・拡張パック Sid Meier's Civilization VI: Rise and Fall (文明の興亡) 2018年2月8日発売 https://store.steampowered.com/app/645402/ Sid Meier's Civilization VI: Gathering Storm (嵐の訪れ) 2019年2月14日発売 https://store.steampowered.com/app/289070/ ・シーズンパス New Frontier Pass (ニューフロンティア・パス) https://store.steampowered.com/app/1308090/ 2020年5月21日発売 ・バンドル ☆ Platinum Edition ■ Gold Edition □ Digital Deluxe ▽ Civilization & Scenario Pack Bundle ─────────────────── ☆■□ Sid Meier's Civilization VI ☆■□ └ ( アステカ文明パック ) □ ( 25周年デジタルサウンドトラック ) ☆■□▽ バイキングシナリオパック ☆■□▽ ポーランド文明 & シナリオパック ☆■□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック ☆■□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック ☆■□▽ ヌビア文明 & シナリオパック ☆■□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック ☆■ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡) ☆ Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ) ※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱で単体販売無し ※サウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱で単体販売無し ※■Gold EditionはPlatinum Edition登場に伴いバンドル終了 >>1 乙 スレ落ちギリギリに次スレを立てた +15 前スレ>>950 スレを立てなかった -30 ネットだとciv投票で田代砲するのは常識的に問題の無い多数派の行動で 五輪賛成は極一部扱いになってるってマ?
>>9 シミカカン! シミカカン!! シミカカン!!! 労働倫理のバグが治る可能性はどんくらい?結構バグ放置されること多いみたいだけど
労働倫理は区域をオーナーにしてるのが問題だから 神の光みたいに都市オーナーから区域へ効果にすれば修復後も生産力出るぞ
まああと3日ほどでエチオピアパックのアップデートが来るから
>>14 修正簡単そうなのでも放置されるパターンが結構あるみたいだからさ 23日のアプデで直るのかどうか 天災みたいな避けようのないものでも効果死んじゃうから、早めに直して欲しいんだよな労働倫理バグ
労働倫理のバグが直ったら合わせて効果も下方修正だろうけどな
opだとは思うけど喜んでる人が多いから修正はされなさそう AIの優先度は上がるかもしれない、宗教枠5つだとプレイヤー以外取らないのは実際異常だ
そんなにぶっ壊れてるからというと正直そこまででもない気はするけども
その話するとまたあのキモいのが沸いてくるからやめよう
過剰に持ち上げてるだけで別に壊れでも何でも無い どうせAIがとっても活用出来んし、元からそれ以上の出力得てるんだから
ぶっ壊れだけど安定させるならそもそも宗教創始しないし、宗教創始した時点で労働倫理あろうとなかろうと宗教勝利確定みたいなもんだから言うほど影響はないとは思う 労働倫理自体はあんま興味ないが話題になってるバグへの対応スピードがどんなもんか興味がある NFPで無印ぶりに再開してこれまでの流れ知らないから
>>25 被宣戦は10ターンだけど解放は20ターンだよね これもやっぱ放置されてるやつなのか エチオピアは外交と宗教っていうCIVの2大めんどくさい要素の文明なのか 一回だけやってすぐ放置しそう
>>30 別に外交文明ではないと思うし、宗教というか信仰力の文明じゃね 信仰力は偉人買いに、黄金時代の開拓者、労働者買いにあった方が便利よね。
秘密結社は傑作スロット付きのモニュメントでまたロシアが強化されてしまうのか
追加パック購入しようと思うのですがRaFとGSはそれぞれシステムが更に全くの別物だったりするのでしょうか? RaFが1.5 GSが2.0みたいな感じでRaFで追加されたシステムがGSでもあったりするのでしょうか? いきなりGSやっていいのかRaFからやるべきなのか……
GSルールにはRaFルールも含まれてる 何らかの理由でRaFを買わないでGSだけ導入した場合はRaFで追加された指導者や遺産が使えないがルールには影響無し
吸血鬼は時代に応じてアプグレできるのかな…そうじゃないとただの斥候キャラになりそうな気がするが…
>>35 ありがとうございます。 両方とも購入予定ではあるけどGSで追加されてるおなごでブヒブヒしたいからいきなりGSでいいのか迷いましたわ。 >>36 できねーんじゃねーの?出来ても特性消えそう 武僧は射石砲ラッシュのときの囮役に最適 都市攻撃を受ける肉壁になってくれる
信仰ユニットに吸血鬼や狂信者への特攻能力とか追加されてたら笑う
労働倫理が壊れてるんじゃなくてただでさえ強いロシア日本がさらに強くなって壊れてるってそれ一
>>36 アプグレして破壊工作専門のスパイに変化とかしないかな >>47 ミネルヴァの梟で政策スロット増加マジかよ やたら強いな 吸血鬼は強くした頃には普通に攻めてりゃ勝負が決まってるとかそんなオチになりそう
>>47 アンロック条件がいちいち決まっているのが面白いな 太古時代の探索が捗りそうだ リアルの吸血鬼は血をなめるだけで仲間を増やすしそりゃ強いよ
そりゃも何も1レスもリアルの話されてないが誰と会話してるんだ
>>48 工業時代に入るとワイルドカードスロットも追加だし、ミネルバ一択になりそう 昇進自体を増やしてくれないかな。 平地での戦闘力+10%とか積み上げて、最終的には基本の戦闘力を倍ぐらいまで行けるように。 侍で戦車と互角に戦うんじゃ。
代替建造物って元の建造物の研究終わってなくても建てれるのかな 黒カトリーヌでスパイ大作戦じゃあ
アラビアとオスマンはどうなんのかね? マドラサやグランドバザールは秘密結社UBに建て替えられてしまう分損する事になるのか? 大学代替や銀行代替UBを2つとも建てれたら強すぎだろうし
結社と文明のいいところが合わさって最強にみえるパターンもあるかもだけど、結社UBが優先されるんじゃないかね 文明UB使いたきゃ別の結社選んでね的な
>>57 おはようフェルプス君。さて、今回の任務だが・・・ってフレーズ思い出した 女スパイのシナモンの吹き替えしていた山東昭子が今は参議院議長やってるのは不思議な感覚 >>57 動画だとオベリスクはモニュメントの代わりで信仰+4出してた 銀行や大学互換と比べて開幕で作れるからいくらなんでも強すぎな気がするがホンマなんかね… 北と西は山岳に囲い込まれ東は海のクソ立地引いたAIがOCCしてる…蛮族や文明と戦争してるでもないのに、こんなのはじめてみた 一応南空いてるのになんで都市出さないんだろう ボーナス開拓者どこいった
>>42 スカイリムみたいに集団で突然やってくるのかな しかし…彼らも恐れるものがただ一人、存在していた。 彼らはそれをこう呼ぶ。”クァクァウティン” -鷲の戦士- と!
交易路が終了するまでにかかる最低ターン数って時代が進むと増えていくから、完了するまでに時代またぐ場合はその影響も考慮しなきゃいけないんだな 都市国家のクエスト消化に30ターン未満のルート選んだら中世入りで最低ターン30ターンになってもう1周させられることになったわ
南側の雪原との境目スタートでそこから最南端まで広めの雪原が占めていたんだけど、一度蛮族斥候取り逃がしてからひたすら城攻め蛮族ラッシュに襲われて中世中頃まで対処に追われてた。 城壁と弓と剣士、騎乗兵揃えてやっと最南端にあった3つの野営地潰しておさまったけど、中央AIの戦争眺めながら対処してたときは、ゲームオブスローンズの北の壁でタワーディフェンスしてた気分だったわ。
>>58 政府区域と似たような感じで両方の建設条件満たしてるなら両方表示されてどっちか建て終わったら全部リストから消えるんじゃない 初期大陸に創始国全部集まってる時に塗り潰すと本当の意味で消化試合になるな…
civ6は5と比べて覚える事多過ぎて投げてたけどいろいろ覚えだしたら幅広がって面白いな
配信は23日だがアメリカ時間でだから、いつもどおり24日付跨いだあたりじゃね?
新区域の効果を引き立たせるために スパイの効果をえげつなくする修正とか無いよね
スパイももうちょっと色々出来てもいいけどな 他国同士の関係性を悪化させるとか 戦争の扇動とか
選挙に介入とか考えて思ったけど このゲームは民主主義になっても独裁政治だな。
ギリギリ終わってないセーブデータあるからアップデートの前に急いで終わらせねば
スパイは防壁体力削れたりとかできたらいいのにね。攻囲系ユニットを食わない程度でいいから
>>75 あーアメリカ時間か、毎回忘れてしまう。 連休これで潰そうとしたのになー AIがスパイで防壁割れるようになるとヤバそう 騎兵が強い文明が勝ってしまうのでは・・
スパイ防壁破壊はカトリーヌちゃんがえぐくなるのでNG マルチでコーサーRされたら誰も止められなさそう
実際壁が出そろってからの騎兵かなり空気なんで壁破壊する手段は増えて良いと思う
新区域は防諜より影響力ポイント増のほうが有効そう とりあえず建てといて損はないか
騎兵が不遇なのって中世〜ルネサンスくらいっしょ 攻囲ユニットの時代になれば壁破壊からの騎兵で突撃が安定だし
昇進しきったスパイでお金盗みまくれば、国内財政なんてどうでも良いぐらい潤うしな
ゲーム化してもこんなんだから、現実世界での世界征服とか無理だよね? 中国の中華思想による制覇勝利とか、イスラエルによるユダヤ教の宗教勝利とか
中盤以降に戦争するくらいなら 別にアキテーヌじゃなくても忠誠圧力で都市奪える文明がゴロゴロいるんだよな
現実世界で制覇勝利しようとしても 完全制覇する前に味方が謀反するんだよなあ
実績解放のためパンゲア決闘サイズでいろんな国でやってるんだけど、 なんでこんなに敵にハーラルおじさん多いんだろう・・・見ると笑っちゃうんだがw いつも蛮族にやられてる気がする
一つ質問していいでしょうか。 プラチナエディションていわゆるcomplete or definitive なのでしょうか? まだDLCでますか?
>>79 そういやcivrevとかには、民主主義選んだら相手の和平要望を無視できないとかあったな civ6だと民主主義もファシズムもボーナス以外使い勝手が変わらないから、そういうデメリット要素もほしいな そのせいで君主制とか死んでるし >>97 過去作に準じるとそうなんだけどまさに今シーズンパスオプションありの新DLCが隔月リリース中 >>99 ありがとうございます。 DLCまだでるんですね。 全部出揃ったら購入します。 最近のゲームはDLC多くて解りづらいですね。 どの過去作か忘れたけどなんでか妙なデメリットがつかない共産主義が使いやすいイメージあったな
忠誠圧力による都市奪取といえば、隣がアリエノールのときに第3国の文明の都市が忠誠圧力で反乱したら自由都市経ずにうちに加入したんだけど、これって何が原因?
>>100 出揃うの待ってたら来年3月になっちゃうからプラチナエディションとフロンティアパスをまとめてかったほうがいいですよ。 フロンティアパスがこれから出るであろうdlcすべてを含んでるから フロンティアパスある人と無い人とでマルチするとどうなるのっと
AIって孤立してると空地がたくさんあるにも関わらず 開拓者出さずに延々とユニット生産とプロジェクト連打してるときあるなあ 目指してる勝利によって違う可能性もあるが、どうみても悪手だ
隣国ガチャというか制覇狙いの国と隣接して対処に追われてるうちに 離れた余所の国では内政極振りで大きく差をつけられてたりすると徒労感が半端無いな AI相手だと取引からの友好宣言と同盟でなんとかなるけどマルチだとそうもいかんし
30ターンそこらで「未知のプレイヤーが敗北しました。」のアイコンが出たときの二度見感 都市国家ちゃうんかい!
創始無しで普通に内政しようとするとやっぱインカが頭一つ抜けてる感じだな
そもそもマルチとかこっちマリで向こうヌビアとかだったら最初から詰んでない?
難度皇帝でやってるんだけど 100ターンくらいから急にAIの科学力延びることあるんだけど あれなに? 後で占領してもそんなにキャンパス立ってるように思えないんだけど
AIはプロジェクトの連打がお好き 建物建て終わってプロジェクト連打しだしてるんだろう
皇帝でもAIの序盤の伸びのヤバさに怖気付いて神難度に触れてなかったけど 自分だけボッチ大陸、他AIは全て他大陸に押し込んでみたらあっさりクリア出来てしまった やはり攻め込まれなければ余裕なんだな、あと序盤のAIの伸びっぷりが見えない方が精神衛生上やさしい
CPUが略奪からの復興が下手くそなのを逆手に取れば神すら楽勝なのでは?(軍師並感
なら次は神パンゲア行ってみよう カナダを使えば安心だ
神でもAIなんて120T文化科学合計150〜200くらいで止まるからねぇ…
そうなんだ プロジェクトっての具体的にどれだけ出力増えるかわかんないよね
神でも怖いの太古宣戦だけだからね その対処法を理解すれば余裕 200Tでも古典共和制だの独裁政治使ってるAIに内政で負ける方が難しかろうて
途中送信しちゃった wikiによると投じてる生産力の15%だね プロジェクト生産中の都市の出力にマウスオーバーすればプロジェクトからどんくらい出てるかわかるよ
civ6 3時間やってて息抜きにニュース見たらアメリカがリアルで中国を非難して大使館を排除してて吹いた
武僧ラッシュで神攻略レポはよ あれって破城槌の援護もらったりとか軍団化とかできるんかね?
日本でやってて綺麗に◇の都市出ししたらもう勝ちで良くね?てなっちゃった
破城槌のらないのか… カブールで経験値倍にして都市国家殴って鍛えるしかないんかな
特殊昇進の武僧(ニハングも?)に破城槌攻城塔乗らないのは開発が昇進クラスで区切ったのを忘れてるだけな気がするなあ 騎兵に乗ってた頃がそうだったように、乗る乗らないで差別化しなきゃ騎兵でいいやになっちゃうわけだし
騎兵で思い出したけど、ヘリコプターは海渡れても良いのでは…
開発はとりあえず高級資源マス区域で潰せるようにしてほしいんだが… ちゃんと繋げられないとイラつく
戦いは距離だな兄貴 遠ければなんともない (核はNG)
>>110 マリは立地次第だけど ちゃんと首都や第二都市の周りに砂漠があればむしろ人口ぐんぐん伸びるから そのまま騎乗出して守れると思う なんなら攻めに行ける 砂漠のないマリはうーん…まあ守るだけならなんとか…?首都間の距離が遠ければなんとかなる 燃料足りりゃあ飛べるけど 駆逐艦の的でしかないよあんなもん
マルチやったことないんだけどすごいスピードで量産されるピタティに対して太古で守るどころか攻めにいけるもんなの?
