダに格納されているSkyrimPrefs.iniのパラメーターも同様に編集しましたが変化ありません
解決策をご教示いただけないでしょうか?
たしかエンジン側が対応してないからそれ用のMOD入れなきゃならんかったと思う
ホワイトランの宿屋「バーナードメア」の入って右側(フルダばあさん側)の長い椅子(火を囲む椅子)ってみなさん座れますか?
「座る」表示は出るんですがEキーを押しても反応なしです
(左側(調理場側)のゴツい戦士がよく座ってる方の椅子は座れます)
SEですがMod LODB(Legacy of the DragonBorn)でマルラスの古写本というアイテムが静かなる月の野営地のピッキング不可で施錠された 封印されたハッチの中にあるっぽいんですが解錠する方法わかる方居ませんか?
LODBのwikiみても載ってるページを見つけることが出来ませんでした…
>>610
近くのカバンに日記があってそれを読むとクエストスタート、いわれるままにクエスト進めるとハッチのロックが外れるだったかな >>611
なるほど
本は読んでるけどクエスト始まってませんね…
本の通り調べると光るやつを3箇所光らすと解錠されるって感じですかね
ありがとうございました SEを最近始めたのですがRaceMenuを起動すると大半が英語で上の方の項目だけ日本語という状態なのですが
全て日本語にすることはできないのでしょうか入れたmodはRaceMenuだけです
LEのRacemenuページで古いのまでさらってみれば
全部翻訳されるのある
ボディースケールや武器はxpの方の.txtね
先日RTX 2070 super搭載のゲーミングPCを購入し、さっそくsteam経由でskyrim special editionをインストールしました。
しかし、起動すると
「詳細不明のビデオカード:ビデオハードウェアの詳細が確認できません。ビデオ品質は低設定に設定されました。」
というエラーが発生し、そのままPLAYしてもベセスダのロゴ画面でクラッシュしてしまいます。
現在のところ、再インストール・ドライバインストール等は試したのですが状況変わらずです。
origin経由でインストールしたApex legendsは問題なく遊べているので設定の問題っぽいです。
よろしくお願いいたします。
SkyrimSELauncher立ち上げてDetailをUltraにして起動してみればどうでつか
>>616
設定しましたが、相変わらずロゴ画面でクラッシュしてしまいます。。。 要するに「このビデオカード何や?ウチこんなん知らへんで?」とランチャーが言ってるんで、こっちで設定してやりゃいい
>>618
こっちとは、ランチャーのことでしょうか?
ランチャーの設定画面ではビデオカードを指定する場所が見当たらず。。。
それともランチャーのiniファイルに書き込めばよろしいですか? >>619
あなたが日本語Verをインストールしたのなら英語Verで再インストールしてみてちょうだい
英語VerをインストールするにはSteamのLanguageをEnglishにする必要があるかもしれない >>619
SkyrimPref.iniの[Launcher]sD3DDevice=""←ここをチェックしてみては?
正常に認識されてるなら"NVIDIA GeForce RTX 2070 Super"になってると思う >>614
ありがとうございます
その方法でやってみます skyrim seでセーブデータをロードした直後に画面にレベルアップって出るんだけど同じ症状の人いる?
直せるなら直したい
ウェアウルフに変身した時、フォロワーに主人公が裸である事に対して言及する台詞を発言しないようにしたいのですが、何か方法はありますか?
変身後に服を自動で着るMODならたくさん見つかるのですが……
SEです、コントローラーの接続解除したらマウスとキーボードが有効になっていたのですが、有効にならなくなりました
見るとジャーナル、ESC、TABのみが有効で操作設定もこの3つしか項目がありません
パッドが有効になると他のトリガーでの攻撃やらも有効になります
心当たりはGamepad ++くらいなのですがどこをいじれば良いかどなたか解りませんでしょうか、ご教示ください
SE版です
Sexlabを入れて遊ぼうと思ったのですがFNISの導入でつまづきました
バックアップのバニラを日本語化・SKSE64を直で入れた状態でMO2からFNISだけを入れた段階でもカカシになってしまいます
チェックボックスを外せば通常の動作に戻るのですが何が間違っているのでしょうか
>>627
分からなくなったのでやり直して入れただけの未起動にしました
カカシです FNISはツールだから使わなきゃ意味がないぞ
エロゲーにしたくてスカイリム買ったのかもしれんけど、まずFNISでつまづく程度ならまだエロMODに手を出すべき段階でないと思う
もうちょっとMODやツール系統にこなれてきてからにした方が絶対にいい
>>629
まずはしばらく普通に冒険してみます
ありがとうございました >>630
skyrimshotに書いてある通りに一つずつ確認していけば大丈夫だぞ
諦めるな、俺はチマチマと2か月ほどSexlabとかのMODを入れつつ、まだ冒険に出ていない >>631
まず裸になってみたりして遊んでるよ
過去ログ見た感じあの通りだと怪しいみたいだけど大丈夫だった? 世界観の話なんだけど
プレイ中に出てくるデイドラの神様たちは
オブリビオンって言う次元から来ていて
オブリビオンって大陸が前作の舞台で
つまり前作の舞台の世界の神様ってこと?
>>633
んーとね、オブリビオンというのは貴方の言う通り、デイドラ達がいる異次元のことを指します
オブリビオンは大陸というよりは、ゲームの舞台が存在するニルンという惑星を含む星系・ムンダスの外側にあるとされていて
デイドラの神様=デイドラ大公たちの領域がそれぞれ存在するそのエリア全体のことを指します
前作オブリビオンの舞台は惑星ニルンにあるタムリエル大陸の中心地とされる帝都があるシロディール地方です
そのニルン全域に対し、オブリビオンからデイドラ大公の一柱メエルーン・デイゴンが侵略を企てたってのが話の大筋です
youtubeで 【スカイリムが100倍楽しくなる】基礎知識@ で検索してみて 死んだ人が行く空間で死んでる人をスカイリムに連れて帰る方法ってありますか?
蘇生まではできたのですが
>>635
NPCをプレイヤーの近くにワープさせるコマンドを使う
prid 〔refID〕
moveto player
例えばウルフリックの死体を回収したければ
prid 1b131 と入力してEnterを押してから
moveto player と入力してEnterを押せば
ウルフリックがプレイヤーの目の前にワープしてくる
死んでいても生きていてもワープしてくる
refIDはここを調べれば分かる
https://en.uesp.net/wiki/Skyrim:People >>634
うおおそんなバカでかい話だったのか
ありがとう動画も見てみる
ちなみに何らかのイベントでデイドラ倒すことできたりする? だいたいデイドラ大公殺しても後で何事もなく復活してるのがパターン
>>637
死体が残らない奴では召喚魔法の精霊やドレモラシリーズ、残る奴ではメエルーンズ・デイゴンのクエストでドレモラ、DLCのDragonbornではハルメアス・モラの領域であるアポクリファでそこに居るデイドラを倒せる
が、設定的にはデイドラは不死性があるからその内復活するようになってる
デイドラロード達はそもそも神様みたいなもんでガチンコバトルする機会がほぼ無いし、戦って勝ったところでやっぱり死なない
あとデイドラロードは定命にとっては強過ぎる存在だからまともに戦って勝てる相手ですらない
TES3で主人公のネレヴァリンはハーシーンの力を3等分した分身3体の内1体でちょうどよく戦える(というか狩り遊びできる)扱いされたし、TES4じゃデイゴン撃退するのに命を懸けてアカトシュの化身になってようやく撃退に至るレベル、TES5だとドヴァキンはクラヴィカス・ヴァイルの半分の力を持ってるに過ぎない(ただし信用できないヴァイル本人談) ボーダーレスウィンドウで解像度下げて全画面にするにはどうしたらできますか?
>>638>>640
ありがとう
そうかあ復活しちゃうのね神様だもんね
というか読んでるととてつもないほどの強さなんだね
人ごときが本来勝てる相手ではないのか
DLCは入れてるから帰ったら試してみる! 644名無しさんの野望2020/06/22(月) 16:10:15.95
古いi7 4770Kを使っています
JK Skyrim等街改変MOD入れてるとRTX2070Superを積んでてもGPU使用率が全く上がらずFPSが25付近まで落ち込むのですが
CPUがボトルネックだとはわかっていますがRyzen7 3700Xクラスに変更すればパワーでゴリ押し可能でしょうか?
>>643
温度の事ならヤバいです。GPUは当然ヤバイですが周辺機器もヤバイ事になるのでシステム丸ごと心中の危険が出てきます
>>644
多分ですけどムリ。Skyrimはオブジェクトの数が増えるとねずみ算的に負荷が増えるのでゴリ押しにも限度がある
というか余程クソ重たいENBでも使わない限りそこまでFPS下がらないと思うので、環境の見直しをオススメするです 今まで入れていたMODを誤ってすっからかんにしてしまってもとに戻す作業が億劫で仕方ないです。
必須とかオプション的なMODやパッチをまとめてDLしてくれるような方法などはないでしょうか。
もしくは足りていないMODやパッチを教えてくれるようなツールなど。。。
skyrimseでmo2を使用しています
SSEEDITでmodを読み込んだ際overwriteフォルダにSSEEdit Cache
というフォルダが作られこれをmod化したほうがいいというような記述を見るのですが
実際の手順を詳しく教えていただけないでしょうか?
フーラとかのフォロワーボイスに対応してないキャラをフォロワーにするmodってありますか?
>>648
overwriteフォルダを右クリックしてMODを作成から好きな名前をつける SEでSkyrim HD SEを導入するために必要だと記載されているSSELODGAENまたはその代用であるDynDOLODというmodに関してですが、これらを根本から理解することができません
なのでご質問なのですが、こちらがないとSkyrim HD SEは成立しないのでしょうか?