>>134 サンクス 英語よく分からないけどエチオピアの能力って丘陵の上の信仰力と同じだけの科学と文化を得るってことでいいのか? 立地を選ぶけど好立地引いたら最強だろ 多分立地補正あるだろうし >>138 実際互いの初期位置次第で開幕出落ちは良くある >>135 周りが砂漠って事は序盤に物量で攻められると守れないのよ >>143 一面の砂漠地帯だったら無理だけど 大抵平原丘森や草原丘森が首都から二マス目に3,4個くらいはあるやろ あ、勿論速度オンライン前提ではある 標準だったらヌビアに勝つのは無理 中米・南米・東アフリカと来たけど 残り4文明はどこになるんだろう ヨーロッパ・アジア・オセアニア・北米が1つずつぐらい? ヨーロッパと中東(notアラビア半島南部)はすでに過密ぶりが凄いが
>>144 マジかー。戦争上手なんだな 俺はその条件じゃAIならともかく肉入りだと勝てないだろうなあ AIインドが神非常に遅いで文化2世代ぶっちぎりされた。
来ないだろうと思って寝たけどやっぱりか 昼まで出かけてもよさそうだな
MV-22でもないと航続距離が足りんのじゃないかな。
タマルって都市国家がほかに食われてたらどうやってもバニラになってしまうんだがこの文明どう使えばいいんだ
配信でカルティストラッシュやってたけど、都市落とす事より遺物がすげーな
言っても防壁加速は便利だし、防壁から出る信仰も馬鹿にならない
エチオピアのBGMが一足早く上がったが、なんか歌謡曲っぽくて好き
あまり使う機会のなかったスパイの忠誠度下げる工作も有効に使えるかもぬ
ロックバンドは信仰力で入手することから、宗教であることは明らか
昇進の中にバンドした都市の宗教を染め上げる奴もあるからな
ぶっちゃけ現状ですら異宗教ならアキテーヌより早い段階で都市奪いやすいんだよな… 宗教自体が忠誠圧力生んでるようなもんだし
>**吸血鬼の近接戦闘力は、文明が訓練できる最強の近接ユニットの力と同じです >隣接するユニットが消滅すると(+6を上限とする)追加の永続的な戦闘力を得ます 近接戦闘力の高いUU持ってる文明だとちょっとだけお得か てか吸血鬼結社は最後まで吸血鬼ユニットと吸血鬼城しか追加される要素無いのか ユニットが増えたり城の間をワープできるようになるだけで
>The Castle can be built inside or outside your borders, and the yields are transferred to your capital. Adds extra yields to the tile equal to the sum of the yields of all adjacent tiles. でも吸血鬼城自体から得られる収入はけっこうでかそう
>>163 これ侍1体作れば中世最強ラッシュ出来るのは日本ってことですか ゲーム性がCiv4の足元にも及んでない状態で吸血鬼とかさあ… まだ本編に死ぬほど改善すべき点あるんだからそっちにハンマー使えよ
宣戦なしで所属不明の吸血鬼として他国を荒らし回れたら楽しいだろうな
リアルタイムに更新待つの初めてなんだが、これもしかしてハワイまでが23日になるまで来ないかな? あと5時間……
ファンタジーMODねえから公式で作っちまったんだな
指導者にエルフやドワーフを追加して、蛮族をゴブリンやオークにするだけでそれっぽくなる …もはや別ゲーやれって話にはながな
>>174 鬼太郎に吸血する日本妖怪っていたっけ? 岩窟教会かっこいい…かっこよくない? 火の女神と火山系自然遺産と組み合わせた時の出力にも夢がある あぁもう待ちきれない
発売系は東部0:00が多くて、アプデは東部の昼前後が多い デラックス版内の各パック配信はなんか時間安定してなかったような?
岩窟教会ググってみたが、ほんとにあんな形してるんだな
人数制限あるのか…じゃあ軍事より城性能の方が重要だな
ソロモン王の息子が興した都にモーセの十戒の石板が安置されてる(という伝説)って宗教的にめちゃくちゃ重要な場所じゃん でも近年成長著しいアフリカ諸国のなかでも発展遅めっぽいんだよな ほかが石油やらダイヤやらバンバン産出してるのにめぼしい特産はコーヒーくらいだしなかなか厳しいねんな
偏見だけど、アメリカ人はゾンビ大好きだから、次はゾンビが実装されると思う それか高級資源にベーコン追加 あいつらベーコン愛しすぎてるから
次回作で黒人文明枠が増えたらハイチ実装してUUブードゥー司祭でゾンビ出そう ブードゥーゾンビネタ自体が黒人宗教への偏見の産物だからアウトですか
最強の近接プラスってことは時代が下ると吸血鬼も刀握ったりアサルトライフル握ったりするってことか
13:00説は、日付変わる0:00の意味なわけで、そこを過ぎたら深夜帯や早朝なわけで そんな今か今かと待つような時間帯というわけでもない
よーしロシアでギルガメから9/11都市を忠誠で奪い取る練習終了 はよ虚無反乱の検証させてくれ
どっかにレスあったような気もすっけど、アメリカ時間だから、日本は24日になってからじゃなかったかな。 今から全裸だと・・・・涼しいかな。 最近暑いし。
>>192 ポケモンでいちゃもんつけられてデザイン替えられたやついるぞ ローマ国境付近は斥候が無給で見張ってるから大丈夫だよ
カナダが友好国のくせに布教してきてウザいんだけどなんなの?核落とされたいの?
造船所の浅瀬ギア追加って 未改善のみって条件いらねえだろ。
アウェーはまだしもホームの神学戦争とか楽勝だからまぁ 軍事ユニットで言えば剣士で戦士倒すくらい余裕なはず
>>211 ぐぅ分かる 養殖場が食糧と生産力の択一になって梁を使いまわす意味がないのがつまんない カルト信者って宗教レイヤーじゃなくて支援ユニットなら国境開放いるんかと思ったら、密入国も持ってるのか
>>206 24時間30日エアコンつけっぱでも電気代なんて 16000円程度 更新まだだけど実績追加されてるね ユダの獅子 メネリク2世で通常のゲームに勝利する。 アドワの戦い 首都が別大陸にある文明の歩兵ユニットをオロモ騎兵隊で倒す。 バフォメットの仮面 秘密結社「ミネルヴァの梟」の総督のレベルアップをすべて獲得する。 アイワスの声 秘密結社「ヘルメス教団」の総督のレベルアップをすべて獲得する。 死してなお夢見る者 秘密結社「虚無の歌い手」の総督のレベルアップをすべて獲得する。 この血こそが生命 秘密結社「緋の同盟」の総督のレベルアップをすべて獲得する。
総督増えるけど総督レベルアップの機会は増えるのかね?
Hermetic Order: 黄金の夜明け団 Owls of Minerva:イルミナティ Voidsingers:クトゥルフ崇拝 Sanguine Pact:吸血鬼? Sanguine Pactって吸血鬼の中でもこれの吸血鬼組織です、みたいな元ネタあるのかね?
アメリカ時間で23日の13時って感じなのかな ってことは明日の4時あたり?
>>224 おい24日になったのにまだ来てないぞ説明しろよ はやくしろよお前が説明するんだよ ゲーム開始前のエチオピアの指導者の紹介文のところがめっちゃ短いがネタ切れだろうか
エチオピア最強伝説の幕開けだw 何しろ、日露戦争に先駆けて唯一白人を打ち破った国 秘密結社は、黙示録モードと違って面白そうだね。 外交にエッセンスが加わる感じ。 黙示録は、災害マニアと労働者内政マニア以外は嬉しくなかったけど 秘密結社は常時ONでもいいだろうね
虚無の歌い手いいな、エチオピアはガチの宗教国家なので相性がいい。 宗教好きにとってアラビアとかは微妙だったけど、エチオピアは神
epicの無料ゲーム貰ったから寝ようと思ったのに更新きてしまった これで朝まで眠れなくなってしまった
Epic版のシーズンパス買ったんだけど テディとカトリーヌの別バージョンもらえなかったんだが仕様なのかな ストアページにも載ってないから一応2Kで問い合わせたけども
秘密結社からの招待状もらって入会しないで放置したまま進めたら 他の秘密結社からの招待複数もらえるの? 総督ポイントもらえるしそんな旨い話はないかな
初手が自然遺産のそばでいきなりヘルメス教団の入信招待もらったんだがw これ放置して他の総督取った方がいいかな?
レイラインって面白いな レイラインあるところに都市築いて都市から2マス目のところにもレイラインあったら 隣接ボーナス増えるのかな 適用されるのは1つだけかな
レイラインの効果が区域に通常の隣接ボーナス与えるって書いてるから 山とかと同じで1個+1ってことかな ここ踏んで都市出ししたらお得だな
丘陵多めの設定でやるとタイル信仰5とか6がゴロゴロ出るなエチオピア 信仰力リソースにしてどうやっていくかだな
実際に試してみたが秘密結社の招待状の条件満たせば 既に他の秘密結社に入っている状態でも総督ポイントだけもらえる だから入りたい所見つけたらさっさと入って後はゆっくり総督ポイント回収すればいいと思う
選択画面の時点で新カトリーヌおばの見た目の圧が強すぎる
原住民やら都市国家で秘密結社招待からの総督称号もらえるから運が良いと1人目の開拓者生産終わるまでにマグナス備蓄までいけるなこれ
都市国家の使節ボーナスがテコ入れされたか 初発見しても産出+1にしかならないのはこっちもAIも痛い
ヘルメス教団が自然遺産発見 ミネルヴァの梟が都市国家に代表団送る 虚無の歌い手が集落GETまではわかったけど 緋の同盟の条件が分からん それっぽいかなーと思って蛮族倒したり前哨地踏んでもダメだった
初手吸血鬼がやばい 古典からマスケットと同等の戦闘力に達した あと吸血鬼の城の出力も異常 食料15、ハンマー11とか叩き出してる
>>246 序盤の信仰とか生産ありがたかったけど 区域の建造物の数毎になっちまったから恩恵得られるまで結構時間かかるな アプデ来たなら当然コロンビアは多少nerfされてますよね?
吸血鬼は 破城槌は乗らないけど、攻城塔は乗るんだな
シヴィロペディアみたら緋の同盟の招待状条件 蛮族の前哨地を落とすであってたようだ 集落取ったときも前哨地落とした時も招待状こなかったことあるからランダムなんだな
めちゃくちゃ序盤から総督任命できるようになったのうれしいな
GDR作ると都市が堅くなるやつ、バグだったの・・? 傑作盗めないバグも治ったそうで良かったですね
吸血鬼の城って砂漠で砂嵐起こしまくって砂漠への産出あげまくったら 砂漠でも建てられるし砂漠が得意な文明でもかなり助かりそうだな
信仰絡めて色々やりたいタイプだから最近信仰の重要性が増したのは嬉しい 虚無の歌い手とかオベリスクに傑作スロット追加されてロシアとかなり相性良さそうだな
秘密結社仕様が分からなかったので 初手虚無の歌い手に入信したがエチオピアと相性最高だね エチオピアは丘陵都市の信仰力の15%が科学文化ボーナスになる 虚無の歌い手の中世昇進で信仰力の20%が科学文化ゴールドボーナスになる なので信仰力の35%が科学文化ボーナスとなる 信仰力300あったら科学文化100伸びるのヤバいよな
日本ロシアで労働倫理取って聖地スパムすればハンマーと信仰は稼げるが 科学文化はやや遅れる点がネックだったが 虚無の歌い手のお陰で死角が完全に消えた感あるね 特にロシアと虚無の歌い手はシナジー抜群で最強候補まである
連投すまない エチオピアUAの交易路能力を活用しようと思って市場建ててみたが 初期立地が丘陵になる都合で全然人口が伸びず区画限られる上に ボーナスが信仰力1.5とかその程度なので無視して良いね 中途半端な能力のUUも同様 岩窟教会と信仰力15%転用が本体だよね
もう断っても断ってもやってくる文化系偉人たちをひとつの作品も作らせないまま世界中放浪の旅に行かせなくても済むんだ(^o^)
Epicでもラフライダーテディと仮面カトリーヌきたね エチオピアとはちょっと時間差あったみたい
今回の秘密結社はむしろ常時ONでもいい気がする。 良アプデの予感。 黙示録と比べてストレス少ないし、普通に面白い。 各種文明の強弱は、秘密結社なしの場合とは少し変わるだろうけど。
>>255 秘密結社パスすればマグナスの備蓄(開拓者出すときの人口減少無し)が使いやすくなったのもいいよね。 マグナス強化しつつピンガラまで伸ばせるようになったのはデカい 序盤からそんな事できるのは集落で総督ポイントひいたときくらいだったもんな
>>270 Epicのランチャー?からライブラリのDLCを管理ってとこ見るとパックが来てるのは間違いないんだが… 再起動してみたりで反映されんかね? ニューフロンティアパスのページにもテディとカトリーヌ別バージョン特典についての記載なんもなかったから もしかしてEpic Gamesではもらえないのか?と思ったが杞憂だったか
>>272 Epicのランチャーがばぐってたわ …マークが表示されてなかったけど再起動で行けました 誰か助けてください。フロンティアパス買った途端に全てのdlcが反映されなくなってしまいました。pc版でsteamから購入です。
外交街は政府複合施設と同じ国内交易路で食料+1生産+1か これはぜひ両方同じ都市にたてたい
これで単品550円だからお得感あるなぁ。 990円の黙示録モード()
宇宙からヒッタイトチャリオット降ってくるの最高やんけ
大学作ったあとにヘルメス教団の秘蹟をとったら 自動的に大学が錬金術協会に置き換わるのね
>>276 追加コンテンツ→無効 となっていないか確認 有効なのに反映されてないなら知らん 折角のUUなんでオロモ騎兵量産してみた →攻城塔と破城槌乗らないので城攻めには使えないが、 移動力が非常に高いので弓兵潰しや迅速な攻囲状態生成には便利。 尚、このユニット「丘陵から移動すると地形の影響を受けない」と書いてあるが バグなのか常時地形の影響を受けずに移動できる模様。
制服ルーズベルトの新能力、実質労働者が要らないケマムルでズルくない??
エチオピアさんの立地特性 森とジャングル多目の山だらけだから 立地次第だと強すぎる
多分気のせいじゃないけど なんか丘陵タイルに資源が乗ること多くなった
レイライン少なすぎてやってられねえ…取るならロード前提だなこれ
たびたび自動更新入ってその度にUIMODが破壊されるんだけどもう諦めたほうが良いのか
カルト信者の遺物ねつ造やべーわ 宗教圧とか気にしないで死なせられるから適当に突っ込ませるとかでいいし エチオピアで信仰出しまくって腐るほど遺物取ったわ
>>289 例えばだが…お前は他人のどうでもいいUIMODが破壊されたという文句になんて答える? 具体的に状況を聞き調べて親切に相談に乗ってあげるの?キミは自分自身普段そんなことをしてあげてるの? それが答えだ 総合的に見たら虚無の歌い手1強レベルで使い勝手良くないか 戦闘狂なら緋の同盟もエグいけど特に太古UU持ちで高戦闘力のモンテスマとかギルガメシュは 吸血鬼の戦闘力底上げできるからそっちもいいけど
>>291 MODの使用を止めて不便な環境でこのゲームを遊んでいくかって話ですけど… >>293 不便だと思うなら自分で作ればいいじゃない クレクレしてばかりだと嫌われますよ ここは質問スレじゃないし 環境以前に何MODかすら言ってないし 辞めるかどうかを聞いているにしても何も分からんから普通ではないかな…
そろそろスルーしていれば何も起きなかったんだよなぁ(遠い目)
誰かPS4で遊んでる人いる? エチオピア入れてから三角と四角ボタンが効かなくなって進行不能に陥ってる 俺だけ?
ID:jqgv7r8HH 日記はチラシの裏にでも書いてろウザい
>>299 宇宙からヒッタイトチャリオット降ってくるの最高やんけ あれ? せっかく新指導者来たのにモンちゃんで始めてしまったぞ
エチオピアは丘陵首都で 2手目あたりに労働者作って資源改善するとパンテオン早くなるな
資源や水源のからみで意外と丘陵に都市出しするの難しい やはりボーナス要素ぐらいに考えた方がいいね
国指導者のUBと秘密結社のUBの優先度調べたら、両方建てられるという結果だった
オベリスク信仰力出しすぎ問題 古典不朽なら労働者開拓者買いまくり勝ちまくりだし 黄金入れなくても張騫とエイレーネ余裕で買えるという
虚無の歌い手エチオピア宗教勝利完了 このスレで少し前に宗教は早ければルネサンス期で終わると聞いていたが、実際ルネ期で終わってビックリした 秘密結社の出力凄いから、最短詰めれば中世で終わるんじゃないかな ルネ期終盤で科学文化200超えしてるのは凄いな
ヘルメス教団は微妙な感じ…? レイラインがもっと固まって湧いてくれる感じならなー
ヘルメスはそもそもレイライン出ない問題だな 利用しないならミネルヴァで良いし
そもそもレイラインは区画隣接ボーナスただの+1ではこれ +4くらいないとやってられんよ
>>315 資源ブーストする指導者かどうかとパンテオン次第で出力下がるまであるよね… エチオピアは宗教一直線で丘陵防衛だけしてれば神でもルネサンスにはもう勝ててしまうね
吸血鬼って海洋近接の戦闘力に引き上げられるのか?剣士解禁前からノルウェー戦闘力35いったぞ こりゃ陸海両方で攻め込むノルウェーに向いとるわ
秘密結社入れるとプレイヤー無双しちゃうかんじか? 吸血鬼の撃破されても退却機能もくそ便利
秘密結社はプレイヤーのファンタジー無双モードって感じ
首都の人口伸び悩んでる時に吸血鬼の城を火山の近くとかに建てるとモリっと食糧増えて地味に便利 どういう理屈でそうなるのかわからんけど 現地住民が定期的に行方不明になったりしてるんですかね…
エチオピアの立地特性普通に強い 固有改善建てる場所に困らないし生産力的にも快適
生産に人口消費するイニチェリの方がよっぽど吸血鬼っぽい
エチオピアは隙が無いな 信仰科学文化の出力が高水準で しかも丘陵での戦闘5はふつうにつよい
発表時のうーんグラコロ越えはないかーからの虚無の歌い手とのぶっ壊れシナジーにシビれる
アメリカは拡張が出るたびに能力が変わってきたけど今回もその例に漏れなかったか
エチオピアはまあ普通にそこそこ強いくらいで秘密結社だとシナジーが強力って程度だろうけど それより新アメリカやばくないか アピール高いタイルがえぐい出力になっとる
Civ6一斉セールでEpic無料組もプラチナ買い時だね Steamで一式買い直すかEpicでアップグレード買うか悩めるわ
拡張きたからやってみたが 敵が吸血鬼とかいうの出して来たんだが ゾンビじゃねえか
傑作が全種類入るせいで元から壊れてたロシアの序盤がさらにバグってる 溢れまくりだった偉人が全部収まるのは凄い爽快感だがこれナーフ案件じゃないですかね…?
エチオピアとフロンティアパス入れてしばらくプレイしてたけど さっき起動しなおしたらまた何か更新入った
アプデの事忘れてたけど米中の大使館閉鎖で思い出したわ
宇宙からヒッタイトチャリオット降ってくるの最高やんけ
そんなにヒッタイトチャリオットが降ってくるのが嬉しいのか?
秘密結社で盛り上がってるところ申し訳ありませんが 新区域はどうなんですかね・・・
AIエチオピアが6都市で科学文化200超えて紀元前に近代独走しててワロタ
正直外交勝利目指す場合以外で建てる意味はないかな・・・
吸血鬼の城は実質6市民増やしたようなもんか 解禁したら実質24市民分の出力増だから酷い
周辺住民を吸血鬼のしもべ化して休養不要の労働させてるんでしょう そんな秘密結社とタッグ組んでる国って大丈夫か?
>>343 そんな事無いよ どれも条件満たせばランダムで招待状送ってきて総督ポイント1ずつもらえる 最初に送られてきた招待状で秘密結社に入会したとしても他の秘密結社の条件満たせば招待状は送られてくる しかしこれアレやな…このモードだと流石に初手は斥候しかありえんな
昨日買って始めたんだけど、チュートリアルで隣接するエジプトを滅ぼしたのに チュートリアルが終わらんのだが、なんなんすか
秘密結社欄が隠れる罠があるので横スクロールするよろし
>>348 なんかバグあるからとりあえず理解できたらさっさと普通に始めたほうが良いぞ チュートリアル(全部仕様が無印のままで色々バグってる)はただの説明書みたいなもんだから 開拓者で適当にプレイしたほうがいいぞ
ロシアくんツンドラ多いとキチガイみたいなパワー出すな
>>345 すまん、なんたらの梟って秘密結社に入ったけど、あとから他の招待状きても 総督ポイントもらえるだけで総督一覧に出てこないな >>355 入ったら、そこで確定だよ。後で変えられない わざわざ遭遇時のテキストも変えてあるのに読まれないかなしさ
>>356 ごめん、招待状が送られてくるってだけで入れるとは一言も言ってないね。 しかし秘密結社強いなこれは。梟の外交スロット初っ端から+1とか最高 前哨地ぶっ壊せば 招待状の表示がトんでるだけで、普通に総督一覧にひょっこり出てたりもする
すでに秘密結社に入ってる文明と外交するとうんたらかんたらって書いてた気がする
エチオピアが強いかと思ってたらそれ以上にロシアが強かった ルネサンス時代に科学力と文化力300行ったのは草
カトリーヌ・ド・メディシス(麗妃)の発言: あなたの品々を得ようと、私の恋人たちがこぞって殺し合っていますわ。なんて愉しいのでしょう! 黒メディシスより黒い
ロシア94T→95Tで中世(ビンデンとか古典不朽とかで信仰力購入は使ってない) 科学31→76 文化63→110 ゴールド39→83 ( ^ω^)・・・
やたらAIの外交的支持が潤ってんなと思ったら新区域のせいか!
なるほどチュートリアルはバグってんのか んで、普通に始めたら頻繁にクラッシュするんだが、発売後数年経って、まだこんな状態か どんだけ無能なんだ
今まで首都とかピンガラの赴任地が総督無力化の被害に遭ってたけど、 都心の横に外交街建てたら逆にスパイ入れ食い状態になって非常に楽だな 暗号の政策出る前に防御出来る
ゲームのレビュー欄で「よく落ちる」って書いてるやつは大抵型落ちの機械使ってるよね
群島でインドネシアを選ぶこと並みにロシアを使うことがプレイヤーチートと化して笑う
DX12で起動すると相性悪いのか頻繁に落ちるわ だから必ずDX11で遊ぶようにしてる
もしかしてCOMって最初に接触した秘密結社を選びがち?
R&Fがあればマスクドフランスと田舎アメリカ追加されるんじゃねーの
アメリカは追加されたコスプレしてるほうが従来のような能力で 従来のグラフィックのほうが新しい能力なんだな こりゃ紛らわしい
>>376 UIの改善やバグ修正などは無料アップデートだよ フロンティアパスいれてないけどコスプレ二人はいないな
そらパーソナリティパックはバラ売りじゃなくてズンパスの目玉特典だし
5からう移ってきたけどポーランドが落ちぶれて、相変わらず人工 is powerのインカ最強じゃね?
アプデ前のセーブデータやってたらすっかり乗り遅れてしまった だけど他文明の都市攻略なしで186T文化勝利できて満足 自演解放オージーさいつよ
山岳がアピール出るわ隣接稼げるわ水引けるわでめちゃくちゃ強いからインカも強い
200ターンで科学力1064文化力1854行って観光勝利できてわろた ロシア強すぎ
諸説あるけど今の最強は大コロンビアかロシア ポーランドも5程ではなくともかなり強い部類に入る
聖地たくさん作って信仰力が毎ターン1000超えて、ロックバンド作ってたら 1500で巨大ロボット買えて、今更戦わせたくなってきた 大体の文明と同盟組んでるんだけど、ロボの強さ見てみたい 凄い強い? セーブして戦えば良いのか
最強議論によく出てくる:ロシア・日本・グラコロ かつての最強:ヌビア・オーストラリア 海外だと最強扱い:韓国 今はこんなイメージだな
AI最強は多分エチオピアになったと思う プレイヤーが早期に潰さないと全出力が頭おかしいことになる 丘陵ボーナスのおかげで他AIと蛮族は相手にならんし AIロシアと日本はその出力を宗教ガン振りして雑魚なんだよね
秘密結社からのお誘いを確率にする必要あった?ってちょっと思う 前哨地潰してもお誘い貰えないときかなしい
前哨基地から出てくる秘密結社だけ未だに見たことない 本当に出るのか?
招待状が表示されてないだけで入信は普通に出来たりするぞ
>>392 日本は最上位ではあると思うけど、グラコロシアと比べたら一枚落ちる印象あるわ 海外tierだと韓国は大体1-2に入ってるな 畜産や採鉱のテクノロジーすらないのに送られてくる招待状 一体何で出来ているんだろうか
海外の方が圧倒的に人口多いし研究進んでるんだろうね 画期的な韓国の使い方があるのかな
吸血鬼のトドメ演出が厨二くさくてかっこいいな。 しかしロマンはあるけど、初代吸血鬼を100にしようと思ったら蛮族10の他70キル。 吸血鬼の城が本体なのか
単純に序盤から隣接ボーナス高いキャンパスが安く建ってそれが内政ブーストもするから強いよねってだけじゃないのか 科学偉人もガメやすいから序盤殴りやすい場所にいないとなかなか追いつけない
宗教だと当然モスクだが 文化だとガードワラそしてシナゴーグが結社モードだと超有能化したので どっちか残る(AIは相変わらずワット・公会堂を優先)崇拝の信仰も十分計算に入るな
海外の文明評価ってBBGありきのマルチじゃないのかな
>>398 確認したけどこっちのシド星だと無理やなあ・・(前哨地を潰すだけだとダメ 招待状の表示が飛ばされるバグとかは別途ありそうだけど 文明評価ってマルチの評価だから そりゃキャンパス一個たてればいきなり科学ぶっちぎる韓国は強いわ
あれメネリクで通常勝利したのに実績解除されない?steam版だけど
>>409 俺もさっきクリアしたのに実績解除されなかった これカルト宗教最終段階に達したら都市を囲って儀式して都市を奪って非戦制覇勝利するカルト的侵略が捗るな
>>411 ありがとう今日の配信だからsteam側が間に合ってないのだろうか >>406 まずどこも秘密結社を発見してない状態では、前哨地をつぶした際に70%の確率で発見 他の秘密結社見つけてるとか、どっかの文明も見つけてるとかで確率がガンガン下がってく ログ見て24%まで下がってるのは見たことある 新君主が弱ければ誰も使わないだろうから 強化してあるのは理解できるが 何かぶっ壊れてる位強すぎるのがな 大コロにしろメネリクにしろ強すぎる
エチオピアが強いと言うより信仰2割返還がやり過ぎなんじゃね 創始した方が明らかに出力出るし…いやもちろん特殊ルールの話ではあるけど
でも黙示録よりもずっと楽しいわ 秘密結社は基本的にいれることになりそう
>>415 解析乙です。70%と24%では大違いだなあ このゲームクリアまで時間かかりすぎ 1時間くらいで終わるようにして
>>418 グルジアとエチオピアの違いは一体何なのか 速度オンラインにしたり終了ターン数指定すれば良いんじゃね? シナリオをやると言う手も
オベリスク… かっこよす… (パチモンあり) 黙示録はひたすらカオスって感じだったけど秘密結社は内政の楽しさが加速する良アプデだと思う 個人的には吸血鬼の城建設地を考えてる時が一番楽しい パイリダエーザとアルカサル宮殿で取り囲んでみたり…チチェンイツァで密林の魔城みたいなのもかっこいいかも…野外博物館とかホッケーリンクと組み合わせても強そう
古いようで新しい方のテディ、初期配置がジャングルだらけとかでアピール低いととてもやる気なくなるな マヤ以上のリセマラ志向を感じる
前から思ってたんだけど、開始位置周辺の環境をポイント制でカスタマイズできる要素とかあったら良さそう リセマラはしないけど理想的な都市計画が資源湧いたりでポシャったりすんの割とストレス感じるし
>>382 現環境で最強なのは全ユニット移動力+1で時代が進むだけで確定大将軍貰えて平地に建てられるのに住宅付いてゴールドとハンマーと隣接で食料を産み出せるUI持ちの大コロンビアだぞ まぁAI戦でどんだけ面倒だろーが何でもいいからとにかく勝てと言われたら やっぱ今でもコロンビアなんかね…?
家族を人質にとられて『civ6難易度神でなんでも良いからとにかく勝て』と言われたら、総ターン数を1にしてロシアを使う。
AI戦でとにかくなんでもいいから勝てといわれたら全面土下座防衛の宗教勝利になると思うから コロンビアは除外されるかもしれん
日本に夏競馬がろくにないのは 馬も人も死ぬからだし…(熱中症で)
黙示録は正直治すの面倒だったりでストレスだったが 今回の秘密結社は面白いな 敵首都近くの中立地帯に城建ててゾンビアタックとか楽しすぎる 首都の中の人は怖すぎだろ
>>415 太古で見つけられたけどそういう仕様なんか。 珍しく蛮族キャンプ潰しに行ったんが功を奏したと。 結社ってたしか4つあるんだよね 村・都市国家・蛮族とあと一つはなんだろう?