無いと遠近感減ってちょっとダサくなる程度で済む話なのでしょうか
>>651
LODていうのは3D描画でカメラから遠く離れたオブジェクトのメッシュやテクスチャをローポリゴンのメッシュや低解像度のテクスチャで置き換える仕組みのこと。
そうやって置き換えることでグラボの負担を減らすわけです。
SSELODGenやDynDOLODはそのローポリメッシュや低解像度テクスチャをその人のMOD構成に合わせて自動で生成してくれるツールです。
適切なLODが無いとどうなるかというと、MODで追加した建物が遠くからみると消滅してしまったり、テクスチャの色が遠景で変わってしまったりします。
SkyrimHDはテクスチャの置き換えMODなので後者が起きるとおもわれます >>652
ありがとうございます
水だけダウンロードすることにします >>626
自己解決しました
流石にこんなミスは過去ログにも無かったので恥ずかしいけど一応書きます
必要なのはFNIS Behavior SEの方でした >>650
ありがとうございます
そうしてみたところ有効なゲームデータがありませんと表示されるのですがこれで問題ないんでしょうか? >>655
それはゲーム中に使われるデータファイルがMODに入ってないときにでるやつ
SSEEdit CacheのファイルはSSEEditでしか使われないのでそれで問題ないです se版で超初歩的なんですが日本語化にしたくて簡単な日本語化を参考にやって
skyrimselocalizer.batを開き完了するはずなんですがskyrim-patch.bsaがありませんとでます画面ではしっかり移動してるはずなのですが何故でしょう
>>655
MOD化したのを右クリックしてデータの不備を無視
かな、それを選択 SE版です
(DMC) Wildcat Combat Fatigue IntegrationというMODを使っているんですが、負傷モーションになると移動できなくなります
POSTでも同じ症状の方がいるようで、作者が返答しているのですがその内容の意味が分かりません
Try setting the speed malus at 0 という返答なのですがこれはコンソールコマンドで設定できたりするのでしょうか?
>>656
なるほど そうなんですね
>>658
表示を消す事もできるんですね
お二人ともありがとうございます >>662
回答ではなくてすみませんが、その問題の原因が作業手順の誤りなのか、はたまた別にあるのか
判別できなかったので、まずはその生足系ハイヒールの装備mod名を挙げてみてはいかがでしょうか
可能ならnifskopeでその問題が起きている足装備のnifを開いて詳細画面をどこかの画像アップローダーに貼り付けてみるとか
ゲーム上で実際にどんな風におかしくなっているのかスクリーンショットを撮影して貼り付けてみるとか
状況をもう少し補足する説明を追加したら回答がつく可能性があるかもしれません creation kitでactor等のウィンドウを開くと画面に収まらず下にあるキャンセルボタンが見切れて押せないのですが
どう設定すれば画面に収まるようになりますか?
競合パッチの作り方を色々調べてみたのですが理解できません
私の頭をアップデートするにはどうしたら良いでしょうか?
OutfitStudioの質問です
Referenceを読み込んだ際に表示される体型ってWeightで言うと幾つなんでしょう?100?
SE版でMODを入れて遊んでるんですが、いつの間に地形にこんな段差みたいなのがちらほらできてるんですが
消し方とかはあるんでしょうか?
調べても出てこないし、一度MODを全部抜いてバニラにしても消えないしもうゲームを再インストールするしか
ないのでしょうか
https://imgur.com/a/dvthc6T >>666
確かfemalebody_0のmeshはweight0でfemalebody_1のmeshはweight100
だった気がする >>667
セーブデータがダーティになってるのでもう無理
MOD抜いてニューゲーム初めてクリーンデータ作ってから再スタートしかない >>669
ありがとうございます。
ある程度近づくと普通の感じに戻るので少し放置してたのですが
やっぱり気になるのでそのやり方で試してみます SE版でMO2とImmersive Amazing Follower Tweaksを使ってるんですが、
再構築していたらMiqo'te follower SEがIAFTで雇用できなくなりました(バニラのシステムのみ)。
他のMODのフォロワーは雇用できます。
他のMODは出し入れしてもこの二つは特に再インストとかはしていなかったんですが
この二つ(と確認用のAlternate Start)にしてもダメ。
Relationship Dialogue Overhaulを入れてもダメでした。
改めて二つを再インストしたり、IAFTのMCMを翻訳しないでやってみたりしてもだめでした。
古いバージョンのMiqo'te follower SEも通常雇用しかできません。
できればAFTの服装管理が使いたいのですがどうすればいいでしょうか。
>>663
助言を頂き、ありがとうございます
まず、今作業しているmodはNini Stuff 4.0になるのですが、このmodは
生足系のヒールとそうではないヒールが混在しており、生足系でないヒールについては
うまく高さ調節ができているので作業手順が間違っていることはないと思います
下の画像1〜2枚目の通り足が露出しているヒールは高さ調節は
うまくできているのですが足の部分が消えてしまいます
3〜6枚目の画像そのヒールのnifファイルをNifscopeとOutfit Studioを使って覗いたものです
ここから何か解ることがあったら教えていただきたいです
また、他に必要な情報があれば掲載します
>>673
足のメッシュが消えるのは足のメッシュのパーティションとArmorAddonのスロットの数字が一致してないから
OutfitStudioで足のメッシュのパーティションが37のFEETになってるか確認してみてください >>672
すっちむのアンインストールだけじゃゴミが残るよ。
ちゃんとフォルダごと消してからやったかい?
マイドキュメントのiniとかも削除した? >>674
足のメッシュのパーティションはヒール部分共々37のFEETになっているのですが高さ調節をすると
ゲーム内の表示も消えてしまいますし、OutfitStudioのメッシュの項目からもFeet_outfitnの項目自体
(画像4枚目の緑色の字になっている部分)が消えてしまいしまいます 頭だけを変更するフォロワーを作って配布する場合
「Skyrim - Textures.bsa」に含まれていないテクスチャーは一緒に入れて
パスを書き換えておくのは理解しています。
ここで質問なのですが
私は眉や髭を高解像度に変更するMODを入れています。
その場合、それらのテクスチャーも一緒に入れたほうがいいのでしょうか?
(入れる場合は他の方のパソコンに負荷をかけないために
低解像(1024)のものを入れようと思っています)
それとも体と同じで
ダウンロードしてくれた方の環境に依存するのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>676
ボディメッシュはOutfit Studioで読み込んだ時に勝手にリファレンス扱いになります。
ちょっと自分の使ってるOutfit Studioのバージョンが古い為、表記に違いがあるかもしれませんが
エクスポート時にTo Nif with Reference(Ctrl+Alt+Eでもいけます)でエクスポートすると
足のメッシュも一緒に書き出さると思います。 POETいれたらスリーピングジャイアントが英語に戻ったんだが
これ日本語にするにはどうすればいいんだ?
MO2つかってるんだが
>>672
新しいmodを入れて英語になったらそのmodを翻訳する 最近始めてseでフォロワーに重量気にせず収集させるMODとかない?
重量の問題とか起きないやつとか
そのへん皆どうしてるの?
自動採集MODで自分で収集して魔法MODの無限保管庫に放り込んでる
質問です
SEの装備MODで胸やおしりが揺れる奴から揺れを削除する方法を教えてください
胸揺れは嬉しいけどおしり揺れはなくしたいので
重量300追加符呪付けたリュックを荷物持ち専属フォロワーに背負わせてるわ
うちはmshLydia美化のリディアが荷物担当だな
>>678
おっしゃる通りにOutfit Studioでエクスポート時にTo Nif with Referenceを選んで保存すると無事
足の部分が消えずにヒールの高さ調節ができました
教えていただきありがとうございました 質問です。
SkyrimSEを入れてみたので早速modに取り掛かろうとし、vortexを使っていくつかmodを放り込んだのですが、
Enhanced Character Edit
ShowRaceManu PreCachKiller 1_3-33526-1-3.7z
blocksteal redux 1_5-61605-1-5.7z
がエラーを起こしているようでうまく起動できません。
エラーメッセージはこのような内容でした。
MO2を使っています
あるmodのMCMの日本語化について質問です 前提modは全て導入済みです
Nether's Follower Frameworkというmodの日本語化をしたくて 色々検索し回ったのですが
LE版のページでダウンロードしたものにしか入っていない日本語化ファイルを使うということがわかり、
xTranslatorというツールを使うことも理解しました
当modのInterface>translationsにあるnwsFollowerFramework_japaneseというテキストファイルをどうにか使って、
フォルダの上にあるespファイルを書き換えるのだということもわかるのですが、
xmlファイルでの書き換え方は検索にあったのですがtxtファイルを使ってespファイルを書き換える方法がわかりません
根底から認識が間違っているかもしれませんが、方法をご教示いただけると幸いです
>>689
下2つはLE用なのでSEと互換性が無い為、動きません >>691
返信感謝します。早速SE版を探してきてみます。 LEのFollower Live Packageでフォロワーの装備着脱に関する機能を完全に無効化する事って出来ない?
Toggle OptionsのHDT Fixの機能との競合かなんかはよく分からんけど、ロード挟んだり強制ワープの度にフォロワーが全裸になって鬱陶しい
会話から渡した装備を着続けるようにしても、紳士的なアーマーブレイクMODのお陰で装備がなくなったらまた会話から装備渡さなきゃいけなくて面倒臭過ぎる
>>690
通常、 "Interface>translationsにあるnwsFollowerFramework_japaneseというテキストファイル" は
MCM用の翻訳済みファイルです
そのままInterface>translationsに入れるだけ
このMODに限らずespをテキストファイルで書き換える方法というのはありません >>679
フォロワーmodは大抵、初期位置の場所名が英語科されちゃうんで、どんなmodも横着せずちゃんと翻訳ソフトで補正する箇所がないか調べなきゃダメよ >>694
返信ありがとうございます
その当modフォルダの中には各言語ごとのテキストファイルが入っているのですが、japanese以外を削除してjapaneseをenglishにリネームするだけで適応されるということでしょうか
それをやっても適応されないのですが…
modフォルダではなくゲーム本体のフォルダのInterfaceに入れない駄目とかありますか?