>>438 シヴィロペディアにも公式サイトにもスレにもちゃんと書いてあるから 新アメリカ使ってみたら頭おかしいことになってて草 コロンビアはぶっ壊れだけど立地によっては太古宣戦で普通に処されそうじゃない? 勝つだけならアメリカとかのがよほど安定しそう
ところで日本が強いって意見が上にあったけど、 それはオンラインの話かな? 無印のオフラインだと日本は最弱クラスだと思っていたのに
>>440 国まるごと遺産みたいな出力ですごいなこれ 吸血鬼はトミュリスキラーだな HP1残しで強制送還されるから回復させずに当て逃げできる
>>443 いやオフでも強い。明治維新の特性が有用 もう無印のことはほぼ覚えてないけど、初期はダムも政府区域もないし、沿岸配置されやすいのに港は弱いしで弱文明だった気はするな。(用水路の工業隣接はあったっけ?) そのころの名残か、いまだにサジェストでは「弱い」って出てくるね >>447 有用だけど、結局キャンパスは一番科学出るところ、 聖地は信仰出るところ、みたいに置いていくと、あまり活かせないんですよね。 かといって、一箇所にまとめると、資源潰しちゃったり 序盤はかえって隣接ボーナスが小さいとかあって、難しい。 >>448 都心と政府区域で挟んだ場所に区域出すといいよ それだけで全てが隣接+3になるし、創始用に聖地も出して隣接させれば+4も簡単 それに隣接倍化政策をつければ…あとは分かるな? 日本は今の出力ではなくて、完成形の出力を計算して建てられないと弱い
日本使うと最初に延々と区域ピンを立てる作業になるね
ピン立て作業といえば仮面カトリーヌもだな 高級資源・遺産・シャトー・劇場広場が相互作用するから最適化しようとすると非常に面倒くさい
吸血鬼の戦闘力って無限に増えるのかな? 最強のユニット作れそう
>>440 マウソロス霊廟も建てて沿岸からも文化信仰出したくなるな 簡単に総督ポイント入ってくるようになったから NPCがアマニ使って戦争中にアマニで宗主国取って都市国家クエスト消してくる小技 連発するようになったなw
吸血鬼って隣接するユニットが死んだら恒久的に戦闘力あがるって書いているから必ずしも吸血鬼自身でとどめを刺す必要はないのかな アステカなら吸血鬼の戦闘力28スタートだし高級資源での戦闘力ボーナスも乗るから他で始めるより楽そうだし アステカの鷲の戦士のお供に丁度いいな
3000時間ぐらいやって飽き気味だったけど秘密結社でciv熱が再燃したわ
吸血鬼に弓兵帯同させて戦闘力だけ吸って育てていくのが手っ取り早いか
>>448 明治維新は立地によらないってのが評価されるところだと思うよ 平地で山岳全然ないとか普通なら隣接稼げない立地でもちゃんと区域計画すれば+3以上にできて、建造物の出力アップ政策の効果をどの都市でもフルに発揮できるわけだからね 聖地半額で宗教にも対応できるし使用頻度は目指す勝利条件によるとはいえ区域が3種類も半額なのも大概強い 吸血鬼の基礎戦闘力って軍団化でも上がる?インピ軍団出したら吸血鬼も基礎戦闘力56になるのかな 吸血鬼のおかげでノルウェーもかなり良くなったかもしれない ロングシップの戦闘力35が陸上ユニットにも適用されるのがアツい 尚更ベルセルクの立場なくなったけど
海外評価ってか海外マルチグループの評価ってのはあるけど それはBBGっていうバランス修正MODありきの評価だからな そのMODだとハーラルさんやタマちゃんも普通に結構強い
>>460 最悪伸ばしたい区画を中心に隣接させまくれば5や6出せるしな 国防省の効果が吸血鬼にも乗るせいで、後半の吸血鬼は戦闘力150位ある上に倒しても略奪しても回復するまさに不死身の化物と化してた
招待状の「続ける」を押すと秘密結社に入ってしまうのは罠だな
>>468 入らないけど? 入信と勘違いしてないか 緋の同盟だけは前哨地落とさないといけないから遅れるとどんどん確率下がって招待状届かないからしんどいな
吸血鬼強すぎるらしいけど、入手しにくいからバランス取れてるんだね お菓子の小屋が条件の歌い手は入りやすい。 初手モニュメント安定だと思っていたけど、歌い手のオベリスクや秘密結社のことを考えると 初手斥候や戦士も悪くないね。
一ヶ月ぶりに来たけど秘密結社に吸血鬼って何があったんだよw
ミネルヴァの梟 虚無の歌い手 緋の同盟 秘密結社は、ネーミングに厨ニっぽさがあるよね civ6は割と大人向けのゲームだと思うのでギャップがすごい。 若い年齢層を取り込みたいのかね
吸血鬼が強過ぎるから武僧にもアンチスキルを持たせて強くして欲しい (※画像はイメージです) 流星雨は集落と同じ扱いだから確率で虚無の歌い手から招待状届くし ゲームモードは黙示録と秘密結社セットが楽しい
「大陸小神災害2 緋の同盟」での制覇勝利無事完了 虚無の歌い手での宗教勝利はルネ期でクリア 最古の吸血鬼でのパワープレイは産業時代でクリア 秘密結社あると出力マシマシになるから早々にゲーム畳めるし良いアプデだよね
いいアプデなだけに労働倫理のバグが放置されたのは残念だな
>>478 steamの掲示板でもそこそこバグ報告されてたからてっきり対応されるものと思ってた・・ そういうのはDLCの合間の月にある無料アプデの方で改善されるのではないか
傑作窃盗もすぐには直らなかったし もう2か月ぐらいかかるかねぇ聖地略奪は
>>483 植林できないバグがウン年越しに直ったりしたし気長に待つしか お、傑作窃盗バグ治ったってマジ? てっきりもう、ニュー風呂全部終わるまでバグフィックスとかやる気ねーのかと思ってたわ
傑作窃盗は直ってたよ 折角だから傑作窃盗すると観光力3倍になるUA持ったルパン帝国実装して欲しい
ぐああ余裕なくて前哨地ほっておいたら普通に都市焼かれたー
防衛するハンマー惜しんで都市丸ごとなくなるのは ヌクヌク内政派あるある
まぁ弓2体いりゃコーサーでも処理出来るし… と思ってたら7Tでコーサー4体出て来たアホか
カルト教団の遺物で「ガイドブック:シヴィライゼーション2」とか出てきて草 邪教の自覚あったのか…
傑作って高くても700ゴールドもしないし文化狙いなら他文明との関係もいいだろうしで金盗んで買った方がいいよね 一応売ってくれないときもある(スロット不足にあらず)からそのとき用なんだろうけども
ルーズベルトって新しいグラが元々の特性なのかわかりづらいわ 新しい格好の方見てなんか前とあんまり特性変わってないような気がするなあ……? ってしばらく考え込んでしまった
どんだけ糞立地というか文字通り聖地しか建てられない都市でも オベリスクと信仰2割変換のおかげで普通に出力に貢献する虚無
虚無柱のスロットが種別問わずなのは実際やりすぎだと思う
初めてのCivシリーズが350ターンに科学勝利で終わった 難易度は一番簡単なのに100ターンすぎまでAIに負けててビックリしたよ こんなの高難易度で勝てる気がせぇへんな
>>495 初めてやって宗教負けしないとか上手いな >>494 封建制度到達までが10〜15T速くなるからなぁ ぶっちゃけ信仰2割変換がナーフされてもこれが残るならロシアは壊れのままだ 日本ヘルメスで隣接マッチョやりたいと思ったがボーナス増えるの産業か… …虚無でええな
パッチノートだと吸血鬼で城削除できそうに見えたけどできない・・。労働者で削除できた。 遺産建ててる都市とか必要に応じて城建てて出力調節できるの便利ね
城の設置上限で築城能力をオフにする際に巻き添えで削除機能もオフになってる感じする・・残念バグ・・
>>486 スパイの効果を増やす専門の総督とかいればいいかもな ミネルヴァ&ハンガリーもくそ強いな 都市国家に交易路つなぐだけで使節団が増えていくから早期に同盟&徴用で無双できる 黒軍/コーサー全く使わずに市場量産して真ん中ルートで進めてるけどやはり秘密結社あるとAIが弱すぎるように感じる
文化勝利って近代までに終わるなら国立公園に信仰力使うより全部ロックバンドの方が良かったりするんかな せっせと入植すると国立公園大量に建てられて、ロックバンドに割く信仰力がなくなる
OWLS OF MINERVA Level 3: +1 Wildcard policy slot. +2 Spy capacity. Cities with a Spy get +4 loyalty per turn and +1 Amenity. この+2 Spy capacityが誤植っぽいのが残念だ
時代進めて開始して確認したら誤植じゃなかった。諜報員の数+2になったわ シヴィロペディアが誤植か
この様子だと残り4つのゲームモードにも期待できそうかな 次回の追加モードもRaFの追加要素関連のようだけど
想像以上に秘密結社は面白いアプデだったなー 指導者もいいけど提督追加今後欲しいな
提督はまだ余地ありそうよね 被る所あるかもしれないが単純に農地強化したり用水路やダム設置早める土建屋提督とか居てもいい気がする
かなり面白いけど修正は必要だろな 虚無強すぎ・レイライン使いづらいすぎ・確率で出ない吸血鬼(結社モードなのに出ないとか簡便)あたりか
レイライン、産業時代まで行けば科学 12 文化 15 信仰 1 生産力 3 ゴールド 5 とか 1 タイルで出すけどそんなに弱いかな
>>514 他が今のままなら虚無はもちろんミネルヴァもゲーム通じてその倍以上の貢献するから… 土木系はたぶん梁の領分なんだろうけど ピンガラの科学と文化は別々の総督に分離してもいいと思う 4で言うならオックスフォード・エルミタージュ・民族叙事詩の兼任みたいな代物だし
今更高級資源4個隣接ってのやってみたけどでないなー
>>516 実際BBGだと文化がモクシャに移されてるし そのくらいの輸入はあっても良さそう BBGの調整一覧眺めてみたけどコロンビアのナーフっぷり笑える 大将軍採用不可、移動力バフが視界バフに変更とかw そりゃそんくらいしないとマルチがゲームにならないよな
BBGってマルチ向けの調整だっけか 元ゲームは明らかにソロ向けに作ってるし大胆な修正しないとどうしようもないよな...
視界プラスってエチオピアのUUくらいだっけ? 5のアメリカ好きだった
コンゴのUUが森&熱帯雨林無視視界 ドイツUUが視界+1かな
吸血鬼はもうちょっと強くてもいいかなー 自然回復が少なすぎて平時ではいつまで回復してんのお前はってなる。 序盤の蛮族相手だと略奪できるものがないから、新陳代謝の遅いただのBBA
無料版からの質問が多いみたいだけど せめて環境が無印(バニラ)なのかRaFもしくはGSなのか 偉人の固有名とか質問事項を詳しく書いて貰えれば回答もしやすくなる じゃないと無印の人に都市駐在の提督の事を説明したり 提督は提督でも偉人の提督の事だったり訳分からなくなる
ロシア160Tで民主主義に到達する勢いなせいで 別に洗脳ユニット使わなくても終盤のアキテーヌ並みに忠誠圧力が暴走する模様
ミネルヴァの梟レベル2の効果は秘密結社以外で用意して欲しかったなー 商業ハブに港との隣接ボーナスがあるのに両方建てても交易路増えない分弱いのはなんとかして欲しかったんだよね 秘密結社モードはOPを楽しむって感じだから常用はしなさそうだしなあ
最近やり始めたけど王子で10時間たってもゲーム終わらない みんなどれくらいでゲームクリアできる?
※注意 秘密結社はあくまで特別モードです 秘密結社ありきでバランス調整がされることはあり得ません。
勝てればおkじゃなく自分なりにターンアタックしてちまちま考えながらプレイするから軽く10時間はかかっちゃうな 普通のノートPCでやってるからターン送りが遅いというのもある 生産の順番考えればいいだけじゃなくいちいちパズルさせられるし、移動ルール的にユニット操作面倒だしで、過去作に比べて時間喰うよね
ツイで報告してる人がいるけどエチオピアの資源からの信仰力バグってんのね よーわからんけど本来種類ごとに+1なのが複数あるとその分乗算されて種類ごとに9とか25とか出てるっぽい?
仮面おばさん難しいな スパイおばさんのほうがずっと能力活かしたプレイしてやりやすい
つーか岩窟教会の解禁演劇と詩かよw 紹介動画で労働徴発研究中に解禁されてたから騙されたわ たしかに労働徴発前に演劇と詩研究できるけどさw
区域増えたから設置に悩むな その他大勢の都市は雑に商業作っとけばいいけど、首都と交易の終着都市は何作るか悩む 首都をマグナスに途中から切り替えて政府と外交にするかな?祖廟開拓者も並行したいからハンマーも欲しいし、兵営も欲しいし、創始するなら聖地も欲しいし、結構悩むわ
3、4、5は面白かったし相当な時間遊んだが6だけは無理 なんかつまらない
俺は4が一番つまらなくて5がその次につまらなかったな
5と6は面倒なのは間違いない 6は特に面倒だけど5の糞仕様よりはマシになったから5よりはマシ
たしかにエチオピアUAバグってんなあ 修正されてからにするか、いつになるかわからんけど >>537 マグナス都市悩むよね いつも人口10で工業にしてたけどそこを外交にするとなると生産の伸びが相当遅れちゃう 食糧豊富な立地をあてがうのが更に重要になったな 最近思ったのは備蓄っていらないかもしれないってこと マグナス都市は生産忙しいしマグナス都市から建設地点遠くて移動に時間かかっちゃったりするから 普通にほかの都市で生産、購入した方がいいような気がしてきた マグナス都市は特に人口減らしたくないから備蓄が欲しいけど、購入なら人口低い都市でやれば人口=食料のロスは大したことないわけだし 祖廟の生産ブーストを捨てる勇気 最初は面白いんだけど途中から状況把握できなくなって また最初から始めるてことを繰り返してる
方向性が違うとしか。 4にも手を出したいが、睡眠不足で死ぬ未来が見えてて・・・・
6は慣れるまでとまどったなあ steamで予約でかったけど初期の流れが面倒でずっと放置してた DLCが入って何回かやりなおして面白くなってきた
DLC入れてから別ゲーになるからな 最初は擁護しようがなかった
バニラの6は50時間位しかやらなかったけど 今はなんだかんだで4とプレイ時間並んだ
>>542 文明と宗教利用するかどうかによるぞ 具体的に言うと黄金期に不朽選ぶなら マグナス最前線に移動して開拓者購入連打すりゃ人口減らずにマッハで開拓終わるし しばらくやって吸血鬼城の出力が何処に加算されてるかわからなくなったでござる
>>548 マグナス移動させるって選択肢はないんだよね 余剰管理当て込んでマグナス都市に向けて交易させるからさ >>550 俺は備蓄っていらないかもって言葉に対して指摘してるだけだからなぁ… 個人的なプレイにおける前提条件とか分からんよ マグナスは伐採やら開拓最前線での備蓄やらで動かしたい総督だから余剰管理は相性よくないと思うけどな 中盤以降は世界から孤立でもしてなきゃ同盟国と交易したほうが遥かに伸びるのも含めて
最初マグナスで2都市目出来たらマグナス追い出してピンガラで人口伸びた首都に科学と文化入れてるな 秘密結社のおかげで1つ使うとしても総督ポイント3は余るからピンガラにつなげやすくなった
>>551 前段を受ければ普通にわかると思うけど マグナス都市が生産忙しいのは開拓者生産と国内交易の出力アップのための区域建設との板挟みになるからだし 気に障ったならすまんけど別にそのプレイングについてけなす意図は全くないよ、あくまで俺のプレイングだと選択肢にないってだけ >>552 国外交易に切り替えるのは中盤ってか終盤だし立ち上がりの速さが正義なゲームだからねえ >>554 序盤で一つの総督に3ポイント投入して自国定住だと侵略時の忠誠維持大変にならない? 総督は違うけど以前やってたピンガラ一点振りはそれでやめたんだけど 備蓄無視して他都市でも開拓者作っても、今度は商業が遅れるし最適解が良くわからない 不朽がはまれば最高だけど、宗教しないときも多いし難しいな 条件一緒でリロードして検証してみるしか無いか
>>555 侵略する時はマグナス祖廟は後回しにするしまあ ピンガラ、ピンガラ、政府でマグナス、政府でマグナスを基本にしてるかな?余剰は急がないし >>555 忠誠維持に困るほど序盤からがっつり侵略しないからかそっちの点では悩んだことないなあ ピンガラ文化マグナス備蓄余剰管理までいったら後はわりと重要度下がるから忠誠維持用が必要ならそっから取るけどそれじゃ遅いってことよね、ピンガラは動かせないし 個人的な反省点として備蓄祖廟コンボ意識しすぎて戦争してるわけでもないのに都市出しが遅いからむしろハナから備蓄はないものとした方がいいかなと ピンガラ都市も人口大事だけどマグナス都市への交易路でカバーしやすいから祖廟や備蓄待たずにピンガラ都市でさっさと開拓者出して、その後も前線での購入や複数都市での生産でさっさと開拓終わらせるようにしたいなって思った なんかマグナス交易極振りのために色々犠牲にし過ぎてバランス悪そうだな… 他の総督後回しはなんだってそうだけど開発その他の順番に制限かけ過ぎは逆に非効率になってそう
秘密結社のおかで 超序盤から伐採してある程度区画整理できるようにして次の都市に送り出せるようになったのが嬉しい
太古からアマニ送って時代ポイント稼ぐという方法をおぼえた 秘密結社モードだと結構狙って古典黄金時代行けるかも
>>534 仮面おばさんはさっきクリアしたけど、 シャトーで高級資源を挟んでも効果重複しないのねー。 シャトー自体、川沿いにしか建てれない微妙なやつなのに、 高級資源に文化ついても効果重複しないから観光力は屁みたいなもん。 特殊プロジェクトも完了したら余剰高級資源*50の観光力。 の割にめっちゃ重いしこれまたクソ。 おまけに二重顎になってるから無印のカトリーヌの方がいいね。 >>562 ほかのプロジェクトより重いんだ? 得られる観光力自体は全都市で連打したらあっという間に観光客溜まりそうだけど >>563 クリア直前のデータをロードして今見てるけど、 仮面カトリーヌの宮廷の祭典が36.3の生産都市で21ターン。大体720くらい? 投資ハブ・フェスティバル・パンとサーカスがそれぞれ8ターン。アスリート育成が6ターン。 重い ごめん、カーソル合わせたら具体的な必要ハンマー書いてたわ。 いつもノリでプレイしてるから気にもしてなかった・・ 仮面カトリーヌの宮廷の祭典:729 パンとサーカス・フェスティバル(劇場広場):280 アスリート育成:200 戦車:480 どんだけ祭典すんのよってね、この二重顎
区域系 基礎コスト:25 遷都 基礎コスト:100 宮廷の祭典 基礎コスト:65 ツリーコンプでコスト1500%
都市国家に出会って5ターン後に宗主国なれるようになったから モヘンジョダロありきの都市出しとかも悪くないし 旧神のオベリスクで遺物飾れるスペースも序盤から多いからキャンディ宗主国取る利点もめちゃくちゃあがったな
>>530 王子でもそれなりに内政やったら30時間くらいはかかる >>544 死んだら睡眠時間の心配をしなくて済むようになるぞ 栄養と酸素は人間に必要不可欠だが、食べることと息をすることは健康に悪いからな
ここで言ってるアップデートって、追加DLCのこと指してるであってる?
科学勝利の最後の50ターン待機いらなくね? ダルすぎる
それは何勝利でも大体同じなので… たぶん自体陸に全部異宗教集まって塗り絵した後に大陸渡るのが最高に徒労感ある
科学勝利、俺は初代の構造体、コンポーネント、モジュールを打ち上げて徐々に移民船を作っていくの好きだったわ。 多分不人気だったから無くなったんだと思うが…
ロシアで虚無の手入ってバビロンの宗主国取ってたらクソズルいな
首都を建てないまま緋の同盟に入信したら、当然吸血鬼はもらえなかったぜ
スーツテディ立地良いと序盤から科学文化しゅごい オベリスク建てて大地の女神とれれば万全
難易度王子くらいでも、五分でAIと戦ってる気がしない あいつら、なんであんなに宗教創始が早いんだろう。これで宗教勝利があるっていうんだからなぁ。
ロシアは総督すらない無印でも神難易度宗教勝利できるくらいいかれてるゾ 無印でAIロシア出てきたら文化偉人全部取られるから頭に来ますよ(無料勢)
文化勝利狙いで終盤闇の召喚で信仰稼いでロックバンド出すのものすごく邪教の儀式っぽい
虚無の遺物軍事ユニットに潰されても手に入るのか… しかも信仰4観光12の元コスト200だし
>>585 誰も読まないPDFマニュアルに、王子は五分とか書いてるけど 実は王子の時点で補正が付くんだ ポーランドでオベリスクとったけど遺物3倍宗教創始したら 気持ちいいな 遺物捏造できるから産業時代までいけば信仰延び放題 モン・サン・ミッシェルはいらんかったんや
最大強化した邪教徒4人で囲めば2ターンで都市奪えるのはさすがに最後の最後だけあって爽快感あるな アリエノールなら自由都市経由しないから1ターンで行けるのか
>>571 普通のゲームならクリア出来るだけのボリュームあるね やり込むのは相当時間かかるなー >>589 マジで・・・ じゃあ、五分以上の条件で戦えるのは、どこまでですかね? シリーズ初めてだからかもしれないけど、AIにもろもろ競り負ける序盤が嫌でリセマラになってしまう 別にロシアじゃなく日本でもルネで科学350文化700になるな… ヘルメスどころかミネルヴァすらゴミのようだ
>>594 何で競り負けてるのか知らんけど、civ6のAIくんは猫も杓子も最高難易度で遊んでるレベルのクソ雑魚だから、戦争仕掛けるとかシステム理解して内政するとかすると楽勝で拍子抜けすると思うよ 手強いと思えるうちが華 ヘルメスは第一ボーナスがしょぼ過ぎるんでレイラインの隣接ボーナス+2まで引き上げて
ほとんどのNPCミネルヴァか虚無に固まるから 自然遺産発見が条件のヘルメスはその点でも一番不利なんだよなぁ
虚無はまぁ壊れ 梟は強くはないかもだけどすごく快適あと一番リアルに近い 緋は育成の楽しさがある ヘルメスは…グルジアと組み合わせてセルフ縛りプレイとかいかが
civ6はやりこむと普通に神でやるだけでも物足りなくなって 縛りつけるか、タイムアタックやるか、シナリオやるか、マルチやるか みたいになってく印象 非戦文化勝利とかなら割りかしサクッと終わるしな
>>594 難易度に関わらずAIが一番強いのは序盤 時が経つほど利用できる手段が増えるからそれらをAIより上手く使いこなせる人間が伸びてAIが失速する とりあえず難易度下げてでも一度最後までやって流れ掴むのがいいんじゃないっすかね でもレイラインをシステムとして出す考えは面白いと思う 遺産と直線で結べる位置に建てた区域は出力アップとかのがレイラインっぽい気はするが 資源として出すならレイライン隣接タイルでは遺産&区域建造時にハンマーボーナスとか付いてもいいと思うが
スキタイ(トミュリス)の吸血鬼強すぎて笑ったw 敵倒すたびにHP30回復、破損したユニットに対して戦闘力+5 ゲームスピードを遅くして遊んだら、蛮族狩りまくってぐんぐん育つ
レイラインは改善不可資源扱い(都市建設のみ可)という仕様のせいで色々と不便だよね この仕様から察するにパワースポットだから都市建てると良いことあるよマーカーの筈なんだけど 絶妙に水資源や山と離れた位置に出現する事が多いので改善できずにビハインド背負う展開が多い 産業まで行くと隣接ボーナスが6まで伸びるから2倍政策と錬金術協会&労働倫理で 科学ゴールドハンマー12-16を該当都市に齎すことができるようになる点は悪くないんだけど いかんせん他の秘密結社が強すぎて見劣りしてしまうよね
秘密結社云々より 序盤に貰える総督ポイントが多くなって 序盤のプレイに幅が出たのが楽しいんだよな。
>>606 なるほど。惜しむらくは所詮特殊ルールなこと・・・。 デフォルトの仕様にしてもよかったのに。 ニハングの戦闘力アップって既にある兵舎建造物じゃダメなのか…?購入してから新たに兵営作る予定ないよー
>>594 開拓者でも神でもAI自体の動きは大して変わらず、履く下駄の大きさの違いでバランスとってる そういう意味では開拓者や族長でやるのもぜんぜんアリよ 3回目と6回目に自然遺産が追加されるって書いてるけど原文読んだら世界遺産だよな?
まあシステムが複雑になるほどAIが弱くなるのは仕方のないことなのかもしれん
AIまかせにしないである程度人為的に行動強制する部分があっても良いとお思うんだけどな 政府を解除する文化ツリーを優先するとか
虚無入信するまえにモニュメント着手してたらキャンセルになっちまうのか
ディスってばかりであれだから試してみたけど ヘルメスは晩成型なんだなぁ でも歌い手さんが序盤中盤隙が無いからな・・・ >>608 どゆこと? 地球とかマップによってレイラインがないことがあるな
ああ 軍事的な都市国家のボーナスって領事館にも乗るのか
吸血鬼は自然遺産近くに城立てて特盛アイコン見るのが楽しい
晩成型(後半でも出力は追い付かない)は晩成型と呼べるのだろうか
戦略ゲームは初期のアドバンテージが雪だるま式に増えてくから晩成型はよほど後半OPにしないと追いつけないし、追いついただけじゃ足りないよね
というか 戦争無しロシア250Tで文化2000科学1600(キャンパス4つしか作ってない) この異次元出力にどんだけターン重ねても追いつけないと思われる
グエー、負けたー。(80Tくらいでリセットを3回くらいやってるけど)、2回目は負け まだ初めてのCivで、何も考えないで科学上げてただけの時の方がうまく行ってた 宗教を創始しようとか、文化もとか、あれこれやろうとして後手後手に・・・何を選択すべきなのか整理できてなくて難しい
>>625 弓兵をつくるんだ とりあえず都市数×2くらい作って国境に配置しろ レイラインは最初から最終段階の出力くらいないとと空気だな。
晩成型は不利な状況から形勢逆転できるくらいOPしてもいい
レイラインに偉人分の出力乗るの太古からじゃアカンかったんか
レイラインって名所や建築物の地図上での位置関係にオカルト的意味があるって行ってる奴でしょ レイライン含んだ直線状に遺産や区域並べると出力アップとかあればそれっぽい? 現状だとレイラインというよりパワースポットなのでは
レイラインは3つくらい直線的に配置されてもいいくらい
拡張DLCってセールにならないよね? Steamで 550円だからとっとと買ってしまったんだが、100円とかになることあるなら早まったか
質問が下手過ぎるので 拡張DLCもセールになるよ、って答えになるんだが
バラ売り購入とかケチな真似せずに4000円程度パッと払ってさっさと二重顎カトリーヌでも眺めるんだよ
他の販売サイトではフロンティアパス値引きされだしてるらしいし拡張出るごとにシーズンパス割引される可能性はありそう
>>594 開拓者が重いからって後回しにしてんだろ 考えてもみろさっさと都市増やせば二倍三倍の数区域作れるんだぞ 霊ラインってずっと勘違いしてたよ。いやーCivは勉強になるねーうん
吸血鬼って戦闘予測の画面にユニット捕獲の可能性出てるけどシヴィロペディアにはそこら辺何も書いてないよね なんかのミスで表示出てるだけ?
と思ったら吸血鬼以外にも出てた というか鷲戦士との戦闘予測だから出てるだけか?よくわからん
山もボーナス資源もないペッタンコな荒地立地はやっぱつらいなあ 人口が全然増えなかった
ヘルメスの最終段階レイラインの数に応じたってレイライン複数個ある場所が雪原くらいしかないんだけど・・・
盗めるもの何かあるかなーと思って他文明と取引画面まで行って何もせず戻っただけなのに非難された ひどいや
レイラインは沢山出ても序盤邪魔だし少なくても微妙という
総督ポイントに余裕が出てきて序盤からアマニ雇ってすぐ宗主国取れるから 他文明との宗主国取り合戦が激化してる
レイラインは川沿いの都市出したい所と1つ離れたタイルにもう1個くらいあれば嬉しい けどヘルメス選ぶなら他選んだほうが強いっていう レイラインの偉人産出効果最初からあっても良いレベルだろう
都心に労働者がいる都市落としたのに労働者が消えてる オートセーブから労働者がいることはたしかに確認してるんだけども… スキタイのUAが悪さでもしてるんだろうか
フェニキアの沿岸都市スパムとミネルヴァが相性いいね レイナの区域購入や同盟国交易路でコトン商業そろえたら 交易路増えまくってマリ並みの金満国家になった
レイライン強化もアポロンとって全偉人独占レベルじゃないとな そもそもレイラインの数が少ないんでせっかく強化したのに自文明にレイライン2個しかないとか悲しいことになる
>>647 大将軍みたいな同伴ユニット付きのユニットで都市落とすと労働者が消えたりした気がする 戦略・高級資源と同じように区域置けないんだよね? 区域置けるようにすればあればあるだけいいってことになるのにな >>651 何もユニットくっつけてないなあ 逆にくっつけてみたらどうか試してみても同じだった もはややる意味は無いが… 政策とか出力上げる系だけ上げると250Tで科学文化合計6000になったわ
秘密結社のおかげで長所を伸ばせる文明とか短所を補える文明が増えたから秘密結社モードはかなり大当たりアプデだった
AIってアマニ好きだったんだね 早い段階で宗教都市国家に送り込んでるのよく見る
文化科学4桁とか見ると別ゲーやってるようにしか思えないんだけど、どんなこと意識したらそこまで上がる? 色々参考にして王子には勝てるようになったけどそれより上が厳しい
水力発電が電力6になってるけど、前パッチまで4じゃなかった?
ヘルメス試してみたけど確かに微妙すぎ・・・ 早期に加入できるのか、加入したところで都合いい場所にレイラインがあるのか なにもかもランダムで宿命的に安定しない だったら中盤以降は鬼のように強化されないとバランス取れないけど そこまで派手な効果でもないし 普段なら欲しくもない大提督がいくら出ても嬉しいし 数マスの孤島でもレイラインさえあれば入植したくなるので プレイ自体はけっこう楽しいんだけど
>>658 4桁は結社の虚無ロシアだから行くのであって普通のプレイじゃ文化500くらいじゃねーかな… (都市国家と政策利用すれば1000行くかもだが民主主義取った後は文化出力特化させる意味薄いし) 吸血鬼パワーでマラカナン・スタジアムが4ターンで立った 速度オンラインとはいえ早いと評価が変わってきそう
出力1000は10都市くらい出して真面目に区域パズルして区域プロジェクトやってれば大体出るんでない 使用文明、立地、都市国家の数とか種類でも結構幅が出るから数値気にするより出力アップのためにやれることやってるかを気にした方がいい まぁ一応数値にも言及しとくと1000もあれば200Tくらいにクリアできたりするので十分だし別にターン伸びていいならもっと低くても最高難易度に普通に勝てるよ
なるほど、結社でそんなに出力上がるんだな まだフロンティアパスを買うか悩んでる勢だから区域パズルから学ぼうかな。今まで全然考えなかった
>>659 水力発電は元々6だよー 前パッチかわからんけど、一時的に間違ってたのかもね >>659 水力発電は元々6だよー 前パッチかわからんけど、一時的に間違ってたのかもね シーズンパスで2か月に1回新ゲームモードも追加されるから 秘密結社くらいのクオリティの物が来るなら安いな
>>591 今回のアプデをキッカケに、韓流ロックバンドで同じことがより効率的にできると知った インディーズロックバンド二組で都市を一つめちゃくちゃにできる 今まで考えた事なかったけどかなり強い勝ち筋になりそう ゲームモード残り4つだっけ RaFでの追加要素利用してるゲームモードが1つに 残り3つはRaF以降の追加要素とは無関係のゲームモード
いつも総督ポイントで難儀するオスマンがメチャやりやすくなったな
>>670 都市奪う目的ならロックはカルトよりぜんっっぜん効率的じゃないよ… ミネルヴァの梟で都市国家発見してクエストが交易路だったら 交易商出来た瞬間宗主国になるから楽しいな 序盤から経済政策2使えるのも嬉しい
ヘルメスはまず接触するまでがめんどくせえ ちょっと試そうかと思ったのに
>>675 苦労して発見しても招待状貰えないのホンマ・・・ 自然遺産とか大陸に1個しかないとかそこそこあるのにな 反対側にあったら見つける頃には古典中期とかになっちまう
すべてにおいて不遇なヘルメス 条件が一番厳しいから同じ秘密結社の文明少なくて目の敵にされるしな
せめてヘルメスに既に入信してる他文明に出会う、くらいまで緩和してもらわんとな
既に入信してる他文明の外交的視野を秘密まで上げれば招待状貰えるから… あと一応、ヘルメスは確率高く設定されてるぞ もちろんガンガン下がってくけど
スタート位置の近場に自然遺産出るまでリセマラしたらええんやでー
せっせとアピールレンズ起動すれば探しやすくはなるけど近場になければどうしようもないな
吸血鬼育成楽しいんだけど制覇プレイはめんどくさいな 特に隣の文明滅ぼして周りに広大な空き地がある場合 内政脳だから制覇に振り切ったプレイングが苦手だ
秘密結社はMODでいろいろ増やす人が出そうだと思った 黄金の夜明け団(フリーメイソン) イルミナティ クトルゥフ教団 吸血鬼カルト いろいろあるよね、秘密結社…
なんかタマルってやたら金払いがいいなぁ グルジアに養われるヒモ文明になってしまう 吸血鬼城って基本的には自領内よね?中立地帯じゃタイル改善できてなくて出力低いし
結社なしでも科学1000は行ける 文化はうーん、行けなくはないけどやる価値あんまなさそう というかその前に文化勝利しそう 研究所まで建てて、五ヶ年と合理主義差して、あとはできればヒュパティアとニュートンも欲しいね
格闘技秘密結社は格闘物だと似たようなのよく見る あとはアノニマスぐらいかな。まあハッカー集団なんて全時代的な表現無理だけど
2000はともかく1000ならスウェーデンあたりでキルワ+集団敵行動主義入れたらわりと簡単に届くよ 始動遅い文明だし外交勝利狙いでやってれば文化勝利することもなく行く
外交広場の建造物微妙に見えたけど都市国家のタイプボーナスが出力に加わるようになってるのね 代表団6つで外交広場ある都市に出力5はなかなか
自分でできる難易度調整にもなるのかな? 虚無 難易度ダウン ヘルメス 難易度アップ みたいに。
どゆこと? なんか前のムービーの女の子は肌荒れ凄かったけ気がするけどトゥルントゥルンになったの?