というかそのjapaneseファイル自体が中身を覗いても内容オール英語なんですけど、これって作者によるファイルのアップロード自体が間違ってるとかありますか? >>690
あと、SE版はその都合上元々英語版を日本語仕様に改修してる形なのでjapaneseでなくenglish使わないとダメです >>696
いちいち全部翻訳してらんないので仮置きでやってるだけです。
削除してみればわかるけど、tlanslateがないと変数名がそのまま出てさらに訳がわからなくなります。 >>698
仮置きの意味はわかりませんがjapanese以外の言語ファイルを削除しては駄目だということはわかりました
では他フォルダや他ファイルには手を加えずにjapaneseをenglishにリネームしてenglishを上書きする(必然的に元のenglishは消える)だけでよろしいのでしょうか やっても効果がないのですが……
もしかして前提modの方も全て翻訳しないと意味ないですか? >>699
そのInterface\TranslationsにあるテキストファイルをxTranslatorを使って翻訳するんです。
xTranslatorのFile>MCM textファイルを開く(だったかな)でその.txtファイルを開いて翻訳用のxmlをインポートして翻訳してから上書き保存。
出力された.txtファイルは末尾が_japanese.txtになってると思うのでそれを_english.txtにリネームすればいい >>699
そもそものtranslationsフォルダに入ってるtxtファイルの働きについて知っておいた方がいいんじゃないか?
元のMODの方に入っているtxtファイルはMCMを正しく表示する為に存在している
MODの作者が完全に英語しかできない場合、chineseだろうがfrenchだろうがjapaneseだろうが中身は英語で書いてあり、ゲーム内MCMも英語で表示される事になる
このtxtの中身を書き換える事でゲー厶内のMCMの表示を変更する事ができる
実際に英文が書かれているところを全て「あ」に置き換えたら、ゲーム内MCMの項目全てが「あ」と表示される
NFFに関してはenglish.txtの中身の英文を日本文に書き換えない限りMCMは絶対に日本語にならない
ちなみにMCMの表示をscriptフォルダのpexファイルが担当しているパターンもある フォロワーMODって翻訳txtとかないと翻訳無理なの?
>>702
翻訳ファイルはtxtじゃなくてxml
txtはあくまでもinterface/translationsフォルダの中にぶち込まれるべきファイル
PoetはxTranslatorでesp読み込んだ時点で必要な部分というか、スリーピングジャイアントは自動で翻訳されるだろ
ちゃんと設定してたらバニラに存在する英文は自動で翻訳してくれるようになってる >>675
はい
フォルダ毎消してもダメでマイドキュメントのiniも消しました
それでもだめでした >>685
NifSkopeやOutfit Studioで該当のボーンを削除すると揺れなくなります。
お尻の場合、大体が"NPC L Butt"や"NPC R Butt"のように"〜〜Butt"という名前になってると思います。
一応、胸の場合はButtの部分がBreastになっていると思います。 >>701
やはり根本から勘違いしていたようです
ゲーム内の専門用語とかは配布された専用のxmlファイルである程度 翻訳し直せるけど テンプレにない言葉は全て自力で弄るしかないってことなんですね >>672
なんか段差以外にも色々とおかしいよね
地面のテクスチャがやたら荒いし、草の描画距離もやたら短い、低スペだからDetail下げてるのかとおもいきや道路と石垣のテクスチャは普通だし。
なんかLODのメッシュが近影でも消えずに残ってる感じに見える >>708
まあ大体そんなところだろうか
MODデータベースとかskupとかにある翻訳ファイルはあくまでもユーザーが勝手に(ものによってはMOD製作者に許可を取って)翻訳したもの
MODのバージョンアップで未翻訳部分が出てきたりガッツリ仕様変更されて以前の翻訳が使い物にならなくなったりするから、その時は他力本願で翻訳ファイルがアップされるのを待つかxTranslatorを使って自分で翻訳するしかない 逆だった・・・
上は近づいて段差が消えてる状態
下は赤で囲ってる部分に段差ができてる状態
これ正常なんですか?
前から道路に段差ができてても気づかなかっただけなのかな・・・
地面を緑でふっさふさにしようと思って緑化modを入れてたら少し離れててもすぐ分かるくらい
の段差ができててびっくりした次第です
目立たないようにするMOD(noise.ddsを含むもの等)も有るけどそれで正常です
>>707
正確に言うと「ゲームが起動しない」んです。
起動しようとすると上の注意が表示されたのでこれが原因と並んだのですが…
ECEのエクステンダーエラーの所で
reported as incompatible during query
と表示されますがこっちが原因だったんですかね
https://imgur.com/a/RsO2ljz >>716
気になって noise.dds Skyrimで検索かけてみたらHD Detailed Terrainってのが
ヒットしてお、よさそうだなって思ってたらSE版は削除されててLEしかなかった・・・
とにかく正常って分かってほっとしました!
ありがとうございました 質問です
MO2が現在何モードでインストールされているか調べる方法はありますか?
ポータブルなのかインスタンスなのかが、イントールが昔過ぎてわからないのです
>>718
気になってSKSEのみのどバニラのMOD構成で見に行ったらまったく同じ段差があった。
それでDynDOLOD入りのいつものMOD構成で同じところ行ってみたところきれいに消えてたから、どうしても気になるならDynDOLODの導入も試してみてはどうでしょう。
普通のMODとちがって導入方法がちょっと面倒くさくはあるけど。
あとnoise.ddsは遠景の草を誤魔化すためのものなので全く関係ないです。 >>720
私が一番最初に挙げた2枚のSSもDynDOLODを実行済みだったのですが
見事な段差ができてしまっていたので、どうやら上手くいってなかったみたいですね
またMODを一から入れていって、DynDOLODを試したみたいと思います
noise.ddsとはそういうものだったんですね
貴重な情報をありがとうございました! SSEEditについて質問なのですが誤って作ってしまった無駄なパッチはhiddenをクリックすれば無効化できるのでしょうか
また、作ってしまった時点で悪影響を与えてしまいますか?
>>693
以前、FLPとHDT入れてたけど問題なかった
影響あるのは他modじゃない? SEに関してです
昨日、タイミング的には闇の一党クエで盗賊ギルドに赴き、アミュレットを鑑定した後の帰りで初めて確認したのですが
戦闘に入るとオオカミのお供召喚というスキルが勝手に発動してオオカミを召喚してしまうようになってしまいました
発動元が空白の謎スキルです
最近入れたMODを消したりしてみましたが効果はなく、SEEditで色々クリーニングしてみてもだめで
20時間ほど前のセーブデータに戻ると発動しませんでした
これはどう対処すれば良いのでしょうか?
726名無しさんの野望2020/06/26(金) 09:57:05.96
>>723
無効で問題ないけど無駄に作ったならespならesp自体を削除したほうがよくないですかね grap検索で該当MOD特定できました
他になってる人が見当たらない自分だけの症状のようでした
>>724
NFF使ってた時は起こらなかった問題なんだよね
LLで拾ったHDT尻尾をフォロワーに装備させてたんだけど、こいつそれなりの頻度でケツから外れて空中に固定されたり、針金が入ったようにカチカチになったりするからToggle Options(以外TO)でその都度装備させなおしてた
でもFLP入れてるとTOで装備させなおそうとすると尻尾含む全装備解除しちゃうし、それならと会話から渡した装備着続けてみたいな奴で渡すと絶対外したくないのかTO使っても反応がなく再装備しなくなってしまう
>>727
自己解決したのはいいが、後の為に何のMODの影響だったのかとか書いてもらえるとありがたいぞ >>719
インスタンスならレジストリキーがあるんじゃないか? 新たにゲームを始めようとするとBGMが流れまま始まらない
steamでファイルの「調合性を確認」したらセーブデータがほとんど消えて
残ったセーブも敵が出てこなくなったりでわけがわからん
これはMOから入れ直ししたほうが良いのかな?
Giant Creatures_SSE_3.2ってやつです
nexusを見るといくつかの巨大なモンスターのスキルがあなたのキャラクターに適用される不具合を修正する必要があります。すべての変更はドキュメントに記載されています。
ってあるのでこれのことだったみたいですね
これを見ても何をどうすればいいのかわからないですが…
SkyrimSEでの質問なのですが山賊限定(おそらく)で倒すとその場で召喚エフェクトがかかり倒したはずの山賊が再度出てくるModをご存じのかたいらっしゃいますか?ランダムで0-3回ほど復活します。
スペック的にカク付かずに動くでしょうか(SkyrimSE)
重くなる原因になりそうなものや競合したり足りなそうなものがあれば教えて下さい
CPU : Ryzen7 3700X
グラフィック :GTX 1660ti
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD / 1TB HDD
・入れたいMOD等
SKSE / USSEP / Sky UI / SkyUI SE - Flashing Savegames Fix / SSE Engine Fixes (skse64 plugin) / Japanese Font Library SE / Achievements Mods Enabler / OneTweak
FNIS SE / XPMSSE / SeveNBase
Enhanced Character Edit SE / ApachiiSkyHair / Demoniac- High Quality Glossy Female Body Texture 8K 4K 2K - SE
Fresh Women / Pandorable's NPCs / The Kids Are Alright SE / Bijin AIO
・追々入れたいMOD等
ENB / Rudy ENB SE / ENB Helper SE / ENB Light
Skyrim HD SE / Blended Roads / TES5LODGen / Static Mesh Improvement Mod - SMIM / Realistic Water Two SE / Water HD
Run For Your Lives / Unread Books Glow SSE
カクツクの程度がわからんけどFPS60は出ないと思う
重くなる代物
ENB / ENB Light / 8kテクスチャ / LoD作るもの / SMIM / 欲 / 煩悩
736名無しさんの野望2020/06/26(金) 19:06:10.97
良いグラボでゴリ押しできる部分は8Kとか使っても良い
街改変とかいれるともう駄目
>>735-736
グラボが足りない感じですかね
景観は捨てて女の子をかわいくするとして
これくらいだとどうでしょう
プレイに支障を来すレベルでカク付かなければと
SKSE / USSEP / Sky UI / SkyUI SE - Flashing Savegames Fix / SSE Engine Fixes (skse64 plugin) / Japanese Font Library SE / Achievements Mods Enabler / OneTweak
FNIS SE / XPMSSE / SeveNBase
Enhanced Character Edit SE / ApachiiSkyHair / Demoniac- High Quality Glossy Female Body Texture 8K 4K 2K - SE
Fresh Women / Pandorable's NPCs / The Kids Are Alright SE / Bijin AIO
Run For Your Lives / Unread Books Glow SSE グラボの性能が必要なのは高解像度テクスチャやメッシュ。風景読み込みやNPCの装備なんかはどっちかというとロード速度なんかも必要
どっちにしろハイスペックであろうとも欲張らないことが大事。そのへんの風景なんか1KテクスチャとEBNで十分綺麗
>>737
似たようなPCスペックでFHDのUltra設定で遊んでるけど
ENB入れたらFPS60維持できないところは出てくるかもだけれど
カクつくとかは基本ないと思うよ テクスチャなんざ全部1kで良いと思うけど
それ以上の高解像度が生きるレベルまで追い込んでる人居ないでしょ
>>737
試してみなとしか言えんのよ。今なら安いし気にくわないなら返金もできる
うちは古いi7+1060のHD環境で
軽いENB、SMP(物理演算MOD)、フォロワ無し、テクスチャ2k、あちこち軽量化
これでギリFPS60、場所によっては50台
正直なところSEの場合、あちこち手を入れて軽量化するよりもハードウェアでゴリ押しする方がいろんな面で良い
ただゴリ押しにも限界があるので欲張らない煩悩に流されないのが一番環境構築に効く >>725
たぶんエフェクトバグの一種なんじゃないかな
近くにいるNPCが持ってる固有スペルがPCに移ってしまうバグ
取り除くにはスペルIDが判らないとリムーブできないしセーブデータに残り続ける
そのスペルの正体がわからないと対処しようがない
罹る前のセーブデータに戻るのが無難
症状が出るのはセル切り替え後なんで結構厄介なんだよな >>732
Immersive Creaturesにそんな機能があった気がする。 同胞団クエってバグが多いってきくけど
やらないほうがいい?