虚無の捏造遺産の名前が面白いな。 クトゥルフ系だけどネタが尽きたような名前まで入ってて笑っちゃう
現状の吸血鬼はもう出るまでターンずらしてロードするしかねえなこりゃ
虚無はただでさえ強いのに 高効果建築物だったモニュメントをさらに強化したってのがいけないよな モニュメントと分離して信仰+4スロット1の建築物にすべきだな または円形競技場の代替建築物 代わりにヘルメスにモニュメントの代替建築物実装するのがいい 元の性能に加えて科学+3、レイラインがある都市は科学増しとか
初心者質問で恐縮なんだけど、だいたい都市数ってどの程度だせばいいものなんだろう?
>>699 難易度王以下で初見ならもう出せるだけ出しちまえば良いと思うが まあ最低10都市あれば適当でも大体勝てるだろうけど 外洋出れるようになったら空き地に建てまくってもいいし >>699 難易度:皇帝でプレイしてるけど、古典時代が終わるまでに8都市あれば…ってとこかな なるほど、確かに勝てた時は8都市くらい作れた時だったりしますね。 あまり遅くに都市を出しても、成長しないからたいして攻略に寄与しない気もするんだけど 出せるものなら中世時代以降でも出すべき?
>>699 王子標準なら最低5都市。 出来れば8都市はほしいかな? >>699 速度によるんじゃね 速度がオンラインだと自分で作る都市数は4つあれば多いぐらいだな。それより多いと逆に中世までに遅れとる >>705 3つぐらい出すころにはどっかが宣戦してきて、それを返り討ち拡大だろうか。 更に非難声明出されて、また返り討ち。 結果倍ぐらいに? >>706 そんな感じだよね 作るのは2つが一番バランスいいかな あとは立地次第だけど、近くに一切の敵がいなければもっと建てていく感じになるね いかに中世ぐらいまでにラッシュできるかか大事になるし、どこをピークに持っていくかって感じではある 虚無の歌い手やばいな…なにこの観光力… 山岳に囲まれてるなら土下座して友好宣言もらって入ってくる開拓者を全力でブロックでもいいぞ。 ちなみに吸血鬼ってみんなどうやって育成してる? なんか効率いい方法ないかなー。 都市国家徴兵して神難易度の壁あり都市国家に突撃させてるけど 金かかるしやる気ない都市だとユニット全然出さないから吸血鬼大して育たんのよね。
>>709 虚無遺物って素の観光力9なのかな?普通の遺物だと聖骨箱とワシリィで4倍の32よね >>710 普通に制覇プレイしてるうちに上がるからそれでいいのでは 都市国家使うにしても剣士アプグレされる前に宣戦して戦士を餌にする方が良さそう なるほどー 産業時代以降簡単に量産できて出力も1.5倍は強いねえ 聖地隣接稼げる文明ばかりじゃないし虚無なら聖骨箱は有力か
遺物を量産するにはやっぱり使徒を犬死させていくしかないのかな?
>>714 なるほど、今度は聖骨箱も使ってワシリイの最大出力目指してみるか… 聖骨箱じゃないんか 計算がわからないな アドワを見るにピンガラ昇進が虚無遺物にも乗っちゃってる? でもワシリィはラリベラにあるんだよな、よくわからん
虚無の歌い手強すぎてなぁ グラコロとか40人くらいいる内の一人だからまぁ使わなきゃいいだけの話だけど 秘密結社で宗教やりたい…影の存在が世界に混沌を撒き散らすみたいな感じにしたいのに 文化も科学も世界のトップを走ってわけわからんぐねぐねしたキーホルダーとか変な段ボール箱見に観光客押し寄せてきてなんだかなぁっていう
うちの大陸4人全員虚無でもう秘密でもなんでもないわ
>>718 なんか混乱させてすまぬ 世界会議の遺物観光力2倍が乗ってるのです 俺ツエーモードで強すぎといっても今更だろう civ6全般がそうだけど強すぎでも内政効率の追求、ターンアタックの楽しみは残るしな カカシ相手じゃ俺ツエーもいまいち興が乗らないってのはあるけどさ >>722 世界会議か!欲しいときに来ないことが多すぎて頭からすっぽり抜けてたわ、サンクス いやたぶん>>719 の言ってるのはゲームバランスとして強すぎるってよりは、フレーバーと乖離した堂々とした強みすぎるって話だと思うぞ そーか?クトゥルフのイメージと性能の暴力って一致するけどな つーか宗教って力入れるとこのゲームすぐ宗教勝利で終わるから影から操るみたいなプレイングはただの舐めプになっちゃって相性良くないな 虚無ロシアで出力すげーって書き込みも、いやそれ宗教勝利してないだけですやんとしか思わなかった 秘密結社感を大事にするなら後半まで空気気味なヘルメスでプレイだ
いや旧神の遺物に観光客が押し寄せるのはイメージと違うでしょ 別にダメとは言わんけど、もっと密やかな方が「らしい」のは事実だと思う
>>725 ヘルメスくん再評価うれしい…うれしい 俺はせっかくだからこの赤い同盟を選ぶことにするよ んーそもそも性能厨な俺がフレーバーとかを大事にする人の意見に首を突っ込むべきではなかったな すまん しかしフレーバーといえば黙示録もだけどなんでモード専用の勝利条件用意してくれないんだろね 虚無に加入して宗教勝利したらおどろおどろしいムービーが欲しくなるってもんじゃないか
レイラインっていわゆる龍脈よね。 平城京とか平安京とかも風水を考えて都市設計されたらしいし、秘密結社が文明に与える影響って案外大きいのかもしれん。
和平協定で虚無AIから虚無絡みの遺物を幾つかぶんどったけど虚無に所属してないと展示できないのね
虚無遺物のほうが出力たかいの クリスティーナ聖骨箱やるしかねえ・・!
天理市の街並みとか、南大阪のPLタワーとか、変形合体する太陽の塔とかな 西日本は秘密結社感に溢れてるぜ
天理だけはガチ 宗教関連設備が立ちまくってるホームタウンの一つに住んでるけど、天理市は異次元だと思うわ
カルト宗教で都市離反させるのギャグすぎて笑っちまうな
虚無遺物って一応遺物扱いだからコルコバードのキリスト像の効果乗るのかな
>>735 毎ターン忠誠+20都市すらコスト信仰1000で100%離反するのが酷い 最前線の反乱しそうな都市だと1〜2体で十分だし あれ…ヨセミテって食料も出すようになってたのね これだけで大分強く感じるな
レイラインは最初から文化2科学2くらいの出力をタイルに与えてもいい
黙示録モードの別バージョンみたいになるが、外宇宙から侵略者モードとか面白そう。 敵ユニットを倒すたびに技術ブースト、敵コロニーを破壊するたびに外交勝利ポイントみたいな感じで。たまには世界が一丸となってひとつの敵と戦っても良いと思うの。
>>741 あれって、ヒッタイトが隕石から鉄を作ってたって話から来てるんでないのかな モンサン聖骨箱はこっちの使徒を狩ってくれる相手が見当たらない時もあったりするのがたまに手間 ギリギリまで布教し潰して斥候になるからムダとまではいかないけど
ヒッチャリや騎士ならまあ分からんでもないけど 隕石からヴァルとか胸甲、最悪戦車が降ってくるのはどういうことなんですかね…
セーブ&ロードしながら遊んでるのが悪いんだけど、乱数の気持ち次第でマウソロスが建ったり建たなかったりしてつらい 早い時は80ターンぐらいでとられる・・
プレイヤー専用遺産筆頭のマウソロスさんが80ターンに? たまたまじゃなくAIの優先度が変わったなら頭に入れとく必要があるなぁ コロッセオはたまに早く建つときがあるけどマウソロスはたまに建っても150ターンとかそこらな印象
>>744 あれはちゃんとゲーム中で「金属が隕石の中から発見され」って解説あるから… そういやパイティティの下位互換ピオピオタヒはそのままなのに パイティティってさらに強化されてパイティティのタイル持っていれば 他文明へ向かう交易路がゴールド4なんて追加されてたんだな
>>744 ???「ここが地球か良い星じゃないか」 >>747 80ターンとまでは行かないけど、結構早い内に取られてるような気がしてた。 今まで通り後回しにしてたけど、あれ?無い!って事が増えててw >>743 コスト高い上にそもそもモンサン建てなきゃいけないし ぶっちゃけ普通ルールの遺物観光ってコンゴ以外は趣味レベルだもんなぁ… 成立したら強いけどそれを成立させるためのコストが割に合わない 「今回は戦争プレイやるか!」と思い立って戦争文明選んでパンゲアスタートして隣がグルジアだった時の悲しみ
無視して他所攻めてもいいんだしツリー無視していきなり上位壁が立つわけでもないからそんなに悪い相手でもないと思うけどな 放置してもあまり伸びないし
1番最悪なのはやっぱソンドクだろな 剣士ラッシュとか悠長な事してたらもう手遅れになるし
科学力の差がどうにもならないのも 科学力で勝手に強くなる防壁のせいなんだよなあ
序盤だけなら鉄出たマケドニアとかアメリカとか相手したくないのはそこそこいるけどどこで攻めるのも辛いのは韓国だけだな 射石砲の時代にとか考えてると当たり前のように鉄鋼解禁されるし序盤攻めても60ターンぐらいで弩弓出てくるし
最近非戦気味のプレイばっかやってたしプレイ数もそんなじゃないからソンドク攻めたことないけどそんな強いんか 同じキャンパス半額のマヤは大したことないの?
たしかにコロッセオはほっとかれるときと、速攻建てられるときの差が激しいな。コロッセオを建築候補にして気にしているから、そう見えてるだけかもしれんけれども
ソンドクは適当にキャンパス建てても強い。AI向 スカイは隣接考えなきゃダメだし、改善が遅いAIだと強くならないよね
何を言われようが弓ラッシュ派が未だに一番多い原因は ソンドクみたいな科学専攻でユニットというか壁が鉄壁になる事なんだよな… とにかく出来る前に仕留めないとお話にならない
そか、資源じゃなく改善隣接だもんね 労働者もボーナスでもらえるしたいして変わらなそうと思ったけど、未改善資源よく見るしたしかにダメそうだ ジャングルあればいいブラジルやアピール高ければいいオーストラリアなんかの方がAIに優しくて科学速かったりするんだろうな
AIでも住宅キャップには逆らえないから住宅+1改善持ちの文明は異様に伸びる印象
神、大陸、マップサイズ標準でやってるんだけど 文明滅ぼすと、緊急事態宣言で結託して襲ってくるんやけど なんかいい対策あるますか
AIほんま大浴場好きだよな 原住民から労働者もらって伐採連発すればなんとか先んじられるかもしれんが
他所の国と仲良くする、外交的支持をいっぱい抱えて無理矢理否決する、会議は中世からなのでそれまでに壁を立てて弾き返す お好きにどうぞ
AIは兵営大好きすぎてアルハンブラ宮殿をこっちが先んじて取れたことがない
>>768 基本は壁で返り討ちだが どっか1国だけでも友好しとくと簡単に共闘に巻き込めるからかなり楽になる 太古の初戦からこちらから宣戦だと不平で友好結べず大半が敵対してくるパターンになるから向こうから宣戦してくれると嬉しいんだよな 近隣のいくつかの文明と友好結べるまでは不平上がる行動を控えればいいんじゃないかね 友好できれば戦争しててもそうそう関係壊れないし、遠くの文明が緊急事態参加しても資源売れなくなるだけだ AIは兵営も好きだけどそれ以上に下ルート好きすぎなんだよな tier2政府でブーストかけてからとか思うとまず建たないからハナから狙わないわ 無理して狙うにしても紫禁城とかのがいいし
虚無ほんと強いよな モニュメント建てるだけで序盤の遺物と同じ出力あるし 集落から遺物引けてもオベリスクで傑作スロット追加されるからまた集落から遺物引ける可能性が出てくる
ミネルヴァやヘルメス固有建造物が区域建造物だから区域がなければ建てられないのに 虚無はモニュメントだから無条件で全都市に建てられるのが強い これがモニュメントじゃなくて社の代替ならもう少し大人しかったろう
このカルト教団員で遺物生み出していくだけのゲーム一体なんなんだ…
占領しようと史実の十字軍より優しいのでは無いだろうか
虚無採用したAIとか都市を眺めると大量のカルト教団ユニット抱えてるけどたぶんこれ活用できてないよな
活用されたら死ぬ程うざそう AIの馬鹿出力で大量のカルト信者送りつけられたら気が狂うわ
というか物理で止めるか都市の周りにユニット置いて通行止めしないと余裕で強制的に反乱起こされる
パゴダである程度改善は出来るけど 敵首都征服-5が外交がほぼ破綻する -3位や時間と共に減衰 征服じゃ無く反乱からの編入はペナ無しとかにならんかな?
首都占領ペナはどうにかして欲しい気もするし現状外交的支持はプレイヤーのみが換金できる資源って感じでプレチ要素だから別に今のままでもいい気もする 首都占領ペナより支持売れなくして他に有効な使い道を増やしてほしい
一国くらいは首都奪ってもそれなりに支持もらえる位にしてもしいよね
レイナあんま使ってなかったけど 序盤レイナも結構よくね。 木しか生えてないようなツルツル都市なんて戦力外だけど 森林管理で金がジャブジャブ入ってくる。 収税史まで取れば農場だけで金づるに早変わり。
虚無はモニュメントでなくて円形闘技場の代替でいいと思うんだよな
文明と秘密結社でUB被りが起きるとUB両方建てられるらしいから 区域の1つ目の建造物を秘密結社UBにすると文明UBと両取り発生した時さすがにヤバいって考えなのかな
>>788 流石にそれはないかな…宗教勝利だと劇場いらんし 文化系の結社なら分かるがどう見ても宗教結社だからせめて社にすべき いや遺物専用じゃ意味無いから書物かな…なんでもかんでも弱体しすぎりゃ良いってもんじゃないし
遺物+書物くらい?…つーかそもそも問題はそこじゃねーな 傑作スロより生産60のモニュメントが追加で信仰+4出すってのが狂ってる
レイラインは上に立てられるようにアプデして欲しいわ 秘密結社モード好きだからバランスよくして欲しい civ5の時のイデオロギーシステム地味に好きだったからこういうのええわ
特殊ルールなんだからナーフより強化でバランス取るべきだよなぁ だからレイライン強化と吸血鬼もとい手紙は確定にしてくれ
レイラインに限らず資源全部上に区域や遺産建てられるようにして欲しい…
レイライン収穫でランダムな偉人GETでもいいレベル
レイラインは川みたいにラインにして区域重ねられれば楽しいと思う
そもそもラインになって無いからレイラインじゃなくてパワースポットなのでは?
なんとなくレイライン思想だと交差するポイントが龍穴みたいになってその上になんか建ててるイメージだからそういう感じなのかなーと思ってたけどそれってその地点はレイラインじゃなくてパワースポットだよな
>>796 鉄や馬とかルネ以降邪魔にしかならん戦略資源収穫出来るようにしてほしいよな よく区画パズルで建てる予定の所に沸いたりするし 必ず宗教を創始する縛りプレイをしてきたから 虚無+エチオピアの安定感が異常w 最強とかではないかもしれないけど、単純に強い。安定してる。
レイラインは自文明が発見した自然遺産を結ぶ線上にある区画の隣接ボーナスとアピール+1ぐらいは欲しいところ
マリはミネルヴァも虚無も相性良さそうだから迷うけどきっと虚無のほうが強いだろうな
>>802 むしろルナ以降も必須な資源にしてほしいわ 石油や石炭だけでなく鉄も当然必要だろって思う 羊資源はふわふわの羊毛で快適性上げてくれ 綿花は上がるのにおかしいぞ
>>810 ジンギスカン専用なのかもだが それでも食べ物ウマウマで快適性あがるかな? それ言い出すと小麦やコメでも上がらないとだし 合ってるのかも ポーランドも遺物の効果で虚無、織物会館交易が強いからミネルヴァで迷う
VIDEO No City Win Only Challenge 時代は0都市チャレンジ。凄すぎw 創始できてないAIスペインくんを見ると少し悲しくなる
NCC、決闘マップでタイマンだったら、都市国家の徴兵を利用した制覇勝利も可能かも知れないな。 あと以前このスレで黙示録モードを利用したNCCも立案されていた気が。
砂嵐連発でタイルの出力あげまくれるから 信仰稼げるキャラならなんも出力あげようがない土地よりおいしいな 火山を終末の予言者で噴火させて出力あげられたらいいんだけど火山だけは出力あがったことない
虚無できたから宗教創始やりやすくなったな。 入ってすぐオベリスク買うなり建て始めれば宗教国家祭りでもない限り創始できる
もともとスパイ対策なんて政府に商業ハブくっ付けてちょっと交易多めに配置してれば あとは政府にスパイ置いとくだけで完了するし…
政府複合施設と同じ都市に建てると国内交易路が美味しいとか、外交的支持がうま味だとか言うレスは見た。なお俺内での建設順位は低い模様。
もうちょっと使い道あってもいいよな外交街 そもそも外交街でスパイ抑制ってのも割と謎な組み合わせだし 諜報機関とかだったらしっくりくるんだけど
都市国家1個あたり最大5産出するとか 外交的指示を貰ってる使節数分貰えるとか スパイ防御とか 国内交易路ウマウマとか 非戦であれば重要だよな
>>823 政府が強力なのは特典やレガシーとかだもんな まあ手持ちぶたさになったら作るかな程度の順番 ローマも虚無に入れば最序盤からパンテオン取得相当早いな
>>820 領事館がそこそこ科学信仰ゴールド出すくらいしか見ることないなぁ せめて都心隣接しなくても代表団貰えるなら良いんだけど現状はこんなもん建てるくらいなら植林して製材所建てる方がマシレベル 一国一個しか建てられん区域なら政府複合ぐらいに 対応したシステムでもついてないとなぁ
外交街十分強いと思うけどなぁ 要するに都市国家のタイプボーナス2,3段回目が建てた都市に全乗せでしょ? 科学文化ゴールド信仰のほか生産力も増えるんだよ? コストだって全部で500ハンマー強で軽め AIの扱いは政府と似たようなものっぽいから代表団数が大分有利にもなりそう
俺の中で一番のスパイホイホイは近郊部 AIはすぐパルチザン沸かしたがる印象
初心者的には、政府複合とか外交とか、建設してる余裕がなくて無視しがちなんだけど 建てた方がいいの?的な基本的な疑問が
偉人って時代進むと前の時代のは取れなくなるよね? 秘密結社モードで時代の進み早くなってる感じあるのでヘルメスは高難易度ほど辛いような
むしろ外交街を1国1個を超えて建てられたら強すぎる気がする
首都か第二かに解禁され次第なるはやで建てた方がいいと思うよ 初心者にありがちなのがキャンパス優先だけど、キャンパスはピンガラ都市に建てるくらいで後回しでいい 研究速くても生産が追い付かないんだから内政的にはあんまり意味ない
>>832 外交街はまあ後回しでもいいけど、政府複合は普通に必須なので建てるべきよ 隣接ボーナス1がまずでかいし、固有の建造物も強力 謁見にしろ祖廟にしろ、建てるのと建てないとでは大きく内政の効率が違ってくる 結社モードだと出力過剰すぎて虚無宗教でビンデン取れなくてももはやどうでもいい状態になる
キャンパスはねえ マルチとかタイムアタックとかなら重要なんだけど 神AIは序盤の出力頭おかしいからな
スマン、秘密結社モード入ってから、初手投石兵派から初手斥候派に鞍替えしたわ…
それは投石兵派とか関係なく誰だって斥候にすると思います
領事館 ハンマー100 科学4 金4 信仰2 大学 ハンマー250 科学4 住宅1 科学者P1 銀行 ハンマー290 金5 商人P1 都市国家抜きにしてもぶっこわれスペックの領事館くん
いやそれ科学2つ商業2つ宗教1つの2段回目のタイプボーナスもらってるってことで素の出力がそれではないぞ 代表団稼げばそんくらいの出力出るってことだけどさ
アメリカで全然勝てない、科学も文化も他より思ってしまう。固有ユニットできる頃には各国からダブルスコアの差がついてる。 アメリカ難しいな。
>>844 テディの最大の魅力は首都大陸での戦闘+5 外交の問題が出て来るけど首都のある大陸を完全制覇ぐらいの勢いで 制圧するのが良いんじゃ無いんですかね? 大陸が別のテディは良く他の文明飲み込んで大国化してる国率高いわ
難易度不死でこのポに330ターンぐらいで化学勝利されちゃったんですけどアドバイスください このターンでこの出力って遅いですか? 科学勝利だからって文化を軽視するのはよくないよ なぜかというと文化ツリーで解禁される政策政府の方が技術進めるよりも出力アップに繋がるから 技術と社会制度は閃き天啓で相互に関係するからどちらかに偏らせるんではなくバランスを取っていきたいね 科学勝利に向けて尖らせるのは早くともtier3政府解禁してから あと300ターンも過ぎてから工業区域作るんではなくキャンパスは後回しで商業or港、工業を先に作る 生産力がないと何をするにも時間がかかるからね 強力な交易路を余らせてるのも論外
>>849 出力だけが全てじゃないが低いかな…信仰ゴールド160だから全体的にかなり低い ゴールドもめっちゃ余らせてるからさっさと建造物買いたい (ただ左下のキュロスと敵対してる?から防衛意識しないとキツいけど) あと10都市かな?北のツンドラ地帯に2都市出せない?ゴミ出力都市でも国境的に問題なく出せるなら出した方がいい 15都市とかだともう良いだろってなるけど >>846 なるほど、制圧する感じだね、都市出しよりも制圧メインでやってみるよ! それでダメなら他の国に鞍替え! アリエノールでカルト教団プレイしてたらタマルちゃんに外交勝利されました。
6方向全部山岳に囲まれてるとこ初めて見た あと自然遺産から得られる特殊能力がUGしても消えなくなってない?
具体的にいつ変わったのか知らないけどアプグレで消えないようになったってスレとかwikiとかで見た気がする
>>849 うーむ何だろう、インカにしては人口の伸びも普通な気がする。ちょっと前にインカで科学勝利した時のデータ見てみたけど、300ターンで人口30前後の都市3つあったわ。 蛮族の湧きルール変わった? 湧いたばかりの巣で、斥候に都市見付かった訳じゃないのに馬やら弓から大量生産されて向かって来るんだけど。 そこまでいかなくても、戦士湧いてきたりして余計ウザくなってきた。
カルト教団は蛮族に殺されても遺物残すのに殉教者ときたら
工業地帯が山岳から隣接ボーナスもらえたんだけど仕様変わった?
そういえば奪った都市にあったわ そんな効果が、、、
AI変わったと言えばなんか近くに都市出すなラインが下がったような… 前は6マスでも警告飛んできて糞ウゼーってなったけど4〜5マスでも警告も友好ダウンもねえな
>>844 丁度先週ラフライダーテディでクリアしたから参考まで 846も述べている通りテディは自大陸+5が最高に強いので 初手宗教創始しても耐えられるし兵営優先しても強い 自文明付近の文明を中世目処で2つは落としたい 立地的に馬が湧きやすいので騎乗兵前衛にして弓複数で攻めよう ラフライダー登場する頃には防壁に歯が立たなくなるので 略奪と防衛部隊荒らしをメインで運用して石油待ち 石油が湧いたら大砲量産して大軍団で攻めれば大体カタが付く マスタングは作る前にゲームが終わる 文化勝利の場合も中世までに自大陸は拡張しきってから内政 劇場広場を建てるのはこのタイミングからで遅くない 近代に入ると下駄が凄いので都市公園作と映画スタジオとロックバンドで初めて勝ち >>866 同盟相手に最短で建設したけど何も言われなかったし友好ダウンもついてないわ またバグかね 秘密結社モードプレイしてみたけどインチキ補正乗ったmod文明AI相手にも強いって噂の虚無の歌い手あればかなり楽に戦えてつよいな 170ターンには太陽系から飛び出していく相手にもピョートル不朽開拓者ラッシュ虚無でなんとか勝ったぞ 弱って噂のヘルメス教団も触ってみたけどはこれせめて中世からタイル出力上がらないとどうやっても虚無に追いつけないな…
>>849 カパックニャンで山の真ん中に入って作っている棚畑が美しいな >>849 私が高難易度いつもやる科学勝利パターンでアドバイスすると、 パンゲア普通だと、 自力都市出しは6つ位にとどめて、 終盤に忠誠心圧力で落としたり、キャンパスの為だけの都市を一つ二つ追加 これぐらいあれば、ぬくぬく立地で 20近く都市出している科学バカの文明対してでも捲れます。 以下嵐の訪れ前提として マグナスをサブの都市に出して余剰管理を使い国内交易の目的地に設定、 (備蓄よりも優先する事が多い) 首都からサブの都市に交易路を伸ばす その他の都市もマグナスの都市に交易路を伸ばす そのサブの都市に政府複合等だして国内交易の出力を上げる。 首都はピンガラさん固定 なるだけ首都にアポロン立てて、偉人の欲しい区域から優先して偉人獲得用の都市として育てる 2か3都市目に沿岸都市出して港建設後にノンストップでマウソロス目指す(工業偉人が2回使える) 中盤は劇場にも手を回して文化力を上げて社会制度を早期に伸ばす、 民主主義がとれたら、ニューディール政策と為替銀行をスロットにいれ、マグナスの都市に出していた交易路を止め順次首都から科学同盟を結んだ国家に伸ばすようにする 社会制度は直ぐさま冷戦を選び、抑制のカードを手にいれたら一気に都市国家の宗主国を全採りする(この段階まで代表団はほどほどにして抑えめにしておく) 社会制度はそのままグローバルを目指し、 国際宇宙局のカードで、都市国家がうまく残っていれば科学力が一気に1,5倍になり、この段階でほぼ勝ち確 終盤はタージ・マハルの効果も合間って連続黄金時代前提で運用 時代ポイントが足りなくても、なにか無いかと残り1ターンの時にねじ伏せるように時代ポイントをひねり出す (金をかき集めて徴兵とか) 都市の数5つ6つもあれば 民主主義の時期で200そこそこでも、 宗主国根こそぎ奪って400位、 グローバル化で800位 終盤には1000をこえるって言うのが私の定番 いつも狙う遺産を並べると アルテミス ★★★★ アポロン ★★★★★ ピラミッド ★★ ロードス島 ★★★ マウソロス ★★★★★ キルワ ★★★★★ タージ・マ ★★★★ ポタラ宮 ★★★★ ワシリィ ★★★★ (紫禁城やビッグベンはリスクが高いから狙わない 終盤重宝するのはむしろ外交スロット) オックス ★★★ ボリショイ ★★★★ (終盤は都市の科学力よりも社会制度を進めたいのでかなり重宝) ルール地方 ★★ アムンセン ★ (ロマン用w 科学勝利が早いかアムンセンが早いか) こんな感じです 紫禁ビッグベンをリスク高い扱いで避けるならアポロンはそれを上回るリスクの塊じゃないかな ルネサンス以降は狙ってツリー伸ばせば欲張らない限り大体間に合うしその頃は遺産偉人使えることも多いし
キルワは機械解禁じゃなきゃもっと使ってたんだけどな...
サラディン先生ヘルメス加入すれば大学2つも建てられるのか
アポロンはぶっちゃけ立地でほぼ決まるのでそこまでリスク無い 生産力出る立地の時はまず失敗しないし無理な立地の時は最初から狙わない ポタラ宮や紫禁城は他の文明次第すぎてわからないからリスク高い
マ? 偉人の大学出力プラスするやつとか両方に乗っちゃうの?
キルワで都市国家の宗主国ペア作ろうとするとAIに滅ぼされるので 制覇以外だと微妙な印象
ペアじゃなくても建てた都市に+15%乗るから高出力に建てるだけで普通においしい
オラクルは狙わないなぁ 狙えば建つんだろうけど80Tくらいまでに建つようにしなきゃいけないって考えると時期的に忙しくて でもしっかり都市出しはするから首都、第二に砂漠あったらピラは狙っちゃう 普通に失敗もするけどこっちはオラクルより猶予あるしちょっと軽い ポタラ、紫禁城は時期的に大技術者取れたり地図である程度狙えるかどうか判断できるようになってるから、毎回建てられるなんてことはないけどリスク高いとも思わないな
都市6つと遺産狙いまくりって時点で初心者に対するアドバイスじゃなくてメモ帖に書いた趣味プレイだな
うちのミーナークシ寺院は のりてがいないんだ あしはおそいが いいやつなんだ なあ のってくれよ ただでいいよ
>>849 人口伸ばすよりも隣接ボーナスと偉人獲得こそが正義だってペドロさんが教えてくれた なおこっちはこっちで韓国とヌビアに技術で追い抜かれてて、観光客も稼ぎきれずに354ターンで外交勝利になったわ ここの上手い人らみたいに隣接考えた都市計画を練る頭がないわ みんな難度いつもなにでやってるの?あたし皇帝、たまに神
吸血鬼が育ち切ってどんなユニットでも止められないレベルになると爽快だな 序盤は回復遅すぎてむしろ弱いくらいだったが育つとそもそもダメージ喰らわないからすべて問題なくなるという
日本でも宗教狙いながらアポロンはかなり重かった。欲張り過ぎた。隣接がっつり取れてたらまた違ったんだろうけど。選択肢の一つにはなりそう 政府都市がいまいちハンマー伸びなくて開拓が進まないんだよなー伐採してるせいもあるけど、金使わずに買った方がいいのかな?
いろいろと手が足りないときに死なない戦闘ユニットが来るのはありがたいよ吸血鬼
開拓者は購入もそうだし祖廟都市以外で普通に生産もした方がいいと思う 目標都市数次第だけどがっつり出すなら祖廟都市と購入だけじゃきつい、ゴールドは使い道が多いからガッツリ開拓者にあてづらいし 後は信仰出力あるなら神権政治からの黄金不朽購入も締めにはいい感じ
>>893 そもそも祖廟マグナス伐採に向いてる立地ってあんま無いんだよね…ゴールドで開拓者買うのはキツイ(労働者改善の方がマシ) 植民地化セットしてよほど生産低い都市以外は総力で開拓者生産させまくる方が速い ゴールドは美味しいとこの改善(高級資源売りのためのタイル買い)に使って政府は祖廟より謁見の間の方が回りやすいと思う 当然都市改善は最低限しかできんが封建制度後に不朽労働者買いで一気にまくる流れ… 黄金期中世の場合だけどね日本だと黄金期入るのが古典か中世かかなりブレるから 嘘でしょ… やっぱマグナス都市だけじゃしんどいよねぇ となると、祖廟とれるまでの開拓は3都市ぐらいにする感じ?パンテオンで取りにくくなったからなかなか二人目の開拓者に手が伸びない
3都市目とか宣戦させて逆に奪うとか全然あるし ケースバイケースじゃないの 中世までの遺産とか全部いらんっしょ
ヌルい立地のパターンだと戦士斥候開拓者 マグナス都市で政府だの祖廟作ってる間に加速政策入れて3都市目、これが大体戦略資源確保用になる マグナス都市は最初の区域も含めて手一杯になるし4都市目以降は自然と祖廟の後になるかな
>>897 アメリカ使ってて初期の蛮族に愚痴は甘え あと2ターンで規律くるし左の森でずっと身を守っとけ >>903 それで乗り切れたわ 弓が弩弓に見えて思わず画像貼っちゃった >>888 上に書いた宗主国全採りは、もちろん文化勝利に対しても有効で 冷戦終了後ソーシャルメディアに向かって、集団的行動主義のカードで文化力1,5倍 (都市国家が10個生き残っていればですが)文化力1000ぐらいあれば勝ちやすくなります 文化勝利は2位との差がもろに勝利条件に直結するのである意味科学勝利よりその数字が重要 あと文化勝利目指すのであれば全文明に交易路を伸ばした方が良いので、大西洋の視界がとれていないのが、不味いなぁと思いました 政府区域はともかく祖廟が結構重いから祖廟待つと都市出しが致命的に遅くなる 出すの遅くなると成長も遅れるしツリーが進んで区域が重くなるから自力開拓なら3,4都市ぐらいまではさっさと出したほうがいい でも近場に太古古典弱いのがいたら2都市目出した後さっさと戦争の準備
>>869 なるほど、参考にしてリベンジしてみるね、サンクス 秘密結社モードのみでやってたら森林火災が全然起きないんだけど、火災と流星雨は黙示録モード限定なんだっけ??