景観の方は様子見ながら少しずつ入れてくことにします
ありがとうございました
SEのgotobedで横になって寝るときにぴょいんと立って寝るようになってしましました。
直すにはどうしたらいいですか?
VortexからMO2に移行したのですがMO2の場合ボディスライドのプリセットデータをよそから持ってきて保存したい場合どうすればいいのでしょう
Vortexはデータフォルダの下にボディスライドファイルとかが作られていたのそこに保存すればよかったのですがMO2はバニラのままなのでそういったファイルが見つからないです
MO2画面内の右上のプログラム実行にあるExplore Virtual Folderを実行してそこにあるボディスライドフォルダに保存するのかと思ったらエラーで置けないし
すいません何か今見てみたらデータを置けていました
エラーが出たので置けてないのかなと思ったのですが一度Explore virtual folder を閉じてもう一度実行してみたら出来ていました
MO2で編集したデータはOverrideに送られる
今Override見てみたらいつの間にかCalientetoolsだのmeshesだのフォルダが出来ていました
移行したばっかりでVortexのほうが分かりやすくていいなーなんて思ってたんですけどこれからもっとMO2のことを勉強していきたいと思います
ありがとうございました
質問失礼しますmfg expressionで変更した表情を固定する方法はありますか?
家から出るなどしてロード挟むと戻ってしまうのですが・・
>>706
言われた通りにやると揺れなくなりました
ありがと NPC美化の Bijin All in One のタグに
UNP、CBBEってあるんだけど
SeveNBaseを使ってるとこに入れても体型おかしくならない?
mo2のoverwriteが出来たらその都度日付つけてmod化してるんですけどどんどん溜まっていくのは全部残しておかないといけないの?
それとも新しく出来たら古いのは消していった方が良いの?
>>753
SeveNBaseはUNP系のテクスチャ使うでしょ
あなたの場合はUNPと記載されているファイルを選べば良い
体型自体はスタンドアロンなので、あなたの使用しているキャラクタのデータを上書きしないから心配せんでええのよ アポカリプスって魔法追加MODは完全な日本語化されてませんよね?
何度導入しても数個英語のままの本が売られてるのですが
fireskinとかいう呪文が
>>754
自分は出来た中身の内容によって導入したModと統合したりしてる
プロファイルで分けたい場合は混ざらないように別Modにすることもあるけど
SSEEditのキャッシュはバックアップとか置いときたいもの以外は消しちゃってるなあ
まずはoverwtiteの中に出来たものが何かを理解できるようにするのがいいと思う BodySlideのOutfit/Bodyで誤って必要なファイルを消してしまいました(delete project)、どうしたら再表示できますか?
ゲーム内のアイテムを自由に取り出せるmodがありますが 本来ストーリー進めないと手に入らないのに手に入ってしまってフラグがおかしくなって進行不能で詰む可能性のあるアイテムとかって存在しますか?
>>761
詰むかどうかは実際やらないと誰にもわからない。 >>742
そういうことみたいですね
最新版で修正済みとありましたが普通に発症しました SEです
racemenu、ECEで使えて可愛いと感じる平面顔のプリセットが落とせる場所ってどこかありませんか?
Nexusなどのは彫りの深いものしか見当たらないのです
自分でやっていたのですが、こめかみ付近と眉が連動して動いておかしくなりだしたあたりで正直ギブアップです
ECEのスロットファイルならLE版の使えると思うけど(自己責任になりますが)、もしNexusのLEの方で探してなければ掘ってみてもいいと思います
>>764
Nexus以外となるとどこになるんだろう、わたしも教えてほしいくらいです
あとは個人的に自分のサイトで配布されている、ECE用のslotデータやRacemenu用のPresetでしょうか?
そもそも”かわいい”の基準は千差万別ですので、お勧めするのも難しいと思います
頑張って検索してください
もしあなたにやる気と根性があるなら、プリセット以外にやり方があるにはあります
ただ個人利用の範囲限定で使用し、原作者の許可なく絶対に二次配布してはいけないのが大前提の方法です
それは、Racemenuのスカルプト機能を使って
あなた好みのフォロワーさんの頭meshをインポートしプレイヤーに移植することです
やり方は「Skyrim SE フォロワーを自キャラにする」で検索してみてください そもそも同じプリセットでも顔のテクスチャ変えるとだいぶ印象変わるから
そっちを入れ替えてみるのもありなんじゃない
コンソールコマンドで、スペルではなく魔法効果そのものだけをプレイヤーに付与するようなコマンドってありますか?
例として、灯火の呪文は追加せずに明かりの効果だけをつける感じです
>>764
一番手っ取り早いのは、あなたが可愛いと思うキャラを作っている中の人にデータ公開を頼む事だろね
ただテクスチャを自作している人も多いから完全再現ってムズイ
気長に構えるならば、お手本見つつ頂点移動を黙々とやってると何となく良い感じになる…筈 フォロアーMODでxTranslatorで名前をポチポチ日本語に訳していって
ユーザー辞書を保存するを押してるんだけど
こうしていくとどんどん他のMODとか翻訳するときも手間が省かれていくってことなの?
SEで屋外のfpsが30出るか出ないかくらいなんですが、何がそんなに足引っ張ってるんでしょうか?
屋内は余裕で60越えるんですが…
野外で重い場合は単純にオブジェクトの数に処理が負けていることが多い
草とか樹木とかactorとかハイポリの道とか山とか。都市改変系もすごく負荷に来る
これら増えた頂点に対してENBのエフェクト効かしたりするとFPSはガックンと落ちるね
髪形2つを合成して1つにしたいのですがOutfitStudioで読み込んで追加でもう1つをImportしてもゲーム内では1つしか表示されません
どうすればいいのでしょうか
SE版ですが MoreNastyCrittersを導入すると起動した瞬間に落ちてしまいます
xpmseのスケルトン情報を上書きしろ的なことが書いてあるのですが具体的には何を使ってどこをどう弄ればいいのでしょうか
>>775
あのね、このスレがあるPCゲーム板はエロ禁止なんだ
pink板のほうにある質問スレで聞き直してね >>774
nif編集案件。おそらくCKとか使って合成とかそんな感じの流れになるのかね。
好きな髪の素材を元にして
新たにmodを作るようなイメージというか、とにかくそんな感じになると思う。 FPS稼ぎたいならLODは絶対いじるな
いじった時点でもうそのデータ使い物にならんからな
>>778
lodは生成するなということでしょうか
自分の環境だとdyndolod抜いても特にfps向上しませんでしたが >>774
作業内容を教えてくれるか、ファイルを見せてもらうと話が早いんだけど(Permissionに引っかからないなら)
手っ取り早い方法はShapeを合成しちゃう方法
1. OutfitStudioで元の髪型と移植するパーツを読み込む
2. Shapeの上で右クリック -> "CopyGeometry..."
3. 出てきたダイアログを確認して "OK"
4. Export -> "To Nif"
5. "髪型HL.nif" も同じ作業を行う(無いなら無視する)
一応Partitionも確認しとくと良いぞ
あとBodySlide / OutfitStudio は新しいものじゃないと "CopyGeometry..." が使えないかもしれない >>779
一度生成したら抜いても関係ない
セーブデータに書き込まれてるからニューゲームデータじゃないと反映されない
こういうのよくある >>781
なるほど、そうなんですね
ありがとうございます 初めてやるときってsex lab?とかの敵倒したらセックスできちゃうMODっていれないほうがいいの?
バグとかなしでプレイしたいんだが
>>783
初めてなのにSEじゃなくてLEやるわけ?
入れるにしても 非公式修正パッチ USSEP/USLEEP でも入れとけよ >>783
冒険を楽しみたいならエロなしでmod構築した方がいい
色々覚えたらプロファイルをコピーしてエロ用を別に作るのが無難 最後の内戦クエスト・ウィンドヘルムの戦いを開始させたいんですが、何かいい方法はありますか?
・状況
内戦クエストがリッケに話しかけても進行しないバグ(?)に遭遇しました。
英語のSkyrimwikiに書かれている30日待機などの回避方法を全て試しても無理でした。
なので、setstageでちまちまクエストを進行させてたんですが、最後のウィンドヘルムの戦いにstageindexが設定されていないため詰んでます。
この状況で何か進行させる方法があるなら知りたいです。
クリア後のstageindexを設定してしまうのは味気ないので、できれば避けたいです。
・進行度
ペイルを取り戻す←済
リフトを取り戻す←済
ウィンターホールドを取り戻す←済
イーストマーチを取り戻す←今ここ
何か案があればお願いします。
初手からsexLab使おうとするやつ多すぎw
エロやりたいのはわかるけどやるにしてもとりあえず可愛いコンパニオンにエッチな服着せるとかチチ揺れくらいにしといて一通り理解してからにした方が。
あと今更新規でLEで始めるやつは多分、ネットでエロならLEとか刷り込まれて始めてるんだろうなぁw
全力スレで煽りレスしにくるとか理解に苦しむわ
生き方見直した方がいいよ
んー煽ってるつもりはなかったんだけどそう感じられる風になっちゃってたならすまんね。
同じストーリーを何度もやりたくないから最初から理想の環境にしたいねん
別にストーリーなんて毎回律義にクリアしなくてもいいんだぞ?
ドラゴンストーン回収を何度もやりたくねえ!ってのなら気持ちはわかる
Nether's Follower Framework SEです。
フォロワーさんが持ってる武器をいつの間にか無くしてるんですよね?
デフォルト設定で使ってますけど何か設定の必要性があるんですか?
796名無しさんの野望2020/06/28(日) 09:48:21.26
MOD関係なく武器を落とすのはデフォルトですが
宿屋の酒場にNPCが沢山居ても、基本的に静まりかえってるのに違和感を感じてしまいます。
ここに「ガヤ」のようなものを追加できるmodとかってないでしょうか
例えば、他ゲーで恐縮ですがFF14で多キャラが集まると環境音にざわめき声が追加されるみたいなイメージです
798名無しさんの野望2020/06/28(日) 10:02:34.35
FF14のガヤ音みたいなのってSoSとかにあるとおもうけど
そもそもNPCそんなににないのにガヤ音が聞こえるほうが不自然だと思うんだけど
まるで30人くらいそこにいるみたいなガヤ音とか追加されるんでめちゃくちゃ不自然で外したわ
FF14のガヤ音もあれホントきらい そんなNPCいないのにやたらノイズが幻聴みたいに聞こえるの
こういうのが不自然に感じない鈍感なやつがSoSとか使うんだろうな
SE版を購入しました
MODを入れても実績解除されるようにするMODは” Achievements Mods Enabler”で合ってますか?
それとMOD導入ツールはNNMとVortex+SKSE64はどちらがお勧めでしょうか?
MOD導入は初心者ですよろしくおねがいします
>799
調べると今はMO2というのもあるみたいですね
この3つだとどれがいいでしょうか
>>799
合ってるけどSSE ENGINE FIXというSEには必須のMODがあってそれには実績解除のMODが同梱されてるのでそれがお薦め。
MOD導入は個人的にはMO2が良い。NMMは開発中止だし、MODの再インストールが大変すぎる。VORTEXは使いこなせなかったから。 >>801
色々調べてたらskyrimshotというサイトで親切に解説されてたのでそこを参考にしながらまずは日本語化してその後SSE ENGINE FIXを入れてみたいと思います
ありがとうございました SE版日本語化でskyrimshotの説明に従って行っているのですが
日本語版のファイル2つ
Skyrim ? Patch.bsa
Skyrim ? Voices_ja0.bsa
をSkyrimSELocalizerのフォルダに移すところまで来ました
その後SteamライブラリでSkyrimのプロパティから言語を日本語から英語に切り替えたのですがインストールが始まりません(Steamライブラリ内で更新はされました)
英語版への切り替えはこれで完了なのでしょうか?
それとも日本語版をアンインストールしてもう一度英語版をインストールする必要があるのでしょうか
よろしくおねがいします
Skyrim Voices_ja0.bsaがSkyrim が Voices_en0.bsaになってるのなら更新出来てるんじゃないかな。
日本語版が更新されて最新の1597に変更されるのでアンインストールは要らないよ。
>>804
確認した所更新されていました
度々申し訳ありませんありがとうございました >>797
酒場や街中のガヤが欲しいなら
Audio Overhaul for Skyrim
Sounds of Skyrim Complete
辺りを入れるといい
>>798も言ってるように人数少ないと違和感あるから、自分はNPC追加MODも詰め込んでる SE版での質問です。
Fresh Womenで書き換えられたNPCの顔自体は美化されているのですが、
眉がごん太になってしまいます。
SG Eyeblowを入れたりしてるのですが、どこをいじったら良いのか教えてもらえると助かります。
>>808
その質問はpink版ですべきだろうけど SE版用のsexlabもある >>743
確認したところImmersive系はあったのですが全て解除して試してみたところ、やはり復活してしまいました。 >>810
多分俺には分からないだろうけど敵増加MODとエンカウンター系の導入MODを伝え見れば解決の糸口にならないだろうか。 >>798
ありがとうございます。SoSは盲点でした
>>806
助かります、早速Audio Overhaulから試してみます
お二人が仰る通りどちらにせよ違和感はあるんでしょうね、色々試行錯誤してみます。重ね重ね感謝です なぜかbijin2020AIOを入れるとデルフィンの宿屋でフリーズしてしまうようになってしまいました
MO2環境
セーブデータは新規作成
MODも再インストール済み
bijin2020AIOの競合はありません
もう手の施しようがないんですけど似たようなことになった人いますか?
どうやって直しましたか?
>>813
AI Overhaul の方だとデルフィンに不具合出るみたいな書き込みが見付かるけど
どのバージョン入れてる? >>814
最新入れてるんですけどなってしまいます……
CTDしてくれたほうがまだまし…… SE版でSKSE64は導入済みです
現在SSE Engine Fixesを導入中でPart 1はMO2でインストール済み
Part2は手動ダウンロードし展開して3つのファイルをSkyrimSE.exeのあるフォルダに入れました
ファイルを編集したいのですがData\SKSE\Plugins\EngineFixes.iniが見つかりません
DETAフォルダを開いてもSKSEのiniファイルしか入ってなくてどこかで間違えたんでしょうか
すみません自己解決しました
MO2経由ですとDetaフォルダではなくModsフォルダに入るんですね
MO2の特性を忘れていました失礼しました
818名無しさんの野望2020/06/28(日) 18:46:47.01
>>807
自分で顔とかファイル弄れないなら
Kyoe's Bang'n Browsのバニラ眉をリプレイスする奴入れるとマシになる気がする >>811
やはり情報はあったほうがいいですものね、ありがとうございます。
長文になってしまいますが最初から書いておきます。
SkyrimSEでの質問なのですが山賊限定(おそらく)で倒すとその場で召喚エフェクトがかかり倒したはずの山賊が再度出てくるModをご存じのかたいらっしゃいますか?
ランダムで0-3回ほど復活します。
導入しているMODで家、フォオワー系以外で戦闘系、NPC系は
Ultimate Combat SE、Encounter Zones Unlocked SE、Fresh Women、Immersive Patrols
Colorful Magic-Simplified Edition-、magickaplus、Enemy Plus、Immersive Wenches SE
FlowerGirls SE、TES5SE NPCs Travel、BZM Integrated、Populated Series Hell Edition
Immersive Citizens、No Leveled Uniquesが今現在はいっています。
あとフォロワー拡張MODはNFF,FLPを使用中です。 Wenchシリーズにはものによっては倒したWenchが復活する設定がある(MCMでon/off可)けど
Immersive Wenchだけなら無いはずだしなあ
>>820
感じとしてはおっしゃる通りLE版で入れていたWenchシリーズの復活にそっくりなんです
倒して数秒して紫の召還エフェクトで復活?して戦闘状態になります。 >>815
最新にも
standardとかAI Overhaulとかバージョンがあるはずだけど
どれを入れたのって話よ You are using Skyrim version 1.5.80, which is out of date and incompatible with this version of SKSE64. Update to the latest version.
(Skyrimバージョン1.5.80を使用していますが、これは古く、このバージョンのSKSE64と互換性がありません。 最新バージョンに更新してください。)
起動しようとしたらこのようなメッセージが出ました
1.580が良いのかと思って敢えて最新版からダウングレードさせたんですがSkyrimを最新に戻すかSKSE64を下げるかどちらがいいですか?
まだSkyrimを最新にする場合は今の古いexeファイルを削除してバックアップしておいた最新のexeファイルに戻すだけで問題ないでしょうか
>>818
ありがとうございます!!
リプレイス版を導入して、太眉からは開放されました。
あと元のsage間違えすまん。 xTranslatorで各mod内のscriptフォルダ内にあるpexファイルを日本語化する方法についての質問です
pexファイルが300個くらいあった場合では読み込むべきpexファイルをどのようにして判別すればよいのでしょうか
>>821
コンソールを開いてそのNPCをクリックするとそのNPCのRefID(8桁の16進数)が表示されるので、
その頭2桁の数字のロードオーダーのEspがそのNPCを出現させたプラグインということがわかる。
便利MODとしてLEならMfg Console、SEならMore Informative Console入れておくといい
これでコンソール開いてNPCをクリックするといちいちロードオーダー見比べなくても一発でそのEsp名がわかる。 昔LE版をやってて、久しぶりにSE版で始めようと思ってます。
NPCを倒した際に持っていた武器を落とすのを放置しておくことでセーブデータが肥大化するので、
それを解消するMODが昔あったと思うのですが、
SE版ではデフォルトでこの問題は解決済みなのでしょうか?
やはりMODを入れないとダメなのでしょうか?
初歩的な質問ですみません
Mod Organaizer2でDynamic Animation Replacerのようなデータフォルダ下に作られるフォルダに
直接アニメーションファイルを入れるようなMODを使う場合、Explore Virtual Folderを実行してそこ
からデータフォルダ下に作られるフォルダにアニメーションファイルを入れる、というやり方でいいんでしょうか
>>827
ご指摘ありがとうございます、確かめたところ生き返る前はrelId00で生き返った
直後はFFから始まっていました、あとMODEL:summontargetfx.nif という記載が
生き返った直後にあったので調べてみたのですが今日入れたMODにしかなく余計に混乱
をしています。 >>830
summontargetfx.nifはたぶん召喚するときの青いエフェクトのメッシュだからクリックしてNPCのターゲット失敗してますね
クリックしたあとマウスホイールで近くのターゲット切り替えられるのでそのNPCにターゲット合わせる必要があります。 >>831
あれはメッシュのIDだったのですね、そしてIDをみたところやはり00から始まるもの
でした何回かみたところ復活というよりは
男の山賊の無法者を殺す→男の山賊の無法者が再度召還されるという感じみたいです
勿論普通の山賊も召喚されるのですがあくまで元々スカイリムにいるランダムNPCから同じ
性別とクラスを置き換える(再生成する)みたいです。
とクラス 色々クエストあるじゃん
メインクエストだけいっきにやっちゃったようがいいのか
寄り道しながらメインもちょこちょこやったほうがいいのか
どっちが楽しめる?
pexファイルを編集したいのですがロックがかかっていて、そのロックを外しても再読み込みしなければロック解除は反映されないと言われておりますが、その再読み込みボタンがどこにあるのかわかりません
道とか歩いてると要塞とか洞窟結構あるじゃん
あれすごく気になるんだけどなんかのクエスト地なわけじゃん?