蛮族さん都市国家見つけただけで馬だしてくるきがする
超内政重視のプレーヤーから言わせてもらえば、戦争なんて勝利からどんどん遠ざかっているようにしか思えない。 高難易度だと都市5つ6つ貰っても割に合わない。 都市の快適性がた落ちで結果成長が追い付いて行かない。民主主義とってお隣さんと研究同盟結んで、交易路伸ばせば食糧も生産もお金も文化もそして科学力も交易路の数だけウマーってなるのに、 その芽を自ら潰しておいて、あーしたがいい、こーしたがいいって、何だかなぁって思ってしまう。 そもそも初期の開拓者や政府複合のハンマーが重い、重い言ってるが、アルテミスの使い方一つわかってないだけですよ 最初期から都市を快適性最高の"興奮している"に持っていければ、ハンマーだろうが食糧だろうが人口だろうが全て解決します。 もう少し快適性を"余剰"させるプレイを志してみてはどうでしょう
サイレント修正っぽいのおおいよねこのゲーム 確かに森林火災はもっと起きてたような気がする
別に内政しながら戦争すればええんやで AIがユニット大して出してこないから多少質で劣ってもだらだら戦えるし、適当に略奪してればそれだけでもプラス アプグレが安いから軍備に大してコストかからんしね 戦争めんどいし真面目に都市数増やすプレイするとダルすぎるからみんなやらんだけで、勝利ターンは内政だけやるより速い、当たり前だけど >>909 黙示録やったことないけど森林火災も流星雨も経験ある 直近のアプデ後はまだ1ゲームしかやってないからよくわからんけど 単純目次録モードで確率が高いだけじゃないかな 通常プレイしてたら全然出会わなくて拍子抜けしたもの
普通の災害0〜4も、黙示録モードの5〜6も 頻度の設定値自体はアプデで変わって無い
ダムの破壊工作って大量殺戮だよな バレたら無条件に宣戦布告してもいいレベルのような
>>916 初めてダム破壊したときは予想を上回る結果に愕然としたわ 言うて神難易度通常プレイなんて結局は簡単なんだからやりたいようにやればいいのよー 普通に勝つだけなら戦争しようが不戦だろうが勝てるから議論は不毛だし
吸血鬼って育てあげると防壁ある都市もワンパンで落とせたりできたりするの? 最終的に体力120都市とかも一人で落とせたりできるの?
>>919 そりゃただ勝つ事だけが目的ならそうだけど そんなのは人それぞれなんだから あなたが不毛だと決める事じゃない 慣れたらそりゃ太古終われば楽勝だけど出力ろくに出ないで負ける人が実際いるんだから話すことに意味はあるよ そういう人はたぶん隣接ボーナスと政策の使い方覚えたほうがいいだろうけど
戦争しないと終盤ジリ貧になる事が多いから大体戦争する
スーツのほうのアメリカ戦闘力アップ効果無くなってたのか 前のアメリカ相手にすると鬱陶しくて仕方なかったけど余裕でボコれるようになったな
セラスケル吸血鬼強い 戦争苦手な人は試してみて 5、6都市とかどころの話ではなく中世までに全部食えちゃうよ 大将軍カタパルトで古代の防壁も一瞬で破壊できちゃう
吸血鬼に時代は関係ないから、ずっとブーディカとタッグ組んで吸血活動に勤しんでいるわ。
ヘルメスも科学文明ならそれなりやろってことで韓国で試したが初手ドーバー崖で手紙着てウキウキで採用したら 都市出しできる範囲にレイライン1個しかなかった… 4レベルのプロジェクトも重くて各都市1回しか回らなかったし勝利にどの程度寄与してたか怪しすぎる
吸血鬼は生産できる最強のユニットと同じ戦闘力って書いてるけど、戦闘機反映しないのね。 ロングシップもガレーも反映するから期待してたんだけど残念だわ。 あと生産できるじゃなくて生産した最強のユニットの戦闘力の間違いだなこれ。誤訳かな?
>>911 非戦内政プレイはただ時間掛かるだけの縛りプレイにしか思えない 民主主義前提で書いてるけど第3政府解放する頃にはゲーム終わってるやろ 戦争しても同盟国は維持する前提だし 短期間で終わらせる&侵略で高級資源増えるから快適性も損なわない 遺産収奪含め初期拡張ほどハンマー効率が高いものもない どの勝利条件でも6都市と20都市で勝負になる訳ないやろ >>929 起動して確認してみたけどシヴィロペディアには > Combat Strength equal to the strongest unit your cities have produced. とあるから生産しなきゃ反映されないのは仕様 戦闘機除外がバグなのか仕様なのかは謎 非戦内政はターンはかかるけど時間は短く勝利できてめんどくさくないから好き
でも快適性は気にしなくていいて言われて育ってきたからちょっと序盤の快適性を気にするプレイもしてみようかと思ってみた アルテミスなんて建ててる暇あったかな
そもキャンプ資源がないことがザラ 快適性の他に住宅の心配もしばらくいらなくなるから好きな遺産ではあるけどね
みんなあんまりユニットで探索ってしないんだな あまり意味ないと思いつつも地図埋めしちゃう
goldenage modを日本語化してくれる勇者はおらんか
吸血鬼はバグでもなんでもなく近接ユニット限定ですよ
>>922 太古終われば楽勝って 上手い人って古典までいけば勝ち確レベルなの? 中盤くらいになったら地図交換させてほしい 斥候自動化させてもそこらじゅうに蛮族いるし
初期配置や隣接文明との関係を含めて古典までに伸びなければやり直せばいいので
>>920 今吸血鬼120くらいあるけど、ルネサンス防壁になると落とせる気しないな。 太古なら二回殴れば都市落ちる。 虚無アリエノールで敵の都市離反させてくのクソ楽しいなコレ
アルテミスは割とずっと残ってるから思いついた時に作れば割と美味しい遺産ではある
吸血鬼、飛行ユニットには一方的にやられちゃうなぁ…と思っていたが、対空支援ユニットと組ませれば良いだけだった。
>>911 ヌク立地過ぎて少しフェアではないですが、 ラウタロ 都市数7 (7つ目は石油沸いたんでその時に建てた都市) 同じくヌク立地の科学バカ代表 ソンドク 都市数20 その時の科学勝利のグラフ これの何処がどうじり貧なのか教えてくれw 最後科学勝利確定しちゃったんで、文化勝利にふりなおす位 科学力有り余っていますが何か? もはや言葉は不要。マルチプレイで雌雄を決する時が来たのだ。(宣戦布告)
外交街はスパイ以外にも外交要素を活かした建造物欲しいわ
小数都市でもクリア出来るは分かるけど 多数都市に勝てるはいちいち相手する気すら起きないくらい馬鹿だから触れなかったのに…
>>956 第一段階でもカルト教団6体で囲めるなら 忠誠+20までなら2ターンで落ちるしな 一つ落としたら連鎖が始まるから その最初の一つを早めにできるようになったのはデカイ >>950 もっと周りに目を配ったほうがいいと思いますわ。(モニターが汚い) AIの遺産建造優先度ってどうやって決まってるんだろうな 浴場とかやたら高い割にアルテミスみたいな強い遺産が残りがちだし コロッセオは建設要件そこそこ厳しいから分かるけどアルテミスってキャンプさえあればいいんだけどなあ
条件の隣接施設とかが遺産建設前に略奪されたりするとそこで止まるんかね?
改善を要求する遺産はAIにはハードル高いのかもね でもアルテミスに関しては古典に建てられてることも多いしそんなに放置されてるイメージはないな 接待にしか思えないマウソロスは大灯台ロードスがある分遅れてるのかもなーと思ったりする
ゲーム終わるまで返事が残ってたことがあった 鎌倉大仏が残ってたのもあったな
直撮りの人200ターン時点での出力が低過ぎて察した 少数都市最強で良いのでスレ建てお願いしますね
アルセナーレ・ディ・ヴェネツィアは資源少ないと首絞める
今気づいてびっくりしたんだけど、都市国家に代表団送ると1つにつき都市国家の領土が1タイル拡大してる これって常識? あと多分無理だけどスレ建ていってみる
決闘大陸がなかなか面白い形になった >>973 都市国家はタイル5から始まって 誰かの視界に入ると初遭遇ボーナスで代表団貰ってタイル6になる 前からよ。 実績解除の為に、一対一プレイ、アマニ人形遣いの昇進もたせて、代表を全つぎ込みしたら、隣の文明の首都圧迫してたことあるわ。
>>965 AIは改善が遅いからな それと遺産の前提を満たすために行動しないから 前提を満たしている遺産から選んでる 結果、氾濫原があればいいだけの大浴場は作られても 改善してキャンプを作らなきゃ作れないアルテミスはなかなか作られない >>977 乙 都市国家のタイルは文化力での自然拡張と、ゴールド購入はなくて 文明からの代表団のみ そうだったのか 欲しいタイル取るために文化爆弾で凹ませてスマンかった…
ラフライダーのテディおじさんでもルーズベルトの実績解除できた。 何となく報告 あと自分と同じ指導者を相手に、通常のゲームで文化による勝利を達成する も達成できた。コレ0.7%しか達成いないんだな。意外と少なかった。
>>956 虚無とアリエノール(フランス)でやってみたけど・・ えげつなかった。 傑作と住民数の忠誠度圧力に加えて虚無もプラスされるから、とんでもないことに・・ それこそ、雪崩のごとく相手国を次々と飲み込んでいく。 それも、まったくとまることなしで・・ 文化力での拡大ないんだ 文化都市国家の方が領土拡大速いイメージあったけど関係なかったとは 観察してみるとなるほど、初期5タイルスタートで、代表団一番多いところの代表団数と拡張タイル数が一致するわ 文明の数だけ増えるにしては領土狭いと思ったけど最大数のみ参照なのね 都市国家近くに建てたときいつタイル取られるか冷や冷やだったけど代表団が判断材料になるときもあるってことだな
自分用都市国家だけ残して他全部滅ぼしたら、当然皆で1箇所に送り合いになって超でっかくなってたな それで1都市の最大拡大範囲が5マス先までって知ったよ
>>983 エグいよね 都市落とすために尊い犠牲となった信者たちは捏造遺物となって落とした都市のオベリスクに収まるという永久コンボ >>982 Steam実績のグローバルプレイデータを見ると それを造れば、彼らが来る(改善施設6つ)が達成率84% 新天地の開拓(開拓者以上の難易度でクリア)で達成率42% 専門スレ見るような層にとっては意外かもしれないが少しでもプレイしようとした人の大半が開拓者クリアにさえ届いていないっぽい 意外と大半のゲームがそんな感じなんだよね ちょっと触ってやらなくなる人こんなにいるんだと 返金された分も含んでるのかね
2番目のボスのトロフィー取得率が5割切る某死にゲーみたいなのもあるけど 他のゲームと毛色が違うcivなんかでもそういう事はあるんだろうな
セールなりで今すぐ遊ぶ予定はないけどとりあえず買っておくみたいな人が多いってのはあるんじゃないかな 実際セールで買ってちょろっと触って今やってるのが終わってから本格的に遊ぶか、で積んでるゲームは結構ある
まぁ今やってるの(civ6)が終わった頃にはciv7が出てるんだろうけどね
スレ民も太古終わればあと消化試合って理解してる位のお粗末なゲーム性だもの 単純にゲームとして魅力がないというだけの話
>>950 直撮り連投イキリ踏み逃げガイジとか蛮族のくせにレベルアップし過ぎでしょ時代スコア貰えるレベルだわ... クリアに届いてないっていうかそもそもクリア前でクリア見えてやめる事が多々あるからなあ 最後までしっかりやる!って人は少ないだろうな
クリアしたことないのにクリア見えたから途中で止めるとかないだろ
6から始めたってならともかく、4・5やそれ以前からやってたらそうする人も居ると思うけどなあ
オフゲーやるときは基本的にストレスたまって俺tueeeしたいときだから大体クリアまでやる
lud20201218131923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1595309188/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Civilization6 (Civ6) Vol.108 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・Civilization6 (Civ6) Vol.118 ・Civilization6 (Civ6) Vol.138 ・Civilization6 (Civ6) Vol.128 ・Civilization6 (Civ6) Vol.148 ・Civilization6 (Civ6) Vol.8 ・Civilization6 (Civ6) Vol.11 ・Civilization6 (Civ6) Vol.10 ・Civilization6 (Civ6) Vol.12 ・Civilization6 (Civ6) Vol.10 ・Civilization6 (Civ6) Vol.16 ・Civilization6 (Civ6) Vol.38 ・Civilization6 (Civ6) Vol.48 ・Civilization6 (Civ6) Vol.98 ・Civilization6 (Civ6) Vol.121 ・Civilization6 (Civ6) Vol.151 ・Civilization6 (Civ6) Vol.132 ・Civilization6 (Civ6) Vol.100 ・Civilization6 (Civ6) Vol.102 ・Civilization6 (Civ6) Vol.127 ・Civilization6 (Civ6) Vol.139 ・Civilization6 (Civ6) Vol.124 ・Civilization6 (Civ6) Vol.146 ・Civilization6 (Civ6) Vol.156 ・Civilization6 (Civ6) Vol.19 ・Civilization6 (Civ6) Vol.129 ・Civilization6 (Civ6) Vol.150 ・Civilization6 (Civ6) Vol.117 ・Civilization6 (Civ6) Vol.137 ・Civilization6 (Civ6) Vol.103 ・Civilization6 (Civ6) Vol.113 ・Civilization6 (Civ6) Vol.114 ・Civilization6 (Civ6) Vol.130 ・Civilization6 (Civ6) Vol.141 ・Civilization6 (Civ6) Vol.126 ・Civilization6 (Civ6) Vol.131 ・Civilization6 (Civ6) Vol.123 ・Civilization6 (Civ6) Vol.133 ・Civilization6 (Civ6) Vol.107 ・Civilization6 (Civ6) Vol.116 ・Civilization6 (Civ6) Vol.112 ・Civilization6 (Civ6) Vol.119 ・Civilization6 (Civ6) Vol.103 ・Civilization6 (Civ6) Vol.147 ・Civilization6 (Civ6) Vol.121 ・Civilization6 (Civ6) Vol.106 ・Civilization6 (Civ6) Vol.109 ・Civilization6 (Civ6) Vol.140 ・Civilization6 (Civ6) Vol.135 ・Civilization6 (Civ6) Vol.104 ・Civilization6 (Civ6) Vol.115 ・Civilization6 (Civ6) Vol.105 ・Civilization6 (Civ6) Vol.120 ・Civilization6 (Civ6) Vol.142 ・Civilization6 (Civ6) Vol.125 ・Civilization6 (Civ6) Vol.101 ・Civilization6 (Civ6) Vol.111 ・Civilization6 (Civ6) Vol.134 ・Civilization6 (Civ6) Vol.110 ・Civilization6 (Civ6) Vol.149 ・Civilization6 (Civ6) Vol.157 ・Civilization6 (Civ6) Vol.58 ・Civilization6 (Civ6) Vol.68 ・Civilization6 (Civ6) Vol.78 ・Civilization6 (Civ6) Vol.88 ・Civilization6 (Civ6) Vol.172
18:04:42 up 12 days, 4:28, 0 users, load average: 7.87, 9.24, 9.68
in 0.10492706298828 sec
@0.10492706298828@0b7 on 122408