スルーがいいんかね?
>>836
あなたが見かけたダンジョンが何かのクエストの舞台である可能性は、ありえます
もしどうしても気になるようなら、ネタバレを含んでしまいますが
主要なクエストが含まれているダンジョンにクエストの名前が付くmodがあります
クエスト受託前にクリアしてしまうのを防ぐ事ができます
Dungeon Quest Awareness Redux
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=75348
Dungeon Quest Awarenessという元modがあり、それを別作者がアップデートしたmodです そのあたりも含めて自由なRPGなんだから
多少バグや仕様でクエストの前後でもらえるアーティファクトとか違うけど
だいたい進行できるようになってる
クエスト発生前に潰してしまうと以降クエストが発生しなくなるのは受注済クエスト一覧でその他に分類される程度の簡単なもんしかなかったような
ソリチュードのアハタルから受ける山賊の頭殺すだけのクエストとかそういうレベルのやつ
ここで尋ねて良いのかわからないけど、MODデータベースの黒塗り(スポイラー)ってどうやればいいのかわからない...調べても出てこないし、誰か教えて欲しいです
編集画面の上の説明欄にのってる
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]
重要度の高いクエストはそもそもダンジョンに入れなかったりするな
蓋してあったり特別な鍵がかかってたり
バウンティハンターとかお使いとかは代替ダンジョンを指定されることもある
コピぺするときみたいに、黒塗り部分を範囲選択したら詠めた
>>841 私の注意不足でした...でも、教えてくださりありがとうございます enemy plus LE 5.71のヘルミオーネの夢でタロスの鍵を入手したあとってどうすればいいんでしょうか?
ウィンドヘルム殺人事件クエのヨルレイフのアンカーが消えないのとか
もう仕様の域なんだな
Skyrimに限らず、サスペンス系シナリオはどうしてもフラグ管理がグズグズになりやすいからね
Skyrim Mod データベースのMOD説明に●併用推奨Modが記載されてますがこれはそのMODもあるとより楽しめますよってことでいいですか?
そのMODを外さないと動作が安定しないとかなんでしょうか
>>849
そのMODによるとしか
バグフィックスなら必須だし、スクショとスキンとかの再現度の話なら好みによる >>850
美人MOD初挑戦なんですがとりあえずBijinシリーズを使ってみようと思ってます
そのBijinシリーズの併用推奨MODに
Female Facial Animation
Face to face conversation
この2つがありました
あとPandorable's NPCsとKalilies NPCsを入れてみる予定です >>851
それはたしか表情を自然にするMODだっけ?
それなら併用してもしなくても好みによる NPC美化で気にするべきなのは体型とスキンmod
BijinはCBBE化のパッチも出ている、みたいな
積雪に関してなのですが
この道の左右にある雑なグラフィックってバニラのものなのでしょうか?
気象に関係しそうなのはObsidian Weathers か Wet and Cold くらいしか入れてないと思うのですがどちらにもそれらしい項目がなくて バニラでもそうなる時はある
セーブしてゲームを再起動すると直る
>>856
ありがとうございます
再起動かけたら消えました
場所によっては首まで埋まるようにあんな感じになってたので流石に…と wrye bashのautoが信用できないので手動で タグ付けしたいんだけど
ESPファイル一つ一つにsseEditでBASH tags autodetectionかけて
結果をコピペして貼り付けるしかないのですか?
なんか自動でタグ付けするスクリプトとか無いのでしょうか?
>>855
これは遠景のテクスチャで遠くの景色とかに張られるやつなのに
たまに処理のミスかなんかで近くに張られてるって勝手に納得してる 860名無しさんの野望2020/06/29(月) 21:40:21.59
遠景がバグってみえてるだけ
Mod初心者です、最近SE版を買ってMODとか入れて遊ぼうと思い、tktkさんの導入ガイドなどの通りに日本語化やSKSE64、MO2導入まで行きました、試しにMO2からSKSEでSkyrimを起動するとnpcなどが喋らず、レイロフは単にこちらを見つめているだけでした、口も動きませんし、ゲームは進行しないまま馬車が進みます(キャラメイクまで行きません)、壁に突き当たってもそのまま直進します、試しにSKSEから始めると日本語字幕で英語音声なんですが進行するためMO2に問題があると思います、日本語化はガイドの通りにやってるので英語音声なのは変に思います、長々とすみませんがもう2日ほど進捗がなく困ってます、どうかご教授願います…
導入から日本語化辺りの手順でどこかでミスってるとしか言いようがないな
全部削除してよく読んで一からやり直すしかなくないか
>>862
もう2回ほどやり直してます…ゲームとMO2アンインストールしてから、残ってるフォルダなども全部消してです、なのに何故か進行しない… 案外Cドライブのプログラムファイルにインストールしてんじゃないのか?
ラチが開かないようだからAlternate Startを導入して
キャラメイク終えて森で暮らしてるを選択してベッドで寝たら森に行くからテント横の袋の中身全部取ってベルゲンに向かい焼死体から日記とって読むと初期クエスト始まるから洞窟入り口に向かい中に入るとレイロフが倒れているから喋りかけて回復剤やればレイロフが起き上がり走りだすからソコからはバニラのベルゲン脱出ルートにのるからその方法で馬車のくだりを飛ばしてみればどうかね
>>861
LEじゃなくてSEのページ(一番確実簡単なSkyrim Special Editionの日本語化)を見てやった?
一応、C直下にGamesフォルダでも作ってそこに
SEをインストールしてみるとか >>864
ProgramFilex86に始めたインストールした時に入れてたのですが、一度アンインストールして、Cドライブ直下に作り直しました >>865
そうですね、それ明日試してます、ありがとうございます >>863
Windowsの個人フォルダ内のAppDataにもなんかフォルダできなかったっけ
それも消してから再インスコした?
そのままだとやり直せてないかも アンインストールした時、再起動していないってのもありそう。
everythingとかで「skyrim」で検索かけてCドライブにある「skyrim」なんちゃらってものを全部削除して、可能であればレジストリも検索してそれも削除、再起動後インストールやり直すとか。
これで駄目ならwindows10再インストールからやり直すか。
モニター買いかえたいのだけどスカイリムは4K60hzと2k144hzどっちがしあわせ?綺麗な画像でボインボインさせたい
そもそも最新PCでもFPS60張り付きにはmodを色々我慢しなきゃならんのだが
今のmod環境が2kで60張りつきなんだ
上目指すなら画像か動きどっちかなとおもって
SEでMODで30個ぐらい入れて大体1時間に一回ぐらいフリーズして落ちるんだけど
こんなもんなの?
MODの相性にもよるが
もともとバグだらけでよく落ちるゲームなんだから気にしたら負け
さすがにそのレベルで落ちてたらこんなもんとは言えないだろ、、、
マージもしつつ200個近く入れてるけど普段に落ちたりしないよ
>>875
MOD300個くらい入れてるけど滅多にフリーズはしない。
PCスペックが足らないか、MODの入れ方に問題があるのでは?
CTD,フリーズに悩まされることも多いゲームだけど流石に1時間に1回は多すぎる。
でもその不具合を解決していく過程もこのゲームの楽しみの1側面でもある。 >>869
あーたしかにありますね、AppDataのRoamingだったけ、それ消してみます!ありがとうございます! 自分の場合はSEで不安定なSL系も含めて重量級MOD多数入れて3時間ぐらい
セーブデータのチェックでよくxpmsseとfrostfallのエラーが入ってる
諦めてる
SEでWrye Bash 307 Beta 6.1 - Installer版を使っています
Bashed PatchをRebuild Patchしても
Merge Pachesの項目ができません。
前のバージョンみたいに□の所に+が付いたりせず
緑色の文字のMODがマージされません
Wrye BashはSEでマージ機能を廃止しています。
仕様ですので悪しからずご了承ください。
ESL仕様が採用されているのでいらないじゃん、っていうのが作者の見解だってさ。
狐やウサギ、鹿などの動物にダメージが通らなくなってしまいました。
攻撃しても体力が表示されず血だけが飛び散ります。
自宅で10人ぐらいフォロワー用のベッドがある感じの良いMODってあるの?
エステイトステイと?とか使ってるけどベッド少ないし
>>883
えっじゃあレベルドリストとかパッチがいる場合なんかどうしてるの?
Bashed Patchってそれのために作る人多いんだよね?
SSEEditで自作? 初心者は素直にVortex使えばいいのに
ロードオーダーや前提modを教えてくれるから
慣れていくのに丁度いいよ
サマーセールで購入を検討しています
昔と比べるとmodも十分にあると思いますのでLE版よりSE版の方が良いでしょうか
>>885
SEだとあまりない
Blackthorn - A Buildable Town in The Rift SE (要・復興)
Dragons Keep SSE (巨大孤児院)
Bathing Beauties or Beefcake - Luxury Suite SE
Underground Bathhouse - Leightweight and Fixed SSE - ENGLISH and DEUTSCH
Viking's Longhouse 890名無しさんの野望2020/06/30(火) 13:41:29.33
>>886
馬鹿じゃねえの
レベルドリストまとめる機能はまだあるわ Ayleidシリーズの作者忘れてたわw
その中だとNPC削除機能があるAyleid Palaceとか綺麗だったけど広すぎる嫌いもある
利便性ならホワイトラン近くの軽量版Underground Bathhouse辺りかね
まぁあとはお好みですね
>>890
教えてくれてありがとう
でも馬鹿じゃねえのまで言わなくていいと思う 894名無しさんの野望2020/06/30(火) 14:42:53.79
>>893
単純にマージしてespオフには出来なくなった(そういう小さいespはESL化が簡単だしそれで事足りるから)
レベルドリストやセルの情報を統合してバッシュドパッチを作る機能は未だにある >>879
やってるかもしれんけどインストール後にmodも何もない状態で一回起動した方がいいよ。mod構築後に初めて起動すると大抵おかしくなる。 >>885
Peregrine Highwatch HFX for SSE
これも忘れてたので追記。広くて多機能な邸宅、一見の価値はある
地下に巨大ダンジョンまで追加されるから競合発生率は高いかも ドラゴン戦でCTDって元から?
ドラゴン関係のMODは何も入れてないんだけど……
敵のライフバーに0/0という謎の数字が3列表示されます
そこでDisplay Enemy Levelを取り除くと3ゲージが可視化されました
ライフバーを弄るmodを他に入れた記憶はないのですが何のmodの影響でしょうか
入れてるUI変更modは
SkyUI
Scaleform Translation Plus Plus
FloatingDamage
Display enemy Level
moreHUD SE
A Quality World Map
RaceMenu
A Matter of Time
Better Dialogue Controls
Better MessageBox Controls
です >>897
違うmodとはいえフリーズよりはCTDの方がマシっていってたし希望通りの現象じゃないか!おめでとう!!
とりあえずぶちこんでるmodとleかse書いてくれ! >>899
ありがとう!
表示サイズが大きいのでDisplayEnemyLevelを使ってmoreHUD側をオフにしましたが魂サイズとかまで表示されるんでこっちはこっちで非常に素晴らしいですね
LEです
適当なフォロワーを導入後、キャラ作成画面の種族の箇所に
そのフォロワーの種族が表示されて選択できてしまう症状(画像の赤枠)が発生したのですが、
この増えたノルドの項目を選択してしまうとCTDするため、この項目を非表示にしたいのですが、
これを非表示にするにはTES5Editのどの箇所をいじればよいでしょうか? 903名無しさんの野望2020/07/01(水) 04:25:46.15
追加種族がplayableになっている
playableを消す
>>903
うまくいきました!ありがとうございます modのスクリプトファイルを改造しようと思ってpscファイルを改変したものの、いざコンパイルしようとすると「知らない関数がhiddenになってる、」などとエラーが出てコンパイル失敗してしまいます。
pscファイルに間違いがあるのか、コンパイルの仕方が間違っているのかどちらなのでしょうか。
追加したコード内でhiddenな関数だかプロパティだかを呼ぼうとしてるとかではないの?
コンパイルの仕方が間違ってるかどうかについてはこれまで他のスクリプトは問題なくコンパイルできてたの?それとも今回初めてpscに取り組んでるの?
エロいMODだろw
足りないのはSKYUIのスクリプトだよ
いえ、missiveの依頼報酬にperkポイント追加するよう改変したかったんです。
そもそもソースを改変しない状態ならコンパイルできるのかな?
そのMODに含まれる他のpscファイルへのインクルードパスが通ってないとかで関数が見えてないんじゃないか
日本語化ファイルがデータベース等で配布されている場合、その中のpexファイルに関してはファイルをスカイリム本体の方のscriptフォルダにぶちこめばxTranslatorとか使わなくてもいいって本当ですか?
また そのmodを削除したい時とかには本当からもそれらを削除する必要あります?
pexファイルに関して検索しても全く詳細出てこなくて困っています
>>911
どういうこと?
翻訳ファイル落としたらスクリプトの翻訳ファイル(xml)でなくて翻訳済みのpexファイルが入ってた場合どうすればいいのかってこと?
そんなら普通に対象のMODのscriptフォルダにぶち込むだけでいいじゃん
削除する時もMODのフォルダごと消せばおさらば
スカイリム本体の方のscriptフォルダにぶち込むとかいう真のノルド式MOD導入法は後で後悔する可能性がめちゃくちゃ高いから絶対にやめろ
MOD管理は絶対にVortexかMO2を使え >>911
日本語化ファイルに翻訳済みのpexファイルがあるならMO2などのMOD管理ソフトで導入しても問題はないです
本体のdataフォルダに直接入れるのはお勧めしません
削除する時にトラブルの元になります 横から申し訳ないがそれで良かったんか
一々pexファイル開いて翻訳してたわ、、、
>>912
ありがとうございます
pexファイルをフォルダに入れる時、元の対応するpexファイルの名前にリネームして置き換える必要があるのでしょうか
それともただ用意されたファイルをフォルダにコピペするだけで その他の余計な削除やリネームは必要ないのでしょうか >>914
pexの手動翻訳は後でMODがバージョンアップしてもやり方変わらないし安全なんで
体で覚えておいて損はないぞ MOやVortexにはMODを展開して準備するだけのフォルダがある。
(プレイ時に本体に仮想的に合成する方式が違うだけ)
そのフォルダの中身のファイルならいろいろやっても取り返しがつく。
まずはMODマネージャの仕組みを理解してはどうだろうかか
>>915
もはやMODの取り扱いって言うよりも基本的なファイルの取り扱いの域だな
翻訳済みpexは翻訳者の悪意があってリネームしてあるでも無い限り、そのままscriptフォルダにぶち込めば機能するようになってる
元ファイルは最低でも適当な名前にするとか、.hiddenとか.aとかみたいな役に立たない拡張子を追加するとかしてロールバックできるよう残しておけ
取り返しのつかない事態を防ぐ為にファイルのバックアップを取っておく癖は絶対に付けろ SE版でSkyrimとSKSEは最新版
破壊魔法MODで新しい魔法が増えて面白いオススメのMODありますか?
MagicPlus入れてるんですが性能は上がっても新しい魔法はないのでちょっと寂しい
Apocalypse
Mysticism あたりが定番
MODの片手剣の鞘が腰から離れているので自分で直したいと思ったのですが、
nifscopeで剣と鞘の位置をTransformで調整すると、抜刀した時に右手と剣がずれてしまいます
初心者な質問で申し訳ないですが、抜刀した時の剣の位置は初期のままで、
抜刀した時の鞘と、納刀したときの剣+鞘の位置だけ変更する方法はないでしょうか
先に勘違いしてMODスレで質問してしまったのでマルチな感じになってしまい申し訳ないです
>>921
skeleton.nif or skeleton_female.nif の武器Nodeの位置を動かすと良い
片手剣なら "WeaponSwordLeft" のはず。かなり深い位置にあると思うんで、ちまちま展開してみてちょうだい
ただこれ編集すると、編集したskeletonを使うActor全員適応されちゃうからな >>921
鞘の位置はスケルトンのボーンの位置で調整するんです
RaceMenuならキャラメイク画面で調整できます なんか最近Nexusに上げてるMODのバージョン番号だけ上げて中身は以前のバーションのまま、Nexus外の有料サイト等に実際のバージョンアップ版置いて誘導しているよううなMOD多くないかな
925名無しさんの野望2020/07/01(水) 21:24:06.40
多くないです
>>922
>>923
ありがとうございます、
CME WeaponSwordDefaultをTransformしたら納刀時、抜刀時の鞘の位置を変更することができました
感謝です! Nether's Follower Framework使ってるんだけど
フォロワーを連れて歩くのは5人ぐらいにしたいんだけど
残りのフォロワー20人ぐらい連れてきて一箇所の家でずっと暮らさせたいんだけど
そういうのできるの?
>>919
Elemental Destruction Magic
水風土の魔法追加
Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim
バニラ寄りのパーク拡張、スケルトン作成など
この組み合わせがシンプルで気に入ってる。拡張パッチ有り >>929
MCMの日本語化してないんじゃない?
最新のはLE版のページにあるよ どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご助力願います。
↑の画像の通り、
特定のセルにて自動でアイテムがどんどん
インベントリに追加されていく現象に悩まされています。
これはセルの設定などによるものなのでしょうか?
MODで追加されたエリアや、ウィンターホールドのアルケイナエウムなどで
確認しております。
画像の"を追加"の様に空白の時もあれば、植物や装備が追加されるたりもします。
これがそのセル内で延々と続きます。。。 >>919
Lore Friendly Spells
敵の魔法耐性や属性耐性を下げる魔法があるので破壊魔法を使いやすくなる
Apocalypse - Magic of Skyrim
様々な魔法が追加される >>934
セーブデータのクリーニングぐらいは当然してるよね LE版です
NifskopeでMOD片手剣(Fudou Myouou Katana and Tachi)を左手用に作成(〜Left.nif)
併せて鞘も〜Sheath.nifで保存しDual Sheath Reduxパッチを再作成しました
ゲーム内表示は問題ないのですが武器を外すと鞘だけが残ります
MCMで装備位置を変更すると元の鞘は消えます
原因がわかれば教えていただきたいです
se版について質問です。
npcの体型のウェイトを変更するために美化mod(bijinシリーズ)のespのウェイト値を変更したのですが適応されません。基本ウェイトはコンソールで変えるか変更したespを読み込んだ状態でニューゲームで始めるかしないと変わらないものなのでしょうか?
>>938
そもそもなんだけど、NPCのウェイトをゲーム上で変更すると首から上と下で隙間が発生するはず
skyrimでは体のメッシュはざっくり頭・胴体・手・足の4か所に分かれており
NPCのウェイト値を変更すると、重量スライダーの影響を受ける胴体部分は変更が適用され
頭部はウェイト値変更の影響を受けない、指定のメッシュを読み込んでるだけだから
そのため首の太さに差が発生し、首から上と下の境目で隙間が発生するはず、PCだけは例外だけど
MOD由来のNPCのウェイトを変更したいときは結構面倒くさくて
元となる頭部メッシュをracemenuのスカルプト機能で読み込んで、髪・目・眉などを完全再現した上で
ウェイト値を変更した新しい頭部メッシュを出力して、それを美化modに持ってきて
美化modのespでも同じ新ウェイト値に変更して数値を揃える、という流れだったはず
ここまで書いたけど、もっと詳しい方いらっしゃいましたら訂正・解説お願いします 自己解決しました
〜Left.nifのScbがScbLeftにリネームされていませんでした
リネーム後、武器を外すと鞘も消えました
>>938
Weight値はセーブデータに残るのでコンソールから変更する必要がある。
そのNPCをクリックしてからSetNpcWeight [数字]でウェイト変更、
顔が変になるのでそのあとDisable、Enableすれば顔がもどる。
>>939の書いている通りNPCはFacegenがあるのでウェイトを変えると首の部分に隙間ができる。
修正方法はだいたい>>939のとおりだけど、上の完全再現をする必要はない。
FemaleHeadの首の太さだけ変えればいいので、Weight変更して出力したFacegenのFemaleHeadをもとのFacegenのFemaleHeadと入れ替えてテクスチャを貼り直すだけ。 >>936
はい、普段からクリーニングはするようにしていますが、
このデータはクリーニングにおいて特にゴミも見つからず
新しく始めて間もないデータなのです・・ とりあえずこれ以上超能力で何のMODなのかを推察して原因を特定するのは無理なんじゃないかな
アイデアとしてはスクリプトが競合してるMODを探して入れ替えるぐらいか
>>938
Actor Weight Managerのオプションでmcmから
npcを個別に好きな重量にウエイトを変更してついでに首隙間も修正してくれる超便利な機能がある
食物摂取量でPCの体重を変動する本機能も楽しいが そのオプション目当てで導入してる人も多いはず
今は作者さんが別nexus外のページに自作されてるmodを
まとめて公開してくれてる LaboratoriumてMODでリフテンに来たのですがダンカン卿が見つからないです。この先の進め方はどうすればいいでしょうか?
>>879
やってるかもしれんけどインストール後にmodも何もない状態で一回起動した方がいいよ。mod構築後に初めて起動すると大抵おかしくなる。 ブリーズホームってMODで色々あるけど使いやすいのってどれ?
>>946
事故解決しました
掲示板とか入れてないからわかんねーよ 屋内セル移動がないTNFのブリーズホームを勧めたらライティングMODが対応してない使えないって怒られたことはあるよ
>>944
そうですね。。
Scriptが悪さしてそうですけど、、、
もう少し調査してみます。
とりあえず同じ様な経験がある方はいなさそうですね。
回答頂いた方々ありがとうございました! >>918
ありがとうございます
そのpexファイルがちゃんと機能するために対応するバージョンを合わせるのが大事なんですね ていうかMOD初心者に手動でリネームしてバックアップ取れとか無茶振りだろ
初心者向けと言われるVortexはMODの展開前アーカイブはもとより、展開後のインスタンスも複数用意して切り替えることができる
展開直後の英語版と、翻訳後の日本語版を用意して切り替えることもできるし、
危険な操作をする前と後を残して、問題が出たら以前に戻すのも簡単
展開前アーカイブがあるからバックアップも不要(MODを再インストールするだけでもとに戻る)
>>952
そうだな
基本的に元MODのバージョンと同じバージョンでないといけない
スクリプトやそれ関連の部分が一切弄られずにバージョンアップしてるなら別だけど
これが翻訳済みpexでなくて普通にxmlファイルだったらバージョン違っても翻訳できない部分が出たり出なかったりするだけで済むんだけどな ただ、pexはひとつずつチマチマやらなきゃいけないからほんとめんどくさいんだよね……
すでに一度翻訳してSST辞書があるならpexたくさんあってもそんな手間はかからんぞ
たとえばNFF
958名無しさんの野望2020/07/02(木) 17:48:53.33
だったら貴様がpexをいっぺんに翻訳できるソフトでも開発してみろよ
Realm of Lorkhan - Freeform Alternate Startの導入で、
ニューゲームをしてキャラメイク後に完了して名前をつけても
スタートしないのはどこの設定をいじればいいんだろう??
Vortexを使ってPretty Sit Idles SEをお試で入れてすぐに消したのですが、
一部の椅子に座るモーションがおかしくなり(座るモーションがやたら早い)、
座った時の視点が強制的に真後ろになるようになってしまい元に戻りません
Customizable CameraやXPMSSEを再インストールしてもダメでした
直し方わかりますでしょうか
このやり方って邪道なの?
>>960
モーションファイルを差し替えるだけで何も汚さないMODのはずなんだけど
まさかノルド直入れ? >>962
バナード・メアに入って左右の丸机の椅子や、奥にある不滅のウスガルドさんが座ってるような
"背もたれがあって肘掛けが無い"椅子に座るモーションがやたら早くなってしまった気がします。
ただ、以前のモーションを正確に覚えていないため確証はないのですが・・。
(比較するためにvanillaの動画が無いか探しましたか見つかりませんでした)
椅子に座った時に視点が強制的に後方からにされてしまうのはこのMODを入れてからで間違いないとおもいます。 このMODはモーションを入れ替えるだけで視点変更する機能はありません
スカイリムのメインテーマってあれどういう設定なの?
後世にドヴァーキン称えるために歌われたって感じも微妙だし
一人称の時にクイックショットが発動してないみたいなんだけど、同じ症状の人いる?
アネックというフォロワーに関してなのですが、調べると彼女は特定の武器を左手に持たせると二刀流に移行するらしいのですが その特定の武器を2つ渡しても右手に装備するだけで二刀流に移行しません
これはNFFやultimate combat等のAI矯正modが影響を及ぼしていると考えてよろしいのでしょうか
結局全部消してクリーンインストールしたんだけど、
Skyrimってバニラでもイスに座るとき後方視点になりましたっけ・・・
よくわからなくなってきた
自分も後方視点になるのでこの人は何を言っているのだろうと正直思いました
>>934
解決しました。
今はダウンロードできなくなっている
Worlds Dawn というMODが原因でした。。
機能的には問題なく動いていたので使用していたのですが、
まさかこれが原因だとは。。。
同様の現象に悩まされている方がいた時の為に報告しておきます。 SE版の英語版日本語化まで終わったんですが翻訳が一部わかりづらいと聞いたので
誤訳修正パッチ
Improve Japanse translation
どちらを入れるのが良いでしょうか
SE版でMOD装備のメッシュを部分的に削除したいです。
nifskopeではブロックごとしか出来ないということで、Blenderのアドオン入れてnifを開こうとするとBstrishape云々のエラーで弾かれるのですがどうすれば良いのでしょうか?
今週始めたばかりで、ググッた限りではよう分からんとです…何卒…
ブロックが分かれてなくて無理な時は面倒臭いから
要らない部分はテクスチャを消しゴムで透過する荒技使う事はよくあるな
>>972
現在のBlenderはSkyrimSE用のBSTriShapeは読めなかったはず
SSE Nif Optimizer でNiTriShapeにしてからなら読めるはず
ちょこちょこっとした事ならOutfitStudioでも消したり合成したり出来るぞ
消したい面をマスク -> Separate -> 適当な名前の新規shapeにする -> Delete >>973,974
ほんとにありがとう!NIF Optimizer落として変換してみたら開けました!
そもBlender自体の勉強不足も甚だしいので、お2人の仰る方法でまずトライしてみます。何から何までありがとうございました! >>967
すみません自決しました
しばらく一緒に歩いてたらいつの間にか勝手に二刀流に乗り換えてました 978名無しさんの野望2020/07/02(木) 23:58:46.07
自殺すんなよ
skyrim ini managerでiniをいじってもManagerを再起動すると設定がもとに戻っています。
いくら設定しても戻されてしまうのですが原因は何でしょうか…
セル切り替え スクリプト処理待ち 30日待機 セーブデータクリーニングぐらいはテンプレに書いとこうよ
>>979
MO2を使っているのであればプロファイルフォルダの方さわんねぇとiniは変わんねぇよ。 リフテンとホワイトランがゲーム内時間の週1位でドラゴンがやってきてキリがないんだけどこれって本来の仕様?それともUltimateDragonの仕様だろうか
あと通常の錬金素材などのリスポン30日をいじって1週間ぐらいにしてるMODの影響とか
久しぶりにやりたくなってmod更新作業してるのですが、se版のNether's Follower Frameworkを再導入してMCMメニューの所々が未翻訳のまま というところで分からなくなりました。
翻訳ファイル内のinterfaceをそのまま上書きだけでは不十分でしたっけ?
どなたか手助けお願い致します。
>>984
pex翻訳ファイルがたくさんあるのは無視してるのかな? とりあえずMCMだけなんとかしたいなら
たくさんあるpex翻訳の内
nwsfollowerMCMEXscript.pex
nwsfollowerMCMscript.pex
この2つは翻訳しとこう。翻訳はLE版にある。
ファルメルの召使いはファルメルを全滅させれば解放できるものなのでしょうか?
便乗でNether's Follower Frameworkの質問
一度別れたフォロワーをリストから呼び出せる機能がありますが
フォロワーと人間関係を築ける要素も履歴として残るのでしょうか?
それとも一度別れたら無関係にリセットされます?
991名無しさんの野望2020/07/03(金) 14:20:50.61
そもそも人間関係って何
そんな要素ねえぞ
993名無しさんの野望2020/07/03(金) 14:29:28.84
普通は払いますよね
500G払ったら一生奴隷とかありえないですよ
固定で長くPT組んでいると贈り物くれたりするらしい?要素だよぉ
ちなみにNFFはバニラのシステムとは別に敬意システムなるものがあり
敬意が高くなるにつれて贈り物とかくれるようになる。
まあ、あんましイマージブじゃない。
>>996
そう、それ。一度別れたら無関心?に戻るのか
戻らないならログがセーブデータに蓄積されるだろうから聞いたの 997名無しさんの野望2020/07/03(金) 14:36:19.21
贈り物の種類の設定ってCKのNPC設定みればわかるけど
標準で付いてるしVanillaの機能なんだよなぁ
>>996
名前しか記録しないのではないかと思う理由が知りたい 999名無しさんの野望2020/07/03(金) 14:46:49.20
NFFのせいでこうなるとか考える前にバニラの機能を把握しとけ
lud20210325011219ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1590058772/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart111 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart55
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart72
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart59
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart77
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart48
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart52
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart78
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart62
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart129
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart75
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart128
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart92
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart132
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart110
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart88
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart74
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart83
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart96
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart119
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart94
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart86
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart125
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart85
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart73
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart108
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart117
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart116
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart112
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart91
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart98
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart99
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart87
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart113
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart90
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart82
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart89
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart80
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart126
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart118
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart93
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart131
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart97
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart107
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart95
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart121
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart76
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart84
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart120
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart79
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart114
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart127
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart115
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart81
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart104
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart105
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart100
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart102
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart106
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart134
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart101
18:29:08 up 15 days, 3:37, 0 users, load average: 11.89, 10.24, 15.95
in 0.043667793273926 sec
@0.043667793273926@0b7 on 120508
|